【皆】トロント在住者全員集合PART6【ガンガレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
【皆】トロント在住者全員集合PART5【ガンガレ】 作成しました。
2& ◆Mch1MElHro :2006/04/24(月) 10:17:10 ID:D74nQbYU
2 get!!!
3名無しさん:2006/04/24(月) 12:37:08 ID:yTMdJ+zf
3ゲト
4名無しさん:2006/04/25(火) 05:27:35 ID:Bb/WwST8
みんな気をつけてね(T-T)

トロント大でのランゲージエクスチェンジについて

私の友人のカナダ人男性が教えてくれたのですが、ここに来るカナダ人の男性
(女性はほとんどいない)はガールフレンドを見つけるとか、誰がセックスま
でこぎつけられるとか裏で競っていると言ってました。そしてセックスまで行
ったら「ゲットした」「あの子は簡単だったとか」みたいな事を言いふらして
るそうです。全員がそうではないと思いますが。日本人の女の子も彼氏探しに
来てる子が多いので意気投合すれば本人同士の意思ですけれど。私のその知人
もたっくさんの日本人の女の子と今まで同棲してきています。日本人はお金を
持ってるし、何も知らないからだましやすいと。私の友人の一人も当時の役員
をしていたトロント大の男の子にやられてしまいました。私は4,5回通ってや
めました。本当に勉強したいならきちんとけじめをつけたお付き合いをしてい
けば大丈夫と思いますが。くれぐれもお気をつけください。
5名無しさん:2006/04/25(火) 05:36:31 ID:5M3sd3NN
いまさら何ゆうてんねん。そんなんあたり前の話やん。
せやからあんた達あほ言われんねん。
6名無しさん:2006/04/25(火) 06:11:47 ID:5npz1An8
とりあえず>>1
7名無しさん:2006/04/25(火) 07:32:14 ID:A44SMd95
所詮はどこの国の大学も一緒だなw
8名無しさん:2006/04/25(火) 16:03:35 ID:Kd+DQQZa
9名無しさん:2006/04/25(火) 20:57:54 ID:iFWaPIo7
あのーモールのトイレで細かいトイレットペーパーがちらばってるんですけど
どうしてですか?
水も飛びちってるし、すごく汚い
壊れてたり、流れてないときもあります

日本ってどこもかしこもきれいだったなって実感(´・ω・`)

10名無しさん:2006/04/25(火) 21:45:02 ID:jIwS6vlr
>>9
チャイニーズが多いからです。
11名無しさん:2006/04/26(水) 12:01:04 ID:kWfbpUlw
>>4
なんでこんなスーフリみたいなサークルがいまだにあるの?
存続させておくと何にも知らない日本人の女の子のがまた餌食にされちゃうかと思うと許せない!
12名無しさん:2006/04/26(水) 14:19:36 ID:8SeaORs1
>>11
何も知らない日本人の女の子?餌食?はぁ?自分から蟻地獄に
行く日本人女がわんさといますよ。
13名無しさん:2006/04/26(水) 15:10:27 ID:zKZin03I
>>11
何も考えずに近寄るほうも悪い。
14名無しさん:2006/04/26(水) 16:28:26 ID:tgr+9mOj
JP CANADA にガイドのセクハラ問題が出ていますが、
これはどの会社なのでしょうか。

突然ですが、ツアーガイドをしていてセクハラにあったことありますか?

http://bbs.jpcanada.com/topic_dtl.php?bbs=11&msgid=5753&sort=0&cat=0&dummy=25
15名無しさん:2006/04/27(木) 06:49:28 ID:4HPGItNq
この間バスケの試合見に行ったらいかにもイエローキャブって感じの
ケバイねーちゃんとカナディアンのカップルが俺の隣に来てうざかった
なんでああいう人種の女はやたらと余計なパフォーマンスやどうでもいい英語しゃべりたがるのかね
日本の恥
16名無しさん:2006/04/27(木) 11:42:56 ID:/MEa9gmF
>>15
(´・ω・`)知らんがな。
17名無しさん:2006/04/27(木) 12:10:01 ID:narInZy4
>>15
「私にはこんなカッコいいカナディアンの彼氏がいるのよ」というのを
誇示し優越感に浸りたいからの行動であろうね。
まぁ、周りは全然カッコいいとも羨ましいとも思ってないことを、気づ
かないほど舞い上がっちゃってるんだろうなぁ。
18名無しさん:2006/04/27(木) 17:32:02 ID:gOpzIwJ6
トロントで部屋探しをされる方へ注意!!

by KEmail from トロント 2006/04/17 17:29:43

トロントで家を探されている方、これから探す方や、周りに探している方がいらっしゃる方、
Bay x Bloor(正確にはCharles St. W ですが、
掲示板には Bay駅より徒歩2・3分で書き込みしてあります)のコンドには、気を付けて下さい!!
具体的に住所が知りたい方は、アドレスを残して頂くか、直接メール頂ければもっと詳しく教えます。

入居前に First と Last month 以外に、
Key もしくは Damage Depo という名目でもう一か月分のDepoを要求してきます。
退去後には返す、と言い、契約書もどきにも書いてくれますが、このDepoは、まず返ってきません!

家を去る時は国に帰ることが多いインターナショナルの人達ばかりを狙い、
前もっていつ出るから、と伝えておいても、離れて住んでいる親・兄妹が病気で入院しているとか、
仕事で帰って来られない等いろんな理由をつけて会わずじまいで逃げ切ります。

立地や眺めはいいし、大家も始めはとても感じが良いですが、
いきなり豹変して何としてでも、お金を手に入れようとします。
怖さのあまり、返してもらえる正当なお金のDepoを諦めた人が何人もいます。

私の場合は、トロントから違う州への移動だったのですが、
なんとか会ってチェックを切ってもらいましたが、
銀行に持っていったら無効、ということで、取り返せていません。

つい先日出た子は、会えずじまいで日本へ帰国しています。

今、空いている部屋はありますし、
これから空く予定の部屋もあります(3件保有しています)ので、
できるならこの大家のコンドは避けて下さい。
どうしても、ここに住みたい方は十分気をつけ、
Depoを渡さなくても住める交渉をされることをお勧めします。

この大家に限らず、FirstとLast以外にDepoを要求したり、
今すぐに決めないと、他にも問い合わせがあって、これから見にくるから、
と決断をせまられたりする大家には今後のトラブルが予想されますので、避けるようにして下さい。

せっかくの楽しいトロント、カナダの思い出が台無しにならない様に・・・
http://bbs.jpcanada.com/topic_dtl.php?bbs=6&msgid=1709&sort=0&cat=0&dummy=1
19名無しさん:2006/04/27(木) 17:50:37 ID:gOpzIwJ6
ツアーガイドについて
by KEIKO from 無回答 2006/04/19 10:07:10

突然ですが、ツアーガイドをしていてセクハラにあったことありますか?
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&sort=0

Res.1
by みほ from トロント 2006/04/19 18:15:53

あたし知ってるよ。2002年の頃だけど、新人研修の担当者が、
毎日研修が終わった後自分の立場を利用して、新人を夜の席に強要していたことがあったよ。
その男の機嫌を損ねたら、研修に受からないからその子は耐えていたけど。
結局ガイドを断念したよ。取引先にもセクハラの事が知られたけどその会社知らんぷり。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=1

Res.2
by 元ガイド from トロント 2006/04/21 01:46:58

そこの会社って、ナイアガラの会社のことでしょうか?
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=2

Res.3
by 元ガイド会社 from カナダ 2006/04/21 11:08:28

そんな会社辞めちゃいな。
ガイドはガイド会社の宝です。

そんなセクハラをする会社なんて存在価値なし!!
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=3

Res.4
by 私も元ガイド from トロント 2006/04/22 01:34:05

それがまだ、そんな会社まだあるんだよね。
そんな会社は、セクハラにあった子の事は知らんぷり。ひどいよね。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=4

Res.5
by 1 ガイド from バンクーバー 2006/04/22 07:58:48

ガイドには人権等ありません。使い捨てでマジメにやってると時間を大損します。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=5
20名無しさん:2006/04/27(木) 17:51:12 ID:gOpzIwJ6
Res.6
by 無回答 from トロント 2006/04/22 19:42:46

絶対辞めた方がいい!!!
ガイドは本当にお勧めしない。
私はなった事を後悔してます。
ワーホリの時間を大切にすればよかったな。
セクハラの話はナイヤガラの会社だと噂で私も聞いた事ある。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=6

Res.7
by 無回答 from トロント 2006/04/23 06:30:25

ナイアガラのセクハラガイド話は有名、言うまでも無い。そこで働くのならば気を付けて。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=7

Res.8
by 無回答 from 日本 2006/04/23 07:11:48

ケベックの有名所も止めといた方がいいよ。
セクハラまではいかないが、言葉でさんざんセクハラまがい(これは、セクハラか?)のことを言われるらしい。。。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=8

Res.9
by 無回答 from バンクーバー 2006/04/23 07:16:38

ホテルバンクーバー地下にあるJ○Bもヤバイらしーよ。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=9

Res.10
by ガイドしたことある from 日本 2006/04/23 10:04:54

ナイアガラのセクハラ話は研修指導の先輩ガイドから、
関係を迫られて、それが嫌で辞めるのを会社に言ったのに、
何にもならなかった話。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=10
21名無しさん:2006/04/27(木) 17:59:06 ID:gOpzIwJ6
Res.11
by ワーホリ出発待ち from 日本 2006/04/23 17:14:09

ケベックの会社は、なんと言う会社でしょうか。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=11

Res.12
by 無回答 from 日本 2006/04/23 19:22:36

ケベックのは、「QXS」です。
気をつけてね。ガイドを人間と思ってないはずですから。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=12

Res.13
by 無回答 from 無回答 2006/04/24 06:21:17

それは、ナイヤガラ観光ですか?それともナイヤガラガイドサービスですか?
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=13

Res.14
by 頑張って! from ケベックシティ 2006/04/24 15:36:26

ガセかもしれませんが秋の臨時事務所でのうわさを聞きました。
雇用側のセクハラならどいういう事情であるにしろ通報しましょう。

また添乗員や客によるセクハラであれば所属会社に書面で報告しましょう。

セクハラ、泥酔客、きびしいおば様と色々傷ついたりしましたが数年経ってみれば傷跡は女の強みになります。
もし辛い思いをしたならこれからはダメ男を見抜いてやるぐらいの気合で立ち直りましょう。頑張ってください。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=14

Res.15
by 無回答 from 無回答 2006/04/24 16:31:28

それって、人使いが悪くて評判の悪い方の会社です。
セクハラで関係を迫った男は、最初の内は、レストランで同席を強要していたのですけど、
だんだんと男の部屋に来るように強要されたらしいですよ。
評判の悪いのって、先輩ガイドににらまれたら、ものすごい意地悪されたり
そんな噂の会社のことでしょう。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=15
22名無しさん:2006/04/27(木) 18:04:22 ID:gOpzIwJ6
Res.16
by 無回答 from 日本 2006/04/24 17:54:12

ケベック、某社の日記より、
「また「阿呆なガイド」がハリケーンを思わせるような暴風域の中で観光している。
誰もが強い風を避けているというのに、テラスデユフランにあるシャンプレインの銅像の前に、
団体さんを誘導して声を嗄らしてる。(*残念だが我が社のガイドだった!)

あれほど研修会で「立ち位置にも気を配れ!」とアドヴァイスしたにも関わらず、
少しばかりの仕事に慣れた所為で、「気の弛み」がこうした「失態」を演じてしまったのであろうか。

「おいっそこのお前の事だ!阿呆ガイド!」(苦笑)

前回同様に「遠隔操作」(*携帯電話で誘導)を試みるも、
あまりの風の勢いで、コール音さえ聞こえず無駄だった。
しかも今日は日曜日なので、間違い無くノートルダム大聖堂ではミサが執り行なわれている筈であったにも関わらず、
いつものようにぞろぞろ団体さんを、何の説明(御断り)もなく、中へ誘導してしまったのだ。

「あー実に情けない!」

これはもはや当人(*阿呆ガイド)を責めるより、指導者である
私自身が充分反省しなければならな事だろうなあ。

団扇の無い...んっ否..クーラーの無い....ちゃうちゃう....。
何が一番嫌いかと言えば『センス(扇子)の無い』ガイドである。」

ー以上ー

自分の会社のガイドを「阿呆」呼ばわり。

「あれほど研修会で「立ち位置にも気を配れ!」とアドヴァイス
したにも関わらず、」

まあ、研修でお給料を払っているなら、こんな事言う権利もあるでしょうけどね。。。

みなさん、ツアーガイドの研修で、お給料が払われないのは、カナダでは違法ですよ。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=16
23名無しさん:2006/04/27(木) 18:18:36 ID:gOpzIwJ6
Res.17
by 無回答 from 無回答 2006/04/24 22:07:23

そうなんです。トレーニングと称して、
先輩ガイドのバスに乗らされ(客の人数の多い時が殆ど)手伝いをさせられ、
その時間は勉強時間だから給料は払わないと言う。違法だね。
p社がそうでした。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=17

Res.18
by 無回答 from 無回答 2006/04/25 06:20:32

ですから、人使いが悪くて評判の悪い方の会社はどっちですか?教えてください。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=18

Res.19
by 無 from 無回答 2006/04/25 09:13:46

ケベックの某社と似たような名前
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=19

Res.20
by 無回答 from 日本 2006/04/25 09:56:00

ガイドサービスの方ね。(笑)
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=20

Res.21
by 無回答 from 無回答 2006/04/25 11:16:54

ロッキー地区でガイドしてましたが
いわゆる先輩についてテストに合格するまでは
無給でした。
多分 ガイド世界はそれって普通でないでしょうか?
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=21
24名無しさん:2006/04/27(木) 18:24:14 ID:gOpzIwJ6
Res.22
by 無回答 from 無回答 2006/04/25 11:46:31

トロント/ナイアガラ地区で、大昔にガイド業してましたが研修中の無給は当たり前のようでした。
私が研修中も、そして翌年以降、研修生を引き連れる側の時もです(私は気の毒なのでチップは半分あげてましたが)。
今は、どうなのでしょうか?考えてみれば、ガイド業は1日目から仕事らしい事は一切出来ない分野で、
横にくっついている事(研修も初めの方はお客さんと同じようにチョコンと座ってガイドの話を聞いたり観光したり)、
トロント〜ナイアガラまでの同行だと1日がかり(8〜9時間)で
それで最低賃金でも時給計算でお給料をもらえるのも?と思う面もあるのですが・・。
無給だから、早く独り立ちしたくて皆、一生懸命家でも自分で勉強したりガイドとして話すべき事を覚えたりしてたようです。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=22

Res.23
by 無回答 from 日本 2006/04/25 14:10:24

まあ、理由はなんであれ、研修中に給料を払わないのは、違法なんですよ。
カナダの法律を犯してるんですよ。

カナダでは、研修であろうと、トレーニングであろうと、働いた事とみなされ、お給料をもらう権利があるんですよ。

そうやって、カナダの法律は「働く人」を守っているのです。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=23

Res.24
by 私も聞きました from バンクーバー 2006/04/25 20:13:15

どこの会社かわかりませんが、私もケベック州のガイド会社で酷いところがあるって聞いた。
何処までのセクハラかはわかんないけど、なーんか私が聞いた話しは結構キワドイ所まで…って感じ。怖い…

お客さんは大切にするのに、ガイドさんの扱いが最悪って言ってたなぁ。

まぁ散々な悪事を働いてきたから、セクハラ会社は潰れてもしょうがないよね。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=24
25名無しさん:2006/04/27(木) 18:24:55 ID:gOpzIwJ6
Res.25
by 無回答 from 無回答 2006/04/26 00:19:48

研修中に先輩の立場を利用して体を要求するガイドって、ちょっと頭が薄くなった人のこと?
体を要求されたり、研修中お金もらえなかったり最悪ですね。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=25

Res.26
by わけしり from 無回答 2006/04/26 17:39:25

>25 うふふふ。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=26

Res.27
by 元ツアーガイド! from 無回答 2006/04/27 00:32:39

うん!「わーほり」は偉い!!
確かに無給は問題だと思うが、
それより、給料を貰って観光気分の研修する人が多いんじゃない?
金を貰う事ばかり言う前に自力で予習ぐらいして来るのが
常識ってもんなんじゃない?

文句は一人前になってからね!

セクハラは馬鹿親父が多すぎ+昔から簡単にやらせる女が多かったからじゃない?
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=27
26名無しさん:2006/04/28(金) 04:48:25 ID:+6reJumw
Res.28
by 無回答 from 無回答 2006/04/27 07:29:12

昔から簡単にやらせる女が多かったからじゃない? 

大きなお世話です。女性の全てがそうじゃありません。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=28

Res.29
by みえ from トロント 2006/04/27 09:25:10

それって、その新人がなかなか研修に受からなかったので、逆恨みしてでっち上げたんじゃなかったっけ?
その子の周りの人が入れ知恵したとの噂もあったけど・・・
まあ、当時はみなさん、おもしろがって無責任にいろいろ言ってたけどね。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=29

Res.30
by ヒマなガイド? from トロント 2006/04/27 09:48:16

「それって」って、ナイアガラのセクハラの話?
私も聞いたことある。

まあ、ガイドの世界は恨みと妬みが渦巻いてるし、あまり仕事がまわってこない暇なガイド達は他にやることないから集まっては、あることないこと噂をし、それが広まって事実のように語られるのは仕方ないことだよね。

怖いコワイ!
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=30

Res.31
by 無回答 from 無回答 2006/04/27 10:00:57

え、ジャスパーでもあったでしょ?
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=31

Res.32
by 無回答 from 日本 2006/04/27 10:20:48

ケベックにガイドを人としてあつかわないで、お金がかせぎたいんでしょーーー?とか、 1日でも休みをほしいと言うと、次の日から仕事がないとか。やっとってあげてるのよ!!って感じのところがあるらしく、セクハラもあるらしい。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=32

Res.34
by 無回答 from 日本 2006/04/27 12:17:06

Res33は、何ムキになってんだ?
関係者か?
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=34
27名無しさん:2006/04/28(金) 07:26:55 ID:+6reJumw
Res.35
by 無回答 from 日本 2006/04/27 12:35:35

RES16です。
ケベック某社の日記のHPへ行ってきましたが、どこにも転載禁止って書いていませんでしたよ。
たぶん、ちゃんとしたHPアドレスを記入して、「ここから引用しました。」と言う事を書いておかなければいけなかったのですね。

遅くなりましが、訂正させてもらいます。

皆様、RES16の記事は、ケベック某社の日記、
http://www4.diary.ne.jp/user/471222/
より引用し、意見を述べさせてもらいました。

これでも、違法になるのでしょうか?
急に、警察が私を捕まえにくるのでしょうか?
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=35

Res.36
by 元ガイド from カナダ 2006/04/27 13:38:22

セクハラは御法度として…

まぁ、ワーホリ一年でガイドをやろうと思うのは辞めたほうが良いでしょ。
ガイドって3年で一人前って言われる世界でもあるので、最初の1-2年は大変だしね。
3年目くらいから本当のガイドの楽しさって分かってくるから、ワーホリ一年でガイドをやって帰国を考えるなら、もったいないと思います。

Skillがあって移民が取れるのでしたらガイドになるのは馬鹿らしいけど、Skillが無く、でもカナダで働いて将来移民さえも考えるのでしたら、ガイドも一つの方法だと思いますけどね。Supervisorビザをもらってしまえば、職業ポイントになるから移民申請できるしね。

最後にもうひとつ。
お金のために働くなら、ガイドに限らず辞めて日本に帰った方が良いよ。
お金では買えないものを手にしたい人がカナダに残れば良いのだと思う。
ってトピずれだね。
ゴメン
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=36
28名無しさん:2006/04/28(金) 07:27:51 ID:+6reJumw
Res.38
by 無回答 from 日本 2006/04/27 14:25:45

RES16です。
弁護士さんに聞いてみました。
全く、問題ないそうです。心配して損しました。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=38

Res.39
by RES16 from 日本 2006/04/27 14:50:02

ちなみに、JPCANADAとケベック某社は、カナダ国内の会社ですので、カナダの弁護士さんに聞いてみました。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=39
29名無しさん:2006/04/28(金) 10:56:16 ID:+6reJumw
白人の友達
by みか from トロント at 2004-10-04 18:02:17

どなたか、白人のカナダ人の友達がいらっしゃる方いますか?
質問なんですけど、白人の友達ってどうやって作ったのですか?または、どうゆう事を話されるのでしょう?

すいません。変な質問で。
というのは、私は高校からカナダに来ていて、今トロントにある大学へ通っているのですが、
カナダに着てから一度も白人の友達を作ったことがありません。

別に、白人の友達が欲しいというわけではないのですが、少々疑問に思いまして。
30名無しさん:2006/04/28(金) 10:57:03 ID:+6reJumw
私の友達は皆アジア人です。カナダ人の友達といえば、二世のアジア人くらいです。
カナダに来たばかりのころは、私の英語力の無さのせいかな、と思っていたのですが、
英語を話せる今でも、白人となんの話をしたらいいのか分からないんです。共通のトピックが見つからない。
中国系の人達って、多くの人が日本に興味のある人ばかりだし、韓国人でも日本に興味のある人がいるし、
日本語を話せる人がいたりで、話すきっかけやトピックはたくさんあるのですが。
二世のアジア人の友達2、3人にも聞いたんですけど、
彼らも白人との会話の共通点が見つからず、二世のアジア人同士でつるんでいます。
もちろん、白人の友達がいる二世アジアンもいますけどね。(少なくとも、私の友達では白人の友達がいる人はいない…)

カナダに来て思ったのですけど、カナダ人って日本人や他のアジア人と比べて、Independentな人が多いですよね。
アジア人って、クラスでもすぐアジア人同士群がる傾向があるように思えるのですが、
白人のカナダ人は、別に一人でも平気、って感じの人が多いように見えます。
ですから、白人のカナダ人から話しかけられたこともあまり無く、あっても学校のグループの課題くらい。
こっちから思い切って話しかけてみても会話が続かず…。
「名前何?」「XXです。」「そっか、私はOOです」「へぇ…」「…」…。い、一体何を話したらよいのだ…。
唯一、話かけてきた白人といえば、日本のアニメが好きな人くらい。

最初の方で言ったとおり、白人の友達がどうしても欲しいというわけでもなく、今いる友達で充分に満足しています。
が、疑問です…。
白人の友達がいる日本人の皆様…。一体どうやって白人のカナダ人と友達になったのですか?

変な質問で申し訳ありませんでした。
http://www.e-maple.net/bbs.php?no=767&PHPSESSID=1ac63b7a42cac5207b49819c688d57c4&page=61&PHPSESSID=1ac63b7a42cac5207b49819c688d57c4
31名無しさん:2006/04/28(金) 14:27:42 ID:x1k2EPWW
コピペ荒しの人、前スレから埋めてよね。
32名無しさん:2006/04/28(金) 18:22:52 ID:+6reJumw
Res.40
by 無回答 from 日本 2006/04/27 20:22:47

セクハラがあるのなら、どこかに訴えることはできるんでしょうか?
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=40

Res.41
by ガイド from バンクーバー 2006/04/27 23:36:39

ガイドの仕事はキツイ割には給料低いしピンハネ当たり前です。
ピンハネしてウエストバンクーバーに家を買って住んでるガイド会社社長も居るよ。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=41

Res.42
by 元ツアーガイド! from 無回答 2006/04/28 00:55:26

そんなの日本国内の会社でも普通でしょ?
くやしかったら自分で会社を興してピンハネ商売して
でっかい家を買ってみればぁ〜?
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=42
33名無しさん:2006/04/29(土) 02:11:03 ID:eahHzQ95
Res.43
by 無回答 from 無回答 2006/04/28 07:45:23

ピンハネってチップをたまにとられるってことですかーーー?
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=43

Res.44
by 無回答 from 無回答 2006/04/28 07:54:57

私の聞いた給料の計算の仕方。
空港から市内(各ホテル)の送迎は3時間扱い(つまり時給3時間分)
たとえば、飛行機が5時間遅れで到着して、空港で5時間待たされても時給は3時間分。
拘束時間が長いわりに、給料が安すぎ。

それに、空港から、市内への交通渋滞に巻き込まれて、バスドライバーに延長料金を払う事になったら、「すいている道を指示しなかった、ガイドが悪い!」ということで、そのバスドライバーに払う延長料金はガイド持ち。

カナダ東部のガイドサービスの会社です。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=44

Res.45
by 元ガイド from カナダ 2006/04/28 08:40:27

渋滞でのバスが延長になった時って、バス会社は延長料金取らないでしょ。
いままで取られたことはありませんよ。
不可抗力ですからね。

空港やその他の場所での待ち時間は仕事をしていないでしょ。
寝てようが、メシ食ってようがガイドの自由だからね。
仕事って言い張る方にも常識が無いかな?
3時間以内で終る時もあるでしょ。
そんな時は、給料が多すぎますって絶対に言わないよね。
それって不公平じゃない?

そのガイドサービスってバンフにもあるよね。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=45

Res.46
by 無回答 from 無回答 2006/04/28 08:54:05

バンフにはないよ。

バスは、個人契約してるみたい(大きな会社じゃない。)だから、超過料金とられるみたいよ。

まあ、こんな会社もカナダ東部には、あるってこと。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=46
34名無しさん:2006/04/29(土) 02:34:18 ID:eahHzQ95
これって普通じゃないですよね。。。(義理家族との付き合い)
by バタ子 from トロント 2006/04/26 06:51:43

旦那の家族とは離れてるので付き合い自体がほとんどありません。
旦那にすべて任せきりなんです。
電話もあまりむこうからかけてこないし、
チャットで週に3.4回、旦那とお義理母さんが話をしてるのですが、私は参加しません。
たまに、お義理母にバタ子は元気?って旦那に聞いてくるのですが、
直接私に話をしてくれないし、私もしません。
なんていうか、家族っていう認識がもてないんです。
お互い嫌いとかじゃなくて会えば会ったで普通なんですけど。
会話は確かに少ないですけどね。英語力の問題もあって。
他の方は、週末ごとに義理家族が会いに来るとか、
お義理母さんがいろいろ気にかけてくれてるみたいで羨ましいです。
旦那は私が心を開かないから、むこうもそうなんだよって言います。
なにか聞きたいこととかないの?って言うんですが、得にありません。(最低だな。私。。)
それでもう結婚してから1年以上もたつのにそんな感じなんですよね。
子供ができたら変わるのもしれませんけど、手伝いにきてくれたりするのも
こちらが頼まない限りは来ないと思うし。こういう関係ってちょっと変わってますよね。
母の日もお花とかギフトを買おうって提案しても、要らないよ、うちはそういうのやったことないし、
むこうも期待してないから、電話だけでいいんだよといい、
電話をかけるのですが、私は話をしません。

皆さんのところはどうですか?
http://bbs.jpcanada.com/topic_dtl.php?bbs=16&msgid=3284&resid=1&sort=0&ntopic=1&cat=0
35名無しさん:2006/04/30(日) 02:58:36 ID:inKxFHrt
Res.47
by 無回答 from 無回答 2006/04/29 05:20:07

この際、止めておいた方がいい、ツアー会社を列挙しませんか?
営業妨害にならないように、もちろん伏せ字でね。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=47

Res.48
by ムカイトウ from バンクーバー 2006/04/29 08:32:24

伏字でも、企業名が分かるとなると、伏字を使ってないのと同じことですから、営業妨害と言われるのがちょっと怖いね。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=48

Res.49
by ちぃ from バンクーバー 2006/04/29 09:04:35

日本最大手はチクリチクラれ制度があると聞きました。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=49

Res.50
by 無回答 from 無回答 2006/04/29 09:28:09

たぶん、ここに上がってくるであろうツアー会社は、
研修と称して給料を払わなかったり、セクハラがあったりと、
イリーガルなことをやっている会社だろうから、
「営業妨害だ!」って訴えようと思っても、訴える事ができないだろうね。
逆に、訴訟なんてしてら、その会社のイリーガルな事がどんどんでてきて、
不利になるの間違いないからね。伏せ字なら、名前をあげてもいいんじゃない?
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=50
36名無しさん:2006/04/30(日) 08:17:50 ID:7bYIl3ft
>>29
>>30

みかさん、白人の方と友達になりたいということだったんですけど、日本の漫画やアニメはこちらでも人気が高いので
漫画のお店やイベントで白人の友達ができるかもしれません。
でもカナダ人男性だったら彼らは日本人女性とセックスすることを念頭に置いて付き合うので用心した方がいいです
知ってると思いますが、彼らは日本人女性にかなり偏見があって英語を教える代わりに部屋に連れ込むということをします
そういう人に限って、日本のアニメや文化に非常に興味があるふりをするんです
本当は白人の女性とつきあえないルーザーカナディアンなんですけどね
37名無しさん:2006/04/30(日) 19:00:07 ID:inKxFHrt
Res.51
by そのまた逆に from バンクーバー 2006/04/29 16:51:10

以前は多くの会社が研修中に給料を払っていたよね。
でも最近の人たちの中には、ガイド会社に入って数日間研修を受けて、
「あー楽しかった。ただで色々と観光できちゃった。」って言って辞めて行く人が増えて…
一時期は本当に多かったようです。

その対策もあって、「せめて給料を持っていかれることは避けたい」と言う考えから、
無給になったのがそもそもの始まりのようです。

結局、いい加減なことを考える人がいる為に、あとの者が辛い目にあうのです。
まぁ、VANのアンダーも同じことだけどね。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=51

Res.52
by 無回答 from 無回答 2006/04/29 16:59:16

どんな理由であれ。違法は、違法だね。

みんなで、通報しよう!
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=52
38名無しさん:2006/04/30(日) 19:00:51 ID:inKxFHrt
Res.53
by 元三流ガイド from 無回答 2006/04/30 02:40:20

Res52 は当事者(研修中の人)ですか?
そうではないのに通報を呼びかけてるのでしたら、ご苦労様です。
不正を糾す”正義の味方”として世直しの為にせいぜいがんばって下さい。
それとも、うだつのあがらない暇なガイドの暇つぶし?
あるいは「権利」という言葉を覚えたばかりで、
自分自身のことは棚に上げて権利ばかりを主張する、
自分が賢くなったと思ってる若者?

まあ、確かにあなたの言ってることは正論です。
 でもそういうこと(「違法は違法」=「合法は合法」)をもし会社側が言い出したら・・・
 いまはガイドのミスのより損害を会社に与えたとしても、
ほとんどの場合、会社側がそれに対し損害賠償請求してきてませんよね。
もし、それを主張し始めたら・・・など
いろいろ考えると労使関係がとてもギスギスした嫌な関係になりますよね。

 通報する前にまず会社(社長)と世間話レベルでもいいから話すべきではないですかね。
(それなりの交渉術は求められますが)
それでらちがあかなかったら、次のことを考えるべきで、
いきなり第3者または”お役所”に通報するなんて・・・最終手段じゃないの?
 まあ、面と向かって会社側の人に言えないから通報を呼びかけて
周りの人の力を借りてなんとかしようとしてるんでしょうけど。

あなたが真剣に考えてるのなら、まずあなたがひとりで戦いなさいよ。
それでダメなら、他の人の力を借りるという”手段”を選ぶことも良いと思います。

ただ、カナダでは日本人社会を含め、「通報」=「密告」はよく使う手みたいだけどね。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=53
39名無しさん:2006/05/01(月) 20:03:47 ID:t0aETuYX
なんかカナダって日本よりも騙し騙されみたいなのがたくさんある国だね
40名無しさん:2006/05/01(月) 20:40:58 ID:3MONpOck
Res.54
by 元三流ガイド from 無回答 2006/04/30 02:58:16

Res47へ
「やめてた方がいいツアー会社を列挙」したら、全社出揃うと思うけど・・・(笑)

どうせなら、ポジティブにお薦めのツアー会社をあげたら?
その方がかなり絞り込めると思います。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=54

Res.55
by ガイド? from フィールド(BC)? 2006/04/30 03:19:47

だめだめ、それじゃ憂さ晴らしにならないでしょう。
悪口の方が楽しいでしょ?

もともとそれを参考に仕事先を決めるような人はいないだろうし。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=55

Res.56
by Res52 from 無回答 2006/04/30 05:16:54

当事者でもなければ、研修中でもありません。ガイドでもありません。
まあ、正義の味方ですね。
年齢は、若いのでしょうかね?ある程度いってますけど。
もちろん、自分自身の事は棚にあげます。権利だけは、どんどん主張します。
カナダ国内で暮らしていますから。

「いまはガイドのミスのより損害を会社に与えたとしても、
ほとんどの場合、会社側がそれに対し損害賠償請求してきてませんよね。」

ガイドが、ミスするのは採用側のトレーニングが悪いからでしょう。
まあ、無給でトレーニングしていたら、ガイドがミスするのも当然だといえるでしょうが。

まあ、私が言いたいのは、「声を上げないと、何も変わらない。」ってことですね。

たぶん、今ガイドをしてる人、研修中の人が会社と話すると、
「ガイドになりたい人は、他にもたくさんいるんだからね。
あなたは、今後一切我が社で働いていただかなくて結構。さようなら。」と解雇されてしまうのではないですか?
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=56
41名無しさん:2006/05/01(月) 20:49:54 ID:3MONpOck
Res.57
by 無回答 from 無回答 2006/04/30 11:08:56

まともなガイド会社は、ワーホリの人を雇わないんじゃない?
移民とカナダ市民の人だけでやっているような感じがします。

また、「ワークビザ取得可」といい、諸費用をすべて個人負担させる会社もあるそうです。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=57

Res.58
by そのまた逆に from バンクーバー 2006/04/30 11:48:08

>ガイドが、ミスするのは採用側のトレーニングが悪いからでしょう。
って、研修さえしっかりしていたらミスは絶対に無いって言い切れるの?

警察官だって、捜査資料を個人コンピューターに入れている人がたくさん見つかってるし、
個人情報を流出させてしまっている会社員もたくさんいるよね。
ってことは、世の中の全てと言える程、全ての会社での研修が悪いから個人には責任が無いって言いたいの?

ちょっとそれは世間や社会を知らなさ過ぎじゃないですか?
服役して出所した人が再度犯罪を犯すのも、約束の時間に遅刻するのも、
全て社会や会社の責任であって、個人の責任じゃないんだ。
だったら、犯罪を含めて個人の責任が問われるのはなんで?

いい加減で、勝手な言い方すんなよ。無人島にでも行って、自給自足で生活してくれ。
おれはあんたみたいないい加減な奴と同じ社会では生きて行けん!!
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=58
42名無しさん:2006/05/01(月) 20:56:21 ID:3MONpOck
Res.59
by OBOG from バンクーバー 2006/04/30 11:50:31

ちょっと横レス。

>まともなガイド会社は、ワーホリの人を雇わないんじゃない?
移民とカナダ市民の人だけでやっているような感じがします

人材によると思う。権利の主張ばかりして、実際ツカエナイ・・・口ばっかり〜ってよりも、
ワーホリであろうとしっかり基本と能力を備えている子の方が「いいガイド」さんだったりするからねぇ。
もちろんこれはガイドに限らずですけど。

心あるガイド会社(人材に対して力を入れているところ)はむしろ、
移民だけシチズンだけを〜雇ってないのでは?
好い資質を持った人には、全力揚げてワークパーミットを獲得してあげているもの。
もちろん経費は会社持ち、当然のことですがね。

むかしっから、「ワーホリ」を目の敵にする移民婆爺って〜のがいてねぇ。。。
あれ、どういうのなんだろ?

WHやワークでハタラク人たちにちっとも脅威を感じないけどねえ。
むしろどんどんガンバレ!って思うけどねぇ。風通しが良くなって大ウェルカム!

*それから〜この業界にいたこともないヒトが、予測や風聞だけでなにやらごちゃごちゃ・・・
書いてあるけれど〜どうも大疑問だなァ。なぜ知りもしないのに、もっともらしく書けるのだ?皆、踊らされるな!
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=59

Res.60
by 無回答 from 無回答 2006/04/30 12:21:05

やっと、会社側の人から反撃が始まりましたね。違法なことをしているのが、バレるのが恐ろしいようで。。。。
ここで、悪い評判が流れて、これから秋の紅葉時期に備えての人事採用に影響がでたら、大迷惑ですからね。

>Res.58
話が飛躍しすぎています。あなたこそ、無人島に行ってほしいですね。
まあ、私はあなたと一緒に同じ社会で生きれますけど。何、プンプンしているんですか?

>Res.59
見事にあなたが踊らされていますよね。
元ガイドOBOGってことは、今ガイド会社を経営している、経営者側の方ですか?
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=60
43名無しさん:2006/05/01(月) 21:01:12 ID:3MONpOck
Res.61
by その逆に from バンクーバー 2006/04/30 12:30:41

ではお聞きします。
》ガイドが、ミスするのは採用側のトレーニングが悪いからでしょう。
という逃げ口上で、ガイド個人に対する会社からの損害賠償が発生した際の請求を
逃げようとしていますが、その辺はいかがお考えですか?

自分の発した意見くらい、自分で責任とって答えてください。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=61

Res.62
by 無回答 from 無回答 2006/04/30 12:39:53

Res61,
意味わかんねー。誰に聞いてるの?
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=62

Res.63
by OBOG from バンクーバー 2006/04/30 12:46:21

>Res.59
見事にあなたが踊らされていますよね。
元ガイドOBOGってことは、今ガイド会社を経営している、経営者側の方ですか?

↑読みハズレ〜ざんす。
そんなことを深読みするあなたはナニモノ?!

ひとつアドバイスを〜
そこでハタラク(この場合、ガイドさん)人達の資質をよっく良く観察すること!
きちんと研修を受けているか、どうか。。。
先輩及びOBOGを見るとわかりますよ。

ただねぇ〜この業界も・・・
10年前とは事情が随分変わってきているようですからねぇ。。。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=63

Res.64
by Res59 from 無回答 2006/04/30 20:19:55

>OBOGさんへ
残念。裏を読みすぎました。
ナニモノって言われましてもね〜。
ただ、素敵な日本人の方がカナダで嫌な思いをしてほしくないんですねー。

やっぱ、日本人の人はよく働くし、それにつけこむ人達が嫌いなのです。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=64
44名無しさん:2006/05/01(月) 21:08:00 ID:3MONpOck
Res.65
by 無回答 from 無回答 2006/05/01 03:58:26

失礼します。カナダは日本と違い労働基準監督署みたいのはないんでしょうか?
日本ならそこで訴えることで個人でも相手の会社に対して権利を主張することはできますよ、
研修費用がもらえないということなんですが、これは違法なので訴えていいでしょう。
それと、会社というのは警察は役所から来た役人の査察というのを異常に気にします。
ですから、日本では労働基準監督署からの査察が入ったというだけで、それまでの態度を改めます。
営業停止処分になるのが一番怖いですからね、どこの国もそうだと思います。
もし、違法でないならその会社はそのままつづける、違法ならそれなりの対処を取るそれだけの話です。
ですから、この掲示板で言い争うよりはさっさと訴えればいいでしょう。

それと、拘束時間が5時間なのに3時間分の給料しかもらえない、これも違法なら訴えていいです。
三時間分の給料という契約をしているのなら三時間を過ぎた延長時間は請求してちゃんと受け取るべきです、
日本でもこういう仕事結構ありますが、どの会社も延長料金しっかりと払っていますよ。
これは会社側にとって不公平でもなんでもないですね、
労働者がその時間もちゃんと仕事に従事していたことには変わりはないですから。
バス会社が延長料金を請求してこないのもその会社の都合です。労働者が左右されることはないです。
45名無しさん:2006/05/01(月) 21:09:02 ID:3MONpOck
それとガイドのミスにより損害賠償請求しないということですが、
社員のミスで会社に、実際に損害があったのであれば、
その損害賠償を請求することは労働基準法では違法ではありません。
日本では損害額の全体ではなく2割ほどを請求するような感じ。
しかしこれを実行する会社はほとんどいません、当然ですが社員のミスは会社のミス、
企業というのは社員のミスというリスクを覚悟したうえで採用しているのです。
雇った会社にも責任があるのです。また他の社員の影響などの問題もあるせいか
多くの企業では、社員がミスしても損害賠償請求はしません。

ただ、「ガイドが、ミスするのは採用側のトレーニングが悪いからでしょう。
まあ、無給でトレーニングしていたら、ガイドがミスするのも当然だといえるでしょうが。」というのは私は同意できませんよ、
あまりにも無責任ではないでしょうか?無給というのは確かに違法ですが、
働くからにはベストを尽くすのが日本人本来の考え方だと思うのですが。
ベストを尽くした上で不満がでてくるのなら、やることは仕事と同じくとことんやった方がいいでしょう。
http://bbs.jpcanada.com/w_reply.php?bbs=11&msgid=5753&resid=64
46名無しさん:2006/05/01(月) 21:48:08 ID:C58CHCp6
コピペうざい・・・

本来の【皆】トロント在住者全員集合PART6【ガンガレ】スレに戻しましょう。
47名無しさん:2006/05/02(火) 15:15:30 ID:V2X5Og24
松井秀喜には苦い思い出がある。

 それはトロントでのブルージェイズ戦、外野に陣取った日本人ファンが掲げたプラカードを見たときだった。
「松井秀喜の『喜』が『樹』になっているんだよね。その時、俺もまだまだだなって思いました」。
その光景に苦笑いを浮かべるしかなかった松井だった。

 おりしも日本はゴールデンウイーク。松井目当ての日本人ファンがヤンキー・スタジアムに詰め掛け、
好ゲームとなった。ヤンキースのマイク・ムシーナとブルージェイズのグスタボ・チャシンが白熱する
投手戦を展開する中、5回には主審の判定を巡って、両軍の監督がそれぞれ退場になるハプニングがあった。
ジョー・トーリ監督は、「ストライクゾーンがコロコロ変わった。お互いに相違はあると思うが、1球で
状況は変わるからね」と弁明し、ゲーム後は自軍の勝利に冷静さを取り戻していた。

 この日、松井はゲリー・シェフィールドが前日の接触プレーで左手首と右膝を痛めて欠場したため、
4月15日以来2度目となる5番に座った。三振、レフトフライ、センターフライと凡退した後、「打ったのは
真ん中甘めのちょっとインコースより。それより、(対戦したブライアン・タレットの)もみ上げが気になった(笑)」と
ライト線へのツーベースを放って、黄色い声援に応えてみせた。

 チームは連勝し、ア・リーグ東地区でトップだったレッドソックスが敗れたため、今季初めて単独首位に立った。
「去年は4月から苦しい時期が多かった。負けている試合もありますけど、内容的にはいいような気がします」と
3カード連続勝ち越しを喜んだ松井は、「(4月は)例年通りに開幕だけよかった。例年通りと言えば、例年通り。
十何年同じことをやっているから、(その理由は)分からない」とメディアを笑わせ、ボストンへ旅立っていった。

 松井が一番うれしい声援は、「松井さん、ガンバレ!」というシンプルなものだ。イニングの合間などは
意外に聞こえるという。「名前を間違われないように、がんばらないとね」と本人は謙そんするが、
くれぐれも松井“秀樹”とは書かないで下さい。

■ソース
http://www.major.jp/news/news20060501-14197.html
48名無しさん:2006/05/03(水) 15:24:13 ID:fc5FAuPq
コピペやめて(´・ω・`)
49名無しさん:2006/05/04(木) 05:05:03 ID:qQ5kU7cr
ここでコピペにこだわってる香具師は英語も日本語も文章力がないから
貼り付けるしかないんだろうよ
以後完全無視の方向で
50名無しさん:2006/05/05(金) 01:56:42 ID:bH+bs1Pu
無視っちゅーかさ、どうせやるなら前スレ埋めてほしいわな。
51sachiko:2006/05/06(土) 05:43:04 ID:gSc//pnH
最近トロントにきました。どこかおいしいお寿司屋さん知りませんか?
こちらではなかなかいいお店がないと聞きまして。
52名無しさん:2006/05/06(土) 07:31:15 ID:BHhklNQx
>>51
お金があるなら  寿司加地 ヒロ寿司
貧乏でなければ 敏寿司 絵馬亭
貧乏だったら   ベントウヌーボー
53sachiko:2006/05/06(土) 08:48:47 ID:kCsiY3Zh
ありがとうございました。入ってみまーす。
54名無しさん:2006/05/07(日) 00:13:17 ID:fmLFBkyr
>>51
てめー前スレから埋めろっつの。
55名無しさん:2006/05/13(土) 08:00:52 ID:z1HmZ+aO
  これ知ってショックです。どうにかならないんですか?女として許せません
   ↓
  

  例年の事ながら、全くの性交渉目的で、日本人女性のみを探している白人男性
が多いです。 日本人女性を見るや否や声を掛け誘い込む男性が、多数ダウン
タウンを迂回しています。 性交渉後、真剣な交際は求めていないと女性に告
げるようです。 また、今年は多数の日本人が滞在しており、また、そう言っ
た男性に無知な女性も増えており、事件は後を絶ちません。 一度成功すると
、男性も拍車を掛け、更なる犯罪を繰り返します。 私はこれは、犯罪の域に
入るかと思います。 軽い甘い言葉に騙されない様に、注意をして下さい。 
そう言った一人一人の軽はずみな行動が、日本人女性は軽いと言う噂が更に膨
れ上がり、他の女性に迄、迷惑を掛け、危険にさらすと言う事を、知って頂き
たいです。 現在滞在している日本人女性は基より、今後に入国する日本人女性
の為にも、少しでも安全で安心できる環境を作って頂きたいです。今現在で、
身長165cm位 金髪短髪 青目、スーツを着てバックパックを背負い、自転車に
乗ってダウンタウン周辺ユニバーシティーAveを迂回し、日本人女性を探してる
白人男性に注意して頂きたいです。
56名無しさん:2006/05/13(土) 10:31:00 ID:ACo89QmJ
日本人女性は軽い・・・

コレ世界の常識。今さらどうにもなりません。
57名無しさん:2006/05/13(土) 12:08:03 ID:SsM9YLNu
実際そうだとしたらそれはどうしようもないかもね。
軽いんだから。
そうじゃないんだったらきっぱり断ると。
まあ日本のアホなマスコミと周囲の雰囲気に流される女の人はかなり多そうだね。
58名無しさん:2006/05/14(日) 17:55:41 ID:07RTs9Zp
このスレ終わってるな
59名無しさん:2006/05/17(水) 19:50:03 ID:o9I0xeZr
過疎age
60名無しさん:2006/05/20(土) 21:12:47 ID:LaSP5CHX
あげ
61名無しさん:2006/05/21(日) 14:08:53 ID:7Z7aweDQ
このスレこそガンガレage
62名無しさん:2006/05/21(日) 17:36:31 ID:0xEj+BqA
移民の人達って自分の人生かけてナンパしてるのもいるぜ
ここはカナダスレだけど、国内にろくな産業がないオージーも日本人女狙うね
中東(トルコとかイラン系多い)日本人と結婚すれば政情不安な国から永久に逃れられるとか金が自由になるとか。
それって日本人の女を徹底的にバカにした行為だと思わないか?
全身から溢れんばかりに必死に女を誘いそして淋しいオーラ出しまくり
あれとエッチしたり、肩入れできるというのは日本で不遇だったかで日本嫌いになってるか
日本国内でもてないオーラを出してる女性。
63名無しさん:2006/05/21(日) 20:01:19 ID:sClF6jf0
需要と供給でいいやん。
64名無しさん:2006/05/23(火) 08:39:34 ID:NMN1DZnG
ハミルトンでおいしい日本食のお店を教えて下さい。
65名無しさん:2006/05/23(火) 09:04:44 ID:qm8d6nx+
>>64
ない
66名無しさん:2006/05/24(水) 10:51:44 ID:Z/Qz8PlO
>>64 もりもりに行けばぁ。
67名無しさん:2006/05/25(木) 08:20:17 ID:yzhrVreC
検察官の思い込み;捏造調書による冤罪事件。(中央日報自由掲示板;韓国)
http://japanese.joins.com/forum/board/view.php?no=49581&page=1

横浜地方裁判所 平成15年(わ)1311号傷害被告事件(以下、同事件とする。)は、
筆者の痙性斜頚(神経内科に属する疾病)の病態を誤解し、統合失調症と決め付けたため
に生じた冤罪事件である。
筆者の配偶者を発端として、持続的鈍痛のある左肩(利き手側)をかばう筆者を捜査機関
が「精神病」と決め付け、筆者ができない首絞めや、引き回しを行ったとした一級の差別
事件である。
 筆者は、捜査機関が痙性斜頚(攣縮性斜頚)が持病であり、持続的な左後頸部痛を症状
とし、左方向への軽い頭位異常を所見とする。痙性斜頚は、社会の認知度は低く精神的な
問題とされたり、怠業と誤認されたりする例が少なくない。
68名無しさん:2006/05/27(土) 03:09:39 ID:Y00geR2c
池端ナーサリー って どうですか??
69名無しさん:2006/05/27(土) 05:51:59 ID:/khrvwhm
いいでちゅ。
70名無しさん:2006/05/29(月) 14:12:00 ID:v/bU8GFm
<55>さん!知っていますその男!年は30後半(見た目は少し若く見える)で、黒い自転車に乗ってる男ですよね!私の友達も被害に合いました。そして私も。本当に気をつけてください!!!
71名無しさん:2006/05/29(月) 18:45:33 ID:reSGNfss
今日みんなどうやって移動するの?
72名無しさん:2006/05/29(月) 22:31:41 ID:V/s9gRG9
TTCでストライキ発生 交通機関が完全に麻痺状態 

  今日は学校ないぞー
73留学希望:2006/05/29(月) 22:43:59 ID:hgJ4Tcq4
どうしてもカナダに留学をしたいのですが、資金がありません。
とりあえずカナダに行って、
仕事を探すような無謀な真似はやめておいたほうが良いでしょうか?

現在26歳ですが、もう遅いでしょうか?
74yuriko:2006/05/29(月) 23:06:43 ID:odVsVqmY
>>73
>仕事を探すような無謀な真似はやめておいたほうが良い
→YESともNOとも言えますね。
留学に限らず、人生に何か目標を立てたいのなら、できるだけ詳しい計画をたてるのが成功のカギですね。
「短期的目標」それへの障害
「長期的目標」それへの障害
を紙に実際に書いてみることです。
そして、それを乗り越える為に、どんなことが可能なのか?
を考えてみることです。
その上で、自分の健康状態、資金、援助への期待、人間関係を見渡してみることです。
今の日本人は、百年くらい前の日本人より遥かに恵まれてますし、他の外国人と比べても恵まれてる方だと思います。
また、カナダやアメリカは、確かに、911以来。外国人に対して不親切になった部分はありますが、
外国人へ寛容です。
個人的には、もっともっと日本人は、自信と希望を持って、留学をして頂きたいと思います。
ただ、くれぐれも気をつけて欲しいのは、カナダやアメリカといっても、所詮は外国です。
くれぐれも、事故、病気、犯罪などへの、万一の備え(精神的且つ、物理的)をして頂きたい、と思います。
75留学希望:2006/05/30(火) 00:46:34 ID:8Isxs8rZ
>>74
アドバイスありがとうございます。

色々考えた結果、私の問題は資金のようです。
これをクリアーにしたら、ぜひカナダに留学したいと思います。
76名無しさん:2006/05/31(水) 14:54:47 ID:o4cpcsH/
55・70さん、私も知っていると思います。。もし同一人物でしたら、かなりショックです。&頭にきます!もう少し具体的なことを聞くことは出来ますか?ANNEX周辺にも現れますか?
77名無しさん:2006/05/31(水) 15:19:53 ID:ysFfmM2i
>>76
なんか面白そうだから、おしえてくれたら
俺も見に行ってみるよ^^
誰か写真撮って晒しちゃえば?要注意人物ですって
78名無しさん:2006/05/31(水) 15:37:54 ID:deFHUL78
x
79名無しさん:2006/06/01(木) 08:52:59 ID:f9PIIbMf
>>55 >>70 >>76
つられるほうも悪い・・・って考えるのは俺だけか?
80名無しさん:2006/06/02(金) 07:07:45 ID:FQlDlZTJ
ヤンブロ駅の近くに新しい日本食レストランができるみたいだね
ウェイトレス募集ってあったけど韓国人経営かな?(隣が韓国系焼肉レストランなので)
81名無しさん:2006/06/02(金) 15:49:40 ID:YxIEia9W
>>68
Waiting Listが長い。
子供を入れるつもりなら早目に動くべし。
82名無しさん:2006/06/04(日) 14:54:25 ID:wx73br0J
York Memorial CIってどう?
83名無しさん:2006/06/04(日) 16:06:34 ID:IxxNS+nR
トロントって街が汚くない?
他のカナダの都市に行ったことがないから比べられないけど。
84名無しさん:2006/06/04(日) 16:19:38 ID:/zDFkEJE
東京の街に比べたらよっぽどきれい。
渋谷なんて臭くて歩いていられない。
85名無しさん:2006/06/05(月) 09:21:41 ID:YGY/GmfE
>>84
渋谷とトロントを比べたらかわいそうだよ
あそこは右翼系ヤクザの街で昔からホテル街として栄えたところ
しかも、センター街などがあって若者が集まる街になってしまって
モラルのない若者が跋扈してるからさ
渋谷でも青山あたりにいくと綺麗だよ
86名無しさん:2006/06/05(月) 11:25:17 ID:uNxy/usz
>>85
そだな。渋谷というのは範囲が広すぎた。うちの姉がガーデンヒルズに
住んでるけど、広尾、青山、西麻布あたりはセンター街と比べるのは
失礼だった。

でもトロントが汚いと思ったことは一度もないなぁ。
87名無しさん:2006/06/05(月) 12:51:43 ID:pQ2rT+uR
>>86
本当か?よく思い出してみろ。Spadinaを汚いと思ったことはないか?
88名無しさん:2006/06/05(月) 19:16:27 ID:uYXsjE77
>>87
Spadinaはチャイナタウンだもん。。。
89名無しさん:2006/06/05(月) 22:02:22 ID:FLiyK6VX
>>86
バスの中が汚くね?ゴミが多い。車内飲食は気にならないけど、
マナーがなってない気がする。
窓ガラスも埃っぽいし。掃除してんのかね?
後、駅のトイレは最低。死んでも使えない。
90名無しさん:2006/06/06(火) 00:07:27 ID:2U3Ev1Oj
うちはハイパークそばなので、生活圏で汚いと思うことあまりないんだよね。
スパダイナか。確かにねぇ・・・。でもチャイナタウンの汚さは別格、というか
あまり気にならないんだよね。文化が違うと思ってしまうから。
そりゃピンスポットで探せば汚いところはたくさんあると思うけど、全体的には
クリーンな感じはするけどね。
91名無しさん:2006/06/06(火) 07:32:17 ID:8vBqCqt6
汚いというか、古い団地みたいな醜いビルが多すぎ。
92名無しさん:2006/06/06(火) 07:58:40 ID:Ih86lHt9
あそこはFLUがあるから、近寄らない方がいいよって知り合いに言われたよ
93名無しさん:2006/06/07(水) 00:06:56 ID:jYSH9KdX
最近の10年くらいだけで言えば渋谷の方がキレイだよ。
少なくとも路上の吸殻の面だけではね。

ココに書いている人って本当にトロントと東京の渋谷を知ってるの?

まあ、漏れはカナダ(トロント周辺)と東京が毎年ダイタイ半々だから
両方ともそんなに現状から外れてないと思うが。。。
94名無しさん:2006/06/07(水) 00:47:46 ID:hD1l6kQ+
>>93
センター街付近歩いたことある?生ゴミ散乱は当たり前でしょんべん臭いやら
ゲロそのままやら、とても平気で歩けないよ。路上の吸殻だけ比べても
無意味だろ。
95名無しさん:2006/06/07(水) 08:20:24 ID:bjwezxVp
>>94
禿同
朝のセンター街なんて悲惨だぜ
ゲロはそこら中だし生ごみはカラスが荒らしまくってるし
まさに雪解け後のスパダイナ・チャイナタウン状態だぜ
オレは>>93はかっこつけのシッタカこいてる田舎モンと見たね
96名無しさん:2006/06/08(木) 23:08:56 ID:ah5AQxg1
てかこっちって何もかもが時代遅れのものばっかじゃね?
駅の改札にトークン入れたのに開かないわ、
自動販売機ではクォーター盗られるし、
銀行行ったら、小銭数える機械なくて、大量の小銭を手で数えてるし。
97名無しさん:2006/06/09(金) 01:20:34 ID:W16xbPLj
>>96
機械の故障と時代遅れと何が関係あんだよ。
じゃあなんで今の時代にシンドラーが壊れてるんだよ。
お前相当頭悪いな。
98名無しさん:2006/06/09(金) 04:20:34 ID:mvWrT4F6
トロントにいるカナダ生まれのカナディアンの年収って平均600万円って
プリントを今日学校の授業で貰ってびっくり、ただしイミグラントは300万だったけど
それでも日本より裕福だよね?どういうことなのかな
99名無しさん:2006/06/09(金) 05:39:21 ID:MYjqLQen
>>96
ただ文句が言いたいだけなんだろ〜>>97言わせてやれよ。
100名無しさん:2006/06/09(金) 07:34:06 ID:zdyw5unS
>>98
どうもこうも無い。日本よりも平均年収が上なのは事実。
ただし貧富の差も日本より上。
101名無しさん:2006/06/09(金) 18:30:44 ID:Z51ZeS9M
>>97
シンドラーは日本製じゃないよ
102名無しさん:2006/06/10(土) 00:20:25 ID:+J47Zs9k
>>98
こっちは税金高いよ。
103名無しさん:2006/06/10(土) 15:16:46 ID:fseJ6WoG
>>101
誰も日本製品の話なんてしとらんがな。どあほ。
104名無しさん:2006/06/10(土) 21:17:52 ID:KZk0fLlw
カナダにきて2chにきてる時点で負け組だよな
105名無しさん:2006/06/10(土) 23:09:33 ID:fseJ6WoG
>>104
もうその考えは古いよ。2ちゃんは今やもうアングラでもなければ
特異のものでもない。カナダにいようがどこにいようが2ちゃんやる人は
やるし、何一つ特別なことでもない。ましてや勝ち負けだなんて、
何を意味不明なこと、って感じ。どんだけ考え古いんだよ。
106名無しさん:2006/06/11(日) 15:19:32 ID:REVCf8aH
>>105
じゃああなたは周りの人間に堂々とネラーだと言えますか
107名無しさん:2006/06/11(日) 15:31:53 ID:tSEenoKR
そっちで人気な歌手誰?
108名無しさん:2006/06/11(日) 21:19:00 ID:pHmwIDEY
>>106
ネラーなんて死語だし、特別視してるあんたがおかしい。


>>107
私は日本にいるけどネットでトロントのラジオ局聴いてる。
そこで知ったんだけど、ゴーディサンプソンの歌が
心地よくてCD買った。カナダでは有名らしいけど。
あと12、3年前からベアネイキッドレディースが好き。
109名無しさん:2006/06/12(月) 23:51:54 ID:u4OMZbE4
先日、「2ちゃんねらーってはじめて見た」って言われた・・・
110名無しさん:2006/06/13(火) 19:39:27 ID:wWlc6e7O
2ちゃんねらー=ニート
111109:2006/06/15(木) 06:51:53 ID:pZMinCgp
いや、
2ちゃんねらー=アニメヲタ
って言われた。バイアスもいいところだ。ま、わからないでもないけど。
112名無しさん:2006/06/17(土) 13:29:27 ID:41X7S4O6
まあ何オタにしろ、オタ率だよな
113名無しさん:2006/06/18(日) 11:56:25 ID:RYiPs5YB
海外に住んでまで2ちゃんってなんかかわいそう
114名無しさん:2006/06/18(日) 22:37:18 ID:vUW1lMW3
私が滞在していたNorthYorkセンターとFinchの間くらいのステイ先で、そこのCホストにいろいろ干渉されて嫌な思いをしました。
奥さんは京都人で、表面はやさしくお世話してくれましたが、実は何を考えているのわからず。出かけるときもどこに行くのか
いちいち聞いてくるし、冬は暖房ケチられて、白い息がでる部屋で足にホッカイロを貼り毛布をかぶって勉強しました。
しかも、日本からの荷物を勝手にPickUpしてきて中に入っている高級梅干を、あたかも自分たちに送られてきたかのように、
食卓に並べたがるし、夏の暑い中、暑くて寝られないといったところ、夏は暑いものだ!って言ってたくせに、
私が購入した扇風機を、私の留守中に勝手に部屋から持ち出し居間で使ってたり。そんな生活が嫌で、アパートをシェアするって
話をしたら、目的はなんだ?って聞いてきて怒ってるし。本当にいやな思いをしたので、ここはお勧めできません。
○ムニコ○というESLのホームステイファミリーに登録しているはずです。奥さんが日本人ってことを隠して、
日本人生徒希望で登録しているので、実際にステイした日本人の子は、ネイティブ夫婦じゃないことをがっかりしていました

http://www.e-maple.net/bbs.php?no=7729
115名無しさん:2006/06/19(月) 12:56:34 ID:Vcu5XLdU
暇人が多いな
116名無しさん:2006/06/19(月) 22:57:44 ID:6OXqlUDX
>>113
>>115
お前らもな(そういう俺も)
117名無しさん:2006/06/22(木) 20:24:25 ID:jLQX3UgV
まわりに野球ファンがいる方に質問B−JAYSのチャシン投手はどんな評価を受けてますか?
118名無しさん:2006/06/23(金) 15:53:46 ID:Dbb+W/Jl
周りにいないから答えられないけど、
暇だし、このすれあまり活動ないから反応だけしとく。
なんでその人に興味が?
119名無しさん:2006/06/23(金) 16:09:39 ID:PqDXRMu1
この前その投手の直筆サインカードがあたってそんで来週からトロントに留学するからまわりにJAYSのファンいたらあげようかと思っただけです
120名無しさん:2006/06/25(日) 12:26:56 ID:8RaCvvRI
http://www.youtube.com/watch?v=VezP6yqhs9k
この人トロント出身らしいけどしってる?ってかワロタ
121名無しさん:2006/06/25(日) 21:16:06 ID:vcs1X8CY
虫歯が痛むようになってきてしまいました・・
評判のいい日本人の歯医者さんを教えて下さい。
122名無しさん:2006/06/27(火) 07:53:18 ID:WNFMAsX4
皆さんは日頃何して遊んでます?
123名無し会員さん :2006/06/27(火) 08:08:09 ID:+614gklO
MLBオールスターファン投票 1人25回まで

http://www.major.jp/allstar2006/ballot/index.html



ファン投票 第4回中間発表
外野手
選手名 チーム 得票数
1 ゲレロ エンゼルス 1,518,276
2 ラミレス レッドソックス 1,477,626
3 イチロー マリナーズ 996,148
4 デーモン ヤンキース 956,595
5 ウェルズ ブルージェイズ 752,422
http://www.major.jp/allstar2006/ballot/ballot.html
124名無しさん:2006/06/27(火) 22:54:37 ID:EZVlakQZ
>>121
つ白藤orひかる
125名無しさん:2006/06/28(水) 17:22:30 ID:yWJL0zIB
トロントの気候は快適ですか?
126名無しさん:2006/06/29(木) 06:21:12 ID:jaCordEQ
何かどうしようもなくダメなスレになってきたな・・・
127名無しさん:2006/06/29(木) 19:32:18 ID:uauvYHV5
次スレは無しで。
128名無しさん:2006/06/30(金) 01:06:13 ID:EbDSP2vk
どんだけ先の話だよw
129名無しさん:2006/07/02(日) 19:19:58 ID:putwbtbb
>>124
ひかる歯科は中国人だと聞いたが
130名無しさん:2006/07/04(火) 00:18:12 ID:Cb6EpVV7
過疎あげ
131CHRONIC VIBRATION IN JAPAN:2006/07/04(火) 09:37:04 ID:H4+iWb44
みなさんのご意見をお聞きしたい。

 慢性全身振動障害(Whole Body Vibration)
http://homepages.cambrianc.on.ca/johs/pages/BodyVib1.htm
の状況下で、両眼視困難等の他、その簡便な防止方法
 はありますか? 以下のフラッシュムービーで困っている
乳児のCiaraちゃんに何かしてあげられることはあるでしょうか?

JAIL SUBWAY;OEDO LINE 2005
http://www.youtube.com/watch?v=ofJWu0mMTyA
Oedo Line Ciara
http://www.youtube.com/watch?v=ie155t5UzfI&mode=related&search=
132名無しさん:2006/07/04(火) 20:54:01 ID:Cb6EpVV7
みんなCNEは行く?
133名無しさん:2006/07/05(水) 00:17:57 ID:C2F+riIa
CNE行かないでどうする。行かないと夏がもったいない。
あんなの日本じゃ経験できないんだから、
絶対一度は行くべき。楽しいわ〜。
134名無しさん:2006/07/05(水) 16:32:05 ID:4LOjd3eM
お馬鹿な質問お許しください。

カナダってUS$も使えますか?
135名無しさん:2006/07/05(水) 20:12:33 ID:L5jurO7f
ナイアガラは使える。
136名無しさん:2006/07/05(水) 20:30:02 ID:L5jurO7f
櫻井よしこ氏のブログより

2006年06月29日「 中国の陰謀、カナダの反日教育 」『週刊新潮』 '06年6月29日号
日本ルネッサンス 第220回
カナダ・トロント在住の日本人の方から憂慮すべき手紙を受け取った。カナダで反日教育が進行中で、背後に中国共産党の情報宣伝活動があるというのだ。
寄せられた情報はざっと以下のとおりだ。
「第二次大戦アジア史保存連盟」(通称ALPHA)という団体が企画して、カナダのオンタリオ州の歴史、社会科の教員24名を2004年夏、上海、南京等各都市に送り込み、研修を行った。
費用はALPHAが負担、現地での研修及び旅行日程の概要もALPHAが決定した。
研修に参加した教員たちは、カナダに戻った時点で、オンタリオ州教育省の教育課程担当部に手紙を書き、
第二次大戦に関する歴史のなかで、アジアにおける出来事、つまり、“中国における日本軍の暴虐”を全く教えてこなかった従来の歴史教育を是正するよう、要求した。
ALPHAは05年7月にも、第2次研修視察団、20名を中国に送り込んだ。そしてオンタリオ州教育省に変化が生じた。
05年版の10年生(高校1年生)の教育課程に、第二次大戦における重要な出来事として、ナチスのユダヤ人大虐殺と並んで、日本軍による“南京大虐殺”が、はじめて加えられたというのだ。
情報を寄せてくれた邦人の方は次のように指摘している。オンタリオ州にはカナダの総人口3,200万人の3分の1が在住しており、同州で反日教育が確立されれば、反日の価値観は全カナダに広がっていく。
自分たちの力だけでは対抗出来ないと。“南京大虐殺”が虚構であることは北村稔氏の「『南京事件』の探究」(文藝春秋)などでも明らかだ。
にもかかわらず、これを真実として世界に広める反日情報戦略を日本は見過ごすわけにはいかない。

以下略
137名無しさん:2006/07/06(木) 00:33:09 ID:KZ+fF6qN
>>134
コリアンがやってるような街角のお店じゃ疎まれるけど、
ちょっとしたスーパーやデパートでは使えるよ、ナイアガラじゃなくても。
スーパーなんかだと明らかにやな顔されるけど。
138名無しさん:2006/07/07(金) 04:54:14 ID:bR6DtEev
ナイアガラのマックで100カナダドル出したら、露骨に偽札と勘ぐられた俺が来ましたよ
139名無しさん:2006/07/07(金) 22:45:08 ID:pwMJWV8a
っていうかマックは50でも受けとってくれなくない?
140名無しさん:2006/07/08(土) 13:23:43 ID:Icw+tP0D
>>138
20ドル紙幣でもいちいち偽札チェックの機械をとおしてるお店も
多いくらいだから、普段そんなに見ない100ドルじゃ無理ないよね。
141松井康明=豚:2006/07/09(日) 02:57:23 ID:cxElX/MR
aaaaa
142松井康明=豚:2006/07/09(日) 03:03:06 ID:cxElX/MR
>>138

よく100ドル札持ってたな
143名無しさん:2006/07/09(日) 04:40:47 ID:xZW+oFg7
語学学校のやつ母国語しゃべんじゃねーよ
こっちは必死に英語頑張ってんのによー
まじうぜー日本人俺しかいないってのがさらに俺を苦しめる
144名無しさん:2006/07/09(日) 11:45:34 ID:hElyGh3w
>>143
学校変えろ。
145名無しさん:2006/07/09(日) 13:36:26 ID:dM6GOGvE
夏のイベントっていったら、あとカリバナとCNEくらい?
146名無しさん:2006/07/10(月) 02:10:15 ID:vOmHbMf5
ここの住人は、学生ビザが多いの?それともワーホリ?

まさか駐在は…いないかな。
147名無しさん:2006/07/10(月) 03:52:19 ID:wR7phmDz
永住者ですが何か?
148名無しさん:2006/07/10(月) 10:41:12 ID:wR7phmDz
永住者ですが何か?
149名無しさん:2006/07/12(水) 16:59:50 ID:50k+kijm
W杯でイタリア優勝したとき、街繰り出した人いる?st.クレアあたりに
いたんだけど、92年のjays優勝のときみたいにお祭り騒ぎだったなー。
なんか懐かしかった。
150名無しさん:2006/07/14(金) 01:42:04 ID:xJ6W+tT4
トロントて日本人多いのー?
男女比は?年齢層はバンクーバーより高めですか?


いや、カナダに行くかもしれんので…
151松井康明=豚:2006/07/15(土) 13:29:48 ID:I0LvOx/p
男女比で決めるんなら来るな、ハゲ
152名無しさん:2006/07/15(土) 20:58:38 ID:8d2KA9Li
禿デブ高齢男の比率が高いのだけは嫌だ。


日本人同士、切磋琢磨できる素敵な人々ばかりであってほしい。男も女も。
153名無しさん:2006/07/16(日) 21:22:18 ID:urRcpzNq
トロント楽しい?
>>ALL
154名無しさん:2006/07/17(月) 01:27:01 ID:v1dtnYJs
>>153
不便だけど、住めば都。
155名無しさん:2006/07/18(火) 06:26:52 ID:6323Gqul
>>153
めちゃめちゃ暑い
156名無しさん:2006/07/18(火) 13:52:53 ID:22lUtwxI
夏は、どぅやって遊ぶの?
娯楽っていうか、マリンスポーツは無理なんだよねぇ、海ないし。
157名無しさん:2006/07/18(火) 18:16:40 ID:2HXTCaEW
湖あるじゃない。
158名無しさん:2006/07/19(水) 00:25:45 ID:2GIN1o/f
海ないと、イマイチ盛り上がりに欠けるのかな?
バンクーバーの方が楽しいかも。
159名無しさん:2006/07/19(水) 21:18:38 ID:P3+LURYg
トロントの冬ってかなり寒さが厳しいのかな?家や施設等の暖房はすごく整ってる
とは聞くけど。
160名無しさん:2006/07/20(木) 03:29:55 ID:HLpc+Yug
家や施設は法律で何度以上って決まってるので、アパートでも
十分暖かい。というかうちのアパートは設定できなかったので
暑くてTシャツで窓開けてヒーヒーいいながらおでん食ってたくらい。
まあ屋内は問題ないと思う。ただやっぱ外に出ると、極寒ですよ。
161名無しさん:2006/07/21(金) 02:01:59 ID:9D5I0Rad
そうですか、法律で何度以上と決まっているのですね。ありがとうございます(^O^)
162名無しさん:2006/07/21(金) 08:11:50 ID:VLr2LQDa

【海外】カナダ在住の華人 南京大虐殺を地元の教科書に盛り込む [07/20]

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153434722/l50
163名無しさん:2006/07/22(土) 01:40:35 ID:58H9ln/y
ジェフ バトル知ってるひといる?
164名無しさん:2006/07/22(土) 10:39:27 ID:NfsRTliy
一木会やってるデブですか?
165名無しさん:2006/07/22(土) 13:33:19 ID:58H9ln/y
スケート選手なんだけど、いる?
166名無しさん:2006/07/22(土) 17:38:15 ID:1oKJlAXS
イラネ
167名無しさん:2006/07/23(日) 04:22:34 ID:9MPUehBN
日本のような敷き布団を売っている店ってダウンタウンにありますか?
The BayとかSearsでは見つからなかったもので…
168:2006/07/23(日) 09:31:13 ID:FPdxz76c
ダウンタウンは知らん、パシフィックモール行け
169名無しさん:2006/07/23(日) 16:01:19 ID:MLtPJ3cm
シエナとジュードロウ見たでおい。
170名無しさん:2006/07/23(日) 17:20:50 ID:PAs6n/n9
E○○○kって知ってます?
171名無しさん:2006/07/23(日) 23:51:50 ID:9MPUehBN
>>168
ありがとうございます。近いうちに行ってみます。
172名無しさん:2006/07/25(火) 09:44:30 ID:42+sjWOA
>>169
どこで?シエナ実際に見ると綺麗だっただろうね。
173名無しさん:2006/07/25(火) 14:25:55 ID:Ot4BBDy5
>>172
全然。ソバカスだらけで素肌は汚いと思ったよ。顔は小さかったけど。
もともとシエナのようなビッチは嫌いなので。ジュードもただのハゲた
おっさんみたいだった。調べたら、撮影中のシエナをジュードが
追っかけてきてたんだってね。
174名無しさん:2006/07/28(金) 06:21:13 ID:mW6HHm9t
US$使えますか?
175名無しさん:2006/07/28(金) 23:05:09 ID:K9OCk9kj
>174
はい。
176名無しさん:2006/07/31(月) 19:42:31 ID:h2Djdzzg
トロント在住、川上直子さんブログ
http://d.hatena.ne.jp/Soreda/20060731#1154327732
■ 差別発言 在日韓国人が提訴へ
【「お前のような人間がいるから拉致の問題が起こるんだ」などと、
業務と関係のない発言を繰り返したということです。
これについて、ソさんは、在日韓国・朝鮮人に対する差別意識の表れであり、
精神的苦痛を受けたとして、男性に対し300万円の損害賠償と新聞への謝罪文の掲載を求めて、
31日に大阪地方裁判所に訴えを起こすことにしました。】

業務もクソもなく、日本人は残酷で私たちを植民地にし酷い目にあわせ、 (注※原告はそうは言っていない)
その上今にいたるまでコリアンを差別しているぅうううう、と、
初対面でだろうがなんだろうが日本人と見るとかなりの高確率で一席ぶたないと気がすまないらしいのがコリアンだ、
というのは、かなりのところ語られていることではなかろうかと思う。
で、そういう中で、、顧客が差別的な言辞を取ったということでこの営業マンは顧客を訴え、
積水さんは支援する、と。
いやぁ〜思い切りのいいことで。
積水さん、お志、よく理解しました。
本当にどうもありがとうございました。
ま、その前に、高額な買い物になる住宅の場合、
営業マンが気に入らなかったら変えてもらいたいと顧客が考える可能性は相手が何人だろうがありえるわけだし、
あっていいと思われるわけで、そういう対処になれなかったのか、
あるいはそうするよう(引き際を理解させるよう)営業マンをしつけられなかった会社だという点で、
リスク管理マイナス100万点ですけどね。
177名無しさん:2006/08/02(水) 18:08:47 ID:KNR6sO9y
http://d.hatena.ne.jp/kemu-ri/20060801/1154439448#c
■川上直子(Soreda)氏の妄想とヘイトスピーチ
apesnotmonkeys 『改めて言うまでもないことですが、
「営業マンが気に入らなかったら変えてもらいたいと顧客が考える」のが、
その営業マンの個人的な属性に由来する理由による(説明が曖昧、など)ならともかく、
「お前のような人間がいるから拉致の問題が起こるんだ」などといった理不尽な言いがかりを
「あっていいと思われる」と言ってるわけですね、この人は。
「俺は個人だから集団の過去も現在も関係ないが、
お前は集団の過去を永遠に背負え、と」
主張しているのはほかならぬ Soreda氏だと言わねばなりませんね。』

# uchya_x 『「○○人は敵だ」だけではなく「○○人をかばうやつも敵だ」になってますね。
だいたい「業務もクソもなく〜一席ぶたないと気がすまない」
なんて人間が営業なんかできるわけないとは思わないんでしょうかこの人は。
社会人としての常識を疑いますよ。』
178名無しさん:2006/08/02(水) 18:10:16 ID:KNR6sO9y
>川上さんは積水ハウスのリスクを心配するより、
>自らのヘイトスピーチによって自分の評価がどれだけ毀損されるのかを直視するのが先決だろう

川上直子氏は企業間コーディネーター・翻訳家で、
訳書“Baby ER 新生児集中治療室”を執筆しておられます。
ちなみにトロント在住、明治学院大学文学部フランス文学科卒です。
川上直子氏プロフィールについてはこちら。
http://www.shobunsha.co.jp/html/owaranai/05.html
Baby ERについてはこちら。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4879622478.html



http://d.hatena.ne.jp/Soreda/20050919
>ここは大衆のためのコーヒー屋だとでも思っていただけると幸いです。
>店主の判断でお引き取り願うこともあります

この人、ブログならヘイトスピーチが許されるとでも思っているのでしょうか。
川上さんが在住するカナダには「ヘイトクライム」というものがあり、
特定の人種・集団の憎悪を煽る言説は、内容にかかわらず罪に問われます。
たとえ大衆のためのコーヒー屋でも刑法は適用されます。

ブログに誰かが書き込むと、川上さんはお気に入りの人には挨拶し、
そうでない人はシカトします。
記者の人が意見を書き込んだときは、
わざわざ「大衆以外の方の入場を禁じます」と銘うってこのような注意書きを掲示したうえ、
書き込み禁止にしてしまいました。
179名無しさん:2006/08/03(木) 07:15:44 ID:lXzUPA9C
「大衆以外の方の入場を禁じます」って、プロのライターはお断りってか?
「私自身、オピニオン系(等)の書籍を発行したことはありません」って書いてあるけど、
「深層の真相」って雑誌に執筆してるじゃん。
http://www.melma.com/backnumber_19631_291209/
>英米流「新規有罪方式」は、期限付きだったりしないのか?・川上直子(在ト
ロント・カナダ)

この人、プロのライターなんでしょ?
気に入らない人はアク禁にする、
HPを開示して「意見の総体がわかる方」だけを容認する、
自分はライターのくせに素人以外お断り、
さもなくば「店主の判断でお引き取り願うこともあります」、
「大衆のためのコーヒー屋」なら何を言ってもいいと思ってるのか?
(場末の酒場でクダを巻く店主かよ?)

誰かが反論するとすぐ、別ハン使って「仲間を組んで貶してよろこぶ」。
Soredaさんが攻撃されると、すぐ自作自演のような応援レスを返す
英国在住のHiro-sanの正体は、藤沢みどりです。
180名無しさん:2006/08/03(木) 07:21:00 ID:kv2YONSM
とにかくトロントは記録的な暑さだ
みんな頭を冷やしてから出直して来い
話はそれからだ
181名無しさん:2006/08/04(金) 07:01:39 ID:th8EfA58
110 :無名の共和国人民 :06/07/31 21:43:22
それ以前に、朝鮮半島出身者について南北の区別が出来なくなってる点で
その“顧客”とやらは終わり。


113 :無名の共和国人民 :06/08/01 02:26:31
初対面の相手から、自分が全く関わっていない、過去の事件に関し、
犯罪者あつかいされたら、気分悪いと思います。
たとえその相手が、実際に被害を受けた方であっても、自分が関係
していない以上、責任の取り様がない。


135 :無名の共和国人民 :06/08/02 09:56:30
なるほど、中韓が反日的だからこちらも嫌うんだ、というのが
嫌韓・中の(おおよその)言い分なのですね。


140 :無名の共和国人民 :06/08/02 20:12:32
いや、「はてな」はカナダ法が適用されないjpドメインだから、ヘイトも許されると思っているのでしょう。


141 :無名の共和国人民 :06/08/02 20:52:29
そんなことまで頭は回ってないでしょう。
麻痺しちゃってて。40年前のアメリカの白人みたいな感覚なんでしょうこの人は。
182名無しさん:2006/08/06(日) 21:33:33 ID:1CyCaysq
391 :無名の共和国人民
アホ。自己の経験だけをもとに(ほんとにあったかどうかもわからないような話だが)、偏見全開でレイシズムを煽る典型。
http://d.hatena.ne.jp/Soreda/20060731#1154327732

個人が差別発言を投げつけられたことよりも(それについては相対化でスルー)、その被害者が会社から支援されることの方が気に入らないらしい。

>俺は個人だから集団の過去も現在も関係ないが、
>お前は集団の過去を永遠に背負え、と。

だいたいこの人が言いたいことはわかるが、
個別事例についての話なのにこれは意味不明。
おまえだろう。すべてに物事を集団や属性でしか見れない人間は。
人や物事を属性でしか語れなくなったレイシストの末期症状。
で、この人はさるさる日記もやってるようだが、川上直子って誰よ?
http://www2.diary.ne.jp/user/178338/
女子サッカー選手かと一瞬思ったがさすがに違った。


392 :無名の共和国人民
自分がやられて嫌だったことを他人にするな、
という常識が欠けてるのがこういう人だな。
レイシストというのは思想の問題じゃなくて
人間性や人としての常識の問題
183名無しさん:2006/08/06(日) 21:35:38 ID:1CyCaysq
406 :無名の共和国人民
実名出してこういう仕事してる人なのにあんなヘイトスピーチをしちゃうなんて。
日本(語)のネット状況はほんと酷いね。箍が外れた状態というより、もう脳ミソがトロけてるんじゃないのってかんじだよ。

>営業マンをしつけられなかった会社だという点で、リスク管理マイナス100万点ですけどね。

堂々とヘイトスピーチをやっちゃうこの人のリスク管理はどうなってんだかw
こういう人間が外国に住んでるなんて国辱モノだな。右翼からすれば。日本の恥。


425 :無名の共和国人民
コメント欄で
「アメリカにいたとき『黒人の営業マンはイヤだ』って言ったら、
向こうは『失礼しました』って頭下げにきましたよ。
担当は白人に代えてもらえました。
日本って顧客満足度なんていっさい考えないんですね」
ってあるがこれはマジで自分が正しいと思って書き込んでるのか?


430 :無名の共和国人民
>>425
それ本当かな?アメリカでそんなこと言ったら、それこそ訴訟ものじゃないか

433 :427
見てきました。本人あれを放置して平気なんかいな?
まあ日本語だから、とたかをくくっているんだろうね。
184名無しさん:2006/08/06(日) 21:42:21 ID:1CyCaysq
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/Soreda/20060731%231154327732
このエントリーをブックマークしているユーザー (7+1)
2006年08月05日 randompole ダブスタ 論理的な繋がりが見えなくて、一瞬自分が日本語を読めなくなったのかと思った。
2006年08月02日 gachapinfan Xenophobia 「どちらのケースもダメだ」あるいは「どちらのケースも甘受せよ」という主張だったら理解できるのだけれど、なんで積水ハウスへの嫌味になるのだろう。
2006年08月01日 kemu-ri トンデモ だめだこりゃ。
185名無しさん:2006/08/07(月) 21:11:40 ID:tv3TYEth
■川上直子(Soreda)氏、コメント欄での質問に逆ギレ
http://d.hatena.ne.jp/Soreda/20050622
>遺棄化学兵器処理 中国案では1兆円超 施設分散を要求、膨張
>残存数は日本側は70万発と推定し、中国側は200万発と主張している。
>しかしほっとくとなんでも増える国だなぁ。

#Jonah 『200万発というのは以前の中国側の主張より「増え」たのでしょうか?』
#Soreda 『Jonahさん、私は増えた、と思って読みました。
もしあなたがそうは思わないんだったら、ご自分のサイトで主張されればいいのではないですか?』
#Jonah 『記事には両国の主張する数には開きがあるとは書いてありますが、
中国がかつての主張から数を増しつつあるということは読み取れませんでしたから、
Soredaさんが「水増し」、「しかしほっとくとなんでも増える国だなぁ」という根拠が知りたかったのですよ。
根拠は、そう思っただけ、ということでいいですか。
だとすると、「醜い。ただ醜い」というのはSoredaさんが自分の想像を材料に作り出した中国像ということになるのでしょうか。』
#Soreda 『「紅の傭兵」をご存じないのなら、
私のサイトを見ても面白くないと思いますので、
どうぞお時間を有効に活用くださいませ。
ただひとこと申し上げておきますが、
「根拠は、そう思っただけ、ということでいいですか。」ってなんですか?
調書でも取られているんでしょうか? 
基本的に私はあなたの友達でもなければ、知り合いでもないし、
論争の中で親しくなった人でもないし、私にはその意志もないし、
あなたの発言を示唆にとんだものとして待ち受けたこともありませんし、
すれ違い様に面白いことを言ってくださる匿名の人々の中にあなたは入っていません。
ですので、自分がなぜそう考えたのかを細かくあなたに説明する義務を私は負ってはいないと思います。
ご自愛くださいませ。さようなら。』
186名無しさん:2006/08/07(月) 21:12:23 ID:tv3TYEth
#Jonah 『繰り返しますが、
あの新聞記事を読んで中国の主張する数が増しつつある、と読むのは不可解なので、
Soredaさんが何かほかの情報をお持ちだと思ったのです。
Soredaさんご自身からそれが示されることはなかったのですが。

>基本的に私はあなたの友達でもなければ、知り合いでもないし、
>論争の中で親しくなった人でもないし、私にはその意志もないし、
>あなたの発言を示唆にとんだものとして待ち受けたこともありませんし、
>すれ違い様に面白いことを言ってくださる匿名の人々の中にあなたは入っていません。
>ですので、自分がなぜそう考えたのかを細かくあなたに説明する義務を私は負ってはいないと思います。
>ご自愛くださいませ。さようなら。

僕がSoredaさんにとって面白い人間か否かに関わらず、
Soredaさんが公開している文章について僕は疑問を発することはできると思います。
ブログとはそういうものです。
友達・知り合い・論争の中で親しくなった人・
示唆に富んだ発言をする人・すれちがいに面白いことを言ってくれる人…の
コメントのみを受け付けるように設定することもできると思いますが、
それはSoredaさんの自由です。』

#なんだか 『ずいぶん感情的な日記を書くようになってしまったですね。>Soredaさん
カナダをやられてた時はユニークな視点で面白かったですが。
ちょっと被害妄想のように思えます。
Jonahさんの行ってることは攻撃でもないし、論理的だと感じました。
根拠はSoredaさんよりはあるかと。
さるさる日記の時代はご自分との対話があってよかったのですがね・・・
何だかユダヤ人に怯える第二次大戦前のドイツ人みたいでちょっと見ていて辛い。
根拠のない記事を書くデマゴーグにだけはならないで下さい・・・
がっかりしますから。』
187名無しさん:2006/08/08(火) 06:51:35 ID:6WjpR1id
坊山ひろみって友人が行方不明で、噂ではトロントに住んでると聞いたんですけど、誰か情報知ってますか?日本ではこの前まで神奈川のNTTドコモで勤めていました。急にいなくなったのでみんな心配しています。誰か知っていたら情報求!
188名無しさん:2006/08/11(金) 15:50:13 ID:XyL1xT6x
なんか知らんけど、中韓関係の話してる人荒らしと同じだから出てってほしい
他の文章が読みづらい
189名無しさん:2006/08/14(月) 18:47:15 ID:B7GPlpfo
討論中にすみません。
今度旅行で現地のホステルに泊まろうと思うのですが、
どこかお勧めはご存知でしょうか?
なにとぞお知恵をお貸しください。
ttp://www.torontonline.net/travel/travel.html
190名無しさん:2006/08/14(月) 23:28:19 ID:0EaDXDCI
http://d.hatena.ne.jp/muffdiving/20060813/1155467884#c
■[キチガイ晒し]川上直子のような人種差別者を国外に出すと日本の恥になる
>前にも書いたけど、北米で、日本人で英語を習いに来てる人(特に女性)が、
>南朝鮮系(だかなんだか知らないけど)の人に上のような成り行きで攻め立てられる、
>っつのもある種普通のことになりつつあるようにも思うんだが・・・。
>あとアメリカの大学とかでは、ガッツのある人はなんとかして
>アカデミック・ペーパーの中で彼らの誤りを他の人に認知してもらおうと、
>前向きにがんばっていたというのをネットで読んだこともある。
>とても感心した。私はそういう場はないので、
>側面支援にまわろうとしているつもりだしとりあえず日本人の特に女の子がそうした事態に遭遇している模様と察知したら
>声をかけることにしてる。

 …えーと。テメエの「側面支援」は
「コリアンに対する特定のネガティブなイメージ植えつけさせて差別意識を煽る」
ってことですか?

 どう見ても、テメエのこの発想こそが差別主義の極みだと思いますが?

 テメエの発言の「コリアン」を「黒人」に読み替えて英語化してみな。
差別に厳しいカナダなら国外追放になると思うが? 

 一応ライターで飯食ってるんだったら、
言っていいこと悪いことの区別ぐらいしたほうがいいと思うよ。
191名無しさん:2006/08/14(月) 23:29:10 ID:0EaDXDCI
>俺は個人だから集団の過去も現在も関係ないが、
>お前は集団の過去を永遠に背負え、と。

 つーか、訴えた原告がそのように言ったソースはどこにもねえのですが?

 むしろ「差別的発言」をしたのは被告の方で、
あくまでも訴訟は個人的にやってるわけで。

 脳内妄想も大概にしたら。
これを素で言ってるようだったらマジで精神病棟に長期入院することをお勧めする。

 つーか、カナダ在住だったっけ、テメエ。

 頼むからヨタ文流す前にナイアガラの滝から身投げして死んでくれ。

基本的に訴えたのは従業員であり、会社が訴えたわけじゃないんですが?

 テメエ、妄想もここまで酷かったらこれ以上カナダにいて日本人の印象落とされても困るから
ナイアガラの滝から身投げして死んでくれ。

で、この馬鹿のコメントが実に香ばしい。

>前にアメリカにいたとき「黒人の営業マンはイヤだ」って言ったら、
>向こうは「失礼しました」って頭下げにきましたよ。
>担当は白人に代えてもらえました。
>日本って顧客満足度なんていっさい考えないんですね。

 これって完全に人種差別に引っかかるだろ。
よっぽどDQNな会社か、南部のKKKが支配してるようなところか?

 これが英語ブログだったらとんでもねえことになるがな。

 つーか、こいつ、かなりの真性だ。

 なあ、川上直子とかいうキチガイババア、
これ以上日本人の名をカナダで穢す前にナイアガラの滝に身投げして死んだほうがいいと思うよ。
192名無しさん:2006/08/14(月) 23:52:36 ID:x9HYvjSY
>ヨタ文流す前にナイアガラの滝から身投げして死んでくれ
>カナダにいて日本人の印象落とされても困るから ナイアガラの滝から身投げして死んでくれ。
>これ以上日本人の名をカナダで穢す前にナイアガラの滝に身投げして死んだほうがいいと思うよ」

と同じことを1つのレスの中で、何度も繰り返すと、
火病を発生した韓国人のように思われてしまいますよ。
その人の発言に反対ならば、もっと論理的に、日本人に理解しやすい日本語で問題を指摘した方が
日本人から共感を受けると思います。

>コリアンに対する特定のネガティブなイメージ植えつけさせて差別意識を煽る」
>ってことですか?

カナダの事情は知りませんが、在日の方も含め、コリアンのアメリカ留学生は日本および
日本人に対するネガティブなイメージを植えつけて差別意識を煽ろうと運動されている方は多いので、
対抗するようになる日本人が増えてくるのは、ある程度仕方ないことだと思います。

そういうコリアンの方の中にも、しばらく反日キャンペーンを続けた後で、無意味だと気づかれる方もいるようですが。

"ときどき、外国に住む韓国人として日本の本来の姿(?)を知らせようと努力もしてみます。
日帝時代に行った蛮行のようなものをプレゼンテーションしてみたり...
しかし全て無意味です。
私も最初のころにはそれをやりました。
するとアメリカ人たちはどう思うと思いますか?「日本は悪い国だね...」と思う?
むしろ「変な韓国人が多い...」という反応が返ってきます。空しいですね。"
http://hwabyung.exblog.jp/920852
193名無しさん:2006/08/15(火) 00:21:22 ID:nf411U+2
カナダの国際結婚掲示板に在日三世の方の書き込みがあります。

http://www.canada-guide.com/bbs/show.html?3327

韓国と中国でも歴史を勉強された方だそうですが、
中国や韓国で現在も反日が多いのは、
「日本人が自国の正しい歴史さえ知らない」ことにあると決め付けています。
そして、中国や韓国で教えている歴史は全面的に正しいと信じ、
出会った外国人を相手に、日本の「歴史歪曲」や日本で在日コリアンの置かれた
立場の不当さを訴え続けているようです。

このように誤った知識をもとに日本人に対するネガティブなイメージを広めようと
活動している方がいる以上、日本人としても、
日本人が一方的に悪者にされることがないように警戒せざるを得ません。
194名無しさん:2006/08/15(火) 03:19:41 ID:9fxGB3wK
連休中はやっぱりこれですね
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=pitapa
195名無しさん:2006/08/15(火) 23:49:24 ID:6LRwQP/h
今度トロント経由でモントリオールへ行くのですが、乗り継ぎ時間は1時間半で大丈夫でしょうか?
というのも、きっと自分は入国審査に時間がかかりそうだからです。
前にカナダにいた時に、ビジターからビジターでビザを延長していて、延長した人はたいてい色々聞かれて、別室に連れて行かれることも多いらしく不安です。
196名無しさん:2006/08/15(火) 23:57:28 ID:e5qF4LQT
トロントに、日本人サークル?『JAVA』っていうのがあるそうだけど、
何の団体ですか?

トロント行ったら、参加してみたいのだけど…
知ってる人います?
197名無しさん:2006/08/16(水) 03:10:33 ID:cZQDPauh
トロントに特攻服着たカナダ人がウロウロしてるのを度々みかけた

変な日本語話してた。
198名無しさん:2006/08/16(水) 08:09:29 ID:kpbwRiKf
ダウンタウンのゲーセンでは何げに日本の10円硬貨でクォーターのゲーム遊べますよ
199正直エド:2006/08/17(木) 20:01:56 ID:iJGrb9pj

通報しました
200名無しさん:2006/08/19(土) 13:07:10 ID:nNwL36Ei
この前、公園でキツネを見た。
うどんがむしょうに食いたくなった。
201名無しさん:2006/08/20(日) 02:40:40 ID:m1CNOG2l
いや、それは・・・w
202名無しさん:2006/08/20(日) 05:28:45 ID:zfc7sTJ1
トロントの情報が満載のお勧めHPを教えて下さい!!!
203正直エド:2006/08/20(日) 07:45:48 ID:WlaH1oEB

自分で探せ、ハゲ
204名無しさん:2006/08/20(日) 08:09:22 ID:zfc7sTJ1
トロントの情報が満載のお勧めHPを教えて下さい!!!
205正直エド:2006/08/20(日) 08:29:24 ID:WlaH1oEB

自分で探せ、ハゲ
206正直エド:2006/08/20(日) 08:30:15 ID:WlaH1oEB

自分で探せ、ハゲ
207名無しさん:2006/08/20(日) 15:53:43 ID:zfc7sTJ1
トロントの情報が満載のお勧めHPを教えて下さい!!!
208名無しさん:2006/08/21(月) 11:22:33 ID:1snr5V34
>>202-207
なんか楽しそうw
209名無しさん:2006/08/22(火) 01:50:26 ID:vaD/CeHV
CNタワーにあったプラネットハリウッドが潰れたらしいのですが
今は何になってますか?
別の店が入ってますか?
プラネットハリウッドが潰れたままになってますか?
在住者の皆さんよろしくです〜。
210名無しさん:2006/08/22(火) 01:56:22 ID:vaD/CeHV
>>198
クォーター玉と10円玉は重さや大きさがほとんど同じなのか
作りの大雑把なアメリカの自販機などでは25セントとして使えるのは結構有名です。
日本人でもパーキングメーターや自販機で使ってる香具師もいますが
捕まったら連邦法で裁かれて刑務所行きですよ。マジで。
たかが数百円ケチってしゃれにならない事になる前にやめましょう。
211名無しさん:2006/08/22(火) 02:51:56 ID:I4tPnHB1
ピアソン空港にはどんな飲食店がありますか?HP見ても「いろいろある」としかのってなくてw
現地の人教えてください
212正直エド:2006/08/22(火) 07:21:16 ID:wawNE3a6

いろいろあるよ
213名無しさん:2006/08/22(火) 14:56:20 ID:I4tPnHB1

そうくると思った
教えてくれよ
214名無しさん:2006/08/22(火) 20:22:09 ID:fifcjkxL
スタバ
215名無しさん:2006/08/22(火) 23:32:04 ID:DRGvjwmH
祭ってまだありますか?
216名無しさん:2006/08/23(水) 01:18:04 ID:89aF4C00
スタバしかないのか
情報サンクス
空港ではメシ食えないな
217名無しさん:2006/08/23(水) 01:59:56 ID:cWGTuj/7
ピアソンでメシ食うなら弁当持って行ったほうが良い
218名無しさん:2006/08/23(水) 10:20:19 ID:cNURgkRm
>211
ターミナルが3つあるからねぇ。
Tim Horton'sとかセカンドカップとかステーキ屋さんとかバーとか
セルフサービス(高い)ところとかいろいろある。
おいしいアイスクリームを売ってるチョコレート屋さんがあったんだけど
どのターミナルか忘れました。
219松井康明:2006/08/23(水) 10:51:13 ID:7/fOeeBJ
ターミナル2だっったかな、吉野家と餃子の王将が入ってたの
220名無しさん:2006/08/23(水) 12:43:11 ID:EEIWSQju
あれっ、松屋じゃなかった? 「牛丼」じゃなく、「牛めし」だったぞ
221名無しさん:2006/08/23(水) 14:59:36 ID:89aF4C00
みんなありがとう
弁当はいらないんだね
222名無しさん:2006/08/24(木) 02:24:00 ID:0Hjk+5ev
成田でメシ食える場所がないわけないだろ?考えたらわかるだろ。どんだけ馬鹿だよ。
223名無しさん:2006/08/24(木) 02:40:16 ID:kQNzW++m
だってトロントじゃん
224名無しさん:2006/08/24(木) 11:59:30 ID:0QKDQ3Rr
>>222
この話しの流れで、なぜ成田空港になるのか理解できん。
225名無しさん:2006/08/24(木) 12:40:25 ID:XfymFEvi
>>224
たぶん222はすんごい馬鹿なんだろうね。
226名無しさん:2006/08/24(木) 14:16:06 ID:ojYMN9+Y
トロント初心者に冷たい奴が一人だけいますが
他の人はみな親切
227名無しさん:2006/08/25(金) 00:33:55 ID:VXixCYMJ
到着側には何も無いよねぇ。。。。。
228名無しさん:2006/08/25(金) 13:49:02 ID:iAGWoRDT
来月行きますよ〜
229名無しさん:2006/08/25(金) 16:55:04 ID:9B3AJ9LM
>>224
>>225
じゃあ関空で例えればいいのかよ。他の国に置き換えてみたら
わかるだろって話だよ。国際空港で弁当いらないんだねなんて、
釣り以外にあるかよどあほ。
230224:2006/08/25(金) 21:23:03 ID:eonJgA/E
>>229
??? 関空? 例える? ハァ〜?
211と217で、「ピアソン」って書いてあるよな・・・。

229よ、それを読んでわからないのなら、
トロントはやめとけ、悪いこと言わんから。

church st辺りでバックから掘られちまうぞ。
231名無しさん:2006/08/25(金) 23:36:27 ID:9B3AJ9LM
>>230
えっと、ほんとにバカですか。国際空港でご飯食べられないわけないじゃない、って
言ってんの。それがJFKだろうがシャルルドゴールだろうがヒースローだろうが
成田だろうが関空だろうが、って言ってんだけど。他の国の国際空港でご飯食べられない
空港ありますか?と言ってんの。お前には例え話が通用しないのか。ほんとにバカでしたか。
ピアソンと書いてあるのはメクラじゃないのでわかります。
お前みたいなボンクラが掘られちまうんだよどあほ。
232名無しさん:2006/08/26(土) 01:08:00 ID:EOq6BkGK
>>224

222じゃないけど、あんたも理解力不足
233名無しさん:2006/08/26(土) 03:48:55 ID:HOsvU+hQ
自分か子供がトロントの高校いってるやついる?
234224:2006/08/26(土) 14:05:55 ID:ffDUeB0n
>>231
なるほど、ようやく理解できました。
国語力のない私が悪かったです。
失礼な事言ってごめんね。

ところで、「メクラ」って何ですか?
235名無しさん:2006/08/26(土) 23:01:57 ID:NoXaAnw2
>>234
フランス料理の一つで、一生に一度食べられるかどうかっていう希少価値の高いものだよ。
236名無しさん:2006/08/27(日) 23:45:14 ID:urAHBn6A
すべての飲食店を書き込めばいいよ
具体的に何の店があるか聞いてるわけだからね
国語力あって他人を馬鹿にできるほど優秀なんだろうからそれくらいわかるよね
237名無しさん:2006/08/28(月) 01:59:26 ID:HoxyGgPo
から揚げクイテーーーーーーーーー
238名無しさん:2006/08/28(月) 03:05:25 ID:AER7rspQ
239名無しさん:2006/08/28(月) 03:32:36 ID:HoxyGgPo
いや俺カラアゲたべたいんですけど。。。
240香田:2006/08/29(火) 02:31:03 ID:lGVu+0QX
カラアゲ美味いよカラアゲ
241名無しさん:2006/08/29(火) 02:46:17 ID:iz7L3OPx
>>211
空港のHPからterminal→terminal 1, 2, 3→terminal mapを見れば、
PDFファイルで案内図が出てくる。
あとはレストラン名から想像するしかない。
242名無しさん:2006/08/29(火) 08:14:10 ID:PrF3HmB1
すみません。
空港の話で盛り上がっていて忘れられた >>215 の件、わかる人教えて下さい。
ちなみに市内にある日本食店です。
243名無しさん:2006/08/30(水) 21:27:44 ID:fLWEy8Wi
円安でがっくりです。
そんな私を温かく迎えてくれるでしょうか。
トロントというところは。
244名無しさん:2006/08/30(水) 22:03:42 ID:IY71JqGR
温かく迎えてあげるよ。
245名無しさん:2006/08/31(木) 02:39:51 ID:DmlpWoB5
マンコ洗って待ってろや
246名無しさん:2006/08/31(木) 22:47:20 ID:pgGLSq5u
すまんチンチンついてる
しかもカスが溜まっている
トロントでは入浴の習慣が無いからさ
247名無しさん:2006/09/01(金) 04:04:23 ID:5PvwW/h8
マジかよ
白人も黒人も皮かむりいないからか・・
ヤベェおれ仮性だよトロント行けないや
臭いよ絶対・・・
248ノリ:2006/09/03(日) 12:35:13 ID:9R8giQUI
PCが無いと生活していけないこの時代に。
3年前に日本から来るときに買ってきた私のPC(東芝製)は、
ブルースクリーンという死亡勧告を受け。東芝(Markham)電話し、
その対応の悪さに腹を立て、結局教えてくれたのは、日本のテクニカル
サポートのナンバー。もう〜〜〜〜ほんまに関西人イラちやねんから、
ちゃかちゃかしてや〜東芝。世界の東芝だから海外サポートもって
いうから東芝にしたのに!!!!!
話はまだつづいてて、日本にも電話したんです。
そしたら、いつものいらないほどご丁寧にしゃべるお姉さんが出て、
彼女が言うには、日本で作られているPCは日本の修理工場に出して
検査し直す。カナダは日本で回収修理するエリアになっているから。
と言うんです。そしてそのプロセスはというと、日本からパッケージを
送って、それにPCを入れ、また送り返し、修理が始まる。もうわかると
思いますが、最低2〜3週間はかかる話。
私はそんなに待ってられない。多くの人がそうだとおもう。
いくらかの時間がこちらで修理するよりもかかると予想してた私は
もうすでに、Repairに出していて、彼がHDDを換えるどういう風に
取ればいいのかわからないのでそれを聞いて欲しいということで、
私は電話してたわけなんですが、もちろんそんなことは、教えてくれず、
上記のばかばかしいと言うか日本らしいというか、という方法で世界の
東芝は、壊れたPCを直してる。と言うことがわかり。今読んでくれてる
みなさんにも、私の体験をShareしてもらおうと思って、書いてみました。
東芝さんもうちょっと考えて!!!!

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10014845&comm_id=13218
249名無しさん:2006/09/03(日) 14:11:57 ID:mFoWnGIj
今日から初めてトロントに滞在中です。
11時ごろダウンタウンを車で走ってたら、信号やら街灯が全部消えててとっても
怖かったです。建物の電気はついてたので地区全体が停電というわけでは
ないようですが、いったいあれはなんだったのでしょうか?トロントでは
信号が消えるなんてことよくあるのでしょうか?

あと、カナダでは赤信号で右折はOKですか?
250名無しさん:2006/09/04(月) 04:52:55 ID:qyxTPMfQ
オンタリオでは禁止の標識がない限り赤信号で右折OK(一旦停止後)です。
ケベックではできません。

信号が消えるってことはないので停電があったのかな?

今週から寒くなってきましたがトロント楽しんでくださいね。
251名無しさん:2006/09/04(月) 22:34:09 ID:Yfn0jmqy
>>242 もう無いよ。
252名無しさん:2006/09/04(月) 23:35:30 ID:FHAiM9Er
秋葉原から最も遠いメイド喫茶が出来たみたいです
詳細キボンヌ
ttp://www.imaidcafe.com/
253名無しさん:2006/09/07(木) 10:45:37 ID:cY/KYhRo
254名無しさん:2006/09/07(木) 14:12:09 ID:aq8wNSXG
>>252
ちょっと舌っ足らずな中国語なまりの英語でメイド服着た可愛い中国人がバブルティーを出してくれます!でも「ご主人様」は言ってくれない、、、。
255名無しさん:2006/09/09(土) 23:42:41 ID:7YJkgShU
>>251
ありがとう。
256松井康明=豚:2006/09/10(日) 11:40:28 ID:KUSEpWpE
中国なまりの英語ってかわいいか?
257名無しさん:2006/09/10(日) 14:25:27 ID:Eb9gtfuj
オンタリオプレイスでやってるChinese lantern festivalに行ってきた。
あの技術はすごい。とても良かったけど、売店や食べものがいまいちだったのが残念。
人が多いので週末に行くならオンラインでチケットを買って行くことをお薦めします。
258名無しさん:2006/09/10(日) 14:28:46 ID:990f/3e1
米国でマンガ・アニメの流通・販売を行う大手企業Vizメディアは、2005年に日本で
大ヒットした映画『電車男』(監督:村上正典)の映画配給を行うと発表した。
配給を行うのはVizメディアのグループ会社であるVizピクチャーズである。

Vizによれば『電車男』は、9月12日にニューヨークのイマジンアジア・シアターで
プレス試写会を行う。その後、9月22日から同劇場で一週間上映される。さらに、
ニューヨークでの上映後は、オレゴン州ポートランドやシカゴ、シアトルほか
全米の主要都市を巡回する予定となっている。

Vizメディアは10月3日にはコミック版の『電車男』(画:原秀則)の米国発売も行う。
さらに、2007年1月にはDVDの販売も予定している。今回の映画上映はこれらの
プロモーションを兼ねているだろう。

VizピクチャーズはVizメディアの行う新規事業で、主に米国での展開が難しいとされる
日本の実写映画を米国で紹介する目的で設立された。同社社長の堀淵清治氏は、
Vizメディアの前身であるViz.LLCの設立者で、現在はVizメディアの会長も務めている。
同氏は8月に、Vizメディア設立から現在までのビジネスの奇跡を追った
『萌えるアメリカ米国人はいかにしてMANGAを読むようになったか』を出版している。
本のなかでは、Vizピクチャーズの目的や設立の経緯についても詳しく触れられている。
今回の『電車男』の公開は、そのVizピクチャーズにとって最初の本格的なプロジェクトになる。

アニメ!アニメ!ニュース
http://animeanime.jp/news/archives/2006/09/92299.html
VIZ Media(プレスリリース、英語)
http://www.viz.com/news/newsroom/2006/09_vizpictures.php
259名無しさん:2006/09/10(日) 16:10:20 ID:PrgAJkdA
>>252
後ろに写ってるいかついお兄さんが気になるんですが
260名無しさん:2006/09/11(月) 12:24:42 ID:YqoPYT+W
トロントに来てからもてまくりなんですけど
日本人の男がもてないって嘘じゃない?というか完全に嘘だと確信したよ
261名無しさん:2006/09/12(火) 01:48:06 ID:bFKWDkgX
>>260
いくつ?
262oakburn:2006/09/13(水) 16:43:25 ID:JnqmX5V4
トロントむしずがはしる、デブ豚、はげ、サルばっかりじゃないか。
人類はいないのか人類は。
俺は偉大なプログラマーなのに、上司の中国ヤローはいけ好かない
陰気な奴だ。
263名無しさん:2006/09/14(木) 12:32:13 ID:DrjVNsp8
つ類は友を呼ぶ
264oakburn:2006/09/14(木) 14:12:38 ID:S1+EYpnY
265名無しさん:2006/09/15(金) 15:16:55 ID:UY1wlYeJ
>>264
なんかデブでてきたよ・・・・
ヒマなんだな〜(呆)
266名無しさん:2006/09/15(金) 15:57:16 ID:CNavCEkU
トロント帰りてー
あんたたちがうらやましいよ・・・・
267oakburn:2006/09/15(金) 17:21:05 ID:ndEDrQQh
もう一度 俺の日記を読んでくれ。
http://www.geocities.jp/ryocchin/diary00/0001/0001.html
268名無しさん:2006/09/15(金) 23:54:30 ID:QQbDvWph
私も帰りたい。
269名無しさん:2006/09/16(土) 08:49:55 ID:ASNyGEct
日本に半年居たが、もう直ぐ帰るゼ。
270正直エド:2006/09/16(土) 09:11:34 ID:Gi+pV78j
トロント最高!もう日本なんかに帰れねえっての
271oakburn:2006/09/16(土) 20:21:10 ID:fILHfIdt
272名無しさん:2006/09/17(日) 00:58:22 ID:YS4hQD9T
トロントでエッチなテレビ見たいんですけど、出会い系みたいなのしかやってない。。
rogersじゃやってない?
273oakburn:2006/09/17(日) 02:18:34 ID:WhNNBqj2
274ずびずば:2006/09/17(日) 10:37:46 ID:ihdMmhyp
日本では楽しい三連休が始まったこの土曜
夜8時半、2chでシコシコ嫌がらせのカキコ
そのままずっとパソコンの前で待ち続けて
誰も反応してくれないので日付が変わった深夜二時過ぎにもう一発
どこに出かける予定もなく
ぶよぶよと醜く膨れ上がったこの肉体と
週末の夜を一緒に過ごす相手がいるはずもなし
こんな風に40代独身男の連休は
寂しくも哀れに過ぎていく
275名無しさん:2006/09/18(月) 05:35:23 ID:WcoL64MQ
272
そういや俺も今まで見たこと無いな。
こっち来てまだ1ヶ月だけど映画の濡れ場さえ無いや。
法律で規制でもされてるのか?ちなみにロジャーズ。

てかこっちのテレビは平気で同じ番組やってるな。
コメディーは後ろの歓声がやたらうるさいし、いつまでも国際映画祭の番組やってるし。
まぁニュースがやっと聞けるレベルでコメディーとか映画とかほとんど理解できないんだけどね。
だからつまらないのか。。。
276正直エド:2006/09/18(月) 05:52:25 ID:KJMcbHkQ
Rogersのビデオ・オン・デマンドの中にはアダルト向け映画も入ってるな
でもアメリカの局はコードがあるからおパイも見せちゃいけないんだよね

ケベックの局はフリーで、
今村昌平の『うなぎ』のすごいからみのシーンをそのまま全部流してたよ
277名無しさん:2006/09/18(月) 09:22:42 ID:jlK3iDJm
Res.7 by 八木沼千春 from トロント
トロント郊外エトビコークに日本人の教会があり、そこに「クリスティン」と名乗る日本人の役員がいます。
この人はカナダに来たばかりのワーホリに
「カナダの職場を紹介してあげる、英語はすぐうまくなるから」と言って、誘ってきます。
カナダに半年以上住んだ人ならウソだとわかりますが、ワーホリなので騙されるのです。
ワーホリの人は非日系のオフィスで働きたいと思っていますが、
実際は永住権があって北米の大卒でないとビジネス街は無理です。
しかしワーホリはそんなことも知りません。
クリスティンは役員なので、教会の信徒で経営者や人事担当の人に命令できます。
英語力や技術を見て、その人にできそうな仕事を斡旋しますが、
中にはどうしてもオフィスじゃないと嫌という人もいるので、
そういう人には、教会の信徒に無理を言って「この人を3日ほど置いてやってくれ」と頼みます。
実際には仕事にならないので、本人が自分から辞めるか、辞めなければクビにします。
それからもう一度、本人にできそうな仕事を斡旋するのです。
もちろん、タダで斡旋はしません。
教会で洗礼を受け信徒になることと、クリスティンに忠誠を誓うことが条件です。
洗礼を受けるためには罪の告白が必要で、クリスティンに弱みを握られることになり、
絶対に逆らえなくなります。
しかしクリスティンは必ず仕事は斡旋し、職場が合わなければ次の仕事を斡旋します。
忠実な者には甘い汁を吸わせることを忘れません。
せっかく子分にしたワーホリが日本に帰るともったいないので、
クリスティンは教会の独身男性と偽装結婚の斡旋までしてくれます。
あるワーホリ女性は、前科のある男性との結婚に同意しました。
別のワーホリ女性はこう言いました。
「言う通りにしていれば親切にしてくれるでしょ。
たとえ3日でもカナダのオフィスに勤めたって一生自慢できるじゃん。」
こうなると、もはや騙した・騙されたとかいう問題ではないようです。
忠実な者には甘い汁を吸わせますが、逆らった場合は教会の若手に暴力を受けることになります。
福島県出身の「クリスティン」には、ご注意下さい。
278名無しさん:2006/09/19(火) 02:31:03 ID:Yuycoelh
クリスティンって言うと女か・・・・

なんかこっちで日本人が日本人にひどい目に合わされる話って
必ず加害者の方が女のような気がする
279名無しさん:2006/09/19(火) 06:03:37 ID:x25WYqOr
日本人はフィンチ周辺が多いの?
俺北西の方なんだけど学校でも道端でも一人も見てない
280名無しさん:2006/09/20(水) 13:01:42 ID:QbqO1QAD
急にティラミスが食べたくなった。
おいしいティラミスがあるケーキ屋、教えて。
281正直エド:2006/09/20(水) 13:07:03 ID:FQf2Pdy1
自由が丘のモーツァルトだね
282名無しさん:2006/09/20(水) 23:10:54 ID:tsrTeu2r
あの〜、みなさんに質問なんですが、そちらの方に
カップメンは売ってますか?
283名無しさん:2006/09/21(木) 05:49:12 ID:cM19Nfjm
キムチのがうまいよ
284名無しさん:2006/09/21(木) 07:55:04 ID:A1G5iMqZ
>>238 レスありがとう。
    と、いうことはカップメンは普通に売っているんですね?
    実はトロントじゃなくて、オンタリオにいる友人に
    ハロウィーンにお菓子(日本の個包装になっている米菓など)と
    一緒にカップメンでも送ろうかと思ったんですが・・・・
    何がいい?ときいても遠慮して言わないもので
    カップメンなら安いし軽量だし、と思ったのですが。
    本・雑誌とか重いものは送料が高くて・・・。 
285名無しさん:2006/09/21(木) 09:10:48 ID:ztmnxYJh
>>284
俺だったらビスコがいい。こっちにあんなにうまいビスケットは売ってないから。
バニラ味ココア味ストロベリー味の三点セットでよろしく。
286名無しさん:2006/09/21(木) 09:17:50 ID:/EmTUyZK
カップ麺は定番ものは売ってるけど新発売のものはないです。
私はおせんべいがいいな。
287正直エド:2006/09/21(木) 09:25:11 ID:HhitsSIW
どら焼き食いてえ
288名無しさん:2006/09/21(木) 13:14:20 ID:1s+cmpvX
俺がその友達だったらカップメンは正直嬉しくない。
289284:2006/09/21(木) 17:54:41 ID:Zs7vGJQU
参考になる意見ありがとうございます、みなさん。

具体的にいうとオンタリオ州のPETAWAWAってところで
日本の食品とか売ってる店あるのかなあ〜?って感じです。
よく冬場、停電になるらしくて非常食に
お湯さえあれば(暖炉とかあるだろうから)
食べられるカップメンはどうかな?と。

おせんべいは、いろんな種類のを毎年送っています。
個包装なのでハロウィーンのときに
近所の子供たちに配りやすいかと思って。
実際、子供たちに好評だそうで。
それとなぜか森永のハイチュウも好評(今まで送った中で一番感謝された)
で、これは毎年いろんな味のを20本くらい送ってます。

ニッシンのカップヌードルとかカナダでも定番なんですか?
それとも日本の雑貨・食料品店のみで売っているんですか?
そちらではそちらのブランドのカップメンとかあるんですか?
どなたかおしえてください。


290名無しさん:2006/09/21(木) 20:21:04 ID:kKnAL8la
スーパーがあればカップ麺は沢山あるし安いが。。。。。。。(マズゥ)

そこってスゲー田舎じゃない?  って言ってる漏れもカナリの田舎者だが。。。
291名無しさん:2006/09/21(木) 20:32:45 ID:ztmnxYJh
>>289
トロントから離れた田舎だと日本食売ってる店はないかも。
日清カップヌードルはそこいらのスーパーでも手に入るが,味が全然違う。
こっちブランドの日本式カップ麺は思いつかない。
俺はタイの米麺のインスタントを時々買う。
スーパーでポッキーを発見したが,値段が日本の倍以上で敬遠した。
つぶつぶのついたポッキーもらったら嬉しい。
>>286と同じくおせんべいは嬉しいな。あと柿の種。
親はフリーズドライのもずくスープを送ってきてくれる。
292284:2006/09/21(木) 21:59:45 ID:OPhj//j6
>>290 多分、かなり田舎だと思います。
カナダ軍勤務の方達の住宅とかあるとこです。

>>291 味がちがうんですか。
ちなみにそちらでは何味が定番?醤油味はあります?
それとポッキーとか小箱タイプのお菓子も喜ばれるかな。色々種類あるから。

ドラ焼きは・・・腐ったらこわいので、小さく小分けになってる羊羹
でも送ってみます。

もずくスープは送ったことないけど、味噌汁なら。

基本的にまるっきり和風じゃなくても、いいんですね。
ポッキーとかはそっちにも似たようなお菓子があるかと思った。
森永のエンゼルパイとかは似たようなのありますよね〜。
(森永の方がパクったの?)

とても参考になります。

毎年、カナダに物を送るけど、送る物の値段より
送料のほうが高いです・・・食品は船便で送るわけにはいかないしねえ。

 
293名無しさん:2006/09/22(金) 08:48:36 ID:rQslk75C
PETAWAWAは最寄の日本食の店があるオタワかモントリオールまでがんばって運転して2時間
基本的にカナダ陸軍関係者とネイティブインディアンしかいない町だから
どんな日本食が送られてきたとしても両手を挙げて大歓迎だと思うよ
ちなみにオンタリオ州とケベック州とは川を挟んで向かい合わせの町
冬場はスノーモービルが一番の交通手段なんだよ
294松井康明:2006/09/22(金) 09:01:40 ID:5UsOjSY4
ネイティブ・インディアンってインド人のことじゃね?
295名無しさん:2006/09/22(金) 11:27:16 ID:S5zMqm9P
んだんだ。
296名無しさん:2006/09/22(金) 15:04:03 ID:pGizUUm3
ちょっと高くなるけど、J-town行けばカップめん売ってるでー
297284:2006/09/22(金) 17:11:08 ID:2RHXc+Gx
>>293 情報ありがとう!

ハロウィーン間近なので、お菓子系をたくさん送ろうと思います。
 カナダはテロ防止目的のために税関告知をなるべく正確に
 しないと、遅延、没収、返却のおそれがあるとゆうびんホームページに
 お知らせがありましたので、気をつけます。
 
298名無しさん:2006/09/23(土) 17:54:13 ID:ycX8ipfD
先日いきましたよ、いいところですね!
またいきたいです。
299名無しさん:2006/09/24(日) 02:03:16 ID:/ar9e5P5
また来てね
300名無しさん:2006/09/24(日) 09:44:36 ID:Kyl8yXXX
ID:1AwRkNTi
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)  遊びに来たお!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
ID:1AwRkNTi
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)  遊びに来たお!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
301oakburn:2006/09/29(金) 05:20:36 ID:hN2CKqN+
日本で落ちこぼれたらトロントに逝こう
302ずびずば:2006/09/29(金) 08:04:39 ID:07Yf9p+u
40過ぎても女に縁のない豚はカナダに来てみよう
クソデブが多いから日本よりはチャンスあるかも
303名無しさん:2006/09/29(金) 14:28:12 ID:mVIxsEOn
40過ぎても男に縁の無いメス豚は?
304oakburn:2006/09/30(土) 16:34:05 ID:zxjcIGOw
落ちこぼれが釣れましたwww
305名無しさん:2006/10/01(日) 01:36:10 ID:RmmyTx0R
それで釣ったつもりならある意味すごい。
306名無しさん:2006/10/02(月) 22:05:07 ID:i1WLNKhU
トロントに住んでいて楽しいですか?
307名無しさん:2006/10/03(火) 09:44:28 ID:xsyY4yea
大きなお世話だ
308名無しさん:2006/10/03(火) 19:27:12 ID:T2yLQO8s
トロントの夏って暑いですか?
本には7月の最高気温が26度って載ってるけど
すごく暑いって言う人もいるし
309名無しさん:2006/10/04(水) 00:32:24 ID:HtN/fsLn
今年はそうでも無かったが去年は暑かったな〜ぁ。 湿度がタマランのよ。
310名無しさん:2006/10/04(水) 18:44:16 ID:R/Si5l55
きのうバスに乗ったときチケットを2枚間違えて入れちゃったよ
(二つ折りになってて一枚だと思った)
ドライバーに懇願したけど、ダメだった。。。
あー日本だったらありえないよな。
311正直エド:2006/10/05(木) 12:55:04 ID:OKjVHHDj
日本のバスであの透明の箱に間違えて金を多めに入れてしまったことあるけど、
言っても返してくれなかったよ
312名無しさん:2006/10/05(木) 16:34:38 ID:jzuJXHdk
>>311
大きく500って書いてあるから入れたら「500円玉は入れるな」って注意がきだった。
運転手に舌打ちされた。

ショボーン。
313名無しさん:2006/10/06(金) 13:40:13 ID:a7HCSWEf
今、日本ではメープルシロップが流行ってるらしいよ
314正直エド:2006/10/09(月) 05:21:48 ID:MSfLUoV3
今週〜来週末、キッチナーでやってるオクトーバーフェストって、行く価値ありますか?
トロントから一時間半かけて・・・・
315名無しさん:2006/10/10(火) 03:04:00 ID:hNnGGyfk
ねーな
316名無しさん:2006/10/12(木) 02:34:02 ID:HanW7MvP
99 LuftBallons~!!
317名無しさん:2006/10/12(木) 03:12:45 ID:Yys/U5Fq
>>316

脇毛ボーボボボーボの30代だろお前?
318松井康明:2006/10/12(木) 11:54:59 ID:mEmwp8XS
何を言うか、わしはチン毛もっさりの還暦じゃ
319名無しさん:2006/10/13(金) 17:50:41 ID:IIlkAbyg
もっさりかぁ・・・
320名無しさん:2006/10/14(土) 12:04:03 ID:4JMgFx1Z
それはなあ・・・
321名無しさん:2006/10/14(土) 18:19:00 ID:cKGOG2MX
そっちで買って来たアイスワインチョコを食べてます。
おいしいです。
もっと買ってくればよかった!
322名無しさん:2006/10/15(日) 00:12:54 ID:D0vvT1iK
アイスワインチョコってどこで売ってる?
PATで先日見たけれど、いつも置いてあるわけではないし、
普通のスーパーじゃ扱ってないよね?
323名無しさん:2006/10/15(日) 00:19:56 ID:LaSNoLlY
Eatonと並んでるSearsの中のお土産屋にあるよ。ちょっと高いけど。
324名無しさん:2006/10/15(日) 11:40:58 ID:D0vvT1iK
ありがと。
今度覗いてくるよ。
325正直エド:2006/10/15(日) 11:49:00 ID:ko/DFUpN
P.A.T.はやめとけ。
値段はぼるし、
賞味期限切れの品を平気で売ってるわ
土産品の類はもともと高めなのを平気でごまかそうとした。
値札より高い値段を打ち込んだので、
注意したらニヤニヤw笑いながら何も言わずに正しい値に戻した。店も臭くて汚いし二度といかん

326名無しさん:2006/10/15(日) 13:45:50 ID:UeKxTUc3
       pppp   /:::::::::::ヽ
            |;;;;ハ;;;;;;;;;;|     , r−、
   ,r‐-、      トイ ^ o^ t;|    /    `、
  /  、 \     >‐-ュr'ニヽ、  /  i   l、
  |   '|  \ _.r'´ノニーイニヽ,\/    |   l
  |    |   `</ lo )  ⌒q! /    .|   |
  .|    |    \/'    _,  |/     ト、  !
  |   |      \ ⌒,,,⌒ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ 巛《 /       l )   \
   |   .| ヽ       彡゚д゚ミ       ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ       ミ《》彡     .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´どんなもんじゃい卍


知っとるか?【けつ毛バーガー】 今すぐ検索 mmMMмM
327名無しさん:2006/10/16(月) 16:37:50 ID:1JmRItCF
>>322
king st.沿いのショッパーズ(だったと思います)にありました。
ロイトムソンホールからずーっと西に行った方の。 
328名無しさん:2006/10/16(月) 23:37:39 ID:qDRnjk/M
またまたアイスワインチョコ情報が。

king沿いのショッパーズ、ですね。
他のショッパーズにもあるのかな。

PATはやめておきますw
329名無しさん:2006/10/17(火) 08:30:06 ID:zKdOfoBh
>>328
ヤンブロのショッパーズでは見かけませんでした。
330肥満康明:2006/10/17(火) 09:37:46 ID:cPWDi+Oz
ドラッグストアなんかに置いてるのはあまりいい品じゃないんじゃない?
331名無しさん:2006/10/18(水) 08:24:03 ID:1H0uvZWx
別に高級品求めてないし。
332debu:2006/10/22(日) 01:12:33 ID:VOKbLprp
粗悪品のアイスワインチョコw
333:2006/10/22(日) 06:45:17 ID:VOKbLprp
トロントでプレゼント用のいいぬいぐるみ買えるところ知ってる?
334名無しさん:2006/10/22(日) 08:58:52 ID:z2Uv+LnQ
Pottery barn kidsだっけ?ヨークデールのPottery barnの隣のお店。
あそこのものは人気だから貰うと嬉しいんじゃない?
335名無しさん:2006/10/22(日) 10:59:09 ID:VOKbLprp
d
今度行ってみるよ
336名無しさん:2006/10/23(月) 00:57:26 ID:WRP8eR6T
質問あげ。トロントに短期留学していたころ、ホームステイ先で食べていた
トリプルベリー(確かストロベリー、ブルーベリー、ラズベリー)の入った
シリアルを食べていてとても好きだったのですが、日本で探してもありません。
メーカー等忘れてしまったので検索もできず・・・。もしご存知の方いたら
メーカー教えてください・・・
337名無しさん:2006/10/23(月) 00:58:10 ID:WRP8eR6T
・・・って日本語がおかしいorz スマソ・・・
338名無しさん:2006/10/25(水) 03:47:36 ID:trNyy7e5
商品名はOatmeal Crisp,これのtriple berryのことか?
メーカーはGeneral Mills.日本で売ってるんかね???
339名無しさん:2006/10/25(水) 09:40:30 ID:34JP5/t2
トロントで「にがり」って買えますか?
出来立て豆腐を友人にご馳走してあげたいんです。
340ずびずば:2006/10/25(水) 11:04:25 ID:GzSjENVt
ジェーン×フィンチあたりで売ってるよ
週末の深夜が狙い目
341名無しさん:2006/10/26(木) 08:09:43 ID:rehd+Cst
お店の名前わかりますか?
342名無しさん:2006/10/26(木) 08:52:18 ID:hXxkFbwy

うそだよ
そんなところ言ったら危ないから信じちゃダメだよ
トロントで一番危険な場所だよ
343名無しさん:2006/10/26(木) 13:54:42 ID:pUkhMVqS
こんなことがありえるんですか、、合成かな、、、
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://tinyurl.com/yfmodl
344名無しさん:2006/10/26(木) 13:56:24 ID:pUkhMVqS
巨大すぎる!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://tinyurl.com/y742hy
345名無しさん:2006/10/27(金) 20:01:57 ID:vGmK9cHV
中国人も韓国人も仲間意識が強いけど、日本人は知らない日本人に冷たいのはなんで?
346名無しさん:2006/10/27(金) 21:21:21 ID:6RDw2Qg9
日本は血の文化ではないからだろ 中韓は知らない人でも血がつながっていると分かればすぐに親族だが
日本では親族として過ごした事実がないと親族たりえない文化 
それを敷衍すると、同じ民族だからこそ韓国の特に高齢者は北朝鮮を擁護するし、世界中に華僑ネットワークがある
347名無しさん:2006/10/28(土) 22:14:53 ID:h+iemRHt

10年前の聞きかじり乙
348名無しさん:2006/10/29(日) 19:17:06 ID:qnf13qvZ
>>347
自分が的確な答え出せばいいだけの話では?
349名無しさん:2006/10/29(日) 20:53:26 ID:DmkZq+TN
山手線ハロウィンパーティーの映像
なかなかおもしろそう

http://www.youtube.com/watch?v=Keo385PUlIQ
350名無しさん:2006/10/29(日) 23:14:30 ID:7wC5e33r
なんじゃ,こりゃ?
会社帰りに巻き込まれたらたまらんな...
351名無しさん:2006/10/30(月) 13:56:16 ID:3OYVWTBN
>>349
痛いな。
352名無しさん:2006/10/31(火) 11:44:17 ID:7oDzoiiq
お勧めのレストランを教えてください。
353名無しさん:2006/10/31(火) 12:42:06 ID:ng72Fh1F
いやです。
354debu:2006/10/31(火) 12:59:02 ID:IcyEs8xl
自分で探せ、ハゲ
355名無しさん:2006/10/31(火) 13:01:22 ID:IcyEs8xl

がっかりサービスの日本料理店

先日やっと春らしくなってきたトロントで、友人とPATIOのあるレストランで食事をと、素敵な
レストランの並ぶ有名な通り Baldwin St.にあるKONNICH−HA(こんにちは)という日
本料理店のサービスの悪さに不愉快な思いをしたのと同時に日本人としてがっかりしました。
その通りだけでも3軒も日本料理店があり、そこは、唯一の日本人経営らしく、メニューだけ
をみてもまあまあだろうということで試してみることにしました。
ところが、いらっしゃいませの一言もなければお茶かお冷のひとつもない、おまけにオーダー
をとりにくるまでに10分以上かかった。レストラン自体はとても小さく6卓ぐらいがPATIOに、
約10卓ぐらいが中にしかれるぐらいで客に気づかないでいるには単にその客がきにくわない
のかと思わざるを得ないぐらい。
特に込んでいた日でもない。
オーダーを頼んでから料理が運ばれてくるまでに40分もかかり、頼んだお茶もすっかりアイス
グリーンティーになっていた。おすしの鰹も古いものなのかいろがすっかり変色していてそこら
辺で食べる中国人、韓国人経営の安い日本食店のほうがもっとまともなサービスと味である。
楽しく過ごすはずだった友人との食事が、とても憤慨したものになってしまった。
職場のカナダ人の同僚からもいつも日本人のサービスの良さをいわれながら日本人ながらに
して誇りを持っていたにもかかわらず、、、。
トロントでも何軒か日本人経営の料理店から不愉快なサービスをうけたことはありながらここ
までひどかったのははじめてだったので一筆いれてみたところです。
356名無しさん:2006/10/31(火) 22:29:27 ID:5RwjqnfB
もう寒いですか?
357名無しさん:2006/11/01(水) 10:40:58 ID:15xtwY9v
大きなお世話だ、ハゲ
358名無しさん:2006/11/02(木) 00:01:10 ID:a3VKbNDj
なwちょwww

酷いなぁクズ
359名無しさん:2006/11/02(木) 11:08:46 ID:zXxsV6lx
おなか減った。どこがお勧め?finchあたりで
360名無しさん:2006/11/02(木) 12:19:09 ID:mwJQCSST
フィンチじゃないけどノースヨークセンターの近くに
あじせんがオープンしたよね。行ってみれば?
361名無しさん:2006/11/02(木) 12:35:18 ID:rbe2Owg3
味千って日本のラーメン屋の?

マーカムにも一軒あるけど、
新しくできたのもやっぱり中でやってるのは中国人かな
362名無しさん:2006/11/02(木) 13:08:42 ID:rbe2Owg3
マーカムの味千も開店当初は日本のラーメンの味を守っていたが
今ではすっかりスパダイナ・クオリティー
363名無しさん:2006/11/03(金) 00:29:44 ID:5zBmViAW
ティンタイフォン超お勧め。しょうろんぽううますぎ
364名無しさん:2006/11/03(金) 04:47:59 ID:UaUxqzbs
偽物だけどなー
365名無しさん:2006/11/03(金) 06:14:14 ID:f8jWx114
味千の麺はスパゲッティーだよ
太くてまずいし、高い
366名無しさん:2006/11/03(金) 09:21:49 ID:KKopkk00
>>363
豚肉細切りとたけのこの入ったラーメン、うまー
367名無しさん:2006/11/03(金) 09:22:34 ID:KKopkk00
味千も開店当初はまだ食えたんだが・・・・
368名無しさん:2006/11/03(金) 09:57:44 ID:nLEXAgP6
>363
ティンタイフォンって,台湾にある店の支店?
369名無しさん:2006/11/03(金) 10:17:33 ID:KKopkk00
dayo
370名無しさん:2006/11/04(土) 00:10:41 ID:TyWQ3XaX
371名無しさん:2006/11/04(土) 09:01:13 ID:NAoFATZO
>>370
そうか,偽なのか...

>>363
でも旨いのなら食ってみたい.
どこにあんの?
372名無しさん:2006/11/05(日) 08:32:10 ID:/Ktwntdy
north york
373名無しさん:2006/11/05(日) 08:49:37 ID:dioO4zzv
>>372はうそ

ほんとはマーカム
HWY7沿い
374名無しさん:2006/11/05(日) 09:31:15 ID:/Ktwntdy
ノースヨークだと思ってた。すんまそん。
友達が連れてってくれたもので。
375371:2006/11/05(日) 09:39:50 ID:W+TAfmiS
情報ありがとう

HWY7沿いかあ
ちょと遠いが,車借りたときに行てみる
376名無しさん:2006/11/05(日) 12:09:34 ID:9T+89067
ラーメンの話になったとたん話がはずんでワロタ
377名無しさん:2006/11/05(日) 12:15:44 ID:dioO4zzv
>>374
あそこまで連れてってもらって、ここはノースヨークだと思っていたってのも・・・・
378名無しさん:2006/11/05(日) 14:35:35 ID:kEKV1xab
>>364
えっ?ディンタイフォン偽者ってどういうこと?
日本だと汐留にあるけど、あれと系列違うの?
379名無しさん:2006/11/05(日) 22:23:50 ID:dioO4zzv
>>378

偽ものじゃない
Newsweekで世界の10代レストランのうちに入った台北の店のチェーンだど

味センみたいに名前だけ貸して後は放置じゃないからw
ちゃんと本家の味を守ってる
380名無しさん:2006/11/05(日) 22:24:39 ID:dioO4zzv
>>378

日本だと新宿の高島屋に入ってたな
しおどめにあるとはしらなんだ
381名無しさん:2006/11/05(日) 23:55:08 ID:Gp2L3hyF
http://www.dintaifung.com.tw/jp/
カナダは載ってないが・・・
382371:2006/11/06(月) 00:08:23 ID:w+ArhJ0D
>>381
ほんとだ,北米ではCAの一店だけになてるな

>>379
しかし,うまいという香具師がいるからには,379の言うことも信憑性がある.

謎だ...
383名無しさん:2006/11/06(月) 00:21:18 ID:qIFmqKIA
おたべのラーメンもよくbitsに載ってて気になってるんだけどどう?
ケンゾーはラーメンより韓国料理の方がずっとおいしい。
384名無しさん:2006/11/06(月) 00:30:12 ID:/11GoYao
おたべはもうだめだね

一年半位前まで日本人のおばあさんが
しっかり店も味も管理してたけど
今は中国人の家族がオーナーに変わった(乗っ取られた?)

それからラーメンはのびのびで中華味、寿司も不味いし
ネタのガラスケースの中はハエが飛び回っている、嫌な店になった
385名無しさん:2006/11/06(月) 02:55:21 ID:/11GoYao

日曜だけど気温が低くて空は曇ってますね

天気が崩れそうだからあまり出かけたくないが・・・・

これからずっと春が来るまでこんな感じ

家で何するかな?
386名無しさん:2006/11/06(月) 06:40:19 ID:8oROcbDn
今日はパーティーに行きます。
387名無しさん:2006/11/06(月) 07:07:01 ID:LllVDAR8
>>386
何パ?
388名無しさん:2006/11/06(月) 13:07:03 ID:8aoVUCzV
天パ
389名無しさん:2006/11/07(火) 07:37:23 ID:f9yNNSNx
つまらん。もっとためになる書き込み頼む
390名無しさん:2006/11/07(火) 08:06:01 ID:oy0RfTZr
つまらん書き込みかもしれんが,ゆるせ.

さし当たって急ぎじゃ無い質問なんだが,
こっち来てジーンズとか買ったヒトいる?
裾上げサービスってデフォルトでついているものなのかな?
裾上げ前提でないと買えない・・・orz
391名無しさん:2006/11/07(火) 08:33:41 ID:yxWpBA3w
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/l50

100%の詐欺である
キリスト教は直ちに解体が必要である

これ以上の生贄教布教はやめるべきだ。全部、嘘ではないか!

生贄として殺される立場の多くの人たちにとって
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1144854495/300-391

キリスト教は理不尽きわまりないものがあります。
392名無しさん:2006/11/07(火) 11:24:55 ID:+kW0123+
>>389

お前が書き込め、低脳
393388:2006/11/07(火) 12:27:14 ID:Q3ZFiEwS
うはW他の人が助けてくれてるWWW
394名無しさん:2006/11/08(水) 10:56:26 ID:q12KvUhg
最近賑わっててうれしいです。
395名無しさん:2006/11/08(水) 12:26:18 ID:zI1oKuZB
さあ そろそろ日本に帰る時間だ。

I'm coming back home...
396名無しさん:2006/11/08(水) 12:36:37 ID:HDb6P6xv
>>390
デフォルトじゃないんじゃないかな。
でもヨークビルにレインボウって有名な服屋さんがあって、
そこは体型に合わせて細かく直してくれるから人気だって。
397名無しさん:2006/11/08(水) 15:41:27 ID:64LB7WxZ
torontonian club
398名無しさん:2006/11/08(水) 22:55:03 ID:ufZhRgLU
はじめまして。年明けあたりからトロントに留学したいのですが、
1月〜3月の気温ってどのくらいですか?
399名無しさん:2006/11/09(木) 00:37:25 ID:4IlIRaIr
−15〜20℃くらい、寒波が来ると−30℃くらい。
でも湿度が高いので数字ほどは寒く感じない希ガスル。
400名無しさん:2006/11/09(木) 15:34:54 ID:I86tsZ0e
トロントってなんか人が冷たいよね
来る前は、もっとフレンドリ〜な人たちを想像してたんだけど
401名無しさん:2006/11/09(木) 18:48:08 ID:lUj648+F
>>400
そりゃそうやって他人のせいにすりゃ誰もよってこないよ。
行けば友達まで用意してくれるとでも思ってたわけ?
402名無しさん:2006/11/09(木) 19:06:22 ID:I86tsZ0e
>>401
いやレジの人とか何か買うときに、無愛想な人が多いなって思って。
こっちがHi!ってにこっとしても、なんか機嫌悪そうで無言の人とかもいて。
中にはフレンドリーな人もいるんだけど。
前いたのがアメリカの田舎だったから余計そう感じるのかなー
403名無しさん:2006/11/09(木) 23:00:25 ID:kmQ0LRAf
>>402
都会は一人一人に愛想振りまかなくても,客が来るからだろ.
買い物くらいで“カナダ人”が親切だとか親切じゃないとか判断するのは,
ちょと短絡的じゃね?
レジでバイトしている椰子とか,留学生だったりってことは無いか?
404名無しさん:2006/11/10(金) 14:40:45 ID:soBP8jPM
ALDOで靴を買うと、クリームやらスプレーやら買わされるよね。
『スエード靴はこれでケアしてね』とか、どんどん袋に入れられるので、最初はサービス品かと思った。
今は『それ持ってるから!!!』と急いで言うようにしている。
405名無しさん:2006/11/10(金) 20:51:13 ID:wOPIzV3L
なめられとんねん。
406名無しさん:2006/11/11(土) 07:18:01 ID:uIzbOjFn
>>404
ALDO買ったときあるけど、そんなのなかったよ?
407名無しさん:2006/11/11(土) 09:53:25 ID:LdqUysWT
クイーンストリート、イートンセンター、ヨークでーる、ケンジントンを除いて、
服を買うのにお勧めの場所知りませんか?
408名無しさん:2006/11/11(土) 11:55:22 ID:JLzorMok
Bayview Villageもオサレな感じだよ。
あ、でもマダム向きが多いかも。
409名無しさん:2006/11/13(月) 01:34:36 ID:6Vruqxyi
>>407
ラニーミード。服屋も結構あるしキッチン雑貨やオシャレデリがたくさんある。
410名無しさん:2006/11/13(月) 05:01:39 ID:DIvoAjAt
ラニーミードのスペル教えてください
411名無しさん:2006/11/13(月) 09:02:46 ID:jqDtpf+d

自分で調べろハゲ
412名無しさん:2006/11/13(月) 09:08:06 ID:3ltchsMg
っていうか407が男なのか女なのかどういう系統の服を着るのかがわからないと
アドバイスしようにも
413名無しさん:2006/11/13(月) 09:25:05 ID:ZQEVwAzl
>>410
Runnymede。駅があるよね。

>>407
Bloor沿いを歩いてて横道を入ったらたまにいいお店があるよ。
Chapter'sの近くとか。
414名無しさん:2006/11/14(火) 11:31:44 ID:BlyFyHb7
車探しています。約$5000で買える中古車をご存知ではないでしょうか?
415名無しさん:2006/11/14(火) 11:40:09 ID:5ogDE6h+
トロントでならではの豪遊の仕方ってあるかな
416名無しさん:2006/11/14(火) 12:59:13 ID:Y0Q/dJeN
$5000だとかなりのポンコツになるよ

距離計が3回りか4回りくらいしているかもしれないから
気をつけるこったね
417名無しさん:2006/11/14(火) 15:55:00 ID:REFRluDo
>>415
トロントといえばチャイナタウンだな
418名無しさん:2006/11/16(木) 04:32:10 ID:3YGIEXsz
417 ほかには?
419名無しさん:2006/11/16(木) 07:58:40 ID:2FLVotrJ
もう空港にでもいけよ
420名無しさん:2006/11/16(木) 14:07:02 ID:GUO3n6z3
>>415
ホットドッグ屋台ごと買い占めて、一口齧っては捨てる
421名無しさん:2006/11/19(日) 02:50:55 ID:tleF2Va3
ほかには?
422名無しさん:2006/11/19(日) 13:08:51 ID:/xaSuzQE
自分で考えろ、ハゲ
423名無しさん:2006/11/20(月) 03:56:19 ID:nnasLjmv
もう空港にでもいけよ
自分で考えろ、ハゲ
自分で調べろハゲ

明らかに同じ人じゃないですか?
もっと柔和になろうよ。
424名無しさん:2006/11/20(月) 05:53:03 ID:HXBGKSHQ
質問して
ものを教えてもらっていながら
お礼も言わずに、ほかには?、ほかには?を繰り返すお子ちゃまはスルーですか?
それとも>>415>>423か?
425419:2006/11/20(月) 12:16:59 ID:uw8LkvxE
俺は419しかかきこんでないよww
426名無しさん:2006/11/22(水) 16:20:45 ID:jePQe3uR
寒くなってきたなぁ.
トロントで冬越すの初めてなんだけど,ちょっとビビリ気味...
427名無しさん:2006/11/23(木) 06:22:33 ID:+MeLXZGu

国帰れ、ハゲ
428名無しさん:2006/11/23(木) 08:01:14 ID:1qEzOJJ0
ああ、一昨日ちょっと雪積もってたな、そういえば
429名無しさん:2006/11/23(木) 11:52:04 ID:C/BSNCY0
どなたかESLでおすすめのところを
教えていただけませんか
430名無しさん:2006/11/23(木) 13:00:38 ID:fVrKloIJ
自分で探せ、ハゲ
431名無しさん:2006/11/23(木) 15:29:38 ID:EN+sGYkI
「いじめ問題をうやむやにするな!」
事実を隠ぺいする学校と行政に対し、ついに2ちゃんねらーが立ち上がった
電凸 メル凸 スネーク活動
嘆願書 千羽鶴 大規模オフ
・・・そして祭りの胎動が
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164212008/l50
このニュースを海外メディアにリークしてくれるヤシ大募集
詳しくは本スレ&まとめサイトを参照されたし
432名無しさん:2006/11/23(木) 15:49:17 ID:aSUw/8mo
み〜んな,ハゲ♪
433名無しさん:2006/11/27(月) 06:21:08 ID:6bcYK1N0
昨日すごいクリスマスイベントやってたらしいね。
行けばよかったと、ちょっと後悔。まだほかに昨日みたいなイベントはあるのかしら?
434名無しさん:2006/12/01(金) 02:08:43 ID:ANk0CLJi
あとは年末じゃない?
435名無しさん:2006/12/01(金) 20:09:04 ID:8UBWp7Mt
昨年トロントにいました
俺のルームメイトはすごい方でした

ワーホリ留学
ジャパレスのディッシュウォッシャー
日本人の彼女をわざわざ作ってる
友人は全員日本人
一人の時は携帯で会話、でも日本語でしか会話しない
日本語でしか会話しない読まない
勉強いっさいしないで英語がその内話せると思ってる
家主からstupidと嫌われてるのに気づかない
家主と会話しない、しゃべれる言葉はthank you と helloだけ


まだまだありますが、彼はperfectな人間です。
すごいと思います
彼はその後、楽しい思い出を作って日本へ帰国したんでしょうね尊敬します

436名無しさん:2006/12/01(金) 20:31:00 ID:VRhQtdav
>>435
君は何やってたの?
437名無しさん:2006/12/02(土) 03:14:27 ID:dO3GS6EN
435は個室で暮らしていました。
438名無しさん:2006/12/02(土) 03:45:06 ID:jBqfNpGc
>>435
そいつは自分から日本人以外の人を避けているのか?それとも仲良くなりたくても日本人以外からは相手にされないだけ?
439名無しさん:2006/12/02(土) 12:43:55 ID:XzBGgKC7
>>435がトロントに来ていたというのがすべて幻覚
440名無しさん:2006/12/02(土) 13:49:37 ID:34KxuH96
俺はカナダに来てまで毎晩、一時間以上も携帯で日本語で会話してる
やつが大っきらいだったよ・・・。とりあえず、ヘッドフォンつけてDVDか会話CD聞いてた
441名無しさん:2006/12/02(土) 18:26:23 ID:xQ4BvsxN
と孤独な440が申しております。
442名無しさん:2006/12/03(日) 02:37:04 ID:FKi51TsA
自分の価値観を人に当てはめないほうがいい。彼は彼で楽しんでるんだから。
443名無しさん:2006/12/03(日) 07:48:02 ID:LrwNCrmS
意味ねーっちゅう事だ。
444名無しさん:2006/12/03(日) 15:39:09 ID:oQ+295nq
みんなクリスマスの予定は?
445名無しさん:2006/12/04(月) 00:20:11 ID:QnjeV8Bk
>>444
大きなお世話だ、ハゲ
446名無しさん:2006/12/04(月) 14:42:11 ID:M79VomQ1
>>433-434

とありますが、どんなイベントやってますか?

クリスマス〜ニューイヤーにかけてトロントに短期留学しようと思ってて、
色々イベントなど調べているとこだったのです。

この時期のお勧め場所なんかもあれば教えていただけると助かります
447やきぅ好き:2006/12/04(月) 19:24:08 ID:hqucQ7BH
今日本で、年明けにトロントinです。

トロントにはメジャーリーグのチームがあるそうですが
トロントに松坂や井川やイチローや松井も遠征しに来たりするのでしょうか?
見てみたい。
448TTC ◆JOVC15vwNA :2006/12/04(月) 20:56:33 ID:jDx0Grfr
>>447
松坂、井川&松井は同一リーグの同じ地区だから一番対戦数が多い。
イチローも、東地区と西地区で違うが同じリーグなので、対戦数は多いよ。
ちなみに、松井のメジャーデビューはトロントだった。
449TTC ◆JOVC15vwNA :2006/12/04(月) 20:58:43 ID:jDx0Grfr
ちなみに、今でもあるかどうか知らないけど、
トロントスターのスペシャルで、CA$81で、全ホーム試合見れるパスもある。
5階席だけどね。私は2年連続で買って、よく仕事の後に見に行ったわ。
お勧め。
450名無しさん:2006/12/05(火) 10:41:40 ID:y3qpb11Q
岩村(ヤクルト→タンパベイ・デビルレイズ)も入れてやれよww
同じリーグだぞ
内野だから,スタメン定着したら見れる確率は一番だな
451名無しさん:2006/12/05(火) 10:53:45 ID:1f7VTPfZ
TTC、トロントに戻ったのか?
452名無しさん:2006/12/05(火) 18:51:29 ID:KeDhfzWV
92年のジェイズ優勝のときは、街中大騒ぎだったなぁ。
ダウンタウンに向かう地下鉄の中で、みんなに一体感が
生まれてたのがうれしかったな。優勝パレードも懐かしい。
なんだ今の体たらくは。

TTCさんお久しぶり。まさかトロントじゃないよね?
453TTC ◆JOVC15vwNA :2006/12/05(火) 22:37:36 ID:yeHeX7J3
いえ、トロントには、まだ戻ってないです。^^;
今シーズン、ジェイズは、久々にBOSより上のリーグ2位だよ。
でも、POには出れるレベルになって欲しいね。
Rogersも今年はお金をかなり出すみたいなこと言ってたし。
454447:2006/12/06(水) 11:16:18 ID:idouBqSn
TTCさん、遅くなりましたが、ありがとうございます。
特に松坂が楽しみです。
まだあんまりトロントの事詳しくないですが、地図でみると球場は郊外でなく街中のようですね。

試合後、街のすしバーなんかで日本人選手に遭遇なんて…ナイか(´ω`)
455TTC:2006/12/06(水) 12:29:34 ID:T4nBNbN4
>>454
波やカジ寿司、ヒロ寿司に、イチローやら松井やら佐々木やら
来てたらしいよ。
可能性がないわけではない。
456名無しさん:2006/12/06(水) 12:31:21 ID:VzVc7QhK

その辺の店はまっとうに働いてる人にはちょっといけません
457名無しさん:2006/12/06(水) 17:24:36 ID:b2KbYXfv
球場って旧称スカイドームのことだよね。もろダウンタウン。
名前変わったことも知らなかった。
458名無しさん:2006/12/06(水) 22:35:02 ID:VzVc7QhK
>>457

名前変わったことも知らなかった?

お前いったいどこに住んでるんだ?
459名無しさん:2006/12/07(木) 08:55:01 ID:dHAnkBmH
俺は知ってるけどカナダ人とかにロジャースセンターていうとつうじなくてスカイドームていうとつたわること結構あるよ
460名無しさん:2006/12/07(木) 09:06:56 ID:orN6MrKM
ロジャースに買収されて名前が変わったことが残念だとかで
あえてスカイドームとしか言わないトロントニアンはいる
461名無しさん:2006/12/08(金) 03:43:12 ID:hSNJvQx3
あえてというか、新しい名前に慣れてないから普通に今までの名前で読んでる
462名無しさん:2006/12/08(金) 08:35:42 ID:ppkhSEdK
Rogersという会社、あの殿様商売っぷりが嫌いで『あえて』Rogers Centreと呼ばない人が多い
463名無しさん:2006/12/09(土) 09:04:19 ID:x30N5aWQ
スカイドームか市か忘れたけど、スカイドームはある意味市のシンボルだし
歴史があるから名前は変えないでくれって頼んだんだよね。
でもロジャースは宣伝の為にロジャースセンターに変えたと聞いた。
絶対ロジャースセンターとは呼ばない。
464名無しさん:2006/12/09(土) 21:40:57 ID:RvJ/nNH0
でも3年の契約期間が終わればまたスカイドームという名称に戻るんじゃないの?
465名無しさん:2006/12/10(日) 00:16:56 ID:MU3pGyQX
おまえたち何が楽しくてトロントにいるんだよ
466名無しさん:2006/12/10(日) 08:56:20 ID:x6cIql0A
仕事なので
467名無しさん:2006/12/10(日) 10:00:05 ID:4thH1uXz
>>465
大きなお世話だ、ハゲ
468名無しさん:2006/12/10(日) 15:08:44 ID:MU3pGyQX
みんなハゲw
469名無しさん:2006/12/11(月) 02:52:19 ID:w61+O6WP
トロントに来て中国人が嫌いになりました。
あのマナーの無さには腹が立ちます。
470名無しさん:2006/12/11(月) 10:30:17 ID:3UB2iXpF
>>469 判る、特にDundas St.の中華地区は車の運転も酷い。 でも401の北側辺りの
中華モールはそんなに嫌じゃないな。
471名無しさん:2006/12/11(月) 14:37:53 ID:+tJgC3Xx
中国人なんてどこでも同じだよ
472名無しさん:2006/12/11(月) 17:50:42 ID:w61+O6WP
日本にいたときはそんなに気にならなかったのにな
473名無しさん:2006/12/11(月) 22:00:47 ID:eVVdMei7
日本にいても中国人の横柄さに腹が立つ。
474名無しさん:2006/12/11(月) 22:18:28 ID:0Zp2AdCJ
白人黒人より中国人のほうが多いよね?
475名無しさん:2006/12/12(火) 18:43:14 ID:8xFv6CMG
もう中国人に占領されるのも時間の問題だね
476名無しさん:2006/12/12(火) 22:08:14 ID:XFG19qyF
BC州じゃ中国語を第3の公用語に使用って言う運動が起こってるし、
バンクの市会議員も半分くらい中国系らしいし・・・・
こっちにも浸透してくるだろうね
477名無しさん:2006/12/13(水) 00:10:57 ID:B4hInVZJ
移民を受け入れるデメリット
・公用語である英語かフランス語を学ぼうとしない人がたくさんいる
・妙な文化を持ち込んでくる
・異文化を受け入れろと言っている人が、異文化を受け入れずに自身の文化に固執している
・民主主義でない人が入ってくる
・移民の親とか祖父母とかもやって来て、ヘルスケアとか福祉を利用する
・パブリックスペースや交通機関が汚くなる

これってもろ中国人のことだよなぁ
478名無しさん:2006/12/13(水) 21:54:27 ID:zjxy9D2E
「どこでもオシッコしてしまう」も加われば完璧かと。
479名無しさん:2006/12/14(木) 07:45:39 ID:ebiqY1G6
おいw ほんとか?w
480名無しさん:2006/12/14(木) 21:59:42 ID:SPymbOC7
・トイレに行っても手を洗わない
・スーパーの食べ物を素手で掴む、しかも元に戻す
・洋服のパッケージを勝手にビリビリ、中身を取り出していじり回したあげく結局買わない
・エレベーターの中でツバを吐く
・エレベーターの中でタンを吐く
・バスの中で鼻くそホジホジ

全部俺が目撃
481名無しさん:2006/12/14(木) 22:14:13 ID:ZkZijntZ
・スーパーの食べ物を素手で掴む、しかも元に戻す

ってのは普通にカナダ人でもやるが?ってか日本でも
ありえる光景だけど?それじゃ説明不足だよ。
482名無しさん:2006/12/14(木) 22:28:10 ID:++pDfOjy
自分が実際見たのは
・トイレの便座に靴のまま乗る
・英語がしゃべれないのに堂々と文句を言う
・他人(他の人種)をじろじろ見る
・家はゴキブリ、ネズミまみれ
・いつも中国系スーパーの袋を持ってる

483名無しさん:2006/12/15(金) 08:14:40 ID:DhVkno9z
・スーパーの食べ物を素手で掴む、しかも元に戻す

直接、口に入れるパンとか計り売りのお菓子類は、普通トングやスプーンで取るだろう。
それを素手でじかに掴んだり、弄り回したものをまた元に戻したりするんだよ

一字一句説明しないと分からんのかね

は〜、めんどくせ
484名無しさん:2006/12/15(金) 08:30:24 ID:DhVkno9z
>>移民を受け入れるデメリット

から単に自分が見た中国人の悪口になってきてるし。。。。
485名無しさん:2006/12/15(金) 14:46:57 ID:NRhzWLCi
いやだね。どんどん公共の場が汚くなっていく
モラルが低くなっていくよ。
中国人には移民になる前にマナー講習みたいなお勉強させればいいのに。
486名無しさん:2006/12/15(金) 14:54:32 ID:xukzC1+2
あの声の大きさには耐えられないときがある。
あと、男は体臭がきつい奴が多いな。
487名無しさん:2006/12/15(金) 21:33:44 ID:N+bca2rW
日本人でもいるよね。ぶつかっても何もいわない人とか、口をあけてクチャクチャ食べる人・・・。
488名無しさん:2006/12/15(金) 22:42:21 ID:i/MxL16P
他山の石としろ



と中国の古典から引用してみるww
489名無しさん:2006/12/16(土) 00:01:21 ID:nRcGdfKt
じゃあ、「パンとかを直接」と書いとけよ。お前の心の中までわからんよ。
490名無しさん:2006/12/16(土) 00:15:50 ID:Pqzf4Yrj
わかんなきゃ黙ってスルーしろよ
アホのくせいに全部理解できなきゃ気がすまんヤツは社会の迷惑だよ
491名無しさん:2006/12/16(土) 03:23:22 ID:oDZGIowf
>口をあけてクチャクチャ食べる人

これはチョンだろw
492名無しさん:2006/12/18(月) 00:47:16 ID:b4wZjrIf
あげ
493名無しさん:2006/12/18(月) 00:48:23 ID:b4wZjrIf
アッー!
494名無しさん:2006/12/21(木) 01:05:54 ID:+NY5C4fx
皆さんクリスマスのご予定は?
495名無しさん:2006/12/21(木) 01:07:49 ID:LXJOZxeN
↑松坂や井川は、ひょっとしたらトロントで試合する可能性あるけど、
TDNはどうなの?
リーグ違うのかな。
496495:2006/12/21(木) 01:09:18 ID:LXJOZxeN
すまぬ

正しくは>>493へのレス
497ж:2006/12/21(木) 06:36:42 ID:/C69ljdw
TDNはアッー!リーグたから一応可能性はアッー!る
498名無しさん:2006/12/21(木) 09:46:31 ID:HnBoP2F9

つまらん
499495ω:2006/12/21(木) 23:38:59 ID:LXJOZxeN
>>497
ありがとう兄貴(´∀`)
トロント行く楽しみが一つ増えたよ***
500名無しさん:2006/12/22(金) 00:54:49 ID:2NZphIeu
最近よく見るけど、アッーって何?
501名無しさん:2006/12/22(金) 01:24:11 ID:0N+n0zJI
トロントは世界でも有数のアッー!だからな。
502名無しさん:2006/12/22(金) 13:08:06 ID:dGMcLBkV
>>499
来るなら6月がおすすめ
503名無しさん:2006/12/22(金) 22:33:23 ID:9CoADXmc
>>501
でも、サンフランシスコやバンクーバーには
かなわないんでは?


南半球なら、シドニー最強★☆★
504名無しさん:2006/12/23(土) 09:55:08 ID:jxyxX3UU
>>498
汚い奴だなあ
505名無しさん:2006/12/23(土) 17:05:09 ID:w1W7IHln
>>502
なぜ6月がオススメなんだ
506502:2006/12/23(土) 20:26:54 ID:+IeRYlzt
>>505
プライド・パレードがあるから
日本ではゲイ・パレードと言ったほうが通じるかな
北米ではSFのパレードに次ぐ2番目に大きいイベントだぞ

いろんな意味で人間の多様性を知ることが出来る
507名無しさん:2006/12/23(土) 22:25:27 ID:gPZvJ/8Z
おまいら、寒いか?
508名無しさん:2006/12/23(土) 22:51:16 ID:DU2hpLtp
大きなお世話だ、ハゲ
509名無しさん:2006/12/24(日) 03:22:05 ID:Gnj/pZ3G
>>506
ホモは気持ち悪い、消えてほしい
510名無しさん:2006/12/24(日) 04:21:45 ID:uBiL8Ryb
大丈夫。お前は男からも女からも相手にされないから。
511名無しさん:2006/12/24(日) 07:06:55 ID:Gnj/pZ3G
>>510

うわっ、
お前、ホモか!?

Faggotと同じスレでは正直カキコしたくないな
512名無しさん:2006/12/24(日) 07:59:02 ID:Lxv+2fjA
>>511
だったらお前が来るな
トロントではそういった差別は容認されない
513名無しさん:2006/12/24(日) 11:37:30 ID:Gnj/pZ3G
514名無しさん:2006/12/24(日) 11:41:27 ID:Gnj/pZ3G
>>512

誰がなんと言おうとホモは気持ち悪い

容認されないといわれても、気持ち悪いものは気持ち悪い

第三者に「今日からゴキブリを好きになれ!」と言われても絶対無理

まだ、白人や黒人のホモ・カップルは見慣れてるが、アジア系、とくに日本人のホモは汚らしくて見るに耐えない

でも俺はこの街が好きなので去る気はない

ホモの日本人に会わないように人差し指と中指をクロスさせるだけ
515名無しさん:2006/12/24(日) 19:54:20 ID:uBiL8Ryb
>>511
はぁ?ホモじゃねーよ
だが、別にホモがいても気にならないよ。あっそう程度。
自分には関係ないし。
516名無しさん:2006/12/25(月) 03:19:34 ID:gS9LyrA3
>>514
クロスの使い方間違ってるよ。どこで見聞きしたのか知らないがw
517名無しさん:2006/12/25(月) 04:52:12 ID:Ssw1hl1N
>>516
ホモ、必死だなw
518名無しさん:2006/12/25(月) 12:23:58 ID:XpaQiL0P
ホモだろうがヘテロだろうが
クリスマスを2人で過ごせる奴,うらやましす...orz
519名無しさん:2006/12/25(月) 22:37:59 ID:SfDllOnX
ここは、ホモとハゲの集うスレですか?
520名無しさん:2006/12/26(火) 11:08:40 ID:I4lbQPYF
>>476
中国人の入国がカナダで厳しくなりそうだね。
オーストラリアとかフランスでも中国人が増えてるらしいね。他にも中国人が多い国はあるのかな?
521名無しさん:2006/12/26(火) 11:53:57 ID:OF6he5eE
>>520

中国

522名無しさん:2006/12/26(火) 15:19:35 ID:7wuJlIUi
トロントも中国語表記多くないか?
ってか、なんでロイヤルバンクとかTDとか銀行の名前も中国語で表記されてるんだよ
それぐらい読めねーのかって感じ。
523名無しさん:2006/12/26(火) 19:23:48 ID:y0JI1MrD
>>521
もちろん中国以外でだよ。
524名無しさん:2006/12/26(火) 22:31:07 ID:Ob7RTMUP
2月下旬にトロントINします。
大体この季節って、皆さんどんな格好してんの?

荷造りしてる途中ですが、日本の真冬の格好で十分ですよ。とアドバイスを受けた。
とりあえず真冬の格好で入って、あとは現地調達ってことになるのでしょうか...
525名無しさん:2006/12/26(火) 23:39:36 ID:OF6he5eE
>>523
ジョークのわからんやつはカナダじゃうまくやっていけないよ
526名無しさん:2006/12/27(水) 22:47:30 ID:wuNMmvHT
>>524
どんな格好っていっても人それぞれだよ。
527名無しさん:2006/12/28(木) 14:51:02 ID:J9TFR7Hn
つーか日本の何処よ? まぁ湿度が高いから-20℃って言っても数字ほどには
寒くはないが(東京近辺の乾燥した0℃位の感じかナ)。 でも寒波で-30℃位で風が吹くと
やっぱ寒いナ。
528名無しさん:2006/12/29(金) 18:31:22 ID:Ny9hICPR
普通に冬の格好で大丈夫だよ。寒けりゃ少し重ねればいいだけのこと。
529524:2006/12/30(土) 18:23:59 ID:GYG2GtRv
>>526-528
レス、ありがとう
そんなにナーバスになり過ぎる事もないようですね。
527さんの例え、解りやすいです。

ババシャツとフリースは必ず持って行こう。
ブーツでも、ヒールは避けとこうかな!?
530名無しさん:2006/12/31(日) 21:24:02 ID:gsJFbzrP
トロント関係のサイトでよく見てるのって何?
531名無しさん:2006/12/31(日) 22:56:11 ID:ujKRawo5
大きなお世話だ、ハゲ
532名無しさん:2007/01/01(月) 17:44:28 ID:McwfxMoR
533名無しさん:2007/01/06(土) 17:29:57 ID:j3/8ga6E
>>530
イーメープルとJPカナダ
534名無しさん:2007/01/06(土) 23:48:51 ID:yXA0ecD2
シドニーにいた頃、NEW YEAR最大のイベントは、
ハーバーブリッジの大花火だった。


来年はトロントで新年を迎えます。何か面白くて有名なイベントありますか?
535名無しさん:2007/01/09(火) 22:34:11 ID:diXopQNA
随分気が早いな
536名無しさん:2007/01/10(水) 12:09:16 ID:zf+lsMUs
歯の矯正治療のために病院探してるんですけど今までにこっちでしたことあるかたやしているかたいれば色々教えてくれませんか?
537名無しさん:2007/01/10(水) 19:13:58 ID:T4GxY34k
私は脱毛、タトゥー、エステに興味あります。
538バンクーバーに住みたい:2007/01/10(水) 19:42:01 ID:CHAqbOC2
すみません、ちょっと教えてほしいんですけど
カナダドルで$899,000って日本円にするといくらの事でしょうか??
約900万?9000万?
すみませんがどなたか教えてください!
539名無しさん:2007/01/10(水) 23:35:56 ID:mXFeLCy7
9億
540名無しさん:2007/01/11(木) 04:28:05 ID:LAYsdyZG
>>536
やったけどなに?
541名無しさん:2007/01/11(木) 06:47:37 ID:PlIAoNFq
>>540
どれくらい金額がかかるのかとどんな治療方法だったのか教えていただけたらありがたいです
542538:2007/01/11(木) 10:06:46 ID:7wMhm7kn
900万か9000万だと思うけど、どなたか親切な方教えてくださーい!
543名無しさん:2007/01/11(木) 12:33:36 ID:eVBvi4Wg
>>542
電卓持ってないの?自分で計算すりゃいいじゃん。

http://www3.plala.or.jp/yoshiya/others_top.html
544松井康明:2007/01/11(木) 13:08:01 ID:fhZo+qNg
>>538
こんな計算もできない低脳は一生日本から出ないこったね
545名無しさん:2007/01/11(木) 16:04:56 ID:lIY983Gz
いい店を推薦してもらいたいんです。タトゥ−の方
オネガイシマス
546名無しさん:2007/01/11(木) 20:01:57 ID:PF69d4DO
脱毛の方も よろしく!
547名無しさん:2007/01/11(木) 22:39:10 ID:LAYsdyZG
>>541
金額は全部込みで6000ドル+。治療費は矯正医が36ヶ月分割にしてくれました。
八重歯の後ろ4本を別の歯科で抜いて、針金をつけること2年+。
その後はリテーナーという取り外しが出来る針金を数年つけるって感じ。
548名無しさん:2007/01/11(木) 22:54:13 ID:cI9AuLls
トロントの魅力って何?
549542:2007/01/12(金) 00:40:01 ID:7TdK+B8b
>>543さん
すみません、ありがとうございます(^^;
550名無しさん:2007/01/12(金) 08:20:30 ID:L0Hi4xJ3
>>548
うるせー、ハゲ
551名無しさん:2007/01/12(金) 18:14:34 ID:x7E9rXWv
>>550
教えてYO!
552名無しさん:2007/01/13(土) 03:11:48 ID:O6z4vKv/
雪、すごく積もりますか?
553名無しさん:2007/01/13(土) 07:41:27 ID:0ey2ZcQt
ジャパニーズショッピングモール…J−タウンしかないんですか??

皆さん…よくどこへ買い物(洋服や靴やバッグ等)に行くんですか??
カナディアンモールバッカ??
554名無しさん:2007/01/13(土) 10:11:43 ID:bNb8NZYc
jタウンてどこにあんの?
555名無しさん:2007/01/13(土) 10:54:05 ID:fEomgfif
Jane and Finch
556名無しさん:2007/01/13(土) 15:52:38 ID:bNb8NZYc
むむ遠いな
557名無しさん:2007/01/13(土) 20:51:00 ID:7vcPjXU0
Jタウンがショッピングモールとかいって宣伝してるのは詐欺だよな
あんな商店レベルの店、行く必要がない。
日本食も品揃え悪いし、高いし。
558名無しさん:2007/01/14(日) 01:06:47 ID:ksdN1uwk
>>557
でも他にないからたまに行く。
刺身とか安心して買えるし。
米まとめ買いしたりね。

今年はほんとあったかいねえ。ダウンジャケットほとんど着てない。
559名無しさん:2007/01/14(日) 04:28:06 ID:8ezczNBU
チャイナタウンで出前一丁とかのインスタントラーメン5食入りパックが$4.99だった。
6パック入りの箱ごと買うと$25。賞味期限内。
日本食の店だと1パック$8〜10するので箱買いして友達と分けた。

日本食料品店で買うと大体何でも割高なので
チャイナタウンかコリアタウンで買っちゃうなあ。
560名無しさん:2007/01/14(日) 06:41:07 ID:HxxmazmX
>>559
チャイナタウンは賞味期限切れが多くてちょっとな
遠いけどマーカムのT&Tなら台湾系だし、店もきれいで商品管理もしっかりしてる
561名無しさん:2007/01/14(日) 16:04:14 ID:iOU+8cRd
Jタウンは高いよ。日本食だったら自分はギャレリアかT&Tに行く。
品揃えも全然いいし、値段も安いよ。
米の種類もこしひかりとか田牧米とかあるし、全然困らない。
562名無しさん:2007/01/14(日) 22:19:59 ID:ksdN1uwk
>>561
T&Tは知ってるけど行ったことないんだよね。
今度行ってみる。ありがとう。

ギャレリアは聞いたことも無かったよ。

563名無しさん:2007/01/14(日) 22:35:22 ID:iOU+8cRd
galleriaは韓国系。交通の便はちょっと悪いけど(finchXsteels)
日本のスーパーみたいな感じ。きれいだし、広いよ。
564名無しさん:2007/01/14(日) 23:15:40 ID:8hhnqhyV
トロントには黒ゴマプリンありますか?
565名無しさん:2007/01/15(月) 00:13:30 ID:nGHibG17
>>563
galleriaはリッチモンドヒルで、中国系の店よりは確かにきれいなんだが
犬の肉を売ってる。

だから二度と行かない
びっくりすることに、中にはペット用品のお店もあって、そこでは犬の洋服も売ってる
566名無しさん:2007/01/15(月) 00:14:05 ID:nGHibG17
>>564
プリンにてめえでゴマ入れて食え、ハゲ
567名無しさん:2007/01/15(月) 00:21:25 ID:mAFFYYY8
おまえだったのかwいつもハゲって言うやつは
568名無しさん:2007/01/15(月) 06:34:50 ID:nGHibG17
うるせえ、ハゲ
誰がなに言おうと大きなお世話だ
569名無しさん:2007/01/16(火) 00:45:45 ID:gecrJCM4
今日のトロントは道がツルツルでハゲみたいだな
570名無しさん:2007/01/16(火) 01:43:56 ID:8BJ0fR1P
セーターの洗濯、どうしてますか?
洗濯機にドライコースはありますか?
571名無しさん:2007/01/16(火) 10:48:28 ID:paPottKX
>>570
金盥
572名無しさん:2007/01/16(火) 13:48:28 ID:uidxTMyd
うるせえ、ハゲ
573名無しさん:2007/01/17(水) 00:51:24 ID:ECK+o9zD
ハゲには
頭上から金盥をお見舞いだ!
574名無しさん:2007/01/17(水) 22:19:29 ID:G7ioCvxf
ほんと暇人だね。カナダに来てまで2chなんて。
575名無しさん:2007/01/17(水) 22:26:05 ID:6y7Gs4gW
>>574
お前もな、ハゲ
576名無しさん:2007/01/18(木) 13:45:55 ID:cbEArDjP
み〜んな、ハゲ♪
577名無しさん:2007/01/18(木) 22:38:56 ID:bwMuYTeI
はちみつ黒酢は売ってますか?
578名無しさん:2007/01/19(金) 06:08:00 ID:zNhw6Ioe
やっぱ髪は日本人とこで切ってます?
579名無しさん:2007/01/19(金) 09:22:12 ID:WTn+5Dut
>>577
知るか、ハゲ

>>578
ハゲのくせにナニが髪切るだ、低脳
580名無しさん:2007/01/20(土) 07:27:06 ID:9WFwqIFf
トロントの気温・気候は、ニューヨークとほぼ同じと思って良いのかな?
日本からTVの世界の天気予報みてるんですが、、、
581名無しさん:2007/01/20(土) 07:57:05 ID:b90Fr3GM
>>580

ワンランク寒いんじゃないか。
582名無しさん:2007/01/20(土) 20:21:26 ID:1h3WE0eI
【カナダ】韓国人テコンドー師範、3件の性暴行容疑で立件[01/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169280221/
583名無しさん:2007/01/20(土) 23:06:42 ID:tOVzPx6J
torontonian clubをヨロシクね!
584名無しさん:2007/01/22(月) 20:25:45 ID:IfsCbqCO
e-maple netも負けてないぞ〜
585名無しさん:2007/01/23(火) 00:48:51 ID:vMMpgoCk
いやJPCANADAだろう
586名無しさん:2007/01/23(火) 21:57:09 ID:9UuGLQyY
>>585
JPCANADA最悪

地元の語学学校や日系の商売人、日系団体とデキデキの管理人が

一般のカキコに偽装してPR記事をアップする

ライバルになる店や日系旅行代理店などは、一般人の投稿に見せかけて捏造体験談でけなす

逆にライバル店を持ち上げるカキコは即削除

まるで、数ヶ月前の亀田コーキ君の掲示板並みのやらせっぷりだ、
あそこは二度と行かない
587名無しさん:2007/01/24(水) 08:50:35 ID:XEwEBHPS
実際のサービスではどんなとこが悪いの?
588名無しさん:2007/01/24(水) 11:25:38 ID:XEwEBHPS
大家、ブルージェイズへ 松井秀らと同地区対決も
http://www.major.jp/news/news20070124-19488.html



東地区日本人かなり多くなったな
589名無しさん:2007/01/24(水) 17:26:42 ID:5vi2uORb
>>583
あそこって掲示板のくせに、投稿者と管理人の一対一のやりとりのみで
みんなで自由にしゃべり合うって場所じゃないよな
なんか違和感感じるよ
590名無しさん:2007/01/25(木) 09:50:17 ID:L85yDzTR
>>589
大阪のおばちゃんが
自分の会社の宣伝用のサイトを作って
近寄ってくるウザイヤツに媚売ってる掲示板
591名無しさん:2007/01/25(木) 18:07:07 ID:FhJJT3XY
>>589
私も思った。たまにのぞくけど、なんかきれいごとしか話してないっていうか、
なんかうわべ上だけって感じ。やっぱりビジネスの一環でやってるのかね。
>>590
自分の会社持ってるんだったっけ?忙しい忙しいってよく言ってるね。
まーあそこまで有名になれば、日本人コミュニティーからとか
仕事の依頼がばんばんくるんだろうね。いいなー
592名無しさん:2007/01/26(金) 01:47:38 ID:WPREiTkc
お米のおすすめブランドを教えて下さい♪
593名無しさん:2007/01/26(金) 21:44:14 ID:tLKHRZ7N
不二家
594名無しさん:2007/01/26(金) 22:12:54 ID:6sxjS0fr
ひな祭りのあられってどこかに売ってますか?
595名無しさん:2007/01/28(日) 00:05:17 ID:MpqjuwHk
>>592
田牧最強
596名無しさん:2007/01/28(日) 14:06:53 ID:PRTlZsVK
ワインが苦くて飲めません。アルコールは全滅です。
飲めと誘われたら、はっきり断ってもいいですか?
597名無しさん:2007/01/28(日) 18:32:48 ID:TxPIVw1p
このスレの住人は、ワーホリや学生が多いの?

いずれにしろ暇そうな野郎共ばっかだな
やはり寒さのせい?
598名無しさん:2007/01/30(火) 17:20:39 ID:t2WSfRkn
>>597
知らないの?ここは一人のワーホリニートが自演してるんだよ
599名無しさん:2007/01/31(水) 16:18:10 ID:bU5NocCA
>>598
黙れ、ハゲ
600名無しさん:2007/02/01(木) 00:41:27 ID:mQnDcYmw
トロント2月inです★
いい事ありますように!
600!!
601名無しさん:2007/02/01(木) 01:03:27 ID:RdE4YLkK
>>596
おk.酩酊するほうが恥になるからしっかり断れ.
602名無しさん:2007/02/02(金) 18:08:50 ID:LQaBWHjh
>>594
どなたかお願いします><
603名無しさん:2007/02/03(土) 14:07:34 ID:lVt3TqVp
自分で作りなさいよ。米ありゃ簡単にできるんだから。作り方まで聞くなよ。調べれよ。
604名無しさん:2007/02/03(土) 19:17:36 ID:YvJp9fJm
>>603
米はどこで売ってますか?
605名無しさん:2007/02/03(土) 21:02:55 ID:lVt3TqVp
米は売ってないね。どこにも。カナダで米は手に入らないよ。やっぱりあきらめな。
606名無しさん:2007/02/03(土) 21:05:41 ID:YvJp9fJm
>>605
情報ありがとうございます!(^^)
607名無しさん:2007/02/03(土) 23:08:04 ID:6XZD3PzN
信じるなよ・・・
608名無しさん:2007/02/03(土) 23:11:41 ID:lVt3TqVp
>>607
えー?ミニコントやってるときにマジレスですか?勘弁してよもう。
どんだけ野暮だよ。
609名無しさん:2007/02/04(日) 10:25:13 ID:SyjM6MRu
>>608
お前ラ、
全部ひっくるめてつまんネエんだよ、ハゲ
610名無しさん:2007/02/04(日) 11:28:54 ID:mAnVlvE7
おまいら、いい自転車屋さん知らないか?
611名無しさん:2007/02/04(日) 11:54:51 ID:SyjM6MRu
>>610
知ってるけどハゲには教えない
612名無しさん:2007/02/04(日) 12:22:23 ID:mAnVlvE7
>>611
よーし、育毛剤塗って待ってればいいんだな?
613うざい 氏ね:2007/02/04(日) 12:25:26 ID:iBQTY4gU
>>598
614名無しさん:2007/02/04(日) 14:41:25 ID:9lyPDv1B
トロントの特徴
・寒い
・地味
・チャイ
でおk?
615名無しさん:2007/02/05(月) 05:55:04 ID:WBa6Jcjx
今日のWind Chill

-28度だよー
616名無しさん:2007/02/05(月) 09:03:46 ID:WBa6Jcjx
>>612
どんな自転車か知らんが
MTBならはっきり言って巨大カナディアンタイアが一番品揃えがよい
617新参者。:2007/02/05(月) 10:19:04 ID:myEr0tl4
>>615
2月下旬にそちらに参ります。
寒さ⇒少しはマシになってるでしょうか?


やはりバンクーバーにすべきだったか…
いやいや、あそここそ中国人の巣窟だ
なんか狭いし。
で、トロントに行くのですが(u_u;)
618名無しさん:2007/02/05(月) 11:21:36 ID:LiQR8Xzm
>>616
情報ありがとうございます。
自分の自転車はロードなので・・・
619名無しさん:2007/02/05(月) 23:36:35 ID:ismqo/Cl
トロントだって中国人の巣窟だってw
プラス韓国人とねw
620名無しさん:2007/02/06(火) 00:26:37 ID:vetcddGY
>>617
マジレスすると
中国人50%
韓国人20%
インド人10%
白人10%
黒人5%
その他5%
621名無しさん:2007/02/08(木) 16:56:35 ID:sr8+ia0T
>>620
日本人はどこに入るの?
622新参者(。A。)-♪:2007/02/08(木) 19:37:25 ID:NZGEfmg1
トロントのYHから、ワーホリをスタートする予定ですが…不安になってきた(>_<;)

もっといい宿泊施設があれば、そっちにしようかと思いますが、

どうなんでしょう?トロントのBPって…YHの方がまだましでしょうか?
短期アコモも検討中です。
623名無しさん:2007/02/08(木) 21:30:00 ID:mYI4jPE1
>>622
TTCの駅から始めるってのはどうだ
それなりに暖かいよ
でも先住民の人たちに挨拶するのを忘れずに
624名無しさん:2007/02/09(金) 01:13:09 ID:79jToIC3
トロントの魅力って何?
625名無しさん:2007/02/09(金) 09:23:59 ID:pB84vNTr
>>624
日本じゃないって事
626名無しさん:2007/02/09(金) 19:40:10 ID:h8ZT+8p/
>>620 それ本当か?人口の半分はシナ人?
627名無しさん:2007/02/10(土) 00:44:00 ID:PzZ4k9kV
マジレスするとチャイニーズよりイタリアンのほうが多いけどね。
628名無しさん:2007/02/10(土) 10:43:23 ID:ev4/PFYV
>>620はバンクーバーでの話で、
>>627はトロントでの 話?
629名無しさん:2007/02/10(土) 11:51:18 ID:yVz9dAQr
トロントもチャイばっかりだよ。
バス乗って全員チャイとかざらにあるしw
630名無しさん:2007/02/10(土) 12:01:02 ID:svlCoBtR
>>629
それは経験したことはないな
マーカムとかならあるかも知れんが・・・・

スパダイナでストカーに乗ってきたのが全員チャイ
しかも全員中華スーパーの買い物袋ぶら下げていて

息もできんくらい中がくさくなったことはあった
631名無しさん:2007/02/10(土) 13:21:27 ID:Ky6OBA/1
632名無しさん:2007/02/10(土) 23:25:30 ID:svlCoBtR
>>631

http://www40.statcan.ca/l01/cst01/demo53c.htm

これを見るとトロントの人口、460万人で、Chineseは40万?

一割にも満たないのか

絶対にこんな少なくはないと思うが。。。。
センサスに現れない不法移民が多いのかな?
633名無しさん:2007/02/11(日) 00:59:01 ID:DpC/WB8x
もっといるでしょ〜さすがに半分はいかないと思うけどさ
3割くらいはいそう。
634名無しさん:2007/02/11(日) 07:44:47 ID:BQ1d+ffc
まじかよ高校にメッチャいんぞ超いらねえきめえ
635名無しさん:2007/02/11(日) 20:56:19 ID:k6LzmabZ
こないだゼラーズで中国人のおじちゃんが、
カスタマーサービスのところでものすごい勢いで怒鳴ってた。
何かを返品?したいような様子だったけど
英語も何言ってるかわかんない状態で、あんなに堂々と怒鳴れるなんて引いたわ
636名無しさん:2007/02/11(日) 22:18:35 ID:yVidBBTT
637名無しさん:2007/02/12(月) 19:46:17 ID:jpPqwLaN
>>635
よくあるw
638あたしもワーホリ:2007/02/12(月) 23:51:32 ID:tyUB0QHy
トロントのYHに泊まろうと思ってるけど、初日、到着遅くなりそうです。
近くに24時間スーパーとかある?なければ空港内とかでマクドみたいな所探して晩めし済ませようと思うけどー。
あれば教えて下さいm(_)m
639名無しさん:2007/02/13(火) 03:17:47 ID:5Y0djI//
思うけどー

ガキか。
640名無しさん:2007/02/13(火) 14:41:34 ID:t6p95JGZ
↑爺か。教えてやれよ。
641名無しさん:2007/02/13(火) 21:37:34 ID:M/iuMT6o
こないだスーパーでインド人とすれ違ったんだけど、
ものすごいガーリック臭かった。
ちょんだけじゃないんだな。ガーリック臭って。
642名無しさん:2007/02/14(水) 19:46:11 ID:kVc8qVvi
トロントの人、ちゃんと外出出来てますか!?
643名無しさん:2007/02/15(木) 00:09:08 ID:GqCD+w3X
みんな引きこもりです><
644名無しさん:2007/02/15(木) 16:11:35 ID:JMnOvfFp
何だ
毒男、腐女子 しかいないのかw

バンクーバーのメンツの方が クオリティ高いのかなぁ?(^o^)
645名無しさん:2007/02/16(金) 20:00:24 ID:Tv/OjVLe
反論ナシということで
そのようですねぇw
646名無しさん:2007/02/17(土) 02:13:43 ID:uMpwy8uG
トロントで良い両替商知らないか?
手数料とらないトコ。
日本円⇔カナダドル
したい。
647名無しさん:2007/02/18(日) 22:47:22 ID:ddU28o2f
>>646
カレッジはレートが良いよん
648名無しさん:2007/02/20(火) 02:24:34 ID:YGzH51pw
Green Wood Park近辺なんですが、
治安や住宅の雰囲気としてはどうなんでしょうか。

※通りとしてはHiltz Ave.とAnton Ave.近辺です。
649佐藤亮:2007/02/20(火) 02:33:20 ID:CzGHiwRW
最近、妻がやらせてくれません。
仕方ないので愛犬のハナコとやってます。
トロントの犬はしまりが良いです。
650名無しさん:2007/02/21(水) 03:05:32 ID:tJQsn8yP
トロントにいる格好いい人情報下さい!!!
651名無しさん:2007/02/21(水) 03:34:48 ID:vlbQPVPx
今日のMission Oganization(HGTV)にMAXっていう日本人が出てた。
番組中で「日本から来た」って言ってたし、ゆうパックの箱もあったから、1世だと思うけど、英語の発音がよかった。
部屋もすっごくきれいにしてもらってて、うらやましかった。

652651:2007/02/21(水) 03:36:59 ID:vlbQPVPx
Mission OganizationじゃなくてNEATでした。


653名無しさん:2007/02/25(日) 06:31:18 ID:ecKIP/M+
Wind Chill って何ですか?
654名無しさん:2007/02/25(日) 06:53:17 ID:oVQTwQ50
ぐぐれ、ハゲ
655名無しさん:2007/02/25(日) 13:54:36 ID:XcCYyOtB
トロントの一押しの場所はどこ?
656名無しさん:2007/02/25(日) 14:06:40 ID:oVQTwQ50
Jane & Finchだね
657名無しさん:2007/02/25(日) 15:08:54 ID:XcCYyOtB
>>656
ありがとう!明日行ってみる!
658名無しさん:2007/02/26(月) 00:50:17 ID:NSUehqSv
体感温度。トロントは天気予報でウインチルみただけで
ぞっとするな。
659名無しさん:2007/02/27(火) 21:25:07 ID:mD/6NfLA
でも意外とさ、数字ほど寒く感じなくない?
同じ気温だったら日本のほうが寒く感じるよ
660名無しさん:2007/02/28(水) 07:44:10 ID:KiYv2ftW
慣れたからじゃん?
661名無しさん:2007/02/28(水) 12:22:36 ID:5xXcA310
カナダと日本どっちが物価高いのですか。情報お願いします。
662名無しさん:2007/02/28(水) 20:27:01 ID:qb/1JNSX
日本より物価高いお
663名無しさん:2007/02/28(水) 21:03:08 ID:5xXcA310
≫662 そうなんですか。ありがとうございました。
664名無しさん:2007/02/28(水) 21:28:14 ID:Aop3VOMr
イチローや松井とかメジャーリーガーが遠征の際、よく出没するトロンオのスポットってどこ?
トロントでワーホリしてたって子が、寿司屋がどーのこーの言ってたと思うけど。。。
665名無しさん:2007/02/28(水) 21:59:19 ID:KiYv2ftW
ロジャースセンター










ごめん・・
666名無しさん:2007/03/01(木) 22:54:04 ID:Z4W9N3pl
トロントは日本食のうまい店ないね
667名無しさん:2007/03/02(金) 23:56:00 ID:qI/Zy9YZ
えまていは?
668名無しさん:2007/03/03(土) 00:35:08 ID:EzqVJupr
消防署が「屋内にとどまるように」と警告するほど・・・何があったの?
669名無しさん:2007/03/03(土) 00:40:26 ID:mFNmdM2P
いや猛吹雪だったっしょ。俺あんなかバス40分くらいまたされて最悪だったw
あんたなにしてたの?
670名無しさん:2007/03/04(日) 00:09:31 ID:3u5bbkXf
いやごめん。私は日本に住んでいるんだけど、ネットでトロントのラジオ局を聴いてるの。
で、そのラジオでDJの人がそんなこと言ってたから。ちょっとよく聞き取れなくて、その
ラジオ局のサイト見に行ったら、消防署のステートメントだけ出てて、その先のリンクが
もう無くなってて。天気かな?とも思ったけど、気温自体は驚くほどの数字でもなかったし。
で、何があったのかなと思ってね。そうか、猛吹雪だったか。
671名無しさん:2007/03/04(日) 00:47:52 ID:FQD0E1xc
>>667
えまはニダだろ
672名無しさん:2007/03/04(日) 22:38:54 ID:QWFfFMAm
>>671
にだって何?
673名無しさん:2007/03/05(月) 11:17:01 ID:xXSTkiah
韓国じゃないの
674名無しさん:2007/03/05(月) 17:14:20 ID:iEyjePOt
えっ絵馬亭は日本人経営でしょ
675名無しさん:2007/03/06(火) 00:50:13 ID:PFdXeyPy
よくトロントの日本人向け某サイトを見るけど、ここの日本人ってろくなのいなそうだよな。
使いかけの調味料やら使い古した衣料品、雑貨など、何から何まで売ろうとしてる。
しかも結構な値段で。なさけないよね。
開封済みの調味料なんて1銭の価値もないし、古着もブランド品でよほど状態が良くなきゃ売れるものじゃないのに。。
それでも買う奴はいるんだよね。少し探せば欲しいものは見つかるのに馬鹿みたいに日本人同士でつるんでさ。
あと、使ってる日本語もがたがた。どうせワーホリ組だろうが欧米偏重思考やめて、まず日本語勉強しろよと言いたい。
マジで彼らが安易な知識や偏見で日本について語ってたりしてそうで怖い。
676名無しさん:2007/03/09(金) 21:31:47 ID:DRYDz6sU
金が無いからじゃないの?
677oakburn:2007/03/16(金) 17:22:34 ID:wCbiVv7r
最近、妻がやらせてくれません。
仕方ないので愛犬のハナコとやってます。
熟女犬ですがしまりはいいです。
ハナコの写真をアップしたぜ。
http://www.geocities.jp/ryocchin/diary/diary.htm
678名無しさん:2007/03/17(土) 18:54:20 ID:yhLvNUHW
clubにいったりしますか
誘われても踊れないし、酒も飲めないので最悪なんでどうしようかと
679名無しさん:2007/03/17(土) 23:46:03 ID:p4H6B7Zn
踊らなくても大丈夫。ジンジャーエールでもたのみましょう。
680名無しさん:2007/03/18(日) 21:45:34 ID:Rjvl1z0G
トロントって東京みたいな感じですか?
681名無しさん:2007/03/18(日) 23:34:06 ID:B+UmrV50
全然、違う。 全然、つまらん。
それに、地下鉄が2路線しかない。
682名無しさん:2007/03/19(月) 00:02:54 ID:yRtT6582
東京というより名古屋かな。いや横浜かな。いや仙台かな。とにかく東京とは足元にも及ばんよ。
683名無しさん:2007/03/20(火) 14:27:18 ID:w3J1LYAG
>>681-682
そうなんですか。自分東京に住んでるんですけど、
トロントは都会と聞きました。
買い物とか娯楽の充実度具合はどうでしょう?
684名無しさん:2007/03/22(木) 19:24:19 ID:UR1PZjw9
683にとって何が娯楽なのかわからないからなんとも言えん。
でも東京より刺激は断然少ないよ。自分はトロント大好きだけどな。
東京より愛着がある。
685名無しさん:2007/03/24(土) 18:55:22 ID:5vLBf8h/
トロントが好きだって言ってる人は地方出身の人が多いような気がする。
東京出身の人(っていうか都会に住むのが好きな人)には合わないんじゃないかな?
686名無しさん:2007/03/25(日) 17:43:21 ID:1rIpQ/e9
イヤなら帰れ、ハゲ
687名無しさん:2007/03/25(日) 20:56:47 ID:YGuxOcjq
U OF Tの学生さんいるかな?
U OF Tの経営学部ってレベル的にどう?
来年、弟が受験するんだけど、ランク的にどう評価されてるのかな?
トロント大学って東大と世界ランクではほとんど同じくらいみたいだけど、
実際どっちが上なのかな。
688名無しさん:2007/03/25(日) 23:04:03 ID:wVN5cfhQ
トロント大学って東大と世界ランクではほとんど同じくらいwwww
689名無しさん:2007/03/26(月) 03:42:11 ID:l9DW6GzO
東大ってあんま高くなかったような・・
それともトロント大が低いのか?
690名無しさん:2007/03/26(月) 09:59:51 ID:1qzV4cj3
687です

>>688
東大が14位
トロント大16位

って検索したら出てきた。
サイトによっては東大より上だったり下だったりなんだけど、
トロント大の方がレベル下ってことなんですかね。

>>689
トロント大学って低いんですか?
高いって聞いてたので知らんかった。
いまいち評価がワカラナス
691名無しさん:2007/03/26(月) 11:28:47 ID:h97kBY8+
687-690
大学行った事ある?ww
692名無しさん:2007/03/26(月) 16:41:06 ID:1qzV4cj3
ないですwスマソ
693名無しさん:2007/03/27(火) 03:10:00 ID:DI/W1JkM
日本の大学と比べて考えるとこからして間違い
694名無しさん:2007/03/27(火) 09:34:59 ID:ggX2bipe
ハミルトン空港から、トロントのユニオンステーションまでの具体的な行き方を教えて頂けますか?

695名無しさん:2007/03/27(火) 16:00:40 ID:Yqk2s5+h
>>694
調べられない君にはタクシーがお勧め
696名無しさん:2007/03/28(水) 13:07:07 ID:zHABYTRR
3月26日はボクの41歳の誕生日
でも祝ってくれる人もいない
21歳も
31歳も
一人きりの寂しい寂しい誕生日だった

いったい誰が人間の形をした41歳の肉槐を愛することができるだろう
だから
これからもずっと一人
醜くも膨れ上がった豚のような体つきでは

若い部下たちが楽しい夜をすごすために帰るのが悔しくて
デブ特有のキンキン声で嫌がらせ
でもやっぱりむなしくなって家では一人涙を流す毎日

そんなあまりに惨めな脂肪の塊
一山いくらの屑肉、
豚松、あらため、台帳デブの
哀れな哀れな哀れな
一日が今日も過ぎてゆく
697名無しさん:2007/04/06(金) 12:11:46 ID:kfoFmoP4
明日、お休みだね

でも寒そうだね、この週末

何してる?
698名無しさん:2007/04/10(火) 00:32:42 ID:+1aWiWjN
コピーはどこで出来ますか?
699名無しさん:2007/04/10(火) 00:49:40 ID:5F2Ap5FW
Max Internationalは、2007年2月1日に活動開始以来、特許を持つMaxGxlという高需要商品をインターネットを介し、7週間に1ミリオン販売し、歴史を塗り変える勢いで、急成長している会社です。

今年末に日本進出予定につき、英語が話せる日本人を探しています。

MaxGxlについては、www.maxgxl.com www.activeteam.com をご覧下さい。

身体的&経済的に健康になりたい方、Maxの中でも一番活発な活動をしているアクティブチームの仲間達と、一緒に働いてみませんか?

詳細は、JPCAまでお気軽にお問い合わせ下さい。
700名無しさん:2007/04/10(火) 00:52:26 ID:mA6BrzWr
コピーなんてどこでもできるやろ。家出て3軒先でもできるっつの。
701名無しさん:2007/04/10(火) 02:10:30 ID:VCqYBprl
日本みたいにコンビニでコピーが出来るんですか?
702名無しさん:2007/04/10(火) 21:20:14 ID:mA6BrzWr
できます。どこにでもあります。はい次。
703no:2007/04/13(金) 15:18:19 ID:+Li8wMyo
航空券について質問です。
カナダは6ヶ月ビザなしで滞在できるので最低6ヶ月、延長申請して
あわよくば、1年弱滞在予定です。場所はトロントです。

現在、アメリカン航空の330日間有効のチケットを購入予定です。
帰りのチケットは、できれば6ヶ月期限いっぱいまで滞在できるチケットを購入し、
延長申請の結果によって帰りの便を変更するかしないかを決める予定です。
変更は1回のみ可能です。

このチケットは、シカゴ、ダラス経由で乗り継いでトロントへ行かなくては
いけないのですが、アメリカのビザが必要かどうかが良くわかりません。
私の場合、同日の2,3時間後にカナダへ出発する予定です。

代理店の話では、それでもアメリカのビザがないと入国審査官の権限によって
乗り継ぎ便に乗れないケースがあるというのですが、I-94カードを提出し、
半券をカナダへの飛行機に乗る際、ゲートにて半券を渡せばOKのような気が
するのですが・・・。

実際、長期にビザなしで滞在する方で、航空券をどのようにして購入なさっているのか
できれば、アドバイスしていただければと思っています。
よろしくお願いします。
704名無しさん:2007/04/13(金) 20:26:38 ID:pt7hsucS
知らんがな。
705名無しさん:2007/04/18(水) 17:38:36 ID:glOXcVpZ
お金どうやって持って来ました?
706名無しさん:2007/04/20(金) 14:02:15 ID:ZKgJ6Nu/
知らんがな。
707名無しさん:2007/04/21(土) 06:39:55 ID:Lu+i0ZL/
トラベラーズチェック
んでこっちの銀行でカードつくるときに現金にしてもらって(無料)そのまま預ける
708名無しさん:2007/04/21(土) 20:31:53 ID:joAMYC6g
日本円のトラベラーズチェックを持っていっても、
そのまま銀行で預けてもらえますか?
709名無しさん:2007/04/21(土) 20:39:15 ID:VcubkmT1
オオカ目撃情報求む。
カナダって日本人バーやクラブてあるの?
710名無しさん:2007/04/22(日) 00:42:33 ID:b0oxzGK2
>>708
米ドルはどこでも大丈夫だけど、日本円はそこいらの銀行じゃ駄目かも。
どうして日本円のトラベラーズチェック?

>>703
亀レス
アメリカのビザ不要。I94W(緑の)で入って、出国前のゲートで渡すか、カナダに着いた空港で事情を話してアメリカのイミグレに返せばいいだけ。
入国審査官の権限で入国を認めないということは絶対無いとは言えないけど、乗り継ぎの搭乗券を見せれば大丈夫。過去に強制送還された事があるなら知らんが。
711no:2007/04/22(日) 02:57:10 ID:fK2+cgW4
アドバイス、ありがとう。
今、トロントにいます。
結局、90日以内のチケットを購入して、アメリカ出国の際は問題ありませんでした。
カナダ入国の際、3ヶ月から6ヶ月滞在予定と入国審査官に答えたら、非白人が並んでいる
入国審査を再度受けて、お金がきちんとあるかどうかを調べられて、
ようやく6ヶ月の入国が認められました。
これから、オープンの航空券なので帰国日を変更する予定です。
712名無しさん:2007/04/23(月) 16:45:30 ID:ZxLA8/9L
放射線誘導ガンー放射線技師ー民族の怨念
713名無しさん:2007/04/23(月) 23:17:48 ID:rIhMcl7H
今、日本でカナダドルに変えると損じゃないですか?
714名無しさん:2007/04/24(火) 03:39:30 ID:BlYqnrof


JPCANADA掲示板の管理人は一人ではないと思われる。

以下にその根拠を示す。

このJPCANADA社は自身の会社案内によれば、現在8名の社員がいるという。そのスタッフの氏名及び顔写真は以下の通り。
http://www.jpcanada.com/agent/staff.html

考えてみれば日々膨大な量の投稿(中には一つあたりの投稿量も長文のものがある)をチェックし、
削除申請には個別に対応していくという芸当をとても一人で毎日こなせるものではない。物理的に不可能だ。

それゆえこのウエブで紹介されているメンバーが(下の三人は別だろう)、交互に対応していると思われる。
715名無しさん:2007/04/24(火) 03:40:15 ID:BlYqnrof

それを裏付けることは

@削除対応の一貫性の無さ。かつての削除判断と矛盾する回答が続出している。

Aかつての対応を問うても思い出せない時がある(さほど昔の話でなくても)。

B削除申請に対する対応文書に落差が歴然としている。
 具体的にいえば、要領を得て明快な回答をするものがいるかと思えば、前後のみさかえもなく適当に返答したり、あたかも朴念仁のような対応しかできないものや、
相手の文章を理解できないで返答している極めて稚拙な内容のケースも頻繁に出ている。

これは推測だが、社員の手に負えない高度な対応は、社長のT氏自ら行っているのかもしれない。これでは削除判断に一貫性がない。

もう一つ推測だが、社内の中でも中国・韓国批判投稿に対する温度差が存在するのではと思われる。自虐思想に犯されている社員や在日社員(通名では判断できないが)
が紛れ込んでいても不思議は無いからだ。
716名無しさん:2007/04/24(火) 10:23:54 ID:UtAVrnft
トロントでお勧めのパブ、バーがあったら、教えてください。
717TTC:2007/04/26(木) 13:21:42 ID:QAE5k13g
>>716
お勧めというか…、トロントに住んだからには、一回は行っとくべきパブがある。
Peel Pub
276 KING ST W, TORONTO, ON M5V 1J2

ボリュームはすごい。価格も安い。でも味はひどい。
でも、1回は行っておきましょう。
718名無しさん:2007/04/26(木) 15:27:36 ID:BddBXyW4
トロントにあるMcDonald International Academyに通ったことがある人、または、知り合い、お友達かもしれませんので、速報致します。
2日前にここに勤めていた日本人カウンセラーの方が盲腸の為、カナダのトロントのある病院にてお亡くなりになりました。
原因は緊急にも関わらずに、カナダの医者が40時間も放置したため意識不明昏睡状態になり、手術が遅れたために亡くなられました。
今後、両親のカナダ政府、その病院、および、医師たちを裁判にて歌える予定です。
この悲惨な事件をもっと多くの人が知り、カナダ政府と病院に訴えっていきましょう。
719名無しさん:2007/04/27(金) 03:41:58 ID:lavjXjGN
さっきからブッチブッチと停電してるけど、なんなのよ〜
天気悪いからとか?
720名無しさん:2007/04/27(金) 12:13:30 ID:l5VVucJM
>>717
情報ありがとうございます。
一回行ってみますね。
721名無しさん:2007/04/28(土) 05:36:15 ID:IF/NUiCz
一緒に遊んでくれる方募集!

無料WEBゲーム
http://www.mebius-rondo.com/game/ensaga6/nph-ensaga_index.cgi

http://fi.x0.com/index.cgi

かなり面白いんで時間つぶしにでも!
722名無しさん:2007/04/28(土) 12:14:21 ID:HbkY4naV
>>718
うわ・・・それは酷い。
カナだってこういうのよくあるの?
723名無しさん:2007/04/28(土) 12:37:30 ID:KdWo2EG5
>>718
4−5年前にもあったね、Torontoで
パキスタンから来た移民のまだ小さい子供が
急に苦しみだして救急車呼んだけど貧乏なアパートだからって相手にしてくれなくて、結局死んじゃった。
あれも盲腸だったような。。。。
724名無しさん:2007/04/28(土) 12:42:56 ID:iojXVkc3
【韓国】国の恥さらし「醜い韓国人」 お見合いでベトナム女性66人の肉体検査[4/27]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1177652128/
【韓国】国家の恥さらし“アグリー韓国人”〜ベトナムでの集団見合いで『裸の検査』[04/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177575651/
韓国チョンガーたちが花嫁選びでベトナム現地女性を裸にして点検
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1177668834/
725名無しさん:2007/04/28(土) 15:26:20 ID:HbkY4naV
有色人種ってことで後回しにされるってことあるのかな・・・
やっぱ海外行ったら体調の自己管理は徹底しないといけないな〜
726名無しさん:2007/04/30(月) 13:31:24 ID:w80VMJK5
みんなスパイダーマン3のチケット買った?
727名無しさん:2007/05/01(火) 08:55:25 ID:UKr2f+Dd
大きなお世話だ、ハゲ
728名無しさん:2007/05/01(火) 16:48:59 ID:WKTbqDMc
ハイパークの桜って今年はいつごろ咲くの?
729名無しさん:2007/05/01(火) 20:15:35 ID:UKr2f+Dd
知るか、ハゲ
730名無しさん:2007/05/03(木) 10:51:45 ID:N5646GL6
>>728
友達が来週くらいとか言ってた。でも、確かな情報ではない。
731名無しさん:2007/05/04(金) 05:33:46 ID:+usWsh5e
>>728
さっき見て来た〜。もうけっこう咲いてたよ。3〜5部咲き?って
ところかな。天気いいし、この週末から来週にかけてが見頃かもね。
よい週末を!
732名無しさん:2007/05/04(金) 23:05:35 ID:GL6s0cP4
私のアパート、ハイパークの真向かいなんで、今の時期はきれいなサクラが毎日
見られて幸せですわ。ちゅーか毎日ハイパーク散策できて幸せ。
733名無しさん:2007/05/06(日) 01:58:14 ID:/SXE/zHh
カナダ人の友達できますか?
734名無しさん:2007/05/06(日) 03:40:32 ID:7lg84X24
お前次第。はい次。
735名無しさん:2007/05/06(日) 06:36:39 ID:BTwamv/p
知り合いが7月〜9月頃トロント行くのですが、
その頃大物ミュージシャンのライブありませんか?
736名無しさん:2007/05/07(月) 12:24:27 ID:azlcmY7N
あるけど教えない
737名無しさん:2007/05/09(水) 04:14:02 ID:AJk8/QhX
そんなんいわんと教えてえやあ
738名無しさん:2007/05/11(金) 23:35:33 ID:447sGXnU
ゴミの分別はありますか?
739名無しさん:2007/05/16(水) 23:24:44 ID:ORuk0nac
ある
740名無しさん:2007/05/27(日) 19:00:59 ID:gpW9YbfW
V FESのラインナップ教えてください
741名無しさん:2007/06/04(月) 12:56:40 ID:vdboyHXF
トロントの夏ってどう?
やっぱ地味??
742名無しさん:2007/06/04(月) 20:22:14 ID:KLQVq9Un
春も夏も秋も冬も地味だよ
743名無しさん:2007/06/05(火) 03:07:09 ID:/9gfBHXN
それは遊び方を知らないからだよ。全然地味じゃなかった。
744名無しさん:2007/06/05(火) 12:50:38 ID:CzQ5V8q/
じみー大西
745名無しさん:2007/06/17(日) 10:27:45 ID:GCxIG2sP
さてさて、ゲイパレードのシーズンですよ
746スマート:2007/06/17(日) 18:49:08 ID:3BVdn5VF
日本からカナダのトロントに物を送りたいんですが何が最適ですか?はじめての事で不安なので教えてください。
送る荷物の大きさは縦が20センチで横が10センチで高さが10センチです。物はブランド物の長財布で箱に入っています。重さは500グラム前後くらいです。
郵便で送るのが良いのかなにで送れば良いのか悩んでいます。大体の金額と保証があるか注意点などご教授お願いします。
747名無しさん:2007/06/18(月) 03:01:46 ID:+YHpVepW
何が最適かはおいといて、ブランド物財布とか、そのまま申告したらすごい課税されるはず。
前に姉が誕生日プレゼントだと言って新品のブレスレットを送ってくれたけど、金額を高めに
申告してたので、まんま課税されて、受け取るのにえらい税金払わされた。相手に迷惑に
なることもあるから、中古品とするとか、申告金額低めにしたらいいんじゃないかな。
748名無しさん:2007/06/18(月) 12:15:14 ID:AcOqCgOH
749名無しさん:2007/06/23(土) 17:56:06 ID:mCvOouMw
カナダドル、強いですね最近。
750名無しさん:2007/06/24(日) 01:04:05 ID:rzqraKNG
資源のある国はいいねぇ。関東地下のメタンガスも何かに使えないかねぇ。
751名無しさん:2007/06/24(日) 19:24:20 ID:rit3jneA
>>749
円が安いだけだろ、ハゲ
752名無しさん:2007/06/24(日) 23:34:28 ID:HK160QLb
>>751
米ドルもチェックしろよ、デブ
753名無しさん:2007/06/25(月) 00:29:04 ID:9A956VTm
>>751,752
氏ね
754名無しさん:2007/06/25(月) 05:16:05 ID:1lgJ1sK/
トロント若人の平均月収ってどれくらいなのでしょ。
20代で20〜30万相当?
755名無しさん:2007/06/26(火) 21:45:30 ID:fkmiDwmg
カナダドルが強いのは円が安いだなんて、よく恥ずかしくも無く言えたな。
円なんて最初から相手にされてないっつの。
756名無しさん:2007/06/27(水) 23:03:21 ID:6AYAZZBV
まあ円は今どの通貨に対しても安いから
757名無しさん:2007/07/01(日) 14:31:31 ID:OhriiVRC
ハッピーカナダデー
758名無しさん:2007/07/02(月) 08:50:23 ID:3Q8heE2q
どこも空いてたな今日
759名無しさん:2007/07/05(木) 14:56:02 ID:H2GVxgD8
中国産じゃないニンニクとかショウガってどこか売ってるとこある?
近くのロブロウズもノーフリも中国産だた…
760名無しさん:2007/07/05(木) 23:45:34 ID:lxKBQD6/
オーガニックストア行きなはれ。あとケンジントン行って探してみなはれ。
761名無しさん:2007/07/07(土) 09:54:55 ID:m/l5+ULO
平成でショウガ見たな
あそこのは日本人がこの辺で作ってるはず
762名無しさん:2007/07/10(火) 08:40:39 ID:0nDLFiEl
!(・∀・)自分で作ればいいのか!
ショウガ埋めといたら生えてくるかな?
763名無しさん:2007/07/11(水) 09:49:07 ID:KJiSMmmz
ジンジャーエールを濾過して
溜まったかすをぎゅっと固めてみろ
764名無しさん:2007/07/15(日) 01:40:26 ID:Ir58/Hld
anything new in toronto??
765名無しさん:2007/07/15(日) 02:54:43 ID:ucEltfRp
nope!
766佐藤亮:嫌われ者:2007/07/16(月) 03:12:56 ID:ExrpxaoS
日本を追い出されてトロントに逃げてきたけど、こっちでも嫌われ者だよ。
ブログに上司の悪口書いて、欲求不満解消してきたけど、もう限界だ。
もう地球外に逃げるしかないのか?俺は
767名無しさん:2007/07/16(月) 14:41:36 ID:BzihcgNE
気候って重要だな〜と実感。
色んなとこ行ったけど、あったかいところは人もあったかいし
気分も明るくなる。
自分にはトロントは合わなくて今月いっぱいで去ることにした。
冬なんてもろ鬱になったし。
768名無しさん:2007/07/17(火) 00:56:32 ID:nVBO0g1X
わかるよ。なんらかの理由でアラスカに移る人は、結構鬱になるらしい。
769名無しさん:2007/07/17(火) 22:50:59 ID:IZkcuhyE
寒いと笑わなくなるらしい。
770名無しさん:2007/07/19(木) 23:16:35 ID:6eVPdLX+
トロントって中国人多くね?
771名無しさん:2007/07/20(金) 03:48:39 ID:B7zlj9as
>>770

そんなん着いて5分後には普通気づくだろw
772名無しさん:2007/07/20(金) 22:37:54 ID:VvwsoDoV
トロントで生まれ育ってる2世3世はまだいいんだが、
あの英語しゃべれないマナー悪すぎのじじばば共はなんとかしてほしーわ
超迷惑
773佐藤亮:嫌われ者:2007/07/21(土) 20:46:03 ID:vWPl5Axm
>>767
鬱なトロントの気候も、根暗な私にはぴったりです。
インターネットで人の悪口や、ある事ない事書いて、憂さ晴らしするのには
ぴったりなところです、トロントは。
774名無しさん:2007/07/21(土) 23:34:27 ID:F9BNtHc+
韓国人も多いよね?彼らは移民?
775名無しさん:2007/07/22(日) 15:28:32 ID:31dWI/yR
>>774
留学生が多いお
776名無しさん:2007/07/22(日) 21:59:11 ID:TJyanb56
でも一番多いのはイタリア移民だよ。

>>775
バーカ。移民のほうがはるかに多いよ。
777名無しさん:2007/07/23(月) 00:18:13 ID:YtKfwdQE
なんで韓国からの移民多いんですか?
韓国のほうがカナダより発展してると思うんですが。
778名無しさん:2007/07/24(火) 02:26:23 ID:ifN7G0n6
カナダは昔移民を大歓迎してたし、韓国は昔国自体が貧しかったし。
その需要と供給がばちこんとハマったんじゃないでしょうか。
ちなみに、韓国のほうがカナダより発展してるってことは、まずないから。
779名無しさん:2007/07/25(水) 23:56:57 ID:UGdRkkDj
Whats new?
780名無しさん:2007/07/28(土) 04:08:50 ID:C0LBHd9G
男の子だけの話でお聞きしたいことが。
エスコート系のサービスを試されたひとっていますか?
781名無しさん:2007/07/28(土) 14:41:37 ID:lhb7IyVy
つヒブ
782佐藤亮:嫌われ者:2007/08/01(水) 01:22:02 ID:bgoZD9mi
油デブを殺したい。
ゴキQを殺したい。
783名無しさん:2007/08/05(日) 21:25:22 ID:eUQifKSO
ここにいるやつはカナディアンの友達いなそうだな
784名無しさん:2007/08/06(月) 01:53:14 ID:QvEuthl2
スレ違いかもしれませんが

日本とカナダ携帯の電話で一番安い方法って何でしょうか?
こないだ計算したら10万近く使ってしまっていて…


情報下さい!!
785名無しさん:2007/08/06(月) 04:50:38 ID:LAHbpEWv
やっぱスカイプでないの?
786名無しさん:2007/08/06(月) 07:18:16 ID:LAHbpEWv
いま確認しましたけどスカイプだと1分17.5円です
787名無しさん:2007/08/06(月) 09:13:38 ID:QvEuthl2
>>785
>>786

ありがとうございます。
スカイプには入ってるんですが
スカイプアウトってヤツを使うんですかね???

接続料4900円とかあるので…orz
788名無しさん:2007/08/06(月) 12:42:10 ID:i6OuRN58
俺たちが今日見たトロントデブを語ってくれ!
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3240601/?img_id=220461
このギネス級のデブが560kgこれを参考に
789佐藤亮:嫌われ者:2007/08/07(火) 00:58:34 ID:gl7eTuh7
デブデブデブ
デブはしにやがれ
790名無しさん:2007/08/07(火) 03:51:09 ID:yElEMdqt
家出ること無いから
791名無しさん:2007/08/07(火) 04:20:23 ID:HZHvnA29
スカイプアウトは、ライブドアで\1500で売ってるとおもうよ
792名無しさん:2007/08/07(火) 11:32:14 ID:wQZvr5bX
>>791
サンクス
793稀代の八百長裁判:2007/08/07(火) 20:47:57 ID:wrQnH3wk
8月9日に、新聞で読んだのは山崎栄子さんの手話の訴えだった。
被爆者代表 目に焼きついた「あの日」 山崎さん手話で訴え
http://www.nishinippon.co.jp/news/genbaku/2003/0809-2kiji.html
当時のノートに、司法制度改革本部の政府広告のメモがある。房内処遇改善を
求める請願も出すつもりだったが、1年してから紙切れ1枚返されてくるのみ
と聞いてやめた。父が差し入れて下さった差し入れ弁当で、久しぶりに米飯が
食べられた喜びが記されているが、おかずは食べられないイカ、タコだった。
法務省は徹底してやるのだ。

 医療関係者の失笑;傷の読めない裁判官。
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1186182731/l50
冤罪を放置し続けた裁判官;依願退官してはいかが?
 http://www.amezor.to/main1/061224171641.html
前代未聞の見込み捜査;ベルばら調書事件
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1184985162/
起訴状のあやまり;思い込みと妄信
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1178161574/
はっぱふみふみさんは魔女裁判で火あぶりに!!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1184980425/

 冤罪:横浜都筑事件資料。
http://blue.ap.teacup.com/ladyoscar/2.html

 違法捜査を実際の書類で明らかに!
794名無しさん:2007/08/08(水) 21:41:45 ID:iSmkiaMi
anything new in toronto!!??
795名無しさん:2007/08/09(木) 08:32:33 ID:qE+WPyCt
うるせえ、ハゲ
796名無しさん:2007/08/09(木) 19:40:06 ID:2RHEhtXD
what the hell!
797名無しさん:2007/08/10(金) 21:05:21 ID:y0DSw38G
トロントの妖怪達
妖怪「黄色出祖汽車」 以下wikiより引用
黄色人種(イエロー)女性は、白人男性に対して強い憧れを持つためタクシー(キャブ)
のように気軽に乗れる(性交ができる)と思われているところから。

妖怪「黄色出祖汽車eater」
もてないカナダ人のなれはて、さえない白人も日本人女性からはモテモテ。
主にラングリッジイクスチェンジに漁りにくる。
たまに白人女性からもモテモテの個体もある。

幽鬼「攻撃的家無人」
日本のホームレスより積極的にお金を要求する。
稀に強盗まがいの事も。

地霊「pee splatter」
よく男性トイレに潜む怪異。小便器にすればいいのに
わざわざ大便器(しかもシートの上)に小便をまく。
この妖怪の後、便器に座ることは出来ない。

妖館「日本食餐館」
日本を語っているが出てくるのはちょっとずれた日本食ばかり。
オーナーは韓国人か中国人。
値段は大体カツどん$7.99と見た目は普通だか妖館に潜む
怪異が留学生の財布に致命的なダメージを与える。
邪道「消費税」 日本より高い。値段を14l上げる。 
外道「チップ」 消費税に苦しむ人に更に15lダメージを上げる。
貧乏神「カナダドル」瀕死の日本人に付きまとう邪神
115前後まで上がったその力は常に留学生を苦しめる。
留学生たちは奴を倒せる唯一の救世神「円安」の光来を待ち望んでいる。
798名無しさん:2007/08/12(日) 22:44:33 ID:Pr3EuL7B
基地外乙
799名無しさん:2007/08/16(木) 13:03:22 ID:spWfpIKO
マッサージパーラーってどこのストリートにありますか?
800佐藤亮:嫌われ者:2007/08/17(金) 00:42:40 ID:iyzAHWaR
トロントに逃げてきた負け組みども
俺様にひざまずけ。
デブは全員俺の奴隷だギャハハハハ
801名無しさん:2007/08/18(土) 15:17:43 ID:DjlDzc77
トロントの領事館の女の子かわいくね?誰か知り合いいない?
802名無しさん:2007/08/18(土) 21:50:05 ID:K9UZvUob
トロントって超つまんね
803名無しさん:2007/08/19(日) 02:27:11 ID:fCqSG21t
>>801
あれはもうすでにお手付きですよ。
804名無しさん:2007/08/19(日) 07:44:57 ID:XFaigis7
どの子?あそこ二人ぐらいしか女いない。
805名無しさん:2007/08/19(日) 11:51:00 ID:XFaigis7
免許もらいに行ったら働いてる女の人のが中国人にしつこくナンパされてました。
806名無しさん:2007/08/20(月) 19:49:40 ID:ckyrqtR5
807名無しさん:2007/08/20(月) 19:50:39 ID:ckyrqtR5
免許もらいに行ったら働いてる女の人のが中国人にしつこくナンパされてました。
808名無しさん:2007/08/20(月) 19:51:35 ID:ckyrqtR5
子供もまだ手のかかる年頃、介護されても全然こっちの気持ちの分からない親、
中途半端な仕事、汚れるに任せるマイホーム、何もする気が起きない毎日
何に使ってるか分からない家計、話し相手にならない伴侶、
いつのまにか時間だけが過ぎてゆく
夢のあった昔 でもあの頃も辛かったな・・・
今のほうが幸せかな ドリンク剤飲めばどうにかなるし。
809名無しさん:2007/08/20(月) 19:53:56 ID:ckyrqtR5
上がってたので見てみたら「小泉全身骨折」ですね〜〜
パターンもたくさんあるみたいで楽しかったああ〜 ありがとう!
810名無しさん:2007/08/20(月) 19:54:45 ID:ckyrqtR5
人にかまわれすぎるとウザイけどさ…
こうもかまわれすぎないと生きてるのが虚しくなってくるな
だからと言って、誰かにしつこくかまうのもメンドクサイ

逝ってきます
811名無しさん:2007/08/20(月) 19:57:05 ID:ckyrqtR5
恥も外聞もかなぐり捨てて、正直に告ればいいでしょ。
いちいちカッコつけてんじゃないわよ。
誰にでも「初めて」があるのよ。
知らなきゃ「知らない!でもあなたが好きになってしまったお願いします!」でいいじゃないのw
812名無しさん:2007/08/20(月) 20:00:22 ID:BNI5zH6y
妖館「日本食餐館」
日本を語っているが出てくるのはちょっとずれた日本食ばかり。
オーナーは韓国人か中国人。
値段は大体カツどん$7.99と見た目は普通だか妖館に潜む
怪異が留学生の財布に致命的なダメージを与える。
邪道「消費税」 日本より高い。値段を14l上げる。 
外道「チップ」 消費税に苦しむ人に更に15lダメージを上げる。
貧乏神「カナダドル」瀕死の日本人に付きまとう邪神
115前後まで上がったその力は常に留学生を苦しめる。
留学生たちは奴を倒せる唯一の救世神「円安」の光来を待ち望んでいる。
813名無しさん:2007/08/20(月) 21:06:04 ID:BNI5zH6y
・思い切りが出来ない(優柔不断)
・自分の欲望に素直でないor自覚できない
・誰も保護しない自己責任からの逃避(責任回避)
・親の呪縛から抜け切れてない(純潔教育・なんでも報告・言い訳の出来る行動)
・人的交渉能力の不足(交際や口説きがない)
814名無しさん:2007/08/20(月) 21:52:04 ID:IvU+6IUj

               ○
               く|)へ
                〉  ドカッ
  _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ   ヾ○シ >>341
 ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ   ヘ/
 T  |   l,_,,/\ ,,/l  |    ノ
 ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
 ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
 _V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

815名無しさん:2007/08/20(月) 22:56:14 ID:IvU+6IUj
聞き捨てならぬ、チンポ様の落雷を喰らえ!!ドカーン!!ズドーン!!
パスコは1流、まで行かなくても、ヤマザキよりいいっしょ??
816名無しさん:2007/08/20(月) 22:57:59 ID:A6/dfzum
オススメの情報サイトおしえろ
817名無しさん:2007/08/20(月) 23:44:57 ID:IvU+6IUj
ミニケーキドーナツ
いくらでも食べれるw
818名無しさん:2007/08/21(火) 00:17:31 ID:UsdWXZuP

負け惜しみはかわいくないわよ。
そういう貴方も・・・  ププッ
819名無しさん:2007/08/21(火) 03:28:24 ID:UsdWXZuP
当初はどうしてもステイブラーをケラーとしてしか見れなかったけど
やっと普通の刑事として見れるようになった。
最初から見直してみるかな。
820名無しさん:2007/08/21(火) 04:42:09 ID:UsdWXZuP
>>789
チキショー!!
チキショー!!
チキショー!!

いい加減にしやがれ
俺は嫌われ者なんかじゃないぞ
わかったか
821名無しさん:2007/08/21(火) 06:11:02 ID:UsdWXZuP
>>789

俺は確かに人に好かれないけど
嫌われ者までは行かないよ

その言葉はすごくこたえるけどね

仕事の調子はどうだ
822名無しさん:2007/08/21(火) 14:28:03 ID:Ot+OU7xO
おい、お前ら。オレ様がトロントに来てやったぞ。
823名無しさん:2007/08/26(日) 20:59:24 ID:wAgr1r0K
ここ見てわかったことは、とりあえず

トロント=糞
824名無しさん:2007/08/27(月) 23:05:28 ID:MPK28AC9
トロントは素晴らしいところだよ。
825名無しさん:2007/08/29(水) 20:26:21 ID:5GsIPI2e
250万の人口の内46万人もの中国人がいるから
トロントでなくチュウロントだな。
どこまで中国人が増えるんだろうか?
826名無しさん:2007/08/31(金) 01:05:23 ID:mb+iegib
日本人のお姉ちゃんのいる店に遊びに行きたいんだけど、やっぱりあーいうところは高いのかなぁ?
誰か行ったことある人いる?よくbitsの広告とかで見るんだけど。
かわいい子いるのかなぁ?
827名無しさん:2007/09/01(土) 00:43:52 ID:B7Ctfw/b
>>825
でも一番多いのはイタリア人だよ。
828名無しさん:2007/09/04(火) 06:26:38 ID:qArOuxPd
航空ショーみたぁ
829名無しさん:2007/09/04(火) 23:16:12 ID:HxnB5+vS
どうせ死んでしますのですよ。完全死亡率100%。
そう思えれば、「空しさ」もまたそれなりにつきあえる。
そう思えるまでにこれほど時間がかかるとは思わなかったが。
それさえもまた「空しい」か。
830名無しさん:2007/09/04(火) 23:28:04 ID:HxnB5+vS
どうせ死んでしますのですよ。完全死亡率100%。
そう思えれば、「空しさ」もまたそれなりにつきあえる。
そう思えるまでにこれほど時間がかかるとは思わなかったが。
それさえもまた「空しい」か。
831名無しさん:2007/09/04(火) 23:31:21 ID:HxnB5+vS
どうせ死んでしますのですよ。完全死亡率100%。
そう思えれば、「空しさ」もまたそれなりにつきあえる。
そう思えるまでにこれほど時間がかかるとは思わなかったが。
それさえもまた「空しい」か。
832名無しさん:2007/09/04(火) 23:36:05 ID:HxnB5+vS
250万の人口の内46万人もの中国人がいるから
トロントでなくチュウロントだな。
どこまで中国人が増えるんだろうか?
833名無しさん:2007/09/04(火) 23:37:54 ID:HxnB5+vS
250万の人口の内46万人もの中国人がいるから
トロントでなくチュウロントだな。
どこまで中国人が増えるんだろうか?
834名無しさん:2007/09/04(火) 23:38:36 ID:HxnB5+vS
250万の人口の内46万人もの中国人がいるから
トロントでなくチュウロントだな。
どこまで中国人が増えるんだろうか?
835名無しさん:2007/09/04(火) 23:39:43 ID:HxnB5+vS
250万の人口の内46万人もの中国人がいるから
トロントでなくチュウロントだな。
どこまで中国人が増えるんだろうか?
836名無しさん:2007/09/04(火) 23:40:22 ID:HxnB5+vS
250万の人口の内46万人もの中国人がいるから
トロントでなくチュウロントだな。
どこまで中国人が増えるんだろうか?
837名無しさん:2007/09/05(水) 05:46:04 ID:Gv+xVExd
日本人のお姉ちゃんのいる店に遊びに行きたいんだけど、やっぱりあーいうところは高いのかなぁ?
誰か行ったことある人いる?よくbitsの広告とかで見るんだけど。
かわいい子いるのかなぁ?
838名無しさん:2007/09/05(水) 22:39:53 ID:Gv+xVExd
何か夢中になれることを探せば?
例えば、小説を書く、とか。
40歳で小説家デビューした松本清張が言ってるよ。
「小説は40歳からだって」

絵とか音楽は? ギターを習うとか。
839名無しさん:2007/09/05(水) 22:41:20 ID:Gv+xVExd
何か夢中になれることを探せば?
例えば、小説を書く、とか。
40歳で小説家デビューした松本清張が言ってるよ。
「小説は40歳からだって」

絵とか音楽は? ギターを習うとか。
840名無しさん:2007/09/05(水) 22:43:08 ID:Gv+xVExd
何か夢中になれることを探せば?
例えば、小説を書く、とか。
40歳で小説家デビューした松本清張が言ってるよ。
「小説は40歳からだって」

絵とか音楽は? ギターを習うとか。
841名無しさん:2007/09/05(水) 22:46:07 ID:Gv+xVExd
病気か?
842名無しさん:2007/09/05(水) 22:51:54 ID:Gv+xVExd
病気か?
843名無しさん:2007/09/05(水) 22:59:52 ID:Gv+xVExd
病気か?
844名無しさん:2007/09/05(水) 23:02:55 ID:Gv+xVExd
病気か?
845名無しさん:2007/09/05(水) 23:04:12 ID:Gv+xVExd
病気か?
846名無しさん:2007/09/05(水) 23:05:03 ID:Gv+xVExd
病気か?
847名無しさん:2007/09/06(木) 01:51:29 ID:JISB5pJ2
自分のこれまで生きてきた人生世界の
「パラレルワールド(もしもあの時こうしていれば、の世界)」を書くのですよ。
つまり、自分にとって都合の良い、
あるいは自己実現できなかったことを可能にしたりする、夢の世界を構築するのです。
848名無しさん:2007/09/06(木) 01:57:15 ID:JISB5pJ2
みんな気をつけてね(T-T)

トロント大でのランゲージエクスチェンジについて

私の友人のカナダ人男性が教えてくれたのですが、ここに来るカナダ人の男性
(女性はほとんどいない)はガールフレンドを見つけるとか、誰がセックスま
でこぎつけられるとか裏で競っていると言ってました。そしてセックスまで行
ったら「ゲットした」「あの子は簡単だったとか」みたいな事を言いふらして
るそうです。全員がそうではないと思いますが。日本人の女の子も彼氏探しに
来てる子が多いので意気投合すれば本人同士の意思ですけれど。私のその知人
もたっくさんの日本人の女の子と今まで同棲してきています。日本人はお金を
持ってるし、何も知らないからだましやすいと。私の友人の一人も当時の役員
をしていたトロント大の男の子にやられてしまいました。私は4,5回通ってや
めました。本当に勉強したいならきちんとけじめをつけたお付き合いをしてい
けば大丈夫と思いますが。くれぐれもお気をつけください。
が多いので意気投合すれば本人同士の意思ですけれど。私のその知人
もたっくさんの日本人の女の子と今まで同棲してきています。日本人はお金を
持ってるし、何も知らないからだましやすいと。私の友人の一人も当時の役員
をしていたトロント大の男の子にやられてしまいました。私は4,5回通ってや
めました。本当に勉強したいならきちんとけじめをつけたお付き合いをしてい
けば大丈夫と思いますが。くれぐれもお気をつけください。
849名無しさん:2007/09/06(木) 02:04:42 ID:JISB5pJ2
自分のこれまで生きてきた人生世界の
「パラレルワールド(もしもあの時こうしていれば、の世界)」を書くのですよ。
つまり、自分にとって都合の良い、
あるいは自己実現できなかったことを可能にしたりする、夢の世界を構築するのです。
850名無しさん:2007/09/07(金) 02:21:17 ID:cDIcOwiw
>>104
もうその考えは古いよ。2ちゃんは今やもうアングラでもなければ
特異のものでもない。カナダにいようがどこにいようが2ちゃんやる人は
やるし、何一つ特別なことでもない。ましてや勝ち負けだなんて、
何を意味不明なこと、って感じ。どんだけ考え古いんだよ。
851名無しさん:2007/09/07(金) 02:22:09 ID:cDIcOwiw
>>104
もうその考えは古いよ。2ちゃんは今やもうアングラでもなければ
特異のものでもない。カナダにいようがどこにいようが2ちゃんやる人は
やるし、何一つ特別なことでもない。ましてや勝ち負けだなんて、
何を意味不明なこと、って感じ。どんだけ考え古いんだよ。
852名無しさん:2007/09/07(金) 02:24:04 ID:cDIcOwiw
>>104
もうその考えは古いよ。2ちゃんは今やもうアングラでもなければ
特異のものでもない。カナダにいようがどこにいようが2ちゃんやる人は
やるし、何一つ特別なことでもない。ましてや勝ち負けだなんて、
何を意味不明なこと、って感じ。どんだけ考え古いんだよ。
853名無しさん:2007/09/07(金) 02:24:46 ID:cDIcOwiw
>>104
もうその考えは古いよ。2ちゃんは今やもうアングラでもなければ
特異のものでもない。カナダにいようがどこにいようが2ちゃんやる人は
やるし、何一つ特別なことでもない。ましてや勝ち負けだなんて、
何を意味不明なこと、って感じ。どんだけ考え古いんだよ。
854名無しさん:2007/09/09(日) 13:02:14 ID:IuCV0Gg4
基地外乙
855名無しさん:2007/09/10(月) 09:39:12 ID:1WYu8SBd
デヴィッド・クローネンバーグ、ナマで初めて見たぞ。
目力のあるダンディなおじ様だった。
抱かれてもいい。
856名無しさん:2007/09/11(火) 02:27:58 ID:iJOm/znl
あのーモールのトイレで細かいトイレットペーパーがちらばってるんですけど
どうしてですか?
水も飛びちってるし、すごく汚い
壊れてたり、流れてないときもあります

日本ってどこもかしこもきれいだったなって実感(´・ω・`)
857名無しさん:2007/09/11(火) 22:43:08 ID:QLsG2qG9
そんなことないよ。日本だって汚いところは汚い。トロントのモールとは言わないが、公衆トイレも
きれいなところはいつもきれい。なんちゅー狭い頭で物考えてんの、自分。
858名無しさん:2007/09/12(水) 07:48:11 ID:aHs5XBEx
そうそう、

だいたい東京より東側はどこもきれいで
日本の北のほうで生まれ育った俺は
初めて関西に行ったとき、公衆トイレや駅構内があまり汚くてショックを受けたよ

平均して言うと、暖かいところのやつはあまり清潔に気を使わないのね
たぶん日本で一番キチャナイ大阪と周辺
859名無しさん:2007/09/13(木) 05:13:23 ID:NQAUFvr2
あのーモールのトイレで細かいトイレットペーパーがちらばってるんですけど
どうしてですか?
水も飛びちってるし、すごく汚い
壊れてたり、流れてないときもあります

日本ってどこもかしこもきれいだったなって実感(´・ω・`)
860名無しさん:2007/09/13(木) 05:14:18 ID:NQAUFvr2
あのーモールのトイレで細かいトイレットペーパーがちらばってるんですけど
どうしてですか?
水も飛びちってるし、すごく汚い
壊れてたり、流れてないときもあります

日本ってどこもかしこもきれいだったなって実感(´・ω・`)
861名無しさん:2007/09/13(木) 05:15:14 ID:NQAUFvr2
あのーモールのトイレで細かいトイレットペーパーがちらばってるんですけど
どうしてですか?
水も飛びちってるし、すごく汚い
壊れてたり、流れてないときもあります

日本ってどこもかしこもきれいだったなって実感(´・ω・`)
862名無しさん:2007/09/13(木) 05:16:32 ID:NQAUFvr2
あのーモールのトイレで細かいトイレットペーパーがちらばってるんですけど
どうしてですか?
水も飛びちってるし、すごく汚い
壊れてたり、流れてないときもあります

日本ってどこもかしこもきれいだったなって実感(´・ω・`)
863名無しさん:2007/09/13(木) 05:54:15 ID:NQAUFvr2
あのーモールのトイレで細かいトイレットペーパーがちらばってるんですけど
どうしてですか?
水も飛びちってるし、すごく汚い
壊れてたり、流れてないときもあります

日本ってどこもかしこもきれいだったなって実感(´・ω・`)
864名無しさん:2007/09/13(木) 05:54:54 ID:NQAUFvr2
そうそう、

だいたい東京より東側はどこもきれいで
日本の北のほうで生まれ育った俺は
初めて関西に行ったとき、公衆トイレや駅構内があまり汚くてショックを受けたよ

平均して言うと、暖かいところのやつはあまり清潔に気を使わないのね
たぶん日本で一番キチャナイ大阪と周辺
865名無しさん:2007/09/13(木) 05:56:46 ID:NQAUFvr2
そうそう、

だいたい東京より東側はどこもきれいで
日本の北のほうで生まれ育った俺は
初めて関西に行ったとき、公衆トイレや駅構内があまり汚くてショックを受けたよ

平均して言うと、暖かいところのやつはあまり清潔に気を使わないのね
たぶん日本で一番キチャナイ大阪と周辺
866名無しさん:2007/09/13(木) 06:04:01 ID:NQAUFvr2
そうそう、

だいたい東京より東側はどこもきれいで
日本の北のほうで生まれ育った俺は
初めて関西に行ったとき、公衆トイレや駅構内があまり汚くてショックを受けたよ

平均して言うと、暖かいところのやつはあまり清潔に気を使わないのね
たぶん日本で一番キチャナイ大阪と周辺
867名無しさん:2007/09/19(水) 08:36:54 ID:tyG49K7s
「しらない」

::::::::|::::.  l :::::       {|   .:::::/_|_  ::::::|!.  |:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:..:.:|   .::
::::::/|:::::.  ', :::::.    ::.  .:!t-‐" ̄:|` ̄',`ヽ`ミヽ::|.l::. |:.:.:.:.:.:. .ィ二≡!‐‐---.
::::::| l:::::::.  l:::::::.   :::::. .::| ', _,,;;;;;;;|-‐‐-\_ ::::::| ',::. l:...:.:.:.:.:.:.:__,,:|_ .:::::::
::::::| .!:::::::.  ',:::::::.   ::::::::.::|:.:.゙i _,-‐!===ヾヽ  ::::! l:::::|:.:.:.:.:/.:.:_-‐l‐ ナ‐-、
::::::! i:::::::::.. ::ヽ::::::.  ::::::::,,|/ゝ.、:::l´ ̄i`ヽ,ミ\ :::', ',::::!:.:.:.:.-‐/二/-‐ ̄(`ヽ
、:::|  i:::::::::::::::::|ヽ:::::.. _,/、!´:.:.:.!\:', ノ`"1`ヽ\ ::ヽ.',::!:.:.:.:.:.ゞ´|/イ   !`"
ヽ::l  ヽ::::::::::::::! ∧:::::::::.. ::::丶:: ヽ ヾ´  .ノ /:.:.:.:.:\ ヽ:.\:.:.:.:i メ、 ヽ...ノ /
  \  \:::::::Y:::::\::::::::::::::::ヽ丶 ` -‐ '' /      ヽゝ   ヽ  `‐-‐ '
       \::::!::::::::::`丶:::::::::::\` ‐-- '             ` ‐--‐‐/
.       /\',:::::::: .:ィ、` +、:::::\         ,        _,,-‐´::::::
       /:::::::::\ .:::/:::`‐ヘ:.:. ̄` =-             -‐´-‐― "/
.      /::::::::::  .::::::::::::::::::::ヽ:.:.:..         __           /::
     /::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::丶:.:.:.:..       ´ ̄`         /',/
.     i::::::::::   ::::::::::::::::::::::/:::::/::ゝ、:.:.:.:...              <_/i/i::
.     |::::::::   :::::::::::::::::::::/:::::/レ´  `>:.:.:.:         ィ ´    ' レ
868名無しさん:2007/09/19(水) 10:00:15 ID:tyG49K7s

 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :      ら
 い   !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
869名無しさん:2007/09/24(月) 14:34:14 ID:qY7b9LpL
Whats new in Toronto!??
870名無しさん:2007/09/26(水) 07:28:42 ID:L4Q9TaU+
CNタワーが世界一の高さじゃなくなってしまった
orz
871名無しさん:2007/09/26(水) 18:14:36 ID:3j+RIbZI
トロントこないだいきました。
もうすっかり寒いですね。
872名無しさん:2007/09/29(土) 19:07:05 ID://Rh1IRu
最近行ってないけど中国人のマナーは相変わらずですか?
873佐藤亮:嫌われ者:2007/10/02(火) 02:00:16 ID:/M9B9IQC
>>870
そんなことはどうでもいいよ
ハゲデブ
874名無しさん:2007/10/02(火) 22:57:41 ID:aAodSIxW
>>873
うるせー禿
875名無しさん:2007/10/04(木) 05:54:18 ID:TGfgQgKe
トロントへ行った友人、元気だろうか?
876名無しさん:2007/10/07(日) 11:28:24 ID:dy5E11nK
>>875
知らねーよハゲ
877名無しさん:2007/10/08(月) 00:33:26 ID:Ta1Zx/if
ハゲハゲって、お前がハゲなんだろ?
878名無しさん:2007/10/08(月) 16:02:45 ID:6rWPlmgm
ここってほんと過疎ってるね
くそつまんねーところなんだろうな。トロントって
879名無しさん:2007/10/10(水) 23:33:58 ID:Q+jKRg04
いやまじで。私はトロント大好きなので、つまんないとは決して思わないけど、
このスレの過疎ぶりは異常。
880名無しさん:2007/10/14(日) 21:29:47 ID:acCr5sMh
大好きならトロントのいいところを挙げてよ
自分がざっと流し読みした限りでは、中国人多い、トイレ汚い、ハゲ
ってイメージなんだけど
881名無しさん:2007/10/15(月) 06:33:53 ID:GsdTI2iJ
>>880

お前の言うとおりだよ

もう日本人はトロントに来ないほうがいいよ
882名無しさん:2007/10/15(月) 10:40:52 ID:5gXBWuEz
誰かダウンタウンで草買えるところ教えて〜
883名無しさん:2007/10/17(水) 11:46:24 ID:JtOUhBr7
★番組で紹介された亀田史郎が息子・興毅に書いた手紙
興毅 ほんとうに おめでとう
お前は もう 親父だけの者ではない
今や世界の亀田興毅になったんじゃ
それも山あり谷ありの厳しい勝負の道を
ひたすら歩み続けたからこそ今日の栄光が会った
しかしボクシングの道は終った分けではない
これから厳しいボクシング道が待ってる
興毅よ万文の山はいくつはばまおうとも
戦陣の谷に何度も落ちようとも前え 進め
最後に 本当におめでとう
親父

★ アニメ「侍ジャイアンツ」最終回
川上監督が番場蛮に贈った言葉
番場よ、本当におめでとう。
おまえはもうジャイアンツだけのサムライではない。
今や世界のサムライになったんじゃ。
それも山あり谷ありの厳しい勝負の道を
ひたすら歩み続けたからこそ、今日の栄光があった!
しかし、野球の道はこれで終わったわけではない。
これから厳しい野球道が待っている。
サムライよ、万丈の山がいくつ阻もうと、
千尋の谷に何度落ちようと、前へ進め!
その前途を祝って、もう一度言わせて貰おう。
番場蛮、本当に、おめでとう!
巨人軍監督 川上哲治
884:2007/10/17(水) 23:24:33 ID:UdglB6tu
885:2007/10/20(土) 22:53:45 ID:EDYaWRgZ
886名無しさん:2007/10/21(日) 00:15:26 ID:MgHZTWUy
敷の皆さん、何とかしてくれませんか
土曜の夕方、ただ一人部屋に引きこもっては、ひとのブログに嫌がらせのコメントを書き散らす43歳独身課長
かつての裏のニックネーム、台帳デブさんのご降誕記録(これはごく一部です)

2007/10/20 16:16:40
HTTP_USER_AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
REMOTE_HOST: nttkyo086220.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
IP address: 219.97.188.220

2007/10/20 16:15:02
HTTP_USER_AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
REMOTE_HOST: nttkyo086220.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
IP address: 219.97.188.220
以下略

2007/10/20 16:13:52

2007/10/20 16:12:30

2007/10/20 16:11:00

2007/10/20 16:09:31

2007/10/20 16:08:12

2007/10/20 16:07:18

2007/10/20 16:06:41

2007/10/20 16:05:02

2007/10/20 16:02:51

2007/10/20 16:02:05

2007/10/20 16:01:20
887名無しさん:2007/10/26(金) 00:38:54 ID:k0AbX7LL
ほんとロクなヤツいねーなー
ハげハゲって・・・
888名無しさん:2007/10/26(金) 22:58:45 ID:tuP4/SeS
>>887
だまれハゲ
889佐藤亮:嫌われ者:2007/10/29(月) 02:16:48 ID:7uhljLuv
>>887
ハゲとデブしかいないロクデナシの溜り場だからな。
890名無しさん:2007/10/29(月) 04:25:08 ID:xvrPdJwd
敷の皆さん、何とかしてくれませんか
土曜の夕方、ただ一人部屋に引きこもっては、ひとのブログに嫌がらせのコメントを書き散らす43歳独身課長 松井
かつての裏のニックネーム、台帳デブさんのご降誕記録(これはごく一部です)

2007/10/20 16:16:40
HTTP_USER_AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
REMOTE_HOST: nttkyo086220.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
IP address: 219.97.188.220

2007/10/20 16:15:02
HTTP_USER_AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
REMOTE_HOST: nttkyo086220.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
IP address: 219.97.188.220
以下略

2007/10/20 16:13:52

2007/10/20 16:12:30

2007/10/20 16:11:00

2007/10/20 16:09:31

2007/10/20 16:08:12

2007/10/20 16:07:18

2007/10/20 16:06:41

2007/10/20 16:05:02

2007/10/20 16:02:51

2007/10/20 16:02:05

2007/10/20 16:01:20
891名無しさん:2007/10/29(月) 12:46:44 ID:xVedzt7x
カナダ
892名無しさん:2007/10/31(水) 10:39:41 ID:rBHC6Tef
http://bbs.jpcanada.com/topic_dtl_reply_list.php?bbs=6&msgid=3773&resid=201&ntopic=1&cat=0
http://bbs.jpcanada.com/topic_dtl_reply_list.php?bbs=6&msgid=3773&resid=51&ntopic=1&cat=0
http://bbs.jpcanada.com/log/6/2477.html
http://bbs.jpcanada.com/log/6/3202.html
http://bbs.jpcanada.com/log/6/483.html

こいつは何者?いろんなところに登場してるみたいだけど....
差別だ偏見だ、コケージャンの犬だ〜肉便器だ〜カナダは最悪の国だ〜
いつも同じこと言ってる....
893佐藤亮:嫌われ者:2007/10/31(水) 22:35:56 ID:jYcEHVeL
>>892
だってカナダは俺みたいな嫌われ者のたまり場だから
仕方ない。日本では女に土人顔とかオカメとか言って
嫌われ、気にくわない男には、ゴキブリとか油豚とか
オカマとか言って嫌われ、それでカナダに逃げてきた
んだよ。
894名無しさん:2007/11/01(木) 14:37:35 ID:suCytn9+
もうトロントの日本人はみんなミクに流れちゃったっぽいね
895名無しさん:2007/11/02(金) 08:53:08 ID:d2id31cf
そうだね。2チャンのこの板はどこも荒れているしね。
なんていうか、ほのぼのしたスレが無くなった。
どこもギスギスしてて、罵り合いしかして無い。
896名無しさん:2007/11/03(土) 09:17:57 ID:ESlRsuTn
>>893
一番受けたのは『台帳デブ』、みんな使ってたよ。
897名無しさん:2007/11/05(月) 02:56:43 ID:SjozUQlr
>>895
ご冗談をwww
ミクのほうがかなりえげつないってw
上っ面しか見てないからそんなこと言えんだよw
898名無しさん:2007/11/11(日) 08:08:54 ID:PUdSs18b


ク    えっち     「あれ?今日はクリスマスなのにどこも行かないの?」    ギシギシ
リ          呼ばれないクリスマスパーティー                 アンアン
ス  明石家サンタ              彼         「あれ?暖房つけてるのに寒いよ?」
マ          毎年こない年賀状   女       童           
ス                 また今年もひとりきり   貞 「おまえなんで来んの?」
     今年のクリスマスは中止        ラ    ○          みんな幸せそう
                            ブ   /\        
  セクロス      気になるみやびちゃんも  /   \ 街は     「あれ?お前呼んでないし」
                   DQNとズコバコ   / ̄ ̄ ̄\ カップル
      「えー?!マジ童貞?!キモーイw」/ ─    ─ \   だらけ  
彼女イナイ暦=年齢                 /  <○>  <○>  \          クリスマスも狼でアンチ
    2次元が恋人     イチャイチャ     |    (__人__)    |   
 ケーキ         ラブラブ          \    ` ⌒´    / 男友達と過ごす
       使わないアドレス帳   嫉妬   /yasuaki matsui \      メリークリスマスだアッー!
899名無しさん:2007/11/16(金) 01:23:07 ID:uwaZCDx9
>898
トロントにはお前みたいなのしかいないのか?
最悪だなあ。
900名無しさん:2007/11/18(日) 17:56:17 ID:MKZTe56L
torontonian clubってサイトまだある?
901名無しさん:2007/11/20(火) 22:49:54 ID:i+yNTHFp
あるよ。
情報量多いし、おすすめだよー
902名無しさん:2007/11/25(日) 04:40:56 ID:4wbJ0hMH
キールには黒人少年集団ギャングが最近よくわいてるみたいです
903名無しさん:2007/12/09(日) 23:22:08 ID:5uL8BWl+
次スレはもう無くていいよな
トロントじゃなくて、カナダでまとめたほうがよくね?
904名無しさん:2007/12/29(土) 03:09:31 ID:Wo2EvQY5
賛成だね。
905 【大吉】 【1915円】 :2008/01/01(火) 17:53:49 ID:kSy0Byqv
トロントのみなさん、新年のご予定は?
906名無しさん:2008/01/08(火) 09:46:21 ID:Wuah2CXr
>>903 ON くらいでいいじゃね?
907名無しさん:2008/01/12(土) 08:11:49 ID:zeHnJL11
908名無しさん:2008/01/14(月) 12:19:35 ID:vkTa7Pcc
こっちでTOEFL受けた方いますか?
試験会場や内容などどのような感じだったか教えてください
909名無しさん:2008/03/02(日) 04:04:55 ID:zpqJQtKe
なんという過疎スレ…。北米板とは思えない。
910名無しさん:2008/03/04(火) 15:00:09 ID:cklXYls8
ビッツのウェブサイトに繋がらない……
911名無しさん:2008/03/18(火) 00:39:08 ID:6XVBj5kA
眠くてもう目がトロンとする
912名無しさん:2008/03/24(月) 16:50:40 ID:eHaAnkdT
913名無しさん:2008/04/01(火) 03:27:32 ID:fxnofNSs
パンチアンドリューズさんのご冥福をお祈りします。
914名無しさん:2008/04/14(月) 23:43:31 ID:ALqbA8tn
>>911
9.11テロか!
915名無しさん:2008/04/18(金) 22:27:31 ID:BRo/KDfL
916名無しさん:2008/04/19(土) 03:11:44 ID:45Cf2ZJz
TTCが月曜にストに突入するかもしれないって。日曜まで合意に至らなかったら。
917名無しさん:2008/04/21(月) 00:47:34 ID:J5LJvYLw
地下鉄高すぎ。

日本で初乗り270円になんかしたら暴動起きますよ。

トロントの住人は$2.75がへっちゃらな位所得が高いのですか?
918名無しさん:2008/05/02(金) 18:23:50 ID:W6OB7PKD
ナイアガラ周辺で一番好きな都市はどこですか?
919名無しさん:2008/05/21(水) 05:46:24 ID:vD3JQy7s
>>917
釣りだと思うけど一応言っとくね
基本的に初乗り料金しかないんだよね
出発した方向に戻らなければどこまで行っても一定料金だし
920名無しさん:2008/05/22(木) 04:34:12 ID:iINGkxwT
http://orz.2ch.io/p/-/news24.2ch.net/manifesto/1211203133/ 宝塚署 人権蹂躙事件・踏み字とおなじやんき
921名無しさん:2008/05/23(金) 03:10:55 ID:hervGjxq
>>917
もうトロントから帰国して13年wですが、
まだtoken制でしょうか?
これ入れて銀色のレバーみたいのをガラガラって廻して入場する改札で

基本アメリカの延長でクルマ社会だから、
地下鉄の利用頻度もそう高くはないんでしょう

Queen→Unionまで利用するなら高くても、
Union→FinchやDownsviewまで利用するなら、
結構な距離なので、初乗り料金だけなら結構オトクだと思いますよ
都営だと都内移動するだけでも210円かかりますし
922名無しさん:2008/05/26(月) 02:42:36 ID:ocKVF90T
トロントくらい大きい街で
均一料金を維持するのは無理があるのではないかと・・・。

JR東日本  130円
東京メトロ  160円
都営地下鉄 170円
都営バス   200円

210円って何?最近料金上がったの?
923名無しさん:2008/06/02(月) 14:55:57 ID:l5ukV/ti
ネズミ出没で困ってる人いない?
カナダ人と日本人とではネズミに対する意識がかなり違う気がする。


衛生的なかなり問題あると思うんだけど・・・。
924名無しさん:2008/06/06(金) 11:03:14 ID:GV6ZZYc0
世界の都市圏人口(国連調査) 2007年 

 1位  3567万人   東京(日本)
 2位  1904万人   ニューヨーク(アメリカ)
 3位  1902万人   メキシコシティ(メキシコ)
 4位  1897万人   ムンバイ(インド)
 5位  1884万人   サンパウロ(ブラジル)
 6位  1592万人   デリー(インド)
 7位  1498万人   上海(中国)         
 8位  1478万人   コルカタ(インド)
 9位  1348万人   ダッカ(バングラデシュ)
10位  1279万人   ブエノスアイレス(アルゼンチン)
11位  1250万人   ロサンゼルス(アメリカ)
12位  1213万人   カラチ(パキスタン)
13位  1189万人   カイロ(エジプト)
14位  1174万人   リオデジャネイロ(ブラジル)
15位  1125万人   大阪(日本)
16位  1110万人   北京(中国)
17位  1110万人   マニラ(フィリピン)
18位  1045万人   モスクワ(ロシア)
19位  1006万人   イスタンブール(トルコ)
20位   990万人   パリ(フランス)  

48位   521万人   トロント(カナダ)    
http://esa.un.org/unup/index.asp?panel=2

トロントってやっぱりしょぼいな。。。

925名無しさん:2008/06/07(土) 12:24:24 ID:fhdweOuv
まあでも『住みやすい都市』の常連だし


関係ないけど、Tim Hottons(だっけ)とNew York Friesはまだあるのかな?
あのドーナッツとフライドポテトを超える味に未だに出会わない@東京
926名無しさん:2008/06/07(土) 21:30:32 ID:JmEI0ufv
Tim Hortons ね。カナダ人はティムホートン好きだからね。
それより、Kernelsのポップコーンはまだあるのかな。どこにでもある
チェーン店だったけど、ネットで調べても出てこないんだよね。
あのできたてポップコーンの誘惑には勝てなかったなぁ。
927名無しさん:2008/06/08(日) 01:24:29 ID:xuqngh1L
>>924
東京が一位になってるようなランキングで上位になっても嬉しくないだろ
928名無しさん:2008/06/08(日) 14:20:42 ID:uoGgDGhW
DVえんざいのしんそう!http://wasechan.com/test/read.cgi/hougakubu/1184466198/ そうさくえんげいである。!
929名無しさん:2008/06/12(木) 04:54:59 ID:w95QWCqa
夏は東京並みに暑く、冬は北海道並に長い。
不動産が高騰し一般人は郊外でないと住むことができない。
TTCは年中トラブル。
郊外型ショッピングセンターが主流なので車がないと不便。
トロントのダウンタウンも非常にコンパクトで日本の大都市と比べるとショボイ。
930名無しさん:2008/06/13(金) 00:13:59 ID:CB9f7GRZ
今年の冬は恐ろしく長くて寒かったなー。かと思えば急に30度越えたりな。

>>929
グーグルアースでトロント郊外を見ると、恐ろしい住宅の数だよな。
しかも同じようなスタイルで整然と並んでるの。あれ、ある意味恐怖だよ。
あんなとこ住めない。
931名無しさん:2008/06/17(火) 04:46:48 ID:IKD2XZD+
「夏は東京並みに暑く、冬は北海道並に長い。
不動産が高騰し一般人は郊外でないと住むことができない。
TTCは年中トラブル。
郊外型ショッピングセンターが主流なので車がないと不便。
トロントのダウンタウンも非常にコンパクトで日本の大都市と比べるとショボイ。」
って、まさにそのとおり!!
それに、大都市(?)のくせに、すごい不便なのが、
日曜は、店が5時6時で、一斉に閉店したり、
祭日は、開店してる店が、ほとんど無い。
大都市とか観光都市とかって、名乗りたいんだったら、ちゃんと店ぐらい開けとけ!!
932名無しさん:2008/06/17(火) 22:39:12 ID:7g8G1D2A
街中いたる所にホームレスが常駐。
ダウンタウンに近づくにつれ道路が狭くなり、渋滞多発。
皆運転が超荒く、一日中クラクションの音が鳴り止まない。
無理な左折、右折で衝突事故多発しすぎ。
933名無しさん:2008/06/18(水) 10:13:27 ID:tzs3i5CZ
今後、カナディアンのホームレスは、急増するよ、きっと。
嫌な仕事(「3K」って死語?)、移民におしつけて怠けきってるから、
失業しても仕事、見つからないよ、きっと。
934名無しさん:2008/06/18(水) 11:25:07 ID:y9ajq9QF
>>931
反論レスかと思いきや、まさにその通りかよwww
友人がトロントに引越したけど、大変そうだな。
結局、日本に比べて、トロントの良い所ってどういう点なの?
移住する程、良い場所ですか???
935名無しさん:2008/06/18(水) 16:00:14 ID:N6LKBlsa
>>932
今NHK見てたんだけど、
オンタリオ州の道路交通法厳しくなったんやね
制限速度より50kmオーバーで
その場で車没収とはwww


>>934
公共交通はアメリカの都市よりはいいと思うけど(東京には勿論及ばない)

比較的クリーンな街って印象だな
住んでた10数年前は治安が良くなかったけど
あとトロント周辺は自然のアトラクションが豊富かな
ノースヨーク地区にはスキー場あるし
(東京だと軽井沢や越後湯沢・日光まで行かないと行けない)
ゴルフ場多いし
シム湖で氷に穴開けて釣りが出来るし
トロントアイランドでサイクリングすると気持ちいいし
936名無しさん:2008/06/21(土) 00:59:42 ID:GyQFtz9D
ノースヨークにスキー場なんかあるか、ばかたれ
937名無しさん:2008/06/21(土) 02:06:30 ID:TulwKoIe
test
938935:2008/06/21(土) 19:41:05 ID:QYIVwkT7
>>936
あるよ
そこのスキー教室参加してたし
それとも閉鎖したんかな
939名無しさん:2008/06/22(日) 03:19:03 ID:MIjaq/c5
今週末からゲイパレード始まってて、来週末もあるみたいだけど、
いつが見どころ?なの?

来週末が一番盛り上がるのでしょうか?

詳しい人いたら教えてください。
940名無しさん:2008/06/27(金) 10:27:07 ID:gUJ6Z6Th
トロントに住んでて、体調が「絶好調」っていう人、いる?
なんか、みんな、疲れてない、ここに住んでる日本人?
941名無しさん:2008/06/29(日) 17:12:47 ID:mJ2Nen29
トロントに引っ越した友人からの連絡が、










途絶えました。。。
942名無しさん:2008/07/01(火) 06:50:29 ID:xK+5rkEc
今TVでティムホートンのハッシュブラウンのCMが流れていますが、
Danは何と言っているのでしょうか?
日本語で「どっちでもいいじゃん」みたいな意味だという事は分かるんですが…。

    (前略) 
男A That is an appetizer! Baby!
男B Please eat it after.
    (中略)
男A Dan, What do you think?
Dan 『          』
男A 「 Before … 」
男B 「 After … 」
943名無しさん:2008/07/12(土) 03:26:02 ID:GjTZVEQO
暑〜い!
紫外線が強すぎ!
一部のエリアは、悪臭も漂ってる。
944名無しさん:2008/07/12(土) 09:07:06 ID:kVj0u+yT
サマーリシャス、昨日今日とフレンチレストラン行ったけど、昨夜行った$35のトコより
今日行った$25のレストランのほうが内容も雰囲気も全然よかった。
ヤングXウエズリーの一本西の細い通りにあるレストラン。
名前忘れたw。
945944:2008/07/15(火) 09:10:01 ID:gxogQ6Wx
うほっの街で一軒。
アペタイザーで頼んだレバーがフォアグラ入りでうまかったー。
ちなみにトイレ(個室)には二人以上で入るなとの看板があったそうです。

アデレードのスターフィッシュ。
オイスター小振りだけど美味しい。焼き鰯もうまかった(3匹)。メインに頼んだマッスル入り
リゾット、味付けが微妙でこれもうま。
ここのお店は15%サービスチャージ入ったビルが来るので注意。Tipの金額書いてから
気が付いたw。

946名無しさん:2008/07/25(金) 11:53:40 ID:AYgGpNoT
初めて海外旅行に行った時のこと。
トロント行きの切符を買おうと切符売り場に行った。
トロント行きの「行き」はtoでいいのかな、と思い
「トゥー・トロント」と言ったら2枚出てきた。
あ、forか、と思い
「フォー・トロント」と訂正したら、4枚出てきた。
どうすれば良いのか分からず、「えーと、えーと…」と考えてたら、
8枚出てきた。
947名無しさん:2008/07/25(金) 18:41:56 ID:vb9lQZjZ
jazz festival
beach areaで開催中!!!
948名無しさん:2008/07/29(火) 07:55:13 ID:/ILe22AJ
ジャズフェスってクイーンストリートの隅だったんだよね?
メインストリートを下っていって、発見できず。。。
949名無しさん:2008/07/29(火) 21:03:56 ID:XtbCbM3Z
>>946
なんでそんな30年前の使い古されたネタ知ってんだ?お前いくつだよ。
950名無しさん:2008/07/29(火) 22:24:43 ID:EV/NC0bN
自分が知ってるバージョンのオチが「えーと、えーと」で16出た、である件について
951名無しさん:2008/07/30(水) 10:22:20 ID:ornINqPt
>>948
クイーン西にストリートカーのってけば着くよ。
ジャズフェスやってなくても良いレストランも多いし一度いってみるといいよ。
952名無しさん:2008/07/30(水) 13:18:24 ID:Jah2Gubt
>>948 >>951
Queen Street EAST です!!!
Woodbine Ave 〜 Victoria Park Aveの手前あたりまで
雰囲気の良いお店、レストラン、カフェ等結構あります。

このあたりかなりの高級住宅街?のためか
白人ばっかり。
953名無しさん:2008/07/30(水) 23:35:39 ID:gHnG4riP
私はラニーミードが好きだなぁ
954951:2008/08/01(金) 01:47:14 ID:++gYlnFf
ごめん素で間違えた。
町中で道聞かれてもこんな感じで逆に教えてしまうこともしばしば(汗)
955名無しさん:2008/08/11(月) 06:41:53 ID:W2V6tdFD
明け方に大きなガス爆発があったけど、皆さん大丈夫?
956名無しさん:2008/08/11(月) 13:50:41 ID:eF1H3V7n
今年はなんだかんだと涼しい夏だね。
957名無しさん:2008/08/11(月) 22:00:52 ID:AJQvuOP5
雨ばっかりだし。
Taste of the Danforth? Festival 行ってきた。

あれってどういうコンセプト?ただの屋台祭り???
Greekに関係ある祭りだと思ってた。
958名無しさん:2008/08/12(火) 03:14:11 ID:ZqUsmYj2
スブラキ祭りみたいになってるけど、一応ギリシャ音楽に触れてみたりゲームらしきこともやってる。
ま、しょぼいけどね。でもスブラキはギリシャ風のが一番ウマい。
959名無しさん:2008/08/12(火) 10:40:58 ID:6jG9LkkY
東京で言う下北沢のような、バンドマンが集まるエリアってあるのかな?
960名無しさん:2008/08/12(火) 19:19:16 ID:ZqUsmYj2
地下鉄の駅構内でいいじゃんw
961名無しさん:2008/08/13(水) 08:21:43 ID:KOor/oja
トロント初心者ですが、お勧めのビリヤード場あります?
ハウストーナメントとか出てみたいです。
962名無しさん:2008/08/13(水) 11:45:32 ID:qiAJKSCe
>>960
グッドアイディアw
行ってくるか・・・
963名無しさん:2008/08/16(土) 08:52:17 ID:a4yT5VYc
Air Canada in the 2008/09 Northern Winter season is not operating Toronto - Tokyo nonstop route.

The 777-200LR nonstop service will be replaced by 1-stop service via Vancouver. As a result, the Tokyo - Vancouver sector will now be operated by Boeing 777-300ER instead of 767.

AC001 YYZ0830 - 1035YVR1230 - 1520+1NRT 77W D
AC002 NRT1720 - 0850YVR1100 - 1825YYZ 77W D

勘弁してくれー。
964名無しさん:2008/08/21(木) 00:42:48 ID:2n7kf8fH
涼しい…むしろ寒い…
965名無しさん:2008/08/22(金) 13:53:14 ID:DVKVD7If
えっもう寒いのですか?
9月に遊びにいくのですが上着が必要ですかね
966名無しさん:2008/08/24(日) 21:25:37 ID:3vEvsBbK
>>963
冬っていつもそうじゃなかった?
967名無しさん:2008/09/03(水) 07:55:20 ID:dslTiK98
>>965
必要だよ。夜はジャケットがないと辛い。

ところで、趣味がオーケストラ演奏なんで、
トロントでもどこかアマチュア団体に入りたいと思っているのだけど、
どなたか情報持ってませんか?
968名無しさん:2008/09/03(水) 16:04:17 ID:vTi5noxF
ググればたくさん出てきたよ。ちょっとは自分でまず調べないと。
969名無しさん:2008/09/03(水) 16:21:30 ID:bx3ErFWD
安いホステル知ってますか?
970名無しさん:2008/09/04(木) 07:43:10 ID:6iO/036g
>>968
すまん。
ググり済みなのだが、こういうのって実際の雰囲気はHPじゃわからんので、
もし実際にやってるか、知り合いが入ってるって人がいれば
聞いてみたかったのだ。
おとなしく自分で見学に行ってみるよ。
971名無しさん:2008/09/16(火) 23:07:14 ID:emBE1Pc5
>>969
チャイナタウンとかに安いユースいぱいあるだろう
972名無しさん :2008/09/20(土) 16:59:59 ID:oegs1Fbd
RE/MAXの アンダ−損と言う日本人の悪女にはくれぐれもご注意ください。
日本人を食い物にしています。英語の裁判が厭だからたくさん泣き寝入りしています。
勇気ある方は、あらゆる証拠資料を残すことをお勧めします。
973名無しさん:2008/09/24(水) 22:34:02 ID:JZeq0LDb
Apple、9月27日にカナダのトロントとカルガリーに直営店をオープン
Apple Inc.が、9月27日午前9時30分にカナダのオンタリオ州トロントに「Apple Store Fairview」、
アルバータ州カルガリーに「Apple Store Market Mall」をオープンすると案内しています。
http://www.applelinkage.com/
http://www.apple.com/ca/retail/fairview/
http://www.apple.com/ca/retail/marketmall/
974名無しさん:2008/10/07(火) 22:37:03 ID:AMGk7foP
さむいですね
975名無しさん
うん、寒い。例年より寒い。でもうちの前のハイパークがきれいになってくる季節なので、これまた楽しみ。