(まず最初から読め)ノートPC初心者総合質問スレPart47
質問の前にこのFAQ集を見てね
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1178088344/ ◎ Windows.FAQ
http://winfaq.jp/ ◎ Google(質問の前に、自分で調べよう)
http://www.google.co.jp/ ◎ ここは購入相談スレではありません。相談スレに行き、相談して下さい。
新品限定ノートPC購入相談スレッドその31
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1200822511/ ≪高い?≫中古ノート購入相談室≪安い?≫2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1188745749/ >>2 のよくある質問とその回答にも目を通してください
▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
* 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
* 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)
▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━━━━━━━
★使用OS(Windows 98 Second Edition/XP HomeEdition SP2 等)
★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
★起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく書く
★パソコンのメーカ名と型番
★インターネットの問題は、接続形態(ADSL/光etc)とルーターの有無
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等)
* 本人以外の代理質問
* 勝手な名称省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6"は別物)
* 検索や辞書(
http://e-words.jp/ )で分かる用語の質問 / 「○○って何ですか?」等
前スレ
【テンプレ必読】ノートPC初心者総合質問スレ Part46
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1194878412/ ▼━ 質問者の方へお願い ━━━━━━━━━━━━
※簡単な問題以外は、後の参考のため、結果を報告してください
※「ウイルスです」「窓の手使え」等の短い嘘など荒しの回答を信用しないでください
※回答者も人間です。自分のほしい回答が来ないからって逆ギレしたり回答者がイライラするような書き込みをしないでください
※回答者が”善意で答えてくれている”ことを忘れないでください
※回答者も人ですので間違ったことを書くこともあります
(回答を鵜呑みにせず、貰った回答を元にもう一度自分で調べてみる事をお奨めします)
<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
<よくある質問とその回答>
Q.ノートパソコンでPS2がやりたい
A.無理です。遅延が大きすぎて使い物になりません。
Q.デスクトップPCの画面としてノートパソコンを使いたい
A.無理です。
Q.ゲームをやるためにグラフィックボードを挿したい
A.無理です。デスクトップでやるか買い換えてください
Q.バッテリーは外しておいた方が長持ちする?
A.リチウムイオン電池は過放電させると一発で死ぬ可能性があります。
中古で売るときの価格だってそう変わるわけではないので停電時などの安全のためにもバッテリーはつけたまま使いましょう
Q.JとかKとかLとか右の方のキーを押すと数字が出るんですけど
A.「NumLock」を押してください。(NumLk等省略表記の場合有り)
Q.画面が真っ暗になってしまって見えません。
A.光をあてて薄っすらと表示されているのであれば、 液晶のインバーター、バックライト切れになります。
メーカー修理ではパネルごとの交換が多く、10万円程度の高額修理費になる可能性があります。業者修理で3万円前後になります。
Q.Vistaのノート買ってきたら、持ってたソフトが動きません
A.そのソフトのメーカーにたずねてみましょう。どんなソフトでもVistaで動くわけではありません。
Q.XPが入ってたノートにVistaを入れたら重くて使い物になりません。
A.メモリは十分積んでありますか?メモリは1.5GB以上ないと快適に使えませんよ
さらに、VistaはCPUやグラフィックの性能も重要です、XP最終期のノートでないとサクサク動かすのは難しいでしょう
3 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2007/11/12(月) 23:40:50 ID:hq4Ln0hZ
@@@@@注意@@@@@
・質問者はかならず
>>2 を読んでください。
・このスレで「どのPCを買えばいいですか?」という趣旨の質問は禁止。
そうした疑問は専用のスレでしてください。
また、ここはノートPC板であり、VIPではありません
釣り、煽り、雑談、子供の喧嘩は該当板、該当スレでどうぞ
ニュー速VIP
http://wwwww.2ch.net/news4vip/
▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
回答者は質問者と同じPC環境とは限りません。
あなたのPC環境がわからないと回答できないケースがあります。
回答に必要であろうPC環境の情報を自分で判断できない場合、
以下の質問フォームを利用してPC環境を記載して下さい。
★質問を投稿する前に・・・ 先に
>>2 を読んで下さい。回答を得られなくなることがあります。
▼━ 質問フォーム ━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS】
【PCのメーカ/型番】
【問題点・エラー表示の内容】 起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく書く
【関係有りそうな出来事】 関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
━(ネットワークにトラブルがある場合、以下も追加すべし)━
【接続形態】 ADSL・光など
【物理的接続】
例 - モデム - ルータ - PC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ノートPCの問題と関連性が薄いと判断された場合、無視されるか、誘導されるでしょう。
気づいたら前スレが
>>1000 直前だったんで次スレ(このスレ)立てたら書き込もうとしたけど、埋まってしまいました
とりあえず、前スレの
>>2-3 をまとめてコピペしてしまったみたいです・・・スミマセン
5 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/24(木) 23:19:18 ID:4ZNfzKTU
かなり昔に中古で買ったノートパソコンのPanasonic CF-L1 windows2000を 知識の無い頃にめちゃくちゃに使って遊んでいて、windows2000の起動ファイルを消してしまいました・・ 本体と外付けフロッピーディスクドライブのみで、セットアップCD-ROMは付属していなかったので もう直す方法は無いと思いつつもサポートセンターに電話を掛けたんですが、駄目でした。 それから4年ほど放置していたんですが、もし直す方法があれば教えてください。 消してしまったファイル↓
¥WINNT¥System32¥ntoskrnl.exe ¥WINNT¥System32¥hal.dll ¥WINNT¥System32¥BOOTVID.DLL ¥WINNT¥System32¥config¥system ¥WINNT¥System32¥config¥system.alt 長文失礼しました。
>中古 プッ
OSを買ってくる 問題のPCからHDDを取り外す。 ↓ Windows2000 が動作している別のPC(母艦)に、増設HDDとして接続する。(説明上、M:とする) ↓ 母艦上でコマンドプロンプトを開き、WindowsセットアップCD内の\I386\WINNT32 を次のように実行する。 WINNT32 /syspart:M: /tempdrive:M: /noreboot ↓ M: へのファイル転送が完了したら、次のファイルを削除する。 M:\$Win_nt$.~bt\Migrate.inf ↓ 母艦から M:を外し、元のPCに戻す。 ↓ 元の PCの電源を入れ、セットアップを開始する。
turionのディアルコアの1.8Gってどうですか? PMの1.5Gと迷ってます turionってのがよく分かんないけど、全部64なの? 64の意味が分かんないけど、64とかデュアルで動作しないソフトとかありますか? PMと変わらず、機能も消費電力も良ければturionにしたい
>>10 したら?
つーか今時PMを引き合いに出すのもどーかと・・
3DゲームでもなきゃCPUに依存するソフトなんて聞いたことないけど
12 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/25(金) 16:28:34 ID:JG/+9W9i
購入当初と比べてファンの音がうるさくなった気がします。
補償も切れたことですしこの際ファンを交換したいのですが
かなり特殊な形状のファンでした↓
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1200908241064.jpg 近所のソフマップで探してみたのですがこの形状に該当する
ファンは見つかりませんでした。秋葉に行けばこのようなノート
用の特殊な形状のファンは見つけることができるでしょうか?
ちなみにできましたら静穏ファンが入手できればうれしいです。
(勝手に静穏ファンに変えるのはまずいかもしれませんが)
>>12 探すだけ徒労に終わりそうです
1)おとなしくメーカー修理に出す
2)同じ機体のジャンクを買ってきてもぎ取る
3)似たような形状のものをファンケーシングとダクト自作する覚悟でアキバで探す
4)特注で作らせる 最低ロットの関係で999個ぐらい余るかもしれないががんばって売り捌け
5)ファンメーカーまではわかってるんだからそこから出させる。
http://www.sunon.co.jp/profile.htm
14 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/25(金) 16:50:59 ID:OQoRvYMc
>>12 プアなヒートパイプだなw
原因はフェルトだ。
フェルトひっ剥がせ。
つか、そこまで分解したなら、やれよ。
office2003を、 一回インストールした後、また別のパソコンにインストール することは可能ですか?
ノートPC関係ない質問はスルーします。
ID:llirti0lはNG推奨
18 :
12 :2008/01/25(金) 17:32:11 ID:JG/+9W9i
>>13 そうでしたか・・・、汎用ファンではなく特注形状のファンでしたか(´・ω・`)・・・
使い古した結果ファンがうるさくなったので中古品のノートからファンを
もぎ取ってくるのは本末転倒かもしれません。
おそらく単品売りはしてないでしょうし、そうなると残された道は汎用ファンを魔改造・・・
>>14 > プアなヒートパイプだなw
(´・ω・`)
> 原因はフェルトだ。
> フェルトひっ剥がせ。
フェルトというのは写真に写っている、ケーブルをファン本体に固定している
黒い布テープのことですか?見た感じとくにこの部分がファンのブレードと
こすっているような感じは受けないのですが・・・
>>15 アクティベーションで弾かれる可能性大。
仮に通ったとしても、前に入れたマシンの方がアップデート等が出来なくなる。
市販品なら、2台までは可能みたいだけどね
>>19 ありがとうございます。
二回目のインストールは弾かれる可能性が高いのですね。
やはりoffice付のパソコン買うしかないのか、、、。
21 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/25(金) 18:06:00 ID:a2YaLe3j
HDDが壊れました・・・ 交換するといくらぐらいかかりますか? 大雑把でいいのでお願いします。
>>21 保障期間はもうすぎてる?過ぎてなきゃ無償で交換してもらえると思うけど
DVカセットのビデオカメラをAVケーブルで接続しても認識されません。 動画をキャプチャしたいのですが・・・
>>21 メーカーと容量によるが、3〜4万くらいかかる。
26 :
21 :2008/01/25(金) 19:09:37 ID:a2YaLe3j
>>23 保証期間は過ぎています・・・
>>22 やっぱ1万ぐらいはかかりそうですね
有難うございました
27 :
21 :2008/01/25(金) 19:10:59 ID:a2YaLe3j
>>25 すみません同時カキコでした
3〜4万ですか・・・
買い替えも視野に入れながら検討してみます
有難うございました
28 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/25(金) 19:12:22 ID:iYMMm5+t
2ちゃんで開けない板があり困っています。 今まで毎日2ちゃんできたのに、一部開けなくなりますた。 例えば政治経済カテでも、ゴーマニズムが開けて経済が開けません。 人大杉ではなく、通信のタイムアウトのようです。 IE7と狐つかっています。 アドバイスおながいします。
30 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/25(金) 19:20:47 ID:iYMMm5+t
関係ない。 別のとこで反応ないから ここならと思って・・
31 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/25(金) 19:30:22 ID:ANZMfIXF
俺素人だからあってるかわかんないけど 広告のポップアップブロックしたら 2ちゃんやGyao見れなくなってあせったことがある
32 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/25(金) 19:34:17 ID:Fln344HY
質問お願いします 中古のノートを買おうと思うのですが ペン4の3.3ghzと、ペンmの1.3ghzのノートの どちらかにしようか迷ってます 今までセレロンしか使ったこと無いので これらのcpuの比較が出来ません どちらの方が性能が良いですか?
>>32 自分で判断できないのに中古を買うのか?
やめておけ。
>>32 1.3GHzのほうだと、複数の作業してるとCPU100%になってフリーズしたりするから、3.3GHzのほうがいいと思う
あとセレロンとたいしてかわらない
8年前に購入したNECLavieNXのHDD16GBを交換したいんですが ATA33と今売られているATA100は互換ありますか?
>>35 基本的には互換があるが、32GBの壁があるんじゃない?
(機種名を書いてないけど、16GBとなると可能性がある)
LW450J/24DAの98SEなんですが、シリアルが余ってるw2kがあるのでHDD交換と同時にOSも入れ替えてしまおうかなと NTFSフォーマットの予定です
38 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/25(金) 20:36:29 ID:Fln344HY
>>34 レス有難う御座いました
セレロンとペン4ってあんまり性能的に変わらないのですか?
ちょっと残念です。
でもいまのセレロンのクロック数が1.3なので、
今よりは幸せになれそうです
39 :
36 :2008/01/25(金) 20:36:55 ID:l5TCkdka
>>38 オレなら断然penM
今使ってるセレロンより圧倒的にpenM速いよ
WindowsXPを使っているのですが。 ファイルを「一覧表示」にしたフォルダから、(Ctrl+左クリックなどを使って)一度に複数のファイルをデスクトップに移動させたとき、ファイルがナナメに配置されてしまい困っています。 デスクトップでのファイル表示には「等間隔に整列」のみ、チェックを入れてあります。 「アイコンの自動整列」にチェックを入れる以外の方法で、ファイルを縦に配置したまま移動させる方法はありますか? よろしくお願いします。
43 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/25(金) 21:19:06 ID:HBqTY5sm
>>18 inspiron フェルトでググってみろ
>>42 それくらいいちいちやるのでいいんじゃないのか?
というか何故デスクトップに複数のファイルを移動させるのかよくわからない俺ガイル
45 :
12 :2008/01/25(金) 22:24:01 ID:JG/+9W9i
>>43 あ、そういう意味ですか。
ファンを取り外して確認してみたところそこまでシート状になったホコリは発見できませんでした。
おそらくファン自体が劣化したか、回転軸の付近にホコリが侵入した結果だと思います>ファンの音
デルのinspiron1520を買おうと思うのですが、音楽を作ったりするので音質が気になります。 TOSHIBAのQOSMIOとかと比べてみてどうですか?
47 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/25(金) 22:59:05 ID:LW/KX16P
◎ ここは購入相談スレではありません。相談スレに行き、相談して下さい。
48 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/25(金) 23:20:25 ID:NewUdMn2
はじめまして。相談お願いします。 【使用OS】windowsXP 【PCのメーカ/型番】FMV-BIBLO NB50G 【問題点・エラー表示の内容】 ノートPC本体のマウス部分のスクロールにあたるボタンが機能しなくなりました。 上下とも押しても、スクロールしません。 【関係有りそうな出来事】 先日、ニコ動観てたらフリーズして、その後機能しなくなりました。 何か、アドバイスありましたらお願いします。
>>48 スタート→コントロールパネル→プリンタとその他のハードウェア→マウス
ホイールの設定を現在のと変えてみて適用
その後、もう一度最初の設定に戻して適用。
これでもダメだったらシステムの復元をしてみるといい
オクで買ったOSのCD+シリアルのシリアルが通らない やられたorz OEMの説明書付だから大丈夫っぽいと思ったんだけど・・・・ 元からあるリカバリCD入れたんだけど、読み込んでくれない ブートで第1にCD、第2にFDD、第3にHDDにしたんだけど駄目だ やっぱりオクでOS買っちゃ駄目だ 明日2.5インチU-ATA用のケース買ってきて、メインPCでフォーマットして本来のOSをリカバリで入れ直すわ プロダクトキーを通過しないとセーフモードでも起動しない BIOSの段階でフォーマットする方法ってありますか?
51 :
48 :2008/01/26(土) 00:33:06 ID:10CDQVBn
>>49 システムの復元をしたら直りました。
快適!!ありがとうございました!
ところで、どうでもいい話だが 「相談お願いします」って時々見るが、おかしいよな…… 相談を受けに来たのか?とか思う。 「質問お願いします」とか。 それとも普通に言うものだろうか……
「相談に乗ってください」もしくは「相談(したいのですが回答を)お願いします」 なんだろうけど確かに変だよね。
まぁ臨機応変でいいと思うよ このスレを常時見てる人にとっては、またか・・・とは思うが、質問・相談に初めてきた人はよくわからんから 初めてだったら、それを気に礼儀を覚えて同じ轍を踏まないようにすればおk
55 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/26(土) 06:30:04 ID:vNB9v0H2
PCG-FR55J/B Windows XP Internet Explorer6 いつも通り起動したら初期化?されたように今までのデータが全て消えました お気に入り、その他データを元に戻す手段ありますか?
>>55 >その他データを元に戻す手段ありますか?
もう一度データを作る
マルチにはこんな回答でいいやな
59 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/26(土) 08:28:38 ID:X5xN17iL
初心者中の初心者です よろしくお願いします ニコ動などを見ていて、何もコマンドを入力しないでいると 5−8分ぐらいでモニターが落ちてしまいます。 この機能を解除したいのですが、どうすればいいのでしょう?
60 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/26(土) 09:01:07 ID:nW5uuRY9
61 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/26(土) 09:09:12 ID:H4m/gIZc
電源の設定変えろ う
62 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/26(土) 09:11:58 ID:H4m/gIZc
スタート→コントロールパネル→電源オプション だだだ
エロゲーするのにノートPCのメモリってどの位必要ですか?512MBで足りる?3Dやアニメーションが凄いのはノートじゃ無理だからやらないとして、それ以外ので オフラインで使うからウイルスとかみたいなソフトは使わないです
某Fateの動作環境を OS Windows98/Me/2000/XP 対応 CPU PentiumIII 400MHz以上 (推奨 PentiumIII 800MHz以上) メモリ Windows98/Me 必須-128MB以上 推奨-256MB以上 Windows2000 必須-192MB以上 推奨-384MB以上 WindowsXP 必須-256MB以上 推奨-512MB以上 ハードディスク 1700MB以上必須 画面 800x600/65536色以上 (推奨 1677万色以上) VGA 外部AGPビデオボード推奨 光学ドライブ CD-ROMドライブ 2倍速以上 (CD-ROM版) DVD-ROMドライブ 1倍速以上 (DVD-ROM版) サウンド DirectSoundに対応したPCM音源必須 DirectX DirectX 5.0以上(必須OSには組み込み済み) 動画再生 DirectX 7.0以上もしくはWindows Media Player6.4以上 大丈夫じゃね?
>>63 ウイルス検出・駆除ソフトくらいは最低限入れておけ。
あと、エロゲーと言っても、最近は3Dスペック要求するのもあるぞ。それらは、ほとんどのノートに入ってる
メモリ共有型のグラフィックボードは動作対象外だ(ノートの動作保証は致しませんってのもあるけど)
VAIO VGN-FT53DBで同梱してたstationTV for VAIO起動してテレビを視聴。 すると最初の簡単設定ナビの地域スキャンの時点で 「アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しました。 オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。」 とエラーが出て番組が取得できません。 電話線もLANケーブルもテレビアンテナもB-CASカードもナビの通りしっかり装備させてるのに 何度再インストールしようがこのエラーばかり出ます。 どなたか原因の手がかりになるようなアドバイスがありましたら宜しくお願いします。
67 :
66 :2008/01/26(土) 13:40:57 ID:zNt/vWJO
すいませんOSはVistaです
68 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/26(土) 13:58:53 ID:9ca6cPNI
新品のノートPCから周期的に「カチカチ」というか「コッコッ」と音がするけど、 これは何なんでしょうか?(1〜数分おきにずっと鳴ってる。)
>>68 ハードディスクの音だよ。どうせVistaマシンでしょ?
インデックス作成し終えるまで、しばらく重たいのが続くんだよ
70 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/26(土) 14:11:25 ID:9ca6cPNI
>>69 XPマシンです。メモリー256MB(HDD40GB)
使用中、ずっと周期的に鳴ってる。何時間後でも。
まあ、慣れたら無視できる音では有るけど・・。
(コンコンッって音。もう慣れてきたかな。)
何の問題もないなら無視することにする。
71 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/26(土) 14:11:45 ID:rSsXzr3i
助けてください OSはWindowsXP、dynabookというノートPCです 昨日の起動時に青い画面が現われたり、いつの間にかコントロールパネルの操作時 shell32.dllでエラーが発生しました。 エントリがありません:control_rundll と表示されるようになりました。後者についてWindowsXP質問スレ 182ページ目 で質問した後、PCを閉じて今日の昼に立ち上げようとしたところWindowsが起動しません 無理矢理電源を落としてもう一度起動させようとしたところ いろいろな説明と セーフモード、セーフモードとネットワーク、セーフモードとなにか 前回の正常起動時なんとか 通常起動 などの選択肢が現われますがどれを選んでも起動しません 自分でどうにかしようと思うのですが、このままではもう起動させられないのでしょうか この状態ではハードディスクのデータはどうなっているのでしょうか もし業者さんに頼んだとしたらデータの保護が可能か またその場合普通は幾らぐらいお金がかかるのかも教えてください よろしくお願いします
>>70 コンコンってな音であれば問題はこれから発生するリスク(あぼ〜ん)は
高いと思われる。
新品ならば修理(HDDの交換)して貰うがよろし。
コンコン、コッコッ、コツコツ どの音にも聞こえる。 数分に1度コッコッって言っててもヤバイのかな? 普通は、こういう音ってしないもの?
>>73 HDDを軽く叩いたりするような音でしょう?
ヘッドがうまく動作していないのではないかと。
一度そういうノートにであったことはあるけど、音が治まるまで
データを読めなかったという記憶があります。
あぁ、ディスクが回転しているなぁという音はしても、
それほどしつこくコンコンいう音は普通はしないでしょう。
>>73 HDDのヘッドがシッピングしてるか、サーマルキャリブレーションでもしてるんだろ
>>71 HDDのユーザー作成データ自体は大丈夫と思われます。
OSがおかしくなっただけでOSを入れ直せば復活する可能性も高いかと。
PCに詳しいものならばHDDを取り出してデータの保全くらいは可能でしょう。
価格についてはわかりませんが、その程度だったら近くに
PCに詳しい人って居ませんかね?
>>71 まずはデータのサルベージを優先
1)HDD引っこ抜いて別PCにつないでサルベージ
2)KnoppixのCD-R別PCで作ってそれで件のPCをCDRからブートさせて以下略
お好きなほうで
ノートPCのCPU温度、HDD温度等を一括で表示してくれるフリーのツールってどんなものがありますか?
80 :
71 :2008/01/26(土) 15:04:34 ID:rSsXzr3i
>>76 >>77 レスありがとうございます
仕事上の記録をバックアップし損ねていたのですが
データが無事である可能性があるということで少し安心しました
HDDの取り出しやKnoppixが自分で正常にできるか解からないので
教えて下さった事を参考に家族などと相談してデータ保全の方法を決めたいと思います
81 :
78 :2008/01/26(土) 16:26:09 ID:HG8ym10p
>>79 ありがとうございます。
早速動かしてみたのですが唯一CPU温度だけは測定することができませんでした。
なんでも「ACPIで温度管理しているノートPCでしかCPUの温度は測定できない」とのことです。
所有しているノートは2005年に購入したNECのLavie G TypeRXというものなんですが
こちらはACPIには対応してないということでしょうか?
ノートパソコンである3Dゲームをやってるのですが、スペックが足りなくてなんとか出来る状態です。 スペックが足りない状態でやるとパソコンに負荷がかかったりするんですか?
まあCPU使用率100%になって負荷がかかる。夏場は危ない メモリ増設でなんとかなればいいが、CPUは無理だから 特にVRAMがメモリ共有だと3Dはきついと思う。一応こなせるノートもあるが
LaVie LL550/7 Windouws XP WindowsXPをシャットダウン(終了)時に 「"〜〜〜〜"の命令が"〜〜〜〜"のメモリを参照しました。 メモリが"read"になることはできませんでした。 プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください。」 というアプリケーションエラーが毎回出ます クリックすると閉じるのですが、あまりに毎回なので不便です 何か問題があるのでしょうか? 親切な方教えていただけたら幸いです
85 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/26(土) 17:49:42 ID:GpcaEvV4
PCのグラフックは@ディスプレイ機能 グラフィックス ATI Mobility Radeon® HD 2400 XT グラフィックスメモリー 最大896MB HyperMemory? (専用メモリーとして128MB搭載、残りをメインメモリーと共用 と AGEFOFE8600GT 512mBだとどちらがいいのでしょうか?? 教えてください。
少なくともAはありえないからそんな表記してる製品だったらやめとけ GEFOFEじゃなくってGeForce、 512mBじゃなくって512MBって書いてあればOK
>>84 その〜〜の番号で調べてしすると、どのプログラムが原因かわかる
とりあえず、そのエラーが出るようになった時期がわかるなら、システムの復元でその時期までもどす
それか、OSのエラーかもしれないからチェックディスクをしてみる
>>85 後者のグラボはノート無理じゃないか?
てか512MBって結構ハイスペックだから3Dのオンラインゲームとかするなら進める
あと両者とも本質的にはノートPCに関係(ry
88 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/26(土) 18:51:07 ID:GpcaEvV4
>>85 です。
@とAでは、どちら3Dゲーム向きですか??
ノートpcです
確かVAIOで公式の何かからXPに戻せる機種ってあるよね?
>>88 比較させるなら両者のメーカー機種型番くらい晒せ
あと予算もな
>>73 俺のVAIOもそういう音がするよ(SZ94
最初は気になったが、動作に異常はないからもう慣れた
(2カ月ほど使ってるかな
個体差はあるが、VAIO+東芝製HDDでよく見られる症状らしい
93 :
(・∀・) :2008/01/26(土) 21:26:26 ID:WyOntp5N
すいません質問させていただきます。1GBメモリのインテルDuo2でOSがvistaの場合快適に動きます? そもそもインテルDuo2にはどのようなメリットがあるのでしょうか?
ドライブが持ち上げるときギシギシいうのは仕様でしょうか?
95 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/26(土) 21:47:33 ID:5pNA7eF1
すいません Adobe ReaderAdobe ReaderとPhotoshop Album Miniを インストールしてアンインストールしたら お買い上げありがとうございましたと出てきたんですが お金いるんですか???
96 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/26(土) 21:51:20 ID:LDwnbqdX
VAIO typeNの背面のロゴをくり抜いてMacのように光らせたいのですが可能でしょうか?
>>93 糞コテ乙です
VISTAはメモリ2GBほしいかも。
IntelDuo2?Core2Duoでなくて?(名称的な意味で
>>94 何のドライブなのか
外付けのだったらスレ(板)違いだし、内蔵だったら持ち上げるってなんだ?
ドライブ「から」持ち上げると読むならわかるが
ギシギシというなら 異常です アンアンという音が聞こえてきたなら正常です
102 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/27(日) 00:31:54 ID:AVSSQdkz
103 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/27(日) 01:03:15 ID:kBcuAr4A
よく2chをしますが、ウィルスソフトって入れておいたほうがいいですか? 去年は1年間ウィルスソフト無しでやってきて大丈夫でしたが・・・。
>>103 大丈夫に見えても、しっかり感染してる場合があるぞ
まぁ去年大丈夫だったんなら別にいいんじゃない 入れといたほうがいいと思うけど。ソフトはフリーのでおk あと、ノートに関係ない気がするのです
106 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/27(日) 02:00:53 ID:LgisnbMl
たしかにヴィスタ重い…なんで?
CPUはデュアルコアか。 シングルコアでも2GHz(Pen 4)以上あるか。 メモリは2GB積んでるか。 VRAMは256MB以上あるか。
108 :
(・∀・) :2008/01/27(日) 03:04:20 ID:fHSO9q/k
返答ありがとうございます インテル2Duoとそれ以前だとどのくらい違いがありますか?
すいません、質問かぶせになってしまいますが… Core Solo U1300のPCとCeleron M 530のPCはどちらが性能が良いのでしょうか。 どちらも同じような価格で購入を迷ってるのですが、どうか詳しい方御助言ください。
110 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/27(日) 05:02:17 ID:t8sjMDvN
エロゲのOPやEDなどのムービーで Microsoft Visual C++ Runtime Library Runtime Error! Program:C\ 〜 .exe abnormal program termination とメッセージボックスが出て 強制終了してしまうのですがどうすれば改善するでしょうか?
111 :
66 :2008/01/27(日) 05:27:21 ID:34LulDYc
ちょ、スルーされててちょっとorz すごく限られた状況で自分も全然知識無いんで分かりづらいと思いますが 助けてください
113 :
66 :2008/01/27(日) 05:41:04 ID:34LulDYc
一応VAIOのサポートセンターに電話して聞いたことは
>>66 の通り全部試してみました。
>電話線もLANケーブルもテレビアンテナもB-CASカードもナビの通りしっかり装備させてるのに
>何度再インストールしようがこのエラーばかり出ます。
もう修理出すしか無いのでしょうか。。。
>>114 すみません返事遅れました
そこに書き込んだ所もっとふさわしいスレがあるだろと言われまして
>>115 VAIO詳しくないんだけど、そのシリーズのスレは立ってないの?
機種固有の問題っぽいからそっちで聞けってことじゃない?
117 :
66 :2008/01/27(日) 07:46:59 ID:34LulDYc
>>116 PCカテゴリ内の板全てにVAIO, stationTVで検索かけてもそれらしいスレは見つかりませんでした
それで結果辿り着いたのがここだったのでもうどうしようもないな、と
118 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/27(日) 08:10:54 ID:rJp0YVKG
ノートPCにラーメンが汁ごとかかりました。その時ノートを開いておりラーメンが すべてこぼれた直後、画面が真っ暗になりました。 これは修理で直るでしょうか??
>>118 具や麺が入り込んでなくこぼしてから間もないなら
ドライヤーかなんかですぐ水分をとる
ある程度時間が経ってたり小さい具が入り込んでたりしたらあぼん
たぶんマザーボード等全部いかれてるので侵食した部分全部交換
120 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/27(日) 08:18:24 ID:rJp0YVKG
値段的にはどれくらいになりますか?? 保障内でできるですか?
>120 値段 最低5万〜 新品定価の80% 安物PCだったり2年以上使ったものなら買い換えた方が経済的 特別保証ニでも入ってない限り保証内に入りません 買い換えましょう
122 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/27(日) 09:02:32 ID:rJp0YVKG
nvidia社 GeForce®のノート用の8400シリーズから8600シリーズの 低スペックから、ハイスペックのランクをおしえてください。
ワイド液晶でエロゲやるとどれ位違和感ありますか? あきらかに横長になっちゃうの?
>>103 ウイルスソフトを自分で入れてどうする・・。
ウイルス駆除・検索のソフトは、フリーでもあるから、とりあえずそれを入れておけ。
>>109 Vistaを動作させるなら、どっちも糞。
XPでも言うほどは変わらん(敢えて言うなら U1300<M530かな)。好きな方を買え。
>>118 メーカーによるが、ほぼ買ったときよりは値段が上になる場合が多い。
ラーメン食べながらPCを触る君が悪いんで、諦めて買い換えなさい
言語バーの設定をクリックすると 「"shell32.dll,Control_RunDLL C:\WINDOWS\system32\inpud.dll"の実行中に、例外が発生しました。」 というエラー出ます コンタクトセンターに相談したらリカバリしたほうが良いと言われました リカバリしたほうが良いですかね?
>>108 だから(ry
まぁXPの俺にはわからんのだが、CPUだけの問題ではないとは言えるわけで
>>107 の書いてあるスペックを満たしていれば十分動く
俺の2003年式ボロPC(Celeron1.8G/248MB/V8MB)ではガリガリのゴリゴリで動いたもんじゃない
>>110 そのC:\〜「〜.exe」って部分が大事だと思うのは俺だけ
>>123 アスペクト比って保たれるもんじゃないんだっけか?
そうでなけりゃ解像度いじくって横を削っちゃうか
128 :
94 :2008/01/27(日) 11:41:08 ID:RJZcZO5O
ノート本体を持ち上げるときにDVDドライブの部分がギシギシいうんです 買って間もないんですが不良品ですか?
>>126 ちゃんとしたグラボが載れば大丈夫らしいけど、そうじゃないと横長になると聞きました
130 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/27(日) 12:09:54 ID:rJp0YVKG
OS Windows Vista Home Premium CPU インテル Core 2 Duoプロセッサー T9300 (2.50 GHz) (拡張版 Intel SpeedStepテクノロジー搭載) チップセット モバイル インテル GM965 Express チップセット メモリ 標準2GB(2GB×1)/最大:4GB(ビデオメモリと共用) ※OSが使用可能な領域は最大約3GBになります。 DDR2 SDRAM、DDR2 667対応(667MHz動作) メモリ専用スロット×2スロット(空きスロット×1) HDD 約200GB(Serial ATA、5400回転/分) ドライブ DVDスーパーマルチドライブ グラフィック ハイブリッド・グラフィックシステム (2種類のグラフィックアクセラレーターを切り替え可能) SPEEDモード設定時:NVIDIA GeForce 8400M GS GPU STAMINAモード設定時:インテル グラフィックス・メディア・アクセラレーター X3100 (チップセットに内蔵) サミー777タウンというオンラインゲーム
131 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/27(日) 12:12:29 ID:rJp0YVKG
OS Windows Vista Home Premium CPU インテル Core 2 Duoプロセッサー T9300 (2.50 GHz) (拡張版 Intel SpeedStepテクノロジー搭載) チップセット モバイル インテル GM965 Express チップセット メモリ 標準2GB(2GB×1)/最大:4GB(ビデオメモリと共用) ※OSが使用可能な領域は最大約3GBになります。 DDR2 SDRAM、DDR2 667対応(667MHz動作) メモリ専用スロット×2スロット(空きスロット×1) HDD 約200GB(Serial ATA、5400回転/分) ドライブ DVDスーパーマルチドライブ グラフィック ハイブリッド・グラフィックシステム (2種類のグラフィックアクセラレーターを切り替え可能) SPEEDモード設定時:NVIDIA GeForce 8400M GS GPU STAMINAモード設定時:インテル グラフィックス・メディア・アクセラレーター X3100 (チップセットに内蔵) サミ-777townというオンラインゲーム動きますか?
>>131 軽めのソフトなら動くだろうけど、重めのソフトは多分お話にならない。
(北斗SE以降、2Gは多分無理(動くだろうけど、すさまじく重くなる)
チップセット内蔵グラボじゃなくて、グラフィックボードが別個についてるノートを買いなさい。
134 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/27(日) 13:08:21 ID:rJp0YVKG
>>133 ありがとうござます。
どんなノートがありますか??
クレクレに餌を与えないでください 2ちゃんねる
136 :
133 :2008/01/27(日) 13:18:55 ID:pWKw8CGL
>>134 頼むから、それくらいは調べるか、購入相談スレで聞いてくれ。
グラフィックボードが別個になってるのを買うとすると、実売で15万未満(定価じゃないぞ)はほとんど却下になる。
137 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/27(日) 13:40:17 ID:8WzFuVyk
初心者総合スレで返答なかったので、あとノートなのでこちらに書かせてもらいます win2000 IE6使用 安い2万くらいのPCなんですが アプリケーションエラー エラーが発生したため、iexplore.exeを終了します プログラムをもう一度開始する必要があります エラーログを作成してます 2日前は余裕でニコ動見れてたんですが 昨日から動画ページでこのエラーばかり出てみれません 一応ググってリカバリとかIE修復とかやってみたのですが一向に直らず。 ニコは動画ページじゃなくフラッシュプレイヤーなかったらエラーがでないんですが。 試しに他の動画(yourなんとか)で試してもエラーが出ます 他に解決法などないでしょうか?もしかしたら買い換えなきゃダメでしょうか
>>108 複数の作業をできるかできないか。エンコードしながら別の作業が楽にできるか。
簡単にはデュアルコアとシングルコアの違い。
-モバイル用シングルコア
Pen 4-M 2.4GHz / Mobile Pentium 4 2.4GHz
Pen M 1.73GHz(Dothan) / Cele M 3** 1.7GHz / Cele M 4** 5** 1.73GHz
-モバイル用デュアルコア
Mobile Prntium 4 HT 2.66
Core2Duo 1.66GHz
Vistaを快適にというなら必ずメモリは2GB。
メモリ使用量が常時500MB以上になるVistaは1GBでは苦しい。
Vistaの機能をフルで使いたいならVRAMは256MB以上乗っている物。
Aeroが使えない容量では快適動作させるのは無理。
>>134 電気屋に行ってスタッフ様に訊きなさい。
それが確実だ。
OSリカバリーまでやってもだめなら物理的になにか壊れてるかプラグイン入れわすれてるかだろ >ニコは動画ページじゃなくフラッシュプレイヤーなかったらエラーがでないんですが 上記意味不明。日本語で書け
以前まで普通に再生できていたのですが、パソコンをリカバリーしてから 動画が最初の数秒しか再生できず、すぐに画面が黒一面(電源はついてる)=フリーズの状態になります。 フラッシュプレイヤーも最新版ですし、クッキーとファイルの削除もしてみましたが駄目です。 あと、レジストリの最適化ってやつもしてみましたが駄目でした。 どうすれば普通に最後まで再生できるようになるんでしょうか? あと、youtubeなどではきちんと最後まで再生できます。
141 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/27(日) 15:22:13 ID:2m449HUj
質問! アクセサリの中にあるディスクデフラグのそばにある ディスククリーンアップってどんな効果があるの?
>>141 ゴミファイルを整理して容量を増やす
ただ最近はHDDの容量自体増えすぎてるから
増える量は微々たるもの
レッツノート決算前の大処分!台数限定抽選セールです。 在庫一掃セール1/31朝9時より受付開始! R7 CF-R7BW5AJR 120,000(税込み送料1,200円) R7 CF-R7BW5NJR 160,000(税込み送料1,200円) T7 CF-T7BW5AJR 150,000(税込み送料1,200円) T7 CF-T7BW5NJR 180,000(税込み送料1,200円) その他機種・台数お問い合わせください。 1/31朝9時より本受付開始! 翌日25時まで受付いたします。 ○99 265 6O19 泣潟塔Nバイト
144 :
137 :2008/01/27(日) 15:30:12 ID:8WzFuVyk
>>139 プラグインですか、てことはプレイヤーのみインストールしてもダメってことなんですかね
よくわかりませんが調べてみます。
>ニコは動画ページじゃなくフラッシュプレイヤーなかったらエラーがでないんですが
>上記意味不明。日本語で書け
すみません必死に書いてたので意味不明でした
145 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/27(日) 15:54:59 ID:p85l3TDL
>>144 必死でも、意味不明な聞きかじりの言葉をしゃべるなら、黙ってる方がマシだ。
黙って調べてそれを書け。
1.機種名。「2万くらいのPC」などない。
2.OSのバージョン。マイコンピュータのプロパティでわかる。ServicePackxxが重要
3.IEのバージョン。IEのメニューのヘルプ→バージョン
4.デバイスの状態。マイコンピューターのプロパティの、ハードウェアタグからデバイスマネージャを開き、!がついてないか調べる。
5.OSやアンチウィルスソフトの更新はしたか。アンチウィルス入れてないとか論外。
以前まで普通に再生できていたのですが、パソコンをリカバリーしてから 動画が最初の数秒しか再生できず、すぐに画面が黒一面(電源はついてる)=フリーズの状態になります。 フラッシュプレイヤーも最新版ですし、クッキーとファイルの削除もしてみましたが駄目です。 あと、レジストリの最適化ってやつもしてみましたが駄目でした。 どうすれば普通に最後まで再生できるようになるんでしょうか? あと、youtubeなどではきちんと最後まで再生できます。
148 :
139 :2008/01/27(日) 16:28:36 ID:hFHpZZEQ
>>146 名前欄に最初の発言番号を書きましょう
>>145 さんがせっかく案内してくれてるんだからちゃんと返答しましょう
リカバリーって自分でOS入れただけでデバイスドライバーをちゃんと当ててないだけでは?
00年のOSはw2kママンは440BXのノートでも、PCカードでeSATA端子増設、必要なドライバインスコしたらeSATA使える?
150 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/27(日) 17:09:19 ID:OCs7Bmuw
超初心者で教えて下さい。 約5年前のvaio使ってるんですがインターネットセキュリティ2007入れて 要注意でたら完全スキャンするしかやってないのですがこれくらいでウィ ルス対策は大丈夫なもんなんですか?あとやることあれば教えて下さい。
>>150 OSとセキュリティーソフトのアップデート
153 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/27(日) 17:35:56 ID:OCs7Bmuw
>>152 有難うございます。
初心者でやり方わからないんですが..
質問です。 現在2003年に購入したLaVieのノートPCを使っているのですが、だいぶ前から使用中にいきなり電源が落ちてしまい困ってます。 数週間前までは熱を持ちすぎた時にだけ電源が落ちていたのですが、近頃は別に熱を持っていない時でもいきなり落ちてしまいます。 何ででしょうか。
>>154 熱暴走
排気経路やヒートシンクのゴミ堆積
排気ファンの故障
サーモ不良
メモリーの不良
156 :
82 :2008/01/27(日) 18:46:59 ID:ythu+Qbn
>>129 とりあえずGeForceなら、アスペクト比の固定機能ってのが使える
4:3比のまま拡大して、ワイド画面の両端が黒くなる奴ね
ただ8xxx系(8400MGSとか)はドライバが未完成で、
アップデートしないと上記の機能が使えない場合がある
でも公式のノート用ドライバは滅多に更新されない
ってわけで、デスクトップ用のドライバを自己責任で入れる必要がある
158 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/27(日) 19:52:03 ID:2m449HUj
>>142 回答有難うございます。
いままで一度もやったことが無いので
一回くらいはしといたほうが良いですかね?
>>153 マニュアルかヘルプファイルを隅から隅まで読んでから来い
160 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/27(日) 20:24:38 ID:S4J8i/fn
「効果が大きいIntel Turbo Memoryは選択すべし」 っていう記事の見出しみつけたんだけど実際どうなの?
>>158 ゴミ箱の中身を捨てる、テンポラリファイルを捨てるとかだったかな。
一度やってみればいかがでしょうかね。何事も経験
>>160 >記事の見出し
中身は読んだのだろーか
読んだのならここに「こういった」質問には来ないかな……
162 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/28(月) 03:12:49 ID:/KNujpSY
DVDのデータファイルを開こうとしたら「エクスプローラの動作が停止しました」と出てきて ファイルが強制的に閉じてしまいました また、AVIでWindows Media Playerを視聴しとうと思ったら「Windows Media Playerの動作が停止しました」とでてきて 上記の様に閉じました これはどういうことなんでしょうか? どうすれば解決できますか?
メモリいくつ?ついでにCPUも
164 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/28(月) 03:30:08 ID:/KNujpSY
搭載OSはWindows Vista Home Premium メモリは895MBになります
165 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/28(月) 03:42:21 ID:/KNujpSY
申し上げにくいにですがどうやってCPUは表示するのかわからなくて今ググッていうところです 少しばかりお待ち頂けないでしょうか?
166 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/28(月) 03:43:41 ID:/KNujpSY
あっ、ごめんなさい今わかりました CPUはMobile AMD Sempron 3400+です
Vista環境だとメモリは最低1GBないときついと思うよ だからメモリ不足でアプリが開かないんだと思う(WMP等) Ctrl+Altを押しながらDeleteキー押すとタスクマネージャーがでる そこのパフォーマンスタブで現在のメモリの使用量がわかると思うから。 もしWMPを起動したときにメモリが895MB近くになるようだとメモリ不足で強制終了するかも だからメモリを増設するか、メモリ食ってるVistaのいらない機能を止める
168 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/28(月) 04:39:58 ID:/KNujpSY
ううん・・・ でも一昨日はファイル開けたり普通に再生できたんです 何故か昨日辺りから突然こうなりました
170 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/28(月) 07:18:26 ID:/KNujpSY
>>169 何度かやってみましたが駄目でした・・・
>>170 メモリ不足は確実
ビスタのホームプレミアムの機能をカットしてベーシック化すると
少しはましになる
ウィンドウの透明化なんて実用性にまったく必要ないから設定かえてみたら?
172 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/28(月) 07:41:03 ID:/KNujpSY
すいません ついさっき試してみたところファイルもろとも再生できました どうも復元する場所を間違えていたようです 御二人共有難う御座いました
VAIO C1SへのOSインストールにてこずってます。 HDD取り出してwin98放り込んでHDD戻してセットアップとやってるんだけど、 「国verが違うからセットアップデキネ。config.sys書き換えろ」って言われるんです 英語版win98の起動ディスクとセットアップするWindowsの言語verって合わせる必要ってあるんですか? (ググってみましたが同じような事例は特に見つからず…)
駄目だから叱られてるんだろ? 何のためのメッセージだと思ってるんだ?
>>173 自分でconfig.sys書き換えられないんでしょ?
おとなしく純正ドライブの中古を買ってリカバリーしろよ。自分で何とか出来ないくせに
費用はケチるんだな
176 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/28(月) 13:54:51 ID:5tP9M/lc
GatewaySOLO9100を2年前に使っていて、 問題なく使えていました。 OSは2000だったと記憶しています。 昨日引っ張り出し、久しぶりに電源を入れると、 BIOS画面になり、F1を押したら、 OSnot foundと出ました・・・ 壊れてしまったんでしょうか? 思い当たるフシは何もありません・・・
>>176 HDDが動いてないんじゃないの?
車も2年放置してたら、エンジンかからないでしょ? それと一緒で、たまに電源を入れてあげないと
駆動部が回転しなくなるよ。
動かないそれが故障以外の何に見えますか? 2年前に動いていたから今日も動くだろうってことならどんなパソコンも永久に壊れません
180 :
176 :2008/01/28(月) 14:18:08 ID:5tP9M/lc
>>177-179 ああ、そんなことがあるんですか・・・
てことはHDDを取り替えるしかないのですか?
181 :
178 :2008/01/28(月) 15:01:51 ID:nv6dTmcM
>>180 そんなことがあるんですかって・・・・。
あるから、故障してるんだろ?
まるで倒産しそうな会社の社員のような方ですね 昨日まで営業してたから今日もつぶれないだろう 不渡りって なんですか? お給料はまだですか?
無知も自分が無知って気付かないうちはまだ幸せなんだろうけどな・・・
自分が幸せでも周りが迷惑
なんだか殺伐としてるな・・
>>180 ま、二年も前のパソコン修理すんなら購入考えたら?
>>176 電源入れてBIOS画面が出た後に押したF1キーはどういう意味?
改めてBIOSで起動デバイスがHDDになっていることを確認しる。
あと、HDD動いてる?
外付けしたりKNNOPIXで立ち上げてみて、アクセスできないか?
数日前から助言できない代わりに上から目線で質問者を見下すヘタレの多いこと。
>>176 2年間前まで使えていたから今でも使えるという考え方も
ある意味すごいと思うけど、Geteway Solo9100 って、
発売してからそろそろ10年になるオールドスペック機じゃないの?
(OSがWin2000ということは最終の方で、7〜8年前かも)
その間、使い続けていたとしても、どこが壊れても不思議じゃない気がする。
バッテリの寿命、HDDの寿命、CMOS電池の消耗、液晶のバックライトの寿命など
起動時にF1(BIOS呼び出し)を要求されたのは、CMOS電池の消耗だろうし、
OS not found と出るのは、HDDを認識できていないだけかもしれない。
(この場合は、何回か起動させていれば復帰することもある)
スペック的にも、サポートの問題的にも、買い替え推奨なのは間違いないけど、
愛着があるなら、CMOS電池とHDDを交換して再チャレンジしてみるのもいいかもね。
188 :
173 :2008/01/28(月) 16:09:25 ID:oSR3i0YU
configの書き換え…はよう分からんかったのでfreeDOS使ったらインストール出来ました。 ありがとうございました
189 :
176 :2008/01/28(月) 16:20:37 ID:5tP9M/lc
>>186 ありがとうございます。
色々調べながらBIOS上で操作したら、
立ち上がりました。
レポート作ったりネットでyoutubeとかの動画サイトを見たりエロゲとかやるくらいなら15〜20万のPCだったら事足りますよね?
それだけだったら8万もあれば十分
>>190 エロゲって言っても、3D要求するのもあるから気を付けろよ
電源をつけるとファンの音はしますが、画面が真っ暗なままでつきません。一年前に買ったんですが、壊れてしまったんでしょうか
>>194 スレタイ100回読んだ後、何か気付くことは?
最初から読めということでしょうか?
>>196 >>1 を100回読め それでもわからなければ1000回声を出して読め
それでもわからなければ人間やめろ
書くべきものは書け。どんなマシンか想像することもできん。 テンプレ(っていっても判らないんだろうな。1-10くらいだ)のFAQに、その症状に近いものがあるんだよ>バックライト故障 逆にこっちが聞きたいことがある。どうやってこのスレを見つけたんだ? 2ちゃんやり慣れてるとは思えないんだが。
【使用OS】 【NEC/Lavie LL370/F】 【電源はつくが、画面が表示されない。光をあてても、うっすらとも表示されないのでバックライトではないと思います。】 【買って1年だけど、何故か充電ができない】
ほう「大まかな型番だけ書けば後はわかるだろ?」か。 俺、NECのパソコン買ったこと無えんだよ。 Lavie L LL370/FD付属の活用ブック(初版)P143を見ろ。 回答終了。
質問です、お願いしますm(__)m dynabookのAX940LS使用 最近気づいたら内蔵スピーカーの左側だけ音が聞こえなくなってました。 ヘッドホンをつけて聞くとちゃんと両側聞こえるのですが内部の故障でしょうか? ヘッドホンをつけて音楽や動画など楽しむことが多いのですが、故障しやすいのでしょうか?
>>202 とても外部の故障とは思えないので内部の故障でしょう
ノートは耐久性を犠牲にしてでもコンパクトに作られています
>>201 増築って・・・・家かよw
うちのオカンが同じ機種だな。
俺が頼まれて増設したのは【GH-DW667-1GBZ】を2枚。(合計2GB)
これで快適に使えてるとの事。
もちろん1枚(1GB)でも良いけど、(さらに2GB×2で4GBってのも可能だが)
後々いろんなアプリを複数動かす予定があるなら2GBでまず大丈夫。
【GH-DW667-1GBZ】でググれば売ってるとこ見つかるよ。
>>204 増設ですねorz
ちょっとググッて来ます(`・ω・´)>
ヤマダ電機に売ってればいいなー
ノートPCのCPUについて気になることがあるのですが、 静音性と熱量の面では、同じシリーズの中では 周波数が低い方が優れているのですか? 例えば(というか一番知りたいことですが) core2duoのT8100とT9300では、 キャッシュと動作周波数が後者の方が高い分、 熱量と音もそれなりに出るのでしょうか。
>>206 そう思って良い(音は出ないぞ)
が、それはあくまで同じプロセスルールや電圧で動く場合ね。
最大処理で走っているときはT9300の方が廃熱とかは大きいけど、同じ負荷ならT9300は悠々としていて、 電圧も下がって排熱が少ない状態になっているってことだな 最大の状態でも排熱ができるように冷却機構もしっかりしてるから、ファンの回転数が下がって静か 負荷が小さいってんならいいけど、画像の編集とかそこそこ重い作業するなら上位CPUも考えとき
>>203 ですよね、ありがとうございます
保障がまだあるので早速修理出してきます
セレ700のモバイルPCを分解してみたら、CPU中心部分にしか放熱シートが付いていませんでした 残りの余っている部分に放熱シートを貼ったほうが熱対策になるでしょうか? 裸のCPUとCPUクーラーをつけたときの温度差は明らかに違うというか、確実に熱で石が壊れると思うのですが CPU放熱シートは実際のところ、放熱に関しての性能は高いのでしょうか? 金属製のクーラーは見た目からして冷やしそうなんですが、放熱シートは裸のCPUに服を着せてしまうなきがするのですが
211 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/28(月) 23:51:36 ID:zDnCH/Fr
もうすぐ発売から一年たつパソコンを売ろうと思い、ネット検索しました。 他よりはるかに高額で、数ヶ月前に出たその後継機種よりも高かったので 怪しいと思い、「そのサイト名 被害」と探しましたが 見当たりませんでした。 旧モデルのほうが新しいモデルより高い そういうことってあるのですか? 買取りの質問はここでいいでしょうか? 適切なスレがあればおしえてください
>>211 なぜ売ろうと思ってる機種型番やs買取ショップを隠す?
後継機種がとんでもない欠陥機種だったとか
単にそのふるい機種の買取値の更新を半年ほどサボってただけとか
213 :
206 :2008/01/29(火) 00:35:06 ID:VuxzKBqf
>>207 ,
>>208 ありがとうございます
HDDの静音性なども検討してて、それとごちゃ混ぜになってしまったからか、
206の最後の文がCPU自体から音が出るような書き方になってましたw
結論としては、T8100とT9300は同じ負荷をかけた場合は
T9300の方が余裕があって、冷却機構もそれなりに優れる分、
廃熱も少ないと考えて良いのでしょうか。
頂いた回答も踏まえて、2つのCPUも1万円ちょっとの差なので、
将来高負荷作業することも視野に入れてT9300にしようと思います。
214 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/29(火) 00:53:25 ID:o2jIbilA
TOSHIBAのdynabook TX/65Dを使用してるものなんですが、昨日から電源をつけてパスワードを入力しても『ログイン名かパスワードがちがっています』と表示され、立ち上げる事が出来なくなってしまいました。 昨日は時間を置けば直るかと諦めたのですが、今電源を入れたらまた同じように立ち上げる事が出来ません。 5回に1回位の割合で、パスワードを入力すると『ようこそ』と表示されるのですが、すぐに×印が出て『ログイン名かパスワードがちがっています』と出てしまいます。 もう何十回と入力していますが、パスワード変更していないのに受け付けてくれません。 まだ購入して1ヶ月程しか経っていません。 どうしたら良いのでしょうか…
>>213 T8100もT9300もTDPは35Wだから最大駆動時の発熱はほぼ変わらないかな。
ノートPCの液晶の大きさについて質問です 12.1インチ(WXGA)、13.3インチ(WXGA)、14.1インチ(WXGA、WXGA+) 15.4インチ(WXGA、 WXGA+、WSXGA+ )、17インチ(WXGA+、WUXGA) は液晶パネルが、それぞれ縦横何センチでしょうか? もしあれば、それらのサイズを書いてあるサイトも教えてください
>>216 誤差を無視すれば 中学生レベルの数学で概算を計算できます
あなた小学生?
219 :
206 :2008/01/29(火) 01:11:23 ID:VuxzKBqf
>>215 それを聞いて安心しました、ありがとうございます
T9300の線で、BTOを組み合わせる作業に移ります(´ρ`)
非常に困ってます。 【メーカー】DELL 【品番】X200 【OS】windowsXp Home Edition SP2 【使用年数】恐らく4年半くらい?<買った年を忘れた。 ↓ここら辺は、出た文字のまま、多分これかなって感じる数値を書いてます。 思いっきり違っていたら、指摘お願いします。 【CPU】Intel (R) Pentium(R) V 800MHz 【RAM】512K 【エラー状況】PCの電源を入れると、最初にDELLのロゴは始まるが、そのまま停止。 暫く(約20秒くらい)待ってるとピーと言う音とともに、画面が暗くなり、黒地に白の 次の画面に切り替わる。 PhoenixBIOS 4.0 Release6.0 Copyright1985-2001 Phoenix Technoles Ltd All Rights Reserved System ID = X200 Mobile Intel (R) Pentium(R) V CPU - M 800MHz 375M System RAM Passed 512K Cache SRAM Passed Fixed Disk 0: IC25N030ATCS04-0 Mouse initialized ERROR 0271: Check dateand time settings WARNING 0251: System CMOS chdcksum bad - Default configuration used Press F1 to resume F2 to Setup 【やった事】出た文字を検索して、どうやらCMOSってところの時計がおかしいらしいので 設定画面で時間を正しく戻すと、その時は立ち上がりますが、電源を切って次回立ち上げると 再び同じエラーが出る始末です。 DELLのサポートにもエラー状況を連絡したのですが、新しいのを奨められてしまいました。 …もしかして、これっていわゆる『PCがお亡くなりになった』って事なんですか?
>>220 その症状が出始めたくらいの日までシステムの復元
ちょw書き込んじまったw HDDのエラーかもしれないのでチェックディスクをしてみる それでもダメなら初期化してリカバリ あと、もしダメなら新しいPCを俺も奨める さすがにCPUが1GHzを切ってるのはキツイ
>>220 たぶんマザーボードの電池切れだから電池交換したら復活すると思うよ
224 :
220です。 :2008/01/29(火) 04:52:45 ID:NTPD6jS/
アドバイス下さった方々に感謝します。 とりあえず、さきほどリカバリディスクを使って、復旧を試みようとしましたが 突然HDDが、カカカ、カキッ、カキンみたいな音を出して、沈黙してしまったので リカバリ自体続行不能になりましたorz ので、腹くくって新しいの買ってきます(´・ω・`)
225 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/29(火) 07:58:37 ID:98Gc93P3
VAIOのtypeCを使用している者ですが電源がおちなくなってしまいました…。 ログオフしてます…のコメントがずっと出続け電源ボタンを強制的に押してもシャットダウンしてくれません。 故障かしら〜どうか詳しい方、助言お願いします…。
226 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/29(火) 08:04:05 ID:7DAPiPNZ
どのC1か知らないけど「電源が落ちない」とかでググれば答えが見つかるよ
>>214 ・セーフモードで起動し、Admonostratorでログインして、パスワードを変更する
・セーフモードが起動したら、システムの復元を試してみる。
・Mumlockが入ってないか確かめる
(数字の1を四角で囲んだLEDか表示が点灯してればNumlockが入ってるんで、Fnキー+Numlockキーで解除)
>>216 1インチがどれくらいの長さか学校で習っただろ。それと三角形の計算で出るはず。
>>225 電源ボタン長押し
228 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/29(火) 09:07:17 ID:4BWcUaKu
よくPCの電源が落ちます 理由は多分温度の上がりすぎかと それかたくさんの作業をしすぎなのかも 温度の場合改善策はないでしょうか?
>>228 ・ファンの清掃(空気が吹き出てるところに掃除機をあてて、吸い取る)
・ファンが動いてなかったら修理行き
(メーカーのファンは、ケースが特殊な形をしてるのが多いので、自分で交換するのはまず不可能)
230 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/29(火) 09:19:06 ID:4BWcUaKu
231 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/29(火) 12:58:11 ID:LIPAvakP
パソコンの画面の、アイコンや下のバー等が 全て消滅し矢印カーソルを動かす意外なにも出来なくなりました どうすれば良いのでしょうか。 アプリケーションがどうの〜って出てOK押したらなりました
とりあえず再起動
233 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/29(火) 13:09:14 ID:LIPAvakP
>>232 それはどうやるのでしょうか?電源ボタン押し続けても切れてくれないのです
すいません自己解決しました。ありがとうございました
IBMのThinkpad x24を使っているのですが、 モニタに画面が写らなくなってしまいました。 輝度調整のボタンを押すと明るさが変わっているのが分かるのですが… 修理が必要でしょうか?
>>235 バックライトが死んだ可能性高い
よく見ると画面表示はちゃんとされてない?
ついでに要修理で1万から3万くらい
237 :
18 :2008/01/29(火) 15:09:13 ID:VHQKJf72
画像をCD-RかDVD-Rに保存しようと思って両方購入してみたのですが どちらともPCが認識出来なかったようです。 CD-RとDVD-Rはアマゾンで購入した品で、二つとも売り上げ1位の商品だったので 互換性はそれなりにあると思います。 PCは2年前くらいに購入したWINDOWSXPなので古くも新しくもない感じです。 他に思い当たることは、PC購入してから2回ほどOSを再インストールしたので そのときにRESOURCE_CDからインストールすべきソフトか何かをし忘れていたのかも知れません。 何をすればいいのか対処法などありましたら教えてください<(__)>
使い方にもよるだろうけど2004年5月発売のノートパソコンはバックライトの寿命ヤバい? 発売直後から使われたのかは不明 状態はかなりいいらしい 2、3年以上は使いたい
240 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/29(火) 15:44:21 ID:Em7el6jQ
vaio pcg-nv77m/bpを使用しています 急になったのですが・・・ いままでは英数で半角英とひらがなを変えれたのですが なぜかできなくなり、いちいち画面右下でひらがなか半角英か選ばなくてはいけなくて とても不便です・・・ 英数ボタンを押すと、パソコンの電源を入れる横にあるランプが光ります また、変換ボタンが動かなくなり、シフトボタンで変換します あと〈〉などの記号のボタンを押しても別の記号が出ます 再起動しても直りません 助けてください・・・
241 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/29(火) 16:07:50 ID:z1Vu8Pdi
VISTA未対応のソフトでももしかしたらXPで動く場合があるって見たんですけどそんなことあるんですか?
242 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/29(火) 16:09:04 ID:z1Vu8Pdi
>>237 238の言ってる通り環境書かないとコメントしようが無い
245 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/29(火) 17:05:25 ID:7DAPiPNZ
以前までニコニコ動画が普通に再生できていたのですが、パソコンをリカバリーしてから 動画が最初の数秒しか再生できず、すぐに画面が黒一面(電源はついてる)=フリーズの状態になります。 フラッシュプレイヤーも最新版ですし、クッキーとファイルの削除もしてみましたが駄目です。 あと、レジストリの最適化ってやつもしてみましたが駄目でした。 どうすれば普通に最後まで再生できるようになるんでしょうか? あと、youtubeなどではきちんと最後まで再生できます。
248 :
235 :2008/01/29(火) 21:48:00 ID:rQvdDQ6y
>>236 ありがとうございます。
メーカーに問い合わせてみます
>>247 そりゃあ リカバリーをやろうと思いたった原因と同じか、リカバリーのやり方を間違えたかのどっちかでしょう
>>247 ニコ動画質問スレ27で誘導されてきた人か?
だとしたら、所有している2002年製VAIOの型式も併記しる。
フラッシュプレイヤーの他にドライバとOSとIEのアップデートもしてみた?
セキュリティソフトの設定は以前と同じ? わからなければ解放してみる(自己責任)
あと、IEでなく他のツール(TubePlayerとか)から再生させてもダメ?
今、LW450/J2というノートを使っています
ドライブがCD-ROMでDVD視聴のために、ドライブ交換を予定しています。以下のサイトを参考にしようと思っています
http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/users/lw450j2/lw450j2_2.htm#subsec1 今付いているドライブが CDR-2800C というものです
交換予定のドライブはSONYのCRX870Aというものなんですが、ベゼルは削るとして、肝心のサイズ的は問題なさそうですか?
また、取り付けの注意点はマスター・スレーブとベゼル加工で基本的にはOKでしょうか
デスクトップはちょくちょくいじるのですがノートの改造は初めてで、専門板におられる専門家にアドバイスをいただきたく質問させていただきました
よろしくお願いいたします
光学ドライブスレがあった そっちに移動します。スレ汚してしまってすいません
255 :
sage :2008/01/30(水) 04:19:54 ID:JPDq5244
始めまして、ど初心者です。
富士通のノートパソコンのHDDが原因で壊れたので新しい2.5インチHDDを買ってきて、Windows XPを
一からインストールしようとしたのですが、うまくできません。
装着して、パソコンの電源をつけてフォーマットが開始するところまではいいのですが、
いざフォーマットが100%に至ると
『パーティションをフォーマットできませんでした、ディスクが壊れている可能性があります』
と出てHDDのフォーマットができません。
しかし容量も読み込んでいるし、第一新品なのでHDDが壊れてるとは考えがたいです。
メモリーのエラー確認をしたところメモリは正常でした。
BIOSも起動します。
HDDはパソコンに対応した2,5インチ インターフェイス Ultra ATA100 厚さ 9.5 mmの物を買いました。
機種は富士通 ノートPC FMV-BIBLO NB55Gです。
新しく買ったHDDは
http://bbs.kakaku.com/bbs/05360410257/の80GBです 。
Windows XPはSP2のまだライセンス未使用のものです。
なにか大きな原因があるのでしょうか?
教えていただけると幸いです。どうかよろしくお願いします。
>>255 ・BIOSでディスクのブートレコード部分の書き込み禁止になってる。
・ディスクが壊れてる(新品が絶対に壊れてないって言う保証は何処にも無いんだが・・)
USB外付けケースを買って、他のマシンでフォーマット出来るかどうかを確かめた方が
良いと思う。
257 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/30(水) 12:50:35 ID:vstjnfCC
>>256 ありがとうございます。
BIOSとかわかんないのでいろいろいじってみます。
んでケース買ってきます。
ノートパソコンのキーボードとは別にキーボード付けるのおかしいですか?
別にありだと思う 前かがみにならないで、背もたれしながら打ち込めるし
261 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/30(水) 14:49:19 ID:TVNZoAky
テンキーみたいな大きさで文字入力できるキーボードが あったような・・。(携帯みたいな文字入力方式だったかな) 安く売ってたら欲しいな。矢印キーをマウス代わりに使って、 それ1台で入力はすべて任せる。
俺はB5のノートだけど自宅じゃ、キーボード・マウス・液晶モニター全部外付け あれ、モバイルってなに?
>>262 外に出るときは外して持ち歩く。それもモバイルの使い方の1つだ。
264 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/30(水) 18:40:48 ID:TVNZoAky
ノート初心者です ノートPCにバッテリーを接続して充電しておくと、 AC電源が急に落ちてもバックアップしてくれるのですか? つまり、ACのコンセント引き抜いたり停電しても全く大丈夫?
壊れてなければOK
266 :
247 :2008/01/30(水) 18:45:14 ID:csrcuUeW
>>251 レス遅れました、本当に申し訳ありません。
はい、ニコ動画質問スレ27で誘導されてきた人です。
使用してるパソコンは2002年製VAIOで型式は…
PCG-FX99/BPって画面の右下に書いてあるけど、これが形式ってやつなのかな?
ドライバとOSとIEのアップデートですか、やってみます。
セキュリティソフトはリカバリーしたばっかりなのでまだ導入してないです。
TubePlayerなどでもまだ試してないので、これから試してみます(・ω・´ )
267 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/30(水) 20:35:07 ID:YYOFiEaI
最近ノートPCをインターネットにつなぎました。 携帯からのメールの受信が遅いんですがしょうがないのでしょうか??
どう対処していいのかが分からないので教えて下さい… ひょっとしたらスレ違いになってしまうかもしれないのですが… 【使用OS】Windows XP とある音楽CDを借りてきてPCで聴こうとしたんですが最初は自動認識というページが開くのですが、 直ぐに読み取る様な音も聞こえなくなり、再生等を押してもきちんとセットされてるハズなのにディスクが 入ってませんと表示されてしまいます 前他の所で今読み取れない物と全く同じCDを借りたんですがそれも今回同様読み取ってくれませんでした ちなみに他のCDはきちんと読み取ってくれます でもその読み取れないCD普通のCDプレイヤーではきちんと再生するんですよね これってCDと私のPCどっちがいけないんでしょうか?それすら分かりませんorz ちなみにPCにCDを取り込もうとしたのはただiPodに入れる為なのでそこは問題無いかと 説明下手ですみませんorz
>>270 用途に関わらずPCでの使用を妨害する仕様を持った
CDが存在していることは知っている?
ケースに小さい字で何か書かれてない?
272 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/30(水) 21:43:56 ID:TVNZoAky
今使用中のノートPCをAC電源から本体接続のバッテリーに 切り替えて使いたい場合、通常は、どうするのが最も一般的?
>>271 ネットワーク等を通してこのCDに収録された音を送信できる状態にする事は…←これですか?
これくらいしか小さい文字で書かれてるのはなかったです
けどこの↑の文は普通に取り込めるCDにも書いてあるから…違いますかねぇorz
275 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/30(水) 22:00:26 ID:TVNZoAky
>>273 本体からACアダプターを抜いてもOK?
何の準備もなく、いきなり抜いてもOKですか?
>>275 案外大丈夫なんだな、気になるなら試すといい
知り合いのノートPCのケーブルに足を引っかけて(ry
見てきた中ではケーブル抜いても大丈夫なやつばっかだったよ
>>276 有難うございます!!
私が借りたのは2005年のアルバムでちょっと古いんでそのCCCDかもしれませんよね…
やはり借りたやつなのであちこちにシール貼られててイマイチマークがあるかは分かりませんが多分そうなのかもしれませんから諦めた方が良いのかもしれませんねorz
>>278 MP3とかにしたいなら、再生できるCDプレイヤーで再生して、それをPCで録音すればOK
280 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/30(水) 23:01:53 ID:TVNZoAky
>>277 抜いてみました。が、問題なくバッテリー駆動に切り変わったようです。
ノートPCのバッテリーは停電時のバックアップ電源としても貴重ですね。
あと、バッテリー使用中にAC電源に切り替えた時、すぐにバッテリーへの
再充電が始まるのだろうか?買ったばかりのPCで、バッテリーを満タンに
充電した後、完全に使い切るということを3度繰り返せと書いてありました。
これは、バッテリー駆動したら使い切るまでAC電源を入れてはいけないと
いうことかな?(途中でAC電源に切り替えたら充電が始まってしまう?)
今、バッテリー駆動にしています・・。
>>280 電源からの供給があれば自動的に充電になる
基本的には電池は使い切る(=ある程度まで使う)ことをしないと、最大容量が低下するといわれている
ついでに、使い切らないよりも満充電で放置をする、満充電ちかくのまま使う事も悪いとも言われている
まぁ、モバイルする気がないってんなら、停電対策に付けとけばOK
電池がヘタってもシャットダウンするまでの時間かせぎにはなる
282 :
247 :2008/01/30(水) 23:15:38 ID:csrcuUeW
>>266 の者です
IEとOSのアップデートはググってなんとかできましたが、ドライバのアップデートはどうやればいいんでしょうか?
あと、おすすめのフリーソフトのウイルス対策ソフトあれば教えてください。
284 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/31(木) 00:44:38 ID:yN9TmRWi
検索ってなんだろね
楽をする為に頭を使うことじゃないの?
何の値がどうだとネットがサクサクするんでしょうか? よろしくお願いします。
288 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/31(木) 06:00:27 ID:rDLSAjzC
VAIOノートPCG-FX77シリーズを使ってるんですが、 標準で128Mのメモリが2枚積んでます。 最近、どうやら片方のメモリが認識してないみたいなんです(付属のアプリで見たシステムキャシュ?が128でした)。 試しに1枚抜いて片方だけで起動してそのアプリで見てみると、 やはり128Mと表示されてました。 もう一枚と交換して起動しても同等の結果でした。 つまりメモリ自体に問題がないみたいのですが、 この場合、何をどうしたら直りますか? 自分で修理することが可能な範囲でしょうか?
>>288 お前の脳みそは128KB
もうそれ以上どうしようもない。
290 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/31(木) 08:26:05 ID:dANys/8T
>>288 マイコンピュータのプロパティを見てみるんだ…
>>286 おそらく、MTU値なんかのことだろうが、XP以降なら、やる必要はあまり無い。。
2000以前で、ADSLとか光とかのブロードバンド回線なら、それなりの果があるから、
2000以前のOSならMTU値の変更とかで調べてみるといい。
>>288 メモリがおかしいんじゃなくて、メモリを刺すスロットがおかしいんじゃないの?
292 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/31(木) 08:43:06 ID:dANys/8T
ってスマン。システムキャッシュか。 BIOS画面(電源つけたらF2キーを連打)でも128までしか認識してないの?
293 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/31(木) 08:44:53 ID:rDLSAjzC
>>290 プロパティで見てもBIOSで見てもメインメモリは128とでてました…
>>291 スロットの部分を直すにはどうしたらいいのでしょう?
やはり自分では無理がありますかね?…
>>286 >>291 に一票
それ多分、かの有名なVaio特有のスロット差込部分メッキ禿げ
対策はメンテプロ中のプロでないかぎりPCを窓から投げ捨てるしかない
295 :
291 :2008/01/31(木) 08:54:58 ID:XFsejAUp
>>293 自分で直すのは無理。修理に出してマザー交換になる。
その機種だったら、修理代(5万とかする)を考えると買い換えた方が良いんじゃないかな・・・。
296 :
294 :2008/01/31(木) 08:56:24 ID:vTp4PxVH
今度ノートパソコンを買おうと思うのですが、グラボは増設できるのでしょうか できるのとできないのがあると聞いたんですが、できるのは自作とかになるのでしょうか? それともメーカー品のでもできるのはあるのでしょうか? 無知ですいませんがどなたか教えてください
>>297 基本的には出来ない。増設を考えてるのならデスクトップを買いなさい。
ただし、省スペースとか一体型のは拡張できないのが多いので駄目。
ミドルタワー以上の製品を買うこと。
>>297 誰だよ できるなんてアホなこと言ったのは? そいつ殺していいからな。
製品としては「サインはVGA」とかないこともないけど用途も違うし性能も低い
大昔にメーカーがノート内部でグラボ換装できるそういう規格を提案したけど
誰も賛同しなくて立ち消えた
Expressカードを利用したGPUボックスなんてのも前に話はあったけど、だめみたいだったな Expressカードだと、バスの幅がないってのもあったぽいけど
>>292 はい、そうでした…
>>294 ありがとうございます。有名な故障だったのですね…orz
VAIOはデザインがいいけど中身が酷いですよね。。
素人には窓投げしか無理ですかぁ。。
>>295 マザーボードってやつですよね?緑色の基盤のやつ。
建築物でいう土台ですよね。?
やはり買い換えの時期ですかぁ…
それか生きてる側のスロットに256以上のメモリを載せるしかないのですね…
C2Dで2Gのメモリにしたらバカっぱやなんだろうなぁ…(*´ー`)
皆さまありがとうございました。
すみません今度初めてPCを買う初心者なんですが、 ノートを購入予定でいます。 それでノートPCとなると部品等も精密になりディスクトップと比べると寿命も短い気がするのですが、 例えばぶつけたり落としたりという様な衝撃を与えたのではなく普通に使っていてでも負荷をかけすぎて部品等がイってしまった場合メーカー保証というのは効くのでしょうか? それともやはり自然に故障した場合(必要以上に負荷を与えないのに壊れてしまった)しか保証は効きませんか? メーカー保証の基準がイマイチ分からないので、 保証の基準が厳しいならディスクトップを置けるスペースができるまで購入を見送ろうと思ってます。 初歩的な質問ですみません。
>>302 とりあえず ディスクトップじゃなくってデスクトップだ
他所で恥をかく前にここで直しておけ
普通に使ってても壊れたときにこそメーカー保証
負荷を掛けるも何も高温高湿度や酷寒で使うんでなければおk
冷凍庫や宇宙ロケットの中で使うわけでもあるまい?
>>303 ありがとうございます。
デスクトップですね、
危うく他で恥をかくところでした。
では殆んどの場合は保証が効くという事ですね。
ノートPCで3Dゲームをやりたいと思っていてスペックは大丈夫みたいなんですがグラフィックがギリギリかもしれないと言われたので、
それにノートで3Dは向かないとも聞いたので余分な負荷がかかってしまうかと思いまして。
本当はデスクトップを購入したいのですが、
スペース的に無理なので向かないと分かっててもノートを購入する事にしました。
305 :
303 :2008/01/31(木) 13:20:51 ID:eCkb7XyK
3Dゲームするならノートはやめとけ。 画面は小さいわ、デスクトップより高価だわ、グラボ交換でスペックアップも無理 キーボードとモニターの位置は固定になるわ、 折りたたんで押入れに隠せる以外いいこと何もないよ デスクトップったって文字通り机の上に置く義務はない。机の下の足元に置いたっていいわけだ。
306 :
303 :2008/01/31(木) 13:23:37 ID:eCkb7XyK
ついでに、飲み物ぶちこぼして動きませんどうしようって相談があるのもノートならでは。 デスクトップならキーボード2000円で買ってくりゃそれでおしまい
>>304 通常使用での故障なら保証が聞くが、
>>306 の書いてるような通常使用での故障では無い場合
メーカーの通常保証は適用されない(※有償になる場合がほとんどなんで注意)
浸水・落下・液体こぼしなども保証してくれる上位の保証が、有償だが加入できる場合が多いんで
購入時に加入することをおすすめする(メーカー通販以外のでも、1ヶ月以内なら加入できるのが多い)
3Dについては、売価20万未満のノートではお話にならない場合がほとんどなんで、どうしてもノートで
3Dをやりたいなら、30万以上出すことを覚悟しておこう。
>>304 304の補足になるけどDELLなら20以下でも楽勝
256Mビデオカード、C2Dのメモリ2Gくらいでも揃えられる
1520ならXPもまだ選べるし
ただモニターの解像度くらいは上げたほうがいいかと思うけど
安かろう悪かろうになるだろーが十分使えるレベル
<<298<<299 遅くなりました、ありがとうございます
310 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/31(木) 15:43:19 ID:IEke7yYg
みなさんアドバイスをありがとうございます。 やっぱり20万ぐらいまでのノートでは3Dゲームはやらない方がいいみたいですね、
あれ?書いてる途中で投稿してしまった…。 みなさんアドバイスをありがとうございます。 やっぱり20万ぐらいまでのノートでは3Dゲームはやらない方がいいみたいですね、 デスクトップはスペースが無いという理由の他にPCを移動して使用したいのでノートの方が都合がいいのです。 取り敢えず3Dゲームはデスクトップを買う事になってからにします。
312 :
247 :2008/01/31(木) 19:11:01 ID:7HHzH8gC
>>282 の者です
TubePlayerでニコ動を再生したところ、正常に再生できました。
できればIEから再生できたほうが動画のうpやマイビデオの編集等がやり易くていいのですが。
IEでは再生できず
>>247 に、TubePlayerではきちんと再生できることから問題点を特定できませんか?
立ち上がらないXPの入ったHDD(CD梨FD蟻)のPC(LIFEBOOK820NA)に、
XPを最インスコするには
>>9 の手順でおK?
(修復インストール出来る?最悪新規インストールでも可)
BIOSでHDDは認識するし、外付扱いでCHKDSKしたら問題梨でした
自分が持っているノートパソコンのUSBポートが全て故障してしまったのですが、 他の端子からUSBポートを作るという事は可能なのでしょうか?
316 :
9 :2008/01/31(木) 21:07:36 ID:dCJz27do
>>313 基本は
>>9 でOK
なお、あのテンプレは今は亡きWinfaq掲示板の、FGCさんの作品なので
手を合わせて感謝してから使うこと。
317 :
313 :2008/01/31(木) 21:13:20 ID:WxZSgcPh
>>316 手を合わしてから作業開始します
ちなみに母艦(他ノート)にHD取り付けてXPをインスコ
→外して820NAに取り付けて電源ON
これをするとどうなりますかね?
母艦(牛のSOLOシリーズ)と820NAでは諸々仕様がかなり違います
319 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/31(木) 21:28:56 ID:wAOQ2jxO
質問です。今ノートパソコンを使っています。 FMV-BIBLO NB50Gってやつですが。 キーボードの『JKLUIO789』のとこをおすと、123456789になります。なおし方がわからずものすごい不便してるので誰か教えてください。
>>319 ”まず、最初から読めって”書いてるよね? 最初から読んで質問してる?
見てないんだったら、PC使わない方が良いと思うよ。PCがかわいそうだから・・。
>>319 使ってるPCがノートでも問題の本質がノートと関係ない件について
右上のほうにある『Num Lk』キーを押せ
322 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/31(木) 21:41:12 ID:wAOQ2jxO
>>320 ありがとうございます。
申し訳なかったです。すみませんでした。俺が悪かったです。ただめんどくさいという理由で読みませんでした。
以後気を付けます。本当にすみませんでした。
323 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/31(木) 21:43:41 ID:wAOQ2jxO
>>321 ありがとうございます。ルール違反なバカな奴の質問に丁寧に答えてくださり大変感謝しております。
すみませんでした。
324 :
9 :2008/01/31(木) 22:03:06 ID:dCJz27do
>>317 あの方法はね、要は母艦でインストールに必要なファイルの転送を行うまででHDD引っこ抜くことに意義があるの。
母艦と子供のOSさえ同じならOK
母艦上で、デバイスの認識をさせていません。
母艦上作業時に「インストールに必要なファイルを全部転送する」てな具合のチェックボックス現れたら
忘れずチェック入れといてね。
>>322 みたいな書き込みがあるならまだマシかな、まぁどうでもいいけど。
で、本題
前にメモリ増設を考えて、PC分解するページをググって見つけたんです。
ですが、ネジを潰してしまい断念したんです。
で、今日父がネジを破壊(!)して、分解したらしいんですね。
ですが、買ってきたジャンクのメモリが合うかどうか以前に、スロットが見つからないという話のようなのです。
そんなはずはないので見せて説明したいですし、今度またメモリを買って増設するだろうこともあり、そのページを見つけたいのです。
前に見たページでなくてももちろんいいのですが。
FMV BIBLO"NB18DL"です。
しかし、ちゃんと確認したはずなのになぁ……
DDR-266。PC2700。200pin。\2400、256MBだったけど。どう見てもサイズが2倍……
326 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/31(木) 22:16:33 ID:EvzlY8DU
東芝dynabookの、AXかTXシリーズの購入を考えてるんですが、数字の後ろに就いているアルファベットって、 若い方が古い機種とか、そういう見方でいいのでしょうか?(春モデルだと全部Eになってる) それとも、何かの頭文字なんでしょうか・・・? 超初心者の質問ですみません。
327 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/31(木) 22:21:19 ID:WzxfkoiL
windows vistaのノートPCが急にインターネット接続できなくなりました。 まず、頻繁にIPアドレスの競合が検出されました」というエラーが出ます。 しかし、「診断」をクリックしても解決されません。 「ネットワークに接続」では、「コンピュータは識別されていないネットワークに接続されています」となっており、 「追加のネットワークを検出できません」と出ます。 「ネットワーク上のコンピュータとデバイスを表示します」をクリックすると、 フォルダに何も入っていません。デバイスがないということなのでしょうか? ネットワーク診断をしてみると、「このコンピュータの範囲内で、ワイヤレスネットワークを検出できません」と出ます。 IPアドレスは全て自動で取得に設定してあります。 PCはdynabook/ss mxです。 ネットの接続方法はローカルだと思うのですが… ネットワーク診断をしてみると、LANも無線LANも×印がついていて切断されていました。 ためしにローカルのIPを指定にしてみると、LANは接続されました。 無線LANは切断されたままです。 家にはノートの他にpriusのPCがもう一台あります。 どちらのPCもIPを自動で習得にしてあるのに何故競合が起こるのでしょうか…
328 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/31(木) 22:22:02 ID:WzxfkoiL
また、 「お使いのネットワークルーターまたはブロードバンドモデムの問題によって、 インターネットに接続できなくなっている可能性があります。 ホームネットワークに接続している場合は、モデムの電源を切ってから電源コードを抜いて、 10秒以上待ってから電源コードを差し込んでください。 その後でモデムの電源を入れて接続してみてください。 モデムが壁にあるケーブルジャックまたはモジュラージャックに差し込まれていることを確認してから、 ネットワークへの接続を試みてください。」というエラーも出ます。 どうすれば、このエラーが出なくなるのでしょうか。 親に聞いたら、このマンションのコンセントで繋がってると言われました。 サイバーホームというのでネットできるようにできていたそうです。 一体どうしたら接続できるのでしょうか。
>>328 親の言葉で?になったんだけど
ルーター間でIPが競合してるなら、DHCPでも競合が起きるかもしれん
なんしても、ルーター・モデムの電源を入れなおす、PCも再起動
あとは状況がまったくわからん
ネットワークについての説明がないと、これ以上は無理
330 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/31(木) 22:40:52 ID:WzxfkoiL
サイバーホームで接続されているのでルーター・モデムがないのかもしれないです・・・
331 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/31(木) 22:50:27 ID:2gqnoLVx
キーボードで入力するとき、Aはあ、になるんですが、Iはい、にならず5、となって しまいます...Fnというボタンを押しながら入力すればなんとかなってる状態です どうすればなおりますか?
へぇ、ルーターもモデムもないのに無線の電波が届いてるんだ
こんなんじゃないの?
マンションの壁にある
LAN端子 ―― 無線LANルーター ―― PC
│
└― 〜 ―――― ノート
無線LANルーターがだめなら、マンションの管理会社に言え
あと、部屋のLANの大本にPCを直接つなげて確かめろ
>>331 NumLock 前のレスにあると思う
333 :
331 :2008/01/31(木) 22:57:55 ID:2gqnoLVx
なおりました!こんな簡単になおせるんですね; ありがとうございました。
334 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/01/31(木) 23:31:12 ID:IFSTFgRq
>>212 >買取値の更新を半年ほどサボ
ズバリそれでした・・・
こういう更新はライバル店を調査して素早いものだとばかり
思っていました。
ゲームソフトだとどこかがワゴンセールをおこなえば
全国的に、一気に買取価格が下がるのですが
パソコンは違ったのですね?
>>315 ありがとうございます。
調べて見ます。
337 :
334 :2008/02/01(金) 00:17:48 ID:1cVWKqlc
>>336 自分でろくに調べられない・調べようとしない奴が、何でジャンクなんかに手を出すの?
339 :
336 :2008/02/01(金) 00:18:57 ID:Pgpp+FgH
どっちもタダ同然のジャンクなんだから試してみりゃいいじゃん 爆発するわけでなし
以前勝手に電源が落ちることで書き込んだ物です。 アダプター3つ買ったのですが全部電源が落ちてしまいました。 これは修理するしかないでしょうか? また、修理するにあたって電気屋かHPのどちらで委託したほうが妥当でしょうか? お願いします。
>>341 どこの誰かは知らないが、ハード故障は直せない。
保証書を見れ。電気屋のがあれば電気屋。無ければメーカ。
以前聞いたのは前スレです。 ちなみに機種は2004年購入のFMV-BIBLO NB55K/T 購入したところはジャパネッツ高田です。 ほこり掃除をした途端に電源が落ちる病にかかりましたorz
>>341 元質問の番号くらい書け。誰だかわからん
とはいうものの先々週頃に意固地になって本体の故障ではなくACアダプタの故障だと
言い張る奴が2人ほどいたような気がする
その時、ACアダプタではなく本体の故障だろうからとっとと修理に出せと書いたような記憶がある
無駄な2週間だったかな?
22日くらいだったかと元番はわかりません。 すいません… 最初に返答してくれた方にアダプターに問題があるんじゃない? と言われたので… とりあえず保障書を見てみます ありがとうございます
346 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/01(金) 13:47:56 ID:qp6E0D0Z
このスレの
>>319 で失礼な質問したものです。
不快な思いさせて申し訳なかったです。
型番はBIBLONB50Gってやつです。
さっそく質問なんですが、メモリ増設を考えているんですが、自分でやるのは怖いのでどこかにお願いしたいのですが、どこにお願いすればいいのかわかりません。
家電量販店で、お願いできるのでしょうか??
メーカーにお願いするのでしょうか??
教えてください。
あと、増設をお願いした場合、費用はいくらぐらい必要なのかもしりたいので教えてください。
メモリなどの増設は、パソコン専門店なら受け付けてしてるとこがある。 あと、メーカーのHPでも受け付けてるとこがあるが、これはかなり高い。 まぁPC−DEPOTの場合は、8000〜1万ぐらいだったかな?
>>346 まず「メモリの増設の仕方」でぐぐってめぼしいとこ読んでみたら?
あとなんで素人臭自分で出してて
わざわざ増設なんてやるのかちょっと理解出来ない
やり方聞く前に自分のパソのスペックと増設のメリット分かってるのかな?
嫌味に感じたらすまん
>>345 前スレ923の人?
923 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2008/01/22(火) 16:55:37 ID:qU7JU8D7
PCの電源が急に落ちてしまいます。
バッテリーは既に天に召されているのでアダプターから供給を受けています。
状況は
1.ネトゲを起動すると電源落ち
2.再度起動させると立ち上げ中に落ち
3.ループ(放置して1に戻る)
これは単にバッテリーに問題があるんでしょうか?
ちなみにインターネットにはつないでも落ちません。ちなみにPCは2004年に購入した
FMV-BIBLO NB55K/Tです
よろしくお願いします。
症状として一番近いものは、
「CPUの使用率が100%のとき、電源が落ちる」
というもの
で、その原因として考えられるのは、
1.電源の劣化・・・この意味ではACアダプタも怪しい
2.熱暴走・・・下が布団の上とかだとなりやすい。
冷却台をつかうという手もあるけど、下に消しゴムを貼って通気層を作るだけでも
効果がある
3.メモリのエラー・・・ソケットに挿さったメモリは衝撃等で微妙に外れることがある
通常時はなんでもないけど、負荷が大きくなるとエラーが出ることがある
掃除等で裏蓋をあけた時、無意識に触っているなんて事もあるしね。
がある。
今のところ、ACアダプタは交換して問題なさそうだから、2.と3.を確認してダメなら
メーカーに修理に出すしか方法はなさそう。
修理に関しては、近場の電気屋さんでもいいけど
富士通のWEB修理相談
http://azby.fmworld.net/support/repair/index.html?supfrom=top_pcrepairinfo で、聞いてみるのも手。
ACアダプタ3つも買うってネタじゃないの?
>>349 それです。
ありがとうございます。
試してみます。
>>350 1つ目:電気屋に売っていなかったのでハードオフでSonyのアダプターを購入(刺さらず)
2つ目:楽天市場で富士通のノート用アダプターを購入(対応していなかった)
3つ目:ヤフオクで購入(対応していたがアダプターが原因ではなかった)
こんなところです…
352 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/01(金) 16:04:15 ID:lG9NkbMY
ご回答お願いしますm(_ _)m キーボードでKを押すと2が表示されたりJを押すと1が表示されるんですが、直す方法教えてください。
353 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/01(金) 16:05:52 ID:lG9NkbMY
ごめんなさい、テンプレに書いてありましたね。
>>352 今日昨日でこの質問3回目だぞwwwwwwwwwwwww
>>352 たぶんナンバーロックかかってる
Num LKってボタン押してみ
>>352 スレタイになんて書いてある? (まず最初から読め)って書いてるだろ。
せめて最初の方を読んでから質問してくれないか?
見ない、見るのが面倒くさい、携帯からとか言うのだったら、そのままで使え
358 :
313 :2008/02/01(金) 16:46:34 ID:EsiBasRk
>>316 >>324 無事インスコ完了しますた
修復インストールはできなかったので、
クリーンインストールで無事動いております
359 :
9 :2008/02/01(金) 16:58:43 ID:eDGY5F4E
はい、おつかれさん
> たぶんナンバーロックかかってる ナンバーロックwww
>>360 Numeric Lock が正しいんだろうけど、
Number Lock でも間違いじゃない気がする。
(実際 ナンバーロックと書かれているものも多いし)
Googleの検索結果
Number Lock の検索結果 約 9,760,000 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)
ナンバーロック の検索結果 約 13,400 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)
362 :
247 :2008/02/01(金) 18:11:58 ID:DIGOsMeh
364 :
283 :2008/02/01(金) 19:07:03 ID:R9yN4Bw3
>>362 善意の足らない回答者ですまなかったな。
基本的なアプローチによって
・代替ソフトを使えば当初の目的を達成できる(うpなんて聞いてない)
・トラブルのトリガを引くのはIE
そこまで判ったところでも御の字だと思うのだが
IEをアドオン外したりして調整してみようとか、
IE以外のWWWブラウザを使おうとか、
もう少し自分で柔軟に考えられないのか?
365 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/01(金) 19:22:50 ID:NS/Osr8q
くそおおおおおお ノートのアダプタが馬鹿になって完全につながんなくなった。バッテリーも電力ほとんど無くなったし。 ふざけんなああああああああああああ しばらく新しいの買えねえよ!死ね! 誰か助けてください
366 :
247 :2008/02/01(金) 19:46:45 ID:DIGOsMeh
367 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/01(金) 20:03:05 ID:k2AKjU08
無線LANの設定について教えてください。 現在XPのデスクトップを有線、同じくXPのノートパソコンを無線LANで使用しています。 使用しているルーターは、NECアクセステクニカのWR6600です。 ここに、新たにDELLのノートパソコン(Dell Wireless(TM) 1490 内蔵 ワイヤレスLAN Miniカード (802.11a/b/g対応)の無線LAN での増設を考えているのですが(2.3台同時使用予定です。)、複雑な設定が必要なのでしょうか? それとも、パソコンの電源 を入れるだけで即接続可能なのでしょうか? よろしくお願い致します。
ノートって一言も書いてないのにここにいけと?
369 :
247 :2008/02/01(金) 20:39:43 ID:DIGOsMeh
はい。
>>367 WEPとかWPAで暗号化してないならすぐつながる
暗号化してる場合はキーを入力すればいい
別に複雑じゃない
371 :
367 :2008/02/01(金) 21:11:19 ID:k2AKjU08
>>370 有難う御座います。購入の決心が付きました。
>>247 IEだけおかしいってことはcontent-typeの設定とかがおかしくなってるんじゃない?
もしくはファイアーウォール機能あたりが悪さしてるか。
いっぺんファイアーウォールOFFにして接続してみ?
373 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/02(土) 04:47:59 ID:4ITgmLPt
RivaFlvPlayerの動作が停止しましたと出て おかげでFLV動画を見ることができません 一週間ぐらい前は普通に見れました 久しぶりに見てみたら上記の様な問題が発生しました 何かいい解決方法はないでしょうか
374 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/02(土) 05:24:52 ID:zIa08cUo
3ヶ月放置していたノートを立ち上げようとしたら、最初の軽いファンの音の後無音。暗いまま… で、立ち上がる事もなく電落ち。 もち、電池ではなくACを使ってなんだが(電池はとうの昔に終わったようでつ)、どしたらイーでつかね?なんとか立ち上げたいんだけど… よろすこおながいしまつ。
375 :
373 :2008/02/02(土) 05:56:39 ID:4ITgmLPt
スペックを書き忘れていましたごめんなさい 【搭載OS】Windows Vista Home Premium 【メモリ】895MB 【CPU】Mobile AMD Sempron 3400+ 後、RivaFlvを新しくDLしても上手くインストールできなかったです
>>374 CMOS電池が切れているのでは?
どっちにしても、POSTに行けていない様子なので、
分からなければメーカー修理へ!
(PCの型名もスペックも書かれていないから
他の対応は思いつかない)
>>375 VLCMediaPlayer試してみ
あと、メモリにエラーがある予感がするんだけど
378 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/02(土) 09:36:35 ID:JI8q8fMd
こんなノート探してます ・12インチ以下 ・1000BASE対応有線LAN ・1GHz前後のCPU(1.5GHzも必要なし) ・出来れば本体の色は黒 ・出来る限り省エネ なかなか見つからない。
379 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/02(土) 09:52:40 ID:91idjL1D
>>378 購入相談スレ行け 新品中古で分かれてるからな
380 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/02(土) 10:24:47 ID:JI8q8fMd
了解、移動します
381 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/02(土) 13:58:34 ID:7dQ1q8yd
ど素人質問で呆れられるかもしれませんが宜しくお願いします。 PCはDYNABOOKで512MBのVISTA搭載です。 最近容量が一杯と表示されて困っております。 確認してみるとドライブCってのが満タンで、ドライブDってのは全く使われていないようなのです。 この場合、音楽ファイル等をそのドライブDに振り分ける事は可能でしょうか? それとも外付けHDDを買った方が良いのでしょうか?
>>381 Dへの移行は可能
ただ使ってるメディアプレイヤーの関連付けが手間なだけ
つーかCドラの容量いくつ?
音楽で満タンなんてそうはいかないと思うが・・
動画ならすぐパンクするけど
>>381 詳細不明なんでエスパーですが
Cを圧迫している理由が音楽ファイルなのでしたらDを保存先にすれば
問題ないと考えられます
保存先をどうやって変えるの?という内容になりますと
使っているプレイヤーを確認のうえ
説明書を読む/ヘルプを読む/具ぐる/専用スレにいく
といった順番で確認すれば早く問題解決に結びつくと思われます
>>381 またビスタをご使用の場合
メモリーを最低1GB、できるだけそれ以上を積んだほうが
幸せになると思われます
必要メモリー、方法に関しては各メモリーメーカーまたは東芝HPにてご確認ください
385 :
313 :2008/02/02(土) 14:31:46 ID:jeRi1FGC
XPインスコ終わりましたが、な〜んかもっさりだな (前のPEN3の800から劇的にかわっていない) と思って調べたら、HDDがPIOになっていた… デバイスマネージャーで削除、レジストリいじくりやってもダメ 前のPCから移植した奴だが、逝きかけているのかな? HDDは日立の160GB(IDE)です BIOS画面で137GBと出ているのとなんか関係ある? (パーティションは約80・60・残りにしてあり、XPはCにインスコ)
>>381 データの類ならどんどんDドライブに移すべし
間違ってもプログラムの入ってるフォルダを丸ごと移したりするなよ
そもそもVISTAでメモリー512ってのも無茶なんだけどな
387 :
373 :2008/02/02(土) 15:05:40 ID:4ITgmLPt
>>377 VLCMediaPlayerでは普通に再生できました
あとメモリ診断ツールを使ってみましたが問題は何もないようです
でもFLVPlayerはorz
388 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/02(土) 15:56:05 ID:dVwOBOS6
Thikkpad G50 WinXP なんだけど、デバイスマネージャーでIDEのプロパティ見ると DMA2(ATA/33)なんだよ。 これ、レジストリ変更して、速度上げようとしても上がんないんだけど、 理由が良くわかりません。 IDEケーブルの問題? 誰か知っている人いたら教えて下さい
>>385 容量の壁以上のHDDを増設してるからじゃないかな・・。
390 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/02(土) 16:53:56 ID:basJHtdo
質問 今手元にauの携帯と富士通の2000年くらいのノートPCがあります ただし、PCはネットに繋げる環境にありません この状況で、何らかの道具を使うなりして 携帯からみたエロ画像を、ネット上にあるそのままのサイズで PCに表示する事は可能でしょうか 式を使って答えなさい 嘘です、普通に教えてください><
書き込みミスったorz
>>391 >>390 の方法か、表示画像をSDカードに保存してカードリーダ使うかだな
携帯にSDカード挿入 エロ画像をSDカードに保存 エロ画像入れたSDカードをPCに
幼稚園の頃。大好きなじいちゃんが死んだ。 葬式で来た坊さんがじいちゃんを殺したと思って、 お経中に「死ね!ナッパ!」と叫びながら思い切り後頭部殴った
396 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/02(土) 17:12:01 ID:basJHtdo
>>391 >>393 >>394 >>395 ありがとうございます。なんかよくわからんけど出来るみたいですね
SDカードは携帯で保存出来るサイズが上限ですよね
今度チェケってみようと思いますありがとうございました
いや、だから
>>391 で携帯経緯でネットに接続できるだって
398 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/02(土) 17:19:14 ID:C3fo0xpo
質問させてください。 今回ノートを初めて購入するんですが、無線LANについて聞きたいです。 今回購入するノートにはインテル® Wireless WiFi Link 4965AGN (J52/W52/W53)(IEEE 802.11a/b/g準拠・IEEE 802.11n ドラフト2.0準拠) とやらが入っています。 うちでは一階から無線LANで二階のデスクトップに飛ばしています。 この環境でノートの場合はすでに無線が入っているので、カードなどを差し込まなくても ネットは使用可能なんでしょうか?
叶
400 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/02(土) 17:21:29 ID:C3fo0xpo
無線の企画は問題なさげ 2階まで電波届いてるなら大丈夫でしょ
質問なんですが この前東芝のダイナブックのディスプレイ蛍光管の調子がおかしくなり始め 画面の左下あたりが異常に発熱していたのですが ついに 蛍光管の寿命が切れ、モニターが真っ暗になってしまいました。 それで分解してみたら蛍光管の部分が熱で焼き切れていて、周りの部品が溶けていました。 こういった場合って発火とかのトラブルになるから東芝にクレームを言ったほうがいいのでしょうか? 4年間使っていたのでガタが来ていたのかもしれませんが どうしたらいいのでしょう?
>>402 火災の危険がありそうだったってことで、連絡をいれる価値はある
>>402 消費者相談センターに言ってみれば? 多分無駄足に終わるだろうけど・・・。
>>402 怪我してなければ何より。
型番でググれば何かわかるかもな。
メーカに送る前にHDD抜き出してバックアップとっとけ。
406 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/02(土) 18:05:21 ID:bTiCIog/
東芝のQosmioでOSはVistaなんですが、PCを起動したら重かったので再起動をクリックしました。 すると ログオフしています... の画面のまま動く気配がありません。 この状態で20分くらい経ちます。 こういう場合どうしたらいいのでしょうか?
HDDにアクセスしてる感じがなかったら、電源の長押し、リセットボタン、コンセント抜きで終了 ちょっとまってから、機動
408 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/02(土) 18:12:36 ID:bTiCIog/
HDDのランプ?みたいのは点滅してなかったので電源ボタン長押ししました。 しばらくしたら起動しようと思います。 親切にありがとうございました。
遅くなって申し訳ありません。
ご親切にお答ありがとうございました。
>>382 Cドライブの容量の見方がわかりませんです・・・
WALKMAN使いなのでSONICSTAGEです。
動画もありますがPVとかで映画とか大きいのはないんですがねえ。
>>383 >>384 最初からメモリー大きくしたのを売ってくれよ!と思いました。
なにせメカ音痴だし、調べると「静電気で一発OUT」とかあるので、
躊躇して先延ばしにしてます・・・
>>386 >>間違ってもプログラムの入ってるフォルダを丸ごと移したりするなよ
ここがわかりません・・
410 :
386 :2008/02/02(土) 18:32:09 ID:SF4fTyUR
>>409 プログラムとデータの区別が付いてないの?
もうパソコン使うのやめてそろばんとラジカセでも使ってれば?
プログラムのあるとこは、C:\Program Filesな
413 :
314 :2008/02/02(土) 19:16:33 ID:qlvPUq7L
>>315 >>318 遅くなりましたが、レスありがとうございました。
調べてやってみようと思います。
>>389 ですかねぇ
手元に同じ仕様で120GBのHDDがあるんで、
データ退避後に付け替えてインスコしてみます
415 :
385 :2008/02/02(土) 23:46:49 ID:jeRi1FGC
質問です。 父親から譲り受けたノートパソコンがあるのですが、起動すると WindowsMeの文字が出ます。しかしワード、エクセルを開くときは Windows XP Home Edetionの文字が・・・このパソコンのOSは Me ということでいいんでしょうか。 実は学校の授業でWindows2000以降のノートパソコンを 持参とありまして、これを持参していいものか悩んでいます。 Meと2000はどちらが後発のものなのでしょうか?
417 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/03(日) 02:47:53 ID:6a1vbje9
新品7万以下、OSはXPで、ドライブはコンボ以上で、 エクセルとワードが入ってるやつ あと画面でかいやつ希望
>>416 デスクトップに「マイコンピュータ」のアイコンがあるだろ?
それを右クリックして「プロパティ」を開けばいい
そこにシステム情報が出てる
間違いなくXPだと思うけどなw
Meからアップデートしたんだろう
>>416 Meのほうが後発だけど、2000以降はXP→Vistaになってる
とりあえず、マイコンピュータ→右クリック→プロパティでシステムのとこ見れば仕様OSがわかるからMeかXPか調べて見て
・・・Meぽいけど
WindowsMeで OfficeXPと予想
422 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/03(日) 03:11:00 ID:JTo9jkAW
ノートパソコンに4年間ちゃんと動いてもらうことを望むのは無理ですかね?
>>422 大事に使ってれば大丈夫
俺のPCもそろそろ4年経つが元気。ただモニタのバックライトが弱くなってきてる
424 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/03(日) 04:38:37 ID:ACX/VqB3
「"〜〜〜〜"の命令が"〜〜〜〜"のメモリを参照しました。 メモリが"read"になることはできませんでした。 プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください。」 というアプリケーションエラーが立ち上がりの時に出たのですが 大丈夫ですかね?
425 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/03(日) 07:37:49 ID:qlspOF9G
デスクトップの画面が拡大されて色が16色しか使えなくなりました、プロパティから設定しても色は16色しか無く、画面の領域は設定しても認識してくれません どなたか打開策を教えて下さい pcはFJITUSのWindnows2000です
426 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/03(日) 07:42:39 ID:kabS1uvW
PCがまったくつきません電源は入るのですが 画面が真っ黒で画面左上にこんな_棒が点滅している ばかりで立ち上がりません PC知識がまったくなく何もわからないので お手数ですが教えてくださいすみません教えてください
>>425 ドライバの再インストール
2000ではシステムの復元はない
>>426 CDブートできる?
出来たらOSの再インストール
しまった 最後の一行 みてなかったw
>>428 thx
XPを快適にという趣旨のWebページを読んでいるところなのですが、 そこではレジストリの手を加えるというのをされていたのですが、 いま持っている自分の非力なノートPCにも応用が利きますか? あまりかわらない? あぶないから触らないほうがいい?
>>431 あぶないから触らないほうがいい
窓の手でも使え。
>>424 だいじょうぶ
ってか環境書けよ、返答しようねーだろ
テンプレと質問の仕方確認してくれ
>>433 有難うございます!!
>環境書けよ
すみません以後気を付けます
>>431 リスクを伴うことがわかっていればやってもいいだろ
でもやる前にレジストリのバックアップと戻し方くらいは把握しとかんとな
いちおうERUNTを使うことを勧めておく
>>431 >>435-436 最悪でもリカバリすればいいやって気分なら別にいいんじゃないのかな?
それがとても大変だって思う人と思わない人によって、その敷居は
高くもなり低くもなるわけだし。
438 :
431 :2008/02/03(日) 13:23:49 ID:bv1nbfhX
皆様、ありがとうございます。熟読ともう少し勉強してみます。
ここで質問すべきか迷ったのですが、質問させてください 今使っているVistaのパソコンを売ってXPのパソコンを買おうと思っています バックアップを取ってから売ろうと思っているんですが、Vistaで作成したバックアップディスクはXPに使えますか? 教えてください、お願いします
>>439 バックアップディスクって・・?? リカバリーメディアの事なら使えない。
単にデータのバックアップを外付けメディアに待避させてとかなら読める。
>>440 説明不足ですみません
Vistaのコントロールパネルからシステムとメンテナンス、バックアップと復元センターに進むと「ファイルのバックアップ」ってありますよね?
それを使ってDVDにバックアップを保存させようと思っています。
この手の機能は使ったことがないので説明がおかしかったらごめんなさい・・・
ノート関係ないじゃん。
モバイル用に一台購入を考えています。 それで質問なんですが、2kgぐらいの重量でも普通に持ち運び可能ですか? 1kgぐらいのはさすがに高いですね・・
>>443 普通の基準は人それぞれ。
車で移動がメインならなんてことはないけど、まいにち満員電車に
数時間揺られ押されて持ち続けるのであれば苦痛。
他人はあなたではないのだから、シチュエーションがないと、ね。
もしくは自分でペットボトルに水入れてシミュレーションしてみたら
実感出来るんではないの?500mlペットを2〜4本で増やしたり減らしたりで。
水はともかく、いつもの荷物プラスいくらかの重りをのせて実測するのが
一番ですよ。こういうのは本人の感覚次第だから。
ちなみに、私の場合は500g強のノートでさえ、普段は重いから
持ち歩かないw
実は以外にできるんだな 実際に自分ができるかってんなら、ペットボトルに水入れてやってみるといい
>>444 >>445 レスありがとうございます
そうですね。自分の事なで自分で確かめるしかないですねw
こんどペットボトルでやってみます
447 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/03(日) 15:28:17 ID:RjqGySuI
ドライバの再インストールとは一体どうすればいいのでしょうか windows2000です
>>447 =425かな?
PCの付属品に゛ドライバCD゛ない?
もしくはメーカーのHPに行って、欲しいドライバを落とせ
メーカー品ならたいていダウンロードページに説明があるか、
ドライバと一緒にReadme.txtかなんかが付いて来るから、それ嫁。
449 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/03(日) 15:41:21 ID:0PZqWtGp
OSはXP Home Edition NECで型番はVY22C/RX-Mです。 CDからインストールをしたいのですが、ドライブにセットしても読み込みません。 ディスクに問題はありませんでした。 セットするとディスクが回転して読み込もうとはするんですが途中で回転が止まります。 結果的に読み込めたディスクも読み込ませるまでに何度も セット→読み込まない→一度取り出す→もう一度入れる を繰り返しました。今回は何度やっても読み込まないのですが、どうすればいいでしょうか?
>>447 何のドライバーが正常でないか判断する
必要なドライバーをメーカーサイトなどからダウンロードする
デバイスマネージャーでドライバの更新を行う
>>449 CDドライブを修理に出す
もっと安くすませるなら外付けのドライブを買ってくる
もっと安くすませるなら別のPCでUSBメモリーなどに全部コピーして使う
452 :
449 :2008/02/03(日) 15:51:40 ID:0PZqWtGp
>>451 ありがとうございます。
コピーして使ってみます。
>>449 でたぁ・・。マザー突然死筆頭機種・・・。
ソフトのインストールとかだけなら、外付けUSBドライブでも買いなさい。
リカバリーとかで起動したいなら、ドライブの換装をすればいい。
マスターとスレーブの設定がドライブによっては有るかも知れないが、それはドライブによって
違うんで答えようがない。
>>449 それがOSのインストールなら話は別だけどな
何をインストールしたいかぐらい書け
質問です。 とても恥ずかしいデスクトップ画面を設定したので、 プロバティでデスクトップ画面変更、その画像が入っていた フォルダを削除したのですが、パソコンの起動時と終了時、 どうしてもその恥ずかしい画像が一瞬出てしまいますっ。 どうしたら消えてくれるのでしょうか・・・。 ちなみにOSはMeです。
もう一度、デスクトップ画像を「なし」で設定しろ。 すれ違いに答えてやったんだから感謝しろよ。
>>455 とても恥ずかしい画像うp……いや、なんでもない
>>422 うちのPC4年目だな。もうそんなになるのか……
今週やっとメモリ増設する機会に恵まれたからやってくるZE
>>416 です。
調べてみたらWindowsMeでした。
ありがとうございました。
もし2000orXPじゃなきゃダメ、と言われたら
OSだけインストールすることは可能なんでしょうか?
(そもそもOSだけって販売しているんですか?)
その際、もともと入っているワードやエクセルのプログラム
自体がふっとぶ、なんてことはないでしょうか?
持っているのはメモリが128MB、16GBの超低スペックなパソコンなんですが・・・。
>>458 2000は既に普通じゃ買えなくなっているが、XPなら単体で買える。
しかし、ドライバを揃えないと動かない。
OfficeはOS入れなおせば当然消えるから、インストールしなおし。
もしもインストールディスクを持っていないなら、今現在使っていること自体がライセンス違反の可能性が高い。
まあどっちにしろそのスペックじゃXPを動かすのは不可能かもしくは数万円以上の投資が必要に
なりそうなんで、素直に新しいの買え。
>>458 そのスペックじゃ、OSインストールするより新しいPCを購入するのをオススメする
あとワードとエクセルは大丈夫
一応学校の授業にはそのMeを持っていって、ダメだったらだけど
461 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/03(日) 22:17:36 ID:uf5wLAVc
【使用OS】 vista 【PCのメーカ/型番】 dynabook cx/45e 【問題点・エラー表示の内容】 作業中ノートパソコンの画面を閉じ、しばらくしてから開けると大抵はロックがかかった状態でちゃんと画面が映るのですが、 なぜかたまに真っ暗なまま、どんなボタンを押しても反応がない状態になってしまいます。 一応空冷の音はするし、電源ボタンも付いているのですが・・・ とりあえずは電源ボタンを押して無理やり電源を切っているのですが、PCに悪そうな気がして。 説明書のよくある質問や、ダイナブックのサイトでも調べたのですが結局よくわかりませんでした。 【関係有りそうな出来事】 特にありませんが、作業中にディスプレイを下げるのはやめたほうがよいのでしょうか? よろしくおねがいします。
>>461 電源の設定でモニタの電源が切れてる、とか?
それだったら電源のプロパティ調べてみるとか
464 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/03(日) 22:47:41 ID:uf5wLAVc
>>462 さん
お答えありがとうございます。
電源オプション-システム設定でカバーを閉じたときの動作というもんで解決しました。
これでPCかったばかりですごい不安だったのでやっと夜眠れます・・・
ありがとうございました。
465 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/04(月) 02:06:07 ID:tnLZsJfS
2chを見てたら突然ノートンがウイルスを検出しましたと出ました。 ウイルス名はVBS.Freelink.Bです。調べてみたら気にしなくても大丈夫 と書いてあったのでほっときましたが何回か電源オフにしても起動すると ウインドウがでてウイルスを検出しましたと出ます。駆除方法を調べて やってみたのですが消えず、そのまま今も残ってます。その際cookieの 削除をやったのですが、やった後動画が映らなくなってしまいました。 今までは普通に映ってたのに動画の部分が真っ白になってしまいました。 どうしたら直るでしょうか? OSはXP 機種はLaVieLです。
最後に『ん』がついたからこの話は終了ですね
それじゃあ、次の方どうぞ〜
使用OS WindowsXP 更新は最新のもの。 機種 FMV−Biblo NB19D/D 問題点・エラー表示の内容 起動時にfile not found と出る事が多く 何度もも立ち上げなおして使ってたのですが 今朝方PC内部からグギャギャギャギャという異音が・・・ 幸い無事立ち上がって、その後は別に異音もしないのですが これはやっぱりHDDが逝かれかかってるのでしょうか? 関係ありそうな出来事 最近、電力消費を抑えるため電源ボタンを押して省電力モード? にすることが多く、その後こんなことに・・・
起動不良でそのメッセージが出るならHDD不良もしくはHDDのインターフェース不良です まだ動く今のうちに必要なデータを全部外部にバックアップしておきましょう
>>470 ありがとうございます。
追加の質問になってしまって申し訳ないのですが
こういうのは自力でHDD交換できるものでしょうか?
色々ググって見たところやり方はあるようなのですが
何しろ素人なので・・・
更にはwindows他プログラムファイルが入ったHDDがおそらく
逝かれかかってるとおもわれる為
色々と大変なことになりそうなのですが。
>>471 まずやるべきはデータの退避
交換なんて悠長なこと言う前に
外付けHDDに全データ移行するのが先じゃない?
ま、もうやってたら余計なお世話か
>>472 ありがとうございます。
なんとかなりそうな気がするので自力で頑張ってみます。
>>473 必要なデータは必死でDVD−Rに焼いてます。
外付けHDDは持ってないので買って来て何かインストールして
再起動・・・となった場合、立ち上がらない可能性があるので
どうしようかと。
>>474 XP以上なら挿せば大抵即使える
個人の主観だがDVDのライティングなんて負担ばかでかい作業なんだから
とどめさしにいってるよーなもんだろ・・
まぁこっちがどうこういってもしょーがないか
>>475 そうなんですか。
いや本当に無知なもので・・・
素直に外と中のハードディスク買って来ます。
というか、一度立ち上げてしまえば起動時は
全然異音はしないんだよなぁ・・・どうなってるんだろう。
>>476 OSの起動時に読み込まれるファイル部分がおかしくなりかけてるんだろうね・・。
外付けHDDは持ってると何かと便利なんで、1つくらいは持っておいた方が良い。
(ただ、ずっと使わないと車のエンジンと一緒で、モーターが回らなくなるから、適度に起動させること)
最初からオーディオLINE入力/出力端子がついているwindows PCって、ある?
>>478 「WindowsPC」という範囲でなら、存在する。
480 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/04(月) 15:10:44 ID:5KTU+/dh
以前はなかったんですが、最近になってニコ動のサムネなどの画像が 赤いバツ印になっていくつか表示されなくなることがあります。 何か対策があれば教えてください。
別のPCと入れ替えてみる 駄目なら回線 OkならPCに問題あり
>>476 内蔵に関しては137GBの壁に注意しな
484 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/04(月) 15:46:21 ID:5KTU+/dh
CATVです。 表示されないのはページ全体のごくわずかですが、 なんか気になるのです。
>>484 主観だけどやっぱ回線遅いからじゃない?
不具合ではないと思う
気になるならサムネで右クリックして画像の表示選ぶ
つーかノート関係ねーw
486 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/04(月) 16:09:23 ID:5KTU+/dh
CATVのせいでしたか。。。 バッファローのルーターの無線LANでネット接続してるのですが、 それも関係ありますか??
487 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/04(月) 16:24:55 ID:Bmu2LrDo
液晶が綺麗なメーカー(定評がある)ありますか?富士通は綺麗な方ですか? あとプリインストが少ない国内メーカーってございますか?
>>487 おとなしく近所の電気屋で実機見たほうが早い
見るポイントは解像度、光沢・非光沢、ライトの強さ
画面を白一色か黒一色にするとライトのムラが分かる
結構違うもん
DVDをコピるのって違法?やり方教えてくれぇぇぇぇぇ
スレタイ読めますか?
>>487 今も昔も、液晶がきれいと言われるのはシャープ。
あとはNECの液晶がきれいと言われ、富士通は昔は悪い方から数えた方が早かったけど
今は、富士通の液晶も充分きれいな部類に入っていると思う。
それ以上に、今の流行である「光沢液晶」モデルか非光沢モデルかの方が違いが大きい。
(光沢液晶は、DVDを見るのはいいけど、文章打ちには向かない傾向がある)
プリインストが少ないのは東芝とソーテックかな?
NEC・富士通・ソニーでもメーカー通販モデルは、プリインストが少ないモデルを選べる。
国内メーカーにこだわらなければ、hp、デル、レノボ(IBM)も特色があっていいとおもうけどね。
あとは使い勝手だけど、こればかりは実機を触ってみないとわからないと思う。
#の自社製品の液晶は、はるか昔に自社製品ではなくなったがな。
493 :
487 :2008/02/04(月) 18:21:01 ID:Bmu2LrDo
>>491 THX
なるほど〜シャープ結構いいんですね。
個人的には富士通のwebmartで選べるデラックス液晶2よりきれいだったらいいんだが、それより色合いが綺麗な液晶ってシャープやら東芝の高くなる液晶かい?
ソニーもプリインスト多いのは知らなかった。あとweb直販(カスタムメイド)で量減らせれるってまじかい?
お薦めのマウス教えてくれー。 光化学とレーザーとブルートゥースで無難で手ごろなのはやっぱ光化学式なんでしょうか?
495 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/04(月) 18:50:14 ID:iMRMyaHa
496 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/04(月) 18:57:46 ID:DYOfOxUz
プログラムの削除をしていたら、画面が青っぽくなってしまいました。 モニタのプロパティから解像度を選択しても直りません… 再起動なども試してみましたが全て結果は同じです。 もしかして何か大切なプログラムまで削除してしまった可能性はありますか? どうすれば元の色合いに戻せるでしょうか。
光化学って、スモッグかよwwww ワロス
500 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/04(月) 19:41:14 ID:DYOfOxUz
501 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/04(月) 19:46:24 ID:DYOfOxUz
>>497 まず、落ち着いて、
なんの「プログラム」をどういう風に削除したか教えてはくれないか?
502 :
497 :2008/02/04(月) 20:09:27 ID:nd1GG34u
>>501 すみません。ディスク容量がいっぱいになってきたので、コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」から
使っていないものや必要なさそうだと判断したプログラムを、「削除」をクリックして普通に整理していました。
それから一旦再起動をクリックし、立ち上がったと思ったら異常が…
説明書もメーカー元HPも役に立たない状態です。
504 :
497 :2008/02/04(月) 20:23:35 ID:nd1GG34u
使っていないものや必要なさそうだと判断したプログラムを やみくもに削除していたので、何のプログラムかは分からないんです。
505 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/04(月) 20:25:28 ID:DYOfOxUz
なるほど。あなた、解像度を変更したり、コントロールパネルを使うあたりから察するに、 ホンモン素人ではないようですな。 結構、過去に戻るかもしれないが、「システムの復元」を試してみてはどうかな? それで回復すれば、またそこから慎重にいらないソフトウエアを削除すればよし。 すべてのプログラム→アクセサリ→システムツール→システムの復元
506 :
497 :2008/02/04(月) 20:36:30 ID:nd1GG34u
>>505 今試してみた所、無事に元に戻りました…!
ありがとうございます!今度は慎重に削除してみます。
本当に助かりました。ありがとうございました。
容量がいっぱい→ソフトウェア削除 が意味わからん。 まずマイドキュメントの整理から。 間違ってOS関係のファイルやサービスパック消すなよ。
508 :
505 :2008/02/04(月) 20:45:34 ID:DYOfOxUz
良かった!
また、状態のいいときを見計らって「復元ポイント」を作成しておくとよいよ。
ところで
>>497 さん、同じように俺の人生の復元してもらえないだろうか?
出来れば厨房あたりの復元ポイントで・・・。。
>>508 復元ポイントが削除されてますので、出来ません
パソコンから煙が出ているんですけど一生懸命働いているんだな、と 解釈していいのでしょうか?
>>511 いやいやいやいやwwwww
普通にww利用してる分にはwww煙なんかwwww出るわけがwwwww
>>511 炎を上げるまでは安心してご使用になれます
熱血漢溢れる仕事師だな
2つ質問です 1・プリウス(PCF−PN33k)のメモリを乗せ変えようと思うのですが スペック表を見るとDDR=2100と書いてあります そこで同じDDR1規格であるDDR=2700に乗せ変えようと思うのですが これは問題ないでしょうか? 2・1に関連してなおかつDDR=2700が可能と仮定した場合ですが スペック表には最大容量(512*2)と書いてありますが 仮に1G×2(2G)にした場合だと作動しなくなりますかね?
>>515 1.PC2700のメモリでもPC2100で動作するから問題ない。
2.最大メモリが1GBだから、1GB×2にしても1GBでしか使えない。
昨日HDDのことで相談した者ですが 無事積み替え、システムの復旧完了しました。 まともなHDDって全然音しないんだ・・・買った当初から コツコツ言ってたのはなんだったんだろうなぁ。 ともあれ、皆さん助言ありがとうございました。
>>517 まともなHDDというか、メーカーによって微妙に出る音が変わるよ。
519 :
515 :2008/02/05(火) 09:59:35 ID:OI6IMusR
>>516 返答ありがとうございます
2100 512*2にします
520 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/05(火) 13:39:59 ID:LQklrX0z
ビスタってメモリ1.5Gぐらいないと快適に使えないですか? あと、トラックボールはノート向きですか?
521 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/05(火) 13:57:28 ID:a8OQUd/I
ノートPCにデスクトップPC用のモニターって接続可能ですか?
>>520 2Gは欲しい。トラックボールは別にノート向けにあるわけじゃない。
>>521 可能
ただケーブル端子あるかは要確認
テレビも可能
たまに居間の42型フルスペのテレビにパソコン繋げて動画みるし
524 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/05(火) 14:36:19 ID:a8OQUd/I
>>523 返答ありがとうございます。
ケーブル端子等の確認して見ます。
【使用OS】Vista HP 【PCのメーカ/型番】 NEC Lavie LL750/HG 【問題点・エラー表示の内容】 今のところなし 【関係有りそうな出来事】 キーボードにラーメンの汁を零した・・・ ついさっきキーボードにラーメンの汁をこぼしてしまった(そんなに多くはないが Shiftキー周辺にどんぶりからあふれた分がバシャって感じで・・・)んですが、 バックアップを取っておく他に応急処置や被害を抑えるために何か出来る事はありませんか? ちょっと焦っています・・・。今のところ普通にパソコンは動いています。
>>525 お菓子に同封されてる乾燥剤のせとくと水分飛ぶよ
これは携帯にも使える
バックアップとってるなら
動くなら気にしなくていいと思う
527 :
525 :2008/02/05(火) 15:39:47 ID:vRowTScR
携帯から失礼します・・・。文字が正確に打てなくなりました・・・。 違うキーも同時押ししたみたいになって・・・。 乾燥剤たぶんありません・・・売ってるのかなぁ。ありがとうございます。 キーボードの不調は乾けばば直るのでしょうか
拭けるだけ拭いて乾燥剤いれて袋で密封が一番早く水気が飛ぶ そのまま一晩置いてみたらどう 乾燥剤はせんべいについてくるやつ 職場にない?
529 :
525 :2008/02/05(火) 16:09:04 ID:vRowTScR
ありがとうございます。 職場にはありませんが、ホームセンターに 買いに行こうと思います。 ネットで調べるとすぐに電源を抜いてバッテリーも外すとあったので そうしたのですが、おかげでバックアップをほとんど取れませんでした・・・。 教えて頂いた方法で乾かし一晩放置。起動してみておかしければ 可能ならバックアップ。そして修理・・・という流れでよろしいでしょうか
530 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/05(火) 16:50:56 ID:GgUDyup+
XP ProfessionalとXP Home editionはどう違うのでしょうか?
>>529 専門家じゃないしね
悪いけどそうしたらとしかいえない
元に戻るといいですね
>>530 「XP ProfessionalとXP Home editionはどう違うの」でぐぐれ
最上段に出るから
聞く前に調べような
532 :
525 :2008/02/05(火) 17:38:14 ID:vRowTScR
>>531 シリカゲルを沢山買ってきて一緒に袋に密封しました。明日明後日にでも
起動して様子を見ることにします。
本当にありがとうございました!
>>530 Home Edition
主に家庭で使用されることを前提に開発されたエディションである。Windows XPの
基礎的な機能が搭載されているが、ビジネス向けの機能は搭載されていない。1つ
の物理パッケージCPUのみ(マルチコアやHTTには対応する。キャッシュ非共有型の
マルチコアCPUは非対応)の対応といくつか制限が加えられている。Windows 98、
Windows Meからのアップグレードを想定している。アップグレード対象製品は
Windows 98、Windows Meのみで、Windows 95とWindows 2000からはアップ
グレードできない。また、アップグレードインストールした場合に限りアンインストール可能。
Professional
上級ユーザあるいはビジネスでの利用を想定した上位エディション。
マルチプロセッサへの対応やドメインへの参加、リモートデスク
トップ(ホスト側)、RAIDのサポート等に対応するほか、
IISやファイルシステム暗号化などセキュリティ保護関連機能も搭載する。
Windows NT、Windows 2000からのアップグレードを想定しているが、
Windows 98、Windows Meからでもアップグレードは可能。
Windows 95からはアップグレード不可能。また、Windows 98、
Windows Meからアップグレードした場合はアンインストール可能だが、
Windows NT、Windows 2000、Windows XP Home Editionからアップ
グレードした場合はアンインストールできない。
こんなので分かっていただけますか??
>>532 飲食しながらPC触るなよ・・。特にラーメンとかジュースなんて最悪だぞ・・。
あと、見た目は乾いてそうでも、中は乾いてないから、3日くらいは置いておけ。
>>532 塩分とか怖いから乾燥またずに修理に出したほうが無難だと思うけどね・・・
水ならともかく。
飲食しながら触ってるが、そう言う時は吹かないように気をつけてる
537 :
525 :2008/02/05(火) 18:24:05 ID:nUb2yg3+
古いMe機をひっぱり出して来ました。動いてよかった・・・。
>>532 >>535 >>536 色々検索すると塩分を含む物はどちらにせよ修理に出した方が良いみたいですね。
ソフマップのパーフェクトワランティだとかで、水物をこぼした場合でも保証を受けられたと
思うのでたぶん修理代は大丈夫だと思います。
今すぐ修理に出したい気持ちもあるのですが、乾かしてなんとかバックアップするだけの
猶予も作りたい・・・。判断に悩みますね・・・有難うございます
>飲食しながらPC触るなよ・・。
激しく後悔・・・もう二度としない・・・
538 :
534 :2008/02/05(火) 18:47:03 ID:tiwlPfnu
>>537 塩分や糖分はあんまり基板に良くないからねぇ・・。まぁ、水だから良いって訳じゃないけど・・・。
バックアップなら、HDDが取り出せるなら、今のマシンで取り出してみればって思ったけど、Meじゃ
標準でNTFS読めなかったか・・・。
539 :
534 :2008/02/05(火) 18:52:51 ID:tiwlPfnu
>>538 >>539 色々とありがとうございます!
悩んだけど明日修理に持っていく事にしました。ハードディスク初期化されない
事を祈りつつ・・・。
541 :
534 :2008/02/05(火) 19:41:59 ID:tiwlPfnu
>>540 その機種はバラした事無いからわからんが。液体の進行状況によっては10万越えも十分あり得る。
キーボードのみで終わることを祈ってるよ(それなら、修理費は2万ぐらい)
そういや、何もしてないのに壊れたって出してきて、表面は綺麗に拭いて判らないようにしてたが、
中に思いっきり痕跡が残ってるのが来たこと有るなぁ・・。
(もちろん、ほとんど交換の、修理費は15万コースになりました)
>>541 ありがとうございます。買って二ヶ月程なので恐らく全額補償が受けられると思います。
ところで、ひょっとして修理屋さんの方でしょうか?
これはふと湧いた疑問なのですが、キーボードに水がかかった後、安全策ですぐに電源切って
バッテリー外して修理に出したとして・・・。修理する方は、まず洗浄なりをしてから電源を
入れるのでしょうか。大量の修理品を抱えて忙しいのに、交換するかも知れない物のために
そこまでしてくれるのかなと思って・・・。何度も書き込みすみません
543 :
534 :2008/02/05(火) 20:23:59 ID:tiwlPfnu
>>542 元だけどね・・・。だから、最近の機種はどうやってバラすのか気にはなる。
ちなみに、修理に関してはそういうことはしない。
なぜかと言うと、それで復旧したとしても、それで直ったとは言えないから・・。
君の場合で例えると、修理に出しました→洗浄で直りました(修理代は基本料)→1ヶ月後にまたおかしくなった
ったら良い思いはしないでしょ?
544 :
525 :2008/02/05(火) 20:42:47 ID:nUb2yg3+
>>543 なるほどです。洗浄なんて不確かな事はせず交換が基本って事ですね。
何度もありがとうございましたo┐
545 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/05(火) 21:27:22 ID:CQ/ydZzH
今使ってるノートが昨日こわれて買い替えます! ウィルスバスター一年更新を先週したばかりですが、このウィルスバスターは次に買うノートに流用はできるんですか?教えてください
>>545 今のウィルスバスターは、1シリアルで3台までOK(個人)だし、
それを越えても、前の登録を変更することができるから、
次のノートに流用するのは問題ないと思う。
でも、どこがノートの質問なのかな?
547 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/05(火) 22:20:06 ID:PWCi60Mu
VAIOでXPでメモリ1GBを選んだのてすがどういう作業すると動き鈍くなりますかね?
>>547 それってデスクトップPCとかタブレットPCでも浮かんでくる疑問だろ、だから板違い。
549 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/05(火) 23:16:04 ID:FkLDhrQl
出たな板違い厨
ノートPCの電源を切っても"ピー"って甲高い音がするんですが、なぜですかねぇ?!
いくら板違い厨でもせっかくこのスレに来たんだ、このまま追い返すのもナニだからひとつ教えてやるよ。
>>547 Google Earthで3Dギャラリーをonにして、Hamburgの街を表示してみ。
動きが鈍くなること請け合い。
553 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/06(水) 16:38:21 ID:7nZzSY8d
ノートPCを起動しても画面が真っ暗のままなので修理に出すのと 修理せずに外部モニターを付けるのとどちらが安く済むのでしょう? サポートセンターに問い合わせたら修理に4週間もかかると言われて…
>>553 インバータの交換なら2万くらい。それ以下のモニターを買うなら外付けの方が安いが
そんなモニターを買うのはお薦めしない。
液晶交換になると、インチ数によるが5〜8万かかるんで、液晶モニターを買った方が安いと思う
>>554 そうですか・・・
一度修理に出して、修理費の見積もりをもらってから
液晶モニターを買うか再検討しようと思います。
素早いご回答ありがとうございました。
Warcraft3とCounterStrikeをモバイルインテルGL960Express搭載のパソコンでやろうと思うんですが、ちゃんと動きますか?
557 :
883 :2008/02/06(水) 20:34:37 ID:RHh1WQsN
だめじゃない?
558 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/06(水) 21:15:41 ID:t8VcaXuE
お願いします。 ノートPCに小さなステッカーとゆうかシールが貼ってありますよね?そのPCの仕様を表してるんだと思うのですが。あれの名称はなんと言うんでしょうか?
エンブレム?
560 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/06(水) 21:51:23 ID:t8VcaXuE
>>559 さん どうもです。
エンブレムですか?
「WindowsVista」とか「Dual Core」とか書いてあるやつですけど?
なら それでいいんじゃない? で、それが何か? 後から剥がれてくると跡が残るので買ったらすぐ剥がす人もいれば 後生大事に貼ったままの人もいるし 好きにすれば?
562 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/06(水) 22:12:56 ID:t8VcaXuE
563 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/06(水) 22:21:25 ID:5Yfb570I
>>558 オークションなんかで買うつもりなら「シール」で検索。
564 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/06(水) 22:31:27 ID:t8VcaXuE
でもそのシールは大抵偽物コピー品
キャリングケース等、その他ノートPCに関するグッズのスレッドみたいなものは無いんでしょうか? この板とモバイル板でグッズとか周辺機器とかいろんな検索ワードで探してみましたが、見つからなかったのですが。
最近、指紋認証付が多いけど、 パスワード認証はオフにできないし、 セキュリティ強化にはならない気がするんですが、 指紋認証って何がいいんでしょうか?
メモリがのところが、 スロット2、空きスロット1 となってるのを良く見ますが、 これはユーザ側が触れるのは1つだけって意味なんでしょうか? それとも、最初から1つは埋まってるけど、別に
569 :
568 :2008/02/07(木) 14:11:53 ID:jdtgRA8t
↑誤爆
>>567 セキュリティ強化になる
ならない気がするのは勝手だけどね
>>568 最初から1つは埋まってるって事でしょ。
空いてる方に増設したり、最初から埋まってる方を差し換えたりは
ユーザの自由。
573 :
567 :2008/02/07(木) 14:44:07 ID:9d/shaSh
>>571 パスワードでもログインできるのなら、
同じではないのでしょうか?
どういう理由でセキュリティ度がアップするのか
説明していただけるとありがたいのですが…。
最初から埋まってるほうも、自分で付け替え可能だったんですか。 ありがとうございます。 それを聞きたくていろいろ考えてたら間違って誤爆してしまいました。あわてたらまた誤爆しました。 スレ汚しごめんなさいorz
>>568 挿す場所がまず二ヶ所ある
構成のメモリが一枚ささって一枚分空いてる状態
抜いて別の二枚挿しなおすことも可能だし
空いてるとこに挿して増設も可能
ただ最大メモリを超えて挿しても意味ないから
増設するなら自分のパソコンの最大許容メモリは見てから
行動したほうがいい
あとは蛇足で1Gメモリ一枚より512メモリ2枚挿しのほうが処理は安定する
枚数が多いほうが並列処理になるから性能よくなるらしい
>>573 パスワードと併用で使う
指紋認証のみで使用可能になるようにして使う
以上が想定される利用方法
何事も使い方でしょう
パスワードだけの認証可能にしているなら宝の持ち腐れってこと
余計なオプションにすぎない
正面に頑強な扉あるのに横に普通の勝手口つけてるようなもの
>>575 蛇足ですが、1G+2Gより、2G*2のほうが、安定してるという点でいいんでしょうか?
>>573 パスワードだと、忘れたり、他人に見られたりしてなりすましされたりする。
その点指紋だと個人個人で違うからなりすましはできない。
それに指をかざすだけだから楽ってももあるんじゃないでしょうか?
578 :
556 :2008/02/07(木) 15:09:45 ID:Q6I3fG/Q
すみません、モバイルインテルGL960Expressで3Dゲームがしたいですけどできますか?カタログにはモンスターハンターはできると書いてあります。 CounterStrikeをしたいです。 お願いします。
>>577 メモリでかい方がいいのは当然
トータルが同じなら一枚より二枚の方がお勧めって話
>>578 CounterStrikの動作環境と自分のパソのスペック見比べる
自分で判断できなきゃやめたほうがいいと思うよ
あと少なくともその質問文だと答えようがないからテンプレ読んで
581 :
568 :2008/02/07(木) 15:25:25 ID:jdtgRA8t
>>579 説明不足でした・・
俺のパソコンはOS上では上限3GBまでしか使用できないとなってます。
しかし、この機種に限らず、メモリ上限3Gのパソコンに1G+2Gでなく、2G*2枚としてるほうが良く見ます。
どうせ3Gしか使えないんなら、3Gのほうが安く上がりそうでいいなとは思うんですが、なぜ2G*2のほうが多いんでしょうか?
>>581 > どうせ3Gしか使えないんなら、3Gのほうが安く上がりそうでいいな
上の考えで間違いないかと
2+2の方が高いし、メモリがちぐはぐな構成って変に見えるでしょ?
商売するなら見栄えがいいほうがいい
購入する方も最大メモリをしらずにオーバースペックになってる人もいる
他にいい意見のレスあるかもしれないししばらくまってみたらどう?
583 :
568 :2008/02/07(木) 15:41:30 ID:jdtgRA8t
>>582 ありがとうございます
しばらくROMってみます
584 :
567 :2008/02/07(木) 17:20:15 ID:9d/shaSh
>>576 > 指紋認証のみで使用可能になるようにして使う
↑
こういう使い方ができるのでしょうか?
私のパソコン(TC4400)だけなのかもしれませんが、
指紋認証のみは選択できませんでした。
したがって、
> 正面に頑強な扉あるのに横に普通の勝手口つけてるようなもの
↑
まさにこんな感じで、セキュリティの強化にはならないと感じました。
>>577 >それに指をかざすだけだから楽ってももあるんじゃないでしょうか?
指紋認証は、雑にやると認識してくれなくてやり直しになったりするので、
かえって面倒だったりするんですよ。
まぁ、この辺は人それぞれだと思いますが…。
>>584 TC4400は知らないが、IBMのX41TabletはBIOSからログオンまで指紋で使えるように出来てたよ。
586 :
567 :2008/02/07(木) 17:42:44 ID:9d/shaSh
>>585 指紋で使える=パスワード入力はできない=指紋でしかログインできない
↑という事ですか?
X41も持ってたけど、できなかったと思う…。
587 :
585 :2008/02/07(木) 17:46:22 ID:EhUp4Pxq
そうだよ。指紋でログオンまで使ってた。 細かいところは忘れたが、パスワード入力にも切り替えられたと記憶してる。
588 :
567 :2008/02/07(木) 17:58:56 ID:9d/shaSh
>>587 パスワード入力にも切り替えられると、
セキュリティ強化にならないのではないか?
という話なのですが…
ならないよ。 っていうか、あんなどう見てもオモチャのような指紋認証に本気で期待なんかするなよw あれは、あくまで利便性向上のためのもの。 パスワードを打ち込まなくても、一瞬指をスライドさせればおkだからね。
>>581 3GBというのは正確ではない。
おおよそ3GBだが、構成によって変化する。
ノートはやったことないから知らないけど、大体2.5-3.5。
いずれにしても、メモリの代金なんて今は大分安くなってるし、売りにもなるから
少々の無駄を気にする必要はない、とかじゃないかね。
あとDualChannelで動かす都合上、というのもある。
すみません、お願いします 文字入力して変換しようとしたらひらがなとカタカナの読みしか出てきません 変換候補に漢字が出てこないのですがどこをいじればいいのでしょうか? 例 あほ 変換例→あほ アホ
「あほう」でもだめか? ってかノートPCの質問じゃないな
593 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/07(木) 23:46:09 ID:HA/+J2qX
Menlow搭載のUMPCについて語るスレを立てたいんだが ここでOKでつか?
>>592 レスありがとうございます
今書き込んでるのは健康なデスクトップからです
漢字変換ができなくなったのは最近かったノートです
「あほ」は例えだったんですが、「かみ」でも「てんさい」でも変換候補に漢字が出ません
「あほう」でも出ません
ヘルプにも出てないので、助けてもらえればうれしいです
ちなみにOSはウィンドウズXP
昼間に知り合いに使わせて何か設定をいじってしまったのが原因かと
その知り合いもPCオンチでお手上げです
595 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/07(木) 23:50:06 ID:IW4M8CMx
日本HPのPavilion Notebook PC dv2705/CT「息吹」って大学で使うには痛い天板デザインでしょうか? また、14.1インチって普段持ち歩くには重いでしょうか?
>>596 ありがとうございます!
知り合いに確認したところ、
そこで原因の一つに挙げられている強制終了を行ったようです
助かりました 本当にありがとうございました!
>>595 それよりも14.1inchじゃでかすぎる。
12.1inchでも持ち運ぶともう少し小さい方が・・・と思える。
正直10inchぐらいの奴が欲しい。
あと持ち歩く距離によるが、大体1kgが楽と少し大変の境目。1.5kgが少し大変と難儀の境目。
2kg越えたらよほど特殊なノートパソコンでない限り、持ち歩くバカはいない。
14.1でもレッツのY7とかなら十分モバイルできる重さだけどね(人にもよるが) dv2705/CTの2.43kgは重い
600 :
568 :2008/02/08(金) 11:33:47 ID:yM18uNvT
602 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/08(金) 19:02:26 ID:b3v/kvMo
ノートPCでインターネットをする際は月にどれくらいの料金がかかるのですか? 携帯電話のパケ・ホーダイサービスのようなプランがあったりするのでしょうか??
>>602 使い放題のプラン
3大都市圏なら イーモバイル 月5000円程度
田舎なら WIllcom 料金速度プラン次第
ど田舎なら あきらめろ
>>603 レスありがとうごぜぇますだーよ
(´・ω・`)
質問です。 割と前のチンコパッドを使っているのですが、ふと気づけば最近液晶が黄色くなってきた 気がします。 ノートで液晶が黄色くって言うのは割とよく聞く気がするのですが、やっぱりバックライトとかの 消耗なのでしょうか? また画質の調整とかで多少ごまかすことは可能でしょうか?
>>605 バックライトの消耗だろうね。黄色くなると言うよりは、黒くなってきてるんじゃないかな・・。
やっぱりですか・・・ 直しようがなさそう(直すほうが高そう)なので、我慢しながら買い替えを検討します・・・ ありがとうございました。
608 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/08(金) 21:08:29 ID:N30J1zX0
小学生の子供が『PCで日記を付けたい』と言ってきたので、 実家から昔使ったSONY 505Vをひっぱり出して来ました。 しかし?当然?電源が入りません。HDは生きてました。 原因は何だと思われますか?内蔵電池とかと言うものでしょうか?
>>608 その時期のVAIOのお約束症状。時計用バッテリーの電池切れ
ACアダプタを繋いで1時間くらい放っておき、そこから嫌になるくらいまでしつこく電源SWを入れてみる。
1回でも入ればしめたもの。一度起動してしまい、電源を入れたままで48時間くらい放っておこう
(省電力はいいけど、サスペンドやハイバネーションには入らないようにしておくこと)
これで、しばらくは使えるはずだけど、少し置いてまた症状が再発するのなら、電池交換が必要だろうね
パソコンの設定しようとしてるんですが携帯電話のように満充電にしてから電源入れたほうがいいですか?
>>610 ACアダプタ繋ぎながらでやったら?
あと、電池についてはこのスレでも何回か出てきたはずだから過去ログ読むとか
612 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/09(土) 00:27:49 ID:5rwQGZBc
LogicoolのAlto Cordlessを使用している方に伺いたいんですが あれ載せるノートパソコンの推奨サイズは、公式では15.4インチまでとなっていますが 17インチを載せても大丈夫そうですか?それとも大人しく止めておいた方がいいでしょうか? PCはDELL Inspiron1720です
バックライトなら買い換えするつもりがあっても交換に挑戦した方がいいかもね 手先に自信があるのなら、だけど
614 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/09(土) 00:42:41 ID:4hQF00EL
デル ノート6400です。 いきなり画面表示が小さくなったままで焦っています。システム復元でも直らず。。助けてください。
615 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/09(土) 00:55:49 ID:TpwWaFDm
>>614 画面の四隅にsafe mode って書いてある?
書いてあったら再起動してみ?
616 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/09(土) 13:06:19 ID:hRnaql7O
外付けモニタを買いたいと思うのですが、 サポートされる解像度はどの様に判断するのでしょうか? PCはVAIO TX/Vista Home Premium/1GB+1GB/Intel 945G Expressで、 本体のモニタ解像度は、1366x768です。
617 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/09(土) 13:13:10 ID:45vpIOzd
質問お願いします。 去年初ノート買った者ですが、ウィルスソフトがアップデートを始めたり ウィルスチェックを始めた時に、急に動作が鈍くなり 画面がフリーズ気味になります。 これはメモリを増やす事で解消出来るでしょうか? ちなみに自分のメモリは256しかありません。 それともcpuの精度不足が原因でしょうか。 cpuはセレロンmの1、3ghzを使ってます。
>>617 OSはVISTAでしょうか XPでしょうか?(Vistaで256て製品も耳にしませんが)
いずれにしてもメモリーが足らないでしょう。ソフトの名前も書きましょうね。
なお、ウイルスソフトって書くとウイルスそのものを意味しちゃいますから、ウイルス対策ソフトまたはセキュリティーソフトと表記しましょう。
他所で恥を書く前に。
>>618 どうも失礼しました。
osはxpです。ソフトも指摘された通りウィルスバスターという
ウィルス対策ソフトです。
有難うございました。
>>619 バスターは2007が糞だったからなぁ・・。2008は知らんけど多分糞だと思う。
621 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/09(土) 13:48:34 ID:Vub1hw3B
マカフィに変えればいい メモリも増設だ
皆様即レス有難うございました。 早速メモリ増設したいと思います。
いや、VB2008はCPU負荷も軽くなってるしメモリ消費も減ってるしお勧め。
>>620 知らないなら余計なこと書くなよ。
便乗質問というか疑問なんだけど XP使用のノーパソってメモリどのくらいが標準なんだろう。 そこそこ動画やネットを見るくらいの条件で。
>>624 ノートだからってことじゃなくてデスクトップPCだって同じことなんだが。
最低512MB、標準で1GB、積めるならそれ以上好きなだけ。
>>625 そうでしたスマソ
標準1Gなのか・・・480MBじゃ少なすぎかな。増設するか。
あ、レスサンクスです。
標準1GBってのは嘘だ。
まあ512MBだと使いこなすのに何らかの工夫は必要だな、低スキルのやつが何も考えずに使うのには少し無理がある。 768MBあれば一般的には困らないだろうけど、最近のマシンならデュアルチャネル対応のものも多いし今はメモリも安い から、わざわざ中途半端に増設するよりも1GBというのも、強ち嘘ともいえないな。
ノートPCだとVGAメモリとメインメモリが共有の場合が多いから、 その点、デスクトップとは違うわな
630 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/09(土) 14:46:16 ID:QcktJNET
質問です メモリ増設をしようとして電源を落とし、しばらく電源アダプタを抜いていたところ 作業終了後、電源が入りません。電源ボタンを押すと電源プラグのランプがオレンジ 色に点滅し反応なしです。一度バッテリーも外し、電源コードを抜いてさし直すと電源マーク緑、 ランプ、バッテリマークオレンジに 変わりますがしばらく放置して入れなおすとまた電源プラグマークがオレンジ点滅になってしまい電源が入りません 放置して充電すれば直りますか? ちなみにバッテリ事態はもともとすぐ切れてしまいます
一人暮らしで光なんだけど、無線と有線どっちがいいですか?
初心者で申し訳ありません。m(_ _)m DVDを入れたら、反応しなくて、再起動したらマイコンピュータ→DVDドライブの表示がなくなりました。 修理しか手がないのでしょうか? どなたか助けていただけると、助かります。
633 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/09(土) 15:08:02 ID:qH5ljuJB
有線
>>633 やっぱり有線のほうがいいんですかね?PCについて無知なんで
635 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/09(土) 15:22:59 ID:hRnaql7O
>>616 もどなたか分かればご教授戴ければ幸いです。
>>616 >サポートされる解像度
取扱説明書を読む
ないならメーカーサイトの製品情報を見る
見ることができないならモニターつないでどこまで上げられるか試す
638 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/09(土) 15:39:02 ID:v4NNYfhK
LaVie LL550/7 普通に2chを見ていたら HDDからピーという音がしたのですが 問題は無いのでしょうか? お答えしてくれる方いたらお願いいたします
>>618 どっかでVISTA乗ってるのに256MBって糞PCの広告見かけましたよ、私
>>624 480MBってことは32MBをVRAMに使ってるわな
16MBあればいいと思うからBIOSから設定変更してもいいかも
まぁ、メモリ増設するほうが早いだろうけど。
>>632 DVDドライブが認識されないねぇ、何か思い当たる原因ない?
641 :
638 :2008/02/09(土) 16:10:19 ID:v4NNYfhK
ジジジピーーという音です 何もしてないのにイキナリ現れて消えます
642 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/09(土) 16:29:33 ID:QcktJNET
昔使っていたPCが見つかりHDDの中を見たいのですが、今使っているHDDを外し、交換して見終わった後元に戻した場合、 データや設定等は問題なく今まで通りに使えますか?
643 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/09(土) 16:31:35 ID:QcktJNET
すいません。追加です 昔使ってたPCは使えない状態なので
>>641 大丈夫。HDDアクセス中にある
ガガガガギュイーンならやばい
645 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/09(土) 16:55:09 ID:enAjFCj6
>>643 ハードディスクはCドライブを含みますかいな??
つまり、内蔵かな??
648 :
453 :2008/02/09(土) 17:14:13 ID:1z65pd7V
>>635 通常はカタログに書いてある。
メーカーに問い合わせるか、ぐぐって仕様を探すかしてみたら。
649 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/09(土) 17:27:23 ID:enAjFCj6
>>646 じゃあ、あなたは昔のPCも、今のPCもハードディスクドライブの換装が出来る技術はあるんだね。
たぶん、両方のハードディスクは2.5インチ 9.5mmだと思うよ。
問題は接続方法。「SATA」か「UATA」同じならOK!!
あなたの元の質問だけど、昔のハードディスクを「見るだけ」なら元通りにすれば何事も無かったかのように復元するよ。
昔のハードディスクでWindowsを立ち上げて操作をすれば、その内容によっては今のハードディスクを元に戻しても変わっていることがあるかもしれない。
たとえば、ネット上に記録される操作をしたり、Cドライブ以外の外付けストレージに保存をしたり。
まぁ、基本的にはWindowsのシステムは元に戻るよ。
>>649 ありがとうございます。規格は同じようなので早速試してみたんですが旧HDDではIDE #0 ERRORの表示の後永遠に
インテルなんたらとかポートなんたらと同じ表示がでてきて起動できませんでした
PC自体には問題ないのでHDDが壊れてるんでしょうかね
自分のノートPCが手に入るんだけど 前使っていたPCの音楽ってどうやって移動するの?CD-R以外でお願いします
>>652 ・USBメモリ
・外付けHDD
・LANでファイルの共有
・オンラインストレージ経由
ってかこの質問もデスクトップPCを使っていても出てくる質問、ノートPC固有でもなんでもないんだが…
654 :
650 :2008/02/09(土) 18:31:18 ID:QcktJNET
更に別のPCからやり直したところ If this is the first time you've seen this stop error screen, restart your computer. if this screen appears again, follow these steps: check for viruses on your computer. Remove any newly installed hard drives or hard drive controllers. check your hard drive to make sure it is properly configured and terminated. Run CHKDSK/F to check for hard drive corruption, and then restart your computer. (ry のような画面だったので完全に終わってますよね? 直せないですか?
>>631 スレチ
せっかくだから答えるがオタなら有線
ライトなら無線
ネトゲ、ダウソ、動画サイト利用する気なら
有線がベター
>>650 とりあえず、HDD外して別PCで必要なデータをバックアップするまでは先のご案内の通り
その先修復セットアップ。。。よりもリカバリーの方が最短かな?
HDDに物理障害があればインストールこけますからそこで判断もできるでしょ。
OSのCD-ROMまたはリカバリーディスクは手元にありますか_?
658 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/09(土) 18:44:02 ID:enAjFCj6
【使用OS】windows XP Home Edition 【PCのメーカ/型番】SOTEC WinbookWA333B 【BIOS】American Megatrends Inc.205,2006/01/09 【CPU】Intel Celeron M 370 @ 1500 MHz オーバークロックを試みていますが、うまくいきません BIOSではクロック数がまったく弄れない仕様になっているようなので、 フリーソフトのCrystalCPUID414やSpeedfanといったフリーソフトでクロック数を 引き上げようとしても、設定が反映さfれません。(設定画面では一応数値を変えられる) もともとBIOSの設定がいじれないからフリーソフトの設定も反映されないと言うことなのでしょうか ノートPCでは危険があるためできないようになっているのでしょうか?
よそでやれ
OCは自称初心者のすることではないだろう。 スレ違い。よそでやれ
OCできない程初心者なんです
じゃあ、別にOCしなくて良いじゃん?
666 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/09(土) 21:03:43 ID:L0rkRqyr
>>609 さん、有難うございます。
ただ今実行中です。d
>>665 こんな僕だけどやりたいんです
一応ググったりしてクロック数いじれるフリーソフト見つけたりしたんですが、
いかんせん付け焼刃の知識なんでつまってしまいました
>>667 クロックアップしたいって人間が、何でセレロンマシンなんか買ってるんだ?
おとなしく買い換えるか、CPU換装でもしろ。
>>668 できる限りのことをしてから買い換えようと考えています
いやいや、CeleronDなんかもオーバークロックはかなりできたらしいよ 4GHz越えもできるとかな もっとも、意味は全然なかったらしいけど
OCの目的はOCですから
ネットで海外サッカーなどを視聴できるような容量のノートパソコンっていうのはありますか? またあるのなら、説明文などからの見極め方というか判別方法を知りたいです。 新品でも中古問わずノートパソコンを購入しようと思っているんですが、どれくらいの容量のものを買えばよいのかわからないもので。 よろしくお願いします。
容量?
>>672 ネットで海外サッカーを視聴というのをもう少し詳しく説明してくれ。
何を言ってるのか全然わからん。
>>674 すみません。本当に知識に乏しいものですから。
海外のサイトから視聴できるもののことです。
よく実況スレなどで「ネットで観戦」みたいなスレを見かけるものですから、そういったことができるパソコンが欲しいなあと。
言葉足らずですみません。
容量などの言葉に関しては私の語彙力のなさから来るものです。単純に「ネットでサッカーを視聴できるパソコン」とお考え下さい。
混乱させてしまいましたが、よろしくお願いします。
いきなりなんですが友達のノートPCの画面が真っ暗になってしまいPC初心者の僕にはどうしようもありません(´・ω・`) 型番しかわからないのですが型番:LL800/KGです。 誰か詳しく教えてくれたら幸いですorz
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等)
* 本人以外の代理質問
* 勝手な名称省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6"は別物)
* 検索や辞書( (p)
http://e-words.jp/ )で分かる用語の質問 / 「○○って何ですか?」等
初心者が友人の大切なものをどうにかできると考えるのが間違いです いじり壊してもいいガラクタならともかく。 友人の車が壊れたら 修理方法もわからないのに分解始めますか? それとも車に詳しい別の友人に良心的な修理工場を尋ねてみますか?
680 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/09(土) 23:03:58 ID:BGnkE9fE
メモリが1G+1G=2Gと 512M+512M+1G=2Gの場合、同じ2Gでも性能とか 違うのですか?
>>679 把握。
しかし「それとも車に詳しい別の友人に良心的な修理工場を尋ねてみますか?」ここが理解できなry
>>680 1G+1G=2Gだと相性があうが512M+512M+1G=2Gだと仲間割れをする。
683 :
679 :2008/02/09(土) 23:08:07 ID:UiNutout
>>681 要は 初心者が聞きかじった知識で何かやってもろくなことにならないから
アドバイスもらっても無駄だ
それより信頼できる修理してもらえるところさっさと探せ ってこと
684 :
679 :2008/02/09(土) 23:10:32 ID:UiNutout
>>680 ノートで3枚もメモリー挿せるものあったか?
体感できるほど速度変わらん 気にするな。
685 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/09(土) 23:11:39 ID:BGnkE9fE
>>682 そうなんですか?買おうと思っているノートPCが
512M+512M+1G=2Gとカタログに載ってるもんで
聞いてみました。
>>683 ここは質問スレなはずが・・・(´・ω・`)
とりあえずthx
687 :
679 :2008/02/09(土) 23:13:25 ID:UiNutout
>>685 型番くらい晒せ
じゃあそのうち一つがオンボードかな
今時1Gのメモリー認識しないPCてのも不思議なんだがな
>>687 あれじゃない?ジャンク品集めて作った安価PCとかいうの・・・
689 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/09(土) 23:15:09 ID:BGnkE9fE
>>679 NECのLaVieLL850/LGです。
>>686 ちょっとは頭を使え
買った店に修理に出す
メーカー修理に出す
怪しい「格安修理サービス」を探して修理に出す
買い換える
あきらめる
どれでも友人に選択させろ
>>676 そりゃブロードバンド回線を引けばいいって話であって、
今普通に店で売ってるPCなら大体大丈夫だよ。
>>685 メーカーサイトの*注記くらい 読もうね
*10: 最大メモリ容量にする場合、本体に標準実装されているメモリを取り外して、別売の増設メモリ(2GB)を2枚実装する必要があります。
*11: 最大4.5GBのメモリを搭載可能ですが、PCIデバイスなどのメモリ領域を確保するために、すべての領域を使用することはできません。なお、装置構成によってご利用可能なメモリ領域は異なります。
*12: メモリの容量にかかわらず1GB分のみデュアルチャネル動作となります。
695 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/09(土) 23:28:22 ID:BGnkE9fE
>>694 いや、注記は読んでます。でも悲しいかな意味が・・・
例えば、パソコンの操作などで何か違いがあるのかなと
思っただけで。教えて。
>>693 1)物理的にはHDD換装
2)運用面ではセキュリティーソフトを軽いものに
ついでにOS再インストールして不要なソフトごっそり削除
3)精神面では 他の速いPCを見ない触らない使わない
3)じゃない? 今時のに比べりゃだいぶアレだし
>>695 ベンチマークでもわずか数パーセント
実際ソフト使ったらもう誤差の範囲
698 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/09(土) 23:33:51 ID:BGnkE9fE
>>696 ありがとうございます。
さすがに数世代前のHDDは遅すぎですね、今度新しいHDD買ってきます。
(しかしOSの再インスコは面倒だぁ)
700 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/09(土) 23:34:08 ID:bYKR4YJp
>>692 そうなんですか。こんなことでスレを消費してしまいすみません。
初歩的な質問にも関わらずご親切に答えて下さり、とても感謝しています。どうもありがとうございました。
外国のフラッシュゲームみたいなのをやっていたら、音楽がガーってなりはじめて操作ができなくなりました。対処法教えてください。 使用OS windows vista home premium バイオのVGN-NR50Bです。
>>701 再起動
その「フラッシュゲームみたいなの」の名前は?
怪しいところから拾ってきました?
セキュリティーソフトは入っていましたか?
703 :
701 :2008/02/09(土) 23:48:09 ID:W7AnOwAY
NEWGROUNDSってサイトだと思います。ゲーム紹介のとこからとびました。セキュリティーはノートン?(黄色のロゴのやつ)の6ヶ月無料のをやってます。 再起動はどうしたらいいですか?全く動かないのですが…
Alt+F4 だめならctrl+alt+delete だめなら電源ボタン長押し だめならバッテリー引っこ抜いてACアダプタ外す
705 :
701 :2008/02/09(土) 23:56:18 ID:W7AnOwAY
電源長押しで消したんですが、エラー回復処理はどうしたらいいでしょうか?
どんなエラーがでたのでしょうか?
707 :
701 :2008/02/10(日) 00:01:31 ID:HhdMAKIX
消した後起動したのですが、windowsエラー回復処理の画面がでてきて、セーフモードの構成を選ぶか、windowsを通常起動するの選択肢がでてきました。
NECのノートPCのHDDが壊れてしまい、HDDを取り替えて以前作った再セットアップ用ディスクを使って、OS(windowsXP)をインストールしようと思うのですが、 同じPCだとHDDが違っていても、問題なくインストールできるものなんでしょうか? たとえば、あるPCに別のPCに付属してきた再セットアップディスクを用いて、OSをインストールすることができなかったと思うんですが。
>>708 HDDを交換したのなら、基本的にはできる
(PC付属のリカバリディスクを使うんだよね?)
>あるPCに別のPCに付属してきた再セットアップディスクを用いて、
>OSをインストールすることができなかったと思うんですが。
たとえばNECのPCに、他社(SONYとか富士通とか)のリカバリディスクを
使おうとすると、ハネられる可能性はある。
>>707 特にエラーだと思うことはない。
通常起動でいいと思うよ。
711 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/10(日) 04:49:43 ID:tdMak9zi
最近、インターネットでURLなどをクリックして新しいウィンドウを開こうとすると 必ず"応答なし"になってしまい開くことができません。 今のウィンドウが更新になる場合はページに飛ぶことができます ウイルスソフトの影響かと思いレベルをすべて最小にして試したのですが やはり直りませんだした。 対処法をお願いします windows vista home premium使用
ウイルスソフトが入ってるってわかってるならウイルス対策ソフトで始末しましょう できなきゃリカバリー
713 :
711 :2008/02/10(日) 06:25:07 ID:tdMak9zi
回答ありがとうございました 一応ウイルス検索したのですが何も以上はありませんでした リカバリーとは具体的にどのような事をすればいいんですか? 再セットアップまではしなくていいんでしょうか?
TTOSHIBA TXの67EとQOSMIOのF40 85Eは値段同じくらいですか?
715 :
714 :2008/02/10(日) 11:48:03 ID:5MOus+ur
すみません、上の質問は取り消しであtらしい質問があります インテルCeleronの1.86GHzとIntelCore2Duoの2GHzでは断然Core2Duoの方がいいですか?
用途とOSや機種構成などによる メールみて2CH見る程度ならどっちでもOK 前者のOSがXPでメモリー2G 後者がVISTAでメモリー512MB以下だったら後者は使いたくない
717 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/10(日) 12:08:24 ID:ioLIg0Iw
機種・QosmioF40/85 OS・Vista 質問です。 諸事情でリカバリする事になったんですが、QosmioAVcenterで今まで録画した番組のバックアップをとりたいのですがどうすればいいでしょうか? 前回リカバリした時にバックアップを取らず全て消えてしまったので・・・ ご教授お願いします
>>717 まずOSは立ち上がるのか?
立ち上がるのなら、CDなりDVDなりUSBメモリなりに保存すれば良い。
なぜリカバリしなければならなくなったのだ?
>>711 ウィルスソフトはウィルスそのもの
言いたいのはウィルス対策ソフト(例えばノートンとかマカフィとかウィルスバスターとか)だろ?
だから
>>712 のようなことを言われる。
で。
たぶんそれはメモリ不足のせいだと思う。
メモリでなくても何らかのスペック不足
型番書くか、システムのプロパティでメモリやらCPUやら見て書き込んでみなさい
>>718 レスありがとうございます。えーリカバリしようとした理由はウィルスに感染しまして・・・
すでに他のバックアップは取ってたんですが、録画した奴だけバックアップの仕方がわからなかったので質問させていただきした
>>720 とりあえずOSは立ち上がるのかな?
ならDVDにでも焼いておけば?
>>720 ウィルスバックアップしそうだな
気をつけて
地デジの録画なら、バックアップするにもコピワンとか関係するんじゃないの。 だからどうすればいいかは、わかんないんだけど。
>>723 DVDに一度焼きで終了だね
フリーオ使いでもなきゃ現制度ではそこまで
>>721 OSは全然大丈夫です。とりあえずAVcenterのファイル全部バックアップしたのですが・・・
726 :
711 :2008/02/10(日) 14:47:21 ID:tdMak9zi
>>719 返信ありがとうございます
たしかにウイルスバスターを使ってます。
型番とは使ってるパソコン本体を指すのでしょうか
それだったらNECの LL550/K というやつです
メモリやCPUは的確にはわからないのでそれらしきものを書いてみます
プロセッサ: mobile AMD Sempron(tm)Processor 3400+ 1.80 GHz
メモリ(RAM): 894 MB
システムの種類:32ビットオペレーティングシステム
コンポーネント 詳細 サブスコア 基本スコア
メモリ(RAM): 一秒あたりのメモリ操作 3.9 3.0(一番低いサブスコア)
VISTAでそのスペックはきついね バスターも重いし
>>726 うちの実家でLL550LG(春モデル)買ったけど
メモリ2Gあるとメモリサブスコアは5を軽く超えるよ
一番低いサブスコアはゲームグラフィックス3で同じだけど
このスレは、回答者も初心者が多いですか? 中級以上の質問スレはありますか?
731 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/10(日) 16:37:15 ID:cfNAtxiH
パソコン初心者です。 新しいノートを買おうと思ってバイオのVGN-CR90NS・90S・90HS?のピンクが欲しいんですが、 他にピンクでカメラのついたいいものってありますか?↑を買っても大丈夫でしょうか…?
購入したら? 初心者なら良いとこ悪いとこわかんないと思う 買って脱初心者目指すのが建設的 あとスレチだから購買スレでどうぞ
733 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/10(日) 16:45:32 ID:IMXE9LGA
>>731 もしもそれをお家の外で使うというのなら
周りの人からプッと吹かれても気にしない度胸はおありですか?
734 :
731 :2008/02/10(日) 16:50:04 ID:cfNAtxiH
>>732 アドバイスありがとうございます。あと、スレチごめんなさい;
>>733 プッって吹かれますか!?ダサいですか!?
>>734 VAIOのピンクはダサくないよ
あんたがVAIOのピンクに似つかわしい外見かどうかの問題だ
質問です SONYのバイオのオーナーメイドのモデルで ドライブが「リムーバブル式」と書いてありました これはひょっとして、ドライブが内蔵式でなく、外付式ということなのでしょうか
737 :
731 :2008/02/10(日) 16:58:20 ID:cfNAtxiH
>>735 それならきっと多分大丈夫です。。
ダサくないんですね!ありがとうございました!
738 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/10(日) 17:09:16 ID:IMXE9LGA
ピンクで花柄の軽自動車に乗ってゴスロリフリフリのドレス着てても 似合うねって言われるくらいなら、止めはしませんが。
>>736 容易に着脱可能な内蔵ドライブなんだろたぶん
>>740 有難うございます
説明が下手ですみません。市販されているような
外付けのディスクドライブみたいなのだと、邪魔になるから
抵抗があるなと思って…
>>741 機種を書いてくれないと確認が出来ないが、リムーバブルって事なら、外してウェイトセーバー等を
入れられるって考えて間違いは無いと思う・・・。
>>742 説明不足ですみません
バイオのタイプBXです。ドライブ(リムーバブル式)と書いてありました
最大メモリ数が4Gのパソコンって今後必要ですか? 2Gか4Gで迷っています
ノートスレなんだから2Gで十分ですよ
>>743 カタログ見たところ光学ドライブやHDドライブに差し替え自由な構造みたいだね。
また本体を別売のドッキングステーションに組み込めるようにもなる。
ただこのタイプは専用ベイユニット(純正品)しか使えないから将来困ることになりやすいと思う。
>>744 レスわざわざありがとうございます。
今自分が購入を考えているノーとパソコンは最大メモリ数が2Gです。たとえば新しいソフトとか出た場合、4Gを必要とする心配とかないですか?
748 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/10(日) 23:53:19 ID:wldFJjvJ
モバイル用に1.5kg以下のPCを買おうと考えています。 パナ、ソニー、富士通、東芝など、いろいろなメーカーがありますが、 メーカーを決める際のポイントって、何かあるのでしょうか?
趣味しかないな あとは個別の製品で見るだけだし
750 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/11(月) 00:08:37 ID:w9M40wEq
安くなってる昨年の春モデルを買おうかと考えてるのですが、バッテリーの品質には問題ないですかね?
まともな店から新品を買うなら大丈夫
▼━ 質問フォーム ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【使用OS】WINDOWSXP 【PCのメーカ/型番】DELL INSPIRON6400 【問題点・エラー表示の内容】 スタンバイから復帰するとやたら重く、CPU?のファンが高速回転している 【関係有りそうな出来事】 スタンバイ状態からの復帰 PCの電源を落とすと起動に時間がかかるので使わないときはよくスタンバイ(PCを閉じた状態)に していたのですが、最近スタンバイから復帰させるとファンが高速回転してPCの動作がやたら 重いです。5分から10分放置しても重さはかわらず、CPU使用量も60〜90%状態を維持しています。 どなたか原因のわかるかたいらっしゃったらお願いします
>>748 メーカーじゃなくて機種で選んでるから、別にメーカーがどうのとは考えていない。
ソニーは別だがwww
まぁ、モバイルだったらPanasonic、富士通LOOX、IBM(Lenovo)X系ぐらいしか俺は考えないけど。
俺もソニーは無いわ。 素人はVAIO好きだけど。
ニソーは絶対駄目。
758 :
あの・・・ :2008/02/11(月) 06:36:12 ID:Jk3IBrFq
外付けのHDDからエロゲ って起動できますかね? 買った ノートが HDD2Gしかなくて・・・
大昔のソフト見たいにインストール先がC:決め打ちになってたりしなけりゃ 普通できるでしょ
760 :
あの・・・ :2008/02/11(月) 06:42:35 ID:Jk3IBrFq
うぃ ありがとうございます
それ以前にHDD2G時代のノートで起動できるゲームなんて今時ある?
ソニー買うのは女・子供だけ
知らずにVAIO買って五年になる漏れみたいなのもいるけどな
>>761 いくらでもあるでしょ
プリンセスメーカーやぷよぷよみたいに昔のソフト廉価版にして売ってるし
セレロン333で十分動く
質問というか、相談です。NEC LavieLL750を使っています。 2004年4月から使っていますが、PCを開閉した時のディスプレイ開閉部分(ヒンジ)の片方が 壊れてしまいました。普通にPCは起動できますし、開閉以外は何の問題もありません。 ですが、 「ヒンジ部の固定が悪いと、液晶への配線に悪影響(最悪は断線)が出る可能性もある」とどこかで見ました。 実際にどのような影響があったりするのでしょうか?発火したりするのでしょうか。 一度HDDも交換していますし、さらに修理に出して1〜3万ほどかかるそうなので、 新しいのを買おうかとも考えています。自力で交換、と言う手も考えていますが。 経験談等ありましたら是非ご教授お願いします。
766 :
765 :2008/02/11(月) 11:08:10 ID:fOHw6W/P
ヒンジ部の精度が落ちるとフレキケーブルに無理な力が掛かって破断することもある 1)素直に修理に出す 2)開けたままでの運用を行う。もちろん移動しないさせない 3)買い換える 4)せっかくだから壊す覚悟で分解してみる お好きなので
>>765 コード通してる周りが割れてんだから
内部のコードを傷つけるよって話
自力は限りなく無理
メーカー修理か新規の二択だろーね
XPにこだわるなら現状
ビスタはいきなりだとかなり使いにくく感じるかも
オフィスは更に違和感出るはず
ただ今後考えたら買い替え推奨
消耗品で割り切るならDELLあたりは安い
NECに愛着あるならいいだろうけど
769 :
765 :2008/02/11(月) 12:29:47 ID:fOHw6W/P
>>767 >>768 お二方レスありがとうございます。
ヒンジ部に隙間が出来ることによってディスプレイと本体を結ぶコード類のむき出し状態になり
それが起因でコードが劣化したりするってことですね。
さらにネットを回りましたところ、確かに自力は厳しそうです。
修理も、持込が難しい地域に住んでいますので、やはり送料等含むと2〜3万かかるようなので、
買い替えの方向で考えてみたいと思います。
修理専門店の修理実績などを読むと、
ヒンジ部を固定さえできればすぐにひどい状態にはならないそうなので、
テープ等でヒンジ部のみをガチガチに固定したところ、スムーズな開閉ができるようになりました。
買い替えまでは応急処置としてこれで済まそうと思ってます。
お二方、改めてレスありがとうございました。
>>762 ソニーなんざ、PSしか買ったことない私は、確かに女。
>>770 ソニーは癖が強い
自社製でないと使えないものが多いのが特徴
信者とアンチが多いからソニー品の名前出すだけでからまれるんだよ
最初ソニーなら一生ソニーになるっていうし
利点:オサレ
欠点:汎用性がない、ソニータイマー同封
そのオサレって感覚がよく分からん。 どう見ても中二病丸出しに見えてしまう俺は相当毒されてるのか・・・。
昔はおしゃれだったんだよ…。
>>772 オサレは褒め言葉であり侮蔑でもあるからな
775 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/11(月) 15:16:50 ID:4NE5BCu6
ノートPCが全く動作しなくなりました。 ソーテック製、型番WD3313です。 フリーダイヤルもない、カスタマーセンターに電話して1時間半(繋がるまで保留30分)。 結局、何も改善できず、リカバリを進められました。 ところが、途中でエラーが起きたみたいで、 カスタマーセンターにかけるも20分近く保留のまま繋がらず断念。 一旦、キャンセルしてみたら何をしても 「A disc read error occured」 とメッセージが出て動かなくなりました。 元々はメールを開こうとすると「問題が発生しました」という内容で フリーズしてしまう状態でしたが、 リカバリをキャンセルした時点で何もできなくなりました。 携帯からでスレ検索やぐぐることが難しく質問坊になってしまい、申し訳ありませんが、 打開策が何かあれば、ご教授お願いします。
776 :
775 :2008/02/11(月) 15:21:41 ID:4NE5BCu6
書き忘れました。 OSは、windows vista で購入時は19年10月。 パソコンが重く感じたのでハンゲのファイルを消して ダウンロードしたくらいです。
リカバリーさえできないなら、あなたの手順が間違ってるか、ハードウェアの故障 ついでに、Sotecのサポセン、つながるとはなんともラッキーだがあてにならん
778 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/11(月) 16:07:01 ID:4NE5BCu6
>>777 ありがとうございます。
あれから何度か電話したら繋がって
本体回収して修理してもらうことになりました。
779 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/11(月) 17:22:38 ID:HUt+B+bz
液晶画面について、ガンマ、明るさ、コントラストの調節項目があるけど、 これらを下げれば、それだけ液晶が長持ちするものなのでしょうか? この3つの項目のうち、ガンマを0まで落とし、後の項目を10分の1くらいに 落として使ってるけど、これが液晶の寿命と関係あるかどうか教えてください。
>>769 本体裏のヒンジを留めるネジが緩んで無かったか?
それが緩んでる状態で開け閉めを繰り返すと、かなり割れやすくなる。
この機種の持病なんで、どうしようもない。
(交換についてだが、その状態だとボトムケース
781 :
780 :2008/02/11(月) 17:59:53 ID:fVrhMTiW
途中で送信してしまった・・
その状態だと、ボトムとトップケースの両方交換の可能性が高いよ。
値段によっては、買い換えた方が良いと思う。
(そのマシンは液晶部分を外して、外付けモニタを接続して使うと言う手もある)
>>779 明るさとコントラストを下げれば寿命は確かに延びるけど、倍とかにはならない。
>>779 とっかえの効かないあなたの視力の方がダメになるのでは。
ノートPCなど液晶以外にも消耗品の塊なので、割り切って
使うようにした方が良いと思いますよ。
>>771 そうなんだよなあ…。
一番のネックはソニータイマーなんだよなあ。
買ってから一年ほど経つと、ほんと今日壊れるか、明日壊れるかって
びくびくして使ってたことがあるよw
>>782 (限度はあるが)輝度は下げた方が目に優しいと思うけど。
785 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/11(月) 19:48:55 ID:rDff+MYI
今日PCを使おうと思ったら、急に電源が入らない状態になりました。 OSはXP、型番は日立製のPN33K1Sです。 バッテリーとアダプタはたぶん正常だと思うんですが、やはり本体の問題なんでしょうか。 ネットには繋げてないし、何か変なことをしたわけでもないんですが…。 原因に心当たりがある方がいらっしゃれば、教えてください。 お願いします。
正常かどうか素人目に見てわかるもんなのだろうか…… 電源が入らないというと、電源ボタン押しても反応しないってことだよな? HDDアクセスランプも付かないとか、CPUのファンの回る音もしないって。
>>785 電源が入らないという現象をもっと詳しく。
電源ボタンを押すと、どうなるんだ?
788 :
785 :2008/02/11(月) 20:29:13 ID:rDff+MYI
>>786 >>787 電源が入らないっていうのはボタンを押しても何も反応しないということです。
電源ランプもつかないし、内部が動いてる様子もありません。
電源のアダプタはランプがついているので正常だと思います。バッテリーが正常かどうかは推測でした、すみません。
>>788 それはさすがにメーカー修理しかなかろう
790 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/11(月) 20:40:47 ID:rDff+MYI
>>789 やはりそれしかないですかね…。
答えて頂いてありがとうございました!
今はメーカーへの連絡方法が手元にないので、後日連絡してみます。
792 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/11(月) 21:07:11 ID:4B3uFrDD
VAIO VGN-FT53DBを5万でゲットしたおれが通りますよー これ青歯機能付いてるんだけどPS3と何かしら連動出来ます?
>>792 SONY同士だから連動あるだろ?
ってか、SONY同士で合わなかったら、何使っても合わないよww
795 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/11(月) 23:54:57 ID:l5sf+6PX
よろしくお願いします。 OS WinXP メーカー CLEVO(アキバのどすぱらで購入) モデル D400E 購入時メモリが256MBだったので今日増設メモリを 買ってきました。(バッファローのDN333-A 512MB×2) マニュアルには1024MBまで対応と書いてあったので、256の メモリを抜いて2つのメモリスロットに512を2枚さして電源 を入れたのですが、ピーピーピーと音が鳴ってBIOSが起動し ません。512が1枚ならOSが起動します。また、256と512でも 問題なし。マニュアルが嘘なのかメモリの相性なのか・・・。 ご存知の方いらっしゃったらお願いします。
問題ありそうな512だけで起動するか確認してみ。 できないなら素直に交換。牛の新品ならできるんだから。
>>795 この辺はチェックしてる?
・512MB1枚刺しは2枚とも(2通り)チェックしてるか
・刺すメモリスロットをスワップ
799 :
795 :2008/02/12(火) 00:11:13 ID:ZniYIA+t
>>797 ありがとうございます。やはり相性ですか。
どすぱらに聞いてみます。
てか、ヨドバシに1枚返品しようかな・・・。
>>796 >>798 もちチェック済みです。
>>799 > もちチェック済みです。
てことは、スロット側の問題と思わない?
801 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/12(火) 00:22:58 ID:1phn9etx
質問させてくだい。 ノートPCを見比べていたらチップセットがPM965やGM965を搭載している機種がありました。 このチップセットPM965とGM965はどう違うのでしょうか? またどちらがハイスペックといえるのでしょうか? よろしくお願いします。
802 :
795 :2008/02/12(火) 00:36:11 ID:ZniYIA+t
>>800 256MBと512MB1枚ずつで起動→768MBで起動(入れ替えても組み合わせ変えてもOK)
512MB2枚で起動→音が鳴って画面に何も表示されない
てことでスロットは壊れてないかと・・・。
何か間違ってる?(汗
803 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/12(火) 00:39:14 ID:Mg+HaWAA
メモリの増設について教えていただきたいのですが 富士通 NB40S のノートPCを使用しているのですが 処理が遅いので 現在 メモリが512MBなので もう512MB増設したいのですが その時に NB40Sの仕様を調べたら メモリタイプ:DDR SDRAM PC2700 SO-DIMM と書いてあったのですが このタイプのメモリなら どのメーカーの物を買っても 増設は出来ますかね? いかがでしょうか?
>>802 512MBを1枚だけ(256MBは無し)の構成は試してないの?
805 :
795 :2008/02/12(火) 00:53:52 ID:ZniYIA+t
>>804 512MB1枚なら問題なく起動します。
>>803 もし良かったら俺のメモリ買わない?w
>>801 簡単に言えばP965とG965のモバイル向けがPM965とGM965。
で、PとGの違いは大雑把に言えばチップセットにグラフィックが統合されているか否か。
PM965の方はGeForceGoシリーズかMobilityRadeonシリーズなどを積まざるを得ないので、
どちらかと言えばグラフィックス重視(なゲーマー向け)のPCに多く見られる。
>>791 ちなみ、
>>791 だけど
自分はvaio一度も買ったことなんかないよ。
今まで買ったメーカー品ったら、DELLとpanaとHITACHIくらい。
ソニーで買ったものなんか、プレイステーションだけで充分w
寝ぼけてる…見事に素で間違えてるしwww
かまわないから、もう大いにあざ笑ってくれwwwwww
仕切りなおすと、こう↓
×ちなみ、
>>791 だけど
○ちなみ、
>>783 だけど
809 :
801 :2008/02/12(火) 01:43:41 ID:itP+2P8N
>>806 さん
ご丁寧なレスをありがとうございます。
GとPの違いはなんとなくわかりました。
グラフィック重視がPならGは何に向いてるのでしょうか?
>>809 グラフィックを重視しない機種。
価格は安く抑えられるし、消費電力・発熱も別にチップを載せるより低い。
まぁ、普通のノートパソコンだよ。
>>809 グラフィックチップを別に実装する必要性がなくなるので、基盤が小型化できる。
あと、グラフィックチップ分のコスト削減、冷却装置の小型化もできる。
スペック的には、統合型と別体だと、別体のほうが、3Dやグラフィックに特化したチップを実装するので
統合型よりパフォーマンスが高い。
(搭載しているグラフィックチップの性能にもよるが)
ただし、高価なグラフィックチップを実装するので、価格が上がることや、グラフィックチップ冷却のための
冷却装置の大型化による重量増や消費電力増などの問題もある。
812 :
801 :2008/02/12(火) 02:22:48 ID:itP+2P8N
>>810 さん
>>811 さん
大変参考になりました。
2つの機種でどちらを選ぶべきか迷っていました。
OpenGLとdirectX
QuadroとGeForce
PM965とGM965
この3つの組み合わせで最もグラフィックに強い機種を考えてみます。
ありがとうございました。
813 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/12(火) 02:28:52 ID:Mg+HaWAA
>>805 さん
いくらですか...?
てか あれでOKなんですかね...?
814 :
801 :2008/02/12(火) 02:46:50 ID:itP+2P8N
PM965とQuadroFX1600 GM965とGeForce8400 この2つの組み合わせのチップセットを搭載している機種のどちらかを悩んでいます。 PM965とQuadroFX1600の組み合わせは確かに重量は重く、GM965とGeForce8400の組み合わせは軽いですね。 PM965とQuadroFX1600を搭載している機種は通常Quadroを使用するからPM965を搭載するのはあまり意味が無さそうに思えます。 PM965を搭載する理由って何でしょうか?
中途半端な情報を出さずに、検討中の2台の機種名を書けよ
816 :
801 :2008/02/12(火) 04:13:45 ID:itP+2P8N
>>815 さん
すみません。
機種名は
PM965とQuadro FX1600Mを搭載している方が「DELL Precision M6300」
GM965とGeForce8400Mを搭載している方が「VAIO VGN-SZ94PS」
になります。
OS:XP
CPU:2.60GHz
メモリ:2.0GB
HDD:200GB(7200回転/分)
目一杯ハイスペックなマシンに仕上げています。
818 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/12(火) 10:25:57 ID:IfwGEbIL
間違って充電バッテリーのコンセント抜いちゃってPCの電源がまったくつかない状態になってしまいました バッテリー外して電源長押しや色々試してみたのですが駄目でした いま外出中なのですが充電さしたままにしています!PCの充電が空だからPCが起動しないんですかね? ソーテックのWHです
日本語で頼む。
>>818 頼む。もう少し内容をちゃんと整理してから書いてくれないか?
何を言ってるか判らん
821 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/12(火) 11:26:06 ID:IfwGEbIL
すみません 要するに充電してるのにPC本体がまったく動かないんです
バッテリと充電器外してしばらく放置 まずはそれから
823 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/12(火) 14:16:32 ID:Mg+HaWAA
824 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/12(火) 14:33:34 ID:IfwGEbIL
バッテリーと充電を外してみたのですがまったく起動する気配すら感じられません 無風地帯と化した私のPCにどなたかモンスーンを吹きかけてください PC本体の充電ランプが光ってないのは充電できていないからですか?
>>823 まず大丈夫だが、相性が絶対ないとは言い切れない。
その機種用に動作保証してるメーカーのメモリなら、
少し高いが、不具合あるときに文句が言える
>>824 その状態でも原因はいろいろある。
・ACアダプタの故障(ケーブルの断線・コネクタの不良・トランスの不良)
・本体側のACジャック接触不良(半田取れ、断線等)
・充電回路の不良
・バッテリーの不良
・そのコンセントにAC100が来ていない(ブレーカーが落ちてるとか、タップ経由なら外れとか電源SWオフとか)
可能性としては上3つだけど、代替え用のACアダプターとか、電圧測定用のテスターとか無いと確認できないよ。
その手の検証できる機材がないなら、同じACアダプターを買ってみるとかするしかない。
(もちろん、ACアダプターが不良だと言ってるわけじゃないんで、買って直らなくても文句を言わないように)
>>814 ,816
>Quadroを使用するからPM965を搭載するのはあまり意味が無さそうに思えます
チップセットってのはグラフィクとかはおまけで、HDDやらメモリやらと、CPUを繋げるのが大事な役割
だから、グラフィック機能をチップセットに必要ないなら、グラフィック機能のないPを選んでいるだけ
>GM965とGeForce8400M
このSONYのはどっちのグラフィック機能も使い分ける事ができるようになってるから、わざわざGを使ってる
GM965だとパワーはないけど、消費電力が少ないからバッテリーで動かすには都合がいいってわけだ
もちろん、ゲームとかをするときには8400の方を使えばいい
828 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/12(火) 18:13:10 ID:od+Bx2e4
飲食店をやっているものです。パソコンは全くの初心者です デジカメで撮った写真をのせて本格的にメニューを作ろうと思っているのですが 何が必要でしょうか? いわいるノートパソコンと複合プリンタ、メニュー、ツール?(ソフト)を買えば 編集、印刷でする事ができるでしょうか? よろしくお願いします。
出来るよ。 ソフトには何がいいかまでは知らんが。
830 :
801 :2008/02/12(火) 18:41:11 ID:itP+2P8N
>>827 さん
やっと理解出来ました!
ありがとうございました。
今週中にはどちらかを選んで注文したいと思います。
では。
>>828 今のPCはノートPCでも充分なスペックを持っているので、デジカメを扱うと言うことで
メモリをできれば2GBにしておくといいと思う。
揃えておくべきものとしては、作りたいものの大きさにもよるけれど
A4サイズまでならラミネータ(パウチ)があると便利かも。
ソフトに関しては、PCやプリンタに添付のソフトでも、フリーソフトでもいいと思うけれど
本格的(デザインを業者に投げるなど)なら、イラストレーターをと言われてしまうかもしれない。
業者に投げない場合でも、本格的に凝りだすと、家庭用プリンタの印刷ではうまくいかないかもしれないので
キンコーズみたいな大判や業務用印刷をしてくれるところを利用するのも手。
832 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/12(火) 18:55:17 ID:od+Bx2e4
>>829 ありがとうございます。
通信速度というのはパソコンの容量や、通信会社で決まってくるものですよね?
慣れてきたらネットも繋ごうと思ってるんですが
容量はどれくらいあればいいですか?
833 :
828です :2008/02/12(火) 18:57:52 ID:od+Bx2e4
>>831 詳しい説明ありがとうございます。
また、わからない事があったら来ますので
よろしくお願いします。
ありがとうございました!
>>832 容量というとハードディスクの容量、搭載メモリーの容量どっちとも取れますが
通信速度はそれらの容量には関係ありません
一般のお家に引ける光でも100Mb/secの速度
でも今売ってるPCならどれでも問題ありません
そもそも何をしたいか により選択肢も変わるので 何をしたいかよーく考え直すこと
835 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/12(火) 20:05:52 ID:vd8C5GwF
すみません、助けてください。 PC DELL INSPIRON1501 OS WIN XP x64 HDDを純正から富士通のものに積み替える 購入時にはVISTAが入っていたものの、あまりの重さにたえかねて HDDを入れ替えてXPをインスコ サポートページからXP x64用のドライバ類をインストールしたものの 有線LAN接続ができないのです。 ポートにつなげるとランプはつきますが接続ができません ドライバを確認すると ・イーサーネットコントローラー ・基本システムデバイス の二つがドライバーがインスコされてません 無線LANは快調に動作しています。 すみませんが、解決策はないでしょうか・・・お願いします
>>835 VistaのHDDがあるなら、それで使ってるチップを調べて、そのチップ名でググれば良いだろ。
何で、それをしないの?
自己責任で入れておいて、困ったら質問? 自分で何とか出来ないならVistaで使えよ。
>>835 なんでわざわざ64Bit晩のXPなんか入れるの?
初心者が使う価値まったくないけど?
838 :
835 :2008/02/12(火) 20:43:10 ID:vd8C5GwF
>>836 頭冷やしてググってきました。
>>837 ちょうど手元にあったからですね。
CPUもTurion64だしいけるかなと思ってです。
ドライバを揃えてからOSインスコだろ 順序が逆だよ・・
>>823 そのメモリだろうがどのメモリだろうが
メーカーがどうのってのは関係してこないのでは?
まぁ
>>825 の言っているようにするのが正解だと思うけど
DELLのXSPの1520(Dore2Duo)でパソコンがオーバーヒートする可能性ってありますか?
>>841 どんなPCでも熱暴走する可能性はあるだろ
843 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/13(水) 00:18:27 ID:XvpkydvY
バッテリーをはずしてつかっています。 バッテリーは一ヶ月に一回くらいは最後まで使用し フル充電した方が長持ちすると聞きました。 この話は本当なんでしょうか?
Dore2Duo……
>>843 何のためにバッテリ外してるの?
外してるってことはバッテリ運用してないわけで、だったらバッテリ温存する意味がないんじゃね。
>>843 バッテリの種類によるともきく。
Li-ionならそのやり方は逆に寿命を縮めるぞ。
>>843 バッテリは消耗品だから大事に使う意味が無い
>>843 不意にブレーカ落ちたり停電で、データやPCがあぼんすることを考えたこと無いのか
>>848 良いんでない?
>>843 にとっては
HDDのデータ >>越えられない壁>> バッテリー
なんでしょうから・・・。
850 :
849 :2008/02/13(水) 08:30:31 ID:K8Un75Dv
すまん。等号が逆だった・・・・orz バッテリー >>越えられない壁>> HDDの中身 HDDは、実際に壊れて酷い目に遭わないと実感がわかない人間が多いからね。 (って言うか、壊れるとは思ってない人間が多い)
とゆーかそんなはずしてるバッテリーに価値はあるのか・・
>>848 そんなこといったらデスクトップなんて使えないけどな
バッテリーはノートのUPSくらいの認識でいい
俺のノート、どうもACのコネクタがいかれて来たらしく、ちょっと動かしたら突然内蔵バッテリーに切り替わった。 ぐりぐりコネクタいじったらまたACオンにもどったけど、内蔵バッテリーのおかげで助かったよ。
>>855 ACアダプタ側ならまだマシだが、本体側の接触不良だと、へたすりゃ焼けるから気を付けろよ
オレはACアグプタがいかれた。 しばらくは、(BOX部分を)叩くと直ったが、 やがて、完全に壊れた。 ACアグプタなんて、可動部分もないし、 壊れないもんだと思ってた(′Д`)
859 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/13(水) 18:58:20 ID:R4Bd+d/3
デスクトップ用途でお勧めのパソコンメーカーってなんですか? 安く手に入れたいので後でメモリ交換してhddは外付けhddを買うつもりなんですが…。 用途は映画鑑賞CG音楽落としたり結構重めのことするつもりです 上記以外にやると予算落とせることなどがあったら教えて下さいm(__)m
音楽を落とす?
>>859 DELLかなぁ?
とにかくスペック重視で値段もとなるとあまり選択肢はないと思う。
(しかも、デザインとか可搬性は考えなくてよさそうだし)
ノートPCをやめてデスクトップPCにするのが一番。
重めの作業前提でノートPCを選ぶこと自体が割高の元。
すみません。デスクトップのモニターに何も写らなくなったので グラボが死んだのか、モニターが死んだのか、間のコードが悪いのか 調べようと思うんですが、デスクトップの表示をノートのモニターで見る事は可能でしょうか・・・ ノートの表示を他のモニターで見るのは聞いた事あるんですが その逆は出来るのかな、と・・・。 OSはあまり意味無いと思いますが、ノートの方は2kpro デスクトップはXPproです。
864 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/13(水) 21:13:24 ID:CCJBWWkk
あげさせてください
866 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/13(水) 21:17:44 ID:CCJBWWkk
>>865 そうですか・・・レス有難うございます。
>>863 ノートPCの出力をデスクトップ用のモニターに映せば、
モニターが故障したかどうかは確認できるだろ
868 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/13(水) 21:23:55 ID:CCJBWWkk
>>867 そういわれればそうですね。まさに逆転の発想!
早速確認してみます!
869 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/13(水) 22:23:06 ID:R4Bd+d/3
>>859 です。
すみません。
これから気をつけます
ノートパソコンならDELLなんですかね…
因みに中古を考えてます
デスクトップは持ち運べないので(><;)
他にもあったらお願いします。
870 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/13(水) 22:23:08 ID:x0ARHXbS
ノートパソコン(NEC VersaPro R VA12H / WinXP)を使っているのですが液晶がモノ凄く暗いです。 外部ディスプレイに出力すると通常通りに写るのですが、ノートPCの液晶が暗く文字が読めません。 FNキーを使って明るさを調整できますが、殆ど改善できません。 思い当たる原因、修理費用の有無、個人でパーツを買って交換する場合のスキル難易度などを アドバイス頂ければ幸いです。
872 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/13(水) 23:16:15 ID:K65Si2eY
>>868 VNC導入すればLAN経由でデスクトップのデスクトップ見れるよ。
ソニーバイオPCG-QR3/BPを使用しています。 バッテリーが完全にだめになると、ACアダプターを接続しても電源が入らないことってありますか? ACアダプターはテスターで調べたら正常でした。 どなたか宜しく教えてください。
pentium HIってヤバいですか
VAIO TYPE Tの店頭販売モデルを買う予定なんですけど、保証はソニーのワイド保証つけたほうがいいですかね。それとも店の延長保証とかでいいですかね。長く使うつもりなんですけど、みなさんならどうしますか。
VAIO TYPE Tの店頭販売モデルを買う予定なんですけど、保証はソニーのワイド保証つけたほうがいいですかね。それとも店の延長保証とかでいいですかね。長く使うつもりなんですけど、みなさんならどうしますか。
重複すいません(-.-;)
それどの店で買うかで話変わると思うけど
たいていの店なら、店の保証の方が取り次ぎとかもいいと思うけど
今回初めて自分専用のパソコンを買いまして、わからないなりに初期設定、ネット接続、リカバリーディスク作成まで終わったんですが、その他に『これだけはやっておけ』っていうのがありましたら御教授ください。 ちなみに機種はdynabook Satellite WXW/79DW です。
>>875 煽りではなくて、内容を見ていい方を選択すればいいかと。
金額、保障期間、保障額、サポ体制で自分にあった方を採用すれば
いいのではないかと思います。
>>880 日々のバックアップ
セキュリティ対策
かな?
>>869 中古ならDELLはお勧めできない。
これ以上は購入相談スレ(
>>1 参照)の範疇だけど、
中古の場合、最低PentiumMクラス、メモリは1GB以上ないと
少し重めの作業でもつらくなってくる。
(それ以下のスペックの中古を買って使えるという人は、用途を限定できる人)
で、その頃のPCのメモリ(DDR)は割高なので、メモリ増設費用までトータルすると
今のDELLの新品(メモリはDDR2)が買えてしまう値段に近づいてしまうというわけ。
それと、作業にCGが入っているなら、液晶がXGAのノートではかなりきついはず。
最低でもSXGA+クラス、そうでなければ外付け液晶は欲しくなるはず。
で、UXGA(1600x1200)やWSXGA+(1680x1050)の液晶でもビデオメモリが16MBは
必要になってくるし、今後のことを考えると32MBでも足りなくなってくるはず。
がんばって新品にした方がいいと思う。
>>873 そのバイオは知らないけど、バッテリがダメになると起動できない機種はあるみたい
このほかにも、内蔵CMOSバックアップ電池が消耗すると起動しなくなるのもあった。
(こちらは、ずっとACにつばぎっぱなし&バッテリが元気だと、そちらから電気を供給されてしまうので気づきにくい。)
対策として、バッテリを新品に替えればOKという場合もあるし、
ショップ経由でもCMOSバックアップ電池が手に入れば交換してみるという方法もあるし、
現状ののままでも、ACにつないだまま一日程度放置→起動ボタンを連打で起動したという例はあった。
どれもダメなら修理行きだね。
>>873 内蔵電池(CMOS)が放電しきって、逝ったと思われる。
PC本体とACアダプター繋ぎ、コンセントに繋いで一週間ほど放置すれば、CMOSが充電されて起動できる場合がある。
起動出来ないなら、CMOSの交換。
それでもダメなら、修理or廃棄して新品購入。
884 :
873 :2008/02/14(木) 07:41:25 ID:o26Tn2NJ
ノートPCを買って早1年ぐらいたつんですがどうも半年も前からなんですが動画とかみるとガクガクしたりします。 例えばニコ動とかyoutube系の動画サイトとかで動画見ると頻繁に・・・。 そのガクガク最中は音とか当然途切れ途切れだったりマウスの動きが遅れたりと。 それがウザイからまあ2ちゃんとか見たりして切り替えてるんですがその最中も余波っていうかガクガクが続きます。 んでしばらくしてるうちにその症状もなくなってまた動画みたらまた症状が出るの繰り返しです。 これの原因がまず何かっていうのと対策などをお教えください。 OSはXP HomeEdition Version2002 Service Pack 2 メーカーはソニーのVGN-FT52B 接続形態はADSLです。
完全にDLしてから再生してる?
1)ウイルスに侵されている 2)ウイルス対策ソフトが通信を重くしている 3)回線が元々遅い 4)メモリーが足らない 5)過熱 思いつくのはこんなとこ あとは自分で検証しろ
>>886 完全にってのがどうなのかわかんないんですが
時間のゲージがあるじゃないですかあれが溜まるまでは再生しないってんじゃなくてそのまま垂れ流しで見てます。
そのガクガクは大抵そのゲージが溜まる最中になったりもしますが溜まったあとからでもなったりします。
>>887 メモリーは買った当時に増設してるから1.5GBはあると思うんでおそらく4は違うんだと思うんで残りを検証かな・・・。
>>889 CPUはインテル Core(TM)2Duo T5500(1.66GHz)です。
メモリは上のとおりです
>>890 スペック上は十分だから886の指摘通り完全DLでどうなるか
ちゃんと見れれば回線遅くて再生に追いついてないだけじゃね?
>>891 そうなんですかね・・・?回線が遅いとなると変えるのがいいのかなぁ。
どの回線がいいのかさっぱりですわ。コストのこともあるし
>>892 Ctrl+Alt+Delでタスクマネージャを起動して、
ガクガク中のCPU使用率を見てみ
>>893 それは何回かみたことあるけどガクガク中は最低50以上80以下ぐらいを上下してます。
>>892 ID:xu1OQ5dk
動画共有サイトは回線速度に依存するから、ADSLを解約して光ファイバー(出来れば1000Mbps占有)に換えろ。
回線業者だけでなく、プロバイダーも選択可能なNTT系列でな。
ちなみにタスクマネージャーで「PF 使用量」は何MBくらい使っている?
この機会に、セキュリティソフトをはじめとする常駐するソフトウェアの見直しや、OSの再インストールもしても良いかもね。
回線がADSLとしか書いてないけど、まさか1Mとかじゃないよなw まあ50MとかでもNTTからとんでもなく距離が離れてれば意味ないけど。
>>895 PF使用量を今ガクガクしないときとしたとき両方試すことできたんですが
通常時が450台でガクガク時が480台でした。
CPU使用量もついでにはっきりした数字みれたんですがこっちのほうは
動画の秒数のゲージ溜まるまでは50%台で完全に溜まってからは5%ぐらいでガクガク時が75以上でした。
回線について教えていただいてありがとうございます。
ソフトウェアの見直しってどういう風な感じですか?
OSの再インストはやっぱりアンインスト→インストですよね?つまりリカバリーってことですかね?
DLが再生スピードに追いつけない時は、しばらく停止しておいて貯まってから再生すればよい。 てかこの頃は1Mだって結構余裕で動画見られるぞ。回線のせいじゃないだろ。
スペックが充分なのに 時々、遅くなったり、立上りが遅かったりする場合、 ウィルスバスターを使ってるなら、そのせいだと思う。
real playerなどのプログラムをダウンロードし、>コンピューターー>Cドライブー>program filesに落とそうとすると 『アクセス許可がありません』と出て落とせないので、ユーザーアカウント制御を外したところセキュリティーの警告がでてしまいます。 この場合、どちらも出ないようにするに解決するにはどのように設定すればいいのでしょうか?? OSはvista home premiumです
ダウンロードしたものを手動でprogram filesに動かそうとしたの? インストールの手順 なにか間違ってない?
>>900 普通program filesに直接入れなくね?
インストーラーないの?
直接exeで起動するならマイドキュメントにでも
「ツール」ってフォルダ作っていれとけば?
>>902 インストーラー起動すりゃprogram filesに入ってくだろw
どんな仕様だよ
多分、インストールせずにインストーラをprogram filesに入れようとしているのに1000カノッサ
905 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/14(木) 19:20:07 ID:Gzv2ibEY
>>900 まさかとは思いたいけど
program filesにダウンロードしたいのに出来ないから
どうにかしてくれって質問なら私はパスね。
したくもないし。
907 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/14(木) 21:55:51 ID:s0xQ4IVR
すいません。 インターネットで数ページ開くと、エラーが発生しましたのメッセージとともに 強制的に閉じられてしまいます。 何がどうなっているかさっぱりなんですけど、どこが悪いか少しでもわかるかた 教えて下さい。
908 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/14(木) 22:01:07 ID:Gzv2ibEY
最低でも OS ブラウザの名前とバージョン パソコンの機種型番 実装メモリー量 お使いの回線 買ってきたときからそうだったのかなにかしたらそうなったのか くらい書け どこが悪いかわかるかと問われたら 「質問になってない」 「ここはそもそもノートスレだ」ということ
パーティション分割をしたいのですが、 BTOの構成にない場合は分割できないのでしょうか? HPのを買おうと思ったら選択欄が無かったので。
>>910 パーテーション分割ソフトを使えば出来る。
>>910 リカバリついでにパーティション切り直ししたらいい
ダイナブックを使って2年くらい経つのですが、立ち上がるスピードが急に速くなって 数秒してから動いたり、画面が変な色になったりする事がちょくちょくあります 完全に壊れると怖いので、昨日から保存してある画像や動画はDVDに保存しています コレが壊れると自分でハードディスクドライブを交換できるのでしょうか? 幾らくらいするものなのでしょうか? 外につけるハードディスクがあるらしいのですが、詳しく教えてください
>>913 それは、ダイナブックに最初からついてるハードディスク交換ってことかな?
結論を言うなら、出来ない事もないけど、敷居が高いとだけ答えておく。
外付けのハードディスクなら、そのマシンにUSB端子がついてるなら可能。
値段も一万円くらいから大容量で高速なのが出回ってる。
ちなみに、内臓をとっかえるならHDDドライブはもっと安くなる(むき出しのを買えばいいから)
だけど先ほども言ったように、内蔵HDD交換は初心者にはお勧めできない。
やって結果的にPCが動かなくなってもいい覚悟なら、勉強のために手を出すのもよし。
それは個人の判断に任せる(これを、自己責任といいます)。
…HDDドライブって、しっかりしろよ自分orz
>>913 乗り換えソフト付の2.5HDD買えばいい
難しくなんかないよ
逆に今よりもっと大容量の物に変えられるからやってみ?
買い足し部品はケーブルだけだから
少なくともここでHDDの換装が出来るか否かを聞いているレベルじゃ、 難しいと思うがな
918 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/15(金) 22:03:09 ID:i0I2gX6j
HDDDドライブ換装して、元から付いてるHDDは外付けケースに入れて使え。 データー抜き取ってフォーマットしる。
生まれて初めて中古で富士通のFM-VLIFEBOOKとか言うノートPC買ったんですが 説明書が無いので困ってます 説明書だけ買えるのでしょうか?
説明書が要るような初心者は中古を買うな というのが常識です 説明書読まないと車運転できないドライバーがいたら どう思う?
915GMについて聞きたいのですが 動画再生の時、画質がぼやけるのは仕様でしょうか? 動画を再生してる途中で 別のプレイヤーで同じ物を再生させるとそちらはシャープ感があります それで、915のハードウェアアクセラレーターのDirectDrawなどを切るに 下げると、再生してもぼやけません。こういうものなんでしょうか? アクセラレータを下げずにぼやけない方法はないでしょうか?
924 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/16(土) 00:03:07 ID:5eAt0P2g
メモリって増やしたりできますか? 例えば、何かをPCにつけたりするなど… すみません…初心者なんで全く分からなくtえ… インストールするためのメモリが足りないとかでたので、、 お願いします。。
インストールするためのメモリ……? 俺にはHDD容量の話に見えたけど、そんな風なメッセージって出るものなのかしら? まぁ初心者云々以前に書き込みの推敲くらいしろよ、と
928 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/16(土) 02:10:30 ID:+Ix8Hluc
左クリックのキーボードでのショートカットってありますか?
929 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/16(土) 02:18:27 ID:2BADqit1
新しいパソコン買ったら ページを開く時に重くなった 今までは貰い物の98でした 余計なソフト入ってるから、重いだけなんですかね?
931 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/16(土) 02:59:44 ID:+Ix8Hluc
おまえ、カスだなw
934 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/16(土) 11:16:13 ID:dnyk+JSP
初めてPC買うんですが、XPのノートPCで音質が良いのってあります。 動画とかマイスペースで音楽を聴くのが主な用途になりそうなので。
935 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/16(土) 11:18:32 ID:WFEgH6Eh
パソコンの電源が入らないなんで?
>>934 それ、ノートPCの内蔵スピーカーで って話じゃないよな?
まさかとは思うが、そう考えてるならあきらめろ 所詮厚みもないもの、おもちゃ程度の音しか出ない
で、外付けで良い音を出そうと考えてるならUSB接続のサウンドデバイスとスピーカーに金を出せ。
これならどんなノートでも音は変わらない。
ノート内蔵の音源なら所詮オンボ、大きな音で聞けばどうしてもノイズが乗ってるのがばれる。
938 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/16(土) 13:48:09 ID:dnyk+JSP
>>937 ありがとうございます!
スピーカーを付ければいいんですね!
ノートン先生が赤くなって怒り出したんですが・・・ ウィルスバスターでノートン先生駆除していいですか?
>>939 君の好きにしたらいいよ。俺のじゃないしw
941 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/16(土) 14:22:58 ID:jfA6fRjZ
Core2Duo T7500 AMD Athlon 64 X2 6000 どちらのCPUが性能が良いのでしょうか?
942 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/16(土) 14:56:11 ID:qd6XGj3s
MG75Yつかってるんですけど。 常にカチカチ鳴ってるから修理出したけど異常なし。 返ってきて,電源つけるとカチカチ鳴ってるorz HDDて常にうるさいの?
943 :
924 :2008/02/16(土) 14:56:39 ID:5kgTMsHV
セキュリティソフトでセキュリティソフト駆除w馬鹿乙
>>944 まてまて
釣りか、もしくはノートンアンインストールしてウィルスバスター入れるってことだろ
てかノート全然関係ないぜ
946 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/16(土) 16:23:15 ID:WFEgH6Eh
俺ならウィルスバスターをノートン先生で駆除したい所だが。
948 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/16(土) 20:03:02 ID:23BWQcuu
質問です。 nVIDIA QuadroのNVSとFXの違いについて教えてください。 特に、モバイルに搭載されているNVS140MとFX1600Mおよび360Mのパフォーマンスはどれくらいなんでしょう?
951 :
948 :2008/02/16(土) 20:48:50 ID:23BWQcuu
>>950 ありがとうございます。
主にPyMOLやMOLMOLです。
OpenGL対応のソフトが多いのでNVSとFXのどちらが最適なのか調べています。
自分で調べた限りではNVSよりはFXの方がパフォーマンスに優れていると思います。
みなさんの意見も聞きたくてここに相談に参りました。
952 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/16(土) 21:18:25 ID:5+ieelCl
1280×768の3MbpsくらいのWMV等の動画を再生するのに必要なパワーとは? 1・8ghzくらいのパワーでGOMで再生させてもガクガクして全然駄目だった・・。
まずはその動画を提供しろ。話はそれからだ。
>>944-945 釣りとしかおもえんだろ。
ノートン先生とかいう書き方に、赤くなって怒ってるなんて書き方を
初心者がするかってんだよw
釣り糸が多すぎるんだし、テンプレも読めない奴は相手にしなきゃいい。
釣りでない場合もあるかも知らんが、それこそ
>>924 >>943 みたいに
誘導しても理解出来ないで会話が成立しないんだったら相手するだけ無駄。
まぁこれも釣りだろうがなw
事細かに説明してもわからん奴が多すぎるからだろ。 それでも理解出来ない奴も多い世の中だが。
958 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/17(日) 19:58:29 ID:KXE9XoLG
ショートカットたくさん覚えたらウェブ見るくらいなら、快適に見られますか? タッチパッド派の人に伺いたいんですが
>>958 全く関係なし
エクセルとか使う時は重宝するよ
それにノートの質問でもないね
960 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/17(日) 20:07:31 ID:X0+3WHSu
ヤフー開いて検索しようとしたところ、文字が全く入りません… どうすれば入るようになりますか?
961 :
201 :2008/02/17(日) 20:11:46 ID:rYYRn4kO
【使用OS】 vista 【PCのメーカ/型番】 NEC lavie LL550/j 以前このスレでメモリ増設相談して 【GH-DW667-1GBZ】を2枚。(合計2GB) 買って付けてみたのですがメモリに変化が無いです。 何故でしょう? 894MB→894MBのままです。
964 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/17(日) 22:54:32 ID:cqMwEmt2
64bitおkなノートPCってありますか? あったら教えて欲しいの
Core2 か Trylon(つづりに自信がない)あたりなら64bitには対応している
64bit版OS入れるならCPUだけで選ぶなよ オンボードのデバイスさえOS標準ドライバーではまかないきれないし メーカーも64bit版デバイスドライバーすべて公開してるのはまれ 最初から64bit版プリインストールの機種を買え。探せばある。 三日後に32bit版OSを買いに走るに1票
>>961 >>963 たぶん1024から128のVRAMとられてるんだとオモ
・ちゃんと付けられたか(付ける場所はあっているのか、最後まで差し込んだか等)
・PC自体は認識しているのか(BIOSで確認するとか)
だいたいにして何で確認して894って言ってるんだ?タスクマネージャかな。
968 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/18(月) 00:17:16 ID:wlIuCeIH
ここで聞いていいかわからないですが、 パソコンの調子が良くないので、NECサポセンに聞いたら OSを再インストールする必要があるらしいのですが それは大変で時間がかかりそうですか? もし大変ならパソコンショップに持ってけば1万円でやってくれるみたいなんでそれもアリかなと。
>>968 ぜんぜん大変じゃない。DVD入れてボタン押すだけ。
あとは茶をのみながらしばらく待つだけ。
PanasonicのCF-L2をwindows2000を入れて使っています。
中古で買ったためリカバリーCDの類はいっさいありません。
SR-8176というCD-RW/DVD-ROMのドライブを搭載しているのですが
http://panasonic.co.jp/pcc/products/drive/internal/support/dl_dd1.html 上記URLでは「OS標準」と記載されており、特別にドライバーを入れなくても使えるはずなのですが、
「CloneCD」や「Drag'n Drop CD+DVD4」などのライティングソフトでドライブが正常に認識されません。
CloneCDではドライブへの排他的アクセスができないというポップアップが表示され
Drag'n Drop CD+DVD4では本来表示されるべき操作アイコンが出てきません。
これは物理的に壊れているのでしょうか?
それとも正式なドライバーが必要なのでしょうか?
>>965 Turion64。
>>964 CPUがCore2 Duo、Turion 64 X2、Tuiron64、Athlon64のモデル。
64bit環境にしたいならTurion 64(特にX2)モデルを選んだほうがいいかもな。
ノートPCの購入を考えてます チップセットさえ選べれば後は特にこだわる条件もないんですが 各社様々な製品を出してるのでどれを買うのがいいやら そこで、お店で買取価格が高いノートPCっていうとどのメーカーになるんでしょうか? 超大手以外買っちゃうとさっぱりみたいですね 一番はAppleとかになっちゃうのかな
974 :
970 :2008/02/18(月) 07:21:39 ID:4mlsxG1p
追記します DVDの映画やインストールCDの再生・読み込みは出来ています
>>974 リカバリCD無いならフリーのライティングソフトを使うとか
>>974 単にそのドライブが対応していないだけじゃないの?
>>972 リセールバリューから機種選択をするな
目的用途予算にあったサポートの定評あるメーカーのを買え
978 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/18(月) 10:12:43 ID:BHWV4qP5
現在使ってるパソコンは、NECのLaVieです。 一晩パソコンの電源をつけた状態のままにし、 先ほどネットをするためにパソコンを見たところ、電源が切れて、画面が真っ暗になっていました。 画面下にある、ランプみたいなところは、一番左のやつだけついていました。 スイッチボタンを押し、再度電源を入れても、 画面上にNECの文字が出るだけで、その後はWindowsの文字などは出ず、画面が真っ暗になってしまいます。 どうすれば直りますか?よろしくお願いします。
>>978 ACアダプタとバッテリー抜いてすこし置いてから電源つけなおす
>>978 BIOSに入れるなら、入ってみるといい。
おそらく、CDドライブかHDDが認識されていない(多分HDDが死んだんではないかと・・・))
HDDかCDドライブを認識していないなら、修理に出すか自分で交換する必要がある。
HDDを認識してない場合は、中のデータを諦める覚悟をしておこう
PCが重くなった時や立ち上げ時に内部から凄い音がするんですが これはファンがヤバい状態なんでしょうか? 機種はFMV−BIBLONB19D/D 内蔵HDDは最近交換(実はこのスレに以前お世話になりました) WindowsXP。内部はHDD交換した以外は弄っていません。
>>981 それはたぶん、HDDの回転かCPUが頑張ってるんだと思う
>>982 そうなんですか。
でも交換して2週間くらいのHDDからこの音はやばいのでは・・・と
立ち上げの時にも今まではなかった音がするようになってしまったので。
立ち上がり自体はすんなりと行くのですが。
ファンのほうならホコリ取ればいいかなぁなんて楽観的に
考えてたのですがね・・・orz
次スレ立てようとしたら無理だった。だれか頼む。
>>1 は修正しといた
↓
質問の前にこのFAQ集を見てね
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1178088344/ ◎ Windows.FAQ
http://winfaq.jp/ ◎ Google(質問の前に、自分で調べよう)
http://www.google.co.jp/ ◎ ここは購入相談スレではありません。相談スレに行き、相談して下さい。
新品限定ノートPC購入相談スレッドその31
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1200822511/ ≪高い?≫中古ノート購入相談室≪安い?≫3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1201176810/l50 >>2 のよくある質問とその回答にも目を通してください
▼━ 質問の仕方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
* 2回目以降の書込みは、最初に質問した際の「発言番号」を名前欄に入力
* 他所から誘導された場合は、その旨書く(マルチポストとの区別)
▼━ 該当事項を明記すること ━━━━━━━━━━━
★使用OS(Windows 98 Second Edition/XP HomeEdition SP2 等)
★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作
★起こった出来事、表示されるメッセージなどを、具体的に詳しく書く
★パソコンのメーカ名と型番
★インターネットの問題は、接続形態(ADSL/光etc)とルーターの有無
▼━ 禁止事項 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
* 違法行為やそれに深く関係する質問・話題(WinMX,Winny,エミュレータ等)
* マルチポスト(複数の場所で同じ質問をすること)
* 情報の小出し(後から「ちなみにOSはWindowsXPです」等)
* 本人以外の代理質問
* 勝手な名称省略(例 "Outlook 2003"と"Outlook Express 6"は別物)
* 検索や辞書(
http://e-words.jp/ )で分かる用語の質問 / 「○○って何ですか?」等
前スレ
(まず最初から読め)ノートPC初心者総合質問スレPart47
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1201183138/ ▼━ 質問者の方へお願い ━━━━━━━━━━━━
※簡単な問題以外は、後の参考のため、結果を報告してください
※「ウイルスです」「窓の手使え」等の短い嘘など荒しの回答を信用しないでください
※回答者も人間です。自分のほしい回答が来ないからって逆ギレしたり回答者がイライラするような書き込みをしないでください
※回答者が”善意で答えてくれている”ことを忘れないでください
※回答者も人ですので間違ったことを書くこともあります
(回答を鵜呑みにせず、貰った回答を元にもう一度自分で調べてみる事をお奨めします)
<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
985 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/18(月) 13:49:37 ID:euTGfIbh
昨日から、なぜかノートPCの画面が暗いままなのですが、 PCを閉めて開けて数秒は画面が明るいですが、すぐに消えてしまいます。 買ってから4〜5年なんですが、何が原因だと思いますか?
>>985 バックライト陰極管不良 またはバックライトインバーター不良
修理に出すと結構な金額になるので 買って4年オーバーなら買い替え推奨
987 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/18(月) 13:58:47 ID:euTGfIbh
>>986 やはり買い替えしたをほうが、修理に出すより利巧ですね
返答ありがとうございます^^
>>985 安くあげるなら、ツクモあたりでメーカー外業者の修理を受け付けてるから
とりあえず機種型番をしっかり調べてから訊ねてみる
989 :
970 :2008/02/18(月) 17:02:34 ID:oRz7IEpy
>>973 すでに入れなおしています
>>975 有料のライティングソフトと何か違うのですか?
>>976 そんなにマイナーではないと思うのですが
あとで調べてみます
990 :
976 :2008/02/18(月) 17:09:25 ID:UTHwsZ7V
>>989 スレチだけど
「しています」ではなく「しました」の方が角が立たないよ
回答者に喧嘩売ってどうする
自覚が無いのだろうけど全般的にかなり回答者に対して失礼な文章だよ
日本語勉強してくれ
と、ゆとりに苦言
994 :
201 :2008/02/18(月) 22:56:58 ID:9xXLF1LW
>>967 894Mって言ってるのはタスクマネージャや
コンピュータ→プロパティーなどで確認したからです。
>ちゃんと付けられたか
多分ちゃんとつけられています。
ちゃんと付けないと起動してもNECの画面が出ないですし、メモリ片方だけつけても起動しませんが、
そして最後まで差し込めばNEC画面が出て普通に動くので(ただし、1G×2メモリなのに894Mのままですが)
従ってPC自体も認識していると思います。
ちゃんと付けられていると思いますがどうでしょう?
>>994 >ちゃんと付けないと起動してもNECの画面が出ないですし、メモリ片方だけつけても起動しませんが、
ちゃんと付いてねーwwwww
996 :
[Fn]+[名無しさん] :2008/02/18(月) 23:25:17 ID:uqTJvsvs
>>994 >メモリ片方だけつけても起動しませんが、
それがおかしいんじゃないの?
最初についてたメモリをメモリ0、
増設する2枚のメモリをそれぞれメモリ1、メモリ2
ソケットをそれぞれソケット1、ソケット2として、
・メモリ1枚刺し
1.ソケット1にメモリ0をつけて起動するか?
2.ソケット2にメモリ0をつけて起動するか?
3.ソケット1にメモリ1をつけて起動するか?
4.ソケット1にメモリ2をつけて起動するか?
5.ソケット2にメモリ1をつけて起動するか?
6.ソケット2にメモリ2をつけて起動するか?
1or2はもともとの構成だから起動するはずだよね?
1がもとの構成だとして、2で起動しないならソケット2があやしい可能性がある。
3,5または4,6がともに起動しなければそのメモリがおかしい
ここまで問題なければ2枚刺しチェック。ちょっと簡略して書くけど、1枚刺しと同じく
総当たりでチェックする。表を作っておくと便利。
・メモリ2枚刺し
1.メモリ0とメモリ1の組み合わせ
2.メモリ0とメモリ2の組み合わせ
3.メモリ1とメモリ2の組み合わせ
これで3.以外問題ないようなら相性かなぁ。
>>995 >>996 エ?片方だけでも起動するものなんですか?
勘違いしてました。
ありがとうございます。もう一度付け直してみます。
>>995 >>996 出来ましたorzお手数かけました。
下のソケットの方がちゃんとはまってなかったです。
メモリ1.87GBになってなんだか凄い快適です。
どうもありがとうございました。
>>998 嫌な予感はしてたがやっぱりはまってなかったのか(ノ ∀`)
でもスレ終わる前に解決できてよかったよかった
ずさー
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。