HP 2133 Mini-Note PC 22台目
2gwt
4 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/24(金) 21:38:55 ID:j5kH/q2Y
フェラして
Ubuntu 9.04 日本語 Remix公開されましたね。 本家の Netbook Remixは HP2133には入らないみたいだから、入れるとしたらこっちなのかな? 誰か試してる人います? ちなみに俺は今 CDイメージ DL中…
爆速起動になってるらしいから2133での起動もある程度改善されていることを期待 でもビデオドライバとかどうすんのかな
,r'⌒^ヽ,r―一、
/:::ノjハk::::}'゙¨7::/ こ、これは
>>1 乙じゃなくて
{!(’ヮ’リぅ' 〈::::'--'} ポニーテールなんだから
ノTiT¨ヽ,  ̄ ̄ 変な勘違いしないでよね!
8 :
5 :2009/04/25(土) 00:08:28 ID:hzI2W2ur
OK. 今Ubuntu 9.04 日本語Remixインストール終わった。 何も指定しないでCDから起動して、何の問題もなくインストール完了したよ。 画面もちゃんと解像度認識した。相変わらず特殊効果はNGだけど。 サウンドもOK。 無線も、「プロプライエタリなドライバ入れる?」みたいなこといわれて入れたら認識した。 まだ設定してないけど。 起動時間は…25秒ってワケには行かないけど、まぁ早いんじゃないかな? 今まで使っていたOpenSUSEよりは大分早い。 つーか、Linuxをこんなに簡単にインストール出来たの初めてだ。 すごいぜ!Ubuntu!! これからいろいろいじってみるよ! +(0゚・∀・) +
ふーん、どうでもいいや Linuxとかいう終わった世界は
金無いから、淀ポイント使って2万でスタンダードげっとしようと考えてるんだけど、 2133ってそんなに突然死多いのかな 展示機の底面触ったら爆熱でビビったんだけど
11 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/25(土) 03:16:32 ID:cejzxfqV
必ず突然死するとは思うがマザボ交換7日でHDD内も無事に爆熱も穏やかになって帰ってきたから満足はしている
12 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/25(土) 03:18:04 ID:b3iN4bID
俺の2133はいぱほ初回ロットはまったく平気に元気だが。 27日には2140HDくるけど^^;
>>8 特殊効果はcompizのwhitelistにviaを追加すればいけたはず
前スレ995だけど 言われたとおりやってみた でも起動に時間かかるのは変わらなかった 15分くらい放置してたら急に再起動しだして それから5分でようこそ画面が現れてはっぴー windowsは何も謝罪して来ないorz
2140の無線カード付けられないかな。
2133ってヨドとかビックの店舗にはもう無いんじゃないの?
>>13 /usr/lib/compizの62行目の行末にvia追加したけど有効に出来ない
もう少し詳しく教えて
18 :
17 :2009/04/25(土) 23:54:19 ID:duASR8GV
ついでにubuntuの起動時間 grubからログオン完了ミュージックまで32秒 それから動作安定まで8秒 計40秒くらい XPより早いな
19 :
17 :2009/04/25(土) 23:55:50 ID:duASR8GV
補足 62行目ってのは witelist = " nvidia ・・・ " の行のことです。
20 :
17 :2009/04/25(土) 23:56:53 ID:duASR8GV
↑ ×wite 〇white
まずは落ちつけよ お前が何を書いてもおっちょこちょいのすっとこどっこいにしか見えないから
>>8 >>18 Ubuntuのバージョンとディスク環境の影響大きいから両方書かないと参考にならないかも。
うちは9.04で不要なパッケージを削除した環境、ハイパフォ+ディスクはSSDに換装済み、
この環境でオートログイン完了まで15秒くらい。
同じ環境をHDDで使うと30秒弱。
9.04だとパッケージのカスタマイズだけでなく、initrdを使わずにブートさせるのもかなり効く。
>>22 も う 少 し く わ し く 教 え て く だ さ い orz
消したパッケージとかinitrd使用しない方法とか
>>23 黙れカs
だれか早くcompizのやり方教えてくれないと発狂しそうだ
Linux板いけ
殺伐とサキュバスって似てるよね。
28 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/26(日) 12:42:44 ID:y/Fs04em
VIAの最新グラフィックドライバー入れたら LISMO Videoが使えるようになったよ! COPPに対応したと思われる。
ubuntu9.04で最初から解像度1280x768で認識してる? 1280x720になってない?
>>9 VIA C-7 に最適化した kernel を自分でビルドできる linux が
2133 には一番人気向いてると思うよ。
一番人気向いてる
32 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/26(日) 16:22:45 ID:tkJ1tF9s
>>29 デバイスのテストしたら1280x768って出る
>>32 間違えてないぞ
ウォォォッォオォォォォッォォォォオォーーーーーーーー
喉から手が出るゥーー
VAIO type P買ってからデッドストックになってたhp 2133ハイパフォにWindows Home Serverを 入れてみることにした。さっきWDの500GBのHD買ってきて換装した。Let's note Rシリーズに 比べるとバラシは全然楽だね。今OSのインストール中。このあっついハードを常時可動させるのは どうかと思うけど、ものは試しだ。
ubuntu9.04 で俺もcompiz動かない。 ホワイトリストにviaは追加しました。 多分、VIAのドライバーを入れないといけないんだよね?? どうやって入れればいいのか教えてplz
37 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/26(日) 22:11:49 ID:1CAJyxPO
2153ってん未だでつか?
つめが引っかかってキーボードの塗料がはげた・・ 白地がみえる こんなに簡単に禿げるなよ
41 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/27(月) 00:52:24 ID:FdjN+7m0
ドトールでなら使ったことあるなー
Ubuntu 9.04,Wifiデバイスは認識するようだ(プロプライエタリなドライバを使用・・・とメッセージは出る)が使用不可。 ネットワークが検出できない。 有線だけじゃ意味ないんで、8.10にもどすわ。
普通に検出出来てるけどなぁ
VAIO type Pをスタバで使ってたら綺麗なOLさんに声を掛けられるとかゆってた。
俺も「ちょーだい」って声かけられたことある しかも2人 地元の質屋で4万になるらしい
>46 カツアゲ?
綺麗なおねーさん二人組みにカツアゲされるのか。 テラそそるシチュだぜ
49 :
42 :2009/04/27(月) 23:43:48 ID:5W97y14F
ごめん、いけた。 システム→システム管理→ハードウェアドライバ でプロプライエタリデバイスを明示的に有効化→再起動でいけた。 むしろ8.10より楽ちんで拍子抜けするくらい。 いいわー9.04
VAIO type Pをスタパが使ってたら綺麗なOLさんに声を掛けられるとかゆってた。
スタパ斎藤ってまだいきてんの?
流行りに乗り遅れ、ようやく色々物色して 自分の使用用途としては 1280×768の解像度 エクスプレス54カードスロット この2点が捨てられず このHP2133に行きつきました すでにこの機種は品薄な状況を知りましたが 昨日某カメラ屋で スタンダード¥34800 ハイパフォーマンス¥¥49800 スタンダードの方はすぐにでも買いたい値段でしたが 展示していたのはハイパフォーマンスでした 触った感じでは悪くはないのですが スタンダードのCPU1.2GHzは1.6GHzと差がありますか? この¥15000の差があとあと後悔につながるかなぁ・・・と またブルートゥースがないのはいかがでしょうか?
悩んだのなら、ハイパフォ。以上。
55 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/28(火) 14:01:20 ID:luaO3Qxn
>>53 hpだけにHighPerformance
どんな用途に使うのかわからないけど2133は ニコニコやyoutubeで検証動画をみてごらんよ。 ハイパフォでさえHDどころかニコニコもカクカクだよ。 2140の方がいいんでないかな。 予算が厳しいならmini9とか。Expressカード?諦めて。
>>56 LinuxにVIAのchrome9 3Dドライバーいれたのと
VISTAと両方で試したけどそんなにかくかくもしないよ。
コメント流れるのは遅くなるけどそんな邪魔なものは普通offだし。
プログラム書いたり文書作ったりweb見るのに何の問題もないじゃん。
遅ればせながら2133注文しました。 マウスは付いていませんよね?2133に合う小型でシルバーのマウス無いでしょうか?
>58 ありますん。
>>58 マウスは使う必要がないからついてないのです。
61 :
53 :2009/04/28(火) 23:54:40 ID:VO0UUvYW
>54-57 色々レスありがとうございました 2140はやっぱり他のネットブックとスペック横並びで 今回は見送ります 用途はニコニコやtubeはメインではみないと思います エクスプレス54スロットにGPSのレシーバさしてゼンリンZ10で ポータブルGPSとして車でちょっと遊んでみたいです 今まで富士通のセレ400で同じことしてたのですが ちょっと大きすぎまして・・・ あとは店で触ったハイパフォーマンスは耐えがたいほど重くはなく まぁサクサクでした、ですがこれが1.2GHzになるとどう変わるのか・・・ +¥15000で CPU+400MHz メモリ+1GB +ブルートゥース +xpダウングレード件 +HDD40GB カメラやポイントが5000ポイントくらいあったので SD¥29800 HP¥45800くらいなのですが 悩む・・・悩みながらこのスレと一つ前のスレを見て 欲しい病MAX、明日買いに行こうと思うのですが SDかHPか最後まで悩む・・・HPは個人的には少し予算オーバー・・・ 長文スミマセン・・・
悩んだら、まずソープへ行け
>>61 スタンダード買ってあとから+15,000払っても絶対にハイパフォ仕様には出来ないんだぜ?
ついてないものはあとから絶対欲しくなる
男ならはした金セコって「安いほうで十分」なんて自分に言い聞かせるようなマネすんなよ
64 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/29(水) 00:25:46 ID:/jmeoA04
つーか2140が横並びとか、それ2140SDだろ^^;;;; 2140HDで調べてみれ
>>61 express cardのGPSカードってあるんだ!
どこのやつ?
>>58 mogo media mouse
mogo presentation mouse
前者が欲しいんだがどこかで売ってないかな?
みなさんマウス使ってないんですか?
68 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/29(水) 01:27:39 ID:/jmeoA04
使うのは出先が基本だから、パッドで済ませるなー
ハイパフォ3万ぐらいになんねーの?
70 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/04/29(水) 15:26:27 ID:NGzq2VK0
FAQで良く出る重い処理をしている訳でもないのに起動時から ファンが全力で回る症状が最近良く出るんだけど 別にこの症状と突然死の前兆には因果関係ないんだよね?
すみません。2133買おうかと思ってるんですがセキュリティソフトってインストールされてますか? あと付属のバッテリーって内蔵されてるやつですか? PCビギナーですみません。
ビギナーならメーカかPC売り場の店員に直接聞け。 2ちゃんの答えを読んでも真贋判断できんだろーが。 わざと間違い情報書く奴も、天然ボケで悪意無しに間違い情報書く奴も大勢いるんだ。
>>72 店でお客様扱いされながら丁寧に教えてもらうか、
ここで馬鹿にされけちょんけちょんにけなされながらウソを教えてもらうか
選べ
おっと被ったか。では知らんのなら教えてやろう。
>>72 >セキュリティソフト
インストールする必要があります。
>付属のバッテリーって内蔵されてるやつですか?
外付けです。ショルダータイプで、3セルは5kg。6セルは10kgあります。
>>72 とりあえず、俺の部屋に来な。
いろいろ見せてやるよ、いろいろと。
ほーらおじさんのを見てご覧
いまさら2133買うよフフフ
2140HD版まで待てないのか早漏め
>>79 たけーよ。
2133ハイパフォが四万ちょっと買えるってのに。
2140HDが四万まで落ちれば考えてもいい。
どれがお得なんだろう? 4万で今更C7の2133ハイ 6万で解像度は妥協してAtomの2140 7万で高いけど完璧な2140HD
近所のパソコン工房でExpressカードのワンセグチューナーを買ってきた。 Sknet Monster TV 1D Express for DELL 白箱にシールを貼っただけで、1980円だった。 for DELLが引っかかっていたが、箱の中にDELL以外の人はSknetのサイト からアプリをダウンロードするよう紙が入っていた。 指定されたアプリをインストールすることにより問題なく動作した。 CPU使用率は40〜60%ぐらい。 コマ落ちとかはあんまりないな。 電波状況良いからかも知れないが。
ワンセグならデータ量も少ないし、解像度もフレームレートも低いからね。 まぁC7-Mでも問題ないんジャマイカと思われ。
>>81 おれは2133で良いと思うけど。
ちなみに、内蔵無線LANを11n対応品(BCM94321)に交換しました。
ちょっと快適かも!!
85 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/03(日) 01:12:40 ID:zycFw7z5
無線LAN環境でWINDWS UPDATEしてる最中に寝てしまい、起きたら電源落ちていて、 起動してもBIOSエラー。泣きたいです。 USBブートしてBIOSアップデートついでに直そうと思いきや、BOOTデバイスメニューにUSBからブートする旨の選択肢が無い。 (イーサネットかHDDのブートしか選択肢に出てこない) どなたか同様の症状から回復させられた方、居ませんか?
86 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/03(日) 08:42:24 ID:6FSzcHLE
>>84 11n、とても興味があります!
スピードテストの結果はどれくらい変わりましたか?
あと、BCM94321はMacのAirPort Extremeのことですか?
87 :
84 :2009/05/03(日) 12:25:31 ID:KBtGdCBH
>>86 スピードテスト?
インターネット側との通信速度のことですか?
元を測っていないのでわかりませんが・・・
APとのリンク速度は130Mbpsです。
ネットワーク使用量は残念ながらチップセットが
しょぼいのか、30%前後くらいしか出ていません。
元のカードより少しはマシ?程度かと思います。
(使用OS:WindowsXP、AP:Aterm WR8500N)
交換したカードはDELLの1505って奴です。
Macのと同じものだと思います。
>>85 あー、その症状だとhpへ修理送りです。
と、全く同じ内容で修理にだして、一昨日かえってきました。
Unknown BIOS Errorが出て、起動してもブルースクリーンエラー。
F9でデバイスブート画面にしてもUSB系が全く認識されず。
まぁ、今なら部品もあるみたいだから、修理期間はそんなにかからないはず。
4/25に発送して5/1に帰ってきた。
90 :
89 :2009/05/04(月) 10:58:54 ID:dAaWPo0i
5/1じゃなくて5/2だた… hpの修理受付の電話は激混みなので、それがちょっと大変かも。 帰ってきて、一応HDDの中身は無事だったけど、Vistaじゃ重すぎだわ、って今更気づいた。 で、今はXP。
91 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/04(月) 11:29:26 ID:+fEgCtRF
>>89 超有難う。ていうか分解してHDD入れ替えて、配布されているブートUSB一式入れてもダメだった。
因みに修理は有償でした?
保証書とか一切無くしたんだけど・・・oTL
92 :
89 :2009/05/04(月) 11:47:14 ID:A31Szw5x
>>91 修理自体は無償でしたよ。
自分も保証書無しでしたが、本体シリアルから調べてもらってhp出荷日を基準に適用してもらいました。
英語KBのハイパフォですが、2133自体まだ発売から1年経ってない筈なんで大丈夫でしょう。
93 :
91 :2009/05/04(月) 11:50:53 ID:+fEgCtRF
>>89 氏
今さっき書き込みしてアレなんですが、、、
今超アッサリ治りました。
>>89 と全く同じ、BIOSでUSBも認識しなかったんだけど、貴兄の書き込み見て諦めてHDDを元に戻し、最後にもう一度ストック状態で試してみようとして・・・
やはりBIOSエラーの画面にて、F9(ちょっと曖昧)を押して、ブートコマンド?を入れる画面になり
(何度も試していた時にも何回か見た画面でした)
今まではその画面では意味が分からない故にリブートしていたが、その画面で出ていたブートパス?のところに書いてあったパスを全部消去してエンターキーを押したら
VISTA起動しました。意味が分からない。ってか、偶然に治った感じです。
ともあれ良かった良かった。2133用に某ブランドのバッグ7万円也を買った直後だったので泣きそうでしたw
でも2140って出てるの?良かったら買い換えるかな・・・
94 :
91 :2009/05/04(月) 12:20:20 ID:+fEgCtRF
結局WindowsUPDATE時の異常の様で、インストールプログラムの実行中の問題だったようで、VISTA復帰後に再度インストールしようと思ったが インストールプログラムが実行されずに本体に残っているから新規にインスコし直しが出来なくて、仕方なく電源切ったらまた同じ症状に。 で、偶然出来ていた起動も、同じ事をやっても起動せず、また逆戻りです。 本当に偶然の復帰だったようです。 休み明けにHPにTELして修理に出します。本当に有難う御座いました。
VistaのSP1の適用時、AMDのチップセットなのにシステム構成情報がIntelの状態で 出荷されてたPCがのきなみ機動不能に陥ったことがあったような……。 似てはいるけど局所的だし、何なんだろうね。
96 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/05(火) 19:14:38 ID:V5eq4JkZ
Windows 7 RCインストールした エクスペリエンス インデックス プロセッサ: 1.2 メモリ: 3.2 グラフィックス: 1.0 ゲーム用グラフィックス: 1.0 プライマリ ハードディスク: 5.2
>>96 えー。私のやつは、graphicのところでとまっちゃう。
「windows mediaのデコードを調整しています。」でおまいのPCでは評価できんと言われる。
なんかaeroはできているようなのでいいっちゃいいんだけどさ。
ハイパフォUSキー。ドライババージョンは7.14.14.59。
RCは新規インスコ。HPのUSサイトからダウンロード。
ドライバがなけりゃそんなもんだ 今んとこはVistaで使うのが一番グラフィック性能を活かせるんだけど、頑固者にはなかなかわからんらしいね。
Windows 7 RCだれか入れた? XPと同ドライブにしかインストールできないから迷ってる…。 vistaのもっさり感が忘れられないからなぁ。 XPと比較したらどれくらい早さ違うか教えてください。
・大事なデータは自分でバックアップできる ・自力でシステム環境構築・トラブルシュートできる ・ある日突然環境がおしゃかになっても泣かない の条件がクリアできないなら、正式版でないOSなんか入れるべきじゃない。 「どうすれば良いか迷う」程度の知識しかないならやめといたほうがいいよ。 トラブっても誰も責任取ってくれないし。正式リリース前は常に人柱。 実利が目的なら危ない橋は渡らないのが吉。 このクラスのPCのスペックだと、ベンチのスコアで1割2割は悪くなると 思ったほうがいい。
>>100 Windows7 Betaのダウンロードページにも、そういうこと書いてあったんだけどね。
実際のところ、ベータテストが何かも全然分かってないクセに
新しい「製品」をいち早くゲットして自慢したいだけの馬鹿な見栄っ張りが多い現実。
ゲーム関連のBBSなんかでも「Vista SP2入れたのですが(泣)」とか
「Windows7入れたのですが(泣)」とか他人にケツ拭き強要する厨房はマジで見飽きた
この手の馬鹿の特徴はあくまで「Vista SP2」であり「Windows7」であって
ベータだということは全く理解していないってところだ
>101 答えてねっとにもいっぱいるね。
TechNet会員じゃないのにtorrentで7落として入れるかどうか迷ってる厨房氏ね
PC買ったはいいけど、使い道がないからOS入れて遊んでるだけだろ・・・ちゃんと使ってたらOS入れ替えなんてできないし
だったら一人で遊んでくれ 遊び方ぐらい自分で考えろ 他人を巻き込むな
hp2133二回目の突然死です。 ヤレヤレ... GWでサポセン閉まっているし... まだ、保 証期間中だから良いけど、こうも簡単に死 ぬと、次は、HPないな...
>>106 HPないな
マジで魔法使いなみにHPないな。
ウチの2133は戦士だから大丈夫。
無線LANとBluetoothを個別にon/offするソフトってあるのかな? mouse使いたいだけなのに勝手にアクセスポイントに繋ぎだす ソフト使っている人or知っている人いたら教えてください。
ネットワーク設定でワイヤレスネットワーク接続を無効にする。 Vistaなら、確かnetcfgコマンドで有効/無効が制御できるので、ショートカット 一発でいけるはず。
Win7試すついでに、せっかくだからSSD…というところで マザー側のHDDコネクタとリボン分離させたwwwww orz あの「コレ引っ張るが良いよリング」は孔明の罠なのかねぇ
昨日からタッチパッドのロックボタンの挙動がおかしいです ロックボタンを押すとLEDが点灯しタッチパッドが無効になりますが、 有効にしようと思って再びロックボタンを押しても、 LEDは消灯されるもののタッチパッドが復活しません HPからドライバをDLして入れ替えてみましたが、症状に変化はなく挙動がおかしいままです 同じ様な症状になった人いませんか?
ノ
>110 参考までにうpして貰えないかい? 時々同様の書き込み見るけど、具体的にどういうふうに壊してるのかよくわからない。 俺が分解してHDD取っ替えたときは特に危険は感じなかったんだけどな。
>>110 俺も見てみたい
そんな迷うところあったっけ?
てかそんなちゃっちいつくりだったっけ?
ヨドバシで2133下さいって言ったらありませんだとよ。 目の前にあるのになんかhp2133じゃなくて違う名前で張り出してた。
得意げに語ってるところ悪いが hpのパソコンはいわゆる型番とコードネームが全然違う 解らない淀の店員も金もらってる人間とは思えない馬鹿さ加減だがな 担当売り場が違うならともかく
117 :
110 :2009/05/08(金) 16:10:40 ID:hyZCufOD
118 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/08(金) 21:34:35 ID:4jAEF5J6
>>115 ヨドバシの店員でなくイー・モバイルの販売促進の人かも
>117 あんがとお。 おおっ、なるほどそういうわけか……。 これは何というか、単に運不運の問題かもしれない。
おれもHDDケーブルぶっ壊したよ。 フレキケーブルのパターンが半分以上剥離してしまっているので再 利用は不可能。 秋葉原で同一ピッチの基板を見つけたんでそれを使って何とか修理 しようと思ってるんだが、0.5mmピッチの半田付けなんてやったこ とが無いからどうなることやら。
121 :
MIMI :2009/05/09(土) 08:59:34 ID:rQ47yXCr
液晶画面の色が薄いけどガンマとか調整してるの?
122 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/09(土) 13:08:49 ID:Epdt7XZb
>>106 俺もすでに2回修理出してるよ。
しかも1回目だして2週間くらいで死んだし。
マンガとかぼやけて見えない?それ
常磐線で抱えながら立って使ってたら変な目で見られた、まぁ底面の熱さと 重さのほうが俺にとっては問題なんだけどな。 7年前に携帯で音楽聴いてたら変な目で見られたけど、今じゃそんなの普通だ。 そう何年もしないうちに電車で立ちながらPC使う時だって来るさ、一般人ども。
さすがにラップトップはないんじゃね
常磐線だからじゃないの? それに自分が田舎もんだから気にし過ぎてるだけだと思うしw
電車内で立って使うにはでっかいよ。
VaioのPが限界でしょ。
グリーン車で使ってたら格好いいと思われるカモよ?
グリーン車に立ってる時点でねーよw
都内でハイパフォの新品売ってる所しりませんか? オークションで手に入れるしかないですかね・・・
Windows7RC入れてみた。 少しでも軽くなるかという期待の下に。 でも別に変わらんね。 Vistaからのupdateで綺麗に入って ドライバーも全て認識でした。
だ・か・ら・・・グラフィックドライバの問題で、Vistaが一番快適。CPU負荷も軽減されてる。
起動したときからファンが全開でブン回ってるんですけど、壊れましたかね?
いいえ正常です
137 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/10(日) 18:30:27 ID:xTpW6wbo
>>133 俺はクリーンインスコしてみたけど
クソVistaより圧倒的に軽いよ
軽快さはXPに近い
>>135 PCの問題ではなく、気温の問題。去年も夏はみんな騒いでた。
>>137 「軽い」ってなにが?おまえの脳みそ?w
CPU使用率の上がり方とか全然違うよ Vistaだとずっと張り付いてるのが7だとXP並にマシになる
>>141 アンカまちがってるよw あたらしもん好きのバカは
>>137 てか、おまえだ、バーカw Windows7入れて嬉しがってるブームは終わってるのがスレ見たらわかるだろ?
な、ばか.。
ブームすら来なかったVistaっていったい
ID:AVwg+OC3 なにこいつ
ネット朝日さんですか?
どうせweb見るのにしか使わんから いろんなOS入れて楽しんで何が悪いか。 XP、Vista、7 Ubuntu、debian、gentoo、Fedora FreeBSD、NetBSD、OpenBSD OpenSolaris 2008.05、2008.11、Solaris Express Community Edition 101 QNX6.3、6.4 どれも楽しく遊べたわ。
このスレ見て、Vistaでまともに動かす前にXPにダウングレードしたけど、 XPだと起動してしばらく、svchostがcpu使っちゃってイライラしてたのが、 Vistaに変えてからはそれがなくなったから、おれはVistaの方が使い心地がいいよ。 たぶんプリフェッチが効いてるんだと思う。 チラ裏スマソ
>>147 こういった報告なら、なるほどと納得もできる。
>>147 それは、糞OFFICEで有名な症状で、
XPだからVistaだからって問題とは別。
まあでも、一度その症状から改善されれば戻りたくはないわな。
Officeの問題じゃなくて、負荷をあげてるのは画面構築のスレッドだけどねw ほんとに困ったもんだよ、うそつきばかりで。なーんもしらん感覚だけのばかばっか。 有名でもなんでもないわw ググったことをすぐ信用するんだもんなぁ。
151 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/10(日) 22:34:40 ID:dsGXhYHL
2133でVistaだと、スタートメニューから全てのプログラムを 開くだけでもイライラして使ってられん
人間側が慣れればどうという事はない。 古いバイクに現代のバイクの乗り方で乗って、 曲がらねーとか言うようなもんだと思うよ。 OSが7のSP1なんて後継機種が出るまでは、動画も見られる ホッカイロとして膝の上で楽しませてもらうことにするよ。 その頃にはネガが全部消えてるこったろう。
>>152 後継機種って2140のことじゃなくて?
VIA の nano が載った機種が出るとか信じてますか?
svchostの問題は俺もOffice2003入れてからかなり苦労した。 WindowsUpdateでも固まってた。 PenM1.4のノートだったからCPU100%だとバッテリーの減りが半端じゃない。 >ID:AVwg+OC3 人をばかにしたレスするだけでストレスが解消できるの?
英字キーボードモデル買ったんだけど、やっぱ馴染めないわ… 日本語キーボードと交換できる方いません?
>>213 なんて時間にレスしてんの?無理して体壊すなよ。
2140じゃなくてその次か、はたまたその次あたりまで待つって事。
眠いんでもう寝る。休日万歳。
>213が何時にどんなレスしてくれるのか期待www
購入11カ月目で、とうとう突然死と思われる現象キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! (一旧さんなら拳振り上げて「やったー!」って叫ぶところだw) さっき修理依頼した
英語キーボードの2133持ちだけどまだ壊れてないなぁ やっぱり初期だろうが後期だろうがアタリハズレがあるのかねぇ
原因はなんなの負担掛け過ぎなの?
>>154 すくなくとも、svchosts.exeやCPU負荷の件についてはID:AVwg+OC3が言ってることの方が正しいと思うけどね
VistaでAeroをオンにしたときはかなりCPU負荷は低減されるし、CPU占有率も下がってるよ。
ただ、熱が出てるのは事実で、ファンが回りっぱなしで不安にはなるけども・・・。
SofmapのWebで給料入ったらハイパフォ買おうと思ってたら もうねぇよ (´・ω・`)しょぼーん
「突然死からよみがえってくると発熱が少なくなる」って俗説がちらほら見られるんだけど 実際のとこはどうなんだろう?ただのプラセボ?
164 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/11(月) 21:54:08 ID:3PS0qWoM
突然死から蘇生して貰って 爆熱→微熱くらいの体感温度は変わるけど、 NHCの温度計はあまり変わらない→フレームに放熱しなくなったのか? でもファンが高回転になることは確実に少なくなる かなり神経質なオレでも表面に一切傷を付けずに 一週間程度で帰ってきたから満足しているよ
>>164 そかー。じゃあちょっと期待。
1回で完全に直れば文句なしなんだけど、「二度送り」になった人もいるんだよね?
166 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/12(火) 07:43:07 ID:Z/HS1mrK
VISTA SP3+パッチ試した人いる?
ハァ?
2回修理に出してる人は運が悪いか、使い方が悪いかのどちらかだな
169 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/12(火) 21:32:59 ID:YZa0Sfyt
どなたか教えてください。 Linuxの勉強をしたくてこのパソコンを購入しようと思ってます。 ですが、探しているうちに2140という後継機もあると知りました。 ubuntuを入れようと思っているのですが、こちらの機種と2140ではどちらが良いのでしょうか? 主観でも構いませんので、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。
>169 理由は言えないが2140
172 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/12(火) 22:17:20 ID:YZa0Sfyt
>>170 ,171
返信ありがとうございます。
是非とも理由をお聞きしたいのですが、お願いできませんでしょうか?
ホット・プレート2133 ハイレゾリューション・パラダイス2140
>172 これ重要なんですが、あなたは女子高生ですか?
175 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/12(火) 23:33:53 ID:YZa0Sfyt
>>173 解像度の問題なのですね!
もう一度よく検討してみます。
>>174 残念ながら大学生です。
>175 そうですか残念です。理由は面倒くさいのでテレパシーでお送りしました。
2133は確かに熱の問題でちょっといただけない感じがする。 しかし、Ubuntu 9.04は無線LAN含め、軽快に動作しているのでその点は良。 2133でLinux利用者も多いので(多分)、いろいろな情報があって扱い易いかも。 価格を抑えてLinuxを楽しむなら2133 HighPerformanceをお勧めする。 ちなみに動作確認済みLinuxは Ubuntu,Suse,Fedora
178 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/13(水) 02:01:56 ID:OtukXAkf
>>176 あいにく受信機が壊れてしまいまして・・・。
>>177 熱はどうにもなりませんが、膝が暖かいのは慣れているので大丈夫かと思います。
ubuntuかFedoraを使おうと思っていたので、やはりこの機種にしようかと思います。
軽快に動作してくれるのならば御の字ですから!
有益な情報ありがとうございます。
さて、ご飯を削る作業に戻りますねorz
179 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/13(水) 02:19:11 ID:nH+AKkAF
>>178 ×膝が温かい
○膝が熱い
マジ予算が許すなら高くても2140HDにしたほうが幸せになれるぞ
さいきんパラダイスでもいいんじゃないかと思い始めてきた ハイレゾリューション・パラダイスはUMPCに反する高さだし ホットプレートはUSEDでもNEWでも3,2〜4,5万と差が無い だったら5万ちょいでパラダイスになった方がいい
****膝の上で使うことは決してお勧めしません。**** アッチッッチな状態になります。 WinXP利用時にNHCでCPU80゚C越えの警告をよくみます。 底面温度は素手で触れていることが出来ないほどです。
>>181 生足のJKなら体張ってでも止めるとこですが、そうじゃないそうなので
ここはまあ自己責任と言うことでw
183 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/13(水) 11:11:57 ID:8ogM/Sr8
>>179 Macbookポリカで慣れてるつもりなんですが・・・。
CPU温度が80超えでも大丈夫だったので行けるんじゃないかと・・・。
>>181 なるべく机の上で使うように心がけます。
ご忠告ありがとうございます。
>>182 残念ながらスカートを履かないので生足は無いです。
184 :
110 :2009/05/13(水) 13:13:17 ID:Fnf97xJN
HDDケーブル壊した阿呆です。
あれから何食わぬ顔で修理依頼したら「基板上の問題」+保障期間内で無料でした。
明日退院の予定。
もういっかいSSD載せかえしてWin7にチャレンジするかはフタあけてから検討します。
これで突然死起こしても保証書はもうないぜー((゚д゚))
>>183 どうしても膝の上であれば、熱こもるのも恐れず地厚めのカバー装着してみるとか。
人の目を気にしないなら、スノk…なんでもないです。
3月に手の上は気にならなかったけど、これからの季節は暑いだろうなぁ。
自分で壊したのを、壊れたと偽って無償修理させたのだから、 これは詐欺ですな。
しかも匿名でもない板に書き込んでるしw VAIO SZで懲りろよ厨房w
187 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/13(水) 16:38:35 ID:3n5jS5RN
こういう手合ほど普段はサポートイラネ、その分値段を安くしろとかほざいてそうだよね
★エリカ★えろパンツは必至すぎてちょっとひくねw
どこの誤爆だろ。 もしや、どこぞのPC擬人化計画(?)で2133に名前付けちゃった香具師?
2133が投売りされてるな
どこで?
これからの季節にはつらい機種だなーw この1年で最初に買ったミニノートだけど結局使ってないな あとから買ったEeePC901Xばかり持ち出して使ってる デザインはいいけど、重さと大きさが問題か
S21HTでBT接続してるから、電車で使うと胸とヒザがヤバい。 どっちもバッテリーが持たないから、5.11のタクティカルベストを着て スペアバッテリーを装備すっかな…
194 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/14(木) 18:29:14 ID:o87Kw0dU
やっとLinuxバカがいなくなったなぁ。
ああ、いたの?
ubuntu 9.04のグラフィックドライバはいつ来るんだ
自分で作ったら?w
200 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/16(土) 01:05:15 ID:FcTqmlhX
去年の7月1日に買っておおむね満足しています。 XP化はしたし、突然死?もないしubuntuも普通に入れられたし。 たたDPI、フォントを最大にしても見にくいと思うのが最大の欠点 たと思ってたけど、先日コンビニで老眼鏡を買ったら 不満は解決!標準の大きさで使えてバッテリも3時間以上持つし、 動画もyoutube1が普通に 見れるから問題がない。1.4kgはちょっと重たいけど・・・。 俺の使い方ではAtomとかCore2とか必要ガ無かった。 あと3年はこれで満足です。あくまでサブ機として。
201 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/16(土) 01:50:12 ID:AiKsA9yj
誰かCentOS入れられた人居る? もし居たらどんな風に入れたか話を聞きたいんだが・・・。
電源いれてもBIOSのPOST画面がでないんだが同じ症状になった人いる? 【hp】の画面が出るときにいつもCapsLockのランプがいつも光ったのにいまじゃ光らない。 これが俗にいう「死亡」状態なのか?
やと中古だけどハイパフォ39800円でSofmapでゲット@大阪日本橋
>>202 USBには何も刺さってない?
前外付けHDDを接続しているとき、起動が不安定になった事があったから・・・・。
207 :
202 :2009/05/17(日) 00:27:18 ID:fOz59Dtf
>>206 いままでSDカードスロットにDOS起動ディスク(SDHC)をいれてたのを外したけど効果無し
他にはなにも接続されていない
40回くらい試すも変化無しorz
こうなる直前のWindows起動時にブルースクリーンがでたのを思い出した
208 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/17(日) 00:45:53 ID:P66NM5I7
おそらく突然死だよ
>>1 まとめより
※修理窓口では次のような確認手順を案内されるようです。
1.本体からACアダプタとバッテリを取り外した状態で電源スイッチを30秒以上押し続け、本体を放電させる。
2.それからACアダプタのみを接続した状態で電源を入れてみる。
3.以上の操作を試みても症状が復旧しない → マザーボード不具合の可能性
※電源ランプも点灯しない場合は、ACアダプタの故障や電源ケーブルの断線の可能性もあります。
HPに電話してみな 翌日には宅配業者が引き取りにきてくれて10日程で直ってくるよ
カウントダウンで書き込みが少ないんだなw
>>213
"Chrome9がしょぼい"からUbuntu使えませんってことらしいけど、SuSEプレインストールだからドライバーなんとかなりそうだな とりあえず買い物ついでに現物見てくる、日本モデルはVista?
ああ、連投と空気読まずにスマンw > 210-211
>>213 まぁ朝っぱらから・・・!ってことでいいんじゃない?( ・ω・)
>>214 そうか・・・だったら俺が空気読まずに連投していればよかったな・・・
いやなんでもない。次がんばれ。
>>212 8.10からのアップデートで9.04動いてるよ@ハイパフィ。
無線LAN(11g)と青歯マウスの接続も無問題。
視覚効果は切った状態です(有りにしたこと無し)。
二度目の突然死 orz 修理依頼出すか・・・
前スレ
>>973 です。
本日、はいぱほが修理完了で戻ってきました。
これから梱包解きます。
>>220 ちょっと待った。
転送先を連絡したいのだが。。。。
>>221 え?
おいらは前スレで、突然死のことしか報告してないんだが。
他に何かやりとり、あったっけ?
223 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/17(日) 19:33:50 ID:9Rty9ymf
突然死とか都市伝説だろ 全然こわれねーぞ
本日逝きました。
別のネットブックばかり使ってるので、最近は電源を入れたことがないな。 興味もスマートフォンとか昔のPDAとかタブレットPCとかに移りつつあるし。 ひさしぶりに入れてみるか。
>>223 突然って言うのは自分にとって突然って言うだけで、予兆を見逃してただけだよ。
突然女に振られたよ〜っていってる天然ちゃんといっしょ。
>>227 まだ独身だからよくわからんw
テスト用に置いてた動画を再生して、動画には弱いなあってことを
再確認だけして終わった。
本体サイズ 261×166mm(幅×奥行) 対角線 √261^2+166^2≒309.32 mm インチ 309.32/25.4≒12.177 inch 数学的には可能だけど物理的にはむりだな ディスプレイの角が丸まってるのもいやだし ヒンジ部分までディスプレイがあるのもな
誤爆して30分以上気付かなかったのかよw
231 :
202 :2009/05/19(火) 23:42:09 ID:qcvV9wKw
サポセンに電話したらやっぱりマザボが死んでるみたいだ マザボの簡易放電で>208の手順を全く同じくやらされた(もう50回以上試してるが) 保証期間内なのか、初期不良扱いなのかわからんが修理代金は無料 手元に保証書なくてもおkだった あさって取りに来る 2140でも買うかな >206,208ありがと
>>232 BIOS F.05F → F..06 での修正項目は、
以前サポートにメールで問合わせた時の回答(案内されたとあるURLの掲載内容)によれば
FIXES:
- Fixes an issue where the notebook may stop responding (hang) when using the Microsoft Windows Media Player.
- Fixes a potential security issue by clearing the keyboard buffer.
(以上該当部分のみ抜粋)
234 :
232 :2009/05/21(木) 00:41:42 ID:KBMjX1D0
>>233 温度下るなら入れてみようかな、と思ったんだけど、それなら別にいいかな。。
ていうか、今入れようとしたんだけどエラーで入らなかった。何故?
とりあえず今のまま使います。どうもありがとう。
202ダス 修理引取に来るんだがいまから留守にするんで娘に頼むことにしたんだが送り状とか必要ないですよね? サポセンは電話が混雑していて繋がらないし時間がないので修理だした人教えてください。 13:00にクル
236 :
sage :2009/05/21(木) 11:15:44 ID:RVDMb7MM
大丈夫(^_^)v 日通のパソコンポなハズだから梱包も不要 伝票も打ち込んであるからサインくらいするかもしれないけど控えを貰うだけ
>236 ありがとうございます。 パソコンポ 名前がいいですね!
こっちは同じパソコンポの話なのにほのぼのしてんね。
おまいら今までありがとう。2144に向かいます。2133は祖父の買い取りへ。 さらば。
2140だた・・・orz
うれしくて間違えちゃったんだね。どんまい!
寒いね
Ubuntu 9.04から1ヶ月経つけど、VIAのグラフィックドライバーなかなか出て来ないね。。 楽しみにしているのだが。
243だが 今、Ubuntu固まっちゃって再起動したのだが、完全に沈黙した。(涙 これが突然死ってヤツか… 明日サポセンに電話しまーす なのでドライバーはもうしばらく出なくてもいいや。チクショー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
245 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/26(火) 22:08:54 ID:OAkZqTpP
>>244 一時間弱の間に一体何があったんだ・・・
sp2入れた 1時間かかった
SP2インストールしたけど、体感速度が向上したね。1時間は無駄じゃなかった。
>HP Mini 110 >Atom N270, Atom N280 (945GSE Express), 1GB (1 Slot, Up to 2GB), >16GB SSD, 32GB SSD, 160GB HDD (2.5" SATA), 1366x768pix, 1024x576pix (10.1" LED 16:9), >IEEE802.11b/g, Web cam, USBx3, VGA, SD, MMC, MS, xD, 3cell, 6cell, >172x261.5x26.3-32.7mm, 1060g, Windows XP Home (ULCPC)
>>247 予想以上にプラセボ機能の効果が劇的に効いているようだね
突然の突然死から修理を経て復活した2133だが biosのバージョンが0.6になってた 基盤(母板)の交換が影響しているのか、biosのバージョンが影響しているのかわか らんけどファンの回転数と発熱が格段に減った
251 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/28(木) 12:33:06 ID:QZoHeXyA
Vista SP2にした人のインプレ求む 特にXPとの比較キボンヌ
自分でやれよ
昨日マザー死亡。これで2回目だ。 もう、いいよね・・・・
いいぉ
>>250 サイヤ人のように死の淵からよみがえる度に戦闘力が大幅アップするのかもしれん
>>253 というわけだからガンガレ
次は伝説のスーパー2133になれるかも
WIN7レポよろ
257 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/29(金) 23:36:13 ID:U3cCwXJ8
ドライバーはVista用で問題なかったし、XPに近いサクサク感があったよ。 けど、Norton Updateが不調になったから俺は使うの止めた。 それよか、Vista SP2が今までは何だったのかと思うくらいチョー快適 (^^♪
win7をxpとデュアルで使用してます。 あくまでも自作ソフトの動作確認でしか使ってないですが preインストールのvistaよりは2倍程度快適 グラフィックドライバもvista用を使えました しかし、常にオフラインだったのでライセンス認証をしていなく、 また、突然死で修理出していたため
途中で書き込みしてしまいました …だったため、後日、再インストール&&レポします。
hp 1000 のMIEを2133にインストールした方はいませんか? 少し興味があって2140が届いたら挑戦してみようと思っているのですが 先人の知恵を拝借いただけたらと思います。 MIEのベースがubuntu 8.x世代なので 起動時のオプション xforce-vesaが必須なはずです。 しかし、インストールがスクリプトでの全自動なのと、mini 1000用にカスタマイズされているのを考えると 2133では簡単にはいけないようです。 試してみた方がおられましたらアドバイスをお願いします。
連々々投失礼しました。
レポありがとうございます
なんというか何を今更感溢れるレポだな
今となっては逆に新鮮だと思いまつ
SSDスレで話題になっているA-DATA S592 MLC 64GB (\17.5kで購入)を2133ハイパフォに入れて、この際ということで、Win 7 RC1をインストして、1週間使ってみた。
といっても、火狐でブラウジングとJane Styleくらいだから、全然高負荷な作業じゃないけど、サクサク感はXPだった時よりあるかも。
マウスのカーソルは動くが、システムが反応しなくなる、いわゆるプチフリらしい状態は今までは感じていない。
とりあえず、インスト直後のCDMを↓に貼っておきます。
一週間後でも値にほとんど変化はありません。
A-DATA S592 64GB
Windows 7 RC1 32-bit
HP2133 High Performance
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 159.966 MB/s
Sequential Write : 90.851 MB/s
Random Read 512KB : 124.563 MB/s
Random Write 512KB : 88.664 MB/s
Random Read 4KB : 24.644 MB/s
Random Write 4KB : 7.924 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/05/23 14:24:31
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ --------------------------------------------------
Sequential Read : 166.256 MB/s
Sequential Write : 91.547 MB/s
Random Read 512KB : 124.289 MB/s
Random Write 512KB : 88.016 MB/s
Random Read 4KB : 24.809 MB/s
Random Write 4KB : 7.321 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2009/05/23 14:35:56
266 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/30(土) 23:52:55 ID:KtJK3BO9
スタンダードのXP化を考えてます。 公式からドライバをDLしてCD-Rに保存し、 いざXPを外付CDから起動しようとして失敗します。 何度も試みましたが、Vistaが起動してしまいます。 ちなみに外付CDはIO-DATAのCRWP-i24Bです。 これはやはりドライブのせいでしょうか?
そんな書込みしてるあたり、スタンダードはXP DG権が無いこと自体、理解してなさそうだな
268 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/31(日) 00:12:23 ID:+zoPC2Ag
>>267 いや、DGではなく手持ちのXPを入れようとしてるわけです。
Vista HOMEを丸ごと消して。
269 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/31(日) 00:28:52 ID:I2Gou1+n
じゃCDからブートする順番にすればいい
>>266 ・BIOS設定の起動デバイス順序を確認しましたか?(又は起動時にブートセレクタを呼び出してますか?)
・XPのインストールCD起動時にキー入力を行ないましたか?
271 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/31(日) 00:38:32 ID:+zoPC2Ag
>>269 そのブートができないわけです。
F9でBIOSの画面にし、外付CDを選択しても反応せず。
しばらくしてVistaが起動してしまいます。
XPのI386をHDに移してFDから起動する方法もあるみたいですが、
上書きになるそうなので止めました。
果たしてブート機能の無い外付CDなのか、
それともBIOSが新しくて対応しないのかわかりません。
これ用に外付DVDも欲しいので、無理なら明日買って試そうと思いますが、
このCDでインストールできる方法があれば教えてもらおうと思いました。
272 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/31(日) 00:50:27 ID:+zoPC2Ag
>>270 起動順序も変えましたがダメですね。外付CDから起動しません。
273 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/31(日) 00:57:00 ID:I2Gou1+n
じゃUSBメモリから起動する方法をクグってみたら?
>>272 1CD Linux(Ubuntuなど)が起動できるか試してもらえると切り分けが付きそう。
||・XPのインストールCD起動時にキー入力を行ないましたか?
「Press any key boot from CD ...」の表示のことで、ここでキー入力しないと
HDから起動するので…これ見逃してないですか?
うちではハイパフォにバッファローのDVSM-XE20U2/Bを接続して、
XP Pro SP2 DSP版のCDでインストール直前まで行くことを
確認してます。
275 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/31(日) 02:07:06 ID:+zoPC2Ag
>>274 BIOS画面でCDを選択した後その表示が出るはずなんですが、
それが出ないんですよ。そしてそのままVistaが起動。
ちなみに明日買おうと思っている外付DVDはその機種です。
OEM版でも同じなら、それを使えば上手くいきそうですね。
276 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/31(日) 02:08:14 ID:+zoPC2Ag
>>273 それも同じですね。上書きになってしまうという意味で。
>>276 最初に
Press any key to boot from CD...
って表示されないの?
もし表示されたら、その時Enterキーとか押せばいいのだけど
そこまでサルじゃなければゴメン
win7入れてみた スリープから復帰できなかった以外は特に何もない
>>278 おれの2133ではsleep復帰はできないというか、画面が表示されない。
パスワードいれたらちゃんと復帰しているようだ。ログオンサウンドが鳴る。
VistaからすぐにXP化してしまった者です。 (M/B交換昨夏あり) 休止orスタンバイからの復帰できない再現性のない不具合がありますが、 Vista使っていらっしゃるかたで、休止orスタンバイからの復帰時、 - BIOS画面すらいかない - ハイバネ/メモリ戻し時フリーズ といった不具合(再現性なし)が発生している方いませんか? (何れも、電源SW長押&再起動での対処になります。) スタンバイを繰り返し使った場合とかが多い様な気もしますが、 明らかな再現性が見出せませんが、Vistaのメディア購入して Vista SP2にしようか検討しています。
ぅちの2133がぁっすぎるぉ
>>266 手持ちのXPのCDはSP2?
SP2じゃないとインストール出来ないって、何かで昔読んだような気がすr
283 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/31(日) 21:27:11 ID:+zoPC2Ag
>>277 いまヨドで買ってきたDVRP-U8XLE2を使ってみましたが、
驚いたことに変わりませんでした。とにかく、
Press any key to boot from CD... が表示されません。
>>282 SP2の再インスコ用CDです。
そのusb端子に別なものつけたらどうなる?
285 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/31(日) 22:58:12 ID:+zoPC2Ag
別なもの?とりあえず、 XPCDの不具合なのか2133の不具合なのか、 これがわからないことにはどうにも対処しようがありません。 CDが入っていなくても、外付が接続されていてCDブートを選択すれば 「Press any key to boot from CD... 」は表示されるものなんですかね? 仮にそうだとすれば、これは2133の不具合になるような気が。
起動可能な(bootable)ディスクであればそのメッセージが出るはず そうでなければ出ないと思う 一度bootableのディスクを自前で作ってみるとか
287 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/31(日) 23:29:27 ID:+zoPC2Ag
>>286 うーん・・しかし、
I-O DATAのDVRP-U8XLE2はDVD/CDブート対応と銘打っている現行製品ですし、
バッファローのDVSM-XE20U2/Bとほぼ同じものなんですよね。
これでダメなら他でも同じ気がするんですが・・
288 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/05/31(日) 23:34:32 ID:+zoPC2Ag
>>285 いや、Press any key to boot from CD...は、Windows XPのインストール
ディスクが表示してる。パーティションが切ってない新品HDかブート
パーティションがあってもフォーマットされている場合は、HDからブート
しようがないので放っておいてもCDから起動するけれど、すでに何らかの
OSがインストールされている場合は、キーを押さないとそのOSから起動
してしまうのでその防止用。ちなみにWindowsインストール中に何度も
再起動するが、そのときもPress any key to boot from CD...と表示されて
いるよ。もっともここでキーを押すと振り出しに戻ってしまうが
>>283 SP2の再インスコ用CDです
というのが、気になるのだが、たとえば、KnoppixやUbuntuのインストール
ディスクで起動すればどうなりますか?もしこれらで起動できれば、
「SP2の再インスコ用CD」がおかしいことになるね。
うーむ、あとは ・接続するUSB端子を変えてみる。 ・ポータブルのようなので、バスパワー時/ACアダプタ接続時で違うかどうか。 ||1CD Linux(Ubuntuなど)が起動できるか試してもらえると切り分けが付きそう。 ubuntuあたりで「GRUB(ブートローダ&セレクタ)」まで行けるかどうか試せますか。 XPの「Press any key to boot from CD... 」よりは確実と思います。
>>287 いや、バッファローのDVSM-XE20U2/Bはポータブルではないですよ。
バスパワーでは動作しないです。
HDD以外からブート出来ないってことはBIOS更新すら無理かも…。 うちはすでにF.06にしているからなぁ。
293 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/01(月) 00:13:37 ID:5Wk0JBBD
>>289 なるほど。ということはやはり、
再インスコ用のXPがおかしいということになりますね。
Vista上で開くとフォルダが表示されるのですが、
どうにもCDからブートができない。
実はオクで落としたDELLのOEM版なんですよ。
しかも「コンピュークにインストール済み」とか盤面に
書いてる怪しい中国製です。ダメですかね、これ。
Linuxは手をつけたことがないのでなんとも・・
>>290 ACアダプタも接続してますし、起動順位もDVDを優先にしています。
>>291 すいません。DVSM-PN58U2Vと勘違いしてました。
後出し乙。 結局、問題の切り分けもできない上に、ライセンスも真っ黒、と。
295 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/01(月) 00:31:34 ID:5Wk0JBBD
いやー、すいません。でも
>>289 さんおかげで、
CDに問題があったと幾らか確信がもてたのでよかったです。
知人の知人に少し詳しい人がいるようなので、
CDごと預けてみようと思います。無理なら諦めるしかありません。
297 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/01(月) 00:41:48 ID:5Wk0JBBD
>>296 XP Proのリカバリーキットを買えるなら買ってましたよ。
でも残念ながらDG権の無いスタンダードは買えないんですよね。
馬鹿じゃねえの ライセンス違反だろそれ
>>299 補足。このショップでは残念ながら、ノート用メモリはバンドルの対象外らしいけど。
301 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/01(月) 01:27:53 ID:5Wk0JBBD
>>298 まぁ、そういうことになりますかね。
>>299 Proが売り切れですね・・
まぁメモリはバルクでも買って捨てればいいので安いのでいいですが、
この金額だとオクで正規品も出てるんですよね。
とりあえず、焦ってDVRP-U8XLE2を買って失敗しましたかね。
手持ちのはCDしか読み込めなかったので、
正規品を買うならどのみち外付DVDは必要なわけですが。
中国人と同レベルの順法精神しか持ち合わせてない貧乏人のくせに偉そうだな
これはひどいw
>>301 まともなインストールメディアも使わずに光学ドライブを責めるのはのは筋違い。
不正OSや、他社/他機種用リカバリメディアでのトラブルだったら問題外。
この件にはこれ以上付き合いきれない。
そもそもXP化を考えていたんならスタンダード買うなよ。 後からXPにしなければならない事になったんなら素直にXP買えよ。 せっかく親切になんとかしてあげようと思ってた俺らにライセンス違反の手伝いをさせるなよ。 カス!
追記 オクとか否定するつもりはないが、少しでも安く安くなんて思ってるからこんな事になる。 言葉は悪いが、痛い目にあってザマァ見ろとしか言いようがない。
>>293 それってDSP版じゃなくてDELLのSLP版じゃねえのか?
ブートできても認証通らないっておちじゃねえのか
まれに見る痛すぎる香具師ハケーン つか氏ねマゾデ 通報しますた 通報しますた 通報しますた
309 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/01(月) 23:04:39 ID:XuaxTBi1
>>304 すいません。自分もよくわからないまま落札したもので。
単純に「安いなー」くらいの認識で。
>>305 実は貰い物なんです。自分だったら絶対にスタンダードを買いません。
たった2万の差でDG権と6セルバッテリー同梱なんですから、
必然的にスタンダードは避けますよね。だからこそ、
これにあまりお金をかけたくなかったというのもあるんです。
でもvistaがあまりにも使い勝手悪くて。
>>306 ウーン・・・まぁ勉強代ですかね。確信犯ではないですが。
3,000円程度なので仕方ないです。
>>307 いや、ブートできないんです。認証画面に辿り着きません。
「すべてのPCに」と銘を打ちつつインストールできないということは、
OPK版ではなくSLP版でしょうかね。
あるいは単にインストール済みのバックアップが入った「リカバリディスク」というオチとか。
うざいなあ アコギに入手したんだからリスクも覚悟しとけよ スレ汚しいいかげんにしろ
312 :
309 :2009/06/01(月) 23:19:42 ID:6C9f2UL3
カナーリの情弱でおk?
シネバイイノニ
315 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/01(月) 23:32:16 ID:XuaxTBi1
結果が見えたんでもう止めますね。
みなさん色々とありがとうございました。
>>311 えぇ、だからもう諦めてます。
>>315 よくヌケヌケと言うよな!
もうこんな奴とはかかわりたくないが、CDが怪しいことは
本人が一番分かってるハズで先ずそれを疑うべきなのに、
最初はそれを言わずに質問するとは、
>>305 の言うように
俺らにライセンス違反の手伝いをさせるつもりだったと
言われても仕方ないな
>>315 俺こんなに意地の悪い人久々に見たよ
迷惑だからこれ以上生きるな死ね
318 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/02(火) 00:35:52 ID:d19zU42P
>>316 いや、普通に使えると思ったんですよ。
騙すつもりは無かったんです。後出しも意図的だったわけでなく。
反省していますよ。やはり安かろう悪かろうでした。
>>317 そう言わないでください。今度はちゃんと正規品を買いますよ。
それでもブートできなかったら涙目ですけどね。。
あと、知人の知人に調べてもらったところ、HDに傷が見つかったとのこと。
中古2133の相場を越えない範囲でw、HDかSSDへの交換も考えてます。
反省してるみたいだしボロクソ言われててカワイソスだからアドバイス いちいちageんな。とりあえずsageろ そんだけでも無駄に反感買ってんぞオマエw ・2chで無駄に反感を買わない質問の仕方 1.sageで書く(age推奨スレ除く) 2.半角英数・全角カナを使う 3.顔文字や2ch用語・ニコ用語等のネットスラングを使わない まあ以降のアドバイスはひとまず正規版のXP買ってきてからだね 買ってきて自分であることを示すメモとともに写真でもうpれば スレ住人も納得してアドバイスに付き合うことが出来ると思う
>>319 は、まれに見かかるとってもイィ人だとおもいまつ
321 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/02(火) 01:09:00 ID:JCrE4Oyt
半罪あつかいや過多某呼ばわりはカワイソす未遂だしあくまで個人的な研究や実験だったと水に流してあげれ。
スレ違いのこの話題、張本人のDQNぶりにほとほと呆れた。 以降はスルーと決め込む事にした。
どうも。わかりました、sageます。 一万程度のHome SP3 OEMとバルクのメモリ、 それも、できれば無駄にしたくないのでD2N800CQ-2GLZJとの セットで買おうと思うのですが、どうでしょうか? SSD換装は敷居が高いので止めておきます。SLCは高いし、 MLCだとHDDから換装する意味があまり無いようなので。 今更ですが、スタンダードだけがメモリ1GBと知って唖然としました。 ハイパフォも含めてこの機種自体の上限が1GBと思っていたので。 メモリが2GBもあれば快適ですね。少なくともXPには必要十分。 セットで1万数千円程度であれば、外付DVDの支出を含めても2万ほど。 中古で2133を買うよりはまだ安いですね。
324 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/02(火) 06:34:30 ID:sSrTc66u
いちいち聞かなきゃいけないレベルのスキルなら、初期状態のまま使え。 自力で何も解決できないやつがOS入れ替えなんて1億年早いわ。
やめます宣言しておきながらめげないなw はじめからそうしておけばいいんだよ。うん、その方向でいいと思う。ただ、そうやって快適にすると 今度は6セルがほしくなってくるという罠が待ってるんだろうけどな^^
こいうときは、 3年ROMってろ! というんだよな。
327 :
323 :2009/06/02(火) 09:04:20 ID:AQ0oiaNs
>327 次も同じこと言ってると思います。
これがファーストマシンって事は無いよな? 他のPCでCDブートを確認できなかったのか?
お前ら犯罪者の面倒見良すぎ。
>>300 犯罪者ってwww
起動すらできてないんだぜ?
哀れな奴を生暖かく見守るくらい
の精神的余裕はないのかよw
ゴメン >330だった。
精神的余裕はあるが 精神的余裕よりも正義の心が上回ってしまうため 精神的余裕がないかのように厳しい意見を言ってしまうのは仕方ない
ふむ。清濁併せ呑む余裕はありませんか? まあ、こいつは猫の群れに入った哀れなネズミだな。
自覚の無い犯罪者を見逃すことを余裕とは言わないのだよ。 しかも、その犯罪の片棒を担がされるところだったのに何を的外れなレスしてるんだか。 あぁ、最近流行りのネットアサヒとかいうヤツですか?
337 :
560 :2009/06/03(水) 01:13:43 ID:5jcs1Wa2
ExpressCard54スロットにみんな何いれてる? 俺はダミーカードを加工してSDカードの収納スペースにしてる
ExpressCard54スロットは芋場入れとかないと
せやな
>>337 UQ WiMAX端末
スロット幅が広すぎて差したまま斜めにズレそうになるのがアレだorz
もう少し作りに工夫できなかったものだろうか
3000円でwindowsXPのライセンスが手に入ると思ってるのも痛い まさに、安物買いの銭失いw
Express34はあまり普及しないのかね ってもうBTはあるしUSBはあるしVGAあるしで、拡張性なんていらないのか
どう考えても54のほうが見当たらないぞ
どう考えてもPCカードスロットの方が有用。
345 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/04(木) 08:33:50 ID:O6gzgnCD
今更ながらスタンダードに7RCを入れてみました。 意外に快適。
eSATAくらいしか使い道ないね<Ex
348 :
53 :2009/06/05(金) 01:49:11 ID:Nnd1bnGP
おめでと。 初期ネットブックの中では名作と言っていい機種だと思うから 長く愛してやってくれ。
今更SSDに交換しようとしてHDDのコネクタ壊しちゃったんだが (例のリボンからポロリ) 120GBHDD注文したら留守電に「納期2ヶ月」とか入ってて orz まだ電話で確認したわけじゃないんだが (今日はもうサービス時間過ぎちゃったし) 素直に待つべきか、電話でキャンセルできるようなら、 ヤフオクのHP2133ハイパフォを買い直すか迷っている。 ちなみに手元にあるのは去年の7月頃買った HP2133ハイパフォ(マザボ熱死亡修理済み) +ダウングレード用XPPro つーか納期2ヶ月って俺みたいな壊し方するやつがそんなにいるのかな?
ちなみに機械工作得意な同僚がいて半田付けしてもらったんだが、 いざSSDにつないだままMB側に取り付けようとしてまたポロリ。 これMB側を先につけて、そっちを押さえながら SSD側をうまくつながないとダメだね。 俺半田付けできないから、一応真ん中あたりを手近な接着剤で止めてみて うまくいか試そうか考えてる。
結局ヤフオクにしたんだが、 あのHDDのコネクタはループをゆっくり真上に引けば外れてくれる? 俺の場合、 説明書にループがないから左側から傾けて、それで外れちゃったんだよね……。 外れている写真も結構あるから、不可能ではないと思うんだが。
>>つーか納期2ヶ月って俺みたいな壊し方するやつがそんなにいるのかな? むしろ需要が少なすぎて、バックオーダー待ちなんでそ
ジョーシンで29800
HPなら速攻ポチるんだがスタンダードか・・・
>>353 なるほど。
ヤフオクで競り負けたので結局2ヶ月待つことにした。
さすがに再び自分の指でコネクタを外さなきゃならないブツに24kは出せないわ。
Mini1000も見てみたけど、やっぱり2133の方がよさげだね。
通うこと3回目にして、秋葉の湖南通商でやっと日本語キーボード入手。 3150円と安めなのと、即時入手が嬉しいです。 直販もあるけど、この時世に郵送とFAXのみ受付とかどんだけ売りたくないんだよ…
>>357 IBMと比べると雲泥の差だよな……。
まあIBMには良UMPCはないけどさ。
359 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/07(日) 17:16:23 ID:fCR/qfzn
>>358 C7の仕事ぶりに何度もめげかけたけど、他PCも欠点多いし、win7&SSD&キーボード換装でやっと持ち運ぶ意欲が出てきた。
ssd換装した際にもリカバリディスク購入不要なwin7RCは何気に美味しいです。
まあ不満なく動くし、ドライバ当てずにwebカメ認識してたのは驚き。
LAN周りがドライバ必要なんで、その辺は準備必要ですけど。
ubuntu用グラフィックドライバまだかよ
昔の偉い人は言った。無ければ作ればいいと。こうして技術は発展してきたんだ。
あ?
昔のもっと偉い人は言った。 言うはやすし、行うはきよし (時勢でたかしでも可とちゃん)
VISTA嫌いだし、関心がなかったPCだけどジョーシンのスタンダード29800円に惹かれて 騙されたつもりで買ってみた、メモリだけはすぐに2GBにしたけど。 いやーいいねこれ、ギリギリ持ち運べる重さだし、VISTAもなんとか許容できる遅さ、 価格を考えると高級感も異常、ネットブックの様なチープさはないし。 あと、ノートにしては異様に音がいい、何台も買ってきたけどこれが一番いいわ、 こんなPCが三万円切りで買えてしまうのは凄すぎ、UMPCがこんなにブームになる前に 工人舎の取りこぼしキーボード付きのWVGAを10万円で買ったのがもの凄くバカらしくなる…
365 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/09(火) 17:23:47 ID:HWVUOLdM
SSD(バッファロ128GB) XP化 ハイパフォなんだが・・・ ATOK2009入れてから文字入力中にプチフリ症状。 スワップ切って、ATOKもオンメモリ辞書にしてるのに・・・逆効果か? とりあえずオンメモリやめてみるか〜
XPなんかにするからだ
>>365 とりあえずFP入れてみたら?
ベータ3辺りが安定しているという声が多いみたい。
SSDにするならXP以降のOSでないと意味無いってなんかで見たよ
>369 根拠がまったうねぇ〜〜〜〜www
以降だからXP入ってるじゃないか
Windows2000入れてる奴や、 Linuxや*BSD入れてる奴も いますが、意味ないんすかね?w
Chrome9使ってみたさで買ってみた ゲーム中心に色々動かしてみたけど 体感的にどうだったとかの感想は このスレ的に需要あるだろうか?
ありますん
過疎だし無いよりはあっていいと思う 俺は言われてるよりはマシだと思ったな 東方地霊殿も16bitで遊べたし。 でもポリゴンゲーには全く不向きだと思うけど
378 :
375 :2009/06/11(木) 00:37:29 ID:sUAFscpZ
そんじゃ参考までに ハイパフォ&WinXPでの結果ね □厳しいが何とかプレイできる(全て最低解像度&最低ディティールで起動) UT2004:多人数やオンスロート等の広いマップはダメ Halo:ちょっと重い、ガクガクした重さじゃないので一応遊べる ダンジョンロード:ダンジョン内はいけるが、ワールドは結構厳しい □そこそこできる Postal2:640x480&ディティール中だとぬるぬる動く GTA3:場面によっては少し重くなる AgeOfEmpireII(AOC):人口200x4プレイヤーより増やすと処理落ち StarWarsGalacticBattlegrounds:人口増えるとキツイ、AOCと同じ RedStone:もっさり気味 式神の城2:少し処理落ちする □問題なし(全て最高解像度&最高ディティールで起動) Quake3TA:BOT多くても問題なし UT:BOT多くても問題なし SeriousSamSE:Direct3Dなら余裕なのにOpenGLだと重い、解像度落とすとOGLでも余裕 アリスインナイトメア:問題なし Diablo2LoD:さすがに余裕 ポピュラス・ザ・ビギニング:ユニットたくさんいても問題なし XanaduNext:問題なし ONI:問題なし CorumOnline:問題なし EmpireEarth:動作速度は問題ないが、フォント文字が一切出ない不具合あり 東方紅魔郷〜東方地霊殿:ちゃんと60fps出る、ただしタイトルによってはタイトル画面が激しくちらつく CPUの弱さが祟ってかビルボードじゃない2Dのゲームが遅い感じ PenM1.4Gb&M.Radeon9000/32Mbのノートで東方永夜抄が60fps出なかった事を考えると、M.Radeon9000以上の3D性能はある模様 Haloを苦戦しながらも動かす辺り伊達にハードウェアシェーダを積んでるだけの事はある
ECO:人口少ないところは大体おk
そんなに沢山試したのか、凄いな、ありがとう
最近買ったんだけど、エロゲやら東方やらのフルスクリーンって出来ないのか? それとビスタンと7でデュアルブートしようと思うんだけどやってるやついる?
>>382 東方ならアスペクト比固定拡大ツール入れて動かしてますよ。
東方サッカー猛蹴伝Wikiのスペックにある、「何故か1度も落ちずに動く」の2番目はハイパフォそのもの…。
>>382 xp(DG版),vista(Ultimate),7(RC),WS2008(Data)のマルチブートしてるy
各33GB程度
>>385 先負ブートドライブをCにするにはどの順番で入れようか悩む
>>385 やっぱりXP最初に入れないとあぼんのか?
そうでもないです Vistaでも大丈夫です
389 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/13(土) 13:43:38 ID:0nmMRyml
突然、ブルースクリーン、その後、起動せず。 電源ランプのみ点灯。 どうしたら、いいんだろか…。
>>389 それは突然死っすね。
よくあることなので、休みが明けたらサポセンに電話しましょう。
さっくり修理してくれるよ。(
>>208 参照)
2度目の突然死から帰ってきた。6日に連絡、7日渡しで12日帰還。今度は早かった。 最初の時はお詫び状と粗品(液晶クリーナー)が入ってたけど、2回目は入らないようだね。 欲しいわけじゃないんだけど、ちょっと残念だ。
>>378 HLも試した
ゲーム中にメニュー画面に戻るとメニューの文字が隠れてしまう
S3=ドライバ不出来のイメージがあったけど、この伝統はviaに移ってからも続いてるらしいなw
ちょっとしたゲームも楽しみたいって人はGMA950の方が無難かな?
どれもCドライブで起動してるよ xpインスコ→パテ切り 但し、ドライブ文字は割り当てない xp上からvistaインスコ 両方ともCで起動 xp上から7インスコ 同じくCで起動 xp上からWS2008インスコ 同じくCで起動 vista,7,WS2008上ではドライブ文字D,E,Fに自分以外のドライブ(xp他)が見えてしまうのでコンピュータの管理でドライブ文字を消せば解決
当方385です。 >391 初回なのに私の場合は粗品なしでした
経費削減だね
リコールでもかけたほうが安くつくくらいこわれてないか。
>>391 入れ忘れじゃね?
うちのPavilionは2度修理したが2回とも粗品入ってたよ。
ちなみにまた同じ壊れ方して本日入院してしまったがorz
398 :
391 :2009/06/15(月) 08:42:09 ID:k6S6TDpA
初回でも入ってなかったり、2回目でも入っていたりムラがあるようだね この辺のいい加減さは大手でも国産じゃなく外資だからということか? あとXPと7RCで遊んでるんだけど、2回目の修理から帰ってきたらファンがうるさくなったような… 初回修理前(購入当時)位頻繁にフル回転してるっぽいなぁ
突然死って保証書無くても直せる?(´;ω;`)
粗品ってクリアファイルのことですか? 1枚空のクリアファイルが余分について来ていました。 昨日2133を棚の上(110cmくらいの高さ)で充電してたんだが足をケーブルに引っ掛けてしまい落下。結構な勢いで落下。 しかし、フローリングが凹んだだけで本体は目立った外傷無し。 データも破損無しの完璧な状態。 流石マグネシウム合金 強さが違う epc701は30cmの落下でヒンジが逝ったのに
保証書なんて何も言われなかった 大丈夫だと思うよ
402 :
400 :2009/06/15(月) 10:05:29 ID:IQzENRK7
>399 当方保証書なしでも修理受け付けてくれました。 発売からまだ1年も経過していないので保証期間中ってこともあるかもしれないけど 多分初期不良扱いだとおもう。 電話してみるとわかるけど保証書の件については触れられないよ。 ただ、1度だけ「本体,又は保証書に記載されているシリアルナンバーを教えてください」 って言われるので本体裏の印刷をみるか、保証書をみるかな
>>402 ありがとう!電話してみます(`・ω・´)ゝ”
うちの初回ロットは相変わらず元気に動いているよ。 2140HD買っちゃったから仕事用からは引退してしまったがorz しかし、Vistaでは遅くて使い物にならなかったのにWindows7 RCだと なんでこんなに快適に動くんだろう? おかげで寝モバ用に完全復活です。
vistaってSP2になってからサクサクになったんじゃないの?それでも7のが軽い ?
>405 SP2+Hotfixでようやく一部のシステムファイルが7と同等になるの。 でも、まだ7より多くの無駄なサービスが稼働してる分、重い。
アス比固定拡大ツール誰かkwsk もしかしてドライバ入れ替えればいける?
408 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/18(木) 00:07:46 ID:pj2keLsl
どうも、犯罪者です。
中国人は返金可能と言っていましたが、どうやら無理なようです。
2133は知人の力を借りてXP化に成功しました。奴ったらw、
インストール時になぜかCドライブを8MBとかに設定しやがって、
意味不明にパーテションが分かれていたので再インスコしましたけどね。
(だってwin-DVDはCにしかインストールできないんですもん・・・)
しかも買ったばかりの外付DVDに傷をつけたばかりか、
上から圧力をかけたらしく、トレイの閉まりに引っかかりが生じた事に
少しムカつきましたが、まぁXP化できたので看過するべきでしょうね。
>>325 目下のところ2GB化を考えてます。
I-O DATA SDX667-H2G SDX667-H2Gは低消費電力とのことですが、
これで発熱が少しは防げますかね?vistaより軽くなりましたが、
いかんせんまだまだモッサリ感が拭えません。とりあえずメモリかなと。
>>337 俺はwillcomのWS008HAを入れてます。もともとウィルカマーだし、
毎月980円で安く使えるキャンペーンを開催していたので。
しかも一括で買ったので毎月300円で使えます。遅いですけどね。
ウィルコムコアはまだまだ発展途上だし、芋場は高い。大体、
芋場にするならUMPCの新品を安く買ってますしw
ま、スロットがあるなら使わない手はないですし、正解だったと思います。
ちなみにオクでちょいテレを買っちゃいました。
ワンセグ携帯はデカくてだるいので、2133でワンセグなんかもいいかなと。
少ないUSBに通信モジュールを充てなくていい意味でもよかったと思います。
410 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/18(木) 05:37:13 ID:ZX+xyCQi
>>408 日記はこちらへ(;`皿´)ノ[チラ裏]
レス以外の前半部分、なんの話と繋がりがあるのかさっぱりだが、レス遡ってみればあぁこないだの奴か。 まぁ楽しめているようならおk。
>木村カエラ 不思議な感じなファッションモデル。微妙な振り付けをする歌手。 >キムは帰れ キムは母国に帰れという言葉を木村カエラをモジって使う。
2133スタンダードの中古買ったんだが教えてください。 リカバリーがよくわからんです。添付のマニュアルだとesc押してf11って書いてあるんだがマジでよくわからんです。
>>416 申し訳ないです。自己解決しました。ファイルを読み込んでいます。
画面があんまり長くてフリーズしたのかと思ってました。すいませんです。
確かに画面横長だよね でもフリーズとは関係ないと思う
419 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/19(金) 03:14:06 ID:7weydTYH
>>411 久しぶりなのでちょっと狙いましたw
>>412 2GBのメモリはどこのメーカーがいいですかね?
メモリと6セルさえ手に入ればもう文句ないです。
昨日はWS008HAをSP3が認識しないトラブルがありましたが、
何かよくわからないうちに解決しましたし。
>>413 そうですか?ちょっとアホっぽく話口調で書いてみたんですが。
420 :
412 :2009/06/19(金) 07:08:40 ID:IFBZqk26
>>419 すまんね。俺はそもそもハイパフォ購入組だったのでメモリの購入は
他の人に聞いてみてくれ。
>>419 IOのメモリ使ってるけど熱はやっぱり凄いよ、あともっさりはCPUが一番のガンなので
スタンダードはこれ以上どうしようもない感じ、まぁ現時点で実売3万円のPCに快適さを
求めすぎるのも酷でしょう。
>>419 なんで罵倒されてるのか分かって無いのか
で、インストールに成功したXPは中国製海賊版かね?
419 もう二度とこのすれに現れるな
相手にするのもまた癌 犯罪幇助で書類送検されるとも限らない時代だしな
ふぅ,,, 2回目の死亡だ,,, 前回はfoobar2kで本体スピーカーにて音楽再生中にブルースクリーン→死亡 今回はWMPでBluetoothヘッドホンにて音楽再生中に画面真っ暗→死亡 ともに.WinXpSP2(DG)環境 今回はクリーンインストールした直後なのに シクシク(ノー`) どうせならもう1回くらい故障してほしい そうすれば原因追求できるかも 前回粗品が入っていなかったことが残念です。>hpさん
>>420 これがハイパフォだったら・・・と思いますね。
こんな厄介な目に遭わなくても済んだでしょうし。
もっとも、スタンダードだからこそ放り出されたのかもですが。
ただ機種的には気に入り始めましたね。
メインがThinkPadなので、コレのデカいだけでへコヘコのキーは
いただけませんが、全体のデザインは好きです。
>>421 なるほどー。2GBにしてもあまりパフォ向上した感じしませんか?
やれるだけやってみようかなとは思うんですが。。
>>422 わかってますが、それはもう仕方ないかなと。
知らずに買ってしまったのは事実だし、
その件でここの人に迷惑かけたことについては謝りましたし。
また実際、使えずに捨てることにもなりましたしね。
買っただけで使ってないので、犯罪としても成立してませんよね。
あ、そうそう、使ってません。いまのXPは別物です。
誰だよ、罵倒される理由が分からないバカにPC与えたやつは
壊れる人って、どうしてそんなに何回も壊れるの? アカンことしたり、扱いが雑だったりして「壊してる」として思えないんだけど。
>>わかってますが、それはもう仕方ないかなと。 >>知らずに買ってしまったのは事実だし、 斜め上過ぎて爆笑した 正規品を買ってくるという選択肢はないんだな
失礼、長文だったから下の方読み飛ばしてたorz 正規品ならOK
ソースは掲示板といえども、これだけ突然死報告があるってことは 明らかに製品に問題ありでしょ 灼熱cpuに隣り合わせのチップセットが焼かれるのが死亡原因という気がする 部品個々の不具合なら修理後も壊れるなんてこと無いだろうし 俺のは無理させてるけどまだ壊れる気配が無いから、希に当たりロットもあるのかも
432 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/21(日) 11:33:36 ID:V96VEFCD
買って半年になるがまったく壊れない
突貫開発のPCって壊れやすいよね だからこそ安いってのがあるんだが
434 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/21(日) 14:14:34 ID:RKp5FOv6
気配も前触れもなーんにも無いから突然死なんだよ
中古で買ったけどまだ壊れない。今日は朝からUSBでubuntu起動してストリーミング中継流してる。 壊れるならとっとと壊れろw
436 :
412 :2009/06/21(日) 16:40:05 ID:pTMPTc9u
うんまぁ、熱が主な原因であるという解釈がたぶん一番有力だろうね。 2140と両方持っていれば「使用者が同一であるかぎり使用方法に大きく違いはない」ってことで 両者の大きな違い=熱だと考えられるからな。
使い方が悪いんだよ 特に2回も壊れてるのは
ふとんとかの上でなら通気口塞いで熱暴走もあり得る
>>436 マザーボードも全然違う。
この機種のCPUやチップセットは、他社製品でも殆ど採用実績が無いので
ハードウェア的な要因で故障癖がある可能性だって否定出来無い。
BIOSもXPでは休止状態復帰後(6セル←→3セル交換後)のバッテリー認識等で
不具合がまだ解決できていない。
すのこたん買うか
439氏は偉そうに語ってるけど、436の文意が読み取れて無いね
突然死キター 放電とかしてももううんともすんともいわなくなった・・・ 修理だすか別のに代えるか・・・
おれのもさっき死んでしまった 発売日初日に買ったやつ。 保障期間ぎりぎりだから、そっこうサポートに電話予定
発売日初日に買って、毎日の持ち出しと 帰宅後は3DMMO露店。 1日8時間は酷使してるけど、なんら問題なく快調に稼動。 設計上のミスで突然死するなら、保障切れる前に壊れて欲しいけど このまま何処まで持つかも楽しみにしてる。
>>443 >>444 我が家の2133も発売日初日に買った初回ロット?だが、元気だよ。
2ndロットが故障率高いって話じゃなかったっけ?
あー、もうそろそろ買って1年経つのか。
446 :
53 :2009/06/22(月) 01:23:06 ID:tB032yTV
今更ながらおわかりになる方
教えてください、中古で買った2133なのですが
元箱の中に本体とアダプタやバッテリが入った箱が入ってますよね
・・・で、元箱の残りの半分を占める箱が空っぽなのですが
ここには何が入っていたのでしょうか?
元の持ち主に聞いたところもとから空箱だけが
入っていたとの事でしたが、そしたら元箱ももっとスリムになりますよね?
文章じゃうまく伝わりにくくてスミマセン、
すっごい熱いし、突然死の報告が多いので
ビビって
http://www2.elecom.co.jp/accessory/cooling-sheet/sx-cl09s/index.asp ↑これ買ってきました、決め手はパッケージ裏に記載されているPCが
どう見ても2133だったから・・・
確かによく冷えます、持ち歩くのが面倒になりましたが・・・
日本語キーボードくらいの生産から本当に空っぽの箱が付いているハズ 無駄なスペースは意味がないと考えるのは日本人だけなのかもしれないな オプションが入るのかもしれないし 突然死は本当に突然だから対策も防御も無いと結論が出ているハズ 一度目の突然死は低発熱マザボと交換されたようで調子が良い 二度目がないことを祈るだけだが、他人様の症例を見てると 二度あることは三度ある状態だとしか言いようがないみたい hp2133は病弱ってことで有れば便利なセカンドパソコン程度ってことだと思うよ
c7ってpen4並みに熱くなるな 省電力モバイル向けcpuってヒートシンクで事足りるイメージだけど こいつはcpuよりホットカーペットの方が向いてないか
これを車載で使ってる人いる?電源どうしてる?
XPにダウングレードしようと思うんだけど、リカバリ領域って消さなきゃいけないの? 仮に消さなきゃならない場合、TrueImageでバックアップ→復元したらリカバリ領域もきちんと復元されるかな? リカバリ領域ってモノによっては復元できても使用出来ないケースがあるって記事を見たんで。
スタンダードに手持ちのXP入れた。初期に買ったアップグレード版なのでSP3適応済みディスク作ってから入れた。 SP3適応させとけばリカバリ領域そのままでOKなので。
453 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/22(月) 22:24:12 ID:EtYum7og
久々に某大手PC専門店に行ったら、 2133がまだ¥69800で売ってて〜ワロタ。 2140はハイレゾ置いてなかったなぁ〜 売り尽くすまで2140のハイレゾは置かないつもりか? さすが田舎だと感じたわ。 知らずに買う香具師居るのかな? 個人的に2133は安く買えてそこそこ使えて満足はしてるが…
454 :
451 :2009/06/22(月) 23:33:23 ID:MVmQIQdy
>>452 ありがと。これで心おきなくXP化できる。
3150円を払わなくて済みそうだ。
法人向けを小売店で売るとでも?
香具師()笑
458 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/23(火) 22:54:08 ID:u8Dukke1
HP-2133にはHPタイマーがあるのかな ちょうど1年で壊れた(液晶がやられた) 保証期間中なのですぐに電話して修理だが
459 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/24(水) 08:45:28 ID:JhJZFeT6
スタンダードにWindows7入れてみた。 たまたまもらったgreenhouseの64GBSSDがあったので、XPは温存。 なかなか使い物になるなぁという印象。vistaとは比べもんにならない。
vistaってやな奴だな
放置したまま寝たら、すんごく熱くなってた。 やっぱり2133では夏は越せないかな。 これ売って2140か1000にしようかな。
462 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/24(水) 10:24:32 ID:H5Km+cdY
2140の小さいACアダプタは2133にも流用できるのかな?
ACアダプタの、あのゴツイ三穴コードはどうにかならないんだろうか? もっと細くて、しなやかなのがあればいいのに…
466 :
412 :2009/06/24(水) 11:55:32 ID:mLxFkMEU
>>461 俺はHP Mini2140 SSD80G HD版に切り替えたよ。
高かったが2133から乗り換えるだけのメリットはある。なにより、引き続きアルミなのが嬉しい。
いやそれは_
469 :
426 :2009/06/25(木) 00:05:47 ID:qn60gWu0
6セルを半額で手に入れました。ラッキー。 無料でゲットした2133ですが、色々と投資して結構金かかりました。 でも2133を最初から買うよりは安かったのでよかったです。 壊れたら全部2140に流用できますしね。 ところで、熱くなるのは本体だけじゃないですね。 ゴツいACアダプタもかなり熱くなるので驚きました。
むちゃくちゃ熱くなってフリーズするのは熱暴走だよね。 これって、設計ミスでないのかな。夏に近づいて使えないマシンと化してきた。
たしかによくフリーズするよな 他のノート使ったこと無いから比べようがないけど ちょっと放置してるとカタカタ言い出してシャットダウンも出来なくなる 仕方がないからバッテリー外してしまうんだが そのうち死ぬ予感
構ってちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
うちの娘はフリーズはないが、強制リセットになるなあ
474 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/25(木) 08:49:47 ID:17FLqgkD
XPにしてCPU800MHz固定にしてSSDにしたら快適です。
突然死の前兆としておきたのが強制再起動。 マウスカーソルが右上に張り付いてしまい、「ブツッ」と電源切れる音がして【hp】のマークが画面に現れる また強制再起動ヵョと思ったら【hp】のマークすら出ない おっ?と思ったら死亡。 なにもかも死んだ
476 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/25(木) 20:21:43 ID:yXKnZIuZ
>>475 文の最後にスイーツ(笑)って入る例のコピペみたい
478 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/26(金) 12:48:32 ID:IEayqfHJ
>>474 自分が買ったSSDは快適ではありませんでした。
どのSSDが快適ですか?
XPを新規にインストールしたらリカバリ領域がプライマリパーティションになって、XPの入ったCドライブが拡張パーティションになってしまった。 他のドライブレターに変更できないので、再インストールを試みようとOSインストール画面で見ると、今度はリカバリ領域がCドライブになってて、新規にCを作成できない…… 単純にXPをCドライブ、状態:正常(システム、ブート)ってしたいんだけど、何か対処法ないかな?
どうしたらそうなるんだ?
XPインストールCD起動 →Cドライブ削除 →新規パーティション(C)作成 →新規パーティション(F)作成 ってやったらなった。 Cパーティション作成した段階で、Cドライブがパーティション3、 リカバリ領域のDドライブがパーティション2となってるのがダメなんだろうか…
うーん。 素人過ぎる。そういう人は素のままでおながいします。
突然死したので昨日HPのサポセン閉店前に電話してみた。 そしたら今日の朝に日通が取りに来た。 「土曜の朝に取りに行きます」 ってサポセンの姉ちゃん言ってたのに早いな。 てかサポセンて中国の人なのね
吸イーツ(笑っ 来週上旬に帰ってくるので、ちょっといじめてみます。 それで死ぬなら原因が追求できるかもしれません。
>>483 あの姉ちゃんの日本語力、凄いのかね?
HP Directで買ってないからシリアル伝えてもあっちにユーザー情報ないと思うんだが、
こっちの氏名の漢字を普通に日本人相手に説明するのと同じように言ったらちゃんと通じてた。
シリアルから出てきたユーザー情報見てるんだったら確認だけだからすんなりいくのもわかるんだが。
それとも99通販だとユーザー情報HPに行ってる?とか思ったよ。
2133は高解像度なので細かい字が読みにくいですね。 みなさん解像度を落としてます? 解像度を落とすとフォントが滲んでしまうのが難です。 後継の2140では解像度を落とした液晶が積まれましたが、 結局、また高解像度のものが出ました。不思議ですね。
老眼の方ですかつらいですね
Winの設定でdpiを変えればいいじゃん 俺はメインの25.5型WUXGAではデフォの96dpiから120dpiに変えてるよ 強がったところで眼が悪いのはどうにもならんからな
>>488 ありがとうございます。
ただ、やはりこの滲んだ感じはどうにもならないみたいですね。
あと、dpiを変えることとフォントの大きさを変えることの違いがイマイチ。
dpiを変えるとアイコンの間隔が広くなるのはわかりますが。
じゃぁ、無理に2133使わんでも その辺にあふれている 1024×576の老眼用液晶モバイルかえばいいじゃない 2133から1280×800の液晶とったら8割分無くなったようなものでしょ
いや、読めるのは読めるの。 ただ解像度を下げるとフォントの輪郭がボケるのは仕方ないのかなと。 この小さい画面で高解像度って何か意味あんのかね? 使い勝手を考えたらむしろ低解像度のほうが使い易いと思うんだが。 だから2140の初期型は低解像度が採用されたんだろうし。
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | ないない \ ` ⌒´ ,/ r、 r、/ ヘ ヽヾ 三 |:l1 ヽ \>ヽ/ |` } | | ヘ lノ `'ソ | | /´ / |. | \. ィ | | | | |
494 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/29(月) 18:27:57 ID:Efc/OMEk
だから低解像度が良ければそういうマシンを使えばいいだけ。 2133の最大のメリットは解像度なんだから、それを捉えてウダウダ言う理由がわからん。 世の中のマシンはすべて自分の好みじゃないといけないのかな?
>>492 ポータルサイトを横一画面に表示仕切れない低解像度マシンの不便さをお前は知らないであろう
800x600のネットブックでネット見るなんてただの苦行だ
世間一般は高解像度を求める
2140は関係ない
496 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/29(月) 20:30:57 ID:AhQLiAv9
800×は低解像度過ぎるけど、
2140の1024×くらいがこの大きさにはちょうどいいと思うけどね。
2133は高解像度過ぎて標準では文字が小さ過ぎね?目が悪くなりそう。
>>494 ミニノートで極端な高解像度であることのメリットって何よ?
>>496 >>494 の言うように10インチWSVGAがいい人はそれでいいんじゃない?
自分も昔はSVGA機からWSVGAの戌リンに乗り換えてメインで使ってたから
用途によっちゃ平気な人もいるだろうとは思うが。
そもそも10インチWXGAなんて全然「極端」な高解像度でもないのだけれど。
わざわざ解像度が売りの一つと言ってもディスコンされた機種のスレに来た上、
好きにすればと正論言ってる
>>494 に突っかかるのがよーわからん。
メリットなんて表示される情報量が多い以外の何があるのかと。
画面が広くなったらその分、リソース食いまくったり処理が遅くなるような時代ならともかく。
>>497 極端な高解像度って言うのは、俺がサブである2133の更にサブに使ってる
ルークスUの5.8インチWXGAみたいなのを言うんだよなw
499 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/30(火) 05:32:15 ID:aCOmrlA3
>>496 自分の老眼を棚に上げて何言ってるの。
別に496に買ってもらうために2133があるわけじゃないし、
店頭で2133しか売ってないわけでもないだろ。
安くて低解像度なネットブックなら腐るほどあるし、15インチXGAな入門機なら激安であるんだから、
自分に相応なマシンを買って満足してください。
そして二度と来るな。
>>496 じゃあそれ買えばいいじゃんね。君の買い物失敗、俺らにどーしろっつーのよw
低解像度くんは宗教にもはまってそうだな
夕べは購入以来はじめてXP化しました わざわざSP+メーカー使ってSP3のディスク作ったのに、 インストール先選択のところでCディスクの領域を削除して再生成しちまったおかげでリカバリが出来なくなっちゃった リカバリ領域は削除してないので中身は生きてるっぽいんだけど、 F11を押してもリカバリメニューが出てこないorz これってリカバリDVD入手する以外Vistaに戻す方法は無いのかな? もっともXPがすばらしく快適なんで戻すこともなさそうではあるけど
VIAはなかなかubuntu9.04用にビルドしたドライバーを 公開してくれないなあ。
>>ミニノートで極端な高解像度であることのメリットって何よ? まぁ2ちゃんだから、CPU、グラフィックカード、車、調理器具、なんでもかんでも 自分が使ってる物が最高!それ以外使ってるやつって何なの?論調のやつが居るのは慣れてきたけど まさか解像度にまで食ってかかるやつが出てくるとは思わんかったわw
ミニノートだからこそ高解像度であることがメリットだと思うのだが 寝モバしてると広い画面は凄く便利だよ でも・・・・寝モバ中に・・・・コレ熱い アルミ板と扇風機は必需品になりそう
506 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/30(火) 19:18:36 ID:VFHVDNCc
>>497 突っかかってないだろw
普通にメリットを聞いてるだけだ。どうして悪意ととるかな。
>>499-501 >>504 何をいきり立ってるのかわからん。
棚に上げて何も言ってないし、どうしろとも言ってない。
要するに、だから2140では解像度が下げられたわけだろ?
2133が高解像度過ぎて見づらいから。違うのか?
>>505 広いっても、画面自体が小さいわけだから必然的に文字が小さくなる。
逆に使いづらいから2140で下げられたわけだろ?
俺は解像度を1024くらいに下げて、さらにフォントを「大」にしてちょうど
いいくらい。ちょうどいいというか、ミニノートとしてはね。
これ以上小さいと目が疲れないか?ちなみに勝手に老眼呼ばわりされてるが、
俺は普通に近眼だよ。
お前だけそう思ってろよwめんどくせえw
俺は液晶の解像度はもっと細かい方が好みだな。
>506 ネットブックなんて800x480あれば十分だろ。1024なんか使うメリットは何だよ?
文句言うなら2133なんて買うなって話だよな
>>509 いや俺はもっと字でっかくてもいいから10インチなら640*480でいいね
エロゲ拡大したらぴったりだし
>>506 わかんない奴にメリットを説くなんて無駄な行為だよ、そもそも
おまいは突っかかってるだけなんだしさ。
>>506 > 要するに、だから2140では解像度が下げられたわけだろ?
> 2133が高解像度過ぎて見づらいから。違うのか?
うん違うと思うよ。
そもそもHP Mini2140 HD版の存在を君は忘れてるし、ちょうど発表する前後ってHDパネル自体の生産が
間に合ってないしね。
だから後で対応版を出す前提で縦が565とかって10:9の変態機種がこの辺りで出たんでしょ。
間違えた。縦が576ね。
516 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/30(火) 21:51:04 ID:aCOmrlA3
>>506 マイクロソフトとインテルが最初に定めたネットブックの基準が低解像度だっただけだ。
解像度が高いほうが使い勝手が良くなるが、それを格安で提供するとセントリーノ搭載のモバイルノート市場が圧迫されるから、
パネルのコストを下げ、あえて使い勝手で差別化することで、棲み分けを図った訳だ。
だから2133はUMPCなXPではなくてvistaを採用してるんだよ。
実際、2140もHD版はvistaライセンスだ。
ULCPC
518 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/30(火) 22:50:28 ID:FI95A77i
何でPDFビューワがアクロバット製じゃないの?
519 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/30(火) 23:22:24 ID:VWCGQfDs
何でCPUがインテル製じゃないの?
>>519 518風ニスルナラバ
何でCPUがAtom製じゃないの?
522 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/06/30(火) 23:54:59 ID:S/SxED8K
突然死の報告多いなw 俺のも今さっき死んだよ エロ動画探してる最中に死亡 突然ブチっていって画面真っ暗。 電源のLEDは点いた状態。 明日サポートセンタ〜に電話するわ。
>>496 極端てのはTypePくらいだろ
2133は十分実用性あり
それは修理に出すの、かなりはずかしいな。 治った瞬間エロ動画というのはみっともない。
>>524 いやいやいやw
別に一時停止した状態で修理するワケじゃないんだし起動確認くらいなら大丈夫だろw
526 :
522 :2009/07/01(水) 21:46:26 ID:m/bca4Rv
さぽ〜とせんた〜に電話したわ オペレータが中国人?っぽかった 保証期間微妙に過ぎてたけど無償修理にしてくれた。 はやめに死んで逆に良かったかも
修理対応しばらくは比較的多目に見てくれるかも なんせhp初のネットブックで大注目を浴びた製品 ブームが続きそうな市場でイメージ悪化だけは何としても避けたいところでしょう
528 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/02(木) 01:16:57 ID:oLwxSf7T
>>524 いや、わからんぞ。
もしかしたら起動を確認して動作検証のために
最近使ったファイルをクリックするかもしれん。
修理センターに響き渡る大音量のアヘ声がw
ぶっちゃけ修理センターに持ち込まれる液晶割れPCで エロ壁紙やエロアニメ壁紙でデスクトップにエロファイルとか ちっとも珍しくないから従業員は眉一つ動かさんよ
>>528 HPじゃないところだが
動作確認しないで返却してるところあるよ
規定の修理作業を終えたらハイ返却
だから電源すら入れない
電源入れるのは電源まわりの修理したときだけだった
よく「直ってねー!」なんて荒れてる人いるけど
まさにこの方法で修理されてるからそうなる
こういうところは検証させるとやたら時間かかる(普段検証なんてしないから)
>>530 社名出してよ、そういうのは社会的に有益な情報だから事実なら中傷にも名誉毀損にもならないし。
漏れの場合は修理報告書に電源つけて1時間の動作確認をしました。って書いてあった 修理後の初電源ONで起動音が爆音w 多分PC起動とスピーカー等の動作確認したんだろうな 動画は生憎NASに入っているので見せられなくてごめんよ>hp
NASにいれてるとかどんだけ観たがりなんだよwww
事実であるかどうかと名誉毀損は関係ないよ。
>>534 だからね…社会的に有益な情報かどうか、が問題なの、個人の名誉毀損とごっちゃにしてない?
個人の場合は事実かどうかは関係無く名誉毀損になるが、公人や企業の場合は社会にとって
有益な情報かどうか、その上で事実かどうかで名誉毀損になるかどうかが決まる、中途半端な
知識で噛みついて説明させんなよ。
ってか修理部門の維持に莫大な費用や、人件費ももちろんかかるのにチェックしないで返品ってあり得んわ 最後の少しのプロセスを省いて、後々やり直しとか、さらなる電話対応とか追加費用かかるのアホらしくてしょうがない
自動ログインにしないで、Administrator含む全てのユーザーにPWつけて修理だせば? 起動してログイン画面まで行けばOKでしょ。
>>539 あえて言うけど、薄さは魅力だがそれは果たして使い勝手いいのかな?
携帯でも、どんどん小さくなった時期があったけど使い勝手の面からいってマイノリティに甘んじてるよね。
パソコンにも同じ理屈は通じてる。薄さを強調したもので爆発的にヒットしたものはほぼ無い。
13インチはでかすぎるよなあ
突然死きました。 ヤフオクで入手したのだが、本体裏にシリアルのシールが貼られていない [´・ω・`] とりあえず,箱に書いてあるシリアルナンバーを伝えて対応してもらっているがどーなるのだろうか?
BIOSでシリアル見れなかったっけ?
>>540 Dell Inspiron mini12と変わらんな
しかもCPUは1.33のみ
mini12が3万台だから5万前後でもまだまだ高いと思ふ
修理から帰ってきました OS消して修理に出したらVISTAが再インストールされている状態で。。。。 とりあえずSPを導入中
>>546 中はなんも入れてなかった?HDDもろとも死んだのかな?
548 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/08(水) 05:19:24 ID:oM8sZn3R
過疎り過ぎw
VIPにでもいけよ
一昨日修理から帰ってきた。 相変わらずie+visualstudio起動するとマウスが上に張り付いて強制再起動喰らうのはかわりない。 また壊れるんだろうな
突然死記念に来ました('A`)
552 :
522 :2009/07/09(木) 01:24:45 ID:5Mx5+X+q
>>551 のIDが良いSEX
オレのも死んで修理に出してるとこ。
いつ帰ってくるんだろ。別に帰ってこなくてもいいけどw
やばいIDだな('A`) なんか今なら起動するんだけど、Windowsが壊れているって出て起動しないなこれ
554 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/09(木) 02:18:20 ID:mk/9hcMp
それHDDがいっただけじゃね?
最初はhpロゴ出るまでもなくファン高回転 一応XPリカバリーしてみるか
>>472 と同じ症状
朝から電話だな
半年間乙だった
>>550 > 相変わらずie+visualstudio起動するとマウスが上に張り付いて強制再起動喰らうのはかわりない。
変わりないということは、それは無茶だということだ。無茶させるな。
そろそろ2140に開発環境を移動すか VisualStudio2010まで待つか
3日前から起動しなくなりました 電源ランプと無線LANのオレンジはついてるのに HDDのランプ無反応でした 今日カスタマーに連絡して明日引取られていきます… どうでもいいが電話のお姉さんたちは 日本の人??
…っと、上の方流し読んだら、突然死とかやたら多くてびくーりしました 熱さの問題もサポの姉ちゃんの話も全部全部概出で和露田 ついでに得ろ画像の話もハハハ …画像はどう扱われてもいいが業務のデータはどうすんだマジ 仕事には使えん鬼っ子なのか
>>558 俺なんて自作アプリの移植作業で、
visualstudio2005とeclipseとその他諸々同時立ち上げだけど
固まる事は無いし、インテリセンスもスムーズだよ
相当でかいプロジェクト開いてるかvistaでも使ってんの?
563 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/10(金) 05:19:09 ID:zuWweaIa
USBにメモリやHDDを挿してると、hpロゴで止まることがあるね。 起動デバイス検索がうまくいってないのだろうか。 あとスタンバイ復帰後などに温度管理が狂って冷却ファンがフル回転になるのは困る。 はやくBIOS改善しようよ。
なんかキーボードが死亡した orz 押して反応するとことしないとこがある OS再インスコしたけどダメ キーボードのユニットだけどっかで買えたりしない? それとXPにすると、解像度って選択出来る?
うちの2133が遂におかしくなった
とにかくずっとファンがフル回転してる
NHCのモニタによるとcpu温度が86℃らしいが、起動直後で特別なサービスも稼動してなく負荷も3%程度
普段は熱いパームレストも冷え切っている、とても86℃出てるとは思えない
よってbios・チップセット回りに不具合があって、cpu温度を誤検知してると思われるんだけど
>>563 の言うスタンバイ復帰後ってわけでもないし
これやっぱり死亡フラグなのかなorz
エロデータ退避させとくか…
無駄に動画流したりしてるが一向に壊れる気配が無い(´・ω・`)
568 :
522 :2009/07/10(金) 22:15:03 ID:aNnUGaX1
>>566 それは死亡フラグ臭いw
俺のも死ぬ前はやたらファンが回ってたぜ
569 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/10(金) 22:32:03 ID:pl1ex4Jc
>>564 一度キーボードのケーブルを抜いて奥まで差し込んでみる
571 :
444 :2009/07/10(金) 23:16:40 ID:8Z/SrC9R
早いもので、手に入れてから1年と10日。 うちの2133は今も元気です。
おかしくなる前に売ることにしました。
ちゃんと対策されて帰ってくるだろうか… 久々の地雷PC
575 :
566 :2009/07/11(土) 07:13:38 ID:Vn2N9fRu
わざとスタンバイにして復帰させたら直りました 単純すぎワロタwww
ちょっとおかしくなったくらいで騒ぐなよ。お前の脳みその小ささを笑うわ
>562 とてつもなく大きいプロジェクトを開いてるわけではありません。 また、xpSP2環境です。 何故か無線LAN接続・IE起動後VisualStudio2005Professional起動でフリーズ。 逆順なら問題なし。 また、win7RC(IE8)+VS2010β環境では発生しませんでした。
577です。 すいません 名前忘れていました。 ×フリーズ ○強制再起動 です
579 :
543 :2009/07/11(土) 18:20:53 ID:ICSNpPs5
本体裏のシリアルのシールが剥がされた2133をヤフオクで入手して、突然死に見舞われたものです とりあえず,箱に書いてあるシリアルナンバーでhpに対応してもらいました システムボード無償交換で戻ってきました 感謝です 大事に使おうと思います
マザーボード交換されて帰ってきた 結局熱いままだ 冷却考えないとまた逝きそう
581 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/11(土) 21:54:27 ID:jCJ9fYLl
バッテリーで運用すればいい ちょっとマシ
582 :
566 :2009/07/11(土) 23:53:34 ID:Vn2N9fRu
>>577 うちもvs2005proで同じ環境だけど、無線lan無いからそれは知らなかったよ
情報サンクス
そういえばビルド中にネットワーク負荷をかけると、ストンと落ちて再起動した事があった
nicがおかしいんかね?
583 :
562 :2009/07/11(土) 23:57:39 ID:Vn2N9fRu
今日も1日競輪中継のストリーミングさせて痛めつけよう
やあああああああぁぁぁと規制解除されたw このPC、固まる時って全く何も言わずにいきなりフリーズするよね Win7RC入れてるけどFirefoxやIE使ってるといきなり固まる どうせなら保証のあるウチにそのまま天に召されればいいのにw
HP 3D DriveGuard外してる? うちの2133はHP 3D DriveGuard外してからフリーズなくなったよ。
Wikipediaを簡略化したつもりでwikiって言う人もいれば、 プチフリをフリーズって言う人もいるさ
なんなら「プリーズ」なんてどうだ?なんて勧めるのは俺だけでいい
へぇー突然死なんてあるのねーって思ってたら画像切り貼りしてたら落ちた 電源LEDが点くディスプレイは暗闇 明日の朝電話します。
>>591 乙
割とすぐ引取りに来てくれてすぐ帰ってくるよ
>>592 なんなんですかねー
新品買ってそのまま使っても死ぬんですね
このスレの全レス読みましたけど、マザーボードってのを交換すると今ほど熱持たなくなるんですか?
連投すみません なんかシステムの復元になったりならなかったりするのは、まだ自分でなんとかする余地があるという事なんでしょうか? なんでもそうなんですけど修理に出すならちゃんと壊れて無いとダメですよね
>>593 俺のもマザーボード交換されたけど相変わらず熱いよ
冷却台使おうかと思ってる
>>593 だいぶ昔のこのスレでパンチングメタルにファンづけてたのとかいーなーって思ってみてました。
ハイパフォモデル。 高パフォーマンス設定に切り替えて重い処理させても、クロックが800MHzのままCPU100%に 張り付いてめったに1.6GHzに上がりません…何かおかしいのかな。 突然死でマザボ交換済み、BIOSはF.06に上げています。
ソフトの設定。
がいしゅつなら失礼、 win7にしたら、少しは速くなるかな。
これは
602 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/16(木) 09:48:32 ID:3AEN7vXY
このマイコンわFF11ができますか?
何と比べて?
604 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/16(木) 22:59:06 ID:00MLp6n2
なあ4Gのメモリ試した人いないの?
ところでこれってワイヤレスLANからwakeupするのは無理なんでしょうか?
突然死で修理だして今のところ快調だけど なんか不安になったので冷却台買っておいた。 エレコムのだけど結構冷えるのねぇ。 SSDも延命処置してると動作イマイチなので もう延命処置せずHDDと同じように使ってみてる。
611 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/18(土) 23:15:48 ID:Wvm6jAX8
HP 2133ハイパフォ発売当初に買ったけど、なんだかんだでやっぱり一番。。。 もちろん、熱いのは痛いけど、、。
購入してみました。 一緒に買った8.9インチ用液晶保護シートが2mmくらい小さいようなので、 HP2133用で出てるOverlay Brilliantを買おうと思ってるのですが、これなら液晶サイズにピッタリでしょうか? 使ってる方いましたら、上下左右にどれくらい隙間があるか教えてもらえませんか?
3月に購入 最近起動させたらファンが初っ端からフル回転。再起動させたらもとに戻るけどこれが噂の脂肪フラグか
>>610 PC本体が3万円くらいで買えるのに、冷却台が3000円とか5000円とか不条理だよな。
POSTでファンを100%で回してテストするのって普通だよな?
POSTならね。 でもここを見る限り、コールドスタートでも全開でまわるみたいだね。
ヒートシンク剥がれとか? だれかバラして特定汁
それって、BIOSのバグなんじゃない?
全開のまま数十分。いつかは静かになってくれると期待しつつもあきらめて再起動。 そんな私の2133。
コールドスタートは必ずPOST入るぞ、リブートでは入らないこともあるけど POSTって、Power On Self Test だから、電源投入時自己診断 電源投入時にファンを回してテストして、回らなかったり遅かったりしたらエラーメッセージ出すみたいな感じだろ
POSTで回したファンが何らかの理由で止まらなくなってるのか、
それとも
>>618 の言うように熱いから止まらないのか
熱いのならいずれは突然死コースだな、怖い怖い・・・
動画みてたらCPU80度近くまで上がってたぜ 冷え冷えクーラー使っててこれだから。いやまいったね。
624 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/22(水) 05:22:17 ID:aZqsU+E1
>>622 CPUの温度センサ読み取りにバグがあるらしいのは
前から話題になってます。
何故だか高温に張り付いてしまって、
ファンはその値だけを信用してフル回転。
スタンバイ復帰後によく発生します。
まあフル回転だからうるさいのを我慢すれば
結構冷えてるっぽいんですけどね……
昨夜、突然死しました。 修理に出すときにはHDDは取り外して 送付してますか?
取り外したら修理してくないんじゃ?
>>624 もし、それが温度センサのエラーじゃなくって本当にCPUの温度が高くなってるんだったら突然死が多いのも納得出来るな
たとえばしばらくするとヒートシンクの密着が悪くなってくるような構造で、どんだけファン回してもCPUは冷えてないとか
スタンダード使ってるけど、これほど熱いノートPCは初めてだ…
昔持ってたPen4ノートの方が熱かったw
おれの青春のが熱かった
突然死の報告多いし 熱もって突然死するかわからんが 自分も気休めにエレコムの冷却台買ってきた パッケージ裏の装着例の写真が2133だったから 選んだんだが定価¥7000くらいで売値¥4000位するんだな 上の方にも書いてあるがPC本体の値段に対して結構高い ・・・が、しかしアルミの台でファンが2つついていて 思ったより良く冷えるファンのコントロールもできる 結構冷却台のファンがうるさいが 本体のファンが止まるくらい冷えるのは確か 持ち運びが面倒になった・・・
こないだファンぶん回し現象出やがったけど
>>575 の方法で回復した
普段スタンバイとか使わないんだけどなぁ
>>631 報告が多い気がするだけ
粘着が何回も書くから
実際死んでるしな 嘘教えんなっての
でた、粘着
はいはい粘着粘着
実際突然死すれば分かること
死んでないとは言ってないけどね。突然かどうかは自己判断。 実際に「最近調子がおかしいんですけど、これって突然死ですか?」って聞いてるバカがいるだろ? 突然じゃなくて、前兆あるじゃんw 単なる故障だよ。運が悪いか、使い方が悪いだけ。
「突然死」と「単なる故障」についてここで論じるつもりはないが、 この機種はマザーボードの故障が多いのは確かに多いと思う。 自分も実際、再修理を含めればこれまでに4回M/Bを交換された。
↑訂正 この機種はマザーボードの故障が多いのは確だと思う。
こんなとこで煽って楽しいですか 前兆がないから突然死でしょ
>>639 運が悪いか、君の使い方が悪いかのどちらか。
壊れてない人もたくさんいるんだしな、おかしいと思わないか?
>>641 君のとっての突然だってことだよ。前兆に気がつかなっただけだ。ただ、それだけ。
どっちでもいいじゃん
やたら拘ってるけど
>>642 は何か得することあるのか?
>>643 どっちでもいいなら、コメントしなくてもいいんじゃないの?w
突然死とか言わずに、不具合情報を共有したいだけだよ。
そろそろ1年保証も切れて、暑い季節だし、どんな使い方してたらそんなに頻繁に壊れるのか知りたいの。
1年間ほぼ毎日使ってて快適なのが突然死したら困るじゃん。
>>644 じゃあ不具合情報あげるよ
1年間ほぼ毎日つかってて快適だったけど突然死んだよ
保障期間ちょっと切れてたけど無償修理してくれたよ
だから心配するなって。金かからないから。
hp社員乙 こんなところに常駐してる暇があったらリコールしれ
じゃあ突然死って言い方が悪いから、サドンデスとかオウンゴールとかにしようぜ!
>>646 そんなファンタジーばかり言ってるから、突然死を信用して貰えないんだよ
返品交換の伝票でも見れなきゃ信用できなくなった
>>642 使い方は至って常識的なもの。
他のノートPCも同様に使用しているが、2133だけが頻繁に壊れていて他はずっとノントラブル。
この機種に限っては、「壊れない」機体のほうを「運がいい」と表現したほうが妥当かもしれない。
>>652 それは君の常識。何台もPC持ってて使いこなしてるという妄想
>>654 は相手にしない方がいいな
自分に都合のいい現実しか受け入れない阿呆だから
>>656 もう一回、自分で書いたレスを読んでみたら?自分も同じことを言われることがわかるからw
たぶん、君が一番の阿呆だよ。
要するに、突然死とかいうのにも何らかの原因があって、それが書けないのならギャーギャー騒ぐなってことだ。
マザーボードが逝っちゃったやつらはどうやって持ち運びしてんのよ。
スリープ確認せずにゼロショック系のケースに入れたりしてないかとか、電源を刺しっぱなしで何日も置いてないかとか、いろいろと考えたらわかるんだよ。
突然死っていうことで、他人のせいにしてるだけだろ?
ロット不良だと思うなら、シリアルの何ケタかでも書けばいいジャン。
女に振られたことを「突然振られた」って友達に触れまわってる恥知らずと一緒だろ?そんなやつを信用できるか?できねーなー
なにこれかわいそう
今日は暑いから気をつけてね お薬飲み忘れると発作書き込みが増えるよ
>>658 >なにこれかわいそう
ホントだね。これじゃあ単なるあほうの
>>656 がかわいそうだ。
>>659 暑い日は突然死に気をつけるんじゃね〜の?そんなことわすれてた?
何で急にわいてきたんだろう いままでこんな奴いなかっただろ?
ガンガン危なげに持ち運んでの突然死な人もいただろうけど、 私のように、全く動かさず、1日のうちに数時間のみの使用、 熱がこもらないよう、自分なりに気をつけた使い方をしていた人でも、 ある日いきなり黒画面だったりしたのですよ、この機種は。
き も い
664 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/26(日) 22:00:43 ID:fMJi/bQy
今更だが、、 ハイパフォでVista Business使ってました。 XPにダウングレードしたいのだが、ふつーにライセンス持ってるXPインスコしても、デバイス類認識できなくなっちゃうのかな? XP用のリカバリCD購入したほうがいいの?
665 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/26(日) 22:08:34 ID:7r3fDKOT
>>664 手持ちのxp使ってる。リカバリ購入してない
webからドライバ類だけそろえておけばok
666 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/26(日) 22:15:37 ID:fMJi/bQy
そうだよね。。 そのために、ドライバ類がHPに置いてあるんだし。。 愚問ですまん、。
うちの2133も逝かれたよ。 Windows動作中に急に動作が極端に重くなって入力受け付けなくなったので、 仕方なく電源強制断したらHDDのMBR辺りを飛ばしたようで、 Windows起動しなくなっちまった。 まあHDD交換すれば直るんだろうけど、 キートップの剥げ具合もだいぶ酷くなってきたので、 外出用としてはお役ご免にしたわ。 今後はどうやって遊ぼうかね。
突然死のことはどうでもいいんだけど、結局何人くらいがマザボを交換してもらってるんだろうね。 1万人に当たるっていう懸賞でもあたらない俺には、関係ないのかな?
2回交換修理しました いまは2140に乗り換えました
結局クレーマーが騒いでただけか 気持ち悪い奴らだな
明日でちょうど購入から1年になるのですが昨日2度目の突然死がきました。 電源入れたら青ランプだけついて液晶は真っ暗。 1回目は購入から数週間で死んで、もう大丈夫だろうと思ってたらまた。 とりあえず今日引き取ってもらいました。 電話の人の話を聞く限り無償の様です。 1回目のときはシャットダウンにやたら時間がかかったり 兆候らしき物はあったのですが、今回はまさに突然。 ちょっと熱いくらいで問題なく使えてたのになあ。
今日も競輪中継でしばいてみよう。いいかげん死んでくれや(´・ω・`)
675 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/29(水) 20:29:51 ID:X7s0vSP4
発売当初に買ったけど、HDD壊れたこともないし、交換修理なんてしたこともない。。 いっつも安定してくれてるんだけど。。
676 :
672 :2009/07/30(木) 00:06:48 ID:y7FdI+mz
>>674 ハイパフォーマンスモデルです。
>>675 うらやましい。
特に変な使い方をしているつもりは無いんだけどな。
677 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/30(木) 00:26:38 ID:YC6ybOVu
>>675 1STロットが一番壊れにくいとかなんとかいう噂
俺の1STロットも故障知らず
僕のもハイパフォです もう2回死にました。
679 :
444 :2009/07/30(木) 02:21:05 ID:whUUvCH1
同じくハイパフォ。 今だ元気に何の問題も無く稼動中。 露店といえど、3DMMOなのでCPU使用率100%張り付いたまま だけど何の問題も無い。 対応不十分な動作クロック変更ツールとか使ってないから、 逆に調子がいいのかな?
>>676 ハイパフォかー
やっぱC7-M1.6GHzは廃熱設計が厳しいんだろうな
突然死した本体ってヒザの上で使ってた?置く位置とか服によっては排気口ふさぐ場合もあると思って
682 :
672 :2009/07/30(木) 09:21:50 ID:Jyw2Nq/T
>>679 そういえばNHC入れてたけど良くなかったのかな。
>>681 使うこともあった、ってくらい。
ただ場所固定で長時間起動はしたことないし、
多少気をつかってたからそれについてはたぶん大丈夫。
そっか、統計取ってみたいな、傾向がわかれば気をつけれるし 突然死したときの大体の温度(暑い、寒い、冷房付けた部屋、冷房無しの暑い室内) 場所(机の上、ヒザの上) してたこと(3Dゲーム、Webサーフィン) 教えて貰えると幸い
>>683 怯えすぎ、普通に底面触って「あっちー」という使い方を避けてろ。
俺のが突然死したらお前が新品に交換してくれるなら怯えずにに使うよw マジな話、突然死の報告が多いけど、熱が原因かどうかもはっきりしてない 例えば寒いときに吸排気防がない状況では突然死が無いって解るだけでも俺は参考になる
>>685 ここには複数台を使ってる奴は居ないと思うが、どうやってそれを調べるのか理解不能だ。
寒いときに吸排気塞いで死んだ、って奴が居たとして、その真偽と、更に事実としてそれが
吸排気塞いだせいなのかどうやって因果関係を調べるのか逆に俺が聞きたい、自分で
熱が原因かどうかもはっきりしてない、って書いてる割に不思議な奴だな。
結局びくびく怯えるだけ無駄、吸排気は塞がない使い方をするのは常識だし、底面触って
熱いと感じる様ならぬるい程度にまで冷却台などで冷やしてやるのがむしろ当然。
複数台?何意味わからないこと言ってるんだ? 一人で何台も統計取らないでも、それぞれが突然死した状況をここで報告すれば傾向は解るだろう >>吸排気は塞がない使い方をするのは常識だし ああそうだ、熱に気を付けるのは当然だ、でもそれはタダの一般論、それが突然死の原因かどうかは不明だ 原因が熱以外ならそれを解決しないと結局死ぬ可能性があるって事だ >>結局びくびく怯えるだけ無駄 突然死の報告多いのに安心して使い続けれる神経の方がよっぽどどうかしてると思うが?
>>687 >複数台?何意味わからないこと言ってるんだ?
あぁ、一台しか使ってない奴が不具合を報告しても、そいつが同じ条件で使って
複数台が壊れないと意味無いだろって事だ、通じなかったか?
>原因が熱以外ならそれを解決しないと結局死ぬ可能性があるって事だ
それはメーカーの公式発表を待つか、壊れた機械を分解するなりして
自分で原因を探るしかない、ここで何を聞いても殆ど無意味だ。
で、不具合が多いって何台? 何台売れた中の何台が突然死したの?
>突然死の報告多いのに安心して使い続けれる神経の方がよっぽどどうかしてると思うが?
理由もわからず2chのレスを絶対視してびくびく使う方がよっぽどどうかしてるよ、
常識的な範囲で注意して使ってやればいいことだよ、熱を持ちやすいなら
極力冷やしてやる、熱を持たない様に気をつける、そもそも出来る事はそれくらいだろ?
要は完全に同じ条件で複数台壊れることを確認してないと確実な確証が取れない、
ここで統計とっても確実なことは解らないから意味無いと言いたいわけか?
>>2 chのレスを絶対視してびくびく
どこをどう読めばそう受け取れるのか教えて欲しいもんだが
おそらくそうではないか、その可能性が高い、ってことが解るだけでも意味あるだろう
>>で、不具合が多いって何台? 何台売れた中の何台が突然死したの?
当然無理なのわかってて煽ってるんだろうが、何度も言ってるように傾向が解るだけでも意味がある
>>そもそも出来る事はそれくらいだろ?
だから、熱以外が原因なら意味がないだろ
放熱に気を使ってても死んでる例が何台もあるなら、放熱に神経質になってもしょうがない
>>689 なにがどうそこまで必死なのかわからんが、仮に俺が
「冬でも排気口塞いで使ってたら死んだ」って書けば
傾向が解ってそれ信じてびくつくんだ、君ホント変わってるな。
勝手に噛みついてきて必死とか意味わからんが レスする価値無い書き込みにはレスせんよ、なんとでもほざいてくれ
↑アホ 夏厨
突然死っていうのは理由がわからないってことだから、仕方ないね。 だから突然死って書くのをやめたら? 書いてもなにも解決しないんだし、うっとうしいだけだからさ
なんかきもいのがいるな
>>695 君はすごいな
自分のことがよく分かってるんだな
いいえ 俺のことです
なんかいきものがいるな
>>699 君はすごいな
自分のことがよく分かってるんだな
701 :
675 :2009/07/30(木) 23:42:43 ID:6yePWjj1
俺のもハイパフォだけど。。 故障知らず。。
うちのも特に不満なし。熱いけど。 突然死が捏造だとか一人だけだなんて言う気は無いけど 何度も報告してる人がいるのも間違い無いぽいから 実際以上に多く見えてるだけだろうなって思ってる 報告してる本人も、自分のレス以外は事実か同一人物かなんて分からんし。
対策話し合うとかアホかw自分が使いたいように使えばいいだけ。3万そこそこのもんなんか使い倒せよw
なんでここは後ろ向きなガキが多いんだろうな
>>703 ググっても、オリジナルソースの数はしれてるよ。リンクやコピーが多いだけだ
検索サイト依存に気をつけよう
>>703 = ID:831w45Tp
>対策とか話し合った方が良くね?
>HPに修理出した人、使い方に気を付けてくださいとかなんか言われなかった?
お前が本当に言いたいのはこうだろ
「ボクちゃんの2133がいつ死ぬか気が気ではありません、夜も眠れません、おまいら
ボクチャんの2133が壊れない様に対策を考えろ、壊れたらおまいらのせいだからな」
>>704 全く同意だ、話し合った所で原因なんてわかるわけもないし、そもそもどれだけの
2133が壊れてるのか割合や絶対数すらわからないのに気軽に壊れやすいとか
言う奴の気も知れない、常識的な使い方をしてればいいだけだと思う。
逆にお前の言いたいことはこうか? 「ボクちゃんの2133が突然死するなんてありえない、工作員の自演だ ありえないからここで話題にすることも許さないからな!」 別に故障率高いとか支持するわけじゃないけどな、お前の気持ち悪い陰険な人間性にはさすがに反吐が出るわ
>>708 いや? 普通に排熱は塞がない、本体と床やテーブルの間はちゃんとすき間を空ける、
そういう使い方をしてりゃ問題ないだろと思ってるだけ、確かにこいつは底面が結構
熱くなるノートだと思うから冷却には特に気を配った方がいいだろうし。
そもそもそれで壊れたらどう対策しようもないじゃんw
逆に聞きたいんだけどさ、これまで結構このスレでも突然死報告有ったよね、
で、原因と対策について君はどう思ってるの? それが俺の言いたい事だ。
>>709 言いたいことじゃなくて、聞きたいことだろ?
ちょいちょい日本語が怪しいから、まともなこと言ってても変な方向に行くんだよ
711 :
708 :2009/07/31(金) 12:30:11 ID:jf9rDtui
>>で、原因と対策について君はどう思ってるの? お前そんな前向きなこと言ってなかっただろ。 >>原因なんてわかるわけもないし ボクちゃんとか嫌らしい言葉でスレを汚しただけだ、人を貶めるような言い方は反吐が出る
712 :
708 :2009/07/31(金) 12:36:50 ID:jf9rDtui
>>原因なんてわかるわけもないし お前がわかるわけないと思うのは勝手だがな 前に初期ロットは突然死するって書き込みがあっただろ HPも故障連絡時の様子では把握してるみたいだし、後期ロットは対策されてる気がするんだが もし対策済みなら他のノートと同じような常識的な熱対策でOKだし、 全ロットが熱に弱いなら他のノート以上に、例えばファン付台を使うとかした方が良さそうだ
>>711 うん、俺は言ってないよ、君が言ってるからどう思ってるのか聞いてみた、
こんなスレでああだこうだ書いても原因なんてわかるわけもないだろ?
これについてちゃんと答えて欲しいな。
>>712 >前に初期ロットは突然死するって書き込みがあっただろ
俺が初期ロットは突然死しない、って書けばそれも信じるの?
>HPも故障連絡時の様子では把握してるみたいだし、後期ロットは対策されてる気がするんだが
>もし対策済みなら他のノートと同じような常識的な熱対策でOKだし、
「みたい」、「気がする」、「もし」、全部思い込みの推測、
どれだけ不毛なレスなのか読み返してみたらいいのに…。
>全ロットが熱に弱いなら他のノート以上に、例えばファン付台を使うとかした方が良さそうだ
あれ、結論は熱になったの? 俺は熱を持つのは確かだから、熱対策は
した方がいいかもね、とは書いたけど、君の主張する突然死とやらが
熱が原因と断定されてたっけ?
ああ、お前昨日の捨てぜりふ吐いて消えた粘着か どおりで気持ち悪いわけだ、お前の頭で”解るわけ無い”からって会話の邪魔するなボケ >前に初期ロットは突然死するって書き込みがあっただろ このスレのは逆に初期ロットは死ににくい、だ ただ統計取っても発売日近く以外はいつのロットか解らんけどな
ロットはわからんだけではあれなのでHPに電話してみたけど混雑中で繋がらんかった また明日かけてみるわ
初期ロットは死にくいって書き込みは確かになんどかみたけど、 同一人物かもしれないし、そもそもどうやって情報を集めたのかと。
>>709 > いや? 普通に排熱は塞がない、本体と床やテーブルの間はちゃんとすき間を空ける、
> そういう使い方をしてりゃ問題ないだろと思ってるだけ、確かにこいつは底面が結構
> 熱くなるノートだと思うから冷却には特に気を配った方がいいだろうし。
> そもそもそれで壊れたらどう対策しようもないじゃんw
言われなくても↑は当然ながら留意のうえで使用。それでも故障するからどうしようもない。
冷却台にも乗せていたが使用開始後10日目と今年の冬に故障。どちらもM/B交換の修理。
殆ど持出しは無かったが、運搬時は低反発ウレタンケースに収めて外圧・衝撃・傷・電源切り忘れ等
にも気をつけて大切に扱っていた。
ちなみにうちのはハイパフォ、当時相次いで故障報告が上がっていた昨年7月末の再版ロット。
そもそも発熱だけを故障の原因と断定したような書き方もどうかと思うが・・・。
> 俺が初期ロットは突然死しない、って書けばそれも信じるの? おまえみたいなキモいのが嘘ついてるのかどうかも含めて自分で判断するのがインターネットだろが ま、おまえには無理そうだがなw
719 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/07/31(金) 17:51:32 ID:72zWGrpb
2133壊れたら2140HD買えばいいだろw たいして値段するわけでもなし 両方元気です^^;
2140なんか要らない Intel系の石に興味なし
故障が怖いキチガイが一人暴れてるな…3万くらいのPCでそこまで必死なのも理解不能だが…
よう粘着、俺がHPに電話して聞こうとしてるのはお前に言わせると必死か で自分に理解不可能だからキチガイが暴れてる呼ばわりか、いい加減にしろよカス
___ / ∧∧ \ / ヽ( ゚∀゚)´、`、 / /\ \つ つ、ヽ | | ,\ \ ノ | | ヽヽ レ \ \フ / / \[夏厨警戒月間]/ ヽ、 ____,, / || || 荒らしにはくれぐれもお気をつけ下さい。 いかなる理由があろうと、厨レスに反応することを禁じます。
発売日購入での突然死体験者です。 よく考えてみると日本って海外より遅れて発売されていたのでグローバルで見ると初期ロットでないのかもと思ってみたりしました。 みなさんのおっしゃっている初期ロットって日本での発売開始当初の購入ってことですよね?
ロット 去年の9月 初期? 使用期間 一年 使用頻度 週5時間 壊れた季節 健在 主な用途 ネット 使用環境 据え置き 掃除の有無 時々 静電気対策の有無 無し 熱対策の有無 特になし 衝撃対策の有無 衝撃吸収素材のケース使用 これで統計とってみたら? 自分のは壊れてないが。
対策くんが出たぞ〜!!
ただの荒らしに成り下がったのな
728 :
675 :2009/08/01(土) 21:02:59 ID:71mSWO4H
そもそも、PC、とくにHDDなんて、壊れて当然。 液晶部分とのコネクタもそうだけど。 わざわざ取り上げることがアホくさい。。
>>717 そこまで冷却に気を使って死んだのなら、ただ単にマザーボードの不良品率が高いだけなのかもな
1%不良品があるだけでも総数としてはかなりな量になる
ただ2回も死ぬってのはどうなんだ?不良品率が1%でも1万分の1の確率だ
実際2回以上死んだ人ってどれ位居るの?
対策くんが出たぞ〜
732 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/02(日) 23:03:57 ID:YmCOISWX
うちの2133も壊れました。 ネットで検索したら、ここに辿り着きました。 ここに書かれている通り、「突然死」です。少しの間席をはずしたら 画面が真っ暗で、何を入力しても受け付けない。 ちなみに、冷却を考慮して、「台」を付けていましたが、意味がなかった ようです。
HP2133、突然死2回です。 1回目は買って1週間で死亡→新品交換。 2回目は交換後1月で死亡→修理(1月弱部品待ち)でした。 修理カウンターに行った時、自分以外にもHP2133を持ってきていた人がもう一人。 隣の窓口で状況を説明していたのが聞こえてきましたが、同じく突然死でした。
>>733 隣の人は何回目かはわかりませんでした。聞いてみればよかったかも…。
>>722 お前の方がどう見ても粘着だろ、HPに電話するならとっととしろよ。
お前の望む答えは100%返ってこないけどな、厨房じゃ解らないのも無理はないけど。
ようカス、お前に粘着されそうなんで電話の結果書き込むのためらってるんだよ 俺以外のコメントも荒らしてるし会話にならん
突然死って、結局排熱とマザボの問題だと思うけどな。 死んではないが、熱さのため?のフリーズはよくある。 リコールすべできないのか。。。
壊れるのは何したって壊れる
運が悪いか使い方が悪いだけ
突然死がどうとかなんて、 ほとんどのユーザーが2140HDに移行して 残ってるのは負け組だけという事実に比べれば些細なこと
新型が出たら移行とかwアホかとw
今年は2133含めてネットブック3台と大型ノート1台買ったわ、メインは別のに移行したけど サーバーとかベッドサイド用に安く遊べて、技術系サラリーマンには良いおもちゃだ
>>736 そんな深夜に10分即レスって気持ち悪…
おう、そんな細かいとこまで粘着観察してもらって光栄だ 俺はID変えないから他の迷惑にならんように荒らしは俺だけにしような
申し訳ありません、粘着荒らしの貴方にも敬語使った方が良かったですか こういうのはどうですか?私がトリップ付けたら荒らすとき分かりやすいですよね ・・・どうやるんだ?
>>746 ご丁寧にどうも、で、慢性の突然死びくつき症候群は良くなりましたか?
>>746 トリップは名前欄に好きな名前を入れて、その後に#(好きな文字列)を入れればいいですよ。
押尾学にまけないくらいのトリップを見せてくれ トリップすると、突然死の幻覚が見えるらしいよ。現実逃避ってやつね
おまえらいい加減ウザいぞ
それがわからないとしたらお前だ 低レベルな言い合いでスレ汚すな
スマンね、俺が書き込むと粘着されるんで別の場所でやっとるよ というわけで俺は戻らんのでどっか他で粘着してくれ>カス 何人か事例入れてくれた人たち済まんね
>>752 かわいそうなやつ。生まれてこなかったらよかったな。親を恨めよ。もう来るなよ。
755 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/04(火) 22:26:14 ID:7ZYpar+H
SetFSBとかでクロックさげて発熱押さえてる人とかいるかい?
756 :
672 :2009/08/04(火) 22:32:48 ID:QQLjq9TB
大変荒れているところ申し訳ない。 28日に死亡して29日に修理に出したのが今日帰ってきました。 結構早かったように思います。 修理内容はやはりシステムボードの交換。 しかし、2回目と言うことは必ずしも初期不良ではなかったのだろうか。 あるいは1回目に交換したものがまた不良品だったのか。 修理に出すときに中のデータの保証はできないと言われたが、 HDDには特に問題が無かったので無事でした。
電源管理でプロセッサの電力を50%とかにすれば熱くなくなるね
死んだわ。 買った二日後に死んで、修理じゃなく交換してもらった奴がさらに死んだ。 修理のやりとりが面倒なんだよな。仕事以外で人に電話なんかしないし。
突然死君はいなくなったのか、久しぶりの大物だったのに
修理依頼したいんだが、電話がまったくつながらん どんだけ突然死しとるんだと・・・
764 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/08(土) 21:57:21 ID:xWeuiE7h
今日結局繋がらなかった orz 朝10時から夜19時まで何度かけたことか・・・ 平日は仕事で忙しいから土日しか修理依頼できんのに
お盆の後かメールで
このところ、暑いせいかフリーズしまくる。 ほんと、HPってくそだな。 200LXから始まって、なめた商品にうんざり。 ほんと、懲りたわ。
おまえの工作活動には皆もっとうんざりしてるさ。
200LXからならいい加減きずくだろ
突然死の水掛け論争に乗り遅れたけど hp2133に限らず一部ネットブックの突然死問題は 海外のネットコミュでも話題になってる ちなみにおれの中古で買った奴はゲーム用途で酷使してるけど なかなか死亡しない
昨年末に購入しました。 皆さん突然死されてるんですねー 僕のもいつ死亡するかガクブルです。 ちなみにXPにダウングレードしてます。
773 :
444 :2009/08/11(火) 18:55:45 ID:0W20SkXI
昨日、3DMMOの露天中に失神していた。 電源付きっぱなしでHDD回転してるのに、画面は真っ黒のまま 停止して反応無し。 電源offしたら、画面が反応(ノイズが瞬間表示された)してたので バックライトはついてるけれど表示がされて無い状態だったと考えられる。 チップセット(統合グラフィック)の、熱暴走か? とりあえず再起動後6時間は問題なかった。 これから3DMMOの12時間耐久露天で状況再現確認。 ちなみに、上でも書いてるけどハイパフォですのこに載せて運用。 室温は大体33度前後。
突然死がいろいろ言われてますが、このPC買いました。ハイパフォ。 確かに熱くなりますね。爆熱です(笑) で、みなさんに質問なんですが、 しばらく使ってて、再起動させようとすると 画面がブラックアウトしてから、再起動しだすまで 10分とか15分とかかかったりするもんですか? それと、スタンバイ状態から復帰したとき、 無線LANアダプタが認識されなくなってて、使用できない状態になるんですが、 これもそうゆうもんなんでしょうか? なんだか、 正直ケチらずに2140を買っとけば良かったかなと思う今日この頃です…。
>>776 XPにダウングレードするなどの愚考をしておらぬか?
>>777 レスありがとうございます。
ダウングレードはやりましたが…。愚行ですか…?w
というか、その辺りに問題があったんですか?
>>778 XPのドライバはイマイチだし、グラフィックチップをうまく使わないので、結果としてCPUパワーを浪費していることが多いね
特別な理由がない限りはVistaのままで使った方がいい
突然死の人達もXPの人のが多そうだよね。自演でない限りは
780 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/12(水) 21:06:19 ID:lzfasHfF
俺、ハイパフォ発売当初にかって、今頃XP化したんだけど、、 確かにVistaのままのほうがいい。。 True Imageでバックアップ取っておいてよかった。。
781 :
444 :2009/08/12(水) 22:18:44 ID:Jgx5JCqX
あれから24時間以上運用してるがなんら問題無し。 単なる熱暴走だったのだろう。(冷房ないうえに室温が高いし) ちなみに、購入当初からずっとWin2ksp4。 いまだ快調です。b
突然死とかネタだよ 俺の中古1年たつけど全然壊れねーし
実際に突然死した事例もあるのは事実だろうけど ネットブック全般の抱える問題でこの機種固有じゃないし ムキになった一名が強調し過ぎという感じがあるな
>ネットブック全般
突然死系の致命的不具合が頻発するのは一部ネットブックだけじゃない?
>>771 の言うように海外のハードウェアレビューサイトとか見ても
やっぱりhp2133は壊れやすい傾向みたいだよ。
もしくは、hp2133が突然死するってデマを流布するのが世界規模で流行ってるとか?
お客様の中にOSx86を入れた猛者はいらっしゃいませんか
x64入れるほうが少数派だろう
>>784 それだけ2133が売れてるってことじゃない?
不具合の総数と不具合の割合ってのはちがうでしょ。
壊れやすい傾向が高いというのであれば、販売数における不具合の割合をどこかからデータとして持ってこなければいけないよ。
そんなデータがどこにもないので、結局は「気がする」ってレベルでおわっちゃう。
>>786 x64入れられるもんなら入れたいんだか、VIA C7-Mってx64には対応してないよね?
おととい突然死。 発売直後に買ったやつだったから保障期間2ヶ月弱オーバー。 サポセンに聞いたら修理費(MB交換)が4〜5万円だそうだ。 買い換えたほうが安いから考え直すわ・・・もうちょっと早く壊れていてくればなぁ
4,5万てw
21331年の保証期間が過ぎたから押し入れに閉まった 1年間ありがとう
二万千三百三十一年 日本の歴史が始まる以前からの悠久の補償期間 乙
ググってようやくわかった VIA C7-Mはx64に非対応だけど、VIA C7-M ULVはx64に対応してるのか。紛らわしい(;´Д`) CPUの非力さのせいかx86環境だとディスクアクセスが多いソフトで異様に重くなるんだけど、64bitアドレッシングとレジスタ増加でx64で少しは解消されるかも …という期待を抱きつつ、Windows Vista Ultimate x64入れてみる
レポよろしく てかドライバーあるのか?
てかデータシート見ればいいだろ馬鹿か
796 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/08/15(土) 04:35:17 ID:z/4fTsLL てかデータシート見ればいいだろ馬鹿か
ハイパフォ。 win7ulti英語版RTMのインスコでおかしくなってしまった。 インスコ作業の2度目の再起動の時点でBIOS画面すらでなくなっちゃった。 でも動いているっぽい。外付け光学ががちゃがちゃ言うし。 バッテリありなし、24時間放置、外部display接続も試したけどだめだ。 CMOSクリアとか物理的にする方法ないのかね、こいつ。
今更愚問ですいませんが ハイパフォーマンスモデルであればDVDをHDDにダウンロードしたものを 見ることは出来るのでしょうか? (ポータブルDVDプレーヤーのような使い方)
余裕
>>799 DLした後で突然死すると見られません。
安価の仕方がワンパターンすぎワロタ
803 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/17(月) 23:24:21 ID:Fl0RAF4l
ようつべ見ると画像にノイズが入るのは仕様ですか?(ハイパフォ)
64bitインストールレポまだー?
動画関係は、 SD画質ならXPとノーマルVISTAなら問題なく見れる。 VISTAはSPを当てると何故かガクガクしたりするようになる。 2000ならHD画質の動画でも見れる。 そんな感じ。
806 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/18(火) 21:09:28 ID:2S60wIh/
弾幕動画はCPUがショボいのでどうにもなりせん。 異様に熱くなって突然死を誘発するだけなので、優しく介護しましょう。
>>806 突然死は熱が原因なの?
じゃあ突然死した人は、使い方が悪いんだ
39800円で5000円の3年保障に入れば突然屍も気にすることなく3年フルに遊べるけど いまさらかなぁ・・・?
突然死君招集フラグ立てるなw
一応聞くけど
>>809 はあの時粘着してた人?
粘着する奴も粘着されて口論始める奴も両方いらない
ってか蒸し返してもしょうがないな、スマン、無視してくれ
ようカス、ちゃんと俺以外に粘着しないって言いつけくらい守れよ
>>810 何で俺なんだ、最初は普通に応対してたんだよ
途中からキレて必死とか僕ちゃんとか言い始めて、最後は荒らし始めたから俺は去ったんだよ
また始まった
突然死君にはお前の使い方が悪いのだとレスし アンチ突然死君にはHP社員乙とレスしていた 俺の責任の様な気がしてきた
816 :
:sage :2009/08/19(水) 22:27:00 ID:/TCChnNJ
昨夜のことです。二週間前に入手した High_Performance model の OSがシャットダウン時にフリーズして電源切れず。CapsLock LED 点滅。強引にスイッチ長押しで電源を切る。 その後、起動時に固まってOSがブートしなくなりましたので、こちらで、噂のM/B 不良かと蒼くなりました。一日おいて、先ほどスイッチを入れると何事もなかったかのように動作。熱暴走だったのでしょうか?
>>816 メモリじゃないの?そんな時は電池外して放電。その後スイッチオン。
ノートブック管理の基本だよ。
>>813 お前も充分荒らしだったぞ、何自分だけ被害者ぶってるんだ、それに去ってないし。
>>813 お前、そのカスとかいきなりケンカ売る口調は完全荒らしだぞ…
荒らしじゃないって言うなら自重しろ。
>>820 親のしつけが悪いんだから仕方ないんだよ。
>>821 確かに、躾の出来てない奴ほど自分は完璧だと思ってることが多いね、
親にも注意されたことがないから完璧だと思ったまま間違ってるんだろうな。
ところで結局64bitで動作するんでしょうか? 誰か試した?
なんで自分で試さないの?
>>823 7RCのx64はインストーラではねられたが。
メモリーたいして積めないのに64bitにしてどうするの?
827 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/21(金) 16:48:48 ID:2mhnSYPc
外付DVD、レーザーマウス、無線LANルーター、スタンダードだから大容量バッテリー… 貰い物なのに周辺機器で金がかかりますやね。オクに出せば、 これらの投資額と併せて2140を買えたような。 これで突然死でもされた日にゃ泣きますやね。 しかし、なんでまた同じ容量のバッテリーを使ってるのに、 2140の半分の時間しか駆動しないんですかね?不思議であります。
828 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/21(金) 18:33:19 ID:7ErfnJ/x
スピーカーの片方がやられた 修理出さないと
でっていう
バッテリ同じで2140より駆動時間短いのか? 本当だとしたら"ULV"の名は伊達もいい所だな。
5ヶ月目を迎える前に突然死したわ、まぁ話を聞いていたからさせたって方が正確かもだけど。 2140に買い換えるかtypePに行くか悩む。
834 :
816 :2009/08/22(土) 19:00:18 ID:gW6jjJRD
>>817 ご教示有難うございました。とすると、バッテリを抜いて放置するとCMOSクリヤできるということなのでしょうか。
また、バッテリを抜いて放置すると内臓のクロックが停止して時間が狂うのでしょうか?
835 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/22(土) 19:06:26 ID:gW6jjJRD
836 :
835 :2009/08/23(日) 00:52:37 ID:4ndnBDtz
上がっていたドライバは、ベータ版のソースでしたが、先ほど、readme の通り、 make sudo make install sudo depmod -a ログオフして入り直し(再起動)で、 Section "Device" Driver "openchrome" Option "PanelSize" "1280x768" Identifier "Configured Video Device" EndSection に、なっています。前は Driver "vesa" だったような気がするので変わったのかな? 性能面の違いはまだよく分かりません
vesa はアクセラレーションの効かない標準ドライバーだから変わってるね ウィンドウの移動とか使い心地はどう?それも含めて良く分からないってこと?
838 :
835 :2009/08/23(日) 11:54:15 ID:4ndnBDtz
837>> ウィンドウの移動とか は、やはり残像が目立ちます。DVDの再生は出来るのですが、たまに横縞が出ます。 システム > 外観の設定 > 視覚効果 では、「効果なし(N)」にしか設定できません。
whitelistに追記しておかないと効かないよ つーかそもそもこっちの環境だとコンパイルが通らない
840 :
835 :2009/08/23(日) 16:01:33 ID:4ndnBDtz
>>839 said : whitelistに追記しておかないと効かないよ
具体的なホワイトリストなるもののファイル名称と
フルパスをご教示願えないでしょうか?
ついでに具体的な記載例も。
841 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/23(日) 20:36:28 ID:1ntVcNXB
>>831 短いというか半分しかもたない。
2133は標準バッテリーで3h、2140は6h。
2140=糞
844 :
17 :2009/08/24(月) 01:14:43 ID:NJpA9/7X
845 :
835 :2009/08/25(火) 23:20:52 ID:YeWvIVD6
ご教示有難うございました。試してみます。
突然死しました。 新婚旅行の写真写して、焼こうと立ち上げたら死亡。 嫁、マジ切れ。 そりゃそうだ、新婚旅行のために奮発して一眼レフ買ったのに・・・ これでHDDの中身消えて帰ってきたら離婚の危機だぜ・・・ HPさん、東京でのPC生産10周年を迎えたそうですが、こんなレベルですか。
流石にそんな大事なデータバックアップとって無いお前が悪い
まったくもって俺が悪いな。 大事なデータのバックアップをHPのノートでやろうとした俺が・・・。 まさか作業中に死ぬなんてな・・・。
愛があれば取り出せる
改行の仕方が本当にワンパターンだな
>>846 なぜ修理に出す前にHDDだけ抜き出してデータをバックアップするとかって
考えにならないの?
852 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/27(木) 00:15:53 ID:U5fJiTPy
Ubuntu含めLinuxOS入れた人っている? ドライバ関連、どこで入手すればいいんだろう。 Ubuntuの場合、デフォのままでもネット通信は問題ないんだけど。
>>848 こんな低スペックのPCで一眼レフの写真データ編集するとか、悪いとか何とか
言う以前にアホだろ。
そもそもその程度で離婚されるおまえって、、、すがりついて結婚させてもらったの?w
フツーの一眼レフならネガがあるし、デジタルならカードを復元ソフトにかければいいだけ。ただそれだけ。
>>846 都内、立川だか西東京だかで製造してるのはサーバ機とデスクトップだけ。
ノートは全部中国生産。
857 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/08/27(木) 18:53:19 ID:rUwOOK/B
重いよね いや、物理的にw 何日か鞄に入れて持ち歩いたけど止めた。 遠出のお供とか、そういうレベルだね。
しかし祖父の中古館、2133の在庫が余りまくってるな みんな2140に移行したのか、それともコレでネットブックは懲りてもうイラネなのか ほんとに見かけだけはそれなりに立派で中はクズの典型だからな そのうち1万円台になるんじゃなかろうか。
5101きたけど皆買い換えるのか?
>>859 高すぎ、SSDモデルで五万切ったら考える。
買い足すの間違いだろ
うっほうっほ
XPにしようと思ったんですが最初の読み込み時にブルースクリーンになってしまいます。 BIOSのアップデートも終了間際にシャットダウン。 これって故障or不具合なんでしょうか? 分かる方いますか?
∧ ∧ 一人一個まで ( ´・ω・) ( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) 梅干 高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) 鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり 柴漬 塩辛 牛肉しぐれ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) 鮭 鶏ごぼう 野沢菜 天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし
,.-、 (,,■)天むす、いただきます
,.-、 (,,■)高菜、ごちになるっす
,.-、 (,,■)ゆかり先生いただきます
Windows7 RCを入れたんだけど、「デバイスとプリンター」の中に カテゴリー“未指定”で“Keyboard_Filter_01”てのがあるの。 ドライバーの問題なのかなぁ。
>>863 当てはまるかはわからないけど
XPが2133付属のモノ・パッケージ版・DSP版のどれを使ってるのかはわからないが
サービスパック3(2は不明)じゃないと、インストール時にブルースクリーンが出る。
自分の場合はHDDフォーマット後に再起動、XPのインストール開始が始まった途端にブルースクリーンが出た。
SP3適用済みディスク作るがよろし
+
/■\ +
r(´∀` ) でけた〜!
+ ヽ つ
>>864 ,870,871サンクス!
(⌒_ノ
し'ゝ
もう腐ってます
土曜日依頼。日曜引取り。木曜到着。 思っていたより早かった。突然死からの帰還報告でした。
噂の突然死になって22日依頼、週明け24日引き取り、昨日29日到着。 予想通りだなーと思いながら使っていたら 今日、画面ブラックアウト、強制電源オフするしかない状態に。 もうやだ。この機種。
サポセンに電話してるけどまだ繋がらないわ。 そんなに壊れるのか、HPのノートは?w
878 :
sage :2009/09/01(火) 22:01:37 ID:e1cx6xZE
1) 幸いなことに 先月 矢腐臆 にてゲットした 私の HP 2133 (Bios F.06) は、 使用頻度が低い からでしょうか、 何とか入院することなく寿命を保ってますが、 これだけ『 故障 』による入院修理が多いということは、HPさんもいっそ、不良製品である事を 認めて 2140シリーズの同等品への交換サービス(一万円くらいで)を実施して欲しいものですね。 突然死に脅えながら毎日を過ごすのは、まるで、医者から癌を告知されたようではありませんか。 HPさんにとっても、いつまでも無償修理で頻繁に部品代や対応する人員の工数などの費用負担を かさね、また、HPファンを失っていくよりは、むしろその方が良いのではないでしょうか。 2) なお、関係有りませんが、MS-Windows 7 のアップグレード価格についても、あれだけ Vista が消費者に 我慢 と 余分な出費(ハードウェアのアップグレード)を強いる ものだった(!怒!) のですから、 Apple を見習って、一つ前の世代(Vista)からのアップグレードはもっと廉価にする (五千円程度)か、もしくは不良部品交換ということでいっそ無償にすべきなのではないでしょうか。 私の据え置きノートPCは古すぎて、XP ⇒ Vistaの移行は断念しましたが、嫁さんのはVista搭載 ノート(HP、1GB Memory)で購入の翌週にメモリーを倍にしました。Vista ⇒ Win-7 のアップグレード を思案中ですが、出費が! それとも、Vista に次のService Pack を当てたらWin-7と同等に変身し て動作が軽くなるとでもいうのでしょうか!? 3) HP 2133 のキーボードは小型ノートPCとしては、とても秀逸です。対抗できるのは、東芝の Dynabook UX 位か? その点では本当に満足しています。でも、熱い! そしてちょっと本体は重い。
つ「Windows7アップグレード権タダで寄越せゴルァ!!」
このくらいの文章も読めないのか^^;
むしろただのクレームなら1行も読みたくねえ
883 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/01(火) 22:35:49 ID:5pPDccr2
発売当初ハイパフォ購入して、自身の持ってるシリアルのXPでダウングレードして、 まったく無問題な俺は珍しいのか!? ネットブックの中で、購入当時から現在まで、他への浮気心も全くわかず、すっごく気に入ってるし、 重宝しているんだが、。
Sharp 発表の Netwalker なら、浮気というか、買い増ししたくなりませんか? 常時持ち歩く用途として。
>>884 まだ実力が未知数だから様子見なのでは?
個人的には結構魅力はあるものの、無線LANしか使用できないと言う点で
ちょっとだけ食指が動かない。
UbuntuではJRA-VANがNGなので個人的にアウチ
突然死来た……。 なんで保証切れて2ヶ月で壊れるんだよ。 有償修理かー?
そういえば、おまいら熱対策どうしてる? エレコムのちっこい放熱パッド3個貼り付けてみたが、結構改善された気がする
889 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/02(水) 23:27:14 ID:J0FYseai
エレコムのファンタイプ(SX-CL09SSV)使いだが効果的だよ。 でもエレコムてコストをケチりすぎで、ファンの回転音てか 風車が擦れる音がうるさい不良品が大杉。
あ〜うちのも羽根がこすれてうるさいわ 叩くとちょっとずれて少し静かになるんだけど
HP2133 ハイパフォ。 電源プランを高パフォーマンス設定にしても1.6GHzにならない。 負荷かけても使用率100%に張り付かせても800MHz。 動画やDVD再生すらままならないのはなんでだろう。 フル能力動かすには何か設定やツールが必要なのかな?
ドライバちゃんと全部入れた?
893 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/03(木) 11:18:10 ID:DlhH6b5s
いいえ、ケフィアです
895 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/03(木) 21:57:28 ID:pmOfC0hN
や ず や
896 :
891 :2009/09/04(金) 01:46:24 ID:TfIDiaUW
プリインストールのVISTAをSP2に上げて、ドライバはHPのサイトにあるものを入れてる。 チップセットとビデオドライバだけはこのスレからVIAのサイトへ行ってさらに入れた。 BIOSはF.06。 HP Updateの版数が上がっているので、入れてチェックしてみます。
897 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/05(土) 10:31:58 ID:bi87i/5G
埋めようか
埋めないで><
突然死キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! orz
突然死ってここしかソースが無いんだよね うさんくさすぎる
HP 2133 故障 で検索すれば結構出てくるじゃないか
海外フォーラムでも突然死の情報出てるな、2ちゃんでしか情報集めてないのか?俺的にはあり得んな 個人のページでも分解とか改造の情報が写真付きでまとめられてて結構役に立つぞ
2ちゃんでしか、って話は
>>900 の言う「ここ」が「この板」って意味だったらの話な
901の言う様に検索すれば情報ある。この板以外に見ないのはここが専用スレだから当然じゃね?
HPのノートは気に入ってるけどネットブックは壊れたの機会に別のメーカーのにするかな・・・
突然死なんてバカなこというのはちゃねらーだけだからだろ。 故障したら原因があると思うのがフツーなのに、全部他人のせいにしてるバカだからだよ。
そろそろC7の在庫がなくなって 修理に出すとアトムのマザーに基板交換になるんじゃね?
>>906 ほら、こういうキチガイがいるのが2ちゃんねるw
奇遇だな、このスレには突然死突然死と壊れたテープみたいに叫び続けるキチガイもいてなあ こんな過疎スレに二人もキチガイがいるなんて凄いねw
ビビリの突然死君に続いてまた大物が出たの?
VIA的にはC7→atomじゃなくて、C7→nanoだろ。 nano、どうなったっけかな。
>>905 原因なんかM/Bの不良もしくは欠陥に決ってるじゃん。
913 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/09/06(日) 21:51:17 ID:30/Ece1h
>>912 またキチガイ発見w
まぁ、「決ってる」なんてなんていう奴はキチガイ呼ばわりされても仕方ないだろ。
送り仮名が間違ってるし、どうやって変換したんだろうね
>>917 我が家では頭が悪そうなMS IMEでは返還できたけど、頭のよさそうなATOKではできなかったよ。
返還てw 俺もATOKだけど、ATOKユーザを貶めるようなみっともない書き込みはご遠慮願いたいね。 釣りかも知れんが。
変換できたら正解と言う考えは止めた方がいい。
キマってる」で良いじゃんって、押尾もノリピーも言ってたよ
いけだで池野と変換するやつもあるしね。
ほんとだATOK2009の標準設定だと「きめる」では「決める」と「極める」と「Kimeru」しか出ないぞ!!
924 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/09(水) 18:50:29 ID:W4ELBciw
最近起動が遅くなった。 壁紙はすぐだけど、起動音やアイコンが出るまでに3分ほどかかるよ。 前まで1分ほどだったのに。以前みたいにしたいよォ。 ちなみに、ハイパフォ、XPです クラシックアイコン、スタートアップなしです。 キングソフトセキュリティのクイック版です。 初心者の私に何ができるか教えてください。
925 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/09(水) 19:06:16 ID:u8RE9+aL
>>924 普段使わないUSBy青歯機器のドライバを全部アンインスコ
DOSなら数秒で起動するぜ。
MS-DOSの事をDOSって言っちゃうやつは パソコンをウィンドウズって言うやつに似てる
IBM の PC-DOS ってかい? Free-DOS ?
そういえば、私は DR-DOS and MS-Win 3.1 を使っていた時代もあった。
あったね。懐かしいね。
2133 ハイパフォから 5101 に乗換た御仁いらっしゃいますか?
>928 おまえ、知ったかぶりで恥ずかしい奴だな。
>934 あれ、もう発売しちゃってんの?
937 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/10(木) 00:25:03 ID:V6bHJx/i
NEC-DOSやFUJITSU-DOSもお忘れなく
938 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/10(木) 06:11:38 ID:WYn3pzY6
PC-EngineってDOSを覚えている人はいるだろうか…。
よもや俺以外に「IT-DOS」なんて名前のOSを使っていたヤツはいまいw 世間的に言うITとは全然カバーする範囲は違うが。
あ・・・すまん。IT-OSだった。吊ってくる。
俺meg-dos使ってた
5101買おうかなと思ってたけどテカリがなーと思って買うのやめた 2133かわいいよ
dos 3.3 とか pronto dos とかの立場は
お前らDOS大好きなんだな。
好きどすえ とか言わないだけ大人だな。
このPC使ってる時点でニッチ好きの証明みたいなもんだろ
確かに。
LenovoがIdeaPad S12 Nano版を国内投入したらこぞって乗換えそうだなお前ら
プラッチックないらね
C7とNanoはピン互換だから、HPがやろうと思えばNano版2133も出来るんだろうな。 Nano+2140用の大画面液晶で筺体今のままな神ネットブック出してくれればなあ。 無理だろうけどさ。
AthlonX2 nano版がいいです
>>950 > Nano+2140用の大画面液晶で筺体今のままな神ネットブック
なのかどうかは出てみんことには分からんでしょ。決めつけて、いざ出てみたら・・・
っつーことも、さもありなん。
954 :
887 :2009/09/13(日) 14:24:46 ID:ESRCRSMf
不在票が入ってた。荷主はHP。代引きでないところを見ると無償修理になったんかな? 当然最初有償って言われたんだけど、交渉した。無償修理の申請結果が音沙汰ないんで どうしたかと思っていたが。まさか連絡無しの無修理で返送てこたあないだろう……。 ちゃんと直ってたら、Win7 RTMを入れて、VAIO type Pのバックアップ用にセットアップ しとかんとな。WHS用にはベアボーン買ったし、今度はちゃんと、普通のクライアントにしよう。 初期化したHDDの中身がどうなってるか楽しみだ。リカバリ領域が復活してたりしてw (だとしても、要らないから消すけど……)
955 :
887 :2009/09/13(日) 21:38:46 ID:ESRCRSMf
直ってたー。あんがと浦安の人。修理保証は90日、あと1年くらいは保って欲しいなあ。 案の定HDDはリカバリ領域を含めて工場出荷状態に戻ってた。 今全消ししてWindows 7セットアップ中。
オークションで20000円ってどうなんでしょうか? ノーマルスペック+2Gメモリです。
他界
>>957 こういうKYは困るよなぁ
最後の一押しして欲しいんだから、買いだって言ってやれ
>>958 禿同
>>956 まぁまぁなお買い得だと思うよ、でもここで聞いたらそのスペックで5千円で
買ったとか言わない限り「お買い得」とは言われないよ…いや逆に
そんな値段で買ったら嫉妬されて「前の奴がチンコ触った手でキーを
叩いてるのによく買うよ」とかいわれるかも知れないがw
俺は祖父でハイスペを\22,000で買ったけどね
>>959 なんで背中を押すとみせかけて膝カックンのような印象を与えるw
デザインかっこよくて液晶も上質、冬にはホッカイロにもなる優れ物ですよね。 ハイスペックを22000円で買うか迷います。 サブで使う予定なんですけど2140 1000 2133だったら2133ですよね!
自分も愛用してきたし当時としては最高の機種だったと思うけど、各社各種出揃ってる今さら薦める機種でもないと思うけどな
>>963 縦768だし、スピーカーはノートPCとしては神レベルだし、まだまだ人気だよ。
965 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/15(火) 00:03:00 ID:tdutcDr9
釣りなんだろうが その三兄弟から選ぶならフツーに2140だろ残りは致命的な欠点が耐えられんわ
突然死含む3回の修理歴のある負け組だった俺 2140に交換になって一転勝ち組に転身
>>967 悪質クレーマーってことか
2140を1台手に入れて失ったものは大きそうだな
黙っておけないやつは、信用されないからな
2133ハイスペックの中古が2万なら安いよな。 エロゲーに最適なネットブック
アス比固定拡大できないのにえろげとか と思ったがウィンドウモードでやればいいのか
重量は1.46キロ。
「ミニ」ノートで「重い」のはガックシ感が半端ないな 以前テレクラで「あたし140cmで胸ないけどいい?」と言われ 勝手にロリータ系を想像した俺は即答で「いいよ!」だったが 実際に会ったら体重90kgオーバーという事実を知らさ(ry
>>974 そのかわり、若干ながらロングバッテリーライフとなているので
重さはまぁトレードオフだろうね。
でもゲートウェイのSU2300搭載8時間バッテリー1.4キロで59800円の奴と比べてMini 311優位性ってどこにあるんだろう? 動画再生支援がついててもデュアルコアと比べるとどうなんだろう
値段
ウインドウズうpだて中にフリーズ タスクマネージャも起動しないから電源落としたら・・ 起動しねえええええええ (#`ω´)これが突然死か 壊れてるのハイパフォだけなのかな?
HP工作員の常駐するスレはここですか?
BIOSも出ないのに入れられないだろw
どっちにしろ突然死ではない
あと、突然死した人って熱対策とかどうしてたんだろうか?
当日インスコ中に突然死した人もいたから熱は関係なさそう
ノートPCクーラーまでは使ってないけど底は浮かせて使ってた 11月に買ったのでまだ保障期間中だな 二度三度壊れてる人もいるみたいだし直ってきても不安だ
マザー交換だね これだけ頻発してるんだからリコールしろよ
991 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/09/16(水) 20:51:25 ID:6j5jQvXe
合流でいいだろ
突然死って言ってるやつは知識がないだけ 医療が発達してない時代に死因がわからなかったのと同じ
>>992 HPが、死因がわからないかのように(実際はわかっているはずだが)、抜本的な対策もせずマザーボード交換ですましているから突然死みたいなもんだろ
>992 今も原確たる因の特定突然死なんていっぱいあるよ。 病名が心臓麻痺でも、心臓麻痺の原因が分からない、とか。 >988 先週修理センターの人に症状を説明してたんだけど、 「これって世界中で頻発したいわゆる突然死って現象と同じですよね」 て言ったら、 「はい、リコールはされてませんが……」 って中の人が返してきて笑いそうになった。 まだ聞いてないのに、エスパーばりに先回りされたw
合流でいいと思っていたが 次スレ立てて原因究明班を隔離すべきかもしれない
電源が入らないんです><と言うと、受話器越しに「あー、またか…」と気配を感じるのはなぜだらう?
この機種に限らず一番多い案件だから ちなみに一番多い故障(?)原因は電源ケーブルの挿し忘れ(&充電し忘れ)らしいぞ
>>995 > 次スレ立てて原因究明班を隔離すべきかもしれない
言い出しっぺの法則ってことで。んねっ!
>>994 突然死君はとうとう捏造まで始めたか、そんなの「絶対に」言うわけ無い
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。