Thinkpad X100e/X120e/X121e Series Part9
2 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/06(水) 16:59:16.01 ID:9KO4dcpc
ThinkPadな!
>>2 俺が前スレにテンプレ書いちゃったんだ、決して
>>1 のせいじゃない。
すまん
>前スレ まあCPUやチップセットに起因した問題で煩わされたくないというのは同意、ってか大前提。 Intel ThinkPadだとそういうことはまず起こらないんだけど、 AMDになったとたん起こりだすというのは正直辟易してる 自分的にはAMDでもIntelでもいいと思ったるがその変の基本的なところはマジで抑えてほしいと希望 その上でなら優劣はいくらでもやってくれてもかまわないんだけどね、今の信頼性だとそれ以前
AMDのCPUの信頼性が低いとか何を根拠に言ってるのかと思えば… 俺はThinkPadはx100e→edge 11 AMD版と使ってるけどBSODなんて一度も無いんだけど そもそも、そのBSODの原因が本当にCPUなの?他のデバイスが壊れててもBSODは出るよ。 他のデバイスの不良だったら、それはAMDの責任じゃなくてLenovoの責任でしょ? 少なくとも上の2機種に関してはBIOSレベルで対処しなきゃならないような致命的な不具合は出てないんだし。
折角 新スレに移行したのに、引っ張んなよ……
まだいたのこいつら 前スレに書いたけどIntelグラフィックスに過剰な敵意抱いてる俺でもドン引くレベルだわ いいからCPUと心中してくれ個別機種のスレに出入りすんな
そんなことより、今回mSATAは対応してくれるのか してくれれば、100g弱の軽量化ができるから買い換えちゃう
i3とE-350両方積んだ奴作ればおk
>>10 X121eのこのサイズでは、あまりメリットないでしょ >mSATA
普通の2.5"ストレージを積めないデメリットを気にするユーザーの方が多いと思う
VAIO Xみたいなのになると、mSATAの軽量コンパクトも活きてくるけどね
>>12 いやいや、もちろん2.5インチドライブのスロットは装備したままで、の話ね
W/T/X/Edgeは全部mSATA対応になったから、さすがにX121eも対応してくれよーと
俺は2.5インチドライブ取り外してmSATAのintel80GB入れたいんだけど
人によっては「システム80GB(SSD)+データ1TB(HDD)」とか?
で、実はもうmSATAの80GBは手元にあるんだなこれがw
なんだ。結局、AMDのCPUが信頼性低いと言う根拠は示せずじまいか。 嘘も100回言えば本当になるってのは通じないよ? 体感(笑)だけでいいならPentium4時代の方が熱暴走起こすこと多かったよね で、淫CPUの信頼性?ついこの前回収騒ぎ起こした惨泥がなんだって? 釣りにしても出来の悪い釣りだわ。
CPUの話は隔離スレでどうぞ
>>13 あぁ、なるほど。早とちりスマン。
2.5とは別ということなら、仰る通り軽量化したい人やSSD+HDDで速度/容量両立したい人にはいいね。
>>16 うん。実は希望を言い出すときりがないんだけどね
・キーボードライトつけろ
・eSATAつけろ
・ExpressCardスロットつけろ
・液晶もう少しまともにしろ
・指紋認証つけろ・・・は今回ついたな
要はX61系の後継として、11インチのまともなThinkPadが欲しい。10万超で全然いいから。
んなこと言ったら、俺は古の3桁シリーズの頃10インチThinkPad復活させて欲しいわ。 若しくはX40の筐体で1kgの…とか。 Macbook Airを黒く塗って、乳首付けてくれるだけでも相当満足する。
>>19 そんな物はThinkPadとは認めんぞ、絶対にだ
1kg切るTPがあって良いのは同意
>>19 乳首Airは俺も夢見たことあるw
でも1000BASE-Tの有線LANは個人的に必須だからなあ・・・
乳首乳首と言うが、性別的にはオスだと思うんだ。ThinkPadは。
22の住む世界の男には乳首無いの?
>>19 >Macbook Airを黒く塗って、乳首付けてくれるだけでも相当満足する。
そんな奴らのためにThinkPad X1だしたというのに
1.7kgでは話にならんだろ
>>23 いや待て、位置的にはキーボードの真ん中なんだ。
つまり・・・
クリトリスとペニスは似たようなもんだから気にせずにおk
965 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/07/06(水) 12:10:06.92 ID:JlPkvGSI
>>963 よっぽどGPU偏重のプログラムでもない限り、
使用感はCPUのパフォーマンス通り i3>E-350 となる。
勿論、通常のOSの操作も。
で、X121eで価格差や性能差を天秤にかけて、
どちらのモデルを購入するかは各々のユーザーが判断すること。
あなたが決めつけるもんではない。
966 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/07/06(水) 12:31:18.86 ID:AKReP+DD
8.5萬か
うむむ
967 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/07/06(水) 12:56:46.21 ID:MWUTNo4j
なんかここも雰囲気変わったな
x100eはAMD独占だったのに…
968 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/07/06(水) 14:01:20.79 ID:9KO4dcpc
>E-350はデュアルコアだし、実用上そこまでの差は出ないはず
atomのDCやceleron2300と確かに同等だな。
969 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/07/06(水) 14:06:38.02 ID:FqVg8pQu
>>967 本音が出たな これだからAMD厨の荒らしがいやになるんだよ。
AMDマンセーしたいなら1215BでもS205でも他のスレでやってくれ
ここはThinkpadのスレであってAMDの幼稚園じゃねーっつの
961 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/10/04(月) 12:30:59 ID:MqHa0vjz AMD信者が絡むといつもこんな感じだな・・・。 それにThinkPad信者も絡んでるから何とも複雑だ。 963 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/10/04(月) 12:57:54 ID:TXdeFcdo 嘆かわしいな。最近だろ?こんな風になっちまったの。 971 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/10/04(月) 20:33:02 ID:uG5zybZ5 >963 そう。 他を貶さないx100eと言う製品が好きなユーザーの良スレだったのに AMDラヴとかAMDスキーの俺からすると淫の安物CPUなんて論外だな とかすべてAMD化 と言い出す奴が湧いてきた 自作板のキチガイ連中の争いを持ち込まないで欲しかったよ。 972 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/10/04(月) 20:35:43 ID:mN95a7du なんで自作板の連中はこうも頭がおかしいのか 973 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/10/04(月) 20:56:30 ID:PcrFLyEk そりゃあ…自作PCが趣味な奴らだよ? 手段が目的にすり変わってしまった奴らばっかで成果が無いから自己満足を得るために他人と比較するしか能がない PCの為にPC組むって時点でオカシイよ
47 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/18(金) 19:28:03 ID:KcH9PfK5 スレタイからedge外した途端に 2月18日 ThinkPad Edge 11"にAMDプロセッサー搭載パッケージが44,940円(税込)から新登場! どーすんの? 真逆、AMD積んだからedge11はOKとは今更言わないよねぇ あれだけクソミソに言ってたんだからw 50 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/18(金) 19:47:16 ID:4dLA7F7q だからあれほどX100e/Edge11スレにしろと Edge14,15が出る前は平気でX100e/Edgeスレだったのに、 IntelがでたとたんEdgeスレ切り離したの知ってるからな 60 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/18(金) 21:35:39 ID:4dLA7F7q 昨日までは何かの信仰をしてたらしき人たちが、Edge11禁止とうるさかったんですよ。 で、Edge11にAMDモデルが搭載されたとたん掌返してこのざま、ってことです 93 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/19(土) 22:59:25.70 ID:lUwExz6I AMD厨はEdgeスレに集合(^O^)/~~ 94 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/20(日) 00:29:23.74 ID:3VRrlhHY Edge11のことを 銀縁ガー とか言ってた人達はどこに消えたんでしょ? AMD積んだと聞いた途端に見えなくなったのかな(笑 銀縁 今度はintel版Edge11にどんな難癖つけるのか楽しみw
3 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/04/05(火) 22:23:43.83 ID:u91ADWF6
こう並べると、X100e+白フチなのがわかるとおりですが、いくつか違う点があることがわかろうと思います。
今現在かみけんさんのご厚意により、ThinkPad X100eを評価中ではありますが、先述のとおり、
異常に発熱する問題を抱えております。
現在長期レビューしてる限りにおきましては、X100eの発熱源はチップセット・特にIO Hub周辺で、
どうもUSBデバイスの接続時に発熱・バッテリー消費が異常に高くなることを把握しています。
どうもAMDのチップ全体が電力消費的に問題を抱えてるように伺われるようです。
これが、Edge 11" 統合型CPU+PCHの構成になることでどこまで省電力になるか興味津々ではあります。
http://blog.zaq.ne.jp/laptop-life/article/10/
CPU指標チェッカ [Check CPU] AMD Fusion E-350 (Zacate 512KBx2):1.6GHz Core i3/i5/i7 :0.9GHz〜1.01GHz相当 Celeron/Pentium Dual-Core E/T (Core2コア) :1.12GHz〜1.26GHz相当 Core2Solo/Duo (後期) :1.04GHz〜1.12GHz相当 AthlonNeo / AthlonIINeo / TurionIINeo :1.19GHz〜1.26GHz相当 Atom :1.73GHz〜2.08GHz相当 CPU superPI 1M ゆめりあ TDP 380UM 1.33GHz 32秒 5100 18W U3400 1.06GHz 40秒 5100 18W SU2300 1.20GHz 46秒 4500 10W E-350 1.60GHz 49秒 9204 18W
なんか前スレの話を恣意的に抜き出して張り付けてる奴が居るな……
寝てもさめても変なの
AMDが搭載されたまともなモバイルノートPCだから買った人たち (あるいはThinkPadユーザーを装ったAMD厨)が出入りする、 ThinkPad系スレの中でももっとも異質なところだからなあ、X100e系スレは。 もちろん、ThinkPadで11インチ級コンパクトCULVだから買った、って人もおおいんだが。
ThinkPadユーザーを装ったAMD厨とか……どんだけ偏った見方してるんだか。 大体、今時ThinkPadなんて4万から買えるんだぞ、いつまでプレミアムぶってんだよ。バッカじゃねーの?
CPUはIntelでもAMDでもどっちでも良いけど とりあえず筐体からlenovoのロゴを一掃してはもらえまいか いまさらIBMロゴの復活など望まない ThinkPadロゴは受け入れる でも lenovoロゴだけはどうにかならんのか
>>39 いやー、自作板のAMD系スレとか、リアルのAMDな人たちみてると、
どうやってAMDを布教しようかとかマジ顔で語り合ったり議論してる人ら結構いるからな…
>>41 少なくともAMD批判したくてコピペしまくってるID:uE7ndXhaみたいな淫厨もいるんだけど……
何でお前はAMDerだけ目の敵にしてるの?
中立を装ってるつもりかもしれないけど、その発言自体既に偏ってるって気がつけよ。
それとも、「ThinkPadユーザーを装った淫厨」が紛れ込んでるのはいいのか?
本日のNGID:pplhpxXr
>>40 NECの行動に期待したい…とは思うがなあ
あの会社も気合いの足りない行動ばかりだからな…
NECにはVersaPro VSの新型作って欲しいわ あれぞ、自分の理想のモバイル機
少なくともAMD批判したくてコピペしまくってるID:pplhpxXrみたいなAMD厨もいるんだけど…… 何でお前はIntelerだけ目の敵にしてるの? 中立を装ってるつもりかもしれないけど、その発言自体既に偏ってるって気がつけよ。 それとも、「ThinkPadユーザーを装ったAMD厨」が紛れ込んでるのはいいのか?
別に構わんダロ 俺だってAMD製プロセッサが載ってなければ検討してない口だ 関係ないこのスレでインテルを叩きまくったりしなければ問題ない 逆も然り
>>49 コピペでしか反論出来ないとかさすが低能淫厨w
敗北宣言とみなしてもいいかな?いいよね
この、ハタから見ると完全にイカレてるのに 本人たちは本気で何が変なのかわかってないっぷり。狂気そのもの 御神体に1mmでも関係あれば巣から飛び出してきてそのスレで代理戦争しはじめるアホ信者は2chに数あれど CPU厨ほど一般住民からポカーンな目で見られる奴ってそうそういないんじゃないかな
あんまりいいたかないがAMD搭載機があるからって理由でThinkPad選んできた人たちは 余りお行儀がよろしくないようなかんじが。 ThinkPadユーザーは、ノートPC系ユーザーのなかでも『悪いものは悪い』とはっきり言う人らが多い故に 結構駄目なところははっきり言うから、特定CPUの宗教的信奉者には我慢ならんかも知らん
CPU対立は隔離スレで存分にどうぞ
とりあえず、X1x0e系もEdge系もAMDとIntelが並立していくわけだから、 CPU布教のごとくごり押ししないようによろしく。
>>58 Intel並みの信頼性と消費電力対性能比出すようになってからおいで。
もうあんなひどい目は懲り懲りだ。当たり前なことが当たり前でないのなんて。
…コレでも期待はしてるのよ?
なんだこいつ、結局昨日自分の体感だけでAMDは信頼性低いとか言ってた奴か…… AMDの信頼性が低いって根拠は出せるようになったのか? BSODの原因がAMDのCPUだって証拠を提示できるようになったのか? 散々「特定CPUの信者がウザい」って態度をとって、結局「淫厨以外は出てけ」ってのが本音かよ。最低だな
>>60 おまえもいちいち反応するな。本気でイラっとくる。
ここはThinkPadのスレだ。intelスレでもAMDスレでもない。
>>62 この淫厨を追い出すためには、とりあえず完全に論破するしかないだろ……
どっか別のスレに誘導しても乗ってきてくれるとは思えんし
と言うか、ID:qqrOUT1D=ID:pplhpxXr なんじゃねぇの
はぁ・・・・もう好きにしてくれ。 上位機のスレを荒らしに来ないならもういいわ
2chで論破とかwww
論破なんてしても今度は顔赤くして キチガイになるだけだから放っておくのが吉
>>63 だから「AMDでもIntelでも、普通に使えるものなら何でもいい」といってるだろう?
AMDが性能や発熱以前の問題で「使えない」という実績を残してしまったからここまで揉める。
>>68 あーあ、やっぱり「AMDのCPUの信頼性が低い」証拠は出せないんだなw
「性能や発熱以前の問題で使えない実績」とやらを出してみろよ
統計学的にエビデンスのある資料を出してみろよ。出せんのかよ?
>>69 自分がX100eやEdge 13"1ヶ月つかってバンバンでて投げ捨てた、って実績では不満か?
ネット漁ったらこの辺りの不満とかおかしいとかそんな声はたくさん拾えるぞ
正論っぽいレスしてる人が他スレで釣りコメしてたから悪意はあるんだな AMDノートCPUスレは自作板と違って特に戦争してないんで誘導は迷惑 CPU論争する奴はまとめて自作板に追っ払って欲しい
淫厨とか言ってるカスは引き取ってくれよw
>>70 そろそろ面倒くさくなってきたし、スレにも迷惑だから終わりにしたいんだが……これで最後にしようか。
何度も繰り返してるけど、お前の体験が本当である証拠がまったくない。
BSODになったときの原因がAMDのCPUだったって証拠は?
ネット上の情報なんて、声の大きいアンチが組織的に書けばいくらでも捏造できる。
俺はx100e→Edge 11"とThinkPadを使ってきたが、一度もBSODになったことはない。
x100eは1年以上毎日電源投入して、ずっと現役で動いてるよ。
そもそも、なんでx100eの時点でBSODがバンバン出たのに、またEdge 13"を買ったの?
同じLenovoが出してる商品、同じ会社の同じプラットフォームを使ってれば、結果は近いものになることは想像できたんじゃないのか?
お前の作ってる話はそもそも一貫性がないしどうも作り話っぽいんだけど。
いつまで経っても明確な証拠は提示してくれないし。
俺としてもこのスレでこんなことするのは本意じゃないんだけどね。
自作板にもそんなキチガイは要らん 言い負かしたところで相手が言動、考えを変えるはずもないし ましてや開発者に届くはずもない 不毛なこと極まりない
X60ちゃんが爆熱だったのはIntelが悪かったのかというと・・・どうだろうか
その昔、AMDCPUでまともなノートが無かった時代、 Acer AspireFerrariを必死に使って、数少ないAMDCPU搭載機を探してた俺たちにとって 『あの』ThinkPadがAMDCPUを搭載したモデルを出す、というニュースに皆歓喜したものじゃ… だから頑張ってThinkPad X100eやEdgeを友人に勧めまくってサポートをしたよな
確かに、今や国内メーカーですら当たり前のようにE-350搭載機を出す時代になったからな。geekのためのオモチャを脱した感はある。 このままLlano搭載のThinkPadが出てくれたりすると、さらに弾みがつくだろうに…惜しい。
宗教戦争こわい
そこそこ使えるRadeonかGeForce積んでる このクラスのノートがこれだったって層も居るんだけどな。 APUになったから話がややこしくなってるケド。
>>79 まったく同意
キチガイ様たちにおかれましては間違いなく発狂するだろうけど
これがE-350じゃなくION2でも、出来が良ければ喜んで買ってたんだよね
キチガイ様と違ってCPUの売り上げに貢献したと勘違いしてオナニーする為にノーパソ買ってるわけじゃないんで
まあたしかにハイエンド機以外Intelグラボで済まされるひでえ現状、Llanoには期待してるが
i3に外部GPU積んでて仕様が良ければ普通にLlanoじゃなくそっち選ぶし
>>43 のスコア見ると3.4になってるがこの人のおかしくね?
Atom330やD510,N570などが3.3だからAtomDC並って言ってるんだろうが、
E-350は3.8行くはず…SU2300も3.8くらいだと思うしSU2300と同等なのは本当だと思うけどなぁ…
>>81 3.4だったり3.8だったり安定しないんだよ>X120e
うちも両方数字出る。どういう時に数字変わるのかサッパリわからん。
まあMSもあんま過信するなと言ってた気もするし、その程度にとらえるのがいいんだろう
AMDモデルの難点はIntelWiFiが乗ってないとこだなぁ 直販カスタマイズで選択できるならいいが BSODがどーのとか信者のたわごとはどうでもいい ほんとなら故障だからさっさと修理出せよ
>>83 BOSDはうちのX100eでも起きたな。
BIOSアプデしたら治ったけど。
確かLANかWLAN周りの絡みだったかな。
LenovoがAMDのチップセットに慣れてないからじゃね?
とか当時のここのレスであった記憶が。
>>83 AMDモデルは大人の事情でCentrinoを載せられない、ってのは有りえそう
Centrino? 何を言ってるんだ?
>>81 Celeron SU2300機、会社で使ってるけどWEIは3.9か4.0だよー(64bit)
国産メーカーのだから常駐ソフト入りまくりだけど、それでも家のX120eよりちょっと速い気が。
正直どっちも常用してストレス感じないくらいのレスポンスだし、いいCPUであるのは間違いないね
>>86 IntelのWiFiモジュールのブランド名になってる>千鳥
>>87 おや、そうかい。
81だけど自分はCULVノートが流行った時に店頭へよくお触りにいったけど、
大体が3.8や3.9だったなぁ〜。
E-350がSU2300にやや劣るというのは知ってるけど同等と言っても差し支えないレベルでは?
全く同じとは言えないけどwその分、余りあるGPUパワーでGMA4500M HDを圧倒するねw
一見、ZOTACのSU2300+IONって感じ。
>>86 名称にセントリーノってつくインテル謹製モジュールを知らんのか?
というかレノボの他のインテルCPUモデルで選択可能だったような。
WiMAXってインテルが開発してるからAMDには載せられないのか。
X100eには載ってるのになぁ・・・
93 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/07(木) 22:58:53.54 ID:637y7tTd
E350で不都合ない人は多分ATOMでも大丈夫。
>>89 全部7のService Pack 1当ててあるからそのせいかもね。 ※X120eは最初からSP1だったので元の値不明
あと浮動小数点計算がSU2300>E-350だからWEIが低めに出るってのもあるかも?
このクラスのCPUでエンコする奴も居ないだろうし、実用上はたしかにほぼ同等
俺はCPUのブランドでパソコン選んでる訳じゃないけど、満足度は高いよね。
961 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/10/04(月) 12:30:59 ID:MqHa0vjz AMD信者が絡むといつもこんな感じだな・・・。 それにThinkPad信者も絡んでるから何とも複雑だ。 963 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/10/04(月) 12:57:54 ID:TXdeFcdo 嘆かわしいな。最近だろ?こんな風になっちまったの。 971 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/10/04(月) 20:33:02 ID:uG5zybZ5 >963 そう。 他を貶さないx100eと言う製品が好きなユーザーの良スレだったのに AMDラヴとかAMDスキーの俺からすると淫の安物CPUなんて論外だな とかすべてAMD化 と言い出す奴が湧いてきた 自作板のキチガイ連中の争いを持ち込まないで欲しかったよ。 972 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/10/04(月) 20:35:43 ID:mN95a7du なんで自作板の連中はこうも頭がおかしいのか 973 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/10/04(月) 20:56:30 ID:PcrFLyEk そりゃあ…自作PCが趣味な奴らだよ? 手段が目的にすり変わってしまった奴らばっかで成果が無いから自己満足を得るために他人と比較するしか能がない PCの為にPC組むって時点でオカシイよ
47 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/18(金) 19:28:03 ID:KcH9PfK5 スレタイからedge外した途端に 2月18日 ThinkPad Edge 11"にAMDプロセッサー搭載パッケージが44,940円(税込)から新登場! どーすんの? 真逆、AMD積んだからedge11はOKとは今更言わないよねぇ あれだけクソミソに言ってたんだからw 50 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/18(金) 19:47:16 ID:4dLA7F7q だからあれほどX100e/Edge11スレにしろと Edge14,15が出る前は平気でX100e/Edgeスレだったのに、 IntelがでたとたんEdgeスレ切り離したの知ってるからな 60 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/18(金) 21:35:39 ID:4dLA7F7q 昨日までは何かの信仰をしてたらしき人たちが、Edge11禁止とうるさかったんですよ。 で、Edge11にAMDモデルが搭載されたとたん掌返してこのざま、ってことです 93 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/19(土) 22:59:25.70 ID:lUwExz6I AMD厨はEdgeスレに集合(^O^)/~~ 94 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/20(日) 00:29:23.74 ID:3VRrlhHY Edge11のことを 銀縁ガー とか言ってた人達はどこに消えたんでしょ? AMD積んだと聞いた途端に見えなくなったのかな(笑 銀縁 今度はintel版Edge11にどんな難癖つけるのか楽しみw
965 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/07/06(水) 12:10:06.92 ID:JlPkvGSI
>>963 よっぽどGPU偏重のプログラムでもない限り、
使用感はCPUのパフォーマンス通り i3>E-350 となる。
勿論、通常のOSの操作も。
で、X121eで価格差や性能差を天秤にかけて、
どちらのモデルを購入するかは各々のユーザーが判断すること。
あなたが決めつけるもんではない。
966 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/07/06(水) 12:31:18.86 ID:AKReP+DD
8.5萬か
うむむ
967 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/07/06(水) 12:56:46.21 ID:MWUTNo4j
なんかここも雰囲気変わったな
x100eはAMD独占だったのに…
969 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/07/06(水) 14:06:38.02 ID:FqVg8pQu
>>967 本音が出たな これだからAMD厨の荒らしがいやになるんだよ。
AMDマンセーしたいなら1215BでもS205でも他のスレでやってくれ
ここはThinkpadのスレであってAMDの幼稚園じゃねーっつの
コピペはもういい
なんかもうこのスレ嫌
X121eが発売されれば有用な情報が上がってくるさ
いつのまにX121eとか出ることになっててうれしい
コレジャナe
X220より重くなるとか意味不 小さくて重いってX121にする理由あるのか・・・?
おいおい、安いんだから重いのは当たり前だろう? かつて日本メーカーのオハコだった「コンパクト」は、付加価値じゃないのか?
>>94 Win7のSP1は、セキュリティパッチの集大成みたいなもんだから、ほとんど性能はかわらないと思うけどね。
無印、GOLDと。
>>106 疑問に思う理由がわからん
そら出るだろ
そもそもX220の後継じゃないだろ。
「X220よりナンバリング小さいのに、何で重いんだ!(ダンッ」
X220とそこまで値段変わらないしなあ X120eのUS価格見てたので期待しすぎてしまったせいかもしれないけど、ちょっと高すぎる気がする
個人向けで、クーポン等も含めたら実売価格はもっと下がるでしょ
週末に期待だな
>>111 クーポン入りだとX220の方が高い分割引率で有利になりやすいのがなんともなぁ。
CPUのブランドにこだわる人たち以外は、この位の差だったらX220行っちゃうんじゃね?
11"みたくAMD45000円、Intel60000円ならまだ存在意義もあったのに…何考えてるんだか
AMDモデルなら5万切るぐらいじゃないと正直厳しいよな
AMDモデルは大量購入の割引きが効くんだろ、個人購入派にはムカンケーだが
AMDかどうかなんて本気でクソどうでもいいんだけど、 ほかのXシリーズだとグラボがIntel HD Graphics限定なのが不満
今日アキバでX121eの現物を触ってきたが、X120eユーザーからしたら買い換えるほどのものではないと感じた。 ThinkPadロゴの「i」の赤丸が光るのは魅力だがw
6セルでも、みっともない出っ張りないんでしょ?
出っ張ってた部分まで本体を拡張しただけだから、実質大きさは変わらない
なんだデカくなったのか
>>116 ディスクリートGPU積むとコストも発熱も重量も増える。元々カツカツのエアフローのモバイルノートには厳しいものが……
「ほかのX」とあなたは言うけど、伝統的な本物のXシリーズを使う人の大多数は多分グラボの性能はあんまり求めてないでしょ
そういう用途のためのIdeaPadやEdgeシリーズ、X1xxeシリーズなんだから。しっかり棲み分けしないとお互い幸せじゃなくなるよ
要するに小さいのにzacate、もう少し大きくなったらLlanoを載せれば良いって事か
>>119 だから額縁があんなに不細工にひろがったんだよな
外見は徹底的にコストダウンして無駄の無いX120eが良かった
>>121 何か盛大に噴き上がってるとこ悪いけど、ここX1xxeシリーズのスレで、他のが俺的に不満(だから値段似ててもX121eの価値がある)って話をして何かおかしいか?
何がなんでも本家X様が最強だから不満とか言った奴は粛清の対象なのか?
そりゃ俺は、できればX220TあたりにグラボかLlano載ってくれりゃ即買いと本気で思ってる変態だが
本家Xシリーズスレでそういうことわめいた覚えはねえよ
>>125 落ち着け。
何か盛大に噴き上がってる
のは、まぎれもなくお前だ。
すまんかった
x120eつかってるんだけど、CPUの省電力機能をコントロールするツールってないよね? 明らかに省電力機能のせいでもっさりなんだよな。とりあえずCCCで電源差してるときは1.6GHz固定にしてるんだけどさ
>>80 =125でしょ?ww
一番顔真っ赤で書き込んでるのはこいつのような気がするけどw
自分では冷静なつもりなのかな
>>129 BIOSでCnQをオフにする
K10statはボブ猫には対応してたかなー
調べる価値はあると思う
>>125 誰も本家Xが最強だなんて言ってないでしょ。
俺が言いたいのは、モバイルPCの用途を考えれば、ディスクリートGPU搭載は無駄だってこと。
それを本家Xに求めるのはお門違いって話をしただけなんだけど。なんでそんなに噛みつくのかわからん。
HD解像度でゲームでもやるのか? もう遊びならスマートフォンで良い気がするわ。
AMDユーザーって、なんでこう致命的問題点を隠してまで、相手にゴリ押しするんかね… ノート系でここまで詐欺まがいの薦め方する奴はいない 安いとか高性能GPU搭載、までならまだ欠点理解して納得づくで買うが
ここで粘着してるAMD厨はキチガイだから相手すんな。
>>131 ありがとう
k10statが使えそうなのでしばらくこれで様子みるわ
不具合はどっちもだよ、と最近Intelの内蔵グラ固有問題に悩まされたから言ってみる
内蔵グラの再生支援が低性能で正しく再生できないのに動画投稿者を叩くヤツとかいてな……
X100eはそもそも爆熱っぽくて使う気がしなかったからわからないがX120eでは特に問題起きてない。
重い作業なんてデスクトップなら4コア3GHzとかで快適に作業できるんだから、
モバイルは『性能』より『それなりにできることの幅広さ』の方が重要だと思う。
その点、不具合多くてできることを減らされるIntel内蔵グラは不満があるから
>>116 の言いたいことはわかるよ。
デュアルコアAtomにPowerVR内蔵のタブレット向け使って軽量長時間動作X1xxとか来ないかね。
X121eみたいに割高だとあんまり嬉しくないが。
BOSDやアッチアチなのは、レノボの設計が不味かっただけで AMDの致命的問題点ではないけどな。
爆熱X100eは今日も元気です 慣れればどうということはないぜ たぶん
排熱設計に定評の有るレノボでアッチアチだということで察せ 同じ筐体のEdge 11は冷えひえなのに あとBSODはシステムレベルの電圧制御問題で、根本解決はCnQをOFFにするというモバイルPCで意味無しなものだったはず
>>140 AMDのCPUが使いやすい消費電力になったのってZacate/Llanoからだからねえ。
それより前の世代はそもそもの消費電力に問題があった。
電圧制御が問題って、それはLenovoの基盤設計か製造の問題じゃないか?
仕様通りの電圧変動で問題起こるならAMDの問題だが、
同じような制御をして問題ないシステムもある以上、仕様を満たしてない可能性が高そう。
リファレンスがきっちりしてなければそういうリスクもあるだろう。 インテルだけ開発していれば、そういう手間も省けるからなあ。
リファレンスがないと設計出来ないって時点で二流以下だわな 言い訳にはならん
時代遅れの65nm K8の消費電力が大きいのは当たり前なんだよな。 ノート向けの45nm K10への移行が遅れたのはどういう経緯だったのか。
>>143 熱問題が無い他社のモデルって何かあるの?
インテルだと廉価モデルはともかくきちんと開発するけど、
AMDモデルはそもそも廉価だし開発に金をかけるわけがない。
技術とか以前に社会の常識。
熱を筐体外に排出するだけの設計にAMDもインテルもあるかと まあ社会の常識()とか言ってる時点で相手する意味のない頭なんだろうが…
インテルでは問題無いから、そっちに合わせた筐体なんだろう。 それくらいわからないのか?ゆとりは。
まだやんのか
ああ、真面目に相手をした俺がバカだった 忘れてくれ
インテル使ってて開発費かけてても熱問題起こすメーカーがあるくらいだから、 単純にPCメーカーの開発能力の問題だな。 道具なんだから割り切って使わなきゃ。
151 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/09(土) 11:58:52.15 ID:X/KZSLqd
何でこんな販売単価の安いマイナー製品の部品採用してる側の開発能力の問題になるんだよw 売れるモデルに金かけるのは当然だが、金の無い古事記は安ければ買っていく。 自社の部品が売れないのは採用する側に問題がある(キリッ! で、顔赤くしてて売り上げに繋がるのか? AMD脳って結局こんな学生レベルの基地外みたいな理屈しか思いつかないのな。
つまり、インテルで設計してその器で派生品作れなければ、互換品使うメリットなんて皆無だってことだよ。 新たに開発するならインテルで揃えた方がコストを抑えられるからな。 AMD使って高級品出しても誰も買わない。それくらい基地外自作民でも理解しろ。
AMD、デスクトップでは安くてコストパフォーマンス良いから好きだけど。 お金にが余裕ある状態なら、正直intelで組んじゃうと思う。 どっちの性能が良いとか以前に、ブランド浸透力で負けちゃってるよね。 仮に全く同じCPUが二社から出たら、AMDにこだわる人以外はintel買うんじゃないかな。
ほとんどの人間はプロセッサのメーカーとか見てないよ 所詮は数ある部品の一つだ E-350で困る用途は数少ないし、それで良いんだろう
>>154 最近までE-350は子供用にしか使えない状況だったけどね
今はシンクラ環境が少しづつ普及しはじめたから
E-350程度の貧弱児でもエンプラ市場にOkなケースもある
そうなると安売前提のAMDの方が導入しやすい場合もあるから
法人用をAMDに振ったのかもな
爆熱だって いいじゃ ないか ごっどふぃんがーだ もの どもん
何言ってんだ 1.6GHzのデュアルコアで不足するとか贅沢にも程がある うちの会社なんて1GHzのシングルコアだぞ もちろん立派なRadeonなんて載ってない
>>151 個人的にEdge11はAMDに最適化されてるとは思えなかったな。K10なのに
i3とK345の両方触ったけど、K345の方はアイドリング中ですらファンが回っててうるさい
本当に「貧乏人の買うモデル」だと思って手を抜いてるんじゃないかと思うくらい回る回る
なんつーかLenovoの本性みたいなものを見た気がしたよ
>>157 どの企業もそんな状態だったら、市場の50%をしめる法人用PCが売れないだろw
あと古いPCを使ってると、ある程度以上の規模の企業の場合は
逆にTCOが上昇して高くつくから足きりする。
まあ単に更新時期のタイミングの問題だというだけ
>>157 忘れてた。 法人用にRadeonとか言い出す理由はなに?
俺の知る限り、そんな「あると逆にマイナス」なデバイスを必要とする業種は
非常に限られるんだけど。3つしか業界しらない。
しかもGeForceでもQuadroでもFireGLでもなく、Radeonだよね・・・?
立派じゃないRadeonが載ってるわけですね
そう、7500とか書いてある 周回遅れになっちまうぜ…
>>152 X100eはAMD前提の新規開発だったって事忘れてるぞ。
AMDチップセット使用によるPC設計の経験不足=開発能力の問題だ。
低価格帯向けPCだから、わざわざ強力な冷却機構増設するコストも
かけれんし、致命的な故障が起きなければ仕様って事にしたんだろ。
>>158 X120eでもファン回ってるぜ。
とりあえずAMDのチップセットは、常時冷やしておけばOKって事を
X100eから学んだのかもな。
何スレだココは
>>141 CnQでのメモリ電圧上下によるフリーズ問題は、K8/K10のメモリコントローラの仕様の問題で
ハードウェアエラッタレベルなのでBIOSだけでは根本問題は難しかったかと
まあそれがAMDがモバイルPCに関して未熟だからということでもあるんだが
っていうか冷却に定評のあるLenovoでこの様なのに、他社賀もっとうまく出来るとは思えないのだが・・・
>>167 CnQでメモリクロックが変わるのはK8だけなんだか。
いつもバッテリー駆動時間の進化はないわけだな
>>166 このシリーズって元は法人用だったのか
コンシューマーは普通のX2xxの方買えってことなのかね
>>171 ThinkPadそのものが本来法人用で、個人向けはIdeaPad。
Edgeはなんか立ち位置が中途半端だけど、
法人には無駄すぎるDolbyとか入れてきてるから
個人向けっぽい方向に振りたいんだろう
Edgeはコンシューマとスモールビジネス向けだから中間だろね。 Ideapadは最近は下手したらEdgeより店頭で見かけない気がするが、 コンシューマでもネットブックやCULVクラスのモデルが主力じゃないのかな。 海外でどうなのかは知らないが。 X100eはもともとCULVとしてインテルモデルで開発されてたんだが、 諸事情でAMDを採用することになったから、 必ずしもAMD専用のガワとして設計されたわけじゃないよ。 同じ熱設計でいけますよ、ということで採用したところ、 蓋を開けてみたらああなった、ということで、AMDのモバイルプラットフォームの 経験不足に原因があると考えた方が妥当。 そのまま出したのはLenovoだし、企業向けポジションであの熱設計は無いだろう、 という点では、広い意味でのLenovoの設計ミスだとも言えるが。
他に排熱に問題のない機種が色々存在する時点で筐体側に問題があるとしか言えんよ 普通にCPUの評価していれば回避出来て当然だし、評価もせずに設計したのだとしたら論外だ 大体筐体の流用が事実だとしたら、そんな横着な真似をしたこと自体が責められるべきだろ まして、それが原因で問題が発生しているのだとしたら
何事にも手前の都合だけでは処理できない納期ってものがあるからな INTELじゃなくてAMDになったのもそうだろうし 筐体設計が間に合わなかったのも同じ理由じゃないのかね 極論で言えば納期が無期限だったら大抵の問題は解決するよ
といって、見え見えの問題を放置したまま売り出せば非難されても仕方ないかと
X100eを貶めるようなことばっかり書いてる奴は自重してくれないかな?X100eが気に入ってる人もいるんだし CPU論争とかメーカー論争がやりたいなら、専用のスレッドや板があるんだからそっちでやってよ。ここでやる必要があんのか?
in厨→自作板AMDスレに毎日AMD終わったなあ、と書きこむ think uder->スレタイにレノボを入れるのを認めない。ロゴにlenovo が入ると不平たらたら mac user ->「ドザ(笑)」←(笑) AMDer->... 全員おかしいですよ!!
X100eL625な俺はCPU何とかしてくれないと121e買う気はしないな。 あと筐体設計どうこう言うけど、剛性無視してやれば発熱問題も、もうちょっと楽だったろうよ。 仮にもThinkpadっつう前提を守ろうとしたとこはある。剛性に不安は感じないしね。
Intel SSD 320SERIES 買ったよ! これからX100eに付けます〜
メインからはずしたX25-M120GをX120eにつけるのもったいない気がしてならない貧乏性が悲しい
はずしたなら付けろ、付けないならはずすな 使ってないのが一番もったいない
>>180 おめでとう!!
>>181 取替え簡単なんだから、とりあえず付けて使ってみてから
気に入らなきゃ外せばいいんじゃないかな。
X120eに芝256G付けたら超快適だよ。
アキバのイベントでx121e見てきたけど、 なんか微妙だったな。 x100eから乗り換える意味は…ない…? しかしあのlenovoロゴはどうにかならないのかしら あぁ、x100e用の9セルバッテリは出ないものか…
キーボードの奥とディスプレイの下にできた空間 天面の丸み、ヒンジ、ロゴ X120e→X121eでデザインがここまで変わるのは予想外だった
Sandy待ちならX121e行くしかないけど AMDでいいんなら、旧デザインのX120eを探すのもいいんじゃね X120eに日本語キーボード換装で使うとなかなか幸せ。
CPUのショボさが気になる OS動かすのすらストレス溜まるみたいだし
デザインもサイズも変わっちゃったのがなー 奥行き180mmなのがよかったのに 俺も面倒がらずに代行でX120e買っておくべきだった
ソリッド且つシンプルなデザインコンセプトから離れちゃったな
ソリッドかつシンプルって具体的に何も示してないじゃねーかw ACが側面(しかも放熱口と逆の右側)、かつ駅正面も180度開かなくなるとか強烈改悪だが もう今時180度開いて商談相手にも見えるようにするとかいう時代じゃないんだろうな 安物ラインは視野角狭い液晶だから意味なしと判断したのかもしれんが
安物でもX100eはかなり視野角広いと思うが…
ACはX60/61と同じ箇所に戻っただけと思えば。
>>184 おれも見てきた
lenovoロゴとiの赤いのがイラネ
出先で対面形式の座席位置でPC開いて・・・な場面で
前のやつがコレ使ってた、視界にちらついて絶対ムカつくわwww
パンフもらってスペックみたけど
ssdモデルしかない、CPUはcorei3なのは、ふーんって感じ
win7home固定てのが嫌だな
持ち運び前提なので、本当はwin7ultimateのDIYほしいが
最低でもproぐらい選ばせて欲しい
しかも重量やや重だし
これならx220と購入比較してしまうな
なんか「売り」がなくなったような気がする
そんなのわざと選択肢狭めてるに決まってるだろw 「X220と比較して魅力に乏しい」と思うということは、「X220を買ってもいいかな」って考えがあるわけでしょ? X121eの魅力が乏しいことで、逆に本流のXシリーズの購入を検討させた時点でX121eは経営戦略上役割を果たしてる
>>194 その戦略のどこでX121eの開発コストを回収できるんだ?
大幅に筐体デザイン変えてまでやる戦略じゃないだろ
196 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/11(月) 18:52:29.81 ID:ZSi/HqKp
SSD換装したいんですが今買うならおすすめはどれですか?10000円前後で容量は64GBで十分です。
>>195 AMDerはそういう根と右よみたいな陰謀説が大好きなんだよ。
常にAMDを貶める見えない敵を戦っているんだ。
そんなんじゃこのスレではやっていけないぜ。
お前も似たようなもんだ
>>194 本当頭悪いよ。得意げにタイピングしてたんだろうけど。
>>197 ×陰謀説 ○陰謀論
見えない敵=空想上のAMDerと戦ってるのはお前だろ
XシリーズにLlano乗ったら最高だと思ってる変態なのは否定しないけどな
X121e微妙そうだしどうしようかなと思ってたらX100eが泥棒に盗まれ 2台目が無い状況ってのは辛いんでもうEdge11でも買うかと思うんだが ここでまたAMDかintelで悩むんだな AMDにして差額でSSDぐらいが良いんだろうか・・・
自分の用途に合った方を買えばいい
あとフトコロ事情ね
あらまぁ… ちなみにEdge11ってもう受注終了じゃなかったっけ?
206 :
202 :2011/07/11(月) 21:55:38.61 ID:SLrnxlyE
i3搭載ミニノートってのは興味深いけど、1万超の違いがあるんだったら、と
実際持ってる人の率直な感想が頂ければ
>>203 ネットと少々の動画程度だからあまり決定打にはならないかと
前のX100eがデュアルでいずれもそれ以上のスペックなら十分信用できるかと言う所
>>204 少ないながらボーナスが出たから数万程度の違いなら
>>205 量販モデルが残ってるからそれにしようかと
で、ここはインテル版の話題はOKなのか?
OKでしょ。 X121eからi3積むし。
むしろ、NGと思う理由が分からん
Edge11(i3-380UM)からどんだけパフォーマンス上がってるかねえ QSVは一部の人しか意味ないし。
>>211 性能としてはインテル系・AMD系共に
グラフィックだけだなー
あとは省電力になったことで駆動時間の伸びがどれくらいあるか
>>212 2.7GHzまでブースト出来るi5-2557Mあたりを上位で用意してくれれば
かなり期待出来るんだがなあ
メイン機殆ど使わなくなりそうだけど
214 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/12(火) 13:13:12.12 ID:58UiS31/
ところでおまえらそんなにいいCPUでなにするの?720p動画なんかどれでも再生できるしノートで動画編集はないだろうしゲームとか?
>>214 おまいが動画再生とゲームしかしてないから思いつかないだけかと
ちなみに俺は持ち運べるDAW。
俺のX100eのCPU CPU: AMD Turion Neo X2 デュアルコア・プロセッサ L625 1.6GHz , 2次キャッシュ1MB これってグレード的に低いCPUなの? 詳しい人教えて。
ランク的にはブス界一の美人くらい
序列の中ではかなり下の方だし旧式だが、ほとんどの用途で何の問題も無い 何か力不足を感じることがあったか?
序列?
そんな事よりさ、昨日の夜に、会社の上司にキャバクラに連れて行って貰ったんだよ。 俺と上司は数人の可愛い女の子に囲まれて楽しく飲んでたんだよね。 しばらくしたら上司がバッグを取り出して 「いいもの見せてあげるよ」 とニヤニヤしながらバッグの中からThinkPad X1を出したんだよね。 女の子達は 「キャー!スゴイ!これってThinkPad X1だよね?」 なんて騒ぎまくり。 上司はニヤニヤしながら俺に 「おまえは何かノートPC持ってるのか?ま、せいぜいIdeaPadくらいだろ」 とニヤニヤしながら見下す。女の子達も大爆笑。 俺は渋々カバンから、ThinkPad X100eを出した。 時が一瞬止まった・・・ 次の瞬間女の子達が俺を囲むように群がり 「うそ・・まさかThinkPad X100eを見れるなんて・・ThinkPad X1の比じゃないわ・・・」 と震えながら見つめる。店内の他の客、女の子も俺の周りに群がる。みんな口々に 「初めて見た・・」「凄いTurion Neo X2だ」と騒ぎまくり。上司は輪から外れて唇を噛み締め涙を流している。 そのままThinkPad X1をそっとバッグに戻し、一人コッソリと店を後にした。 この後、俺は店の女の子全員をお持ち帰り。朝までズッコンバッコン。 ThinkPad X100をまんこに突っ込んだりもしてやった。 突っ込まれた女の子は 「ああ〜ん!これがホンモノのThinkPadの快感だわ!おまんこの中で輝いてるわぁ〜」と失神。 ホントどえらいノートだよ。
薄ら寒い
>>213 TBの幅(元周波数と最大周波数の差)が大きすぎると排熱がな。
i7とかフル稼働させるとPC自体にも負担がかなりかかってそうで怖い
223 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/12(火) 22:37:59.46 ID:mJdCaUHW
>>221 それ改変コピペだよ。
元ネタは三井住友VISAカード。
これ豆な
>223 元ネタは知らないけど、改変コピペなのは分かるよ。 改変してる途中で面白くも何ともないことに気づかないのも含めて薄ら寒い。
>>215 俺も。USB Audio I/F とセットで持ち運べる小さくてパワーのあるマシンを探してる。
Edge11 Core i3買おうと思ったら終了で困ってたらX121eが出て助かった。
その程度の用途ならE-350でも十分な気がするが、何故にi3を?
うーむ、CPU性能落ちるのは嫌だし、縦でかくなってるのも嫌だなあ。 バッテリー駆動時間はそりゃ不満あるが、そういう使い方滅多にしないしX100eに頑張ってもらうか。
>>226 レコーディング以外はWASAPIでI/Fなし運用できるんじゃないか
CoreAudio化したMacと同じように。
>>227 多分DAWを使ったことないだけと思うが
E-350は全くといっていいほど使い物にならんよ?
「単に録音するだけ」のレコーダーとしてなら別なんだけども。
基本的にリアルタイムで多チャンネル音声合成演算するような世界だから
異常にCPUパワーを必要とする世界。複数のPCで分散処理するソリューションがあるぐらい。
X120e使ってるけどE-350でWEBや動画見たりすんのはなにも問題ない だけども得手不得手ってのはやっぱりあるよ、それは素直に認めなきゃ E-350の優位性はAPUにあるわけでCPUパワーだけで処理するようなものは不利だよ ステータスの振り方が違うんだからさ
>>231 X120e使ってると
素晴らしい:再生支援の効く動画
快適:普通のweb、480pまでの支援効かない動画、テキストエディタ、
状況次第:Office(重いファイルはシャレにならない、軽いのは快適)
難有り:圧縮解凍が絡む作業全般
_:DAW
かなあ。ゲームは4-5年以上前のしかやらないから参考外だけど快適だった。
47 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/18(金) 19:28:03 ID:KcH9PfK5 スレタイからedge外した途端に 2月18日 ThinkPad Edge 11"にAMDプロセッサー搭載パッケージが44,940円(税込)から新登場! どーすんの? 真逆、AMD積んだからedge11はOKとは今更言わないよねぇ あれだけクソミソに言ってたんだからw 50 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/18(金) 19:47:16 ID:4dLA7F7q だからあれほどX100e/Edge11スレにしろと Edge14,15が出る前は平気でX100e/Edgeスレだったのに、 IntelがでたとたんEdgeスレ切り離したの知ってるからな 60 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/18(金) 21:35:39 ID:4dLA7F7q 昨日までは何かの信仰をしてたらしき人たちが、Edge11禁止とうるさかったんですよ。 で、Edge11にAMDモデルが搭載されたとたん掌返してこのざま、ってことです 93 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/19(土) 22:59:25.70 ID:lUwExz6I AMD厨はEdgeスレに集合(^O^)/~~ 94 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2011/02/20(日) 00:29:23.74 ID:3VRrlhHY Edge11のことを 銀縁ガー とか言ってた人達はどこに消えたんでしょ? AMD積んだと聞いた途端に見えなくなったのかな(笑 銀縁 今度はintel版Edge11にどんな難癖つけるのか楽しみw
>>229 E-350はたしかにCPUパワーは低いかもしれないけど、i3だって褒められたもんじゃないだろ。
異常なCPUパワーを求めるならそれこそ選択肢はLlanoとかデスクトップになるけどBullとかになるんじゃないの
あぁなんだ、いつもの人か
>>235 「持ち運べるDAW」っていう前提条件が抜けてるよ
それにラノ搭載機もブルもまだ世に出ていないだろう?比較対象にならないよ
そんなにラノが良いものならその時また買えばいいじゃないか
で、それはX1xxeシリーズなのかい?
>>235 もちろんメインは別でもってるけど、
そもそもE-350じゃVST音源ひとつでも辛いんだよ
Llanoは18Wがない時点で論外だけど、そもそもGPUに振ってる時点でCPUは期待できないしね
だからX121eでi5出してくれれば最高なんだけどねえ。最悪egde E220sかな。
そういう用途ならVaio-Yのi5モデルにでもすれば、としか言いようがない
VAIOとかゴミすぎだろおい
>>238 そんなX100e系向きじゃない用途にわざわざ使わなくても、と思うのは俺だけか。
CPU性能「だけ」は凄いってのが欲しいなら、レッツ買えば?お前の好きなintelしか積んでないよ。
一般的にはXにLlano搭載が出るまで待ちが一番賢い選択だと思うけどね
>>241 お前のために隔離スレ建てたんだから、出てくんなよ
ちんこぱっどロゴ入りのスリングバック下げてたら電車で隣りの人も同じの下げてて恥ずかしかった・・・
>>241 お前が勝手に用途決めてんじゃねえ
AMD隔離スレから二度と出てくんな
この人は、AMDなThinkPadを使うこと自体が目的になってるからな 健全なスレ住民としては、IntelでもAMDでもいいから 安くてそこそこ使えるThinkPadが欲しいだけなのに
まあ普通は用途に合わせて、予算の範囲で調整して、 で選択するのが基本だから、AMDに合わない使い方するな みたいな話はすべきでは無いわな。 ThinkPadのスレなのに、他社を買えとかもわけわからん。 まあ原理主義者的には不満があるなら来るな他へ行け、 なんだろうが、隔離スレができたならお前が行けって話だよな。
全く持って悩ましい いま持ってるX100eデュアルはクソ熱くて、バッテリー持ちが悪い。 X120eは省電力と描画処理はパワーアップするけど 演算処理はさほど余裕がなかった前モデルよりも劣る。 日本語キーとワイマックスには別費用がかかるし。 X121eは性能こそバランスよくパワーアップしたが 額縁デカ過ぎ、コネクターポート類を全て両サイドに持っていきやがった。
結局のところ、モバイルでIntelに裏切られたことがないからな、ThinkPadユーザーは そこの中に来てAMD党宣言南下したらフルボッコ確定じゃないかw
>>245 俺は別にAMDに拘ってる訳じゃないよ?intelでもAMDでも使えるレベルの商品が出てくればいいだけだし。
でもE-350と大して処理能力が変わらない(しかもグラ性能では惨敗の)i3をやたら推してるのは不自然じゃないか?
まだ繰り返すのか…… もう、とうにまともな判断できなくなってるみたいね
>>248 Core2Duo→Core iシリーズは電池の持ちがかなり悪化して、ズコーだったって聞いたが?
永久に技術力でAMDに追いつけないGPU性能強化よりは省電力特化の方が魅力的なんじゃないの
確実にビジネス需要はあるんだろうし、ビジネスマンが使うなら360p動画もカックカクでもあんまり問題ないだろ
いい加減飽きた 他人がi3モデル買おうがE-350モデル買おうがどっちでも良いじゃねぇか 欲しい方買えば良いんだよ、そんだけじゃねぇか
>>248 聞いたが?じゃねーが、お前両搭載機とも持ってないだろ?
E-350使った事あるならそんな事は口が裂けても言えないと思うわ
不自然なのはお前のその拘り様だわ、はよ隔離スレ行けや
毎度この繰り返しで腹が立つんだが… 思うのは勝手だが、わざわざ書き込まなくていいからね
E-350搭載のX120e(個人輸入品)は土曜にさわらせてもらったがありゃ正直… 体感だとDualのX100eにも負けるんじゃない?
E-350って何か?新手の神か伝説か? 碌に触ったことも無いものを神輿に乗せて神格化されるというのも大概だな
257 :
253 :2011/07/13(水) 21:41:43.22 ID:KHCp2R1U
>>255 CPU使用率見てるとX120eのE-350はカツカツだなぁと思ったけど、
俺はX100e@L625から買い換えた時にすぐSSD化したから、
快適性はX120eのほうがいい(当然だけどな)
3DゲームとかのGPU処理を求めたりとか、バッテリー駆動時間を
求めなければ、X100eをSSD化するほうが幸せになるんじゃないかな。
>>253 いや、E-350の処理速度が遅いのは俺も知ってるし認めてる。でもi3のCULV版だって決して速くはないだろ?
それをE-350は遅くて使い物にならないけどi3なら十分な性能があるって変な持ち上げ方をしてる奴がいるから否定しているだけだ
Core2DuoからCore i世代になったときの電力云々は確かに蛇足だったかもしれない、俺はその世代はどっちも触ったことはないから
>>258 X100eはアレはアレで排熱設計に問題があるという点は抑えとく必要があると思う
宗教上の理由でIntelにいけない、という理由でもなければ 普通にIntel版のEdge 11なりX121eを買ったほうが問題が解決するわけなんだが。 CULVレベルだとグラフィック性能ではSandyとAMD系CPUの差は縮まってしまう。 Sandyに対して優位性を確保しようとするならLlanoを引っ張り出す必要があるが、 そのノートはまだ。。。
それより全然別のシステムを同じ筐体に突っ込もうとする手抜き根性がイヤ
Llanoって本当に速いの?
スレ違いだ
HD6310の時点で3DMarkのスコアはIntel HD Graphicsのやや下ぐらいだから CULV<<<E-350<通常電圧版のintel<<<Llanoって感じの力関係のはずだが あとSandyはHTで擬似的に4コアにしてるだけで、同じクラスだったらガチで4コア積んでるLlanoには勝てない Llanoはノート用としてもかなり本腰入ってるから、Sandyを駆逐してモバイルノートでも4コアが主流になるかもしれないって期待されてるんだぞ。 今のままintelにこだわるよりもずっとみんなが快適になれる道が既に示されてるのに、なんでお前らはそうintelに固執するの?
↑のミスってる、Intel HD Graphics 3000だった。 まあ18Wで35W並の動作ってのは無理があるのはわかってるんだが E-350の処理性能と、i3-2310のCPU性能の間に17W分の価値があるのかというと…?ということだな。
267 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/13(水) 23:34:59.71 ID:/regNr5o
中立気取りのAMD厨がさっそくボロ出しててワロタ こういうのに限って、やたら声だけはでかいからタチが悪い
>>267 見てもらえば分かると思うけど
正直、Core iは第一世代の時点でノートPCには十分すぎる性能だった
ここから性能を伸ばしてもユーザエクスペリエンスの上昇には繋がりにくい
それに比べれば、CPU性能が第一世代とほぼ互角で、グラフィック性能は数倍というLlanoはかなり期待できると思うが。
Llanoが搭載されたX1xxeが出たとき考える。 今はi3-2357MとE-350のどっち?って話だからな ただまぁ、ATOMと似たような挙動をするって話がある時点で E-350はパスだわ
E-350がatomクラスってのは流石に誇張。つーかデュアルコアだぞ
Atomはデュアルコアでも酷かったよ。
だから、そのatomデュアルコアよりは性能が上なんだから atomデュアルコアのCPUの値は2.5、E-350は3.8、SU2300も3.8〜3.9 これでどうしてatomと同じ挙動って話になるのかわかんね 確かにデスクトップ用として考えれば遅いけど、普通に使うだけなら十分なCPU性能は有してるだろ なんで無理にでもE-350が遅いってことにしないといけないの?宗教的理由?
>>265 ありがとう。かなり革新的なんですね。いつ出るか楽しみ。
>>274 まあLlanoはPCにとってひとつの転機にはなるだろうね
実用的な価格で、省電力と排熱に優れたクアッドが手に入る時代になったということだから
ノートPCも個人的にはかなりintelプラットフォームから置換が進むと見ている。
実際、現在intelを使うメリットってのは「多数派」であることに尽きるわけで
シェアが逆転すれば昔GeForceをやった時みたいに一気にAMDに流れが行く可能性もある。要注目ですよ。
>>275 なるほど。いろいろ情報ありがとう。ThinkPadにものるといいな。
E-350がATOM並の速度だとかi3より遙かに遅いとか言ってねぇし ATOMと同じ挙動ってのは、ATOM搭載機使ったことがあるやつならわかると思うが、 動作が変に重くて、固まったようになる時があるんだよ 「それと同じ症状がE-350でも出る(らしい)」って話があるから パスっつーだけだよ、そういうのが無いってなら別にE-350でも構わん 逆にベンチマークの値だけ出されて「グラフィックがこんなに速い」とだけ 言われても選ぶ理由にならねぇ
>>277 俺は今のところそこまでイライラする状況に出会したことはないから否定してるんだよ
前に「AMDのCPUは信頼性が低い」ってずっと根拠もない主張をしてた奴と同じ奴だろ?
ブルースクリーンは治ったのか?
Llanoの話はせめて12型級で搭載モデルが出てからにしようぜ X100e系に載ってない石の話はいくら何でもスレ違いすぎる 店頭展示機(TPじゃないC-50搭載機)でzip解凍させると かなり遅いがOSが固まるとか他の作業に影響を与えるとかいうことはなかったな Atomはどうだか知らんが、E-350なら騒ぐほどのことではない気がする
>>280 俺のE-240でも正直処理速度は十分すぎるレベル(レスポンス含む)
zipの解凍とかは決して早いとは言えないが、ブラウジングや2chしながらならそれほど長くは感じない
つかこのクラスのCPUで遅い遅い言ってる奴はどんだけ短気なんだよ…
283 :
253 :2011/07/14(木) 02:38:36.21 ID:IjBD76UU
>>282 E-240とか言ってるけど、どの機種もってんの?X120eでE-240なのか?
あーよかった宗教の人はやっと隔離されたんだ
>>265 Sandyの3DMark06の値は、CPUで引っ張ってる部分もでかいから、
とりあえず評価するのは実機のベンチ値が出てきてからでいいんじゃないかな。
スルー出来ねぇで隔離隔離言ってんのも同じくらいうぜぇ
>>285 某所の予想では、GPU性能の比較だけなら4倍から5倍の性能らしいね。
しかもintelに最適化されてしまった環境でこれだから、実際はもっとひどいことに…
AMDはMSとがっちりタッグを組んで次世代環境の開発に取り組むらしいから、はてさてどうなりますやら。
お前の書き方じゃAMDのいいところなんて一つも伝わらねーよ いちいちINTELを引き合いに出さないと語れない時点で終わってる あの子と比べてこっちのが断然いい子だから付き合うってか? 本当にAMDが好きならINTEL抜きでAMDの良さを語ってみろ似非野郎
語らなくていい。 とりあえずスレタイ100回ほど音読してから出直せよ。
お前のレスはスレタイに即してるんか?おい
291 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/14(木) 12:35:03.86 ID:rrC1edPO
CPU温度、何で測ってますか?いくつか使ってみたけど表示されないんですが
あーあ、何熱くなってるんだか…… 事実、ID:E2oXkSueさんにはLlanoの良さを理解してもらえたみたいなんだけど? お前の理解力が足りないことを俺のせいにすんなよ。そこまで面倒見きれないよ。
はよX121eの受注はじまってくれ。 ところでX121eってバッテリ形状変わってるよな? 前回6セル買って後で3セル買おうとしたら買えなかった 嫌な記憶がよみがえってきた
X120e買ったけどレスポンス悪い時は確かにあるな ただCPUが遅いというよりもメモリとかバス周りに問題があると思う 判り難い例えだがSiS530にK6-III乗っけたような遅さ
>>294 俺もX120e持ってるが、どっちにしろE-350はAPUワンパッケージだから同じことだよ
それに、頻繁にCPU使用率が100%に張り付くからバスのせいとも言い切れない
GPUが100%行くのはゲーム以外まず見ないから、もうちっとCPUにリソース振った設計にしたらいいと思うんだが。i3買えというだけかもしれんが。
なんだよ自作板みたいだな
因厨が調子こきだしてからこんな感じだよ
X121eはどっちもあるんだから、用途で選べばいいじゃん。 外へ持ち出しても、ビデオやオーディオ編集する人はIntel。3Dゲーしたい人はAMDってことで。
CPUの話はもうおなかいっぱいです
>>296 961 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/10/04(月) 12:30:59 ID:MqHa0vjz
AMD信者が絡むといつもこんな感じだな・・・。
それにThinkPad信者も絡んでるから何とも複雑だ。
963 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/10/04(月) 12:57:54 ID:TXdeFcdo
嘆かわしいな。最近だろ?こんな風になっちまったの。
971 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/10/04(月) 20:33:02 ID:uG5zybZ5
>963
そう。
他を貶さないx100eと言う製品が好きなユーザーの良スレだったのに
AMDラヴとかAMDスキーの俺からすると淫の安物CPUなんて論外だな
とかすべてAMD化 と言い出す奴が湧いてきた
自作板のキチガイ連中の争いを持ち込まないで欲しかったよ。
972 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/10/04(月) 20:35:43 ID:mN95a7du
なんで自作板の連中はこうも頭がおかしいのか
973 名前:[Fn]+[名無しさん] 投稿日:2010/10/04(月) 20:56:30 ID:PcrFLyEk
そりゃあ…自作PCが趣味な奴らだよ?
手段が目的にすり変わってしまった奴らばっかで成果が無いから自己満足を得るために他人と比較するしか能がない
PCの為にPC組むって時点でオカシイよ
コピペお腹いっぱいです 氏ねよ双方
双方というか、一人だろ
ずっと荒らし回ってるのは一人だな、昨日は ID:oSJK2Ctf 別にAMD好きなのは全く構わないが、 AMD「以外」の話をした途端全力で潰しにくるから まともにスレが機能できん。 新興宗教の信者がこんな感じだな
何も書き込み無しでワロタ 販売始まったね、¥39,900〜
ホントだ。安いし白出たら買うのにw
昔のデザインが良ければ今からX120eを輸入するのもあり まだ間に合う ・X121e E-350モデル(標準装備) 49,980円 クーポン利用可 Windows7 Home、メモリ2GB、3セルバッテリー ・X120e E-350モデル(05962RU) 480ドル前後+輸入費用 Windows7 Professional、メモリ4GB、6セルバッテリー
>>249 一体いつからZacateの1.6ghzはSandyの1.3ghz相当の性能になったんだ?
>>304 安すぎワロタw
俺がX100eを買わなかった理由が後ろに出っ張るバッテリーと、
K8の発熱/消費電力だから今回のは買いだわ
直販? 安いのはAMDモデルか。
これ、ストレージが7mmハイトってことないよな?
USはX120eでいくのかな?
さすがにC-50モデルは買う気にならんな……
ここのスレで言われてる程E-350遅いとは感じないんだがな。米国に左遷された時に現地で買ってプレゼン用に使ってるんだが、HDMIも着いてるしパワポも動画もサクサクなんで特に不満は無い。Atomみたく引っかかる感じは確かにあるが、SSDに変えたら大分低減された。
10%OFF+キャンペーン価格に
10%OFF+キャンペーン価格につられてポチっちゃった。2357mと6セルバッテリー、Bluetoothで55000円弱。CPUが違うから一概には言えないけどx120eも持ってるから比較が楽しみ。
Pentiumからi3で一万以上上がるのな 差があるのは内蔵GPUか・・・
C50からカスタマイズした方がだいぶ安くなるみたいだな
E-350バリューとi3バリューの価格差が\5000ぐらいか、 意外と値段差がなくて悩む
んなこと言うと、また例のAMDくんが発狂するよ
>>317 X100eは企業向けで「う〜ん」だったらしいが個人向けでえらく受けたらしいなその分だと
Premium Clubもやっすいわ、、ポチりそう
AMD C-50 メモリ4GB、HDD320GB、(Bluetoothなし) ¥39,900 AMD E-350 メモリ2GB、HDD320GB ¥49,980 Intel Pentium957、メモリ2GB、HDD320GB ¥44,940 Intel Core i3-2357M 、メモリ4GB、HDD250GB ¥54,810
>>318 確かにC50モデルをカスタムしてE-350に変えてBluetoothつけたほうが安くなるねw
¥46,200
何か見落としてる罠でもあるんだろうかw
x120eから乗り替えるメリットって ありますか?
>>324 X120eでも$10安くなってたりしたから、裏技的なものだと思っておけばいいんじゃね?
にしても、IntelモデルのWin7Proたけーな
なんでこんなに差があるんだろ
Intelだと指紋つけられるのに、なぜAMDだとダメなんだ。。。
思ってたより良心的な価格で安心したわ。
いるか?指紋認証…
指紋認証は欲しいな しかし法人向けのはずのAMDで指紋認証つけられないとかどういうことだ WiMAXがつけられないのは仕方ないとしても。
>>330 営業に相談すれば?
要望が多ければもしかすると...
まぁX120eを日本では売らないとか判断する会社みたいだから期待臼だが。
とりあえずポチってきた。 3セルで注文して、6セルは別途注文。
>>325 E-350版になら無いというか同じでは。i3版にならあるんじゃない?
あ、タッチパッド手前の邪魔なボタンが無くなったのは良い点かな
キーボードの配列も若干修正されてる箇所があるね
このキーボードに関してはE220sと同じ粗悪シリーズじゃないかと Edge板に書き込みがあるけど実際のところはどうなんだろうか
この前のイベントで触った感じ悪くなかったけどなー? そんなにキーボードにうるさいほうじゃないからわかんないけど
C-50のをE-350にしてIYHした。 細かい仕様の違いはあるのかも知れないけど気にしないことにする。 C-50をE350にしたほうがメモリが多いのに安いんだよね。 カスタマイズは、無線LANをa対応にして6セルにしたくらい。
>>327 指紋センサーで一番使うであろう人差し指の指先をじっと見て御覧。
ほら、「i」にみえてきただろ? そういうことだ。
>>316 GPUはどのくらい違うんだろ?
Pentiumの方でも全世代よりは性能マシなのかな。
これだけ安いスタートならうっかりポチっても良いかと思いだした。
今更X61の中古買うならこっちかなあ。
>>338 X61の中古はやめといた方が良いよ、それならC-50を新品で買った方が
今となってはX121eより良いところはキーボードだけだ
いやさすがにC50だとX40まで遡る性能じゃないのかな。
いや、さすがにCPUはX61のほうが断然速いよ。
さすがにC-50じゃX61のC2Dより遅いか X61の中古ってことは、予算的に安い方がいいのかなと思ったもんでC-50って言ったけど、 余裕があるならi3でもE-350でも行っとけばいいんじゃね? ただまぁさすがによほどX61が好きって訳じゃなければ中古に手をだすのは やめといた方が良いと思うわ。
何言ってんだw E-350だってC2Dより遅いよ
>>338 PentiumはSandyでもArrandale世代のIntelHDグラフィックスでしょ。
CPUに関しちゃE-350の20%増しぐらいの速さだと考えとけばいい。
X61と比べたらかなり遅いけどモバイル用途なら問題ないレベルかと
もう乞食AMD厨に付き合わなくてもいくね?
>>343 折角、変なのが湧いてこないように虫除けにE-350とかC-50って
書いてるんだから、その辺察してくれよー
あれが出てくると、AMDの優位性だけでスレ埋まるぞ
お前らもしつけー
すっかり忘れてたがタッチパッド付いてるのか… 無い方が良かった
必死に中立ぶってるのが笑える。
C-50とE-350の性能比って、やっぱりクロックなり?
AMD デュアル・コア プロセッサ E-350 (1.6GHz, 1MB L2) Windows 7 Home Premium 64 正規版 11.6型HD液晶 (1366 x 768 LEDバックライト)光沢なし - ミッドナイト・ブラック(光沢なし) カメラ AMD Radeon HD 6310 グラフィックス 2GB PC3-10600 DDR3 (1スロット使用) 日本語キーボード 320GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm 3セル Li-Ion バッテリー 65W ACアダプター Bluetooth 3.0 ThinkPad IEEE 802.11b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠) 1x1 キャンペーン価格:¥49,980 インテル Core i3-2357M プロセッサー(1.3GHz, 3MB L3, 1333MHz) Windows 7 Home Premium 64 正規版 11.6型HD液晶 (1366 x 768 LEDバックライト)光沢なし - ミッドナイト・ブラック(光沢なし) カメラ インテル HD グラフィックス 3000 4GB PC3-10600 DDR3 (2スロット使用) 日本語キーボード 250GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm 3セル Li-Ion バッテリー 65W ACアダプター Bluetooth 3.0 ThinkPad IEEE 802.11b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠) 1x1 キャンペーン価格:¥54,810
IntelのCPUとAMDのGPUが合体すればいいのに・・・
いnてるのc−ぷーゆーはクソくですね
s30からの買い替えならどれでもいい? 用途は主に2ちゃんです、あとえっちな動画も見たい
C50はネットブック程度の処理能力だからせめてE350構成にしとけ
>>349 そりゃそうだ、X121eが欲しかっただけで、Intelじゃなきゃ嫌だとか
AMDじゃなきゃ駄目ってのは俺にはないからな
値段差\5000程度じゃE-350選ぶ理由も特にないからi3モデル買ったよ、
無線をWiFi Link 1000にしたかったってのもあるが
1万以上差があって無線にWiFi Link 1000が選べたらE-350も考えたかもしれない、たぶん
>>359 上の方読んでると思うけど、一番安いグレードをカスタマイズして
Eクーポン使うんよ
>>359 E-350は結構熱くなるから、寝PCするならAMDにこだわりがなければPentiumをおすすめしとく
720pぐらいのエロ動画の再生ならなんてことないし、何よりE-350より安い。
362 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/15(金) 23:50:10.20 ID:qHkZybgi
【送料無料】 ThinkPad X121e Intel:インテル Core i3 プロセッサー搭載 バリューパッケージ (Win7Home/11.6型/Core i3-2357M/4GBメモリー/内蔵カメラ付き/Bluetooth付き) 楽天価格 49,810円 安いけど指紋ないのかorz
Eクーポン使ったら直販で買っても同じぐらいの値段じゃね? 向こうは+5000円で6セルにできるし
364 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/16(土) 00:09:43.04 ID:zJXNyMBc
>>363 3セル+指紋でポチっとした。
¥50,369
ありがとう
>>360 Eクーポン使うんよって、何か有効なクーポンあったけ?周辺機器以外で。
10%OFF
ゲームあんまりやらない人はぺんちあむにWifiLinkあたりのほうが幸せ? あと上位のCentrinoなんとかは効果ある?蟹無線は嫌だけどWimaxまではイラン
n/aで使いたいなら上位のCentrino Advanced-N + WiMAX 6250 bgnがあれば良いってならWiFi Link 1000 蟹無線が嫌って気持ちはわかる
なるほど、a使いたいならCentrinoなのね WifiLinkは使える機能的には蟹と同じって認識でいいのかな(精度は段違いなんだろうけど) まあブチブチ切れるのが無くなればそれでいいからWifiLinkにしようかしら、悩む
i3は4G強制(最低ライン)でWiMAXは高い。 Pentium(i3化可能)はHDD 320G強制(最低ライン)でWiMAX安い。 何だこれ?
蟹の無線LANはUSB接続で何かと問題起こりがちというのも敬遠する理由にはなるかと せめてLenovoのほかの機種みたいにBroadcomえらべればいいのだけど
結構買いだと思うけど、X100e@L625持ちとしては3ヶ月程度で上のレベルの乗せてくるだろうから、 それ待ちかな。国内でX120eを飛ばしたのは良い判断だよ。コスパかなり高い「Thinkpad」だと思うな。
高率クーポン待ちかな?と思ったけど、今回の値段ってNECレノボ・ジャパン グループ発足記念セール ファイナルで7月21日までの値段なのかな? 日が経てば、もっと柔軟にCTO出来る様になるだろうし、高率クーポン出て 来ると思うけど、前述の記念セールで安くしてる分が加味されているなら 高率クーポン待つまでも無いしなぁ。 この値段で高率クーポン待つなよって意見は一先ず置かせてくれ。 22日以降、値上がりするかどうかが気になる。今週末のクーポンの 使用期限である火曜朝8時までに決断する必要があるな。
>>372 i3なら1.3GHZでもL625より速いけど、一々買い換えるほどの魅力があるかっていうとねw
いまは、X61 T7500 2.2GHz使用している。 Windowsエクスペリエンスのインデックスでいえば CPU=5.4、グラフィックス=3.5、ゲーム用グラフィックス=3.1だ。 ゲームはしないが動画は見る俺は、X121e買って満足できるんだろうか
i3のを買えば満足できるんじゃないかな。 E-350はいいAPUだけど、GPUの効かない動画orプレイヤーだとパワー不足だ。
再生支援の利かない物なんてほとんど無いんじゃないか それよりキーボードとか画質の面でスペックダウンになるんじゃないかと懸念
>>373 おれのメモによると、去年のクーポンだと10万以下の機種については
割引率15%が最大で、12月のクリスマスセールと12月末頃の期末セールで出てる
それ以外だと12%と10%と\5000引きを繰り返すようだ。
ただ、パッケージ自体の値段が変わることがあるのと、5万程度の機種だと割引率が
5%変わっても\2500だから、それだけのために年末までの数ヶ月待つのか?と言う気はする。
\1でも安い方が良いってなら、価格.comの特別パッケージ出るまで待つとか、
プレミアムで買えるやつに頼んで買ってもらうとかかな
>>379 GeForce 8600M GTよりはHD Graphics 3000のほうが上なんだよね?
イメージ的にゲーム関連はE-350>i3かと思ってたけどそうでもないのか…
でもi3にWimax付けるとX220に手が届きそうになるし、そうするとあんまりお得感はないなあ
x201sの時に考えすぎて買わず後悔したんで、今回は勢いでポチッてしまった 問題は納期かなぁ
この価格設定はヒットの予感。つうか、これでキーボードや剛性もX100eレベル保ってるなら買いだよな。 より薄くなってたりするし、気に入らないのはLenovoロゴくらいかw
新モデルが出るたびに少しずつ、 IBMの原型から崩れていくからな。 NECが加わったらどうなってしまうことやら。
x121にi5モデルとか出ないのだろうか
なんでintelモデルは OS変更 Home→Proで +¥17,430 になってんだっけ? AMDモデルは +¥5,880 なんだが
>>385 AMDCPU搭載モデル用のキャンペーン価格とか?
e350の方はメモリ4GB OSをproにしても51000程度 クーポン込みで46000てのは安いな 3年前にネットブック買った時より安いな
17430払うならAnytimeUpgrade買う
>>384 i5載せちゃうとe220sの存在価値がなくなっちゃうから多分載せないと思う。
というかもう買っちゃったから載せないでほしいw
X1とかは、自力で載せ替えてる人いるね >CPU
今回はUSBバーナーで我慢しておいたが次は我慢できない
edgae11の直販最終を逃してしかたなしに、UL20FT買ったけど早まったなぁorz
X121eはどちらのバッテリー選んでも、重さも大きさもほぼ変わらないのね
>>379 そんなに違うのか…。
いつもintelばっかりなので、たまにはAMDにカネ落とさないとな、とE-350で発注したのに…。
>>387 E-350でproにしてもXPモードをまともに使えるとは思えんからあまり魅力的じゃないな。
最低でもLlano、可能なら通常電圧のi3くらいの性能は欲しい。(XPモード自体微妙だ、ってのはおいといて)
ということはもう一段上、i5とLlanoが出ると思っていいのかな?これは
>>396 そゆ人はX220お買い上げくださいとlenovoが申しております
AMD版をあと5000円安くしないと厳しいな E350ですらDirectX11対応以外の全ての面でi3に劣るんだから
>>398 法人用だから下げる必要はない(個別商談で下がる)ってことだべな?
法人用だからProfessionalにするのが安いってことか でもE350が法人用ってちぐはぐな感じだなー
法人用こそ、Pentium載っけた奴で十分なんじゃね 少なくともE-350みたいな引っかかり感はないだろうし、何よりE-350より安い
逆だよな 無駄にグラばっかよくて法人用とか無理がある
筐体に金がかかってるThinkPadだとあまりお得に感じないのは仕方ないがな E-350は筐体に金を掛けない激安ノートでAtomやCeleronシングルコアと戦うためのシステム だからG475みたいなのが本来の姿であって、SandyのCULVと比べたら色々落ちるのはしゃーない。 それだけに、Pentiumより高い価格設定が余計に謎。S205から考えても高すぎる
x121eもやはりSDカード飛び出すんだろうか それだけが気になる まあ飛び出そうが飛び出すまいがもうポチったわけなんだけどね
>>401 俺もそう思ってたわw
重めのアプリを使うのなら明確にPentiumの方が速いし、プレゼンで
動画再生はあるけどフルHDの動画を再生するなんて普通ないだろう。
エンターテイメント利用の高い個人向けをE-350をした方がいいよな
>>405 どっちかというとAMD好きの俺でさえも同意。
法人需要では再生支援もゲーム性能も生きないし、
そうなればIntelのCPUの性能の方が普通は重視されると思う。
以前の世代だったら仮想化支援をPentiumとかで実行できなかったけど
X121eの世代なら対応してるみたいだからね……。
ただ機能削減とかあるならまた別かも。
そもそもPentiumすらいらない 法人用なんて書院で十分だろ
>>394 いや、約150gはバカに出来ないなら差だと思うが…
LlanoってPGA版しか発表されて無いでしょ? 11インチモデルの筐体には載らないと思うだけどなぁ、、
ソニーとか富士通は特注で無理矢理BGA版をつくらせたことがある
このスレでLlanoの話してるのは、例のキチガイさんだけ
>>405 法人利用だからこそある程度トロくても問題ない
今でもPenMとかシングルコアのCPUが法人用と称して使われてることは多いよ
流石に次に更新するときにはデュアルコアが当たり前になるんだろうけど…
>>405 それOSがXPとかってオチじゃないよね
>>413 問題あるに決まってるだろうが
1時間PCに待たされると1万円の損失が発生する
>413 PenMとかはリース期間の問題でしょ。 >法人利用だからこそある程度トロくても問題ない 個人用みたいにコロコロ買い換え更新が望めない んだからなるべく性能が高いほうがありがたい 上司のコア2duo-win7機触ったあと 自分のシングルセロリンxp機に戻ると悲しくて悲しくて・・・ 景気悪いから更新は望めないし
>>406 法人用で最優先なのは「販売価格」になっているからなんでは?>E-350
ただ11.6インチの小型ノートを使うような用途ではそれほどCPUパワーは求められてない気がする。
>>417 販売価格最優先なら尚更Pentiumでしょ?CPUパワーもあるに越したことはないし。
CPUパワーがいらない用途ならゲーム用のGPUパワーなんてもっといらないし、それならiPadでいい
法人向けでGPUは不要だな。 こんなサブノートでCADやるようなこともありえないし。 Pentiumと350でどれくらい体感違うのかは知らないが、 値段を考えたらPentiumが法人向けだろう。 たぶん、インテルが嫌がってるんじゃないかな。
性能が必要でなくてもWindowsでなければならない用途、ってのはあるからなあ
>>420 それにしてもE-350版には少なくとも法人用としては利点がないよね
PentiumにWimax載せてようやくお値段が並ぶって時点で酷すぎ、PentiumとE-350の値段設定が逆なんじゃないかと
X121e Pentium(44940) + WiMax(5040) = 49980 X121e E-350(44940) + AMD製CPUを買える幸せ(5040) = 49980 最初から幸せ代込みこみだから計算的には間違ってない、むしろ互角以上
あるいは X121e Pentium(44940) + WiMax(5040) + WiMax通信料(4000/月) = ∞ X121e E-350(49980) = 49980 通信料も考えたら確実にE-350のほうが安い
>>418 ひたすらPentium押しだけどPentiumってE-350と比べて卸しの単価、そんなに安いの?
E-350はATOM対抗って考えればその程度の価格かと思うけれど。
個人的にはINTELだろうとAMDだろうと拘りは無いな。数年前Turion64のノート使ってたけど
同時期のPenMと比べてもそれ程遅いとは思わなかったし。
いつものIntelのやり方で、AMDが頑張ってるから卸値下げてるんじゃないの?
だろうね
いつものやり方も何も、企業としては当然の判断じゃね? これでAMDも値下げして血反吐を吐き合う値下げ合戦になってくれれば消費者としてはよし。 頑張れAMD。買わないけど応援してるよ。
オレも買わないが踏み台になってるなら応援するわ
>>427 んでもAMD潰れてINTELの独占になったら昔みたいになると思うけど。対抗馬がいなくなれば
値上げし放題だし、競争する必要が無いから進化も鈍る。だから個人的には独占は困る。
windowsなんてほんと進化とまっちゃってるもんな 進歩してもらうためにもAMDとmacには頑張って欲しいな
>>429 だから応援するって言ってるじゃん…気持ちの上ではさ。
だよな AMD品は買わないけど応援だけはするw
Zacateが28nmにシュリンクしたらMini-ITXで一台組んでもいいと思う。 モバイルは・・・また次の次の世代ぐらいに良いのがあれば考える
安いし、気軽に持ち運ぶのに良いかと考えてたんだけど x201sとあんまりサイズ変わらないんだね X121e 幅289.6×奥行き208×高さ27.3 X201s 幅295×奥行210×高さ20.7〜35.3
重量が全然違うわな
436 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/17(日) 19:39:31.13 ID:ISWTPfOY
淫厨がエントリーモデルごときに必死だねぇ。 GPUがどうでもいいんだったら、サンデイブリッジなんぞイランだろうが。 言ってることが矛盾してんだよ。
>>436 やれやれ、ついに本性を現したか・・・
Pentiumに搭載されてるのはArrandale以来のHDグラフィックスだよ
自作板の基地外が来ちゃったよ・・・
>435 X201sの方が軽いじゃん
そうだよ?
201sと比べるのはナンセンスじゃないの? あっちは強度を落とさずに薄く軽くする為に金掛けてるモデルだし軽くて薄いのは当然
違うんだよ。 X100e見た時、すでに201s持ってけど、フットプリント小さくて良いなって思ってたんだけど。 今回121eで少し大きくなったせいで、サイズ的には201s持ってるのに買い足す魅力が無くなっちゃったなと思ってさ。 201s持ってなければi3モデルを即買いするんだけどな。 重さはあんまり気にしてない。
うーん、個人利用も兼ねるならMBAの11インチとかどうかな 横幅はX201sより大きいし、CPUは今更C2Dの1.4GHzとかだけどオモチャとしてはなかなか。 なによりXシリーズなみにこだわって設計してるのがわかって楽しいよ。
MBAは安い癖にスリムでスタイリッシュで個人向けモバイルノートにしては悪くないが、 ここの住人がトラックポイントの無いMBAと迷うだろうか? あれに付いてるのはタッチパッドにしては優れているものだけど、所詮タッチパッドだし
MBAにトラックポイントをつけるか、Lenovoが11.1インチ1kgなThinkPadをだすかどっちでもいい
同意。 まぁ、TP信者な人は首肯できんだろうけど。
>>378 俺的には次の高率は9中〜末だと思っている。
とはいえ、8万以下の価格帯の割引率は15%だろうけどね。
しかしねぇ、CTOの自由度が…。
i3注文予定だけど、青歯要らないんだよ。
どうせ増やすからメモリも2GでHDDも250Gで良いんだけどねぇ。
>>422 PentiumモデルのWiMAXは2,415円だよ。
サブ用にx121eでもとおもって覗いたんだけど AMD-350とIntel core-i3版って グラフィック性能的にはどっちがいいんだ?
449 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/18(月) 01:49:18.48 ID:KJQ+ARLi
スレッド数とキャッシュが少ないとかTB時のグラフィックが2割遅くなるけど
Pentium957って1.2Ghzでcore-i3と100しかクロック違わないんだよね
普段使う分には体感で違いがあるかわからないと思う。
>>448 AMD
ベンチマーク見る限り グラフィックもi3のほうが高そうな感じがする
3DMark06総合スコアだと、E-350よりSandyi3のほうがちょい上だったかな。 CPU重視ならi3だろうけど、GPU重視ならi3搭載X121eのSM2.0,SM3.0,CPU のベンチ値が出てから判断すればいいんじゃないかな。 って事でi3X121e注文した人ベンチよろしくw
>>450 純粋にグラフィックだけの能力ならE-350の方が高いみたいね。
ただグラフィックのベンチでもCPUの影響があるような場面ではi3の方がいいスコア出してる。
i3はDirectX11対応してないべ、これはどうなん
このクラスのノートで、DX11必須な用途ってあるんか
対応してるのと実用に耐えるのとは別だからなぁ。
>>454 windows7自体が最初からdirectx11積んでるべ
OSも11の機能使ってるんじゃないの、知らんけど
MainCraftでNehalem i3とE350比較したサイトがいくつかあったよね
そもそもGPUだけで完結する処理なんて殆ど無い
460 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/18(月) 10:09:00.17 ID:LI6UeOSR
>>456 そこのサイトのスコアは、i7も含めた平均か最高値付近なんじゃないかなぁ。
【Radeon】 ノート用GPU総合 11 【Geforce】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1303729239/l50 810 :[Fn]+[名無しさん] :2011/07/11(月) 13:46:16.96 ID:Eh4hrJi4
・3DMark06 CPU
E-350 (18W、1.6GHz)=1018
i5-2537M (17W、1.4GHz)=2048
・Cinebench R10 32bit Multi
E-350 (18W、1.6GHz)=1998
i5-2537M (17W、1.4GHz)=5043
・Cinebench R10 64bit
E-350 (18W、1.6GHz)=0.6
i5-2357M (17W、1.4GHz)=1.4
・3DMark06
E-350+6310M=2213
i5-2357M+HDG3000=2788
秋モデルからCore iの超低電圧も世代交代しそうだけど
Fusionの後継チップは出さなくて大丈夫なのか?
>>457 OSレベルで、i3じゃ使えない機能が存在してるってことなの?
それもソースはある?
>>460 確かに、モバイル用のSandy Bridge全部引っ括めたスコアかも
i3のスコアは実際もっと下かもね
>>456 とりあえず、そのi3相当としているHD3000は一般ノート(モバイル)用と思われる。
350〜1350MHzとなっているが、i3-2357Mの上限は950MHz。
まあ、
>>448 に示せる答えは今のところ無さそうだな。
と思ったが、
>>460 氏がきっちり拾ってきてくれたな。
ま、値段が違う分、sandyだしグラもやはり上か。
しかし、E-350はいろいろ惜しいなあ これで性能が1.5倍〜2倍くらいだったら即買うんだけど
>>463 いずれにせよ、最終判断は実機レビューを待ったほうが良いかと。
SandyGPUのTCの仕様上、熱を持つとクロックダウンして性能ダウンするから、
排熱性能次第でベンチだけでは出てこない実用上の性能が変わってくる可能性がある。
X121eになって一寸寸法UPしたのは、熱対策の為だといいんだけどね。
ゲームしなけりゃ殆どここらへんの話は問題ないけどw
>>464 atom対抗馬にムチャ言うなってw
>>465 ですな。w
実はEdge11(380UM)使いなのだが、買い替えスルーだな、やはり。
現状不満がない。(GPU酷使する用途じゃないので)
ただ、値段ほぼ据え置き状態でグラ性能UPはやっぱり羨ましいけどな。
バッテリーもメリットだろ。
X121eの35900円のやつ。 楽天のレノボ直売からだと5倍ポイントだから 実質34105円。安いの?
>>468 C-50はatomレベル、つまりネットブック相当と考えて差し支えない。
ネトブ性能に3.5万も出したいのならどうぞ。
つまり、同じ筐体、同じシリーズ名のPCでも、
CPU(コンピューターの心臓部みたいな物)次第で、性能と値段が大きく変わるって事。
ゲームによってはE-350の方が上になる可能性もありそうかな?
ttp://www.pasonisan.com/review/zz01_bench_note/2009_street4note.html よりストリートファイター4ベンチ、解像度1280x720でのスコア
Inspiron M102z (E-350) スコア 6931 AVERAGE 23.61 FPS
New Inspiron 15R (Core i3-2310M) スコア 7014 AVERAGE 24.62 FPS
2310MがCPU 2.1GHz/GPU 650MHz (MAX 1100MHz)なのに対して、
2357MがCPU 1.3GHz/GPU 350MHz (MAX 950MHz)だから
低く見積もっても1割程度下がると逆転されることになる。
どっちにしても快適にゲームを遊ぶにはほど遠いけどw
Intelは3DMarkでのスコア重視設計だから、実情は似たようなものになると予想してる。
>そもそもゲームと動画画質以外にE-350の価値はないから、これでいいと思う よく考えたら全然よくなかった X121eのAMDは法人用とか言ってるから無駄の極致だw
X120eでDirectX11対応のDirt2のdemoやってみたんだけど、これ普通にプレイ出来るぜ? ヌルヌル動くしすげー綺麗、みんな最初から諦めて試してないんじゃないか? Dirt2がこんな動くんならBF3もできそうなきがしてきた
X121の額縁っぷりがひどいな フォトフレームかよw
それ気になって未だにポチれない
>>460 そのi5-2357MってX121eに載ってるi3やPentiumより上位のものだけど、
後継モデルってわけではないよ。
むしろ先に発売されてる。HD Graphics 3000のGPUクロックは900MHz。
一方、i3-2357Mは950MHz。 こっちのほうがGPU性能は上かもしれない。
ただし、3DMark06だと多少CPU性能もスコアに含むので、
3DMark06スコアだと、2200くらいかねぇ。
ちなみにE-350は後継としてE-450が予定されてる。
CPU性能はほぼ変わらず、さらにGPU性能をアップ。
ここでのユーザーの希望とは裏腹に、AMDはそういう方針でいくらしいw
グラフィック性能と価格に利のあるAMD かたやCPU性能で勝るIntel 迷っちまってまだポチれねーよ 誰か背中を押して下さい
今は価格的にはPentium良いんでないの? E-350ならPentiumより安価にしてくれと思う。 前の機種と比べるとね。 C-50?だかはさすがに存在意義がわからない。
>>470 おおこんな結果が出てるのか。本格的な3DゲームならE-350も悪くないね
メイン機にX220あたりを買って、サブはE-350にしようかな……
快適にゲームやりたかったらデスクトップ選んだほうがあれこれ悩まなくていいんじゃないの
モバイルノートで何処まで出来るのかが気になるんでしょ 俺もそうだけどw
>>481 デスクトップは、980Xに5870でFF14用に組んじゃった奴がw
「本格的」って表現が良くなかったね。
有楽町のビックにレノボのコーナーができてた。 X121eも発売されたらたぶん展示するとのことです。 ちなみにedge11とX220は展示してあったよ。
都内だと実機の展示早くていいなあ
直販で終わったコンテンツになってしまったedge11が展示してあるってのはすごい違和感だな
何か直販のクーポン、今日までになってない?以前は21日までだと思ったんだけど
X100e所有ですが、121のキーボードはどうですかね。 E420みたいに、軽い(=自分には柔らかすぎ)ものに 変わってしまったんでしょうか。 X100eは許容範囲だったけど、E420までコストダウンさ れると、ちょっと……。フットプリントの違いで、たわみを 感じただけかもしれませんが。
>>487 いんや、出た時から今日までだから、明日の朝8時までだよ。
21日までってのは、NECレノボ発足記念セール。
今日、秋葉原行ったついでにX121e用の大容量HDDをフライング購入しておこう
と思ったけど、9.5mm厚で良いのか判明してなかったから、やっぱ止めといた。
まぁ9.5mm厚なんだろうけど。
それにしてもPentiumモデルの納期が1〜2週間って早いねぇ。既に何台か国内に
入荷済みなのかな?
おれのi3モデルもメールには納期1〜2週間って書いてあるぜ 本当に来るかどうかはわかったもんじゃないが
>>367 亀レスすまんですが、Thinkpad ワイヤレスLAN って、蟹チップなの?
ウチにある Ideapad S10-3 と G475 はどっちも Atheros なんですが
492 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/18(月) 21:04:49.25 ID:KXRaKp5i
X121eを検討しています。 NECレノボセールが21日までなので今のWEBの金額は21日までで適用? 18日の朝8時までのクーポンは10万以下10%OFF、それ以降もまた10%OFFのクーポンってでるの? 出ないのなら今買っちゃうかな。
>>492 おそらくの話だけど、新製品の出たては基本価格自体が安いことが多いような気がする。
ので、クーポンに割り引い率ばかり気にしていると、実際の支払額が高くなってしまうこともあり得る。
cpの商品としてのサイクルを考えると、今は絶好の買い時のような気がする。
と、モデル最末期のセールでEdge11買ったイオラが言ってみる。
>478 自作板のCPU買う話と一緒にするなよ 買った値段>売った値段になるんだから
CPUって買った値段より高くなるの?
何でE-350とi3の価格差が5000円しかないんだろ? Atomの対抗馬とやらを試す気だったのに、i3買っちまったよ
>>495 そんなことはまずあり得ない
旧式プロセッサなんてのは常に性能の割に電力馬鹿食いする宿命だから
そうだよね、俺のPrescott使い道ないもん
重度の自作患者はOCのために同じCPU複数個買って、当たりだけ手元に残して他は売っちゃったりするんだけど。 CPU単体と違って単価も高いノートPCでそういうことはなかなかできないという意味では無いかと思います。
中にはノートのCPUを換装する猛者もいるね 特にThinkPadなんかだと
さすがにBGA貼り替えまでは聞いたことがないな 設備さえあればやれなくもないはずだが
>>490 それってPentiumモデルをi3に変えたんじゃなくて?
俺が昨夜にポチったi3モデルのi3は、やっぱり2〜3週間だったよ。
ポチった時期が遅かったかな?あとは指紋とintel無1000付けた位。
最初はWiMAX付けようと思ってPentiumモデルをi3にしようと思ったけど、
他にもWiMAXつなごうと思ったから、WiMAXはルーター端末で契約する事にしたわ。
>>492 内部の人間じゃないから分からないけど、多分21日まで。
ただレノボの事だから、22日以降もまた名を変えてセールおっ始める。
ただX121eの売値はどうなるか分からない。
E-450でもi5でもいいから、もう一声頼む。あとカラバリもね。 そしたら絶対買いますよ、Lenovoさんw
>>491 俺のEdge11とEdge14のThinkPad IEEE 802.11b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠) 1x1 は
蟹無線だった、おかげでちょっと面倒なことになったから両方ともWiFi Link 1000に
入れ替えて使ってる。X121eが蟹無線かどうかは不明だけど、\840で蟹踏むかも
しれない博打を回避できるなら、って事で最初からWiFi Link 1000にした
>>502 15日にThinkPad X121e Intel:インテル Core i3 プロセッサー搭載 バリューパッケージを
ベースに無線をWiFi Link 1000に変更して注文。
メールには
1 3045CTO ThinkPad X121e - 1 Yr Depot Warranty 1〜2週間程度(ご決済日起算)**
ってなってるから、土日で結構発注あったんじゃね?
ポチるかなぁ なんか丸っこい
ちょっと教えてくれ webでの購入手続きの最後に見積もり書印刷にしたんだけどこれで注文確定されたの? 注文状況を確認するを見ても何もないんだが・・・
>500 ハンダし直すの?
すまん、自己解決
見積書をなんだと思ってるんだい、それで商品と請求書きたらビビるわ 途中で選択肢を間違ったね、それ確定されてないよ
>>507 ノートのパーツ交換はひと通りやったけど
直付けCPUの交換は知らないな
ノート改造はメモリとストレージより先は大抵自己満足の世界だね
液晶関連は縦解像度という失われた価値があるから全く無意味じゃないと
いえなくもない
>>507 知ってるかもしれないがノートのCPUもソケットでネジ回しとグリスだけで
交換できるやつも多い。大きめのは大抵そうなんじゃない?
ドライヤー? ブロアのことかな あれはBGAを剥がすのには使えるが、リフロー炉の代わりに使う気にはならんな オーブンをリフロー炉に改造してるツワモノならネットで見かけた
514 :
507 :2011/07/19(火) 00:08:47.27 ID:0Ul0BXy3
ああ、なるほど。 thinkも大きいサイズはソケットなのね。 Xしか買ったことないから、全部マザーに直付けなんだと思ってた。 昔vaioSZのcoreduo買ったら、半年もしないうちにcore2版が出て、悔しくてT7200買って自分で交換したよw
X121eのマニュアル見ると,HDDやメモリの交換がしやすそうでいいね。
一番安いHDDの買って自分でSSDに換えた方がええのかね
llanoまで待つかな、、、
llanoは搭載されるとしても、Edge13とか15で出るんじゃないか?
519 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/19(火) 07:16:32.81 ID:0fEiN/tc
>>507 俺R500のCPU換装したけど、ソケットだったから楽勝だったよ?
今日の発表会もTablet、しかもNonWindowsだし今は121e買いが一番かねー
ストレージが9.5mmハイトかどうかわからないんでポチれない…。
X121eってクーポン使うとどのくらい?
「俺様のためにさっさと見積もりしろカスども」ってことですか
X121eってストレージは普通に2.5インチじゃないの? HDDで注文してSSDに交換しようと思ってるけどもしかしてマウント買わないと無理?
はぁ?
>>524 2.5インチなのはそうだけど高さに種類があるから
上の人はそれ気にしてるんでしょ
廉価モデルに汎用性の無いHDDを積むとも思えないし
SSDモデルもあるんだから普通に9.5mmハイトだと思うけどね
>>520 金があるならX220行っといたほうがあらゆる意味で幸せ
2.5インチだろうけど、9.5mmとは限らないかもしれないよな X220のように7mmかもしれない。 まー、この値段で7mmなんていうHDD積んできたらLenovo尊敬するわ
そうだったのか、手持ちのSSDは7mmハイドだったよ・・・ ポン付けは無理か
お前のSSDは隠れてんのかwwww
>>529 普通にHDDマウンタ付いてくるだろ
付いてこなくてもバルクのマウンタとか、最悪セロテープあたりで固定すればOK
SSDなんだから、端子とくっついてさえいれば振動しても大丈夫
<わからない理由> 1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。 2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。 4. 覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。 5. 説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。 6. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。 7. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
わからない理由に「書いてない」も入れといてくれ
普通に書いてないのに、ドヤ顔でコピペする人って・・・。
調べても情報が無くてわからないから困ってるのにな。
>>532 せやな、最悪最初から付いてるHDDのマウンタにテープ止めするわ
サンクス
539 :
507 :2011/07/19(火) 19:31:55.03 ID:MH+fAkrX
市販のSSDで7ミリを9.5ミリにする、マウンタついてこないのなんかあるの?
あるよ
541 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/19(火) 21:07:51.77 ID:yNN7sCQ8
ポチろうかなー。22日から値段が上がるか下がるか・・・ うーん。
>>541 同じこと悩んでるww
本当に欲しかったらもうポチってると思うから、
このスレ見張ってレビューとか実機触ってからでもいいかなと思い始めてる
Intel がやったのは、市場全体を操作する 悪事ってことのようだ 価格性能に関りなく、契約で、優れた技術の普及を阻んだ ユーザに対する裏切り行為だよね 公正取引委員会は濡れ衣を着せたりしない絶対正義の砦 Intel が裁判していないってことは、勧告は事実(あるいはその一部)か、 裁判で明かるみにでるともっと不利になる事柄が隠れている可能性すらある 平然といまも流されている Intel のCM 嘘と欺瞞の 騙しの連鎖だね 悪徳企業に必罰を Intel が社風通りに世間への迷惑行為を続けることと AMD云々とは無関係じゃないのかな Prescott/Pen4/Dの時に販売店に対して『AMDのCPUを売らないのならIntelCPUを売ってやる』っていう条件があったろ AMDが良いCPUを作っていたからこそ Intelは、恐れ戦き、薄汚い契約や広告料による圧力で、 当時世界一高性能だったAMD製品を市場から追い出して、普及を阻んだんだが? いまもエラッタだらけで爆熱もっさりカクカク。ベンチとエンコだけ速い滑稽なCPUを、恥ずかしい ニコイチの低能技術の欠陥品を安売り叩き売りしてること自体、AMDが恐ろしくて仕方がない証拠だし Intelという悪に魂を売るのは情弱なおまえの勝手だけど、それを正当化するような智恵の足りない行動を 取るなら、道理だけは繰り返し示されることになる 公正取引委員会万歳!
台風いまどこら辺りかな
休校になるかと思ったがこれではなりそうにない
i3 納期2〜3週間。現在のステータス 生産中。 出荷予定日8月1日…終わった。orz 実際に家に届くの8月6日位かぁ? E420の時は短縮されたけど、今回はどうかなぁ。
日本で作るようになったら早くなんのかな
部材が中国から届かないと仕方ないし、国内はサービスステーション位に留まるんじゃないか 本社のある北米ですら、生産拠点は持ってないんだから、合弁企業作った程度で工場を持つとは思えん
549 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/20(水) 02:50:24.65 ID:0fXpf7Yc
>>548 NECの東北の工場で組立するって書いていたよな
合弁って言っているが5年後は全株式Lenovoが買い取る契約の合弁だから
松下とサンヨーみたいに美味しいところ吸ったら捨てられる運命。
E-350で注文したけどi3にするべきだったかと思えてきた。 規約によれば、 「CTO製品(お客様がシステム構成を変更・選択のうえ注文されたもの)については、お客様のご都合による返品はできません。但し、ご決済日より14日を超えて出荷された場合はこの限りではなく、お客様の都合による返品が可能となります。」 ということなので、もし延び延びになったら返品しちゃうかなぁ。
将来どうなるかわからんが今のところ5000円差だからな 価格設定間違ってるとしか思えないw
フォトフレームX121eじゃなくて ThinkPad X121eの発売はいつなの?
日本向けだけ値段あがりそうだな。 日本だと品質あげる必要があるんだろう。
まあ低価格帯のe420でさえ品質求めてるからなあ…
日本国内生産を拡大するhp NEC-IBMのThinkPadはどう出るか
hpは法人向けの商品が高いからどうだろうな。 Thinkpadとは棲み分けがされると思うよ。
そうはいっても、E420でも他社と比べりゃそれなりにいい品質だとは思うが
>>556 米沢生産になるんじゃないかね
後ビジネス向けは相変わらずThinkPadが強いらしいのは出回る中古のブランド見てるとわかるかも
121eの丸さとフレームにがっかりしたので100eのジャンクを買ってしまったorz なんで100e二台になってるんだろう…
外枠のフレーム見た目以上に幅あるのか?
x121e注文したわー AMDモデルとIntelモデルとどっちにするか悩んだけど 全体性能の良さげなi3にしました AMDはLlano出たら買うw
>>560 上下方向のフレーム幅はバッテリー幅分も加算されてかなりあるんじゃない
横方向は先代達と同じように見えるけど、ちなみに先代は左右12mm
18日に注文、19日振り込みで、出荷予定26日 意外と早いかもって、7月中には届かないかおいらのi3モデル しかしどーしよX100e、先週保守用にパームレストとキーボード発注したばっかなのに
早く価格.comの限定パッケージにX121eこないかなー
565 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/20(水) 16:10:00.51 ID:SyqJzO22
安いけどバッテリーが3セルなのか
後で買っても十分お得な気がする
>>565 楽天ポイント考えたら安いねー
カスタマイズできないから蟹無線のままになるのがねぇ
ほんと残念
CTO色選べないんだな
まず黒を売って利益を確保し、その利益を使って白と赤を作り後日投入
蟹無線ってだめなの?やっぱIntelwimax無線?
使い方による、蟹無線でも問題ない人も居る。
田舎だから、WIMAX使えないし、
>>565 の買おうかな
>>571 蟹は有線メインで時々無線をつかう程度の人なら問題はないけど、メインにすると悲惨
悪いこと言わないから、無線LANを使う気があるならWifiLinkにしとけ。CTOなら僅か1000円。
あと、Wimaxは田舎のほうが一人ひとりが確保出来る帯域が広くて接続しやすい。対応エリアは公式サイトで検索。
i3/6セル/WiMAXでポチった。 Premium Club安いな。 この値段なら気兼ねなく持ち出せる。 壊れたらもう一台買うつもりで使えば、合理的なモバイルPCになりそう。
6セルでもはみ出さないって言うけど、3セルだと実際どんな感じになるんだろ。 写真で比較してるのがあれば良いんだが。
>>576 確かに安い。
オレも勢いでi3ポチ。
使い道はこれから考えるw
早く量販店に並ばんかな 写真見てたら欲しくなってきたんだけど やっぱり実物見ないと額縁の威圧感とか実感できないし おっかなくて注文できん
ギャラリーでもフレーム気になるからなあ...実物並ぶの8月じゃなかったっけ?
>>577 寸法見る限り、Xシリーズの4セルと6セルみたいな関係だと思われる
6セルのほうが若干厚みがあってキーボードに傾斜が付く。9セルは後ろにはみ出る
582 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/20(水) 23:50:18.21 ID:Nh3lPTFR
我慢できなくてポチッちゃった・・・ 6セル,i3,Intel Wifi にした。
Premiumで安く購入してる人がいると思うと Vantageのクーポンなんて鼻くそのようで買う気が失せるな
すみません、蟹無線って何ですか? 調べても分からなかったので…
タラバの脚身がスカスカでがっかりみたいな感じ
>>584 > 調べても分からなかったので…
検索すりゃすぐ分かるのによくそんな嘘が吐けるな、一回死ねば?
ファミリーでのオプションの販売価格は異常、知らなきゃ良かった。
>>584 蟹の絵が描いてあるチップを積んだ無線LANカードのこと。
AMD版のエントリーパッケージとバリューパッケージ見比べてるんだけど、 メモリの値付けむちゃくちゃじゃない? あとは、ワイヤレスが Broadcom とか選べたらなー、蟹には悪い思い出しかない!
>>576 premiumだといくらくらいで買えたんですかね?
>>589 bgnの無線は蟹だけど
abgnの無線はbroadcomだよ
みんなはmacbook airはやっぱり論外なの?
ありかなって思ったけどc2dだし、そろそろ新しいモデル出る、 というか、モバイルノートはセカンドパソコンの人が多いだろうから、 メインパソコンと同じような環境の方が使いやすいんじゃない、 iPod系持ってたら別だろうけど。
>>592 トラックポイントが無いのもそうだけど、キーボード触ってきたらairを
買わない理由は分かると思う。普段asusやacerあたりを使ってる連中なら
あれでも十分だろうけど
>>563 なにぃ。
18日深夜帯注文。(17日発注扱いになってる)カード決済。
俺のi3は8月1日出荷予定だ。いじったのはWifi Linkと指紋。
いじったのが在庫薄なのか、在庫薄な標準構成があったのか?orz
>>576 ,
>>578 どれ位買うと、Premiumになれるもんなの?
>>587 10年ちょい前の頃はファミリーだったんだけど、レノボ化の時にVantageに
されてしまった。俺自身はイントラつなげない環境になってしまったが、
2つ隣に座ってる人がつなげて、その人に発注してもらえばファミリーに
なれるかな?取り敢えず明日は値段見せてもらうわ。
>>591 ,
>>595 ★2コアながら4スレッド同時処理を実現する上位CPU搭載!
インテル(R) Core(TM) i3 プロセッサー搭載の充実スペックモデル
●ThinkPad X121e 11.6型 《バリューパッケージ》
ThinkVantage Club 価格
キャンペーン価格 ¥54,810- (税込)
>>>>>>>> ¥49,329-!! (税込) 期間限定eクーポン適用価格
ファミリー販売限定価格 ¥49,560- (税込)
>>>>>>>> ¥44,604-!! (税込) 期間限定eクーポン適用価格
>>595 オレはIBM時代から引き継がれてるだけ。
Lenovo化の時に更新を促すメールが来たから
よく意味も分からず手続きしたらPremiumになったって感じ。
正直言うとあんまり使ってない。
600 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/21(木) 07:48:17.93 ID:sen32PIM
>>599 なんだ、週末のセールと変わらないな。 あと、カカクドトコムとかの10%Offクーポソつかってもそんくらいだね。
>>592 乳首があったら買ってるかなあ。
メインじゃないけど。
>>597 クーポンも併用出来るのか
やっぱりだいぶ安いな
周りにファミリー会員がいればだいこう
>>597 クーポンも併用出来るのか
やっぱりだいぶ安いな
周りにファミリー会員がいれば代行して欲しいくらいだわ
602は誤送信すまん
簡単に会員にはなれないのか。今回だけX121eが欲しい身としてはあまり関係ないか
intelモデルだと選択によってはファミリー販売のメリットはもっと大きいよ
スレチだが新型MBA凄いなw
新MBAいい感じなのは確かなんだけど、 まあそれでもこのスレで返される感想は、 「トラックポイントないし、分解や交換をスンナリできないからクソ」 ということになっております。
学生弟のノートPCが5年目でヘタってるから 昨日X121eのi3+WiMAX+6セルを直販で注文したわ 11.6くらいででLenovo以外にもHP、Asus、Acer、MSIあたりで 似たようなスペック探したけど いまのところこいつが一番コスパよさそうだな 自分はAS1410使ってるが自分用にも欲しくなってきた
609 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/21(木) 13:15:49.95 ID:eQoiOhTO
>607 真のThinkPad使いは、トラックポイントじゃないと操作できない障害を負った人だからな だから、他のがよく見えても「〜だから」とか「〜がだめ」って言って心を慰めるしかないんだよ。 弱い人たちの集まりなんだからあんまり虐めてくれるな
良いと思えるものと使いやすいものは違う体になってしまった…
>>607 OSとデザインがクソも追加しといてくれ
609みたいな林檎信者はあのトラックパッドがトラックポイントやマウスより 使いやすいという、脳の構造が常人と異なるか、ヒッピージョブスの影響で 始めた菜食主義とドラッグのせいで神経が麻痺してるとしか思えない発言を 平気でするけど、今回のは純粋に良い機種だと思う
OSはまっとうだけどティクビがないのでがっかりという結論になっております
OSX版のOfficeは(マイクロソフトの策略かもしれないけど)まともに使えたもんじゃないんだよ 特にパワポは画像が出ないこともあるし、動画はほぼ絶望(多分プラグインの関係なんだろうけど) まともに使おうと思ったら結局BootcampでWindows入れるのが必須になってる時点で、実用品としてはおすすめしないね ただ学部によっては教授がマカー多かったりするから、話合わせるために使えたりするとちょっと便利。
thinkpad使いが固持する理由は、もはや乳首だけだからな
>>612 トラックポイント以外使えない障害を持った俺に林檎信者だなんてなんてことを言うんだ。
んでも、トラックパッドでもOkなやつは良いよな「今回買ったThikPadのxxがクソだったので
次はVAIO買います」とか言えるから。
15日にX121e(E-350)をポチって未だ発送の連絡が来ない。 品薄なんかねぇ。
>>617 日付も読めないの?それとも釣り?
というか注文ステータスを見ればいいのでは?
釣りだろ。 DELLもLenovoも注文したことがなかったんだろうさ。 それか日本HPと勘違いしてるとか。
盗撮なんかされてないと頭では分かっていても時々気になっていたWebカメラ。 1年経ってようやく黒い丸ラベルで封印してやった。 X100eのWebカメラ右側のポッチってただの状態表示ランプだよな? 「まだだ!たかがメインカメラが(ry」なんて事にならないよね・・・?
注文記念age もうインナーケース用意してる? 純正のx100e用スリーブ買うか、松下ラゲッジのX200かX60用の買うか?決めかねてるんだが 来週から届き始める先達者ら、その時は手持ちのケースで写真うpしておくれ In-Packed s30用に入るサイズのが出てくれたら良かったのになー
CTOのキャンセルってできないのか? 電話は対応時間外だから聞きたいけど聞けない…
Xシリーズってファミリー販売にありますか? つうか、誰かファミリーに入れて下さい<(_ _)>
>>621 純正は肌触り滑らか、サイズもぴったり、黒赤リバーシブルでお得
質感はなんかウェットスーツっぽい、ファスナーの質も良いと思う
商品出荷のご案内キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! と思ったら別注した6セルバッテリだった、本体先に送ってくれよ。
うちも、インナーケースだけ先に来るようだ。一緒に送れば送料もかからんだろうに
わしもインナーケースだけ先っぽい
i3のモバイルノートはもう持ってるからE-350のをぽちろうかなぁ。 でも今更E-350もなぁともんもんとする日々。
モバイルノート二台もいらなくね? 気持ちは分かるけど(笑)
>>629 UL20FT-2x380をタッチパッドがクリックしにくいのを承知で買ったんだけど、
マウス持ち運ぶのが思いのほかめんどいし、寝ながら使うのにちょっと不便でさ…。
一度発表されたモデルでしばらくして構成変わった例ってある? x121e狙ってるんだけど今乗ってるi3からi5の17W版になるとかそういうの
>>628 E-350機はモバイルノートだと思って買うとがっかりするよ
新幹線やら電車の移動中に使うと、微妙なレスポンスの遅さがいらつく
割り切って使うなら悪くないんだけどね、所詮はAtom対抗だから多くを期待してはいけない
さて、NECレノボ合併セールが終わったけど、結局X121eの売値は変わらず…か。
でも全モデル、納期が1〜2週間になってるな。
>>598 更新のメール来てたかな?掘り起こしてみるか。いまいちIDとPASS覚えてないけど。
Vantageにされたのは、Club IBMの分だったのかな?
>>607 あんまり適切でないけど、この辺りにレス付けさせてもらうわ。
↓Edge E420のレポだけど、林檎視点の人からの感想って、こんなモンなんだな。
ttp://honeyb119.blog86.fc2.com/blog-entry-536.html 俺も昔は林檎信者(とはいえ、林檎といっても本当に林檎な。Macは俺にとって
つまらないマシンだわ)だったけど、あぁ うまい具合にJobs洗脳効いてるって
感じ。俺はWoz派の人間だから、Jobsなんてどうでも良いけどな。
底面が一体成型であるべきとか、ACアダプターが洒落てないとか、E420選んで
おいて液晶 縦が768じゃ足らないとか、本家ThinkPaderから不評のアイソレ
キーはMacで使ってるから好きとか…。TrackPointでのボタンが5個もあるのは…
は、知らない人にとっては仕方ないか。
まぁ、俺が使うんじゃないから、別に拘りお持ちでも結構だけど、Windowsアプリ
が目的なら、最初からWindows機使える様にしておけば苦労無いのにね…とは思った。
林檎視点じゃなくても大体そんなもんだろ 特にトラックポイント下段のボタンはいらないと思うわ 実際X121eでは省略されたしな OSの件に関してもE420は64bit版しか選択できないのがほとんどだぞ てか、そういうのはサイトに直接コメントしたらいいんじゃないの
>>635 再生支援がきく動画をひたすら再生なら、E-350の方が省電力なんだろね
ただそれだけ見て、E-350の方が全体的に200%近く省電力とは言えないよな。
Lenovoが出してるX121eのバッテリ駆動時間みると、E-350搭載機はi3搭載機より
短い値が書いてあるから、Intelの陰謀でもない限り、支援がきく動画再生以外の処理は、
i3より電力消費が高いって事になるんじゃないか?
ただまあ「俺は動画見るのが9割だぜ」って言う向きにはE-350を選ぶと良いかもしれんね
>>620 マイクもふさがないとあれな声が筒抜けだぜ
X121eの日本語キーボードの配列って公開されてる? 既存機種と一緒かね
>>637 俺のスウィートなバリトンボイスがどうかしたかい?
まぁAMD版atomなんだから、そのぐらいの消費電力じゃないと成り立たない
>>624 d
とりあえず純正の頼んどいた、今のクーポンでも1k切るし40%OFF待つまでもないかなと
遅くてもいいから、松下から100シリーズ用サイズのも出てくれればいいんだけどねー
新Atomの方は、省電力でZacateよりさらに数歩先行ってるね。
ThinkPadブランドじゃなくてもいいから、これで乳首付いたファンレスノート出ないものかな。
「Sandy Bridge世代 Celeronと新型Atomは9月にリリース」
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/005796.html >●Cedarview世代のAtom ラインアップ
> ◎Atom N2800 :1.86MHz、2C/4T、L2 1MB、TDP 6.5W、GPU 640MHz、47米ドル
> ◎Atom N2600 :1.60MHz、2C/4T、L2 1MB、TDP 3.5W、GPU 400MHz、42米ドル
> --------------------------------------------------------------------
> ◎Atom D2700 :2.13MHz、2C/4T、L2 1MB、TDP 10W、52米ドル
> ◎Atom D2500 :1.86MHz、2C/2T、L2 1MB、TDP 10W、42米ドル
>>640 うお、素でずっと勘違いしてたわ。
でも駆動時間の差がこの程度ならやっぱりi3で良いわ
みんな350とかi3が好きだな…。 特に動画見るわけでも無いし、メインは別にあるので値段差を考えたら Pentiumでも良いかなあ、と思ってる俺は情弱なのか?
今度こそ本体の 商品出荷のご案内がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 到着は来週水曜日頃かな。
>>645 価値観は千差万別、自分の使い方に合ってればいいんじゃないかな
>>645 メインのモバイルがあるならPentiumはいい選択じゃないの?
なんか知らんがWimax安いし、割り切って使い捨てモバイルにするなら十分過ぎると思う
>636 ただ、モバイル向けの小さな画面と発色悪い液晶で 動画見て何が嬉しいんだろうね。
>>650 HDMI端子は伊達じゃない
ホテルでテレビに繋いでゲームしたり動画見たりしてる
>>646 早いな〜構成変更したのかを知りたいな。
俺も出荷の案内きた。 当初の予定より10日ぐらい早い。
同じくx121eの出荷メールキタ━(゚∀゚)━! 構成はi3のデフォルトに6セルとbluetooth、intel wifi-1000をカスタマイズした。 x121eの少し前に頼んでおいたL520も同時に出荷されたようなので、一気に二つ家に届くかもw wktk
>>653 だけど、俺はi3でHDDを320GB、wifi-linkにした
バッテリーはとりあえず3セルのまま
届いたらベンチマーク試してくれよな! i3 2357Mの性能にwktkしながら待ってるぜ
>>637 もしかして左Ctrlキーの手前の穴がそうなのか!?
やべぇ・・・声のせいで女ストーカーとかに付きまとわれるんじゃねーか
ごめんなさい。見栄張りました。
TDP17WとはいえCore i3で4スレ回って安物でもThinkPadキーボード&赤ポッチで 5万台とかどんだけ安いんだよwww これは売れる
・動画はみるけど720pが問題なく見れればそれでOK ・GoogleChromePlusで20タブくらい表示しながら動画も見る ・さらにOfficeも走らせる(2000かOpenか) ・オンラインゲームはしないけど、たまに20インチモニタにつないでしょぼいSTGがしたい(Officeもしたい) Pentiumモデルで大丈夫かな? 350とで迷ってるけど価格の面でもうPentiumに傾きつつある・・・ 11aもあるし安いしこんな機器を待っていたんだ
お、オレのも出荷されてた。 これは来週の今頃が楽しみだ。 メモリ増設前提だったのでpentiumベースからi3、6セル、6250に変更
なんだよ、x120eの英語キーボードと同じのを期待していたのに、Prtscrを下に持ってくるなよx121e
662 :
659 :2011/07/23(土) 00:39:15.03 ID:Wiwp6nFU
誰か答えてくれよー(;ω;) あとメモリは2GBにしなくても大丈夫かな?
購入相談スレ逝けよクズ
別に2GBでもその程度は出来るだろ。ゲームはしないから最後の項目は分からないが・・・ 2GBで不足だと思えば後で追加すればいいよ。Lenovo直販で4GBにカスタマイズするよりも、 自分で増設した方が安いし、「thinkpadは」昔からHDDとメモリへのアクセスは楽 ideapadはキーボード外して筐体を開けなきゃメモリすら換えられないのがあるけどな
楽天で売ってるi3のパッケージは OSがホームな点とHDD容量が小さい点が標準と違うのか。 ま、2.5インチならそのうちどうせSSDに換装するし関係ないか。 個人的にはAtomみたいなもっさりは勘弁なのでi3モデル以外問題外だけど、 CPUパワーある分ファンの音とかはうるさいかもしれないな。
>>659 CPUの性能差と価格で言えば、i3買っとけと思うけどなあ
動画はどうせ年々重くなるだろうしメモリもi3の方は最初から4Gだし
まあ決めるのは自分だ
俺はレビューとi5待ち
仕事から帰ってきたら X121e(e-350)発送連絡キテター!!。 長引いたら返品してi3にしてやろうかと思ってたけど、思いのほか早く発送されてしまった( ´д`)。
SDカードのはみ出しが改善されていることを願う
>>664 そうそう、メモリやHDDの好感がしやすいってのに惹かれたんだ
ゲーム以外はPentiumでも2GBでも問題なさそうね
>>666 i3にすると8月に発売する30456JJと似てしまわないかい?
でもPentiumからi3にするタイプだと価格comより1000円くらい安く30456JJが手に入るわけか
そしてi3タイプだと実質同価格でメモリが4GBになるというマジック。HDDは250GBに減っちゃうけど。
i3は買った人多そうだからPentiumの人柱になるのも厭わないが、そんな人いないか・・・
助言ありがとう、スレ汚してスマンかったです。
>>666 ていうかi5出るの?
mbaの筐体でも動くんだから実装は可能なんだろうけど。
アイゴーが載るんならLlanoも欲しいな だがそんなの載せたら既にX120シリーズじゃないだろ
i5は低電圧版があるけど、Llanoって最低35Wじゃないっけ? 現行のを半分にして2コア18WにするとE-350とかぶるし、性能的にも同じくらいになりそう
悲しいかな、今のAMDでは省電力面でIntelに勝ち目無いね
LANの端子穴閉じられるようになってないんだな カッターがいかにもドイツ人て感じの使ってるね
>>674 やっぱ右からSDカード溢れそうな感じだね、これ見ると
CULV領域のCPUを出してないのに 比較されるAMDさんかわいそすww E350はAtomとCULVの中間がターゲットだしな
>>673 LlanoってK10かK10.5じゃなかったっけ?
まあ、その時点でSandyには負けてるけどE-350相当だとクロックも
落とさないといけないだろうから選択肢としては微妙だと思う
そうそう、CULVってイメージ以上に性能いいんだよね。 i3-2357Mの時点で、E-350と比べることすらかわいそうなレベルなのに ただAMDが本気で作ったCULVというのも見てみたい気がする。 実用性はおいといて、かなりとんがったものを作ってきそうでわくわくする
出荷メールきた!楽しみだ。
>>679-680 Llanoはノート用はノート用でも15インチ前後の据え置き機に載せるための設計
時々勘違いした人が「モバイル機にLlanoが載れば〜」とか言ってるけど、AMDはそもそもモバイル用として開発してるわけじゃないよ
とうとうぽちってしまった バッテリー3セルのままだけど、前のノートも買ってすぐに押入れ封印だったから問題ないな ・・・うん
684 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/23(土) 15:51:45.51 ID:DmvgVjkm
6セル装着時の写真どっかにない?
画像は見つけられないが厚みが4mm増えるだけらしい
>>682 もし載せたらX100eを超える究極のホットプレートモバイルが完成するな
そうだ、X100の爆熱問題はX120eでは解決されてんの???
688 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/23(土) 18:48:20.71 ID:WUrfiTHa
さすがにC-50じゃMV-40版X100eくらい後悔するだろうな
>>687 熱いと感じたことは無いけど基準がわからん
廃熱に関してはX100eのそれより随分とヌルいし底面も熱くない
>>687 E-240版を持ってるけど、全体としてX100eよりは熱くない
ただし、起動中は作業の負荷にかかわらず、ファンは常に回っている状態
テレビ付けながらだと気にならないくらいだけど、静かな部屋だと結構耳障り
個体差レベルかもしれないが、一応、参考まで
Lenovo ThinkPad Edge 11 2545RW4 [ミッドナイト・ブラック] 価格: 39,999円(税込) 液晶サイズ:11.6インチ CPU:Athlon II Neo K345/1.4GHz(2MB) メモリ容量:2GB HDD容量:320GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit
>>671 俺はi5待ちだけど、i5だしたらE220sと被るから出ないかも
まあそしたら他社のウルトラブック見てから値段を考慮して決める
だよなあ、正直i5の停電圧版出てくれればポチってたんだけど
低電圧w
696 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/23(土) 21:38:41.83 ID:YUKX2Ssg
ああああ早く来ないかなああああああああ 月曜くらいに来ないかなああああああああ
つうか、E220sはこっちのスレの範疇だと思うんだよな。Edgeモバイルのプレミアということで。x200とx200sみたいな EdgeスレはE420スレになってるし
>>688 最近そこのギャラリーが見れないんだよなぁ・・クリックしても一番上に飛ばされて
8月1日出荷予定だった俺にも22日付け出荷北。
>>659 Pentiumだとi3よりグラが弱くなるので要注意。E-350だとそのi3より良い
らしいから、この3者の中ではゲーム面では一番不利になるんでは?
Spec的に間に合えば問題無いけど。
>>700 5年前のPCでも動いたから問題ないと思いたい・・・
早くメモリも注文したいぜ
Pentiumモデルは前世代のMBAからGPUをオンボにしてSSDをHDDにしたぐらいの性能か?
X121e、キーボードの剛性感やタッチがX100eと同等なら即ポチりたい レポ待ちのフニャチン野郎でごめんなさい
>>703 別物過ぎて比較にならんだろう
pentiumはGPUが旧世代のHD graphicsだから
Arrandaleのi3に近い
Edge11のi3モデル同等or90%の性能って感じじゃないかな
九月までまてばSBのが出てくるよ
TrinityはTDP18W版が用意されるようだな こいつなら11インチモデルに載りそうだ
X121eのAMDのでC50(1GHz)とE350(1.6GHz)ってインテルだとどれぐらい違うの?
>>705 HD graphics
名前は一緒でもSandyとArrandaleで別物だからさ
間違った知識何度も書き込むの止めてくれない?
>>344
楽天でi3バリューパッケージポチったわ。 49,810の楽天ポイント3%+外部1%かな。 プラチナ会員だったらポイントはもうちょっといけたんだけど足りなかった。
712 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/24(日) 02:52:21.89 ID:z45kk2YV
周辺機器30%オフって結構すごいの? いつもクーポンこんな感じ?
>>712 30%はしょっちゅうあるね。
安いときは50%オフなるよ。
40%は結構ある。
まあSandyだろうがArrandaleだろうが、HD Graphicsじゃ、ベンチはともかく、 実際の3Dゲーは全然ダメなんで、そういう目的では期待すべきじゃない。
第二世代のHD3000搭載版だとRADEONローエンドくらいの実力あるみたいよ。
そりゃないでしょ、普通にラデの5450辺りのローエンドにも劣る。
pentium 957とかいうのはintel hd 2000ベースらしい。
arrandaleと同じくかはともかくとして、少なくともi3 2357mのHD3000
とはちがうようだ。lenovoのカスタマイズ画面でもpentium とi3ではグラフィックス
の項目が変わるし。
とりあえずこんなサイトを見つけた。
ttp://www.notebookcheck.net/Intel-Pentium-957-Notebook-Processor.56827.0.html (以下)一部抜粋
The Intel Pentium 957 is an Ultra Low Voltage (ULV) dual core processor for entry-level laptops.
It is based on the Sandy Bridge architecture but many of the features like Turbo Boost are deactivated.
The Pentium 957 integrates a graphics card called Intel HD Graphics that is based on the HD Graphics 2000.
HDG3000・1.1Ghz固定クロック駆動のi5-2500KがHD5450並みくらいだから、 同じGPUで350〜950Mhz可変クロック駆動のi3-2357Mも、 ACアダプタ動作ならそれに近い性能は出るだろうね。
デスクトップとモバイルでは元から違うのが判ってるのかどうか…
実機でのデータが出てこないうちは何とも… i3モデル買ったんで、到着したらベンチやってみるかな。
>>723 お前本当にアホだな。
同じサイトからの引用だよ!
AMD デスクトップ Radeon HD 5450
スコア 4089
Intel モバイルCPU内蔵 HD Graphics 3000
スコア 3882
俺の言ったとおりだろ?まだ反論あるか?
>>724 いや、だから劣ってるじゃん。実際に3Dゲープレイするとかだと、もっとだろうけど。
何をそんなにモバイルHD3000を凄いと言いたいわけ?変な期待させるのは罪だろうに。
はぁ??もういいわ知恵遅れは消えてろw
どっちかじゃ。デスクトップでローエンドのグラボでも、専用メモリ使ってる記事とか出して、 「同程度」とか言う方が頭オカシイだろ。俺は別にAMDにしろと言ってるわけでもないのに。 これが所謂Intel厨とかいう奴?
すぐ喧嘩すな
いつものAMDくんでしょ 隔離スレから出てくんなってのに
>>722 >pentium957はCPU性能がシングルスレッド690、マルチスレッド1380
>i3-2357Mはシングル1609、マルチ3218で倍以上違うから実際ダブルパンチだわ。
そこのデータいまいち信用出来んわ
Arrandale比較で50%の性能アップはありえんだろ
出荷メールが22日で、追跡によると7/28到着予定だとか。 8月までに来てくれるのはうれしいね。
俺だってこのラインナップならi3モデル選ぶけど、デスクトップ版SandyHD3000の引き合いに出して、 3Dゲー用途でも、デスクトップのローエンド並みできるかのように言うのは間違ってる。
「ありがとうございます(判子)」画面が出たら注文出来たと思っていいのかな? 注文ステータスに見積番号入れても何も起こらないんだが・・・ 「注文」ボタンを押す前に「見積変換(だったかな)」を押した(ような気がする)から注文出来たとは思えないんだ
見積もりは見積もりであって、見積もり番号で注文の追跡はできないっしょ。 見積もりに変換したなら「ありがとうございました」が出るのもおかしいように思うし(したことないけど) ちょっと待ったら「ご注文の確認」メールが来るからもうちょっと様子見たら?
lenovoサイトにサインインして 受注状況で確認すれば?
○○ 様
お見積もりをご依頼いただきまして誠にありがとうございます。
尚、注:本メールは送信専用アドレスから自動送信されています。ご返信いただいても、ご返答できないため、本メールに対するご返信はご遠慮下さい。
下記がお客様のお見積もりの内容となります。このページは記録となりますので印刷し、保存しておいてください。
===========================================================================================
見積り情報
見積り日時: 2011/07/23
お客様番号: xxxxxxxxx
見積番号: xxxxxxxxxx
出荷先住所: 〒xxxxxxx ○○県 ○○市○○○ x-x-x
===========================================================================================
3045CTO ThinkPad X121e CTO
1〜2週間程度(ご決済日起算)**
¥47,460 ¥47,460
↑はメールの内容だけど、「お見積の内容」では注文出来てないような気がががが
>>735-736 受注状況って「注文状況を確認する」だよね?何も書かれてないんだ
カード払いだし改めて注文して最初のキャンセルしてくださいって通用するのかな・・・
まあ月曜まで待てばメール来ると思うけどそれまで待てないいいいいい
>>737 お見積もり云々ってメールしか来てないなら、やっぱり見積もりしか取れてないんじゃね。
Lenovoは見積もりと注文は同時にできなくて、見積もりからは電話注文しかできないようだから、
キャンセルとか以前に注文すらされてないでしょ。1日でも早く欲しいなら注文をやり直せばいいんじゃね。
どうせ注文してから1〜2週間かかるんだから、何を急いでるんだ。
>>737 普通に注文できてないだろ
夏休みか
カード持つの早いんじゃね
気悪くさせてすまなかったな
どうか頭を冷やしてきてくれ
>>738 注文しなおしたら違う画面だった
そら見積りじゃ注文できるわけないよな、お恥ずかしい
>>740 おれもそれ一回ハマった
見積書作成の続きで注文できるものだと思ってたからあれ?ってなった
x100eのL335モデルで性能は満足だが発熱とバッテリーの持ちが不満 な俺は121eのe-350モデルで幸せになれるかな? 100eのキーボードdeleteの位置以外は相性いいもんで変更が不安なんだけど
743 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/24(日) 14:48:24.18 ID:T4sfgYgG
e121e i3 6セル ポチった HDD 7200rpm にしてみたいのですが、排熱を考えるとやめた方がいいでしょうかね 小型PCはだまって5400rpmにしといた方がいいですか SSDは高いので
ssdくらい買えよ捗るぞ
HDDモデルを買ってSSDに自分で交換。
俺なら安いSSD探して自分で換装する thinkpadだし簡単
747 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/24(日) 15:15:58.21 ID:T4sfgYgG
>744-746 レスありがと ごろ寝PCとして使うので、HDD大きい方がいいかと思って、換装は自分でします。 ソファで腿の上にものせて使いたいので、熱すぎは困る。
121eに相性のいいお勧めSSDありますか?
Intel 一択
インテルモデルでOSをProfessionalにするとえらく高くなるな。 自分でアップグレードした方がいい。
Intel勧めてるのは移行ソフト込みでの事だと思うよ あれ使えば入れ替え簡単だし
いいなー赤鼻、AcerAO753から買い換えたい しかしレノボラインナップがよう解らんわ CULV相当のスペックがいるならx121eのCore i3モデルか? Edge11と区別つかないわ
あ、AcerもインテルからAMDになったんだな AMD C-50ってCeleron U3400と同等なんか? ちょっと経ったら浦島太郎や
丸ごと移行ならフリーソフトでも簡単。
C-50はAtomのシングルコア以上・デュアルコア以下だから今から買うのはおすすめしない Celeron SU3400と同等なのはE-350だけど、実際には少し下回ると言われてるね
価格とパフォーマンスのバランスはE-350のOSがProfessionalモデルのような気がしてきた。
>>757 E-350にProfessional載せて何するの?
Proの利点ってXPモードとバックアップ機能ぐらいしかないんだけど
>>759 一番短いHomeですらあと3年以上あるし、またどうせ延長されると思うけど
OSのサポート期限より本体が壊れてるかどうかを気にしたほうがいいレベルじゃない?
>>760 そう思っていた2000も10年以上の期間を経てサポート終了
Vistaの時にHomeはXPProよりサポート短いと公表。延長されない可能性大
古いPCのためにわざわざ一万以上出してOS買うのは馬鹿らしいから寿命が重要
意外とPCって長持ちする。2000じゃなくてXPにしとけば良かったと思ったPCもあった。
この価格帯なら、3年も持てば十分過ぎじゃないの? それにX121eは拡張保守サービスも申し込めないタイプなんだけど。 Windows 2000の時代みたいなパソコン一台20万とかのころとは環境が違うよ
E-350のほうがi3よりコストパフォーマンス良いって思い込みたい人が居るんだろ Proにして比べたときにE-350のほうが安いからお得とか、なんか段々涙ぐましくなってくる
>>763 壊れなくても3、4年も使ったら新しいのが欲しくなるよねえ。
古いのはサーバーにしようと残しても、大抵ほこり被ってるわ。
ていうか10年以上も持たせようとか経済回らなくなるわ
10年前というと、X21の頃。 会社で10年経ったので捨てられてた。のを拾ってきた。
>>763 え、X121eって拡張保守サービス申し込めないの><
発表直後だから申し込みオプション選択無いのかと思ってた、後から申し込めるのかと・・・
まず、E-350みたいなCPUで何年も使おうって発想が普通じゃない CULVなんて所詮、壊れたら使い捨てにする前提で買う物だろ? 本当に何年も使いたいならX220あたりを買え。あれなら数年は陳腐化しない。
>>761 そうなったらポイするPCだろ、X121eはw
本気でこんなもん2020年まで使う気?
>>762 XPへのアップグレードは金さえだせば普通に出来ただろ?
それに2000とXPじゃOSとしての機能もかなり違うし、意味不明
で、なんか
>>761 と
>>762 は反論ある?
>>770 CF-W2は現役ですが
2020年は無理かも試練が2018年頃までは使いそう
>>771 > XPへのアップグレードは金さえだせば普通に出来ただろ?
> それに2000とXPじゃOSとしての機能もかなり違うし、意味不明
OSを新たに買えば最低1万。本体5万とすれば20%以上の負担になる
それに新OS+旧PCなんてトンチンカンな組み合わせはアホの極み
白物家電のノリかいな。
出先でネット(FLASHはしない。多少はようつべ動画くらい見たいかな)とワードにエクセル、一太郎くらいの用途なら 121eのC-50モデルでも大丈夫かね? SSDにはするつもりで。性能は最低限にしてバッテリー持ちを優先させたいので
>>772 ええええ、CF-W2とX121eを同列に語るのかw
それにCF-W2の2000のサポートは延長サポートももう切れてるけど?
それとも「アホの極み」の新OS+旧PCって組み合わせにして使ってるの?
それと
>>771 のレスは
>>762 に付けてるんだけど?
XPにしたほうがよかったと思うぐらいいいPCだったなら普通に金だしてアップグレードすればいいやん
なんか君いろいろ矛盾してるよ
こだわってるわけでもない、単なる物持ちがいいだけってのは まあクールじゃない。
>>774 バッテリー持ちだけ考えたらdm1 3000が9時間くらいもったから
いいと思うけどここに来てるんならThinkPad縛りなんだろな
ライトユースならC50でも問題無いだろね
>>767 うちのはX24だけど未だに現役だよ。
USB2.0のカードに外付けHDDでダウンロード専用機だけど。
>>774 その程度ならC-50でも基本的には大丈夫なはずだけど
下位CPUをフルに稼働させるより、上位CPUを軽く動作させる方が結果的に発熱は少ない
ファン込みで考えるとC-50が最も省電力かどうかはわからんねえ
クールわろた
凄く盛り上がりましたね。
SSDは確かにReadは早いがWriteがなぁ... まぁWin7の起動は早くなるんだろうけど
>>781 だって彼女が10年前のPC使ってたらなんかやだろ。
古い筐体のさ。
PCに無頓着だとしても。
そういう人はPC本体を雑に扱うからHDDとかが逝くんじゃね
>>782 お前が適当なこと言ったせいだろ
注文した後で言うのもあれだが500GBのHDDも選べたらよかった SSDにして外付けでもいいが、そうすると何のためのモバイルノート?ってなるしなあ
さっきIYHしてきたよー。 8月1日出荷予定みたいだけど、早まることってある?
788 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/24(日) 22:36:19.93 ID:T4sfgYgG
x24つこてる usb2.0ツライチカードに外付けHDD メモリー512MB足して640MB メインがネット 古いPCでも使えますよ C2Dのノートもあるけど15インチなので、でかくて好きになれなくて放置。 映像加工するときのみ使用。 x121eは750GB5400rpmに換装しようと思う。9.5mmかどうか、到着するまで楽しみ 快適になるのかwktk
お盆前に15%OFF来るかな
あーなんかちょこちょこ構成かえて高くしてるしウザ
乞食の嘆きウザ
>>765 俺はパワーが必要なのは自作機(ミニタワー)だし、ノート機も10〜15万のは
そうボンボン買えないから、欲しくはなるけど結局は5年位使ってるかな?
今X40(最低の1.0GHz機)でX121e出荷待ち。6年使ってた事になるのかな?
X40の前はs30。
今回はメーカーPCも随分安くなってきて、自分がノート機に求めるスペックが
10〜15万(X220)も出さないで済むから、この価格帯(X121e)のマシンにした。
自作機のパワーアップサイクルもそう短いわけではないけど、今回ノート機を
この価格帯にした(買える様になった)から、次回はサイクルを短くしても、
新OSのアップグレード代込みで考えても良いとは思った。
ただ以前と違って、家の中で俺の買い物に対する監視の眼が存在する様に
なって、そういう面でおいそれと買えない境遇になってるけどな。orz
>>784 彼女がお前と同じ価値観であるとは限らない。
これ豆な。
まぁ10年前は大袈裟にしても。
これ、180度開かないんだよな そこが地味に不満
しかし180度開く前モデルは、Arrandale(i3-380UM)とE-350だけだからなぁ Sandy欲しい場合は諦めるしかないという
まあx200を買えばいいんだろうけどお金がね・・・
T410sを修理に出す間の代替機にX121eポチったよーん。 早くこないかなー
前モデルにE-350なんてあったっけ?K-8やK10ならあったけど
日本発売は無かったけど x120eのこと言ってんだろ
納期が明日になった・・!
と思ったら一緒に頼んだスリーブケースだったわ(´;ω;`)
情報サイトでのレビューまだかよ
レビュー挙がりそうなところはチェックしてるけど、まだみたい。 Snddy Core i3の実力が気になる…
そもそもが」CPUのスペック落として安くしてる機種じゃないの??
低電圧版はクロック低いからと言って安いわけじゃないだろ
7/29から次のキャンペーン来る?10万以下で10%以上はありえない? 週末上乗せが無ければ、お盆まで待つか...。 ん〜、気になって夜しか眠れない。
27日は体調不良で休むぜ ご注文番号 4245282729 型番 3045CTO 数量 1 台 納品予定日 2011年7月27日
810 :
sagfe :2011/07/25(月) 21:41:14.55 ID:1qwk8fli
うちも来た 型番 3045CTO 数量 1 台 納品予定日 2011年7月27日
俺も27日メール北。i3
>>809 何時に来るか分からないんだから、休むなら28日の方が良いと思うんだけどなぁ。
同じく27日に来るってメールきた
813 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/25(月) 22:43:38.52 ID:fQ49KMb/
27日メールの人たちは何日ぐらいに注文した?
うちも来た。21:30って、こんな時間に送らなくても。
>>813 俺は18日の夜。注文時8/1⇒出荷案内7/28⇒今日のメール7/27
キャンペン来ないとE220買っちゃうよ
DVDドライブいらないから もっと薄くしてほしいな
>>816 光学ドライブは載っていないのだが?
うちもメール来てた。
メールフィルターに引っかかっていたから気づくのが遅れたわ
15日注文で27日予定か〜
翌日が休みだからこれは助かる
のってないのか。 ではX121eをポチらせてもらおうかな
お盆割wktk
レビューで性能良かったら金曜に変わるクーポンでポチる予定
寄生虫だな
>>813 おれも15日注文。
i3モデルをべースに無線だけWiFi Link 1000に変更した、
バッテリは値段差考えたら6セル追加注文の方が安かったから3セルのまま
6セルバッテリは一足早く明日届くらしい
>>822 あれ、X121e用のバッテリーって販売してるん?
Lenovoの直販サイトでは見当たらないんだが…
販売してるよよく見るんだ
>>824 ホントだ、あったわ。
俺も3セルで頼んであるんで買うつもりはあったんだけど、
メニューにX121eないし、まだ販売してないのかと思ってた。
>>822 3セルと6セルの2個分の価格と考えれば別注文の方が安いという判断?
3セル単品の価格って出てたっけ?
6セル追加注文の方が安かったとは… あっても困るもんじゃなし、その方がいいよな そんな俺は3045CTOから以下を変更 インテルWIFI、指紋、6セルバッテリー 16日:注文 19日:銀行振込 20日:入金確認 23日:発送 28日:配送予定(20日時点では26日) まだ国外らしいが最悪来週には触れそう
828 :
sage :2011/07/26(火) 07:43:30.73 ID:Ges/uhh5
>>826 3セルを6セルに変更する差額と、別に6セルを買い足す価格の差が少ないという判断でしょう。
例のファミ販なら数百円差。
同じことを考えるヤツはいるんだなw
829 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/26(火) 11:15:19.48 ID:1iIdoAUo
あたり。 3セルにするか6セルにするか悩んでたら、ファミリーで買えるやつが バッテリだけなら買ってやんよ、って言ってくれたので、値段聞いたら 3>6セルに変更するより数百円安かった(ファミリーの6セルは¥4,631)
>>829 くそう、それを知ってたら追加で注文したのに…。
という私も15日注文で27日到着予定来ましたよ。
スリーブケースだけきたあああああああああああああああ
うちもモニタだけ先に届いた
>>829 なるほど、そういうのがあるのね。
羨ましい。
平民用価格では、別に買うより、CTOで6セルに入れ替える方がだいぶ安かった。
てか周辺40%クーポンの時に6セル買えば、3セルがかなり安く 買えた事になるんじゃないの?
本体と一緒に買うと損するというのはある。
商品出荷のご案内のメールにあったcevalogistics.comのサイトで 配送業者 (Transportation Company)と配送伝票番号 (AWB No) が見られるようになった。 うちには佐川急便が届けてくれるようだ。
エッジ E420かわずにX120Eにすればよかった・・ 小遣い貯めて買おう
>>837 夏休みだ。バイトすれ。
もしかしたらお小遣い制のお父さんかもしれんが
俺は別に20万は出せるがみみっちく5万の予算を自分で立ててるけどね なぜだろう・・w
君らの写真付きレビューを待ってるよ。 久々に欲しくなるモバイルPC にゃ
スペック変更で6セルにした奴ら、安心しろ。
カスタマイズでの増額が4,725円でも、本体ごと10%引きだから
スペック変更での増額は4,253円が正しくないか?
ファミリーでバッテリーが4,631円だったとしても別に買うと378円高い。
>>834 40%OFFのときはまだ売ってなかったと思う。
いやいや、378円で3セルと6セル両方手に入るんだから、どう考えてもお得だろう。
edge11のよりもずいぶん高くなったのが残念。
>841 あほやろ
損したと思いたくないって自分を納得させたいんだろ
846 :
841 :2011/07/27(水) 11:28:47.13 ID:e5daCQjn
あほでもいいや。 残念な情報をひとつ。 HDDは7mm厚だ。
マジか…
7月内に届く人いいなあ 俺は8月2日出荷予定だから5日くらいになるんだろうか 4日に付いたら最高だが・・・
もう届いた人いるのか? 俺は明日だ('A`) レビュー頼む!
>>846 あーそう言われて見りゃそうだよな
まぁ、+数百円で6セル+3セルのバッテリ付きって思うことにするよ
そして7mmってマジかよ、なんでまたこの価格帯のPCにそんな面倒なHDD積むかな
手持ちのSSDが7mmだから助かったぜ
7mmか・・・ 128GBのSSDが1万円前後になるまでHDDが持ってくれればいいか。 いや、この価格帯だと次のモデルに買い換えた方が良いか
>>846 まじなら買うのやめるかなぁ。
手持ちのSSD殻割しないと使えない\(^o^)/
既存HDDの厚みよりも7.5mmが入るかどうかが問題なんじゃないの
失敬、↑9.5mmね
キタ━(゚∀゚)━! ただいま開封中!!
857 :
856 :2011/07/27(水) 13:35:44.12 ID:N0UDJ8J8
まず今みんなが一番気にしてるであろうHDDについてだけ速攻レポ。 7mm厚のHDDってのは本当。日立のが入ってた。 手持ちのcrucial m4をまずスペーサー外さないで入れようとしたけど無理だった。 コネクタ部位の高さが物理的に合わない。 あとおまけで。 天板はラバーみたいな感じ。裏蓋はネジ3本で開けるx120eと同じ感じ。 メモリはhynixだった。 wwan(だっけ?)のpci mini expressのコネクタが一個開いてるので msata対応かどうかが気になる。これは手持ちがないので他の人よろしく。 電源はこれからつけますw
電源入れる前に底面バラしてメモリ&HDD確認とか、漢だな。
>>857 レポありがとう、助かります
m4でもスペーサー外せば入るって事かな
INTEL320とかはそれで入るみたいだけど
860 :
856 :2011/07/27(水) 14:00:20.36 ID:N0UDJ8J8
即レス感謝、焦らずゆっくりどうぞ
862 :
856 :2011/07/27(水) 14:15:32.28 ID:N0UDJ8J8
エクスペリエンスインデックスがおわった。上から順に 4.9 5.5 5.2 6.1 5.9 です。 思ったよりグラフィック性能が高い。ただプロセッサが思ったより低い。 ターボブーストがないとはいえ5.5くらいは行くかと思ったのに、まさか一番 点が低いとはwまあ、とはいえ総じて高い感じですね。 リカバリーディスク作ってssdに換装して、メモリーを8GBにしたらまた来ます。 まあ2時間後くらいですかね。 (情報が小出しな感じですいません。来たばっかで興奮してるせいです。)
>>860 UGJ
やっぱバッテリーの分だけでかいな・・・分かってはいたが
>>862 グラフィック関連、ちょっとスコア高すぎじゃない?これ
E-350より全然いいんだけど、さすがに捏造と思いたい…
レポ乙、i3 2357Mだよね?
SU9400以上SL9400以下か、、
>>862 いやいや、小出しとは言わない、逐一レポート超GJですぜ。
2時間半かかってもいいから、確実な換装作業をどぞー。
それにしても数値高いな、特にグラ系が。買い替えたくなっちまうぜ。
(ちなみに当方Edge11の380UM使い。)
ああ、「捏造」はすまん、言い過ぎたね。言葉を選ぶべきだった i5以上はインデックス計測の時にターボブーストかけまくるから高い数値になるだけで ターボブースト切った状態でやるとかなり低めの値になることが多いから、4.9は妥当じゃないかな
大きさ、こんなに差があるの・・・
まだこねー佐川どこほっつき歩いてるんだ、 せっかく休み取ったというのに、昨日届いた6セルを眺めてるだけで こんな時間じゃねぇか 大きさは今までの6セルのはみ出しを納めましたって感じだな
TouchPad下のボタンが消えたのは好印象
額縁デカイし、カメラ封じにIBMシール探して貼りつけようかな?
デカイのはわかってたけど、角が丸いのはダメだわ、ダサすぎ
ビジネスモデルって感じが全くしないな……
って、まぁ注文遅かったやつのヒガミ50%だと笑って流してくれ
15日注文の22日発送メールで今日27日に到着?
こっちはは21注文で明日の出荷予定だから同じ配送ペースだと8/2頃かー
それまでまたいろいろレポ頼む。
SDかUSBにリカバリ焼く場合、100eと同じで4GBじゃ足りなく8GBで余る感じ?
そういえばテンプレから参考サイト消えて久しいよね
Lenovo ThinkPad X100e @ ウィキ - トップページ
http://www37.atwiki.jp/x100e/ SDメモリ,USBメモリを使用して,ThinkPad X100e用のリカバリメディアを作成する: tadachi-net 出張所
http://tadachi.txt-nifty.com/blog/2010/06/sdusbthinkpad-x.html
ずいぶん間抜けなデザインになってしまったな 角丸と、キーボード奥のスペース、液晶の枠が大きく変わってるのか
むむむ。。。 明日到着予定だと言うのに写真見て萎えたorz レポ乙です
あれ、普通にいいね!って思った俺はセンス悪いのか…
外見より中身かな、このノートは
エクスペリエンスインデックスはi3-380umから0.2のアップ程度なんだな あんま性能上がらんもんだね もちょい6セル飛び出してもいいから小さいほうが良かったかもな
i3-2357M意外と大したこと無いな airに乗ってるi5と違いすぎないかi3とは言え
だって値段が違いますもの。 それでも、これで十分すぎるだろ。 ちなみに、6セル飛出し機使いとしては、 多少筐体がサイズアップしているとはいえ、きれいに収まっている筐体は羨ましい。 あと、タッチパッド下のボタン消しもいいね。私は設定で無効にしているし。
Pentium957も買って届いた人いたらスコアお願いしますね
6セルを平べったく収めましたってことなのかな? その奥域は 横から下からの画像も見たい
>>862 グラが高いな。
もうちょっと待ってX121eにすればよかったかな。
こんなに早く値下がりするとは思わなかった。
プロセッサは俺のi5-430umと同じ数値だな
デザインはx120eのほうが好きだな
6セル付けた時もそう言えるかな?w
6セルつけたときこそX120eのが目立たないって話でしょ?
886 :
856 :2011/07/27(水) 17:07:17.87 ID:N0UDJ8J8
ただいま。SSD換装&8GB化終わったので帰ってきました。 換装後のエクスペリエンスインデックスは以下のとおりです。 4.9 7.1 5.3 6.1 7.9 プロセッサーが5.0にならないかと何度か計測しなおすという無駄なあがきを していました(全部5.0以上にしたかったw)がその際ゲーム用グラフィックスの値が安定しないという事態 に遭遇しました。推移としては6.1→4.7→6.1(今)という感じです。 sataはsata3.0ですね、これは意外でした。 あと一部の人が気にしてたSDカードの飛びだしですが、解決していませんでしたorz 後ろ8mmほどが出てしまいます。x120eでは後ろ1.5cmが飛び出すという仕様だったので改善したといえば したのですが、せっかく個体が大きいのだから全部入って欲しかった・・・
887 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/27(水) 17:20:30.18 ID:biKwyKp5
m4のスペーサー外したらちゃんと収まった?
まあ、使ってる本人からは見えないわな。 後ろの突起物は。
X120eからX121eに乗り換えようかと思ってたけど、X120eのままでいいな…
>>870 そういうときは営業所止めにして取りに行くのが確実。
エクスペリエンスインデックスのプロセッサは4.9か 実際の動作はどんなもんなのか… 良くわからんのだけど、なんか良い例えある?
>>866 今更SL9400以下だとちょっとモッサリしそう
>>860 より分からなくなるだろうが、手持ちだとi5-760だと7.3でAtomN475だと2.5だわw
893 :
856 :2011/07/27(水) 18:18:56.99 ID:N0UDJ8J8
ほぼ同条件ではかったx120eのエクスペリエンスインデックスは以下の通りです。
なお、CPUはE-350です。
3.8
5.7
4.1
5.6
7.9
>>887 大丈夫でした。
894 :
856 :2011/07/27(水) 18:28:05.77 ID:N0UDJ8J8
>>886 よかったら、CrystalDiskMarkお願いします
>>893 うちのX120eもそんなもんだ
HDDのままで使ってるんだがディスクが7.9なのはなんでだろう?
そういえばX120eは6Gbps対応してなかったが、X121eは対応してるの?
898 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/27(水) 18:59:55.35 ID:RGfInzjZ
7mmかよ・・・最初から320Gbyteにすればよかったなぁ。
899 :
856 :2011/07/27(水) 19:00:32.45 ID:N0UDJ8J8
>>895 ,897
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 397.088 MB/s
Sequential Write : 181.477 MB/s
Random Read 512KB : 331.386 MB/s
Random Write 512KB : 186.097 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 21.925 MB/s [ 5352.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 41.797 MB/s [ 10204.3 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 230.509 MB/s [ 56276.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 167.076 MB/s [ 40790.0 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 27.0% (28.7/106.4 GB)] (x5)
Date : 2011/07/27 17:08:46
OS : Windows 7 Home Premium Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
画像で見たい人はこっちです。
ttp://iup.2ch-library.com/r/i0375725-1311760796.png
ブログとかにも情報がアップされ出したみたい
参考までにEdge11 i3-380UMのエクスペリエンスインデックス 4.8 5.1 3.1 3.6 5.9 やっと届いたのでいまセットアップ中
>>889 佐川の営業所は住んでる区から遠く離れた荒川河口にあるんですけど?
とりあえずE-350版のインデックスです。 メモリ4GB、Nortonインストール済 3.9 5.7 4.2 5.7 5.9 正直、ちょっと不細工なデザインだね。 Inspiron Mini 9を大きくした感じ。
>>866 >>891 SL9400はこれの前世代にあたるi3-380UMの時点で超えてるから、ないんじゃないかな?
一応言っとくと、Vistaと7ではエクスペリエンスインデックスの測定基準が変わってるよ
>>902 何その嫌みっぽい書き方は…
でも待つよりは取りに行った方が早く手にすることができるジャン
なんだか期待が大きかった分がっかり感も大きいorz
300ドル台のおもちゃに何期待してんの?ww
ほぼほぼ予想通りなんだけど どれほどの性能を期待してたんだ!
続々と届き始めてるみたいだね i3の人、3Dmark06よろ Pentiumで買った人はおらんのか?
安物でもちょっとでもいいものをと思ってさ…。
X121eでSSDモデル届いたヒトがいたら、どこのが入っているかレポート希望
>>885 えーと・・・
出っ張りが見えないためにはどの程度視力が低い必要があるんだ?
>>912 引っ込みつかなくなって意固地になるのは分かるが、去れ。
>>913 は?どう考えてもお前の美的感覚か視力がおかしいだろうが
Edgeスレで書いてる奴いたけど、 Edge11''の投げ売りすら視野に入ってきたな・・w
3セルと6セル、全く形一緒だわw てわけで、ちょっと軽くなる以外3セルに利点なし さてHDDのバックアップも取ったしリカバリディスクも作ったが 7mmなんて言うSSDはIntelの40Gしか手持ちねぇよ
>>914 >>863 > やっぱバッテリーの分だけでかいな・・・
>>879 > ちなみに、6セル飛出し機使いとしては、
> 多少筐体がサイズアップしているとはいえ、きれいに収まっている筐体は羨ましい。
>>881 > 6セルを平べったく収めましたってことなのかな? その奥域は
バカは去れ
i3そんなにいけるのかよ e350のx120e使ってるけど考えちゃうな・・・
持ち出さないし、バッテリー即外す俺には関係ないな 俺もPentiumだからスコア気になる
>>917 馬鹿っての自己紹介か?ああ、885が読めない文盲か。お気の毒に
>>860 おお、画像UPされてるGJ!
しかし120に比べてでかくなってる上に液晶の額縁もちょっとあれだな
夏だな
夏ですね。 挑発したがる子は放置安定。「だってだって」とダダこねるとさらに面倒なので。 んー、まあ、良いと思うんだけどね、X121e。 この価格でこのサイズで、何でもそつなく出来て、動画関係不安ゼロ。(ついでに言えば軽い3DゲーまでOK)。 現時点で他の選択肢は価格帯が違うので、低予算でさらによろしいかと。 …うん、Ivyまで我慢する、俺。11買ってまだ2カ月しか経ってないし。orz USB3.0完全標準まで11で頑張るわ。
>860 やっぱりバランス悪いなぁ。この比較写真は萎える。 リチャードサッパーの流れを汲むデザインはこれからはNECのPC系にスイッチか
x121eってinsertキーない??
926 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/27(水) 22:28:09.26 ID:aqf4VjT4
923 :[Fn]+[名無しさん]:2011/07/27(水) 21:51:20.57 ID:hfMhosYO 夏ですね。 挑発したがる子は放置安定。「だってだって」とダダこねるとさらに面倒なので。 んー、まあ、良いと思うんだけどね、X121e。 この価格でこのサイズで、何でもそつなく出来て、動画関係不安ゼロ。(ついでに言えば軽い3DゲーまでOK)。 現時点で他の選択肢は価格帯が違うので、低予算でさらによろしいかと。 …うん、Ivyまで我慢する、俺。11買ってまだ2カ月しか経ってないし。orz USB3.0完全標準まで11で頑張るわ。
>>850 もしかしたら全体的に7mm厚へのシフトを考え始めたのかも知れんね。
>>857 HDDはZ5K500とZ5K320、どっちのが載ってるの?
店にはまだ後者しか出回ってないみたいだけど。
928 :
856 :2011/07/27(水) 22:42:11.84 ID:N0UDJ8J8
>>899 乙
SATAがボトルネックになってSSDを活かせない、ということは無いみたいで良いね
X100eより結構エクスペリエンスインデックスが上がってるなぁ。 良い傾向だ。今後にも期待が持てる。
しかしデザインがちょっとあんまりだ X100eは絶妙なチープさで機能美を損なってなかったんだな
932 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/27(水) 23:45:29.24 ID:IcugHh2m
HDD 7mmですか。レポサンクスです。 カスタマイズで選べる320GB 7200rpmはZ7K320ですかね 7200rpm入れても熱的に大丈夫ということなんですね。
x100eはあそこの石使ってるから仕方ない
SSDに入れ替えて、7Ult入れて〜と思ったら System Updateにパッケージ情報がVideoしかないでやんの。 パッケージのメンテぐらい発送前にやっとけよ。 でX121e気に入らないところ、細かいところはいろいろあるが 何より許せないのが天板のLenovoのロゴがピカピカ せめて黒だろ、ピカピカはないよな、このロゴと角丸のおかげで ThinkPadってよりトラックポイント付きのIdeaPad使ってる気分になれる。 角丸もせめて四隅ともEdge11程度にしといてくれればいいのに
なるほどトラックポイント付のIdeaPadね それがLenovoの選択か
しかしよくこんなにガワをころころ変えるね そんなメーカー他にないでしょ
たしかに1プラッタ500GBのHDDや、SSDが当たり前になるなら、 べつに9.5mm厚に拘る必要はないものな もしアレならIntel 320SSDに投げるという手段も有る
939 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/28(木) 07:24:20.11 ID:YLyFzHPB
ちなみにMV-40はエクスペ3.1・・・で、十分な俺・・・・。
7mmハイトって日立以外やる気なさそうだし、どうなんだろな。 入れ換えしてる人は、保証諦めてSSDのネジ外してる有様でしょ。 mSATAもバルクが稀にあるくらいだし、遅いし、X40みたいになりそうだ。
一機種だけならともかく、他の機種でも7mmだからね(本体の厚みは大して減るわけじゃないのに)、、Lenovoとしてはなんかあるんだろう。
かつての1.8inch HDDみたいに選択肢が無くなるのは勘弁してほしい
んだな X4xレストアしてる人とかも、そこが最大のネックだし
944 :
[Fn]+[名無しさん] :2011/07/28(木) 09:09:44.03 ID:5WuXLVB4
今日、ヨドバシへ行ってSSDの量販店モデル(3045RZ6)を予約してくるよ。 本当は直販で買いたかったけど、docomo の Xi も必要だから、 同時申し込みで4万引きしてもらう。 実質、直販との価格差は3万位になるのかな・・・? レノボは初めてなもんで。
ヨドバシはそんなことしてくれるのか、いいなあ
>>945 今なら、どこでも3万〜は引いてくれると思うよ。
Xi の機種代や申し込み料はタダ。
予約しにいこうかと思ったけど止めることにしたよ・・・チラシ裏でごめん。
少しでも本体を薄くする努力と、自分で入れ替えられるのが簡単だとSSDモデルが売れにくくなるという懸念だろうか>7mm
同じ1.2GHzのU5400が3.9 1.33GHzのU5600が4.2 グラはその両方よりだいぶ高いね
どっちにしろ、実際のGPU性能じゃE-350に遠く及ばないんだからどんぐりの背比べだけどな
そんなこと言い出したらインデックスじゃPentiumと0.2しか変わらないCPUも、 実際は圧倒的な差があるけどな
HPのLiano搭載機が予想以上に安い、定価39800円から これはThinkPad版にも期待ができそうだがやっぱりサイズが問題だ
ThinkPad Llanoは出ないんじゃ無いの ビジネス用だし 出てもIdeaPadとかな悪寒
lenovoロゴは許せるけどデザインがあかんなあ
201s持ってて買い足すメリットあるかな?
ない
m4と8G購入してリカバリメディア作成中 長い 856氏の後追いだけどw
>954 海外ではIPのYシリーズでラインナップされてるしな 今後はモニタ一体型に採用されそう LlanoはOntarioと違って変な癖がないからTPに載せても問題ないと思うけど(低電圧化してからだが)
ThinkPad X220sを クアッドLlano・1600*900IPS液晶の12.1型・USB3.0*3・WiMax搭載で8万くらいで出してくれないかな。 廉価版でE-450搭載にして6万くらいのも入れればさらに売れると思う。 現状なんでIntel版しかないんだろうかね?はやくAMDで置換してほしい
七夕の短冊にでも書いてろよ。
ようやく届いた 換装の予定はないから、リカバリは後回しの予定だけど SDorUSB8GBで出来るのか?
X120eで8GBだと足りなかったよ
>現状なんでIntel版しかないんだろうかね? ワットパフォーマンスと絶対的なパフォーマンスが高いから
インテルだとボリュームディスカウントが効くとか、生産(供給)能力が安定してるとか。 PCを採用する企業側にすれば、本体コストしか見ないスモールビジネスは別として、 大企業の情シスは検証などでコスト増になるのが嫌なのでマイナーなものは採用しにくい。 GPUの性能は企業向けではむしろ邪魔だしドライバの更新も不安。 結果、個人や中小向けのX121eにAMDが採用されてるんでないの。
>>964 絶対的なパフォーマンスって何?
日常用途では過剰で使い道も体感する機会もないCPU性能のこと?
PCで「出来ること」考えたら、Intel機では不可能なブルーレイの再生や3Dゲームが楽しめるAMDのほうがパフォーマンスは上のように思えるけど
>>958 は息してるか?
8Gで足らないかもだって
> ID:QjT0H4Ku 今現在、適度なCPUがないからだっての 今AMDに拘るならC-50モデルだろ、 後悔しない価格、ラフに扱っても心が傷まない、そして削ぎ落とされたぶんE-350機より扱いやすい あとラインナップにない君の脳内モデルやGPU性能の話はこの機種のコンセプト的にスレチ あとわざわざ餌を撒くなよ・・・
>>965 ところがAMDモデルはむしろ大企業向けなんだよ
コストの安さが検証費用の増大を超えるんだろう
>>969 どこの大企業でどんな用途で何台くらい採用されてるの?
それを言ったら、X220はまさにビジネスモバイルをターゲットにしてるから、
ブルーレイとか意味不明な話になるわけだが…。
>>971 公式リリースを真っ向から否定するお前が例を出せ
レノボよりお前が正しいと主張したいんだろう?
>>972 ではX220にAMDが採用されない理由もまともに考える意味はなくなるよな?
結果としてレノボが採用していないわけだから。
まさかAMDを採用しないレノボより自分が正しいとかいう意図じゃないよね?
宗教戦争は余所でやれよ
X220にAMDとか無いわ。 1gでも軽くするのに必死なのに、そこまで設計に余裕あると思えない。
>>973 K-8やK-10を使っているなら熱くて遅くて当然という意味だが、どこぞの
宗教を信じている人間には他人もそうだと思い込みたがる節があるようだね^^
X220にAMDが採用されていない理由?
そんなの簡単だろ、
「一般ノート向けCPUでは今までIntelの方が性能と安定性が上だったから」。
Llanoはまだ出たばかり。市場の変化があるとしたら、これから。
あと、
>>976 氏も仰っているが、
ぎりぎりの設計してあるノートなら、AMD用に同寸マザボ再設計するのは面倒だと思われる。
どうせなら別モデルとして出すだろうさ。わざわざX220内のバリエーションにする必要はない。
つーと、X121eはそこそこ余裕があるんだよな。
>>974 X220は高付加価値機なんだからブランドとバッテリ重視、AMDになるわけないじゃん。
もう一度このスレのタイトルとX121の公式発表見て来て。
>>977 じゃあなんでX60は熱で落ちるぐらい熱かったんだよ
>>980 熱設計が糞だったから
X61で改善されたでしょ
>>981 じゃあなんでX100eの熱は石のせいにするの?
そっちも設計が糞だからだろ?同じ石で他社のモデルで似たような症状で騒がれたか?
CoreDuoの代わりにモバイル向けのAthlonXPやAthlon64積んだX60なんて
ぞっとしないね。パーレムレストが火事になるだろう
>>982 小さな筐体にノース機能もないくせに15〜18WもあるCPU積めばどうなるかぐらいわかるでしょ。
Edge11のIntelモデルはAMDモデルほど熱かったか?それが答えだよ
E350搭載だとWimax搭載できないのか
うへ、スマホからだと毎回ID変わるのか、969と972と979は同一。
あと
>>965 とX121の矛盾が気になっただけでX220は正直どうでもいい。
つーか俺自身AMDの方が大企業向けになってるのが謎だと以前書いたし。
むしろ
>>965 の矛盾のおかげでなんとなく理解できたかも、ありがとう。
>>984 公式ツイッターでIntelが圧力かけてることを暗に認めてる。
AMDは、RadeonとIntelの組み合わせを禁止したりしてないのに。
どこまでもどこまでも下衆な会社だ。
>>986 三日月刀片手に、ジハードとかアッラーアクバルって叫ぶのは
仲間内だけにしといてもらえませんか?
>>983 380UMだって熱いですが(11使いの意見として)
結局あれか、「Intel信者」VS「AMD信者」の構図になるわけか。
おまえら面倒な奴だな。相手の否定のために極端な表現使って必死になりすぎだぜ。
そんなことより、X121eを楽しめよ。おれはIvyまで待つと決めた。
(だがしかしsandyの誘惑にいまだ引き込まれそうな為、ここにいる。w)
>>987 君も
>>933 で折伏だとか仏敵に天罰を!みたいなことを言ってるけど、それはなかったことになるの?
実際、Intelが圧力かけてAMDモデルにWiMax搭載出来ないようにしてるらしいって証拠はあるんだけど
で、X100eがAMDの石のせいで爆熱になったって証拠は?
まーたはじまった
>>1 読んで来い、そこに良心が書いてあるから
エクスペリエンスインデックスまとめ Thinkpad X121e(i3) X121e(Pentium) X121e(E-350) Edge11(i3-380UM) プロセッサ 4.9 4.1 3.9 4.8 グラフィックス 5.2 4.3 4.2 3.1 ゲームグラフィックス 6.1 5.6 5.7 3.6
>>992 何の権利があって他人を基地外呼ばわりしているのかは知らないけど、ちゃんとスレッドも選べない奴に俺の精神状態について鑑定してほしくないね。
>>988 買っちゃえ買っちゃえ。
Ivy出たらまた買えばいいじゃん
あとC-50のベンチまだー?
>>989 >君も
>>933 で折伏だとか仏敵に天罰を!みたいなことを言ってるけど、
聞きなれない言葉使うけど、最近のムスリムは創価学会員も兼ねてやれるの?
そもそも、発端となったレスが3つ上にあるのだが縦100ドットぐらいのモニタ使ってるの?
>で、X100eがAMDの石のせいで爆熱になったって証拠は?
だから、983も読めないの?君にもわかるようにアラビア語で書けと言われても
俺には無理だけどさ。
>>996 学会員が相手を貶めるために学会の言葉を使うと思うのか?
むしろ君がそれを瞬時にわかる時点で、やっぱり学会員みたいだね。
結局TDPに見合った設計ができてなかっただけだろ そこでなんで石の方が悪いって発送になるのか分からない
>>997 ここは君の祖国と違って自由の国だから検閲が無いわけ^^
つまり一瞬で検索できるのよ
それにしても縦100ドットのモニタではせっかくのグラフィック機能とやらも台無しですな^^
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。