1 :
[Fn]+[名無しさん] :
2006/05/23(火) 09:14:25 ID:vqZTH2S6
<わからない五大理由> 1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。 2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。 4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。 5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
乙!
4 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/23(火) 10:57:18 ID:LZEuoGLF
今使用しているハードディスクがファンが回りっぱなしのため そろそろ交換時期が来ていると思い交換を考えているのですが 交換後の再インストールは外付けのCDドライブでは出来ないと 聞いたのですが本当でしょうか? 現在内蔵されているCDドライブが故障中なのですがどうしたらよいでしょうか? やはり修理にだすしかないのでしょうか? ちなみにシャープのメビウスで、外付けHDDあり、フロッピー、SDカードの スロットは良好です。
1.友人からもらった(買った)PCなのですが・・・
→友人にアフターサポートを要求しろ。添付品も全て要求しろ。話はそれからだ。
2.3Dゲームをやりたいのでグラボを変えたい
→ほぼ不可能、はじめからそれなりの物を選ぶかデスクトップ買え
3.修理費が○○円ですが相場でしょうか。
→もろもろの経費がかかるからメーカー修理は割高に感じる。
民間修理業者を訪ねるか、HDD位なら自分でやってみろ。
4.ノートPCでTVが見たい、PS2とかのゲームを繋ぎたい。
→外付けユニットを買え。
→ゲーム機の接続は表示が遅れるので実用にならない場合多い。
5.PCの画面をTVに写したい。DVDや映像を大画面で見たい。
→本体にTV出力用の端子があればつなげ。なければダウンスキャンコンバータ。
6.ノートの液晶を外部ディスプレイに使いたい
→殆どのものは入力用ではないので無理
7.キーをおすと英字ではなく数字が出る
→NumLock(+Fn)ボタンを押せ
8.ブラウザで以前入力した履歴を消したい
→
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/201achisclear/achisclear.html 9.電話線が無いがインターネットしたい
→回線が引けるならダイアルアップでもADSLでも光でも好きなの引く。
→寮とかで工事無理の場合は、AirH"とか携帯を使え。携帯は現状定額対象外。
→無線LANだけではほぼ無理
10.液晶が暗くなった、写らなくなった。
→ここで質問しているレベルなら修理するか外部モニタ買え。
11.PCが起動しなくなりました。突然電源が切れました。
→素直にサポートに電話。掲示板だけで伝わるとは思えない。
→どうしても聞きたい場合は、状況・機種名、作業内容を詳しく書く。
12.CD/DVDが読めなくなりました。書けなくなりました。
→そのメディアが他の機器で問題無いなら、クリーニングしてみる。
→それでも読めなきゃ交換。
>>4 リカバリーCDは内蔵CDドライブでの動作が前提で作られているから
外部CDからは難易度高いかほぼ無理かもしれない。
素直にCDドライブを修理するか交換し他方がいい。
>>5 訂正が必要だよ
>9.電話線が無いがインターネットしたい
> →回線が引けるならダイアルアップでもADSLでも光でも好きなの引く。
> →寮とかで工事無理の場合は、AirH"とか携帯を使え。携帯は現状定額対象外。
> →無線LANだけではほぼ無理
携帯でも定額対象があります。
たとえば、Willcomでは、ウィルコム定額プラン+データ定額で\3,950〜9,200/月
ウィルコム定額プラン+リアルインターネットプラスで完全定額\5,000/月
10 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/23(火) 12:56:40 ID:7Dj6cM8S
世間一般の認識だと、携帯=ドコモ、au、ボダだからいいんじゃね?
11 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/23(火) 13:03:17 ID:Ewq6dLpn
前スレでも聞いたのですがギリギリだった&レスが付かないのでもう一度… ダイナブック使って半年ほどですが、1時間くらい使ってると 左側面がメチャクチャ熱くなります。ファンの場所かな? 火傷しそうになたことあるんですが・・・これって仕様ですか?
12 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/23(火) 13:09:40 ID:JZrPri5S
>>9 ウィルコムはPHSでしょーが。
DDI PoketのAirH" → WilcomのAIR-EDGE
になってるだけ。
前スレが埋まってしまったので改めて。 ローカルに格納されているプロファイルを読み込めません。 セキュリティの権限が不足しているか、ローカル プロファイルが壊れている可能性があります。 と言われてデスクトップの記憶やらお気に入りやらが初期化されてるのですが、 これは修理しかないのでしょうか? 動作に関しては問題ありません。 ご教授お願いします。
>>11 レスがつかないのはギリギリだったからではない。
DynaBookだけじゃわからん。
>>1 にもあるように、「★パソコンのメーカ名と型番」まで書いてくれ。
>>11 の言ってることは、「トヨタの車買いましたが燃費が悪いです。仕様ですか?」と一緒。
プリウスで7km/lとかなら故障だろうし、スープラならそんなもんだろ。
一般的に、Pentium4だとかを積んだノートPCは熱くなりがちだし、
熱性能なんてスペック上目立たないので、コストカットや軽量化のため削られやすい。
熱風が吹き出てくる程度なら、熱暴走して止まるPCよりはましなんじゃない?
16 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/23(火) 14:25:38 ID:pFc1Hrj8
前スレデモぐだぐだ書き込んでいましたが富士通のFMV NX90S/Dを買ったばかりですが何かとハードディスクがうるさいし 起動や終了に大きな時間が、特に終了に二分ぐらいかかります。 不良品でしょうか?サーポートセンターに聞いたほうが良いでしょうか?
17 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/23(火) 14:50:48 ID:Mp3ZMa2k
今、Aoen2000をCMOSクリアしようとしてます。 CPU側の裏蓋を開けて1円玉位の青色をした、黒テープで止めてある物がリチウム電池ですよね? これ以外にないですよね? これを10分ぐらいはずしておけば良いですよね?
18 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/23(火) 15:04:19 ID:Fehb9jqY
>>15 ありがとうございました。不便な生活から脱せれました。
Aoen2000に該当するページが見つかりませんでした。 検索のヒント * キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。 * 違うキーワードを使ってみてください。 * より一般的な言葉を使ってみてください。
>>16 耳障りなぐらいうるさいならHDDが逝きかけてるな。
新品なら初期不良で交換できそうだけど。サーポートセンターで対応できるかどうか。
ダイナブックのAXを使っています 初めてのパソコンなのですが、起動時に ランチャー用バナーをインストールしてくださいと表示されます 右上の×をクリックすると何事も無く使えるんですが どうしたら良いでしょうか? まったくの初心者で何も判りません
22 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/23(火) 20:43:59 ID:YcdGxMp4
>>21 > まったくの初心者で何も判りません
マルチの言い訳になると思ってるなら大きな間違い。
23 :
21 :2006/05/23(火) 20:59:03 ID:yrzaHtFZ
解決しました スイマセンでした
24 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/23(火) 21:18:09 ID:Tz7O1pVl
ノート(NEC750)が急にアクセス音がカラカラカラッって音がして起動するのが遅くなったんですがウイルスかな?それともハードのほうですかね?わかる方教えてクダサイ。
エスパーの出番だな
26 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/23(火) 22:05:16 ID:+jdC9Fgb
シャープのPC-CL1-6CAを使ってるけど、動画(DVD)を見ると10分と持たずに底が熱くなって電源落ちる これも燃費が悪いだけ?
>>26 君のPCはガソリンエンジンでも積んでいるのか?
28 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/23(火) 22:36:59 ID:+jdC9Fgb
>>28 デフォルト仕様でCD-R/RW&DVD-ROMのドライブついてるしDVD見ただけで電源落ちるって・・・
以前はちゃんと見れてたの?
冷却ファンは正常に機能している?
通風孔(吸入口&排気口)に埃とか溜まってない?
↑がOKなら↓かなぁ・・・
以前より色々と常駐ソフトが増えているならメモリの容量不足かも・・・
メモリが標準256MBのままってんなら増設してみたらどうだろう。
XPはメモリ喰いだから256MBじゃちょっと心許無いと思うんだが?
>>24 ハードってハードウェア?
そうですね、ハードウェアの故障だと思いますよ。
>>29 とりあえずマジレスサンクス。
最初から速攻電源落ちてたりしてたから、仕様だと思ってた。
冷却ファンはあんま機能してなさげ。ファンは正常に回ってるけど全然冷めないし。掃除しても変わらんかった。
ちなみに平面に置いて使うと動画見なくても1時間くらいで落ちることがあるから、画面側を膝に乗せて使ったりしてるよ。
メモリ容量不足かもしれない。ほとんど動画でしか容量食ってないけどね。
増設するには最低どれくらいかかる?冷却シートで済めばいいんだけど。
>>31 最初から速攻電源落ちてたりしてたから・・・ってw
それ完全に初期不良じゃんww
CPUにヒートシンクがちゃんと密着してないんじゃないの?
自力でバラせるなら熱伝導グリス塗り直してって感じだが
メーカーに捻じ込んだ方が良かったんじゃない?
今となっては時すでに遅しだろうけど。
33 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/24(水) 00:33:25 ID:kSHFWEXZ
チップセットに内臓されたビデオチップ(ビデオメモリはメインメモリを使用しますって書かれてるやつ)の128MBと 独立したビデオボードの64MBとでは、どちらが高性能ですか?
35 :
33 :2006/05/24(水) 01:26:06 ID:kSHFWEXZ
>>34 回答、ありがとうございます。
要するに、通常は、ビデオメモリが少なくても、独立ビデオボードの方が
高性能なのですね。
あと、蹴茶は知ってましたが、見方が分からなかったので見て無かったです。
>>35 VRAMだけじゃ性能は計れない。
コアクロック・メモリクロック・メモリバス・メモリ容量
これらが絡んでくる。
37 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/24(水) 02:57:44 ID:m3/CgYr+
ノートパソコンは何度の室温まで耐えますか? スクーターバイクのメットBOXに夏入れても大丈夫ですか? 夏場はエンジン温も手伝って50℃は超えると思うんだけど。
>>37 PanasonicのToughBook買いなさい。
それに、温度も怖いけど、そんなところにいれたら振動の方が怖い。
ノートFCはありませんか?
40 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/24(水) 13:20:41 ID:DCgm6a++
>>37 振動で壊れるんでないかい?
バイクならそんな所いれないで、リュックに入れて背負えばおk
42 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/24(水) 18:32:53 ID:jvHIvWdG
去年の秋型のVAIOtypeFのユーザですが、ソニックステージなんとかスタジオ ってのをたちあげると、なんだか外部入力から録音しなければいけないよう な衝動にかられるのですが、よくみると外部入力ってどこ?って感じです。 やっぱ赤いマイク端子に抵抗かましてほりこむしかないんだしょーか?
43 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/24(水) 18:50:47 ID:5F3OYAFd
デスクトップのPCを使っていますが、ネットのレシピを見ながらキッチンで 料理を作れたら便利だなぁと考えてます。 メーカーなどもこだわらず電器量販店ブランドとかでも中古でも全然OK、 ネットだけ見れれば良いというノートPCだといくらくらいで購入可能でしょうか
44 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/24(水) 18:56:31 ID:XwUfBB0Y
メモリ増設について質問です DDR2のメモリを増設するノートPCなのですがデスクトップ用のはつかえないですよね?
45 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/24(水) 18:57:39 ID:cF1M9XGb
皆さんはノートはやっぱり持ち運びするから買うんですか? ずっと家の中で使うし、ワードエクセル、ネット程度でしかパソ使わないけど ノートがいいのかデスクトップがいいのかすら分からない…。
47 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/24(水) 19:10:33 ID:5F3OYAFd
>>43 です。
すみませんスレ違いでしたね。購入スレいってきます。
>>46 さんありがとう!
参考にさせていただきますね!
48 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/24(水) 19:10:58 ID:eop+m4II
>>45 家の中限定でも、リビング、ダイニング、寝室と使う場所に縛られない。
無線LANをつかえばほぼコードレス運用が可能。
また、収納が簡単なので、家の中の一角をPCに占領されずに済む。
俺の場合は片付けられるが、初めの理由だった。
子供の手の届かないところに置けるってのは重要なのよ。
>>45 その程度の使い方で、初めて買う知人には、ノートを薦めている。
困ったときに電気屋に持っていくのも簡単だし、
良くわからんから家まで見にきて、といわれても、こっちまで持ってこいと言えるし。
>>45 が若くてきれいなお姉さんなら、喜んで出張サポートするが。
50 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/24(水) 19:27:25 ID:6+6/xfWN
質問お願いします。 NECのLavie PC-LL7305D を使っています。 WindowsXP HomeEditionです。 普通にいつものように使っていたらある日突然、 ディスプレイのバックライトが点灯しなくなってしまいました。 よく見ると、画面自体は正常に機能して、表示されているようです。 とりあえずバッテリーを抜いてしばらくしてからもう一度、というのを やってみましたが、症状が改善しませんでした。 他に何をやってみたらいいでしょうか? よろしくお願いします。
51 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/24(水) 19:35:05 ID:BBsIXXfH
>>45 B5モバイルノートが欲しい奴は間違いなく持ち歩いてるが(俺含む)、
デスクトップの方が安いから(安いノートは性能糞杉。デスクトップも糞
多いけど)、据え置きならデスクトップの方がいいと思う。
ただし、DTR(DeskTopReplacement)の巨大ノートパソコンで、いざ
というときは片付けられるようにする、というのも一つの考え方。
>>44 それがSO-DIMMなら無理。ま、普通のDIMM使う機種もあるかも
しれん。機種次第だから分からん。
53 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/24(水) 20:25:12 ID:TNpQDeHl
TOSHIBA Qosmio E10/370LSですが 液晶の真ん中あたりに擦れが生じました これは直るのでしょうか?
54 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/24(水) 20:46:25 ID:SjREuIA8
PCの電源を切ってその後ネットの有線を抜いて、使う前に有線を差し込んで…とその都度抜き差しするのは平気ですか?? 置き場所に困って差しっぱにする事が難しくて… かなりの初心者ですが、どなたかお願いします。
>>54 LANケーブル?
電源入ったまま抜き差ししても全く問題ない。
56 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/24(水) 21:33:41 ID:+2QEOJy3
>>54 妙な力を入れたりしなければ大丈夫だが、
ノートのコネクタは万が一破損すると面倒なので、
カードNICを使う手もある。
まあ、本体コネクタが壊れてから考えてもいいんだが。
一番いいのは無線だけどな。
安いのもあるし検討してみたら?
57 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/24(水) 21:34:50 ID:pJPvN3LZ
パソコンで画像を保存して画像の種類でGIFとJPEGとあるんですがこれを変更する事はどきるのでしょうか? GIFからJPEGに変更したいんですが。。
>>54 俺もそう。使うときだけLAN接続、最後に抜いて片付けてる。
渋くて抜き差しに負担がかかるようなら危険だけど、
普通ならまったく問題なし。
>>57 変換ソフトを使うか画像処理ソフトでいったん開いて保存時に変更。
>>53 修理にだしゃ直るだろ。もっともそれは交換と言うがな。
>>57 ノートに関係ない質問すんなよ
>>59 ノートに関係ない質問に答えるなよ
62 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/24(水) 21:52:26 ID:SjREuIA8
>>55 >>56 >>58 みなさんレスありがとうございます。
抜き差しに問題ないみたいなので、使うときだけ繋ぐという方法にします。
ご親切にありがとうございました☆
63 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/24(水) 22:11:38 ID:cF1M9XGb
>>45 です。みなさん、ご回答ありがとうございました。
レスくださった方々の意見を参考によく考えて選びたいと思います。
どうもありがとうございました!
64 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/24(水) 22:58:43 ID:KBxUEiTf
512MBのメモリでも動作が遅いですxp搭載の一般のノートpcの起動時間、終了にかかる時間はどのくらいですか? 後起動などの時間はメモリを増設することによって早くなりますか? 最後に仮想メモリを物理メモリが使い切ってから使うようにできませんか?
>>42 それしか無いみたいだね、
他の手段としてはUSB接続のオーディオユニットが売られているから
そういうのを買うのも良いかもしれない。
>>43 プリンターと紙を買った方がイイと思うよ。
ノートPC本体に水とか油が付いてベタベタになる可能性を考えるとその方がいい。
>>53 「擦れ」がどのような物か分かりませんが、
普通に考えて、自然に治る事はありません。
修理に出すか、あきらめて下さい。
>>57 ここはノートPCスレでそういう質問をする場ではありません。
一般的なパソコンの質問は↓で質問すればおしえてくれるでしょう。
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ301【エスパー】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1146542837/
>>64 スピードはメモリだけで決まる物ではない(CPUとか)
起動を早くしたいなら休止状態で終了するようにすれば?
仮想メモリ云々はOSの根幹部分だから素人に派手が出せない(全く仮想メモリを津川愛設定はあるが)
余計な常駐物を外してみるとか、クリーンインストールしてみるとか
動作を軽くする方法はいろいろあるはず
PC買ったんだけど、ゲームってインターネット契約しなきゃソフトだけあってもプレイできませんか?
>>64 >xp搭載の一般のノートpcの起動時間、終了にかかる時間はどのくらいですか?
2分以下なら正常だと思うよ。
>後起動などの時間はメモリを増設することによって早くなりますか?
メモリは現状512MBで起動速度に不満がある場合
それ以上搭載しても良くなる事はありません。
可能性として考えられるのは
・HDDの空き容量が足りていない
・搭載されているHDDが遅い種類である可能性
です。
HDDの空き容量を確認して不要なファイルを消したりデフラグすると快適になります。
また、HDDを7200rpmの物に交換すると、かなり快適になる。
その代わり、HDDの音がうるさくなる事が多いです。
>仮想メモリを物理メモリが使い切ってから使うようにできませんか?
WindowsXPは起動時にメモリ量を確認して
そのメモリ量に合わせた起動処理を行っています。
その為、現状で512MBであるのでそのPCとしては高速に起動できているはず。
>>67 どんなゲームがやりたいか分からないけど、
インターネット接続が必要なゲーム(通称:ネトゲ)はインターネットに接続してないと遊べません。
もちろん、そうじゃないゲームもたくさんあります。
このへんはPS2とかと同じだと思うよ。
>>67 回答有難うございます!オンラインではないPS2みたいなゲームです!
ビズログに掲載されてるようなゲーム。安心しました。
>>64 起動した後、画面の右下の小さいアイコン何個ならんでる?
(<)ボタンがあるならそれを押して隠れているやつも数えてね
ちなみに起動終了はHDDの速度も結構影響される
71 :
ケンイチロウ :2006/05/25(木) 06:52:57 ID:JCJpRToO
TVとパソコンをつないで、テレビ番組を録画する事って可能ですか?詳しい方教えて下さい。
>>71 出来ません。
アンテナとパソコンをつないで視聴・録画することはできますけども。
73 :
nidako :2006/05/25(木) 16:21:50 ID:4SZzROur
PC超初心者ですが質問させてください 今週にも自分用の無線lan内臓のノートPCを購入する予定なのですが 別室で有線lanを使ったデスクトップPCも稼動しています。 そこで聞きたいのですが無線lanと有線lanをつかったPC同士の家庭での共存は可能 なのでしょうか?電話回線の都合上やはり工事などしないとむりなんですかね?
74 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/25(木) 16:53:18 ID:g0iThjeX
はじめまして。中古でPCを買おうと思っています。 ネット、DVD観賞、ワード、エクセル、パワーポインタ しかしないのですが、これらを快適にこなせるような 最低限度のスペックを教えてください。 自分では、CPU600MHz、メモリ128MB、HDD12MBくらいなら 高速で快適に使えるのでは?と思いますがどうでしょうか?
>>73 有線LANを使っているならば、
ルータを介して共存というかまぁそのなんだ、
多分聞きたい事は出来る。
一番簡単というかやりやすいのは、
現在使ってるルータを、
無線ルータに換えるのがいいだろうね。
>>74 ワード、エクセル、パワーポイントぐらいなら、
そのスペックでも出来ない事はないが、
DVD鑑賞はそれじゃぁキツいな。
てか、HDD12MBは12GBの間違い?
どっちにしても厳しいな。
>>74 予算はどのくらいですか?
6万円出せば新品でそれより遙かに高性能な
ノートPCが買えますよ
78 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/25(木) 17:04:41 ID:g0iThjeX
76サン 回答ありがとうございます。 そうでしたGBの間違いでした 厳しいですか(汗) やはりCPU1Ghz メモリ256MB HDD30GBくらいは必要でしょうか
79 :
74 :2006/05/25(木) 17:08:17 ID:g0iThjeX
77さん 予算は当初3万を予定していましたが5万前後を考えています 6万で新品買えるとは少々驚きです(笑)
>>78 そのぐらいあればそこそこ快適に動くかと。
しかし
>>77 も書いているように、
6万もあればセレロンM1.3MHzに、
メモリ512MB、HDD160GBとかって新品があったりする、
最近のPC環境。
>>79 DELLのキャンペーン品とかだとそれくらいだな。
82 :
74 :2006/05/25(木) 17:23:19 ID:g0iThjeX
最近のPC市場は進んでますね(汗) しかもHDD160GBとは・・・ ネット、DVD、文書 くらいしかしない俺には もったいなく感じちゃいます(汗) 79サン やはりDELLですかね もう少し探してみます
ノートPCのメモリを増設したいのですが・・・・疑問があります 電源を切り、バッテリーを取って、静電気に気をつけるとあるのですけど バッテリーを取ってしまっても 内蔵のハードディスクのデータは大丈夫なんですか? 飛んでしまうんじゃないかと思うんですけど、どうなんでしょう?
>>83 電源を切っても外してもHDDの内容は消えないので、
心配せずに作業しても大丈夫です。
85 :
83 :2006/05/25(木) 18:06:58 ID:pYP2OMLX
そうですか、ありがとうです
86 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/25(木) 19:46:09 ID:gwPGhgg2
88 :
86 :2006/05/25(木) 20:19:14 ID:gwPGhgg2
>>82 OSは何で運用する予定なのですか?
XPなら最低でもメモリ256MBは必要だろうと思います。
ソケット370(Pentium V の時代)の機種ならCeleron1GHzでもDVD鑑賞は厳しいかもしれません。
Pentium V 1GHzならいけると思います。
ソケット478(Pentium 4 の時代)以降の機種ならCeleron1GHzでも、
L2キャッシュ256KB以上、FSB133MHz以上のCPUならDVD鑑賞もいけると思います。
カタログスペックでDVDドライブが標準装備ならDVD鑑賞はOKと思っていいでしょう。
リカバリをしようと思うのですが無線LANの設定を友人にしてもらったのですがもう一度頼むのもあれなので無線LANの設定を保存できたりしますか?
>>74 超がつくほどの初心者ならちょっと無理してでも新品買ったほうが遥かにいいのは
過去の質問が証明しているが
サポートもあるし、悪いこと言わんから新品にしとけ
92 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/26(金) 00:00:07 ID:x1ywGkh1
>>90 無理、このさいだから、自分で出来るようになっとけ。
マニュアル見ながらなら、誰でも出来る。
マニュアル見てわからないようなら、小学校からやり直せ。
>>91 別にいいんじゃね?一度痛い思いした方がいいんだよ。
バッファローの接続ツールとかは保存できたようなきがする。 XPそのもののはたしかできなかった。
95 :
mini :2006/05/26(金) 08:57:52 ID:/0AqO1mu
OS windowsXPの富士通のノートパソコンFMV-BIBLO NB55Mを使っているので すが、誤ってシステム環境変数のPath([コントロールパネル]→ [システム]→[詳細設定]→[環境変数] のシステム環境変数のところのPath) を消してしまい、うまく作動しません。 同じパソコンを使っている方がいらっしゃったら、教えてください。
96 :
初心者 :2006/05/26(金) 11:18:28 ID:XQZfmROL
優しい方教えてくださいませ。Windows98、CDドライブがカードスロットからの外付けのみ。 ネット接続にLANカード必須なんですが、CDROMから設定しながら、ネット接続しなきゃいけません。 カードスロットがひとつしかないのですがどうすればよいのですか?
>>96 LANカードのドライバがCDに入ってるって事?
ならばCDの内容全部をHDDに全部コピーして
ドライバCD入れろと言われたらそのフォルダを指定すればOK
>>96 CD-ROMの内容を、
適当なフォルダ作ってそこにコピーして、
LANカードを挿して先ほどのフォルダから、
セットアップを行ってみたらどうだろう。
もしくは知り合いにUSB接続のCDドライブを借りる…
ってWin98か…厳しいなぁ。
99 :
96です :2006/05/26(金) 11:43:10 ID:XQZfmROL
ありがとうございます。 その方法が初心者の私には解りやすいです…できるかどうかは別ですが… 試してみます
教えてください。 1.efficeon TM8600 1.0GHz 512MB(muramasa 70G) 2.PentiumM 1.0GHz 512MB(dynabook ss sx) 3.Mobile Celeron 1.3GHz 384MB(NEC A4 note) 4.Pentium 4 1.3GHz 512MB(desktop) これを性能の高い順に並べてもらえませんか? よろしくお願いします。
>>100 クイズ問題みてーだな
CPUのコア性能のみでいくと、4>2>3>1と予想。
ベンチマークのスコア見にいくの面倒くせーから自分で確認して正解教えてくれよな。
>>100 2>4>3>1かな。Pentium4はクロックどおりの性能が出ない。
ただ、ノートは常駐タスクが多いので、2と4がひっくり返る可能性もある。
あと、メモリのアクセス速度によっても条件がかわる。
例えばそのころのPentium4はRDRAMとSDRAMがあった。
それによってかなり性能は変わる。
103 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/26(金) 14:42:56 ID:IM4nzsM3
ThinkPadのR31を今度売りに出そうと思うんですが、 DtoDリカバリーで初期状態に戻しておけば、 復旧ツール等で消去してもHDDに残っている画像なんかを 吸い出されることは無いのでしょうか?
DtoDが物理フォーマットを行わなければ吸出し可能
質問です。 ノートPCを買って2日ほどたったのですが、急にファイルのダウンロードが出来なくなりました。 別のPCではダウンロードできるので、ノートPCが原因だと思われます。 スペックは 【VGN-SZ91PS(Sony VAIO typeSZ 速達仕様)】 (OS) Windows XP Professional (SP2) (CPU) インテル Core Duo T2400 (1.83 GHz) (メモリ) 1GB(512MB×2) (HDD) 約100GB 特に設定は弄っていません。 パソコンの事にあまり詳しくないので、何を書けばいいのかわかりませんが、 この情報ではわからない場合は言ってください。 ノートン先生2006が最初から入っているのですが、それが原因かもしれません。 よろしくお願いします。
107 :
103 :2006/05/26(金) 19:26:03 ID:IM4nzsM3
>>104-105 どうもありがとうございます。
リカバリーのみではデータが残ってしまうんですね。
危ないとこでした('A`)
>>108 液晶サイズの違いが一番大きいけど。でもその表を見る限り本体サイズも
重さも13インチと15インチでそんなに極端には変わらないね。
あとグラフィックチップも違っていて、3D性能はX1600を載せたProの方が
桁違いに良いよ。Macのゲーム事情は全く分からないけど、3Dゲームを
やる事があるならProの方を選んだ方が良い。
バッテリー持続時間はMacBookが6時間、15インチProが4.5時間と差が
あるから、この点は自分の使い方だと4.5時間じゃ短いかどうか考えた
方が良い。
インストール可能はアプリはどちらもIntelMac対応ソフトで同じだと思う。
ただ3D関係のソフトは違う可能性はあるかも知れないので、その点は
Macの板行って聞いた方が良い。
110 :
108 :2006/05/26(金) 22:20:05 ID:JeMHCprO
>>109 改めて見ると13と15ではサイズ的にも大差ないですね。
mac板でもう少し様子を見てから決めようと思います。
ありがとうございました。
スペック上ではそうだけど、実物で比較するとかなりデカさが違うかも。 まぁ持ち運ぶなら13インチだな(それでもちょと大きくて重いが)
112 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/26(金) 23:22:50 ID:bs1KgCLB
windows98なんですけど、ギーギーする音が聞こえるの何とかならないでしょうか? イヤホンつけても直接聞こえてくるので・・・・
ここはエスパースレじゃないっての・・・
>112 電波遮断汁
>>112 エスパーだけど、USBスピーカーつかうといいと思うの
117 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 05:33:38 ID:Lkv2uGO+
パソコン初心者ですがノートパソコンを買おうと思うのですが種類がありすぎてどれがいいのかわかりません。基本はネットが出来てゲームも出来音楽やDVDを見たり出来ればいいと思ってます。何かオススメ教えて下さい!あとそれぞれの機種の特徴などもあれば教えて下さい
購入スレ池
ノートの温度って54℃とかいってたらやばいの?
たとえば海外へノートPCを持って行く場合、その国の仕様に合わせたアダプターさえ持っていれば問題なしですか?
cdを入れてwindows media playerで音楽を再生させるとエラーが表示され「オーディオストリームを再生できません。オーディオのハードウェアがないか、またはハードウェアが応答していません。」と表示されます。どうすればいぃですか?
>>121 ほとんどのACアダプタは海外でも使える、変えなきゃいけないのは電源ケーブル。
それから、ダイヤルアップしか使えない環境でネット接続するなら、その国に対応した
モデムが必要。
長期滞在するなら、現地でサポートや修理を受けられたり、保証が使えるなんてのも
大事だな。
ThinkPadi1124 W2KSP4にWXPproSP2をインストールしようとして、 1.考え無しに新規インストール。 2.立ち上げ画面にOS選択画面が表示されるようになる。(XPと2K) 3.あら間違ったとXPをアップバージョンでインストール。 4.OS選択画面にXPがふたつならんでる。 最初に新規で入れちゃったXPを消したいんですが。
知ってるけどOSスレへ行ってくれ
127 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 12:57:49 ID:PeThJyU0
先日、COMPAQのEvo N1000vをジャンクで1.5万で購入しました。 とりあえずHDD 80G、メモリ 1Gにして動作自体は割と快適なのですが・・・ 購入の際確認しなかったのですが、、、このマシンCPUがディスクトップ用の 物が搭載されていて負荷をかけるとファンの音で五月蝿くって(´Д⊂グスン そこでモバイルCPUに交換をしようと考えました。 色々と調べるとPen4−Mはアウトらしいのでセレロンに決めて2.4Gの物が 2千円程度でしたので購入し交換しましたが・・・・・・・・・・ 動作音は少しは下がりましたが・・・・・・・・・ 重い処理の動作が目に見えて遅くなりました。 3D系のゲームはカクカクしてしまうし起動時間は伸びるし・・・ 確かにキャッシュは半分の256kに下がりましたが、クロックは2G→2.4Gに 上がっていますしここまで体感できるほど下がるとは(TдT) 一応、マシン構成を調べましたが、CPUはちゃんと2.4Gで稼動していました。 セレロンってこんな物なのでしょうか?それともパッチか何か必要なのでしょうか? Evo N1000vの構成です。 OS Windows2000PRO(付属のリカバリCDの物) CPU Pen4 2.0A→Mobile Celeron 2.4G HDD 80G Mem 1G VideoCard MOBILITY RADEON 7500(32M)
クロックなんてあてにするな
130 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 13:29:40 ID:ekksXlQN
sotec afina note 360xpで256MBメモリ増設したんですが 192MBと表示され途中で、青い画面が出て止まるようになりました。 正常に認識させる方法はないですか
>>130 メモリの相性が悪かったんだな。
購入したところで、
相性で交換してくれるのならば、交換してもらったほうがいいでしょう。
>>128 >>127 そうですね・・・おっしゃるとおりかと(TдT) アリガトウ
とりあえず元に戻しました・・・
Netやっているぐらいならファンも回らないんですけどね。。。
割と3Dがまともなので、無料のゴルフのネットゲーとかやっているんですが・・・
長時間やっているとさすがに・・・・
部品代込みで3万ちっとのノートなんでしかたないかなぁ・・・・
133 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 13:42:30 ID:ekksXlQN
130さん どうもありがとうございます 一応64MBから192MBに増えたんですけど 相性がよければ256MBになるんでしょうか
134 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 13:46:44 ID:ekksXlQN
すいません 間違えました 133の「130さん」は「131さん] です
135さんどうもありがとうございます 192MB以上は無理ってことですね すいませんでした
>>130 ん?
チップセットi440MX-100かな???
この世代のチップセット確か256bitのメモリに対応しているか微妙なはず。
メルコかIOのサイトで対応メモリ検索してみたら?
多分対応してないと
256Mの増設なら両面で16個のチップ搭載のくそ高いメモリしか使えない。
・・・・て、それ以前にi440MX-100ってMAXのメモリ搭載量少なかったような・・・
138 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 14:42:45 ID:z3CB5ARx
今、電機屋で売っている様なノートパソコンはみなDVDコピーできますか?同様に、リージョンフリーですか?
>>138 電機屋と言っても、私の町内の「佐藤ラジオ店」から「ヨドバシカメラ」まで、
色々ありますよね(^_^;
そのパソコンでDVD書き込みが出来れば、可能です。
普通はリージョンフリーにはなっていません。
あるソフトをインストールすることで対応できますが、
これ以上は板違いなので、↓の板へどうぞ。
CD-R,DVD
http://pc8.2ch.net/cdr/
140 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 17:41:41 ID:tcP8Lf2M
CD、DVDが見れるノートパソコンで安いのはいくらからありますか? 古いタイプのものと新しいタイプのものの値段を大体でいいので教えてください。
>>140 DELLの特価品とかだと、
6万ぐらいからある。
中古で中途半端なノート買うより、
7〜8万ぐらいの安いノートを買うほうがマシ。
142 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 18:57:34 ID:Lkv2uGO+
初めてパソコン買おうと思うのですがオススメはありますか?ネット、音楽、テレビ、ゲーム少々、DVDを見たり録画したり出来たらいいです!あと質問ですがTVチューナー内蔵してないとTVを見たり録画したり出来ないのですか?
144 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 19:56:27 ID:Lkv2uGO+
パソコンないのでみれません
てすと
>>144 品名
FMV-BIBLO NX95S/D
型名 FMVNX95SD
提供時期 6月下旬
価格 オープン価格
【WEB MART販売価格:399,800円】
※2006年4月11日現在
基本スペック
基本OS WindowsR XP Home 正規版
画面サイズ 17型ワイド スーパーファインDXII液晶
CPU インテルR Core Duo プロセッサ T2500(2GHz)
メモリ 1GB
HDD 約320GB(約160GB×2)
テレビ 地上デジタル放送+地上アナログ放送
CD/DVDドライブ HD DVD-ROM(スーパーマルチドライブ機能対応)
無線LAN IEEE802.11a/b/g準拠
テスト
もしも海外にノートパソコンを持って行くとしたら、 行き先の国に対応したACアダプターさえあれば 問題はないんでしょうか?
149 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 21:15:30 ID:HRNj+CmX
150 :
教えてください :2006/05/27(土) 21:18:00 ID:bKG90wZs
たぶんバッテリーが完全に無くなっていると思いますが、常にACアダプターをつないで使っています。 最近、作業中に突然切れてしまうようになりました。これはやはりバッテリーのせいでしょうか? それとも他に原因があるのでしょうか?
151 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 21:22:58 ID:B76v5B4y
自分のPCを久しぶりにたちあげようとしたら Disc I/O errorってでてそのあと青い画面で英語がでてたちあがりません。 セーフモードでたちあげようとしても同じ症状です… わかるひとおしえて下さい!
>150 バッテリーはずす事もできないの?
>>151 たぶんだけど
それは Disc I/O error だよ
>>150 ACアダプターの断線の可能性が考えられます。
使用中にACアダプターの配線をコネコネしてみて下さい。
それで落ちるようならACアダプターを修理に出すか
別のACアダプターを買って下さい。
別の可能性としては、発熱が激しすぎてその熱が廃熱しきれていない可能性があります。
放熱ファンにホコリが溜まっていたり、廃熱口の前に物があったりしませんか?
こちらだと修理に出すしか方法は無いと思います。
購入店で一度相談して見た方がいいかも知れませんね。
155 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 21:31:52 ID:B76v5B4y
157 :
sage :2006/05/27(土) 21:39:32 ID:D2Rq/O6q
日立のノ−トPC220FXを使用しています。 BIOS改変ツ−ルDMICFG.EXEをBIOSメ−カが違うのにもかかわらず 入れてしまいました。直す方法は有りますか。BIOSすら起動しません 素直に新品買ったほうがいいですか?orz
158 :
150 :2006/05/27(土) 21:42:45 ID:bKG90wZs
>>152 さん
>>154 さん ありがとうございました。
ACアダプタをコネコネすると落ちました。それでコネコネするとバッテリの表示の部分が一杯の状態になったり無くなったりしました。
ACアダプターを変えれば大丈夫そうでしょうかね!
160 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 21:53:59 ID:Xrdw3QQE
教えて下さい。 我が家はYahoo!の無線LANで、ノートパソコンも同時に使えると 聞きましたが、Yahoo!の質問板を上手く探す事が出来なくて、 どうしたら良いのか迷っています。 超初心者な質問ですがどなたか教えて下さい。
>>160 何が聞きたいのか?
「同時に」ってことはDeskTop環境がある?
そっちは無線LANで使えてるってことか?
一番良いのはYahooのサポートに聞くこと
162 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 22:23:59 ID:pHW/2fPS
ノートPCで一番安心できるというか評判の良いメーカーってどこですか? なんとなく 富士通 ソニー 東芝 が評判がいい気がしますがどうなんでしょう?
パナソニック
日立
>>166 写真を見た感じ、NECのPC-LL7???っぽいね(左上はメモリカードのスロットだよね?)
あそこは、無線LANを入れるminiPCIスロットだよ。でも、カードだけを付けても、アンテナ線が出てないから
感度は最悪になる。
168 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/27(土) 23:59:59 ID:LCFvqUAN
デスクトップが一台ある環境で自分専用のノートをオクで購入したいと思っています 無線LANがイマイチ理解出来てないのですが(ググって調べたけどカードさせばいいの?) 中古のノートを買うときに無線LANにしたいということで必要になるスペックとか ありますか?ちなみにインターネットとワードしか使いません。 CDドライブとかも使わないから不必要なのは要らないから安い方がいいなと 思っています
169 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 00:01:12 ID:wRtpXISW
「ADSL」から「光」に変えたんですがネット接続出来なくなりました。 どうすればいいんですか?
170 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 00:01:42 ID:B+X54fqV
最近ノートパソコンを買い始めたばかりの者ですが、昨日電源スイッチを押しっぱなしにして強制終了し、今日電源を押して起動させようとしましたが、電源のランプだけがついて画面はいつまで経っても何も表示されません。 説明書の再セットアップを読みましたが、画面が表示されずwindowsが起動されないためCDの出し入れも不可です。 これって完全に故障ですか?初心者でよくわからないので、ご指導願えませんか? ちなみに機体はNECのPC98-NX SERIES VersaPro のベーシックノートです。
>>170 俺も似たような経験あったな〜・・・
その時はメモリ増設したことによりメモリスロットの不具合が表面化したためだった
たしかバッテリを外してACのみで電源ON→ランプ点いて何も進まない
→いきなりACを抜く→ACをさして次からは正常に起動
な感じで対処した気がする。
もしメモリ増設してからだったらメモリのテストしたほうがいいよ。
>>166 miniPCIスロットだろ
オプションで内蔵無線LANなんかを選んだ場合そこに刺さるはず
>>170 CDの出し入れは電源入れてドライブトレイについているイジェクトボタンを押せばできると思うが
ちなみに質問するなら、VersaProベーシックノートです ではなくて、
型番を書いたほうがレスつきやすいと思うよ
被ったorz
175 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 00:25:02 ID:B+X54fqV
>>171 メモリはいじってないですね。実はネトゲを終了させる際処理が遅く、眠かったので無理矢理消してしまったんです・・・
とりあえずやってみますね
>>173 電源を入れてイジェクト押しても出ません。
型番ですか、すみません。型番はPC-VJ14MEFWREHWです
>>157 新品買え。DMI書き換えなんてもんに安易に手を出した罰だ。
>>175 イジェクトボタンじゃなくて、ボタンの近くに穴があいてるでしょ?
そこに、細い棒を突っ込んで押し込むと、強制イジェクト出来るんだよ。
画面が出ないと言うのはうっすらと映ってもないと言うことで良いのかな?
(バックライト切れの症状が似たような感じになるんだけど・・)
一度、ACを外した後、バッテリーとメモリを付けなおしてから電源を入れてみよう。
それでも駄目なら、マザーボードの交換になると思う(メモリの不良も考えられるけど・・・)
>>175 電源入れればOS起動していなくてもドライブのイジェクトボタンを押せばトレイ出てくるんだけどねぇ
ドライブに直径1ミリくらいの穴が開いていればそこに針金とか突っ込めば強制的にトレイオープンとかもできるけど
とりあえずサポートに電話して聞いてみたほうがいいかな
179 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 00:34:13 ID:B+X54fqV
>>171 言われた通りにACのみで起動して、抜いて、で起動をやったのですが変化なしです
充電したら赤く光る部分の左の緑のランプ以外何もつきません。電源スイッチの左にある小さな緑の光も、いつもは着いているはずなのにつきませんでした
180 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 00:39:42 ID:B+X54fqV
>>177 >>178 ドライブ開きました
はい、画面は真っ黒で全く表示されません
今メモリーとバッテリーをつけ直して、ダメなら後日サポートへ電話します。ありがとうございました
181 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 00:46:20 ID:i6+iPOg9
Cel メモリー64MB ハード20GB なんですが、 今時のに買い換えると結構快適さが上がるものなんですか?
182 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 00:51:11 ID:B+X54fqV
>>177 >>178 バッテリーは抜いたのですがメモリーはどの辺にあるかわかりますか?ネジで止めてある部品以外それらしいものが見当たらないのですが・・・
>>182 本体裏のネジで止めてある蓋をあければ出てくると思うけど
メモリーいじるときはキッチンのアースに触るなりして静電気逃がしてからいじりなさいよ
184 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 01:02:16 ID:B+X54fqV
>>183 マジですか;実は二つあってどちらなのか迷ってます
一つはPCの裏の真ん中にあり、開けたら取り外せそうなものがありませんでした
もうひとつは閉じたPCを開ける時に引く(?)アレがある場所にです。引っ張るための黒いヒラヒラが着いていましたが、それですかね?
>>184 「活用ガイド ハードウエア編」
ってマニュアルにメモリの取り付け方が載っているから、調べてみれ
187 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 01:24:08 ID:B+X54fqV
>>186 活用ガイドは再セットアップ編しかないんですが・・・
ちゃんとはじめにお読み下さいの添付品の覧を見ましたが、ないですね
188 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 01:29:45 ID:B+X54fqV
189 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 01:36:56 ID:B+X54fqV
>>177 ダメでした、メモリーとバッテリーをツケ直して電源つけましたが効果無しです
マザーボードとはなんですか?質問ばかりで本当にすみません
買ってから1週間でこういう状態になってしまうなんて・・・強制終了しなきゃよかった(泣)
てんぱってるやつを横から見るのって面白いな
質問です。 東芝のダイナブックTXで電源不良がおきました。 ACアダプターは市販の汎用品に替えて試しましたが結果は同じでした。 東芝に問い合わせたら、マザー交換と言われました。修理代も高額になるみたいです。 ちなみに、マザーとか手に入れられないんですかね? パーツ屋とかオクで安く手に入れて交換の作業を業者に依頼とかできればいいんですが? どうですかね?
>>189 まぁそうなんだけど、買って一週間ってことを察してやれよ
>>189 故障っぽいからサポートに聞いたほうがいいんじゃねーかな
あぁアンカー間違えた…酒飲みながらサポートするもんじゃねーなw
>>192 すぱっと忘れて新品。結果的に一番幸せ。
GPUを搭載していると本体の発熱がスゴイという話を聞きました。 ワープロとか3D機能を使用していない時でも発熱するんでしょうか?
198 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 08:34:26 ID:B+X54fqV
>>190 ケータイです
>>193 わかりました、サポートに聞いてみます
幸いまだ1週間なので修理保障があるからタダですし。皆さんありがとうございました
199 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 09:29:09 ID:t24hdt2N
標準メモリ256MBを512MBに増設したいんですが、 説明書にはこのように書いてました。 増設単位 1 総スロット数 1 空スロット数 1 標準メモリを512MBに交換しなくてはいけないんでしょうか、それとも256MBをもうひとつ つけられるのでしょうか?
200 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 09:35:14 ID:VQcA+Kw/
>>199 たぶんメインメモリはオンボード。
機種書けとかいう基本的な突っ込みはしないで適当に答える。
201 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 09:35:31 ID:0hvYA0ED
>160 Yahooは使っていないけど、普通は、「ブロードバンドルータ」というのを 買うと、プロバイダからもらったIPを、複数のIPに分けることができる。 たとえて言えば、3またコンセントみたいなもの。 現状と何をしたいのかを整理して、電機屋にいって、相談してみたら? 1万円くらいで買えると思う。 >168 すでに家には無線が飛んでいるんだよね?それなら、無線カードをさせば良いけど、 1万くらいするかも。無線受信部が内蔵されているノートPCもあるから、 そういうのを買うほうが楽。カードを後さしする場合は、ドライバのインストールに CDが必要になるかもしれない。windows XPが動いているPCならば、 スペックは問題ない。10万ちょっと出せるなら、HPとかDELLの無線内臓ノートPCが 新品で買えるよ(通販)。 >169 つり? マジなら、「光」の方のマニュアルやサポートに聞きなさい。 状況が良く分からないけど、PC側の設定などを変えないといけないんじゃないのか?
dellのc600の中古を購入したのですが、 ハードディスク交換を考えています。 40Gのものを10・30Gにパーティションを切って使用したいのですが、 問題なく使用できるでしょうか? チップセットの壁があると聞いたのですが。。。。 ちなみにOSは2000です。
204 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 11:18:48 ID:+l4SbY4T
最近まで使っていたThinkpad X31がマザーボードの故障と推定される状態で、 「重大なエラーから回復しました」というメッセージが良く出るようになり、 ついには起動もしなくなってしまいました。それでふと思いついたのは、 中古で同等の機種を買って、今のPCのハードディスクをそっちに入れ替えれば、 ソフトのインストールやデータの移行なしに今の環境のまま使えるんじゃないか、 ということなんですが、最近のOS(Windows XP)はハードウェアのIDを調べたり していて、それはできないようになってるのかも、という疑問が起こりました。 この辺りの事情に詳しい方は?いらっしゃいませんか?
なぜマザーボードの故障と判断したのでしょうか? ハードディスクは大丈夫なのですか? >最近のOS(Windows XP)はハードウェアのIDを調べたりしていて アクチしなきゃだめかもしれませんね
206 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 13:47:49 ID:+l4SbY4T
>>205 OSのメッセージにもその可能性が書かれていましたし、
PC Doctorという診断ソフトでも「マザーボードのCMOSが異常」
というメッセージがでたこと(ただ毎回でるわけではありません)、
ウィルスのチェック、CHKDSKでは何回やっても以上が検出されない
ことなどから、そう推定しました。
207 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 13:54:36 ID:ogRz8bD9
>>204 X30でそれをやったときには特に問題なく動いた
(マザー故障→予備機にHDD移植して修理→修理完了後元に戻す)。
移植元・先は全く同スペック、同型番のPC。
だから多分大丈夫じゃないかとは思うが、保証は出来ないので
バックアップをとっておいた方がいい。
208 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 14:08:34 ID:mE7UhMfm
>>205 >>207 ためしにハードディスクを以前換装前に使っていたものに戻したら起動しました。
chkdskでも異常がなかったし、音などにも変化がなかったのでハードディスクでは
ないと思い込んでいたのですが、間違っていたのかもしれません。こうなると、
PC DOCTORで検出されたマザーボードのCMOSの異常は、異常修了や電源を切ることによる
強制的な終了を繰り返した結果の一時的に異常という可能性もありそうです。
この状態でもうちょっと使ってみて、判断したいと思います。
どうもありがとうございました。
209 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 14:18:24 ID:+l4SbY4T
と一瞬思うや否や、マウスカーソルがフリーズし、再起動しなくなりました。 ハードディスクを換えても同様の現象が起こるということは、 これはもう本体の故障ですね。諦めて代替のPCを買いに行きます。
210 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 14:32:50 ID:JjZ4q9mA
パソコンの中のホコリを掃除したいですけど ノートのふたが邪魔でネジを外せません。 ふたをとるにはどうしたらいいんでしょうか?
ふた・・・・?
212 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 14:39:06 ID:JjZ4q9mA
画面の部分ですよ。 これがついてるとネジが外せない。
>>210 せめてメーカーと機種名を書いてくれ・・・。エスパーしか答えられないだろ。
214 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 14:51:16 ID:JjZ4q9mA
215 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 16:22:14 ID:foLkrgV0
s
排気口から掃除機で吸い込む程度にしとけば? あんた程度の腕じゃ絶対にもどせなくなるぞ。 そもそもなんで唐突に掃除したいと?
217 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 16:31:35 ID:+nZrOULg
【参考】内閣府男女共同参画局予算(本局のみで年間9兆9千億円!!!毎年増額/国家総予算82兆円中)
その実体は過激フェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢に殺到)、
財政が火の車にもかかわらず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。しかも他の予算が減額する中、毎年増額しています。
こいつらの力の前には、マスコミなど今や奴隷です。権限・利権を貪るため「男=悪・ダメ」の醜悪巧妙な洗脳&一般女の総フェミ化戦略。
以上が●日本最強力の権力&圧力団体●になったフェミニズムの実態です。
参画局は巨大審議会なので、外部から「女性問題の識者」の肩書きで、男性を憎悪するババアフェミ学者と団体員が
無限に入ってきてしまう構造がこの悲劇を招きました。
全自治体にも男女共同参画課を作らせ、別途莫大な額をキチガイ浪費。
最近では10兆円の利権がらみなのか、創価公明がフェミの主張を丸のみ腰巾着化しています。
皇室典範も従軍慰安婦も、最強勢力はこいつらです。
人権擁護法も法務省を完全制圧したフェミがまさに起草(+部落)。女に激甘の求刑・判決/天国のような女刑務所。
痴漢を出汁に首都圏に女車両を無理矢理導入。[男→女]の順が多い便所等の案内パネルを
ブチ壊して逆にする工事の指導が電鉄会社に来ており、補助金が際限なく出るとのこと。
海上自衛隊歌も女性差別とされ全歌詞変更。配偶者控除全廃もフェミの悲願。
各種重要試験・採用で女性優遇措置アファーマティブアクション(ex国家1種合格者が最終採用される率:女>>男子東大生)。
マスコミ指導・国民洗脳。真実は強姦は昭和40年の3分の1、殺人は昭和30年の3分の1です。騙されるな!!
権利は貪りつくし、義務は免れるという剥き出しの女権拡張主義フェミニズムが根元にあります。
「女男」という表記に徹する文科省検定教科書も既に複数本登場。○保存&コピペ希望○
苦情を是非お願いします!→
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
219 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/28(日) 22:23:32 ID:9ahek0IH
初心者です。 古いVAIOノートですが、リカバリCDが無い中古です。購入時点では、HDはちゃんとしてました。 一般win98を上書きしてたら、固有ソフトを消したらしくUSBポートすら認識しなくなりました。 リサイクルに回すべきでしょうが、後学のためにHDを白紙にして色々試してみようかと思います。 強制フォーマットは何か手段があるのでしょうか?
221 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/29(月) 03:00:27 ID:f9Nerfre
もう少しでインターネット使える様になるので、ホームページつくりたいんですが、ソフトを買ったりしなきゃいけないのかな?
Intel(R) 852GMチップセットのノートを使ってるんですが、 これはシリアルATAに対応しているのでしょうか? ぐぐってもわかりませんでした。
>>221 知識があれば「メモ帳」さえあればWebサイトは作れる。
ただし、微調整が出来る変わりに、全般の作業がとんでもなく面倒なことになる上、
グラフィカルなサイトを作るのは至難の業。
まあ、最初は手打ちでいいと思うよ。
板違いの質問だけどな!
>219 フォーマットはformat c: とコマンドプロンプトから打ち込めばできると 思うけど、まっさらになるから、起動もできなくなるよ。 一般win98とやらのCDを持っているなら、再インストールできるけど >221 「無料で作るホームページ」みたいなタイトルの本があるから、 それを読めば、ソフトはかわずにできるよ。凝ったページを作るのは 大変だと思うけど、シンプルなページなら十分できます。 >222 しらない。もし、ここで答えが出なかったら、自作PC板に行けば 詳しい人がいると思う
225 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/29(月) 10:25:04 ID:i/1UA9Xe
教えてください 今のPCゲームってインストールしてもそのソフト無しじゃ遊べないんですか? わたしのノートはCDドライブが外付けでしかも電源も外なんで困ってます
>>225 ドライブが必要なものもあれば必要ないものもあり、ゲームの分野によって変わります。
227 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/29(月) 10:32:02 ID:i/1UA9Xe
さっそくありがとうございます シュミレーションゲームがしたいんですが そういうのはみんなドライブがいるのかな? たとえば要るものと要らないものを見分けるにはどうしたらいいですか?
>>227 動作環境仕様を読んで理解する、メーカーに問い合わせるというのが確実だが、
ゲーム板あたりでそのゲーム名を挙げ、所有している人に聞くというのもある。
・必要なプログラム・データをすべてHDDに入れるもの
・大きいデータはCD/DVDに置いたままにし、実行時にアクセスするもの
・これらをインストール時に選択できるもの
いろいろあるのでメーカー・ジャンルというより、ゲームによるな。
またCD/DVDを本当に所有しているか起動時にチェックする物というのもある。
これは普通に動かす限りにおいては、ドライブ必須になる。
>>227 CDがいる奴は仮想ドライブで解決できることも。
出来ない場合は知らん。
VAIOのtype-E(VGN-E71B/S)を買ったまま使っています。 ゲームのシムピープルをやっていて、終了する時に画面が動かなくなる という症状が出ているので、とりあえず、メモリーを増設しようと思いました。 幸い、説明書に、開きスロットルが1つあると書いてありました。 それでメモリーを購入しようと思ったんですが、512MBか1GBで迷っています。 でも、1GBにすると、1万円を越えてしまうので迷っています。 一応、同じ機種でメモリーを増設している人がいないか、検索してみましたが、 見つけられませんでした。 あと2〜3年は使いたいのですが、やはり、1GBにしたほうがいいんでしょうか。
>>230 知るか。
まあ、今の容量とOSが分からんから何とも言えないが、XPなら合計で1GBは最低ラインだな。
>>230 1Gで十分、1.5Gで十二分ってとこじゃね?
複数のアプリ動かしてバリバリ作業するなら、多いに越したことは無いけれど。
LANカードとか刺すところがゴミかなにかでうまく刺せなくなったので ノートパソコンの裏の一部の部品を外してゴミはらってまた元に戻したんだけど そしたらパソコンを起動するたびにCPUが何だとかメモリテスト完了だとかがエラー音みたいな音と一緒にでるようになり (F1で継続、F2でBIOSセットアップを起動となる) ネットにつなごうとすると コンピュータにインストールされているアダプタが検出されましたが、 TCPスタックが構成されているアダプタは見つかりませんでした と表示されてつなげられません これを直すにはどうすればいいでしょうか?
234 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/29(月) 15:40:15 ID:RUfTIART
東芝のdynabook/Qosmio G30/593の各ドライバってどこで手に入れることができますか?
235 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/29(月) 15:50:27 ID:N9Q8rFAR
TVチューナー内蔵のパソコンじゃないとTVを見たり録画したり出来ないのですか?あとデジタルとかの特徴を教えて下さい!
>>235 そうだね。チューナーついてなければ見たり録画はできないね。
デジタル…?地デジのことか?NHKのホムペジにでも行けば書いてあると思うよ。
>>231 すみません。
今、メインメモリーは512MBあります。
でも、ノートンが更新を始めるとすごく重くなります。
OSは、WindowsXP Home Edition Version2002 Service Pack2 です。
>>232 やっぱり、多いほうが無難ですか。
肚をくくって、1GBの方を買います。
お二方とも、ほんとうにありがとうございました。
>>238 >でも、ノートンが更新を始めるとすごく重くなります。
それはね、メモリが足りないせいじゃないの。
ノートンの仕様なの。メモリを増やしてもノートン更新中の重さは
多分解消されないと思うよ。
240 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/29(月) 18:06:23 ID:N9Q8rFAR
>>236 ありがとうございます!良いものを選ぶよう良く調べます
241 :
233 :2006/05/29(月) 18:42:45 ID:eupS+Gl1
>>237 すみません、書いたとおり今パソコンがネットにつなげないのでFAQもみれません
グーグルも携帯からなのでうまく見れません
携帯から失礼します。 先日dynabook/PBX840LSを購入しました。 今までiBOOKで使用していたウィルコムのエアエッジを 使いたいのですが、電源は切った状態で差し込むのでよいのでしょうか? これからセットアップするので簡単な流れを教えていただけたら幸いです。
243 :
234 :2006/05/29(月) 19:45:00 ID:RUfTIART
ドライバはもともとPCの中に入ってたので解決したのですが、 今度は、windowsをクリーンインストールしようとすると、 ハードディスクがないためインストールできませんと言われます。 試しに外付けのHDをつけたままやってみると外付けのみ認識されてます。 原因は一体なんででしょうか?
>242 AirH"のマニュアルにセットアップ方法は書いてあるでしょ? (AirH"使っているけど,セットアップ方法は忘れた) PCカードや電話機とつなげるUSBは,電源を入れたまま抜き差ししても大丈夫. ただ,一番最初に刺す「前」に,AirH"のドライバーのインストールが必要だった気 がしないでもない.(刺してからインストールすると,トラブりやすかった気がする)
>>242 電源を入れたまま差す。
そしてドライバインストール。
246 :
242です :2006/05/29(月) 20:00:33 ID:Zo37yEW8
>>244 ありがとうございます。
私も昔の事だったので
使っていても覚えていませんでした。
あー説明書等も発掘してみます。
本当にありがとうございます。
247 :
242です :2006/05/29(月) 20:15:17 ID:Zo37yEW8
>>245 ありがとうございます。
セットアップ前に発掘作業です。
249 :
234 :2006/05/29(月) 21:17:55 ID:RUfTIART
>>248 いえ、新品で買ったため中古が原因ではありません。
HD内のリカバリを使えばあっさりリカバリができるのですが、
いらないソフトが多く、XP単体で入れなおそうとすると、HDが認識されません
と出るんです。
BIOSをみてもシリアルポート0とシリアルポート2の二つが認識されていました。
もともとインストールされてあるXPを起動させたまま、
もう片方のドライブにXPをインストールすることができれば、
なんとかなるかもしれませんが、そんなことってできますか?
>>248 音はたぶん短×2だと思います。同じ音が2回
ネットといっても自宅で使うのはフレッツので有線です
フレッツ接続ツールを起動させると前に書いたメッセージがでます
静電気でどこか逝ったのかなぁやっぱ
251 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/29(月) 21:47:13 ID:8/qoJ9M2
アクロバットリーダーのファイルを編集するため、ワードに変換したいのですが、 どのように変換したら良いのでしょうか?
252 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/29(月) 21:47:59 ID:8/qoJ9M2
もしスレ違いなら、ごめんなさい。
>>249 もってるXPのバージョンがわからんが、
多少古くてインストCDがSATAを知らないってことは無いか?
インスト画面初期でF6だかF8を押して追加ドライバーを突っ込めば大丈夫かも。
俺はSATAなんて触ったことないが、RAID組むときはそうやって入れた。
254 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/29(月) 21:50:56 ID:aJJ6xGWK
>>251 アクロバットプロフェッショナルをインストールしる。
ワードに変換できる。
255 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/29(月) 21:54:39 ID:8/qoJ9M2
257 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/29(月) 21:58:40 ID:aJJ6xGWK
258 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/29(月) 21:59:03 ID:8/qoJ9M2
無料で今すぐ使えるようなものってないですかね?
ノートPCでUNIX系OSを動かしたいのですが、 どのメーカーのノートPCがオススメですか? できればショップブランドとかでWindowsのOSがついていないのがいいのですが、 調べたところ見つからなかったので、動作できればそれだけで十分です!
廉価版じゃないThinkPad
262 :
234 :2006/05/29(月) 23:07:32 ID:RUfTIART
>>253 セットアップするときにF8を押してみたのですが
「セットアップはあなたが指定した大容量記憶devideのサポートを
ロードすることができませんでした。
窓による使用のための追加SCSIアダプター、CD-ROMドライバー、
または特別な磁気ディスク制御装置を指定してください、
あなたが大記憶装置メーカーからの装置サポートディスクを持っているそれらを含んでいて」
というふうなことが英語で、出てきました。
これは、新しいwindowsを手に入れるしかないということでしょうか?
ドライバ探すしかないんじゃね? 窓に標準で入ってないRAIDボードとか使う場合は、ドライバ別添されてるし。 元のHDDの中から探すとか、元のイメージをもう一回戻して普通に起動してから、 プロパティとかデバマネからキーワードを探し出して、Google先生の旅だな。
264 :
233 :2006/05/30(火) 00:13:51 ID:ZRq4D4FW
233ですけどこれ以上はわかりませんか?
良くわからんけど…メーカのサポートに聞いたほうが早いんじゃない?
BIOSでLoad setup defaultかLoad optimize defaultを実行して初期化してみたら?
>>266 BIOSでLoad setup defaultかLoad optimize defaultを実行というのは
BIOSセットアップというところからできるのですか?
BIOSがどういうものかよくわからないので…
そう、BIOSの画面に入れば右の方にあるかも
つかF6だろ?
>>268 Load setup defaultっていうのは日本語でいう標準設定値を読み込むってやつですよね
これはやったけどだめでした
Load optimize defaultってのは見つかりませんでした
>>269 F6ってのはどこでやればいいんですか?
>>271 すみません、今パソコンがネットにつなげられないんで
携帯からじゃそれを見ることができません
スレ違いかも知れませんが質問です。 SDカードを挿入する所に間違ってminiSDを入れてしまって取れなくなってしまったんですがどうしたら取れますか?
274 :
233 :2006/05/30(火) 02:11:05 ID:ZRq4D4FW
今見なおしていたら ERROR リソース競合-PCI ネットワークコントローラマザーボード上 バス:01、デバイス:0D、機能:00 というのを見つけました もしかしてこれってエラー部分ですか? 改行されてるんでもしかしたら違うかもしれないけど
275 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/30(火) 03:05:25 ID:2EXj2ykN
自分で調べてわからなかったので質問します 排他式のDVDドライブって普通のとはどう違うんですか?
276 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/30(火) 05:23:57 ID:pmflhBuk
メモリー16MB ハードディスク10GB って低いんですか? 重いです
>273 ポロっと内部に落ちちゃったってこと? 電源を切った状態で、振って出すしかないんじゃないか? >276 メモリー16MBってまじか? OSが何か知らないけど、 動いているのが奇跡に近いほど低いぞ。512MBは欲しいので 今すぐ買うべき。メモリー増設に詳しくないなら、本体を電機屋に もって行く方が無難。少なくとも、メーカー、形式は控えていくこと。 そのPCに対応するメモリーを飼う必要がる
>>276 だいたい8年前のスペック?
いや10年か?
>>276 今時のPCの性能はその30倍位だ。
パワーアップなんて考えないで安い新品に買い換えるか、
動画とかグラフィカルなネット閲覧とかは忘れて、
当時のOS当時のアプリケーションだけ使い続ければいい。
俺はメモリ8MB、HDD4Gのノートを使っているが快適だ。
動作はDOSオンリーだが。
281 :
234 :2006/05/30(火) 10:31:51 ID:1QklQ0Sz
なんとかSCSIのドライバを手に入れましたが、XPインストール時の サードパーティのSCSIドライバを入れる際に使うのはやっぱりフロッピーディスクドライブですか? Aドライブにドライバの入ったディスクを挿入しなさいとでるのですが、 そのAドライブが、なんなのかわからなくて。フロッピーディクスドライブは付いてないし。 外付けのフロッピーディスクを買うしかないんでしょうか。
283 :
273 :2006/05/30(火) 11:59:35 ID:3HMEfto3
>>277 そうです。やっぱり振って出すしかないんですかねぇ。アドバイスありがとうございます。
>>275 簡単に取外しが可能
持ち運ぶ時にドライブの分だけ軽くなる
ノートパソにヘッドホンを差していたんですがヘッドホンのコードに 足を引っ掛けてしまいヘッドホンコネクタの部分がぐらぐらになって しまいました・・・。差し込んでもスカスカになってて音が聞こえないし 本体のスピーカーからも音が出ない状態です。でも、コネクタを強く押せば 音はなるみたいなんです(なんか接続が外れているのかな?)。 これって修理に出したらいくらぐらいかかるでしょうか? サイトで料金を確認したらガクブルな料金で心配です・・・。 ちなみに機種はバイオのGRT77E/Pです。 長々とすいませんm(_ _)m
>>285 VCLに載ってる概算のとおりじゃねぇの?
俺が前にVAIOノートの電源コネクタ修理したときは2万弱だった。
まあ、サポートに電話して聞いてみるのがいいよ。
>>286 SONYの修理費って基本で13000円位とらなかったけ?
最近ではないから確実ではないが。
毎日引き篭もりで仕事するのいやだからノートほしいんですが 自宅デスクトップ CPU:sempron2800 メモリ:1G より多少パフォーマンスが下がってもいいとしたら ノートだといくらくらいで手に入るんでしょうか? 使用アプリはイラレ、フォトショ、FLASH、Dreamweaver あたりです。
289 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/30(火) 17:17:07 ID:9v9RV8M0
勝手に文字が入力されるんですが、どうしてなんでしょうか
>>288 メーカーにもよるけど、
20〜25万ぐらいでない?
>>289 壊れてるんでしょう。
コーヒーこぼしたとかした?
291 :
289 :2006/05/30(火) 17:34:15 ID:kfr156P7
>>290 PCからだと書き込みづらいので携帯から失礼します。
珈琲をこぼしたりしたことはありません。
検索バーや書き込み欄にxxxxと自動的に入力されてしまうんです。
>>291 エスパーレスすると
キーボードの隙間にホッチキスの針が入り込んでる
293 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/30(火) 17:45:11 ID:8ueSFB32
PCG-Z1Pを使っているんですが、HDDは2.5インチのものであればどれでも交換可能でしょうか? また、新品のHDDには元から入っているHDDについているような基盤は付いていますでしょうか。
294 :
289 :2006/05/30(火) 18:01:06 ID:kfr156P7
>>292 そんなことはないんですが…
あと電源入れて起動中に変な音がでる時があります。ウイルスとかなんでしょうか?
>>293 その辺で売ってるの大抵のは大丈夫だろ。気をつけるのは厚さ位か?回転数はお好みで。
基盤ってのがよくわからんが、HDD自体の制御基盤は初めからついてるというか、
HDDはそれ単体をパーツまるごと交換する。
HDDに付いてる端子(何ピンだっけ?)から先は付いてないし市販はして無い。
先に物を買ってくるとか店で見せてもらえばわかりやすいが、基本的に銀色の四角い塊以外は
付いてないと思え。フィルム状のケーブルとかは気をつけて外せよ。
297 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/30(火) 19:24:00 ID:gKTpxB/4
ノートPCは使ってないときコンセントは差しっぱなしか抜いておくかどちらがいいんでしょうか?
299 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/30(火) 19:37:55 ID:gKTpxB/4
>>298 ありがとうございます。抜いておいた方がいい理由なども聞かせて下さい。
電気代。 バッテリーを充電しないのであれば、入れておく意味がない。
NEC LaVie使っているんだがバッテリーを入れないと画面が暗くなるんで困っている
302 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/30(火) 21:07:18 ID:gKTpxB/4
>>297 リチウムにしろニッケル水素にしろ過充電は電極を劣化させる
過放電も電極の劣化を招くが、過充電のほうが影響はずっと大きい
なお、過充電過放電させなくても電極には寿命があり
充電可能時間の上限がある
使わないときはコンセントを抜いておくこと
304 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/30(火) 21:25:48 ID:gKTpxB/4
俺の場合ノートPCは外出時にバッテリー駆動でしか使ってないな、AC繋ぐのは充電時だけ。
>>298 細かいことなんか気にするな、バッテリーなんてどうせ消耗品だ。
いちいち抜くのが面倒くさかったら繋ぎっぱなしでもいいし、使ってないときに邪魔だから片付けるんなら
抜けばいい。
バッテリーがへばった頃にはPCそのものが陳腐化して買い換えたくなるかもしれないしな。
>>286-287 ありがとうございますm(_ _)m
1980円ならいんですが(^^ゞ
基本1万3千・・・(゚д゚lll)
高い・・・_| ̄|○
VCL見てもこの手の修理のは
載ってなかったんですよね。電話してみます(^^ゞ
でも、なんか見積もりは修理した後に連絡が
あると聞いたので不安で・・・。
10万近い修理代もあるのでガクブルです・・・。
307 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/30(火) 23:23:26 ID:Qjgnz2B5
ヤフー検索欄のところに履歴検索用語が出てこないようにするにはどうすれば いいでしょう。。。?
そのままググレ。 ノートと関係ないぞボケ
ノートに買い換えてからゲームをしたら、 一定の時間がたつと音が大きくなって電源が落ちてしまいます。 この原因はなんでしょうか?また、どうすれば回避できますか? windowsXPで、sempron3000、メモリは512MBです。
310 :
307 :2006/05/30(火) 23:30:27 ID:Qjgnz2B5
どなたか教えてください。。お願いします
>>310 履歴 消去
で検索してみな。すぐに出るから
>>310 >>308 が答えているし、さらに言うならテンプレにも載ってるよ
1からよく読んでみよう
1からよく読んでわからないなら、小学校からやり直してください
315 :
309 :2006/05/30(火) 23:41:35 ID:LcbvAifE
熱で暴走ですか、ありえるかもしれないですね。 音というのは、たしかにモーターが早く回転してるような音です。 これはどうしようもないのですか?
>>315 熱暴走であれば分解掃除
分解が嫌であれば排気口から掃除機で埃を吸い取るだけでも結構違う
>>315 給排気口がほこりで詰まってるなら掃除機で吸い取る
使用中に給排気口を塞いでいないか(布団・座布団の上や、布のテーブルクロスなど)
問題が特にないなら、故障かもしれない
318 :
309 :2006/05/30(火) 23:52:33 ID:LcbvAifE
皆さんのご意見ありがとうございます。 ひとつ言い忘れてました。 暴走したようになって落ちるのは、ゲームによるんです。 これって埃とかと関係ありますか?
>>318 ゲームの種類によって負荷が全く違う
重たいゲームだったらどんどん温度は上がるだろう
軽いゲームだったら許容範囲内で大丈夫
だが原因が熱暴走でなければ
ゲームとPCの相性が悪いとか
ゲームのバグだとかいろいろ考えられる
320 :
309 :2006/05/31(水) 00:05:34 ID:m9YxmUxr
なるほど、ありがとうございました。 昔のゲームだから相性かもしれないですね。 xp対応だけど、出来ないと諦めた方がいいかもですね
下に冷却シートとか金属板を敷くと多少違うよ ファン付きの奴が一番強力だけど
322 :
309 :2006/05/31(水) 00:19:17 ID:m9YxmUxr
アルミの冷却シート敷いてるんですけどね〜
323 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/31(水) 00:30:51 ID:5Cke8E1o
ご存知の方がいたら教えてください。 よく免税店でパソコンを購入する外人を見かけますが 取り説等は外国語の物がついているのでしょうか? (ちなみに中国の知人にパソコンを頼まれています。) 宜しくお願い致します。
>>322 少し時間が経てばただのホカロン
少しは考えろ
>>323 そのチャンコロにレノボでも買えって言っとけ
単純にページファイル置き場として VersaPro Celeron 1.4GHz 256MB WindowsXPの環境で 内蔵ハードディスク(2.5inch 4600回転? 40GB)のDドライブ PCカードに現状最高速のCF PCカードに現状最高速のマイクロドライブ 配布PCなのでHDDやメモリの増設、交換はできないのですが、 できるだけキビキビ動かすには上記3つではどの組み合わせがマシですか?
327 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/31(水) 08:02:59 ID:Bligu5Qu
パソコンの中を掃除してくれるサービスってない? 自分じゃ解体できない。
328 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/31(水) 08:17:54 ID:dK6klMA6
電源が入らなくなったのですが、どうすれば入ると思いますか?故障ですかね?
329 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/31(水) 08:44:07 ID:gMf8s6w9
一度アダプターとか電池とか抜いて、しばらく放置してからもう一回やると、電源入ることがあるよ。
電源ボタン長押しはやった? スタンバイ状態になっていると、長押ししないと復帰しない >326 そりゃーハードディスクでしょ CFなんかのスピードは、かなり遅い
331 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/31(水) 10:38:13 ID:dK6klMA6
長押しもずっとやったりしたんだけど着かないんです(;´Д`)ちなみにダイナブックです。
じゃあ故障っぽいね.修理しる!
333 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/31(水) 12:15:56 ID:BNNZOnH9
>>327 大き目の水槽を用意してノートパソコンと適量の蟻を入れておくと
飢えた蟻がパソコンの中のゴミやホコリを食べてくれる。
あまり大量に入れても共食いするだけなのでダメ。
>>333 気が付いたら、ノートの内部に蟻の卵がビッチリと・・・
通電したら居残った蟻でショートしそうだなw
|:::::l| :::: |:::!::fー-、 ` ,ィ云ミYヘ i}/|::::::::| |::::ハ ::::| :Nj,ィ≠ミ. 〃r'///ハ l::V |::::::::| ┼` |:::::! \!::ト:ヘ r'//} ゝー ' j:ツ l::::::::| .くj `) |:::::l ハ. ゝー' , イヾ l::::::::! _j |:::::l ゝ vっ ,∠{ i::::::::! イ⌒) |:::::l _>t 、 __ , イ ゝ、_ヽ::::::l つ ┼` |::::::! /xXXハ;;;{ ’ };;;}Xx\:', ナ . くj `) |: l:ハ /xXXXXヘ;;ヘ // ./;;/xXXX.ヾ / こ . !::| } lxXXXXXXヘ;;\_´_/;;/XXXXXXl _ゝ 匚] ル' |xXXXXX/: : ヽ====='"ヽXXXXXx| _) 日日 ノ l_, |厶ム∠x〈: : : : : ヽ _ ノ: : : : {>XXム厶| |耳亅 ナ ヘ `V: : : : : ー: : : : : : i レ≠'´ /j ‐┼ ⌒). ', V : : : : : : : : : : : ∨ /´ 9 ヽ ) や ∨:.: : : : : il: : : ::/ / /″ ーァ / .ヘ. V: : : : : :|: : : :,' / \ (´ /ヘ_, j∧ マ: : : : :.l: : V / / o ーァ ノ:iハ f: :i : : .l: :V .,' / ヽ ´r,_) {: : i::.} V:.i: : :..|:V { _/__ヽ ヽ / ノ{: : i∧ V:.l: :..:l:,' l、 / } 、_/ (⌒). 〃ハ: :iハ. Vl: : | ! .l}} __ヽ_ ヽヽ l 〈 ∧: :ハ: : ハ ll: :|:l | |,'/ /ヘ_, __ノ ° / \: :ヾ、 ハ. l: :|:l | lハ | i \: :ヾ、ハ l: :|:l l ,' l `ー' ! ヽ: :川l いjll ハ l  ̄( | Y:爻j ヽ / ハl |. |- i ヽ /  ̄ イ ハ! | cj-、 i く fJ `ー ヽ | >| ゝ、 、 /;イ 〉 | ´|⌒d、 ', `¨`ヘ::::jヽi_j_/ノ | _ヽ V:l |
337 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/31(水) 15:49:10 ID:BNNZOnH9
補足 もちろん、蟻が中にいる状態で通電しちゃだめです。 ちゃんと、前後に数量チェックしましょう。 蟻が中から出てこない場合は大アリクイにお願いしましょう。 女王蟻がいない限り、内部で繁殖することはありません。
338 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/31(水) 17:41:28 ID:dK6klMA6
>>329 >>330 うち帰ってきてアダプターとか抜いてみて電源入れたら入りました!!ありがとうございました(つД`)
339 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/31(水) 18:01:44 ID:QjUYeJCN
WinMe8年目ですが、使用中に突然バッテリーランプが点滅してブ、ブー、ブブブーと鳴り出しました。 しばらくしたら自然におさまったんですけど壊れる前兆でしょうか?
>>339 ノート8年なら壊れて当然だと思うが(6年でモナー)
分解清掃してやるといいような気がするよ。
スクリーンセーバーで動かない背景の部分(魚の動いてるやつなら、背景の岩など)は スクリーンセーバーとしての意味がないのでは(動きがなく常にそこにあるので焼きついてしまうのでは)と思うのですが どうなんですかね? やはり動かない背景のあるやつより、宇宙のやつみたいに全体に隈なく動きのあるやつのほうが 液晶面の保護にはよいのですかね?
>>341 スクリーンセイバーはCRTじゃないと意味ないから。
液晶の保護にならないから。
343 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/05/31(水) 22:25:08 ID:GAlamymz
FMVの830NU/L、OS無しバージョンを購入しました。 winXP proを入れた後、始めにイーサネットコントローラのドライバを探そうと intelのページを探したのですが、なかなか見当たりません。 どうすればいいのでしょうか。 カタログ見ても、チップセットが852GMということしかわからずです。
>>343 XPならば100BASE-Tのイーサネットは自動で認識されない?
それにintel製のイーサネットコントローラならWindowsアップデートに出るよ。
ひょっとするとrealtek社や3com社のイーサネットコントローラを使っているんじゃないのか?
その上でintelのLANのドライバが欲しいというのであれば、もう一度intelのサイトを探すべき。
探し方が悪いだけだろうな。
「ネットワーク・アダプター ドライバーセット」と書いてあるのが目的の物。
がんばって探してくれや。
×どんなネットワークの項目でNICが ○ネットワークの項目でどんなNICが
>>341 液晶は電源入っていれば白でも黒でもバックライトついているからね
スクリーンセーバーはどんなのでも意味ないよ
長持ちさせたいなら電源の設定でモニタの電源を切るってのを設定して下さい
349 :
343 :2006/05/31(水) 23:25:15 ID:GAlamymz
>>344 「ネットワーク・アダプター ドライバーセット」は見つけたのですが、
それをインストールしようとしても、intelPROは入ってないからダメ、と怒られてます。
intelのマザボでもイーサネットコントローラが違うメーカーの可能性があるのでしょうか。
>>355 入れてみたところ、BroadcomのBCM4401 -B0がヒットしたのでダウンロードしてきました。
・・・これからどうすれば。
とりあえずデバイスマネージャー開いてドライバ追加してみようとしましたが、
互換性が無いと言われました。
350 :
343 :2006/05/31(水) 23:55:36 ID:GAlamymz
勘違いでした!違うドライバを無理くり押し込もうとしてました。 無事にインストールできました。ありがとうございます。 あとはビデオ・マルチメディアオーディオ・あと1つ不明なデバイスがあるのですが 同じ方法でやってみようと思います。 ありがとうございました。
>>350 「解決しました、ありがとうございました」だけ言われても、
後から同じように困った人が過去ログあさったときに参考にならないので、
結局どっちのドライバをどうやって入れたのかまで書いてくれるとありがたい。
(まぁ、解決報告すらしない人も多いんだけど。)
一つのスレ内で同じ質問が繰り返されるところから見ても、
自分の質問に誰かが親切にすぐ答えてくれて解決すればそれでいい、
という考え方の人が多いのかもしれないが。
初心者質問スレでそこまで期待するのは難しい、な。
353 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/01(木) 06:49:42 ID:jviG33eG
先々月、2006 春モデルのPCを購入した初心者です☆ DVD MovieWriter 4についてお尋ねしたいのですが… TVチューナー付なので、PCで録画した番組をDVDに落としたいのですが、上手くいきません 先日までは書き込む前に“変換できません”と表示され、 アップデート?後は書き込めるようにはなったけど、仕上げの段階になると “ターゲットデバイスに問題があるかもしれません。 もう1度やり直すか、リブートしてみてください。(5213)” と表示され、結局書き込むことができません。 表示されている言葉の意味も分からない状態ですが、 ハードディスクがそろそろ限界なので(書き込むには、まだ問題なし) 整理したいのですが… どうしたらいいのですか?
質問です ドラマのトゥルーコーリングに出てくる、主人公トゥルーが身に付けている時計の詳細がわかる方いますか?
初めまして。 当方が3年程前に購入した「Prius」の事で質問があります。 使用OSは「Windows XP」 メモリは 32.6GB 使用領域は9.29GB 空き領域は23.3GBです。 結構ファイルやプログラムを整理して、空き領域を稼いだんですが ネットの起動が購入時よりも明らかに遅くなっています。 ネットのブラウザは「Firefox」を使っています。 様々な面で起動するまでが遅くなっているのですが、解決策は どんなものがあるでしょうか?
32GBのメモリーテラスゴスwww まずはそれがハードディスクの容量なのか、本当にメモリーなのかw確認汁。 前者はエキスプローラを開いて、Cドライブ等のプロパティで、 後者はマイコンピュータのプロパティ(たぶんRAMと書かれている)で調べる。 一般論としては、使っているうちにいろいろなソフトがインストールされるし、 ハードディスクの状態も乱れてくるので、起動が遅くなるのは仕方ない。 XPの場合、メモリーは512MB(GBではない!)以上は必要。 ハードディスクの問題は、コントロールパネルからパフォーマンスを選び、 「プログラムの実行を早くする」を実行すれば、多少は改善される。 あとは、スタートアップに不要なソフトが設定されていないかチェックする。
358 :
356 :2006/06/01(木) 19:28:02 ID:QeYiHA+5
>>357 今、調べてみました。
前者の方(Cドライブ→プロパティ)で使用9.29、空き23.3でした
後者の方(マイコン→プロパティ)は224MB RAM でした。
一応、1週間に1回はエラーチェックして最適化してはいるんですが
私にはどうも「容量」と「メモリー」の違いがついていない様ですw:
ということは、256MBのメモリーがつまれているはず。 これは、XPを動かすための最小限の値なので、お金に余裕があれば、 256MBあるいは512MBのメモリーを買って、追加したほうがいい。 そうすれば、いまよりは快適に動くようになるはず。 メモリーは機種によって、使える種類が違うし、そもそも空きスロットが ないと、買っても刺せない(その場合は、今のメモリーを捨てて、新しいのを さすことになる)から、よく調べてから買ってね。プリウスには詳しくないから、 細かいアドバイスはできないけど。
360 :
356 :2006/06/01(木) 19:44:58 ID:QeYiHA+5
>>359 なるほど。
メモリーは、電気店等にPC持っていって「入れて下さい」的な
事言えば、入れてくれますか?
パソコンに詳しい人がいる店なら、入れてくれるとは思う。 でも、たいていは有料だよ(いくらかはしらない)。 そんなに難しくないから、マニュアルを探し出して、自分でもできるよ
362 :
356 :2006/06/01(木) 19:50:02 ID:QeYiHA+5
>>361 そうですか・・長々とご丁寧にありがとうございました。
マニュアル探してきます〜
>>362 メモリが足らないのは間違いないから、増設するのはいいんだけど、
> ネットの起動が購入時よりも明らかに遅くなっています。
WINDOWSそのものの起動じゃなくてFirefoxkの起動が遅いなら別の原因を疑ったほうがいい。
3年も使ってりゃファイルも断片化してるだろうし、ウィルスやスパイウェアが棲みついてる可能性もある。
その辺も要チェックだな。
外出先のホテルで1晩200円で同軸LANケーブルを借りているんですが自分で購入した場合何か問題点はありますか?
今日ノートを買って、試しにゲームをやっていたのですが、ネットに繋いでもいないのに、コンピュータの最終警告とかでたのですが一体なんなんでしょうか?
>>364 別に。
ただ、ケーブル繋ぐだけで使えるのか?
何らかの設定をホテル側でしているとかはないのか?
>>387 いえ、インストールしたらできるゲームなので。
それ以外はいじってないのですが
アンカみすった・・・
ノートを買う上で後から空きスロットルにメモリーを比較的 容易に取り付けられるメーカーは何処ですか? オーディオ系だと多少はバラシて組み合わせたり分解程度は出来ます。 ただ、パソコンだと高い買い物故に怖くて・・・。
メーカーのウェブサイト見比べるのが早いんじゃねーの? 基本、A4サイズ以上のノートならさほど難しそうな印象はないが・・・。 B5以下だと配置にこだわりがあるのか、変なのもあるけど。
>>731 了解!パソコンは苦手だけど頑張って読んで見る。
有難う。オーディオ関係でどうもシャープに目が行って
しまいそうだが。。
>>370 大抵のやつはメーカーによらず、メモリの増設をユーザーがやることを認めているので、
マニュアルにメモリの増設法が記載されているから、手間はともかく簡単。
だいたいのやつは、底面の一部を開けて挿すだけだからネジ1つ2つ外して挿すだけ。
キーボードを外して付けるやつもケーブルに気をつける位で簡単だ。
もちろん例外もあるから、店頭で裏をみるとか、自分が気に入ったPCがあれば
Webサイトでマニュアルを探してみるか、メーカーに電話で聞くといい。
HDD交換とかCPU交換だな。多少面倒になるのは。
簡単なのもあるが、手順を自分で探すことが必要。
>>373 大体の「検討の仕方」が分かりました。本当に叮嚀に感謝!
質問です。 母艦PC上とモバイルPC上に同様のフォルダがあって、 それらのPC同士が、あるプログラムを実行することによって 双方のPCのフォルダ内に無いファイルがあれば共有し、 あるファイルが編集されていれば最新のファイルと置き換えるような、 そのようなプログラムはありますか? 環境は問いません。
>376 ブリーフケース
378 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/02(金) 20:32:35 ID:reC15CIT
HDDを20→40Gに変更したんですがBIOSが認識しません。認識さすには何か良い手があれば教えてください。
OS付きで売ってるパソコンって製品版って言うのですか?
>378 HDDのジャンパ設定を見直しつつ取り付けなおす。 >379 そのOSがwindowsで、そのwindowsがOEM版か製品版かって言うことを聞いているなら OEM版
ノート板だった。 ジャンパは無視で、挿しなおし。
>>380 ウインドウズ2000モデルとかのパソコンの事は何って言うの?
>382 ウインドウズ2000モデルに決まってるだろ?
メモリを増設したいのですが自分のPCに対応の増設メモリの種類や値段を調べるにはどうしたらいいですか? メーカーか店に聞くしかないですか?
387 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/02(金) 22:36:28 ID:70Wqstuj
>>385 IOかバファローのHPに行って自分のPCの適合メモリを検索、
ヨドバシ.comででも値段を調べる。
もっと安く手に入れる方法もあるがヨドバシ価格だせば大抵のとこで買える。
ポイント分はわからんが。
>>385 あほか。何のためにマニュアルや取説があるんだよ。
普通のDDR-SDRAMのDIMM。SO-DIMMかと思ったが、そうでもないみたいだな。
規格はPC2100だ。一応2700や3200のものでも動くはずだが、メーカー製は怖いからな。
価格はぐぐれ。
390 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/02(金) 22:48:26 ID:K1Uo+6za
ブルースウイリスにPCを盗まれました どうすればいいですか
391 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/02(金) 22:57:40 ID:2ld4rNif
こちらで質問するのは間違ってるかもしれませんが・・ 質問させて下さい ノートパソコンのタッチパッドとクリックする部分を触ると 指先がピリピリ痛くなるのですが何故でしょうか..どなたか教えて下さい。
誰かに毒塗られたんじゃね?
393 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/02(金) 23:03:59 ID:70Wqstuj
394 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/02(金) 23:07:44 ID:OvvmUSnN
ブリーフケースってパンツしか入れちゃダメなんですか?
395 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/02(金) 23:10:14 ID:2ld4rNif
>>393 漏電ですか・・さっき携帯で検索していてもチクチクしました・・怖いです
お返事ありがとうございました!
まじめな話、プラ触ってなるなら神経過敏かアレルギーじゃね? 皮膚科行ってみたら?
398 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/02(金) 23:30:14 ID:2ld4rNif
>>396 ありがとうございます。病院行ってみます。お答えありがとうございました!
399 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/03(土) 02:03:33 ID:FfmswxbS
2003年冬モデルのセレロン2G、256MB 60GBという富士通のパソコンを使っています。メモリの増設やハードディスクの増設と言うものをしてみたいのですが、どうやればよいでしょう? 使用用途は主にインターネットとレポートです。 あとパワーポイントってやつはどこで手に入りますか?携帯からすみません
>>399 メモリの増設法はマニュアルにある。
合うメモリを挿せばok
HDD増設は外付けにしてUSB仕様を買ってきて挿せばok。
お前さんは内蔵を増やすなんて考えないほうがいい。
パワーポイントはMSのソフトを扱っている店ならあるはず。
一定期間経つと使えなくなるが、期間限定版は安い。
オフィス持ってないならOfficeProを買うのも手。
質問です Pen4/1,9Gとcel2,4とどっちが速いですか
ノートPCの液晶が割れたのですが(画面が全く見えない)、修理にどれくらいお金かかりますか? 買い換えた方がいいですかね? あとデータの移行は可能?
液晶は高いぞ。多分10万くらいかかる。 ハードディスクが生きているなら、データ移行は可能 外付けハードディスクを介してコピーするとか、LANで共有すればいい。 ただし、場合によってはそれらの設定をする必要があるので、 画面が見えないときついかも。その場合は、だれかに(デスクトップ用の) ディスプレイを借りて、それをノートPCにつなげて見ればいい
えー?そんなに安いか? 犬に踏まれて液晶割った友達は、10万近く かかったって行っていたぞ。機種によっても違うのかな?
>>405 3万は修理業者
10万はメーカー
メーカーは買い替えを促すためボッタクリ
機動性を損なっても良いなら外付けで液晶モニタ買う手もあるけど 3万出せば19インチの安い奴が買える
LL3509Dで PS/2接続のキーボードを使おうと思い、 PS/2、USB変換ケーブルを買って繋いで 起動したらキーボードのLEDは点滅してるのにキーを押しても反応しません キーボードはバッファローのBKBP−J109SVで 変換ケーブルはエレコムのUSB−P2KMです
>409 変換ケーブルの方が高いじゃないか で、マウスじゃなくキーボード側のソケットに挿してくれ
>>401 >Pen4/1,9Gとcel2,4とどっちが速いですか
多分cel2,4が上
Celeが「D」の付かない無印Cele2.4Gなら北森コア
Pen4で1,9Gというと藁コアだろうからPen4の初代コア
2代目が北森で、基本設計が藁より進んでいる
安物のCeleとはいえ、2代目の方がCPUの処理能力は高い
質問です。 ACアダプターで起動させるとアダプターと ノートパソコンが繋がってるところ辺りから 「キーン」という高い音がして(わずかだが)画面のバックライトが一瞬にして消えてしまいます。 それと同時にその不可解な音も止まります。 バックライトが消えるだけで画面自体は消えていません。 一体何が原因で、どうすれば良いのでしょうか。 ちなみにバッテリー起動ならそういう事はないのですが… バッテリー起動してる状態で後からACアダプターを取り付けても 上と同じような状況になってしまいます。 今はバッテリー充電→起動で持ちこたえてますが バッテリーだと1時間持たずに大変困っています。 どなたか解決策をお願いします。
>>410 レスありがとうございます
キーボードのほうに挿したんですが
ダメだったので
マウスのほうに挿して再起動してみても
やっぱりダメでした
デバイスマネージャでUSBアダプタとキーボードがちゃんと登録できてるか確認。
>>412 ACアダプタはPC付属のものを使っているか?
差込口が合うからと別の機種やメーカーのを使っていないか?
付属のものを使っているなら故障っぽいからメーカーのサポートへ電話して下さい。
418 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/03(土) 16:19:02 ID:1y3W/L4G
無線LANて隣りの部屋の人が使ってたらただでつなげますか?
419 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/03(土) 16:26:18 ID:YmVpCzxW
すいません、お聞きしたい事があるのですが、 最近98SEからWindows2000Proにして、B FLETSの光を契約 したのです。そんでネットが使えるようになっていろいろやろうとすると いきなり青い画面になってしまうのです。 しかも、それは一回だけじゃなく、毎回なってしまうのです。 Windows98SEも残っていたので98SEで試すとそういう事は起きません。 なぜでしょうか?ちなみに友達は2000使っているけど、そういうこと は起こらないそうです。
LANドライバは2k用の最新のにしたか?
422 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/03(土) 17:02:14 ID:1y3W/L4G
421 2K用がよくわからない! だけど友達いわくできるらしい!
>>418 無線LANにつなげると「何が」ただになるの?
Internetにつなげるかどうかという質問なら、そりゃ相手側の無線LANがネットに繋がってれば可能。
ただし犯罪だし、最近はそんなセキュリティに穴のあるような製品は多くないし、第一他人から通信内容が丸見え。
424 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/03(土) 17:14:36 ID:L1NFcMI8
俺、今日、NTTのBフレッツにした。 速度100Mって聞いてたけど、 試しに測定してみたら、上り、下りともに4Mbpsくらいしか出てない。 これって普通?? ちなみに構成はこんな感じ。 [電話回線]---[IP電話アダプタ]===[モデム]===[無線ルーター] +++ [PC] ---: 電話線 ===: LANケーブル +++: 無線
はいはい、スレ違いと。
>>423 別に一戸建ての家で、父親の部屋に無線LANが設置されてて、
その隣の子供部屋からつなげるだけだったら、犯罪にならないんじゃね?
知ったかぶりはよくないよ。
無線LANが11bとかいう話じゃないだろうな
デバイスマネージャから その後どうすれば
429 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/03(土) 17:27:56 ID:1y3W/L4G
前まで無線LANが使えたのに急にできなくなりました!なんで?
>428 デバイスマネージャの画面中に、USBとかキーボードってかいて あるところをクリック。登録されているリストがでる。 そこに書いてなければ、認識されていない。故障か、ドライバーが必要なのに はいっていないとかが考えられる。 もし、登録されていたら、一度、右クリックで削除して、もう一度さしなおすを 認識してくれるかもしれない >429 無線を出している方が壊れたか、PC側の設定がいつのまにか 変わってしまった。 コマンドプロンプトから、ipconfigと打ち込むと、設定されているIPが表示される。 それが正しいか確認。もし、0.0.0.0等おかしくなっているときは、 ipconfig/renewとすると、改善するかも
それと、ノートPCに内臓されている無線の場合、無線受信をON/OFFする 機能が付いていることが多い。無意識にそのボタンを押していないか、確認。 多分、キーボードに書いてある無線マークを押して見れば分かる
>>420 関係あるのか分からんけど、
>>416 は.jpgになってない。
.bmpの拡張子を変えただけでしょ。
>434 ふと思ったんだが、いまもノートにもともと付いているキーボードは あるんだよね? ということは二つのキーボードが付いているわけで、 どちらを使うのか、PCに教えてやる必要は無いのか? コントロールパネル → プリンター等ハード → キーボードを選んで 何かをする必要はないのか?(やったことないから知らない)
>>431 ノートPCに付属のキーボードのドライバしか無いみたいです
>>435 やったことが無いのでよくわからないです
誰か教えて下さい。 画面に『iTunes QuickTime』の表示が出てるんですが、青い欄が薄くなっててクリックも出来ない状態なんですが、どうすれば元にもどりますか?
435にかいてあるようにキーボードのプロパティを見て そのハードウェアに、USBのものが無ければ、認識されていないはず
>437 よくわからんが、ctrl, alt, delete を同時に押して、 アプリケーションタブを選択。いま起動しているソフト名が出るから、 quicktimeを選んで、終了させる。そのご、もう一度、起動から やり直してみたら?
439サン 教えてもらってすみませんが、出来ないです…。 他をクリックすることは出来るんですが、その画面だけどうすることも出来ないです。
(1) itune ...が本当に起動されているのか?(439の方法で確認) (2) 「青い欄」とは一体何なのか? そもそも、それをクリックする必要があるのか・ (3) 何をしたら、そうなったのか? かの情報が欲しい。
444 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/03(土) 20:26:03 ID:jQrkRS0n
中古の富士通Windows2000モデル を購入したのですがマイクロソフトの ユーザー登録は出来るのですか? 付属品は一式そろってます。
443 起動していたのかは、わかりませんが画面に表示されたまま消すことも出来ず、どうやってその画面になったかもわからず…。 青い欄はタイトルバーて言うみたいですね。わかりづらい説明ですみません。
MSのユーザー登録って意味あるかな? 3.1とか95のあたりにやって、何かカードが来たという記憶しかない。 メリットほかに見当たらないような気がするんだが。 アップグレードするときだって、普通にパッケージ買って、 前版のCDを認証させれば済むし、アクチもネットだけだよな。
449 :
412 :2006/06/03(土) 22:19:13 ID:m1/8+8fF
>>415 ありがとうございます
ACアダプタはPC付属のものです。
メーカーのサポートにも故障かもしれないと言われたので
やはり故障なのでしょうか…
とりあえずACアダプタのほうに問題があるかもしれないので
アダプタをメーカーの新しいのに変えてみてそれでも駄目だったら修理に出すことにします
正直修理代は痛いが背に腹は変えられないですね
教えてください。PC-CS50Lを知り合いが購入したので使わしてもらったのですが、 起動してウインドウズの画面がでてきているのに、それから1、2分しないと ソフトを起動さすことができません。常駐ソフトなどの影響でしょうか? 私はウイルスソフトなどを使っていないので原因がいまいちわかりません。
メーカーに聞け
電源のそばにある「p」と「e」のボタンって何が出来るんでしょうか? 押しても何もならないんですが…登録とかするんでしょうか?教えてください
マニュアル見ろ。 それと、全部のPCがお前のPCと同じとでも思ってんのか?
>>448 登録しなくても良いっ事ですよね?
中古だからシリアルナンバー使われたり
コピーされる心配はないですかね?
457 :
450 :2006/06/04(日) 00:03:57 ID:+enIMZRN
>>452 返信どうもです。512MBあります。メモリー不足ではないみたいでした。
459 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/04(日) 01:46:47 ID:KYh6P3ob
プロバイダ契約は必要なのか否か
460 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/04(日) 01:59:57 ID:pyOSTqnl
マカーがWin機をはじめて買おうとしてます。 エクセルワードがさくさく動けば、充分です。 デルとかHPとかの安いノートで、問題ないですかね。 また、安いメーカーのノートでは、どこがおすすめですかね。
461 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/04(日) 02:02:16 ID:EL6S4k1H
メモリを増やすときに良いメーカー などはありますか?PCはNECです バッファロー買おうと思ったんですが・・ 誰か教えてください
>>460 安さならDELLとHP
DELLはいくつも購入ページがあって時期によってかなり値段が違うから関連スレをよくチェックすること
質問なんですが CPUがセレロンMでもPCのエロゲーソフトは遊べますか? やっぱPenシリーズじゃないと無理なんですかね? セレロン機を買う予定なんでがエロゲーができないと買う意味がないんです。 マジレス希望します。
GPUの方が重要じゃね?
>447 タスクバーにあるんだったら、ほうっておいても大丈夫だよ iTuneをインストールしたときに一緒にquicktimeをインストールしたんでしょ? それが自動的に起動準備状態になっているだけ。 マウス左ダブルクリックすれば、起動され、右クリックすれば設定ができる。 消したければ、右クリックで設定画面を開いて、どこかのタブにある 「システムトレイにいれる」のチェックを外せばいい >461 バッファローに限らず、普通の店で売っているものなら、どれでもOK. 自分のPCに対応しているものをえらぶこと。
>>463 エロゲーの名前と買おうとしてる機種を言え。
そうすりゃスペックが足りてるかどうか見てくれる奴がいるはずだ。
>>463 ガキが親の金でエロゲーしてんじゃねーぞ??
ふざけんなてめー
>>463 3Dでポリゴングリグリでもない限り、セロリンでも充分。
セロリンは優秀な子だ。
>>463 エロゲ大好きな◆XRoRt4vi3.に聞くといいよ。
470 :
463 :2006/06/04(日) 11:51:20 ID:7VR0Q9Se
>>468 マジっすか?3Dポリゴンゲー興味ないのです。
ミンクのメイドインお仕事(PentiumIII 700MHz以上(推奨:PentiumIII 1.2GHz以上))なんですが
セロリンでも十分ですか?
471 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/04(日) 12:02:45 ID:CbVA2z4M
window mediaファイルって、DVDRAMに焼くことはできますか? できるなら、どうやってやるんでしょうか? PCはマルチドライブ対応です。
最近起動するのに時間がかかるようになってきました。パフォーマンス優先、ディスクデフラグはしたんですが速度全く変わりません。何が原因でしょうか?PC-LL750ADです。
473 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/04(日) 12:55:26 ID:6V0zN3jW
抽象的な質問ですみません。 DtoDのメリット・デメリットを教えてください。 お勧めでしょうか?やめた方がいいでしょうか?
474さんありがとう。手動で設定ってどうすればいいのでしょうか?ネットで調べてみます。
>>473 メリット
リカバリー速度が速い
リカバリーメディアが複数枚の時と違って、入れ替えの必要が無い(DVDなら1枚が多いけど)
リカバリーの時に、メディアを探す必要が無い(見つからないと悲惨な状況に)
デメリット
HDDが死ぬとメーカー修理行き
数GBとはいえ、HDDの使える容量が減る
その他に、リカバリーメディアを添付すると、マイクロソフトのライセンス代が高くなるって話も
聞いたことがある(WindowsのCD添付の場合だったかも知れないが・・)
>>472 要らないソフトをたくさん入れてないか?
スタートメニューからスタートアップを見て、ズラズラと出てくればまずはそれを減らそう
あと、その機種は確かメモリ256MBが標準だったハズだから、そのままならメモリを増やしてみるのも良い
あとは、セキュリティーパッチとかも当ててるだろうから、それで少しずつ遅くなってる可能性もある。
それはどうしようもないので、諦めよう
479 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/04(日) 13:39:12 ID:6V0zN3jW
>>477 明快な回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
480 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/04(日) 14:40:22 ID:aADo/Jaw
ノートパソコンに限った話ではないと思いますが、 最近はリカバリーCDが添付されない、HDリカバリーが主流とききます。 これって、購入後すぐに、例えば、TIみたいなソフトでイメージとっておけばいいのですか?
481 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/04(日) 15:04:35 ID:2OIBPmCy
これから無線LANを構築したいのですが、PCカードスロット(Type II×1、CardBus対応)が 有れば、5,6年前の古いPC(WinXP)でも牛のLANカード(WLI2-CB-G108)は使えますでしょうか? 初心者以前の質問かも知れませんが、よろしくお願いします。
ドライバあるなら使えるだろ 手元にあるならさしてみろよ
483 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/04(日) 16:12:58 ID:CtUoJLfr
SHARP製品のMEBIUSを使っています。型番はPC−XV70Fです。 このパソコンがウイルスに感染してしまい、色々試したのですが、結果OSの再インストールをしようと思っています。 そこで質問なのです。普通にHDDをフォーマットして、OSをインストールするだけではおそらく ボタン一つで起動できる機能(DVD , TV , MUSIC のOSの起動無しで使える機能です) は使えないような気がするのですが、問題なく使えるものなのでしょうか? また、使えないようならば解決策などご存じの方入らしましたら教えて下さい。
485 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/04(日) 17:48:44 ID:LrYgFNIh
>>483 リカバリすれば出荷時(購入時)の状態になるんじゃないの?
リカバリは残骸が残る可能性がある。 できればクリーンインスコの方がいいな。
デジカメ画像をよく編集するのですが 独立したグラチップを載せたノートを選ぶと幸せになれますか?
488 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/04(日) 19:44:30 ID:ky8sXu8v
あるネットゲームをしたいのですが・・・ OSはXPでCeleron M搭載なんですが推奨水準は満たしていると思うのですが 自分のPCの環境はどうやれば確認できますか?
>>488 何のゲームだよ。タイトルも言えんのか・・・。
大体OSはXPでCeleronMって、それじゃ環境晒してないのと変わらん。それで何を計れってんだ。
Everest HomeEditionでも使え。
fujitsu FMB−BIBRO NB−50Hなんですけど イヤホン差込口がいかれてしまって音が出なくなりました マイク差込口にイヤホン差し込んで音を出す方法を教えてください
>>491 さすがにその質問はどうかと思うが
あ、もしかして釣りか?オレ釣られた…?
494 :
名無しさん :2006/06/04(日) 22:15:19 ID:IMxjSaQS
http://r.pic.to/611b このの状況は、どう打開すればいいですか?
画面がフルで表示されなくて
文章が途切れて進行できません。
パソコンに関しては、超初心者でうまく説明できないのですが…。
再起動などもしてみましたが、変わりませんでした。
宜しくお願いします。
>494 PCから見れない
496 :
名無しさん(494) :2006/06/04(日) 22:19:27 ID:IMxjSaQS
>>495 ピクトさんは、パソコンの制限がかかっているみたいで…
他のうP場所はありますでしょうか?
498 :
名無しさん(494) :2006/06/04(日) 22:31:27 ID:IMxjSaQS
自分ならまともに動かないものインストールしないけどなー Tabキーで入力欄とボタン移動するっしょ 多分ね 【戻る】【キャンセル】【OK】 とか、こんな風に並んでるんで ここがOKボタンだ!って思ったところでEnter
500 :
ゆうし :2006/06/04(日) 22:50:50 ID:jcJTVGAk
今日パソコン買ったんですけどトラブルがありアドバイス下さい メーカー富士通 機種NB50Sです 必ず実行して下さいを設定して [ここまでは問題なし] セキュリティ対策ソフト(NortonInternetSecurity)の初期設定をするをしまして、次にマイリカバリを設定しようとしたらトラブリました なんかウイルス定着の更新があるかどうか調べる、てなりまったく意味不明です NortonInternetSecurityはセキュリティ対策ソフトですまったく意味わからずお手上げです
501 :
名無しさん(494) :2006/06/04(日) 22:52:09 ID:IMxjSaQS
ちなみに、SonicStageの製品情報登録画面も 同じようにすべてが表示されなくて、進めません。 原因が同じかは、分らないのですが… いちおう報告してみました。
502 :
ゆうし「500」 :2006/06/04(日) 22:55:42 ID:jcJTVGAk
ウイルス定着じゃなくてウイルス定義です 見間違えでした
503 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/04(日) 23:03:07 ID:oNvlE0jA
パソコンのハードディスクを交換したいのですが、疑問があります。 1、自分でハードディスク交換する時、OSのセットアップはどうすればいいのか?メーカー製のぱソコンを使っていますが、リカバリーCDでいいのかな? 交換経験がある方、教えてください。こうかんの手順など。お願いします。
504 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/04(日) 23:07:16 ID:sLzH4OyK
モバオクでよくノートPC安くでてるけど、買いなのか?
505 :
名無しさん(494) :2006/06/04(日) 23:09:29 ID:IMxjSaQS
>>499 助言をありがとうございました。
いちおう、言われたとうりTabキーでウィンドウ内を移動できました。
恥ずかしながら、
Tabキーの使い方も、いま知りました_| ̄|○
SonicStageの製品情報登録画面も、同じ方法で、通用しそうですが…
こういう、画面がフルで出ないというのは、仕様なのでしょうか?
異常なのでしょうか…
なんにしても自分は勉強不足杉ですね_| ̄|○
>>503 リカバリーCDがあるならたぶん大丈夫だと思う。
HDDリカバリだとちょっと面倒だけどそれでも何とかなる。
不安なのは解るがとりあえずやって見ろ。
やり方も検索すればいくらでもでてくると思う。
それでも不安なら業者に頼め。
>505 ばっちり異常 グラフィックドライバ周りが一番怪しいけど フォントサイズがおかしいのかなー 初期セットアップ段階だったら、リカバリかけてすっきりしちゃうのもいいっすよ
508 :
名無しさん(494) :2006/06/04(日) 23:31:39 ID:IMxjSaQS
>>507 >フォントサイズがおかしいのかなー
初期セットアップ段階だったら、リカバリかけてすっきりしちゃうのもいいっすよ
このあたりの説明を聞いても、あまり理解できていないです。
フォントサイズは、インターネットオプションで換えられるもののことでしょうか?
それは、一応デフォルトに戻したりしてみました。
後半のリカバリの仕方は、よく解りません。
無知すぎてすいません。
23歳で初めてパソコンに触ったもので_| ̄|○
>508 もし最初からそういうトラブル出てるなら、我慢して付き合わずに 初期化しちゃおうって意味です。 で、メーカー物なら説明書にかいてあります>リカバリ BTO(組み立て業者物)なら付いてきたOSで再インストール。 BTOでもリカバリディスクが付いてたらそっち。 リカバリディスク物はドライバを後から入れないでいい分楽です。 しばらく使って、再インストールとかドライバとかの意味理解してからでも 十分ですよ。
510 :
500 :2006/06/04(日) 23:50:02 ID:jcJTVGAk
511 :
名無しさん(494) :2006/06/04(日) 23:50:59 ID:IMxjSaQS
>>509 自分のは、メーカー物なので説明書ですね。
初期化ですか…。
つまり今までインストールしてきたソフトなどは無くなるのでしょうか?
あまり聴いてばかりでは駄目ですねι
解りました…
とりあえず今は様子を見ておきます。
再インストール・ドライバなどの意味も理解して再度、がんばってみます。
丁寧な説明とともに、俺のような超初心者に付き合ってくれてありがとうございました。
>510 なにが言いたいのか意味不明でスルーしました。 ごめんなさい。
>>500 Nortonの設定が終わってないんでしょ、多分。
そのPCがネットに繋がってるなら、とりあえず「次へ」とか「OK」を押して
手続を進めていけばいい。
そのPCはまだネットに繋がってないのなら、Nortonのウイルス定義の更新は
後回しにして(一旦「キャンセル」)、マイリカバリとやらの設定に進めばいい。
514 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/05(月) 01:09:07 ID:sSp4AI2M
このノートPC買ったとき CドライブにOS入ってたみたいでDドライブは使われてない みたいなのですがデータ0で上書きして廃棄するときは CだけやったのでOK?
515 :
500 :2006/06/05(月) 01:32:57 ID:9eDa4/yO
513さん ネットはまだ繋がってないんですが次イコートしてもなんかできないんですよ 因みにマイニカバリてきのうを設定するみたいなんですが その過程で一度電源きれてすぐ電源はいるきのう正式にはなんて言うかわかんないんですが多分再起動かな? 再び電源自動ではいるとパソコンに悪影響が与えてますてでウイルス定義がてでてきて繋がったらF12のボタンを教えて次いくと思うんですがその画面がでてうまく次にいけないんです。やり方はここまでミスはなかったと思うのですが
516 :
500 :2006/06/05(月) 01:36:29 ID:9eDa4/yO
インターネットの方は業者が全て設定してくれるんですが 、マイリカバリてインターネットなくても設定て出来るんですかね?知識不足でスイマセンわかり人気軽に教えて下さい またアドバイスあればくださいな 夜たびたびくるのでわかる人よろしくお願いします。
517 :
500 :2006/06/05(月) 01:41:42 ID:9eDa4/yO
さっきのわかりにくいんでもう一回 513さん ネットはまだ繋がってないんですが次イコートしてもなんかできないんですよ 因みにマイニカバリてきのうを設定するみたいなんですが その過程で一度電源きれてすぐ電源はいるきのう正式にはなんて言うかわかんないんですが多分再起動かな? 再び電源自動ではいるとパソコンに悪影響が与えてますてでウイルス定義がてでてきてしまう。ホントは繋がったらF12のボタンを教えて次いくと思うんですがウイルス定義の画面がでてうまく次にいけないんです。
ネットに繋がってないのならNortonのウイルス定義更新はできないから、 Nortonから警告が出てもキャンセルしかないの。Nortonのウインドウは当面、 キャンセルして無視。 ネットに繋がってる状態だったら、最初にNortonの設定したときに ウイルス定義の更新まで完了して、次にマイリカバリとやらの設定に 進むんだろうけど、繋がってないからNortonの処理が完了できなくて、 そのままマイリカバリの設定に進んでて、それで再起動した後に Nortonから警告が出てるんだろう。 説明書には書いてない? 暇を見つけて富士通のサポートに電話してみたら?
全くの初心者なのですが、どなたか助けてください。 富士通のFMV BIBLOのWindowsXPなのですが、ネット上で文字を打っていた最中に いきなりキーボードがまともに使えなくなり(「A」を押したらなぜか「5あ」と出て来たり) 何回も勝手に新しいウィンドウが出てきては消しての繰り返し。 ノートンには何も反応はなく、ウィルススキャンしても反応無し。 途中で強制終了されたので(受け付けなかったのに急に)再起動したのですが そうしたら変な警告音?みたいな音が鳴り響き富士通の画面から全く進まず。 キーボードエラーやらなんやらチラッと見えたのですが…これは何なんでしょうか。 説明が下手くそで申し訳ないですが、どなたか宜しくお願いします。 本当にいきなりなったので訳わからずorz
OS消えてるんじゃないの?
キーボードエラーなんじゃないの? まったくキーは利かない?
522 :
514 :2006/06/05(月) 04:23:52 ID:sSp4AI2M
おい再度質問する こういう場合はDドライブは0消去しなくていいのかよ?
523 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/05(月) 05:00:38 ID:khu0IXyJ
スルーされている理由は見落としてるのではなくて その質問を見た人全員が単に質問の意味がわからないケースが多いと思う とりあえずパーティションごとフォーマットしちまえ
とりあえず514は好きにしろ。 どうせ捨てるんだろ。テメーの個人情報なんぞだれも欲しかねーよ
525 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/05(月) 07:33:28 ID:WaInV/Li
>>491 オメ、朝っぱらから缶コーヒー吹いたじゃねーか。
519です 取り敢えず諦めて、朝起きて試しに起動させてみたら直ってました…orz 答えてくださった方、ありがとうございました!
>>526 そろそろHDがダメになるかもしれないからバックアップとっておいたほうがいい
ソーテックから17インチのワイド液晶ノート発売される予定はありますか? 誰か新製品情報に詳しい人いたら教えて下さい。 この先出ないようであればDELLの17インチノート買っちゃおうか悩んでます。
>>528 どうしてお前はソーテックとDellなんだ?
530 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/05(月) 11:35:00 ID:bBskUU6J
だって17インチノートでデュアルコア内蔵の新品が14万円で売ってるメーカーって他にある? ソーテックならDELLより2万円くらい安く販売するかなと思ったから書いただけだよ。
>>530 ソーテックに聞けよ
っていうか初心者は安いって言うだけでウンコPC買って故障連発が多いよなwww
安物買いの銭失いとはこの事?
>>530 そもそも初心者が安物買おうってのが間違い。
知識がないなら金を出せ。
技術がないなら金を出せ。
金がないなら勉強しろ。
533 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/05(月) 11:57:25 ID:bBskUU6J
ごめん俺はPC初心者じゃないよ、ノートPC初心者だよ。
>>533 じゃノート初心者はNECか富士通から始めようね。
>>535 サポートは初心者にはNECのほうが親切だと思う。
いずれにせよ知識のない人が安さにこだわると後悔することになるよ。
537 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/05(月) 12:25:56 ID:kk2K/ahE
DELLが安売りするのは、スケールメリットを生かした薄利多売を仕掛けるからと思う。 仕入れも叩けるし、中国一括とか、シェアを有利に使ってる。 あと、新聞とかの安売りは、表面上の安さを演出するために、「そりゃねぇよ」という BTO選択を使った価格の場合もあるな。いまどきメモリ128MBとか。 SOTECが安売りできる理由って何だろう。
品質がゴミ まともな管理体制を持ってない
539 :
ちっち :2006/06/05(月) 12:39:11 ID:+xf8T6oz
ここで質問してもいいのでしょうか?」 ノートパソコンが欲しいのですが、全然分かりません・・ 車で旅に出るのに、無線RUNで、DVDもちゃんとみれるものって、メモリーとか、容量とかとにかく、チンプンカンプンです。 安いものをオークションで買おうと思っているのですが、オークションはどう思いますか? 何を基準にして選んでいいのか分かりません。 もし、教えてくれる方がいましたら、教えてください。 お願いします。
仕事で使うノートを買うのですが、 ツルテカ液晶だと客先や同僚にヒソヒソされますか? プログラム作成やワード・エクセルを使うのがメインです。
>539 削除依頼は出した?
542 :
ちっち :2006/06/05(月) 12:49:26 ID:+xf8T6oz
出してません。いまします。すいません
543 :
ちっち :2006/06/05(月) 12:51:55 ID:+xf8T6oz
どうしたらいいのでしょうか? 書き込むといいのでしょうか?
>>536 そうですか。
私は、一応パソ10年以上使っている(でも初心者)のですが、
東芝のサポートには好印象持っているので、聞かれた場合にはすすめていたのですが。
ノートは、マック⇒IBM(⇒SONY相棒)⇒東芝2台。
デスクトップは、エプダイと半自作。
SONYのPCG-FX33V/BPを使っているのですが、メモリのスロットが一つ認識しなくなっています。 BUFFALOなどで最大メモリを見ると512Mになっているのですが、512Mのメモリを買って片方に挿せば問題無くメモリを512Mに増設出来るのでしょうか? それとも256M+256Mでないと無理なのでしょうか? 高価な物なので試しに買うのもちょっとためらっています。 くわしい方よろしくお願いします。
>>540 ヒソヒソされるかより使い勝手が大切でしょ
ツルテカかどうかは人それぞれで良いが、俺は使わ(え)ない>ツルテカ
ヒソヒソされるかどうかは
ここで聞くより同僚に聞くのが一番(そいつに嫌われてなければw)
>>545 私も東芝、IBM(今は知らない)は良いと思いますよ。
薄利多売のメーカーは悪い話をときどき聞きますね。
hpとかhpとかdellとかdellとか。
まあ安いんだから仕方ないということでしょう。
つまり初心者は辞めておいたほうが吉に俺も賛成。
(サポートにちゃんと言える自身があるなら別)
549 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/05(月) 15:20:53 ID:T4AvEiWo
デルのInspiron5000を使っているのですがJaneなどのスクロールをスムーズにする方法は無いでしょうか? タッチパッドのはじっこを上下にこすればスクロールはするのですがガクガクしてしまいスムーズではありません。 どうかよろしくお願いします。
550 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/05(月) 21:49:16 ID:BRijdCmi
修理依頼出す予定なんですがファイル開いて閲覧したりするんでしょうか?
>>519 症状を見た感じでは、キーボードエラーと表示しているとの事だから
キーボードの不良か、マザーボードの不良と思われる。
直ってしまったのなら、しばらく使っても良いだろうけど、保証期間内なら一度修理に
出してみることをお勧めする。
(多分、マザーボードとキーボードを交換すると思う
>>550 修理する側から見れば、ほとんど見ることは無い。
が、壁紙とかP2Pのショートカットがあるとか、ついでにウイルスが有ったりすると
再インストールを実施する可能性が高い。
553 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/05(月) 22:44:19 ID:1jW0f7W4
電源を入れて初期画面が開いてもなんか薄暗くなって文字もはっきりとうつりません↓ どうすればいいですか?まだパソコン始めたばっかりで何もわかんないです(>_<")
>>553 よくわからんのでメーカーのサポートのほうに聞いてみてください
557 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/05(月) 23:08:39 ID:1jW0f7W4
明日サポートに電話してみます!親切にありがとうございました☆
>>547 さんくす。
あと、私、2年前に80近い親にhp買ってちょっとしまったと思いました。
マニュアルとかほとんどないし。
普通あいういうの読まないと思うのだけれど、うちの親はしっかりよむのだなあ。
急に欲しがったことと、デスクトップは嫌と言われたから仕方なかったのだけれど、
少し悪かったな、と思いました。
そのころから、東芝の量販店モデルが安く出回ってましたね。
でも3ヶ月でちゃんと年賀状作って送ってきたのには関心。
チラシ裏でした。
559 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/06(火) 00:05:24 ID:zSqnrvpC
無線で接続していてネットが一度使えていたのですが、突然繋がらなくなりました。メッセで診断したところゲートウェイがオフラインになっていると診断されました。しかしパソコンの事は分からなくてどう対処したらよいか分かりません。誰か助けて下さい。
>559 モデムとルータの間の接続確認した後に、電源ケーブルの抜き差し
561 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/06(火) 00:25:02 ID:zSqnrvpC
>>560 解答ありがとうございます。しかしやってみましたが繋がりませんでした。
562 :
迷える名無し :2006/06/06(火) 00:29:45 ID:XLhDo3tW
スレッド違いでしたらごめんなさい。 ノートパソコンケースに関しての質問です。 電子辞書ケースのようにつけたままでも開けばパソコンを使用できる物を探しているのですが中々見当たりません。 使用しているパソコンは「ソニーのVAIO PCG−U1」と「富士通のFMV−BOBLO LOOX T70R/T」です。 もし探している商品をご存知の方がいましたらお返事いただけると嬉しいです。
>561 設定は触ってないという前提ですが。 直接Lanケーブルでルータに繋いでください。 これで繋がるならルータの無線機能が壊れています。 ルータを使わずにPCとモデムを直結してダイヤルアップしてください。 接続できるならルータの故障です。 繋がらなかったらモデムより外側の故障の可能性が高いので接続業者へ保守を依頼してください。
HD80GのノートPCを購入しました。 最初にパーテーション分割をしようと思うのですが、CとDをどんな割合で分割すれば良いのでしょうか。 使用用途ですが、主にofficeを用いたファイル作成です。 あとC,Dには何を入れればいいのでしょうか?
>>564 何を入れていいかわからんなら分割なんかヤメとけ
officeでの文書作成程度だったらマイドキュメントに保存、時々CDなりDVDなりにバックアップ
で、十分
>>562 これからの時季 熱暴走しまくりでは?
あと確実にスレ違いw
567 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/06(火) 12:20:35 ID:Eoyw/vxc
DELLのinspiron4000 600Mz 128MB HDD 10G をDVDドライブ付きで三万円っ妥当ですか?
基本的にはゴミだが、 他に転用できる2K/XPのライセンスが付いているとか、 24時間365日サポート(E-Mailサポート付き)なら 買って苦労するのもいいんじゃね?
570 :
迷える名無し :2006/06/06(火) 15:18:15 ID:zz53+IDC
>>566 熱暴走してかえって使えないということもあるんですね。
あと、スレッド違いごめんなさい。
どこに書き込めば良いのでしょうか?よろしければ教えて頂けたら嬉しいです。
お願いします。
>>564 80GBもあるならお好きなように(半々とか)
システムドライブ(例:C)容量が圧迫されると不安定化の原因になるけど。
572 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/06(火) 15:30:32 ID:CYymi58J
>>564 C:20GB、D:60GBくらいでいいんじゃない?
Cドライブに極端に色々詰めるのでなければ。
そのうち分けておけば良かった、と思う時が来るだろうからやっておいて損は無い。
574 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/06(火) 18:19:31 ID:f4uHPXHm
初心者です。 携帯のように単語を予測変換みたいに出来ないんでしょうか? よろしくお願いします。
575 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/06(火) 19:20:25 ID:JIgTZvV3
ノートがトラブったので何も考えずに付属CDでOSを再インストールしたんですが、 今からリストアすることはもう不可能なんですか? マニュアルどおりに起動の時にF11&ctrlを押してもリストア画面にならないです
576 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/06(火) 19:21:07 ID:C8pwZJzs
質問です OS WINDOWS2000PRO CPU セルロン600 メモリ 128MB 使用中いきなり電源が落ちてしまい、以降入りません。 リセットボタンを押したり、コードを抜いてしばらく待ってからつけなおすということはやりましたが反応ありません。 落ちた時やたらアダプター、ノート共に熱かったので何かあったのかも? 助力をお願いします。
電源が逝ったらお手上げ 別のACでチェックしてだめだったら本体の電源が死んだのだろう
>>574 スレ違い。
そういったソフトのインストールが必要だと思うけど、詳しく知らない。
>>575 再インストールしたのに、またやるの?
とにかく情報の不足すぎ。
テンプレの5.PCの画面をTVに写したい。に該当する質問。 ネットで拾った動画、画像、デジカメ画像などを大画面で見たいと思ってるんですが、 TVに画面を出力する方法で、以下のどちらかで迷ってます。 どちらがより高画質で見られるでしょうか? 1、D−sub15ピンでテレビにつなげる(テレビはD-sub15ピン対応) 2、動画はDVD-Video形式にオーサリングする、静止画(JPEG)はCDーRに保存する、その後JPEG対応のDVDプレーヤーで見る どちらがベターか、あるいはさほど大差ないものか、詳しい方、教えて下さい。 (正直オーサリングは面倒なのでほとんど変わらないものなら、D−sub15ピンでつなげたい) ちなみに使ってるPCはLavie LL750 TVはパイオニアのプラズマ、507HX。 DVDレコは今手元になくて、どれを買おうか迷ってる状態。 だから比べたりできません。 PCショップで聞いても、答えはまちまちではっきりしない。
os windows xp NEC Lavie お邪魔します。 専用ブラウザのABoneを削除したいんですが(アンインストール) 「プログラムの変更と削除」でそのAboneが出てきません。 デスクトップ上からゴミ箱に送ろうとする場合はアンインストールが 行われないと表示されるので、このABoneをアンインストールするやり方 をご教授ください・・・。
581 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/06(火) 21:13:21 ID:Eoyw/vxc
もう一つ質問お願いします。
東芝Dynabooksatellite2590x
400MHz
128MB
HDD 6GB
FDD、LAN内蔵
ドライブ付きで25000円。妥当ですか?また
>>567 とどっちがいいですか?
>>581 知るかボケ。
どうせゴミだ。どっちもな。
まぁワープロやネット程度なら耐えるかもしれないが。
>>581 ぼくちゃん、お金貯めてから買おうね
糞ノート買っても無駄使いなだけだよ
ウィンドウズが起動しなくなりました。 すこしパソコンの前を離れて夕食をとって戻ってきたらフリーズしてました。 仕方ないから電源を落として再起動したんですが、 ロード画面の途中で止まってしまいます。 どうすればいいんでしょうか。
なんで581がそんなに叩かれてるのか… ノートPCで25万って妥当な線だと思うのだが… と思って見直したら250000じゃなくて25000円か。 そりゃ駄目だわw
>>585 エスパーじゃあるまいし、それだけの情報で分かったらすげぇよ。
Windowsが壊れたんじゃないの?
上書きインストールとかしてみたら?
>>579 そりゃショップでも困る質問だろ
どちらかがきれいかなんて実際にやってみないとわからない
ていうか、焼くの面倒だと思ってんならPC直でいいだろ
金がうなるほどあるんだったらDVDプレーヤー買ってもいいだろうが、
とりあえず今ある環境で試して満足できない画質ならそれから考えりゃいいじゃん
589 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/06(火) 23:08:10 ID:Eoyw/vxc
>>581 ですけど、このスペックでゴミですかorz
よければ今、出回っているノートパソコンのスペック教えてください。できれば値段も・・・・・
>>574 ATOK2006でも入れてください。
>>579 静止画は多分どっちでも変わらない。
おそらく1365×768に縮小して表示することになるだろうから、縮小がきれいなソフトを選べば
PC直結の方が高画質になる可能性はあるが。
動画は、再生するファイルによる。元がDVDフォーマットのファイルだったら、
DVDプレーヤーで再生した方がPC直結よりきれい。
(定価60万のテレビに見合うプレーヤーなら、だが。5000円のプレーヤーとかじゃ無理)。
それ以外の、特にそれより高解像度のファイルは、フォーマット変換するよりも直結して表示した方が
きれいかもしれない。少なくとも、手間をかけて変換するほど違いはないだろう。
>>589 そこまで面倒見切れませんよ
自分じゃ何もできないんですか?
メーカーのホームページ見てみる
ヨドやらビックやらの通販のホームページ見てみる
価格比較サイトを見てみる
ネットがだめなら
家電屋に行ってカタログ漁る
PCの本買ってくる
手段はいくらでもあるぞ
592 :
迷える名無し :2006/06/06(火) 23:36:20 ID:zz53+IDC
>>572 正しい誘導ありがとうございます。
はやりリフトアップされているんですか・・・。
電子辞書のようにはパソコンの場合行きませんね。
本当にありがとうございました。
593 :
579 :2006/06/07(水) 00:14:14 ID:OVduIJlo BE:177430853-
>>588 >>590 そう。大きな違いは出てこないんだね。
店員の答えも人によって違ってくるわけだ。
わざわざ変換するほどでもなさそうだね。
普通に15ピンで直結したほうが簡単だしよさそう。
オーサリングソフトも決して安くはないし、何より変換するのが面倒。
すっきりしたよ。聞いてみてよかった。どうもありがとう。
594 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/07(水) 00:39:07 ID:kwIQVKkz
中古でThinkpadX40購入しました。XPです。 音がでないので、いろいろ操作してますと、音はでるように なったのですが、イヤホンを抜こうとすると、ピーーという 警告音が鳴り続いてしまいます。 イヤホンを戻すと鳴りやみます。再起動等試したのですが やはり警告音が鳴ります。どなたか解決法教えてください。 よろしくです。
>>593 映像画像を見るのにワザワザPCを接続して起動するという手間を考えると、
外付けHDD兼メディアプレイヤーという手もあるかも。
綺麗という面ではD4位?かもしれないが、オーサリングも無しで
一般的な映像画像を見れるかな。PCからすれば映像格納用HDDになるし。
もちろん再生できる種類とか性能はPCに劣るので好みによるとは思うが、
比較的安価で手軽だとは思う。
596 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/07(水) 01:06:54 ID:dUjVqt+c
DVD再生すると音飛びや画像が途切れ途切れに再生されます。買い替える他に何か方法はありますか?
メモリ増やせ
メーカー製品のOSインストールされて売ってるパソコンは 同じ機種だとシステムのプロパティのシリアルと ファイルの中のプロダクトキーは同じなの?何千とか 出回ってるって事?一番大事なのはパソコンに貼って あるシールのプロダクトキーですよね?ちなみに自分 のパソコンで確認したら3つとも違う番号でした。 説明がへたですみません。パソコンの中のプロダクトキーは 同じメーカー、機種だと全部同じか聞きたいだけです。
599 :
590 :2006/06/07(水) 01:19:26 ID:lLHSmTa5
>>593 DVDだけは専用のプレーヤーで再生した方がいい。
PC上でのプレーヤーソフトの画質ではまだまだ及ばない。
いいテレビがもったいないので。
>>598 全部違う。メーカーでハードディスクにデータコピーするときに
全て違う値を書き込んでる。
>>596 機種が分からんが、DVDを再生できる程度のノートPCだという前提で。
他のソフトを終了させる。コンセントにつなぐ。
ウイルスチェック&スパイウェアのチェックをする。
>>598 リカバリCDプレスするのに一枚ずつシリアルキー変えてるわけないんだから、
リカバリしたら同じ機種は同じシリアルキーでインストールしてる事になるわな。
購入時はどうなってるか知らないけど。
>>600 600
win2000だと同一機種だとリカバリCD
も全部同じって事だよね。リカバリCD
の中のプロダクトキーも同一機種は全部
同じって事ですね。
602ですけど間違ました600 601です。
>>602 同一機種(念のため機種名じゃなく型番)ならリカバリディスクは同じ
焼いてしまえば複製可能だったりする。
ウチは購入時のリカバリCDはドライブが認識しないけど
焼いたリカバリCDは問題無く認識するから重宝してる。
型番まで限定しなくていいんだわ。
同時期に発売された・・・たとえばVAIO Z505とかだったら
CPUがペンティアムでもセレロンでもドライブやHDD容量が違っても
同じリカバリディスクだと思うのね。
だから
>>598 の認識であってると思うのね。
HDDリカバリのは知らないけどね。
>>604 605
くだらない質問だったけどずっと気になってたので
理解できてスッキリしました。教えてくれてありがとう
要はヤフオクでリカバリーCDを買いたいと思ってるが、自分の機種で使えるかどうかを確認したかったんだろ? 最初からそういえよ。
608 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/07(水) 11:09:20 ID:p3YETTuM
パソコンを量販店で買ってドット欠けが一つあったんですが保証の対象になりますか?
ドット欠け無いのは10台に1台
>>608 それを判断するのは店なので、此処で聞かれても答えかねます
611 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/07(水) 12:54:39 ID:kvc70CFv
質問させてください 今年大学でパナソニックのY4というノートPCを買わされたのですが、マウスじゃなくてあの指で操作するヤツが凄くやりにくいんです マウスを買えばマウスを繋ぐことって可能なのでしょうか? でもPCの右側にプラグを入れる穴がないんですよね‥ 教えて下さいお願いします
君が思ったとおりのところに穴があると考えているなら 初めてのときに恥ずかしい思いをすることにナルヨ☆
深いな・・・確かにその通りだw
マジレス、
>>610 はあっちこっちPCをもう一度じっくりと見直せ。
意味はともかく、611の言ってることに間違いはないぞ。
大学生になってもそれじゃあ社会にでても大成せんぞ。
614 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/07(水) 14:06:29 ID:ZZU9WHta
キーに何も乗せてないのに「B」がずっと押されてるのですが、故障でしょうか? どっかに書き込もうとしたらBBBBBBBBBてなります
キーの下に何かゴミでも挟まってるんじゃネーノ?
616 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/07(水) 14:40:04 ID:kvc70CFv
つまりノートPCでもマウスは使えるってことですか?
使える。
618 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/07(水) 16:23:07 ID:ZZU9WHta
英語くらい読め 小学生か?
インストールしてもわからないのです…。 まだメッセージがきます。 お願いします
サポートセンターにTELしろ。 メーカーよりここの住人の方が優秀とでも思ってんのか?w
>>620 私にはあなたの状況がさっぱり分かりません
623 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/07(水) 17:07:07 ID:ZZU9WHta
ネットで調べて簡単に自己解決しました。
>>618 Messengerサービスは止めておいた方が良い。
まあ解決したのなら構わんけど。
XP HomeEdition SP1 TWO TOP製 ViP Note-SX2 P2800CB(2004年購入) ビデオカード nVIDIA GeForceFX Go 5650 CPU Pentium 4 2.40CGHz/800MHz ★CPU使用率が50%以上超えた後、10分ほどでシャットダウンがおこる 今年1月ごろにメモリを512MBから1GBに増やし、 4月ごろまで主にネットゲームするのに使用していました。 それが最近になってCPU使用率が50%を超えるアプリを立ち上げると 10分ほどでPC自体がシャットダウンしてしまう現象が起こるようになりました。 (内部温度は60度前後?) ファンの掃除や冷却も試しましたが、あまり効果は見られず、 再セットアップ中にもシャットダウンが発生。 メモリを入れ替えたりもしましたが変わらずでした。 高負荷を与え続けてたので中身に寿命がきてるのか。 サポートで修理をすれば治る可能性はあるでしょうか…。
627 :
リカバリしたい :2006/06/07(水) 18:49:07 ID:XXCnYr/r
ソーテックのノートPC(ウィンブック)のCD-ROMが壊れてしまいリカバリーができなくなりました。 バッファローのDVDライティングドライブを買ってつないだのですがBOOT表示にないために 読み取ってくれません。助けてください。
バッテリ駆動中にEISTを無効にするにはどうしたらいいのでしょうか? CrystalCPUIDで低クロック低電圧固定にするためにEISTを無効にしたいのですが、 電源オプションで「自宅または会社のデスク」を選んでもACアダプタを抜くと自動的に EISTが作動してしまいCrystalCPUIDによる変更を受け付けなくなります。 機種はDELLのLatitudeD610でOSはXPです。
もんのすごくキーボードの場所がきちゃないです。 原因はジュースぶっかけちゃったせいです。 おかげで首の部分折れて固定できないし、サウンドが錆ついています。 1年間ほど放置していますが3D表示以外、まだ元気に稼動中ですが外見がなんともいえません。 コネクタがなんとかとか言っていましたがよくわかりませんでした。助けてください 機種はTOSHIBAのDynaBookです
>>607 ショップで中古のメーカー製のプリインストールモデル
買ったらリカバリCDが2組入っていてCDの型番が二組とも
同じでずっと疑問に思ってただけだよ。
一組はショップに返品してその時 店員に聞けばよかった
けどまさかコピー品とか想像して聞けなかった。
買ったときからバンドルされてたOFFICEは、 新しく買ったノートPCへ移し変えて使用することできますか? お古のほうのPCは廃棄するとしてですが。
>>626 電源かファン交換か。その状態だとHDDにもダメージ行く可能性大だから交換。
>>627 CDドライブの修理
>>628 SpeedswitchXP が使えるといいね。
633 :
628 :2006/06/07(水) 20:40:04 ID:zga1TO/o
>>632 SpeedswitchXPは使えますが、これだとEISTの下限まで下げるだけで
電圧を定格以下にはできないんですよ。
634 :
628 :2006/06/07(水) 20:59:49 ID:zga1TO/o
定格じゃなくてEISTで下げられる下限でしたね。 これだと0.988Vまでしか下がらないのですが、CrystalCPUIDで0.8Vぐらいまで下げても 問題なく動作するのでバッテリ駆動時間をのばすためにできるだけ下げて使いたいのです。
>>631 OSと同じで、それが出来るとしたら、MSの商売が成り立たないと思わない?
>>631 っつーことでNG
>>629 >コネクタがなんとかとか言っていましたがよくわかりませんでした。
まるっきりわかりませんでした。
で?なにをどうたすけてほしいっての?
きれいにしたいってことなら
地道にキートップ(折らないように、取れないやつは無理にはとらない)
外して洗面器でジャブジャブあらう(洗剤&ハブラシで軽く洗う)。
フィルム基盤部分はさびないようアルコールティッシュ&綿棒などで清掃
キートップタオルドライ&自然乾燥後に元に戻す。
本体は硬く絞った雑巾だろうな。
本体にアルコールとか使うと塗装がはげることがあるから注意。
シンナー、石油、ベンジン、ガソリンは論外。
ここまでやったらPCの死に化粧完了。
素直に買い換えろ。
質問です。 CDやDVDを入れても反応しなくなりました。 (今まで聴けていたのに急にできなくなりました) CDを入れた状態でEドライブを見ても中身がなく、 メディアプレーヤなどで再生しようとすると「CDを入れてください」と出ます。 デバイスマネージャは有効になっていました。 これは壊れてしまったのでしょうか? 他に原因がある可能性はありますか? 機種はSHARPのMebiusです。 よろしくお願いします。
>>627 bootのメニューに外付け系の物がなければOUT。大半の物は無理。
内蔵のドライブを交換するか、おとなしく修理にだせ。
>>631 そのオフィスの使用許諾による。
MSは結構種類があるので一概には言えないが、OEM版ならダメだろうな。
eula.txtで入っていると思うので、まず読んで見ろ。
他のPCへ持っていけない文章
本ソフトウェアは 1 つの統合された製品として本コンピュータと共に
許諾されており、本コンピュータと共にのみ使用することができます。
>>637 そのCDが他の機械で読めるのなら故障だろうな。
修理に出すか自分で手を下すかだな。
639 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/07(水) 23:46:28 ID:Qqfs3VZj
パソコンを起動しようとしたら operate system not found ってなって進まないんだけど、どうすればいい? 壊れる前に電源つけたままモニターを閉じて放置したからかな メーカーpanasonic 型番let's note
640 :
631 :2006/06/07(水) 23:51:44 ID:wbifv9qF
>>638 読んでみました。
駄目みたいですね。
買い替え検討してるので、安く済ませられないかとおもったのですが・・・
ありがとうございます。
>>639 BIOSの設定でBootの順番を確認
HDD以外がTOPだったら、
なにか該当するものがセットされていないか確認
光学ドライブに何か入っていないか、CFカードとかさしてないか確認
HDDがTOPなら HDD故障または中身異常
再インストールしてみるか
642 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/08(木) 01:45:29 ID:mkmewb2p
質問です。 電源を入れたら、「Operat ing System not found」と出ていて先に進めません。 対処方法を教えて下さい。
>>640 CDレンズクリーナーでクリーニングしてみれば?それで読めることになったことがある
CDだけだったらPCに詳しい人なら安価に交換できるよ
>>642 Windowsが壊れたからリカバリーしかない
CDとかFD入れてると出るね、OS〜
645 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/08(木) 02:29:02 ID:u3QeQjBv
量販店でパソコン購入したばかりなのですがドット欠けがありました。初めてなのですが店に保証として言うくらいのことなんでしょうか?>>省 悩んでます。経験者の方はどうされましたか?ちなみにドット欠けの場所は真ん中と左端の中間くらいです。
>>645 量販店の売り場に「ドット抜けは仕様です。
交換はしません」って張り紙してなかった?
ぶっちゃけ痛い客になっていいのなら
ゴネてみれば?その店利用できなくなる程度で済むし。
>>645 欠点なしは出荷品の4割程度しかないのが現状
ところでお前さん取説読んだ?
そこに答えがある
質問は良く考えてからするようにしてくれ
648 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/08(木) 07:34:45 ID:C7k9oWyX
>>645 ここにも居たかw
たとえ不具合が無くたって買ってすぐなら返品可能でしょ。
なんだって!!!!!!!!
「こんな事があるなんて知らなかった!」とかギャアギャア 他の客のいる前でやれば交換くらいしてくれるよ。 たいてい「一度だけです」とか言われるだろうけど。 まあ、その代わりのPCにドット抜けが無い保証は無いし、 かえって酷くなってる可能性すらあるけどな。 どうしてもドット抜けがいやなら中古のPCを状 態確認してから買うしか無いよ。
ドット欠けなんぞ塊ならともかく、1個くらい通常使用では気にならんだろ? ずっとドット欠けの部分を凝視してるわけじゃあるまいし。 日ごろの行いが良けりゃ、知らないうちに消えてるさ。
ドット欠けてるとこを指でグッ!ってやると直るよ。 そうならいいね。
本日パソコンを使っていたところ、IEの窓を閉じた瞬間に画面に異常が見られました。 例えると携帯の液晶が割れた時のような感じです。 強制で電源を落とし、入れ直した所、NECのロゴは出るのですが、その後に Operating System not found と出てしまいます。 OSが飛んだと言うことなのでしょうか? 対処方が全くわからないのでどなたか助けてください。 OSは Win XP LaVieC 型番は LC500/1です。型番ってこれでいいんですかね?(′・ω・)
>>654 OSの修復インストール
だめなら再インストール
それでもだめならHDDがあぼーんかも
>>650 欠けてるのを最初に説明するならいいが
中古でも新品でも「仕様です」で責任逃れできると思ってたら単なる店の傲慢だ
「この商品はドットが欠けています」と書いてるなら別だが
店としてはドット欠けを堂々と責任逃れできるように 「ドット欠けは当たり前で文句言うほうが非常識」の風潮を作りたがるが ここは日本だから中国にでも帰れって感じだわ
クレームつけただけで交換できるという風潮を作りたがる世間知らずの ニートがいるな。
18歳未満はインターネット禁止ですよ
バッテリー以外は現物チェックできる中古のがいいね
661 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/08(木) 22:00:50 ID:wMBrXEBl
MebiusWA を使ってるんですが、これはどうにかして映像入力できませんか?
662 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/08(木) 22:22:30 ID:xc1ARadh
663 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/08(木) 22:41:34 ID:UhmyeMFc
今度、店にパソコン持っていって掃除してもらうんだけど、 そのときに静音ファンも取り付けるべき? 掃除で静になるんならファン買わなくてもいいような感じがするけど。
>>663 自分が必要と思うなら買う
不要と思うなら買わない
ファンなんて高くても数千円なんだから
ノートPC用の静音ファンってあるの?
今年で2年になるうちのPCなのですが。 最近CPUランプが消えたままで動きが停止(すごく重い)することがあります。 そのときは、強制終了させないと、とてもじゃないですが動かせませんOTZ 使用OSはWindowsXP HomeEdition 機種はNECのVersaPro NX SERIES 関係ありそうなことは作業放置が多いので熱かなー、と。 症状は突然動きが止まります。 上にも書いたんですが、このときCPUのランプは点滅せず。 タスクマネージャーでどれが重いのか見ようにも立ち上げられませんOTZ 長文な上にとても読めた文章ではありませんが、どなたか解決方法 ご存知でしたら、ご教授お願いしたいですOTZ
>>665 知らんけど、買うかどうか迷ってるくらいだからあるんじゃないの?
>>666 ダミアンさんこんばんわ。CPUランプなんてあるんですね。
初めて聞きました。
とりあえずCPU交換したらいいんじゃないですかね。
669 :
637 :2006/06/08(木) 23:31:26 ID:0ID6ih4x
>>638 遅くなりましたがどうもありがとうございました><
1年以内なのに保証書なくして半泣きですが修理に出してみます。
その前に自分で修理できるかなんとか調べてみます。
670 :
666です :2006/06/09(金) 00:17:15 ID:sjM5qwLD
>>668 すいません、CPUが動いてるときに点滅してるランプですノд;)
名称が判らなかったもので…OTL
状況説明できないならさっさと修理に出すのがいいね。 マニュアル読んで、ググって調べた人でないと質問するだけ無駄
672 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/09(金) 01:25:48 ID:eRuF/vsm
今、富士通のノート(P4、2.2、512M、15、)を使っているのですが、画面の明るさ を標準設定にすると、エクセルの枠線が明るくでつぶれ気味になります。ATIが入っているの で調整してみてはいるのですが、中間まで明るさを落とすと、ネットで画像を見たとき 黒つぶれがおきてしまいます。なんらかの方法で明るい画面で黒つぶれの症状を改善する 方法はないものでしょうか?
>>672 エクセルの枠線とネットの画像を同時に見るのでなければ、
必要に応じて液晶の明るさを変更すれば?とも思うんだけど、
ATIのドライバを設定してコントラストを下げてやれば
お望みの結果が得られると思う。
674 :
666 :2006/06/09(金) 02:17:51 ID:sjM5qwLD
>>671 さん
すいません、ありがとうございました。
もう少し自分で調べるか
空いた時間にサポートセンターに電話してみます。
ご迷惑お掛けしました。
>>672 ただ明るさを弄るだけじゃなく、コントラストを
調整すればいいんじゃないの?
676 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/09(金) 09:18:02 ID:qiy6ia82
カタログではバッテリーの利用時間が約3時間となっていますが、XPの残表示では2時間と表示されます(100%充電の状態で) 作業の内容により著しく変化するでしょうし、アテにしている訳ではありませんが、この残時間は何を基準に表示されているのですか?
>>676-677 多分、「目安程度で正確に表示されるものではありません」と言われるだろうけどな
>>676 今現在の消費電力と電池の残量から計算で出してるんだけど、
XP自体が細かな電力管理をしているから、消費電力は計った瞬間によってばらばらなんだよね。
カタログの利用時間はJEITA測定法という特定のはかり方で計った時間で、
大抵は現実の利用時間より長くなるものですよ。
カタログの利用時間は
液晶を最大限に暗くして、ものすごくがんばれば、そのくらいは使える可能性がある
くらいに考えておきましょう。
680 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/09(金) 16:14:27 ID:iYIIIcDe
681 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/09(金) 16:21:09 ID:Oo8O0E57
VAIOのtypeL(15.4型)で最近のゲームって出来るでしょうか?
IEを開こうとすると、エラー報告を送信するってやつが表示されるのですが どうしたらいいでしょうか?
683 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/09(金) 18:16:28 ID:GpXHmnBN
2年前に購入したノートPC使用しているのですが このPCにグラフィックボードって追加できるのでしょうか?
684 :
初心者 :2006/06/09(金) 18:30:08 ID:g6Dr0yx1
携帯厨なので、ロムらず失礼します。 まず、DVDドライブが開かなくなりました。あと、インターネットを見ていると、ページが勝手に閉じます。 分かる方、ご指導お願いしますm(__)m
>681 情報不足。快適にできるかどうかは、ゲームの種類による。
やりたいゲーム名をあげて、ゲーム板で聞いたほうが良い。
>682 「送信しない」でOK。頻発するなら、多分なにかのファイルがおかしくなっている。
http://winfaq.jp/ などで調べて、再構築してみてください。
firefoxなどのほかのブラウザを入れる手もある。
>683 ノート対応のボードってあるの? 多分無いんじゃないかなあ
DVDはボタンの横に1mm位の穴があるので、そこを細い棒で押せば強制的にあけられます。
後者は分からない。変なソフト(ウィールス等)がはいっているかも
>682 IEをたちあげようとすると、つねにそうなるのかな? そうなら、webで情報も見れないね。別のPCで調べてください。 それとウィールスチェックもしてください。むかし、そういう悪さをする ウィールスが世界中で蔓延したことがあります。
687 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/09(金) 19:40:49 ID:zOXKzBjS
DELLの中古買ったんですが、充電してから5時間後に起動させようと思ったら起動しませんでした。バッテリー切れですか?コンセント挿してるときは動作確認済みです
688 :
682 :2006/06/09(金) 20:10:27 ID:6ZtXccgs
689 :
◆PZGoP0V9Oo :2006/06/09(金) 20:41:03 ID:sFKUTjd2
インターネットをできるようにするためプロバイダに加入しセットアップしてもらいました。 光ファイバーは通ってます。 ノートパソコン本体にバッテリーの他に白い線が差し込んでありますがこれは抜いても良い線なんでしょうか?抜いちゃったらセットアップのやり直しとかになったら恐いです。 どなたか教えてください
690 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/09(金) 21:01:55 ID:Ku/fBZ2W
携帯から失礼します。 いつものようにウインドウズメディアプレイヤーで映画をみていたら画面がフリーズしてしまいました。強制終了しかないですか? ちなみにノートPCはLaVie750/Dです。
>689 どこにささっているの? 電源ケーブルではないんだよね? 光ファイバー用の「箱」とつながっている線? それはLANケーブルだから インターネットを使わないとき以外は抜いても大丈夫。 セットアップのやり直しとかにはなりません。 (ネットワークのセットアップの仕方も知っておいたほうがいいよ。 もらった資料に必ず書いてあるから) >690 ctrl+alt+del (3つを同時に押す)で、アプリケーションを終了させる。 それでだめなら強制終了。
692 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/09(金) 21:20:19 ID:In5HL1u4
質問です。 ノートパソコンの液晶を割ってしまい、 でかいひびが入ってしまいました。 このパソコンにはDsub15ピンの外部出力が付いているので、 パソコンをバラして、液晶を取っ払って、 デスクトップ用のディスプレイに画面表示させようと思ってるのですが、 液晶外しても正常に動作するのでしょうか?前例などはありますか?
>>692 前例はある。
液晶外してデスクトップ用のを繋いでる作業を紹介してるHPがgoogleのどっかにあったぞ
694 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/09(金) 21:26:23 ID:H4ALFWXC
他の多くの機種で出来るとか関係なくないかな? 自分のパソコンで出来るかどうかだけが問題でしょに
>液晶外して 俺はその状態で2年程使ったことがある。 キーボード型のデスクトップと割り切ると 小さいし、静かだし、無停電電源つきだしかなり便利。
>>694 ものによるな。
ソフト的なものは構成やその他大人の都合で影響を受けることも多いが、
物理的に○○を交換とかなら、基本的にやることは一緒。
あれだ。
マソコに入れるのもケツマソコに入れるのも、ヤることには違いないってことで。
697 :
CF-R1 :2006/06/09(金) 22:03:51 ID:dSOFVOaq
お願いします。 レッツノートのCF-R1です。OSは元XPプロ。 【症状】 ウィンドウズ読込の画面でsystem32のファイルが存在しないとのエラーが出ました。 そこでXP-HOMEにしたかった理由からHOMEのセットアップCDを用意して元あったパーティションを削除し、HOMEを入れようとしたのですがNTFS、FATの両方でフォーマットを試みましたが、ディスク破損というエラーが出ます。 以前はCドラだけで今はC、Dとパテ切りも出来たので以前のデータは消せてるようなのですが、新たにOSを入れる事が出来なくなってしまいました。 そもそもsystem32が存在しないというエラーも普段から電源を切るのが面倒だからといつも休止状態にしていました。そしたら休止状態から起動できず、再起動のような形になり今回の症状になりました。 サポセンでは詳しく話してない状態で物理的との意見を頂きました。そうなると費用的に厳しいのでまだ少しでも可能性があればとかけています。お願いします。
物理的に逝ってる可能性の高いHDDでPC使おうという考えがわからん。 なにかあったらすべてパーになる可能性あるぞ。 自分でHDD交換できれば費用はたいしたことない。
>>697 ハードディスク壊れてるんでしょ、多分。
金ないならバルクのHDD買ってきて自分で交換すれば?
701 :
CF-R1 :2006/06/09(金) 22:37:18 ID:dSOFVOaq
>>698-700 ありがとうございます。
やっぱHDD逝ってそうですか。HDD逝ってるのに途中までのセットアップが出来てたのでもしかしたらと気になっていたんです。
自分で交換するのにチャレンジしてみます。ありがとうございました。
702 :
692 :2006/06/09(金) 23:45:00 ID:In5HL1u4
ザルカウィしんドル いつのまに・・・
初めてPCを買おうと思います、以下質問です ・モデムとLANは付いてる方がいいですか?外付けでも大丈夫ですか? ・中古で買うつもりなんですが、OSなし(98SEインストール済み、リカバリCDなし)って書いてあるのは普通に使えるけど、壊れても知らないよー。って事ですか? よろしくお願いします
>>704 予算が幾らかしらんが、そんなパソは金をドブに捨てるようなものだ
自作マニアの部品取りならともかく、そんなパソ300円程度の価値しかない
ありがとうございます。普通に動けばいいんです、Excelとか勉強したいんで ちなみに幾らくらいでまともなノートPCは買えますか?
6万
>>704 おまえさん、そんなもの本当に金出して買うのか?
廃棄するのにもリサイクル料金がかかるんだから、その分ちゃんと貰えよ。
711 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/10(土) 00:38:19 ID:6K+pLGJE
モニタ関係で質問です 突然、ノートPCの液晶モニタがおかしくなりました 普通は黒く表示される部分の少し右に緑のラインが、 白く表示される部分に、赤紫の筋が見えます 他の色も、大抵赤紫の筋が被さっています しかも、それらの筋が、早い間隔で点滅しているようにも見えます どうすれば元に戻るんでしょうか? (以前、一度同じ症状になって、そのときはすぐ戻ったんですが…) ついでにモニタ関係でもうひとつ… ノートPCが古くなったせいか、最近モニタがぐらぐらします 見やすい角度で止まってくれず、後ろに倒れたり前に倒れたり(閉まったり)します どうすれば、またぐらぐらせず、堅くなりますか? PCはThinkPadのX20、中身はWin2000です
素直に修理か買い替え。 PCを耐久消費財と思うな、消耗品だ。
714 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/10(土) 01:17:28 ID:6K+pLGJE
>>712 いずれは修理に出しますが、今は金がない…
>>713 液晶の外し方がわかりません(´・ω・`)
ねじとかも見当たんないし
>>702 はどうやってはずしたんだか…
>>711 それは液晶パネルと本体を繋ぐフレキシブルケーブルが
一部断線してるっぽいな。クリックボタンのゴム切れと並んで
X20シリーズに多い不具合だ。
つか修理に出すならパネル外さない方がいいだろ。
717 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/10(土) 08:31:18 ID:6K+pLGJE
>>715 の見てみましたが、たいしたこと書いてない(´・ω・`)
ディスプレイの外し方も結局わかんなかったし、大人しく修理に出します
λ..........
>>717 ディスプレイの修理は、メーカー修理だと高いよ。
719 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/10(土) 08:55:08 ID:6K+pLGJE
>>719 マジかYO
一時的とはいえ、日々の生活にも困ってる今の状況じゃむりぽ…orz
720 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/10(土) 08:58:23 ID:k0M2XiEH
質問なんですけど、PCのワードで作成した文書を持ち出したいんですけど どうやって保存すればいいんですかぁ?
724 :
720 :2006/06/10(土) 09:06:52 ID:k0M2XiEH
>>722 レスありがとうございます。
それって昔でいうフロッピーディスクの役割ってことですよね?おすすめのとかってあります?
一人暮らしでプリンターがないので学校のレポートを家でやって大学でプリントアウトしたいだけなんです。
ほんと初心者ですみません。
726 :
720 :2006/06/10(土) 09:13:11 ID:k0M2XiEH
>>725 ありがとうございます!
SDカードじゃだめなんですかねぇ?
>>726 学校側にスロットがあればOKなんじゃない?
もしくは自分でリーダライタを持って行くとか。
それでもいいよ。
728 :
720 :2006/06/10(土) 09:16:55 ID:k0M2XiEH
>>727 スロットっていうのは・・・・
USBはどのPCでも使えるんでしょうか?
>>728 まず今の殆どのパソコンについてるね。
付いてないパソコンを探す方が難しい。
マックでさえ付いてるし。
>>728 ところであんた、そのSDカードって何に使ってるんだ、デジカメ?MP3プレーヤー?
そいつがUSB Mass Storage対応なら、その機械ごと持っていって繋げば良いんじゃね。
>>728 追加でもう一つ。
Word文書くらいなら下手に持ち出しを考えるよりメール添付が手っ取り早い。
添付ファイル付きメールを自分宛に送信しておいて、学校でWebメールで開いて
ファイルを取り出すってのはどうだ。
面倒だからwritely使ってる
733 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/10(土) 12:41:17 ID:5LKZvSqv
名古屋にパソコンの部品を売ってるとこってないですか? ノーパソのアダプターが欲しいんですけど…。 メーカーはHPで。
734 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/10(土) 14:41:42 ID:FtEdnLqE
XGA(最大1024×768ドット表示)の15インチ画面の ノートパソコンを買いたいですがエロゲー(640×480や800×600) をフルスクリーンに表示した時は画面がのびたりしますでしょうか? CRTモニターみたいに大丈夫ですか?
735 :
720 :2006/06/10(土) 14:57:43 ID:k0M2XiEH
ありがとうございます!メール添付でやってみます。
736 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/10(土) 15:49:12 ID:HRYVJdni
アクセスポイントの電話番号って何でしょうか教えて下さい( ´∀`)つ旦~~
737 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/10(土) 16:21:17 ID:BW+Q/IV6
質問です。文字入力でなにをやってもローマ字→変換→漢字が出来ません。入力切り替えのところをやっても打てません。どうすればいいですか?
738 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/10(土) 16:32:01 ID:AwymS16F
ノートPCの液晶画面のコントラストや色調を調整するのにいいソフトって何が良いですかね? 今使ってるノートの色合い調整だと、白つぶれや、黒つぶれになりやすくて中間調になかなか ならないものなので。ATIが良いですか?
>>738 ATIのはドライバがその機能を持ってるわけだから、
ATIのグラフィックチップが載ったPCじゃないと使えない。
後は、Adobe系のソフト入れてる人ならAdobe Gammaとか
使えると思うけど。
キーボードの右側の方がテンキー化(?)してしまったらしく、 Mキーを押すと0が、Jキーで1、Kで2が入力され…といった感じで、 M,J,K,L,U,I,Oのキーが0〜6の数字を入力するようになってしまいました。 どうしたらいいのでしょうか。
743 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/10(土) 19:21:57 ID:K3r7uxPf
・コンピュータ:Pentium III 800MHz以上( Pentium 4 / AMD Athlon 2.8GHz以上推奨) ・メモリ:384MB 以上 (512MB以上推奨) ・OS:Windows XPのHomeまたはProfessional Edition ・サウンドカード:PCI / PCMCIA / IEEE1394 / USB接続Windows MMEまたはASIO対応 ・オーディオデバイス ・ディスプレイ:1024 x 768 フルカラー以上(1152 x 864以上のデュアルモニター推奨) ・プロテクション: USBドングル(付属)装着用のUSBポート ・その他:DVD-ROMドライブ DAWソフトを動かすため、以上の動作環境を満たすノートPCを探しています。 推奨CPUにPentium 4 / AMD Athlon 2.8GHz以上推奨とありますが、 PentiumM 7xxシリーズでは起動できないのでしょうか? うまく起動しないと思われる場合、この環境を満たすノートPCはあるのでしょうか? また、セレロン2.00GHzじゃ絶望的ですよね?(そもそもメモリが256MB・・・)
ノートPCな質問すくねぇなぁ。たまには少しでも還元。
>>743 何よりDTM板で質問することを推奨するw
数年前にちょっとリッチなwavを導入しただけでそれ自体にメモリ128Mとか食った。
XPを使っている時点で512(Win自体をそこそこで使う)+256(wavの管理)はあったほうがいいだろうから
波形とかから作るならメモリ1Gbyteは最低でもあった方がいいんじゃなかろうか。
CPUも良いにこしたことないが、まずは最大メモリチェックしたらどう?
音の種類どれぐらい同時に使うかだけでも相当違う。
746 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/10(土) 20:05:29 ID:K3r7uxPf
>>745 返答ありがとうございます。
メモリのチェックですね。そこにも気をつけて選びます。
DTM板は初心者に優しくない雰囲気だったもので・・・
とりあえず起動に足りるCPUに関してはDTM板で聞いてきますね。
>>744 かってに脳内変換するんじゃないヨ。
どう見てもCD-ROM読めると書いてあるじゃないか。。
たぶんディスクの方に問題があるんだろう。
748 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/10(土) 20:20:12 ID:Gm1tCvDs
さっきいろいろといらなそうなやつをアンインストールしてたら タッチパネル、キーボードが全く反応しなかくなった・・ 理由わかる方いますか?? 故障ですかね?
>>747 すいません、ただそれらしいの書いてないなと思ったので
読み込まない以外は普通に動きますし、CDにも傷とかないので(他のPCだと読み込みますし)
>>748 いらなそうなソフトが実はいるソフトだったんだろ
752 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/10(土) 20:31:44 ID:Gm1tCvDs
>>751 タッチパネルやキーボード使えなくなるなんていうソフトあるんすか?
>748 マルチ
コントロールパネルのプリンタが全部無くなって 『プリンタの追加』だけになってしまったんですけど これって故障ですか?? あと、ファイルのコピペも出来無くなってしまったんですけど・・・。
756 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/10(土) 23:32:28 ID:Oq+ObQ/A
ほんと初心者で、エロDVDをみようとして、 ディスク挿入して、 interActualをクリックしてるのですが、 ディスクを挿入して下さいになってしまうのですが、 どうすればよいのでしょうか? 見れずに返却になってしまいます
>>756 ・そのPCでDVDビデオは見られる?(DVDドライブは搭載されてる?)
・そのPCにDVD再生ソフトはインストールされてる?そのソフトじゃ
再生できない?
・DVDドライブ以外に仮想ドライブが常駐してない?
そっちのマシンの情報がなさ過ぎて分からん。
759 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/10(土) 23:48:03 ID:Oq+ObQ/A
>>757 最初は、再生されて、見れたのですが、
途中、画像がフリーズしてたりしたので、イライラして、
バッテンマークを押してきって、また今日みようとしたら、
先程の状況になりまして。ちなみに、バイオです
760 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/10(土) 23:58:45 ID:Oq+ObQ/A
ドライブがDVDを読み込めてないような気がするんです… 光がついてないですし
ハードディスク交換してウインドウズもhomeエディションからprofessionalに変えたのですが 描画が若干重く残像が残るようになってしまいました professionalの方が重いのでしょうか?
重くなるような差はない HDDが前のものより低性能か、Winの設定だな
今日ファンが止まってノートが焼けたw 主にHDDが焼けたらしい。いい機械だから新しく買うことにした それだけ
>>759 一度再起動すりゃなおりそうな気がするけど。
バイオ言われても機種毎に全然違うんで参考になりません。
車をカローラです、とか言ってるよーなもんですよ。
767 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/11(日) 01:39:04 ID:0rUklYLi
ノートのCPUファン壊れたら画面に出ますか?もしくは通知機能ありますか? 実はファンが壊れてて負荷かけたらCPUも逝ったなんてことになると嫌なんです 普段回ってるのかよくわからないので
>>767 指を唾でぬらして排気口に近づけてみよう。
ファンが回ってるかどうかわかるよ。
769 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/11(日) 01:44:18 ID:0rUklYLi
>>767 今は回ってるみたいです
でも764みたいに急に壊れるのも困るので
すいません。突然マイクが使えなくなりました。マイクは他のPCでは使えたので壊れていません。 録音のマイクにもチェックは入っており、音量も全開です。 MorphVOXというボイスチェンジャーソフトと、スカイプ2.5βを入れて、アンインストールした後からまったく使えなくなってしまいました。 どちらももう一度再インストールしたのですが、同じでした。 OS XP SP2 FUJITSUのFMV-830MTです。 宜しくお願いします。
773 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/11(日) 02:08:36 ID:0rUklYLi
ありがとう とりあえず監視してみます
>>761 前とグラフィック関係のドライバが違うとか、DirectXのバージョンが違うとか、
前は入れてなかったソフトを入れたとか。OS自体の重さは変わらない。
>>770 ・間違ってヘッドホン端子に差し込んでいないか?
・「再生」のマイクにチェックは入っているか?音量は?
・録音元のデバイスは正しく設定されているか?
(コントロールパネル→サウンドとオーディオ→オーディオ→
録音→既定のデバイス)
>>774 端子の場所はあっていました。
「再生」のマイクがミュートになっていたので、
チェックをはずしたのですが、変わりませんでした。
即定のデバイスは、「Realtek AC97 Audio」です。
>>775 「マイクが使えない」の意味がよく分からないけど、
サウンドとオーディオ→音声→ハードウェアのテスト
の結果はどうなる?
この時点でうまく認識されないなら、最悪リカバリしかないだろうし、
ここまではうまくいくのなら、マイクが使えないという問題のソフトを
再インストールすればいいと思う。
ハードウェアのテストでは、 全く反応しなくなりました。 ただ、ステレオミックスにチェックを入れると、メーターが半分あがります。
いや、だから、システムレベルで正しく認識されてないなら、リカバリするしかないんじゃない? 前に入れたどっちかのソフトが、アンインストールされるときに必要なものまで 巻き添えにしちゃったんでしょ、多分。 サウンド関係のドライバだとかの必要なファイルだけ特定して更新できればいいんだが、 そんな腕のある人はここで聞かないだろうし。 Realtek AC97 Audio なら多分ネット上に最新のドライバが上がってるとは思うけど、 それを入れたら解決するとは断言できないし、余計悪くなるかもしれないので、自己責任で。
779 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/11(日) 06:33:18 ID:xec3aFTX
LESANCE CL401SN-M を購入しました。 OEM で Windows XP home が入っていたのですが すべて消して、FC5 Linux をインストールしました。 ですが、Windows XP home とのマルチブートにしたく 付属の Windows XP home を CD ブートしたところ Setup Windows XP と表示されたあと 青い画面のデバイス検出画面に行きません。 Linux は CD ブートでインストールできるので CD や HDD に問題はないと思います。 仕様は プロセッサ:インテル Pentium M Core Logic:SiS M661MX + SiS 963L セキュリティ:セキュリティ(Kensington タイプ) ロックスロット BIOS:Phoenix BIOS (512KB Flash ROM x 1) LCD:TFT XGA or WXGA ディスプレイ:SiS M661MX 統合 以上です。 情報不足かもしれませんがよろしくお願いします。
780 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/11(日) 08:39:02 ID:ihr4T9Qr
NECのLL550/4型を使っています。 OSの再インストールを再セットアップ用CDを使ってしようとしたところ、 前々からDVDドライブの調子が悪かったため再インストールに失敗しました。 この地点でOSが起動しなくなりました。 (PCを起動してNECのロゴがでたあと「Missing opererting system」とでる) で、もう一度OSの再インストールを試したのですが、再インストール中に PCの電源が落ちてしまいます。(何度か試しましたが毎回) 再インストールする前までは電源が落ちるというようなことはなかったので おそらくACアダプタの故障ではないと思います。また、充電ランプも点くので 断線等でもないと思います。 おそらくOSが立ち上がらなくなった時、電源関係のドライバがだめになって ACアダプタを認識しなくなり?電源が落ちるようになったのだと思います。 こういう場合どうすればいいのでしょうか? もしくは他に原因があるのでしょうか?
>780 DVDドライブに問題があるようにしか見えない
782 :
780 :2006/06/11(日) 09:02:33 ID:TsbqGYmP
>>781 DVDに何もいれず起動した状態でも少しすると電源が落ちるのですが・・
783 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/11(日) 09:07:42 ID:Be5xpNO0
ACアダプタとバッテリー交換。 この回答に文句あるならメーカー修理に出せ。
>>780 もしかして、ACアダプタの本体側へのプラグと、本体の端子との接触が悪いんじゃないの?
もしくは、端子と基盤が外れかけてるとか、
で、AC駆動(充電)とバッテリ駆動を繰り返してるんじゃないかな?
付け根がグニャグニャしてたりしないかい?
失礼、端子じゃなくて、ソケット。
質問させてください。 アダプタの差し込み口が発熱してしまってコンセントから電源を取る事が出来なくなってしまったんですが、 新品のバッテリパックって付けてすぐ使えるようになってるんですか? それとも最初は充電が必要なんでしょうか? それと、同じ症状で修理に出された方がいましたら データが残って帰って来たかどうか教えてもらいたいです。 サポセンの話では初期化する可能性が高いと言われましたが、もし残るなら修理しようかなと考えているので…。
>>778 ぐぐって、最新のドライバーを入れたら直りました( ゚д゚)ビンゴー
本当にありがとうございました。
>>786 バックアップをとれば良いだけなんじゃ・・・
外付けHDDとか持っとくと便利だよ
789 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/11(日) 13:01:16 ID:6ev6uJUT
バッテリーの質問です。 普段はデスクトップとして使うため、たまに持ち出す時しかバッテリーを必要としません。 バッテリーの寿命を考えると外しておくべきですか?持ち出す頻度は月に2〜3回です。 外しておくべき。な場合ですが、満タンor空のどちらで外しておくべきですか?
790 :
786 :2006/06/11(日) 13:02:14 ID:5UN3samG
>>788 それが、もう充電?が無いみたいで電源が入らないんです。
でもランプは付くので中身は壊れてないでしょうから、
何とか最後にデータを取り出したくて。
791 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/11(日) 13:08:51 ID:6ev6uJUT
>>790 他にPCあるんですか?
あるならノートの底を開けてHDを取り出す→古いんだろうから多分IDEだからIDEの外付けケースを買ってくる。
→中に入れる→他のPCに繋ぐ→マイコンピューターに出現
やったことないけど、多分あってる。
>>789 空はだめ
半分くらい充電で保存して使う前にフル充電がいいとか
どっかのスレで読んだな。
794 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/11(日) 13:32:07 ID:vuLaLEK5
hpのnx4300を買ったのですが(無線ラン内臓)、モデムとして買う無線ランはどこのメーカーでもいいのでしょうか? PCド素人な質問ですみません。
795 :
786 :2006/06/11(日) 13:38:24 ID:5UN3samG
>>791 他にあります。デスクトップが1台と、来週ノートも買う予定です。
恥ずかしながら内容はよくわかりませんが、教えてもらった通りにやってみたいと思います。
ありがとうございます。
>>780 電源を切った状態でバッテリーとACアダプタを取り付けて、充電LEDがまず点灯するかを確認
(充電中は橙色で、充電が完了すると消える)
その状態でACアダプタの以下の部分を触ってみて、橙色が点滅したりしないかどうかを確かめよう
1.コンセントにさしているプラグの付け根の部分
2.コンセントから来ているケーブルのトランス部へのタ取り付け部分(アダプタの途中にある箱ね)
3.ACアダプタのトランス部のパソコン本体に行っているケーブルの付け根部分
上の3つは、ACアダプタのケーブルを巻いてしまうときに強く巻きすぎると断線する。この3つで消えたり付いたりするなら
ACアダプタの交換が必要。ただし、1と2ならPS2の電源ケーブルとかが代用できる可能性がある。
3なら代替え効かないから、どうしようもない・・。
次に、PC本体とACアダプターの接続部分でLEDが点灯・消灯したりするならどっちが悪いかは判らない。
かわりのACアダプターを持ってるか、誰かから借りれるならアダプターを交換して試してみると良い。
ACアダプターを交換して変化がないなら本体の不良。マザーボードの交換になる(5万強かな)
ACアダプターを交換して変化があるなら、ACアダプターだけを購入すれば不具合は解決するよ。
>>789
>>795 ノートからHDを外してそれをケースに入れて「外付けHDD」にするってことです。
直刺しIDEでググッてみて下さい。
>>792 ありがとうございます。参考になりました。
>>794 メーカーはどこのでもいい。「IEEE802.11g」に対応したものなら使える。
その上で気になるんなら、各メーカーの評判なりを調べて選べばいい。
どっちにしろ買うときにはネットワークの状態(どこのプロバイダと契約しているか、
家には何台ぐらいPCがあるか等)を店員さんに伝えて、適切なものを
選んだ方がいい。
799 :
786 :2006/06/11(日) 14:11:49 ID:5UN3samG
>>797 重ね重ねご親切にありがとうございます。
頑張ります。
800 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/11(日) 14:29:05 ID:vuLaLEK5
>>798 ありがとうございます!!助かりました!
ノートPC購入検討中です。 今までMacしか使ったことないので、基本的なCPUの性能が わからんとです… Win、Mac、両刀使いの方、おしえてくだちいませ。 だいたい、 コアデュオ ≧ G5 ぺんてぃあむM ≧ G4 せれろんM ≧ G3 ぐらいの感覚でオケーですかね?
802 :
誘導 :2006/06/11(日) 15:43:17 ID:FIBtVJEz
初歩的質問ですみません。 PCの画面をTVに写したいんですが、この場合、D-Sub15ピンで直結させるのと、(TVにもPC入力端子ついてる) D-Sub15ピンを一旦コンバーターを通して(手持ちのはTVC-D4)そこからD4端子でTVに繋ぐのとではどちらが画質は上ですか? 変換させると画質って落ちます?それともあまり差は出てこないでしょうか?
>>801 だいぶ違うけど雰囲気的にはまぁそんなもんだ
もうちょい待てばcore2duoも出てくるけどな
>>803 コンバーター持ってるなら自分で試してみればいいんじゃないの
PC->TVは実際にやって見比べないと画質云々はわからない
>>803 大した金額でもないだろうし、まずは
直結してみればいいでしょうに。
ま、どう考えても直結の方が
きれいだとは思いますが、世の中には
ボケて彩度高い映像の方を綺麗だとか
感じる人もいるしなあ………。
携帯からすみません 先程PCでネットをしたり音楽を聞いていたところ、急にぷつんと電源が落ちてしまいました その際、ACアダプタはちゃんとコンセント繋がっていたし、バッテリーもちゃんといれてました それからコンセント抜きさししたり、バッテリー抜きさししたりしましたが全く電源が入らない状態になってしまいました これはもうパソコン自体、HDD等が手遅れなのか電源部分がおかしいのかどうなのでしょうか PCはソニーのPCG711Bという古めの機種です。OSはMeで、当時外付けのはマウスとイヤホンだけでした
809 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/12(月) 02:55:57 ID:x47E/9VT
DELLのACアダプタで65Wと90Wの2種類あるのですが、どういった違いが出るのでしょうか。
>>808 寿命が来たって事じゃないですかねぇ。
ファンもHDDもヘタレて来てるだろうし、暑さで
ついに、って感じでは。
>>809 繋ぐ電化製品の電力消費量より大きいものを選んでおけば問題ないと思う
812 :
809 :2006/06/12(月) 04:27:45 ID:x47E/9VT
そうなんですか、わかりました。 ありがとうございます。
813 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/12(月) 05:13:36 ID:3itiroXt
先ほどHDDから異音が出てきたのですが やはり寿命近いのですかね・・うぅ そこで質問です、ノートって自分でHDD交換できますか? ちなみに機種は3年位前のラビL、LL900/8?です
>>813 それはまあ、する人はする、しない人はしないって
感じですよ。物理的な交換作業よりも、データの
移行の方が面倒かと。まあ、今はデータ移行ソフトも
沢山でてるから平気かな。
DynaBook Satellite 1860を使っているのですが、HDDが壊れたので先日買いに行きました。 店員に壊れたHDDを渡して選んでもらい、家に着いて差し込んだら、 電源すらつかなくなりHDDのLEDが点滅している状態です。 バッテリーを一度差し直し、HDDを抜いた状態では電源はつきます。 単に相性が悪かっただけなのでしょうか? ご教授お願いします。
>>816 そのHDDの型番なりをかけば
わかる人もいるかも知れないね。
情報は多い方がいいんだから
面倒臭がらずちゃんと書きましょう。
俺らはエスパーじゃない。
ACアダプタが劣化してて電圧が足りないんだよ。 前はギリギリで動いてたけど、電力消費の大きい 大容量や高速のHDD繋げると電圧足りなくて動かない っつーことよ。 俺エスパー。
819 :
808 :2006/06/12(月) 21:52:33 ID:MPv03vu/
>>810 やっぱりそうかなぁ…
HDDが生きてるとして、そのなかのデータを他のPCまたはCD等に移すことは出来るでしょうか?
またそれにはどんな方法がありますか?
821 :
808 :2006/06/13(火) 00:12:41 ID:i/AXSTBN
>>820 こんなところに!アリガトウございます
修理は高そうなのでなんとかがんばって外付けてみます…
ところでこれウイルスの仕業ってことはないですよね?外付けたとき2次感染とか泣ける…
822 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/13(火) 03:35:03 ID:clsKdOZ/
すごい初心者なんですが・・・ mac book と power mac の違いってなんですか? どっちも最新型が売っていますか? webページ作成と音楽作曲に使いたいです。 どなたかご教授願いますm(__)m
823 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/13(火) 05:45:25 ID:k5qQv+QS
>>822 初心者でわざわざmac選ぶの?駄目とは
言わんが大変そうだな……。
まあ今はWINXPも動くからいいのか。
>>825 出来ることが限られるから、ある意味初心者向きじゃね?
トラブル解決が困難(ウザー少ないが故に)というデメリットはあるが。
OS : XP home SP2 原因? : モニタを接続した 初心者な質問かどうか分からないけど質問させて下さい LavieC PC-LC7005Dの外部ディスプレイ出力を使ってDell 1907FPを繋いでいます そこで異変が出ました、Dellのモニタの方で動画再生が出来ません 購入して繋いでから一度も表示されません 音声は再生されているようなのですが。 動画の部分の画面だけ何も表示されておらず真っ黒です コーデックの関係かと思い入れ直したり コーデック内臓プレイヤーも使ってみましたが駄目でした 各種ドライバの更新もしたけれども相変わらず真っ黒です リフレッシュレートを変えたりもしたのですが・・・ 他のgif等は表示出来るので、どうしてなのかと思っています 分かる方宜しくお願いします
828 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/13(火) 19:44:28 ID:9U+19kNw
>>827 外部側がセカンダリ出力のままだと、動画とかのオーバーレイは表示されない。
画面設定あたりで、外部出力をプライマリに設定するか、オーバーレイを使わないように設定。
>>824 たぶんMacBookProのことでしょ。
>>822 ベンツに例えるとMacBookが「普通の」でProが「AMG」みたいな。
オレは画面がデカいMacBookを待つ。
モデムのインストールってどうやるんだっけ? OSはXPです
一つ聞くが、今更モデムを何に使いたいわけ?
>>831 ここはノート板。
デスクトップはともかくノートなら、出先でダイヤルアップ環境しかないなんてよくある話。
日本国内ならホテルを選ぶ余地もあるかもしれんが海外出張で田舎なんか泊まるとモデムは
必須だよ。
FMV-BIBLO LOOX T70SN XP pro、PenM773、1GB 購入したばかりなのですがプリインソフトの質と量に辟易。 クリーンインストしたいのですが 付属のリカバリディスクでは購入時の状態に戻るだけ。 XPのパッケージ版は未所持ですが、何とかクリーンインスト出来ないでしょうか? 出来たとしても各機能のドライバで苦労しそうですが、これも勉強と承知の上で。
>>833 自分でリカバリディスクを作成出来るのはご存じ?
ノートPCでバンドルソフトの多いモデルの場合、余計な物を省いた上で
俺専ディスクを作るといいよ。
やり方はgoogle先生が丁寧に教えてくれると思われる
>>833 FMVの付属品だけでのクリーンインストールは一般的に無理。
それと、XP proが最初から入ってるなら、ドライバで困る事なんかあり得ないでしょ。
っていうか、XPの場合、出荷初期からソフトを削っていっても、Win9x時代みたく不安定になる事はほとんどないよ。
あまり神経質にならなくても大丈夫と思う。
837 :
833 :2006/06/14(水) 08:54:34 ID:H3YdsVe7
>>834 俺専ディスク、良いですね。
836さんの方法で駄目ならこのセンで考えてみます。
>>835 先日まで7、8年前の98SE搭載PCを使っておりまして
仰る通り不安定になるのではとアンインストを躊躇してました。
持ってる知識が古すぎる…
>>836 i386…あった〜!
office適用済みブータブルCDなんかも作れるのですね
かなり難易度高そうですが挑戦してみます。
838 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/14(水) 09:03:25 ID:GmqXRmDm
HP nx4300使ってます。 17inchモニター付けて、2画面で使っていたのですが、 コントロールパネルいじっていたら画面が真っ黒で表示されなくなりました。 ノートPCの画面も、17inchディスプレイの画面も両方とも出ません。 再起動したら、最初のHPの表示に続いてWindows XPの表示は出ますが その後真っ暗です。 PC自体は動作してるようです。 コントロールパネルは何をどういじったか記憶が定かではないのですが、 確か、「ノートPCのディスプレイを使用しない」にしてしまったようです。 元に戻す方法教えてください! 今、Macから書いてます。
モニター外して立ち上げなおしてもダメか? 昔もってたIBMのNoteはそれだけでOKだったけど。 だめなら モニターの絵が描いてあるキーがどこかにあるはず(F5とかF6あたり) Fnキー押してからそれを押せばモニターの切替が可能なはず やってみ
840 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/14(水) 10:57:30 ID:CtrFmetN
ノートパソコンの「Y」のキーを押しても反応しなくなってしまいました。 何か対策はありませんか?
・直す ・我慢する ・新しい物を買う
>>838 ウチはhpのnc4200なので、nxシリーズとは違うかも知れないけど
fn と f4 の同時押しで外部モニタやS端子との画面切り替えが
出来る。一応試してみては?
843 :
840 :2006/06/14(水) 11:47:26 ID:CtrFmetN
>>841 自分で直せるものなのですか?
どの様にして?
>>843 馬鹿じゃないの?これだけの情報でわかる訳ないだろ。
ノート内蔵型スピーカでヘッドフォンを使っていたのですが、マイク端子を抜いた瞬間、ブチっという音がして、音が出なくなってしまいました。ドライバも正常に作動してますし、ミュートにもなっていません。やはりスピーカ自体が故障してしまったのでしょうか。
846 :
840 :2006/06/14(水) 12:28:27 ID:KHX6QOsg
>>844 暇なのは分かるけどさ、分からないなら黙ってればw?
>>846 はいはい、低脳エスパーの私には分かりません。
窓から投げ捨ててください。
ノートパソコンを冷やす効果的な方法教えて下さい やっぱり冷却ファンを買わないといけませんか?
>>847 つ846のID
>>840 そのキーだけが使えないなら、多分埃かゴミが詰まった可能性が大。
キーボードを外せる腕なら、直せるかも。
間違ってもキートップを外さないこと。簡単にはめられないので大変なことになるぞ。
>>843 自分で直せないならメーカーのサポートに送ればいい。
誰が直すなんて書いてないし、ご希望の対策案を簡潔に挙げただけ。
原因は接点不良や断線など色々あるし、キーボードの種類によっても変わる。
あんな情報じゃ何も絞り込めないし、分かるわけもない。
解決したくて聞いているのなら、>1-2をよく読んで。
851 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/14(水) 14:30:02 ID:GmqXRmDm
838です。 某大手家電量販店に持ち込んでみたけどダメでした。 今、付属のWindows XP Install CDでOS修復中。 これでうまく行けばよいのですが
途中経過等のチラシ裏はいらんからな。 これからは 「何をどういじったか記憶が定かではない」 ことのないようにちゃんとメモしとけ。
853 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/14(水) 15:16:43 ID:Al9Jxj1W
>>848 質問するなら機種とかスペックとか書いてください。
やっぱ夏は氷かな。
854 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/14(水) 17:30:30 ID:4k4aiUHO
win2000を使っています新しくパーティションを振り分けたいのですが もうすでに全てプライマリパーティションに振り分けられています コンピュータの管理から 論理ドライブなどに振り分けたいのですができますか? それともOSインストール時に設定しないとだめですか_?
Celeron MとPentium Mは体感できるぐらい違うものなんでしょうか JaneとSleipnirとSharpReaderを起動しながらWordを少々ぐらいしか使わないんですが Celeron Mでもそれほどもたつくことはないですか?
857 :
854 :2006/06/14(水) 18:06:06 ID:4k4aiUHO
>>856 ちょうど、手図まりしていたところなのでたすかりました
ありがとうございました・
858 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/14(水) 19:18:07 ID:Oa0oQIz7
o,i,u,k,j,mが5、4、3、2、1、0なってkomaってmasu. xp,fmv
nm lock って何度目だよこの質問。 次スレは絶対テンプレに入れてくれ。
テンプレに挙がってるWindows Faqてサイトにその手の話は載ってるんだよな。 だからってわけでもないけど、この手の質問者はテンプレを読んでないと思うんだわ。 で、たとえば次スレのテンプレに盛り込むとするじゃん なのに相変わらず同じこと聞くやつがモリモリ出てくるわけ、すると今以上にムカつかね? だから多分、精神衛生面から今のままの方が良いんじゃないかと思うんだよな
861 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/14(水) 20:42:40 ID:diK5rpLJ
すみません。質問です。 初心者なんですが、PCのファンから異音がしてしばらく普通に使ってたら、ついに故障してしまったようです。 PC起動してしばらくすると「サーマルセンサーエラー」と表示されます。 これって冷却装置が動いてないってことですよね? 排気口から風も出なくなってしまい、冷却装置のモーター音もしなくなってしまったので、当然PCの底がやけどするくらいに熱くなります。 普通に使えるんですが処理速度が遅くなって困ってます。 これって修理に出さないとダメなんでしょうか? いろいろ調べたらノートPCの下に敷く冷却ファンがあるのを知ったんですが、これを買えば処理速度は戻るんですか? どなたかアドバイスお願いします。
>>861 外からいくら冷やしても内蔵のファンの代わりにはならない。
ノートPCの下に敷く冷却ファンはあくまで補助と考えるべき。
他の所が熱で壊れる前に修理だしとけ。
864 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/14(水) 21:41:06 ID:diK5rpLJ
>>862 >>863 そうですか。ありがとうございます。
やっぱり修理しないとダメなんですね。
修理費も修理日数もかかってしまいますよね。(;´д`)トホホ
ベッドに置いて使ってたのが悪かったのかも…。
直ったら冷却ファン買おうと思います。ありがとうございました。
>>864 おもいっきり人災っぽいですね。
ノートPCの底面や側面は通気の為隙間を開けていないと駄目です。
PCによってはキーボードの隙間で排気してるのもあるので、キーボード
カバーも危険。埃と熱がPCを壊す二大要素と認識しておいてね。
>>859 テンプレどころか4〜5個程度上に同じ質問があっても絶対読まないから。
初心者を侮ってはいけない。
もうテンプレに入ってるんだけどな。 >5
868 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/15(木) 00:06:47 ID:OPCCjMeG
プララで借りてるVDSL装置って奴のコード抜いたてつなぎなおしてもネットに繋がらなくなったんですがどうしたらいいでしょうか?
思い切って
>>5 のテンプレを一番最初に持ってくればいいんじゃないか?
>>1 ならブラウザで最初に開いたときにも必ず表示されるし。
たぶん現在の
>>1 のようなパっと見文字だらけって読まれないと思うんだよな。
賛成!
871 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/15(木) 02:52:11 ID:aiu/WYSH
>>865 あちゃー(+。+)
ベッドで完全PCの底面を押し付けてました。そりゃ壊れますよね…。
寝転がりながら使いたかったらファンレスPC買うしかないんですかね。
キーボードの隙間で排気してるものもあるんですか!(へぇー初耳)
とてもよいことを聞きました。これからは埃と熱には気をつけます。
ありがとうございました。
>>871 いや、ファンレスもヤバいけどな。むしろファン付き以上かも?
寝っ転がりながら使いたいなら、毛布以外の何か台座でも用意してやれ。
市販の冷却台なんかでもいいぞ。
穴を塞いだり熱が籠もったりするような材質が悪いだけだから。
>>871 廃熱できないのが原因なんだからファンレスなんてもってのほか。
熱のこもらない状態使えって事だよ。
ファンレスPCってのは、熱くなって処理能力落ちても
いいから静音、って人が使うPC。
実際レッツノートは他メーカーの同仕様のものより遅い。
874 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/15(木) 09:48:12 ID:aiu/WYSH
875 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/15(木) 10:51:13 ID:j9mOeO+U
質問させてください。 シャープのMURAMASAを使っているのですが 内蔵しているはずの無線LANがまるで反応してくれません。 ハードとしてはIEEE 802.11 PCI Adapterが認識されており問題がないと言われ、接続も有効になっているのですが、 全く反応してくれません。 自力でかなり調べましたが、まるで解決しないので皆様宜しくお願いします。 マシン情報 ・SHARPノートPC PC-MM1-H3W ・OS再インストール直後(Microsoft® Windows® XP Home Edition Service Pack 1) ・LAN-Express IEEE 802.11 PCI Adapterのドライバはバージョン2.1.0.0をインストール済み (WLAN2100.EXE/3,151KB) トラブルシューティングによくあるSP2インストール後とかではなく最初から認識してくれません。 ネットワーク接続で右クリ→無効の後、再度有効にしても変わらず『ワイヤレス接続利用不可』になります。 よろしくお願いします。
ノート本体の問題じゃなくて、LANの接続設定をトチってるんじゃないの? それと、認識しない・反応しないってのは何処から見た話だろ。
877 :
875 :2006/06/15(木) 11:56:09 ID:j9mOeO+U
一般的な市販のノートPC(Let'sノートやVAIO)の液晶ディスプレイ をポータブルディスプレイとして使いたいです。 普段ディスプレイをつなげていないサーバマシンにつなげて画面をみたい のですが、こういった機能はあたり前のようについているものなのでしょうか。 スペック表を見てもどの欄がこれに該当するのかわかりませんでした。 ノートPCの画面を別のディスプレイに外部出力する機能はよく見かけるんですが、この逆です。
>878 ごく一般的にはそういう機能は付いてない。 さんざん既出なんでログあさればやり方も出てくると思う。
>>878 一般的にそんなノートはない。
もしかしたら、過去に一機種くらいは発売された事はあるかもしれんけど、
そんなレベル。
サーバ機の画面をノートで見たいとか言うケースのほとんどは、
リモートデスクトップで解決できる。
>>879-881 レスありがとうございます。
そういう機能のついたノートはないんですね。
外部機器でのやり方、ログを調べてみます。
>>877 無線LAN機能を殺されてる可能性が濃厚か?
Fn+F1 で有効/無効化できるけれども、どうなってるのだろう。
884 :
786 :2006/06/15(木) 17:15:40 ID:bWmMoCgW
先日ここで質問をさせて頂いたものです。 レスの通り、直刺しIDEを買ってHDDを取り出して 新しいパソコンに繋いで全てデータを移動させることができました。 皆様のおかげです。 本当にお世話になりました。
>>882 外部機器といっても、その場合はビデオ機器等を入力するのが
殆どで、別PCのモニタとして利用する事は想定外だ。
だいたいそうした機器を買う金額で安いモニタ買えるし、
本来のノートPCの液晶の寿命縮めてまで他の機器繋ぐって
ニーズがそもそも発生しないよ普通。
878的な使い方をしたいのなら、リモートデスクトップという
OSの機能を使えばいい。これなら別PCの画面をモニタに出して
操作できる。
>>878 サーバーマシンのOSは?
モニタのないサーバーって聞くと、Unix系だろうからTelnetで済むんじゃ?とか
思ってしまうんだが、Telnet使える人ならそんなこと聞いてこないか。
となると、みんなが言うようにリモートデスクトップ系のソフトを使うことになるけど、
いずれにせよ一旦は普通のモニタに繋がないとインストールできない。
>>875 そのアクセスポイントが802.11gにしか対応してないとか。
そんなことあるのかは知らないが。
「開放されてるアクセスポイント」って、人の家のを勝手に使ってるとかじゃないですよね?
公衆用のアクセスポイントなら802.11bが弾かれるわけないし、原因は別か。
>>877 無線LANの親機は何使ってるのよ?
その状況だとセキュリティーの設定で弾かれてるのかも。
試しに親機を初期化してみたらどうだ。
888 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/15(木) 19:45:49 ID:2C176RXc
質問させて頂きます。 IBMのThinkPad(型番はちょっと分からないです) OS:XPPro メモリ:128MB HDD:15GB 備考…中古品 上記の物を使っているのですが、最近ネットをしてる時や立ち上げる時(XPのマークが出てるとこ)等いつでも構わずフリーズしたり落ちる様になり、まともに使えなくなってしまいました。 問題発生直前の操作でした怪しい事はHDDをフルに使ってしまった事と、フルになった直後フリーズしたので電源を抜いた事です。
>>888 そのフルになったHDDをどうしましたか?ちゃんと空き容量は
確保しましたか?搭載してるメモリがあまりにも少ないので、
HDDはキャッシュとしてかなり酷使されてると思います。
もう寿命じゃないですかね?
PCにあまり詳しくない人が中古なんて手を出すべきじゃ
ないと正直思います。買ったときからどこかおかしかったのかも
知れないのに、それすら分からないんでしょ?
>>888 そのパソコンだと、最悪、1GくらいはHDDに空き容量がないと正常に動かないよ。
891 :
888 :2006/06/15(木) 20:43:58 ID:2C176RXc
フルになったHDDは2G程余裕が出る様にしました。 やはり寿命ですか…少しでもPCいじりたくて安い中古を買ってしまったのですが、失敗でしたね; 丁寧な回答ありがとうございます。
>>888 電源を抜いたってのが気にかかるね。
何とか起動できる時もある事を前提にだけど・・・
その時を見計らって、早急に出来得る限りの必要データ及び各アプリケーションの設定等を
外付けHDDがあるならそこに退避or外付けHDDは無いが光学ドライブが使用可能ならディスクに焼いて保存。
その後バイオス上でHDDが正しく認識されているか確認。
認識されていたらリカバリorクリーンインスコ。
復旧出来たらHDDに異常(不良セクタ等)が無いか確認。
異常が無ければデータ及び各アプリケーションの設定等を戻して様子を見る・・・
異常があるならHDD換装しかないと思う。
換装後にリカバリorクリーンインスコ。
その後、データ及び各アプリケーションの設定等を戻して様子を見る・・・
>>891 中古って時点で「死にかけ」なんだって認識を持ちましょう。
液晶にしろHDDにしろDVDドライブにしろキーボードにしろ、
耐久性に限界のあるパーツだらけなんですよPCは。
中古ってのは、その壊れかけを自分でリペアしながら
騙し騙し使うようなもの。もしくは同機種の予備パーツ代わりに
買うとかね。新品がこれだけ安くなった時代にわざわざ中古買って
心労溜めるのは良くないですよ。7万くらいの新品ノートでも
買っては如何でしょうか。
数時間前からキーボードの入力がおかしくなってしまいました。 キーボードのK・I・U・Oが半角の2・5・4・6となってしまい、 この他にもいくつかあり、正常に機能するキーもあります。 使用しているPCは日立のPN35Mで、OSはWindowsXPです。 今はIMEパッドのソフトキーボードで打っています。 よろしければアドバイスを頂けないでしょうか? ここで質問してはいけない内容でしたら申し訳ありません。
NUMキー押せ。
本来 初心者≠バカ なのだが、、、、
説明書くらい読まない奴らは生まれた時から自分の 脳内に知識がインプットでもされてると思ってるのかね。 調べれば分かる事を調べようとしない時点でそうなんだろうけど。
>>901 説明書不用ってのが現状のPC最大課題なのだよ。
人間、必要な知識、情報を全て取り入れようなんて最初から無理な話なのだよ。
人間の一番優れている機能はマスキングだと思う。
事実、保険の約款とかを全部読んだりはしないだろ?
わからない事があれば読めばいいのにそれすらしないからw
>>902 いや、そりゃ最初から全部読んだりはしなくても、
分からなくなったら読むじゃないかやっぱりさ。
人に聞くってのは結局、その場凌ぎでその問題だけ
解決すりゃいいや、って事なんだろうけどねぇ。
自分の実になるべく学習はしないのかな、って思うよホント。
俺なんて初めて買ったPCでいきなりNumLock押しちゃってたらしく しばらく途方に暮れてたけどなw
質問です TVチューナー内蔵のノートを、HDレコーダー代わりに買おうと思ってるのですが コマ落ち、画質の劣化はどの程度なんでしょう? 検討している機種はFMVのNX70S/Wです よろしくお願いします
HDレコーダー代わりにはならんぞ 代わりにしたいなら素直にHDレコ機を買う。 ダウングレードでいいなら好きにしろ。機種はなんでもOK。 PCTVなんてそんなレベル。
早速の回答ありがとうございます ついでに…TVの代り程度には使えますかね? 何度もごめんなさい
>>906 TVを見ることはできる。
が、代替品にはならん。
そんなもん。
所詮凡庸機・・・いや、失礼、汎用機は専用機には遠く及ばない。
一言二言抜けた ×TVを見ることはできる ○一応TVをそれなりには見ることは出来る
展示見た限り、テレビ映す分には十分だと思うよ サッカーみたいに左右に大きく動くものは残像が結構あったけれど。 (画面が高速でスクロールするとボケる) ところで、NX70S/Wって地上アナログのみだけどええの? テレビよく見るようなら同型上位機種の地デジ付モデルのが良いと思うわ
色々ありがとうございます この時代に始めて自分でPC買うもので、わからないことだらけなんで助かりました
ノートでTV録画の難点は、1番にHDD容量かなぁ。 ギガ単位でガンガン消費していくから。 外付け使って増やすと機動性が悪くなる。 録画主にするなら家電がお勧め。安物であっても。 設定や操作も比較にならんほど手軽。
>>908 「さーてテレビ見よ」と思ってもPCが起動するまで1分弱
時間が掛かったりするけどそれはいいの?
あと、もちろんだがPCにアンテナ線繋ぐ事になるから
ノートPCの利点の可搬性がググッと落ちるよ?
録画も失敗したりよくあるし。
家電と違って成功率100パーセントじゃないんで、
たまに録画されてなくてもいいや、くらいの気持ちで
居る分にはいいんじゃないかな。
NX70S/Wなら重量4.8kgもあるし据え置きのデスクトップ代替だろ? 機動性とか可搬性なんて気にしないんじゃないか。
916 :
906 :2006/06/16(金) 14:40:35 ID:P99nR+GX
メインになるので一台4役?みたいな宣伝文句にひかれてNXにしようと思ってたのですが レスを見て普通のTVはあるのでPCのTVおまけと割り切って、NB55S/Tと安いHDDレコーダーにすることにしました 仕事が終ったら買いに行きます…でも、PCの機種でまだちょっと迷ってるんで背中押してください…
>>916 やめとけ
もっと安くて高性能なのがすぐ出るぞ
>>917 反映されるのは早くて秋、下手すりゃ冬モデルや来春の春モデルだろ。
さすがに今ほしい奴には遅すぎる。
大体
>もっと安くて高性能なのがすぐ出るぞ
そんなのPC業界じゃ当たり前
919 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/16(金) 21:25:29 ID:bTGgXUVS
>>916 今の書き込みだけで答えられるやつはいない。
機種選定の相談は購入相談スレでテンプレ使って相談して来い。
その機種が良いかどうかはFMVスレに言って聞いて来い。
eSATA対応のノートが標準になるのはいつごろになるのかな
921 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/16(金) 22:18:04 ID:kA/2sWxp
質問です ヤフオクでノートPCを落札したんですがキーボードの『れ』『+』『;』のトコロ(キー)が横にパカパカ動きます 外れはしないんですが…製品型番で検索しましたが最初からの仕様なのかはっきりしません クレームする前にちょっと質問したいと思いまして 何かの為にパカパカするようになってるんでしょうか ご存知の方いましたらお願いします
>>921 それって、キーが左右にパカパカ浮くような感じ?家のノートも前そういう風に
なって修理に出したよ。(違うキーだったけど)仕様ではないと思う。
923 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/16(金) 22:28:01 ID:kA/2sWxp
>>922 そんな感じです
やはりクレームしてみます
ありがとうございました
926 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/17(土) 00:44:36 ID:aUKCWCEo
質問です インターネットで買い物とかしたくても ほとんどログインできずに、サーバーが見つかりませんって出るんですが 何が原因なんでしょう。
>>926 ここで聞くよりプロパイダのユーザーサポートに聞いたほうが確実で早いぞ
>>926 状況が全くわからん。マジメに質問しろ。
ヤフーのトップページとかも開けなくて、NET自体、利用できない状態って事?
ほとんどって事は、たまに開けるページもあるってこと?
最初に質問する時から、トラブルの状況を説明する努力をしろよ。
929 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/17(土) 01:27:38 ID:aUKCWCEo
926です 説明不足ですみません インターネットは利用できるんです、トップページや通販の中のページも見られるんですが いざ、レジに進むという所でサーバーが見つかりませんになるんです。 ・・なぜかアマゾンだけはOKで、ここでしか買い物しかことないです
通販の中のページといっても無数にあるがそのすべてでダメなのか? OKなのはアマゾンだけなのか? もっと具体的に あとブラウザの設定とかも出来るだけ晒せ
931 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/17(土) 02:21:51 ID:LPXUv1Q7
マウスを接続しても動かないんですけど原因がわかりません。 使ってたのはUSBです。こんな症状が出た方いますか?
intel centrinoとDesigned for XPエンブレムシールが剥がれてきました。 ヤフオクでたまに出ているみたいですが東京か大阪で店頭販売しているところ知ってますか?
933 :
931 :2006/06/17(土) 03:21:26 ID:LPXUv1Q7
デバイスの再インストールしたら直りました。
>>933 デバイスの競合か消失かのどちらかでしょうね。
とりあえず直ってよかったですね。
935 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/17(土) 04:14:26 ID:P/JRzS7Y
USB差し込み口に差したマウスが動かなくなりました。 しかし他の差し込み口に差しかえた所、問題なく動きました。 これは最初の差し込み口の故障ですか? その差し込み口に光学式マウスを刺すと 底面のランプは赤く光るので、電源は供給されているようですが。
>>935 USBは供給される電圧が左右若干違う場合もありますよ。
他のUSB接続製品も試してみてください。
>>929 昔自分が持ってたPCで同じ症状があったわ
買って半年位たったら急にhttpsで始まるページに移動できなくなった
IEのオプションとか色々いじってみてもだめで、再インストールをすると直るんだけど
結局半年位たつとまた同じ症状が出てあきらめた
938 :
935 :2006/06/17(土) 12:08:26 ID:P/JRzS7Y
>>936 そこに外付けHDD(別電源)をさしたところ
HDD側で電源はONになるものの、PC側が認識しません。
(コンセントの別電源だがPCにさしこむと電源がONになって回りだすタイプ)
ジョイパッドも動きませんでした。
どちらも他の二つのポートでは問題なかったので、ぐぐってみたところ
接触不良かなと思うのですが、修理期間、料金はいくらくらいかかりますか?
939 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/17(土) 12:09:46 ID:/VUp0eGR
質問です。 HP nx6120 PC417AVBOOY CelM1.5G 256MB 上記ノートを購入し、512MBメモリを増設したのですが、 増設後1回目の起動で、英語で画面に、 「メモリエラー、F1を押したらセットアップがどうたら・・・ F2を押したら・・ちょっと失念してしまいました F10を押したら・・ここも失念してしまいました」 というような画面が出たのでF1をクリックしたら普通にOSが起動し、 メモリも認識しているのですが、この画面がでたことでこのまま使用し続けることに不安があります。 2回目以降の起動はメッセージもでず、普通に出来ているのですが(メモリも認識しています)、 問題ないでしょうか? メモリは対応表をみて、 グリーンハウス・ノート用GH-DNW333-512M DDR333 PC2700 200pin DDR SDRAM SO DIMM という製品を購入致しました。
>>938 メーカーか店に聞けよw 推測2週間1マン
>>939 memtestやってみそ。異常検知したら新品交換してもらえ。正常なら安心して使え
941 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/17(土) 12:44:09 ID:TmMdxvoO
NECのパソコンを使ってるんですがウィルコムを使うと何処からでもインターネットを使えるようになるんでしょうか?
>>941 >2を100回音読してwillcomのHPを見ろ。載ってるから
>>941 WILLCOMのエリア内ならな
スピードは遅いし、料金も高いけどな
他社の携帯に比べればウィルコムは安いぞ。 PCにつないでも定額なのはウィルコムだけ。
すごく暑い部屋にノートPC放置してるんですけど 起動してないPCでもその暑さで何かに影響したりしますかね?
50度とかでない限り大丈夫だろ
流れをぶった切ってすみません。 昨晩PCにコーヒーをこぼしてしまいました。 即座に電源を切って(ACアダプタ及びバッテリー)拭き取り、朝になってから 再起動してみました。マウスおよびパッドの入力は受け付けるのですが、 キーボードの入力が一部(というかFキーやDEL等以外のアルファベット入力が) 受け付けません。これってやっぱりアウトでしょうか?
今回メインPC(デスク)の他に、ノートPCを買い足しました。 先ずは、メーラー(OE6)の設定をしようと、デスクのメーラーと全く 同じ設定をしたのですが、今日で2日間つまづいています・・・orz 設定には何の問題も無いと思いますし、タイプミスなども無いです。 送信は出来るのですが、受信の方はユーザー名とパスを 入力して下さいと何度も出て、全く繋がらずキャンセルを押すと 「メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。」 と出るだけで、一向に進みません・・・ 色々ググってみたのですが、全く解らない状態で困っています。 もしかして、2台のPCに全く同じ設定はダメなのでしょうか? 判り難い説明で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
本当にミスはないのか? 正しいと思い込んでいると間違いに気がつかない。 自分が間違っていると考え、すべての設定を確認してみる。 popサーバーのアドレスは間違っていないか? アカウント名は間違っていないか? パスワードはメモ帳に一度入力してからコピペすると確実。
NumLock
CAPS Lock
半角/全角
テンキー設定の解除、マジわかんなかったw テンプレのお陰で助かったぜw
956 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/17(土) 21:06:11 ID:khQ7RlSd
DVDとかavi動画をノートPCで見たいのですが、ストレスなく見るためには最低どれぐらいのスペックがあればイイですか?
>>956 今時のPCなら大抵ok。
あまりにも時代遅れなものを買わない限りは。
958 :
950 :2006/06/17(土) 21:42:23 ID:kBInbWY0
>>951 レス有難うございます。
仰ってる通りの事は昨日、今日と何度もやってみましたし
レスを頂いてからも、今までずっとやり直してみましたがダメでした。
送信は出来るだけに、ホント謎です・・・
余り知識もスキルも無いんですが、もう少しやってみます。
ありがとうございました!
959 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/17(土) 22:09:44 ID:ZfC1HEZL
CPUが72度になってるんですけど、夏じゃこれくらい日常茶飯事ですか?
寿命が縮むぞぉ
961 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/17(土) 22:30:48 ID:khQ7RlSd
>958 smtpはOKでpopがNGなんだよね。 認証方式のオプションとかじゃないかな。 APOPじゃないとダメ、とかね。
>>960 みなさんはどうやって温度下げてますか?
>>965 どうもです
キーボードカバー外しました
不織布でも上にかけておこうかなあ・・・
>>958 OE使ってないけど、アカウント設定のインポート/エクスポート出来ないの?
それか、設定ファイルをまとめてコピーするなりして、デスクトップの設定を
そのまま持ってこれないんだろうか。
2台のPCに同じ設定で普通に動くはず。
>>961 DVDが出たての頃は、ソフトウェアで再生するには500Mhz〜のCPUが必要だと
いう話になってた。ただ、その頃からOSも重くなってるし、再生ソフト自体も
重い機能が増えてるので、800Mhz〜1Ghz程度あれば大丈夫かと。
今、新品で売ってるDVDドライブ付きPCなら、どれも大丈夫。
こういうのを聞いてくるレベルの人が中古品に手を出すのは勧めない。
968 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/18(日) 01:37:14 ID:pd4Mm6ip
パソコンをリカバリーしようとしましたが途中でキャンセルしました。その後起動したんですが『Crtl+Alt+Del to restart』と表示されたのでその通りにしたんですが、再び『Crtl+Alt+Del to restart』と表示されてエンドレス状態です。どうしたらいいでしょうか?dynabookです
>>969 再びリカバリーをするということですか?
メニュー画面にいく前にこれが起こってしまいます…
何かの情報が壊れたんじゃないかな OSがリカバリディスクで既存の情報が消えてしまうタイプではなく、Windows単体のCDが付属してい るのならば、OSのみ上書きインストールすれば一応起きてる現象は回避できるはずだけど リカバリ用のデータはCD/DVDのメディアではなくHDD内にあるタイプ? だとしたら最悪の場合、メーカーからリカバリ用のディスク購入するかメーカー送りで初期状態に戻してもらうしかないと思う
972 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/18(日) 01:51:16 ID:pd4Mm6ip
>>971 さん
何かの情報が壊れちゃったのでしょうか…
パソコン詳しくないのに余計な事してしまって大後悔です…
再びリカバリーをしてみているのですが、どうやら出来そうです。運が良ければ初期設定をしなおして使用できるかもしれません…
>>973 違います。すごく困っているので他の板でも質問しましたが…(^_^;)勘違いさせてすみません
>他の板でも質問しましたが 人、それをマルチという
>>975 そうですか…すみませんでした。
自己解決してみます。
TVチューナーだけ買えばテレビは見れるのですか?
>>976 してしまった事に対する対応としてそれは違うぞ。
ちゃんとマルチ先での回答それぞれに礼と経過報告さえすれば
誰も目くじらたてないよ。マルチの悪い点は善意の情報に
優劣つけてるかの様な対応の差別にあると俺は思う。
>>977 TVチューナ、チューナが推奨する性能のノートがあれば観れる。
いや、テレビアンテナや共調アンテナなんかもないと見れない
981 :
次スレ立てたよ :2006/06/18(日) 10:12:35 ID:7AyKhdYs
982 :
リンボー :2006/06/18(日) 17:13:01 ID:9zqXc4AA
ちょいと「最近話題の、100$パソコン」って どんな形でしょうか?また、インターネットもまともに 出来ますかね!?
普通に思いつくようなネット環境は無理じゃね? 日本語も難しいというか、日本で手に入らないと思う。 日本人ならDELLの安物でも買おうぜ。
Macのノートパソコンってどうですか? 今までウインドウズしか使ったことないので分かりません。 ウインドウズとMac、どちらがいいかアドバイスよろしくお願いします。
一概にどちらが良いかなんて言えないと思うよ 好みの問題 俺は窓も林檎も両方使ってる。 Macは基礎はUNIXだからLinuxとかUNIX使うならオススメ あとintelMacだとWindowsもマルチブートできるしね
ありがとうございました!マックのノートパソコンの欠点ってなにかありますか?細かいことでもかまいませんので教えてください!よろしくお願いします。
988 :
982 :2006/06/18(日) 20:31:20 ID:9zqXc4AA
もう誰か、
>>983 以外でのの答え
おせーて下さい。お願いします、ソース元も
何処からでも構いませんから!
>>990 <わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
992 :
[Fn]+[名無しさん] :2006/06/18(日) 21:37:34 ID:uRxGgyd3
2ちゃんねるに繋がらないのですが、どうしたらいいでしょうか?
他のところが見れているという前提で、
URLが間違っている
http://www.2ch.net/ 自分のPCでなく親のPCならば、セキュリティソフトやルータなんかで
2ちゃんねるを弾く設定にしてあるかもしれない
あともう一個 2ちゃんねるのサーバーが落ちている
989さんありがとうございました! マルチブートとかよくわかりませんが、私はインターネットとiTunesぐらいしか使わないつもりなんで、iBookのG4の安いやつでもいいかなぁと思ってるんですがどうでしょうか?
998 :
996 :2006/06/18(日) 22:33:39 ID:E60SrdUr
すまん。 重くて検索してなかった。
999!
1000ならネ申降臨
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。