東芝【・・dynabook SS Part 31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[Fn]+[名無しさん]
2001年以降の東芝のモバイルPCを取扱うスレです。

【RX】(2007年)
【LX】(2005年)LX・L10(16L/4)・L11(17L/4)
【MX】(2006年)MX/3**LS・MX/4**LS・MXW(166D/2W・146C/2W)・M35(166D/2W・166S/2W・146C/2W)
(2005年)MX/1・MX/2・M10(11L/2・90C/2)・M11(12L/2・10C/2)
【SX】(2006年)SX/290・SX/4・S30(106S/2W)
(2005年)SX/190・S20・S21・1620(12L/2・10C/2)
(2004年)SX/3211L・SX/2211L・1610(11L/2・90C/2)・(2003年)SX/210L・1600(10L/2・80C/2)
【S】(2004年)2120(DS11L/2)・(2003年)S9/210L・S8/210L・S7/290L・2110(DS10L/2)・2100(DS90L/2)
  (2002年)S6/286P・S5/280P・S4/275P・2010(DS86P/2)・2000(DS80P/2・DS75P/2)
【Tablet】(2002-2004年)M200(160L/2X・140L/2X)・3500
【その他】(M100・4010・M3/275P・M3/260C・4000(DS75P/2・DS60C/2))他

東芝【・・dynabook SS Part 30
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1183162548/
関連スレ:東芝 DynaBook (SS) 旧型総合スレ その14
     http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1180558401/
    1998年〜2001年頃のSS3000シリーズはこちら。
    ただし埋まったり落ちたりした場合は当スレでも構いません。
    鼻血鼻水鼻づまり、不快な風邪の諸症状に黒ぱらちゃん。

関連スレまとめ  http://www.laptop.jp/dynabook/ss.html
ニフティ  http://forum.nifty.com/ftoshiba/
東芝本家サイト  http://www.dynabook.com/
企業向けモデル  http://www.dynabook.com/pc/business/index_j.htm
ドライバ・BIOS情報  http://www.dynabook.com/assistpc/download/index_j.htm
ウェブ直販  http://tdirect.toshiba.co.jp/jdirect/index_j.htm
2[Fn]+[名無しさん]:2007/12/03(月) 00:14:41 ID:NJaBjSOW
>>2だったら今後dynabook購入者には快適なPCライフがおくれる
3[Fn]+[名無しさん]:2007/12/03(月) 02:13:44 ID:MHCF2h7j
買うのはdynabookでも使うのはLavieってオチか
4[Fn]+[名無しさん]:2007/12/03(月) 12:19:59 ID:JNB0d/OA
Lavieなんて快適じゃないだろ
5[Fn]+[名無しさん]:2007/12/03(月) 19:06:47 ID:UIjxe8W5
>>1
6[Fn]+[名無しさん]:2007/12/03(月) 20:59:21 ID:EplhRc3h
自称ITド級のプロがこう申しております
ttp://tacchy-al.cocolog-nifty.com/al/2007/12/post_d1cd.html
7[Fn]+[名無しさん]:2007/12/03(月) 21:29:18 ID:XQvwDH5c
いちいち宣伝しに来なくていいから
8[Fn]+[名無しさん]:2007/12/03(月) 21:42:20 ID:m5FyYxdj
DVDが再生できないんですけど、ってサポートに電話したらWINDVDの削除と再インストールと指示され、
随分時間がかかったが、、
結局原因は「省電力設定時はバッテリーだけではDVD再生はできない」だった。
ちっ!
9[Fn]+[名無しさん]:2007/12/03(月) 22:23:40 ID:cBiDaT+o
重い(遅い)RX1に最適なセキュリティ(ウィルス対策)ソフトで
オススメあったら教えてください
10[Fn]+[名無しさん]:2007/12/03(月) 23:33:23 ID:M8SzvIzl
AVG
11[Fn]+[名無しさん]:2007/12/04(火) 00:06:12 ID:vjfvD/p/
>>10
ご教示ありがとうございます
フリーのものがあるようですので、試してみます。
12[Fn]+[名無しさん]:2007/12/04(火) 10:32:46 ID:gFkNljJ/
Dynabook SS RX1 の内蔵HDDを交換したいと思っています。
このマシンの分解方法について記述してあるURLとかご存知でしたら
教えてください。
13[Fn]+[名無しさん]:2007/12/04(火) 12:42:37 ID:RmieMFVq
まず自分で分解して写真をうpするんだ
14[Fn]+[名無しさん]:2007/12/04(火) 14:34:37 ID:gFkNljJ/
>> 13
んじゃ、そうするか。
取り合えず、2.5インチ9.5mmのSATAでも買って来るよ。
15[Fn]+[名無しさん]:2007/12/04(火) 15:56:28 ID:RmieMFVq
前スレあたりにあったHDD入れ替えた人柱の書き込みによれば
裏側のネジ全部と側面のネジ1個外せばケースは開くらしい
HDDはすぐアクセスできて交換は簡単だったということだ
健闘を祈る

俺はベアのSSDが安くなるまで様子見でw
16[Fn]+[名無しさん]:2007/12/04(火) 18:09:55 ID:aGNIoNOH
前スレ、前々スレあたりに、何度も分解写真や分解方法がうpされてたんだけどね。
ここは過去ログ倉庫ないんだっけ?
>>1のまとめサイトは削除されてて404だった。
1712:2007/12/05(水) 14:42:21 ID:TinoBUXL
WDC WD2500BEVS-00UST0 01.01A01
っていう2.5インチSATAの250GB(5400rpm)を買って来ました。

裏側のネジを全部外すと、パカット開きました。
ネジは3種類ありました。(S4とかS6とかネジ穴の所に書いてあるのでこれを覚えておくと、
あとで閉めるときに混乱しなくて済みます。)

完全に裏蓋を外すためには、PCカードのフィルムコネクタ(裏蓋→本体)の本体側を外す必要が
あります。
本体側のコネクタは、細めのマイナスドライバでこじってやると、すぐに取れます。

HDDはネジ止めされていないので、新しいHDDにコネクタを差し替えるだけです。

CPU周りもチェックしてみました。
ヒートシンクを外して確認したところ、CPUはソケット式ではなく、マザーに直接半田付されている
様子でした。(残念)

HDDを換えたついでに、WindowsXPをインストールしました。(もともとは、VistaBusinessモデル)

TOSHIBAのドライバダウンロードのページからIntel Matrix Storage ManagerのICHドライバを
あらかじめFDDにコピーしておき、WindowsXPのインストール画面から追加ドライバをインストール
することで、WindowsXPのインストールが可能でした。

その他のドライバはWIndowsXPのインストール終了後、ちまちま当てて行けば良いかと思います。

ちなみに、今の私のRX1は、WindowsXPと、FreeBSD-CURRENT(i386)のデュアルブート。
MBM使ってます。
この書き込みは、RX1@FreeBSDから。 (^^)

HDDの書き込み速度は、
#dd if=/dev/zero of=zero.dat bs=10240
500705280 bytes transferred in 9.525131 secs (52566761 bytes/sec)
こんな感じ。(50MB/sぐらいかな)

>>15
>>16
そうなんですよね。
どっかで読んだ気がしたんですが、探しても見付かりませんでした。

18[Fn]+[名無しさん]:2007/12/05(水) 17:20:32 ID:d9+6N0St
>>17
オマエはオレかw
同じHDDだし、FreeBSDとのデュアルにしたのも一緒w
もっとも、オレのは近々Fedoraに入れ替えるつもりだけど。
19[Fn]+[名無しさん]:2007/12/06(木) 21:13:26 ID:hlDTyGmR
 「dynabook SS RX1」が発表されたのが2007年6月5日。
 半年経ったけど、次機種の発表はなし。
 う〜む、次機種の発表は、来年か?
20[Fn]+[名無しさん]:2007/12/06(木) 21:33:30 ID:2zu5PzpZ
お前みたいなのは次機種ばっかり気にして永遠に買わないんだから気にするだけ無駄
21[Fn]+[名無しさん]:2007/12/06(木) 23:18:55 ID:Y0wqXiPy
どんな用途でBSDをいれているのか良かったら教えてください
22[Fn]+[名無しさん]:2007/12/07(金) 21:12:33 ID:vdta78nl
SS RX1ってMAX1.5Gのメモリ搭載量でVISTAストレス無く動きますか?
23[Fn]+[名無しさん]:2007/12/08(土) 00:28:28 ID:xwaYQasn
アプリによる。
欲を言えば、画面の広さがもっと欲しい。
24[Fn]+[名無しさん]:2007/12/08(土) 02:41:04 ID:hZcmbR/3
VistaからXPに変えたものだが、戻りたくなってきた
25[Fn]+[名無しさん]:2007/12/08(土) 08:59:56 ID:dUxg/lJr
勝手に戻せばええがな
いちいち報告しに来なくていい

工作だったらよそでやれ
26[Fn]+[名無しさん]:2007/12/08(土) 09:48:22 ID:IdMt9lKB
http://japanese.engadget.com/2007/11/27/windows-xp-sp3-vs-vista-sp1/
これ読むとやっぱMAX1.5GのメモリだとXPが最良だなあと思ってしまう。
27[Fn]+[名無しさん]:2007/12/08(土) 11:21:36 ID:TOcE2c6U
>>22
メモリ1.5GBでふつう問題ないし、ふつうじゃない使い方するような人なら自分で判断できるんじゃないか。
それよりVistaそのものがストレスだし、タイプ中のタッチパッドによるカーソル飛び、
再起動しないと認識しない相性の悪い無線LANの存在とか、ストレスの元は別にある。
28[Fn]+[名無しさん]:2007/12/08(土) 11:30:06 ID:3gmi0hJF
テキスト入力中は〜の項目チェックいれたらあんまり飛ばないよ
29[Fn]+[名無しさん]:2007/12/08(土) 15:45:27 ID:S+Jcb6hg
SS S4を使用していますが、先日ノートブック裏面のバッテリーが
膨張していることに気づきました。なんか盛り上がっています。

このまま使い続けるのは怖いのですが、このPABAS017という製品は
リコール対象製品でしょうか?東芝のサポートセンターにでも
連絡を取ったほうがよろしいでしょうか?アドバイスお願いします。
30[Fn]+[名無しさん]:2007/12/08(土) 16:01:06 ID:qmDLkTvJ
S7なんて何年前だよ
換えのバッテリー買えって言われるだけだぞ
31[Fn]+[名無しさん]:2007/12/08(土) 16:02:07 ID:qmDLkTvJ
S4だったorz
32[Fn]+[名無しさん]:2007/12/08(土) 16:30:42 ID:S+Jcb6hg
無償で交換してもらえるなら、その方がいいでしょ。

今、ネットで調べてみたところ、東芝のノートパソコンのバッテリは
たくさんの種類が自主回収プログラムが発表されています。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1004/toshiba.htm

メーカー的にもこのまま使い続けられて、発火事故でも起きて
賠償問題になるよりはさっさと交換したほうがいいと思います。

今、海外で部品交換プログラム窓口と連絡がとれないのですが、
帰国すれば、連絡を取ってみたいと思います。
33[Fn]+[名無しさん]:2007/12/08(土) 23:00:28 ID:84ER3+1m
>>19
数年前のLibrettoをみればわかるように
この手のマシンは初代発表後、次が開発できるほど
売れない→製品ライン消滅のパターンがデフォ

欲しいなら今の機種を買ってお布施してあげてください。
34[Fn]+[名無しさん]:2007/12/09(日) 00:23:51 ID:G0hmx+la
SX/190 はBluetoothを内臓していますが
S21 に内臓bluetoothを追加する事はできますか?
35[Fn]+[名無しさん]:2007/12/09(日) 06:00:37 ID:IG+Sw7xp
今ならUSBに付ける小っちゃいアダプタで済ませた方がいいと思うけど
こんなやつ↓
http://www.princeton.co.jp/product/mobile/ptmubt3s.html
36[Fn]+[名無しさん]:2007/12/09(日) 08:08:45 ID:rAzyQgXB
37[Fn]+[名無しさん]:2007/12/09(日) 12:40:30 ID:G0hmx+la
>>34 です。
>>35 さんありがとう。
急場はこれで凌ごうと思います。
>>36 さんありがとう。
勉強になりました。こんな論文がダウンロードできるのですね。さらにお願いで恐縮ですが
SX/190(20周年記念モデル)の同様の論文があればさらに助かりますが知っていますか?
38[Fn]+[名無しさん]:2007/12/09(日) 13:53:41 ID:Q3TPb/Ms
さっきポチりました。
いろいろ迷って中古の他社製品も買ってみたけど、
結局RX1/T7A夏モデルに落ち着きました。
これがホントの安モン買いの銭失いw
39[Fn]+[名無しさん]:2007/12/09(日) 17:36:34 ID:IG+Sw7xp
>>37
SX/190の青歯がマザーにチップが載ってるのか、MiniPCIなのかわからんし
MiniPCIだとしてもそのパーツを入手できるのか、またそれをS21に入れて使えるのかが謎だし
(まあドライバ入れれば動きはするだろうけど、S21の方に青歯用アンテナが入ってるのかとか)

SX/190の中古買ってニコイチとかそこまでやるくらいの気がなければ
USBアダプタで済ましといた方が楽だし安全だし確実だと思うよ
40[Fn]+[名無しさん]:2007/12/09(日) 17:40:45 ID:+swBcC6C
Dynabook SS RX1においてCompatibleモードでXpをインストール
した場合のAHCIドライバインストール方法

1.東芝で提供しているIntel Matrix Storage Managerのインストーラ
iata_cd.exeをコマンドプロンプトからiata_cd.exe -A で起動。
(インストール作業せずに解凍のみ行われる。)
2.C:\Program Files\Intel\Intel Matrix Storage Manager\Driver
のiaStor.sys を C:\windows\system32\drivers にコピー
3.以下の部分をテキストエディタでiastor.regのファイル名で保存

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\CriticalDeviceDatabase\pci#ven_8086&dev_27c5]
"ClassGUID"="{4D36E96A-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}"
"Service"="iaStor"
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\iaStor]
"Type"=dword:00000001
"Start"=dword:00000000
"Group"="SCSI miniport"
"ErrorControl"=dword:00000001
"ImagePath"="system32\\drivers\\iaStor.sys"
"tag"=dword:00000019
"DisplayName"="Intel AHCI Controller"
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\iaStor\Parameters]
"queuePriorityEnable"=dword:00000000
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\iaStor\Enum]
"0"="PCI\\VEN_8086&DEV_27C5&SUBSYS_00011179&REV_02\3&B1BFB68&0&FA"
"Count"=dword:00000001
"NextInstance"=dword:00000001

4.作ったファイルを右クリックして結合
5.PCをシャットダウン
6.Escキーを押しながら電源ON。F1キーでBIOSへ
7.FN+↓キーで次のページ
  AHCIモードに変更後FN+→キーで保存終了
8.起動する
9.ドライバインストールが始まる。
  場所は
  C:\Program Files\Intel\Intel Matrix Storage Manager\Driver
10.再起動
11.改めてiata_cd.exeをダブルクリックしてインストール
  (これをやらなくてもツールが入らないだけでAHCIは使える)
12.復元ポイントを作成して終了
41[Fn]+[名無しさん]:2007/12/09(日) 19:47:12 ID:jiiXsLqJ
dynabook ss RX1 W7A(Web直販モデル)ってどない?
42[Fn]+[名無しさん]:2007/12/09(日) 22:41:25 ID:bpxFAkim
SS RX1は自分が初めてタッチパッドの使用を諦めた唯一のノートPC
43[Fn]+[名無しさん]:2007/12/09(日) 23:16:09 ID:jf4ZsAco
>>42
私も諦めかけたけど、
設定して余計な機能を外したら
使いやすくなった
44[Fn]+[名無しさん]:2007/12/10(月) 01:45:46 ID:EIwRoLIs
>>41
お前はエスパースレに行くべきだと思うんだ
45[Fn]+[名無しさん]:2007/12/11(火) 10:40:20 ID:A9wyOTPw
dynabook ss RX1 に同梱される クリーナークロスって
便利なんだけど、すぐダメになっちゃう。
代替に丁度良いものは無いものだろうか・・。
46[Fn]+[名無しさん]:2007/12/11(火) 11:52:11 ID:oY7KEpjb
あれをダメにするって、どんな使い方をしてるんだ
雑巾代わりじゃないぞ
47[Fn]+[名無しさん]:2007/12/11(火) 20:08:12 ID:1qDCy5WW
>>46
鼻かんでました
48[Fn]+[名無しさん]:2007/12/11(火) 22:34:03 ID:K1VF6Kqc
これ積んでマイナーチェンジかな

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1210/toshiba.htm
東芝、128GBの大容量SSDを製品化
49[Fn]+[名無しさん]:2007/12/11(火) 22:44:23 ID:fGlrxNA7
>>48
 5月量産開始ってことは、マイナーチェンジ版が発表されるのが次の
6月か?
 ああ、RX1発表からちょうど一年になるか。

 ……あと半年は辛いんで、新型買うのあきらめて、RX1買います。
50[Fn]+[名無しさん]:2007/12/11(火) 23:03:29 ID:LgaYgfA2
>>32

ありがとう!
HP見てから
対象かどうかのテストファイルをDL、
対象外とでてムカついてたが
対象番号を調べたら交換対象だたよ
東芝の策略か?
新しいバッテリー買おうか悩んでたが
その金でメモリーとHD買うわ
51[Fn]+[名無しさん]:2007/12/12(水) 00:23:44 ID:EjdonLmZ
52[Fn]+[名無しさん]:2007/12/12(水) 00:30:17 ID:bCgiXeV+
>>49
 東芝のWebで中古のRX1を購入しました。
 スリムポートリプリケータも一緒に買おうとしたら売り切れ。
 在庫が復活するのを毎日チェックするか……。

 あとは250GBのHDDと交換して、リカバリー&XPへダウングレードをやらないと。
 色々聞いた限りでは、Vistaを使う気にはなれないですね。
53[Fn]+[名無しさん]:2007/12/12(水) 00:58:59 ID:5nf8XEp1
スクリーンセーバーのままで放置してるだけなのに、いつのまにかパスワード管理ソフトが
異常終了してる。こういうことが今までに3回ほどあった。
頭に来たのでアンインストールしてやった。
54[Fn]+[名無しさん]:2007/12/12(水) 01:34:08 ID:RS8gy7k6
どっちをアンインストールしたんだ?

3D系のスクリーンセーバーを使っていてトラぶった時に、2Dのものに変えれば
何事もないっていうのはありがちな話かと思うんだけど。
55[Fn]+[名無しさん]:2007/12/12(水) 03:01:19 ID:5nf8XEp1
削除したのはパスワードバンクの方。
スクリーンセーバーはデフォルトの「Windowsロゴ」のまま変更していないから、
それが原因とは思えないし。
56[Fn]+[名無しさん]:2007/12/12(水) 12:58:50 ID:TL2o90Jv
パスワードバンクってあれだけ削除とかできたっけ
57[Fn]+[名無しさん]:2007/12/12(水) 16:05:47 ID:oCl8SBQS
>>49
モジュール型は3月量産て書いてあるからもうちょっと早いんじゃね?
4月までには出ると思う
出るなら、だが
58[Fn]+[名無しさん]:2007/12/13(木) 00:33:56 ID:edYYrtEY
でも最初は高いんでしょ?
パソコン1台40万ぐらいになりそう。
59[Fn]+[名無しさん]:2007/12/13(木) 01:36:15 ID:bHuaJ8iu
直販だったらそんなもんだろうけど
128Gで10万切るって言ってるんだから
市販モデルなら30万はしないんでは
60[Fn]+[名無しさん]:2007/12/13(木) 06:43:02 ID:edYYrtEY
たぶん入れた方がいい?Vistaのアップデート。SPじゃないぞ。
http://support.microsoft.com/?kbid=943899
61Fn]+[名無しさん] :2007/12/13(木) 11:44:47 ID:c8aMB4QI
知り合いからSS2100というモデルのダイナブックを譲ってもらたったのですが、
HDDが初期化されておりました。
自分でもっているWin2000をインストールしたいのですが、同じく譲ってもらえる
ドライブはPCカードスロットで使う物になるとの事。。。
CDからの起動について調べたら「C」キーを押す様な記事があるのですが、USB接続の
ドライブでの記述でした。この機種でPCカードスロットのドライブで起動は可能なもので
しょうか。
62[Fn]+[名無しさん]:2007/12/13(木) 18:03:32 ID:gQkRRSu/
↑可能だ
63[Fn]+[名無しさん]:2007/12/13(木) 22:59:34 ID:5AUF3qJk
daynabook SS RX1のWEBモデル・・・
たった1日違いで\10,000も値下げってどういうことよ('A`)
64[Fn]+[名無しさん]:2007/12/13(木) 23:08:32 ID:v//+lXOL
>>63
どこ?
65[Fn]+[名無しさん]:2007/12/14(金) 00:13:55 ID:kUZuYFjT
66[Fn]+[名無しさん]:2007/12/14(金) 00:22:25 ID:aGNIoNOH
>>65
対象マシン限定されすぎ
67[Fn]+[名無しさん]:2007/12/14(金) 11:43:43 ID:GQtg3l7c
これって・・・もうVISTAでは当分問題を改善できないってことが確定したから、
XPダウングレードするってことなんだろうか・・・

PanaもLenovoもダウングレード一色になってる
68[Fn]+[名無しさん]:2007/12/14(金) 11:51:58 ID:s+e61M18
>>21
FreeBSDは、メール、Webなど普通のデスクトップPCとして使ってるよ。
Windowsは、Office用。(滅多にブートしない)
Solaris10もインストールしたよ。
69[Fn]+[名無しさん]:2007/12/14(金) 11:56:39 ID:RmieMFVq
Solaris10は64bit版?
70[Fn]+[名無しさん]:2007/12/14(金) 13:19:06 ID:YUWRvkzh
>>69
isainfo -b の出力は、64なので64bitモードです。
amd64 なCPUを使っている場合は、デフォルトで64bitカーネルが動いてるっぽい。
インストール時も、とくに64bit版をインストールするとか、32bit版をインストール
するとか聞かれなかったし。

71[Fn]+[名無しさん]:2007/12/14(金) 15:55:37 ID:RVN5lV0v
>>66
この流れだからなのかな?
yodobashi.comからRX1が消えてるんだけど・・・
72[Fn]+[名無しさん]:2007/12/14(金) 18:46:46 ID:jH5KcLOn
今日、秋葉のじゃんぱらでRX-1のXPモデルの残り一つを\128,000でゲットしてきたモレは勝ち組?
73[Fn]+[名無しさん]:2007/12/14(金) 18:52:51 ID:hBhH0u1t
>>68
ありがと
74[Fn]+[名無しさん]:2007/12/14(金) 20:09:04 ID:VN1zGETZ
>>72
正規のルートで買えない時点で負け組
75[Fn]+[名無しさん]:2007/12/14(金) 22:56:41 ID:aNChBwJb
>>72
まだ在庫あるみたいだから負け組
http://shop.janpara.co.jp/sale/notepc2.php#48216
76[Fn]+[名無しさん]:2007/12/14(金) 23:02:55 ID:67+6hHqq
保障が1ヶ月しかないから負け組
RX1壊れやすそうだから保証はほしいな
77[Fn]+[名無しさん]:2007/12/15(土) 00:56:22 ID:Mtj1azHn
RX1は塗装が弱いね。すぐ傷だらけになる。
初代CF-R1もボンネット以外の部分の塗装が弱かったから、SS RXもあと2年シリーズが続けば
もうちょっといいマシンになるかも。ならないかも。
78[Fn]+[名無しさん]:2007/12/15(土) 02:03:02 ID:4PrabXZu
モバイルノートのキズは称号だよ
79[Fn]+[名無しさん]:2007/12/15(土) 02:04:09 ID:APTdj0wC
男の傷が勲章なのと同じさ
80[Fn]+[名無しさん]:2007/12/15(土) 10:14:06 ID:HS+3Q/KW
塗装よりも使ってて壊れたとかないの?
あんな華奢なノートすぐ壊れる気がするんだが。
81[Fn]+[名無しさん]:2007/12/15(土) 12:04:21 ID:Lgum0MiP
>>80
電源コネクタ壊した人はいたよ。
あとCDドライブ壊した人もいた。

普通のノートで壊れるような使い方しなければ大丈夫だとは思う。
ただしLet'sとかThinkPad並の丈夫さは期待しないほうがいい。
82[Fn]+[名無しさん]:2007/12/15(土) 18:45:34 ID:fzyE61Bl
SDさしてもセキュリティで保護されたデバイスと表示されなくなってしまった。
ただリムーバブルディスクとしか表示されない
83[Fn]+[名無しさん]:2007/12/16(日) 15:06:36 ID:XOHTDGIA
>>52
 HDDを250GBに交換し、リカバリーCDからVistaをインストール成功。
 あとは、XPへダウングレードするだけなんですが、DELLのPCに
ついてたリカバリー用のXPのCDを使用したらダウングレードに失敗
しました。(CDブート実施)

 知人をあたって通常のXPのインストールCDを借りて再度挑戦する
予定です。

 RX1用のカバー(モバイルスーツ)を探しているんですが、お薦めのもの
ってありますか?
84[Fn]+[名無しさん]:2007/12/16(日) 15:16:38 ID:uQZ6m7b9
>>83
それってXPのサーバー接続で
問題にならない?
85[Fn]+[名無しさん]:2007/12/16(日) 15:30:35 ID:XOHTDGIA
>>84
Windows XPへの「正しい」ダウングレード法とは?
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070829/280633/

 上記の記事に記載されていますが、

『マイクロソフトは企業向けの「Windows Vista Business」と,消費者向けの
最上位版である「Windows Vista Ultimate」で「OSのダウングレード」を認めて
います。つまり,Windows Vista Business搭載パソコンを買えば,別途OSの
ライセンスを買いなおさなくても,パソコンのOSをWindows XPにダウングレード
(変更)して使用できるのです。 』

とのことです。

 マイクロソフトの「アクティベーション・センター」に電話をして、手動でアクティ
ベーションをする必要がありますので、面倒といえば面倒ですが。
86[Fn]+[名無しさん]:2007/12/16(日) 15:33:39 ID:NozUmHOQ
>>85
そのことじゃなくて
友達のXPをインストールする訳でしょ?

十分問題だろw
87[Fn]+[名無しさん]:2007/12/16(日) 15:35:18 ID:XOHTDGIA
>>85

Windows XPへの「正しい」ダウングレード法とは?
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070829/280633/

 これも上記のページに記載されていますが、

『通常,OSの「インストールCD」を使ってインストールできるのは,1台のパソコンに
対してだけです。しかし,すでにWindows Vista Businessがインストールされている
パソコンに対してであれば,1枚のインストールCDを使って,何台でもWindows XPを
インストールして良いのです。 』

とのことで、合法みたいです。
88[Fn]+[名無しさん]:2007/12/16(日) 15:38:09 ID:NozUmHOQ
東芝のHPに掲載されている
ダウングレードなら問題ないと思うが

他人のXPを入れるのはどうかと思う
89[Fn]+[名無しさん]:2007/12/16(日) 15:41:53 ID:XOHTDGIA
>>88
 他人のXPは問題でしたか。
 う〜む、では昔のソフト群でXPのCDが残ってないか
確認していみます。
90[Fn]+[名無しさん]:2007/12/16(日) 15:41:59 ID:NozUmHOQ
>>65の方法とか
東芝HPに乗ってるダウングレードなら
問題ないと思うが
91[Fn]+[名無しさん]:2007/12/16(日) 16:10:56 ID:lWJ5mdlj
他人のXPだろうがインスコするだけなら何も問題ない
ライセンスはダウングレード権も含めてPC本体に付いてるんであって
CDのメディアや中のデータに付いてるんじゃない

だが他社製品のリカバリCDはたいがい
本体のベンダチェックが入るから使えなくても当然
パッケージ版かDSP版のCD借りて来い
92[Fn]+[名無しさん]:2007/12/16(日) 16:29:01 ID:XOHTDGIA
 色々とアドバイス、ありがとうございます。
 私が購入したのはT7Aなので、>>65の手段は使えません。

 『東芝HPに乗ってるダウングレード』というのが見つからないのですが、
よろしければ、そのページへの行き方を教えていただけないでしょうか?
93[Fn]+[名無しさん]:2007/12/16(日) 19:19:43 ID:KR6lyK08
>>91
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/buyorupgrade/downgrade/default.mspx

3.エンドユーザーが使えるダウングレード用のメディアとして

パッケージ版製品などご自身でお持ちのメディアを使用することができます。

残念ながら自己所有のメディアじゃないとダメです。
94[Fn]+[名無しさん]:2007/12/16(日) 19:40:26 ID:lnbhoctL
>>93
自己所有のものじゃなきゃ駄目に決まってるのにね
これもゆとりかよw
95[Fn]+[名無しさん]:2007/12/16(日) 19:59:45 ID:xp8qFXRV
まあ実際のところ、ユーザーがCD買っても中身のプログラムの所有権はMSのもの
なので、メディアの所有はあまり関係ないんだけどね。キー使い回すなってだけ
で。どっちにしても電話しなきゃダメなんだし。
96[Fn]+[名無しさん]:2007/12/16(日) 20:31:09 ID:XWC2pjxa
そもそも重要なのはライセンス(プロダクトキー)なんだから、インストールファイルの入手方法まで
制限しても意味ないと思うんだけどなあ。
97[Fn]+[名無しさん]:2007/12/17(月) 00:53:24 ID:tnsWxCbW
ダウングレード権付きです、って言っても
メディア持ってなかったらライセンス余分に買え、って言ってるのも同然だ品
それじゃほとんど詐欺じゃんと思うがw

まあだからってインストールメディアの貸し借りを
公然と認めるわけにもいかんのだろうけど
98[Fn]+[名無しさん]:2007/12/17(月) 10:15:22 ID:+GtYF4pI
>>65
ありがたい
これでおれのRX1も仕事で使える
RX1が気に入ってたのにVistaを選択して _| ̄|〇 だった・・・
99[Fn]+[名無しさん]:2007/12/17(月) 15:36:32 ID:yA6sZTj9
100[Fn]+[名無しさん]:2007/12/17(月) 16:04:06 ID:MRVoRgxj
直販モデルの仕様が一般に降りただけっぽいな…
802.11nは載ってるんだろうか
101[Fn]+[名無しさん]:2007/12/17(月) 16:07:24 ID:yA6sZTj9
ttp://ascii.jp/elem/000/000/093/93287/
こっちのが詳細が出てていいかも。
CPUとメモリーとnが追加/変更なだけかな
102[Fn]+[名無しさん]:2007/12/17(月) 16:17:42 ID:HcBSLXkQ
こちらも、かなり詳しく載ってる。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20071216/1005404/?P=4
> 主な強化点は、メモリーを2GBに強化したことと、IEEE802.11n(ドラフト2.0)の高速無線LANを搭載したこと。
> 基本スペックは、いずれも945GMS Expressチップセットを採用し、CPUにはデュアルコアのCore 2 Duo 超低電圧版 U7600(1.20GHz)を搭載。
103[Fn]+[名無しさん]:2007/12/17(月) 18:12:59 ID:6tffTdQ+
公式HPがめちゃ不安定
104[Fn]+[名無しさん]:2007/12/17(月) 18:15:27 ID:MRVoRgxj
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1217/toshiba2.htm
>OSはWindows Vista Businessで、HDD搭載モデルはWindows XP Professionalのリカバリメディアが付属する。

なんかもうVistaマジでいらない子扱いだな
105[Fn]+[名無しさん]:2007/12/17(月) 18:35:13 ID:bMw3HuJO
bluetooth は載ってないのね。
106[Fn]+[名無しさん]:2007/12/17(月) 19:25:08 ID:6ot8wfVI
RX1/T7A(良質中古:東芝パソコンシステム・オンラインショップ)
 CPU:Core 2 Duo U7500(1.06GHz)
 メモリ:1.5GB(最大1.5GB)
 無線:IEEE802.11a/b/g
 価格:17万円

RX1/T7E
 CPU:Core 2 Duo U7600(1.20GHz)
 メモリ:2GB(最大2GB)
 無線:IEEE802.11a/b/g/n
 付属:Windows XP Professionalのリカバリメディア
 価格:25万5000円前後

 8.5万円でこの差だと、かなり悩みそうですね。
 つい先週にRX1/T7Aを買った私には縁の無い話ですが orz
107[Fn]+[名無しさん]:2007/12/17(月) 20:18:15 ID:ANoAhaKQ
>>106

 10月中旬に約15万(メモリ1GB増設済)で1スピンドルのXPモデル買ったけど…
 ポイント還元等を考えれば、予想価格から10%程度は落ちるだろうし…RX1/T7Eを選ぶわなorz
 グレードアップ箇所がCPUにメモリと後から換装できない場所だけに…orz
 
108[Fn]+[名無しさん]:2007/12/17(月) 21:01:12 ID:381fbtka
「その程度の差」と気にしなければ無問題
109[Fn]+[名無しさん]:2007/12/17(月) 21:09:27 ID:ieVJvxA1
つーか、ヤフオクでは法人モデル(64GB SSD & 2GB メモリ、予備バッテリつき) が
税込み30.5万円で落札されているわけだが…
ttp://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t55768019
110[Fn]+[名無しさん]:2007/12/17(月) 22:23:17 ID:MRVoRgxj
転売厨宣伝乙
111[Fn]+[名無しさん]:2007/12/17(月) 22:40:20 ID:ZDcXmlWm
>>63
君が見た日がたまたま値下げの1日前だっただけ
112[Fn]+[名無しさん]:2007/12/17(月) 23:47:02 ID:6ot8wfVI
 くそっ、下の3つの予測は当てたのに、まさか今頃
発表するとは!!

・直販のクーポン割引&モバイルスーツプレゼントは在庫一斉処分
・12月発表、発売
・11n搭載

 ボーナス時期を過ぎてから発表って、何かトラブったのか?
 普通、ボーナス商戦前に発表すると思うんだが。

 あと、やっぱりBlueteethは標準版には乗せないんだな。
 日本じゃ需要が少なくて、売る際のメリットにならないのかなぁ?
113[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 00:41:48 ID:fN5RPNMb
>>112
ボーナス前に発表しちゃうと買い控えで旧モデルの在庫処分ができないからだよ
114[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 01:12:57 ID:ITK/bmLH
明日(今日)ようやくボーナスもらう俺は一体・・・。
まあクーポンが−3万になったからW1買おうと思ったけど
踏みとどまってよかった。あっちはHDDが120Gなのが良いけど
値段の差を考えたら80Gをとりあえず買っておいて
足りないかな?と思ったら120Gを買えば良いし。
でも1.8インチHDDってなんま高いから簡単に実行できないけど・・・
115[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 01:15:11 ID:fBhwzXwI
>>112

元々春モデルは普通年明け以降に発表されていた
近年それが早まって、一部は年末に発表されるようになった
116[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 01:24:35 ID:R0CN98lG
>>114
お前は何を言ってるんだ
117109:2007/12/18(火) 01:25:40 ID:pOXxYAh0
>>110
ン、終了しているオクのURLを貼るのがなぜ転売厨になるんだ?
118[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 01:30:45 ID:ITK/bmLH
>>116
間違えました。W7の通販オンリーのモデルです。
でも仕様見たけどやはり今回発表されたのは
W7に劣っているのはHDD容量くらいで、そこを
妥協できるならZzz・・・
119[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 01:31:47 ID:ITK/bmLH
あーもうダメだorz
そんな俺自身に日本語でおk
120[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 01:40:49 ID:67IXkw6H
>>111
>>63 は12/12に思わずポチッったバカ
この日までは クーポンは -\20,000 だったはず
で得した気になってたら翌日の クーポン -\30,000 を見てあれなわけw
121[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 04:03:02 ID:R0CN98lG
>>118
俺が言っているのは

>1.8インチHDD
122[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 11:49:03 ID:CV0tx2ze
ん?液晶とか爆熱は変わってないの?(´・ω・`)
123[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 18:15:02 ID:D+Pq3tro
中古でRX1を買って喜ぶ→今頃新機能搭載モデル登場→漏れ目の前が滲んでるww
まぁそこまで使いこなしてるかって言えばノーなんだけどね、
ちょっとだけ悔しいなぁと思いながら微妙に歪んだトラックパッドを眺めている。
つーか、このトラックパッドは張り替え可能なの?
微妙に貼り方が雑な気がするんだけど。
124[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 18:26:25 ID:a8VyU87f
>>123
そーっとはがせば貼り直せる。ってか貼り直した。
125[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 21:18:33 ID:Rq+GNAm1
>>52
 スリムポートリプリケータは今日届きました。
 東芝サイトを確認すると「完売」の文字が。
 在庫が少ない星もあるんでしょうが、かなり人気あるんですね。
 やっぱり、RX1でDVIコネクタを使用したい人が多いんでしょうか?
 まあ、私も変換コネクタかまして、HDMI出力するために買ったような
ものですけど。

>>83
 モバイルスーツの反応が全くない。
 やっぱし、モバイルスーツを使う人は少ないのか……。
 こないだの直販おまけのモバイルスーツがオークションに出てくるのを
待つしかないかなぁ。

 
126[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 22:25:47 ID:eh2ecqgI
新型のSDDモデルに、XPが付かないのはどうしてなの?
127[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 22:33:20 ID:pOXxYAh0
想像だけど、SSDモデル専用のファームウエアがVistaを前提に作ってあるからかと。
128[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 22:54:48 ID:eh2ecqgI
そっか・・・あんがと!
129[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 22:58:40 ID:IeSXJndZ
バッテリーリフレッシュサービス [win-nie.net]ここは×
130[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 23:30:05 ID:8VT/Ec+D
結局垢抜けないスタイルで
やっぱ東芝でんな

XPにSSDが無い時点で
ビジネスモデルなんて意味ね〜じゃん
131[Fn]+[名無しさん]:2007/12/18(火) 23:46:31 ID:pOXxYAh0
(業務アプリの互換性の問題さえなければ)企業ははパフォーマンスで勝るXPより
Vistaモデルのセキュリティを取るだろうし、SSDモデルの価格では稟議通りづらい
のでは?
132[Fn]+[名無しさん]:2007/12/19(水) 00:13:02 ID:UpMJsNCB
へんなエラーがでてウインドウズを起動できなかったので
再インストールしようと、ウィンドウズのディスクをいれ
フォーマットをしてたのですが、一向に0%からすすまないので
電源を落とし、再び電源を入れると真っ暗な画面からなーーーーーーーーーーーんにも起こりません。
もうこれは故障ですか。死にたいです
133[Fn]+[名無しさん]:2007/12/19(水) 00:21:29 ID:H+rvQl9W
お客様の中で
どんな機種か、どんなエラー文かがわからなくても
原因を言い当てられるエスパーさんはこのスレにいらっしゃいますか?
134[Fn]+[名無しさん]:2007/12/19(水) 00:35:08 ID:kudRdufj
MBRを破壊するタイプのウィルスにかかったと見た。
だとすればエラーはたぶんOperating System Missingあたりだな。
そのパソコンはもうダメだ。このスレのよしみで、特別に俺がリサイクル料半額で引き取ってやるよ。
135[Fn]+[名無しさん]:2007/12/19(水) 01:48:57 ID:18Iiq3Nw
>>132
コピペ乙
136[Fn]+[名無しさん]:2007/12/19(水) 01:51:48 ID:Ars+h4Nu
・Operating System Not Found
・Missing Operation System
・Non-system disk or disk error
・Invalid system disk
・DISK BOOT FAILURE

さあどれだ
137[Fn]+[名無しさん]:2007/12/19(水) 07:07:10 ID:KeLNvkHf
SS RX1 新型に 無線LANカード 4965ABGN がのってるうわさを聞いたので
手持ちの RX1/S7A に AKIBAで買った 4965AGN換装してみましたお。
瞬間風速ですが、40Mbps 出たので、速くなったかも。

ttp://naokin.ddo.jp/whatnew/whatnew.html
138[Fn]+[名無しさん]:2007/12/19(水) 07:26:03 ID:wqHeRXsG
>>130
磨耗耐性が低いせいで信用性に劣るSSDを業務用で導入するのはまれだから問題ない
139[Fn]+[名無しさん]:2007/12/19(水) 08:02:18 ID:kudRdufj
>>137
gj
140[Fn]+[名無しさん]:2007/12/19(水) 15:54:15 ID:lKrF0cH2
>>130-131
根本的に大間違いっつーか...
コンシューマ向けモデルだっつーの
知ったかのアホども
141[Fn]+[名無しさん]:2007/12/19(水) 17:50:15 ID:pfEx/jZs
S7*・T7*はコンシューマモデルだわな

企業向けはSA106*・TA106*
SSD搭載でXPプリインスコの構成が普通に選べる
142131:2007/12/19(水) 21:21:51 ID:5Eyr9Zdf
>>140-141
仕様特定モデルとしてSSDモデルの設定があるのはVistaモデルだけで、
XPモデルはHDDのサイズ違いしか設定されていないと東芝Webサイトに
書いてあるように見えるのは俺だけなのか?
143[Fn]+[名無しさん]:2007/12/19(水) 21:54:10 ID:BEVC4OU4
RX1/T7AはメモリがMAX1.5Gとカタログでは、なっているんだけど
オンボードの0.5Gと購入した2Gを挿すと2Gで認識するというのは、本当なの?
144[Fn]+[名無しさん]:2007/12/19(水) 21:56:23 ID:v5dvYTtA
嘘。
2GBメモリーを挿すと起動すらしなくなる(マニュアル参照)。
145[Fn]+[名無しさん]:2007/12/19(水) 22:03:50 ID:BEVC4OU4
>>144
即レスありがとうございます。
危うく自爆するところでした。
146[Fn]+[名無しさん]:2007/12/19(水) 22:26:12 ID:tAFTjCPq
>>121
あれ?W7とかってHDDは1.8インチじゃないの?
今時分が使っているSSの2110は1.8インチだから
てっきり今もそのサイズだとばかり
147[Fn]+[名無しさん]:2007/12/19(水) 23:19:36 ID:a8CKQFH5
>>145
1人くらい自爆報告があってもよさそうなもんだけどな。
148[Fn]+[名無しさん]:2007/12/20(木) 00:04:14 ID:BS1cRDiD
企業向けサイトを見てみたけど、知ったかのアホどもは >>140-141 のほう?

法人モデル仕様表
 ttp://dynabook.com/pc/catalog/ss/070605rxb/spec.htm

東芝ダイレクトPC RX1 XPプリインストールモデル販売ページ
 http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/p/c/ed/
149[Fn]+[名無しさん]:2007/12/20(木) 00:18:21 ID:ixAqKnsg
ソースは東芝
150[Fn]+[名無しさん]:2007/12/20(木) 02:18:31 ID:l2Gap9XQ
>>146
2.5インチだお
ちょうど>>137のとこにバラシ写真あるから見てみるよろし
151[Fn]+[名無しさん]:2007/12/20(木) 12:52:41 ID:wG3Tp0cz
100Gのフラッシュドライブ。これって例のSSDを使ってんだと思うけど、11万だってさ。
ttp://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=NN001Y824%2019122007
152[Fn]+[名無しさん]:2007/12/21(金) 00:30:03 ID:3EvQPlFO
定価だろ?
実売はやっぱり10万切るくらいだと思うぞ
153[Fn]+[名無しさん]:2007/12/21(金) 00:51:02 ID:zMo2onop
>>150
サンクス!
って事はW7よりHDD容量が少ないといえ販売価格がW7よりは安いT7Eを
量販店あたりで購入して、ポイントで2.5インチのHDDを購入した方が
賢い選択?になるような気がするんだけどどうなんだろう。
2.5インチHDDなら120Gでも1万円くらいで買えるのもあるしなぁ
154[Fn]+[名無しさん]:2007/12/21(金) 00:54:01 ID:MMLJBxgt
自分で判断できないヤツは全然賢くないだろ
155[Fn]+[名無しさん]:2007/12/21(金) 04:07:08 ID:3EvQPlFO
バラしたら保証対象外、ということに納得できれば賢いかもな
156Fn]+[名無しさん] :2007/12/21(金) 09:40:26 ID:ciJoyFCq
中古でSS2100を購入しました。付属は電源のみで3万程ですが、XPのリカバリーはされていました。
早速仕様など見ようとコントロールパネルを開こうとしたらとっても遅いんです(^−^;;
パフォーマンスを下げても窓を移動した痕跡とか残るし。。。
メモリーを512MにUPしても同じ状態。DynaBookは初めて使うのですが、こんなに使用感って
遅いものなのかな(^−^;;
157[Fn]+[名無しさん]:2007/12/21(金) 10:15:50 ID:mybF99a8
>>156
SS2100 って、1.8 インチ HDD ですよね?
遅いのはそのせいかと。
VAIO Type T なんかも 1.8 インチ HDD なのでめちゃくちゃ遅いっす。
んで、RX1 に買い換えようかと思う今日この頃...
158[Fn]+[名無しさん]:2007/12/21(金) 10:47:07 ID:t6vSL5Cp
RX1 オンボードの512MBのメモリを剥がせば、2Gのメモリを
認識するのだろうか。考えたら夜も寝られない??
自分で試せってのはなしで…
誰もやったひと           いるわきゃないか(-_-;)
159[Fn]+[名無しさん]:2007/12/21(金) 12:47:15 ID:CoctkeOj
>>156-157
1.8インチ互換のSSDに換えてみたらどうか
160[Fn]+[名無しさん]:2007/12/21(金) 21:27:27 ID:rffFIZgS
>>156
その症状はHDDのせいとは考えにくい。
グラフィックドライバ入ってないんじゃない?
161[Fn]+[名無しさん]:2007/12/21(金) 21:29:35 ID:rffFIZgS
しかしRX1すごいよな。
マザボが2.5インチHDDとほぼ同じサイズ。
分解写真見た瞬間HDDでかって思った。
162[Fn]+[名無しさん]:2007/12/21(金) 22:26:04 ID:SPFsPRMN
>>156
体感速度は個人差が大きいとは思うのですが、SSシリーズははっきり言って遅いです
メモリーをMAX(756M)まで増やせば少し早くなります。
僕はSSDに交換もしていますが起動がかなり早くなったくらいで、ソフトの使用感などはあまり変わりません。
あとSSDに交換してから電源投入時に3回に1回くらいの割合で固まるようになりました。再投入で普通に起動しますが。
163[Fn]+[名無しさん]:2007/12/21(金) 22:39:07 ID:oi1xOED1
>>156
買った本人に言うのも失礼かもしれないが、同じ世代あたりのSSならSS16xxシリーズ買うわ。
164[Fn]+[名無しさん]:2007/12/21(金) 22:50:48 ID:o5avo5vS
1600シリーズは名機だな
特にDothan世代のは

見た目ダサいけど
165[Fn]+[名無しさん]:2007/12/22(土) 00:22:49 ID:U/pfGyPI
http://kakaku.com/item/00200715406/
これ欲しいんですけど買っていいですか?
166[Fn]+[名無しさん]:2007/12/22(土) 00:29:23 ID:jsTNYxKM
ダメだ
167[Fn]+[名無しさん]:2007/12/22(土) 00:29:58 ID:JcGhL/Wz
ダイナブックpapx51買ったんですけど、この品番がどこにもない。公式にもない。
いったいなんなの?どこかオリジナル品番なの?
168[Fn]+[名無しさん]:2007/12/22(土) 00:34:07 ID:CSE33uC9
>>165
1.8インチのハードディスクの奴は辞めとけ、使い物にならん遅さだ
169[Fn]+[名無しさん]:2007/12/22(土) 01:10:54 ID:jWr+sweA
俺に謝れ
170[Fn]+[名無しさん]:2007/12/22(土) 07:00:23 ID:LN5S19Os
東芝は修理にどの位掛かるんだ?
修理漏れとかは無い?
171Fn]+[名無しさん] :2007/12/22(土) 10:06:22 ID:LsW84U6d
156です。
>>157−170
いろいろご指導いただきありがとうございますm(__m
まずメモリーを増設してみました。バルクでhynixチップの512M-PC2700のものです。
次にVGAのドライバーを東芝で検索しXP-2000兼用のものをインストール。
更にチップセットのドライバーも入れてみましたが、結果は大差無かったです。
1.8インチHDDの品は初めてでしたが、この商品は発売当初どうだったのでしょう?
当時のデスクトップと比べても反応遅すぎと思えるのですが。。。
サイズもデザインも気に入っており、しばらく使うつもりで新品のバッテリーを
取り寄せもしたんですが、品定め失敗だったかな(^−^;;;
ただ、SS2110やSS1600は+1万5千出さないと買えなかったので。それとSS1600は
デザインがちょっとヤボったく見えて(^−^;;

検索だとSS2100はWin2000のドライバーが充実(?)してたのでOSを入れ替えて
みようと思います。
幸い手持ちのカシオ製PCMCAIのCD-Rが起動時に読み出せたので、20GのHDDを
Win2000用に調達し換装して行うつもりです。
リカバリーディスクも何も付属がないのでXPが入ってる40GHDDは保存して
おきたいと思っています。
いろいろご指導いただきありがとうございましたm(__m
また経過は報告致します。

172[Fn]+[名無しさん]:2007/12/22(土) 12:01:23 ID:5NVWsGlh
>>165
こないだSS17Aを売っぱらった漏れが来ましたよ。
こいつのVistaの重さは異常だよw
デザインはかなり気に入ってたんだけどね、
使うたびに無駄なストレス溜まるのが耐えられなかった。
あとバッテリーの持ちもよかった。

>>171
そこまでするなら1600に買い替えた方が良いと思うよ。

>>157
でRX1に買い替えた漏れがここにいます。
Vistaがこんなに軽いとは思わなかったww
でもタッチパッドは傾いて貼られているし、ドット抜けも目立つところにあるしorz
ただ、SS17Aの遅さに比べれば全てが快適になりましたとさ、
目出度し目出たし。。
173[Fn]+[名無しさん]:2007/12/22(土) 19:11:09 ID:HlQiwGVM
タッチパッドは剥がして貼り直せば
174[Fn]+[名無しさん]:2007/12/23(日) 10:35:28 ID:UFNXZVC7
>>173
下の基盤についてる粘着テープかな、
それが微妙に波打ってるorz
仕方なくそのまま貼り直しているけど
金額の割にそういうところが雑な気がする。
175[Fn]+[名無しさん]:2007/12/23(日) 11:03:05 ID:DQLzjF1O
あーそれ俺もなったけど、しばらくしたらまっ平らに戻ったよ

それより剥がす時にクリックボタン部分のパーツを留めてる爪が外れて元に戻すのに苦労した
雑っつーかちゃちな感じはするよな
176[Fn]+[名無しさん]:2007/12/23(日) 13:54:32 ID:pBOA/V8G
俺のRX1が突然動かなくなった。電源LEDは点くけど、HDD回らず液晶も暗いまま。
直前まで普通に使っていて、一旦スタンバイにして、直ぐ電源を入れるとその状態。
その時は机の上で使っていたので、衝撃等は関係ないと思う。

東芝サポートに電話。本体に電話番号も書いてあり親切かな。
翌日引き取りに来た。丸一日東芝滞在の後、発送され戻ってきた。
メイン基盤交換。HDDはそのままなので、立ち上げると故障前の状態から問題なく使えた。
どこかに東芝のサービスは強引にHDD初期化するとか、対応悪いとか書いてあったけど、
まずまずだと思った。電話では修理に10日かかると言ってたけど。

電話のおねぇちゃんは、なんとなく警戒心を抱いているように感じた。
きっと強引な要求や罵詈雑言を言う客もいるんだろうな。
177[Fn]+[名無しさん]:2007/12/23(日) 15:03:57 ID:h07iczrP
ほに〜
178[Fn]+[名無しさん]:2007/12/23(日) 17:56:20 ID:tBku7Pz8
1週間前、ついにRX1(VISTAモデル、ドライブレス)買いました。(すぐに新モデルの発表・・・)
良品の中古(2008/08までの保証あり)、メモリ1.5GBまで増設済みで、11.2万円。
これお買い得だよね?
早速、200GB/7200prmのHDDにXPを乗せて、快適に使ってま〜す!
179[Fn]+[名無しさん]:2007/12/23(日) 18:25:10 ID:WrTCfwqx
>>178
 『200GB/7200prmのHDD』を使って、HDDは熱くなりませんか?
 7200prmは高熱という情報があったので、私は『250GB/5400prmのHDD』を
購入しました。
 が、これでもあっという間に40度を突破するので、「ファン付クーラースタンド」で
冷やして使用しています。
180[Fn]+[名無しさん]:2007/12/23(日) 19:11:53 ID:m+LxFH0p
熱気にする人は4200rpmのを買えばいいんだよ
>>165のがぬるくて長持ちで一番いい機種。
実際は1.8ってそんなに遅くないし
安くて最高
181[Fn]+[名無しさん]:2007/12/23(日) 20:37:07 ID:jhmBnFsZ
気にするっつーかRX1の場合左パームレストの真下がHDDだから嫌でも気になるんだよ

それに100GB超になると4200rpmの製品がそもそも存在しないんでは
182[Fn]+[名無しさん]:2007/12/23(日) 21:09:19 ID:tBku7Pz8
>>178
左パームレスト付近、Officeのインストールの時は生暖かかったですけど、
触れないほどではなかったです。
ちなみに日立のHDDですけど、音は静かですし、夏場はわかりませんが、
がんがんHDDを回すような使い方じゃなければ問題ないと思いますよ。
183[Fn]+[名無しさん]:2007/12/23(日) 23:06:33 ID:IUI5A5u2
RXにマイクは内蔵されていますか?
184[Fn]+[名無しさん]:2007/12/24(月) 00:13:14 ID:OVZvj2Ff
たしか、SS RX標準のドライブは、2.5インチの中でもかなり熱を持つ部類なんで、
日立のHDDに帰るとかなり冷えるとか

だから、日立の7200rpm入れても大丈夫かもしれない
185[Fn]+[名無しさん]:2007/12/24(月) 00:28:56 ID:Iwwh8ZG2
>>183
あるけど、感度悪いぞ
186[Fn]+[名無しさん]:2007/12/24(月) 02:01:54 ID:058cWZPZ
>>180
嘘つくな!
1.8インチははっきり言って遅い、SSスレだからみんな正直に言ってないだけ
RX1はなぜ2.5インチなのか?
187[Fn]+[名無しさん]:2007/12/24(月) 02:42:47 ID:Iwwh8ZG2
いや、>>180以外はみんな遅いって言ってると思うが
188[Fn]+[名無しさん]:2007/12/24(月) 06:35:06 ID:EMmEfMzs
LXなんですけどここ2・3日HDDがガガガガって明らかに今でと違って
異音出してるんだけど壊れる前兆ですかね?
これ改善する方法ありますか?
ディスククリーンアップ・デフラグしましたけど症状変わらず
これでソフマップのワランティ入会してるけど修理はしてくれないですよね・・・・
189[Fn]+[名無しさん]:2007/12/24(月) 07:53:37 ID:6hKjt0k8
壊れる前兆の可能性が高い。即バックアップしとく方がいいね
190[Fn]+[名無しさん]:2007/12/24(月) 09:03:23 ID:ol85z/IF
 RX1でWestern Digitaの『250GB 5400rpm』に交換したんだけど、
時々チャリチャリ音を立ててるのは大丈夫でしょうか?
 ちなみに、ファン付クーラースタンドとスリムポートリプリケータを
重ねて使ってるので、結構PCが傾いてます。
191[Fn]+[名無しさん]:2007/12/24(月) 09:36:50 ID:dXrEffv7
>>188
ちょおま
死にかけてるHDDをデフラグなんかしたら、とどめさす事になるぞ
とっととバックアップしてHDD換装しる
192[Fn]+[名無しさん]:2007/12/24(月) 12:28:53 ID:EMmEfMzs
>>189・191
わかりました
年賀の住所録や重要記録退避します
193[Fn]+[名無しさん]:2007/12/24(月) 12:48:50 ID:dNiUGRFy
>>192
2年ぐらいで壊れたの?
194[Fn]+[名無しさん]:2007/12/24(月) 15:15:46 ID:sL5eJN6g
CDやDVDを再生しようとすると、

「I/Oデバイスエラーが発生したため、実行できません」

とメッセージが出て使用できません。

友人と私のダイナブック2台ともなりました。

他になった方、いらっしゃいませんか?
195[Fn]+[名無しさん]:2007/12/24(月) 15:22:26 ID:dNiUGRFy
>>194
機種がわからん
196[Fn]+[名無しさん]:2007/12/24(月) 15:25:08 ID:UmSPGG0k
新型RX触ってきたけど、やっぱり左パームレスト熱いなぁ。
メモリも2GBになったし、ポトリにDVIあるし、熱さえ何とかなれベストマシンなのに
197[Fn]+[名無しさん]:2007/12/24(月) 15:41:07 ID:xSgpUHH8
今日RX1/T7E買ってきました。
今まで2kとXPのPCを使い分けていてVistaを使った事が無かったので
XP用のリカバリCDもついてきたことから速攻XPに入れなおそうと
思ったのですがせっかくなのでVistaにも慣れてみたいと思います
198Fn]+[名無しさん] :2007/12/24(月) 17:25:08 ID:jxt+/vJJ
171です
SS2100に20Gの1.8インチHDDを入れWin2k入れてみましたが、あまり変わりありま
せんでしたorz
OSを入れた時点では良いのですが、VGAドライバーを入れた段階でマウスは
動きが飛びまくるし開いた窓の痕跡は残るしで、ドライバー入れたら逆に重く
なった感じです。
東芝から提供されてるドライバーを一通り入れてもデバイスマネージャーで
みるとUSBのところに「?」出てるし(^−^;;;
ビデオメモリーが独立で良いと思ったのですが、やっぱりトライデント社ってのが
怪しいのか。。。。
これからintelのサイトからチップセットとNICドライバーを落として入れてみたいと
思います。
LAN通信の環境もめちゃくちゃ遅くて(^−^;;;
以前使っていたCASIOのFIVAでも33Mdps出ていたのに、14Mdpsしかいかない
orz
出先でpdfの閲覧とネット検索用と考えていたのですが現状ではちょっとねぇ。。。
やっぱりSS2000番台の品を買ったのは失敗だったのかなぁ。。orz
199[Fn]+[名無しさん]:2007/12/24(月) 17:36:17 ID:2NKfVdjA
>>196
そんな貴方にSSD
200[Fn]+[名無しさん]:2007/12/24(月) 19:46:10 ID:YWnRQiQl
dynabook SS L11のHDDは筐体のどの辺りにありますか?
201[Fn]+[名無しさん]:2007/12/24(月) 22:22:36 ID:SdNWl6iC
新型RX1のタッチパッドは、元祖みたいにカーソル飛びが起きないような工夫がありますか?
それ以外でも何か使い勝手の向上する改良はありますか?
202Fn]+[名無しさん] :2007/12/25(火) 08:31:23 ID:dMikgj29
198です。
SS2100の動作が遅い原因はどうやらVGAの性能に関係があるようです。
解像度を800×600に下げても変わらないのですが、256色にすると1024×768でも
快適に操作が出来ました。
ネットの接続速度も42Mdps出るなど、グラボが足を引っ張っていた様です(^−^;;;
ビデオメモリーは独立で32MBと表示も出てるんですが、画面に表示させる
能力低すぎるのかな?
良いドライバーがあればもう少し操作が出来そうなんすが、なんせ会社は
もうないしorz
1.8インチHDDの品でもそこさえ良ければ十分反応は良さそうです。
librettoはVGAがS3製だけど、Win2k環境で良ければL2あたりが良かった
かもorz

>>199
SSD高いです(TT、、、2100にこれ以上金かける気も出ませんし。。。
203[Fn]+[名無しさん]:2007/12/25(火) 09:05:26 ID:vIbWqJ2m
SSDは来年暴落すると思うよ
東芝製の例のやつも出るし、iPodにも載るだろうし
204[Fn]+[名無しさん]:2007/12/25(火) 12:15:27 ID:Y83Q+d7V
SSDじゃなくCFにCF-1.8HDDアダプタでいいんじゃね。
266倍速8GBか266倍速4GBで。

>>202
ビデオドライバ間違ったの入れてないか?
それにいまどきWin2k入れるってのがわからん。不正コピーを使ってるやつ以外は利点ないだろ。
Xpを軽量化していれたほうがいいぞ。
205[Fn]+[名無しさん]:2007/12/25(火) 14:15:17 ID:mt2fzief
>>190
おんなじだ。
おれのRX1も、WDC WD2500BEVS-00UST0 01.01A01に換えた。
なにがチャリチャリ鳴ってるんだろうって思ってたんだけど、HDDだったのか。
まぁ、動いてるんだから気にしなくていいんじゃない。
206[Fn]+[名無しさん]:2007/12/25(火) 15:00:50 ID:czTO6Nay
SS1600系でSDHCの使用は可能ですか?
207[Fn]+[名無しさん]:2007/12/26(水) 00:13:02 ID:8z8KmPXM
1スピモデルでいいから10万で手に入らんかなぁ。
鯖にMini-ITXのマシン複数台持ってるから外付けDVD-RWあるし。

ボーナス出たけどさすがにノートPCに15万とか出してられない。
208[Fn]+[名無しさん]:2007/12/26(水) 00:15:29 ID:fUC6Fsp8
下らんこと考えてる暇があったら働いて稼げ
209Fn]+[名無しさん] :2007/12/26(水) 08:49:25 ID:evh/2QZM
>>204
202です。
元はXPリカバリー済だったのですが、あまりに操作時の反応が遅いのでWin2kの方が
良いかと思った訳です。パソを持ち歩く環境としてはOSはどちらでも構わなかったので。
ドライバー類は下記の東芝のサイトより新しいと思われるものを入れました。

 ttp://dynabook.com/assistpc/osup/win2000/download.htm

256色表示での反応が良いので、XPでは16bit以下の項目がないので、とりあえず
Win2kで逝こうかと思ってます(^_^;;;

   ribrettoに買い換えるかなぁ。。。orz

210[Fn]+[名無しさん]:2007/12/26(水) 09:11:22 ID:MuXjCmNE
211[Fn]+[名無しさん]:2007/12/26(水) 13:46:42 ID:MeKOeCtf
新RX1のHDDって2.5インチなん?
80GBじゃぬるぽ。かったら速攻換装したいわ。
212[Fn]+[名無しさん]:2007/12/26(水) 18:31:51 ID:THBV3qTe
200ちょっとしかないスレのログも読まない全角厨は死んでろ
213[Fn]+[名無しさん]:2007/12/26(水) 22:47:09 ID:aiX5VZf7
しょうがないよ
冬休みだもの
320
214[Fn]+[名無しさん]:2007/12/27(木) 00:45:45 ID:3efcDAhL
RX1のDVDドライブなんですが、あれだけ薄いと持ち運びとかで
DVDなどの表面ラベルがこすれてしまいませんか?
レッツだとこすれてしまうらしいです。
215[Fn]+[名無しさん]:2007/12/27(木) 08:04:49 ID:UlCjrlgM
>>214
一般的にdiscは抜いて持ち運んだ方がいいよ
216Fn]+[名無しさん] :2007/12/27(木) 08:43:45 ID:yia7VyBq
>>210
209です。
今入れてるドライバーのVer確認したら最新でした。

昨日、アキバで中古の2100触ってきたら全然違う!ストレスなく窓も開くし。
これって故障品だったのかな。リカ済み完動品って事だったけど。
2000番台に良くある画面に黒い斑点が少しでてるけど、画面が劣化すると
高解像度での反応低下するんだろうか。。。
217[Fn]+[名無しさん]:2007/12/27(木) 10:03:56 ID:ndMh9E31
>>216
動作が遅すぎるのは、何かが足りない希ガス。とくにチップセット、HDD、VHAのドライバ。
リカバリは念のため自分でやりなおした方がいいぞ。
中古ショップのリカバリはOS入れて終わりのことも多いから。

それでも改善されないなら故障の可能性も。
218[Fn]+[名無しさん]:2007/12/27(木) 10:04:35 ID:ndMh9E31
タイプミス。VHA→VGAな。
219[Fn]+[名無しさん]:2007/12/27(木) 16:08:36 ID:ziYQLPi6
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1227/pana.htm
>「HD DVDでは(7mm厚の)超薄型ドライブが実現できるが、BDでは物理的に作れない」と語っている。
7mm厚なんて現状RX1くらししか採用ないよな?
そんなところで張り合ってどうする・・・
220[Fn]+[名無しさん]:2007/12/27(木) 17:46:50 ID:EYgXizpi
日本人には需要があるからいいんじゃね。
薄ければ薄いほどそこに美を感じる
221[Fn]+[名無しさん]:2007/12/27(木) 20:49:30 ID:ndMh9E31
>>219
「現時点で作れない」ってだけで、将来はBDでももっと薄いドライブが作れる可能性は高いんだけどね。
222[Fn]+[名無しさん]:2007/12/27(木) 21:33:57 ID:RYwibylc
現時点で作れないとはいってないぞ。
2006年3月にそういう発言をしたという意味だと思う。

そもそも物理的に作れないってのはどれだけ技術が進歩しようともできないものだと解釈してるんだが。
223[Fn]+[名無しさん]:2007/12/27(木) 22:56:34 ID:pRTLrqVm
消え行くメディアのドライブなど積まれても迷惑ww
224[Fn]+[名無しさん]:2007/12/28(金) 00:19:25 ID:b1R63AU6
ワンダー藤井の言うことだからなあ…
225[Fn]+[名無しさん]:2007/12/28(金) 05:59:49 ID:wiGZmYDp
もはやBDとかHD DNDとかの問題じゃなく、
両方式に対応したドライブがどうなるかだろ。

やつらの下らん面子争いには辟易する。
226[Fn]+[名無しさん]:2007/12/28(金) 07:07:54 ID:WUUEgETF
DND
227[Fn]+[名無しさん]:2007/12/28(金) 13:30:55 ID:Vym7ERu0
じゃんぱらの新品ドライブなしXPモデルなくなっちゃったね
そのうち買おうと思っていたのに残念。
228[Fn]+[名無しさん]:2007/12/28(金) 13:33:11 ID:5OLOOPvz
そりゃあんだけ安けりゃボーナスシーズンには捌けるだろ
229[Fn]+[名無しさん]:2007/12/28(金) 17:53:08 ID:lrzakj0V
>>227
もれは買えたYowww
そのRX-1でこの文を打っていたりする
230[Fn]+[名無しさん]:2007/12/28(金) 20:19:25 ID:9BKt9QjY
RX-78になったら買おうと思う
231[Fn]+[名無しさん]:2007/12/28(金) 21:57:19 ID:7Hn7A9vq
RX1を買ってから言うのもなんだけど、
1620あたりの方が持ち上げるときに不安感が少ないような...
なんていうのかRX1ってやわらかいんだよね。
1620は安いけど丈夫そうに見えるけど、実際はどうなんだろ?
232[Fn]+[名無しさん]:2007/12/28(金) 22:52:51 ID:TMq253YT
柔よく剛を制す
233[Fn]+[名無しさん]:2007/12/28(金) 22:59:22 ID:hfX2+2pP
>>225
HD-DVDなんて余計な規格に生き残られても面倒なだけなので
両規格なんて出さないで
さっさとHD-DVDには消えて欲しいのだが

最近雑誌や新聞でHD-DVDドライブはPC分野で巻き返すなどと
東芝幹部が宣っているようだが
234[Fn]+[名無しさん]:2007/12/29(土) 09:02:23 ID:YwCU3bfg
>>230
そんなこと書いて、もし中の人が見てて春モデルにRX-78が追加されたらどうする?www
235Fn]+[名無しさん] :2007/12/29(土) 09:17:56 ID:msYQgGqX
>>234
ソフトバンクのシャア専用携帯ってのが売れてるって聞くし、出せばGファンな方々が
買うんじゃね。
当然パッケージはGファン向き限定、っての出して欲しいな。
236[Fn]+[名無しさん]:2007/12/29(土) 10:07:31 ID:SwfcCyO7
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/14/news095.html
ちょっと古い記事だが、東芝は本当にやりそうだから困るw
まあこれは開発責任者が重度のヲタだからなわけだが
237[Fn]+[名無しさん]:2007/12/29(土) 13:43:27 ID:i+YQgJNk
今頃RX1-T7Aを15.5万で買った俺ってヌルポ?

新型発表されてたなんて・・・
まぁ新品だしXPにダウングレードできるしいいか・・・
238[Fn]+[名無しさん]:2007/12/29(土) 17:54:18 ID:DFWdybeZ
メモリ1.5Gと2Gの違い、無線LAN Draft-nをどう考えるかだな。
まあ,対した違いじゃない。
239[Fn]+[名無しさん]:2007/12/29(土) 21:36:37 ID:0zfTDLLr
>>237
XPで使うなら大差ないつーか充分すぎるだろガッ

新機種がPenryn世代だったら涙目なところだが
超低電圧まで降りてくるのはまだ当分先だろうし
240845:2007/12/30(日) 05:38:47 ID:LdXXDsMw
RX1/S7ANA(ドライブ無し)もってる方に質問です。

HDD交換する時の為に、リカバリーDISK作成用の
アプリ SOFT は入っているのでしょうか?
おせーて 下さい。
241[Fn]+[名無しさん]:2007/12/30(日) 05:40:04 ID:LdXXDsMw
↑845 間違いです。
242[Fn]+[名無しさん]:2007/12/30(日) 07:22:40 ID:IpyYxzqR
RX1でHDD交換できたはいいんだが、本体下のガワにひび割れはいってしまいましたorz

これって修理代5万ぐらいかかるんでしょうか?
動作的に異常はないんですが…
243[Fn]+[名無しさん]:2007/12/30(日) 09:39:08 ID:IHVfev2G
分解したら修理してもらえないだろ
244[Fn]+[名無しさん]:2007/12/30(日) 13:22:10 ID:CrSgEAeY
分解したら無償修理保証が利かなくなるだけで、
有償でなら修理してもらえないわけがないだろう
バカか?
245[Fn]+[名無しさん]:2007/12/30(日) 13:29:55 ID:ldL4ubhk
>>244
拒否されるんじゃねw
246[Fn]+[名無しさん]:2007/12/30(日) 13:36:44 ID:LdXXDsMw
>>240
自己レス
下記できましたお。板汚しスマソ。

>RX1/S7ANA(ドライブ無し)もってる方に質問です。
>HDD交換する時の為に、リカバリーDISK作成用の
>アプリ SOFT は入っているのでしょうか?
>おせーて 下さい
247[Fn]+[名無しさん]:2007/12/30(日) 14:14:18 ID:YgJqxg/u
SX15AからRX1に変えたんだけど、液晶見にくいな

薄く軽くなったけど、これではちょっと萎えるわ
248[Fn]+[名無しさん]:2007/12/30(日) 15:30:45 ID:MQsZ2J74
でも直射日光当たる場所で使うと RX1 は非常に見やすい。
ちょうど今の季節,2時3時の電車の中とか使える。
249[Fn]+[名無しさん]:2007/12/30(日) 16:29:47 ID:NZ59PPrR
メーカーにもよりますが分解による修理拒否はありえます。

大抵は保証規定に明記されてますが
分解・改造を行った場合有償・無償を問わず一切の修理を〜と規定されてるメーカーと
分解・改造を行った場合保証期間内でも有償修理となります〜と規定されてるメーカーがありますね。

東芝さんの場合はどっちか忘れましたが、保証書などを見るとかいてあるかと思います。
前者の場合でも明らかに分解したとわからない場合は修理に出す際何も言わなければ普通に有償修理で戻ってきますけどね。

By.某家電量販店の中の人
250[Fn]+[名無しさん]:2007/12/30(日) 19:47:51 ID:soSSk4yf
そもそもHDD交換て分解に入るの?
誰でもやっていると思うけど。
251[Fn]+[名無しさん]:2007/12/30(日) 20:56:05 ID:KjrkSwnl
誰でもではないだろう。
俺はPC自作は普通にするけど、ノートは保証のことや転売のこと考えて裏蓋絶対開けない。
252[Fn]+[名無しさん]:2007/12/30(日) 22:41:37 ID:0J2nIO51
RX1/T7Aで日立のHDD250Gに換装したんだけどチャリ…チャリっと音が鳴ってくるんだが
上のレス見てもメーカー問わずって事でおk?
253[Fn]+[名無しさん]:2007/12/30(日) 22:49:11 ID:fUBfOvoT
>>252
上のレスで
どっかのメーカーは鳴るって書いてあったよ
254[Fn]+[名無しさん]:2007/12/31(月) 05:36:24 ID:wFJdix2J
熱なんとかなんないの? RX1
255[Fn]+[名無しさん]:2007/12/31(月) 06:05:33 ID:+I7R4OCp
RX-78欲しい
256[Fn]+[名無しさん]:2007/12/31(月) 08:06:51 ID:4itVjK9Y
>>255
随分懐かしいPCだな
257[Fn]+[名無しさん]:2007/12/31(月) 22:15:24 ID:ax7hJHtV
分解、HDD、マザボ換装でも東芝は修理してくれるぞ。
無論保障期間を過ぎてからの経験しかないけど。
258[Fn]+[名無しさん]:2008/01/01(火) 05:12:22 ID:dp76qUxD
akeome
259[Fn]+[名無しさん]:2008/01/01(火) 08:47:44 ID:RBroZ+Hm
260[Fn]+[名無しさん]:2008/01/01(火) 11:40:45 ID:Emu5s9rp
RX1、ファンの音がうるさい。
静かだなと思ってたら、突然ウォオンとか大きな音がして回りだすし。
T7A買って1週間だけどすでに買い換えたくなってきた・・・
261[Fn]+[名無しさん]:2008/01/01(火) 12:15:39 ID:CJRPASia
俺のRX1/S7A電源入れた時に一瞬ファンが回るけど、
それ以外でファンの音が気になったことなどないけどなぁ。作業にもよるのかな。
262[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 00:50:16 ID:hQftuFuu
このRX1シリーズってキーボードの文字消えや、
アームレスト?部分の塗装剥げの予想は、どうでしょうか?
耐久性はありそうですか?
先生方、ご教示お願いします!
263[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 00:55:17 ID:pwVpmXpf
>>262
掌ではなく、腕を乗っけるの?w
264[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 00:59:36 ID:hQftuFuu
>>263
。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァン
265[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 01:47:08 ID:McmpDNqX
超絶笑たww>アームレスト
266[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 10:07:58 ID:LtzdY+ty
>>261
ベッドの上に置いておくだけで、ファンが回ったり止まったりする。
しかも回り始めの一瞬がかなり大きな音。それが終わったあともそこそこ大きい音がする・・・

WinXPで余分なもの入れてないし、かなり軽いはずなんだが・・・
267[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 11:27:15 ID:2HJw2ozo
東芝省電力の、CPUの熱制御方法が
「自動」か「CPU速度低下を優先」になってると
ファンがスピンアップする時がうるさいぞ
「ファン冷却静音」にしろ
268[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 12:53:30 ID:hQftuFuu
あっ、あの・・・先生方・・・>>262にレスを・・・_| ̄|○
269[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 13:39:38 ID:u/SB1KC/
>>268

禿げ問題か?

予防と気休めなら、サ○セス育毛ヘアトニックだ。コンビニで手軽に買えるぞ。
本気でヤバイのなら、薬局で医薬品のを買うことだ。
中国製のは、逆に禿げ上がってしまう危険性があり、お奨め出来ない。
270[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 14:20:07 ID:hQftuFuu
>>269 先生・・・もうヒトヒネリ欲しかったです・・・

って言うか、本当の回答お願いします><
271[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 16:27:28 ID:cLdm3ZHk
RX T7A買ったものですが、最初電源入れてからドライブが数回プゥゥゥンワッ!プゥゥゥンワッ!
って鳴るのですが、これは買った人しかわからないかもしれませんが
仕様なんでしょうか?特にファンがうるさい!うるさい!うるさい!というわけじゃないので
そのドライブ音が数回唸るのが気になりまして・・・
272[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 16:53:57 ID:b6zlUfZQ
>>270
普通にいつもの東芝キーボードだから。
打鍵が強い人や、指先が硬い人はすり減るのが速いんじゃね?

昔SS1600を3ヶ月でテカテカキーボードにした人がいて驚いたw
273[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 17:02:42 ID:xtkRjw53
そこでキーボードカバーですお
274[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 17:10:33 ID:YdocCWzr
>>273
禿げ には ヅラ ですか・・・
275[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 17:11:03 ID:xtkRjw53
>>274
うまいこといいますねw
276[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 17:13:44 ID:hQftuFuu
あぁ・・・先生方・・・そうですか・・・
カバーは好きじゃないんです・・・
新品買って,いきなりクリアでも塗装してみようかな
(私,車の塗装屋さんなもんで・・・)
XPパソコンを長く使いたいんです・・・
あぁぁぁあああああ。買おうかな。どうしようかな・・・
277[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 17:13:56 ID:kVZZ4QQa
>>271
DVDドライブに入っている保護用の紙を外していないのでは?
278[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 17:16:07 ID:YdocCWzr
昔、NECにもRXという機種(ブラック/シルバーのツートンカラーのやつ)があって、
キーの表面に「何とかシルク加工」を施して印字を消えにくくした、てのがあったね。
279[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 18:50:26 ID:R4btrmdK
わたくしはキーボードカバー派です

キーボードカバーの隙間にゴミ入るのが嫌なので

結構神経質
280[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 19:36:31 ID:cLdm3ZHk
>>277
いや、あくまでドライブの音。
紙を外していないって・・・w
まあデスクトップ画面に移行してからは特に問題ないんで
最初Bios画面から立ち上がる時だけなんですけどね
281[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 20:55:24 ID:inqVtZPB
セレブが多い土地柄ゆえ・・・
282[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 21:23:21 ID:xdjSf4Dj
教えてくださいm(___)m
RX-1シリーズはモデムが無いようですが、通信カード(AUのW-05K)
での利用は出来ますか?
283[Fn]+[名無しさん]:2008/01/02(水) 21:49:47 ID:Rl4x+heY
誰も、>>266の「ベッドの上に置いておくだけで」
ってのに突っ込まないんだな。

RX-1はそんな使い方しても、
自動でクロック下げてくれるの?レッツみたいに。
ま、レッツでもヤバイけどさ。
284[Fn]+[名無しさん]:2008/01/03(木) 00:16:43 ID:MvweFeB1
懐かしいスレだな
未だにS7を使い続けてる俺は浦島太郎の心境だ
285[Fn]+[名無しさん]:2008/01/03(木) 06:25:31 ID:HyP6b0D5
>>284
ご心配召されるな。我もS8使いゆえ心境は同じ。
昨今のRX1とやらは、どうも細かな点で好きになれ申せぬ。

色、大きさ、液晶、モデムがない(通信用ではなくFAXとして重宝していた)が大きな理由かのう。
286[Fn]+[名無しさん]:2008/01/03(木) 07:36:17 ID:PFlWQvnp
1610であと3年は戦えると思う
思いたい
287[Fn]+[名無しさん]:2008/01/03(木) 11:07:33 ID:difanBDC
NEC に RX といわれると俺には「越えられないV86の壁」が蘇り鬱になる

文字消えはそんなにないとおもう。テカりは出るかも。俺は8月に買ったけど
A キーとか少々光に当てると目立つ。ただ IBM のノートみたいに目立つ訳じゃない。
元々シルバーだから多少は光沢あるし。かといって Let's の昔の奴みたいに
塗装が消える訳でもない。パームレストはごく普通だな。ってかここに掌置くと
親指でパッド引っかけるからいつも手は浮いている状態な訳だが。

最悪チチブ電気でキーボードだけ頼める。ただし本体に両面テープ留めなので
交換はかなりレベル高い。
288[Fn]+[名無しさん]:2008/01/03(木) 12:53:19 ID:WVKHyh2J
RX-1超欲しいけど
タッチパッドのボタン?が何故かあそこだけ
銀色の超チープな素材になってるので東芝のデザイン担当は異常
289[Fn]+[名無しさん]:2008/01/03(木) 13:02:56 ID:zYgqfNMo
>>286
いけるさ。いけると思う・・・
1GBのメモリーも追加したし、がんばれ1610

ちなみに3年。脂手なのでキートップは全然禿げてませんな
290[Fn]+[名無しさん]:2008/01/03(木) 23:20:20 ID:0JnUifcm
>>276
フッ素塗装がオススメ
キーの裏に塗装が回らないように工夫しろよ。
ウレタン発泡で台を作ればマスキングしなくても楽に出来るよ。
291[Fn]+[名無しさん]:2008/01/04(金) 01:23:44 ID:xZDUf2ua
指紋認証が使いにくい。感度が悪すぎてなまらムカつくわぁ。
結局今まで通りユーザー名とパスワード入力でログインしてる。
これから本格的に弄くり倒してみます>T7E
292[Fn]+[名無しさん]:2008/01/04(金) 01:48:01 ID:yJm/8CRQ
おっ。早速のレビューおつ
液晶とかについても聞かせてクリトリス
293[Fn]+[名無しさん]:2008/01/04(金) 23:37:39 ID:oS4GJgjb
>>291
いくらで買えた?
294[Fn]+[名無しさん]:2008/01/05(土) 00:20:33 ID:LI5Axla1
俺は指紋認証、速いしほぼ失敗ないし快適だけどな。とてもパスワード入れる気にはならん。
295[Fn]+[名無しさん]:2008/01/05(土) 12:58:48 ID:gFrv/U+M
俺も指紋認証の完成度には感動した。
どうせおもちゃみたいなもんだろうと
馬鹿にしてたのもあるのだけど。
1秒くらいかけてなぞれば10回に
1回も失敗しないよ。
296[Fn]+[名無しさん]:2008/01/05(土) 16:04:47 ID:kd7MwXQy
指紋認証は認識そのものには問題ないが指紋認証ソフトはバギーな感じだ
USBデバイスと食い合って落ちることがよくある
特に、休止からの復帰中にUSBデバイスを挿すと100%落ちる
297[Fn]+[名無しさん]:2008/01/06(日) 21:27:26 ID:D2LtQxvu
RX1/S7E買った
タッチパッドの場所がキーボードのホームポジション無視した場所にあって
すっごい使いにくい(マウス使えってことか)
液晶見にくい
298[Fn]+[名無しさん]:2008/01/06(日) 21:40:34 ID:/nLprrPp
今更RX1/S7A買いました。
Vistaが重すぎてまったく使い物になりません。
日本語入力で、文字が表示されるのに5秒、漢字変換されるのに5秒くらいかかります。
Excelは5000行3列のデータとグラフ2枚のファイルを開くだけで1分以上かかります。
これで正常な状態なのでしょうか?
299[Fn]+[名無しさん]:2008/01/06(日) 21:57:13 ID:eMJTpMNv
>>298
俺もS7Aだけど、文字入力くらい普通に使えるよ。
300[Fn]+[名無しさん]:2008/01/06(日) 22:03:42 ID:tcsZx31D
消え行くHD同様

PCも落ち目の一途
301[Fn]+[名無しさん]:2008/01/06(日) 22:23:33 ID:y9ppHdMc
>>298
東芝に限った事では無いのだろうけど、そのハードにVista載せて販売するメーカーが消費者でなく
マイクロソフト側を向いて商売している事が良くわかるね。
302[Fn]+[名無しさん]:2008/01/06(日) 22:47:19 ID:cV4gmZY4
>>298
しばらく待ってりゃ自然と速くなるよ。
電源入れっぱなしでおいとけ。
303[Fn]+[名無しさん]:2008/01/06(日) 23:24:42 ID:L2psUfot
>>297
ありがとう。俺、買うのやめる。
304[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 00:32:41 ID:XN1twrKo
>>296
「休止からの復帰中にUSBデバイスを挿す」って、そりゃ拙いだろ。
復帰中はPnPが働いていないんだから、内部的にUSB接続している指紋認証
デバイスをコントロールするソフトに何がおきても文句は言えまい。
305298:2008/01/07(月) 00:35:30 ID:vAM0TZTe
>>299
IME2007が原因だったようです。デフォルトに戻したらよくなりました。
XPの時よりは遅い気がしますが、許容範囲です。

>>301
まったくもって同意。

>>302
1週間使ってこの状態です。だんだん早くなるのでしょうか?


とにかく、Excelが使えないと仕事にならないので、
XPへのダウングレード権を行使しようと思っています。
その場合、手持ちのデスクトップの再インストール用OSのCDを使っても大丈夫なんでしょうか?
ちなみにDELLのものです。
初歩的な質問ですが、教えて頂けたら幸甚です。
よろしくお願いします。
306[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 01:30:17 ID:S3Us9Ugz
うちじゃそんなに遅くないけどなあ。
まさかUSBメモリに入ってるブックを開いてたってオチじゃないだろうね。
307[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 09:52:56 ID:vAM0TZTe
>>306
いえ、ドキュメントの直下に置いてあるファイルです。

きちんと動く方もいらっしゃるようなので、
とりあえずVistaの再インストールしてみようかと思います。
308[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 11:41:52 ID:OvxLNLud
そもそも、DELLについてきたCDでdynabookにOS入れようなんて思ってる時点で・・・w
まずはパソコン入門みたいな本を読むことから始めたら?
309[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 13:20:56 ID:X0ysxz3n
メモリをデフォルトのまま、
IME2007を馬鹿正直に使い、
ウィルス対策も入れてメモリ不足になってるものと予想。

どうせそんなとこでしょ
310[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 13:45:01 ID:fbyLaAt6
>>305
大丈夫だよ、XPのプロフェッショナルエディション以上のバージョンなら出来ます。

>>308
それはおまえだ!
311[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 14:24:06 ID:uzUAT397
dynabook PATX67ELP

店頭価格 189,800円

OS Vista Premium

Core2Duo T7250

2GB

約160GB

このパソコンの購入を考えているのですがサクサク動くでしょうか?
312[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 14:30:05 ID:0pzTL6Nw
サクサク三角ポリンキー
313[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 14:30:18 ID:OvxLNLud
きっと>>298>>310も信じちゃうんだろうな。
DELL用のドライバで動くといいねw
314[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 14:50:54 ID:h2mRjESG
>>305
IME2007の変換が遅い修正パッチがMSにあるよ。
SP1をインストールしたくない方は試してみてはいかがでしょうか
315[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 15:05:23 ID:fbyLaAt6
>>313
恥の上塗りだなww
DELLのパソコンに日本メーカー製パソコンの様な機種専用リカバリーディスクが付いているとでも思ってるのか?
316[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 15:09:26 ID:S3Us9Ugz
機種によるんじゃないの?
DELLは機種チェックが厳しいって噂を聞いたんだけど。
317[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 19:21:04 ID:Nc1NqHen
メモリをmax積んでみろ
話はそれからだ@T7A
318[Fn]+[名無しさん]:2008/01/07(月) 19:58:20 ID:fG7rgrOV
今日T7Eを見てきた。画面の見辛さに愕然とした。
買わなくて良かった・・・って言うのが正直な意見。
319291:2008/01/07(月) 21:23:34 ID:qRoScTVb
>>293
ヨドバシで\227,000のポイント10%です
320[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 00:09:20 ID:pcGDwT7I
>>304
USBは本来そういうことが起きないように
Windowsのプラグアンドプレイとは別のレベルで
ハードウェアレイヤーを抽象化しているのではなかったか

俺のとこではDVDドライブにディスク入れたままの状態で休止から復帰させたら
指紋認証がロードされる時点でブルーバックを出しやがった
やっぱり指紋認証ソフトの実装ミスくさい
321[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 00:12:15 ID:nlrOzl1C
指紋認証そのものより、それと連携してるパスワードバンクが怪しい気がする。とにかくいきなり落ちる。
322[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 01:11:03 ID:tVYAOVjA
パスワードバンクを切るのはデフォだと思う。
323[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 01:31:46 ID:IWuVjQSR
VISTAはマイクロソフフトの大失敗作。
現段階でVITSTAがまともに動くノートPCは無いものと思え。
324[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 02:25:12 ID:PQfXt6Q2
S7E1日使ってみた。
目が死ぬかと思った。良くこんな物商品化したと感心した。
完全に「真正面」から見ないと変な色になっちゃって、
真ん中を見てる状態から視線を端に向けるだけで、もうダメ。
高い買い物でした。。。。
325[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 02:39:46 ID:5hDAvkw1
>>324
ありがとう。俺、買うのやめる。
326[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 07:06:39 ID:b8VMBNW/
>>324
レッツ とか ThinkPad とか
モバイルなんて そんなもんじゃないの?
れっつ、TP、RX1 みんな趣味?で使ってるけど
どれもあそこがよければここがみたいで
ディスプレーは似たようなもの…きちんとした画像は
おうちの「ディスプレー」でねって感じだお。

そこそこ以上のディスプレーをモバイルで使うには
電気をくうのかな?軽いのがないのか?
じゃまいかと思うがどう?
327[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 13:27:02 ID:AfBNagUJ
とりあえず見づらい、そしてキモい
328[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 13:46:31 ID:Tws5tnRg
>>326
そんな次元の話じゃないだろ
しょぼいシンクパッドやレッツの画面もRX1に比べれば5倍はましだ!
329[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 16:35:53 ID:SRfmnWfp
もはやゲハと変わらんな、ここも
330[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 19:00:35 ID:Ql7t6ICz
>>328
半透過型だからってこと?
初代DSと同じようにみえるモン
331[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 20:05:22 ID:vEyIDuL2
ちょwwww5倍ってなに、5倍って
何基準?
332[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 20:07:25 ID:B/Ph/l0C
>>331
つ【自分調べ】
333[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 23:03:19 ID:03AYS8+n
>>284
ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ナカーマ
334324:2008/01/08(火) 23:06:39 ID:PQfXt6Q2
>>326
今回は、常用していたDynabookSS S4が壊れたための買い替え。
その前はSharpのMebiusPC-PJ1を使ってた。
いわゆるモバイル3台目。
で、「モバイルなんてそんなもの」ではありませんでした。今までは。
別にパネルをVAにしろとかIPSにしろとか言うわけではなく、
「そこそこ以上」どころか 「普通」 のパネルで良かったのに。
一度RX1の液晶見てくれば「似たような物」とは思えないはず。

って買った本人が言ってるんだから間違いない
335[Fn]+[名無しさん]:2008/01/08(火) 23:18:33 ID:sYT8XgYN
その昔、NECの 「微透過液晶」 ノートを使っていた俺からすれば、同様に
直射日光の下でも見えるRX1の液晶は大幅に改善されていると思うぞ。
336[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 00:24:56 ID:xLssBBN6
レッツノートがGbLAN対応になるのを待ちきれずに
昨年夏RX1/T7Aを買ってしまいましたが、今では
職場でも家でも、17インチ液晶ディスプレイに
つないで使っています。

XPにダウングレードして、指紋認証とタッチパッドは
切っているので、画面以外は快適です。
前使っていたレッツノートWより軽いのはありがたいですし、
ペラペラ液晶も思ったより丈夫ですが、
異常に視野角がせまくて、ちょっと姿勢を変えただけで
隅が見えにくくなるのには耐え切れませんでした。
337[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 00:37:15 ID:twABCq4i
とりあえず約1週間ほど使ってみて感じた事。>T7E
とにかく液晶画面の視野角が悪い。角度を変えると暗く見える。
二昔前の液晶みたい。あと蓋が本体とに対して180°近くまで
明けられるのかと思ったら残念ながら135°くらいまでしか明けられない。
ちょっと座高がある人だとつらいかも。自分はSS2110を前まで
使っていたけど、液晶に関しては前の方が発色も視野角も良かった
338東芝担当:2008/01/09(水) 00:40:19 ID:pNC8iu1f
省電力のためのアモルファスポリシリコン液晶なんだから仕様がないだろ
339[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 00:42:43 ID:twABCq4i
機動に関してはXPだけど、とにかく早い。まっさらな状態にOfficeとウィルスソフト(マカフィー)や
プリンタドライバあたりをインストール後でも電源ボタンを押してからデスクトップ上の画面に
移行するのには1分もかからない。その辺は2110でストレスを感じていた自分にとっては
良かったと思った。ログイン時だけど、指紋認証によるログインが出来るけど、認識が甘すぎて
使い物にならない。登録時も照合失敗など頻繁に起きる。所詮はおもちゃ程度といったところ
340[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 01:23:59 ID:MFOIXASW



どんなにスゴイ技術だろうが長時間使えようが、



画面が見えなきゃなにも始まらないwww




341[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 01:43:52 ID:EuUjvT3+
モバイルPCの液晶なんて、自分ひとりが見るためのものなのだから、
視野角の広さより屋外での視認性のほうが大事だと思うのは俺と
東芝の開発者だけなのか?
342[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 02:28:01 ID:ZIwrxB7T
PCを持ち歩く必要のない奴が持ち歩くためのPCを買って必死で文句を垂れている

知能が低いと言わざるを得ないw
343[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 03:44:17 ID:vQmOV39Z
まあ自分以外の人と一緒に見るには向かないだろうけど
そもそも視野角視野角言ってる奴はどうやって画面見てるんだよ
344[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 07:31:47 ID:x198Zfxi
家でディスプレイにつないで使うって・・・
デスクトップかデスクノートでいいじゃんw
345[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 08:36:18 ID:J1TlkB6r
>>341
青空の下でPCを広げる必要があるユーザーなんて極少数。
そんな奴らの為の視認性を犠牲にしたノートを作っても
一般人には受け入れられない。
東芝はいい感じに迷走している
346[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 08:53:43 ID:VcNeHe+m
年末に最新モデルのドライブ無しを買ったけど
青空の下でなくても、車やマックや競馬場の指定席で使う場合は、とても快適です。
完璧に、持ち運び用で使う人用かと。
リカバリーディスクが、XpとVistaとも付いているから、将来も困る事ないし。
壊れないかぎり、5年ぐらい使うつもりです。
347[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 09:08:52 ID:Mvyd2BCB
>>345
日の当たる場所なんて屋内にもいくらでもあるわけだが。電車の窓際とかね。
新幹線に乗ると、両隣がパソコン使ってるなんてことも日常茶飯事。
348336:2008/01/09(水) 09:13:01 ID:o9mco/oh
>>341 >>343
東芝はバッテリーの保ちでレッツノートに対抗するために
視認性を切り捨ててこんな仕様にしてしまったんでしょうね。

自分も展示品を見た時には、画面の見にくさを我慢できるかと思ったけど、
長時間使い始めると、肘をついたり背中を少し伸ばしたり
しただけで、見にくくなって画面の角度を変えないといけないのに
参りました。

>>337
自分も画面が開かないのに困りました。
外部ディスプレイの画面下部に干渉するので、
今はディスプレイに10cmぐらいのラックをかませて使っています。

>>344
各所にPC置いて環境を揃えるのが邪魔くさい&高くつくんですよw
空きPCがない事業所にも頻繁に出かけますしね。

USBメモリに入るデータで事足りる人や、
拾ってきたアプリで無問題な人がうらやましいです。
349[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 09:34:24 ID:pSl8v0W/
RX1を使い始めて約半年近くになりますが、購入直後から月に2回程度の割合で
マザボ?のビープ音とともにHDのヘッド待避音がしています。
何だか気持ち悪いし、容量も増やしたいので、新しいHDDへと交換をしようと
思ってます。

ここでお尋ねしたいのですが、VISTAのPC complate バックアップ機能で
DVDにバックアップしたデータから、換装したHDDへの復元は可能でしょうか?
実際に試された方などおられたら、注意点など御教授頂けませんでしょうか。

よろしくお願いします。
350[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 10:20:53 ID:BWZLtUWS
>>346
S7Eですか?
サポセンでドライブ無モデルは最新のものでもリカバリーディスクは付かないって聞いた。
ディスクでリカバリーできないのはS7Aだけなのか・・・誤魔化されちゃったな。
351[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 11:18:51 ID:BWZLtUWS
>>350は自己解決しました。
サポセンに再確認したところ、S7Eでも型番によって、
リカバリディスクが付いたり付かなかったりするみたいです。
購入時に要確認のようです。
352[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 12:21:37 ID:Mvyd2BCB
>>351
東芝のサイトから作成ツールを落として、自分でリカバリディスク作れると思う
353[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 13:02:34 ID:jKTGSiJD
>>351さん、>>352さん
私もS7Aでリカバリーディスクが作れず困っています。
あんしんサポートに電話したところ、S7Aでは作成できないとのことでした。
>>352さんのいう作成ツールはどこからダウンロードできるのでしょうか?
354[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 13:40:06 ID:VcNeHe+m
476です。

>>450さん
12月に発売した2008年春モデルは、パンフレットやホームページを見るかぎり、リカバリーディスクは、付いてますよ。
ヨドバシ新宿西口で購入したけど、店頭販売モデルは、付いていると思われます。
ただし、無線LANの『n』は、箱に書かれていません。
ドラフトなので、書かれていないらしく、実際対応しています。

リカバリーのメディアは、DVDなので、約30分でXPにできましたよ。
355[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 13:42:10 ID:VcNeHe+m
すまん。100番間違いました。
未来に書き込みしてしまいました…
356[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 13:53:06 ID:Mvyd2BCB
>>353
S7Aならこれが使える。
ttp://dynabook.com/assistpc/download/winvista/navigate/ss/rx1/ssrx1readv.htm?vista#recover
自分でディスク作ってリカバリできるのを確認済み。
対応機種にS7Aも入ってて、実際問題なく使えるのに、なぜかサポート外ってことにされてるんだよね。

よく見たら機種一覧にT7EもS7Eも入ってないから、これではだめかもしれない。スマソ>>351
いっぺん試してみる価値はあると思うけど。
357[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 14:14:56 ID:6FxkK6MN
>>348
展示品見た上で買ってやっぱりだめだったとか喚いてんのは
自分の見通しの甘さを宣伝することにしかならんぞ

お前仕事できなさそうだなw
358[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 14:29:43 ID:thcqoxBM
最近購入したのですが 
ホイールクリックすると虫眼鏡が出て(smooth view?)
ホイールクリックが使えなくて困っていますません。
解除する方法ってあるんでしょうか?
359353:2008/01/09(水) 15:17:07 ID:jKTGSiJD
>>356
できました!
本当に助かりました。有難うございました!
360[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 18:59:12 ID:iIIHgcgq
視野角、視野角ってあれはプライバシーのために
わざと見えにくくしてんじゃねぇの?
361[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 19:29:48 ID:cb7OcaWA
そうか!
これで新幹線でエロゲが出来るww
362[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 21:33:35 ID:JYkxMFWr
>>361
ぜひ、イヤホンせずにやってもらいたいね
363[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 23:06:26 ID:vQmOV39Z
使い古されたネタだが
誰が電車の中でわざわざエロゲー何ぞやるんだよ
364[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 23:10:19 ID:CO47PICX
RX1 って VT を有効に出来ますか?
365[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 23:44:30 ID:Ji+qcrPg
RX1の液晶は日の光が当たる所で使うと、有機EL並の美しさになるという。
366[Fn]+[名無しさん]:2008/01/09(水) 23:54:25 ID:TmriHv3i
S7Eユーザーですが。(リカバリーメディアは付いてましたよ)

結論 やめとけ

普通のディスプレイへの交換サービスとかあったら、5万までなら考える。
(真剣にS4修理しようかとも思っている)
367[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 00:05:10 ID:aXc4Sq2k
>>348
「半透過」で、バックライトの光が通りづらいわけだから、
輝度を高くするためにバッテリの持ちは悪くなるはず。
(反射光の効果のほうが大きいくらいならどこも作る。)

また、姿勢を変えないと持たないほど長時間使い続ける
のは目に良くないから、大手企業ではいったん席を立って
目のために休憩して戻ることを従業員に推奨しているし、
事業所へのPC持込はセキュリティの観点からご法度。
368[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 00:21:14 ID:o05BgeNg
光が多い場所で使うのが日常的な人間には好まれるのかどうか知らんが、
俺は、普段居る自分のエリア(デスクや新幹線)で試したけど、
正面から見辛いPCって・・・使い物にならねぇ・・・。
俺からしたらそんな特殊な環境のPCはいらねぇ・・・。
「見辛くない」って言ってる奴は、環境に恵まれてんだろうな。
スペック(重さとかバッテリー持ち)とかどうでも良い気分になる。
俺だけかな。少なくとも俺はヤフオク行きに決定しました。
369[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 00:23:45 ID:6aVYIgSN
JEITA測定法とやらでは、半透過型液晶の場合「バックライトを切って」持続時間を測定するらしく、
まさに、カタログスペックの為の液晶と言うことらしい。
>>367 は大企業にお勤めの様で、大変うらやましく思います。
370[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 03:20:13 ID:FuGsu4Zr
無能だって図星指されたのがそんなに悔しいかねw
371[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 03:31:31 ID:700pm4Oj
何とか液晶だけでもSS MXの物に交換できないものかねえ
それができたら神機なんだが
372[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 08:21:56 ID:aXc4Sq2k
>>369
↓JEITA測定法↓ではバックライトがある場合のOFFは禁止されている。
ttp://it.jeita.or.jp/mobile/battery.pdf
373[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 10:59:07 ID:5EYeWNkW
XPにダウングレードするとハードディスクリカバリの領域って消えちゃうの?
374[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 13:12:22 ID:m0BBFC2K
そりゃ消えるだろ
375[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 14:18:44 ID:DFS0Ns49
最新モデルは、

>>373
消えない。
XPのインストールがかかれている手順の紙をちゃんと読むように。
376[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 14:39:37 ID:x48HM+E8
1年ぐらい前だと黒いノートパソコンがあったような気がしたけど
最近はほとんどシルバーなんだな。
黒いヤツなら買ってもいいんだが。
377[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 16:28:55 ID:TDS4IEui
>>372
●バッテリ持続時間 の項を参照。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0702/mobile384.htm

半透過に関する規定がないのをうまく利用してる。
378[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 19:55:49 ID:aXc4Sq2k
規定がないのを利用と言うより、バックライトがある場合は切ってはいけない
ことは明記されているので、本田氏の言うとおりならば東芝は不当表示だな。
(じゃなきゃ東芝に尋ねられたJEITAの担当者が勘違いして答えたのか。)
379[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 20:36:30 ID:Q1JfJYLo
まあ、XP4でチートしたことある会社だからなあ・・・イマイチ信用できん
380[Fn]+[名無しさん]:2008/01/10(木) 22:32:32 ID:eE5Vgj31
>>379
XP4を作った会社に言うべきだろ・・・常考
381[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 07:34:11 ID:N39ChTEN
>>375
XPのインストールがかかれている手順の紙って何ですか?
382[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 08:46:41 ID:faaGmNm8
>>381
マニュアル本などの同梱物に
薄い紙が入ってたけど。正式な名前は、覚えてない。
XPのリカバリーDVDを、ドライブにセットして、その紙に書かれた通り作業するだけで、HDDのリカバリ領域を消さずにXPになるよ。
自作みたいにドライバを用意しなくても良いしとっても簡単。
これでもわからないんなら、Vistaのままで良いんじゃないかな。
383[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 10:24:26 ID:S5McfdUD
>>381
S7AとかT*Aをお使いですか?

>>382
↑の機種にはリカバリメディアが付いてないんですよ。
ディスクでのリカバリ自体できないとサポセンで言われました。
できるけど、保障しないって意味でしょうけど。
384382:2008/01/11(金) 14:45:08 ID:faaGmNm8
リカバリが付いているのは、2008年春モデルの
RX1/T8E
RX1/T7E
RX1/S7E・・・買ったモデル
だけでした。すみません。

2007年秋冬とかは、付いてないのでわからないです。
385[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 17:42:28 ID:o27ZnchX
オレは1048にダウングレード申し込んでVista&Xpのリカバリを無料で送ってもらった
因みに直販RX1
後はモバイルスーツ待ち
386[Fn]+[名無しさん]:2008/01/11(金) 19:52:59 ID:SK0H+XDg
RX-78にモビルスーツ?それは聞き捨てならないな
387[Fn]+[名無しさん]:2008/01/12(土) 00:00:06 ID:C117hQb7
俺はモバイルスーツはオクで落とした

着けたままだと排熱的にどうなのという気がしなくもないが
388[Fn]+[名無しさん]:2008/01/12(土) 00:23:53 ID:uJNzG9TE
【粘着】レノボ工作員と電波アンチを見守る【工作】

ノートPC板のモバイル系スレに出没する通称「レノボ工作員」と、
その書き込みに反応し粘着する「アンチ・hp工作員?」を生暖かく見守りましょう
バトル・スレ抜き出し大歓迎

●新品限定ノートPC購入相談スレッドその30
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1198864226/l50
●【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart46
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1194934246/l50
●【新品】DELLの低価格・激安ノートを語ろー4【DELL】
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1198162391/l50
●ThinkPad Tシリーズ Part29
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1200035152/l50
●ThinkPad X series Part63
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1199164106/l50
●ThinkPad 総合 Part 10
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1198227877/l50
●【IBM→Lenovo】ThinkPadから他社製への移行
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1191829629/l50

ってスレでもたてて仲良くやってください
389[Fn]+[名無しさん]:2008/01/12(土) 10:05:21 ID:P5SH/kFr
RX1のHDDを日立の7K200(HTS)に換装しました。
かなり期待していたけど、それほど劇的な変化は無し・・
インデックススコア的には0.2のアップでした。
起動とか以外に、少しだけファイルを開く時間とかコピー
する時間が短縮できるようになったかという感じ。

VISTAのPC COMPLETE バックアップ機能を利用して
そのまんまの引っ越しが可能でした。
390[Fn]+[名無しさん]:2008/01/12(土) 19:13:33 ID:ZF1wSLL3
ちょっと前にRX1/T7Aを買った者ですが、
どうもこのモデル(夏モデル)はタッチパッドの貼り方が雑に思えます。
店頭に並んでる同モデルもみんな微妙に傾いてるw
でも春モデルはきちんと貼られている、何故だろう?
391[Fn]+[名無しさん]:2008/01/12(土) 19:52:11 ID:+3zWEAQt
>>390
作る人が飽きちゃったんじゃない?
392[Fn]+[名無しさん]:2008/01/12(土) 20:32:25 ID:0xxTjEdk
ビデオのラベルとか、みんな傾いてるやついるよな。同じ方向に。
393[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 00:22:16 ID:7cVIPWgw
RX1がヤフオク辺りで12万円台落とせたら即買うんだけどなぁ
この機種にXPを入れることは可能かな?
394[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 00:28:02 ID:yBLXQTrw
>>393
可能
ってか、ほとんどの奴がXPに変えてるんじゃないか?
395[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 01:22:49 ID:kGmPP9wF
OSをVistaからXPにした後、またVistaにできますよね?
396[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 01:40:52 ID:zaEvbqCL
う〜みんなすごいなぁXPちゃんとインスコできたんだ。
RX1/T7Aに日立7K200-200を付け替えnLiteを使ってXPに。
すげぇ!サクサク動く。でもそんなほくほく気分もつかの間…
東芝サイトから拾ったXPのドライバあててもサウンドドライバがうまく認識せず
あと不明なPCIデバイスがどうしても解決できないから
もとのHDDからリカバリDVD作って悪夢のvistaに戻そうかな。。
賢い人助けてください。
397[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 01:55:58 ID:EgoTG/UG
そんなにVista悪いか?
まわりに流されているだけじゃないか?
398[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 02:03:04 ID:sPusayQK
使い方次第だよ。

その人に必要なアプリや周辺機器がちゃんと対応してて、本人の満足する性能が出てんなら
わざわざ手間をかけて入れ換えることもないわけだし。

誰彼かまわずVista消してXPにしろよ、ってアドバイスすんのは、はっきり言って大きなお世話だと思うんだよね。
人によってはWindowsのインストール自体がとても大変な作業だったりするんだし。
399[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 02:20:51 ID:zaEvbqCL
>397 >398
ごもっともです。みんなvistaはブスだって言うけど個人的に容姿もそこそこだと思うし嫌いじゃないかな。
ただ動いてくれないソフトがあってイライラして元カノに浮気してみたのです。
400[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 03:12:55 ID:kJK9chGp
↑キモイ
401[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 10:36:05 ID:AYHclMls
RX1使いの方へご質問です。
VISTAのreadyboost使うのに度々USBメモリを抜き差しするのが面倒なので
SDカードスロットへSDカーボを刺したままで使ってますが、今度はデジカメの
データを取り込むのに抜き差しが必要で難儀してます。

ついては、背面のPCカードスロットへカードリーダーなどを刺して、readyboostを
使いたいと思うのですが、何かおすすめのモノはありませんか?
expressだったら悩まないのですけどね・・。
402[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 10:45:12 ID:r+oKtdAR
飛鳥『CF32F』
http://www.aska-corp.co.jp/products/p-cf32f-01.htm
に266倍CFがおぬぬめ
403[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 11:09:19 ID:AYHclMls
>>402
即レスありがとうございます。
バスマスタ転送ということでかなり早そうですね!

ただ一つ心配なのが、VISTAがHDDとして認識するかも??
ってことですが、大丈夫でしょうか。
404[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 18:21:05 ID:W8mIIvCw
>>396
俺は自前で全部用意してXPにしたけど,動かない物無いよ。
フィンガープリントは使わないからドライバすら入れてないけど。

サウンドは realtek から DL できる。直リン
ftp://202.65.194.212/pc/audio/WDM_R184.zip

他に必要そうなのはチップセット・ディスプレイ・SATA コントローラ あたりか。
http://www.intel.com/support/chipsets/sb/CS-020683.htm

東芝のツール群は
http://dynabook.com/assistpc/download/winxp/navigate/ss/ssrx1/sp2/ssrx1readxsp2.htm?qry=.%2F%3Ffunc%3Dpi%26category%3D131020%26keyword%3D%2522SS%2BRX1%2522%2B%2522Windows%2528R%2529XP%2522%26cpg%3D10%26session%3D20070901093807057
この辺。最新じゃないけど安全牌だからこれだけで何とかなるはずだが。
ディスプレイドライバだけは最新の使った方が良いと思う。


#チラシの裏
突然サウンドが動かなくなったのでおかしいと思ってドライバの再インストールとか
弄くり回しても全然動かなかった。デバイスマネージャから綺麗に消えているので
おかしいと思ったら HDD 換装したせいだろうか,HDD 下を通ってるケーブルが
オーディオジャックの基板と抜けててデバイスが認識されてなかった。
っていうかこんなフレキに PCI の信号線通してるのか
405[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 18:42:08 ID:W8mIIvCw
>>401
いまソフマップで駄メルコの RCF-CBA ってのが500円くらいで出てる。
1枚買ってみたがこんな感じ。
カードは IO の x115 1GB
seq r 8379
seq w 7000
randomr 8444
randomw 1636
406[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 19:40:27 ID:UGAMCFT/
今日じっくりRX1の画面見てきた
80%くらい買うつもりが
ここで言われてる通りあまりよくなくて
これはダメだと

あと2年1610で戦います orz
407[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 19:50:26 ID:1Szg3/il
>>404
Intel HD Audio Busとかいうやつ。PCIなんかじゃない。
408[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 20:26:24 ID:W8mIIvCw
ああ。そうなんだ。デバイスマネージャでそういう奴が!ってなってたから
なんだと思ったら。昔の AMR みたいな奴なのかな。調べてないけど。
409[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 21:27:53 ID:N48NZHx2
モバイルなんだから正面からしか見ないだろって言ってる人がいますが
そうじゃないんですよ。正面から見た時の輝度も以前のモデルと比べると
暗いので気になるんです。省エネとかバッテリの持ちを良くしたい気持ちが
わからないでもないですが、輝度を下げては結局±0かちょっと−かなと・・・
410[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 21:40:57 ID:xXj7ntxD
視野角狭くて色の再現性が悪いってのは確かだが
この程度で暗いとか見づらいとか言ってる奴は
まず先に眼科行った方がいいな
411[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 21:47:33 ID:2AvL926z
なるほどww少なくとも他のより暗いのは認めるんだwww
暗い液晶なんかいらねぇwww 他の明るいの買うよwwww
>>409の代わりに言ってみる
さて、俺はドコのPC買おうかな
412[Fn]+[名無しさん]:2008/01/14(月) 23:21:38 ID:1Szg3/il
>>408
アナログ配線を引き伸ばしてないからノイズが乗りにくそうだな
413[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 00:40:08 ID:EAO6qxp8
昔のSTN液晶なんて、晴れた明るい日は室内でも何も見えなくなったんだぞ。
視野角も、ゴルゴが狙撃するぐらいの正確さで真正面から見ないと
色どころか明暗すらわからなくなったし。

みんなぜいたくになったもんだ。
414[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 01:01:24 ID:Z5zEh6Lp
だな。外で液晶を斜めから観る奴なんかあまりいないと俺は思うんだが。
シチュエーションとしては営業で客と画面を一緒に見るくらいか。
ただそれだけで却下する奴はあまりいないと思うんだよな。まあ演色が悪くて
DVD 観るに堪えないから却下ってのは頷けるが,移動中の暇つぶしくらいなら
これで十分だな。
それに晴れた日に GPS 挿して電子地図帳広げて歩くと,これ以外使える液晶なんて
携帯電話しかないし。

ただ直射日光当たらないところで使う自宅警備員には不要な PC なのは確か。
415[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 01:25:53 ID:lVxRIN1O
なんか悪い評判があるようなので、夜に見てきた
確かに正面から見てもこれは…とオモタ
同等(液晶以外)の機種があるのに、わざわざこの液晶は選べんな

ところで、 晴れた日に 直射日光が当たる場所で 使う人間って多数なの?
あくまで俺の場合(事務所の人間も含め)だが、太陽が出てる時間(場所)で使うより、
室内で使うほうが多いと思うのだが。このパソコンが特殊用途なら仕方ないが・・・
東芝は特殊用途を狙ったの?
416[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 01:56:25 ID:6MDVDZaZ
どう考えても特殊用途だろう。需要があるなら他社も出す。
417[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 02:12:12 ID:VHWmJzAd
擁護してる連中は本当に半透過液晶見た事あるのか?
俺はS7Eを「買っちゃった」わけだが、端からDVDなど見るつもりは無い。
普通に使うのにも難儀するほど視野角が狭くてコントラストが低い。
コントラストの低さを補うために明るくすると目が潰れる。
暗くすれば使えるが、まさにSTN液晶に逆戻り。
なにも贅沢は言ってない、他のメーカーとか以前のモデルとかで使ってるような
「普通の液晶になぜしない?」と言う事。

メインで使ってるシチュエーションが「晴れの日にGPS挿して歩いてる」人はごく少数だと思われますが。
炎天下専用って事か?
418[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 02:26:02 ID:j7K5iPIK
T7A持ってるけどそこまで見辛くはない。
視野角狭すぎだけど、テキスト打ったりネット見たり軽く動画見たりするのに支障はない。

半透過はごくたまにだけど役に立つよ。
実家帰ったときに後ろから直射日光入ってきてたけど問題なくみれたわ。

まぁ高画質求めるなら他のPCしかないんじゃね?
直販モデルだけでもいいから普通の液晶があっていいとは思うけど。
419[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 05:51:40 ID:9X3U399G
普通の液晶を乗せたモデルを出して併売して欲しいところはあるけど…しないだろうな
まちがいなく半透過を決定した責任者の首が飛ぶだろうから

これが無ければいいモデルなのにな
420[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 10:23:07 ID:j63fKWw6
>>415
同等の機種があるならここで文句言ってないでそれ買えよ。
てか同等の機種なんてないだろ。
421[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 16:31:58 ID:GtA1rjzQ
前スレ721

放置してたはがき(「東芝dynabook用バッテリパック自主交換プログラム
交換済みバッテリパックのご返却について」)を出してみたら粗品が届きました

「先般は当社バッテリパック自主交換プログラムをご利用いただき、交換済みとなりました
バッテリパックの処置に付きましてご連絡をいただき誠にありがとうございました。
お客様にお手数をおかけし、申し訳ございませんでした、お詫びとして、クオカードをお送り
いたしますのでご笑納ください。」

Quoカード1000円分ってちょwww
422[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 18:29:54 ID:lu+upOn8
初期の購入組だけど、これの液晶について困ったことはない
てか、一つ前のノートパソコンもSS MXだったからかもしれないが、
普通に使う分にはキーボード叩きながら、真正面から見るのでNPだよ。

敢えて難があるとすると、画面を同僚に確認させるときに横からのぞき込んだ
時に見えないのが難かな・・・。
でも、それを確認するのが女子社員の時には俺のイスの真後ろに来るから、
仕事中だけど、少し「ハァハァ」出来るのがメリットかもしれないw
423[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 22:27:01 ID:SEEzfjtV
>>422
きんも〜☆
424[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 22:42:32 ID:3gaXevPP
ついに1620の12L2を手に入れ、HDD換装してリカバリと思ったら
この機種はリカバリ作成ツール無いのな。終わった。
425[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 22:51:33 ID:6MDVDZaZ
既成のツールを組み合わせて、環境移行してフルバックアップとればいいだけじゃん
426[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 23:40:59 ID:4ls/9nA8
>404
ありがとう!感謝です。物理的な干渉…壊しそうで怖いけど解剖して確認してみます。
Everestというソフトで虱潰しに見てるとチップセットのドライバがうまくあたってないような感じです。
nLiteでxpをsp3に書き換えて入れたのも怪しいと思うのでxpを素の状態で入れ直してみます。
427[Fn]+[名無しさん]:2008/01/15(火) 23:45:15 ID:xKO8J0tc
>>425
サンクス、何とかなりそうなのね。
HDDから異音がするからなぁ。リカバリ領域はあるのだけどね。
ググってからまた来ますわ。
428[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 10:05:05 ID:WeeygYgD
>>423があぼーんになってるんだけど
429[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 10:16:08 ID:B6YiS9VM
0.01cm差か
これで世界最薄って看板がなくなるのね
結構持った方だとは思うけど
430[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 11:03:38 ID:ZK9BEX3c
RX1: 19.5〜25.5mm
Air: 0.4〜1.94cm
431[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 14:18:31 ID:n5NYShFj
Airは一瞬おおって思ったけど、重量と大きさとバッテリーを
考えるとRX1のが魅力的だなあ。
モバイルとしてはキーボードの横の無駄スペースとかありえん。
432[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 15:44:11 ID:ORnm08or
>モバイルとしてはキーボードの横の無駄スペースとかありえん。

スペースができるかどうかは液晶サイズとキーボードの幅で決まるだろ。
13インチ液晶なら普通スペースが必要。
433[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 17:07:09 ID:dnPhiHfP
このスレよさらば ノシ
行き先は聞かないでくれ
434イサ:2008/01/16(水) 17:41:40 ID:eFFznB6O
2008春モデル(TX/66EP)を買ったんですがドライブCの容量を確保したいので、初期のいらないソフトってわかりますか?
435[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 18:27:10 ID:FHM3iUjR
突然東芝から電話がかかってきたから、何事?と思ったら
昨年の電池交換プログラムで返還していなかった電池の事だった。

「処分されたのですか?」という問いに
「ハイ、廃棄しました」と答えたら
「これからも東芝をよろしくお願いします」と・・

少しだけ焦ったよ。
436[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 19:13:58 ID:ULC0+WRY
俺も
旅立ちます・・・
UNIXもどきの世界に・・・
437[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 19:46:26 ID:gX/dUg8A
>>435
ハガキだしときゃクオカード\1000もらえたのに
438[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 20:10:56 ID:PPMWp9f2
東芝としちゃ使ってて発火でもされたら大変だもんなw
439[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 21:43:48 ID:DY6i1L6Q
>>435
俺の親父、その電話かける係らしい
その部署俺の親父一人・・・時々うなされてる
440[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 21:53:41 ID:gJqztAY/
>>439
そんなこと暴露したら、息子が2ちゃんにカキコしてるって社内で噂されそう。
441[Fn]+[名無しさん]:2008/01/16(水) 22:24:21 ID:xSTwcE9K
>>436
Macならもどきじゃなくて本物だよ
10.5からThe Open Group的には
442[Fn]+[名無しさん]:2008/01/17(木) 07:27:09 ID:Te2o2JVc
1.8インチは駄目だろ。
1.36kgは重いだろ。
そんなわけでまだRX1のほうが魅力ある。
WSXVGAとかだったらありかもしれんけど。
443[Fn]+[名無しさん]:2008/01/17(木) 08:57:59 ID:Mll65jaV
うう、しかしAirってSSのより正当な後継機種に思えるよ。
俺がサブノートに求めるのは軽さと薄さとキートップの広さ。入力しやすい情報端末が希望。
特に鞄に納める事を考えると、引っかかりのないフラットな薄さが大事だ。

東芝もこれくらい割り切った機種出さないかな。
せめてRX1の底面をフラットにして欲しい。PCカード削って、1.8/SSD専用にするだけでも…
444[Fn]+[名無しさん]:2008/01/17(木) 09:12:38 ID:GGDC38cG
SS4〜 を購入した層はAirに注目したと思う
(元S5ユーザーなおいらもその一人)

でもなぁバッテリー交換できず、カードスロットも無し、USB1つってのはちょっと
445[Fn]+[名無しさん]:2008/01/17(木) 11:11:38 ID:gTw0klRF
SSSXを買った俺からすると、厚さを妥協するだけで
相当に多くのものが得られることがわかったからな。

今後、金持ちにでもならない限り超薄型には手を出さないだろうな。
446[Fn]+[名無しさん]:2008/01/17(木) 17:18:19 ID:Mll65jaV
でもさ、S4〜って、今でも「薄いなー、新製品?」とかいう人が普通に居るんだよね。
非常に長い間、所有者(=俺)に満足を与えてくれた機種だった。SXはどうだろう?

実用性から言えばSXはとても優秀だし、どっちを買うかと言われればSXなんだけどね…
なんつーか、AirがSSの格好良さを持ってっちゃたみたいで、微妙に悔しいんでヤンスよw
447[Fn]+[名無しさん]:2008/01/17(木) 20:26:41 ID:XV5uy2Sd
バナナ野郎はAirみたいな変態モンに喜んで飛びつくだろうが、
繊細なバランスでできあがってるS4〜の良さは、使い込んで初めて実感するんだよ。

機能、性能、外観が調和した最高美だぜ。
448[Fn]+[名無しさん]:2008/01/17(木) 20:58:16 ID:Te2o2JVc
>でもなぁバッテリー交換できず、カードスロットも無し、USB1つってのはちょっと
この条件じゃ最悪でも1kg切ってなきゃ話にならないね
449[Fn]+[名無しさん]:2008/01/17(木) 21:23:42 ID:zhaiPGye
MURAMASA 持ちが通りますが・・・WWW
450[Fn]+[名無しさん]:2008/01/17(木) 22:25:51 ID:B0Ly7VPw
>>443
RX1 も、SSDモデルは底面フラットなはずだが。
451[Fn]+[名無しさん]:2008/01/18(金) 07:00:49 ID:24RKs9vR
Air、これでバッテリー容量が多かったらなあ…
SS RXで十分良いと思うぞ
452[Fn]+[名無しさん]:2008/01/18(金) 13:15:27 ID:74fhF0UQ
いや、液晶が斜めから見てもクッキリかもしれないぞw
453[Fn]+[名無しさん]:2008/01/18(金) 15:49:03 ID:ABOS06mp
アップル製品はデザインに凝るばっかりで造りがチャチだからなあ…
あんな薄かったらすぐ割れたり欠けたりしそうだ

懐かしの液晶のシミを見ることになるかもw
454[Fn]+[名無しさん]:2008/01/18(金) 23:11:04 ID:HImv/T/z
>懐かしの液晶のシミ

あぁ、これ本気で悪夢だったわ
 (保証期限内だったからよかったけど)
455[Fn]+[名無しさん]:2008/01/18(金) 23:14:28 ID:Fh+7bmkt
Airの話題がちらほらですが

ダメだとわかっていても、どなたかメモリースロットに
2GBをつっこんでみた人いませんか?
945チップセット的にはメモリ単体で2G対応なので、
何となく、オンボードの512MBをスルーして2GB認識
出来そうな気がするのですが・・。

俺の小遣いが月5万なら俺が人柱になりますが・・
月3万なので辛いわけで。
456[Fn]+[名無しさん]:2008/01/18(金) 23:38:15 ID:LiOo9bsB
バルクなら5000円で買えるんだから試してみたら?
457[Fn]+[名無しさん]:2008/01/18(金) 23:48:53 ID:qscvMTHa
ダメならすぐ中古屋へ持ってけば、結果的に差額2000円程度で試せることになる
458[Fn]+[名無しさん]:2008/01/19(土) 00:25:02 ID:FtMIyfYY
>>456-457
おまいら、誰もが中古屋やバルク品を扱うパーツ店の近くに住んでいると思っている?
459[Fn]+[名無しさん]:2008/01/19(土) 00:41:10 ID:dcD5M04F
近くに住んでるやつが試してくれればそれでいい。
俺は無理。町内に24時間営業のコンビニすらない田舎なんで。
460[Fn]+[名無しさん]:2008/01/19(土) 01:04:42 ID:gLk1YQ4i
>>455
せめてこのスレぐらい見返そうぜ。

143 名前: [Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日: 2007/12/19(水) 21:54:10 ID:BEVC4OU4
RX1/T7AはメモリがMAX1.5Gとカタログでは、なっているんだけど
オンボードの0.5Gと購入した2Gを挿すと2Gで認識するというのは、本当なの?
144 名前: [Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日: 2007/12/19(水) 21:56:23 ID:v5dvYTtA
嘘。
2GBメモリーを挿すと起動すらしなくなる(マニュアル参照)。
461455:2008/01/19(土) 11:40:59 ID:Hm9DiDam
>>460
それは知ってます、が・・、VAIOとかその他945チップセットでは
実際にやっている人も多いので質問してみました。
TOSHIBAが意図的にBIOSレベルでメモリー容量のチェックで起動
出来なくしている?のか、疑問に感じたので。
462[Fn]+[名無しさん]:2008/01/19(土) 12:07:31 ID:EF4MVVUF
VAIOが特殊なんだよ。
あっちのは同じ945でも、Intelと共同で開発した独自のチップだから。

どうでもいいが、情報の後出しはウザイよ。
463[Fn]+[名無しさん]:2008/01/19(土) 12:17:53 ID:KQxLhDBe
WEBモデルはメモリ2Gモデルあるけど、何が違うの?
464[Fn]+[名無しさん]:2008/01/19(土) 12:54:42 ID:FtMIyfYY
オンボードのメモリ搭載量が512MBでなく、1GB。
465[Fn]+[名無しさん]:2008/01/19(土) 12:55:52 ID:VUffvs9L
>>458
バルクは通販でも買える
自分で探すつもりはないんだな
レスも見直していないし
ダメだこりゃ
466[Fn]+[名無しさん]:2008/01/19(土) 14:20:43 ID:zFHwcJCR
使えなかったらオクにでも出せばいい
467[Fn]+[名無しさん]:2008/01/19(土) 17:01:17 ID:gTB/WHmn
ってか VAIO はオンボードでメモリが載ってないだろ。あれは4ランク
すべて SODIMM に来ているから。RX1 はオンボードに2ランク,SODIMM に2ランク
って構成だからどう足掻いても 1GB までしか増やせない。

http://www.intel.com/technology/itj/2006/volume10issue02/art05_945GMS_SFF_Low_Voltage/p06_ddr2.htm

1グラムでも軽くしたいから標準で SODIMM 載せたくなかったんだろうな。
最初から 2GB オンボでもいいくらいなのにな。春モデルは標準で 2GB だが。

468[Fn]+[名無しさん]:2008/01/19(土) 17:14:12 ID:vRCe+seG
今くらい安くメモリーチップが仕込めるんなら2GBオンボードで作ったんだろうけどな。
アップルみたいに。
469[Fn]+[名無しさん]:2008/01/19(土) 21:59:59 ID:oT31NmEk
SSDモデルを323,000 13%で買ってきた。
キーボードが多少たわむのと、XP入れられないの除けば満足
470[Fn]+[名無しさん]:2008/01/19(土) 22:57:28 ID:wWKPrNlU
自分はRX1/T7Eを購入。さっそくXPに入れた。
Cドライブ32GBでパーテーション切ってリカバリかけたら、
ディスクの初期使用量は8.06GBになった。
もう少しパーテーション減らしても良かったか。
471[Fn]+[名無しさん]:2008/01/20(日) 12:19:11 ID:OllG1rIv
RX1、あんしんサポートとMicrosoft OneNoteいらねーから値段下げてくれないかな。

この2つで2万円程度は上乗せされているはず。
472[Fn]+[名無しさん]:2008/01/20(日) 14:38:03 ID:Z5QRlta/
ASUSTeK Eee PC 4G-X    44820円(10%還元後)
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974433_50628678_61685285/81181424.html

軽量・高信頼性
7インチ液晶ディスプレイで軽さ約920gのEee PC。手軽に持ち運べる大きさと軽さです。
記憶装置にフラッシュメモリを採用。振動や衝撃に弱いハードディスクにくらべて耐衝撃性に優れています。

型番:EEEPC4G-BK003X
CPU:Celeron M 353 900MHz
メモリー(標準/最大):512MB/2GB
メモリスロット:1(空き0)
ハードディスク:約4G フラッシュメモリドライブ
無線機能:IEEE802.11b/g(Wi-Fi適合)
有線LAN:100BASE-TX/10BASE-T
OS:Windows XP Home Edition SP2
USBポート:3
カードスロット:SD、MMC
その他:30万画素Webカメラ、外部ディスプレイ出力 D-Sub15ピン×1
ディスプレイ:7型ワイドノングレア液晶
外形寸法(W×D×Hmm)(突起部除く):約225×164×22mm
質量:920g
駆動時間:約3.2時間

付属品:USBマウス、4GB SDHCカード
473[Fn]+[名無しさん]:2008/01/20(日) 16:26:14 ID:+NEPQbH/
SS2100の画面を修理した!
忌々しい黒点を、ことごとく消し去ったYO
474[Fn]+[名無しさん]:2008/01/20(日) 16:37:03 ID:oRSGmJ4D
液晶交換したん?
475[Fn]+[名無しさん]:2008/01/20(日) 17:08:15 ID:AX72TYLb
>>473
修理代7万円くらいするだろ、中古なら5万で売ってるよ。
476[Fn]+[名無しさん]:2008/01/20(日) 17:35:49 ID:noZMrklg
そんな糞モバイル紹介されてもな
Celeronは体感が物凄く遅い(実際遅いけど)
これを見て日本のメーカー云々言う奴がいるが
SSDを搭載してること以外に魅力のない糞モバイルに期待をすると?
477[Fn]+[名無しさん]:2008/01/20(日) 20:39:46 ID:OF1vD4nQ
SSを購入予定なのですが、
東芝の直販サイトで1月22日まで
割引クーポン+モバイルスーツプレゼント企画をやってます。
今が買いでしょうか?
それとも、もうちょっと待つと、直販サイトで新モデルが出るんでしょうか?
数ヶ月単位で先になるのなら、もう買っちゃおうと思いますが、
1ヶ月足らずで新モデルが出るのなら待とうかと思います。
478[Fn]+[名無しさん]:2008/01/21(月) 01:25:09 ID:fKvmk9Uj
お前みたいなタイプは永遠に待ってるといいよ
479[Fn]+[名無しさん]:2008/01/21(月) 13:16:14 ID:3JtpEvNB
>>477
もう少し自分で情報あつめてよく考えれ。
何も調べないまま、2chで聞いたところで叩かれるだけだぞ。
480[Fn]+[名無しさん]:2008/01/21(月) 17:23:52 ID:1E9tDG7g
今さらですが…S4のWindows XPにSP2を当てるとブルースクリーンに直行します。
何度リカバリ直後にインストールしてもダメでした。
HDDはMK2004GALに換装済ですが、MK2006GALに換装してみても同じでした。
何か情報をお持ちの方がいらしたら、ご助言をお願いします。
481[Fn]+[名無しさん]:2008/01/21(月) 17:37:47 ID:ZBC7ANNt
確実なことはわからんけど、俺ならまずメモリの故障を疑うかな。
増設メモリがあるなら抜くとか、メモリチェックプログラムを走らせるとか。
あと、XPの時点でドライバ類を最新のものにしておくとか、
BIOSも最新があれば更新しておくとか。
482[Fn]+[名無しさん]:2008/01/21(月) 18:07:39 ID:1E9tDG7g
>>481
ありがとうございます。増設メモリ(VT14-256M)を抜いてもブルースクリーンでした。
以下の手順で作業してみたいと思います。ダメでしたらまた相談させて下さい。
 1. 増設メモリを抜いた状態で再度リカバリし、BIOSとドライバを一通り更新。
 2. メモリチェックを行い、問題なければVT14-256Mを挿して再度メモリチェック。
 3. 問題なければSP2を当てる。
483[Fn]+[名無しさん]:2008/01/21(月) 18:48:27 ID:CRKg8XSv
いきなりSP2じゃなくてSP1を経由することってできないんだっけ?
484[Fn]+[名無しさん]:2008/01/21(月) 20:29:27 ID:f3qLRQCV
まあ、そろそろブルースクリーンの内容を書いて欲しいわけだがw
485[Fn]+[名無しさん]:2008/01/21(月) 20:53:15 ID:1E9tDG7g
>>484
すみません。既にリカバリ、BIOSのアップデート、ビデオ等のドライバの更新を済ませ、
メモリのチェック中ですのでブルースクリーンの確認ができない状態です。
増設メモリのチェックが済んだらまたSP2を当ててみますので、ブルースクリーンが再現
したら内容を確認して報告します。
486[Fn]+[名無しさん]:2008/01/21(月) 21:20:50 ID:1E9tDG7g
すみません、ひとつ重要なことを書き忘れていました。
増設メモリが挿さった状態でも、セーフモードであれば起動します(ネットワークもOK)。
この症状なら、やはりデバイスドライバが怪しいと見るべきでしょうか?
SP2を当てる前にこのドライバだけは更新しておけ、というのがありましたら
ご助言いただければ幸いです。
487[Fn]+[名無しさん]:2008/01/21(月) 21:37:36 ID:hS5VneTi
出来る限り全部最新にするのが普通だけど、たまにWindows Installerや.NETを使ってて、
SP2が入ってないと入れられないドライバとかあるからなあ。このへんに詳しい所有者がいないと
なんとも。
488473:2008/01/22(火) 00:09:26 ID:YA7wzH+4
>>474
>>475
バスマジックリンとカビキラーとティッシュで直りました。
489473:2008/01/22(火) 00:11:00 ID:YA7wzH+4
>>475
修理代は、無料かな…
490[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 00:21:39 ID:4f3ojKHD
Dynabook SS RX1 S7Eを買ってwktkしながら箱をあけて、
手に持った瞬間ミシリという嫌な音。

とりあえず音の出所を探してみると、
左側の底面とキーボード面のつなぎ目にわずかながらスペースがあり、
そこが軋んでいることがわかった。

こ、これはこういうもんなのか?
それとも修理に出すべきなのか?
さすがに初期不良交換は無理だよね?

なんかちょっとしょんぼりしてる。。
491[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 00:29:35 ID:WzssJreY
>490
T7Aだけど俺のにはスペースがない。
きみに落ち度がないのなら初期不良でいけると思うけど。
492[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 00:36:23 ID:zPd3pquI
実用上問題ないだろ
493[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 01:18:19 ID:Ij3dP+1+
俺のキーボードなんかめくれちゃったから100円均一で両面テープ買ってきて
貼ってるよ気にするなほんと,左手片手で押さえて使ってたら CTRL がめくれてきた。
気にしちゃいないけど
494[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 07:53:46 ID:L93KX0sA
キーボードがめくれるって何よ。
キートップが取れたとかじゃなくて?
495[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 08:48:27 ID:zPd3pquI
買う金のないやつが嘘の書き込みしてるだけだから気にスンナ
496[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 10:46:37 ID:Ij3dP+1+
「キーボード」がめくれるんだが。ってか俺チチブでキーボード頼んだし。
両面テープ留めなの知らない妄想ユーザ乙
497[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 10:48:18 ID:l2nH0aa/
>>494
キーボードの基板と受け皿の金属自体が反り返ってる状態
あまりに反りが激しいとキーボード本体より下の、
マザボカバーとかチップが見えると思う


多少なら使ううちに直る
498[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 11:10:18 ID:vVRCttwU
RXシリーズへのCore 2 Duo U7700の搭載って、いつ頃でしょうか?
499490:2008/01/22(火) 12:40:34 ID:XhbOQ2pd
なんかみなさん結構ひどいことになってるんですね。

あと、左じゃなくて、右でした。
眠気にヤられてた模様。

右側はネジ止めも少ないから仕方ないのかなあ。
一応東芝サポートには聞いてみることにします。
500[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 13:32:49 ID:qmTaBOzy
質問です。

SX/2211LNKWを使っています。
電源コードを刺すところの横に、横長の排気口が縦に2つ並んでいます。
その2つの穴のうち、下の穴にティッシュくずが入っているのを見つけて取り出しました。
すると更に奥にティッシュのようなものが詰まっていて取ろうとしましたが、
ティッシュにしては固くて簡単には取れず、しかしPCの部品にしては紙っぽい感じです。
これが元から付いているものなのか、明らかにゴミなのかを教えて下さい。

最初のティッシュくずは、取れたゴム足の代わりに詰めておいたものが
カバンの中で外れて排気口に入ってしまったのですが、
奥にあったような大きくて白いものには心当たりがありません。
2mm*25mm*奥行き、くらいの大きさです。
501[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 16:28:43 ID:nJoJgvtc
東芝、768gの企業向けSSD搭載モバイルノート「dynabook SS RX」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0122/toshiba1.htm
502[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 16:43:17 ID:O1+WifsP
>>501
そのニュース記事の右側に MacBook Air の広告が出ているのが笑える。
503[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 17:03:18 ID:rkP+9/4p
しっかしこのクラスのCPUって全く進歩してないな
1.2GHzって4年前に買ったS8から200MHzしか進化して無いじゃないかw
結局今のC2Dってドタン×2みたいなもんだろ?
ズアル効果が100%発揮されるシチュなんて円光以外無いし、ほとんど体感変わりないんじゃないか?
もっとこうさあ、体感1.5倍ぐらいに感じられる2.4GHz×2レベルの調停電圧作ってくれよ>intel
504[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 17:07:02 ID:mciGAQqb
価格がありえない
505[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 17:19:58 ID:ubXzpo6Q
>>503
Core2は同じ周波数でコアあたりPenMより1.3倍ぐらい速い。
周波数1.2倍だからお望み以上だ。
ただのCoreだとPenMなみ。
(SPECint2000調べ)
506[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 17:27:30 ID:9BrIBPDp
>>503
SS S8からRX-1に乗り換えたが(OSは共にXP)、体感1.5なんてレベルじゃないぞ。
動画のエンコは2から3倍は早くなってるし。

まあ、メモリ量が倍になったってのも大きいんだけど。
507[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 17:42:42 ID:Hz00+I3b
まぁL2とかも増えてるし、HDDも速くなってるからな。
つか>>501で「RX1 TE120E/2W」の価格は582,960円。とか書いてあるけど、
いくら64GB SSDが入ってるからって、常識から逸脱した価格設定だろこれは。
282,960円のミスか?
508[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 18:13:51 ID:zPd3pquI
企業向けモデルだから間違ってないんじゃね?
サポート代金とかも込みこみでしょ。
509[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 18:25:00 ID:KtYPzZIf
>>507
いややっぱり企業モデルなら、\582,960でしょ。
あほかという値段設定でも、所詮はリース契約で使うんだろうから、価格なんてあってないようなもの。
一般人には無縁の話。
510[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 19:41:52 ID:ebYEPaog
>>507
初めてカラー液晶搭載のノート PC が発売されたときは、もっと高かったよ。
511[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 21:13:42 ID:l2nH0aa/
俺が初めて買ったLavie(LaVieではない)のNr166X30Fなんか
定価72,0000円、安売りで58,0000円で購入だったかなぁ…

1997年の話…。
カラー液晶の製造が困難で…材料が、どうしても高くなる大理石だった。
ある期間を過ぎてから安い硝子でも造れるようになったんだ。

当時、ディスプレイが壊れた時の修理代金が47万だった気がするorz

10年前は中学生だったなぁ…。
512[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 21:15:56 ID:zPd3pquI
おやじ、「,」の使い方間違ってるよ。。。
513[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 22:28:38 ID:l2nH0aa/
>>512
ぎゃあ、なんか変だと思ったら…

もう髭もワシャワシャしてて歳だなぁ…
514[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 22:53:46 ID:wPru7W4n
RX1に内蔵のDVDドライブは、交換できますか?
515[Fn]+[名無しさん]:2008/01/22(火) 23:26:14 ID:Ry6rEd3E
RX1の購入を考えて調べているのですが、キーボードがめくれるとかタッチパッドが曲がってるとか
なんか絶妙なクオリティを感じさせるレスみて若干引き気味なんですがw

↑の方で酷評されてる液晶なんですが具体的には視野角度何度ぐらいなのでしょうか。
屋外での視認性についても知りたいです。
516[Fn]+[名無しさん]:2008/01/23(水) 01:06:35 ID:ANG/lBug
上下に5°くらいかな
左右はもちょっと狭い
517[Fn]+[名無しさん]:2008/01/23(水) 01:27:17 ID:DZqpryDA
ちょwwそれは予想以上の狭さww
518[Fn]+[名無しさん]:2008/01/23(水) 02:56:53 ID:VXHkNaAg
いや”ww”じゃなくて、冗談じゃなくマジの話なんだが…?
519[Fn]+[名無しさん]:2008/01/23(水) 08:13:48 ID:iPNT8eVr
今のノートでも真っ正面じゃないとまともな色じゃないからそれほど気にしないつもりでいる。

2万でAthlon64X2機組んでRX1とベンチ比較したらRX1を現状の値段で買う気が失せたけど。
モバイルと割り切らざるを得ないからもうちょい安くならんのだろうか。
中古でいいからS7Aが10万くらいまで落ちたら買おうと思う。
520[Fn]+[名無しさん]:2008/01/23(水) 17:46:19 ID:qmavnBzg
お前みたいのはDELLとか買っとけばいいと思うよ
521[Fn]+[名無しさん]:2008/01/23(水) 18:38:12 ID:pWhB78K4
典型的な「貧乏人は指咥えて見てろ」としかレスのしようがないパターンだな
522[Fn]+[名無しさん]:2008/01/23(水) 22:12:22 ID:QXBDRV81
DynaBookのSS3500をリカバリしようと思ったんだけど、
リカバリディスク紛失しました。
こういうときはどうすればいいの?
知ってる人いましたら、教えてください。
523[Fn]+[名無しさん]:2008/01/23(水) 22:15:10 ID:pWhB78K4
秋葉のパソコン工房に買いにいく
524[Fn]+[名無しさん]:2008/01/23(水) 22:24:20 ID:p3bZvYQ8
>>522
ローカルに各種ドライバがあり

Winのi386フォルダに、Windowsのセットアッププログラムwinnt.exeがあり

パソコンの裏にはプロダクトキーがある。

これでリカバリなくても…
525[Fn]+[名無しさん]:2008/01/23(水) 22:39:05 ID:DZqpryDA
>>518
まじですか・・・
うちの近所にはRX1店頭になかったのですがもう一度店頭で他のDynabookで確認してみます。
キーボードチェックぐらいで視野角は気にしてなかった。
今はだいぶ昔のThinkpad使ってるんだけど30度超えても余裕で見える。。。
526[Fn]+[名無しさん]:2008/01/23(水) 23:07:09 ID:QXBDRV81
>>524
ありがとうございます。

今からそれやってみようかと思ってるのですが、

それを実行してリカバリを行った場合は、

それらのファイルがなくなったりとか

ノートPCについてるペンタブが使えないなどの影響はありませんよね?
527[Fn]+[名無しさん]:2008/01/23(水) 23:10:01 ID:p3bZvYQ8
標準で覗き見防止フィルタあるみたいだw

バックライト切ると狭くなるってだけじゃなく?


若しくは液晶パネルに光を拡散するシートが入ってないとか…
528[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 00:03:54 ID:9olbtW/h
>>526
ペンについては補償できない…
ドライバがあれば大丈夫だと思うけど…。

i386フォルダ使うとクリーンインストールになるから、
OSを買ってきてセットアップする感じ。

メーカーのロゴとか各種アプリは無くなる。

もしかしたらオフィスも使えなくなるかも。
ただキーが使われなくなって120日したらまた使えるようになると
どこかで聞いた事があるから時がくれば大丈夫だと思う。
それまで無料のオフィス(OpenOffice)で凌ぐしか…。


俺の場合、
ローカルにある全てを一応バックアップ(アプリのセットアップファイルがどっかにあるはず)
ローカルから隠し属性のapp drvフォルダ、i386フォルダをDドライブ等に移す
w98の起動ディスクから起動してCを削除、FAT32作成
再起動後フォーマットして、Dのi386にあるwinnt.exeを実行

*但しDはFAT系でフォーマットしてあること…

529[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 01:13:48 ID:KJaGSgqI
そんなだるいことする必要ないだろ
いまどき USB メモリ安いんだから 1GB の奴買ってきてそいつに
i386 コピーしておいてそこからインストールすれば良いだけだろ
インストール FD の内容ダウンロードしてきて MBR とインストーラ
書けば良いだけだろ
分かんないなら command.com と MBR 入れて smartdrv 常駐で winnt32.exe だろ
530[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 13:37:20 ID:fsS52HR3
USBフラッシュからインスコすると、ドライブ割り当ての関係で失敗することがある。
素人にはおすすめできない。
531[Fn]+[名無しさん]:2008/01/24(木) 19:33:36 ID:H6hm9c98
あの伝説の糞機種SS3500使ってるヤツまだいたのか。
すぐ熱暴走するわ、ペンがしなるわ、ろくなことなかった。
532[Fn]+[名無しさん]:2008/01/26(土) 01:46:05 ID:TLBnBMP/
T7E買ってみました。
今日到着予定。。wktk。

XP化しないといけないんですが、
素のHDDと換装した後、付属のXPリカバリメディアでXPをインストールってできるんですかね??
もともと入ってるHDDでないとできないんですかね?

教えてクンですみません。
533[Fn]+[名無しさん]:2008/01/26(土) 13:06:24 ID:Tdiba9j5
できるかどうかまず試してみりゃええがな
ダメだったら元のHDDに戻せばすむだけの話

誰かに保証してもらわないとビビッてできないくらいなら
最初からいらん真似をやろうとすんな
534[Fn]+[名無しさん]:2008/01/26(土) 13:33:57 ID:R35UiiVu
>>533は口こそ悪いが正しいな。
最近、どこのスレを見ても「〜〜はできますか?」「〜〜は大丈夫ですか?」が大杉。

普通に考えて、HDD交換なんてメーカーが保障してるわけないし、、
精密作業が関わる以上「誰かができたなら俺にもできる」なんて簡単なものじゃない。

情報が多くなった一方が、こういう事例も多くなったのは嘆かわしいな。
535[Fn]+[名無しさん]:2008/01/26(土) 21:06:42 ID:8ug6brHd
出来るよ
いくらでも。
536[Fn]+[名無しさん]:2008/01/26(土) 22:46:21 ID:VaOKD/AB
dynabook SS 1600 10L/2をオクで買おうと思うんだけど、
汎用のUSB外付け光学ドライブからBOOTしてOSのインストールって出来る?
この世代のNECのはそれで行けたけど、東芝は独自のBIOSだからちょっと気になって。
537[Fn]+[名無しさん]:2008/01/26(土) 23:58:13 ID:8ug6brHd
>>536
LibrettoU100でもSS2***系でも汎用USB-DVDドライブで起動できたよ
538[Fn]+[名無しさん]:2008/01/27(日) 00:02:21 ID:VaOKD/AB
>>537
おっ、有り難う。
昔SS3430使ってたときは無理だったからちょっと不安だったけどPenM世代ののはどうやら出来るみたいだね
539[Fn]+[名無しさん]:2008/01/27(日) 00:40:03 ID:WXliGNqb
>>536
SS1600をオクで購入したものです。USB->ATA変換アダプタを使ってバルクのDVDドライブで起動しないか試した限り、だめでした。
仕方がないので、USB-FDDで起動し、USBの汎用ドライバを使ってDVDドライブを認識させてOSをインストールしました。
東芝純正のUSB-CDROMか、そのOEM元のTEACのドライブならいけるのでしょうか?こちらも起動したドライブの情報が欲しいです。
540536:2008/01/27(日) 00:46:33 ID:/Kdql5i1
ちょwww
俺むしろ聞いた人だったんだけど…
このスレで知ってる人出るまで待つしかないんじゃないか?
541539:2008/01/27(日) 00:52:42 ID:WXliGNqb
>>540
起動しなかったという情報提供です。

後半は、起動できたという情報をほかの人に求めただけです。
542357:2008/01/27(日) 00:57:55 ID:M2a2sYa7
>>539
今ドライブが手元にないので、HP調べてこれだったかな?と思うものを言いますと
愛王から出ているDVR-UN16FAという製品だった気がします。

よくImgBurnで書き込みをしていたときに見ていた製品名(中身)は
NEC製のND-3570Aだったと思います。

これでLibrettoU100、dynabookSS2100、各自の起動とリカバリを確認してます。
543536:2008/01/27(日) 00:59:18 ID:/Kdql5i1
了解、助かりました。
それにしてもUSBの汎用ドライバってDOSのだよね?
そんなの有ったっけ?MEの起動Discかな?
544536:2008/01/27(日) 01:01:09 ID:/Kdql5i1
すいません、今のは>>541へのレスです。
アンカー忘れてしまったw
545[Fn]+[名無しさん]:2008/01/27(日) 01:05:26 ID:M2a2sYa7
>>543
「どんがらりん」でググると…
もともとは
「汎用 USB CD Panasonic ドライバ DOS」で検索…
「USBASPI.SYS」も検索するといいかも。
546[Fn]+[名無しさん]:2008/01/27(日) 05:59:33 ID:8gLi2Tly
RX1/S7Eの付属リカバリメディアはどんなDVDドライブでも使えるのだろうか。
オンラインの取扱説明書では純正縛りとか書いてないが縛りがないとも書いてない。
実際どんなもんなんでしょ?
純正高いから予算が定まらずちょっと困ってる。。
547539:2008/01/27(日) 10:31:34 ID:WXliGNqb
>>542
情報、ありがとうございます。ついているUSB変換基盤の違いでしょうか?一度、メーカー製の外付USBドライブで試してみます。
548542:2008/01/27(日) 10:44:31 ID:M2a2sYa7
名前357じゃなくて537でした…。失礼

>>546
多分内蔵DVDなのでUSB認識ドライバは入ってなくてUSBは認識しないと思う。

Windows98用起動FDDをBootableCDにしても同じで、USBは認識しないけどATAPI(?)のみ認識…ではないだろうか。
549[Fn]+[名無しさん]:2008/01/27(日) 12:51:50 ID:W2tLDsHL
>>539
バッファローの外付けドライブはブートできたけど手持ちのほかのUSB-IDE変換ではすべて駄目。
古めのノーパソはみんなこんな感じだからUSB-IDE変換チップにブートフラグでもついてるのかな。
550539:2008/01/27(日) 12:55:13 ID:WXliGNqb
>>549
ありがとうございます。メーカー製の外付USBドライブが必須のようですね。探してきて試してみます。
551[Fn]+[名無しさん]:2008/01/27(日) 15:59:40 ID:amgvY7jY
松下のKXL-CB35ANは起動できたよ。>SS1600
552532:2008/01/27(日) 16:19:20 ID:8/9gxlQ6
遅くなりましたが、結果報告。

知りたかったリカバリメディアの動作については、535の言うとおりでした。
HDDの内容チェックしてたらイヤなので、これdo台とかも準備してたんだけど、使いませんでした。

>535
ありがとうございました。

以下やってみて気づいた点など。。まぁ、ご参考に

バラす時には、17あたりに裏のねじ全部はずしたら簡単とあるけど、左のUSBの横にあるねじも外さないと取れないみたいです。
価格.comのRX1T7Eのクチコミ掲示板の人のURLに図入りで分解方法が載ってます。
あと、組立精度の問題かもしれないけど、左側のパームレストの勘合部分が、外れにくいのと、
ボリューム、ヘッドホンジャックと裏蓋が干渉して、裏蓋が外しにくかったです。
553[Fn]+[名無しさん]:2008/01/27(日) 18:06:28 ID:JAS1/4/O
上海○屋で、32GBのSSDが、22000円で出てるね。
だれか、RX1にこのSSDを換装してくれないかな。
この間、HGTの200GB(20500円)に換装したばかりなんで、
バカっ早になったらくやしくて。。
554546:2008/01/27(日) 21:59:27 ID:0SEEXWtQ
>>548
S7EはDVD内臓してないんだが。
USB変換アダプタ+バルクDVDでできるといいなと。
純正オプションがUSBだからできそうな気はしてるんだが確証がない。。
ttp://dynabook.com/pc/catalog/ss_c/071217rx/option.htm
555[Fn]+[名無しさん]:2008/01/27(日) 22:20:17 ID:cGG8O1hI
>>553
そんな値段じゃたかが知れてる。

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1197851631/608
556[Fn]+[名無しさん]:2008/01/27(日) 22:56:33 ID:G5jHy9as
>>555
高いのはもっとあるよ
557[Fn]+[名無しさん]:2008/01/27(日) 23:03:33 ID:ZYhi+Eyh
>>555
Transcendとかpqiあたりのは、劣悪な環境下で使う組み込み機器用として昔からあるSSDなんだけどな。
サムソンが高速動作可能な制御を入れたSSDを出したために、勘違い君が買って酷評するようになってて気の毒だ。
558[Fn]+[名無しさん]:2008/01/27(日) 23:31:05 ID:Y7goO0zl
世の中速いものが正義ですから。特にこの世界は。
559555:2008/01/27(日) 23:34:34 ID:cGG8O1hI
書き方悪かったか、流れ悪くしてすまない。

トラのSSDというか前身のFlash Diskは実際に使っている。
古いPCだと不満は全く無いと言うか有難い。
560[Fn]+[名無しさん]:2008/01/27(日) 23:42:34 ID:hw1RSIBg
SS2000にSSDを入れたら幸せになれる?
561[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 00:20:18 ID:8Cjibo9E
>>560
SS200に32GのSSD入れたけど大して早く感じなかった、仕方なしにSS2110に入れたら起動が劇的に早くなった。
起動してしまえばその後ソフトの使用感は少し早いかなって程度。
まだ高価なサムソンのSSDを入れるより中古の2.5インチHD搭載PCでも買った方がまし。
562561:2008/01/28(月) 00:24:56 ID:8Cjibo9E
追伸
1.8インチのSSD(サムソン製)とSS2110の組み合わせで使ってるけど起動に失敗することが多い。
3回に1回くらいの割合で固まったままになる。電源入れなおせばいいんだけど。
563[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 00:32:03 ID:UermkebC
半透過といわずに非透過にできないものか。
蛍光灯下での視認性さえ実用になればバックライト省けてよさそう。
564[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 00:42:04 ID:DN3HrgBk
2ちゃんで文字を読むだけならともかく、画像が入ってくると蛍光灯下の
反射液晶では色調がかなりさびしくなることを覚悟する必要がある。
(昔、NECの微透過液晶ノートを使っていた経験から。)
565[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 00:48:11 ID:YPGLphKC
>>563
初代ゲームボーイや電卓の液晶みたいなやつか。
反射光の角度の問題があるからカラー化や精細化が困難。
カラーフィルターの製造技術がもうちょっと進まないと、視野角がめちゃくちゃ狭くなるか、
ゴーストが見えるようになる。
どこかしら研究はやってると思うよ。
566[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 01:55:45 ID:UermkebC
微透過というのがあったのか。これも東芝製造液晶なんだな。
色調がさびしくなるといってもワインセグだって15fpsだし
AV用途に使うわけじゃないから初期のカラーテレビくらいの色味でもいい。
研究が進んでいるなら5年後10年後に期待しよう。ただ、有機ELのが早いかもな。
バックライト壊れる心配しなくてもいい時代が早く来ますように。
567[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 02:21:40 ID:s61JI0Gr
>>566
失礼かもしれませんが何歳ですか?
私は25ですが5年後10年後は待てない気がするので
私の物差しでは2、3年以内にしてもらいたく…

この歳でこう思うのに、かなり先を夢見るという事は
余程年齢に余裕がある方と思いました。
568[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 02:52:33 ID:UermkebC
あなたより年上です。
応用技術研究→プロトタイプ的製品発売→実用レベル製品発売までの
ステップを2〜3年で終えた例があったら教えてください。
569[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 03:57:34 ID:lhFSkHV9
567とは別の25歳だが、どっちも
いい大人なんだからちょっと落ち着こうぜ
570[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 07:49:02 ID:ymg/HeE+
RX1はLEDバックライトだから半永久的に使えるはず。
571[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 09:58:45 ID:ECwi9/hs
筐体の右側にスペースがあって、筐体がきしんでいたものです。

サポートに問い合わせても、
「直るかどうかわからない」「パーツがいつ来るかわからない」
「預かった後にいつ返せるかわからない」
と言われたので気になりながらもそのまま使っていたら、
SDカードの挿入口が割れました。

なんだこのノート…
あと、ちょっとサポート悪いですねー…
572[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 13:48:29 ID:YPGLphKC
>>570
LEDにも寿命あるよ。
球切れの主な原因の一つは振動だから、モバイルノートのバックライトは意外と短命だったりする。
573[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 14:28:43 ID:YPGLphKC
内部に蛍光体を使ったバックライト用の白色LEDは、赤や黄などの単色LEDよりはるかに短命。
現時点では蛍光灯と同等か、ちょっと長い程度。
574[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 15:45:42 ID:NrC4SJXh
冷陰却管ってやつより寿命短い?
575[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 20:03:00 ID:NfglKNHH
S8に1GBメモリ増設した人いますか?
認識されましたか?
576[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 21:14:23 ID:s61JI0Gr
>>568
年上ですか…
製品のなんたらについては解りません。

ただ、いい物なら早く出来て欲しいという思いだけです。
私は25ですが、10年後まで待てない気持ちです。
早くて1年以内に出来てほしいと願ってます。

明日自分は死んでいるかもしれないし…。


自分の物差しでしたが…
10年と言うのは人をかなり変えてしまうほど長い物だと思います。

そんなに月日を長く見れるのは私より若いのかなぁ?と思って質問しました…。
気分を悪くされてしまったらごめんなさい。

長生きはしたいものですね…
577[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 21:26:09 ID:9fcQga2k
年取ってるほうが感覚的には長い期間待てるんじゃないの?
40歳にとっての10年はこれまでの人生の4分の1
20歳にとっての10年はこれまでの人生の2分の1

まあどうでもいいし、スレとは関係ないんだけどさ
578[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 21:26:10 ID:ILLqN3gh
ノートPCスレで人生を語るwwww
理解不能だぜ
579[Fn]+[名無しさん]:2008/01/28(月) 23:01:16 ID:Zp0hBx/c
>>576
気が長いとか物指しが違うとかに関心があるみたいだけど、
俺は単に新技術のプレスリリースに期待して2〜3年たって何も変わらなかった経験しかないもんで。
ちょいと気が向いたんで表作ってみた。

          液晶      有機EL
素材の発見    1888年      1953年
応用研究開始例  1960年      1994年(ソニー)
単色製品化     ?       1997年(パイオニア)
カラー製品例   1987年(SHARP)   2004年(ソニー、CLIE)
テレビの普及   2000年頃      2007年(ソニー)大型化のめどが立ち初登場。今後の普及に期待

ついでにSSDは、2004年1月に日立がすでに製品化してる。
2009年1月に普及価格になるとしても5年かかってる。

携帯電話だってなんだって技術進歩のスパンは似たり寄ったり。10年単位。
そう考えると俺の期待する期間が割合に短いものだってわかってもらえるだろうか。

ここまで長文書いといてなんだが、
別に非透過WXGA液晶がなきゃ何事かままならないわけじゃないし、
そんな深く考えなくていいと思うんだがナー。

25なんだったら
>製品のなんたらについては解りません。
とか言ってないでもっと自分でいろいろ調べてみたら?
チャレンジングな面白いチャンスが発見できるかもしれないし。
580424:2008/01/28(月) 23:08:42 ID:mM3+NuV4
SS1620を買った者です。バックアップソフトを使い、
新品のHDDで快適SSライフが送れそうです。
581[Fn]+[名無しさん]:2008/01/29(火) 00:08:40 ID:XpC4YRdv
ここ数日で音にジージー鳴る音が混じってしまうんですが、どの部品がダメなんですかね…?
ちなみにまだ買って1年たってないです。

型はss mx/27Aです。
582[Fn]+[名無しさん]:2008/01/29(火) 01:02:29 ID:SIDM6Cwu
忽然とDynabook SS/LXの多分ビデオメモリがこわれちまった
もうね、BIOS画面からぐちゃぐちゃ、こんなカンジ
ttp://img285.auctions.yahoo.co.jp/users/6/1/9/5/kamejunyan-img600x450-1199351554cimg5168-2.jpeg

OSは立ち上がるんでやむを得ず何とかRealVNCインストールしてリモートで使ってる
でもこれじゃ実質持ち歩き不可

うーむまいったな、買い換えるにも後継機ないし、
あんまし弾数ないけど中古探すか‥
583[Fn]+[名無しさん]:2008/01/29(火) 01:13:33 ID:KVY85hrL
>>580
ヨカッタネ!
584[Fn]+[名無しさん]:2008/01/29(火) 01:19:03 ID:KVY85hrL
>>581
通算4台のSS使いな俺の経験だがスピーカーはすぐ壊れる
原因は分からんが1年以内なら修理出せ
585[Fn]+[名無しさん]:2008/01/29(火) 01:20:19 ID:OlfUn4x8
>>581
それ、俺はコンパネのサウンドのスピーカーの設定のところを
16ビット、48000Hzにしたら知らないうちに消えてた。
Vistaの話だけどね。
586[Fn]+[名無しさん]:2008/01/29(火) 01:44:20 ID:Yq95mIt4
>>582
それ、液晶が故障したんじゃね?
腕に自信があるならオクでジャンク落として直せるだろうが、
そうじゃなきゃ業者に頼んでみたら?
ttp://www.itmaster.jp/ccflkokan.htm

まぁ、メーカー修理が一番確実だろうけど。
587[Fn]+[名無しさん]:2008/01/29(火) 01:45:11 ID:Yq95mIt4
追記。

そういえば、フレキシブルケーブルの破断の症状に近い気がする。
588582:2008/01/29(火) 02:10:38 ID:SIDM6Cwu
うん
初めは液晶かなとオモタが、昔懐かしいCRTにつないでも同じようにグチャグチャだた

こーなると修理より中古買ったほうが安いようなキガス
589[Fn]+[名無しさん]:2008/01/29(火) 08:12:53 ID:iiXN2mWy
画面がグチャグチャになるのは下手するとバスが接触不良だったりするから早いとこ処分した方がいい。
データ破壊されてもしらねえぞ。
590582:2008/01/29(火) 11:40:10 ID:Vmnl1lXl
バックアップとた、ありがd

液晶ワレのジャンクとかあればニコイチできるけど
そもそも弾数ないんでジャンクもなかなかないし‥
591[Fn]+[名無しさん]:2008/01/29(火) 16:36:58 ID:VsCJpTzS
VistaからXPへダウンしたRX1なんだけど
せっかく指紋認証できるようにHDDパスワードを設定しても
ログアウトすると次回からは手入力になってしまうのはオレだけ?
592[Fn]+[名無しさん]:2008/01/29(火) 19:06:22 ID:84uMljsy
NEC LaVie MXと同じでGPUが焼け死んだのでは?
SS LXでも何度か報告が有った記憶がある
593582:2008/01/29(火) 20:47:53 ID:JjBRn0DS
>>592
情報ありがと
やっぱり何かあったんだ
でもリコールとかなしなんだろなきっと

現行のノートも探したけど、サザエさんに限らずニポンゴキーボードでSXGA+以上で体重2キロくらいでGPUそこそこって
エプンソNA702って発売時期の割にじぇんじぇん安くないのくらいしかみつかんなかた…

しょがない、また自らの熱でGPUが自害して果てるかもしんないがSS/LXの中古逝こか
594[Fn]+[名無しさん]:2008/01/29(火) 22:50:59 ID:9ZoLV6p1
うちのLXも去年の夏にGPUが死んで修理したな。

メーカに部品(マザボ)がもうないとのことだったので、
工場送りで部品付け替えして1ヶ月かかった。

確か6万ぐらいかかった。
595[Fn]+[名無しさん]:2008/01/29(火) 23:31:46 ID:0eNqBJZ+
SSRX1は無線LANドラフトじゃないの?
596582:2008/01/29(火) 23:40:06 ID:SIDM6Cwu
またまた情報ありがd

6万ならこのまま修理せずにリモート専用でファイルサーバにでも使って中古買い足そうかと
バッテリとかACアダプタとか増えるし


もうこういうタイプのノートは出そうにないな‥
597[Fn]+[名無しさん]:2008/01/30(水) 06:37:31 ID:TC6EoVOg
実は2年前に買ったダイナブックだけど、幸いなことに、
保証書に購入日時や購入店舗が記載されていない。

それで、一年以内に買ったことにして、無料修理したいけど、
どうすればいいですか?
598[Fn]+[名無しさん]:2008/01/30(水) 08:05:18 ID:y4iOQ5Oo
通常、保証書に購入日時や購入店舗が記されていないと
無効扱いでは?
599[Fn]+[名無しさん]:2008/01/30(水) 08:18:02 ID:RSO0etqw
>>598
適当に書いとけばいいんじゃね?
東芝がその辺りまで調査するとは思えんし。
600[Fn]+[名無しさん]:2008/01/30(水) 08:41:28 ID:NNdJ5kFj
そか?
無記入は無効ってかいてあるけど、実際に無効になったことは俺にはない

20年前なら記入しててもしてなくても無効だろうけど
601[Fn]+[名無しさん]:2008/01/30(水) 11:34:42 ID:vpH/ou8a
二年間使ったんでしょ?
卑怯な行いはいけないと思います
602[Fn]+[名無しさん]:2008/01/30(水) 13:19:27 ID:vmFSMInr
そそ。ここで全世界に公言してやるべきことじゃない。
603[Fn]+[名無しさん]:2008/01/30(水) 14:14:40 ID:HAMDT7Tq
無記入の場合は、その機種の販売開始日から1年と言われたことがある。
604[Fn]+[名無しさん]:2008/01/30(水) 14:52:36 ID:nWlrVRcS
そうかもしんないけど
ひところビデオデッキの苦情対応で炎上した東芝ってメーカーもどうかと思う

お互い様なんでね?

605[Fn]+[名無しさん]:2008/01/30(水) 15:22:53 ID:xbe0HQFo
つうか>>597みたいなやつが多いから東芝もあんな対応になったんだろ。
んで、結局不正に請求された交換や修理の代金は俺らユーザーが最終的に支払わさせられてるのな。
606[Fn]+[名無しさん]:2008/01/30(水) 16:25:30 ID:nWlrVRcS
>>605
2行目は同意
でも、597みたいなの全員が東芝だけをタゲってるわけじゃないよ
607[Fn]+[名無しさん]:2008/01/30(水) 18:48:31 ID:VxXPO/D8
T7EもしくはS7Eを購入検討中の者です。
教えてもらえるとありがたいでんですが…。

S7Eのように光学ドライブなしのモデルでvistaのcomplete PC バックアップから復元する場合、
どうやったらできるのでしょう。
外付け光学ドライブにリカバリDVDをセットして…という以外でですが。

東芝のサポートサイトを見ました。
ハードディスクリカバリをする過程で、

初期インストールソフトウェアの復元→ご購入時の状態に復元(システム回復オプションあり)

と進めば、
リカバリDVDを使った場合のようにシステム回復オプションに進める…?と思いましたが、
サイトには「すべてのデータが消去される」とあるし、システム回復オプションのことには触れられていません。
システム回復オプションが゛起動するわけではないのでしょうか。

長文ですみません。
どなたかエロい方教えてくだされば幸いです。
608[Fn]+[名無しさん]:2008/01/30(水) 20:25:52 ID:Q2P2DJa3
>>607
その機種もってる訳じゃないけど
0起動でデータ消えるのは消えるけど
リカバリ領域は消えない。

プライバシー情報を消去する廃棄モードならマジで
全部消えるけど、それ以外なら大丈夫
609[Fn]+[名無しさん]:2008/01/31(木) 00:46:55 ID:p9EAEX+R
RX1買ったんですが,これに合うケースでおススメがあれば教えてください.
Let'snoteとかだと純正がありますが,東芝は無い見たいですね.
610[Fn]+[名無しさん]:2008/01/31(木) 01:22:47 ID:rXY4kXZO
東芝は中国で最終組み立てをしてるから信頼性が低い

糞加藤死ね
611581:2008/01/31(木) 12:14:23 ID:ytK9gVJX
すいません、お礼遅れました。。
結局修理になりました…PCとしばらくお別れです。
612[Fn]+[名無しさん]:2008/01/31(木) 22:48:45 ID:nryFSXwM
バックライト付けて使用したときのバッテリの持ちはどのくらいですか?
613[Fn]+[名無しさん]:2008/01/31(木) 23:01:26 ID:jcYUATCn
TID会員の方、http://room1048.jp/onetoone/campaign/camp_dynabook0712_index.jspのキャンペーンに参加したいので協力して下さい。とりあえず会員ナンバーのみ教えていただければ良いみたいです。今日中にこちらで登録しなきゃいけないみたいなんで急いでます。。
614[Fn]+[名無しさん]:2008/01/31(木) 23:15:58 ID:0EQw7xvl
>>612
朝食を食った日は何キロ走れますか?
615[Fn]+[名無しさん]:2008/02/01(金) 12:15:41 ID:X91OwHHe
>>613
せこい野郎だな
616[Fn]+[名無しさん]:2008/02/01(金) 22:55:08 ID:xR0OFkCy
今をときめく注目モバイルマシンのスレなのになんでこんなに静かなの!?
レッツスレは葬式だけどにぎやかなのに。
617[Fn]+[名無しさん]:2008/02/01(金) 23:33:22 ID:sMkIJOA+
今をときめく注目モバイルマシンのユーザーは2ちゃんで遊んだりしてないんだよ
618[Fn]+[名無しさん]:2008/02/02(土) 14:38:26 ID:zEqpTgBb
レッツの使用目的トップ3は2ch、エロゲ、エロ動画だからな
619[Fn]+[名無しさん]:2008/02/02(土) 16:29:50 ID:A/qqyYQv
>>618
誰もあんたのレッツの使い方なんぞ聞いてない
620[Fn]+[名無しさん]:2008/02/02(土) 16:49:59 ID:s7N0BgB1
RX1で2ch、エロゲ、エロ動画してますが何か?
621[Fn]+[名無しさん]:2008/02/02(土) 17:05:23 ID:xKbR4yua
まあ本当にモバイルの必要な忙しいorアクティブな人間は
ネットの掲示板に張り付いてクダ巻いてたりはせん罠
622[Fn]+[名無しさん]:2008/02/02(土) 17:23:35 ID:7GtYGwKR
アウトドア2ちゃんねらー
623[Fn]+[名無しさん]:2008/02/02(土) 19:30:31 ID:Sa1Y5v6v
RX1買おうかと思ったけど、液晶画面が見づらくて辞めたわ・・・。
624[Fn]+[名無しさん]:2008/02/03(日) 03:51:49 ID:hrGUNJUK
RX1はだめだよね、買う目打ち無いってか商品として売る東芝にメーカとしての資質を問いたいよ。
凄いパソコンは欲しいんだけど捏造データー作るパソコンは要らんよ!
625[Fn]+[名無しさん]:2008/02/03(日) 04:33:29 ID:gD2J7RwJ
RX1買ったけど想像以上にやわい
他に選択肢がなかったからしかたないんだが
レッツ横目にリアルモバイルとは言えない
626[Fn]+[名無しさん]:2008/02/03(日) 09:33:52 ID:iIz3cnNl
>>624
日本語でおk
627[Fn]+[名無しさん]:2008/02/03(日) 09:36:37 ID:YsQi8g8h
RX1 いつも持ち運んでるけど打鍵音がちょっとうるさい。講演のノート取りで
気になった。でもバックライト消せるから周りの人の迷惑にならないのはいい。
スポットが当たる所に座れば目立たない。他にもカフェとかパブで飲みながら
書き物しててもあまり浮かない。
液晶が見づらいとか言ってるのは視力0.3クラスだろ?一般人ならストレス無く
読み書きできるレベルだし。駆動時間が捏造とかどうでもいいし。これより
駆動時間長いノート探す方が難しいし。昨日は6時間くらい使ってまだ20%は
残ってた。4時間くらい一番遅い設定でノート取りとテキスト閲覧。2時間は
GPS 繋いで電子地図帳広げて CPU 全力疾走で散策。
628[Fn]+[名無しさん]:2008/02/03(日) 09:50:32 ID:JFu/R2SH
レッツ厨がわくからやめておけ
特に駆動時間とか
629[Fn]+[名無しさん]:2008/02/03(日) 10:10:04 ID:uhRpZg29
>>624
目打ちって何?
630[Fn]+[名無しさん]:2008/02/03(日) 10:11:39 ID:uhRpZg29
>>626
そういうことか!
わかった!!!
631[Fn]+[名無しさん]:2008/02/03(日) 10:21:20 ID:sexGqJNT
>>629
うなぎを捌くときにまな板に固定するために、
うなぎの目のところに刺すアイスピックのようなもの
632[Fn]+[名無しさん]:2008/02/03(日) 16:00:51 ID:f9RO74Jm
PCにそんなことするのかよw
633[Fn]+[名無しさん]:2008/02/03(日) 16:02:57 ID:j/hXrhS2
ss1610のバックライト交換したことある人いる?
CCFL買おうと思っているんだけど、サイズを知りたいです
本当は自分で分解して確認すればいいんだけど、分解する暇がないから誰か頼む
634[Fn]+[名無しさん]:2008/02/03(日) 16:57:24 ID:GPyrS/m5
>>625
昨日有楽町ビックカメラ見てきたんだけど
昔しょぼいとか言ってたせいか、VAIO陣営がすごいブースになって注目を浴びていた。
びっくりしたorz

RX1見たくて行ったんだけど、手にとって見たらやわらかい。
右から、左へ、タッチパットも含めてペコペコ凹ます事が出来たくらいやわらかい。
今までにない柔らかさ。
これは、柔らかければ壊れにくいってことなのかな

>>627
視力0.1でも十分に見える液晶だったよ。
視野角度確認するの忘れたけど、覗き込まれるのが嫌だから個人的には狭いほうがいいなぁ。
打鍵音はキーボードカバー使うと静かになるよ。

>>
12.1インチは255mm 258mm 273mm、どれだろう。
SS2***系と同じパネル使ってるっぽい。

635[Fn]+[名無しさん]:2008/02/03(日) 19:49:22 ID:8wZyWVFa
>>633
SS1600のバックライト交換に挑んで敗れ去った自分からアドバイス。
CCFLはずばり、1.8 mm x 253 mmを使用した。
256 mmに行きたいところだったけど、分解して調べたら微妙に入らなそうだった。
253 mmを組み込んでちゃんと映るところまでは確認した。
ガラス面をはめ込むときに変な力が入って、左上が液漏れしてたけどな…orz

東芝-松下製のこの種の液晶ユニットはバックライトの交換を前提とした設計になってないから、
分解は慎重に。
636[Fn]+[名無しさん]:2008/02/03(日) 19:53:42 ID:8wZyWVFa
追記。
液晶の型番はLTD121EA8Kだった。
637[Fn]+[名無しさん]:2008/02/03(日) 21:40:38 ID:27SimW/M
地方の電気屋だと置いてすらいないもんな。>RX1
ポスターもRX1の上に「当店ではお取り扱いしておりません」とか書かれてるし。

Qosmioもごく一部あるだけでdynabookAX等の半端物が主流。それも売る気がある置き方じゃない。
で、唯一売る気で置かれてる東芝マシンは本来業務用のSatelliteJ62。それもDellノートの当て馬でしかない。
638[Fn]+[名無しさん]:2008/02/03(日) 22:31:09 ID:j/hXrhS2
>>635
超サンクス

交換したらここで報告させてもらいますね。
たぶん3月中ごろになると思うけど。
639[Fn]+[名無しさん]:2008/02/04(月) 00:03:02 ID:yqyRHtoH
「 DDR2 533MHz 」 動作対応の200pin S.O.DIMM
と、
「 DDR2 667MHz 」 動作対応の200pin S.O.DIMM

具体的には
dynabook SS MX/495LS

「 DDR2 667MHz 」 動作対応の200pin S.O.DIMM
のメモリが乗るか試した人いるかなあと。
640[Fn]+[名無しさん]:2008/02/04(月) 07:11:13 ID:CheeX7nv
>>638
ハードウェア板のバックライトスレでも報告よろしく
641[Fn]+[名無しさん]:2008/02/04(月) 15:35:49 ID:vItaJXSS
dynabook ss 2110DS10L/2 を使っているのですが、GeForce8700M GT にGPUを変えたいのですが可能でしょうか?
642[Fn]+[名無しさん]:2008/02/04(月) 15:45:08 ID:/UX2oxWC
S21 を使用しています。
D2/N533-2G って搭載できるのでしょうか。
有識者の方、お知恵をお借りしたい。
643[Fn]+[名無しさん]:2008/02/04(月) 20:42:37 ID:5yW+nSlc
>>641
IDがSSだな〜

排熱処理、配線、多層基板造りが出来るなら可能

手作りなら元の大きさには収まらないけど。


まぁ、現実的には出来ないくらい難しい…
ベクターにある基板作成支援ソフト使って感光までやっても
溶かす所で細かい配線切ってしまいそう…。


644[Fn]+[名無しさん]:2008/02/04(月) 22:01:56 ID:yHC/l85j
>>641
8700MGTは大食い(TDP35W※1)だからファンや放熱板もそれに見合ったものが必要
どうがんばってもズータイが大幅に大きく重くなるのは避けられない

それにその機種のバッテリは大容量バッテリパック(PABAL007)でも約39Whしかない
バッテリ駆動でGPUブン回すのであればもっと容量がいるから、バッテリだって大きく重くなる

そりゃまあ、8700MGTを載せたノートはどれも大きくて重いけど
これでもそれなりにがんばって小さく軽く作っているらしいな


※1
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0613/nvidia.htm
645[Fn]+[名無しさん]:2008/02/04(月) 22:30:40 ID:3oF+F42N
何だこの意地の悪いマジレスは…
つーか繋いだ後も問題だろ
646[Fn]+[名無しさん]:2008/02/04(月) 23:18:25 ID:vItaJXSS
>>643
>>644
無知なもので、そんなに大変だとは思いませんでした。
nVIDIAの中で簡単に装着できるGPUを教えていただけませんか?
647sage:2008/02/04(月) 23:51:51 ID:LhhB6odA
SS1600というのをネットで購入しようかと思っているのですが、
このシリーズは音は静かでしょうか?
648[Fn]+[名無しさん]:2008/02/05(火) 00:04:44 ID:Kcby2IUU
>>647
>>635-636でSS1600を壊した俺の出番だな。
この機種は超低圧版のPenMを積んでいるので発熱は小さい。
発熱が小さいから、当然ファンもそれなりに静かだ。
ファンの音よりもHDDのうるささが耳につくくらいだ。

最近大量に出回ってるSS1600は企業のリース終了品らしく、
液晶の経年劣化は割と進んでいるようだ。
うちで使ってたSS1600は買った当初はあまり気にならなかったが、
半年程度使用してたらバックライトが目に見えてへたってきた。
使用頻度はそれほど高くなかったはずなんだがなぁ…

上で書いたがこの液晶ユニットのバックライト交換は難易度高いので、
使い捨て覚悟がないのなら中古はやめて新品を買うことをお勧めする。
649[Fn]+[名無しさん]:2008/02/05(火) 00:24:37 ID:g2bVUZVP
RX1/T9買った。

PCカードのスロット以外は満足。
650[Fn]+[名無しさん]:2008/02/05(火) 00:35:44 ID:/pQOe4ko
買うんならDothan世代の1610か1620にしとけ
651[Fn]+[名無しさん]:2008/02/05(火) 00:44:50 ID:WUmUFPjF
>>648
バックライトいくらでも交換できるコツがあるんだけどなぁ。
黒シミもほぼ無料で修理可能だYO
652[Fn]+[名無しさん]:2008/02/05(火) 00:52:36 ID:vGMs/eVN
>>651
kwsk
653[Fn]+[名無しさん]:2008/02/05(火) 01:11:35 ID:WUmUFPjF
>>652
バックライトは液晶パネルが取れたら全部のネジをはずし
基板をはがして90度の状態 |液晶  _基板
こんな状態にして金属に包まれているバックライトを外す…
金属で上側の板をはさむように入ってるから、下から手前に引く感じ。
このとき変に力を加えると簡単に折れてしまう…ようなので気をつけて。

検索したら出てきましたのを参考にしました。
1つしか無いPCでトライし、無事成功。

Dynaさんのページにも書いてあったような
「ジャンクパラダイス」でググ(日本語のページを検索するで)

「バックライト 交換」でも参考出てくるよー
654[Fn]+[名無しさん]:2008/02/05(火) 01:33:58 ID:Kcby2IUU
>>653
俺は全部分解して交換したから、
最後の組み立てでヘマやらかした。

下の金属は無理な力を加えると光漏れの原因になるから、
万人向けの方法じゃないと思うけどな。
655sage:2008/02/05(火) 01:49:52 ID:xhjj2zay
>>648
丁寧なレス有難うございます。
同時期に出たLet's Noteも選択肢に入っているのですが、
バックライトの問題は似たようなものですか?
一応、有料のバックライトの修理というのもあるみたいですね。

>>650
このレスは私に向けてのものと考えたら良いのでしょうか?
その代ならばある程度問題は軽減されますか?

何度も質問スミマセン。
656[Fn]+[名無しさん]:2008/02/05(火) 07:26:54 ID:Em1FGvrw
>>646
簡単てのが買い換えるより安くという意味なら、実質不可能

ExpressCard/34対応ならこんなのが使えたかもしんないが、こんなんじゃヤだろ?
ttp://monthly.ascii.jp/elem/000/000/084/84007/
657[Fn]+[名無しさん]:2008/02/05(火) 08:15:23 ID:yUXDL6Ba
>>546>>554
RX1/S7E
某有名IDE->USB変換アダプタと3年以上前の格安デスクトップの
ジャンクDVDドライブでリカバリディスク使えた。
S7Aで可能という情報はネットにあるがS7Eの情報がなかったから報告。

>>536>>539
秋葉原の東芝PC工房にいける人なら500円で純正ドライブ使わせてもらえる。
人によってはこっちの方が安上がり。
658[Fn]+[名無しさん]:2008/02/05(火) 13:23:15 ID:kxTosjh5
今日、LXを起動したら、本体から、
カリカリといういままでに聞き慣れない音が聞こえたんだが、
もしかしたらハードディスクの故障の前兆かも知れなくて凄く怖いんだが。
659[Fn]+[名無しさん]:2008/02/05(火) 17:04:19 ID:vGMs/eVN
ネズミが
660[Fn]+[名無しさん]:2008/02/05(火) 18:55:01 ID:Gd3Gex4r
ネコのエサだろ?
661[Fn]+[名無しさん]:2008/02/05(火) 18:59:48 ID:WUmUFPjF
>>658
デフラグしといたらいいよ
又は復元オプションを無効に。

起動中に復元ポイント作成、その時に断片化激しいと
書き込みの為にヘッドが過多に動いて音がでる場合がある…

あとはHDDの寿命とか。
662[Fn]+[名無しさん]:2008/02/05(火) 19:06:54 ID:FOiXdRQb
デフラグする前に、バックアップとってないと
あぼーんするよ
663[Fn]+[名無しさん]:2008/02/05(火) 19:17:52 ID:Pz+m32OI
PCから異音がしてバックアップとったあと再起動したら立ち上がらなくなったことがある。
ぎりぎりセーフ。あとで聞いた話だと起動時が一番死にやすいらしい。
デフラグ中に死んだって話も聞いたことある。中古PCとかデフラグしないほうがいい。
664[Fn]+[名無しさん]:2008/02/05(火) 19:18:43 ID:FOiXdRQb
デフラグはしない方がいい
あぼーんしやすい
665[Fn]+[名無しさん]:2008/02/05(火) 22:16:58 ID:jrTNRQW8
>>658
俺なんかしょっちゅう鳴る。
ピロピロみたいな音がHDDから。
やっぱ断片化かなあ
666[Fn]+[名無しさん]:2008/02/05(火) 22:32:23 ID:IosRHp+I
よく雑誌なんかで紹介されるデフラッグ程度の事で劇的に早くなったって人何人居るんだろうか?
壊れやすいハードディスクを長々回して得られるスピードと故障のリスクを相殺してもまだ魅力があるのかな??
667[Fn]+[名無しさん]:2008/02/05(火) 23:13:09 ID:kxTosjh5
どうやってデータを退避させればいいですかね?
フォルダのコピペで間に合いますか?
668[Fn]+[名無しさん]:2008/02/06(水) 00:56:34 ID:Xm1o6oLL
>>665
PerfectDiskの体験版でも入れてみたら?
製品版と同等の機能使えるお
断片化が起こりにくくなる機能があるとか。

>>667
外部HDD、若しくはDVD-Rなどに焼いて退避

そう、普通コピー&ペーストだね。
669[Fn]+[名無しさん]:2008/02/06(水) 01:25:05 ID:ce9y2V2x
>>668
体験版は製品版の半分しか最適化されないとかないよね?
670[Fn]+[名無しさん]:2008/02/06(水) 02:10:35 ID:Xm1o6oLL
>>669
違いは30日の制限があるだけ
671[Fn]+[名無しさん]:2008/02/06(水) 02:43:19 ID:/eISs6yM
NTFSは構造上FATと比較して断片化が起こりにくい。
FATはすべてのファイルやフォルダを同列に扱っているのに対して、
NTFSではファイルサイズによって記録場所を変えたり、効率化や高速化のための仕組みが
色々と組み込まれている。そのためデフラグにも手間がかかる。
効果がないとは言わないけど、ぶっちゃけ、今のマシンではあんまりやらない方がいいと思うよ。
672[Fn]+[名無しさん]:2008/02/06(水) 06:33:25 ID:NsmC1Cll
デフラグはたまにやってやるとシステムの調子が悪いのが直る事がある。
673[Fn]+[名無しさん]:2008/02/06(水) 08:08:21 ID:ltNE9Fi+
>>672
俺の経験ではそれは一過性のものですぐに不安定に戻る。
OS再インスコすべき。
674[Fn]+[名無しさん]:2008/02/06(水) 19:03:26 ID:dneDEOnv
RX1の液晶ひどいひどいって話しいくつも聞くからさ、
どうせエロ動画でも再生して文句いってんじゃねえの?バカどもがww
俺は仕事で使うつもりだから関係ないんだぜーーーーアッハッハッハッハ
って思ってたら本当にひどかった・・・。
なんだろう、画面が暗いとかならいいんだけど表示されてるものがはっきり分らないこの感じ。
昔使っていたLibretto L1より悪いとは。
675[Fn]+[名無しさん]:2008/02/06(水) 19:21:18 ID:fjlcvDCc
液晶悪い悪いって話はここで
耳にたこができるほど聞くけど

RX1の液晶で別に不自由してない
俺は、知らぬが仏なんだなぁ
676[Fn]+[名無しさん]:2008/02/06(水) 20:48:04 ID:3QuNcVd6
真のリアルモバイルは残念ながら東芝ではなかった。
レノボが一歩進んでいると認めざるを得ない。
677[Fn]+[名無しさん]:2008/02/06(水) 20:55:24 ID:1ic97urb
そそ
バルコの医療用ディスプレイ見たことある香具師なんてごく一部
678[Fn]+[名無しさん]:2008/02/06(水) 22:01:20 ID:thULHX6h
>>675
不自由でないと言う意見と、悪いって言う意見しか無いのが問題なんじゃないか?
良くなくてもいいんだよ、普通なら。
679[Fn]+[名無しさん]:2008/02/06(水) 22:33:29 ID:c6gaDPrD
東芝の修理ってどんな感じ?
680[Fn]+[名無しさん]:2008/02/06(水) 23:16:45 ID:vJkK44W9
681[Fn]+[名無しさん]:2008/02/06(水) 23:18:27 ID:g8lD2344
視野角の狭さについては、最初はきついと思ってたけど慣れたわ。
682[Fn]+[名無しさん]:2008/02/07(木) 06:12:48 ID:NVpXuMtz
>>680
俺の場合、HDDの交換は決定だな。
無料で交換してもらえるのだろうか?
683[Fn]+[名無しさん]:2008/02/07(木) 12:38:31 ID:YqjtBT4O
>>674>>675>>678
液晶悪いとかいう人は何と比べてるんだか

俺は日中、外の見えるカフェの席でパワーセーブできて見やすくてかなり満足してる
夜でも十分使えるし、どこが不満で何を求めてるのかと思う

あえて比べてみたところで、ThinkPad、VAIO、Let'sも使ってるけど
姿勢変えただけで液晶動かすのはどれも一緒なんだよな
3年使ったThinkPadと並べてみても、RX1の方が綺麗だと思うよ
視野角も似たり寄ったり

それよりペロペロの液晶カバーとヒンジなんとかしてくれ
いつ壊れるか気が気じゃない
684[Fn]+[名無しさん]:2008/02/07(木) 13:55:40 ID:sfgLVC7H
>>683
同意。
もっともオレの場合は液晶動かす事はほとんどないけど。
この程度のサイズのノートで正面以外から見ることないし、視野角も気にならん。

むしろ左側のアームレスト熱すぎ。これこそなんとかして。
685[Fn]+[名無しさん]:2008/02/07(木) 14:39:35 ID:DsXVQXIl
RX1に限った話じゃないが、
昔使ってた○○と比べてどうこうと言いたがる奴は
実際にその昔使ってた○○と並べて置いて見てみるといいよ
いかに自分が昔のものを理想化していたかを思い知るから
686[Fn]+[名無しさん]:2008/02/07(木) 14:56:46 ID:yofxg0NX
>>685
うちは買い増しだから、手元ではまだ現役の機種と比較してるんだけど。
そうでなくても、買い換えた直後なら違いがはっきりわかるんじゃないか?
687[Fn]+[名無しさん]:2008/02/07(木) 15:56:24 ID:/+itipdV
買い替えの後は凄く気になるが
慣れるとどうも思わなくなる
688[Fn]+[名無しさん]:2008/02/07(木) 16:55:33 ID:HKHzKzpK
RX1を使っているのですが、文章打っているとカーソルがちょろちょろと勝手に動く。
突然変な位置から入力が始まったりして困る。
これは何が原因なんでしょうか?
689[Fn]+[名無しさん]:2008/02/07(木) 17:20:34 ID:w/qt+LHF
タッチパッドに触れてるんじゃね?
690[Fn]+[名無しさん]:2008/02/07(木) 19:59:52 ID:q/zexQ6I
おいおいRX2って出ないのかよ。東芝マジ市ね。
くそRX1なんて買えないだろw
691[Fn]+[名無しさん]:2008/02/07(木) 20:08:12 ID:HzwuMNTz
>>684
パームレストな。
692[Fn]+[名無しさん]:2008/02/07(木) 20:14:43 ID:ZBD5bXss
単発発言は割り引いて見る俺
693[Fn]+[名無しさん]:2008/02/07(木) 20:34:25 ID:+xxpAn32
昔の機種を美化しているわけではない。実際S4は最高だった。
694[Fn]+[名無しさん]:2008/02/07(木) 21:51:25 ID:BILBz3HH
昔の機種を美化しているわけではない。実際SS16*0は最高だった。
695[Fn]+[名無しさん]:2008/02/07(木) 22:35:41 ID:zzVAbI/+
Let'sのほうが良かったのかなあ・・・。
でも持ち運ぶときにカバンの中で嵩張らないのが欲しかったからな。
キーボードも割りと打ちやすいし。
696[Fn]+[名無しさん]:2008/02/07(木) 23:16:03 ID:oMiobChT
松下工作員乙。Let's R は軽くて小さいかもしれないがあの厚みはイマイチ。
耐落下試験とかパフォーマンスしてるけどノート PC を落ちる状況で使う奴
いないだろ? 俺は RX1 にGPS 繋いで歩き回ってるけど落としたら終わりだと
思ってる。でもそんな歩きながら PC いじってる変人なんてまずいないだろ?
ほんと Let's なんか一部のオタクがマンセーしてるだけだって。
俺に言わせれば LAN に Realtek 使ってる時点で論外だった訳だが。
電車の中でノート広げてる親父とかキモオタって殆ど Let's か VAIO だよな。
脆くても画面がクソでもこのデザインだから外で使いたいって奴多いと思うぞ。
実際外で使ってる奴見たことないけど。

697[Fn]+[名無しさん]:2008/02/07(木) 23:38:28 ID:X8h4fyBN
サザエさんと水戸黄門じゃ同じモバイルノートでも方向が違うし
どこのでも自分の気に入ったのを使えばいい

その選択が他人から見てハァ?なもんであっても
本人が気に入っていればそれでいいぢゃん
698[Fn]+[名無しさん]:2008/02/08(金) 01:07:39 ID:1gqD+Nsw
既にRealtekからzMarvellに代わってたりするんだけどね・・・
699[Fn]+[名無しさん]:2008/02/08(金) 04:06:33 ID:WkiVuH74
RX1がダメだからってLet'sはないわ
液晶はRX1と目糞鼻糞の上にキーボードが微妙すぎる
VAIOかThinkpadにするだろJK
700[Fn]+[名無しさん]:2008/02/08(金) 04:57:47 ID:8UsVDuU4
>>688
マウスの拡張設定でキー入力中のパッド無効機能使えばおk
701[Fn]+[名無しさん]:2008/02/08(金) 19:21:00 ID:tWkfJRUW
LXを起動中に不安定な所に置いておいて落した時は俺アホだと思った。
大げさな落下耐性はいらないけど、1mぐらいの耐性は保険として必要かも。
まあ、被害は落とす角度にもよるが。

RXもいいが、GPU積んだLXまだー…
702[Fn]+[名無しさん]:2008/02/08(金) 21:31:00 ID:Sez3xdEd
金が無いからって、LXをデスクトップ代わりに使ってたら、二年で寿命がきたぞ。

どうやら俺のLX使い方は、F-104スターファイターに、
ドッグファイトをやらせた航空自衛隊や対地攻撃をやらせたドイツ空軍と被るらしい。
703[Fn]+[名無しさん]:2008/02/08(金) 22:11:47 ID:IBY8/sTP
俺も俺も
LXこわれちまったい
後継機マダー?チンチン(AA略)

てゆうかこういうノートってホントにない
ちとズレてるけどASUSのW7Sあたりが最も近いか?
704[Fn]+[名無しさん]:2008/02/08(金) 22:28:59 ID:Sez3xdEd
LXみたいなタイプの機種は、どうしても寿命が短い上に性能が中途半端になりがち。
金持ちは、普通にハイエンドデスクトップとモバイルラップトップを別々に買って使い分けてる。

LXは、一見すると高性能を外出先でも使用できる機種に感じられるが、
結局はPCが一台しか買えない貧乏人が飛び付いて失敗する機種。
705[Fn]+[名無しさん]:2008/02/09(土) 00:11:54 ID:ywUCNVDt
ま、確かにLXは例えば3kg級ノートと比較すりゃ中途半端な性能ではある

液晶も解像度は高いものの画質はいけてないし、
GPUだってチップセット内蔵よりいいけどたいした性能じゃないし、
重量は2kgなんだけどフツーのカバンにひょいと入れるにはちと大柄

が、俺的にはむしろこういうバランスがいい
706[Fn]+[名無しさん]:2008/02/09(土) 00:13:56 ID:jPrxGJE3
そろそろ分解して一回掃除しないと
駄目かなーと言う感じのするLX
6200TEがかなり熱いんだよね
707[Fn]+[名無しさん]:2008/02/09(土) 02:25:43 ID:frbXyBdS
分解清掃したいけど画面の部分があかないんだよ
708[Fn]+[名無しさん]:2008/02/09(土) 05:00:36 ID:thwr720X
純水にジャブジャブつけて陰干し
709[Fn]+[名無しさん]:2008/02/09(土) 09:12:51 ID:k3A/mBAM
>>708
HDDに水が溜まったら終わり
710[Fn]+[名無しさん]:2008/02/09(土) 11:02:45 ID:kuHlJiov
>>709
ちゃんと乾かせよ
711[Fn]+[名無しさん]:2008/02/09(土) 12:42:30 ID:qicAkDUs
>>707
小さいマイナスドライバー突っ込めばいいよ
さしたら外側に倒す感じ。
薄型SS2000がそのように外れるから…。

壊さないようにね。

画面開いて本体を縦置きにしてからキーボードにエアスプレーも
なかなかゴミが落ちてくれる。

デフォルト置きでスプレーすると出て来たゴミが
他の所に入るから縦置きオススメ

712[Fn]+[名無しさん]:2008/02/09(土) 16:56:13 ID:Q7pAaQY5
最近フルスクリーンを利用するようなアプリケーションを使ってるんだけど
DYNABOOKってやけにフルスクリーン切り替え遅くないかな。
以前のVAIOで30秒以下だったのが、1分前後はかかる。
それとも今使ってるLXだけの特徴なのか。
713[Fn]+[名無しさん]:2008/02/09(土) 21:01:57 ID:PQ4TsIVm
フルスクリーンで切り替えに30秒とか1分かかる操作って、いったいなんのことを言ってるのか
さっぱりわからんのだが。
714[Fn]+[名無しさん]:2008/02/09(土) 21:26:07 ID:k3A/mBAM
どうでもいいけど RX1 の BIOS 1.5 って去年出てたんだな。(R500 として北米で)
書き換えたけど特に変化なし
715[Fn]+[名無しさん]:2008/02/09(土) 22:01:27 ID:Q7pAaQY5
>>713
つグーグル先生
716[Fn]+[名無しさん]:2008/02/09(土) 22:52:51 ID:jPrxGJE3
グーグルじゃなくて具体例を出しなさいよ
717[Fn]+[名無しさん]:2008/02/09(土) 22:59:36 ID:Lp22fz4h
>>714
おお同士
BIOSは問題なく適用できるのか。当ててみるかな

指紋認証とValue(ryのアップデートもあったね>海外
早く国内でも出せよ・・・
718[Fn]+[名無しさん]:2008/02/09(土) 23:30:46 ID:sllPaUr0
日本語にするとフルスク表示の方法も調べられないので
教えて下さいってことでつね
719[Fn]+[名無しさん]:2008/02/10(日) 00:28:46 ID:QNw6B9Co
フルスクリーンで思い付くのってビデオ再生とゲームぐらいなんだけど、
どっちにしても画面サイズの切り替えって1秒以下だよな。

切り替えに30秒かかるソフトって何?すげー気になる。
720[Fn]+[名無しさん]:2008/02/10(日) 01:06:22 ID:hoy4tN7k
コマンドプロンプトを全画面表示すると一秒だけど
exitで戻るときに二十秒はかかるな
721[Fn]+[名無しさん]:2008/02/10(日) 01:41:48 ID:f9+N4E3y
結局>>712がやってることを理解してるのは本人だけか。
722[Fn]+[名無しさん]:2008/02/10(日) 03:15:28 ID:PT8Wc7q6
フルスクリーン切替えなんて、alt+enterで一瞬じゃん

アプリが切替え遅いのなら全てのPCでそのアプリ使うに限り遅いんじゃ?

俺はNEC、ソヌー、不治痛と東芝の機種持ってるけど
どれもフルスクリーン切替え遅いと感じた物はないよ


723[Fn]+[名無しさん]:2008/02/10(日) 03:32:35 ID:fBHfwtJ+
VirtualPCかパワーポイントあたりじゃない?
やったことないけどVPCは時間かかりそうな悪寒。

>>720
コマンドプロンプト起動してAlt+Enterで全画面にしてexit、
今実際にやってみたけど、全画面化も終了も一瞬だったよ。
724[Fn]+[名無しさん]:2008/02/10(日) 11:06:01 ID:8qp/zWRH
XP起動してためしたが、VPCも時間かからなかった。
まあ、パワーポイントかもね。
ファイルでかくなるとF5押した後もたつくから。
んな当たり前のことどうでもいいけど。
725[Fn]+[名無しさん]:2008/02/10(日) 11:09:18 ID:btKN4axm
なに釣られてんだよ
726[Fn]+[名無しさん]:2008/02/10(日) 22:52:12 ID:PT8Wc7q6
>>725
良いレスポンスではないか。
他にネタ出てる訳でもないし、いいんじゃね
727[Fn]+[名無しさん]:2008/02/11(月) 15:08:39 ID:c4JTpzl5
W7Eが全然話題にもならないところがなんと言うかなw
728[Fn]+[名無しさん]:2008/02/11(月) 18:44:31 ID:MqDOvbmt
RX1の処理能力でMPEG2のHD映像は再生できる?
PenM1GHzで0.5倍速再生すると75%くらいだったから春モデルでやっとたまにコマ落ちしつつ再生できる程度だと踏んでるんだけど。
729[Fn]+[名無しさん]:2008/02/11(月) 19:04:34 ID:SDASOkkY
PenM1GHzってBaniasだろ。
PenMを名乗るのすら恥ずかしい高発熱低処理能力糞CPUじゃねぇか。
遅くて当然。
RX1は処理能力的にはそれの2-3倍あるぞ。
730[Fn]+[名無しさん]:2008/02/11(月) 20:32:13 ID:kn6AHHmJ
ドサンじゃないの?

俺の感想ではPenM900MHzバニとPenM1.1GHzドサンでは

バニ→かなり低発熱
ドサン→結構発熱する

この200MHzの違いで常時ファンが回るか、回らないかが決まってたよ


バニはファン羽の幅2mm程度の小さい物
ドサンの方は比較的大きいファンつき


クロック高いから発熱するのは分かるんだけど…
ファン回りっ放しと全く回らないのでは違う…
731[Fn]+[名無しさん]:2008/02/11(月) 22:39:10 ID:SDASOkkY
PenM900MHzバニとPenM1.1GHzドサンで発熱が違ったのは筐体が違うせいじゃないの。
それに性能あたりの発熱じゃドサンのほうが低いよ。
732[Fn]+[名無しさん]:2008/02/12(火) 00:37:32 ID:adirFJzI
>>712のID:Q7pAaQY5は
わざわざ症例の説明が無い質問に答えようとしてくれた>>713に対して
>>715って言ってるのか


ググる必要があるのは>>713じゃなく、>>712自身がググレカスだろ
733[Fn]+[名無しさん]:2008/02/12(火) 01:28:52 ID:0XBNarHX
どんだけ必死なんだw
734[Fn]+[名無しさん]:2008/02/12(火) 01:41:44 ID:3vutGSu1
>>731
しかし、アイドル時はドサンの方が消費高いんだ…

ドサンが早いのはバニと同クロックだったら1割くらい。


筐体違うのは…確かにそうだった…。
735Fn]+[名無しさん] :2008/02/13(水) 10:52:36 ID:tf9dDWC4
SS2110、まだまだ使い倒すつもりで東芝の直販サイトへバッテリーを注文。
届いた品に保証書シール付いてたけど「バッテリーパックは消耗品につき
保証書は添付されません...」
おひおひ、保障出来ない品に保障シール同封するなよ(^^;
736[Fn]+[名無しさん]:2008/02/13(水) 22:02:32 ID:tRMcHRFJ
737[Fn]+[名無しさん]:2008/02/14(木) 10:28:01 ID:HEYysHX/
RX1/T8E買った

指紋認証のバグが取れてねー!!
パスワードバンクを切ってもFirefox使うと出てきやがる

ttp://forums.mozillazine.jp/viewtopic.php?p=17521&sid=786e831f8306743089b74f45c18ad0ac

去年の夏から既知のバグだよなコレ
テストなしに出荷してるだろ東芝
738[Fn]+[名無しさん]:2008/02/14(木) 12:11:41 ID:BNG8qvAD
あれはmsconfigでスタートアップのPwdbankを止めないとどうにもならんよ
739[Fn]+[名無しさん]:2008/02/14(木) 13:10:07 ID:HEYysHX/
とりあえずお客様窓口にバグリポート投げてみました
それまで>>738のワークアラウンドで逃げることにします
情報サンクス
740[Fn]+[名無しさん]:2008/02/14(木) 13:26:20 ID:OrH4cKSw
Let'snoteT4を子どもに破壊されて後継機種を探してたんだけど、
キーピッチ19ミリのモバイルPCってなかなか無いね。(現行Let'sT/Wは右ctrlが左にずれたのでパス)
RX1も考えたけど、液晶などいろいろ悩んだ末、S31ってのを見つけてポチった。
リブL5以来久々の東芝PC。おまいら宜しく(`・ω・´)
741[Fn]+[名無しさん]:2008/02/14(木) 17:17:32 ID:YUdH8Lp6
>737
TOSHIBA USにver 1.1.11.8があるからそれより古かったら試してみそ。
742[Fn]+[名無しさん]:2008/02/15(金) 06:23:14 ID:vEs0jhtD
>740
S30/S31はなにげに名機ですね。
自分はS30の高速HDD型を使ってました。
筺体の作りもしっかりしているし、もう一回り
小さいとカバンへの収まりがいいんだけど。
743[Fn]+[名無しさん]:2008/02/15(金) 10:19:25 ID:c3UVbAMg
>>741

RX1/T8Eにプレインストールされているのも1.1.11.8です
どうしようもないっす
744[Fn]+[名無しさん]:2008/02/15(金) 15:22:33 ID:juKynYz3
>>523
とっとと損切りして出直した方がすっきりしていいんじゃないの?
含み損が気になると冷静な判断ができなくなるし
745[Fn]+[名無しさん]:2008/02/15(金) 15:23:11 ID:juKynYz3
誤爆。。。
746[Fn]+[名無しさん]:2008/02/15(金) 18:33:05 ID:c3UVbAMg
>>743

返事来ました
Firefoxには対応してないからIEを使えとさ
アホか
747[Fn]+[名無しさん]:2008/02/16(土) 11:33:15 ID:KaG+4jO6
まあ、IE以外のブラウザでの挙動を
まったく考慮してないAuthenTecが
そもそもどうなのかって気もするけどな

そんなの採用してる東芝もあれだが
748[Fn]+[名無しさん]:2008/02/16(土) 12:13:42 ID:MKudvOR4
RX1/T7AでVista使用中。
今日Microsoft Updateかけたら、「重要」な更新プログラムに

 Intel - Networking - Intel(R) PRO/Wireless 3945ABG Network Connection

ってのが出てきた。

ハードウェアのドライバで「重要」な更新って・・・インストールしちゃっていいのかな・・
749[Fn]+[名無しさん]:2008/02/16(土) 12:37:32 ID:hKODtyKs
>>748
少し前にアップデータ公開されていると思うけど、全然問題なし。
というか、良くもならないけどね・・。
ちなみに、グラドラもintel最新のにアップしてるよ。
750[Fn]+[名無しさん]:2008/02/16(土) 13:03:24 ID:tb8mLEKb
バッテリを満充電にしないようにして
寿命を延ばす機能って、dynabookには無いのかな?
いろいろ探してるんだけど、見あたらないような気が。
751[Fn]+[名無しさん]:2008/02/16(土) 13:35:30 ID:MKudvOR4
>>749
さんくす。
気になったので東芝サポートセンターにも電話してみたら
「問題ありません」だって。


>>750
そういう機能はないみたいだけど、FAQのTOP5に出ているね
機能も付けてくれればいいのに

リチウムイオンバッテリ(バッテリパック)の寿命を延ばすには
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/001018.htm
752[Fn]+[名無しさん]:2008/02/16(土) 14:32:12 ID:hKODtyKs
>>750
俺もバッテリーの延命に悩んでいた時期があった・・
それはそれは、激しく悩んでいた。

 数ヶ月後、俺の頭が禿げた・・。

だから、数万程度の事で悩むのは良くない。
753[Fn]+[名無しさん]:2008/02/16(土) 14:34:56 ID:KaG+4jO6
それはたぶん悩まなくても禿げtゲフンゲフン
754[Fn]+[名無しさん]:2008/02/16(土) 15:23:17 ID:78JqYCip
ピークシフトコントロールってSSは対応外だったっけ?
あれを上手く制御すれば満充電と過放電を避けつつ寿命延ばせるようになると思うんだけどな。
755[Fn]+[名無しさん]:2008/02/16(土) 17:47:41 ID:cxQtzbLV

RX2マーダ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
756[Fn]+[名無しさん]:2008/02/16(土) 18:22:03 ID:I197ie/q
RX1じゃないけど俺は毎日満充電から完全放電近くまで使ってるから、充電90%とかやってられん。
ガンガン使ってヘタったらセル入れ替え。
入れ替えに少々手間は掛かるがバッテリー買い替えのコストと普段バッテリーのことを考えて生活するよりよっぽど気が楽。
757[Fn]+[名無しさん]:2008/02/16(土) 22:44:19 ID:LYs/p0+V
畜生!SSD入ったモデルは全部売り切れでやんの。

廉価版モデル買ってSSDを後から取り付けようと思ってるんだけど
できるんかね?
758[Fn]+[名無しさん]:2008/02/16(土) 22:45:57 ID:LYs/p0+V
畜生!SSD入ったモデルは全部売り切れでやんの。

廉価版モデル買ってSSDを後から取り付けようと思ってるんだけど
できるんかね?
759[Fn]+[名無しさん]:2008/02/16(土) 22:46:32 ID:Xa3wR/Xg
>>756
オレなんか予備バッテリーまで持ち歩いてて、それでも足りないことがある。
760[Fn]+[名無しさん]:2008/02/16(土) 23:31:33 ID:94KgEWhH
>>756
俺は家に置きっ放しにしてるから、バッテリー保護機能欲しいよ
あったに越した事はないからねぇ。


持ち歩きはU100にしてる。
761[Fn]+[名無しさん]:2008/02/17(日) 00:11:49 ID:r3F8EnQa
>>758
ヨドバシ川崎アウトレットでSSDモデルの展示品が299,000円で売ってたよ。
762[Fn]+[名無しさん]:2008/02/17(日) 00:16:09 ID:ZE7Lc1wd
>>751-752
d
確かにあまり神経質になるのも良くないね(´д`;)

>>754
ウチのS20には入ってた!ちょっと試してみる。
763[Fn]+[名無しさん]:2008/02/17(日) 01:20:42 ID:CkZ4qvj9
最近の機種の液晶はテカテカ?
ワイドになったんだよね。
764[Fn]+[名無しさん]:2008/02/17(日) 02:52:59 ID:jsbdPag2
サンタローザ世代のものじゃないんだよなぁ。
夏モデル待ってみるかな?
765[Fn]+[名無しさん]:2008/02/17(日) 03:19:47 ID:sl/vnP6V
発熱や消費電力を考えるとSantaRosaはパスしてその次の世代を載せてきそうな気がする

HDDモデルのSSD乗せ換えはSATA2.5インチHDDサイズ互換のタイプならできるだろう
766[Fn]+[名無しさん]:2008/02/17(日) 13:38:04 ID:2JG4wa30
S7のチート詐欺事件について東芝はどう対応した??
謝罪とかあったん?

おい答えろや!!!
767[Fn]+[名無しさん]:2008/02/17(日) 14:28:22 ID:MDi1dVFD
>>766
S7ってSS2100だったんだね。
初めて知ったよ。
768[Fn]+[名無しさん]:2008/02/17(日) 15:25:29 ID:KsINH4oJ
>>766
自分で東芝に聞けば?
769[Fn]+[名無しさん]:2008/02/17(日) 16:55:37 ID:2Nyy5PJq
>768
ほんとにね、そんだけの威勢があるなら電話くらい簡単だろうに。
こんなとこで吼えることしかできないなんてことないよねw
770[Fn]+[名無しさん]:2008/02/17(日) 19:11:36 ID:7qmeFFLw
RX1についてなんだけど
CPU使用率100%近くでしばらく(数時間)使った場合って
やっぱり相当熱くなる?
そんな使い方は想定されてないと思うけど
771[Fn]+[名無しさん]:2008/02/17(日) 20:22:28 ID:M029HGBo
SS3000貰ったんだけど、どうやってドライバをインストールすんの?
CDドライブもないしFDドライブも無い、LANコネクタもない
Windows98はUSBメモリすぐ使えないからマジ不便
772[Fn]+[名無しさん]:2008/02/17(日) 21:17:09 ID:hYFZgsil
>>771
テレパシーインストールをマジ お勧めする
あとこのサイトがわかりやすい
ttp://www.google.co.jp/
773[Fn]+[名無しさん]:2008/02/17(日) 21:48:10 ID:Rin3IjDl
>>771
HDD外して他のPCでパーティション区切り、Dにセットアップファイルや
ドライバを置いてセットアップ後にインストール

774[Fn]+[名無しさん]:2008/02/17(日) 22:26:23 ID:jsbdPag2
>>761
マジ!?でもそんな額じゃもう売り切れだろうな。
>>765
消費や発熱ってnapaより大きくなってるの?
>HDDモデルのSSD乗せ換え
それやった方が安いかもしれんね。ただ分解するには基盤からキーボードまで
全てはずさないと出来ないらしい。
次モデルはHDDの取替えもしやすいように工夫してほしいものだ。
775[Fn]+[名無しさん]:2008/02/17(日) 23:27:43 ID:+da5HBVC
液晶2タイプ用意しろ。
普通のと半透過と

購買が「暗くて買えん」と言ってたのを
何度もも聞いたぞ

ちなみに今年はLOOX Rを導入
776[Fn]+[名無しさん]:2008/02/17(日) 23:39:02 ID:1aszEqwu
満充電>完全放電>再充電って、
案外バッテリーにはいいそうだよ

1年経っても20%も劣化しないって
777[Fn]+[名無しさん]:2008/02/17(日) 23:40:34 ID:gecRlo8N
>>775
前半は同意
しかしその厚さに耐えられるのか?
778[Fn]+[名無しさん]:2008/02/17(日) 23:46:38 ID:heHQVo2L
650LSのHDD逝ってシステムあぼんした。
HDD換裝も考えたけど激安DELLのXPSノートに替える事にしたよ。
T7250、HDD120GB、GF8600MGT付きで11マソだった。
みなさんさようなら…
779[Fn]+[名無しさん]:2008/02/18(月) 00:24:19 ID:RuTlSBRl
>>778
HDDなんて8000円くらいで売ってるぞい
780[Fn]+[名無しさん]:2008/02/18(月) 00:45:42 ID:8iWor+7g
>>779
リカバリーするにも無くして以前に作ったディスクを無くしてしまったんですorz
バックアップも外付けHDDから完全に消してしまい…
オンボに見切りつけようとも思ってましたので。
781[Fn]+[名無しさん]:2008/02/18(月) 01:38:55 ID:YITkpe0S
>>774
HDDのアクセスは裏蓋外せば一発だが…?
過去ログにもあるぞ
782[Fn]+[名無しさん]:2008/02/18(月) 16:28:37 ID:IRrGylWm
>>778
Dellかぁ
がんばれよ
783[Fn]+[名無しさん]:2008/02/18(月) 18:27:40 ID:Cu2A26pS
>>778
Dellかぁ…(-人-)
まぁ外に持ち歩くタイプではないしグラボついてその値段なら安い
784[Fn]+[名無しさん]:2008/02/18(月) 18:49:00 ID:Z6L0LnYx
>>778
Dellかあ…
…まぁ、安いけどな〜。

それだけだしな…
785[Fn]+[名無しさん]:2008/02/18(月) 22:28:07 ID:xbDmc/Hq
MX/27Aを使っているのですが質問です。
QR指紋センターに登録したWebサイトアドオンデータの削除は
どうやれば行えるのでしょうか?

詳しい方教えてください。
786訂正:2008/02/18(月) 22:28:45 ID:xbDmc/Hq
QLでした
787[Fn]+[名無しさん]:2008/02/18(月) 23:50:29 ID:MpemEgKu
ネットで落札したs5、XPがあまりにも快適なので笑った
788[Fn]+[名無しさん]:2008/02/19(火) 00:24:41 ID:bv9K2OnM
>>787
大切に使ってやって下さい
789[Fn]+[名無しさん]:2008/02/19(火) 02:19:53 ID:41/b95g0
スペック、安さだけで決めちゃうやつ多いな
790[Fn]+[名無しさん]:2008/02/19(火) 22:59:17 ID:oDjFjVRo
macbook使ってるけどこっちに変えようかなぁ
791[Fn]+[名無しさん]:2008/02/20(水) 02:41:51 ID:O8Mmm05p
mac使ってろ
792[Fn]+[名無しさん]:2008/02/20(水) 02:45:10 ID:Xw1bSb5t
持ち運ぶの重いんだもんw
793[Fn]+[名無しさん]:2008/02/20(水) 02:56:42 ID:FPPZSa4u
S5 割れた液晶をセコハンのシミだらけ液晶に換装して使ってるよ。
マジで現役。HSDPAを前提にしたら、未だに最高のモバイル端末だ。
でも…RX1が気になる。頼むから底面をフラットにしてくれ…
794[Fn]+[名無しさん]:2008/02/20(水) 09:31:06 ID:Gwn87jyY
液晶パネル分解してニコイチすればシミなし割れなしにならないか?
795[Fn]+[名無しさん]:2008/02/20(水) 10:50:38 ID:JL+ocJue
>>791
ニコイチしなくても割れて無ければシミは消えるよ
796[Fn]+[名無しさん]:2008/02/20(水) 12:34:04 ID:LrtsZI8D
自分もS5を発売時からずっと使っているが今は家でも外でもこれ。
1.8インチHDDを自分で交換、メモリ倍に増設、キーボードパーツ買って交換。
まだまだ長生きしそう。ちなみに家では17インチディスプレイとキーボードを接続。
RX1はとても魅力だが値段を考えると買い替えるのはまだ先だな。
797[Fn]+[名無しさん]:2008/02/20(水) 13:27:36 ID:cF61ohOq
        /  ̄`Y  ̄ ヽ
       /  /       ヽ
       ,i / // / i   i l ヽ
       |  // / l | | | | ト、 |
       | || i/ .⌒  ⌒ | |
      (S|| |  (●) (●) |  だお
       | || |     .ノ  )|
       | || |ヽ、_ ▽ _/| |
     //           ヽ /\
    / /        _  /  /
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__.ノ ̄|\/|
    |   HD−DVD   .|  .|
    |    VARDIA     .|  /
    |_________|/
798[Fn]+[名無しさん]:2008/02/20(水) 15:25:00 ID:DmlUrFD7
うちはS7現役稼働中。
って言っても、もっぱら出張用だけど。

HDDが壊れそうだったんで、先日自分で80GBへ換装&メモリ1.2GBへ増量した。

あと3年くらいは大丈夫だと思うけど、
最近液晶のシミが目立つようになってきたんだよなぁ

どこかいい修理屋さんってある?
799[Fn]+[名無しさん]:2008/02/20(水) 16:30:05 ID:gwCoGoH0
>>795
どうやるのkwsk
800[Fn]+[名無しさん]:2008/02/20(水) 16:38:18 ID:JjnMEM+X
>>799
近々やり方を写真つきでうpしてみるお
801795:2008/02/20(水) 16:38:54 ID:JjnMEM+X
795だけどID変わってた…
802[Fn]+[名無しさん]:2008/02/20(水) 16:54:03 ID:SdEfGC0A
うぜー
うぜー
うぜーーー
803[Fn]+[名無しさん]:2008/02/20(水) 18:20:09 ID:JL+ocJue
>>802
ごめんなさい
でしゃばりました。

もうしません…。
804[Fn]+[名無しさん]:2008/02/20(水) 20:29:08 ID:Xw1bSb5t
メモリー1.5Gと2.0Gのデュアルってどんくらい違うもんかな?
あんまり差がなければオクで前のタイプ買おうと思うんだけど・・・
805[Fn]+[名無しさん]:2008/02/20(水) 23:57:38 ID:KgcTXR1W
>>804
OSを何にするかで違いが出るんじゃない?
806[Fn]+[名無しさん]:2008/02/21(木) 00:43:08 ID:dwvyEOTF
>>802
何がうざかったん?
807762:2008/02/21(木) 11:58:21 ID:UcnxqfUK
>>754
80%まで充電されたら手動で「バッテリ充電禁止」にすることにしたよ。
常に満充電状態なのはやっぱり気になるので、当面これで逝きまふ(`・ω・´)
808802 :2008/02/21(木) 15:11:10 ID:CZySv4ZB
>>803
ごめんなさい
イライラしてたので書き込んだだけで
803は何も悪くないんだ・・・

もうしません・・・。
809[Fn]+[名無しさん]:2008/02/21(木) 19:22:47 ID:R29iWDyF
サンタになったら買うか。
やっぱチップセットが945ってのは痛いなー。
810[Fn]+[名無しさん]:2008/02/21(木) 20:40:08 ID:VgX8+gCx
S5のシミ液晶外してWKTKしている俺ですが、早まったでしょうか?
811[Fn]+[名無しさん]:2008/02/21(木) 21:06:32 ID:nCvy23Ci
しつこい
812[Fn]+[名無しさん]:2008/02/21(木) 21:50:25 ID:VgX8+gCx
我慢できずにバラシ始めたw
二枚のフィルムシートが出てきて、銀色っぽい方がシミと同じに剥げている
正面から見ると白いシミだが、下から光を当てると…あの黒いシミだぁ
これを交換すえば良いのか!明日にも材料を探しにゆくよ!

キッカケをくれた>795に驚きと感謝を込めて…
813[Fn]+[名無しさん]:2008/02/21(木) 22:41:46 ID:+FprHLLH
>>812
それを掃除するだけだよ
814[Fn]+[名無しさん]:2008/02/22(金) 01:51:17 ID:8/5CL6xv
>>812
ttp://luckystarch.web.fc2.com/simi/
文章が至らない点もありますが、シミ修理レポ提出してみます。
815[Fn]+[名無しさん]:2008/02/22(金) 02:48:47 ID:65/mFg4T
>>814
参考にしていいのかはとりあえず置いといて、面白かった。
812もうまくいくといいな。
816[Fn]+[名無しさん]:2008/02/22(金) 03:16:29 ID:QKOPzXha
液晶じゃないけど、学生時分のカメラの光学部品のカビ退治には、
基本的にカビキラーじゃなくてドメスト使ってたな。
濃度の違いが作業時間にモロに反映されたし。
あと超柔らかくヘタらせた歯ブラシも。
そしてバットに浸して丸一日洗浄。
817814:2008/02/22(金) 03:47:51 ID:8/5CL6xv
>>815
どうもありがとうござます。
勢いに乗って次回作も作り終えました。
818Fn]+[名無しさん] :2008/02/22(金) 10:46:16 ID:Eq05jkUZ
東芝さん、1.8inchのHDD50pin、製造やめちゃったって!?
SS2000使ってるので、予備にとっておきたいんだけど、これからはi-podから
抜くしかないかな(><
819[Fn]+[名無しさん]:2008/02/22(金) 12:44:24 ID:fLp6fxMK
まだ売ってるよ。
流通在庫のみだけど。
820812:2008/02/22(金) 13:27:35 ID:AjxQ385v
>812
貴重な情報 有り難う!ただ、これってカビじゃ無いと思う…

ずっと使ってきたけど、シミの部分はキーボードの圧迫で生じたと思ってる。
ノート液晶の場合、バックライトを均一に拡散させる仕掛けが液晶の後ろにあるでしょ。
「蛍光灯→アクリル導光板→レンズシート→保護シート→液晶」→→俺の目 て感じ。

バラしてみたが、S5はレンズシートの機能をアクリル導光板と極薄レンズシートに分けた様子。
多分この極薄レンズシートを外から圧迫した事で、微細な凹凸が壊れているんだと推測。
で、局所的に光路が壊れたのが「シミ」として見えてしまうのだと俺(=シロウト)は考えた。

そこで俺は光の均一性を諦め、半透明シートを一枚差し込んでみようと考えているデス。
どーなるか、また報告します。でわでわ。
821812:2008/02/22(金) 13:28:36 ID:AjxQ385v
あ、スミマセン。>814宛でした…
822[Fn]+[名無しさん]:2008/02/22(金) 14:15:00 ID:8/5CL6xv
>>820
ええ、カビじゃなかったかも。
SS2100の中身ですが、

裏から
天板
白い反射板(単なるプラスチック画用紙)
アクリル導光板+プリズムの合成(縦バージョン)
プリズム紙(横バージョン)
拡散紙
液晶セル



一緒のようです。
圧迫痕なら液晶の中央がひどいと思うのですが
こちらの液晶は中心より周りがひどい状態でした。
だったら何?と言われても解りませんorz やっぱり圧迫痕でいいのかな。

プリズムの縦と横で板からの光をうまく分散させ、ノイズ類を拡散紙でぼかして
液晶セルに光を受け渡ししている…ようです。(シロウト考え)

レポ期待してます。がんがってください。
823[Fn]+[名無しさん]:2008/02/22(金) 15:01:58 ID:oCtghEu/
シミってなんでできるの?
824[Fn]+[名無しさん]:2008/02/22(金) 16:11:37 ID:bGWgxSV4
メラニン色素の沈着
825[Fn]+[名無しさん]:2008/02/22(金) 17:41:16 ID:oCtghEu/
さっき分解して、組み立て後あらためて確認したら目立つ所にホコリが・・
その部分だけ黒くなってる・・めちゃ苦労したのに・・
826[Fn]+[名無しさん]:2008/02/23(土) 00:28:23 ID:DmtPAOmW
>>825
埃、通常目に見えなくても、懐中電灯をあらゆる角度から当てると透明なものも見えるので
そういったものも含めて除去…してる間にまた別の物が落ちてて…

静電気により張り付いてこれまた大変orz
827812:2008/02/23(土) 01:03:51 ID:fIjosgd4
そのテの作業は風呂場で
困ったらエアダスター吹きまくり
828[Fn]+[名無しさん]:2008/02/23(土) 12:04:26 ID:sCydnqF4
ホコリって衣服からどんどん発生するから作業時の服装は重要だよ。
クリーンルームの人ってみんな白衣着てるでしょ。
化繊のスモックおすすめ。なければ夏に風呂場で裸でやるといい。
829[Fn]+[名無しさん]:2008/02/23(土) 16:04:27 ID:0iAc0wva
RXのBIOSでPageUpとPageDownが押せないんだがどうやってやるんだ?

Fn押してもなんか反応してないみたいだし
830[Fn]+[名無しさん]:2008/02/23(土) 16:29:56 ID:sCydnqF4
>>829
うちはちゃんとFn+カーソルキーでPgUp/PgDn/Endが入力できてる。

外部キーボードとかテンキー使ってるなら外してみ。
だめなら故障かもよ。
831[Fn]+[名無しさん]:2008/02/23(土) 16:29:56 ID:DmtPAOmW
>>828
ほとんど裸でやってて、某企業のPCを組み立てている黒人を思い出したよw
ネタ、どこにいったかな…

>>829
説明書にはFN+↓とか書いてあるけど、その時点で動かないのなら
サポートに電話かけてオネーチャンに相談してみるといいかも。
832[Fn]+[名無しさん]:2008/02/23(土) 16:42:59 ID:0iAc0wva
>>830
>>831

いまもう1回Fn押したら出来た

さっきは出来なかったから、どうやら当たりロットみたいだなw
833[Fn]+[名無しさん]:2008/02/23(土) 17:42:25 ID:WuUVaKIZ
一応言っておくが押してからじゃなくて押しながらだからな。

親がRX1/T7A買ったのでちょっと見てみたんだが、液晶、言われてるほど悪くないね。
Core2Duo1.06GHzも、シングルタスクですらPenM1GHz(Banias)の倍くらい速い気がする。
834[Fn]+[名無しさん]:2008/02/23(土) 18:08:46 ID:A/SLY6DV
今更ですが、S9のディスクをサムスンのSSD(32GB)に換装しますた。
CrystalMarkでとったビフォーアフターの結果をあげておきます。ご参考に
なりましたなら幸いです。
h ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_75046.zip.html
DLパスはSSです。

まぁ、何に驚いたかって、ディスクアクセスの激変ぶりにワロタ
今まで俺が使っていたのは一体何だったのだろうという感じですね。本当
びっくりです。メモリアクセスとか演算なんかは殆ど誤差の範囲内でした。
終了にちょっと時間がかかるが、この快適さですべて許せそう。

ところで、ゼロスピ化した先輩方に聞きたいんだが、ハードウェアの設定で
何か気をつけてることってある?仮想メモリ使わないとか、書込みは可能な
限り減らすとか。ご教示よろ
835[Fn]+[名無しさん]:2008/02/23(土) 18:16:29 ID:R+ZHHJCL
モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まで
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1202226489/l50 より

スレまとめwiki
http://www29.atwiki.jp/mobile_no_hdd/
836[Fn]+[名無しさん]:2008/02/24(日) 01:08:24 ID:lhYXERM+
SS2110をオークションで落札したんだけど、
リカバリのXPがSP1でメディアプレーヤー11が入れられなかった。
夕方からSP2にアップデートを始めて、最新の状態になったの今。
8時間もかかっちゃたw
837[Fn]+[名無しさん]:2008/02/24(日) 01:55:22 ID:bURcZ1Ce
>>836
XP2おめでとう。

メモリ256MBじゃない?
メモリを512増やして800MBくらいにした後、ページファイルを無しにすると早いよ。
20分もかからなかったような気がする。
838[Fn]+[名無しさん]:2008/02/24(日) 04:02:42 ID:JVwKnbDi
WindowsUpdateってめちゃくちゃ時間かかるよね。
インストールCDがSP2でも半日潰れる。
839[Fn]+[名無しさん]:2008/02/24(日) 12:37:23 ID:mdqe9Neb
SSと関係ないけど、実家のジーサンのマシン、付属ディスクがSP1で
再インストール&CATV-LANでアップデートしている間にウイルス感染しまくりだった
驚きを通り越して笑えた
840[Fn]+[名無しさん]:2008/02/24(日) 15:24:36 ID:KKlDjiQ3
10年前のダイナブックがばりばり現役で稼働してる。(Windows98)
東芝の品質の良さは保証できる。
841[Fn]+[名無しさん]:2008/02/24(日) 15:25:37 ID:/8PZ2X/w
>>840
ちょっと前まで
世界シェアNo.1だったからねぇ
今はどうなんだろう
842[Fn]+[名無しさん]:2008/02/24(日) 15:30:17 ID:IBWHAX0r
SP2ってマイクロソフトのサイトからまとめてダウンロードできるんじゃなかったっけ?
昔は郵便局とかでCD配ってたけど。
843[Fn]+[名無しさん]:2008/02/24(日) 15:31:27 ID:/8PZ2X/w
sp2
ダウンロードしたよ
844[Fn]+[名無しさん]:2008/02/24(日) 15:50:55 ID:FjFKF1Tz
SX/210LNLW使ってるんだけど3つあるUSBのうち2つがおかしいです
マウス差し込んでもUSBが認識されませんってなる、唯一向かって右手前の
USBだけ使えるがここも認識しないことが多くマウスのランプは光っている
ので認識はしているはずなのに動かせなくなることが良くあります、なんどか抜き差し
してると使えるようになるのでだましだまし使っているがもう寿命なんですかね?
右手前のUSB以外は使ったことがなくて右手前の認識がし辛くなったので他のとこで
試してみようと入れたら使えなかったのでいつから使えなくなったかわかりません。
インターネットしか使ってないのでこのパソコンでもスペック的にもまだまだ使えると
思ってるんですが今使っているUSBが使えなくなったらどうしようかと困ってます。
845[Fn]+[名無しさん]:2008/02/24(日) 16:50:06 ID:B+mKmr7G
>>844
それは困っちゃうよね。
846[Fn]+[名無しさん]:2008/02/24(日) 16:56:25 ID:bURcZ1Ce
>>844
端子、ピカピカに光ってなくて、くすんだ色になってないかい?
綿棒と細かいヤスリで少し掃除するといいかも。

それでダメなら、USB系のコンデンサの劣化とか。
847[Fn]+[名無しさん]:2008/02/24(日) 21:59:17 ID:qMfRYH78
>>775
液晶2タイプ用意したら、
半透過の在庫が減らないじゃんw

来年の選定時期までには、半透過を売り切りたいものだww
848[Fn]+[名無しさん]:2008/02/24(日) 22:38:42 ID:hHW917Gd
俺は半透過のやつでバックライトoffにして使っ
849[Fn]+[名無しさん]:2008/02/24(日) 23:56:58 ID:NyDpUptm
RX1のバックライトOFFとかのボタンが良く効かなくなる
この前のVistaのアップデートで良くなったように思ったけど
やっぱりダメっぽい
皆さんどう?
850[Fn]+[名無しさん]:2008/02/25(月) 03:04:30 ID:HQdP1eLF
俺のSX/210LNLWはACアダプタの接点不良か電源ユニットの故障かで
アダプタから起動できなくなった
満充電したバッテリからもできなくなった
接点復活剤で磨いたけどお手上げ
その前は液晶画面が急にブラックアウトする現象に悩まされてた
サポートにメールで問い合わせたら修理だって言われたけど
見積もりは教えてくれなかった
どれぐらいかかるんだろ
851[Fn]+[名無しさん]:2008/02/25(月) 03:11:08 ID:92Mh/o/T
それ電源の故障。
基本マザー交換で5万コース。
852[Fn]+[名無しさん]:2008/02/25(月) 03:16:54 ID:HQdP1eLF
>>851
ありがと
5万かあ中古買えるね
修理出すの考えちゃう金額だ
853[Fn]+[名無しさん]:2008/02/25(月) 18:14:44 ID:SK+8Rzvw
無料修理に出すには保証書が要るんでしょ。
幸い、保証書には何も書かれてないから、誰か上手く無料修理してもらえるにはどう記入すれば良いか教えて。
854[Fn]+[名無しさん]:2008/02/25(月) 18:51:58 ID:m7CWNEUu
>>853
USBハブ使って増設だ
855[Fn]+[名無しさん]:2008/02/25(月) 21:04:46 ID:xmWBL79V
>>853
HD DVD プギャーって書いて出すといいお
856[Fn]+[名無しさん]:2008/02/26(火) 10:35:15 ID:k6WVtwdd
>>849
うちのワンタッチスイッチは買ってから一回しか動いてない
現在は全く無反応。Flash Cardで再設定しても動かない

年度末のドタバタが終わったら再インストールして、それでも
ワンタッチスイッチが動かなかったら修理に出すつもり

よかった。悩んでるのはおれだけじゃなかったんだな
857[Fn]+[名無しさん]:2008/02/26(火) 14:55:42 ID:B4nqVoJW
> 546
純正DVDドライブは、
東芝PC工房@秋葉原まで行けば、館内限定で借りれます(515円/日)
858[Fn]+[名無しさん]:2008/02/26(火) 16:36:51 ID:0xJhw7Ii
>>857
それ借りたら一日PC工房内でねばってていいのかな?
859[Fn]+[名無しさん]:2008/02/26(火) 18:53:44 ID:xdkCChzb
パナのCF-T5の後釜にこれ考えてるんだけどフニャフニャの液晶が気になります
正直強度的にどうなんですか?
店頭で触る分には恐怖を感じるくらいの柔らかさなんだけど
860[Fn]+[名無しさん]:2008/02/26(火) 19:05:34 ID:9OyiMkdH
>>859
やわらかい=壊れにくい
硬い=割れる
今はこれを目指してるんじゃないかな。
861[Fn]+[名無しさん]:2008/02/26(火) 19:38:06 ID:xdkCChzb
まじっすか
あと気になるのはバッテリーの持ちなんですが
T5の実稼動10時間超えまでは行かなくとも8時間程度の実稼動があると助かります
以前100Vの来てない現場で延々ラダー修正やらされてバッテリーの持ちの重要さを痛感したので

とりあえず気になるのは強度とバッテリーの持ちなんです
デザインやスペック的には何の問題も無いのですが

パナのT7は稼働時間が減ってファンが付いて良くなったのはUSBのとACアダプタ差すとこの強度くらいなもんで
正直買い換える気があまりしません
862860:2008/02/26(火) 20:22:21 ID:9OyiMkdH
>>861
硬いものの例では、かぼちゃ。
柔らかいものの例では蒟蒻。
どちらも床に叩きつけると片方は粉々になるけど片方は自身でショックを吸収し、状態を維持している。
うまく造ってあるんじゃないかな。最初は「軟らかすぎるだろ、これ、いいのか?」と思ってたけど。

ファンレスが正直よかったのに、付けてしまっては他のと変わらないから
別のものを考えに入れられるようになったよね。

そういえば、後釜ってRX1のことだったかな?違ってたらすまない…。
柔らかい=RX1だと思ったので。

バッテリーは
ttp://allabout.co.jp/computer/notepc/closeup/CU20071212D/
ttp://allabout.co.jp/computer/notepc/closeup/CU20071212D/index2.htm
カタログ値はJEITA2001年版らしいので、実際の時間とはどのメーカーも異なるらしい。
863[Fn]+[名無しさん]:2008/02/26(火) 23:50:48 ID:+V5L55o6
>>856
うちのはそこまでひどくないんだ。
OSを再起動するとしばらくは使えるけど
レジューム使ったりしばらく使ってると
右上のボタンがきかなくなってる
何がきっかけか分からないのが気持ち悪いところ
864[Fn]+[名無しさん]:2008/02/27(水) 01:07:39 ID:EVaJbuC0
輝度変更も利きが悪いな。
上から降ってくるパネルが重いのが原因だろうか。
Vistaセットアップ中はハードウェア制御なのかレスポンス良く動作した。
865[Fn]+[名無しさん]:2008/02/27(水) 13:14:57 ID:FWTX97nH
省エネモード、バックライトオフ、無線LANオフの状態で
何も立ち上げないで落ち着いた状態にしても、満充電で
バッテリーの残り時間表示は6時間強しかならない。
11時間とかどうやったら実現できるのやら。
ちなみにW7AのWebモデルです。
866[Fn]+[名無しさん]:2008/02/27(水) 16:16:35 ID:F1gvIxu/
RX1(Webモデル2スピンドル)を買うかLet's noteを買うかVAIO TZを買うか迷ってたら
ThinkPad X300が発売されてそっちを買っちゃいそうだ

RX1のほうが優れてるところを教えてください

外で見やすい液晶と、バッテリー持続時間と、あと何?
867[Fn]+[名無しさん]:2008/02/27(水) 16:48:21 ID:F1gvIxu/
Core 2 Duo U7700 1.33GHz + 945GMSのRX1と
Core 2 Duo SL7100 1.2GHz + GM965のX300は
どっちが性能高いんじゃろう?
868[Fn]+[名無しさん]:2008/02/27(水) 17:09:00 ID:F1gvIxu/
869859:2008/02/27(水) 17:50:54 ID:NQx8i18n
自分でも色々調べてみましたがバッテリーは中々厳しそうですね
今回は見送ろうと思います
870[Fn]+[名無しさん]:2008/02/27(水) 18:17:04 ID:VnPOBtc1
ThinkPadのバッテリー駆動時間は相変わらずだな。
たぶんIBMレノボにとって「モバイル=手に持って拠点移動ができる」であって
屋外で長時間仕事をすることは考えてないらしい。
871[Fn]+[名無しさん]:2008/02/27(水) 19:49:58 ID:v9uBBOuG
>>870
捨てられずに押入れに眠る
「マッキントッシュ・ポータブル」に100万回謝れ!

当時100万以上したんだよな・・貯金しとけばよかった(´・ω・`)
872[Fn]+[名無しさん]:2008/02/27(水) 19:58:11 ID:L/sscy96
>>871
SEを分解して作ったいんちきポータブルにしとけばよかったのに。。。
873[Fn]+[名無しさん]:2008/02/27(水) 20:10:00 ID:dLZgvSRy
>870
初代Macが出たとき、カタログにスーツ姿のサラリーマンが持って歩く写真があった。
「携帯性も〜」みたいな内容の文が有ったと記憶しているが、正直ありえんと思った。
874[Fn]+[名無しさん]:2008/02/27(水) 20:22:30 ID:gDOtQa97
マック用のキャリングケースもあった
SE用に買っちまって、これも捨て切れない
<中にSE入り・・・・(´・ω・`)>
875[Fn]+[名無しさん]:2008/02/27(水) 21:53:14 ID:EVaJbuC0
>>867
少なくともグラフィックは965のほうが圧倒的に速い
876[Fn]+[名無しさん]:2008/02/27(水) 22:00:36 ID:NPieWlne
RX1とX300で何であんなにバッテリの持ちが違うの?
はっきりと消費電力に差があるパーツは液晶くらいのようだが・・・
877[Fn]+[名無しさん]:2008/02/28(木) 00:25:58 ID:F5F3uvLf
騒音どんな感じかね?今回のSSシリーズは。
オレは去年富士通の春モデルのloox Tを買ってクソうるさくて
ヤフオクにたたき売ったわ。

今はデスクトップPCの電源とケースとか新しくしちまったから金ないけど
新チップになる次回の製品を買おうと思ってる。今日ヨドバシで触った感じでは
キータッチも画面も薄さや軽さも納得できるものだった。
ファンの音がどんなものなのかわかればもっとよかったんだが・・
878[Fn]+[名無しさん]:2008/02/28(木) 01:03:07 ID:rPGSkotK
>>865
液晶のリフレッシュレートを落とす、メモリの動作周波数を落とす
(いずれもBIOSで設定)


本当に11時間動いたら教えてくれw
879[Fn]+[名無しさん]:2008/02/28(木) 02:57:04 ID:Q8txv6Ni
うちのRX1で実測したら、ちゃんとアプリ起動してバックライトも実用的な明るさにすると
実働5.5時間ぐらいだよ。
880[Fn]+[名無しさん]:2008/02/28(木) 12:33:48 ID:1Pi7dgzU
ThinkPadはレノボに身売りしてから
自動アップデートでバグ入りドライバ突っ込んできたり
バッテリの突然死が相次いだりと品質がた落ちな感じなので
X300もちょっと手を出すのは躊躇するなあ

あれ買うくらいだったらむしろ日電の無線USB付きのにするわ
881[Fn]+[名無しさん]:2008/02/28(木) 17:09:10 ID:9MG+X39A
でも今の芝よりマシなのは事実
882[Fn]+[名無しさん]:2008/02/28(木) 17:45:33 ID:Q4i0kUl2
支那で生産している点は、芝もレノボも変らん。
俺を騙して芝の糞PCを売りつけたあの糞野郎は死ね。
883[Fn]+[名無しさん]:2008/02/28(木) 19:06:07 ID:r16NYY0f
dynabook SSは完全国産じゃなかったのか?
884[Fn]+[名無しさん]:2008/02/28(木) 19:20:00 ID:Q4i0kUl2
>>883
支那で生産してるよ。
買ったときに、中国語のシールが貼ってあっただろ。
885[Fn]+[名無しさん]:2008/02/28(木) 20:03:38 ID:0l6IUU4q
マジか支那製だったのかorz

キヤノンのように国産だといいのに・・・
886[Fn]+[名無しさん]:2008/02/28(木) 21:08:17 ID:jg93QhWL
ぶっちゃけ、きっちり動作すりゃどっちでもよくね?
ギョーザじゃあるまいしw
887[Fn]+[名無しさん]:2008/02/28(木) 21:09:48 ID:0l6IUU4q
それが
きっちり動作しないのが支那クオリティだからな
888[Fn]+[名無しさん]:2008/02/28(木) 21:10:38 ID:Q4i0kUl2
支那で組み立ててるからもちろん初期不良品も多い
889[Fn]+[名無しさん]:2008/02/28(木) 21:12:29 ID:XfBZkff4
MADE IN CHINAって書いてある
890[Fn]+[名無しさん]:2008/02/28(木) 21:13:54 ID:0l6IUU4q
>>889
orz
orz
orz

平日住まいの家にディスクトップ
土日休日住まいの家にRX1を置いてるので、
帰ったら見てみようorz
891[Fn]+[名無しさん]:2008/02/28(木) 21:19:39 ID:ykIZwHKy
つっこんだら負けだよな
892[Fn]+[名無しさん]:2008/02/28(木) 21:31:41 ID:BMfxdj/c
火曜注文したSS T7Aウェブモデル届いた、はえー
T7Eと悩んだんだが120GB HDDと青歯と3年保証に
引かれて思わずぽちっと
さっさとXPリカバリ頼んだんだが届くのにどれ位掛かるんだ?
893[Fn]+[名無しさん]:2008/02/28(木) 23:13:11 ID:xs8hRFyF
東芝の中国工場が稼動し始めたのは6、7年前じゃなかったかな?
まだそんなにクオリティー低いんだ
894[Fn]+[名無しさん]:2008/02/28(木) 23:23:23 ID:lS/klIiK
>>876
945と965、U(超低電圧)とSL(低電圧)でさらに違う
同じ比べるならLOOX Rにしとけ
895[Fn]+[名無しさん]:2008/02/29(金) 03:11:37 ID:2UDuWWxl
let'sW2→R4と使ってきて、サービスの対応などの良さからもlet'sを続けようと思っていたが
RXでHDD交換したらほぼ完璧じゃん。

しかし、持ってる人見かけないな、どこか欠点あるのかな?
いまだに、Let'sだらけ。
896[Fn]+[名無しさん]:2008/02/29(金) 03:14:09 ID:5YSiThWs
>>895
つマーケティング力
897[Fn]+[名無しさん]:2008/02/29(金) 03:23:36 ID:2UDuWWxl
今RX1に乗せれるHDDは320GBが最高
898[Fn]+[名無しさん]:2008/02/29(金) 03:24:03 ID:2UDuWWxl
途中で書き込んでしまった・・・。
最高でしょうか?
持ってる400GBは12.5mmかな?
899[Fn]+[名無しさん]:2008/02/29(金) 03:30:28 ID:We0tommp
移動中に使おうとしても、バッテリーが切れたらカバンにしまうしかない。
つまり、バッテリーが長持ちするほど目撃される確率が高くなる。

販売期間も台数も段違いだしね。今の超軽量Let'sは販売開始から6年以上経過している。
900[Fn]+[名無しさん]:2008/02/29(金) 04:29:47 ID:pwbbIMWh
信頼性を重視するユーザーほど保守的だしなあ

あと、ULV版モバイルノートは、性能優先じゃないので
壊れるまで使うわけ

そうなると、同じ機種をへたるまで使うことに成る
すなわち、Let'sNoteがやたら頑丈だから生き残ってる、
ってことでもある

dynabookならBanias、
ThinkPadでも、いいかげんX30クラスは引退のご時世だからなあ
901[Fn]+[名無しさん]:2008/02/29(金) 04:36:08 ID:8/V8SICb
未だにMURAMASA使ってる技術の人を最近見た
902[Fn]+[名無しさん]:2008/02/29(金) 04:39:34 ID:GK29Og2g
>>901
それ俺
2台現役
903[Fn]+[名無しさん]:2008/02/29(金) 08:22:53 ID:FxH5qfaQ
RX1はバッテリーの持ちでレッツに圧倒的に劣るからな
カタログスペックは立派なんだがどんなに頑張っても6時間は持たない
904[Fn]+[名無しさん]:2008/02/29(金) 12:05:04 ID:530zyRit
>>849,856
Tfunckey とかいうプログラム(アイコンが Fn だか F5 だかと書いてある
青色っぽい奴だと思った)が c:\program files\toshiba\tfunc とかなんとか
いうところにあるからそいつを実行する。そうするとまた使えるようになる。
俺は XP だけどスタートアップに登録してあるよ。これなら確実に使える。
あと婦rせすみればわかるけどただのプログラムに過ぎないから,何らかの理由で
そいつがアクティブになったとき F4 でも押そうものならボタンが死ぬ。
その場合はまたメニューからスタートアップに登録した Tfunc だかなんだかを
実行すれば復活する。

>>901
いまだに 560X 使ってるよ
905865:2008/02/29(金) 16:19:17 ID:a/rI4Jwf
>>878
> 液晶のリフレッシュレートを落とす、メモリの動作周波数を落とす

ついでにシングルコアにしてやってみたがバッテリ残り時間表記は
最高7時間4分だった。
タスクマネージャ立ち上げただけで6時間30分まで落ちやがる。
実際の稼働時間は時間がかかるのでやってないけどね。
906[Fn]+[名無しさん]:2008/02/29(金) 19:43:22 ID:0QgLxdJq
レッツはもとのデザインがショボイからちょっとくらい傷ついても気にしない。
バイオやRX1はかっこいい反面常に傷つけないよう丁寧に扱わなくちゃいけない強制力が働くんだよな。
907[Fn]+[名無しさん]:2008/02/29(金) 21:17:12 ID:zW2iUGZS
純正メモリPC2100/2700の1Gが余っているのでDothanの積んでる1610か1620が欲しいのですが、オク以外で入手可能なお店はありますか?
新品が一番いいのですが、望みが薄いようでしたら新古品やリファービッシュ品、中古品でも良いのでお願いします。
908[Fn]+[名無しさん]:2008/02/29(金) 21:31:59 ID:P1js4Ddf
俺のSSはMADE IN JAPANでよかった…
909[Fn]+[名無しさん]:2008/02/29(金) 21:47:43 ID:P1js4Ddf
>>907
秋葉原のカクタ・ソフマップ 又は

http://www.akibamap.net/area_d.html
ここのマップ中央より若干上のソフマップの4階だったかな、そこにあるかも。

カクタはこのマップ右側にある中央通りを上に進み、左側を見てるとあるよ。
910[Fn]+[名無しさん]:2008/02/29(金) 23:24:49 ID:0vU9cgAD
>>909
ありがとうございます。
明日見てこようと思います。
ちなみに今だと大体どれくらいの値段でありますかね・・・
911[Fn]+[名無しさん]:2008/02/29(金) 23:51:36 ID:SIDvjXLv
SS2110のHDDをはずして、266倍速8GBのCFを入れてみた。
なんとなくHDDのときより早くなった気がする…
912[Fn]+[名無しさん]:2008/03/01(土) 01:19:25 ID:L1sIC5XI
>>908
マジで?
SS MXだけどCHINAだった
913[Fn]+[名無しさん]:2008/03/01(土) 02:43:55 ID:2ZG3Lfhz
>>906
あるかもその心理、
しかし、日本人は何でも保護シートだのケースだの入れたがりすぎ
DSのケースとか、Ipodnanoとかケースに入れるなよ。かっこ悪い。
値段もたかがしれてるだろ
914[Fn]+[名無しさん]:2008/03/01(土) 04:20:23 ID:0dssNLwW
iPodのスレなんか覗くと度々ケースの是非について荒れてる
結局は個人の好みだろって事で終わるんだけどね
まぁ幾らであろうと大事に使いたいものは何でも保護したくなるわけで
俺なんかはケースに入れたがる方だ
915[Fn]+[名無しさん]:2008/03/01(土) 10:16:24 ID:IS3j2JdF
>>912
おれもそれ使ってるけど筐体が歪んでいるせいか
若干がたつく。
916[Fn]+[名無しさん]:2008/03/01(土) 10:40:53 ID:clD+NhH8
原産地自慢なら、SS S9、オイラのはフィリピン製だw
個人的にはヴェトナム製にしてくれた方が品質マシかなと思うが。
アジア地区生産の場合、品質はこんな感じ?

日本

台湾

韓国
|(38度線)
シンガポール
|(17度線)
ヴェトナム
マレーシア
フィリピン
インドネシア
|(マラッカ海峡)



天洋食品
917[Fn]+[名無しさん]:2008/03/01(土) 11:31:28 ID:Wh/8Ejpt
うちにあるのは、
2010 日本製
2110 フィリピン
2120 中国
1610 中国
S30 日本  だな。
918[Fn]+[名無しさん]:2008/03/01(土) 12:35:34 ID:RtscblJg
本体表面に書いてあるのは単に最終組み立てした場所だから
それだけ見てもあんまり意味ないと思うがなあ

マザーボードは結局中国産とかだったら同じことだし
919[Fn]+[名無しさん]:2008/03/01(土) 13:03:44 ID:WoXWwmuu
>>918
組み立てと梱包が中国じゃないだけでかなり違うと思うが。
920[Fn]+[名無しさん]:2008/03/01(土) 13:08:43 ID:RtCqeAWp
>>904
情報ありがと
でも、Vistaにはなさそうなファイルだったよ
921[Fn]+[名無しさん]:2008/03/01(土) 13:50:11 ID:q+Ie6pl8
中国は仕事も品質管理が雑だから、初期不良品が多くなる。
922[Fn]+[名無しさん]:2008/03/01(土) 15:19:14 ID:yHrW3Gu9
>>919
だがマザボが中国だったら品質に難があろうよ
つーかあんだけ高値なのに日本製じゃねぇってのがありえん。
ボッてると言われても文句はいえんぞ。
923[Fn]+[名無しさん]:2008/03/01(土) 15:28:50 ID:KhrtvCfw
中国使っても、一定の品質を保とうとするとコストが上がっちゃう時代になったのかねえ。
DELLみたいに、「駄目だったら何も考えずに即交換」みたいなサポートにして、品質管理
コストを下げた方が有利なのかも。
924[Fn]+[名無しさん]:2008/03/01(土) 16:55:50 ID:4k6oMele
いまさらジリ貧のDellの真似なんかしてたら簡単に死ねるだろw
925[Fn]+[名無しさん]:2008/03/01(土) 18:08:52 ID:ioUSGj1p
>>923
そして、ここ一番の大事なときに壊れて、企業の信用なくしていくのね

DELLそのままじゃないか
926[Fn]+[名無しさん]:2008/03/01(土) 18:14:41 ID:KhrtvCfw
>>925
いや、DELLには最初から信用なんかないし。
927[Fn]+[名無しさん]:2008/03/01(土) 18:36:37 ID:W5NegE8l
マザーだけ見てもしょうがないと思うよ。
うちにあったPC-9801を分解したら、マザーの上にはマレーシアとかフィリピン製のチップが並んでた。
20年前でこれだから、今はもっと多国籍化してると思う。
ただ、最近のチップは表面積が小さいから国名の刻印がない物も多いんだよな。
928[Fn]+[名無しさん]:2008/03/01(土) 19:22:13 ID:v55F3291
まあ、日本製以外はカス。これだけは真理だな
929[Fn]+[名無しさん]:2008/03/01(土) 19:30:07 ID:2zc2f2tj
東芝は候補から消えるなw
930[Fn]+[名無しさん]:2008/03/01(土) 19:33:02 ID:KhrtvCfw
CPU積めないしなあ
931[Fn]+[名無しさん]:2008/03/01(土) 20:29:41 ID:SPLuFWjX
東芝青梅工場は結構いい加減だったぜ
932[Fn]+[名無しさん]:2008/03/01(土) 21:32:50 ID:+rxEzoHv
日本の工場も結構いい加減だよな
〆が迫れば品質より出荷数だし
国産神話?夢みるなってのw

>929
それ言ったら>928が(ry
933[Fn]+[名無しさん]:2008/03/01(土) 23:56:06 ID:qymNzpeg
質問させていただきます
使用していたS8/210LNLNのHDDがクラッシュしてしまいました
そこでヤフオクで新しいHDDを入手してUSB外付けCD-ROMでの復旧を考えております
外付けCD-ROMはUSB-IDEアダプターを買ってきてデスクトップのを使おうかと考えているのですが、
dynabookは純正品以外の外付けCD-ROMをBIOSで認識してくれますか?
どなたか教えてください
934[Fn]+[名無しさん]:2008/03/02(日) 00:15:59 ID:JkPUlwHt
TX/66Eつかってるんだけどさ、ウィンドウ何個か開いてると勝手に開いてないウインドウがころころ開くんだけどどうにかならんのこれ?
うざったいんだが
935[Fn]+[名無しさん]:2008/03/02(日) 00:23:07 ID:VYwUclRT
rx1のバッテリの持ち時間って、どう頑張っても11時間にならないんだ。。。
うーん。結局れっつになってしまいそう。
936[Fn]+[名無しさん]:2008/03/02(日) 01:04:24 ID:3t9Lmran
11時間はカタログ値だからどだい無理としても6時間も持たないのは痛いよな
実質4〜5時間か?
937[Fn]+[名無しさん]:2008/03/02(日) 01:18:36 ID:VYwUclRT
書き込みをみてるとそんな感じですね。れっつのW2でも、今だに3時間は持つしなあ。。。
購入当初はカタログ値-1時間くらいで、ほんとに長持ちした。でも、またれっつになると
飽きるし。

薄くて軽いのとwxgaなのはエラいと思うんだけど。。。バッテリーは、妥協するか。。。
どうです、みなさん使い心地は?
938[Fn]+[名無しさん]:2008/03/02(日) 01:53:09 ID:6UTpMyl9
>>933

サードパーティ製のが認識するかどうかはわからんけど、
おまいさんが関東住まいなら>857のとこで借りられるよ。
939933:2008/03/02(日) 02:35:16 ID:xMICHg23
>>938
どうもありがとうございます
関西ですので借りるのは無理ですわ(悲)
こうなったら駄目もとでIDE−USB変換アダプター買うか、
1.8IDE−3.5IDE変換買って強引にデスクトップでXP入れてしまうかです
この際CF変換アダプタで夢のSSD(偽)化計画もいいですね
940[Fn]+[名無しさん]:2008/03/02(日) 03:25:07 ID:Kc4c7KKK
RX1の最長11時間てSSDモデルが基準なんだろうから
HDDモデルじゃどうがんばったってそこまで伸びないだろう
941[Fn]+[名無しさん]:2008/03/02(日) 03:38:57 ID:liK1D6x1
>>940
レッツの稼動時間ってしょぼい技術の詰め合わせって感じだがRX1のは騙しって感じだよね
942[Fn]+[名無しさん]:2008/03/02(日) 11:25:28 ID:ZEmBVocU
>>940
でもRX1の最長11時間はHDDモデルの方に書いてあって
SSDモデルの方には最長12.5時間って書いてあるんだよね。。。

カタログスペックの8割はもって欲しいと思う今日この頃
943[Fn]+[名無しさん]:2008/03/02(日) 12:34:48 ID:jpCZvRug
車の10・15モードと同じで6割ぐらいが妥当なんじゃね?実際
944[Fn]+[名無しさん]:2008/03/02(日) 12:36:31 ID:E6BcLsWG
>>942
それXPモデルじゃないか?
Vistaだともうちょい短かった気がする。
どっちにしても程遠いが。
945940:2008/03/02(日) 12:39:55 ID:JdoBkosR
>>920
>>849の人?それとも>>856? 精査しないで書いてしまったので申し訳ないが,
たまに動かなくなるなら TFnckey だろうけど,根本的に動かないなら
system32 の 00THotkey.exe が動いてないかも。Vista ならこれは不要なのかも
しれないが。バックライトのオンオフだけなら
C:\Program Files\Toshiba\TOSHIBA Controls\Backlight.exe
ってのを実行すると出来る。なければダメ元で XP の奴入れてみたら?
インストールできるか分からんけど。
http://dynabook.com/assistpc/download/winxp/navigate/ss/ssrx1/sp2/ssrx1readxsp2.htm?qry=.%2F%3Ffunc%3Dpi%26category%3D131020%26keyword%3D%2522SS%2BRX1%2522%2B%2522Windows%2528R%2529XP%2522%26cpg%3D10%26session%3D20070901093807057
ここの TOSHIBA Controls と 東芝HWセットアップ&Fn-esse だとおもう。

展開出来なかったら
http://oblivion.sytes.net/upload/data/TOSHIBA Controls.lzh
この辺においとくので試してみると良いかも。

946[Fn]+[名無しさん]:2008/03/02(日) 16:04:33 ID:uEzQ4r7c
【NEWS山下智久はクンニ好き?彼女のあびる優がパイパンに】

さまぁ〜ずの番組に出たあびる優、
女友達とハワイ旅行して、下の毛を全部脱毛したら、あまりの快適さに
部屋では全員パンツをはかず「気持ちいい〜♪」とノーパンで過ごしてたとな・・・
DQNの友だちはDQNなのね〜・・・

その後、ダンボールを使ったゲームしてた。
あびるとダンボールなんて、製作者狙いすぎ。
あびる優がアンダーへアーはすべて処理していると語っている動画。
この方、後先考えずについつい口に出しちゃうタイプなんでしょうね。
947[Fn]+[名無しさん]:2008/03/02(日) 21:24:13 ID:MnoG5LJZ
>>816
ドメストはレンズのカビに効果がありますか?
バットとはなんでそうか…?
948[Fn]+[名無しさん]:2008/03/02(日) 23:03:46 ID:ysE9fled
>>947
料理を学びなさい
949[Fn]+[名無しさん]:2008/03/02(日) 23:04:49 ID:KPMpOW+7
>>947
写真の現像を学びなさい
950[Fn]+[名無しさん]:2008/03/03(月) 00:24:58 ID:uOtk4fQJ
>>945
ども
たまに動かない>>849の方です。
VistaでもBacklight.exeはあってこれはちゃんと動くよ。
ボタン押したときにこれを呼び出すのが動かなくなってるんだろうなぁ。

あげてもらったTFncKyはさすがにVistaではダメでした
951[Fn]+[名無しさん]:2008/03/03(月) 05:00:45 ID:e7TfSmVT
粉砕バットと現像バット、写真に関係あるのはどっち?
952[Fn]+[名無しさん]:2008/03/03(月) 07:59:35 ID:Om4hP8Ca
光画部は部室に帰れ
953816:2008/03/03(月) 08:58:52 ID:0j7YxPrU
高校の暗室には両方在ったぞ >バット
つうか小物の運動用具は一通りあったと思う。
バレーにテニス、バドミントン、バスケでは良く運動部にも遊びに行ってた。
名目は不規則に移動する被写体を予測して捉える訓練。
男子部と遊んで女子部を眺めて癒される訓練。
954[Fn]+[名無しさん]:2008/03/03(月) 10:10:37 ID:WEDMLVCj
>>939
USB-IDE変換+CDROMドライブは大抵CDブート出来ないよ
955[Fn]+[名無しさん]:2008/03/03(月) 10:14:56 ID:FNs///sQ
ノーパソのバッテリは2本持つものだと思っていたが最近は違うのか?
956[Fn]+[名無しさん]:2008/03/03(月) 10:50:46 ID:e7TfSmVT
使い方による
957[Fn]+[名無しさん]:2008/03/03(月) 18:39:32 ID:xYJISDQL
ISDN、
デジタル通信
デジタル通信網
網がないから駄目

と、揚げ足取るようなもんじゃないよね?
958[Fn]+[名無しさん]:2008/03/03(月) 18:40:52 ID:xYJISDQL
誤爆ったorz
959[Fn]+[名無しさん]:2008/03/03(月) 20:38:30 ID:BEKogHSE
SS1610 を使用していて液晶を割ってしまいました。
東芝に修理見積もりだしたら10万とのこと。
液晶修理は別にあるけれど、3-4万が相場。
別のジャンクPCから液晶だけをとって使用したいと考えてますが
液晶流用のきく東芝機種(SS16**除く12.1XGA)、他社機種(12.1XGA)はありませんでしょうか?

960[Fn]+[名無しさん]:2008/03/03(月) 20:42:22 ID:9krYubge
>>959
時間効率とコスト考えれば
中古の16**が買える www
961[Fn]+[名無しさん]:2008/03/03(月) 21:00:04 ID:z953J00z
ttp://aucfan.com/search1?t=1&q=dynabook+ss+1610
確かに普通に買えるなw
たぶん修理したいんだろ、自分でww
962[Fn]+[名無しさん]:2008/03/03(月) 21:07:15 ID:xYJISDQL
>>959
LTD121EA8Kっぽいね。

形同じなら大丈夫だと思う。
SS2***の薄型タイプがLTD121EA3Kだけど、形そっくりな気がする。
ヤフオク・東芝ノート12.1のところで 液晶パネル と入れると結構出てくるよ。

Googleキャッシュ見ると980円〜14000円程度で決まってるみたい。
980円の物は多少コンデンサ交換などの修理が必要だけど、修理箇所発見出来るなら安い物。
(ハードウェア板の液晶修理スレで相談などして…。)
963[Fn]+[名無しさん]:2008/03/03(月) 21:13:19 ID:v3YqP+sm
HDD無しみたいなジャンクがあれば一番いいんだろうけどね
964[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 04:17:02 ID:boN3j1uW
RX1買おうと思っていたんだが

バッテリ動作時間の測定方法について
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/007035.htm

これ見たら不安になってきた
こんな詐欺みたいな方法で11時間じゃ
通常使用だと2〜3時間しかもたなさそうな気が・・・
実際に使用しておられる方がいたら教えてください
965[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 06:27:08 ID:UCWUsOYZ
普通に使えば5時間は持つよ?
6時間は厳しいけど
11時間とか夢のまた夢だな
966[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 10:27:47 ID:KppOnO4K
>>964
酷すぎる。やけに細かいところまで設定するんだな。
ディスプレイ16bit40Hzとかありえないw
MPEGの再生でオーディオデバイスを無効にするとかww
JEITAに書かれていない部分はとことん削るんだな。
967[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 11:10:35 ID:1qD65KVJ
856です

SS RX1/T8EのバックライトON/OFFスイッチの不具合はVistaをリカバリして
一つ一つ手順を踏んで精査してみたところ

Vmware Workstation

をインストールしたところで不具合が発生したことがわかりました。
サードパーティ製のソフトウェアとの相性問題の模様

Firefoxで不具合発生するパスワードバンクといい、どういう品質管理して
出荷してるんだ。ハードウェアは気に入ってるだけに残念だわ
968[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 11:43:28 ID:jJ7rKWA+
>>967
Vmware側の問題なら、東芝の品質管理に落ち度はないと思うけど。
969[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 12:37:34 ID:hwedR8PW
OSに標準で入ってるソフトに対しての相性はあっては困るが
メジャーだろうとサードパーティはサードパーティ
要望だして改善を望むしかないだろ
970[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 12:47:02 ID:f4Gtr7IB
>>964
これはひどいww
確かバッテリ動作時間ってカタログの片隅に書いてる
だけじゃなくて世界最長って売りのひとつだったはず。
デフォルト設定から変える点は全て注釈で書けよな。
971[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 13:12:26 ID:1qD65KVJ
>要望だして改善を望むしかないだろ

パスワードバンクとfirefoxの相性問題で要望出したら
「firefoxが悪い。firefoxの開発元に連絡してなんとかしてもらえ」
とのお言葉を東芝ユーザーサポートから頂いたもので…

どれだけユーザーの声をくみ上げてくれるのやら
972[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 13:37:12 ID:MNXfMB5c
俺も俺も。
とあるソフトがなぜか東芝PCにだけ表示に不具合があった。
サポートの回答は、ソフトメーカーに行け。
973[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 14:59:49 ID:jJ7rKWA+
>>971-972
要望を出す先は東芝ではなく、firefoxやvmwareの開発元で正しいよ。

悪さしているのはおそらく、東芝付属ソフトだったりビデオドライバだったりするわけだが、
ユーザのクレーム先はあくまでサードパーティ。

増設メモリを買って取り付けて、不調になったらメモリメーカにクレーム出すだろ?ソフトもそれと同じ。
974[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 15:53:39 ID:XWQ6PzMa
>悪さしているのはおそらく、東芝付属ソフトだったりビデオドライバだったりするわけだが、

まとめます

・東芝ノートに付属するソフトウェアは出来が悪い
・不具合を調査する気もない

そういうことですね
975[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 17:00:10 ID:jJ7rKWA+
>>974
うん、その通り。ようやく理解してもらえて嬉しいよ。

まあ、東芝ノートの付属ソフトの出来が悪いのか、ソフトメーカのソフトの出来が悪いかは、
ソフトメーカ側で調査してみないとわからないけどな。

だから、ユーザはソフトメーカにクレームを出して、ソフトメーカが調査に着手できるようにすべきなんだよ。そうしないと永遠に問題が解決しない。
ソフトメーカ側で問題を切り分けて、東芝ノートの付属ソフト側に問題ありとわかれば、サポート対象から東芝ノートを外すなり、制限事項とするなり、
東芝にコンタクトをとって共同で付属ソフトを調査するなり、行動に移せる。
976[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 17:12:11 ID:BLc4nA0R
>>964
逆に考えれば、東芝が本気でVistaを軽くする設定を考えてくれてることになる。
まあ、ほとんどが通常使用に必要な機能みたいだが。
977[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 17:18:19 ID:tz0YP0Hd
TOSHIBA Flash Cardを無効にすると書いてあるな。
じゃあ最初から入れるなよ、と。

でも参考になる部分もある。
自分で選んで設定していけば、それだけバッテリーライフが延びることになる。
978[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 17:54:39 ID:SJKljzef
そこまでやるより純正バッテリの殻割って高容量品と交換したほうが
手っ取り早く長時間駆動になりそうだな。LI-ION なんて毎年性能アップ
してるわけだし。
979[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 17:59:32 ID:1qD65KVJ
ID:jJ7rKWA+は東芝の人なのかね
書いてることは公式のステートメントなのかしらん
980[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 18:05:46 ID:A+K4zUN1
どうあれ、あくまで2ちゃんの書き込みでしょ
981[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 18:05:50 ID:tz0YP0Hd
最近のバッテリーは内蔵のチップでバッテリーの状態を管理してるから、
電池だけ交換してもだめなんじゃない?
それに一般じゃなかなか手に入らない寸法の電池を使ってるし。
982[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 18:07:36 ID:KppOnO4K
>>978
残念だが今のところRX1のセルは最高容量クラスだと思う。
簡単に手に入るのはまだ2500mAh/セルくらい。
983[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 18:13:44 ID:pUZGZUSM
>>975
>サポート対象から東芝ノートを外すなり
こうしてサードは面倒くさい東芝から離れ、芝は孤立していくのであった…
とかならない?

実際、先に起動してたもん勝ちだったりして。
後から起動したもののせいで不都合が出たら、後から起動したものが悪い!など。

芝も、相手のせいにしてばかりいたら技術は見に付かないだろうしなぁ。最近そんな感じがする。
原因は何か?というものをやってない希ガス。もう、サポートの時点でクレームは打ち止めされて
上に報告いかなくて、壊れた=交換 の対処療法のみ…みたいな?

最終的に、新しい製品でもユーザーが実験台になって不都合が出る=悪い印象→もう買わない
984[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 19:07:16 ID:jJ7rKWA+
>983
> こうしてサードは面倒くさい東芝から離れ、

その辺りは東芝に限らず、レノボでも富士通でもDELLでも同じ。

プリインストールモデルを用意してあるワード・エクセルが動かないとなれば自社で調査するだろうけど、
ユーザがいれたソフトの動作保証は、ハードメーカの責任の範疇ではないよ。

>979
自分は、東芝の中の人じゃないよ。ただの独立系ソフト開発会社の人です。
他社ソフトのトラブルをソースコードも無しに原因を調べろと業務命令が下ったら、自分なら冗談じゃねーよと思うからね。
逆に自社ソフトのトラブルについてのユーザレポートはとても欲しい。機材も人員も限られているので、特定条件下で発生する不具合は見つけ難いからね。
確実に再現可能な不具合のレポートは、解決できるかどうかは別として事例として蓄積できるだけでも役立ちます。
985[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 19:18:44 ID:S2IlQ45g
社長が自社の客を端数呼ばわりする会社だからなあ
986[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 21:10:43 ID:j+7BlMDS
Firefoxみたいなメジャーなソフトも無視するのはどうかと思う

東芝は例の事件から体質が変わっていないのだろう
工作員もいるようだし
987[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 21:16:52 ID:tz0YP0Hd
>>984
再現条件がわかればいいんだけど、クレームの99%は原因不明だからねぇ…
うちもソフト屋だから気持ちはわかるよ。
988[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 22:05:19 ID:/rCge1GC
>>959
俺のSS2110は中古で5万だぞ!
989[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 22:22:50 ID:ikTV7HHM
大学の専用ノートPCがここのSSカスタムなんだが、レス見てたら少し不安になってきた
990[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 23:12:18 ID:M2kQXczf
>>989
カスタムは通常より性能が良く造られている事が多いよ、企業モデルの場合。
大学モデルは友達のはスペックダウンしていた。NECのバーサプロ。
991[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 23:28:42 ID:tz0YP0Hd
そろそろ次スレの季節?
992[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 23:35:57 ID:cXPfap59
>>989
kwsk
ちなみに俺もそうだった
993[Fn]+[名無しさん]:2008/03/04(火) 23:40:40 ID:ikTV7HHM
こっちのはどうなんだろうな、DVDドライブなしモデルだったが…
994[Fn]+[名無しさん]:2008/03/05(水) 00:01:45 ID:Rr4B9EEC
大学生の頃、入学式の際に
「○○大学限定モデル(※授業でパソコンを使用します)」
というダイナブックのパンフレット貰ったな〜
A4で2kg以上あるノートだったw
自分は無視してレッツノート買ったけど
ちょくちょく、ダンベルみたなA4ノート持ち歩いてる人を見かけた
995[Fn]+[名無しさん]:2008/03/05(水) 00:25:55 ID:+nYgWjK5
次の準備OKです
東芝【・・dynabook SS Part 32
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1204644266/

>>994
授業で個人PC使うところって羨ましいなぁ
996[Fn]+[名無しさん]:2008/03/05(水) 00:30:36 ID:rso4w84R
>>994
kwsk
>>993
旗手とかわかる?
997[Fn]+[名無しさん]:2008/03/05(水) 00:38:46 ID:s/Bsxcux
>>994
自分の頃はEX1が限定モデルで出てたなぁ。
ヒンジが脆かったらしく、周りで複数の人がヒンジ壊して修理になってた記憶がある。
(保証は4年だから無料らしいけど)

スレ違いもいいとこなので埋め
998[Fn]+[名無しさん]:2008/03/05(水) 00:49:27 ID:9x2sRmIH
ume
999[Fn]+[名無しさん]:2008/03/05(水) 00:49:51 ID:9x2sRmIH
999
1000[Fn]+[名無しさん]:2008/03/05(水) 00:50:15 ID:9x2sRmIH
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。