【miniPCI】無線LANすげかえ手術 part7【Centrino】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
多くの無線LAN内蔵のノートパソコンは、内部のminiPCIスロット
もしくはminiPCI Expressスロットに無線LANカードを挿すことによって
その機能を実現しています。
ここでは内蔵されている無線LANカードを交換して機能を向上させたり
新たに内蔵して無線LAN機能を追加したりする情報を扱います。

成功例、失敗例などみんなで情報交換をしましょう。

前スレ
part1 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1082738886/
part2 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1073646941/
part3 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1098104422/
part4 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1117298383/
part5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1145375684/
part6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1205853294/

wikiまとめサイト
http://www.wikiroom.com/minipci/


関連スレ
★ 無線LAN 総合スレ Part2 ★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1178249939/
2[Fn]+[名無しさん]:2009/07/13(月) 06:06:32 ID:vfQd1/Le
主要な無線LANチップメーカー
Intel
 ttp://www.intel.com/
Atheros Communication
 ttp://www.atheros.com/
Broadcom
 ttp://ja.broadcom.com/
3[Fn]+[名無しさん]:2009/07/13(月) 06:08:07 ID:vfQd1/Le
テンプレは以上です
4[Fn]+[名無しさん]:2009/07/13(月) 18:53:39 ID:SA3QYEbS
1乙
5[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 11:23:09 ID:kHAljhpI
有識者の方、11n 用のアンテナの入手方法を教えて下さい。
6[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 11:53:01 ID:yCP3eX1y
自分で作る
7[Fn]+[名無しさん]:2009/07/14(火) 18:25:38 ID:X5RzCyUh
>>5
11n用のアンテナという物は存在しないわけだが・・・
8[Fn]+[名無しさん]:2009/07/15(水) 17:40:48 ID:QcXfHD+8
まぁ3本セットの事だろう
パーツリストから品番引けばメーカから取り寄せ出来るよ

メーカによるが
9[Fn]+[名無しさん]:2009/07/19(日) 22:48:56 ID:StKweBDz
>>5
11b/g用と何が違うのかと。
11nの正体が何であるかwikipediaでも読んでくるといいよ。
10[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 14:22:38 ID:OLms99G1
4965AGNって真ん中のコネクタにもアンテナつながないと54mbpsより上はでないの?
11[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 15:18:32 ID:OIFlpVyR
>10便乗
5300AGNって真ん中のコネクタにもアンテナつながないと54Mbpsより上はでないの?
#左右の2本はつないだ
#工人舎SC VT6656のカード→5300AGNに換装


もう1つ
ThinkPad G41 にIntel純正(not IBM品)の2915ABGの接続実績って
過去にレポートありました?
試そうかと思ってるので
12[Fn]+[名無しさん]:2009/07/22(水) 20:42:52 ID:uxEH7TP6
2本によるMIMOは機能するんじゃない?

試して出来ませんでしたって報告なの?>2人とも
1311:2009/07/22(水) 21:22:42 ID:LsaWpiHX
動くならn対応親機買おうかなと検討中で
14[Fn]+[名無しさん]:2009/07/24(金) 12:04:51 ID:E02QiEvh
IBM ThinkPad G41
Intel 2915ABG(DEV=4224 SUBSYS=10128086 (IBM)にeeprom書き換え)
→ 起動せず orz
15[Fn]+[名無しさん]:2009/08/07(金) 10:08:39 ID:JUff1VcR
AtherosってのがIntelより良いって聞いて
CF-W2の2915ABGを、奥で落とした良く解らんAtherosに交換してみた
親機がsuperAG対応なのに、体感は変わらずorz
16[Fn]+[名無しさん]:2009/08/07(金) 14:03:22 ID:isGiuMmL
>>15
SuperAGの性能試験やってたけど
ベタなテキストファイルの転送なら早くなるけど
圧縮ファイル(動画やMP3含む)だと帰って遅くなるって書いてあった
俺も1MBのテキストをFTPで実験したけど思ったほど早いとは思わなかった

最近のAtherosってSuperAGやXRって昨日省いてるよね
17[Fn]+[名無しさん]:2009/08/11(火) 17:19:33 ID:6HezuXHn
>>11
AspireOne(AOA150)の無線LANを5300AGNに替えた奴使ってるが
元々入っているアンテナ2本しか繋いでなくても300Mbps出せるよ
300Mbpsは40MHz2ストリームなんでまぁ原理的に2本でいけるわけだが

3本必須なのは3ストリーム(最高450Mbps)で通信する場合で、
現状少なくとも日本では対応している親機が売っていない…
18[Fn]+[名無しさん]:2009/08/13(木) 22:17:59 ID:5DvpZjRd
前スレ、アセロスAR5008(AR5BMB-0072TA??)
ebay苦労したけど、ドライバかきあつめてなんとか300Mbpsリンクできました。
発熱はあるけど超快適に使ってます。
19[Fn]+[名無しさん]:2009/08/19(水) 01:14:39 ID:r0WLTCe+
AR5008にmini PCI版があるのね。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r57430309
20[Fn]+[名無しさん]:2009/08/19(水) 08:19:38 ID:6qMis70D
4965AGNって暗号化強度をAESとかにしないと11nでリンクできないのね・・
知らなかった。
21[Fn]+[名無しさん]:2009/08/19(水) 21:12:09 ID:mR6S6TnK
>>19
ほう、MacのAirPortの中身がそうなのかw
情報ありがとう。
22[Fn]+[名無しさん]:2009/08/20(木) 00:11:20 ID:X7/C4lQy
mini-pci接続のg対応無線lanカードで発熱が低いのはどこ製ですか?
障害物などがない状態で15Mbps程度の通信ができればベストです.
23[Fn]+[名無しさん]:2009/08/20(木) 23:40:22 ID:e7T/FxsH
Windows7のアクチツール7LoaderでBIOSをlenovoにしたら、IBM用の5300とか使えるのかな?
24[Fn]+[名無しさん]:2009/08/22(土) 22:24:03 ID:tpczBGA/
DELL Inspiron1520のVistaマシン内蔵カードを、3945abgから5300agnに換えてみた。
付属のドライバーCD(Version12.0)をいくら入れてもエラーばかり・・・orz
Intelから最新版ドライバーを拾って入れないとダメとか、どこかで見たような気がするんでやってみたら一発で成功。
何だったんだよ・・・
という訳で、無事に300Mbpsでリンクした。
25[Fn]+[名無しさん]:2009/08/24(月) 19:37:03 ID:k2AitDKo
今Inspiron Mini 9に5300入れた
普通に動いた
アンテナ2本繋ぎで130Mbps
26[Fn]+[名無しさん]:2009/08/31(月) 01:52:10 ID:pJV09R4V
同じくmini9に5300入れたけど良いね
今まで一桁だった場所も余裕で54Mbps出る
27[Fn]+[名無しさん]:2009/09/11(金) 21:41:23 ID:WeyUzoPH
DELL vostro 1400で3945から5350に換装
wifiのほうは認識したけどwimaxのほうは認識せず

無線カード自体をWLAN用のmini-PCIからWWAN用のmini-PCIに
挿してみたらwimaxを認識した。ドライバも入る。
しかしwimaxのユーティリティーからはwimaxアダプタが認識できず
wimaxをONにできない。

wifiのほうは至極快調。
28[Fn]+[名無しさん]:2009/09/12(土) 23:32:45 ID:i9LRGCY2
5300発熱がひどくて元に戻しました。
29[Fn]+[名無しさん]:2009/09/26(土) 18:09:43 ID:GFPRUn31
某輸入代行会社で5350買ったら、MACも書いてないし、
ラベルの裏も白くて、カード裏面のラベルが4965AGNと同じってカードと、
使用済みの中古アンテナ(しかも1本だけ)を送ってきた。
ナメンナよマジでwwwwwwwww
30[Fn]+[名無しさん]:2009/09/26(土) 21:35:33 ID:a1meVmXj
それ、どこ?
名前おせーて。
31[Fn]+[名無しさん]:2009/09/26(土) 22:29:47 ID:GFPRUn31
ぐぐったら出てきたんだけど、在庫即納とか書いてあるよw
写真は東芝のラベルの新品でアンテナも新品の写真なんだけど、
上みたいな感じだったwwwwwwwホントびっくりしたわwww
32[Fn]+[名無しさん]:2009/09/28(月) 12:04:51 ID:faUq5lsA
no-1802のCDBoot版がX60sで動いた人いますか?
フロッピードライブ持ってないのでCD版で試してみたら
CDBootはするのですがBIOSの書き換えが出来ていないようです。
やっぱ、フロッピー買わんといかんかな〜
33[Fn]+[名無しさん]:2009/09/30(水) 02:05:48 ID:Pvo5cgSZ
ThinkPad A20m のminiPCIに、(Intel)WM3B2200GB を挿して、
OS:Windows xp Proにドライバをインストールしました。
ハードウェアは、認識しているのですが、
windows標準のワイヤレス検索がうまくいかないです。
電源が入っていないなどと、メッセージが出てきます。
MACアドレス等のNIC情報が取得出来るので、
電源は入っていると思うのですが、・・・
アンテナ付けてないからでしょうか?
34[Fn]+[名無しさん]:2009/09/30(水) 10:42:13 ID:9VVmnayc
>>33
本体に付いてるはずの無線LANのON/OFFスイッチをONにしないといけないんじゃないの?
A20mのがどこに付いてるかは知らんけど。
物理的なスイッチが付いてる/基板にパターンのみか、キーボードのショートカットかどちらかで。
35[Fn]+[名無しさん]:2009/09/30(水) 22:50:14 ID:aJBJyYY2
AR5008をx40に挿して、no1802とかで
使ってる人っている?
3633:2009/09/30(水) 23:07:57 ID:Pvo5cgSZ
>>34
A20mのminiPCIには、モデムカードが挿さっていたので、
それを取り外してから、WLANカードを挿しました。
外見、無線LAN用のスイッチは見当たりませんです。
もう型が古いものなので。(TYPE 2628-11J)
NICには、MAINとAUXのアンテナ挿す箇所しかないです。
37[Fn]+[名無しさん]:2009/09/30(水) 23:14:27 ID:OAlFaIpd
>>36
APのすぐ横でもない限り、最低限1本はアンテナを繋いでおく必要があるぞ
38[Fn]+[名無しさん]:2009/09/30(水) 23:41:21 ID:mg+k6Q91
>>32
USB外付けFDDではだめなの?
結構安いぞ
39[Fn]+[名無しさん]:2009/10/01(木) 00:09:53 ID:oCn9oK/K
>>38
レスありがとうございます。
色々調べた結果どうもX60ではフロッピーでもno-1802.comは動かないようです。
代わりにPhnxpatchと言うツールがあったので試したら1802エラーを回避出来AR5BXB6はそのままAirMacとして認識しました。
40[Fn]+[名無しさん]:2009/10/01(木) 00:18:47 ID:ieF/MxWi
>>39
良かったッスね
41[Fn]+[名無しさん]:2009/10/08(木) 22:28:00 ID:h/R01cmG
質問です。最近WLL4070-D50という型番の無線LANカードを手に入れました。
ググると11aのW52対応関連でいくつか情報が得られますが、以下の点が不明のため
具体的にどの設定(regdomain)にするのが最良なのか結論が得られていません。
今考えている条件としては、
(条件1):(少なくとも技術的観点からは)日本の規制に適合している
(条件2):11b/g:1ch〜13chが使えればよい(14chは不要)
(条件3):11a:W52,W53,W56が使えればよい(4.9GHz帯は不要)
です。
linuxの関連ソース↓
http://www.tw.kernel.org/pub/linux/kernel/people/mcgrof/legacy-hal/ah_regdomain_common.h
を見ると(当方、プログラミングは詳しくないため主にコメントしか読んでいませんが)、
regdomain=0x86,87,88の何れかであればよいのがわかるのですが、この3つのの違いがわかりません。
(コメントから2.4GHz帯での条件の違いを示しているらしいのですが。。。)
この点(3つの具体的な違い)についてコメントをいただけると幸いです。
42[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 08:09:36 ID:2EUHPtkU
>>41
そのカードについてこのスレのPart5になんか書いてあったぞ
見てみたら?
43[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 19:25:44 ID:dFge9gBh
アンテナケーブルの接続で疑問に思ってるんですが
結局メインに白、黒どちらを繋いでも大して変わらないのでしょうか?
44[Fn]+[名無しさん]:2009/10/09(金) 21:58:42 ID:CLl7aalf
>>42
あ、もちろん読みました。(のでEEPROM上のRegDomain値が書き換え可能なことを知りました)
ただ、そのスレの流れでは
RegDomain 0x36(ETSI3_WORLD)
RegDomain 0x37(ETSI1_WORLD)
に書き換えるとOKというような結論になっていますが>>41のソースを見る限り
これらはETSIドメインで使用されるべきもので、>>41の条件1に合致しません。
(たとえチャネルが日本と一致していても、出力上限、DFS要否、40MHz幅可否などは異なる可能性がある)
なのでMKKドメイン(なおMKKは無線設備検査検定協会(現TELEC)の略)のRegDomain値の
ものを使おうと思っています。
45[Fn]+[名無しさん]:2009/10/10(土) 23:46:23 ID:8IA1js1O
miniPCI-Eの良い(距離、安定)カードってある?
S101のAtheros崩れが酷すぎて・・・
個人的にはAtherosが大好きなんだけどAtheros製のって無いよね?
Intel5300が無難なのかな
46[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 16:14:56 ID:5DVlWeGu
>>45
安パイ取るならインテルだろうな。
47[Fn]+[名無しさん]:2009/10/17(土) 18:47:53 ID:EH1NLCdR
>>46
thx
AtherosのN対応は全部不安だったから結局5300ポチった
48[Fn]+[名無しさん]:2009/10/19(月) 23:59:05 ID:yGW2Qkyn
今R5に3945ABG乗せてるんだけど、11n対応はまだ無いよね?
前スレで20ピンまで追い込んだ人がいたけど、あれも
ユーティリティがまともに動作しないみたいだし。
49[Fn]+[名無しさん]:2009/10/20(火) 01:17:31 ID:WB3tmSdn
このスレ的にはWindows(デバマネ/コンパネ)からコントロールできれば動くという解釈が大半だと思うが・・・
純正ユーティリティも含めて完全動作ってLet'snoteに限らずかなり限られね?
50[Fn]+[名無しさん]:2009/10/20(火) 05:28:38 ID:Rclhuri2
限られるね。
特に本体付属のユーティリティで、デバイスとの協調動作が必要だったりするとアウト。
51[Fn]+[名無しさん]:2009/10/22(木) 23:32:09 ID:Mb0QbwhE
>>45だけど、5300届いたけどドライバのインスコで躓くorz
一応元々のドライバも削除して試したんだけどな・・・
オクだったから偽物かと心配でLinuxで試したらちゃんと使えてる(lspciで5300確認済み)

ググって似たような症状はあったけど、具体的な解決方法が見つからなかったorz
OS再インスコしないとダメなのかなぁ?
52[Fn]+[名無しさん]:2009/10/23(金) 07:47:28 ID:bvDbmcBE
どなたかご教授を・・・

ルーターはWR8500Nで設定画面は5GHzオンリーへ
AspireOne(AOA150)に4965AGN(ドライバ最新)で換装したんだが
いくら設定いじっても130mbpsでしかつながってくれない。
スピードテストしても30mbps〜50mbps前後しか出てくれない。
目の前にルーター置いてるのに(´;ω;`)

考えられる原因ってなんかある?
5352:2009/10/23(金) 08:24:48 ID:bvDbmcBE
あー、はずれ4965AGN引いたっぽいですね・・・
54[Fn]+[名無しさん]:2009/10/23(金) 20:18:11 ID:uC5ZG2iq
動作報告
Atheros5416-AC1A(ar5008)

東芝
Dynabook SatelliteAW3 PSAW316L5HA1K
Dynabook T4/495CME

IBM
Thinkpad T23 2647-HJ1

とりあえずどれも問題なく認識する模様。
ただ確認したのはLinuxです。
カードの発熱が結構あるので注意が必要かもしれず。

あとT23は純正モデムカードとの交換になるので
モデムがつかえなくなりまつ。

ちなみにカードは、CG-WLBARGNの中の人。
カードはabgn全部入りっぽいのに、なぜかaに対応していない
不思議なルーターです。
55[Fn]+[名無しさん]:2009/10/25(日) 20:24:01 ID:9nJYpdKp
>>51
ネットブックみたいだし、仮想ドライブにマウントした
インテルから落としたCDイメージからドライバ入れるのを試してみて
56[Fn]+[名無しさん]:2009/10/28(水) 08:46:05 ID:EycINfD9
EPSON Endeavor NA102(無線LAN非搭載モデル)なのですが、
Mini-PCIスロットにアンテナ線(灰色・黒色)があります。
他社製(IBM,DELLなど) Intel WM3945ABGを購入しても使えますか?
OSはXP Pro SP3です。
57[Fn]+[名無しさん]:2009/10/28(水) 09:27:06 ID:IIA6Xdpj
他社のは分からないけど
IBM (FRU何タラって書いてある)と HPのは専用品っぽいからダメなんじゃないかな
58[Fn]+[名無しさん]:2009/10/28(水) 22:34:01 ID:AOlPy8+a
前スレの869だが前回の実験で結局使えなかった5300AGNを
明日Aspire OneのD250が届くから搭載してみる予定。
まぁ>>17がA150で5300に換装してる人が居るから大丈夫だと思うがw
ダメだったらorzでも書き込む
5958:2009/10/29(木) 23:59:29 ID:0mKP2gEY
元の汗でも5300でもMedia Disconnectedになるorz
APを見つけられるから電波は出てると思うんだがorz
ちなみにIPは固定で使用
60[Fn]+[名無しさん]:2009/11/05(木) 01:24:06 ID:+0olxTdi
>>59
AP or NICがぶっ壊れているか、APとの相性じゃないのか?
61[Fn]+[名無しさん]:2009/11/11(水) 11:51:42 ID:5hsZBSAt
換装5350が遅いです・・・。

ThinkPad x200の元の5100を外してeBayで買ったLenovo用の5350に付け替えた。
アンテナも3つしっかり接続し、intel最新のドライバを入れてルーターBuffalo WHR2-G54と11Gにて動作確認完了。
でも何だか遅い。。。

ルーターとつないだ当初10秒ぐらいは54Mbps接続なもののすぐに、1から18Mbpsに落ちてしまう。
時間とともに速度は変わるけどだいだい2Mbpsなことが多い。
OSはXP SP3、接続ソフトはWin標準、Lenovo付属どちらも試したが変わりなし。
5100に戻すととそれだけでソフトいじることなくとも常に54Mbpsで安定するようになる。
7Mのファイルが別のパソコンからの受信に、5100だと約7秒、5350だと1分50秒かかった。

香港の業者が売ってたエンジニアリングサンプル、Wifiのみ動作確認(x200対応)という怪しい代物なので
しょうがないとは思うが、諦める前になんか設定等の変更で試せることはないでしょうか?
62[Fn]+[名無しさん]:2009/11/11(水) 13:25:13 ID:TRDA5dI4
NB100HNLで4965AGNすんなり動いた。
63[Fn]+[名無しさん]:2009/11/11(水) 13:29:25 ID:QoXgXS7r
4965AGNは5Gが無いと300Mbpsでリンクしないって知ったのは変えてから1年ほどしてからだった;;;
64[Fn]+[名無しさん]:2009/11/13(金) 23:43:04 ID:p7N7u+NA
65[Fn]+[名無しさん]:2009/11/15(日) 05:57:45 ID:NwgC0g3F
>>63
そもそも2.4GHz帯で300Mbpsはあまり現実的でないような・・・
66[Fn]+[名無しさん]:2009/11/16(月) 22:16:28 ID:FqezVmpc
>>65
5GHz帯サポートしてるルーターも減ってきてるわけで。
67[Fn]+[名無しさん]:2009/11/17(火) 00:38:57 ID:e25XTqBy
>>66
そうか?もとから5GHz帯に対応したAPは少なかった気がするが
68[Fn]+[名無しさん]:2009/11/17(火) 14:11:24 ID:m4TIk8gh
>>67
元々少なかったけど、新製品見ると2.4GHz帯の機種ばっかり。
69[Fn]+[名無しさん]:2009/11/18(水) 00:33:47 ID:D/rB7+Lv
まあ2.4G帯のほうが安いからな。
詳しくない一般ユーザーとしてはDSできれば十分ってのが多いと思うし。
70[Fn]+[名無しさん]:2009/11/19(木) 02:54:38 ID:NrTaPXpy
>>61
それWiMAX使える?
71[Fn]+[名無しさん]:2009/11/19(木) 15:03:37 ID:OFq+2t5y
>>70
ドライバいれてみたら普通に認識はしていてレノボのWiMAXソフトも動いてはいる。
でも、接続可能サービスを検索しても発見できない。
住んでいるところにサービスがないっぽいのでそのせいだと思う。
72[Fn]+[名無しさん]:2009/11/20(金) 09:33:23 ID:FM1SYal4
J52対応の無線LANカード(ハーフサイズ)ってありますか?
73[Fn]+[名無しさん]:2009/11/29(日) 02:34:27 ID:Fhuvvwkp
1.動作失敗報告
ThinkPad T60p+Intel Wimax 5350+Windows XP-Pro

20ピンをマスクした上で、2箇所あるMiniPCI Expressスロットの
(1)CPU右側→起動不可、1802エラー。
(2)CPU下側→起動成功するも、ドライバのインスト不可。

Intel5350はIBM純正品(42T0965)じゃなかったからか?

2.動作成功報告
ThinkPad T60p+Intel 4965AGN(IBM純正品)+Windows XP-Pro

20ピンマスクなしで、CPU右側MiniPCI Expressスロットで普通に起動。
ドライバインストールもOK。

…4965AGNを認識して5350Wimaxが認識されないのはIBM純正品であるか否か?
74[Fn]+[名無しさん]:2009/12/01(火) 23:53:47 ID:nfRHMVlm
>>44
レスつけようと思ったら規制掛かっちゃってすっかり忘れてた。
昔俺が書いたのを見て色々考え込んでたみたいだけど、まずやってみろ、と。
きちんと検証してないけど0x45ではダメだったから、次善の策として同じ
周波数帯を使っている国に合わせたってのを端折って書いたものなので。

多分RegDomainに対応するマップがFlashROMにあるんだけど、おそらく日本の
W52/53に対応したマップがないんではないかと思ってる。
ただ、検証が十分じゃなかったからダメだったと思い込んでたのかも知らん。

どうせどう弄ったところで電波法に触れる改造してることには違いないから、
出力制限の緩い海外仕様にしておいて、デバイスのプロパティで出力下げて
使ってたよ。もう手放しちゃったけど。
7544:2009/12/07(月) 21:14:09 ID:tNi8efst
>>74
レスどうもありがとうございます。
> 多分RegDomainに対応するマップがFlashROMにあるんだけど、おそらく日本の
> W52/53に対応したマップがないんではないかと思ってる。

>>41のソース(インクルードファイル)をみると、日本独自のチャネルは
結構細かくサポートされています、0x80-0xffのコメント部分の表記はそれぞれ
UNI-1 odd ==> J52
UNI-1 even ==> W52
UNI-2 ==> W53
mid-band ==> W56
4.9GHz ==> 4.9GHz帯
に対応しています。

なお、>>41に書いたregdomain=0x86,87,88でW52/53が利用できること自体は
確認済みです。(W56はAPが無いので分からない)
>>41はこの3つの差が分からないというマニアックな質問でした。。。
76[Fn]+[名無しさん]:2009/12/08(火) 09:23:07 ID:YRY6QDvI
昨日、秋葉原の東映無線で買ってきた2915ABG、日本仕様ではないんだが、ちょっと変なんだよなぁ。
802.11b/gのチャネル12〜13が使えないのはまんまなんで、まあ、とりあえずいいんだが……。
802.11aのアドホックチャネルの選択肢が、36、40、44、48、149、153、157、161、165の9個もある(苦笑)。
なんぞこれ?
ざっとまとめページも見てみたけど、こんなネタ載ってないっぽいし。
77[Fn]+[名無しさん]:2009/12/22(火) 16:21:56 ID:J3ufks7R
換装したので記念カキコ

DynabookSSRX1
4965agnブッコミました。アンテナ2本しかないから真ん中だけあけて接続。普通に使えております。
初期搭載はA社のagb対応のやつでした。
バッテリーのもちの変化はこれから調べてみます。
78[Fn]+[名無しさん]:2009/12/24(木) 08:48:45 ID:/EidawWp
MiniPCI TypeIIIBの11nカードってご存じの方いませんか?
オクとか探してもIIIAばかりでIIIBが見つからない…
79[Fn]+[名無しさん]:2009/12/24(木) 08:49:38 ID:/EidawWp
自決しました
80[Fn]+[名無しさん]:2009/12/24(木) 11:39:38 ID:O1A2rGh9
死ぬことないだろ...
81[Fn]+[名無しさん]:2009/12/25(金) 06:51:58 ID:Xb3FjImE
ワロタ
82[Fn]+[名無しさん]:2010/01/10(日) 19:56:44 ID:zEPsGsTv
test
83[Fn]+[名無しさん]:2010/01/10(日) 19:58:00 ID:zEPsGsTv
なんだ、過疎ってるだけかw
84[Fn]+[名無しさん]:2010/01/14(木) 06:31:06 ID:0JWkz/qF
>>19>>21
自演( ´,_ゝ`)プッ
85[Fn]+[名無しさん]:2010/01/21(木) 05:11:42 ID:1AMeeXfp
>>76
Aの国内仕様は,当初は国内の航空無線と帯域が隣接してたので,
帯域をずらしてチャンネル数も減らしていたと記憶している.

海外仕様のAとはチャンネルの帯域がズレていたはず.
その後,2007年に改訂されて,ズレを直してたと思う.

チャンネル数が多いのはたぶん海外仕様だと思う.
高い周波数側が航空無線の帯域と重なってるはずなので,
国内使用はできないと思うけれど,Aは減衰率が大きいので,
屋内使用で,高い方から4チャンネル分を使用しなければ
問題無いと思うけれど…
電波管理局につーほーされない様に注意して使用されて下さい.
86[Fn]+[名無しさん]:2010/01/22(金) 02:34:42 ID:hS0Q/vwf

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 通報しますた
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < 通報しますた
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 通報しますた
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 通報しますた
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) ヤッパリヤメマスタ
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >

87[Fn]+[名無しさん]:2010/01/24(日) 00:12:36 ID:YLW7YkLy
>76
VIDとPIDをJP Regionの内容に書き換えればおk
やり方はぐぐれ
88[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 02:49:47 ID:YNnXuHpb
教えてください
intel 4965AGを買ったのでドライバを落とそうと
intelのダウンロードセンターを見にいったら4965AGNのドライバしかありませんでした。
4965AGNのドライバは4965AGでも使えますか?
89[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 14:14:17 ID:6nTINUZX
>>88
なぜ試してみないの?
試したらPCがぶっ壊れるとでも思っているの?
見ず知らずの人に人柱をお願いするの?
90[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 14:30:10 ID:T8dDelsG
知ってる人がいたら教えてもうらおうとしてるだけだろ
人柱になってくれなんて一言も書いてないのに何を見当違いな噛み付き方をしてんだかw
91[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 16:00:43 ID:OMcmxUP/
>>88
使えません
92[Fn]+[名無しさん]:2010/01/27(水) 16:54:53 ID:814MaMoi
>>90
「使ってみたけどダメでした」っていうならわかるけど
こんな聞き方じゃね・・・知恵袋でも行けば
93[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 21:51:20 ID:yL7hKR5/
少し前に登場した622ANHMWの情報。

下記ページではテクノハウス東映だけが取り扱い中止だけど、
実際にはパソコンハウス東映の方でも取り扱い中止してた。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100130/ni_c622ah.html

お店の人に聞いたらインテルのドライバが当てられないらしく、
どうもニセモノっぽいので店頭から下げているとのことだった。

5300AGNとかより消費電力下げられてるって話だったから
買えれば家のノートに付けてみようと思ってただけに残念だ。
94[Fn]+[名無しさん]:2010/01/31(日) 22:12:31 ID:twQ68tNq
東映偽物扱ってんのかよ。
アブねー。
95[Fn]+[名無しさん]:2010/02/01(月) 08:30:29 ID:IaQTrJE0
いや、インテル製LANカードの偽物はどこの店でも起こりうる問題だよ

以前にデスクトップ用ギガビットカードで大規模にはびこって問題になったし
100BASEの時代にもあったと思う。東映を責めるのは酷。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20031122/etc_pwla8390mt.html
96[Fn]+[名無しさん]:2010/02/05(金) 20:11:10 ID:UGLd/JXI
LooxU G90 にWiMax6250乗せると、Wi-Fi認識するも、エラー12(使えるリソースがない)。
WiMax認識するも(ドライバーも入る)、接続ユーティリティーが認識してくれない。
97[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 16:39:11 ID:Mqd175sN
>>96
ES版という名の偽物か?

5300AGNを2枚持ってるんだけど、1枚が国内の業者、もう1枚はeBayで注文した
んだけど、eBayで仕入れた奴の方は、ラベルが普通のIntelのとフォーマット
が違っててMACアドレスとかの表記もされてない超偽物臭い奴だった。
とりあえずOUIコードはIntelになってたし、ドライバも5300AGNのが普通に
インストールできて使えてるから気にしないことにしたけど偽物が出回りすぎ
だと思う。
98[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 22:24:11 ID:ZTjRCZy3
何かしらの理由があって→Win XP→メモリ1GB→WiMax非搭載を選んだのだろう
たったの+1万円ほどで→Win7→メモリ2GB→WiMax搭載モデルだったのにね…
試しに他のPCでもやってみたのかな。。。

>>97
でもES=偽物と決め付けてないから、ポチッたキミとボクそして>>96
99[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 22:54:59 ID:RDr3HG2v
>>96
BIOSが邪魔しているみたいだぞ
誰か、BIOS書き換えできないのかな?
シンクパットではそういう事してるようだが。。。
100[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 23:23:35 ID:ZG+4Ht/S
で、失敗して起動すらしなくなったら愉しそうだね。
チンコは書き換えや削り取る(カードの一部分)のが多いけど、その人のは違うと思う。
101[Fn]+[名無しさん]:2010/02/09(火) 23:54:39 ID:ZTjRCZy3
>>99
シンクのケースとは違うと思うよ
単にBIOSに入ってみたら…disableになってたとかも有り得るw
102[Fn]+[名無しさん]:2010/02/10(水) 00:35:47 ID:isTuAtud
確かに非内蔵モデルの方では、そうなってる事も有り得るね
>>98
ナカーマ追加1名デシ
103[Fn]+[名無しさん]:2010/02/11(木) 13:07:06 ID:fBiTNhKb
>>101
無線LANはEnableになってて、PnPの設定項目はなくなってる。だからいじれない・・・
104[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 19:12:25 ID:9oM2YkPx
今回は>>103のために
USBポートを1個増やして、2個にしました
残った1つ、大事に使ってね☆キラッ

ACERのノート44800円購入→5150ハーフをヤフオクで17000円
44800円−17000円=27800円だった俺が慰めてみる
105[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 19:19:50 ID:+1IacSa4
>>104
オクで17000もするの?
無茶高いな
106[Fn]+[名無しさん]:2010/02/19(金) 23:32:18 ID:6Lu8MjpS
Halfサイズの5150は異常な程高い。
今後>>104の例みたいにオクに出まくり→安値キボン。
107[Fn]+[名無しさん]:2010/02/24(水) 15:14:26 ID:lY280fp+
5300買って内蔵して11n接続うはうはしてたのにもう6300出ちゃってた…
108[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 01:47:46 ID:B+Ht68pD
> Intel WiFi 6300
5300と大差無いように見えるんだが・・・
相変わらず450Mbpsに対応したAPがないし
109[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 13:07:36 ID:1HM+dqWD
>>108
リンク速度は同じだけどスループットが多少上昇してるらしい
ま、5300に比べて値段は2倍以上だから5300からの乗り換えは現時点では微妙かな…
110[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 13:32:28 ID:TAxgcfq/
ハーフサイズになったよね。5300もハーフサイズのはあるけど。
うちのはフルサイズのだから逆に取り付けで困りそうだ。
111[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 14:17:22 ID:1HM+dqWD
あーそうだね
ウチもPC側はフルサイズだから買って取り付けるとなると、
何かを板を用意して押さえつけるように固定しないとダメだ
薄くてそこそこ丈夫で絶縁かつ放熱を兼ねていて、
ネジ止め用に穴が開けられるようなモノとなると…アルミ板あたりが良いのかな
112[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 15:24:03 ID:vfe8LTX8
止まることは止まるだろうが
アンテナ線の取り付けがギリギリになったりしそうだ
なにより、きちんと止められないと下の基盤と接触して
ショートしたら嫌だな
113[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 17:38:27 ID:1HM+dqWD
CF→PCMCIAみたいな履かせる感じのハーフ→フルの変換アダプタとか売ってれば買っちゃいそうだ
114[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 17:58:05 ID:TAxgcfq/
>>113
PEMINI-F2H
http://www.adexelec.com/pciexp.htm
http://www.adexelec.com/pemini-f2h.jpg

こんなのは見つけた。ウチのはカード1枚分の厚さしかないスペースだから使えないはずだけど。
115[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 18:41:00 ID:1HM+dqWD
ある事も驚いたけど、そのサイト、なんか凄いなぁ
116[Fn]+[名無しさん]:2010/02/25(木) 22:30:18 ID:XZc9BqVU
どなたかご教授を・・・。

N10Jcの無線LANを交換しようと思い、533AN_MMWを購入したのですがうまくいきません。
具体的には、ドライバは入ったのですが、デバイスを開始できませんと表示されます。
どんな原因が考えられるでしょうか?
よろしくお願いします。
117[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 12:54:45 ID:M/6Q8fly
>>51でも似たような事言ってる人いるけど原因は不明なんだよね
FRUが記載されているやつはIBM版、他にHP版もあるようだし、
カードが微妙に違うかあるいは不良か?

どこで購入したのかは知らないけど>>93みたいにオクや業者だけでなく
アキバの店頭でも販売品が不良だった事例もあるし、結構粗悪品も多いみたいですよ
ttp://wireless.sblo.jp/archives/20100127-1.html

価格.comでもいくつか報告があがってますが、カードが初期不良?で交換後成功の事例
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/00200916913/SortID=8421486/
118[Fn]+[名無しさん]:2010/02/26(金) 21:54:52 ID:s+D2BDv1
Acer AS1410にntel Centrino Advanced-N 6200装着完了
プラシーボだろうけどなんだか無線LANの速度が上がったような気がする
3500円だったけど良い買い物をした
119[Fn]+[名無しさん]:2010/02/28(日) 23:59:13 ID:kT8aTZN3
VAIO Xの店頭モデル(XP化済)にIntel Centrino Ultimate-N 6300を差してみた。

とりあえず、動いてる。WirelessSwitchUtilityからは認識されないけど、
本体のWIRELESSスイッチとは連動してる。

無線LANの親機をWR8700Nに変えたので、11a+nを使いたくなっただけ・・・。
120[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 03:16:57 ID:oGKhZ3YN
DELLの1300にIntel 2915ABGを付けて、ドライバーを入れたらとりあえず
認識はしたのだが、11b/gのアドホックチャネルの状態で、立ち上げてす
ぐは54Mなのだが、しばらくするとリンク速度が24M〜11Mに落ちたままに
なってしまう。
実際の速度も2M程度しか出ていない。メルコのUSBタイプでは問題なかった
し、もう一台の1501では問題ないので距離や障害物ではないと思うのだが・・・
本体不良?それとも設定で改善出来るのか、判る人がいたら教えてください。
121[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 08:32:16 ID:5utCls/Y
周波数チャンネルがズレてる
122[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 12:37:26 ID:qGPDZ0/C
IntelのWiFi Linkドライバ
DriverVer = 01/13/2010,13.1.1.1
は動作不安定か?Winodws起動後のリンクアップ時になかなかAPに接続できない(APは見える)
DriverVer = 03/04/2009,12.4.0.21
にしたら普通につながるようになった

PC:CF-R5L
Card:WiFi Link 5300
OS:XP SP3
123[Fn]+[名無しさん]:2010/03/07(日) 17:37:21 ID:pBRab9m2
DellのVostro1200なんだが、スロットフルかハーフか知ってる人いないかな?
WiMax対応のカード物色中なんだが、どっちなんかがわからん。
124[Fn]+[名無しさん]:2010/03/08(月) 09:42:17 ID:NVfTMixh
開けてみるとかできない人なの?
125123:2010/03/08(月) 10:29:45 ID:6qtJuYUV
開けてみた。フルだった。しかもアンテナ3本きてる。
その隣に同じ規格のハーフっぽいスロット発見。
ここにはLANカードさせないのかな?
126[Fn]+[名無しさん]:2010/03/08(月) 11:08:51 ID:pI4ZYKQI
過去ログで既出じゃねぇか。halfソケットのことは書かれてないけど。

俺なら多分halfの方に6200AGNとか刺して、fullの方にBCM70012とか刺してみる
だろうな。halfの方が使えるなら、だけど。
127[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 16:25:13 ID:4Wq301a0
日本橋でminiPCI-EとかのLANカード、
在庫豊富なお店教えてけれ
128[Fn]+[名無しさん]:2010/03/09(火) 18:51:33 ID:E66F3HHb
アキバですら取扱店そんなにないけど…値段も結構高いし
アキバにいつでも行けるけど、最近オクか通販しか利用してないなw
129[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 16:57:55 ID:+EVr7m61
行ったところで確実に買えるわけでもないしな。
130[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 23:31:18 ID:yr7+K7ud
>>128
アキバのジャンパラでabg対応のインテルのやつがジャンクで980円
131[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 23:33:07 ID:yr7+K7ud
途中で送信しちまった
abgn対応ならいろんな店で2000円前後で売ってるよ
132[Fn]+[名無しさん]:2010/03/13(土) 23:35:56 ID:4KNG7rtI
>>131
WiMAX対応カードって、市場に出回ってない?
133[Fn]+[名無しさん]:2010/03/14(日) 03:16:36 ID:T4OTB1Bl
アンテナをノートに内蔵させたいんだけど、電波通しそうなプラの外装が
液晶の上辺しかないので、そこに設置しようと思ってます。

で、分解してみたら5mm×6mm×45mmのすんごく狭いスペースが左右に
あるだけなので、良くあるシートアンテナ(30mm×30mmが2枚)のGNDを
適度にぶった切って押し込もうと思ってるんですが大丈夫でしょうか。

若干感度が下がったりするのは止むを得ないと思ってます。
134[Fn]+[名無しさん]:2010/03/14(日) 03:21:31 ID:iHIdnt6y
>>133
テキトーにぶった切るくらいなら中にほったらかしてた方がいいんじゃ。
135[Fn]+[名無しさん]:2010/03/14(日) 05:28:03 ID:tojKIJfE
>>131
さすがにminiPCI-Eだよね?
miniPCIでabgn対応は玄人のあれしかないのか・・・
136[Fn]+[名無しさん]:2010/03/14(日) 11:37:41 ID:T4OTB1Bl
>>134
だから、筐体がほとんど全部マグネシューム合金だから中の適当な場所に
貼り付けても全然電波通さないんだってば。
137[Fn]+[名無しさん]:2010/03/16(火) 16:28:48 ID:mLAYEzmh
1つ聞きたいんだが、Intelの無線LANカードで、「MACの記載のない物は偽物」と言う人いるけど、世界中のOEM品全部見た上で言ってるの?

Intelの無線LANカードはリテールが存在せず、OEMのバルクしか存在しない。
だからIntelのHPにも製品情報が載っていない。
OEM先や同じOEM先でも搭載しているノートPCの機種によって貼ってあるシールが違うわけだけど、
そのシールを全種類確認した上で「MACの記載のない物は偽物」と言ってるんでしょうか、そう主張してる人は?
138[Fn]+[名無しさん]:2010/03/16(火) 16:35:21 ID:c6rpgl/E
>>137
えーっと・・・
そんな主張してる人ばっかりじゃないと思いますよ。
何故貴方はそんなに興奮しておられるのでしょうか?
そんな主張をしている特定個人とリアルで言い合いでもされたのでしょうか?
そのうっ憤を匿名掲示板で晴らしておられるのですか?
139[Fn]+[名無しさん]:2010/03/16(火) 17:50:21 ID:c6rpgl/E
最近のAGNの奴、eBayとか海外入手のカードで
国内5Ghz帯(a)って使えるのかな?
我が家はPCは802.11a、ゲーム機は802.11gで使用してるんだが。
140[Fn]+[名無しさん]:2010/03/16(火) 18:42:48 ID:ZRIZzSCi
ebayで買った"MACの記載のない"5300を二枚所有してるけど
その二枚のMACアドレスがかぶってる
なのでMACが書いてないものは、
そういったやましい理由がある偽者だと思ってる
141[Fn]+[名無しさん]:2010/03/16(火) 21:20:38 ID:c6rpgl/E
>>140
MACアドレス書き換えられてる奴か。
それ正常動作はするの?
142[Fn]+[名無しさん]:2010/03/16(火) 22:01:49 ID:ZRIZzSCi
>>141
通常版と同等の性能は発揮してるかどうかは分からないけど
普通に速度は出るし、感度も良い

しかし、当然そのMACアドレスがかぶったカードの同時利用はできない
143[Fn]+[名無しさん]:2010/03/16(火) 22:34:57 ID:Yg94v3/x
>>140
同じだ。
俺は国内の店で1枚、eBayで1枚5300AGN買ったんだけど、eBayの奴はMACアドレス
がプリントされていない偽者臭い奴だった。
OUIコードは全く似ても似つかないけど一応どっちもIntelであることを示しては
いる。多分ニセモノっぽい方は適当にでっち上げてるんじゃないかと思うけど。

NICなのに基板上にMACアドレス示してないのはかなり胡散臭い代物だと思って
良いと思うよ。

5350ではWiMAXつながらねーとか実害あったっぽいけど、5300は特にそういう
不具合なさそう。
144[Fn]+[名無しさん]:2010/03/16(火) 22:56:27 ID:bGOoFgrz
>>142
憶測だけどEEPROMに記録されているであろうMACアドレスを
適当に書き換えれば両方同時に使えるようになるんじゃないかな?
145[Fn]+[名無しさん]:2010/03/17(水) 23:52:43 ID:7CH0FgkO
従来チャンネル(J52)に対応している、ハーフサイズの無線LANカードを
ご存知の方いらっしゃいませんか?
昔のノートPCならJ52に対応してるやつが内臓されてたかと思いますが…。
学校の無線LANが古いもんで。よろしくお願いします。
146[Fn]+[名無しさん]:2010/03/18(木) 06:22:40 ID:F5NL9EtE
>>145
ハーフは無いんじゃない?
147[Fn]+[名無しさん]:2010/03/18(木) 07:46:44 ID:rmfCW0s9
>>145
ハーフは無いと思う
知ってるJ52世代のMiniPCI無銭LANカードはみんなでかい
J53/W53世代でも、ABGでハーフは無かったような希ガス
あれば自分が1枚欲しいw
BGはある(つか付いてる)
148[Fn]+[名無しさん]:2010/03/19(金) 23:33:10 ID:qNsGGkWn
>>146-147
やっぱり無いですか・・・。
ありがとうございました。
149[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 06:02:28 ID:ybxFijvl
Dell Vostro1200にeBayで購入したIntel Centrino Advanced-N + WiMAX 6250
のDell ESバージョン挿れてみた。
フル、ハーフ共、Wifiは認識されて使用出来る。(ドライバは自動であたらなかった)
が、WiMAXは認識されず。困った。
この機種で動作報告何かないかな?も一回今度は正式ビルド試そうかどうかちょっと
躊躇するなあ。
150[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 06:09:13 ID:YWZ/OioS
>>149
スロットにUSBが来てないのでは?
確かWiMAXはUSB来てないとだめだったはず。
151[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 06:48:27 ID:ybxFijvl
>>150
その情報は知っていたんだが、基本文系な自分としてはこれ以上検証できん。
誰かこの機種の情報持ってないかな。
152[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 12:41:33 ID:3sr3Nt5U
ジャンキ屋で格安で買ってきたWLL4030-D50なんだけど、振るとシャカシャカ音が
するんだけど、シールド板の中に固定されてない何か?があって振るとそれが音
を出してるみたいなんだけど、ALL4030ってこれが正常な状態でしょうか?
153[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 13:16:22 ID:qxrNqhm/
>>152
何か部品が取れてるとオモ…
常識として、可動部分が無い電子回路基板で、振ると音がするというのは異常

手持ちの予備UGJZ1-302A(ALPS製AtherosAR5212搭載MiniPCI-WLAN)は、振っても音はしない
154[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 17:26:48 ID:3sr3Nt5U
>>153
廃棄覚悟でシールドを引っぺがそうとしたら、そんな強引なことをしなく
てもシールドのふたの部分だけきれいに外れた。

んで、中を見たら10mmx5mm位の鉄片が入ってた('A`
どう考えても鉄片が入り込む隙間なんてないし、悪意を持ってシールド開
けて挿入でもしない限り、製造時から入ったままだった可能性が高い。

ちょっと信じられない
155[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 17:30:28 ID:BvwAXaJI
ジャンクじゃ製造時の検品で跳ねられたブツである可能性もあるわけだが
156[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 20:29:16 ID:ybxFijvl
mini PCI-EスロットにUSBラインって普通は来てるよな。
来てない機種の方が少ないよな?
何か煮詰まってきた・・・orz
157[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 20:48:11 ID:fDJcJFZp
>>156
http://www.interfacebus.com/Mini_PCI_Express_Bus.html
知っていたらスマン
これでチェックしてみては?
158[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 23:00:39 ID:qxrNqhm/
>>156
ここにもピンアサイン載ってる
http://tie2.dip.jp/~tie2/EeePC/EeePC_hack_cf.html
36,38に
何かつながってる:USBは来てる
何もつながってない:USB来てない
159[Fn]+[名無しさん]:2010/03/21(日) 23:29:05 ID:ybxFijvl
>>157 >>158
36,38がUSBラインだという所までは知識としてあるんだが・・・
そこから先に進めないんだよ。ほんと文系で。
基板眺めて、自分で判断できるだろうか?
とりあえず、も一回蓋開けて目視で確認してみます。
160158:2010/03/22(月) 00:35:51 ID:kfUGEYK2
>>159
自分のノートのMiniPCIeコネクタ部分の画像
http://www.uproda.net/down/uproda011115.jpg.html
(NEC VersaPro)

数字が偶数番なのは、内側(MiniPCIeカードを挿すと隠れる側)
コネクタを右側に置く(PCIeカードは画像左側から挿す)状態の時は、
画像下側から上に向かって数字が増える(白いシルク印刷を見るとわかる)
MiniPCIeコネクタの一番上が52番だから、そこから52, 50, 48, 46…と数えていく

爪楊枝で指した先端の部分が、Pin#36, 38
丁度、当該部分のピン足部分から下に向かって、細い2本の線(パターン)が出ているのがわかるはず
こういう風に線が出てればおk
線が無ければご苦労様

ただ、コネクタの下で、いきなり基板裏側にスルーホール(貫通穴)でパターン(配線)が出ている場合もあるし、
線が出ていても、その先で途切れている(部品が載ってない)とかいう場合もある
まぁ、挿してみて使えないなら、途切れているor未配線って可能性が高いけど
161[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 06:27:10 ID:b/xpxHar
>>160
画像までわざわざ有難う。
で、も一回開けて目視で確認した所、36、38には
配線されてる様子がない。orz
どうしてもWiMAX内蔵を目指すなら、どっかから電源を引いてくるか
パソコンを買い替えるかだな・・・
文系の自分としては後者しか選択の余地はないが。
162[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 09:05:38 ID:u/ynrZ/6
>>161

36・38pinはUSBのデータ線だから電源引っ張ってきてつなぐと壊れるぞw
どれかひとつ使わないUSBポートを決めてそこから信号線を引っ張ってくるとハッピーかと。
163[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 14:21:14 ID:b/xpxHar
>>161
そうだね。データ線の±だ。やっぱ俺文系だわ。orz
手先は割と器用なんだが。
んーやっぱり諦めるしかないか・・・
164[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 17:09:07 ID:eLyNzXr2
うちのPCが古いvaio sz90sで今ついてるのが3945ABG、nにしたくて探してるのですが、
4965AGN、5300AGNあたりがよく名前が挙がっているみたいです。
4965は付けれそうだけど、5300って付けれるのでしょうか。
違いもよくわからないし・・・。
165[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 17:25:45 ID:NIsv0KLs
>>164
SZ70Bで5300に換装しました。特に問題ありません。
166[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 20:08:08 ID:eLyNzXr2
>>165
ありがとうございます。
5300にしようと思います。
167[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 20:26:52 ID:eLyNzXr2
>>165
ちなみにIBMやDELL、レノボの専用カードではないですよね?

168[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 20:32:17 ID:F3YLB/SR
>>167
ID変わりましたが165です。

一昨年、東映で買いました。特にIBM対応など記述はなかったので汎用品かと思います。
それとご存知かと思いますが、SZ70Bはアンテナ2本しかないので真ん中未接続でやりました。
169[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 20:45:40 ID:eLyNzXr2
>>168
ありがとうございます。
sz90も確認したところ2本しかついていませんでした。
このアンテナって外して新しいカードのほうに付け替えれるのでしょうか。
セットでアンテナも購入する必要があるのでしょうか。
170[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 20:59:55 ID:LS/OSt8J
一昨年はまだ5300は登場してないと思うが…。

アンテナ端子は大概流用できるでしょ。5300だと3つあるけど2本アンテナがあれば
とりあえず300Mbpsでリンクする。
171[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 21:05:48 ID:F3YLB/SR
172[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 21:08:36 ID:eLyNzXr2
>>170
ありがとうございます。
5300と別に5100というのを見つけました。
これは何が違うのでしょうか。
5300ってまだ新しい製品なのですか。
173[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 21:15:34 ID:F3YLB/SR
>>172
5100は、300Mで、アンテナ2本
5300は、450Mで、アンテナ3本
5150、5350はそれぞれ5100、5300にWiMAX機能付加。
ってことなので、SZはアンテナ2本だし、450M対応無線AP若しくは無線ルータは
探すのが大変なので5100でもいいとは思いますが。
174[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 21:24:05 ID:gIEdNnk+
SZ90PSにWi-Fi Link 5100を入れて使ってます。
カード自体は問題なく動き、300Mbpsでリンクできます。

ただ、ワイヤレスのON/OFFはスイッチで可能ですが、Wireless Switch Setting Utilityでの切り替えが出来なくなります。
現状、デバイスマネージャから切り替えるか、インテルのアプリを入れるしかないようですが・・・

便乗で申し訳ありませんが、何とかしてWireless Switch Setting Utilityで切り替えるように出来るのでしょうか?
175[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 21:31:19 ID:b/xpxHar
>>174
一度アプリをアンインスコして挿れなおしたらいけたって、
どっかで見た記憶があるんだが、思い出せん。
あやふやですまん。
176[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 22:40:18 ID:eLyNzXr2
>>173-175
ありがとうございます。
よくわかりました。
オクで5100を購入してみようと思います。
177[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 22:57:53 ID:kfUGEYK2
>>175
それで良かったはず
うちのUX92PS、5300換装+intelコントローラインストール済みだけど、普通に使えてる

ただ、3945ABGの時から、Wireless Switch Setting Utilityから11a/gが消えるという病気がある
SSID入れると、きちんとリンクするから不都合は無いんだが、ユーティリティで無線ON/OFFができない(青歯はできる)
リカバリーしても駄目、ツールだけを一旦削除/再インスト(3945ABG時代のサポ指示)しても駄目なんで諦めた
ハードスイッチあるし(青歯も一緒にON/OFFしてしまうが)
基本S◎NY製品は信用してないんでwwwwww

今使ってるVersaProに青歯を内蔵させたいんだけど、MiniPCIeでABGn+BTなんてあるんかいな…
BG+BTは見付けたけど
普通は干渉対策で別々にするだろうしな…
178[Fn]+[名無しさん]:2010/03/22(月) 23:06:31 ID:b/xpxHar
>>177
俺もBTプラス802.11b/gしか見た事ないな。
eBayあたり気長に探したら見つかるかも。
179[Fn]+[名無しさん]:2010/03/25(木) 21:42:48 ID:7tWVbSqJ
VY17F/LV-RにBCM4321abgnを入れてみた。
BIOSプロテクトの噂もあったけど、あっさり認識。

ちなみにAR5008は同じMiniPCIでもデカすぎて装着できず。
BCM4321と縦幅が1cmも違うとは知らなかった…
180[Fn]+[名無しさん]:2010/03/25(木) 22:09:09 ID:XQqDmT+F
>>179
VY17F/LV-Wで2915ABGは認識しなかった
なんで、わざわざ純正部品取り寄せたよ…
Broadcomもいけるのか
181[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 07:09:35 ID:kTMPoNCh
FMVLUC50Nで6250入れてみたがBIOSで弾かれてるようで動作しなかった。
OS上げるとネットワークデバイスとしてドライバを入れろと認識はしてるのだけど、
ドライバを入れてもコード12でリソースがないと出てしまい動作させられなかった。
なんとかなればいいんだけど、今のところ手詰まり。残念。
182[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 16:09:50 ID:Pi0lpX16
hp tc1100の内蔵無線LANを11n対応にできた人、いませんか?
183[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 18:19:54 ID:X3KMhsWF
普通のmimiPCIが刺さってるだけなんだから適当なカードと交換すれば
いいだけだと思うが。
184182:2010/03/26(金) 18:33:35 ID:Pi0lpX16
HPのPCには、純正オプション以外biosではねられてしまうのですよ。
たがら、biosかカードに何らかの手段が必要です。
185[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 19:24:22 ID:3/VPFUV2
そn逆の技って無いもんだろうか。IBM/Lenovo/HP用の無線LANカードを
汎用品として認識させるような・・・。
186182:2010/03/26(金) 19:38:24 ID:Pi0lpX16
本体のbiosを編集というのは、海外サイトで試してる人がいますが、成功してるのかしてないのかイマイチ分かりません。
カード側のファーム編集は、11nではないですが、このスレで成功例はいくつかあるようです。
187[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 19:41:18 ID:Lzq+Wa96
PCIのどっかのピンをマスクするっての無かったっけ
188[Fn]+[名無しさん]:2010/03/26(金) 20:16:16 ID:oQK0SB/P
それはThinkPad
189[Fn]+[名無しさん]:2010/03/27(土) 17:51:44 ID:DP7K06ri
誘導されてきますた。

この板アンテナが繋がっているポッチはなんと言う端子でしょうか?
この端子を購入したいのですが名前が判らないです。
千石と秋月で写真を見ているのですが同じものが無いっぽいです。
ttp://jisaku.pv3.org/file/5863.jpg
190[Fn]+[名無しさん]:2010/03/27(土) 18:01:08 ID:KpkpJ3ky
>>189 をここに誘導した者だけど、チョット補足
どうも無線LANカードのアンテナ端子と同じ端子らしいので、
知ってる人よろしく
191189:2010/03/27(土) 18:03:46 ID:DP7K06ri
ゴメンゴメンゴメンゴメン
>1のwiki見て名前は判らないけど部品ハッケンしますた。
ttp://nishikawa.or.tv/shop/e_shop.cgi?order=&mode=p_wide&G_NO=59&IMG=./image/59.jpg
192[Fn]+[名無しさん]:2010/03/27(土) 18:20:49 ID:v10+xXOw
超小型同軸コネクタ SMTとか言わなかった?
193[Fn]+[名無しさん]:2010/03/27(土) 18:21:05 ID:TFgyyMnq
194[Fn]+[名無しさん]:2010/03/27(土) 18:25:15 ID:DP7K06ri
>192
SMTをぐぐったけど、必ずケーブルが半田付けされているみたいですね。(それで良いのですが。)

>193
反対側にも端子がついているので自作よりこっちが変換しやすそうで良いです。
195[Fn]+[名無しさん]:2010/03/27(土) 18:48:17 ID:psweLVer
196[Fn]+[名無しさん]:2010/03/27(土) 19:01:36 ID:pbC7KvFE
>>194
これだな
http://www.hirose.co.jp/products/H205SeriesGaiyou.aspx?c1=U.FL&c3=3&cat=

何するか知らないけど、無線LANはシステム一式で技術基準適合証明を受けてるから、
アンテナ自作は基本的にできない
自作アンテナで運用したら、電波法違反になるんでやらないように

無線LANカードの入れ替え・増設(後付け)なんかも法に触れる
197[Fn]+[名無しさん]:2010/03/27(土) 19:21:33 ID:MQJbikEs
もともと入ってるa/b/gのカードをa/b/g/nに入れ替えるのも厳密には
違法ってこと?
198[Fn]+[名無しさん]:2010/03/27(土) 20:25:08 ID:xUPAylOC
>>196
そこにある画像は多分基板側に突起があってケーブル側が突き刺さるようになってる
>189のやつはケーブル側に突起があるやつ
199[Fn]+[名無しさん]:2010/03/27(土) 20:34:19 ID:Jnm02csn
>>197
厳密じゃなくても思いっきり違法だが?
実験目的以外駄目だよ。ここにいる皆
実験目的だろ?まさか本当に入れ替えて
運用している奴はいないと思うが。
200[Fn]+[名無しさん]:2010/03/27(土) 20:56:49 ID:F5gQzqCp
うん。実験だよ実験。
運用と言う名の実験。
201[Fn]+[名無しさん]:2010/03/27(土) 21:16:09 ID:Y0BXnZW+
>>191
見た目は一見そっくりだけど種類あるから気をつけてな。
202189:2010/03/28(日) 20:28:09 ID:IPNWtYZY
>196
>無線LANはシステム一式で技術基準適合証明を受けてるから
うん、ホントは筐体を開けてもいけないんじゃなかったかな?

>198>201
注意ありがとう
203[Fn]+[名無しさん]:2010/03/28(日) 23:18:32 ID:QvhEkVGQ
実験するにも無線従事者の資格と届けが必要なんだが・・・・
204[Fn]+[名無しさん]:2010/03/29(月) 01:10:06 ID:VsZuQMuQ
konyちゃんでてくるからやめてくれ。
205[Fn]+[名無しさん]:2010/03/29(月) 07:37:05 ID:890Y660U
え?ここにいるのってみんな免許持ちだろ?問題ないよ。
206[Fn]+[名無しさん]:2010/03/29(月) 08:50:46 ID:jlF/Y4IH
シールドルームで使えば無免許で何でもおk
207[Fn]+[名無しさん]:2010/03/30(火) 21:45:43 ID:TzZ8lXol
こういうのは犯罪組織ってこと?
ttp://www.millionwaves.com/service/pcsupport/486
208[Fn]+[名無しさん]:2010/03/31(水) 03:16:27 ID:QJpKEwoH
自分の持ち物をより使いやすいようにする事を法律で禁じてる状態だとして、その状態で法律を破る事が悪い事だと言える?

例えば、農業において機械のメンテナンスを自分で行ってはいけないって法律が出来たとして、農家がそれを遵守すると思う?
メンテナンス費用も出せない農家は自分でメンテナンスするだろ。
ここで法律違反が〜って言ってる人は、自分でメンテナンスする人たちも罰しろ、と言ってる事と同じだよね。

悪法でも法は法、なんて言うなよw
209[Fn]+[名無しさん]:2010/03/31(水) 03:33:11 ID:15rng19X
>>208 何を語りたいのかよくわからん。
誰もこの会話を続けたくないって事、わかってるか?
210[Fn]+[名無しさん]:2010/03/31(水) 07:26:15 ID:dhMcYXXx
>>208
無線装置を改造しても認定を取れば良いだけ、200万円程必要だがね。
車の改造も似たようなもので、車検が通れば問題無いのと同じ。
211[Fn]+[名無しさん]:2010/03/31(水) 14:54:41 ID:+pvy7cEb
建前としては、
「換装はウチがやりますから、認定はお客さん自身で取得してくださいね」
ということ?
212[Fn]+[名無しさん]:2010/04/01(木) 01:04:07 ID:Dw/aeQzD
認証受けてる物を取付または変更するのは可で
アンテナやアダプタでもそれ自体で認証受けてれば可
自作PCは無線LAN使えないっつー事になっちまう
213[Fn]+[名無しさん]:2010/04/01(木) 02:01:36 ID:zV1jV9P2
ループになってるな。
技術基準を満たしていると認められた物をそのまま使うのはOK。
でも変更はダメ。
送信回路部分の出力が大きい物は、利得の少ない小型アンテナと組み合わされている。
逆に送信出力の小さい回路基板は大きなアンテナと組み合わされている。
これを出力の大きな送信機と大きなアンテナの組み合わせにすると第三者に迷惑をかける事になり電波法違反となる。

でもノートPCの場合は大きな差は出ないので、問題になっていないだけ。
214[Fn]+[名無しさん]:2010/04/01(木) 10:07:11 ID:1bfbbXmJ
そういう理由がなけりゃ、あのクロシコがキワモノをアンテナ込みで売るわけないw
215[Fn]+[名無しさん]:2010/04/01(木) 10:28:07 ID:9q8riuK+
212は間違い。213があってる。
自作PC向けの無線LANパーツは必ずアンテナセットになってる。
216[Fn]+[名無しさん]:2010/04/01(木) 15:34:30 ID:LKnAL3FW
最近やたら不安定だと思ったら俺の周りで1chを使ってるルーターが3つも検出されたぞ
てめーら被してくんなや
1chは昔から俺が使ってたんだよ糞がああああ
217[Fn]+[名無しさん]:2010/04/01(木) 17:28:26 ID:1bfbbXmJ
5GHz帯へいらっしゃいw
218[Fn]+[名無しさん]:2010/04/01(木) 19:20:44 ID:LKnAL3FW
俺のルーター5GHzに対応してねぇし…
という訳でこっちがch変更したわ
よろしくな、はっちゃん
219[Fn]+[名無しさん]:2010/04/02(金) 01:46:17 ID:jN0v+UiH
>>216
SSIDに昔から使ってるって書いとけばよかったのに
220[Fn]+[名無しさん]:2010/04/02(金) 02:39:09 ID:nCqcN7St
1CH_TSUKAUNA_OMAERA
をSSIDにすればいいのか
221[Fn]+[名無しさん]:2010/04/02(金) 13:05:57 ID:w7otB4Jc
SSIDを『G-Spot』にしてステルスにしてる俺には隙が無かった
222[Fn]+[名無しさん]:2010/04/10(土) 05:57:53 ID:npExb5PZ
a/b/gの3つ対応のみで良いので
DELLのinspiron 1150に対応した
なるべく安いやつ無いですか?
あれば教えてください。
223[Fn]+[名無しさん]:2010/04/10(土) 09:44:26 ID:7Hxjq2DF
少しは自分で調べるとか、そういう事しない人なの?
このスレの場所を調べて書き込めるくらいなんだから余裕だと思うけど
224[Fn]+[名無しさん]:2010/04/10(土) 10:56:31 ID:T2JBDj4f
>223
分かんないなら黙ってれば?
うざいよ
225[Fn]+[名無しさん]:2010/04/10(土) 21:03:11 ID:kbKMN02L
>DELLのinspiron 1150に対応した
この丸投げ感とage

情報引き出したきゃスレの空気読んで聞き方を少しは考えた方がいい
逆ギレなんてのは論外w
226[Fn]+[名無しさん]:2010/04/10(土) 21:29:54 ID:7Hxjq2DF
>>224
ならお前が教えてやればいいだろうに
ウザイね
227[Fn]+[名無しさん]:2010/04/11(日) 01:20:37 ID:JI3gmJdE
>>220-221
不覚にもワロタw
228[Fn]+[名無しさん]:2010/04/15(木) 14:06:11 ID:+xMGR8td
n対応で低消費電力、低発熱なのはどれなの?
最新のがいいのかな?
229[Fn]+[名無しさん]:2010/04/16(金) 11:08:00 ID:yPUZaLoH
今Dell mini9でatheros5008xで安定してるけど
発熱がすごいのと130でしか接続できないんでアンテナ2本の5009だといけるかな?
なんか認識しないという書き込みもあるので不安。
230[Fn]+[名無しさん]:2010/05/06(木) 01:11:51 ID:qXkgqJfj
D250にAdvanced-N 6200を突っ込んで見た。
普通に300Mでリンクした。
普通過ぎてスマソ
1410にもAdvanced-N 6200を突っ込んだが問題なし
というか>>118が既に実証済み
231[Fn]+[名無しさん]:2010/05/08(土) 17:45:29 ID:k92318sd
Atheros AR928XをDell Mini9に着けてみた。
ちゃんと認識して5Mhzでも300Mbpsデュアルチャンネルでつながった。
ドライバーはOSXのBootCampから持ってきた。
5008Xより発熱少なく、また感度がいいので今まで拾ったことないところまで拾うようになった。
232[Fn]+[名無しさん]:2010/05/09(日) 09:19:37 ID:03rOlesG
>>118とか>>230に聞きたいんだがAS1410にAdvanced-N 6200付けたら
逆にリンク速度落ちたんだが俺だけか?
150Mでリンクできてた場所で56Mしか出なくなったよorz
54ならまだ分かるんだが56Mって何だ??
233[Fn]+[名無しさん]:2010/05/23(日) 19:14:16 ID:Li/wpyKG
6300の偽者ってまだ出回ってない…よね?
234[Fn]+[名無しさん]:2010/05/26(水) 22:18:23 ID:zIfQCC/P
出回ったことはあるよ?
235[Fn]+[名無しさん]:2010/05/27(木) 11:55:37 ID:TBICvqzg
すんません。
miniPCI Expressで出力のでかいの教えてください。
b/gが使えればいいです。
海外製品でもかまいません。
236[Fn]+[名無しさん]:2010/05/27(木) 16:57:48 ID:I13rihtb
違法になるんじゃね?
237[Fn]+[名無しさん]:2010/05/27(木) 18:06:13 ID:TBICvqzg
国内でつかわないので・・・
238[Fn]+[名無しさん]:2010/05/27(木) 18:10:59 ID:kSE1ujaN
だったら国外で探せばよくね?


とか、言ってみるテスト
239[Fn]+[名無しさん]:2010/05/28(金) 06:46:12 ID:tvoqF6Ko
>>235
豚つけろ
つーか空中戦(ry
240[Fn]+[名無しさん]:2010/05/28(金) 13:41:57 ID:h+gGd7/n
出力うんぬんなら親機じゃね?
241[Fn]+[名無しさん]:2010/05/28(金) 15:25:27 ID:UNVkyW8d
親機だけハイパワーでもしょうがないし

400mwだってよ
http://cgi.ebay.com/UBIQUITI-SR71E-PCI-EXPRESS-CARD-802-11a-b-g-n-400mW-NEW-/260598354323
242[Fn]+[名無しさん]:2010/05/28(金) 22:51:09 ID:tvoqF6Ko
だから空中戦が(ry
243[Fn]+[名無しさん]:2010/05/29(土) 11:28:01 ID:S1MIVtWZ
豚つけたらノートのメリット何もないじゃんw
つーか略さないではっきり言えよw
アンテナ変えられないから子機だけでもパワー上げたいんじゃないのか?と推測してみる
244[Fn]+[名無しさん]:2010/05/31(月) 01:12:11 ID:QeLdv3Dy
>>241
ちょwwwww屋外50kmって有り得んだろうjk
245[Fn]+[名無しさん]:2010/05/31(月) 08:29:20 ID:YW0Dh9nj
違法合法のはなしだったら、秋葉で普通に売ってる
インテルのだって30mW出るから違法なんだけどね。
そもそも交換した時点でてれっく違反かw
246[Fn]+[名無しさん]:2010/06/04(金) 09:27:06 ID:MJ+YGD6N
>>241
SR71E注文しました。
そのURLのところだと送料は安いのですが日数がかかるので別の所に注文しました。
教えてくれてありがとうございました。
247[Fn]+[名無しさん]:2010/06/04(金) 12:33:07 ID:lO4S2dnH
受けるだけの子機・受信機側が強いのは電波法的には大丈夫なんでしょ?
248[Fn]+[名無しさん]:2010/06/04(金) 14:55:16 ID:TV08l/5e
>>247
お前は何を言っているんだ..
249[Fn]+[名無しさん]:2010/06/05(土) 11:31:11 ID:g4C7DtU1
Atheros AR928Xに取っ替えてから、無線見失って切れる事がある。
再起動したら治るけどこれじゃあ使えない。
相性かな?
しかたないので5008Xに戻した。発熱あるけど安定してる。
250246:2010/06/08(火) 09:44:57 ID:Kl/gno68
SR71E到着しました。
出張前に実験してみます。
通報しないでください。
251[Fn]+[名無しさん]:2010/06/08(火) 14:55:03 ID:KVwxJUlT
ageってことは通報して欲しいのか?
252[Fn]+[名無しさん]:2010/06/08(火) 20:37:50 ID:WdeaGob7
一応しといた
253246:2010/06/09(水) 09:55:45 ID:rQeqtqtc
今まで2個しか電波拾わなかったのにSR71Eに交換したら11個も拾うようになった。@23区内
254[Fn]+[名無しさん]:2010/06/11(金) 16:44:17 ID:mY+TFPju
そんなに通報して欲しいのか?
255[Fn]+[名無しさん]:2010/06/12(土) 12:58:15 ID:/XQuCekU
>>246
通報します(・∀・)た!!
256名無しさん:2010/06/22(火) 16:17:25 ID:n96OtVbG
PLANEXとロジテックが全長18.5mmな150MbpsUSB子機出してるけど、
これで内蔵無線にこだわることが減るんじゃないか?
チップは蟹さん
実効スピードは50Mbpsは出てるぞ
時には77Mbpsとか
2.4G帯しかサポートしてないのがあれだけど・・・
257[Fn]+[名無しさん]:2010/06/22(火) 20:10:51 ID:qive1KGd
>>256
俺プラネックスのGW-USMicroN2W持ってるけど、
AP直近でリンク速度72Mbpsしか出ないんだけど。
だいたい36〜65Mbpsをフラフラしてる感じ。

ちなみにルーターはWR8700N。
258[Fn]+[名無しさん]:2010/06/23(水) 12:46:25 ID:pQViy9e+
AcerのAspier One AOA150でOSX86でドライバがあって
低発熱のMiniPCI-Eの無線LANカードのおすすめってありますか?

AOA150のAR5007EGなんですが
今のところ、Windows7で使用中なんですが、発熱のせいらしく
リンクが切れることがあって、交換を考えています。
Webブラウザ程度なら、大丈夫なんですが、LANの他のPCの
ムービーをAOA150で再生していると、必ず切れるもんで

bとgのみでもいいんですが、n付だとなお良いです。

よろしくお願いします。
259[Fn]+[名無しさん]:2010/06/24(木) 14:22:40 ID:7k9Lg7Fp
中古のcorega CG-WLBARGNより中の人単体(AR5008 miniPCI)のほうが高いという状況
つまりCG-WLBARGNを買って中身を取り出せば安く11nのminiPCIカードが手に入る
AR5008を取り出したCG-WLBARGNに2915AGBを刺したら11g対応の無線親機として使える・・・わけないか
260[Fn]+[名無しさん]:2010/06/24(木) 18:39:58 ID:B2JKF0rS
使えますん!
261[Fn]+[名無しさん]:2010/06/25(金) 22:27:32 ID:NYyTO0ze
ちょっと疑問に思ったので質問。
Lavie950/JH とLavie950/JJ、マイナーチェンジだと思うんだけど、
JJの方は11n対応して4965AGN積んできた・・・
この場合、JHに4965AGN入れたらやっぱ法律違反になるのかね?
筐体同じだからアンテナも同じものを使ってそうなんだけど。

ふと疑問に思ったんで・・・・
262[Fn]+[名無しさん]:2010/06/25(金) 23:28:55 ID:B/fQ01Ut
違法です
263[Fn]+[名無しさん]:2010/06/25(金) 23:47:37 ID:bGThiyj2
最近5300AGNのリンクが確立した時、インテルのユーティリティが、
450Mbpsでリンクしたように表示される。

実際ウチのルーターは300Mbpsまでなのでありえないんだが。
54MbpsのAPにつないでも、ごくたまに450Mbpsとか表示されるし。
264[Fn]+[名無しさん]:2010/06/26(土) 08:42:55 ID:poM3KLjA
>>262
付けるだけなら違法じゃないんじゃない
>>261
『実験』してみればいいんじゃない?

大臣が海外で買ってきたiPad持ってテレビに出てたけど
あれと同じなんだけどなぁ
それ言い出したら脱税してもいいことになっちゃうけどね
265[Fn]+[名無しさん]:2010/06/26(土) 23:02:11 ID:LariCb/Q
>>264
もうすぐ認証制度改正されて、カードに技適マーク付いてたらOKに
なるらしいな。
266[Fn]+[名無しさん]:2010/06/29(火) 10:09:11 ID:lo3sed2p
>>265
ちょっと違う。
現在は利用機器、アンテナとセットで認可ということに
なっているが、今回の改正で利用条件が緩和されて
プロダクトの型番毎に総務省の認可を受け、型番として
認められていれば、技術適合のマークがなくても使える様になるそうだ。
267[Fn]+[名無しさん]:2010/06/29(火) 14:35:14 ID:VNV7uDYg
つまり、認められた型番のカードならすげかえてもおkになるの?
268[Fn]+[名無しさん]:2010/06/29(火) 15:34:20 ID:lo3sed2p
>>267
そうらしい。
269[Fn]+[名無しさん]:2010/07/04(日) 15:52:02 ID:RFuSPvFS
マジ?
つーことは認められたカードなら手製のパラボラアンテナを
くっつけて運用しても合法になるのか?
270[Fn]+[名無しさん]:2010/07/05(月) 21:18:42 ID:Mz8tYGCI
あたぼうよ!
271[Fn]+[名無しさん]:2010/07/06(火) 22:47:09 ID:f0eklbIi
バレやしないって。
272[Fn]+[名無しさん]:2010/07/07(水) 19:24:16 ID:1ysyTZYy
>>269
で、どこかのDQNが問題になるくらい出力の大きいアンテナくっつけて
社会問題になり、また規制... と。
273[Fn]+[名無しさん]:2010/07/08(木) 08:22:45 ID:zqldtb6o
>>272
パラボラアンテナって出力が大きいのか?
ってか無線LANでパラボラって意味あるのかな?
274[Fn]+[名無しさん]:2010/07/08(木) 10:19:17 ID:B1UyyFkB
幾らゲインのあるアンテナ付けたって、出力其の物は上がらない。
EIRPについて勉強しなさい。

ある特定の方向だけ強くなり、それ以外の方向に対しては弱くなる。
エネルギーが特定の方向に集中することにより、出力を上げたのと等価になるだけ。
275[Fn]+[名無しさん]:2010/07/08(木) 21:36:07 ID:RA3+F0ND
>>235 miniPCI Expressで出力のでかいの教えてください。
簡単に手に入るものではBCM4321チップ(802.11a/b/g/n)のが良いと思う。
別名DeLL 1510/1520等
https://supportapj.dell.com/support/edocs/network/R199143/ja/sp1510hm.htm
IEEE 802.11b: 19 dBm
IEEE 802.11g: 15 dBm
IEEE 802.11a: 15 dBm
IEEE 802.11n (2.4 GHz): 17 dBm
IEEE 802.11n (5 GHz): 14 dBm
100mW弱でよければね
Athelosのなら200mW出るのもあるよ
276[Fn]+[名無しさん]:2010/07/09(金) 22:49:49 ID:tTtjPuNt
400mwの買ったのでもういいです
277[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 19:05:45 ID:4lBOfAwl
AS1410に6250入れてWifiもWiMAXも動いてるのにUQのポータルが表示されない(´・ω・`)
向こうにハネられてるのかな。
278[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 20:25:14 ID:lXBb04wr
偽者だとそうなるらしいよ
279[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 22:57:57 ID:E50TFuLv
>>277
最新のコネクションユーティリティ入れたらいけたって話
どっかで見かけたよ。2.3だったかな?つい最近更新されたらしい。
280[Fn]+[名無しさん]:2010/07/19(月) 23:04:43 ID:4lBOfAwl
今日試したんでドライバやユーティリティは最新のはず(コネクションは2.3)なんすよね。
ニセモノだったかなぁ…
281[Fn]+[名無しさん]:2010/08/19(木) 11:40:11 ID:nF3LVAKj
CF-W2にWLL4070-D50入れて動いてたんだが、先日から
機器を有効にすると青画面でもなくフリーズするようになってしまった。
直前にやったのといえばアンチウィルスのMSSE更新ぐらいだが、
オフにしてもドライバ更新でもだめ。セーフモードで無効か削除しないと
ダメって事はこれ壊れたのかな?
282[Fn]+[名無しさん]:2010/08/21(土) 02:18:19 ID:70reflKc
オクでcentrino 6200AGNを\1260で売ってるのがあるが
あれはもろにバチもんだな。

283[Fn]+[名無しさん]:2010/08/21(土) 08:16:09 ID:q3pF+7Pv
URL出ない限りわからないし
まあ、メーカーロックがあるかもね
284[Fn]+[名無しさん]:2010/08/25(水) 06:38:26 ID:nDU3lABB
11nに対応したminiPCIタイプで
お勧めがあれば教えてください
285[Fn]+[名無しさん]:2010/08/25(水) 09:55:38 ID:HHgkP3C2
miniPCI expressじゃなくてminiPCIだよね?
それならおすすめも何も、普通に買えるのだとクロシコ一択だと思うけど
286[Fn]+[名無しさん]:2010/08/25(水) 19:23:29 ID:nDU3lABB
ありがとう
中古でも7000円近くするんだね
おとなしく11g使ってます。
287[Fn]+[名無しさん]:2010/08/27(金) 23:21:03 ID:b+YD8JQH
288[Fn]+[名無しさん]:2010/08/28(土) 05:38:29 ID:qW+3VlHy
クロシコと同じBroadcomのチップだね
3000円程度で11n対応なら悪くないな。>>284はこれ買えばいいと思うよ

ただしSINGLE BANDって書いてあるから5GHz帯は使えないので注意が必要かな
あまりいないと思うが11a、11n/aで繋ぎたいならやっぱりクロシコを買うしかない
289[Fn]+[名無しさん]:2010/08/29(日) 11:44:18 ID:GTCiP2Mi
miniPCIでWiMAXは無いか・・・
290[Fn]+[名無しさん]:2010/09/05(日) 15:30:41 ID:X6Gq9lMK
2010年08月22日 Intel Centrino Advanced-N 6200,6300 のお話。
http://wireless.sblo.jp/article/40303726.html

さて、本題ですが当方が仕入れを行っているサプライヤーから情報を頂きましたのでポストします。
予め断っておきますがあくまで第三者として聞いた情報であり、全てのケースに当てはまるわけで
もなく、問題ないこともありえますので全てを鵜呑みにはしないで下さい。
一番大事な事は個々がその目で確かめると言うことです。判断材料の一つになればと思います。

最近になってブローカーより多数のES品の持ちかけがあったようです。その中には 6200,6300 が
あったそうですが ES とは言え、フロントラベルは通常版と同じものが使用されていて裏面には
ES の表記またはラベルフェイクが施されていたそうです。
問題は、いくつかのサンプルを試したところ性能にバラつきがありリスク的に扱える代物ではないと
判断したそうです。
291[Fn]+[名無しさん]:2010/09/05(日) 21:00:09 ID:EIWamaNd
業者の宣伝?

自分のところのが本物だという証明はできるのか
292[Fn]+[名無しさん]:2010/09/05(日) 21:43:21 ID:dIT8Mya0

在庫確認の所をクリックしてみてみたけど、フェイク物の説明もしてるし
気になるようだったら、購入時にフェイクかどうか聞いてみればいい。
293[Fn]+[名無しさん]:2010/09/05(日) 23:33:40 ID:EWvSacbk
そこで買ったことはないけど、
ハーフサイズをフルサイズスロットにつけたり
いろいろ勉強になるページではある
294[Fn]+[名無しさん]:2010/09/08(水) 15:14:30 ID:CYuULsO4
Lenovo Thinkpadのすげかえ完了
汗abgハーフサイズからIntel5100フルサイズに変更
Win7標準ドライバだと150Mが限界、lenovo提供ドライバでも同様。
Intelの最新ドライバで無事300Mで通信可能になった。
ヤフオクで偽物つかまされて以降いろいろ勉強になった。
295294:2010/09/12(日) 02:10:31 ID:hrghZ4eF
またヤフオクでIntel5100の被害者発見。
出品者の説明を鵜呑みにせずにちょっとは自分で調べないものかと。
まあ自分も一度引っかかっているので人のことは言えないけど。
296[Fn]+[名無しさん]:2010/09/12(日) 08:00:31 ID:WPjKILB4
情弱とか以前に、普通の日本人は「業者が偽物を売っているかも」って発想が無いからな…
店でお釣りを確認しない、自販機にお金を平気で入れるのと同じようなものだよ。

この辺は人の良い国民性なんだろうけど、
中国人偽物業者が跋扈するオクの現状を見るに
徐々に変わっていくだろうと思ってる
297[Fn]+[名無しさん]:2010/09/12(日) 09:14:21 ID:UlnXhTqZ
ヤフオクがそういう悪場所としての認識をされておしまいと言うだけだったりして
298[Fn]+[名無しさん]:2010/09/12(日) 10:28:42 ID:zfVGwzz4

そういう偽物って、どこで判別したらいいんだ?? ラベル??
FRU有り無し?? 実物手に取ってみれる訳じゃあないから分からないじゃん。
299[Fn]+[名無しさん]:2010/09/12(日) 13:29:34 ID:hrghZ4eF
>>298
ラベルで判断するしかないね。
中古なら、○○で動作確認しましたってのも判断材料になる。
動作未確認とか○○で動作しませんでしたってのは避けるべき。
300[Fn]+[名無しさん]:2010/09/12(日) 14:00:15 ID:zfVGwzz4

でも、ラベルもFRU 書いてないような怪しい奴は、ちょっと疑っちゃうんだよね。
偽造じゃないかと。

個人で売っている所から、直接購入した方が良さそうだな。ちょっと高いけど。
301[Fn]+[名無しさん]:2010/09/12(日) 16:26:01 ID:hrghZ4eF
FRUの有無はあまり気にしなくていい。
確かにあれば確実だがその分値段も高くなる。
302[Fn]+[名無しさん]:2010/09/13(月) 12:04:46 ID:RmZ2ogyV
あの〜 ntel(R) PRO/Wireless LAN 2100 3B Mini PCIは
xpのsp3で問題なく使えるでしょうか。
ドライバはインテルから落とそうと思っています。
303[Fn]+[名無しさん]:2010/09/13(月) 13:45:06 ID:5UW0l0yo
>ドライバはインテルから落とそうと思っています。

OSを選んで落とすはずなので落とせたなら使える
聞く前になぜやれるだけの事をしない?
304[Fn]+[名無しさん]:2010/09/13(月) 13:58:02 ID:mxCTuX2t
まだ買ってないんじゃない?
305[Fn]+[名無しさん]:2010/09/13(月) 15:40:47 ID:5UW0l0yo
そうか、それはすまない事をした
306[Fn]+[名無しさん]:2010/09/13(月) 15:58:15 ID:/HPC1MMQ
sp3にすると使えなくなる事例が多発しているようなの、お聞きしました。ありがとうございました。これで、安心して踏み切れます
307[Fn]+[名無しさん]:2010/09/13(月) 21:16:10 ID:Au8MzJrh
>>305
結局参考になったようだからヨカッタネ
308[Fn]+[名無しさん]:2010/09/14(火) 05:50:07 ID:TEe/E32p
Intelのドライバ類って上書きインスコ出来ないのが面倒@Win7 64bit
309[Fn]+[名無しさん]:2010/09/16(木) 18:25:38 ID:cLZHaV04
Intel以外のminiPCI-Eのモジュールでおすすめある?
310[Fn]+[名無しさん]:2010/09/16(木) 22:31:58 ID:QeHNV4uG
hp 6715sでintel製4965AGを認識する技が公開されるのを待って、いまだそのまま。
311[Fn]+[名無しさん]:2010/09/23(木) 03:46:41 ID:N0YKP0pO
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100922/crm1009222302026-n1.htm
>逮捕容疑は今年5月以降、店を訪れた大阪、兵庫両府県の男4人に1台2700円〜6千円の機器を計4台販売、

そういえば、5月頃、ハイパワーがどうのとかレスあったよな?
312[Fn]+[名無しさん]:2010/09/23(木) 10:23:35 ID:ZVSGSiLk
>>311
幇助って便利だな・・・気に入らない奴は何でも逮捕できるじゃん
313[Fn]+[名無しさん]:2010/09/23(木) 10:29:33 ID:Sg8ACHA7
気に入らないやつって…
これは明らかにNGだろ。
314[Fn]+[名無しさん]:2010/09/23(木) 10:54:12 ID:ZVSGSiLk
>>313
ヒント:販売した時点では違法ではない

限りなく黒いだろというのは判るけどね
315[Fn]+[名無しさん]:2010/09/23(木) 11:09:29 ID:YbKPMuv1
売り方がもうダメだろ
添付ソフトでもごもごって
しかも、ケーブルTVの電波とは違って
送られてくるのを周期同調させるのではなくて
積極的にデータ送って通信できるんだしさ
316[Fn]+[名無しさん]:2010/09/23(木) 11:30:00 ID:Ka26dDFY
マジコンもそうだけど日本橋は売り方がえげつないからなあ
実験用とかじゃなくて、ただで使える「無銭LAN」って名前で売ってたし
317[Fn]+[名無しさん]:2010/09/23(木) 12:57:52 ID:7o/95uxl
miniPCIeとかの無線LANカードを売っているところも幇助で逮捕か
318[Fn]+[名無しさん]:2010/09/23(木) 19:45:45 ID:0cqvncyk
無法な店が上げられるのはいいことだな。
319[Fn]+[名無しさん]:2010/09/25(土) 16:58:43 ID:AwBZo5yO
不正アクセス防止法で捕まえろよ
WEPキー解読してタダ乗りしてるやつも
320[Fn]+[名無しさん]:2010/09/25(土) 18:20:32 ID:Zecgm412
領土に不法アクセスしてる連中を無罪放免するような国に何を期待してるんですか
321[Fn]+[名無しさん]:2010/09/26(日) 00:11:54 ID:ykh1folX
>>320
不法侵入な上にクラックしてるからなぁ。
漁船当てた時点で公務執行妨害が成立するのに。
322[Fn]+[名無しさん]:2010/09/26(日) 08:02:41 ID:okqqge7h
Atheros9285を載せたノートにintel 6200AGNを載せ替えたよ。
リンク速度150Mbpsで変わらず。期待はずれだった。
MIMOがもし別モジュールだったら交換とかできるのかな。
なんとかしてリンク300Mbps行きたいな。
323323:2010/09/26(日) 16:47:43 ID:okqqge7h
ちなみにノートはASUSのU30Jc−QX075Vです。
アンテナ線は普通どおり二本なんだけどなんで150Mbpsでリンクしないんだろう
日頃の行いのせい、とか言われたら言葉がない。
324[Fn]+[名無しさん]:2010/09/26(日) 21:38:21 ID:qyUrBbEy
>>323
ドライバの設定で40MHz接続にしてないだけでしょ。
325323:2010/09/27(月) 03:49:10 ID:IbS26YTX
一応プロパティの詳細設定のとこで各バンドのチャネル幅が20MHz専用にしてある。
326323:2010/09/27(月) 03:50:40 ID:IbS26YTX
間違えたw 両方のバンドとも「自動」に設定しています。w
327[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 04:21:26 ID:N1iDviph
http://support.dell.com/support/edocs/network/R196253/ja/adaptusr.htm
802.11n モードと40Mhz チャネル幅非互換の設定かな
それで150Mbpsのままだったらもうわからん
アクセスポイントがAirMacで2.4GHzの方で接続してるとかならそれはAirMacの仕様だけど
328[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 04:23:05 ID:ETY6QQJq
>>326
もちろんルータ側もやってるんだよね?
だったら、日頃の…(ry

近所のWLANとチャンネルかぶってるとか…
329323:2010/09/27(月) 05:16:43 ID:IbS26YTX
うーん。わからん。
チャネル幅非互換は無効に設定されてる。
ルータ側の倍速設定もしてる。ちなみにルータは牛のWZR-HP-AG300Hです。
ルータ側のステータスを確認すると、

無線チャンネル 40チャンネル(自動設定)
倍速モード 40MHz (拡張チャネル 36)

とある。
ちなみに5GHz n接続です。

タスクマネージャーではリンク速度150Mbps Xirrus Wi-Fi Monitor Gadgetsで確認すると
transferもRaceiveも300Mbps。
ルータとXirrus Wi-Fi Monitor Gadgetsで接続チャネルの値も合ってる
どうなってるんだ?
330[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 06:44:18 ID:ETY6QQJq
あっ 5GHzかぁ アンテナが対応してないと思う…
2.4GHzなら 300Mbpsでるんじゃね?
331[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 07:03:29 ID:ETY6QQJq
もう1つ、OSの電源設定のワイヤレスアダプターの設定→省電力モード
の設定確認も一応確認して見て。
省電力有効だとトラフィックに応じてリンク速度可変したと思う。
332[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 07:51:49 ID:uPo/3lge
>>330
アンテナは2.4GHzでも5GHzでもおk。
ほぼ倍の周波数だから、振幅幅が約1/2。
理論上は問題なく繋がる。

現にb/gのみから5300AGN換装でGHz、
300Mbpsで余裕で繋がってる。
333[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 08:43:37 ID:IbS26YTX
>>331ワイヤレスアダプタの設定>省電力モード
チェック入ってたから外して再起動かけて確認したけど、タスクマネージャーの
リンク速度は150Mbpsで変化なし。
残念。アドバイスありがとう。
334[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 08:45:55 ID:IbS26YTX
>>330
試してみたけどだめだったよorz
ありがと
335[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 08:53:51 ID:IbS26YTX
倍速モードが有効か無効か試してみた。
現状の設定で1Gbpsのデスクトップから8GBのファイル転送。
TCP monitorでモニタしてたら≒102,5Mbps
6200AGNのバンド2.4用892.11nチャネル幅を20MHzに設定して同じテストをしたら
転送速度が≒40Mbpsまで落ちた。
このためいわゆる倍速設定は問題なく動作しているものと思われ。
純粋にリンク速度の問題なんだと自分の中で切り分けできた。
336[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 09:16:26 ID:Fm1MvFfi
偽物なんじゃね?
337750:2010/09/27(月) 09:27:32 ID:IbS26YTX
>>336
パソコンハウス東映で購入したもので、なおかつ一度交換してもらっています。
偽物かどうかの判別は僕にはできません。
338[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 09:56:24 ID:uPo/3lge
倍速モードはちゃんと機能している。
150Mbpsでリンクしてるのが証拠。
MIMOだけだと144Mbps止まりだからね。
MIMOの設定はどうなってる?
339750:2010/09/27(月) 10:00:34 ID:IbS26YTX
>>338
その「MIMOの設定」っていうのがまったくわからないんですよぉ・・・
ご教示願えますか?
340[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 10:06:35 ID:uPo/3lge
>>339
パソ側の設定の「802.11nモード」を有効にする。
ルータの方は分からん。

参考になるURL貼っとく。
http://ascii.jp/elem/000/000/489/489564/index-4.html
341750:2010/09/27(月) 10:11:08 ID:IbS26YTX
>>340
ありがとうございます!!
さっそく勉強させてもらいます!
342[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 10:11:08 ID:uPo/3lge
ひょっとするとアンテナの接続がうまくいってないんじゃないかとふと思った。
343750:2010/09/27(月) 10:13:20 ID:IbS26YTX
>>342
アンテナはきちんとはまってる(と思ってる)
パチン というまで押しこんで水平方向から見て接続金具に傾きがないことを確認した程度だけれども

344[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 10:45:49 ID:7Tqz/hQ9
負荷なしのリンクと
負荷与えたときのリンク速度チェックしたらいいよ

大体が負荷与えないと300Mbpsでても負荷与えると3m離れているとリンク速度40Mとかがっかりなこともあるからね

俺の家は丁度中間に電子レンジ置いてあるので、家人が使うと・・・
345750:2010/09/27(月) 11:35:02 ID:IbS26YTX
結論から言いますと、この子機は1ストリームにしか対応していないようです。
子機の11nチャネルバンド幅を20MHZにしてファイル転送を試したところ、40Mbps前後でした。
リンク速度は65Mbpsでした。11nの最大通信速度において、もし仮に2ストリームなら最大で144.4Mbpsのリンク速度が得られるはずであり、
スループットも40前後では収まらないでしょう。
よって現在の環境は1ストリームで倍速設定が効いている状態なのだと思いました。

2ストリームにするには子機側でどんな改善が必要なのでしょう・・・。
346[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 13:53:16 ID:uPo/3lge
>>345
>この子機は1ストリームにしか対応していないようです。

6200AGNの仕様ではしっかり300Mbps対応なんだが。

>2ストリームにするには子機側でどんな改善が必要なのでしょう・・・。

アンテナの接続不良だと思うよ。
UL30は知らんが、UL20の交換動画ようつべにあったけど、
アンテナ刺しにくい構造になってるからね。

アンテナ刺してジョイント部の金具が左右に軽く動かせるなら正常。
引っかかりがあればちゃんと接続されtないってことになる。
347[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 14:12:11 ID:uPo/3lge
そういえばUL20の動画、6200AGNに交換したら72Mbpdに落ちたとかあったから、
もしかしたらアンテナの一方はダミーという可能性も・・・。
348345:2010/09/27(月) 14:40:43 ID:IbS26YTX
交換しておいてアレなんですが、メーカーに相談したところ、検査・修理対応してくれることになりました。
なんと心の広いメーカーでしょ。
担当者も「アンテナ不良か接触不良かもしれません」と言っていました。
とりあえずパソコンポで送りました。
明日にはつくでしょう。
対応を見守りたいと思います。
経過はまた報告します。
ありがとうございました。
349345:2010/09/27(月) 14:41:45 ID:IbS26YTX
追記
でも、アンテナの接続不良だとして、どうして今まで通信できてたんだろう・・・。
350[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 15:04:57 ID:JSWD3luQ
>>349
アンテナ線2本あれば方っぽが接続不良とかあるだろJK
351345:2010/09/27(月) 16:51:02 ID:IbS26YTX
>>346
ul20の動画、今私も観ましたが、U30Jcはあそこまで中身開ける必要ないです。
基本、正面からキーボードユニット外したら本体側向かって右上にモジュールがあるので、そこまでのアクセスは
比較的楽です。キーボード外すの結構めんどくさいですけどね。
問題はアンテナ線です。今思えば自分の瑕疵がなかったとも言い切れ無いですね。きちんとはめ込んだつもりでも
もしかしたら接触不良起こしていたりしてたかも。
皆さんご存知の通りコネクタがあの小ささなので、ハメ込むのにラジペンやピンセットは必須ですし。

二つのケーブルがあって、それぞれ独立したアンテナにつながってて、そのうちの片方が接触不良起こしていたら
そりゃ1ストリームになりますね。

でも交換前からだったんだよなぁ。最初から接触不良だったってことか。
352[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 18:43:17 ID:JSWD3luQ
>>351
Atheros9285は元々1ストリームの仕様だろJK

つか、自分の持ってるPCの仕様ぐらい理解しておけや。
353[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 18:54:46 ID:N1iDviph
>>352
お前は何を言っているんだ
354[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 18:56:21 ID:N1iDviph
1ストリームなのはその通りだけどどういう流れでそのレスがくるのかわからん
355[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 19:05:08 ID:JSWD3luQ
>>354
>>322から嫁。
それで、

>そりゃ1ストリームになりますね。
>でも交換前からだったんだよなぁ。最初から接触不良だったってことか。

というレスがきたらそう突っ込みたくなるだろ。
356[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 19:14:13 ID:N1iDviph
ああ,9285はMIMO非対応だから換装前150Mbpsは当然だろってことか
357345:2010/09/27(月) 20:10:42 ID:IbS26YTX
>>352,355
いや、すまん。少し混乱していたw
俺に言わせれば、本体からモジュールにつながっていた二本のアンテナケーブルは
いったいなんだったんだと。
それと、サポートの対応がころころ変わったのもちょっとイラッとくる要因だった。
最終的にはサポートは、802.11nの規格、すなわち5GHz、2.4GHz、そしてMIMO(300Mbps)対応でなければn規格
対応とは認められないというこちらの主張を飲んだ。
その上で検証・修理対応をとると言う。
MIMO非対応でありながらアンテナが二つある理由は今ひとつわからん。AR9285を採用する以上不要だからな。
だが、二つアンテナがあるのならモジュール次第でチャネルボンディング可能なことは分かりきったことで。
初めてバラしたときにアンテナ線が二本あるので6200AGNを買った。
しかし5GHZでまず通信できた。つまりアンテナそのものが完全に死んでたわけじゃなかった。
でも150Mbpsでしか通信できなかった。そこからくる帰結がアンテナ不良か接触不良によるアンテナの不完全性だった。

いずれにせよメーカーの検証結果を待つ。

結果はまたここに報告します。

お騒がせです。すいません。
358[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 20:22:30 ID:aloKDETb
mini pci-e slotがフルサイズなんですが、そこにハーフサイズを付けたいです。

早い話ハーフサイズをフルサイズに変換する板を探しています。
淀だとかドスパラで売ってる凡庸品は無いですか?
売ってなくてもこんな物もあるよとか情報が欲しいです。

これってテンプレに入ってると良いかも?
359[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 20:45:27 ID:0BpYzLkI
そんなもん必要か?
360[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 20:51:59 ID:Fm1MvFfi
プラ版かなんかで作ればいいんじゃね?
361[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 21:12:28 ID:aloKDETb
無線LANを交換したいPCの世代がフルサイズかと

プラだとモジュール基盤側の段差が付けれない
362[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 21:42:41 ID:JSWD3luQ
>>357
>俺に言わせれば、本体からモジュールにつながっていた二本のアンテナケーブルは
>いったいなんだったんだと。
>MIMO非対応でありながらアンテナが二つある理由は今ひとつわからん。

802.11n対応前から2本でしたが。
規格としてある以上、んなもんお前に言われる筋合いはないだろ、

>最終的にはサポートは、802.11nの規格、すなわち5GHz、2.4GHz、そしてMIMO(300Mbps)対応でなければn規格
>対応とは認められないというこちらの主張を飲んだ。

完全に保証外のことを飲ませるとか基地外クレーマー。
しかも知識も技術もないのに恥ずかしくないの?

いいからとっとと死んでくれ。
363[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 21:43:43 ID:RUPZqCqh
>>358
>>114 の機種名でググったら固定する部品を販売しているブログが引っかかった
しかし自分のノートじゃアンテナケーブルの長さが足りんな・・・
364[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 21:49:38 ID:uPo/3lge
確かにモジュール交換は自己責任でやるものだからね。
法的にも今のところアウトだし。

マターリ行こうぜ!
365345:2010/09/27(月) 21:59:51 ID:IbS26YTX
>>362

>802.11n対応前から2本でしたが。
>規格としてある以上、んなもんお前に言われる筋合いはないだろ、


http://www.youtube.com/watch?v=TolitUnJEz4&feature=related

アンテナ線一本やね。

ちなみにこの動画を紹介してくれた人はこの一連の会話の中でこの動画のことを教えてくれてる
ろくにレスも追わずに横槍いれんでほしいね。

>完全に保証外のことを飲ませるとか基地外クレーマー。
説明が足らなかったが、最初にそのメーカーのn規格が上記条件を満たしているものであると言い出したのはメーカー
のサポートの方、俺の方からねじ込んだわけじゃない。


そういうわけでおまえみたいなやつに基地外扱いされるいわれはないのよ。
おまえの方こそ死んでくれ。
さようなら。
366345:2010/09/27(月) 22:01:56 ID:IbS26YTX
>>364
すまん。せっかくのレスをぶち壊しにしてしまった。
申し訳ない。
367[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 22:10:19 ID:Fm1MvFfi
ハード板とマルチしたあげくこの結末かよ
次は価格にでも行くのか?
368345:2010/09/27(月) 22:18:58 ID:IbS26YTX
>>367
重ね重ね申し訳ない。
不本意だがいわれのないレスをスルーするスキルは俺には乏しい。
この板に居続けさせてもらうよ。
あとは自重する。
他の板にいくつもりはないよ。
369[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 22:20:27 ID:+LKqtXF/
価格でやれ
370[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 22:21:23 ID:JSWD3luQ
>>365
ほう、俺の持ってるDynabookCX/935LSはb/gしか対応してないが、
モジュールも2個端子有るし、アンテナも2本ある。
MIMO、まして倍速モードもないけど2本有るぞ。

それでもお前の間抜けなレス、

>>俺に言わせれば、本体からモジュールにつながっていた二本のアンテナケーブルは
>いったいなんだったんだと。
>MIMO非対応でありながらアンテナが二つある理由は今ひとつわからん。

とか見てると笑えるんだけど。
お前の書き方だと、2本あっちゃ行けないみたいな書き方。
まさに自己中。

↓これ見てるとホント、基地外クレーマーの思考パターンだよな。

>最初にそのメーカーのn規格が上記条件を満たしているものであると言い出したのはメーカー

やばいね、こんなのが居るとは世も末だなw
371[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 22:26:22 ID:JSWD3luQ
>>368
マルチまでしてんのかよ。
どうしようもないクズだな。

いい、嫌だねぇ基地外って。
372345:2010/09/27(月) 22:29:34 ID:IbS26YTX
>>370
なるほど・・・
俺の基地外クレーマー発言がおまえのような奴のレスを引き出したわけだ。
俺に言わせればおまえの発言の方がよっぽど自己中に見えるわけだが、それも俺の基地外のなせる技というわけだな。

良い学習になるわw
373[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 22:33:18 ID:uPo/3lge
お前ら、落ち着け。
争うなら別のところでやってくれ。
374[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 22:36:32 ID:Fm1MvFfi
わからんね
うちは旧世代の4965AGNだが、Intelのwifiソフトでアンテナ何本でリンクしてるか表示される
6200とは別ソフトのようだが、そっちにそういう機能はないのか

4965の倍速モードは5GHzだけだったが6200はその逆とか
まあいくらなんでもないわなw
375[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 22:37:19 ID:JSWD3luQ
>>372
よかったね、基地外だって自認できて。
だから基地外は引っ込んでてね♪

もう来なくていいから、バイバイ。
↓あ、でも粘着気質だから無理かw

>この板に居続けさせてもらうよ。
376[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 22:42:24 ID:uPo/3lge
>>374
俺EeePCに5300入れてるけど「接続の詳細」見て、
今初めて知ったわ。
377345:2010/09/27(月) 22:51:58 ID:IbS26YTX
>>374
6200AGNにもそういったソフトはある。
「Intel PROSet/Wireless WiFi software for Microsoft Windows」とかいうやつ。

6200AGNの詳細についてはこちらを紹介しておいたほうが正確だろうと思うので貼っておく
http://download.intel.com/support/wireless/wlan/6300_6200/sb/intel_centrino_advancedn_6200_product_brief.pdf

ちなみに6200AGNは5GHZ帯も2.4GHZ帯も倍速モードに対応してる。詳しくは↑のドキュメント参照のこと
378345:2010/09/27(月) 22:56:09 ID:IbS26YTX
>>375
おまえもしつこい奴だなぁ
まさにお前みたいなのを粘着っていうんだぞ?
自分で自覚してるか??
379[Fn]+[名無しさん]:2010/09/27(月) 23:03:28 ID:Fm1MvFfi
>>377
見た目が同じだな

じゃあ何本でリンクしてるか分かるんじゃない?
1本ならどっちかのアンテナに問題あるって事で

ってもうモノがないのかな。ここまでにします
380[Fn]+[名無しさん]:2010/09/28(火) 00:43:56 ID:T7N/4yRb
ダイバシティって知ってる?
381[Fn]+[名無しさん]:2010/09/28(火) 00:52:12 ID:5uMaJDxk
ダイバダッタなら知ってる
382[Fn]+[名無しさん]:2010/09/28(火) 01:02:41 ID:T7N/4yRb
印度で修行でもしてるのか?

>>361
> プラだとモジュール基盤側の段差が付けれない

アルミの持ってるけど、段差ってどういう意味?
383[Fn]+[名無しさん]:2010/09/28(火) 02:43:48 ID:ZS7Meb4w
>>358
1500円+送料100円
http://wireless.sblo.jp/article/36139872.html

>>290以降で一部批判されてるサイトだけど
個人的には悪くないと思う。
自分は買ったことないけど。
384[Fn]+[名無しさん]:2010/09/28(火) 03:10:15 ID:FGveSfRt
ここで聞いて良いのか分かんないのですが
一番詳しい人多そうなのでお伺いします…。
http://www.aitendo.co.jp/product/1421
この商品は一体どう使うのでしょう?
mini PCI-eにはUSBもSATAも来てないと思うのですが、
EeePCとかそういう特殊な製品向け?
385[Fn]+[名無しさん]:2010/09/28(火) 09:24:10 ID:fIvM6N1Z
>>384
インテルの独自仕様。
SATAは知らんがUSBは来てる。
386[Fn]+[名無しさん]:2010/09/28(火) 13:12:34 ID:i5f0uS+v
>>384
SataはEeePC用じゃないかな。
USBチップやSata変換チップが乗ってるようには見えないし。

Sata/USBチップが乗ってたらこの値段では出ないよ。
387[Fn]+[名無しさん]:2010/09/28(火) 14:13:49 ID:ErwLWO7n
普通のminiPCI-Eと、EeePCのスロット解析した人のページ。

http://tie2.dip.jp/~tie2/EeePC/EeePC_hack_cf.html

どうやらUSBのデータ線があるのは仕様のようだな。
388358:2010/09/28(火) 17:20:36 ID:MqrflKV7
>>363
情報thxです。結構高いですが今のところ一番良い製品候補ですね。


>>382
基盤側→ ━━━━土_____ ←プラ側
             ↑ビス止め
説明不足ですみません。
横から見るとこんな段差ができてM/Bに水平に付かないと言うことです。
でもよく考えるとある程度斜めに刺さっても問題なさそうなのプラで自作できそうですね。


>>383
情報thxです。
発想はとても良いけど基盤下にナットが来るみたいなのでM/Bとナットの接触や
取付を反対にしても鍋ビスが接触しそうで怖そうですね。
でも基盤側にテーパー切ってタップ立てれば行けそうですね。
でも値段が結構ぼったk
389358:2010/09/28(火) 17:24:27 ID:MqrflKV7
後出しですませんがこんな感じのが量販店で売ってればいいと思いまして。

ttp://www.hwtools.net/PDF/Half_to_Full_Bracket_brief.pdf
390[Fn]+[名無しさん]:2010/09/28(火) 18:30:51 ID:drIckRIy
ビニールテープで止めるのが簡単
391[Fn]+[名無しさん]:2010/09/28(火) 19:08:03 ID:T7N/4yRb
>>388
> 横から見るとこんな段差ができてM/Bに水平に付かないと言うことです。

あーそういうことね。そのプラ板に厚手のプラ板をずらして重ね合わせればよいんでないの。
つうか、>>383 のリンク先のはひでぇ。穴の大きさが2.5mmなのにM2.6のネジって。

自分のはまさに >>389 のようなかたちのだよ。
メーカー純正品だけど、規格に合わせて作られてるから汎用性もあるし、
ネジもノートPCのと同じで、なにより造りがちゃんとしているしね。>>389 より見た目も良いし。
ただ、値段は高いよw
392[Fn]+[名無しさん]:2010/09/28(火) 19:59:02 ID:cPS0so5i
基盤じゃなくて基板だからな
393358:2010/09/28(火) 21:30:22 ID:MqrflKV7
>>392
プラ板の重ね合わせての接着が問題ですよね。
ビスじゃ出っ張るしボンドじゃ信用が無いしビニールテープは問題外だし
自作だとある程度の妥協と人柱精神が必要なのかな

>>391
基盤だと鉄鋼用じゃ穴が開かないのでコアとかオーガで開けなきゃダメなので自作範囲じゃなくなっちゃいますね。
394[Fn]+[名無しさん]:2010/09/28(火) 23:37:42 ID:hY0euv53
俺も6200東映で買ってAS1410に付けたけど一瞬だけ300でリンクしてすぐに150に固定されちゃう
これって1月に偽シールで出回ったのはがして無地シール張っただけの物かもね
395[Fn]+[名無しさん]:2010/09/29(水) 12:46:20 ID:achqtcQp
>>394

私も東映で6200を買いましたが、全く同じ現象がでています。
接続直後は300でリンクするのにすぐに150に落ちます。
なにが悪いんでしょうかねえ?

396[Fn]+[名無しさん]:2010/09/29(水) 14:16:48 ID:dITHWrSw
おいおい、ちょっと上で揉めてたのも東映で6200買ったって書いてあるぜ
これで3人目じゃないか
やっぱり偽物って事じゃないのか?
397345:2010/09/29(水) 14:25:50 ID:+aaymGAo
345です。なんどもスレ汚しスマソ
メーカーからの回答は予想通りでした。
曰く「この製品はn規格対応ですが、150Mbps対応となっており、300Mbpsには非対応となっております。また、カスタマイズ等の
アドバイス等については控えさせていただいております」

当然ですな。

キーボードがぱかぱか言ってる分については無償修理してくれることになりました。
で、相手の担当者と話し込んだんですけど、「あくまで個人的な意見として聞いて欲しいんですが、
従来の事例等も踏まえると、これはBIOS側でなんらかの制限をかけているものと思われます。BIOSが改修されることをお待ちください」
とのことでした。
こちらは、
「無線LANモジュールの交換そのものが電波法違反である以上、それ(モジュールの換装)に対応した措置をとることはないと思いませんか?」
相手
「わかりかねますが、従来の製品EeePCなどで150Mbps止まりだったリンク速度がBIOSの更新で300Mbpsに向上した事例もございます。」
当方
「それは、もともと入っていた無線LANモジュールがハード的に300Mbps対応だったからじゃないんですか?」
相手
「そうなりますね・・・」

いずれにしましても、アンテナがMIMOに対応していることは確認しました。ハードウェア的には問題ないものと思われます。
BIOSがいい方向で更新されるかどうかですが、僕は期待していません。残念ですが今後はこういうもんだと割りきって使います。
ちなみに
6200AGNには当然載せ替えます。

以上、大変お騒がせいたしましたっ!!
398[Fn]+[名無しさん]:2010/09/29(水) 14:52:55 ID:pZMNQ8UU
6200乗せて問題有るって人は
アンテナなんぼんつけているとか、PCのハードウェア、OS、無線LANドライバーバージョン明記したほうが良いと思います
399345:2010/09/29(水) 15:13:52 ID:+aaymGAo
>>398
ごめん。今モノが千葉にあるので(自宅は京都)分かる範囲で書くわ
まず機種はASUSのU30Jc-QX075V、アンテナは元から2本(黒と白)バスタイプは
Harf MINI PCIe Cardスロット、OSはWindows7 Professional 64bit Intel WiFi Link Advanced N 6200AGNの
ドライババージョンは13.3.0.24 64-Bit

以上です。

400345:2010/09/29(水) 15:57:08 ID:+aaymGAo
ハードウェアのスペックはこのページの「スペック」タブね。

802.11b/g/nと書いてある。
401345:2010/09/29(水) 15:59:06 ID:+aaymGAo
402[Fn]+[名無しさん]:2010/09/29(水) 20:34:24 ID:yQFIabKV
常識的に考えてWLAN NICの詳細な動作をPC BIOSが操作ってありえなくね?
手を出してもカードのENA/DIS、RF部電源のON/OFFくらいだろ
カードのコンフィギュレーションまでいじるとは思えない

カードがおかしいと思う
403[Fn]+[名無しさん]:2010/09/29(水) 20:43:02 ID:VISDE4r1
>>397
>「無線LANモジュールの交換そのものが電波法違反で…

お前性格悪いな。
404358:2010/09/29(水) 20:44:16 ID:FGjJDAdK
>>402
詳細はできないが動作モードは可
405[Fn]+[名無しさん]:2010/09/29(水) 20:46:35 ID:U8lRAAaA
mini PCI-eスロットにUSB配線来てなくても
6250でWifi部分は使える?
406[Fn]+[名無しさん]:2010/09/29(水) 22:12:33 ID:j57HM6M0
>>397
>いずれにしましても、アンテナがMIMOに対応していることは確認しました。

MIMOの仕組み理解してる?
これ以上無知な発言するなよ。
407345:2010/09/30(木) 11:11:03 ID:C2N8Ms8c
一応、無線LANモジュールの個体不良の可能性の線で追ってます。
アンテナ自体に問題はないはずなので。
>>406
無知でほんとうにすみません。
今回の件は1streamで通信ができないことであり、MIMOとは無関係であると理解しました。
408345:2010/09/30(木) 11:12:43 ID:C2N8Ms8c
誤記です。
1streamでしか の間違いです。
409[Fn]+[名無しさん]:2010/09/30(木) 12:30:49 ID:3o5jfmJ0
>>407
個体不良というより、今東映で売っている6200はES品なんだと思われます。
背面のラベルも無地だし、TA?No.も古いようなんで。
まあ、うちでは300でリンクした4965と比べても遜色ないスピードなんでまあいいかとあきらめてますが。
410345:2010/09/30(木) 12:38:44 ID:C2N8Ms8c
>>409
そうなんですか・・・
遜色ないスピードが出てよかったですけど、バルクってこういうのが
怖いんだなっていい勉強させてもらったと思ってます。
411[Fn]+[名無しさん]:2010/09/30(木) 15:26:14 ID:LKr7CLR3
見当違いだったら悪いが、ルーター側の設定はどうなんだろう?
ウチのは異様にスピードが遅くなったときにルーターの初期化(出荷時に戻す)と
チャンネルの変更(自動設定→チャンネル固定)で直ったけど。
412345:2010/09/30(木) 15:42:25 ID:C2N8Ms8c
>>411
その点は盲点でしたね>チャンネルの変更
ただ、inSSIDerとかで確認した限り、5nでチャンネルの干渉はないようなんです。
一尾新しいモジュールが到着したらチャンネル固定で試してみますね。
413345:2010/10/02(土) 13:30:51 ID:Zu9kEfqU
こんにちは
今日、モジュールが届きまして、取り付けて確認しました。
リンク速度 300Mbps〜245Mbps
ファイル転送時のリンク速度は300Mbpsで一定
スループット ≒174Mbps

見事にリンクができました。やっぱりモジュールが原因だったんですね。
ここの人たちの助言がなければここまでこれなかったと思います。
ありがとうございました。

ちなみにチャネル変更も比較してみたんですが、自動にしておいて問題ないようです。
モジュールはここから入手しました。
ttp://wireless.sblo.jp/article/34632167.html?reload=2010-09-30T14:57:57


以上、お世話になりました。

414[Fn]+[名無しさん]:2010/10/02(土) 20:02:41 ID:oM7l/EwZ
>>413
おめ!

今度のも同じカード(6200)?
そうなら前のは壊れてたor偽物ってことだったのかな
415[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 01:06:34 ID:3+d1Hxpw
はじめまして。
自分も東映で6200買ってUL20TFに取り付けてみましたが・・・
150Mbpsでしかつながらんですね。
ここのスレみてすごく参考になりました。
416[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 07:54:41 ID:OJSqeH5x
UL20Aはアンテナ1本だからね
ナニもしていないで放置すると300Mまで上がるが
転送始めると激減
417[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 10:32:05 ID:QCOqm/8H
6200の話題はでるが6300の話題がない

6300ってどうなの?
418[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 10:33:39 ID:xPxlxTDU
元からアンテナ3本あるような機種ならあえて替える必要性も薄いというか…
419345:2010/10/03(日) 11:46:03 ID:mKSlCJG9
>>414

ありがとう。409のレスにもあるように、なんらかの不具合品みたいです。
ESだったらありえる振る舞いみたいですね。東映で一度交換してもらって同じ
症状でしたから確実だと思います。
他の人のレスでも、東映から買ってリンクが出ないっていうレポがありますから。
勉強させてもらいました。
420345:2010/10/03(日) 11:48:59 ID:mKSlCJG9
>>414
追記
前と同じ6200AGNです。
動作確認済みの製品を買いました。
そういう製品があってよかったです。
421[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 14:05:29 ID:aKleBlvE
ゴネられたASUS中の人カワイソス・・・。
422[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 19:03:19 ID:1qkkNRWu
ヤフオクやら東映やらはESやら偽者不良品だらけで
まともな物を探すの大変そう
423[Fn]+[名無しさん]:2010/10/03(日) 20:17:40 ID:QCOqm/8H
>>422
ヤフオクで6300買って4965から変えたらgがnになって早くなって時自己満足してるんだが
6300の話題性ゼロなんですが・・・・・
424[Fn]+[名無しさん]:2010/10/05(火) 15:45:27 ID:obrkLAPM
intersil prismGTのXPドライバーどこかにね〜かな〜
425[Fn]+[名無しさん]:2010/10/16(土) 20:48:49 ID:yhrhpJik
usbラインひくのって、36番とusbポートの2番と、38番と3番をつなげばいいんですよね。
実際にusbポート潰してうまくいった人いるんですか。
検索するとカメラ用からひいてきた成功例はでてくるんですが。
426[Fn]+[名無しさん]:2010/10/17(日) 15:28:03 ID:fHk4+84I
ヤフオクで落とした富士通のAthelosチップカード、
CF-W2にいれて最初は動いてたのにある日から有効にすると落ちるようになったので
こりゃ熱とか不良でいかれたか?とおもって3ヶ月ぐらい我慢してたけど、
思い切って開いてみると固定部分が微妙に外れてた。
きつく曲げなおして導通も確保すると無事起動。
やっぱり外付けより快適だな。
427[Fn]+[名無しさん]:2010/10/25(月) 19:33:42 ID:5G5dxDAt
FMVLMG20Aを分解した人いますか?
アンテナの有無を知りたいのですが
428[Fn]+[名無しさん]:2010/10/27(水) 23:53:00 ID:UUB+7MV3
WiMAXすげ替えな話題もここでいいんですかね?
429[Fn]+[名無しさん]:2010/10/29(金) 00:02:46 ID:mS9MlC0Q
OK
430[Fn]+[名無しさん]:2010/11/06(土) 21:36:27 ID:xFuzUYk4
x60(1709-A4I)の無線LANすげ替えできた。
【交換元】39T5579 Atheros AR5BXB6 11a/b/g
【交換後】42T0479 MJP2 Intel4965agn 11a/g/n
【備  考】案の定1802エラー出たのでBios書き変え。

ちなみに書きこんだやつは
7buj27us TC-5M SLIC21.zip
BiosMod.rom
CRC32: D367DC9E
MD5: 869C8C7E1BFB12D376FE127AEC7C25AF
SHA-1: 30E8A752F6060A07B166534D901C85FE715B2F88
書き変え後BIOSVarは2.18になります。

FRU93P4543も手に入れたけど、天板の切り書きが合わないorz
431391:2010/11/12(金) 19:15:07 ID:uDyag5ql
必要があったので、 >>389 を買ってみた
ありえない粗悪品
 1 切りっ放しで切削クズの金属粉がついたまま
 2 ネジ穴の精度が悪くてグラグラする。共締め時にネジ切りそうで強く締められない
 3 付属のネジが長すぎてマザー上の部品にぶつかる。
  >逆さまに留めて回避可。
 4 板自体が薄すぎる。元々ノートに使われていたネジだと通常のカードの厚みを
想定しているので、遊びが出来て、マザーにしっかり固定出来ない。
付属のネジはさらに長いし、ワッシャーも付いていなので、どうしようもない。
 5 2と4のせいで、カチャカチャいう状態。
こんなんで接触不良で壊れたらシャレにならない。これならテープ留めのほうがマシ。

ちなみに自分が持ってるメーカー純正品と同じのをここで見つけた。
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101009/etc_jw.html
432[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 17:49:58 ID:wPfpnF3N
Let'snote W5A(CF-W5AW1AXS)の無線LANを挿げ替えたので報告。

【交換元】Intel PRO/Wireless 3945ABG
【交換後】Intel WiFi Link 5300
【備  考】MiniPCIe端子20ピン目カット済み。
      ttp://silvia.sakura.ne.jp/sblo_files/wireless/image/F1010127.JPG

結果は失敗。
ちゃんと認識はするし300Mbpsでリンクもするけど、熱がやばい!超やばい!
どのくらいやばいかっつーと、CPU片肺運転でも普通に熱暴走するぐらいやばい!
アイドル80度↑とかありえね。

最初はCPUのグリス塗り不足かと思って、塗り直したけど改善せず。
で、熱暴走した時に本体底面(無線LANカード挿してるとこ)を触ってみると・・・

  「アッー!?」

10秒触ってたら確実に火傷するぐらい灼熱状態だった。
CPUより無線LANカードのが熱いとかどういう事よ・・・

BCM94321MCだったら少しは発熱低いかもしれんから、今度再換装してみる。
3945ABGには戻りたくないよ・・・
433[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 18:19:46 ID:sWwKCiXV
4965って選択もあるぞw
150Mbpsだけど11nも使える
434[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 20:17:23 ID:ml6iSw4/
>>432
根本的な解決にはなっていないけどグラファイトシート(もちろん絶縁した物)で熱を拡散させてみるとか

自分はR5Lに5300を入れているけどいまだに11nの運用実績無し・・・
435[Fn]+[名無しさん]:2010/11/14(日) 20:51:11 ID:wPfpnF3N
>>434
ファンレス機だし熱を拡散しても結局筐体内に滞留するだけさ・・・
しかもMini PCIeスロットが基板裏、しかも反対側がCPUってのも痛すぎる。
このモデルを最後にファンレス諦めるしか無かったのも納得だわ。
436[Fn]+[名無しさん]:2010/11/21(日) 15:02:34 ID:UE8tqOf5
Windows7 x64+AR5006EXRでSuperAGって使えないん?(´・ω・`)
MSのドライバ、Athrosのドライバ共に試したけど54Mbpsでしかリンクしない
ネットブック(WindowsXP Home)に入れたときは108Mbpsでリンクしたんだけどなぁ・・・
437432:2010/11/24(水) 01:58:33 ID:lrTts+0C
Let'snote W5A(CF-W5AW1AXS)の無線LANを挿げ替えに再挑戦。

【交換元】Intel WiFi Link 5300
【交換後】Broadcom BCM94321MC
【備  考】MiniPCIe端子20ピン目カット済み。クロシコに置いてあるドライバで最大270Mbpsリンク可能。

今度は成功!
CPU2コア有効な通常動作でアイドル70度、負荷時(Youtube720p動画再生時)90度。
これならなんとか運用できそう。

Intel WiFi Link 5300はマジ地雷だったわ・・・
438[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 03:33:47 ID:No6sgtcq
>>437
オメ
しかし5300そんなに熱いのか
なにかんがえてんだろう
439[Fn]+[名無しさん]:2010/11/24(水) 23:18:00 ID:lrTts+0C
>>438
450Mbps対応品だからチップに色々詰め込んでいるのかもわからんね
でもやっぱり発熱し過ぎ!今んとこ対応親機無いし誰得感が否めない。
440[Fn]+[名無しさん]:2010/11/25(木) 08:55:59 ID:ElO8RLpg
VISTAや7なら電源管理で省電力にしてみるとか
電源オプションにワイヤレスアダプターの設定で

ドライバの詳細設定で必要ない機能をオフにするとか
インテルならこんな感じ
http://support.ap.dell.com/support/edocs/network/R196255/ja/adaptusr.htm

441[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 13:27:39 ID:12zX6Nmi
Intel3945ABGをHPで使いたいのだが、ROMの書き換えは出来るのだろうか。
2200*はできるようなのだが。
442[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 18:48:22 ID:/t3061ZD
省電力で定番はこれ、みたいのないですか?
443[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 22:10:21 ID:42FxCUEv
HPはもはやBIOS書き換えすらダメになったからあきらめろん
444[Fn]+[名無しさん]:2010/11/26(金) 23:13:26 ID:LFtBudWv
>>442
使わない時は、無線LANの電源切る。
機種によってスイッチだったり、ショートカットキーだったり。
445[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 00:17:36 ID:HHerod61
>>441
起動不能になっても泣かない自己責任を理解してる大人ならこれを使えばあるいは…
 つ「ADDCC_V3_HP_COMPAQ_DECO_SOURCE_CODE」
446[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 01:31:02 ID:tSXKdZy9
>>442
素人考えであれだが11g/bのみ対応の最後の方に出たやつなんかだと
MIMO対応必須じゃないからアンテナの分消費電力減りそうだし
ワンチップ化されてるのも多いからいいんじゃないか
447[Fn]+[名無しさん]:2010/11/27(土) 11:45:01 ID:ItLX/7IP
>>436
亀だけどAR5006って古いチップだよね
あれが出た当時は2ch同時の送受信は日本じゃ許可されてなかったはずだから
XPで108って見えてても実際は54接続だよ
SuperAGのデータ圧縮とはまた別
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/23/news003.html
448[Fn]+[名無しさん]:2010/11/29(月) 19:21:42 ID:qlgybg5F
>>444
まずはこまめに切るのが一番良いですよね。
やってはいますが面倒なので、省電力で鉄板なカードがあるなら試してみたい、
と思ったんです。


>>446
そう思います。b/gのみで十分なので、ワンチップ化とかハーフサイズとかので
あたりつけて、試してみるです。


省電力って、みんなあんまり気にしてなさそうなとこみると、
実際どれもたいして違わなくて、気にしたところで得るものがないのかな。。
449[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 13:22:25 ID:Me/ywgdE
>>448
事実上、Intel 1択で気にする余地がないという・・・
450[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 15:28:33 ID:15plc9Sn
6250は5150より省電力な気がする
バッテリーの持ちが良くなった気がする
451[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 19:29:57 ID:nPh8AGOn
こんばんはアドバイスお願いします

・Intel Centrino Advanced-N 6200
・Dell Wireless 1501

この2つだと性能的にはほとんど同じだと思いますが
通信の安定性ではどちらがいいのでしょうか?

皆様方ならどちらがおすすめでしょうか?
452[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 19:36:11 ID:nPh8AGOn
>>451まちがえました
 ×1501
 ○1520


こんばんはアドバイスお願いします

・Intel Centrino Advanced-N 6200
・Dell Wireless 1520

この2つだと性能的にはほとんど同じだと思いますが
通信の安定性ではどちらがいいのでしょうか?

皆様方ならどちらがおすすめでしょうか?
453[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 22:19:22 ID:mRA0Vc0u
親機との通信が出来な事が別のワイヤレス子機であったので
私なら安全パイで6200選んじゃう
454[Fn]+[名無しさん]:2010/12/01(水) 22:28:36 ID:O126vth/
アンテナ3本目を増設して
Ultimate-N 6300
を買う
455[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 00:13:00 ID:uxZy4wGH
5GHzに対応したMiniPCI-eのモジュールはどんなのがありますか?
456[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 03:25:37 ID:YEU0v2U+
Dell Wireless 1520 から Intel Centrino Advanced-N 6200 にかえるメリットってありますか?

現在Dell Wireless 1520で普通に接続できています。
457[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 03:51:02 ID:RmtiIQlL
>>456
安いんだし買ってチャレンジしてみれば?
ダメだったらオクで売ってしまえば良いだけだし
458[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 04:12:58 ID:3krraeeg
5GHzで使いたいのでAR9281から換装しようと思っているのですが
4965AGNと533ANではどちらが性能がよいのでしょうか?
また違いはなんでしょうか?
459[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 04:46:04 ID:RmtiIQlL
>>458
4965AGNは国内販売してる物は40Mhzに対応してない物があるかも(法改正以前の物)
533ANはググったら電源が入らないってブログを見つけた
460[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 15:58:44 ID:OUDXq8Wn
>>456
チップセットがインテル製ならチャレンジする価値はある。
インテル以外のチップセットだとロックがかかって動かない。
461[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 16:08:13 ID:YEU0v2U+
>>460
インテル? Celeron? プロセッサー P4500(1.87GHz) です
チャレンジしてみようかと思います。
電波状態が89%〜92%をうろうろしているのでこれ以上になればと
462[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 16:14:43 ID:OUDXq8Wn
>>461
セレP4500はCPU
まあ多分チップセットはHM55あたりだと思うがら大丈夫でしょ。
463[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 16:28:28 ID:YEU0v2U+
>>462 ありがとです 後日報告します

同じような人がいるんだけど
http://okwave.jp/qa/q6129203.html
その後がわからないんで参考にならなくて
464[Fn]+[名無しさん]:2010/12/02(木) 22:11:04 ID:OUDXq8Wn
>>463
感度は良くなると思う。
465[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 08:03:08 ID:DLbPvjLI
自分の使っているPCのノースチップも判らないような香具師が改造とか止めた方が良いと思うが・・・
466[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 09:18:53 ID:VTj0Jo7C
>>465
そう?改造って・・交換とドライバーいれるだけなんだけど
467[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 12:08:57 ID:IgTP0d1o
ここで質問してる時点で…
468[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 14:15:23 ID:VTj0Jo7C
>>467 わざわざ必死にレスしてる時点で・・・

友達いないんだろうな・・
469[Fn]+[名無しさん]:2010/12/03(金) 23:16:57 ID:8tx6Sgms
サポート外のことしてめーかーにゴルァ電する奴もいるけどな。
470[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 01:05:23 ID:uRXkAEBr
今450Mに対応してるmini PCI-eってIntelぐらいしか出してないんだっけ?
ブロードコムが今年の秋に新製品出すって言ってたみたいだけどいまだにアナウンス無し
471[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 01:15:12 ID:wuv80lCy
>>470
親機無いのに450Mbps品買っても意味無いだろ
472[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 11:33:16 ID:J0tmYoNG
AR9281から533ANの換装に成功。感度も上がったしよかったです。
あとは熱の問題が気になりますが長時間使っていると通信が不安定に
なるとかありませんよね?
473[Fn]+[名無しさん]:2010/12/04(土) 15:44:14 ID:wuv80lCy
>>472
ファンレスもしくは放熱能力の低いノートだと熱暴走する。
>>432は犠牲になったのだ・・・
474[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 15:54:14 ID:61VNDqY9
>>456です

マヌケなレスをしてくるバカもいたけど
そんやつはほっといて
交換後の結果報告

Dell Wireless 1520
電波状態 89%〜92%
接続速度 300Mbpsだが不安定なときがある

Intel Centrino Advanced-N 6200
電波状態 99%
接続速度 300Mbpsでつねに安定

http://www.bspeedtest.jp/
での速度結果は1割ちょっと速度アップ
50〜60Mbpsぐらいだったのが64〜69Mbpsになった

結果
みんなIntelは好き嫌いあるだろうけど
無線LANに関してはIntelに交換はかなりおすすめ!

以上報告でした。
475[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 17:09:12 ID:e/UYoj3W
>>474
オメ
476[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 17:38:02 ID:ae1CV3Rs
6200/6300はなにげに発熱が増えてるから熱対策しっかりしとけよ
477[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 20:22:13 ID:qxCQpZ9c
報告は良しとして
レス貰ってる相手にバカとか間抜けとか言うのはどうなんだろうか
478[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 20:34:09 ID:pjFVw2mD
チップセット聞かれて>>461とか答えてる方が馬鹿だと思います
479[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 21:50:24 ID:61VNDqY9
>>477
いいレスには感謝

>>478
こうゆうやつはバカ

パソコンそんなに詳しくないんだから仕方ないだろう
そんなえらそうに言うあんたはすごいね 
480[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 22:05:24 ID:ZdB1uPj6
ひらきなおりみっともない
481[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 22:21:20 ID:pjFVw2mD
真面目に答えた人が可哀想になるな
482[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 22:37:19 ID:VnPYTWjy
>パソコンそんなに詳しくないんだから仕方ないだろう

もうね、向上心のない馬鹿丸出し
483[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 23:02:25 ID:61VNDqY9
>>482
そんなあんたが向上心のない馬鹿丸出し

2ちゃんねるだけでほえてろ 
484[Fn]+[名無しさん]:2010/12/06(月) 23:17:12 ID:Rdlbk8TH
ただのラッキーバカは余計な事をするなw
485[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 00:12:29 ID:EzJbMZa/
俺真面目に答えた>>460>>462だけど、
真面目に答えたことを後悔してます。
486[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 00:48:01 ID:t7BwsO/E
>>485
487[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 09:25:19 ID:l5iv2S3r
>>485 親切にしてくれたあなたにはめっちゃ感謝です
    ありがとう
488[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 09:38:28 ID:WUp7q8Ut
こういう馬鹿がいると人が逃げてまともなレスがつかなくなる
489[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 09:50:29 ID:GEguG/EI
>487
スルー力を付けないとここではやっていけないよ
馬鹿だのマヌケだの言ってもそいつらはまともな回答をくれるわけでなし
きちんと教えてくれた人にお礼するだけにしとけばいいのに...
490[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 11:00:22 ID:l5iv2S3r
>>489
そうだよね アドバイスどうもです
親切な方にはとんと感謝だよね
あとの変なやつはほっとくに限るね
491[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 11:03:18 ID:7w5bjNmN
傷口に塩を塗り込まれる>>485であった
492[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 12:24:34 ID:JNccbA7G
こうやって初心者スレと玄人スレに別れていくのであった
493[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 13:54:01 ID:l5iv2S3r
玄人じゃないでしょ
玄人のふりする友達がいないキモオタ
494[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 14:29:41 ID:JFqTtKIZ
良スレハッケソwww
495[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 15:06:28 ID:HVkQp2bL
Broodcomの4331早くでねぇかなぁ・・・(棒
496[Fn]+[名無しさん]:2010/12/07(火) 17:21:30 ID:JNccbA7G
BCM4331、半年経って未だにこのざまでは…
 ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20100603_371866.html
497[Fn]+[名無しさん]:2010/12/09(木) 21:15:56 ID:yeE7kCIL
HPのnx6325使ってるんだけど、5GHzで使えるカードってありますか?
安定性重視で速度は気にしません
498[Fn]+[名無しさん]:2010/12/10(金) 16:22:44 ID:S7PLe7Xx
HPは縛りがあるから
499[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 16:27:27 ID:B5SL0K+2
Intel WiFi Link 5300はW52、W53、W56の全てに対応しているのですか?
500[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 18:26:26 ID:LJpjFmHN
>>499
下位モデルの5100が対応してるので対応してると思われる
501[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 22:55:31 ID:B5SL0K+2
>>500
ありがとう
502[Fn]+[名無しさん]:2010/12/11(土) 23:25:14 ID:LqhYWfEi
>>499
持ってるけど対応している。
503[Fn]+[名無しさん]:2010/12/13(月) 12:45:15 ID:ITKtJjnO
誰か国内限定でHP純正の4311AG売ってるところ知らない?
504[Fn]+[名無しさん]:2010/12/13(月) 22:13:09 ID:iNNhzpdV

11月末にドライバーは更新あったみたいだな
変化はわからんけど
505[Fn]+[名無しさん]:2010/12/13(月) 22:37:13 ID:Sw0CQ5G6
>>504
何の?
506[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 00:42:24 ID:mvxVB859
Broadcomのドライバならクロシコのより新しいドライバにすると
安定性を重視する方向に変えたのか最大速度でのリンクが滅多に行われなくなるぞ
これ豆な
507[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 03:02:17 ID:0X3eslTv
>>505
インテル? Centrino? Ultimate-N 6300 およびインテル? Centrino? Advanced-N 6200 製品

2010/11/29

バージョン 13.?.?.?
508[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 11:56:47 ID:svPOHE8G
13.4に上がってるねー、うちも入れ替えないとな
509[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 13:32:26 ID:/ekRAf/T
Galleria MR4にIntel4965AGNを挿すと不明なデバイスになってしまうんだが、
これってモジュールがイカレてる?
510[Fn]+[名無しさん]:2010/12/14(火) 15:00:51 ID:svPOHE8G
先にインテルのドライバーインストールしてみたら?
511[Fn]+[名無しさん]:2010/12/19(日) 13:03:35 ID:ZZ/VeyjI
MINI PCIにターボメモリって挿せるんですか?
512[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 01:49:41 ID:f6Oki/rH
超終コンなんだけどBroadcomのbcm4318について
miniPCI版を1480円で買った人も多いと思う
実はバッファローのドライバとクライアントマネージャーが使える
http://buffalo.jp/download/driver/lan/airnavilite.html
を落として自動解凍するのでその中にフォルダがある
このデバイスの既知の〜を選択して、次にエアナビライトの解凍したフォルダの中で
Driverってフォルダの中の各OSのフォルダを指定してやると
バッファローの各カードの一覧が出てくるのでWLI-CB-G54を選ぶ
あとはクライアントマネージャを入れてやるとちゃんと動く
試していないけどAOSSとかも動くんじゃないのかね
513[Fn]+[名無しさん]:2010/12/20(月) 15:02:17 ID:J2bGAizj
miniにターボなんてルパンかよ
514[Fn]+[名無しさん]:2010/12/22(水) 00:43:01 ID:zMklaXtC
515[Fn]+[名無しさん]:2010/12/22(水) 01:55:41 ID:YxZURpnd
>>514
有効範囲2倍とか533以上の発熱が期待できるな!
516[Fn]+[名無しさん]:2010/12/22(水) 08:56:48 ID:McJ2vUqm
>>515
何で?
発熱は明らかに期待できるがww
517[Fn]+[名無しさん]:2010/12/22(水) 08:59:14 ID:p9BPMshX
これに対応したルータってある?
518[Fn]+[名無しさん]:2010/12/22(水) 09:09:56 ID:HMMZ7yvN
5300比だけどそんなに変わらないよ、電波は明らかに拾いまくりだけどw
519[Fn]+[名無しさん]:2010/12/22(水) 14:47:46 ID:0Z5XB+8e
プラネが600Mbpsの親機のサンプル出したんだよな
チップが熱くnr
520[Fn]+[名無しさん]:2010/12/22(水) 20:45:15 ID:3WqPoSbl
ビデオカードと無線カードは熱くなるばかりだな
便利になるのはいいけどもっと電池食わないようにしてくれー
521[Fn]+[名無しさん]:2010/12/22(水) 22:09:01 ID:YxZURpnd
>>520
無線LANの場合は対応する親機が無いと意味無いし
対応親機が出てもプラネクソやウンコレガ製なんか使う気にならん
今のうちに発熱低めな4965AGNやBCM943224HMS搭載カード買っとけ
522[Fn]+[名無しさん]:2010/12/25(土) 09:56:27 ID:L62LX3XD
早く親機がWimaxにならないものか
300Mbpsで2kmだし1チップで済むしね
うちの工場無線lanをWimaxに切り替えてる
家庭用が早く出れば・・・・
523[Fn]+[名無しさん]:2010/12/25(土) 12:34:05 ID:2xCXWWAZ
ExpressじゃないminiPCIでWiMAX出ないかなあ
524[Fn]+[名無しさん]:2010/12/25(土) 22:45:39 ID:xRu9SGua
bgnのカードをabgnに換装しても5GHzは使えないよね?
525[Fn]+[名無しさん]:2010/12/25(土) 22:52:51 ID:gDcrFDIQ
一般的には使える。
が、PCのメーカーによっては差し替えしたカードが認識してくれないのもある。
526[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 13:43:00 ID:aK5i/ANA
aはあまり流行ってない気がするけど
利点を見出しているのかしらん
527[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 13:54:11 ID:zgrWQhEa
混んでないってのがあるんじゃ?
528[Fn]+[名無しさん]:2010/12/26(日) 23:59:19 ID:XlbBsWlk
>>526
5Ghz の11a/nは電子レンジとかIHコンロとかの影響が少ないのも利点。
まぁ距離飛ばせないから、2.4Ghz帯と併用できる方がいいけど。
529[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 11:23:12 ID:y800sIXD
INSPIRON1501に4965AGN-MM1を入れてもドライバが認識しないんだけど…
入れてるドライバはインテルから落とした13.3.0.8
530[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 11:38:12 ID:3Ii9BZ7P
PCには認識されてるの?
531529:2010/12/27(月) 12:16:49 ID:y800sIXD
>>530
はい、デバイスマネージャでネットワークコントローラとして認識しています。
532[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 13:30:26 ID:84YAteId
>4965AGN-MM1
レノボ用じゃん
533529:2010/12/27(月) 14:48:25 ID:y800sIXD
ガーン…
ありがとうございました
534[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 15:27:33 ID:L3uf5zD9
FRU〜ってパーツNoが書いてあればそうだけど、まだそう決まった訳ではない
HP向けは見分け方を知らないから他の人に譲る
535[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 18:47:49 ID:0IMbAdy4
DP/N:〜があるのがDELL用
536[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 18:48:34 ID:0IMbAdy4
ドライバーが入らないだけならINF書き換えれば済む話
537[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 20:36:54 ID:hzr4z7Wy
3945ABGをHPのノートに取り付けたのだが、認識しない。
BIOSで弾かれているようではないし、BIOSには無線のOnOffの設定がない。
HPWiress関係のツールで認識させないといけないのだが、当然そこまで入っていないし、ドライバーも入っていない。

eminiPCIに刺しただけだと微妙に斜めに浮いてしまうので、ネジで押さえつけているのだが
これはちゃんと入りきっていないということなのかな?ネジの位置も間違っていないし、これ以上差し込めるようには思えないのだが。
538[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 21:04:23 ID:FpOmIGHq
HPノートはHP純正のカードしか認識しないって散々書かれてるが
俺もそれを知らずに6715Sノート買って、途方に暮れたわけだが
539[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 22:20:38 ID:0IMbAdy4
>>537 104または105エラーが出ないなら認識不良かカード自体が死んでるか
540[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 23:14:56 ID:hzr4z7Wy
>>538
一応純正らしいです。

>>539
カードを差した状態では斜め30度ぐらいに起き上がってしまうんですが、
これは単に差し込みが甘いということなんですか?
これ以上は差し込めないし、ネジの位置もあっているのですが。
541[Fn]+[名無しさん]:2010/12/27(月) 23:41:06 ID:iFJngYK1
違うスロットに入れてるって可能性は無い?
542529:2010/12/28(火) 10:23:30 ID:h+CyYqRF
>>534
FRU記載はないです。

>>536
やり方を書いてあるサイトとかないですか?
ちょこっとググった感じだとわからなくて…
543[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 10:38:49 ID:Za9tM6c3
>>537
HPの場合、HP純正カードだとしてもBIOSホワイトリストというのがあって
ホワイトリストに入っていないカードは弾くようになってます

使ってる機種で検索すれば対策BIOSとか色々出てくるよ
544[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 10:51:27 ID:iLPp2rHz
>>537 カードに記載されている「SPS:〜」と装着しようとしてるマシンの型番を書いてくださいな
545[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 12:27:21 ID:K28vwnpX
素直にDynaBookかっときゃいいのに・・・
換装も簡単だし。
546[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 16:11:12 ID:blRETD12
http://kakaku.com/item/K0000172063/

すげかえるな、買い換えろw
547[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 22:35:37 ID:xHQzTPpS
>>541
それはないみたいです。

>>543
ざっくり調べたのですが、見つかりません。nx63*は引っかかるのですが。

>>544
SparseNoだとしてですが「451861-003」、マシンは「HP 6715s」です。

スレはもう落ちているのですが、6715sのスレでは3945ABG(AG)で動いたような
動かないような微妙なところでした。

548[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 22:39:59 ID:Za9tM6c3
>>547
AMDのノートはIntelの無線カードは使えないはず
BroadcomのHP純正カードしかダメだと思うよ
549[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 22:45:38 ID:Za9tM6c3
>>547
改造BIOSだけど自己責任で

6715b/6515b/6715s用BIOSホワイトリスト削除ツール
http://www.sendspace.com/file/4hx4rn&prev=_t&rurl=translate.google.com&usg=ALkJrhgvdQEcWLUQ87ECXu3CrhynpZjdyg
550[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 23:16:21 ID:w85FIihI
Intel PRO/wireless 3945 802.11a/b/g WLAN module for use in:南米

6715SだとBCM以外はWhitelist書き換えない限り動かなそうだなぁー
551[Fn]+[名無しさん]:2010/12/28(火) 23:48:01 ID:Qv0LiQMn
>>549
4515s(M880G版)用はないの?
適当にググってみたけどみつからない。。。
552[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 00:59:43 ID:/wwYF1Ii
> a はあまり流行ってない???

うちはコードレス・ホン使ってるから 11a/n は当たり前。

>>526 コードレス・ホンって知ってるよな?
553[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 01:11:19 ID:p+w9imtK
>>551
4510s/4710s用はあるけど、4515s用は見当たらないね
554[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 01:49:47 ID:AN+ODbxD
実家のコレガがabgなので
父親のPCはg接続
俺のPCはaで2Fで接続してる
2Fでもリンク速度は36ぐらい出てるのでまぁまぁ届いている
楽天でデカいアンテナ買ったので正月に試してみる予定
555[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 05:26:59 ID:200ByEVk
無いモノはTTAV134氏に依頼するしかないな、一人目だから人柱コースだけどまず大丈夫w
556[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 16:58:07 ID:oOARZL62
537ですが、
>>549
試してみたのですが、「適切なROMPAQユーテリティを使え」と言われて弾かれるようです。

そこで、素のsp36583を落としてきてアップデート(ただしBIOSのバージョンは変わらずでしたが)であれば
弾かれることなくROMの書き換えが成功しています。
次に、HPQFlashがおかしいのかと思って、素のsp36583をばらしたやつからHPQFlashを取り出して
ホワイトリストかされたROMでアップデートを試したのですが、こちらも同じく弾かれるようです。
(エラーメッセージは異なります。)



557[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 17:08:23 ID:oOARZL62
以下アップロードされたROMでのエラーログです。
-----
12/29/2010 16:52:46.650 Version of BIOS in ROM update (in CAB file):
12/29/2010 16:52:46.654 Family = 68YTT
12/29/2010 16:52:46.658 Version = F.07
12/29/2010 16:52:46.662 Release Date = 07/16/2007
12/29/2010 16:52:46.666 Validate ROM CAB image: BIOS family in system and in CAB file match.
12/29/2010 16:52:46.670 Enter CanFlashFromWindows
12/29/2010 16:52:46.674 Enter GetMajorMinorVerFromVerString.
12/29/2010 16:52:46.678 GetMajorMinorVerFromVerString: pszVersionstring = F.07
12/29/2010 16:52:46.682 Exit GetMajorMinorVerFromVerString, bStatus = 1
12/29/2010 16:52:46.687 CanFlashFromWindows: Version in Image: dwImageMajorVer: 0x0F, dwImageMinorVer: 0x07
12/29/2010 16:52:46.690 Cannot Flash From Windows: System serial number is CNUXXXXXXX. Ask user to use RomPaq.
12/29/2010 16:52:46.694 Exit CanFlashFromWindows, bStatus = 0
12/29/2010 16:52:46.698 Exit CPQFValidateROMCABImage, bStatus = 0
12/29/2010 16:52:46.702 Exit hpqValidateROMCABImage, pbUpdateIsNewer = 0, pdwRetCode = 295, puStringID = 81, bStatus = 0
12/29/2010 16:52:46.706 Exit hpqValidateROMCABImage, bStatus = 0
12/29/2010 16:52:46.710 CConfirmFlashPage: DllhpqValidateROMCABImage failed
12/29/2010 16:52:46.714 Enter BuildDisplayMessage
12/29/2010 16:52:46.718 BuildDisplayMessage: dwRetCode == CANNOT_FLASH_FROM_WINDOW
-----
シROM自体をHPQFlashで書き換えているので、HPQFlashの置き換えは意味ないんですね。
558[Fn]+[名無しさん]:2010/12/29(水) 21:02:50 ID:200ByEVk
559[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 00:31:07 ID:6p55a555
結論

IBM&HPのノートは最初から無線搭載のノートを買うべし
560[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 22:40:12 ID:UgqfNu6Z
>>558
両方共ためしてみたのですが、結果は同じようです。
どうもでした。
561[Fn]+[名無しさん]:2010/12/30(木) 23:20:04 ID:lcJBIs5/
Thinkpadだが、昨年度モデルだとWiMAXが選択できなかったんだよ
5350に換装したけど
562[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 01:07:23 ID:EEGySkY2
HPやLenovoのようなBIOSで弾くタイプは
無線LANカードの20PINを削れば動くんじゃね?
ttp://wireless.sblo.jp/article/32672935.html
ttp://silvia.sakura.ne.jp/sblo_files/wireless/image/F1010127.JPG
563[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 05:26:59 ID:BvxCkDTX
>>562
その記事って以前ここに投稿された解析レスを書き直した物に見えるのは俺だけ?
解析過程が記述されていないし、日付もここのレスの方が早いし
564[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 06:37:04 ID:Pa+IYe8T
>>562
Lenovoは知らないがHPはその技一切使えない
565[Fn]+[名無しさん]:2010/12/31(金) 23:21:25 ID:aQdp7HrJ
20pinはUSB対処だから意味無いぞ
566554:2011/01/01(土) 06:33:01 ID:gQFWz+Fn
実家に戻ったので
通販で買った10dbiのアンテナをルーターに付けてみたんだが
結果は全く変わりなかったw
ちなみに親機子機ともatheros
567[Fn]+[名無しさん]:2011/01/01(土) 08:57:34 ID:3TTEQJv2
パナのノートでなぜか20pinに電源が来ててオーバーヒートするの
在ったよね
miniPCI Expressスロットはメーカー独自仕様多すぎw
LenovoやHPも独自仕様で純正以外認めないのもそのためかも
568[Fn]+[名無しさん]:2011/01/01(土) 15:00:21 ID:ydwyH8uq
LenovoやHPなんてどちらかと言えばマイナーだろ
569[Fn]+[名無しさん]:2011/01/01(土) 17:01:40 ID:KHRYTZMN
>>568
お前社会に出ろよ、HPノートのシェアは世界でトップだぞ
570[Fn]+[名無しさん]:2011/01/02(日) 03:25:19 ID:mKN6eIun
>>569
日本では微妙だけどね
日本でのトップシェアってどこだ?
571[Fn]+[名無しさん]:2011/01/02(日) 04:00:11 ID:FdvbFP6S
>>570
2010年度上期国内パソコン出荷概要
ttp://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120101104500
ttp://www.m2ri.jp/data/news/image/20101104/1288861748-1.jpg
> メーカーシェアでは、首位NEC、2位富士通、3位東芝と日本メーカーが上位を占めた。

だとさ
572[Fn]+[名無しさん]:2011/01/02(日) 04:23:48 ID:mKN6eIun
ありがとう

富士通売れてるな
富士通はロットどころか製品単位で不良品出すので怖くて買えないけど

しかし、なんでパナがないんだろう?
企業ユーザーは結構多いと思うんだがなぁ〜

573[Fn]+[名無しさん]:2011/01/02(日) 09:14:03 ID:EWeLHCct
モバイル重視の企業ユーザーとモバイル重視のマニアにしかアピールできてないんじゃね >パナ

で、そもそもモバイル重視ってのが比較的マイナーな需要だし。
574[Fn]+[名無しさん]:2011/01/03(月) 12:21:41 ID:gvd4RBCb
今の世の中じゃ、モバイルは台湾系メーカーのネットブックで済まそうと言う
企業も多いんじゃね?
575[Fn]+[名無しさん]:2011/01/03(月) 17:35:59 ID:2btdW6Vl
PCに載ってる3945abgがデバイスマネージャでエラーコード10吐いて認識されなくなった.
散々ドライバ入れなおした後調べたらハード不良の可能性もあるらしいから
とりあえず1500円くらいのちっさなUSBアダプタを買ってつけてしのいだけど
出っ張りがほとんどないから5GHz使わなければもうこれでいい気がしてきた
576[Fn]+[名無しさん]:2011/01/03(月) 19:26:27 ID:uVkjpPsK
>>574
ビジネスサポート的にネットブックはあり得ない
577[Fn]+[名無しさん]:2011/01/03(月) 19:37:33 ID:KN4FOwLH
>>572
パナのLet'snoteは古いのを使い続けてる人が多いんじゃね?
仕事用途ならPenM後期〜Core2初期世代ので十分だろ。ファンレスだし。
578[Fn]+[名無しさん]:2011/01/03(月) 20:24:42 ID:4BIu5Xbr
>>572  企業(法人)向けPCと言うものがあるからだよ

NEC=VersaPro , 富士通=LIFEBOOK

保守サービスのある機種を数十台単位で購入する訳だ
そうすれば、不良品は無償交換にきてくれるからな
昔は、日立(保守サービスは日立電子サービス)も力があったんだが…

>しかし、なんでパナがないんだろう?
ナショナルは会社に設置してある冷蔵庫ぐらいのもんだよ
579[Fn]+[名無しさん]:2011/01/03(月) 20:56:13 ID:4gAe0X2W
>>572
パナはシステム単位での納入もリースも少ないんじゃない?
580[Fn]+[名無しさん]:2011/01/03(月) 21:09:57 ID:pBCVSfyW

良くて、社員が個人的に量販で購入して、会社へ持ち込みだろ。
581[Fn]+[名無しさん]:2011/01/03(月) 21:37:46 ID:cGXsikOY
5年ほど前はどこの会社(渋谷界隈)と打ち合わせしても
みんなレッツノートだったな
582[Fn]+[名無しさん]:2011/01/04(火) 01:17:04 ID:xX5ufOCl
一般企業がパナを選ぶメリットがないからなぁー
タフブックみたいな軍とか警察なんかの特殊用途だと別だけど
583[Fn]+[名無しさん]:2011/01/04(火) 11:23:16 ID:Lou7/Oli
金持ちの法人、レッツノート
貧乏の個人、ダイナブック

これはガチ
584[Fn]+[名無しさん]:2011/01/05(水) 10:14:21 ID:qwrN2/Q0
今は銀行系列によるシバリも少なくなったんか・・・。

かつてノー残業デー(水曜)てのがあって、ビールで乾杯してお開きって習慣があったが
必ず系列のキリンだったが、そのあと街に繰り出すとアサヒのスーパードライに切り替えて

あ、スレ違いな。
585[Fn]+[名無しさん]:2011/01/05(水) 10:36:52 ID:YLSp951Q
うちは古河系列の会社だから富士通しかない・・・・スレチごめん
586[Fn]+[名無しさん]:2011/01/05(水) 11:34:55 ID:qnExPN64
古河系列なら銀行縛りなんてほとんど関係ないだろ。
今時そんなことでコストは正当化できない。
オレのところも同系列だが社給の出張用PCは全員SO○YかPanas○nicだぞw
587[Fn]+[名無しさん]:2011/01/06(木) 10:14:30 ID:Xw8KVfdf
AMBIT製 無線LANカード T60H713 SHARP PC-MM50G PC-MM1 PC-MM2-【楽天オークション】
http://auction.item.rakuten.co.jp/10699610/a/10003112

誰か T60H713  これのドライバー落ちてる場所知りませんか?

ぜんぜん 見つからない orz
588[Fn]+[名無しさん]:2011/01/06(木) 10:28:21 ID:qsk0uh7V
>>587
使えるかどうか知らないけど、AcerのAspire 1410のドライバにAmbitのドライバがある
589[Fn]+[名無しさん]:2011/01/06(木) 13:10:26 ID:Xw8KVfdf
>>588
ありがとうございます
落として試してみたけど駄目でした orz
590[Fn]+[名無しさん]:2011/01/06(木) 13:39:09 ID:qsk0uh7V
>>589
SHRAPのサイトにAMBITドライバあったけど
これなら入るんじゃない?

http://support.sharp.co.jp/mebius/detail/PC-RD1-3D/download/wlanpcrd13d/install.asp
591[Fn]+[名無しさん]:2011/01/06(木) 17:06:51 ID:Xw8KVfdf
>>590
駄目でした orz
592[Fn]+[名無しさん]:2011/01/06(木) 21:22:15 ID:ZN5CetNW
>>589
xp
ttp://support.sharp.co.jp/mebius/detail/PC-MM1-1xx/download/wlan2100xp/index.asp
2k
ttp://support.sharp.co.jp/mebius/detail/PC-MM1-1xx/download/wlan2100w2k/index.asp
でどうだろ。中身はprisn系ぽい。
しかし#のサイトはなんでドライバー探すのがとてつもなくめんどいんだろう。

それからダウンロードしたexeファイルはwinrarとかで解凍してやらんと_かも。
593[Fn]+[名無しさん]:2011/01/06(木) 21:22:49 ID:s5aVcoEy
IODATA WN-G54/CBや、コレガ WLCB-54GTが、同じチップを使っているみたいなので
ドライバを落として、転用してみては??

594593:2011/01/06(木) 21:26:04 ID:s5aVcoEy
>>592

Linux で見てみると、Ambit Prism GT (ISL3890) みたいだね。
家のThinkPad X24 も、Ambit だけど、モデム機能が付いてるコンボカードなので
ドライバ転用は駄目かも。
595[Fn]+[名無しさん]:2011/01/06(木) 22:29:02 ID:Xw8KVfdf
>>592
だめっぽいです orz

♯は、ドライバー落とさせる気が無いのかも orz
596[Fn]+[名無しさん]:2011/01/06(木) 22:45:13 ID:qsk0uh7V
>>595
気になったけど、何のノートPC使ってるの?
597[Fn]+[名無しさん]:2011/01/06(木) 23:19:41 ID:xlE1Bsej
Windows Update
598[Fn]+[名無しさん]:2011/01/06(木) 23:48:41 ID:Xw8KVfdf
>>596
ダイナブックv7/513です
 手元に有った無線LANのカードだったんだけど ドライバーが無くて orz
599[Fn]+[名無しさん]:2011/01/06(木) 23:57:40 ID:qsk0uh7V
>>598
Centrino搭載だからIntelの2200BGか2915ABGのどちらか載せたほうがいいよ
600[Fn]+[名無しさん]:2011/01/07(金) 00:08:43 ID:LyZZzoEv
>>599
Centrino搭載で2200BGとか乗せると何かメリット有るのでしょうか?
601[Fn]+[名無しさん]:2011/01/07(金) 00:16:02 ID:8HjJR/cF
>>600
他の無線LANに比べて省電力になる
あとはPC起動時のロゴがCentrinoロゴになる位かな
602[Fn]+[名無しさん]:2011/01/07(金) 08:32:30 ID:LyZZzoEv
>>601
別に省電力でなくても良いやw

やっぱり ドライバー見つからないですね orz

♯もちゃんとサポートしろよ 
このドライバーサポート状況で客から文句出ないんでしょうかねw
603[Fn]+[名無しさん]:2011/01/07(金) 08:49:41 ID:8HjJR/cF
>>602
別にシャープが悪いわけじゃないでしょ
Ambitの無線LANカードなんだから本来は製造元がドライバを提供するべき

ノートPCの場合
動かない場合が多いので、その機種に実装されてる無線LANカード以外はお薦めしない
604[Fn]+[名無しさん]:2011/01/07(金) 09:25:12 ID:LyZZzoEv
>>603
無線LANすげかえ手術スレなのにw

>別にシャープが悪いわけじゃないでしょ
悪いって訳じゃないけど 客から文句来ないのかなとw
OS入れなおしとか考えると♯製PCは、次回選択肢から外れるw

東芝をメインで使ってきたがドライバー無くて困った事は、無かったw
605[Fn]+[名無しさん]:2011/01/07(金) 09:30:17 ID:kAM5uaxl
>>603

製造元が提供って、本来はOEM製品で、ドライバをベンダーが単体提供する事なんか
ありえないと思うんだけど。

Lenovo(IBM) なんかは、きちんとドライバ提供してるから、他のメーカーも見習って欲しい
位だよ。
606[Fn]+[名無しさん]:2011/01/07(金) 09:43:40 ID:8HjJR/cF
>>604
シャープの場合は、PC構成によってドライバが違うから
問い合わせれば、ドライバ送ってくれる(手間掛かるけど)

そもそも、サポート外の事をしようとしてるのにメーカーが悪いとかおかしな話
無線LANすげかえは、すべて自己責任であってメーカーに責任転嫁すること自体間違ってる
607[Fn]+[名無しさん]:2011/01/07(金) 10:00:44 ID:LyZZzoEv
>>606
悪いとは、言ってないよ
客から文句出ないのかなって話

俺なら ♯のPCは、選択肢から外すってだけw

608[Fn]+[名無しさん]:2011/01/07(金) 10:27:19 ID:TX1cRQn7
シャープはすでにパソコン事業から撤退済
選択肢に入れる以前の問題
609[Fn]+[名無しさん]:2011/01/07(金) 10:34:26 ID:/Mn8sto4
inf書き換えりゃ余裕で入るだろうな、その程度の知識が無い無能が何を言っても無駄w
610[Fn]+[名無しさん]:2011/01/07(金) 10:39:47 ID:LyZZzoEv
>>608
撤退してた気がしたんだけど、やっぱり撤退してたよねw

ガラパゴスとか言うのに力入れてくんだろうね
611[Fn]+[名無しさん]:2011/01/07(金) 11:20:15 ID:uL7Bm+zg
>>610
おまいみたいなモンスタークレーマーが多いから撤退したんだろうな
612[Fn]+[名無しさん]:2011/01/07(金) 15:35:43 ID:IC1hmSkR
オークションで捌きたいやつが必死になっちゃってんの?
613[Fn]+[名無しさん]:2011/01/07(金) 18:24:11 ID:LyZZzoEv
>>611
そういうこと言ってるから売れなくて当然
満足いくサポートするメーカにー流れて 撤退だろうなw

おれなら クレーマーも満足して買って貰う様に努力して 売り上げ伸ばすよ 
撤退すべくして撤退だなw

まあ同でもいいけど ドライバーないみたいですね orz




614[Fn]+[名無しさん]:2011/01/08(土) 09:17:02 ID:RWj9L5Nz
>>613
お前みたいなのは相手にされなくなって当然
ドライバとかは自分で何とかしな
615[Fn]+[名無しさん]:2011/01/08(土) 10:12:32 ID:r6FUazaY
>>614
ドライバー落とせる 違う無線LANカードに挿げ替えたから無問題ですが何か?

東芝製の方のカードは、少し探したがドライバーは、見つかりましたよ
やっぱり サポートがしっかりしてるメーカーのPCの方が良いですねw

サポート悪い♯は、撤退して当然ですねw

まあ どうでも良いけどw
616[Fn]+[名無しさん]:2011/01/08(土) 11:16:19 ID:r6FUazaY
【SHARP】Mebius(メビウス)総合Part6【シャープ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1243650460/

こっちでも ♯サポートに不満が出てるみたいですよw
617[Fn]+[名無しさん]:2011/01/08(土) 11:27:53 ID:Q5ee+Ied
シャープと無関係な東芝ノートとAMBIT製無線LANカードで、
シャープ叩きしてるキチガイが居ると聞いて飛んできました
618[Fn]+[名無しさん]:2011/01/08(土) 11:32:47 ID:Qur4zldf
>>587の宣伝だろ。
捌けなくて逆ギレ。
血眼になってドライバを探している。
619[Fn]+[名無しさん]:2011/01/08(土) 11:36:16 ID:f769DeIW
なんだ業者の自演だったのか
あほらし
620[Fn]+[名無しさん]:2011/01/08(土) 11:43:52 ID:r6FUazaY
ドライバーも見つけてこられないのに 何言って無駄

無能な お前らに期待した俺がアホだったよw
621[Fn]+[名無しさん]:2011/01/08(土) 11:49:36 ID:k8tVLUea
ちょっと来ない間に発狂スレにいなってたか
622[Fn]+[名無しさん]:2011/01/08(土) 11:55:39 ID:RWj9L5Nz
>>620
なんだ、業者かよ

お前はもう出入り禁止な
623[Fn]+[名無しさん]:2011/01/08(土) 12:06:41 ID:r6FUazaY
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
624[Fn]+[名無しさん]:2011/01/08(土) 13:07:28 ID:f769DeIW
業者よ、このスレに粘着するより他にやることがあるだろ?
625[Fn]+[名無しさん]:2011/01/08(土) 14:36:53 ID:qsrp2jBC
inf書き換えぐらい出来て当然なのがこのスレにカキコする最低条件なんだがw
626[Fn]+[名無しさん]:2011/01/09(日) 00:09:07 ID:GGgeA0O2
自己責任って事忘れて動かなくて喚いてる馬鹿が増えたね。
627[Fn]+[名無しさん]:2011/01/09(日) 01:00:01 ID:6kHsmTTp
すっぱいブドウってこういうことを言うんだろうな・・・
628[Fn]+[名無しさん]:2011/01/09(日) 08:08:25 ID:MJIX9N3D
>>626
なら このスレいらないな このスレ終了と言う事でw

まあ 自己責任でドライバーが落とせる無線LANカードに挿げ替えて
動いてますw

最近は、USBの小さい無線LANの奴が500円で落ちてるので
そこまで 挿げ替えにこだわって換える必要もないし

今回 ドライバーが見つからないカードも 
その辺に落ちてたから着けただけでどうしても使いたいわけじゃないしなw

残念だったな業者が騒いでるんじゃなくて 

最初 ドライバーを探してくれた人には、感謝してる ありがとう!
629[Fn]+[名無しさん]:2011/01/09(日) 08:23:23 ID:5Irsf/qz
自己責任なんて当たり前のこと言われただけで
スレが無意味だとかキレてるこのバカは何なの?

2chのスレに自分がやる行為の責任まで求めてるってこと?

いくらなんでも頭悪すぎるんじゃねえの
630[Fn]+[名無しさん]:2011/01/09(日) 09:36:34 ID:4FMLSMP9
まあ馬鹿は放って桶って事で

どうしても使いたい訳じゃないらしい無線カードのことで、ここまで必死に逆ギレの書き込みをしているわけで
頭がおかしいとしか思えないからな
631[Fn]+[名無しさん]:2011/01/09(日) 09:45:32 ID:MJIX9N3D
>>630
この程度で必死に逆切れに感じる お前の方が頭がおかしいんじゃねw

まあ どうでもいいけどなw
632[Fn]+[名無しさん]:2011/01/09(日) 15:21:19 ID:0GQBKHOc
タダの粘着業者でしたw
633[Fn]+[名無しさん]:2011/01/09(日) 19:01:38 ID:4FMLSMP9
>>631
まだいるのかよ、ねちねちしつこいヤツだなあ
もう用無いなら見なけりゃいいのにアホじゃね
634[Fn]+[名無しさん]:2011/01/09(日) 20:18:28 ID:MJIX9N3D
>>633
お前が 見なけりゃ良いのにアホの子ですか!w
635[Fn]+[名無しさん]:2011/01/09(日) 20:47:23 ID:wqIk5zvu
日曜日を丸まる粘着に費やしたのか
636[Fn]+[名無しさん]:2011/01/09(日) 21:59:01 ID:QLNUxzVh
明日も休日じゃけ、まだまだやるんじゃね。
637[Fn]+[名無しさん]:2011/01/09(日) 23:40:39 ID:0GQBKHOc
ここから通常運行

INTEL以外のツールの使いにくさなんとかならない?w
638[Fn]+[名無しさん]:2011/01/09(日) 23:52:22 ID:xEITnVvC

複数拠点登録して、切り替えて使うなんて場合は、
Lenovo のAccess Connection なんか便利。

Lenovo 以外のPCで使う場合は、レジストリ一つ追加で
いけるみたいだけどな。
639[Fn]+[名無しさん]:2011/01/22(土) 00:07:41 ID:5CICSiie
先週、x40のウルトラベース買いに行ったら、ついでにいい本体があったので
買っちゃった。んで、最後に無線LANカードを探したら、これがなくて。
ようやく昨日、ジャンク品で見つけたけどなあ。
一時期結構いろんな店で見たけど、最近miniPCIのカードって中古出回らないのかなあ。
いっそ、ネットで探した方が早いのか。
640[Fn]+[名無しさん]:2011/01/22(土) 00:21:59 ID:khoIn8D4
Intelの2915、2200、2100ならジャンク屋に良く置いてると思うけれど
641[Fn]+[名無しさん]:2011/01/22(土) 00:31:42 ID:nWWWTzmp

Lenovo は、汎用品使えない。
IBM/Lenovo 純正品のパーツナンバーが付いた奴を購入した方がいい。
642[Fn]+[名無しさん]:2011/01/22(土) 00:32:31 ID:ByEgS6wJ
IBMは純正以外動作しないんだっけな
643[Fn]+[名無しさん]:2011/01/22(土) 00:35:20 ID:khoIn8D4
そこでno-1802.ですよ
644[Fn]+[名無しさん]:2011/01/22(土) 00:41:14 ID:ByEgS6wJ
まぁ昔は高かったけど、今はヤフオクで1000円前後で入手できるからね・・・
645[Fn]+[名無しさん]:2011/01/22(土) 10:45:05 ID:nWWWTzmp

no-1802 って、今の機種じゃあ動かないだろ。
646[Fn]+[名無しさん]:2011/01/24(月) 07:05:45 ID:EktUK89l
x60以降の機種はBIOS自体書き換えだな。
カスタマイズされたBIOSが出回ってるし。
647[Fn]+[名無しさん]:2011/01/27(木) 19:30:13 ID:eY85TlFD
GS-29USBで感度良好だわ
648[Fn]+[名無しさん]:2011/01/28(金) 17:05:06 ID:5VQdiCjB
>>259
超亀ですが、この書き込みに賭けて勝ちますた、ありがとうw
中古オクとはいえ無謀だったが…w

>>35
ノシ ただしX30だけど
ちなみにその前は2915ABGをやっぱりno-1802で使ってたんだけど、
Intel Boot Agentとやらが文句言って止まるので、むかついてBIOSをデフォに戻したら
AR5008でまた1802エラーが出た… そういうもんなのねw
しょうがないからまたno-1802を探すとこから始めましたww

さて実験終わり、法令違反らしいので純正に戻しますwww
649[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 13:34:45 ID:5SBDvqs+
無線LANのアンテナについて教えて頂けないでしょうか。
下記の物を購入しデスクトップを無線にしたいと思います。
・Intel Ultimate-N 6300
・Linksys E4200
・MINIPCI-ST8012
・ATN24G108L-F
・PCIEX1-MPCI(ATNX3)-ADP (基盤以外を利用)

質問内容
6300の3本のアンテナには同じアンテナを接続するのでしょうか?
例えば、TR1,2は2.4GHz用、TR3は5Ghz用など 違いがあるのでしょうか。
違いがないのであれば、ATN24G108L-Fを3本接続した際に5Ghzでの通信は可能でしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。
650[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 14:34:15 ID:DxP8srvB
そこまでお金かけるんだったら
素直にイーサネットコンバーターにしたほうがいいんじゃない?
デバイスドライバも必要もないし

ちなみにコネクタにどれが何Ghzは無いよ
アンテナも2.4の物で5Ghzが使える
651[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 15:06:29 ID:5SBDvqs+
レスありがとうござます。
金銭面に問題はありません。デザイン面からもこのような構成の
PCを組みたく思います。

IBMのFRU交換マニュアルを見つけたのですが、
各コネクタに接続するアンテナには種類があるように思います。
これについて何か記載されている以上の情報を御存じではないでしょうか。
ttp://pc.gban.jp/?p=26249.png

>アンテナも2.4の物で5Ghzが使える
私はアンテナに関する知識がないのですが、
この場合性能、規格的に問題はないでしょうか?
また、2.4GHz/5GHzの両方に対応したアンテナを見つけることができません。
まだ、aに対応するデスクトップ用の外部アンテナは一般的ではないのでしょうか?
「>コネクタにどれが何Ghzは無い」であればCG-WLBARAGND付属の
アンテナを取り付ければ良いと思うのですが、やはりIBMのFRU交換マニュアルの情報が気になります。
652[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 15:55:42 ID:DxP8srvB
ノートPCの場合は設計時にどこにアンテナを設置するかってのがあるから刺す場所指定してあるけど
実際は逆に刺しても問題なく動く(実際にやったので)

5Ghzは2.4Ghzの約倍数なので同じアンテナでも使える
先日、親機のアンテナを付属のものから2.4の10dBiの大型のものに変えたけど
ag共に感度は上がった

ちなみにアンテナを変えるのは違法ですw
国内認証されてないルータや無線LAN装置の設置も違法

一応その辺も心得てやってくださいな
653[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 16:12:44 ID:9+uCvPFI
>>651
デスクトップを無線化するの?
これだけは言えるけど、
miniPCIEで内蔵化するとノートPCより無線感度落ちるから要注意(シールド関係)
感度下げたくなければ、外部アンテナを使用したほうが良い
654[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 16:27:31 ID:5SBDvqs+
ありがとうございます。
Linksys E4200はまずそうなので皮のみを利用したいと思います。
本当に助かりました!
655[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 16:31:20 ID:5SBDvqs+
>>653
そうなのですか。シールドのイメージが付かないのですが
対策のための製品などを御存じでしたら教えて頂けないでしょうか。

外部アンテナにはATN24G108L-Fを使う予定ですが
これでは感度が下がるおそれがあると言うことでしょうか?
656[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 17:14:04 ID:9+uCvPFI
>>655
ノートPCの場合、液晶パネル裏側に無線感度上げるためにアルミ素材でシールドすることによって
無線感度を上げてる

5.2GHz帯メインとお考えのようですので、指向性の外部アンテナが理想です

あと、無線LANの場合使用環境が異なるので実際にやってみないと分からない部分が
多いのでそれを踏まえてチャレンジするしかないかと・・・
657[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 20:54:02 ID:0R+661PW
>>650
部品としてはあるよ?
可否を示すため、データシートに、ほぼ必ずVSWRのグラフが付いてくる。
658[Fn]+[名無しさん]:2011/01/29(土) 23:16:53 ID:TpT5mXW+
本気で高感度を狙うならマキ電機のアンテナがオヌヌメ。
ただ、捕まっても漏れは責任を持てん
659[Fn]+[名無しさん]:2011/01/30(日) 20:06:27 ID:Izc0Jimc
633ANHMWをAcerのAspire1410にいれたけど、「このデバイスを開始できません。」が出ちゃった
上の方で6200入れて成功してる人はいるみたいだけど、参ったな。
660[Fn]+[名無しさん]:2011/01/30(日) 23:08:57 ID:qsIm/krF
DELL INSPIRON 640mにぶち込もうと633ANHMWを購入した。
ネットでポチって、まだ手元に届いてないのだけれど、ちゃんと動くかなあ
ネットで検索すると、4965や5300が動いたってのはあるんだけれど
6200やましてや6300は成功例がみつからなくって…
やっぱりハーフサイズだからでしょうか。アンテナケーブルが届くか不安…
誰か640mでハーフサイズをぶち込んだ人いませんか?
661660:2011/02/01(火) 01:51:37 ID:T59dqbkC
自己レスです。

手元に633ANHMWが届いたので、早速ぶち込んでみたのだけれど…
だめだ、やっぱりアンテナケーブルの長さがフルサイズに合わせてて
ハーフサイズの6300には届かない…
2本あるうちの1本は何とか届くけど、もう1本があと5mm足らない…
引っ張ったら少しは伸びるかと思ったけど無理だった

アンテナケーブルの延長端子とかないんですかねえ…
662[Fn]+[名無しさん]:2011/02/01(火) 02:33:56 ID:mEN4J3Xg
>>661
5GHzの信号流す配線にむやみに接点増やすのもどうかと思うけど。
減衰やら反射やらでろくなことにならなそう。

アンテナ買い足してどっかにアンテナ増設したら?それか5o位ならアンテナ
の配線の取り回し見直すとかやりようがありそうな気がするんだけど。
663[Fn]+[名無しさん]:2011/02/01(火) 10:41:46 ID:3FWYHFMm
633ANHMWって5300とどう違うの?
664[Fn]+[名無しさん]:2011/02/01(火) 10:44:29 ID:4zDIJch/
アンテナ線の引き込み場所を変えりゃいいだけ
665[Fn]+[名無しさん]:2011/02/01(火) 10:47:42 ID:EpA63HlZ
>>661
キーボード下見える状態にすれば
配線短縮するの簡単だと思うよ
666[Fn]+[名無しさん]:2011/02/02(水) 02:17:57 ID:z7PxKHxp
>>659
AS1410に6250入れて問題なく使えてるけどなぁ
そんなエラーメッセージは見たことないや。

>>661
Half Card Extender for miniPCI-Eじゃ駄目?
667[Fn]+[名無しさん]:2011/02/02(水) 08:13:36 ID:lS7zSpai
がんばってPCをバラせるところまでバラしてみた
のだけれど、アンテナ線がマザボの下の下まで
ガッチリ配線されてて、どうにも手が出せなかった
結局時間切れで挫折しますた…orz

元通り組み直した筈が、なぜか4本ビスが余る始末
(動いてるからいいか)

>666
Half Card Extender for miniPCI-Eではないですが
それに相当するものは使っています
カードを本体にセットするまではOKなんですが
アンテナ線の長さが足らないのれす
668[Fn]+[名無しさん]:2011/02/03(木) 09:39:11 ID:JVQxlfdH
>>558
すげえ。こんなのあるんだ。と思って手持ちのHP 6715sで試してみたらできた。
余ってたAtheros5008で確認。11a/nの300M認識できた。サイコー

…でもdv7に買換えしちゃったんだよな。。。
669[Fn]+[名無しさん]:2011/02/03(木) 13:47:38 ID:Kd3RjVGs
Hpの6710にはアンテナが敗戦してあって、
買って来た無線LANカードを付けただけで、
首尾よく完動したぞ...........

と思ったが、
買ってきた無線LANの納品書を見たら、案の丈Hpの放出品だったorz
670[Fn]+[名無しさん]:2011/02/03(木) 19:57:04 ID:cwRwTuNw
nx6120。上記の改造BIOSに書き換え。
Fの内蔵無線LANのデータを書き換えることなく、
完動。青ランプが点灯。かこいい。

BIOSで無線LANをenableにするのを忘れ、
しばらく考え込んでいたw。
671[Fn]+[名無しさん]:2011/02/05(土) 23:53:09 ID:bYyTAGQ9
DELL inspiron6400 の3945を4965AGNに交換。2本アンテナ、2.4GHz、130Mbpsでリンク。
実効はルーターの近くで60M〜65Mくらい。十分に速い。

チンコに比べてDELLは換装が楽でいいね。簡単に済んだよ。
672660:2011/02/11(金) 05:55:51 ID:2GqyNycz
DELL INSPIRON 640mの3945を(とりあえず)5300に換装。
アンテナ2本接続で、130Mくらいで接続できました。
(ハーフサイズじゃないカードなら楽勝なんだなあ…)

それでもせっかく買った6300がもったいないので
640mの大手術を敢行。ネットで分解マニュアル拾ってきて
バランバランにしてやりました。
すでに配線されてるアンテナ線を少しだけ引っ張る形で
ハーフサイズでも使えるようにしてみました。
ついでにアンテナ線を1本増設してみました。
(スペースがほとんどないので、無理矢理ですが。

さあ6300に交換だ…という矢先に、6300を紛失
しました…orzどこ行っちゃったんだよう
673[Fn]+[名無しさん]:2011/02/11(金) 22:06:45 ID:+zU4Rov5
初代VAIO WのAtherosをIntel 622ANHMWに換装。
とくに何の問題もなく300Mbpsで接続できるようになった。
674[Fn]+[名無しさん]:2011/02/12(土) 13:13:42 ID:3frYjBsU
>>673
おめ!
675660:2011/02/12(土) 18:34:24 ID:p5QTGNhf
DELL INSPIRON 640m に 633AN.HMWWB をぶち込んだ!

しかし最大130Mbpsでしか通信されなくて、色々調べてみると
デフォルトの設定のままだと300Mbps通信されなくて
デバイスマネージャーで設定を変更してやると、無事に300Mbps
で通信されたよ
676[Fn]+[名無しさん]:2011/02/12(土) 18:43:54 ID:YuVt5XhP
DELLは制限無いから無線LANカード換装しやすいね
677[Fn]+[名無しさん]:2011/02/12(土) 21:01:20 ID:qQ/6Fo2M
>>676
カードへのアクセスも楽だしね。
678660:2011/02/13(日) 01:25:18 ID:8A3yzlIs
>>676
>>677
全くです。メモリやHDDは元より、CPUや無線LAN、モデムまで
裏蓋開けるだけでいいなんて、「どうぞご自由に」と言わんばかり
ですね。分解マニュアルまで公開してるメーカーなんて、他に
ないでしょ(;´▽`)

5300のカードが余っちゃったんで、嫁のPCに移植してやろうと
思ったら、嫁の東芝「AX/940LS」ではminiPCIeじゃなくて
miniPCIだった。サイズが合わないんで、そっと蓋を閉じた…
679677:2011/02/13(日) 01:35:38 ID:nt55zcC6
>>678
チンコやHPも分解マニュアル公開してるよん。ただアクセスはDELLの方が
簡単だと思う。BTOでいろいろ選べるタイプは分解も楽だね。
680[Fn]+[名無しさん]:2011/02/13(日) 11:13:38 ID:i47QLgAu
>>678

その5300 のカードをオークションにでも出して、代わりに、802.11ND-MPCI でも
入手すれば??
681660:2011/02/14(月) 21:28:53 ID:vlywsg1O
>>680

いやいやいや…価格が倍以上しますがな…
682[Fn]+[名無しさん]:2011/02/16(水) 16:48:28 ID:R2anerbS
極低頭M2.5x3とか極低頭M2x3なんて、ネジ屋じゃないと置いてないよな
683[Fn]+[名無しさん]:2011/02/16(水) 16:50:39 ID:RSFCf3cY
>>682
東急ハンズに売ってたけど、田舎だとつらいかも
684[Fn]+[名無しさん]:2011/02/16(水) 17:07:10 ID:R2anerbS
>>683
ちょっと遠いけど、都心に用事がある時にでも東急ハンズのぞいてみるよ。
thx。
685[Fn]+[名無しさん]:2011/02/17(木) 01:56:17 ID:dTW5FkUQ
>>682
低頭ねじである必要ってなにかあるん?

M2のねじが欲しい場合は壊れたHDDから
調達してたなぁ・・・トルクスなのが欠点だけど。
686682:2011/02/17(木) 06:32:10 ID:ulJsllW8
>>685
低頭である必要は、特に無い
2番目のminiPCI-Eが空いてるから固定用のネジ用意しようと思ってるんだけど、1番目のminiPCI-Eが低頭使ってたから何となく揃えたくなってさ
普通のナベネジでも干渉しないから、どうしても見つからない場合はナベネジ使うかもしれない
687[Fn]+[名無しさん]:2011/02/17(木) 15:03:15 ID:Uux7zs4Q
低頭である必要がなければ、ちょっと大きめのホームセンターにいけば、
精密ネジセットとか売ってる。
M2なんて、模型屋に行っても売ってるレベル
688[Fn]+[名無しさん]:2011/02/18(金) 00:48:15 ID:8LZOG0uA
Intel
Advanced-N 6230(62230ANHMW)
Advanced-N 6205(62205ANHMW)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110219/ni_ca6230.html#a6230
689[Fn]+[名無しさん]:2011/02/18(金) 10:31:35 ID:zFbj1wQz
先週東映で6200買ったとこなのに…
6205人柱してみたかったぜ
690[Fn]+[名無しさん]:2011/02/18(金) 16:27:08 ID:mlNpq4H5
汎用 Intel 5150 ハーフサイズ
オークション出品しますた。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w59928157

久々きたけど
まだこのスレ地味にあったのが、なんかうれしい。
691[Fn]+[名無しさん]:2011/02/19(土) 13:49:01 ID:NN/RZLFa
> 688
BT内蔵したくて6230特攻してきました。
ちゃんと製品版ぽいの?とか興味ある方いたら後ほどレポしようかと。
692[Fn]+[名無しさん]:2011/02/19(土) 16:32:54 ID:bg1GpOOh
>>691
店頭で買ったの?通販で買えるところを探してるんだけど、テクノハウス東映
の方には掲載してなかったんだよね。
電話すりゃいいんだろうか?

んで、正規品なら多分ラベルにMACアドレスが記載されてるはず。
WiMAX対応のときはニセモノはつながらないとかいろいろ問題あったようだけど
11abgnでつなぐ分には多分ニセモノでも問題ないと思う…。
うちには5300の正規品とおそらくニセモノ両方あるけどとりあえず通信には
問題ないみたいだし。
693691:2011/02/19(土) 18:02:57 ID:NN/RZLFa
店頭です。久々の秋葉原風接客にしびれましたw
色んなノートで動いたけど本命の東芝で動かず(起動しない)、やる気
がかなり減退してしまいました。。WiMAXが動いてたので甘くみてました。
WLANのドライバはDELLとかが公開してる最新系ので、BTはAtheros製か
東芝(海外であがってる8.xx系)ので当たります。
694[Fn]+[名無しさん]:2011/02/19(土) 18:28:46 ID:hmw0DQl7
695[Fn]+[名無しさん]:2011/02/19(土) 18:30:18 ID:hmw0DQl7
手が滑った
>>691
デバイスマネージャの接続別表示SS希望
696[Fn]+[名無しさん]:2011/02/19(土) 18:47:05 ID:JdN2DzgF
expressはいろいろ出て、いいなー
697691:2011/02/19(土) 19:52:05.22 ID:NN/RZLFa
http://www.uproda.net/down/uproda251909.jpg
別のマシンで東芝ドライバ入れたところ。リリースノートにある通り、
対応してるっぽい。だったら東芝PCでも動けばいいのに。。。

改めて試したらAtherosはガセでした。すまそ。
698[Fn]+[名無しさん]:2011/02/19(土) 20:41:10.87 ID:hmw0DQl7
さんくす

BTはやはりUSB接続か。
しかしカード内部のUSBハブ経由とは。そのうちアンテナ3本でWiMAXも載せてきそうだ。
699692:2011/02/20(日) 01:07:44.76 ID:84ILiWiz
>>693
ありがとです。
今ASUSのEP121の購入を検討してるんですが、11aをサポートしてなくて、
この6230と換装できれば良いなぁと…。
700[Fn]+[名無しさん]:2011/02/20(日) 11:35:59.68 ID:VELQvpeB
今さらながら、mini PCIしかついてないノートを入手しました。
素直に2945付けてもよいのですが、オークションで検索すると
marvellチップで11n対応のものがあったので迷ってます。
どなたか試した方いますか?
701[Fn]+[名無しさん]:2011/02/20(日) 12:03:53.32 ID:VELQvpeB
2945じゃなくて2915か。あと、秋葉で買える店があったら、
ご教示願います。
702[Fn]+[名無しさん]:2011/02/20(日) 12:07:12.08 ID:+PLeitGi
HPやIBMじゃなきゃ大体動くと思うよ
703[Fn]+[名無しさん]:2011/02/20(日) 12:17:24.41 ID:4mUFUd1R

miniPCIで、n対応って限られるだろ。
704[Fn]+[名無しさん]:2011/02/20(日) 14:21:48.35 ID:zyFu+rOI
MarvelとAtherosで2つあるな
minipciのn
Atherosは5ghzも対応してたはず
705[Fn]+[名無しさん]:2011/02/20(日) 17:45:31.02 ID:ekjUYUJy
クロシコの11nは旧製品に移動してるね。在庫限りだな
11a/nの300(270)Mbpsが欲しければ探した方がいいぞ
706[Fn]+[名無しさん]:2011/02/22(火) 00:48:29.69 ID:m2B/gx2I
6202とか6204とかいうブルートゥース付きのに目移りしがち
でもノーパソにはBT搭載しているから別に必要ないんだよな
707[Fn]+[名無しさん]:2011/02/22(火) 01:23:17.90 ID:RgirzE3e
>>706
最近の奴は逆にBTコンボになってて換装しにくいな。と思ってるとこだったから
願ったり叶ったりな状況だと思うんだけど。

Atherosの11bgn+BT3.0なコンボの奴に目をつけてて、これに11aサポートさせたい
と思ってるんで、6230には超期待してる。
ただ、BTが3.0だと良いんだけど…。今更2.1とかじゃ我慢できない。
708[Fn]+[名無しさん]:2011/02/22(火) 23:06:03.25 ID:U3Dod3/g
CF-J板に6230載せた人いるみたいだから聞いてみたら?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110219/ni_ca6230.html
709[Fn]+[名無しさん]:2011/02/24(木) 00:09:02.40 ID:ldvdaIrP
>707-708
↓読むとBT3.0対応だが、
http://www.intel.com/Assets/PDF/prodbrief/324746.pdf

↓搭載機種は2.1と記載...う〜ん、判らん。
http://club.panasonic.jp/mall/mylets/open/premium/b_spec.html

Panasonic Let'snote CF-J Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1296403361/133
710[Fn]+[名無しさん]:2011/02/24(木) 00:13:01.92 ID:cWv0HLEV
>>707-709

こんばんわ。CF-J9にAdvanced-N 6230を突っ込んだ俺がやって来ましたよ。
手許に実機有るから、何か確認できる方法を教えてくれたらやってみるよ。
711[Fn]+[名無しさん]:2011/02/24(木) 00:53:42.69 ID:UYmwg/r2

この6230 が、Lenovo や、HPでも使えれば、、、、
712[Fn]+[名無しさん]:2011/02/24(木) 01:54:35.94 ID:rBe8nzGb
713[Fn]+[名無しさん]:2011/02/27(日) 21:46:53.95 ID:DoSrROwg
ここの住人?
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e112522563
○ MIMO対応では無いようでリンク速度は75M程度でした
○ ES品の様です

正直だな〜
714707:2011/02/27(日) 23:01:44.21 ID:vfKbftfa
レス頂いた皆様、ありがとうございました。
Intelサイトの情報が更新されてBluetooth3.0対応であることが分かりました。

http://www.intel.com/products/wireless/adapters/6230/index.htm
http://www.intel.com/Assets/PDF/prodbrief/324746.pdf

WiDiってちょと面白そうかも。ZOA行ったらWiDi対応のレシーバ売ってたし。

>>713
6200ってのは情報出てないんだよな…。6205なら2xMIMOで300対応謳ってる
んだけど…。
ラベル自体は正規品相当みたいなんだけど。MACアドレス記載あるし。
715[Fn]+[名無しさん]:2011/02/27(日) 23:33:11.75 ID:rp1hqfAF
6200はBusiness-Class Wi-Fiのほうにあった
ttp://www.intel.com/products/wireless/adapters/6200/index.htm
716[Fn]+[名無しさん]:2011/02/27(日) 23:38:31.46 ID:vfKbftfa
>>715
ホントだ…。正規品なら300Mbps対応だから2x2MIMO倍速ってことだよね。
やぱしESから偽造品の疑いアリってことなのか?

うちの偽?5300は一応リンクは300Mbpsになるし、遅くもないから、鬼門
はWiMAX対応だけかと思ってたんだけど…。
テクノハウス東映はもう6230は在庫切れたし再入荷するか分からんって
話だった…。そのうち潤沢に出回るんだろうか…。
717[Fn]+[名無しさん]:2011/02/28(月) 00:30:51.14 ID:vT6252oC
ちゃんと対応しているから、75Mでリンクしてるんじゃね。
11n非対応製品なんだから、MIMO対応してなかったら54Mが最高。
718[Fn]+[名無しさん]:2011/02/28(月) 00:39:18.22 ID:g5JHzWdd
>>717
あ、なるほど。11n非対応だったのね…。
11n対応で20MHzMIMO非対応なら75Mbpsでリンクしてもおかしくなさそうな
気はするけど。
719[Fn]+[名無しさん]:2011/02/28(月) 00:47:04.60 ID:vT6252oC
たしかロシア向け製品は11nになってはいけないので、
最新型であってもわざわざ11n非対応製品が作られている。

ただ、何で日本でそんなもの使おうとしたのかはサッパリわからん。
ロシア旅行用か。
720[Fn]+[名無しさん]:2011/02/28(月) 02:57:23.76 ID:c1cbIY+G
Advanced-NとかUltimate-Nはフェイク・ES・DELLロック
なんでも流れて結構荒れた記憶。
721[Fn]+[名無しさん]:2011/03/01(火) 23:17:22.82 ID:dS/8KRyU
Intel Centrino Advanced-N + WiMAX 6250(622ANX HMW)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110305/ni_c622anx.html#622anx
722[Fn]+[名無しさん]:2011/03/10(木) 12:48:33.34 ID:P9nw78k+
5GHz帯が使いたくて、このスレ見てAtherosから6200Nに換装初挑戦しました。
Atherosのときはタスクマネージャーでリンク速度が300Mで固定されてたんだけど、
6200Nでは180M位から最高でも240Mちょっとで止まってる。
これって正常ですか?
723[Fn]+[名無しさん]:2011/03/10(木) 14:12:34.95 ID:HeLBSmA1
>>722
Atherosのドライバの方、表示が実リンク速度じゃなかったってオチじゃないの?
最近はわかんないけど、昔は実際のリンク速度に寄らず、理論上の最大値しか
表示しないドライバはあったと思う。
724[Fn]+[名無しさん]:2011/03/10(木) 14:35:52.06 ID:10Fsrhr8
うちの6200もリンク速度は変動するよ。
恐らく省電力の為だと思うけど、通信が少ない時はリンク速度は低い。
大きいファイルを送受信すると一気にリンク速度が跳ね上がる感じ。
それでも300Mの表示はみたことないね。
最大でも240M近くしか見ない。
725722:2011/03/10(木) 14:50:02.39 ID:BtKDN/xC
>>723
>>724
レスどうもです。
そうなんですか、最近までリンク速度とかあまり気にしたことなかったんで。
うちのマンション2.4GHzがめいっぱい飛んでるもんで、とりあえず5GHzにしようって感じなんです。
240M位出てれば換装は成功ってことでいいですかね。
726[Fn]+[名無しさん]:2011/03/10(木) 16:12:09.51 ID:g5xtGBQE
リンク速度が可変してたほうが安心感あると思うけどね
実測だと最大で130Mbps辺りが限界だし
727[Fn]+[名無しさん]:2011/03/10(木) 19:00:40.89 ID:HeLBSmA1
うちのは5300AGNだけど、5GHz帯でも300Mbpsでふつーにリンクするよ。
見通し3m位しか離れてないし。
俺は4965AGNから5300AGNだけど、換装した人とか、5GHz帯にちゃんと
対応したアンテナついてんだろうか?
2.4GHz帯専用ってのがあるかは知らんけど、ちゃんと5GHz帯をサポート
したアンテナがついてないと、感度が落ちそうな気はする。
728[Fn]+[名無しさん]:2011/03/10(木) 20:29:44.42 ID:pevZg+e4
2.4Gのほうが飛ぶからだよ。
5Gはそのまま文字通り周波数が高いので、原理的に2.4Gより障害物に弱く、
離れるに従いその差が顕著になるよ。
729[Fn]+[名無しさん]:2011/03/10(木) 22:35:33.68 ID:HeLBSmA1
周波数帯が違うから、アンテナもそれに合わせる必要があるはずなんで、
もともと内蔵しているアンテナの利得に差があったりしないのかな?
っていう疑問なんだけど…。
出力自体も5GHz帯の方が控えめな奴が多い気がするし。

けど、逆に飛びすぎないってのもいいのかな?と思ったりもする。
730[Fn]+[名無しさん]:2011/03/10(木) 23:20:32.63 ID:pevZg+e4
アンテナは、波長の1/2や1/4の長さにするから、2.4と5だとほぼ半分なので、
そんなにズレてるわけじゃないよ。
2.4GHz内だって、1chと13chでは周波数がちょっと離れてるけど、ちゃんと拾うでしょ。

飛び具合の差を確認するのは都会だと簡単で、近所の電波がそれぞれ
どれくらい拾えるか、それぞれのバーの本数がどれくらいか比べれば、
5GHzが自室までほとんど入ってこないってのでわかるよ。
NECの8700使ってる家が近所にあるとよくわかる。
731[Fn]+[名無しさん]:2011/03/10(木) 23:32:25.06 ID:6gunh2zI
>>730
inSSIDerとかで簡単に見れるよね。
最新Verだと、デュアルチャネルリンクしてる幅まで表示されるから結構便利。

俺の家だと2.4GHzは30件ぐらいAP見つかるけど、
5GHzは俺の家しか見つからない。

ちなみに俺も8700使ってる。
732[Fn]+[名無しさん]:2011/03/10(木) 23:55:48.33 ID:pevZg+e4
>>731
おぉ、いつのまにかバージョンが2になってる!さんくす
733[Fn]+[名無しさん]:2011/03/11(金) 07:56:53.86 ID:lZOH3nBd
>>728
2.4GHz帯の方が飛ぶというのは出力の差が大きいかと

>>730
S帯くらい波長が短いと"ほぼ1/2"じゃかなり厳しい。計算してみれば判るよ

> 2.4GHz内だって、1chと13chでは周波数がちょっと離れてるけど、ちゃんと拾うでしょ。
それは広い帯域を拾えるように設計されているため
734[Fn]+[名無しさん]:2011/03/12(土) 15:09:14.07 ID:0C7orzEQ
じゃあ11gと11aではアンテナは共用してないってこと?
735[Fn]+[名無しさん]:2011/03/12(土) 15:16:53.32 ID:wzC51RaA
してるよ
736[Fn]+[名無しさん]:2011/03/12(土) 17:00:12.11 ID:Nk5NM1GS
デュアルバンド対応のアンテナなら共用できる
シングルバンドしか対応していないアンテナは無理
737[Fn]+[名無しさん]:2011/03/12(土) 19:12:59.23 ID:gmthy2vm
6230欲しいけど、モノが無いね。
もう少ししたら出回ってくるんだろうか。
738[Fn]+[名無しさん]:2011/03/13(日) 09:55:36.06 ID:OplLJyul
動作報告
AzureWave AW-NB041H (802.11b/g/n + 802.15 BT3.0 カード)
+mini PCI-eカード HALF to FULL アダプター (\300)

http://sgy-net.com/cart.html


東芝
Dynabook SS RX2L(windows7 32bit)


BT:標準ドライバでOK
無線LAN:標準ドライバNG(windouwsアップデートで動作)
130Mbps、65Mbpsのどちらかで接続されてます。

交換前
http://img.wazamono.jp/pc/src/1299938955339.jpg
交換後
http://img.wazamono.jp/pc/src/1299939011160.jpg
739[Fn]+[名無しさん]:2011/03/13(日) 10:01:58.32 ID:OplLJyul
740[Fn]+[名無しさん]:2011/03/13(日) 15:30:39.69 ID:6Rb6vwFi

AzureWaveで、ググると、intel のドライバダウンロードリンクが出てくるから
使えるんじゃない??
741[Fn]+[名無しさん]:2011/03/14(月) 20:59:00.27 ID:LrJA1QfV
ウィンドウズアップデートで動作可と書いてるから、
ちゃんとドライバ入って動いてるんだろうよ。
742[Fn]+[名無しさん]:2011/03/25(金) 07:41:26.29 ID:XrAC1AVO
6230はdynabook SS RX2でBIOS立ち上がらないと報告あったわ。

20ピンマスク法も効果無し。

このスレのエロイ人からのアドバイスてある?
743[Fn]+[名無しさん]:2011/03/27(日) 13:40:16.92 ID:0+bAYevZ
〜前置き〜
富士通のノートで汗の5006EXS搭載なんだけど、
メインメモリ8GB積んで、XP32bitでの運用だと3.2GB認識なので
残りをRAMディスクにしようとしたら、4GBまでの領域(768MB)の確保は問題ないが、
それ以上確保しようとするとオンボグラフィック(Intel965GMのやつ)のビデオメモリと干渉するのか
グラフィックが4bitカラーになってしまったり、BSODになったりする。

64bitOSへ移行すれば問題無い事は確認済みだが、
どうしても32bit環境でしか動作しないソフトを使いつつ8GBをうまく利用したかったため、
2003R2Ent32bitを使って8GBフル認識させた。
(OSの仕様上32bitで4GB超えが可能なのは鯖Entと鯖Dctだけ)
そしたらオンボの汗チップがドライバを当ててもエラー10となって認識しなくなった。
bootiniを編集してMAXMEM=4096にすると認識した。


〜本題〜
4GBオーバーの32bit環境(XPではなく鯖Ent以上)で認識する無線LANチップを試した事ある人いませんか?w
(絶対いないか・・・)
Intel辺りを試すしかないか・・・・
744[Fn]+[名無しさん]:2011/03/27(日) 21:04:39.01 ID:4aCaGin7
6230とかのBT付きコンボカードのBTのアンテナってWiFiと共用なのかな?
745[Fn]+[名無しさん]:2011/03/27(日) 21:25:22.03 ID:+6Iv1IK4
アンテナコネクタは2つしかないから、そうなんだろうね。
746[Fn]+[名無しさん]:2011/03/28(月) 11:45:17.19 ID:FNMJ/vx+
Intel Centrino Advanced-N + WiMAX 6250
622ANXHMW をオクで買いまして、Acer AS1410 に入れました。

ドライバも無事当たって WiFi も WiMAX も電波拾ってくれたのですが
デバイス マネージャーでネットワーク アダプターを確認すると、
6250 AGN だと出できました。

某ブログ記事では 622AGX 入れたら 6250 ABG と表示されたようですし
これでいいんでしょうか? それとももしかしてリラベリング品?
いやまぁ 11n と WiMAX で使えれば文句ありませんけど・・・
747[Fn]+[名無しさん]:2011/03/28(月) 16:01:16.71 ID:S64ckQlG
バッテリ取り付けたまま作業して、ボード取り付ける際に静電気みたいなのを確認。
電源入れたら普通に使えたけど、無線LAN使えなくなった。
ボードが逝ったのかね?それともマザーが逝った?
748[Fn]+[名無しさん]:2011/03/28(月) 16:06:20.12 ID:K6MXvAm1
MB脂肪ならパソコン自体が立ち上がらないよ。

パソコン立ち上がって無線LAN脂肪ならminiPCIーEカード脂肪でしょ。

バッテリー外さずに差し替え作業なんてリスク高い事は怖くて出来ないわ。
749[Fn]+[名無しさん]:2011/03/28(月) 20:45:49.30 ID:NdksETpr
>>746
もともとWiMAX内蔵のAcer1830Zは6250 AGNとWiMAX 6250の2つが表示されてるよ。
Windows7 x64
750[Fn]+[名無しさん]:2011/03/31(木) 13:11:21.94 ID:XrHDmji+
>>748
無線LAN死亡してたっぽい。
変えたら動きますた。
ありがとうございました。
751[Fn]+[名無しさん]:2011/03/31(木) 18:58:07.02 ID:69ZAuxtq
1.miniPCIEx(ハーフサイズだとなお嬉しい)
2.2.4GHz/5GHz両対応
3.11n 3ストリーム以上に対応
4.BT付き
の4点を満たすカードってありますかね?
3を除けばIntel 6230、4を除けば同6300とかあるのですが・・・
752[Fn]+[名無しさん]:2011/03/31(木) 20:08:08.09 ID:l+eIjLPZ
>>751
贅沢な要望だな。
俺なら、dynabook ss rx2で使用できることという条件追加するけどw
753[Fn]+[名無しさん]:2011/04/01(金) 20:58:43.97 ID:yfQpP9St
>>752
固有機種対応を望む方がよっぽど贅沢だろw
つかRX2で何か問題あるのか?
754[Fn]+[名無しさん]:2011/04/01(金) 21:08:00.92 ID:bsSznOEr
>>753
RX2って液晶部分がペラペラなのと、キートップが消えてくるのと、
持ち運んでるとHDDのコネクタが緩んでHDD認識しなくなるのを
除けばまあいいかな。
755[Fn]+[名無しさん]:2011/04/02(土) 22:38:38.49 ID:jaf0GYtN
秋葉原近辺でIntelの6300(と言うか5/2.4GHz対応で3ストリームに対応した物が欲しい)を売っている所ってある?
テクノハウス東映には無かった・・・と言うかここ以外で置いてありそうな所を知らない(´・ω・`)
756[Fn]+[名無しさん]:2011/04/03(日) 03:18:23.83 ID:RzQN5tNS
普通に置いてあるけど
757[Fn]+[名無しさん]:2011/04/03(日) 16:47:41.27 ID:j5NgZWoO
>>756
ぇ?昨日テクノハウス東映に行ったけど
6200、6230、6205しか置いていなかったぞ?
758[Fn]+[名無しさん]:2011/04/03(日) 22:33:34.91 ID:RzQN5tNS
そうか、一週間前に6205買に行った時はあったけどな
売り切れたwww
無駄足ご苦労様
759746:2011/04/08(金) 03:19:27.37 ID:2OyapAB3
>>749
AGN って出るんで普通なんですね。ありがとうございました。

UQ WiMAX のキャンペーンもやってたので UQ STEP 契約もして、
これであれこれ持ち歩かずモバイルできます。
AS1410 にはまだまだ頑張ってもらわんと。
760[Fn]+[名無しさん]:2011/04/08(金) 11:24:19.61 ID:ZgfYqYML
普通に対応しているIEEE 802.11の形式が書いてあるのに
そんな簡単な事も分からないのか頭悪いね
761[Fn]+[名無しさん]:2011/04/09(土) 19:00:01.14 ID:cGhAakm7
よう、平日の真っ昼間から暇そうだな
762[Fn]+[名無しさん]:2011/04/12(火) 13:04:55.97 ID:ECR+rN4t
ipad2の無線LAN載せ替えてwimax対応にしたい。
763[Fn]+[名無しさん]:2011/04/15(金) 00:09:24.71 ID:aWdUlKCR
秋葉原で内蔵WLAN NIC用のアンテナ(のコネクタとケーブル)を
安く売っている所(ノートPCから外したようなジャンクでもかまわない)があったら教えてください
こないだ見たらコンピュエースのアンテナ付き(1.2k)しか見つけられなかった(´・ω・`)
764[Fn]+[名無しさん]:2011/04/17(日) 01:08:40.32 ID:BvHQcHV1
Genoに置いてあったかな、かなり短かったけど。
おいらは3000円程度の無線乗ってた形跡のあるジャンクノート買って
えぐり出して調達した。

ケーブルは手頃な長さのが無いのよねえ。
765[Fn]+[名無しさん]:2011/04/17(日) 06:28:24.43 ID:IXSKukjA
766[Fn]+[名無しさん]:2011/04/17(日) 21:14:23.49 ID:EKvf21ta
fedora 14で挿げ替えたAdvanced-N 6230が認識しないんでカーネルソース見たら2.6.38じゃないとダメなのね
767[Fn]+[名無しさん]:2011/04/19(火) 23:13:53.18 ID:HySm6DlQ
ジャンクで入手したVY22X/RX-L(ガワはRX-Mになっているが)のmini pciに
玄人志向の802.11ND-MPCI同等品を積んだよ。

そのままでは認識はしてドライバをインスコできても、無線をONにできないので
カードの13pinをテープでマスクしてやり、電源スイッチ脇のコネクタ実装用空きパッド3つのうち、2つをショートさせると
使用可能となる。
768[Fn]+[名無しさん]:2011/04/28(木) 09:05:27.40 ID:lxTzVWsl
Let's NOTE CF-T5の無線LANカードを6200に換装したがしばらくするとPCがハングアップする。
ソフトでオフにするとハングしないので熱のせいかと思われる。
過去に熱をどうにかしてよそに逃がしたという掻き込むを見た記憶があるのだが見つけられない。
誰か実践した人がいたらやり方教えて下さい。お願いします。
769[Fn]+[名無しさん]:2011/04/29(金) 02:59:55.69 ID:FyQ9VmPE
Atheros AR928Xなんだけど、ルータ買い替えて54gから11nにしたら、しばらくしてリンク切れてネットに繋がらなくなった
てっきりルータ固まったかと思ったんだけど、試しにPC再起動してみたら復活したから無線LANカードの熱暴走っぽい雰囲気
54gの時は固まった事無かったけど、11nで150Mbpsリンクする方が発熱大きかったりリンクが不安定だったりするんかな?
770[Fn]+[名無しさん]:2011/04/29(金) 07:49:03.75 ID:iuSLx5rv
熱の処理に正解なんて無いと思うんだ・・・
基本的には最寄りの放熱できるポイントへ伝導させるしかない
自分のLet'snoteR5はパームレストに逃がしているけど夏場はアチチになるし
あまり良い場所ではないな
771[Fn]+[名無しさん]:2011/04/29(金) 09:22:48.21 ID:0qf+mYB2
ワイヤレスネットワークの管理で自動的に接続するをチェック
772[Fn]+[名無しさん]:2011/04/29(金) 19:33:45.38 ID:RndvVcK1
>>770
どうやってパームレストに熱を逃がしてますか?
逃がす方法がわからず悩んでます。
773[Fn]+[名無しさん]:2011/04/30(土) 11:49:41.33 ID:dIVAvZWY
>>772
密着するサイズに加工した発泡材に銅箔テープを巻いた物
熱伝導率が良く、比較的容易に入手できそうな材料と言えば
・銅
・アルミ
・グラファイト(平行方向の熱伝導率が良いらしい)
くらいかな?いずれも導電性があるので絶縁に注意
どのような経路で何処に熱を逃がせるかは自分はT5を持っていないので判らんから自分で考えてくれ
774[Fn]+[名無しさん]:2011/04/30(土) 12:36:13.93 ID:uUF7bd5Y
PC再起動で即復活なら無線LANカードの熱暴走じゃねぇし・・・
775[Fn]+[名無しさん]:2011/04/30(土) 14:59:49.54 ID:iQAtYLWS
>>773
その発想はなかった発泡材なら形が変わるしいいな、>>772じゃないが試してみよう
776772:2011/04/30(土) 16:27:22.54 ID:Cn9U3orT
>>773
銅箔テープですか。確かにテープだと加工が容易ですね。ありがとうございます。思いつきませんでした。
ところで発泡材はホットボンドか耐熱テープで固定したのでしょうか。

>>774
リブートさせてもしばらくありがとう間を置かないとすぐにハングします。
777[Fn]+[名無しさん]:2011/04/30(土) 16:48:20.74 ID:iQAtYLWS
>>776
熱伝導両面シールとかどうだろう、パーツやに売ってるし
ただ銅箔テープ位の厚さで熱は十分伝えれるのだろうか?
778[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 16:44:11.48 ID:8BbXhvUX
779[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 18:13:08.08 ID:UDfAbuUl
>>778
これ本当に効果あるの?
780[Fn]+[名無しさん]:2011/05/01(日) 20:52:35.16 ID:KXXfzR0v
>>779
OKIの製品だし謳っているとおりの効果はあるんじゃない?
ただ無線LANカードを冷やすという効果ははあまり期待できない気がする
781[Fn]+[名無しさん]:2011/05/03(火) 22:04:04.79 ID:LO/OPYAZ
6300を買ってみた・・・がコード10で動かない
MeromとArrandaleの2台で試して同じなので不良品か
東映の初期不良交換期間の2週間も過ぎてしまっているし
もう一個買うしかないのか・・・il||li ○| ̄|_
782[Fn]+[名無しさん]:2011/05/03(火) 22:52:41.27 ID:S3LsO4SB
>>781
> 6300を買ってみた・・・がコード10で動かない
デバイスマネージャーでのハードウェアIDはどうなってる?
783781:2011/05/04(水) 00:01:36.05 ID:p9C/8tcL
>>782
レスthx。試したハードはSatelliteJ70とEP121
ハードウェアIDは
PCI\VEN_8086&DEV_4238&SUBSYS_11118086&REV_2C
となっています
784[Fn]+[名無しさん]:2011/05/04(水) 00:13:35.11 ID:Ep3dm1n+
>>783
あー、やっぱり。
ドライバファイルのinfを
VEN_8086&DEV_4238&SUBSYS_11118086
で検索してみ。

レシートなり領収書があれば、とくに交渉なんてしなくても交換してもらえるでしょう。
785781:2011/05/04(水) 01:00:48.73 ID:udHhNy0z
>>784
レノボ専用品だったか・・・('A`)
変えてもらえるか判らないけど今度秋葉原に行ったときに店に聞いてみるわ

助かった。ありがとう
786[Fn]+[名無しさん]:2011/05/04(水) 01:36:34.89 ID:Ep3dm1n+
>>785
またlenovoになる可能性があるので、交換品を受け取る際は店にID確認してもらいましょう。

それよりEP121って、無線LANはBluetoothとのコンボカードじゃなかったっけ?
Bluetooth3.0なくなっちゃうんじゃないの?

自分、EP121ほしいんだけど完全に出遅れたので、入手出来ているとはうらやましい。
787781:2011/05/04(水) 02:31:22.94 ID:dAgvZxx4
>>786
ぶっちゃけBTの出番はあまりないので無くても良いかなと・・・
それよりアンテナ本数の増加によるWLANの安定度向上に期待
788[Fn]+[名無しさん]:2011/05/04(水) 11:28:02.20 ID:FBGo3kzl
>>784
仕様不明・対応機器不明・サポート無し
で売ってるのに交換なんてしてもらえるのかしら・・・・・
この条件じゃ返品だって怪しいよね
基本ジャンク的な物だし

まぁ掛け合ってみる価値はあると思うけど
789[Fn]+[名無しさん]:2011/05/04(水) 12:01:34.27 ID:9ZqF8j9b
俺の場合、角の方だったら嫌な思いしたくないから諦めるw
790[Fn]+[名無しさん]:2011/05/05(木) 12:34:33.09 ID:CG3XU0Wa
石丸裏がLenovo専用、角(ドトール横)が汎用(Lenovo不可)
791[Fn]+[名無しさん]:2011/05/05(木) 12:37:45.60 ID:i3ltt2ay
>>790
店舗によって違うってことなのか・・・

角のほうの店員の態度が悪いのかとばっかりw
792[Fn]+[名無しさん]:2011/05/05(木) 12:52:37.48 ID:EhBqP66h
態度はともかく、角の店で汎用品として売っているものにlenovo専用品が混じっているのが困りもの。
793[Fn]+[名無しさん]:2011/05/05(木) 12:56:01.47 ID:YL4n2qgk
Bluetoothが欲しくて6230をEEEPC1005PEに入れてみたけどBluetoothは使えなかった。
東芝のBluetooth stackでうまくいったと前に書いている人が居たので試してみたけど駄目だった。
まあ、11nが使えるようになったのでよしとするか。
794[Fn]+[名無しさん]:2011/05/05(木) 17:23:13.54 ID:lRLek8lU
>>793
っ intel純正bluetooth stack
795[Fn]+[名無しさん]:2011/05/05(木) 17:49:04.01 ID:YL4n2qgk
>>794
intelのWEBページからダウンロードしたものをインストールしたけど何も起こらなかった。
インストールしたフォルダにあるbtmsrvview.exeって言うのを実行したら「ローカルBluetoothデバイスの初期化中にエラーが発生しました。」って出てきた。
796[Fn]+[名無しさん]:2011/05/05(木) 18:10:41.54 ID:n+//QcYT
>>793
BTが使えない=USBが来ていないじゃなくて?
797[Fn]+[名無しさん]:2011/05/05(木) 18:19:50.86 ID:fjwzr5X3
BTデバイスを認識してないのか、認識してるけどスタックが入らないのか
切り分けくらいできるだろ。
798[Fn]+[名無しさん]:2011/05/05(木) 20:01:24.92 ID:kMeKupX8
6230突っ込んで起動するだけ羨ましい。
dyanabook RX2LじゃBIOS画面すら拝めなかったからなぁ。
799[Fn]+[名無しさん]:2011/05/05(木) 20:11:27.81 ID:6dJn0kQv
>>798
東芝と絶交すればおk
つか6230が不良という可能性はないの?
800[Fn]+[名無しさん]:2011/05/05(木) 20:27:22.74 ID:YL4n2qgk
スタック以前にBTデバイスを認識してないです。何が悪いのか。
801[Fn]+[名無しさん]:2011/05/05(木) 21:19:07.68 ID:i3ltt2ay
>>800
>>796が言うとおり、mPCIe内のUSB信号が配線されてないんじゃないの?
802[Fn]+[名無しさん]:2011/05/06(金) 11:08:46.02 ID:aHgU3d/+
>>801
ああなるほど>>796はそういう意味なのか。それじゃあBluetoothを使うのは無理ですね
803[Fn]+[名無しさん]:2011/05/06(金) 15:04:21.16 ID:xcVKpNMp
miniPCIexスロットのUSBライン配線はがんばれば何とかなるレベル
【ノートPC】 - NEC VersaProスレ 14台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1304333377/31
理解できないのならあきらめた方が良いと思うけどけどね
804[Fn]+[名無しさん]:2011/05/06(金) 15:12:56.84 ID:aHgU3d/+
>>803
ありがとうございます。やってみます。
805[Fn]+[名無しさん]:2011/05/06(金) 18:17:31.36 ID:QieGZX/D
この前6230をエプソンのNJ5500Eに入れてみたんだけど動作不安定

WLAN部分は問題なく動作するんだけど、bluetooth部がデバイスそのものが認識されず。
これはUSB配線なしかってあきらめかけたんだけど、このPCいろんなBTOメーカーに
おろされている物だし、ちょっとありえないなーと思いつつ

あるときスリープから復帰後に突如bluetooth部のデバイスを認識して動作通信可能に。

で、一旦電源を落とすとWLAN部の認識だけに戻ってbluetoothデバイス喪失
スリープに入れて復帰するとbluetoothデバイス再認識っていう再現性あり

これってどういう状況なんだろ?

最初は接触かと思って何度も挿しなおしたりしたんだけど状況は変わらないし
起動時の電力不足かとも思ったんだけど、それも考えにくい・・・・・う〜ん
806[Fn]+[名無しさん]:2011/05/06(金) 18:24:53.79 ID:7qeSauG9
俺は6230に換えて、スリープに入るのが異常に遅くなった。
スリープをクリックして、5秒後くらいにやっと暗転する感じ。
Bluetooth無効にすると治る。
いろいろやってみたけど解決デキネ
807[Fn]+[名無しさん]:2011/05/07(土) 19:18:04.88 ID:8OsI5ltY
4965AGN買ったら 4965AGNってシールが張ってる WiMAX/WiFi Link 5050 (ES品)がきたんだけど誰か使用できてる人いる?

PCには5350で認識されてINTEL公式のドライバ入れたら認識はするけど接続ができない。PCはDELLのネットブック

WiMAXはいらないんでnさえつかえればいいんだが・・・

808[Fn]+[名無しさん]:2011/05/10(火) 01:49:13.04 ID:AxRpdAUC
RX2に6250つんだらフリーズするようになった
画面が完全に固まって電源切るしか無い状態
フリーズ後にCPUファン大騒ぎ
グリス塗り直したのが原因か
809[Fn]+[名無しさん]:2011/05/10(火) 06:02:47.51 ID:juMXCEFd
6250関係ないじゃん・・・
810808:2011/05/10(火) 20:06:17.92 ID:AxRpdAUC
>>809
CPU使用率90%キープさせたけど問題なかった
熱暴走関連ではなかった
しかしたまにフリーズする
やっぱし6250っぽい
811[Fn]+[名無しさん]:2011/05/12(木) 11:55:42.80 ID:KF1ejhwy
>>809
CF-T5だけど、6200に変えてフリーズ多発中。
熱の逃がし方思案中。
812808:2011/05/13(金) 00:06:10.33 ID:nQ62arrB
回線に負荷かけたらほぼ100%フリーズ
これは掴まされたか
813[Fn]+[名無しさん]:2011/05/13(金) 14:46:02.51 ID:v/1JnduY
>>812
熱じゃない?
814[Fn]+[名無しさん]:2011/05/13(金) 21:27:44.88 ID:vp3l7R8Z
>>812
偽物とか出回ってるんだっけ?
815808:2011/05/14(土) 23:20:55.40 ID:n67WYaQ0
とりあえず回線に負荷かける(といっても2Gくらいのファイルを落とす程度)

5分くらいするとネットワークが切断される

数秒後フリーズ(切れてからこの間までは操作可能)
って感じだからやっぱし6250が原因なんでしょうね
熱が原因と言ってもPC中身出した状態で止まるんだから
カードそのものになんか処理施さないとダメなのか
816[Fn]+[名無しさん]:2011/05/14(土) 23:39:56.34 ID:gAsHfFSx
>814
6250の偽物は少ないけど、ES品のラベル張り替えた地雷が
かなり出回っちゃってるって噂。

自分のトコのは負荷掛けても不安定にはならないなあ・・・
(TA:E93515-002,裏面は番号で賑やか)
4GB程度のを、[NAS(GbE)]->[WR8700N]->[6250(5GHz,300Mbps)]で
12〜14MB/sec程度で運ぶ。
817808:2011/05/15(日) 00:16:43.32 ID:aXtEUZLK
>>816
まじっすか
オイラのもTA:E93515-002ですわ
818[Fn]+[名無しさん]:2011/05/18(水) 19:37:46.26 ID:abk/Tnqm
レノボG560の内蔵LAN交換にあたりが元カードがBTとコンボらしく、
インテルの6230あたりが良いところまではわかりました。
レノボは汎用品ではダメということですが、どこかレノボ用の6230を購入できるところを教えてください。
819818:2011/05/18(水) 21:48:46.50 ID:abk/Tnqm
探しても見つからないので
ブルートゥースはUSBにするとして、6200か6300あたりでいこうかと思います。
820[Fn]+[名無しさん]:2011/05/28(土) 23:15:18.23 ID:t9SwE7aj
富士通 NX/A90D です
何が成功なのか良く分かりませんが、とりあえず11n使えるようになりました。
元のLANは3945ABGから→AR5BXB72(NX95Y/D 富士通純正品)に交換しました。

前期型のNX95Y/Dは11nが使えていたのに次に発売されたNX/A90Dは11nが使えなかったので不満に思っていました。
そこで純正品を探して取り替えたら特にアップデートとか必要もなくそのまま使えるようになりました。
ただ電波が安定しません。
何が悪いのか自分には分かりませんが、とりあえずLANの方はデバイスマネージャーを見ても本体には問題無さそうなので、
取替えは成功してるのではないかなと思います。
821[Fn]+[名無しさん]:2011/05/31(火) 21:26:19.02 ID:sIBSVr8C
ときたま話題に出ていた、PCIe Half Mini Card → フルサイズへの変換アダプタ。
ちょっと前に東映で売り出してた。別のところでも売ってるのと同じかな。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110528/ni_chalf.html
Half mini card変換アダプタ(ネジ付き)
822[Fn]+[名無しさん]:2011/06/01(水) 12:11:22.68 ID:N/iDJuhm
>>821
今日行ったら3つくらい在庫あったよ
ちなみに6230は俺が買った奴で最後だった。
823[Fn]+[名無しさん]:2011/06/04(土) 10:39:47.59 ID:FR5vmN1d
無線ルータを買い換えたので、東芝WXW/79CWの3945ABGから
5300に変えたら認識はするけど、ハードスイッチがオンにならず。

仕方ないので、Turbo Memory外してそっちにつけたら動いた。
ハーフサイズのネジ穴しかないので、フルサイズをテープ止めorz
824[Fn]+[名無しさん]:2011/06/04(土) 15:16:34.38 ID:l/ZNRqWS
VAIO C 15.5インチのオーナーメードモデルのやつを 6230に換装してみた、
本体の前に付いてるワイヤレススイッチでON/OFFできる、
さらにVAIOのユーティリティーでも操作できるようになってた。
元からあったBTは使えなくなるがIntelのが使えるので問題なし。

スロットはバッテリコネクタぎりぎりなのでハーフ以外は装着不可

元は2.4GHzのbgn 150Mbpsまでだったが 5GHzで 300Mbpsリンクできるのも確認できた。

825[Fn]+[名無しさん]:2011/06/04(土) 20:19:16.44 ID:kfva9RtH
>>823
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1205853294/966
ttp://unkar.org/r/notepc/1205853294#l966
多分これで動く。自己責任でtryしてくれ。幸運を祈る
826823:2011/06/05(日) 11:42:28.35 ID:RoXnmpyM
>>825
おー、ありがとう。
ハードル高そうなので、今度暇ができたら試してみるわ。
827[Fn]+[名無しさん]:2011/06/07(火) 09:58:30.15 ID:kqr4/IYi
>>825
おぉ 貴重な情報。
Acer 1830Z Win7では起動や休止からの復帰のたびに Fn+F4でONにしないといけなくて。
LinuxではONにできないし…
暇なときに試してみよう。
828823:2011/06/09(木) 16:10:38.26 ID:/2u3kyDq
20pinをマスクして、元のスロットに差してみたところ
全く認識しなかった。
セロテープだったので、うまくいかなかったのかもしれないけど。

一応turbomemoryなし300Mbpsでリンクできてるので当面このまま使うことにするわ
829[Fn]+[名無しさん]:2011/06/09(木) 17:25:25.84 ID:MZ0N1NEb
セロテープはあかんやろw
830[Fn]+[名無しさん]:2011/06/09(木) 20:17:23.23 ID:sJmXVwKf
>>828
20pinはWiFiカードのRF部をON/OFFするピン(と思われる)なので
認識しなくなると言うことはないはず
20pinをマスクした状態でターボメモリー用のスロットに挿したらどうなるかな?
831[Fn]+[名無しさん]:2011/06/09(木) 21:36:30.78 ID:/2u3kyDq
>>830
マスクとって戻しちゃったので、また今度試してみるよ
(今、普通に使っちゃってるので...)
832[Fn]+[名無しさん]:2011/06/17(金) 03:44:29.68 ID:gIMgglJ5
津波
833 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/03(日) 09:36:46.00 ID:oV9wF1fc
最近停滞してるね。
834[Fn]+[名無しさん]:2011/07/15(金) 19:13:40.64 ID:hlSa7VTm
保守&チラシの裏


BIOSは無事に通過、カードの認識もOK、サーチすると自宅周辺のAPまで拾ってる
・・・なんだけど接続しようとしてもIPアドレス所得でこけちゃう
DHCPでも固定でもダメでチャンネルいじってもダメ。
試しにknoppixで接続試みたけど現象同じ。
同じPCでもPCカードの子機使うとすんなり接続。
機種ThinkPadX40 うーんなんでだろ


機種スレ落ちてしまったんで書かせてもらいましたすいません><
835[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 11:17:50.25 ID:YlVAPrW9
ネタもないしね
836[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 11:23:22.09 ID:y6V6g6Ml
汎用アンテナで一番いいのはどれ?
東芝さん、コストダウンもいいが、せめてアンテナ位い最初から仕込んでおいてくださいな。
837[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 19:22:43.12 ID:GyBDCJ+R
>>836
このあたりかな。
ttp://www.natec-j.com/antenna/parabolic.htm

よく飛ぶぞ。
838[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 19:40:04.81 ID:LMzty8+p
ちょw
839[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 22:11:59.74 ID:y6V6g6Ml
>>837
おまwww
逆にデムパ飛ばしていると思われるだろうがww
840[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 22:18:20.06 ID:T/+eYPO8
450MBSの
製品が出てきたね。
841[Fn]+[名無しさん]:2011/07/19(火) 22:44:08.26 ID:yIGhYybF
毎日放送?
842[Fn]+[名無しさん]:2011/07/20(水) 00:08:03.00 ID:2fBNhexJ
>>837
総通がやってきても文句が言えないレベルだな
843[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 13:21:03.03 ID:5wiIu2lb
たしかに良く飛ぶが
指向性が強すぎるな、固定したまま使うんなら良いが
844[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 13:49:20.89 ID:QvpADv/M
そうやって離島間で通信する実験を二年くらい前に見かけたな。
845[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 14:28:47.93 ID:4e7tifiC
>>844
無線LANで?
846[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 14:36:19.17 ID:nVVcNkkv
847[Fn]+[名無しさん]:2011/07/22(金) 19:24:45.69 ID:FZtURZ/K
>>837
こういうのって免許無しで使えるの?
848[Fn]+[名無しさん]:2011/07/23(土) 20:10:04.49 ID:iBRXiyuU
>>847
もちろん、免許無しで使えるよ。ただし、このアンテナと無線LAN本体とセットで
技適の認定を受けている物に限られるけど。

>>843
この手のパラボラや八木アンテナは、遠隔地とのポイント・ツー・ポイントで通信する
目的のためにあるからね。ポイント・ツー・マルチポイント用の無指向性アンテナもあるよ。
これなんかが、そうだね。

ttp://www.natec-j.com/antenna/collinear.htm
849[Fn]+[名無しさん]:2011/07/23(土) 23:23:07.37 ID:lpIOsAku
>>848
そりゃそうだが技適取得済みの無線LAN機器って販売されているの?
自分で取れじゃよほどリッチでない限り無理だろう
850[Fn]+[名無しさん]:2011/07/24(日) 00:18:55.97 ID:Ixg5jpb4
>>849
もちろん、技適取得済みの機器も販売されているよ。しかし、こういった無線LAN装置は
販売先が、企業や自治体や国だったりするんで、そんじょそこらの家電量販店で買える
って訳じゃない。それに、この手のアンテナになると、アンテナだけでも数万〜十数万は
するんで、個人が買うようなものじゃない。
851[Fn]+[名無しさん]:2011/07/24(日) 00:30:20.08 ID:2QBwmOfm
ところで、出力が上がると温度も上がってると思うのですが、
CPUの周波数可変システムみたいに、出力可変システムって無いんでしょうか?
852[Fn]+[名無しさん]:2011/07/27(水) 21:16:42.83 ID:MRtuHrrK
AS1410に人柱覚悟で6205を載せてみたけど、問題なく使えたよ。
853[Fn]+[名無しさん]:2011/07/27(水) 21:32:01.46 ID:h+GY16TA
うちのアパートの屋上にWiMAXのアンテナが立つらしくて、来週工事みたい。
光解約して6250買ってWiMAXに乗り換えようかな。
やっぱりアンテナ近いと速度でるんだろうか。
854[Fn]+[名無しさん]:2011/07/27(水) 22:52:23.26 ID:Q+zomnD4
WiMAXスレの話によると近すぎると速度落ちるってさ。
855[Fn]+[名無しさん]:2011/07/27(水) 23:20:36.34 ID:h+GY16TA
>>854
そうなのか。
やっぱり固定の代わりにはならんかね。
自宅でも出先でも使えるってのは魅力なんだけどな。
856[Fn]+[名無しさん]:2011/07/27(水) 23:33:16.96 ID:ZM9QNwVv
うん。あと最近のWiMAXは混雑してるよ。電波的なこともさることなら
バックボーンがやばい感じもする。
857[Fn]+[名無しさん]:2011/07/28(木) 23:50:14.30 ID:RmKwxNaT
UGJZ1-903A内蔵のPCの無線LANカードを
802.11n(できればa/b/g/n全部がいいけど)に対応したカードに換装したいんだけど、
オススメは何かありますか?

ちなみにUGJZ1-903ってType IIIB?
858[Fn]+[名無しさん]:2011/07/30(土) 08:53:49.99 ID:NA6pXquN
奥で入手した激安の6300(ES品)をVAIO Y(VPCY11)に載せてみた。

元々が11nのくせに上り下り共に150M(Atheros)だったので、結構満足。

もう1枚入手してLOOX U/C40 (上り150/下り300)にも載せてみるか。
859[Fn]+[名無しさん]:2011/08/03(水) 23:37:26.77 ID:2TCATx4Z
> 元々が11nのくせに上り下り共に150M
規格どおりじゃないの?
860[Fn]+[名無しさん]:2011/08/03(水) 23:39:29.94 ID:IHG7mcoL
つまらん所に突っかからんでもよろしい
861[Fn]+[名無しさん]:2011/08/11(木) 23:12:37.17 ID:8KOo6mpq
862[Fn]+[名無しさん]:2011/08/11(木) 23:14:24.46 ID:8KOo6mpq
誤爆失礼

>>767
自分もFM-V S8300で無線がONにできなくて苦労しています。
詳細を教えてもらえますか?
もしくはこのへんの情報詳しく解説してるサイトどこかないですか?
863[Fn]+[名無しさん]:2011/08/26(金) 14:20:45.84 ID:BGEnP1oi
保守
864[Fn]+[名無しさん]:2011/08/30(火) 22:07:37.86 ID:6SPIbaGi
保守がてら・・・・

hpのPavilion dv7-6100に対応する5Ghz帯で通信できる無線カードを
ご存知の方があれば情報提供をお願いします。

当方試したところでは、hp用Intel Centrino Advanced-N 6200 無線 LANは
NGです。
865[Fn]+[名無しさん]:2011/08/30(火) 23:11:31.06 ID:MozkPtuH
Lifebook T8140(T2010)に6250AGNつけてみたけど、WiFiはオッケーだけど、
WiMAXは認識されなかった…。多分miniPCIeにUSBが来てないっぽいorz

>>864
それでダメならダメなんじゃないか?
866[Fn]+[名無しさん]:2011/08/30(火) 23:48:54.51 ID:o5CCgwCN
どうダメだったのか書かないと同じ機種で同じ事をした奴以外答えようがないと思うんだが
機種/メーカー固有の情報とかみんな知っている訳じゃないんだし
867[Fn]+[名無しさん]:2011/09/08(木) 19:00:23.00 ID:S54LUR2w
うーん
ThinkPadの無線2x2にしなくて失敗、自分で変えようかなって思ってたけど
150Mbpsの1x1でも11MB/sくらいでてるんだよね
[NAS(GbE)]->[WR8700N]->[ThinkPad(2.4GHz,150Mbps)]
>>816と構成も似てるしそんなに早くならないのかな
868864:2011/09/25(日) 12:19:33.92 ID:pgFliCh7
>865,866
遅くなりましたがレスありがとう。
次は書き方気をつけます。

ちなみに、本題についてですがMOD BIOSを使う方法で解決しました。
詳細はノートPCカテゴリのdv7スレに書き込みました。
関心がある方はそちらまで・・・
869[Fn]+[名無しさん]:2011/10/01(土) 23:04:45.98 ID:noLRzsky
超オワコンだけど、一時出回っていたBroadComのBCM4318について
バッファローのWLI-CB-G54のドライバが使えるし
クライアントマネージャーもちゃんと動く
で、WPSで親機への接続も成功したw
870[Fn]+[名無しさん]:2011/10/08(土) 22:25:00.44 ID:UJt2G2nY
5300AGNに14.2.0.10ドライバを入れてみたが
300Mbpsでリンク出来なくなるようだ
ドライバの検索には出てきたが
リリースノートには入っていないから妙だとは思ったが・・・
871[Fn]+[名無しさん]:2011/10/16(日) 04:39:42.59 ID:eGQiSRsA
このスレ見なかったらLenovo用とかを間違えて買う所だったよ…住人に感謝も含めて動作報告

本体:VGN-SZ71B/B (XP SP2→SP3)
NIC:3945ABG → 5300AGN(533AN_MMWWとラベルに印刷有)
ドライバ:13.5.0.6

WR8700をギガルータとして買ってたけど初めて無線を使ってここまで速いとは思わんかったよ…
872[Fn]+[名無しさん]:2011/10/31(月) 17:04:26.46 ID:Sixg/QXo
質問させて下さい。

このスレの以前の書き込みに
intel N6300の正規品の見分け方として

>裏面のラベルにESまたはQSの表記が
>Advanced-NとかUltimate-Nはフェイク・ES・DELLロック

とありました。
一つ目は見て直ぐ判別できますが、
オークションのものはUltimate と N の間の文字がハイフンだったり、@であったり
前後にWiFi Linkと表記があったり無かったりと
どれも少しずつ異なっていて判別できません。

オークションで売られているintel N6300の
ES品と正規品を見分ける方法はありますか?
873[Fn]+[名無しさん]:2011/10/31(月) 17:41:08.96 ID:D7nRU9Ly
>>872
オークションの写真は実物ではない(個人の単発は除く)ので、
写真で判断すること自体無意味じゃ。とくにヤフオクは、商品説明も日本語からしておかしいし。

ちゃんとした物が欲しいのなら、ちゃんとしたところから買いなよ。
874[Fn]+[名無しさん]:2011/10/31(月) 19:51:09.10 ID:EQkZtoU/
おれは大分前だけど、無線LAN普及プロジェクトだったかな、直接手渡しで売ってもらったよ。
6300も6200も元気に稼動中だ。
APがアレなんで、せっかくの6300もリンク速度は300Mbps止まりだけどね。
875[Fn]+[名無しさん]:2011/10/31(月) 23:56:35.67 ID:Sixg/QXo
>>873
>写真で判断すること自体無意味

言われてみれば、同じ写真で何個も出品してますね。
出品者の評価を見ても、「ES品が届きました」ってコメントしてる人は殆ど居ませんけど、
オクで購入する方は、ES品と割り切って落札してるんでしょうか?
やっぱり不安なので、オークションはやめることにします。

>>874
無線LAN普及プロジェクトのHPを覗いてみました。
残念ながら、現在は在庫切れのようです。
少々割高な感じもしますが、安心して買えそうですね。
そちらでの購入も検討してみます。

お二方共、回答ありがとうございました。
876[Fn]+[名無しさん]:2011/11/01(火) 02:02:46.85 ID:pB4ZTDqj
ESでも動けば問題ないんだけどね。
俺はハズレつかんじゃったよ。動かない。
877[Fn]+[名無しさん]:2011/11/01(火) 19:44:20.67 ID:AKaydV4R
中華の出品の写真だが、あれ、他からの盗用。
IDかぶせてあっても、決して「たくさんある手持ちのなかの1つ」ではないよ。
商品説明も他のを盗用。意味もわからずつぎはぎしているから、文章が矛盾だらけなわけ。

出品地域が国内のやつも、代理出品業者を使っているだけで結局中華だったりするので、
そんなのに手を出すんだったら、米尼なんかから買った方が確実で結局安かったり。
878[Fn]+[名無しさん]:2011/11/02(水) 00:09:46.16 ID:7yIb42zx
879[Fn]+[名無しさん]:2011/11/04(金) 11:44:12.27 ID:ZJLsZ8Ms
dynabook txe-68heにアセロスからintel1030に換装
BTはok。無線lanはデバイスは認識してるものの電波受信せず。
物理スイッチいれなおしてもダメ。led点灯しない。元のアセロスに
戻すとledも点灯し電波も受信する。試しに他のやつに交換したが結果は同じ。
何か対策ありませんか?
880[Fn]+[名無しさん]:2011/11/04(金) 23:05:31.69 ID:Qe4/Bwdn
以下の条件に該当するカードってありますかね?
・5Gz帯で3ストリームが使える
・miniPCIex half(無ければfullでも可)
・Intel以外
・入手性が良い
あったら教えてください
Intelは感度がイマイチな気がするんだよね・・・
881879:2011/11/04(金) 23:25:33.10 ID:8wgYu8oF
自己解決しますた。20pinをマスクしたら物理スイッチは効かなくなったけど
無線lanもBTも両方ともいけるようになりますた。
882[Fn]+[名無しさん]:2011/11/05(土) 00:45:37.08 ID:V+5kiDSD
>>877

楽天でN6230買ったら、同じTA番号のがeBayでES品として売られてたよ。
5Ghz/300Mで一応動いてるけど、気分は暗い。。。。
883[Fn]+[名無しさん]:2011/11/05(土) 10:39:07.34 ID:+V0M39n6
成功したので報告。
SONY vaio TZシリーズに、ヤフオク入手のWimax付 Intel 6250 の組み合わせですが、カード差し替えだけでは無線LAN認識するも無線ONにできず、またWimaxは認識すらしない状態。
お決まりの20ピンマスクで無線ON、USBデータ配線追加でWimax無事認識しました。
Wimax、家のNECのWimaxルーターより相当電波感度いいです。
参考まで。

884[Fn]+[名無しさん]:2011/11/06(日) 01:31:33.93 ID:rAGMS436
あの〜、ググッてもわからなかったので、聞きたいんだけど、
IntelのLANカードに印刷してあるWFMがMACアドレスなのはわかるけど、
BDMって何なの?
885[Fn]+[名無しさん]:2011/11/06(日) 12:51:19.68 ID:OmFHE9cG
886[Fn]+[名無しさん]:2011/11/06(日) 15:08:21.19 ID:46kqbZL4
たしかにBDMっていう単語でググッてもまともな情報出てこんな。
自分で考える癖といっても考えても分からんかったからこうして聞いてるんだろう。
887[Fn]+[名無しさん]:2011/11/07(月) 00:19:53.58 ID:mPBst0lI
>>885

なるほど。Bluetoothで使うMACアドレスか。サンキュー。
ところで、BDMって何の略なの?
888[Fn]+[名無しさん]:2011/11/07(月) 00:29:50.58 ID:mucfsMcd
横からだけどBluetoothDeviceMacaddress
の略かな?アホの子の安直な想像やけどw

っていうかBTつきのWIFIとかあるんか・・・
889[Fn]+[名無しさん]:2011/11/07(月) 00:43:24.58 ID:mPBst0lI
>>888
> っていうかBTつきのWIFIとかあるんか・・・

Bluetooth付のWi-Fiアダプターってことなら、うちで使ってるIntelの6230がそうだよ。
890[Fn]+[名無しさん]:2011/11/07(月) 02:39:47.45 ID:MoJ5ObUO
>>880
Killer Wireless-N 1103
チップは アセロスのAR9280 ハーフサイズ DELLのゲーム用ノートAlienwareに採用
e-bayで単品扱いあり
891[Fn]+[名無しさん]:2011/11/07(月) 02:52:01.58 ID:MoJ5ObUO
間違えた。AR9280は300Mのだった。AR9380に訂正。
892[Fn]+[名無しさん]:2011/11/07(月) 11:52:20.66 ID:QPKHANxi
ホント勉強になるわこのスレ
893[Fn]+[名無しさん]:2011/11/10(木) 14:55:03.28 ID:DDShZ4xi
Lenovo g570の無線LANカード交換した人いない?
894[Fn]+[名無しさん]:2011/11/10(木) 18:18:49.03 ID:YsHZrbBt
>>893
1802エラー?
ibmは2桁型番だろうが3桁型番だろうが、びおs弄りゃなんでも乗るよ。
hpだろうが東芝だろうがインテル純正だろうが問題無い。

てぃんkぱdを2〜3台びおs飛ばしてジャンクにして、wimax機にした俺が言うんだから間違いない。
wimax入れるんなら、うsbから配線頂戴はしてね。
895[Fn]+[名無しさん]:2011/11/10(木) 18:28:44.23 ID:z5l67ATO
HP•IBM 向けならbios触らなくてもそのままOK?
896880:2011/11/10(木) 21:44:46.04 ID:H0tTILXL
>>890-891
レスありがとう
e-bayは使ったことがない・・・
DELLの保守部品として手に入ると嬉しいな
DELLに確認してみるか

ぶっちゃけIntel5300/6300との性能差に興味がありますw
897[Fn]+[名無しさん]:2011/11/11(金) 00:37:10.45 ID:lXwuP1y8
>>895
HPは分からん。

IBMは、メーカーだけ合わせりゃおkって訳にいかない。
BIOSに仕込まれた機器リストと使いたいブツが合致しなければ1802エラー。
で、IBMはBIOS弄るしかないのよ。

一度自分の機種の保守マニュアル手に入れて、純正部品として使いたい機器が載ってるか調べて、
載ってたらそのままポン付けできる、乗ってなければ諦めるかBIOS加工。

ってもうこれテンプラ入れても良いんじゃね?
898[Fn]+[名無しさん]:2011/11/11(金) 03:04:33.70 ID:uZN31rGK
g570ってintel 6205がbios 改造なしで載りますか?
899[Fn]+[名無しさん]:2011/11/11(金) 03:31:08.13 ID:lXwuP1y8
載るよ物理的に。
いろんな意味で。
900[Fn]+[名無しさん]:2011/11/11(金) 04:14:25.14 ID:7DIdMQiL
hpもメンテナンスマニュアルに非記載のものはダメだな
901[Fn]+[名無しさん]:2011/11/11(金) 13:15:26.55 ID:+GsXeffW
Intel 6230の転送速度をiperfで計ってみた。
WR8700Nに有線接続(1000BASE-T)したPCとの間で測定。5Ghz/300Mbpsリンクで
5回平均下り53Mbps/上がり80Mbpsだったよ。載っけたのはNECのLL750ES6。
ものは正規品として売られてたやつだけど、真偽の程は謎。
902[Fn]+[名無しさん]:2011/11/12(土) 01:26:31.29 ID:dkGeg3ZT
>>816を見ると、6250って速そうだね。6200や6205も同じ位出るのかな?
903[Fn]+[名無しさん]:2011/11/12(土) 02:42:19.68 ID:RfRxBGGR
参考までに。無線親機一緒(WR8700N,5GHz-300M)

端末 - Intel Centrino Advanced-N 6200(ピンマスク)
     (Versapro VY16E/LV:Core2Duo T7200@Windows7-x86に変更済)
鯖  - Intel PRO/1000 PT Server Adapter
     (自作PC:Athlon IIX2 240e@GentooLinux-x86_64/Samba-3.5.11)

4.2GBのISOイメージを鯖に投げた時、戻した時。二往復
端末 [93.6Mbps(11.7MB/s)]→ 鯖 [110.4Mbps(13.8MB/s)]→ 端末

でもこれ、相手側の処理能力にもかなり左右されるはず。
904[Fn]+[名無しさん]:2011/11/12(土) 09:45:36.36 ID:QRt3/yH9
VAIO C春オーナーメードモデル(i7-2620M,Win7 64bit,SSD Vertex3 MAXIOPS)にテクノハウス東映で購入したintel n6230
鯖はXeon E3-1260LでNICはP8B WSのオンボードGBE有線接続、Fedora 15 x86_64
無線親機はバッファローのWHR-HP-AG300H、WPA2-AESで5Ghz300Mbpsリンク

iprefで計測
クライアントがVAIO Cはほぼ安定して69MBpsくらい
クライアントが鯖の場合は73〜93MBpsと結構ばらつきがでた

鯖からSAMBAでファイルコピー、6.5MB/s(52Mbps)
鯖からwinscpでファイルコピー、7.5MB/s(60Mbps)

暗号化方式とか親機の性能、PC性能、さらに計測方法でかなり変化するからなんとも。
うちの場合は無線親機がネックになってそうだなぁ・・・
905[Fn]+[名無しさん]:2011/11/12(土) 11:47:43.47 ID:dkGeg3ZT
901:だけど、みんなありがと。901:の測定はAESだよ。904:は下りの方が速いんだね。
やっぱPC性能が影響するのかな。うちで有線接続したPCはFMV-BIBLO MR50Rでかなり
古い。
LL750ES6はi7-2630QM/2Ghz, Win7 64bit, Intel n6230
FMVはCeleron M 370/1.5Ghz, XP SP3, Broadcom NetXtreme Gigabit Ethernet

(参考:iperfでは、データの送信側をクライアントと呼ぶ。)
906[Fn]+[名無しさん]:2011/11/12(土) 11:56:24.90 ID:dkGeg3ZT
>>905
間違えた!:誤MR50R->正MG50R
907[Fn]+[名無しさん]:2011/11/15(火) 23:15:54.09 ID:qRKQPbAZ
908[Fn]+[名無しさん]:2011/11/19(土) 20:02:58.51 ID:lC81eQIz
AR9287からINTEL 6250に変えたら、速くなりますか?

909[Fn]+[名無しさん]:2011/11/19(土) 20:34:30.00 ID:4TBKKrgu
>>908

親機がAtherosなら遅くなるんじゃないかな。
910[Fn]+[名無しさん]:2011/11/19(土) 22:20:18.64 ID:QGx9d8bs
Let'snote CF-W8に内蔵無線LANを増設したいんだけど、可能?
911[Fn]+[名無しさん]:2011/11/20(日) 02:42:36.28 ID:F8hgrQzj
>>910 お前には無理。
912[Fn]+[名無しさん]:2011/11/20(日) 09:47:40.52 ID:dGFCdKVs
>>910
グーグル先生に聞いてみたが、分解の難易度凄く高そうだな
至る所に罠が仕掛けられてるらしい…
ここで質問するレベルじゃあまず無理だわ
913[Fn]+[名無しさん]:2011/11/21(月) 19:44:55.61 ID:gYMsHVlO
914[Fn]+[名無しさん]:2011/11/21(月) 20:24:05.94 ID:KRP+nwov
NECのノートの無線LAN交換情報集めに
CF-W5のSSD交換をこの間やった俺が通りました。

やってる時は正直気が狂いそうだった。
ネジが種類が何種類もある(多分10種類以上あったと思う)
セロファンテープでわかるように貼っておいてもわからなくなる。
そして謎かけがあったりする。

少し壊したけどなんとか一日でできた。
915[Fn]+[名無しさん]:2011/11/22(火) 00:42:53.41 ID:kK9Mz2Sy
AMDモデルの安売りx121eを
仕事用に衝動買いしたのはいいが
5GHzとBTが恋しくなりN6230を衝動買い。

改変BIOS入れて元のと差し替えたんだけど
BIOS画面が出ずにCPUファンが動いてるだけの状態にorz

ハードの相性なのか、改変BIOSがダメなのか
カードが壊れてるのか
はたまた20pinマスクで何とかなるのか悩み所。
916[Fn]+[名無しさん]:2011/11/22(火) 11:17:51.85 ID:kK9Mz2Sy
自己レス
20pinマスクしても、空きになってるフルサイズpcie側に挿しても
結局BIOS画面すら拝めずでしたよ。
元に戻すor外しておくと普通にBIOSがpostしてOSが起動するんで
AMDのチップセットとN6230の相性が悪いのかも。

ググってみたら、AcerのAMDノートにN6230挿すと
BIOSがpostしないって書き込み有ったし
AMDノートには何かあるのかな。
917[Fn]+[名無しさん]:2011/11/22(火) 11:55:13.50 ID:Znw81sTr
>>916
改造BIOSのホワイトリストに6230が入ってなければ認識しないよ

勘違いしがちだけど、
改造BIOS入れれば全部の無線LANカードが使えるわけじゃないからね
ホワイトリストに追加された機種のみ認識する
918[Fn]+[名無しさん]:2011/11/22(火) 12:39:13.47 ID:kK9Mz2Sy
>>917
サンクス

ちょっと質問
現状BIOSがpostしないで、画面はブラックアウトのまま
CPUファンが回ってるだけの状態なんだけど
これはホワイトリストに6230が入ってないからって事?

無線lanが未対応だと、BIOS画面が出て
エラーコード表示されるってイメージだったんだけど
違うのかな?

ハード的に認識しないのか、
ソフト(BIOS)的に認識してないのか解りかねてるんですよね。
919[Fn]+[名無しさん]:2011/11/22(火) 14:17:51.37 ID:Znw81sTr
>>918
俺の経験上の話になるけど
昔hpのAMDモデル(dv6205)使ってて、
Intelの無線LANはどれ入れても認識しなかったから
AMDのチップセットだとIntel製品使えないのかもね
(某サイトに出てたmod-biosはすべて試した)

それ以来、無線にこだわる時はAMD機は買わないことにしてる
920[Fn]+[名無しさん]:2011/11/22(火) 16:17:45.73 ID:XNr4DxcN
whitelistがremove済みのBIOS入れたら汎用品も使えるお
レノボIBMの場合だけど
921916:2011/11/23(水) 10:37:27.69 ID:pnzQqafJ
皆さんサンクス。
結論から言うと駄目でしたよ。
AMDモデルにintelアダプタは駄目なのかと思いつつ調べたら、
純正オプションのintelアダプタなら対応してることが判明。
物理的に動かないのではなく、大人の事情で
AMDモデルにintelアダプタやwimaxモデルがないことが判明w

しかし、純正オプションも初期ロットはAMD未対応で
revが上がったVerじゃないと動作しないそうなんですよね。

今回失敗したのも、revが古かったのか
6230自体がAMDモデルに対応させる気がないって所だったんでしょうか。
922[Fn]+[名無しさん]:2011/11/26(土) 01:29:34.62 ID:uLXUEwBL
intelのn1000(b/g/n)をn6230(a/b/g/n)に交換するときは、ほんとはアンテナ
も変えるべきだったのかな?
(いまのところ、5Ghzで使ってても問題ないんだけど。。。)
923[Fn]+[名無しさん]:2011/11/26(土) 04:41:20.23 ID:j7yqHaf1
>>922
その必要はない
924[Fn]+[名無しさん]:2011/11/26(土) 17:07:25.40 ID:f8DN4YrB
>>883
USBデータ配線追加ってどうやるの?
925[Fn]+[名無しさん]:2011/11/26(土) 21:41:18.42 ID:nqLE3XWo
>>921 乙 経験上、bios通っても安定使用は不可能なのでBroadcom一択になった。
926Socket774:2011/11/27(日) 19:45:07.87 ID:LefqaepL
VAIO CとTTをWiMAX化する為に、手始めにVGN-C90Sに6250載せてみたものの、
結果はよくある「Wifi認識するも使えず、WiMAXは認識されず」でした。
20ピンマスクとUSB結線をこれから施すわけですが、結線するのに使う配線はどんなのが良いのでしょうか?
927[Fn]+[名無しさん]:2011/11/27(日) 22:00:10.38 ID:y/8Xv9ID
g570はintel n6230が無改造で乗ります
biosだけ書き換えればOK
usbの配線は来てる模様
928[Fn]+[名無しさん]:2011/11/27(日) 22:44:48.06 ID:Dlp4SwtK
BIOS書き換えるのに無改造だって?
929[Fn]+[名無しさん]:2011/11/27(日) 23:44:18.71 ID:9hC5686l
まあ、ハード的には無改造かもしれんが…
930[Fn]+[名無しさん]:2011/11/28(月) 23:57:05.78 ID:Ruj4jNKv
intel6230を米からせっかく入手したのに、AU KCPでBTでのファイル転送出来んかった…。
KCPは相性がきつくて、Broadcom(WIDCOMM)のスタック使えばファイル転送が出来るのだが、
6230ではうまく動かん。

コンボカードでWIDCOMMのが動くやつは、EP121に乗ってるカードがあるんだけど、
5GHz非対応なんだよね。
abgn対応コンボカードって他にありますかね?
931[Fn]+[名無しさん]:2011/11/30(水) 23:20:45.66 ID:gYAvZmUd
>>930
PC側のセキュリティ設定はかえたかね?
932[Fn]+[名無しさん]:2011/11/30(水) 23:27:57.31 ID:/1l+feTj
KCP問題ってのは、設定でどうにかなるようなものではないよ。
933[Fn]+[名無しさん]:2011/12/01(木) 07:26:43.23 ID:nqmNHBuO
>>924
僕はUSBポートひとつ犠牲にした。
もっとスマートな方法あるかな。
934[Fn]+[名無しさん]:2011/12/06(火) 13:33:20.39 ID:qO4Rh3r0
秋葉原でintel Ultimate-N 6300 を売ってる店はないかな?
できれば現物見て買いたいんで。
935[Fn]+[名無しさん]:2011/12/06(火) 13:43:40.65 ID:g5/LDf5d
>>934
テクノハウス東映にたまーに置いてある
936446::2011/12/06(火) 19:17:53.07 ID:cc50q4WW
>>934

先週末、パソコンハウス東映(石丸の裏の方)のほうにあったよ。汎用とレノボ用があった。
937[Fn]+[名無しさん]:2011/12/06(火) 20:16:31.35 ID:rC/92t4l
ちなみに東映にはいくらくらいでおいてあったのよ?
938446::2011/12/07(水) 00:52:45.27 ID:9PSL6r0U
ごめん、忘れた。6205を買おうかどうか迷っていたら、店員に6300勧められただけ。3,500円前後だったとは思う。
6205は2,680円とかだった。あと、6200もあった。
テクノハウス東映には6250だけあったよ。
939[Fn]+[名無しさん]:2011/12/09(金) 18:07:45.38 ID:OiQCS8Ak
G570に>>907のmod bios入れようとしたけど
ドライバーが読み込めない云々のエラーが出て入らない。
G570スレ見ても同じような人いないし、普通にDLしたexe叩くだけだよね?
試した人いたら教えてください。
940[Fn]+[名無しさん]:2011/12/09(金) 19:35:07.98 ID:CDI3NUK8
bios更新ツールはibmの鯖から落とす
ファイルだけそれに差し替え
941[Fn]+[名無しさん]:2011/12/10(土) 01:06:09.25 ID:BYa9qAm3
intel Ultimate-N 6300
パソコンハウス東映で汎用の方を買いました。3980円。
なお、レボノ用は2980円ですが、店でレボノ以外に入れても動作しないことを確認したとのこと。
そのために、わざわざ別ルートから仕入れてると言ってました。
942[Fn]+[名無しさん]:2011/12/10(土) 23:55:18.01 ID:ZPadhT3u
ThinkPadの6300非対応機に改造BIOS突っ込んで使えるようにした場合
汎用とLenovo用どちらもいけるんだろうか。
943[Fn]+[名無しさん]:2011/12/11(日) 06:34:44.00 ID:ro9LyZr2
>>942
古い機種ならあきらめたほうがいいよ
944939:2011/12/12(月) 15:59:24.19 ID:9XmRR4xl
>>940
できた!ありがとう!
V2.09にすると更新できなかったので一度V1.09にしてから挑戦したらできました。
945[Fn]+[名無しさん]:2011/12/12(月) 20:52:58.07 ID:DCZsOb8S
Server PEN4D 3.0GHz Xp pro 32bit Memory2GB Gbit有線接続-GbitHub-GbitGub-WR9500N ジャンボフレーム9014KB
Client1 iCore5 M460 2.53GHz Win7 pro 64bit Memory 8GB Intel5300 アンテナ数3
Client2 iCore5 M560 2.67GHz Win7 pro 32bit Memory 8GB intel6250 アンテナ数2
接続5.2GHz
測定ソフトJPerf 2.0.2
測定モード10秒
TCP Window Size 9014Kbyte
WR9500NとPCの距離 5M 障害物壁(軽量鉄骨造:アルミとプラスターボードの壁)1枚

平均速度 Mbps
有線 : 880
40MHz接続 20MHz接続 非nモード
Client1 67 45 23
Client2 72 59  23

450Mbps親機導入に合わせ5300に乗せ換えしたのでテストしてみたけど無線がまったく伸びてない、何故?
サーバーのジャンボフレームかと思いノーマルに戻すが変わらなかった
これならWR8700Nと6200の組み合わせが総合で良かった・・・



946[Fn]+[名無しさん]:2011/12/12(月) 21:01:46.42 ID:lz4Orgzm
>>945
WR9500NはIntel製との相性が悪いと報告多数だからそんなもんかもね
どうしてもというなら、WR9500Nと同じAtheros製の物に変える
947[Fn]+[名無しさん]:2011/12/13(火) 21:20:08.59 ID:V52GkTpb
Intel Ultimate-N 6300に20ピンマスクしようおもったんだが、

http://usefulnetwork.blog57.fc2.com/?mode=m&no=1022

おいらのN6300はこんなにピンがない。
どのピンにマスクすりゃいいんだよw!
はずれ引いたのかな?
948[Fn]+[名無しさん]:2011/12/13(火) 22:34:26.36 ID:yeQeyg+n
模造品か
949947:2011/12/14(水) 12:37:37.74 ID:x700s/Ae
どこにマスクすればいいか教えてくらさい
エロい人

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n106379490
950[Fn]+[名無しさん]:2011/12/14(水) 15:11:19.81 ID:lx2x0cPT
>>949
ヒント、物事には表と裏がある
951[Fn]+[名無しさん]:2011/12/14(水) 15:27:46.38 ID:KWU/gAgv
青い"l"の下がpin 20じゃね?
952947:2011/12/14(水) 17:36:37.90 ID:x700s/Ae
やってみて報告するー
ありがとう>>950-951
953[Fn]+[名無しさん]:2011/12/15(木) 22:51:30.13 ID:gfZ2jdPi
954[Fn]+[名無しさん]:2011/12/16(金) 14:18:28.73 ID:uyV8lZ9e
>>949
欠けてるところはNCだから省略したバージョンだろ
955[Fn]+[名無しさん]:2011/12/17(土) 20:43:41.83 ID:KVF9b69S
かなり亀だが
>>926
自分だったら0.2mmUEWを使う。太い線だと多分取り回しに泣く
UEWは被服が薄いから鋭利なところに当たると容易にショートするから注意
956[Fn]+[名無しさん]:2011/12/21(水) 01:31:57.32 ID:nVc7htUL
miniPCIeで11nで青歯付いてるおすすめなに〜
957[Fn]+[名無しさん]:2011/12/21(水) 02:36:17.70 ID:8lFcb6OW
>>956
Rainbow Peak
Intel 6230
958[Fn]+[名無しさん]:2011/12/23(金) 21:47:56.49 ID:Xb7/v4AT
>>946
Atherosは他との相性悪すぎね?
AR5008あたりにはいい思い出がまったくない!
959[Fn]+[名無しさん]:2011/12/25(日) 02:34:29.98 ID:d1nkjcfm
>>957
> Intel 6230
出回ってるのはES品(TA: E95718-004)が多い。
うちでもつかまされたけど、LANは一応動いた。BTは使ってないのでわからん。
960[Fn]+[名無しさん]:2011/12/25(日) 10:16:04.09 ID:Z7bvq6to
汎用で使えて安いのはBroadcomのコンボカード Broadcom BCM94313HMGB 802.11N 1980円
961[Fn]+[名無しさん]:2011/12/25(日) 11:22:30.04 ID:4fz/ORAW
broadcon速度出ないよ
962[Fn]+[名無しさん]:2011/12/25(日) 14:09:36.37 ID:oTxkBECE
>>959
デバイスマネージャーにBT出てきてない?
963[Fn]+[名無しさん]:2011/12/25(日) 16:47:17.53 ID:ZpxE5vrN
換装完了したのでご報告。

PC/OS :
CF-R8 / Windows7

換装前 ⇒ 換装後 :
Intel5150 ⇒ Intel6230

換装後の状況 :
WLAN、BTとも普通に動作。

備考 :
ハーフサイズカードのためか一方のアンテナケーブルの長さが不足、アンテナの左右を入れ替えることで対応。

換装ではなく感想:
SSDへの換装もやったので結構大手術に。
BTドングルのウザイ出っ張りがなくなったのとただでさえ少ないUSBポートの空きが増えたので大満足。 
CF-R8はバラしづらさ最強。マザーを筐体から剥がさないとminiPCIexにアクセスできず。

最後にスレの皆様に感謝 m(_ _)m
964963:2011/12/25(日) 16:51:08.12 ID:ZpxE5vrN
すげ替え前のカード名間違えてました。

×Intel5150
○Intel5100

失礼しました。
965[Fn]+[名無しさん]:2011/12/25(日) 19:21:56.22 ID:d1nkjcfm
>>962
> >>959
> デバイスマネージャーにBT出てきてない?

出てるよ。見た目はOKだけど、BTデバイス持ってないから確認できない。
966[Fn]+[名無しさん]:2011/12/25(日) 22:16:35.25 ID:uLXoc6Q/
携帯は?
電車の中でBTスキャンすると携帯が引っかかりまくるよ
967[Fn]+[名無しさん]:2011/12/25(日) 23:21:11.09 ID:EWr37R82
最近の無線LANカードってBTもついてるのか、いいねぇ。
968[Fn]+[名無しさん]:2011/12/26(月) 08:23:54.74 ID:RkToNYuj
ノートで青歯って何に使う?
ガラケーのデザリングに使ったことはあったけど、それ解消してからは必要なくなったんだわ。

強いて言えばマウス?
969[Fn]+[名無しさん]:2011/12/26(月) 09:46:37.81 ID:QqSFfYIu
>>959

オクで落とした俺のも同じ型番だ。BTは問題なく動いてる。
WiFiも300でリンクするし不満はないな。
970[Fn]+[名無しさん]:2011/12/26(月) 10:37:48.51 ID:QqSFfYIu
>>968

Skype用のヘッドセット。
971959::2011/12/26(月) 17:22:58.44 ID:bsjCdMtb
>>968
当初のもくろみはマウス。
NECのLavieは背面にUSBが一個しかない。夏になったらこれを冷却板の電源に使おうと思ってる。
972959::2011/12/26(月) 17:28:47.34 ID:bsjCdMtb
>>969
でも、ノロくないか?
正規品も多分こんなもんなんだろうけど、つい疑心暗鬼になっちまうのだよ。
973[Fn]+[名無しさん]:2011/12/26(月) 17:31:16.65 ID:RZoMBryR
Half-miniPCIeでBTとWiFi両方使えるカードってありますか?
974959::2011/12/26(月) 17:39:08.62 ID:bsjCdMtb
>>973

>>956 以下参照。
975959::2011/12/26(月) 17:54:42.43 ID:bsjCdMtb
>>966

遅レスだけど、携帯、古い三菱電機製なんだよ。。。。
976[Fn]+[名無しさん]:2011/12/26(月) 18:12:08.58 ID:RZoMBryR
>>974
Intel 6230ってminiPCIeでしょ?
それよりさらに小さいHalf-miniPCIeじゃないと合わないんですけど
977[Fn]+[名無しさん]:2011/12/26(月) 18:20:37.37 ID:I+zUqXMq
978[Fn]+[名無しさん]:2011/12/26(月) 18:27:28.63 ID:MTq9Il7O
>>976
HB-NB037H
150Mbps+BT2.1だが
http://www.sekaimon.com/i120675978331

ほかに
AW-NB290 ってのもあるらしいが単品入手は難しいかも。
979[Fn]+[名無しさん]:2011/12/26(月) 20:06:42.23 ID:RZoMBryR
>>977-978
ハーフサイズでもあるんですね、ありがとうございます
980[Fn]+[名無しさん]:2011/12/27(火) 17:03:52.00 ID:RlvPb0qH
ブロードコムで11a 11g 11nかつBTのカードって出てるっけ?
981[Fn]+[名無しさん]:2011/12/27(火) 17:17:53.21 ID:CfjwCDaI
982[Fn]+[名無しさん]
>>981
即レスthx
ebayでしか検索してなかった