HP Mini 2140 その1【HP2133後継機】
乙
3 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/06(火) 16:25:05 ID:SygqP8Ep
HPから「HP Mini」シリーズの新型 HP Mini 2140が登場します。
HPのミニノートといえば10型 1024 x 600ディスプレイを採用
したネットブック HP Mini 1000が発売されたばかりですが、
2140は初代ミニノート HP 2133の後継にあたるモデル。
ほぼ2133とおなじ筐体サイズのままディスプレイは初代の8.9インチから
10.2インチになり、解像度はいわゆるネットブック規格より高精細な
1366 x 768 または 1024 x 567が選択可能です。
プロセッサはVIA C7-MからAtom 1.6Ghzへ。2133の特徴のひとつであった
ExpressCard /54スロットもそのまま残っています。
ストレージは 160GB HDDまたはSSDオプション。重量は1.19kgより。
OSはWindows Vista Home, XP Home / Pro, SuSE Linux,FreeDOSを選択可能。
価格はベースモデルが$499から、米国では1月下旬より発売予定。
カジュアルな1000に対して高性能なビジネス向けという位置づけではあるものの、
せっかくならこちらのヴィヴィアン・タム エディションも出していただきたい
ところです。
ttp://japanese.engadget.com/2009/01/06/hp-mini-2140-1366x768-atom/
渦かわなくてよかったの?
よかったの。
気になるのはバッテリーのもち
+ + ∧_∧ + (0゚・∀・) ワクワクテカテカ (0゚∪ ∪ + と__)__) +
2133終了のお知らせ 所詮、VIAは当て馬、売り切り先行に過ぎなかったわけだ
さすがに2133より持たないってことはない かな 甘いかな
待ったかいがあった ハイテクものでは初物に手を出すな この鉄則はやはり正しかったな
>but a high definition version at 1366×768 should be available a few months afterward the initial launch.
っとおもってmini1000に手をだしたのが馬鹿だったorz さらに3度目の正直ってヤツだね・・・・・
13 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/06(火) 17:37:50 ID:rlaYv69j
これで英字キーボードが選べれば完璧なのだが・・・
まあ最悪、英語版キーボードはパーツ注文で買えるだろうし
かっこいいしほしいんだけど、使うあてがない。
16 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/06(火) 18:06:38 ID:fyaOvloE
キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 記念カキコ
きたきたキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! これでバッテリー4時間以上なら絶対買う 出来れば5時間超えを望む 無理?
おまえらもちつけ 今までこんなふうに期待された機種には必ず落とし穴があった。 渦とかヒンジとかつるてかとかバッテリーの持ちとか。 これにも何か落とし穴があるんじゃないか? 例えば、価格とか
20 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/06(火) 18:52:30 ID:4YZyNWOp
12月末mini1000見て、この渦巻きを買うよりはと2133買ったら 2140が発表に…。まあ、よくある事だけど。 発熱どうなんだろう。
良い夢みましたか?
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! 2140のバッテリがEeePC901-X 16G並みならもう我慢出来ない
そういや、nanoはお蔵入りなのかね?
mini1000より優れているところを整理してください。
>>19 たぶん2133よりスピーカーがしょぼいww
1366×768は本当に実現するのかな・・・ こればっかりはいまいち信じられん
>>27 公式に書いてあるんだから、ちゃんと出すでしょ
160 GB 7200 rpm SATA スゲー
>>27 が問題になるのってXPで出したいからじゃなかったっけ?
Vistaだからおk?
32 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/06(火) 20:12:46 ID:IB/yp+H5
これ絶対7万以上するよな?
>>28 >>29 本当だ・・・ちゃんと書いてある!
DOSモデルで高解像度パネルが選べたら最高だな、この機種
日本でもDOSモデルが出ればの話だけどな…。
今はWindowsだろ
金額はまぁしょうがないとして、バッテリーの持ちだ! メモリ2GB乗るってばっちりジャンね! USのサイトにある Weight Starting at 2.6 lb (1.19 kg) って3cell時かな?それとも、バッテリーなしの重さかな?
kita-
ところで英語キーボードってどこで買うの?
>>14 さん
MSIも面白いの出してきてるね
英語キーボード派だから これとソニーとで比べてかうかな。
>>34 DOSモデルってExpress Card用のソケットサービスも提供されたりするのかな?
Bluetoothドライバは、さすがに期待してはいないけどさ。
これと比較するSONYって・・・どれ?
なんという期待感 がっかりフラグがビンビンだぜw しかし待ち遠しいね、日本での販売は来月中旬かな
画面の大きさと解像度考えればソニーは糞だろ 2140期待感いっぱい
サイズも半端だしな。 小さいのが良ければ、Loox U/C30だし
>>8 同じ会社の出す製品を見て、終了のお知らせって使い方間違ってるよ。
普通に去年2133買って、2140が出たらそっちに買い換えればいいだけじゃないの。
SSDは60Gもいらないので、30Gで安く提供してもらいたい。
52 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/06(火) 22:02:52 ID:z2/7tWvz
HPダイレクト以外の量販店で買うとしたら ハイパフォーマンスが1366 x 768+SSDなのか? それとも1366 x 768+HDDの組み合わせとか選べるんだろうか
ULCPCの規定はSSDなら16GBなので、XPHome+SSDは16GB決定? XPProはVistaのダウングレード?高くつきそう。
1000を悩んだまま正月に買おうと思ってたらインフル食らって倒れてたのが吉と出たか 年始から悪運使い果たしたのが良かったな
56 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/06(火) 22:29:24 ID:Ls+hFNvT
VISTAとXPの選択式ならULPCP縛りがなかったりするのか? M912といいなんでWSVGA超えてるんだ? それともまた緩んだのか? 緩んだなら競争激化だな。いろいろ選べていいことだが。
危なくmini1000なんてガラクタ買うとこだったぜ・・
SSDは80GBのみでVistaオンリーっぽいな。
8万くらいしそうw
60 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/06(火) 22:35:02 ID:Ls+hFNvT
SSDタイプ選んだら8万じゃきかないんじゃないか? いやモチロン期待はしたいが。
2133のハイパフォが8万2950円だったと言うのが、一つの指針に成るんじゃない? でも、Dellのmini12やEeePCN10jが「安さを売りにしているはずの製品に付加価値 戦略をしてみたw」で失敗こいてる現状を見ると、どうなんだろうねぇ・・・。 HDD40GBとかSSD16GBで5万円台とかにした方が売れる気がする。 ま、そうなるとmini1000持ちのおれはクマーにならざるをえないんだがw
>>56 サイズ制限なら合ったけど前から解像度制限は無いよ
500ドルに収めようとすると無理なだけで
今度は熱くないといいナ。今、表に出てる部分は不満ないカンジ レビューをまったり待ちますか
2133のときは個人輸入でフライングゲットな人たちがいたけど、 今回もやってくれるのだろうか? また同じ人だったりしてw
ファンレスだったらなぁ
>>61 弱点がない、ってところが大事なんでないかと
HP 2133も弱点がCPUとそれに伴う放熱だけ、ってくらい完成度高かったわけだからな
Atom採用で低発熱になるなら問題はなくなる
>>61 2133は798で始まったはずだけど…。
AtomN270にXP搭載するにはだと1024×600しばりあるよねえ 今のところ1024×600以上の解像度はAtomZシリーズのみ (例外として値段高くてもOEM版つけたM912があったけど) MSIやSONYやASUSの新機種見てもしばりは続いているっぽい 1366×764だとVISTAのみじゃない?
69 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/06(火) 23:05:32 ID:Ls+hFNvT
>>62 あ、そうだったのか
オレがなんか勘違いしてたんだな
70 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/06(火) 23:08:11 ID:TN9eF94a
>>68 多分、高解像度はVistaだろうね、でもダウングレードできるんじゃないの?
2133のハイパフォもダウングレード権あったよね。
2133では上カーソルキーの左右のキーはダミーなのでしょうか? 右側をFnにしてくれると片手でPgUp PgDnが出来て便利そうなのですが。
>>55 (An optional high-definition 1366-by-768-pixel display will be available in February.)
wktkが止まらねぇ
5万以下なら即買い決定!
あの筐体にWXGA積んで5万未満は無理だな。 下位モデルでも怪しいもんだ
どうせ英字キーボードは日本で売らないんでしょ
これでやっと2133がカスみたいな値段で社内販売されるわけだが
先に湘南通商とかにばらまかれるんでは、1台2,3万で
iPAQのようにノルマ達成した部署に夏ボーナス時に無償で配布とかw
EPPじゃね普通に2133は
発熱がどうなったかも気になる
タムタムはこっちで出してくだしゃい
R8買うところだったがこれにしよう。 あれよりはHDD換装が楽そうだw ってかこのサイズのノートの選択肢すくねぇ Netbook仕様ばっかりでうんざりしてたところだ。
>>68 縛りないって。M912Xは普通にULCPC版XP。
85 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/07(水) 01:38:01 ID:amBxkcIC
86 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/07(水) 01:46:52 ID:uK9j+KdL
>>85 EeePC901の6セルのバッテリー容量は47Wrで、こっちの6セルは55Wrだから、それぐらいいくかも。
>>84 ギガバイトの人が1024×600を守ればXPを30ドルで購入できるが、
守らないと70ドルになるような記事読んだことあるよ
液晶自体の高解像度化は今時そんなに単価あがらないみたい
2133→S101と来たけど値段によっては2140に買い替えたいわw まあhpのことだから何かしら期待を裏切ってくれるだろ つかACさすとこの場所は換えて欲しいな
本気でLet'sNoteイーターになりそうな予感がする 少なくともR8は死ぬな
法人需要の強いレッツノートが死ぬとか片腹痛いわwwww
91 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/07(水) 03:24:52 ID:stgyFM+F BE:895980858-2BP(2222)
僕は両腹が痛いので明日お医者さんに行ってこようと思います
お大事に
机の上が広くなるとか、イニシャルコストが安いとかで PGにネットブックを配布しようとした社長が居たよ。
>>87 液晶で不便を食らわせられるくらいなら、
4000円程度の追加投資なんか安いもんだ。
>>68 富士通のLOOX UC40とUC30はULCPC版のXPだよ。
嘘だと思うなら展示品の裏側のライセンスシール見て来なよ。
>>93 頭悪いなその社長
いまどきのセレロンやathlonX2みたいな安いCPUでいいから
大きいモニタかってやれよ・・・
96 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/07(水) 05:08:41 ID:MHmraCnE
2133のAtom版がついに登場か。 しかも最初からXP搭載が可能ってのが素晴らしい。 …尤もLOOX P70TN持ってる私には無縁な話だがww Atomいいな〜。Core Soloよりも早いしね。
97 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/07(水) 06:12:04 ID:Tgb82hVK
恋愛話を暴露してるババァどもってやっぱりキモヲタに復讐したいんだろうな
98 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/07(水) 06:18:52 ID:stgyFM+F BE:447990645-2BP(2222)
どうした喪板から来たのか?
ひどい誤爆w
mini1000のオモチャとNTT-Xの投売りAspire One無視してきてよかったぜ
2.5インチだといいんだが
2.5ですよー
104 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/07(水) 09:34:50 ID:v6zBmaGd
2133って爆熱使用なんでしょ? 2140は大丈夫?
春よ早くこい! こいつを待つ冬 これのおかげでもうしばらく生きていようというそんな2009年
>>94 そのとおりLOOXUはライセンスOSだけど説明不足で理解できなかったみたい
LOOXUはAtomZでMini2140はAtomN(160GBHDDのっているから)だよねえ
AtomNは解像度1024×600HDDが160GBしばりで
AtomZはHDDがZIF接続のみになって
HDDがどうしても容量少なくなるから解像度は1280×800までOKだと海外の記事で言っていた
1366×764の解像度とAtomNではXP搭載させるには
値段上げるかまたVISTAのダウングレードできるOS搭載するしかない
10.1インチで1366×764だと字が小さくて見づらそうだな
ヤバイ、うちのVaioTypeTの存在意義が・・・
高解像度版は2月かぁ・・・ Eeeとか、よそもやってきそうだな
110 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/07(水) 12:37:19 ID:ITafL5k/
2133が日本でxp版もlinux版も出てないいように、これも日本ではxp版もlinux版も出ない悪寒。
>>110 XPは分からないが、Linux版は出ないだろう。
>>110 普通にXPのリカバリCD売ってるやん。
何か問題でも?
113 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/07(水) 12:48:14 ID:ITafL5k/
最初っから入ってた方が楽でしょ。
>>106 NSI U115はZ530でHDDはSATA2.5インチだよ。CESで他にもこの組み合わせはまだ出てくるかもしれない。
AsusもZ520のNetbookを出すようだし。
1366/16/√337x10=156.7dpi 厳しいね 2133よりはマシ(168)だけど・・・ ここまで厳しいとスペックよりも実用性を重視するユーザーも多いと思うよ
>>112 残念、XPのライセンスがない個体はXPのリカバリCDも買えないよ。
重量がバッテリ搭載時なら高解像度版で即買いするわ。 EeePCで同解像度出てもイラネ。 2.5インチSATAならチョン64GBSLCが余ってるからウハウハなんだが…。 AtomのNなら↑期待しといていいんだよな? 新年早々wktkだ
>>110 FreeDOS版は出ないかもしれない
Linuxと言ってもSUSE=法人向けLinuxだから一般人にはあまり関係ないよ
コンシュマー向けのmini1000にはUbuntu使ってる
Linuxと言っても色々
XPがULPCライセンスなのかダウングレードなのか微妙、実物見るまでは分からない
もしダウングレードだとしたらVisaBasicの2倍以上の価格になる
マイクロソフトはVistaのULPC特価も始めているのでOSの価格は複雑怪奇なり
ベゼル細くなったぶんすっきり感がでてデザイン性がアップしたな あとは値段かね
>>118 公式のスペックのところを見ればわかるけど、XPは
・Vista Busuiness のXP pro DG
・XP HOME
の2種類。あと、そもそもXP HOMEにはDGないから。
かなり良さそうですね。 Mini 1000買う前に知って良かったです。。 ところでSDDでOSがVistaのモデルは出るでしょうか?
SSDでvistaはやめとけ。 書き込み多いから、すぐ死ぬぞ。
123 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/07(水) 14:48:06 ID:1T20Prxi
これは2133同様のアルミ筐体なのか? 材質に触れてるところが見つからないんだが、ただのシルバーのプラスチッキーなら mini1000もなんとか・・・やっぱスペックで大負けか。
125 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/07(水) 15:06:00 ID:AEDedU9o
あのトラックパッドのボタンだけはどうにかして欲しかった
>>122 そうなんですか。
私はミニノートでVista希望の変わり者なんですが
2140のHDDタイプのVistaで一番安いのはいくらぐらいですかね?
気になります。
この色で、プラスチック素材だったらやだな はやく、値段と細かい仕様がしりたいよな
128 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/07(水) 15:29:14 ID:ZyU8jn3H
もはや低価格が一つの売りであるミニノートPCの値段では無くなりそう…
>>126 余計なものを切る前提でVistaの方がいいと言ってる人も結構いると思うけどね。
なんか五万そこらじゃ買えなさそうな気がして来たな。
VAIO Pスレではvistaというだけでお葬式ムードなんだが・・・
カスタマイズの仕方で変わるけど価格は499〜629ドル
133 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/07(水) 15:42:59 ID:stgyFM+F BE:447990645-2BP(2222)
とうとうソニーの謎の商品が発表されたのか
Pはさらに遅いZ520と1.8インチHDDと最低でも9万円以上とVISTAの4重苦だからじゃない? 2140はVISTAだけだし、XPも選べることに望みがある
>>134 ちゃんとソース嫁
XPと書いてあるぞw
>>135 細かく書くと、1024×600の液晶だとXPは選べるけど
1366×764の液晶を選ぶとVISTAのみになると考えるのが残念ながら妥当
海外だと2133も1024×600の液晶でXPモデルがあるけど
1280×764の液晶だと海外でもVISTAのみ
ゲイツのしばりは他のCES出展品みてもまだ続いているっぽいから
発売する2月頃にはしばりが消えていればいいのだが
137 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/07(水) 15:59:23 ID:hPhRXs75
1366x768でないの? 1024x768で出先プレゼン用にどうかと思ったんだが..
139 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/07(水) 16:56:25 ID:ZyU8jn3H
発売日は一年先か、二年先か…
>>136 OSによって解像度変えるなんてそんな無駄な製造できるかよ・・・
Linux入れるからOS無しでいいよ
>>96 >Atomいいな〜。Core Soloよりも早いしね。
AtomでDothanPenMより高性能なCoreSoloに勝てるわけ無いだろjk
>>140 ネットブック用のXPには解像度制限があるのかもしれない・・・
>>140 地域によって2133は1024x600モデルもあるし、
mini1000は8.9インチモデルもあるけど。
日本ではどっちも出てないけどね。
>>123 6セルバッテリ、LOOX Uみたいに後ろに飛び出るのならいいんだけど下に飛び出るのは持ち運ぶには大幅マイナスだからな…。
3セルバッテリで3時間ちょいって、JEITAで言ったら5〜6時間相当?
Eee PC 901X-16Gとかだと下に飛び出たりせずにJEITA 10時間相当くらい(実動5時間くらい)は行けるから、
単純比較はできないがぶっちぎりというのは何か違う気がする。
いろいろなところを見て回る限り、例の解像度縛りは AtomZシリーズのみ開放(?)ってのが通説らしいね。
建前 2140はN270+945みたいだよ、そうならインテル規制は解禁 マイクロソフトはWSVGA以下しかULPCとして認めない、こっちの規制は生きてる 2140はWSVGAモデルはULPC、WXGAモデルは非ULPC扱いになる まとめ ・Vista Home Basic/Business ・ダウングレードのXP Pro ・XP Home(ULPCライセンス、WSVGAモデルのみ) ・SUSE(法人版、OpenSUSEじゃないよ) ・ FreeDOS(実質OS無しモデル) 本音 vista/7はWXGA以上が必要なのでvista/7に限ってWXGA解禁は当然の処置 WXGAはvista/7のみの特典 7リリース後も一年間XPを併売するので何か特典が無いと7が売れないのが本音
149 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/07(水) 19:09:35 ID:cW5EPI1Y
OSはLinux入れるから ebayでポチるか!! 保証が国際保証ならいいけどなw とにかく正月から縁起がいい 待てば回路のひよこありだな
150 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/07(水) 19:11:18 ID:xoWEotdy
>>132 $499ってのは見たけど上が$629ってマジ?
eeepc901-16Gを買おうと思ってたところにこれだからそれがマジなら保留せざるを得ない
でもintelのSSDって素で5〜6万するよな?ソースが欲しいなぁ。
>>150 1$93円としても\58,500やん
SSDに6万払うつもりの癖に、どんだけ卑しい奴だよ・・・
>151 文盲乙。
153 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/07(水) 19:22:03 ID:xoWEotdy
>>151 日本語読めないなら黙っててくれないかね?
そういえば、何年か前クルーソーを搭載しているノートパソコンのメーカーに インテルがセレロンMを格安で提供したことあったよなあ ダンピングでインテルが罰金刑になったけど、 結果的にクルーソーを作っていたメーカーを潰す事に成功したよね 似たような事はインテルは何度もしているから、 今回もhpにも何かしらしたんだろうね
>>152 単なるEee厨の煽りなんてことはわかってるよ
こっちも字面だけ見てる訳じゃない
本物だったらしいですね…。 >155 いや、お前字面 すら 見てないから。
intelSSD搭載でその値段はマジ?っていってるだけだろ
>>155 30回くらい読み直せ。
$629のPCに、5万するSSDどうやって入れるんだよって事だろうが。
俺優しすぎ?
字面みずにどう読んだのか気になるな
>>158 で更に恥の上塗りしてるな。
自分の勘違いに気付いて、ID変わるまで来ないかもなw
ID:CEERobPO
あ、そういうことか、絡んでスマソ 低解像度版が$499でハイレゾが$629からってことじゃないか? SSDはオプション扱いなんじゃないの
日本でいつ出るんだろ。 2133の時は日本発売まで何ヶ月かかったっけ?
2133は2月初旬に本国で発表、日本国内の発売が5月下旬 2133の時は扱いが微妙だったんで、相当待たされたっぽい 今回はそこまで待たせないとは思うよ
上の方にあったレビューに値段の記載があった。 $499:1GB RAM/160GB HDD (5400rpm)/3cell (3.5hr)/Windows XP $629:2GB RAM/160GB HDD (7200rpm)/3cell (3.5hr)/Windows Vista (XPへのDG含む) 他にも6cell (7hr)は$30アップなどカスタマイズ可能。 HDDモデルの話でSSDや高解像度モデルについては触れられてない。
>>165 なるほどありがとう。
確か2133の時は日本語キーボード版が出るまでも更に時間かかったよね。
今回は最初から日本語版あればいいんだけど…。
むしろ、日本語キーボードいらない……
日本語が印字されてる必要性は感じないというか英語のがかっこいいと思うけど、 エンターキーが逆L字じゃないとどうも落ち着かないんだよね…
>>166 7200rpmのHDDって煩そうだな・・・ハイレゾと抱き合わせだったら困る
AsusやAcerも高解像度版のリリースを控えているよね Acerは昨年秋口から、ネットブックも09年度のQ1には高解像度版を リリースするって宣言してたからなぁ レッツR3ユーザーだけど、最近、液晶にしみが出てきたのでそろそろ 買い替え時期なのかもしれない 液晶交換も考えているが、価格的にネットブック>液晶交換なら、新品買うよな ますます国内メーカー受難か(´・ω・`)
172 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/07(水) 20:21:49 ID:xoWEotdy
>>166 なるほどHDDタイプの話か。
にしても80GBのSSDって極端すぎるだろ。
もう少し加減ができなかったのか・・・?
acerの10インチ新型はWSVGAのままみたいよ
日本発売時は、また1000台くらいで売り切れ1ヶ月待ちとか 平気でやるのかな?
wktkが止まらない
179 :
177 :2009/01/07(水) 21:24:00 ID:nt7Fu2WR
>>178 ありがと
2133もそうだったんだね
出っ張るとかさばるから、3セル買おうかな
>>179 キータイプするには出っ張ってるのがいい感じなんだけどね。
181 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/07(水) 21:44:44 ID:xoWEotdy
浮いてるほうが放熱もよさそうな気がする でもかさばるよなぁ
持ち運ぶ時に邪魔。 3セルと3セルの間にヒンジが付いりゃいいのに。
eeepc使いだけど、おれも買う。デザインに対して妥協しなくて良いのは、本当にうれしい。HP様、早めのリリースお願いします。
>>181 たしか、バッテリの回転ヒンジの特許は、DECからCompaq経由でHPが権利を持ってるはずだよな。
>>184 そのはずだよね。
あれはいいアイデアだった。
2133/2144の場合、液晶と干渉しそうだけど。
チップセットが気になるところだ。 945かな。
188 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/07(水) 22:46:48 ID:LR4H10oR
>>166 Vistaモデルは高解像度じゃないのかなぁ?縦600未満だとVistaは
ツラいんじゃ?
高解像度版は後発?なのかね。 多分規制上VISTAじゃないと無理。
80GB容量のSSDタイプは10万超えるようだな。ミニノートにそんなに払う気はしない。
>>190 まあX25-Mならそうだろうね。
>>117 みたいに換装できるSSD所持してるとHDDでかってウマーかな。
アルミ…アルミ筐体…ハァハァ
>>190 80GBのSSDってintelのだろ?
10万ぐらいだったら購入したいw
まあ各社すごいSSDをオプションにして
本体の格をあげているだけにすぎない
S121の512GBのSSDや
typePの128のSSDとか
(だまされた奴は買うかもしれないし)
いつ販売予定なのよ?
>>123 を適当に訳してみた。間違ってても知らない
いい点
6セルで7時間駆動
余裕があり快適なキーボード
ボディーが頑丈
充電が早い
ダメな点
マウスボタンの位置が変
16:9なのでテキスト編集には向かない
底が熱くなる
スペック
Atom N270 1.6G、メモリ1Gか2GB、HDDは160G、5400rpm、SATA
USB2ポート、ExpressCard/54、SDカードスロット、VGA外部出力
無線はabgn対応、Bluetooth 2.0
30万画素カメラ、ステレオマイク、ステレオスピーカー
液晶は10.1インチ1024 x 576
後ろ45°まで倒れる
サイズは10.3 x 6.5 x 1.1(インチ)
重さ:1.17kg(3セル)、1.35kg(6セル)、ACアダプタ込で1.53kg
92%フルキーボード
キーボードが2133と変わらなくてよかった
キーボードのパネルは絶対に動かない
右のシフトキーはフルサイズでエンターのすぐ下
画面が大きくなったのに解像度が2133や他のネットブックより低い
HPは3月中旬に1366x768 が出る予定と言っている
Atom N270、1GBメモリでXPはキビキビ動く
firefoxやWMPは早く開き、
word2007でこれを書きながらマルチタブでweb見たりスカイプやっても大丈夫
Intel GMA 950でメインメモリから64M使用
3DMark03は748、3DMark06は125
3DMark06はASUS Eee PC 1002HAやSamsung NC10より高い
外付けでDVDをフルスクリーンで見てもスムーズ
HDDは160G、5400rpm、SATA、日立製
XPHomeが57秒で起動。4.97GBのファイルをコピーするのに5分22秒
転送レートは13.2MB/s
2133は負荷がかかると熱かったが2140は2133ほどじゃない。
ずっと使っていてもキーボードやタッチパッドは室温くらい
でも本体の底はちょっと熱くなる。バッテリーテストの時96℃になった
無線lanでwebやるとバッテリーは7時間19分持った
3セルでも3時間32分持つ
6セルは98分で98%充電できる
195 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/07(水) 23:34:04 ID:fvQYrWOv
webcam30万画素なん? 96℃て・・・
196 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/07(水) 23:41:01 ID:xoWEotdy
>>195 どっかにVGAカメラだって書いてあったからそうじゃない?
640*480=307200
>96度
華氏に決まってるだろう
たぶん。
>>195 それは華氏だから。
96度はちょうど人の平均体温で摂氏なら36.555...度。
メモリが2GBとかSSDが60GBならULCPC版XPのライセンスは下りないわな。 明らかに規格外だし
Atom 1.6Ghzって初代eeepcのセレロンMとどっちが性能いいの? セレロンMって名前はセレロンだけど馬鹿に出来ないって聞いたことあるけど。
クロックあたりの性能ならDothanどころかBaniasですらAtomより遥かに上だけど、 クロックが倍以上だからAtomの方が速い
OSいらないから高解像度版を安く手に入れたいよなぁ・・・
DGできるとは言えVistaBuisinessなんて高価なOS付いてるから、場合によっては 諭吉2人ぐらい出してR8かX200買ったほうがいいなんてこともありえるね
冷却ファンの騒音レベルが知りたいところだな。
>>194 お疲れ様。
放熱が改善されてるのは嬉しいね。CPUが変わったおかげ?
それにしても3月か…
それまでの繋ぎにASUS S101買おうか悩む…
>>203 8万を超えてくるようだと、そういう選択も考えたいナ
2140で買いたいのは高い方(高解像度版)なんだし。いくらで収まるのか……
>>205 2台買ったつもりで、も少しいいのを1台w 比べて遊ぶのも一興だけど
207 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/08(木) 01:26:55 ID:rn81Y0Zd
週アスに、今年のネットブックの進化予想として、デュアルコア、SSDが標準になるって書いてあった。 今年の終わり頃には、ネットブックももっともっと高性能化していくんだろうね。 そして来年はUSB3.0も普通になって、有機ELも・・・ どこまで進化していくんだか・・・
デュアルコア化よりシングルコアで高性能化してくれたほうが・・・ 割り切って使うものだから16GB制限でも構わないけど、500ドルのネットブックに収まる MLCのSSDなんかよりは2.5インチのHDDが良いな
ネットブックなのに記憶領域の容量が多くなって値段が高くなるのだけは個人的に嫌だな。 小型で安価なのがネットブックな訳だし。 容量的にはOSと+α(アプリケーションが軽く入る)の80G位で十分だ。 そんな音楽が数万曲や一つ何十Gもある動画を入れて見たい為に 記憶領域だけで2〜3万アップとかは勘弁して欲しい所。
ネットブックじゃねーし。勝手に決めんな。
ネットブックじゃなけりゃ中途半端な安物ノートってだけだなw まあいわゆるネットブックじゃないけど、明らかにULCPCから派生してる商品だし。 性能だけならあと一万円足せば普通のノートが買える。 なのになぜこの手のノートを選ぶかといえば、そこそこの性能があるのに 可搬性が高いのと値段の安さっていうポイントがあるからこそでしょ。 だから性能も中途半端なのに値段だけ10万近くなっていくってのは本末転倒だと思うね。 個人的には、6万を超えることなくやれることをやる、って感じで作って欲しい。
>>210 失礼。
しかし、この手の性能のパソコンにそんなに容量載せても
出来る事が限られてるからあまり意味がないんじゃないかと
自分は言いたかった。
HDDの容量を抑制しても安くならないから、増える方向じゃないの?
同じ値段なら容量の大きいものを採用するってだけの話だわな
>>210 へ?
これってネットブックじゃねーの?
誰が決めてんの?
本体の裏に張ってあるラベルに「ULCPC」と印刷されてたらそれはネットブックの証
217 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/08(木) 06:02:00 ID:l/aeBLAB
これ、いくらなんだろうなあ・・・ 高解像度が6万前後なら検討の価値もあるけど、それ以上なら、もう少し出して国産ノートを買った方が明らかに賢明だな。
8万までだったら即買いだな。
気が速いな nanoとnvidiaを見てから決めないと後悔すると思うよ 2140もどうせ大幅値下げがあるしね、そろそろ学習ようぜ どこも最初はハッタリ価格、ボッタクリ価格で発表するのが慣例 mini12に飛びついた人から学ばないと彼らも浮かばれない
はいはい、賢い消費者さんですね
ゲロビってCPU開発してたっけ? 勝手にAtom用のチップセットは開発してたけど
222 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/08(木) 08:49:28 ID:BLEXjjAw
なにかにつけてすぐに「ボッタクリ価格」とかいうヤツってよくいるけど、なんだかなぁ…っていつも思う。 製造業対する感謝の気持ちがないんだよね… これだけのハイテク機械を、たかだかウン万円で提供してくれること自体、驚異的なんだけどなあ。 消費者はお客様だから物言う権利はあるにしても、ものを作ってくれるメーカーに対して、『ボッタクリ』というのはどこまで『ずうずうしい』んだよ……と。 「相場と比べてちょっと高めだな」とか感じるのはいいとしても、さ。 クルマとかにしたって、あれだけのものが100万200万程度で作れちゃうこと自体がものすごいことなのに、そういう気持ちがあったら、 「ボッタクリ」とかいうセリフは出てこないと思うんだけど。 大量生産・大量消費の時代になって、何でもあまりにも安く手に入る時代になって、感覚が麻痺しちゃってるのかもね。
>>194 LaptopMagazineひらけねーから助かったw
うひょひょひょまちきれねーええええええええええ
>消費者はお客様だから物言う権利 それでしょ。 客が物言って会社が育つんだから。 ボッタクリと言われたんならそれを反省、見直して、次に魅力的な物を会社は提供するんだし。
>>224 そうやってユーザーが足を引っ張った結果、高品質な商品やサービスが軽視され、安かろう悪かろうの商品がばかりがあふれるわけですね。
あるいは採算が採れないメーカーや下請けの経営が苦しくなって撤退、または兵隊の首が切られる。
いいものが欲しけりゃそれなりの対価を払わなければ産業そのものが衰退する。
ユーザーの自業自得だよ。
226 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/08(木) 11:09:27 ID:xt9NeuqB
やばかったー! ボーナス払いの支払いでカード限度額復帰来たので 2133HiSpec注文しちゃったよぉ〜(ビッグ通販) 直後にITメディアで記事発見。速効キャンセル。 SDDよりHDDの容量を重視します。 無線LANはa必修・高解像度キボン・XPダウングレード可能(VISTAイラネ) HP1000は縦600の解像度&無線LANがb/gなのでイラネ。 最高予算8万・今2133が58K程度+XP3K。 待つか。2133か・・・ 待ちだよね?
>>228 これ、オアシスポケット?独自のインスタントOSが気になる。
>>224 安く買い叩こうとする客と
高値で買ってくれる客が
同じお客様であるわけがない
231 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/08(木) 12:27:57 ID:6pHLeTy0
>>230 どんな品物でも限度ってものがあるでしょ。
安く買いたい人は高く感じれば他の品物に行くだろうし
高値でも買いたい人はそのまま買うだろうし。
この手の内容はスレチなんでここで止めときますね。
233 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/08(木) 13:02:13 ID:FEu898xh
っていうか、、ネットブックが欲しくて レスをさまよってるけど、どこも50歩100歩なイメージ。 実際に使用されてる方、ネット閲覧、ブログ更新、メール閲覧 等の作業で、不具合出てます?ご教示頂ければ幸いです。 宜しくお願いいたします。
自分でそのくらい調べろ、クズ
おまえが嫌いだから無理
↓解像度の低いmini1000買った人は高解像度の2140みて後悔どうぞ
237 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/08(木) 13:16:45 ID:q6hSTfDH
でも、2140がなんだかんだで8万なら、VAIO-Pと言う 選択もあるよねぇ・・。 ま、8万以上のATOM搭載機は買わないと思うがw
VAIO-Pは10万円だろ。実際はもう少し安くなるかもしれんけど。 D4並みの可搬性が欲しいならVAIO-P一択だろうけど、 俺みたいにかばんに入ればいいやって感じならVAIOにする意味はあまり感じないかな。
VAIOPは幅25cmだろ そこまで小さいってわけでもない
またポケットの方を広げたのか
まあオモシロ写真だな。 2140とVAIO Pで悩んだなら HDD/SSDが2.5inchなのか1.8inchなのか、接語が(ryということで決めちゃいそう
>>242 しかもその写真もこれ以上入れるの無理って状態だしww
2140良いね でもhpだよ…何かしら地雷を仕込んでくる筈w
次は『口の中にすっぽり入る』とかくるか?!!
248 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/08(木) 14:06:15 ID:xt9NeuqB
今〜もう少し先の2133在庫処分を安く買うか? 2140(もちろんハイレゾ)待つか・・・ 怖いのは2140でXPへのDGができるかどうか?(日本版でね!) もし2140でDGできなかったら、2133の中古でも買うしかなくなるしな。 VAIO?眼中にないです。 SONYのPCは昨年買ってもう懲りました。
>>233 >レスをさまよってるけど、どこも50歩100歩なイメージ。
だったら安いやつを買えばいい。それが資本主義の道理だ。
>>245 間一髪、内ポケットに入れたPのおかげで助かりましたw
>>250 むしろ命に代えてもエロファイルを守り抜きたい
ポケットに入れたらねじれるだろな ケータイでさえなるのに
254 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/08(木) 15:05:49 ID:iOgaB9zF
DGってなに
ドラゴングエスト
257 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/08(木) 15:21:41 ID:shp8jBY5
SONY Pは英語キーボード選べるしファンレスなんだな 迷うよなぁ
>>254 ごめん間違えた。これOSのあれだ。
DGは、OSの「どちんぽドリラー」の略。
hpとLgと三星のネットブックはパスした方がいい、 ラインを見た人間しかわからんから、つりだと思って
あの薄さじゃ撃たれたらPを貫通したうえで、銃弾が体は貫通せず、体内に留まって余計痛い思いしそう
SONYのネットブックはパスした方がいい、 ラインを見た人間しかわからんから、つりだと思って
ネットブックも出るのか。Pはネットブック(=ULCPC)じゃなくUMPCな
さーせん、ラインってなんですか?
264 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/08(木) 16:24:18 ID:xt9NeuqB
DG=>ダウングレード=>Vista→XP
266 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/08(木) 16:32:14 ID:xt9NeuqB
もぉー!そにーそにーうるさいわ。 比べる対象でないだろ? そにーPの話したいヤツはそっちのスレ行けよ。 比較したいヤツは比較スレでも立ち上げろ。
電気グルーヴだろjk
268 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/08(木) 17:36:01 ID:KwfVKZ+Y
こうやってみると悪の元凶はVISTAだな。
昨日までこれか売っていってたけど type Pにします。サーセン
糞ニーはもうだめ。
かなり揺れ動いてるわ 1366×764モデルを5万でお願いします
>>240 お、収まってNEEEEEΣ(||゚Д゚)ヒィィィィ!!
スーツの内ポケットに入れておけば銃弾を防いでくれるんだぜ?
まあ銃弾といってもいろいろありまして
前装式滑腔砲ならなんとか
277 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/08(木) 18:47:36 ID:pKfOJhqp
>>238 一番安いモデルが798のようだ。英語キーボードの設定もあり、
しかもトラックポイントと来ている。正直、2140より魅力的です。
VAIO P見てきた。みるまではイラネエなと思ってたけど、 すごく物欲をそそられた。ホシイ
>>277 798ならいろいろ妥協や我慢してHPのPavilion tx2買っても幸せになれるんじゃないかと考えてしまうな・・・
2133の時からそうだけど、HPのネットブックは微妙に別のカテゴリーに手が出そうな値段設定するよね
HPのノートパソコンは激安なのにネットブックはそこまでじゃないんだよね。 差が少ないから、機動性を求めなければ別のカテゴリを買ったほうが幸せになれそうな気がしてきちゃうんだよね。 あーあ、下位モデルが1024x600で5万円台だったらなぁ。
vaioPと競業するような製品ではないと思うが。
タイプPでjana使ったらタテ幅短すぎてストレスになりそうな気がしまつ
俺もtype P見たらほしくなったw やべえwww まあ、C1使ってたのもあるけどw
>>282 janaというのが何か知らないけど、TypePの縦は2140の高解像度と同じだよね。
TypePは解像度がでかいくせにインチ数が小さいのがなぁ 目が痛くなりそう
286 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/08(木) 21:03:05 ID:zb/6NjOx BE:716784948-2BP(2222)
Janeという2ch用のブラウザのことだろう
そこで縦分割です
>>282 Type Pを買ったらセレブだから、2ちゃんなんて見るんじゃねーぞ
どっかで盗んだと思われるぞ
ととと盗品ちゃうわ
> type P トラックポイントいいな〜
>>281 俺の中ではめちゃくちゃ競業中。
いまんとこディスプレイの大きさとタッチパッドで2140に惹かれてはいる。
問題はHPということだけ…
292 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/08(木) 21:24:17 ID:HiFKY1G5
Type Pのトラックポイントはいいが、きっとキーボードはクソだと思うよ アクセサリーが欲しいわけじゃないからHPを選ぶ
Pはキーボートから見て机の上に置いて両手でタイプする使い方を想定してる なのにあのサイズであの解像度のモニター LOOXは親指タイプを考えてあの形だけどPの横長はそれも無理 なんか矛盾だらけに見えるよ、これだけ矛盾してたら独創的にもなるわ 一部ミニチュアファンには良いかもしれないけど生活道具としては実用性に疑問あり モニターをWXGAにしてパームレストつけたモデルが追加されるかも
>>292 それがくそじゃないんだなー
macbookみたいな感じだ。
まあTypePはもう触れるから
>>291 >俺の中ではめちゃくちゃ競業中。
あんまり働き過ぎるなよ。
スレ見に行ったが一気に萎えた > P Vistaはどう考えても苦行すぎる
>>294 兄者がMacBookつこうてるが、XPもサクサクでボディーも熱くないw
あのアルミ切削加工したボディーだけは何度見てもハァハァだ
べっ、別にType Pなんか欲しくないんだからね!
TypeP見た来て、凄く心が揺れたんだけど、 おっさんの俺にはあの8インチ画面の画面の文字は少し見づらかった・・・ ってことで10インチのHPに期待
TypePは欲しいけど高いし何よりシルバーが無いのがなあ。
>>282 Janeか?
余計なペイン全部消せばいいじゃん
へーtypePは英語キーボード選ぶだけで5000円追加なんだ へー
それイヤなんだよな なぜ5000円プラスなんだよ
HPじゃ英語出るかどうかもわかんないだろ。 英語しかだめな人からすれば5000でもありがてえ。
なぜ日本語キーボードいらないってやつがいるんだ? コードとか打つときに英語キーのほうが使いやすいってこと?
>>311 今使っているキーボードが英語キーボードなんだろう
実用性かデザインか。人それぞれの好みでしかない。
315 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/08(木) 23:44:32 ID:Lm9hlLE2
イーモバイルとのセットで安くなったりしないかな。
Vaio type P やべぇ・・・ どうしよう・・・
OpenSuSEでUSキーボードならHP買う。
とっとと日本でも発売してくれないかな。 type Pの方に荒らしとアンチの気が向いてるうちに。
心配しなくてももうずっとTypePが話題独占だろう だからその問題に悩むこともない
322 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/09(金) 01:23:18 ID:CHtNbC2O
ていうかなんで横にばっかり画面広げるんだ
なんとなくお洒落に見えるから
>>318 そんなに悩むようなもんでもないだろ。
スペック的にはダメダメだが、見た目が気に入りゃP買えばいい。
性能と価格で選ぶならこれじゃね?
>>323 キーボードありきの設計だから。
十分なキーピッチを確保した上、できるだけ本体サイズを小さくまとめようとすれば
必然的にああいう形になるだろう。
実に理にかなっていると思ったが。
昔、Libretto30でPC-UNIX使ってたけど、 キーボード小さすぎて相当きつかった。 ほんと、キーボードは重要だよね。 その点、HPのminiシリーズは秀逸。
328 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/09(金) 02:03:21 ID:KCaMS449
VAIO Pは もっさり 決定らしいけど おなじAtomの2140も もっさり なのかな? もっさり だけは買いたくないからなぁ
XPならサクサクでしょ
これから2140の挽回が始まる!価格でPに勝て
,. '""" ̄ ) ! ,.へ.,.イ! ! ,.i! t-、テ!'<汚名挽回だ! .!i`!、三/┐ ,!`'=┐))) 〉
>>314 つるてかだったらアンチグレアシート貼ればいいだけじゃん
もうおまえらType Pと2140両方買ってしまえ
334 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/09(金) 04:08:26 ID:O3NarsRP
あかん、どう見ても向こうが勝ってる お前らバイバイ、Z540+SSDいくわバーカww
akan
ソニー製品なんか買って大丈夫なのか?
大丈夫かSONYww
TypePはトラックポイント内蔵ってのと、同じぐらいの重さのLOOXより 2mmぐらい広いキーピッチだけは評価出来るな まあ、間違ってもポケットには収まらないがw
typePのキーボードは、キーピッチの広さはもちろんだけど、 さらに配列が極ノーマルだから高評価されるべき。 looxUのキーボードと比べたら、雲泥の差だと思う。 looxUはlooxUで好きだけど、あれはキータイプをするPCじゃない。
いやね、一般ユーザはCPU性能なんか気にしないし知らないからw
ジーパンスキーさんからすると>337の画像みて発狂するんだろうなぁ・・・・・ 結構高そうな感じがするけどポケットが破れそうだ
このプレゼンどうなのよ
女性の方はXXXLサイズのを用意すべきだったな
345 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/09(金) 10:28:53 ID:Nw610PjZ
はいはい。比較対象外のそにーPの話はあっちでね。 で、2140の日本版はどうなると思うよ? @初めから日本語キーボードのみ A英語・日本語キーボード併売 B2133と同じく英語→日本語の流れ
どうやらVAIO P スレに迷い込んでしまったようだ。
2133のときは日本語キーボードが間に合ってないから 先行英語ってだけだろ。その後は一切ないから2140は英語ないな。 HPのほかのノートでもDELLみたく選択できるなら 可能性はあっただろうが・・・
後からパーツ取り寄せくらいはできるんじゃね?
BTOで英語キーボードの選択肢は欲しいね
>>348 できたとしても高いよ。
HPのほかのノートだと
・スティックよりパッドのほうが好き ・「1」の左隣にもキーがないとイヤ ・このクラスのPCに10万は払いたくない という理由で、いまはType Pより2140のほうに関心が… でもUSキーボードが入手できないんなら日和る。 ぶっちゃけ、いま持ってるUSキーボードつきの2133とニコイチできれば それでもおk
>>254 VistaからXpへの
Down Gread ダウングレード
グリード?
IDがXpだ
355 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/09(金) 12:02:02 ID:NlFC+o8j
>>347-351 普通に売ってるらしい。転送とかの費用かかるけど。
MacOSX86の夢を語ろう!第20夜から転載
>488 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 18:30:29 ID:+OKufjbl0
>HP Mini 2140の英字Keyでるかなー・・・でてほしいが
>もしでなくてもこいつをMacBookNanoにするぜ!
>(´∀`)ワクワクダゾコノヤロー
>
>489 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 18:45:43 ID:BBVv/Fvs0
>
>>488 >日本で出なくても2133と同じだからeBayで入手可能。
>いま見たところ送料込みの$24で買える。
>
>laptopmag.comのレビューを見たらAtom N270でGMA950。
>ベンチもEeePC 1000やNC10より上らしい。
>ドラフトNにBTも付けられるし、OSx86で音さえ出れば突撃予定だお。
>
>高解像度版待ちだから2月かな。
>>357 Eeeのキーボードとかを保守パーツとして売ってるのが5kぐらい。
送料込みで$24ならかなり安いな。
>>357 値段からすると国外発送別料金とかUS国内のみって可能性が高そう。
今見に行ったけど、もっと高いのしか見つからんかった。
>>359 見に行ってみたところ、ちゃんとあったぞ。
HP Mini-note Mini Note 2133 Keyboard US Silver NEW
$14+日本までの送料$10。
362 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/09(金) 13:45:28 ID:Rz/6WWl/
結局日本発売いつなんだよ
363 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/09(金) 13:47:37 ID:7QT7CLUF
>日本での発売については不明。北米では今月末から販売が開始される。価格は449ドルからとなる。
365 :
363 :2009/01/09(金) 13:50:37 ID:7QT7CLUF
>>362 スマソ。勘違い。
>日本での発売については不明。北米では今月末から販売が開始される。価格は449ドルからとなる。
らしーね。
366 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/09(金) 13:59:16 ID:Rz/6WWl/
たぶん4、5月くらいだろ
なるほどな。c⌒っ*゚ー゚)っφメモメモ....
368 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/09(金) 14:15:46 ID:Nw610PjZ
>>352 VistaからXPってUP(アップグレードだろJK)
えーーー?
要は2133のときみたいに、日本語キーボードの用意を待たずに英語キーボードのまま 可及的速やかに発売すれば、それがベストなんよw 2133と2140でキーボードが互換だとすると、既存の日本語キーボードを取りつければ いいだけなんで、期待できないシナリオだけど。
いいけど、発売遅すぎよねw
安い! 円高を考えると日本では3万円台も夢じゃないでしょう!
1000の時のラグくらいか? 1ヶ月くらいだっけ?
AtomといってもZの方だし、なんといってもGMA500がいけないんじゃないかと。 2140はNとGMA950だから、これよりは良いんじゃね? たぶん。 つか、これはひどすぐるよね。(´・ω・`)
もっさりどころか軽くフリーズしてるみたいw
2140買うのやめてもうvaioにする 絶対vaio買う と書いたら安くなるかな
>>376 荒らしか工作員か知らないけどマルチだから放置推奨
>>375 今日Vaio触ってきたけどヤバかった
何をするにも待たされるぞ
筐体は結構好なんだけどね
荒らしでも工作員でもマルチでもないんだが・・・ これ見てvistaとatomに不安抱くのは普通だろう
vistaはmeを超えた
おう、PC Watchを見てきたら既に専用スレ立ってんのか。 去年の6月末からの2133ユーザだが、2140はいいな。国内で出たらすぐ買うぜ。 古いマシンも手元に置いとくが。
国内の発売についてはまだ不明、と書いてあった。
日本販売ない可能性も十分にあるね あり
>>381 ZとNの区別がつかない情弱ですね、わかります。
>>381 VAIO Pが話題になってるスレでそっくりな書込みを見かけるんだが。別人か?
ちなみにその動画いついて言っておくと、VAIO Pスレに最初に貼られた時は、
D4でももっとマシ、初回起動時かネタ動画という意見が大半だったが。
(現スレでは釣られる奴もいるがスルー中)
■VAIO PCG-C1VJ■(モバイル版)
419 名前:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2009/01/09(金) 18:19:20 ID:7BgcmNTG0
おい
http://jp.youtube.com/watch?v=89fxZvBBoSQ&fmt=22 vistaとatomの組み合わせ、ヤバイんじゃないか
ID見りゃわかるじゃん・・・
>>389 すまんわからん・・・別板だし、変えようと思えば携帯で書けばいいし。
つか別人なら、これコピペ? はやってんの? 貼る意味がわからん。
外が重いか、中が重いかの違いだな。
ざぶとん1枚
394 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/09(金) 19:53:42 ID:NlFC+o8j
電話は2番
3時のネットブックは
Heulet Packard ! いや、HPだと語呂が悪くて。
2133見送って良かったー。デザインは良かったのに CPUがクソだし熱いし。出たら買います。
だから、2133の問題は処理能力なんかより突然死だと何度言えば(ry
>>351 素直にトラックポイント使ったこと無いから、使いやすさを知らないと言えよ
351じゃないけど、チンポはどうも馴染まなかったな ゲームパットを扱い馴れた人にはいいのかもしれないけど、俺はダメだった
バイオハザードが発令されました!!
トラックボール最高という奴もいるし、 マウス以外は使えません、みたいなのもいるし この辺は本当に人それぞれなんだよね
単に慣れだなw
少なくとも、ロクに使ったこともないデバイスなり機会なりを 知った風な顔で評価するのはアホ丸出しってことだけは事実。
俺はIBMの乳首駄目だった
おまいら上位モデルすらmini1000レベルの価格で出てくるとか妄想してるだろ オマイラの欲しがる上位モデルはULCPCを逸脱している以上7万とか8万とかになるぞ 価格が発表されて文句ばっかり書き込まれているこのスレの惨状が目に浮かぶようだ。。。
タイプPが本当にモッサリか確認待ちだな
高解像度液晶で+1万、XPダウングレード付VistaBusinessで+1万、 IntelSSDで+4万だな
>>407 いないだろそんな奴、ハイパフォモデルより上は覚悟してるぜ!
・・・と釣られてみる
>>407 日本国内で出たての2133ハイパフォーマンス版を
英語キーボード目当てに買う俺みたいなのは
それくらいなら喜んで払うし、
そんなやつはいっぱいいる。
>>407 MIDに毛が生えた程度で10万を超えるようなマシンよりはまし!
トラックポイントは周辺キー押すときに引っかかってどうも好きになれない
>>407 手持ちの2133ハイパフォ、もちろん初回価格ですしおすし
なんも問題ねえよ
>>408 Linux入れてなんとかしようって人とか現れるだろうな
あちこちでレビューは沸いてくるだろうし、焦らず行きたいね
今使いたい人は出てる物の中から選ぶしかないわけだが
こっちはXP用意されてるからいいんでないの? 縦のドットくらいモッサリより我慢できるし。
高解像度のvistaで買っても、xpのドライバあるから入れることは出来るってことだからな
英語キーボードって人気あるの? ドイツ在住でドイツキーボードだけど,日本語キーボードがいちばん使いやすいっす この機種は欧州でも発売されるのかなあ
人気があるというか、英語キーに慣れている一部のユーザーは、 当然全てのPCでそれを求めるというだけ。 さらに、そういう人は「英語キーの方が絶対いい」という明確な嗜好を持った、 しかもほぼ例外なくPCのヘビーユーザーだから ネット上(2ちゃん上)でその声が大きく響いて聞こえるというだけ。 英語キーを好む人間の絶対数はさして多くはない。 それ以外では、小型ノートの場合だと、筐体の小ささからキーピッチが確保できないため、 キータイプのしやすさという点で、キー数が少ない英語キーが有利になる。 2140含め10インチ以上ある機種ではあまり関係なくなるが。
カナ入力しない人が多いからってのもあるのでは。
ローマ字入力だし、変換無変換キー使わないし
英語キー使ったことないから聞きたいんだけど(2140買う時の参考に)、 英語キーのメリットって何? ・日本語が印字されてないからかっこいい(?) ・日本語キー独自の要らないキーがない 実際使ったことないからこれくらいしか思い浮かばない。 あとEnterが小さいと使い辛いってイメージがあるんだけどそうでもないの? あと\が無いのも不便そう。
¥の代わりはあるだろ、記号違うがな ・スペースキーが大きい ・右の方がごちゃごちゃしていない ・右の記号が打ちやすい配置に まぁ、別にどっちも使えるから日本語でもいいけどさ
426 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/10(土) 05:47:35 ID:S+oZwPmh
>>423 Enterは英語の方が大きい場合も多い。右シフトとかBSも
それとモノにもよるけどキーが少し大きい
こりゃ使いにくそうだなw
ドイツ語は正書法があるんだからFEPを入れてae ue oe とssを変換すれば変態キーボードを使わなくてもよかろうに。
仕事柄、他国のキーボードとかも見るけど、 韓国語はなんか気持ち悪いから見てみるのをお勧めするw
431 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/10(土) 08:38:38 ID:k6TeIQcx
オレの妻はドイツ人妻。 ダッチワイフさ。
オランダ人だろってつっこんだら負けなのか…。
433 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/10(土) 09:28:35 ID:k6TeIQcx
ごめん、やっちゃった…… 低学歴なもんで……
俺は職場のキーボードが日本語キーボードなんで、 日本語キーボードでいいんだけど、 JIS配列はエンターキーが遠いのでツライ。 いまさら業界で標準を変更するのは困難なのでしょうが、 やってほしい。
>>425 ドイツキーボードに限らないけど
左シフトとZの間に余分なキーがあったりZとYが入れ替わっていたりして
結構アレなんだよね
>>430 印字意外は韓国中国キーボードは米国英語キーボードとおなじだから
>>434 俺はどっちも慣れた。薬指で無意識にEnterが縦長か横長か確認してしまうけどw
UK配列の英語キーボードだとEnterがJISと同じだから混乱するだろうな・・・
そんな事よりタッチパッド使っててストレスたまる・・・
HPならポイントスティック付き出してくれるかもと期待してたんだがorz(でも買うw)
ソフトで変換・無変換キーをIMEのオンオフに変更(Mac風)してる人いるけど、 Win機のUSキーボードにあるWindowsキーとアプリケーションキー?をIMEオンオフに変更できる?
コロンとセミコロンが同じキーというのが一番の理由 value = foo::bar; マ板住民ならわかるよなw
ChgKeyとか使えばなんとかなるんじゃないかな
ころんとセミコロン、くぉートとダブルクォートの位置が重要だね。 まぁキーカスタマイズできんこともないが、やっぱり最初から英キーボードの方が楽。
>>437 そういうあなたにこそVAIO type Pをw
>>418 さぁ?
自分は海外製UNIXWSで仕事してた事があって
他に選択肢がなかったので使ってたら使いやすかったので
おかげで選べるノートPCの種類が少ないっす
447 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/10(土) 16:32:39 ID:k6TeIQcx
いま秋葉ヨドでP実機触って来た。 スティックポインタ敏感過ぎ。あんなに感度よく感じてくれなくてもいいのに…
449 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/10(土) 16:46:47 ID:xTC5sLws
>>449 ARMてところで処理能力的に論外なかほりがするんだが?
iPhoneより3倍速い1GHZってw 比較対照が携帯電話ですかw
Inspiron Mini 10も登場! 去年我慢した甲斐があるというもの( ´∀`)
>>447 しつこくねちっこくグリグリ弄ってればそのうち慣れてくると思うよ。
スマートフォンとネットブックの間っていうか
>>449 エネループ単三6本で6時間駆動するとかならPomera層やPomeraまで割り切れなかった
層が目を向けるとは思う
2140の高解像度版にwktkしている層的にはあまり向かないのでは
>>457 四本同時充電までがポピュラーやから四本にまかりまへんか?
奇数本のやつよりはマシだからいいや とか
461 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/10(土) 20:26:59 ID:UP7qK759
>>447 クリトリスと比べりゃ、まだ敏感じゃないさ。
おれの彼女なんてクリに触れただけでシャットダウンしちゃうんだぜ。
465 :
457 :2009/01/10(土) 22:50:17 ID:+CDD9uRK
>>458 1.2Vx6で7.2V 2000mAhになるから14.4Wh?でかなり省電力型でもぎりぎりかなぁと
なお、2133の標準バッテリーで28Whです
>>460 13gx6本 そんなにたいした重さではないと思うけどどうだろう
正直、ノートPCのバッテリーの選択肢にこういうオプションがあっても
いいと思うけれど、安全管理とかいろいろあるので難しいのでしょうね
2140狙ってるだけど購入時インテルやWinのステェッカー張られてるん?
467 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/10(土) 23:26:26 ID:kVrORdcJ
・ファンレスなのか? ・2.5インチのSSDに勝手に換装できるのか? が気になる… これ満たせばTYPE-Pと迷わずに済むんだけど
あーあと、 ・液晶の反射は先代みたいに酷くないのか もね。
>>467 ファンは多分あります
2.5インチSSDは多分換装できます
ファンがうるさいなら止めればいいのでは?
typePはZだけど熱設計考えてないから
2140のファンレスよりは熱くなる
発売前で触ったことすらないマシンの廃熱設計について よくそんな勝手な断言ができるな。 ファンレス仕様のマシンは、それ前提で作られてるわけで、 ファンが回ること前提で作られたPCのファンを止めるのとでは、 全く意味合いが違うのだが。
TypePにしようかな・・・2140にしようかな・・・
これのファンをただ止めたら起動すらしないと思うw
ファンレス仕様のモデルは
筐体ががっつりヒートシンクになるように設計されてるんだし
>>465 あれ、そんなに軽かったっけ……? と思って確認してみた
サンヨーのサイトによると単三は27g/個 単四が13g/個
単三6本だと27×6 gだから、これはちょっと無視できない重さのような気がするナー
選択肢としては確かに面白いですね。どこでも手に入るし
>>473 単四と見間違えていたか ごめん
標準バッテリが176gだからガワを考えると200ちょっと位になりそうですね
重さ的には微妙か・・・
しかし、今HPのHPを見ていたら、標準の3セルバッテリって売っていないのね
こういう部分が電池式がほしくなる要因だったり
今さら?な質問で悪いのですが HDDモデルとSDDモデルってどっちが高い?
常識的に考えてSSDが高いに決まってンだろ
>>474 企業向けの Compaq なら HP Directplus で扱っているし、
コンシューマー向けのPCでも HP サービスオーダーセンターで扱っている。
>>477 ありがとう
現行品なのに3セルが通常ページの6セルより高くてちょっと驚いた
>>476 すみません。ありがとうございました。
容量少ないからどうかなと思ったんです。
早く、安くて高性能なSSDが普及しないかね・・
IDE-MLC/SCSI-SLCみたいな感じで棲み分けちゃいそうだよねえ。現状
>>480 2年後ぐらいはそれが普通になってるんじゃないか?
現状でも、数年前から考えたら夢のような状況なんだけどな>SSD
だな〜〜〜 そのころは、4GくらいのCFとかに削りに削った2000とかを入れて、 ノースピンドルできますた!って時代だった。
Inspiron mini 10も1280 x 720 の高解像度10インチディスプレイだそうだ。
mini10のキーボードが気になるなぁ。 mini9みたいな変態じゃなきゃいいんだが。
>>486 mini9は変態じゃない
女もんのパンツ頭からかぶってブラインドタッチできる
これのどこが変態だと
>>457 pomera使ってる俺が来ましたよ。
あのな。pomeraはテキスト入力に特化してるのがいいの。
電源入れれば、すぐメモが打てる。そして不要になればすぐ切れる。
会議時のメモには最強のツール。
キーボード慣れしちゃってる奴ってペンで書くの億劫じゃん。
でも、PCは持ち運びも起動もウザイし。
そんなこんなでpomeraな訳だ。
なのでpomera層には不要。
ネットブックは要らないけど、pomeraじゃ足りなすぎるって層だけだな。
隙間産業乙って奴だ。
スレチスマソ。
ちなみにこんな俺はDELL mini 9ユーザで、やっぱり縦幅不足に不満有り。
これ出るって話聞いて食いついたが、他からも続々出てきそうな流れになってきたね。
しばらく様子見かな。
>>487 mini9よりも、お前が変態だと言うのが良く分かったw
mini9は記号の位置がなあ
>>488 そこまで割り切っている人が多いのは知っているけれど、
実際問題あっちのスレを覗いていてもいまいち割り切れていない人も多いと思うよ
連携ツールとかだって、標準機能じゃ足りないからわざわざユーザーが作ってるんだし・・・
まともなキーボード、いざというときにバッテリーが切れて使えないということがない
大きさ、重さ、バッテリの持続時間がPomeraのノートPCに対してのメリットでしょ
(スレみてるとPC持ち込めないところでも使えたりするとかいろいろ細かいところはあるとして)
実のところノートPCだって常時スタンバイの人間には起動時間5秒程度の感覚でいける
変換もATOK導入するならPomeraより賢くなる
実際488も目は向けたわけでしょ? 買わないまでも
キーボード重視の人なら解像度だけじゃなくてキーボードも自分に合うか
見ておいたほうがいいよ
あと、2140は1366x768、mini10は1280x720で1280x720でかまわない
ベタうち特化型なら今までも2133とかでよかったんじゃないかとも思わないでもない
pomeraもいいと思うけど、そのテキストをまたPCでまとめるんでしょ?時間の無駄じゃん。 だったら持ち運びもできて、一般業務に使えるマシンが欲しいと思うんだけどね。 電車の中で立って使えるものなら有効活用できると思うけども。
ExpressCard /54スロットが魅力的だな。 ただ、2133が壊れた報告が多いのが気になる…。 その辺は対策されたんだろうか?
>>493 消費電力が下がる→発熱減少
で基盤側に伝わる熱は低減するだろうから故障率が下がるのは期待できる
あと、排気口の形が少々変わっているようなので、内部の冷却機構に改善が
あったと考えても良いような気がする
(実際2133のヒートシンクのつくりは微妙に思える)
実記が出てみないとなんともいえないけれど、2133よりは良くなってるんじゃないかな
>>493 2133壊れた報告はどこまで信用していいのか正直わからん
うちの初物2133は今までまったく故障なく元気
2133の突然死報告はほとんど風説だろ。 HPにもリコールなどの基準があるから、それに当たらない程度の軽微なものだってことだ。社会常識に照らし合わせればわかること。
まあ個体差はあるわな。 そして2133はとにかく熱かった。 それだけさ。
うちの友人は熱の突然死で3回交換の憂き目にあったけどな
それだけ続くと、使用環境を疑いたくなるが。
>>498 あら、大変・・・てか、どんな使い方してるんだよ。それこそ使い方の問題だと思うだろ。
>>496 突然死して無償M/B交換修理になったよ。戻ってきたのをそのままオクで売ったけど。
なあ少なくとも似たような売れ行きの多機種スレで 突然死の話なんて出てないから、やはり2133特有の問題だと思う。 連続で壊れるのは使用環境が悪い事も重なっているとは思うが。
筐体が熱くなる機種だから、 突然死=熱が原因って連想が成立しやすいけど、 安直すぎるよね。
2133スレで突然死突然死言われてたのはネガキャンぽかったし まあ実際にそうなる人がいたのも事実なんだろうけど
おんなじやつが何回も書いてただけ。 てか、2ちゃんの情報を信じてる時点で(ry
本国ではどうなんだろうな 日本なら2ch辺りでぶつぶつ言われるだけで済むけど、あっちだと大変でしょ なにか共通のウィークポイントがありそうなカンジもするけどよく分からんね
>>506 2133スレの勢いで突然死発生してたら、向こうじゃ間違いなく訴訟になってるわ
>>505 それ言い出したらこんなスレ存在意義ないんだけど。
情報交換を期待してこそのスレだったんじゃないの?
>>507 俺らが知らないだけで訴訟になってるんじゃない?
リコールに発展するほどの大規模な集団訴訟にまでならずとも、
個人レベルや小さな消費者団体レベルの裁判なら起こってる可能性もあるでしょ。
そんなのいちいち日本で報道したりしないだろうし。
日本でも発売されてる機種について訴訟が起きたら 当然PC Watchあたりで報道されるわな。
たとえ火を噴いたとしても、そうすぐには記事にはならないよ ネガキャンかと思ってたら、マジで回収とかもあったし
>>511 MacBookの爆発とかそうだったよな。
画像が投稿されても合成だネタだと言われてたw
でも結局は記事になってただろ
死に体の2133のネガキャンを今更する意味がどこにあるって言うんだよw
熱で突然死なんてネガキャン、 モバイル関連では古典的すぎて陳腐だわなw
>>508 2133スレに書き込んでるやつらのどれだけがユーザーか・・・持ってない奴らがテキトーなこと書いてるんだから、それを割り引いて考えないとダメだろ
あーあー聞こえない状態だな かわいそ
突然死ならアスワンが有名だと思うが。 2133の突然死が実際にあるかどうか俺にはわからんが、人命に関わる事ではないし、 欠陥があっても対策不能ならリコールは出来ないだろうな。 つか2140買うからもうどうでもいい。
SSDは64Gあれば十分だから69800以下で売ってほしい
>>518 肉が焼けるなんて話もあったから、それが本当ならリコールだよね
気持ちを落ち着けて、レビューが一通り出るのをじっと待つ そうこうしているうちにまた新機種が…w
2140の話題しろよ
日本でいつ頃発売されるのか予想しようぜ 米国で1月下旬発売なら日本では5月頃か?
5月って事は一ヶ月遅れて6月になるぜ。 (過去の経験から)
いきなりeBayとかで買えると思うんだが? 英語キーで良ければだが
海外通販は、トラブった時に文句言える英語力が無いと 怖いんだよなあ……。数千円なら万が一のことがあっても 諦めつくけどさ。
527 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/12(月) 08:54:41 ID:LAC+c53h
5月とかありえないだろ。夏モデルの情報が出回るころになって、日本でようやく春モデルが発売になるってのか?
イーモバとの同時契約割引があった場合、イーモバを契約するときってイーモバ端末の料金って発生するんですか? イーモバ端末は0円とかになるんですか?
単に安く買うためだったら、ドコモの通信端末で3万円割引をした方がいい。 なぜなら、即解しても、清算に総額1万5千円程度で済むから。 ただし、キャリア間共通の即解ブラックリストに載って、すべてのキャリアで 新規契約ができなくなるから(少なくとも数年以上の単位で)、身内の絶対に 携帯の契約などしないバーちゃんやジーちゃんの名義でやるべし。
>>529 ありがとうございます。
割引しといて解約ですね。ちょっと検討してみます。
>>529 ドコモの通信端末ってFOMAカードいるんだっけか?
>>527 > 5月とかありえないだろ。夏モデルの情報が出回るころになって、日本でようやく春モデルが発売になるってのか?
何言ってんだお前
日本でHP2133発売されたのいつだと思ってんだ。本国発売より3ヶ月も経ってからだぞ
HP1000の在庫処分を考えてさらに延びる可能性あるし
>HP1000の在庫処分を考えてさらに延びる可能性あるし 在庫処分のために作ったのが2140だってのに、ばかだな
535 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/13(火) 12:35:40 ID:VUrNQyXh
mini 1000の時って1ヶ月遅れぐらいじゃなかったっけ? ここは日米同時発売としてくれないかなあ。 一流企業なら在庫調整しながら新製品の開発、発表、発売の スケジュール決めるの常識だろう。
536 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/13(火) 13:41:57 ID:VUrNQyXh
自己レスだけど、mini100は 米国で10月29日に発表、日本で11月25日発表会、 12月上旬発売だから、発売はわりと早いんじゃないのか?
537 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/13(火) 13:47:06 ID:KVx2w3xI
>>533 はあ?PC初心者のニワカなガキは失せろ
この機種だけなぜかすごい長時間駆動らしいから期待してる。 LaptopMagのバッテリーテストで7h19mはマジですごい。 無線LAN使わなければ8時間以上もつってことだから。
本スレで一番のバカ発見しました。
537 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2009/01/13(火) 13:47:06 ID:KVx2w3xI
>>533 はあ?PC初心者のニワカなガキは失せろ
540 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/13(火) 15:50:00 ID:i9CP6o0H
発売は5月ころかぁ〜 うーっ・・・まつちきれないよぉ〜 値段落ちてるLet'sRにしようかな・・・横解像度辛いけど・・・
抽出 ID:OZnQCpoA (2回)
534 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/01/13(火) 12:23:36 ID:OZnQCpoA
>HP1000の在庫処分を考えてさらに延びる可能性あるし
在庫処分のために作ったのが2140だってのに、ばかだな
539 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2009/01/13(火) 14:18:23 ID:OZnQCpoA
本スレで一番のバカ発見しました。
537 名前:[Fn]+[名無しさん][] 投稿日:2009/01/13(火) 13:47:06 ID:KVx2w3xI
>>533 はあ?PC初心者のニワカなガキは失せろ
>>540 今時レッツRはやめといた方がいいよ。
バッテリー駆動時間が2140の半分ぐらいしかもたないし爆熱。
金をドブに捨てるだけ。
5月発売だと多機種に浮気するかも 3月までに発売してくれよ・・・・ メールでも送っておくか
544 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/13(火) 17:24:58 ID:i9CP6o0H
>>542 レス有賀d。爆熱かぁ〜わかった。
やっぱ2140待つしかないか・・・
Let'sRはコア2だしなぁ〜(その分サクサク動いてくれそうだが…)
10インチ程度の小型機で縦600はイヤ!なんて言うと、
この辺りしか選択ないのがつらいわな。
(今はNEC LR300で縦1050あります。
サブで追加購入検討ですが、ある程度画面の広さは欲しい。)
545 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/13(火) 17:29:22 ID:i9CP6o0H
追加ですみません。
>>544 です。
今、爆熱覚悟で値下がりしている2133買うのは・・・
やめた方がいいですかね?
XPならそれ程熱くならないなんてレスも見かけましたが・・・
>>545 マジで辞めとけ。熱もそうだがAtomに比べて処理速度半分なC7-Mに敢えて逝く理由がない。
当時だって、筐体の質くらいしかメリットのなかった2133だぞ。
>>546 さんありがとうございます。
おとなしく2140待ちますわ。
元旦にひいたおみくじも買い物運悪かったし、
焦らず慎重に行きます。
2133発売日に買ったけど、すぐに901が出て悲しかったわw 今はS101だけど、2140出て値段が良ければ買い替えるかねぇ
>>547 買い物運が悪いおまえに2140買われたら俺たち大迷惑!
>>551 たち
でも大吉だったのよ!
商売欄に「買うのはよくありまん」って…
まっ、趣味で買うのだから商売ではないと…
だから…安心してね!
2140爆死フラグw
174 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/03/09(日) 15:36:41 0 経緯のご報告 2月18日に直ちにシステムの問題点を修復し弊社のシステムからのアクセスを不可能 にする処置を講じました。同時にインターネット上の検索エンジン上にファイルの複 製(キャッシュと呼ばれています)があることを確認いたしましたので、複製の削除 の処理を行い、すべての複製が削除されたことについて2月20日に確認いたしました。 このため、社告及び公表では、アクセス可能であった期間を2月20日までと記載して おります。 あなた様が情報を登録されたキャンペーン又はセミナーアンケート等のうち以下のも のが、外部からアクセスされた形跡がありました。 ■外部からアクセスされた形跡のあったキャンペーン又はセミナーアンケート ────────────────────────────────────── ・HP Hでぬきぬきポンッ モニターキャンペーン ────────────────────────────────────── 上記には、クレジットカードや口座番号などについての情報は含まれておりません。 当該期間中にご登録いただいた情報であっても、上記に記載のないキャンペーンにつ いては、外部からアクセスされた形跡がないことを確認しております。 なお、現在のところ閲覧されたデータが不正に利用されたという報告はございません。 また、弊社オンラインストア HP Directplusやお客様サポート、製品お問合せ、教 育コース申し込み等でご登録いただいたお客様情報は別システムで管理しております ので、今回の対象ではございません。 このたびは、ご心配とご迷惑をおかけして申し訳ありません。万が一、本件に起因し て、不正利用などにより金銭的被害が発生した場合にはお客様にそのご負担がかから ないよう適切な対応を取らせていただきます。また、被害が発生しているという場合 には、下記の「日本HP特設フリーダイヤル」にお知らせください。被害状況をお知ら せいただくための用紙を弊社から速達返信用封筒とともにお送りします。刑事事件で あれば警察に被害届をすぐにお出しください。その場合には、弊社にてファイルにア クセスしたIPアドレスについて把握しておりますので、捜査機関に協力いたします。 お客様からお預かりした情報を適切に管理することは企業としての責務であるにもか かわらず、このような事態を引き起こしましたことは誠に申し訳なく、お客様に多大 なご心配、ご迷惑をおかけしましたことを、重ねて深くお詫び申し上げます。 このような事態が発生しましたことを厳粛に受け止め、全社の情報管理体制の強化を 図るとともに、再発防止に向けて全力を挙げて取り組み、信頼回復に努めてまいる所 存でございます。
168 名前:名無しさん[] 投稿日:2008/03/09(日) 01:33:52 0 前回はDNPの関係者が持ち帰って、その後不正利用されていなかった事が確認されなかったけど 今回はWEB上で誰もがアクセス可能な状態であり、また、アクセスされた形跡があった。 (アクセスしたIPアドレスも把握済み)。 サーチエンジンのキャッシュにも同じ情報が蓄積されていた。 少なくとも5日間は3万9,583件(複数ご登録、ご回答の重複を含む)もの顧客情報が全世界に晒されていた。 漏れた顧客情報のその後がまったく確認できない状況。 氏名、住所、電話番号、メールアドレスの豪華セットが約14万人分こんな感じ
ヨッシーが産まれたんだが。
__ , '::::::::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::::(O)__ |_,----<__,ノ⌒) . ,r-.y-´、 ::/:::\::\ . ,i'''''Y-- ,゙l < ●>::::::<●\ ,r''':::::::::゙ 、刈 r;.j゙i. ` (__人__) | ,i':::::~':'~':::::::::`- "''':::i. |r┬-/ ' | . l:::::::::::::::::::::::::::;.........::::゙ヾ ` ⌒´ / . i::::::::::::::::::::::::::{. ::::::::} ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄`7ー;、 ゙l、:::::::::::::::::;:::' ,.::':::,-'' | .| || {⌒Yィ 、 ソ . ゙-、---' ;:::ぃ''゙;ァ ノ .L__j,-Lノ `^ー′ ` ̄''''i ゙;::゙l,;;;'-.ヽ `‐'/ ←これが生まれたのか? l.. ;:::゙-、;;;;l,__.>ー −7 ,.,.、 l ゙;::::::::::__,∠ /-'''"::::j' ,l ;,::l::〈、 \`Y l:::::::::::;'. . ,;''::a. r'::::x;,.:::\、__ノ7ノ::::::::/
でっていう
>547 買うな
>>560 仕方ない…
発売後暫し様子みて買うわ。
でもSONYは絶対買わねー!
からSONY買え♪
2140にS端子はついていますか?
液晶が4.8インチだとEMONEよりちょい大きいくらいだね、ちょっと物足りなくない?
>>564 ネットワークてんこ盛りで、USIMやワンセグも載るのか。
オモチャには良いな。
スペックで2133買おうか思ってたけど速度や熱の問題で躊躇してた もしかしたら1ロットで終わる雰囲気があって期待せずmini 1000を考えたけど 結局は電池の持ちとモバイル重視で901-16G買ってみた キーピッチ以外は満足してます type-Pは気になったけどSONYの吐いた言葉の裏を読み取ると廉価じゃないのは感じていた 予想とおりで欲しいままシュミュレーションしたら軽く15万超えた ありえん mini 1000もいいが6セル装着は論外な風貌 といって3セルじゃ心伴い 暫くは901-16G使うと思うが2140がDualCoreになったら買いなおそうかな
>>567 Dual Core ATOMを載せたMini 2150では、美味しくお肉が焼けます
2140早く出ねーかなぁ・・・
日本発売まだ未定なんでしょ・・・?
部品調達が安定してからだろうな。
カルタ出てくんな
─☆─ X"CULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Y [” HD-MotionJPEG時代 ” による賢い選択、賢い消費者]
” HD-MotionJPEG時代 ” による賢い選択、賢い消費者とカルタ
↓
MotionJPEGでデジカメで長時間フラッシュメモリに録画できず、長時間録画できるH.264のほうが良いと論破
↓
” HD-MotionJPEG時代 ” はアメリカで来るとカルタ
↓
YouTubeやiPodやBlu-rayなどアメリカ問わず世界中でH.264が使われてると言い換えされる
↓
発展途上国ではH.264を再生できる環境がないとカルタがわめく
↓
HP ML115程度のスペックのパソコンでも” HD-MotionJPEG ”がコマ落ちして再生できないと言われカルタ涙目
↓
カルタ泣きながらMS-MPEG4フォーマットを持ち出し必死
↓
MS-MPEG4は圧縮率が低く、それでH.264が主力になった経緯を知らない無知なカルタ
↓
元々無知だったのに反論できずに言及されると「ほらね」とカルタが現実逃避に入る←今ここ
早く反論してね♪豚カルター
http://img5.gazo-ch.net/bbs/5/img/200804/30504.jpg
574 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/14(水) 10:36:22 ID:nVa8tU0B
2140スタンダードモデル予定実売価格8万9千円
>545 そんなに熱くないけどなぁ。 処理能力Atomの半分ってのも嘘やろ? 俺は今でも不満なく毎日使ってるし、 2140の半額なら選択肢として十分あり だと思うよ。 バッテリーの持ちは悪いけどね。
>>574 たけーよ。そんなんじゃ誰もかわないな。
B5ノートにいくわ。
FREE-DOS日本語版頼む Webブラウザついてくるんかな?
>>574 それがマジなら買う気失せるな…
せめて六万位に収まらないかな
ハイエンドの間違いじゃない?米国価格+1万ぐらいが現実的だと思ってるんだが。
下位モデルが39800で上位モデルが59800ぐらいじゃないと戦えないカモネ
バッテリーって2133と同じなのに 大容量で8時間持つようになったのか?
583 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/14(水) 14:46:17 ID:+eW+1MP7
c7はつくづくウンコ
Type Pが出ちゃったしな。上が6万円超えたら勝てないだろう。
>>579 2133の発売当初の価格わかって言ってる?
586 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/14(水) 15:05:05 ID:DkeK+5hU
ハイエンド機でメモリー2G SDD64G で8万円で出すなら妥当値だろう? www
パネルとアルミ筐体とXPproダウングレード権付Vistaビジネス ここらの付加価値にいくらぐらいまでなら金出せるかな〜 2133ハイパフォに飛びついた人なら10万切ったてらすぐ買いそうだw
XP、XPってバカの一つ覚えみたいに。。。 オモチャなんやから、Windows7 Betaでも入れときゃエェやん。
589 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/14(水) 16:51:39 ID:hnv3yTmR
7βは本数限定でとっくに受付終了している件について
やっぱり縦解像度768ないと作業しづらい。も少し待てばよかった。
>>564 日本語キーボードでたら、スペースバーが
他のアルファベットキーと同じ大きさになりそう
>>582 春モデルのNECのがATOMでチップセットが一緒だけど
処理能力は同等と考えて良いのかね?
594 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/14(水) 18:31:48 ID:GYssB1YD
たしかβは8月までの限定だったような・・・
597 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/14(水) 19:20:38 ID:DkeK+5hU
2140が出たら901-Xから乗り換える予定なんだけど まだ正式なアナウンスは無いみたいだね・・・
Win7βで使うってのは確かにありかもなぁ。所詮、サブノートだし。 ドライバが気になるけど、Vistaのが使えるかもしれんし。
>>580 最下位モデル北米価格499ドルで、日本で売るなら更に輸入とローカライズで
コストがかかるのに39800円で出せとか馬鹿でしょ
つ円高
>>601 確かにドルが50円台まで割り込めば可能だな
>>602 1ドル50円台に入ったら
給料が下がるか、お前は失業かもよ
PC買えないね
この人達何マジになってるの?
まじめな人なんでしょ
1ドル50円になったら、戦争だろ。 アメリカは戦争でかせいでる国なんだから。 平和ボケもいいかげんにしろ。
マジレスカコワル
>>599 7(β)って使い物になるの?
使い物になるなら逆にSONYもアリなのだが…
今のところ軽いvistaって感じでなかなかいいみたいよ その内でっかいバグ打ち上げてくれるかもしれんがw まあ使えても8月までだし、期限切れて元に戻すのも面倒そうだけど
>>609 とらあえず手元の糞SONYの糞ビスタ機にβ入れてみますわ。
β入れるとか初めてで不安いっぱいですが…
64入れちゃって良いのかしら…(笑)
Windows7βは AtomZ+GMA500なVaio type PだとAeroや動画再生支援が何故か 利かなかったりするらしいけど(挙動やブラウジングなどはVistaよりサクサクらしい) AtomN+945Gなアスワン等ではAeroなど問題ないらしいし、 動画再生支援なんてついてないから関係ないし。 そうなると2140(1366*768)+Win7βは結構いい線いくのではと夢想。 (解像度的に考えて)
1366x768 XPなら9万まで出す 早く発売してほしい
5万でないと買わない
>>612 Intel945でAeroが問題ないとか・・・
Vista発売当時特にノートで嫌われた理由は当時主流だった
GMA950には荷が重すぎたことも大きな要因なんだが
617 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/15(木) 09:34:15 ID:AGg7sae0
gpsも欲しい
冷静に考えると実質34000円で売っているS10eとスペックは同じだよな ハイスペなら解像度高いけどVISTAだし 解像度のためにいくらだせるか・・・
出来れば7万台。 でも9万までなら俺も買いそう。 この解像度は魅力的だよね。 DELL mini 9にWin7入れたけど結構快適だよ。 解像度以外。 つー訳で早く発売されて欲しい。
6万までなら買う がっかり仕様だったらS10eを買う 先週買わなくてよかった
5万4千円までだな
ここは乞食ばっかりか? さっさとS10e買えよwww
49800円だな。
>>620 、
>>621 本国で499ドル「から」で1024x576が存在するんだから
1366x768だと、その値段は無理だろうね。
その6千円刻みはなんなんだよw
>>624 _.. -‐'⌒\_
___ノ´ \
ノ´ /⌒ヽ l 初耳っ…!
/ r‐-、___..-''" /∩ \ \
|ノ ヽ `ヽ._// / / | u } _ | 初耳っ…!
| (\\ヽ._ノ / ,ノ { u ノ /__`!|
|u' ) \\, ノ 〈@ 》〉( {ノ ,}|ヽ_ もうどうすればいいかわからないっ………!
| (_ @Y u.ヽし'=彡'゙,.-\ヽ_} | | `ヽ、 _
\ { 八.u └-、、_ノノ~ , ヽ.V ヽ \ ̄ ̄ ̄
}r゙ ノ / J r‐' ,;:=''"__ uヾ\____\ |
(_;_ノ `ーl"iー'゙;;=''"__,.-く._L> ヽ /ト、 \
〉,,,;;:=し' /ヽ__>ー'゙ .イ} ヽ.u / | ヽ ヽ
/〉u' __,. ィ" >‐'゙ ,.へ/ ノ / | ヽ ヽ
/ 'ー'"[__.ト‐'´ _,. イ_>' / / | l、 \
/ >匚L -''" u .ノ u' / | | | >
/ヽ {____ u' _,.-''" / | || <_
/ \ l.__/ | | \ U / | | | |
ノ \ | \ヽ \,/ | | | |
円高つっても499ドルは4.5万だ。 499ドルが39800円になるほど円高になったらいろんな会社が終わる。
630 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/15(木) 16:39:25 ID:q1mNFmQJ
日本販売されるかも分からんのにお前ら元気だなw
まあ14年ほど前にそのぐらいの水準になったわけだけど
632 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/15(木) 17:12:27 ID:KLueV911
7乗っかったらSONY-Pも・・・いやいや。。。もうSONYは懲りたではないか・・・ 早く日本版発売しろよ。 ハイレゾ+160HDDで9万までなら買う。そしてXPにアップグレード!!
633 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/15(木) 17:31:04 ID:mBPEQ+NO
5万台でたのむお
5万以下でないと売れないだろ
635 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/15(木) 19:09:06 ID:ZuRFYHuC
しかし円高円安でPCの値段も変動すべきだよな。 「本日のhp2140の価格は、¥○○○です」 …みたいに
なら、最初からドルで売るだろ。
>>635 じゃあ、まずお前の時給を変動制にしよう。
「今の時給は、¥○○です。」
話しはそれからだ。
少しは勉強しろ! 企業間には、ある期間は決めたレートーでの取り引き 又は金融機関との金利&レートーには、プライムレートーでの契約が有る
7万が限度だ これ以上だったら絶対買わない
WSVGA XPなら49,800円くらい WXGAだとvistaXPpDG付きで69,800円〜79,800円くらい?
あら、お安いわね
今度もXP含めてリカバリディスクは別売りなんじゃない?
2133の一番最初の価格と同じに決まってるだろ、ばかどもが。
よく考えたらmini1000すら57,000円だもんな WSVGAで59,800円 WXGAで79,800円かな さらに1万円増しもありうる
10万越えで頑張ってるType P 組みに何か一言をw
ば〜〜〜〜かじゃねぇの!?
クソノートに10万もだせるか。HPクソでも4万がいいとこだ。
Type Pなんてケツ拭く紙にもなりゃしねぇってのによ
これもハイスペックなら10万近くすんだろw
>>652 SSD付けたら越えるだろうけど、
HDDなら9万以下だろ
うるさい うるさい うるさい
いまPenM1.6Gのノーパソ(Inspiron 700m)だけど、これと性能同じか少し悪そうなのがちょと不安。 現状でも重さとでかさ以外は特に不満無いんだよな〜。早くいじりたいけど、8万は出せんわ。。。
俺も気になるけどPenM1.1のノート(latitude x1)から乗り換えて幸せになれるだろーか
>>655 PentiumM1.6GHzならAtomN270確実にそっちのほうが早いです。
ガジェット好きでもないならわざわざ買うことはないと思う。
>>655 重さとでかさに不満があるなら変えるのは良いけれど
PentiumM構成ならCPU速度は確実に落ちます
(CeneronM330構成でも良くてトントンレベル)
チップセットの世代は上がっているのでビデオ周りは良くはなっているし
メモリも標準の256MB使いの人ならばいまさら増設するくらいなら買ったほうが
全体的な使用感はあがるだろうけど、標準で増設してたらそう言うメリットもない
CPUのスペックアップを期待して買うのならば避けるべき
メリットはHDD容量(SSDにするならSSDの速度)、重さ、サイズ、バッテリー
>648 ATOM搭載機に6万以上のお布施が出来る人を尊敬する。 俺からすると神かそれ以上だ!
俺は2140(1366*768)が8万円台なら即買う。
>>659 別にAtomじゃなくてもいいんだけど、
10インチクラスでこれと同等以上の解像度、1kg台前半で10万いかないおすすめ教えて?
まぁ世の中いろいろですよね。
クソと自分で罵倒するものに4万も出せるという奇特な人もいるみたいですから。
まだ日本で販売されるって決定した訳じゃないからな!
>>661 X61かLavie Jくらいで…10万はちょっと超えるけど
vaio Pはだいぶ軽いし、買う人は迷わず買っちゃうじゃないかと
昔vaio Uを使ってた人は長いこと待ってただろうしねえ
別に自分が欲しいなら値段気にすることないと思うんだけど。
それはどうかな
>>656 俺がまさしく、LATITUDE X1からの乗り換え組だが、仕事用とではお勧めしない。
キーボードは確実にX1の方が造りが良い。
X1とはまったく用途が別のガジェットと思うべき。
もし、すでにLatitudeでウェブブラウジングぐらいしかしていないというなら問題なし。
>>651 なんと!
2140はケツをふく機能付きか。
ネットブック新時代の到来だな。これでどこでもトイ(ry
1ドル=120円くらいで相場固定にしてくれ!
変動相場制ってすばらしい
>>664 上位モデルをSSDにするとR8,X61,X200が狙えるだろうからなあ・・・
SSDといっても値段的にMLCだろうし
672 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/16(金) 12:59:09 ID:TajzbD4p
ヴィヴィアン・タム エディションは2140で出せばいいのに
何不吉な事言ってんだ しね
675 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/16(金) 20:19:20 ID:9uOGCmgO
11.6インチ液晶モデルが 第二四半期にリリース予定とも書いてるナ
677 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/16(金) 20:31:41 ID:9uOGCmgO
ちょびちょびださないで 3000にしろよ
>>677 つーこた、日本じゃ6万円を切って来るだろうな。54,800円だといいな。
>>680 >日本じゃ6万円を切って来るだろうな。
甘い甘い・・・
経済の安定した日本で高く売って儲けたいとみんな考えている。
ジンバブエ在住だけど$567なら余裕だな。
買い時が難しいな…。
ローカライズの費用無視してくるなんてお花畑過ぎて素敵やん
今時「ローカライズ」なんてやるわけないだろ。作る時はマニュアルも 含めてターゲットの言語をあらかじめ全部サポートしておくんだよ。
日本語キーボードってローカライズじゃないの? ドイツ語とか、中国語とか、いろいろあるんだろうけど 出荷台数の割合でそれぞれの言語のコストが変わってくるのかな
691 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/17(土) 03:05:49 ID:1YYnd/X+
TypeP盛り上がってんなー。うらやましい。 まぁどうせ今も仕事場でモバイルなんてする暇ないんだけどさ。
Type Pの軽さには惹かれるけど、高解像度過ぎて目が疲れそう…。
Pは、フォント大きくしても、文字自体が、薄いというか、見づらい感じがする
695 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/17(土) 10:01:12 ID:QmBRXhSo
2140は日本ではすごく高くて、発売はすごく遅いという印象をすり込もうと必死なGKがいるな。 脅威となる商品への期待感を削ごうとしてるんだろうが、残念ながら 1366x768版は日本では6万円台で遅くとも3月中には発売されるだろう。 これが発売されたら国内メーカーは全滅です。ご愁傷様。
という夢を見たの・・・GKがいっぱい死ぬわ / _ノ ヾ、ミ ゙ヽ / ,/ \, ヘ / ,_/ _ _ \ ';、 ,{ y'" -―ー一-二 ヽ, l i / _ニニ二ニニ__ ,,__,, __ _,ニニ‐-;, ヽ | | 〃 i | '´ ニ=―一- ~ .,、~"-ー一‐-;_ ヾ, 〃 I ,! , ! l ‐- ハ -‐ i ミ ! i, |, { _-ーニ―-一'´ `'ー-―ニー-_ ,, | ノ 'yー-! ´,;'~ ̄ ~`ヽ. ,;'~ ̄~`ヽ` Ir‐-ソ !r=_{ ;'’ ◎ '; ;'’ ◎ '; ;ニ=' ! | i } - `';、__ _, . '" .__ `';、__ _,.ノ - !ヾ i | ,l j′ ー / .ヽ -一 ヾ |ソノ ,I . ゙i、,!、 / '⌒'ヽ jノ ノ Iヽ、i . /ミ `''ー''´ 彡\ ,;イ/ l"入`i ! ,、_,、 i r'/" } |ン'ヽ| { /.=ニ=ヽ. } i/ / / ヾI, A `'ー-ー'´ A ! !'ー;'、 i ノ i ' ´ ` ′ j゙ソ ヽ、 ! ィ, ト、_ 〃 〃 ,ノ゙人 } r'´ i I /`'ー-;_, ,ィ'゙i丿 入 j y'゙ ∧_ノ/ :`ヽ、'―--―'_,ィ'"iノ !、_, ノ `'ヽ, i_,, ,ノ-'´ :::`'ー‐一'´::: ヽ、=-_ i, _,;-ー''´~ /''''\ `''ー-;、__ ;' / \ `ー
>>690 ローカライズってのは、まず英語版(に限らないが、まぁたいてい英語版だ)
ありきで、そこから各国語版を派生させることを言うんだが、今時そんなことを
やってるわけないだろ。最初から販売する全ての地域で販売できるように作って
おくんだよ。日本が遅いのは、安全規格やらの手続き等の問題や、hpの日本法人
がドン臭いとか、そういう理由だろうな。
>>691 自己紹介乙w
高解像度版、XP、SSD80Gで10万切らないかなー 比較しても意味ないけど、最近買ったPavilion dv5が C2D、WSXGA、2GBメモリ、HDD320G、BD-ROMで10万ちょっと メインとサブで値段変わらないとかw
>697 君のようなホームラン級を相手に、 適切なAAが見つからないんだ。ごめん。
>697 発売前に発売する国に必要な作業はやっているよ、確かに。 ただし、マニュアルとかKBDのデザインが完成してからじゃないと日本語版の作成を できないから、結局やっていることはローカライズなんだぜ。 遅れ具合が長いか短いかは確かにそこにつぎ込むリソースとかによる。 日本じゃおそらくメインは一人でやってんだと思うけど。
さっさと発売しろよ!!!11
俺も絶対買うから早く出せ
この機種もそうだけどネットブックに5万以上出せる人は、今から電気屋にいって最速と思われる機種を 少しいじくってきた方がいいんじゃないか?Atomに期待しすぎだとおもうぞ・・・・・・ もしくは、5万ぐらいの金を使い捨てられる人なのか
ふと思ったんだが、外装アルミ仕様でデザイン・質感良好なモデルって HP2133&2144とMacBookぐらいしか思いつかないんだが、 他にある?(余談、カーボンだとVaioのZがあるね
>>703 だからAtomになんか期待はしてない。
が、1366x768のディスプレイと1kg台前半の重量とバッテリ稼働時間には期待している。
この3点について2140と同等以上で安価な製品を教えてくれ。
話はそれからだ。
>>703 705の言うとおり。ATOMには期待していない。
おれはサイズとバッテリーに期待している。
そうともAtomなんかに期待してない。 おれはアルミ筐体と快適なキーボードに期待してる。
2133の使い手からしたらatomだと多少マシになるから無問題 バッテリ/発熱も改善されるし
インナーケースに入れた2133をリュックに詰めてあちこち持ち歩いていたんだが、 気がついたら天板にへこみができていた。 いずれ2133を売り払うつもりの人は(もしいるとしてw)、多少扱いに気を配った ほうがいいかもしらん。
やれやれ、2140発表の前は、2133をそのままAtomにしてくれ、 とかうわ言の様に言ってた連中が、 いざそれが実現されるとなったら、これだもんなw
そりゃ別人だからな 全部1人が書いてると思ってるのかw
いいえ、HPによるスクリプトです
>>709 それ、ほかのネットブックだったら割れてるような事態なのでは・・・
アルミだから凹んじゃったんだよピエール。
なぜ2130じゃなく2133なの? なぜ2144じゃなく2140なの?
いずれ出る2345の伏線なのさピエール。
2144 2150 2180 2200
718 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/17(土) 19:33:25 ID:5TPZmqHE
ぱっと見、
>>712 が
「hpによるクリトリス」
に見えた。
>>719 やーい童貞!チェリー!ヤラハタ!魔法使い!
ヤラハタでは魔法はつかえないわ
ぱっと見、
>>712 が「HPと炎のゴブレット」に見えた。
お高いんでしょう
>>719 バイオPのクリトリスなら今日触ってきたよ。
かなり敏感だね〜
2133はまだ処分価格になってなかったわ
2140予定実売価格 XP/HDDモデル 67,000円
なぜ1400×800にしないのか? 15Wノートはこの解像度だし。
>>728 このサイズでその解像度のディスプレイが存在しないとか
又は、単価が合わないとかだろ
結局いつ頃の発売予定なの?
何時頃発売というか日本での発売自体が未定
>>715 たぶんhpの命名規則だと思う
intel = xxx0
AMD = xxx5
ってなってるから
VIA = xxx3 ?
SATAモデル買って、夏ごろ出るらしいSandiskのSSDを乗せ換えよう
>>700 ちがうよん。
WWの担当者がやっている。日本はノータッチ。
1000ビビアンタムエディションが2月2日発売か なんとなく中旬〜下旬投入だと思ってたから3月中の2140国内発売はないと踏んでたんだが この分だと意外と2140も早く来るのかな
勝手な妄想を書かせてもらう。
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/01/07/001/index.html >米国での価格は499ドルから。1月下旬に発売される予定だ。
ベースモデルのスペックが、
160G(5400回転) HDD 1028×576 1Gメモリ OS無しと仮定すると、
1366×768液晶 15000円
2Gメモリ 3000円
160G(7200回転) 5000円
80G SSD 20000円
Vista home basic 5000円
vista business DG XPpro 12000円
最上位モデルの価格は5万UPの999ドルとなる。
やはり直販価格で99,800円を推測するけど、お暇な方ご意見よろしく。
いっそこの筐体のままC2Dにして¥200.000で売ってくれピエール。
たけのこの里より安いな
>>737 OSの値段見ていっそのことlinuxでも入れようかと思った
後、SSDは容量半分でもいいからもっと安くならんもんかね
どーせなら Dual coreのAtom積んでくれたらよかったのに
IntelCPUは嫌いです><
1000のフラットボディで出してほしいな 色もブラックの方がいい
745 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/18(日) 20:11:15 ID:D97d94zQ
ただし渦巻きはイラネ あのデザイン、キモい><
2150 6月上旬
>>764 2150は何が進化したの?
俺は1000の後続が欲しいな。ビビアンがあるからまだ先かな
748 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/18(日) 20:37:47 ID:w7733gFg
これってフロで使える?
アルミだから余裕です
752 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/18(日) 21:16:22 ID:pms4xFfu
>アルミ材 ビールのアルミ缶のリサイクルだったりしないのかな。 それならすっごいエコだけどな。つぶしたビール缶の印刷が残ってもいいぜ。
やべぇこのスレ見てたら箱○欲しくなってきたw 2140に繋いでみたい
誤爆スマソ
>>750 2133より外形寸法でかくなるな…
要らない子になりそう…
どうも日本では売らないような気がしてならない。 dv5zもtouch smart tx2zもHDX16tもHDX18tも相当する日本版を売る様子は全くないままだし、 2133を延々と売り続けて在庫を捌けさせられ続けるような気がしてならない。
>>757 2133はすでに在庫限りだったり
「代理店?から取寄不可」って事を複数の店で聞いてる。
2140を日本で売らない事は無いだろ。
神過ぎるなwwwwwwwwwwwwww一気にMSIの株が上がるwww
>>758 に追加わりー
2133の初版…
お試しだったんじゃね?
(hp的)意外に需要あったので日本語キーボードとかね。
分かんないけどさ。
2140は日本発売間違いないろ。
ただし、スタンダードとハイパフォ
もしくは…ハイパフォ+sddって感じに限定されるだろう…
2133を売っていくつもりなら、
田舎とはいえ、今の品薄が理解できない。
2140が販売されたとして、お前らは初期ロットで購入するのですか?
1000でもいろいろあったし初期ロットは様子見。 購入する気はある。
763 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/19(月) 00:24:20 ID:za3E5gaJ
>>761 「初期ロットだから欠陥あるかもなあ。人柱になりたくないし・・・ここはスルーでおk」
↓
「さて、初期ロットは出尽くしただろうから、そろそろポチるか。ん?待てよ・・・もしかしたら
あと2〜3ヶ月経ったらさらに新型が発売になるんじゃないか?2140も新製品っていう
フレッシュさは無くなってきたし・・・時期型はさらに高性能なCPUになるってうわさもちらほら聞くしなあ・・・
やっぱあと2〜3ヶ月待つか・・・」
↓
夏モデル発売
↓
「初期ロットだから欠陥あるかもなあ。人柱になりたくないし・・・ここはスルーでおk」
↓
「さて、初期ロットは出尽くしただろうから、そろそろポチるか。ん?待てよ・・・もしかしたら
あと2〜3ヶ月経ったらさらに新型が発売になるんじゃないか?2140も新製品っていう
フレッシュさは無くなってきたし・・・時期型はW7になるって話だしなあ・・・
やっぱあと2〜3ヶ月待つか・・・」
↓
冬モデル発売
↓
「初期ロットだから欠陥あるかもなあ。人柱になりたくないし・・・ここはスルーでおk」
↓
購入しないスパイラルは永遠に・・・
第2四半期から第3四半期の間にAtom N280とGN40チップセットの製品が出てくるから 763の言うとおりになるかもしれない・・・
ヂュアルコアAtomだわ 糞チップセットが改善されるかもだわ 最安値は毎日50円ずつくらい下がってくわ ikjw
なんかその話題激しく盛り下がる
>>764 でもN280はN230より20ドル程高くなるらしいから
ネットブックでもS101みたいなちょい高な感じになるらしいぞ
>>763 netbookは今年トレンドの動きが速そうだもんな
自分も思い立った時に買うしか……と思いつつ結局待ちを決め込む気がする
769 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/19(月) 13:14:11 ID:HcwMlfu4
それなら、あえて今2133のお買い上げをおすすめする。 自分は初期ロットで買うだろうな・・・ 米である程度のバグは取れてるだろうし。
あえてオススメすんなw
w
772 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/19(月) 21:44:08 ID:sS3aTf8e
買いたいときが買い時。「次はもっと、次はもっともっといいものが出る」とかばっかり言ってたら、 いつまでたっても買える日なんて来るわきゃない。 予想される進化は ・CPUのマルチコア化 ・液晶の解像度アップ ・SSD標準化・容量アップ ・USB3.0 ・WWAN標準搭載 ・Windows7 ・次世代データ通信 …待ってたらキリがねーよw
12インチWXGA低電圧CPUで10万くらいのをきぼん
>>763 なんの行動もしないまま今年34になる俺の人生の縮図だわ、それ
>>775 HPの筐体が好きなんよ、プレーンなやつね
クソデルはいらね
黙れ糞HPが
778 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/19(月) 23:40:37 ID:7IW0W2g0 BE:403191263-2BP(2222)
06/12/29 祝!mixiデビュー! コメント(0) 06/12/30 いやあmixi面白いですね コメント(0) 06/12/31 大みそか!紅白見る?orガキ使? コメント(0) 07/01/01 あけましておめでとう!! コメント(0) 07/01/02 mixiの足跡機能っていらなくない? コメント(0) 07/01/03 何でもいいんでコメント下さい! コメント(0) 07/01/04 明日からバイトいきたくねぇ〜 コメント(0) 07/01/05 バイトすげえ疲れました… コメント(0) 07/01/08 mixi更新する暇ありませんでした! コメント(0) 07/01/09 俺、佐藤裕也(`ェ´)ピャー コメント(2984)
779 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/19(月) 23:42:55 ID:7IW0W2g0 BE:268794634-2BP(2222)
あれ誤爆した
何の誤爆か気になる
ビジネスユースを想定してるのなら液晶を非光沢にしてくれよ
>>776 爆熱、低品質で筐体の技術力では台湾メーカー並のhpが何言ってるんだ?
DELLは台湾以下ということか・・・
逆だよ坊や
ああ、おまえが台湾以下かw
廃熱設計ぐらいまともに出来るようになってから発言しろよ坊や
お前が熱くなるなよw 大丈夫だよ、お前がダメ人間なことはだれもが分かってるから。 死ぬなよ。生きろよ。そんなにお前のこと迷惑だと思ってないから。おれがこうして遊んでやったことを忘れるなよ。 さようなら。もう迷ってここに来るなよ。
早く発売日でいいから発表してぇ〜
790 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/20(火) 08:39:27 ID:rnUybH+D
>>772 あと
・64bitOS
・有機EL
・地デジチューナー内蔵
まだまだパソコンは進化するな。しかし、数年前と比べると恐ろしい進化だ。
まじでいつまでも待ってたらきりがない。
買ってしまう人は何台も買ってしまいIYHしまくり 買わない人は指くわえてるだけ
今買時期悪
793 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/20(火) 09:06:16 ID:rnUybH+D
792はいつまで経っても買わないんだろうなあ…
794 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/20(火) 10:02:46 ID:qFSfMane
1024 x 576だったら別に他のネットブックでもいいんだけどな the option to upgrade to 1366 x 768の値段が気になる それにやっぱり1366 x 768だとVISTAか?
1280x720だったらXPにできるのかな? ハーフHDだからこの解像度の液晶が一番安いような気がするんだけど 世界的にはハーフHDはあんまり存在してない?
>>783 おれは776じゃないが、hpの筐体がとくに好きだぞ。
優れているなんていうつもりは毛頭無いが(w
Nシリーズはintel規制が1024×600・XP規制が1280×800 Zシリーズはintel規制なし・XP規制が1280×800という記事みたことある 唯一規則外のM912はintelから原価で40ドル高めに購入しているとのこと 2140も割高で購入しなければならないが 2140はVIAからintelに鞍替えしたのでintel規制が緩くしてもらっているとの噂もあり
2150の噂が
kwsk頼む
>>801 10インチがベストと思っている俺には、2140の方が良く見えるな。
動画性能が格段に上がっていれば別だけど。
11インチがどんな感じになるのか興味有り。
ユーコンプラットフォームだったらおもしろいなぁ
しかし縦720以上のが出揃って来そうで何よりだ ここまで来るとほとんど何やるにも不便が無くなるな 母艦は動画のエンコ兼データ格納庫になりそうだ
おまえのPC用途、ショボすぎ。
俺のPC用途がショボイのはいくらでも認めてもいいが 現状って軒並みの作業がAtom機程度の処理で事足りね? エンコ等の動画編集以外は3D処理が厳しいぐらいだと思うんだが
早く発売されてくれ、辛抱たまらん
>>806 >現状って軒並みの作業がAtom機程度の処理で事足りね?
お前の現状が事足りるのは構わんが、それを一般だと思うなよw
確かに足りる人も沢山居るけどね。
俺にはセカンド以外になり得ない。
でも、このセカンドマシンがあると、とても楽しくなりそう。
気持ちは
>>807 に同意。
>808 だから例えばどういう作業があるんだよ? 更に言えば一般って定義から言えば3D処理も動画編集も私的な感覚から言えば既に一般じゃない 3Dゲーム程度なら一般かも知れんけど Atomで処理が足りない一般的な作業とやらを具体的に教えてくれ
一般的なPCですることって言ったら インターネット・メール・文書作成・iTunes くらいじゃないあなぁ Atomでも足りる気がするけど。
年賀状印刷とか
>>812 ニコニコやyoutubeの再生が軽やかでないのは致命的だな〜。
これはAtom側の能力が低いって事だけの問題では無いけど。
>>813 よし、マックで年賀状を作ろう
815 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/20(火) 17:50:47 ID:rnUybH+D
肝心なPCの用途を忘れてるじゃないか。 エロDVDのリップ
最近は動画編集も一般の範疇だと思うけど。 俺の妹、結構式で流すDVD自分でつくってたぞ。普通のOLだけど。
結構式ってなんだ。結婚式だ。
>>810 だからよ。
自分を一般と思うなって言ってんの。
ここで作業並べたって「そんなの一般的じゃない」ってあげあし取るだけだろ?
3Dゲームを一般と思うお前も居るが
俺はあんなもん一般だとは思わん。
お前とお前の友達だけで、世界が構成されてる訳じゃないんだよ。
Atomで事足りる人も沢山居る。
だからこれだけ売れてる。
でも、Atomじゃ物足りない人も沢山居る。
だから、今までの構成も生きてるだろ?
Atom機がPCの8割を占めたら、お前の一般を認めてやるよ。
>>816 結婚式が一年に何回あるのかしらないけど
できるから任されたんだと思われ
PCスキルは高いんでないの?
>>819 PCはネットとメールぐらいしかしないよ。
どっかブログかなんかに書いてあったとかいってやってた。
>818 そもそも「一般」って言葉を先に使ったのはあんたなんだけどね そのおまえさんの「一般」に対して>810で俺がツッコミを入れただけ 俺の言い分は>806の「通り軒並みの作業がAtom機程度の処理で事足りね?」 って話だからたぶんおまいさんと同じ感覚だと思うんだけどな ま、実の所>811の言う通りだろうw お互い解像度が上がればかなりの事がこの軽くて安いPCでできるようになるから楽しみにしてる 変につっかかる必要も無くそんな感じじゃないの?
おふたりさんよ 仲良いのは結構だが五月蝿いよ
>>821 軒並みの作業がと言うから、一般と置き換えたんだが不満か?
まぁ、Atom機の評価としてはそれこそ似た様な評価と言うのは同意だから
>>811 でまとめるなら、それはそれで良い。
これ以上どうこう言うつもりも無い。
許す
許す
許す
おれの傷ついた心はどうしてくれるの?
許す
おれのちんこはピンクです
お兄ちゃんがイタズラしちゃうぞ^^
834 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/20(火) 22:12:13 ID:qFSfMane
というわけで、79800円ね。
>>834 を見ても解像度の事が書いてないのは気のせいか?
俺の目が節穴なのか?
2150を待つか(^^)
>>836 SSDやら高解像度になるかはまだ書いてないらしい。
とりあえずconfigモデルまでは待つとするかー
>>836 とりあえず出てるモデルは全部1024x576みたい
でも1366 x 768についても書いてあるからカスタムで出来るのかな?
>>840 そうなん?
KS846UTとUAで見てもスペックに差がないのに150$違うから
液晶解像度の差かと思ったんだが。
>>841 10.1-inch diagonal HP Illumi-Lite LED SDが1024x576
10.1-inch diagonal HP Illumi-Lite LED HDが1366x768
とりあえず全部SDになってるな。150ドルの差が何かはさっぱりわからん
そうすると44UAと57UAの差はもっと謎
>>843 144UAと157UAはバッテリーが違う
>>836 うん。
…というのは冗談で、
SDが1024 x 576、HDが1366 x 768モデル。
でもDisplay size欄見ると分かるけど779ドルまで
全部SDなんだぜwww。
カスタマイズできないし…。
おっと、
>>841 のはKS146UTとKS146UAの差だった。
>>842 HDをSDって誤記してるってのだったら価格差は納得
>>843 144UAと157UAはバッテリが3セルと6セルの違い。
14xUxが3セルで15xUxが6セル機種になるのかな。
1366*768モデルを買えよ^^ って言ってるようなページだな
そっか SDとHDで見分けるのか トン。 143UT $499 XP Home 1G 160GB5400prm 3-cell 157UT $529 XP Home 1G 160GB5400prm 6-cell 145UT $549 Vi Home 2G 160GB5400prm 3-cell 146UT $629 Vi Busi 2G 160GB7200prm 3-cell 144UA $649 XP Home 1G 160GB5400prm 3-cell 157UA $679 XP Home 1G 160GB5400prm 6-cell 146UA $779 Vi Busi 2G 160GB7200prm 3-cell でお尻AとTの差$150の内容が知りたいな。 オフィス付属って事だったりして。
AとTって表の通りSmart Buysかどうかが違うんじゃね? スペック詳細見ても内容は全く一緒だ。 で、Smart Buysってなんぞ?
高解像度版は遅れて発売されるって話だったっけ?
ピタっとスレが止まったな…
2150は秋頃だろうか
でかくする分には時間はかからんよね
でるmini12の筐体なんてスッカスカだもんな。mini9と中の人が同じ。
856 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/21(水) 06:00:14 ID:LSW4kRdE
日本でも英語キーボードモデル売って欲しい
>>850 見てポチっと押してみた。
-----
Smart Buys are the easiest way to get our most popular, expertly pre-configured, ready-to-ship business solutions at discounted prices.
-----
ちゅー事はUAモデルが普通の値段で、UTモデルがSmart Buysやらを使った割引価格って事?
そうだとしたら、高解像度版はいくらからになるんだよ…
>>856 Configure出来るようになったらFreeDOSモデルをポチる。
HPのオンラインストアは米国内のみのようだからeBayとかからかな。
余ってるXPでもWindows 7でも、うぶんちゅ〜でも突っ込む。
これで英字キーボードになるし、円高だから十分(゚д゚)ウマー。
どうせ使い倒すからサポいらねって人にはいんじゃね?
859 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/21(水) 11:22:16 ID:RiK4i7pY
同じスペックなのに意味もなく$200も高い方を選ぶ奴は確かにsmartじゃないな。 バカを釣るための罠か?
なんかwktkしてまってる間に ほかのメーカーからほぼ同スペックの奴が出て そっちを買うオチが待ってるキガス アルミはないだろうけど
いまのネットブックの性能って各社横並びだからねー(XPやIntelのしばりもあるけど 次のネットブックの標準は10インチ高解像度 atomN270 2Gメモリ 大容量高速SSDってとこだろうかね
向こうで発売開始したね。XP最小構成で500ドルだから かなりお買い得じゃないかと。 日本でも発売してほしいなあ
>>860 それはそれで歓迎だろ?
同スペック並べば、今みたいに価格競争に入る訳だし。
メーカー依存してる奴じゃなきゃ、大歓迎じゃないか。
>>860 ハイレゾ、無線はa含む
なーんてのも他にないだろ。
展示見てると2133はビスタでアイコンデカイから
他との違いがわかりにくいな…
デルなんかファンレスが売りだが HPのファンはどうなの?家電屋だと騒がしくてよく分からん。
>>862 そうすっと、やはり日本ではWSVGAが6万くらいになりそうだな。
デザイン秀逸だし、キーが打ちやすいのは魅力なんだがな・・
高解像度版は、さらに1〜2万高いだろうし・・・
思ったより高いな.このままじゃイラネ
1100のみならず1133まで出るのかwwww HPどうしたんだ。あまりに混沌とし過ぎてる。
縦576じゃなぁ。
米アマゾンで購入できんのかな? 送料によっては検討したい。
>>872 アマゾン直売だとPC関係は日本へ売ってくれないよ。マーケットプレースで出してる業者のうちの日本へも送ってくれる業者から買うことになる。
ん?エロゲno dvd化して電車の中とかでやってるぜ。わりと負荷かかりそうなCLANNAS FVも しっかり動いたから、普通のエロゲだったら動くんじゃね。
タイプミス。CLANNADだ。
>>875 地下鉄でエロゲやってるの見ていたたまれない気持ちになったのでヤメレ。
本人は隠しているつもりみたいだったけどガラスに画面が反射して丸見えだった。
そんな奴が本当にいたら怖いよw
俺も日比谷線で見たことあるぜ > 電車でエロゲ
愛妻家なのは三次相手だけにして欲しいぜ。
882 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/23(金) 00:00:38 ID:KT7n02/u
エロゲとわかる方も問題
新製品が世に流通するまでには、全部で四つの段階がある。 まずアメリカの企業が新製品の開発をする。 次にロシア人が「自分たちは同じ物を、もうすでに三十年前に考え出していた」と集中する。 そして、日本人がアメリカ製以上のクオリティのものを造り、輸出し始める。 最後に、中国人が日本製のものに似せた偽物を造る。
>>883 落ちは、韓国人が起源を主張するではないのか?
>>884 だいたい、韓国人が起源を主張しているものは、
開城の高麗王朝時代としている。
でも、それって、ほとんど元朝、今のウランバートルの
連中が、高麗に持ち込んだものばかりだろ?
887 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/23(金) 01:07:37 ID:LUS+lqOV
>>878 俺も昨日秋葉のエクセルシオールで同じような会社帰りのオッサン見たよ。
カバーかけたエロ本気付かれないよう立てて見てるんだけど、
後ろがガラス越しになってるからトイレ行く人に丸見え。
OLが指さして笑ってたw
人を指さしちゃいけません><
>>869 Weight 2.45lbs = 1.1113013kgか・・・・・。
まあ普通だねぇ。
よっぽど1024x576の液晶を作ったんだな そんなクソ液晶作んなくていいのに
【製品とは】 _、,_ @ (⊂_ ミ ドイツ人が発明 ↓ A ( ´_⊃`) アメリカ人が製品化 ↓ B ミ ´_>`) イギリス人が投資 ↓ C ξ ・_>・) フランス人がブランド化 ↓ D ( ´U_,`) イタリア人がデザイン ↓ E ( ´∀`) 日本人が小型化に成功 ↓ F ( `ハ´) 中国人が海賊版を作り ↓ _,,_ G <ヽ`д´> 韓国人が起源を主張する
>>883 「世界の日本人ジョーク集」中公新書より
ミニノートにモバイルsuicaの機能を付けてほしい
typePを店頭でいじくって、結論として解像度ちっさすぎて仕事にならん、あとモッサリしすぎ という結論に至った。 で、ideaPadかこれということになりそうなんだけど、これの高解像度版ってどうなんだろ。 確かに解像度高い方が便利なんだけど、typePと同じぐらいの文字になるんなら、発売された 低い方でもいいやとなるんだけど。
>>894 解像度はめちゃでかいだろ。
文字が小さい。
でかく出来るけどな。
>894 自分が液晶の見やすさを測る基準(一般的には使われてない基準) 対角線のドット数を対角線の距離で割って1cm当たりいくつのドットがあるかを計算したモノ 例:1000×600の8.9インチだと √(1000^2+600^2)÷8.9×2.54=51.59 cm/ドット 1cm当たりだいたい59.59ドットがあるわけだ この基準で出していくと 1000×600 8.9インチ 51.59cm/ドット Eee901、AspineOne等 800×480 7インチ .52.47cm/ドット Eee4G-X 1000×600 10.1インチ .45.01cm/ドット MSI Wind 1600×768 8インチ 87.34cm/ドット Vaio Type P 400×240 .3インチ 61.22cm/ドット 自分の携帯電話 1024×576 10.2インチ 45.35cm/ドット IdeaPad S 1366×768 10.2インチ 60.49cm/ドット HP2140高解像度版 参考になるかどうかわからんけどこんな感じ 一番近い携帯でブラウジングして見やすいかどうかは私的には画面が小さすぎてピンと来なかった Eee-PC901とかのサイズと比べて2割ぐらい見づらくなると考えれば良いかな Ideaなら非常に見やすいと思う、私的には情報量が不満だが スペックさえもうちょっとマシならInspiron mini 12が一番欲しいサイズなんだけどなぁ
>>896 それは「cm/ドット」じゃなく、「ドット/cm」っていうんじゃないかなあ
計算式はあってるが単位はドット/cmだぞ。 cm/ドットじゃ1ドットあたりのcmになる。
>897 >898 失礼しました(*ノノ)
ツッコミどころ満載だが、意味はわかるからいいか。 s/√(1000^2+600^2)÷8.9×2.54=51.59 cm/ドット/hypot(1000, 600) / (8.9 * 2.54) = 51.59 [ dots/cm ] .3インチは、0.3インチに見えるのは僕だけということにしておこう。
真性バカの匂いがする 頭が悪いんじゃなくて、バカ
>>896 一般にはドットピッチといって使われてるけど単位がdot/inchだから
dot/cmを基準にしたものはないね
参考になる。
>>901 せめて天然といってやれ
>>902 DPI知ってて参考になるって、、、
DPIわかってたら2.5で割るだけよ?
>>903 dpiがあるからdpmなんて考え付かないだろ
他人を認めるってことが出来ないの?
で、日本ではいつ発売なんです?
相対値なんだからインチでもセンチでもどっちでもええわ。
頑張って比較できる計算結果を出したことは認めるけど最後の2.54は不要。 単位長さあたりのドットを絶対値で評価してるわけじゃなく、相対値で評価してる わけだから計算が楽な方が良くない? 個人的にはPはかなりきつくて2140はむしろAspire Oneなどに近いことが分かった だけでもありがたい。
>>896 サンクス。
いまinspiron 700mだからmini 12と同じなんで、そこの数値で言うと49.1ドット/cmなんだよね。
このぐらいの大きさだとまったく支障が無いんだが、60あたりが上限かもしれないなー。ギリギリか。。。
案外慣れる気もするので、発売まで待つかな。
それにしてもtypePの細かさはすごいな。。。
>906 >907 そうは思ったんだけど「1インチ内にドット何個」よりも「1cm内にドット何個」 って方がピンと来るかなぁと思って まったくもっておっしゃる通りバカです dpiって表現が普通にあったんだねorz
> dpiって表現が普通にあったんだねorz なんだこいつ超ゆとり丸出しなのに可愛いぞ
というわけで修正 1000×600 8.9インチ 131 dpi Eee901、AspineOne等 800×480 7インチ 86 dpi Eee4G-X 1000×600 10.1インチ .114 dpi MSI Wind 1600×768 8インチ 222 dpi Vaio Type P 400×240 .3インチ 155 dpi 自分の携帯電話 1024×576 10.2インチ .115 dpi IdeaPad S 1366×768 10.2インチ 154 dpi HP2140高解像度版
ゴメン、間違えた × 800×480 7インチ 86 dpi Eee4G-X ○ 800×480 7インチ 133 dpi Eee4G-X
たしかにdpiってのもあるが、液晶ディスプレイだとドットピッチ 0.241mm とかいうのもよく使う。
>>896 の逆数になるのね
最初は誰だって知らないんだから知らないのは恥ずかしくない。
それより使えるデータを自分で導き出したのはえらいぞ。
# これがもし研究者ならサーベイもできないやつは市ね、なのだが
いや、dpiだとOSのモニタのプロパティの設定値(通常96dpi、typePのデモ機は120dpiに設定していた) とごっちゃになるので、、、
>>911 AspineOneと.が気になるけど…
修正乙
何度も申し訳ない、これでラストなので勘弁 モニター解像度 サイズ dot/inch mm/dot 主な機種 1000×600 8.9 131 0.194 Eee901、AspineOne等 800×480 7 133 0.191 Eee4G-X 1000×600 10.1 114 0.222 MSI Wind 1600×768 8 222 0.114 Vaio Type P 400×240 3 155 0.163 携帯電話等 1024×576 10.2 115 0.221 HP2140、IdeaPad S 1366×768 10.2 154 0.165 HP2140高解像度版 色々勉強になりました。無駄レスたくさんスマヌ
>>904 んーと、自分で計算した
>>896 を認めてないわけじゃないよん。
だけどDPI知ってる
>>902 が参考になるっていうのは不思議で面白いよね、っていうだけのこと。
たかがdpiくらいで大騒ぎしすぎ。 発売マダー?
>>916 ラストって言ってるけど解像度おかしいぞ
1000×600じゃ無くて1024×600だろ?
モニター解像度 サイズ dot/inch mm/dot 主な機種 1024×600 8.9 133 0.190 Eee901、AspineOne等 800×480 7 133 0.191 Eee4G-X 1024×600 10.1 119 0.214 MSI Wind 1600×768 8 222 0.114 Vaio Type P 1280×800 12.1 125 0.204 Inspiron mini 12 400×240 3 155 0.163 携帯電話等 1024×576 10.1 116 0.218 HP2140、IdeaPad S 1366×768 10.1 155 0.164 HP2140高解像度版
Advanced W-Zero3 [es]が3inch 800*480で311dpi
>>920 を元に見づらさ表を作ってみた
モニター解像度 サイズ dot/inch 見辛さ 文字サイズ 主な機種
1280×800 15 100(基準) 1(基準) 100(基準) 一般的なA4ノートブック
1000×600 10.1 114 1.14倍 88% MSI Wind
1024×576 10.2 115 1.15倍 87% HP2140、IdeaPad S
1000×600 8.9 131 1.31倍 76% Eee901、AspineOne等
800×480 7 133 1.33倍 75% Eee4G-X
400×240 3 155 1.55倍 65% 携帯電話等
1366×768 10.2 154 1.54倍 65% HP2140高解像度版
1600×768 8 222 2.22倍 45% Vaio Type P
※フォントサイズが同じ場合
>923 >919
修正 モニター解像度 サイズ dot/inch 見辛さ 文字サイズ 主な機種 1280x800 15 100(基準) 1(基準) 100(基準) 一般的なA4ノートブック 1024x576 10.2 115 1.15倍 87% HP2140、IdeaPad S 1024x600 10.1 119 1.19倍 84% MSI Wind 1024x600 8.9 131 1.33倍 75% Eee901、AspineOne等 800x480 7 133 1.33倍 75% Eee4G-X 400x240 3 155 1.55倍 65% 携帯電話等 1366x768 10.2 154 1.54倍 65% HP2140高解像度版 1600x768 8 222 2.22倍 45% Vaio Type P ※フォントサイズが同じ場合
だから、何でこれだけ修正して2人ともAspineを直さないんだぜ? まぁ、もう良いけど…
2月中には販売されて欲しいな…
>>929 誤字を残したまま修正を何度も無駄にはっておいて何たる言いぐさw
危うくType Pをつかまされるところだった
すごいもがき苦しんだ後があるが……w お二人さんありがとう!コピーして 購入時の参考にさせていただきます。
正直つまらない流れだった。
そりゃ残念だったな。
日本は3月発売かよ…まだまだ先だな
1月は行く、2月は逃げる、3月は去る... あっという間ですよ
939 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/24(土) 08:05:36 ID:mTzo091M
SSDが575ドルというのは強烈だな
つか1366x768はねえの?
SLCなんだろ。>SSD
>>941 あるじゃん
>Display size
> 10.1-inch diagonal HP Illumi-Lite LED SD; 10.1-inch diagonal Illumi-Lite LED HD
↑1024 ↑1366
あら。 configureでHD選択出来ないじゃん。
XPだとメモリを2Gにできないなあ.
>>945 縛りの問題あるからね。
てか$50出して2Gにするなら
自分で2G買って入れ替えた方が、全然安いし。
947 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/24(土) 11:28:27 ID:c7zoZSDY
SSD 高津
逆に言えばSSDがこれだけ高いとうわさのIntel激速SSDの可能性高いんじゃない? バッファローから出てるのが6万強っていうのを週アスかなんかで見かけたから妥当な値段かと。
949 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/24(土) 12:36:14 ID:vYWFku87
満員電車で持ってたら割れそうだな
2133/Mini9持ちだけど、2140買い増すなら、 dv3500(13.3")のクリアランスモデルを買っても いいかと迷う... 16:9のLCDにこだわるか...
Vista選んだら,シールを1ドルで貼らないといけないんだな.あほらし.
日本版まだぁ〜? 11月から待ってんのに…
953 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/24(土) 15:22:38 ID:+6/Z2mtG
SSD高すぎワロタ
>927 「解像度」はdot/inchのことで、 1024×800ってのはスクリーンサイズって言うんじゃね?
955 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/24(土) 16:10:00 ID:I9cnD+Ce
だったら2140なんて開発する意味あるのか考えろ
957 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/24(土) 16:16:02 ID:+6/Z2mtG
京都なんてどう考えても移り住むとこじゃねえだろ
>>954 1024×800は解像度
dot/inchは、そのままでインチあたりのドット数。
スクリーンサイズはインチ表記のスクリーンのサイズ(そのままだなw)
どこの誤爆だ。
>>958 解像度って単位面責あたりのドット数の事でしょ?
962 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/24(土) 17:30:05 ID:uHomHJXJ
京都の人は晩御飯のオカズに八つ橋が出るって聞いたことがある。 八つ橋を御握りの具にすることもあるとか・・・ 愛知の食文化で味噌煮込みウドンがオカズになると聞いて以来の衝撃だった
京都人より観光客のほうが生涯に食べる八橋の量は多い。これ豆知識な。
「解像度」と「画素数」を混合しないように、wikiで確認した方がいいな。
まあ大阪ではマクドナルドはマクド、 ビッグマックはビッグマクドと呼ぶのとおなじだ。
京都市内で浮浪者を見かけないのは、大阪に強制移送しているからってのは本当ですか?
968 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/24(土) 17:59:00 ID:iJNykWuZ
「正しい語句」と「世間一般で使われる語句」は同じとは限らんけどね。 啓蒙活動がんばってw
メクラを(ry
_ (⌒)_ 人_人人_人人_人_人_人 ◎ /l||||||ll|||||llヽ ) さっさと発表!! 〃┃ |ミ/ \,,,/ヽミ| ) さっさと発売! ♪ l^; 〔| (・)。 。(・) |〕 ) し ば く ぞ !! ♪ \ l´l 〈 /WWヽ 〉 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V´ ♪―面 / \ヽmm//\ ⌒⌒⌒⌒〈 ヽ⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ミ\ノ^;━◎( バン!  ̄ `⌒バン!
何のスレだよw
解像度ネタひっぱりすぎだろwww とりあえず詳細は発表されたんだ ディスプレイのSDとHDの選択がまだ不明だが 発売決定まで落ち着いてwktkしようぜ
>>948 80GBという容量から考えてもIntelで鉄板だと思う
今、価格での最安値は39800円(Intel X25-M)
>>969 だからこそ正しく使われるようにする必要はあるよね。
間違いが多数派になるとそれは間違いでなくなるって発想は危ない。
>>976 だからぁ、画面のプロパティの設定の項目よく見てみなって!!
いいんだよ。 他人のライフワークにケチをつけるもんじゃないw
騒音おばさんの相手はそうかという話
>>977 Microsoftの日本語訳は意外と当てにならない。
意外と? またまたご冗談を
次スレたてれー!
ume
適当にconfigureしてたら$800になったorz これでHDパネルが選択可能になった日にゃ…gkbr
画面サイズが一定なら、全体の画素数を解像度と言っても間違いではない。
サ イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い? 埋め
画面単位に対する解像度=1280*800 1024*600.... だったら通じね? 正しい言葉を使ったことで正しい意図が伝わらないなら その言葉の正しさに意味はないよ
>>987 「単位面積」をどう定義するか、って話。
だから、「一定なら」と書いた。
MSは間違ってないんじゃね?ってこと。
>>989 には同意しかねる。
画面単位って意味がわからんし
まああれだ。解像度と関係ないものに解像度と使うのをやめればいいだけだ。 「ドット表示領域1024x768」って書けば済むことさ まあ広まって定着してしまったものはどうにもならんけどね。 帝王切開は今でも帝王切開のままだw
ドット表示領域? 意味がわからんが。 画素数でいいだろ。
ZEN-design "Ume"
995 :
[Fn]+[名無しさん] :2009/01/24(土) 23:02:59 ID:uHomHJXJ
ZEN-design "Unco"
解像度梅
解像度呻
解像度楳
解像度績
解像度1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。