東芝【・・dynabook SS Part 40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
2001年以降の東芝のモバイルPCを取扱うスレです。

【RX】(2007年)
【LX】(2005年)LX・L10(16L/4)・L11(17L/4)
【MX】(2006年)MX/3**LS・MX/4**LS・MXW(166D/2W・146C/2W)・M35(166D/2W・166S/2W・146C/2W)
(2005年)MX/1・MX/2・M10(11L/2・90C/2)・M11(12L/2・10C/2)
【SX】(2006年)SX/290・SX/4・S30(106S/2W)
(2005年)SX/190・S20・S21・1620(12L/2・10C/2)
(2004年)SX/3211L・SX/2211L・1610(11L/2・90C/2)・(2003年)SX/210L・1600(10L/2・80C/2)
【S】(2004年)2120(DS11L/2)・(2003年)S9/210L・S8/210L・S7/290L・2110(DS10L/2)・2100(DS90L/2)
  (2002年)S6/286P・S5/280P・S4/275P・2010(DS86P/2)・2000(DS80P/2・DS75P/2)
【Tablet】(2002-2004年)M200(160L/2X・140L/2X)・3500
【その他】(M100・4010・M3/275P・M3/260C・4000(DS75P/2・DS60C/2))他

前スレ
東芝【・・dynabook SS Part 39
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1274096012/

関連スレ:東芝 DynaBook (SS) 旧型総合スレ その15
     http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1245375433/
    1998年〜2001年頃のSS3000シリーズはこちら。
    ただし埋まったり落ちたりした場合は当スレでも構いません。
    鼻血鼻水鼻づまり、不快な風邪の諸症状に黒ぱらちゃん。

関連スレまとめ  http://www.laptop.jp/dynabook/ss.html
ニフティ  http://forum.nifty.com/ftoshiba/
東芝本家サイト  http://www.dynabook.com/
企業向けモデル  http://www.dynabook.com/pc/business/index_j.htm
ドライバ・BIOS情報  http://www.dynabook.com/assistpc/download/index_j.htm
ウェブ直販  http://tdirect.toshiba.co.jp/jdirect/index_j.htm
2[Fn]+[名無しさん]:2010/10/02(土) 17:42:58 ID:/CL5lc6D
990で落ちてしまった?ので立てときました
テンプレの機種一覧を更新したかったけれど
あんまり詳しくないので無し(ごめん

ちなみに持っているのはRX2L SL140E/2W
軽量でパワーのあるものが欲しかったのでデザイン以外は満足
3[Fn]+[名無しさん]:2010/10/02(土) 20:53:14 ID:CvdAoPBf
もつ
4[Fn]+[名無しさん]:2010/10/02(土) 22:06:58 ID:JlPnL2vx
前スレまでに出た質問とか

Q 謎RXって何?
A RX2のボディにRX1の液晶を取り付けた機種。企業向けに生産された特別仕様の物がネット通販で安く出回りました

Q みかかRXって何?
A 通販サイトNTT-X storeで格安販売されたRX2です。キーボードをよく見ればみ→N、か→Tとわかります

Q RX1に2GB以上のメモリは増設できる?
A 完全に起動しなくなります

Q RX2に4GB以上のメモリは増設できる?
A できます。きちんと全容量認識して使えます

Q 光学ドライブを内蔵していないモデルでリカバリディスクを作るには?
A Toshiba Recovery Disc CreatorはRX1、RX2シリーズ共通です。東芝のサイトで探してください

Q HDDモデルのSSDへの交換は?
A 普通にできます。機種もとくに選びません

Q BIOSの出し方は?
A Escキーを押しながら電源を入れて、メッセージが出たらF1を押します

Q HDDリカバリの方法は?
A 数字の0キーを押しながら電源を入れます

Q 光学ドライブ、USBメモリからの起動は?
A F12キーを押しながら電源を入れます

Q RX1用バッテリーとRX2用バッテリーの違いは?
A 容量が少し違うだけで相互に流用できます。PABAS175(いわゆる軽量バッテリー)もRX1で使えます

Q 優待アップグレード版Windows7をクリーンインストールするには?
A 事前にHDDをフォーマットしておけば自動的にクリーンインストールになり、32bit版と64bit版が自由に選べるようになります(1枚のDVDに32bit版と64bit版の両方が入っています)。古いWindowsが残っていると、それと同じビット数の物が強制的にインストールされます

Q 64bit版Windows7のデバイスドライバは?
A すべてWindows Updateから入手できます

Q おすすめの液晶保護フィルムは?
A RX1、RX2ともエレコムEF-FL121W 12.1インチワイド用 幅262×高さ164mmが寸法ぴったりでした

Q おすすめのキャリングケースは?
A 今のところベストフィットな物は発見されていません?引き続き情報をお待ちしています
5[Fn]+[名無しさん]:2010/10/02(土) 22:11:08 ID:CvdAoPBf
おつ
6[Fn]+[名無しさん]:2010/10/02(土) 23:02:41 ID:1IgtIQWG
>Q HDDモデルのSSDへの交換は?
>A 普通にできます。機種もとくに選びません
東芝のじゃないと、生成1になってしまう場合があるね。

>Q 光学ドライブ、USBメモリからの起動は?
>A F12キーを押しながら電源を入れます
電源を入れて表示が出たときにF12をパシパシ押しても大丈夫。
7[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 00:05:38 ID:gE6WhItf
>Q おすすめのキャリングケースは?
>A 今のところベストフィットな物は発見されていません?引き続き情報をお待ちしています

EeePC1000H-X付属のキャリングケースが幅、奥行き、厚みがピッタリだった。
ただ、本来のEeePC入れると、マウス、予備バッテリ、ポータブル光学ドライブ、
ACアダプタ入れるだけの余裕があるんだけどね。
8[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 09:50:13 ID:fb9iRBfO
>>1
9[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 12:26:29 ID:Zkd2lQ0x
Q RX3の話題もここでおk?
A RX3はSSシリーズではないのでスレ違いになります。dynabook総合スレでどうぞ
10[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 12:31:29 ID:Zkd2lQ0x
Q HDDをSSDに換装できますか?
A SATA接続、2.5インチの物ならたいていどれでも使えます

Q SSDモデルをさらに大容量のSSDに換装できますか?
A 本体裏面のドライブの位置が四角く出っ張ってる機種ならできます
  ここが丸くなってる機種はSSDのコネクタが特殊なため換装は困難です
11[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 12:45:52 ID:BhhsK2rF
>>1


爆熱RX1をSSDに換装しようなぁ・・・
12[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 14:10:05 ID:gE6WhItf
>>9
これに関しては微妙だよね。
前スレでもRX3の話題出てるし、名前的に後継機種なんだけどね。

SSの冠を外してリリースした東芝の罪は重いけど。
13[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 15:10:07 ID:7dcRy/Sz
RX3は仲間に入れるべき!
1〜3まで全部持ちのオレのためにな
14[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 20:23:07 ID:vm6HvKqn
メーカーが対応といっているメモリ(PC3-8500)を買って
つけたら、Windows起動後必ず画面が壊れてフリーズした。
でもmemtestは完走するというよく分からない状況。

本日試しにMicronのメモリ(同じくPC3-8500)を買ってみたら、
問題なく動いたよ。やっぱMicronがいいのかい。
15[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 21:49:09 ID:gE6WhItf
>>14
memtest走っても、熱や負荷に耐えられないなどの
不具合があるチップも少なからず存在する。
memtestはメモリの状態を把握する指標の一つに過ぎない。
16[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 22:10:12 ID:vm6HvKqn
後出しすまん
メモリはSDY1066-2Gでチップはhynixなんだ
こんな事あるんだなー初めてだよ
17[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 23:02:25 ID:gE6WhItf
今、タスクトレイに見知らぬアイコンが出て、
「ディスクドライブに関する、重要なお知らせがあります。詳しくはここをクリックしてください。」
表示されたので、クリックしたら、東芝HDD/SSDアラータが起動して、
「フラッシュメモリドライブは正常に動作しています。」
とか表示された。

東芝ヘルスモニタでSSDクリックした時と変わらないじゃん。

一体どんな重要なお知らせだったんだろ。
18[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 23:13:14 ID:CvqAGGQg
2度言われなければ
大丈夫 w
19[Fn]+[名無しさん]:2010/10/04(月) 08:48:06 ID:0se7XQ54
RX2のHDDを、買ったばかりの東芝のSSDに換えてリカバリかけたら
SSDの寿命が近いみたいなメッセージが出たので、監視切っちゃった。
20[Fn]+[名無しさん]:2010/10/04(月) 21:16:10 ID:5lstsgEJ
そらもうアレ(>>1乙)よ。

次スレ候補にネットブックのしかなくて、もうオワタかと思った。
212:2010/10/04(月) 22:04:35 ID:uPgQY3FU
1ヶ月前に8万で買ったRX2L SL140E/2Wの中古が、ソフマップに
行ったらまた1台置いてあった。偶然なんだろうか。
22[Fn]+[名無しさん]:2010/10/04(月) 22:11:58 ID:DGH6dd3O
>>21
在庫だろ、常識的に考えて。
23[Fn]+[名無しさん]:2010/10/05(火) 10:34:30 ID:5CX2gvC8
24[Fn]+[名無しさん]:2010/10/05(火) 12:44:49 ID:+ARFBqn3
RXの名も捨てたか
もう完全にこのスレと関係ないラインになったな
25[Fn]+[名無しさん]:2010/10/05(火) 13:43:46 ID:BBY3Er/R
なんでこのタイミングでRXの名前をはずすんだろう?
これだったらRX3の時点で別名にすべき。
26[Fn]+[名無しさん]:2010/10/05(火) 13:45:46 ID:dIpBk/si
またも載らないi7
27[Fn]+[名無しさん]:2010/10/05(火) 14:10:34 ID:Gvb1KhfI
>>25
たぶん、今モデルでさらに重くなったからかな。
次期モデルは、もう軽量化放棄するんだろ。
28[Fn]+[名無しさん]:2010/10/05(火) 14:12:25 ID:55FbFOP4
イメージしづらい型番だな。
29[Fn]+[名無しさん]:2010/10/05(火) 14:25:29 ID:j6KaIKQY
もうSSとは程遠い存在だね
30[Fn]+[名無しさん]:2010/10/05(火) 14:35:54 ID:iQyH6kWY
ネットブックは軽くないし、軽量狙うにしても機種が限られてきたなあ
31[Fn]+[名無しさん]:2010/10/05(火) 14:54:42 ID:+ARFBqn3
当面はRX2を大事に使うしかないな
こいつが壊れる頃にいいものが現れることを祈りつつ

でももう東芝はないかな
32[Fn]+[名無しさん]:2010/10/05(火) 17:58:59 ID:tnAO1tbG
>>19 なかーま。
33[Fn]+[名無しさん]:2010/10/05(火) 18:14:52 ID:Ej/l0V6T
今公式見てきた。
RXの名すらなくなるとは・・・
そしてモデル名が数字になるとわかり辛すぎる・・・
普通のノート全部Txxxって何?
覚えづら過ぎorz
34[Fn]+[名無しさん]:2010/10/05(火) 20:34:22 ID:RrgS6Dwz
今、vaiozの解像度を1280×768に落としてみたが
おっさんの俺にはこれぐらいで十分だと気づいた
sandyちゃんがでたらR730の後継に突撃すっかな
35[Fn]+[名無しさん]:2010/10/05(火) 21:33:30 ID:WXLX3aY5
Sandyが載ったVAIOZ買った方が幸せになれるような気がするが
36[Fn]+[名無しさん]:2010/10/05(火) 22:19:36 ID:RrgS6Dwz
同じメーカー続けて買ったこと無いしバッテリー駆動時間がステキだす
37[Fn]+[名無しさん]:2010/10/06(水) 02:05:07 ID:i7/KChC6
東芝とかグラボ搭載モデルでもCPUがうんこだしな
38[Fn]+[名無しさん]:2010/10/06(水) 02:30:09 ID:Liqq+574
海外のPortage R seriesと共通化するんかね?
39[Fn]+[名無しさん]:2010/10/06(水) 03:18:57 ID:2alYeVoe
何気にR730最軽量モデル1270gだと、夏の1400gからだいぶ落ちたね
40[Fn]+[名無しさん]:2010/10/06(水) 04:12:14 ID:PukfZz8M
>>39
それ大容量バッテリーじゃないのでは。
41[Fn]+[名無しさん]:2010/10/06(水) 04:35:47 ID:2alYeVoe
>>40
本当だ。お恥ずかしい ///

13.3インチでも光学ドライブ込みで1.27kgとは、他社製12.1インチと比べても軽い部類
薄さ・バッテリー駆動時間でも優秀なので、とても気になってます
42[Fn]+[名無しさん]:2010/10/06(水) 06:22:56 ID:0mSdJi6Q
その代わり作りはヤワだし、バッテリはサバ読みだし、解像度は半端だけどね
43[Fn]+[名無しさん]:2010/10/06(水) 06:26:26 ID:2hAFYM5a
1000gを切らない奴は認めない(霧っ
44[Fn]+[名無しさん]:2010/10/06(水) 08:39:48 ID:Om3FfTON
VersaProの新機種、スペックの一部がまだ未公開になっとる。
大体でいいから重さと電池の持ちを知りたいのにな。

Let'sNoteは高いし、他に競合機ってあったっけ?
45[Fn]+[名無しさん]:2010/10/06(水) 08:55:41 ID:0mSdJi6Q
まだ売ってる機種ではVAIO Gくらいか
46[Fn]+[名無しさん]:2010/10/06(水) 13:44:46 ID:48R/lLos
VAIO Gは軽いだけでその他がダメすぎる
CPUはSoloだしメモリは最大1.5Gだし
47[Fn]+[名無しさん]:2010/10/06(水) 14:40:05 ID:cxFxec4L
お前は何を言っているんだ

http://www.vaio.sony.co.jp/vaiobusiness/products/G6/
48[Fn]+[名無しさん]:2010/10/06(水) 15:26:27 ID:FvDofVHD
Gは液晶に惹かれる
49[Fn]+[名無しさん]:2010/10/06(水) 19:40:35 ID:2lozn7hm
>その代わり作りはヤワだし
vaioも似たようなもんじゃね

>バッテリはサバ読みだし
どこだって似たようなもんだろ

解像度は半端だけどね
>そだね。でもこれぐらいで十分
50[Fn]+[名無しさん]:2010/10/06(水) 20:20:34 ID:v8IxH7Wn
スレ違いの機種の話はいいかげんにしろよ
51[Fn]+[名無しさん]:2010/10/06(水) 20:22:12 ID:qs8G4YFX
しかしなんつーか、SSが終わったのは間違いないな
52[Fn]+[名無しさん]:2010/10/06(水) 22:05:02 ID:DUBM5C4z
R730のWeb直販モデルが追加になったけど、解像度は変わらずか。
縦が768だとOutlookではちょっと狭いんだよな〜。
仕事用に買いたいと思っていたんだが、店頭行く度に解像度で
踏みとどまってしまう。
53[Fn]+[名無しさん]:2010/10/06(水) 23:50:27 ID:AJeoehGF
RXを捨てたというより、海外向け型番に統一したんじゃないの?
これまで
RX1=Portage R500
RX2=Portage R600
RX3=Portage R700
だったし、RX3のマイナーチェンジ版ということが分かっていいと思う。> R730
54[Fn]+[名無しさん]:2010/10/07(木) 00:18:07 ID:8uvtcp2T
そっか…。海外生産に移行してもう国内で作らないと分かってれば
日本だけ型番変えるのはメンドウだもんな。
55[Fn]+[名無しさん]:2010/10/07(木) 08:13:15 ID:Bb0zbWxZ
みんなビンボが悪いのさ
56[Fn]+[名無しさん]:2010/10/08(金) 12:06:01 ID:eyNy5Wzl
RX2でSDXCカード使える?
57[Fn]+[名無しさん]:2010/10/08(金) 12:15:47 ID:zQIJZy5y
そんなパッチは出てないぞ
58[Fn]+[名無しさん]:2010/10/08(金) 16:05:39 ID:KGsxiD10
SS S30/S31の軽量モデルのマザーの裏側にSATAコネクタ跡があって、
そこにハンダ付けすればSATA接続できるんじゃね?と思ったが、
5Vが通っていない模様。
GNDは見つけた。
どこかの部品はずすとか付けるとかしないと動かないのかなぁ・・・
59[Fn]+[名無しさん]:2010/10/08(金) 18:34:38 ID:IBq9Q++L
>>58
コネクタだけでなく、バッファとかサーミスタとか、必要なチップ類も載ってないはず
60[Fn]+[名無しさん]:2010/10/08(金) 21:19:11 ID:inNRD9Bc
>>56
あれ、Windows UpdateでSDXC使えるhotfix出てなかったっけ?
SDXC持ってないから分からないけど。
61[Fn]+[名無しさん]:2010/10/08(金) 21:29:15 ID:GYkV/7m5
exFAT対応すればいいのか
62[Fn]+[名無しさん]:2010/10/10(日) 14:12:14 ID:1BKv24Fl
>>58
たぶんオクで高速HDDモデルのジャンク買ってそのマザーを流用した方が早いと思う
63[Fn]+[名無しさん]:2010/10/11(月) 11:10:46 ID:tBj+Yrfi
今一番安いRX3って価格コムのCore i3-350Mモデル?
ヒースロー空港で見かけたsatelliteR630が560ポンドくらいで安かった
64[Fn]+[名無しさん]:2010/10/11(月) 16:41:42 ID:pEvHbzKU
RX2L/T6L、XPで使ったけどWindows7に戻してみた。
Windows7は自作機でRCしか使ったこと無いけど、
改めて使ってみてXPより使い勝手がいいことに気付いた。

東芝ECOユーティリティ使うよりも、自分で設定した方が、
バッテリー持続時間長くて笑った。
XPの時とあんまりバッテリーの保ち変わらなくて満足。

いままでXP原理主義者だったのがアホらしくなってきた。
65[Fn]+[名無しさん]:2010/10/11(月) 18:28:17 ID:z+qubxQk
7のほうが使い勝手はいいけど、XPより動作がもっさりするんだよなー
XP並みにサクサク動けば文句無いんだが…
66[Fn]+[名無しさん]:2010/10/11(月) 18:39:24 ID:lhDoWLwJ
視覚でもっさりならAero捨てるしかないな
67[Fn]+[名無しさん]:2010/10/11(月) 18:42:58 ID:tBj+Yrfi
使ってるPCが古すぎるだけでしょ
68[Fn]+[名無しさん]:2010/10/11(月) 19:53:24 ID:p7y35dJX
XPも当初はモサモサで2000厨がのさばってたからな。それと同じだわ。
69[Fn]+[名無しさん]:2010/10/11(月) 20:15:56 ID:z+qubxQk
Aeroやスペックの問題かなぁ
例えばXPだと中身の少ないフォルダをダブルクリックしたときに2打目のクリックを知覚した時点で
フォルダの中身が表示されてるけど、7だとワンテンポ遅いんだよね
70[Fn]+[名無しさん]:2010/10/11(月) 21:01:32 ID:pEvHbzKU
>>69
ワンテンポどころか10秒ぐらい無反応で、
再クリックしたら多重起動したなんて事もある。
だけどそれはバッテリー駆動時で、ACだとない。

それ以外もっさりは感じたこと無いね。
Aeroは有効にしてないとDVDが見れないので有効にしてる。

通常使用で問題ないのでWin7のままでいく。
71[Fn]+[名無しさん]:2010/10/11(月) 21:33:15 ID:bjrPkvbD
RX1なんですけど、開いた状態で踏んづけてしまい、ヒンジ右側が割れてモニターが映らなくなってしまいました。
これ修理出したらいくらコースですか?トホホ。
72[Fn]+[名無しさん]:2010/10/11(月) 22:38:35 ID:rBFBBVk2
>>71
確実に言えるのは、新しいのを買った方が安い
73[Fn]+[名無しさん]:2010/10/11(月) 23:32:15 ID:XqRm347s

. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・     >>71
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    http://shop.toshiba-tops.co.jp/Used/Page/Item_Detail.aspx?SNO=SM00002262
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 
       / :::/;;: ヽ ヽ ::l  ゝ,n __i  l 
  ̄ ̄ ̄( ,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
74[Fn]+[名無しさん]:2010/10/12(火) 00:14:53 ID:I02/Hms+
75[Fn]+[名無しさん]:2010/10/12(火) 00:47:26 ID:vn5SIj7h
76[Fn]+[名無しさん]:2010/10/12(火) 14:47:56 ID:6OXx6AMU
>>71
外部モニタつないで使え
元々デスクトップPCだったんだよ。モバイルは諦めろ
7771:2010/10/12(火) 22:43:41 ID:eNCu/Cmp
ダメ元で分解してみたんですけど、右ヒンジ内を通ってるモニタと本体を繋いでるケーブルが本体内で外れてました。
ざっと基盤を見回したけど何処から外れたのか分からない・・・。
もともと何処に繋がっていたか分かる人居ますか?
ネットで調べた分解画像でも確認できませんでした。
7871:2010/10/12(火) 22:45:38 ID:eNCu/Cmp
補足です。先っちょがこうなってるケーブルです。

―――――◎
79[Fn]+[名無しさん]:2010/10/12(火) 22:52:12 ID:vn5SIj7h
>>77
マザーに付いてるコネクタごと外れたんじゃね?
80[Fn]+[名無しさん]:2010/10/12(火) 23:19:35 ID:ZOwBKzh4
>>78
そりゃ無線のアンテナだろ
81[Fn]+[名無しさん]:2010/10/14(木) 17:11:31 ID:b8FZ7woc
このスレ丸ごと旧機種スレになってるよな恐るべし
82[Fn]+[名無しさん]:2010/10/14(木) 19:38:24 ID:WlM19Jvm
SSの復活を願ってる
83[Fn]+[名無しさん]:2010/10/14(木) 19:48:03 ID:DO4ufjIx
でも現実なさそう
ところでこいつの液晶、妙に階調が低くない?
斜めから見ると減色されたような感じに見える
84[Fn]+[名無しさん]:2010/10/14(木) 21:35:19 ID:RPkgIwHE
視野角が狭くて反転してるだけだろ。
トーンジャンプ発生してないだろ。
85[Fn]+[名無しさん]:2010/10/14(木) 21:48:36 ID:Ugo8wZ/i
隻眼推奨なレベルの視野角だからな
86[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 01:07:36 ID:ARot9Xil
最高の携帯性の前には液晶視野角など些細な問題だ
ホームノートじゃあるまいし
87[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 01:26:06 ID:5TJmTjQB
他人に勝手に画面を見られないように視野角狭くしてるんじゃね?
俺の持ってるdynabook CX/935LSよりは視野角広いけど。>RX2L
88[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 17:09:40 ID:aotsCBN9
そんな、性能の悪い液晶をいれた言い訳にはw
それのおかげで割安になってるんだろうから、我慢するけどな
89[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 19:26:02 ID:h3u0ZyRL
>>86
だって右目と左目で色が違って見えるんだぜ・・・
半透過型液晶オソロシス
90[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 20:36:05 ID:ARot9Xil
>>89
そいつはスマンかった
旧式のSS使ってる身からしたら、RX持ってる人たちが羨ましくて
嫉妬爆発しちまったんだぜ
こっちはバックライトがヘタってきて視野角どころの問題じゃねえ・・・orz
91[Fn]+[名無しさん]:2010/10/15(金) 23:20:13 ID:5TJmTjQB
確かに見やすさはネットブックの液晶に劣るな・・・。

ちなみにウチに有る液晶で、見やすさで言うと

RDT261WH(IPS) > EeePC1000H > HP nx9010 > RX2L(透過型) > CX/935LS

の順番になる。
92[Fn]+[名無しさん]:2010/10/16(土) 23:15:55 ID:4T3A40U/
RX2ってCULVノートですか?
CPUがSU2300とかSU9400なので。
93[Fn]+[名無しさん]:2010/10/16(土) 23:19:33 ID:ZfYOF9Mw
うんうん、そうだよ。
94[Fn]+[名無しさん]:2010/10/16(土) 23:19:48 ID:UOkLp0Mu
SU9300とか9400だけどCULVじゃない。
普通のULV。

SU2300載せたモデルは無いはず
95[Fn]+[名無しさん]:2010/10/16(土) 23:21:38 ID:TDExWNl2
いやいや、CLUV。
96[Fn]+[名無しさん]:2010/10/16(土) 23:23:02 ID:TDExWNl2
綴りミス。CULV。
97[Fn]+[名無しさん]:2010/10/16(土) 23:38:43 ID:UOkLp0Mu
CULVってカテゴリが創られる前に発売されたノートが
CULVノートなわけなかろう
98[Fn]+[名無しさん]:2010/10/17(日) 00:02:53 ID:hm/UcRA2
CULVってカテゴリを創ってみたらそれはまさにRX2だったでござるの巻
99[Fn]+[名無しさん]:2010/10/17(日) 00:19:13 ID:+DDwGVUL
値段は随分違ったけどね。
100[Fn]+[名無しさん]:2010/10/17(日) 00:19:25 ID:FaJHGrGK
いや後付けできるもんじゃないから
CPU仕入れた時点で決まるもんだから
101[Fn]+[名無しさん]:2010/10/19(火) 11:50:39 ID:pfEmWKVB
ナニワのRX2L PPL2SL4EGM3NG 約11万が売り切れたか…。
安めの他店も同じ倉庫屋だったら在庫が引き当てられなそうだな。
102[Fn]+[名無しさん]:2010/10/19(火) 11:53:53 ID:1u52X6RY
中古で8万。
出てから半年以上経ったし、妥当な価格か。
103[Fn]+[名無しさん]:2010/10/19(火) 21:57:47 ID:v5PbzrMH
ss1600の液晶の黄ばみどうにななりません?
104[Fn]+[名無しさん]:2010/10/19(火) 22:14:33 ID:kA2Odvz8
さすがに古過ぎるだろ
105[Fn]+[名無しさん]:2010/10/19(火) 22:20:47 ID:1yjFXJXL
変色してるのは液晶じゃなくて蛍光灯
数万払ってバックライト交換すれば元の色と明るさに戻る
106[Fn]+[名無しさん]:2010/10/19(火) 23:24:56 ID:dcKQ6Z8i
きれいな中古を買ってサンコイチにしろ。
107[Fn]+[名無しさん]:2010/10/20(水) 06:33:38 ID:bfZDZuXf
つハイター or マジックリン
108[Fn]+[名無しさん]:2010/10/20(水) 08:42:59 ID:kVIB2h9w
蛍光灯と陰極管は似ているが一応別物だぞ
109[Fn]+[名無しさん]:2010/10/20(水) 12:51:03 ID:GCoO59nQ
>>107
汚れは落ちても塗装が変質したのはどうしようもない
110[Fn]+[名無しさん]:2010/10/20(水) 23:39:41 ID:aYWuV0hJ
SS S21のジャンクを買ったのだが、HDDパスワード入力の画面から進めない。
BIOSにも入れないので1.8インチHDDを外すと、BIOSには入れる。

HDDをロックも含めて初期化するには1.8インチ44pinを3.5インチIDEとかに
変換して別のPCからMBRとかを書き換えればおk?
111[Fn]+[名無しさん]:2010/10/21(木) 00:53:15 ID:WGuM+4MY
>>110
無理
112[Fn]+[名無しさん]:2010/10/21(木) 02:40:08 ID:oV7k54QB
>>110
HDDにかかったパスワードは簡単には解除できない
基本的には廃棄処分、新しいHDDを買ってきて入れ替えるしかない
113[Fn]+[名無しさん]:2010/10/21(木) 16:40:56 ID:6S/+Ob5r
この機会だからSSD突っ込むとか
それより、44ピンって事は日立型なの?
東芝なら50だぞ
114110:2010/10/22(金) 01:43:04 ID:vpxcSF9C
1.8インチ44pinを3.5インチIDEに変換する基板を買ってきた。
pin数は確かに44pin。実際に数えた。

で、IBMのDisk Managerとか色々試したけど難しい。
今日はもう眠いので
ttp://homepage3.nifty.com/3gatudo/hddlock.htm
を明日試してみようと思う。

SSDって言っても、44pinにそのまま接続出来るのって中古しかないよな?
115[Fn]+[名無しさん]:2010/10/22(金) 03:42:58 ID:V4xTLcCY
いや、現行でもあるよ

IDE接続SSD
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1275396110/

あと、ケーブルは44本しか針なくても、HDD側は50穴あるケースもあるよ
俺のPORTEGEがそうだったから、HDD側の穴の数も数えてみて
116[Fn]+[名無しさん]:2010/10/22(金) 08:39:37 ID:rXqa6U+N
ピン数を数えるより形を見るんだ
日立のはこういうやつ
ttp://item.rakuten.co.jp/ujmacs/926677/
東芝のはこういうやつ
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-m3-2008/hdd0045/
117[Fn]+[名無しさん]:2010/10/22(金) 10:51:12 ID:C7qrFlGf
(ノ∀`)アイター
またしてもHDDの寿命に遭遇した
週末はデータ救出に全力注ぐか
118110:2010/10/22(金) 14:14:30 ID:Ze/RKePs
みんなありがとう!東芝製1.8インチ60GB HDDのパスワードロック解除は
かなり面倒そう。そこで、CF-IDE変換を買ってきて400倍速のCFにwin xpを
インストールしてみたらかなり快適!とりあえず、これで行こうと思います!
119[Fn]+[名無しさん]:2010/10/22(金) 21:02:47 ID:C7qrFlGf
ファイナルデータすげーな……
明日はまず別HDDに丸ごとデータコピーかましてみよう
システムぶっ壊れてなきゃ良いんだが……
120[Fn]+[名無しさん]:2010/10/22(金) 21:30:23 ID:GFXjEq/S
RX2って、復活無いの?

半透明液晶じゃなくていいので、従来のサイズ・ウエイトのまま新モデルを
出してほしい。たのむよ東芝さん。

RX3は微妙に重いんだよなあ。
121[Fn]+[名無しさん]:2010/10/22(金) 22:05:04 ID:q2t7wORg
林檎から出ました
122[Fn]+[名無しさん]:2010/10/22(金) 22:11:58 ID:t2nW1ulv
光学ドライブ・WiMAXを内蔵できないし、バッテリーももたないのに少し重い。しかもmacOS
中古のRX2の方が遥かに良いな
123[Fn]+[名無しさん]:2010/10/23(土) 15:16:51 ID:zNGDUO4s
119なんだが機種はRX1 TA106E/2W.
HDDは明らかにイカレポンチ
で,初期搭載のHDDを乗せて色々いじってたらなぜかSP3あたりで落ちる落ちまくる
本体自体もいかれてるんじゃないかもしかして……
124 [―{}@{}@{}-] [Fn]+[名無しさん]:2010/10/25(月) 19:23:06 ID:s7fbluJn
東芝の直販サイトでRX2LのSSDモデル(TL140E)が出てたから思わずぽちしてしまった。
RX2Lだから半透過じゃなくて通常の奴で、SSD128GBで13万だったが早まったかな。

まあモバイル用途だから大容量は要らないし、3年保障もあるし、と自分を納得してみる。
125[Fn]+[名無しさん]:2010/10/25(月) 19:35:12 ID:qx6UeGpY
いいんじゃない?
RX2Lの後継はもう無いかもしれない
126[Fn]+[名無しさん]:2010/10/25(月) 22:30:15 ID:aQOyYcxG
>>124
XPも7もストレス無く使えて、軽くて薄いパソコンなんてもう出ないよ。
後継機出ても、数割速くなる程度だろうし。
末永く使えるんじゃないかな。
127[Fn]+[名無しさん]:2010/10/25(月) 23:40:44 ID:Mx3SvyXU
正直7使うとちょっとストレスあるわ
128[Fn]+[名無しさん]:2010/10/26(火) 00:06:29 ID:MrmqS/Fd
7はこれでカスタマイズしてる。
http://attosoft.info/
気休め程度にはなる。

東芝ecoユーティリティは糞重くなるから使ってない。
バランスでも設定工夫すればXP並にバッテリー持つようになるよ。
129[Fn]+[名無しさん]:2010/10/26(火) 00:07:51 ID:s/PecBJq
窓の手待ち
130[Fn]+[名無しさん]:2010/10/26(火) 00:09:27 ID:MrmqS/Fd
>>129
本当に今年中に出るのかな?
131[Fn]+[名無しさん]:2010/10/26(火) 21:21:55 ID:o3FzZE/8
良し決めた今年度中にRX2L/E7LEの★5買おう
132[Fn]+[名無しさん]:2010/10/26(火) 23:54:07 ID:YXMbmL8B
まだ半年近くあるじゃねえかw早く買えw
133[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 00:42:09 ID:9gEhojo5
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *  >>131
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ +  買えるうちに買っておきましょう
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l     さんざん迷っていざ購入しようという時には無くなっている可能性もあります
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
134[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 00:48:22 ID:IJ91mBF/
>>131
でもSSDモデルはなかなか出てこないんだよね。
たまに出てきてもすぐ売れてしまう。

残ってるのは1スピンドルのHDDばかり。
135[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 02:39:05 ID:fS2OnfHV
>>132-133
察してくれよ
金に余裕がねえんだよw
136[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 03:09:53 ID:9gEhojo5
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・      >>135
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *    分割払いという方法もあります
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +   我慢する期間と完売のリスクを考えれば、分割で即購入がオススメですよ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
137[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 04:45:06 ID:xoOKldRj
>>134
SSDモデルよりHDDモデル換装した方が捗るぞ
SSDモデルだとあとで容量アップ困難な機種があるからな
138[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 07:37:30 ID:fS2OnfHV
>>135
まあ考えとくわw
139[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 08:43:41 ID:IJ91mBF/
>>135
じゃあ背中を押してやろう、ホレ。
http://shop.toshiba-tops.co.jp/Used/Page/Item_Detail.aspx?SNO=SM00002130
140139:2010/10/27(水) 08:48:15 ID:IJ91mBF/
保障いらんかったらこっちが安いぞ。
http://www.janpara.co.jp/sale/search/detail/?SRCODE=119036409&SHPCODE=119
141[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 09:54:29 ID:fS2OnfHV
>>139-140
ああOKだ両方ともチェック済みだ
142[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 14:40:57 ID:fS2OnfHV
あああ値下げされとる
ぐいぐい物欲に引っ張られてくw
143[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 14:45:02 ID:G327X017
5周年記念セール!第五弾
2010年10月29日14:00pmまでの特別価格です。
144[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 14:49:17 ID:6FI4Taky
145[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 16:24:10 ID:xoOKldRj
プロ野球なんて死んだコンテンツに乗っかってまで売らなきゃならないところまで追い詰められてんだな
SSシリーズから撤退しなきゃよかったのに
146[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 16:52:07 ID:qFYZ5fT+
ま、黒字が見込めるならSSシリーズ続けたかっただろうが…。
147[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 22:33:59 ID:n9CUwpBZ
前から気になっていたんだが、↓の二種類のRX2Lでサイズ的に高さが少し高くて、重さが大きいんだが、
何が影響しているんだろう?重量のUPは光学ドライブの有無があるが、この部分で厚みも違うのかな?

dynabook SS RX2L/E7LE(高さ:25.9mm 重さ:約1.2kg)
http://shop.toshiba-tops.co.jp/Used/Page/Item_Detail.aspx?SNO=SM00002130

dynabook SS RX2L SL130E/2W(高さ:25.5mm 重さ:約1kg)
http://shop.toshiba-tops.co.jp/Used/Page/Item_Detail.aspx?SNO=SM00002156

あと、この二つのモデルって型番の付け方が違うけど、もともと販売経路とかが違ったりするとかの理由で
パターンが違うの?
148[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 22:44:58 ID:SwW8zQv7
たぶん光学ドライブが付いているかいないかでモデル分かれていると思う
149[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 22:46:25 ID:SwW8zQv7
あと、重さは付属するバッテリが大容量か通常かで・・
150[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 22:49:21 ID:9gEhojo5
どうせなら半透過型液晶&SSDで更なる軽量化に突き進みましょうか
151[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 22:53:43 ID:f+GqZKky
いっそ反射型液晶にしてバックライト撤去で
152147:2010/10/27(水) 23:08:18 ID:n9CUwpBZ
>>148
型番についてだと、後者の「SL130E/2W」って付いているほうは
頭のSが光学ドライブ無し、Tから始まるのが光学ドライブありみたいなんですよね。

カタログ http://dynabook.com/pc/catalog/ss/091110rx/index_j.htm
でもって、高さは同じ・・・・光学ドライブの有無で重さのアップは700g程度。

RX2L/E7LEはこれらから比べると重さ約1.2倍になるから、何が違うのか気になってます。
153[Fn]+[名無しさん]:2010/10/28(木) 09:09:37 ID:w4IqA/ZL
厚さについては
http://dynabook.com/pc/catalog/ss/100203rx/index_j.htm
SL130E/2W(というかRX2L)は25.9mmって書いてある

これを見た感じ、質量の決め手になるのは
「光学ドライブの有無」「バッテリーの種類」「HDD or SSD」の
3つかね。
154[Fn]+[名無しさん]:2010/10/30(土) 18:24:34 ID:zRTKXnOM
前4万でRX1買って以来こことはご無沙汰だったが
RX3で見放されてもここはそこそこ活気あるのね
Sandyでよりモバイルに優しいCPUでも出た時には復活してほしいなあ
155[Fn]+[名無しさん]:2010/10/30(土) 23:50:11 ID:HBcV/3kE
>>154
確実に1366×768になってるだろうね。
俺としては16:10じゃなくてもいいから、縦解像度を上げて欲しい。
156[Fn]+[名無しさん]:2010/10/31(日) 01:02:12 ID:NLnQ/KiH
1440x900 の ThinkPad X201sに逃げますた
デフォだと高いけど、キャンペーンとLenovoPremierClub割引のおかげで10万ちょいでドック付きで手に入ったから良かった
157[Fn]+[名無しさん]:2010/10/31(日) 07:52:21 ID:SdlHNg+E
それ軽い?
158[Fn]+[名無しさん]:2010/10/31(日) 08:41:39 ID:t/dh3c5L
画面が広いだけ
重いし電池ももたない
159[Fn]+[名無しさん]:2010/10/31(日) 09:24:42 ID:QRzP1epr
そのレノボの1440x900液晶は映りが悪くて有名
160[Fn]+[名無しさん]:2010/10/31(日) 12:49:04 ID:NLnQ/KiH
>>157
1.2kgだからRX3よりは軽いよ

>>158
電池持ちはRX3よりは悪そうだが、実用4時間くらいなら十分かと

>>159
レビューにレッツノートよりマシって書いてあったからRX3よりも良いんじゃないの?
まあ視野角狭くても180度開くから相手に見せるときには困らんだろう
161[Fn]+[名無しさん]:2010/10/31(日) 13:33:31 ID:QRzP1epr
>レビューにレッツノートよりマシって書いてあったからRX3よりも良いんじゃないの? 


メーカーから金もらって嘘を書いてあるレビューなんかに騙されるなよw

ブログや口コミをちょっとググれば買う気失せる事しか書かれてないから。
既に買っちゃったんならご愁傷様。
162[Fn]+[名無しさん]:2010/10/31(日) 13:35:59 ID:w+Sxyzg6
163[Fn]+[名無しさん]:2010/10/31(日) 14:37:25 ID:NLnQ/KiH
>>161
まあ流石に今使ってるRX1より酷いことはないだろう。
なんにせよ1440x900は他に選択肢がないからしょうがない。
164[Fn]+[名無しさん]:2010/10/31(日) 19:49:44 ID:PPjTE1oH
>>163
スレ違いかもしれんが、とりあえず購入おめでとう
新しいPCを買った時ってワクワクするよなぁ
X200スレで比較レポ待ってる
165[Fn]+[名無しさん]:2010/10/31(日) 23:04:15 ID:9+pd/h+J
TJ140E/2W なんですが、SSDN-ST128B に換装して Windows7 インストールすると、
BOOTMGR is missing といってまともに使えません。。。

どなたか解決策ご存じないでしょうか?BIOS は Ver. 3.0です。
166[Fn]+[名無しさん]:2010/10/31(日) 23:12:08 ID:ie8DDlFg
167[Fn]+[名無しさん]:2010/10/31(日) 23:52:39 ID:+1p5dB7d
>>166
ありがとうございます。
何度か新規インストールしたみても変わらなかったんですが、これ(修復)もやってみる価値ありますかね!?

intel買うべきだったかなぁ、、、
168[Fn]+[名無しさん]:2010/11/01(月) 08:56:55 ID:fWDG1UGr
そのWindows7ってリカバリ?別に買った奴?
後者なら修復をかけてはどうだろうか
169[Fn]+[名無しさん]:2010/11/01(月) 20:17:12 ID:iSNxOoYN
>>167
BIOSのハードディスク設定は、AHCIかIDEかどっち?
IDEだと、インストールの仕方でエラーが出ることもあるみたい。
インテルとか東芝は関係ないと思われ。

インテルは劣化するからなー。だんだん読み込みが遅くなってくる。
X25-Mを売り飛ばして東芝に変えてからは劣化なしで非常に順
今から買うなら、micronか東芝だと思う。
もはやインテルに存在価値はない。
170[Fn]+[名無しさん]:2010/11/01(月) 20:41:31 ID:qm5senaX
>>168
別途申し込みして2000円だったかで購入したアップグレードのwindows7

復旧やってみます
171[Fn]+[名無しさん]:2010/11/01(月) 20:45:52 ID:qm5senaX
>>169

AHCIでうまくいかなかったので、IDE試したらインストールすらできなかった。

で、ahciでやりなおしたら再起動までいってアウト!みたいなかんじです。

そうなんですか、インテル選ばなかったのはよかったのかなぁ、、、いや、ほんとか!?
172[Fn]+[名無しさん]:2010/11/02(火) 18:46:54 ID:WRFOMjFv
半透過型でこの価格だったら買いでしょうか?
CPUとかは微妙ですが…

ttp://item.rakuten.co.jp/auc-paoons/09052501/
173[Fn]+[名無しさん]:2010/11/02(火) 19:19:51 ID:UWVfRAky
確かに
色んな意味で

微妙 w
174[Fn]+[名無しさん]:2010/11/02(火) 22:49:14 ID:w7FbnURJ
>>172
>在庫なし(仕入れることも可能ですのでメールでお問い合わせください)

ちょwwwwwwww
175[Fn]+[名無しさん]:2010/11/02(火) 22:51:29 ID:ounE02ir
サポートとか考えたら直販のほうがよさそうだな。
176[Fn]+[名無しさん]:2010/11/03(水) 01:13:41 ID:9IcIfm4g
RX1を使ってたんだが、
超もっさりで液晶のキズキズなので
買い替えたくなって dynabook.com を見たけど
RXシリーズってなくなったの?
177[Fn]+[名無しさん]:2010/11/03(水) 01:18:52 ID:I+Bujurv
製品ラインアップにないので、もう出ないでしょう。
178[Fn]+[名無しさん]:2010/11/03(水) 01:22:42 ID:9IcIfm4g
あ、R700シリーズになったのね
179[Fn]+[名無しさん]:2010/11/03(水) 06:40:14 ID:FYzHRrcY
どういう使い方したのか知らないけどRX1で
超もっさりと思うのならRX2でも厳しいかもね。

ただ純粋にプログラムやOSの起動がもっさりということならば、
最近SSDモデルのRX2の中古でも買えば劇的に改善するかもしれんな。
180[Fn]+[名無しさん]:2010/11/03(水) 11:51:12 ID:+tmS+K1z
R700シリーズはもう液晶に布を挟む必要がなくなったのかな。
181[Fn]+[名無しさん]:2010/11/03(水) 18:29:05 ID:Cusbk09v
>>180
梱包用の不織布のこと?
182[Fn]+[名無しさん]:2010/11/03(水) 23:50:04 ID:WQCnwz+S
ThinkPadから乗り換えで、半年強前にみかかRX2購入しましたが
やはりPageUp、PageDown、Home、EndキーがFNキー複合ってのが
使い辛過ぎる・・・何か良い策ないですか?
183[Fn]+[名無しさん]:2010/11/04(木) 00:22:25 ID:IkG7IdyG
ガイシュツの話題だな。
キーアサインを変えられるソフトで、使わないキーに適当に割り当てればおk。
俺は右メニューキーと右CtrlをPgUpとPgDnに割り当ててる。
184[Fn]+[名無しさん]:2010/11/04(木) 00:34:09 ID:Mx5W+W29
慣れる
という方法もある

スクロールならタッチパッドでできるが
185182:2010/11/04(木) 00:37:18 ID:FrW8erqg
>>183
オススメってありますか?
186[Fn]+[名無しさん]:2010/11/04(木) 08:37:12 ID:WlPsitAP
はあ?自分で探せ
187126:2010/11/04(木) 16:51:44 ID:gsIQPXHz
ブツがきたので早速セットアップ。比較対象は初期型RX2。OSはXPのまま。
本当はTrimが効く7にしたいけど、ソフト非対応が多すぎるので。。。

重さ:
HDDがSSDになって軽量化したのと、モニタが半透過から通常になって重くなったのを
相殺してほぼ同じ重さ。ただ本体部に比べるとモニタが重いので少々重心が不安定。
ただ画面は半透過のRX2に比べると明らかに見やすい。

SSDについて:
型番は定番?のTHNS128GG4BBAA。起動がやっぱり早いなあ。
特にS4からの起動が一瞬で完了するので、携帯並の取り回しができそう。

その他:
RAMDisk化するとアプリやブラウザの動きがキビキビしますな。
HDDだとS4時のHDD書き込み、読み出しが鬱陶しかったけど、
SSDだとこれがストレスなく動く。
いまやCPU自体は非力な部類だけど、せいぜいDVD鑑賞か、外出先の簡単なフォトレタッチぐらい
なので、体感的には非常に満足できるレベルです。


というわけで、衝動買いしたけど、非常に満足してます。
値段が下がった今、モバイラーな方にはやっぱりお勧めの一品かと。
東芝中古ショップもRX2が減ってきてRX3が増えてきましたな。
188124:2010/11/04(木) 16:53:08 ID:gsIQPXHz
スマン、126→124でした。
189[Fn]+[名無しさん]:2010/11/04(木) 19:08:30 ID:6Pc1uzhA
>>187
>本当はTrimが効く7にしたいけど

THNS128GG4BBAAってファームのバージョンでTrim非対応のやつあるよ。
エロから販売されてるのはすべて対応版、俺のT6Lは非対応版だった。
非対応でもコントローラーが優秀なので、速度低下はない。

あと「WindowsXP SSD」でググると幸せになれる。
190[Fn]+[名無しさん]:2010/11/04(木) 21:40:44 ID:+Y/lUWn7
S30の中古を買ったんだけど
XPも7もインストールの時にHDDが見つからない・・・
Acronisから起動したらHDDは間違いなくあるんだけど
調べてみたら相性があるとか・・・なんとか認識させる方法ないですか?
191[Fn]+[名無しさん]:2010/11/04(木) 23:27:39 ID:S1L2J2EV
半透過と通常液晶パーツを入れ換えられないかなぁ…。
自宅用は通常液晶+DVD付き、外出用は半透過で1スピくらいが丁度いい。
192[Fn]+[名無しさん]:2010/11/04(木) 23:33:25 ID:UJ23qEnK
>>180
RX1,2では、液晶が傷つかないように、
キーボードと液晶の間に挟む布がついてきた。
RX3, R730では、布は不要なんですか?
193[Fn]+[名無しさん]:2010/11/05(金) 04:07:10 ID:U1Pmu8A6
>>190
HDDを外付けでつないでNTFSでフォーマットしてから再度S30に戻してインスコ試してみるとか。
194124:2010/11/06(土) 20:27:30 ID:+nMs/QxL
>>189
SSDの延命のことかな?
一応デフラグとtemp移動以外は実施済み。

デフラグを無効にすると寿命は延びるだろうけど、
放置してもフリーズが酷くなる(体験済)のでパスした。
195[Fn]+[名無しさん]:2010/11/07(日) 00:10:26 ID:+gXCUSwB
>>194
パーティションアライメントじゃね?
XPだとパーティションアライメントを調整しておかないと
パフォーマンスに影響する。

パーティションアライメント xp ssdでググってみ?
196[Fn]+[名無しさん]:2010/11/07(日) 00:24:34 ID:+gXCUSwB
>>194
でも俺は↓見て、SSD延命考えなくなったな。

http://botchyworld.iinaa.net/ssd_ssdn.htm

壊れる前に製品寿命を迎えそうだし。
197[Fn]+[名無しさん]:2010/11/07(日) 21:44:22 ID:9h9eI2QL
結局intel SSDは最新BIOS入れるとRX2でも起動時から生成2になるの?
198[Fn]+[名無しさん]:2010/11/07(日) 21:49:01 ID:kgjqyk2m
BIOSが手に入れば…
てか東芝の使ったよもう面倒で

RX2Lの中古が未だに出てくるソフマップ
しかも価格下がってきた 週末セールで6万円台
199[Fn]+[名無しさん]:2010/11/08(月) 01:01:48 ID:kIwviVYy
7200のHDDで特に不満ないや
200[Fn]+[名無しさん]:2010/11/08(月) 01:15:37 ID:lExAfssV
>>170
ようやく時間作って修復やってみたけどダメだった、、、
なんか認識するときとしないときがある。初期不良な感じなので交換を依頼した。
201[Fn]+[名無しさん]:2010/11/12(金) 08:00:43 ID:V7+NwDVc
T9JをXPで使ってるんだけど、シャットダウンやリブートができない。

実行する操作を選ぶウインドウでシャットダウンを選んでポチっても、通常画面に戻るだけ。
control-alt-del やってシャットダウン選んでも同じ。

前にGlary utilitiesというのでレジストリクリーナしたんだけど、そのせいかなあ?
202[Fn]+[名無しさん]:2010/11/12(金) 12:40:28 ID:zM5a0Tlj
RX2にWin7用のリカバリDVDを手に入れて、喜んでインスコし始めたんだけど
なぜかWGAに引っかかっちゃう。正規DVDに見えるんだけど、なにか有るんでしょうか?
SSDに交換してるのが良くないのかな。なにか知見をお持ちの方ご意見をお聞かせください。
203[Fn]+[名無しさん]:2010/11/12(金) 17:40:16 ID:VciJBr35
>>201
レジストリが原因だと思うなら、レジストリのバックアップを戻せばいい話では?
それかシステムの復元使って変更前に戻るとか。

>>202
単に対象外モデルのリカバリメディア使ってるんじゃね?
204[Fn]+[名無しさん]:2010/11/12(金) 19:50:34 ID:65A6rbH3
RX2でWin7の64bit使ってる人、東芝USBスリープアンドチャージユーティリティってどうしてる?
UKサイトみても7の32bitかvistaの64bitしかないんだけど。
205[Fn]+[名無しさん]:2010/11/12(金) 20:54:32 ID:dvxUQhVA
このスレで前々からRX2の液晶が酷いっていうのをよく聞くんだが、俺はそうは感じなかった。
それで、この前いわゆる謎RX2持ってるやつを発見して液晶比べたんだが、俺の奴が明らかに見やすかった。(明るさ以前にぎらぎら感が違う)
気になってちょっと調べてみたんだが、
RX1液晶(謎RX2)→RX2初期液晶(200カンデラ)→09年以降RX2液晶(250カンデラ)
どうやらこんな感じじゃないのか?実は数年の間に色々改良されてると思う。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0901/19/news041.html
206[Fn]+[名無しさん]:2010/11/12(金) 21:37:16 ID:KIWK8Sdf
>>205
ああそれは実体験した
俺の初期型T7Gが悲しい場所にドット抜け起きたんで修理に出したら
めっちゃくちゃ明るいのになって戻ってきて驚いた
モニタ輝度MAX8だとまぶしいんで6で使ってるわ
207[Fn]+[名無しさん]:2010/11/12(金) 22:29:02 ID:DLT3eTUY
XPの単体OSが余っているので、
ss 1600/1610/1620 このあたりを手に入れようとしてるのですが、
空のHDDにUSB接続のメディアからインストールされた方いますか?
なんだか一筋縄ではいかないような話を聞いたもので。
208[Fn]+[名無しさん]:2010/11/12(金) 23:44:15 ID:oWIrhVPo
>>205-206
お前ら謎RX2使いの俺を鬱にさせる気か(´・ω・`)
209[Fn]+[名無しさん]:2010/11/13(土) 00:07:28 ID:7xNagQ/R
>>203
おっしゃるとおり。。
書き込みの後悩んで、東芝に電話したら
「お使いのモデルにWin7のリカバリディスクはありません」なんていわれてしまいました。
どこかで取り違えて紛れ込んだのが手元にあったようです。がっかり。

>>208
修理に出したら新しくなって帰ってくるよ!
210[Fn]+[名無しさん]:2010/11/13(土) 00:13:49 ID:exd3GjHC
>>209
もう保証切れたよ(・´ω`・)
211[Fn]+[名無しさん]:2010/11/13(土) 01:16:24 ID:KuRjJZle
>>207
ss1620を使ってるが、試しにDELL付属のXPをつっこんでも無事起動したので大丈夫だと思う
知ってると思うが東芝サイトに専用のダウンロードセンターがあるので、そこでドライバやソフトを入手できる
http://dynabook.com/assistpc/various_download/index_j.htm
これでほぼ純正と同じ状態にできた
212[Fn]+[名無しさん]:2010/11/13(土) 02:40:32 ID:2FMPMsAO
>>205
そんな改良がされているとは知らなかった!!
08年10月モデルの>172が届いて未開封なんだがちょっとショックだわ(w
213[Fn]+[名無しさん]:2010/11/13(土) 06:54:22 ID:G23qx2T0
謎RX2以外、仕様上は全て250カンデラでない?
214207:2010/11/13(土) 08:16:45 ID:BibZOdT/
>>209
目的と予算から修理はちょっと、、

>>211
やりたいことは、まさにそれです。
ノートはドライバがないと半文鎮になるから東芝のはありがたい。
よし、今日買ってこよう。ありがとう。
215[Fn]+[名無しさん]:2010/11/13(土) 08:41:02 ID:Azk8EPQG
仕事のためRX2購入してから1年半、とてもいいマシンで役にたったが、そろそろ
もっと高性能なのがほしくなってきた。

おれにとっての理想は「1kg切る軽量のまま性能アップ」なんだけど、RX3以降は期待外れ
だったんで、現時点でそれに近いマシンを探してみたら、
  letsnote J8 (ジャケット外せば1kg切る、メモリ最大8G、ssd128G, corei5 2.3GHz)
ぐらいしか見当たらない。でも厚いのと、発熱でファンがうるさそうなのがちょっと不安。
後、NECのversapro ultralite タイプJCというのもよさげだったけどなぜかラインアップにのってない。

他によさそうなのあるかな?
216[Fn]+[名無しさん]:2010/11/13(土) 08:41:57 ID:Azk8EPQG
あ、ごめん、J8じゃなくてJ9だった。
217[Fn]+[名無しさん]:2010/11/13(土) 09:49:26 ID:/1tjf6YQ
>>214
うちでも今SS1610に120G HDDを入れて使っているが、
手持ちのドライブでは CDブート出来なかったので、
ブートフロッピーを作ってインストールしたよ。

ドライバは、基本的に一番新しい1620の物を一式とBIOSに
機種/仕様で搭載チップが異なる無線LAN関係を
まとめてCDに焼いておけばOK。

それから、内蔵のSDスロットは、XP sp3を入れれば、
速度は遅いがSDHC対応になるので重宝する。
218[Fn]+[名無しさん]:2010/11/13(土) 11:28:09 ID:LQ35iwyS
RX1からThinkPad X201sに乗り換えた。
流石ThinkPad。冷却がしっかりしてるので静かだし、布団の上でフル稼働させてもアツアツにならない。
RX1はアイドル状態でも布団の上に置いたら触れないくらい熱くなった。
RX2,3はマシなのかなぁ…
219[Fn]+[名無しさん]:2010/11/13(土) 12:03:00 ID:BibZOdT/
>>217
情報ありがとう。
USBフロッピーだけで済むならジャンクでも手痛いことにはならなさそうなのでやっぱり買います。
心強い。
220[Fn]+[名無しさん]:2010/11/13(土) 12:48:47 ID:7xNagQ/R
RX2にVistaリカバリしたら、する前は出来てた指紋認証できなくなっちゃった。
指紋登録しようとすると「エラー:指紋データベースのオープンに失敗」って。
そんな対応法の分からないエラーメッセージ出されても困る。
221[Fn]+[名無しさん]:2010/11/13(土) 14:12:45 ID:vx+v3Rw9
>>218
冷却設定にもよるんだろうが、今まで使った感じではぬるい
程度にしかならないので良いよ

>>220
データ消さないでリカバリすると、前のデータが邪魔するね
こっちも対処法分からないで困ってたんだが
データをエクスポートして、そのデータをインポートすると直る
222221:2010/11/13(土) 14:40:57 ID:vx+v3Rw9
ごめん、エラーメッセージ読み間違ってたから
いまの方法ではダメかもしれんね
223[Fn]+[名無しさん]:2010/11/13(土) 15:11:51 ID:7xNagQ/R
>>222
コメントありがとう。
おお、そんな対処法があるんだ!といろいろ試してみたけどダメだったよ。
もうちょっといろいろトライしてみる。
224[Fn]+[名無しさん]:2010/11/13(土) 15:16:52 ID:vx+v3Rw9
データベースって中にある物だから
下手するとハード故障の可能性もあるね
225[Fn]+[名無しさん]:2010/11/13(土) 15:47:59 ID:jhND1m3F
>>218
RX1とRX2両方持ってたけど、冷却能力については、
RX1とRX2では全く違う。
DVDガンガン回してもRX2はそれほど熱くならない。
それほど優秀。

というかRX2はRX1で露呈した問題点を片っ端からつぶしてる感じ。
226[Fn]+[名無しさん]:2010/11/13(土) 15:52:38 ID:t99AeTUk
>>220
俺は1回アンインストールしてインスコし直したらつかえたな
227[Fn]+[名無しさん]:2010/11/13(土) 22:33:16 ID:ye2cMRwS
RX1のマザーボード側の液晶ケーブルコネクタをはずしたいんですが
固くて取れないです。
普通に上に引っ張れば抜けるんでしょうか?横にスライドさせるとか?
228[Fn]+[名無しさん]:2010/11/13(土) 23:00:46 ID:jlA671A8
>>215
全く同意。
最近のモバイルノートは重すぎる
229[Fn]+[名無しさん]:2010/11/13(土) 23:06:51 ID:kMFbZyKo
で、ここの人は、後継機種にどの機種を選ぶの?
いつまでの RX1やRX2を使い続けることもできないだろ。

という俺も悩み中。
230[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 00:34:14 ID:GPb0W9mu
RX2にメモリ4G増設してるんであと3年は戦えるつもりでいる
それまでには乗り換え先も見つかるんじゃない?
231[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 00:46:42 ID:vLUOXdRf
>>230
それで7の64bitいれるんだよね。そうなるとcpuが非力かなと思ったんだけど、xpなみに快適?
232[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 00:59:25 ID:VQXleloN
俺は dynabook R730 に SSD 512GB くらいを換装する予定。
店頭で見る限り、HDDが取り出しやすく、換装しやすい設計みたいだし。
まぁ、そんな設計だからモバイルとしては微妙なのだが。
233[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 03:28:39 ID:2PItp8j1
当面メモリ4GBあれば十分、512GBのSSDに換装でさらに永く戦えるだろ
234[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 13:29:39 ID:TZeA6SyP
>>231
64bit版てドライバあるのかな?
RX2/RX2Lって7は32だったような
235[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 13:39:15 ID:R0oHoXDi
>>234
うちのRX2L/T6L、今はリカバリして32bitで使ってるけど、64bitで使ってた時のドライバは何とかなったはず。
ユーティリティとか特殊なドライバとかは外国の東芝サイトからダウンロードできた。
ただ、私の環境だとFlashCardsがうまく動かなかったですが。。。
236[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 13:39:21 ID:+QkH/ivJ
>>234
テンプレの>>4ぐらい読んでおくように。
237[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 15:00:39 ID:vLUOXdRf
おお、なるほど。>.>234じゃないけどおれもうっかりしてた。ありがとう。
となると、やってみようかな。パフォーマンスがやっぱ気にはなるが、
だめだったら戻せばいいし、メモリはいつかどっかで使えるだろうし。
238[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 21:08:27 ID:muvk0vFT
RX2/W7Gの5100を6250に換装したんだがWifiに負荷がかかるとフリーズする・・・
感度は上がったんだけどなあ、ハズレをつかまされたか?
239[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 22:36:26 ID:+QkH/ivJ
>>238
ハズレはつかまされるのではなく引くものだ。
240[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 23:45:46 ID:UW3QszXJ
日頃の行いが悪くてバツが当たったんじゃね?
241238:2010/11/15(月) 02:24:18 ID:q4//mLg7
>>240
自分が買ったのがはずれだったのかそれともRX2だとこうなのかが知りたいんだよね
win7 32と64bitの両方とも再現。ドライバはintelの最新版。
このカードはお蔵入りになりそうだけど。
242[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 03:22:35 ID:Zkap8fb1
バツは当たるものじゃなく受けるものだ。
243[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 06:01:11 ID:Re3C8Cx1
恥はかくものじゃなくて上塗りするものだ。
244[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 08:08:44 ID:0pULKcBD
>>241
換装した6250は、普通の汎用品?
初期のES品なら論外だし、
DELLのパーツものでも、機種によって正常に動作しない場合があるらしいよ。
245[Fn]+[名無しさん]:2010/11/15(月) 17:16:21 ID:H+KO7dy5
>>241
こっちでやれ。

【miniPCI】無線LANすげかえ手術 part7【Centrino】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1247432739/l50
246[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 10:11:26 ID:DqPo1ys5
Dyabook ss m35の海外モデルっぽいPortege M500が10000円だったので買ってきて
あまっていたパーツを組み込んでみた。

CPU CoreDuo T2400→Core2Duo T7200
Mem DDR2 512M→4GB
HDD 40GB→500GB
無線LAN intel 3945abg →5300agn
OS XPpro

こんな感じなマシンになったけど
今のところストレスなく使えている。
これであと2年くらいは戦えるかな?
247[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 11:25:09 ID:wAgzXmjM
SSDにすれば2年と7日ほど戦えたのに・・・・w
248[Fn]+[名無しさん]:2010/11/16(火) 11:28:01 ID:4naxKlgf
SSDは余ってなかったんだろ
確かにSSD積めば壊れるまで戦えそうだが
249[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 00:49:01 ID:yw+LzjGM
これが11インチで出ていたら最高だったなあ。個人的に
250[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 09:02:34 ID:36NTEogY
>>249
CULVノートでも買っとけ。
251[Fn]+[名無しさん]:2010/11/17(水) 09:21:04 ID:c1qNMz9j
どうせマカー工作員なんでしょ?
252[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 03:02:18 ID:1LUdVtHN
>>241
謎RX2に6250付けてるけどフリーズしたことない
WiFiもWiMAXも快調だよ
253[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 10:37:33 ID:nGGPcPDQ
WiMAXのアンテナ線付いてるの?
254[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 17:48:01 ID:cU6MApyp
SS RX1でYoutubeHD見れますか?CPUはU7500です。
ちなみに東芝のうすうすノート大好きです。
SS2110も持ってます。
255[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 18:22:49 ID:+Rjz5L7V
>>253
WiMAXは2.6GHzだから無線LANとアンテナは共通。

>>254
CPUのみで再生はクロック低すぎて無理、内蔵グラが対応してるかが重要。
で、GS950なので無理。
RX2なら4500HDだから再生支援効くのに。
256[Fn]+[名無しさん]:2010/11/20(土) 19:46:53 ID:cU6MApyp
ありがとうございます。やっぱきついのかー。
257[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 14:32:06 ID:73w6A38h
最近、日常使用マシンへの要求事項が減ってきたので、
ノーパソを外部ディスプレイに接続するのも良いかなと思い始めている。
中古のRX2Lにドッキング付ければDVI出力ができるから、もう少し
安くなったら買いかなーと。
こいつはeSATA端子ありなのが良いね。
258[Fn]+[名無しさん]:2010/11/22(月) 23:42:34 ID:Ps2SccHo
>>255
RX2だと普通に再生できた。
ただCPUに90%持っていかれるし、たまにコマ落ちする。
まあストリーミングじゃなくていったん落として再生させると比較的安定するけど。
259258:2010/11/22(月) 23:57:10 ID:Ps2SccHo
スマン、前言撤回。
fmt=22の場合、CPU使用率は50%前後。

90%超えはfmt=37の場合。
さすがにRX2でもfmt=37はきつかった。。。
260[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 00:31:05 ID:HR8EaYTR
R700番台でBlu-ray Discの再生は可能ですか?
また、
Blu-rayドライブへの換装は可能なのか?
誰か詳しいお方、是非解説をお願いします。
261[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 01:05:20 ID:l9jGfYi3
どなたかご存知でしたらご教授ください。

みかかRX2にwindows7 64bit入れました(クリーンインストール)。
Value Added Packageを当てたいのですが、インストール時にエラーが出て入れられません。
(182851_18.24.44.TC00214700M.exe)

何か手はないでしょうか?
262[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 10:36:38 ID:TWGWf1UK
>>260
おれのRX3でCPU20%程度だから余裕
263[Fn]+[名無しさん]:2010/11/23(火) 22:17:28 ID:HR8EaYTR
>>262
情報ありがとう
264sage:2010/11/23(火) 23:59:33 ID:bs6murFY
中古のRX1を購入しました。OSはVistaです。

画面表示を180°回転させたいのですが,Intel GMAのプロパティに
設定がありません。
通常はWindowsモビリティセンターの中にも回転の設定があるようですが,
これもありません。
オンラインマニュアルを見ても回転の設定についての記載が見当たらない
のですが,RX1で画面の回転は出来ないのでしょうか?

ご存じの方がいらっしゃいましたら,ご教示いただけますと幸いです。
265[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 00:45:37 ID:N8PdKJz5
>>264
Ctrl Alt ↓
で回転しない?
266[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 01:10:28 ID:sbmXnVlm
>>262
良い情報だな。でも高いおw
金貯めるか次CPUまで待つべきか
267[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 01:20:38 ID:fNju5hUc
>>252
うらやましい
自分が引いたのがはずれだったのか・・・
じぶんはintel汎用品だったが252は東芝型番かな。

>>234
遅レスだが米国サイトにtoshiba software installer for win7
があるからそれを実行すると勝手に必要なドライバやユーティリティを入れてくれるはず。
足りないのはHDDもしくはSSDユーティリティぐらい。
入れたくないのは選べないが。
268[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 01:32:07 ID:tsBRj4EV
>>265
しないんですよねぇ…。

ならばと,Vectorで画面を回転させるソフトを探し,
「Rotate Disp」と「DispRot」の2種を試してみたものの,
これらでも回転しませんでした。
269[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 10:01:44 ID:N8PdKJz5
>>268
Intelのサイトにあるディスプレイドライバは入れてみた?
ただしリファレンスドライバはモバイル環境に最適化されてないので消費電力が増えるらしいけど
270[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 17:16:51 ID:tsBRj4EV
>>269
Windows Vista 32 用インテル グラフィックス・メディア・
アクセラレーター・ドライバー バージョン:15.8.3.1504
をダウンロードしてインストールを試みたところ,
「インストールしようとしているドライバはこのコンピュータ
では無効です.コンピュータの製造元から適切なドライバを
入手してください。」
とのメッセージが表示され,インストールできませんでした。
モバイル945GMSは対象機種に入っているのですが…。

ならばと東芝のサイトからもダウンロードして試してみましたが,
こちらはインストールは出来たものの(当たり前),やはり回転は
できません。

回転できるはずなんですよね? 何でうちではできないんだろ…。
271[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 19:01:12 ID:8FjHioB/
>>169
結局不安定なので、販売店に調べてもらったらIODATAにまわされて初期不良ってことで新品来た。

でもおなじ現象。

ubuntuなら正常にインストールはできたけど、ブートせず。試しにUSB変換で繋いでブートさせたらいけた。

わざわざ東芝製選らんだのが失敗だたようだ。
誰かTJ140/2wで使えてる人いたら、そのSSD教えてください
272[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 20:33:20 ID:N8PdKJz5
>>270
自動では拒否されるから手動でドライバを選択して警告が出ても強行するんだよ
それでリファレンスドライバがインスコできる
273[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 12:19:26 ID:ie59tGeL
>>270
サミタ流リファドライバインスコ術

<新Hb & 北斗2 & CRバーチャ & カイジ2テンプレ>
Q:リールは映るけど液晶画面が映りません。CRバーチャだと画面がバグります
A:インテルのグラボを使っていてドライバーが古いと映らないみたいです。
  ttp://downloadcenter.intel.com/default.aspx?lang=jpn
  から最新のドライバーをDLしてきてください。

Q:↑のドライバーがインスコできません
A:メーカー製PCだとハードウェアIDが違うためインスコ出来ない場合があります。
  インスコでエラーが出る場合、zipファイルの方をDLし、解凍したフォルダ内の
  [Graphics]フォルダ内にある[igdlh.inf]の中のハードIDを書き換える必要有り
  例)インテルGM965搭載ノートのIDが
  PCI\VEN_8086&DEV_2A02&SUBSYS_902D104D
  だった場合、
  [Intel.Mfg]から、似たIDのものを探す
  %iCRGD0% = iCRG0, PCI\VEN_8086&DEV_2A02
  %iCRGD1% = iCRG1, PCI\VEN_8086&DEV_2A03
  とあったら、
  %iCRGD0% = iCRG0, PCI\VEN_8086&DEV_2A02&SUBSYS_902D104D
  %iCRGD1% = iCRG1, PCI\VEN_8086&DEV_2A03&SUBSYS_902D104D
  のように、IDを同じように直してあげれば、インスコできるようになります。
274[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 19:06:11 ID:AvNZVoK5
>>272
ダウンロードしてきた「winvista_1583.exe」をそのまま実行すると
怒られるけど,WinRARを使って解凍してから「Setup.exe」を実行すると
なぜか怒られずにインストールできました。
しかし,「画面の回転」は出て来ず…。

念のためデバイスマネージャからドライバを削除し,手動で入れてみても
同じでした。

>>273 の方法はインストールできたことからまだ試してませんが,
これからやってみます。
275[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 20:54:44 ID:SGwLWHSZ
>>272
念のためzip版のドライバをダウンロードし直し,igdlh.infの書き換え後
インストールしてみましたが,「画面の回転」は現れませんでした。(´・ω・`)
276[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 20:56:13 ID:SGwLWHSZ
>>273 でした。失礼。
277[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 23:43:31 ID:Wybqz93X
グレアはあまり好きじゃないが
エレコムの低反射率の液晶保護フィルム貼ったら良い感じに変身した
ずれて縁に当たると浮くので、貼るのはけっこう難しかった
278[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 22:12:38 ID:OUDXq8Wn
過疎ってるね。
279[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 22:28:46 ID:sgo0b2/H
もう過去の機種だからな
それともRX3もこのスレ?
280[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 00:23:47 ID:2CsglNdX
「SS」だし
281[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 20:36:27 ID:q8Zd3kKe
DynabookSS L10のSSD換装について質問があります。
SSDに換装して、リカバリDVDからWindowsXPをインストールしました。
インストール後、設定が終わり再起動したのですが XPが起動せず
黒い画面で次のようなメッセージが表示されます
Pre-boot excution Environment(PXE)v2.1
PXE-E61 Media test failure check cable
PXE-MOF Exiting PXE ROM
Insert system disk in drive
Press anykey when readyと表示されます。
そこで電源をオフにしてもう1回電源を入れるとたまにたちがったりするのですが
ほとんどこの状態になってしまいます。
BIOSを立ち上げると プライマリとセカンダリと両方ともHDDが認識されてない
様子です。しかしOSがインストールできたということは認識されている気がするのですが
どう対処すればよいでしょうか
よろしくお願いします
282[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 20:41:43 ID:Lw558RXg
・修理
・捨てる
・分解してコネクタ挿し直し
283[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 21:21:16 ID:o7E0vRFe
SSDを一回フォーマットしてからリカバリーする
284[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 22:41:12 ID:F1mBUgSq
>>282
SSDの不具合かもしれませんね
>>282
一応昨日から3回ほどフォーマット、リカバリーしてたのですが...
285[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 23:13:49 ID:8tx6Sgms
>>281
パーティションアライメントは?
286[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 23:18:12 ID:8tx6Sgms
>>281
換装したSSDは何?
287[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 17:27:38 ID:hoOmuPku
Windows 2008 serverを入れてる人いますかー?
288[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 19:59:29 ID:mCryIfGa
>>285
>>286
今日初期不良を疑い、店に行ったら新しいのと交換してもらい
無事にOSをインストールすることができました。
アドバイスありがとうございました。
289[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 00:12:26 ID:pzjRHbjb
>>287
T6Lに遊びで無駄にVHDデュアルブートで入れてる。
インストール後放置。
グラフィックスドライバがちゃんと動いてくれないから放置してるw
290[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 04:53:05 ID:yfpqv6iv
VHDっていうと、ビクターが昔やってたレーザーディスクの対抗馬か
291287:2010/12/05(日) 08:39:57 ID:c5KbEFF0
>>289
ドライバがないってことですか?
あるんだけど貴方の要件に合わないってことですか?
教えてたもれ。
292[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 13:24:24 ID:FDV+omeb
>>290
一応マジレスすると、Virtual Hard Diskの省略形。
Windows 7のEnterpriseとUltimateとServer 2008 R2がこれに対応してる。
詳細は自分で調べてちょー

>>291
一応入れてるのがWindows Server 2008 R2で、そのままだと標準VGAになりますね。
Microsoft Updateでも拾って来てくれないみたいですし。
で、Intelの公式のを入れた方がいいのかなーと思って
7の64bit版のIntelの最新版ドライバ(Server版無いorz)を入れてみたけど、上手く動かない。。。
起動時にIntelのグラフィックスのユーティリティの起動に失敗したり、Windows Aeroとか有効にしてもカクカクになったり・・・
一応標準VGAでのWindows Aeroの動作は未確認です。
今は年賀状イラスト描いてるから一度自分で検証してみるがよろし。(とか言いつつ2chやってるけどw

ちなみにドライバはメーカー用調整版のではなく、Intel純正のを入れてます。
調整版だと「ハードウェア要件を満たしてない」って感じのダイアログが出てインストールできないので。

おまけで言っておくと、指紋認証はちゃんと動きます。(ドライバ・TFPU共に)

長文失礼しました。
293292:2010/12/05(日) 13:25:33 ID:FDV+omeb
>>290ミスった。
Windows 7のEnterpriseとUltimateとServer 2008 R2がこれに対応してる。


Windows 7のEnterpriseとUltimateとServer 2008 R2がVHDからの起動に対応してる。
294[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 14:05:41 ID:yb/YgNMS
PCを立ち上げたときに東芝省電力がタスクバーにないときがあるのですがどこから起動できますか?
フルパワーやノーマルの切り替えができなくて困ります
295[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 14:12:33 ID:trRgdJMn
機種分からんがリカバリしてみては
296[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 14:21:48 ID:yb/YgNMS
いえ、たまに起動しない時があるだけで通常は起動してくれます
起動しなかった場合に手動で設定画面を開く方法を知りたいです

機種はMX/2Eと書いてあります
297[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 14:43:21 ID:trRgdJMn
もう覚えてないんだが
・コンパネ
・コンパネの電源オプションの中
のどちらかに無い?
後者ならスクリーンセーバー設定のモニタ電源からいける
298[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 14:54:44 ID:yb/YgNMS
>>297
ありがとう
ありました
299[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 17:12:57 ID:ANNP4ec2
RX2でwin7にしたんだけど、起動した状態で電源ケーブル抜くと一瞬画面が暗くなるんだけどみんなもそう?
Vistaのときは暗くならなかった気がするんだけど。
ちなみにWin7 64bit クリーンインストール。
300[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 20:54:03 ID:6KU+dtQw
>>299
んなこまかいこといちいち気にするな。
301[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 21:41:55 ID:trRgdJMn
抜いたら暗くなる設定にしてあるからわからん
302[Fn]+[名無しさん]:2010/12/05(日) 23:16:31 ID:LGFL7WFh
液晶の壊れたRX1を買って、中身をサーバーにしているのだが、
余ったバッテリーPABAS176を試しに分解してみた。
パナソニックのMH12210というバッテリーが入ってたよ。

ツメが多くて、なかなか解体は大変だった。
303302:2010/12/05(日) 23:19:31 ID:LGFL7WFh
>>302
自己レス

間違えた、PABAS103というバッテリーでした。
304291:2010/12/06(月) 08:00:46 ID:z9MbpLHi
>>292
状態わかりました。
とりあえず、試してみます。
ありがとうございました。
305[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 11:12:18 ID:u/xwaPX6
M10の無線LANが内蔵されてないモデルって
アンテナは元からついてる?
306[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 11:52:11 ID:bFqjx0Kb
されてないのに付けるの無駄でしょ
BT非搭載機種に搭載しようとしたら、アンテナまで
付けなければならない…ので断念した
307[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 18:25:37 ID:xJPxq8bu
中古で買ったRX2Lが突然逝ってしまったorz
電源入らない。ACさしても点灯せず。
3ヶ月しか使ってないのになあ…。
308[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 01:22:58 ID:EzJbMZa/
>>307
修理出せばいいじゃん。
309[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 01:30:31 ID:7cBZnM8p
修理は出すさ
ただ、出してる間は使えん…orz
310[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 02:00:29 ID:7ck8UFJ5
普通は故障に備えて予備を用意するよな
ttp://nagamochi.info/src/up46521.jpg
311[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 16:52:45 ID:H7CVbSBS
>>310
4台も抑えているのか
確かに他のノートPC碌なのないからな
でも時代遅れになる可能性も否定できないだろう
312[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 17:18:46 ID:1fZfL83t
軽量で性能の良いノーパソなくなっちゃったな
Let's Noteは値段以前にデザインなんかが好きじゃないし
313[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 18:50:33 ID:EzJbMZa/
>>310
すげぇw
314[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 20:28:23 ID:ZDc6pEiO
>>310
レンタル料とって貸し出すべきww
315[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 20:54:20 ID:1YQ7QyiY
>>310
やるうw
316[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 22:46:19 ID:Y5JxoUmV
しかし、まぁ
そこまではしたくないよな
317[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 01:43:58 ID:iMZQaRnf
まあ、現行でこれを超える(と思える)機種が出ればいい話なんですけどね・・・
それがない以上、出来れば私も>>310のように予備機買っておきたいですねー。

でも、流石に余裕ないw
318[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 04:00:54 ID:7nYnUOoe
光学ドライブレスでよければ新品3年保証で10万ですぜ。
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-paoons/09081801/
319[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 04:29:13 ID:Ima8CMI5
>>312
俺はそのレッツに走ったよ。1kg切る高性能機は他に見当たらなかったから。性能は満足だが縦768はやはり厳しいし、rx2と比べると重く感じる。使い分け出来ないか考えてはいるんだが。。
320[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 04:48:19 ID:QSVHdhUV
>>318
KかLなら欲しいけど、Jはいらんなあ
ドライブはむしろない方がいい
軽さ的な意味で
321[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 09:08:25 ID:v29gWCvZ
>>320
jとk,lってそんな致命的な差ありましたっけ?
322[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 21:18:19 ID:DYNclUCu
予備機複数買うとかあり得ないなあ 
まあ1台ならまだしも
昨今は進歩が早いからあっという間に前時代スペックになっちゃうしね
だいいちデザインの古臭さに耐えられなくなるw

ただのヲタだな
昔PDA山ほど持ってた奴と同じ
323[Fn]+[名無しさん]:2010/12/08(水) 23:23:05 ID:0S525UIp
メーカーにとっては美味しい存在だけどなw
324[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 00:22:29 ID:9s9q8dJQ
RX2のWindows7への換装完了。
YoutubeHDで再生支援でCPU使用率が20%まで落ち着いた。
SSDの起動も悪くないし、しばらくこれで戦える。

・・・・俺のデスクトップも4年前購入格安品だけど、グラボだけ1万ほどかけて換装したら、
今でもFullHDD動画もブルーレイも問題なく見れる。
結局はPCの寿命ってグラボ次第ってことかなあ。
そう考えるとグラボが貧弱で再生支援がないRX1は厳しいなあ。
325[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 11:24:32 ID:UihoQNxR
以前祭りになったラクダRX2Lの無線LANをWiMAX対応6250に換装した。
オクで\5980で売ってるやつ。Dell製は怖かったのでちょっと高い方にした。
最初IntelのWiMAX接続ツールが機能しないのでやっちまったかと思ったけど、東芝のConfigFeeアンインストールしたらちゃんと機能した。
上の方で6250使えないって人いたけど、Intel製ならIntelドライバ、ツールで問題なく使えそう。
326[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 14:11:51 ID:IHPjJeW9
>>324
世の中すべてのPCユーザーが高解像度動画を見るわけじゃないし。
壊れるわけじゃないんだし、寿命って言い方もおかしいと思う。
327[Fn]+[名無しさん]:2010/12/10(金) 00:37:38 ID:U6BiAkJA
ただRX1だとグラボ性能がネックになって7入れるのは厳しいぞ。
というか最近のマシンはエクスペリエンスでだいたいグラフィック性能でひっかかることが多いから、
ここを改善すれば3世代前のCPUでも問題にならないと思う。
328[Fn]+[名無しさん]:2010/12/10(金) 00:39:28 ID:9xYvibXo
つーかグラボじゃねえし
チップセット内蔵だし
329[Fn]+[名無しさん]:2010/12/10(金) 00:49:20 ID:Ld0x+/MN
内蔵でもそうでなくても、ボードじゃないね
330[Fn]+[名無しさん]:2010/12/10(金) 11:58:19 ID:re6MLcPC
RX3のフタ開けるときしなって怖すぎる
もうちょいヒンジ緩くてもいいのになあ
331307:2010/12/11(土) 00:15:26 ID:b9ZQXLoU
実は壊れてなくて、多分スタンバイのままにして電池が
消耗してたんだと思う…
コンセントさしたつもりが、通電してない奴だった、w

しかも原因を探ろうと分解した時、側面のネジ外し忘れた
まま開けたのでねじ穴の付いたツメ割ってしまったorz

故障しませんように
332[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 13:52:16 ID:QuebtMJF
自分語りでスマソだが
SX2L SL140E/2Wを夏前に格安(10万以下)で買ったんだけど、
使っていると本体重量バランスが悪いのか、液晶の重さで本体後部を支点にしてカタンとぐらつく事度々で、その都度HDDが壊れるのではとひやひやしてました。
最近、やっとHDDをSSDに交換して、速さと共に安心感が手に入って、もっと早く交換してたら良かったと思います。
333[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 14:30:48 ID:b9ZQXLoU
重心が後ろ過ぎるんだよな。
そもそも本体が軽いのが主因だから、バッテリーを底面中央近くに
移動するしか解決方法なさげ
334[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 16:53:30 ID:DFL0i73q
>>325
元々ささっている無線LANと6250だと長さが違うぢゃん。
どうやって固定したの?
335[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 17:24:23 ID:phJ3/NQ3
RX2Lはモニタ部分が重いからどうしても重心が後ろにいってしまうなあ。
336[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 18:32:19 ID:M2QaBtZi
>334 削って固定
337[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 19:31:57 ID:3Uh0Ve0N
>>334
フルサイズスロットへの取り付け治具が有りますよ。
338[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 20:44:45 ID:RrOrGGJ7
RX2の液晶の回りの黒いカバーが割れて、発注したら1ヶ月半くらい待たされた。
実害はないんだけど、その間ずっと割れたカバーを見つめ続けてちょっとやな気分。

工賃込みだと1万円以上かかるというので、部品(1,600円くらい)だけ発注して自分で交換。
339[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 21:53:05 ID:hY/lENcs
>>333
>>335
RX2Lって何度ぐらいに開いたらやばいの?
90度ぐらいが限界?
340[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 23:48:44 ID:NxYRViQc
100度くらいから、本体の手前にちょっと指をひっかけただけで、カックンとなる
341[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 00:00:38 ID:hY/lENcs
>>340
ああそうですか。今朝ぽちっちゃったから覚悟しておこうw
342[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 01:50:40 ID:xnbbfNRa
せっかく低発熱なのに膝に乗っけて使うと手前側が浮く
ので、もっと手前に引っ張って腹のあたりに引っかけて使う
ようになる
343[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 09:21:34 ID:mncm3x8S
駄目ジャンw
344[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 10:11:12 ID:W1qsybTL
>>336
元々の無線LANより6250の方がサイズが小さいのに削ってどうするw

>>337
取り付け金具を買うしなかないのか、、、
テープなどで固定も難しそうだしな。。。
345[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 14:16:44 ID:rojxhOtg
S30の中古を1,2万で買って8千のFTM64GX25Hに換装したけどいいわコレ

電池も動画再生で3時間以上持つし2万でこんなモバイル機が手に入るなんて良い時代だ
346[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 14:44:56 ID:6EZyQU9v
確かに下手なatomモバイル買うより中古+SSDの方が使いやすいだろうね
347[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 15:08:45 ID:+fU5FY0C
>>344
オクで買うと金具もセットで付いてくる。
テープ固定は厳しいね。ネジ固定前提のスロット構造だし。
プラ板加工でもいけそうだけど、耐久性考えたら金属プレートだろうな。
348[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 16:03:14 ID:YIQYPUR9
>>347
WiMAX分アンテナの本数が違うんじゃなかったっけ?
そこどうにかなるの?
349[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 18:40:34 ID:+fU5FY0C
ちょっとくらい自分で調べろ
6250のWiMAXとWiFiは排他利用でアンテナ共通、既存と同じMIMO*2だから問題なし
350[Fn]+[名無しさん]:2010/12/12(日) 18:42:01 ID:/jB/yMfV
>>348
WiMAXは無線LANとアンテナは共用だよ。
WiMAXは2.6GHzだからな。
351[Fn]+[名無しさん]:2010/12/13(月) 18:14:12 ID:QyAMC491
誰か教えてくれくれ。

RX1とかにデフォである、通常は見えないパーティッションのHDDRECOVERYと
TOSHIBA SYSTEM VOLUMEのそれぞれの役割って何?
前者のHDDRECOVERY領域は従来のDynabook SSシリーズのHDDリカバリ用領域だと
思うんだけど、後者のTOSHIBA SYSTEM VOLUMEの役割を知りたい。
(Windows UIを使ってグラフィカルにHDDリカバリできるようになったから、
その為のシステムファイル用置き場と予想してるが確証がない…)
352[Fn]+[名無しさん]:2010/12/13(月) 21:46:56 ID:T76quXkH
RX1だけど、HDDRECOVERYはあれどTOSHIBA SYSTEM VOLUMEはないな
353[Fn]+[名無しさん]:2010/12/13(月) 22:50:24 ID:Sw0CQ5G6
>>351
RX2だとセットアップガイドによれば
「システム回復オプション領域」となってる。
0キー押した時のプログラムが起動する領域だそうな。
354[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 00:20:56 ID:n5pysUch
リカバリファイルもそこに入れとけばいいのにな
355[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 00:30:27 ID:aRX0xT+M
個人的にはD2Dじゃない方が良いな
無駄に食われる
356[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 00:44:45 ID:Rfs6sGW/
>>318
奥さん、同じ構成で保証なし7万ですよ。
ttp://item.rakuten.co.jp/shop-inverse/64sh0073933/
357[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 01:00:46 ID:CLoXqmTV
楽天はJばっかだな。そんなに新しい機種でもないのに、どっから在庫が沸いてくるんだろう
よっぽど売れなかったのかな
逆にKの出物が少ないのは、Jが大量に売れ残ったのを見て東芝が生産を絞ったのか
そしてヤフオクにはなぜかLの新品を何台も出品してる個人がいる
怪しすぎる
358[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 01:54:14 ID:aRX0xT+M
ヤフオクなんて怪しい出品だらけだろう
359[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 08:53:33 ID:gByV30e3
>>355
リカバリDVDからリカバリすれば好きなように構成変えられるでしょ。
それかパーティション操作ツール使って削除するとかすれば。
360[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 11:54:03 ID:L5vY+WZf
>>356
ポチッた後で気が付いたけど、メーカー保証なしって何だよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
361[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 12:20:59 ID:w/B5sxUW
倒産流れかなんかかねえ
盗品の可能性もありうるが・・・
362[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 14:12:49 ID:hWYzkY2m
保証書なしか
363[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 14:54:30 ID:L5vY+WZf
一応、ヤマダ電機グループらしいけどねw
364[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 00:10:53 ID:YMwaWyqw
>>360
それってジャンク品と大差ないんじゃ。。。
365351:2010/12/15(水) 00:32:58 ID:VzjUjQgE
いろいろ情報thx!

他のサイトを調べてもHDDRECOVERYとTOSHIBA SYSTEM VOLUME両方ある人と、
片方しかない人がいるっぽいなぁ…

まーリカバリディスクから復旧できるから思い切って消してしまったが。
366[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 01:38:25 ID:tNPDcizN
>>360
俺、2週間くらい前に買ったよー。
367[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 11:11:18 ID:OVLDDAi4
おいおいいくら保証書が着いていなくても未開封品で7万円って安すぎるだろw
368[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 21:39:59 ID:1fkHmwrr
中古扱いだけど未使用、メーカー保証あり、SSD 128GB
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11534427/-/gid=UD01021200
369[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 21:43:42 ID:1fkHmwrr
370[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 21:55:39 ID:Y639LKYe
謎RX2から買い換えたくなって困る
371[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 21:56:53 ID:OVLDDAi4
>>368
何これ安い。ポチッたw
372[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 22:04:25 ID:1fkHmwrr
残り4台w
373[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 22:06:54 ID:OVLDDAi4
とおもったらソフマップは保証がめちゃくちゃわるくなっているやんw
374[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 22:08:36 ID:OVLDDAi4
>>372
(*^‐^*)ヾ(^^ )イイコイイコ
375[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 22:09:24 ID:1fkHmwrr
残り3台
376[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 22:10:30 ID:1fkHmwrr
ちょっと前にedge13なんて買っちゃったから自分では買えない…
377[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 22:19:25 ID:H7yenEG8
ラクダRX2L買って、インテルX25の80Gに換装しちゃったからなぁ・・・。
378[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 22:22:11 ID:Y639LKYe
はやく売切れろおおおおおおおおおお
買ってしまいそうだああああああああああ
379[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 22:24:28 ID:H7yenEG8
>>378
早く買えよw
380[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 22:25:50 ID:1fkHmwrr
俺はedge13にX25-Mの120GB
もの凄く後悔中…
381[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 22:25:55 ID:OVLDDAi4
>>378
>>376
こんな機会は滅多に無いぞ。予備機としてポチればいいじゃん。
SSDタイプでwin7だから5年は戦える。
382[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 22:47:45 ID:Y639LKYe
Win7もSSD128GBも購入済みなんだYO
それに俺はSandybridge搭載SS RX4まで待つんだ待つんだ待つんだ・・・
383[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 22:53:22 ID:qwTr1+k0
SSもう出ないと思うが…
384[Fn]+[名無しさん]:2010/12/15(水) 23:20:52 ID:AbuIlq0t
Kが新品同様でまとまって出てくるのは珍しいね
どこのリース会社の横流しか知らんが、高く売れるとわかれば、これから大放出あるか?

買った人、ダンボールに15センチ角ぐらいの大きなシールをはがそうとして失敗した跡があるか教えてちょ
385[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 01:11:34 ID:19iwkEJt
何しろ887gの商品だからな。
386[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 01:37:03 ID:LQZez97Y
重心が後ろ過ぎるのが難点だった
387[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 10:27:47 ID:G5mWDQaK
液晶を軽くするのは難しいもんな
レッツノートはわざわざ薄いガラスを使ったパネルを専用に作ってたけど
SS RXはボディーがフニャフニャだから液晶を薄くしたらきった割れまくるだろうし
モバイルパソコンは難しいね
388[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 10:33:37 ID:rDakNdMO
あと1台
389[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 12:45:31 ID:Cuz9NoAp
早く買え、間に合わなくなってもしらんぞ。
390[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 15:38:23 ID:19iwkEJt
>>384
なるほどこういう新古品ってリース関係からでてくるのか
391[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 15:50:39 ID:YjSKfFp8
>>387
液晶の供給停止で薄型ノートに打撃
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/trend/20101108/1028386/

一部メーカーは、TMD製パネルの在庫払底を見越して2010年秋から海外製パネルへの切り替えを進めている。
しかし、TMD製パネルに合わせて極限まで切り詰めたきょう体に、海外製の汎用パネルは収まらない。
やむなくモバイルノートの設計を変更し、きょう体を大きくして搭載している。
例えば東芝の「dynabook RX3」の法人モデルは、TMD製パネルを使ったモデルは厚さ24.7mmだが、
汎用パネル採用のモデルは厚さ25.7mmだ。
「海外製の汎用パネルは、幅がTMD製より4mm長くなり、従来パネルの両脇を通していたアンテナ線の配線スペースがなくなった。
やむなくきょう体を厚くし、パネルの裏側に配線スペースを確保した」(東芝)。
392[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 18:38:39 ID:19iwkEJt
>>368
完売キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!
393[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 20:06:21 ID:bYFCIf6Q
東芝がTMDパネル不足で困ってるってのも変な話だ
394[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 21:35:42 ID:xrQvIE5v
ふー、ラクダRX2をSSD換装したばっかりだというのに、危うくポチってしまったぜ
395[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 21:53:02 ID:19iwkEJt
>>394
ラクダRX2をSSD換装したら何グラムぐらいになるん?
396[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 22:43:46 ID:CyS+0PJi
>>395
394じゃないけど、ラクダRX2LをX25-M(80G)に換装した場合だと1101gだった。
あくまでもキッチンスケールだから精密とは行かないけど。
397[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 22:55:19 ID:19iwkEJt
>>396
thx.
えっ元の重さよりやや重たいか同じぐらいにしかならないのか。意外だった。
398[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 22:57:17 ID:olBZkaET
ラクダのは透過型液晶でDVDドライブも付いてるから重いんじゃなかったか
399[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 23:01:09 ID:xrQvIE5v
>>397
元のHDDの重さ、交換するSSDの重さ次第
SSDはケースの造りによって重さバラバラ、でも軽いSSDで50g、重いHDDでも100gくらいだから、トータルの重さという意味では大して変わらん。
それもあって800g台という驚異さにポチってもうた・・・
400[Fn]+[名無しさん]:2010/12/16(木) 23:35:04 ID:dIbMCd1c
SSDは殻割りして少しでも軽量化するのが基本だな
中で暴れないように、カッターで小さく切ったスポンジを基盤の端に両面テープで貼る
401[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 07:40:09 ID:rP3QBGKw
同じRX2シリーズで200gも重さが変わる理由はなに?

・64と32のバッテリー違い。
・SSD標準モデルは、純正で殻割り装着
・RX2とRX2Lとの比較なら半透過液晶と通常液晶の違い

今回のソフマップ売り出したモデルは900g切ってるが、バッテリーは軽量タイプ搭載なの?
402[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 08:03:18 ID:uhdLNtc9
>>401
軽量タイプではない。ちなみに64Aで887g 32Aで847g。
http://dynabook.com/pc/catalog/ss/091110rx/index_j.htm
403[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 08:05:55 ID:rP3QBGKw
バッテリー大小で約50g差か。
しかし同じバッテリーで200gもモデル間で差があるのが分からないな。
SSDの殻割っても50gも軽くならないだろうし。
404[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 08:47:00 ID:uhdLNtc9
847g 32A SSD
887g 64A SSD     
967g 64A SSD DVDdr

999g 64A HDD     
1079g 64A HDD DVDdr

HDDとSSDの重量の差110g
405[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 10:11:41 ID:rP3QBGKw
重量調べてくれて有り難う。

昨日ラクダRX2LにXー25M(80G)に換装して1101gと書いたもんだけど、自分のラクダRX2L重いなと変な感心してしまって。

ラクダRX2Lは透過型液晶で重めなんだが、光学ドライブ無しなんだよね。
Xー25Mは殻ごと換装してる。
エレコムの液晶カバーとキーボードカバー付けてるだけなんだよな。
406[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 11:36:36 ID:uhdLNtc9
東芝dynabook SS RX2、RX2L、N12シリーズに対応したDDR3メモリー2GBモデルが新登場
http://www.iodata.jp/news/2010/newprod/sdy1066_rx2.htm

今頃何よ。しかもぼった栗価格で出す意味あるの?そんなにクレームが発生したの?
407[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 11:39:45 ID:RhwXlG9K
Micronチップの(Crusialだったか)を買った方が良い。
408[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 15:16:56 ID:lfcTg66K
>>406
消費電力が大幅に減ってれば価値があるんだけどねえ
DRAMってのはかなり電気を食うからバッテリーの持ちにも影響するんだけど
はっきりとは書いてないね

>>404
2.5"HDDの重はだいたい95g〜105gだから
単純に交換しただけでは100gも軽くなることはないんだよね
ほかにも違う部分があるはずなんだけど
409[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 17:11:31 ID:rP3QBGKw
RX2の光学ドライブ付きでも最軽量モデルは900g切ってたよね。

一体なにが違うのかな。
410[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 17:14:50 ID:RhwXlG9K
900g切るったらバッテリ容量半分じゃないかね
411[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 17:26:12 ID:ql5eqtkY
スペック上は半透過の最軽量が767g。
DVDを足すと+80g、HDDだと+112g、デカバだと+120g。

列記すると
767 S/-/3
847 S/D/3
879 H/-/3
887 S/-/6
959 H/D/3
967 S/D/6
999 H/-/6
1079 H/D/6
412[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 20:43:52 ID:DZN37RFS
128,800円に値上げキタキタ━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━!!!!
http://shop.toshiba-tops.co.jp/Used/Page/Item_Detail.aspx?SNO=SM00002381

>>408
開発が遅れていてやっと発売できたって言うのが真相かな?
しかも消費電力が下がったのが明記できないぐらいに微妙w
413[Fn]+[名無しさん]:2010/12/17(金) 23:08:32 ID:DZN37RFS
>>368
ソフマップからキタ Y⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!

うちのキッチンスケールで重量を計ったら874gでした。カタログより軽すぎ。
軽いけど液晶部分は軽いので前の方に浮くということはなかったです。
そして何より左手のパーム部分が熱くならず大満足です(*´∀`*)ムフーッ

教えてくれた人有難うございます
414[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 11:52:29 ID:V/1tc9R3
>>413だけど
CPUとディバイスの温度があまり上がらないからファンがずっと無回転。
あまりにも安定しすぎて、メモリーを2Mから増設する必要を感じないw

HDDタイプ2台持っているけど、これほど性能格差があるとは知らなかった
415[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 11:55:03 ID:mgL9BOaC
アップデートなんかで負荷かけたらファン回らん?
416[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 12:03:27 ID:V/1tc9R3
>>415
普通のアップデートなら大丈夫
東芝エコユーティリティというソフトがついていて、それでエコモードに変換すると
昨日20w前後使っていた消費電力が今は10w位と半分程度におちている!!
今までSJシリーズを使っていたけどこんなソフトなかったよw
417[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 12:05:31 ID:mgL9BOaC
ああ、空冷設定が静音になってるのかなあ。
418[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 12:23:59 ID:V/1tc9R3
>>417
東芝省電力ソフトでいうところの画面の明るさを半分にして、CPUの熱処理を
3CPU速度低下を優先モードにしているっぽい。詳しいことは説明がないから
わからないけど。まあ、いい感じだよ。
419[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 16:33:46 ID:OpbJSvo/
せっかくSSDにしたものの、ラクダRX2L用の海外BIOSが見つけられない・・・
そもそも、potage R600のDDR3モデルが見つからん。DDR3モデルって国内専用モデルなのか
420368:2010/12/18(土) 16:42:32 ID:0NELnGJQ
>>413
どういたしまして♪
421[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 17:24:22 ID:xckOVbbi
>>419
見つけたら報告お願いします。
自分は以前探しましたが生成2での起動の目論みは頓挫しました。
422[Fn]+[名無しさん]:2010/12/18(土) 22:08:00 ID:OpbJSvo/
だめだ、SU9400でDDR3なのがsatellite pro T130しかない。
まぁ気になるのはシーケンシャルリードだけだし、おとなしく諦めるか。
俺の環境だとなぜかスリープからの復帰がコケるから、SATA2動作が全くできないw
423[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 10:50:05 ID:hI/RRW87
RX1(RX2)のHDDリカバリ領域に関して質問
あのHDDリカバリ領域って一度消してもリカバリディスクユーティリティ使ってリカバリDVD作っておけばいつでも再構築できる?
光学ドライブ内蔵していないRX1を貰ったんだがSS S7以来久しぶりのdynabookで勝手がわからん

HDD換装してからもHDDリカバリ領域を作れるのかなと思ってググってみてもSSD化の情報ばかりでさ
424[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 16:46:14 ID:pUQ5vaPS
>>423
ラクダRX2Lだから参考程度の情報だけど、
SSDに換装し、WIN7のリカバリディスクで復旧した状態でSSDの中身を確認した所、
HDDRECOVERY のボリュームで5.3GB使用していた。

HDDリカバリ領域が作成されてた。
425[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 16:50:34 ID:pUQ5vaPS
ごめん、質問の意味取り違えてた。
自分で作ったリカバリね。

>>424のレスは無視して。
426[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 00:26:11 ID:H+E4pgh+
SS RXシリーズはDVDから直接リカバリすることはできなくて、DVDブートした時は
まずHDDにリカバリ領域を作る→そこからリカバリ、という手順を踏むようになってるよ
427[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 05:15:09 ID:176ujZlr
自分で作ったリカバリディスクでも、リカバリ領域は出来たよ

XPダウングレードメディアだとリカバリ領域作らないけど
428423:2010/12/20(月) 21:42:42 ID:g2pUQ168
レス&情報どうも
なるほど、リカバリディスクは>>426の手順で動作する仕様なのか

手元のRX1はXPが再インストールできるリカバリ領域が存在してるのでダウングレードメディアもへったくれも無いモデルっぽい
企業モデルのリースアップのブツなんだろうなぁ
C:\app&drv以下の「アプリケーションの再インストール」データも生きててそれでユーティリティもインスコできた
手持ちでIOデータのマルチドライブあるからそれでリカバリディスク作ってみる
いつだったかどこかのメーカーのノートでリカバリディスク作ったら本体のリカバリデータがシステムによって消されたことあるんで
多少慎重になってたよ

>>427
ダウングレードだと作らないのかぁ
なるほどねぇ
429[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 23:23:50 ID:XzH/CtrZ
リカバリ領域のことや、ダウングレードメディア云々のことは、
セットアップガイドに書かれている訳なんだが、
ここは、マニュアル読まない池沼ばかりなのか?
430423:2010/12/20(月) 23:58:10 ID:g2pUQ168
>>429
すまんなwダウングレードメディアはともかくリカバリ領域の件はページ数でいうとP40の部分だよね
スタートメニューにあるそれを含めて3つのpdf1は一応目を通してはいたんだが
光学ドライブ有り無しも含めた共通モデルの包括的な記述が多いので実際の状況を教えて欲しかったんだ
某他社さんよりはマシとはいえ東芝さんのドキュメントにも昔結構悩まされた経験あるものでねw
431[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 19:12:16 ID:EGmBvYFM
久しぶりに出張のお供でラクダRX2L(SSD交換済み)を連れ出したけど、軽くて負担掛からないのが良いね。


432[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 19:21:15 ID:UOwSP+od
地味子さんだからビジネス向きだな
433[Fn]+[名無しさん]:2010/12/21(火) 19:41:09 ID:4kSZblg+
>>430
DELLのマニュアルなんか酷いぞ。
ものすごくわかりづらいから。

それに比べれば東芝のマニュアルは神に見えるから。
434[Fn]+[名無しさん]:2010/12/22(水) 01:37:23 ID:LcWIPsbB
>>368の安売り情報まだかね
435ひろ:2010/12/22(水) 08:04:25 ID:ZrDGWttY
RX2からRX3に乗り換えしたけど、こんなに快適になるとはびっくり
サスペンドからの起動は携帯電話並み
SSDだけどね
436[Fn]+[名無しさん]:2010/12/22(水) 09:06:43 ID:3jzQyqPC
RX3はRX1RX2の系統という感じじゃないのよね
だからどうでもいい
つかサスペンドからの復帰ってXP以降ならどんなノートでも一瞬じゃね?
437[Fn]+[名無しさん]:2010/12/22(水) 11:20:18 ID:SgxsHgoE
>>436
Vistaの世代からハードもソフト(OS)も大幅に見直されて、XPより早くなったよ
438[Fn]+[名無しさん]:2010/12/22(水) 11:46:06 ID:/nEXxJEs
ハイバネーションとサスペンドと思い違いしてる系?
あと東芝系は電源管理がまた違うよな
439[Fn]+[名無しさん]:2010/12/22(水) 11:51:19 ID:G+SbpPNH
サスペンド=スタンバイ=スリープ→電源落とさない
ハイバネーション=休止→メモリ内容を書き出して電源落とす
440[Fn]+[名無しさん]:2010/12/22(水) 14:28:21 ID:ziJ48BnA
東芝系の電源管理ってVista,7でもサスペンド(S1)があるの?
441ひろ:2010/12/22(水) 18:25:59 ID:YBuSwq2V
サスペンドあるお
RX2の時とは比べもんにならん
使いなれたら大きさもいい感じ
重さも大して変わらないし気にならない
速くなったのに驚いた
442[Fn]+[名無しさん]:2010/12/22(水) 19:00:47 ID:b/czvAZA
>>441
その名前欄に何か意味はあるのか?
443[Fn]+[名無しさん]:2010/12/22(水) 19:59:25 ID:LcWIPsbB
>>441
Windows エクスペリエンス インデックスの各項目の値教えて頂戴
444[Fn]+[名無しさん]:2010/12/22(水) 21:46:00 ID:IqW1+OEF
スタンバイ(サスペンド、スリープ)は7よりXPのほうが圧倒的に早いけどなぁ。
それを覆すほどRX3は早いのかな?
RX1でXP使ってたときはスタンバイするのも復帰するのも1秒ちょいでできたけど。
445[Fn]+[名無しさん]:2010/12/22(水) 22:44:42 ID:xTCp4T91
RX1をXPproでHDD
RX2をWin7でSSD
RX3をWin7でSSD
で使い継いでいるけれどサスペンド移行の時間がとりたてて早くなった気はしないけどな
サスペンド移行は瞬間で落ちないか?
XP時代は再開でごくたまにひっかかる時があったような記憶があるがこれはHDDだったからじゃないかなとは思う
446[Fn]+[名無しさん]:2010/12/23(木) 04:58:47 ID:zzgzbFWd
4年半使ってきたMX、Firefoxに乗り換えてUPEKのドライバも新しくしたのに、液晶がイカれた。
完全に壊れたら破棄することに決めたので記念カキコ。
447[Fn]+[名無しさん]:2010/12/23(木) 15:26:48 ID:rh80DNvH
わかってはいたけど
やはりサスペンドとハイバネの区別も付かないド素人ばかりか

お前らみたいなのは携帯電話で十分じゃね?
スマホすら必要ないだろう
448[Fn]+[名無しさん]:2010/12/23(木) 15:33:41 ID:dAWVLUzk
お、クリスマスイブイブ、ていうか冬休みで殺気立ち始めたか
もっと面白いスレがあるからそっちで遊んでこような
449[Fn]+[名無しさん]:2010/12/23(木) 15:34:47 ID:GhhIterY
>>447はオナホが似合ってるべ
450[Fn]+[名無しさん]:2010/12/23(木) 16:12:54 ID:jwgSef6S
>>447
スタンバイ サスペンド スリープ の用語の区別はついてるかい?
451[Fn]+[名無しさん]:2010/12/23(木) 16:21:30 ID:EoSOp/1V
RX1とかRX2に軽く擦り傷が入ってしまった場合に、補修する方法ってある?
スプレー吹きかけると吹きかけたところだけムラができそうだし、
何か床の補修剤みたいに傷にすり込む形で傷を目立たなくさせるようなアイテムがあればいいんだけど。
452[Fn]+[名無しさん]:2010/12/23(木) 16:26:45 ID:vA0U6lZg
シルバーメタリックの色合わせは無理だよ。
ステッカーチューンお勧め。
453[Fn]+[名無しさん]:2010/12/23(木) 16:55:50 ID:4jFOXKCS
dyanabookはThinkpadやLet'sみたいに傷だらけが似合うとは言わないが
SSの型落ちRX1やRX2なら少々の擦り傷くらい装飾と割り切っちゃうな
液晶背面で対面が気になるならいっそのことその一面だけピアノブラック塗装をDIYするとかw
塗りでもいいけど樹脂板か厚手のカッティングシートでパネルごと覆うみたいな感じ
454[Fn]+[名無しさん]:2010/12/23(木) 16:57:29 ID:Tl0IJ+Fd
>>447
誰もハイバネの話なんてしてないと思うが。
455[Fn]+[名無しさん]:2010/12/23(木) 16:58:31 ID:4jFOXKCS
おっと一応乗っておくか
>>447の人気に嫉妬
456[Fn]+[名無しさん]:2010/12/23(木) 23:18:23 ID:MzK1KDrj
>>413だけど、デスクトップの壁紙のデフォルトの表示ロゴが、
dynabookssから味気ないtoshiba note pcになっているの気がついて泣いた。

この製品発売前の頃からdynabookSS廃盤が決まっていたんだ(´;ω;`)ウッ
457[Fn]+[名無しさん]:2010/12/23(木) 23:50:44 ID:A3YA6zsh
>>454
>438-439
458[Fn]+[名無しさん]:2010/12/24(金) 00:06:39 ID:P8aRQeOs
それほど悔しかったのか(´・ω・`)
459[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 20:23:09 ID:S0PvE7Tf
いよいよ話題が無いな
Huron RiverでSS復活しねーかな
460[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 23:29:22 ID:af/uZT1R
HDDからSSDに換装サービスを提供してくれる安いお店ご存知ありませんか?
461[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 23:35:03 ID:jRWIBt5Y
安いもなにもdynabookの場合SSD換装なんぞガンプラ組み立てるより簡単だからなぁ
適合する安いSSDさえ入手できればそれでおkみたいなもんだし
462[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 22:42:05 ID:ToVgF0WG
>460
IODATAから出ている東芝製SSDのシリーズを調べてみたらいいよ
463[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 00:31:12 ID:ezu7JHPS
>>460
やってやんよ
464[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 23:59:01 ID:4/8FcPLo
昔、秋葉原のmaxusというところでHD換装してもらったことがあったが、今検索したら出てこなくなってた。
465[Fn]+[名無しさん]:2011/01/01(土) 11:23:08 ID:bxMy4yRT
良心的なSSD換装サービス会社マーダ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
466[Fn]+[名無しさん]:2011/01/01(土) 12:43:19 ID:CWfP3V/y
自民と公明は創価グループの別ブランドだし

今さら驚くことでもないね
467[Fn]+[名無しさん]:2011/01/01(土) 17:08:35 ID:PYZ0n9AK
なんでdynabookってHDD換装よりメモリ交換のほうが面倒なんだ?
468[Fn]+[名無しさん]:2011/01/01(土) 18:33:44 ID:y9I9vvIy
RX2ならメモリ増設のが簡単だよ。
469 【吉】 【301円】 :2011/01/01(土) 22:32:38 ID:rU1ifv2+
NXW/76GPWをSSDに換装した記念真紀子
470[Fn]+[名無しさん]:2011/01/03(月) 00:44:02 ID:BTblqef3
ネトブク替わりに、SX/190、SX/290、SX/S21を物色中
1.8 ZIF のSSDは、どれでも換装可ですか?
471[Fn]+[名無しさん]:2011/01/03(月) 01:27:08 ID:eA6lIreE
>>464
昔 TCP の MMX133MHz を MMX200MHz だかに換装する風景が雑誌に載ってて感動した。
320ピンを手作業で付けてたとは。今じゃ BGA をリボールするコストと
買い換えを秤に掛けたら圧倒的に後者が安いだろうからもうああいう業者も
厳しいだろうな。

HDD -> SSD の換装くらい今時素人でも簡単にできると思うけどね。
ミソは BUFFALO とか IO の BOX 品で HDD コピーソフト付きのモノを買うこと。
WD のバルクなら Acronis の OEM がオンラインでダウンロードできるけど
英語版だからそれなりに英語分かる人向け。

472[Fn]+[名無しさん]:2011/01/03(月) 23:42:44 ID:HIniC92m
RX2+XPをずっと使ってたが、漢字入力中のプチフリや休止状態からの復帰の遅さに
ストレスがたまり、ついにletsnote J9購入。サクサク動作で感動。
ところが画面の縦(768)が想像以上に狭く感じ不便! 

普段は外部ディスプレイで使っていたが、帰省でどちらをもって帰るか悩みに悩み、
結局両方バッグへ。こたつではRX2ばかり使ってたorg
473[Fn]+[名無しさん]:2011/01/04(火) 01:06:04 ID:T0bZtWr8
確かに800使ってからの768は苦しい
1200と1080みたいな違い
474[Fn]+[名無しさん]:2011/01/06(木) 20:09:10 ID:ekPGws1f
RX2/T7Kに64bit版Windows7を入れ、
「Toshiba Software Installer for Windows 7」で
関連のドライバ&プログラムを入れた状態なのですが、

32bit版では動いていたFirefoxPortable3.6.13が
「不正終了」扱いで起動できずに強制終了してしまいます。
ちなみに初期状態のFirefoxPortable3.6.13をダウンロードし
実行しても同様の状態になります。

レアケースかもしれませんが機種(&環境)依存のような気がするので、
同様な経験や、考えられる問題がわかる方がいらっしゃったら、
解決策などの情報をいただけませんでしょうか?

よろしくお願いします。
475474:2011/01/06(木) 21:31:04 ID:ekPGws1f
念のため・・・
ほかの64bit版Windows7のPCで、
同じFirefoxPortable3.6.13は動作してます。
476[Fn]+[名無しさん]:2011/01/07(金) 03:34:59 ID:wLu8/CxP
>>474
セーフモードで起動して拡張機能のAutomatic password input in Fxを切ってみ。
477476:2011/01/07(金) 03:35:49 ID:wLu8/CxP
あ、セーフモードってのはFirefoxのセーフモードのことね。
478474:2011/01/07(金) 07:56:12 ID:PVaq3Rsw
>>477
起動できました。激しく、感謝。
ソフトとかの兼ね合いかと思ったから、7、再インストールして
"Toshiba Software Installer for Windows 7"使わず、
ドライバ・ソフトひとつづつ入れ直ししかないかなと思ってたんだけど、
助かりました。
後で自分でも調べてみるつもりですが、
この拡張機能の目的と、あと何で強制終了を引き起こすのでしょうか?
479476:2011/01/07(金) 11:37:23 ID:wLu8/CxP
>>478
ここからは推測だけど指紋認証機能の一部で、ブラウザのパスワードも
自動入力してくれる機能のFirefox版プラグインかと。
動かない原因はWindows 7 64bit版への移植が不十分だからとか?

あとは任せた!
480[Fn]+[名無しさん]:2011/01/09(日) 21:45:04 ID:CQw7Vn/Y
最近RX1が突然「ぴーうきゃきゃきゃ」と鳴くんですがMBの中に誰かいるんでしょうか?
ちなみに常にヘッドホン出力はイヤホンをつないだままなのでスピーカーからではなさそうです
Beepかなぁ?
481[Fn]+[名無しさん]:2011/01/09(日) 21:59:22 ID:pp6z9lxV
>MBの中に誰かいるんでしょうか?

ごめん。それ俺だわ。
482[Fn]+[名無しさん]:2011/01/10(月) 00:59:44 ID:XEnqq0o4
>>480
HDDか光学ドライブじゃね?
483[Fn]+[名無しさん]:2011/01/10(月) 02:06:14 ID:EJkGsLbl
Dynabook SS RX2 SK140E/2Wに2GBのメモリ増設しようと思って雀の涙ほどの差ではあるが、
消費電力を抑えるためにチップ数の少ない256x8構成のチップが計8つ付いてるメモリの購入を
考えてるんだけど、同じチップ構成のモジュールで動かしている人いる?
484[Fn]+[名無しさん]:2011/01/10(月) 02:07:52 ID:QYxjLDFq
よくわからんがmicronチップが良いよ
485[Fn]+[名無しさん]:2011/01/10(月) 23:42:43 ID:NtivQSPp
消費電力が気になるくらいなら増設しない方がマシ。
メモリ増設よりSSD換装に金かければ?
486[Fn]+[名無しさん]:2011/01/11(火) 00:04:50 ID:2eOA/RZ7
液晶の輝度を下げた方が電力的にはいい。
目は悪くなるが。
487[Fn]+[名無しさん]:2011/01/11(火) 00:54:16 ID:MVQxgVNo
部屋を暗くすれば液晶が暗くてもよく見えるようになるよ
488[Fn]+[名無しさん]:2011/01/11(火) 00:56:37 ID:QWjO9F7g
暗くて目が悪くなるのは医学的根拠がないとかうんたら
489483:2011/01/11(火) 01:37:14 ID:emJLFl09
>>485
SSDはもう既に買って増設したよ。もちろんIO-DATAから出てる東芝のやつ。
Win7にアンチウィルスとか入れてオフィス使いつつFirefoxでブラウジングしてると
メモリ空き容量がちょっと心配になるんだよ。

>>485
RX1のバックライトの輝度最大と輝度最低の差が約5Wらしい。
輝度に対して線形的に消費電力が下がると仮定して実用に耐えうるラインは
3Wぐらいだろう。
対して例としてIO-DATA製のDDR3 2GB 16チップ構成メモリの消費電力は
1.5V動作を仮定すると約5.3W。
2GB 8チップ構成にした場合の消費電力はだいたい半減すると考えて3W。
一概にはバックライトを下げたほうが電力的にいいとは思えないんだが・・

どっちにしろ雀の涙程度であることに変わりないけど。
490[Fn]+[名無しさん]:2011/01/11(火) 02:04:54 ID:pjcvGiws
30nmプロセスルールのメモリーはまだサンプル出荷レベルだったっけ?
491[Fn]+[名無しさん]:2011/01/12(水) 12:46:19 ID:to6uy5N8
>>489
メモリってそんなに電気喰うのか。
でもあの面積で5Wだと触れないくらい熱くなると思うんだけど。
492[Fn]+[名無しさん]:2011/01/12(水) 15:15:02 ID:tDXhz/SG
>>491
実際、さわれないぐらい熱くなってるよ
デスクトップ用だと増設メモリにも放熱器が付いてる
493[Fn]+[名無しさん]:2011/01/13(木) 01:31:49 ID:sNjQm1pP
いや普通はメモリにヒートシンクは付いてないから
494[Fn]+[名無しさん]:2011/01/13(木) 03:24:54 ID:fFtS1OB7
>>493
あるよ
ttp://image1.webftp.jp/design/farstone/cabinet/mach_xtreme/armorx-dual-1.jpg
ここまで大げさなのは少ないけど、アルミ板貼ってあるやつはもう珍しくなくなってる
495[Fn]+[名無しさん]:2011/01/13(木) 04:11:38 ID:sNjQm1pP
(オーバークロックメモリでは)珍しくなくなってる
496[Fn]+[名無しさん]:2011/01/14(金) 01:17:34 ID:6jnIz5s/
普通ってなんだっけ
497[Fn]+[名無しさん]:2011/01/14(金) 03:01:04 ID:76hF1Slv
各駅停車の事。
498[Fn]+[名無しさん]:2011/01/14(金) 03:02:22 ID:O/lF8s2u
鉄ヲタチネ
499[Fn]+[名無しさん]:2011/01/14(金) 09:11:54 ID:+i7e3Mmy
普通≠各駅停車

南海電鉄
500[Fn]+[名無しさん]:2011/01/14(金) 23:06:45 ID:TIlRekSR
MX/2E使用しています。
今朝味噌汁をこぼしてしまって、その付近のキーが応答しなくなりました。
そこでとりあえずキーボードの裏を拭くため解体したいのですが、
上両端のスピーカー部を無理やりこじ開けてねじを外すだけでよいのでしょうか?
501[Fn]+[名無しさん]:2011/01/15(土) 13:09:20 ID:3SSsGhOV
RX3はどのスレに行けばいいの?
502[Fn]+[名無しさん]:2011/01/15(土) 23:05:46 ID:1Vtl+12u
SSの冠が無くなったRX3なんて、ら
らーらーららららーらー
503[Fn]+[名無しさん]:2011/01/16(日) 21:43:13 ID:uAYwnLtP
>>489
>>491
たしかに5Wってすごいなw
今使っているPCは10Wぐらいだから1.5倍かw
ゴクリ
504[Fn]+[名無しさん]:2011/01/16(日) 22:34:18 ID:wakRZgxw
RX2Lだと液晶の最大最小の差は3Wくらいだな
結構メモリの差ってでかいのな
知らんかった
505[Fn]+[名無しさん]:2011/01/17(月) 10:50:53 ID:qD5y8whL
立ち上がりの遅さとプチフリで使わなくなってたRX2にWin7を入れてみたら
大きく改善されてびっくり。これならJ9買わなくともよかったかも。
それとも使っていくとやっぱり遅くなっていくのかな。
次はメモリ5Gにしてみよう。
506[Fn]+[名無しさん]:2011/01/19(水) 08:42:52 ID:hRmuZju/
sandy搭載してSS RX大復活!
は、ないよなぁ…
507[Fn]+[名無しさん]:2011/01/19(水) 11:05:45 ID:nGCVUWNJ
 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ____ ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::         | ゙ "   私のお墓の前で 泣かないでください
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l:  SS RX  |      そこに私はいません 眠ってなんかいません
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|:         |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l          |、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙"゙''"
508[Fn]+[名無しさん]:2011/01/19(水) 13:19:22 ID:wL1QfGk/
sonyのZシリーズの対抗馬出してくれないかな?
R730の液晶だけ変えてくれた奴でもいいから。
縦900が羨ましい・・・
でもvaioは買いたくないんだよな・・・
509[Fn]+[名無しさん]:2011/01/19(水) 17:03:12 ID:JOCyvOjj
そこそこ軽くて薄くてバッテリー長時間持つ0〜1スピンドルのノート出して欲しい。
5年前のSS SX190みたいなヤツ。
510[Fn]+[名無しさん]:2011/01/19(水) 22:45:17 ID:Y2iqZ8/z
>>508
R730は実用機だからコストがかかる液晶は積まないだろ。
511[Fn]+[名無しさん]:2011/01/19(水) 22:57:38 ID:pgsetdoh
RX2の中身をSandyBridgeに換装してくれるサービスはまだですか?
512[Fn]+[名無しさん]:2011/01/20(木) 20:52:32 ID:uZosgXW1
RX1 SA106E/2Wを中古で購入して、メモリを1GつんでSSDに変えてリカバリした。
OSはXPSP2。

リカバリ直後は起動は早いが、WIDOWSのアップデートを行っていくと、起動時の「ようこそ」の画面が90秒くらい表示されるようになり、起動が遅くなった。

ここを見ているかたで、この現象の解決方法を知っているかたいませんか?
ぐぐってもでてきませんでした。
513[Fn]+[名無しさん]:2011/01/20(木) 20:53:53 ID:uZosgXW1
>>512
×WIDOWS
○WINDOWS 
でした。
514[Fn]+[名無しさん]:2011/01/20(木) 22:16:15 ID:FUbvuGfM
一度デフラグしたら。
515[Fn]+[名無しさん]:2011/01/20(木) 22:22:00 ID:EDdHAzv/
>>513
中古=WIDOWS(複数がミソか)
俺も未亡人は好きだ
アップデートかぁ・・・うらやましい
516[Fn]+[名無しさん]:2011/01/20(木) 22:43:28 ID:uZosgXW1
>>514
やったけど変わりませんでした。
517[Fn]+[名無しさん]:2011/01/20(木) 23:01:52 ID:UnwEp5uy
XPの仕様です
518[Fn]+[名無しさん]:2011/01/20(木) 23:29:40 ID:PcDIN1SR
Windows7にするべし
519[Fn]+[名無しさん]:2011/01/20(木) 23:36:09 ID:fqbTxL4N
>>512
SSDだとデフラグの効果は小さいと思う
HDDとレジストリを掃除すると多少良くなるかも
うちではCCleanerとNTRegOptってフリーウェアを使ってる
520[Fn]+[名無しさん]:2011/01/20(木) 23:53:54 ID:uZosgXW1
>>519
リカバリしてSP3にアップデートして、そこまでは起動時間かわらないんだけどなぁ...。
そのあとアップデートしていくと起動が遅くなる。XP高速化とかのサイト見て設定しても変わらず。
でもレジストリクリーナーの類は使ってないから、あしたCcleanerやってみるよ。

いままで使ってたSS1610は全然早いのに...。
521[Fn]+[名無しさん]:2011/01/20(木) 23:54:31 ID:VSjYUMfN
今更だけど新古品でRX2買ったお、軽くていいお
522[Fn]+[名無しさん]:2011/01/21(金) 00:21:33 ID:s17MMdOn
中古で買ったRX2のPCカードスロットにダミーカードが付いてなかった。
PCカードは使わないから、色合い的にも純正のダミーカードさしておきたいんだが、なかなか手に入らん…
みんな捨てちゃうもんなの?
523[Fn]+[名無しさん]:2011/01/21(金) 00:34:53 ID:nIjARkTc
リースアップの放出品なら導入時からカード刺しっぱで
システム屋が最初にひとまとめにして納入先の総務とかシステム管理部署なんかに
付属品まとめて渡すんでその時点で無くなったりする

あとは所詮貸与品だからそのあたりの管理は適当だったりするし
ちなみに俺はなくしたらジャンク屋で漁ってきたUSBカードとか刺しっぱにしてたりする
http://www.area-powers.jp/product/cardbus/usb2.0/cbu2z1.html
524[Fn]+[名無しさん]:2011/01/21(金) 00:35:39 ID:fDp6A4mS
銀色のガンダムカラーで塗ればいいんじゃね?
525[Fn]+[名無しさん]:2011/01/21(金) 01:09:54 ID:s17MMdOn
>>523
なるほど。分かりやすいロジックだな。
そしてツライチ刺しっぱなしってのも悪くはないな。
526[Fn]+[名無しさん]:2011/01/21(金) 01:56:32 ID:fDp6A4mS
ツライチは消費電力がけっこう大きいから
不要な時はできるだけ抜いとかないとバッテリーの持ちが悪くなるぞよ
527[Fn]+[名無しさん]:2011/01/21(金) 06:26:21 ID:C8zjylcL
pcカード型のsdカード入れでも差しとけば良いだろ。
528[Fn]+[名無しさん]:2011/01/21(金) 06:27:19 ID:C8zjylcL
メモリーカードリーダーじゃなくて、ただの入れ物やつね。
529[Fn]+[名無しさん]:2011/01/21(金) 10:36:43 ID:l0t3Dmz6
RX2のメモリなんだけど
オンボ2GB+スロット2GBならちゃんと適合してればデュアルチャネルになるんだよね?
もしスロット4GBにしてトータル6GBの場合はデュアルチャネルはどうなるんでしょか?
530[Fn]+[名無しさん]:2011/01/21(金) 11:06:56 ID:IWRm69Wi
うちはツライチにUnifyingとBTのドングル挿してる。本体ポートに挿すより出っ張らないので。
531[Fn]+[名無しさん]:2011/01/21(金) 15:27:19 ID:KmGwNuZq
え、ツライチに何もつないでなくてもカード自体で電力消費してるの?
532[Fn]+[名無しさん]:2011/01/21(金) 15:48:12 ID:P47Pjswt
>>531
カードが認識されていれば、待機電流は流れてるだろ常考
533[Fn]+[名無しさん]:2011/01/21(金) 17:34:08 ID:k+Tf/Is1
アルフでRX1が3万前後で数出てるね

予備買った時の半額だよ…orz...
534[Fn]+[名無しさん]:2011/01/21(金) 18:28:14 ID:s17MMdOn
>>528
海外のサイトでStash CardっていうPCカード型の小物入れは見つけたけど、
国内でそんな商品あるの?
商品名orURL頼む。
535[Fn]+[名無しさん]:2011/01/21(金) 23:02:28 ID:C8zjylcL
>>534
商品名は覚えてないんだスマン。
ワゴンセールかなんかで見かけて、便利そうだなと思ったけど買わずにスルーしてしまって・・・。
ググってもこれしか引っかからないねぇ。
http://www.stashcard.com/


自分の場合はPCカードスロットに入れるマウスポチった後だったので、
尚更小物入れをスルーしてしまったんだ・・・。
ただ余りにも印象的な小物だったので覚えてた。
536[Fn]+[名無しさん]:2011/01/22(土) 00:05:49 ID:xbVZEwZW
この程度の物ならプラ板で作ればいいんじゃないか
537[Fn]+[名無しさん]:2011/01/22(土) 11:22:10 ID:CnDOVMDE
>>512
RX1にSSD載せてXPで使ってたけど、アップデート全部適用しても40秒くらいで起動したよ。
SSD何使ってるよ?

>>529
たぶん無理。
普通は同じメーカの同じ型番で揃えないとデュアルにならん。
レイテンシとかのパラメータが完全に一致してれば行けるのかもしれんが。
538[Fn]+[名無しさん]:2011/01/22(土) 11:37:55 ID:CnDOVMDE
>>529
ごめん。古い情報だった。
チップセットがFlex Memoryに対応してるからハードウェア的には対応してる。
BIOSがその機能に対応していなければ意味ないけど。
539[Fn]+[名無しさん]:2011/01/22(土) 11:43:59 ID:V0PtJgnM
>>538
今は4GB+2GBなら2GB+2GBがデュアル動作で残り2GBが通常動作だけど、
RX2の頃はどうだったかなぁ
540[Fn]+[名無しさん]:2011/01/22(土) 15:39:48 ID:kk1opBG5
RX2って6GBまで乗るの??
過去のDynabookもチップセット的には対応してても実際にはあまり乗らないっていう
ケースが多かったからなぁ。
541[Fn]+[名無しさん]:2011/01/22(土) 15:41:54 ID:kk1opBG5
ともったらテンプレに書いててワロタ。釣ってくる・・・
542[Fn]+[名無しさん]:2011/01/23(日) 05:44:44 ID:VYiMrjJH
>>220にもあるけど、XPをリカバリしたら、
「エラー:指紋データベースのオープンに失敗」というメッセージが出て指紋登録出来なくなった。
true suite acces を再インストールしてもダメ。

何か手立てわかる人います?
543[Fn]+[名無しさん]:2011/01/23(日) 07:38:46 ID:0ZU4c0wP
>>542
>>220
以前vistaから7にupグレした時なったことある。
修理だしたら指紋ユニット交換されたよ
544[Fn]+[名無しさん]:2011/01/23(日) 10:47:57 ID:CFgynwJR
RX2はDual Modeで動くよ(1G+2Gだけど)
DCMode :Symmetric
545[Fn]+[名無しさん]:2011/01/23(日) 12:02:56 ID:5uBw9WAQ
>>537
SSDはcrucialの64G ReakSSD C300ってやつ。

なんか、原因切り分けのため、
復元ポイント作成→アップデートをひとつ適用
という感じで、一個一個パッチをあてってたら時間がかからずに起動できるようになった。

なんだったんだろう...
546[Fn]+[名無しさん]:2011/01/23(日) 12:37:32 ID:H2/FAqpw
>>542
俺もなったけどソフトインストールして指紋情報を削除してから、
いったんアンインストールしてソフト入れ直したらできた気がする。
正確には覚えてないが。
547[Fn]+[名無しさん]:2011/01/23(日) 13:07:53 ID:kqziAcWN
エラーメッセージで検索してもこのスレしかひっかからなかった
548[Fn]+[名無しさん]:2011/01/23(日) 16:02:43 ID:eDQm+yOz
>>542
前にもレスしたはずだが
エクスポートしてインポートすると直る
549220:2011/01/23(日) 16:47:29 ID:HQvcX+6n
>>548
>>221さんですかね?
私はその>>220なんですが、エクスポート・インポートで結局直りませんでした。
なんか指紋データベースを書き換えられない感じ。

>>221
>データ消さないでリカバリすると、前のデータが邪魔するね
>こっちも対処法分からないで困ってたんだが
>データをエクスポートして、そのデータをインポートすると直る

>>543さんとおなじで、私も一度Win7のインスコにトライしたあと
おかしくなったので、何かそこら辺に原因があるのかも。
無いと困るというほどでもないので修理に出さず放置状態です。
550[Fn]+[名無しさん]:2011/01/23(日) 22:18:01 ID:CFgynwJR
RX2にIntel SSDだとリカバリしてもHDDとして認識された。
結局、クリーンインストール。
余計なソフトも入らなくていいよ。
SATA1で認識されるが仕方がない。
551[Fn]+[名無しさん]:2011/01/23(日) 22:40:55 ID:VUR6PZip
>RX2にIntel SSDだとリカバリしてもHDDとして認識された。
東芝のSSDでないとダメ。
ただしその「認識」っつうのはOSでなく、東芝のユーティリティー
だけだから、HDD監視を切ればいいのよ?
552[Fn]+[名無しさん]:2011/01/23(日) 22:41:43 ID:VUR6PZip
あ、もう一つ思いだした。
東芝以外のSSDだと、生成1(SATA150)接続になるやもしれん。
553[Fn]+[名無しさん]:2011/01/23(日) 23:57:58 ID:TbZs8FtF
メクラ乙!
554[Fn]+[名無しさん]:2011/01/24(月) 00:53:27 ID:sNAhdqUQ
めくらだっていいじゃない
555542:2011/01/24(月) 01:13:49 ID:T9KcpDfX
>>543
>>546
>>548
ありがとうございます。
僕も、エクスポート、インポートしたけどだめでしたね。

>>549
僕も、7にトライして、またXPに戻したところ、おかしくなりました。



指紋情報って、ハードディスク以外の場所に記録されているんですかね。
指紋認識ユニット自体に記録なんてことしてるんでしょうか?

RX2は、win7にアップグレードすると、指紋認証ソフトが変わるので、
http://dynabook.com/assistpc/download/win7up/manu/list/ssrx2sg120e2w.htm
XP、VISTA時代のソフトで記憶された指紋が消せなくなる・・・みたいな感じでしょうか?

明日東芝に電話してみよう・・・
556[Fn]+[名無しさん]:2011/01/24(月) 15:58:00 ID:hq/pA7Hk
普通に使ってただけなのにRX3のLED液晶が割れちゃったよ。
半年たってないのに・・・
557[Fn]+[名無しさん]:2011/01/24(月) 16:28:41 ID:U/PamnhX
液晶が割れる程度の使い方で「普通」か・・・
どんなバイオレンスな日常を送っているのやら
558[Fn]+[名無しさん]:2011/01/24(月) 16:32:34 ID:QjnGfoBD
本人の言う普通は他人から見れば普通じゃないの法則
「何もやってない」は何かやったに決まってるの法則
559[Fn]+[名無しさん]:2011/01/24(月) 17:53:14 ID:erZXGeG2
普通に使って割れたなら無償修理だが
どうやったら割れるんだ?
560[Fn]+[名無しさん]:2011/01/24(月) 18:43:47 ID:4i+tqyhf
踏んだんじゃね?
561[Fn]+[名無しさん]:2011/01/24(月) 19:12:31 ID:hq/pA7Hk
画面を閉めてテーブルからベットに移動し、画面を開けたら、変な筋が斜めに走ってた。
562[Fn]+[名無しさん]:2011/01/24(月) 19:51:16 ID:I7+mqGvZ
>>558
('A`)もう絶対RX3なんか使ってやらねぇ 3人目
563[Fn]+[名無しさん]:2011/01/24(月) 19:52:39 ID:Nmnz1Yr8
テーブルからベットに移動する間に
何があったのか
564[Fn]+[名無しさん]:2011/01/24(月) 19:59:28 ID:0/sz9All
全ての現象はプラズマで説明出来る!
565[Fn]+[名無しさん]:2011/01/24(月) 20:11:44 ID:QjnGfoBD
かまいたちかな?
566[Fn]+[名無しさん]:2011/01/24(月) 20:22:24 ID:YsZ76Ew9
変な使い方してなかったらクレーム修理でFAだろ。
567[Fn]+[名無しさん]:2011/01/24(月) 22:03:51 ID:O2M5KilH
S3を半年も立たないうちに液晶を思いっきり足で踏んでぶっ壊したら修理を依頼したら無料でやってくれたのを思い出した
昔は保証の範囲が広かったのか、親切だったのか鷹揚だったのかしらないがいい時代だった
568[Fn]+[名無しさん]:2011/01/24(月) 23:58:58 ID:RuCrR+oe
RX2のキーボードがぶっ壊れてキーのパンタグラフの部分が折れて死んだ
新しいのに付け替えたいんだけど、事例無いよなあ・・・

R730とかに買い換えるかな・・・
出来ればまだRX2を使い続けたいんだが・・・
569[Fn]+[名無しさん]:2011/01/25(火) 00:07:54 ID:s/iWrqCt
修理に出せばいい。
自分で直す気ならdynabook専門の、あの店で取り寄せたら良い。
570[Fn]+[名無しさん]:2011/01/25(火) 00:21:12 ID:R69cRTpf
あの店って、東芝の取り扱い止めておでん缶ラーメン缶の専門店だかゲーセンだかになってたような気がする。
こないだ前を通ったんだけど。
571[Fn]+[名無しさん]:2011/01/25(火) 03:21:24 ID:588BlUbG
>>568
キーボードなら新品が3千円でヤフオクに出てる。NX系のホワイトもあるぜ。

>>570
3Fに移っただけだよ。
572[Fn]+[名無しさん]:2011/01/25(火) 06:25:40 ID:HcBj5a1K
PC工房でプレミアム点検に出したらキーボード交換してくれるけど
東京近郊じゃなきゃ無理か
573[Fn]+[名無しさん]:2011/01/25(火) 10:15:51 ID:J0WFB87S
SS S4、2000あたりから本体も3台くらい使い倒してるのであの黒キーボードは5-6枚くらい補充してるなぁ
ヤフオクやらジャンクやらから入手してね
RX2に移行した今も2枚ストックが残ってる

RX系のキーボードもそろそろストック漁りするか
574[Fn]+[名無しさん]:2011/01/25(火) 10:27:09 ID:ecJaSak7
223 :名刺は切らしておりまして:2011/01/17(月) 18:23:38 ID:mVPHSUcw
CM出演者がク○リ疑惑で乱交
http://photo3.avi.jp/photo/5/298670/298670-1767264-0-6888817-pc.jpg
http://photo3.avi.jp/photo/5/298670/298670-1767266-0-6888819-pc.jpg
http://photo3.avi.jp/photo/5/298670/298670-1767267-0-6888820-pc.jpg
http://megalodon.jp/2010-1128-0514-07/vip.cmdap.com/cgi-bin/uploader/pic/file/vipnion-pic_4657.jpg


224 :名刺は切らしておりまして:2011/01/19(水) 23:14:42 ID:lnWj6wGp
東芝なら犯罪者を使ってても驚かないけど、これはやばいだろ…ゴクリ
575[Fn]+[名無しさん]:2011/01/25(火) 16:24:59 ID:98b7wXVe
シャブ中
576[Fn]+[名無しさん]:2011/01/25(火) 19:54:41 ID:9TvZLBzx
その写真・・・そっくりさんのオーラが・・・
577[Fn]+[名無しさん]:2011/01/25(火) 22:09:46 ID:9jTkFtp3
>551
>552
thx

ちなみにクリーンインストール後、
ドライバがインストールされないのは、
指紋認証と東芝HDD プロテクション用(TOS620A)のドライバだけでした。
リカバリよりクリーンインストールをオススメする。
578[Fn]+[名無しさん]:2011/01/26(水) 21:09:40 ID:TxgjtfL8
公式に頼んだらキーボード交換って結構かかるよね?
しかもSSDに換装済みだから元のHDDに戻すのもひと苦労である・・・
579[Fn]+[名無しさん]:2011/01/27(木) 00:09:37 ID:354x/Xhj
>>578
戻さなくてもやってくれる安心すれ
580[Fn]+[名無しさん]:2011/01/27(木) 06:47:35 ID:M4XpSYc5
簡単だから自分で換装してみたら?
1度やったら公式に頼むのが馬鹿馬鹿しくなるよ
581[Fn]+[名無しさん]:2011/01/27(木) 18:26:00 ID:7mouNZja
Let'snoteの新型が発売されたね。
Dynabook SS RXの復活を祈願する!

12インチ、sandy搭載、バッテリー16時間、SSD搭載、のRX復活してくれー。
582[Fn]+[名無しさん]:2011/01/27(木) 19:14:36 ID:wtR2e9kB
今となっては開発までも外注まかせの東芝。
東芝モバイルディスプレイもPC液晶は生産終了。
軽くて薄いPCは当面作れないであろう。
583[Fn]+[名無しさん]:2011/01/27(木) 19:37:56 ID:rIabe3ro
本当に東芝には本気を出してほしいですね・・・
>>581の言ってるのと同じですが、RXの名で無くても
超薄型軽量ボディに12.1inchでsandybridgeの超低電圧版CPU搭載、長時間駆動なSSを出して欲しいです。
584[Fn]+[名無しさん]:2011/01/27(木) 22:17:14 ID:bg6UCLhd
>>581
その16時間駆動もJEITA詐欺じゃなくて、BatteryMarkでの値だったら神だね。
585[Fn]+[名無しさん]:2011/01/28(金) 00:39:05 ID:0uM/R8P6
>>581
いまどき12インチってどこの世界の住人だよ…w
586[Fn]+[名無しさん]:2011/01/28(金) 07:07:15 ID:RH2mT+jT
スレチだが安いのでポチった

低価格・激安ノートパソコンを語ろう144
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1295576568/817

817 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2011/01/27(木) 10:06:46 ID:Q/ttbl7g
ttp://www.necdirect.jp/soho/outlet/
587[Fn]+[名無しさん]:2011/01/28(金) 09:52:35 ID:td5KYPM7
>>585
12.1インチのXGAはまだまだ需要あると思うよ。
588[Fn]+[名無しさん]:2011/01/28(金) 10:05:44 ID:Ggi+jqV1
589[Fn]+[名無しさん]:2011/01/28(金) 12:44:04 ID:awCrU98U
>>585
Let's noteディスってんの?

11だと狭いし、13.3だとボディが横に伸びすぎで、12.1がしっくり来るんだよな
個人的にはだけど
590[Fn]+[名無しさん]:2011/01/28(金) 19:00:19 ID:YZfT4die
>>589
禿同。だが時代の流れには逆らえん空しさよ・・・
591[Fn]+[名無しさん]:2011/01/28(金) 20:40:47 ID:mMRjyAg3
ほんとはB5サイズの11がいいんだが
11の奴より軽かったりするんだよなこれ…
592[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 13:08:53 ID:LkERFmvK
>>588
ottoでも数台78,800円で出ていたので衝動買いしてしもうた
今持っているのが謎RX2なので、これはCPU,液晶,バックライトLEDなど
強化されているので楽しみ。
593[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 13:45:10 ID:+VdiFK4g
ラクダRX2Lと同じ仕様みたいだね。
去年買ったけど、良い買い物だね。
594[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 14:09:27 ID:fVt16AmE
一時期、ソフマップで新同品が6万で出回ってたな
その少し前に8万で買ったが、それでも値下がりした価格だったんだよ(ノ∀`)
595[Fn]+[名無しさん]:2011/01/30(日) 18:04:48 ID:NDfcPQh7
Lはいらない
SSD搭載の非Lがほしい
596[Fn]+[名無しさん]:2011/01/31(月) 00:10:56 ID:rc88vzqG
>>595
LでもSSD搭載されてるのはされてますよー
私のRX2L/T6LはSSD搭載ですし。
ただ、店頭販売版のもう一つ下のモデルはHDD搭載モデルだった気がしますけど。

多分Lと非Lの代表的な違いって半透過液晶か否かじゃないですか?
(結局Lは廉価って意味っぽいですけど)
597[Fn]+[名無しさん]:2011/01/31(月) 00:31:33 ID:YG3xt05Q
えーっ!それって説明するほどの事なのか?
598[Fn]+[名無しさん]:2011/01/31(月) 00:48:06 ID:rc88vzqG
・・・や、説明するほどの事じゃなかった気がします、今考えると。
何やってるんだろう、私。
599[Fn]+[名無しさん]:2011/02/02(水) 15:21:09 ID:Cyhs9+wz
SS SX290NRで1GB以上のメモリを増設して認識できたって人いませんか?

あと、この機種のHDDを交換できる、市販されているHDDorSSDって今ありますか?
MK6006GAH(60GB、8mm、IDE)なんですけどね。
600[Fn]+[名無しさん]:2011/02/03(木) 00:29:47 ID:Yk3KL9wI
RX2のPCカードのフラットケーブルの戻し方がわからん・・・ うまくささってないのかな。。。 反応しない
601[Fn]+[名無しさん]:2011/02/03(木) 00:30:53 ID:dRoX0Nft
>>599
このスレの>>110から読めば幸せになれるかも。
602[Fn]+[名無しさん]:2011/02/03(木) 06:14:47 ID:9vfdgkHx
RX2はSSD専用マシーンとして特化していたらもっとながられただろう
HDDモデルなんて初めからいらなかった
603[Fn]+[名無しさん]:2011/02/03(木) 06:23:20 ID:3DRaR3ff
RX2が出た頃だと32GBか頑張って64GBのSSDしかなくて
それをオンボードか専用コネクタ接続してたらRX2買ってた奴全員死亡だろw
今だってSSD搭載モデル買ってる奴はやばいのに
604[Fn]+[名無しさん]:2011/02/03(木) 06:44:56 ID:k6/8lxch
HDDモデルだからこそ、様々なSSDに交換喚できるわけだしね。
605[Fn]+[名無しさん]:2011/02/03(木) 06:45:31 ID:j+x4CPYx
>>603
自社製の512GBすらあっただろうが。
値段はお察しだったが。
606[Fn]+[名無しさん]:2011/02/03(木) 10:27:41 ID:GsNoQF7h
ながられたね?
親父にもぶたれたこと無いのに!
607[Fn]+[名無しさん]:2011/02/03(木) 10:39:06 ID:dRoX0Nft
それよりも自社製SSD以外、生成2にならない糞仕様を何とかしてほしい。
608[Fn]+[名無しさん]:2011/02/03(木) 12:36:10 ID:j/5U00iO
ファームいじるしか
609[Fn]+[名無しさん]:2011/02/03(木) 14:04:48 ID:xOnSu6ir
>>607
同意。BIOSアップ来ないかなーと思ってみてるけど、気配すらないな。
RX3はバンバンアップしとるのに。
610[Fn]+[名無しさん]:2011/02/03(木) 21:50:35 ID:Rkd48Xoj
まじめな質問です。

RX2にsandy bridgeを入れて作動させることは可能?

今朝、自分が改造している夢を見た。。
611[Fn]+[名無しさん]:2011/02/03(木) 22:23:47 ID:8knEEQIG
>>610
こういう質問するレベルの人には不可能
612[Fn]+[名無しさん]:2011/02/03(木) 22:24:09 ID:zQEyXCBT
I have a dream.
613[Fn]+[名無しさん]:2011/02/03(木) 22:43:39 ID:IeAoLgb+
You have control.
614610:2011/02/03(木) 22:48:14 ID:Rkd48Xoj
>>613
???
615[Fn]+[名無しさん]:2011/02/03(木) 23:19:52 ID:dRoX0Nft
>>610
スレ違い。

↓で質問しろ。           多分笑われるだろうがな

ノートPCのCPU交換7
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1288186597/l50
616[Fn]+[名無しさん]:2011/02/04(金) 00:00:37 ID:GsNoQF7h
Sandy Bridgeを使ったら、回路図が愕然とするほど簡単だったんです。
これならいけますよ!!
617[Fn]+[名無しさん]:2011/02/04(金) 00:06:13 ID:iXyj6K83
>>614
You have control.
適当訳:てめーでやれ
618[Fn]+[名無しさん]:2011/02/04(金) 12:17:43 ID:pJouQ/rF
>まじめな質問です。

2行目まで読んだ
619[Fn]+[名無しさん]:2011/02/04(金) 16:58:45 ID:FI1QhoKR
芝topsのRX2L、これで無線LANが付いてたら
割り切れるから悪くないんだけどなあ
620[Fn]+[名無しさん]:2011/02/04(金) 17:06:28 ID:Xthtqphi
>>610
チップセット考えたら自ずと答えは出る
チップセットなにそれ?な状態でも、分解してCPUを見れば答えは出る
621[Fn]+[名無しさん]:2011/02/04(金) 17:12:16 ID:2Wt855p7
>>619
RX2、RX2L共に無線標準でabgn対応だろ。
622[Fn]+[名無しさん]:2011/02/04(金) 19:07:12 ID:IuunU/2R
WiMaxかBluetoothと勘違いしてるとか?
623[Fn]+[名無しさん]:2011/02/04(金) 19:26:53 ID:7uReJRh7
3Gじゃね?
624[Fn]+[名無しさん]:2011/02/04(金) 19:38:07 ID:84ToGAoV
625[Fn]+[名無しさん]:2011/02/04(金) 20:04:31 ID:Oxbu7KbH
保証内容が違うが同程度の金額でRX2L新品買えるのに…
626[Fn]+[名無しさん]:2011/02/04(金) 23:15:02 ID:IuunU/2R
今更RX2(L)新品で買う必要ないだろとは思う。

ラクダRX2L使いだけど。
627[Fn]+[名無しさん]:2011/02/04(金) 23:23:43 ID:2vS3404M
前から聞こうと思ってたんだが、ラクダって何?
628[Fn]+[名無しさん]:2011/02/05(土) 00:10:12 ID:N4fHpEDF
ダラク

堕落と墜落はよく似ている
629[Fn]+[名無しさん]:2011/02/05(土) 00:28:32 ID:l8wt8Uy2
>>627
キャラバンUという店
630[Fn]+[名無しさん]:2011/02/05(土) 08:22:26 ID:CocYMJW9
dynabookSS1610 11l/2 Pen M で、PornHostやempflixの動画をFLVで保存し、
MediaPlayerClassicHomeCinemaで、エロ動画見てます。
dynabookSS RX1 Core2Duo で、同じように見た場合、
違いはありますか?
例えば、MediaPlayerClassicHomeCinemaがサクサク動くとか、
固まらないとか。
あと、VISTAからWin7にアップグレードした場合、サクサク動きますか?
もちろん、メモリーはMaxまで増設します。
631[Fn]+[名無しさん]:2011/02/05(土) 09:12:27 ID:LkaV4KvJ
やっぱり、RX1に2G以上のメモリはだめなの?

たしか、512がオンボードにあって、スロットに1Gささってる状況

これを、スロットに2Gメモリってやっぱりだめ?
632[Fn]+[名無しさん]:2011/02/05(土) 10:00:21 ID:HYf4BYyB
>>630
RX2ならMPEG2、H.264、VMRの再生支援効く。
Windows7なら、付属のメディアプレーヤーで再生支援効く。

RX1には再生支援がない。
MPCHCは、60fpsの動画まともに再生できないから使ってない。
633[Fn]+[名無しさん]:2011/02/05(土) 10:17:07 ID:DY3sIDkf
>>630
flvならGOMの方が使い勝手よくないか?
634[Fn]+[名無しさん]:2011/02/05(土) 10:26:39 ID:DY3sIDkf
>>632
MPCHCはXPで使ってた。
7にしてから使わなくなった。

確かにwipeoutとかAMDHDのMP4は音がだんだんズレてたね。

でも普通の1080p動画はRX2でも再生できたよ。
635[Fn]+[名無しさん]:2011/02/05(土) 10:32:15 ID:xNKwkIUo
動画見るのにRX1またはRX2使うとかあんまり気にしたことないな
ネトゲもやらん(ていうかやるヒマ無い)から廃スペ界隈の話もよくわからん
3DエロゲとかPS2エミュとか動くのかな
PS2エミュはちょっとした暇つぶしに使えるようにしてもいいかも
636[Fn]+[名無しさん]:2011/02/05(土) 10:39:24 ID:HYf4BYyB
>>635
動画の需要はあるでしょ。
RX1で動画みるのは苦行に近いけど。

RX2ならXP+MPCHCで再生支援効くし、
Windows7ならそのままいけるし。

ゲームはソリティアぐらいしかやらないから分からん。
637[Fn]+[名無しさん]:2011/02/05(土) 10:44:45 ID:xNKwkIUo
>>636
需要の存在は否定しないけど動画メインで使うなら液晶とかもっと他に気にして金かけるべきだと思うんだ
資料サイトやニュースサイト閲覧してる時に関連動画があれば再生確認できれば充分
さすがにシングルコアノートだと様々なウェブサイト閲覧自体スペック不足になりつつある時代だけど
RX1程度の仕様なら大抵の資料漁りには充分すぎる
638[Fn]+[名無しさん]:2011/02/05(土) 11:05:35 ID:HYf4BYyB
>>637
動画メインで使う訳じゃないよ。
モバイルノートだし、出先でつべのHDとか見たりするしね。

用途は人それぞれなんだよ。
639[Fn]+[名無しさん]:2011/02/05(土) 11:13:29 ID:xNKwkIUo
>>638
だから出先でRX1で再生すると苦行になるYoutube閲覧ってどんなもんだよ
ていうかRX1でYoutubeHD再生不可能かい?普通にできるけど
で、出先でHD画質を堪能するのは良いけれどヘッドフォンはどうしているの?
そこまで拘るならもちろんオンボードのモノラルスピーカーで鳴らしてる訳じゃないよな
640[Fn]+[名無しさん]:2011/02/05(土) 11:21:07 ID:p1uR9rR8
なにこの人達
641[Fn]+[名無しさん]:2011/02/05(土) 13:07:05 ID:gZHGzMmY
>>630
RX1にBCM70015付ければOK。GOMで再生できるよ。
無線LAN基盤と交換で取り付けるので、
無線LANは外付け(USBとかPCカードとか)
にする必要があるけど。

DVDドライブ無しのRXなら、
無線LAN基盤は完全に除去しなくても、
DVDドライブのダミーパーツの隙間に
退避させておくことができるので、
元の状態に戻すのも簡単にできるよ。

参考スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1287137493/
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1266923775/
642[Fn]+[名無しさん]:2011/02/05(土) 20:16:24 ID:CocYMJW9
630です。
つまり、dynabookSS1610 11l/2 Pen M dynabookSS RX1 Core2Duoでも、
動画見る分には大差なしで、いいですか?
VISTAからアップグレードするくらいなら、
最初からWin7インストール済のPCを買えと。
643[Fn]+[名無しさん]:2011/02/05(土) 20:34:19 ID:AdjFDwHM
rx2(L)にbcm70015搭載しても効果は期待できる?
644[Fn]+[名無しさん]:2011/02/05(土) 22:19:55 ID:HYf4BYyB
>>642
HDじゃない動画見る分には大差ないと思うよ。

>>643
チップセットで対応できてるものを、わざわざアクセラレータ積む意味が分からん。
645[Fn]+[名無しさん]:2011/02/06(日) 00:51:26 ID:KWcIKgID
RX2 SSD WIN7 がセットになったマシーンは実質RX4と言っても良い。
快適さ、静音性、安定性、低消費電力すべてを備えている。
646[Fn]+[名無しさん]:2011/02/06(日) 00:53:11 ID:IapP7sat
>>642
MPC-HCの設定を見直すといいかも
たしかデフォではFLVの内部フィルタが有効になってなかった気がする

同じぐらいのスペックの M11 12L/2 でMPC-HCを使ってるけど
エロサイトのFLVぐらいなら問題なく再生できる
647[Fn]+[名無しさん]:2011/02/06(日) 01:20:57 ID:oGdAIYjE
ピクセル数多いh.264動画でもなければ、普通に支援無しで見れるでしょ
648[Fn]+[名無しさん]:2011/02/06(日) 18:50:44 ID:moDNnX2M
>>645
RX3の方はすでにRX7(R730)にモデルチェンジしてるわけだが
649[Fn]+[名無しさん]:2011/02/07(月) 02:53:55 ID:VnC12BaF
650[Fn]+[名無しさん]:2011/02/07(月) 08:43:32 ID:gK9P8Yv2
らくだモデルどんどん下がっているね。GENOの在庫も全然減っていないので
7万円切るかも。ottoの78,800円で買ってしまったが、謎RX2で生成1だった
東芝SSDがらくだに載せると生成2で動き始めたので性能上がってそれなりに
満足。
651[Fn]+[名無しさん]:2011/02/07(月) 09:53:06 ID:sisX6k7b
>>645
RX4かどうかはともかく、他は同感。T9Jにwin7入れたんだが、XPの頃は
まともに動かなかったパワポ2010も滑らかに動く。気をよくして尼で
Hynix のPC2-6400 4GB買っていれたらちゃんと認識してメモリ5GB。
そうなると、軽さ、キーボードの打ちやすさ、画面が縦800とかの
長所が生きてそこらの最新モバイルに勝る。壊れるまでこれで戦えるかも。
652[Fn]+[名無しさん]:2011/02/07(月) 10:19:00 ID:1yDKv3Hj
この後秋葉原にいってRX2用にSSDを買うわけだが
昔騒いでたプチフリ問題ってまだ出るんですかね?
選ぶポイントはどの辺りでしょうか
653[Fn]+[名無しさん]:2011/02/07(月) 14:14:13 ID:1/2IKiHw
>>652
生成2で動かすなら東芝一択。
JM602搭載製品でなければ大丈夫。
654[Fn]+[名無しさん]:2011/02/07(月) 23:57:34 ID:KqYjSQ3g
>>652
東芝(IOかキングストン)かインテルかCrucialで好きなブランドを選べばよし。
655[Fn]+[名無しさん]:2011/02/08(火) 00:05:11 ID:xKb9I+pZ
起動時の生成2にこだわるのか、こだわらないのかで選択肢は大幅に変わるからな。
656[Fn]+[名無しさん]:2011/02/08(火) 00:49:56 ID:BfC67GAe
すみません、どなたかご教示くださいませんか?

RX2 TG120E/2WでWin7にアップデート済みです。
先日、急にタッチパッドが無反応になってしまいました。

サポートページを確認し、タッチパッドのWin7の最新ドライバ(2010.08)を充てたのですが改善されません。

マウス接続時には問題ないですし、コンパネで確認しても、特に異常はありません。

申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いします。
657[Fn]+[名無しさん]:2011/02/08(火) 02:05:30 ID:8bCAkSFt
R730の話はここでいいの?
658[Fn]+[名無しさん]:2011/02/08(火) 02:06:45 ID:qckvw+LW
ここはRX3までのスレ
659[Fn]+[名無しさん]:2011/02/08(火) 02:10:09 ID:YeLPdcjv
R730/39Aだけど、SSDの容量が128GBなんて、今どき少なすぎるだろ

今使っているRX2から乗換えようかと思ってるが、買い換えてもSSDの容量が
同じなんで買うに買えないよ。せっかく経費が余ってるのに。

せめて250GBにしてくれよな。頼むよ>東芝の中の人
660[Fn]+[名無しさん]:2011/02/08(火) 03:45:41 ID:DhtqaHiQ
>>659
1.27kgで世界最軽量・・・

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚ Д゚)
661[Fn]+[名無しさん]:2011/02/08(火) 06:12:31 ID:qckvw+LW
>>660
正直、Core i5(i3でもいいけど)積んだRX3/R730を使ってしまうと、
ほんの少し軽いだけで糞遅いRX2に戻る気はしないw
662[Fn]+[名無しさん]:2011/02/08(火) 07:23:46 ID:ehprIhBW
>>660
13.3インチで光学ドライブ付きモデルとして世界最軽量
10インチ以下の奴とかと比べられても困るぜ
663[Fn]+[名無しさん]:2011/02/08(火) 11:13:44 ID:DhtqaHiQ
>>661
ラッコスタイルでノーパソ見たりする私には1kg以上の物は
もうもてない体になってしまって無理ですぅ
664[Fn]+[名無しさん]:2011/02/08(火) 15:20:32 ID:RxApWxbj
RX2はSSD換装で相当快適になるけど、I/Oが高速になった分CPUの遅さが気になる時はあるね。
後継機出ないかなぁ。パナのJ9は液晶小さいし。
665[Fn]+[名無しさん]:2011/02/08(火) 16:41:41 ID:DKc+o3UP
ラッコスタイルワロタ
自分もよくそうやってる
でも気付いたら腰がぶっこわれそうになってるけどな
ちなみにSS S7時代は170°くらいの全開状態で横寝スタイルだった時もあるw
ネトブでやれと言われそうだけどな
666[Fn]+[名無しさん]:2011/02/08(火) 19:03:34 ID:9Mq1Ye5C
ネットブックは画面狭いしCPUショボいし
寸法はSSより小さいのに質量は何割か重たいし
バッテリーはすぐ切れるし
安かろう悪かろうの典型だから使う気にならん
667[Fn]+[名無しさん]:2011/02/08(火) 19:59:35 ID:3jDW/A8/
前にも書いたが
軽量なせいなのか重心が後ろすぎる
668[Fn]+[名無しさん]:2011/02/08(火) 23:01:22 ID:CUw8S+1F
>>666
確かにRX2買ってからネットブックの使用頻度が下がって、
結局ネットブック売ったからな。
669[Fn]+[名無しさん]:2011/02/09(水) 00:20:36 ID:DPhei2IJ
新品のネットブックより、
中古のSS1610で十分
二万円でおつりがくる
670[Fn]+[名無しさん]:2011/02/09(水) 21:04:09 ID:TbubI0b9
RX2今となってはCPUは非力の部類に入るが、それでもWin7にすれば
サクサク動くし、Officeぐらい問題ないけどなあ。軽さと
よく練られた使いやすさはいまだトップクラスだし。まあ惜しむらくは
メモリ5Gより増やせないことぐらいか。
671[Fn]+[名無しさん]:2011/02/09(水) 21:05:39 ID:dQ1Om8QF
XPの方がサクサクだったよ
7だとちょっと重く感じる
672[Fn]+[名無しさん]:2011/02/09(水) 21:35:38 ID:WfAgG2PF
RX2は極薄液晶がたまらんとです
673[Fn]+[名無しさん]:2011/02/09(水) 21:44:36 ID:rgGeSrQu
富士通の今回のモデルに12.1インチ1280*800のモデルがあった。

東芝でも復活しないかな。
674[Fn]+[名無しさん]:2011/02/09(水) 22:00:54 ID:747V5c27
SSDにすると7は割と問題なく動く
32bit版だから、メモリ4Gにして1GはRAMドライブで
675[Fn]+[名無しさん]:2011/02/09(水) 23:22:14 ID:v91s21Fg
RX2にWin7でサクサクってw
Core i7機ですらもっさりだけど。
友人もわざわざVistaにダウングレードしたほど。
676[Fn]+[名無しさん]:2011/02/09(水) 23:42:24 ID:dQ1Om8QF
>わざわざVistaにダウングレードしたほど
ちょちょっと待って
677[Fn]+[名無しさん]:2011/02/09(水) 23:42:53 ID:rgGeSrQu
クリックに反応しないので、アイコン連打してたら
多重起動したでござる。

RX2でWindows7だとこういうプチフリ度々起こるよね。
678[Fn]+[名無しさん]:2011/02/10(木) 00:24:44 ID:ocLMp9gS
度々は起こった事無いが
プチフリに近い挙動は確かに見るな
679[Fn]+[名無しさん]:2011/02/11(金) 04:58:49 ID:NEw7320e
RX1を中古で買おうと思ってるんだけど、生成1とか2ってRX1でも問題あり?
S-ATAモードが1段落ちるって事なんだ? 

前に自分でSSD積んだら、プチフリ酷くて泣かされたけど、今時のSSD積んで使い倒してみたいと
思ってるんだけど。 
win7も入るのかな?  最新のMacbookAIRですらC2Dの1.4Ghzだし、C2Dの1.2GzhのRX1もまだ現役だよね?

680[Fn]+[名無しさん]:2011/02/11(金) 08:09:25 ID:blhBwkU2
>>679
現役かどうかは、どう使うかで変わると思うけど?

俺はRX1+SSDでOfficeとか使う分にはまだまだ十分だと思ってるけど
681[Fn]+[名無しさん]:2011/02/11(金) 09:56:53 ID:g6QkwT8W
散々既出だけどRX2にしとけ
682[Fn]+[名無しさん]:2011/02/11(金) 15:56:10 ID:bshSt03c
中古で3万円以内で、
RX2 Win7 ないですかね。
683[Fn]+[名無しさん]:2011/02/11(金) 15:59:51 ID:bBYD6xEx
RX2は3万円代になるまでいらん
仕事で使うなら支給品でやるし無理して入手するもんでものでもない
684[Fn]+[名無しさん]:2011/02/11(金) 18:16:16 ID:efNHJKga
RX3に乗り換えたから言うけど、いまさらRX2に3万は高いだろ。
685[Fn]+[名無しさん]:2011/02/11(金) 18:18:29 ID:g6QkwT8W
>>684
RX3?
それこそそんなゴミマシーンいらんとですw
686[Fn]+[名無しさん]:2011/02/12(土) 10:11:52 ID:eO9nguNt
まぁRX2は粗大ゴミですけどね
687[Fn]+[名無しさん]:2011/02/12(土) 10:19:26 ID:SXvG6KL+
RX2Lばんじゃーい
688[Fn]+[名無しさん]:2011/02/13(日) 06:41:59 ID:uXt2VxrF
バックアップ電池が手に入らないので、
比較的充放電特性の似てるVL2020を半田付け(コードは再利用)
しようと思ってるんだけど似たようなことした人いる?
もともとついてた電池はUS1620Nとかいうソニー製のやつだった
689[Fn]+[名無しさん]:2011/02/15(火) 11:00:00 ID:IzFwoNng
既出だったらすまん。
昨日ラクダRX2L(7x64化済)にメモリ4GB増設して計6GBにしたところ、グラボが逝く寸前のような感じで描画が崩れて困った。
ググった結果、異なる容量のメモリを組み合わせてVT-dを有効にした場合のみ発生するGS45の不具合の模様。
VT-d有効にしてたからもろに現象にぶち当たったんだけど、知らなくて無駄にmemtest回したりちょっとはまってしまった。
最新のディスプレイドライバ適用してもダメなので今のところ回避策は無さそう。仮想化のための増設でもあったので、ちょっとショック。

で、テンプレの↓なんだけど、

Q RX2に4GB以上のメモリは増設できる?
A できます。きちんと全容量認識して使えます

VT-dを有効にすると描画不具合の記述を追記した方がいいかも。
それもあってBIOSの初期設定でVT-xのみ有効なのかもしれん。
690[Fn]+[名無しさん]:2011/02/15(火) 12:38:51 ID:77kf0lLZ
自分で追記したテンプレを作ってください。可能なら崩れた描画の写真も添えて。
691[Fn]+[名無しさん]:2011/02/15(火) 12:45:35 ID:gsGg7uZx
VT-dだったのか
memtest回しても問題ないと思ったら

これで6G化できるなあといっても64bit化しないから
RAMドライブが増えるだけか
692[Fn]+[名無しさん]:2011/02/15(火) 13:03:18 ID:erG3/pJE
RX固有の問題じゃない件を追加し始めるとキリがなくなりそう
693[Fn]+[名無しさん]:2011/02/18(金) 00:27:40 ID:V/+H+c3+
>>689
SU9400ってそもそもVT-dに対応してないはずだが。
694[Fn]+[名無しさん]:2011/02/18(金) 02:42:39 ID:TLRryMyR
GS45の話だろうに・・・
695[Fn]+[名無しさん]:2011/02/18(金) 12:06:50 ID:p4xHAJxp
696[Fn]+[名無しさん]:2011/02/19(土) 12:08:03 ID:JosNCeb6
RX2のSSDへの換装について教えてください。

RX2/T7KのHDDをSSDに換装するために、
IO-DATAで「SSDN-ST256H」や「SSDN-ST256B」としても流通している、
東芝製の「THNS256GG8BBAA」を使い行おうとしています。

現状、動作しているWindows7Pro環境をAcronis TrueImageを使い
コピーをしたところコピーはできるものの起動せず、
Windows7を初期インストールしようとしたところ、ファイルのコピーが始まり、
フォーマットをしている際にエラーで失敗となるなどで、行き詰っています。

SSDの不良も疑い、元のHDDに戻して、
CheckDiskをしたり、HDD Tuneのエラーチェックをしましたが、
特に不良はないようです。

何か対処方法があったら、教えていただけませんでしょうか?
東芝製ならば相性がいいような情報があったと理解していたのですが、
そもそも、このSSDへの換装はNGなのでしょうか?
ちなみに、CrystalDiskInfoで確認すると、ファームはAGF10206です。
697[Fn]+[名無しさん]:2011/02/19(土) 15:29:13 ID:5ziOAwqJ
まずはSSDにXPをクリーンインストールしろ。話はそれからだ。
698[Fn]+[名無しさん]:2011/02/19(土) 16:14:54 ID:gR6LUflR
>>696
ラクダRX2L使いだけど、SSDに換装して、標準のリカバリディスクのWIN7、およびXPの
どちらでも特に問題なくSSDでインストール出来たよ。
699[Fn]+[名無しさん]:2011/02/19(土) 22:58:35.38 ID:mkkHh1Yh
TG120E/2WでX25M80Gだけど、なんの問題もなくリカバリディスクのVistaも7も入ったよ。
700[Fn]+[名無しさん]:2011/02/20(日) 09:17:29.18 ID:xEo3pyuM
>>696
念のため、増設メモリのチェックしてみて。別機種インストールで似たようなことがあって
調べたら増設メモリがダメだった。
701[Fn]+[名無しさん]:2011/02/22(火) 22:07:28.74 ID:w7t4gUq7
ラクダRX2L買って1年だが、出張のお供として最近活躍してくれてる。
薄くて、軽くて、そこそこのスペック(今となってはロートル扱いされるが)で、動画入りパワーポイントのプレゼンも問題ないし、突発的な軽めの動画編集もこなせる。

買った当初は使い道少なかって飾り物だったんだけどね。
702696:2011/02/23(水) 00:58:26.39 ID:PT/m50+W
みなさん、情報ありがとうございます。
多忙にて、プロバイダ悪禁で書き込み出来ず&検証作業先送り中です。

>>698
SSDの機種は、どちらのものでしょう?
同じ東芝製のものでしょうか?

>>699
X25M80Gですと、Intel製でしょうか?

>>700
メイン機のデスクトップを組むときに、メモリ不良でインストールでてこずったことがありました。
今回は、動作中のHDDで利用中のものなので、あまり疑ってはいませんでした。念のために、確認してみます。

>>697
なぜ、まずXPなのでしょうか?
SATAのディスクなので、クリーンインストールならば、7やVistaのほうが手っ取り早いのではありませんか?
ちなみに、本機用のリカバリー用のXPのディスクが無く、AHCIドライバを組み込んだディスクを作るなど、
手間がかかるかなあ、とも思ったものですから・・・
703696:2011/02/23(水) 00:59:36.81 ID:PT/m50+W
>>702
自己レス
× 多忙にて、プロバイダ悪禁で書き込み出来ず&検証作業先送り中です。
○ プロバイダ悪禁で書き込み出来ず&多忙にて、検証作業先送り中です。
704[Fn]+[名無しさん]:2011/02/23(水) 16:15:24.63 ID:MmRl4R8a
RX2L T6LにWindows7SP1入れてみたけど、
エクスペリエンスインデックス全然変わらん。
705[Fn]+[名無しさん]:2011/02/23(水) 18:21:35.48 ID:j7vJQYLR
>>702
下らん能書きこねてないでXPでも7でもいいからクリーンインストールしろや
言われたこともまともに出来ないなら二度と来るな能無し
706[Fn]+[名無しさん]:2011/02/23(水) 19:04:59.05 ID:JLrR1HMb
win 7 sp1出たのか、今からupデートするわ。
707[Fn]+[名無しさん]:2011/02/23(水) 19:50:08.37 ID:G0cACGzy
>>702
リカバリディスク読み込むドライブは大丈夫?
違うのあったら試してみ

俺も東芝SSDでEASEUS Todo Backup使ってすんなりコピー出来たけど。
何も問題なければスムーズにいくはずだからどっかに問題があるはず
708[Fn]+[名無しさん]:2011/02/23(水) 20:11:04.52 ID:faFvdkjr
アキバの大通りにある店でTA106Eを見かけて、ポップにバッテリー11時間もつってのがあって非常に心惹かれるけど、これって本当にこれくらい持つの?
使用目的は出先でのテキスト入力(ワードじゃなくてエディタで)で、バッテリーは新調するかもという前提で
709[Fn]+[名無しさん]:2011/02/23(水) 20:33:11.25 ID:9OHctPmL
>>708
ノートPCの実働はカタログスペックの半分
日帰りなら予備のバッテリーが1本あれば困らない程度には持ってくれる
710[Fn]+[名無しさん]:2011/02/23(水) 20:33:28.53 ID:P9DCDZDN
>>708
俺はSA106Eを中古で買ったけどバッテリー駆動は3.5時間くらい。
新品でも精々4時間くらいらしいけどな。
711[Fn]+[名無しさん]:2011/02/23(水) 21:09:46.03 ID:faFvdkjr
なるほど、大体分かりましたありがとうございます
712[Fn]+[名無しさん]:2011/02/23(水) 21:21:41.24 ID:cmSyY57+
713[Fn]+[名無しさん]:2011/02/23(水) 21:34:31.88 ID:JLrR1HMb
そとづけドライブでリカバリディスク読ませたときに、怪しい奴ではリカバリ失敗したな。
けっきょくIOの外付けドライブ買ったらあっさりリカバリ出来たこともあったわ。
714[Fn]+[名無しさん]:2011/02/23(水) 22:23:25.75 ID:G0cACGzy
>>712
やっぱりsandyで駆動時間かなり伸びるんだな
買っちゃおっかな
715[Fn]+[名無しさん]:2011/02/23(水) 22:34:51.19 ID:MmRl4R8a
>>712
TDP35WのCPUとか・・・。
せめてTDP17Wのi5-2537Mとかにして欲しかった。
716[Fn]+[名無しさん]:2011/02/24(木) 07:26:55.39 ID:+BOVmP0D
>>712
>>715
重量1.2kg以上のデブPCの話題はスレチガイ
717[Fn]+[名無しさん]:2011/02/24(木) 07:37:00.09 ID:UXxpnHo3
SSDを殻割りして光学ドライブ撤去すれば1kg切らないかなあ
ノートだとCPUも簡単には交換できないだろうし
718[Fn]+[名無しさん]:2011/02/24(木) 07:48:40.82 ID:kVujymwT
RX3シリーズと後継モデルのSSD標準モデルなら最初から殻割り済みじゃない?

後から光学ドライブ抜いても、蓋に悩まされそうだが。
光学ドライブ無しモデル無かったっけ?
719[Fn]+[名無しさん]:2011/02/24(木) 08:28:21.41 ID:nh6MzRvx
法人向けにはある
720[Fn]+[名無しさん]:2011/02/24(木) 08:44:53.84 ID:oMOJtIG7
RX1がカタログ10時間、軽負荷実動5時間ってところだったけど、
ThinkPadはカタログ9時間、軽負荷実動7時間だた。
カタログ値の半分ってずっと思ってたけど、日本メーカーが鯖読み過ぎなだけだな。
721[Fn]+[名無しさん]:2011/02/24(木) 10:04:50.65 ID:8oc8XFz8
>>720
日本のメーカーはJEITA、海外メーカーはBattery Mark。
そもそも測定方法が違う。
722[Fn]+[名無しさん]:2011/02/24(木) 12:29:05.51 ID:NAF0I6z3
>>721
消費者から言わせると「だから何?」って感じだな
723[Fn]+[名無しさん]:2011/02/24(木) 17:10:27.76 ID:786XHdS0
「測定方法が違う」に対して「だから何?」と返すのは相当馬鹿だと思う
724[Fn]+[名無しさん]:2011/02/24(木) 21:21:33.10 ID:6w685EdY
アメリカのRX2portageR600は確か8時間〜9時間だったね公称値。
725[Fn]+[名無しさん]:2011/02/25(金) 00:24:01.27 ID:T2TK+3KV
JEITA1.0の測定法ってぶっちゃけ電源入れた状態で、
一番省電力な状態でのバッテリー切れるまでの時間。

BatteryMarkはブラウザを動かしたり、ネットに繋いだりして、
ある程度のPC使用を想定した状態でのベンチマーク。

製品仕様にJEITAで測定したか、BatteryMarkで測定したか記載されているから。

俺の使い方だと実際に使える時間は、JEITA表記だと公称の1/3、
BatteryMark、BBenchだと公称の2/3だと思ってる。
726[Fn]+[名無しさん]:2011/02/25(金) 06:17:13.14 ID:PmAergsV
そういやDELLだけは何故か測定方法不詳だったなあ
727[Fn]+[名無しさん]:2011/02/25(金) 21:12:45.26 ID:KNvn6+By
ラクダRX2LなんだけどWIN7 SP1にアップデート出来ない・・・。

インテルのSSD80Gに交換してリカバリディスクでWIN7環境にしたんだけど、
パーテンションが4つに分かれてる。
1.7GBくらいのがWIN7の隠しパーテンションなんだよね?
64Gくらいのが通常使えるパーテンションで、7.2G位のが用途不明のがある。
これはなんだろう?
あおT一つは350MBくらいのもあるんだが。
728[Fn]+[名無しさん]:2011/02/25(金) 21:26:46.28 ID:PmAergsV
ttp://zip.2chan.net/3/res/465754.htm
を見た感じだと、こうか?
1. Windows6.1-KB947821-v10-x64.msuを入れる
2. Windows UpdateでSP1以外のアップデートを入れる
3. SP1を入れる
729[Fn]+[名無しさん]:2011/02/25(金) 22:59:22.94 ID:KNvn6+By
リンクの画面と同じ状態だわ。
730[Fn]+[名無しさん]:2011/02/25(金) 23:11:11.29 ID:PmAergsV
>1.7GBくらいのがWIN7の隠しパーテンション
そう。

>.2G位のが用途不明のが
リカバリ用?
731[Fn]+[名無しさん]:2011/02/25(金) 23:12:29.83 ID:G6sMveUe
>>720
ThinkPadの重量でいいのならRX1なら20時間分のバッテリーつけれるだろ。
732[Fn]+[名無しさん]:2011/02/26(土) 00:49:05.56 ID:7XXlSFSV
733[Fn]+[名無しさん]:2011/02/26(土) 00:53:17.52 ID:7XXlSFSV
RX2L/T6Lだと、SP1インスコするのに20分かかった。
734[Fn]+[名無しさん]:2011/02/26(土) 12:42:01.53 ID:EU7P9N1F
>>725
JEITAは酷いよね。
オーディオもネットワークもその他周辺デバイスすべて無効でOK、
輝度は最小もしくはバックライトOFFって、それPCの電源入れてる意味無いから!

>>731
論点はメーカーによるカタログ値と実測値の比率の違いなんだけど。

ちなみに1.2kgのx201sの話ね。同じ6セルだし。
RX1は超低電圧CPU乗っけてるのになんで大飯喰らいなんだろう。
735[Fn]+[名無しさん]:2011/02/26(土) 14:14:11.24 ID:rPgYzx4d
>ちなみに1.2kgのx201sの話ね。

くだらね。
乗ってるデバイスが少ないからバッテリーの減りが少ないだけだろ。
DVD-RWつないで常時ONで計り直してから来いよ。
バッテリー3時間くらいしか持たないから。
736[Fn]+[名無しさん]:2011/02/26(土) 14:38:03.48 ID:rf+5UZ8P
何でそんなに高圧的なんだ?
737[Fn]+[名無しさん]:2011/02/26(土) 17:25:21.42 ID:z8fk5nIX
>>732
ありがとう。
上の方は入ったけど、下側の方が同じエラーで止まるわ。
バッファローのramディスクユーティリティが悪さしてるのかな。

738[Fn]+[名無しさん]:2011/02/26(土) 18:40:17.80 ID:7XXlSFSV
739[Fn]+[名無しさん]:2011/02/26(土) 18:44:51.73 ID:a7PJ/N16
1kg切るとちょっとしたお出かけにも気軽に持って行けるのがいいね。

今頃電源OFFのUSB給電機能に気がついたんで、
携帯の移動充電器機能も付加。
これで旅先でいつ携帯がバッテリー切れになっても安心。
740[Fn]+[名無しさん]:2011/02/26(土) 19:57:26.97 ID:rf+5UZ8P
この重さならバッテリーLにしてみようかという気にもなる
741[Fn]+[名無しさん]:2011/02/27(日) 01:07:45.19 ID:AgOnoH6V
>>739
むっ、知らなかった・・・。
どのポートでしょう?
742[Fn]+[名無しさん]:2011/02/27(日) 01:23:08.76 ID:1rlhiBef
eSATA共用ポートでなかった?
てかマヌアル読もう
743[Fn]+[名無しさん]:2011/02/27(日) 03:28:49.15 ID:cemFo0A3
>>738
mount/Eコマンド入れたらsp1入り始めました。
744[Fn]+[名無しさん]:2011/02/28(月) 21:06:23.89 ID:N769oswK
SS RX2を使っております
プレインストールソフト「TOSHIBA DVD PLAYER」はチップセットによる再生支援は効いているのでしょうか?
効いてるとしてもカクカクしすぎな感じがします
ぐぐっても出てこず(市販のDVDプレーヤーばかりがヒットする)質問しました
745[Fn]+[名無しさん]:2011/02/28(月) 22:05:34.87 ID:U9lL1XGu
>>744
DxVAに関するチェックがないので再生支援対応してないと思う。
MPCHCと比べてみてもCPU負荷は高めだし。

ただ俺の環境RX2L/T6Lの7SP1+東芝ECO有効でもカクカクにはならなかったよ。
746名無し募集中。。。:2011/03/01(火) 11:25:39.24 ID:FXXwXCgT
>>745
ありがとうございます
再生支援使うためには市販のプレーヤーソフトを入れろってことですね
747[Fn]+[名無しさん]:2011/03/01(火) 15:02:46.30 ID:0QRuN/73
>>744
何か省電力機能がONになってるのでは?
あとバックでWMPが動いてるとライブラリの処理とかしてて影響でる場合もある
748[Fn]+[名無しさん]:2011/03/01(火) 16:03:42.60 ID:E9Y41ch9
WMPでも再生支援効くが。
749[Fn]+[名無しさん]:2011/03/02(水) 01:13:56.55 ID:pQPC17p3
東芝PC工房で修理頼んだら、翌々日に上がってきた。
メインボード替えたから、OSのアクティベーションに引っかかったよw
ここの対応はいいね。
750[Fn]+[名無しさん]:2011/03/06(日) 21:42:07.90 ID:ZSKxg+/z
3490、5年くらい前に買ってHDDだけ新品に換えたが
氷で冷やしたり無茶な事やりながら3年ほどフル稼働してたが未だに動く、どうなってるんだ
751[Fn]+[名無しさん]:2011/03/07(月) 20:22:37.97 ID:3eXlN+zP
dynabook SS S21 12L/2が13000円で売ってるんですがこの値段は妥当なのでしょうか?
メモリは768MBに増設されているみたいです。

あとこのdynabook SS S21 12L/2の欠点みたいなのってあるのでしょうか?
ネットでいろいろ調べたんですがつかってる方があまりいないのかよくわかりませんでした。
752[Fn]+[名無しさん]:2011/03/07(月) 20:51:16.47 ID:Ae2cmtH0
そのスペックが君の用途に適してるのならば買って良いと思う。
ただし自分なら49800円とかの多少大きく重たい投げ売り?i3モデル買う。
ラクダRX2L使いだから、戯言だと流してくれてもいいよ。
753[Fn]+[名無しさん]:2011/03/07(月) 20:55:37.99 ID:Ae2cmtH0
bluetoothの極小ドングルをusbに差してるけど、
やっぱり持ち運び時には気になるね。

荒業使う必要あるけど内蔵させるかな。
754[Fn]+[名無しさん]:2011/03/07(月) 20:58:46.79 ID:3ffggYNT
>>751
まあ妥当な値段だと思うよ
メモリ768MBはネットやメール程度なら実用で使えるギリギリのライン
755[Fn]+[名無しさん]:2011/03/07(月) 21:33:04.37 ID:4X8QbuLd
>>751
HDDが1.8インチ
756751:2011/03/07(月) 22:46:38.32 ID:3eXlN+zP
皆さんいろいろな意見ありがとうございます。
dynabook SS S21 12L/2を買ってみようと思います。

使用用途はネット、メールなのでスペック的にはなんとかなるということがわかりました。
それでもメモリは値段も安いので1.2GBまで増設したほうがいいでしょうか?

HDDは1.8インチということでSSDも探したんですが見つかりませんでした・・・。
とりあえず使ってみてあまりにも遅いと感じたらCFにでもインストしてみようと思います。
757[Fn]+[名無しさん]:2011/03/08(火) 00:25:35.66 ID:yP7OP2/p
実際に使ってたけど、もっさりが気にならないならアリ。
とにかくHDDがもっさり過ぎて、自分の場合はいろいろアプリ入れたせいもあるけどメモリ増設しても焼け石に水状態だった。
CFは確かスロット自体が遅くて、まだHDDの方がマシだったような記憶がある。
可能なら手持ちのCFに速度計測ツールでも入れたものを持参して、速さを試させてもらうといいかも。
758[Fn]+[名無しさん]:2011/03/08(火) 00:34:26.73 ID:GY/fu/sF
>>756
CPUの速度はPenMの1.2GHzとかだから、最近のネットブックに比べても文句なしなんだけど、
基本的に1.8インチHDDを搭載したDynabookはSATAな時代、遅いと感じると思う。
もっさりの解決策はなんらかの方法でSSD化することなんだけど、結局本体価格にSSD化する費用を
上乗せするとRX1が買えちゃうんだよね。

まぁ個人的にはs20/s21のデザインは好きなんだけどねー。
759[Fn]+[名無しさん]:2011/03/08(火) 22:28:23.76 ID:8nPAUaIt
>>753
前スレにN11に乗っけた人のページがあったね。
760[Fn]+[名無しさん]:2011/03/08(火) 22:56:39.17 ID:nOp7B4LW
ヤマダでR730のi5モデルが8万円ちょっとだったんで、RX3持ってるのに危うく買いそうになった。

あんなに値引きされるとは、やっぱR731のCPU変更とUSB3.0搭載ってのはでかいんだな。
761[Fn]+[名無しさん]:2011/03/09(水) 16:56:21.48 ID:jrs5TtO5
RX3の話はスレチガイ
762[Fn]+[名無しさん]:2011/03/09(水) 20:43:41.59 ID:KqXnaWxO
そしてRX2のいいところを全部つぶしてRX3を仕上げた
プロダクトマネージャはキチガイ
763[Fn]+[名無しさん]:2011/03/10(木) 16:16:23.26 ID:CcUZxcUg
>>753
ttp://sgy-net.com/cart.html
で買ったAzureWave AW-NB041Hという
b/g/nとBlueTooh3.0コンボのminiPCI-eカードがWin7 32bitのRX2使えた。
64bitはドライバがないみたいだし、ハーフなんでアダプタが必要だったけど。
764[Fn]+[名無しさん]:2011/03/10(木) 17:01:21.88 ID:G9qXWAtO
>>763
N11にbluetooth内蔵させた人の様に大手術になるかと思ったけど
無線lanのminipciを無線lanとbluetoothのコンボカードに交換する手が有ったんですね。
今のところwin7 32bit使いなんで買ってみます。
情報ありがとうございます。
765[Fn]+[名無しさん]:2011/03/10(木) 18:55:18.49 ID:G9qXWAtO
>>763
ポチッたので週末には搭載報告出来ると思う。
766[Fn]+[名無しさん]:2011/03/10(木) 18:56:04.20 ID:q3GAolwZ
コンボカードあるのか、便利だな
767[Fn]+[名無しさん]:2011/03/10(木) 21:46:12.00 ID:6gunh2zI
>>763
AzureWaveの無線LANは感度悪いし、不安定だからな・・・。
EeePCに載ってたけど、速攻5300agnに交換したし。
5GHz帯が欲しい俺には無用だな。

しばらくUSBのドングルで我慢するわ。
768[Fn]+[名無しさん]:2011/03/10(木) 22:04:39.58 ID:G9qXWAtO
マジですか・・・。
テンション下がってきた。
769[Fn]+[名無しさん]:2011/03/10(木) 23:43:43.64 ID:MU0NEwWc
自分もコンボカードに突撃する。
SSD換装したし、PCカードスロットにBTマウス仕込んでる。
USBのBTドングルの飛び出しは以前から気になってたんだ。
770[Fn]+[名無しさん]:2011/03/11(金) 00:31:34.78 ID:/FHTmToq
気にはなるが、仕方ないから右側のポートに挿しっぱなしにしてある。
771[Fn]+[名無しさん]:2011/03/11(金) 01:48:50.71 ID:mN9TS5a8
コイツ↓はどう?通販で扱ってるところが今のところ国内にないのが難点だけど
intelのダウンロードセンターに64bitドライバあり
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110219/ni_ca6230.html
772[Fn]+[名無しさん]:2011/03/11(金) 03:21:09.03 ID:Ue/ePwHL
BTは東芝スタックじゃないとConfigFreeが効かない。まぁ使ってる人がいるとも思えんが。
773[Fn]+[名無しさん]:2011/03/11(金) 07:37:48.91 ID:sLc4Tj48
>>771
インテル純正のコンボカードあるのか、東京出張の際に買いに行くか。
aw-nb041hの電波の掴みが悪かったらだけど。
774[Fn]+[名無しさん]:2011/03/11(金) 08:11:03.85 ID:sLc4Tj48
azurewaveの不評?とaが使えるのとIntel純正(64bitドライバ有り)に惹かれて、結局ポチった・・・。

テクノハウス東映のtwitter遡ってたら2/24に通販ページには載せてないけど、
通販OKと書かれてたから、ほぼ衝動買い。

コンボカード2枚届くのかw
775[Fn]+[名無しさん]:2011/03/11(金) 09:32:47.16 ID:xYnzXaLe
6230在庫切れになってたと換装スレに書かれてたと思ったが。

テクノハウス東映はメール通販だから、メールしたということだな。

6230でもazureでも換装結果の報告を期待してるわ。
776[Fn]+[名無しさん]:2011/03/11(金) 13:42:54.02 ID:Ue/ePwHL
>>775
さっき問い合わせたら売り切れだったよ。
東芝PCだと認識しないって換装スレで報告あったから>>774さんの吉報を待ってから
動きを取ることにします。
777[Fn]+[名無しさん]:2011/03/11(金) 20:27:16.55 ID:sLc4Tj48
6230在庫無しでキャンセルメール来てたわ。
明日にはazureが来るから換装するわ。
778[Fn]+[名無しさん]:2011/03/12(土) 01:07:46.64 ID:8k3sclIu
今日の地震で、俺の大事なRX2の天板が深く傷ついてしまった・・・orz

でも、電源入れたら正常動作したから運が良かったかな。
779[Fn]+[名無しさん]:2011/03/12(土) 01:19:54.22 ID:stFKCaaT
液晶が無事なら良いさ
大事にしてやれ
780[Fn]+[名無しさん]:2011/03/12(土) 11:57:57.65 ID:/JooHUso
>>778
傷だけで済んで良かったじゃないか。
778や周囲の人の怪我などは無かったんだろ?

azurewaveのコンボカード届いたけど、昨晩はほぼ徹夜だったので換装は明日以降にするわ。
余震が南下してくるし、長野で震度6前後が短時間に3連続には驚愕した・・・。
781[Fn]+[名無しさん]:2011/03/12(土) 13:01:42.51 ID:xMzHbhID
s30 WinXPSP2再インストールしてみたんだけど、
サウンドのドライバーだけあたらなくて音が出なくなっちゃった。

東芝のサイトから落としたドライバーなんだけどなんで???

原因わかる方いますか??
782[Fn]+[名無しさん]:2011/03/12(土) 22:12:57.61 ID:/JooHUso
枝野の会見みて、少し気分が落ち着いたのでazurewaveのAW-NB041Hへの換装を行った。
BTはシステムのドライバで接続ok
無線LANはNGだったので、windowsアップデートしようとしたら当然繋がらなくて焦ったw

有線接続でwindowsアップデートしたら無線LANもOK
黒と白の線を繋ぐ順序が分からなかったけど、FULLからHALFなので線が足らず、
純正と黒白反対で繋にしか繋げられなかった。


しかし3km離れてた人が被爆てどうよ??
783[Fn]+[名無しさん]:2011/03/12(土) 23:11:45.98 ID:/JooHUso
784[Fn]+[名無しさん]:2011/03/13(日) 13:59:32.59 ID:YZMemTpz
デスク上にあった500mlグラス満杯を浴びたRX2君無事起動
785[Fn]+[名無しさん]:2011/03/13(日) 14:35:25.04 ID:OplLJyul
>>784
RX2の耐水性能が発揮されたんだね、おめでとう。
水以外の飲料だったら、分解整備に出した方が良いと思うよ。

交換後の写真入れ替えました。
http://img.wazamono.jp/pc/src/1299978086048.jpg
786[Fn]+[名無しさん]:2011/03/13(日) 14:55:59.01 ID:YZMemTpz
>>785
ありがと
一応水だけなんだけど
ポトリもACアダプタもぶっかかったから
近いうちにPC工房に点検に持ち込むよ
787[Fn]+[名無しさん]:2011/03/14(月) 21:00:32.75 ID:LrJA1QfV
時期が時期だけにスレ閑散だけど、azurewaveの報告乙。
俺も導入してみるかな。
aが使えなくなるのが寂しいけど。
788[Fn]+[名無しさん]:2011/03/15(火) 13:14:16.31 ID:P/jNWnop
インテルのドライバ流石に更新されるかなぁ…
789[Fn]+[名無しさん]:2011/03/16(水) 19:48:52.26 ID:+uaWyvCR
RX3買うか検討中なんですが、光学ドライブは何_ですか?
また換装は容易ですか?
790[Fn]+[名無しさん]:2011/03/16(水) 23:54:08.81 ID:lEGRsPv6
3_シーベルト
791[Fn]+[名無しさん]:2011/03/18(金) 21:05:48.12 ID:lAatoAo3
無責任糞メーカー凍死婆w

福島原発設計 元東芝の技術者 「津波全く想定せず」

 東京電力福島第1原発を設計した東芝の元技術者、小倉志郎さん(69)=横浜市=が
16日、東京の外国特派員協会で記者会見し「1967年の1号機着工時は、米国ゼネラ
ルエレクトリック社(GE)の設計をそのままコピーしたので、津波を全く想定していなかった」と明かした。

 三陸沿岸は津波の多発地帯だが、津波が比較的少ない米国技術が今回の被害の盲点となった可能性がある。
 日本の原子力発電は英米の技術輸入で始まり、福島原発はそのさきがけ。小倉さんは1、
2、3、5、6号機の冷却部分などを設計し「1号機は、日本側に経験がなく無知に近い
状態だった。地震津波の多発地帯とは知っていたが、批判的に検討、判断できなかった」
と話した。2号機からはGEの設計図を改良したが、「マグニチュード8以上の地震は起
きない、と社内で言われた。私の定年が近くなってやっと、地震対策の見直しをしたが、
それでも大地震は想定しなかった。責任を感じる」と述べた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/278890.html
792[Fn]+[名無しさん]:2011/03/19(土) 12:01:43.94 ID:0Kyh3Fab
テクノハウス東映のツイッター見てたら1週間前に6230再入荷してるじゃん。
ということでメールで通販依頼を出した。

RX2で動作するか楽しみだ。
azurewaveのAW-NB041Hだと、aが使えないし、150mbps(スペックだけだけど)だしね。

AW-NB041Hで妥協しそうだったけど、事前にテクノハウス東映のツイッター確認して良かったわ。
793[Fn]+[名無しさん]:2011/03/19(土) 17:38:03.79 ID:4d7eiJQK
ハーフからフルサイズへの変換はどうするの?

6230のRX2への搭載結果の報告期待します。
794[Fn]+[名無しさん]:2011/03/20(日) 16:31:51.53 ID:f/JK7x48
6230到着し、組み込んでみた。
スペックではBT使えるし、abgnで300Mbpsだしサイコーだな。
azurewaveのAW-NB041Hなんて目じゃないぜ。









BIOSすら立ち上がらねぇ・・・orz
ドライバが有るとかないとか、工夫のしようが無い。
795[Fn]+[名無しさん]:2011/03/20(日) 16:32:57.48 ID:f/JK7x48
AW-NB041H買うわ、6230はヤフオクに流します。
796[Fn]+[名無しさん]:2011/03/20(日) 16:42:03.70 ID:6TdHfspX
BTや無線LANのon/offてソフト的にできるん?
797[Fn]+[名無しさん]:2011/03/20(日) 16:43:20.85 ID:6TdHfspX
ああ、それ以前ですか。改行の下まで読んでなかったw
798[Fn]+[名無しさん]:2011/03/20(日) 16:57:21.24 ID:7tlpCFYV
6230ってピンが結構歯抜けになってるんだよね。
RX2のBIOSチェックが厳しいんだろうなぁー
799[Fn]+[名無しさん]:2011/03/20(日) 17:17:07.91 ID:6TdHfspX
役に立たないかも知れないけど、可能ならカードを外した状態でBIOSのリセットかCMOSのクリアを一応試してみては?
800[Fn]+[名無しさん]:2011/03/20(日) 17:30:53.93 ID:6vMDTFf8
BIOSで弾かれているのだとしたら、20ピンマスク法で何とかならないかな
801[Fn]+[名無しさん]:2011/03/20(日) 18:13:05.02 ID:bJkhVyBm
内蔵モジュールのPA3418U-1BTMはどうなんだろう?
動くのかな?
802[Fn]+[名無しさん]:2011/03/20(日) 20:59:39.92 ID:4XLh3nhN
>>801
動くだろうがアンテナはどうする?
803[Fn]+[名無しさん]:2011/03/20(日) 21:08:36.21 ID:XDIb1QyG
RX2Lで蓋を閉めたら休止する設定にしてあるが、
蓋を閉めて休止になったのを確認しても(スリープみたいに
ランプはついてない)、そのままにしておくとバッテリー残量が
0になってしまうの何でだろう。
804[Fn]+[名無しさん]:2011/03/20(日) 21:43:06.20 ID:8gLIu8kF
>>803
USB給電ONにしてない?
805794:2011/03/21(月) 01:40:13.88 ID:VZSpdPUq
夜遊びから帰ってきました。
起きたら、20ピンマスク法を駄目元でトライしてみます。
806[Fn]+[名無しさん]:2011/03/21(月) 02:25:24.86 ID:GidN9BsL
RX買おうと思うんだがRX1とRX2はスペック以外にそんなに差があるの?
>>225を見るとファンが静かだったり他にもありそうだが。
オクで値段が倍近く違うんだが、それほど差があるの?
ないのならRX1買ってHDDをSSDに交換しようと思ってる。
807[Fn]+[名無しさん]:2011/03/21(月) 03:02:31.90 ID:1EiIB2Wy
>>806
とりあえずXP入れてテキストベースのウェブページみる程度ならRX1でいいんじゃないのかな?
ただ、お金に余裕があるなら絶対にRX2をお勧めする。RX1,RX2の軽さとバッテリの持ち具合に魅力を
感じているユーザであれば倍近く出す価値はある。

ちなみに俺はRX1に東芝製SSD積んでつかってたけど、RX2に結局乗り換えた。
Windows 7入れてアンチウィルスを常駐させつつ、ブラウジング、MSオフィスいじったり、
フルHDな動画を見たりするには不十分と感じたわ。
あと静音化も期待してRX1にSSD入れる場合は本当にがっかりする。ファンコントロールの設定を
静音にしても直ぐ排熱がおいつかなくなって、ブンブンファンが回り始める。
808794:2011/03/21(月) 10:55:34.03 ID:VZSpdPUq
20pinマスク法でググってたら、RX2に6250(wifi+wimax)積んでる人のHP見てたら20pinマスク法でクリアしてた。
これはイケると踏んで、6230に20pinマスクしたけど、自分のRX2Lは起動画面すら拝めない・・・。

RX2LはRX2より判定厳しいの?
6250と6230は同世代のカードだし・・・。
809[Fn]+[名無しさん]:2011/03/21(月) 12:07:42.93 ID:K27NY5l1
6230はマスクが必要というより必要なピン配がない、という感じだね
自分は5150に純正BTモジュールで妥協した
810794:2011/03/21(月) 14:28:22.08 ID:VZSpdPUq
純正BTモジュールてSS NXにBTモジュール組んだ人と同じ方法だよね?
MBの裏側にフレキケーブルで接続する方法か・・・。

素直のaw-nb041hにするわ・・・。
811[Fn]+[名無しさん]:2011/03/21(月) 21:45:09.00 ID:HkQjNyGT
> 808
そのページ知ってるけど、実はピンマスクしなくても動きます。
元々5150/6250対応BIOSになっているので。

6230だけ動かないのは色々謎。AzureWaveやらインテルのBT付き低価格
モデル(海外で出回ってる1030/130)は起動するので、BIOSが何かと
誤認して起動しない可能性が高いなあと。

でも海外向けBIOS(3.20が最新)にしても結果変わらず。
かなーり厳しい状況だと思います。

ちょっと前から把握してたんだけど、このスレ見てなくて。。
ごめんなさい。

で、そんなこんなでBIOS上げたりしてたら、国内のRX2用Win7ドライバ
が当たらなくなっちゃって、色々かき集めた情報があるんだけど、興味
ある人いますか?

ちょっとだけバージョンが上がったり、微妙に幸せになれますw
812811:2011/03/21(月) 21:47:15.68 ID:HkQjNyGT
追記。
130/1030/6230ともにピン配列一緒なので、配列ネタでは無いと思います。
Reserved 全マスクとかやった後に1030が普通に起動して萎えたので。。
813[Fn]+[名無しさん]:2011/03/21(月) 22:32:25.60 ID:jXWELje1
>>804
うっそん、そんなんでバッテリ食うの?
シャットダウンした時は大丈夫みたいなんだけれど…
814[Fn]+[名無しさん]:2011/03/21(月) 22:35:46.69 ID:VZSpdPUq
>>811
情報提供希望。
biosアップデートでインテルのSSDが生成2で立ち上がるとかだと嬉しいけど。
815[Fn]+[名無しさん]:2011/03/22(火) 04:54:15.17 ID:19bxOFWu

RX2にbluetoothの東芝純正モジュール組み込んでToshiba Bluetooth Stackをインストールするも、
windows7 64bitではドライバーインストール段階で進まなくなる。

32bit用のドライバーなのかねぇ。
816[Fn]+[名無しさん]:2011/03/22(火) 07:17:44.29 ID:AAc4R/1c
テクノハウス東映か・・・。

あそこって偽物やES品ばっかだよな
817[Fn]+[名無しさん]:2011/03/22(火) 07:47:29.17 ID:oUcnByq2
BT内蔵には以下の3種類あるわけか。

BTのUSBドングルを4本線でSDカードスロット基盤に半田付するのが一番安価で無線LANの機能ダウン無しで済む分けか。

やる気があれば純正BTモジュールをMB裏の純正スロットにフレキケーブルで接続、しかしアンテナ位置などは工夫が必要(SS N11の改造事例あり)

azurewaveは「BT」と「Aと300Mbps」をトレードか。
ただし、単純な交換で済むから難易度は低い
INTEL6230カードは試行錯誤中(20ピンマスク法ではBIOS起動せず)で難易度高い。
6230が単純な入れ替えで使えれば難易度低くてベストな選択に成り得たのにな。
818[Fn]+[名無しさん]:2011/03/22(火) 07:51:20.51 ID:oUcnByq2
以前は話題には登って無かったけど、後付けBT内蔵には
みんな興味あって色々挑戦してた訳か。
819811:2011/03/22(火) 22:22:50.59 ID:kNd6UcTG
> 814
3.10/3.20ともに生成1のままです。
インテルSSD=X25Mでいいですよね。510は試してません。。

3.20更新後、ドライバは基本Portege R830用のものが当たります。
ValueAddやHealthMonitorなど、ちょっとバージョンも上がるのでお得?

指紋認証は純正の出来が微妙すぎるので、AES1610用WBFドライバをWindows
Updateから入手の上、ユーティリティはUPEKのProtector Suite 2011(WBF版)
を使うのがお勧めです。限定版になりますが機能性は十分。
820[Fn]+[名無しさん]:2011/03/22(火) 23:32:00.71 ID:2c6Y2qAy
>>819
報告ありがとう。

biosはアメリカサイトから落としてるの?
821[Fn]+[名無しさん]:2011/03/23(水) 03:17:22.97 ID:SoofXE5G
MXで画面のコントラストを変更する方法はないですか?
今はデスクトップで右クリック→グラフィックプロパティでやってるんですけど、暗転するたびに戻っちゃうので
822811:2011/03/23(水) 08:30:38.77 ID:5NCt6OLJ
> 820.
USもしくはUKから。どちらも同じファイルです。WiMAX 6250はVer.3.10以上が必要なのかも
しれません。もしかすると。アップデートした後に取り付けてしまったので。。。

そういう増設ネタが無ければ1.xxな国内版を使い続けた方がいいように思います。

今回気づいたのがインテル無線LAN、出所確かでも結構不良あります。
買ったらまずは大容量データを転送してみるとか、テストお勧めします。ランダムにフリーズ
するなどの不具合は、無線LANモジュールが原因の場合があります(6200ではまった)。
823[Fn]+[名無しさん]:2011/03/23(水) 17:25:02.93 ID:MtEH84Ll
6230装着時の写真を取りあえず張っておく。
http://img.wazamono.jp/pc/src/1300868652515.jpg

これが動けば幸せだったんだがなぁ。
824[Fn]+[名無しさん]:2011/03/23(水) 21:31:23.96 ID:MtEH84Ll
AzurewaveのAW-NB041H買うつもりだったけど、
やっぱり機能ダウンは嫌なので純正モジュール発注した。

MB切り離しにはフレキケーブル沢山外すのがちょっと怖いけど・・・。
825[Fn]+[名無しさん]:2011/03/23(水) 21:46:50.70 ID:MtEH84Ll
BT内蔵させる方法の整理

USBドングルを内蔵(リンク先 RX1)
http://sa89a.net/mp.cgi/ele/rx1_bt.htm

純正BTモジュールを内蔵(リンク先 RX2 N11)
http://starlightxxx.blog75.fc2.com/blog-entry-141.html

minipci-eカード交換
AzurewaveのAW-NB041H(BGN150Mbps+BT) 動作確認済み
http://sgy-net.com/cart.html(通販)

INTEL Advance-N 6230(ABGN300MbpsBT)BIOS起動せず
テクノハウス東映、ヤフオク


USBドングルの出っ張り気にならない人はUSBドングル推奨(やすく、確実)

BTマウスをPCMカードスロットに内蔵しない人なら、
PCMカード型のBT+USBのAKE BC138が無難。
826[Fn]+[名無しさん]:2011/03/23(水) 22:55:31.45 ID:ClZJbIJl
>>823
WFMとBDMのナンバーがない。
やっぱES品か偽物だな。
827[Fn]+[名無しさん]:2011/03/23(水) 23:05:13.40 ID:MtEH84Ll
WFMとBDMはフォトショップで加工してます。
828[Fn]+[名無しさん]:2011/03/24(木) 00:56:21.25 ID:6rCMUB8w
PCMカード型?
829[Fn]+[名無しさん]:2011/03/24(木) 12:33:20.88 ID:s31UDnyf
RX1、RX2、S30、N11って何が違うの?
RX1の新型がRX2なのはわかるけど、他は企業向けで名前が違うだけで同じもの?
830[Fn]+[名無しさん]:2011/03/24(木) 12:48:17.18 ID:J7DwYUIR
>>829
サイズも重量も性能もぜんぜん違うとだけ言っておこう。
831[Fn]+[名無しさん]:2011/03/24(木) 14:34:39.14 ID:RpZEbCnG
>>826
画像見たら明らかに人為的に塗りつぶしてあるじゃんw
832[Fn]+[名無しさん]:2011/03/24(木) 16:24:27.39 ID:FZiPh6HL
PCカードは昔はPCMCIAカードとか言ってたんだよ。

古い人ならPCカードと書く所をPCMカードと書いただけでしょ。

みんなBTには興味あるんだね、何を繋いでるの?

自分はPCカード型のBTマウスのみw
USBドングル使ってるから、最近の内蔵ネタは見てて楽しいな。
833[Fn]+[名無しさん]:2011/03/24(木) 18:59:07.64 ID:CRuSuxBX
BUFFALOのちっこいマウス
車の中でも使うが、パッドはやっぱ厳しいからな
834[Fn]+[名無しさん]:2011/03/25(金) 02:05:05.83 ID:ZDVkFaZ1
オクでRX1のドライブなしなら2万ぐらいで売られてるんだな
xpモデル狙ってるんだが、何か注意点ある?VISTAのダウングレードでもいいが
835[Fn]+[名無しさん]:2011/03/25(金) 07:39:04.72 ID:XrAC1AVO
可能ならRX2買っとけ。
836[Fn]+[名無しさん]:2011/03/26(土) 23:27:20.38 ID:LSnFrV46
純正BTモジュール来たんだけど、RX2LのMB外したら、上のリンクで張られてるN11の紹介ページでBTのいフレキケーブル繋ぐコネクター無い・・・。

今まで純正モジュール使ってると報告してる人はみんなRX2使い?
違う場所にBTコネクタあるのかな?
837[Fn]+[名無しさん]:2011/03/26(土) 23:52:04.45 ID:LSnFrV46
MBじっくり見たけど、BTつなげれるコネクター無い。
RX2LだってBTモデルあったのに、ラクダRX2Lはコネクタすら無いのかよ。
838[Fn]+[名無しさん]:2011/03/26(土) 23:52:45.98 ID:LSnFrV46
正直泣けてきた。
839[Fn]+[名無しさん]:2011/03/27(日) 10:57:47.55 ID:M63kj1+G
>>836
マザーにBTのパターンはあるけど、コネクタが実装されてないとかじゃね?
分解して初めて分かることってあるよ。

CPU交換しようと思って、チップセットとソケット対応してるのを確認して、
交換用CPU注文していざ分解したら、元のCPUがBGA実装だったでござる。とか。
840[Fn]+[名無しさん]:2011/03/27(日) 11:49:22.36 ID:qkRpG1R2
パターンは有るんだけど、コネクタの実装無いんです。
841[Fn]+[名無しさん]:2011/03/27(日) 13:10:55.08 ID:1RfndofL
写真UPきぼんぬ。
842[Fn]+[名無しさん]:2011/03/27(日) 13:12:51.66 ID:nmV+sPij
コネクタだけじゃなく途中のコントローラーチップとかもなかったりしない?
843[Fn]+[名無しさん]:2011/03/27(日) 15:33:06.21 ID:qkRpG1R2
よく分からん、取りあえず写真upした。
助言よろしく。
http://img.wazamono.jp/pc/src/1301207528033.jpg
844[Fn]+[名無しさん]:2011/03/27(日) 19:14:40.13 ID:M63kj1+G
>>843
フレキケーブルを貼り付ければ認識しそうだな。
ピンアサインもそのままのようだし。
845[Fn]+[名無しさん]:2011/03/27(日) 19:41:50.50 ID:qkRpG1R2
ただ取り付ける技量が無いわ・・・。
SDカードスロットへUSBドングル接続法で取り付けた。
現在組み上げ中。

846[Fn]+[名無しさん]:2011/03/27(日) 20:02:24.19 ID:qkRpG1R2
キター!!

USBドングルをSDスロット基盤への半田接続で無事認識しました。

http://img.wazamono.jp/pc/src/1301223544125.jpg
http://img.wazamono.jp/pc/src/1301223631125.jpg

RX1の人のようにギリギリの配線長だと、やり直しが目に見えてたので
長めで取り付けたら見事余りました。
847[Fn]+[名無しさん]:2011/03/27(日) 20:54:17.43 ID:azNEyeB4
>>846
えらく太い線使ってるなw
848[Fn]+[名無しさん]:2011/03/27(日) 21:01:52.53 ID:qkRpG1R2
手持ちに細い線無かったから適当な線で付けました。
凄い遠回りしてしまいました。

6230や純正BTモジュール買う必要すらなかったわけで・・・。
最初からUSBドングル半田付けすりゃ良かったよ・・・。
849[Fn]+[名無しさん]:2011/03/27(日) 23:19:12.32 ID:M63kj1+G
>>843
今俺もバラしてみたけど、空きパターンだった。
店頭モデルのRX2L/T6Lね。
850[Fn]+[名無しさん]:2011/03/27(日) 23:26:33.79 ID:M63kj1+G
>>848
>6230や純正BTモジュール買う必要すらなかったわけで・・・。

君が人柱になってくれたおかげで、他の人たちの役に立ったんだよ。
おかげでスレが生き生きとしてた。

心から感謝する。
851[Fn]+[名無しさん]:2011/03/27(日) 23:37:40.92 ID:qkRpG1R2
半田付けなんて荒っぽい手法使わずに、スマートにBT内蔵目指したら遠回り。
AW-NB041Hで妥協すれば楽だったのにねぇ。
A使いたい、300Mbpsリンク欲しいと欲張ったために6230で死亡。
MBバラすのが嫌だったのに、純正BTモジュールに手を出したら、コネクタ不実装・・・。

最終手段が半田付けw
ヤフオク流すので誰か買ってくれ。
852[Fn]+[名無しさん]:2011/03/28(月) 08:25:09.60 ID:K6MXvAm1
BT内蔵人柱、取り敢えず乙でした。

6230については換装スレで東芝(機種不明)でNG報告あったけど、SSスレには報告無かったから試すしかないか。
しかし純正BTモジュールを接続するコネクタ無しにはワロタ。
本人には可哀想だったけど、これから純正BTモジュール突っ込む予定の人は事前にコネクタ有無を確認後に発注すべし。

853[Fn]+[名無しさん]:2011/03/28(月) 08:48:30.64 ID:rQVGw6Pz
SS S30高速HDDモデルに xpをクリーンインスコしたいんだが
F6でTOSHIBA RAIDを読ませてもHDDが見つからない
SP2 SP3どちらもだめぽ
こいつ癖が強いな
854[Fn]+[名無しさん]:2011/03/28(月) 18:04:43.86 ID:K6MXvAm1
RXシリーズで後から手を加えられるのは
メモリ増量
SSD換装
BT内蔵
WIMAX内蔵
RX1ならminiPCIーEの無線LANとグラフィック増強をトレード出来るか。
位かな。
ハイエンドモデルには全部入りみたいなのあったけど、謎RX2、ミカカ、ラクダのCULV機並の安価なモデルからのステップアップとしてだけど。

光学ドライブの後付けだけは、ロワー側ケース交換必要だから金額的に割りが合わないしね。
RXシリーズは変な所まで拘って造り込まれてれるよな。
だからカスタムしにくいが、愛着湧くんだよな。
855[Fn]+[名無しさん]:2011/03/28(月) 21:34:22.31 ID:RVaupVRh
新品★SSD128GB★TOSHIBA/dynabook SS RX2L SL130E/2W:Win7/Cel1.3G/2GB/1.1kg/11.5hr
http://item.rakuten.co.jp/auc-paoons/11032001/
買うべきか迷う
856[Fn]+[名無しさん]:2011/03/28(月) 21:34:48.23 ID:RVaupVRh
価格 95,048円 (税込 99,800 円) 送料込
857 【東電 88.0 %】 :2011/03/28(月) 21:38:40.14 ID:PJ2gyOwO
セレロンモデルなんかあったのか
858[Fn]+[名無しさん]:2011/03/28(月) 22:09:45.39 ID:JjHXv8ty
>>857
ラクダRX2L(core2duo)祭りの後に、セレモデルが69800,89800とかで何度も出てた。

>>855
SSD128GBが良いんだけど、セレが足引っ張るね。
SSDの容量を後日upする必要が出た際に、コネクタとかで苦労しそうだな。
859[Fn]+[名無しさん]:2011/03/28(月) 22:19:08.88 ID:6OTv4ZsY
>>855
セレでもSU2300でXPだったら欲しかったのにな。
860[Fn]+[名無しさん]:2011/03/28(月) 22:57:01.84 ID:PnhGzO67
高いんだが…
861[Fn]+[名無しさん]:2011/03/29(火) 07:29:05.90 ID:08Lei1u9
>>860
SSD付きなら安いと思うけど。
862[Fn]+[名無しさん]:2011/03/29(火) 08:55:09.90 ID:MT/ea6Qh
せっかくのSSDなのにCPUとバランス取れて無いのが売れ残ってる理由なんだろうけど。

SU2300クラス以上なら売れたのにね。
個人的にはHDDモデルで好きなSSDに換装したいけど。
結局はラクダ、ミカカモデルが後から換装しやすくて安くて丁度良かったな。
863[Fn]+[名無しさん]:2011/03/29(火) 12:39:22.25 ID:OXPV7hq1
2.5SSDなら128Gが20000円程度で手に入るから本体価格は実質80000円
CPUがC2Dでもまだ割高に思う
864[Fn]+[名無しさん]:2011/03/29(火) 12:48:47.07 ID:wOpKPYP2
ドライブは換装できるがCPUは、ねえ
865[Fn]+[名無しさん]:2011/03/29(火) 19:38:19.47 ID:BLvnaJNp
cpu換装は無理かな?
866[Fn]+[名無しさん]:2011/03/29(火) 21:38:49.34 ID:wa7c5Npj
>>865
ヒートガンでガンガン熱すればおk
867[Fn]+[名無しさん]:2011/03/30(水) 00:14:42.88 ID:VhgQDWO5
>>865
BGAのCPUが個人で入手できれば・・・。
868[Fn]+[名無しさん]:2011/03/30(水) 00:27:59.15 ID:PzDNYkRn
sandybridgeに換装したいわ
869[Fn]+[名無しさん]:2011/03/30(水) 00:34:07.81 ID:Djv7zQUO
インテル Centrino Wireless-N 1030 を ebay で購入(送料込みで2000円以下)。
郵便扱いだからいつ届くかわからないけど、取り付けたら報告します。

これが動いたら300Mbps/BT3.0のベストチョイスかも。。
2000円だったら欲しいって方どれくらいいるんでしょ?
動いたらバルク100本パックでも買ってみるかなw
870[Fn]+[名無しさん]:2011/03/30(水) 04:17:37.36 ID:g8gYQSec
人柱乙 \(^o^)/ワーイ
871[Fn]+[名無しさん]:2011/03/30(水) 06:40:44.57 ID:6GhKUxX2
>>869
報告期待します。
詳しい人が動いたと言ってるから動く筈だろうけど。
872[Fn]+[名無しさん]:2011/03/30(水) 17:59:34.99 ID:J7chT2sI
ebayでintelのwimax付きのカード買ったらパチモノだった
正規品だと良いね
873[Fn]+[名無しさん]:2011/03/30(水) 21:39:02.50 ID:6GhKUxX2
wifiとbtならパチもんでも動けば問題ないよね。
テクノハウス東映が6230じゃなくて1030扱えば良かったのに。

6230と1030の違いて何?
874869:2011/03/30(水) 23:16:22.20 ID:Djv7zQUO
ebayで買う時はModel Codeで登録されてるのは比較的安全ぽいです。
特にwhitebox(1pc)と100pcs bulk packの型番とか、オリジナルな価格表
見た事が無いと書けないかも。。

> 873.
6230 は a/b/g/n 対応 2x2 MIMO (2.4/5Gbps)
1030 は b/g/n 対応 1x2 MISO (2.4Gbps)

なので True 300Mbps(そんな記載方法があるか知らないけどw)なのは
6230だし、動くならもちろんそっちの方がいいです。

ちなみに6250は6200の上位でWiMAX(1x2)が追加されてるので、BT不要なら
そっちをお勧め。が、単体価格(特に日本)高すぎなんですよね。

AW-NB041H は 1x1 なのかもだけど、Azurewaveにも1x2なのがあるので、
もうちょっとしたら出回るんじゃないかな。
875[Fn]+[名無しさん]:2011/03/30(水) 23:16:47.14 ID:VhgQDWO5
>>873
a(5Ghz)非対応、アンテナが1x2(6230は2x2)
876[Fn]+[名無しさん]:2011/03/30(水) 23:26:21.94 ID:6GhKUxX2
1030でもabgn(300Mbps)とBTを両立できないのか。

USBドングルを半田付けが、手っ取り早い方法か。
877[Fn]+[名無しさん]:2011/03/31(木) 00:11:08.81 ID:l+eIjLPZ
純正で内蔵している無線LANの規格はMIMOなの?
878[Fn]+[名無しさん]:2011/03/31(木) 01:24:35.31 ID:JV99kr+f
準拠って書いてるから多分そうだが確認してない

そういや、無線ルーターで5GHz対応してる奴は高いなあ
879[Fn]+[名無しさん]:2011/03/31(木) 07:01:19.03 ID:gdf1sciC
>>877
純正でも俺のT6LみたいにWiMAX付きの5150載ってるもあれば、汗載ってる奴もあるし。
搭載モジュール調べるしかないでしょ。
880[Fn]+[名無しさん]:2011/03/31(木) 12:45:04.23 ID:o8+LQrNf
純正のWIMAXはminiPCIーEカードで、Bluetoothは専用コネクタ接続使ってBluetoothモジュールで機能追加してるわけか。

Bluetoothコネクタの有無は型番から見分けられないのかな?
881[Fn]+[名無しさん]:2011/03/31(木) 16:25:50.60 ID:gdf1sciC
>>880
単純にBT非搭載モデルのコネクタ省いてるだけじゃね?
882[Fn]+[名無しさん]:2011/03/31(木) 20:12:30.55 ID:l+eIjLPZ
>>881
それだと純正Bluetoothモジュール後付けが成立しなくなるよ。
結構報告有るよね?
883[Fn]+[名無しさん]:2011/03/31(木) 22:10:14.25 ID:gdf1sciC
>>882
報告ってどこで上がってる?
過去スレ見ても見つからないんだが。
884[Fn]+[名無しさん]:2011/03/31(木) 22:13:52.28 ID:103zONBz
>825のN11とか、>825のN11とか、>825のN11で結構報告あるじゃん。
885[Fn]+[名無しさん]:2011/03/31(木) 22:27:37.12 ID:gdf1sciC
N11とRX2ってマザーは共通みたいだけど、完全な別物じゃん。
サイドパネルからして全然違うのに。
886[Fn]+[名無しさん]:2011/03/31(木) 22:33:49.05 ID:sS0b8Ky/
>>884
RXは軽量化の鬼だから外せるもんはとことん外す。
NX系は重量あんま気にしないから。

どうしても純正後付けしたいならNX系のマザー買って載せ替えろ
887[Fn]+[名無しさん]:2011/04/01(金) 00:15:09.94 ID:yzYazvH6
>>809>>815でも純正Bluetoothモジュール装着してると報告あるよ。
888[Fn]+[名無しさん]:2011/04/01(金) 00:33:02.89 ID:yzYazvH6
光学ドライブの有無でも、マグネシウム製ロワーケースすら金型変えてる拘りだから、BT無しモデルならコネクタ未実装もありえるかw
889[Fn]+[名無しさん]:2011/04/01(金) 09:08:31.64 ID:pUqZx0xi
芝は無線LAN搭載機種でも無線LAN無し設定にするとアンテナ配線無いのが普通だしね
890[Fn]+[名無しさん]:2011/04/01(金) 09:45:33.19 ID:xTU7jVQT
今回のBT関連はテンプレ化して次スレ以降に情報引き継いだ方が良いよね。
891[Fn]+[名無しさん]:2011/04/01(金) 20:43:32.28 ID:1c/gAEkn
みんなすまん、出来ればクリックお願いしてくれ
892[Fn]+[名無しさん]:2011/04/01(金) 20:44:21.35 ID:1c/gAEkn
893[Fn]+[名無しさん]:2011/04/01(金) 21:17:24.80 ID:7UMntnXh
帰れよばか
894[Fn]+[名無しさん]:2011/04/01(金) 22:34:40.32 ID:dJx53Tu+
何かと思ったらクリック募金か
まぁクリックはしといたぞ
895[Fn]+[名無しさん]:2011/04/02(土) 05:04:29.45 ID:YvYvuGVa
>>894
ありがとう。

>>893
そんな事言うなよ
896[Fn]+[名無しさん]:2011/04/02(土) 12:51:42.17 ID:PrsaGHyw
http://www2.dennobaio.jp/shopdetail/001005000009
dynabook SS RX1光学ドライブ無\16,000
新品じゃないけどこれどうよ?
897[Fn]+[名無しさん]:2011/04/02(土) 12:57:34.64 ID:oLooP/fv
うっわ、安っ!
俺がこれ買っちゃうかも。どこの店で売ってるの?kwsk教えて
898[Fn]+[名無しさん]:2011/04/02(土) 14:09:47.42 ID:viibyw4Z
B級品か個人的には、かなり微妙・・・。
899[Fn]+[名無しさん]:2011/04/02(土) 14:54:27.13 ID:eOa5zZCZ
秋葉で17.800で売ってるのを見る限り、かなり厳しい物な予感。
900[Fn]+[名無しさん]:2011/04/02(土) 15:00:27.84 ID:PrsaGHyw
>>899
何処ですか?
901[Fn]+[名無しさん]:2011/04/02(土) 15:18:20.03 ID:eOa5zZCZ
展示じゃなくて閉じて棚に並んでるから液晶の状態は分からんが
塗装は禿禿、指紋センサーは手垢ベッタリ、液晶も加圧痕が有ってかなり厳しいらしい
店員に聞く限り状態はかなり悪い様だ。
俺は買おうとしたがやめて18.800で売ってたSS M35セロりんのを買ったけどw

それでもいいならお店は教えるけど、1台しか無いから無くなってるかもしれないけど。
902[Fn]+[名無しさん]:2011/04/02(土) 15:49:29.59 ID:t2UPgAcD
あんまり古いのは考え物だな
C2DのRX2ですら、今は良いが将来的には力不足になる
ビジネス用途にはいいんだがね
903[Fn]+[名無しさん]:2011/04/02(土) 15:55:51.95 ID:PrsaGHyw
>>902
軽いというのが唯一の取柄かな?
ネット、メール位なら十分だし電池の持ちも凄く良い
904[Fn]+[名無しさん]:2011/04/02(土) 18:33:20.37 ID:t2UPgAcD
>>903
そうね
Let's Noteが高くて買えない人向け
905[Fn]+[名無しさん]:2011/04/02(土) 19:03:24.59 ID:2XUPWw8p
節電にちょうどいい。
906[Fn]+[名無しさん]:2011/04/02(土) 22:40:45.59 ID:/B4+NG1z
>904
Let's Note(笑
907[Fn]+[名無しさん]:2011/04/03(日) 00:13:07.43 ID:i/xp7n3+
>>904
レッツよりRX2の方が高かったような
908[Fn]+[名無しさん]:2011/04/03(日) 02:54:56.13 ID:22t92Y9/
Let's Noteは買おうと思っても、あの液晶とキーボードがしょぼ過ぎて萎える
909[Fn]+[名無しさん]:2011/04/03(日) 03:08:03.19 ID:/QsDk8Sn
けどSS はRX2で絶命し、Let'sNoteは生き延びた・・・。
910[Fn]+[名無しさん]:2011/04/03(日) 03:36:08.07 ID:sBLGh/Nv
911[Fn]+[名無しさん]:2011/04/03(日) 08:42:33.47 ID:uoZoI8kX
お前らこれはどうなの?

ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=11578257/-/gid=PC02200703

i7だとよ。
912[Fn]+[名無しさん]:2011/04/03(日) 09:05:20.61 ID:1G73V8dB
>>911
詳細スペック分からんが、なんかよさげだな。
913[Fn]+[名無しさん]:2011/04/03(日) 10:05:56.90 ID:cuD0qt0+
>>912
CPU Core i7-620UM (1.06 GHz)
インストールOS Windows(R) 7 Professional
ディスプレイ 12.1型ワイドTFTカラー液晶(WXGA)
メモリ 2GB(DDR3-SDRAM、PC3-8500、オンボード1024MB+1024MB SO-DIMM×1)
ハードディスク 160GB
CD-ROM系 なし
フロッピーディスク なし
バッテリ リチウムイオンバッテリ(M)
LAN 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T
無線LAN 無線LAN(IEEE802.11a/b/g/n)
インストールアプリケーション Office Personal 2007
質量 約868g(※最小構成時なので多少増加の可能性有り)
914[Fn]+[名無しさん]:2011/04/03(日) 14:28:16.79 ID:cJcd0VFY
これのsandy版が出たら買い換えてもいいな
620UMだとSU9400から有意な性能アップが無い
915[Fn]+[名無しさん]:2011/04/03(日) 14:42:22.46 ID:CDveuZW+
過疎っているとはいえ、スレ違いな話題だな。
916[Fn]+[名無しさん]:2011/04/03(日) 15:00:17.61 ID:GQFveKTb
使っている方に聞きたいんですが、
dynabook SS RX1って静音性はどうですか?
ファン音とか煩かったりしますか?
917[Fn]+[名無しさん]:2011/04/03(日) 15:54:54.93 ID:bwQ1aoF9
とにかくパームレストが熱くなる→そのあたりを冷やそうとファンは必死
918[Fn]+[名無しさん]:2011/04/03(日) 17:33:45.55 ID:GQFveKTb
RX1なんだが、MiniPCIeの再生支援カード使えるかな?
その場合、無線Lanは外付けUSBになってしまうかも試練が。
919918:2011/04/03(日) 17:35:06.36 ID:GQFveKTb
動画再生支援カードの話っす
920[Fn]+[名無しさん]:2011/04/03(日) 18:54:35.36 ID:/QsDk8Sn
>>918
BCM70015ですね、報告有るし大丈夫でしょ。
無線LANをUSBドングルに変更する必要あるけど。
921[Fn]+[名無しさん]:2011/04/03(日) 19:24:08.84 ID:22t92Y9/
>>913
SSDならほしいな
922[Fn]+[名無しさん]:2011/04/03(日) 20:55:03.38 ID:/QsDk8Sn
INTEL 6230は動かないんだよね?
AzureWave AW-NB041Hは動くんだよね?

純正BTモジュールはMB外す技量無いと壊しそうだし、コネクタ無いとつかないんだよね?
USBドングルを半田で付ける技量無いから、AW-NB041H買うか。
中古てあるのかな?
923[Fn]+[名無しさん]:2011/04/03(日) 21:33:11.14 ID:1G73V8dB
>>922
>コネクタ無いとつかないんだよね?

空きパターンとフィルムケーブルを一本一本接続できれば可能。
924[Fn]+[名無しさん]:2011/04/04(月) 07:40:43.64 ID:58uzcU17
>>923
現実的には無理じゃん。

ヤフオクで6230とAW-NB041H出てるな。
同じ出品者で6230はRX2でBIOS起動せずと書かれてたから
このスレ住人だね。
6230とAW-NB041H両方出品してるからスレに報告してた人じゃなくてフォロワーか。
純正BTモジュール取付かUSBドングル半田付か、諦めてUSBドングル外付けしたんだろうな。

BT内蔵ならAW-NB041Hで十分なのにな。
925[Fn]+[名無しさん]:2011/04/04(月) 12:33:57.62 ID:+gZ7nSgm
>>915

i7のversapro、あながちスレ違いの話題とも言えないだろう。
RX2の後継機が今のとこ東芝に有り得ない以上、RX2の後継探しをどこかでしなきゃ
ならないんだから。
レッツよりはversaの方が、価格帯的にも近いし。
まあ金さえありゃレッツにいけばいいだけの話なんだけどな。ここまでノート
が安くなってきた時代、もうノートPCに10万以上出す気はしないわ。
926[Fn]+[名無しさん]:2011/04/04(月) 12:45:52.98 ID:WPdZYqmm
昔はリース落ちの中古で少ししか見なかった婆サが
普通に手に入るんだな
927[Fn]+[名無しさん]:2011/04/04(月) 13:05:20.44 ID:+gZ7nSgm
そういえば全然関係ないが、ソフマップで中古状態まあまあ良のRX1が
59800円で売ってた。ソフ相変わらず中古でボッタクソまくりだなと呆れた。
928[Fn]+[名無しさん]:2011/04/04(月) 14:57:33.23 ID:58uzcU17
>>925
モバイル機でも10万以上出す気にならないよな。
おかげでCULV機のスレを見るけど。

RX2がモデル末期時に10万切るとは予想しなかったけど。
929[Fn]+[名無しさん]:2011/04/04(月) 15:06:01.80 ID:+gZ7nSgm
このスレの住人が求めてるのは1kg以下の軽さ、それでいてそこそこの性能だから、
i7versaproは結構射程範囲だろ
まあしかし、RX2のsu9400+SSDで使ってて性能に不満出る場面ってそうそうない
だろうけど
恐れるのは性能の陳腐化より、耐用年度だよな。老朽化しちゃったら終わりだから
レッツも最近はそんな軽くないし…今のうち予備機を入手しておきたいところ。
930[Fn]+[名無しさん]:2011/04/04(月) 17:26:58.73 ID:58uzcU17
RX2+SSDでも使い方にもよるけどさ、スペック的には後2〜5年現役張れるかな?

痛みやすい部品としたら、バッテリー、キーボード、タッチパッドあたりじゃない?
931[Fn]+[名無しさん]:2011/04/04(月) 20:04:32.88 ID:bIVsIlGj
デスクトップと比べればとろいが、ガマンすれば大抵の物は
こなせる。大丈夫。
932[Fn]+[名無しさん]:2011/04/04(月) 21:10:37.71 ID:+gZ7nSgm
すでに1kg以下の良石積んだノートは壊滅の危機に瀕しているので、夏場とかは
他のノートなるべく使うようにして、延命措置を図った方が利口だと思う
933[Fn]+[名無しさん]:2011/04/05(火) 00:15:47.45 ID:zFwhZvlT
50Hzな人は夏場とかはRX2を使って消費電力を減らします。
934[Fn]+[名無しさん]:2011/04/05(火) 22:16:47.49 ID:2Yh59giv
935[Fn]+[名無しさん]:2011/04/07(木) 10:29:30.61 ID:FOLChbWf
光学ドライブ内蔵モデルでもSDカードモジュールにBTドングルハンダ付けして大丈夫なのかな?
936[Fn]+[名無しさん]:2011/04/07(木) 16:08:03.46 ID:1SBkmeDB
半田付けポイントに部品乗ってるぞ
繋いでもUSBの並列はありえないから動かん
937[Fn]+[名無しさん]:2011/04/07(木) 17:50:39.10 ID:ZE80ZNa4
光学ドライブ付きモデルなら使用しているパターンを利用して、代わりのUSB機器繋いでるからね。
938[Fn]+[名無しさん]:2011/04/07(木) 21:52:24.79 ID:ZE80ZNa4
>>935
素直にUSBドングルで甘んじるか、AW-NB041H買っておけ。
あえて6230にいって茨の道を行くのも男らしくて良い!!

まだヤフオクに出てるぞ。
よほど需要無いみたいだなw

俺?金無いし、USBドングルの半田付けですよ。
939[Fn]+[名無しさん]:2011/04/08(金) 04:59:37.59 ID:zg9o477p
USBドングルで甘んじることにしたわ。ありがとうな
940[Fn]+[名無しさん]:2011/04/08(金) 08:18:30.31 ID:Ziul4Sh4
内蔵光学ドライブの接続コネクタ(SDカード基盤)をばらして、
殻割りした小型USBハブを半田付

USBハブの分岐側に光学ドライブとBTのUSBドングル取り付けて勇者になってくれ。
941[Fn]+[名無しさん]:2011/04/08(金) 20:49:09.00 ID:4s92Q72U
半田付けで内蔵したBTってソフトウエアから電源オンオフ出来るの?
942[Fn]+[名無しさん]:2011/04/08(金) 23:31:13.50 ID:AMYYc2wa
>>941
XPならタスクトレイの「ハードウェアの安全な取り外し」
7ならコントロールパネル→デバイスとプリンター
943[Fn]+[名無しさん]:2011/04/09(土) 11:46:05.98 ID:TWueVNLc
>>941
BTドングルは安全な取り外しに出ないぞ
東芝スタックやモトローラスタックならソフトからOFFできるけど
944869:2011/04/09(土) 22:33:47.89 ID:6J2MaPjw
やっと 1030 到着。
6230と違って何事も無かったように起動してくるし、Bluetoothも問題無し。
BT3.0機器は持ってないけど、なんて言うかようやっと落ち着いた感。
945[Fn]+[名無しさん]:2011/04/10(日) 00:15:48.72 ID:PfmN6450
1030は起動するんか、6230は何でダメだったのかな?
946[Fn]+[名無しさん]:2011/04/10(日) 21:33:35.22 ID:e3JD9DlF
純正BTモジュール接続コネクタある人は、悩まずに純正BTモジュール導入するだけだからラ楽だよね。
ヤフオクの中古でコネクタ無かったとのことで、出品してる人いるけど、このスレの人柱だった人の出品じゃないw
947869:2011/04/10(日) 23:36:18.78 ID:yA3qcMtL
ヤフオクにRX2 0スピンドル/SSDの最終モデル(Win7)、新品未開封
が安く出品されてるね。
NECは確かに安いけど不格好だし、SSDは高速モデルなはずだし、
結構お買い得かなー思うんですがどうなのかな。。。
948869:2011/04/10(日) 23:43:01.90 ID:yA3qcMtL
DDR3版だったら6230動くんじゃ?的願望がうずいてしょうがないのだがw
そんな甘いことないかな。。。連続ごめん。
949[Fn]+[名無しさん]:2011/04/10(日) 23:51:39.55 ID:e3JD9DlF
大丈夫、ラクダRX2L(DDR3モデル)で6230突っ込んだ自分がダメだったと報告してるから。
950[Fn]+[名無しさん]:2011/04/11(月) 01:20:39.21 ID:kuntRZ/v
デスクトップ〜WR8700N-HP(11n)〜RX2L
iperf(TCP)で70Mbps程度か
951[Fn]+[名無しさん]:2011/04/13(水) 16:14:35.99 ID:9ZKro42R
RX3のヒンジのところのメッキのキャップ割れちゃったよ・・・
東芝に電話して有償でもいいから送ってっていったら、
本体ごと修理に出してくれないと無理だと・・・
融通きかねーなー
952[Fn]+[名無しさん]:2011/04/13(水) 22:18:37.57 ID:0FdGBAhf
ジャンクの2110を買った
電源指すと、オレンジ色の点滅がするだけで、電源ボタン押してもうんともすんとも言わない

分解してみたが、特に異常は見えず
壊れていると思うのだが、何かできることはあるかな
953[Fn]+[名無しさん]:2011/04/13(水) 22:27:20.14 ID:xFuJCY6k
部屋のインテリア
954[Fn]+[名無しさん]:2011/04/13(水) 22:54:44.01 ID:bTPS7cfa
2110か、ナツカシス
HDDにも通電されず(モーター駆動無し)BIOSも上がらないんだったら
M/Bがオシャカなんだろうね
なにかの拍子に復活する可能性はあるだろうけれど期待しないほうがいいかも
液晶・バックライトが生存しているという自信があるならジャンクをもう一台買い叩いてきて
ニコイチにするくらいかな
955[Fn]+[名無しさん]:2011/04/14(木) 01:20:11.51 ID:4kJ8fQbb
下手するとニコゼロになるw
956[Fn]+[名無しさん]:2011/04/16(土) 02:28:00.00 ID:9HmVVqKU
はぁ・・・
ほんの少し期待してたR731は近年稀に見るデブだし、乗り換え先が無いがな
このままSU9400で時間が止まってしまうのか
957[Fn]+[名無しさん]:2011/04/16(土) 07:35:31.88 ID:y4cFTHOw
RX3、R730、R731はSSシリーズの名前が外されてるから期待したらダメだよ。

RX2の後継に相応しいモデルだったらSSシリーズの名前付いてた筈だし。
ただ東芝もSSシリーズユーザーの買い替え誘導しようと悩んだ結果として
SSシリーズじゃないのにRX3と名付けてミスリード誘った訳だろ。
958[Fn]+[名無しさん]:2011/04/16(土) 07:55:46.27 ID:HmgLwZXj
まぁRX3以降はCPU他の処理能力が全然高くなってて
ハイスペックが必要なユーザーはむこうに行っちゃったけどな。
959[Fn]+[名無しさん]:2011/04/16(土) 13:53:30.14 ID:5obvkwPi
USBの関係でLet'snoteより今は選択する価値アリだ
960 【東電 78.8 %】 !:2011/04/16(土) 22:31:50.78 ID:fWlgiRaK
年末モデルで、こそっとSSシリーズ復活しないかな?
961[Fn]+[名無しさん]:2011/04/17(日) 01:57:21.46 ID:Qzkr4Axk
次SSが出る時はWindowsの次期OSとそれが対応するARM系CPUが載ってるんだろうなぁ
962[Fn]+[名無しさん]:2011/04/17(日) 05:08:17.11 ID:iFI72g+Y
スマホみたいにシェア拡大が見込めるなら良いが
そういうブームができなかったら一代限りで終わりそう
CPUごとにバイナリ違うからね
963[Fn]+[名無しさん]:2011/04/17(日) 19:14:32.62 ID:67+6hHqq
ARM系はネットブックやメディアプレーヤーにしかなり得ないな。
エミュレーションでoffice2000くらいなら軽快に動きそうではあるが。
964[Fn]+[名無しさん]:2011/04/17(日) 19:59:35.23 ID:oUTbBxYE
12.1インチ以上で→ここ重要
1kgを切って→ここもっと重要
BDドライブ搭載で、フルHDがばりばり見られるマシンができればいいなあ。

軽量化だけはどう考えても自作ではどうしようもないから、
がんばってメーカーに出してほしいが・・・
965 【東電 79.8 %】 !:2011/04/17(日) 22:28:59.72 ID:+67zNs7B
個人的にはBDは不要だな。
0スピンドルで軽薄を追求して欲しい。
966[Fn]+[名無しさん]:2011/04/17(日) 22:59:17.99 ID:yo/o9S12
そだね
もしドライブ付けるならスピーカーもステレオで
でも高くなるならいらんわ
967[Fn]+[名無しさん]:2011/04/20(水) 08:00:59.08 ID:KwDRvmyu
月に2〜3回の出張時にネット繋ぎたい時にはWIMAXの1日契約のがリーズナブルかな?

AU使いなんで、EVOの3G+WIMAXのテザリングで繋ぐか悩んでる。

EVOはキャリアメール対応については公式発表なくてな・・・。


IS06買って、グレーな3Gテザリングを使ってもいいが、何時かは抜け穴は閉じられるだろうし。

使用用途と頻度を考えれば、携帯テザリングが使い勝手良いんだろうけど。
968[Fn]+[名無しさん]:2011/04/20(水) 08:03:59.97 ID:KwDRvmyu
使う使わないを別にして、WIMAX対応のminiPCIーEカードは保険代わりに入れて置いた方が便利かな?
969[Fn]+[名無しさん]:2011/04/20(水) 11:42:30.31 ID:bIfr699w
使わないなら便利ではないと思うんだ
970[Fn]+[名無しさん]:2011/04/20(水) 15:04:18.43 ID:uWdkV6f1
>>968
WiFiスマホ使いの俺なら、内蔵するよりモバイルルーター使うな。
971[Fn]+[名無しさん]:2011/04/21(木) 00:19:11.20 ID:i/MOxFgy
>>967
日本通信の通信モジュールはどうなの?
HOTSPOT付きで16ヶ月39800円。
972[Fn]+[名無しさん]:2011/04/21(木) 14:14:51.22 ID:BjvqYea7
>>971
16ヶ月使い放題なら安いと思ったけど、
接続時間が150時間に達するか、16ヶ月に達したら終わりね。

39900円を150時間で割ったら266円/時間だよ。
電波環境は3GとWIMAXでは異なるけど、WIMAXの1日契約のが良いじゃん。
973[Fn]+[名無しさん]:2011/04/21(木) 23:22:29.76 ID:i/MOxFgy
>>972
俺も月2〜3回組だけど、WIMAXはほとんど圏外で役立たずなので、
今はWillcomのDoCoMoG端末使ってる。

今は月額980円の範囲内に納まってるけど、利用度が増えた日本通信でもいいかな。
HOTSPOT付きはもともとの単価が高いので何気に便利。
974 【東電 77.2 %】 !:2011/04/21(木) 23:39:44.62 ID:hNs4hBYd
auのevoがキャリアメール対応してくれれば全て丸く収まるんだがな。
975[Fn]+[名無しさん]:2011/04/22(金) 07:31:16.09 ID:1FUR6PuU
俺は出張時のみだがIS06でテザリングしてる。
EVO以外の3GスマートフォンのテザリングをAUが黙認続けるのかが気になるな。
今まで黙認してたカーナビ接続については基本料取る事に変ったし。

IS02(WM)ではPC繋いだ場合の料金設定(約1万円)有ったからなぁ。
976[Fn]+[名無しさん]:2011/04/24(日) 15:12:26.16 ID:ATRbgunr
教えて下さい
謎RX2に載せ換えていたSamsungのSLCのSSDが逝ってしまいました。
次のSSDを急いで探しているのですが、何がいいでしょうか?
128GBか256くらいほしいです。
977[Fn]+[名無しさん]:2011/04/24(日) 18:19:35.25 ID:WLjdzM2x
安定性取るなら東芝一択
他は生成1の壁があるからC400なんか付けた所で無駄
978[Fn]+[名無しさん]:2011/04/24(日) 18:28:19.81 ID:1fbmgiug
というか東芝しかないよな。
979 【東電 77.6 %】 !:2011/04/24(日) 18:55:41.69 ID:j9oyItTE
生成1で受け入れれるならインテルも有り。
コスト重視なのか、生成2ありきか、安定性重視かで考えてくれ。
980[Fn]+[名無しさん]:2011/04/24(日) 21:34:42.80 ID:GGG+0Faj
>>976
謎RX2でSSDN-ST128Bを入れましたが、うまくいきませんでした。
BIOS3.2でも駄目でした。
このシリーズは128と256は失敗報告もあるので、
気をつけてください。
981[Fn]+[名無しさん]:2011/04/25(月) 10:30:45.00 ID:Q38Wpr9c
>>977>>978>>979>>980
アドバイス有難うございます。
とりあえず仕事場においてあるX200sに入れている
SSDN-ST128Bを引き抜いて RX2にいれて試してみます。
SSDN-STかintel SSD 320シリーズかSSDNow V+100
を調達してみます。
982[Fn]+[名無しさん]:2011/04/25(月) 14:45:28.63 ID:yJvdVxlJ
だめだ、このままだと液晶と厚さ妥協してJ10夏モデル買っちゃいそう
やっぱりSU9400だとSSDにしてからCPUの遅さが際立ってしょうがない
983[Fn]+[名無しさん]:2011/04/25(月) 15:24:47.48 ID:B8GJR9eE
>>982
HDDだとSU9400の遅さは目立たないが、SSD換装するとSU9400がボトルネックであることに気付いてしまう。

悩んでも仕方無い、躊躇わずに買い換えな!
お前のRX2は俺が予備機として、有り難く頂戴する。

デスクトップや直近のパワフルなモバイルノートと比較しなければ、個人的(用途によるけどw)にはまだまだ一線級だと思ってる。
984[Fn]+[名無しさん]:2011/04/25(月) 17:54:56.68 ID:UmEZKDLV
節電に貢献しつつ能力はそこそこ。今夏にRX2を使う意義は大きいと思う。
でもRX2を作った会社は原発関連で福島周辺を苦しめてくれてるわけだが。
985[Fn]+[名無しさん]:2011/04/25(月) 20:27:46.31 ID:yJvdVxlJ
SSD化とメモリ6GBでほとんど文句は無いんだけどねぇ
せめてArrandale世代だったら良かったんだが。
つーかSS復活してくれマジで
986 【東電 83.5 %】 !:2011/04/25(月) 21:01:57.98 ID:vuO3z1qr
R731(RX3シリーズ)じゃだめ?
987[Fn]+[名無しさん]:2011/04/25(月) 21:47:51.15 ID:iXVyp14N
>>986
でかい、重い、縦解像度低い。
988[Fn]+[名無しさん]:2011/04/26(火) 00:22:19.77 ID:ZBTB1gAz
>>986
SSをつけてない東芝が一番知ってるだろうに
989[Fn]+[名無しさん]:2011/04/26(火) 08:16:54.08 ID:e68ve3rF
librettoのごとく30周年モデルでSS再登場!!を期待したい
しかし5年後か・・・
990[Fn]+[名無しさん]:2011/04/26(火) 14:53:08.33 ID:wuH+e4Ov
rx2内部のHDDのFFC切断してもうた どこかで入手、なにかで代用できないかね
991 【東電 81.2 %】 !:2011/04/26(火) 19:04:16.48 ID:LQGwcDlD
秋葉原のおでん缶の店でいいだろ。
992[Fn]+[名無しさん]:2011/04/26(火) 20:35:26.63 ID:SFkS+8l3
>>991
おでん缶のお店ってRX2みたいな比較的新しい機種の保守パーツも売ってるの?
この前行ってきたけど、現行機の保守パーツが売っている雰囲気ではなかったが。
993 【東電 83.2 %】 !:2011/04/26(火) 20:50:05.38 ID:LQGwcDlD
問い合わせすれば直ぐに分かる筈だが。
東芝モバイルユーザーにとって便利な店だがな。
多少は割高感はあるかもしれないが。
994[Fn]+[名無しさん]:2011/04/26(火) 21:34:29.57 ID:CxGs/jZS
もうそろそろ次スレだれかたててよ
995[Fn]+[名無しさん]:2011/04/26(火) 22:57:03.96 ID:IY65apW9
>>994
ご要望に応えて立てといたよ

東芝【・・dynabook SS Part 41
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1303826062/l50
996[Fn]+[名無しさん]:2011/04/26(火) 23:38:17.82 ID:CxGs/jZS
thx
規制で建てられなくてね
997[Fn]+[名無しさん]:2011/04/27(水) 07:07:33.12 ID:feiy0vKy
ume
998[Fn]+[名無しさん]:2011/04/27(水) 07:11:23.06 ID:feiy0vKy
うめ
999[Fn]+[名無しさん]:2011/04/27(水) 07:12:48.98 ID:feiy0vKy
1000[Fn]+[名無しさん]:2011/04/27(水) 07:14:00.64 ID:feiy0vKy
次スレ

東芝【・・dynabook SS Part 41
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1303826062/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。