【miniPCI】無線LANすげかえ手術 part2【Centrino】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
miniPCI規格で内蔵されている無線LANチップを摘出、交換することによって
煩わしいカードを利用することなく11bを11aおよび11g化できるか語るスレです。
個別の無線LAN製品の検証または成功例などをよろしく。

製品紹介とか換装結果については、>>2-10を参考に・・・
22:04/04/24 01:49 ID:???
★純正以外での54M化成功機種リスト
COMPAQ N200
DELL Latitude X200(内蔵アンテナ活用可) Latitude C610v LatitudeC400
Inspiron8500 TrueMobile1300
TOSHIBA DynaBook SS_S7 G6C(クロシコアンテナカットして内蔵) G8 SS_M200(BIOSupでロゴ復活)
V9 C8(無線ON/OFFスイッチ使用可) Satellite5200
HITACHI FLORA 270W NW6
HP nx9005 NX7010 TC1100
NEC Lavie J(LJ700/7E) LavieM(前スレ>>804)LM5007D
Panasonic Let's CF-R1 CF-R2A CF-W2B CF-T2 CF-T2B CF-A3
FUJITSU LOOX T90D T60D(入替えなくても54M‥) S73A T7/63 T8 T9 S80C
SHARP Mebius PC-MV1-5CC(クロシコ/千取り) MURAMASA PC-SV1-7DD PC-MT2-S3 PCMV1-5CC
IBM ThinkPad s30(内蔵アンテナ活用可) 570 600X R31(物理的にギリギリ)
X22(内蔵アンテナ活用可) X23 240(物理サイズ細工汁)
SONY VAIO SRX3 SRX3S/BD SRX7
Victor 黒戌 MP-7310(TypeIIIB)
32:04/04/24 01:49 ID:???
★いけそうな機種 (miniPCI持ち)
Dynabook DS50C/1C S9_G8
LibrettoL5?
ThinkPad R30 X2x
VAIO SRX7 Z1

★不可 (miniPCI持ち)
MURAMASA MM1(BIOSつっかえ) MM1-H5W(BIOSであぽーん) PC-MT2-F1
ThinkPad X3x(BIOSつっかえ・電源管理コネクタ必要) 240(物理サイズが)
VAIO U101(物理サイズが)

★MiniPCIカード一覧
○WLI-MPCI-G54(メルコ/Brodecom/11bg)TypeIIIA
入手しやすいカード。WLA-G54等の大型エアステーションの分解で入手可能のほか
玄人志向で入手可能
○2200BG(Intel/11bg)
セントリーノの新型のほう。消費電力低め。輸入メインから徐々に国内入手可能に。
○2100?(Intel/11b)
セントリーノの旧型のほう。
○WiFi-b(Asus/11b)
おそらく最安値で入手可能。11g版マダー?
○エロデータノヤツ(IO/11bg)TypeIIIB
誰か補完ヨロ
○IBMノヤツ(IBM/11abg)TypeIIIB?
対応BIOS搭載機種以外は動作しない。スレ的にはハズレ。誰か補完ヨロ
○IBMノヤツ(IBM/11b)TypeIIIA
s30のオプション。対応BIOS搭載機種以外は動作しない。スレ的にはハズレ。誰か補完ヨロ
42:04/04/24 01:52 ID:???
ツール 前スレ>>680
IBMのAccessConnectionツールの新しいのが出てる(3.1?)
のでつかってみてヨ。(TPCHKを0にする)
INstall後にレジストリを下記の様に換えるとThinkPad以外でも使える。
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\IBM\QConnect]
@="C:\\PROGRA~1\\ThinkPad\\CONNEC~1"
"TPCHK"=dword:00000000
52:04/04/24 01:57 ID:???
前スレ
【miniPCI】無線LANすげかえ手術【Centrino】
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1073646941/

Centrino
http://support.intel.co.jp/jp/support/network/wireless/pro2100/userguide/specs.htm
miniPCI
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0209/11/n_keyword.html
LOOX T90D を802.11g にする
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/4134/
出所 タブレットPC総合スレ2の真ん中あたり
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1064313214/601-700
シールド線で手作りアンテナっす。アルミテープより良好
http://128bit.dyndns.org/archives/ANT.html

補足事項
a.miniPCIにはType3Aと3Bがある
b.その違いはサイズで3Bは若干小さい
c.インテル Pro/Wireless 2100テクノロジはType3B
d.Type3BのminiPCIのみの製品がなく分解が必要。
e.加えてアンテナ部がコネクタ式でない場合その難度があがる。
f.コネクタ端子にも種類がある模様。
g.筐体におさまりさえすれば3Bに3Aを入れても問題ないかも。
h.アンテナは周波数域一緒なbとgはそのまま使えそうだがaは不明。
i.んで,法律はどうなん?(誰かまとめて)

以上.
6いつでもどこでも名無しさん:04/04/24 03:29 ID:???
乙カレー
7いつでもどこでも名無しさん:04/04/24 09:17 ID:???
昨日テクノハウス東映でIntel 2200BGが再入荷していたので即GET。

Let's note W2Aのすげ替えしました。前スレの883は神。
ちなみにCD-ROM内のネジは一番最初に外しておいた方がいいかも。

とりあえず、デフォルトの設定でAPから5mくらい離れたところから
12Mbps位は出てる模様。
WinXP標準のWEPは問題なく使えているが、付属CDからソフトの
インストールをしようとするとブルースクリーンが...
844:04/04/24 12:00 ID:???
>>昨日テクノハウス東映でIntel 2200BGが再入荷していたので即GET。
3500円(税込み)で一人2個までだってさ
他の店は壊滅だね〜
でも、ノートばらしてminiPCI交換する奴なんて日本にどれくらい
いることやら

Provaで55kで買ったの早まったなぁなんて思ってたけど
手に入ればもういいやという気がしてくる。
R1の発熱がもう少し低くなると嬉しいな
9いつでもどこでも名無しさん:04/04/24 16:29 ID:???
テクノハウスはsoldout
次回は5月6日だってさ
10前スレ999:04/04/24 18:05 ID:???
法律面のテンプレ案です。
だれも動かないので拙者が叩きあげとしてあげます。エロイ人、添削してください。

・無線LANは特定小電力機器、使用するには免許不要だがJATEの形式認定が必要
・PC本体/アンテナ/LANカードの組み合わせで形式認定をとっているものが多い
・交換によりメーカが認定をとった組み合わせから外れると法律上使用不可なので注意。
11前スレ908:04/04/24 19:12 ID:TPhLC2YD
SRX7でクロシコが上手くいかなかった者です。
その後どうやっても駄目だったので、本日2200BGゲットして
換装しました。
結果、無問題でした。
2200BGは安いので、SRX7ユーザーにもお勧めです。
何故クロシコが駄目だったのか、不明です。
12いつでもどこでも名無しさん:04/04/24 19:35 ID:???
>7,8氏の情報でのんびり午後に出かけたケド保護できたよ。dクス

で、DELLのX200でクロシコ使ってたのだけど、また換装。
2200BGの箱開けると、Centrinoどうのこうのという紙まで入っていたので
非CentrinoプラットフォームのX200で動くか心配になったけど、
入れてしまえばアラ簡単、素直に動いてくれました。
13いつでもどこでも名無しさん:04/04/24 19:48 ID:???
>>10
>・PC本体/アンテナ/LANカードの組み合わせで形式認定をとっているものが多い

私が見た限りでは、PC本体は入らないものが多い。
つまり「アンテナとLANカード」で認証を受けており
「技術基準認証済みの無線装置を内臓」というシールが張られていたりする。
14いつでもどこでも名無しさん:04/04/24 19:56 ID:???
>>3
だから U101 は物理サイズじゃないいだよ。
コネクタが特殊なの。

大きさなら Intel 2200BG が入る

良く調べてから書けよ
15いつでもどこでも名無しさん:04/04/24 20:25 ID:CKkrg8Cc
前スレ>>956さん
アンテナコネクタってどんなもんなんでしょうか?
当方2002年製のLavieG TypeJ無線無しモデルなんですが、
見当たりません…
この頃の奴には無いのかな?
16いつでもどこでも名無しさん:04/04/24 20:35 ID:???
>>15
無線なしなら当然アンテナはないよ。
カードについてる丸いコネクタにアンテナ線をつなぐんだよ。
1715:04/04/24 20:47 ID:???
>>16
つまり、アンテナが有る場合、ミニPCIスロットの近くに
アンテナケーブルがピロッと出てるんですね?

そんなもの無いなぁ…
無線LAN内蔵計画がまた遠のいた…
18前スレ956:04/04/24 21:01 ID:???
>>15
2002年ってことは初代ですか、うーん。
当方、現役のLJ700/7Eなので、その辺りの違いなのかも知れませぬ。
ちなみに、アンテナ線は一応それっぽい丸いコネクタ付きの赤と青の二本。
miniPCIスロットの近くにドラフティングテープみたいなので止められてました。
緩いと書いたけど、今のところ大丈夫みたい。

>>16
当方所有のLavieG TypeJ(直販モデル)の市場流通品は11a/b/g付きモデルのみなので、
BTOで無線無しにしても取り除くのが面倒で付いてきたんだと思います。
1915:04/04/24 21:36 ID:???
>>18
パームレストもひっぺがしてみましたが有りませんでした。

ただ、パームレスト裏にアンテナ這わせれば行けるかも?
勉強になりました。ありがとう。
2010:04/04/24 21:51 ID:???
コメントサンクス。ちょっと直した。これならOKかな?

・無線LANは特定小電力機器、使用するには免許不要だがJATEの形式認定が必要
・アンテナ/LANカード、PC本体等の組み合わせで形式認定をとっている。
・交換によりメーカが認定をとった組み合わせから外れると法律上使用不可なので注意。
21dynaSS7使い:04/04/24 23:31 ID:???
IBMのAccessConnectionを導入してみました。
TOSHIBAのConfigFreeとは比べものにならない程の高機能ですね。
このスレの住人で良かった。
2254:04/04/24 23:38 ID:???
>>14
元を書いたのは漏れで、喪前が行ってるのはそのコピペ
次回以降張るときに直すよ
23いつでもどこでも名無しさん:04/04/25 00:07 ID:???
どなたかCF-W2の解剖方法教えてください。
アクセスできなくなっているみたいなので。
24いつでもどこでも名無しさん:04/04/25 01:16 ID:NIwduEAx
前スレで600Xに2200BG装着の報告をした者です。

自作のフィルムアンテナをパームレスト裏に内蔵しました。
結構安定して通信できてます。

明日もう一本スリーブアンテナを本体右端に装着してみます。
25いつでもどこでも名無しさん:04/04/25 02:30 ID:???
>>23
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1073646941/883

事前にCDトレイは開けておき、トレイオープン、電源、ディスプレイ開閉のスライドスイッチは、
テープなどで「ON」の位置に固定しておく。そうしないと分解時に外れたりしてしまう。

<背側>
見える部分のネジすべてとメモリ増設部分とその左側のフタも外す
<前面>
キーボードを外して中にある黒いネジ(6本)、PCカードを抑えているネジ(2本)
CDドライブの中にあるネジ
千鳥マーク右にある無線LANアンテナのカバーを外す(両面テープで弱く接着されている)
 →無線LANのアンテナ基盤ではなく、本体とのネジを2本外す
<本体左側>
無線LAN補助アンテナのネジ
外部VGA端子の六角ネジ(←これを外さないとメインボードがついてくるため分離できない)

一通りネジを外せたら、最後にディスプレイを支える部分(2種類計4本)を外す

ちょっと力を使うのは、右側の無線LANアンテナカバーの外すときくらいで、それ以外はネジが
外せてあれば難なく開けられます。
あと、ディスプレイの信号線がきわどいところを通っているので気をつけてください。
(上の説明で余計なネジも外してあるかもしれないので悪しからず)
26前スレの883:04/04/25 03:00 ID:???
前に書いたことが出ていたとはちょっと恥ずかしかったりw

分解するときに、注意したいのがネジの長さ、種類が多いのでノートPCの見取り図、
ネジの位置を確認できるようにしておいたほうがよいかも。
27いつでもどこでも名無しさん:04/04/25 08:22 ID:???
この週末にminiPCIカードを秋葉で購入予定の方へ
ブ○スに2200BGはあります。けど高いです。
クロシコは若○にあります。
ほぼ同じ値段です。
28いつでもどこでも名無しさん:04/04/25 11:44 ID:???
>>25
どうもありがと。

アンテナカバーの中のねじをわすれてたよ。

キーボードはばきっとはずす感じかな?
29千鳥野朗:04/04/25 12:22 ID:c6Scp6Yi
大阪日本橋あたりで、Intel 2200BG扱ってる店ありますか?
おしえて、エロい人!。
よろしくおねがいしまつ。
30名無しのすげかえさん:04/04/25 13:48 ID:???
DYNABOOK V9の intel 2100 から 2200BGへ換装しました

やはりcentriロゴは消えましたが、起動、b接続は確認 gはAP購入後w

デバドラのdualモードではbの速度が低下しますね

MTUなどの再調整で回復しましたが 
31いつでもどこでも名無しさん:04/04/25 15:25 ID:???
>>29
休みなんだから散歩しながら探してみたら?
32いつでもどこでも名無しさん:04/04/25 21:00 ID:???
NEC LM500/5Dの2100から2200BGへ換装。結果失敗しますた。
前スレにもメルコのやつに換装ためして失敗報告した人が
いたんだけど今回もまったく一緒の症状で認識はされるものの、
ハードウェアスイッチがどうあがいてもオフのままだ。
南無。
33いつでもどこでも名無しさん:04/04/25 21:44 ID:???
>>28
キーボードは半角/全角キーとF1キーの間、F12キーとNumLockキーの間に
でっぱりがあるので、そこをバッテリーを外した状態で裏側から手を入れて
押すとうまく行くはず。
力入れすぎてこわさないように注意です。
34いつでもどこでも名無しさん:04/04/26 00:04 ID:???
>>2-3
成功リストといけそうな機種両方にSRX7があるんだが。
35いつでもどこでも名無しさん:04/04/26 00:30 ID:/ze4YwT7
このスレッド参考にさせて頂き、SONY V505VZ/P(ハードは
G/Bと同じだと思います)に2200BG、挿してみました。
分解、交換、テストまでは順調だったのですが、、、、

1.組立時無線LANのON/OFFスイッチに使われている検出スイッチを破壊
2.スイッチ交換時に半田鏝の近くにパームレスト側のパネルを置いた
3.パネルがズルッとすべって半田鏝に! ・・・気づかず
4.!!!気づいた時には・・・
・・・という訳で、本題の交換は上手く行ったのですが2次災害も
あり、一喜一憂な感じでした。スイッチの載っている基板とパネル
って売ってないですかねぇ。。
36いつでもどこでも名無しさん:04/04/26 00:50 ID:???
>>34
じゃ、調べて書き直して。
37いつでもどこでも名無しさん:04/04/26 18:02 ID:???
>29
漏れも昨日、ちょうど探してたので散歩しながら探してたなら
出会ってたかもw
で報告すると、PC-ONESとPC-Best DO!にはIntel PRO/Wireless 2100 3Bは
おいてたけど、BGは何処にも発見できず。
Mini-PCI積んでる省スペースマザボを置いてるところなら
入手するルートはあるんじゃないかな。
なんさん通りのじゃんぱらにLinksysのデスクトップ用bgボード(broadcomチップ)が
あったけれど、Intel製bgの省電力に惹かれてる漏れはスルーした。

在庫してた2店舗くらいだな、店員がちゃんとモノを分かって案内出来てたのは。
九十九はMini-PCIすら理解できてなかった。バイト店員ではしょうがないか。
クロシコのは発見できず。梅淀にもなし。
38いつでもどこでも名無しさん:04/04/26 22:32 ID:???
★純正以外での54M化成功機種リスト
COMPAQ : N200
DELL
Latitude : X200, C840, C810, C800, C610, C510, C500, C400
Inspiron : 8500, 8200, 8100, 4100,
FUJITSU : LOOX T90D, T60D(入替えなくても54M‥), S73A, T7/63, T8, T9, S80C
HITACHI : FLORA 270W, NW6
HP : nx9005, NX7010, TC1100
IBM
ThinkPad : s30(内蔵アンテナ活用可) 570 600X R31(物理的にギリギリ)
X22(内蔵アンテナ活用可) X23 240(物理サイズ細工汁)
NEC : Lavie J(LJ700/7E), LavieM(前スレ>>804), LM5007D
Panasonic
Let'sNote: CF-R1, CF-R2A, CF-W2B, CF-T2, CF-T2B, CF-A3
SHARP
Mebius : PC-MV1-5CC(クロシコ/千取り),
MURAMASA : PC-SV1-7DD, PC-MT2-S3, PCMV1-5CC
SONY
VAIO : SRX3 SRX3S/BD SRX7
TOSHIBA
DynaBook : SS_S7, SS_M200(BIOSupでロゴ復活)
G6C(クロシコアンテナカットして内蔵), G8,V9, C8(無線ON/OFFスイッチ使用可),
Satellite: 5200
Victor : 黒戌 MP-7310(TypeIIIB)

CLEVO : D500P, D500E
39いつでもどこでも名無しさん:04/04/26 22:44 ID:???
Dynabook : SS3500
40いつでもどこでも名無しさん:04/04/26 22:45 ID:???
★いけそうな機種 (miniPCI持ち)
Dynabook DS50C/1C S9_G8
LibrettoL5?
ThinkPad R30 X2x

★不可 (miniPCI持ち)
MURAMASA MM1(BIOSつっかえ) MM1-H5W(BIOSであぽーん) PC-MT2-F1
ThinkPad X3x(BIOSつっかえ・電源管理コネクタ必要) 240(物理サイズが)
VAIO U101(コネクタが特殊)

★MiniPCIカード一覧
○WLI-MPCI-G54(メルコ/Brodecom/11bg)TypeIIIA
入手しやすいカード。WLA-G54等の大型エアステーションの分解で入手可能のほか
玄人志向で入手可能
○2200BG(Intel/11bg)
セントリーノの新型のほう。消費電力低め。輸入メインから徐々に国内入手可能に。
○2100?(Intel/11b)
セントリーノの旧型のほう。
○WiFi-b(Asus/11b)
おそらく最安値で入手可能。11g版マダー?
○エロデータノヤツ(IO/11bg)TypeIIIB
誰か補完ヨロ
○IBMノヤツ(IBM/11abg)TypeIIIB?
対応BIOS搭載機種以外は動作しない。スレ的にはハズレ。誰か補完ヨロ
○IBMノヤツ(IBM/11b)TypeIIIA
s30のオプション。対応BIOS搭載機種以外は動作しない。スレ的にはハズレ。誰か補完ヨロ
41いつでもどこでも名無しさん:04/04/26 23:04 ID:???
>>37
クロシコのはfaithにあったぞ。
42いつでもどこでも名無しさん:04/04/26 23:18 ID:???
MURAMASAスレの方にも書いたのですが、相手にしてもらえなかったので
こちらで質問させてください。マルチですいません。

MM1をminiPCIが見えるところまで分解したいのですが

裏側の大きいネジ×2、小さいネジ×5
ヒンジ側面のネジ×3、ヒンジ中央キャップ下のネジ×1

だけ外したのですがパカっといきません。
上記以外にネジがあるのでしょうか?
それともコツがあるのでしょうか?
43いつでもどこでも名無しさん:04/04/27 02:45 ID:???
http://www.wikiroom.com/minipci/
Wikiでまとめサイト作り中。
だれか手伝ってくれたら嬉しいです_| ̄|○|||
44いつでもどこでも名無しさん:04/04/27 03:24 ID:???
Mebius/MURAMASA の PC-MV1-5CC と PCMV1-5CC が別々に書かれてるのが
ずっと気になってたり…
45いつでもどこでも名無しさん:04/04/27 06:49 ID:???
いまさら既出物ですが換装報告

ThinkPad X22(2662-9DJ)+Intel(R) PRO/Wireless 2200BG
 Type3A→Type3Bにより物理的に余裕あり
 内蔵アンテナ利用可(感度良好)・内蔵モデム使用不可
 ドライバはカード付属・IBMの物、共に使用可
 IBM Access Connections使用可
 (ただしタスクトレイの電波強度表示は不安定・カード付属のIntel(R) PROSet for Wirelessで代用可能)
 HTTP・FTPとも22〜23Mbpsほどのスループット(APはNTT-ME MN8300W)

内蔵モデムは使えなくなりますが、感度・速度とも申し分なく快適です。
46いつでもどこでも名無しさん:04/04/27 10:00 ID:???
>>38

前にも書いたけど FUJITSU FMV BIBLO MG13Dで
WLI-MPCI-G54,Intel PRO/Wireless 2200BG両方とも問題なく
動作しました。背面の無線スイッチも使用可能でつ
47いつでもどこでも名無しさん:04/04/27 11:41 ID:???
>>42 MM1
さらに、キーボードを液晶側にずらして外す。
すると、キーボードに隠されていた表面側にネジが現れるので、
外しちゃって下さい。
48いつでもどこでも名無しさん:04/04/27 18:08 ID:1QiAw38S
>34
類似内容?
バイオノートSRのHDD/無線LANをアップグレード
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0413/dgogo47.htm

melcoのminipci、
も一ヶ所asciiかどっかで前見た気がするけど、どこだか分からぬ。
49いつでもどこでも名無しさん:04/04/27 23:27 ID:???
>>45
>ThinkPad X22(2662-9DJ)+Intel(R) PRO/Wireless 2200BG
>HTTP・FTPとも22〜23Mbpsほどのスループット(APはNTT-ME MN8300W)
私はX24+Intel(R) PRO/Wireless 2200BGで、APは同じくNTT-ME MN8300Wですが
スループットは7〜8Mしかでないんです。UTPケーブル接続だと計測サイトで30M前後です。
設定がおかしいのでしょうか?
ちなみにMN8300Wのファームウェアのバージョンは最新ですか?
50いつでもどこでも名無しさん:04/04/27 23:37 ID:???
無線LANのスループットが遅い原因
・電波状況が悪い→近くで計測しる
・APを11g/b共用モードにしている→11g専用にする
・MTUが合ってない→窓の手とか入れる

計測サイトの値はインターネットの速度だから、無線LANとはあんまり関係ない
平均的な最高速は、11bで約4.6Mbps、11aで21Mbps、11gで20Mbps(これを目指す)
フレームバーストとかSuper A/G(圧縮無し)を使うと、26M〜28Mbps(11g or 11a)

* miniPCIでも、古い機種は16bitバスかもしれない(16M〜18Mbpsどまり)
5149:04/04/27 23:41 ID:???
>>50
早速のレスありがとうございます。付属のAP付属の無線カードだと20M超えるのですが、
それではせっかくの2200BGした意味がないので、挙げていただいた項目を参考にチェックしてみます。
5249:04/04/28 00:15 ID:???
項目を試してみましたが、やっぱりだめでした...。
まさか2200BGが不良?ってことはないか。
X22で22〜23Mbpsでてる45さんがうらやますぃー!
俺のX24っていったい...。
53いつでもどこでも名無しさん:04/04/28 00:26 ID:???
>>52
X24で2200BGが動くだけまし。うちのX22はなぜか使えなかった。
玄人思考のG54カードで動いているから良いけどね(w
54いつでもどこでも名無しさん:04/04/28 00:45 ID:???
>>49
MN8300Wのファームウェアは1.11です。
無線の設定はGのみの使用で暗号化等は128bit WEP・MACアドレスフィルタ・SSIDステルスをかけてます。
Super GはPRO/Wireless2200BGでは使えないので入れてません。
あとは光回線に合わせてMTU・RWIN・TTLをいじってレジストリもちょこっと書き換えてます。
ほかのマシンやNASからのファイルコピーでも前記の値が出てますから(bの4〜5倍)20Mbpsは確実にオーバーしてます。
Intel PROset for Wirelessはインストールしてますが設定は変えていません。
あと考えられる要因としてはほかのドライバが悪さしてるとか。
前に入ってた無線LANのドライバ・ユーティリティ(Intresil製)は削除してありますか。
関係ないかもしれませんが、念のため。
5553:04/04/28 00:49 ID:???
あとX22のOSはXP Proにしてあります。
5654:04/04/28 00:50 ID:???
54でしたね。間違えました。たびたびすみません。
5749:04/04/28 01:22 ID:???
>>54
丁寧な回答ありがとうございます。
詳細にまとめてあり、とても参考になりました。
X2xシリーズでもBIOSの違いや個人のマシン環境で変わるのかもしれませんね。
G.Wにもう少し頭をひねって原因を探ってみます。
最後にスレ違いな質問になってしまったことをお詫びします。
58いつでもどこでも名無しさん:04/04/28 01:49 ID:???
黒戌から摘出したIntel2100を
X31にのっけたらBIOSではじかれたけど
IBMより購入したIntel2100だと問題なく使えた

2200も同じだとおもう
prova購入はだめだったし・・・
IBMで8400出して買うか

あと
Ciscoの11gをX31に乗っけたら
BIOSは超えられた!

CiscoにあるPCI用driverでは
認識させることができなかった_| ̄|○
59いつでもどこでも名無しさん:04/04/28 09:46 ID:???
BIOSスルーできたんなら、IBMにあるドライバでいけるんじゃない?
60前スレ54:04/04/28 13:52 ID:???
混ざりそうだねw
漏れはこのスレではこう名乗るか
61いつでもどこでも名無しさん:04/04/29 00:37 ID:g48yxfcu
突然で失礼します。

ThinkPad570を所有しております。
どのボードが使用できますか?ログには11gはOKとあったのですが・・・・
教えていただけますか?
62いつでもどこでも名無しさん:04/04/29 01:22 ID:???
質問は質問板へ
63いつでもどこでも名無しさん:04/04/29 03:00 ID:gcfQQ4Jc
>>61
ThinPad570ってMiniPCIあるの?
64いつでもどこでも名無しさん:04/04/29 03:31 ID:???
>>60
コテハンうぜぇ
65いつでもどこでも名無しさん:04/04/29 03:38 ID:???
>63
確か570あたりがMiniPCI最初の機種だったような気がする。
66いつでもどこでも名無しさん:04/04/29 05:17 ID:???
570は普通にメルコでもIntelでも入ります。
・・・が、アンテナ入れる場所がパームレストの下くらいしか空いてない。

パームレストの下だと自分の手で電波遮っちゃうんでマズー
67いつでもどこでも名無しさん:04/04/29 09:53 ID:bZq5V/OE
レスありがとうございます。
装着はできるんですね〜
どちらかのログで2200BGは動かなかったとのことで心配してましたもので・・・
HPで色々調べてみたのですが、成功事例がなく質問させていただきました。
ほかに情報があれば教えてくださいね。
68いつでもどこでも名無しさん:04/04/29 16:59 ID:???
黒戌をWLI-MPCI-G54から2200BGにかえたらスピードがおちた・・・

WLI-MPCI-G54 18Mくらい
2200BG 8Mくらい

APは WLA-G54、WLA-G54C、ORiNOCO−AP600b/gどれも似たあたい
TKIP使えるのはよかったんだけど今から2200取り外そ

2200はX31にもつかないし 
Cisco共々はずれまくりだ
_| ̄|○
69いつでもどこでも名無しさん:04/04/29 21:26 ID:???
>>68

TKIPは速度落ちるよ。暗号化の条件とか同じにしてもだめなの?

ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/3087.html
70いつでもどこでも名無しさん:04/04/29 23:43 ID:???
>>69
暗号化の条件同じでその開き
WEP128とTKIPはさほど変わらんかった
chによってはもっと悪かったり
あとはMTUとかいじってみるか
71いつでもどこでも名無しさん:04/04/29 23:51 ID:???
>>69
清水の記事なんて当てにするなよ、MTU/RWINも最適化してないし
しょぼい鯖使って遅いとかいってる間抜けなんだから

TKIPだと確かに速度低下はあるが、いくらなんでも18Mbps→8Mbpsには
ならない。せいぜい5%以内かな。リンクはちゃんと54Mbpsなの?
だとしたら、何らかの内部ノイズが2200BGにだけ影響していて S/N比
が落ちて、結果的にスループット低下かもしれない。Stumblerが動けば
ノイズ比も分かるんだが
72いつでもどこでも名無しさん:04/04/29 23:54 ID:TMCfaGn1
>>68
私のX24と一緒ですね

73いつでもどこでも名無しさん:04/04/30 00:58 ID:???
>>68
うちは2200BG乗っけたCF-W2Bですが、、交換当初かなり落ちていたような気がしましたが
今回LAN内サーバとFTPでファイルのダウンロードをしてみたところどういうわけか
受信、送信ともに21〜22Mbps位は出ていました。

雑音とか関係あるんでしょうかねぇ・・・
7473:04/04/30 01:00 ID:???
ダウンロードとアップロードです...スマソ
75いつでもどこでも名無しさん:04/04/30 06:34 ID:???
76いつでもどこでも名無しさん:04/04/30 08:09 ID:???
>>68
X22に2200BG乗せて動かなかったと前スレで報告した者です。
今はWLI-MPCI-G54使ってますけど、ファイルのコピーなら3MB/s(24Mbps)は
コンスタントに出てますよ。暗号化はOFFの状態でAPはWHG-G54です。
今まではネット接続時は11b、ファイルバックアップやMPEGのストリーミング再生は
100BASE有線でやっていたのが、すべて11gでOKになったので快適です。
77いつでもどこでも名無しさん:04/04/30 08:15 ID:???
>>75
既出だったと思ったが、限りなく黒(ブッブー)なので、やるんなら
APばらして換装するのではなく、認可通ったクロシコにしる!
(ものはいっしょなんだがな、一応な)
78いつでもどこでも名無しさん:04/04/30 10:15 ID:???
ぬるぽ
79いつでもどこでも名無しさん:04/04/30 11:36 ID:???
asus WiFi-b 、win2000 windows updateでドライバver-up でますた。
何が変わったんだろう。変更履歴もないしなぁ。
80いつでもどこでも名無しさん:04/04/30 11:36 ID:XL/MXsR3
HITACHI FLORA220W NS3(SHARP PC-PM1のOEM)
クロシコで成功
無線ON/OFFスイッチ不可
81いつでもどこでも名無しさん:04/04/30 11:40 ID:???
>>78
ガッ
82いつでもどこでも名無しさん:04/04/30 23:58 ID:???
PCG-V505FB、2200BGはだめぽ・・・
カードバス開けたいのに;;
83 :04/05/01 00:00 ID:6nOdKvoS
自分 VAIO−Z なのですが、11b→11G へ 変更予定です。
どなたか 成功した方、いらっしゃいませんでしょうか。。。。
宜しく御願い致します。
84いつでもどこでも名無しさん:04/05/01 01:35 ID:???
>>71
54Mbpsでリンクしてるんですよ
2200BGもWLI-MPCI-G54も
スループット以外はパットみ同じです。


黒戌+2200BGの人スループットはどれくらいですか?

あと
clubIBMでIBMの2200BG注文したんでそれと変えてみるかな
それ以外にGW以降ttp://www.dit.co.jp/product/network/orinoco_cl/pci_card/index.html
でも試してみますわ
85いつでもどこでも名無しさん:04/05/01 02:49 ID:???
前スレ読めなくてこのスレしか読めてないけど、
これ、
WM3B2100
http://support.intel.co.jp/jp/support/network/wireless/pro2100/userguide/specs.htm
が載ってるやつだったら2200BGに載せ替えOKってこと?
86いつでもどこでも名無しさん:04/05/01 05:20 ID:???
>>84
リンクが54Mbpsでスループットが極端に遅い理由としたら
デバドラが糞かハードウェア障害(ノイズ乗りやすい?)で、パケットロス頻発だからだろ
アンテナコネクタをMain/Subの両方ではなく、どちらか1つだけにしてみるとか…
8772:04/05/01 13:53 ID:jcxUB3lY
さっそくNetStumblerをインスコして、ノイズを調べてみました。
そしたら、Signal/Noise,dbmの緑グラフが限りなく-20に近いっす!
これってモロにノイズの影響受けてますね。まずはアンテナをMAINだけに
してみます。

88いつでもどこでも名無しさん:04/05/01 16:40 ID:IneDIkhj
ここの方々に世話になったので動作報告します。
ThinkPadX23(2662-E3J) WinXP Pro => クロシコで成功
BIOS ver : 1.31
エンベデットコントローラ ver :1.29

交換時に手間取ったのはキーボードのはずし方・・・ショボ
裏にある△2つの印のねじを取って、バッテリー取り外してキーボードを
押し上げるようにして外すんですね。
あと、以前の無線LANカードは外部電源を取っていたけど
クロシコは使わないので電源コネクタがあまりました。
そのせいかクロシコは電気食うっていうけどあんまり変わった気がしません。


交換後にスループットが7〜9Mbpsくらいしかでない問題もありましたが
ここ半年くらいでご近所さん2件が無線LANを導入していたみたいで
チャンネルがバッティングしていたようです。
アクセスポイントのチャンネルを1にすることで19Mbpsまであがりました。
>>87
参考にしてください。
89いつでもどこでも名無しさん:04/05/01 16:57 ID:???
漏れも動作報告です。

機種: SHARP Mebius MURAMASA PC-MV1-C1W
カード名: 2100
OS:WinXP Home
結果: ○

裏返して右側にある蓋がMiniPCIをおおうための蓋で、ネジ3つを外して蓋を外すと
無線LANカードが現れます。
カードを取り替えるとBiosではWirelessLANの項目は消えるし、
無線LANのON/OFFボタンは使えなくなるけど、カードは普通に認識します。

今11bでは動作しているけど、11gのAPはまだ買っていないので11gで認識するかは
まだ試していません(´・ω・`)
今から買ってきまつ。。。
9042:04/05/01 17:07 ID:???
MURAMASA-MM1
2200BGカードで11g化成功。

47さんありがとう(つД`)
ばらすのは初めてだったのですごく苦労しました。

スクラッチパッド側からマイナスドライバで上にあげたら簡単にめくれた。
フィルム線(キーボードとスクラッチパッド)はコネクタ部分を横にずらして外した。

アンテナ線の端子が少し外れにくくて戸惑ったけどドライバー使って上に押し上げたら外れた。
で、2200BGと付け替えて、アンテナ線の白を左、黒(茶だったかも)を右でくっつけて
元に戻した。フィルム線を付け直すのがすごく手間取ったけど、付箋をくっつけてよせながらやったら簡単にいけた。
で、全部戻して。ドライバは「2200BG ドライバ」でググって見つかったものを使用。
無線スイッチも問題なく使えてます。
ただ1つ気になるのは私のマシンが「MM1-1DC」という企業向けPCだということ。
普通ので誰か試してください。
91いつでもどこでも名無しさん:04/05/01 17:16 ID:???
>>89
交換後のカードは何ですか?
おそらく2200BG?
文書からは2100は交換前なんですよね?
9289:04/05/01 17:25 ID:???
>>91
説明不足でしたね。
交換後が千鳥の2100で、交換前は純正のやつ(AMBIT)です。
2200は先日日本橋を探し回ったのですが、見つけられませんでした。_| ̄|◯
9388:04/05/01 17:25 ID:???
自分に突っ込みです。
>あと、以前の無線LANカードは外部電源を取っていたけど
>クロシコは使わないので電源コネクタがあまりました。
よく考えたら電源ではなくモデムのケーブルですね。きっと。
失礼しました。

9442:04/05/01 17:30 ID:???
37.6MBのzipファイルをネットワークからコピるの要した時間13秒ぐらい。
実測スループットで23Mb/sぐらいかな。大満足です。
9591:04/05/01 17:40 ID:IneDIkhj
>>89
2100って802.11bにしか対応してないのでは?
9642:04/05/01 17:43 ID:???
すいません。無線スイッチはFnキーとF1キーを同時に押すとランプ上は
ピカピカしてるけど、ずっと認識しっぱなしでした。

あと微妙に熱っぽくなったかも。最近MM1を使ってなかったのでこれに関してはいい加減ですが。
97いつでもどこでも名無しさん:04/05/01 20:49 ID:???
>>95(((( ;゜Д゜)))ガクブル
98いつでもどこでも名無しさん:04/05/01 21:17 ID:???
前スレ>883を参考にCF-W2Bを2200BGに換装しました。
それにしても、ネジの数大杉

以上、記念カキコ
99名無しのすげかえさん:04/05/01 21:29 ID:???
>30のものです。
2100から2200へすげかえ後、速度が安定しないので、思い切ってUSサイトからBIOS
アップデートファイルをDLし、導入しました。
不安でしたが、東芝アップデートで無事終了?し、千鳥ロゴも復活、速度もばっちり安定です。
ちなみにFENIXは1.3から1.4へのUPです。
おまけにDLも2.9Mから4.3Mへといいことずくめでした。
運が良かったのか。。。
DYNABOOK V9 +2200BGでつ
ついで、アンテナ1本はずしたのも正解かもしれません。
100いつでもどこでも名無しさん:04/05/02 10:57 ID:???
100(σ・∀・)σゲッツ
101いつでもどこでも名無しさん:04/05/02 17:19 ID:???
Sony GR3NにもminiPCIがあるので付けれるかどうか思考していたところ、
あることに気がついた、「それ以前にアンテナどうすっぺ?」
102いつでもどこでも名無しさん:04/05/02 17:22 ID:bxOH4281
IBM Access Connections には 同一環境に複数のネットワークメディアがある時
その中の最速のものに切り替える機能があるのですが、IBM純正以外のカードに
載せ替えたら無線LANを自動切り替え対象のリストに出てこなくなってしまいます。

WindowsXPやカードメーカの無線LAN制御ソフトではなく、AccessConnectionsに
制御させれば逝けると思うのですが、方法ご存じの方いらっしゃいませんか?

モシクハ...IBM MiniPCI a/b/g ノ IBMチェックカイヒデモ...
103いつでもどこでも名無しさん:04/05/02 20:34 ID:a9bpQwcW
104いつでもどこでも名無しさん:04/05/02 20:37 ID:a9bpQwcW
105いつでもどこでも名無しさん:04/05/02 23:20 ID:???
>>103、104
Intersillは安くてもやめとけ、つか、
認可通って無いし、海外試用だし。売るのもまずいだろ。
106いつでもどこでも名無しさん:04/05/03 00:13 ID:???
わかりにくいURL貼るなよ。
これだろ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040501/ni_i_nw.html#11ag

まあどっちみち限定10個じゃねえ・・・。
107いつでもどこでも名無しさん:04/05/03 13:10 ID:???
テクノハウス東映前より実況中継
例のLANカード、店着遅れます。
6日着となってましたが、メーカー着が6日に
なるので、早くても店着は7日になる模様
予約可能なので、欲しい人はお早めに
(俺は予約してきた)
10844:04/05/03 13:33 ID:???
>>107
連休の初日に行ってみたら、在庫あったけどね
もうなくなったんかい!
そんなに需要があるなんて驚きですね〜
109いつでもどこでも名無しさん:04/05/03 14:17 ID:???
インテルも11bのまま結構引っ張ってたからねぇ
110いつでもどこでも名無しさん:04/05/03 17:42 ID:???
>>102
ちんこぱっどに乗り換えるべし
111とほほの・・・:04/05/03 22:07 ID:mG8P1IcV
町田のP@●・・Cサンで、2200BGゲット。今日の夕方なんだけど、まだ数本
あったよ。
即帰って、2号VAIO(無印SRX3)に挿入。元付いてたのよりカードが
小さい。いまのとこ動いてます。
112いつでもどこでも名無しさん:04/05/03 22:51 ID:???
関西に流れてくるのは何時のことなのやらのぅ。
サイト見たらProvaは入荷したみたい。でも4/30から更新されてないからもう無いのかのぅ。
113102:04/05/04 02:18 ID:kn7OIBoS
>>110
やっぱりそれしかないのか・・・ orz...
どうもです。
114TPCHK:04/05/04 17:06 ID:Eq1VHnr1
>>102,110,113

黒戌に2200BGを入れて使ってるけど有線LANとインテル2200BGの両方
が自動切り替えリストにでてるよ。
だいたいやね、IBM Access Connections ユーザで
且つ、ThinkPadユーザがIBM製以外のPCMCIAカード使ってる場合
ここのリストに出なかったらクレームつける・・・なんでリストに出ない?!
ってね。理屈上はIBM Access Connections は識別してると思う。
でもBIOSやらDriverやらいろんな事でListに出ないマシンも有るという事
じゃないだろうか。
言っておくけどこの件でIBMにクレームなんかするなよ。
”IBM Access Connections ”ソフトのTPCHK規制が厳しくなったら
みんなが困るゾ。

私的には自動で切り替わるのは好きじゃない、”おれは無線でつなぐんじゃ”
って命令したらそれをちゃんとやってくれればいい、
”もっと速い回線がみつかったので切り替えときました”というのは
よけいなお節介”まるでMSのソフト屋が考えたみたい”だし・・・

でした。
115いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 17:58 ID:???
TPCHKさんは
バージョンいくつつかってるんすか?2.7or3.1?
あーんど
黒戌+2200BGの速度はどれくらいでしょうか?
教えて君でスマソ

provaで買った2200BGを73P2802と見立てて
IBMにX31で動かんぞとゴルァしたら
「故障してる恐れがあるので本体とカードIBMに送れ」と回答が来ました
116TPCHK:04/05/04 20:16 ID:Eq1VHnr1
>>115

最近は最新版の3.1を使ってます、速度は気にしないので
計った事ない(54Mでつながっていればいい)、速くつなぎたい時は
有線にします。

インテル製の2200BGとIBM製73P2802はH/Wは同じだけどファームROMが
違う・・・PCI的にはDeviceIDもVendorIDも違うわけです。
PCIバスに搭載されてるファームROMはBIOS起動時それぞれのH/Wを初期化
するためにROMの特定エントリポイントを実行します。
VGAカードなどがPowerOn時に初期化メッセージを画面左上に出す様に
2200BGも起動時初期化されます。うまく初期化されるとBIOSがH/W情報を
確認しCentorinoロゴをだすわけです、X31の場合インテル製2200BGは
認識出来てもIBM製じゃないので”無視”されるわけです。
無視されたままOSが起動されればいいけど無視したあげくOSが起動しない
ところが問題なわけです。
黒戌などはちゃんと起動されるのでOKになるわけです。

X31の場合、同じH/Wでインテル製ファームが乗せられていたら
サポートが出来ないので”BIOSで蹴る”わけだ、何か問題があったから
わざわざファームをIBM製に書き換えたという点は気になるけど
日本製ノートの大半にインテル製2200BGが乗ってるので
たいした問題じゃないと思いたい。
そのうち73P2802のファームアップデートがでるだろうからそのとき
書き換えればいい・・・いつになるか不明だけど・・・
比較的古いThinkPadなら動くとおもうけどね。

117TPCHK:04/05/04 20:17 ID:Eq1VHnr1
ところで、先週黒戌のUSBポートが壊れた。リセッタブルヒューズが
付いてると思ったらそうじゃなくて只の温度ヒューズらしい。
結局マザーボード交換になりました。
じつは基板に付いてるデカバッテリ検知マイクロスイッチを壊していた
ので見つかったらなにか言われると思ったけど無事パス!!
まっさらのマザボに替わってました。
HDDを換えていたのでリカバリしてもらおうと修理依頼書にHDD交換実施
”リカバリお願い”って書いたら、有償ですっていわれた。
HDDは明らかに交換したのが解るので最初から告知しといたほうがいいと
思ったけど、知らないふりしたほうがよかったかも。

118TPCHK:04/05/04 20:18 ID:Eq1VHnr1
黒戌のリカバリソフトでバックアップしたイメージはDriveImage7で
マウントでき中身が確認できます、CDR4枚をまともにリストアすると
時間がかかりすぎるので、簡単にやる方法を書いておきます。

119TPCHK:04/05/04 20:18 ID:Eq1VHnr1
(黒戌リカバリ手順)
1:DriveImage7で黒戌のリカバリエリア2.2GをHDDの空きエリアに作成する
2:DriveImage7の付属ToolBackupなんとかで1:で作ったイメージをマウント
3:マウントしたイメージの中身は640MBに分割された”拡張子.pqi”のイメージ
4:これをCDROMに焼いておく(CDR4枚になる)
5:黒戌で使えるUSB起動可能なCDROMドライブにWin98ブータブルCDを入れて起動
6:98のDOSコマンドモードに入ってFDISKを起動
120TPCHK:04/05/04 20:20 ID:Eq1VHnr1
7:第一パーティションは29GB、第2は5GB、第3は2.2G
8:第一パーティションは基本FAT32、第2は論理、第3はFAT32にする
8:第一パーティションと第2パーティションのサイズは適当でよい
9:第3パーティションのサイズはきっちり2.2Gにする
A:第3パーティションをフォーマットし4:項のCDR内容をここにマルコピー
B:FDISKで第3パーティションをActiveにする
C:Sysコマンドで第3パーティションにシステムを転送
D:リブートし出てくるメッセージに従う。
E:自動で第1、第2パーティションがリカバーされる
F:終了後ほっておくと再度リカバーを開始するのでWin98起動CDROMで
 再起動し、FDISKで第一パーティションをActiveにする。
 これでBIOS起動時F10押下でリカバリ出来るようになります。

という事で無事隠しリカバリ領域も復旧できた。
じつはこの黒戌をSofmapに売り飛ばしPowerBookG4を
買ってしもた・・・もう手元に無いのだ・・・
PPC系Linux開発用ネイティブ環境がほしかったのでね。
(実は、私Linuxのカーネルライタ・・・)

今注文してるWin系ノートPCはFMV-Loox-T70H、黒戌は画面立て寸が短かった。
長い文かくのって疲れるし・・・怒られるし・・・
121いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 22:11 ID:???
長いよ。
122いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 22:55 ID:???
123TPCHK:04/05/04 23:06 ID:Eq1VHnr1
>>121
もう書かん!!
124いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 23:16 ID:???
>>123
うん、書かなくていいよ。
125いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 23:19 ID:Vu3dnyL1
オクにアンテナケーブル結構長めのが出てるね。

アンテナ自作する人にはいいんじゃない?
126いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 23:19 ID:???
ぬるぽ
127いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 23:20 ID:???
>>123
そうしてくれると助かるよ、NGワードに設定すんのめんどいし。
128いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 23:23 ID:???
>>123
レスが多くなる時は、自分でページを開設して、そこで展開するのが普通です。
あなたのような「書いてやる」と言う態度は、どこの世界でも嫌われる、二度と来ない欲しい。
129いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 23:28 ID:???
さんざんな言われようだw
130いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 23:37 ID:Vu3dnyL1
TPCHKさんって前スレでAccessConnectionのチェック外しの方ですよね。
その節はお世話になりました。

このスレからいなくならないでくださいな。
131いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 23:44 ID:???
騒いでる香具師は、通りがかりの、スレとは関係ない香具師だよ、気にするな。
132TPCHK:04/05/04 23:44 ID:Eq1VHnr1
>>130
ROMはしますが、よけいなお節介は止めますよ。
>>128のように、都合のいい情報はGetするけど
興味ない事だと”消えろ”というような人間
(こういったたぐいを普通はカスという)
「書いてやる」って思って書いた事は無く
皆が知ったら便利だろうと思って書いてるが・・・
いっぺんに2CHが嫌いになったので・・・
では、By
133いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 23:47 ID:???
>132
長文書いたから叩かれたのじゃなくて
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1081319195/
↑ここに書かなかったら叩かれたの。
O,K.?
134いつでもどこでも名無しさん:04/05/04 23:52 ID:???
内容が後のほうスレ違いですからねぇ…
戌スレでやってもらったほうがいいと思いますよ。
といいつつ自分の持っているノートの記事をここでかいてしまった人がいうのもなんですけど。
135いつでもどこでも名無しさん:04/05/05 00:02 ID:???
>>132
>皆が知ったら便利だろうと思って書いてるが・・・
その気持ちが「書いてやる」なんだけどね、
後半のレスはインターリンク固有の話だしな。
どっちにしろ、あなたは、このスレに固執してしまって、
一部の住人の反感を買った、
少し離れて冷却するのを、お勧めする。
136いつでもどこでも名無しさん:04/05/05 00:13 ID:???
すみません、モバイル板でよく出てくる黒戌ってなに?
Victor InterLink のことですか?
13744:04/05/05 00:20 ID:???
>>135
どして、そんなに叩くのか良くわからんが
TPCHK氏の貢献は大きいのですよ?

カーネルライタとは存じ上げませんでした。
ご活躍をお祈りします。
byかつては、Mach 3.0 を使用してました。
138135:04/05/05 00:23 ID:???
>>137
叩いてない、冷却と言ってる。
139いつでもどこでも名無しさん:04/05/05 00:34 ID:???
> >>132
> >皆が知ったら便利だろうと思って書いてるが・・・
> その気持ちが「書いてやる」なんだけどね、

ここは反対。NetNewsとかMLとかそもそもUnix、インターネット文化
って「皆が知ったら便利だろう」っていうカルチャー
だったようなきがするんだけど、最近のMLとかも、メジャーに
なってくると二言目には「MLのトピックと違う」と言われてしまう。

> 少し離れて冷却するのを、お勧めする。

ここは賛成。
>>135 さんに同意しているのではないのだけど、
2chのように、相手の見えない、かつ不特定多数の掲示板では、
人によってどうしても受け取り方、掲示板の使い方が違うから、
すこしレスを書く手を止めて、傍観者に徹すると、少し状況が
見えてくるかも知れない。

いずれにせよ、このスレからいなくならないでください。
140いつでもどこでも名無しさん:04/05/05 05:40 ID:???
つーか、この程度で煽られるようじゃ、駄目だべ。
ちょっと頭を冷やした方が良いべ。
141いつでもどこでも名無しさん:04/05/05 07:43 ID:???
つーか、この程度の煽りで釣られるようじゃ、駄目だべ。
ちょっと頭を冷やした方が良いべ。
142いつでもどこでも名無しさん:04/05/05 08:19 ID:???
スレちがいな書き込みは、まぁおいておいて、
黒戌ユーザなので、素直に情報ありがd>TPCHK氏
143いつでもどこでも名無しさん:04/05/05 08:20 ID:???
黒戌使ってるし戌スレも見てるけど、>117-120読んでる時
どっちのスレ見てるか分からなくなった(w のは事実。
漏れにとっては役立つ書き込みではあったけどね。
144いつでもどこでも名無しさん:04/05/05 08:28 ID:???
黒戌userとしては有効な?ネタだし戌スレに書いてほしかったような
しかし
スレ違いとはいえ他のDtoDリカバリーのモバイル機でも応用が効くんじゃないの?
と無線LANとは関係ないことを書いてみるtest
145いつでもどこでも名無しさん:04/05/05 09:49 ID:???
「やってあげてる」って態度だと反感を買うよな。
特に2chでは。
146いつでもどこでも名無しさん:04/05/05 11:46 ID:???
>>123 の発言が痛かったな
名無しならともかくコテハンでキレたら煽られて当然
147いつでもどこでも名無しさん:04/05/05 13:51 ID:???
厨が夜から朝にかけて騒いだだけか
148いつでもどこでも名無しさん:04/05/05 14:16 ID:???
2ちゃんでコテハン使ってる以上、この程度の煽りは当たり前だと思うんだが・・・
この位の事は無視するか、サラッと受け流してもらいたかったなぁ・・・
149いつでもどこでも名無しさん:04/05/05 15:24 ID:???
TRスレで誰も興味なさそうだったんで、こっちにだけ書いときます。
長文スマソ。

IIIBでa/bなVAIO TR1をa/b/g化したく、
http://www.siliconpopculture.com/reviews_comments/37_0_2_0_C12/
のレポ読んで、同じEM-500AGを上記ページからリンク貼られてるショップで
ゲットしました。

 VAIO純正のネットワークセレクタでは、2.4M、5M、Bluetoothのチェックボックスが出てた
のが、2.4MとBTしか見えなくなりました。そのせいか、11aが安定せず、ZeroConfを切って
EM-500AG付属のユーティリティを使うことに。こっちもしばらく悪戦苦闘したんですが、いつ
のまにかなんとかく使えるように。ただ、ANYでつながなくする設定がなく、自動にすると近所
のYBBユーザ宅に勝手につながってしまうので、仕方なく手動で切り替えるようにしています。
結果としてその方が早くつながるので気にしてませんが。
ただ付属のユーティリティはタスクトレイに常駐せず、アプリを起動しないと切り替えられない
ので、同じAtherosチップで確か前スレで報告されてたTC1100用のa/b/gカードに付属のユー
ティリティを入れてみたらあっけなく動作。色々グレーですが快適です。

純正ネットワークセレクタも切ってしまったので、BTと無線LANを独立でON/OFFしずらいです
が、BTマウス&キーボードをよく使うので、これもあんまり気にしてません。ハードスイッチで
のまとめてON/OFFは機能しています。

http://www.wneweb.com.tw/wireless/products/w-em500ag.htm
の仕様をみると、

> EMC certificate Telec (Japan), with multiple e-Antenna

となってるけど、これはJATEとは別ものなんでしたっけ?

150いつでもどこでも名無しさん:04/05/05 16:57 ID:???
151いつでもどこでも名無しさん:04/05/05 18:15 ID:???
>>149
送料いくらだった?カード本体は$99.95みたいだけど

25個買う勇者はいないのか
152149:04/05/06 01:36 ID:???
>150
 ん?それはIIIAなんでTRには入らないですが?

>151
 トータルで$138.95 USDですた。もうちょっと安い送料の選択肢もあったけど、
差額の割に日数差が大きかったのでこれにしたんじゃなかったかな(忘れた)。
153いつでもどこでも名無しさん:04/05/06 10:45 ID:???
東映ダメポ。
インテルのは明日か明後日だとさ。
154いつでもどこでも名無しさん:04/05/06 12:51 ID:???
>>153
既出
>107
155いつでもどこでも名無しさん:04/05/06 20:31 ID:???
はやく入荷しないかな〜♪
156いつでもどこでも名無しさん:04/05/06 21:08 ID:???
畜生め、X31だから純正しかつかえねーよ。ハゲが
157いつでもどこでも名無しさん:04/05/06 23:57 ID:???
158 f:04/05/07 01:35 ID:R/5CTMMf
自分 VAIO−Z なのですが、11b→11G へ 変更予定です。
どなたか 成功した方、いらっしゃいませんでしょうか。。。。
宜しく御願い致します。
159149:04/05/07 02:10 ID:???
>157
 言葉足らずで申し訳ない。
 2つが別組織なのはわかってます。
 えっと、ここで時々JATE認証の話題が出るんだけど、
TELEC通ったことでその代わりにはなるのか、ならない
のかなー、という疑問でした。
160いつでもどこでも名無しさん:04/05/07 04:37 ID:???
JATEもTELECも総務省じゃなかった総務大臣によって
登録証明機関の登録を受けてる。つーことで、どちらでも同じ。
最近は、TELECに出すメーカーの方が多いみたいだけど、
161いつでもどこでも名無しさん:04/05/07 05:47 ID:???
ん〜、Telecは総元締め、JATEは他の民間認証会社と同じ立場に降格された
元直轄下請けってイメージするとよろしいかと。
162いつでもどこでも名無しさん:04/05/07 14:59 ID:???
秋葉原うろついたけど、クロシコどっこにも売ってない…
163いつでもどこでも名無しさん:04/05/07 20:49 ID:???
TELEC って無線機器しか扱っていないんじゃ...

って、ここは無線スレか。
164いつでもどこでも名無しさん:04/05/07 21:58 ID:???
cable connector U.FL-LP-066は
西川電子にあり
//nishikawa.or.tv/shop/e_shop.cgi
165いつでもどこでも名無しさん:04/05/07 22:50 ID:???
明日、ぱるてくに頼んだ2200BGが届く。
楽しみ…(ノд`)ソウリョウ タケーヨ
166いつでもどこでも名無しさん:04/05/07 23:21 ID:???
>>162
若松通商にあるはず。
167いつでもどこでも名無しさん:04/05/08 00:51 ID:C14ai/of
>>164
2週間前くらいに問い合わせたら在庫切れてるって言ってたけど在庫復活したの?

入荷するのに1〜2ヶ月かかるってその時には言われたんだけど。
168167:04/05/08 00:56 ID:C14ai/of
しかし180ミリとは微妙な長さだな。

本当はもっと長いのが欲しいんだが。
169いつでもどこでも名無しさん:04/05/08 01:48 ID:fgrjIDup
松下CF-A2+イソテル2200BGで成功です。
しかしジャンクで手に入れたマザーについてたアンテナを1本
Mainに接続して適当に這わせただけなので送受信が不安定・・・
やはりAuxにもアンテナ接続して配線を工夫すべきでしょうか。
(関係ないけど、A2ユーザーなんて漏れ以外いない悪寒w)
170いつでもどこでも名無しさん:04/05/08 02:21 ID:???
>>169
ノイズを拾っているとかではないでしょうか?
ちょっと這わせる場所を変えてみるとかどうでしょう?
といってもLet'snoteってあけるのめちゃくちゃメンドイですよね。
171いつでもどこでも名無しさん:04/05/08 03:09 ID:???
>>158
近々Zに2200BG換装予定です。
Zの分解がめんどくさそうなのと、なかなか時間がとれないので
いつになるか分かりませんが。
172149:04/05/08 13:58 ID:???
>160, >161
 なるほど。
 EM-500AGを普通に使って問題ナサゲですね。
 ありがとうございました。
173いつでもどこでも名無しさん:04/05/08 15:04 ID:???
『換装成功』
SHARP PC-MV1-C1W (AMBIT 11b & MODEMコンボタイプ内蔵)
Intel 2200BGに換装

改造
・内蔵アンテナをそのまま使用。
・アンテナの引き出し線が足りない為、線延長+基盤に半田付け。

現状
・現在11gのAPが無いので11bのみで使用中。
・換装前より「シグナルの強さ」表示が1ランク上昇。
・Fn + F1での無線LANのon/offが出来なくなる。
174いつでもどこでも名無しさん:04/05/08 15:15 ID:???
C1Wキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ハードウェアスイッチが使えなくなるんですか・・・
ってことはBIOSからも認識しなくなるって事ですね・・・
175いつでもどこでも名無しさん:04/05/08 15:17 ID:???
dynabookSS M3にてBG2200を試しましたが、デバイスは認識されるものの
"デバイスを開始できません”のエラーの繰り返しで断念・・・。(´・ω・`)ショボーン

intel物はPCが千鳥に準拠してないと駄目なんでしょうか?

クロシコを試そうか思案中・・・・・・。
176いつでもどこでも名無しさん:04/05/08 17:26 ID:???
>174
付属のIntelアプリを入れれば、タスクトレイのアイコンから
on/offは出来るので、BIOSに拘らなければ別に問題ないよ。
177いつでもどこでも名無しさん:04/05/08 17:37 ID:???
東映に予約しておいた2200をDell InspironX200に内蔵完了。
まったく問題無しで動いておりまする(Win2K)。

さて、FreeBSDで動くようにしなきゃ・・・誰か有益な情報あったらよろしぅ。

178いつでもどこでも名無しさん:04/05/08 18:27 ID:???
まだやってませんけど、5.2Rや5.2.1Rの場合
(4.xでは使えないと思います。)

options KSTACK_PAGES=8

を加えてカーネルを再構築した後に

NDISulatorを使ってドライバをロードする必要がある様です。
LOOX T90D 持ちです

テクノハウス東映で 2200BG ゲットしますた
(予約なんかしなくても楽勝でした)

T90Dにさして何の問題もなく動いております。
これで再びセントリーノ! と言いたいところですが
この機種は別にbiosで無線のチェックもしなければシール以外何のアピールもなし....
180いつでもどこでも名無しさん:04/05/08 23:53 ID:???
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040508/price.html

 一応東映の両店には再入荷した様子。
 数の制限してるってことは、転売屋防止(いまさら不要?)なのか、それとも
潤沢と言えるほど数がないのか……。
181いつでもどこでも名無しさん:04/05/08 23:57 ID:???
182いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 00:16 ID:???
>>180

レジの真上にポップをつけてアピール
レジの後ろの棚に在庫をおいてあったみたいだが
そこにはもう10個も無かった

購入時には「予約しました?」と聞かれたので
予約分を別の場所に確保している可能性も有るかな?
183いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 00:22 ID:???
>178
情報THX. でも4-Stableなんだよな、うち。
板違いなんでUNIX板とGoogleうろついてきます。

>182
一応、レジ横と棚と別々だったような・・・
184いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 00:41 ID:???
>>180
昼過ぎに家を出る前に在庫を問い合わせたら
「明日まで残ってるかどうかわかりません」
て言われたよ
夕方買いに行くつもりだと伝えたら取り置きして
おいてくれた
そのことかも
185184:04/05/09 00:42 ID:???
ごめん
>>180じゃなくて>>182
186いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 00:45 ID:dwH4f5bl
素朴な疑問なのですが、(相性は別にして)IntelのCPU以外のPCでも2200BG使えるんですか?
千鳥用だけにP4じゃないとだめなの??
187いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 00:46 ID:gM5VT/5E
>>180
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d47775256

明日買いにいこうと思ったのに9個も買い占めやがって
挙句にこのスレのリンクまで張ってある。氏ね
188184:04/05/09 00:55 ID:???
>>187
どっかの電気屋みたいなやり口だな

転売自体はどうとも思わんが
他人にケツ持たせるのは平気なくせに
他人の都合はお構いなしな屑だな
ヤフオクは相変わらず醜いな
189いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 01:04 ID:???
>>187
よく見たらそいつ全部で合計18も出品してる
190いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 01:06 ID:1atzHcZr
>>168
ヤフオクにまた長めのアンテナケーブル出てるね
191前スレ54:04/05/09 01:16 ID:???
おまいらが書いて漏れがまとめたテンプレを丸コピーしやがったのか‥
ああいうのって、著作権うんぬん言ってオク停止できなかったっけ?
192いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 01:20 ID:???
誰か電波厨のふりして脅してやれば?w
193いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 01:25 ID:???
>>191
掲示板の書き込みにも当然著作権が存在する判例でてるから>>191がヤフーだか出品者に
引用禁止と申し出ればよい。対処されるかどうかは知らんが。
他人の褌で相撲取って暴利をむさぼる輩はけしからんな。
194いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 01:37 ID:???
>>186
問題無し
うちではCrusoeのLOOX Tで動いてる
内蔵モデムと無線LANのON/OFFスイッチは使えなくなったが
195いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 01:37 ID:???
いくら2chとはいえ、やっていいことと悪いことがある。
こっちは全責任を負って人柱となり、報告を書いているのに。。。
(まぁ好きでやってるといえばそれまでだが)

ネトヲチ板にちくってやるか。
196前スレ54:04/05/09 01:50 ID:???
いちおうヤフオク管理人みたいなとこに報告しようとおもう
場所は今から探すので、知ってる人いたら教えてクレ

方針は↓くらいしかできないとおもうがな
こっちも意見キボンヌ
○漏れの著作物が無断引用されている
○この出品者の処分をよろしく もちろんこのオークションの停止もね
197前スレ54:04/05/09 01:54 ID:???
ああ、場所って報告先アドレスのことね
スレの話題から逸れてすまぬ
198いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 02:18 ID:zR+JRGwC
べつにいいじゃないですか
「このスレッドの情報を調べてからお店に行き、その場で買えば3600円で済みますよ!」
と書くだけで。(在庫があればだが)
そのうち流通量も増えて5000円なんかじゃ売れなくなるでしょうよ。
かなりの枚数を確保しているみたいですが、そんなに売れますかねぇ。
薄利で手間ばっかかかると思うんですけど
199いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 02:26 ID:???
>>196
Yahoo!オークション ガイドライン
http://auctions.yahoo.co.jp/html/guidelines.html

Yahoo!オークション 知的財産権保護プログラム
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/propertyprotection/001.html

ガイドラインに違反すると思われるオークション報告フォーム
http://auctions.yahoo.co.jp/html/check.html

200180:04/05/09 02:28 ID:???
>>187
 今日は歯医者行っていたので買い占めなんてできないですねぇ。と
いうか、わたしは自作関係のLV-671のMiniPCI用に考えているので、
いまのところ情報集めだけです。
 2200BGにアンテナが付属するといいけど、いまのところは玄人のが
本命かな?

 オークションの5,000円って送料込みなのかな? あんまり詳しくない
けど、抜きの価格なら、いまさらちと高いかな?
201いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 02:33 ID:???
>>198
転売自体はかまわんと思う
手間やら薄利やらも出品者の問題だし
高く買う落札者のことも別に気の毒とは思わん

だがせめて人に迷惑をかけずに
隅っこの方でやってほしいもんだね
202186:04/05/09 03:37 ID:???
>>194
おー、そうでしたか。
私も偶然同じ機種です。

早速カードを調達してきます!ありがとうございました。
203前スレ54:04/05/09 03:47 ID:???
>>199
トンクス
>>198
そっちのほうがスマートでカコイイなw

それはそうと、TP600Eを入手。
これから無線化してみるぜい
たぶん、もう報告がある TP600X と同じ結果だとは思うけど。
20444:04/05/09 08:35 ID:???
リンク先見てきましたが、すごいですね。
このスレッドのテンプレを丸ごと貼ってある。

>○WiFi-b(Asus/11b)
>おそらく最安値で入手可能。11g版マダー?
>○エロデータノヤツ(IO/11bg)TypeIIIB
>誰か補完ヨロ
こんなとこまで、そのまんま、、、
5千円で買えるみたいだから、買ってみようかと思ったけど
すでにgのminiPCIが無駄に4枚もあるんで止めといた。

205いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 09:33 ID:1atzHcZr
>>203
600EにはMini-PCIスロットは無いはずだが...
20644:04/05/09 09:41 ID:???
そうだ忘れてた。
T30のKB(e)が入荷したみたいだよ。alp製ね
5k
確か、他にユーザーいたと思うんで
スレ違いスマン>all
207いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 11:04 ID:???
>167
hiroseのケーブルは木曜日に西川電子に行ったらありました。
レスが遅くなってすいません、(今日定休日だ orz )

ケーブルの外側のシールド部をムキムキにすればアンテナになるのでは・・
ただアンテナをパソコンケースの外に出さないと受信しなかったけど
長さは計算してね。1/2λ or 5/8λ

次はヘンテナに腸洗かな?
208いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 12:29 ID:???
600EにもMini-PCIあるだろ。モデムやLANは直付けか?
209いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 12:40 ID:1atzHcZr
600と600Eは専用のでかいモデムボードだよ

こんなやつ↓
ttp://ibmpc.jp/~shop/item.cgi?item_id=05K3567&ctg_id=TP_Used_Ja&page=1
210いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 14:43 ID:???
2200BG、テクノハウス東映で通販もしてくれる模様。
まぁ、在庫が今日まだあるか分からんのだが・・・
211いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 14:56 ID:???
>>208
かっこ悪い〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
212いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 15:00 ID:???
>>208
LANなんか付いてねぇよ。( ´,_ゝ`)プッ ...
213前スレ54:04/05/09 18:10 ID:???
メンテナンスマニュアル見たけど、600Xだけだな MiniPCI
いぢれないのは残念だ
214いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 21:18 ID:???
>>207
ヘンテナの数値(調べれば分かることなんだが)

  -a- 
 ┏━┳━━━━━━━┓|
 ┃  ┛         ┃|
 ┃  ┓         ┃b
 ┗━┻━━━━━━━┛|
  --------c-----------

2.4GHz帯の場合(λ=12.25mm)、a(λ/10)=約12mm、b(λ/6)=約20mm、c(λ/2)=約61mm
ちなみに指向性アンテナになるよ。図がズレまくったかな?
215いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 23:07 ID:???
Z1R/Pに2200BG換装成功しました。

特別な改造等は不要で、内蔵アンテナ線のコネクタを接続し、
miniPCIスロットに挿すだけ。
最大速度は約20Mbpsなので問題なし。
無線LAN ON/OFFスイッチも問題なく使えてます。
216いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 23:41 ID:???
>>214
素人なんだけど、ちょっとアンテナ設計について教えてください。

1) このループアンテナ(?)は絶縁体(誘電体)の上に作るのだと
 思うけれど、波長短縮率は考慮しなくてよいのですか?
2) 同軸ケーブルは接地に対してアンバランスだと思うけど、アンテナ
 への給電はバランス型に見えまする。
217いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 23:42 ID:1atzHcZr
うちの2200BG内蔵600Xはアンテナをこんな感じに設置してみました

http://up.negi-ma.net/img/126.JPG
http://up.negi-ma.net/img/127.JPG
http://up.negi-ma.net/img/129.JPG

左側のはフィルムアンテナ 右側のはスリーブアンテナ
結構安定して通信できてます
218いつでもどこでも名無しさん:04/05/09 23:44 ID:???
2200BG祭りの最中でスマンが、
2200BG使ってヤフーBBモバイル繋がった香具師はいますか?
LOOX T 70Hで内蔵無線2200BGではダメで(IPさえもらえない)、
PCカードだと繋がるという状況なんで。
WEPコードは同じ設定してるんで、まずそうじゃないし。
219217:04/05/09 23:47 ID:1atzHcZr
どっちも無指向性なので結構いい感じです
22044:04/05/09 23:56 ID:???
>>218
あれ、祭りだったんですか?
221いつでもどこでも名無しさん:04/05/10 00:15 ID:???
>>189
それだけの数シュピーンしているんなら古物商の免許取らなくてもいいのかなぁ?
222いつでもどこでも名無しさん:04/05/10 00:47 ID:???
>>216
詳しくは、「ヘンテナ」でググッてくれ、
厳密には、給電ポイントにもいろいろ小細工が必要なんだよ
設計上はφ2mmの銅線で作るといいみたい。屋内配線用の芯線がいける。
波長短縮とか難しいこと考えなくても、おおよそいけるようだよ

217さんのフィルムアンテナの設計は
ttp://www.fujikura.co.jp/gihou/gihou104/104_07.html
ttp://www.hitachi-cable.co.jp/kenkyu/no21/08.pdf
ttp://www.toshiba.co.jp/tech/review/2003/11/58_11pdf/a06.pdf
この辺が参考になる

ダイソー買ってきた0.2mm厚の銅版で、作ったことはあるが
これも、結構適当でも感度はいいね。
(念のためだが、実運用はしてないからからね。テストにしか使ってないよ)

223217:04/05/10 00:54 ID:5Alg/jtT
そう、2番目のやつを参考に作ったものです
224いつでもどこでも名無しさん:04/05/10 01:27 ID:AP6kgaGi
テクノハウス東映のHPで5/8入荷というのを見て、7日の夜に注文問い合わせメール
送ったら翌日返事来た。

代引き送料+税込みで5k以下だったんで正式に注文メール送ったら即日発送で
5/9午後にブツが届いたよヽ(´ー`)ノ
即、黒戌の換装作業して今その黒戌から書き込んでるw
11bのアクセスポイントしかないから、あれだが一応正常に動いてる

起動時のロゴは、ペンティアムMになっちゃったなあ・・・
225216:04/05/10 02:07 ID:???
へええ。ヘンテナってのは冗談かと思ってました。そう
いう原理のアンテナがあったんですね。
> 厳密には、給電ポイントにもいろいろ小細工が必要なんだよ
やっぱりバルン(不平衡・平衡変換)を通すんですね。
226いつでもどこでも名無しさん:04/05/10 04:13 ID:???
>>218
YBBはWEPかかってないよ。
インテル(R) PROSet の 自動接続 の設定が
「プロファイルのみを使用して、使用できるネットワークに接続します」
になってないでつか?

SSID「YBBUser」で、プロファイル作っておけば?
227いつでもどこでも名無しさん:04/05/10 09:15 ID:???
>>226
すみません、それはYahoo!BBの「無線LANパック」のことで、
私が逝ってるのはこっち(ホットスポットサービス)なのですが。
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promotion/option/mobile.html
228 f:04/05/10 11:46 ID:8jUL4Z+v
>>215 有難う御座います。<(_ _)>
   先日 書き込んだものです。同じ機種です。
   決心が付きました、有難う御座いました。交換にチャレンジしてみます。
229226:04/05/10 22:54 ID:???
>>227
|´・ω・)ノ勘違いしてますた
だけじゃなんなんで、再点検してみてくらはい

OPEN SYSTEMでなく、共有キーになっていないか?
アドホック有効で、近くの無線カードとP2P接続に逝ってないか?
802.11gのみ有効にしてて11bは無視していないか?
WEPキーを16進ではなく、パスフレーズに入れていないか?
ぐらいしか思いつきません。

それでは、逝ってきます 三 (lll´D`)
230前スレ54:04/05/11 10:14 ID:???
昨日東映行ったら、まだMiniPCIのPOPが出てた。
お安いね。けっこう心惹かれるものがあるが
MiniPCIが全部埋まってる罠
231いつでもどこでも名無しさん:04/05/11 12:40 ID:???
昨日の午後に東映にいって買えました。
LOOX-S80Bに装着成功していますが、無線LAN on/offスイッチがききません。

11bのAPを変更していないのに、ブロードバンドスピードテストで速度が4倍になりました。
1.2Mbps -> 4.0Mbps

前のやつは受信性能よくなかったのかなぁ。
ツールもIntel製の方が使いやすい。
232いつでもどこでも名無しさん:04/05/11 17:45 ID:???
>>231
回線速度と無線LANのスループットの違いが分からんヤツの話なんか聞きたくない
11bなら4.5Mbpsはでてもおかしくない
233いつでもどこでも名無しさん:04/05/12 00:00 ID:???
>>228
がんがれー
234いつでもどこでも名無しさん:04/05/12 02:05 ID:???
ここってどうなの?
http://www.faith-go.co.jp/
2200BG、3644円なんだけど・・・
235いつでもどこでも名無しさん:04/05/12 04:25 ID:???
どうってなにが?
店の評判ならスレ違いだぞ。
236いつでもどこでも名無しさん:04/05/12 04:59 ID:???
いや値段が東映とほぼ同じなのにこのスレで出てないから、
何か問題があるとか、やたら待たされるとかかな?って思って
237いつでもどこでも名無しさん:04/05/12 11:55 ID:???
238戌使い:04/05/12 12:22 ID:lZsKUELp
東映で昨日の午後発注したらもう届いた。
あとは、DTX-08待ちだな
239いつでもどこでも名無しさん:04/05/12 14:07 ID:???
東映送料高くない?
こんな小さいもので1000円も送料取られるとは思わんかった
240いつでもどこでも名無しさん:04/05/12 17:01 ID:???
>>232
ごめん、書き方悪かったね。

有線では4.5Mbps出る回線速度で、交換前の無線LANだと1.2Mbpsしかでなかった。
Intel製に交換後、同一条件(距離など)で図ると4.5Mbpsでたよ、ってことです。

>前のやつは受信性能よくなかったのかなぁ。
ここ見ればわかると思うけどね。
241いつでもどこでも名無しさん:04/05/12 19:57 ID:???
>>240
横から失礼・・・
232が言いたいのは書き方ではなく、テストの仕方が悪いって言ってるのでは?
240さんの測定の仕方ではネットのトラフィックによって値が不正確になりませんか?
ローカルのネットワークで測定すべきだったと思います。

何はともあれ、交換成功おめでとうございます。
今度は11gのローカルでの測定結果を聞かせてほしいですね。
242いつでもどこでも名無しさん:04/05/12 19:57 ID:???
>238
良かったら参考にして下さいな。

ttp://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpaug602/kuroinu/interlink_11b_to_11g.html
243238:04/05/12 22:02 ID:E67S4Hbh
>>242
サンクスです。
そのページ見て換装決断しました。
既にプリントアウト済みでつ(w
244いつでもどこでも名無しさん:04/05/12 22:04 ID:E67S4Hbh
>>239
家からアキバ往復で\1220かかるので、無問題でつ
245いつでもどこでも名無しさん:04/05/12 22:11 ID:???
宅配なら735円
246いつでもどこでも名無しさん:04/05/12 23:20 ID:???
常識的な梱包してくれれば郵便で済むんだがな。
書留でも宅配より安いだろ?
247いつでもどこでも名無しさん:04/05/13 00:15 ID:???
>>244
俺の場合アキバいくとよけいなものを買ってしまうので(汗
248いつでもどこでも名無しさん:04/05/13 00:35 ID:???
>>239
通販の中なら送料込み価格で見たら一番安いと思うけど。
もしもっと安い所知ってたら教えてプリーズ。
249いつでもどこでも名無しさん:04/05/13 01:09 ID:???
250いつでもどこでも名無しさん:04/05/13 03:20 ID:???
2200BG使ってみますた。
スレ違いだけどPHILIPSのPH11107-B(26P8447)も入れてみますた。
11bのみの環境です。

・TPT40(61J)
 BIOSで1分間考えたあげく弾かれた、だめ。
 PHはもちろん素でOK。ただしちょっと起動に時間がかかります。

・TPX31(N7J) ・TPR50(7PJ)2200BGのみ
 両方ともBIOSで弾かれました。PHでさえも不可。

・TPA31(E6J)
 2200BG、PH共に動作OK!内蔵アンテナ使用可。
 元がモデムと11bコンボなのでモデムは使えません。

・TPT20(44J)W2K環境
 2200BG、PH共に動作OK!要アンテナ。
 元がモデムとLANコンボなのでなのでそれは使えません。
 
・LaVie LJ3002A
 2200BG、認識OK、要アンテナ。接続は試してません。
 TypeB専用のためPH入らず。
251いつでもどこでも名無しさん:04/05/13 13:06 ID:???
>>250
ウチのX31(D9J)はPH大丈夫だったけどなぁ。
252いつでもどこでも名無しさん:04/05/13 22:18 ID:???
DELLのInspiron5000に2200BGを搭載しようと考え中。
もちろんアンテナ内蔵ではないのでいろいろ工夫が必要なんですが、
アンテナケーブルはどこで入手したらよいものか...
253いつでもどこでも名無しさん:04/05/13 22:30 ID:???
>>90 以外にMURAMASAのMM1試した人いますか?
254いつでもどこでも名無しさん:04/05/13 23:07 ID:???
>>252
今日、ちょうどアンテナ無しのSamsungP10Bに2200BG載せて、
自作アンテナをつなげて無事使えるようにしました。

2200BGはテクノハウス東映で\3,549-
これはMiniPCIにさすだけで問題なく動作しました。
アンテナ無しでも、APから1m程度なら電波を拾いました。

自作アンテナですが、
>>222氏の示す真ん中のURLを元に、東急ハンズで買った
0.2mmの銅板(\170-)を加工してアンテナを作成。

アンテナケーブルは
>>164氏が書いているように、秋葉原の西川電子部品で
U.FL-LP-066-A-180
を買ってきました。\735-
地方の方なら、通販で買いましょう。

これで、銅板に半田付けして、感度が向上したことを確かめて
PC内部の隙間にセロテープで固定。

以上で問題なく動作テストできました。
電波法にふれちゃいますので、自己責任で。
255252:04/05/13 23:21 ID:???
西川電子のHP見ました。
液晶側にアンテナ持ってけたらと思っているので180mmだと届きそうもないなあ...

もっと長いのってどこかで売ってません?

256254:04/05/13 23:52 ID:???
私もそう思ってたずねたのですが、店頭売りは180mmのものしか
置いてないそうです。
製造元のヒロセ電機の製品リストには長さは指定できるように書かれていましたが、
1個単位の小売では厳しそうですね。
257いつでもどこでも名無しさん:04/05/13 23:54 ID:???
>>255
たしか先週あたりヤフオクで50cmくらいのケーブル出てたの見た気がする。

もう出てないのかな?
258いつでもどこでも名無しさん:04/05/14 00:18 ID:???
これか?
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b51423094

これだと両側にコネクタ付いてるから西川のやつよりお徳なんじゃねーの?
259いつでもどこでも名無しさん:04/05/14 03:43 ID:???
これだけアンテナの需要が高まってるからそろそろ商品化して欲しいなあ。
まあ機種ごとに設置できる場所とか違うから汎用品は無理か。
260いつでもどこでも名無しさん:04/05/14 06:25 ID:???
無線法改定しなきゃむりだよ
261いつでもどこでも名無しさん:04/05/14 07:40 ID:???
NEC LM500/5Dの2100から2200BGへ換装何とか成功しました。
ハードウェアスイッチをWindowsの画面が出るちょっと前に押すと無事に使えました。
262いつでもどこでも名無しさん:04/05/14 10:12 ID:???
ASUSのWiFi-GってBと違ってMini-PCI使ってないんだね
http://www.uac.co.jp/news/daily/040512/a8v.html

ま、最近は2200BGが手頃な価格で手に入るのでどうでもいいことだが
263いつでもどこでも名無しさん:04/05/14 14:18 ID:???
>>262
IOとかコレガが使ってるアセチップの実装パターンだな
ってことは両者はASUSのOEMか、予想通り
264いつでもどこでも名無しさん:04/05/14 15:12 ID:To+Q/jb8
ThinkPad 600Xに2200BGを内蔵したのですが、うまく組み込めそうな既成の
アンテナってありませんかね? 自分で作るしかないですかね...
265264:04/05/14 18:15 ID:Kx5+ikZx
自己レスです。アンテナ端子に、上に話題に上ってるU.FL-LP-066-A-180の
皮膜を一部はがしたものを内蔵したら、そこそこ通信できるようになりました。
日曜日になったら、アンテナの自作にでも励もうと思います。
266いつでもどこでも名無しさん:04/05/14 19:45 ID:???
DELL Latitude D500(OS英語XP)で2100から2200BGに換装成功しました
267いつでもどこでも名無しさん:04/05/14 21:39 ID:???
アンテナ自作する人は、あくまでテスト目的で!ってことでヨロ
nyじゃないけど、tips書いただけで幇助ってのは、いやん。
268いつでもどこでも名無しさん:04/05/14 21:52 ID:???
>>267
電波法違反幇助か・・・
京都府警の論理で逝くとそうなるんだよな。((;゚Д゚)ガクガクブルブル
269264:04/05/15 02:39 ID:WXK9Lbcn
またまた自己レス。バイトが終わったので、600Xを分解して、モデムケーブルの完全撤去
とアンテナ代わりのむき出しケーブルを中に収める改造をしました。今、携帯のメモリー
スティック無いので、写真がアップできない状態ですが、ベイの隙間に無理やり収めてみ
ました。トイレに入っても、電波は良好。よかった、よかった。ゆっくりアンテナの研究
でもしてみよう...
270いつでもどこでも名無しさん:04/05/15 06:04 ID:???
藻前ら、犯罪行為の報告も結構なんだが、少しは保身も考えろや
271いつでもどこでも名無しさん:04/05/15 08:25 ID:???
>270
京都から光る携帯アンテナ売ってる店が無くなったら考えます。
272いつでもどこでも名無しさん:04/05/15 09:12 ID:???
>>270
メンツや内部情報に関わらない限り、
そうそう動かない組織かと。
273いつでもどこでも名無しさん:04/05/15 10:58 ID:???
ThinkPad X31
BIOSに蹴られるってあったけど本当か?

Xシリーズオプション
ttp://www-6.ibm.com/jp/pc/option/obi/c_tpx.html

802.11b/g Mini-PCI カード ソフトウエア
ttp://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/0/CDC1C839D554ADAA49256E7800530E53

BIOS
ttp://www-6.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/0/6DD1BEC60AFF2D8849256DDC00536BDD

2672 サポート
ttp://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/index.nsf/navigation?SearchView&SearchMax=0&SearchOrder
=4&Start=1&Count=1000&Query=%28%5Bdoctype%5D%3D%22Downloadable%20files%22%29+AND+%28%5Bbrand%
5D%3D%22ThinkPad%20and%20WorkPad%22%29+AND+%28%5Bfamily%5D%3D%22ThinkPad%20X31%22%29+AND+
%28%5Btype%5D%3D%222672%22%29

ヤフオクにBIOSで跳ねられ、2200BGだしてる人がいるけど残念ですぃたね
274いつでもどこでも名無しさん:04/05/15 14:19 ID:???
>250
GJ!
どなたか2200BGをX40で使ってるかたおられませんか?
IBM本体の通販ではBGカードは売り切れで
使えるのであれば東映ででも買おうと思ってるのですが。
BIOSではじかれるかも、と二の足を踏んでいます。
275いつでもどこでも名無しさん:04/05/15 14:38 ID:???
X23は報告あったけど、とりあえず。
X23 (2662-EFJ )でEthernetとモデムのコンボカードと入れ替えに、
東映で買った2200BGを入れた。
アンテナ線はX23にあらかじめ入っていたのをMAINにつないだ。
ドライバはCDROMから入れ、ユーティリティーはIBMアクセスコネクション。
特に問題なく使えています。
今まで使っていたLANEED(A/G)やMELCO(CB-G54)のカードよりも感度は良いかも。
276いつでもどこでも名無しさん:04/05/15 16:03 ID:pNC3z5Oo
おまいら、2200BGに換装した後の余ったカードは何に使ってますか?
277いつでもどこでも名無しさん:04/05/15 16:32 ID:???
>>276
捨ててる。
278いつでもどこでも名無しさん:04/05/15 22:01 ID:jxbDFvG2
某アマゾンで激安特価で売っていたHPのNC6000にIntel2200BGを
つけてみますた。
BIOSで非対応と怒られ邪魔だから抜いてくれと起動すらせず‥(´・ω・`)
279いつでもどこでも名無しさん:04/05/15 22:29 ID:???
Intel(R) PRO/Wireless 2200BG version 8.0.12.20000
> 通信パフォーマンスの安定性を向上しました。
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/download/PK-000414-00.html

intelはOEM先ごとに依存性があるとか言ってますが
自分のVAIO SRX3+2200BG(EU仕様)では普通に使えました。他の方の報告希望〜
280いつでもどこでも名無しさん:04/05/15 23:38 ID:???
今日の夕方、東映見てきたけど2200BGの在庫は充分あるって言ってました。

オクでボッタクリの買うより直接買いましょう。
281いつでもどこでも名無しさん:04/05/16 00:00 ID:???
282いつでもどこでも名無しさん:04/05/16 03:14 ID:???
>>279
ノート側の電源辺りが原因なのかもね。依存性。

ノートはギリギリでやってるっしょ?
283いつでもどこでも名無しさん:04/05/16 08:12 ID:???
相互リンク

MiniPCIスレ
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/hard/1072331456/

まぁ、向こうの方が廃れてるんだけど向こうしか気づいてない人がいたらってことで。
284いつでもどこでも名無しさん:04/05/16 09:02 ID:???
値段はともかく、秋葉ではもう溢れてるみたいね。(w

ttp://www.applied-net.co.jp/mailtokka/mt2_parts.htm#20040426-WM3B2200BGRWWB
285いつでもどこでも名無しさん:04/05/16 12:45 ID:???
>>273
昨日、東映で2200BG買ってTP X31に挿してみた。
BIOSで蹴られたよ。BIOSは最新のはず(1.03)
286いつでもどこでも名無しさん:04/05/16 13:02 ID:???
>>273-285
既出もいいとこ。BIOSなんて関係ない。テンプレにもダメってあるでしょ?
IBMで買うか、gいらないならQCで買いな。
287いつでもどこでも名無しさん:04/05/16 13:05 ID:p/OWHaSn
288いつでもどこでも名無しさん:04/05/16 13:34 ID:???
>>287
これってもしや264さんでは?
289いつでもどこでも名無しさん:04/05/16 15:47 ID:???
>>286
既出うんぬんより、どうしたらこの問題を回避できるかに興味あり。
IBMブランドの miniPCIカードに IBMのベンダーIDが刷り込んであって、
BIOSでそれを検知している(BIOSにリストがある)ことまではイギリス
のお兄ちゃんたちが調べている。あとは、PCを壊すことを覚悟で BIOS
の書き換えをする猛者がいるかどうかだ。

http://www.srcf.ucam.org/~mjg59/thinkpad/wireless.html
290いつでもどこでも名無しさん:04/05/16 16:43 ID:???
>>286
たかだか数千円の為にそこまでやる勇気はないな。
そういうのが生きがいの人もいるだろうけど。
型落ちの古いのに乗せるっていうならアリだけどね。
291いつでもどこでも名無しさん:04/05/16 17:00 ID:???
FMV-BIBLO NH50H/T
メルコ解剖取り出しG54    動作しました
インテル2200BG        動作しました

但し、アンテナの配線はありませんのでご自分で。
292いつでもどこでも名無しさん:04/05/16 17:18 ID:???
>251
多分旧X31(メモリ最大1GB)と新X31(メモリ最大2GB)で
ちょっと仕様が違うんじゃないかと思います。
あとTPは2002/10モデルまではBIOSチェックがないような予感がします。
293いつでもどこでも名無しさん:04/05/16 19:56 ID:???
>274です
>>289のリンク先読みました。
イギリスのおにいちゃんたちが既にやってたんですね。
あっしも>290氏と同じような感じなんで、
たかだが数千円はケチらずに、純正買うことにします。
うーん、abgのカードで妥協するかなぁ。
消費電力的には不利になりそうだけど。
294いつでもどこでも名無しさん:04/05/17 23:39 ID:???
ASUS WiFi-B LANカード/無線LANアダプタ(bの11M)
今日、TWOTOPで売っていた。
店頭だと999円だったけど、通販だとやや高いのね。
http://www.twotop.co.jp/simple/product_list.asp?deptlevel=2&opendept=334%2C387&sort=4

ヲイラはツクモ通販でGETして、IBM 2609 240Zに内蔵済みなんで、買わなかったけど。
295いつでもどこでも名無しさん:04/05/18 20:47 ID:LsLPVkfB
296いつでもどこでも名無しさん:04/05/19 00:33 ID:???
>294
アンテナどうしたの?
297いつでもどこでも名無しさん:04/05/19 01:16 ID:???
>>296

ロッドアンテナをくっ付けました。
ttp://homepage3.nifty.com/Mobile/img-box/img20040422005630.jpg

ドトールとかで使ってると目立ちまくりです。
298いつでもどこでも名無しさん:04/05/19 03:54 ID:???
先っちょに蛮国旗とかこの時期だと鯉のぼりとか憑けてモバってほしいな
299いつでもどこでも名無しさん:04/05/21 00:24 ID:???
>>294
【240】ThinkPad2609シリーズ 6台目【i1124】
にもUPしたけど、アンテナは、適当。6センチ位か。

シールド版から出ているアンテナラインのチップコンデンサを除去。
そんで、そこに半田付け。

正確には、アンテナラインのチップコンデンサ2個を除去。
そんで、アンテナラインの最初のチップコンデンサの位置に、
6センチ位のジャンパー線を半田付け。(ホットボンドで補強)

回りの金属部分の影響もあるので、アンテナ長はカットアンドトライだす。
300いつでもどこでも名無しさん:04/05/21 23:00 ID:???
2200BGをSRX7に移植して使用しておりますが、起動した時に
電波の掴みが悪い時があります。
ファームとか、ドライバとか新しい物は公開されないでしょうかね・・・
301いつでもどこでも名無しさん:04/05/22 01:17 ID:PJPVDCrO
NEC Lavie G のRXで、2200BGが動きます。
認識して使えるようになりました。
実は、値段の関係で内蔵無線LANは外して購入していたのですが、このスレッドを見て買ってみました。
元々無線LAN内蔵モデルのせいか、アンテナ2本が内蔵されてます。
タッチパッドの真下あたりにminiPCIがありました。
2200BGをつけて起動したら、いままで表示されなかったセントリーノのロゴまで表示されてました。
以上。報告です。
302いつでもどこでも名無しさん:04/05/22 01:40 ID:???
同じく報告だぴょ〜ん


PCG-V505F/Bで2200BGに付け替えたらあっさり動いた|・∀・)・∀・)…





まあ付け替えるまでが面倒だったがw
303いつでもどこでも名無しさん:04/05/22 21:38 ID:???
>>300

あ、うちと同じな人が。
やっぱりSRX7ですが、掴み悪いです。
30分くらいしないとつながらない・・・
なんなんだろうね
30454:04/05/22 23:15 ID:???
久しぶりに軽く見直しつつ貼ってみる
★純正以外での54M化成功機種リスト
ASUS Wifi-b(MiniPCI部分を11gモジュール化)
COMPAQ N200
DELL TrueMobile1300
dynabook SS_S7 G6C G8 SS_M200(千取ロゴ消え→BIOSupで復活) V9 C8(無線ONOFFスイッチ使用可)
FLORA 270W NW6
FMV-BIBLO NH50H/T
HP nx9005 NX7010 TC1100
Inspiron 8500 X200(内蔵アンテナ活用可)
Latitude C610v C400 D500
Lavie LJ700/7E LM5007D lavieJもOK(型番不明 前スレ>>216) LJ3002A LavieGのRX(型番不明>>301)
Let's CF-R1 CF-R2A CF-W2B CF-T2 CF-T2B CF-A2 CF-A3
LOOX T90D T60D(入替えなくても54M‥) S73A T7/63 T8 T9 S80C S80B
Mebius PC-MV1-5CC(クロシコ/千取り)
MURAMASA PC-SV1-7DD PC-MT2-S3 PCMV1-5CC PC-MV1-C1W(無線ON/OFF不可になる)
Satellite5200
ThinkPad s30(内蔵アンテナ活用可) 570 600X R31(物理的にギリギリ) X22(内蔵アンテナ活用可) X23 240(物理サイズ細工汁) A31 T20
VAIO SRX3 SRX3S/BD SRX7 Z1R/P PCG-V505F/B
黒戌 MP-7310(TypeIIIB)
30554:04/05/22 23:17 ID:???
★いけそうな機種 (miniPCI持ち)
DELL Latitudex200
Dynabook DS50C/1C
dynabook S9
librettoL5?
ThinkPad R30 X2x
VAIO GR3N

★不可 (miniPCI持ち)
hp TC1100(BIOSツッカエ) NC6000(BIOSツッカエ)
LaVieM(SSID拾えず) LC900/5D
MURAMASA MM1(BIOSツッカエ) MM1-H5W(BIOSツッカエ)
PC-MT2-F1
ThinkPad X3x(BIOSツッカエ・電源管理コネクタ必要) 240(TypeIIIA不可) T40(BIOSツッカエ)
VAIO U101(MiniPCIコネクタ特殊)
30654:04/05/22 23:19 ID:???
★MiniPCIカード一覧?
○WLI-MPCI-G54(メルコ/Brodecom/11bg)TypeIIIA
1スレ目では入手しやすさ筆頭だった。
WLA-G54等の大型エアステーションの分解で入手可能のほか玄人志向で入手可能。
○2200BG(Intel/11bg)TypeIIIB
セントリーノの新型のほう。消費電力低め。輸入メインだったが秋葉原で入手可能になった。
○2100?(Intel/11b)TypeIIIB
セントリーノの旧型のほう。
○WiFi-b(Asus/11b)
おそらく最安値で入手可能。11g版はMiniPCIじゃないらしい??
○エロデータノヤツ(IO/11bg)TypeIIIB
誰か補完ヨロ
○IBMノヤツ(IBM/11abg)TypeIIIB
対応BIOS搭載機種以外は動作しない。スレ的にはハズレ。誰か補完ヨロ
○IBMノヤツ(IBM/11ab)
IBMなのにTP以外も可。誰か補完ヨロ
○IBMノヤツ(IBM/11b)TypeIIIA
s30のオプション。対応BIOS搭載機種以外は動作しない。スレ的にはハズレ。誰か補完ヨロ
○LANEEDノヤツ(elecom/11ag)
誰か補完ヨロ
307いつでもどこでも名無しさん:04/05/23 00:14 ID:uphiHWih
hp NC6000でつが米国のWorld Wide QuickSpecsで見るとIntel 2200BG
搭載モデルが存在するようでつ。
なので次回のBIOS更新によって搭載可能となるのも時間の問題かもしれません。
30842:04/05/23 02:41 ID:???
MURAMASA MM1は2200BGでいけるって!
309いつでもどこでも名無しさん:04/05/23 05:04 ID:???
何故故にコテハンにするのだろうか
俺は偉大だ!とでも言いたいのか
310いつでもどこでも名無しさん:04/05/23 09:09 ID:???
>>309
そうだよ
311いつでもどこでも名無しさん:04/05/23 10:33 ID:???
>>304
乙カレー
312いつでもどこでも名無しさん:04/05/23 17:41 ID:???
LavieJ(LJ7003F)使ってます。
無線LANがあまりにクソでしょっちゅう切れるわ電波拾わないわで最悪なのですが…
載せ替えたいのですがどれが載るんでしょうか?
別にaやgは使えなくていいので。
過去ログ倉庫行っちゃっててみれないし。
313312:04/05/23 17:43 ID:???
カードはあっさりと取り外せます。
1本ネジはずしてアンテナのコネクタはずしてMiniPCI外せば取り外せますし。
314いつでもどこでも名無しさん:04/05/23 17:56 ID:???
スグ上にあるじゃん。
315いつでもどこでも名無しさん:04/05/23 18:10 ID:???
>>312
bオンリーでも2200BGでいいんじゃないか?
換えたからといって感度が上がるか判らないが低電力そうだし。
>>250見る限りType3Aは入らないと思うのでそれを踏まえて
>>306から選択汁
316いつでもどこでも名無しさん:04/05/23 18:55 ID:???
うーん
アキバで探してみると、なかなかWiFi-bが見つからないものだな

気にしてないときは目に付くのに。

2200はみんなが試してくれてるから面白み無いしなぁ
317301:04/05/23 21:50 ID:???
>>54
おっと申し訳ない。
LavieGタイプのRXですが、型番は「LG15FW/TG」でした。
318いつでもどこでも名無しさん:04/05/23 21:51 ID:???
>>316
チャレンジャーがんがれ!
319いつでもどこでも名無しさん:04/05/24 02:50 ID:???
>>316
黒99か顔に無かった?
320いつでもどこでも名無しさん:04/05/24 11:57 ID:???
マイナー千鳥機でアレですが
エプダイ EdiCube Sシリーズ、2200BGで11g化可能。
321いつでもどこでも名無しさん:04/05/24 13:24 ID:???
>>319
近いうち逝ってみるよ
ありがd
322いつでもどこでも名無しさん:04/05/24 15:33 ID:nzPmNZOZ
DynaBook V8/513系で2100→2200BG逝ったかたいませんか?
323いつでもどこでも名無しさん:04/05/24 19:15 ID:???
>>319、316
99のネットショップから既に抹殺されてるから、厳しいかも
324いつでもどこでも名無しさん:04/05/25 03:05 ID:???
1万個で2660円だね。
ttp://www.mobilenews.ne.jp/news/2004/01/15/notepc.html

3000円で売ったとて、340×10,000=3,400,000  おいしいな。

325いつでもどこでも名無しさん:04/05/25 17:53 ID:5WHoN+S7
本体解体して入れ替え出来ました〜 2200BG化成功。しかし・・・
出来てドライバも入ったけど、信号キャッチしてくれず。‥…━━(/0゚)/━━☆スカッ
無線LANのOn・OFFスイッチ入れても同様。_| ̄|○
BIOS最新にしても馬犬 目 ぽ..._〆(゚▽゚*)。
どなたかお助けを。

ちなみに千鳥マーク消えてPenMマークにかわった。
326:04/05/25 17:58 ID:???
機種かくの忘れた。
dynabook V8/513LMEWです。
327V9すげかえ成功者:04/05/25 18:54 ID:???
デバイスドライバはどうなっていますか?
V9の場合、差し替えた直後のドライバ認識は2100のままだったので、ドライバを入れ替えた
記憶があります。
コントロールパネルのシステムから確認してみては?
また、アンテナが2本つけられますが、1本にしたほうが感度がよいです。
もともとのPCIカードが2100なら、問題なさそうですけどね。
記憶がさだかでないのですみませんが、がんばってみてください。
328V9すげかえ成功者:04/05/25 19:00 ID:???
連続カキコすまん

BIOSが対応していれば千鳥ロゴ復活するのではないかと思われ
USの東芝でV8同等品の2200対応状況を確認してみたら?
もし、対応しているようであれば、BIOS入れ替えでいけるかも
自己責任でよろしく
329325:04/05/25 20:04 ID:???
デバイスドライバでは認識されています。
BIOSですがどれが同等品なのかわかりません。
どうやって調べればいいですか?教えてください。
もしBIOSで対応してないと使えないってことですか?
330いつでもどこでも名無しさん:04/05/25 21:52 ID:???
intel2200BG、ひょっとしてアツアツですか?
331いつでもどこでも名無しさん:04/05/25 22:20 ID:???
うん、結構な熱が伝わってくる
33244:04/05/25 22:45 ID:???
秋葉に行ってきたら、あちらこちらでintel2200BG売ってました。
値段はどこもかしこも¥3800位。(東映も同様)

で、intersil PRISMチップのa&gコンボが¥6800でした。
早速買おうと思い財布を開いてはみたものの、すでに買った
miniPCIが何本も放置してあることを思い出し、思いとどまりました。

さてと
333316:04/05/25 22:49 ID:???
>>319
どっちも見つからなかった;;
つか仕事帰りに駆け込んでも探す余裕ないし
いい店員つかまらんし、駄目店員は話通じないし

休日にリトライしてみるよ
ありがd


ちょっと2200になびきそうだけどw
334いつでもどこでも名無しさん:04/05/25 22:50 ID:???
>>332
オバトプ2でつか?
335いつでもどこでも名無しさん:04/05/25 23:48 ID:7rclqd9o
>>332 のPrism買ったけど、aとgが切り替え式みたいで、切り替えアプリが付属してなかったからaが使えなかったよ。
Prismも転売されまくりで、conexantまで追いかけたけどa/gを採用してるところは見つからなかったのであきらめた。

ってことで、ただのgとしてなら2200BGが3800円ぐらいだし買う価値なさそう
336325:04/05/26 02:01 ID:???
教えてくんで申し訳ないですが、V9でBIOSアップが成功された方は
北米東芝ではのど機種に該当したのか教えてください。
337いつでもどこでも名無しさん:04/05/26 02:20 ID:???
いくらなんでも教えてクン杉
北米サイト逝って匂わなければ止めといた方がイイヨ
なんかあっても誰も責任なんて取っちゃくれない。
338いつでもどこでも名無しさん:04/05/26 03:25 ID:T4Nar2ri
結果報告です。
昨日東映で2200買ってきて(結構在庫あった)
VAIO PCG-Z1T/Pにすげかえますた。もともと2100がついていたので
大して問題なくできました。ON/OFFスイッチもそのまま作動します。
分解に関しては
ttp://www13.big.or.jp/~tamai/vaio/vaio.htmlを参考にしました
vaioでお考えの方はどーぞ!

ただ、キーボードの線がちゃんと戻せなくて一部の文字打てず(笑)
明日でも直そっと。
339いつでもどこでも名無しさん:04/05/26 16:33 ID:jGwxWdmU
CF-A2
2200BG買ってきました、ドライバは難なく入りましたが
intel のPROsetがインスコ途中にエラーが出ちゃいます
PROsetなくても動くから良いけど、なんか気分悪い。

元がORONOCOのミニPCI無線LAN搭載モデルだったから、何かの罠でしょう(笑)
そのうちクリーンインスコします。
340いつでもどこでも名無しさん:04/05/26 22:37 ID:???
外出だろうけど、結果報告

CF-R2A
WLI-MPCI-G54に換装してたんだけど、2200BGに再換装。ついでにR2Cの右側アンテナを調達して
ダイバーシティ化。品番はDL3UP1376PEA、品名はアンテナキバン(R)、代表機種はCF-R2CW1AX。
取り付けに液晶サイドの部品を固定しているのと同じネジが2個必要なので一緒に調達。

どっちのminiPCIモジュールでも起動時のBIOSのロゴは純正状態のCentrinoからPentium Mになった。

ドライバなどは問題なし。ダイバーシティアンテナも特に何もせずに動いている模様。ネットセレクターも
レジストリを見ながらNSelect.exeを直接書き換えて無問題。
341いつでもどこでも名無しさん:04/05/26 23:30 ID:???
>>340
三楠。俺もR2AにWLI-MPCI-G54入れてる、
参考になった。ダイバーシティ化やってみよう。
WLI-MPCI-G54と2200BGは、どっちが発熱多い?
342いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 01:04 ID:???
>>338
Zシリーズは解体方法載ってて(・∀・)イイ!!な

うちのV505F/B開けるの結構苦労した

予定ではあとは9.5mmDVD-Rに換装するつもりなんだが・・・miniPCIより更に深く潜ることになるから
正直しんどいw
343V9すげかえ成功者:04/05/27 01:42 ID:???
325様
337様のおっしゃるとおり、無理は出来ませんね。

あの後、USサイトを見ましたが、V8相当品は、現状ではみつけられませんでした。<(_ _)>

私がV9で判断したときは、CPU、チップセット、内蔵無線LANを確認して、最後は「ばくち」でしたry

実は千鳥ロゴは復活しましたが、起動時にブチブチという音がしたりしてます。

起動後は問題ありませんが。。。

私は、これで正規サポート対象外となったことは十分自覚しています。

ところで、325様、無線LANのON、OFF SWは機能していますか?

粘着ですまん>このスレの皆様
344337:04/05/27 08:26 ID:???
V8はGIGABYTEのOEMだったっぽい

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0926/ubiq24.htm
ここのN501ってのを見てみれ。記憶によると電源LEDが青じゃないとかその程度
の違いだけだったハズ。

ttp://www.giga-byte.com/Notebook/Products/Products_N501.htm#
ココがGIGABYTEのページ。

ttp://www.giga-byte.com/Notebook/Support/BIOS/BIOS_N501.htm
↑にSUPPORT WLAN 802.11 B+Gって記述あるからコレで逝けるかな?

これが匂いって奴だ。

あと
ttp://dynabook.com/assistpc/download/modify/v8psd/index.htm?qry=.%2F%3Ffunc%3Dpi%26category%3D131020%26keyword%3D%2522dynabook%2BV8%2522%26cpg%3D10%26session%3D20040527082009362

に東芝の修正biosも上がってる。GIGABYTEのbiosとリリース日近いからコレでも逝け
そうかなと勘ぐってみる。

北米云々の前に国内サポートも一応探そうぜー

#偉そうなこといっといてテキトーにレスしてたスマソ
345337:04/05/27 08:32 ID:???
biosは最新(東芝製かな?)にしてたんだね…
寝起きなんでってのは理由にならんがすまん。

こんな状態なんで嘘ついてるかもシレンからくれぐれも自己責任でタノム
346いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 08:59 ID:4sMB8foF
>>330

Let's note T2Bに2200BG入れたけど,すごい発熱
左手のパームレストだけ汗ばむほど...
バッテリ駆動だとそうでもないけど,ACアダプタ
接続で使ってると耐え難い.

341さん同様,発熱という点でどうなんですかね?
347いつでもどこでも名無しさん:04/05/27 12:44 ID:2DvemTfp
>>346
うちの黒戌も熱くなるよ。
これがホントのホットドッグ。






失礼しました
348341:04/05/27 15:19 ID:???
発熱が少ないなら、WLI-MPCI-G54から2200BGに載せ替えようと
思ったのだが、どちらも大差なしみたいですな。
交換はやめておこう。
349340:04/05/27 18:35 ID:0LiMwWLp
>>341
亀れすすまぬ。
どっちもどっちだけど、2200BGの方が気持ち発熱が少ないかもしれない、
という程度。洩れが再換装したのはAPを復活させたかったからだし。
350いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 00:09 ID:???
>>342
DVD-R換装の話ぜひ聞きたいです。
このスレではスレ違いなので、よかったらソニ板に書き込んでください。
351いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 01:27 ID:???
>>350
換装する予定はあるが・・・ドライブがなかなか手に入らなくてw
DVD-ROM/CD-RWの9.5mmは何とか手には入るんだが

2200BGしか使ってないから分からないけど思ったほど発熱はしないみたい

でも・・・CPU換装してるから結局本体は熱いんだけどw
352いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 02:18 ID:???
東芝Dynabook SS2000(S5相当)で2200BG化完了。
通信に支障はないが、ハードウェアスイッチ入り放し、
LEDインジケータは消灯となってしまった。

既出だったらスマソ。
353にゃにゃし:04/05/28 14:14 ID:???
れっつ CF-W2 に2200BG 
換装成功したよ

ネットセレクターが使えなくなった
 設定できるの??
354いつでもどこでも名無しさん:04/05/28 15:39 ID:???
NEC LavieJ(LJ700/3F) 2200BG換装成功しました。
特にいじるところなくすんなり完了。
感度がめっちゃよくなりました。
355CF-W2B使い:04/05/28 18:21 ID:???
>>353
_
356CF-R2B:04/05/28 20:02 ID:uceUIupv
>>340

ネットセレクタを使えるようにする方法教えて?
357CF-R2B:04/05/28 20:02 ID:uceUIupv
>>340

ネットセレクタを使えるようにする方法教えて?
358CF-R2B:04/05/28 20:06 ID:uceUIupv
>>340

ネットセレクタを使えるようにする方法教えて?
359354:04/05/29 04:05 ID:???
すげかえた時のレポ作ってみました。
ttp://melodyfarm.s20.xrea.com/wireless.html
参考になればいいかな…
360SRX7使い:04/05/29 10:49 ID:CVQdfuW+
VAIO用2200BG新ドライバーキター!

ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/download/PK-000414-00.html

これでSRX7の謎の挙動不審とおさらばできるかも!
他機種も望みあり?

とりあえず、SRX7では使えてます
361いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 20:29 ID:bndNSeag
X30ではやっぱりだめなのかな、挿げ替えように買うかどうかまよう
362いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 23:39 ID:???
IBM Access Connectionsを
レッツでも動くようにするには…ってうやつ
過去ログにあるのは知っているけど見れなくて。

誰か教えて、エロい人。
363いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 23:40 ID:???
>>362
ごめん、これ、誤爆。
364いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 23:55 ID:???
>340
俺もやり方知りたい。
バイナリエディタで実行ファイルを直接書き換えたのですか?
書き変え前と後の値だけでも教えてプリーズ。
365いつでもどこでも名無しさん:04/05/29 23:56 ID:2ku6Y6+a
>>363
こっちでなくて向こうが誤爆だろ。 >>4 見れ。
366いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 01:04 ID:???
>>359
GJ!!!
うちもレッツノートを分解したときにデジカメで何枚かかいたから作ってみようかな・・・
367いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 20:46 ID:???
>>360は、>>279すら読んでいないのか
368いつでもどこでも名無しさん:04/05/30 23:36 ID:???
>>279
うん、うちのSRX7も安定した。起動時の電波の掴みも完璧になったYO!
369340:04/05/31 10:14 ID:???
>>356,364
亀レスすまぬ。週末はPCに触らなかったもんで....。

NSelect.exeのなかにPCI\VEN_8086\DEV_1043で始まる文字列がある。
8086ってのがインテルのPCIのベンダID、1043が旧千鳥のデバイスID。
http://pciids.sourceforge.net/ii?i=8086参照
NSelect.exeの文字列とまったく同じのがレジストリにもあるはず。

ここを、2200BGのIDに書き換える。レジストリに、PCI\VEN_8086\DEV_4220
で始まる文字列があるから、NSelect.exeのPCI\VEN_8086\DEV_1043で始まる
所を書き換える。PCI IDだけ書き換えるんじゃあなくて、62バイトひとかた
まりをそっくり全部書き換えないと、NSelect.exeが2200BGを検出しない。
370355:04/05/31 11:45 ID:???
>>369
無事できた〜
あなた神だよ。
371CF-R2B:04/05/31 20:32 ID:l3ykhEao
>>369

できました!
IBM Access Conections ではタスクバーから無線のON、OFFが
出来なかったので、ネットセレクタ使いたかったのです。
ありがとう
372いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 08:44 ID:syjdWyJl
>>340

昨日、パナソニックサービス行って
DL3UP1376PEAを注文してきました。
関東にはないので工場へ注文だそうです。
寝ながら使うと切れることがあるので
右側欲しかったんです。ありがとう〜〜。
373いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 09:08 ID:qNN7hvjS
>>369

成功しました!!
Access Conectionsと併用することで
やりたかったこと全てがかないました.
ありがとうございました
374いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 09:19 ID:Fuww72+W
教えてください〜^^ 私はSONYのSRX3S/BDを使っているんですが
ワイヤレスLAN内蔵なので出先など(LANスポット除く)でネットが出来ちゃいます!
画面のしたのほうにいきなりYbbに接続しましたなどの表示が出るんです!
これって?タダで見知らぬ人の電波(無線LAN)を使用しているって事なの???
大丈夫かな? 実際自宅でも出来ちゃいます! 笑 いいのかな?
相手にバレたりしないかな? ハッキングされたりとか? 心配〜(><)
誰か〜教えて〜^^
375いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 09:27 ID:???
無線LANのスイッチがあるだろ?切っとけ。
376いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 13:59 ID:???
(><) <-これうざい

377いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 17:33 ID:???
>>374
スレ誘導
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1075727294/l50
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1074483655/l50
ちなみに、そんな危ない無線LAN環境は、すぐに捨てたほうがよい
野良スポットに勝手に繋がるってことは、確かに向こうの回線にただ乗りできるが
コッチの通信内容も向こうにバレバレ。Webアクセスはもろ見え、POP3通信ももろ見え
378いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 17:58 ID:???
U.FL-LP-066-A-180の同等品探して、半日
日本橋をうろついたが玉砕。
シリコンハウス共立にはあると思ってたのに・・・
やっぱ通販しかないのか。
180mmじゃ少し短いんだけどやむをえずだな。
379いつでもどこでも名無しさん:04/06/01 18:52 ID:sGmcNxzJ
ありきたりですがVAIO Z1R/Pに本日2200BG換装いたしました。
特に問題はないようです。
キーボードを表からがばっと外すのに気づかず、
少し時間がかかりましたが、
VAIOの無線lanデバイスもアップデートしました。
380(><):04/06/01 23:45 ID:???
(><)(><)(><)(><)(><)(><)(><)(><)
381いつでもどこでも名無しさん:04/06/02 01:57 ID:???
Panasonic CF-T1RWAXR、2200BGで動いたよ。
アクセスポイントが11bなんで、通信速度は解んないけど。

それにしてもCF-T1って成功機種リストにもいけそうな機種にも
載ってないけどそんなにマイナーなのか。
382いつでもどこでも名無しさん:04/06/02 03:13 ID:???
(<>)(<>)(<>)(<>)(<>)(<>)
383いつでもどこでも名無しさん:04/06/02 09:20 ID:???
dynabookスレ
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1075821266/l50
から飛んできました。向こうの485です。

今朝、連休明けに東映にて購入した2200BGをDyna S7に装着しましたのでレポ。

1.どうもタッチパッドの動きがギクシャクする気が、、無線LANの電波と干渉なんてしそうには無と思うが。換装で指に汗をかいたか?>要追跡

2.IntelPROSETユーティリティーが?同じAPを拾うたびに毎回新規Configを作れと言ってくる。
作成したConfigが反映(認識)されていない?>要ユーティリティーソフト周りチェック、追跡。

です。
384いつでもどこでも名無しさん:04/06/02 15:24 ID:???
>>383
> 1.どうもタッチパッドの動きがギクシャクする気が、、
CPU負荷が高いのでは?
385383:04/06/02 23:37 ID:???
どうもうまくいきません。
APをうまく拾わないのか、デフォ常駐の東芝LANユーティリティConfigFreeというのとIntelProsetがぶつかっているのか、接続・切断が20秒置き位で繰り返されてしまいます。
WEPもMACフィルタリングも全部切ってもダメです。
繋がった瞬間もルータのDHCPサーバーからIPを拾えていないようです。
繋がっている瞬間はIntelProsetも東芝ConfigFreeも電波強表示なのですが、、。

あと2200BGにしたら今まで知らなかったAPがたくさん引っかかります。
が上記の問題より現れたり、消えたりですがw。

ユーティリティー類の組み合わせ、インストール順序などもう少々試して見ます。

当分有線だな、、
386383:04/06/02 23:48 ID:???
あ、2200突っ込んだのはDynabook Portege R100(SS-S7同機種)+WinXPとLibretto-L5+Win2Kです。
症状は両方とも同じ。
Librettoの換装はちょっとばらし箇所が多くしんどかったです。
387いつでもどこでも名無しさん:04/06/03 05:49 ID:???
もしネットワークブリッジにバインドされてたら外してみては。
漏れのも似たような症状がでて、
未だ原因は不明だがブリッジから外したらひとまず繋がるようにはなった。
388383:04/06/03 07:59 ID:???
>>387
夜9時から25時まで格闘して諦めました。
で、今朝職場に持ち込みブートしてみたら、あっけなく職場のAPに繋がりました。(東芝LANユーティリティConfigFree常駐無し)。

が、その状態でもConfigFreeを起動したり、NetStumbler起動したりするとダメです。
IntelProsetを起動してAPの検索を行うと、上記ユーティリティ類が起動中、もしくはブート後一度でも起動したことがあると、「他のユーティリティーが動いてる」と怒られるので、やはりこの手のアプリの重複はイカンのでしょうね。

ConfigFreeを使おうと思ってうまくいかないのは、もしかしたらIntelProsetはインストールしてあるとタスクトレイにアイコンを置かなくても常駐アプリとしてバックグラウンドで動いているのですかね?

もう少し因果関係を確かめてみます。
あぁ、Lib-L5と2台まとめてやるんじゃなかったw。ハマり×2
389いつでもどこでも名無しさん:04/06/03 16:20 ID:???
うちはconfigfreeをアンインストしたら安定した
390いつでもどこでも名無しさん:04/06/03 19:58 ID:???
俺の所はIntel PRO Wirelessを使うと起動時に上手くIP取得できないんで、
標準のWireless Zero Configuration使っているよ。
391いつでもどこでも名無しさん:04/06/03 21:44 ID:rI9aj9vK
>>390

それって、WPAで運用してます?
2200BGを使用してIntel PROSetを使ってWPAを使おうとすると、
どうやってもDHCPサーバーからIPを取得できないんで・・・。

とりあえず、ZeroConfigだと外出したときにAPが見つかるたびに
いちいち切れて困るので、今はIBM AccessConnection V.3.10を
使って対応しています。
392いつでもどこでも名無しさん:04/06/03 22:50 ID:mu87a3pl
CF-R1PCAXRです。

2200BGを使ったダイバシティー化出来ました。使った部品は
ダイバシティー化
・品番DL3UP1188DAA 品名アンテナ基盤 3,000円
・品番DL3UP1376PEA 品名アンテナ基盤 1,450円
・品番DFHE0785ZA 品名ガスケット(アンテナ) 100円
・品番DFHE5025XA 品名ネジ 100円x4
でした。(税別)
右側のアンテナが左側の半額というのはどういうこと?

でも、フラットパッドのケーブルが疲労で導通不良に
なったのでさらに部品調達してこなきゃ。。ふう。
393いつでもどこでも名無しさん:04/06/04 01:16 ID:???
で、ThinkPad T-41で2200BGってどう?
まだ誰も試してない?
成功確立どんなもんだろ?
人柱、やってみようかなw
394383:04/06/04 08:38 ID:???
自己レスです。

ナンと自宅のAPが壊れてるっぽいです。WLANのLEDが取説には無い変な点滅をしているし、リセット掛けると一瞬つながり、だんだん電波が弱くなりロストします。

DynabookとLib-L5に入れた両方の2200BGでダメで、もう一台のPCカード11b無線もダメでやっと気が付きました>APは部屋の隅の見えない場所に設置<LED点滅見えない

クライアントのハードを替えたのと同時いAP側がイってしまったので原因を切り分け出来ませんでした。

で、LANユーティリティーをIntelProsetだけにしたら一応職場の11bのAPには繋がりました。

ちなみにDynabook R100(S7相当)は2200BGに入れ替えてもブート時のセントリロゴは消えません。ハードウェアスイッチも利きます。

Libretto-L5はハードウェアスイッチ横のランプが点かなくなりました。
ESC押し起動後F1押しのBISO起動がなぜか入れません。(USキー換装のせい?)
換装には筐体をほぼ全バラをし、フレキも5箇所ほど外さねばならないので、結構大変でした。
395いつでもどこでも名無しさん:04/06/04 17:59 ID:???
>393
おいらTPT40に2200BG入れたけどだめだった。
多分無理だよ。
理由はこのスレをさかのぼれば分かる。
396いつでもどこでも名無しさん:04/06/04 21:53 ID:???
>>394
千鳥ロゴのままなんですか??
当方、dynabook SS 2100(S7相当)ですが千鳥ロゴ消えちゃいました。
BIOSの差なのかなぁ。。。
397いつでもどこでも名無しさん:04/06/05 15:14 ID:nWLW/vPW
おれもTPT40で2200BGダメでした。IBM2200BG
買い替えるしか無いのかな 
398いつでもどこでも名無しさん:04/06/05 17:24 ID:???
MURAMASA PC-MV1-C1Wでクロシコに換装成功しました。
ハードウェアスイッチは使えなくなるけど、無線LANの電源ON/OFFに応じて
点灯していたLEDは、データーが流れている時に点滅するようになったよ。

メ○コの11gのPCカードの時だと速度も上がらずAPとのリンクが切れる事も
有ったけど、今は6〜10Mbps位出てるしリンクが切れる事も無くなった。

内蔵アンテナを流用したんだけど、ここまで通信状態が改善するとはちょっと感動的です。
39944:04/06/05 18:55 ID:???
>>398
>、データーが流れている時に点滅するようになったよ。

それは面白い結果ですね
400いつでもどこでも名無しさん:04/06/06 10:45 ID:???
昨日このスレ発見したので早速やってみました。
ThinkPad X24で2200BGすげ替え成功しますた。こんなに簡単とは。
元々内蔵されてたのは通信負荷に弱かったので改善されるといいな。
サテ、接続はいいのですが無線LAN電源ON/OFFはどうすればいいのでしょう……
401いつでもどこでも名無しさん:04/06/06 11:00 ID:???
>>400
IBM Access Connectionsを使って有線・無線のプロファイルを作って切り替えるといいよ。

以前TP X22で換装報告をしたものなんだけど(>>45)、Intel(R) PROSet for Wirelessは入れないほうが安定する。
ついこのあいだアップデートされたIBM Access ConnectionsとIBMの2200BGのドライバの組み合わせで
タスクトレイの電波表示も含めて完全に動作するようになった。
402400:04/06/06 11:17 ID:???
即レスありがトン。やってみます。
403いつでもどこでも名無しさん:04/06/07 18:12 ID:???
すでにシリーズ的には既出ですが、換装成功報告です

intel 2200BGをMURAMASA PC-MV1-C1H(Wは最初から無線LAN付き、Hは無し)成功です。

内蔵のアンテナ線がAUX側は届くのですがMAIN側がちょっとだけ足りません
私の場合は途中で切断、半田で継ぎ足して、コネクタは元の奴を刺せるようにしました

この機種は裏側のミニPCI用のフタ開けるだけでアクセス出来るんで
ハード側の無線LANスイッチが使えなくなるのだけ気にしなければ難易度2ぐらいでしょうね
半田もここを見てる人のスキルなら問題ないと思います

2200BGを買った場所は、日本橋のフェイスで税込み3644円でした
棚にはまだ10個程度残ってました、玄人の奴も在庫有りでした

以上、ご報告までm(__)m
404いつでもどこでも名無しさん:04/06/07 18:18 ID:???
>400

>接続はいいのですが無線LAN電源ON/OFFはどうすればいいのでしょう……

付属CDのアプリ入れると、タスクバーに2200BG用アプリが常駐するので
そこからソフトウェア的にオン/オフ出来ましたよ

それとも違う話かな?(汗
405398:04/06/07 20:19 ID:???
>>403
2200BGだと内部のアンテナ線の長さが足らないと言う情報があったので
クロシコを使ったんですが、これだとアンテナ線の延長改造無しで
そのまま使用出来たので、こっちの方がお手軽かもしれません。

難易度は1以下かな・・・
406403:04/06/07 22:57 ID:???
>>398

はい、判っては居たのですがMV1系なら内蔵アンテナ使えるんで
クロシコのアンテナ線付いてるだけで、倍ぐらいの値段はどうかと思ったんで(^^;

398さんのクロシコ物は、純正のカードに比べて電波状態どんな感じですか?
良かったら、その辺、教えてくださいませm(__)m
407398:04/06/08 04:51 ID:???
>>403
確かに倍の値段差があると・・・

電波状態ですが、普段ノートを使っている部屋では
純正11b    アンテナ5本中1〜2本位/11Mでリンク
クロシコ11g  アンテナ5本中2〜3本位/36〜48M位でリンク
PCカード11g  アンテナ5本中1〜3本位/最高24M位(かなり不安定)

電波の状態も結構良くなりました。
内蔵アンテナが使えるのは、かなりの強みになる様です。
408いつでもどこでも名無しさん:04/06/08 19:49 ID:???
機種は違うが、
漏れもs30内蔵アンテナのほうがPCカードよりも感度が良いな

内蔵アンテナパーツが [既にある/取り寄せできる] 機種は
そのほうがいいのかもね
409いつでもどこでも名無しさん:04/06/09 14:30 ID:???
2200BG買った人、ドライバのアップデートってどうする?
インテルのHPを軽く探してみたけど、エンドユーザーに直接は配布してないみたいなんだよねぇ。
410いつでもどこでも名無しさん:04/06/09 14:38 ID:???
だね。
411いつでもどこでも名無しさん:04/06/09 15:39 ID:hgmMhMOl
Asusのノートパソコン用ドライバーは
他のメーカーのパソコンでも使えるっぽいよ.
インテルからもらったリファレンスドライバーを
そのままアップしてるっていうか.

http://www.asus.com.tw/support/download/item.aspx?ModelName=A2D

とかどうでしょう.
412いつでもどこでも名無しさん:04/06/09 23:12 ID:vNSLAKSs
VAIO GRT55Eに東映で買ったインテル2200BGを付けてみました。
ドライバーとユーティリティをインストールし、
デバイスマネージャーの表示も「?」や「!」はなく正常です。
しかし...
インテルのユーティリティで見ると「無線OFF」になっており
「ON/OFF」のチェックボタンもグレーで「ON」にできません。
こういった状況の方いませんか?
これもBIOSのせいなんでしょうかね
413いつでもどこでも名無しさん:04/06/10 13:35 ID:???
SOTECのAfina AL7170CL買いますた。
さっき届きますた。
開腹したらminiPCIで、11bのカードはカニ印のついた58x45mmくらいのヤツですた。(Type3Bてやつ?

近々11gのカードを調達してレポします。

---
あと、テンプレにType3Aと3Bのサイズがあると便利かも。
414いつでもどこでも名無しさん:04/06/10 15:56 ID:vdv9e7sH
>>413
自分も買おうか迷っている機種です。
送料無料明日5時まででしたっけ?
wlanがbまでなのと、重さで躊躇しています。
asusのm5nと迷い中。
 
415いつでもどこでも名無しさん:04/06/12 18:54 ID:s3ih7iJ/
IBM a/b/g miniPCI 買って付けてみた
IBMで落としたデバドラで”!”マーク付き
Atherosデバドラ無理矢理突っ込んでも”!”マーク付き
http://www.netgate.com/5354AriesMP.html
↓これ全部試して、
http://www.netgate.com/support/Drivers/
付属の実行ファイル全部叩いたけど駄目。

-イベントログ-
11a/b/g Wireless LAN Mini PCI Adapter : 操作に必要なリソースを割り当てることができません。

詳細な情報は、http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。
--
---
0000: 00 00 10 00 02 00 66 00 ......f.
0008: 00 00 00 00 89 13 00 c0 ....?..À
0010: 00 00 00 00 00 00 00 00 ........
0018: 00 00 00 00 00 00 00 00 ........
0020: 00 00 00 00 00 00 00 00 ........
0028: d8 aa e4 81 28 00 00 00 تä?(...
0030: 00 c0 e6 81 00 c0 e6 81 .Àæ?.Àæ?
---
判る人宜しく。
SuperG対応のMiniPCIがもう無いつーのはなんとかなりませんかね、、
416415:04/06/12 18:55 ID:s3ih7iJ/
切れた(w
とりあえず判る人宜しく。
417いつでもどこでも名無しさん:04/06/12 19:15 ID:???
だから機種はなんだよ?話はそれからだ。
418415:04/06/12 20:07 ID:???
>>417
Letsnote CF-R1
IBMプロテクトで無理と思ったがやっぱり無理(w

ついでに
IBM Access Connections入れても無駄だった。
(レジストリのもやってる)
419いつでもどこでも名無しさん:04/06/12 20:11 ID:???
レジストリいじれば使えるのはAccessConnectionのことだ。
使えないとテンプラにもあるだろ?
IBMマシンでも使えないのがあるんだから。
420いつでもどこでも名無しさん:04/06/12 21:39 ID:???
Inspiron8500でクロシコの使ってるのだが
http://buffalo.melcoinc.co.jp/download/driver/lan/airnavi.html
のAirNavigatorCD Ver.5.60 にはいってる
WLI-CB-G54の最新ドライバを入れてみた。
04/20/2004,づけ バージョンは3.60.7.3だった。
結果・・・特に変化なしw
(環境によっては、DNSが参照できなくなる問題を修正しました)
とのことだからあまり縁のないバグフィックスだったのかも。

他に試した人いない?
421415:04/06/12 21:48 ID:???
スレは全部読んでて買った(w

ドライバ入れないままだと”?”マークで不明デバイスになって
ドライバ入れると”!”付きでカード表示
Atheros純正ドライバで動くと思ったんだけどな

ヘタレが試したから動かないと思ったが、
動かせなかった俺もヘタレの仲間入りだ(w
422いつでもどこでも名無しさん:04/06/12 22:56 ID:???
最初に試してダメだと書いてくれた先人は貴重な人柱。
ダメと書いてあるのにやらかしといて「とりあえず判る人宜しく」
あげくは先人を「ヘタレ」呼ばわりか・・・すごいなオマエ。
423いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 00:19 ID:???
ヘタレ神キター

>>421
決して仲間入りではない、藻前は神だ
424いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 04:02 ID:???
たいした報告ではないですけどSOTEC Afina Tablet で 2200BG動きました
ただし、自分の技術がないのでランチマネージャーをアンインストールしないと駄目でした。
有線、無線の切り替えどうしよう
42544:04/06/13 12:27 ID:???
>>415-423
ワロタ
426いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 18:52 ID:???
有線、無線の切り替えってどういうこと?有線と無線でネットワークの設定が違わない限り意識する必要ってあるの?
だれか教えてください。あとコマンドプロンプトでrouteってコマンドあるよね?あれの使い方もよくわからん。
427いつでもどこでも名無しさん:04/06/13 19:24 ID:???
スレタイ良く読むべきかと。

自分の環境を理解してから、それ系の文献でも目を通しなさい。
428いつでもどこでも名無しさん:04/06/14 08:56 ID:???
LaVieJ5004Dに入れますた。カードを物理的に改造して、M/B外して無理やり
入れないと…だが(それでもM/Bのコンデンサ?と干渉するが、なんとか閉まる)

11bの環境しか家に無いんだが、純正のカードよりは感度よさげ(アンテナは、
もともとのを流用)
429428:04/06/14 08:57 ID:???
あ、ちなみにクロシコのですた。
430いつでもどこでも名無しさん:04/06/14 22:35 ID:???
>>420
LatitudeX200 に クロシコ でAirNavigatorCD Ver.5.60 のドライバ使ってます。
(入れるんなら WLI-PCI-G54 じゃない?まあ同じドライバなんだろうけど)

クロシコのドライバ(3.40)だと WPA できなかった(設定まではできるんだけどどうしても認証成功せず)けど、
バッファローのドライバならあっさり WPA でつながった。

ちなみに親機は WHR3-AG54。
431いつでもどこでも名無しさん:04/06/15 01:19 ID:???
SHARP Mebius PC-MV1-C3E にクロシコのを挿して、11g 化に成功しました。
アナログモデムが MiniPCI になっているので、それを捨てて替わりに挿しました。
問題はアンテナの配線… どう配線したらいいものかと悩んで、とりあえずアンテナなしで使ってます。
PC-MV1-C3F(無線LAN 内蔵モデル)はアンテナをどうしてるんでしょう…
432431:04/06/15 01:48 ID:???
補足ですが、「Fn+F1」による無線LAN ON/OFFは効きません。
また、パケットが流れると本体の無線LANランプが点滅します。
433いつでもどこでも名無しさん:04/06/15 15:50 ID:???
Panasonic CF-W2動作報告です
 2200BGにて無事完了。

CF-W2 分解方法
 とりあえず見えるネジをはずす。シールや緩衝ゴム足の下に隠しネジはない
特に注意すべきは、ディスプレイコネクタのネジははずす。本体右側のパームレストのプラスティックのカバーをはずす
キーボードのはずし方。バッテリを抜くとキーボード裏面が見えるので、後ろから押すと良い。
CDトレイの中にネジがあるので注意
ディスプレイヒンジ部は1サイズ大きいドライバを使う
コツ デジカメORコピー機で本体背面を撮影する
発泡スチロールかスタイロフォームの上にコピー紙を置き、抜いたネジをPCのコピーの上にぐさぐさ刺していく
(締め忘れや位置忘れなどが無くなる)
キーボードがとれた段階でもう一度撮影、黒いネジや、PCMCIAスロット付近のネジもとる。
自然にはずれます。

2200BGで全く問題ない。大きさもOK。ハンダ不要。

Nselect書き換え方法。前の人のレスを参考に

 NSelect.exeのなかにPCI\VEN_8086&DEV_1043で始まる文字列がある。
8086ってのがインテルのPCIのベンダID、1043がセントリーノのデバイスID。
NSelect.exeの文字列とまったく同じのがレジストリにもあるはず。

ここを、2200BGのIDに書き換える。レジストリに、PCI\VEN_8086&DEV_4220
で始まる文字列があるから、NSelect.exeのPCI\VEN_8086&DEV_1043で始まる
所を書き換える。PCI IDだけ書き換えるんじゃあなくて、62バイトひとかた
まりをそっくり全部書き換えないと、NSelect.exeが2200BGを検出しない。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Control\DeviceClasses\あたりに62バイトの文字があります

参考にしてね
434いつでもどこでも名無しさん:04/06/15 16:53 ID:???
ThinkPad X21で intel2200BG 無事動作しました。

アンテナはWLE-NDRをバラして、液晶周辺に巻こうとしましたが
そのスペースが無く断念。本体内部になんとか収めました。
(アンテナ対応のLCDベゼルが入手できるといいですね)
それでも感度は良好です。2200BGへの半田付けも楽勝でした。

現在、IBM Access Connectionsより画面がオシャレな
Client Manager2をなんとなく使ってます。
(若干Winの起動が速い気がするんですが・・・?)
Client Manager2は無線の「ON/OFF」ができないみたいなんで、
ローカルエリア接続アイコンの有効・無効を使ってます。

今までCardBus接続の無線LANカードを使ってましたが、
スロット横の出っ張りが無くなりスッキリして気分がいいです。
本体内蔵の有線LANが使えなくなってしまいましたが、緊急用に
CardBus用有線LANカードが買っておけば問題ないですね。
435いつでもどこでも名無しさん:04/06/17 18:10 ID:???
LOOX S7/60WのHDD交換するついでに2200BGを着けてみました。

H"inカードを取り外し、とりあえずアンテナはPHSのアンテナをそのまま利用。
あっさりと動作。しかしOn/Offスイッチは効かず。

使ってみると、当然ながら1.9Gのアンテナでは感度が微妙に不安定。
それでも使い道のないH"inより実用的なのでしばらく様子を見るつもり。

ちなみにこのアンテナの大きさは10x10x20ぐらい、
入れ替える適当な物を模索中。
436いつでもどこでも名無しさん:04/06/18 01:23 ID:???
ThinkPad240 に 2200BG投入成功。
テンプレのように物理サイズ細工も必要なし。
単にType3B専用の機種なのかもしれない
437いつでもどこでも名無しさん:04/06/18 12:52 ID:hG5gG2l1
inspiron2500にて2200BG成功しました。 バッファローのも認識するので、OKだと
と思われます。アンテナをminipciと蓋の隙間に押し込んで使ってます。
先人の方々に感謝。
438いつでもどこでも名無しさん:04/06/18 14:57 ID:Y94FAMSx
HP nx7000

Intel 2100→2200BG換装 千鳥マークはなぜかBIOSうp前でも消えなかった。
BIOS F.34でおk。

ただし
BIOS F.42(先日公開)入れるとhp起動ロゴのあとエラー表示で立ち上げ不可。

めっさびびったが2100差し替えで立ち上がったのでBIOS戻して2200BGに差し戻し。
いやどっちも外してBIOS戻しだったか?
焦っていたので記憶があやふやだがとにかく戻すことはできた。
439いつでもどこでも名無しさん:04/06/20 01:12 ID:0eXVu6nU
PC-MM1-H5W

2200BGに換装成功
アンテナ線は元々のユニットに付いているのを引っこ抜いて刺すだけ
スペース問題無し、感度良好。

ただし「Fn+F1」での無線ON,OFFに関わらず「常にON」になる。
440いつでもどこでも名無しさん:04/06/20 09:53 ID:kCg86Hxl
INSPIRON1150で2200BG成功。
PC内部に黒と白の線が2本あったのでとりあえず黒を2200BG基板の
左側端子につなげてみました。
あってるのか不安・・電波は届いていますが、、
ちなみに2200BGドライバって、現時点ではAES未対応ですよね?
441いつでもどこでも名無しさん:04/06/21 02:46 ID:dCjjUWpJ
東芝Libretto L5/080TNKW(OSをWindows2000 SP4にしています)
2200BGに換装成功しました。

2200BG(ドライバCD-ROM付)は、アキバのクレバリーで入手。
L5は、中の基盤が完全に見えるところまで分解する必要があります。
元々装着されてたカードはTypeIIIAで、なおかつアンテナ線の長さもある程度
余裕がありました。
アンテナ端子もハンダ付けされていなかったので、分解の面倒臭さを除けば、
交換は楽でした。

2200BG装着後、附属のドライバをインストールして正常に認識済。
ちゃんと54Mbpsで接続しています。
唯一の問題と言えば、ハードウェアスイッチが作動しなくなったぐらいです。
(OFFにしても、常にONの状態になってる)
442いつでもどこでも名無しさん:04/06/21 06:28 ID:???
>>440
ttp://www.intel.co.jp/jp/products/mobiletechnology/prowireless.htm

AESは2004年後半に対応予定らしい。
443いつでもどこでも名無しさん:04/06/22 02:19 ID:???
wiki に前スレのログ上げた。
444いつでもどこでも名無しさん:04/06/22 23:16 ID:g3fj8Mmw
Sharpのウスマサ PC-MT2-H3W 改装した方いませんか?
445いつでもどこでも名無しさん:04/06/23 01:52 ID:???
>>444
お前さんが買って導入報告してくれ。
446いつでもどこでも名無しさん:04/06/23 12:36 ID:???
動作報告。
・シャープ PC-MV1-5CA
動作確認リストに乗っているPC-MV1-5CCの同型機。違いはリサイクルの扱いのみ。
Intelの2200BGに差し替えて、何の問題もなく認識。
11gのAPがないので、11bのみ動作確認。
447いつでもどこでも名無しさん:04/06/23 21:17 ID:???
2639-4AJにて玄人のを突っ込みました。
すんげぇ熱くなった(CPU58度/HDD40度)のでアダプタのプロパティにて
・出力電力を100%から50%に
・省電力モードを有効に
してみました。CPU47度/HDD37度になったし接続も問題なさそうです。
他の人は熱いのはどうしてるんですか?
448いつでもどこでも名無しさん:04/06/23 22:23 ID:???
ASUS M5N に 2200BG の換装成功。
このノートは、miniPCI へのアクセスが悪すぎます。
CPUクーラーやキーボードを外さないと本体カバーを開けられません。
というか、ほぼ全てのネジを外してテープも剥がして、各ケーブル
コネクタも外すというバラバラの状態にしてようやく開きます。
2200BGは、もともと付いてた2100とサイズも同じですし、アンテナ
コネクタもほぼ同じ位置ですから取り付けは楽勝です。
ASUSの サイトに、M5N用の 2200BGのドライバとintel Proset が
ありましたから、それを使用して、あっさり認識及び、接続できます。
Fn+F2 で無線をオフに出来なくて、その際、
Unable to load the INTEL Sebring API, This function need INTEL Proset utility
と、エラーが出ますので、新たにインストールした2200BG用の intel Proset Utility
が呼び出せないようです。
その他は特に問題もなく、いたって簡単でした。
449448:04/06/23 23:18 ID:???
Fn+F2が使えないって書いてしまいましたが、一度電源を落として
バッテリも外して、ほかっておいたら、あら不思議?使えるようにな
りました。なんでだろ?
まあ、大満足です。
と、いうか、これでようやくエプダイのNT330と並んだ。
450いつでもどこでも名無しさん:04/06/24 00:56 ID:???
>>444
MURAMSAシリーズはいまのところ2200BGで換装が全て確認されているのでいけると思う。
まぁ人柱よろ
451413:04/06/24 02:14 ID:6ePLZ8QT
SOTEC Afina AL7170CLにIntel PRO/Wireless 2200BG入れてみました。

...「ハードウェアの無線の切り替え」がオフ固定で、「無線の切り替え」がグレーアウチされてて有効になりませーん。
Mobile Athlon XP-M 1700+、IntelだけにチップセットがVIAだとダメなのか?わざわざ弾いてるのか?

カード自体はあと9mmほど長くても入りそうなんで、別のやつでチャレンジしてみるかなぁ。
他に情報あればヨロ。

#標準(?)でついてた蟹印の11bもなぜか電波拾ってくれなくて、ソニンの11gなカード挿して使ってます。なんだかなぁ(苦笑)。
452いつでもどこでも名無しさん:04/06/24 03:56 ID:???
漏れのPCにminiPCIはあるらしいのだが、見えるトコまでバラすのはリスクが高すぎる・・・
453にゃにゃし:04/06/24 12:35 ID:???
LavieM LavieMX
2台で朝鮮したところ MINIPCI と書いてあるが。
コネクタ形状がまったく違った 。orz
454のんき:04/06/24 13:55 ID:???
>>444
シャープPC−MT2−H3Wの無線LANカードを2200BGに換装しました。
特に問題なく動作しております。

PC裏の左上にあるminiPCサイズのふたを開けると無線LANカードがありますので
簡単に取り替えることができます。
内部アンテナが短いので線を延長する必要がありますが、アンテナ感度にそれほど
影響があるとは思えません。私の場合、感度良好です。

なお、無線LANのON/OFFが Fn+F1 で出来なくなります。

455いつでもどこでも名無しさん:04/06/24 23:33 ID:???
>>451
afina tablet で2200GB入替やった時に無線LAN有効状態でランチマネージャーって
ソフトをアンインストールしたがなんか参考にならんかな?
ただ、有線LANが使えなくなったけど
456いつでもどこでも名無しさん:04/06/25 06:16 ID:???
LOOX T86Aに2200BGつっこみました。
一応動いてる。54Mbpsなアクセスポイントがないから11Mbpsでしか
確認できないのが悲しいところ

ちなみに2200BGは、大須のツクモでゲット
457いつでもどこでも名無しさん:04/06/26 02:22 ID:???
>>448
すごいなあ。漏れはNT330無線なしなんですが、一度試みて裏ねじ全部外したところで、
本体カバーの液晶側が外せそうになかったんであきらめました。もし撮ってあれば写真
等うpできませんか?
458448:04/06/26 12:13 ID:???
>>457
写真かー、撮っとけば良かった。
あきらめたってことは、2200BGは持ってるんでしょ?
もったいない。
>本体カバーの液晶側が外せそうになかったんであきらめました。
バッテリ装着面にツメがいくつかあるから、それを外せば取れますよ。
あと、CPUファンのコネクタが非常に脆いので、気をつけて。
459いつでもどこでも名無しさん:04/06/27 00:25 ID:W9qdb5LB
301さん。RXに2200BG装着した場合、本体の右にある
無線LANスイッチは動作しますか?
私もLavieG RXを購入したのですが、注文時に無線LANが消えていたらしく
増設を検討しておりますので、是非参考にさせていただきたく思います。
460いつでもどこでも名無しさん:04/06/27 13:13 ID:???
報告です。
Thinkpad T30に2200BG差してみましたが
BIOSではじかれて起動できませんでした(涙

無駄な買い物しちゃいました…
461459:04/06/27 15:29 ID:wHHCpKSb
自己レスですが、無線LANボタンを押すと切断動作を行うことは確認できました。
正規の状態だとどうなるのかわかりませんが、ボタンを押して自動接続という
動作は行われません。
カードの動作そのものは快適です。
機種LavieG RX(PC-LG16FWTMH)
仕様LANカード 2200BG
ちなみに、ドライバーは勝手にインスコされました。
アンテナ線は本体に内蔵されておりました。(2本)
462いつでもどこでも名無しさん:04/06/27 21:31 ID:???
>>460
既出です。
わちもX40で2200BG失敗して、IBM純正2200BG買いました。
463457:04/06/27 23:39 ID:???
>>458
いえ、アンテナがついてるかも分からないんで、バラせたらすぐに買いに行こう
と思ってました。もう一度挑戦してみるか〜。キーボードも外さなくちゃいけない
って事はキートップの裏に隠しねじとかあるんでしょうか?
464458:04/06/28 02:11 ID:???
>>463
うん。キーボードは奥側(液晶側)にツメが三つあるので、それを
上に持ち上げるように外すと簡単に外れるよ。
で、向かって左端に黒いのが縦に3個存在します。
カバーが開いても急がず慌てずスライドパッドからのフラット線等
邪魔な配線がいくつかあるので、それらも慎重に外しましょう。
あと配線はやたらとテープで止めているので、そのテープで後から
張りなおすつもりなら慎重に剥がしましょう。

まあ、アンテナ線の確認なら、全部ばらさなくても裏面のメモリスロ
ットやCPUへのアクセス用の蓋を開ければ判るので、それを確認し
てからの方が良いかも。
メモリスロットの真上の本体カバーで隠れているところがminiPCIス
ロットだから、その付近にアンテナ線があるかどうかで判断して。

ちなみに、この部分までを蓋にしていれば普通の四角い蓋なわけで
、こんな苦労はしなくて済んだのに、わざわざ蓋をあんな変な形状
にしてるところを見ると、ワザとなだろうね。
465いつでもどこでも名無しさん:04/06/28 14:35 ID:x60tXNV6
U.FL-LP-066使っている人、電波状態どう?
466いつでもどこでも名無しさん:04/06/28 22:54 ID:???
454氏に続いて報告。
PC-MT2-F1,2200BGにて成功しました。
アンテナはリード線をハンダ付けして対応しました。
ということでPC-MT系はクロシコ不可(前スレにて報告済)、
2200BG可ということで良さそうですね。
ちなみにFn+F1で無線LANのON/OFFは不可になりますが、
ランプの点灯/非点灯は動作します(意味無いですが…)
467457:04/06/29 23:06 ID:???
>>464
詳細に教えてていただいてありがとうございます。すごく参考になりま
す。CPUとかメモリ、HDDは簡単に交換できるのになんでminiPCIだけ
アクセスしにくいんでしょうね、何の得になるんだろう…

とりあえず、今使ってるPCをばらさなくちゃいけないんで忙しくならなけ
れば週末に分解挑戦してみようと思います。南無三!
468いつでもどこでも名無しさん:04/07/02 05:24 ID:DHOhf6p2
バイオノートPCG-V505R/PBに2200BG挿げ替え成功しました。PC分解に若干手間取りましたが、
分解さえ済めば、アンテナのコネクタも流用可能で、モジュール交換は簡単だし、
あっさり動きました。
469457:04/07/02 23:05 ID:???
無事、増設成功しました!メインボードをはずす所までばらさなくちゃいけ
ないと分ったときには組み立てても無事動くか定かでないと半ば絶望感迄
感じたところで、448さんの報告なしにはぜったい分解は無理だった訳で、
感謝感謝です!

付属のNT330用ドライバだとインストールできなかったんでM5N用使った
んですけど、エプダイはいったいどこのカードを使っているんだろう?
47044:04/07/03 03:00 ID:???
こんなの見つけました〜
これだけ、デバイスが豊富に出回って、かつ需要が少ないと
こんなに安く手に入るってことですね。

******************************************************
MiniPCI対応 54Mbps 無線ボード 101台セット!(ジャンク品)

金端子などにキズ・汚れ有り
リード線がはんだ付けされているので、上手に取り除いてからお使い下さい。(画像参照)
ジャンク品のため保証はありません。
接続に伴うトラブル・破損等は自己責任でお願い致します。
お一人様限定1セット
IEEE802.11g/b 規格のMiniPCI用無線ボードです。

付属品無し


\ 189,000

471464:04/07/03 04:40 ID:???
>>469
無事増設おめっ!
NT330は無線LANのオンオフが、羨ましいことにハードスイッチ
だよね。ちゃんと入り切りできますか?

最近Bluetooth搭載のF社の携帯を購入したので、それ用のインタ
ーフェースに東芝のSDカードタイプのアダプタを購入したところ、
見事に玉砕してしまいました(w
あの3in1のスロットはフラッシュメモリ専用みたいorz
これが動作しそうなPCカードアダプタが欲しい…
ってスレ違いゴメンネ>ALL
472457:04/07/03 17:22 ID:???
>>471
スイッチも通信時のLEDも完全に動作してますよ〜
無線LANのアクセスポイントが家にないんでドライバ入れてすぐ
動いてたかは分らないですけど、ドライバ入れた後で一応シャッ
トダウンしてコールドブートして、翌日学校に持っていって試して
みたらすぐに使えました。
473いつでもどこでも名無しさん:04/07/04 03:37 ID:???
クロシコのをThinkPad s30内蔵の11bと差し換えました。
FreeBSD 5.2.1-RELEASE + CURRENTのndisドライバで動いてます。
.infと.sysは、クロシコ配布のアーカイブ中のbcmwl5a.infとbcmwl5.sysでOKでした。
474いつでもどこでも名無しさん:04/07/04 08:29 ID:???
クロシコ、こんなん出とったのネ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040703/price.html#990
475いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 07:53 ID:P8+4FLrm
>>470
チミが101台購入し、スレ住人に1,890円で配布しなさい。
476いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 08:29 ID:4w04NeYB
LM5007Dのキーボード、HDDの外し方教えて。
477いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 22:35 ID:???
>>476

スレ違い
478いつでもどこでも名無しさん:04/07/05 23:58 ID:???
知り合いからの報告です!

DELL Inspiron 300mで2200BG動いたそうです。
ただし、購入時の状態ではだめで米国サイトの最新BIOSまで上げた
ところ無事動作とのこと。日本サイトの最新BIOSでは動作せず。

当初は購入時の状態で2200BGを差したところ起動もしないと言う
ことで勧めた手前正直焦った。
479いつでもどこでも名無しさん:04/07/06 14:14 ID:???
>475
このスレに101人もいるのかね?
480いつでもどこでも名無しさん:04/07/06 14:32 ID:n8odBfkW
あのさ、
本体にあるワイヤレススイッチでOFFにしたばやいと
ワイヤレスネットワーク接続のアイコンから無効状態にしたばやい
とでは消費電力の違いはあるの?
NECのLavieLM5007D使ってまし。
481いつでもどこでも名無しさん:04/07/06 20:16 ID:???
>>480
それくらい自分で調べろ。
482いつでもどこでも名無しさん:04/07/06 21:05 ID:???
>>480
MobileMeter使え。
483いつでもどこでも名無しさん:04/07/06 21:30 ID:???
電力計なんかあったっけ
484いつでもどこでも名無しさん:04/07/07 01:40 ID:???
動作報告…ってもう既にいろいろなサイトで上がってますが。
PCG-SRX7 x 802.11G-MPCI(クロシコ)

アンテナは流用。ドライバは公式サイトの物を使用。
親機はNEC WBR75Hなので11bなのだが、
交換前に比べて感度あがったような気がするのは気のせいか。
近日WR7800Hか6600Hに買い替え予定。

ちなみにクロシコは川崎のヨドバシで買いました。
在庫1つしかなかったので入庫待ちか切れたままか。
485いつでもどこでも名無しさん:04/07/07 04:48 ID:???
>>482
おお、それがあったかい。

でアイコン無効でも変わらんかったよ。
増設でスイッチ切断できない人安心してちょ。

それにしても、PCカードの無線LANから比べると
ずいぶん省電力になったのでわないかい?
486いつでもどこでも名無しさん:04/07/07 04:52 ID:fQ3ySHdy
487いつでもどこでも名無しさん:04/07/07 13:52 ID:???
sonyのトリプル対応カードだそうだ・・・・。
サイズでかいな、Type3Aか。しかし、高い
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/5883.html
488いつでもどこでも名無しさん:04/07/08 01:02 ID:???
今まで成功事例がなかった機種ということで

Evo note N410c (Pentium!!!-M 1GHz)
intel 2200BG (東映無線で購入)
アンテナ 西川の同軸ケーブルをスリーブアンテナに

所詮、キーボード下に這わせただけのアンテナなんで、長期運用は無理でしょう。
感度は悪くないけど、かなり不安定(わかっちゃいましたが)
いずれはヘンテナとかに換えるつもり。

有線LANとモデムが使えなくなりましたけど、今までも使ってなかったんで
特に問題はないんではなかろうかと。
489sage:04/07/08 17:52 ID:jBCNFR8w
動作確認機種追加
Dynabook C7/212MEW(PentiumIIIM-1.2GHz)
intel 2200BG
アンテナは内蔵を流用

最初から搭載されているminiPCIはType3Aっぽい
Intel2200BGのほうが短くなった。
ごめんageちゃった
491いつでもどこでも名無しさん:04/07/08 18:00 ID:???
C7だとPMEWか?

確認はしてないけどdynaだとE8に未使用のminipciがあった。
アンテナなんとかすれば使えるのかな
492いつでもどこでも名無しさん:04/07/08 21:17 ID:???
そうですPMEW。p抜けちゃった。
もともと入ってたminiPCIはこれ

http://www.agere.com/client/docs/DS02113-1.pdf

ちなみにC7ではアンテナはMainとAux二つつないでます。
E8で同系列モデルでminiPCIがあれば多分使えると思いますが
493いつでもどこでも名無しさん:04/07/09 23:52 ID:QKuKs4ch
ttp://www.septor.net/
> このほかIntelは、802.11a/b/gをサポートするワイヤレスモジュール、
> 2915ABGを、$27で8月初めに提供を始めるようだ。

だって。あんてなの増設は面倒そうだなあ。
494いつでもどこでも名無しさん:04/07/10 06:58 ID:???
誰かThinkPad X3x、X40のユーザー挑戦しる!
ttp://www.srcf.ucam.org/~mjg59/thinkpad/wireless.html
495いつでもどこでも名無しさん:04/07/10 08:28 ID:???
494 すっげー挑戦したいが 英語わかんね 誰か翻訳してください。
496いつでもどこでも名無しさん:04/07/10 11:09 ID:???
497いつでもどこでも名無しさん:04/07/11 00:26 ID:???
古いけどthnkpad i-series 1400(type2611)の
モデムをintelの2200BGに換装して正常に起動・認識

アンテナ無いから通信テストはしてない(どうせ届かないから
498いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 06:13 ID:???
ガイシュツでしょうけどCF-R1N(2002秋)の内蔵無線LANをg/bに換装しましたのでレポ。

玄人志向の802.11G-MPCIよりもインテルの2200BGの方が感度が良いです。
離れから母屋のアクセスポイントへ玄人志向では「非常に弱い」で使えませんでした。
インテルのはオリジナルと同じ「弱い」ですがWEBやメールには十分な速度が出ます。
発熱はどちらも同じくらい大きいです。左パームレストが不快なくらい暖かいです。

インテルのドライバは付属のは8.0.12.9000だったので、8.0.12.20000を入れました。
http://support.intel.com/support/wireless/wlan/pro2200bg/sb/CS-010623.htm

ネットセレクターが無線LANを認識しなくなるので、前の人のスレを参考にして、
C:\Program Files\Panasonic\NSelect\NSelect.exeをバイナリエディタ(Stirling)で
編集したところ、使えるようになりました。
一カ所だけ、PCMCIA\AGERE_SYSTEMS-…のところをPCI\VEN_8086&DEV_4220…
に書き換えました。
これはレジストリのHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Enum\
の下のパスに該当しています。

電源投入やPC再起動で無線LANがつながっても通信できないことがあります(相手は
ELECOM LD-WLS54G/APでWPA-PSK(TKIP))。休止状態からの復帰では問題ありません。
この時は無線LANを一旦無効にして再度有効にすると通信できるようになります。
499いつでもどこでも名無しさん:04/07/13 20:35 ID:???
>>498
R1はガイシュツだけどR1Nは初めてだと思う
レポ乙
500いつでもどこでも名無しさん:04/07/14 22:12 ID:hGAbg8Gx
エプダイの311でやった人いませんか?
無線LAN内臓ではないモデルにBGモジュールの後付ですんなり動くかなぁ?
501いつでもどこでも名無しさん:04/07/14 23:00 ID:???
どなたか札幌で2200BG入手できるとこ知りません?
ツクモやドスパラに行ってもありませんですた。
bigやヨドにも勿論無いですし…情報きぼーん。
502いつでもどこでも名無しさん:04/07/15 01:55 ID:n0ugiOIq
え?いんたぁねっとでかえば?>>501

たとえば
ttp://www.faith-go.co.jp/lists/search.asp?s=2200BG&op=and
503458:04/07/15 02:31 ID:???
>>502
そそ、大抵のパーツショップでは扱ってるよね。
>>500
上のほうでNT330での増設実績があるから大丈夫なんじゃないの。
大してハード違わんし。
まあとりあえずやってみましょう。
うまくいっても、いかなくても報告ヨロ。
504503:04/07/15 02:34 ID:???
ありゃ、別スレの番号を消し忘れて書いちゃった。
458氏ごめんね。
っていうか、458からのがまさにそのレスじゃないか(w
505いつでもどこでも名無しさん:04/07/15 16:20 ID:???
>>279>>498のドライバのMD5を比較したところ,一致しました.
ベンダ毎に仕様が違う場合があると記載されているが,
少なくともSONY提供ドライバ≒インテル純正ですね.

独自版はIBMだけかも
506いつでもどこでも名無しさん:04/07/15 17:33 ID:???
>>503
いやこれからエプダイの311の安めモデルを買おうかと思ってる段階なので。
今使ってるNECのLM5007Dはビデオチップがいつ飛ぶか不安なので
早めに乗り換えたほうが良さそう。

それにしても変えたばかりの2200BGは超安定してつながってる。
507501:04/07/15 23:31 ID:???
>>502
通販は住所や電話番号が店に残るでしょ。
プライバシーを晒すことなく普通に買えるのが一番です。
508いつでもどこでも名無しさん:04/07/16 00:05 ID:???
>>494
>Note that not all cards supported in earlier Thinkpads are supported in the X40, and presumably not all
>cards supported in the X40 are supported in earlier Thinkpads.
>>497とか見る限りは後者はX40がBIOSで跳ねる2200BGとかだろうけど前者は何だろうな?
TP570に何かすげかえたいから気になるなぁ(古すぎか?)できればIntersilチップとかいいと思ってるが何か無いかな?
FreeBSD4.10Rでwiで認識できるならそれでマンセーだが。athって4.系統では使えたかな?
509508:04/07/16 00:09 ID:???
おっとすまん「not all 〜」って「全て〜とは限らない」って意味だな。とんちんかんな事いってたな。スルーしてくれ…orz
510いつでもどこでも名無しさん:04/07/16 03:56 ID:6b4777kD
>>507
おまいの住所やTELなんか残っても何にもならんよ。
住所とTELがプライバシー?(ppッ
511いつでもどこでも名無しさん:04/07/16 04:27 ID:???
2200BGを買った人間という記録が表に出ると困るのなら、自分の足で探す事になるだろうな。
512いつでもどこでも名無しさん:04/07/16 08:56 ID:???
>>510
プライバシー保護法における、個人情報の定義は以下の3つ。
1.氏名から情報が特定出来る物
2.番号などから個人が特定出来る物
3.計算により個人が特定出来る物
ここで言う「物」とは、コンピュータデータ、紙などの媒体、人の記憶となります。
513いつでもどこでも名無しさん:04/07/16 14:43 ID:???
>>512
取引記録として情報を保管するのはあたりまえだが。
それをどう扱うかなんだろ?
>>507
ある意味、販売店に失礼ではないかい?
ていうかセールのMailが来るぐらいでそ。
514いつでもどこでも名無しさん:04/07/16 23:06 ID:???
つーかそんなこと一々気にする程ではないだろ…
漏れだってここの交換スレ使ったことあるけど別に個人相手に住所知られてもよかったし
515いつでもどこでも名無しさん:04/07/17 01:20 ID:???
□窓の杜 - 【NEWS】米Intel、Centrino技術搭載パソコンの真偽を調査できるソフトを公開
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2004/07/12/centrino.html
516いつでもどこでも名無しさん:04/07/17 11:19 ID:???
>>508
TP570はクロシコいける
570Eもいけた

IBM機で交換に問題があるのは XTRAシリーズあたりから。
753シリーズは大丈夫の模様。
517いつでもどこでも名無しさん:04/07/17 14:12 ID:n08yRhpk
>>514みたいなヤシがアホーの社員やってんだろうな
518いつでもどこでも名無しさん:04/07/18 00:13 ID:EVW4YHil
既出かもしれませんが、動作報告。
dynabook ss 2110
の内蔵無線LAN、
2200BGに換装、無事動作しました。
起動時のCentrinoロゴ消えたけど……。南無。
519508:04/07/18 00:24 ID:???
>>516
情報ありがとうございます。でも玄人指向のカードってBrodecomのですよね?FreeBSD4.xでは使えないっぽいですね…
5.x系だったらndis(4)で何とかなるけど5.x系は570ではXの起動に問題あり(コンソールに抜けたらフリーズする)だしなぁ
atherosとかだったら使えるかも知れないが記憶は曖昧。でもどこかでTPs30のオプションの奴(11b)が5.xで何もいじらず
wiで使えてるって情報を見た気がする。明日にでもQCPASSに逝って(あったら)買ってきて試そうかな…
520いつでもどこでも名無しさん:04/07/18 01:02 ID:???
>>518

無線スイッチは生きてる?
521518:04/07/18 02:01 ID:EVW4YHil
>>520
バッチリいきてます。
接続も、ハンダじゃないやつ(小さい端子)を付け替えるだけで、
簡単でした。
分解が少し手間でしたが(不安な人は取説の最後のほーに、
モデム付け替えのために、分解手順が書いてあるのでそれに従えば吉)。

Intel純正無線LANであれば、Centrinoロゴ出ると思ったんだけど、
出なかったのが無念。これって何を基準に判断してるんだろう?
(気になったのは同じIntelなのにMACアドレスの冒頭が違うこと。原因これかな?)
522520:04/07/18 02:17 ID:???
>>521

取説にそんな事書いてあるんだ
S9購入予定なんだけど大丈夫そうだ。d。

芝の初期千鳥機はPEN-Mロゴになっちゃうのが多いみたいね。
やっぱmac見てbios管理してんのかな?
523518:04/07/18 02:30 ID:EVW4YHil
>>520

http://www.csd.toshiba.com/cgi-bin/tais/su/su_sc_dtlViewDL.jsp?soid=745803&moid=385411&BV_SessionID=@@@@0849620925.1090084917@@@@&BV_EngineID=ccceadclmmielhkcgfkceghdgngdglj.0&ct=DL

東芝アメリカに、外見同等のモデル(ビデオがIntel内蔵じゃなく、
別付けなのが気になるが…)、があって、それのBIOSがあった。
更新履歴をみると、
> Allowed the display of Centrino Logo when Calexico2 is mounted
って書いてある…。Calexico2=2200BGだから、おそらくこの
BIOSにupすれば、Centrinoロゴが出るかと。
ただ、失敗しても、復帰する方法ないし、微妙にdynabook ss 2110(S9)とは、
仕様が違うのもあって、今のところ挑戦する勇気は無いっす。
524いつでもどこでも名無しさん:04/07/18 08:05 ID:???
>>501
ツクモやドスパラだけじゃないだろうに...
少しは自分で探したら?
525いつでもどこでも名無しさん:04/07/18 10:33 ID:???
ソニーのPCG-R505後期型54M化成功しました。
PCG-R505S/PDとJ/BD
パームレスト部分をはずし左側のPCカードスロットとその金属カバーをはずずと、
miniPCIソケットとLUCENTの11bカードがささってます。
これをMPCI-G54に変えました。おおむね20Mぐらいでてます。
526いつでもどこでも名無しさん:04/07/19 02:10 ID:???
>>525
レポ乙、R505シリーズは初登場かな
527いつでもどこでも名無しさん:04/07/19 10:20 ID:???
>>523
それはS7相当・・・
528たつや:04/07/19 15:34 ID:???
私もNT330にminipc無線ランしたいと思っております。
何とかお力かしていただけませんか、出来ればメールで
ご相談させて頂ければと思います。メールお待ちしています。
529いつでもどこでも名無しさん:04/07/19 16:09 ID:???
誰かメールしてやれよ
530いつでもどこでも名無しさん:04/07/19 17:36 ID:L438vVo5
>>523
あぁ…そうだったんだ。ご指摘ありがとう。すいません。
S9は国内のみか…。
531いつでもどこでも名無しさん:04/07/19 18:03 ID:UCYF6HEW
>>529 誰かメールしてやれよ
って書いてるけどだれもメールしてないことをどうやって知ったんだ?
532いつでもどこでも名無しさん:04/07/19 18:26 ID:???
>>531

531は誰もメールしてないことをどうやって知ったんだ?
533いつでもどこでも名無しさん:04/07/19 20:59 ID:???
エプダイのノート(NT3XX系)って無線LAN非搭載でも
アンテナは最初からついてるんでしょうか?
534いつでもどこでも名無しさん:04/07/19 22:05 ID:???
>>533
冷たいようだが、開けてみればわかる。

つーか、IBMのように開腹方法をメーカが開示していたり、比較的開けやすい
非モバイル系を開腹するのをためらう香具師は止めておいた方がいい。
535いつでもどこでも名無しさん:04/07/19 22:06 ID:???
>>531-532
仮定を基にネタを拡げようとするな。
536いつでもどこでも名無しさん:04/07/20 01:00 ID:2D9i53l6
>>534
いや、これから無線乱内蔵でわないモデルを買って
自分で内蔵させようかということだろ。
安くあがるから。
だからここで聞いてるんだよ。ばかだなぁおまい。
537いつでもどこでも名無しさん:04/07/20 06:12 ID:???
常識的に考えて、コストパフォーマンスの良さで売っているノートPCで
不用な部品をわざわざ付けて売っていると考える方がおかしい。
538いつでもどこでも名無しさん:04/07/20 08:27 ID:???
逆にBTOで選択可能なCPU,Memory,HDD,miniPCI以外の部品は
同じ仕様にして大量生産したほうが安上がりでない?
539いつでもどこでも名無しさん:04/07/20 09:37 ID:???
>>533
エプダイの無線なしNT330の増設なら上のほうに書いてあるじゃん。
ちょっとは読んでから書こうね。
>>563
533みたいなのには無理って言ってるんでは?
>>537-538
何の話だ?関係ない話は他所でやってね。
540いつでもどこでも名無しさん:04/07/20 11:59 ID:???
>>539
いや、>>533の疑問の答えは書いてないだろ。
ちょっとは読んでから書こうね。ばかだなぁおまい。
541いつでもどこでも名無しさん:04/07/20 22:41 ID:???
542前スレ1:04/07/21 01:08 ID:???
5Ghz帯電波使用料検討age
543533:04/07/21 01:37 ID:???
なんか荒れちまったみたいでスマソ。536の言う通り
一番安いのを買って2200BGを内蔵させる予定です。
過去ログ読んだ感じではアンテナ付いてそうなので
購入資金を貯めるべく夏休みバイトしまくります(w
ちょっとマニアックですけど
DynabookSS N1/160CD8T無線内臓出来ました。
中古で購入したんですけど、先駆者のページを参考に
アンテナは>>5のシールド線を液晶に這わしました。
そのままでは、液晶側に線の通す場所がないので、液晶側のサウンド
ケーブルを片側撤去しました。
たかがシールド線なのに結構感度良好っす。

N1/160CD8TはDS50C/1CMNの企業モデルなのでDS50C/1CMNも交換できると思います。

以上換装レポです。
545いつでもどこでも名無しさん:04/07/21 12:55 ID:+nAv/m3W

わたすは>>537>>538トッテモ馬鹿だと思ふ。
546いつでもどこでも名無しさん:04/07/21 22:40 ID:???
Intel、ワイヤレスUSBを2005年に実用化へ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0721/intel.htm

Wi-Fiじゃないけど。これも使用料取られるのかな。
547いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 00:42 ID:???
そもそも電子レンジも11bも2.5GHz帯の電波を使ってるのに

無線LAN機器だけに課税しておいて電子レンジに課税しないなんて

単なるまやかしですよ。国は情報の遍在化が体制維持に与える重大な影響を看過出来なくなっているという証拠ですよ

えらいひとにはそれがわからんのですよ
548いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 00:56 ID:???
すでに販売済みで登録や免許不要のものに対して課税はできないと思うので、
新規販売するものに値段を上乗せするだけだと思うよ。

>>547
外にもわずかながら漏れてはいるだろうけど、遮蔽された空間での電波使用は無線局には
該当しなかったんじゃないかな。

と釣られてレスしてみるw
549いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 01:47 ID:FceQDPIK

無線LANをすげかえ手術した場合は、無線LAN税として1000円いただきます。

【法改正】情報家電や無線LANから電波利用料徴収 来年電波法改正案提出へ…総務省
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090234177/
550いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 01:56 ID:???
>>548
いや、基本的に無線LANのAPは基本的に全て無線局としての認可を受けた後に出荷されてるはずですが
だからこそCantenaを合法的に利用することが出来ないわけで…

でも11aなんか無線局でも屋外での使用が禁止されてるって事は、国が説明する「無線LANの利用形態が携帯電話などと同じため」
だなんて説明になってない、税収を少しでも増やしておきたい政府の方針がみえみえなんですが。
551いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 08:55 ID:???
無線局として局免出して、電波使用料を徴収…アマ無線と同じ方式にするのでは?
552いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 10:25 ID:???
電子レンジ等の家電製品(冷蔵庫だろうがTVだろうがノイズ電波だすよね)
無線機(送信機)として作られていないから「郵政の管轄」でない。
従って電波がダダ洩れでも法的には何ら規制されない。
自主規制としてVCCI等が有るだけ。閉ざされた空間(開放空間に漏れない)
でも無線局として免許を受ける場合もあるよ。
無線LANがかなり普及したのでこれに税という名目で郵政の収入源にしたれや
。(゜∀゜)!!ウマー
553いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 10:48 ID:???
>>551
そんなにめんどくさいことはしないだろう。手がかかってしょうがないよ。
製品寿命をみて(2〜3年とか)それに見合った金をとるんだろう。
消費者の手に渡るときには既に課税されているんだろ。
554いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 11:29 ID:???
そんな事したらアメリカが黙っていないと思うんだが。
555いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 11:49 ID:???
いや、黙ってるだろ。
556いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 17:42 ID:???
LINKSYS製品を個人で輸入する(アメリカで買って来て漏って帰る)とかした場合
どういう様な処理がされるんだろう、つーか海外で生産された無線機って
国内で認可を受けてないんだろうな… LINKSYS製品は電波送出出力が大きいんだけどな…
557いつでもどこでも名無しさん:04/07/22 19:06 ID:???
こっそり使うか認定を受けるかだよ。
まぁこっそり使うんだろうけど。
認定受ける金有るわけないし。
558いつでもどこでも名無しさん:04/07/23 18:23 ID:???
>>554,555,556,557
802.11gの無線CH
USの場合、1-11まで
JPの場合、1-14まで
なので、US製は周波数的にはすげ替えても違反しないんじゃないか?

559いつでもどこでも名無しさん:04/07/23 18:26 ID:???
日本では認定を受けていない機器を使うのは電波法違反。
周波数がどうこうじゃないのよ。
560いつでもどこでも名無しさん:04/07/23 18:28 ID:???
ちなみに、認定自体は間違いなく通ると思われ。> US
561いつでもどこでも名無しさん:04/07/23 18:59 ID:???
>>135
情報家電から電波利用料 来年、電波法改正案提出へ
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20040719/20040719a2310.html
> 総務省は19日、放送局や携帯電話会社など無線免許事業者が国に納めている
>「電波利用料」の徴収対象を、情報家電や無線LANなど従来は対象外だった
>無線機器の利用者に拡大する方向で検討を始めた。来年の通常国会に電波法改正案を
>提出する構えだ。

>情報家電は、パソコンやテレビを無線ネットワークでつないで操作する次世代の機器で、
>家電メーカーが開発にしのぎを削っている。電波の利用実態が、携帯電話などとほぼ同じなため、
>総務省は情報家電の利用者からも料金を徴収することで「負担の公平化」を図ることにした。


ニュー速+の現行スレ
【法改正】情報家電や無線LANから電波利用料徴収 来年電波法改正案提出へ…総務省★2
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090344749/
562いつでもどこでも名無しさん:04/07/23 18:59 ID:???
上は誤爆
563いつでもどこでも名無しさん:04/07/24 10:55 ID:???
秋葉でWiFi-b、もう売ってないかなぁ。
半年前は叩き売り状態だったのに・・・
564いつでもどこでも名無しさん:04/07/25 05:40 ID:8fKFwgNo
ボッタクリ野郎、発見!!
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g24535102
565いつでもどこでも名無しさん:04/07/25 06:13 ID:YVmZDaXp
>>564
酷いね…。
566いつでもどこでも名無しさん:04/07/25 13:18 ID:kHKaYw5r
タブン
ヤバイ筋の物をバラして売ってるんだろ。
567いつでもどこでも名無しさん:04/07/25 20:36 ID:ixfQKh+g
AirMac Extremeカードも本体からバラして売ってるのがいたが、
どういうカラクリなんだろうか??
568いつでもどこでも名無しさん:04/07/26 00:14 ID:APQeLvZH
質問

a,b,gと規格があるわけだが、
bとg、体感速度にそれだけの差は出ますか?

ファイルコピーをして例えば100MB級のファイルのコピー転送の場合
経過時間は?
他に1GBでの検証された方、いたらレス貰えません?
569いつでもどこでも名無しさん:04/07/26 00:29 ID:???
>>568

漏れはあんまりファイルコピーしないんでわからんけどこんな感じ。

高ビットレートの動画を無線LAN経由で再生しようとした場合、

bだとケコー激しく駒落ち
gだと余裕で再生可能

ぶっちゃけbだとネットにしか使いたくないけどgなら遅いなー位で
100BASE-TXの置き換えで使えなくもない。

以上個人的な感想。
570いつでもどこでも名無しさん:04/07/26 00:40 ID:???
つーか、インプレスとかITMediaとかで、比較記事沢山あるのに、なぜそれを見ないのかな?
571いつでもどこでも名無しさん:04/07/26 00:56 ID:APQeLvZH
記事は記事、
実際持ってる生の声じゃないよ。
572いつでもどこでも名無しさん:04/07/26 04:48 ID:lTvNLKzd
ボッタクリ野郎、発見!!
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h13627679
573いつでもどこでも名無しさん:04/07/26 11:10 ID:???
自分で試せばいいじゃん
APとカード、今じゃ1万前後で揃うんだから
574いつでもどこでも名無しさん:04/07/26 13:10 ID:???
802.11bのみでその値段はないわな。
dynaにチンコみたいな機種制限あるの?
575いつでもどこでも名無しさん:04/07/26 16:36 ID:qeiOAHbU
>>563
昔みかけたツクモやTZONE DIY、TOWTOP本店にはなかった(23日現在)。
通販でも、どこでも見かけなくなったので、完全にはけたのでは?
昔買って、そろそろ2200BGへ移行という人が、ヤフオクに出しているのを
ポツリポツリと見る程度。ほぼ買値で落札されてるから、タダで遊べたって
わけだな(実用性ももちろんあったろうが)。
576いつでもどこでも名無しさん:04/07/26 17:20 ID:???
前スレのログをどなたかうpしてもらえませんか?
トライしたいんですが…
577いつでもどこでも名無しさん:04/07/26 21:46 ID:???
適当なアプロダおしえてくんろ
578いつでもどこでも名無しさん:04/07/26 21:50 ID:???
あ、かちゅのdat形式で勘弁してね
579いつでもどこでも名無しさん:04/07/27 01:12 ID:PqVKtl6r
PCMCIAの無線LANアダプタ分解した人いない?
あの中ってどーなってんだ?miniPCIが入ってんのかなぁ?
580いつでもどこでも名無しさん:04/07/27 01:41 ID:???
昔どっかのサイトで分解してんのを見たことがある
厚み的にminipciは入らないぽ。
使ってるチプは同じでも専用設計の基板だった。
アンテナもちゃんとダイバシティだった希ガス。
581いつでもどこでも名無しさん:04/07/27 03:06 ID:???
同じ所かわからないけど
ttp://telec.org/feature/feature7.html
582いつでもどこでも名無しさん:04/07/27 03:13 ID:???
583いつでもどこでも名無しさん:04/07/27 03:49 ID:???
>>577
お願いします。
2chアップローダーでどうでしょうか。

http://up.isp.2ch.net/upload/c=03okari/index.cgi
584いつでもどこでも名無しさん:04/07/27 08:48 ID:PqVKtl6r
>>581-582
なるほど!PCMCIAを分解するとこーなってんのか。
こりゃ分解しても使えねーな。
URL サンクス
585577:04/07/27 12:32 ID:???
>>583=576
夜になったらUPする予定。
ちょい待っててクレ
586いつでもどこでも名無しさん:04/07/27 14:13 ID:???
587いつでもどこでも名無しさん:04/07/27 21:27 ID:???
588いつでもどこでも名無しさん:04/07/28 00:07 ID:???
>>587 583じゃないけどdクス
589前スレ1:04/07/28 01:12 ID:???
ゼンスレ770くらいまでしかゲットしてなかったのよね・・・
つか、スレタイ引き継いでくれた今スレ1にもdクス。
しかし、今でも思う、この表現しかなかったのかなと・・・
590いつでもどこでも名無しさん:04/07/28 01:33 ID:???
自分のノートのスレにも書いてマルチで申し訳ないんですけど
ワイヤレスネットワークのタブが消えました。"ワイヤレス ネットワーク タブ"でググるとIBMの奴が出てきたのですが
それとは違う症状っぽいのですが、どなたか知ってる方がいましたらご教授願えないでしょうか?
591いつでもどこでも名無しさん:04/07/28 08:52 ID:???
何を聞きたいのかさっぱりわからん
環境とか書け
592いつでもどこでも名無しさん:04/07/28 10:18 ID:???
アンテナの半田での上げ方作り方を作ってるページって無いの?
593いつでもどこでも名無しさん:04/07/28 11:24 ID:???
何を聞きたいのかさっぱりわからん
日本語を書け
594いつでもどこでも名無しさん:04/07/28 11:29 ID:???
導闢チ、涜マ涜蜩アル洞ヤ萄ク堂ヤ?
595いつでもどこでも名無しさん:04/07/28 13:44 ID:???
>>590
ZeroConfigがOffになってるだけやろ。サービス見直せ、
と、これだけ書いて分からないなら、このスレに出入りすな。
ここは、挿げ替えスレだ
596590:04/07/28 20:16 ID:???
>>595
IBMのやつとはこれのことです。
Wireless Zero Configurationサービスは見ました。
このサービスを停止すると「全般」「詳細設定」しかなくなり
開始すると「全般」「認証」「詳細設定」のタブがでます。
うろたえて、言葉が足りず申し訳ありませんでした。
597590:04/07/28 20:22 ID:???
598いつでもどこでも名無しさん:04/07/28 22:14 ID:0ga/iXSy
>>596
OS再インスコ汁
599590:04/07/29 03:14 ID:???
無線をデフォルトの奴に戻してて、使ってたら起こったのですが
2200BGと取り替えたら問題なく使えるようになったので、
とりあえず2200BGで使っていきます。
ただ、原因が分かる方がいましたら引き続きご教授ください。
600>590,596-597,599:04/07/29 03:19 ID:???
現象はPC12時間ぐらい付けっぱなしで放置していて
家に帰ってきて再起動したらうまく起動せず、再び電源落として再起動したら
起動したんですが、接続しました(ANY接続)みたいなメッセージが右下に現れて
ANY?と思いプロパティを見たらワイヤレスネットワークタブがいなくなってたのです。
で、IPも169.xxx.xxx.xxxで繋がっていないのでAPのANY接続の許可を外したら案の定
繋がりませんでした。Wireless Zero Configurationサービスの再起動も効果ありませんでした。
もともとPCについてた使えていた無線カードなだけに???です。
601413=451:04/07/29 03:41 ID:???
SOTEC AL7170CL続報です。

今度はクロシコを調達してみますた。
やっぱしハード的に有効になってないみたいなエラー。

こりゃおかしいと思って取説漁ってみたら...
ハードウェアボタンがあるのね。orz
[Fn]キー併用かと思って一生懸命キーボード探してますた。
押したら一発で認識しますた。

ウソ書いてスマソ。吊ってくる...
ちゃんと取説嫁ってこった。

Intelのも一発認識ですた。
Mobile AthlonXPでも動くよー。>>186

そんなワケでまとめ。

SOTEC Afina AL7170CL 純正11bはType3Bだが、Type3Aも装着可能
Intel PRO/Wireless 2200BG、クロシコ802.11G-MPCIの動作実績アリ。共に内蔵アンテナ・無線ON/OFFスイッチ活用可
ただし前者はminiPCIスロットのツメが片方ひっかからない(実用に問題ナシ。たぶん)。

※インテルは両面実装、クロシコは片面実装

Wikiのほうは更新しときますた。
テンプレ追加ヨロシコ。
602いつでもどこでも名無しさん:04/07/29 06:53 ID:XwJqCDDa
おまえら、
アンテナ線のmainとaux両方接続してますか?
これってダイバシチのこと?
603いつでもどこでも名無しさん:04/07/29 12:33 ID:???
そう、空間ダイバシチ。
mainだけでもあんまり変わらん。気休め程度だな。
604いつでもどこでも名無しさん:04/07/29 18:05 ID:???
AUXの方ってやっぱり送信帯域だけなんかね?
MAINが受送信で。
605いつでもどこでも名無しさん:04/07/29 22:32 ID:???
>>604
逆。TRXとRXじゃないとダイバーシティーは効かね。
606いつでもどこでも名無しさん:04/07/30 01:26 ID:???
おっ、TとRの使い分け聞く人が釣れた!

ちょっとだけうれしい。
607いつでもどこでも名無しさん:04/07/30 11:48 ID:MjwlXpRL
もれは速度が不安定だったので、
auxのコネクタをはずしてmaimだけにしたら超安定した。
無線ルーターとの位置関係もあるかもね。
608いつでもどこでも名無しさん:04/07/31 00:20 ID:???
お家の 2609-31J に 2200BG ぶち込みましたヽ(´ー`)ノバンザーイ
無線ルータとか内蔵アンテナないんで通信の確認はできないけど (((´・ω・`)カックン…
609いつでもどこでも名無しさん:04/07/31 07:54 ID:DGXTbgxr
その環境で何で2200bgが必要なんだ?
610いつでもどこでも名無しさん:04/07/31 10:42 ID:G+H2Zs2v
HPのnx9110にクロシコ入れてみた。
BIOSでチェックに引っかかり、「サポートしてない無線LAN・・・」
という感じの表示が出たあと、勝手にHaltしやがる。

ベンダーIDをチェックしてるんだろうか?
611いつでもどこでも名無しさん:04/07/31 10:59 ID:???
>>610
BOOTP関係で引っかかってるかも。ネットワークブート関係のBIOS項目を頃して
みたら?
612いつでもどこでも名無しさん:04/07/31 11:28 ID:G+H2Zs2v
>>611
起動関係を殺してみたけど一緒でした。
純正品を手に入れるしかないのかな?
613いつでもどこでも名無しさん:04/07/31 13:58 ID:kdBf8TA/
hpをうっちゃればいい。
614:04/07/31 15:05 ID:9eHqKlJG

「西村博之」という人間がいるのを知っていますか。
両親は創価学会です。母親は在日朝鮮人です。
http://web.archive.org/web/20021013080546/http://sun.freehost.ne.jp/~planetj/scoop/index.htm

これ凄いね
615いつでもどこでも名無しさん:04/07/31 15:35 ID:???
WikiでBugTrack使って機種リスト作るとかどうよ?
ttp://www.wikiroom.com/?BugTrack
616いつでもどこでも名無しさん:04/08/01 13:05 ID:???
>>613
>>610はカードを億で売りに出してるみたいw
617いつでもどこでも名無しさん:04/08/01 13:19 ID:???
>>616
クロシコじゃないけどな
618いつでもどこでも名無しさん:04/08/01 14:02 ID:OZyXc4E3
>>616
売ってないよw

HP n1020vに流用しました。
標準のモデムカードと差し替え、何の問題もなく動作しました。

>>617
???
619いつでもどこでも名無しさん:04/08/01 19:43 ID:p+hTmAsi
AirMacExpressが来た。
今日のために11g化して待ってたのだ。
嬉しい。そして、楽しい。
iTunesの真価を発揮するのはやっぱり11gだね。
620いつでもどこでも名無しさん:04/08/01 20:10 ID:Iox9zJPz
でも、来年から MiniPCIExpress ってのが出るんでそ?
もっとチイコイやつ。
621いつでもどこでも名無しさん:04/08/01 21:28 ID:???
高度なネタ(のつもり)なのかただの馬鹿なのか?
AirMacExpressをMini PCI化してどうしたいんだ?w
622いつでもどこでも名無しさん:04/08/01 21:32 ID:ga9pvpTr
馬鹿 に1000pci
623いつでもどこでも名無しさん:04/08/02 08:48 ID:???
SHARP PC-CL50Fに自分で2200BGを搭載しようとしたのだが、
解体中にうまい具合にケースをはずせないことが発覚・・・

miniPCIのスロットはネジ二本はずしたらでてくるので問題ないのだが、
アンテナを自分ではわさないといけないからなぁ・・・

どなたかCL50Fをうまいこと解体できた人います?
624いつでもどこでも名無しさん:04/08/02 09:19 ID:???
ボキはノコギリやハンマーとか使って
うまいこと細かく解体できた。
625623:04/08/02 14:38 ID:???
先ほど、また解体に挑戦したところ、キーボード等をはずすことができました。
光学ドライブも取り外すことができました。

が、マザーボードはどうもはずすことができません。
ネジをすべて取り除いても、うまくはずれそうにありませんでした。

もっと解体を楽にできるような設計にしてほしいなぁ
何本ネジを外したことか・・・

http://www.sharp.co.jp/mebius/support/upgrade/index.html
一応、これ↑のアップグレード対象機種になってるんでどうにかすれば
自分で2200BG搭載できるだろうと考えているのですが。。。

解体したところ、どうもアンテナは入ってないみたいだし、
メーカーの人はどこにアンテナ線を取り付けるのだろうかと・・・

だれかメーカーのアップグレードサービス受けた人にPC内部を見せていただきたいものです。
626いつでもどこでも名無しさん:04/08/03 01:03 ID:???
ワイヤレスLANが2.1マソだって。。
627いつでもどこでも名無しさん:04/08/03 01:33 ID:oXnt0HgK
DELLのINSPIRON 5150に2200BGつっこんでみました。
アンテナはどっちの線つければいいんか分からんかったから、
白いのにMAINつけてやってみた。
今のところ別に問題なく動いてます。
628623:04/08/03 09:41 ID:???
>>626
高杉と思いますよね。やっぱり。

2200BGのモジュール+アンテナで実費6000円としても2万越えはちょっとぼったくりかと・・・
629623:04/08/03 09:42 ID:???
しかもアップグレードしても使えるのは802.11bのみだし・・・
630いつでもどこでも名無しさん:04/08/03 15:19 ID:???
シヤアプなんてまるまるどっかのOEMでそ?
殻のデザインをちょこっと指定しるだけで。
631いつでもどこでも名無しさん:04/08/03 15:43 ID:Z7TtN3d1
Thinkpad X23のESJ(無線LAN非搭載モデル)にminiPCIで無線LAN化したいの
だけど、ESJにアンテナが内蔵しているか知っている方、情報ください。
632いつでもどこでも名無しさん:04/08/03 16:13 ID:???
あるよ。
633いつでもどこでも名無しさん:04/08/03 18:14 ID:???
>>631
miniPCIスロットのところに変なケーブルがあるかどうかで判断しる
X23は、キーボード外せば確認できるタイプだっけ?
634いつでもどこでも名無しさん:04/08/03 18:29 ID:oDkAXVAd
miniPCIカードを入れようと思い、Inspiron1100を分解した。
いろいろ探したが、どこにもない。
結局、裏蓋からアクセス出来るところに、パターンだけが
見つかった・・・

安くしたいからってminiPCIのスロットまで省略するな!!! >Dell
635いつでもどこでも名無しさん:04/08/03 19:44 ID:???
安く作るなら基本だろ…
636いつでもどこでも名無しさん:04/08/03 20:14 ID:???
>634
安物買っといて文句言うな
637いつでもどこでも名無しさん:04/08/03 20:18 ID:???
みんな冷たいなぁ・・・
こんな例って多いの?
638いつでもどこでも名無しさん:04/08/03 20:36 ID:???
>631
X24(F5J)無線LAN非搭載モデルは無かったよ。
多分当時のThinkPadは外観蓋左右に斜め線のカバーみたいなのが
付いていないモデルはアンテナ線は無いはずです。
>637
安価なモデルでもモデムや有線LANにminiPCI使ってることが多いから
パターンだけっていうのは少ない気がします。
639いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 03:46 ID:XQDclvF/
638さんへ
貴重な情報ありがとうございます。
そうですか、ないですか。同パソコンを入手する予定なので、少し
残念です。しかたないので、京セラなどのコンパクトフラッシュ型無線LANカードを
使用しようと思います。
640いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 08:39 ID:???
このスレの住人ならば
アンテナも一緒に内蔵してやる くらいの意気込みキボンヌ
641いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 09:41 ID:???
U.FL-LP-066-A-180が日本橋で手にはいるなら自分で内蔵してやるのになぁ・・・
ヘンテナつくるにしてもいいかんじにシールドされた同軸ケーブルが必要だし。
シリコンハウス共立とかにおいてるかなぁ・・・

どなたか日本橋で材料調達できたひといます?
642いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 11:10 ID:+N/JH34c
>640
叱咤感謝。
ご心配なく。U.FL-LP-066-A-180入手計画中at秋葉原。miniPCI入手○み。
643いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 16:45 ID:???
nx9110のminiPCIスロットってどこにあるんですか?
裏面全部引っぺがしても見つからなかった・・・
644いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 16:49 ID:YMkRYhSv
>>643
キーボードの下
645いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 17:08 ID:???
>>644
サンスコ。
帰ったら2200BG突っ込んでみるよ。
アンテナどうすっかな・・・
646いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 19:32 ID:???
IBM T41 2200BG突っ込みましたが はじかれます どうして?
647いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 20:14 ID:???
>>646
BIOSの影響でしょ。
よくあることです。
648いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 20:15 ID:???
2200BGにケーブルをハンダ付けしたヤシはいますか?
649いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 21:43 ID:???
>>631
2662-E3J(無線モデル)を持っているけど、
オクでESJの写真をみたら、液晶パネル横の
アンテナがある部分の形状が異なっていますね。
内蔵されていない可能性が高いと思います。
650いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 22:58 ID:???
>>646
純正オプションで売ってる2200BG以外はBIOSではじくようになっている。
651いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 23:09 ID:???
>>645
どうだった?
652いつでもどこでも名無しさん:04/08/04 23:46 ID:???
nx9110も全て弾かれる悪寒。
hpヤッテクレル!
653いつでもどこでも名無しさん:04/08/05 00:42 ID:???
nx9110、手持ちのminiPCI無線LANすべて弾かれました。ナイス!
654いつでもどこでも名無しさん:04/08/05 00:47 ID:???
>>653
出来れば駄目だったやつの具体名よろしく。
今のところ駄目だったものの具体名は
 WLI-MPCI-G54
だけだと思う。
655いつでもどこでも名無しさん:04/08/05 00:51 ID:???
2200BGも駄目だそうです。
BIOSで弾くんで純正以外は駄目だろな。
656いつでもどこでも名無しさん:04/08/05 09:54 ID:???
>>654
Intelの2200BGとOrincoの・・名前は忘れましたがPCG-SRX3に純正で入ってた11aの奴っす。
この220BG、PCG-V505F/Bでもダメでかなり切ないっす。
SRXには乗るけど、なぜかブチブチ切れるし・・・

とりあえずnx9110はHP純正じゃないとだめっぽいっす。
純正はどこのカード使っているんだろう?
657いつでもどこでも名無しさん:04/08/05 09:56 ID:???
BIOS改造できんかね?
658いつでもどこでも名無しさん:04/08/05 11:59 ID:???
>>631

>>275にEFJのを書いたけど、アンテナは入っていたよ。
659いつでもどこでも名無しさん:04/08/05 12:15 ID:q9z4Fh6V
>>658
EFJはおそらくBluetooth モデルなので、アンテナあったのではないかと..。
ESJは何もないモデルなので、没かと....。
660coyote:04/08/05 14:44 ID:???
>>528
情報tnx

miniPCI不可情報
 バッファロー(玄人志向)WLI-MPCI-G54
 Intel 2200BG
 ASUS Wifi-b
 Orinco (PCG-SRX3に純正で入ってた)11a
661coyote:04/08/05 14:45 ID:???
660は誤爆
スマソ
662いつでもどこでも名無しさん:04/08/05 17:57 ID:???
>>652-653
nx9110でのブッコミ動作報告あり
ttp://members.jcom.home.ne.jp/sarasiru/nikki.html
ASUS Wifi-bならいけるようだ

専用スレもあり
ttp://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1091420374/l50

663いつでもどこでも名無しさん:04/08/05 18:15 ID:???
>>662
ネタか?
さらしる氏のレポート最後まで読めよw
664いつでもどこでも名無しさん:04/08/05 18:23 ID:???
ブッコミ動作報告未だに無し
665いつでもどこでも名無しさん:04/08/05 22:49 ID:KeJkE7cF
TP390X 2200GB ok lan ボードと交換
ただし スロットがきつい。ボードをすこし削りマスタ
666いつでもどこでも名無しさん:04/08/05 23:14 ID:???
>>659
ttp://review.ascii24.com/db/review/pc/b5note/2002/04/23/imageview/images682820.jpg.html

上の写真で見ると2662-EFJは上蓋パネルの横にギザギザがあるね、
これがアンテナが入っている証拠。
2662-ESJはここの部分がのっぺらぼうだったよ。
667いつでもどこでも名無しさん:04/08/06 00:29 ID:???
無線なしのT1に2200BG+玄人志向アンテナの組み合わせで無事
動作確認できました。

アンテナは形状をカットしてパームレスト右脇に両面テープ固定。
miniPCI〜アンテナ間の接続はオヤイデで同軸線買って半田付け
しました。最も細い同軸線を選んだら1mあたり735円もして驚いた
けど、取り回しが楽なのでお勧め。
668いつでもどこでも名無しさん:04/08/07 06:37 ID:???
なんでみなさん玄人志向でなくて
2200BGを選んでるんでしょうか?
PC本体にアンテナ線ついてないんで
玄人志向の方がいいかなと思ってるんでけど
なんか2200BGの方がいいんでしょうか.
教えてくだ
669いつでもどこでも名無しさん:04/08/07 06:40 ID:???
>>668
2200BGの方が小さいというのもあると思うけど、
安いからという理由が大きいような、自分もそうだけど。
670いつでもどこでも名無しさん:04/08/07 07:03 ID:???
>> 669 レスどうもです.
小さいっていうのはカードの大きさですか?
2200BGにつなげるアンテナ線って秋葉原いけば
簡単に手に入るものでしょうか.
671いつでもどこでも名無しさん:04/08/07 07:18 ID:???
>>670
玄人志向はType3Aで、IntelはType3Bという規格、
Type3Bの方が小さい。
アンテナ自体は自作で、ケーブルはオクという感じが多いのかな?
両方ともこのスレのログを読めばわかると思う。
672いつでもどこでも名無しさん:04/08/07 07:30 ID:???
>>671 レスどうも.
ちゃんと理解できてないのですが
2200BG--ケーブル--アンテナ
ってつなげるんですか?
ケーブルとアンテナはハンダ必須?
673いつでもどこでも名無しさん:04/08/07 07:37 ID:???
なんか本棚まさぐったらハンダごてとハンダが出てきた.
2200BGとU.FL-LP-066-A-180と細いシールド線を
ゲットしてハンダづけすればオッケーですね.
やる気が出てきましたよ!(´・ω・`)
674いつでもどこでも名無しさん:04/08/07 07:39 ID:???
U.FL-LP-066-A-180と細いシールド線の身とシールドを
どうやってつなげてハンダ付けするのかな…
675669:04/08/07 09:21 ID:???
>>674
ごめん、自分はアンテナ自作したことがないんだけど、
半田付けは必須だと思う。
676いつでもどこでも名無しさん:04/08/07 23:35 ID:???
AES未対応なのがイマイチ>2200BG
まあ2004年後半に対応予定とあるけど
677いつでもどこでも名無しさん:04/08/08 12:56 ID:???
>>660
× Orinco (PCG-SRX3に純正で入ってた)11a
○ Orinco (PCG-SRX3に純正で入ってた)11b
一応・・・
678いつでもどこでも名無しさん:04/08/08 13:07 ID:uydCCfZ8
このスレ読んで今から秋葉行こうと思うんだけど、クロシコWLI-MPCI-G54って
今は普通に在庫置いてる?
679いつでもどこでも名無しさん:04/08/08 13:16 ID:???
>>678
2TOPあたりに在るんじゃない?
680いつでもどこでも名無しさん:04/08/08 13:58 ID:???
>>679
情報d

ι(´Д`υ)アツィー けど、今から逝ってきます
681いつでもどこでも名無しさん:04/08/08 14:00 ID:???
>>678
TWOTOPには無いと思う。WonderCityあたりに逝くべし。
682667:04/08/08 14:04 ID:???
同軸ケーブルの半田付け。自分の場合は
2200BG側とアンテナ側両方のコネクタ
剥がして基板に直付けしました。
西川でコネクタ付ケーブル買うよりも
正面にあるオヤイデで線材だけ買う方が
安く上がるので工具揃ってるなら自作が
お勧め。
683いつでもどこでも名無しさん:04/08/08 14:08 ID:???
>>681
おっ、出掛けだけどありがd
なかったらウロウロ探してきます
ι(´Д`υ)アツィー けど、秋葉で死ぬのはイヤだ
684いつでもどこでも名無しさん:04/08/09 00:05 ID:???
クロシコのは若松4Fにあるよ。

ノーブランドでアンテナ付きの11bなMiniPCIも3千円くらいである。
アンテナはちょっと出っ張りがあるが、チップはLucentらしかった。
http://www.wakamatsu.co.jp/psplaza/ の上から2段目
685いつでもどこでも名無しさん:04/08/09 00:27 ID:???
>>667
作業終了後の画像キボンヌ!
是非とも参考資料にさせてほしい。
686いつでもどこでも名無しさん:04/08/09 00:29 ID:???
追記
>>682 $ >>667
作業終了後の画像キボンヌ!
687いつでもどこでも名無しさん:04/08/09 01:19 ID:???
>>684
たぶんvaioSRX内蔵のやつだね

この値段ならヤフオクで11gも買えると思う
688いつでもどこでも名無しさん:04/08/09 22:32 ID:???
某スレのcoyote氏乙!
君の見事な玉砕っぷりを眺めつつ、
元から内蔵されている同メーカー機種から書き込み。
689いつでもどこでも名無しさん:04/08/09 23:18 ID:???
>>678

おそいかもしれんが

テクノハウス東映か東映無線 のサクソス2号そばの角の店の方
には土曜にはあったよ インテルの2200BGと並んでショーケースにあった
690coyote:04/08/09 23:34 ID:???
>>688
お褒めにあずかり光栄ですw
せっかくだからこのスレでも報告。

nx9110、DELLのTrueMobile1450(Broadcom a/b/g)で見事玉砕。
症状はこれまでと全く同じ、BIOSで104エラー。
ベンダーIDは純正と同じだが、サブベンダーIDがDELLになっているのが
敗因だと思う。(純正はHP)

BIOSで制限してるのってIBMとHPぐらい?
691いつでもどこでも名無しさん:04/08/10 13:59 ID:???
夏だなぁ
692いつでもどこでも名無しさん:04/08/10 14:10 ID:???
>>691


夏厨もウザイが、夏だな厨もウザイ
693いつでもどこでも名無しさん:04/08/10 14:10 ID:???
>>691 君の頭は常夏だから関係ないじゃんw
694いつでもどこでも名無しさん:04/08/10 14:43 ID:???
やれやれ…
695いつでもどこでも名無しさん:04/08/10 17:28 ID:bxRyjiXP
いや、もう日差しや夜は秋を感ぢるよ。
696いつでもどこでも名無しさん:04/08/11 14:15 ID:???
2915ABG
マダー?
697いつでもどこでも名無しさん:04/08/11 15:50 ID:c9nLn6mc
Inspiron8200に2200BGを付けてちゃんと動いてるーと思ったら、
有線LANのランプが無線の動作に合わせて点灯してまつ・・・。
しかもActランプが点灯でLinkランプが点滅してまつ。
(このまま使い続けても壊れないのかなぁ)
698いつでもどこでも名無しさん:04/08/11 17:31 ID:???
ヤフオクで分解もののWLI-MPCI-G54をバイオSRXに換装
ドライバはクロシコHPのを入れますた

結果順調!
11gのカードバス用も持ってたけど、SRXにあの出っ張りはブサイクだった

これで一連のHDD,メモリ、無線LANの補強計画は終了

あとは何年持つかな〜
69944:04/08/11 23:12 ID:???
久しぶりに覗きにきたけど、このスレッド
やっぱり面白いわ

しかも、気のせいか
行動パターンが似てる奴が多いのかわからんが
Hp9xxx買ってる奴までいて嬉しい。俺はHP9010だけど。
ちょうど、アンテナどうしようかと思ってたんだけど
TPと同じとは残念。情報Thanks!
700いつでもどこでも名無しさん:04/08/12 23:47 ID:???
>>684
情報サンクスコ
sharp mebius PC-MC1-3CA で動作確認しました
だけどボードがおっきいんで筐体開けて装着&筐体の加工が必要
後、モニタの下のLEDは点灯しません、当然切り替えも駄目でしたと
ついでに内部が狭いんで取り回しとか気をつけてね

以下プロパティ
ORiNOKO Wireless LAN PC Card(3.3V)
Lucent Technologies

だとさ
701いつでもどこでも名無しさん:04/08/13 22:34 ID:cQ7E43vI
2662−LBJに、2200BG装着。
アンテナ、ケーブル内臓。
外見すっきり。感度良好っす。
702いつでもどこでも名無しさん:04/08/14 04:14 ID:???
NECのLM5007Dの直販無線なしモデルにクロシコ無線&アンテナ内蔵完了
無線ボタンも普通に使える。
アンテナは無線LANカードのジャンクから引っぺがしてきて、隙間のシールドの無い部分に仕込んだ。
ケーブル長が明らかに足りなかったのでクロシコ付属のアンテナ基板を小さく切って、細めのTV用同
軸線でアンテナまで繋いだ。
筐体スカスカでいろんな所にアンテナ置けるが、たいていの部分はシールド塗装され
ているのでそこではあまり感度が出ない。
703いつでもどこでも名無しさん:04/08/14 10:39 ID:???
PCG-TR1/Bで成功例ないですか?

月曜日に買いに行こうと思うのですが、どのカードいいか全くわからないし

秋葉原のどこに売っているかもわかりません



TR1/Bの中はこんな感じです

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0606/ubiq9.htm



また出来なくてもPCG-R505Q/BPに取り付けようと思います

704いつでもどこでも名無しさん:04/08/14 15:01 ID:???
>>703
インプレソの記事で紹介してるのは無線LAN内蔵ものだが。TR1/Bってのは
無線LAN無しモデルなのか?

2200BGあたりなら入りそうだが、BIOSがどう判断するかはわからんな

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0606/dsc05499.jpg
のminiPCI(右下)が空いていればいいけど、そこにアンテナ線が来て
なければ、どこにアンテナを収納するかが問題になりそうだな。
左下のHDDの前あたりが空いているが…
705いつでもどこでも名無しさん:04/08/14 23:05 ID:???
>>703
写真を見る限り2200BGにした方がいいかも
クロシコは若干サイズが大きいので入らない可能性がある
てゆーかTR1は11a内臓だから11aのアクセスポイント使うのもありだと思うけど
706いつでもどこでも名無しさん:04/08/15 01:42 ID:???
707いつでもどこでも名無しさん:04/08/15 08:39 ID:???
asusのs5n、ううう、ばらせない。
裏カバーすら外せない。
708いつでもどこでも名無しさん:04/08/15 16:03 ID:???
>>707
分解できない工業製品はない。ガンガレ
709いつでもどこでも名無しさん:04/08/16 10:02 ID:???
>>707
asusって、Interlinkと同じじゃないか?
710いつでもどこでも名無しさん:04/08/16 11:43 ID:???
>>707
裏カバーだけ外すのは無理。
キーボード裏のネジもバッテリ装着面のネジも全て外してバラバラ
にしないと外せないよ。
まあ、一日仕事のつもりでガンガレ。
>>709
エプダイのNT300
711いつでもどこでも名無しさん:04/08/17 01:00 ID:???
HP nx7000にもともと付いてた802.11bのカード外して
HP nc4000から奪ってきた HP WLAN 802.11a/b/g W500(Atheros製)
つけたけど快調快調!centrinoロゴはなくなったけどね。
712いつでもどこでも名無しさん:04/08/17 20:20 ID:???
誰かその「もともと付いてた802.11bのカード」をくれる方いませんか?
もし無ければ今度探してみます。ドライバが無いので出来れば
Intersilかintelのチップ搭載のがホスィなぁ…秋葉にあるかなぁ、そんなの。
713いつでもどこでも名無しさん:04/08/17 21:29 ID:???
オバトプ2にあるよ
IBM保守部品ぽいやつが
714いつでもどこでも名無しさん:04/08/17 23:42 ID:???
>>676
新ドライバ出たな、AESにも対応したぞ。
漏れの環境では動作している。接続安定性も向上したようだ。
ttp://support.intel.com/support/notebook/centrino/sb/cs-008174.htm
インテル・サーバーにはアップされていないが、
ttp://stkts.sertek.com.tw/notebook.nsf/f8216decdda3731a482568a3002c860b?OpenView&Start=1&Count=240&Expand=2.2#2.2

ttp://support.ap.dell.com/ap/en/filelib/download/index.asp?fileid=R82163&sid=&os=Windows_NT&searchtype=age
には先行アップされてる。お試しあれ。

715いつでもどこでも名無しさん:04/08/18 01:32 ID:MiiojfAG
>>712
いくらで買う?
716712:04/08/18 15:12 ID:???
>>715
最近個人売買スレで売った収入があるので3k円位なら出せますが
出来ればFreeBSDでwi0と認識出来る品を希望します。
チップがIntersil製だったりしたら最高です。というか出来ればIntersil製キボンヌ
もし売って下さるのならメル欄にあるアドレスにメール送って来て下さい。お願いします。
717いつでもどこでも名無しさん:04/08/18 20:35 ID:???
>>714
報告サンクス。

TKIP使用時にブルースクリーンになってしまう問題は解決したのかなー。
解決しててもAES使うからいいけど。
718714:04/08/18 22:08 ID:???
>>717
今までTKIPで使っていたがブルーが画面は見なかった。

ただPROSet for Wirelessは起動が重いので漏れは使うの
止めた。ドライバーだけ入れてもAES動くので、AES対応の
クライアントマネージャやXPのZeroconfigでも動作するかも。

くどいが、本当に接続安定した。当たり前の機能が確実に
動作するありがたさをこの数日で実感。
719いつでもどこでも名無しさん:04/08/18 22:14 ID:???
720いつでもどこでも名無しさん:04/08/19 21:24 ID:???
>>714
情報ありがとうございます。
自分は>>498ですが、DELLのをダウンロードして入れてみました。
解凍するとPROSetが自動でインストールされたのでアンインストールし、ドライバだけ入れ直しました。
Windows XPのWirelessZeroConfigurationでWPA-PSK(AES)が正常動作しています。
報告がてらお礼まで。
721いつでもどこでも名無しさん:04/08/19 23:40 ID:AZgLzV3J
>>700
アンテナは自作ですか?それともU.FL-LP-066-A-180の流用ですか?
私もPC-MC1-3CA使いなので、たいへん興味があります。
2200BGを挿しているのですが、アンテナ無しではやはり速度が遅い…
アンテナを付けているとしたら、どのあたりに固定されているのでしょうか?
722714:04/08/19 23:43 ID:???
>>720
良かったですね。
説明していませんでしたがDELLのは一気に
インストールされてしまうのでした。
PROSetと一緒にmDriverなるものもインストール
されてしまうのですが、何者かは判りません。
私はmDriverもアンインストールしました。
723いつでもどこでも名無しさん:04/08/20 01:51 ID:???
>>714
情報thanks. ドライバのセットアップに関しては,intelのRelease noteに書いてあるとおり.
ProSet無しでセットアップしたい場合は \driversフォルダ中のSetupWLD.EXEを実行.

#DELLからダウンロードしたファイルはそれ自身を実行しないで,zipで解凍すれば
 フォルダだけ取り出せますよ
724いつでもどこでも名無しさん:04/08/20 01:54 ID:???
しかしドライバ本体のファイルサイズが1.7MB -> 3MBと驚くほど増えてるな・・・
725いつでもどこでも名無しさん:04/08/22 05:58 ID:???
CF-W2 の内臓の 2200BG 用ドライバをうpしてみた。
だけど、BUFFALO の Client Manager 2 では AES 対応にできなかった。
結局、青画面のリスクがある TKIP のまま。

しょぼーん。。。
726714:04/08/22 12:39 ID:???
>>725
弱気になるには早すぎ。
バッキャローなClient Managerに限定する意味って何?
素直にPROSetか?、XPならZero Configで再トライしてみれば、結果が基地とでるか判らないがすげかえ手術した気概であれば試して見れば?
727いつでもどこでも名無しさん:04/08/22 13:20 ID:???
XPならSP2にするのも良いかもね
728いつでもどこでも名無しさん:04/08/22 14:46 ID:???
>>725
PROSet は試してみたけど、こいつを使うと「ネットワーク接続」の
中にいる人たちが全部消えちゃったりしてダメポでつ。

Windows 内臓の香具師は、いちいち色々書くのが面倒でつ。

何で BUFFALO のにこだわってるのかというと、AOSS っちゅー簡単な
モードがあるからでつ。.exe 覗いてみると NIC の名前の羅列があったので、
名前で判別してるみたい。

AOSS 万歳ということで。
729714:04/08/22 19:50 ID:???
>>725=728か判らんが
千鳥乃対応しなくてもAOSSマンセーなのですね。無線LANに関してはずっとバッキャローな状態ですが、信者は既に手に落ちた..?

・セントリーノPCにおけるクライアントマネージャ2のご利用の場合は、バッファローの
 サポート外となります。

お客さまへの大切なお知らせ

2004年6月30日
・IEEE802.11a/g対応無線LANルータ「WHR3-AG54」「WHR3-AG54/P」の無償交換対応について
 http://buffalo.melcoinc.co.jp/support_s/whr3-ag54/index.html

2004年6月23日
・【お知らせ】6月16日〜22日の間に、Yahoo! BBで突然インターネットに接続できなくなったお客様へ【WBR-G54、WBR-B11、BLR-TX4S】
 http://buffalo.melcoinc.co.jp/support_s/buf5581/

2004年2月25日
・【お詫び】「一部 AirStationシリーズのWPA対応中止のお詫び」を掲載しました。
 http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF3643


730いつでもどこでも名無しさん:04/08/23 11:25 ID:2tWlOKpo
TP S30で26P8447(PH11107-B) 11a/bで動いた人いますか?
731いつでもどこでも名無しさん:04/08/23 14:44 ID:???
無責任だけど動くんじゃないかな。
安いんでやってみるべし。そして報告よろ。
732いつでもどこでも名無しさん:04/08/23 17:23 ID:QwFE6lRv
>>731 憶測でも返答ありがとん。試して報告上げます。
733いつでもどこでも名無しさん:04/08/23 19:15 ID:???
>732
あ、蛇足だけど一応T20では動いたよ。
健闘を祈る。
734いつでもどこでも名無しさん:04/08/23 22:17 ID:???
>>730

過去スレ見て慎重に考えてからやってみれ。
http://www.wikiroom.com/minipci/
735いつでもどこでも名無しさん:04/08/25 00:08 ID:???
VAIO用新ドライバも出ました
2200BGに入れ替えたPCG-Z1/Pですが、ドライバも問題なく更新できました。

http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/PK-000452-00.html
736いつでもどこでも名無しさん:04/08/25 09:27 ID:???
いまのところ、2200BG+U.FL-LP-066-A-180+板状アンテナが最強ということでよろしいですか?

板状アンテナ:ttp://www.lldon.com/etc/wireless01.html
737yosshi:04/08/25 09:54 ID:tTyWroJ2
PCG-SRX7S/Pに玄人志向のMPCIを換装しました。
成功したようですが、家には11bしかないので確認できません。
アクセスポイントを11gに変更する予定ですが
デバイスマネージャーで挙動の設定が出来るとどこかのHPに書いてありました。
11bと11gの設定変更を知っている方、教えてください。
よろしくお願いします
738いつでもどこでも名無しさん:04/08/25 11:38 ID:???
>>737
11b/11gは自動判別のはず。
739いつでもどこでも名無しさん:04/08/25 17:38 ID:???

IBMs30(2639-RAJ)でクロシコ入れた方いらっしゃいますか?
モデムは使えなくなるのでしょうか?

X系にクロシコ入れたらモデム使えなくなったってレスがあったので気になっています。

740beriru:04/08/25 18:18 ID:???
may i know where i can contact toshiba dynabook for support?
741いつでもどこでも名無しさん:04/08/25 18:36 ID:???
>>740
http://dynabook.com/assistpc/index_j.htm

とマジレスしてみる
742いつでもどこでも名無しさん:04/08/26 00:30 ID:???
動作報告。

NEC LavieT LT900/1 (PentiumIII-1GHz) WinXP SP1
intel 2200BG

PC裏のMINIPCI用のふたをドライバーを使って開けて付け替えるだけ。
アンテナコはデフォルト内蔵11b用のコネクタをそのまま取り付けられる。
743いつでもどこでも名無しさん:04/08/26 02:57 ID:???
>739
Xは無線LAN・モデムコンボminiPCIカードを使ってい気がする。
それ取り替えると当然モデムが使えなくなるわな。
744いつでもどこでも名無しさん:04/08/26 03:17 ID:???

S30(2639-42J) ユーザです
玄人志向へのすげ替え成功しました。アンテナは玄人付属のものを
main側だけ切り取って本体内部に納めましたが、EMI対策の内部塗装
のためか、電界強度がとれません・・・・
今は本体隙間からシールド線を引き出して、アンテナを外部に置いています。
これだと電界強度も十分です(アンテナがブラブラして持ち歩きが面倒だけど)
本当は純正の内蔵アンテナを入手すればベストなのだけど、
どなたか有線LANモデルから無線LANモデルへの改造成功した人
いませんか? IBMに発注するアンテナやシールド線などの部品番号
が分かれば教えてください。

>739
内蔵のminiPCIは有線LANとIEEE1394コンボなので、すげ替えると
これらは当然殺すことになりますが、モデムは別体なので生きています。
745いつでもどこでも名無しさん:04/08/26 08:47 ID:???
>>744
IBMのサイトに保守マニュアルがあるから、それを見た方が確実。
分解方法まで詳しく乗ってるしね。w

純正アンテナだと液晶を除いてヒンジから上、全取り替えになりそうだけど。
746744:04/08/26 12:21 ID:???
>745
ttp://www-6.ibm.com/jp/pc/home/manual/0106/a8882091.pdf
でしょ? 見たけどアンテナ+シールドケーブルの記載は無いし
ちょうつがいも、どちらが内蔵アンテナモデル用か記載がありませんでした。
747745:04/08/26 12:40 ID:???
>>746
あ、ホントだ。ゴメン。
絵を見た感じ、ちょうつがいは26P9306と26P9305がアンテナ一体型っぽいけど、ケーブルもセットなのかなぁ。
どっちにしてもこれだけじゃ分からないっすね。
下の記事の液晶部裏の写真を見るとケーブルはアンテナ直付けに見えるけど。

ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/article/20010523/ibm1.htm
748745:04/08/26 12:43 ID:7yEgNs3I
749いつでもどこでも名無しさん:04/08/26 13:17 ID:???
>>739
やってまつ
デバイスとしては見えてる
モデム使ってないから死んでいないとおもうけど不明。
モデム基板はMiniPCIとは別だからたぶん平気だとは思うけど。
750いつでもどこでも名無しさん:04/08/26 18:55 ID:???
Inspiron300mに、2200BG乗せました。

未搭載の状態で購入した本体に東映無線で買った2200GBを突っ込みました。
BIOSはDELLの日本サイトにあるA07に上げときましたが、もしかするとA06でも
OKかも (リリースノートにA06で対応と書いてあった)
いともあっさりと認識しました
Pentium-mkから千鳥マークにかわりました。
P-in 2PWLに比べると物凄く安定してまつ
751744:04/08/26 20:26 ID:???
>748
おお! この写真なら内部構造が良くわかります。
確かにケーブル、アンテナ1体に見えますね。

こんなことIBM部品センターには聞けないし、このスレで無線の
面白さと奥深さを知りました。ありがたや〜

とりあえずシールド線を秋葉で買ってきて、S30の耳スペースに
収まりそうなスリーブアンテナを自作して押し込んでみます。
耳長さは1/2λを超えているので、うってつけかも?
結果は、また報告します。
752いつでもどこでも名無しさん:04/08/26 21:00 ID:???
>>751
>こんなことIBM部品センターには聞けないし、
どうして聞かないの?
753いつでもどこでも名無しさん:04/08/27 00:08 ID:???
改造目的ありありそうだからじゃないの?
754739:04/08/27 00:14 ID:???
>>743-744-749

情報ありがとうございます。
744お手伝いできなくて御免です。m(_ _)m
755744:04/08/27 01:34 ID:???
>752
基本的に純正の構成からの改造は自己責任ですし、電波法との
兼ね合いも微妙ですし、IBMの社員に迷惑かけるとマズイので
聞けませんです。
756いつでもどこでも名無しさん:04/08/27 11:42 ID:2C1MScEP
757いつでもどこでも名無しさん:04/08/27 16:39 ID:HtrrKAGr
2200BG(Intel/11bg)はセントリノ専用ですか?
Let's Note Cf-R1RCXR に実装したいんだけど。。
ログみてたら大丈夫そう?
758いつでもどこでも名無しさん:04/08/27 21:30 ID:???
>>757
大丈夫じゃない?
こことかも参照してみて
http://www.wikiroom.com/minipci/
759いつでもどこでも名無しさん:04/08/28 09:16 ID:qSq/Z/R3
日本語で
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0408/27/news081.html?nc30
Intelは、IEEE 802.11a/11b/11gに対応したノートPC向けチップセットCalexico 2をリリースした。
760いつでもどこでも名無しさん:04/08/28 19:45 ID:fk/FhYXj
>>759
いつから買えるの?
761いつでもどこでも名無しさん:04/08/28 20:10 ID:???
2200BGの時のインテルの発表が1/15
http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2004/040115c.htm
●持ってないので前スレ見えないけど、
国内店頭販売開始が3月末位だった?(次のリンクは4/17)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040417/etc_2200bg.html
同じ様な感じなら年末位には国内でも手に入るようになるか。
762いつでもどこでも名無しさん:04/08/28 21:49 ID:???
763いつでもどこでも名無しさん:04/08/28 21:50 ID:???
がいしゅつですた(ToT
764いつでもどこでも名無しさん:04/08/29 21:16 ID:???
miniPCI TypeI の無線LANカードって存在します?

ノートにあの変なスロットしかなくて…
765いつでもどこでも名無しさん:04/08/29 21:33 ID:???
>>764
さすがに、TypeI miniPCIの無線LANカードは見たことないなぁ
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/0209/11/n_keyword.html

使ってるノートPCって、シャープのデカイやつ? もしかして
それともARMADAか? それホントにminiPCIなの? 独自コネクタかもよ


766いつでもどこでも名無しさん:04/08/29 22:39 ID:9QGeqy7c
>>757

PC-R1PCAXRでアンテナから内蔵して使っています。
レッツゴー。

ご参考方:”Let's note「CF-R1」で遊ぼう”
767いつでもどこでも名無しさん:04/08/30 00:23 ID:???
>>765
そのURLいい資料だな
次のテンプレ(あるのか?)追加キボンヌ
768いつでもどこでも名無しさん:04/08/30 00:40 ID:???
既出ならすいません
hitachiのPriusDeckNoteStyleにクロシコ載りました
DN33Jなのですがアンテナ加工して無理から内蔵しました。
769いつでもどこでも名無しさん:04/08/30 00:51 ID:jQ5BBiUX
アクセスポイントと無線LANカードは基本的に1.1bとか1.1gとかが
合ってればメーカーに関係なく使用可能なんですか?
770いつでもどこでも名無しさん:04/08/30 01:31 ID:???
そうじゃないと何のために規格作るのかね?
771いつでもどこでも名無しさん:04/08/30 02:26 ID:???
ところで漏れチンコX30持ってるんだけど、
純正のmini-PCIの802.11a/b/gすら
未対応で、Cardbusの802.11a/b/gのみ
が対応になってるのにはどういう理由が
あるのでしょうか?
おしえて、エロイひと
772R2A使い:04/08/30 02:55 ID:fwDepfje
>>369>>370>>371>>373

すみません。自分もネットセレクター使いたいんですが、どうやってNSelect.exeという
ファイルを書き換えればいいですか?
いろいろやってみたんですが、NSelect.exeというファイルがみつからないし、exeファイルって編集出来るものなんですか?
よろしくお願いします。
773いつでもどこでも名無しさん:04/08/30 04:17 ID:???
>>769
11bとか11gと書いてくれ、変なところに.を入れないように!
>>771
漏れもX30ユーザーだけどさ。あきらめなされ、BIOSがはじくんだよ。
X30のBIOSがアップデートされないと、無理。
>>772
どこかから手に入れてください。exeファイルもバイナリエディタ使えば編集できるよ
下手にいじらないほうがいいと思うけどね。
774R2A使い:04/08/30 07:38 ID:BWfiwHfk
>>73
qbというソフト使ってなんとかできますた!>>369さんも含めてありがd!!
775774:04/08/30 08:29 ID:BWfiwHfk

>>773の間違いです
すみませんorz
776764:04/08/30 09:10 ID:???
>>765
ARMADA M300 使ってます

有線のはメーカー純正のがあるんですけど
なんせ古い型なもんで

モデムが刺さってるとこがTypeIぽいんで
そこに挿せればなぁ と
777いつでもどこでも名無しさん:04/08/30 15:28 ID:???
セキュ板から転載
------------------------------------------------------------
688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/30 11:36
事件です。
>>676
TELECの某部署に電話して確認。「認証番号の記載が無い無線LANは、
不法無線局の設置に当たり問題である。」
すでに、認証番号がマザボに貼っていないだけで電波法違反に問われます。
さらに恐ろしい事実をTUVの方から聞きました。

ASUSの代理店には騒ぎになる前に自主回収をお願いしておきました。
GIGABYTEもその点同じです。さてさて、面白い(怖い)事になりましたよ。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/30 15:06
追跡の結果、ASUSの[WiFi-G]搭載マザーボードは全て技適未認証のものであり、
購入者が自ら認証団体に申請して認証番号を得るか、無線LANをDISABLEにする
しかない事になります。
そのまま、アンテナ繋いで電波を出すと不法局設置に当たるという事になります。

お客を騙して買わせているのと同じです。
そのほか無線LANカードなどをASUSTekは販売していますが、これらは技適を
通しています。OEMも行っています。OEM先の会社には既に無線LAN付マザーボ
ードのViolenceについて一報しておきましたので、ASUSTekには各方面から
無線LAN付マザーボードについて釈明・説明を求められることになるでしょう。

以上です。
感想:ASUSTekは日本をなめとるしか思えん。
--------------------------------------------------------------
だって。回収騒ぎに発展するよ。この[WiFi-G]搭載無線LANは。
778いつでもどこでも名無しさん:04/08/30 18:38 ID:???
WifiGは、スレ的にはいまいちだからねぇ‥
779いつでもどこでも名無しさん:04/08/30 19:04 ID:???
>>757
非千鳥どころかCPUがモバアスでもだいじょうぶ。
780いつでもどこでも名無しさん:04/08/30 21:34 ID:???
>>776
うん、ARMADAのはTypeIのminiPCIだそうな、
最近のシャープのテレパソノートで、TypeI miniPCIらしき11bカードが入ってる
のを見た覚えがあるのだが、それが手に入るかどうかは分からない。

こんなとこにも小西のマルチがあるのか...>>777
781764:04/08/31 00:42 ID:???
>>780
情報ありがとうございまつ
その線でさがしてみます
782いつでもどこでも名無しさん:04/08/31 20:33 ID:00Sc23Ng
VAIOSRX3Eに2200BGをつけたのですが6M位しか出ませんでした
ドライバはソニーのものとインテルのものを試しましたが、結果は変わらず

アクセスポイントはBuffaroのWHR3-AG54で、付属のメディアコンバータを使用したときは15M位出るのでVAIOor2200が原因だと思うのですか、どうでしょうか

何かよい改善法はありませんかねぇ?
783いつでもどこでも名無しさん:04/09/01 17:28 ID:V4gG+lw9
若松で11bの無線LANアダプタ買ってつけてみた。
アンテナ同梱で、しかも小さいのでナイスな選択だった。
でもフィリプの3モードにさっさと基盤交換、楽勝でいけた。
5000円かかったけど、クロシコ買うより遙かに良い選択ですた。
784いつでもどこでも名無しさん:04/09/01 20:44 ID:???
2915ABGってTYPE 3Aなのか?
漏れのPCに入らない。。。orz
785いつでもどこでも名無しさん:04/09/02 12:15 ID:???
アクセスポイントなどから移植する場合、そのアクセスポイントが
miniPCIを使用しているかどうか見分けるにはどこ見ればいいのでしょう?
メルコのHPとか見ても出てないですよね?WLAシリーズなど
786いつでもどこでも名無しさん:04/09/02 12:25 ID:???
そんなもん書くわけないだろ。
頭使って少しは考えろよ。
787いつでもどこでも名無しさん:04/09/02 16:23 ID:???
X24はまだ換装報告がないんですかね。
788いつでもどこでも名無しさん:04/09/02 16:47 ID:???
>787 あんた第一号
789いつでもどこでも名無しさん:04/09/03 00:46 ID:???
2915ABGってもう売ってる?
この前の日曜、日本橋いったときには見かけなかったなぁ
790784:04/09/03 21:39 ID:???
>789
もし>784へのレスなら
http://support.intel.com/support/wireless/wlan/pro2915abg/index.htm
http://support.intel.com/support/wireless/wlan/pro2915abg/userguide90/specs.htm
この写真や仕様を見て>784のカキコしただけで、手に入れたのではないので。
791789:04/09/03 22:24 ID:???
>>784,790
そうなのか。もう秋葉原では売り出してるのかと思った。
はやく売り出されないかなぁ・・・
792いつでもどこでも名無しさん:04/09/05 08:41 ID:???
2200BGの新ドライバ入れた人に質問。
VERSION 8.1.0.26 に更新してIE(タブブラウザ含む)の画像表示バグったり、
ダウンロードしたファイルのCRCあわなかったりする人いますか?
うちがそうなってロールバックして直ったんだけどうちだけかなあ。
なぜかIrvineでダウンロードしたものはCRCあってるんだけど…
793いつでもどこでも名無しさん:04/09/05 09:03 ID:???
>>792
おおぅ!
VAIOのA60S使っているが、どうもIEとかで画像表示がヘンになると思ったら
数日前に新無線ドライバ(SONY提供)入れたばかり。
その可能性高いかも。
794いつでもどこでも名無しさん:04/09/05 10:05 ID:???
やっぱ2200BGよりクロシコの方が安定してるのかな
795いつでもどこでも名無しさん:04/09/05 10:16 ID:???
NEC LaVie LS700/8Dに元々ついていた2100 3Bを2200BGに換えて動作は
問題ないようですが温度がかなり熱くなります
2100より省電力ということですので電波強度を弱くしたり弄っても換装前ほど
下がりません。
皆さんのところではどうですか?
796いつでもどこでも名無しさん:04/09/05 11:38 ID:???
>>793
そうですか。うちもsonyから落としたんですよね…。
ただなぜIEに不具合でてIrvine,afxなんかで出ないのかわからない。
797いつでもどこでも名無しさん:04/09/05 19:48 ID:???
>>792-796
レッツノートのR2(WinXPproSP1)に2200BG入れたよ。
ドライバなんだけど

・IBMの最新
・Intel謹製最新

にて、わけわかんない切断やスループット落ちが発生したので

・パナのR3用最新(R3は2200BG内蔵)

にしたら解決。一週間経過したがめっさ安定中。

>>795
確かに2100より熱いですよね。
MobileMeterで計測していると、2100の時よりも最大で5度ほど差が出る。
モバイルノートなんでCPUクロックsageたりするんだけど、そのときでに下がってくれる。
600MHz〜800MHz駆動なら2200BG部もそんなに熱くならないみたい。
1GHzで布団の上で使うと60度などというとんでもない表示が出て、
無線部の直上のパームレストが触るのいやになるくらい熱くなる。
798いつでもどこでも名無しさん:04/09/05 19:50 ID:???
タイプミススマソ

× モバイルノートなんでCPUクロックsageたりするんだけど、そのときでに下がってくれる。

○ モバイルノートなんでCPUクロックsageたりするんだけど、そのときついでに下がってくれる。
799CF-R2:04/09/05 22:58 ID:BaheLgI5
>>797

panaのHPからR3のドライバ落として、R2で解凍しようとしても
「この機種にはインストールできません」みたいなエラーが出ると
思うだけど、どうやってR3のドライバ入手したの??
800いつでもどこでも名無しさん:04/09/06 00:51 ID:???
>>799
ドライバを自己解凍せずにアーカイバソフトから開いてドライバを抜き出せばいい。
801いつでもどこでも名無しさん:04/09/06 01:52 ID:???
いま比較的簡単に入手できるb/gまたはa/b/gのminiPCIカード挙げてみてよ。
それぞれのノートで使えるか否かは別にして。
802いつでもどこでも名無しさん:04/09/06 02:51 ID:???
8032200BG ◆fLox.Ch196 :04/09/06 14:54 ID:???
どなたか中古2200BG買ってもらえませんか?
中古といっても一度通電しただけですが・・・
アンテナ入手に失敗しました。2200BGは問題なく認識されるんですが
アンテナがないので断念しました。

送料込み(ゆうパックのエクスパック?)2500円でどうでしょう?
まだ通販で買うにも3500円位プラス送料になると思いますのでいかがでしょう。
換装予定の方ご一考ください。
買っても良いという方いらっしゃいましたら、メールください。
804CF-R2:04/09/06 18:06 ID:XftEE7Af
>>799

出来た!ありがとう
8052200BG ◆fLox.Ch196 :04/09/06 19:19 ID:???
>>803の件で
三名の方からメールいただきました。
ありがとうございました。
これにて締め切ります。
806いつでもどこでも名無しさん:04/09/07 15:45 ID:YGg5JbQJ
換装(新装)報告です。
既出だったらすみません。
Dynabook SS3500 → 2200BGでOK
Dynabook G4 → 2200BG、WLI-MPCI-G54共にOK(3Aが入りまっせ)
         (自作アンテナ外装にて動作確認済み)
807いつでもどこでも名無しさん:04/09/07 16:39 ID:YGg5JbQJ
VersaPro VA80JB の無線無しモデルへの2200BG搭載に成功しますた。
パームレストに自作アンテナを入れたのですが、APへの角度によって
感度に極端なバラツキが出てしまって、難儀しています(液晶裏への引越し検討中)。

ちなみに、3Aのカードはサイズ的に入りませんでした。
カードを入れて、そのままでは「ハードウェアの無線切り替え」が「オフ」のままで、
使用できませんでした。
以下の手順で、ここを「オン」にして、使用可能となりました。

 パームレストを外し、マザーの一番左下に位置する空きコネクタの1番ピンと2番ピンを
 ショートカットして、そのまま「ファンクションキー」と「F2キー」を同時押し。
 PROSet/Wireless ソフトウェア を起動しておくと、即座に切り替えの確認ができます。
  (実際は、周辺にある3つの空きコネクタの全てのピンを総当りでショートさせていって
   当該のピンを見つけ出しました。壊れませんでしたよ。この機種ではの話ですが)
 一度「オン」に切り替えてしまえば、以降再起動しても勝手に「オフ」に戻ることは
 ありませんです。

同じ(様な)筐体の下記機種の無線なしモデルでも、同様に対処できる可能性が高いのでは?
VersaPro : VA80,VA65,VA93,VA73
LaVie : LJ700/2D,LJ500/2D,LJ300/2A LJ700/3F,LJ500/3E LJ700/4F,LJ500/4D

以前に、くソーッテックのノートでも「オンにならない」というような報告があり、
このスレでは解決していなかったと思いますが、この方法で挑戦されてみてはいかがでしょうか?
頑張れ!くソーテックユーザー。

無線内蔵モデルを持ってる方が、ハードウエア無線スイッチの配線を報告してくれると
大変参考になって、有りがたいんですけどねー。
808cf-t2bw1:04/09/07 21:31 ID:hU7ug5wO
パナのT2に 2200BG(T2DW流用)
WinXP SP2で自動にドライバーDLL
問題なく使用可能なのですがネットセレクターが
無線LANを認識しなくなってしまいました。
この問題って解決難しいのですか??
>>498 読ましていただいたのですが今一でした。
うーーん??
どなたか 助けてください。。
809いつでもどこでも名無しさん:04/09/08 19:11 ID:KBc8uvqJ
>>792 >>793
CF-R1PCAXR 2200BGですが、IBMの8.1入れてから
変です。メールの一部が抜けたり。。。
戻すしか無いんですか。。
AEGIS Protocol v3.0.0.7
WLAN Transport
なんていうものが増えて無意味に喜んでいたんですが。
810いつでもどこでも名無しさん:04/09/08 23:11 ID:???
>>787
えーっと、2662-LBJ(否無線LANモデル)に2200BGインスコして運用中です。
元々内蔵アンテナは付いてませんでした。

んで、
(1) 純正アンテナを入手しようとIBMパーツセンターにTel
 → 値段は\6000程度なれど、納期が不明との事であきらめ

(2) このスレ御用達のU.FL-LP-066-A-180を入手
 →ケーブル長不足&アンテナ未接続だったため感度悪し。あきらめ

(3) ヤフオクにてアンテナ/ケーブル付きディスプレイケースセットをGet。
 ケースごと入れ替えてアンテナ線を接続にて良好

今までのPCMCIAカードよか感度上がったみたいでウマーです。

U.FL-LP-066-A-180がせめてケーブル長30cmあれば、先端にアンテナを
付けてどうにか出来たかもしれないけどね。
811いつでもどこでも名無しさん:04/09/09 10:29 ID:jdAcQxgL
ハンダ付けとかで延長してはだめなの?
812 ◆LV79OoOOOo :04/09/09 11:38 ID:???
このスレで既出で何人か居るけど、どうしてもハードウェアスイッチが
ONにならなくて失敗した人、私もその1人でしたが、先日

無線LANカードを改造して、強制的にハードウェアスイッチを常時ONに
する事を思いつきました。

結果、NEC PC-LL5702D(有線LANモデル、ハードスイッチ無し)
にて改造した WLI-MPCI-G54 と WLI-MPCI-B11G の無線LAN動作に成功しました。

欲しい人が居れば改造版をヤフオクを通じてでもお譲りしようかとも思いますが
欲しい人って居ますかね?
813いつでもどこでも名無しさん:04/09/09 12:03 ID:???
>>812
改造法をうp汁。出来る香具師は自分でやる。出来ない香具師は買う。
#そうせんと、「業者uzeeeeeeeeee〜」になるのがオチ
814いつでもどこでも名無しさん:04/09/09 20:48 ID:???
>>803

購入者です、2200BG今日届きました。
早速ThinkPad T23 9JJに換装しました。
アンテナは内蔵のものを流用して問題無く使用可能でした。
今も、54Mbpsで安定して稼働中・・・

V.90モデムは、使用不可となりましたが、
全く使っていないので、無問題。
これで漸く11g+11b混在から脱出できた。

サンクスでした。
815いつでもどこでも名無しさん:04/09/09 23:25 ID:???
abgまだ!
816いつでもどこでも名無しさん:04/09/10 02:50 ID:???
国産モバイルで2915ABG載せたCentrino機はまだ出てない?
817いつでもどこでも名無しさん:04/09/11 08:34:07 ID:???
安定版は、8.0.12.20000 ということでいいのかな?
818いつでもどこでも名無しさん:04/09/11 11:07:40 ID:fjTJKIDR
2200BGをゲットしてSRX7E/Pの11bカード(旧るーせんと)と交換。
ドライバは、上でもレスされていたバイオのHPからゲット。
何事もなく11gで順調に稼動しています。
スピードも、他の11gマシンと同等(家の中の)
ちょっと熱いかも。
どこかのHPで指摘されていた青歯との共存(7E/Pについて)も問題なし。

快適です。おすすめ。
(2200BGは近所の町田パルテックでゲット。値段も安いが
私の購入が最後の1個でした)
819498:04/09/11 21:00:02 ID:???
>>817
>>498=>>720ですが、私の場合、DELLからの8.1.0.26でとても快調です。
アクセスポイントのファームウェアも最新にしてから何の問題もなくなりました。
ただしMozillaユーザーで、Internet Explorerは使ったことがないのですが…。
820498:04/09/11 21:17:02 ID:???
>>808
遅レスですが、私のカキコがポイントされてるので…

ネットセレクターのアプリケーション自身の中に、デバイスの記述があるので、それを書き換えます。
バイナリファイルの書き換えができるソフトが必要です。Vectorなどで探してください。私はStirling
というフリーソフトを使いました。http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html

ネットセレクターはC:\Program Files\Panasonic\NSelect\NSelect.exeにあるはずです。
タスクトレイからネットセレクターを終了してから書き換えます。
まず書き換える場所を確かめる必要があります。レジストリエディタを起動してください。
スタートメニューの「ファイル名を指定して実行」からregeditを起動します。
regeditを起動したら、HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\ControlSet001\Enumをたどって開いて
ください。その下にはPCIとかPCMCIAとかのキーがあります。古いカードのキーと
新しいカードのキーの両方がこの中のどこかにあるはずです。

私の場合、古いのはAgereのカードだったので、古いキーは
PCMCIA\Agere_Systems-Wireless_Embedded_Card_Model_1234-ABCD\1でした。その
中の文字列値DeviceDescにWireless Embedded Cardと書いてあるので分かりました。
(これはネットセレクターのメニューの中に表示されているものです)
新しい2200BGのは、PCI\VEN_8086&DEV_4220&SUBSYS_12345678&REV_00\1&1234abcd&0&00A0
でした。その中の文字列値DeviceDescにIntel(R) PRO/Wireless 2200BG Network
Connectionと書いてあります。

貴方の場合、古いのと新しいのがどこにあるか同じように調べてください。>>369さんの
例だと、古いのはPCI\VEN_8086\DEV_1043……といったところにあり、2200BGのは
PCI\VEN_8086\DEV_4220……にあったとのことです。

そのキーの場所が分かったら、NSelect.exeをStirlingで開いて、古いキーに該当する文字
列を検索します。一カ所だけあるはずです。そこを新しい文字列で上書きするだけです。
よく似たモデムなどの文字列と間違えないようにします。文字列が余ったら00で埋めます。
これをセーブしてネットセレクターを起動すると、2200BGを認識するはずです。
これでうまくいかなければ、済みませんが私にはお手上げです。
821いつでもどこでも名無しさん:04/09/11 21:22:59 ID:pQOEU0Ql
>>819

ちゃんと動いている人も居るのですね。
勝手に入れて文句も何ですが、パケット単位で抜ける感じで
メールの一部分がばっさり抜けたり、画像が半分だったり
HTMLの一部が抜けて、画面そのものが崩れたり
不思議な体験をしました。結局、ドライバのドローバックで
富士通とIBMからの8.1.0.26から8.0.12.2000へ戻しました。

しかし、Intelではまだ、8.1にならないんですよね。
http://www.intel.com/support/wireless/wlan/pro2200bg/sb/CS-010623.htm
822いつでもどこでも名無しさん:04/09/12 02:07:59 ID:???
SuperA/G対応のMiniPCIカードって無いのカナ?無いのカナ?
823いつでもどこでも名無しさん:04/09/12 04:14:00 ID:tECpY1t1
>>820
T2で2200BGにかえました。案の定ネットセレクタ認識しなかったんで最新機種のネットセレクタを
インストしたところ問題なく認識しとります。ハイ
824808:04/09/12 12:31:12 ID:ZECn3iRv
>>498
感動しました。。
教えていただいたとおりやってみましたら 出来ました。
バイナを書き換えには、勇気が要りましたが。
本当にありがとうございました。>>498
ちなみに XP sp2は、画が壊れるのでsp1に戻しましたが
ドライバーは、残るのですね。
これで とりあえずの欲望が満たされました。
825いつでもどこでも名無しさん:04/09/12 14:38:06 ID:???
>>824
画が壊れるって何?
826いつでもどこでも名無しさん:04/09/12 16:38:38 ID:???
軽くログ読んだけど既出ならごめん

LavieGTypeM使ってる者ですが
公式の最新BIOS入れたら2200BGも2100と同じように使えるようになったので報告
本体のスイッチの事ね

起動後も使えるしコールドブートでもちゃんと前回の状態を覚えてるから恐らく完璧



かも
827いつでもどこでも名無しさん:04/09/12 19:05:48 ID:???
828いつでもどこでも名無しさん:04/09/12 20:40:33 ID:???
>>822
とりあえず、他機種で使えるか判らないけど、
ThinkPad用の802.11abgカードはAtherosチップなんで
ドライバさえ対応すればSuperA/G対応するんじゃないカナ?カナI?
829いつでもどこでも名無しさん:04/09/12 20:43:36 ID:???
>>822
HPのオプションであるよん
830いつでもどこでも名無しさん:04/09/12 21:17:43 ID:???
>>822
NECのBTOもあるよ。
831いつでもどこでも名無しさん:04/09/12 21:25:45 ID:???
セントリーノのシール欲しい。。。
832いつでもどこでも名無しさん:04/09/12 22:07:31 ID:???
>>831
ヤフオクで出てるよ
833いつでもどこでも名無しさん:04/09/13 03:46:41 ID:Pz1U9L4e
フィルムアンテナのことなんだけど、
素材は0.2mmの金属板じゃなきゃだめなのかな?
電子部品屋で銅テープなるものを見かけたんだけどどーよ
LCDユニットに入れるんだったら貼り付けられるから便利かもよ。
厚さが足らなかったら重ね貼り、、、つか目視で0.2mmは(ry
834いつでもどこでも名無しさん:04/09/13 11:43:47 ID:EQcaaNfu
>826
おれは修理に出してマザー好感になったら同様にクロシコMPCIが
使用できるようになった。
BIOSのバージョンが代わったのか制限がなくなったみたいですね。
ちなみにPenM第一世代のLGTypeMです。
BIOSバージョンは356A0617/1331となってる。
2200BGも確認しようとオクで購入して配送待ちです。
多分大丈夫ですね。
835いつでもどこでも名無しさん:04/09/13 19:11:05 ID:???
>>833そういうレベルなら厚みなんか気にしなくていいよ。
市販されてるのをコピーするつもりなら全く同じ材質で寸分違わず作らないと
いけないので。適当に1/4λにきってダイポール型にしてケーブル半田付け
すればいいんでないの。どうせ調整などできない訳だから。
836to:sage:04/09/13 23:59:44 ID:P+1w4enY
>>525

無線LANモジュールへのアクセスには、パームレストのほか、サイドカバーも外しました?
837いつでもどこでも名無しさん:04/09/14 14:04:00 ID:???
>>831,832
Biglobeの
NEC製中古パソコン専門店FIRST POINT eビジネス販売部
で売ってるだ。
特価\315円
https://shopping.biglobe.ne.jp/shopping/world/webshop/usedpc/0204/0203/usk-0214
838いつでもどこでも名無しさん:04/09/14 20:10:46 ID:???
1枚315円で,送料が630円って・・・
839いつでもどこでも名無しさん:04/09/14 20:44:42 ID:???
そんなに珍しい事でも無い
840いつでもどこでも名無しさん:04/09/14 20:58:19 ID:om7X4o8F
個人じゃあるまいし、シールだから封筒に入れて郵便で送るってワケには
いかないでしょ。(笑)
841いつでもどこでも名無しさん:04/09/14 21:12:56 ID:???
>>840
配達記録郵便でも290円だが。
佐川だったら飛脚メール便使えばいいのに。
あとは佐川経由(集荷は佐川、配達は郵便局、クロネコメールより安いらしい)の冊子小包扱いにするとか。
842いつでもどこでも名無しさん:04/09/14 22:11:08 ID:bGNSfclx
CF−T2BW1の無線LANをインテル2200BGに乗せ替えした者ですが
受信感度が落ちてしまいました。
同じ”弱”表示なのにヘージの表示に今までの1.5倍位時間が掛かります。
ちなみに 802.11bです。gは、アクセスポイントが無く実験未です。
同じ周波数なのですから 同じ特性のアンテナでいけるはずですよね??
それとも 何か改造が必要なのですかね????
843いつでもどこでも名無しさん:04/09/14 22:54:44 ID:???
>>842
改造は不要です。
無線LANのリンクは何Mbpsになってますか?
弱だとリンクが11Mbpsにならないので速度が遅くなると思いますが。
844いつでもどこでも名無しさん:04/09/14 22:59:20 ID:???
>>842
ドライバの選択次第で同じ症状出ますね。
上のほうのレス参照して、もし違うドライバ入れてるなら入れなおして下さい。
845いつでもどこでも名無しさん:04/09/15 00:07:53 ID:???
>>841
だから、個人じゃないんだから。
846いつでもどこでも名無しさん:04/09/15 14:37:41 ID:???
>>845
アホには何を言っても無駄
847いつでもどこでも名無しさん:04/09/15 17:43:27 ID:???
>>845
飛脚メール便は、普通個人じゃ使えないんだが。
848いつでもどこでも名無しさん:04/09/15 19:14:16 ID:???
>>847
飛脚メール便は個人じゃ使えないねぇ。
でも、それ>>845に言うのは間違ってないかい?
よ〜く過去レス読んでみようか。
849いつでもどこでも名無しさん:04/09/15 20:59:51 ID:???
結論、
>>838
気に入らなければ他所で買え。
850いつでもどこでも名無しさん:04/09/15 21:34:58 ID:???
x31のBIOS出たけど駄目かな?
851いつでもどこでも名無しさん :04/09/16 10:01:43 ID:1aOCMdnZ
AtherosのAR5001載ったW500売ってるところ知ってる人いませんか。。
852いつでもどこでも名無しさん:04/09/17 01:52:27 ID:A7fj5Xhu
>703
初代 VAIO TR の PCG-TR1/B 中古処分の投売りで手に入れたものの、
802.11b と判明して愕然!
こちらのスレとか読ませてもらって、
IO の WN-G54/AXP の中身で換装OKでした。
ちなみにカードは↓でした。
http://xterasys.com/xg600.htm

853いつでもどこでも名無しさん:04/09/17 10:57:09 ID:???
ヤフオクでa/b/g発見
けど高いな・・・

2200BGで我慢するか。
854いつでもどこでも名無しさん:04/09/17 22:29:36 ID:???
>>852
ドライバはどうしたの?
855いつでもどこでも名無しさん:04/09/18 00:40:53 ID:???
越頂点で玄人ブランドの11bカード売っていたのだが、
公式HP見ても情報がないな。アンテナ付属未確認。

うろ覚えなので見間違えかとも思ったが、多分玄人ブランドで
PCカードでも11bは出していないのでMiniPCIだと思うのだが・・・
856いつでもどこでも名無しさん:04/09/18 00:47:52 ID:???
>>855

今時、11bの情報晒すのもどうかと思うが・・・
857いつでもどこでも名無しさん:04/09/18 13:49:56 ID:???
クロシコだった?
無地茶色箱じゃなかった?

それと、スレ的には無線としか書いてないので11bも有益だとおもうが
858いつでもどこでも名無しさん:04/09/18 14:46:33 ID:???
>>857

855か?

>それと、スレ的には無線としか書いてないので11bも有益だとおもうが

無線とは書いていないが、“すげかえ”って書いてあるわな。
11bにすげかえる奴はいるのかな???
859いつでもどこでも名無しさん:04/09/18 17:21:13 ID:???
>>858
非無線対応機でMiniPCI積んでるやつからのすげかえはあるんでネーノ?
つか過去レスでチンコ240に無線LANつんだ香具師いなかったっけ?
860いつでもどこでも名無しさん:04/09/18 22:15:56 ID:osabzs29
>>854
http://xterasys.com/drivers.htm
にありますよん。
ユーティリティの方は必要ないです。

861855:04/09/18 22:18:46 ID:???
今日確認したらPCカードの11gだったorz・・・波風立ててスマソ
値段的に2千円台だったので烈しい思い込みがあった模様。
最近疲れてるみたいだ・・・今日は早く寝ます。

ちなみに現状はチンコ600XにWiFi-b登載+240用加工放置中。
過去スレを参考にしてます。正確に言うとすげ替えでは無いかも。
ついで言うと>>857サソとは別人物です。
862739:04/09/19 01:12:29 ID:???
ハァ・・・・クロシコのminiPCI,、ドライバだけ欲しい・・・・
863いつでもどこでも名無しさん:04/09/19 01:37:04 ID:???
>>862
・・それはネタで言っているんだよな?
もしくはネジ回しの方のドライバなのか?
864いつでもどこでも名無しさん:04/09/19 04:26:58 ID:???
ネタで無いと困るわけだが・・
おれの箱にはねじ回しは入ってなかったぞ
865いつでもどこでも名無しさん:04/09/19 09:34:43 ID:???
>>860
thx !
866739:04/09/19 13:57:52 ID:???
>>863
皆さんにご教示いただいてクロシコb/gを購入。
s30に取り付けて(゚Д゚ )ウマーな感じで使用しているんですが、クロシコHPにある
ドライバってユーティリティもインスコされるんで、ドライバだけのものが欲しいなと思って
酔った勢いでカキコしてしまいました。
867いつでもどこでも名無しさん:04/09/19 16:51:15 ID:???
>>866
インストーラ(setup.exe?)を、アーカイバ(Winrarとか)で
中身のデバドラだけ抽出して、デバイスマネージャでドライバだけ入れろ
868いつでもどこでも名無しさん:04/09/19 18:12:07 ID:???
>>866
buffaloのやつはどうだ?
869いつでもどこでも名無しさん:04/09/19 19:31:45 ID:???
>>866
メルコのサイトからAirNavigator落として入れれば?
870いつでもどこでも名無しさん:04/09/20 14:25:18 ID:???
WLI-CB-G54 のドライバのような気がする。
871いつでもどこでも名無しさん:04/09/20 16:14:15 ID:???
>>870
いや、クロシコのは「WLI-PCI-G54」になる。
872いつでもどこでも名無しさん:04/09/20 17:27:38 ID:???
中味はWLI-MPCI-G54だしな>WLI-PCI-G54
873いつでもどこでも名無しさん:04/09/24 16:27:56 ID:IipKYj+k
ガスケットって一体どこに使うもの何でしょうか?
ただのちっこいスポンジに見えますが。。
無いとだめですか?
874いつでもどこでも名無しさん:04/09/24 17:10:55 ID:hMx3CaiU
>>429
miniPCIってネットワークに特化した規格なわけ。
だからそれ以外のものがでないのさ。
875いつでもどこでも名無しさん:04/09/24 22:00:48 ID:???
>>874
>miniPCIってネットワークに特化した規格なわけ。

アホ?

>だからそれ以外のものがでないのさ。

もともとノートパソコンなんてPCMCIAだってネットワーク関係ばっかだろ。
売れるのは。
876いつでもどこでも名無しさん:04/09/24 22:04:33 ID:LSsfcoTI
>874
miniPCI用グラフィックスカード 主に組み込み用
http://www.msi-technology.de/produkte/serv_idx_spec.php?Prod_id=261

後、最近の録画機能搭載ノートPCのテレビチューナーにはminiPCI接続
の奴があったと思う。
877いつでもどこでも名無しさん:04/09/24 22:44:05 ID:???
miniPCIは、ただの小さなPCIじゃねーか。通信機器もクソも関係ねーよ。
サイズと熱の問題だけで、何でも載るわな。
878874:04/09/24 23:38:48 ID:???
>>875
ックックックッ
>>876
ユルス
>>877
クックックック
879いつでもどこでも名無しさん:04/09/25 00:17:47 ID:???
負け惜しみでました。
880いつでもどこでも名無しさん:04/09/25 01:44:19 ID:???
いまとなってはあまり役に立たない情報かもしれませんが、IBMのabg(31P9702)は、、eep-romに書かれている
PCI device IDを一般的な168C:0013に書きかえる(漏れはsub idも書き換えましたが)と富士通などからダウソ
できる汎用Atherosドライバで使えるみたい。(eep-romはmicrowireの93C86)
AR5211経由で書き換えるソフトは探せなかったのですが、チップをはずしてeep-romライタ(ponyprogを使いました)
で書き換えるととりあえずEpson directのS160で使えるようになってます。
PCI device IDの書かれているアドレスは先頭の4bytesですた。

# atheros結構熱くなるねぇ。

881いつでもどこでも名無しさん:04/09/25 07:30:15 ID:ZyLXwHEP
内蔵用のアンテナを売ってるところありませんか?
やっぱり若松のやつ買って、カード捨てるしかないのかな?
882いつでもどこでも名無しさん:04/09/25 08:43:27 ID:???
>>879
必死に釣られているようです。
883いつでもどこでも名無しさん:04/09/25 09:20:36 ID:ICEPrPa7
>>881
補修部品系のものはほとんど売られてないようです。
0.8Dの同軸買ってアンテナ自作、基板にはハンダ付け直結するか
若松のやつを利用するしかないですね。

ヤフオクにも今出品されているようですね。
884いつでもどこでも名無しさん:04/09/25 14:19:20 ID:???
885いつでもどこでも名無しさん:04/09/25 17:25:36 ID:???
>>884 thanks
中身は8.1.0.28、最新ドライバです。さっそく入れてみるか
886いつでもどこでも名無しさん:04/09/25 17:38:04 ID:???
vaioノートのギガポが確かminiPCI
887いつでもどこでも名無しさん:04/09/25 20:02:21 ID:???
>>883
やっぱり無いんですね・・・
ヤフオクあたりで探してみます。
888VR-4:04/09/25 20:50:10 ID:???
>881,887
意外とメーカのサービス部門(修理センターとか)に
問い合わせる(近所にあるなら直接出向く)という手が使えたりしますよ.
松下製のPCはこの手で無線関係の部品を購入できました.
889いつでもどこでも名無しさん:04/09/25 21:03:59 ID:???
>>242
遅レスですが、このページ見て黒戌11g化成功しました。
すっごく参考になったよ。ありがとう!!
890いつでもどこでも名無しさん:04/09/25 23:56:15 ID:???
>888
無線のアンテナはどうかわからないけど、
シャープも部品だけ販売してくれました。
前にノートPCのキーボードとCPUファンの保守部品を
売って貰いました。
891いつでもどこでも名無しさん:04/09/26 03:57:01 ID:T+4Y/osB
>>884-885
最新ドライバどうスか?
892いつでもどこでも名無しさん:04/09/26 12:02:08 ID:???
BroadcomのMiniPCI(クロシコ)使用してるんですが、これデバイスマネージャで
詳細設定のとこを見ると「Bluetoothコラボレーション」ってのがあるんです。
これって、有効にするとBluetoothアダプタとして使えるって事?
それとも、Bluetoothとの混信を避けるために何かするとか??
893いつでもどこでも名無しさん:04/09/26 12:54:01 ID:???
>Bluetoothとの混信を避けるために
894いつでもどこでも名無しさん:04/09/26 13:29:01 ID:???
やっぱそうか。ありがとう。USBのドングル買ってこよう。
895いつでもどこでも名無しさん:04/09/26 19:49:29 ID:???
intelの新ドライバいい感じ。
途中で通信とぎれることもなく、CPUを激しく使うこともなく。
それなりにバグフィックスされたみたいよ。

旧ドライバでいろいろあった人はインスコしてみたらいいと思う
896いつでもどこでも名無しさん:04/09/26 22:40:17 ID:???
>>820 にちょっと補足。
書き換える文字列はデバイス マネージャでも確認できます。
(マイ コンピュータで右クリック → 管理(G) → デバイス マネージャをクリック
→ ネットワーク アダプタを展開 → 無線LANアダプタで右クリック
→ プロパティ(R) → 「詳細」タブの「デバイス インスタンス ID」)
レジストリでは大文字が小文字になっていたりするので要注意。
897いつでもどこでも名無しさん:04/09/26 23:08:52 ID:???
うちの2200BGは特に前のバージョンでもおかしくなかったんだけど
一応最新と変えてみました。
どっちにしても何も問題ないみたい。
スループットもいい感じで出てるし。
898いつでもどこでも名無しさん:04/09/27 20:07:33 ID:???
2200BG安定してきたね。
899いつでもどこでも名無しさん:04/09/27 20:08:50 ID:???
>>890
シャープって部品売ってくれるの?
900いつでもどこでも名無しさん:04/09/27 21:35:52 ID:???
901いつでもどこでも名無しさん:04/09/27 23:19:23 ID:???
>>900
Ciscoも地に落ちたな、というか昔からか.....何で14chがそこなんだよ(w
902いつでもどこでも名無しさん:04/09/28 10:29:30 ID:???
>>901
たしかにスペクトル分布の図がおかしい。下のテーブルはあってるのにね。
ま、シスコなんてそんなもんでしょ。
903いつでもどこでも名無しさん:04/09/29 00:39:24 ID:???
>>884
dynabook SS S7です。
8.1.0.28のドライバ特に問題なし。

904いつでもどこでも名無しさん:04/09/29 01:36:24 ID:???
8.1.0.28は今まで一番安定して通信できる様子。
やっとまともに使えるようになったなぁ
905いつでもどこでも名無しさん:04/09/29 05:22:48 ID:YJWBD5PH
>>884
ありがとう。dynabook ss 2110(S9)です。うちも安定してます。
一個前のやつは、ダウンロードしたファイルが壊れてたりして
不安定だったけど、今回のは問題なさげ。
906いつでもどこでも名無しさん:04/09/29 20:06:58 ID:???
にしてもintelのドライバ+ユーティリティのサイズ大きくなったねぇ
907いつでもどこでも名無しさん:04/09/30 01:47:35 ID:???
>899
遅れすですが。
僕はシャープのサービスセンターからキーボードやら色々
部品だけ売って貰いました。
908いつでもどこでも名無しさん:04/09/30 02:01:47 ID:???
>>884
8.1.0.28入れたら今まで検知出来なかった
ステルス設定のESS-IDを検知出来るように
なった。
Thanks
909いつでもどこでも名無しさん:04/09/30 03:12:10 ID:???
>>884
8.1.0.28入れたら今まで童貞だった僕にも
小倉優子似のmodelの彼女ができました
というストリーミング動画を無線LAN経由で観ました
dクス
910いつでもどこでも名無しさん:04/10/01 04:34:30 ID:???
ワラタ
911889:04/10/01 07:35:02 ID:???
>>907
以前、サポートセンターに問い合わせても売ってもらえなかった・・・
普通にサポートセンターに電話して、「この機種のキーボード売って」って言ったんですか?>>907

ちなみにキーボードのお値段は?
912907:04/10/01 11:04:09 ID:???
>911
普通に修理のとこに電話したら近所のサービスの位置まで
教えてくれましたよ。
保証も切れているし修理に出すのはアホくさいので部品だけ
売ってくれますか?と言っただけだったと思います。
キーボードは1万円弱だったと思います。
もしサポセンがだめなら直接近所のサービスに問い合わせては
いかがでしょう?
913いつでもどこでも名無しさん:04/10/01 13:33:26 ID:hC7ko24c
>911
それは、「アッシーなら可だが、単体は不可」ということじゃなくて、
一切だめだったってこと?

俺がメビウスで、市ヶ谷のサポセンに電話してせびったときは、
脱着可能なドライブを止めておく爪が欲しかったのだが、「爪は売れない」
「下まわりパーツ一式でなら2万で売る」の一点張りだった。
担当の人は同情してくれたけど、規則でできないんだとか。
「手元にあれば内緒でバラしてやっちゃうんですけどねー」と恐縮してたっけ。

その次に頼んだときは、液晶用のフラットケーブルだったんだけど、
これはあっさり売ってくれた。しかも代引きの通販で。

ある程度の金額になるようなものだったら、柔軟に対応してくれるって
ことかなあ?
914911:04/10/01 14:56:25 ID:???
かなり昔の話なんで、最近は変わってしまったのかもしれない。

以前、ノートPCのキーボードのキーが数個はずれやすくなってしまって、
キーボート単体だけなら自分で取り替える可能だろうと思いサポセンに電話してみた。
んで、「キーボードだけ売ってください」って言ったら「部品を個別に売ることはできません」って言われましたわ。

こんど一回、無線LANのアンテナ売ってくれるよう聞いてみようかな。
U.FL-LP-066-A-180が欲しい・・・
915いつでもどこでも名無しさん:04/10/01 15:44:17 ID:c825rA5h
IODATA(WN-AG/BBR)の中身でa/b/g動きました!
とりあえず802.11a/b/gとSuperA/G対応で最高かも
熱いのは知らない事にした。

アンテナコネクタ有りで半田取る必要有り、<ヤスリがけ+千枚通しで折った
ドライバは富士通
WN-AG/BBRは生産完了品なのでお早めに、
WN-APG/BBRはMiniPCIでは無いので無理
カードサイズはCF-R1純正11bより5mm短いです。

時期遅いので、ヘタレ確定!
916いつでもどこでも名無しさん:04/10/01 17:28:36 ID:mj5W9N9u
>>913

修理で部品を交換すると、その故障で回収された部品にも、「この部分だけ壊れている」という部品が修理部署に残る。
で、そういうのがたまたまあれば、なんとかできたんだけど...って話じゃないかな?

>担当の人は同情してくれたけど、規則でできないんだとか。
>「手元にあれば内緒でバラしてやっちゃうんですけどねー」と恐縮してたっけ。

また、そういう部品も、多くは(修理用部品として)再生利用したり、部品在庫を厳密に管理するために、
使った->廃棄処分した...で書類処理が完了するわけではない。
ISO14000なども声高に導入が進められている昨今、拍車はかかってるだろう。

キーボードの特定のキートップを無料でもらえた...とかの話も、
たまたま持ち込んだ窓口にそういうのを溜め込む
物持ちのイイ人、が居て、ああ、これね。そのキーなら足りるのがあるよー。ゴソゴソ
でたまたま済んだのかも?
917いつでもどこでも名無しさん:04/10/02 11:15:15 ID:FGx8FgIB
>884
VAIO PCG-SRX7E/Pです。
ソニーのHPにあった2200BG用(と思われる)
ドライバでも問題なく動いていましたが、入れ替えてみました。
電源立ち上げ時のアンテナの掴みが早くなりました。
(2〜3分以上かかっていたのが、ほぼすぐです)
ありがとうございます。
918いつでもどこでも名無しさん:04/10/02 16:30:40 ID:???
hpのnx5000は2200BGに載せ替え可能ですかね?
このスレ見てたらやってみたくなったんだけども、
いまいち踏ん切り付かないもんで

人柱になれって言われそうだな・・・(汗
919いつでもどこでも名無しさん:04/10/02 16:42:17 ID:kUm1AsW6
>>918
もろちん
920いつでもどこでも名無しさん:04/10/02 21:52:51 ID:???
>>918
BIOSで純正以外は弾くんじゃなかったかな?
921918:04/10/02 22:03:37 ID:???
>>920
それが心配で踏ん切れないんですよね〜

アマゾンのレビューだと、インテル純正のと載せ替えれば無線LANも早くなる
っていうような書き込みもあるので、もしやとは思ってるんですが。

ちなみにnx5000の載せ替えはキーボード外したりして
面倒なのかと思っていたけど、
調べてみたら裏面のフタ1枚をねじ1本で外すだけという
何ともお手軽なものでした。
物さえあれば、試験は簡単なんですがねぇ。。。
922いつでもどこでも名無しさん:04/10/03 12:16:13 ID:???
メルコの奴とT20で無線化出来ました、アンテナはちょっと苦労したけど。
これでUSB2.0のカードが使える・・・
923いつでもどこでも名無しさん:04/10/03 12:33:02 ID:???
8.1.0.28使ってる人に質問。
これドライバのみインストールって出来る?
インストーラ起動すると余分なツールとかまで
インストールされそうでいやなんだけど。
924いつでもどこでも名無しさん:04/10/03 13:11:36 ID:???
>>923

俺は、Access Conectionつかってるから
デバイスマネージャーからドライバのみ導入したけど。

特に問題無し。
925いつでもどこでも名無しさん:04/10/03 14:46:23 ID:5SkB56jM
陰照の新ドライバー、31.6MBもある。
926いつでもどこでも名無しさん:04/10/03 19:11:13 ID:???
31.6MBはユーティリティ込みのサイズ
927いつでもどこでも名無しさん:04/10/04 01:01:20 ID:Jx9TLatp
今度のユーチリチどう?
今までのは起動でブスが出るから使わんかったけど。
あーいうスプラッシュ画面もっと考えてほすいよな。

ところでFUJITSUに内蔵のATHEROSのb/gは
ユーチリチが糞です。


928いつでもどこでも名無しさん:04/10/04 12:42:08 ID:???
PCG-V505G/Bも、2200BGへのすげかえに成功しました。
関連情報をカキコしてくれた方々、ありがとう。
コネクタ付きのカードを購入したので、簡単でした。
929いつでもどこでも名無しさん:04/10/04 18:27:12 ID:???
コネクタなしのもあるの?
930いつでもどこでも名無しさん:04/10/04 21:11:16 ID:???
アンテナの間違えだろ
931918:04/10/05 19:31:35 ID:???
hp nx5000の2200BG換装人柱やりました
予想通り、BIOSで弾かれました(;_;)
932coyote:04/10/05 19:43:06 ID:???
>>931
やはり駄目でしたか・・・
米国よりW500を入手するのが近道かも。
933いつでもどこでも名無しさん:04/10/05 20:25:41 ID:???
2915ABGまだぁ?
934821:04/10/05 21:58:26 ID:cr+bHw/t
2200BG の8.1.0.28調子良いです。8.1.0.25全然だめだったのですが。
CF-R1PCAXR+2200BG+純正デュアルアンテナです。
935いつでもどこでも名無しさん:04/10/05 22:45:02 ID:???
>>933
搭載ノートは発表されてるが
936いつでもどこでも名無しさん:04/10/06 23:26:56 ID:???
自分はASUSのM2Nを使ってるんだけど
ルーターだけgに対応してて、ノート側がbまでなので何とかしたい。
かといって何だか無線LANカードをさすのも、何かおもしろくないので
近所で売ってた2200BGを刈って挑戦したいんだけど、M2Nで成功した人いる?

てか、M2Nでそれができるのかな。
937いつでもどこでも名無しさん:04/10/07 00:13:00 ID:???
>>927
ブスはでるが単体でユーチリチ起動せんからムマンタイ
938いつでもどこでも名無しさん:04/10/07 00:24:04 ID:kxLk3kpQ
sharp mebius PC-CL1-9CD
2100→2200BG OKですた
939いつでもどこでも名無しさん:04/10/07 01:32:14 ID:sz8RhXyE
うち、シャープのCL−50Fなんですが、
みなさん、アンテナはどうしていらっしゃるのかしら?

自宅内では辛うじて繋がるんですが、屋外は駄目でした。
(ホットスポット等で確認。)

ちなみに、ここの方達が言っていた西川の同軸ケーブルは買ってきて、
本体内部には這わせてはあります。カードはインテルの2200BG。
電波の品質等を確認してみると、かなり損失がある模様・・・。
ノイズだとは思うんですけど、いい方法ありますか?

うちのルーターはプラネックスのBRL−04FMGを使ってるんですが、
CBで転送を計ると、アップ9メガ、ダウン22M・・・
これが2200BGだと、アップ4メガ、下り1.5〜3メガ (ノ∀`)

本体内部にあまりスペースが無さそうなので、いい解決方法があれば是非・・・
940いつでもどこでも名無しさん:04/10/07 08:46:22 ID:???
>939
西川のケーブルあるなら
http://www.lldon.com/etc/wireless01.html
これ参考にして板状のアンテナつくったら?
けっこう簡単に作れる。
941いつでもどこでも名無しさん:04/10/07 09:33:58 ID:WhYqOt0s
>>939
同軸ケーブルって、元々アンテナの役割はしないんじゃなかったっけ?
TVのアンテナ&ケーブルに例えて考えると、ケーブルは電波伝搬だけで
受信・発信は出来ない。。。って考えなんだけど。(あってるか不安)

940氏のアドバイス通り、板状アンテナを作るのが良いと思われ。
942いつでもどこでも名無しさん:04/10/07 10:57:47 ID:???
>>939
ちなみに940氏リンク先の板アンテナは、やや指向性があって
できれば液晶ディプレイ側に入れたい。写真のようにキーボード
下に入れると、上下方向によく飛ぶのだが、キーボード底板や
バッテリ/CD-ROM等に遮られるので、効率が落ちるかも
943いつでもどこでも名無しさん:04/10/07 11:40:06 ID:sz8RhXyE
有り難うございます。早速今日出かけて材料は仕入れてくる予定です。

ただ、一つ問題があって、ノートは何故か完全にばらせないんです。(ノ∀`)
底面の見えるネジ、HDD等の下に隠れてるネジは全部外したんですが、
OSのプロダクトキーのシールの下にネジが隠れているみたいで、完全に解体出来ずにいます。
その為、現実として底面の何処かに入れるしかない・・・と考えたわけです。
今、計画しているのはボタン電池の入っている場所(タッチパットの真下)に
入れるか、miniPCIのカードの入っている所か迷ってはいますが、
どちらも底面ですので、確かに微妙だと思っています。
とにかくテストあるのみですので、やるだけやってみます。
944940:04/10/07 18:09:08 ID:???
940です。
板状アンテナをmainに、もう一本同軸ケーブルを買ってauxに。
2本目は先っぽ約12cmに切ってタッチパッドの下に設置すれば前後の指向性も得られるはず。

あと、CL−50Fは素人には簡単に解体できないようになってます。
おそらく939氏はHDDで隠れているネジを外していないと思われます。
他のネジは見えるところについてるのですぐわかりますが、HDDで隠れているネジはすぐには見つからない。
いっかい、HDDを固定してるちっちゃなスポンジ取って、黒のビニルテープひっぱってみそ^^
945いつでもどこでも名無しさん:04/10/07 20:55:04 ID:???
ASUSのM5Nの人はどうやってキーボード外したの?
うちのM2Nもほとんど構造は同じだと思うけど、キーボードが外れない  _| ̄|○
昔使ってたノートは割と簡単だったんだけどなぁ
946いつでもどこでも名無しさん:04/10/07 23:16:48 ID:???
いや、できたわ。
2200BG換装完了。楽勝だったー
用意してたドライバ入れて( ゚Д゚)ウマー
947いつでもどこでも名無しさん:04/10/08 14:44:14 ID:???
知人からeMachinesのM5108をメモリ増設とOSリカバリで預かったんですが、
裏面の一つをあけたらMiniPCIスロットが出てきました。
一瞬『これはいけるんじゃないか?』と思いました。
eMachinesノートでMiniPCIカード増設成功された方っていませんか?
すれ違いな質問で申し訳ありませんが・・・
948前スレ1:04/10/08 18:02:56 ID:???
お久しぶりです。

>>947
基本的にリストにないものはハイそれまでよ、という感じです。
もともと、>>1を見てもらえばわかるとおり、成功例を報告するスレとして、スタートしておりますので・・・
すなわち、このスレは人柱だらけ、ということですので、よろしくお願いします。


ところで、そろそろ次スレですね〜
949いつでもどこでも名無しさん:04/10/08 23:52:26 ID:???
VersaProのVY14Fを使っているのですが、
無線LANを導入するなら使っていないminiPCIをぜひとも使いたいのだが
miniPCIはTypeIIIAは装着できる大きさはあった
だがアンテナとなると設置するスペースはなく、分解して線を回すしかない
しかし実際借り物なので分解はさすがに無理だから悩んでいる
PCカードだと取り外しがめんどいから何も気にせず無線LANを使いたい
あきらめるしかないのか…orz
950いつでもどこでも名無しさん:04/10/09 08:01:03 ID:???
939氏はうまくいったのかな?
951いつでもどこでも名無しさん:04/10/09 09:20:03 ID:???
2915ABGは単体未見としても2100Aって無いんでしょうか?
APが11aサポートしてるので使ってみたいような
952いつでもどこでも名無しさん:04/10/09 09:49:22 ID:???
>>951
ない
953いつでもどこでも名無しさん:04/10/10 21:50:56 ID:???
すみません、質問なのですが、チンコパッドT23でIntelの2200BGに換装したのですが、AccessConnectionsでプロファイルを設定
するときに、APが見えなくなったり、手動でESSIDを設定したりしても接続に失敗してしまいます。
2200GB付属のユーティリティではちゃんと接続できるのですが、AccessConnectionsでは接続ができません(>_<)ヽ
2200BGのドライバだけ入れてみたりいろいろと試してみたりしたのですが、つながる気配がありません・・・orz
ぐぐったり、過去すれみても、普通に使えているようで・・・。
助けて、偉い人〜!
954953:04/10/10 21:53:07 ID:???
>>953
自己レスです(^_^;
OSはWindows2000Profissionalです。AccessConnectionsは最新版を使っています。
すみませんがよろしくお願いいたしますですm(__)m
955いつでもどこでも名無しさん:04/10/10 22:32:31 ID:???
>>953

参考にならないけど、俺はT23-9JJで2200BG使ってるけど、
Access Connectionでのプロファイル管理画面では全く問題無いな・・・

でも、実使用では問題アリアリでBOOTしても接続しない、
手動で接続させると、接続はするがその後Access Conectionは落ちる。
その後の接続は問題無し、その後Access Conection起動させると何も無かったように動く。
シャットダウンしない限りは、サスペンドでも問題無し。

Access Conection、2200BGドライバ共に最新。
こんな感じだな。
956いつでもどこでも名無しさん:04/10/11 03:22:40 ID:???
>>953
漏れも参考にならないがWZCじゃだめなの?
PROSETさえインストールしていない・・・・・
adhocじゃなければ十分だと思うけど
957いつでもどこでも名無しさん:04/10/11 03:23:37 ID:???
と思ったらWindows 2000なのね、ゴメソ忘れて
958まいった〜:04/10/11 22:09:15 ID:AWiFQMVj
FMV NB75Jの2200BGで無線LANをしようとしましたが、
繋ぎ方がわかりません。Aterm WR7600Hと接続したいのですが
「ネットワーク名(SSID) DA996CGROUP に接続?されてしまい
インターネットに接続されません。電気屋さんに行って聞いても
家で丸2日試してもダメでした。どなたか分かる方、教えてください。
959いつでもどこでも名無しさん:04/10/11 23:00:32 ID:???
>>958
DA996CGROUPは自分のAterm WR7600Hじゃなくてご近所の他のAPですか?
何を使って繋ごうとしてますか?(ZeroConfig PROSet等)
960いつでもどこでも名無しさん:04/10/11 23:17:36 ID:???
>>558
chは何チャンネル使ってる。
現在のchと干渉少ないchにアクセスポイント&ノート共に
変更したらどうなる。
961いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 00:06:11 ID:???
そのESS-IDはメルコのAPくさいな。自分ちのじゃあるまい。
そのAtermは標準でESS-IDステルスじゃなかったっけ?
ワイヤレスネットワークのプロパティでAtermのESS-IDを手動入力すれ。
962いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 01:17:57 ID:SXMkECjy
>>953

私の場合は、Vaio PCG-SRX7で2200BG&Access Connectionを使用してますが、
特に問題はありませんね。
プロファイルに間違いの無い事を確認してから、Access Connectionの
『ネットワークの検索』を選んで、自分のアクセスポイントが出てくるか確認しましよう。
出てこない場合は、何度か再検索すると出てきます。
(もし接続できてもWEPが間違っていればPingが通らないので注意)


>>955
私も症状は、全く同じですね。
ただBOOT後の接続しないに関しては、私の場合は待ってればそのうち接続します。
Access Connectionと2200BGの連携がうまく取れていないのか…?
レジストリ、もしくはプログラムの一部をバイナリエディタで書き換える
とかすれば、解消するのかもしれませんが…。
私には無理です。
963いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 12:39:28 ID:???
2915ABGまだぁ?
964いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 13:52:50 ID:???
>>958
自分ちのAterm WR7600Hには、もしかして無線LANカードが入っていないんじゃ
ないか? オク購入品だったりするとありえるからな。それか故障してるか、
どっちにつけ、961氏指摘のように"DA996CGROUP"のように末尾がGROUPで終わる
ESS-IDはバファローの無線LAN製品だろ、それにスレ違いの気がするが。
965いつでもどこでも名無しさん:04/10/12 22:04:13 ID:???
気がするんじゃなくてぶっちゃけスレ違いなんだけどね
966いつでもどこでも名無しさん:04/10/14 20:28:02 ID:???
hpのnx7070使ってますが、最新BIOSにアップデートしたら、
2200BGがBIOSではねられるようになりますた。
11bに逆戻りorz

a/b/gのカード外販してくれよ、hp
967いつでもどこでも名無しさん:04/10/14 21:43:12 ID:???
>>966
先ずはBIOS戻せ、全てはそれからだ
968いつでもどこでも名無しさん:04/10/14 21:52:32 ID:fhANIo+V
dynabook ss 2110 にdothan&2200bgな後継モデル2220が出たね。
TOSHIBAのサイトにBIOSがアップされるだろーから、これで
千鳥ロゴ復活かも!期待
969いつでもどこでも名無しさん:04/10/14 23:19:12 ID:???
>>968
SS2120 な。 あと BIOS は不具合がない限りアップされないよ。
970いつでもどこでも名無しさん:04/10/15 01:21:49 ID:i7N/jAAm
>>969
間違えた。スマソ。
そうだったか…orz
971いつでもどこでも名無しさん:04/10/15 03:28:36 ID:???
!!モバイル板を荒らさないでください!!
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1097759804/
972sage:04/10/15 14:13:35 ID:aBU51iv6
タテマサMM1-H3Eに2200BGを乗せてみたが、動作がいまいち挙動不審
電波はかっちり拾っているのだが、WEB閲覧などでタイムアウトがよく出る
試しにLAN内の他PCにPING打ってみると、50〜75%のロスト

同時にすげかえたカミサンのLOOXは全く持って順調

ドライバとユーティリティはIntel純正の最新のヤツ

アンテナ線を2本つないだのが悪いのか?
過去ログで1本の方が調子良いというのも見かけたので
973いつでもどこでも名無しさん:04/10/15 16:21:45 ID:ldYC1HVx
秋葉あたりで3千円前後で売られている
プラネックスのGW-DS54Gって奴の中身は
miniPCIではないのでしょうか?
(だとしたらとっくに話題になってるか)
アンテナが二本もついてて、お買い得だなーって
思ったものですから。

あ、すげかえスレにアンテナは不要だったか。失礼!
974いつでもどこでも名無しさん:04/10/15 17:13:01 ID:???
>>972
>アンテナ線を2本つないだのが悪いのか?

何故そんな簡単なことを試そうとしないんだ?
975972:04/10/15 18:10:50 ID:???
>>974

MM1は蓋開けるのが結構面倒なんで、他に当たってみる個所があれば
そっちを先に対処しようと思ってたんよ

しかし974のレスに一念奮起。再度分解してAUX側(黒)を抜き、端子を絶縁加工
(とはいってもセロテープで留めるだけだが)してみた。

すると、普通に使えてる感じ。現在この書き込みも2200BG経由でやってまつ

ただ、PINGチェックすると、まだ25%ロスくらいなんだよなぁ
これは決して正常な数値とは云えない気もするが、もうすこし様子みてみます
976972:04/10/15 20:31:29 ID:???
なんか一旦休止状態にして飯食って復帰したら
ちゃんと動くようになった PINGのロスもほぼゼロに

ちなみにMM1の電波ランプ(?)は、従来どおりFn+F1で点灯、消灯するが
動作は常時ONといった感じ 他の人が言っていたように通信状況に応じて点滅する訳ではない
のはちょっと残念


とりあえず成功リストに加えておいて下さい(次スレ作成の方)

SHARP MURAMASA MM1-H3E (2200BG アンテナMAINに白線を接続 黒線は外した方が吉?)

富士通 LOOX S73A (アンテナ線が一見届かないようにみえるが、基盤の隙間に
              無理矢理通して最短距離で引っ張れば届く モデムポートが空くのでテープで塞いだ)

OSは、どちらもWin2000SP4に入替済みです
977いつでもどこでも名無しさん:04/10/15 22:55:25 ID:???
無線LAN内臓していない DynaBookG5/X14PMEだが
miniPCIスロットはあるので
無線LAN入れてみようかと思うのだが、

お勧めのカードはありますか?
978いつでもどこでも名無しさん:04/10/15 23:23:27 ID:???
>>977
過去ログ嫁
979いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 01:07:40 ID:???
SRX7にクロシコのやつをつけたら Network Stumbler が動作しなくなったのだがそういうもの?
980いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 01:40:52 ID:???
>>979
うん
981979:04/10/16 06:58:27 ID:???
>>980
そうなのか。
まあ、あまり使わないものだからいいか、あんがと。
982いつでもどこでも名無しさん:04/10/16 18:45:18 ID:???
>>981
NetStumbler040にしたらクロシコのでも動いたよ。
983977:04/10/16 23:13:53 ID:???
>>978
読んだが判らん
984いつでもどこでも名無しさん:04/10/17 00:28:10 ID:???
>>983
読んで分からないのならPCカード使っとけ
985いつでもどこでも名無しさん:04/10/17 01:45:15 ID:???
>>977,983を日本語に翻訳すると

DynaBookG5/X14PMEは今まで試行例が無い為に自分で
クロシコなり2200BGなりを購入して万が一使えないと金の
無駄になりますので嫌です。
どうかあなた方で試してみてどのカードにしたら良い
かここに書いて下さい。該当PCをお持ちで無い場合は
ぜひ買って試して下さい。なお成功報告をもらって
私が実施し、失敗した場合の責任は取って下さいね。
986いつでもどこでも名無しさん:04/10/17 01:47:14 ID:???
基本的に「報告スレ」だからな。
リスク負えない香具師は
裏蓋あける資格がない、ということもいえる。
987977:04/10/17 07:10:19 ID:yy96BhwE
ASUSのWiFi-bが安いらしいので
これで試してみるよ。

成功したら報告しますね。
988いつでもどこでも名無しさん:04/10/17 13:54:32 ID:???
>>982
おお、サンクス
バージョンあげたら動きました。
989いつでもどこでも名無しさん:04/10/17 21:08:58 ID:t93iZVI8

2200bgは2100よりも省電力でウマー
990いつでもどこでも名無しさん:04/10/17 21:59:54 ID:???
IBMのアンテナの保守部品って高いのかな?
あれって一般ユーザでも注文できるってきいたけど。
Thinkpadユーザだけ?
991いつでもどこでも名無しさん:04/10/17 23:24:35 ID:???
>>990
部品購入申込書にThinkPadの製造番号を
書かなきゃならないからダメくさい
992いつでもどこでも名無しさん:04/10/17 23:43:26 ID:???
miniPCIexpressって来年から実装?
993いつでもどこでも名無しさん:04/10/18 00:03:19 ID:???
>>991

俺は、そんなの書いた事ないぞ・・・
部品購入申込書って部品センターから送られてくるFAXの事、
シリアルNo.なんて書いた事無いな・・・
994いつでもどこでも名無しさん:04/10/18 03:17:21 ID:???
>>989
省電力なのに熱い(w
995いつでもどこでも名無しさん:04/10/18 14:04:18 ID:lrBXOaec
>994 組み込んだノートPCが糞w
996いつでもどこでも名無しさん:04/10/18 14:37:43 ID:???
無線LAN+BluetoothのminiPCIのボードって存在してますか?
997いつでもどこでも名無しさん:04/10/18 14:44:41 ID:???
>>996
存在する。
998いつでもどこでも名無しさん:04/10/18 17:33:36 ID:???
>>997
どこに?
999いつでもどこでも名無しさん:04/10/18 17:34:57 ID:???
Bluetoothイラネ
1000いつでもどこでも名無しさん:04/10/18 17:35:53 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。