ハーバード大学に行きたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ハーバード大学に行きたいのですが、何をすればいいですか
教えて下さい。
2名無しさん:2005/04/26(火) 16:55:01 ID:9sRhKD33
2?
3名無しさん:2005/04/26(火) 18:05:26 ID:rAxFl9/N
勉強と金持ちの家に生まれること。

=糸冬 了=
4名無しさん:2005/04/26(火) 22:33:08 ID:+sjsAlT/

君には縁の無い話しだよ。
5名無しさん:2005/04/27(水) 03:19:54 ID:GHfuPQdk
とりあえず飛行機のチケット買って見に行きなさい。
そして学生をみておいで
6名無しさん:2005/04/27(水) 06:33:11 ID:FHKan1or
難しいけど不可能ではない。ときたまに日本の進学校から入学する
人のこと聞くしね。3年前くらいから準備したらいけるでしょ。
7名無しさん:2005/04/27(水) 09:46:09 ID:qOvOGRXy
とりあえず今年のカタログを取り寄せて読むんだな。
それと、Eメールでアドミッションオフィスのスタッフに
どうしたら入れるのか質問してみたらいい。
8名無しさん:2005/04/27(水) 10:25:50 ID:FHKan1or
>>7

そんなことしても、HPを丸コピーして帰ってくるだけでしょ。
9名無しさん:2005/04/27(水) 10:45:53 ID:qIGMPNgS
学部から行くのか大学院から行くのかにもよる
ポス毒で行くなら誰でも行ける。

学部で入りたければ
成績オール5、SAT満点近く、
課外活動で賞をとるなりする。海外ボランティアなども可。
TOEFLは250点以上、英語圏の留学あればなおよし。
もちろん学費生活費で4年間で2500万は用意。

以上が最低条件。
10院卒H1B:2005/04/27(水) 11:20:35 ID:erssc3hF
>>1
いまさら。って感じ。
それよりやりたいことを見つけることだね。
11院卒H1B:2005/04/27(水) 11:21:32 ID:erssc3hF
>>1
発想がすごく時代遅れのような気がする。
12わっしゅー生 ◆NjGmuRU6DQ :2005/04/27(水) 12:25:46 ID:gptHZUuT
ハーバードなんて誰でも入れるよ
13名無しさん:2005/04/27(水) 12:40:55 ID:4dSe4a3m
>TOEFLは250点以上

???
14名無しさん:2005/04/27(水) 13:08:20 ID:ftzBEb5d
成績よければ余裕。
奨学金もいっぱいもらえるから。
15名無しさん:2005/04/27(水) 13:14:03 ID:aYhz2XcX
>>課外活動で賞をとるなりする。海外ボランティアなども可
こうゆう奴って「悪」なんだけど
16名無しさん:2005/04/27(水) 16:54:13 ID:CXvuR5yD
エッセィは月並なネタではだめだよ。

私に一番影響をあたえた人はマザーテレサです、なんてのは題名だけ読んで没。
やはり母親。
それも自分が子供のころ父親と死別した事にしておけ。

しかも母親は自分をアメリカの優秀な学校に送りたい一心でアメリカに不法入国した、という筋書き。でも、働く場所がなかなか見付からず、結局金持のお宅でお手伝いさんをすることになった。

まだまだ長く書かなければいけないけど、疲れたので後は映画「Spanglish」をみてくれ。
171 ◆RfCB9pShaU :2005/04/27(水) 17:16:51 ID:zifNXGjo
私は、大学入学資格検定合格者ですが、ハーバードに行けますか?
高校にはいっていません。
18名無しさん:2005/04/27(水) 17:34:18 ID:rcyAsHJT
>>16
そういやホームレスの女の子がそういう感じの
自分の壮絶人生エッセイ書いて
NY Timesから学費全額分の奨学金を
ゲットしてハーバードに入った、っていう実録ドラマ見たことあったな

まあこの場合はハーバード合格の実力があった上での
学費ゲットだからチョト違うと思うけど。
19名無しさん:2005/04/27(水) 18:41:46 ID:H9HVgu6s
>>16
ワラタ
20名無しさん:2005/04/27(水) 18:56:44 ID:H9HVgu6s
俺なら父親はドラッグの売りをして服役中にする。
母親は生活保護で食いつないだが、政府からの支援も期限を越えホームレスになる。
半年ほどTOKYOでホームレス生活を送る間「おじさん」から英語を習った。
はじめて覚えた単語はAMERICAだった。
そのおじさんはGIで母の客だった。
母が売春婦だと気がついたのは高校生ぐらいだったことにしよう。
もちろんその頃は母親がAIDSで死んでいる。

問題はここからだ。

法学部志望の場合
「母が受けることのできなかった社会正義の実現をさせたい」

経済学部の場合
「私たち親子を苦しめた貧困のメカニズムを解明し苦しみから人々を救いたい」

社会学部の場合
「経済学部と同じ」

医学部の場合
「AIDS撲滅のために寄与したい」

カバーレターの結びはこうしろ。
Thank you for taking time to read my letter.
Thank you, "AMERICA".
21名無しさん:2005/04/27(水) 19:13:14 ID:rcyAsHJT
>>20
ワロタ
その母親が死の間際に
「せめてお前には高い教育を受けさせたかった・・」と
呟いてガクリと頭を垂れ、逝った事にしよう w
22名無しさん:2005/04/27(水) 20:36:55 ID:zifNXGjo
保守age
23名無しさん:2005/04/28(木) 16:17:35 ID:9tn5Q3HN
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2005/04/26/20050426ddlk27040346000c.html
■2005/04/26/毎日新聞
米ハーバード大学。今春北野高卒業の朱遠さんが合格「自分を磨きたい」/大阪◇「世界の中で自分を磨きたい」

府立北野高校(淀川区)を今春卒業した中国籍の朱遠(シュイェン)さん(18)が米国ハーバード大学に合格した。
同校から受験者、合格者が出るのは朱さんが初めて。
9月の入学式を前に朱さんは「異なる文化、歴史の中で育った人たちが集まる世界で、自分を磨き上げたい」と意気込む。

北京生まれの朱さんは、両親の仕事の都合で10歳の時に来日。
同校では、体育以外は全教科で最高の「5」の成績を修めた。
また柔道部などに所属し、心身を鍛えた。

合格通知は4月1日、Eメールで届いた。
「ハーバードに受かったかも」と驚いて母親に伝えたという。

8月中旬に渡米し、1人暮らしを始めるが、不安よりも期待で胸を膨らませる。
「人の心を豊かにできるようなことをしたい。
そのためのプロセスを大学で学びたい」と話し、将来は国連など世界の舞台で仕事をする夢を抱いている。【堀川剛護】
24名無しさん:2005/04/28(木) 19:58:50 ID:9tn5Q3HN
age
25名無しさん:2005/04/29(金) 01:26:56 ID:7dapQlK/
>1
志は立派だねぇ。
あんたがハーバードに行けるよう祈るよ。
でも、本気なら具体的に聞くべきだわな。
26名無しさん:2005/04/29(金) 04:16:37 ID:3khepLNZ
2005/04/27(Wed) 16:02:07 ?
Re: 無題
hey, attached is the most suitable site for you! enjoy! LOL
www.playboy.com/
sfp222-19?.harvard.edu

BICの掲示板にハーバードのIP晒してこんなイタイ書き込みを
した日本人の香具師もいる。
27名無しさん:2005/04/29(金) 07:14:33 ID:976YfhxA
50以内の学校は
GPA3.5以上なきゃ無理?
TOEFLはどのくらい?
銀行証明いくらぐらい必要?
大学一年終わったら編入できる?
28名無しさん:2005/04/29(金) 07:17:14 ID:tu065QWk
院でいいなら、学部でがんばったら入れるよ。
中堅州立大学でGPA4.0近く取って、
あるていど有名な先生に推薦状を書いてもらい、
まともな卒業研究をして、GREの点を取る。

こんだけやったら、あとは時の運でハーバードに受かるかもしれない。
しかし、ハーバードに入れるほどの能力と努力を示す人は、
かえってハーバードにこだわらなくなるかもねw
ほかにも有名大学はたくさんあるわけで。
29名無しさん:2005/04/29(金) 07:22:53 ID:ilw8Oolm
ttp://www.map.harvard.edu/mapindex.cfm?mapname=camb_allston
これを参考にして行って下さい。
30名無しさん:2005/04/29(金) 09:09:00 ID:xCij+vAr
分野によるな。
ハーバード、イエール、プリンストンの
学術分野は才能がないとやっていけない。

凡人はがんばって、MBAでも行っとけ

byYALE院生
31名無しさん:2005/04/29(金) 11:30:32 ID:k+f9LSLF
>>30 自慢?
32名無しさん:2005/04/29(金) 14:29:31 ID:MKuiUcPF
>>23
なんでハーバードに受かったぐらいでニュースになるんだよw
33名無しさん:2005/04/29(金) 15:03:41 ID:JR9gV03C
>>16

その映画で出ていたのはプリンストン大学ね。
34名無しさん:2005/04/29(金) 15:58:50 ID:1kclMKG7
age
35名無しさん:2005/04/29(金) 16:17:06 ID:4pAjQ/jN
院生は認めん。ロンダ乙!
36名無しさん:2005/04/29(金) 16:31:13 ID:OqIfTMB+
>>35
30の偉そうな口のきき方については別としてだ。
アメリカの一流大学院に入るのはロンダではない。
わかってないおまいさんはちょっと恥ずかしい。
3748男:2005/04/29(金) 18:52:19 ID:S80lmDuN
連日、列車事故遺族の話ばっか。
他にニュースは無いのかよ。
アホ・マスコミ。

どこのチャンネル換えても同じ番組って、
いい加減やめてくれないかなあ〜〜〜〜あ。
民放さん。

だから、「チュン」や「チョン」や「ケトー」からバカにされるんだよ。

西JRの会見で「人が死んでんねんで〜〜〜〜〜〜!!!!!!」と叫んだ記者は、
どこの人間かなあ〜〜???
何、偉そうにしてんの〜〜〜ぉぉぉおおお〜〜〜タコがあ!!
マスコミがなんぼのもんじゃい。
人のこと言える立場かあ〜〜〜〜〜?
くそが。

やっぱ、関西人はアホやなあ〜〜〜。
死んだほうがエエヨ〜〜。
38名無しさん:2005/04/29(金) 20:45:12 ID:1kclMKG7
●ハーバード大学

●イエール大学

●ペンシルバニア大学

●プリンストン大学

●コロンビア大学

●ブラウン大学

●ダートマス大学

●コーネル大学
39名無しさん:2005/04/30(土) 09:29:33 ID:zTLfaTTd
>>37
コピペかもしれんが。
俺も記者会見で「人が死んでんねんで〜」って叫んでる馬鹿にむっときた。
日本人的にはOKなことなの?と考えてしまった。
俺がJR西日本であの日あれを言われる立場の人間だったら、
「人が死んでるからここで会見やってるんだろうが!お前はどこのもんじゃい!」
と言ったかもしれない。
あのアホ記者、顔は出なかったけど素性を知りたいわな。
40名無しさん:2005/04/30(土) 12:41:26 ID:j5pI5+/N
>30
あんたのような傲慢な人がYale院生だと思うと悲しい。
あんたは小学校に行って他人を尊重することから学びなさい。
でないと、せっかく立派な学校を出ても社会でやっていけねえだろ。
それだけの才能を持った人がそうなるのは忍びないわ。

>32
ニュースになるかは別として、ハーバードはそれは立派な学校でしょ。
「受かったぐらい」なんて言えるとは羨ましいわぃ。
41名無しさん:2005/04/30(土) 14:23:33 ID:LaawmBmd
●アイビーリーグ
ハーバード
エール
ペンシルバニア
プリンストン
コロンビア
ブラウン
ダートマス
コーネル
42名無しさん:2005/04/30(土) 17:03:09 ID:YGou5yL4
>>41
そこになんとかダーラム大学を入れて貰えないだろうか?
ダーラムは超が5つ付く位の世界的名門大学だが知名度がいまいちなのだ
それもIVYに入りさえすれば形勢が一変するのだが
大学の中身は上記8校にまったく引けを取らないし
地理的に言ってもスタンフォードよりは東海岸に近いし・・・
何とか超国家的処置をお願いする
オックスブリッジ、ダーラムのイギリス名門大学をよろしく頼む
43名無しさん:2005/04/30(土) 22:11:49 ID:cNFa8D+h
今年恋人が院受験する・・・ハーバード含む複数の院。
運やコネが大きく影響するってきくけど なんとか合格して欲しいな。
44名無しさん:2005/05/03(火) 17:16:57 ID:jE9Pj6TF
age
45名無しさん:2005/05/03(火) 18:01:06 ID:YcW7T2Eq
おい、ivyってのはアメリカのリーグだ。durhamなんて入っていないのは当然だし、
そもそも大した名門でもないよ。
46名無しさん :2005/05/03(火) 19:31:29 ID:j6jxnehs
アメリカ・ロースクール・ランキング(2006)
1. Yale University
2. Harvard University
3. Stanford University
4. Columbia University
5. New York University
6. University of Chicago
7. University of Pennsylvania
8. University of Michigan
8. University of Virginia
10. Northwestern University
11. Cornell University
11. Duke University
11. UCB (Berkeley)
14. Georgetown University
15. University of Texas-Austin
15. UCLA

47名無しさん:2005/05/03(火) 21:04:02 ID:jE9Pj6TF
ハーバード、エール、ペンシルバニア、コロンビア、プリンストン、ダートマス、ブラウン、コーネル
48名無しさん:2005/05/03(火) 22:14:34 ID:NMLnU3xW
だいたいivyであってもブラウンとか、ダートマス、コーネルなんか、
UCBやStanfordにも勝てない、日本でいうたら立教上智みたいなもんやん。
Ivyは有名だけど、必ずしも超優秀校ってわけでもない。
優秀は優秀だし、有名なんだけど、すっっごいわけじゃない。
そう言ってしまえばUCLAみたいなのも、そうだし。
49名無しさん:2005/05/03(火) 22:19:06 ID:NMLnU3xW
実際指導して即わかったのは、
under Gradは超優秀なのに、院生はけっこう幅が広いという事。
分数の計算間違える様なのが院生には時々いる。
学部生には見た事が無い。

あの優秀な学部生は一体どこに行くのだろうか?
というと結構西海岸だったりする。
アメリカ社会で上に上がるには、学部と院で東西両方を経験しておくのが、
いいみたいだね。院生でも西海岸の優秀校からわざわざ来る奴にはずれはいない。
50名無しさん:2005/05/04(水) 20:54:07 ID:iP0/1ARN
>48
無知ですね
51名無しさん:2005/05/07(土) 18:49:14 ID:t1XmWC9j
age
52名無しさん:2005/05/11(水) 03:46:59 ID:Ht6yOVrW
【真の】 世界エリート倶楽部 【一流】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1115749485/
53名無しさん:2005/05/11(水) 21:51:22 ID:xzqiX1yH
神とは・・・
54名無しさん:2005/05/30(月) 20:28:32 ID:dbC3ZmFZ
私費でハーバードに留学して博士号を取るような奴は優秀だが、
官費や社費で、派遣で行く奴なんて、全然大したことない。
要は、会社からの寄付金や国家権力の後ろ盾により、上げ底で
留学してるだけ。「今のうちに遊んどけ。」とばかりに、遊び
回っている。私費で留学する人間にとっては、大迷惑。
特にひどいのがMPAの学生。もうすぐ卒業式だが、おまえら、
日本に帰って来なくていいよ。プライドばかり高くて、
使い物にならない。
55名無しさん:2005/05/31(火) 03:29:15 ID:bxE/90+Z
MPAって?
行政学修士?
56名無しさん:2005/05/31(火) 09:20:05 ID:yLSslYv3
>54 まぁ同意。MBA卒後アメリカで就職する人とかは少し違うかな。
57名無しさん:2005/06/02(木) 15:09:35 ID:A6+oPeFj
>>50
48は本当に無知

UCBのUG学生のレベルはどう足掻いてもダートマスやブラウンのそれにはかなわない
UCBの新入生のSATの点数見たことあるか?
IVYどころかUSCといい勝負
58名無しさん:2005/07/29(金) 15:36:08 ID:u4jMLvfy
MBAとるとアメリカで平均年収が一億円ってテレビでいってたけど本当かな?
だったら弁護士よりいいじゃん。
59名無しさん:2005/07/29(金) 15:46:10 ID:bWl2SHBh
>>58
USNEWSみればわかるけどMBAとった直後の平均年収はトップ10で
10万ドル強、50番以内でも7万ドルいかないところもある
60名無しさん:2005/07/29(金) 16:35:13 ID:uTZnrq0P
>>59
ドラマ「ER」でベントン先生が4万ドルっていったな。安いと思った・
で、ジョージクルーニが総合病院やめるつもりで小児科医院の面接
いったときは9万ドルっていって自慢してた。
どっちにしても安いな。
近所の総合病院のHPで内科医募集してて年俸が1000万円だった。
アメリカでは弁護士もピンからキリで年収700万円くらいで
車はマツダのユーノスロードスターとかってのも多いよね。
61ベンサム:2005/07/30(土) 00:03:00 ID:D6x1Udta
さてユージェニックスにしろ、学問方法(メソドロジー)としては、 social engineering ソシアル・エンジニアリングである。
このソシアル・エンジニアリングなるものの怖さを知らないで、「自分は日本の社会科学者だ」などと信じている土人学者たち
全員を、私は、激しく、蔑(さげす)んできた。この言葉の意味も重要性も知らずに生きてきた、馬鹿たちの群だ。
自分たち日本人(日本部族)白身が、『菊と刀』で真っ裸にされたのち、ロボトミーに等しい、文明化外科手術、すなわち、
ソシアル・エンジニアリングを敗戦後に受けたのだ、と自覚すべきである。

ソシアル・エンジニアリング(社会工学)は、アメリカのリベラル派の学者たちの秘技秘伝であって彼らはこれを肯定する。
しかし、シカゴ学派の本物の保守派やアイン・ランド女史のようなリバータリアンは、ソシアル・エンジニアリングの学問を唾棄
して否定する。未開の現住民たちに施してはならない文明化外科手術である。それをやられたら、原住民たちは、おかしくなるのだ。
だから、敗戦後にこのロボトミーを施された日本部族の若者が金茶髪にして成人式でも暴れるのだ、とみんな分かればいいのに。
どうしても、どうしても、敗戦後のアメリカ軍(占領軍、マッカーサー・ニューディーラー)による、日本国民洗脳がその原因だと、
認める訳には行かないのか。そうか、どうしてもいやか。

先生の小室直樹だけが、これが、日本人が敗戦期に天皇=神を否定されて起こした「急性アノミー」だと、はっきりと解明した。
今の私ほどは、あからさまには書かないが。

ソシアル・エンジニアリングというものは、これほどに恐いものなのだ。それが、ソシオ・バイオロジー(社会生物学)と
いう別の名前も持つのだ。ソシオ・バイオロジーについては、コンラッド・ローレンツについて本書の別のページ
でも書いた。だから、シカゴ学派で過激派フェミニストの元祖のひとりであるソニア・シャンクマンが、ウルトラ・
リベラルであるからこそユージェニックス(優生学)をやり、ソシアル・エンジニアリングを治療・方法・政策学
として実践したのだという事実を私たちは確認すべきだ。

副島隆彦『属国日本論を超えて』P120〜121
62名無しさん:2005/07/30(土) 07:46:59 ID:75dW6pPz
MBAといったらAV女優の原早苗さんだ!みんな見習おう!
63名無しさん:2005/07/30(土) 12:09:35 ID:AuWMfJM9
エッセイって嘘書いてもいいのかぁ。
でも、不幸自慢てほんとにウケるの?
頭だけは優秀だけど運に恵まれなかった人(俺)にやさしい一流大学ありますか?
前の方のレスにあるハーバード入ったホームレスの女の子は、育ちの良い
お金持ちたちに囲まれて、いじめられんかったのかな?
64名無しさん:2005/07/30(土) 12:17:18 ID:iedAeWkO
凡人には来ないでほしい。
65名無しさん:2005/07/30(土) 13:03:31 ID:58A3uizk
でも、ハーバードだって、
大半は凡人でしょう?
66名無しさん:2005/07/30(土) 18:07:37 ID:baI10G5D BE:496598279-##
>>64
君はハーバードなの?
67名無しさん:2005/07/30(土) 23:05:56 ID:NM6t22x1
アメリカの高校生ですが、マジでハーバードとか入る人は凡人じゃない。
高校生活4年間を勉強(GPAは4.0以上じゃないと相手にされない、SATはもちろんSATIIも満点近く)
クラブ活動(もちろん複数、スポーツならキャプテン)、
ボランティア(で実績を残さなきゃいけない、例えば目の見えない子どもたちにピアノを教えたらその子たちの成績が良くなった、とか。4年間で500時間とか普通にいる)に費やし、
科学・数学・音楽・その他で全国・世界的に有名な賞をとり(もちろん3つ全部)。

これが最低。このくらいの人はいくらでもいる。ハーバードが選ぶのはこのうちの10〜20%、つまり、最低限それがあって、その上にも何か個性がなければいけない、ということ。

私もivy目指してたけど、ivyに合格した人のアプリケーション見て鬱になって諦めますた。

不幸話も、不幸なだけじゃダメ。そんなハードな境遇にいてもそれだけ努力して勉強ができた、人の役にたった、ということが証明できなければ。
68名無しさん:2005/07/30(土) 23:24:31 ID:doPQfeG4
正確に言うと金を出せば入れるだろ。
69名無しさん:2005/07/31(日) 00:28:27 ID:tGFhOvs1
こないだ、こっち(日本)のディスカバリーチャンネルでFaking Itやってた
ハーバード卒のいじめられっ子がチアリーダーに挑戦するやつ見た人いる?
スポーツはからきしダメ。シャイな性格が災いしたのか、仕事も知性に見合ってない事
やってるみたいだった。
この人が入れるなら私にもチャンスあるかも、とか思っちゃった。
お金もちだったのかな?

70名無しさん:2005/07/31(日) 09:15:42 ID:6x1E3nmt
でもナタリーポートマンはハーバードだよ。
数学が得意だってさ。
同級生に東大現役でいった文系なのに理系より数学できるやついたけど
はんぱじゃなかった。
おれは地方駅弁いったけどさ
71名無しさん:2005/07/31(日) 09:47:13 ID:HEGq4aDe
>>67
高校時代は成績優秀でも留年しなきゃいけないのか
そりゃ大変だorz
72名無しさん:2005/07/31(日) 11:03:05 ID:rojrKq0P
>>71 4年制の高校なんでしょ(笑)
73名無しさん:2005/07/31(日) 12:50:45 ID:hcX6Ms0G
>>71

アメリカの高校はみな4年制ですが何か。
74名無しさん:2005/07/31(日) 13:04:17 ID:+ebyRnm9
>>68
アメリカの大学は金を積んでもダメだよ、日本と違うよ。
GPAとボランティアワークなどが重要なんだよ。
私の友達でAll Aの人がいたが、Harvard落ちたよ。
彼女はただの勉強虫で、それ以外なにもしてなかったから。
エリート校に勉強できる人なんて沢山いるから、+aが必要なんだよ。
75名無しさん:2005/07/31(日) 13:52:23 ID:b0GVEg1W
>>74
雅子さまが高校時代にボランティアやって立って報道はなかったがな?
76名無しさん:2005/08/01(月) 04:03:27 ID:bcMm2Q7L
>>75
座布団1枚!
77名無しさん:2005/11/01(火) 17:18:29 ID:jLHlWhVP
東大の経済学部から交換留学で行けるよ。
授業料は東大に払う分だけだから格安ですね。
78名無しさん:2005/11/01(火) 17:55:45 ID:iLENVy96
ハーバードより東大か京大にいきたい。
79名無しさん:2005/11/01(火) 18:18:31 ID:CG08dFFq
>>74?金がすべてだよ。ボランティアなんてやってどうするの?
80名無しさん:2005/11/02(水) 00:27:43 ID:KZbL4hch
ハーバードってそんなに凄いのか
ぶっちゃけ、日大くらい入れる程の学力さえあれば
ハーバードなんて入れると思ってた。
81名無しさん:2005/11/02(水) 00:44:50 ID:JS2N/dyI
成績だけじゃなくて、カネもコネも必要。
それに卒業してからほんとうに力を発揮するのは、大学時代のコネだし。あれは白人男性エリート
御用達のクラブ、と思っていた方がいい。
少しばかり勉強ができるからって、日本人が行ってもあまり役に立たない。
82名無しさん:2005/11/02(水) 01:19:29 ID:pvsnsHwG
確かにコネを作る能力が雨では大事だね。
すべて金とコネで出来てる世界。
83名無しさん:2005/11/03(木) 07:38:59 ID:D59rLYjB
東大の経済学部から交換留学で行けるよ。 授業料は東大に払う分だけだから格安ですね。
84名無しさん:2005/11/03(木) 07:41:55 ID:kBCVWpt7
親兄弟がすでにハーバード卒業してたら
ポイント高し。
85名無しさん:2005/11/03(木) 08:09:19 ID:YEnSMS4k
ハーバードにポスドクとして雇ってもらえば金をもらいながら逝けるぞ
86名無しさん:2005/11/03(木) 09:35:56 ID:NyEbeP1A
>>74
無知ですね。
必ずしもそうではありません。
ハーバードではないけど、イエールは入学率10%という厳しい年もありました。
日本の大学と違い、定員制度ではありません、もちろん。
87名無しさん:2005/11/03(木) 10:11:13 ID:5SZuyq8n
大学ランキング決定版
http://www.geocities.jp/ttttyyyyytt/jio.html
88名無しさん:2005/11/03(木) 10:39:41 ID:NEv1xbs0
金だけでも行けないことは無い。
ものすごい巨額になるけど、寄付者の子弟枠というのはどの大学にもある。
サウジの王族の子弟などはむろん頭も悪くないが、たいていこれで入るそうだ。
そもそも平民に審査されては、王族としては伝統が汚れるので仕方が無いそうだ。
89名無しさん:2005/11/03(木) 10:41:23 ID:NEv1xbs0
でもそれは特殊な例ね。
普通の人々は、成績と、ボランティアや課外活動の総合で合否が決まる。
成績だけでもだめなのは本当。
90名無しさん:2005/11/03(木) 11:43:51 ID:5SZuyq8n
大学ランキング決定版
http://www.geocities.jp/ttttyyyyytt/jio.html
91名無しさん:2005/11/03(木) 11:50:01 ID:zQ5YGg2E
義姉夫婦がハーバード大学→院の卒業生だよ。
でも2人の家庭はお金持ちでもなんでもない普通の中流家庭だけど・・・
92名無しさん:2005/11/03(木) 20:50:21 ID:BdKeiuzD
>>82
金とコネでできてる世界がいわゆる上流エスタブリッシュメント階級だね
もともとそこの子弟用の大学なんだからそうのがあるのは仕方ない。

んで超貧乏だけど超優秀なレアな人材をすくい上げるシステムも
備えてるのが得意の「キリスト教的ボランティア精神」の発揮。
どっちにしろ優秀じゃなけりゃそのボランティアにもひっかからない
93名無しさん:2005/11/04(金) 17:20:59 ID:u5cL2rWO
東大の経済学部から交換留学で行けるよ。 授業料は東大に払う分だけだから格安ですね。
94名無しさん:2005/11/19(土) 06:45:21 ID:yUceBdo0
93の方、詳しく教えてください!
95名無しさん:2005/12/03(土) 19:03:51 ID:kgPDdhvr
東大法学部行って大蔵省に入って三年我慢したらだハーバードいけます。
96名無しさん:2005/12/29(木) 03:50:04 ID:mINl+prT
ヘ〜
97名無しさん:2005/12/29(木) 04:20:37 ID:d/5iQJ6N
俺は成田からUnitedでボストン行って、ホテルから歩いてハーバード行った。
MITにも行ったぞ。
98名無しさん:2005/12/29(木) 05:24:53 ID:lPiNYj1n
ExTENSIONならばかでもいけるよ。論文かくだけとか。試験ないかも
99【犯人に海外に】海外生活板の力を貸してください!【行った特徴が】:2005/12/29(木) 18:46:57 ID:rCc8HIod
★世田谷一家殺害事件(2000年12月30日発生、謝礼金300万円)
事件の詳細→http://www.tanteifile.com/dragnet/mikaiketsu/jiken/001_050/011_2000_12_30/index.html

○海外渡航暦があると思わせる特徴
・ヒップバッグにアメリカ製とみられる洗剤
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・ヒップバックに「アメリカ西部ネバダ州のラスベガス付近にある砂漠の砂」と酷似した成分
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・韓国で製造販売していたテニスシューズ(国内でも少し流通)
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○他の特徴
・フランス製の香水 「ドラッカーノアール」を使用
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/jiken/jikenbo/seijo/image/seta3.jpg
・『10枚しか』販売されていないトレーナー(キムタクがドラマで使用して流行ったデザイン)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/jiken/jikenbo/seijo/image/tore2.gif
  京王線聖蹟桜ヶ丘駅前にある「M/X聖蹟桜ヶ丘」店で3着
  京王八王子駅ビル内にある「M/X八王子京王SC」店で2着
  JR荻窪駅ビル内にあった「マルフル荻窪」店で3着
  京成線青砥駅ビル内にあった「マルフル青戸」店で2着
・ジャンパーのポケットから三浦半島の砂、枯葉、飼育用の飼料を食べていたと見られる鳥の糞を検出

○他詳細については
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E4%B8%80%E5%AE%B6%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
◎ 情報提供者には謝礼金300万円!以下は謝礼金についての捜査本部のサイト
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/jiken/jikenbo/seijo/seijo1.htm

◎ 情報の連絡先 上祖師谷三丁目一家四人強盗殺人事件特別捜査本部
 直通電話  03−3482−3829
 成城警察署 03−3482−0110
100通りすがりのゲイですが、何か?:2006/01/03(火) 16:31:40 ID:fL2BvNtq
これ読んで驚いた。

http://www.sweetnet.com/kidsnewspast.htm
"アメリカにもある苛酷な“お受験”戦争「SATの不正」"

一部抜粋↓
『お金持ち子弟子女の集まる私立高校のSATスコアは、他の一般の学校に比べて著しく高い。不思議なことに、それらの私立ではADの生徒も異常に多い。これは、明らかに不正なADの診断書が背景にある。』
101名無しさん:2006/01/03(火) 17:30:31 ID:HIePNdWR
私の父親は、ハーバードの近くの、MIT(マサチューセッツ工科大学)に行ったよ!だからそこをみんなに受けてほしい
102イ・チョンス:2006/01/04(水) 00:58:45 ID:A8Qb8FTS
ハーバードって何か凄いなぁ〜。そこそこ能力ある人間が努力次第で卒業できるような
ところなんですか?
103名無しさん:2006/01/04(水) 01:25:07 ID:90SvOvdc
ハーバードは名門大で生徒の質も良い
けどMITは変わった人が多いとハーバードに行ってる友達が言ってた
人間外れしてる人たちもいるんだってさ〜
104イ・チョンス:2006/01/04(水) 01:27:02 ID:A8Qb8FTS
つまりは俺みたいな人間の行く大学ってことですね。
105名無しさん:2006/01/16(月) 00:18:16 ID:rs6zaBRc
ハーバード入ってMBA取ってきたい
大学院に入りたいです。
何したらいいかまったくわからないんで、知ってる人教えてください。
トフルが何点必要でとかその他もろもろまったく知らない僕に誰か救いの手を。。。
106名無しさん:2006/01/16(月) 00:24:37 ID:inHeOPI/
>>105
航空券はHISで取ると安いみたいです。

フリーダムッッッ!!
107名無しさん:2006/01/16(月) 00:57:16 ID:fLRipcRR
>>74
僕はちんぽが人並みはずれてデカいんですが
+aになりますでしょうか?
108名無しさん:2006/01/16(月) 11:40:23 ID:rs6zaBRc
>>106
サンクスw
まぁそんな冗談はおいといて、まじめに誰か知ってる人教えてください
目的も無く英語の勉強するのは寂しい
109通りすがりのゲイですが、何か?:2006/01/16(月) 16:37:37 ID:nCWtn1ZX
>>106

オイラもHISでチケット買ってハーバード行ったおw
110名無しさん:2006/01/16(月) 18:10:12 ID:RODr7xeG
>>108
まずはHP見てから来なさい。話はそれからだ。
111名無しさん:2006/01/16(月) 20:21:47 ID:uzTYoZwT
経験者や知識のある人に聞くのは別に悪いことではない。

>>110みたいな奴はさっさと失せろ。
112名無しさん:2006/01/16(月) 21:57:51 ID:inHeOPI/
ぐぐればアイビーの大学院情報なんてすぐ出てくるお
113名無しさん:2006/01/17(火) 00:28:18 ID:2sjByRlr
>>111
さすがです
110はうせろ

ってことで知ってる人マジ教えてください。闇雲に英語ばっかり勉強してる毎日なんで
114名無しさん:2006/01/17(火) 01:33:01 ID:8e1FBpdC
すごい自演を見た。
115名無しさん:2006/01/17(火) 13:52:37 ID:bcB/I+Ec
具具れ
116名無しさん:2006/01/21(土) 00:54:24 ID:bNa8Y5B8
105ヨロ
117名無しさん:2006/01/26(木) 20:26:59 ID:9ztVUX7l
gugure,bakajyane-no
118名無しさん:2006/01/27(金) 00:35:07 ID:Qd92ZmBP
僕はハーバードの博士課程に在籍してますが何か?
119名無しさん:2006/01/27(金) 01:30:09 ID:eQ/KATo7
>>117
osieteyo
120名無しさん:2006/01/27(金) 14:40:05 ID:4rRksZIm
院はよくわからんけど、エッセーと金。まずは金ためろ。
MBAは奨学金出ないと思ったほうがいい。
日本人でMBAとる人は大体、企業や官庁からの派遣だろ?
我々の税金が投じられているわけだ。
121名無しさん:2006/01/27(金) 16:57:34 ID:eQ/KATo7
>>120
なるほど
いつまでに英語力をどれくらいあげればいいんだろう・・・TOEIC死にました
122名無しさん:2006/01/27(金) 16:58:27 ID:eQ/KATo7
サンクス言い忘れた
サンクス!
123名無しさん:2006/01/27(金) 18:40:47 ID:4rRksZIm
ちなみに学部であれば、need-based奨学金を導入した模様。
留学生に対しても、年収に見合う奨学金が給付されるそうだ。
詳しくは、公式HPのfinancial aid のページに書いてある。


あと、いつまでにって、applyするときまでに決まってるだろ。
少しは自分で調べろよな。ぐぐれば、詳細なんて出てくるんだから。
124名無しさん:2006/01/31(火) 00:01:25 ID:k2jLsNPM
アメリカのハイスクールで、留学した場合の環境がよくて、ハーバードの合格者もでているところはありますか?
125名無しさん:2006/02/01(水) 15:19:45 ID:53v1EoSw
たくさんあります
126名無しさん:2006/02/02(木) 15:21:42 ID:tygq/r30
>>125
私立じゃないとこでありますか?あったら高校名教えてください
127名無しさん:2006/02/02(木) 15:40:05 ID:8NOEVF/V
そんなもんグーグルでPublic High School Rankingって検索すれば一発だろ
トップクラスの学校なら一学年に一人か二人はいる。
128名無しさん:2006/03/10(金) 05:19:22 ID:yJUzaQZG
俺のお姉ちゃんプリンストンだよ。灘中→灘高で、高校2年生の時には学年7位とった。
コネもないけど普通に受かったよ。Scholarshipも貰えたみたいだし。
でも年間500万近くかかるからお父さんはヒーヒー言ってるw
レベルですけど、詳しい事は俺には意味不明なんですが、かな〜り難しいらしいです。
灘で7位とった姉ちゃんが言うくらいやから相当ではないんですかね?知りませんけど。
ちなみに僕は高卒です。

129名無しさん:2006/03/10(金) 16:21:04 ID:inufn00c
灘卒のチンコついてるお姉ちゃんハァハァ
130名無しさん:2006/03/10(金) 18:02:59 ID:qdwodzrd
MBAに自費はちょっとな。。金がかかりすぎる
どんな形であれハーバードで学びたいものだが
131名無しさん:2006/03/10(金) 20:52:08 ID:hMMXVz1v
友人がプリンストンを蹴って、KO藤沢に逝っちゃった。マジ。
理解不能。
132名無しさん:2006/03/10(金) 21:26:21 ID:7kyjnXBd
女だな
133名無しさん:2006/03/14(火) 14:28:30 ID:NQMFRj1R
27歳で貧乏人フリータで授業料も何も払えないですけど入学できますか?
134名無しさん:2006/04/03(月) 05:53:26 ID:hfU54utJ
高卒でいま30歳ハーバード入ってMBA取りたいです。
入試は簡単だと聞いたけどどうですか?
135名無しさん:2006/04/03(月) 07:49:44 ID:g8E+hsfO
大学いってないひとは無理でしょう。
136名無しさん:2006/04/03(月) 08:30:33 ID:hfU54utJ
アメリカの大学に入ったあとハーバードに入るのはどうですか?
137超名無し:2006/04/03(月) 11:20:09 ID:a83tDaoK
>>103
ちょっと待ってな。今MITで働いているんだけど、それって、Nerdの意味だと思うよ。
つまり、オタク的なポジションを面白く、もしかしたらやや自嘲気味に表現している。
中にはIAPでSocialActivityの授業をやったりしていて、それ自体がちょっとしたジョークになっている。
MIT-Harvardジョイントの授業もあるし、良い意味での融合もある。
多分、知らない人に、MITに変わった人が多いというと鵜呑みに信じる人もいると思われるので、一言。
前のセメスターにHarvardで授業を受けたこともあるんだけど、まあ雰囲気は違うとはいえ、
双方ともに常識人の集まりだよ。

>>101のコメントちょっとウケた。俺も子供が出来たら将来そう言われるのだろうか。

アメリカは日本以上の学歴社会。 日本の若い人にもどんどんチャレンジして欲しい。
お勧めは、大学受験、大学1年前半はお休みして、NOVAなどに行く。
で、日本の大学院には行かずにアメリカやカナダの大学院で博士課程に入る。
英語が厳しいかもしれないからよく学部時代にトレーニングすること(若い頭でね)。
そして(同然実力を伴って)欧米大学で博士号(MBA)取れれば、君の人生、たくさんの活躍の場が広がると思う。
で、このスレのハーバードって、海外一流大学、の代表的な意味で、ケンブリッジでもUCでもいいわけでしょ。
プリントンがだめでハーバードじゃないとダメという人は見誤っているよ。
138& ◆CTH/070ARk :2006/04/03(月) 11:23:51 ID:a83tDaoK
はは、日本語がどうも。
大学受験後、半年はちょっとゆっくりして(通り一遍の授業やソーシャルワーク、アルバイトでもいい)、
その後すぐに英語をしゃべる、聞くトレーニングをする、ということです。
NHKラジオ英会話でもいいけど、やっぱり直接しゃべったほうがいい。
139名無しさん:2006/04/03(月) 18:37:58 ID:yz0dGjQ/
おまいら家庭の年収6万ドル以下なら授業料全額免除ですよ
140名無しさん:2006/04/03(月) 23:50:38 ID:edodS/jV
父親失業で大学行けなかったんだけど…

高卒で30近くなんだけど、

ハーバード大学って受験に何が必要?
141名無しさん:2006/04/04(火) 00:34:25 ID:5pdD/Xsw
TOEFLで高得点取れれば入試は中学生レベルだから!
142名無しさん:2006/04/04(火) 00:58:01 ID:7P/ppbfa
ハーバードって結局おぼっちゃま御用達の学校だから
ビンボー人が無理して行っても得られるものはないよ。

あそこのMBAは、将来父親の会社を継ぐとか
並み以上の頭だったらコネでいずれはCEOとか
既に将来を約束された人が社会勉強に行くとこ。

高卒が一気に学歴にハクをつけようとか、
奨学金もらって卒業してからガンガン稼ごうとか、
そういうことを考えている人にはちゃんと
成り上がり用の学校があるから。

日本人の黄色いおサルは、せいぜい政府の派遣で
「おみそ」的に入れてもらってるけど、
クリムゾンのトレーナー着ちゃってるの見ると
勘違いしているのがなんだか哀れを誘う。
143名無しさん:2006/04/04(火) 01:21:25 ID:6hCu9Tls
じゃあお金ない人が大学へ行って勉強したいと思ったら
どこの大学ならそれが可能なの?
144名無しさん:2006/04/04(火) 05:36:22 ID:XtPhiLTQ
>>136
> アメリカの大学に入ったあとハーバードに入るのはどうですか?

それなら可能性はありますね。でも、入れても授業についていくのが大変です。
145名無しさん:2006/04/04(火) 07:24:51 ID:5pdD/Xsw
一気に学歴にハクをつけたい高卒です。
成り上がり用の学校はどこがいいですか?
146名無しさん:2006/04/04(火) 07:49:48 ID:jfZBnvp9
ペパーダイン@南CA

注意点:卒業証書
147名無しさん:2006/04/04(火) 12:48:06 ID:lAABYY7f
ディプロマミルで証書でももらえば?
148名無しさん:2006/04/04(火) 14:49:50 ID:Q1b4QwS+
Harvard Extension Schoolに行けば?
149Q:2006/04/05(水) 01:26:22 ID:iu3mSuqM
>>148
でも、あそこ行った後どうするの?レターくらいは書いてくれそうだけど。
レベル分けがあるけど、IELは授業がエライ大変なのは覚悟した方がですよ。
150名無しさん:2006/04/05(水) 16:17:22 ID:gUPTxuk9
Harvard Extension Schoolって何ですか?
151名無しさん:2006/04/05(水) 16:26:08 ID:jVXrqxac
ハーバード中学校卒の俺がきましたよ
152名無しさん:2006/04/05(水) 16:47:00 ID:gUPTxuk9
高卒だけどハーバードでえむびいえー取ってやる!
153名無しさん:2006/04/05(水) 22:12:49 ID:gUPTxuk9
どうやったら取れますか?
154名無しさん:2006/04/05(水) 22:57:17 ID:zAd6BxmR
ハーバード大学行くにはどれだけお金貯めればいいですか?
155名無しさん:2006/04/05(水) 23:26:52 ID:++NMTDzZ
世界ランキング灯台100位漏れだから
灯台いけないやつが幅度行くとかいうなよ
156名無しさん:2006/04/06(木) 00:43:57 ID:QZ+Zbmnw
英語がそこそこできれば行けるって
157Q:2006/04/06(木) 01:08:30 ID:n0AKtRnA
>>150
extensionのスクールだよ。
ちょっと違うけど、日本でも大学に付随した学校があるでしょ。
カルチャースクールとは大分レベルが違うと思うけど。
158名無しさん:2006/04/06(木) 01:13:55 ID:yI5YtCoV
extensionはカリフォルニアだけじゃなかったの???
ハーバードにもあるんだ、初耳。
社会人とかも逝けるコースでしょ。
UCLAの場合OPT取得可だけど、ハーバードは?
159名無しさん:2006/04/06(木) 01:24:04 ID:4XVkd2mh
extensionは社会人対象の市民公開講座です。
日本のそれよりはまじめに、社会人教育をする気がありますが、
extensionに通っても、学位がもらえるわけではありません。
大学としては収入源にはなっています。
160名無しさん:2006/04/06(木) 01:34:27 ID:yI5YtCoV
ディプロマが貰えなくてもOPTが取得出来るなら、
それなりのカリキュラムが組まれているのでは。。。
と思ってしまう一般素人。
161名無しさん:2006/04/06(木) 01:37:47 ID:QZ+Zbmnw
Harvard Extension Schoolに行けばハーバードに入りやすくなりますか?
162名無しさん:2006/04/06(木) 07:47:30 ID:KvSBJbs0
HBSの公式HPによれば1年間(9月〜5月)の必要経費が$69,840(独身の場合)。
ってことは、2年間で最低1,700万円かかるな。そんな価値あるか?
163名無しさん:2006/04/06(木) 10:39:02 ID:FhkiqfI8
仕事やめて借金して行けと言うのか…
164名無しさん:2006/04/06(木) 10:52:06 ID:GhyhFpWY
>>156
そこそこのレベルが並のそこそこではないな。
IELTS・SAT満点でGAPオール5でないと。
165名無しさん:2006/04/06(木) 12:26:16 ID:yI5YtCoV
ハーバードのエクステンションって何科があるの?
166Q:2006/04/06(木) 13:34:21 ID:n0AKtRnA
社会人っていうかさ、
別の国から亡命してきた人とか、移民してきた人とかも来ていますよ。
>>161
関係ないと思うよ。ExtensionSchoolとハーバードで学ぶことは別物でしょう。
日本人のケースなら、別の大学で働いていて語学就学のために1セメ行くなど、が多いと思う。
167名無しさん:2006/04/06(木) 18:44:08 ID:6j7R/jBX
【国際】米ハーバード大、世帯収入700万円以下なら授業料免除-9月から[060330]
http://news19.2ch.net/newsplus/kako/1143/11437/1143781348.html
168名無しさん:2006/04/08(土) 14:53:29 ID:5k1ePLuI
>>164
ハーバードってIELTSも要求してんの?GAPってなに?もしかしてGPA?オール5って何?
169名無しさん:2006/04/08(土) 16:23:15 ID:JPw+yMJD
受験に何が必要かわからん。
170名無しさん:2006/04/09(日) 09:07:04 ID:qRSJfsle
ブジネス・スコールのGMATはやめになったんだっけ?
ハーヴァードが提唱して真っ先に止めたキガス

GAPはカズアルウェアっしょ?
?はグエス
171名無しさん:2006/04/10(月) 19:48:21 ID:NKdd3Mfz
高卒です
ハーバードがだめならコロンビア大学くらいは入れるかな?
172名無しさん:2006/04/10(月) 22:49:27 ID:3K4j8CrP
>>171将来やりたいこと決まってるならいってこい
どこ行けるかなとか実力もわからないから答えようがない
173名無しさん:2006/04/10(月) 23:54:27 ID:2bHkXIh3
で、お金なくても行けるのか?
174名無しさん:2006/04/11(火) 02:39:50 ID:tFC6n3Xs
奨学金とかの制度ちゃんと調べて
めんどくさいpaperworkとかクリアすれば
かねなくても行けますよ
そのかわり、留学生はさらにめんどくさいけどね
175名無しさん:2006/04/12(水) 19:01:20 ID:8cFVAVHt
キューティーブロンドのエルに憧れてます!
ブランドに詳しいなど一芸入試で入れますか?
176名無しさん:2006/04/13(木) 01:57:33 ID:tpl8egT4
↑何この釣り
177名無しさん:2006/04/13(木) 11:16:41 ID:2lTOBV/k
>>175
ロン・ハワードにビデオ撮ってもらったら入れるんじゃない?
178名無しさん:2006/04/17(月) 15:28:35 ID:oLysP4Q7
日本人の女なら中学校レベルの問題が解ければ入れるってほんと?
179名無しさん:2006/04/17(月) 18:35:13 ID:JLMJBSm9
>>178
アメリカを馬鹿にしすぎ。
180名無しさん:2006/04/18(火) 02:45:36 ID:7hHcrMn5
>>178
1000万ドル位寄付すれば、学力が中学レベルでも入れんじゃない
181名無しさん:2006/04/18(火) 09:54:41 ID:hdVYUhPO
確かに、金で入れるのは嘘ではないんじゃない?
そのかわりかなり稀だけど
ってか、アメリカ人は数学出来ないとか、学力ないとかって
本当のトップスクールにいった事がないやつがいう言葉。
まあ、>>178とかのスルーしてほしいがために書いたようなもんはスルーするとして
普通に、15歳ぐらいで日本の受験レベルの数学を終わらしてるやつなんて
アイビーやスタンフォードとかいけばざらにいる
そこらへんのコミカレでも高校飛びきゅうして16歳で線形代数とかとってるやつもいる
確かに水準は日本に比べれば鼻くそだけど
182名無しさん:2006/04/18(火) 17:21:21 ID:HrlnwzLN
アジア枠があるから日本人女性は入りやすいって聞いたんですけどーーー?
183名無しさん:2006/04/18(火) 23:12:29 ID:hgpMYCZz
アジア枠があるからこそ日本人は入りにくいと思うんだが。
中国、韓国、台湾、香港などからアメリカの大学に入るためだけに
何年間も準備してきたやつらと競わなきゃいけないんだぞ?
>>181
鼻くそを言いすぎ、トップ層は日本に比べても遜色ないと思うが。。。
日本の高校数学は受験の為の数学になりがちだから
何にしても反復練習、応用の仕方などを重点的にやるが
アメリカは能力あるやつは基本を理解できたらどんどん先に行くからな。
184名無しさん:2006/04/19(水) 16:39:35 ID:fhO6kh8A
この記事よんだのか?>日本人女性云々書いてる奴
http://www.nikkei.co.jp/tento/trend/20040518m475i000_18.html

日本の数学レベルも落ちてきてるぞ
185名無しさん:2006/04/19(水) 17:53:18 ID:ohXg0em5
「アメリカの大学入学共通試験はやさしい。数学は中学生のレベルだし、英語ができれば簡単簡単」
日本人女性は、女性であることとマイノリティーであることで、二重に受け入れられやすくなっているのである。



日本人女性は入りやすい
186名無しさん:2006/04/19(水) 19:30:38 ID:Ah7l9xXs
>>184
そのA子さんってのはHarvard Extension Schoolに編入したんだろ?
20代後半で数年間コミュニティカレッジに通ったら、
ハーバードには年齢制限があるから、
さすがにトランスファーは出来ないはずだよ。
187名無しさん:2006/04/20(木) 09:24:56 ID:oH5a1I/g
入学試験での数学は中学生並み、、、、、、、だから?
試験が中学生並みだったら高校ではそのレベルの数学しかしてないと思ってんの?
日本は試験で全て決まるけど、アメリカでの入試制度での試験というものは
あくまで一つの基準でしかない
ちなみに、SATとかで満点取るやつなんていくらでもいるってこと
SATで満点取れたぐらいでハーバードいけるんだったら、誰でもちょっと勉強したらいける

でも、希少価値が重視されるのは間違いではないと思うけど
188名無しさん:2006/04/20(木) 13:09:20 ID:9sfxdXQO
>>184
ちょっと突っ込みどころがあるな。
アメリカの私立は大多数が願書出すときに
大学に最低4年間通うだけの金があるかの証明を求めてくる。
ハーバードが例外なのかもしれないが、
他の大学にも出したというならば受かった後にファンドの心配を
してるのはよく意味がわからない。

あとA子さんのという個人の例を持ち出して
日本人女性は入りやすいとかいうのもどうかと。。。
ハーバードのアングラにに一体何人日本人がいるのか
知ってるのか?この筆者は?
アメリカのトップスクールのアングラには大体合計10人くらいの
日本人(日本国籍保持者)しかいない。
しかもそのうち9割以上が日本でインターナショナルスクールいってた
ハーフとか、アメリカに何年か住んでたとかいうやつら。
確かに日本人女性というのは他のやつらと差別化するという意味では
いいかもしれないが、それだけで入るのが簡単だということは
絶対にない。
189188:2006/04/20(木) 13:15:52 ID:9sfxdXQO
さらにこの記事ではA子さんは
日本の高校卒業してからアメリカで働いてると書いてあるが、
就労ビザ(HB1だっけ?)は持っているのかと。
留学生のF1でアメリカに留学して不法就労とか
そういうパターンじゃないだろうな。。。

あとSATの数学は中学生並みというのは正しいが、
SATIIの数学は日本でも高校卒業レベル(受験レベルではないが)だし、
それでも満点とるやつらばかりだから
州の数学大会で優勝しましたとか
そういうやつらがごろごろアプライする世界。
というよりも日本の受験はともすれば「受験能力」を
計るものになってしまいがちだが、
アメリカの受験はその人間を総合的に評価する。
しかしハーバードくらいの大学になると何でもできて、
+αでさらに他の人間よりも秀でてますよ、
という人間しか入れない。
190名無しさん:2006/04/20(木) 13:18:26 ID:z1f8AC+T
ハーバードって年齢制限なんかあるの?
191名無しさん:2006/04/20(木) 13:22:53 ID:aRVCbSXP
ない
192名無しさん:2006/04/20(木) 14:16:15 ID:Saiwe8cW
高卒30♀
何年もかけてトランスファーを重ねて、最終的にハーバードに滑り込もうと目論んでます。
193名無しさん:2006/04/20(木) 22:07:28 ID:rovMciiT
ナタリー・ポートマンよく入れたなと感心。いくら学業に専念してたとはいえ
普通の人より時間足りなかったかもしれないのに。ほんと尊敬するわ。
ヘイデン・クリステンセンもテニスの奨学金で行けるという話だったんだって。


スポーツ関係とか特別な科目でも行けるのか?
194名無しさん:2006/04/21(金) 01:50:44 ID:vXbASl2N
188
確かに大多数の大学は入学審査のさいに家庭の収入をみるが、アイビー、
一流リベラルアーツカレッジなどは、この部分を見ないで審査をする。
Need Blind Admissionというのがこれで支払い
能力に関係なく入学に値する学生をいれる。そうしてもし支払い能力
がなければその足りない分については、大学が100%面倒をみる。
これは100%Need met Financail aidと
よばれている。全国(アメリカ)の3500大学のうちこの制度を
実行しているのは50ほど。これらが、真の意味での私立名門校。
もうひとつ、これらの大学が一人の学生にかける経費は学生から徴収
する料金より年$15000−$20000多いということ。
Harvardの年間の学生の経費が$47000なら大学は$65000
から$70000の金を一人の学生にかけて教育するということ。
この赤字は大学の基金の投資の利益でおぎなっている。ちなみにHavard
の基金は$24000000000
これがアメリカの名門私学のすごさ。
問題はあなたがこれだけの金をかけた教育に値するかということ?
195名無しさん:2006/04/21(金) 03:08:28 ID:JWh92vLz
そんなにハーバードに来たい? みんなが想像しているほどたいしたことないよ。
たしかに学部からの人は少ないけど、院は日本人の人も多いですよ。
196名無しさん:2006/04/21(金) 08:28:58 ID:BHdU4vLX
>>194
これは事実
金がなくても、担う実力さえあればアメリカの名門校には行ける
197名無しさん:2006/04/21(金) 08:58:59 ID:Xcv6AJpv
>>195
エクステはすっこんでろ!
198名無しさん:2006/04/21(金) 14:34:26 ID:BHdU4vLX
ハーバードが大したことないんだったら、どこが大したことあるの?
199名無しさん:2006/04/21(金) 15:54:51 ID:o/FtVj0R
東京大学
200名無しさん:2006/04/21(金) 16:33:56 ID:lvJSZTfe
お前ら、ハーバードの真実を知らなすぎ。
201名無しさん:2006/04/22(土) 03:25:27 ID:e7ltXm0u
ハーバードの日本人はなんらかの形で東大にかかわっている人が多い。実際いる人は知ってると思うけど。
202名無しさん:2006/04/22(土) 03:54:54 ID://Bniki/
>>191
あるよ。実情を知らずに適当ぶっこくな。
正確には年齢制限と言うか、
高校を卒業してから1年以内までしか受験資格はないんだよ。
また2年以上他大学に通ったら編入資格は剥奪される。
基本的にアイビーリーグは殆どそうだよ。
203名無しさん:2006/04/22(土) 13:34:22 ID:6NnEONwL
ハーバードに留学できる大学ってどこ?
204名無しさん:2006/04/22(土) 14:49:21 ID:C90evVsn
>>191
編入はできなくても一年生として入ることはできる。少なくともYaleとDartmouthでは。
精華大学卒の一年生もいる。
205204:2006/04/23(日) 05:44:10 ID:QHooS5x1
まちがえた
202が正しい
206名無しさん:2006/04/23(日) 09:07:49 ID:S4gBYmNE
私は将来外国人(アメリカ系フランス人)の男の人と結婚してハーバード行かせるわ
やっぱりもともと産まれた時からなんかやらせたりしないとダメなのかな
特技とかすごい自慢できることないと難しそうだ
207名無しさん:2006/04/23(日) 13:21:45 ID:SBBihWJL
仏教カルトの創価学会とハーバード大学の関係はスルーか。のんきなもんだな。
208名無しさん:2006/04/23(日) 15:56:35 ID:zD0jwTu1
>>206
フランス系アメリカ人の事でしょ?アメリカ系って、ラテン系の事?そんなのあんの?
209名無しさん:2006/04/26(水) 03:30:57 ID:d0w8fpv8
町田宗鳳の「文明の衝突を生きる」
14歳で出家し34歳でハーバード入学の経歴を持つ宗教学者のエッセイ。
現役時代は京都大学を受け失敗してるようだが、もともと頭良いのね。
コネクションも相当広くて、そんじょそこらの当たり前な人物では
ハーバード入学など夢のまた夢かなとおもた。
210名無しさん:2006/04/26(水) 12:22:38 ID:IZ7Woq0s
>>209
何だ神学修士号を取得しただけか。
アイビーリーグは学士号と博士号とMBA・MD・JD以外は意味が無いよ。
211名無しさん:2006/04/26(水) 13:30:16 ID:2CYoRkhd
ひさしぶりに出たな
212名無しさん:2006/04/28(金) 13:40:05 ID:cjtslLfN
age
213名無しさん:2006/04/29(土) 14:37:46 ID:ikj9M1Wo
>>204
俺の知る限りじゃBU(ボストン大)辺りから、結構な数のUGの生徒が
ハーバードUGに編入してるって聞いたことあるよ。

そもそもハーバードクラスの大学だと、成績によっては奨学金などの優遇が
受けられないなどの理由から、進級しない学年生徒数が多いと思っていい
んじゃないかな?だからハーバードに二年次または三年次への編入も、
噂通り本当かもしれない。それに枠があるから日本人は入りやすい
なんて聞いたことある。TOEFL250点以上でオールA、エッセイも英語で
余裕なんて日本人の生徒は、そもそも絶対数自体少ないからだろうからね。

確かな情報を聞きたいなら、ハーバードのUGに子供を送ったことのある
親とかの知り合いに聞いてみたらいい。もしくは、現地に語学留学でも
してみて、自分、もしくはクラスメイトのホームステイ先の人に聞いて
みるにもいいかも。ボストンだと、ハーバードに自分の家族や親戚が
関係していたことのある弁護士や医者、会計士やエンジニアの家庭なんか
も多いしな。
214名無しさん:2006/04/29(土) 19:42:37 ID:7qm6fPdd
結局どういう方法が大事なんだ?
215名無しさん:2006/04/30(日) 09:37:40 ID:0uS20eOx
ちなみに、自分は教授に推薦状書かせてハーバードで学部生してる主婦を見たことあるが。なんだか授業についてけるかどうかって所で必死みたいだったがw。
216名無しさん:2006/04/30(日) 15:47:53 ID:ID+7wf01
ハーバードはグレードインフレーションの代表校だからね
ついていけなくてもA-とれるわな
217名無しさん:2006/04/30(日) 17:10:42 ID:0uS20eOx
>>216
ひょっとしてコレ読んだ?↓

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1093256171/

138 :名無しさん :2005/11/26(土) 19:52:42 ID:BoJL9o4O
>>130
アイビーリーグのBが他大学のCに等しいなんて言うけど、
それはアイビーリーグでの大変さを全く知らないだけだよ。
アイビーリーグに来るくらいに優秀な高校生は、
ソフモアかジュニア頃からAPを受験して大学の単位を取ったり、
地元のコミュニティカレッジや州立大学で、
大学生に混じって単位を履修して普通にAを取っている。
そのような優秀な学生は高校時代に学年トップクラスだったのにも関わらず、
アイビーの中ではキャンパスライフを犠牲にしてまで、
死に物狂いで寝る間も惜しんで猛勉強させられ、
非アイビー出身の大学院生が舌を巻くくらいの学力が身につくものの、
学内ではCを取ったり、単位を落としたり、休学したり、
自殺者が急増したりして問題になるくらいにハードだから、
あれだけ勉強してこれだけの学力があるのにCやFなんて酷いと、
同窓生でもある親が苦情を言った為に、
グレードインフレーションをするようになったんだよ。
それでもアイビーリーグの中で「グレード・インフレーション」があるのは、
HYP(ハーバード・イエール・プリンストン)とかだけだよ。
俺が知る限りコーネルとコロンビアは例外的に無い。
ハーバードは卒業生の91%が平均A−以上で卒業している。
218名無しさん:2006/04/30(日) 17:18:44 ID:0uS20eOx
グレード・インフレーションについて一言。

専攻に関係するコア科目やエレクティブの科目では、そうしたこと
がある程度は行われてるかもしれないが、原則的には存在しないと思う。
実際、専攻に少しでも無関係な科目の場合、Fが大量に出るだろうしね。

219名無しさん:2006/04/30(日) 22:45:47 ID:ID+7wf01
おまいらのとってるクラスにも一人ぐらいなんでもAくれるような
ドクターがいるだろ?
220名無しさん:2006/05/01(月) 12:20:17 ID:IM50yzWR
>>219
いるな。何もテストの準備してなくても良い点くれるのとかが
たま〜にいる。俺は苦笑状態だけどね。

>>216が言うような全員A-で卒業は、恐らく無いだろうね。C-なら考えられる
けど、それはどこの学校でもある話。

それにハーバード行くぐらいの生徒なら、Cで満足なんてことは普通は
ありえない。もしそれで満足って言うのなら、そいつらはク○学生に
分類されるだろうしね。(ク○学生=相手にされない学生。)
221名無しさん:2006/05/02(火) 01:05:58 ID:eQWbNjEl
>>220

http://graphics.boston.com/globe/metro/packages/harvard_honors/part2.htm

Helped along by grade inflation and lax requirements not usually associated with top universities,
a record 91 percent of Harvard seniors graduated with honors last June,
eclipsing peers at 13 other elite US colleges, a Globe study has found.

Behind Harvard and Yale is Princeton, where the honors rate this year was 44 percent;
Brown, 42 percent; Dartmouth, 40 percent; Columbia, 25 percent; and Cornell, 8 percent.
The University of Pennsylvania denied requests for the data,
saying furnishing it would violate student privacy.
222名無しさん:2006/05/02(火) 01:12:16 ID:eQWbNjEl
>>220
ハーバードの成績は、ABCDFの5段階評価ではなく、
High Honor(A+), Honor(A),
Low Honor(A-)の3段階評価なので、実質的にBCDFはない。
確かLow Honor(A-)はNC(No Credit)になるんだったと思う。
223名無しさん:2006/05/02(火) 05:57:03 ID:ohP77139
●今のところの結論●

誰一人として、まともに知っている奴はいない。

以上
224名無しさん:2006/05/02(火) 13:41:42 ID:uThhPEnF
>188

んだね、つっこみどころありすぎ。だけど、記事はセンセーショナルに書かないといけないんだろうから(笑)。

俺は院だったので、最初の1,2年を除けば学部生とは隔離された生活をしてたわけだったんだけど、
Ugradは日本人すんごく少なかったように思う。たまたま日本の苗字を見つけてもファーストネームが
マイケルとかだったりね。

院に日本人は結構居たと思うよ。俺が現役だった頃の統計では全校で250人とか居たんじゃないかな?
225名無しさん :2006/05/02(火) 20:25:13 ID:Nl8ZlzaG

America's Top Law Schools 2007

1. Yale University
2. Stanford University
3. Harvard University
4. Columbia University
4. New York University
6. University of Chicago
7. University of Pennsylvania
8. University of Michigan
8. University of Virginia
8. UCB
11. Duke University
12. Northwestern University
13. Cornell University
14. Georgetown University
15. UCLA
16. University of Texas-Austin
226名無しさん:2006/05/04(木) 20:03:30 ID:hVqs1qBE
>>222ナタリー・ポートマンはオールAって言ってたけど
ハーバードでは普通って(成績)ことなのかな?
227名無しさん:2006/05/05(金) 00:55:59 ID:fb4p3lYt
>222

そうなの?俺が学部生のグレードつけてたときは普通にA-D,Fつけてたよ。
で、院生の場合はB-に満たないグレードは単位として認められない。

あと、これは学科によって代わるかもしれないけど、うちの学科は卒論は必須ではないけど、
Honorを取りたい生徒は、ある程度のGPAの下限を満たすと共に、Suma或いはMagnaに相応しい
レベルの卒論を出さないといけない事になってた。
228名無しさん:2006/05/05(金) 02:01:47 ID:8PnmJaMf
honorとりたい時は、普通どんな大学でもそうでしょ
っていうかそれってsumma cum laudeのこと?
229222:2006/05/05(金) 10:44:53 ID:NqjSGC7h
書き間違えたので訂正しますが、
ハーバードの成績はABCDFの5段階評価ではなく、
High Honor(A+), Honor(A), Low Honor(A-)の3段階評価になっていて、
Low Honor(A-)“以下”はNC(No Credit)になるんだったと思います。

>>227
確かにテストや論文を採点する時にはA+〜C-まで付けるかもしれませんが、
最終的な成績はHigh Honor、Honor、Low Honor、No Creditとなります。
しかし本来ならばA、B、Cと解釈するべきところをA+、A、A-と解釈しているのです。
ただ成績が3段階しかないので、High Honor(A+)=A(A+〜A-)、
Honor(A)=B(B+〜B-)、Low Honor(A-)=C(C+〜C-)と言う事になります。
実質DやFは自動的にNo Credit(NC)となり単位になりません。
ナタリーポートマンがストレートAと言うのも実質B平均と言う事ですが、
実際にはB+〜B-である可能性があります。
つまりハーバードでは平均的な学生と言う事なんです。
ただ部外者はその事実を知らない上に、同じハーバードの在学生や卒業生がその事を言うと
自分の成績もグレードインフレーションだと言う事をバラす事になるので、
結果的に暗黙の了解になっているのが現状なんですよ。
230名無しさん:2006/05/05(金) 13:23:43 ID:c+pW6tmB
>228

そそそ、それ以外の意味あったの?Honorって、(Suma/Magna) cum laudeしかないと思った。

>229

待ってよ、それって何処からの情報?俺ちゃんとB-も貰ったことあるよ。

それに、グレードインフレーションの事は今更隠すような事じゃないし。
231222:2006/05/05(金) 13:52:16 ID:NqjSGC7h
>>230
俺が居たのはテロがあった2001年までの話だから今はどうか知らない。
もしかしたらA+、A、A-の三段階評価から、A、B、Cに呼び方を戻して、
High Honor(A+〜A-)、Honor(B+〜B-)、
Low Honor(C+〜C-)に変えたのかもしれない。
いやHonorと言う呼び方すらなくなったのかも。

ハーバードカレッジに日本人はそんなに居ないし、
こまめに日本人学生の同窓会とかに出てるから>>230が誰だか判るかも。
日本人の多くは混血児・米国生まれ・米国育ち・インター出身だから、
普通の日本人留学生は滅多に居ない。
以前開成高校から進学してきた奴がいた程度かな。
232名無しさん:2006/05/05(金) 15:00:24 ID:8PnmJaMf
>>230
summaなんだけどさっきから、
最初間違えたとき、只のミスかと思ったけど
二回続けてスペルミスすんなよ
summaのスペルも知らんでよくハーバードのhonorのことべらべらしゃべれるな

それにsとm、大文字じゃなくて普通小文字で表すんだよあれは
ハーバードいったのが嘘じゃなかったとしたら
230はcum laudeしかもらった事ないなこりゃ
233名無しさん:2006/05/05(金) 15:31:49 ID:13Opy24o
雅子様の成績はどうだったのでしょうか?
234名無しさん:2006/05/05(金) 21:11:49 ID:PCx896qs
皇室アンチのおばさんは鬼女板に帰ってくれ
235名無しさん:2006/05/05(金) 21:57:14 ID:fPGZ6BiS
自分は灯台卒業したらハーバード留学考えてるよOTL
236名無しさん:2006/05/06(土) 12:47:53 ID:tTi9QVOJ
通訳目指してる人はいける?
237230:2006/05/06(土) 15:45:16 ID:9Rq5vN0n
>232

まず〜。実は今慌ててCV再チェックしてみたら、それにもSumaって書いてあった。まー、前世紀の事だけど、
実際長い間居たんだし、スペリング如きで固い事言うなや。CVはきちんとなおしとくんで。


>231は学部出たの?俺は生粋の日本人の博士号。同窓会には顔出したことないから、会った事はないと思う。
どう?出てみて、いろんな意味で役に立つ?

2001まで231が居たんだったら、俺とちょっとオーバーラップしてる時期あるかもね。グレードってスクールによって違うの?
周りの学部出に聞いてみるわ。

でさ、231の卒業証書って何語で書いてある?
238名無しさん:2006/05/07(日) 15:09:08 ID:qVLMBtUZ
ハーバード大学に逝きたいとかいっている奴はミーハー。
本物のエリートは大学からハーバードに行かない。

ハーバードが凄いのは大学院であって大学ではない。
大学なんて早大や日大並のマンモス校だし
アホ(例えばスポーツ推薦の奴)が多い。

もし仮にハーバードに行きたかったとしても、
まずは無難に東大や京大あたりに進学してから
院でハーバードに進学すればよい。

どうしても海外留学に拘るなら
アマースト大学やスワースモア大学を受けるべき。
そして院でハーバードに進学しろ。
アメリカのエリートはこのコースが多いから。

239名無しさん:2006/05/07(日) 16:29:41 ID:Rmx2xQsY
>>ハーバード大学に逝きたいとかいっている奴はミーハー
 ミーハーでも灯台よりすごい

>>(例えばスポーツ推薦の奴)が多い
 本当にどうやって入学するかとか知ってんの?
 スポーツ推薦だけで入りたかったら、五輪で金メダルぐらいじゃないと無理っすよ
 それでも頭の問題で入れさせないかもしれんけど

>>まずは無難に東大や京大あたりに進学してから
 世界的価値観からみたら、灯台も兄弟も大した事ない(最近の評判は結構いいけど)
 日本の中でしか生きられないやつの言う事
 
 無難?
 灯台が無難でハーバードが無難じゃないなんてキミの一意見じゃないの?
 今時留学が何らかの特別な進学ルートだと思ってるわけ?

>>アマースト大学やスワースモア大学
 リベラルアーツの校風がどうしても受け入れられないやつは腐るほどいる
 実際、卒業者で多くの業績を残しているのはハーバードとかの学部課程出身者

>>アメリカのエリートはこのコースが多いから
エリートの多さで勝負なら、確実にアイビー、スタンフォード、MITとかの方が多い
240名無しさん:2006/05/07(日) 16:44:25 ID:Rmx2xQsY
今書き込んだばっかだけど
ハーバード大学だけが世界のトップ大だと考えるやつはミーハー。なら分かる
LACにもアイビー級の大学はある
LACは眼中にもなくてハーバード以外鼻くそだと考えるやつはただのアホでミーハー
ってことが言いたいならよくわかる
241名無しさん:2006/05/07(日) 17:05:06 ID:2EuUl4jZ
日本の高校行っててハーバード行きたいとか
行ってるのはただのミーハーか天才かどっちかだけど、
ここは北米板でしょ?
アメリカの高校行ってる日本人だったらチャンスはあると思うよ。

でもハーバードが東大より凄いとかなんとか言うのはどうよ。
将来日本で生きていきたかったら学部は東大入る方が何かと
役に立つし、アメリカで生きていきたいんだったらアメ大でいいじゃないか。
個人の好みの問題でしょ。
そもそも学部レベルだったらハーバードも東大もそこまでやることは違わない。
英語でやるか日本語でやるかってこと。
本当に学問の道に進みたくてハーバードに行きたいとか行ってるんだったら
院から入るのが正解。
242名無しさん:2006/05/07(日) 19:01:56 ID:M89nAQux
小さい頃からアメリカやその他の国行ってて
英語はもちろん他の言語もペラペラじゃないと難しいのでは?
ハーフとかじゃないとな
243名無しさん:2006/05/07(日) 22:30:20 ID:HWa7AJLH
イグノーベル賞は最近、日本人ばかりだと思わないかね、わしもそのうち選考委員になるかもしれんからな。わっはっは。
244名無しさん:2006/05/07(日) 22:37:42 ID:7TIiDaLG
>>242
灘高から現役でハーバードに合格した、北川拓也くんがリアルなハーバード事情・海外受験事情を教えてくれます。
http://morita.alc.co.jp/takuya/
245名無しさん:2006/05/08(月) 16:18:19 ID:wTn6m5wt
>>238

>ハーバードが凄いのは大学院であって大学ではない。
370年前の1636年にハーバードカレッジが出来てから、
146年後の1782年まで医学部は創設されていないし、
236年後の1872年まで大学院も創設されていないけど、
医学部や大学院が創設される以前からハーバードは凄かったよ。
後から出来た大学院の方が大学の七光りで凄くなっただけの話だよ。

>大学なんて早大や日大並のマンモス校だし
確かに早稲田・慶應・日大は1学年1万人以上のマンモス校だが、
ハーバードカレッジの定員は1学年約1600人だよ。

>本物のエリートは大学からハーバードに行かない。
大学からアイビーリーグに行く人は、
高校時代から成績はトップクラスのエリートだよ。
仮に親が貧乏でも授業料全額免除の奨学金や学費ローンで通ってる。
246名無しさん:2006/05/08(月) 16:18:57 ID:wTn6m5wt
>>238

>院でハーバードに進学すればよい。
それを俗に院ロンダと呼ぶ。
出身大学がアイビーリーグや旧帝大ならば、
当たり前にエリート街道を歩んできたと言う感じだが、
それ以下のクズ校からハーバードの院に来ても、
学歴コンプが必至こいて学歴洗浄してるようにしか見えない。
敗者復活戦に出る時点で本物のエリートではないよ。

ハーバード大学の大学院に関しては、、
経済学や政治学や化学等の主要学科には修士課程はなく、
博士号取得候補生が途中過程で修士号を取得できるのみとしても、
研究者になるのでなければ博士号を取得する意味はない。

プロフェッショナルスクールに関しても、
メディカルスクール・ロースクール・ケネディスクールは、
米国内で医師・弁護士・検事・裁判官・官僚・公務員になる為の勉強をする所なので、
日本国内で活動している日本人には無用の長物だと思われ。
日本人が取得するとしたらMBAくらいだろうけど、
そもそもMBAは国家資格というわけじゃないし、
学部で経済学か金融工学でも専攻してCFAを取得すれば、
後は己の才覚があれば実力勝負で外資系投資銀行で出世できるから、
ビジネススクールに行っても仕方ないな。
大卒の米国人で年収数千万円〜数億円なんてザラだよ。

>アマースト大学やスワースモア大学を受けるべき。
>そして院でハーバードに進学しろ。
アイビーリーグ(ハーバード大学・イエール大学・プリンストン大学・コロンビア大学・
ペンシルバニア大学・ブラウン大学・ダートマスカレッジ・コーネル大学)、
準アイビーリーグ(スタンフォード大学・デューク大学・タフツ大学・
ジョンズホプキンス大学・ジョージタウン大学等)にすら入れなかった奴が行くところだよ。
滑り止めで受けておいて、後で敗者復活戦でアイビーリーグの院に行くってか。
おいおい、完全に負け犬の発想だな、こりゃ。
247名無しさん:2006/05/09(火) 00:36:41 ID:kQRbswJY
>>246

>アイビーリーグ(ハーバード大学・イエール大学・プリンストン大学・コロンビア大学・
>ペンシルバニア大学・ブラウン大学・ダートマスカレッジ・コーネル大学)、
>準アイビーリーグ(スタンフォード大学・デューク大学・タフツ大学・
>ジョンズホプキンス大学・ジョージタウン大学等)にすら入れなかった奴が行くところだよ。

痛々しい246の知ったかぶりにm9(^Д^)ブギャー

インドの首都もロクに答えられなかった
アホ・ブッシュ大統領の母校イェール大学www

248名無しさん:2006/05/09(火) 00:44:47 ID:mDEjpjIJ
アル中−薬中ブッシュは金でイェールとハーバードの学位を買った。
249名無しさん:2006/05/09(火) 00:45:24 ID:4EXGD0U6
>>245-246 ID:wTn6m5wtの発言と
ウィキペディアの記述
どっちが本当でどっちが嘘なのかな?


アメリカではハーバードやエールなどの名門大学より
アマースト大学の方がエリートとされている。
大学はアマーストなどのリベラルアーツ・カレッジで学び、
大学院からハーバードなどの日本でもよく知られている
名門大学で学ぶのが本当のエリートとされる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E5%A4%A7%E5%AD%A6

250名無しさん:2006/05/09(火) 07:29:48 ID:7dk7MnrH
>>245-246は渡米経歴ない池沼ヒッキー
251名無しさん:2006/05/09(火) 08:50:12 ID:7JxNDa1i
wikipedia出してこられても
ある程度の事は誰でも編集できるからな〜
大げさすぎたり、明らかな間違いでない限り編集しなおされる事はない
これも、238とかが書いたんじゃねーの?
252名無しさん:2006/05/09(火) 10:04:41 ID:R54FBcy0
アメリカではハーバードやエールなどの名門大学より
アマースト大学の方がエリートとされている。
大学はアマーストなどのリベラルアーツ・カレッジで学び、
大学院からハーバードなどの日本でもよく知られている
名門大学で学ぶのが本当のエリートとされる。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E5%A4%A7%E5%AD%A6&diff=5267424&oldid=5111072

明らかにこの記述だけ後から追加されている。
あちこちで風説の流布をしまくって、
既成事実を作ろうとしてるんだろうな。
おおかたアマースト大学留学中のDQNだと思われ。
癖になると行けないからウィキペディアに報告しておく。
逃げられると思うなよ。
253名無しさん:2006/05/09(火) 11:09:03 ID:u+cKOuEB
IvyかLACを選ぶかははその受験生の好みの問題。とくに入学難易度の高
いPomonaやWilliamsの合格者はHYPSとも重なる部分がある。
有名校の名前やPrestegeがほしい生徒はトップIvyにいき小さいく
て親密な大学の好きな子はトップLACへ。じっさいHarvardをけって
LACをえらぶ受験生もいる。蹴った二人の例を知っている。
学力的にはトップLACの上位25%はHYPSとおなじ、その下の75%
は下位のIvyに合格できる程度。上下のばらつきは小さい。
トップLACからの大学院(医学,法学含めて)への進学率は70%をこえる。

254230:2006/05/09(火) 15:19:37 ID:L5PVZnHf
>231

学部出に聞いてみたけどさ(2001年卒)、グレードはA, B, C, D, E (Fにアラズ)だってよ。Eは落第点。やっぱ俺が
TA(知ってるだろうけど、ハーバードではこういう呼び方しないよね?)してた時のグレーディングの記憶は正しかった。

あと、ポイントの割り当てが通常の大学のようにA=4ではなくて、AだったかA+が15ポイントになってるらしい。

でさ、どのスクール行ってたの?

>246

ロンダでごめんな。だけど、生粋の日本人が学部からハーバードってキツイぜー。博士課程に入っておけば、
余程貧乏な学科じゃなきゃ授業料免除+生活費出るし、悪くないよ。ま、俺ごときがいくら頑張っても
246には勝てないだろうから、これぐらいにしとくけど。

ただ、249が引用したWikipediaに関しては、純粋にアカデミアにおけるエリートと、家柄を含めた純粋培養の
お坊ちゃまという意味合いを含めたエリートが意図的に混同されている気がする。前者はIvyで、後者はリベラル
アーツカレッジのような印象がある。後者を雇う時は、「どれだけ揉まれてきたの?」ってちょっと考えて
しまうなぁ。どちらにしても、道行くアメリカ人に「名門大学ってどこ?」って聞いたら、アイビー、MIT, 
スタンフォードって言うよ。LACの名前は出てこないと思う。どうでも良い事のように見えるかもしれないけど、
仕事上それで得する事もあるからね。ミーハーうけも重要だよ。

255名無しさん:2006/05/09(火) 23:23:18 ID:4EXGD0U6
ID:wTn6m5wt=脳内留学w
256名無しさん:2006/05/10(水) 12:09:20 ID:jwA9JmwO
245, 246(ID:wTn6m5wt)は、コロンビアスレに出没していた○○クンだよ。
257名無しさん:2006/05/10(水) 12:24:45 ID:7ZkpDmv+
>>256
只の学歴ヲタ?
258名無しさん:2006/05/10(水) 20:15:40 ID:J8vJeqS8
アマースト→IVYリーグの上位3校(HYP)はアメリカじゃネ申コースだお(^ω^)
日本じゃほとんど知られてないけど

あとアメリカではロンダとかいうけち臭い概念はないお
学部は学費の安い州立大に行って院はIVYなんてよくある話だお
259名無しさん:2006/05/10(水) 23:02:40 ID:7HtlhZAI
>>258
>アマースト→IVYリーグの上位3校(HYP)はアメリカじゃネ申コースだお(^ω^)

>>245-246 ID:wTn6m5wtのレス読んでどう思う?w

次いでに>>251-252のレスもww

260名無しさん:2006/05/10(水) 23:56:33 ID:I9wLdUY5
学部はリベラルアーツ、大学院はアイビーとか書いてる椰子いるが
大学院は専門教育の場だから興味があるやつしか行くねえ
学歴とはあまり関係ないんじゃ?
261名無しさん:2006/05/12(金) 08:31:21 ID:doEr/GtQ
 
262名無しさん:2006/05/12(金) 18:22:05 ID:+6kE10pw
学歴ロンダがいけないというと、結局何も行動を起こさない人が良いということになっちゃうよ。
過去の失敗を悔やんで、今から頑張りたい人にとっては、大学院から頑張れば良いんだよ。
自分のコンプレックスを解消しようと努力する人は、素晴らしいと思うよ。
東大とハーバードは、一概に比べられないと思う。一応、日本のトップなんだし。
学生の質で見たって、決して劣るわけではないし。世界的なポジションが悪いのは、むしろ教官側に責任があると思う。
頑張らなかったのは、教授達なんだから。
263名無しさん:2006/05/13(土) 06:37:39 ID:ETB0vjk+
>>262
確かに何も行動を起こさない人に比べたら、
例え学歴ロンダでも行動を起こす人は行動力があるし、
研究者になるのでなければ学士号でも十分なのに、
それでも大学院で勉強したいと言うのも向学心があるのかもしれない。
>>262はコンプレックス解消を目的とした学位取得を肯定しているが、
コンプレックス解消の為に学位を取得してる時点で何かが間違っていると思われ。
264名無しさん:2006/05/13(土) 14:10:27 ID:asNfbH8S
大学で学んだ知識が実際に社会で生きるか、と言ったら、疑問があるし、本当に勉強したいだけならば、わざわざ大学に入学しなくても、聴講生でも良いわけだし。
綺麗ごとだけではなく、ただ単に社会で箔がつくというだけでも、それはそれで人間の欲求に従っていて、悪いことではないと思うよ。
綺麗ごとだけで、人間は行動するわけではない。それを考えると、あながちそれほど外れた意見ではない。
勉強したいのなら、本読むだけでも良いわけだし。先生に直に接しないとわからないというのであれば、確実に本を読む時間は減る訳だから、どちらが良いという訳でもないし。
その人が前向きに生きられるのであれば、手段は何でも良いと思う。
確実に正しい道や考え方というのは、あくまでも大学学部まで。
社会で働いていても、批判を受けることもあるし、進学しても批判を受けることもある。
その人の考え方次第。
265名無しさん:2006/05/13(土) 14:22:38 ID:asNfbH8S
連投。
それに、大学に行かずに、同様の内容を自宅学習で本をひたすら読んでました。たまに、ボランティアもしていました。というような人を、評価する余裕って、周囲の人はしないし。
その人の品質を保証するためのラベル貼りとしての機能も、名門大学は果たしていると思うよ。
勉強なんて、誰だって嫌なんだから。それをやり遂げる人っていうのは、例え動機が不純でも、目標達成者として高く評価するはず。
ただ単に勉強したいなら、わざわざ難関大学を受験する動機は薄いよ。著名教授が揃っていたとしても、実際に内容はそれ程変わらないんだから。
266名無しさん:2006/05/16(火) 01:15:32 ID:78GBAfF9
ハーバード?是非行け。お勧め。キャンパスきれい。観光客向けのツアーがあるはず。
267名無しさん:2006/05/16(火) 02:08:54 ID:05BAoxVH
無理。
268名無しさん:2006/05/16(火) 02:16:04 ID:8SIX7L8E
学者としての専門的な知識は聴講するだけでは得られないよ。
よほどの超人であれば別だが、普通はかなり能力があっても
ちゃんと学校に属して教官達から個人的な指導を受けて学会
に行ってetc.しないといけないな。専門的な資料も大学図書館
でないと普通ないし。
269名無しさん:2006/05/16(火) 03:26:49 ID:X9beVmeS
ロンダリング トランスファーって何ですか?
高卒ですが絶対ハーバード行きたいです。
270名無しさん:2006/05/16(火) 04:08:03 ID:fnNwLCwu
ハーバードより東大にいけ。
271名無しさん:2006/05/16(火) 12:19:40 ID:iY3P6fIZ
学者になるのは、不幸になる準備をしているようなもんだよ。
人間的におかしい人がいくもんだよ。
いくらハーバードと言っても、基本は民間就職を考えた方が良いよ。
研究が仕事なんて、時代遅れ。今日本の大学に求められているのは、教育でしょ。
あまり、大学の先生の言うことを真に受けない方が良い。彼ら、本音部分は隠しているから。
社会的地位とか、自分の雇用の安定とか、実はかなり気にしているから。実は偉くなりたかっただけという人もかなりいます。
272名無しさん:2006/05/16(火) 12:20:18 ID:Z5fMIHi0
トイレ
273名無しさん:2006/05/16(火) 14:14:32 ID:cFbqoW4X
学者の多くが人間的におかしいと言うのは同意。しかし専門的
に勉強するためには絶対に学者にならなければならない分野という
のも多く存在する。たとえば大学院を出ずにして古代エジプト文学
を究めるのはほぼ不可能だろう。一回しかない人生なのだから自分
の好きなことを徹底的にやってみるという選択もあるのでは。まあ
よほどの運と実力がなければ将来が開けない選択ではあるが。
274名無しさん:2006/05/16(火) 18:07:36 ID:pTwWoCud
でも、単にえらくなりたいだけで学界を選んでも自分より圧倒的に有能な人
ほど高水準の論文は書けないから、学界では無視され学内政治に活路を見出すと。
275名無しさん:2006/05/17(水) 00:19:26 ID:+b3tfgpX
学問を究めるなんて、ほとんど不可能に近いよ。
ひとつのトピックを選んで調べていくと、その奥には更に細かく枝分かれしているもんだし。
それは、アメリカの論文をデータベースで検索してみれば、わかるはず。
専門家になれるとしても、かなり細かい分野での専門家だよ。生涯かけてできるのは、教科書のせいぜい一節分くらいの狭い範囲だけだと思う。
276名無しさん:2006/05/17(水) 00:45:58 ID:Yy8bppmR
いやそれこそ本人の実力や気力によるんだって。あと厳密な
意味での専門家として大成しなくても、教育、資金集め、PR
等で貢献することはできるからな。学内政治だって大学の運営
に必要なのだから頭からバカにすることもない。要はいかに仕事
と自分の興味との折り合いをつけるかということ。
277名無しさん:2006/05/17(水) 06:31:49 ID:XYJZNESM
>>17
無理です(きっぱり)
278名無しさん:2006/05/18(木) 01:44:09 ID:6syS9NUE
ロンダリング トランスファーって何ですか?
高卒ですが絶対ハーバード大学院に行きたいです。
279名無しさん:2006/05/18(木) 17:43:15 ID:3ytnUV5x
教育は大事だ
けど素質がある人や青春をほっぽってまでとことん学問を
究めたい人ならどうぞ
280名無しさん:2006/05/19(金) 03:14:47 ID:0WRh/9Uz
アメリカの大学って、東大みたいに狙えば、かならず受かるもんじゃないから、狙って受かるのは難しいと思う。
日本では東大に行って、海外は「トップクラスの大学」に狙いを定めた方が懸命かと。
課外活動も合否に影響を与えるから、大変。
281名無しさん:2006/05/19(金) 03:42:54 ID:gxNIKa0D
いとこがハーバードを卒業しました。
ハーバードのような大学は、SAT1600点、GPA4.0、内申書、
それと、勉強以外の第二の才能(音楽・演劇・美術etc)が必要です。

私のいとこの場合は、バイオリンのコンクールで賞を取り、
大学を受験する前に、数年間オーケストラに所属していました。
それもこれも、ハーバードに入るためだけに
親がやらせていたのですけれど・・・・
覚えている限りでは、ずっと自分の演奏のテープを、
受験するまでに、大学に送り続けていました。
いとこの友人は、中国で取れる琴の資格で一番高いのを持っていました。

ようは、成績だけじゃ無理で、行こうと決めたら、
10年ぐらい前から計画していった方が良いということだと思います。
個人的には、日本人はUCLAとかが入り易くて知名度も高いのでは・・・。
282名無しさん:2006/05/19(金) 03:46:51 ID:gxNIKa0D
ちなみに、そのいとこは、
ハーバードを生物学専攻で卒業してから、
就職先が見つからず・・・(在学中に仕事をしなかったため)
しかたが無いのでUCLAの大学院に行っています。
283名無しさん:2006/05/19(金) 04:59:52 ID:WDwJgjHp
age
284名無しさん:2006/05/20(土) 05:00:35 ID:7O9XeUwC
>>244
どう見てもただのDQNです。本当に(ry
ハーバードなんて顔じゃねーよこいつ。やっぱ所詮関西人かw
285名無しさん:2006/05/24(水) 00:54:54 ID:7sQvqNs0
age
286名無しさん:2006/05/25(木) 14:19:20 ID:gSsF6t6g
俺の知り合いも、生まれたときから
ハーバードかスタンフォードに入るためだけに生きてたっていってた
まあ親が全てやらしてたみたいだけど
ちなみに韓国人ね
287名無しさん:2006/05/26(金) 13:43:48 ID:eFkqNWZt
チャイニーズアメリカンとかコリアンアメリカンとか、
後進国からの移民の子って、
二言目にはロースクールやメディカルスクールに行くと、
バカの1つ憶えみたいに言うんだよね。
弁護士や医者になるのがステータスか何かと勘違いしてるんだよね。
まぁ下層階級から見れば理想の仕事なんだろうけど、
先進国のアッパーミドルくらいの子になるとそこまでがつがつしてないよね。
まぁちなみに後進国や発展途上国は上流階級と下層階級に二極化されてて、
中流階級ってのは余りいないから中国や韓国にはあてはまらないんだろうけど、
メンタリティが民度を反映すると言うのは確かかも。
288名無しさん:2006/05/26(金) 23:58:26 ID:d9Z42Wqv
>>287 医療を必要としない人間や弁護士を必要としない業界は無いよ。
将来したい事がはっきりしない時医者か弁護士を目指すのは
潰しの効く選択肢の一つではないか。
289名無しさん:2006/05/27(土) 07:57:47 ID:BR3sTmp2
>>281そのいとこかわイソ
290名無しさん:2006/05/27(土) 21:53:19 ID:5up9VBU2
関東人=土人には一生かかっても無理
関東人は遺伝的にアホだから(笑)
291名無しさん:2006/05/28(日) 00:06:36 ID:1glJpknj
1993年からハーバードの没落振りは悲惨である
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1148135581/l50
292名無しさん:2006/05/28(日) 23:54:38 ID:TtwPYv4G
>>287

まあ日本人もMBAやらロースクールやら、そういうブランド大好きじゃん。
それにアメリカ行けば分かるが、チャイニーズもコリアンもジャパニーズも同じ「イエロー」としか見られないよ。
日本人は〜っていうのは島国特有の自意識過剰。

俺たちがナイジェリア、カメルーン、セネガル人を区別できずに「アフリカ・黒人」とまとめるのと同じで、
向こうの連中も、日中韓なんて「アジア・イエロー」程度の認識。
293名無しさん:2006/05/29(月) 07:01:43 ID:Tr1meQ/R
いや、マジで>>292は正しいと思うよ
294名無しさん:2006/05/29(月) 08:11:53 ID:5W0zMODk
>>264

>大学で学んだ知識が実際に社会で生きるか、と言ったら、疑問があるし、本当に勉強したいだけならば、わざわざ大学に入学しなくても、
>聴講生でも良いわけだし。

正論だし、また日本人的な考え方ですよね。
私も賛成なんですが、しかし北米では自分の中身を証明してみせることが
大事なんですよね。北米は日本よりはるかに学歴社会です。とにかく
そういう証明があるかどうかが鍵になる社会ですからね。
箔がつくとか、そういうセルフサティスファクションの為に勉強するという
部分もあるけど、実際のキャリアの為に証明できるものが必要だから学位を
とるっていう所もある。
295名無しさん:2006/05/29(月) 17:23:01 ID:t1IOUfcI
就職活動時から、「実力主義」という言葉に疑問を感じていました。
就職の段階で、「実力」なんてわかりっこないし、学生に実力を求めるのは馬鹿げてると思ってましたよ。
それに、変な勘違い野郎も出てくるし。
学生には「学歴」だけ求めれば十分だと思う。あとは、面接でおかしな奴だけ排除で。
296名無しさん:2006/05/29(月) 18:19:19 ID:VLTjvak2
>>266がはからずしていいとこ言い当ててると思う。
みんな何しにいくの?いきたいの?
まずはそこからなんじゃない?
297名無しさん:2006/05/30(火) 05:49:56 ID:ho8yxNNg
ロンダリング トランスファーって何ですか?!
高卒30♀
絶対ハーバード行きたいです!!!
298名無しさん:2006/05/31(水) 16:17:32 ID:y+4U66TZ
>>296
学歴を求めに行くんじゃないの?
アングラではこの理由で十分だと思うけど

学歴を求める上で
自分が東大よりハーバードがいいと思えばハーバードに行くし
東大の方が有利と思うんだったら東大でいいわけで
そこまでがっつくことないんじゃない?

学問を求めに行くのであれば
院からでも十分間に合うし
実際、院に行かなきゃ話になんないんのよ
299名無しさん:2006/06/06(火) 19:09:54 ID:kbDWlOuL
age
300名無しさん:2006/06/08(木) 08:55:39 ID:Repsck92
>>286
> ハーバードかスタンフォードに入るためだけに生きてたっていってた

20代前半で人生が終わるのか。可愛そうだな。
こんなヤツが学校に入って目的感が無くなって辞めちゃうんだな。
残りの人生はどうやって過ごすんだろう。
301名無しさん:2006/06/10(土) 17:31:32 ID:9qdFZa4k
留学する日本人なら誰もが思うこと、それが、
「ハーバードに行きたい。」
302名無しさん:2006/06/11(日) 00:10:28 ID:V2DRaJ9A
いくだけじゃ駄目だろう、卒業しなきゃ、学位ですよ。問題は。
学位をとったらHARVARD CLUBに入れます。世界中にあります。
最高のステータスですよね。YALE卒でも入れるのがよくわからんが。
303名無しさん:2006/06/14(水) 17:29:52 ID:6Qi+RZhY
ロンダリング トランスファーって何ですか?!
高卒30♀
絶対ハーバード行きたいです!!!

304名無しさん:2006/06/15(木) 00:13:53 ID:USy0wh03
>>303
ロンダリングできる程、簡単に転校させてくれんだろう
ハーバードは、第一あんた大学入ってないじゃない、
トランスファーは転校でしょ。いまいる学校で1番で
これ以上今の学校では何もない等が転校合格の条件。
まず東大でも入学したら!サマースクールいけば?
語学学校もあるし、ハーバード留学したことになりますよ。
305名無しさん:2006/06/29(木) 12:24:49 ID:TfhdeJuY
>>304 それと、正直言って、コーネル以外のアイビーはトランスファー基本的に取らない。
これは、空席が出ないし、出ても埋めるほどの人数ではないから。

だから、現在の大学で主席だろうと、取らないものは入れない。
306名無しさん:2006/06/29(木) 15:36:08 ID:LImwg2Fa
>>305
アイビーの場合はトランスファーを取らないと言うよりも、
基本的に欠員募集だから編入できるのは年に5〜10人くらいと異常に少ないだけだよ。
また年齢制限も厳しく現役じゃないと入学や編入学が出来なかったりもする。
高校を卒業と同時に進学するか、高校と卒業と同時に他大学に進学してから、
2年以内でなければ、編入すらさせてくれない。
コーネルはアイビリーグでありながらNY州との共立なので、
州立大学と同じように年齢制限がない。
307名無しさん:2006/06/29(木) 22:57:25 ID:qxWBqrn9
>>306 何言ってんの?知ったかしないで。わたしアイビーのAdmissionsで
Work Studyしてるから。

コーネルに限らず、どこのアイビーだって年齢制限なんかある訳ないじゃん?
アメリカの大学、実際に見た事あるの?何も知らない癖に「年間五人から10人」とか
適当な事言って・・・人格疑っちゃう。多分日本でアイビー留学に憧れている三流大学生?

知ったかぶりして何の得をする訳?
308名無しさん:2006/06/30(金) 01:12:44 ID:Wlr5xFWt
>>307
実際に年齢制限はあるんだよ。お前が知らないだけ。
その前にそのキモイ日本語を何とかしろ。
309名無しさん:2006/06/30(金) 02:00:05 ID:UV/VpZVm
>>308 馬鹿じゃないの?ハーバードというか、アメリカで学校や職場に年齢制限なんか
設けたらAge Discriminationで何億って罰金とられるのに。
そんな事も知らず、恥も無く「実際にあるんだよ」とか男なら珍子極小、女なら激ブス
に決まってる。

その辺の田舎の三流短大生集めて知ったかぶりすれば?こんな所でテキトーな事
言っても、バレバレ。
310名無しさん:2006/06/30(金) 02:59:51 ID:xyQhsqLO
>>309
・・・サンに座布団二枚。アメリカで入試の年齢制限なんかあったら
訴えられる。自分の無知を棚に上げて他人の批判をする小泉の様な人間だ。
311名無しさん:2006/06/30(金) 04:54:22 ID:X6P+uEaY
>>308 馬鹿杉。次の方ど〜ぞ〜!
312名無しさん:2006/06/30(金) 05:32:05 ID:Xq3iv8G+
>>308
学校に年齢制限って・・・
日本のFランク私立大学生生だろお前?
313名無しさん:2006/06/30(金) 06:06:40 ID:jE3J8ZnK
ハーバードに行きたい日本の二流大学生、ハーバードに転入を企むアメリカ二流州立大生。
みんな可愛い。チュっ。将来、二流大学の卒業証書を片手に「本当はハーバードにも
合格したんだけど、金がなくてここ行ったんだよね」とか言うの?
314名無しさん:2006/06/30(金) 06:27:16 ID:8Ls9swWX
学部レベルは知らんけれど、大学院だと(暗黙の)年齢制限
は存在するよ。こういうのは厳密には違法だから明文化され
てないけど。309の言ってることこそ、俺にはアメリカの現実
を知らない甘ちゃんの言葉に聞こえるんだが。あと就職時の
年齢差別というのも俺の分野では統計的に実証されていて一部
の人達が問題にしてるけど、まだ続いているし。
315名無しさん:2006/06/30(金) 09:25:09 ID:Wlr5xFWt
>>310
>>312
年齢制限が年齢差別になるのならば、
16〜18歳になるまで運転免許を取得できないのも年齢差別になる。
18歳になるまで選挙権がないのも年齢差別になる。
18歳まで結婚できないのも年齢差別になる。
21歳になるまで酒が飲めないのも年齢差別になる。
25歳になるまで会社によってはレンタカーが借りられないのも年齢差別になる。

日本ならば、
男は18歳、女は16歳まで結婚できないのも年齢差別。
18歳になるまで自動車運転免許を取得できないのも年齢差別。
20歳まで酒が飲めないのも年齢差別。
25歳になるまで政治家になれないのも年齢差別。
27歳以上は東京都庁I類の受験資格がないのも年齢差別。
30歳以上は警察庁の受験資格がないのも年齢差別。
35歳以上は国家公務員・地方公務員・・・等の受験資格を全て失うのも年齢差別になる。

アイビーリーグは基本的に高校を卒業したばかりの現役生しか取らないのが規則になっている。
試しに片っ端から電話してみろや。ハーバード・イエール・プリンストン・コロンビア・・・等に。
その救済措置として例えばイエール大学にはThe Eli Whitney Programが出来たけどね。
コーネルはアイビーリーグでありながらニューヨーク州との共立だから、
州立と同じように年齢制限を設けていないだけ。
316名無しさん:2006/07/01(土) 02:58:38 ID:mgDaKFM9
>>315 馬鹿。年齢下限は差別じゃない。差別ってのは、歳がいってるからって
入学許可しない事。

アイビーリーグは積極的にNon−traditional Students
(年齢が高い学生達)をリクルートしている。

お前は何も知らん馬鹿。恥知らず。己の無知を認めて、黙っとれ。
317名無しさん:2006/07/01(土) 03:06:51 ID:mgDaKFM9
>>314 これ、ハーバードでですか?私、今春ある理系の院を見学して来ましたが、
年齢のレンジが21から60+だと言われました。

どういう根拠でハーバードで年齢差別があると仰るのですか?
318314:2006/07/01(土) 03:50:46 ID:sPwtOPer
学部にもよるだろうけど、「年齢差別は全くありません」等の
言葉は額面通りに受け取ってはいけない。
ちなみに俺はハーバードではなくてY大だけど、年齢差別の話は助教授
で院生のアドミッションコミティーにいる人から聞いた。40代
以上の人を入れると院出ても就職が難しいし、そうすると折角
その人に学費や生活費を大学側から出してあげたのにそれが全部
無駄になるから、という理由らしい。大学としても一度入れた
院生はその後学界で成功して出身大学の勢力拡大に一役買ってほしい
からね。
319名無しさん:2006/07/01(土) 12:46:57 ID:2v8Tf7cU
>>318
ご存知のように大学院博士課程の場合は貸与奨学金制度になっていて、
学費や生活費を給与する代わりに、
卒業必須単位を履修した後に講師・TA・RAをするようになってるから、
大学院側が財政的に損をすると言う事はないよ。
ただ>>318が言うように大学も卒業生に成功してもらわないと困るから、
理系はともかく文系に関しては40代以上の学生は入れたがらないだろうね。

またこれまでに議論した年齢差別に関しては、
大学院ではなく四年制大学の事です。
イエール大学に行ってたなら知ってると思いますが、
高校3年生(12年生)〜高校卒業から1年以内までしか受験資格はなく、
現役生でければイエール大学への進学を諦めるか、
The Eli Whitney Programを通して特別枠で入学するしかないのが現状です。
しかし毎年数人しか入れなかったはずです。
いずれにしろ州立大学や非アイビーの学生から見たら、
考えられない事かもしれないですが、これがアイビーの伝統なんですよ。
先述したようにコーネルだけはNY州との共立なので、
そう言う制限がないと聞きました。
320名無しさん:2006/07/01(土) 12:50:54 ID:YV9tq5tC
318: どのresidential college?
321318:2006/07/01(土) 15:22:43 ID:sPwtOPer
院だからresidensial collegeはないよ(強いていえば
最初の二年くらいはGraduate School of Arts and Sciences
だったけど)。
確かに博士課程だとRAやTAをすることになってるけど
六年中2〜3年だけだからね。あとRAやTAをすればまた
それによって給与が出るのだからそれ以前の学費+
生活費の元は取れないはずで、貸与というのは
あたらないはず。確かにRA/TAの給与は低いが、フル
タイムの教員に比べると仕事量も少ないのだから
文句は言えんな。
322名無しさん:2006/07/01(土) 20:05:19 ID:Ik+j+AP1
何言ってんの?知ったかしないで。わたしアイビーのAdmissionsで
Work Studyしてるから。

何言ってんの?知ったかしないで。わたしアイビーのAdmissionsで
Work Studyしてるから。

何言ってんの?知ったかしないで。わたしアイビーのAdmissionsで
Work Studyしてるから。

頭悪そう
323名無しさん:2006/07/01(土) 20:31:51 ID:TVwM3RDG
まず、TOEFLで550点以上が必要です。あと、ハーバードが個別にかしている試験に受かれば大丈夫かと。
ハーバードの図書館、昔は木造でおじいさんの古時計がしっくりする感じでした。
コロンビア大学には学力に関係なく受けられる語学学校が昔はありました。
今はどうかわかりませんが、付属の語学学校への留学は正規留学に比べてハードルが低いです。
324名無しさん:2006/07/02(日) 00:22:52 ID:dlFnIwGf
318:おお、大学院生かい。俺は2年前に卒業した。今はマンハッタンで仕事。

と言うか、アイビーは一年間$40K以下の収入じゃないとファイナンシャルエードなんて、もらえないし。
’貰える’と言ってもワークスタディーだべ?そんな勉強するだけで結構大変なのに、バイトっぽい事をす
る暇なんてないし。
325名無しさん:2006/07/02(日) 13:38:55 ID:Q/3R9/Nv
>>319 ガセ。その辺の三流大学生が、アイビーに憧れて中途半端な英語力で
資料を読んだのが見え見え。アイビーに年齢制限なんか、絶対に、100%ない。
但し、現状として頭のいい年増の学生はアイビーに出願してこない。

だって、日本でもそうだけど殆どの場合高校の時点できちっとしていないと一流大学になんか入れないし、
きちっとしているような子は高校出て直接大学進学する。だから、By definitionって感じで
高卒の年増で頭のいい人って、特別な事情を除いて余りいない。だから出願者も限られる。

アイビーの場合、UndergradはNeed−blindなので、合格すれば
大学側が100%面倒みてくれます。アイビー以外の人にとって、このConceptは難しいのかな?

但し、修士の場合自費が殆ど。Ph.D.はほぼ全員AssistantshipかFellowship.
これに反論したって、事実に反しているだけなので、もう無駄な抵抗はやめて下さい。本当に
アイビーの事を知りたければ、アイビーに入ってみれば?こういう事わかるようになりますよ。
326名無しさん:2006/07/02(日) 16:57:21 ID:r3SXtbFn
>>325
>その辺の三流大学生が、アイビーに憧れて中途半端な英語力で
>資料を読んだのが見え見え。
お前はアイビーの学部を出てないだろ。
仮にアイビーに卒業していたとしてもマスターか何かだろ?
それなら「The Eli Whitney Student Program」の事を知らなくても無理はない。
俺はお前と違ってちゃんとイエールカレッジを卒業してるんだよ。
このプログラムの事は結構学生の間で話題になってたから誰でも知ってるはずだよ。
リンク先の記事でも読んで少しは勉強しろ。
http://www.yaleherald.com/article.php?Article=4536
327名無しさん:2006/07/02(日) 22:03:44 ID:MHKe8Fai
海外に出てきて人生観が変わった奴、集え!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/world/1088255179/
328名無しさん:2006/07/02(日) 23:35:52 ID:yaTP0GGG
>>326 The Eli Whitney Student Program = 馬鹿の一つ覚え。ちなみに
BrownではResumed Undegraduate Educationプログラムと呼ばれます。アイビー
って言っても一緒じゃないんだから・・・
329名無しさん:2006/07/02(日) 23:49:59 ID:yaTP0GGG
・・・ていうか、本当にYaleに行った人なら、アイビーって一つに包めない
と思う。

あと、Logic的に、年齢の高いGood Studentsが集まらない→「Eli Whitney Student Program」
迄は良いとしても、だから「アイビーには年齢制限がある」ってのが解らない。

絶対にYaleどころかアメリカの一流大学へ在学した事のある人ではない。
私はしつこいのではなく、正しいのです。
330名無しさん:2006/07/03(月) 00:12:44 ID:eMObLMDK
>>326 同じ人が複数のスレで事実に反する事を書き込み、
間違いを指摘されてしつこく逆切れしているようですね。
自分が間違っている言を知りながらここまで固執するのは精神病です。

最も、この様な人々の多くが妄想の世界に住むため、
本人は自分が間違っている事すら気づいていないのが実情ですが。
本当に自分はイェールやコロンビア卒だと思い込み、
内情も熟知していると思い込んでいるのです。

だから、本当の内部者にとっては「何、これ?」というような事も平気で言うのです。
放っておいてあげましょう。もめているようですが、
この様な事実的な揉め事には必ず真実がありますので、
本当に知りたい方は自ら検索なさっては?
331名無しさん:2006/07/03(月) 07:27:49 ID:Ac+F+4hs
どこのアイビーも一緒、と言うかレベルの高い大学なんてほとんど
継続教育系のプログラムがある:
コロンビア:School of General Studies
ハーバード:Harvard Extension School
ブラウン:Resumed Undergraduate Education Program
イェール:Eli Whitney Student Program

アイビーじゃな高レベル校でも、パートタイムと言う形で入学が出来る学校は
珍しくない。
332名無しさん:2006/07/04(火) 01:20:08 ID:xacHiFXz
>>331
今更そんな事を言わなくても知ってるよ。
ただ、他の大学ならばそのようなプログラムを介さなくても、
年齢に関係なく入学できるのに、何故ブラウン、コロンビア、イエール等が、
そのような継続教育プログラムを設けたのか考えてみてくれ。
それはアイビーリーグの大学には元々年齢制限があるからに他ならない。
高校卒業から1年以上が経過した者には受験資格がないから、
そのような継続教育プログラムを通さなければ、
現役でない者は中々入学できないところだと言う事なんだよ。
また、イエール、ブラウン、コロンビアはPhi Beta Kappa Societyの加盟校で、
学位としてBA/BSを授与しているが、
Harvard Extension School(Division of Continuing Education)は、
ブラウン大学のThe Program in Continuing Studies
コロンビア大学のSchool of Continuing Education、
イエール大学のthe Non-Degree student programと同じ社会人公開講座だが、
Phi Beta Kappa Societyに加盟していないどころか、
学位もBA/BSではなくBLAやMLAと言う学士号&修士号を授与していて、
授業もHarvard Collegeの学生から隔離された形で夜間に行われているので、
初めから4年制大学でもなんでもないから、
誤解を招くので他の3校と一緒にしない方が良い。
333名無しさん:2006/07/04(火) 04:23:51 ID:jwmVjxnz
HARVARDのEXTENSIONのMASTERをトライしようとしたが、TOEFL600以上
と10コースで全部Bとらないといけないし。最初の3コースをB以上で
終わらないとMasterのPROGRAMに入れない、簡単そうで
結構きついよこれは。GRE受けて普通の修士に合格する方が
Cとろうが卒業できるからそっちの方がらくだぜ。
授業はCOLLEGEと同じものもありますよ。COLLEGEの生徒も受けれるし
JOGで入ったCOLLEGEの生徒の補習じゃないの?
334名無しさん:2006/07/04(火) 06:54:26 ID:fsgKYueK
サッカーの中田英寿がハーバードでMBAとるらしいね
335名無しさん:2006/07/04(火) 07:00:25 ID:W6xm72Ct
>>334
大学でてないとMBAはいけないだろう。
336名無しさん:2006/07/04(火) 07:21:38 ID:fsgKYueK
大学はこれから行くらしいよ
337名無しさん:2006/07/04(火) 07:52:48 ID:W6xm72Ct
大学もハーバードか。いいな。発表するからには、もう合格して
るんだろうな!
338名無しさん:2006/07/04(火) 12:28:06 ID:FADib8P8
>>333
おまえその英語でハーバード?
339名無しさん:2006/07/04(火) 12:59:44 ID:VwL/Ci//
会計士になるとも公言してたわけやが、
大学での英語や数学は高校時代ちゃんとやってないとヒッキー
の二の舞になるかも、中田なら得意のキラーパスで大学をスルーした
方がいい。引きこもりのわしがMBAの推薦状かいたってもいい。
340名無しさん:2006/07/04(火) 13:07:13 ID:hFN8ksTV
おまえら中田に負けっぱなしだなwww
341名無しさん:2006/07/04(火) 13:35:28 ID:xacHiFXz
>>333
何を馬鹿な事を言ってるんだよ。
普通に大学院に入れないからそんなところに行くんだろうが。
Harvard Extension Schoolは確かオープンアドミッションなので、
とりあえず入学させておいて入学してからふるいに掛けてるんだよ。
結構きついとか言ってるけど、それは英語力と学力が致命的に足りないからだよ。
普通に大学院に進学しているような奴は
英語と勉強が出来るからどのコースでも楽勝でB以上を取ってるんだよ。
そんなところで苦労しても所詮学位はMLAだからなぁ。
他のちゃんとした大学院に行った方が良いと思うよ。
ハーバード出ててもExtension Schoolじゃ格好つかないよ。
342名無しさん:2006/07/04(火) 13:56:41 ID:u1ZtQkwJ
中田が入学してMBA取れるぐらいなら、ハーバードビジネススクールも
レベルが低いな。金でなんとかなるんなら、ハーバードの格を問われるぞ。
343名無しさん:2006/07/04(火) 16:05:15 ID:W6xm72Ct
>>341

ハーバードの修士には、かわらない。YALEの普通のMASTERより
やっぱ、ハーバードだぜ!

MBAも修士、ハーバード卒の肩書きは、何も者にも
変えがたいね。

日本人でまだいないんじゃないのEXTENSIONのMASTERもっている
やつ。まだ狙い目じゃないの。
344名無しさん:2006/07/04(火) 16:58:09 ID:xacHiFXz
>>343
何が狙い目だよ。そんなところを卒業したら末代までの恥だよ。
Yale Universityの修士号とHarvard Extension Schoolの修士号なら、
俺は間違いなくYale Universityを選ぶよ。
Harvard Extension Schoolは日本で言えば慶應通信みたいなものだしね。
345名無しさん:2006/07/04(火) 23:05:48 ID:W6xm72Ct
Graduate - Master of Liberal Arts (A.L.M.). Offered in
traditional arts and sciences fields such as government
and biology (e.g. A.L.M. History), with all fields requiring
nine out of ten courses to be taught with Harvard faculty.
A minimum of three courses must be “graduate seminars”
closed to undergraduates, however, they are popular with
students and most take as many as possible. While courses for
the A.L.M. meet at a separate time, they are often exact
replicates in terms of their syllabi of mixed undergraduate-
graduate and sole graduate courses taught in the Graduate School
of Arts and Sciences. Students may exercise the option of taking
up to four courses for their degree in the GSAS. Because of the
rather traditional nature of the coursework for the degree,
most students use it as a stepping stone to further graduate study
at Harvard or elsewhere.

http://en.wikipedia.org/wiki/Harvard_Extension_School
346名無しさん:2006/07/04(火) 23:16:32 ID:W6xm72Ct
松井選手の父親の経歴が急に慶応中退になっていたので
調べたら慶応通信中退でした。究極のロンダですね。

HARVARDも夜間のEXTENSIONに学ぶ人はいますが、修士まで
いく人は少ない、時間がかかりますし、一揆に取らせて
くれないようになっています。他の学部のイヤガラセでしょう
論文担当教授が決まるのに半年もかかり、書き直しの連続
で止めた米人を知っています。簡単には学位は出さないという
大学の方針なんでしょう。
347名無しさん:2006/07/05(水) 03:28:31 ID:kVX6Ziam
君はなぜ君はなぜ戦い続けるのか命の限り
一筋に一筋に無敵の男
しょっぱいラーメン
348名無しさん:2006/07/05(水) 03:39:12 ID:IyJvW0Pp
中田英寿は9月からハーバードMBAへいくらしい。
さすがだね。
349名無しさん:2006/07/06(木) 02:23:43 ID:/9RDgck/
中田がハーバードに行きだしたら、他のスポーツ選手も
ハーバードに真似していく人が増えるだろうね。

まず学部の入学許可を得たらしいね。9月からハーバード
で中田に会えるわけだ。どのハウスかな、雅子様と同じ
だね。やあ 立派立派
350名無しさん:2006/07/06(木) 03:30:36 ID:T/JmXXyo
気づいたら、このスレで中田サンがアドバイスしてたりして。
ヒデのハーバード・キャンパス・ライフってブログ付きで。
351名無しさん:2006/07/06(木) 07:54:22 ID:SlqsS3By
Fall semesterは8月からじゃないの?
352名無しさん:2006/07/06(木) 14:21:40 ID:3vj743W4
しかし中田信者は北米板にまで出張するんだなw
こいつらの信者レベルはジャニヲタ並みだな
らしい〜らしい〜ばっかりwwwwwwww
もう入学した気でいやんのw
これで入学できなかったら完全スルーだからな<信者はw
出来なかったら新聞社に電話して問い詰めてやろw


353名無しさん:2006/07/06(木) 14:25:39 ID:YXKmSOqA
裏口入学の彼にボストンの街をわがもの顔で闊歩されるのはイヤだな


354名無しさん:2006/07/06(木) 14:46:06 ID:Tw6eNsgc
>>88
>そもそも平民に審査されては、王族としては伝統が汚れるので仕方が無いそうだ。

平民も何も白人の一般人は有色人種の王族なんて本音ではなんとも思ってないでしょw

355名無しさん:2006/07/06(木) 14:56:32 ID:p7Pt2WIx
サッカー3流国の日本に生まれてよかったな、彼は。
356名無しさん:2006/07/06(木) 16:00:05 ID:DiLI6sbi
歩いて行けよ。
357名無しさん:2006/07/06(木) 19:57:30 ID:GE6JWWmL
中田ってほんとにブランド好きだなw
358名無しさん:2006/07/06(木) 22:00:09 ID:dhP2sr4Q
偏差値ランキング

80 ENA(フランス)
79 東大
76 京大
73 一橋
72 東工
71 阪大  CAL TECH
70
69 慶応 東北 名古屋 九州
68 ハーバード 早稲田 北大
67 上智 スタンフォード
66 MIT プリンストン エール  ICU
64 青学国際政経 コロンビア
359名無しさん:2006/07/06(木) 23:37:29 ID:z84Wlbsj
中田のはガセだったんじゃないの?
30近くなって留学できるなんてうらやましい
360名無しさん:2006/07/07(金) 01:34:32 ID:7XAss6Jy
World Rank
1 Harvard Univ USA
2 Univ Oxford UK
3 Princeton Univ USA
4 Univ Cambridge UK
5 Yale Univ USA
6 Massachusetts Inst Tech (MIT)
7 Stanford Univ USA
8 Columbia Univ USA
9 California Inst Tech USA
10 Univ Pennsylvania USA
11 Univ California - Berkeley USA
12 Univ Chicago USA
13 Cornell Univ USA
14 Univ California - San Diego USA
15 Tokyo Univ Japan
361名無しさん:2006/07/07(金) 05:36:43 ID:1HanYP/g
>>360
欧米中心主義に基づいて作られた表を、
自分で咀嚼せず盲信する低学歴、乙

世界ランキング(偏差値)
1 ENA
1 東大
2 京大
3 阪大
4 慶応
5 早稲田
6 ハーバード
7 オックスフォード
8 ケンブリッジ
9 スタンフォード
10 MIT
362名無しさん:2006/07/07(金) 09:49:14 ID:+RS/tiER
簡単にハーバードでMBAが取れる


と勘違いするバカ激増
363名無しさん:2006/07/07(金) 11:20:02 ID:9M79WBhX
>>361
何その自己満足ランキング・・・
キモチワルイ
364名無しさん:2006/07/07(金) 13:52:48 ID:elJXyMOM
12年前、韮崎高で成績が常にトップクラスだった中田は、進路の選択
を迫られていた。「東大を狙えますよ」。担任教師の言葉に、母は「大学
に行って」と懇願したという。だが中田は首を振った。「大学は30歳を
過ぎても行けるけど、サッカーは今しかできない。だから高校を卒業したらプロになる」。

http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060704-55242.html
365名無しさん:2006/07/07(金) 14:41:38 ID:A8rIEOG7
韮崎高校って、そんなに有名なの?
366名無しさん:2006/07/07(金) 14:48:49 ID:1HanYP/g
>>363
学歴コンプの低学歴、乙

きもいコンプマンはオマエw

きんもー☆
367名無しさん:2006/07/07(金) 15:02:26 ID:0Hnwnn+E
同じ偏差値で東大とハーバードをランク付けしてるけど、
世界共通の偏差値ってあるの?あるとしたらどういう科目
をテストしてるんだろう?
368名無しさん:2006/07/07(金) 15:09:17 ID:/pZXTXoJ
>>364 サッカーバカでも東大を受けるのは自由だよ(笑)
369名無しさん:2006/07/08(土) 01:20:24 ID:WjT/czod
>>361
朝鮮人が作りそうなランキングだな
370名無しさん:2006/07/08(土) 08:52:07 ID:l8F+E9bR
ナカタヒデ ハーバード進学おめでとうございます。
韓国の新聞にもでていましたね。
371名無しさん:2006/07/08(土) 09:59:22 ID:yX4EoHkq
そもそも偏差値ランキングって何よ?
アングラ大学生の入学時の偏差値?
だとしたら物凄い一面的だし北京大とかの方が上になると思うが。
372名無しさん:2006/07/08(土) 11:34:38 ID:XsY8OSWk
中田って、分かりやすい人間だよね。ある意味馬鹿というか...
ハーバードじゃなくても、もっといい大学ってたくさんあるのにねw
373名無しさん:2006/07/08(土) 11:34:47 ID:U9akY64h
64 甲府南(理数)42
63
62 甲府第一(英語)40、吉田(理数)40
61
60 甲府東(理数)39
59
58
57
56
55
54
53
52 市川(英語)35、上野原(理数)35、桂(文理)38、甲府西35
51 韮崎(文理)35、北杜(理数)35、身延(理数)35、甲陵35
50
49 都留31、巨摩(理数)34、【私】山梨学院大附属(特進)33
48 日川33、【私】駿台甲府33
47 白根(国際文理)31、塩山(英数コース)31
46 山梨(英語総合コース)30
45
44 甲府総選29
43
42 小笠原総選28、石和(国際教養)28、【私】山梨学院大附属(英)33、【私】山梨英和33
41
40 韮崎28、甲府商業27、甲府工業26

http://www.shuei-yobiko.co.jp/shuei_c/c-jouhou_y3.htm
374名無しさん:2006/07/09(日) 03:05:03 ID:9r+j+tS9
>>349
すでに、中田がハーバードの学部の入学許可を得たの?
中田がTOEFLやSATの点数をパスしたってういこと?ソースは??
375名無しさん:2006/07/09(日) 03:10:37 ID:9r+j+tS9
中田のことを、一般のアメリカ人は誰も知らないだろうな。
サッカーをやっているアメリカ人なら、中田のことを知っているかも。
中田は、アメリカの女子サッカー選手に人気があるのかな?
376名無しさん:2006/07/09(日) 06:52:34 ID:9daMZR9g
中田は韮崎だろ?
>>373を見る限りこんな低い所で仮にトップクラスだとしても・・・

ハーバードはどんな馬鹿でも入れることが実証されたわけだ
377名無しさん:2006/07/09(日) 08:20:52 ID:XLj/KkOU
中田は、偉いね、ハーバード大学合格おめでとうございます。
雅子さまと同窓になりますね。

バーバード学部合格ならMBAも簡単だね。
378名無しさん:2006/07/09(日) 09:58:18 ID:EAFMvMqL
新聞ではハーバードの件は一切触れてませんね。
何かの間違いでは?
願書を出す用意をしているとか
逝きたい希望だとか?
ソースはどこ?
379名無しさん:2006/07/09(日) 12:48:53 ID:q0ilMPyB
www.mainichi-msn.co.jp/sports/soccer/archive/news/2006/07/04/20060704spn00m050009000c.html
380名無しさん:2006/07/09(日) 13:20:45 ID:d6bd3JOC
>>379
中田がハーバード大学に入学する入学する計画を持っていることが、明らかになっただけ。
中田がTOEFLやSATの点数をパスして、ハーバードの学部の入学許可を得たわけではない。


381名無しさん:2006/07/09(日) 14:15:46 ID:BNP7+X22
中田さんは英語のみならずイタリア、スペイン語も出来る
みたいだし欧州と日本と二つの文化圏で長く仕事をして
きたんでしょ?彼みたいな元気あるエリートはハーバード
にぴったりだからいいでしょう。あと彼ならTOEFLもSAT
も楽勝だろうね。イタリア語に堪能であれば英語の語彙
も並みのアメリカ人以上に分かるだろうし。
382名無しさん:2006/07/09(日) 15:48:31 ID:IXuHruHJ
>>381 ↑中田と同じぐらいバカ
383名無しさん:2006/07/09(日) 16:55:47 ID:EAFMvMqL
そうですね。
雅子さまとまだ同じではないのに。
せっかちで早漏ぎみの方ね、381.
384名無しさん:2006/07/09(日) 22:55:30 ID:TLXSiXKt
>>383
中田氏だからせっかちなのはデフォだよ。
385名無しさん:2006/07/10(月) 01:06:19 ID:8Nrjvgsf
しばらく旅行にいくそうだから帰ってくる頃には初心をわすれてるやろ。
MBAを撮りたいということ自体勉強はしたくないが学位はほしいという
凡人の典型、学部の勉強をこなせるのか(金もってるから全科目日本語の
家庭教師つければ)。中田ならウソでもいいから第二の人生は何かの学者を目指す
といってほしかった。
386名無しさん:2006/07/10(月) 06:16:05 ID:lUkwQ32f
ひとが便所に行きたい、と言ったら何と答える?
ハーバード大学に行きたい、も答えは同じ
387中川泰秀 ◆5xTePd6LKM :2006/07/10(月) 07:15:45 ID:HrUVVJCQ
MITとかも、どの程度難しいのですか  ?
388名無しさん:2006/07/10(月) 07:41:08 ID:2GpAI7vS
ひとが便所に行きたい、と言ったら
「漏れる前に早く行きなさい」と答える。

ハーバード大学に行きたい、と言ったら
「受かったら行きなさい」と答える。

389名無しさん:2006/07/10(月) 13:55:07 ID:kVkmgXil
ひとが便所に行きたい、と言ったら何と答える?
「そこはハーバード大生用ですから他所に行きなさい」と答える。

ハーバード大学に行きたい、と言ったら何と答える?
「所詮無理なので州立大学に行きなさい」と答える。
390名無しさん:2006/07/10(月) 15:00:00 ID:2g5GHorg
犯罪者がうごめく、早稲田大学程度で
満足しなさいと諭す。
391名無しさん:2006/07/10(月) 15:00:03 ID:2sjKmxYP

前半が意味不明w
392391:2006/07/10(月) 15:01:48 ID:2sjKmxYP

389のつもりだった。
393389:2006/07/10(月) 15:47:34 ID:kVkmgXil
意味が不明なのは文脈を理解してないからだよ。
人がハーバードに行きたいと思うようになるのは、
そう言った学歴差別に起因すると言う事を示したまでだよ。
394名無しさん:2006/07/10(月) 19:43:26 ID:SZw3OiPQ
>>381
イタリア語が流暢だから英語でも並のアメリカ人の語彙?
395名無しさん:2006/07/10(月) 23:36:00 ID:2sjKmxYP
>>393
文脈ねぇ。。。
問いは一般的な便所から入って、特定のハーバードで落とすのに、「そこ」の便所から入るから意味がわからん。
まあどうでもいいけど。 
388はうまかったと思う。 
396名無しさん:2006/07/11(火) 00:33:06 ID:zhMk0bZu
>>394
そうだよ。
英語の語彙は半分以上がロマンス語系統のもので、
アカデミックな英語ほどその率が高い。SAT
に出てくるresplendentとかsumptuousとかいう言葉
の意味はイタリア語を知ってれば楽勝で分かる。
397名無しさん:2006/07/11(火) 01:01:04 ID:ddEbTrAV
>>387
構内見渡す限りビル・ゲイツのクローンみたいなのが
ウジャウジャいる。それに耐えられる精神力が無いと
通えない大学。普通の神経の持ち主なら3日でイヤになるかと。
398名無しさん:2006/07/11(火) 12:02:45 ID:6Sk97isn
よくさ、「〇〇大学を首席で卒業」って聞くけど、本人の自己申告か知らないけど、あれってどこまで信用していいの?
特に海外の大学なんて分からないじゃんw 雅子さんは本当だろうけど...
399名無しさん:2006/07/11(火) 15:56:47 ID:6HOM/+jd
そもそも日本の大学の場合からして、首席ってどう出してんだ?
アメリカの大学ならクラス内でのランキングとか出るけど、日本ではそんな項目ないよね。
オールAでGPA4.0だったりすれば、トップと言ってもいいんだろうけど。
首席になったことある人、教えて。
400名無しさん:2006/07/11(火) 19:40:34 ID:YGDI3v8N
>>399
アカデミック・プロベイションを経て、アメリカの大学をクビになった俺様が来ましたよ。
俺は首席だ。
401名無しさん:2006/07/12(水) 00:39:15 ID:tiU2hU4E
>>396
じゃ、イタリア人がSATを受験すれば、楽勝で分かるの?
402名無しさん:2006/07/12(水) 02:53:09 ID:ypu7X1am
>>398
当たり障りが無いように言うと、コンピュータで平均点が最高の学生を特定するのは
簡単だ。しかしそれでは数が少なすぎる場合が多い。だからsumma cum laude とか
magna cum laude とか、ただのcum laude とかをくっつけて卒業証書を渡せば親バカ共は
喜ぶ。それを「首席で」と都合良く邦訳する、しかし何も付かない卒業生は稀。
403名無しさん:2006/07/12(水) 04:57:42 ID:1MljsPMA
英語をちょっと勉強して、非ロマンス系の基礎的な
文法や語彙を習得すればね。ちなみに中田も英語
の家庭教師を雇って勉強してる(ソースは本人の
ブログ)。
404名無しさん:2006/07/12(水) 07:34:55 ID:aECTLJh/
今から大学へ行くのにMBA取得が目標とは?
ビジネス勉強したいなら商学部か、そこではMBAで勉強することは
全部学べるはずやが。大学卒業してすぐMBAに進学するなんて
(大金積めばできるかも)、サッカーでは一流でも
中高生の発想やね。  
405名無しさん:2006/07/12(水) 07:55:57 ID:yX+YJ8Rk
>>402
それは学校によるよ。俺の学校のLatin Honorは、Top 5%がSumma Cum Laude、
次の10%がMagna Cum Laude 次の10%がCum Laudeとなっているから、4人に1人しか取れない。
因みにうちは1学年約1500人だから約375人しか貰えない。
確かHarvardやStanfordの場合は、順位ではなく、GPAを基準にしてるから、
Grade Inflationのおかげでほぼ全員Honorを取れると言う記事を読んだ事がある。
406名無しさん:2006/07/12(水) 09:10:28 ID:lgeIxPLo
>>404
例外的だが大卒現役でBusiness Schoolにはいることもある。ことし
Pomona Collegeから二人、現役でHarvard Business Schoolに合格した。
がんばれ
407名無しさん:2006/07/12(水) 09:21:00 ID:5H3LgF9C
                                   : __,,,,,,,,,,yww,,,,、    .l゚“''''z     l゚゚゚゚゚゚》
      :     .,r''',ラx,    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、   .l“゚” ̄:       `゚'i、  .,xネ  .タ--r,#━″ .゙''''=,,
    .,r''”゙”ヘ、 ,l`l ̄'ョ゙ト   |              l    .l:       _、   .]  .l      ll゜  ,,,,,,,,,,,  'l:
   ,r″   .゙'l,,《.゙v,,r゙,ナ   .』     : _,,,,,,,,,,,,,レ    l,yxrr━'''“゚,√   ,ト  .レi、  ,l丶 .l'l|  l━=l″ :l
  .,l°  .,,   .゚!Z=r〃    “''"““゚“゙ ̄″             ,,f°  ,f°   .レ  .ll:  .l`l  ,,,,,,,,,,,,   l
 .,i″  ,l~゚li、   .゙'L                         ,r″  .,l″    .l′ .ll" .,l 】  .'サ''''″  ]
.,,l°  .,√  ゙!i,、  .゚┐                         ,r″   ,こ     レ  .ll" .,l ,l    ,,,,,,,,、.,,l
ぐ  .,√    ゙!i,、  ゙'l=@         : : : : : :      .,r″    .゚'r,,    ┃  ,ll  ..l: 】    `'=″ ゙y
: `'、..,l°     ゚h,   ,ト .l'''''"'““゙゚゚゚“゙゙゙”””””””””l    ,r″  .,,i,,   `'┐  《  `  .゙=l   li、   ,,r″ .,,v-x,
  .″          ゚!i、 ,r° .l             : ┃  ,,/゜   .,r°゚''=@  .゙'┐ `'=x,    ]  ヤ°  .゚'i、 ,,i´,m, ゙K
            ゙″  .l,,yvrr━・''''''““゙゚゚゚“゙゙゙”””`  .゚'v、 ,r"    ゙'┐ .,/   .l′ .セ'!l    .,,ri、  ,ト.l, .《,,,ド┃
                                  `゚V″      `='′    il,,,,_ l′'h,_._,,r''″ ゚!i,,,/゜ ゙=,,,,,,,r″
                                                   ゙”゜  `″    .″  
408名無しさん:2006/07/12(水) 09:46:18 ID:uaZb3yiX
Cum Laudeじゃなくて、その年の一番優秀な学生に渡される賞は学校によってはあるぞ。
少なくとも俺の行った大学の工学部にはあった。

GPAが一番高い奴じゃなくてA+を工学部のクラスで合計25個位取った奴がもらってたな。
409名無しさん:2006/07/12(水) 10:28:16 ID:1MljsPMA
学部独自の賞というのは確かにあるな。西洋古典学部だと
ラテン語やギリシア語の試験で最高点とったのとか。でも
首席とはちょっと違う気がする。
首席は本来GPAの合計が最高の奴のことなんだろうけど、
405の言ってる通り最近が学部によってはインフレが
酷いところがあるからあまり意味をなさないよね。
410名無しさん:2006/07/13(木) 00:19:26 ID:l6T+XauF
雅子様の首席ってのは本当のところどうなの?
411名無しさん:2006/07/13(木) 00:24:25 ID:dJDb+ytF
雅子様がハーバードで一番の成績を取ったと思ってました。
よく分からなかったので。
412名無しさん:2006/07/13(木) 09:40:56 ID:4h16abiv
>>361
ENAってどこ?
ここ?
ttp://www.ena-net.co.jp/
413名無しさん:2006/07/13(木) 09:54:58 ID:aHPW0TRd
>>412
わらた。
多分361の言ってるのはここじゃないかと>
www.ena.fr
414名無しさん:2006/07/13(木) 10:01:43 ID:9dmSF0Z9
>>410
ネットで調べれば直ぐに判るんだから自分で調べろよ。
雅子様はMagna Cum Laudeだよ。
でもHarvardのGrade Inflationは、
雅子様の時代には既にあったから、
ある程度頑張ってれば誰でも取れたと思われ。
なんせ卒業時にシニアの91%以上がA−以上を取る学校だからな。
415名無しさん:2006/07/13(木) 12:05:13 ID:aHPW0TRd
なんだ。Summaですらないんだね。
416名無しさん:2006/07/13(木) 14:15:53 ID:9dmSF0Z9
>>415
んなもん学者になるわけじゃないから関係ねぇだろ。
てか成績にこだわっているなんて人間が小せぇな。
割と米国人にも多いけどSATのスコアが何点だったとか、
GPAが幾つだとか、Summa Cum LaudeやMagna Cum Laudeで卒業したとか、
そんな事を何歳になってもこだわって自慢する奴とかいるんだよね。
学歴とか成績なんてのは卒業して数年したら時効なんだよ。
417名無しさん:2006/07/13(木) 21:54:40 ID:df5vNcZw
>>414 「卒業時にシニアの91%以上がA−以上を取る学校だからな。」

そういう仕組みなんだと思う。
一定のGPAを維持しないと卒業できないらしい。
418名無しさん:2006/07/14(金) 00:48:53 ID:7cDY4/Rz
>>416
しかしmagna cum laude=首席というのは言いすぎ
だろ。
419名無しさん:2006/07/14(金) 02:31:54 ID:0ygEGoGA
そうですね。
首席みたいな書き方をメデアがしたのは、
よく分からずに書いたせいですかね。
420名無しさん:2006/07/14(金) 04:21:37 ID:dwkjGLLh
学者になるならなおさらGPAなどどーでもいい
421名無しさん:2006/07/14(金) 08:09:42 ID:DJ7//aGC
>>417
一定の成績と言うのはGentleman's Cと言って、
通常C平均(GPA2.0)の事だから、
91%がA-(GPA3.67)以上を取得するのは異常だよ。

>>418
>>419
本人が言った訳でもないしな。
「Magna Cum Laudeって何なのさ?」
「首席みたいなもんなんじゃないの?」
「そうかぁ首席みたいなものかぁ」
「ふ〜ん首席かぁ。ただもんじゃないなぁ」
「え?なになに?首席で卒業したのかぁ」
「さっき聞いたんだけど、どうやら首席卒業らしいよ」
「まじ?首席卒業?」
と、マスゴミの脳内でいつの間にか首席になったんだろうよ。

>>420
まぁGPA1.8(C-平均)でハーバード大学大学院博士課程に入学して、
博士号を取得して、ハーバード大学教授になれるのならばどうでもいいかもね。
422名無しさん:2006/07/14(金) 08:23:01 ID:R0dWUDux
このスレくだらないからさようならぁー。
423名無しさん:2006/07/14(金) 13:57:08 ID:6+0pTePV
逝けよ。逝けばわかるさ。
424名無しさん:2006/07/14(金) 14:17:49 ID:L+wuLi5/
>>375
NYのホットドック店の定員のインタビューによると

周りの対応からなんらかのセレブリティなんだろうと思ったが
誰かまったくわからないとのことw
425名無しさん:2006/07/14(金) 14:50:27 ID:MCGamYpc
ハーバード大学の学部からずっと残ってハーバードの教授
になるのは今では絶対に不可能だと思うが…
426名無しさん:2006/07/16(日) 09:26:09 ID:IQXRwyMQ
ふかーく考える能力があればGPAに関係なく誰でも学者になれる。
最近の日本人の有名どころで大学院に行かずにノーベル化学賞とか博士号なしに
工学部教授とかいるしな
427名無しさん:2006/07/16(日) 12:09:19 ID:MPFPzPqe
大学院に行かずにノーベル化学賞とか博士号なしに
工学部教授とかいるしな

それって彼等のGPAが低かったという証拠にはならないけど。
成績が良くても博士の就職状況を知ってる人や金を稼ぐ必要
のある人は学部や修士卒ですぐ民間に行っちゃうからね。
428名無しさん:2006/07/16(日) 13:04:14 ID:ydiKQUzC
俺ここ初めてきた慶應大生なんですけど、ここってハーバード大生いるんですか?てかアメリカでも2ちゃんってできるんですか??
429名無しさん:2006/07/16(日) 13:45:35 ID:73A3ush6
アメリカでも2ちゃんできるからやっているんだよ。
見ればすぐわかることなのに愚問だね。
な、なんなの、キミィ〜。
あ、愚問大生だね。
430427:2006/07/16(日) 14:02:45 ID:MPFPzPqe
補足すると、大学院に行ってる人が頭が良いとは限らない、
というのはまさに本当。希望する仕事が見つからなかった
から、とりあえず院に進学するというモラトリアム人間
が最近は多いからね。
でも院に入らずに大学教授になるのはかなり遠回りに
なるよ。なれても名誉教授とか、客員とか非常勤とかが
ほとんどだな。
431名無しさん:2006/07/16(日) 14:39:42 ID:ydiKQUzC
す、すみません(>_<)北米版はじめて見つけて初めて入ったスレなんで・・みなさんのカキコ見て驚いて書き込んでしまいました。。てか、外国のパソコン使っても日本語に変換できるんですか??はい、できるんですよね、みなさんやってるしね・・
432名無しさん:2006/07/16(日) 14:55:48 ID:MPFPzPqe
昔は米国のパソコンで日本語を書くのは(素人にとって)
至難のわざでしたが、今では簡単かつタダで日本語機能
を付け加えられます。便利になったものですね
433名無しさん:2006/07/16(日) 16:04:54 ID:73A3ush6
そうなんです。
DELLのパソコンをスタート→コントロールパネルとかなんとか
クリックして簡単に日本語化しました。

434名無しさん:2006/07/16(日) 20:41:28 ID:ydiKQUzC
ここにいる人で日本の大学でてから来た人いますか?
435名無しさん:2006/07/16(日) 23:34:20 ID:1iRSEFAm
>>432
昔っていつよ?
自分は12年前のIBM PS/1で日本語書いてたよ。
windows 立ち上げるのに DOS画面からwinって打って
入っていたころ。
436名無しさん:2006/07/17(月) 00:49:28 ID:1V4neFc2
1996年頃です。そのころに自分は初めてコンピューターなるもの
を買いました。その頃ウィンドウズのアメリカ仕様では簡単に
日本語を使えませんでした(あくまで「初心者には」のただし書き
つきですよ)。自分はJwinとかいう中国系のワードプロセッシング
プログラムをダウンロードし、それを使って書いたものを
コピペしてましたが面倒くさかったです。
437名無しさん:2006/07/17(月) 05:38:35 ID:bpXhykr8
427
GPAが低いから学者になれるといってるのでも彼らのGPAが
ひくかったといってるんでもない。
物事を深く考える能力が大事でそれからするとGPAなど取るに足らん
ことやちゅうことなんや。彼らが例外的存在ではなく
(世間からすると学者自体が例外的な人間の集まりだから)、もはや
純粋学問ではPHDなしには助手にはなれんがなる方法はいくらでも
あるんや、そこが医者弁護士完了との違い屋根。
438名無しさん:2006/07/17(月) 07:32:11 ID:1V4neFc2
言いたいことは概ね分かったが、

>純粋学問ではPHDなしには助手にはなれんがなる方法はいくらでも
あるんや

これは何を言おうとしてるのか分からない。Ph.D.なしで
助手になれるってこと?それとも助手とかをスルーして
ひとっとびに教授になるってことかな?
純粋学問もいろいろあると思うが俺の知ってる限り(歴史とか文学とか
だが)大学学部はかなり閉鎖的で、ある程度名の知れた大学で
博士号を取っていてかつ標準的な場所(主要学会や学術誌)で
業績を発表していないと入り込めないぜ。あと深く物事を考える
能力というよりは、すでに名の知れた人達と協力していい印象
を持たれるとゆうチームプレーヤー的才能が要求されるような
気がするな。
439名無しさん:2006/07/18(火) 03:33:38 ID:+Cfda6t0
トップスクールに行くこと(いけるに越したことないが)だけが学者への
道ではなく無理ならどこのPHDでもええ中古と難や。確かに凄いと
思える教授(理論系)はたいていトップ5でてたりするがこれからはどうかな、今でも
留学生にはすでにランキングは宛てに並んしな。考える力がないとまともな
論文は掛け内ハズ(俺自身がつうかんしとる)、そうなるとせっかくのコネも
生かしようがないわな。
440名無しさん:2006/07/18(火) 12:23:12 ID:gaZ2jimw
句読点が変だぞ。漢字変換もおかしい。お前は朝鮮人か?
441名無しさん:2006/07/18(火) 20:14:57 ID:bSSbERfx
TOEFLのリスニング対策はTOEICの
リスニング対策の教材で練習しても対応できますか???
442名無しさん:2006/07/19(水) 13:47:00 ID:ooRSTPIj
ffffffffff
443名無しさん:2006/07/19(水) 16:56:59 ID:uBV4vkNz
Harvard Uni の卒業証書が欲しければ、Harvard のcorrespondence program通信教育で勉強すれば.....基本的に授業料払えるだけのお金があれば、だれでも入学できるんじゃないかなぁ....普通にHarvardで勉強するぐらいかかるから、年間$30,000あればOKじゃないかなぁ(^-^)v
444名無しさん:2006/07/29(土) 15:17:02 ID:2RZwUNx2
ハーバードの音楽部門ってどんな感じですか?
445名無しさん:2006/07/29(土) 22:18:00 ID:p0oJDhN8
サンダーバードのテーマ曲。
446名無しさん:2006/08/04(金) 02:04:58 ID:1QBW6ttw
会社の後輩がいつのまにか会社を辞めてHBS行ってたと聞いたときには
驚いた。
そんなに簡単に入れるものとはしらなかったので。
447名無しさん:2006/08/17(木) 19:54:43 ID:UOHWSnsy
>>373
これ、間違いというか全体的に実際よりも低い・・・

それでも韮崎は45・・文理59ぐらい
448名無しさん:2006/08/21(月) 13:55:46 ID:xk7Tk8W6
【大学】プリンストン大が首位、ハーバード大2位、エール大3位…米大学ランク [06/08/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155914752/
449名無しさん:2006/08/21(月) 13:57:08 ID:8GsXI3Sk
元彼がハーバードだったから 卒業証書カラーコピーしちゃおかな って考えたな

しなかったけどwwwww
450名無しさん:2006/08/21(月) 14:10:18 ID:9WOdqhWJ
>>444

昔ほどよくないらしい。一回音楽学部行ったことあるけど、
小さかった。ウォルターピストンの時代から、作曲は名門
だったんだけど、いまはあんまり聞かない。
一流総合大学なら、作曲はエールのほうがいいよ。
演奏はやっぱりジュリアード。
451名無しさん:2006/09/02(土) 17:06:34 ID:RE9XUyL0
>449

俺はスキャンしようと思ったけど、普通のスキャナーには大きすぎた。

おまけに何書いてあるのかわかんねーし。
452名無しさん:2006/09/10(日) 02:34:44 ID:gmcYpIi2
同志社大の○○社首席卒という学生がMIT大学院を狙っています。
しかし彼のレスを読むとあまり賢そうに思えません。
(ただし、○○社自身は自分は頭がいいと思っている)
彼は米国一流大学の大学院に合格することができるでしょうか?
(ちなみに彼はGREの存在を知らず、英語力もゼロに近い)

私も将来留学希望です、参考にしたいので教えてください。

18 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/07/28(金) 08:49:30 ID:wPAdzozE0
俺はカリフォルニア工科大生だけど
748 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/05/01(月) 01:27:48 ID:rTuo5nvf0
おれスタンフォード大学医学部志望だけど、阪大医学部志望
391 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/08/10(木) 03:57:49 ID:WO0+7UzJ0
まぁ俺は東大院生だから関係ないんだけどw
731:○○社首席卒◆doshishaF2 :2006/08/13(日) 04:45:07 ID:tOMzSA0s0
実はプリンストン高等研究所の研究員
453名無しさん:2006/09/15(金) 08:23:54 ID:7jOmBkRa
地元のアメリカ人で国務省の上官を親にもっていたらコネではいれるものですか?
454名無しさん:2006/09/18(月) 15:42:27 ID:DuKa6lws
メディカルスクールに入るとき、その州住民じゃないとなかなか入れないんですか?
例えば、スタンフォードの生徒がハーバードMSに行くとか。
それよりも、カリフォルニア住民と言う事で
スタンフォードとかUCSFのメディカルの方が比較的有利なんでしょうか?
455名無しさん:2006/09/29(金) 10:08:12 ID:AwIVq+/F
【社会】 「町で見掛け、一目ぼれ」 米国人教授、ロープと目隠し持参で23歳女性宅侵入…東京
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159420578/
106 :名無しさん@6周年:2006/09/28(木) 14:54:33 ID:qhJr7o6d0
http://www.atomi.ac.jp/s_o_m/07/index.html
Christopher Drake。1970年、Wesleyan大学大学院文化人類学専攻修士課程修了(米国)。
1973年、Harvard大学大学院東アジア言語・文明学部日本文学・比較文学専攻博士課程修了〔東アジア言語文明・哲学博士(Ph.D.)〕。
1978年、跡見学園女子大学文学部専任講師に就任。1981年、助教授。1989年、教授。専門は、比較文学、日本文学(近世)、比較文化

Harvard Univ. Ph.D.
456名無しさん:2006/10/04(水) 09:11:21 ID:gqgzBpOc
>>446
お前の知らないところで頑張ったんだろ。
負け惜しみキモイ
457名無しさん:2006/10/04(水) 10:02:59 ID:UKPCx+FF
>454

州立大は地元民に有利なシステムを持っている事が有りますが、
私学は関係ないです。
ただ、地元出身者向けの企業奨学金はごくまれに有ったりします。
458名無しさん:2006/10/04(水) 13:25:39 ID:Lc7kThDk
>>454
スタンは私立だから、州内生・外生関係なし。UCは州内生優待。
ハーバードも私立だから、自分で考えろ。
459名無しさん:2006/10/06(金) 06:44:28 ID:Yo34c3w8
ハーバードで勉強したいわ〜
あの時が止まってるような所で。
460名無しさん:2006/10/06(金) 07:19:26 ID:FvYJr99W
Charles River Volleyは変わって行っています。
461名無しさん:2006/10/07(土) 02:31:18 ID:9gR+dirT
「わたし、偏差値三十台だけど、東大に行きたいわ〜」とか言うと笑われるが、
何故かハーバードだとみんなわりとマジ顔で、こういう身の程知らずの事を言うから
面白い。みんな、夢見る乙女ちゃんなのね。
462名無しさん:2006/10/08(日) 02:04:04 ID:jePixNB3
てか、いまだにアメリカの大学は入りやすいと思ってる層もいるし
ネットで学歴詐称・ガセ情報が氾濫してるので、ハーバードって
身近だと錯覚してるのでは?
463名無しさん:2006/10/08(日) 07:08:08 ID:xEa7sYqn
あと、アメリカの大学は恥知らずにPR凄いから、とんでもない底辺州立大でも「アイビー並みの質の教育です」
とかパンフに書く。で、そういうの見たおばかチャン達は「私も入れるじゃん」とか勘違いすると思う。
それと、日本と違って学歴詐称人間多杉。その辺の高卒DQN達が「俺、ハーバード行った」とか平気で言ってる。
日本って、結構世間の目が厳しいから、学歴詐称する人少ないと思う。少なくとも日本国内の大学に関しては・・・
464名無しさん:2006/10/13(金) 05:23:50 ID:/1CWg/RM
高卒派遣が「中卒程度の学力で入れる」と本気で言ってた
465名無しさん:2006/10/14(土) 00:06:48 ID:9Z75vYDk
あと、アイビーに行った人間は運と金があっただけって負け惜しみ言う人間!
おめえとは頭脳がちげーんだよ!
466パパ&ママより:2006/10/24(火) 18:15:31 ID:X7JrAZmK
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::::| 
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)お金ないわよ  (,,)_
.. /. |..はやく仕事してちょうだい|  \
/   .|_________|   \

467名無しさん:2006/10/25(水) 20:13:34 ID:PT1kMHoj
いま通しで読んでます
>262が良い事をいった
>263は読解力ないのかな?

あとは駄レスが多いなぁ
468名無しさん:2006/10/26(木) 15:12:10 ID:Hon8DACW
...で、実際にハーバードに入るような住人はゼロと・・・
469名無しさん:2006/10/27(金) 14:24:39 ID:9gtQrw9x
結論は簡単、無理。
SAT、大金、異常な英語力(TOEFL)、高いGPA。
日本人には無理。聞いた話によると日本の高校から直接いけるのは毎年2人
くらいらしい。インターからでも5人うかるかどうかくらい。
少なくともあなたがいける力があるなら自分でハーバードのHP
に行って最低限のrequirementやGEを調べて、それに伴いSATなどで良い点を
とれるように勉強しているはず。
結論、人に聞くような人はいけません。
470名無しさん:2006/10/27(金) 19:00:36 ID:PDBiQA2c
アンダーから外国人が入るのはかなり大変だと思う。
一族で巨額の寄付金を納めている、華僑系の人も居るけどね。
(アジアの政治家一族とか、大抵こんな感じ)
院からなら、日本の官公庁や企業にパイプあるし、可能性あると思うよ。
その場合、ビジネスORローになるけど。
471名無しさん:2006/10/27(金) 19:18:30 ID:PDBiQA2c
東大は一芸入試ってないけど、Ivyはオリンピック選手とか一芸で入れてるしね。
色々な人がいるよ。

中田の事情については良く知らないけど、彼がハーバードに入ったってちっとも
不思議な事じゃない。裏口とか言ってる人、世間を知らな過ぎ。
472名無しさん:2006/10/28(土) 11:54:47 ID:1JPyjnzG
470の言うとおり、政治家一家や、よっぽどの金もちじゃない限り入学は相当な学力が
必要。さらに471の言う一芸を一般の人が持っているとは思えない。
大体そんなものを持っている人が書き込みで「はいりたいんですけど」なんか言わない。
つまり無理。入りたかったら大学院にでもアプライすれば?ものすごーく高いTOEFLと
GREと推薦状とエッセイをクリアできたらだけど。
後。中田や他の有名・芸能人が名門大学に入れるのは日本の早稲田で言うスポーツ・芸能推薦とほぼ同じ。
その人をその大学に入れるとメリットが大きい場合頭が悪かったりしても471の言うとおり
一芸で入ることができる。中田をハーバードに入れた場合のメリットは計り知れない。
WCUPにでてたほぼ現役選手が大学に入るなんて稀なケースだし、中田はサッカー界ではかなり
有名だし。客寄せにもなるだろうし。ハーバード側からしてもメリット大きいもんなぁ。
早稲田の福原も同じ。たださ、一番納得いかないのはスポーツ選手でもない、ただTVでてるだけの
クソ芸能人どもまで簡単に名門大学にはいる意味がわからんが。あいつらの一芸って何?
顔がいい?そんなん生まれつきジャン、努力してねぇよ。
まあいいや。実力で名門大学に入った人に頭下げて空っぽの頭で勉強してくれ。
付いていけないですぐやめるだろうけど、理由は、芸能活動が忙しくなったから(笑
473名無しさん:2006/10/28(土) 13:16:40 ID:9gWOF1w2
>>471
はっ?アイビーで一芸?本気?サラ・ヒューズとか、ポール・ワイリーとか
高校のGPA完璧のSAT完璧ですよ。オリンピックメダル無しで、充分入れたと
思うのですが(ワイリーはオリンピック前に卒業してるし)・・・
日本と違って世界中から各界で超優秀な受験者あるアイビーが、少子化時代で
潰れそうな日本の大学みたいに一芸入試していると思っているのが可愛い・・・

>>469
詳しい人数は覚えてないけど、日本人は結構います(二人とは思えない)。
大抵はアメリカの高校卒だけど。慶應NY校だけでも数人居るのでは?
474名無しさん:2006/10/28(土) 15:06:36 ID:1JPyjnzG
彼が言ってるのは日本の高校を卒業してどうやって入るのかでしょ?
海外にある高校は日本にある高校じゃないじゃん。
それは例外。
後、一芸の話だけど確かにあなたの言うとおりだと思う。
実際Ivyに行く人で一芸で入ってる人は少ない。
ただ、中田を始め有名になってからIvyに行く人は少なくとも頭はよくないし
いわゆる一芸で入ってる人がほとんどだということかな。
だから一芸で入ることも十分に可能。中田の頭がSAT、GPA完璧とれる
とは思えないし(苦笑
475名無しさん:2006/10/28(土) 17:22:14 ID:0pNE5uDc
一芸=学力関係無し、と勘違いしている奴が多いからややこしくなる。
そりゃ、本物バカは入れないよ。

一つ言えることは、高校まで日本で過ごした日本人だと、入学難易度は
学部>>>>>>院、が現実って事。
ただ実際のレベルは、日本の学部>>>>>アメリカの学部だと思うけど。

政財界の繋がりやコネはホントの話。
世界一のお金持ち政党と言われる(た?)アジア某政党なんかは、一族みんなハーバード。
日本だって、某元首相の息子が日本の大学中退→Ivy入ってるじゃん。
リアルで「私、コネ入学です」って言う人がいないだけ。
476名無しさん:2006/10/30(月) 21:38:03 ID:ErSXVukX
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
477名無しさん:2006/10/31(火) 13:16:29 ID:iVhDZxVM
>>475

そもそも入学選考基準が違うのに
なんでこれが言えるのかが理解できん。

478名無しさん:2006/11/01(水) 18:17:40 ID:9FkEzdee
入学選考基準が違うからこそだろ
479名無しさん:2006/11/01(水) 19:49:25 ID:bJiTnVlm
ボストンの冬は−20℃になるよ〜〜。
4年もいたら、おかしくなりそう。。
480半分japan:2006/11/03(金) 21:58:48 ID:DOo1GSfR
TOEIC880とりました。中2です。中学の間でTOEFLのibt110が目標です。そして絶対にハーバード
にいきます。
481名無しさん:2006/11/04(土) 01:34:06 ID:YV4qDhMn
MAならカネさえだせばいけるよ
482名無しさん:2006/11/04(土) 13:53:17 ID:mP7U3n1B
>>480
中2で目標がハーバードかい。怖いな。
大学入ったら目的なくして彷徨うぞ。
もっと先を見つめろ。ハーバードでなくても先には進めるぞ。
483名無しさん:2006/11/04(土) 15:30:26 ID:YV4qDhMn
大発見とか大発明とか大小説家とか

もうちょっとでかい夢を見ろ
484名無しさん:2006/11/04(土) 15:44:57 ID:KckGMmoV
日本の大学は、二教科軽量入試やFランク大の卒業率の高さなどから、
学位の価値がなくなってきている。大学出ても、高卒と同じような仕事を
やるって、日本だけだよ。Fランク大の奴の仕事なんて、高卒でも出来そうな
営業ばっかだろ?
専攻と関係ない仕事に就くのも日本だけ。

アメリカの大学は馬鹿でも入れるけど、卒業できるのは全人口の
15%だけだよ。

http://www.ns.msu.edu/acrc/after_graduation/job_money.asp

You should also realize that only 15% of the USA population actually completes
a college degree.
485名無しさん:2006/11/04(土) 16:32:47 ID:7uavJUAF
>>480みたいなのってつい笑っちゃう
486名無しさん:2006/11/04(土) 17:36:59 ID:KckGMmoV
東大生の平均     120
アメリカの大学生平均 110 <=世界トップ
イギリスの大学生平均 109 <=世界二位

日本の大学生平均って低そうだなw

Professor Lynn has spent three decades analysing
thousands of test results to scrutinise the role
of evolution in IQ. He has published his findings
in a new book. Britons excel in another area of
Professor Lynn’s research. He found that university
students had, at 109, the second-highest undergraduate
IQs in the world, beaten only by their US counterparts
on 110.

http://www.timesonline.co.uk/article/0,,2-2105519,00.html
487名無しさん:2006/11/04(土) 18:41:27 ID:YV4qDhMn
大学進学率の高い英米のそのパフォーマンスは驚き。
ってか、信用できない。
488名無しさん:2006/11/04(土) 20:15:47 ID:KckGMmoV
白人はIQの分散がアジア人より大きいからね。(白人の方が天才の生まれる
確率が高い)
下半分を除けば、アジア人より
平均は高くなるw
489名無しさん:2006/11/05(日) 14:30:43 ID:y9AXjEZP
485と同意見(笑)
中2でTOEIC880、まぁ、普通に考えてありえないと思うけどもし本当だと
してもまぁ、ハーバードには無理だねぇ。
英語力だけじゃいけない、金とSAT、推薦状、エッセイ。
金はどうかしらんしSATをクリアできたとしても推薦状がね。
一般の中学・高校行ってる人じゃ著名な人の推薦取れないだろうから基本的に
無理。まぁ、「僕は実は〜〜さんと知り合いで」とか「お父さんが政治家です」
とかくだらない事を言うならまた勝手にどうぞ。
大体そんな人が2ちゃんに書き込みをしているとは思えないけどね(笑)
後、今年のUSNEWSのランキングみた?学部別はともかく総合ではプリンストンの
方が良いし、なんでもかんでもハーバード=世界一って思うのはバカな証拠。
日本ではIVYって言ってもハーバードとかしか知らない人が多いからしょうがないけど。
まぁ、中2の君、頑張ってください。もし真実なら(笑
490名無しさん:2006/11/18(土) 22:15:14 ID:SjHoVucY
現実的に、ハーバード行くのなら、大学より大学院。
その前に、東大にでも行って、いい成績収めて、いい論文書いて、
教授から推薦状もらえば、不可能というわけでもない。
現在ハーバードには、大学・大学院合わせて二万人いるけれど、それ全員が東大生のトップより優秀かと言ったら
そういうわけではないだろ。
コネよりも問題は、語学力だと思われ。
491名無しさん:2006/11/19(日) 00:23:37 ID:zfuRhxvm
勉強できる人間を目指すより仕事ができる人間を目指した方がいい。
492名無しさん:2006/11/19(日) 01:38:39 ID:nVkw3pX1
>>491
勉強が出来る人間は考える力があるから、将来的に仕事が出来るようになることが多い。
仕事の即戦力のある人間には専門知識以外に考える力が無くて、応用が利かず
長い目で見ると使い物にならない方々も多い。
>>490
は?基礎教育の方がよっぽど大切だと思うのですが・・・院は、各自の
研究エリアの強いところの行くのが普通では?
493名無しさん:2006/11/19(日) 15:01:49 ID:j1SBt4Mi
ハーバードの大学院、研究所としてもすごいですよ。
494名無しさん:2006/11/19(日) 22:01:02 ID:2xeFlpe7
結局
凡夫はどんな大学行ったって所詮は凡夫

才あるやつのみが本当の意味で
こういった大学の恩威を被ることができる。
495名無しさん:2006/11/19(日) 22:51:48 ID:j1SBt4Mi
日本の大学だって同じだよ。
496exodus:2006/11/21(火) 19:02:22 ID:cs+FlStB
Harvardはともかく、範囲を広げて、アメリカの名門大学に入るために必要なことは何か?という単純な質問に対する、答えはこのWEBにあります。

http://www12.ocn.ne.jp/~exodus/
497exodus:2006/11/21(火) 19:09:19 ID:cs+FlStB
議論するうえで必要な点ですが、先ずGraduateとUndergraduateを区別すること。
そうしないと議論がめちゃめちゃになってしまいます。
冒頭の質問者はHarvardのUndergraduateに合格したいが、その為に必要な準備は何か?と聞いているのだとすれば、答えは簡単です。

韓国からアイビーリーグをはじめアメリカ名門大学に何十名もの合格者が毎年でています。
準備の違いが結果の違いを生んでいます。

498名無しさん:2006/11/21(火) 20:41:54 ID:+GCNB2nr
exodus

ってまずHNが痛すぎるな。
ほんとうの意味で疑問点があるなら
2chでなんか質問しないのだが。

宣伝なら他でやってくれ
ここで困ってるやつなんて一人もいない。
499名無しさん:2006/11/23(木) 01:32:29 ID:o4tIYQwe
日本の大学進学率は約40%だから、IQで言うと90以上ぐらいなら努力したら
入れる。しかも卒業率が92%以上なので、日本の大卒にはIQが100以下の奴が
多くいる。だから中卒、高卒までにFランク大は馬鹿にされるんだね。
500名無しさん:2006/11/23(木) 01:59:54 ID:o4tIYQwe
http://ameblo.jp/yanatake/archive-200603.html
例えば、僕の在籍していたミネソタ大学は、
4年間の平均卒業率が28%。5年で卒業する学生は48%。
6年で卒業する学生は54%。ほぼ半分が6年たっても卒業できないわけ
です。
501名無しさん:2006/11/23(木) 09:22:35 ID:3kqfQBIT
アメリカだとHarvardやYaleは卒業率が95%とか97%とかってことになるが、
全校平均では50%以下。

日本の場合は良い大学も悪い大学も卒業率があまり変わらない。
勉強内容が同じなら、悪い大学では低くなってなきゃ行けないのに。

卒業率
Harvard, Yale>東大京大
DQN州立大<<<<Fランク大
502名無しさん:2006/11/23(木) 15:27:33 ID:SNYs5WZL
官僚になりたいなら東大行ったほうがイイに決まってる。
医師は日本の医学部、弁護士は日本の法学部+ロースクール。

MBAやコンピューター関連はアメリカでの勉強の方がイイけど。
503名無しさん:2006/11/23(木) 17:41:33 ID:3kqfQBIT
Business Administrationなんてものをそもそも勉強する必要が有るのか、という疑問が有る
504名無しさん:2006/11/24(金) 00:58:51 ID:y1a8fmmo
Fランクの奴らは高校の勉強すら満足に理解して無いだろうが
アメリカのDQN大学を卒業できない奴らは日本の中学レベルさえ理解して無いだろ。
505名無しさん:2006/11/25(土) 16:22:48 ID:LlfKyEju
>>503
そうだsoだ。経験で学ぶ物であり、人から学ぶものじゃないと思う。
506名無しさん:2006/11/25(土) 18:23:43 ID:lcg31JL0
MBA
ってのは学校にとってはいいカモなんだよ。
他の専攻に比べて
企業派遣とか公費留学が多いし
そういうやつらにはscholarship出さないですむからな。
507名無しさん:2006/11/25(土) 22:18:23 ID:bz2sHZoI
MBAも含め 独立したマスターコースは全て金儲け道具
508名無しさん:2006/11/26(日) 03:31:36 ID:COkt7lfY
MBAっていうのは本当にそこの浅い学問だよ。学問ではないか?w だってさ、
どんな専攻に学部の時につこうが、たいていの奴はMBAぐらいとれる。
MBAはMaster of Business Administrationと同時にMaster of Easy Subjects
だな。
509名無しさん:2006/12/03(日) 19:26:25 ID:Lp4AvEKz
高卒30歳
超一流企業で派遣社員として活躍しました
ハーバードでMBA取ってコンサル会社設立する予定

ハーバードに入るには
なに勉強したらいいですか?
510名無しさん:2006/12/03(日) 19:37:35 ID:cfaXJ0mr
慶應→契約社員→Harvard, StanfordのB-Schoolからofferもらった人なら知ってる。
で、Stanfordにいった。
511名無しさん:2006/12/03(日) 19:38:30 ID:/kE4nKpk
>>509
ネタですね MBAは修士なので高卒では入学できません
512名無しさん:2006/12/03(日) 19:47:21 ID:/kE4nKpk
Fランの友達が大企業に就職決まった!って喜んでた

大企業に派遣されるんだってw
513名無しさん:2006/12/03(日) 19:48:25 ID:/kE4nKpk
Fランの友達が一流企業から内定貰った!って喜んでた

子会社だってw
514名無しさん:2006/12/03(日) 21:54:24 ID:/kE4nKpk
429 名前:名無しさん :2006/12/03(日) 21:43:40 ID:/kE4nKpk
河合塾最新偏差値 (学科別)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/06/rank/pdf/shi/s001.pdf
麗澤外国語―英語  47・5

麗澤外国語―独語  42・5
麗澤外国語―中語  42・5
麗澤外国語―日語  42・5
東大阪こども―こども42・5

http://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/keinet/06/rank/pdf/shi/s004.pdf
麗澤国際経済―国際経済37・5
麗澤国際経済―国際経営F(37・4以下)


430 名前:名無しさん :2006/12/03(日) 21:50:10 ID:/kE4nKpk
偏差値37.5からがんばればニューヨーク大の院にいける!
http://www.reitaku-u.ac.jp/koho/recruit/04.htm
515名無しさん:2006/12/04(月) 12:49:42 ID:PQinYmCy
とりあえずtoeflを満点、
SATを満点、
GPAを4.0近くに持ってくれば入れる。
それといい論文。

そう、ほぼ無理ですね
516名無しさん:2006/12/04(月) 13:03:37 ID:Urk71TqH
>>515
全然関係ないもんばっかだな。
517名無しさん:2006/12/06(水) 03:22:20 ID:7+o+YnDl
ちなみに>>430のニューヨーク大の院はSCPSの不動産だろ。
ここはGPA、GMAT、GREをほとんどアドミッションの考慮に入れないよ。
出願すればほとんどの人がはいれるよ。
偏差値37.5から、がんばらなくても逝けるNYUの院だよ。
518貧乏君:2007/01/29(月) 10:30:03 ID:GQSp1oBe
すごく馬鹿な質問します。
ハーバード大学って私立ですか?それとも国立ですか?
マジレス頼む!!!!
519名無しさん:2007/01/29(月) 10:53:29 ID:E6tjgFmK
町立だよ
520名無しさん:2007/01/29(月) 11:06:11 ID:CRttYJF+
アメリカに国立大学ってある?
ウエストポイント?
521名無しさん:2007/01/31(水) 01:01:22 ID:ljNVMB8D
ハーバード大学は、私立です!
522名無しさん:2007/02/06(火) 15:14:34 ID:RY3NVv6n
俺の兄貴はリアルハーバード卒だが、当たり前だけど頭いい奴多かったって。
でも黒人の人はなんとかアクションで入ってきた奴が多いから中堅クラスの頭脳しかないと言ってた。
特別扱いされるから白人やアジア系(中国を除く)は相当キレてたらしい。
ブルガリア人とチェコ人が数学が半端なかったと言ってた。インド人でも適わんらしい。
しかしハーバード卒=将来約束は嘘だと言ってた。必ずしも高給取りじゃないってさ。


523名無しさん:2007/02/06(火) 15:21:00 ID:dnZjustQ
ハーバード大学に行く方法:
Step 1: 15万円ほどためる。
Step 2: パスポートを取得する。
Step 3: HISに行って、ボストン行きのパッケージツアーを買う。
Step 4: ハーバード大学のホームページでdirectionをチェック。
Step 5: いざ、ハーバードへ向け出発。
524名無しさん :2007/02/17(土) 13:22:17 ID:OtKWoWVj
>>518
日本で耳にするアメリカの名門校はだいたい私立
>>520
国立ってか州立ならあるよ
525名無しさん:2007/02/17(土) 13:51:46 ID:M/lrLOk3
>>520
国立は4校
1。 ウエストポイント(陸軍士官学校)
2。 アナポリス(海軍士官学校)
3。 コロラドスプリングズ(空軍士官学校)
4。 マーチャントマリーン(商船学校)
526名無しさん:2007/02/17(土) 14:13:07 ID:gFQL3p9N
アメリカの私立の学費は、今年間3万ドル前後(約360万)。

これに寮費が約8000ドル(100万)かかる。

計460万。

これが9−10か月の学費。

1年間ならば、約520万くらいになる。

つまり2000万円用意できなければ、まず無理ということだ。

若干奨学金は出るが、教科書代くらいにしかならないだろう。
527名無しさん :2007/02/17(土) 15:38:05 ID:OtKWoWVj
>>520
>>525
そうゆう一般的でないものなら
国立聾工科大学(National Technical Institute for the Deaf)
もあるよ
528名無しさん:2007/02/17(土) 15:45:43 ID:CiJpfkEu
アイビーリーグの学生は貰ってる奨学金の額も半端じゃないよ。
授業料全額分もらってるのなんかもざらにいるし。大学自体
金持ちだからな。学生が全額自己負担するのは稀。
529名無しさん:2007/02/17(土) 17:48:37 ID:jaBzxFs4
US citizenship がない場合でも、undergrad で奨学金とれるものなの?
530名無しさん:2007/02/17(土) 18:14:30 ID:gFQL3p9N
奨学金は基本的にアメリカ人向け。
ただしとても優秀ならば、入学後にもらえることもある。
ただし、それをあてに留学してはいけない。
ちゃんと学費を工面してから、留学することだ。
531こりん:2007/02/21(水) 14:52:22 ID:vm1CjyYN
IQ300の俺には楽勝!
532名無しさん:2007/02/23(金) 22:50:17 ID:aB7ox1eT
【国際】米ハーバード大、世帯収入700万円以下なら授業料免除-9月から[060330]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143781348/

1 名前:さいたま名物 ピーターパンまんじゅうφ ★[] 投稿日:2006/03/31(金) 14:02:28 ID:???0
  3月30日(ブルームバーグ):米国で最古の大学であるハーバード大学は
30日、世帯収入が6万ドル(約700万円)以下の家庭の学生の授業料を9月か
ら免除すると発表した。

  アイビーリーグを構成する米東部名門大学8校では、最も寛大な措置。世帯
収入が6万−8万ドルの家庭の学生の授業料も減額する計画だ。

  ローレンス・サマーズ学長は発表資料で、「今回の学資援助の拡充は、低所
得層出身の学生採用を強化し、ハーバードなどの名門校には手が届かないと感じ
ていた中流家庭に明確なシグナルを送るものだ」と説明した。

  調査会社カレッジ・ボードによると、4年生私立大学生の2005-06年の平
均コストは2万1235ドル(約250万円)に値上がりした。米国の大学生の約
6割は何らかの奨学金を得ているという。ハーバード大は先週、授業料や施設
使用料などの年間コストを4万3655ドルに設定した。同校はこの日、9月入
学予定者に合格通知を送付する。

  サマーズ学長は2年前に、世帯収入4万ドル未満の家庭の学生の授業料を免
除する制度を開始。アイビーリーグで初めてこうした制度を導入した。その後エ
ール大学やプリンストン大学、ペンシルベニア大学も相次ぎ同様の制度を発表し
ている。

ttp://money.www.infoseek.co.jp/MnJbn/jbntext.html?id=31bloomberg31a9ne6.nZ9AZQ
533名無しさん:2007/02/24(土) 05:19:57 ID:+htuDazl
>>532
いいことだね。中流階層の秀才たちが良い教育を受けられるようになる。
534名無しさん:2007/02/24(土) 11:21:32 ID:YAtLLgZx
まずSATで満点(1600近く)、TOEFL満点、成績満点(4.0)、
知性を感じさせる論文と、道徳観の優れた人なら入れます。
そして忘れてはいけないのが金持ちであること。
これらを満たしていれば入れます。
535名無しさん:2007/02/26(月) 18:24:36 ID:lEpH/yBs
準ミスユニバースに輝いた知花くららの母校、開邦高校から
数年前に高校から直接ハーバードに学部入学した生徒がいた。
沖縄の高校ということが、幾許か考慮されたのかも知れないな。
536名無しさん:2007/03/01(木) 17:47:55 ID:KbB4zndG
SATって、今2400点満点だろ?たしか。
それに、ハーバードはneed-blind ad.だから
入学基準で審査する人は個人の経済情報は絶対見ないはず。(方針上見てはいけないはず。)
だから、金があるかどうかは審査する際には全く不明ってこと。
莫大な権力と金があれば方針外で審査してもらえるだろうけど、そんなのはウン十億単位。
それにTOEFLは指定された基準を満たしていれば、満点だろうがそうでなかろうがあまり関係ない。
それに、勉強なんてできて当たり前の世界だから、名誉となるような賞やプロジェクトが成績やSATよりもある意味重要。
537名無しさん:2007/03/01(木) 17:49:49 ID:KbB4zndG
ああ、ごめん、あと一つ。
高校での成績満点は4.0じゃないよ。
っていうか、ハーバード受験するのに4.0は低い方だからね。
538名無しさん:2007/03/03(土) 21:01:26 ID:ULFT8G7D
ハーバードに行きたい
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2763192.html
ハーバードに行きたい(NO.2 別人です)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2768876.html
539名無しさん:2007/03/06(火) 07:40:49 ID:gCm8wciA
ハーバードに本気で行きたいなんて思うんだったらまず2chで質問するのをやめろ
あと自分で調べろ。それくらいもできないでハーバードに行きたいなんて言うなアホ
540名無しさん:2007/03/16(金) 20:13:30 ID:D0ywy1xe
京大出たけど鬱病にかかって27才になっちゃった。MBA取得すれば人生やり直せるんですか
541名無しさん:2007/03/16(金) 20:33:05 ID:s5x3eaCH
むり
542名無しさん:2007/03/16(金) 22:09:20 ID:q8e0zGaK
MBA→アメリカでLaw schoolに入れなかった
もしくはEconomicsの院に行けないやつの吹きだまり。

543540:2007/03/16(金) 22:25:50 ID:D0ywy1xe
マグロ漁船で働くかな
544名無しさん:2007/03/24(土) 14:46:47 ID:bZGdNRK2
>>540
とりあえずPhDに挑戦してからでもいいんじゃない?
545名無しさん:2007/03/25(日) 04:48:05 ID:QFdB4Pge
MBAは日本で働くには余意味が無い
そもそも就業経験無いと入れないよ
鬱でも仕事してたのかな
546名無しさん:2007/03/25(日) 05:52:41 ID:bRMdzWHS
ハードーゲ受験
547名無しさん:2007/03/25(日) 08:39:05 ID:pPrUq2LT
>>もしくはEconomicsの院に行けないやつの吹きだまり。

経済学で修士や博士とっても実社会では使えん
548名無しさん:2007/03/25(日) 09:08:29 ID:676ncjet
因にハーバード、イエール、プリンストン、コロンビア・・・等、
アイビーリーグのトップスクールには経済学の修士号はないから、
四年制大学に進学して経済学の学士号を取得するか、
大学院博士課程に進学して経済学の博士号を取得しなければ、
経済学専攻のアイビーリーガーと言うのにはなれないけどね。
549名無しさん:2007/03/25(日) 11:32:43 ID:LGfkRVub
なんで経済学の院生がごちゃごちゃ語ってるんだ。
大体、鬱病になった奴にPhD進学を勧めるなんて、
人生相談のセンスなさすぎ。
550名無しさん:2007/03/25(日) 11:43:20 ID:QFdB4Pge
鬱では企業社会では使えないだろ
まだ、研究者の邦画可能性がある
京大卒ならなおさら。
551名無しさん:2007/03/25(日) 14:10:18 ID:LGfkRVub
いや。鬱っていうのは、環境にも依存するものだろう。

週5日働いて、土曜はテニスして、日曜は友達と会って、
という生活の方が、週7日家と図書館に閉じこもって、悶々と論文の
構想をする生活よりも、鬱の人には精神衛生上良いのは間違いなんじゃ
ないか。

保守的な一流企業は雇ってくれないかも知れないが、本人が優秀なら
すぐに芽が出るはず。

つーか、>>540がネタである可能性90%なのに、何を俺はこんな
真面目に(鬱
552名無しさん:2007/03/25(日) 19:23:40 ID:fXoEyfpj
巣に戻ってください><

【留学】海外の経済学博士号6【Ph.D.】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/economics/1171298642/
553名無しさん:2007/04/17(火) 03:49:54 ID:WT4XK20Z
らーらーらーらー!




おまえら!





らー!


554dhcp-0000054794-88-b4.client.student.harvard.edu:2007/04/17(火) 12:57:04 ID:p8Ln15xS
ここに書いてあることは、嘘が多いなぁ。

各人のバックグラウンドで入り方が違ってくるんだから、
実際にハーバードに行っている人に聞くか、直接問い合わせるのが早道。

異なるスクール間で優劣があるように書いている人が上にいるけど、
もしそう思っているなら、本当につける薬がない。
HBS、KSG、HLS、GSAS、それぞれ欲しい学生像が違うから、
狙い方も学生のタイプも違ってくる。

たしかにアメリカ人には「とりえあえずローでJD」てのはあるけど、
日本人でJDは一人もいないので、そういう議論は無意味かと。
555名無しさん:2007/04/17(火) 15:44:40 ID:9EsofAkK
>>490超同意
正直、東大法をなら、論文優秀じゃなくても教授に紹介状かいてもらえて、
院にはいれるぞ
556名無しさん:2007/04/17(火) 17:16:33 ID:+6l4Zcoe
GPA Unweighted・・4.0(APとかHonorsのクラスを沢山取ること)
SAT・・・2400点近く(TOEFL取るなら満点)
課外活動/部活・・賞を貰えるほどのレベル
あと、いい推薦状とエッセイ。

この条件を満たしていても、Affirmative Actionとかあるから一般の白人やアジア人は不利だよな・・コネがあるなら別だけど。
557名無しさん:2007/04/17(火) 17:31:24 ID:kNQhvNvY
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本には9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり日本に戦争を仕掛けても、本国の、命令をだした幹部の命は絶対に安全なのです。
  「安心して戦争を仕掛けられる国」を、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.それは日米安保によるものでは? そして、その日米安保も絶対ではないのでは?
A.中国の良心を信じられないのはなぜですか? そして、日米安保は絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家も「絶対だ」と言っていますし、私も同じ考えです。
  更に、9条が消えても米国の戦争に協力する義務は発生しませんが、米国が被害者の場合は別です。
  米国は日本を守る為に戦っても、(9条があれば)日本は米国を守る為に戦う必要がないのです。

Q.9条が本当に「平和」憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか?
A.これは、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に攻撃が届く国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  更に日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した信頼できる国ばかりです。

Q.「9条改憲派」は「戦争反対派」。侵略者に戦争を挑発する、戦争憲法(9条)を撤廃したいのです。
A.それは、貧しい考え方ではないでしょうか?
  中国や北朝鮮を信じる「強さ」があれば、そんな考えにはならないはずです。
  日本が信じれば、彼らも信じるでしょう。そして、真に美しい関係が始まるのです。
558名無しさん:2007/04/18(水) 00:38:13 ID:u5kGbLfx
>>554はマスターの馬鹿さ加減がわかる投稿でした
559名無しさん:2007/04/18(水) 23:53:22 ID:I1uSbsrz
>>554が頼まれてもいないのにfusianaとか痛すぎるwwww
560名無しさん:2007/04/19(木) 01:54:48 ID:PBCSgE6+
>>558
入れてから言えよ
561名無しさん:2007/04/19(木) 03:21:37 ID:0DFnSsOS
入れてからって考えが日本人的だな
562名無しさん:2007/04/19(木) 09:49:17 ID:zQwcD7Q6
例えば日本にいる日本人が日本をわかっているか、というとそうではない。

プロ野球解説者のプロ野球論が正しいかというと、そうではない。
563CUSSW ◆P.cM3I0aTU :2007/04/19(木) 12:46:20 ID:KKb6M0rv
そうだな、視点の違いがあるわな
564名無しさん:2007/04/20(金) 04:46:10 ID:dRnXKpM2
俺はハーバードに行った。



































小6の夏休みに家族旅行でアメリカに行ったときにツアーに組み込まれてたよ!
すげーだろー。
565名無しさん:2007/04/21(土) 11:35:07 ID:dmEfqlej
ぶっちゃけ、俺ってハーバードに入れるかな?

高卒、26歳、童貞、無職、無職歴7年。
高校は底辺ヤンキー高校。
その中での順位は常に下から3番目なんだけど。
あと、帰宅部だった。高校の時は卓球部。
彼女いたことなし。
スポーツ下、勉強下、ルックス下、性格 対人苦手。消極的。あがり症。
腰痛持ち、趣味とか無し。
貯金は100万。

ハーバード入る。試験受ける。応援してくれよな!
566名無しさん:2007/04/21(土) 11:54:40 ID:J/ZVOe1A
試験受けるって?
567名無しさん:2007/04/21(土) 15:40:01 ID:mQBZlHAM
世界大学ランキング(最新版)
1位 ハーバード大(米国)
2位 テキサス大(米国)
3位 ワシントン大(米国)
4位 スタンフォード大(米国)
5位 ジョンズホプキンス大(米国)
6位 カリフォルニア大バークレー校(米国)
7位 UCLA(米国)
8位 東京大(日本)
9位 ミシガン大(米国)
10位MIT(米国)
http://rccse.whu.edu.cn/college/sjdxkyjzl.htm
568565:2007/04/21(土) 15:44:25 ID:dmEfqlej
ふぅ、565だが今本屋で勉強する教材とりあえず買ってきた。
まずは数学と英語からやってみる。
取り敢えず、数学は中一から始める。英語もだ。
数学はまだ中一レベルは理解できるが、英語はチンプンカンプンだぜ。
貯金で半年しか生きられないという現実があるから、みっちりと勉強しなきゃだな。
まあ、とりあえずは、オナニーさせてくれ。
お気に入りの奴でそっこーで抜くから。
あと、規則正しい生活は活力とアピールに繋がるからな!一応は12時には寝るつもりだ。
明日は8時には起きて勉強かな。
569567さんへ:2007/04/21(土) 15:47:53 ID:ZcTrZDSa
こんにちは。質問です;これは何のソースですか?ワシントン大学ってシアトル?セントルイス?、お願いします。
570567:2007/04/21(土) 18:12:18 ID:mQBZlHAM
>>569
ソースは中国科学評価研究センター
ワシントン大はシアトル
夏には上海交通大もランキングを発表するらしい
571名無しさん:2007/04/21(土) 18:22:51 ID:J/ZVOe1A
中国ってランキング好きだよね
572名無しさん:2007/04/23(月) 12:57:51 ID:4hfouZul
メディカルスクール行ってMDとるのって金持ちじゃなきゃ無理なんですか?
573名無しさん:2007/04/23(月) 13:35:47 ID:WFDubIi/
ブッシュとかUTADAとかって寄付金で入ったんだろうな。
ブッシュなんて高校を赤点ぎりぎりで卒業したらしいのに。
574565:2007/04/23(月) 20:56:46 ID:C9/a7Dor
ふぅ、今日は勉強できんかったぜ。
日雇いの解体バイト行って来たからな。その後、銭湯入って、自炊してこんな時間。
今からべんきょうやる気にはならんな。明日から、頑張る。
今日はネットやって、早めに睡眠だ。
明日は英語を中心に勉強するつもりでいる。

今日のバイト先で大学行く為に頑張ってるって言ったら感心してたな、みんな。
ハーバード大学って言ったら、ちょっと神様を見るような目をされたw
こいつら良いやつらだな。
でも、飯の時にコンビニで会った昔の同級生に、その事言ったらメチャクチャ馬鹿にされた…
あいつ絶対に許さない。
俺はいつか、アメリカで成功して、お前をひざまずかせて、足で蹴ってやる。
575名無しさん:2007/04/23(月) 23:50:58 ID:QkS+xksf
>>565
意気込みはわかるが、金はあるのか?
年間授業料400万ぐらいかかるど。
しかも物価の以上に高いボストン&ケンブリッジ。
勉強+貯金で、えらく時間がかかりそうだなW
576名無しさん:2007/04/24(火) 00:01:07 ID:C9/a7Dor
金は一年間はこっちでガンガン働いて300万円は作れる。
今の100マンと合わせて400万円だ。
取り敢えず、これで一年間は過ごせる。
あまり、行くのが遅いと、就職出来なくなっちまうからね。俺、今26歳だから。
取り敢えず、向こう行ってから働きながら学校いくよ。
それが無理なら、奨学金か何か借りるか、どっかで金借りるよ。
どっちにせよ、一流企業に入る予定だから早い事返せるよ。
外資系って手もあるしね。
今は登録制バイトなんだが、人生は自分の手で変えるよ。

577名無しさん:2007/04/24(火) 12:57:59 ID:hV/7m6kv
>>576
あのな、授業料+生活費だけで年700マンはかかるぜ
しかも働きながら学位取れるほどハーバードは甘くねー
578悩み:2007/04/24(火) 13:16:53 ID:Npp6qoK+
スタンフォード大学とどちらに進学するのか悩みます;MBA。 そういや、慶応経済と早稲田政経の時も両方合格って悩んだっけ…(^^;。慶応大にしやしたがね。
579名無しさん:2007/04/24(火) 13:52:10 ID:kkneGYhN
>>569,570
ぇ、てか567のことですよね?
ワシントン大学ってSt.Louisのほうじゃないんですか???
ワシントンってつくのはuniv. of washington, washington state univ.,
washington university in St. Louisってのがあるけど、どう考えても
順番的にはSt.Louis, UW, Washington Stateのはずじゃ。。。?
580CUSSW ◆P.cM3I0aTU :2007/04/24(火) 14:16:54 ID:mtyqN+Y7
>>574
ハーバード大のための勉強って、具体的に何をやっているの?SAT?
もしお金がギリギリなら、後々トランスファーできる一般教養だけ日本で取った方がお得だよ。
生命科学、物理学、社会学、心理学、この辺は間違いなくトランスファーできると思うから。
せめてこの辺だけでも日本のオンラインコースで取っちゃえば?
581MAX:2007/04/24(火) 16:45:49 ID:Rk/zwt/e
SAT、タランスファー、って何??
今は、英語の勉強してる。一応、中学の時のニューホライズンみたいなの買って来て
読んでる。さっぱり分からない。けど、聞く人も居ないし、どーしよう。
取り敢えず、スロット打ってくる。勉強は集中力が切れたら終わりだと思ってるから。
夜から時間あったら勉強再開するつもりだ。
因みにハーバードの試験って日本の大学レベルで言ったらどの位のレベルなのさ?
582名無しさん:2007/04/24(火) 23:08:32 ID:kkneGYhN
>>581
SATはアメリカの大学でつかわれてるまぁいわばセンター試験のようなものです。
こっちの大学は日本みたいに各大学がそれぞれの入学試験をするわけじゃないので
その総合のテスト、面接、Essayなど総合的にみて合否をきめます。
ただそのテストでいい点とらないと(というかほぼ満点とらないと)ハーバード
などの大学にはいることは難しいです。これは外国人(アメリカ人以外)であっても
関係ありません。だからハーバードなどに限って日本人だから有利ということは
ほとんどありません。
トランスファーっていうのは単位変換のことです。それがこっちで認められれば
こっちでそれ相応のクラスをとらなくてよくなりますので、卒業が早くなります。

SATに関しては、数学は簡単ですが、英語が非常に難しいです。こっちのNativeに
とっても難しいらしいので。
583CUSSW ◆P.cM3I0aTU :2007/04/24(火) 23:39:41 ID:04Ym+1Wg
>>576
ハーバードの学士課程を卒業するには4〜5年と2千万円は必要だよ。
学士レベルで奨学金を出すところがどれだけあるかな。
まあ、ないものと考えていた方が賢明だね。

今の段階でニューホライズンをやっていて、なおそれを理解できないというのはどうだろうな。
とりあえずTOEFLを受けてみて、自分の位置を確認してみたほうがいいんじゃないかな。
584名無しさん:2007/04/25(水) 06:55:11 ID:bdpUE0ej
NEED BLIND ADMISSIONの存在を知らんのか?
少なくともハーバードレベルに受かった人間は
別に金がなくても行けること知ってるよ。
金がかかるなんて噂をマジかのように言うなよ。
585名無しさん:2007/04/25(水) 08:59:03 ID:hPQrLMVu
>>584
外国からきた留学生にも適用されんのか?
586名無しさん:2007/04/25(水) 12:54:34 ID:bdpUE0ej
知ってるとこだと、
ハーバード、プリンストン、イェール、MIT、Williams
が留学生にも適用してるはず。
まあ、時と場合にもよるんだろうけど。
587名無しさん:2007/04/25(水) 19:25:56 ID:2bXU14St
579、おまん;それは間違っとるで〜。UWの方が上。
588名無しさん:2007/04/25(水) 21:38:24 ID:EH82mLay
>>587
うーん、アメリカの大学のRankingだとSt.louisは10位くらいに
あるんだけど、UWは確か40位あたりなんですよね。3年前大学験したとき
高校のcollege counselorにみせてもらった本にも確かそんな感じでかいてあったし。
もしかしたら中国が発表したやつだから基準がちがうんですかねぇ。
589名無しさん:2007/04/26(木) 00:16:22 ID:/khtGrBm
ケムトレイルとは、航空機による有毒科学物質の散布。
米国では一般に認識されていて、学校では子供達に紫外線対策、あるいは温暖化対策にアルミなどを撒いていると教えている。
しかし、実際には散布された地域住民の多くが体調不良を訴えて情報の公開を求めている。

下は、米国のユダヤが開発中の「死のテクノロジー」について、2001年にオハイオ州のデニス・クシニッチ下院議員が提出した「宇宙保護法」の一部。
この法令は不成立に終わったが、次のような兵器を宇宙に配備することを禁止しようとするものだった。
米国では無視されたこの法案の一部は、カナダの議会で採択された。

* 電子工学・意識工学・情報兵器
* 高空超低周波兵器
* プラズマ・電磁・音波または超音波兵器
* レーザー兵器
* 戦略・戦域・戦術または地球圏外兵器
* 生物化学・環境気候操作または地殻操作兵器
* ケムトレイル(この項目は、後の版では削除されている。強要されたことがうかがえる。)

ケムトレイル:核戦争時代のエアロゾルと電磁兵器
http://www.aez.jp/2007/02/post_13.html
590名無しさん:2007/04/26(木) 01:54:38 ID:gfeZtkBK
なんで日本人ってこうレベルとかランクにこだわるんだろうね
591名無しさん:2007/04/26(木) 06:34:39 ID:I2qw00hK
>>590
日本人だけじゃなくて韓国とかもっとじゃん?
592名無しさん:2007/04/26(木) 07:39:13 ID:6QGh51OA
そうだよそうだよソースだよ!米国なんか、もっとスノッブやで〜
593名無しさん:2007/04/27(金) 01:54:37 ID:jvTi0I1t
〜はもっと−じゃんって出すあたりが日本人っぽいwww
594名無しさん:2007/04/27(金) 09:29:03 ID:CyNy6Q/D
>>593
「日本人っぽい」事が何故嘲笑の対象に成るの?
595名無しさん:2007/04/28(土) 20:51:39 ID:PbSCyxWi
なんでそこまでむきになるの?
596名無しさん:2007/04/29(日) 00:50:00 ID:wzWyaREm
「むきになってる!」と良い浴びせるってむきになっている故?
597名無しさん:2007/04/29(日) 03:04:24 ID:Ms23kwOQ
ついに日本語まで崩壊したか
598名無しさん:2007/04/29(日) 04:04:42 ID:MO50i0+M
むきになってるんじゃねぇぞオメぇーら
599名無しさん:2007/04/29(日) 13:59:16 ID:SziVd6Gq
バカ野郎!くたばれ(:_;)
600名無しさん:2007/04/29(日) 19:38:08 ID:62QvO2sb
            ,. -−- 、、
           ,.:'_;:ッ'" ~ "''ヾ'、
          ,':'´       ヽ
          !::、 ,..,,__   _,zッ ゙:,
          ',{  '_●`:, ft●ァ l
          f`リ _,ラ竺ユ__'、゙"  l
          ヽ}「:.:.,:',二,ヽ:.:.|  ,!
♪〜キチガイの国〜アメリカ〜銃乱射〜豚32匹死亡〜いいザマだ〜♪
        _,. ―-|:.:.丶二ノ:.:.:ト <_
       l ,.'´  ├ 、:(⌒):.:r┤ ヾヽ-、
      ,イ}丶、  ヽ丶二:ノ:./ f'´ト、::::ヽ
     /::/   ``ー ト---イ:ヽ.二){_ヽ:::l
     l:::{ `丶   ``|:.:.:.:.:.:|‐'⌒ソ|  rゞ:'、
     l::::.、  `丶、  |:_:_:_:_|  /===t_ ヾヽ
     /:::::::゙i  、  ` ー --− イ}||  |\_〉ヽ
     |:::::::::丶、`丶、,:___ノ、」-イY^ヽヾ:〉
     '、:::::::::::::`−、____;'ノT|  | |、_/、
     ヾ:::::::::::::::::::::::::::/ |  | リ!  ノl   } ヽ
601名無しさん:2007/05/04(金) 01:55:36 ID:asDRtKEH
東大に行ってから考えろ
602名無しさん:2007/05/04(金) 11:04:43 ID:XtbMYNsW
田園双葉の入試に2回落ちて、3回目に双子の妹と一緒ということでお情けで編入させてもらったことは有名。
田園双葉時代の成績は中の中で、頑張っても専修大がやっと。
アメリカの公立高校ではESLクラスから出られず。
当時ハーバードで客員教授していた父のコネで女子部のラドクリフに入学。
卒業論文も父のコネで榊原英資氏など、たかだか一学部生の卒業論文に普通関わらないような財界人が作成の手助け。
それでも優良可の良にあたる評価でやっと卒業。
普通の会話が続けられずパーティーでは壁の花。
なのになぜかパーティーで知合ったデビッド・カオにトップレス写真を撮影される。
東大への編入試験は帰国子女枠の簡単なもので、しかもここでも父が当時教授をしていた。
授業にはほとんど出席せず、1単位も取れずに中退。
父のいる外務省へ。
当時の外交官試験は2世の合格が多く、父がもうすぐ外務次官という娘を、
どんなに出来が悪くても落とすことはなかった。
外務省時代は内規違反をしてマイカー通勤しVIP専用駐車場に駐車。
通勤手当をもらっていたので返却することに。
しかも連日遅刻。
仕事が出来ないため大切な仕事は任されなかったが頼まれると失敗して泣く。
それなのに傲慢な態度だった。
しょっちゅう化粧直しに席を立ち、なかなか戻らなかった。
職場でも父を「お父様」と呼んでいた。
オックスフォードに1年半国費留学するが同期の中で唯一修士号が取れず帰国。
父親のコネが働かない場所では、結果を出せないことが証明されてしまった。
603名無しさん:2007/05/04(金) 11:59:27 ID:nQJyzl0d
うなずけるんですが...
604:2007/05/04(金) 20:35:11 ID:6fIFUvm5
602のスレはやばいよ…、かなり
605名無しさん:2007/05/05(土) 12:14:23 ID:iMHS/rjX
>当時ハーバードで客員教授していた父のコネで女子部のラドクリフに入学。
>東大への編入試験は帰国子女枠の簡単なもので、しかもここでも父が当時教授を
父タイミングいいなw
606名無しさん:2007/05/07(月) 15:07:13 ID:GF10Gdjr
>>565
まず、おたくは入学に関する知識と学力が決定的にないから、留学斡旋業者の
信用できるところに行きカウンセリングしてもらえ。それから何を勉強すべきで
教材は何にしたらいいかアドバイスしてもらえ。だが、お宅の状況だと日本の
中堅クラスでもいいから大学に入りトップクラスの成績をとりその後一流の留学
を編入なり、院からなりはいるほうが経済的にも学力の向上にかかる時間から見ても
現実的だ。私のアドバイスを有難く思え。
607名無しさん:2007/05/07(月) 17:49:30 ID:cONNtnpl
質問のスレが見あたらなかったので、この辺りで。

米国って日本にあるようなバカ大学というのはない気がするのですが、
どの辺でレベルの差が分かるのでしょうか?

等のランキングに入る大学は教授、授業内容が充実しているのでしょうか?
608名無しさん:2007/05/08(火) 13:17:18 ID:bs+e6FHP
>>602

そうだったんですか。で、ソースは?
609名無しさん:2007/05/08(火) 15:25:16 ID:y6w+8Ac4
>>602
半分ぐらい嘘だな。
610名無しさん:2007/05/08(火) 17:08:54 ID:WB/17CIb
皇室万歳!雅子様万歳!

男だったら、ねちねち僻むな。
611名無しさん:2007/05/08(火) 21:05:35 ID:WB/17CIb
>>602
てやんでぃ!!!!!!!!!!!!

じゃからっしゃい!!!!!!!!!!!!!!!

うんごらっしゃあ?????????????????

ぶりぶりっけかぁ!??????????????????
612名無しさん:2007/05/08(火) 21:23:04 ID:/CFcV61Z
雅子妃に関する本の大学卒業式のスナップ写真を見ると、どれも女性としか写って
ないんだよね(教官らしき人は除く)。
普通、経済学部って男性も半数以上はいるよね。
613名無しさん:2007/05/08(火) 22:09:42 ID:/9urE/J9
>>602
ハーバード内部者にはバレちゃう、あなたの知ったか。何千人という客員教授に
いちいちコネで子弟裏口入学させてたら、ハーバードはパンクする。
てか、私の教授(正規のEndowed Full Professorです)の長男は、
ハーバードに落ちてコーネルに行った。コーネルに入る学力があっても
駄目だったんだから、コネって結構Bushみたいな家庭でもないと利かないです。
あと、雅子さんって、そんなに歳でしたっけ?ラトクリフは1977年に
ハーバードに吸収され募集停止してますから、1963年生まれの雅子さんは14歳で大学ぅ?
凄いわ。
614名無しさん:2007/05/09(水) 00:43:22 ID:5NHfd0yJ
なんだこの私ハーバード行ってます発言
615jpdiagram:2007/05/09(水) 06:38:18 ID:zeov8hhT
東大より↑
616名無しさん:2007/05/09(水) 14:12:50 ID:tC+exYWe
サンダーバードより↓
617名無しさん:2007/05/09(水) 16:05:12 ID:zjnSZAVk
雅子がハーバードに入れたのは父親のおかげ。
ストレートAに近いが、ストレートAではなかったとか。
ストレートAでも入れない人はいっぱいいる。
618名無しさん:2007/05/10(木) 01:27:31 ID:pmrgrN7p
別に父親のおかげでもいいじゃん
そういう家庭に生まれた、ってメリットを使うことは悪くないだろ

日本だって塾に通わせる家庭、お受験をさせる家庭に生まれたやつは偏差値高い大学行くんだから
619名無しさん:2007/05/10(木) 06:54:41 ID:a6JCukoz
そうだよそうだよソースだよ\(^O^)/
620名無しさん:2007/05/10(木) 07:50:39 ID:aVVWyE2g
誰も父親のおかげで入れて悪いと言ってないよ。
やっぱ父親のおかげか。事実をはっきりさせただけ。
ふ〜ん。
621名無しさん:2007/05/10(木) 23:43:50 ID:w7fiOlOV
TV番組で、雅子妃特集やっていたときに、高校時代のクラスメイト
というアメリカ女性が出ていたが、これが頭悪そう〜〜な太った中年女性で驚いた。
豊かな生活をしている風でもなく、髪の毛ボサボサでだらしない格好。
オマケに前歯の間に隙間空いていて間抜け。アメリカ人っていっても全員が歯科矯正するわけでもないことはわかるのですが、、、なんだか高校のレベルが??
名門高校からハーバードに進んだとばかり思っていたものですから。
その太った女性が「マサコは英語ができなくって苦労していた。ハーバード大へ行くって聞いたときは驚いた」って言っていたよ。
622名無しさん:2007/05/11(金) 02:22:30 ID:PGuhf89U
ハーバードに実力で行こうと仮にコネだろうと

卒業したという事実こそがすばらしいことだ。

つまりコネも実力のうちだ。

世の中の成り立ちだ。

悔しければ勉強すればいいだけの話だ。

雅子妃はそれだけすばらしいお方だったのだ。
623名無しさん:2007/05/11(金) 02:29:35 ID:oh/98HhK
日本と違って卒業してもかなり時が経った今では〜大学卒業なんて誰も褒めてくれないし、人が褒めてもらえるのは最近の(最新)実績についてだけどな
624名無しさん:2007/05/11(金) 07:08:11 ID:myUkPjST
ラドクリフ大学( Radcliffe College)
アメリカ合衆国マサチューセッツ州ケンブリッジ市にある私立女子大学。
1879年ハーバード大学の教員たちによって設立され、
以来同大学の女子学生の学部課程教育を担当している。
ハーバード大学とは教員やカリキュラムを共有するが、組織上は独立した機関である。
1999年にハーバード大学に完全に吸収されラドクリフ研究所となった。
ラドクリフの卒業者はハーバードの卒業者と資格同等とみなされるという。

つまり、ラドクリフ女子大学を卒業した人は、ラドクリフ大卒と名乗るか
ハーバード大卒と名乗るかは、本人の自由ということなのですね。
625名無しさん:2007/05/11(金) 07:39:25 ID:P4b5/om4
アメリカの短大(カリフォルニア)からハーバードにトランスファーした女性知ってる?
彼女は居酒屋でバイトしながら短大に数年間通ってたらしい.
でもハーバードは2年生の大学を既に卒業した人や,2年間以上も短大にだらだら在籍してる人は受け付けないという事実を知って,真相が危うくなってきた.
626名無しさん:2007/05/11(金) 09:17:38 ID:1H+2n3Mw
>>624 学位取得生は1977年以降募集してませんけど・・・1999年にラドクリフカレッジから
Radcliffe Institute for Advanced Studyっていう名前に変わったけど、その二十年程前から
学位は出してない。

>>625 そんなのネタ。ハーバードをはじめ、アイビー(コーネルを除く)は殆どTransferを
受け付けない。受け入れても年間数人。コーネルの州立の方は結構Transferが利く。
627名無しさん:2007/05/11(金) 11:18:41 ID:iSvrqE+x
622はん、あんさん右翼でっか?
628名無しさん:2007/05/11(金) 14:13:50 ID:iSvrqE+x
611>おんどりゃ〜……、のわぁ〜……、ふんだらべっちゃ!!!
629名無しさん:2007/05/11(金) 14:53:02 ID:PGuhf89U
>>628
ドンタコスったら、ドンタコス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
630名無しさん:2007/05/11(金) 16:03:23 ID:aImn6DMI
雅子妃はどうして大学院に入って卒業とかしなかったのですかね?
所詮、学歴は四大卒だけですね。
レベルが高い世界ではちょっと...
631名無しさん:2007/05/11(金) 19:33:37 ID:5f0s6Zgs
>>626
プリンストン大学以外はトランスファーが可能だけど、
基本的に欠員募集なので入学できるのは毎年5〜10人程度だよ。
また高校卒業と同時に大学又は短大に現役入学してから、
2年以内までしか編入資格がない。
632名無しさん:2007/05/11(金) 21:52:29 ID:GCRaH9M9
>>625
それってあれじゃないか?アメリカの数学はアホみたく簡単なので・・・とか言ってたやつ?
居酒屋じゃなくてウェイトレスだけど・・・・こんな人少ないからやっぱこれじゃない?
http://www.svjen.org/blog/archives/2004/05/17/150604.html
Putnam exams1問も解けないと予想する。何が簡単で〜だよ。
確かにあれは簡単だけど入ってからテメーがついていけるかっつーの。
633名無しさん:2007/05/11(金) 22:10:38 ID:P4b5/om4
>>632
これこれ. 短大に数年通っている20代後半の女性
この時点で631の言うように少なくともハーバード,yaleには編入資格ないと思うんだけど.やっぱネタか

634名無しさん:2007/05/13(日) 06:39:51 ID:E8bPK82U
628>アベシ、タワバ、ヒデブ〜!!ヒャッホ〜。
635名無しさん:2007/05/13(日) 17:05:33 ID:twI2IwUK
で結局ハーヴァードとプリンストンはどっちがいいの?
636名無しさん:2007/05/13(日) 18:16:00 ID:J6o8q1Jw
マジレスすると
分野によって違うだろーが

Princeton→博士課程の数学、物理専攻は天才の巣窟
Yale→文学、歴史、法学、芸術系の天才の巣窟
Harvard→自然科学の天才の巣窟
637名無しさん:2007/05/13(日) 20:53:22 ID:twI2IwUK
へー
638名無しさん:2007/05/13(日) 21:49:25 ID:ZGQM4oQg
21世紀はおそらくオーストラリア、カナダ、などいち早くアメリカ同様に
人種のルツボとなると思われる。
したがって、アメリカ主導の国際情勢はアジアの台頭も手伝っていち早く衰退するはずだ。

すると、ハーバードなどのアメリカ権威に頼るのではなく、上記のオーストラリア、カナダの

トップクラスの大学を出るそして現地で働くことでも充分に21世紀の先進的かつ主導的エキサイティングな

ビジネスライフが送れることと思われる。そう、20世紀はじめにハーバードをでた人間が

時代をリードしたのと同じように。決して当時はアメリカ主導の世の中ではなかった。

私は時代の先を読み最先端を突っ走りたいと思う。
639名無しさん:2007/05/14(月) 01:36:10 ID:9nUeHMv1
caltechが世界No1だろ!SAT平均点もハーバードやMITより上。
1学年200人しかいないのにノーベル賞受賞者32人!
640名無しさん:2007/05/14(月) 04:15:59 ID:5DANlUhe
イギリスやオーストラリアなど、大学の教授陣の質は悪くないんだけど、
外国人に対する奨学金が米国ほど充実してないんだよね。
その点が解決できれば、米の一流大並みの学生が確保できるんだろうけど。
641:2007/05/14(月) 06:09:30 ID:7WWLJtMv
638は、短絡的だな。 もっと考えろ!
642638:2007/05/14(月) 07:53:24 ID:xqf8NBGa
いや、私もたいしてこの予想に自信ないがアメリカにこだわる必要もないかなって最近思うのよ。
まあ、欧米が好きなんだけどさ。
643:2007/05/14(月) 08:26:12 ID:7WWLJtMv
確かにそうだいね!
644名無しさん:2007/05/14(月) 12:09:16 ID:tu2alk3w
でも日本人は見栄から欧米を選ぶのは事実
645名無しさん:2007/05/14(月) 18:48:04 ID:o+odGIFa
日本人に限らない。韓国人も中国人も我が強い割には白人や西洋文化に憧れている。
台湾やタイやなんて日本以上に好きらしいからね。相当なレベルらしいよ。
タイでは白人に近い人が最もモテて(まー日本も変わらないが)、白人は神様のように扱われている<マジ
例えば列に日本人とタイ人が並んでて後ろに白人が来ると真っ先に白人が通される。
その列に並んでいるタイ人も当然じゃんって感じで怒らない。
もちろんどある程度のレベルの白人ならハーレムを築ける。
アフリカでも同じ。差別されてて怒ってるかと思えば崇拝している黒人も多いんだよ。
南アフリカなんかでは日本人のこと名誉白人とか言ってる。これは彼らの中で白人が上の存在だから。
まー事実だがw
646名無しさん:2007/05/15(火) 01:08:39 ID:etTY952j
カナダ、オーストラリアの大学は今後
ある程度のびるだろうが
それでも
アメリカのトップ大学の地位は揺らがないと断言できる
とくにHarvard, Yale, Stanfordは資金力がずば抜けてる。
つーか次元が違いすぎる・・・

http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_US_colleges_and_universities_by_endowment

寄付金だけでこれだもん
いったいいくら資産があるんだろうか・・・
647名無しさん:2007/05/15(火) 01:30:46 ID:tSEL4z1O
pennもかねもちでっせ
648名無しさん:2007/05/15(火) 04:46:37 ID:xUYRwro8
突然ですが・・・こりん星からレスしてます。
649名無しさん:2007/05/16(水) 12:27:02 ID:/SvggMzK
629、早く死ね!
650629:2007/05/16(水) 20:09:08 ID:iEzJjNr8
ごめんな、俺が悪かった。
651名無しさん:2007/05/16(水) 22:48:39 ID:/SvggMzK
パンパンスパパンパンスパン!
652名無しさん:2007/05/16(水) 23:29:34 ID:1dpF9Eoj
>>639 日本の画一的文化の象徴みたいな奴でんな。
工学やテクノロジーに興味ない人間は?みたいな。
ちなみに、アイビーではSAT満点の人間は
Rejectされる可能性のほうが高いとされるってのは聞いた事ある?
要するにテストの点数だけでランキングする様なアドミッションじゃないの。
653名無しさん:2007/05/17(木) 00:10:58 ID:k4O12AA2
639は「テストの点だけで決める」なんて書いてないぞ
アメリカ的非論理文化の象徴みたいな奴でんな

「日本的画一的文化」ってのが教科書知識のトンデモであることはおいておくとして
654名無しさん:2007/05/17(木) 00:33:16 ID:jt9zUZs4
>アイビーではSAT満点の人間は
>Rejectされる可能性のほうが高いとされる

なんで?
655名無しさん:2007/05/17(木) 00:47:37 ID:jt9zUZs4
>>653
いや、satの点が高い=エライと言ってるように見えるレスに対して652は間違いではないだろ

そんなことよりアメリカ衰退論唱えてるやつは一周して時代遅れだな
カナダ、オーストラリアがアメリカトップを揺るがすなんてありえない
世界中から秀才が集まってくるアメリカとは比べられない
誰がアイビークラスに受かる頭があるのにわざわざオーストラリアに行くのか
おっぱい
656名無しさん:2007/05/17(木) 00:59:06 ID:k4O12AA2
>>655
>いや、satの点が高い=エライと言ってるように見えるレスに対して

そんなレス無いぞ
657名無しさん:2007/05/17(木) 01:00:39 ID:k4O12AA2
イチローは松井よりえらい
打率も高いし



「打率が高い打者が偉い」

となるのか?
なんと非論理的な
658名無しさん:2007/05/17(木) 01:00:45 ID:ux0MbKHy
>>654
652の説明がたりてないが満点でrejectするのはトップレベルではない学校が
する。どうせ受からせてもこの満点の生徒はうちの学校にこないだろうから点数が
下回る来る確立の高い生徒を入れようという考え。合格させた生徒がこなければ
後からその穴を埋めるのに時間掛かるからね。
ようするに空席問題を起こさないために格上の生徒は敬遠するということ。
659名無しさん:2007/05/17(木) 01:09:47 ID:k4O12AA2
東大離散合格者のセンター試験の平均点が全国一高いわけだが、
別段、センター試験の点数のみで選考しているわけではないし、
かといって、センター試験の点数の高さが離散合格の難しさの根拠に成らない訳でもない。

客観基準の1つとして提示されているまで。
他の要素では厳密には比べられないからね。
660名無しさん:2007/05/17(木) 02:50:13 ID:jt9zUZs4
>>658
ああそっちの意味でかw

>>659
つまり他にも理由があるってこと?
>>657の上2行にも理由は打率だけ?って聞きたくなる
同じように、理由は平均点だけ?って聞けばよかったと言うことか
661名無しさん:2007/05/17(木) 07:31:44 ID:8CyU3Qod
652>結局、$だろ?
662名無しさん:2007/05/17(木) 07:41:20 ID:Hthq4gmp
ところでハーバードって鳥かなんかの一種ですか?なんか飛べそうですよね?
663名無しさん:2007/05/17(木) 07:53:32 ID:gBdfSGC0
は〜 という鳥らしい。
664名無しさん:2007/05/17(木) 07:54:21 ID:gBdfSGC0
はぁ〜?  のほうかな。
665351:2007/05/17(木) 10:00:17 ID:Hthq4gmp
うまい。
666名無しさん:2007/05/17(木) 11:50:26 ID:jpeA8nET
ただし、カタカナで考えた場合に限る。
667名無しさん:2007/05/18(金) 03:13:55 ID:NVbRfgSd
ハーバードみたいな名門に入学もしくは編入した人ってGPA4.0の人ばかりなんだろうね
それ+コミュニティーサービスとかまで考慮されるなんて,日本の一発試験のほうが学校の成績悪い素行の悪い生徒にとっては有利..
668名無しさん:2007/05/18(金) 06:07:57 ID:JX/cVChG
だから、編入ってまずありえないってば。
あと、GPA4.0とか日本的な考え押し付けないで。
669名無しさん:2007/05/18(金) 06:44:05 ID:Ypnk8Dng
GPA
これこそアメリカ的なもんだろ

日本はGPAにかぎらず、大学での成績を測るという発想さえ無い。
670名無しさん:2007/05/18(金) 07:32:19 ID:Q7zmyMNr
>>655
吹いた。
671名無しさん:2007/05/18(金) 11:20:44 ID:qdL83ii9
GPAってのは、やっぱりアメリカ的なものだろ。
日本だとそもそも学力上位層と下位層は別の高校に行っているので、
GPAで学力を比べることが困難。

まあ、GPAとかSAT, GRE, GMAT な得点化できるもので全て片付けるのが
東アジア的だというのなら、あながち間違ってないかも知れんが。
672名無しさん:2007/05/18(金) 11:59:36 ID:Ypnk8Dng
>>671
韓国や中国は知らないが、
とりあえず日本では同じ校内でも無い限り、序列化させないじゃん。
妙な平等主義があって。
ACT, SATあるいは院向けGMATやGREにあたるものってせいぜいセンター試験だろうが、
あれも私立は自由参加で、さらにアラカルト配点や傾斜配点させて、各大学自由な得点計算させてる。
673名無しさん:2007/05/19(土) 01:47:15 ID:AyE66pyE
>>669 >>671 GPAがアメリカ的なものでも、4.0=ハーバードってのが
日本的なんだよ。アメリカ的発想では成績がトップ圏なら、他の才能や
コミュニティーサービスで決まるってのが常識。4.0=ハーバード、
3.9=ダートマス、とか河合塾のリストみたいのは当てはまらないんだって。
やっぱ日本に住んでる人間にはわからんのかなあ、この感覚・・・
674名無しさん:2007/05/19(土) 01:51:14 ID:LDliyqRg
とりあえず日本を下に見たがるのも思いっきり日本人的感覚だなw
675名無しさん:2007/05/19(土) 01:54:47 ID:AyE66pyE
>>671 てか、アメリカのほうが高校間の格差酷いんですけど・・・
676名無しさん:2007/05/19(土) 02:02:28 ID:ZK5/rnH+
>>673
>4.0=ハーバードってのが

そんな事誰も書いてないだろ
勝手にそう解釈する君はアメリカ的な人間なのかな?
677名無しさん:2007/05/19(土) 02:07:09 ID:ZK5/rnH+
>常識。4.0=ハーバード、
3.9=ダートマス、とか河合塾のリストみたいのは当てはまらないんだって。

これは印象論だな。俺は経験無いんだが、公立高校の受験はそんな感じらしいね。
実際は入試科目バラバラで大学の入学難易度が同じベクトル上に並んでいないのが日本なんだが。

先進国で、
高校レベルで水産高校とか工業高校とか看護学科とか細かくわけちゃうのは日本とドイツぐらいだし、
それ故に学歴がいまいちシグナルに成りにくい。結果、アメリカやイギリスや韓国と比較し学歴が利かない社会に成ってる。
678名無しさん:2007/05/19(土) 02:11:54 ID:ZK5/rnH+
>>639にしろ>>667にしろ、
GPAもSATも数ある情報の1つでしかないのに。
「GPAのみで決まる」あるいは「SATのみできまる」と勝手に拡大解釈し、
「そんなの日本的だよ」とつっこむひとりよがりぶり@>>652>>668

自分で敵を作って戦ってる

もしやアメリカ的科学教育に毒され、
因果関係と相関関係の区別がつかなったりするのだろうか
679名無しさん:2007/05/19(土) 09:37:05 ID:9drctk/i
ラブストーリー・イン・ハーバードって今GYAOでやってんだが、なかなか面白いな。
680ブッシュは$でハーバードMBA:2007/05/19(土) 10:50:02 ID:tVKe1cQN
いや、673はんの言うのは、分かるで…。 学業は勿論大きな物差しやが、物差しであって総てやない。一流大程、さういふ観点で捉えてんな…。 せやけど、$次第でもあんねん。
681名無しさん:2007/05/19(土) 10:57:00 ID:ZK5/rnH+
>>673は中学数学レベルの論理学も知らない。
わかるようにセンター試験の例 >>659等で教えてやってるのに頭が悪いから理解できない。

センター780で東大理3受かった、理Tに受かった彼はセンター720だった
→「理3=780、理1=720」と言ってる!

おいおい
682名無しさん:2007/05/19(土) 11:11:22 ID:9drctk/i
金で学歴買って何が悪い?
じゃあ、元からガタイがいい2mちかくの人間は?
もとからルックスが抜群の人間は?
もとから豊な先進国に生まれた人間は?
もとから芸能人の2世で芸能界入りした人間は?
全部生まれ持った、徳であり才能じゃないのかな?
敗者の言い訳聞いてたらきりねーよ。
683名無しさん:2007/05/19(土) 14:15:59 ID:tVKe1cQN
682は、発想がちんちん(´Д`)!
684名無しさん:2007/05/19(土) 14:33:44 ID:9drctk/i
↑じゃあ、おまいの発想はマンコということだ(´Д`)。
685名無しさん:2007/05/19(土) 14:46:17 ID:tVKe1cQN
ぷっ(笑)。684、消えな;この世から。
686名無しさん:2007/05/19(土) 16:23:05 ID:9drctk/i
ぷっ(笑)。685、消えな;この世から。
687名無しさん:2007/05/19(土) 20:19:11 ID:tVKe1cQN
ハハハっ(笑)!685は、筋金入りのうんこ!
688:2007/05/19(土) 22:45:37 ID:tVKe1cQN
687は、685でなくて、686に刔を付けたいのだろう。
689名無しさん:2007/05/20(日) 02:34:23 ID:7wnBbV7h
すみません、この記述は正しい物でしょうか?

209 名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/04/04(水) 20:25:35
・ハーバードでの専攻は専攻は数理経済学
・卒論は日本の貿易における石油|輸入価格ショックヘの対応
 かつて日本を襲った石油ショックを扱ったもので約100ページ
 ハーバード大学の図書館に保存されている
 石油価格の変動が日本の国際貿易に与える影響がテーマ
 数理経済モデルをつくって日本の貿易に当てはめたもの
 石油価格の変動がどう影響するかというシミュレーション
・1985年『マグナ・クム・ラウデ』(MAGNA・CUM・LAUDE)を受賞

210 名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/04/04(水) 20:26:46
「言葉の問題もあり、外国出身者がこの賞をとるのはまず不可能。そのハンディを考慮す
ると、マサコは事実上の最優秀だったといえる。たいへんな価値です」
 と、ほかの経済学部の先生からも絶賛された。
「彼女は非常にプロフェッショナルな意識が強い女性で、よく勉強しました」と
エズラー・ボーゲル教授は評する。

1985年の卒業生は、大学全体で1681人。
このとき『マグナ・クム・ラウデ』をもらったのは、全学年を合わせて55人、
雅子さんのいた経済学部ではたったの3人である。
どれほど厳しかったかうかがえるというものだ。

「小和田雅子さん 素顔の29年」p136-138抜粋
690名無しさん:2007/05/20(日) 02:58:58 ID:unkKNal8
30人にひとりもらえるんじゃんww
691名無しさん:2007/05/20(日) 08:30:01 ID:SLq+i3YB
┐(´〜`;)┌ ちんちんぷいぷい…。
692名無しさん:2007/05/20(日) 16:02:47 ID:jQvf86jh
プっ(笑)!
693名無しさん:2007/05/20(日) 20:28:29 ID:z1iGMsyf
雅子様は容姿がお美しく、皇室の方だからそれだけで充分。
別にハーバードも東大も成績も良かろう悪かろう関係なし。
批判してる庶民とは天と地の差。
以上。
694名無しさん:2007/05/20(日) 21:45:48 ID:HIipnoMc
>>693
>雅子様は容姿がお美しく、皇室の方だからそれだけで充分。

つ、つられないぞ。
皇室に入ってからハーバードにいったんかw
695名無しさん:2007/05/20(日) 22:51:54 ID:SLq+i3YB
うんちうんち\(^O^)/!
696名無しさん:2007/05/20(日) 23:34:22 ID:v2isbDh1
そういう意味じゃないでしょ
揚げ足取り恥ずかしいな
697名無しさん:2007/05/21(月) 00:06:14 ID:p08gr9b7
じゃ、どういう意味なんだ?

物理的にあり得ない事を指摘する事が何故があげあしとりなんだろう
698名無しさん:2007/05/21(月) 00:24:22 ID:/HIpf6Jv
>>693のどこにも皇室に入ってからハーバードに入ったなんて書いてないのになんで曲解してるの?
699名無しさん:2007/05/21(月) 00:30:21 ID:p08gr9b7
「ハーバードにいきたい」スレで、
602等でコネの有無の話が続き、
「皇室の方だからそれで充分」となれば、
「皇室パワーで入学した」と読めるだろう
700名無しさん:2007/05/21(月) 01:55:54 ID:/HIpf6Jv
どうやっても読めないだろw
ハーバードも東大も成績も良かろう悪かろう関係なし、って書き込みからそれをよく連想できたなw
701名無しさん:2007/05/21(月) 04:02:37 ID:dQFMp587
今更なんだけど、田舎もん丸出しの糞スレだわね。
702名無しさん:2007/05/21(月) 07:13:38 ID:4IIhFF43
そもそもハーバードと東大を比較しながら議論することが日本的考えだけどねっていう
703名無しさん:2007/05/21(月) 07:16:50 ID:4IIhFF43
↑これなしでお願いします
704名無しさん:2007/05/21(月) 09:54:49 ID:xV7yhRuI
↑取り消しは出来ない。
705名無しさん:2007/05/21(月) 12:26:53 ID:QuzqdeMo
>>689
米国の大学の卒論って図書館に保管されるのか?
そもそも何の為に保管するわけ?
俺の卒論も他人に読まれる可能性があるのかよ。
706名無しさん:2007/05/21(月) 12:29:21 ID:DSvqzs17
どうでもいい

こねだろうがなんだろうが
BIG3に進学できるなら
それを拒否するやつはいない。

なにはともあれ

Harvard, Yale, Princeton, Oxbridge

は神です
707名無しさん:2007/05/21(月) 15:25:26 ID:GHOwC4S5
Harvard, Yale, Princeton, Oxbridge

は学校です

神と学校の区別が出来ないゴミカレ生は痛い
708:2007/05/21(月) 16:28:44 ID:xV7yhRuI
お呼びかな?
709名無しさん:2007/05/21(月) 18:43:07 ID:xV7yhRuI
↑我ながらつまらないこと書いた。
710名無しさん:2007/05/21(月) 21:34:15 ID:erbT55rk
magna cum laudeって、こんなに人数少なかったっけ
711名無しさん:2007/05/21(月) 21:50:54 ID:7m9g9atp
>>710 学校による。GPAで設定しているところと、上からのパーセンタイルで
決めてるとこ。あと学校によってはSummaの設定が無いから
Magnaが最高。SummaのあるところではMagnaは
差ほどまれじゃない。
712名無しさん:2007/05/22(火) 08:58:21 ID:2bdEG8gS
> 今年現役で文一に入学した1年生です
> ゴールデンウイークは地元に帰りました
>
> 同窓会に出たんですがもちろん東大生は僕だけ・・・
> 僕の出身校は、進学校ではありません。
> 宴席で「東大以外は大学じゃない」ってぶちかましてきました
>
> 東大生の特権ですね

クスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクスクス
笑いが止まんねぇ〜
713名無しさん:2007/05/22(火) 09:03:38 ID:2bdEG8gS
> 今年現役で文一に入学した1年生です
> ゴールデンウイークは地元に帰りました
>
> 同窓会に出たんですがもちろん東大生は僕だけ・・・
> 僕の出身校は、進学校ではありません。
> 宴席で「東大以外は大学じゃない」ってぶちかましてきました
>
> 東大生の特権ですね



> 宴席で「東大以外は大学じゃない」ってぶちかましてきました
まさしく「単細胞」だね!人前でこんなこと言わないよw
714名無しさん:2007/05/22(火) 16:46:32 ID:+82j/lkB
あ〜俺、人生について悩んでるよ。誰か相談乗ってくれ。
715名無しさん:2007/05/22(火) 17:46:02 ID:UJ4AErLa
勝手に自分で思うのは自由でも、人前でいうべきでないことくらい分かりそうなのに。
脳内東大生かい。
716710:2007/05/23(水) 03:11:20 ID:enwsmPAK
>>711
ありがトン
717名無しさん:2007/05/24(木) 13:33:35 ID:+8tCeUyV
開成⇒東京大学⇒財務省⇒ハーバードMBAの
僕は何不自由なく、生活してます。
718名無しさん:2007/05/24(木) 16:14:21 ID:FPM1zCgH
MBAかよww
719名無しさん:2007/05/24(木) 18:49:36 ID:gopTQI3M
欧米かw!
720名無しさん:2007/05/25(金) 21:52:27 ID:tWLqRD5H
女子かw!
721名無しさん:2007/05/28(月) 12:22:59 ID:yy2AcR1M
HBSMBAか
取ると具体的にどう変わるのか気になる
それとも取得過程で知恵がつくのか
会いたかった〜、会いたかった〜、会いたかった〜、YESっ!!!!!!!!!
722名無しさん:2007/05/28(月) 12:24:35 ID:yy2AcR1M
>>714
うん。いいよー
723名無しさん:2007/05/29(火) 01:13:50 ID:ovQoCWw8
>>711
もちろん学校にもよるが、
cum laudeはそれほどまれじゃないが
summa cum laudeがある大学でもmagna cum laudeはそれほど簡単じゃない。
724名無しさん:2007/05/29(火) 01:28:28 ID:ovQoCWw8
>>612まだデイビッド・カオとか言ってるんだ…ガセとわかった後もなお
見ていて哀しくなってくる
725名無しさん:2007/05/30(水) 08:57:06 ID:qSOukbO2
俺もハーバードに行きたいんだが高校の評定が3…
SATの成績だけじゃどうにかならんのかな?
726名無しさん:2007/05/30(水) 14:11:25 ID:I0yJUgp5
マジレスすると
SAT満点のやつなんて
はいてすてるほどいる。

志願者の才能、未来性に期待がもてるかが
合格条件だな。
727ハーバードビジネススクール性:2007/05/30(水) 15:17:34 ID:kLZBsExH
日本人やったら焦らずまずは東京大学か京都大学に進学しとけ。ハーバードには修士レベルの方が実は多い。
728名無しさん:2007/05/30(水) 16:01:32 ID:5PiEDciN
焦らずやって卒業するころには何歳になるの
729名無しさん:2007/05/30(水) 16:09:50 ID:5PiEDciN
↑これなしでお願いします
730念のため:2007/05/31(木) 07:54:42 ID:c6duBmTY
実は多い←゛実゛は、実際といふ意味ではなく果実≒;実りを意味します(^-^)
731名無しさん:2007/06/01(金) 03:55:25 ID:opltBrh/
>>727
マジレスするがハーバードには修士号が殆どない。
経営大学院、公共政策大学院、教育大学院等のプロフェッショナルスクールと、
regional studiesの修士号くらいしかない。経済学の修士号は取得できない。
ハーバードで経済学を学びたければ、学部か博士課程に行くっきゃない。
732名無しさん:2007/06/01(金) 04:32:36 ID:872m2K/i
731←なるほど。
733名無しさん:2007/06/01(金) 05:16:31 ID:+PzV81/Y
でもハーバードでPh.D取る日本人はそれこそ少ないんだから、「種類」としての
修士号は少ないかもしれないけど、人数的には修士取る日本人の方がはるかに
多いじゃん。確かに学問としての経済学やるんだったらPh.D行くしかないけど、
本人の関心によっちゃHBSやKSG、GSASの修士のプログラムでも必要は
満たせる。
734名無しさん:2007/06/01(金) 13:05:54 ID:872m2K/i
なるほど。
735名無しさん:2007/06/01(金) 15:44:45 ID:aMj6tQiG
>>731
時々沸く、偏狭的な経済学徒だなw
確かに理論分野(経済、数学、物理など)では
ハーバードは基本的にPhD programしかもたない学科が多いが、
ビジネス、ロー、エンジニアリング、コンピューター
サイエンスなど実学系では、たくさんのMA/MS プログラム
が存在する。ここで例に挙げた4分野の修士だけで、
経済学PhDの数の何倍いると思ってるんだよw
736究極の学歴@実務系:2007/06/01(金) 18:49:53 ID:872m2K/i
ハーバードAMP修了
737名無しさん:2007/06/02(土) 03:43:11 ID:PDEfrJE7
sage進行で行こうか
738名無しさん:2007/06/02(土) 03:50:16 ID:PDEfrJE7
↑これなしでお願いします
739名無しさん:2007/06/02(土) 17:21:29 ID:VpJOfJ3o
>>689
旧名:小和田 雅子さんはOxford大学院で国際経済学を専攻したが、
学位は取れなかった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%92%8C%E7%94%B0%E9%9B%85%E5%AD%90
wikipediaにも書かれていない。
740名無しさん:2007/06/03(日) 17:18:21 ID:xsnLh2OT
>>739
wikipediaを信頼性の高いソースとするなよw
雅子妃殿下が修士号取れなかったのは事実。
いや、取れなかったのではなく、修士論文を期日までに
提出できなかった。単位は満たしていたはず。
マスコミが付きまとって外出できなかったとかいろいろ
理由が挙げられているけど、実の理由は知れない。
鬼女板では、頭が悪くて取れなかったのように言っているけど
担当教授の話を聞くと、成績に問題はなかったって。
修士論文さえ出せれば問題なかったんじゃない?
741名無しさん:2007/06/09(土) 07:34:24 ID:NdD4ox2X
なんだかよくわからないけどwikipediaを信頼性の高いソースとするなよは同意
742名無しさん:2007/06/09(土) 14:58:10 ID:hKMNGNAF
2005/04/26/毎日新聞
米ハーバード大学。今春北野高卒業の朱遠さんが合格「自分を磨きたい」
/大阪◇「世界の中で自分を磨きたい」

府立北野高校(淀川区)を今春卒業した中国籍の朱遠(シュイェン)さん(18
)が米国ハーバード大学に合格した。 同校から受験者、合格者が出るのは
朱さんが初めて。 9月の入学式を前に朱さんは「異なる文化、歴史の中で
育った人たちが集まる世界で、自分を磨き上げたい」と意気込む。 北京
生まれの朱さんは、両親の仕事の都合で10歳の時に来日。同校では、体育
以外は全教科で最高の「5」の成績を修めた。また柔道部などに所属し、
心身を鍛えた。合格通知は4月1日、Eメールで届いた。「ハーバードに受
かったかも」と驚いて母親に伝えたという。8月中旬に渡米し、1人暮らし
を始めるが、不安よりも期待で胸を膨らませる。「人の心を豊かにできる
ようなことをしたい。そのためのプロセスを大学で学びたい」と話し、将
来は国連など世界の舞台で仕事をする夢を抱いている。【堀川剛護】
743名無しさん:2007/06/09(土) 14:59:11 ID:hKMNGNAF
GED合格(ハイスコア)したけど、ハーバードに願書出す予定だけど
受かるかな?
744名無しさん:2007/06/09(土) 15:00:07 ID:hKMNGNAF
745名無しさん:2007/06/09(土) 18:52:13 ID:hKMNGNAF
age
746名無しさん:2007/06/10(日) 13:00:11 ID:Z+CYneM9
さあ
747名無しさん:2007/06/10(日) 18:10:01 ID:vnoJaR7m
>>743
がんばれ!!君がハーバードに合格できるように祈るわ!!
748名無しさん:2007/06/10(日) 19:34:19 ID:vnoJaR7m
age
749名無しさん:2007/06/11(月) 02:32:59 ID:D1kh4ZjV
>>743
君がもし合格しなくてもその先の希望を勝ち取ってくれることを祈る
750名無しさん:2007/06/11(月) 02:41:44 ID:RRq5CT97
ハーバードになって空をはばたけ!
751名無しさん:2007/06/11(月) 16:50:58 ID:pDZKPlIw

マサチューセッツ州(ボストン)の掲示板です。
お気軽に遊びにきてくださいね。
よろしくおねがいします。

http://jbbs.livedoor.jp/study/8545/
752げん:2007/06/12(火) 12:15:38 ID:niRvEsZb
今ハーバード目指してる高校生です。
でも、俺バカで、英語も数学もだめで今必死で頑張ってます。

何かアドバイスあればお願いします。
753名無しさん:2007/06/13(水) 08:38:58 ID:epZDFXH7
>>752
ハーバード、つまり学歴を目標にしないことだ
〜大学生だからすごいと言われるより、あなただからすごいと言われるようになれ
大志を抱け
754名無しさん:2007/06/13(水) 18:05:21 ID:6SgAQdrZ
755名無しさん:2007/06/13(水) 18:20:20 ID:KCKNrDri
>>753
質の高い教育を受けたい知識を身につけたいという動機の結果論として行くのがベスト
実際にある種の探究心や向上心がないと続かない
っておばあちゃんが言ってた
756名無しさん:2007/06/14(木) 00:05:35 ID:T1A3mXds
>>755
>質の高い教育を受けたい知識を身につけたいという動機の結果
まあ日本人で本気でそう思ってるやつなんていないけどな

それに本気でそう思ってたら学部じゃハーバードには行かないな
757名無しさん:2007/06/14(木) 13:35:21 ID:6d+RdDuI
572です。
返信ありがとうございます。
確かに目指して勉強してますね・・・。
何か物になるものと言えば、昔からしているギターです。
でもた何も役に立たないような気もします。
758名無しさん:2007/06/14(木) 18:10:46 ID:L6ekUe+J
http://www.harvard.edu/ ハーバード
http://www.yale.edu/ イェール
http://www.princeton.edu/ プリンストン
http://www.upenn.edu/ ペンシルバニア
http://www.columbia.edu/ コロンビア
http://www.brown.edu/ ブラウン
http://www.cornell.edu/ コーネル
http://www.dartmouth.edu/ ダートマス
759名無しさん:2007/06/14(木) 19:46:14 ID:L6ekUe+J
age
760名無しさん:2007/06/15(金) 09:48:54 ID:oI6dMZJu
>>756
後半はいいとして前半をなぜ言い切れる
ハッ!チョンだな!
>>757
路上ライブで学費を集めるんだ
761名無しさん:2007/06/15(金) 10:45:45 ID:93bXC5UJ
http://www.harvard.edu/ ハーバード
http://www.yale.edu/ イェール
http://www.princeton.edu/ プリンストン
http://www.upenn.edu/ ペンシルバニア
http://www.columbia.edu/ コロンビア
http://www.brown.edu/ ブラウン
http://www.cornell.edu/ コーネル
http://www.dartmouth.edu/ ダートマス

このどれかの大学に入ったら、一生勝ち組ですね!
762名無しさん:2007/06/15(金) 13:50:19 ID:giNvoyKl
路上ライブですか。やったことないです。
高校生活をどのように過ごすか・・・・
763名無しさん:2007/06/15(金) 14:09:42 ID:oI6dMZJu
アイビーリーグ並べただけじゃん
764名無しさん:2007/06/15(金) 14:33:58 ID:oI6dMZJu
まず英語をやらないとね
アイビークラスだとネイティブ並に喋れないとダメらしいよ
がんばれ!
765名無しさん:2007/06/15(金) 17:43:13 ID:7OQfZGWb
>>760
とりあえず何かあると朝鮮人を悪いことの例えとして引き合いにお前は日本から出ないほうがいいな
766名無しさん:2007/06/15(金) 19:09:38 ID:oI6dMZJu
お、おまえやっぱりチョンだろ!
767名無しさん:2007/06/16(土) 01:43:18 ID:yiluI5N/
なんでこんな頭悪いやつがいるんだww
チョン連呼って語彙力なさすぎだろww
768名無しさん:2007/06/16(土) 10:59:52 ID:HTReJUPM
http://www.harvard.edu/ ハーバード
http://www.yale.edu/ イェール
http://www.princeton.edu/ プリンストン
http://www.upenn.edu/ ペンシルバニア
http://www.columbia.edu/ コロンビア
http://www.brown.edu/ ブラウン
http://www.cornell.edu/ コーネル
http://www.dartmouth.edu/ ダートマス
769名無しさん:2007/06/16(土) 13:36:24 ID:QTupdcro
英語頑張ります。
英語はどのくらいで話せるようになりますか?
770名無しさん:2007/06/16(土) 22:40:13 ID:oFv9td8b
ネイティブ並は数年
771名無しさん:2007/06/17(日) 04:08:35 ID:oW6S7hLC
来た時は英語恐怖症でレストランにも入れなかったけど
1年たったら何とか生きていけるようになったよ
「英語を」話すんじゃなくて「何を」英語で話すかが大事だって分かればそこからは楽
772名無しさん:2007/06/17(日) 11:06:37 ID:H2LMPsxu
Harvard University pass
773名無しさん:2007/06/17(日) 18:18:37 ID:H2LMPsxu
Welcome to Harvard University
774名無しさん:2007/06/18(月) 13:03:25 ID:gKyg7JJy
リアリティーマインドとは・・・
775名無しさん:2007/06/18(月) 14:45:14 ID:gKyg7JJy
eye's only
776名無しさん:2007/06/18(月) 18:32:50 ID:gKyg7JJy
株式の勉強をしたいんだけど、アイビーリーグの中でどの大学が一番いいかな?
777名無しさん:2007/06/18(月) 21:41:17 ID:oZBM1GFG
アイビーリーグって言ったってHYPと他5つではレベルが違うし限定する理由がわからん
778名無しさん:2007/06/19(火) 13:11:23 ID:bXFPLJBd
>>776
NYUのビジネススクールあたりの方がいいんじゃないの?
コロンビアとかもよさげだけど。
779名無しさん:2007/06/20(水) 15:01:54 ID:4kbl/0RC
ハーバードか・・・すごいよな!
780John Harvard:2007/06/20(水) 21:02:23 ID:0nz/wutp
Thank you.
781名無しさん:2007/06/21(木) 01:08:31 ID:sl64d3Xf
↑これなしでお願いします
782名無しさん:2007/06/21(木) 21:34:41 ID:rrRfPPV6
学歴詐称がバレた痛い人物

+ 自称「高校卒業後ハーヴァード大学に留学」
ttp://www.kamonohashi-project.net/know/people/2006/01/post_12.html

+ 実は西海岸のジュニアカレッジ
ttp://duckmole.exblog.jp/6333157/
ttp://duckmole.exblog.jp/6343470/

ハーバードじゃなくてハーヴァードでつよ、ハーヴァード。
783名無しさん:2007/06/22(金) 12:04:16 ID:U9qUISB2
http://www.youtube.com/watch?v=z4tAtc_6gWo DRAGON QUEST ABEL DENSETSU_01-1/3
http://www.youtube.com/watch?v=o0RXp9wvWLI DRAGON QUEST ABEL DENSETSU_01-2/3
http://www.youtube.com/watch?v=LlDIM-1mLV4 DRAGON QUEST ABEL DENSETSU_01-3/3

http://www.youtube.com/watch?v=fbPmv0pNEiw DRAGON QUEST ABEL DENSETSU_02-1/3
http://www.youtube.com/watch?v=EYbpHsRoo0Q DRAGON QUEST ABEL DENSETSU_02-2/3
http://www.youtube.com/watch?v=QqXVafOlPgo DRAGON QUEST ABEL DENSETSU_02-3/3

http://www.youtube.com/watch?v=WQTAU2LsGWY DORAGON QUEST ABEL DENSETSU_03 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=F3A5KzXipaw DORAGON QUEST ABEL DENSETSU_03 2/3
http://ww.youtube.com/watch?v=M9nsc6p8Y8w DORAGON QUEST ABEL DENSETSU_03 3/3

http://www.youtube.com/watch?v=qVhohx_xnuY DORAGON QUEST ABEL DENSETSU_04 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=Cl-Uc9d7wkU DORAGON QUEST ABEL DENSETSU_04 2/3
http://www.youtube.com/watch?v=Cl-Uc9d7wkU DORAGON QUEST ABEL DENSETSU_04 2/3

http://www.youtube.com/watch?v=2NDY97k_kWY DORAGON QUEST ABEL DENSETSU_05 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=s6XX3M0fX4c DORAGON QUEST ABEL DENSETSU_05 2/3
http://www.youtube.com/watch?v=W-RJZHs4sn4 DORAGON QUEST ABEL DENSETSU_05 3/3
784名無しさん:2007/06/22(金) 12:53:59 ID:U9qUISB2
http://www.youtube.com/watch?v=z4tAtc_6gWo DRAGON QUEST ABEL DENSETSU_01-1/3
http://www.youtube.com/watch?v=o0RXp9wvWLI DRAGON QUEST ABEL DENSETSU_01-2/3
http://www.youtube.com/watch?v=LlDIM-1mLV4 DRAGON QUEST ABEL DENSETSU_01-3/3

http://www.youtube.com/watch?v=fbPmv0pNEiw DRAGON QUEST ABEL DENSETSU_02-1/3
http://www.youtube.com/watch?v=QqXVafOlPgo DRAGON QUEST ABEL DENSETSU_02-2/3
http://www.youtube.com/watch?v=EYbpHsRoo0Q DRAGON QUEST ABEL DENSETSU_02-3/3

http://www.youtube.com/watch?v=WQTAU2LsGWY DORAGON QUEST ABEL DENSETSU_03 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=F3A5KzXipaw DORAGON QUEST ABEL DENSETSU_03 2/3
http://ww.youtube.com/watch?v=M9nsc6p8Y8w DORAGON QUEST ABEL DENSETSU_03 3/3

http://www.youtube.com/watch?v=qVhohx_xnuY DORAGON QUEST ABEL DENSETSU_04 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=Cl-Uc9d7wkU DORAGON QUEST ABEL DENSETSU_04 2/3
http://www.youtube.com/watch?v=Cl-Uc9d7wkU DORAGON QUEST ABEL DENSETSU_04 2/3

http://www.youtube.com/watch?v=2NDY97k_kWY DORAGON QUEST ABEL DENSETSU_05 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=s6XX3M0fX4c DORAGON QUEST ABEL DENSETSU_05 2/3
http://www.youtube.com/watch?v=W-RJZHs4sn4 DORAGON QUEST ABEL DENSETSU_05 3/3
785名無しさん:2007/06/22(金) 22:35:58 ID:U9qUISB2
http://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2005/04/26/20050426ddlk27040346000c.html
■2005/04/26/毎日新聞
米ハーバード大学。今春北野高卒業の朱遠さんが合格「自分を磨きたい」/大阪◇「世界の中で自分を磨きたい」

府立北野高校(淀川区)を今春卒業した中国籍の朱遠(シュイェン)さん(18)が米国ハーバード大学に合格した。
同校から受験者、合格者が出るのは朱さんが初めて。
9月の入学式を前に朱さんは「異なる文化、歴史の中で育った人たちが集まる世界で、自分を磨き上げたい」と意気込む。

北京生まれの朱さんは、両親の仕事の都合で10歳の時に来日。
同校では、体育以外は全教科で最高の「5」の成績を修めた。
また柔道部などに所属し、心身を鍛えた。

合格通知は4月1日、Eメールで届いた。
「ハーバードに受かったかも」と驚いて母親に伝えたという。

8月中旬に渡米し、1人暮らしを始めるが、不安よりも期待で胸を膨らませる。
「人の心を豊かにできるようなことをしたい。
そのためのプロセスを大学で学びたい」と話し、将来は国連など世界の舞台で仕事をする夢を抱いている。【堀川剛護】

ハーバード大学♪ ハーバード大学♪ ハーバード ハーバード ハーバード
786名無しさん:2007/06/23(土) 04:11:19 ID:/TZvBZ0k
おいそこうるさいぞ
787名無しさん:2007/06/23(土) 12:33:53 ID:sngtTH/O
とーきょーだいがく♪ とーきょーだいがく♪
とーきょーとーきょーとーきょーと♪

とーきょーだいがく♪ とーきょーだいがく♪
とーきょーとーきょーとーきょーと♪
788名無しさん:2007/06/23(土) 15:50:33 ID:vJDukjaw
ハーバード ってどんな鳥ですか。
789名無しさん:2007/06/23(土) 16:16:09 ID:1qAoYL0Q
幅怒大学
婦林巣豚大学
虎論琵亜大学
須嘆四怒大学
鹿碁大学
790名無しさん:2007/06/24(日) 01:47:28 ID:R5eYg3P3
おいそこうるさいぞ
791名無しさん:2007/06/26(火) 13:23:25 ID:BqfM+hIY
ファイナンスの勉強したいんだけど、アイビーリーグの学部でどこがいい?
792名無しさん:2007/06/27(水) 12:49:35 ID:TRzTxYKG
>>791
ペンシルバニア大学ウォートン校ファイナンス学科がお奨め!
793名無しさん:2007/06/27(水) 13:51:25 ID:Df3ERcjZ
Penn, Columbia, NYU, Chicago あたりだな。
後ろの2つは、アイビーじゃないけど。
794名無しさん:2007/06/29(金) 19:28:43 ID:pynVmZAM
本気でハーバード行きたいんですけど、どうしたらいいでしょうか?
高校卒業程度認定試験に合格済みです。※中卒で高認合格済み
795名無しさん:2007/06/29(金) 21:56:55 ID:00CKbify
>>794
高校を出てないと厳しい
それもいい成績で

graduate schoolに入りたいんだったらまずは日本の大学を優秀な成績で卒業しろ
undergraduate schoolに入りたいんだったら、アメリカの高校に入学して卒業しろ
796名無しさん:2007/06/30(土) 11:20:07 ID:EuHnRLgk
http://www.youtube.com/watch?v=UM38DNfVOdw ドラゴンクエスト〜アベル伝説〜最終回
797名無しさん:2007/06/30(土) 12:19:46 ID:EuHnRLgk
http://www.youtube.com/watch?v=F8AQUuq2EHI Dragon Ash - Grateful days
798名無しさん:2007/06/30(土) 19:31:45 ID:EuHnRLgk
graduate schoolとundergraduate schoolの意味を教えて下さい。
799名無しさん:2007/06/30(土) 19:36:29 ID:54XjqpTa
graduate schoolは大学院
undergraduate schoolは学部
800名無しさん:2007/06/30(土) 20:19:14 ID:EuHnRLgk
>>799
ありがと!
801名無しさん:2007/06/30(土) 23:58:45 ID:AptjluBm
アメリカの高校じゃないとだめなんだっけ?
英語圏ならいいんじゃないの学部でも
802名無しさん:2007/07/01(日) 01:10:33 ID:DnLG/GD8
>>794
>本気でハーバード行きたいんですけど、
→確かに、ハーバード IVリーグ、スタンフォードは、全ての学部に渡り、
学問的にも、人材面にしても、群を抜いてます。
別スレで、DR.QというJホプキンス大学の脳外科部長の成功物語りを紹介しました。
彼は、不法移民だったのですが、
危険を冒してまで越境した動機というのが、「アメリカで勉強した」一心だったのです。
そんな彼は、ESL→コミュニティーカレッジ→UCBERKELEY→ハーバードメディカルスクール
というコースを辿ったのです。
私は、DISABLED STUDYで、ハーバードメディカルスクールの元教授の授業を
受ける機会を得ました。
さすがに、優秀な方でした。
しっかりとした意志を持ち、一歩一歩ハードルを超えていこうと思えば、超えられない困難はないでしょう。
また、日本人で、日本で落ちこぼれ→LAアダルトスク−ルESL→USC建築学科→一級建築士
→ハリウッドタワー主任建築士
という方も知っています。
アメリカンドリームで、挫折する人も多いでしょうが、自分が成功すると信じることのほうが、
より重要です。
たった一つ確実に言えることは、
「あなたがハ−バ−ド大学に入学できる確立は、アメリカで宝くじを買って、
何十億円のジャックポットを当てるより、何百倍も高い!」ということです。
ある統計学者の試算によると、ロータリーチケットでジャックポットを当てる確立は、
トンネルの中で、雷に撃たれて死ぬより、僅かに高いだけだと言います。
「夢の実現は、決して不可能ではない」のです。
803名無しさん:2007/07/01(日) 01:18:44 ID:DnLG/GD8
訂正>>802
>「アメリカで勉強した」

「アメリカで勉強したい」
>ジャックポットを当てる確立は、

ジャックポットを当てる確率は、
804名無しさん:2007/07/01(日) 18:38:12 ID:iMU/gerd
その例えはジャックポットを当てる確率の低さを語る方が適切だろw
A「ジャックポット当てて一生遊んで暮らす!」
B[お前、ジャックポットが当たる確率知ってるのか?」
A「さあ」
B「お前がハーバード大学に受かる確率より何百倍も低い」
A「OH MY GOD!!!」

てか努力によって確変するものと運ゲー比べてもなあ
まったく勉強しなければ何兆回受けても落ちるし
805名無しさん:2007/07/01(日) 19:49:59 ID:+7FR2oAI
誰か、北米在住の人。

ネットで色々サイトに協力して、無料で一年分の雑誌購読を4種類貰えることに
なったものの、米国内にしか発送しないとのこと。
Entrepreneur The Magazine Antiques National Geographic Adventure Time
の4種類一年分。誰か住所入力したるから、貧乏かつ勉強好きな人、メールで連絡下さい。
最初の方以外は返信できませんが、よろしく。
806名無しさん:2007/07/01(日) 19:51:30 ID:+7FR2oAI
100ドル分相当だそうです。でも時間たったらログアウトされそうで怖い。
807名無しさん:2007/07/01(日) 19:58:00 ID:+7FR2oAI
締め切りっす。じゃ
808名無しさん:2007/07/08(日) 21:31:01 ID:ShvUTbpp
ハーバード受かった
809名無しさん:2007/07/09(月) 06:34:35 ID:0Jfw6GP2
口に出していってみるっていうトレーニング法だね
810名無しさん:2007/07/09(月) 18:09:02 ID:q9scJaIt
ペンシルバニア大学ウォートン校ファイナンス学科に行きたいんだけど、どうすればいい?
811名無しさん:2007/07/09(月) 18:12:44 ID:0Jfw6GP2
ペンシルバニア大学ウォートン校ファイナンス学科受かったって口に出していってみるっていうトレーニング法だね
812名無しさん:2007/07/10(火) 23:43:15 ID:uej+LB9C
なんでペンシルバニア一本なの?
813名無しさん:2007/07/12(木) 17:08:51 ID:xfIS5Mfl
ちんちん\(^O^)/
814名無しさん:2007/07/12(木) 18:32:35 ID:83TN079j
>>809
けしからんトレーニングだな
815名無しさん:2007/07/13(金) 14:03:18 ID:QbT8mG7J
>>1-814
ここまで
東大生数名
京大生1名
ハーバード1名
やはり2chで聞いても駄目だろ
官僚になりたいなら東大とか誰がなりたいって言ったんだ
ハーバードじゃなくても上を目指せるなんて言い出したらキリがない詭弁
wikipediaも日本語版はおかしい記述ばっかだしどうしようもないな日の丸サーバーの情報は
京大生の鬱の人はがんばれ、超がんばれ
スレ汚しスマソ
816名無しさん:2007/07/13(金) 14:06:12 ID:QbT8mG7J
あ、なんか東大批判みたいにも見える内容になってしまったがそういうことではない
ドラゴン桜再放送で失笑しようぜ
817名無しさん:2007/07/14(土) 00:31:27 ID:XyPPEiyL
>>810
ウォートンスクールって全米1位でしょ?難しいんじゃない?
ニガーみたいに差別差別と騒いでAAで入学すれば?

818名無しさん:2007/07/14(土) 00:38:18 ID:uzn5U7eM
ハーバードだってたくさん生徒いるし、17,8のアメリカ人の学力だって
たかが知れている。
日本で東大へ入れる学力があって、かつ英語力がネイティブ並にあれば
日本人だって普通にハーバードに受かるよ。
あと金ね、沢山の金。
819名無しさん:2007/07/14(土) 01:17:35 ID:ada9z4pR
お前言ってること無茶苦茶だな
アメリカ人限定じゃなく世界中から来るし
東大と違って試験の点数だけで決まるわけじゃない
英語力がネイティブ並にあっても普通に受からないよ、理Vならどうかわからないけど
というかこんな東大とハーバード議論なんて日本でしか成立しない時点で分かれ
比べてどっちがいいって言う対象じゃない(世界的には)
金は確かに必要だな2000万は用意しないといけない
システム知ってれば受からないことくらいわかるのに
何も調べずなんでそんなガセネタを流すんだ?また東大生か?
こんなところで「英語力しか違わないぜ!東大生は英語できれば受かります!」って言えば回復する安い自尊心だね
まあ君みたいなのは少数派なんだろうけど、糞の役にも立たない文系専攻でマスゴミに就職タイプなんだろうけど
820名無しさん:2007/07/14(土) 09:34:30 ID:1FSaPoz+
>817
貴様は大学とかのまえに
人間として病んj。
821名無しさん:2007/07/14(土) 10:01:19 ID:XyPPEiyL
>>820
病んでない。いるよねーこういう偽善者。じゃあお前不細工な奴も差別すんなよ。不細工と結婚しなきゃ駄目だな。
人間なんてみんな差別主義者。人間が先天的に持ち合わせた本能だ。それも理解出来ない馬鹿は死ね。
そしてAAを利用する二ガーは死んでほしい。甘ちゃんな二ガーには無理かw一人じゃ何も出来ない奴らだからな
822名無しさん:2007/07/14(土) 10:14:28 ID:b32GaVrq
>>819
まぁな。東大(学部)生の数とハーバードのアングラの数考えりゃ「みんな」受かる
はずはないことは明らかだw
でも、英語できれば受かる層は東大にも結構いるだろうな。実際、受けてる人間が
少ないだけで、両方受けて両方合格する割合は結構高いと思うぞ。それは「東大が
受かればハーバードも」と同時に「ハーバード受かるなら東大も」ということでも
あるんだが。
ま、本当に優秀なヤツはペーパーテストだろうとエッセイだろうと、センターだろうと
SATだろうと、どこ行っても通用するってこったな。
823名無しさん:2007/07/14(土) 10:16:36 ID:b32GaVrq
×両方受けて両方合格する
実績として、人数こそ少ないけど、「両方受けた人の中で両方受かっている
人間の割合が高い」という意味で。東大生にハーバードも受けさせたら結構
受かる(はず)という意味ではないです。

どうも日本語が不自由らしいので逝ってきます。
824名無しさん:2007/07/14(土) 11:37:09 ID:ada9z4pR
>>822-823
言ってることは>>818と一緒でしょ
東大に入る学力+ネイティブ並の英語力があれば受かると
だがそれはありえない。もちろん全員ではないが
>>819でも言ったように試験の点数で上から順に取るわけじゃない
極端な話、毎日勉強だけして理V受かる学力になった人が英語力を身につけ
SATで優秀な成績を取ってもおそらくこの人は落ちる。
何故なら典型的ガリ勉だから。こういう試験だけ優秀な人はハーバード受験生には掃いて捨てるほどいる。
試験でいい点を取るのは当然で、それ+αで勝負が決まると言っても過言ではない
+αについては割合するが、こういう現実があるのに
>日本で東大へ入れる学力があって、かつ英語力がネイティブ並にあれば
>日本人だって普通にハーバードに受かるよ。
とか言ってる時点で何も調べず適当なこと書いてるのがバレバレ
東大全体どころか理Vでも場合によっては落ちるのに。
両方受けた人はきちんと見据えて対策したんだろうね
825名無しさん:2007/07/15(日) 21:17:52 ID:R2IG5jFa
>>817
何の部門で?
826名無しさん:2007/07/16(月) 22:42:41 ID:A9l0Z/SM
> 今まで沢山のコメントを頂き、ありがとうございました。このブログの影響か
> どうかわかりませんが、今年のハーバードに合格した日本人は10人近くいる
> ようです。日本国内からアプライした人(日本の航行を出た人)はまだ2〜3人
> といった状況で、韓国の29人という数に比べてはまだ微々たるものですが、
> それでも僕の年に比べたら増えています。

灘高から現役でハーバードに合格した、北川拓也くんがリアルなハーバード事情・
海外受験事情を教えてくれます。
ttp://morita.alc.co.jp/takuya/
827名無しさん:2007/07/17(火) 07:50:03 ID:IRpGchMD
宣伝乙
828名無しさん:2007/07/17(火) 07:55:27 ID:IRpGchMD
このブログの影響なわけねーだろw
829名無しさん:2007/07/17(火) 13:22:02 ID:nAs69EGH
根本的に

才能が無いのにアイビーリーグ行っても
無駄
830名無しさん:2007/07/18(水) 01:01:05 ID:AqvJ7ZG0
行ける段階ですでにある程度の才能はある
行って無駄なんてことはないよ
てかコンプ住み着いちゃったねこのスレ同一人物でしょ
831名無しさん:2007/07/18(水) 09:36:31 ID:QHcpsrNH
undergraduateで勉強するぐらいに才能も何もないだろw
832名無しさん:2007/07/18(水) 15:08:42 ID:AOy+odKc
何で英語で言うの?コンプだから?w
833名無しさん:2007/07/18(水) 15:14:45 ID:AOy+odKc
それにその言い方だと日本の大学は全て行っても無駄ってことになるね
834名無しさん:2007/07/18(水) 15:17:41 ID:AOy+odKc
そんなはずは・・ないっ!
こんなところで「undergraduateで勉強するぐらいに才能も何もないだろw」って言えば回復する安い自尊心だね
835名無しさん:2007/07/18(水) 16:28:50 ID:AOy+odKc
乱文になってしまった
とにかく日本なら東大京大、海外ならアイビーやオックスブリッジで勉強することが無駄なんてことはない
むしろ海外のほうが試験しかできない無才を排除するからね
どっちにしてもいける段階である程度頭はいい、行けない君が無駄なんて言ったところで
恋人のできない男(女)が「彼女(彼氏)なんて無駄」といってるくらい寒い
836名無しさん:2007/07/18(水) 23:17:16 ID:QHcpsrNH
4回も連続レスww
研究じゃなくて勉強レベルに才能もないだろ
なんか論点すり替えてるぞw
837名無しさん:2007/07/19(木) 04:49:25 ID:XPihnM7l
勉強したことないの?wそれとも才能の指してるものが違うのか
勉強レベルでも人によって普通に才能の差はあるでしょ
「やればできる」って言葉があるけど
高校レベルくらいで既にやってもできないやつが出てくることに気づくはずだけどね
838名無しさん:2007/07/19(木) 04:50:55 ID:XPihnM7l
というか、「やればできる」「成せばなる」って作った人すごい無責任だよねー
839名無しさん:2007/07/19(木) 05:36:07 ID:Ggh+UwaW
まあ意味の取り方が違うんだろう
ふたりとも間違っちゃいないから落ち着け
840名無しさん:2007/07/19(木) 06:34:03 ID:sPeSx88b
>>835 何馬鹿相手にむきんなっての?

努力した事もない学歴なしの馬鹿どもに一流大学で学ぶ
意義がわかる訳ないじゃん。アイビーとか帝大だって、
お金で入ると思ってんだから、どうせ。逆に本当に
努力をして、それなりの大学に行った人間って、実際には
そういった大学には金持ちじゃない人間の方が多いし、
その辺の大学とは、やっぱし学習環境も、学習基準も違うし、
覚悟というか、周囲のレベルも意識も違うので、結果的には
経験が全く違うものになる。私は、アメリカで俗に言う超一流大学と
院を出て、現在はアメリカの州立大(上の下レベル)で教えていますが、
違いは歴然。大学なんかどこに言っても一緒・・・っていう人は、
全然経験に基づいた発言していない。

叩かれるの覚悟で、これだけ言っておこうと思いました。失礼。
841名無しさん:2007/07/19(木) 06:41:29 ID:Ggh+UwaW
>>840
そのわりに全然レスが的を射てないぞ
あんたの言うところの一流大学を出た学生が無能ってことをアピールしたくなかったら沈黙したほうがいい気がする
842名無しさん:2007/07/19(木) 08:36:02 ID:XPihnM7l
>>839
まだ意味の取り方が違うかどうかもどう違うかも分かってないのに
なんでふたりとも間違っちゃいないなんて言えるの?同一人物の自演?
>>840
むきになり過ぎたのは自認してるw
馬鹿どもっていうか多分一人の粘着な気がするけどw
分かりきったことだけど大学なんかどこに言っても一緒なんて言うのはありえないね
>>841
やっぱり同一人物か?
>>840>>835に対しての文でID変わったから>>829>>831は別人でーすwって言って論点のすり替えとかほざいてる君へのレスじゃない
>>835はアイビーやオックスブリッジで勉強することが無駄と言ってる人間への反論なんだから的を射てないと言うのはおかしい
あっ、また俺がかなり疑いながらも「的を射てないの指してるものが違うのかな?」と助け舟を出してあげればいいのかな?w
こんなスレに粘着して海外名門叩きって海外コンプの日本の大卒かと思ってたけど
勉強レベルに才能はないと言う発言で高卒すら怪しいよw
それか2chに多いことで有名な日本信者のネットウヨってやつですか中卒ですか
843名無しさん:2007/07/19(木) 08:47:05 ID:XPihnM7l
侮辱モードに入ってしまったことをお詫び申し上げます
844名無しさん:2007/07/19(木) 14:12:46 ID:0silVb2i
>>841 読解力ゼロ。
845名無しさん:2007/07/20(金) 00:01:43 ID:ihdISe15
そもそも一流大学で勉強することが無駄なんて誰も言ってないだろ
まったく関係ない誰もが認める事実を持ってきてさも説得力のある文章にできるなんてある意味すごい才能だけどな、2chにおいては

しかも個人の意見に経験は関係ないだろ
物理的経験が完全な説得力を持つと思ってるって一度論理勉強した方がいいぞ
846名無しさん:2007/07/20(金) 12:20:04 ID:CJ/DLfwM
ID変わったから>>829>>831は別人でーすw
847名無しさん:2007/07/20(金) 20:08:34 ID:CJ/DLfwM
まあむきになって反論したおかげで第三者が見たとき馬鹿がどっちかわかるから結果オーライってことにしとこうw
ただ馬鹿に反論するのは労力の無駄だと言うことが>>845で分かったのでもうやめとこう
848名無しさん:2007/07/21(土) 12:17:37 ID:aX5zj8e5
結論
ここの住人は
アイビーリーグとはほど遠いやつらしかいないってことだ。







俺をのぞいて
849名無しさん:2007/07/21(土) 13:42:14 ID:N7aWkuLI
と、勉強レベルに才能はないと言う発言で高卒すら怪しい中卒が申しております
850名無しさん:2007/07/21(土) 16:53:40 ID:B3mXoR5L
>>810
>ペンシルバニア大学ウォートン校

という言い方するんだ。
ま、まっとうな就業経験積んで、まっとうな推薦状を集める事ですな。
851名無しさん:2007/07/21(土) 21:04:17 ID:evO7Jj8L
つーか反論するのに高卒とかどうせお前じゃ入れないとかって罵倒が説得力を持ってると思ってるのがすごいなw
反「論」したいなら、気に食わない点を1か所でも論理で説き伏せればいいのにw
852名無しさん:2007/07/22(日) 04:15:55 ID:dAV8vS9H
過去レスも読めないのか中卒は
853名無しさん:2007/07/22(日) 06:42:54 ID:oo0gsquU
過去レス1万スレ分くらい読んでも該当レスなかったけどw
854名無しさん:2007/07/22(日) 14:46:47 ID:1CQBhgEA
そうかかわいそうに
855名無しさん:2007/07/26(木) 23:41:51 ID:tbi0uv1o
自民党敗北
856名無しさん:2007/08/02(木) 08:49:26 ID:MEjpOrcb
ちょっと前の報告だが、ハーバードの学部の授業はこんな感じらしい
http://blechmusik.xrea.jp/resource/hirayama/?n?[???@?[?h?å?w?É?¨?¯?é?ú?{?w?¤???Ì?»?ó.pdf
857名無しさん:2007/08/02(木) 10:00:28 ID:TCy3oNC1
英語ができて、かなり頭が良ければ誰でも入れるよ。
858情事w藪:2007/08/02(木) 11:19:58 ID:uYWUEorr
頭が良くなくても入れます。
859名無しさん:2007/08/02(木) 12:20:54 ID:PE0MSHcM
ハーバードってどうなの?
なんか入試科目が英語数学とあと一科目だったけど、やっぱり東大より難しい?
860名無しさん:2007/08/02(木) 12:35:01 ID:N9skdBsJ
>>859

勉強しかできないやつは
間違いなく
合格はできないよw
861情事w藪:2007/08/02(木) 12:44:35 ID:uYWUEorr
>>859
>なんか入試科目が英語数学とあと一科目だったけど

なんだそれ?
SATのこと?
862名無しさん:2007/08/02(木) 17:52:12 ID:PE0MSHcM
いや私はハーバードは行く気はないけど
なんかセンター試験みたいなの受けて、その後に英語数学てあと一科目の試験にに、その他推薦書とかボランティア活動?みたいなのを見るとか聞いたよ。
863情事w藪:2007/08/02(木) 18:11:56 ID:uYWUEorr
APかな?
864名無しさん:2007/08/02(木) 18:44:56 ID:PE0MSHcM
やっぱり私はソルボンヌにしよ!
865情事w藪:2007/08/02(木) 20:26:51 ID:uYWUEorr
ソルボンヌってパリ大学の文理学部のことだよな?
866名無しさん:2007/08/02(木) 20:37:42 ID:Cwws+08y
第4部殻を破る力(1)国境を越える―可能性求め「頭脳」が流出(ニッポンの教育)2007/07/24, 日本経済新聞

米国の大学を選んだ理由は明快だった。
 ハーバード大三年の北川拓也さん(21、灘高校卒)は「世界各国の優秀な学生と出会えることが最大の魅力」という。エール大一年の井口信人さん(19、麻布高校卒)は
「学部一年生から高度な研究に携われる」と話し、夏休み中も研究室で太陽電池の効率を上げる研究にいそしむ。
 東京学芸大付属高校からハーバード進学を決めた久間木宏子さん(19)は「国際関係学を学びたいが生物学にも興味がある。文系・理系の区分がない米国の大学を選んだ」。
 それぞれの選択に共通するのは米国の大学で自らを磨く可能性であり、裏返せばそれは日本の大学に欠けた部分ともいえる。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/usuzumi202/14163356.html
867情事w藪:2007/08/02(木) 22:54:02 ID:uYWUEorr
>>866

「米国の大学」というより
「米国の一流大学」だよな
868名無しさん:2007/08/02(木) 23:05:23 ID:tWb1eZf2
>私はソルボンヌにしよ!
>私はハーバードは行く気はないけど
ID:PE0MSHcMはなんで入れる前提で語ってるんだ
>>862を見る限り英語はおろか日本語すら怪しいな
やっぱり東大より難しい?って東大基準で上か下かなんて基準が君に必要なのか
ブランド目当てで早稲田とか慶応入る馬鹿女がいるみたいだがその類か?
入れる前提で海外の名門を言ってみたいだけか?
869名無しさん:2007/08/02(木) 23:12:17 ID:PE0MSHcM
>>868
なんでそんな言い方するの?私は欧米の文学を学びたいだけ。
私は院生で帰国されたばかりの教授に、推薦書を書いて貰い国費留学しようとしているだけの者です。
870情事w藪:2007/08/02(木) 23:58:25 ID:uYWUEorr
「欧米の文学」

フランス文学もアメリカ文学も一緒くたですか
871名無しさん:2007/08/03(金) 00:23:20 ID:q969iFD6
[sage]
国費留学と私費留学では現地での扱いが全く違う




当方私費留学だったが住民登録するため日本領事館に赴いたが
奴隷のように扱われ
国費の連中に対しての領事館の対応は良く 中まで丁寧に案内してくれたそうな

872名無しさん:2007/08/03(金) 00:30:56 ID:B0D3lc+C
>>869
もしブッサイクな男に(○○=君の名前)
俺は○○を彼女にしよっと。
或いは
俺は○○を彼女にする気はない。
とか言われたらどう思う?
そもそもレスを見る限り君の言うレベルの大学に達する学力ないでしょ
行けもしないのにハーバードとかソルボンヌとか言いたいだけじゃないかと小一時間問い詰めたくなる
873名無しさん:2007/08/03(金) 00:46:58 ID:DtBSmMLR
そんなことより、醜いアジアン顔、体はどーするの?w
874名無しさん:2007/08/03(金) 00:50:52 ID:q969iFD6
[sage]
つか国費留学って

紹介状だけで入学許可する大学の方が多いだろ
875名無しさん:2007/08/03(金) 00:55:20 ID:B0D3lc+C
と言うか、パリ大ってフランス語でしょ?フランス語出来るのか?
ハーバードは英語だし、3ヶ国語話せるの?違うなら学力があったとしても
どちらかはどうせ行けもしないくせにここにしようとか行かないとか言ったことになるね
まあどっちもいけないくせに名前出して悦に浸ってるんだろうね
俺の元クラスメイトにもいるよ、「東大受けて、落ちたら慶応行く」とか言ってた現Fランが
>>873
どうでもいいけどアジアン顔ではないぞ、アジア体型だけど
でアジアン顔、体ってどういうの?一重で鼻低くて出っ歯でチビで男は貧弱で女は貧乳のこと?
876名無しさん:2007/08/03(金) 00:55:58 ID:DtBSmMLR
国費って卒業しないで一定
877名無しさん:2007/08/03(金) 01:05:07 ID:B0D3lc+C
大学院の留学については全然知らんが、試験はないのかよ
院に在籍しtればいいの?学歴ロンダか
878名無しさん:2007/08/03(金) 01:12:05 ID:q969iFD6
[sage]
俺東大じゃないけど哲学で院出てる奴らは英語とあと独語はできる感じだった。
余談だが院卒は変な奴が多かった。
879名無しさん:2007/08/03(金) 01:13:59 ID:B0D3lc+C
そういうのは院に在籍してればそれでいいの?
880名無しさん:2007/08/03(金) 01:14:32 ID:q969iFD6
[sage]
>>875
ていうかここは君がくるスレじゃないかも w
881名無しさん:2007/08/03(金) 01:34:10 ID:B0D3lc+C
なんで?sageも知らないやつに君がくるスレじゃないってなんで?
882名無しさん:2007/08/03(金) 06:40:28 ID:gTdjhkDx
おまえら喧嘩はやめろって
どっちもどっちだろ
883名無しさん:2007/08/03(金) 09:25:48 ID:nTHt3Za4
どっちもどっちだろって言えば仲裁した気になるんだね
884名無しさん:2007/08/03(金) 13:27:06 ID:DtBSmMLR
アジア体型だけど
W
885名無しさん:2007/08/03(金) 14:26:18 ID:sEdIhIDs
^^
886名無しさん:2007/08/03(金) 14:27:21 ID:sEdIhIDs
[sage]やんなくていいの?w
887RYOUMA:2007/08/03(金) 17:00:22 ID:ezV5J3ci
えーっと、いろいろ知ってるオレが教えてやるよ!!
 まず、勉強が嫌いか?・・答えが「嫌いです」なら今すぐそんな夢捨てて
就職か日本の大学受験しろ!!
 さっきの答えが、「勉強は好きじゃないけど、ハーバードに入れるなら
死ぬほどやります」だったらお前はその夢を追いかける価値はある。
 じゃあ、俺が知っているかぎりの情報を引き出して教えるよ。
まずは願書提出・・・はっきり言って毎年世界中から何万という願書が
ハーバードに送られてくるお前はその中の1通ってことだ、言わなくても
わかると思うが高校卒業時の評定平均値が4.5なんてやつはまずありえない
・・・ようは送っても向こうがゴミ箱にポィってことだ!!
 世界中の人間が世界最高峰の大学に入学したいからそれなりにライバルも
何万人規模でいるわけだ。 じゃあ、どうすればいいか?・・・・・
888RYOUMA:2007/08/03(金) 17:00:56 ID:ezV5J3ci
 手段その1 ハーバードはあきらめてもう少しレベルの低い大学にしてみる
UCB、Yale大、MIT(どれもハーバードに引けをとらないぐらい、
入学が難しいが)
 手段その2 「ハーバードじゃなきゃゼッテーーやだ」っていうんだったら
まず、アメリカには大学別の試験ってものがないんだよね!! ようは、日本の
国立大学受けるときはセンター試験受けてその結果しだいで願書送れるよう
になるでしょ・・あれと原理は同じだよ(日本はその後、大学ごとの試験受けなきゃ
いけないけどね) 大学が設けてる結果が出せなかったら×ってことだ。
 そうそう、言い忘れていたけれど俺たちはもちろん留学生扱いなわけだ、
各大学の留学生専用の席はあるが、もちろんそれが国ごとに分かれている
わけではないのでそのごく少ない席をアメリカ国外のライバルたちを蹴落として
手に入れなきゃいけないんだよね。
 その3 東京大学に必死で勉強して入学して交換留学生として留学する!!
or 東大にいるあいだに英語をマスターして卒業して就職せずにハーバード
を受けてみる(これはハーバードは多分東大のことは知ってると思うから
ケッコー有利じゃないかな)
889RYOUMA:2007/08/03(金) 17:04:46 ID:ezV5J3ci
 これが、現実なんだよね〜ちなみに留学業者に頼むのはやめておけ!!
アメリカに家族ぐるみで世話になってる(もちろん外人の)家族に「これぐらい
かかるんだよ」って教えたらすごいビックリしてたよ、ほとんどボッタクリ
だしね。 オレが話し聞きにいった大手の業者なんて「この金額を払っても
らえればお子さんを必ず希望の大学(相当低レベルの大学なら)に入学させて
あげますよ」って言われたし・・入学しても、卒業できなけりゃ意味ねーからな

 ハーバード入学は相当狭き門ってことだ!!日本人が海外の大学卒業するだけで
厳しいのにハーバードとか軽々しく言うなよ!!
 ハーバードに入学するよりもよっぽど東大入学のほうが簡単だと俺は思う
890名無しさん:2007/08/03(金) 19:37:15 ID:sEdIhIDs
そりゃそうだw
留学生枠はあるが国は多少別れてるぞ
891名無しさん:2007/08/03(金) 20:11:15 ID:crud10M5
>>887

知ったかぶり乙!

Yale, MITの方が学生数少ないから
Harvard入るより難しいんだよ。
入学難易度ではPrincetonとCaltechが一番厳しい。
ちなみにYaleは一昨年
全米の大学でもっとも合格率が低かった。8%くらい。

あと東大にいる間英語をマスターって
たった4年でマスターは無理です。

日本のセンター試験にあたるSATはみんな満点か
それに限りなく近いので差はつかない
そこで一番重要なのは
これまでの人生で何を成し遂げてきたか

正直
「一生懸命、勉強しました。」とかこれといって
勉強しかしてこなかったやつ、何も特技がないやつは
間違いなく入学は無理。

892名無しさん:2007/08/03(金) 23:16:08 ID:gTdjhkDx
今は日本の高校からもわりと行けるみたい
肝心なのはハーバードに入ることじゃないと思うけどな
893名無しさん:2007/08/04(土) 00:07:16 ID:czRK0ED2
>>891
>あと東大にいる間英語をマスターって
たった4年でマスターは無理です

でも学部卒で普通に院から留学するよな。ESLを経由せず。
894名無しさん:2007/08/04(土) 12:27:09 ID:lDE6/Jt0
>>893

そりゃそうだ。
英語マスターとか関係なしに
TOEFLのスコア等語学試験の要求をクリアすればいいわけだし。

ただそれをクリアしたからって
マスターのレヴェルにはほど遠いんだよ。

例えるなら
英検1級とっても
英語できるなんて言えないでしょ?
それと一緒。
895名無しさん:2007/08/04(土) 13:29:02 ID:czRK0ED2
>ただそれをクリアしたからって
マスターのレヴェルにはほど遠いんだよ。


んなことないって。
マスターどころか、普通にPh.D.コース行くぞ。
896名無しさん:2007/08/04(土) 13:32:19 ID:czRK0ED2
ああ、マスターする、修得するっていみね

しかし、
>>891のいう「英語をマスターできるか」も進学できるレベルの修得ができるか、ってことでしょ。

修得できなきゃ大学院での勉強もままならないわけで、
学部卒でUSヤUK院に行く輩は英語が修得できているってことだよ。
897名無しさん:2007/08/04(土) 14:22:54 ID:A/qnbTDR
>>892
まーたこの手のBランか、東大目指してる日本人に
東大に行くことが重要なんじゃないよ?何を成したかさ・・って語るBランの類か?w
本心そこじゃなくてその人が東大目指してるのが気に食わないだけなんだよねこういう奴って、教師もこういうのいるし
898名無しさん:2007/08/04(土) 14:49:18 ID:p7bxwrv6
ペンシルバニア大学ウォートン校ファイナンス学科に入学したいのですが、どうすればいいですか?
899898:2007/08/04(土) 14:55:19 ID:p7bxwrv6
ちなみに学歴は、中卒(高等学校卒業程度認定試験合格済み)です。
900名無しさん:2007/08/04(土) 15:33:43 ID:A/qnbTDR
えーっと、いろいろ知ってるオレが教えてやるよ!!
 まず、勉強が嫌いか?・・答えが「嫌いです」なら今すぐそんな夢捨てて
就職か日本の大学受験しろ!!
 さっきの答えが、「勉強は好きじゃないけど、ペンシルバニアに入れるなら
死ぬほどやります」だったらお前はその夢を追いかける価値はある。
 じゃあ、俺が知っているかぎりの情報を引き出して教えるよ。
まずは願書提出・・・はっきり言って毎年世界中から何万という願書が
ペンシルバニアに送られてくるお前はその中の1通ってことだ、言わなくても
わかると思うが高校卒業時の評定平均値が4.5なんてやつはまずありえない
・・・ようは送っても向こうがゴミ箱にポィってことだ!!
 世界中の人間が世界最高峰の大学に入学したいからそれなりにライバルも
何万人規模でいるわけだ。 じゃあ、どうすればいいか?・・・・・


 手段その1 ペンシルバニアはあきらめてもう少しレベルの低い大学にしてみる

 手段その2 「ペンシルバニアじゃなきゃゼッテーーやだ」っていうんだったら
まず、アメリカには大学別の試験ってものがないんだよね!! ようは、日本の
国立大学受けるときはセンター試験受けてその結果しだいで願書送れるよう
になるでしょ・・あれと原理は同じだよ(日本はその後、大学ごとの試験受けなきゃ
いけないけどね) 大学が設けてる結果が出せなかったら×ってことだ。
 そうそう、言い忘れていたけれど俺たちはもちろん留学生扱いなわけだ、
各大学の留学生専用の席はあるが、もちろんそれが国ごとに分かれている
わけではないのでそのごく少ない席をアメリカ国外のライバルたちを蹴落として
手に入れなきゃいけないんだよね。
901名無しさん:2007/08/04(土) 15:34:39 ID:A/qnbTDR
 その3 東京大学に必死で勉強して入学して交換留学生として留学する!!
or 東大にいるあいだに英語をマスターして卒業して就職せずにペンシルバニア
を受けてみる(これはペンシルバニアは多分東大のことは知ってると思うから
ケッコー有利じゃないかな)

 これが、現実なんだよね〜ちなみに留学業者に頼むのはやめておけ!!
アメリカに家族ぐるみで世話になってる(もちろん外人の)家族に「これぐらい
かかるんだよ」って教えたらすごいビックリしてたよ、ほとんどボッタクリ
だしね。 オレが話し聞きにいった大手の業者なんて「この金額を払っても
らえればお子さんを必ず希望の大学(相当低レベルの大学なら)に入学させて
あげますよ」って言われたし・・入学しても、卒業できなけりゃ意味ねーからな

 ペンシルバニア入学は相当狭き門ってことだ!!日本人が海外の大学卒業するだけで
厳しいのにペンシルバニアとか軽々しく言うなよ!!
 ペンシルバニアに入学するよりもよっぽど東大入学のほうが簡単だと俺は思う
902名無しさん:2007/08/04(土) 22:39:48 ID:t6qcEFvn
フランスは日通が閉鎖したみたいだけど、アメリカは日通あるの?
大学で使用する本を沢山購入して日本に送る場合、日通が一番良いみたいなんだけど…
903名無しさん:2007/08/04(土) 23:27:00 ID:sSyPg6Es
おいらは別にハーヴァード目指してるわけではないんだが、
留学以前におまいらTOEFLのスコアでどれくらい苦労した。
今日本で勉強中だが、なかなか上がらん。iBT80〜100欲しい
わけだが、その道のりははかなく遠い・・・
904名無しさん:2007/08/05(日) 03:33:12 ID:bpYUG5Tk
>>897
とりあえずお前が頭悪いのは分かった
とりあえず一生東大目指してろ
905名無しさん:2007/08/05(日) 04:14:57 ID:79OET1KK
しっかり勉強しなさい。
それだけ
906名無しさん:2007/08/05(日) 04:57:09 ID:adf8DpZ1
東大生の友人がハーヴァードの入試問題みてマジびびってた。
東大レベルじゃ解けないんだな。アメリカの教育レヴェルの高さを
改めて認識した。
907名無しさん:2007/08/05(日) 05:55:45 ID:bpYUG5Tk
ハーバードに入試ないだろww
908名無しさん:2007/08/05(日) 11:35:49 ID:x+1M52yN
数学はアメリカよりもはるかに日本のレベルが高いよ。
誰か留学経験者で日通利用した方います?
909名無しさん:2007/08/05(日) 13:55:57 ID:Dr3SMc+I
「ハーヴァード」とか「レヴェル」とか言ってる時点で
基地外だしぃ?
910名無しさん:2007/08/05(日) 17:13:09 ID:OK7emKKL
>>908

ふーん

じゃ日本人とアメリカ人の
フィールズ賞の受賞者数比較して
なんで日本人がこんなに少ないの?
911名無しさん:2007/08/05(日) 18:18:23 ID:5+isthbp
アメリカは大学入ってからも勉強するし、研究に力入れてるからじゃないのか
 
AIS(アメリカインターナショナルスクール)に少し在籍したことあるけど
数学の教科書がすごい分厚くて、内容は計算がほとんどなくて
凄く簡単な文章題ばっかりだったのを記憶している。
(テストの結果が成績に3割4割位しか反映されない!!)
日本人は数学が有利って事もきいたことある。
912名無しさん:2007/08/05(日) 18:37:16 ID:oQu0CiXX
ハーバードより俺と一緒にケンブリッジ行こうぜ
イギリスツマンネーけど...
913名無しさん:2007/08/05(日) 18:41:39 ID:uLcfSuXU
国際数学オリンピックはアメリカの方が上だし、日本のトップ
層が理三に流れる事を考えればはるかにアメリカの数学科
のトップ層の方が厚い。
914名無しさん:2007/08/05(日) 18:46:50 ID:uLcfSuXU
アメリカは数学できる奴は数学科に行くけど、日本は数学できる
奴は医学部に行く。
915名無しさん:2007/08/05(日) 18:53:53 ID:www/MacW
>>910の論法
Miss Universe in 2007で日本人が優勝したので、
日本の女性の美的レベルは世界一です。
916名無しさん:2007/08/05(日) 19:03:51 ID:+fsGsQ1o
>>915

お前こそわかってないよ

天下のアイビーリーグを語るスレで
誰が凡人の数学力に興味あるんだ?

凡人の話なんて全く無意味

Miss universeなんかを例にもってくるとこが
また芳しいなw

厨房は宿題終わらせろよw
917名無しさん:2007/08/05(日) 19:14:00 ID:www/MacW
>>916
>誰が凡人の数学力に興味あるんだ?

誰が凡人の数学力について語った?

>凡人の話なんて全く無意味

統計的に無視できるレベルの超天才の話も、
ハーバード、あるいはアイビーリーグのUndergraduateの数学レベルを見る上で全く無意味

>Miss universeなんかを例にもってくるとこが
また芳しいなw

その理由は?
仮に「Miss Universe」でもって美的レベルを測る事に何かしらの違和感を持ったとすれば、
>>910の馬鹿さ加減が君もわかったということだ。

>>910>>915ともに、
Top1名のレベルでもってもっと大きな集団のレベルのインデックスとしている点では共通しており、
>>915はまさに>>910のかかる論法を皮肉っているわけだから。
918名無しさん:2007/08/05(日) 19:27:04 ID:www/MacW
ガウス賞(奨励賞であるフィールズ賞と異なり、単純に学問的価値で決まる)

日本人 1名
アメリカ人 0名
919名無しさん:2007/08/05(日) 19:31:27 ID:x+1M52yN
アメリカとフランスの大学ならならどちらが良いでしょーか?
トップの教育レベルはアメリカですがフランスは歴史もあるし著名な人も沢山いるんで迷ってます。
920名無しさん:2007/08/05(日) 19:38:06 ID:x+1M52yN
AISは全然凡人の為の教育じゃないと思うよ。
海外(アメリカ以外)の大使館員国連職員の子弟かそれに相当する職業の子弟しか入学できなかったよぅな…
921名無しさん:2007/08/05(日) 20:43:05 ID:www/MacW
>>919
>トップの教育レベルはアメリカ

大学レベルならフランスが↑
922名無しさん:2007/08/05(日) 23:54:49 ID:WG5wSRjz
日本とアメリカを比べて日本が上とか言っちゃうのは日本人だけ
東大vsハーバードと言う不思議な比較を議論するのも日本人だけ
日本の数学>>アメリカの数学と言うのも日本人だけ
そういうこと
923名無しさん:2007/08/05(日) 23:55:55 ID:WG5wSRjz
>>921
お前パリ大とかほざいでた馬鹿女だろ
924名無しさん:2007/08/05(日) 23:59:03 ID:WG5wSRjz
まあ日本とアメリカがどうってより数学はイギリスがダントツだけどね
925名無しさん:2007/08/06(月) 00:38:43 ID:gceKtEQO
>>915 同意。>>910って、SUNY>コーネル、SUNY=一流、SUNY=アイビー粘着馬鹿だと思うけど、
彼のロジックは以下の通り:

@ SUNY>コーネル。理由:SUNY卒でMITの院に入った勝ち組が居る。その反面、
コーネル卒でもニートの負け組みが居る。
A SUNY=一流。理由:フィールズ賞受賞した教授が一人、ストニーブルックに居る。
B SUNY=アイビー。理由:高額所得者や社長には、アイビー卒だけじゃなくSUNY卒も居る。

本人にはこれがMakes senseなんだろうが、他のスレでは激しくスルーされてるよ、この人。
ハーバードスレにまで出張してるとは、ある意味感激。
926名無しさん:2007/08/06(月) 00:40:01 ID:4Xgt2jlg
>>923
927名無しさん:2007/08/06(月) 00:58:22 ID:GMkkwsvE
>>926
違ったらいい

>>925
>SUNY=アイビー
wwwwwwwwwwwwwwwww
928名無しさん:2007/08/06(月) 04:09:57 ID:4dgnc9k9
>>925
混同してるんじゃない?それは同一人物が書いていない。
俺はフィールズ賞受賞した教授が一人、ストニーブルックにいるとのみ書いた。
SUNYが一流ともいってないし。後の文は、他の二人が書いてるな。
929名無しさん:2007/08/06(月) 04:18:00 ID:4dgnc9k9
>>924
イギリスはフィールズ賞受賞者が8人だからな。日本は3人。
930名無しさん:2007/08/06(月) 04:22:37 ID:4dgnc9k9
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A4%E3%82%A6
昔もう一人のフィールズ賞受賞者がSUNYストニーブルックにいたよ。

シン=トゥン・ヤウ
1949年に中華人民共和国広東省汕頭で生まれる。1969年に香港中文大学を卒業。
カリフォルニア大学バークレー校で陳省身に学び、1971年に博士号を取得。
同年プリンストン高等研究所でポスドクとなる。1972年にニューヨーク州立大学
ストニーブルック校助教授。1974年にはスタンフォード大学教授、
1979年にプリンストン高等研究所教授、1984年にカリフォルニア大学サンディエゴ校教授。
1987年より現職であるハーバード大学教授に就任。

1981年にオズワルド・ヴェブレン幾何学賞、1982年にフィールズ賞、1994年にクラフォード賞を受賞。



931名無しさん:2007/08/06(月) 04:23:06 ID:/eoXE3uB
イギリスってフィールズ賞意外と少ないんだね
932名無しさん:2007/08/06(月) 06:14:17 ID:4dgnc9k9
Grigori Perelman
http://en.wikipedia.org/wiki/Grigori_Perelman
In August 2006, Perelman was awarded the Fields Medal,[1] for
"his contributions to geometry and his revolutionary insights
into the analytical and geometric structure of the Ricci flow".

In 1992, he was invited to spend a semester each at New York University
and Stony Brook University. From there, he accepted a two-year
fellowship at the University of California, Berkeley in 1993.
He returned to the Steklov Institute in the summer of 1995.
933名無しさん:2007/08/06(月) 06:55:11 ID:4dgnc9k9
IMO出場者 SUNY BUFFALOで教授
http://www.mathlinks.ro/Forum/viewtopic.php?t=1905

1. Le Tu Quoc Thang - gold medal 1982, now is professor in Bufallo
934名無しさん:2007/08/06(月) 06:57:34 ID:4dgnc9k9
935名無しさん:2007/08/06(月) 07:11:17 ID:23wBmwph
数学といえばフランス。フランス人(白人の)は意外に数学に強い。
世界最高峰はプリンストンかIHESかと言われているからね。
あとはスウェーデンも数学に強い。著名なのはいないが優秀なのが多い。ルンド他。
日本とアメリカの数学の平均レベルは日本のが上。ただしそれは教育の違いによるもの。
アメリカ人でも出来る奴は普通に出来る。つまり差が激しい。
トップなら完全にアメリカに軍配(天才層)、平均なら日本の圧勝ってとこだろうね。
936名無しさん:2007/08/06(月) 08:05:03 ID:QhOSPqVi
フランスがなぜ数学に強いか考えてみた

フランス語が明快
納得のいかないことにとことん突っ込むフランス人気質
美しさを追求する意識

これらは全部つながっていると思うけど

ちなみにIHESも高等研究所もいろんな国の人間を呼んでる
937名無しさん:2007/08/06(月) 08:05:56 ID:QhOSPqVi
って完全にスレ違いだけどなw
938名無しさん:2007/08/06(月) 09:34:37 ID:4Xgt2jlg
他、ロシアが強い

>>936
そういう民族学的分析は全く当てに成らない
だって、数学以外の分野にも活かされそうなアドバンテージじゃん
なのに、強いのは数学だけ
939名無しさん:2007/08/06(月) 11:12:39 ID:QhOSPqVi
民俗学的分析を認めないなら〜人が数学に強いって認識の一切が認められなくなるな
芸術、音楽にも強いじゃん
数学以外は結構いい加減で美意識も必要としないからだと思う
940名無しさん:2007/08/06(月) 14:17:22 ID:Rr6b8roE
SUNYアゲ馬鹿は、他スレでSUNY数学世界一を下記のように必死に謳っている。
特徴、連投と、「数人の有名教授」=SUNY全体がアイビー並という所。SUNY生
らしい、DQN Logicで、逆に好感もてるが、いい加減だまって欲しい。

名無しさん:2007/08/06(月) 04:25:59 ID:4dgnc9k9
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%B3%EF%BC%9D%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A4%E3%82%A6
昔もう一人のフィールズ賞受賞者がSUNYストニーブルックにいたよ。

シン=トゥン・ヤウ
1949年に中華人民共和国広東省汕頭で生まれる。1969年に香港中文大学を卒業。
カリフォルニア大学バークレー校で陳省身に学び、1971年に博士号を取得。
同年プリンストン高等研究所でポスドクとなる。1972年にニューヨーク州立大学
ストニーブルック校助教授。1974年にはスタンフォード大学教授、
1979年にプリンストン高等研究所教授、1984年にカリフォルニア大学サンディエゴ校教授。
1987年より現職であるハーバード大学教授に就任。

1981年にオズワルド・ヴェブレン幾何学賞、1982年にフィールズ賞、1994年にクラフォード賞を受賞。


名無しさん:2007/08/06(月) 06:11:05 ID:4dgnc9k9
http://www.stonybrook.edu/ugadmissions/programs/research.shtml

Stony Brook scholars have won the Nobel Prizes in Physics
and Medicine and shared the Nobel Prize in Economics;
they have been awarded the Fields Medal in Mathematics and
the National Medal of Science, as well as many other
prestigious fellowships and honors.
941名無しさん:2007/08/06(月) 14:43:50 ID:wjNmjhvM
>>940
だから俺はSUNY数学世界一とも言ってないし、、「数人の有名教授」=SUNY全体がアイビー並とも
言ってない。俺のデータから引き出した、お前の思考のロジックが間違ってるんじゃないの?
942名無しさん:2007/08/06(月) 14:48:00 ID:wjNmjhvM
MBAは低学歴?
http://mbaapply.blogspot.com/2007/08/age-conundrum.html

Historically, the MBA was the ugly sister of the big three professional
graduate programs at most universities. The top science graduates tended
to go to medical school, whereas the top liberal arts graduates tended
to go to law school. And while this is certainly changing, it still
holds true for many of the best and brightest college seniors. Using GPA
as a crude proxy for "raw potential", the incoming GPAs for students at
the top medical programs and law schools is around 3.7 - 3.9. For the
top business schools, it's around 3.4 - 3.6. In other words, the
top med/law schools are full of "A" average students, while the top
business schools are filled with "B" average students.
943名無しさん:2007/08/06(月) 16:00:15 ID:Rr6b8roE
SUNYはコーネルより上とか言ってたし、一時が万事のロジックで、超頭悪いじゃん、あんた。
SUNY卒でMIT入った人が一人いて、ハーバード出てニートの人も知ってるから、
SUNY>アイビーとか。何でハーバードスレにきてんの?縁もないくせに。
SUNYで、SUNYナンバーワン!とか言ってれば?どうせSUNYでもStony BrookとかBuffaloや
Binghamtonじゃなくて、コミカレか語学学校なんでしょ?
944名無しさん:2007/08/06(月) 16:03:22 ID:wjNmjhvM
>>943
SUNYはコーネルより上となんて一言もいってないが。データ解析能力が
ないんじゃないの?
945名無しさん:2007/08/06(月) 16:05:27 ID:Rr6b8roE
ここでは言ってない(かもしれない)けど、他スレマルチで言ってたじゃん、
二週間くらい前。連投しすぎで忘れた?
946名無しさん:2007/08/06(月) 16:13:21 ID:wjNmjhvM
何この低学歴w

655 名前:名無しさん :2007/08/06(月) 16:03:48 ID:Rr6b8roE
あのさ、MITのアングラのアドミッションズで働いてる友人によると、
GPAパーフェクトで、SATもパーフェクトなアプリカントは、受かる可能性よりも
落ちる可能性の方が高いんだってさ。で、これってどうしてかSUNY程度の君には
解らないだろうね・・・数字だけ追求するなら、ハーバードのMBA、軽く4.0に出来るだろうね。
私の大学から、4.0でゾロゾロ落ちたよなぁ。順アイビーレベルだけど。。。
947名無しさん:2007/08/06(月) 16:17:38 ID:wjNmjhvM
>>945
俺が言ったのは、データから
SUNYの Stony Brook 上位25%>コネール下位25%



これのどこからSUNY>アイビーというのを引き出したのかね?
馬鹿なんじゃないのw
948名無しさん:2007/08/06(月) 16:42:14 ID:wjNmjhvM
NYUレベルの学部に入るだけなら超簡単。高学歴でもなんでもない。
俺は日本の超一流進学校卒。SUNYトップ5%で卒業、世界トップ院でPhD取得。

949名無しさん:2007/08/06(月) 21:37:59 ID:GMkkwsvE
>>935
そりゃすべての人間合わせた平均値なら日本が上だ
日本は識字率トップの国だし、でもその値はあまり意味がない
偉大な発見や功績を残すのは天才層だからね
950名無しさん:2007/08/07(火) 01:14:21 ID:6uqBA/gd
>>939
もし民族学的な得意不得意が言えるのならば、
全時代を通して得意であるはず
ところがフランス人なりロシア人なりが数学で世界トップにあるのは限られた期間
古代ならば、ギリシアなりインド数学なりが世界最高峰だろうし、
中世ならばイスラム世界が世界最高峰だろうし、
近代以降は世界の数学王国がドイツだったりイギリスだったりロシアだったりフランスだったりしている訳だ。
951名無しさん:2007/08/07(火) 01:33:51 ID:kFDsWXKQ
今みたいな近代科学に必要な数学はヨーロッパが作り上げた。
15世紀以降の数学の発展は凄まじいものがある。
古代の時代の数学なんて毛が生えたようなレベルなのは明白でしょ。
つーか古代と一緒にするのは失礼。極端に言うと古代の数学は数学とは言いたくない。
あの時代のことを語るときには絶対に誇張されてることが多いしね。
古代文明なんて所詮は経験則でまかなえる低レベルなものだ。
952名無しさん:2007/08/07(火) 01:58:08 ID:6uqBA/gd
>今みたいな近代科学に必要な数学はヨーロッパが作り上げた。

は?
アラビア数字使っている時点で説得力無い。
代数学の確立なんて関孝和やライプニッツやニュートンの微分発見なんぞよりずっと大きな影響あるぞ。
953名無しさん:2007/08/07(火) 02:00:11 ID:b9u1zOGy
>>950
だからそれだと結論
数学と民族的特色は関係ないになって〜人が強いって言えなくなるね

時代によって数学が変わったんじゃないか
954名無しさん:2007/08/07(火) 02:23:40 ID:6uqBA/gd
日本はかつてバレーボール大国だった
今は五輪にさえ出られない(男子)、出られるかあやいし(女子)状況
955名無しさん:2007/08/07(火) 04:45:56 ID:A0WP268K
数学と民族的特色が関係なくても実際どこかが強いなら〜人が強いって言えるだろ
国は民族的特色にのみよって学問の優劣が付くという前提を持ち出さない限り
956名無しさん:2007/08/07(火) 05:21:36 ID:b9u1zOGy
そもそも国によって違うってことは民族的に違うってことでしょ
言葉のあらさがしをしない限り
957名無しさん:2007/08/07(火) 14:41:43 ID:HqtInYr5
このスレッド、誰か立てて下さい。
「ハーバード大学に行きたい Part2」
お願いします。
958名無しさん:2007/08/07(火) 17:28:02 ID:A0WP268K
スレタイを反映して機能してないけど
959名無しさん:2007/08/07(火) 17:30:51 ID:A0WP268K
>国によって違うってことは民族的に違う
なぜだw
例えば制度や教育によっても全然違うでしょ
民族性と制度は別というのが言葉のあらさがしと言うなら知らんけど
960名無しさん:2007/08/07(火) 17:38:18 ID:7pFSjlfq
次スレいらないだろ

だって
ここにいるのはハーバードと関係ない人ばかりだからw
961名無しさん:2007/08/07(火) 23:36:34 ID:cD6oGRp0
じゃあ制度や教育でそこまではっきり数学の業績に反映されてると?
962名無しさん:2007/08/08(水) 03:24:17 ID:KBjoyXKt
それを言い出すと民族性がそこまではっきり数学の業績に反映されてるのかってことになるよ
963名無しさん:2007/08/08(水) 08:00:25 ID:G6FWB3jx
少なくとも民族性がそこまではっきり数学の業績に反映されてるって言いたかったんじゃないの?
964名無しさん:2007/08/08(水) 08:01:40 ID:G6FWB3jx
何かを見出さないと、なぜ数学に強い国があるのか、について思考放棄することになるし
965名無しさん:2007/08/08(水) 21:55:49 ID:Fga+ZtHW
>>960
基本的に同意だが、「行きたい」ってのは、DQNでも、全然縁がなくても
勝手に思える事ですので・・・だから、電波少年的に

【DQNだけど】ハーバード大学に行きたい #2【行ける訳ないけど】

ってのは?
966名無しさん:2007/08/08(水) 22:44:44 ID:G6FWB3jx
なにその卑屈なスレタイww
行ける行けないなんて二の次で興味があればいいと思うぜ
967名無しさん:2007/08/09(木) 04:29:51 ID:SN2p2/kb
>>966 興味があればいいってのは解るけど、ガセばっかりで・・・
てか、あんた基本的に>>965に合意レスしてるんだけど、気付いてないらしくて
攻撃モードね。もしかして読解力に問題あり?
968名無しさん:2007/08/09(木) 08:54:00 ID:We4mOjKr
>>967
おれが>>965に合意してるって?
どこを読んでそうなったの?
969名無しさん:2007/08/09(木) 08:58:35 ID:sNtHdOwq
東大文科T類在学中なんですが卒業したらハーバード大学大学院に行く予定。
970名無しさん:2007/08/09(木) 10:18:24 ID:We4mOjKr
LLMに行きたいならまずは司法試験合格して何年か弁護士やらないと
971名無しさん:2007/08/09(木) 13:16:18 ID:g0xYnrDH
向こうの大学は、日本と違って頭良いだけじゃ入れないからねぇ…家柄とかも見られるし。
努力でなんとかなる国は日本くらいだよ。
フリーターとかニートとか見てるとイライラするわ。
972名無しさん:2007/08/09(木) 15:15:48 ID:jrgJBzHn
本気でペンシルバニア大学に入学したいんですけど、何をすればいいですか?
973名無しさん:2007/08/09(木) 21:28:14 ID:WWalm3AT
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【具が多いから】GooTa-グータ-総合スレ4【具多】 [インスタント麺]

グータwwwwwwwwwwwwwwwww
974名無しさん:2007/08/10(金) 10:29:31 ID:AMQH68Vs
>>972
この板の住人の情報によると、チョー金持ちでコネがないと入れない大学だし、
入っても意味が無い。SUNYへ行くべし。
975名無しさん:2007/08/10(金) 11:45:15 ID:+TvsKmLZ
SUNY厨必死すぎ
976名無しさん:2007/08/11(土) 00:57:39 ID:4sQy0rEU
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< >>971
 _ / /   /   \   つれてませんね!餌かえてみては如何ですか?
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \_______________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          || 
977名無しさん:2007/08/11(土) 12:36:40 ID:RvuqRh+o
Pennsylvania University of Very Good.
Headhunting.
978名無しさん:2007/08/11(土) 20:45:09 ID:p75r1/dM
【国際】「2007年度・世界の大学ランキング」…ハーバード大は連続首位、アジアでは東京大20位が最高
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186826742/
979名無しさん:2007/08/12(日) 07:50:15 ID:K6+ccLhD
出会えた奇跡にどんな格付けも意味ないよハーバードはそのままが一番
ハーハーハハーハーハハーハー(バード!)
980名無しさん
うん