【工人舎】SAシリーズSA1F00A/B 5台目【GeodeLX】
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。
↓さぁ!
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
ドイツ語で数字の「6」のことを「Sechs」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずセックスを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとゼックスって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、6に Sechs って書くことが流行る。
そう、6に合わせてただ Sechs とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はセックスを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「6」ってことがわかるが、厨房には「セックス」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって6をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。
↓さぁ!
997 :[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 19:13:56 ID:sUqVG85F
解決策::
呼び方を統一したい人は「↓」の次の一行を「アドレス」欄に貼り付けれ
サイフがいい人は↓
JavaScript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.split('SA1F').join('サイフ');focus();
SA1Fがいい人は↓
JavaScript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.split('サイフ').join('SA1F');focus();
5 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 20:40:06 ID:HAkM3olm
masoko
6 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/08(月) 20:41:51 ID:HAkM3olm
unco
7 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/09(火) 02:04:57 ID:flTFvqCG
あれ?このスレ…
9 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/23(火) 01:16:08 ID:LJTlz0ug
イタリア語じゃ5はチンクエだぞ、チンクエ!!
・・・といっても本スレもすでにイッパイだから続けるしかないか。。
10 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/23(火) 01:28:21 ID:spAUaO4y
ということは、ここは6台目として使用するわけですね。
スペイン語だとチンコだぞ、チンコ!!
プラチナホワイト触らせてもらったけど何かキータッチ良くなってる気がする
もう白のデモ機は量販店にあるの?
白、写真だと安っぽい感じだなぁ...
実機みると以外にいい感じかもしれんが。
キーボード改善されてないかなぁ〜
17 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/23(火) 14:40:13 ID:aVIanQjS
白は林檎シールでも貼り付けてニセマックにすると受けるかも。
俺は高級感はでたと思うけど。
黒はビジネスっぽい&玩具っぽい。
それでも俺はSA1Fには直線的なデザインに銀黒のツートンってのが
似合うと思うけどな。
おもちゃっぽいところがいいし。
フェラーリやドゥカにカラーバリエーションがあってもやっぱり「赤」
iPODに黒があっても基本は白ってのと一緒で。
白がめちゃめちゃ良かったら凹むけど、
どっちもそれぞれって感じでいいんじゃないかと、
でも白は希少種になりそうな予感。
カラーリングで遊べそうだなw
19 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/23(火) 15:03:07 ID:bu8neTkp
これはいい!
先週買ったばっかなのに!
まぁ、パソコンてのはえてしてこんなもんだなw
白でたって事は
3万台以上製造することになったのか?
カラバリに走ったらおしまいよ!
お客さん、次はあの機種の青でっせ^^
まあ、青色はいらないけどな。
白がラメ混じりかどうか、教えてください。関係者どの
24 :
23:2007/01/23(火) 16:52:11 ID:5HLO1iYe
ディスプレィのまわりのところがグレーに見えるのはプラ板があるため
単に写真の写り具合かと
ホワイト待てば良かったorz
まだ黒来ないってのに
26 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/23(火) 19:54:11 ID:Mc85IqQE
泣くな
すいません 教えてください。
ラッコモードでMangaMeeyaを使ってコミックを読みたいのですが
スクロールボタンを押すと一気に5ページ移動してしまいます。
普通に画像の上下スクロールをやりたいのですが・・・
設定をいじってみたのですがスクロールボタンが何に割り当てられているのか
さっぱり分かりませんでした。
他のソフトでも問題は似たようなものだと思いますが、このスクロールボタンは
どうやれば設定できるのか(あるいはできないのか)ご存知の方教えてください。
28 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/23(火) 20:11:46 ID:fhjjSMaw
スクロールボタンはページアップ&ダウンだよ
>>27 俺もラッコモードでマンガミーヤ使ってる
液晶を90度曲げて液晶とキーボードの間を
少しあけた状態だとキーボードのカーソルキーも
ページ送りに使えていい感じ
30 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/23(火) 22:44:08 ID:cGhuLYE/
プラチナホワイト
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
マッテテヨカッタ
ソレニ80GBHDD!
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
モンクナシ!
31 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/23(火) 23:59:27 ID:709kfsVV
キーボードが暖かくてホッカイロ代わりになるね
もしかしてホワイトではキーボードも改善されてるんじゃないの?
待ってた奴らが勝ち組かも!
33 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/24(水) 00:14:16 ID:mk2h3lK6
ホワイトキター
よし、この勢いで後継のC7待とう!!
色違いってだけで、キーボードは変化無し?
>>35 おお!
キーボードが変わるならかなりwktk
37 :
27:2007/01/24(水) 00:39:46 ID:sRiW/WEH
>>28 >>29 ありがとうございます。
PAGE UP/DOWNかー。ページ移動に割り当てられてるジャン・・・
と思いましたがユーザーコマンド割り当てをすることで思い通りに
スクロールできるようになりました!
38 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/24(水) 00:48:19 ID:FSaomC5t
在日企業だっけ?
39 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/24(水) 01:02:10 ID:wAeOJrZW
>>38 それもう飽きたよ。
もっと違う攻め方で遊んで。
Vista解禁1週間前にもなってXpのままカラーバリエーション発表って、
あくまでXp搭載のまま在庫を増やさせて、売れ残りモデルとして販売を続けようって作戦?
>>41 いや作戦も何も、SAは普通にずっとXPだろ。常識的に考えて・・・・。
マシンの性能はさほど変わっているわけじゃないのに、
今までのXP入れて売っていたPCじゃまったく使い物にならない
と言わんばかりの宣伝やアピールをやたらやってるメーカー各社のほうが
異常な売り方だと思うんだが。
この機種にVistaを期待してる奴は何なんだ?
最低動作環境は800MHzだろ
UXがある
つーかVista載せられると困るし。
>>15 まあでも。しろモデルはオタ臭さが消えてるから、ビジネスユーザー層にも広がりそうではあるな。
48 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/24(水) 01:45:51 ID:SGMTeP/V
スタンドセットのスタンドは何色?
>>42 マイクロソフトがVistaを発売したら、以後はPCメーカーは新製品としてXp搭載のパソコンは発表できないだろ。
>>49 XPが発売されても、しばらくは Win2Kモデルもありましたよ。
白バージョンって\3,000アップだけどデフォで80GBなのがビミョーにポイント高い。
これでキータッチ良くなってたら黒買ったおれは少し後悔しそうだ。
40GBユーザーですが…
HDDアップグレードサービス始めてください。orz
いつのまにか白モデルが出てる・・。
100台限定なんだ。
54 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/24(水) 02:37:35 ID:wAeOJrZW
キーボードは既製品使ってるんだから、
良くはならないだろ。
良くも悪くも寄せ集めPCなんだから贅沢言っちゃダメ
そのおかげでこの価格なんだから
>>55 寄せ集めなんていうな!
コラボレート製品と呼べ!
なんちって。
購入検討中なんですがこの機種ってひょっとして
スピーカーはステレオですか?
液晶の下の穴がそれっぽいのですが
メーカーのサイトを見ても詳しくかかれてないので。
このサイズだと音質は期待できないでしょうけど
動画再生には威力を発揮するのではないかと期待してます。
バッテリー100%の状態で電源落として、
2、3日で半分くらいに減るけどこんなもん?
60 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/24(水) 11:19:26 ID:31t7yHat
スタンバイならそんなもん
スマネ、言葉足らずだった。
フル充電後、完全に電源落として、コンセント抜いて2〜3日放置で
次立ち上げたらバッテリーレベルが半分になってたのですがおかしいかな?
63 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/24(水) 11:59:26 ID:gpQUCxPJ
>>61 毎日、使ってあげないからすねてるんですよ。
ナンチテ
アホではないでしょ
フル充電後、完全に電源落として、バッテリー外して2〜3日放置で
次バッテリー付けて立ち上げたらどうなるか、って話では。
それでバッテリー自体の自己放電なのか本体が吸ってるのかの特定はできる
>>66 いまどき語尾にみそなんてつける奴は
どうしようもないアホだということなんだよ
多分
68 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/24(水) 13:30:34 ID:gpQUCxPJ
じゃ、トンコツで。
69 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/24(水) 14:10:32 ID:36t6q5aV
ううううん、醤油でお願いマイメロディ
電源落として一度バッテリーをはずして付け直して
それで放置してみ。
東芝のPCなんかそれでバッテリー殆ど減らなかったりする。
72 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/24(水) 14:32:13 ID:ivtVS3HE
2,3日で半分は大げさなのかもしれないが
つけっぱなしだとかなり減る。
あと、バッテリーはずしてし電源抜いて放置しとくと
バイオス設定が出荷時設定に戻ってしまう。
さすがに時計までは戻らなかったけど。
>>65 バッテリー外して充電完了するまで待つのはアホだとは思う。
そう考えてレスしたのなら問題ないww
何番目のスレか忘れたけど、同じ内容の発言があって
電源切ってもチップセットが電力消費してるってのがあったよね
これ、ロケーションフリーLFA-PC20は動かせないですよね?
東芝RDのネットdeモニターは動きます?
教えて君が多すぎるスレ。
>>76 そんだけ気になる奴が多いんだろ。
俺もぐぐるより先に2chを見て情報が無いならぐぐるけどな。
それよりも、まとめサイトの方が楽でいい。
最も楽なのは 人 の 善 意 に 頼 る こ と w なんだから。
78 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/24(水) 16:57:33 ID:tsd1uyQg
さっきヨドバシ西口本店にTELしてみた。
白は\109,800で発売の予定であるが今日現在では入荷未定とのこと。
HDD80GBのオフィスモデルのみらしい。
オフィス無し80GB、\92,800は限定ダイレクト販売だけですね。
一昨日、祖父で買ったばっかなのに3000円UPで80Gか・・
ダイレクト専売ならポイント分と考えて納得しとこう、そう思おう、うん orz
80 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/24(水) 20:33:30 ID:hHEPeGmx
このメーカーと親会社のソーテック、かなり頑張ってるね。
ソーテックのほうは日本で組み立て検品行うようになったし。
新ブランドの工人舎ノートも、大人気ですぐ完売だしな。
81 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/24(水) 20:41:05 ID:ivtVS3HE
搦め手で来たか
82 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/24(水) 20:54:46 ID:hHEPeGmx
83 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/24(水) 20:55:38 ID:i68ISU7G
新品のこれで行くか、中古のモバイルノートを探すか、悩ましい。
84 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/24(水) 21:25:42 ID:9DTZ2vqX
さっきヨドからちょいてれ届いたので
ワクワクしながらインストール
れ れ 見れない。
アンテナを屋根に上げないとテレビが見れない環境なんだけど
そんな場所では
ワンセグは見れないの ???
条件が漠然としすぎ。
どこに住んでるかすら書いてないし。
たぶんおまいの環境では無理。
ワンセグエリアがどーどとかわからん以前で書き込む前にさ
これノートなんだから外に持ち出して電波うけれるかさがしなされ・・・
なんで、色々確かめる手段を思いつかないんだろうと・・・
>>84 俺もこないだチョイテレ買ったです。
チョイテレ本体のちっこいアンテナじゃウチも室内はムリでした。
延長アンテナを窓際に置いてやっと見れる感じ。
ワンセグ見るなら携帯に限るってのが正直な感想でしたw
89 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/24(水) 21:59:22 ID:ivtVS3HE
>>84 ワンセグとはそういうもの、
知らないで買っちゃったのが失敗だったようだね。
外部アンテナのコードを使って家のアンテナ線に繋げば
無駄にはならないよ
あのさぁ、ワンセグなんて都内の山の手線エリア近傍以外なら全滅だろwww
あれ?ハケンの品格で会議中に使っていたノパソってこれじゃないか?
たった今、篠原のドラマにこのPC出てたよ それも10台ぐらい同時に
ハケンの品格の会議シーンで全員SA1F使ってたw
お茶こぼされてた。
95 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/24(水) 22:05:17 ID:ivtVS3HE
>>90 んなことはないよ。
中継基地あるし。
狭間の地域とか、
遮蔽物ですぐに見られなくなる、
ワンセグはオマケと思い、期待しちゃ駄目。
おまけも何も付いてないじゃん
99 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/24(水) 22:51:53 ID:riohYeRR
このマシンを供与する会社ってのもどうかなぁとw
1週間前に充電して
そのまま一回も起動させずに放置してたら
電池空っぽになって起動しなくなったんだけど仕様?
101 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/24(水) 23:06:02 ID:ooOMMYQ8
100 ゲト
記念に購入決定しゅる。
102 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/24(水) 23:06:55 ID:ivtVS3HE
機能的には至極的確なチョイスだと思うが。
微妙にオタっぽいのは確か。
103 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/24(水) 23:07:09 ID:ooOMMYQ8
100 ゲトできなかったのでキャンセルしゅる。
そういえばモバイルで使ってる奴の報告見かけないけど
外で使ったりしてるの?電車の中でも全く見かけないし…
105 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/24(水) 23:34:28 ID:ivtVS3HE
特定の機種に限定しちゃったら、
電車では。そうそう見かけるものじゃない。
電車でノート広げてる人間はたまにいるけど、
機種はいくらでもあるからな。
シグマリオンてさえ、まだ二回くらいしか見てないし。
俺は毎日じゃないけど持ち出してるよ。
それ以前に中央線、山手線が主な利用だが、
PCいじってる奴なんぞ皆目みないぞ。
パンチョッパリ会社の製品を買う奴って池沼だろ?
108 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/24(水) 23:40:33 ID:ivtVS3HE
>>106 都内の電車は利用区間が短いからな。
モバイルするまでもない。
むしろ、ベッドタウンに伸びてる路線だろう。
本社は横浜、製造は台湾に委託らしいが
ところでWindowsがプレインストールされていないモデルって出ないものかな
相当安くなるはずなんだけど
もちろんLinuxを入れるつもり
立川から新宿の39分って短いほうなの?
111 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/24(水) 23:55:23 ID:ivtVS3HE
>>110 まあ、普通じゃないか。
俺ならノート広げるだけの時間だけど。
山手線じゃ携帯くらいだな。
乗り継いでからにする。
OSなしモデルでも差額は5000円位じゃないんかね。
XP Homeだし。
ワンセグは本放送になれば少しはマシになるだろうから
今は諦めるしかないかもね
それよりOSなしHDDなしメモリーなしの状態で売って欲しいよ
ディスクフォーマット、リカバリ領域作成なんかはお金かからないのか
115 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/25(木) 00:14:18 ID:/v6Lpk32
>>114 モデルをいくつも用意する手間よりはかからないんじやないかと
116 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/25(木) 00:18:00 ID:tLe9T+BB
これってリカバリディスクはないの?
HDD吹っ飛んだら、どうするの!?
昨今リカバリディスクないノートなんていくらでもある。
118 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/25(木) 00:21:15 ID:tLe9T+BB
>>118 初回起動で、フロッピーを500枚用意しろって聞かれなかった?
懐かしいなあ、その昔、富士通のMC13で最初にフロッピー20枚ぐらい
用意してバックアップ用OSディスクを書き出したことがあったなあ。
まだ95のころだな。
で、サイフの場合、祈るかあきらめると、運がよければ復活するよ。
おまじないとしてはF4を押しっぱなしで起動すると報われるでしょう。
それより、KJSフォルダの中身を完全にバックアップとっておきさえすれば
あとはなんとかなるでしょ。
121 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/25(木) 00:46:42 ID:Ldj/xjmR
白、いつ来るんだろ?
公式ページに書いてあるじゃん。
字読めないの?
数字も読めないの?
123 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/25(木) 05:40:25 ID:eXzsd+yl
うごうごるーがちゃん
125 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/25(木) 07:09:52 ID:Ldj/xjmR
ソーテックの子会社か。
まあ、がんばれ。
>>125 君、買えないんだ・・・ かわいそうに。
買って直ぐに白アナウンスされて悲しい俺様の立場は・・・
>>128 そこで、あえて買うのが金持ちのクオリティじゃね?
130 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/25(木) 13:06:58 ID:qcgZuQt4
Geode (9W) 「おまいら全員熱すぎなんだよw」
C7 (12W) 「そーだそーだ」
Turion (25W) 「いやでもワットパフォーマンスならあんたらより(ry」
PenM (27W) 「でも〜、あたし達はともかく TDP30W越えのアチチで可哀相なCPUがぁ〜w」
Yonah (31W) 「でもアイドル時はPenMさんにも負けませんよ」
Merom (34W) 「高性能なら消費電力高くても許されると思うよ。…ねぇ、そうだよね?」
Conroe (65W) 「2.93GHzでもフルロード時66Wです。エッヘン」
X2 (89W) 「65nm版か、或いはアイドル時ならConroeさんとも良い勝負出来るんだけどな…orz」
PenD (95W) 「(;゚д゚)オマイラ俺を除け者にすんじゃねぇよゴルァ」
Kents (130W) 「今時のCPUはXEクラスでもそれなりに省エネである必要があると思うんですよ。…お二方、聞いてます?」
AthlonFX (125W) 「・・・・・・・・・(PenXEよりは省エネだ…PenXEよりは省エネだぞ…)」
PenXE (130W) 「・・・・・・・・・(TDP値なら同レベル、TDP値なら同レベル…)」
libretto U100も持ってるし、2台もいらない。
と言い聞かせてるんだけど、弟にこれやって白買ってしまおうかと思案中・・・
トラメタ製品が既に過去の物になっとる
134 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/25(木) 20:00:51 ID:4vPbKfbS
誰か無線LANを起動してるとブルースクリーンで落ちる人いませんか?
どうも我が家限定で発生するとのことでさじを投げられてしまったorz
同様の現象が発生している人・報告した人はいないんですかね
WireLess Lan Radio statusの設定をONにしているならリカバリ後何もしなくてもブルースクリーンが発生する
設定がOFFなら電源導入後Fn+F4で無線LANを起動して放置すれば発生する
ちなみに2台のSA1Fで確認
散々問い合わせているので工人舎の中の人が見てたら俺が誰だか特定されるんですが気になったので
135 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/25(木) 20:28:11 ID:65LYb7sV
無線LANのルーターの電源落として、
初期状態のSA1Fでも落ちるなら不良だろ。
そうじゃないなら環境依存でメーカーにはどうにもならないかと。
うちでは全然平気。
136 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/25(木) 20:44:30 ID:/poJR74e
俺なんかどんなに設定きちんとやっても無線ルーターに繋がらない
諦めて有線で繋いでるさ
複数のPCを無線LANでつないでいてそれだけ落ちるのならばPC
Letsスレにも似た話あり。前前(前?)スレあたりかと。
青画面っていうのはすごいよね。一回サービスに出してみれば。
はちゃんと検証してくれるでしょう。再現は、さて。
138 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/25(木) 21:16:35 ID:rkQ45/Xw
ノートンゴーストでUSB−FDDからブートして同じく外付けのUSBDVD−Rにバックアップを取りたいんだがUSB2,0のドライバを読みに行くところで固まってしまう。
どーやら内蔵のカードリーダが悪さをしてるようなんだが、なんとか無効にする方法はないだろうか。
>>134 WireLess Lan Radio statusの設定をONにしているなら
すんません。後半部を読んでいなかった。
2台も持っているんだから、同じ現象が起きるのは奇異でしょうが
少なくとも我が家では無問題です。
>>139 2台というのはすでにメーカに交換してもらったので2台目という意味です
メーカでは再現せず、私以外からの報告もないとのこと
我が家では再現率100%なんですがそれじゃどうにもならないわけで
無線LANがONならば工場出荷状態リカバリ後のWindows初期設定終了後、キーボードもマウスも触らずに放置するだけで発生するので理論上どのSA1Fでも発生するはずなんですが・・・・・・
ちなみに我が家の無線ルータを撤去しても発生するのでルーターの電波に原因があるとしたら近所の家からもれてくる電波なわけでこれ以上確認しようが無いんですよ(´Д`)
141 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/25(木) 22:23:59 ID:rkQ45/Xw
>>140 外に行ってどっかの無線スポットで試せばいいだけじゃん。
自宅でのみ発生するんだったら変な電波とか強力な電磁波のせいかもしれないんだから業者に調査してもらえば?
>>141 どこが原因か調査して
おまえんとこの電波が悪いんじゃゴルァー
と言う訳にもいかないでしょ(笑
>>140 手持ちで違う無線LANカードがあるなら
そっちでどうなるか試してみるとかはムリなの?
近所に電波塔か送電塔ない?
電子レンジ ←コンセントを抜く
協力な盗聴器 ←電波発信源をさがす
霊界の巣窟 ←霊能師を呼んで調べる
145 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/25(木) 23:12:50 ID:65LYb7sV
自分自身を疑ってみろ
解像度が携帯に追いつかれたんだな。
911Tが凄いのか、SAがちゃち過ぎるのか・・・
まあ、両方だろう
そういや911Tと同じ解像度かw
でも、画面サイズも重要だろ
携帯で7インチ液晶とか出たら笑うが
サイフでフリースポットに行ってネットするのって
なんか設定いるの?
パスワードとかお店に聞かなければいけないのですか?
150 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/25(木) 23:51:25 ID:FxvPTKd6
フリースポット協議会のサイトを見れば分かるだろうに。
>>131 なにげに、これ、よくできてて面白いな。
153 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/26(金) 00:02:46 ID:8WqTo+dY
HDD換装した場合、アクチはどうなるの?
155 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/26(金) 00:26:04 ID:fm0NJNwk
156 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/26(金) 00:34:49 ID:0ikB9RAe
>>141 外で試すのは面倒なんですよ
ブルースクリーン発生までの時間は起動から数分〜十数時間と不定期なので
1.電源が確保できて
2.変な電波が入らなくて
3.数時間いて寒くないところw
でもないと確認するのがつらい
>>141 持ってないので試してないですが、>154で書いたとおり内蔵無線LANドライバが原因なので他のNICなら動くと思います
>>152 デ○ルのパソ側に事象が発生してるからさんざんパソ側を疑るけど実際のところは外部要因だったなんてトラブルは死ぬほどあるわけだがw
某中堅企業アドミニストレータの独り言w
>>153 換装前のディスクイメージを自分で保管しといて、換装後のディスクサイズに合わせて復元する。
159 :
156:2007/01/26(金) 00:56:01 ID:0ikB9RAe
ちょっと訂正します
「内蔵無線LANドライバが原因なので」
ではなく
「内蔵無線LANドライバが原因だと個人的に思うので」
メーカーからは原因についての正式な回答は現段階ではありません
160 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/26(金) 00:57:59 ID:NW3zd1RH
>>156 面倒って、それ試さなきゃ原因しぼれないじゃん。
窓から投げすれてば良いじゃん。
面倒臭いんでしょ?
面倒じゃなくて怖くて外に出られないんだ。
察してやれ。
165 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/26(金) 01:24:09 ID:0ikB9RAe
>>160 試しても発生する場所がわかるだけで発生原因は絞れないと思います
>>154 ちょっとべたではあるんだけど、ドライバの削除→再導入はやってみた?
167 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/26(金) 01:32:09 ID:NW3zd1RH
>>165 いや、今のままじゃ外因か内因かさえわからない。
もし発生するのが自宅だけだとわかればそれは絞られた事になるし。
そうでないなら、自宅の環境は関係ないと言う事になり
これも絞込みが出来た事になる。
物事を解決する上での基本だと思うが。
伝えられるところによれば、UMPCsのためにGeode LX900を発射するAMD
ショーン・チェン、台北; ロドニー・チェン、DigiTimes.com [2007年1月25日木曜日]
AMD は667MHzのクロックスピードは競争相手インテルとVIA Technologiesが
既に1GHzのクロックスピードがあるプロセッサを販売している超-モバイルPC(UMPC)市場で
シェアを上げる試みか上にある状態でGeode LX900CPUを発射していると言われています、
市場の源に従って。
VIAのC7-MとインテルのCore DuoシリーズはセクターがAMDの現在の最も速いCPUより
速いプロセッサを特集して、500MHzはGeode LX800です。 情報筋は、AMDがLX800を
LX900に取り替えると主張しますが、彼らは着手のために時間枠を示しませんでした。
UMPC市場の概算は、様々な業者はインテルのプロセッサがおよそ14のUMPCモデルのために
採用されて、13のモデルのためにVIAを採用されたのを示します。
AMDが昨年暮に向かったUMPC市場に入って以来、およそ4つのモデルがプロセッサを採用しています。
AMDはCS5536チップセットをUMPCプラットホームに始めました、
そして、市場の源は40USドルの下にAMD UMPCプロセッサとチップセットの価格があるのを明らかにしました。
機械翻訳したら、そのまま貼らず、手直ししろよ
171 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/26(金) 06:09:19 ID:Da8lV9wM
クロック 500→667
3割増か…
172 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/26(金) 06:51:55 ID:jdLm5xzA
バッテリー駆動時間も三割減に成りませんように…ナムナム
ベースクロックが100MHzからやっと133MHzになるのかと。
たぶん、製造プロセスの歩留まりが向上してきて、133M動作で
余裕で通る石が見込めるようになったと言うことでしょう。
ベースが上がればDVD再生とかは有利になるかもね。
と言うことで、中開けてジャンパー飛ばしてクロックうp実験する
神が君臨することを切望しますw
>>165 165にとっては使い物にならない欠陥商品なんだし
徹底的に調べる気力もないようだし、さっさと諦めた方が良い。
オクに出すか、KJSか販売店に引き取って貰えば良い。
そうした方が精神衛生上いいと思うよ。
トラックの高出力無線が原因だったりしてな
一ヵ月後に全く別メーカー別機種のスレで同じやり取りを繰り返したりしてな
CPU:LX800→LX900
MEM:512MB→1GB→2GB
HDD:40GB→80GB→120GB→…
WinXPHomeの寿命が延びたので、SA1Fもまだまだイケますな。
改善版のホワイトがこんなに早く出てくるってことは
現状のSA1Fは市場βテストだったってことなのね。
所有者テラカワイソス(´・ω・`)
>改善版
何処が改善されてるの?
181 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/26(金) 15:39:58 ID:jdLm5xzA
筐体の色。
白を待つべきか…
黒が今週末安くなるとふむべきか…
悩ましいな
>>182 たかが色違いで安くなることはありえないでしょ
パールホワイトで3層塗装とかなら高くなるかもしれんけど。
>>183 色だけじゃなくって内部スペックも違うからなぁ。
たぶん値下がりすると思うよ。vista効果も影響するだろうし…。
184のあまりの釣りっぷりにワラッタ
186 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/26(金) 17:23:21 ID:r+BA5Ck3
>>184 HD容量だけだし、
そのぶんの価格差はもうあるし
限定キャンペーンモデルなんでしょ?
184>
SA1Fは安いんだから初代売って白買うに決まってんだろ!
それができるのがサイフクオリティってもんだw
>>188 中古市場が賑わっていい!
俺も買い替え予定だぉ!
買えない子は天板を白く塗ればいいぉ!
190 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/26(金) 17:43:29 ID:r+BA5Ck3
いや、俺は黒の方が好きだから
>>190 白い方がモテモテだぉ!
黒いとオサーンっぽいのん!
正直、キーボードの改善具合には目を見張る物があった。
193 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/26(金) 17:56:40 ID:r+BA5Ck3
>>191 いやあ、俺は黒の方が好き。
白はのっぺりしてて、実際は白と銀でコントラストはあるかもしれないが。
なんか、初代シグマリオンみたいだし。
ちなみに、白シグ使ってた俺は、後からチタンカラーに買い換えたけど。
それに、白でモテるのは、オタ男にだろ?
それなら同じじゃん。
でもまあ、白も悪くはないよ。
SA1Fのとんがった感じをスポイルした無難な感じはするけど、
二台もてるなら、バリエーションとして欲しいけどね。
そんな金ないわ。
194 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/26(金) 17:58:16 ID:r+BA5Ck3
>>192 未発売の直販限定モデルを、どこで触ったんだね?
195 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/26(金) 18:00:23 ID:r+BA5Ck3
オフィス付きは店頭販売あるのかな?
今買ってきたよ〜
黒の方だけど…
>>192 レジストリ値を変えたのですか。さすが、設計者さま
199 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/26(金) 19:21:13 ID:6ph1Ue+S
工人舎から白モデルの発送メールきたーー
SA1Fをホームサーバーにしたいんですが、ワットチェッカーで消費電力測られた人いませんか?
起動時の瞬間最大消費電力と平常時(CPU負荷0%)の消費電力が知りたいです。
ディスプレイ横のスクロールボタンをキーボードで言う↑↓に割り当てたいのだがカスタムの仕方がよくわからん。ご存知の方教えてください。
キーロガーでコードを取れば
とここまで書いて、おなじことをUX50でした愚かな自分を思い出しましたよ
UXスレで話題になったことじゃん
↑↓っていうのは一回押したら一回信号が送られるだけ
画面のアップダウンなんかには使えないから無意味なのでは。
204 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/26(金) 21:56:18 ID:NZ/T8r5H
>>204 ああ、ガンメタか。
俺の知らないSigmarionが存在してるのかとドキドキしたよ。
しかしSigmarionの後継機が出てほしいな。
やっぱり白の方がオタ臭くなくて良いよなー
2週間前に買ってしまったオレorz
>>201 測ってみました。(・∀・)
起動時もアイドルも 9W〜11Wぐらいを行ったりきたりです。
充電中はと思い、残り90%の時にプラグ差し込んだら31W〜
数分して20Wぐらいです。
208 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/26(金) 23:29:30 ID:HfXlmb+v
>>199 発送メール来たそうですが注文したのはいつですか?
>188
別に2台かえばいいじゃん。一台は風呂場用で
210 :
199:2007/01/27(土) 00:06:38 ID:TdNeGtrr
211 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/27(土) 00:37:26 ID:w5DUOj3T
ビスタ搭載クル?
212 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/27(土) 00:41:44 ID:ZHc00wi2
来ない
213 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/27(土) 01:44:41 ID:9CuM4iBy
いらん。
送料無料で79,800だったから思わずポチった
215 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/27(土) 01:58:16 ID:k27LkcEl
プラチナホワイト、発送メール、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
明日、何からはじめようかな?
>>207 うお〜っ!貴重な情報有り難うございます。
いま手許にあるちょっと前のDynabook
(SS1610 PenM1.1GHz 768MB 12.1inch液晶、2.5inch5400rpmHDD60GB、バッテリー取り外し)
で測ってみたんですけど、
起動時(液晶ON) 16〜20W
アイドル時(液晶輝度最小)12〜10W
アイドル時(液晶OFF、HDD停止) 8W
(CPUはいずれも速度可変設定)
っす。
SA1Fの起動時も9W〜11Wぐらいを行ったりきたりっていうのは、
もうほとんどACアダプタの消費電力なんでしょうね。
負荷が一番かかっているはずの起動時にその消費電力とは。
ぷらっとほーむのGeode静音PC買おうかと思ったけど、
オールインワンのSA1Fのほうが楽でいいかなぁ。
SA1F00A 使ってるのに SA1F00D ぽちってしまった。
この価格だから出来るんですけどね。アハハハ
とりあえず、SA1F00D がきたら 2台で写真撮って…あとは何しよう?
218 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/27(土) 03:07:52 ID:fqjXPXOj
二台買う金あったら、他のもん変えたのにな。
オタクな性格が呪わしい。
SA1Fは一台きりだが
220 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/27(土) 03:47:52 ID:UWxGGR68
222 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/27(土) 05:12:58 ID:yjf5k2iQ
すみません。教えてください。m(__)m
購入時、HDDはどのようにパーティションは切ってありますか?
223 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/27(土) 05:14:54 ID:fqjXPXOj
224 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/27(土) 08:56:48 ID:XmAvMqxc
黒、安売りしてくれんかのー。
225 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/27(土) 09:53:58 ID:5/qPOQ67
18+18=40?
227 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/27(土) 10:10:47 ID:fqjXPXOj
>>226 40Gはモデルの使用上の数字。
18はウィンドウズのプロパティーでの表示を根拠にした概数。
さらに、不可視なリカバリ領域がある。
黒79800情報があるけどガセかねぇ?
ここの商品は価格統制があるのかな?
お〜本当だ・・・
89800−10000=79800
89800とポインヨ8980だと上のほうがイイね!
実機の液晶を見たこと無いからオンラインで買うのはちょっとって気がするが…
むむむ。。
>>230 >>229氏ではないですけど、クーポンの有効期限は今日までですよ。
購入決めるならお早めに。
ときにディスプレイスタンドを単体で売っている店は無い?
オイラはLX900なのが出るまでスルー
>>231 クーポンの有効期限はそこを見た日になるってことは知らないようだな。
今日までと勘違いして急いで購入してしまうケースは絶対あるな。
235 :
231:2007/01/27(土) 12:25:57 ID:LnF9vRXZ
>>234 orz
ご指摘どうも。吊ってくる・・・。
>>234 クーポンの有効期限はそこを見た日になるって
スゴ〜イ。負けた。やられた。敵ながらアッパレ
237 :
199:2007/01/27(土) 13:30:25 ID:TdNeGtrr
白モデル届きました!
パッと見同じですが、キーを押したときのクリック感が明らかに違う!
>>237 >パッと見同じですが、キーを押したときのクリック感が明らかに違う!
う、嘘だと言ってくれ…こないだ黒を買って、キーボードに不満ありまくりなのに…orz
239 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/27(土) 14:38:24 ID:pHJqWoO6
白モデル
24日にWeb注文して25日に振り込んだが、発送メール未だ来ない・・・
240 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/27(土) 15:08:55 ID:PDn5Ef4Y
白モデルについて、サポートに電話して聞いてみた。
キーボードの打ち損じの症状については工人舎自体が確認していて、
白モデルでは、それに対する改善がされているとのことだった。
これでやっと購入意欲が沸いてきたよ。
黒モデルを購入した負け組、いや、人柱の諸君、ありがとう!
既に店頭に並んでいるとのことなので、これから柏のビックで見てくるよ。
佐藤幸一似の渋くて格好いい男がいたら、俺なので、気軽に声をかけてくれよ。じゃな!
キーボード改良したんならキーボード交換サービスとか
パーツ単体販売してほしいなぁ
242 :
199:2007/01/27(土) 15:18:23 ID:TdNeGtrr
もう少し具体的に書きますと、
黒モデルはキーを押したときに、一部中途半端なキーストロークでしたが
白モデルはどのキーを押しても、「カチカチッ」と確かな反応があって
しっかりしています。
あとは本体用のケースが白い物に変わってました。
SA100のスペックで、WEBのFlashとかのストレスなく読めたりするのか???
リブレット100でFlashのページ呼んだら死んだぞ笑
245 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/27(土) 17:23:46 ID:+E22R+F4
ん?
俺の黒は、もともとカチッとした感触だけど。
打ち漏れはそこそこでそんなにひどくない。
黒も、どの時点のロットからとかで改善されてるってことか。
色はキートップの違いだけだから、
そう考える方が自然だけど。
>キーボードの打ち損じの症状については工人舎自体が確認していて、
>白モデルでは、それに対する改善がされているとのことだった。
黒量産前に気付いて対策しろよ
白まで待った奴が賢かったな。
やはり初物で値段安いからって手を出したのがマズかった…。
祖父地図あたりにブラックの中古が溢れて値段が下がるかも
しれませんな。
248 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/27(土) 18:22:16 ID:+E22R+F4
いや。でも自分は黒だけど、
購入前に店頭で触った感じと、後日自分で買ったものと
ずいぶんタッチが違う気がするんだよね。
展示品はなんだかぐにゃぐにゃしてたけど、買ったのはカチッとしてる
展示品の、ごく初期のロットより、黒の方も改善されていると思ってる。
サポートがどういう言い方したのかわからないけど・・・。
対処済みの黒から買い換えても変わらない可能性あるよ。
ちなみに自分のは、
黒でもレジストリいじっただけで打ち漏らしはほとんどなくて、
ただ、XとCだけがたまに出るんで、瞬着盛って完璧になった。
249 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/27(土) 18:22:33 ID:FntXAEOR
Made in China PlatinumWhite
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
250 :
240:2007/01/27(土) 18:34:05 ID:sQl92PT4
>>248 少なくともサポートは「白からキーボードを改善した」とは言っていなかった。
黒でも、あるロットから新キーボードに切り替わっている可能性は十分にあるよ。
251 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/27(土) 18:37:29 ID:+E22R+F4
黒も増産かかってたらしいからね
よし、俺は改良型の赤が発売されるまで待つぞ
>>242 >あとは本体用のケースが白い物に変わってました。
これが一番イイ!
オンラインの注文方法はちょっと?なんだよネ
本体1台注文。BTOでバッテリ2台なんていうのはロックされる。
本体と同じ個数しかBTOのオプション注文はできない。
オプションメニューで複数個注文後、本体の方を注文すれば数量変えられる。
誤操作防止用なのだろうけれどもネ....
ボタンがあっても押せないのならば数量ボタンいらないだろうに(怒
(やってみないと意味がわからないかも。変な説明スマソ)
キーボードがイマイチってのが物欲を抑える最後の砦だったのですが、
ホワイト発表以降のロットでは改善されてるのかな。
Libretto L5にSSD乗っけるか、買っちゃうか、900待つか…。
255 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/27(土) 21:54:43 ID:6K1DjFgM
オプションのバッテリって、SA用としては一種類しかないけど、
ホワイトモデルもバッテリは黒なのか?
白ってもう実機触れるところある?
257 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/27(土) 22:33:06 ID:7sNYgtjB
白改良説にうかつに飛びつかん方がいい気がするが・・・
あるていど証言がそろわないと信用できんな
証言が揃わなそうなら、月曜に電凸してみる
2台目は買うつもりはないから白に突撃する人が多い方が
次機種の可能性がでてきてありがたいけどもw
確かにこの市場の活性化にはSA1Fに売れてもらわないとね。
他のメーカーも追従してきたらしめたもの。
外出時にPDAと合わせて運用してる先輩はいらっしゃいますか?
次機種は、CFじゃなくってPCMCIAスロット、ディスプレイの高解像度化、
キーボード内トラックポイントにバージョンアップしてくれると確実に買い
なんだけどねぇ…
265 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/28(日) 00:21:18 ID:45ZO0+ro
トラックポイントは嫌だな。
というか、このサイズでタッチパッドだから買った。
財布のパッドは小さいからまだ我慢出来るけど、ターミナル沢山開いて使ってる時に
大きく手がホームポジションから離れるのがイヤなんだよね。
メンテ屋やってると本体以外にも持ち歩く物多いからこれくらいのサイズのノートが
良いんだけど、サブノート自体絶滅危惧種なんで財布が売れてこのカテゴリーのもの
の選択肢が増えてくれるととっても嬉しいんだが…
>>264 次機種となると、OSはXPって訳にもいかないだろうし
そうなるとこのスペックじゃ無理だね。
268 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/28(日) 01:09:35 ID:45ZO0+ro
なるほどね、しかし、今のSA1Fのタッチバッドも親指で使えば
ポジションは変えずに済むよ。
でも慣れたデバイスがいいってのはわかる。
俺はC1つかってたから、慣れって意味ではどっちでもいいんだけど、
カーソルが流れたりするし、汚れるから好きじゃないな。
269 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/28(日) 01:09:53 ID:CjxkXhUG
00Dからカキコ
キーボードが変わったのは色だけだと思うぞ
馴染んで来るのかもしれないけど、ダメダメ
HHKでもつながないとケータイ以下だな
ところでパーティション割り変えたいんだけど
再インストールするしかない?
OSを再インストールってこいつだとどうやるんだ?
270 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/28(日) 01:23:21 ID:45ZO0+ro
>>269 リカバリ領域が無駄になっていいなら、
USBのドライブを繋げてセットアップればいい。
クリーンインストールになってしまうが。
それと、使用しないリカバリ領域だった部分を有効にするには
MBRの書き換えが必要らしい。
たぶんパーテーション変えたらリカバリはできないだろう。
できるかもしれないけど、ダメな場合、
リカバリ領域をあきらめてクリーンインストールするしかなくなりそう。
どうやるにしても、ドライバのバックアップか、
Cドライブのイメージは取っていた方がいいよ。
>>263 出先でもちょっとと取り出してキーボード使いたかったというのがあったので
CLIEのほうのUX50も持っていたんだけど、SA1Fを買ってからは使用頻度は
徐々に落ちてきてる。UX50も無線LANと青歯が付いてるんで、機能限定して
使うんであれば、SA1Fと同じように使えたんだが、フルスペックのXPパソコンと
比べると不自由な点は多いからね。
白、新宿ヨドで触ってきた。
明らかにキーボード改善してる。入力漏れ皆無。
目の前で白購入してる人いた。
ここ、見てるかなぁ。
黒も白も触ったが別に変わりないような・・・
274 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/28(日) 01:57:37 ID:45ZO0+ro
やっぱり黒は、途中から密かに改良されてるのかな。
>>272 黒持ってて白触ってきたが、変わってないだろこれ?
レジストリいじる裏技で黒でも十分打ちこぼし無しだからまあいいんだが
>>263 組み合わせることが思いつかないのですけど、
どういう用途でしょうか?
278 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/28(日) 02:56:03 ID:4idYID7P
>>269 パーティションを変更できるソフト市販されてますよ。
あと、タイムリーなことに(!?)外部ドライブを持っているのなら、雑誌Windows100%の
付録にQTPartedというパーティション変更ソフトが付いてきます。
>>277 WX310K+SA1F+Palm TXもって出歩いてるけど、やっぱり使う場面は分かれてくるよ。
WX310K:通信インフラ+rep2で2ch系テキストサイト参照+e-mailポケベル
PalmTX:mini6穴システム手帳にはさんで使用。辞書とお小遣い帳+PIM
SA1F:お出かけプログラミング環境+Javaクライアント端末+IMAPメール参照+Emacsでごにょごにょ
使用頻度でいくとWX310K>PalmTX>SA1Fにどうしてもなってしまうな。
>>280 あーでーたかよ、、、orz。
激しく信頼性に疑問を抱いてしまうオレガイル。
この調子で256GB、512GBって増えてったら、あっというまにHDDが陳腐化しそうだな
283 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/28(日) 03:34:46 ID:yDHP6kys
>>279 ごめん、「e-mailポケベル」って何?
オイラ、頭悪いもんで、教えて君で申し訳ない。
>>283 あ、いやただのe-mailの受信なんだけど、
pushで送ってくれるから、システムからの自動メール送信の受信端末にして、
ポケベルっぽく使ってるって話。
>>282 コアメモリ→コンデンサメモリ
磁気ストレージ→フラッシュストレージ
たぶん一瞬で風景が変わるだろうね
おわ。wikiにおいらが書いたレスがある。恥ずかしい(*´д`)
キーボードの話だけど。
先月初めて触ったとき、あまりのキーボードの使いづらさに
いったん候補から外したんだ。
けど、昨日近所の店(前触ったのと別の店)にいった時に、
何気なく叩いてみたら、全然感触が違ってた。
先月叩いた時の、これでは全然ダメだ感がなかった。
00Aのキーボード、1ヶ月で確実に変わってる。
急遽候補に戻ってきた。
ただそうなると、古いバージョンか新しいバージョンかが
わからないので、かえって買いづらくなった。通販なんて
もってのほか。
00Dなら確実に新キーボードなんだろうけど、テキストとjpgと
jtdが見られたら十分なんでoficeは要らないし、限定モデルは
定価だけだからためらう。
家電店や通販なら1割はポイントその他で戻ってくると思うと・・。
289 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/28(日) 05:21:43 ID:45ZO0+ro
だよね。
SA1F買ったとき、
「思ってたより酷くない、これなら慣れれば普通に使えそうだ」つてレスしたら、
「こんなの慣れとか言うレベルじゃない!」って言われたんだけど、
ロットの違いがあったんだろう思う。
回転の早そうな店で、事情を言って
「買いますけど、その場で確認してロットが古い場合だけ返品させてください」
と言えば、もしかしたらキータッチを確認させてくれるかも、
店としてはロットが新しいと確信してれば売れるのならと思うだろうし。
290 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/28(日) 05:45:52 ID:HBnsshh7
キーボードバックライトというかキートップ照明が欲しい。
液晶を下向きにしてもあまり見えない orz
>290
そんなんThinkPadとMac Book Proぐらいしか実装しとらんがな
大人しくUSBミニライト使うよろし
vista入らないから、linux入れたいけど、
無線Lanがうごかないお!
ドライバないかな?
ヒント:プラシーボ効果
>>290 ブラインドタッチしてれば、手元見る必要ないだろ。
プラシーボでも、実際に改良されてても、どっちでもいいから買えばいいと思うよ!
キーボードの構成品は、下請けの下請けレベルの発注品だろうから
そうそう簡単に変えられる訳がないと思うのが妥協だよ。
質問させて下さい。
前から気になっていたのですが、新色が登場したので購入を決めました。
工人舎のホームページではワンセグも試聴出来るということで、バッファローのちょいテレが出てきていますが、試聴だけなら他の製品でも問題無くいけるものなのでしょうか?
(個人的には感度の良いと評判のSEG CLIPを使ってみたいと思っているのですが、動作条件が非常に高く設定されているので不安です。)
よろしくお願い致します。
>>297 SEG CLIP使っているけど、感度の良さは実感したことが無い。
千葉だけど、家の窓側に行かないと受信できないし。
外部アンテナがついてる奴のほうがいいんじゃないか?
負荷についてはSAIFもってないからわからん。
300 :
297:2007/01/28(日) 12:17:41 ID:bBkkco7o
>>299 レス サンクスです。
そうなんですか・・・。ワンセグチューナーを比較しているレビューとか見ていると結構違うみたいな事が書いてありますが、そんなものなんですね。
外部アンテナ付きのも含めもう一度考えてみます。
本当にありがとうございます。
>>300 俺の場合は自宅のノートPCをベッド際においてだら見する目的で買った。
うちでは単体でまともに見れなかったので
外部アンテナをつけられるもののほうがよかったと後悔した次第。
アウトドアで使うと割り切れるなら、単体で感度がよい(といわれている)
SEG CLIPも悪くないんじゃないかな。
負荷はCeleronM1.4Gで20〜30%
ウィンドウを動かすと動画部分が若干遅れてついてくるので
オーバーレイ表示っぽい雰囲気だがよくわからん。
302 :
297:2007/01/28(日) 13:13:36 ID:bBkkco7o
>>301 なるほど、自分の用途との照らし合わせが必要という事ですね。
自分の場合は家ではメインマシンで、外に出る時はSA1Fでって考えていたので、外部アンテナ付きの方がいいのかもしれません。
負荷は単純計算でCeleronM1.4GhzのCPUパワーの20〜30%と考えて280Mhz〜420Mhz。
どっかの記事にあったGeode LX800がPentiumM比で200〜250Mhzという話を照らし合わせるとすると、少々厳しいのでしょうね・・・多分。
相談に乗っていただき本当にありがとうございました。
303 :
288:2007/01/28(日) 13:19:23 ID:Ufb1p4Pb
>>289 そうだね、店頭で一度触らせてもらってから買うのがベター
だろうなあ。まだ多機種と迷ってるけど、決めたらそうしよう。
R6が12万以下なら迷わないんだけど。無理だけど。
>>294 どれあてのレスかわからないけど。
少なくとも私の場合は、やっぱり小さいほうがいいよなあ、
キーボード惜しいよなあ、と何気なく触っておや?と思い、
改めてスレ探してここに来て、初めて知った次第。
だからプラシーボだけはないよw
白の話、キーボードの不具合?修正って、例のレジストリー値の件じゃないんか?
>>290 寝る前に布団の上で寝モバしてるときに俺も強くそう思うw
液晶照度は最低にすると、暗闇の中でもちょうどいい感じなんだよね。
でもキーボードがまったく見えない。ブラインドタッチが完璧ってほどではないし。
キーボード付きPDAのほうがキー光る機能を実装してるのが多いのが悔しいよ。
SA1Fにも、裏から光ってくれなくてもいいからなんとか実装したいところだね。
売ってるライトはかっこ悪くて論外だったりするけどね。明るすぎるし。
306 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/28(日) 14:20:12 ID:CjxkXhUG
>>278 さんくす
誰もパーティション切りなおしてないの?
データとシステムに分けておきたいのに不便だよ
>>306 俺はUSB接続のDVDROMドライブからXP CDブートして
パーティション切り分けたけど、それだけの事だよね?
ソフトなんか何一つ要らないと思うんだけども。
リカバリ領域の消し方、是非教えて欲しい。
誰か標準状態のSA1FのMBRアップしてくれませんか?
F4使えなくて不便極まりないんです...
308 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/28(日) 15:54:51 ID:CjxkXhUG
>>307 HOMEのCDなんて持ってないよ
それができりゃ苦労しないさ
例えばProとかLinux入れてもリカバリでHomeに戻るのかな
キーボード、ロットで違いがあるのは間違いないね。
秋葉のヨドバだと、旧黒、新黒、白の三つが並んでいるからよっくわかるぜ。
旧ロットはデモ期間のせいでヘタリが……なんてレベルじゃねぇから。
310 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/28(日) 16:35:04 ID:rZbXA/fE
>>306 パーテーション切るというより
ハードディスクごと変えてしまった。
でもCドライブの大きさは、元のHDと同じに切ってある。
そのままディスクイメージを移したかったから。
増えた分はまるまるDドライブにしてしまったけど。
今はだいたい20+100。
>>309 参考までに教えて下さい。
新黒と白で違いはありますか?
>>308 BUFFALO HD-PHG というポータブルHDDなんですが、これが便利ですよ。
仮想CDモードを持っていて、仮想CDで起動できます。
標準状態で Tureimage が入っていて仮想CDから起動できます。
これでポータブルHDDの方に、SA1FのHDDイメージを保存しておけば、
Win2000 や Linux をインストールしても、後で戻せます。
MBR も戻りますので [F4] でリカバリも出来ます。
だったら、MBR だけ保存しておけばという話ですが、
自分ではソフトを探せませんでした。(^^;
>311
キーボードの感触確かめるのを重視して、中身まで詳しく見てこなかったけど……色とカタログスペック以外の違いはまるで無いと思う。
ちなみに白、レジストリのKeyboardSpeedは31だった。
まぁ、これから買うならば、色の好みがないなら白を買っておくのが無難だろうね。
>>302 ごめん
大事なこといい忘れてた。
ワンセグの画質はぶっちゃけyoutube並み。
まさしくそっくりそのままyoutube。
レビュー記事の画面キャプチャには大抵モザイクやぼかしが入ってるが
ありゃ著作権上の問題を考慮してるんじゃなくて
静止画では見せるに耐えられないからじゃないかと勘ぐってる。
315 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/28(日) 17:17:43 ID:rZbXA/fE
>>312 質問ですが。
自分ハードディスク換装の時に、それ使ったんだけど、
リカバリ領域はイメージ化できないよね。
・・・いや、なんかやりかたがあっという話だと
やりようによってはリカバリ領域も移せたのかな?と思い・・・。
>>278のおかげで、KNOPPIX の事を知った。
HD-PHGで使えそうだ
これから本買いに言ってきます。
>>314 そもそも携帯で見るための簡易動画に何を求めてるんだ?
>>317 いや、俺自身そんなに画質に期待してたわけではないんだが
巷のレビュー記事にはサンプル画像も無く、画質に関するコメントといえば
「VHS3倍モード程度」「携帯液晶サイズでは非常に解像感が高い」とかいう
好意的なものばっかりだったわけよ。
で、買ってみたらyoutube。
いくらなんでもVHS3倍モードはほめすぎです。
ああ、提灯だったのねと苦笑い。
わかって買わないとがっかりすると思ったので
薦めた手前、是非とも伝えておくべきだと思った。
youtubeだと思って割り切って買う分にはいいんじゃないかな。
YouTube→Sorenson H.263 200Kbps前後 30fps以下
ワンセグ→H.264/MPEG-4 AVC 128kbps 15fps
上にもあるけど、ワンセグのほうがフレームレート低いよな
知人に「ワンセグ見れるんだぜ」ってケータイで見せてもらったとき、がっかりしたよ
>>312 USB BootのLinuxでも用意して、ddで取ればいいじゃん。
322 :
297:2007/01/28(日) 19:44:46 ID:bBkkco7o
>>314 >>318 ご丁寧にありがとうございます。
ワンセグの画質については店頭に並んでいるケータイやワンセグ付きPC等で確認していますので、理解した上での購入検討です。
とりあえずSA1Fが到着するまでワクワクテカテカしながらこのスレ見て、待ちたいと思います。
本当にありがとうございました。
>>321 312ではないけど、312と同じ方法をLinuxで出来るなら教えて欲しい。
Target→HDDの中にあるISOをCDとして認識させてBootする。
なにかあればLinuxでやればいいと言われても分からない人の方が多いと思うんだけど。
TrueImageはLinuxだろとかいう突っ込みはなしでw
324 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/28(日) 20:11:45 ID:rZbXA/fE
325 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/28(日) 20:16:24 ID:rZbXA/fE
というかSA1FはUSBブートできるんだから、
ブータブルにした外付けHDにISOを展開しておけばいいんじゃないかと
>>324 単なる揚げ足の取り合いみたいになったなww
327 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/28(日) 20:26:50 ID:rZbXA/fE
ああ、しかし、
OSの入ったHDをUSBにつないで、
ブートをUSB優先にしてもうまくいかないな。
328 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/28(日) 20:42:43 ID:FAig1eCb
ソーテックの社員が今日も必死に販促活動ですかwwwww
恥ずかしくないの?
元ソーテックの社長さんたちようwwww
330 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/28(日) 20:55:42 ID:yDHP6kys
「ソーテック」をNGワードに指定すればいいことに気がついたw
>>328 君みたいに
同じ事しか言えない
指摘を受けたら多少変えるだけで全く芸が無い
のワンパターン人間よりよっぽどこの機種の方がマシ。
判ってる? 君はこのマシンに全てにおいて負けてるんだよ?
いちいち構うな
>>332 相手にしてる段階でおまえの負け。
せっかくNGワード設定してるのに、こういうヤツに煩わされる俺たちの負けだ。
SA1F00Cは無いのか?
336 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/28(日) 21:55:45 ID:yDHP6kys
スレッド環境省からのお願い
「ソーテック」をNGワードに指定してください。
このスレにソーテックに私怨を抱くキチガイが粘着しています。
NG指定して一切無視してください。
大切な情報交換環境をくだらぬ書き込みで汚されるのを防ぎましょう。
SA1F00Cは40GBバージョンと思われ
差別化をはかるために幻になったのでは
>>335 00A→黒 標準モデル
00B→黒 80G & Office同梱モデル
00D→ホワイト 80G & Office同梱モデル
というラインナップから創造するに00Cはプレミアムホワイト40Gモデルとしてそのうち出てくるんじゃないかと想像してみる。
339 :
311:2007/01/28(日) 22:06:18 ID:URAhIaZt
>>313 レスありがとうございます。
ええと、違いというのは、キーボードの感触の違いのことでした。
わすりにくくてすみません。
新黒より白のほうがより使いやすいとか、別にかわらないとか。
かわらないなら、新黒40GBでいいやと思ってまして。
出すなら白より銀の方が良かったな・・・
318の非sa1f使いだったけど、夕方秋葉ヨドに冷やかしに行ってきた。
迷惑承知で店頭でキーボードをうだうだ触ってみたんだけど
白モデルでも結構な頻度で取りこぼしが発生した。
中央をきっちり押下しないと打鍵しているのにうまく入力できない感じ。
単に慣れの問題なのか、やっぱり直ってないのかは不明。
しかも触ってたら、以前黒モデルを買ったという方(渋めのおじさん)が
横から「これ使ってるけどキー打ちづらいよ。HPのがよかったかな。兄さん」とか
話しかけてきて俺の物欲モードに冷や水をw
おまけに俺も「はは、やっぱこれ取りこぼしますね」とか、おじさんと
営業妨害まがいの会話を繰り広げてしまった。
さっきまでぴったりと横にいた店員も不穏な雰囲気を察してかスッと他の持ち場へ。
ここでケチだけつけて買わずに帰って来れば勇者だったんだけど
せっかく足運んだのと本体の小ささに惹かれて、結局買ってしまった。
自分の物欲モードがなさけなす。orz
これからセットアップですよ。
342 :
332:2007/01/28(日) 22:20:35 ID:P4yHHLTH
343 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/28(日) 22:23:50 ID:rZbXA/fE
KNOPPIX SA1Fで起動しなかった
344 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/28(日) 22:38:11 ID:KbBqX+ws
Vistaモデルは、発売しないのかな?
NTT-X 残り13台。来週中には はけるな。
>>343 LDR-PMC8U2っていうLogitecのDVDドライブで
KNOPPIX起動できたよ、コンソール画面だけだとかなりサクサク
>>343 KNOPPIX 5.1.1はUSBメモリから起動できたよ。
無線LANのドライバは無いけど。
>>344 起動しないんじゃない?
capableですらないきがする。
349 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/28(日) 23:08:32 ID:rZbXA/fE
>>346 >>347 BUFFALO HD-PHGだけど
途中で止まっちゃうんだよね。
仮想ドライブモードじゃない方がいいのかな
>>349 それはIPLはロード・実行できるが、ロードされたOSカーネルが仮想ドライブを認識できないんだな。
351 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/28(日) 23:13:32 ID:yDHP6kys
352 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/28(日) 23:15:35 ID:rZbXA/fE
>>350 ハードウェア的な仮想ドライブだから大丈夫かと思ったんだけど
途中までは読みに行ってるしね。
いろいろやってみますわ
353 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/28(日) 23:21:41 ID:FAig1eCb
ソーテック社員必死だなwwwww
そうやって2ちゃんを利用してパソコンを売るやり口は
8年前からまったく変わってないんだなwwww
少しは頭使えよ。バレバレなんだよ。
354 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 00:31:58 ID:Zazv5P38
いや。俺は情報が入るなら社員でもなんでもかまわんのだが
355 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 00:34:50 ID:NFDU8ByZ
仮に社員がいたとしたて、むしろ営業妨害をしたがるやつの気が知れない
ほっとけばいいじゃん
357 :
354:2007/01/29(月) 01:04:47 ID:AZSMfWOq
>>311>>339 新黒と白、キーボード自体は変わらないよ、どっちも同じくらいの打ちにくさ。
新黒40GBでいいやってんなら、それでいいんじゃね? って感じ。現状であり得ない選択なのは「中古」くらいでしょ。
キーボードはレジストリ弄ればかなりマシになるけど、決して「打ちやすいキーボード」になるワケじゃないのは覚悟だね。
とはいえ、それを補って余りあるほど面白いオモチャだよ、コイツは。
359 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 01:22:58 ID:yOd7U9pL
韓国トライジェムを裏切った過去の悪事はいつ清算するんですか?
知らん顔して新しい会社つくって、よくのほほんとしていられますね。
しかも2ちゃんを利用して商品の宣伝ですか。
本当に恥知らずなやつですねあんたらは。
Scrollボタンの設定の変え方、わかる方います?
362 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 01:30:38 ID:HX6od7Tf
白の方がどう見てもデザインが良いのだが?
テレビに出てくるノーパソ見てても、ほとんど白だぜ?
363 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 01:33:35 ID:HX6od7Tf
>>361 寝ネットするだけの目的だったら、こんなに近くにあるデスクトップで十分じゃん?
俺なら、買わないなぁw
>>361 マシンとしての素性はなかなかいいんだから、ポートリプリケーター付のcradleは出してほしかったね。
OS的にもドッキングステーションの脱着イベントはハンドリングできるんだし。
365 :
361:2007/01/29(月) 01:46:43 ID:pbvo/I4U
>>364 たしかに、あると有難いですね。価格の問題もあるでしょうが、別売りでもいいので
ちょっと検討してみてもらいたいです。
367 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 02:43:04 ID:FOhOZpsi
>>362 いや、俺は初めに発表されたのが白だったら、
こんなに心惹かれなかったよ。普通すぎだもん。
368 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 02:56:00 ID:FOhOZpsi
ポートリプリケーターにPCカードスロットってのはあれば良かったけど。
使えるマシンとわかってから欲が出てきて言う事であって、
実際は買わないだろうなぁ。
同梱品になってても高くなると嫌だし。別売りでも安くはないだろうし。
かといって、本体にあるVGA出力やLANを外されてもこまるからなぁ。
ワンセグチューナの話が出てたけど、アナログチューナ使っている人いますか?
上海問屋でスティック型USB接続TVチューナー 4761円ていうのがあって、
ワンセグより数倍画像がきれいだというので考えているんだけど・・・
370 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 06:11:03 ID:7Rd95ySF
ダイレクトでぽちったのだけど、日曜日に出荷案内のメールがきたよ。
中の人も休みなしで大変だね…
371 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 06:12:36 ID:HX6od7Tf
372 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 06:13:40 ID:7Rd95ySF
>>369 価格が安いとソフトウェア処理でしょうから、
サイフには辛いかもしれませんね。
373 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 06:18:18 ID:HX6od7Tf
>>372 なるほどー やっぱチョイテレかSEG CLIPですかね?
374 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 06:18:31 ID:7Rd95ySF
>>371 レス早くてびっくり。w
Dタイプです。正確には月曜日出荷しますという出荷案内が日曜日に来ました。
金曜夜にカード払いでぽちった分です。
375 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 06:24:20 ID:HX6od7Tf
>>374 ほとんどチャット状態w
スタンド付き? Office付き? 俺どれにしようかな・・・
376 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 06:37:27 ID:7Rd95ySF
>>375 スタンドがどんなのか見たかったのでスタンド付にしました。w
オフィス(←携帯なのでアルファベットは勘弁して)は別のパソコンで使ってるし、
サイフで仕事をしたくないので要りません。w
ワンセグだと、ちょいテレが負荷が低いと過去にありましたね…
ではオヤシミ
377 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 06:45:13 ID:HX6od7Tf
>>376 情報サンクス オイラもそれにしようかな
378 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 07:30:54 ID:TG2niufJ
SA1F00A購入記念かき氷
NTT-Xで買えばOffice白モデルも99800じゃん
Linuxの無線ドライバがほしいお。
382 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 14:33:27 ID:YFL414jc
>>379 オフィス要らなくて、HDD40Gでいい、
または後でどうせ乗せかえるとかだったら、
00Aが店頭で買っててもポイント引けば実質80000円だけどね。
二万あれば余裕で換装用HD買える。
383 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 14:39:38 ID:HX6od7Tf
>>382 工人舎ダイレクト以外は80GのOffice付きしか出ないんだろ?
384 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 14:44:01 ID:YFL414jc
>>383 00A、・・・オフィス無しモデルを淀でヨドで買ったよ。
80Gオフィス無しモデルがあるのは、公人舎ダイレクトだけみたいだけど。
385 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 14:46:51 ID:HX6od7Tf
>>384 あ、ゴメン、40Gや80Gのオフィス無しモデルがダイレクトでしか販売されないというのは、白の話ね
386 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 14:52:09 ID:YFL414jc
ああ、あんそうだね
白しか選択肢に無いとそうなる。
しかし、売り方見てるとほんとに利幅がなさそうな商品だよね。
オープン価格なのに、どこでもほとんど同じ値段だし。
工人舎もバリエーションや抱き合わせのキャンペーンで
できるだけ直販で買って欲しいみたいだし。
387 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 14:59:48 ID:HX6od7Tf
388 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 15:12:28 ID:YFL414jc
CPUはそっちのほうが速いだろ。
メモリとHDはほぼ同等として、
CPUと光学ドライブ付きって考えて
三万円以上の価格差をどうとらえるか。
あと、キーボードは良さそうだよね、少なくともSA1Fよりは。
DVD見るならそっちのほうがよさそうだけど?
>387
リンク先を見るまでもなく
省電力ならGeode圧勝
性能ならCeleron圧勝
CeleronMにはスピードステップが無いから、モバイル用途なら
値段をもうワンランク上げてPenMいっとけ
そうでないなら、セレMはいいCPU
390 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 15:27:48 ID:HX6od7Tf
>>388>>389 適切なアドバイスありがとうございます。
「三万円の価格差」と「PenM」というのが、大きなポイントであることに気がつきました。
トータルバランスで見れば、GeodeとCeleronは満足度が同レベルかなと。
結局自分としては、SA1Fとの比較対象として同じ工人舎のSS1Eを考えたいと思います。
LOOX T50SNの10.6型もSS1Eの12.1型も大きさが変わらないと、自分に言い聞かせつつw
どなたかSA1F00Aのハードディスク40GBのMBRをアップしてくれませんか?
WindowsでMBRを保存する方法は以下の通りです。
マジ困ってるのでお願いします。
Windows上でMBRのバックアップする方法
※ここらへん参照しました→
ttp://www.chrysocome.net/dd-backdoor (1)以下の2ファイルをダウンロードして展開
http://download.sysinternals.com/Files/DiskExt.zip http://www.chrysocome.net/downloads/dd-0.4beta5.zip (2)CMD.EXEを実行する。
(2-1) DiskExt.exeを実行すると↓という感じで表示される
D:\tmp>diskext.exe
Disk Extent Dumper v1.0
Copyright (C) 2001 Mark Russinovich
Sysinternals - www.sysinternals.com
Extents for C:
Extent [1]:
Disk: 0
Offset: 32256
Length: 104855837184
Extents for D:
Extent [1]:
Disk: 0
Offset: 104855901696 ※←ココ
Length: 55175145984
(2-2) 上の『※←ココ』と注釈の数値を512で割って値を求める
104855901696 / 512 = 204796683 ※←この値が重要
(2-3) dd for windowsでMBRをdumpする
(2-2)で計算した値をskip=に入れて入力してください。
D:\tmp>dd if=\\?\Device\Harddisk0\Partition0 of=mbr.bin skip=204796683 count=1
rawwrite dd for windows version 0.4beta5.
Written by John Newbigin <
[email protected]>
This program is covered by the GPL. See copying.txt for details
1+0 records in
1+0 records out
以上でmbr.binというファイルが完成します。
JME-8571どこにもねぇ、、、orz
前にちょっと似ていたowltechので試してみたが、まったっく構造が違っていて駄目だった。
英語キーボードへの置換の夢は絶たれたか、、、
>>391 家に帰ったらアップしてやるからちょっと待ってろ。
393 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 15:46:41 ID:YFL414jc
>>392 東京近郊なら、秋葉原のプロントの隣のキーボード専門店で
見た気がするけど。
>>392 マジで!!!サンクス!!!!!!
助かるよ。
うちにJME-8571余ってるからあげようか?
分解してキートップになったヤツだけでいい?
分解してないやつもあるけどw
>>393 今ク(ryに電話してみたけど無いって言ってたorz
>>394 とりあえずアップしたものが所望のものだったらお世話になるかもですorz
396 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 16:05:41 ID:YFL414jc
>>395 んーそうか、俺はサンワサプライ奴ののカナ版の奴もってて、
(SA1Fと同じなのは確認済み)
たぶん供給元かなんかがが同じ奴の、
英字版を前に見た気がしたんで。それかと思ったんだけど。
>>396 サンワのだったらおそらく型番が違いますね。
ちょっと調べてみます。
>>395 楽しみにしております。
KBは必要であれば遠慮なく言ってください。
400 :
399:2007/01/29(月) 17:02:41 ID:reqjbVUw
よく見ると、キーサインが違うんだね。
そのまま移植してもちゃんと使えるかは何とも言えないのかなぁ…
キートップだけを変える場合(意味があるかどうかは分からないけど)は、キー変換のソフトで使えるかもしれないけど…
>390
SSシリーズについてだけど、かなりお勧めだな
他社製同クラスノートの下手すりゃ半額はお買い得
あとは用途にあうかどうかだと思うよ
402 :
390:2007/01/29(月) 17:30:00 ID:HX6od7Tf
>>401 SSはお買い得ですねぇ
ただ、15インチワイドのVAIOがあるので、B5だと用途がかぶるかなー
SA1Fの魅力も捨てきれませんw 優柔不断でごめんなさいm(_ _)m
白黒迷ったけど黒を買ってきたよ。
XPの走るPDAだと思えばとてもよくできてるね。でもキーボードの出来は評判通りで(w
ところでデバイスマネージャから見るとハードディスクがPIOモードになってるんだけど、
これで正常なの?
404 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 19:41:32 ID:yOd7U9pL
韓国トライジェムを裏切った過去の悪事はいつ清算するんですか?
知らん顔して新しい会社つくって、よくのほほんとしていられますね。
しかも2ちゃんを利用して商品の宣伝ですか。
本当に恥知らずなやつですねあんたらは。
白に触ってきたけど、キーボードは…
黒 よ り は マ シ orz
>>405 マ シ ってレベル程度の差だったのね〜、んじゃハード改善ではないのかな
白のキー発注で多少差が出たかもしれんが、誤差程度改善だった・・・とか
結局レジストさわって数値かえる手軽なユーザ調整はせにゃならんってことですかね
白馬の王子様になった方、馬の乗り心地、ご報告よろしく〜
話変わるが上で富士通のTだけど、1.8インチだったらガリガリって足引っ張る罠
発送はや、機能の夜注文して今日の午後には発送メール来た。
Vistaが出るっていうのに、このノートを買うのが凄いな。
これはこれ、それはそれか。
メインマシンはMacOS9.1なんだが…
取りあえずXPで無線LAN動くノートが必要だったんでポチった。
Win2Kで十分、Vistaなんかイラネ。
>>406 何気に富士通のTってハードディスクが1.8インチなのか。。。Orz
何気に上位候補だったがだめだこりゃ。。。
>>408 Vistaなんて今までのソフト資産がトラブルナシで生かせるかどうかまったく不明じゃん。
XPのサポートが5年だっけか(?)延長が決定した今、全く無意味なOSだ罠。
Win2kがリリースされようかという時期に、貧弱だが電池は良く保つなレトロ機種にDOS環境を構築し始めたり、Win3.1用のIE3.1を必死に探したりする。
目的のために必要十分なミニマム環境を求めて試行錯誤を繰り返す。
それもモバイラーの醍醐味かと
413 :
キター:2007/01/29(月) 20:43:24 ID:AtAzofXN
>本日、佐川急便にて商品を出荷させていただきました。
アワワワ.
2000円も取っておきながら伝票を箱に貼るわ、佐川を使うわ
ニコニコ動画を快適に見れるから満足
( ゚∀゚) ガチャガチャ
ミ⊃
⊂彡
_
(∩゚∀゚)∩ きゅ〜と
_
( ゚∀゚) フィギュあっと♪
ミ⊃ ミ⊃
318だけど、SEG CLIPをSA1Fで使ってみた。
全画面でも元サイズでもCPU負荷はあまり変わらず80%〜100%をうろうろ。
ごくたまにコマ落ちが発生するけど、電波のせいかCPU負荷のせいかは不明。
全画面表示にすると、よくあきばおーの店頭においてあったりする
一体型DVDプレイヤーのような雰囲気になって結構たのしげ。
期待していたより普通に動いて驚いた。
録画とかは試してない。
元アンチの俺が擁護。
SA1Fみたいなジャンルも必要なんだよ。
もう少し軽くてもいいかなと思うけどね。
これから軽量化して750切ればもっと活性化すると思う。
417 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 22:00:35 ID:HX6od7Tf
>>416 元アンチがなんで擁護する気になった?
キーボードの改善でもみられた?
419 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 22:13:03 ID:mm8Bl9vN
購入希望者なんですが、質問をしてもいいですか?
DivX等のコーデックを入れて動画再生を試された方はいませんか?
その場合、コマ落ち等の発生は起こるのでしょうか
OFFICEが使えるので候補に入っているのですが、
できれば移動中に動画を見たいので、よろしくお願いいたします
>>419 stage6にころがってるような巨大なのは無理だった
>>419 ffdshow+wmpだと音声は通常再生されて
画像がどんどん遅れていうってゆー症状で
俺は実用不可と判断した。
他の軽いプレーヤーだとどうなるかわかんないけど。
422 :
398:2007/01/29(月) 22:22:15 ID:n8SXokm+
>>418 ありがと。これから試してみます。
たぶん、リカバリ領域を削除できるようになるはずと期待してます。
MBRファイルのなかにPhoenixとかいてあるので。
391のやつは、Windowsのバグ?を利用してC:\のMBRを抜き出す方法みたい。
後ほど結果報告しますね。
>>421 この前出たDivXの新しいcodecはどうよ?
あれ10%くらいCPU負担が減るらしいけど
>>423 んー、手持ちの動画がDivxだけなら試すけど
いろんなフォーマットが混在してるからなぁ・・・
ちなみにDVDのisoイメージをdaemon toolに登録して
見る分にはかなりキレイかつストレスなく見れた。
HDD容量の都合で試しただけですぐイメージは消したけどw
425 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 22:39:37 ID:avDTs+NH
>>419 DivXといっても転送れーとにもよるだろうけど、
自分はほとんど問題ない。
ほとんどとというのは、原因が特定できないくらい
たまにひっかかる程度。
長時間の再生でも問題ないよ。
defaultのDivXはpostprocessing動いてるんで
切ってみたら少しは軽くならないかなあ
2++スレの謝罪厨と同じ臭いがする
428 :
419:2007/01/29(月) 23:32:25 ID:mm8Bl9vN
なるほど、どのコーデックをインストールするかによって、
差が出てきそうですね、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。これで安心して購入できます。
429 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/29(月) 23:35:52 ID:85+6z86j
DivX6.5とffdshowだとどっちが軽いんだろう。
試した方います?
DivXは3Mbpsでエンコードしたやつは音声をPCMにしないとコマ落ちする
デフォルトぐらいの1Mbpsだったら音声はMP3でもコマ落ちしない
ちなみに640x480の話ね
>>417 叩くに値しないって気づいたからだなw
なーんてうそだみょんっ☆
432 :
398:2007/01/29(月) 23:45:06 ID:n8SXokm+
>>418 結果報告。
SystemRescueCD(USB)でブートしてddでMBRを復元。
QPartedを起動すると不明な3GBのパーティションが出現。
無事に37.26GBのHDDになりました!!!
あぁ、散々苦労したのに、買った直後にMBRをバックアップするか
QTPartedで開放してからOSを入れなおせばよかったんだね。
英語キーのキートップは捨てアド晒して頂ければ連絡します。
もしくは当方のステアドに連絡をください。
418本人である証拠を書いてくれると助かります。
ここの板は、日付変わるとIDかわるんだっけ?
433 :
名無し募集中。。。:2007/01/29(月) 23:46:38 ID:cPDswdlH
>>432 OK
とりあえず鳥ってみた。お言葉に甘えて後でステアドメール送りますね。
でも、キートップだけだと配線変わらないから、@の位置とか変わらないから駄目かな?
>>435 OK。とりあえずメールはしたので、あとはそちらで。今日はもう寝ますねw。
>>403 俺の黒もPIOだったぜ!
…今まで全く気にしていなかったが、見てしまうと、ちょっと気になるな…
誰か「全然桶!」と言ってくれorz
438 :
354:2007/01/30(火) 00:47:44 ID:KvdPgmaI
俺のは黒だけどウルトラDMAモード5となってる。
HD換装したから、参考にはならんか
>>437 漏れのはUDMAモード5で動いてるよ。
ちなみに00Bだけどね。
441 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/30(火) 00:54:47 ID:Ew8Q7vLH
ウチのもウルトラDMA5モードで動いてるみたい。
プライマリIDEのチャネル0だよね?
モデルによって違うのかな?
442 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/30(火) 01:05:29 ID:UZ9kmCIL
00Aの80GだけどDMA5
443 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/30(火) 01:12:42 ID:Z0k+RAgg
当社製品はハードディスクリカバリーのみを
推奨しているため、リカバリーディスクの作成
はできないません。
そろそろ"俺だけかよ…"って来る予感、
446 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/30(火) 01:39:27 ID:UZ9kmCIL
インストールできる環境があったらリカバリ領域なんて要らないだろ
447 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/30(火) 01:56:17 ID:JUKmifw/
オクで売るときは、「リカバリーできます」で値が上がると思うけどなぁ。
とりあえず追加報告
MBRを復元→HDD最大サイズが37.26GBになり万歳。
分割して20GB+17GBにして20GBにXPインストール
17GBのパーティションをフォーマット→失敗 orz
ムカついたからPhoenix Recover Pro 2004を注文した。
これでも消せなかったらHDDぶち壊すかもしれんw
※いや、使うけど・・・
450 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/30(火) 02:14:43 ID:KvdPgmaI
こりゃ、換装して外した元のHDは、
パーテーション切り直さず外付けで使って。
リカバリ領域とっといたほうが良さそうだな・・・。
>>450 そだね。しっかりバックアップしておいた方がよさそうだ。
BIOSでサイズ認識がおかしいんだからHDDの
BIOSに対して細工しているとしか思えんw
ソフトで元に戻せればいいんだけど、1回設定したら
消せない仕様だとすると120GBのHDD買ってきて
リカバリ領域を80GBに設定して遊んだりすると泣くなw
QTPartedだと認識できるのに、BIOSとWindowsでNGとか
HDDに詳しくないから全然わからん。
まぁ、KJSも特殊な方法で消せると言ってる位だから消せるだろうけど。
こんな時間だ!!明日やばいなw
452 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/30(火) 03:45:26 ID:KvdPgmaI
復旧後ウィンドウズのMBR復帰はやった?
453 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/30(火) 03:47:35 ID:KvdPgmaI
XPセットアップディスク→回復コンソール
454 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/30(火) 03:58:59 ID:KvdPgmaI
もう寝てると思うけど、いちおう書いておこう
CドライブにXPがセットアップされている状態で
↓
XPセットアップディスクで起動
↓
回復コンソール
↓
パスワード入力(通常起動時ログオンするときのパスワード)
↓
プロンプトから c:\windoes>fixmbr
>>347の動作報告を支えに、
同じKNOPPIX5.1.1でUSBメモリ起動を確認できた。
が、解像度を1024x768から変更できず試行錯誤中。。
・タスクトレイのメニュー
・boot: knoppix screen=800x480
解像度をどっちの方法で変更しても1024x768のまま。謎だ。。
消せないパーティションがなんだか可愛くなってきた、今日この頃w
>>454 ddの後、パーティション構成が違うのがブートできなかったから
回復コンソールでfixmbrをやったんだけどブートせず。
→ fixbootをするべきだったのか?
もうSA1Fを分解する気にはなれないので、違うデスクノートで試してます。
ヒンジが回転しなきゃ買うのに…
460 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/30(火) 14:08:31 ID:zf1UNv0T
秋葉ヨドで白触ってきた。キーの感触は俺の持っている黒と変わらなかった。
バッテリーは外してあったんだが、何色なんだろう?
462 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/30(火) 14:37:18 ID:JUKmifw/
>>460 tnx
DL出来たよ
帰ったら書き変えてみる
465 :
391:2007/01/30(火) 18:13:57 ID:gmBEtz7D
SA1FでMBRのバックアップを取らずに苦労したから
Win上で使えるMBRのバックアップ&リストアソフト作ったよ。
Linuxで出来る人には要らないだろうけどw
466 :
403:2007/01/30(火) 18:31:59 ID:bkB3G9BY
皆ありがとう。あれからBIOSでの設定等も試してみたけど、やっぱりPIOのままで変化なし。
因みに買ったのは00Aの40GBモデルだけど、80GBモデルや交換後はUDMAになってるんだね。
ハードディスクを交換すれば治るのかなぁ。
linux関係の話で、
knoppixが起動できるのはwiki読んでわかったんだけど、
ubuntuとかvineはインストールできないんですか?
NTT-X
黒40オフィなし 残り 9台。
黒80オフィあり 残り12台。
白80オフィあり 残り 3台。
今日のクーポンは今日まで。
クーポンは毎日更新されるという罠
471 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/30(火) 22:45:09 ID:RpfceBw4
ディスクが不調だとXPがPIOモードにセットする。
これは始末が悪い。
で、Linux化しようと思ったけどPadや無線LANのドライバないのも
つらいんでXPのまま使うことにした。
メイリオ入れたらそれなりに見やすくなったw
sa1fにvistaインスコした兵いないの?
>>473 どこかで、したけど全く動かなかったと読んだ。
こいつでWMPでDVD見ると音が出ないんだが?
WinDVDだと出るんだけどな。
>>468 ubuntuの動作報告はあったよ。
VineもCD起動できたからインストールできると思われ。
各種のドライバがないけど
477 :
27:2007/01/31(水) 00:55:23 ID:4Rfg17ys
>>471 「メイリオ」って何だろ・・・と思ってググったさ。
俺も導入してみたらなんかSA1Fがかっこよくなったw
秀丸のフォントもメイリオに変えたたんだけど、プロポーショナルなおかげで読み込みが遅くなった。
等幅のメイリオほしいなと思っていろいろググってるんだけど、ver5.00が必要みたいね。
>>473 一番最初の頃だよね
バラバラにした漢が存命中の頃かな
フリーズして進まなかったという話題ではなかったかな
NTT-X
黒40オフィなし 残り 9台→ 6台。
黒80オフィあり 残り12台→12台。
白80オフィあり 残り 3台→ 2台。
今日のクーポンは今日まで。
白は今日、黒40は明後日には売り切れだな。
480 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/31(水) 01:10:48 ID:gVBOC6mZ
NTT-Xの実況はなにを意図してるんだ?
お前らどうせ買うんだったら安いうちに早く買っとけという意図。
白モデルのゴム足は、impressの写真と違って灰色になっているよ〜ん。
最大の長所はKohjinshaロゴが殆ど見えないこと。ォィォィ
キャンペーンモデルは「キャンペーンモデル」って
いうシールが底面に小さく貼ってあるのネ。
>>479 だからクーポンは毎日更新されると何度言えば・・・
>>490 また在庫なくなったら数日後に追加されるに一票。
アンカー打ち間違えた il||li _| ̄|○ il||li 逝ってくる。
485 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/31(水) 02:03:16 ID:gVBOC6mZ
メイリオ入れてみたけど。
劇的な変化はないし
フォントが横広で、一行あたりの文字数が減るんで
画面の狭いSA1Fには向かないみたいだな。
2ちゃんブラウザとかタスクバーの表示で特に不便・・・。
支障のないところだけにしておいたほうが良さそうだ。
SA1Fみたいな小画面で低性能なマシンの場合は、フォントの展開が
操作感をスポイルする原因になるので、出来るだけ軽いビットマップフォントを
使用したほうがサクサク動くようになっていいんじゃないかと思うよ。
俺はTerminalフォントを使ってるけどね。
滑らかに表示ってのは、まあ、あたらしいOSの流れなんだろうけど。
なんかWindowsだと中途半端な感じなんだよなあ、Macのフォントとかと比べて。
だから俺のSA1Fは滑らかでなくても小さくくっきり表示できるビットマップ
フォントでいいやと思ってる。
487 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/31(水) 02:41:10 ID:gVBOC6mZ
とりあえず、タイトルバーだけメイリオにしたけど
>>486はもっともだなぁ。
タイトルバーだけでもVISTAっほくなるけど。
それと、これ入れると「フォントの縁を滑らかにする」を
入れざるをえないんだよな・・・。でないと潰れるから。
外そうかな・・・。
488 :
486:2007/01/31(水) 03:06:34 ID:ph8gFOW7
489 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/31(水) 03:16:10 ID:GRP4jKuh
デスクトップのアイコンの多さに引いた
490 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/31(水) 03:18:58 ID:gVBOC6mZ
まあ、アイコンは一覧表示にしてるけど。
そこまではやらないな。
クラシック表示はしないし壁紙も入れてるし。
見た目とそこそこバランスのいいところで。
デスクトップアイコンは、小さくすると、逆に重くなると思うよ。
>>488 VideoViewer使ってる人、初めて見た気がする。w
492 :
486:2007/01/31(水) 03:28:38 ID:ph8gFOW7
デスクトップアイコンの量は、もうちょっと減らしたほうがいいのは同意だけど
これってXGAだったら1列の量ですよw
縦が狭いのでスタートアップからたどっていくのがめんどくさいんで、
ついデスクトップに置いちゃうんですよ。
アイコンサイズは32ptのを縮小表示させてるのではなく、リソースに一緒に含まれている
16ptを使っているので、速くはなっても遅くはならないですよ。
16ptだとかっこ悪いアイコンはあるけど。
まあ、個人の好みとか使い方ってものがあるので、デスクトップの配置などは
いろいろ言うのも野暮ってもんでしょう。
画面最大有効使用と重くならないところを追求するゲームだと思って
こんな例もあると思ってもらえば。
493 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/31(水) 03:30:22 ID:gVBOC6mZ
>>491 自分も使ってる・・・というか使っていただな・・・。
C1使ってるときは重宝したよ。
ビューアーというよりキャプチャツールとして。
添付のキャプチャソフトより軽くて融通が利いて使いやすかった。
>>492 タスクバーにクイックランチという手もありますよ。おいらはそれ。
>>493 おいらもキャプチャソフトとして使ってます。ホットキーが便利です。
495 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/31(水) 03:35:59 ID:gVBOC6mZ
>>492 いやいや、アイコンを縮小するためにリソースを食うとかじゃなくて、
アイコンの表示間隔の問題で、
アイコンを小さくして間を詰めると、
それたけデスクトップのグリッドの分割が細かくなるって事。
それは、標準状態よりは負担が増すということ。
SA1Fが非力とは言っても98時代のスペックってわけじゃないから、
あまり問題にはならないだろうけど。
496 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/31(水) 04:15:17 ID:WE5J50Sw
オーイ
よんだ?
と書いておいて・・・
たびたび出る話で、1日放置したらバッテリが結構減ってるとか、
数日間(一週間程度だっけ)でバッテリがなくなってたとか、
自分も使っていて、ああ減るの早いな・・・とか思って、ふと考えてみれば、
こいつのバッテリ容量って他社製品と比べりゃ少ないタイプだから
まぁ電源OFF時にどのメーカーのでも同じだけ消費するもんだ、と考えると
%の減り具合から、容量の差が%の値に大きく影響してるんだ!
きっとそうなんだよ!と納得してたり
あ、東芝のノート仕様の例のカキコあったけど、SA1Fはバッテリー外して
元に戻してもやっぱり消費するね。
でも、折角ね使用時のバッテリー持続時間が長いのに、電源OFF時の減り具合は
マイナス面に見えて仕方なくて、なんか良い対策ないかのぅ・・・
498 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/31(水) 05:19:27 ID:gVBOC6mZ
>>497 バッテリを外してしまえばたいして減らないと思う。
その代わり、バイオス設定が初期化してしまうみたいだ。
電源切っておいても消費するのは、内部の設定保持と、
あと電源ボタンも物理的なスイッチじゃなくいつも待機状態で
通電してるっぽいから、そのへんで食ってるだろうな。
あと、あんまりバッテリー稼動しない場合は
電源off時もAC繋いでおいたほうがいいと思う。
off時の待機での消費と、AC繋いだときとで、
充放電の繰り返しになるから。
本当は、いつも満充電状態ってのも良くないんだけど、
ちょっと減らして充電ってのも良くない。
ソニー製のセルだったりすると例のアレが怖いけど。
>>488 ちょっと気なったんだが、タイトルバーをそんなに太くしてなんか意味あるのか?
ただでさえSA1Fの画面の縦は狭いんだからすげー無駄だと思うんだけど。
I/Fのフォントを全部メイリオ6ポにしてるうちのPCと比べるとずいぶん野暮ったく感じる。
メイリオは当然ttfnameで字間詰めてるけど。
500 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/31(水) 09:21:56 ID:ZChdtL3y
わいの財布
バッテリーフル充電(ランプが消えるまで)で4:30程度
こんなものかなぁ
最近はコミックを読んで毎晩充電
のくりかえし
>>500 どのくらいの残り残量からの充電にもよるが、そんなもん。
充電率が90%を超えると遅くなるのは仕方ないこと。
502 :
488:2007/01/31(水) 11:17:28 ID:ph8gFOW7
>>499 タイトルバーは標準より細い15ptですけど。
野暮ったいかかっこいいかは使う人の判断ですんで。
Terminalはたしかに質実剛健で野暮ったいし、幅も詰まってないからね。
メイリオ6ptにするとタイトルバーって何ptまで細く出来ます?
タイトルバーが細くなっても、メニュー右端のアイコンが邪魔になって
あそこは通常だと幅細くできないからアンバランスになっちゃわないかな?
もう諦めて、マシンの奴隷になるから、
どうやったら(どんな打ち方をすれば)
この糞キーボードで「比較的」快適に打つことができるのでしょうか?
外付けキーボードは超快適なのですが、携帯するのは面倒だし。
キーボードが付いているのに何故外付け?ということに
自分が苛立つので、自分を糞キーボードに合わせるべく努力しようと思い至りました。
諸先輩のご指導よろしくお願いします。
505 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/31(水) 12:56:06 ID:GRP4jKuh
慣れ
モバイルマシンで文字小さいとか言う奴は使うなよって思う。
小さい画面だからこそ文字を小さくして情報量を補うのが
正しい方向性だろうな。
スクロールさせればいいじゃない
508 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/31(水) 15:34:23 ID:ivmBI2bJ
6ポイントなんて潰れたフォント使うなら、
プレビューモード使う。
509 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/31(水) 15:43:25 ID:ivmBI2bJ
>>503 叩くように、ノリノリで打つ事だね。
これはマジ。
取りこぼしの常連のキーってあると思うから、そこだけ
キートップ外して裏の丸いぽっちの中に
瞬着流し込む。
ぽっちの縁よりわずかに膨らむ程度。
瞬着乾くと凹むから、乾いたら追加する感じで。
塗るときは爪楊枝のさきっちょとか、紙でコヨリ作ってちょっとづつ。
でないと、どばっと出ちゃったら泣くよ。
510 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/31(水) 15:47:20 ID:ivmBI2bJ
>>502 うん。タイトルバー細くしても、
タイトルのメニューが細く出来ないから、
タイトルバーだけ貧相になって、逆に野暮ったい。
511 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/31(水) 15:52:31 ID:fhHryB+z
みんなクレードル購入してる?
SA1FってPDA感覚で使用するものだろうから、
母艦との同期環境は不可欠でしょうか?
512 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/31(水) 16:08:31 ID:ivmBI2bJ
>>511 持ってない。
持ってる人少ないと思うよ。
バックアップソフト入った外付けHDってだけだし。
そうなると、他のマシンにも使う事考えたら。
2.5インチの外付けHDで十分、クレードルだと容量も80Gしか無いし。
持ち出すマシンだし、バックアップは取っておく方がいい。
Cドライブのイメージとか大事なデータは
母艦や外部ストレージにも置いておきたいね。
同期したほうが、便利だろうけど不可欠ではない。
自分が便利と思うならやればいいだけ。
513 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/31(水) 16:40:40 ID:fhHryB+z
>>476 そうですか〜ドライバがないのは厳しいですね。
無線LANが使えるようにならない限りは
素直にWindows使った方が良さそうですね
このマシン、小さくてそそるわぁ〜
キーボードの評判がもう少し良くなったら買います。
キーボードいいよ
釣り下手ねぇ
>>502 標準のメイリオは知らんけど、うちのは幅詰めてあるから
タイトルバーの高さは12まで狭まる。
アイコンは高さに応じて可変だよ。やってみればわかるから試してみて。
試してみればすぐにわかる事を記憶に頼って適当言わない方がいいよ。
そういう話じゃなくて、タイトルバーをそんなに太くして何か意味あるのか
聞きたかっただけなんだけど。
>>506まで極論言う気無いけど、彼/彼女にほぼ同意かなってとこ。
個人的にはClearType使わないならXP使う意味無いと思う。
520 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/31(水) 20:08:09 ID:ivmBI2bJ
>>519 君は502のレスをなにか勘違いしてるんじゃないかな。
タイトルメニューのアイコンだろ?
502自身はクラシック表示だけど、君がクラシック表示じゃないなら
タイトルメニューの端のアイコンがあって、
これが小さくならないはずだから、
「メニューバーだけ細くして、不恰好じゃない?」って聞いてるんだと思うよ。
タイトルバーはけっこう細くできるけど、
タイトルメニューはメイリオなら20ラインまでしか詰められないよ。
その状態が不恰好という事だろう。
俺もそう思う。
あと、SA1Fにはすぐに切り替えられるプレビューモードがあるから、
ClearTypeを使うと二重に補間がかかって、ボケボケになるんだよね。
だから、メイリオは向かないな。
プレビューモードも視野に入れると、
フォントもある程度の大きさはキープしておくほうがいい。俺はね。
自分のだったら、好きにしたらいいじゃん。
人のタイトルバーがそんなに気になるのかしら?
522 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/31(水) 20:21:14 ID:ivmBI2bJ
「俺はこうしてる」「こう思う」って意見はいいと思うんだけどね
「そんなの意味あるの?」みたいな揶揄はいらないね。
523 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/31(水) 20:39:18 ID:fhHryB+z
SAってCDドライブとか付いてないんでしょ?
アプリをインストールするのに、外付け用のドライブ買わないとだめ?
524 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/31(水) 22:49:09 ID:wVo5335p
もう一台のPCからネットワークインスコ
ん、復活
>>523 メインPCでCDorDVDをイメージ化→SAに移してデーモン等使う
とか
メインPCとSAをLANで繋いで、メインPCのドライブを共有する
共有の場合、上手くいかないものもあった。
<Final>
NTT-X
黒40オフィなし 残り 9台→ 6台→ 完売御礼。
黒80オフィあり 残り12台→12台→12台。
白80オフィあり 残り 3台→ 2台→ 2台。
今日のクーポンは今日まで。
>>490 そのネタの提供元の
>>234だけど何か?
<Final>
NTT-X
黒40オフィなし 残り 9台→ 6台→ 完売御礼。
黒80オフィあり 残り12台→12台→12台。
白80オフィあり 残り 3台→ 2台→ 2台。
今日のクーポンは今日まで。
>>483 そのネタの提供元の
>>234だけど何か?
529 :
490:2007/01/31(水) 22:59:11 ID:gyCNALup
レスもらったんだけど
意味わかんない
液晶ひっくり返しモードで使える、いいソフトウェアキーボードって無いかな?
とりあえずこの板に人がいることは分かった
>>530 タッチパネルでもないのに、ソフトウェアキーボードつかうの?
あんまり実用的とは思えないなあ。
533 :
490:2007/01/31(水) 23:05:21 ID:gyCNALup
パスワード入力や
ショートカットキー入れるのにあれば便利だよ
534 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/31(水) 23:06:52 ID:6CNzmqWG
>>529 他のパソコンと繋いで入れる。
あるいは、USB接続のメモリーとかHDDにインストーラーをコビーして使う
いずれにしろ、無いなら買うか借りるかしる
535 :
534:2007/01/31(水) 23:08:31 ID:gyCNALup
レス貰ったんだけど
やっぱり意味わかんない
536 :
534じゃなく:2007/01/31(水) 23:09:24 ID:gyCNALup
539です
537 :
502:2007/01/31(水) 23:12:36 ID:ph8gFOW7
いろんな意見や信念が有る人がいるようですけど、攻撃的なのはいくないなあw
以前、FIVA103を使っていたんだけど、あれは画面が800x600だったんで
ちょっと小さいけど不便や不満を感じるほどじゃなかったのさ。
それがSA1Fに代えてから縦が120狭くなっただけでここまでいらいらするとは
思ってもなかった、という状態に。
たぶん、UMPCすべてにこの問題はありえるんだろうけど、使う人なりのなんらかの
工夫を強いられるなあという縦サイズだと思う。
で、一晩かけてああでもないこうでもないとサイズを弄繰り回して、
タイトルバー高さ15、メニューバー高さ15という、ClearType使わないで
Terminal10ptを使用したときの最低幅に設定して落ち着いたと言うわけ。
スクロールアローの部分も幅12とか狭くしてるよ。
あと、メニュー右端の意味のないウザったいWindowsマークも消した。
こいつはリソースが一種類しかないらしく、ここに表示させている限り
メニューバーの高さをそれ以上減らせないのでどうしても消す必要があった。
アイコンサイズも小さくしたけど、たしかにグリッドサイズを小さくすると動作低下が
起こるって話はあったね。すっかり忘れていたよ。
でもSA1Fの小さい画面に32ptのアイコンはでかすぎてアンバランスに感じるので
ちょっと遅くなっても16ptで使うと思います。
メイリオはまだ試していないのでいきなり否定も出来ないんだけど、SA1Fで
使うもんではないと思う。フォントの問題はあとからちょっと付け足しただけで
突然便利になったり改善されるものではないので、OSのインターフェイスの
作りからがらっと変えないとだめなんじゃないかなあ。
大画面で高速なマシンでVistaなら使いやすいかもしれないね。
>>520 よく理解してくれてうれしいよ。昔からWindowsを使ってる香具師かしら。
俺個人の意見としては、Windowsのインターフェイスは基本的なところは
Windows95ですべて確立していると思っているので、実用で使うには
余計な装飾機能は一切いらないんじゃないかと思っているので、XPなんて
いらないお飾り満載にしか見えないのですよ。
人のデスクトップを否定するつもりはないけどね。
まあ、いろいろ工夫しないと800x480という画面は快適に使いにくいってことで。
538 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/01/31(水) 23:23:02 ID:6CNzmqWG
聞いても調べてもワカランなら買うな。
スタートメニューのトップにアプリケーションのショートカット置いてるけど、
そのせいかデスクトップにアイコン置いたことないや
名前の頭に数字つけて(1-ブラウザ、2-メーラ、みたいに)おくと
ウィンドウズキー押して数字キーってかんじで2ストロークで起動できて便利…だと思って使ってます
デスクトップにアイコン置いてる時点で・・・ w
541 :
318:2007/01/31(水) 23:42:49 ID:KroobVlR
>>537 すげーわかる。使ってて縦が足りないと感じることは多い。
ただまあ、800x600だったらそりゃいいと思うけど
そしたらそしたで別な欠点が目に付くのかなあと思って納得してる。
CPU、解像度、大きさ、バッテリの持続時間、価格など
いろんな意味できっちりバランスが取れてると思うよ。
キーボードの品質と回転機能の用途だけはいまいち納得できないけど。
>>537 4MBメモリの386マシンでWin95を使おーってんじゃあるまいし、
イマドキTerminalフォントを自慢してるのがおかしかっただけだよ。
レスポンスアップも期待できないわ、見た目もダサいわ、画面に表示できる情報量も減るわ、
何も良いこと無いと思うんだけどね。
現状にぶーたれるのもいいけど、目の前の環境をもっと使いやすくする努力してみなよ。
それと、あんたが何故か
>>520を見下してるのかが結構謎だw
右も左もわからないくせにw
もう一度逝っておこう
デスクトップにアイコン置いてる時点で・・・ w
デスクトップをアイコンで埋め尽くすのも楽しいが
全くアイコンを置かないのもさっぱりしててよい
545 :
537:2007/02/01(木) 00:23:40 ID:x+dtyXWS
>>542 はいはい、そう熱くなりなさんなって。
俺の頭の中はたしかにメモリ4MのWin95マシンで止まってるんで、
それと比べて快適かって考えてるので、ほかの人の参考にはならないね。
それでいいですかい?
っていうか、こんな非力なちっこいマシンを好き好んで買ってるんだから
ゲームだと思って軽量高速化したいじゃないですか。え?そうは思わない?
画面はクラシック画面にしか見えないけど、nLiteでインストールしなおしてます。
デスクトップのアイコンはアドバイスにしたがって減らしてみるかなあ。
皆様的には何個までなら許容ですか?
Win95世代の非力なマシンとまでのたまっているのに・・・
>デスクトップのアイコンはアドバイスにしたがって減らしてみるかなあ。
おまいは何も知らない。
547 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/01(木) 00:28:44 ID:1/DrB1po
今更フォント変更なんて
とか言ってる本人もやがて忘れた頃に同じ境地にハマつてたら笑う(笑)
548 :
520:2007/02/01(木) 00:36:14 ID:ktSJD3YM
え、見下されてたのか。
ということはないだろう。
お察しのとおり俺WINDOWS使って長いし。
たびたびC1と比較してるのは自分です。
初代C1からこの手の縦が足りないマシン使ってきたからね。
タイトルバーを縮めたり、アイコンを小さくしてみたり
いろんな工夫はしたけど、
自分は、壁紙も敷きたいし、せっかくのOSも楽しく使おうって口だけど、
軽量カスタマイズがたのしいのも分かるし。
で、俺もそんな経緯がありながら
デスクトップショートカット派だな。
SA1Fでは絞ってるけど、データをドラックしてひらくようなアプリは
デスクトップにないとね。
アクセスも重要。
00C(40Gホワイトが出ると信じるw)が出るのを待ってるので
まだ持ってないんですが、左右にツールバー持って来るとか
できませんか?
タテが短いなら、少しでもタテをあけるために、横を使うって
どうかなと思ってるんですが。
使いづらいとか、できないとか、あります?
95世代の非力なマシンでわざわざデスクトップにアクセスする為に画面描画しなおしてたのか?
おまい・・・
551 :
520:2007/02/01(木) 00:44:36 ID:ktSJD3YM
>>549 できるけど、タスクバーを隠す設定にすれば、
どこでもあまり変わらないんだよね。
ただ、SA1Fは自分の場合は
プレビューモードを活用すれば良いと思ってる。
縦480の時に大きすぎず、600の時に小さすぎない
それくらいの表示設定をしておくのが一番だと思ってる。
552 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/01(木) 00:53:41 ID:O1m1FVYL
ビスタ搭載機まだー?
>>551 レスサンクスです。
隠す設定、忘れてました。ただ、どうにもあの出たり入ったりが気になって
以前やってみてすぐやめたことがあるもので。
多分、今でもダメだと思うんですよね。
プレビューモードがよくわからないので、実際に購入したら試してみます。
554 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/01(木) 01:07:22 ID:o3fLWw2F
そういう時は横に長い画面を利用して右か左にタスクバーをくっつければ良いんだよ
555 :
sage:2007/02/01(木) 01:13:19 ID:AeNZMPSP
ってsageそこなったorz
失礼w
>>556 う、パワーランプじゃなかった。orz
液晶の下にあるLEDのことです。
SA1Fを放り出して200LXで親指入力している俺が居た。
2007年冬
各種互換性の向上・・・ねぇ・・・
561 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/01(木) 03:39:21 ID:ktSJD3YM
もうちょっと具体的に書いて欲しい気がするが、
そうすると、アップデート前の不具合とかが具体化するとかあるのか、
とりあえずPIOモードの奴は、
チップセットドライバの報告してみて欲しいな。
>>561 あれ、Cryptドライバの更新だから、PIOは関係ない気がするよ。
でもドライバ入れ替えたら、nLiteインストール後よりも起動が遅くなったような気がするのは気のせいかな?
563 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/01(木) 09:21:56 ID:ktSJD3YM
そうなん?
チップセットがらみの相性だったら改善があるかと思ったけど
別物か。
じゃPIOはバイオスの設定かな。
でも当然見てると思うし、HDの固体差か。
564 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/01(木) 09:29:43 ID:fYzfONgr
同じ工人舎のAPERAスレが死んでいる件について
んで、白になってキータッチが硬いのは改善してんの?
566 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/01(木) 18:54:29 ID:DQFKCdjM
店頭で触り比べたところ、ちょっと柔らかい感じはしましたね。
自分は、白のキータッチが気に入って、黒の40Gを買うのをやめました
白メインになって黒の在庫投げ売りしないかな
白も黒もなど言語道断!
黙って品薄の白にだけ狙いを絞ってこそSA道よ!
黒人差別反対!
今日,はじめて電車の中で使っている人見た.
なんか思ったよりすごくオタッキーな感じだな.
買おうと思ったけどやめた.
黒が置いてあったので触ってきた。
キーボードは噂通りだ。
ソフトの起動とかは結構サクサク動くのね。
黒→白→ピンクだな。
573 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/01(木) 21:32:26 ID:DxK9ubfu
SA1Fは黒が基本
574 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/01(木) 21:41:40 ID:DxK9ubfu
それはそうと、ドライバとWINDOWSの更新したら。
rstrui.exeがエラーで起動しなくなった。
どっちが原因だろ。
ドライバ更新のとき復元ポイント作ってたから
ドライバぽいけど。
575 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/01(木) 21:44:28 ID:sWIiTBHY
ドライバ更新では何も起きなかったぞ
576 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/01(木) 21:46:52 ID:DxK9ubfu
じゃあ
ウィンドウズかな。
まあこれは環境依存しそうだから
俺のとこだけかも。
でもドライバ更新した人、「システムの復元」起動してみてくれるとありがたい。
いや、黒→白→だから…スケルトンくるな!
Phoenix Recover Pro 2004 到着!
WindowsXPをインストールしなおし、ソフトもインスト!
パーティション変更されているから動作不可だそうで!! Orz
どなたか40GBの初期パーティション情報をMB単位で
教えて頂けないでしょうか?
買ったけど、標準では体験版として動作するんだね。
配っていいのか?(違
579 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/01(木) 22:03:48 ID:DxK9ubfu
いま、リカバリ中で詳細な数字が見れない
580 :
sage:2007/02/01(木) 23:32:17 ID:7dluiuIS
mameも動かしたいんだけど、2D系ならそこそこ動くのかな?
PenIII 667MHzでイライラしてたから多分無理
SNESなら60fpsで動くこともあり
>>579 リカバリ終わったら是非とも教えてください。
どうやら隠し領域の先頭にヘッダがあって
そこを参照しているみたいなので orz
これのHDDって2.5インチ?換装できるもの?
できれば、フラッシュドライブに換装したい
586 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/02(金) 00:18:46 ID:0icX83cs
>>584 よく考えたら、HD換装してたから、
外してそのままりHDを見れば良いんだった。
C 18,013,327,360バイト 16.7GB
D 17,996,877,824バイト 16.7GB
rstrui.exeのエラーは、更新の前からあったらしい。
結局、初回起動直後のイメージに戻したんで
環境作りが大変。
Media Player Classic + ffdshowの環境で
640x480 120f のDvixは
このPCでまともに再生できますかね?
588 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/02(金) 00:42:22 ID:niJdaiPb
>>587 見れる
大事なのはビットレートと音声圧縮の種類
高ビットレートの時は音声圧縮無し
低ビットレートならmp3でも問題なし
>>588 ありがとです
ビットレートは1000 Kbps〜2000 Kbpsで
音声はmp3なんですがいけますかね?
591 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/02(金) 01:34:28 ID:niJdaiPb
>>590 2000Kbpsだと動きが早いヤツはツライかもPCMに逃げた方が良いかもしれない
自分の場合3000kbpsでPCMにしてるけどモノによってはこれでも映像がついてこれない時がある
実質この辺が限界かも
592 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/02(金) 01:39:44 ID:niJdaiPb
もういっちょ
自分は1000刻みでしかテストしてないから正確ではないかもしれないけど
たぶん1500kbpsまでだったらmp3で大丈夫だと思う
ありがとうございました
週末にさわりにいって購入決めようかと思います
594 :
584:2007/02/02(金) 03:26:31 ID:zQgOUcJ6
購入初日にVistaを入れてMBRを飛ばしたオイラですけども。
ハードディスク容量を元に戻す方法がやっと分かった。
かなり端折ってるから雰囲気で読んでくれ!
必要な物
(1) SA1Fに搭載されていたHDD
(2) ブートデバイス(CD-R or FD)
(3) 日立のツール(Feature Tool)
http://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm#FeatureTool 手順
(1) (3)のツールをダウンロードしてくる(CD image)
(2) ダウンロードしたCD imageをCDRに焼く。
(3) 焼きあがったCDでBootする。
(4) Feature Toolが起動するので Feature -> Capacity の順番で選択。
(5) Max値が画面に表示されてるんで、その値をCapacityに設定してOKを押す。
以上でハードディスクが全部使えるようになる。
なんつーか悔しいな orz
Phoenix Recover Pro 2004を買ったり散々苦労したのに費用かからずなおったよ
Orz Orz Orz Orz Orz OrzOrz Orz OrzOrz Orz Orz
これで安心してPhoenix Recover Pro 2004をインストールできる(違っ
黒→白とくれば・・・・
抹茶だな
(名古屋圏限定)
>>594 追記
これするとリカバリ領域にアクセスできるようになると思うんだけど
後はバックアップツールでバックアップできるようになるんかな?
消したから分からんw
>>595 じゃあその後に、
小豆→コーヒー→ウグイス→柚→桜
と続くんだなw
598 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/02(金) 10:15:49 ID:G4bAZBeK
サスペンドの前に無線LANの電源を切り忘れると
サスペンドから回復したときに、無線LANが消えて無くなりませんか?
コンパネ ネットワーク接続からも消えていて、再起動以外では
出てこなくなります
こんなもんなんでしょうか、cardctl eject, insert みたいなことは
できませんかね
SA1F00D
ういろうかよ
>>598 うちは問題なく使えてたと思うけど
00A
これって天板になのはA’sとかの絵を書いたりできますかね?
602 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/02(金) 11:21:47 ID:0ae2Tvhj
>>602 なんで?
今月のWFでお披露目したいんですよ。
俺は、カー用品とかで売ってるダッシュボード用の
圧縮シール(ドライヤーで暖めるやつ)を貼ってるよ。
結構切れに貼れるぜ
カーボンとか木目なんかが良いんじゃね?
俺も着色やろうとしてるんだけど
カー用品店で缶スプレー買ってくればOKかね?
それとも、表面に何かコーティングしないと、すぐに色が剥げてくるかな?
業者に頼んでも6000円くらいみたいなんで、そっちに頼もうかとも思ってる。
白黒抹茶小豆珈琲柚子桜
つか足が1コ取れて机に置くとグラグラと不安定になってしまいますた
607 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/02(金) 14:17:26 ID:niJdaiPb
>>593 今何気なくファイルのプロパティ見たらエンコードの時の指定ビットレート3053kbpsだったんだけど
できあがりは1536kbpsなのに気がついた^^;
だから
>>588>>591>>592の話はエンコード時の指定ビットレートね
ヨドバシでタイムサービスと称して大量に投げ売り。仕入れすぎた?
いくら?
610 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/02(金) 14:45:48 ID:149mRcBW
612 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/02(金) 16:07:35 ID:ngbVzzMK
今日カフェでサイフ使いと出会った!
デザイナーって感じのいけてるやつだったな。
やっぱ使う人が使うとカッコヨク見える。
横で俺もサイフ開いてドーモみたいな感じになった。
多分ペンで絵描いてたみたい。
後から来た奴がLOOX-Pを展開したらやだな‥
じゃあ俺はTypeUで
じゃあ俺はLibretto U100で
今日メイドカフェでサイフ使いと出会った!
アニヲタって感じの逝ってるやつだったな。
やっぱ使う人が使うとダサダサに見える。
横で俺もサイフ開いてアーッみたいな感じになった。
多分ティンコ掻いてたみたい。
621 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/02(金) 22:09:36 ID:+WrYKHUo
>>614 デザイナーではないだろうなぁ…
紙ならMACだし…ファッションはコンピュータを使わない(パターンナーは別)。
web系の可能性もあるけど、その場合はこれで絵は描かない(っというか、これだとサイズ確認がしにくい)。
緊急対応の可能性もあるけど、たぶん違うと思う(コード修正等ならSA1Fで十分だけどね)。
一応、自分はグラフィック、Web、プランニングを仕事にしているから違うと思い。
※ただ、htmlコードの修正等を「緊急対応」で直すとかなら(キーボードを除いて)最強だとは思うよ。
自分はそのために買ったし。
624 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/02(金) 22:31:49 ID:+WrYKHUo
ドライバ更新すると
具体的に何が変わるんだ?
627 :
624:2007/02/02(金) 22:47:19 ID:+WrYKHUo
オイラまじめに答えて欲しいにょね。
628 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/02(金) 22:54:02 ID:9qnwZkpD
力がみなぎる
629 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/02(金) 22:57:36 ID:z2rXYj/t
中古で69800円で出てるのを見た。
でもキーボードが多分古いほうで、ちょっと叩いてみたら
力が入りすぎて手が痛くなったのでやめた。
00Dがどこ探してもないので、比較できない。
その店のサイフ新品は古いほうの00Aだった。
00Dってどこ行けば実物見れるんだろ。
631 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/02(金) 23:05:26 ID:z2rXYj/t
>>613 ごめん勘違いでした。
上段/下段、あってました。
すみませんでした。
>>630 ヨドバシ秋葉、ヨドバシ横浜にはある。
多分、新宿や梅田、札幌、博多にもあると思う。
ビック池袋、新宿、有楽町、名古屋とかにもあるかも。
>>630 00Dってどこ行けば実物見れるんだろ。
おいらの部屋
バカ、来るな。
634 :
630:2007/02/03(土) 00:17:28 ID:X1wC8UA3
>>632 ヨドバシ梅田は先々週行ってみたけど、サイフ自体置いてなかったんだよね。
00D出たから、今は並んでるかな?
>>633 実は当方独身女ですが、つかだからこそ、遠慮しときますw
>633 「サイフ男」の悪寒
636 :
318:2007/02/03(土) 00:48:40 ID:Odm83tKE
officeモデルを買った人に質問。
いまさら気づいたんだけど、officeのCDってついてくるの?
637 :
419:2007/02/03(土) 00:57:10 ID:IOamYtED
ついてきましたよ、
パーソナルエディション2003と
ホームスタイル+
の2枚がついてきました
ついでの情報ですが、
工場出荷状態にすると、オフィスの再インストールが必要です
638 :
318:2007/02/03(土) 00:58:53 ID:Odm83tKE
うわああああん。物凄くいやな予感がする。
荷姿はどんな感じですか?
2枚入りのプラスチックケース?
639 :
419:2007/02/03(土) 01:02:08 ID:IOamYtED
そんないいもんじゃありません。
マニュアル等が入ってる箱の中に
封筒みたいな袋に1枚づつ入ってますTT
OSはCDが中に入ってないのに
OfficeはCDが中にはいってるとか。
そういう落ちでしょ?
641 :
419:2007/02/03(土) 01:12:42 ID:IOamYtED
ぐふっ!!、そのとおりでございます
これ、HDがクラッシュしたらWINが修復できないなーとか思っています
642 :
318:2007/02/03(土) 01:17:44 ID:Odm83tKE
>>419 ありがとうございました。
てっきり入ってないもんだと思ってました。
何回確認しても見当たらず欠品ぽいので明日やさしくゴルァしてきます。
643 :
419:2007/02/03(土) 01:28:19 ID:IOamYtED
一応、
こちらが購入したのは00Dのほうです。
使用するときにプロダクトキーの入力を求められましたから
CDがなかったらきついんじゃないかなーと
昨日00B1購入した。
この値段でこれだけのものが手に入るってすごいわ。
画面も予想以上にきれいだし。
645 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/03(土) 04:34:58 ID:/oMU4FuE
>>641 物理的に壊れたらどのみちHD交換だし。
そうじゃないならリカバリできるじゃん。
自分からいじってブート領域壊したりしなければ。
最近、バックスペースキーの反応が悪くなってきた。
>>623 絵を描く人がMacって考えは100%では無いと思われる。
俺の知人はちょっとしたラフスケッチに色を付けるためや
打ち合わせに作品閲覧として使っていたよ。
見ててほしくなった。絵は描けないけど。
648 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/03(土) 14:05:18 ID:/oMU4FuE
オタ画ならwinは多いがな。
649 :
623:2007/02/03(土) 15:05:42 ID:RHD/fxui
>>647 >
>>623 >絵を描く人がMacって考えは100%では無いと思われる。
まあ、100%とは言わないが、紙の場合後工程を考えるとMacがほとんどなのは確か。
ラフスケッチのような用途なら、Winを使っている人もいるとは思うけどね。
※色管理の問題があるんでね。印刷機はMac基準で色を決めているから、Winだと揉めやすい。
ただ、SA1Fではラフスケッチを描くにしてもかなり厳しいと思う。いかんせん画面が狭いから…
簡単な作品閲覧なら使える場面もあるかもしれないけど、仮想解像度(で、いいのか?)だと
ボケボケになるから印象があまり良くないかもね。ざっと見なら十分かもしれないけど。
今手元に8万あればSA1F買えますか?
オイラのSA1F、液晶が微妙に左上がりなのが気になる。。。
店頭の展示品も見てみたらやっぱり左上がりだった。
これって仕様なのかなぁ
654 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/03(土) 15:42:07 ID:dHu6d02N
>>653 俺のは左上がり。
店頭展示機も左の上がりだった。
微妙だから気にしないが。
黒だから、パネルの黒に埋もれてあまり気にならないし、
左上がりのダンディ
USBの外付けドライブで、DVD普通に見れるじゃん。
もっとカクカクするかのかと思っていたけど、まったく問題なし。
ちなみに外付けドライブはIOデータのDVR-UN16A、再生ソフトはRealPlayerのバージョン10です。
WinDVD5をアンインスコして手持ちのWinDVD4にしたら快適にDVD見れるようになりますた
SA1Fを返品して手持ちのLOOX Pにしたら快適にDVD見れるようになりますた
オーナーのみなさん
キーボードの下(手前側)トラックパッドの左右に1枚ずつ貼られている
超かっちょ悪いシールを剥がしたいのですが、上手く剥がす方法を
教えてください。ちょっと角を剥がしたらヤバイ雰囲気だったので
躊躇しています。
>>660 ドライヤーで熱してみてもダメ?
あまり長時間当てると筺体が歪むので注意。
>>660 熱湯につけるとシールの接着剤が柔らかくなって剥がしやすくなると思う
>>660 粘着面にドライヤーで温風を当てながら剥がす方向+↑方向に適度な力を入れつつゆっくり剥がす。
>>659 まっとうな人間の行動。
もうイマドキ新品で売ってるようなPCでDVDが見れたとか見れないとか
お前らいつの時代の人間なんだよとww
PenMの200MHz相当のパワーとか必死に搾り出すようにして
もう哀れで見てらんないwwww
666 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/03(土) 17:59:03 ID:1UF0ELHy
なら来なきゃいいのにw
なぜここにいる
>>664 ・・・液晶むき出しのこいつで「頑丈」とは、何が言いたいのかね?
あなたの標準な使い方は液晶面を常に必要で、つまりキーボードいらねーよ!ってことかね?
いや、基本操作としてタッチパネルがほしいのかね。
しかし、この仕様・・・
「ただ、そのバッテリー駆動時間を確保する為に、キーボードや内蔵型Wifi/Bluetoothを装備しておりません。」
おーい、無線LANととBluetoothが内蔵されてないのか〜〜〜〜
「ですが、それらは全てUSB接続によって使用が可能です。」
って、左側にあるのか・・・ヘッドフォンとかDC差し込みとか集中してるよ!
全部つかったら左手が微妙な立場に・・・あ、さらに右手でスタイラス使うと考えると・・・
つーか、ゴムカバーが邪魔!せめて上側にしろ!
「CPUはAMD Geode LX800 500MHz」
って、兄弟機だな!
「HDDは30GBを搭載」
1.8インチですよ・・・もうガリガリガリガリして、イライライライラ
サイズと分厚さのギャップが激しい写真写りだな。
うーん、左右のボタンがキーボードの基本的なキーを用意しているのが楽しいようね。
ま、軽いタッチパネルが欲しいなら、ちょっと予算上乗せしてTypeU買ったほうが・・・
669 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/03(土) 18:43:05 ID:TBshpYQg
>598
うちのもそうなります。
最初の2,3回は再起動していましたけど、毎回再起動ではバカバカしいので
以下の方法を試したらうまく認識できるようになりましたよ。
マイコンピュータのプロパティ → ハードウェア → デバイスマネージャ
USBコントローラの横の田をクリックして中身を表示
「標準 OpenHCD USB ホスト コントローラ」を右クリックして[無効](削除では
ないです)にする。
しばらくして再描画されたら再度[有効]に。
あ、ちなみに表示を[デバイス(種類別)]にしてある場合です。
試してみてください。
>>660 はは、漏れも同じ心配してましたが。
暖かい室内でやって上手くいきましたよ。
始めにどこか一角を起こしたら、後はソォ〜ッと一定の調子でめくっていきます。
はがし始めに糊残りがあったら、はがしたシールの糊面を2〜3回押し当ててやれば問題なく離れます。
不器用な漏れができたんだから大丈夫だよ。w
白購入記念カキコ
つDVD-to-GO
Cryptoドライバアップデートして、キーボードレスポンス心持良くなってない?
白が黒よりもキーボードがいいって言うのは、すでにパッチが当たってるとかじゃないかと。
>>660 角からはがそうとしてアルミシールの上の
透明シールだけはがれそうになっちゃったんじゃね?
透明シールはそのままはがしちゃってもおk
そのあとアルミシールはがせばきれいにイケるよ
SA1F00Dが昨日到着したので、動画再生能力の限界に挑戦中。
MPC→VLC→JetAudioなど色々試してみましたが、個人的にはBSPlayer0.86&ffdshowが最強かな?という結論に達しました。
(DivX6 640×480 2.6Mb/s 30FPSの動画再生に成功。時々引っかかりますが・・・。)
皆さまはSA1Fで動画に何を使われていますか?
持っている方にお願いです。
本体重量は960gと出ていますが、コード&ACアダプタ(つまり
本体以外で必要となる付属物)の重さを教えて頂けませんか。
677 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/03(土) 23:19:47 ID:1UF0ELHy
コード+ACアダプタで200グラムくらいかなぁ?
250mlのコカコーラよりかは軽い
メガネコードは短いのに取り替えてるけど
>>673 白もバージョンは2100(旧版)でした
>>673 キーレスポンス良くなってるね。
明らかに取りこぼしが少なくなってる。
682 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 00:23:30 ID:wXMWrZV8
1Kgもあるなら、Let's note、Dynabook SS、VAIO Gあたりのほうが
便利じゃない?
電池の持ちも圧倒的だし。
サイズは小さいし、CPUも低スペックなのになんでこんなに
重くて、電池が持たないんだろう??
安さは魅力だけど。
はぁ?
>>688 お前はバカか?
軽くてCPUのスペック上げて電池持ちよくしたらこの値段では実現できないじゃないか。
5時間持ってくれりゃぁじゅーぶんだ
この値段だしねw
軽くすると価格上がって他の製品とバッティング
電池持たせると価格かサイズ上がって他の製品とバッティング
他社製品の無いスキマ狙いなんじゃねーかな?
俺は面積と価格で選んだけど。しかし、このサイズのインナーケース全然無いな
つーか、どっかの業者が互換6cell電池パック発売したら10時間になるのか。
688 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 00:43:16 ID:EottMs/F
重いしバッテリ持たないし低スペックだし
ろくなPCじゃないな
>>684 すみません ショボ━━(`・ω・´)━( `・ω)━( `・)━( )━(・` )━(ω・` )━(´・ω・`)━━ン…
690 :
676:2007/02/04(日) 00:44:05 ID:A1b4U9zP
>>678 ありがとうございます。そんなにものすごくは重くないですね。
他機種で合計160gだから軽い!と書いてあって、じゃあSA1Fは
どんなものだろう?と思ったので。
全部持ち歩くと、結局合計の重さが重要になってきますし。
ところで、メガネコードって何ですか?アダプタから先又は手前??
軽いものに取替えがきくような部品なのでしょうか?
検索してみた範囲では、光用のLANケーブルに見えるのですが。
691 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 00:47:35 ID:EottMs/F
実際にバッテリの運用考えたらこれくらいのほうがいい、
リチウムイオンも、途中充電はよくないから。
692 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 00:51:16 ID:EottMs/F
あと、他機種のバッテリーのもちが良いといっても、
電源管理でCPU能力落としたりしてたら意味無い。
>>690 メガネコード=ACアダプタ〜コンセントまでのケーブル
ACアダプタへのコネクタを正面から見るとメガネっぽいっしょ?w
キーボードは机以外(ひざ上、新幹線テーブルなど)なら
結構取りこぼししない。
机において、普通に打つと悲惨になるが。
695 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 02:17:27 ID:EottMs/F
ブルートゥースヘッドホン買ってきたが、
これは目から鱗。
SA1Fは発熱も少ないしファンレスだし。
仕舞い込んでヘッドホンから音量、スキップの操作ができる。
他のPCじゃ熱気が篭ってこうはいかない。
697 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 03:23:06 ID:M90kAlFg
ある英単語暗記ソフトをこのパソコンで使えたら便利だなと
思っているのですが動作しない可能性大でしょうか?
そのソフトはPSSというものです。パソコン超初心者のため
宜しくお願いいたします。
698 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 03:32:26 ID:M90kAlFg
699 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 03:43:42 ID:LAz2ujSQ
>>697 この程度のソフトなら
問題なく動く可能性の方が大。
でも、保障はしない。
実際に使った人じゃないと100%大丈夫とはいえない。
安いけど、危険な予感。
新規で出品多数。本文中のリンク。送料無料。警戒度30%だな。
他にも結構財布出品されてるのね。
購入→使えね〜→出品という流れか…
つエンクローシステム
>>701 Dに買い替えでAを出品しています。よろしくお願いします。
705 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 04:20:08 ID:LAz2ujSQ
SA1Fの中古は、キーボード改造失敗してたり
リカバリ領域潰してたりってのがありそうで怖いな。
もともと造りが雑だから、液晶パネルがぴったり止まらないとか
液晶の取り付けが歪んでるとか、
返品するよりオクに出して買い換えちゃえってパターンもありそうだ。
>>698の出品はどう見てもオークション詐欺じゃん。警戒度100%。
50近い出品の終了日が全部同じってことは、どれ一つとして品物を持って無いってことか。。。
>>672 たぶんネタで言ってるだけだと思うけど、DVD-to-GOはZVポートのPCカードがないと使えないし、
XPはサポートしてない。
しかし、今時USB接続できるMPEG2ハードデコーダーとかないもんかねえ?
708 :
672:2007/02/04(日) 06:09:21 ID:bKFmeS+x
もちろんネタですって
ZVポートどころかPCカードスロットもない
重い動画再生を想定してないから揶揄するのも的ハズレだけど
俺は本体付属のケースにいれて
バッグに直入れ
安いな
温いな
716 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 09:45:31 ID:EhP+8FPW
717 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 09:47:52 ID:1AtNrDNb
なんで新規IDの出品物を入札するんだ?
さくらかな?
718 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 09:51:25 ID:EhP+8FPW
誰かYahooに通報してくんろ
おれIDないんよ
しかし、そうか、オークションで買うってのも手だな
719 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 10:05:54 ID:1AtNrDNb
オークションはやめた方がいいと思うよ
確か保証書に「オークションでの購入は保証外」って
書いてするあった気がする
ま、確かめる術はないだろうけどw
>>695 その使い方ならPDAや音楽携帯のほうが便利だよ。
本質は7インチえきしょうでしょ。
なんか無線LANの感度悪くね?
11b使ってるけどPSP、VAIO-C1は快調なのにコイツは切れまくり
724 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 12:34:32 ID:M90kAlFg
このパソコンサイズはとてもいいと思いました。こんなサイズのが一台欲しい
のですが、現在発売されているものを中心に値段問わないとしたら何が
お勧めでしょうか?バイオtだと大きすぎuだと小さすぎという印象です。
これ
>>724 取りあえずこのサイズのPCで何をしたいかによってお勧めは変わってくると思いますので取りあえずサイズが近いと思われる機種を羅列します。
現行で発売されているという条件なら
LOOX P(富士通)
Fly Book(Dialogue Technology)
ちょっと前まで生産されていたものを含めるなら
Libretto U100(東芝)
Inter Linkシリーズ(ビクター)
MURAMASA PC-CVシリーズ(シャープ)
といったところでしょうか。
>>724 どんだけ金をかけても惜しくないのであれば別だけれども、
サブノートとしての適正価格は10万程度だと思うならば、このマシンはお勧めよ。
分かり易い詐欺だなw
こういうのでも引っかかる奴が「だまされたっ!!」って
喚くんだから始末に終えない。
>>697=
>>698(オク紹介)=
>>724は何がしたいの?
レスもらっても無視だし。
>>704が詐欺疑惑の人本人みたいたけど、ID違うのは
携帯とか別PCとか?そもそも別人で偶然オク出品してる人?
730 :
724:2007/02/04(日) 13:51:04 ID:M90kAlFg
すみません。レスほんとにありがとうございます。自分は純粋に
このサイズのよいパソコンを探してるだけです。ヤフーのをはったのは
ほんとに安いなと思いましてほんとにパソコン初心者なんです。
このメーカーのこともさっぱりわかりませんでしたしもしかして物凄く
安く買えるもので自分が入札しそうでした。で、自分は英単語ソフトと
できれば動画もストレスなくみれればいいなという感じで何か編集したり
とかそういうことは考えていません。今日父親がパソコン買ってくれるという
のでどれがいいかほんとに悩んでるんですよ。ほんとに休みボケで迷惑
かけてすみません。オークション詐欺する人とかウイルスとかほんとに
信じられません。なんでそんなことをするのでしょう。
そしてイラク戦争の自爆テロも悲しすぎます。
今日は父親が機嫌がいいのでなんかいいものを買ってくれそうなのですが
どれがいいかな・・・サイズはこれがとても気に入りました。
731 :
704:2007/02/04(日) 14:10:07 ID:9Fby2CsK
すみません。レスほんとにありがとうございます。自分は純粋に
このサイズのよいパソコンを探してるだけです。ヤフーのをはってあるのは
自分の出品ではありません。www
>>729 俺が推理するにM90kAlFgはタダの暇人でこのスレで釣りをしてるだけ。
オクの方はたまたま見かけた出品を貼っただけだろ。
>>704は釣りぼりに割り込んできた太公望。出品者とは関係ないとみた。
>>730 いいものかってくれるってんならコレはやめたほうがいいと思うな。
ましてやパソコン初心者ならなおさら。やめとけw
>>730 私はメーテル。ネタにマジレスな女……
本当にどれでも買ってくれるというなら、絶対LOOX Pを買っておきなさい。
ここは「そんなに金だすのもったいないよ」という人が集うスレ。
もう少し勇気とお金出せるならLOOXPの型落ち(それでも充分にSA1Fの倍の性能)
そんなに出せないというなら、SA1Fに落ち着くの。サイズなんてほとんど変わらないわよ。
ココにいる機械の人々は他にガリガリのメインマシンを持っているはず。
あなたは、まずはまっとうな道をお行きなさい。
私はメーテル。なんかオチが思いつかない女……
735 :
726:2007/02/04(日) 14:19:39 ID:D8S3UDYJ
>>730 まぁ落ちつきましょう。
PC初心者の方ならば、このパソコンは避けた方が無難なように思います。
理由として
・CPUが現行の他のCPUと比して非力である事。
これによって、他のパソコンでは当然動作するようなソフトも動作しない、あるいは動作が重いといった事が考えられます。
>>730さんの考えている用途の内、英単語ソフトの方は(ソフトによりますが)問題は少ないと感じますが、
動画再生に付いてはいくつかの手間をかけてやる必要があるかなと思います。
またウイルス対策ソフトのように起動中常に起動させておかなければならないソフトも出来るだけ負荷のかからない物を選ぶ必要性も出てきます。
・光学ドライブ(CDROM DVDドライブ)が付属しない。
市販ソフトを導入する際に必要である光学ドライブが付属しません。
当然これは別途購入する必要があります。
・画面の解像度が低い。(解像度とは?
http://e-words.jp/w/E8A7A3E5838FE5BAA6.html)
通常のPCは1024×768以上の解像度を持っていますが、SA1Fは800×480しかありません。(疑似的に1024×600への変更は可能ですが、表示に滲みが出ます。)
という事があげられます。
個人的には光学ドライブも搭載されたモデルをお勧めしますが、VAIOのTypeT程度のサイズが選択肢から外れている事を考えると、
外付けながら光学ドライブを同梱し、CPUも高性能なLOOX Pシリーズ(
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0701/biblo_loox/lp/index.html)辺りをお勧めしておきます。
736 :
726:2007/02/04(日) 14:22:01 ID:D8S3UDYJ
737 :
724:2007/02/04(日) 14:39:30 ID:M90kAlFg
>704
引用ありがとうございます。
726様その他の方 大変参考になりました。釣りではないですよ。
これから富士通のパソコンを見てこようと思います。
昨日ヨドバシカメラでは工人舎のこのサイズのパソコンに対抗するものは
今はないときっぱりいわれたので思いもよりませんでした。
やはり常に携帯するものなので愛着のわくよいものを買いたいです。
バイオの中古もオークションで見ますがこれはすすめられないのでしょうか?
>>737 VAIOそのものが微妙だし、初心者が中古とかオクとか問題外。out of questionだよ。
741 :
726:2007/02/04(日) 15:05:04 ID:D8S3UDYJ
>>737 >>740氏の意見に同意の上補足。
中古は前ユーザーがどのような使い方をしていたかによって状態が違う事が多いです。
その為手に入れた段階で故障などのリスクを抱えている事もあります。
大手の中古販売店なら中古品に対しても一定額を支払う事で保証を付けてくれますが、故障以外はノーサポートです。
また、オークションの場合は個人出品者も多く、取引終了後にトラブルが起きても全くサポートなどしてくれません。
(そもそも取引時にトラブルが起こる可能性も考えられます。)
初心者の方の場合は多少高価でも安心して購入出来る新品の購入をした方が良いと思います。
704 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2007/02/04(日) 04:09:31 ID:9Fby2CsK
>>701 Dに買い替えでAを出品しています。よろしくお願いします。
731 名前:704[] 投稿日:2007/02/04(日) 14:10:07 ID:9Fby2CsK
すみません。レスほんとにありがとうございます。自分は純粋に
このサイズのよいパソコンを探してるだけです。ヤフーのをはってあるのは
自分の出品ではありません。www
739 名前:[Fn]+[名無しさん][sage] 投稿日:2007/02/04(日) 14:43:06 ID:9Fby2CsK
>>734 け、け、結婚、してください。
どのIDで何書いたか覚えておかないと、話がつながってないよw
>>737(=724)で704あてにレスしてるあたり、番号が頭の中で混乱してるw
まさか釣りだったのか?
丁寧にレスした俺の立場は…
>>743 ROMってる人の中できっと役立った人がいるはずだよ
>>744 でもLOOXすすめちゃったからなぁ。
初心者だと1024x768無いと何かと不便だと思ってね。
値段的には
LOOX P = SA1Fx3台
なんだよなぁ
イロイロ参考になります。でも一番軽いのは工人舎ですかね・
それって大事ですよね・・
先週の木曜の深夜に幸甚者ダイレクトで注文して
先週の金曜に銀行に振込みに行ったら
「口座番号が存在しません」
とか言われたYO
その時はこのスレとか知らなかったから
「何このクズ会社…」
とか思ってたけど、さっき苦情メールの返事が来て
「別の口座用意しましたんで、そちらに御振込みお願いしまんこ」
ってさ。
みんなこういう事ってあるもんなの??
うむ。
判断基準をキッチリ決めておけば、目移りしたとしてもちゃんと決められるさ。
>>730 の内容からして、「親に」「買ってもらえる」ってことはだ、
このサイズのPCをメインにするみたいなもんだろ。
それは考えなおした方がいいのでは・・・とおもうんだね。
画面のサイズ、外部ドライブ、キーボードのサイズ・・・あとなんだろ
だからだ、B5サイズ(か、或いはA4サイズ薄型)で光学ドライブ内蔵ってのを
選んだ方が初心者の、たった1台の自分メインマシンが安全かつ快適と思われる。
(ヨドで買うなら自分のポイントカードに購入ポイントいれてもらって、
それで後からバイトするなり小遣い貯めて、ポイント使って買えばよろし)
なんかの勉強を通学途中とか、お外で使いたいから小さいの!ってなら
PDAの一般の人が作ってるアプリケーションやらさがすとか、
携帯ゲーム機のソフトも増えたし、携帯電話のJAVAアプリとかもあるんじゃ?
その用途で、ノートPCだしてって状況って、なかなかないんじゃないかね・・・
自分はね使用用途に応じて使い分けるから、SA1F以外はデスクトップ複数台、
A4ノート(2スピン)、B5ノート(2スピン)、B5(1スピン)、Zaurus、メガアプリ携帯電話を
所持してるのよん。
だからSA1Fの使用用途を限定してるから、このスペックで十分なのですな。
俺も4台目のPC兼3台目のモバイルだよ
753 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 16:54:52 ID:Ql7Av/kp
>>748 まんことか使ってる時点でまともじゃないだろ、その会社!
とかボケてみる。
755 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 18:23:25 ID:TNSjRukP
>>722 その使い方しかしないわけじゃないよ。
一つでいろいろ出来るからいいんじゃん
756 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 18:31:19 ID:Nli+yHD3
今日初めて実物見たけど
恐ろしく液晶画面ボケボケで汚ねえな
一気に購入意欲が消滅したよ
>>756 それはプレビュー画面だな。
もう一度行ってFn+Escを押して来い。
758 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 18:40:35 ID:TNSjRukP
逆に言うと、プレビュー画面が、
間違えちゃうくらい綺麗だってことなんだけどね。
一応、画面の設定から解像度変えたりはして見たんだけど。
Fn+Escはそれと別なの?
760 :
名無しさん:2007/02/04(日) 18:46:26 ID:pgsCJSqv
761 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 18:46:48 ID:TNSjRukP
>>759 プレビューモード中に解像度変えても、
モード自体変わらないことがある。
たぶん800×640には設定できてなかったんじゃないかと。
モードを切り替えないとだめだろう、
というか、正規の表示だったら
画面が狭いって評価は出てきても、ぼけて汚いって評価は
まず出てこない。出てくるはずがない。
解像度低いけど綺麗な液晶だよ。
>>759 液晶画面の本来の解像度は800x480
プロパティでかえても800x600しか選べないので
たてに潰れたボケボケ画面になってしまう。
Fn+ESCを押すと、本来の解像度と1024x600のあいだをいったりきたりできる。
どうせならFn+ESCの説明を書いたシールを画面横に貼っておくか
店頭にPOPでもつけてくれたほうが親切だよね。
今試して気づいたんだけど、1024x768に設定した状態でFn+ESCを押すと、
1024x768、1024x600、800x480の3段階に切り替わるんだな。
隠し機能?
>>761-762 なるほど。次、店行った時にFn+ESC試して見るよ。サンクス。
でも、隠し機能を知らないとデモ機があれじゃ安かろう悪かろうにしか見えん。
765 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 19:18:53 ID:TNSjRukP
プレビューモード自体は隠し機能じゃないんだけど、
キーの刻印とかわかりにくいし。
俺みたいなオタクがデモ機見つけるとプレビューモードにしちゃうからな。
>>763 ああ。プレビュー自体は隠しじゃないけど、
3段階に切り替わるのは知らなかったってこと。
2段階だけだと思ってた。
質問させて下さい。
ウェブブラウズの画面スクロールがもたつく感じがするので、コントロールパネルから画面カラー(色数)を32→16ビットに変えています。
しかし、再起動やプレビューモードとの切り替えを行なうとどういうわけか32ビットに戻ってしまいます。
皆さまのSA1Fではこのような症状は発生していないでしょうか?
また、解決策をご存知の方がおられましたらご教示頂ければ幸いです。
誰かLinuxの無線LANドライバ持ってないですか?
レジストリをいじって16ビット固定にする。
タッチパネルの下側と右側って
スクロールに使えたのか。
>>770 レスありがとうございます。
+HKEY_LOCAL_MACHINE
+SYSTEM
+CurrentControlSet
+control
+system
+VIDEO
のDefaultSettings.BitsPerPelをいじってみましたが、うまくいきません・・・。
もうちょっと頑張ってみます。
774 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 23:18:23 ID:q9GBLrB6
買ったんだけど、なんだこれ?ゴミじゃねーかよ、死ね
>>774 スーパー玉○のくさったカニ事件を思い出したw
776 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/04(日) 23:45:10 ID:xgSYGHJH
質問してもいいですか?
コレガの無線ルータ買ったのですが、WPAやらWEPを設定すると
ネットワークにログオンするのに必要な証明書が見つかりませんとか
言われます。
SA1Fのせいってわけではないですよね?
なんか特殊な設定が必要とか・・・。
無線LAN初めてで。オープンなら繋がるのに・・・。
>>774 おまいさんと相性が良くなかったんだな。
売れば?
>>776 なんかLEAPとかになってない?802.1x認証とか。
PlainなWEPかWPA-PSKにすればいいよ。ルータもPCも。
>>776 昨日これがを買って来て無線LANを使い始めたよ。
WPA/WPA2-PSKって設定にしているけど問題なく使えてるよ。
電源を繋ぐと、
ACDC変換してるとこからジーって音がするんだが・・・
他の人のも音するのかな?
ACアダプタの四角いところ?
耳を当てると確かにジーってなっている。
でも他のノートのやつやWiiのやつも耳を当てると音がしてるから
問題ないんじゃない?
耳から離してもジージー聞こえるようじゃやばいかもしれないが…
783 :
776:2007/02/05(月) 00:50:08 ID:EbNPPtXX
レスありがとうございます。
>>779 LEAPですか?
認証タブが全部いじれないようになっています。
このネットワークでIEEE802.1x認証を有効にするはチェックが外れているようです。
ただ、いじれないのでなんとも・・・。
>>780 これがを買われたとのことで。
ルータの認証はWPA/WPA2-PSKで暗号が自動(AES/TKIP)で
WPA共有キーは初期です。
WinXPはWPA-PSKのAESとしています。
ネットワークキーはWAP共有キーを入れればいいのですよね?
困った・・・。
コレガなんて買ったのか・・・Orz
トラブルでまくり相性でまくりのコレガw
1年程前に量販店で4千円だったんで買ったんだが、こっちのパソじゃ繋がってあっちのパソじゃ繋がらないで大騒ぎ。
業務用に買って設置したんでさんざんな目に(ry
ファームアップすりゃぁ今までだめだめだったパソとは繋がって、良かったパソとは繋がんなくなるしw
モデルチェンジしたんで買ったが同じ目にあったよ。
頻繁にぶちぶち切れるし。
もう二度とコレガは(ry
コレガとプラネックスの製品だけは一生買わないと誓った俺
プラネックスは同意
コレガはダメだな。
漏れも昔、買って後悔した。
788 :
776:2007/02/05(月) 01:27:54 ID:EbNPPtXX
>>784-785 コレガ買った自分が馬鹿なんですね。
一瞬でもSA1Fを疑った自分が馬鹿なんですね。
折角買ったのに使えないのもなんなのでMACアドレス縛りで使うのはありですか?
やめた方がいいですよね。
ああ・・・。
>>788 使えるなら使うのもあり。
次からは黄色い箱と青い箱を見たらスルーすれば良しw
>>785 それでも激安セールで買ってしまい被害者は後をたたずなワケでw
791 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/05(月) 01:41:27 ID:Wj/FlIzp
おれもなんとか使ってるけど無線で2台繋げると落ちる
792 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/05(月) 01:41:58 ID:w7EvwldS
>>788 いや、コレガが特別悪いわけじゃない。
たまたま酷い目に遇うとトラウマになるのさ。
バファローが悪いとかどこが悪いとか、
人によってまちまち、自分が酷い目に遇うとアレルギーになる。
ここにたまにくるソーテックアンチと同じ。
793 :
777:2007/02/05(月) 01:56:14 ID:Ds0cgdyB
>>788 多分、価格の安さに釣られたんじゃないのかな?
はっきり言って、安物買いの銭失いのメーカーだよコレガって・・。
繋がったり繋がらなかったり、ファームを上げたら更におかしくなったり・・・。
バッファローやI/Oデータのにしておけば良かったのに・・・・。
買った店に、このノートじゃ繋がらないんですけどって返品交渉してみれば?
いやしかしコレガはカカクコムで惨いレビューばっかだったw
しこたま試したがお勧めはバファロー。遠い昔には駄メルコと呼ばれてたワケだがw
795 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/05(月) 02:02:16 ID:w7EvwldS
>>794 そうそう、バファロー評判悪かったよね。
古い人は嫌ってる人多い。
アイオーは最近評判落としてきたね。
796 :
776:2007/02/05(月) 02:04:04 ID:EbNPPtXX
いやホント安月給の自分には痛かったです。
彼是4時間ほどあれやこれやと設定して、なんとかWEPの認証は
通るようになりました。
少しでも異常があったらもう設定できません・・・。
来月にでも新しいルータ買います。
SA1Fスレを汚してしまって申し訳ありませんでした。
>>795 昔WN-APG/BBRを買ってひどいめに遭った俺が言う。
すぐに固まる、バグはなおんねぇ、ファームは放置の三重苦。
買ってからおそらく一度も更新ファームが公開されたことが無い。
ありえん。安物ではない上に銭失い。
コレガも不満はあるけど、BAR SW-4P初代のサポートのよさに免じて
いまでもときどき手を出してる。
昔ほど価格・品質比はよくない印象。CG-WLBARAG2は3ヶ月に1回ぐらい固まる。
忘れたころに更新ファームがアップされてる。
駄メルコはあまり好きじゃないけど無線LANについてはかなり本気っぽい。
AOSSとかそれなりに自社で開発も行ってる。高いので買ってない。
安物HUBのLSW10/100-5PWは自分の熱で頻繁にハングする噴飯ものだった。
結論:
IO以外はどんぐりの背比べ
Buffalo > I/O >>>>>> 超えられない壁 >>> Corega, Planex
>>776 肝心なこと書き忘れたので追記。
CG-WLBARAG2でSA1F使えてる。
ルータ:WPA/WPA2-PSK 自動
本体:AES
ただし、最初の1回目につながったときはDHCP取得に失敗して
黄色い三角の!が表示される。
もう一回つなぐと正常に接続される。正直よくわからん。
同じ安物を買うならFONとかどうだ?
1980円だし。中身linuxで結構楽しめるよ。めっさ遅いけど。
スクロールキーが早すぎるんだけどこれってどうやったら設定できるの?
そういや無線LANを有効にするとエラー落ちする家に住んでる人
SA1F交換してもらっても編成する怪現象、どうなんったんかね?
1/29のドライバーを使ったら治ったとか、
無線LANのAPを買い換えたら治ったとか、
良い結果でてないのかなぁ・・・
803 :
777:2007/02/05(月) 02:53:57 ID:Ds0cgdyB
緑電子は良かったなぁ・・。ICMもまぁまぁだったし・・・。もう無いけど
コレガは、昔は(有線LAN時代)は、アライドテレシス品が安く!って感じで評判良かったんだけどなぁ
無線LANへの接続設定はXPの設定ウィザードやプロパティ使うより
製品付属の簡単接続ユーティリティ使ってやったほうが確実だし簡単
806 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/05(月) 11:14:15 ID:S6wvRDke
SA1Fを営業で使っている人に質問したいのだが、
動作もっさりでバツの悪い思いをすることはないですか?
807 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/05(月) 12:05:04 ID:g1/iSC7d
CPUが遅い=もっさり
短絡的だな
808 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/05(月) 12:15:22 ID:dKwK5tNL
バイオU3持ち歩いてて、全然使わないのに、これを買うのはどうなんだろ。
しかし、ほしいな〜
縦600欲しいなぁ・・・
いい加減FIVA村から脱村したい・・・
810 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/05(月) 15:28:18 ID:CFtMFjjB
>>806 バックで何か動いてて、なかなか画面が切り替わらないことはある。
811 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/05(月) 15:36:47 ID:S6wvRDke
>>810 レスどうもっす!
複数アプリ立ち上げてのプレゼンの場合は要注意ということですかね?
812 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/05(月) 16:34:49 ID:AopE7PH0
>>715 kaoruhime26、5.7万で落札されそうになると入札者全員消してやがるw
813 :
598:2007/02/05(月) 17:05:33 ID:41ouIJzs
>>669 おそくなりました。今日またサスペンドからの復帰で無線LANが消えましたが、
USBの無効->有効でうまくいきました。
これで無線LANが消えても再起動せずにすみます。
ありがとうございます。
814 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/05(月) 17:17:03 ID:g1/iSC7d
>>814 最低落札価格を設定してないから、希望の価格にならない場合に
入札者を全部消してるってことじゃない?
誰か、質問してくれねーかな・・
いつの間にか120Gクレードルなんて出てたのね。
817 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/05(月) 20:27:07 ID:5tIAcDgK
>>812 つーか新規のくせに他にも出品イパーイ凄いねw
冗談じゃなくマジで詐欺の悪寒w
>>809 現状使ってるアプリで見放されているものが無いのなら、Win98SEのFIVA103
と体感速度はあまり変わらなかったりするよ。
画面が縦120狭くなってるのがここまで苦痛とはFIVAを使っていたときには
考えたことも無かったんだけど。
FIVAの外見で中身サイフだったら最強なのにと思う元FIVA村住人ですた。
>>804 MACアドレスの企業コード番号見れば判るんだけど、コレガって、じつは
アライドテレシスのサブブランドだったりするよ。
一般人向け廉価版をコレガブランドとして売ってるのさ。なので、ものによっては
中身がアライドテレシスブランドで販売されているものと変わらないものもある。
数千円のは完全にコレガ専用品だけどね。
玄人志向ブランドを、一般人にはわからないようにメルコが運営してるのよりは
判りやすいと思うけど。
820 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/05(月) 20:36:45 ID:CFtMFjjB
>>812 おそらく情報を売るのが目的で、オークション終了前に削除してるんじゃないかと…
つまり全ては広告だったと…
821 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/05(月) 20:41:58 ID:9M4qCwd/
外見がFIVAなら買わない
ホワイトボディは出るし、クレードルも容量アップだし
工人舎は、こまめにチョコチョコとテコ入れしてくるな
数的にはたかが知れてるが、もしかして工人舎的にはヒット商品なのかも
だいぶヤル気を出してきたみたいだな・・・いい傾向だ
クレードルの詳細が見れるサイトないかな
824 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/05(月) 21:00:56 ID:9M4qCwd/
かなりのヒットだと思うよ。
利幅なさそうだけど。
だから、白での単価上げと、オプションの販売なんだろうな。
九万円のPCに三万五千円の外付けHDてのは
見誤ってる気がするけど。
>>818 オフィスは止まる、グラフィック描画はノロい!
何しろ色が褪せてみえるじゃないですかFIVAは。
って昔の恋人のアラをさがすのはいけないかな。
でもやっぱり若いのはいいよ!!
ピチピチしてるじゃんSA1Fは。(オジサン談)
SAシリーズの各種ドライバ
「各種互換性の向上」ってなってるけど、入れると何がどうなるの?
新品 SA1F00D
中古 LOOX-P7
中古 R3 メモリ768MBに増設
これらが同額だった。究極の選択orz
決めかねて何も買わずに帰ってきた・・
白のofficeなし早く出してくれないかな。
今月下旬の出張あたりから使いたいので、
出ないならもう他社の中古に決めようかと。
830 :
818:2007/02/05(月) 22:11:47 ID:yzasB5/6
>>825 若いけど、ピチピチしてなくて、FIVA同様に貧乳系だと思うんですがw
液晶パネルはFIVAのHAST液晶は今でも綺麗だと思うんだけどなあ。
>>830 いや、白モデルを横に置くと何だか癒されます
キーボードの水色が何かどっかで出会ったような色なんですヨ
Sarp? LavieN? DynabookCX? どこかで見た色なんですヨ、昔....
キャピキャピ、ピチピチ、というよりも癒し系のPCですね、白は
>>831 いや、ダイレクトじゃなくて、通常の店舗売りで。
ダイレクトだと、ポイントなし+送料2000円プラスだから、
店舗のoffice有りと大差ないんだもん。
834 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/05(月) 22:36:57 ID:9M4qCwd/
>>832 ドクターコパは、白黒両方験してみたのかい?
漏れはタッチパネルモデルが出るまでは、布団でタオルをくわえて涙流しながら痩せ我慢しる
>>835 たぶん発売されないから、その調子でがんばるとすごく痩せられると思うよw
>>832 なるほど、色の話ですね。
秋葉ヨドで白モデルのキーボード見たときに、俺もFnキーの青色には
昔の何だったっけ?かを見た気がしましたよw
Macの白のセンスとはまた違ってますからねえ。
837 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/05(月) 23:02:05 ID:AopE7PH0
正直黒の方がいい。
黒が好きとかってわけじゃなくて、
白モデルはとってつけたようにただ白くしただけってのが
あからさまにわかるので。
838 :
832:2007/02/05(月) 23:05:19 ID:EpTdwHVY
| Hit!
|
ぱくっ |
>>834 /V\
/◎;;;,;,ヽ そんなエサに
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られるとは
ヽツ.(ノ:::::::::.::..|) 832デス
ヾソ:::::::::::.:ノ xsarp ○sharp
` ー U'"U'
\57000+10%アップ金券でSOFMAPに黒を売りました、ハイ
今度のはシールが曲がって貼られていなかった (^^;;
839 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/05(月) 23:53:06 ID:9M4qCwd/
>>838 黒で癒されている俺を差し置いて、この夏服マニアめ。
>>837 だよな。
白はクールビズの簡易版、黒が正装。
まあ雨の日は白がいいけどな。
>>836 そのうち、毛布マジ旨い、とか言いだしたりしてw
そういえばおとといアキバに行ったら
タッチパネル式7インチ液晶モニタが3万5,6千円で売ってたなぁ
アレ内蔵できりゃぁいいんだろうけど・・・w
内蔵するだけなら端子改造とインバーター設定さえ出来れば個人でも十分可能。
タッチできるようにするには表面のアクリルの加工も必要じゃん
綺麗に加工するのはシロウトには至難の業だと思う
正直、液晶の反転機能はどうかなと思ってたけど、あれ反転してもってると、
普通のDVDプレーヤみたいでイイネ。 で、その状態で間借りなりにも操作が可能と。
メディアプレーヤとして活躍しそう。 白ポチ記念カキコ。
価格を抑えるためとは言え今時500MHzかよ…
いくらクロック数だけがCPUの性能差でないことを教えられても、
今時の1.8GHzとかの普通のマシンと比べて同等なわけないわな?
PDA業界じゃ500なんて普通だぜ!!
>>843 あくまでもパネルを内蔵するだけの話。
タッチも可能にするのは、ドライバの開発も必要だから
メーカ技術者でもない限りは無理に決まってる。
>>845 このフォームファクタでの価格も同等じゃないから、おあいこじゃね?
ダイレクトは今も箱に伝票直貼り?
おいらの場合は、スタンドセットでラッピングフイルムで
ぐるぐる巻きしてあったので直貼りじゃなかったけど
配送料の割にはねぇ…
851 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/06(火) 02:18:06 ID:QUx6d4aR
コレでIチューン使えるならipotいらないねぇ
iTunes 使えるけど、iPodいらなくなるかといったら微妙。
そこまで小さく軽くないので。
853 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/06(火) 02:36:58 ID:xgq8d0d6
iTunesインストールしても使わねーし
855 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/06(火) 04:22:04 ID:VLR5qYJq
>>845 しかも、このGeodeってCPUはスーパースカラでもないからね。
Pentiumにもなれない486相当のCPUだから、1クロック当りの
命令実行数は最大でも1。
あのIPCの低さで悪名高いPentium4にさえ1クロック当りの性能で
激しく劣る。
もう遅いってレベルじゃねーぞ!
>>855 でも、XP 使ってるとそんなに気にならないよ。
エンコードとかしようとは思わないけど。
857 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/06(火) 05:00:17 ID:jSnTWUNE
このPC使ってると、使用感とスペックの数字はぜんぜん別物だとよくわかる。
>>855 用途の限定と、システムの軽量化でそこそこ動いてくれるようになると思う。
エミュレートがかんでいないせいか、Crusoe 1Ghzよか全然快適。
>>855 これを使ってると、一般用途ではメモリさえたっぷり積んでれば
CPUはCel300程度でもそんなに問題じゃないのではと思えてくるよ。
ベンチとか動画再生などのCPUに完全に依存する処理をさせたときは
さすがに非力さを実感するけど、母艦と比べて1/20のCPU性能とは
とても思えない小回りのよさを実感できるし。
>>855 2.1 CPU Core
The x86 core consists of an Integer Unit, cache memory
subsystem, and an x87 compatible FPU (Floating Point
Unit). The Integer Unit contains the instruction pipeline and
associated logic. The memory subsystem contains the
instruction and data caches, translation look-aside buffers
(TLBs), and an interface to the GeodeLink Interface Units
(GLIUs).
The instruction set supported by the core is a combination
of Intel’s PentiumR, the AMD-K6R microprocessor and the
Athlon. FPU, and the AMD Geode LX processor specific
instructions.
2.1.1 Integer Unit
The Integer Unit consists of a single issue 8-stage pipeline
and all the necessary support hardware to keep the pipeline
running efficiently.
まあ一応、8段パイプラインのRISCもどきみたいだよ。
ttp://www.amd.com/files/connectivitysolutions/geode/geode_lx/33234d_lx_ds.pdf
キーボードさえ良くなればなあ・・・
863 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/06(火) 08:07:52 ID:jSnTWUNE
実際Cel300まで能力は低くないだろう。
まあ、得手不得手あるとしても、DivX再生できてるし。
使ってると、あぁ俺の使い方って、500MHzで充分だったんだ
って実感する
時々、遅さを実感することはあるけど、このPCのメイン用途にはならない部分だしなぁ
Geode666MHz版は出るのかな?
出ても、あんまり変わらない気もしなくないけど
>855
知ったか君乙
866 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/06(火) 09:22:24 ID:jSnTWUNE
後継機がでるのどうかわからんけど。
スペック的に期待することってこのPCにはないなぁ。
商売的にはとりあえずでもVistaに対応しなきゃならないんだろうけど。
望むとすれば、値段据え置きで実現できることをやってほしいなと。
タッチパネルとかもいらないし。
バッテリーも十分だし。
KOHJINSHAダイレクトで
オプションでキーボードのチョイスが選べたら
+2万円でも2台購入します
チョイスが選べるっておかしくないか?w
+2万だったら違うの買うな・・・
俺にとってB5サイズ以下のモバイルPCでは
いまだにU101が神機なんだが、SA1Fと比べると
どちらが快適なんだろうか?
比較出来る人がいたら教えてほしい。
おまえさんの用途によるだろ。
自作板のエスパースレじゃあるまいしw
871 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/06(火) 11:08:26 ID:jSnTWUNE
エロゲー目的ならU
用途によらんでも普通にU101だろ。
安さに目がくらんで、必要でも無いのに欲しくなったりするかも
しれないけど、所詮は安かろう悪かろう。
俺はこのメーカーをPC界のユニクロと認定した。
後継機には動画再生支援機能が欲しいな。
せめてyoutubeとかニコニコ動画ぐらいは、コマ落ち無しで観たい。
CPUはC7でマザボ新設計、12マソ
U101より良いこと。
・キーボードが多少うちやすい(が、思いっきり取りこぼす)
・Bluetoothが付いている
・薄い
・安い(中古でもまぁ)
・新しい
比較としては成り立つけど、乗換えとしては成り立たない
876 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/06(火) 12:00:31 ID:jSnTWUNE
>>872 用途にはよるよ。
普通にって言うけど、U101は標準だとメモリ256だし。
普通に操作が軽快なのはSA1Fだろうね。
ただ、動画なんかになるとUの方がパワーでは無理が無い。
ただ、画面の大きさでは最低SA1Fくらいの大きさでは見たいな。
あと、新品状態のU101ってのももう無いだろうから。
バッテリーや液晶のへたり具合がわからない中古しかないだろ。
値段もたぶん6万くらいだろうから、
安かろう悪かろうと言う理屈なら、Uの分は悪い。
ただU自体SA1Fに劣らず所有感の強いPCだから、
物欲をそそられるというのはわかる。
でも使い方を限定しないならSA1Fの方がUほど特化してないぶん
用途は広そう。
877 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/06(火) 12:42:54 ID:jSnTWUNE
ちなみに俺はSA1Fの前にU50を買ったが、
まあ、これは膝の上ネットができないって致命的なところがあるんで
その点では比較できないが。
メモリ256M、900MHzって点を考えれば、
たいがいのアプリケーションを使う分にはSA1Fの方が軽快。
512あればスワップ発生しないし。
ここは大きな分かれ目。
あとU101は基本が両手持ちのモバイルマシンだが、
SA1Fは立ちモバのときに方手持ちもできる
タッチパッド付いてて、普通のノートのような使い方ができる。
正直Uはモバイルマシンとして魅力的だが、
日ごろの仕事に使おうとは思わない。
SA1Fは仕事での使用にも耐える。
キーボードは改善を施すことでかなりマシになる。
ただ打ちもらしが全然なくなるわけじゃないので、
ある程度のおおらかさは必要だが・・・。
すでにU101を持っている人間が買い換えるというと
オーバーラップする分で、メリットは感じられないだろうが。
これは逆にSA1Fを持っている人間がU101を買い足す時には
同じように利得が少ないので、本質的な優劣ではない。
もしU101がへたってて来たときに。
代換になるマシンとして(UシリーズはType−Uになってしまったので)
SA1Fを視野に入れるなら。
連続負荷がかかるときに非力さが露呈することを心得ておけば、
むしろ、汎用性の高さと使用感の軽さは魅力になりえるだろう。
新品だヘタった中古だなんだの前に、縦480の時点で使い物に
ならんっつーの。メモリは増設すれば解決できるが液晶はどうにも
ならんだろ。
こんなのに手を出すくらいなら、あと数万足して初代のLoox Pの中古でも
狙った方がよっぽどマシだよ。
安いっても「モバイルPCにしては」であって、9万もするんだろ?
それでこの性能ではコストパフォーマンスが悪すぎる。
みかけ安そうに思えて物が悪いっていうのはユニクロそのもの。
俺の経験から言わせてもらえば、モバイルであればあるほど最終的に
「何でも出来るマシン」でないと駄目だということになる。
879 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/06(火) 13:21:05 ID:NC6KPCh7
ID:VLR5qYJqアンチ宣伝乙
880 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/06(火) 13:29:00 ID:jSnTWUNE
縦480が使い物になるかならないか、
それこそ使い方によるところだろう。
君には使い物にならないかも知れんが、
俺には使い物になる。なっている。
絶対的なマシンのネガティブ面ではないよ。
俺もずいぶん中古を買い継いで来たが、
中古は所詮中古。
へたるのも早いし、バッテリやメモリを買い足せば金がかかる。
コストパフォーマンスは良くないよ。
個人的には初期経費が安いのと、増設したりバッテリを買ったりするのも
早いサイクルで買い換えるのも楽しみのうちだから、
その面では中古否定ではないけど。
決してコストパフォーマンスは誉められないね。
でSA1Fは比較的、なんでもできるマシンだよ。
思い処理ができないと言うだけで。
なんでもできるといっても、移動しながらエンコードするってこともないわけさ。
モバイルPCにしては安いのところ「モバイルPC」のところは
外しちゃダメだよ。
この価格に肩をならべるモバイルPCが無いから
君も中古を比較対象にもってくるしかないんだろう。
せめてDVD-Videoがまともに再生できればな
>この価格に肩をならべるモバイルPCが無いから
その性能に肩を並べるモバイルPCも無いけどなw
だから結局性能なりの値段、値段なりの性能ってことなんでしょ。
ただ、そこまでの性能はいらんから安くてかっこいい、かわいいのがいいみたいなニーズを狙ってると、
そういうわけでしょ。
エンコがどうとかそういう人は普通に普通のものを買えばよいと。
それにつけても、DVD-Videoがまともに再生できればな。
884 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/06(火) 14:14:44 ID:jSnTWUNE
まあね。
ただ、どのみち1スピンドルノートだし、
リッピングなり、イメージ化なりは必要になるわけで、
そのへんは、母艦でエンコするしかないね。
MPEG2行けたとしても今度はHD容量の少なさが不満になるわけで。
キャプチャしたMPEG2なんかが流し込むだけで見られたら楽だけどね。
けど動画がまるっきりダメということではないし。
移動先でワンセグ見られる。エンコすれば映画も見られる、
DirectXサポートしてないからゲームは弱いけど、
3Dゲーム以前のコンシューマーのエミュなんかは動くし。
ブラウジングも2ちゃんも、問題ない。
画面が狭ければプレビューモードが以外に使い物になるし、
音楽は当然としても、安い割りにノイズ少ないし。
BT内臓だったりと。
割と手広くできてると思うね。
SA1Fは、俺に取っては週末のキャンプのときに、ついでに持っていく自転車なんだよね。
普段の移動は車や電車をその目的に合わせてチョイスするし、
仕事では会社の車を使うだろ。
キャンプ場に行くときだって、使うのはデカイSUVだ。
でも、キャンプ場の周辺をうろうろするのにいちいちSUVには乗らないだろう。
それこそ、ちょっと気の利いた自転車が一台あれば十分だ。
それ一台で何から何まで対応させようとか、仕事や生活の中心に据えて使おうっていうなら、
それこそカブを買えよカブを、という話にもなる。
SA1Fは週末や休憩時間をのんびり過ごすときに、ちょっと便利な相棒として使えれば、
それで十分役目を果たしてると思う。
自転車と同程度の性能と値段のものに、SUVと同じ性能を求めることが間違ってるよ。
いろいろ意見ありがとうございました。
ちょっと補足なのですが、既にU101を所持しています。
そしてSonyStyleで購入したためメモリは512Mになってます。
主な用途はネットとデスクトップで録画したmpeg2の動画鑑賞
mp3の音楽鑑賞です。あとはテキストベースでの入力くらい。
さすがにこのクラスのPCを仕事に使うことは想定してません。
正直、U101/Pでもそんなに不満ではないのですが、発売から
結構な年数が経過しているので買い替えを検討しているところです。
U101/Pはとても気に入っているので売り払いはしないと
思いますが。
>>882 それでも売れてるんだから悔しい限りだよな
まぁ、いろいろと遊び倒すには良いマシンだと思う。
少し前に書き込みしていたブルートゥースヘッドホンの書き込みを見てかなり惹かれてる。
とはいえ、去年に買ったソーテックノートより高いのがなぁ・・・。
(ノートは3台持ってる(富士通/NEC/SOTEC)が気軽に持ち歩けそうなマシンが欲しいと思ってる)
つまりDVD観たい場合はあらかじめメインマシンでエンコしとけってことか。
なるほど。あくまでサブノートってわけだな。
うーん、買おうか買うまいか…迷うな…
ファイルサーバ1つあると便利だよ
数年前のPCにlinux入れてsamba入れてHDD増やしたら非常に快適
軽めの動画や音楽なら直接無線LANで再生も出来るし
891 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/06(火) 15:44:11 ID:f9HIlHyA
>813
669です。
あの不具合は自分としても勘弁してくれぇ...って感じだったので
お役に立てて嬉しいです。(他の方はなっていないようですね。)
...とここまで書いてもう一度検証をしてみたのですが、書き込んだ手順だと
無線LAN装置がUSB1.1で認識されてしまうようです。
表示を接続別にするとおそらくOpenHCDの下に接続されていると思います。
通信速度も若干遅くなっているかな??すいません...。
microsoftが配布しているDevCon.exeを使用するとそのあたりのバッチ処理が
できるそうなのでやってみました。検索するとすぐに出てきます。
devcon disable "OpenHCD〜のインスタンスID"
devcon disable "エンハンス〜のインスタンスID"
devcon enable "エンハンス〜のインスタンスID"
devcon enable "OpenHCD〜のインスタンスID"
のようなバッチファイルを実行してあげると認識が2.0に戻ります。
インスタンスIDはデバイスマネージャの詳細に表示されるもの。
@PCI\VEN_xxxx&DEV_xxxx&SUBSYS_xxxxxxxx*
(最後の「*」はワイルドカードです。なぜか最後まで入れたら動かなかった)
893 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/06(火) 18:34:49 ID:mEqCLY8t
白買おうと思うんですが、ウィルコムのエッジの月9000円くらいのが一番速いんでしょうか?
外でネットしたいので速いモノがいいです。
FF11とかはさすがに無理ですかね?
ひぐらしのなく頃にをやりたいんですが、メモリ1Gにしたほうがいいでしょうか?
今日みてきたけど結構いいと思う。
富士通の首が回るやつが、ほしかったんだけど
店舗でみたら画面が糞すぎる。
めちゃくちゃ暗い上にテカテカだからみてたら気分が悪くなった。
もう一度VaioUと比較してよかったらかっちゃいそうだな。
>>893 8xサービス、月1万3000円
無尽蔵に金かけてよいなら、AUでも繋げ。
-==ニ´ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
r ´/ / ヽ~ヽ
//// / / // .イ ヘ ヘ
{/ /// イ /| /l /リ| .|.ヘ |
| /// X,リ レ/_ ヘレリ ノ
>>893 ひぐらしは軽いから大丈夫だよ!
リレレヘf rミ /._zrラ f^} r―、_
|  ̄ノ レ / / ¨ヽ
ヘ ` _ ノ と´ヽ_', ヘ
ヽ ` ./ | l 、_ノ ',....ノ }
`>、_/ } ヽ ( ヘ
/ーー/ / } ー 、 ゙ー-┐ |
// -` 、ノ- `ヽ | |
/./ |! | ヽ 「 |
|/ | { ヽ| |
|,| o; | o; ヽ | |
/`ヽ、 /人,,_ ハ,,__ /ヽ l l
/__ /l / i / \ { |
..{ `〈 .レ | ......;:...... | \ /
ヘ ヽ__/ ̄| / | ......;:...... | \ /
ヘ / | ■■■. | \__/
`ー- ´- / | ■■■ |
■■■
■■■ グググ!!
■■■
■■■
はいはい、おやしろさまおやしろさま
898 :
893:2007/02/06(火) 19:48:00 ID:DQx5LpI4
>895
>896
ありがとうございます!
>893
ひぐらしのなく頃に・・・て同人の方で良いんだよな。
だったら俺の財布に入ってるし問題ない。
普通に遊べる
900 :
748:2007/02/06(火) 20:59:18 ID:n6bhaosY
工人舎ダイレクトで注文して別口座うんたら言われた人です。
指定された別の口座に振込みしたんだけど
振込みの入金確認メールとかって無いもんなの?
遅れてるにしても、無いにしても、印象悪
ヒャッホー白届いた!
ビックカメラ新横浜店ではSA1F00Aが展示してあって、
白を持ち帰りで購入できたよ。
903 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/06(火) 22:30:07 ID:YT612QsS
俺んちにもNTT-Xからの白が夕方に届いたよ。
今夜は寝ないで遊んじゃうだろな。
購入にあたってはこのスレがとても参考になった。
改めて御礼を申し上げる。
あんがと。。。
904 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/06(火) 22:34:52 ID:MtPmtPu9
KOHJINSHAのSAシリーズの白使ってる。先月有休取得してパソコン探しに行ったら
見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして小さい。電源を入れると動き出す、マジで。ちょっと感動。
しかもパソコンなのにカーナビの液晶使ってるから価格も安くて良い。SAシリーズは
キーボードが打ちにくいと言われてるけど個人的には打ちやすいと思う。デスクトップと
比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言って
たし、それは間違いないと思う。
ただウイルスとかでクラッシュするとちょっと怖いね。パソコンなのにCD-ROMドライブないし。
CPUにかんしては多分INTELもAMDも変わらないでしょ。INTEL使ったことないから知らない
けど組み込み向けかそうでないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもAMDなんて買わ
ないでしょ。個人的にはAMDでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけどヨドバシカメラで10万円位でマジでVAIOを抜いた。
つまりはVAIOですらKOHJINSHAのSAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的
には大満足です。
>>892 VLCだと普通に再生できるの?
もたつくのはWinDVDとかだけ?
>>904 俺もSA1Fユーザーだが、その書きっぷりは異常だw
釣りとしか思えない。
あれ?釣られた?
>>906 ただの改変コピペでしょw
>>905 DVD再生ならWMPがなにげにちゃんと見れる
ファイル鯖に置いたISOをDaemontoolでマウントしてみてるけど
コマ落ち皆無だ
>904の元ネタはこれね
53 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 01/11/25 12:13 ID:CG0qFzoc
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
>>906 車板で誕生した
神のGTO
が元ネタだよ
OS軽量化チューンして、VLPあたりで120fpsVGAのWMV9音ズレなく再生できる?
VLP>VLC
これって多少なりとも売れてるんだよね?
大手メーカーが対抗製品作ってくれたらもっと面白くなるのになぁ。
CPUはC7とかでいいから、もっと軽くて持ち運びやすいやつを!
けど、OSとしてはもうWindowsXPは採用できないんだろうなぁ。
SA1F買ったら店員の女の子に告られて、そのままちゅっちゅした!
あ、ぁたし結構もてるほうだからさ(照
SA1Fの理想形を妄想してみた。
・DVDとyoutubeがコマ落ちなしで再生できるパフォーマンス
・もう少し改善されたキーボード
・縦+120ドット
これでほかが今と同じだったら誰にも文句を言わせない・・・かな?
まあ今でも十分素晴らしいけど。
それならLibretto U100リファインでイイ
917 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/07(水) 00:52:58 ID:Imj9MzXZ
パーテーションマジックでパーテーション切り直した
どう考えてもシステムドライブに36GBも要らない
変更後↓
C 16GB
D 60GB
これでおk
919 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/07(水) 01:15:12 ID:Imj9MzXZ
そりゃもう動画に決まってるじゃあないですかw
920 :
918:2007/02/07(水) 01:22:53 ID:zSTwsSVQ
>>919 すまん。訊き方が悪かった。
エロ動画ですか?エロくない動画ですか?
921 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/07(水) 01:24:48 ID:Imj9MzXZ
あ〜期待に応えられなくてスマソ
とだけ言っておく
で、このノートは
divxとかwmvがカクカクになったりしないのかね?
以前超極薄muramasa (Crusoe1GHz)かったら
pen3-866で普通に再生できるdivx動画がカクカク再生で
1週間で叩き売ったなぁ
このスレのどっかに貼ってあるエロ動画サンプルはカクカクだったよ。
↑サンクス
Geode LX 800って、500MHzなんだな
vio U 対抗馬はまだ無いのか・・・
925 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/07(水) 02:32:31 ID:6zcAAP2e
軽いプレイヤーで、くらいなら問題ない。
ただし、それ以上だとMP3音声の場合ボトルネックになるらしい。
うちはVGA30fps、1Mbpsなんでlameで問題なし。
926 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/07(水) 02:38:08 ID:6zcAAP2e
ちなみに、ストリーミング再生は、
負荷がかかりながらの動画再生なんで、
カクカクしたり飛んだりするかもしれないが、
一回ダウンロードしたものについては
ようつべのらいなら余裕で問題ない。
buletooth マウス無いかな〜って探してたら
東芝のマウス発見。しかも東芝のダイレクトが一番安いし送料無料。ビックリ
929 :
927:2007/02/07(水) 03:15:46 ID:vqgbiz94
うをっ?なんじゃこりゃ、Lite化して、風水改造してやる。くのくの。
>東芝マウス
握ると安さの秘密が解る
東芝の青葉マウスは電池が持たんって聞いたような・・
青葉マウスは電池の持ちが鬼門だから要注意だよ
USBドングルのワイヤレスマウスの感覚でいると痛い目にあう。
>908
神のGTOが5年も前のコピペになるのか...
934 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/07(水) 08:30:07 ID:BDumk+eH
小さいのはいいけど、重すぎ。 Let's noteかVAIO type Gと変わらないってどういうこと?
936 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/07(水) 09:21:44 ID:VCafADDk
というか、軽くするのに金がかからないとでも思ってるんだろうか。
ぶっちゃけ液晶を外すとマジで軽いから試してみるといいよw
938 :
598:2007/02/07(水) 09:43:26 ID:5NZeugki
>>891 確かに OHCI の方につながってますね。お教えいただいたように
OHCI diable -> EHCI diable -> EHCI enable -> OHCI enable
とやったらつなぎ変わることが確認できました
デスクトップに バッチのショートカットを置いて
すごく便利になりました
本当にありがとうございます
# でも他の人では本当におきていないんだろうか?
>>936 小さい=部品が小さい=部品代が安いハズだ=もっと安くなって当然
という、物理的容積の小ささ=部品代の安さ信仰の人がまだまだ少なくないって
ことでわないだろうか。
容積と重量を軽くする工作技術&設計の難しさに金がかかってないと
思ってる奴は、いろいろ幸せ。
大きくて重いPCが格安だったら大喜びだろうしな。
子供服が意外と高いのと一緒だなw
941 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/07(水) 10:31:46 ID:VCafADDk
生産コストは、部品点数や工数によるところが大きいからね。
小さくても、パソコンがパソコン足りえるだけの部品点数は必要だ。
あと重量だと素材とかね。
マグネシウム使ったり専用設計の部品で軽量化したり、
金をかけりゃそりゃ軽さを追求ってこともできようが。
SA1Fはそれとは方向性がちがうのはわかりきっこと。
HDだって、容量の割りに割高な1.8インチ使えば
数十グラム詰められるけど、2.5インチの恩恵というのも
値段やメンテナンス性、スピードなんかに反映してる。
重くてもいいよ。小さいなら。
それよりキーボードだよ。
朝一で、パスワードが入らないときの絶望感は
その日1日を台無しにするほどの大きさだ。
>>942 なんかおまいのがっくり感がひしひしと伝わってきてワロタ。
オレはこれからConductive penを取りに行ってキーボード改造に取り掛かるとする。
>>942 すげー解かる
改善されるか解からんけどドライバアップデートしてみるか…
945 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/07(水) 12:21:19 ID:LEr5hkxl
いろいろソフトをインストールするには、外付けのCD/DVDリーダーライターとかを買わないとだめですか?
うちのデスクトップをLANでつないで共有したりとかできないですか?
947 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/07(水) 12:49:21 ID:cTNe+wUk
取りこぼし無くなったとかいいながら、このスレ読んでると変なタイプミスが多い。
長文書くのもいいけど、しょぼいキーボードつかってんだから書き込む前に1回ぐらい読めよ
948 :
945:2007/02/07(水) 12:51:52 ID:LEr5hkxl
↑
ほんとですか!
今ヨドバシで白を買って、店員に聞いたらできないと言われ、ドライブ買うとこでした。
デスクトップのドライブひっこぬけるならできますけどねー、と言われてしまった。
>>945 デスクトップでCDを吸い出して、LAN経由でSA1Fに転送
デスクトップのドライブを共有にしてLAN経由でアクセス
普通のPCと同じだから出来ない訳がない。
速度が気になるならクロスケーブルで直結してしまえばいい。
>>948 デスクトップのドライブひっこぬいてどう汁っつーだ?
XPならネットワーク共有したほうが簡単だし
951 :
945:2007/02/07(水) 14:17:32 ID:LEr5hkxl
わーい!白買ってきました。
メモリ1Gにしてもらって全部で127740円
たぶんポイントが14000円ちょっとでした。
皆様ありがとうございます。
うちに戻ったらさっそくやってみます。
延々「**ができません、どうしたらいいですか?」が続きそうな予感…
質問厨はいつまでたっても質問厨だからな
そもそも、その程度の質問をしてくるような奴が、
LANでドライブ共有の設定なんてできるとはとても思えない。
>>942 それって、一部のキーが全然聞かなくなるんだよな。
いくら反応が悪いとはいえ、押しなおせば入力できるものだけど、
ログイン画面でパスワード入れるときは押しなおしても駄目。
0のキーがよくそうなったんで、ログインパスワードには
0は使わないようにしている。NumLockも使えないんだよね。
SA1F00Aに外付けキーボード付けたら、快適に・・・
・・・何か間違ってる気が:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
>>957 y=-( ゚д゚)・∵;;ターンスタイルで使えば、本体のキーボードも気にならないしな。
クレイドルちゅーか、スタンドのほう、あったら便利だなーと思いつつも、
SA1F載せるためだけの台にあの金額を出すのはなんか納得いかない。
ということで、100円ショップに行って、CDをストックするポリプロピレン製の整理箱を買ってきたお。
プラスティックカッターとヒートナイフで、サクサクとカッティングして、
SA1Fを正ポジションでも逆ポジションでも置けるようにしたお。
ついでにACアダプタのケーブルを通す穴も空けたお。
デスクトップスタンドとして十分機能中。
SA1Fはカスタムカーのベースマシンと同じで、そこからいろいろ工夫したり
カスタマイズしたりするのが楽しいホビーマシンだと思うお。
ホビーマシンに「金さえ出せば手に入る最高級」を求めるのはアホの子がすることだお。
その意味で、SA1FはF1じゃなくて芝刈り機レース用のカスタムベース芝刈り機
みたいなもんだと思う。
白かってきた
キーボードほんとひどいね
気合入れて押さないと反応しない
>>960 白でもか! 白でもなのか! (´;ω;`)ウッ…
SA1Fは意欲的製品なのですが、キーボードが頼りなく、唯一不満でした。
その昔、ElecomのTK-U77MPSVという中国製のミニキーボードを買い、
私の打鍵スタイルには合わず、放置していました。
ところが、工人舎のキーボードは配置は違うのですが、
作りがよく似ています。
特にエンターキーを押すときの頼りなさには我慢できませんでした。
幸い工人舎のモバイルPCはまるでタブレットPCのように
液晶画面をくるりと180度回転して使えます。
プラカードをひっくりかえしたみたいに、
キーボードなしでも左親指のボタン型ポインターと、
右親指でクリックするマウスボタンやスクロールボタンが使えます。
そこで、思い切って、工人舎備え付けのキーボードは奥の壁側に向きを変え、
手前の液晶画面だけを使うことにしました。
キーボードはPC本体の左側面からUSB接続し、
PC本体の右側面のもう一つのUSBからは超ミニマウスを接続します。
これで、外出先の机の上でも快適なモバイル環境が実現するわけです。
このメールは自宅机上で入力していますが、
けっこうブラインドタッチもできますよ!
>>960 それはドライバーをバージョンを最新にしてからの報告なの?
バージョン最新にしてない報告です
とくに↑キーがやばい、がっちり押しこまにと反応しない
965 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/07(水) 21:10:06 ID:VCafADDk
机の上でモバイル環境
966 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/07(水) 21:12:45 ID:8HY51xxe
>>967 それにするくらいだったら、リナザウでいいよ。
>>967 PDAに近いな
というより、Windowsのソフトが使えるというメリット捨ててる時点で微妙じゃね?
970 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/07(水) 23:13:52 ID:knkSVbNk
>>948 共有してるPCのDVDドライブを一時的に共有ドライブにして
インストールすればいいんじゃないかな。
普通のやつならそれでOKでしたよ。
ただし、アップグレードディスクとかで前バージョンのCDを認証する
ってのでだめなことがあるのが欠点かな
日曜に直販で頼んで火曜に白が着いた。
すげーなこれ。当方HMP-A1使いだが、こんなの待ってたよ。コクーンの動画も
サクサク、不満といえば今のところGoogleアースが動かないのと、あとちょ
っと重量が軽きゃーな位。
キーボードは取りこぼし多いが、無いかTypeUよりましそう、持ってないけど。
これ以上でもこれ以下でも実現不可能なコンセプトをよく実現したとオモウ。
荒神社の好き物が作ったっぽいが、わたしゃー気に入ったyo。
あとはカーナビとして使えりゃー言う事なしだが。。
いいマシンだよね。だけど惚れれば惚れるほど
欠点が許せなくなるのだ。
糞キーボード。
サイフと外付けキーボードがセットで売られていたのは
笑ったよ(てゆうか、泣けたよ)
973 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/08(木) 03:57:57 ID:LQQgWbPZ
白が一昨日に届いてから夜な夜な試してます。
かなり気をつけないと確かにキーの取りこぼしがありますね。
それでもこのノートPCはとても魅力的で可愛いです。
「あばたもえくぼ」と言う感じです。
愛嬌の一つと思ってます。
地方都市ではまだ少ないFON_AP経由で接続してみてます。
なにしろ可愛い盛りなので当分の間は毎日持ち歩きそうです。
974 :
サイフD:2007/02/08(木) 03:59:49 ID:lwCtJuLp
クリック感があっていいじゃないですか。w
おいらは奥まで押すように成りましたよ。
学習できる人間が機械に合わせればいいんですよ。
975 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/08(木) 04:37:45 ID:F2pjgnSV
レジストリを変更することによって、どのくらい取りこぼしが改善されるの?
レジストリを変更したらキーストロークが長くなって取りこぼしが改善されたぜ?w
デスクトップに bluetooth で接続してネットに接続という、
無線LAN 替わりにしようとして前回、挫折したけど今回は簡単にできた…
う、前回の1日はなんだったんだー orz
ver.2.0 + EDR じゃないのでちょっと遅いけど、使えるネ(・∀・)
978 :
977:2007/02/08(木) 06:29:10 ID:xY/KazxY
>>977の補足 ...orz...
あ、もちろん ver.2.0 + EDR じゃないのはデスクトップの
USBドングルです。
小さいから一見良さそうに思えてるだけだよ
それが小さくなかったら只のゴミ
お前らは何もわかってないっ!!!!!!!!!!!!
>>979 小さいから買うんだろ。何も分かっていないのは誰なんだかw
気持ち程度。
結局、白キーボードもダメ報告があるってことは、キーボードASSYの個体差があるのかな?
FlyBookと共通部品のようだし。
ゲームの動作方向が思ったより少ないな。
今度の休みにWC3とアスカ辺りを試してみようかと思うんだけど
3D使ってるのは全部駄目なのかな?
先月末に出ているパッチあてたら、かなり取りこぼしが少なくなった様な気がする。
(レジストリのKeyboardSpeedの値、19に変更になってた。)
>>982 というかKBDの天板があれアルミなんだよね。
鉄板にしてくれたらちょっと重くなるけど、かなり打鍵感がよくなったと思うんだけど。
>>983 DX9非サポートだから期待しない方がいい
987 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/08(木) 15:36:11 ID:ye0qSkBn
ECUのコントロールに使おうと思ったら推奨解像度1024x768とか
。・゚・(ノД`)・゚・。:*゚
もう一台のノートでやるか…
988 :
[Fn]+[名無しさん]:2007/02/08(木) 16:11:38 ID:mjAJKQqC
>>987 kwsk
ちなみに画面解像度は、ごまかしがきくよ。
>>984 パッチとはHPのダウンロードドライバにある、
サウンドドライバ、チップセットドライバ、ビデオドライバ、タッチパッドドライバ
のことですか?
はじめまして。興味あるんですが、以前のLibretto とかビクターでも
これくらいのサイズのものありましたけど何がめずらしいのでしょうか?
価格が安いということですか?基本的にそれだけですか?
過去のものと比べて性能はどうなのでしょう・・