2 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/03(火) 15:46:30 ID:QB5YLwII
2
Dynabook ss SX/15AにWindows7インストールしてみた (CoresoloU1400 メモリ3GB) もうねVistaと全く動作のきびきびさが違うね 起動は約1分 その後HDDがガリガリいう事もなく普通に使える 今までのVista起動後の地獄のような待ち時間は何だったんだって感じだよ こんなショボスペックでも7の視覚エフェクト切らずに十分使えるし、 今Vistaの人にOSの乗せ換えは激しくお勧め出来るな
前スレ1000へ
>Windows 7では、ストレージインターフェースの規格
>「ATA8-ACS」のコマンドを利用して、SSDとHDDを見分けている。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/203/203235/ ということで、Intel SSD は判別してもらえないから手動設定要、
東芝SSDならほおっておいてもWindows 7が面倒見てくれるので
Dyna SSスレ的には純正万歳ってことかな?
5 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/04(水) 08:34:07 ID:2TiqiOEf
謎RX2の在庫はなくなったかな。
6 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/04(水) 21:38:25 ID:bEKAKt8W
すんませんスレチかもしれんが教えて 東芝はネットブックくらいの小ささでタブレットのPCなんて出してますか
ネットブック位の大きさで良いのに何でネットブックじゃダメなの?
>>6 小型タブレット作ってるのって富士通か工人舎しか思いつかね。
どっちも液晶回転のコンバーチブルだけど。
>>7 タブレットPCを探してるって書いてるだろ。
光学ドライブ付きで10万くらいのもうないかな?
13 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/07(土) 01:27:37 ID:YwNnMK5R
生協モデルかな?
ある。きっとある。
16 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/07(土) 08:09:11 ID:cqpxFjmA
17 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/07(土) 08:40:52 ID:YwNnMK5R
>>14 大学生協の売れ残りだったが。楽天で探せばあるかも。ただ、争奪戦は覚悟。なかったらゴメンちょ。
遅まきながらRX2購入予定の者です 一点質問なのですが、過去にXPダウングレード用メディアが付属しなかったモデルってあるのでしょうか? なんだか販売店ごとに表記があったりなかったりで困っております…
2009年春モデルのdynabookにPRO Duoって直接挿入できましたかね?
RXにはささらんよ
21 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/07(土) 15:47:00 ID:YwNnMK5R
>>18 ネットだと画像自体が間違ったのがある。店頭で確認しなよ。俺はそうした。
22 :
720 :2009/11/07(土) 22:12:33 ID:1+4nwtRk
>>12 さん
前スレの720です。当方も光学ドライブ付きのRX2を探していました。
1週間まで位に、東芝オンラインの中古でRX2/T9Gを138000円で購入しました。
予算オーバーでしたが、128GBSSDと2GBメモリにバッテリーが付属して大変お買い得だと思います。
ただし、7UP対象グレードではないため、ちょっと失敗しました
現在XPにダウングレードして使用しています。中古ですが、ほとんど新品でした。
思わぬ特価品に出くわす可能性がありますが、すぐ売り切れてしまうので
東芝オンラインに限らず、マメにチェックしておく必要があります。
http://item.rakuten.co.jp/shop2toshiba-tops/sm00001930/ 現在のおすすめは↑です。今から考えると、ドライブは外付けでも良かったかも・・・
ちなみに生協モデルはすでに売り切れています
昨日、かなりの美品の謎rx2を値切りに値切って¥59,800で買った。 CPUがcore2duoだしメモリも3Gに増設してるからほんとにストレスなく動く。 すごくいい買い物をしたと思ってる
>>23 いや、ドライブない。外付けUSBのスーパーマルチ使うことにしてる。
しかし、今まで使ってたデスクトップPCが糞スペックだったのもあるけど超快適になったわ。
しばらくメインマシンとして使う予定
俺のはオヤジのお下がりの1600SSだけどRX2ホスイ
dellのnew Adamoにちょっと興味持ったけど重すぎてダメだわ。
>>22 無線機能が無いノートブックなんて・・・・
俺もDELLのネットブックにちょっと惹かれたが、よく調べてみたら あの性能であの重さはありえないと思った。 結局セールスポイントは値段だけなんだよな。
あと発熱性能も気になる。RX1やレッツノート並に酷かったら鬱だ。
ドMじゃないとデルなんか選べないだろ
>>30 みにきゅんはファンレスだったんだけどねー
新型RX2でたな。 オンボードメモリが2GBになっただぐらいか。
グラフィックが貧弱だし謎RXで三年はもたせる
>>34 今謎RX買った奴は、CPUが倍ぐらいにならない限り買い換えるメリット無いな。
>>33 SSD化することを考えると、最大メモリ4GB取れるのはかなり魅力だなあ
37 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/11(水) 14:05:26 ID:1f7s/i44
SS M37にWindows7インストールした方いますか?
38 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/11(水) 21:37:37 ID:PpR58DyN
謎RX2であと三年は戦える。
謎RX2にIntel SSD入れて使ってるけど、確かに3年いけそうだなあ Windows7にしても全然もたつかない
42 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/12(木) 01:19:45 ID:QGvHwP+X
そろそろチンコパッドに勝てるヤツ出してくれよ
ポインティングデバイスに乳首を採用してほしい
44 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/12(木) 02:12:39 ID:TMZdFA97
>>39 XPだけど7にするかも。7だとXPよりバッテリもたないかな。
XPの方が省エネ?
46 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/12(木) 15:57:47 ID:TMZdFA97
>>45 だと思うよ。使い方によるけど。今は様子見。
>>41 あんな薄い説明書、どうやったら見落とせるんだ?
無線lan変えた人いる?
>>48 謎RX2だけど、Intel 5300と5150試してどっちもOKだった。
5150はWiMAXも使える。
RX1がイートレンドで79800で来てるね 本当はこれが欲しいんだけど、3万のUX見せられてしまうとなぁ
こんなものがあったとは 完全に出遅れたわ
53 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/13(金) 15:50:33 ID:VX5F3xye
RX2/T7Kって、SSDに換装でけるのかな?2.5インチ?
56 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/15(日) 22:59:45 ID:NoTB2wKc
謎RX2の在庫はないのかね?
RX2用のWindows 7アップグレードキットが来たので 7に上げようと思うのだけど、アップグレード完了後に リカバリディスク作成ツールを使うと7環境の復活が 可能になりますか? それともDtoD領域の内容をもう一度焼くだけ?
58 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/17(火) 00:45:46 ID:YeYiHe/k
>まあ、スキルのある外注要員が設計とか実装とかいった >まさにシステム開発の技術力を発揮して >>本気出す >と、とたんにTSOL社員にとっては >>足手まといになる人 >扱いされてしまうという、そういう光景はどこのPJでも見られるけどなwww ま、それだけなら、まだましだけどね。 足手まとい扱いされて、 クビになって、 お金請求しにいったら、 ウザがられ、メールでしたが、 ウザがられ、挙句の果てに、 それだけで、飽き足らず、 賠償金400万円近く いわれて人もいるみたいだし。 ま、間の会社が請求したんだろうが。
新型RX2ってエンブレムに型名を入れて無いんだね。 表はパームレストのシール以外に型名って書いてないよね?
謎RX2をSSDに換装した。 思ったほどではなかったが ココ見てIDEにしたらかなり改善された。 何でだろう? それとIDEのままで支障は出ないのかな?
>>59 早速パチモンをつかまされた奴が居たとは…
>>59 Tosyuba dikonbook R2D2 買っちゃんだろうて
63 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/17(火) 08:31:59 ID:TRjkhG6E
>>60 IDEにしたらフリーズしまくったからAHCIに戻したお。
64 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/17(火) 12:04:26 ID:Igm+DHT/
価格.comで価格変動がオークション並に活発な機種あるな。ワロタw
65 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/17(火) 14:01:16 ID:Q+oqJB7E
ASUS会長、東芝のノート部門買収を検討中と認める
ttp://japanese.engadget.com/2009/11/16/asus/ Eee PCでおなじみASUS / ASUSTeKが東芝ノートPC部門の買収を計画していると、
台湾の工商時報が報じています。
記事に掲載された施崇棠会長のコメントによると、東芝とは連絡をとりあったものの、
まだ結論も出ていなければ具体的な協議もおこなっていないとのこと。
2011年にはhp、 Acer、Dellの三強のあいだに割って入ることを公言しているAsusにとって、
ノートPCに特化しつつも世界シェア5%を誇る東芝は確かに魅力的です。
仮に実現した場合、新ブランドはAsus dynabook Eee Qosmio Seashell SS RXシリーズなどとなるのでしょうか。
66 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/17(火) 14:15:15 ID:GPGWPWTH
前スレの769さんと同じ現象です。 ほぼ毎日ブルーの画面を見ています。しかも突然カウントが始まる・・・ SG120E/2Wですが結構多いのでしょうか? 769 名前: [Fn]+[名無しさん] 投稿日: 2009/10/21(水) 11:19:24 ID:1ubBEe6S 謎RX2 よくブルー画面になっちゃう。 再起動早いしw、ストレス少ないけどね。。 同じ症状の人いる?
67 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/17(火) 14:17:14 ID:GPGWPWTH
69 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/17(火) 14:27:53 ID:GPGWPWTH
>>68 早速ありがとうございます。
ノーマルです。
ソフトはオフィス入れたり、
ハードはKDDIのW05K刺さってます。
その程度なのですが。
増設メモリはどうですか?
>>70 失礼しました。増設しています。
2GBで、SDX667-2G/EC (IO DATA)です。
>>71 可能性は低いですが、増設メモリかもしれません。
増設メモリはずして再現確認し、
もし再現するようであればメーカーサポートへ連絡が無難かと。
メモリぽいよねえ。 うちは全然問題ないな。
74 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/17(火) 15:29:00 ID:GPGWPWTH
>>72 >>73 みなさんありがとうございます。
試してみます!
ありがとうございました!
75 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/17(火) 21:11:17 ID:TRjkhG6E
AHCIってちゃんとSATAUで動作するの?
77 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/18(水) 19:01:33 ID:KegaHs34
>>76 お、すまん。インテルのSSDの場合だった。IDEにしたらだめだったんだよ。
RX2のHDDをSSDに変えたいんだが、おススメはどれ? インテルのX-25Mか東芝のどっちがいいんですか?
謎RX2 IntelのX25-MでIDEでSATA2出るよ
おバカな質問ですが 謎RX2の「謎」って何なんですか?普通のRX2と違うんですか?
81 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/19(木) 01:06:01 ID:FBc+ie3W
インテルなら間違いはないが、ファームがやばいかも。
>>80 普通のRX2とは液晶パネルが違う。一世代前のが使われてる。
型番が違っててカタログにも公式サイトにも載ってない。
勝手な想像だけど、パーツの在庫処分のために作られたモデルなのでは。
83 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/19(木) 08:37:04 ID:FBc+ie3W
>>82 >パーツの在庫処分のため
ちげーよ
某社発注のカムタムメイドの余り
謎RX2で全く問題ありません。 おまいらwin7グレードアップ申し込みする? おれはしないつもりなんだけど、どうよ?
正直どうでも良かったかな7 立ち上がりの時間はやっぱりXPの方が断然早いよ
>>85 申し込むのとインストールするのは別。
悪いことは言わんから、とりあえず申し込んどけ。
あとで買うと10倍の値段だぞ。
88 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/20(金) 15:18:39 ID:/OGMjKsj
7は申し込んだらきたけど、SP待ちー。
>>85 謎RX2でアップグレードのWin7使ってる。
動作はXPより重いけど、便利だよ。
資料あれこれ開きつつパワポいじる時とか。
便利さが伝わってこない…
最大化してるときでもドラッグしたら動かせたりウィンドウ操作はかなり便利になってるな あとexplorer.exeとか落ちにくくなってるんじゃないか?
液晶の寿命が来て修理に出したら
修理期間3週間
作業時間1時間って何だよこれ
修理代が0だからいいものの…
>>91 Vistaと比べてだと落ちにくさ分からなくね?
Vistaたんでもほぼ全く落ちなかったし
85だが、
>>87 君を信じて申し込むことにした。君の姓は鳩山じゃないよね。
94 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/21(土) 16:16:52 ID:meqsQ3Z1
新品での購入時からドット欠けが2か所もあるのだが交換は無理ですかねえ? サポセンでは無理だと言われたんだが納得いかんのですよ。 他が俺のニーズに完璧にマッチした神機種だけに残念すぎるんです。
>>95 m6G3jqzD、謀ったな、m6G3jqzD
俺のドット欠けは108まであるぜ! いつの間にか常時赤が消えてた不思議
>TFTカラー液晶ディスプレイは、非常に高度な技術を駆使して作られております。 >非点灯、常時点灯などの表示(画素)が存在することがあります(有効ドット数の割合は99.99%以上です。 >有効ドット数の割合とは「対応するディスプレイの表示しうる全ドット数のうち、表示可能なドット数の割合」です)。 >また、見る角度や温度変化によって色むらや明るさのむらが見える場合があります。 >これらは故障ではありませんので、 あらかじめご了承ください。 つまり全ドット数の0.01%以上がドット欠けだったら不良品として交換できる。
そこまでやったんなら0.01%が何個か教えてやれよwwwwwww ちなみにPSPでは0.01%以上=12個以上らしいぜ
>>94 ダメもとでゴネるだけゴネてみればどう?
昔NEC機買った時はXGAの液晶で3つだったけど
少しゴネたら新品交換してくれたよ
>>100 99.99%って、フルHDだと、縦に2ライン入ってるレベルだからな。
104 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/22(日) 01:52:50 ID:L51srqUy
PCボンバー、価格競争から脱落してやがんのw
さっき、1,2週間ぶりに謎RX2開いたら ディスプレイ上に小さい虫がうじゃうじゃ這っていてびっくりした。 光沢フィルム張っていたからか?
お前がアルコールを飲み過ぎてるからだろう
何そのオカルト
SSD512GBモデル注文した。 夏モデルのWAJだけど。。。。 わくわく。
>>107 キーボードを外すと大名行列が歩いてるんじゃないかw
>>110 すげぇ・・・あんた、勇者だよ
感想レポよろしく!
>>106 液晶の使用時間?
「(24時間×365日×1年10ヶ月)-持ち歩きでの移動時間」くらいだから1万5千時間くらいかな
>>107 PC使いながらなんか食ってたからじゃね?
114 :
110 :2009/11/23(月) 01:39:25 ID:RUFlkw60
25万あったら自作する俺としては十分に勇者 メインのデスクトップ用意してリモートで操作できるようにネットブックを… とか考えそうだ
116 :
110 :2009/11/23(月) 02:05:23 ID:RUFlkw60
やっぱ軽いのが欲しかったんす。 LETSNOTE使ってたけど1.5kgもあって重いし、ネットブックCPU貧弱だし、VAIOXはSSDがさむちょんだし。 なにより東芝にお世話になったんで恩返ししたかったんす。 アイラブ東芝w
118 :
117 :2009/11/23(月) 03:04:11 ID:+IrOk8Xt
すまん リロードしてなかった
119 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/23(月) 03:08:21 ID:eujmcb2p
512GBって何のデータ入れるんだろ・・・
俺のHDDですら80GBなのに
122 :
110 :2009/11/23(月) 09:24:57 ID:RUFlkw60
512GのSSDも凄いけど、WiMAX内蔵モデルだというのが更に羨ましい
謎RX2買ったからあと10年はノートパソコンは買えそうにない俺とは住んでる世界が違うな
>>124 おまえ、謎RX買うまで10年前に10万円だったPCつかってたのかよ?
デスクトップでも Celeron 400MHz に メモリ128MBってとこだぞ。OSはWin98。
10年も使うとか大げさすぎ。
俺の98機(PentiumU 333MHz)はまだ現役だぜ?
>>126 それがホントならこんなスレに来るわけないだろ。
>>127 失礼な
起動に10分かかる上に3回に2回は失敗するけどちゃんとサブノートとして使ってるんだよ!
>>128 メイン機じゃないじゃないか。
それが許されるなら、うちの PC-9821 も現役。(MIDI専用機)
毎日使ってるんだからメイン機じゃなくても良いじゃないか(´・ω・`)
131 :
124 :2009/11/24(火) 00:51:20 ID:6mHxar3e
>>125 メインPCではないけどモバイル用ノートはセレロン500MHz、メモリ198MB、OSはWin98だったのを
2000に乗せ変えて使ってたからそう大げさでもないと思うが
マニアでもなければ10年使うなんて普通だよ うちの店でも「もう部品がないので修理できません」て言うまで直してくれって言ってくる客が けっこういる さすがにWin95や98はなくなったけど、つい先日もMe機を1台直した
見た目は10年前のPCとほとんど変わってないからなぁ PCに詳しくない人からしてみれば同じに思えるんだろうな
ss1620のデザインが良すぎていけない 今まで使ってきたノートの中では最高にいい 主力は新しいPCに明け渡したけどこれからも サブ機として末永く活躍してもらう
2005年に買ったコアデュオ機が今でも十分現役で使えるもんな SXGA+だから何かと使い勝手がいい。
骨董品の自慢したければ余所で
SXGA+ディスプレイのノート型が消えたのは確かに残念。
138 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/25(水) 00:29:33 ID:RZDC6o9X
中身が謎RX2で外観がLOOX Uなら最高と思うんだが。
それはあり得ない dynabookの名が台無し
110ではないRX2 WAJ のユーザだけど、 「512GBの単体販売価格を考えればお買い得」 ・・・とか思って清水の舞台から飛び降りたのでじゃんぱらの値段はショック。 Windows 7にUGしてでさくさく動くし、発熱少なめで電池の持ちも長く、 Wimaxが内蔵な分感度も高そうなので、充分満足してはいるんんだけどね。 ※ ところで、ひとあたりのインターフェースがそろっている気がするRX2で みんなhPCMCIAスロットをどう使っている?
>>140 俺は3GとPHS両方の通信カードがまだ古いのでスロットなくなると困る
それと、本機はモデムポートが無いので、僻地に行く時は昔買ったTDK
グローバルモデムカード持って行くがこれもPCMCIAなんだ
142 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/25(水) 08:49:37 ID:RZDC6o9X
>>140 7だとXPよりバッテリーの持ちがいいの?まじ?
電池のもち云々はSSDとHDDを比べての話じゃない?
ネットブックはドライバの関係でXPの方がバッテリーの持ちが良い事が多いけど ドライバが揃ってる環境で考えるとどうなんだろうな 電源設定とかを最適化すれば7の方が持ちそうな気はするけど
dynabookの場合は東芝省電力ってアプリが動いてるから Windows標準の省電力設定とはまた条件が違ってくるかもしれない。
146 :
140 :2009/11/25(水) 23:00:37 ID:2c+Wo/wT
>>141 レスありがとう。
でも、個人的に手持ちのWAJに関して言えば、
1.都会(?)での通信ならWimax
2.Wimax圏外に出れば携帯をBluetoothモデムに
てなわけで、通信にPCMCIAはあまり必要ないよな気が…。
>>144 実際に比較実験までしたわけではないけど
7はデフォで未操作状態が続くとバックライト輝度を自動で下げたり他
電源管理に関してはかなり細かい設定が出来たりとか
ネットワークの速度も若干ながら速いから時間の短縮にもなる
挙句にセンサー入力さえ与えれば周囲の状況に応じて
リアルタイムで輝度調整まで出来たりとかの機能まで持ってるから
省電力機能をフルに生かせば7のほうが省電力だと思うけどなぁ
148 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/26(木) 00:55:12 ID:Mit/uXKA
>>147 まじで?
週末のサビ出勤やめてインスコしたくなったよ。
でもVistaたんで3つくらい自分で設定作っておけばそこまで問題ではないんだよなぁ ランチャーに電源オプション入れるとかすれば10数秒で設定変えれるし ちなみに俺の場合はパフォーマンス重視だと40分 バッテリー重視だと120分だったりする(CPU使用率の上限下げまくったりするから遅いけど)
>>66 同じ機種、同じ現象。
俺の場合ソフト入れまくっているのでどれが原因やら確かめる気もしないwww
>>149 そうなんだろうけど、そんな設定探したり試したりで時間つぶしたくないんだよ。ただでさえ
ワードの余計なお世話設定オフにするのに時間かけてるからw
152 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/26(木) 18:01:35 ID:1LSnBKen
価格comでのRX2T7Kの値下がり進行が激しいけどなんか本体とかに問題あるの?SSDに換装できないとか?
153 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/26(木) 22:07:58 ID:Q2YlSOJQ
謎RX2の無線が頻繁に切れるんですが、 おすすめのドライババージョンなんかありますでしょうか。 ドライバとかの問題じゃなくて、うちで使ってるWR8500とAR9280の相性なんでそか?
154 :
153 :2009/11/26(木) 23:34:26 ID:Q2YlSOJQ
ちなみにOSはwin7です。
>>153 こちらは RX2/W9J WinXP Pro だけど、頻繁に無線LANが切れるよ。
OSとかドライバの問題じゃなくて、ハードウェアの問題じゃねえかなあ。
>>153 >>155 ( ´・ω・)人(・ω・` )ナカーマ
ひどいときは30分に1回くらい切れる。XP Pro SP3。
うちの無線親機はBuffaloのWZR-HP-G300NHなんだが、
もう1台のノートは切れないし、RX2側のAsteros無線LANの
問題だと思ってる。
最大パフォーマンス以外だと定期的に切れる気がするんだけど気のせい?
無線LAN自体が切れるというより、DNSとNATが死ぬ感じなんだよね。 無線LANをつなぎなおさなくても、ipconfig /release → ipconfig /renewで 接続が復活することが多い。
XP→7x86にしたけど、どっちも無線が切れたりはしないな ルーターとの相性なんじゃない? 俺は牛のWHR-HP-G54っての使ってる 東芝のユーティリティは入れてないから、関係あるとすればそこかな
無線LANなしのノートって使い道ないだろjk
163 :
155 :2009/11/28(土) 05:18:25 ID:R9/G7YZo
>>156 うちの無線親機はBuffalo の WLA-G54
実家と自宅の両方に WLA-G54 があるけど、両方で落ちた。
公衆無線LANでは落ちなかったけど、偶然かもしれない。
>>158 うちも接続の「修復」で復活することが多い。
うちの場合、メールの送受信はできるけど、ホームページ(HTTP)の観覧ができない、と言う状況になる事が多い。
>>164 電波法違反の改造を勧める時は、一言「違法ではあるけど」と
付け加えておこうな。
いや、付け加えても勧めちゃいかんだろw 言うとすれば「違法だからやるなよ?絶対やるなよ?」
そんなもんの許認可権なんて、天下りの食い扶持だろ
168 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/28(土) 10:30:11 ID:uF7TXWor
GENOd3え無線LAN無しのN10が6万で売ってたから買ったけど無線LANカード別途で刺して快調に動いてるよ
>>167 無許可の改造を無制限に許せば、
「増幅させて大出力にした電波で全チャンネルを
埋め尽くして周辺一帯のWLANを無効化させる」
・・・みたいな迷惑行為を取り締まれなくなるから、
モジュール単体ではない本体込みの認証は必要悪。
(認証団体への天下りを禁止した上で、新規参入を
認めてコストを下げられるならそれは歓迎だが。)
>>167 電波の管理ってのはなくてはならないものなんだけど。
そこにあとから利権やら天下りがくっ付いてきただけで、
許認可制度そのものを頭から否定するのは単なる勉強不足のアホ。
まぁあれだ、 文句言うなら自分で法律変えられる立場になった変えて来いって事だ
172 :
155 :2009/11/28(土) 17:35:39 ID:OrXPcTf6
>>164 残念ながら、適合しなかったです。
ふう。。
173 :
155 :2009/11/28(土) 22:39:55 ID:OrXPcTf6
無線LANが使えなくなっても # ping www.asahi.com はとおるよ。
>>171 文句の内容が間違ってるって話であって、
文句を言うことは全て間違ってるって話ではない
>>174 ここで言ってどうすんの的な部分が抜けてるような気がするのはきっと俺の気のせい
>>170 が言うことはわかるんだけど、受信専用で電波発信しない
モジュールなが有れば問題ないんだよね?(技術的に可能でしょ?)
アフターマーケット専用で、11bや11gのmini-pciカードと差し替えて
11nにする品(相性保証は難しいだろうから無保証の玄人志向とかで)を
売ったらばニーズがありそうな気がするのは俺だけ?
>>176 無線LANで受信だけって意味がわからないんだけど
探索と傍受にしかつかえないぞ
11nのmini-pcieカード普通に売られてるよ
178 :
176 :2009/11/29(日) 05:20:35 ID:omwrBBiI
そっか、上りがないとブラウズもできないもんな。忘れてやってくれ。
179 :
107 :2009/11/29(日) 20:36:32 ID:UadMCns4
やっぱり閉じたままほうっておくと ちっさい虫(1mm四方以下)がわく。 お菓子とか飲み物食いながら使用したことはない。 ていうか買ったけど全然使わない (PCが悪いのではなく、使用する機会がないorz) わかっていたけどディスプレイが暗くて少しみにくいのが残念。
バルサンやったほうがいいんじゃないか
ホラーだ・・・ 多分夜になると耳の穴から虫が入って 脳に達して・・・・
いつかテレビで見たことあるな 機械の電気だかなんだかが好きな虫がいて、PC内に侵入→内部破損になるって RXが壊れる前に、家の中を徹底的に掃除したほうが良いんじゃないか?
. l l l l /〈 ・゚》 l. l . ll l /. l l < S7 のCF化失敗したシンイチ! l l / l. l l l l l l /l l . l .ll、 ,' ⌒l / ll l . l .lト、V 〈 /. ll l l l /) `' /l. l l l {_/ / l l . ll. / ,r 、 〈. ll l(__/ \_). l
>>107 多分チャタテムシ。部屋を掃除して風通しを良くしろ。
186 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/11/30(月) 00:15:00 ID:YcGlyno8
ペースメーカーつけた人に問題発生したらまずいんじゃないかい。
>>179 ヒント:指先の脂・手垢がキートップに張り付き、それがLCDに移って餌になっている。
Intel X-25以降、最近のSSDで、RX2に換装可能だったものありますか?
X25-M 80GB (G1)で使用中。 あとA-DATAのS592も入れてみたら使えたので、Indilinx系も大丈夫だと思う。 OSはXP Pro
>>189 ありがとう。
キャッシュ容量の大きな製品も出てきているし、
どれを試したらいいのか迷ってます。
Win7と一緒に買って入れ替えようと思います。
無線つながらないのは ウイルスバスター2010のせいだったりしない? メールは大丈夫なのにWebは見れないって不可解なやつ。 ウイルスバスター2010 スマートプロテクションネットワーク つながらない とかでググルと似たような症状の人が。 脅威情報をトレンドマイクロに送信をオフにすると直るとか。 私もいま検証中です。
>>190 そんなあなたにIO-DATAから出てる東芝純正。
いや、俺が使ってるわけではないんだが。
わりと最近のチップで純正だし、安全牌かなと。
Indilinx系は速いが、ウェアレベリングに難があるのでは、
との噂もあるし。
193 :
sage :2009/12/03(木) 00:56:30 ID:G2McuaDl
RX2の出来ればT7Kを持っている人、 mini-pcieってささってる、もしくはさせる? 今度、買ってみて、Intel WiMAX/WiFi 5350のモジュールに 換装できるか人柱してみたいんだが。
>>190 N10なんだけど、IO東芝の64GB買ってきてSSD管理ツール入れたら
書き換え回数が上限間近とか言われてロックしようとしやがる。
ツールを入れなきゃ問題はないけど。
>>194 SATA2で動いてる?
ベンチ結果を教えて欲しい
>>195 SATAモードは生成2ってなってたからSATA2だと思う。
ベンチは手元にないからわからないけど、
よくはられてるのよりは遅かった気がする。
システム入れてるから仕方ないけど。
197 :
195 :2009/12/03(木) 13:25:22 ID:uhyhDJ/E
>>196 ありがと。
っつー事は、東芝SSDに載せ替えで、SSDモデル相当になるのか。
198 :
522 :2009/12/03(木) 21:41:32 ID:rAJi+K2j
>>194 それ、うちも。> RX2
SSD のファームが原因みたいですよ。自作板の東芝SSD スレに、東芝アメリカで更新FW がでている、って書いてありましたょ。
気になって見てみたら、生成1。なんでだ?
前に2000のDYNABOOK SS 3410をもらったんだがCDロムの挿入場所はどこ?
201 :
194 :2009/12/04(金) 07:48:32 ID:eR+gOe3d
>>200 ソンナモノ ナイヨ……
外付けのご用意をお願いします
>>188 X25-M 80GB (G2)
XPでも7でも、IDEで問題なく動いたよ
シーケンシャルリード100MBが、リード200MB、ライト80MB程
新ファームはまだ様子見
204 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/04(金) 23:26:10 ID:vvGLq4ln
205 :
107 :2009/12/05(土) 11:04:26 ID:KyrxifEI
部屋(畳み8畳)は2週間に1回は掃除してるしそんなに汚くないはず。 このPC自体ほとんど使用していないから手垢とかも多分関係なさそう。 ただ結露がひどく換気も土日くらいしかしない。 部屋の環境のせいかな。なんか気持ち悪いな。 バルサン検討してみます。
謎の宇宙生物を疑った方が良い 夜中に耳の穴から脳に進入とかされていると思う
写真撮って生物板の質問スレで駆除方法を聞くべき まあ、こういうのに限って「デジカメ持ってないんです」って言うんだけどね。 すいません。釣りだってわかっててマジレスしました。
208 :
107 :2009/12/05(土) 22:29:40 ID:nwdvXPzK
見た目は虫というか小さくて白っぽいゴミみたいなものだから写真撮っても分かんないかも。 でも少しずつ動いているのはわかるので大量にいると気持ち悪い。 1,2週間でなく、4日もディスプレイを閉じていれば発生するみたい。 部屋の環境のせいかもしれないが、 光沢フィルムに虫が好む成分が入っているのではと疑っている。 でもこういう話を聞いたことがないのでそれも違うのかな。 生物版で質問というのは面白いかも。
209 :
107 :2009/12/05(土) 22:38:30 ID:nwdvXPzK
まあ動画ならわかるだろうから しばらくして繁殖してたら撮るかも。
古い本の間とかで見かけるダニの一種かな? どっちにしても、そういうのが大量発生する環境は普通じゃないと思う。 体長が1ミリ程度でもマクロ撮影すればけっこうはっきり写るもんだよ。 日本の本州の平野部? 地域と環境がわかればもっと絞り込めるかも。
>>107 それダニじゃね?
ケナガコナダニ。俺の家にもいた。以下体験談・チラ裏です。
おいおいスプーン入れ場に砂糖がこぼれてるじゃんよwww
と思ってティッシュで拭いてその食器で食べたんだけど
翌日も砂糖がこびりついてるんよ。なんだよおい!家族の誰だ?
家族に聞きまくったが、誰もこぼしていない。
俺は調査することにした。
どうして増えるのか。
ずっと見てると砂糖がポロポロと勝手に落ちてるんよ。
え?なんだこれ?と思ってよく見ると、立派に…砂糖に足が生えてるww
冷静になれ、俺。これは砂糖…ではなく、なんらかの生命体だ…。
家族中に知らせる。が、家族は興味を示さず、信じてくれなかった。
俺は一人で原因を探求すると家の食器棚ふきんには(具体的には言えないんだけど)
エサとなる物があった。そこから沸いていた。エサとなるもののメーカーに電話したら速攻で家にきて確認
これは製造ミスの砂糖ですねwwwwはいすいませんww といってお菓子の詰め合わせおいて帰った。
だから俺も砂糖だったことにした。
ここはダニブックすれ?
213 :
107 :2009/12/06(日) 16:41:21 ID:zakBtQnD
ぐぐったけどケナガコナダニに特徴似てるから、ダニっぽい。 ありがとう。対策します。 食べ物は保存食品以外は部屋にないんだけど 畳が古いから発生したのかな?
RX2にHANA Micron HMSM128G-10てどうなんだろ?
次のモデルチェンジって2月?
>>214 俺も検討中。先に買って試してみてくれよ。
RX2 なんか液晶バックライトにむらができてるんだが ところどころ斑点みたいにもやんと 通常角度からだと気付かないが、画面閉じるときの急角度から見るとすごく目立っている
それカビじゃね?
それは反射板が波打ってる状態。 通常角度で気付かないならそのまま使えばいい。
Mライブの時、西山茉希っぽい
>>217 RX2にする前に使ってた Dynabook (SS S4/275) は、
寒くなるとバックライトが暗くてムラが出てた。
10分ほどして暖まると正常になった。
昔話すまそ。
DYNABOOK SS 3410はどのくらい容量があげられるの?
223 :
217 :2009/12/08(火) 23:09:27 ID:XqES4Mfb
>>218 なんだってーーー
>>219 反射板が波打ってるって・・・
どうしてこうなったorz
通常角度で気付かないは気付かないが、メモ帳立ち上げてまっさらな画面とか表示するとわかっちゃうレベル
もっと酷くなっても修理出すのはなんかすごく負けな気がする。
>>221 そんなこともあるのね・・・
今回は温度は関係ないっぽい
一応はじめての冬だけど
ちなみに謎RX2です
224 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/09(水) 00:34:09 ID:ClHKVfBD
ネタ?にマジレス >200 3410はCDドライブを内蔵していません。外付けドライブを用意する必要があります。 >222 容量って何の?メモリは192メガが上限。HDDはたぶん120Gかな?Windowsなら2000が限界でしょう。
1610買った。 HDDリカバリーだけど、どうすればリカバリー領域をCDに焼ける? やっぱり物理的にコピーするしかないかな?
>>223 俺のはRX1だけどちゃんとキーボードとディスプレイの間に付属の布を
入れていたにもかかわらずキーボードの跡がディスプレイについたよ
>>223 勝ちとか負けとかプライド気にすることじゃないと思うけど
もっと醜くなってから補償受けるより初期不良として一日でも早く連絡するべきかと
日中も陽の当たらない寒い部屋に長期間放置していたとかも要因なんじゃないかな
液晶は性質上低温の環境に晒されると液晶分子の動きが鈍くなって
バックライトの光を透過しにくくなって暗く滲んだように見えることがある
その逆に極度に薄くなる場合もあるけど
もう使わなくなった携帯電話とか冷蔵庫にしばらく放置してみると画面が
薄くなったり暗く滲んだりするのが確かめられるよ
228 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/09(水) 20:56:42 ID:194zoy0X
dynabook SS RX2/T7KのHDDをIntel X25-M 160GB(2CV102HD)に換装した。
BIOSはAHCIモードで、sata1認識で悲しかった・・・orz
BIOSをIDEモードにしてもベンチ速度にあまり変化無し。
けどスリープして復帰したらsata2になった(Intel Matrix Storage Managerで「生成2」表示)。シャットダウン・再起動・休止後は生成1に戻るけどスリープ→復帰でまた生成2になる。なんだこれ。。。
以下ベンチ。(東芝HDDプロテクションはアンインスト済)
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Beta1 (C) 2007-2009 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ ---------------------------------------------------------------
★コールドスタート後(sata1状態)
Sequential Read : 134.571 MB/s
Sequential Write : 93.514 MB/s
Random Read 512KB : 118.208 MB/s
Random Write 512KB : 93.561 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 11.852 MB/s [ 2893.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 22.400 MB/s [ 5468.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 100.374 MB/s [ 24505.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 82.284 MB/s [ 20088.9 IOPS]
Test : 1000 MB [C: Used 15.8% (12.7/80.0 GB)]
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x86)
★スリープ復帰後(sata2状態)
Sequential Read : 253.555 MB/s
Sequential Write : 110.504 MB/s
Random Read 512KB : 174.820 MB/s
Random Write 512KB : 108.741 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 12.154 MB/s [ 2967.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 28.447 MB/s [ 6945.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 127.041 MB/s [ 31016.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 95.735 MB/s [ 23372.8 IOPS]
Test : 1000 MB [C: Used 15.8% (12.7/80.0 GB)]
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x86)
謎RX2だけど、同じくAHCIモードで起動時SATA1、スタンバイ復帰後SATA2になる。
基板の電力ケチり過ぎてんだろうか・・・?
SSDはスパタレのUltraDriveME 128GB
コールドスタート
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Beta2 (C) 2007-2009 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ ---------------------------------------------------------------
Sequential Read : 131.039 MB/s
Sequential Write : 94.458 MB/s
Random Read 512KB : 106.945 MB/s
Random Write 512KB : 96.342 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 19.102 MB/s [ 4663.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 9.026 MB/s [ 2203.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 62.940 MB/s [ 15366.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 8.970 MB/s [ 2190.0 IOPS]
Test : 1000 MB [C: Used 39.1% (17.2/43.9 GB)]
Date : 2009/12/10 3:36:28
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x86)
スタンバイ復帰後
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Beta2 (C) 2007-2009 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ ---------------------------------------------------------------
Sequential Read : 206.535 MB/s
Sequential Write : 94.424 MB/s
Random Read 512KB : 136.876 MB/s
Random Write 512KB : 94.855 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 20.130 MB/s [ 4914.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 8.917 MB/s [ 2177.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 64.777 MB/s [ 15814.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 8.843 MB/s [ 2158.9 IOPS]
Test : 1000 MB [C: Used 39.4% (17.3/43.9 GB)]
Date : 2009/12/10 3:37:13
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x86)
詳しいことはわからんけど 電力が足りてないってだけの話ならハードの知識は必要になってくるけど 足りない電力分だけプルアップしてやるとかで解決できないのかな?
RX1は消費電力ケチるためにメモリは常時ダウンクロック、SATAも1.5Gbpsにダウン。 性能のために妥協しないという売り文句は真っ赤な嘘だな。
>>231 原文を見てみないとなんとも言えないけど、「性能」も「妥協」も色々な解釈ができる言葉だから
読み手が勝手に勘違いした可能性もある。
とりあえず「妥協しない」=「クロックを下げない」と思い込むのは危険だな。たとえば「値段を上げない」とか
色々な目標が考えられるんだし。
>>231 常時1.5Gに妥協せず、可能な場合は3Gにあげるようにしたんだよ。
ひねくれた解釈する癖が付いてるぞ。
つうかRX1は発熱が酷いから消費電力を削るのは当たり前だろうがwwww
>>233 普段は1.5Gbpsでスタンバイ後だけ3Gbpsになるってただのレジスタ初期化ミスじゃないの?
1.5Gbpsに制限したいけど、スタンバイから復帰するときだけ設定し忘れてるとしか考えられん。
ひねくれた解釈じゃなくて症状から推測した結果に過ぎない。
sx190に2Gメモリを積みたいのですが、試した方おりますか?
謎RX2おかしくなった。 以前USBメモリをさしたら認識しなくて、 その後ブーっていうありえない電子音がなってから調子が悪い。 電源ボタン押しても起動しないことが多いし、 起動したときも、デスクトップ画面が表示されて少し操作したら、すぐに重くなって操作不能になる。 セーフモードでも同じ。 明日サポートに電話します。 それにしてもいらつくなあ。ああああ
ウイルス、乙
241 :
190 :2009/12/13(日) 13:00:44 ID:Tj8APPPS
上方さんくす。 あんしんした。
243 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/13(日) 15:08:07 ID:AlMmRDm7
>>238 まじめにウィルスだと思う。データをレスキューしようとして別の機器に移してしまうと感染がふえる。初期化しなよ。
246 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/13(日) 17:29:13 ID:bmxThWBz
/(^o^)\ナンテコッタイ
自分の場合は ワイヤレスマウスの調子が悪くなって レシーバーを抜き差ししてたらフリーズして、強制終了。 次から立ち上がらなくなった。
249 :
238 :2009/12/13(日) 22:00:33 ID:voWFNtDe
おれもワイヤレスマウス使ってる。LogicoolのM305DS。相性悪いのか? 起動するときもしばらくするとハングする。 話変わるけど、今回電源ボタン長押しで電源落としたり、その後つけたりを繰り返してたからか、 青色常時点灯のドット欠けが発生した(それまでは明らかになかった)。 今使っているデスクトップ用の液晶ディスプレイももともとドット欠けなかったけど 何かの拍子(今回みたいにハング発生して電源落としたりした時だったと思う) に赤色常時点灯のドット欠けが発生した。後からドット欠け発生って結構あるんだな。
元々存在していたドット欠けを小技で直せる反対に 正常だったドットが何らかの拍子に欠けてしまうことはありえると思う 強制電源カットで電流の回り込みとかがきっかけになった可能性はゼロではないと思われ
衝動買いしてしもうた〜
254 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/15(火) 14:48:10 ID:6fn/Cq6U
>>228 同じくT7K+x25-mで悲しいおもいをしたんだけど、
スリープから復帰しても生成2にならん。。。
さらに悲しくなった。。。
謎ではないのか。 2008年6月のカスタムモデル?ちょっと欲しかったかも。
RX1って結構長いこと新品がポロポロ特売されるけど 長期在庫PCの流通ルートってどうなってるのかな?
4万ちょっとでR500の返品中古買ったのは失敗だったかなー……
259 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/16(水) 01:33:34 ID:2J+nD0z/
謎だらけだ。
謎は、RX2であって、RX1ではないから、RX1の表記があれば確実に普通のRX1だよ。 謎RX2は標準生産品ではないから、在庫つきたらでものはほとんどないとおもっていい。 AcerとかASUSの59800あたりので我慢するしか。
261 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/16(水) 18:41:23 ID:8tmhRR8K
201を書いたものだけど、genoで買ったN10でメモリエラーがあった。 牛に交換してから三回、1000MBでCrystalDiskMarkをやったが生成2から 変わらなかった。 以前は生成2表示のまま1000MBは無理だったんだが。 まあ、今日は気温が低いからかもしれんけど。 ちなみにエラーが出たのはhynix hymp112s64cp6-s6 ABとかいうメモリ。 オンボードメモリのない友人のノートに1枚差しではエラーが出なかったから 相性みたいだ。ちなみにmemtest86+ 4.00を使用。
先日のGENO投売りでRX1買った人が大挙してくるのかしら? 知らないで買った人がかわいそう
RX1ってちょっとデカイけど軽量ネットブックと思えば不満は出ないだろうけど 軽量ビジネスノートとして使おうとなると・・・
GENOで買ってしまった人です ノ 光学ドライブ不要 メモリ余りまくってる マウス余ってる この前に使ってたのがEeepc900Xだもんで天国みたいなものです。 VISTA無印がはいっていたので7に入れ変え予定。 RX1はSSD入れ替えなんか問題ありますか?
RX1は爆熱なのが癌くらいで、あとはRX2・謎RX2とさほど変わらない。
>>265 263だが、改造前にmemtest86+でもやったほうがいいよ
改造しちゃったから涙目だ
SSDについては、ICH7-MだからSATA1になるんじゃないかな
N10は新品だったが、HYNIXのメモリは出荷時に東芝で
追加されたものということはないよな
社内用モデルだし詳細がさっぱりわからん
RX1は冬用の機種 暖かくて気持ちいい
東芝製のヒートテックなわけか、、、
272 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/17(木) 08:33:52 ID:s3ocH2lk
RX1は剛性が低い。店先中古さわったときに、キータッチで微妙にたわんだりするし。 後は、タッチパッドがセンターよりで使いにくい。 ぱっと見一緒だが、RX2で改良された点が多い。
RX2でもかなりキー面撓むけど RX1はもっとらしいね。 まぁGENOのあの価格なら文句無しコストパフォーマンス最高だと思う
276 :
267 :2009/12/17(木) 22:16:35 ID:wCKd0sLo
もうちょっとさわってみた感想。 熱:たしかに左パームレストが暖かいけどいわれるほど爆熱じゃなさそう。 イメージ作るためにカリカリしてたけど思ったより熱くならない。 (光学ドライブなしがよかったのか、HDD自体160GB東芝がよかったのか) 頑丈さ:たしかに色々と不安wつかネットブックなんて落として壊れても 仕方ないや程度の扱いだったので、今後はちょっと気をつけるよ 静音:一応、及第点。 最高負荷の音は大きいけどモバイル時にはそこまでまわす ことはないかな。 6万円の割りにはよく働いてくれることを期待してる 長文スマ
>>276 冬だから暖かいくらいなら、夏はどうなるかな。
278 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/17(木) 23:08:52 ID:s3ocH2lk
東芝は初物は買うなって家電板では言われているぐらいらしいからね。 PCに限らず大規模モデルチェンジしたばかりの商品は避けたほうが無難かな。
280 :
247 :2009/12/19(土) 00:57:17 ID:LHP4ocYC
メーカーサポートにTELしたら故障の可能性が高いとの事で引き取り修理依頼 メイン基盤故障とのことで本日戻ってきた。 依頼から修理完了まで4日とサポート体制には問題ないんだけど、 RX2ってハード的な故障って多いのかな?メーカー保障期間が切れたら怖いな。
>>280 SS S4/275 は、3年で10回壊れた。
SS 2120 は、5年壊れなかった。
SS RX2 は、1年壊れてない。
結論 : 時の運。
SS1620は4年で壊れて無い
うちのSS1620もバックライトがCCFLのせいだろうが 映り具合が若干黄ばんできたくらいで 他はいたって健康優良児そのものだな
SS1620のおかげで東芝厨になりました 壊れるまで待つけどRX2が欲しいよう(´;ω;`)
この前友人にSS1610 1万で譲ってもらいました 今日からお世話になります
287 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/19(土) 19:44:58 ID:GdAxeFnu
>>286 きっとその友人はいい奴だ。大切にしろ。
RX1持ちなんだけど、ノートを閉じたときに、 キーボードが液晶画面に当たって、液晶画面に傷がつくという問題があったよね。 RX2 では、この問題は解消しましたか? 問題が解消されてたら買おうと思うなり。
>>288 随分前から、その問題は「布を挟む」ことで対策されてるんじゃないのか?
そういえば東芝ノートは布がついてくるけど、他社製ノートには布無いな SS1620もキーボードの形が液晶に写ることあったけど、そういうことか
そっかぁやっぱりそのための布だったのね〜〜〜
俺のは布を忘れずに挟んでいたが液晶面がキーボードの型が付いてしまってた。カバンに入れた時の圧迫がいけなかったのだろうと思う。
布敷いてても跡付いちゃうのか やっぱりハードケース用意しないとダメかなー……
>>290 SS S4/275 の時、液晶にキーボードの汚れが付きやすいと
苦情というか、感想を送ったら、ずいぶんたって、布が送られてきて笑った。
そしたら、そのシーズンの製品からその布が標準添付になってて、さらに笑った。
でも、まぁ、一番いい解決法かもしれんね。
295 :
290 :2009/12/19(土) 22:33:27 ID:+RFsWqRM
汚れた時に拭けるしな!むしろ、他社メーカーも布つけて欲しい ピアノだって鍵盤の上の布を取り去って、さぁやるかって気になるしな
布をいちいち挟むのがめんどくさい。 液晶枠の上部に両面テープで貼ってやろうかしら。
>>296 そう。面倒すぎる。
布は使い始めて1ヶ月でなくしてしまったよ。
RX2になっても対策は布なんですね。
いちいちハードケースに入れてられないし、薄さの利点もなくなってしまう。
VAIO T使ってた知り合いが1年で液晶にキーボードの跡がついたって憤慨してたな。 見せてもらったけどssの方がまだキーと液晶の間に空間がある気がする。 布はかなり重要だよ。
VAIOとMacの薄いやつはひどかったよな。あっというまに液晶傷だらけ。 レッツノートは液晶には傷は付きにくいけど本体がぶ厚すぎる。 SS RXは布がダサい。 なかなか理想のマシンてのは出ないもんだ。 とりあえず謎RX2の液晶には保護シートを貼ってみたけど、今持ち歩いてるのはレッツだわ。
>>301 液晶に傷か、さもなくば分厚いという選択なら、
傷のほうがマシかな。
液晶問題があったので、バイオTに半年前に乗り替えた。購入当初はこれまでの癖で、布を挟んでしまってたが、最近は保護無しで持ち運びしてる。今のところ全く問題ない。
布の替りもかねてエレコムのRX2用キーボードカバーを使ってるが、まあまあよい。ひと月ぐらいでベコベコになるんで取り換えなければならないが。
RX1を鞄(しかも外側の書類用ポケット)に直接入れて満員電車通いしているけど、布なしでも傷つかないよ キーボードの形に跡はつくけど、画面を水拭きすれば消える 傷つく人はキーボードに砂とか塵とか付いてて、それで傷ついてるんじゃないかな
そろそろキーの下にゴミがたまってきた感じなんだけど、だれか掃除の仕方知ってる?
外せば?
秋葉原でIntel Wifi 5350のカード買って来てさしてみた。 Wimax2400のチップが認識しなかった。 Intel のユーティリティダウンロードしてみたけど、それでも動かなかった。 無線LANに接続できず。 とりあえず戻したよ。 SSDは乾燥してもあんまり体感できず。 5350動作した人いますか?
謎RX2を2週間の出張に持ってったら液晶が傷だらけになってしまった 今更保護フィルム注文したけど、蓋をしめて持ち歩くだけでこんなに 傷がつくものだとは思わんかった
尻にでも敷いたのか? 俺はそんな風にはならんかったが
東京で20年、名古屋で10年暮らしたけど、 東京とそれ以外では満員電車でカバンにかかる圧力が10倍ぐらい違う 何鉄道の何線に乗ってるの書かないと意味がない
出張のとき荷物が増えてかばんの中が圧迫されるとそれだけで圧迫痕が激しくつくよ もう諦めてる。VAIO TyoePも同じだし、薄型のマシンの宿命だよ。
315 :
290 :2009/12/20(日) 22:00:29 ID:AsHtuPUA
頑丈なビジネス鞄って無いのかい?
出張の時ってYシャツとかもペチャンコになるのイヤだから、かなり余裕のあるカバンで行く僕は異端児? でもssはすぐ出せるようにカバンのはじっこが指定席 ガンガンぶつけているけどいまだ元気だなぁ
>>311 は電車で云々とは言っていないから
>>313 の思うような状況ではないかもしれない
そのあたりは実際人それぞれ使う環境も扱い方もまちまちだろうから
日頃から丁寧に扱う意識があるか、特に意識してなくて手荒に扱っているかの違いが大きいような気がするけどな
それに加えて
>>299 の動画の2分30秒〜にある携帯電話の落下時のモーションのように
いくら強固そうに見えるPCであってもわずか数ミリのクリアランスなんてほんの少しの圧力で簡単に歪んで擦れる可能性は高いよ
>>315 小型・軽量のモバイルノートを持ち歩くメリットは失われるけど
傷や破損を防ぐことを優先したいのであれば「ゼロハリ」なんかがいいと思う
318 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/21(月) 08:35:54 ID:J1pBaW8B
100円ショップで売っているA4くらいの プラスティックの書類ケースにいれて歩けば問題なし。
GENOのRX1届きました。 これ無線a.b.gしか対応していないから、intelの4965agnでも突っ込んでみようと思うんだがすでに挑戦した猛者はおらんですかね?
>>319 e-trendの方は2Gだしn対応だし。
まだ売れ残ってるし。
S7のキーがいかれて、ついに引退しました 後継機にいいのない?
>>319 4965agnはnといっても5GHz帯だけだぞ。
東芝の4965agnならth東映で1980とかだから安いけど。
323 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/22(火) 01:21:09 ID:aEzO/jq+
謎RX2の無線LANがプチプチ切断しまくりで使い物にならない感じなんだけど 対処策はないのでしょうか
謎RX2は、所詮は紛い物だったのか・・・
>>323 売れてないなと思ったら無線LANついてないのか
>>327 無線LANが無いモデルって、アンテナも付いてないの?
あと、スイッチは無いんだよね?
>>328 同じ駆体だろうからスイッチはついているんじゃない?
使えないだろうけど
アンテナはついていないでしょふつう
無線ランなんか内蔵してなくても、USBの無線ランアダプターが安く売ってるし
Bluetoothも無線LANもないのか。それは厳しい。 1本のUSBドングルでBluetoothと無線LANが両方できる製品ってないよね?
eBayで売ってる、Bluetooth2.0EDR+11b/gのminiPCIeカード 使ってる人いる?
319です 無事無線の換装が終わり、いざ組み直したらうちのルーターの電波だけ全く拾ってくれない状態に 調べたら牛のn対応出たてのルーターは、ファーム最新にしないと繋がらないらしく… 今は快調にnで繋がっています
>>322 まさしくそこでその値段で昨日買いましたw
>>331 genoのN10とかはスイッチとアンテナがなかったぜ
RXは筐体があれだからアンテナは画面の上部に
つけないといかんらしい
あと、ss1620の非搭載モデルはスイッチとアンテナが
ないうえ、スイッチ部分を改造しない使えないようだ。
無線LAN非搭載モデル買って内蔵させるのはかなり難しそうだな。
先人の方々に質問 RX1はVISTA biz で東芝省電力ってソフト使えないんですかね 昔からあれでの電源管理に慣れているから、使いたいんだが みなさんどうされているのかしら
FにしたらRX2の液晶バックライトOFFスイッチが効かなくなった
>>302 情報に感謝
ポチって、今日配達されました〜
Win7インストールして使用中
>>338 VISTAがXPまでの東芝省電力に対応してないはず。
東芝の管理ツールを入れればVISTAの電源管理の1項目に東芝省電力が追加される
>>340 おお!RX1がネットブック並の値段とは、美味しすぎる・・・
このスレでは爆熱と言われてたので躊躇してたが、熱に関しての感想はどうだい?
>>341 338です。
出張先のホテルについてようやく確認したところです。
確かに東芝省電力の設定項目みたいのがありました。
でも求めていたのは、バッテリ駆動になったら自動で変えてくれたり
するのを期待していたのですが、Vista君じゃ無理そうですね。
N700系での移動は窓際ならAC使えて便利w
東北新幹線もがんばってくれ!!
>>342 別人ですが、参考までに。
確かに左のパームレストが暖かいです。
でもそれよりタッチパッドの誤操作の方がよっぽど気になってしまいます。
まあ新しいドライバ入れたら少しはよくなった感じがしますが。
>>342 確かに「!注意」ってシールが貼ってある部分は
暖かくなってるけど・・・
これが爆熱ってほどには感じない
でも冬だからかもしれない
345 :
342 :2009/12/22(火) 23:55:01 ID:jFN4WkKe
>>343 ,344
ありがとうございます。熱問題は大したこと無さそうで良かったです
タッチパッドは・・・東芝のは良いと思ってたんですが、RX1では操作性が悪いようですね
XPでの東芝省電力は地味に便利でしたから、Vistaでそれを使えないのも残念ですね・・・
メモリが最大2GなのでXPにダウングレードして使った方が良さげかな。東芝省電力も使えるし
SS1620が何度か壊れかけてるので、RX1に乗り換えるとします
346 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/12/23(水) 00:30:39 ID:lvf/4ISn
347 :
345 :2009/12/23(水) 01:14:55 ID:qW0Rbttj
>>346 おお!この無線アクセスポイントは良いですね
今までASUSの小型の奴を使ってきましたが、nに対応してなかったからなぁ
こちらもポチらせていただきます
>>345 12/2にアップされたRX2のVISTA SP1用あるけど、使えるんじゃない?
RX1最近使い始めたけどタッチパッドが不便だな 位置の問題でタイピング中に親指が触れて中断されたり動作が不安定だったり
>>339 タスクトレイにトラブルシューティング通知なんとかってアイコンが出てるだろ。
それクリックして修復だか選んだら勝手にドライバが入ってバックライト消灯スイッチが使えるようになったぞ。
351 :
345 :2009/12/23(水) 02:08:15 ID:qW0Rbttj
>>348 ありがたい。RX1入手後に試してみます
vista用ってことは、Win7でも使えそうだね
>>349 タイピング中に誤って触れてしまう問題は、タッチパッドにつきものだよねぇ
これが絶対に嫌な人はトラックポイントが付いてるThinkPadを使うんだろうなぁ
352 :
346 :2009/12/23(水) 02:12:14 ID:lvf/4ISn
>>347 ACの大きさがどこにも載っていなかったので気になったのですが、
予想以上に小さかったですよ。
最新ファームがあがっていたので、購入したら確認してみてください。
液晶保護シート貼るのに失敗した 電源入ってればそれほど気にならないとはいえ 電源入ってないときは埃と気泡で傷以上に酷く見える…
>>354 アドバイスありがとうございます、最初に失敗したと感じたときにそうしておけばまだよかったのですが
何度も貼り直してるうちにほこりが結構付いてしまって穴あけてもその周りは治りません
保護シートはがして水でホコリを洗い流せばいいじゃん。 っていうか、保護シート貼るときは風呂場で水蒸気モワモワにしてやらないと 普通にホコリも気泡も入るって。
>>325 謎RX2て無線チップなんだっけ・・・。Intelのだっけ。
経験上、Intel系の無線チップの場合、無線LANドライバの電源管理をいじると
プチ切れ直ることあります。
デバイスマネージャから 無線LAN ドライバのプロパティを開いて、
詳細設定タブから 【電源管理の設定】を「最小」→「最大」へ変更。
[デフォルト値使用] にチェックがついている場合はチェックをはずして設定。
ただし、これをやると無線使用時のバッテリ消費が増えるので注意。
RX1って公式ページだとメモリ最大2Gらしいけど、オンボ1G+後付2Gで使えてる人っていますか?
>>358 2Gのメモリを取り付けると警告ランプが点灯して完全に起動しなくなる(意訳)、と
マニュアルに書いてあるので無理なんじゃないかな。
>>359 どうもありがとう。3G無理なのは残念だけど、XPや7なら2Gでも充分だね
皆さんにお聞きしたいのですが、MX/495LSの液晶交換方法で困っています。 液晶パネルのはずし方の判るサイトを知っている方はいませんでしょうか? 3日前からググって調べてみたのですが、肝心の天板カバーのはずし方の判る所がありません。 どうか宜しくお願いします。
底に貼ってあった銀紙を剥がしたら汚なくなっちゃった 悲しい
>>346 その無線LANルータ、先々週ヨドバシで見たときは5980円だった。
いつの間に2000円も値下げしたんだ・・・明日買ってくる。
プラネックスじゃなきゃ明日にも買いに行くんだがなあ…
365 :
346 :2009/12/24(木) 07:11:19 ID:p0w30Mv5
>>363 RX1用のインナーケースを買いに行ったんですが、ちょっとぷらっと無線コーナー立ち寄ってみて、
その日夕方から関西出張だったから思わず衝動買いしちゃいましたw
でも肝心のケースはヨドでは買わず、無線系の店でZeroShockのB5が750円だったのでそれ買ってきました。
>>364 そうなんですよね、プラネックス 僕もいい思いでないから考えたのですが
出張ホテルだけの限定使用目的だからいいかなと割り切って買ってみました。
とりあえず3日間ホテル使用だけですが全く切れることなく動いてくれております。
ある意味裏切られた気分w
関西きて衝動買いは、microsftのWirelessNoteBookLaserMouse7000が950円だったから
RX1出張のお供用にと。
今までの自分のSSにはなかった指紋認証ですが、意外と便利かも
携帯(F905i)のは全く使っていないのに・・・
RX1をvistaのまま使っている方少ないんですかね? 僕もXPにダウングレードしようかな
指紋認証は地味に便利だよね
>>365 馬鹿な…プラネックスのルータが…3日間…切れない……だと…………?
不良品だな
370 :
346 :2009/12/24(木) 17:50:20 ID:V/LpNHMC
>>366 RX1をWindows7PROにアップグレードした
XPモードはCPUは対応しているけどBIOSが対応していないので使えない・・・
アップグレードは東芝のWindows7アップグレードアドバイザ使用
指紋認証ソフトが二つ入って二重起動になったので東芝フィンガープリントユーティリティのみにする必要があった以外は問題なくアップグレードできたよ
イートレンドのRX1(SE133)は底にportege500と書いてあったが、純正は書いてない? 取説等は全て日本語だけど。
373 :
346 :2009/12/25(金) 17:46:30 ID:blbWrfiT
375 :
346 :2009/12/26(土) 00:00:32 ID:NAf1OBJd
今日XPへダウングレードしてみました。 なにこの快適さw デスクトップだと発売当初からVista使っているから、 XP厨とかいう人たち馬鹿にしていたけど、 RX1だと見違えるくらいよい子にかわったw 快適すぎます。 東芝省電力やっぱりいいソフトだわ。 マイクロソフトさん、これ東芝から買うべきよ!
SSDとHDDは体感で差はありますか? 去年買ったのはHDDモデルにしたんですけど。 ウィンドウズはやたらディスクへのアクセスやデータの書き換え多いので、 すぐ寿命になるんじゃないかと思ったら、 最近のSSDはかなり安定してるんですね。 持ち運びが増えたのと、HDDだと列車の中だと、特急でも怖くて使えません。
SSDだとパーティッションを区切る必要あると思いますか? デフラグする必要ないなんてうらやましいです。 昔はCドライブなんてOSだけしか入れなかったですし、やたらよくリカバリーしたのに。
>>375 XP使ってたのだいぶ前なんで定かではないが、VISTAの電源管理で東芝省電力の
項目のほとんど再現できないか?
コンセント時とバッテリ時それぞれの動作なんて買ってきて最初に設定するだろ。
インテルのX-25Mに換装済だけど、ヘビーモバイラーなら特にお勧めだね。 HDDの衝撃感知とか意識するだけで鬱陶しいし、SSDなら終了処理 しながらかばんにしまったり自由に動かせる。 また、セキュリティソフト〜オフィス〜メールと常駐アプリがたまるほど SSDの力が発揮でき、HDDより断然快適。 たまーに、しか使わない人はともかく常に手元にRXがある人なら ちょっと手間をかけてもSSD化しておくのをお勧め。
>>378 東芝省電力じゃないとCPUクロックとかファンの五月蝿さとか弄れないじゃん
381 :
346 :2009/12/26(土) 10:21:04 ID:lxxK7z9f
>>378 多分同じようにいろいろ設定出来たんだと思いますが、いかんせんずっと慣れ親しんだ使い易いソフトだったんで
俺のダイナブック、いきなりDVD認識しなくなったんだけど何なのこれ?
>>379 本当のヘビーモバイラーならX25-Eを買うんじゃ・・・
俺は普通のモバイラーだからSSDN-ST128Bを使ってるが、実に快適だ
自分でメンテナンスできない奴がパソコン使うなよ。 dvd読まなくなった?消耗品なんだから当たり前だろ。 だいたい今時光学ドライブ付きでモバイルするとか原始人みたいなこと やってるからだろ
モバイルしてねーよ チェックしても異常無しだしクリーナーも無駄 付属ROMも認識しないとか故障かなこりゃ… 買って1年でこれかよorz
新品でも壊れるときは壊れるあきらめろ 内蔵で保障気にしないなら自分で換装しろ 気になるならデバイス無効にして 外付けのDVD(5000〜9000円)つけろ
SSDがこんなに安くなるなんて。 去年の夏に直販の買ったから、怖くてSSDには交換する勇気が出なかった。 よく考えたら、ケイタイってすごい耐久性あるよな。
>>387 サンクス
年の瀬にこれは流石に堪えるわ
修理出しても再発しそうだしこれを機に外付けにしようかなぁ
AS1410かUL20Aかで迷って他のに、勢いでイートレンドでRX1ポチってしまった。 さっそく年末実家に帰るのに持ち歩きたいんだけど、この機種のオススメの液晶保護シートとかインナーバッグってまとまってないん?
393 :
202 :2009/12/26(土) 18:38:48 ID:ZHSYUX8I
エレコムの光沢シートじゃなかったっけ?
Vista入ってたRX1にOSから7入れてみたはいいけどスペック的に少し余裕がなかったからXP入れようかと思ったんだけど BIOSから外付けドライブにアクセスする場合って相性がシビアなのかな? バッファロのDVDドライブ使ったらエラー吐いて上手くいかない
スリムポートリプリケーターにドッキングしてることが多いけど、 なんでHDMI出力ないんだよ?
>>394 BIOSからIDE Compatible
または
FDDからAHCIドライバの導入
>>395 DVI→HDMI変換コネクタ or ケーブル
質問です。 SSDを使っていて、寿命になった人いませんか? それから、USBの大量抜き差しでもUSBって故障とかしませんか? あと、列車の中でHDDモデルを稼働させた人は大丈夫でしたか? 私はHDDプロテクションがあまりにも作動するので怖くてやめました。
HDDモデル使ってるけど、 スリムポートリプリケーターで、大型データはほとんど外付けのHDD。 せっかく160GBもあるHDDは利用率少なすぎ。 128GBのSSDならと後悔しきり。
>>397 USBは抜き挿しの回数が多いくらいですぐ壊れたりはしないよ。
どっちかと言うと挿さった状態で変な力が掛からないように気を付けた方がいい。
VGA横のUSBポートはメインボードに実装してあるからここに無理な力掛かると関係ない部分までダメージ受けるかも。
逆に他のポートはフラットケーブル接続だから壊れにくいはず。
いろいろ心配しすぎ。昔はもっと耐久性の低いHDDでプロテクションなしで動いてたんだぜ。
400 :
155 :2009/12/31(木) 19:00:58 ID:wpR3b41o
無線LANが切れる件ですが、 WLA-G54のANY接続 を許可に変えたら安定したような。 もうちょっと様子を見ています。
401 :
155 :2010/01/01(金) 16:48:37 ID:fdovD0Mw
RX1なんだが、Windows7にしたら、少しはマシになるの?
何がマシになるんだ
404 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/03(日) 21:01:08 ID:PT6Qwm6j
RX1の液晶ってどんな感じ? 東芝だけに期待してしまうのだが
ロケみつで使われてるよね
>>404 >RX1の液晶ってどんな感じ?
RX1/2は数少ない半透過型液晶採用機種なんだけど、良くも悪くも半透過って感じだよ。
屋外で使わなければただの視野角狭いクソ液晶でござる
>>382 たまにインストールしたソフトが原因でデバイスが認識しなくなる事がある
デスクトップだけどi-tuneを入れるとどうやってもDVDドライブを認識しなくて
ヘルプ→システムの復元で直したよ
>>401 無線チャンネル競合してない?
近くに同じチャンネルを使っている奴がいると切れやすかったけど
自動→手動チャンネル設定で空いてるチャンネルに設定したら
安定した上に通信速度も速くなったよ
屋内でしか使わないからRX1はやめておきます。皆様レスありがとうございました!
RX2で格安のモノを探しています 出来れば ・光学ドライブ付き ・10万円以下 ・100GB以上のストレージ
http://dc800eb.blog77.fc2.com/blog-entry-549.html 覚書
> このAHCIとは、Advanced Host Controller Interface
> の略で、元々はSerial ATA 2.5で規定されたネイティブ
> インターフェースだとか。Serial ATAは、従来のIDEとの
> 互換性をIDEモードで保ちつつ、SerialATA 2.5の新機能
> であるNCQやホットプラグなどを有効にするのであれば、
> AHCIモードで利用する必要があります。
>
> ただし、SSDはHDDと違ってヘッドを移動する必要がない
> 事から、NCQが実装されておりません。つまり、無理に
> AHCIモードにしてもパフォーマンス的な恩恵は無いわけ
> ですね。
>
> AHCIモードでも問題なく動作するSSDもある一方で、
> Serial ATA 1.0aにしか対応していないSSDの場合では、
> AHCIを有効にするとパフォーマンスが著しく低下すること
> があるとか。SSDのみで利用する場合は、BIOS設定で
> AHCIをOFFにするのが基本だとされています。
>
> 問題は、現在使っているSSDがAHCIモードにしても
> トラブルを起こさないかどうかですね。起こさないと分か
> れば、NCQ対応のSATA-HDDの為にもAHCIに変更して
> おく事は無意味ではありません。
>
> このAHCIを有効にするには、Windowsをインストールする
> 前に、BIOSで予め設定しておく必要があります。特に、
> WindowsXPではAHCIドライバをインストールCDが持って
> いない為、そのままではインストールが先に進まなく
> なってしまいます。
>
> そこで、別にAHCIドライバをフロッピーディスクなどに
> 保存して準備しておき、インストール中に組み込む必要
> がありますが、この為だけにフロッピーディスクドライブ
> を用意するのは面倒だと言う人もおります。下記サイトの
> 例では、組み込み済みCDを作ってしまうツワモノまで
> いるほどです。
>
> AHCIドライバ組み込みXPインストールCDの作成
>
> Vistaの場合は最初からドライバがインストールCDの中に
> 含まれているので、BIOSで設定しておくだけで後は勝手
> にドライバが適用されます。
>
> しかし、WindowsXPやVistaをインストールしてからでも
> AHCIに設定変更する方法があります。それがこちらです。
>
> インテル系マシンの場合・・・
> 後から入れるAHCI(工学部生のパソコンマニュアル)
>
> その他の場合・・・
> Vista での IDE互換モードからAHCI モード移行について(教えて!goo)
>
> VistaでのIDEからAHCIへの変更過程での不具合(教えて!goo)
>
>
> そして、本家のMicrosoftではこのような見解です。
> (Windows Vistaの場合)
>
> ブート ドライブの SATA モードを変更(文書番号: 922976)
>>412 10万以下の格安で出回っているのは企業向けモデルで、
光学ドライブが無いものが多い。オクか中古で探すしかないと思う。
>>413 IntelやIndilinxのSSDはNCQで性能が伸びるというのに
SX/15Aを使っているのですが、HDD容量が足りなくなってきました。 1.8インチIDEのHDDが付いているようですが、 これを交換するとなると、どのような選択肢があるのでしょうか? HDDとSSDの両パターンについてご教示いただけるとありがたいです。 あと、できれば本体分解方法が載っているホームページも…。 (検索したけれど見つけられなかった…。)
>>417 それはRX2の不具合だろ。
AHCIモードだとSATAが1.5Gbpsになってしまう(IMSMで生成1)。
NCQがどうたらとは全然関係ない話。
ちなみにスタンバイから復帰すると何故か生成2になってる。
あぁ、不具合なんだこれ 詳しいのね 了解しますた あと、もしやAHCIでスタンバイに入って復帰すると速くなるかも?てこと
>>419 そういうこと。
シーケンシャルアクセスが速くなる。
ランダムアクセスにはあまり影響が無いようだ。
コールドブート時
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Beta2 (C) 2007-2009 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ ---------------------------------------------------------------
Sequential Read : 131.039 MB/s
Sequential Write : 94.458 MB/s
Random Read 512KB : 106.945 MB/s
Random Write 512KB : 96.342 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 19.102 MB/s [ 4663.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 9.026 MB/s [ 2203.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 62.940 MB/s [ 15366.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 8.970 MB/s [ 2190.0 IOPS]
Test : 1000 MB [C: Used 39.1% (17.2/43.9 GB)]
Date : 2009/12/10 3:36:28
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x86)
スタンバイ復帰後
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Beta2 (C) 2007-2009 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ ---------------------------------------------------------------
Sequential Read : 206.535 MB/s
Sequential Write : 94.424 MB/s
Random Read 512KB : 136.876 MB/s
Random Write 512KB : 94.855 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 20.130 MB/s [ 4914.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 8.917 MB/s [ 2177.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 64.777 MB/s [ 15814.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 8.843 MB/s [ 2158.9 IOPS]
Test : 1000 MB [C: Used 39.4% (17.3/43.9 GB)]
Date : 2009/12/10 3:37:13
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x86)
>416 ggrks
うちのRX1はスタンバイしても生成2にならない… なにか条件でもあるのだろうか
>RX1 >RX1 >RX1
424 :
416 :2010/01/04(月) 21:44:49 ID:313kvIvq
>>421 ある程度ググりましたが…。勉強不足です。
現状、TOSHIBA MK6006GAH(60GB)ですので,求める容量はそれ以上。
HDD の場合,選択肢は TOSHIBA MK8007GAH(80GB)しかないと言ってよく、
費用対効果が若干疑問。たぶん 80GB を超える HDD は存在しない。
SSD の場合、インターフェイスが IDE でも、コネクタ形状が様々なようで(正しいか?)、
どの SSD が SX/15A に適合するかが分からなかった。
ZIF というインターフェイスもあるようですが、変換アダプタのようなものを使えば、
ZIF の SSD も適用可能??
耐久性とか運用とかいろいろ問題点はあるけど、それだったら SDカードやUSBフラッシュメモリで8GBや16GB追加したほうがいいのでは? とくにSDカードなら認識すれば2g程度の重さしかないし遅いし データ耐久性は不安な点があるものの気楽に容量をふやせる
>>424 別のメーカーだけど同じHDD搭載のマシンを使っている者です.
ヤフオクに出ている変換アダプタ("1.8 ZIF IDE"とでも入れれば出てくる)を使えば,
厚さは違うけど,MK8025GALやHS081HBなんかも使えると思います.
>>424 ZIFの変換コネクタが入るかどうかは
本体のスペースに余裕があるかどうかにかかってるから運次第。
1.8インチIDEで128GBのSSDもあるけど6万超になる。
比較的安価にできる案としては、
・コネクタが90度曲がっていて、出っ張らないUSBメモリ
・飛鳥のCardbus-CFアダプタと高速なCFカード
ぐらいしか思いつかん。
433 :
427 :2010/01/05(火) 20:46:19 ID:p86xDYdn
MK6006GAHが8mm厚 Mk8025GALが5mm厚 変換コネクタが3mmくらい 多分大丈夫
RX2にSSD入れてみたけどファンの音がめっちゃ気になるようになった。うるさすぎ。
RX1に5350を入れてみたが、WiMAX側のデバイスが認識されない('A`)
442 :
441 :2010/01/06(水) 23:43:06 ID:wQDoUZck
現行RX2を買おうと思って見積もりを取ったら、生産完了で在庫なしって言われてしまった。 2月には欲しいので、通販業者をあたるか、新機種が出るのを待つか考え中。 例年1月に新機種が出てるみたいだけど、もうすぐ、スリムモバイルノートの新機種出る?
新機種って言っても、CPUが1.4→1.6GHzになるぐらいの変化だと思う。
447 :
416 :2010/01/07(木) 23:33:34 ID:inhq4V8U
>>425 さん,
>>427 =
>>433 さん,
>>428 さん,
>>431 さん,ありがとうございました。
そして,特に
>>441 =
>>442 さん,完璧なご回答ありがとうございました。
ZIF→IDEの変換が使えるなら,120GBの5mm厚HDDもいいですね。
128GBのSSDにはかなり惹かれますが,コスト高が引っかかります…。
Hana Micronの128GBのSSDは見つけられませんでしたが,販売しているのでしょうか?
どうもありがとうございました。
1.2GHzのRX2だと重いwebページの表示でデスクトップとの差をかなり感じるので 1.6GHzだったら惹かれるものがある
春モデルが糞だったら、Let'sに戻りそうだな俺。 ここで全面リニューアルがなかったらやる気なさすぎだろ。
RXはそんなに変わらずRX3になるんじゃないかな。 多分、7がSSDにOSとして対応したから、 SSDモデルだけにして、HDDモデルにあったセンサーとか外して、 放熱性能と液晶の性能上げてくるぐらいと思う。 あと、インターフェイスの改良があるくらいじゃないかな。
チップセットごと入れ替わって、熱設計をやり直さなきゃいけなくなったら、 フルモデルチェンジが必要だろうけど、今は時期じゃないと思う。 USB3.0が普及してモバイル向けチップセットが対応してからじゃないかな。
letsが性能でぶっちぎったからなあ。RX3にも同じような飛躍を期待したい。 でも1kgきってるところがSSの素晴らしいところだから、それとの両立は無理か。
何か無いと安価CULVに淘汰されそうだな。 Aspire1410みてポチりそうになったw
RX2のキーボードと画面の間にはさむ布を無くしてしまったんだが、どっかで売ってないものか
>>455 今まさに使ってるんだが、小さいのよ。
ハンカチだと薄いし。
ちょうどいい厚さと大きさの布が意外に見つからない。
ホームセンターに行けばいいのが見つかるんじゃない?
一休さんかお前はw
つ 車のワックス拭き磨き生地
普通にパソコン屋で売ってるディスプレイふくための布かってカットすればよいだろう。
>>451 そこまでまったら、このシリーズなくなっちゃうだろ。
USB3.0は次の大幅バージョンアップか、新シリーズじゃないと
経験的にUSBの新規格の初期はパスだな…
春モデルは、 core2DuoのSU9600(1.6GHz)TP10Wを積むか corei5の520UM(1.06GHz-1.86GHz)TDP18Wの二択かな? GPUがセットになって18Wって、前より消費電力減ってるの、増えてるの?やっぱ同じくらい? GMA4500の消費電力が分からないからな…
春モデルっていつ頃出るの?
春
その価格で買えるなら安いが、どうせ釣り上げるんだろ
471 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/09(土) 11:50:29 ID:3Zt0W7Us
謎RX2の無線モジュールを入れ替えようと思うんですが、 このモジュールってハーフサイズなんでしょうか?
5150に載せ替えたけどハーフじゃなかったよ
> 467 昨日、有楽町のBicで聞いたら1月20日以降に発表って言ってた。
>>472 通常サイズですか、選択の幅が広がりますね。
5150試してみます、ありがとうございました!)
>>473 d
もうスグじゃねーか!
RX2のW7Kあたり買うか悩んでたが
ちょっと待ってみる
476 :
475 :2010/01/09(土) 20:15:00 ID:w+HY7rgE
Shop1048でSSD搭載機が安く出てるので、 新型がたいした事がなければ検討に値すると思う。
安いからRX1買おうと思ってるんだが RX2と比べてどんな所が劣ってるんだ?
チップセット・排熱処理・最大メモリ容量
あと剛性。 まあ大して変わらないって事だな
>>479 あと、液晶。
チップセットが違うのはでかいだろ、これで大してとかいわれてたらLet'sなんて毎回変化無しだ。
945GMSとGS45じゃ、結構グラフィック性能が違う。
20日以降発表か 各社今月に発表来月発売かな? どこかのメーカーはcorei5乗せるだろうから、 今回で買い換えよう。
482 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/09(土) 23:52:23 ID:IH6Ltgap
RX1安いとこまだあるの?
来月でようやくRX2購入貯金が20万貯まるのでそろそろ買おうと思ったら 今月もう春モデル発表かよ… 今度は7の64bit版モデルあるといいなぁ
ネットで企業向けのRX2が安いんだが、 個人で買って何か困ることある?
ない
その企業向けRX2が安いところを教えてほしい
母親に「SS 1620」貸してあげたらキナコぶっかけよった・・・ キーボードの中までキナコまみれでキー入力が暴走している・・・ 機械音痴コワイヨ・・・orz
RX1 新品59800がやっぱ神価格だったな・・
>487 ありがとう やっぱりRX1 新品59800並にお買い得なモノは ないもんだね モバイルだから期待はしてないが せめて最低限の動画再生支援位はほしいんだよな ネットブックと変わらないグラフィックだと win7いれたら困りそうだし・・・
RX1のバッテリーってRX2と互換性ある?
きなこワロタ
どうやったらきなこが
ThinkPadのきなこ餅画像が思い浮かぶ
496 :
488 :2010/01/11(月) 16:35:53 ID:d1/LXzOo
>>492-494 ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 昨日 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 何でも晩飯にキナコ餅食いながらネット動画見てたら、いつの間にか寝落ちしてたらしい
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ そして気づけばSS1620の上はキナコまみれだったそうな(粉だけでなく汁も入ってた)
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 天然だとかドジッ娘☆だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
ついでにヤフオクでキーボードも購入したぜ・・・
498 :
496 :2010/01/11(月) 17:26:49 ID:d1/LXzOo
>>497 ああ・・・おかげで本体は無事だったよ
しかしキーボードが常に押しっぱなし状態や全く効かなくなってるモノ多数
ブート画面で4つくらいアイコンが出るんだが、そこからずっと左移動し続けてルーレット状態になってる
Enterも効かないのでダメポ・・・分解しますた・・・orz
>>498 HDD取り出して分解水をたっぷり吹き付けてから
ジャバジャバ水洗いすればいいと思う
丸洗い終わったら水分が完全に飛ぶまでエアコンの効いた部屋で十分に乾燥
>>496 キーボードだけ洗えばいいんじゃないかな。
樹脂系の圧電素子だけなら。
>>499 HDDを洗え、みたいに読める。
501 :
496 :2010/01/11(月) 19:14:09 ID:d1/LXzOo
>>499-500 マジで!?キーボードって水で洗って良いんか・・・
どのみちこのままでは使えないので、ダメ元で洗ってみるか・・・
504 :
496 :2010/01/11(月) 19:40:56 ID:d1/LXzOo
ふぅ・・・洗い終わったぜ・・・あとは乾燥させるだけだ
>>502 だけ見ると釣りかと思ってしまうが、
>>503 ・・・すげぇ・・・
なんだこの記事・・・今までの俺の常識を根底から覆してくれたぜ・・・
動かなくなって物置で数年間眠ってたPCも洗ってみるか・・・
しかし、これで直るとヤフオクのキーボード要らなくなっちゃうな・・・
評価に「とても悪い落札者です」って書かれてしまう・・・orz
どっちに転んでも・・・アッーーー!
>>504 キャンセルは実際にとても悪質で迷惑なことなんだから、悪い評価は当然だわな。
商品受け取ったらそのまま自分で出品して金回収すればおk
>>505 そうだね・・・助言ありがとう。予備としてストックしておくのも良いかも
いっそ完全に壊れれば新PCが買えるんだが、流石は究極のSSシリーズ。滅多なことでは壊れないな
キナコは防塵IPいくつで防げるんだろうなw
>>487 光学ドライブ内蔵な分高いと考えれば価格相応。
>>509 基本構成に戻す、のボタンを押してみろ。
office有りがN9、office無しがNUだ。
安心サポートでハードディスクの交換してくれるんなら、 ついでにSSDへの換装も公式にしてほしいな。 もっとも、HDD交換するくらい使いこんでから交換しても、 他の部品がガタかもしれないけど。
513 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/12(火) 13:31:48 ID:/hRruxM7
東芝のPC出張修理を一手に引き受けてる会社がかなりの悪徳詐欺会社らしい
小さな会社の癖に、すでに専スレが立って賑わってることからもどういう会社かは明らかだが
一例を挙げると・・・
・修理料金の過剰請求はあたりまえ
・料金表にない料金まで請求される
・壊れていないPCも壊れているように見せかけて、不要な修理費を払わされる
・新しいPCを売りつけ、古いPCは有料で回収するくせに個人情報も消さずに転売
・スタッフがその現状を改善しようとスレを立てると、役員が荒らしてもみ消す
こんな会社に出張修理を頼みたいですか?
日本PCサービスってどうよ【訪問2件目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1262292574/
let'sもcorei5積んできたか。 まあ、こっちも積むだろう。秋モデルでしゃがんだ分大幅な変更が期待できると思うけど
モバイル版corei5はTDP35Wだから薄型のSSには無理じゃないか?
上にも乗ってたが、これらは今までと同じ消費電力で載せれる TDP18WのCPUを並べてみた CPU キャッシュ 基本クロック TB利用時 i7-640UM 4MB 1.20 GHz 最大 2.26 GHz i7-620UM 4MB 1.06 GHz 最大 2.13 GHz i5-520UM 3MB 1.06 GHz 最大 1.86 GHz
>>516 TurboBoostすげえなあ
謎RX3出たら買わざるを得ないw
2.5インチの薄型のHDD/SSD使って、もっと薄くして欲しい! 専用モジュールだと載せ替えが出来ないから。
薄さ軽さは十分だとおもうなあ。後はそれを保ったまま性能アップを!
Dynabook SS といったら、最厚部 19mm のあれもう一度出して欲しい。 SS S4 だったか。 性能は今のままで良いし、大きさも重さも大きくなって良いので、薄くしてくれ。
アダモでも買えばぁ?
キーボード乾燥させた後、接続してみた。しかしキーボードの暴走は止まらなかった・・・ けれど、水で洗っても問題ないことがわかったので良しとしよう 後はヤフオクのキーボードが届くのを待つのみ・・・
dynabookSS RX2 SJ140E/ 2W って液晶はRX1?
現在,謎RX2を使ってるのですが, キーボードを打っているとき,左手でキーを打ったとき, 稀に大きなビープ音(ビッという音,Windowsのカーンって音ではない)がなるのですが, これは何かエラーが生じているのでしょうか。
>>527 ネットブックとかCULVノートと比べても、
この値段ならRX1も悪くないと思う。
69800も一度無くなったからな。これで最後。
531 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/15(金) 17:29:38 ID:QitbD9sR
>>526 キーを適当にいっぱい同時に押すとビーっていわれるよ
534 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/16(土) 11:01:46 ID:HBKNVKCj
>>533 これ、ノーマルRX2だよね?
謎RX2よりいいな・・・
液晶がRX1用ではないし、光学ドライブもついてる
謎RX2から
>>533 に乗り換えようか死ぬほど悩んで止めた
光学ドライブが付いてなかったら買ってたかもしれんw
>>533 一瞬惹かれたが、急ぐわけじゃないしヤメタ
春モデル出てからでもいいかなと
>>533 購入。
光学ドライブは外そうと思ってたけど、無理かな。
外せるけど穴があいたままで埃が入るし剛性も落ちるよ アルミ板か何かを加工して、ぴったり入る補強を作らないと
>>533 あまりに安すぎるからポチった。
サンクス
なんでドライブ搭載の方が安いのかと・・・
>>533 SU9400だし、悩むな…
って言ってるうちになくなりそうだ
>>537 光学ドライブなしのジャンク筐体と二個一とか
コスト的に折り合うジャンク筐体手に入るかな
あぁ一万強だった
>>542 うーん、、、たしかにジャンク筐体の入手は厳しいかもしれんね
ただし入手できたら気分に応じて光学ドライブ有/無の筐体にスイッチできるメリットも
546 :
537 :2010/01/16(土) 16:44:13 ID:lAZZP3jY
ドライブの蓋だけ貼り付けようと思ってる。 剛性に1万出せない。
>>547 厚さが合わないょ。 RX2 のドライブは7 mm.
>>533 ありがとう。ぽちった。
Win7キャンペーン対象だし。
もう発送メールきたwktk
>>533 当方も、衝動買いしてしまった。
春モデルのレッツを待つつもりだったけど。。。
552 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/16(土) 23:07:17 ID:HBKNVKCj
ちくしょおおおおおおおおおおおお 魔改造されてなぜかサムチョンの500GのHDDになったRX1なんか買うんじゃなかった… メモリもオンボ512MBだし…
>>549 > Win7キャンペーン対象だし。
マジ?
ソースきぼん
>>533 これはノーマルRX2なの?
謎RX2を持っていて、すごく気に入ってるんだけど、
激狭い視野角の液晶だけが我慢の限界にきてるんで…
どなたかオシエテください。
557 :
554 :2010/01/17(日) 00:36:22 ID:ccfg+ka7
>>555 謎があるなら買う必要無いだろ
液晶は大して変わらんし
俺は視野角狭い方が良いんだけどな
覗き見防止フィルターを買わなくて済むからかw
>>558 情報サンクス。
そうですか…大して変わらないですか…
561 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/17(日) 01:09:33 ID:Mek6EbKe
この前のRX1(59800円)と今回のRX2(89800円)とだったら どっちがいい?3万差だけれども
562 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/17(日) 01:12:23 ID:uWwG0xJo
メモリ1.5Gと3Gの差はかなりでかいからRX2しかない
この前のRX1(59800円)、メモリは最大2GまでOK
>>561 59800 geno組です。
まあこの値段なら大満足ですね。
メーカー3年保証もついていたし、いい買い物したと思っていますよ。
光学ドライブ付だと剛性変わるの?
ドライブそのものが荷重をある程度負担してる。 ドライブ無しモデルを分解してみると、ちょうど光学ドライブのあたりに補強パーツが入ってる。
買ったときについていた表面を覆っていたフィルムみたいなやつ売ってないですかね。 次新しいPC買ったら表面をきれいに保てるようなフィルム貼ろうと思ってはや4代目のモバイル。 今回こそはなんかしてあげたいw 外連れ歩く機会が多いから、毎回表面がぼろぼろになってかわいそう。
>>570 車のガラス繊維ケイ素系のコーティング剤使うと幸せになれる
外を持ち歩くなら大きな引っ掻き傷とかはさすがに無理でも
細かい擦れ傷程度なら十分保護できるし艶も出る
汚れが付いても簡単に拭き取れてなかなかおすすめ
最後の安売りかな?
>>563 59800は2Gだよ。差額でSSDでも買ったほうがよっぽどいい。
あとそのRX1に
>>332 の無線LAN&青歯モジュールを乗せてみたけど
認識せず動かなかった。Bluetoothだけはなんとかしたいな。
533のを買ってSSD化するとしたら、どのSSDが良いですか? このスレを全部みたところ、価格コムランキング上位のSSD についてまとめると次のような感じの理解で良いかと思いまし たが、前スレ以前の情報は読めないので、確認させてくださ い。 インテルX25-M IDEモードで一番の成功実績あり。 値段は25000円程度 インテルX25-V 成功実績なし。 値段は12000円程度 IODATA SSDN-ST64B 成功実績あり。東芝製だが、ファーム絡みのエラーがあるが 実用上の問題は無い。 値段は22000円程度 IODATA SSDN-ST64H 新らしすぎて成功実績なし。東芝製。 値段は23000円程度
INTELX25-Mがお勧めだけどね。 大きなファイル書き込みはやや遅いけど IOPSや4KのR/Wが早いのでモバイル用としては一番適してると思う。 40GBのほうは正直魅力が無いというか80GBの半額を大きく切らないと価値がないかな。 Intel製が高いという場合、OEMでASINTS-80GM-CSAがあるので 運がよければ買えるかも。 年末セールで1万円台で売られてたけど 今は品薄?
eSATAにHDD繋いだら、そのHDDへのアクセスランプは本体のHDDアクセスランプになっちゃうんだな X25-Mシステムに使ってて、なんでこんなにアクセスしてんの?ってちょっと不安になっちまったぜ
>>574 RX1のminiPCIeはUSBが配線されてないみたい。
だからintelの5150や5350でWiMax部分が認識されない。
そのBluetooth+無線LANもminiPCIeのUSB接続と思われ。
RX2は配線されていてintel 5150でWiMaxできるから
そのBluetooth+無線LANも使えるだろう。
>>576 トランセンドの64ギガMLCを乗せて見たけど移行は問題なかったよ。
でも初日に起動しなくなってchkdsk。
今は問題ないけどSLCのほうが信頼性高いね。
別のノートのサムスンSLCは一年間フル稼動で一切エラーなし。
みかかのRX2、在庫豊富に変わってるね もうちょっと悩めるようになって嬉しいw
RXシリーズを改良するなら、 光学ドライブの代わりに追加SSDを搭載できるようにしてほしい。 ノートでHDDが二つ搭載できるようになれば、OS用とデータ用を 分けられるし、キャッシュとかよくアクセスするファイルを二つ目に設定しておけば、 SSDでも安心して使えるのに。 それにしても、RX2みたいなパソコンによく2.5インチHDD搭載できたもんだ。
ヤフオクで落とした200(140L/2X)が届いたんですが、 ENTERを押すと改行+コロンが入力されたり、aキーを押すとa+capsになったり、上キーが上+Insになったりしています。 キーフックのアプリやレジストリの書き換えもしてみたのですが改善せず、複数のキーが同じ動きをしている為、どうもドライバが違っている感じがします。 リカバリCDは付いていなかったので東芝のサイトを探したのですが、キーボードのドライバが見当たりません。 DynabookのキーボードのドライバはリカバリCDからしか入手できないのでしょうか? ちなみに今はc:\windows\system32\drivers の kbdclass.sys と kbdhid.sys というのが使われています。
前の持ち主がコーヒーでもこぼしただけじゃねーか
587 :
537 :2010/01/17(日) 19:42:46 ID:Os/xUMya
到着 win7の申し込みも問題なく完了です。
>>584 俺は、PCカードスロットにCardBusのCFリーダーで32GBのCFを入れて、
キャッシュとか一時保存ファイルはそこに突っ込んでる。
590 :
570 :2010/01/17(日) 20:24:32 ID:z02o/YVv
>>590 そうそう
カルナバ系のワックスとかでもいいだろうけど
唯一液晶に使うには問題あるから
車持ってなくても携帯電話や家電にもにも使えるから1本持ってて損はないよ
594 :
570 :2010/01/17(日) 23:26:07 ID:z02o/YVv
>>593 去年までは車所有していたので、こういうの多分あったと思うのですが、
手放したときに全部捨ててしまったので・・・
まあ他の家電にも使えそうなのでヌリヌリしてみます。
595 :
247 :2010/01/17(日) 23:27:00 ID:ZHVru+bO
謎RX2 最初の修理後10日ほどでウインドウズが立ち上がらなくなり再修理 今度も前回と同じくメイン基盤故障との事で基盤交換したらしい そしたら今度は指紋認証ソフトの不調が出現 メーカーサポートに連絡すると「リカバリをして再度同じ症状なら修理以来を・・・」と言われた 10月の購入後まともに使えたのは結局最初の1ヶ月ちょっと、これほどひどいPCに当たったのは 初めて、正直何回直しても無駄と思う。
>>596 【dynabook SS RX2】−モバイルノート3モデル 1月29日から順次発売
モデル名:RX2/T9、RX2L/T6L、T5L
画面:12.1型ワイド液晶 省電力LEDバックライト搭載
CPU:インテルRCoreTM2DuoプロセッサーSU9400搭載 動作周波数1.40GHz
HDD/メモリ:SSD128GB搭載(T9L、T6L)、HDD320GB搭載(T5L)/4GB
特長:WiMAX通信モジュール搭載(T6L、T5L)、OfficePowerPoint搭載
RX2はHDD増量とWiMAXモデルが増えたぐらいで、実質変更無しか。
マイナーチェンジ過ぎる web限定モデルに期待だな 是非ともSU9600と64bit Win7の採用を
600 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/18(月) 14:43:17 ID:oKAtAnmG
せめて今回はSSDが256になると期待してたのに 直販の512は値段の差がありすぎるし 久々にパナに戻ろうかな、でも厚くて重いしなあ
新型が発表されて、みかかのRX2のお得度がさらにアップしてしまった。買える人がうらやましい。
>>601 買おうか悩んでるんだけど、今使ってるネットブックでも不自由してないんだ
迷う
みかかで
>>533 を見てしまい
更にこのスレに辿り着いてしまったのが運のつきだった
先ほどポチっとしてしまったが相方は許してくれるだろうか…
去年の末にRX1を買った。 core2とはいえ動作はもっさりしているし、キーボードも熱くなるけど、 ネットブック感覚で使うには最適。 でもネットブックよりは画面も大きいし、快適。外でちょっとした作業するにはこれで十分。
みかかの買ったがwireless LANがatherosのモデルか。
607 :
601 :2010/01/18(月) 19:25:12 ID:FqcMvz21
>>602 何で悩むのもったいない。後で絶対後悔するよ。去年の夏に俺は買ってしまってるから、今回のみかかには行かないけど。でも、SU9400が正直羨ましい。1.2GHzと1.4GHzは案外体感が違うから。
謎と今回のやつ両方買ったが、実際もってみると重さが違うの実感する。 今回のは、みっちり重い感じ。 ただ持ち運び多いから、CDドライブの電源切れるのが地味に嬉しい。 bluetoothと無線LANの一体なんてあるんだ? 詳細だれか教えてくださいませm(_ _)m
609 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/18(月) 20:20:39 ID:vUNvB2LT
>>608 液晶は比べてみてどうですか?
謎のはRX1用で今回のはRX2用みたいだけど
610 :
608 :2010/01/18(月) 20:26:13 ID:kJSqO/Ms
>>609 画面は若干明るい感じはします。
ただ、もともと室内使いでは十分に明るいので、私見ですが
わざわざ買い直すほどの価値は無いと思います。
両方にエレコムのスクリーン貼ってますが、最大輝度では
今回のやつのほうが右上から左下への斜め線を感じます。
611 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/18(月) 20:32:11 ID:vUNvB2LT
液晶レポありがとうございます。 それにしてもRXは定期的に投売り(?)がありますね 人気ないんでしょうか・・・
1.2GHzのRX2でもオクで売れば6万ぐらいになるだろ。 追加で3万も出せば1.4GHzにパワーアップしたRX2が手に入るぞ。HDDも倍増だ。 ・・・ということを独り身のころは平気でしてたなぁ。今は無理ポ
>>611 基本的に企業モデルなので、発注見込んで在庫抱えてるのではないかと。
ある程度在庫ないと即納出来なくて、企業の選考対象から漏れる。
それが新機種発表で在庫処分になって流れだすのでは。
在庫ハケないってことは人気ないとも言えるけど、必ず一定数は出てくる
ものだろうと思います。
>>596 ショボすぎんだろ。
ふざけんな。新シリーズとか出さないのか?
SU9400とかありえない。
煽りじゃなくて、Let'sかVAIOZにいくわ
まさかこんなにもマイナーチェンジなんて。
オレはPHS使ってるけど、WiMAX通信モジュール搭載は役に立つ?
PHSだと、メインにはとても使えない。
>>607 オレは直販でPHSの1.4だった。
うちのCPUはスキャナとか使うからかもしれないけど、
かなりCPUの稼働率高いから、0.2の差も大きいと思う。
SSの本気が見えないな〜・・・。
>>615 繋がるところであれば、という条件でなら、めちゃくちゃ快適。
まだユーザー少ないし、ダイヤルアップ速いし、通信の延滞時間が少なくて、
使用感としてはちょっと遅いWiFiっていうイメージだね。
618 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/18(月) 22:21:14 ID:nOBJGAqh
GENO 59800円組からするとこのマイナーVerUPはちょっとほっとしている そんなナカーマもちろんいるよね?
622 :
619 :2010/01/19(火) 04:58:12 ID:/gfaUqa5
>>620 いたw
GENO RX1はサイトからモジュールとかDLするとき
該当機種なににすればよいのかしら?
SS RX1 S7E とかなのかな
>>621 うちの環境だとブツブツ切れる。
無線LAN親機との相性みたいだが、うちの親機Buffaloなのでこの相性で悩んでる人は多いと思う。
夏モデルを待つことにした。。。
半透過液晶いいよ。列車に乗ってて日が入る席の時重宝する。 バッテリーも持つし。
みかか完売
>>626 半透過型液晶のそういう長所を理解していないのは
極端に言えば豚に真珠だね
屋内でしか使わなくてすみません
>>628 それしか長所ないの? 高いし屋内では見づらいだけのものなのに。
631 :
615 :2010/01/19(火) 17:41:42 ID:hNDuXCmd
>>617 ありがとう。
>>626 半透過型は西日とか入っても問題ないから、
屋内でも役に立つよ。
つか 持ち出さないのになんでこのノート買うのかさっぱりわからん。 たまに持ち出す程度なら2.5kgのノートでいいだろ。
633 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/19(火) 19:44:23 ID:gayKLp/4
>>533 いきなり売れきれてる・・・
在庫豊富とあったから油断してたorz
屋内でも持ち運びするさ! 部屋移動の時も、トイレで片手持ちする時も、膝に乗っけて使う時も、軽い方が良いだろう まぁ・・・移動距離が少ないと勿体無い感は否めないが・・・
バッグに入れて通勤で持ち歩く。軽いからもう他のには変えられん。でも日に当たるところで使うなんてめったにない。
633の液晶 結構よいと思うけど。 控えめに表現しても、太陽光の差し込まない所で使っても 何の問題も無い、といえる。
638 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/19(火) 22:29:15 ID:rz71Tj/a
今日もお客さんを騙してしまった・・・・。
相手は人の良さそうなおばあちゃん。
メモリ故障で修理代4万以上。
それでも心の底から喜んでくれて、感謝してくれて
「今度パソコンが壊れちゃった時もまたあなたにお願いするわ」と言ってくれた
おばあちゃんの笑顔が心に突き刺さった。
うちの職場の合言葉は
「取れる客から搾れるだけ搾りとってこい」
上司に見積もりの事で相談すると返ってくる言葉は
「金持ってそうだったら高く見積もれ」
嫌でもやらなければ絶対に達成できないノルマを設定されるし、
達成できなければ虫けらのような扱いを受ける。
・・・・・本当にこれでいいんですか?
これが社長の言う「最高のサービス」なんですか?
上の人がよく言う「キレイ事だけで仕事はやっていけない」で片付けられる事ですか?
私は近いうちに退職しますが、
目先の売り上げしか見ていないし、命を削りながら働いている社員や
「詐欺だ!」と訴えるお客さんに目を向ける事すらしない上の人たちが
いつか覚める事を願っています。
【日本PCサービスってどうよ】
http://www39.atwiki.jp/jps4900/
別に俺は生協の保証で4年間は無料で何度でも修理できるから気にしない 今までに液晶を2回ほど修理したしたまに起動に失敗するからそろそろHDDも壊れると思われる バックアップ? 完璧に取ってるぜ!
みかかRX2が到着しました。出荷時のままで現在はXPの状態です。 WIN7アップグレード申し込みは完了しました。WIN7が到着次第、 SSD化したいと思います。手際よくSSD化しようと思ったら次の 手順でよいですか? 1.HDDをはずしてSSDを換装 2.VISTA版リカバリーディスクでリカバリー 3.WIN7アプグレードディスクでアップグレード パソコン自作とか、WIN7のインストールとか、ノートパソコンの HDDをMigarteEasyを使って換装とかの経験はあるのですが、 今回は勝手が違って。。。BIOS設定でブートドライブ変更とか は不要かな?と思っています。
みかかのRX2もスリープしないSATAが150でしか動かなかったぜ SSD搭載した時の話だけど
SSDにするのか。俺もしようかな。 本体は9万だったが、それ以外でほしいもの買ったら 2万超えたぜ・・・
>>640 普通にDVDから起動してクリーンインスコできるはず
T9L欲しいけどめっちゃくちゃ高えなこれ
645 :
202 :2010/01/20(水) 11:11:07 ID:vS17kjBx
>>641 HDDがSATA2非対応
春モデルって、NXと比べてちょっと薄い&軽いだけか?
多分、液晶パネルは共用だろう。
RX1をSSD化+Win7入れたけど、Win7そのままインストールだと 東芝のソフトがうまく入らない(リカバリDVDからインストールできない) ので @SSD入れ替え AVISTAリカバリ BWIN7アップグレード でいいよ ネットさえつないでおけば不明ドライバは発生しなかった。落下検知だけ削除して 他は快適に使える。
647 :
641 :2010/01/20(水) 15:10:08 ID:E7ZkBMjq
みかかのRX2でベンチしたので書いておきます。
N10&IOの東芝SSDのときは起動時からSATA2なんだけど、RX2とCFD
のSSDの場合は転送速度が変わるのでコールドブート時と
スタンバイ復帰後を書いておきます。
SSDはCFDのCSSD-SM128WJ2です。
結果だが安いだけあってRandomReadの4KBが遅いようだ。
コールドブート時
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Beta2 (C) 2007-2009 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ ---------------------------------------------------------------
Sequential Read : 122.126 MB/s
Sequential Write : 108.257 MB/s
Random Read 512KB : 100.177 MB/s
Random Write 512KB : 91.136 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 8.099 MB/s [ 1977.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 11.408 MB/s [ 2785.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 10.625 MB/s [ 2594.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 15.591 MB/s [ 3806.4 IOPS]
Test : 1000 MB [C: Used 11.0% (13.1/119.1 GB)]
Date : 2010/01/20 14:50:57
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x86)
スタンバイ復帰後
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Beta2 (C) 2007-2009 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ ---------------------------------------------------------------
Sequential Read : 230.153 MB/s
Sequential Write : 154.021 MB/s
Random Read 512KB : 141.490 MB/s
Random Write 512KB : 127.770 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 8.786 MB/s [ 2145.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 12.108 MB/s [ 2956.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 10.747 MB/s [ 2623.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 16.350 MB/s [ 3991.7 IOPS]
Test : 1000 MB [C: Used 11.0% (13.1/119.1 GB)]
Date : 2010/01/20 14:57:26
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x86)
>>633 オレも油断してた
昨日、実機を量販店で確認して、帰ってきたらきたら売り切れになってたorz
負け惜しみだけど、液晶フレームのフニャフニャ、ベコベコだし、デザインはUL20AやAS1410の方がかっこいい
通勤電車で使うには大きいし、しばらくは手持ちのネットブックでいいかな〜
最近、RX2をメインで使ってるんですけど、 持ちあるくとこ多いから壊れたらとかなくしたらとか心配です。 メインに使ってたA4ノートはもう限界。 2台のコンピューターってデータとか管理するのがめんどくさいです。 同期センターとか使ってる人いますか? 2台のコンピューターをうまく使い分ける方法とかありませんか?
外出先でもネットに繋がるならDropBoxとかのオンラインストレージはどう? TrueCryptと合わせ技で暗号化もできるし。
>>650 651の言っているようにネットを利用したクラウド化もひとつの方法だし
システムドライブに極力アプリケーションをインストールしない方向で
USBメモリやSDカード等のフラッシュデバイスでも持ち運びできる
ポータブル運用が可能なソフトを利用するようにする。
この場合、PCカードスロットにCFカードリーダーライター(飛鳥のCF-32Fが早くて定番)+CFカード
の組み合わせならSSD並とまではいかなくても十分快適に使える。
そしてここをアプリ専用のローカルドライブとして使いながら
もう一台のPCのPCカードスロットへ差し替ええれば簡単に共用と
万が一のバックアップが手軽に実現できる
副産物としてCドライブを汚さないためにシステムのリカバリも容易になる
>>649 ほんとだ。
トップからたどっても見つからんけどw
>>649 ん〜
みかか 早く買わないと売り切れるぞ詐欺 乙
みんな
>>648 に書いた液晶フニャフニャな件どう思ってるの?
おいおい、AS1410みたいなプラスチックと一緒にするなよw 実機触りに言ったが、コレは無いと思った。
>>650 デスク2台とRX1を併用しているけど、Dropboxで同期してて快適だよ。
副作用で外出先でwebから必要なファイルを引き出せるし。
昔はRX1をマスターにして定期的にファイルをコピーして同期してたけど、どこに最新のファイルが有るのかわからなくなって面倒だった。
RX2後継機と let's s9と VaioZの春モデルで悩んでいたんだが、 VaioZが化物過ぎて受ける。 値段はいくらになるかわからんが、quadSSDやフルHDまであるぞ。
どうしてトップからだと出てこないんだろう。 検索してもヒットしないし。 個人的にはオンボ2Gじゃないのでパス。
みかかのRX2ってWin7入れても大丈夫だよな? メモリが少し不安か
新モデルはCoreiシリーズでもなければSU9600でも無いのか・・・ 夏モデルでは性能アップして欲しいなあ・・・
って、また完売>みかか
この商品、微妙。メモリが少ないから結局後々増設することになる。 春モデルが出始めてアーキテクチャも新しいものになりつつある。 熟成された・・・とも言えるけれど。。 ソニーのバイオだとどこか軟派な印象。 レノボのX200かなぁ。。。うーん・・・。
666 :
656 :2010/01/21(木) 19:18:31 ID:Z/u0GQoC
>>665 プログラムのソースコードとか
HDLのソースコードとか
PDFの読み物とか
書類とか
CADデータとか
MyMusicに突っ込むべきか迷ってる音楽とか
中古のS30を購入。 デザインはRX1より好きなんだけどcore soloなんで超もっさりです。 core 2 duoのM36と比べるともう・・・。 PenMのSS1620の方がサクサクしてたような気がするんだけどcore soloなんてこんなもんなんですか? メモリ上限の4GB積んだら変わるのかな?
おそらくCPUやメモリが問題じゃないだろうね。 HDDが30GBだと4200rpmだからハードディスクが原因だと思う。 4200rpmはかなり遅いから一番ボトルネックじゃないかな? 他XP高速化のフリーソフトとか使えば多少はましになるかも。
669 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/21(木) 20:55:36 ID:CJc+oryP
>>646 HDDプロテクション削除すると不明なデバイス発生するけどそんなのは気にしない人なのかね
やはりこれから買うなら新世代がいい。 爆熱という噂もあるけれど。。
671 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/21(木) 21:21:26 ID:Wn3KPmey
Intel Centrino Advanced-N 6200の動作報告はまだないですか? ためしに、謎RX2に搭載してみたんだけど、正常に動作はしましたよ。 おれのRX2は無線LANが搭載されてなかったもんで、仕方なく購入。 PCI-Express miniのハーフサイズだし、軽量化にもつながるのではないかと。 ただし、基板が真っ直ぐでなく斜めに浮き上がる。。メモリーを増設した時になる斜めのような感じ。 でも正常には動作しているんだよなあ。
>>665 受注生産らしく届くのは2週間後なので今はVistaで我慢。
爆熱RX1から乗り換えると感動せざるを得ないな・・・
ノートPCってこんなに冷たかったんだとw
673 :
671 :2010/01/21(木) 22:09:25 ID:Wn3KPmey
無線LANの感度が悪い。 アンテナはどこに持っていったらいいんだろう。
>>673 電波法に抵触するからなんだが、アンテナは画面上部の
プラスチックの部分にはらないとだめだぜ。
RX2の商品紹介にも書いてあるよ。
>>669 うちの環境だと落下防止アンインストールしたけど特に不明な
デバイスは発生してないよー
>>675 ソフトを削除しただけではデバイスドライバは削除されないからな。
デバイスマネージャーのシステムデバイスにToshiba HDD Protection
あると思う。
SSDを入れたら、これは無効にしたほうがいいのかな。
>>672 Windows7 professionalのアップグレード版のディスクを持ってたら
自動的に認証しないようにして入れればおk。
2週間後に届いたらキーを変更して認証できるよ。
万一、30日届かなかったら面倒だが。
Web通販仕様の春モデルはSSDモデルだけなのね…
よっぽど自社製のSSDを売りたいんだな。 まあ世の中の方向性としては間違ってはいないが。
その後に安くなってくれれば言うことないさ
680 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/22(金) 11:41:38 ID:tR02UUz8
みかかRX2の液晶出荷時設定のままだとブライトネスが 明るすぎて目につかれやすいので何とかしたいのだけど、 マニュアルには無いし、、と思ってよくキーボードをみて気 付きました。FnとF6の同時押しで暗くできますね。 後でセットアップガイド26ページの表に書いてある事に気 づきましたが。 まだ御存じ無い方の参考になれば幸いです。
681 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/22(金) 14:00:42 ID:5Avd1GPG
みかかRX2は、メモリを増設してWindows7にするか メモリ1GのままXPのままにするか どっちが良いと思いますか? PCは主にネットかDVD鑑賞しか使いません。 あと、Windows7優待アップグレードは申し込みました。
>>681 増設っていっても2GBで4000円ぐらいでしょ。
増設してXPでいいんじゃないかな。
7じゃなきゃできないことが出てきたら7に変えればいいんじゃない。
>>533 また復活してるw
なくなるなくなる詐欺か?
>>681 DVD鑑賞ならおそらく動画も見るだろうけど、Win7にすれば
普通のメディアプレイヤーに再生支援がついてるのでぬるぬーると動画が動くよ。
使い勝手やOSの重さを比較してもXPにそこまでの優位性はないかな。
Win7使ってるけど再生支援をありがたいと思ったことは一度もないなあ DVDとか、DVDを圧縮した動画くらいしか見ないし
18日に注文して、今さっき発注メール来たわ
発送メールか?w
そうそうw
昨日の日経新聞で東芝がSSDに注力していく事を書いていた。 その際に4月以降新機種を発売云々て書いていたね。
1TBのSSDとか開発したら東芝の株買うわ
>>690 今のノートPCを鳥瞰すると、
高級機種からSSD搭載が広がりつつあるよね。
普及機でも定着されるのも時間の問題だと思う。
東芝はSSDの工場を国内に作ると発表していて、
1TBのSSDの普及も時間の問題だと思う。
3年後くらいには出てきそうな・・・・・・・・・。
自分はEPSON PC98互換機 MS-DOS5.0の頃からパソコンを使い始めたけれど、
隔世の感がする。。
ぽちったけれどJCBカードの最後のパスワード忘れてしもた。。。
693 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/22(金) 19:01:06 ID:BMbO6IGv
無限在庫かよwww
>>692 です
結局別のカードで購入。
色々と調べたけれど、東芝のこのPCが現時点ではいいかなと思った。
OFFICEをメインで使うことになると思うのでそれほどハイスペックなPCも要らないしね。
>>651 >>656 それ試してみます。
暗号化できるならいいですね。
>>652 USBやSDカードにしておくと、
同じファイルをどんどん修正していくんで、
最新版が行方不明になってしまうんです。
蛇足ですけど、VISTAにしてから、
リカバリしたのは1回だけです。
昔はA4ノートでよくフリーソフトとか
入れていたので不具合が起こるとよくリカバリしてましたけど。
>>690 今でも物理的な大きさ気にしなかったらできるんじゃない。
それにしてもSSDがこんなに進化するなんて思わなかった。
2008年の頃なんか64GBで、WindowsだとやたらSSDにアクセスして
寿命来ると思って、HDDモデルにしたの後悔してる。
モバイルノートは本当によく持ち歩くから。
列車やバスの中で移動中にPC使えるなんてうらやましい。
オレはHDDプロテクターが作動しまくってから怖くて移動中は使えない。
物理的な大きさを気にしないならRAID組めば良いだけじゃねw
698 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/23(土) 00:43:28 ID:Z9GHfT3i
699 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/23(土) 00:59:21 ID:3KBooSN3
>698ありがとう!ぽちったよ。 商品が売切れになってませんように。。。
700 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/23(土) 01:13:27 ID:Z9GHfT3i
>699 おつ vaioとか目移りしたけど、やっぱりこの軽さは捨てきれない。 売り切れてたら、vaio X買うかな。 いや、買わねえなきっと。
>>680 マニュアルなんか読まなくても普通はキーボード表面の「▼太陽のアイコン見ればわかるのじゃよ
誰かがカートに大量に入れたままわざと放置してるんだろう。 翌日まで決済されないとその分が取り消されて在庫に戻る。 吊り上げ目的か?
703 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/23(土) 01:28:39 ID:Z9GHfT3i
>702 ん? NTTXのこと?
まだドライブ付も在庫あるやん。。俺はぽちったけれど。。 でもでも、なぜかサイトトップから入ったり型番検索をしてもみつからない不思議。。
705 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/23(土) 02:38:16 ID:Z9GHfT3i
なんだよ、NTTX 売り切れてないし。 でも1万円差なら、ドライブレス選ぶかな。
でも、パターン的に明日の午前中には売り切れる・・・・筈。。。 その後もまた在庫がわき出してくるかもしれないけれど。。
707 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/23(土) 03:05:53 ID:B2/S+FyQ
win7優先アップグレード3月までに延長されてない?
されているね。 でも、購入時期が今月31日までが対象だからあまり変わらないような。。
709 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/23(土) 03:50:22 ID:B2/S+FyQ
このマシンいいのに投売りされすぎのような・・・
静かに祭り中ということです。。。
CPUがもうちょい良ければ即ポチなんだけどなあ
>>711 用途をよく考えることじゃないかな?
俺の場合はゲームもしないし。。
携帯に便利な軽量なノートPCは他社でもいくらでもあるけれど、
作り込みが違うと感じてね。
ネジの締め方ひとつとっても粘着剤で緩まないようにしている工夫だったり。。
サポートもしっかりしている。
HDDが少ないのがたまに傷だけれどテキスト仕事メインだから十分。
上に書かれているように外部のフラッシュメモリを併用してもいいしさ。
富士通のMGシリーズはツルテカ。USB3.0といってもきちんと速度が出ない。
レッツは高い、
ソニーはSシリーズがあるけれどキーボードが駄目。
レノボは良い噂を聞かない。(昔はここも良かった)
HPは故障率1位。
あとはどこだ?普及価格のノートPC以上に安いし。。やっぱり買いだと思った。
ま、最後は主観だけれどね。。
http://dynabook.com/pc/catalog/satellit/catapdf/090721lu.pdf
それにメモリの話が出ているけれど32ビットOSを使うのならば3GBあれば十分でしょ。。
5万ちょこちょこで買ったRX1だけど 元気に活躍中だよ w Office系やプレゼンとかの軽い作業しかしないし 薄さと軽さは何事にも代え難い 特に冬は懐炉代わりになって暖かいし orz
715 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/23(土) 08:43:50 ID:wuxhe24a
漏れもぽちった。 去年の春にもドライブレスのやつぽちったんだけど、やっぱ付いてないと不便だわ。
みかかRX2にインストールできるアップグレードキット のWin7って、標準添付のVistaが32ビット版だから、 32ビット版だけって事ですよね。 将来性を考えるとWin7なら64ビット版の方がよいと思 うけど。。。 もしリテール判Win7を買う程度の費用がかかっても 良いから、64ビット版Win7をインストールしたいとなった ら何か方法ありますか?
>>716 リテール版Win7を買ってきて普通にインスコすればいいだけ。
メモリかHDDと一緒にDSP版を買えばより安くなる。
ところで64bit版を使わなきゃいけない理由はあるの?
718 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/23(土) 09:59:48 ID:pFHLCH/Q
>>713 SSDを入れるときに、キャッシュなんかの書き換えが多いファイルをRAMディスクに
逃がすことを考えると、4GBほしくなるよ。
RAMディスクならOS管理外のところを使えるから。
ドライバ・ツール類が揃うかとかの問題じゃね? ハード的にはIntelとかRealtekとか定番が多いけど、 HDD保護とか指紋認証・省電力アプリとかは他機種の持ってくるしかないかと。
720 :
716 :2010/01/23(土) 10:10:03 ID:mfqqttYW
次のスレを見て、今後はドライバ類の開発は64ビット版
が優先の時代に変わっていきそうだと知った所だったの
で。
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1262395971/ ところで、DSP版は64ビット版と32ビット判が別だけど、
みかかRX2のHDDなりSDDを換装して、インストールする
だけでOKという理解でよいわけですね?
(ライセンスの関係もあるので買うならばリテール版です
が、念のため。)
そういえばWin7機自作したときも、ドライバ類に全く悩む
必要はなかったので、ノートパソコンのドライバ類もほと
んどリテール版Win7に入っているという事でしょうか。
>>720 RX2はド定番のメーカーのパーツしか使ってないからドライバの問題は無いよ。
メモリも3GB止まりだし、64bitのメリットは全く無いと思う。
>という理解でよいわけですね?
よいですよ
>という事でしょうか。
いくつか不明なデバイスが残ったから、自分でドライバをダウンロードしておく必要はある。
どのデバイスのドライバが必要かは・・・すまん、忘れた('A`)
>>716 昨年夏の謎RX2だけど、7Upgrade期間内に申し込めば、
ふつうに3000円のWin7メディアの中に32bit64bit両方入ってるよ。
メモリ大量に積めないのに64bitにする意味は?
724 :
716 :2010/01/23(土) 11:58:15 ID:mfqqttYW
>>721 情報提供をありがとうございます。確かに、実はBIOSレベルでは8ギガまで
認識できて4ギガ以上の増設メモリも販売、とでもいった事が無い限りは、
メモリも3GB止まりですね。
>>722 こちらの情報もありがとうございます。という事は、
>>646 にある
@SSD入れ替え AVISTAリカバリ BWIN7アップグレード でいいよ
の段取りのうち、 AVISTAリカバリは省略可能で、64ビット版もインストール
しようと思えば可能という事ですね。
721の”いくつかの不明なデバイスの問題”が発生するだろうし、それらを64ビット版
では解決できるかどうかは、やってみないと判らないという事になりますけど。
RX1の時はメモリを載せすぎるとエラーが出て起動しない仕様だってマニュアルに明記してあったけど RX2はどうかな
728 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/23(土) 15:37:53 ID:B2/S+FyQ
どちらもなかなか売り切れにならないね
729 :
601 :2010/01/23(土) 15:50:04 ID:nuFGCMNv
4GのSO-DIMMって認識するのかね。もう2万切ってるんだよね。
>>728 通常の検索では何故かひっかからないからね。。
731 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/23(土) 16:22:00 ID:Z9GHfT3i
caravan-YUから在庫ありのメール来た。 そんなに慌てなくてよかったのかな・・・。 まあどう考えても安いし、良い買い物した。
海外サイトなら64bitのドライバやツールもけっこうあるな Portege R600のどれだかは知らんけど
734 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/23(土) 18:43:38 ID:pFHLCH/Q
735 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/23(土) 18:48:01 ID:B2/S+FyQ
みかかはあと4個・・・
個人的にはHDMI端子がないのが残念かな。。 プレゼンの時に役立つ。。 Bluetoothは、後付けでなんとかなるからね。
>>735 あと4コとかどうして判るんですか?
在庫○・・・としか表示されていないのに?
738 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/23(土) 19:42:19 ID:B2/S+FyQ
>>737 カートに入れたあと購入数を適当に変更してみて
今は残り2個になってる
739 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/23(土) 19:45:07 ID:B2/S+FyQ
みかかのRX2は価格comにも登録されたみたいだから今日中にはなくなりそう
7のセットアップ完了した。 XPからの乗り換えだから、使い方分かんねぇw
>733 マシンの詳細ページにはMaxは5Gってあるべ。 出荷時の+2Gを差し替えるんだろうね
完売しましたね。 月曜日にまた「在庫有り」になったら笑うしかないが。。
明日には在庫アリになってるよ
量販店で今展示されてるRX2見てきたんだが、 いつの間にインジケータのLED白になったんだ 前青だったよね・・・? みかかの奴も白だったんだろうか 買った人教えてください〜
>>744 みかかのは白だったよ。
無線はオレンジだが。
GENOで買ったN10は緑だったけど、RX2も前は緑だったの?
>>733 マシンの詳細ページにはMaxは5Gってあるべ
ってどこの記載ですか?
SPECSにも記載ないし、見つけられないですが。
>>734 そのとおりなのですが、、、
PC2-6400かどうかでは、マザボの一部が違うだけで
全く違うともいいきれないかも、、という気もしています。
747 :
746 :2010/01/23(土) 23:34:14 ID:mfqqttYW
トータル5Gにできるなら、Win7のアップグレードCDに64bit版が入ってたのが生きてくるんだよなぁ。
>>748 みかかRX2とか最近の機種をもっている人が、
CRYSTALCPUIDあたりを使ってBIOSのバージョン名のフルネーム
を教えてくれるとありがたいのですが、みかかのスペック欄に記載
されてるBIOSの名前もACPI v2.0というところまでは同じなので、
Max5Gは期待してもよいのではないでしょうか。
CRYSTALCPUID
http://crystalmark.info/download/
6月に買った謎RX2ですが、4GBメモリを増設して使っています。 やはり、海外サイトでmax5GBいけることを確認。 4GBメモリはサムソンのPC2-6400です。 現在、システムプロパティのRAM表示は、2.86GB、 Gavotte Ramdiskで1.99GBのRAMディスクが出来ています。
ギミックをして保証解除してまで使いたいとは思わないなあ。。 マニアな人ってそういう方向が好きなようだけれど。。 パワーや速さを求めるなら最初からそういうノートPCを選べば良いのではないだろうか。
×パワーや速さを 軽さとパワーと速さと安さ
違うんだなこれが
ワロタ 4倍以上するのかw
早速4Gポチった。 Windows7 64bitインスコ済み。 後悔はしていない。
>>756 人柱を決意した
>>756 に敬意を表す。
無事に稼働させて戻って(レポ)ってきてね〜
もし稼働したら冬モデルとのアドバンテージはかなり埋まるね。。
>>758 「ぽちった」と書いてあるから多分・・・・・・・
いくらのを買ったか知らないけれど・・・・
>754が貧乏人だか金持ちだかは知らんが・・・
価格差によってはそれなりに落ち込むかもな・・・・。
でも文末で「後悔はしていない」と書いてあるから、
きっと彼なら>758が紹介した価格を読んでも笑顔でいてくれるんじゃないか。。
彼の努力が報われることを祈りたい。。
へたれな俺は2GBを大人しく東芝の正規サポートで増設するよ。。
>>759 何か勘違いしてそうだから言っとくけど、
自分でメモリ換装しても本体の保証は消えないよ。
故障した時は元のパーツに戻してから送ればおk
ちなみにメモリだけじゃなくて、HDDや無線LANアダプタでもおk
元の状態に戻せるなら何やってもおk
761 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/24(日) 08:56:51 ID:VXA8dy6P
>>750 おお、これはいい情報。
SSDの寿命を考えると、書き換えが多いファイルはできるだけRAMディスクに落としたいからなー
みかかRX2が来たらやってみる。
>>750 意外と4G増設の話って出てこなかったんだよね。実践事例が出て勇気百倍だわ
>>756 レポよろ。Windows7の64bit版での動きが気になる。
>>758 安いな。情報ありがと。1万5千円切るとはかなり安いね。
なんか、一気にいい情報が集まって、いわゆるひとつの夢がひろがりんぐ状態だわ。
>>744 RX1は青、謎RX2は最初から白だった。ノーマルRX2はよく見たことないので知らん
>>758 ありがとう
即効でポチった
さて、HDDのバックアップしつつ、64bit版ドライバ探しの旅に出るか
765 :
749 :2010/01/24(日) 12:05:56 ID:3z9EbtkB
急に皆さんからいろいろな有益情報が得られて嬉しいです。
>>764 何のドライバをインストールする必要があって、どこで見つける
事ができたかレポよろしくお願いします。
私も758メモリをポチって、SSDが納品され次第、Win7の64bit版
の直接インストールで追随します。
RX2のキーボード換装してみた。 全部両面テープだった。 電装シートが裏返って表面になってることがわかって驚愕。
767 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/24(日) 14:58:34 ID:VXA8dy6P
Arkの実店舗で買ってきた>hynixの4GB
認識して5GBになった模様。
これでRAMディスクをOS管理外メモリに追い出せる。めでたしめでたし。
ちなみに、秋葉をちょっと歩いたところでは、ツクモEXでノーブランドの
4GBが13,000円を切って売っていた。
悩んだけど差が1000円くらいだったのでhynixにした。
ありがとう
>>750 ,
>>758
768 :
749 :2010/01/24(日) 15:04:33 ID:3z9EbtkB
>>767 情報提供ありがとう。
相性保障なしでhynixの4GB ポチった
769 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/24(日) 15:12:45 ID:VXA8dy6P
>>767 だが、
入れたのは手持ちの謎RX2ね。
みかかRX2はまだ届いてないので試してない。
>>760 そうなのか。親切に情報ありがとう。
>767のレポが上がってるね。5GB認識したみたいで。
これでメモリの規格以外はほぼ現行型と変わらない・・ということでお買い得だった・・という事かな。。
>>698 ってドライブレスなのか。
けど1万安だからいいっか。
質問なんですけど、液晶保護シートのお勧めって何かある?
エレコムのEF-FL121WHGとかでてたけど、光沢なんだよね。
ノングレアだとギラつき解消しないのかな?
EF-FL121Wでおk
送料無料ってのは、どこ見るとわかるの?
>>774 それ気づいたけど、758の方が設計が新しいそうな事と
(実際はどれだけ違うか不明だけど)
ARKの相性保障の詳細をよく読むと、送料分の500円ぐ
らい758の方が高くなるけど、無難な気がしています。
載せられて認識できるのと、長期間トラブル無しで安定
するのとはまた別の話ですし、RXは構造が微妙そうな
ので。
ただ、774の人柱報告も期待している人も多いだろうけど。
777 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/24(日) 20:46:48 ID:42OPef/q
みかかRX2って、DVDドライブの電源をデフォルトで切っておくことが出来ない? 起動したらまずDVDドライブの電源をタスクトレイのアイコンで切っているんだけど、 もともと切っておければその方がいいんだが・・・。 やり方あったら教えて下さいませ
Let'sのR9がcorei7つんだぞ。ずいぶん遅れをとったな R8ですら、1.6GHzだから、周回遅れか? RX1ユーザーだが流石に春モデルは買えない
もう1kg以上のノートPCを持てない体になっているのだけど RX2/T9Lって10万円以下で買えるのケ?
仕様見たら糞過ぎるなw CPUは同じで液晶だけ新型にしてpowerpointを標準装備にして20数万出せってw こんなの売れる訳ないw 前モデルのほうが数倍いいわwwww
まて、発想を逆に考えるんだ。 各社がiシリーズで出すなか、あえてマイナーチェンジにしたということはそれだけ 旧モデルに自信があり、RX2シリーズを末永く使ってほしいとの現われだろう。 それに型落ちが安くなっているのもありがたいではないか。 これで、東芝があせってRX3(iコア搭載)出そうものなら非半透過液晶モデルも 投売りでおいしすぎるだろう。
>>779 デフォでOFFはできないみたい。
デバイスの取り外しでもOFFになるので、
スタートアップで、デバイスの取り外しを行うツールを実行すれば、
手動でOFFにする手間は省けそう。
ちょっと重いけどCX買った方が遥かにマシな糞仕様、それが春モデル
>>783 panaの糞ノートと比べて半透過液晶なら十分許せた。
しかしpana欲しいな。i5はかなり魅力的。
正直グラフィック機能が欲しい。
とはいえpanaは相変わらず厚い。もうちょい軽量化できないもんかね。
落としたりしないからそんな強度いらんよ。HDDさえ無事ならな
>>782 i5積んだりすると発熱の都合とかで重くなったり厚くなったりするから
様子見じゃない?CPUの進化を待つしかなさそうだなこれは。
しかしpana欲しいな。i5はかなり魅力的。
正直グラフィック機能が欲しい。
とはいえpanaは相変わらず厚い。もうちょい軽量化できないもんかね。
落としたりしないからそんな強度いらんよ。HDDさえ無事ならな
>>782 i5積んだりすると発熱の都合とかで重くなったり厚くなったりするから
様子見じゃない?CPUの進化を待つしかなさそうだなこれは。
大事なことなので2回言いました
Panasonicのは強度が必要の人のためのなんだから強度がいらないなら他の買えば良いんじゃ…
>>790 東芝かパナソどっちを選ぶか?になるじゃない。
NECなんか厚みがある上にスペックが東芝と同じだから論外
VAIOはキーボードが微妙だから嫌。
ヤフオクで謎RXが5万くらいであったら買うわ。
i5のRX3が出なきゃちょっと買えないよ
>>791 全部1台でやる時代じゃないんだから、
「モバイルにはバッテリ時間優先」という
選択を提示するメーカは必要と思う。
(それしあkない東芝はどうかとも思うが。)
>>788 それならもっと向いているノートPCがいくらでもあるよ。
こういう機種にグラフィック機能云々求めても・・・。
ソニーの同クラスのはキーボードのピッチが浅いから打ちにくい。
ただ、これも使用する人の問題で爪の長い女性には良いのかもね。。
つか 軽さが魅力のこの機種それ以上を求めるのが馬鹿げてる。
>>774 のメモリーだが、みかかのRX2で普通に認識した。
memtest86+も1周しかしてないけどエラーはなかった。
Hynixは以前に相性が出たことがあったからドキドキしたけどね。
システムを見るとWindows7 32bitでは2.87が利用可能らしいorz
64bitの再インストールとか面倒だからまたにするか。
パナのR9はファンの風量3倍がうるさそうでいやだな。
796 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/25(月) 22:06:55 ID:w2dpaJVs
メーカーと機種それぞれに想定したユーザー層や目的があるのだから 自分の用途、仕様に見合った物を選べば良いだけだからね 合わなければ他の物を使えばいいだけ
みかかRX2とりあえず使ってみてまったく問題なし 静かだし、発熱も前のThinkpadと比べたら無いに等しいし、 強いて言うなら、HOMEとENDキーがFn押しながらしか 効かないって点ぐらいか? それなりに良い買い物したと思ってる。 後は、Win7にアップしてどうかって点くらい
>>799 そのサイトの内容の件はもう大丈夫だとは思う。
この間エイサーにサイトが見にくいからなんとかしてくれ・・・と
送ったら下記のような答えが返ってきた。
>>796 での東芝がいう「この8,500万人の声を反映したノートPCを作り続けたい」
という言葉をとは対照的に映った。自分にはエイサーとは縁がないメーカーだと思わざるを得なかった。
商品にしたって日本のユーザーの声はさほど反映されず「グローバル」な企業らしい態度を取る。
製品にもそういう企業姿勢が反映された商品が出てくると思う。
「お客様
この度はご連絡頂き誠に有難う御座います。
弊社エイサーグループはグローバル企業として各国に法人を設けており
ホームページの管理につきましては、日本エイサーのみで
行うことが出来ない状況でございます。
日本エイサーにてホームページの仕様を全て管理することはできない為
お客様のご要望を直ぐに反映するにはやはり御時間がかかることが想定され
引き続きご不便をお掛けすることになるかと思われます。
しかし、この度お客様より頂きましたご意見/ご感想は弊社にとっても非常に貴重な
ご意見でございます。
皆様のご希望内容すべてに対して対応することは難しいことではございますが
当窓口にて承りましたお客様のお声は担当部署にご報告させて頂きたく存じます。
この度はご連絡下さいまして誠に有難うございました。
まだまだ皆様方のご要望に沿えない点が多々あり、大変申し訳なく存じますが
今後ともどうぞ日本エイサーを宜しくお願い致します。
***********************************************
日本エイサー株式会社
ご購入前ホットライン事務局
電話番号 0120-561-813
e-mail
[email protected] 受付時間 10:00-18:00(月-金)
※土日祝日・年末年始・当社指定休業日除く
***********************************************」
>>801 ・
トラックポイントからタッチパッドへの変更はどう??やっぱ不便??
>>800 ?? ASUSが東芝に対してパソコン事業の買収を持ちかけていることとAcerが何か関係があるの?
この間エイサーにサイトが見にくいからなんとかしてくれ・・・と
この間エイサーにサイトが見にくいからなんとかしてくれ・・・と
ここんところ 大事なことの2度書きが多いな w
海外製だから壊れたら終わりか 秋葉で中古だし 補償も無し 液晶が逝かれた 修理は高いから無理か
809 :
801 :2010/01/26(火) 08:10:05 ID:+izgXcpQ
>>803 そう!1番の問題はそこなんだよ。
タッチパッドはさすがに未だ慣れない・・・
というか、気づけば人差し指がトラックポイント探してるw
でも、パッドの隅をタップしてモード変えたりできることを知って
これはこれで新鮮な感じ。1ヶ月も使えば慣れるかなと思ってる。
RX2は軽さの他にも色々気配りが効いてるのがいいんだな。熱くならない、ソフト的にも安全に着脱できるポトリ、独自の省電力設定、ボリュームつまみがついてるのでやばいときにさっと音を下げられるとか。。。
caravan-YUの79,800のRX2ってWin7アップグレードキャンペーンの対象機種なのですかね?
812 :
811 :2010/01/26(火) 14:24:17 ID:yE7pnwve
スレ汚しスマソ。 ビジネスタイプでOKのようですね。
RX2の音量ダイアルってどうなの? RX1使ってるけどソフトで音量落とすから少し使い勝手悪くて困ってるんだよなぁ
814 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/26(火) 15:29:58 ID:Pmz6cOPF
Caravan-Yuで買ったRX2 届いたよ。 やっぱ軽いねえ。 液晶は諦めた。
>>813 楽だよ。おかげで、googleのツールバーの音量コントロールバーを消した。
>>811 保証がつけられたら俺も買うんだがw
>>813 ソフトでやってるってとこは変わらないな。それでもない機種に比べればずっと便利。
817 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/26(火) 15:56:55 ID:ipX+w1ut
>817 みかかのRXは保証1年だったから、 有料で3年保証をつけることになりそう。 9800円くらい。 3年保証がつくならいいね。
>>817 って、このURLリンク先のことね。。うんうん。。
みかかでもつけられるということで^^;
820 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/26(火) 19:14:36 ID:uabc8NU7
caravan-YUの79,800買おうと思ったら売り切れてたorz
>>820 mjsk
/(^o^)\ナンテコッタイ
ないやつなんてあるのか……盲点だった あと数年はないだろうが買うときは確認するようにしよう
みかかRX2キタ。 謎RX2と微妙に違うな。 パームレストのざらつき感とか(謎RX2はツルツル。みかかRX2はざらざら)
824 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/26(火) 19:44:23 ID:uabc8NU7
みかかも売り切れorz 祭り終了かよ・・・
826 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/26(火) 21:01:27 ID:uabc8NU7
>>825 みかかの89800を見たあとじゃ、さすがに買いづらい・・・
謎RX2ってのは分ってるぞw 大きく変わるのは液晶くらいだろ。
あと、ドライブ無しな。
832 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/26(火) 23:31:30 ID:DsPyOyAh
今日、みかかRX2をひっくり返してみたら、はっきりとPortage R600 と書いてある。 >831 countryとdriver languageにJapaneseを選べて、 windows7-64bit版のドライバをダウンロードできますね。 それで デスクトップで試したので途中でやめたけど、最初の画面 だけは英語で、その後は日本語のインストーラが起動する。
自分も明日、ぽちったみかかRX2が届きます。 WIN7-64BITは少し秋葉を歩いてみて、PC6400のメモリ(できればHYNIX)とDSP版が買える所を探してみます。 なければARK行ってみます。
4Gメモリ届いた。謎RX2に優待アップグレード版64bit-Windows7で5G認識して問題なく動いてる。
もしHDDもSSDに変えてるなら、Experience Index宜しく
>>833 クリーンインストールだから当然だがHWセットアップが動かない。
あと、東芝PC診断ツールは最初のページの日本語が文字化け。
>>836 835ではないけど、スリープから立ち上げないと点数が0.3くらい下がるな。
RX2も東芝SSDのなら起動時から大丈夫か知りたい。
あと、64bitにするとグラフィックの点数が下がった。
ドライバのせいだろうけど。
新型が糞過ぎたので旧型が大人気wwww
次なる興味 オンボ2GBのモデルなら+4GBすると6GB認識してくれるもんなんだろうか。 さあ、誰か さあ、さあ。
ビデオメモリ増やすの?
謎RX2に青葉つけたいんですが、PA3418U-1BTM+アンテナ設置やってる人います? たまに青葉つき無線LANカードの話見かけますけど、製品情報教えていただけませんか?
RX2オンボ2ギガのモデルだと最近のはDDR3だからなあ。
844 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/27(水) 12:16:33 ID:upaCRKx0
>>838 東芝診断ツールは
>>831 でダウンロードできるToshiba Health Monitorで良いのでは?
HWセットアップは旧機種ではHWSetup.exeという名前のようだけど。。。
845 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/27(水) 12:45:50 ID:upaCRKx0
すみません、東芝診断ツールと東芝ヘルスモニタは 別のようですね。 Win7 64ビットをインストールしても、実用上の問題は 無いというのが結論という事でいいのでしょうか?
846 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/27(水) 13:36:32 ID:7ynPd5Ja
>>2009 /10/27付け 日経産業新聞にある東芝キヤリア社長
の「11年度には高級タイプも含むほとんどが中国生産に
なる」とのコメント。
終わったな東芝
東芝は上位機種の炊飯器、アイロン、液晶テレビ以外は全て海外生産に
なるということだな
847 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/27(水) 13:55:14 ID:7ynPd5Ja
>>2009 /10/27付け 日経産業新聞にある東芝キヤリア社長
の「11年度にはエアコン高級タイプも含むほとんどが中国生産に
なる」とのコメント。
終わったな東芝
東芝は上位機種の炊飯器、アイロン、液晶テレビ以外は全て海外生産に
なるということだな
>>845 診断ツールは一部の日本語の文字化けだから使えると思うが、
なぜかメモリが3ギガになる。システムでは5ギガなんだが。
HWセットアップはどうにもならんが、なくてもそこまで不便じゃないな。
bios設定とかも起動時に変えればいいしね。
半透過型液晶の使い心地を教えて欲しい バックライトオフにすると目の負担が軽減されるってきいたのだけれど 家の中で電子書籍読むのに使うだけなので画質にこだわりはないです
850 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/27(水) 17:32:55 ID:IDNSR3E3
みかかRXってなんのこと?
>>849 外で使わない奴に全く意味はない。
半透過液晶もこの機種もな。
853 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/27(水) 18:06:35 ID:K5Nb7avV
みかか結局買えなかった… また出ないかなぁ…
855 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/27(水) 18:47:19 ID:EiZUAu/i
みかかの北よ。 セットアップ官僚。Win7申し込まなきゃ 2000円ね。
>>849 屋内ではうんこ。
想像できる最低レベルのさらに二つくらい下。
ただ作業に支障が出るってほどじゃない。汚いだけ。
バックライトをオフにするには日光くらい明るい光が無いとだめなので、
家の中で電子書籍読むだけならバックライトは切れないかな。
857 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/27(水) 19:21:29 ID:LRlv0Zv+
投売り祭り続くね RX2の法人モデル相当だぶついてるのかな
つか倒産した企業から流れたりしてるんじゃないの。
859 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/27(水) 20:25:41 ID:0bmBBE9n
>>854 のやつ今から注文したとして
東芝のWin7の申し込みに間に合うんだろうか
>>860 31日までに買っていれば申し込みは3月まで大丈夫だから、今なら多分間に合うでしょ。
862 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/27(水) 22:20:56 ID:K5Nb7avV
>>854 ありがとう、早速ポチったよ。
メモり2G増設するんだけど、IODATAのページ見たら、普通のと省電力のと二つあるんだが…
どちらを買えばいいのか、誰か教えていただけないでしょうか。
>>849 >バックライトオフにすると目の負担が軽減されるってきいたのだけれど
どこでそんなこと吹き込まれてきたのか知らないが
半透過型液晶の長所はバックライト無しの環境でも外光を利用して見えること
外を持ち歩き常にバッテリーの心配をしなければならない人に多大なメリットがある
電子辞書読むだけの用途ならそれこそネットブックで十分だろうと小一時間(ry
864 :
849 :2010/01/27(水) 22:41:26 ID:KwLL2RED
皆さんレスサンクス 仕事で毎日12時間くらいPCしてて視力が落ちてしまって 反射型液晶のワープロ使ってた時はそんなことなかったので 反射型もしくは半透過型のモニターついてる物を探していたのです でもやはり基本バックライトONで使う物なんですね もう少し考えてみます どうもありがとう
パナソに差をつけられた感じ
>>861 いつ買ったかは保証修理にでも出さないかぎり自己申告だよな…
アップグレードの申し込みは保証書とかいらないし
>>864 目が疲れるなら、大きな画面がいいですよ。
いくらいい液晶でもノートだと画面に目が近づきすぎてよくないですから。
思い切ってデスクトップを購入して、いい液晶を買うほうがいいですよ。
半透過型で見やすくなって役に立つのは、
外出先で利用する場合と、室内でなら西日などが差しこむ場合ですね。
オフィスだと、明るさよりも液晶をきれいにして、明るさを控えるほうが
長く見るのなら効果がありますよ。
>>869 情報ありがとうございます!
さっそく入手してみます
>>870 入手する前に謎RX2にbluetooth用のコネクタがあるか確認したほうがいいかも。
型番が微妙に違うけど、RX2 TG120E/2Wにはそのコネクタが実装されてなかった。
たまたま、そういうロットだったのか付け忘れかは不明。
RX2は元々廃熱性能がいいのがすばらしい。
876 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/28(木) 19:42:21 ID:vCr7wRbp
みかかRX2ですが、自宅で使う場合はバッテリーをはずして ACアダプタから電源をとっても大丈夫ですか? なるべくバッテリーを長持ちさせたいので、教えください。
バッテリーが飾りな大型ノートはともかく、 モバイルならAC電源使用時はバッテリー外しておくべき。
RX2のBIOSを 海外版のVer3.0に入れ替えてみた。 eSATA起動があったから、手持ちのeSATA対応のHDDケース+内 臓HDD(WinXP)で試してみたら、ちゃんと動いた。 この状態で、ubuntu 9.10 Netbook Remix入りSD-USBアダプタ を挿して起動。これもOK。 出先じゃウェブ&メールくらいしか使わんから、ゼロスピンド ル&ubuntu&バッテリー持続時間&軽量化の確認を含め、しば らくこれで常用できるかチャレンジしてみる。
>>848 bios設定とかも起動時に変えればいいしね。
RX2で起動時にbios画面を出したいときって、どうしたらいいですか?
デスクトップなら、delキーとかなのですが、いまひとつRX2では不明です。
>>879 Esc押しながら電源ON
画面にF1を押せとメッセージが出たらF1を押す
マニュアルぐらい読め。タコ
春モデルのRX2L見てきたけど液晶は半透過と似てた。 相変わらずあえて?視野角の狭い感じだった。(嫌いではないが) なくなったNXの液晶を搭載したのかと期待していたので残念。 買うなら機能が多い分、半透過型が良いかもね。
>>876 なんか、そういう使い方する奴気味が悪い
みかかRX2のWIN7アップグレードのメディア届いた。 これ32bit、64bit同梱ってあるけど、どっち入れるべき?
>>876 バッテリはつけたままが良いんじゃ・・・停電になったら電源落ちちゃうよ
バッテリついてたら停電でも大丈夫だし、劣化したら新品のバッテリを買えばOK
なにより、バッテリ込でも驚きの軽さのSSシリーズ
>>876 そんなあなたにSmart Battery
バッテリは結構高いし、それに新モデルが出たら旧モデル用のはなくなりそうで心配。軽量で素晴らしいのは同意。
RXシリーズはずっと同じバッテリで来たから将来の入手性は悪くならない気がする
どうせ最低保有年数とか数年はあるんだろうし当分大丈夫だろ どんなに長くても10年後にまで今のPCなんか使ってないだろうしそのくらい経てば新しいの買っても損はないだろうし
自宅で使うなら軽量バッテリー付けとくのが一番だな バッテリーなしだと閉じたときに裏から液晶が見えるのが嫌。なんかホコリが付きそうで。
初歩的な質問ですいません。PCがまだ手元にないのです。
カタログのメモリ欄なんですが「メモリスロット(空/全) 1/ 1 」とあります。
これはメモリスロットは全部で1つあって1GBのメモリが搭載されているということですか?
スレで話題の4GBのメモリや通常用途で2GBのメモリを購入した場合はこの1GBのメモリを換装して刺すということでしょうか?
海外使用のMAX 5GBというのは、2スロットあって1GB+4GB=5GBということですか?
お馬鹿な質問でごめんなさい。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0203/hotrev_21.jpg を見る限りでは1スロットのみに見えるのですが・・・。
東芝やPCショップでメモリを増設してもらうと工賃が結構良い値段するようなので、
自分でしようと考えているのです。
>>891 1GBというのはマザーボード上に乗っている分で、
ユーザーでは原則、弄ることのできない容量部分。
その他に増設用のメモリースロットが1つあり、購入時には空いている
ということ。
で、1GB(オンボード)+4GB(スロット)=5GBまで増設可能と。
>>891 写真からするとRX2だろうけど機種名くらい書いておいたら。
メモリスロット(空/全) 1/ 1は、メモリスロットが全部で1つあって、
そのうち空いているのが1つという意味です。
2GBならアマゾンの牛かIOの白箱が安いよ。
あとはふたを開けるのに小さめの精密ドライバー(+)がいるくらいか。
データのバックアップ取ろうとDVD-R買ってきたんだけど、 RX2のドライブって2層(DL)書込み非対応だったのか…orz 仕方ない、デスクトップに転送して焼くよ。
みかかのRX2はBIOSがバージョン3.0なんだけどVTの設定が変わってる。 CPUがVT-xにしか対応していないからか、VT-x onlyにしないとだめなようだ (CPUZを見たらVT-dはなかった)。 XPモードがインストール後に動かなくてびびったぜ。 そんなの常識だろうから、以上チラ裏。
896 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/29(金) 12:24:27 ID:o+32iLBe
もうRX2激安祭りは終わってしまったの?
>>892 、
>>893 判りやすい説明ありがとうございました。
型番はつい書き忘れてしまいました。すいません。^^;
東芝のRXのカタログにはメモリは「PC2-5300(DDR2-667)対応 SDRAM」とあるので、
欧米仕様のカタログにある「PC2-6400」にするかまだ時間はあるのでよく考えてから買おうと思います。
OFFICEをメインに使うくらいなので。。
898 :
853=862 :2010/01/29(金) 15:10:04 ID:7xuyzXMU
>>854 無事今日届きました!
教えてくれてどうもありがとう!
みかかRX2に、謎RX2で使ってたWindows XP入りSSDをそのまま移植。 一応問題なく動く模様。 各種設定もそのまま移行できている。 やっぱり微妙にサクサク動く感じがするね。 気のせいかw
XPは認証がぬるくていいなw WIN7をRX1からRX1にそのまま移植したけど怒られた>電話認証
プリインストールのOSはメーカーのSLPキー使ってるから同じメーカーのPCなら認証必要ないだけだろ アップグレードの7はDSP版みたいなものだから認証できるのは最初の1台のみ
902 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/29(金) 21:27:45 ID:VACu5jhz
903 :
883 :2010/01/30(土) 00:23:59 ID:crQbJAWj
>>889 先走って、既に2G増設してしまった俺涙目
素直に32bitにしておきます
ビックカメラに春モデルのRX2が先行展示してあった。 パームレストのシールを剥がしてしまうと、モデル名が一見してわからないって、そこまでコストダウンする必要があるのかって思います。 皆さんはどう思いますか?
905 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/01/30(土) 01:39:47 ID:I8z36AN2
>未払い、パワハラ、賠償金のビジネスモデルで、 >結局何人病院送りしたの? 下請けの負け組あたりがうるさいね >未払い、パワハラ、賠償金のビジネスモデルは健在か? 余裕だろ 弱肉強食 負け組になったやつが悪い >受け入れ検査不合格の上、納期未達。成果物なし。 >検収上げられ無いどころか契約不履行。報告なし。 >発注取消。出入り禁止。口座抹消。 成果物がないのは、 成果物を社員がぶん捕ったから、 でしょう、 成果物をぶんどって、 契約を切ってきたのでしょう。
みかかRX2は箱をみると中国製と書いてあるね。
見なくても想像付く。最近の電化製品は中国製ばかり。 30年前の日本製と同じ状況。いつのまにか追い越されてる。 30年前に日本で大流行したものを今から中国で売れば大もうけできるぞ。
設計や部品は日本製だよ あくまでアセンブルが中華
だからぁ、奴らはアセンブルから徐々に盗むんだって。 かつての日本もそうだったんだよ。 「あくまで」なんて言えてるうちが幸せなんだよ
日本で技術を開発する それを中華に売る 中華がその技術を使って生産する 今の内にこのサイクルを作っておかないと50年後の日本が大変だな
みかかRX2にWin7アップグレードしようと取説読んだら 「WinXPからのアップグレードはできません。」 って、おい! って事は、ひとまずVistaに上げなきゃいけないって事なのか? 拷問過ぎる・・・
クリンインスコでいいじゃん。
>>909 残念ながら技術を盗むってのは相当難しいものよ
分解、組み立てだけで習得出来るほど甘くない。
そのまま流用しようにもソースコードが分からないから動かない。(だからソース公開しろとか抜かしてる)
1から学ぶしか方法はない。
915 :
909 :2010/01/30(土) 17:14:21 ID:1BaQLfFI
>>914 あぁ!?
じゃあなんで敗戦国の日本がここまでこれたんだよ。
一回中国に行ってみろや。
北京の中関村なんて今のアキバなんかとは比べものにならないくらいの勢いがあるんだぜ。
相当難しいことをやるのがマンパワー中国の恐ろしさなんだよ。
実際に日本は、その「相当難しいこと」をやってきたんだけどな。 戦後30年ぐらいの間はアメリカ製品のリバースエンジニアリングを一生懸命にやって、劣化コピー商品を 世界中に安く輸出してきたんだ。昭和40年頃には「日本製」は「劣化コピー」と同じ意味の言葉として使われてたんだぞ。 中国のが人材は豊富だから、日本よりも短期間で技術立国になってしまう可能性すらある。 歴史に学べ。
お前らスレタイを100回声に出して嫁w
>>916 脱線なんで脱線するけど
中国が本気でサッカーに力を入れたらアジアを席巻する、とか言われて何年経ったっけ?
ムリなものはムリだと思うがな〜
日本人の職人魂みたいなものは民族性に起因するから
何十年経とう技術大国にはなれないと思うがな。
第一、日本以上にオリジナリティ性ないやん、今の中国なんてw
dynabook ss 7台目ユーザーだけど、RX2はおかしくないか? 夏に買った分は半年でブルースクリーン1回でパームトップが異常に熱くなって 修理逝き。で予備機をつかっていたら、今度はHDDがチクタクチクタクうるさくて こいつも早速修理に出したくなったwwww
>>919 今時HDDなんか使ってるやつがまだいたのか
>>920 改造するのは保証の対象外にもなるし、面倒くさいからやらない主義なんだ。
>>918 >日本人の職人魂みたいなものは民族性に起因するから
そんな妄想にとらわれてるから、日本が落ち目になった。
HDD換装って保証対象外になるか?
>>921 改造とか保証の対象外とかww
どっからそういうデタラメ情報仕入れてくるの?
自分で想像してるの?
>>923 なる。
実際は出荷時の状態に戻せば保障対象にしてくれる場合が多いけど
厳密に言えば分解した時点でアウト
>>915 >>916 >>マンパワー中国
>中国のが人材は豊富、
中国は人経費を抑え低いレートで海外から工場を誘致して食っている国
そして異常な貧富の差。
ついでにいうと人材豊富でも小学校にすら通えない奴や裏金渡して試験を
パスしているような奴がゴマンといるかつ、就職率が非常に悪くなってる。
簡単に殺すような人権なんぞが存在しない国だし教育も法整備も出来ていないから
日本以上になるようなことはない。だから未だに食品の問題が片付かない
いい部分だけ語ってもだめ、総合的に物事見ないと。
>>922 調子こいて不動産バブル引き起こしてバカみたんだろ。職人気質は昔から
変わってない。それが日本と落としたってのは全く違う。
スレチなんでこれでしまい
素人が分解するとどうしても痕跡が残るから元に戻してもだめだよ。プロの目で見れば一目でわかる。 逆に言えば、わからないようにうまくやればいい。できるんならね。
ネジ隠しのシールに手を付けなきゃ保証内だろ
一応おまえら低脳どもに言っておくが、バブルは円高との兼ね合いで金利政策とも絡んでいるから 原因は調子こいた不動産成金連中がバブルをひき起こしただけではないんだな・・・ これ以上はすれ違いだから。 またどこかで安売りしないかな・・・ 買いそびれた。
>>928 925・927の意見に賛同。
RX2の場合、ディスプレイ上部の所にしかねじ止めシールは無いはず。
あけるときに本体手前側につめがあるので、
それをマイナスドライバーとかではずしたりして傷が付くと保障対象外になるんでは?
>>926 「気質」なんてものは個人それぞれのものであって、国民性なんてものでは全くない。
取り外していいのはバッテリとメモリまで、て言うのが一応の常識だよな。 所で誰かrx2のキートッブのはずしかた教えてくれ。
>>931 良いものつくろうという概念がない。
だからいつまでたっても劣悪な商品しか作れない
台湾も似ている所があるがな。
ところでおまえさんがたが言ってる、みかかって謎RXのこと?
>>933 そんなものを「国民性」ととらえてのんびりしてるから、日本はダメになったんだな。
「俺がやらなくても、他の人がやってくれるだろう。国民性だし」
という甘えにつながった。
Win7のアップグレードやっと終わった。 結局、今入ってるXPあきらめてVISTAクリーンインストールして、 それからWin7のアップグレードの手順でやった。 1日作業だわ、これ
原因は単純で、円高。
RX2でintelの5150に無線LAN載替え成功した人 ドライバはどうしました?OSは何で行けましたか? XPとWin7でインテルからドライバ落として やっているのですが認識してくれません
>>933 >ところでおまえさんがたが言ってる、みかかって謎RXのこと?
違う。
>>932 上に引っ張るだけで外れる。
押せばはまる。
>>935 クリーンインスコなら、VistaかXPが入ってる適当なHDDを外付けUSB接続しておいて、
いきなりWin7インスコするだけで行けたのに…
>>940 マジで??
でも、それだと
>>646 が言ってるように東芝のソフト使えなくなったり
するんじゃないの??
>>939 上に持ち上げたとき、バキッと壊れない?vaioでやらかした事があるんで。。
>>934 何を評論家風情に言ってやがるw
的外れもいいところだ
>>939 >>942 キートップはずすときはtabの方から分解すると吉。
場所によっては縦に配置されてるから、気をつけて。
めちゃめちゃ華奢に出来上がってるから、丁寧にやらないと、すぐ折れる。
どちらかというとやらないほうが吉。
>>937 5350ESに乗せ変えてみたけど、Win7のドライバだけだと、Wimaxのドライバが動かない。
TOSHIBAのWimax搭載モデルのWimaxドライバを入れたら動くんじゃ?
ついでにINTELのConnectionを最新版にして接続をしてみるのはどうかな。
俺の場合ES品だったからなのかも知れんけど、ドライバ入れようとしてもどうしても動かなかった。
保障対象外の上、電波法も抵触するらしいんで。
遊ぶ分には良いかもね。
>>937 謎RX2で5150使えてるよ。
WiFiもWiMaxも。
WiFiのドライバは5100/5300用の13.0.0.107で、
WiMaxのユーティリティは1.42。
OSはWin7ね。
947 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/02(火) 22:29:45 ID:DGLwPKrG
AX/840LSです。 ウイルスに感染してしまったんですが、今からリカバリーディスクを作成して リカバリーも可能でしょうか?
>>903 当方も先走って2G増設してしまったけど
長い目で見て、4Gを買いなおして、2Gは
ヤフオクに。
PCカードスロット死んでるのもったいない気がするけど、 何かオススメある?
>>950 CF32-FとCFカード買ってポータブルアプリ専用のドライブにするとか
ブラウザのキャッシュ置き場として使う
たしかに、PCカードスロットは1回も使ったことないな。 これ外せば30グラムぐらい軽くなるか? 個人的には、LANコネクタにACT/LINKのLEDを付けてほしい。
953 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/03(水) 00:43:45 ID:4+PmJmzt
うんこ
下痢
955 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/03(水) 01:21:00 ID:4+PmJmzt
痔
だれかRX2を6万くらいで売ってくれんか。 さっきヤフオクでギリギリ入札してきた馬鹿に邪魔された
そういうもんさ
>>956 君は他人の心理を読むことも対策することもできないのか。
PCなんか使わなくていいだろ。
簡単に高値更新されるようなショボい額しか入札してない方がバカ どの道6万以上出せないんなら、上乗せされたら諦めろ
960 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/03(水) 03:39:59 ID:aMZFbDU4
>>956 後3年ぐらい待ったら中古で買える様になるよw
2、3万円の差とはいえ格差社会だな。。
人生は厳しいな。
でも頑張れよ。
>>956 俺も金がない中でみかかRX2をようやくぽちったんだ。。
それにしてもヤフオクをみると転売厨が多いのには参るな;;
>>952 みかかを入手した身としては青葉かと思っているんだが、まだ実現してない
>>963 出っ張るものしかないんだよね。結局USBのPLANEX使ってる。
確かにPCカードで青歯+WiMAXで出っ張らないのがほしいな。 今だとExpressCardになっちゃうんだろうけど。
>>950 PHSのデータ通信カード使ってるよ。
ピッタリサイズだから持ち運び便利。
ただ、PCカードスロットはもう対応するのが減ってきてるから、
RX3とかだとなくなるかもね。
2年使い続けていたRX1を落としてしまいました。 液晶に先が入ってしまい、これを機にRX2に移行しようかと。 またみかかのような激安セールこないかな〜
970 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/03(水) 22:22:33 ID:o5aOEbOz
>>950 ツライチのUSB アダプタに、小型青歯アダプタをつける。出っ張りが多少なりとも減る。
973 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/04(木) 00:26:52 ID:pjCfRm18
RX2のハードディスクをつなげるためのフレキシブルケーブルが破れました。 オワタwwwwwww
974 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/04(木) 00:53:13 ID:8g7PBwCF
「液晶に先が入る」ってどういう意味だか、おまいら分かってんのか?
先っぽだけ・・・ってことだろ
空気読めないおじさん登場 「先が入る」は「線が入る」の誤変換だよーん それぐらい日本人ならわかるよね
RX1 TA106E/2Wって書いてるモデル、たしか最初のXP入ってるやつを 2年くらい前に通販で新古品として購入したんだけど、 挙動がなんか不快なほどに遅くて不安定です。 最初から入ってる東芝HDDプロテクションとかいうのをOFFにしたらマシになったんだけど、 それでも遅いしブラウザで文字うつとフリーズしそうになるレベル。 しそうになるだけならまだしも今日は動画にコメントつけようとしたら本当にフリーズしたので 2分くらいかけてブラウザ強制終了させてもう一度同じ行動をしたらまたフリーズしました。 この機体は元々こんなんなんでしょうか? 今はノートPCを他に持っていないんだけど、 5年ほど前に使ってたpen3のノートでももっとまともに動作したような気がするし。 たまたまHDDが購入したときから異常だったとかかな・・・? キーボードカバーで発熱が悪くなってるのでは、とも思ったのですが 外してもあんまり変わりませんでした。
>>973 アメリカのパーツ屋さんかチチブで入手できるんでないか?
ソフトウェアの立ち上がりが遅いとかの問題があります。 文字をうつとフリーズしそうになるってのは、 キーを叩いて文字が出てくるのに1〜5秒ほどかかるって感じですね。 変換も遅いです。
>>977 俺も同じ型番の使ってるけどサクサクだよ。
一回リカバリしてみては?
遅いときにHDDのアクセスランプが点きっぱなしになるなら、メモリ不足かHDDの寿命かもしれん。
>>977 とりあえず、メモリはMAXまで増設してあるよな?
>>980 新古品ってのも怪しいけど買ったときからHDDおかしかったのかな・・・やっぱり。
スレで検索したところ発熱とかで評価は低いみたいですが
さすがにこんな使い勝手がデフォルトなら産廃もいいとこですよね。
HDDアクセスランプって遅い時に点滅する青い光のことかな?
ちょっとよくみてなかったけど見てみる。
>>981 MAXだったか忘れたけど増設したのは確か。購入時が1GBだったと思うので
2GBにしたか片方だけ取り換えて1.5にしたかどっちか。
無線のLANカードも挿してます
PCあんまり詳しくないので上手く説明できないですがXPの機能もだいたい軽くなるように設定してます。
DとFキーの間から熱が上がってくるのでビニールのキーボードカバーにカッターで穴あけてます。
7はvistaに比べて軽いと聞きますがXPが入ってるなら7にする必要はないんでしょうかね?
リカバリをすることになったらの話ですが。
産廃とか言う前に自分を疑え
984 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/04(木) 06:08:38 ID:CfwrqRcm
RX1 はゴミ機種なのは間違いない。 ダイナブックss8台目ユーザーより。
1610であと3年は戦える気がする そう信じたい
高性能機を使う気が無ければ何年でも戦えるぜ
>>979 > キーを叩いて文字が出てくるのに1〜5秒ほどかかるって感じですね。
rx2 t9j (ssd,xp)だけど同じ事が時々起きる。リカバリするとしばらくはいいんだけど、手間かかるしなあ。
>>970 そのカード狙ってるんですが、バッテリのもち悪くなったりしませんか?
HDDアクセスランプって青い光の真中のやつかな?
電池の右のマークならたしかに重い時はつきっぱでフリーズ中も勿論。
普通に使ってる時もたまに点滅してますね。
HDDかなー
>>983 だから、この機種が元からってことはないと思ってるので。
>>987 ちゃんと文字が出てくる時もあるんですけど、ゆっくりキー叩かないと
文字が追いつかなくて変換がおかしくなったりします。
外で使うことが多いので軽くて薄いから仕方ないかなーと思っておいたほうがいいかな。
重いこと以外は気に入ってるんですけどね。
説明書くらい読んでくれ・・・HDDアクセスランプ箇所についての説明もあるから・・・ 無くしたなら公式ページからダウンロードできるから・・・
991 :
973 :2010/02/04(木) 15:53:59 ID:TeuBnYQD
>>978 ありがとう。チチブデンキで取り寄せてもらうことになりました。
992 :
978 :2010/02/04(木) 16:03:49 ID:l26SP7Eh
993 :
973 :2010/02/04(木) 16:31:25 ID:TeuBnYQD
フレキシブルケーブルは、5,250円でしたよー。 1万超えも覚悟だったので、良かった。USB Linux化しないですみました。 ちなみにケーブルは無線LANボードを交換するときに、勢いあまってしまって切断しました。
>>993 どうやって注文したの?
RX2のフレキケーブルくださいだけでおk?
すみません質問なんですが、 dynabook SS MX/25A(CeleronM430)のCPUを、 余っていたT5500へ換装しました。 そこで以下の状態になってます。 デュアルコアの認識はできているのですが、CPUファンが常に全開状態、 スピードステップが効いていないようです。 ハードウェアを変更した後に最初に出てくる画面では設定したつもりなのですが、 このような改造をされた方、どなたかいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
>>994 くださいだけでおk。
それだけでチチブが検索して見つけてくれた。在庫はないので取寄せだそうな。
一週間から10日くらいかかるらしい。支払いは商品が届いてからでいいと言ってた。
997 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/04(木) 22:09:25 ID:LvMcI4js
>>988 PCカードの消費電力があるので,多少はバッテリのもちは悪くなるようです。
それでも,満充電から30分使ったら95%になっていた位なので,さほど気にはしていません。
998 :
[Fn]+[名無しさん] :2010/02/04(木) 22:20:18 ID:KlvU8BQn
うんこ
このスレは南九州インコ会がお送りしまつた。(・∀・)ニヤニヤ ワタシもRX2を購入したので次回から宜しくお願いしまつよ。(・∀・)ニヤニヤ
ウンコ(・∀・)ニヤニヤ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。