【肩身】自転車乗れないヤシ集合【激狭】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
友達とちょっとお出かけする時なんか最悪ですよね?('A`)
2名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/31 20:24 ID:jReY3/Om
いくらなんでもいねえ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 21:16 ID:d2gmdIfv
漏れ、中2ですが乗れません

すごい不便です
図書館まで行くのにみんな自転車なのに
一人マラソンで5km走りました
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:20 ID:yg4Mp7Q2
恥ずかしいだろ?努力し!
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:33 ID:BweyuCXv
一週間ほど必死にやって乗れるようになったぞ
その時は感動のあまり走り回ってたら迷子になりかけたけどな
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:36 ID:+hhjTyvT
中二ならスグ乗れるようになんだろ?
練習しろ!
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:47 ID:SehrCBk1
バランスがとれないから乗れないんだよ

効果的な練習方法と勝手に思ってるんだが

1)自転車にまたがる
2)ハンドルを握る
3)そのまま足を少し浮かして自転車にまたがったまま
  立っていられるようにバランスをとる


これをやってから自転車こいで見てください
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 22:56 ID:Ry3HR1si
バランスをとること(ハンドル、体重移動)と、ペダリングの
両方をやろうとすると頭が混乱してうまくいかないわけだ。

>>7の言う方法で、まずペダリング無しで、地面キックで進む。
次にペダルに足かけるだけで進む。
最後にペダリングを入れてやると一日でいけるはず。
93:04/07/31 22:58 ID:d2gmdIfv
そうでつか
明日やってみまつ
>>7-8
ありです
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 23:34 ID:6XM4+r1s
いつの間にこんな板が

視線をなるべく遠くに置くとフラフラしないよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 08:19 ID:cMhy2shq
頑張れよ>>3
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 13:29 ID:uCRfrcLm
>>9
乗れたら報告しる!
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:33 ID:+lD2SIgB
30過ぎても乗れねー。もうおっかないから乗る努力もしねえことにした。
俺が乗ってたらかえって他の人の迷惑になる。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:53 ID:70vqb+UU
工房2年だけど乗れない。
今からでも練習すれば乗れるようになるかな?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 14:57 ID:MLtMNWdX
いけるいける
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:02 ID:DnVsZxFH
中学の時遠足で自転車乗って京都見学ってのがあったんだが
乗れない奴(身体障害者含む)が丁度1グループ分居てマターリ歩いてたよ
でもその後また懲りもせず学校イベントでサイクリング企画作りやがって、
尚且つ障害持ってる子と俺以外いつの間にか克服してやがったから
放課後先生に付き添ってもらって半強制的に練習させられたよ
えぇ、野球部のグラウンドの隅でっていう羞恥プレイを耐えましたとも…
お陰様で片手運転や立ちこぎ等の上級テクニックは出来ないまでも何とか形だけは乗れるようになった

その後、もうチャリには乗るまいと硬く決意していたが
地方の大学に来てしまったせいで自転車無いと友人と遊びにもいけないという悲惨な事態に陥ろうとは…
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:05 ID:DnVsZxFH
とりあえず自転車を買いにいくも店の人が忙しかったらしく「しばらく試し乗りしてきていいよ」、と言ってくれたが
跨った瞬間、感覚を忘れている事が分ったので、購入前に派手にコケてチャリ籠凹ます訳にも行かないので断った
購入早々、昔の感覚を早く取り返そうと自転車にまたがって、何度かスタート失敗しつつフラフラと前進
するとまもなく正面から女二人がチャリで雑談しながら進んでくるのをハケーン。こっちには気付いて居ない
コッチは進むのがやっとでベルなど鳴らせる訳もなく、一旦止まるとスタート苦労するから止まりたくない、パニくって声も出ない…
で、正面衝突しちゃったんだよね、こっちはスピード出してなかったからお互い怪我はなかったけど最悪だったのはぶつかった女の対応
俺は速攻で「ごめんなさい!」って言ったのに向こうはワンテンポ置いてから「きゃーーーーー!!!」
お陰で周りの通行人に痴漢を見るような目で見られたわ。マジ最悪
人通りの多い道でフラフラ走ってたこっちも悪いが並走横見運転運転してた向こうにだって十分非はあるだろうに一方的に悪者ですよ
何度謝ってもキャーキャー言ってるだけだし隣の女友達も何にも言ってくれないしで直ぐにその場を離れる事にしたんだが、
なんせコッチは4,5回やらないと上手くスタート切れない、スタート切ってもフラフラ運転。他人に注目されてる中でそれは非常に恥かしい
結局押して帰ったわ(これはこれで恥ずかしかったが)
しばらくチャリに乗らなかったのは言うまでも無い

そんな俺でも今では普通に傘刺し運転とか出きる様になったから皆ガンガレ、超ガンガレ
特にまだ厨房、工房って奴等で地方の大学に進学する可能性があるなら気をつけろ!
俺、中学時代の特訓がなかったらと思うと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 18:49 ID:Es41oB1h
夏休みのキッズは頑張れ
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:08 ID:Ii4HkWI5
自転車こげない奴は人類の恥。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:12 ID:8Szu186h
とまでは言わないが練習しとけ
213:04/08/02 15:41 ID:lCNJXj7Z
やっと乗れた・・・

と、思ったらただの坂だった罠
まんがでよく見るけど、自転車の後ろに人を乗せて走るって難しくないのか?
絶対こける気がするんですが・・・
まぁ、悪魔でも乗れない漏れの考えなんで・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 16:38 ID:w9VqFke0
>>21
オメ。でも乗りはじめで坂とか怖くないか?
俺、最初のうちは坂は降りて押してたり物凄いブレーキかけてゆっくり進んでた記憶があるわ
ちなみにチャリの二人乗りは何度かやった事あるけどちゃんと進んだのは相当軽い奴乗せたときの一度だけで後は失敗(というか俺が後ろに乗る側に変わった
後ろに乗る側が足の位置気をつけないと駄目だけど運転してる側が後ろの奴を蹴る事はまず無い
一様言っとくとチャリの二人乗りは犯罪なんであまりお勧めできない
見つかっても精々注意されるだけだろうが車の通りが多い所とかはマジ危険
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 16:59 ID:vYPhRD5I
>>21
二人乗りは難しいよ
実は後ろに乗るヤツの方が難しいらしいんだけどね

前の荷台に米10km載せて走ったときもバランスとるの大変だったよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 17:00 ID:vYPhRD5I
載せるもの間違ってるし

× 10km
○ 10kg

とにかく頑張れ
バランスさえとれれば何とかなる
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 20:49 ID:p3BuQVww
自転車乗れなかったとき、三輪の自転車にまじ憧れた
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 20:54 ID:7cMwTMhA
私生活に支障はないくらいに乗り回せるけど、傘差しだけは出来ん。
コツがあったら教えて。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:05 ID:qcC3yeMC
>26
できればやめといた方がいいと思うが。カッパ着ろ。
で、片手を離してまっすぐ進む方法だが、ハンドルを握る手に
力を入れないで、軽く添えるだけで自転車を漕ぐ練習をする。
そのうちそのまま両手を離せるようになる。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:09 ID:w5HbVSca
>>26
まず、片手で運転できるようにする。
次に、空いた方の手に傘を閉じて持って運転する。
最後に、傘を開いて運転する。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:10 ID:7cMwTMhA
>>27
なるほど。
俺は右手だけの運転なら結構余裕なんだけどな。
でもそれじゃブレーキが危ないし。
左手だけでも運転は出来るが、傘を持つほどの余裕はない。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:23 ID:cd93VgOT
いつまでたっても両手離しだけは出来ないorz
別にやりたいとも思わんが
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:39 ID:p3BuQVww
スタンディングできると便利だしかっこいいよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 23:21 ID:F3/uXb3u
多板ならネタスレ確定だけど
この板だとマジスレに思えてくるなw
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 05:37 ID:9nSk/D5/
俺は傘差したまま立ち漕ぎできるが、何かアドバイスしてほしい事はないか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 08:11 ID:scfvTWjB
自転車って発明当初は乗るのを教える学校があったらしい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 08:32 ID:MYqDDn86
平坦な道で、特に理由もなくバランス崩して大ゴケ。
坂道下ってる最中、一回転したのが二回…

で、親に自転車取り上げられますた。
それ以来十数年自転車に乗ってません。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 11:39 ID:sWMN+gbz
ttp://www.saitama-j.or.jp/~yasan/sanrin.htm
これ使えば転ばずに乗れると思う。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 13:21 ID:N/YzxIh/
両手離しなんて簡単だろ
できないのは自転車自体のバランスがやばいかもしれん
自転車屋行って見てもらえ
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:00 ID:1sPJu/3A
こないだ自転車に乗ったことない奴を
バイクの後ろに乗っけたら大変だった。
なにしろカーブのときに
普通左に曲がるんだったら重心を左に倒すけど
そいつ怖がって逆側に重心をとるから全然バイクが曲がらなくて
危うく対向車線の車に当りそうで超危なかった…
しかも俺はのれないという事実を後から知ったし。。。
マジ勘弁
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 22:30 ID:6rBMG8FR
>>30 片手で傘差しよりもある意味簡単。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 01:25 ID:7VIruzEu
あまり関係ないかもしれないが、自転車の扱い方を知っておくと
いろいろと役に立つ気がする。

まず自転車を持ち上げてみる。その時に片手でフレームのところを持つ。
丁度前後のバランス取れるところが重心。
ハンドルが中心にくるようにバランスをとってみる。

次に自転車を横に倒して、さっき持ってたところを片手で持ち上げ、
起こしてみる。楽に起こせるはず。コケた時に役に立つ。

サドルに座らず自転車の横に立ち、両手でハンドルを持って歩く。
ハンドルを左右に振って、スラロームで歩いてみる。
次に、片手でハンドルの真ん中(ステム付近)を持ち、スラロームで歩いてみる。
ハンドルまっすぐにして、静止させた状態から手を離す。(まったく自転車に触れていない状態)
少しの間、自転車が自立しているが分かる。
その状態で、両手でハンドルを掴まずに、ハンドルの端をチョンチョンと押して
バランスをとり、倒れないようにする。なるべく触れる時間を少なくする。

ハンドルを持たずに、自転車を自分の体に寄りかからせる。
(壁に自転車を寄りかけるように。サドルを腰にあてる等。)
ハンドルが傾くと倒れやすい。バランスが取れていれば、
上の応用でチョンチョンと触れているだけでそのまま保っていられるはず。
サドルに座らず、自転車をまたいだ状態で、ハンドル持たずにやってみる。
(フレームに太ももを当ててバランスをとる)

自転車の左側(右)に立ち、ハンドルの左端(右)を右手(左手)で掴み、
スラロームで歩く。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 01:39 ID:7VIruzEu
サドルに座らず、自転車をまたいだ状態から、強く前ブレーキをかける。
そのままハンドルを前に押すと、後輪が上がってくる。
その状態でハンドルを左右に切る。バランスとりづらいが、後輪が中心に
くるように調整する。

サドルに座らず、自転車をまたいだ状態から、強く後ろブレーキをかける。
ハンドルを真後ろに引っ張ると、前輪が簡単に上がる。(上に引っ張るとあがりません)
そのまま自転車が垂直になるまで前輪上げて、歩いてみる。

以上基礎中の基礎ですが、乗れる人も案外できない項目があったりしませんか?
これだけで、自転車の取り回しが楽になるかもしれません。
自転車に振り回されるのではなく、自分が自転車を操っている気持ちで。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 02:26 ID:vUKOlq0Q
運動音痴なので自転車に乗れるようになるまで時間がかかった。
ある日、自転車のサドルに座って地面を蹴って進んでいると
突然バランスが取れるようになった。
それから毎日のように自転車に乗った。楽しくて仕方が無かった。
数年後、調子に乗ってスピードを出しているときに転んで大怪我をした。
もう自転車なんか乗りたくない、乗れなくてもいい、と思った。
自転車の乗り方を忘れるため、自転車に乗ってわざと転んだりしてみた。
しかし、体で覚えてしまっているため、忘れる事が出来なかった。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 15:01 ID:BCXaOoZu
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 07:46 ID:8mrapVgZ
>>43
できるかぁぁぁぁぁぁ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:33 ID:dIbnxiBj
両手離しはできる必要はないが、
ゆっくり走る(歩き並)練習はしておけ。
歩道で道を塞がれたとき、足をつかないでいいように。
歩き並のスピードでバランス取れれば多分両手離しもできそうだけどね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 08:37 ID:dIbnxiBj
あと二人乗りやめとけ。
自転車の積載量は10kgが限界。
人間なんて乗せたら後輪歪む。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 14:01 ID:dZ6qSm8P
絶対このスレあると思って板覗いてみたら案の定…・。20過ぎた今、もはや
練習しようにも恥ずかしくて練習も出来ません。皆さんどこで練習したの?
昼間とか絶対できなくないですか、小さい子供以外は。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:13 ID:S3dB8K7U
早朝に家の前で
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:35 ID:6S8aLCem
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 15:36 ID:N6uN9dhe
補助輪買ってのればいいのに
慣れたら補助輪の片方をはずして乗る訓練
そうすればすぐに補助輪なしで乗れる
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 16:30 ID:+BguiwOO
しかし20歳を過ぎて、自転車に乗れない人って、やっぱりいるんだな〜
あの風を切って走る爽快感を体感出来ないなんて、
誰もが通るであろう人生の楽しみのひとつを知らないまま
年を取って死んでいくなんて、もったいないよ。
早朝深夜に家の前や、開けた公園やグラウンドなどで猛特訓をするべきですな。
しかし、新しいことを体で覚える柔軟性のなくなってる大人になってからでは、
忍耐と強い意志が必要でしょうね〜
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:36 ID:+l9hRkuO
ほかのスポーツなんかうんちでいい。
野球できなくても良いし、サッカーでボールとれなくてもいい。
だけど、自転車だけは乗れるように頑張れ。
同じうんちとして、みんな応援してくれるはずだ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 19:52 ID:R8SaDOQx
頑張って自転車板の住民になれ!
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 21:12 ID:eFn9eLe4
自転車乗れないのに東北大学とか入ってしまって
困ってるときはバイクに乗ればよろしい。
エンフィールド カフェレーサー仕様、マジおすすめ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 22:12 ID:4Cx1jyw/
20過ぎだと殆ど乗る事なくない?
地方大に入ってしまって友人との行動のメインがチャリって場合以外はね
社会人だとチャリとか乗れてもあんまり乗る事無いだろうし、無駄な練習に時間使うよりジョギングでもしてた方がいいと思うわ
まぁ子供が出来た時に乗り方教えられないってのは結構減点ポイントになるかもしれんが・・・
かといって教えずに逃げてると第2の自分になってしまう訳で…
子供に同じ思いをさせたく無いなら頑張って乗れるようにしとくか、減点覚悟で嫁さんに任せるかの2択ですね
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 23:48 ID:xnlkkL5b
何かのときに便利よ自転車
メインで使わないかもしれんけどほんのちょっとした用事の時に重宝する
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 00:03 ID:+BPQsTQ8
都内とかだと車より早いはずだよね。下手すると電車より。
満員電車で通勤するより、自転車の方が気楽でいいとおもうよ。
運動になるし
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 01:23 ID:wP1tgGyZ
体がちっさいガキんちょの時は自転車の自立に頼る(れる)けど、
大人になるとバランスで乗るようになるからなぁ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 02:25 ID:xRUNGdQ7
私も、自転車は上手に乗れないよ。
乗れるようになったのは10歳くらいの時。
母親も乗れない人だったんで、母親の後ろに乗った事もなかったんだ。
いつも車の助手席でした。
オカンが言うには「いつも、後ろに乗ってた子は自転車のバランス感覚を知ってる」
といってます。
そんな私も、そろそろ結婚を控えてるんですが、人を後ろに乗せたことないし
猫の砂5kを籠に入れてたらハンドルを取られる始末・・・
旦那になる人には、免許取っていつでも乗れる車(軽でOK)があるまで子供は産めない
といってます。
やっぱ、子供乗っけて自転車乗ってる人って危なっかしいと思いません?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 05:22 ID:NXVvZ0NW
>>54
自転車にも乗れないやつが、バイクになんか乗れないだろ。
仮に乗れるやつがいたとしても極少数だろう。

>>59
俺が小さいころ、うちのお袋は俺と兄貴二人をいっしょに乗せて走っていた。
だが、一度も危険を感じることはなかった。
子供を乗っけいようがいまいが、何もないところでふらふらしているやつのほうが
よっぽど危なっかしい(かつ邪魔)だと思うが。狭い道とかだと抜くに抜けないし。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 06:25 ID:l8zgBqBT
子供連れに限らず、危ない自転車乗りはたくさんいるけどな。
軽車両免許みたいなものを作ってほしい。
とりあえず無灯火だけはやめろ。車から見えないんだ。
大げさに言ってるんじゃなくて、本当に見えない。

で思ったんだが、自転車の講習受けてみるってのはどうかな?
とりあえずぐぐってみた
ttp://sendai.cool.ne.jp/kadooka/class/
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 10:41 ID:LwkBk6y9
>>51
夏は風を切っても熱風しかきません…
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 11:36 ID:KotZz8Pz
>>60
子供を乗せる用の椅子を付けたとしても自転車は2人乗りが限界です
前後両方につけて子供を二人乗せるのは立派な犯罪です
前か後ろかどちらかだけにしてください
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 14:26 ID:eBoTc7rt
誰か俺みたいに球技得意だけど自転車乗れないって人いない?俺はどうも
オープン・スキルには優れているけどクローズド・スキルは全然だめっていう
人らしくて、サッカーやバスケとかめっちゃ得意なんだけど自転車乗れない・
泳げない(クロールしか出来ず)・逆上がり出来ないって感じなんだけど。
やっぱりこんなの俺だけかな?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 14:56 ID:6tZYvU2V
>>60
バイクは種類によっちゃチャリよりも乗りやすいのもあるよ。
比較しづらいが、スクーターは基本的に乗りやすいし
一度スピード乗っちゃえば手放ししたままちょっと暴れても
ジャイロ効果と車体重量のお陰で簡単にはこけないのだよ。
飲酒運転はむしろ自転車の方が危ないんじゃないかと思うくらいだ。
でも酒飲んでは乗るなよ。

まぁ低スピードのときのバランス感覚は自転車並みに必要ではあるが・・・。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 16:15 ID:vH8zK9n4
消防時代
いじめにあい中学受験を決意。知り合いとは全く遊ばず
厨高時代
私立行ったんで電車通学。知り合いと遊びに行くのはすべて電車。
んで今までチャリ乗る機会なかった。大学入って下宿始めたから軽い買い物にチャリ使いたいんだが今更練習するのもな…
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:08 ID:pz5dQ4nu
23歳でやっと乗れるようになった

こんな漏れでも就職できたのでがんがってください
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:33 ID:FQzXcqFB
テレビで前輪が二個ついてて、後輪1個ついてる自転車見たことあるだが
これだと走れそうだ。安定感が高そうだし。
>>67 オメ

 |_| ←前輪
  |
  |  ←後輪
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:50 ID:axd0+l8R
大型二種もっているハズ運でもみるからにウンチな奴はいるぞ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 04:55 ID:MtxG+zlO
詳しいことはいえんがつい最近乗れるようになった
感動して泣いた
お前らマジがんば
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 06:26 ID:m3cJeklD
国民全員、補助輪つけて走れよ。。。_| ̄|○
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 02:02 ID:KShteXmt
こどくをだいてゆ〜くんだ〜 むねからはなれて〜〜 (?

もう補助輪を付けれる自転車ではバランスを取るのが難しいほど
体が大きくなってるんだから、普通の自転車に乗りなさい。
とりあえず近くのコンビニへ行くまでの間自転車にまたがっていくとか。
ペダルを漕ぐのではなく、足で地面を蹴って進む。
そして両足を地面から離す時間を長くしていく。
これで普段のバランスの取り方はわかるだろ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:41 ID:08Iv3LSt
あの〜、都心部だと地下鉄が網の目のように走ってて
交通の便がいいから自転車に乗れない人は多いんだろと
思ってました。違うんですか?

私、某県の田舎に住んでるんですけど小学校5、6年になるまで
自転車に乗れなくて、やっと乗れるようになっても下手くそ
だったんですよ。

でも中学生になって東京の都心部の学校に通うようになったら
いまだに自転車に乗れない人が周りにけっこういましたよ。
ウチの学校が変だったんでしょうか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:34 ID:7OQCATZl
ここを参考にしてください。>乗れない人
http://bmxer.org/
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:25 ID:D4l4aPbE
漏れは中学から高校卒業まで自転車通学だったよ。ひどい田舎だったからな。
763:04/08/08 21:54 ID:nOO7+tVq
乗れたよ!やっと乗れたよ!!
死ぬかとオモタ、坂でおもいっきり転がした時は
でも乗れた!!
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:52 ID:fd2gMgx+
俺も田舎育ちだったんだが、幼稚園から小学にあがるくらいの頃
近所の奴らと毎日練習して乗れるようになった記憶があるなぁ。
自転車乗れないとどこにも行けないから皆必死でさ。
乗れない奴は乗れるまで皆が手伝って乗れるようにしてたな。
お陰で近所には乗れない奴一人もいなかった。
てか今まで自転車に乗れないって香具師知らないんだが。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:56 ID:CTFK9kCT
>>73
うちの田舎は、駅まで行って電車に乗って学校に通うのと、自転車で走るのと
時間変わらないからな。自転車必須ですね。
長崎は坂が多くて、乗りたくても乗れないっていうのは聞いたことがあるな

>>3
オメデトウ!
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:34 ID:mzSxtp/w
信号が少なく平坦なとこなら片道10kmくらい平気なんだが、
こういう香具師って珍しいのか?大学に入ってから周りに驚かれたよ。

>>26
1.自転車にまたがる
2.傘を開く
3.傘を左肩と首の間に挟み、同時に両手でハンドルを持ちながら発進する
4.ある程度スピードが乗ったら、左手でハンドルと傘の下のほうを持ち、
  右手でハンドルを持つ
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 08:04 ID:NLJt6o3T
自慢するわけでは無いが都会育ちの俺の回りには乗れる奴あんまりいなかったぞ
車の交通量多いわ坂多いわで、俺としては辛い目をして危険を買っているだけに見えた
「こんな所で自転車乗っても危ないし邪魔になるだけだろ。それなのに自慢げに笑みを浮かべてるこいつ等って何なんだ?」
とか心の中で馬鹿にしつつも実際は必死に走って後を追いかけてた俺orz
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:33 ID:4jZsE0LP
>80
そもそも都会で自転車に乗ってる人自体あんまり見かけない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:36 ID:TGFXJ1bs
自転車は乗れるんだけど、
「ケンケンパー乗り」(わかるよねぇ)ができない。
いまだに、サドルをまたいでからでないと
漕ぎ出せない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:46 ID:Ua/CsosU
>>82
正直アレおばさんくさいからツカワネェヨォ
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 14:41 ID:FIJ0EqmW
>>82
横乗りは元々サイズの合わない自転車に乗るための技術なので、出来なくて問題なし。
小学生が親の自転車乗れるのはカッコイイかもしれないが、
大人になって横乗りしかできないとなると
「体に合った自転車も買えない」とも取れるので微妙になってくる。

借りる場合などは横乗り出来ると便利そうではある。
サイズあまり気にしなくて良さそうだし。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 15:12 ID:upipbEg4
お、お前ら、冗談だろ……まさか…
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 19:07 ID:xM2IUJm0
>>85
それが運動音痴板です
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:28 ID:ECuZEleF
運動音痴板とは、運動が本当にできない人達の集まりですよ
           ~~~~~~~~~~~~~~
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:04 ID:HPJckIfq
傘さしとメール打ちは乗るのが上手くなってもやめとけ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:33 ID:RMM27/Lz
世界中で家の母親意外は自転車に乗れるものだと思ってた。
しかも自分は物心付く前から乗れるので、自転車に乗るための苦労が分らない。
おまいら難儀だなぁ。自転車気持ち良いよ。がんばっておくれ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:16 ID:HPJckIfq
>>89
>物心つく前から乗れる
マジかよ。ってか物心ついたのいつだよw
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:03 ID:RMM27/Lz
>>90
3歳ぐらいかなぁ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:46 ID:rmd3iXgT
自転車に乗れないなら原付に乗ればいいじゃない
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 23:56 ID:1toFzTZ8
補助輪付けたらいいんじゃない?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:31 ID:DTPFLGGQ
自転車乗れない人でも原付は乗れたりするんだよな
バランス取るんが大事であって、ペダル漕ぐのは二の次なんだ
だから最初はペダルを外して、脚で蹴って進む練習をするいいんだ
あ、既出か
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:34 ID:DTPFLGGQ
跨る前に自転車押して歩いてみる
で、曲がるときはどうしたらいいかというと自転車を傾ける
ハンドルで曲がるんじゃなく、自転車全体で曲がるんだ
乗れない人はよくハンドルだけで曲がろうとするんでこけてしまう
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:44 ID:ob85EwsV
小学2年頃まで補助輪付けて乗ってた。
笑われたが、「一人全く転ばず練習する手段」が思いつかなかったので
自分一人で練習したいとは全く思わなかったし、教えてくれる人もいなかった。
そのうち自転車のサイズが合わなくなり、乗らなくなった。
田舎とはいえ、小学生の足でも30分も歩けば本屋も房具屋も駄菓子屋も行けたし。

で、中学校は自宅から約5kmの場所だったので
小学6年の夏休みに母親に猛特訓を受け、何とか乗れるように。
何故小学2年の時点でコーチしてくれなかったのかと小一時間(ry

もう10年以上も乗ってない。体はまだ覚えてくれているだろうか。
9768:04/08/10 01:12 ID:OqvMG2gx
>テレビで前輪が二個ついてて、後輪1個ついてる自転車見たことあるだが

一応これです。
http://www.stems.jp/trike/
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 04:00 ID:O+Zt+L7E
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 09:53 ID:Qu9PlSkP
自分、趣味でリカンベントっていう自転車に乗っているんだけれど
ttp://www.loro.co.jp/rec-streetmachine.html こんなの
これって「人生で2度目の初めて自転車に乗れる感覚を味わえる」
ってよく言われるんだよね、実際に乗れるまでに1日掛かった。
乗れたときは、子供の頃を色々思い出したよ。
3輪タイプもあるぞ。
ttp://www.loro.co.jp/rec-wind.html
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 14:00 ID:/54hqt2S
>>96
都会っ子の俺は徒歩10分でも
遠いと感じてしまいますがなにか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:56 ID:ob85EwsV
>>100
10分歩く必然性がなければ、10分を遠く感じるのは当然だよ。気にするな。
今は街に住んでるが、徒歩20分とか言われたら歩くの嫌だよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:23 ID:z5nzZFYM
>>99
それを言ったらロデオ。これに乗れたら最強。
キャッチフレーズがすごい。「乗れるもんなら乗ってみろ!!」。
http://www.panabyc.co.jp/products/asp/CTLGdetail.asp?Syasyu=B-PRDH27

すいません。ハゲしくスレ違い。
何故かこのスレ、乗れない人の書き込みが少ない。
乗れる人がいると書き込みしずらいのではないかと
思うので以降消えます。
>>99 一緒に自板に帰ろうか
10399:04/08/11 00:55 ID:aacFRE4T
……赤ロデオ買って乗ろうとしたらコケて、手首を激しく捻挫して以来
怖くて乗れずに、部屋の隅でオブジェになってるよ…_| ̄|○
片足ペダルに乗っけた後に、もう片方を乗っけるのがこんなに怖い
乗り物は初めて。
>102
お迎えありがとう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 01:51 ID:em+FgtIV
最初は怖いだろうけど、スピードを出した方が安定するよ
練習のときも怖がってゆっくりだと逆に危ない
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:17 ID:Ut5u0wuh
人に見られてるんじゃないかって思うと
恥ずかしくて練習できない_| ̄|○
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:05 ID:8TKHvHHO
もはやOFF会しか道はない
赤信号みんなで渡れば怖くない
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:01 ID:fyYcQMEX
消防ところの友達とでっけぇ坂道をチャリンコで「やっふぅぅぅぅぅー」とか
いって降りるのはマジで気持ちいいぞ。
20すぎてもこの快感は素敵に感じると思う。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 02:02 ID:khreECHU
自転車も逆上がりも跳び箱もダメです。
中国に住んでた時も自転車に乗れませんでした。中国人にも笑われました。
後ろにカゴがついてるお買い物自転車なら乗れるかな...。
10996:04/08/16 10:05 ID:34TLoLHl
久々に乗ってみた。
こぎ始めにヨロけるようになってて、
「もうちょっとでスイスイ乗れるようになるからがんばって!」状態。
そういや、乗り方覚えるときも
こぎ始めのヨロヨロがなかなか直らなかった。

幼児用座席買って子供のせたいんだが、
まず荷物積んで練習しないと真面目にヤバそうだ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:22 ID:1q/a9CKH
俺はガキの頃自転車で車と正面衝突したし、思い出せないが
多分その外にも幾度か死にそうな経験をしている。子供の頃
から乗るって言うことはそういうリスクもあるんな。
大人になってからだと練習が恥ずかしいという結構キツイ試練が待っている。
しかし、練習しても乗れないって人は殆どいないんだからね。

  ガンガレya。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:43 ID:stkrruxq
>>100
自分も都会っ子だけど徒歩10分は別に遠いと感じない。
自転車乗れなくて歩く機会が多いからだろうか。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 15:47 ID:qy5tBLhd
地下鉄やバスがバンバン走ってる都会ならともかく
漏れの住んでるような地方都市(人口五十マソ)では自転車必須だね。
大体自転車で用事足りる近いとこが多いし、ダイヤスカスカだし。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:43 ID:Z8jMTn3R
22歳女です。学生時代はほんと辛かった・・。
友達と遊べないもんね。学校終わったらまっすぐ帰宅の優等生だったよ。
1度もいじめられなかったのが奇跡的だ。

でも18ですぐ免許取って去年車買ってからはどうでもよくなった。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 19:23 ID:t6r6IMa1
自分は自転車乗れたのは、小学六年生ごろなんだけど
全く使わなかった。
そもそもあんなのに乗る理由が分からないんだが。
そりゃあ、格好悪いから練習したけどさ、
使わないよ。全然。
自転車乗れないってだけで、かなりアレな扱いされるよな。
最悪だったよ…
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 19:34 ID:U/njfr8G
自転車に乗りたい。
でも貧乏なので乗りたいなら盗むしかないと親に言われ、
でも乗れるようになれと毎日言われ、神経が磨り減ってます。
乗る練習も出来ないんじゃ話にならんですね。
高校生なので、自分で働いて買おうかなぁ。
お小遣いも貰った事無いし。でも予算1万で買えるべか。
乗れない人達ガンガってください
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:03 ID:9qxoocps
回収した放置自転車を、安く売ってくれる自治体とか有るよ。
あと、無料でくれる人も結構いると思う。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 10:06 ID:pEtaAP0a
ホームセンターで新品8000円くらい
自転車屋で中古同じく8000円くらいで買えるじょ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 10:31 ID:xlNi3Drk
深夜に40分くらい練習したら直進くらいはできるようになりますた。
それから2週間くらい経った今は普通に乗りこなせる感じになったけど、発進時と停止時にもたつきます。発進するときは一回またがってこぎやすい位置にペダルを動かさないとダメなんです。停止時もうまい感じになりません。
何かアドバイスお願いします
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 11:24 ID:pEtaAP0a
発進、停止は
バランスが全てなので
毎日乗ってるうちに自然に上手くなって来るじょ。

立ちこぎ、遅いスピードから立ちこぎからブレーキ止まる寸前に立ちこぎまたブレーキ、ちょんちょんブレーキ、静止バランス、ブレ―キング停止から足をつけないで
いかに立っていられるか、等の練習をすれば
静止、徐行、微速時のバランスがうまくなるので
停止、細やかなブレーキ(初心者はこの細やかなブレーキ、ブレーキのリリースが下手)
が上手くなるじょ。
停止、微速コントロールが上手くなれば発進は自然にうまくなってまつ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 11:33 ID:BvcEldsh
>発進するときは一回またがってこぎやすい位置に
>ペダルを動かさないとダメなんです。

普通だよ、乗れる人は無意識にやってるだけ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 16:30 ID:GI56Ug0n
自転車乗れない人っているんだな。。
とりあえず跨って動かずにバランスを取ってみるとか。
その辺のバランス感覚から鍛えた方がいいと思う。
止まった状態である程度バランスが取れるなら
車輪が回ってる間は余裕のはずだから。
あとは恐怖心だけの問題。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 16:40 ID:GI56Ug0n
ヤベッ >>7 で思いっきりガイシュツですた。恥ずかしい(w
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 04:29 ID:HBVFv5Ch
そうそう。ホームセンターで売ってる安いシナ自転車はすぐ錆びてぼろぼろになるから
こけても安心。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 18:53 ID:Ku8cAOUl
自転車乗れないけど「並木橋通りアオバ自転車店」は大好き
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 18:16 ID:+rxz8VvK
1998年1月28日(水)
初めての雪道の運転(7km)で3回転ぶ。
これ以降怖くて雪や氷の上では時速3〜6キロ
しか出せません。
126運動神経名無しさん:04/09/11 21:20:31 ID:EHRs82Cs
>>125
てか雪の日にチャリ乗るな。
車道側にコケられたら車にとって大迷惑。ブレーキ間に合わないかもしれんし
急ハンドルで事故るかもしれん。
127運動神経名無しさん:04/09/12 02:02:27 ID:QbKrmRMM
中学の修学旅行で、現地で自転車を借りて市内を散策する企画があったんだけど、
その時乗れなかったのは、学年全部見回しても一人しかいなかったような気がする。
それも、勉強も運動も全然ダメ、周囲とのコミュニケーションが全く取れず、
常に青瓢箪みたいな無表情を通していた男子(障害者ではない)な。

>>108
中国はそれこそチャリ必須だろうね。
128運動神経名無しさん:04/09/13 02:26:43 ID:7vJA1r3q
運動神経は全くないけど(体育は毎回2)、自転車は普通に乗れるなあ…

ただ、自動車学校で「原付」の教習受けたとき、
バランス取れなくて転びそうになって、一人だけ「座って見学」してました。
なんで皆、いきなり乗れるの?
129運動神経名無しさん:04/09/14 22:54:56 ID:Y7z2jyYy
彼氏に自転車乗れないと言ったら
「自転車乗れないと生きていけないよ」
と言われてしまった。
むかついた。
130運動神経名無しさん:04/09/17 07:16:20 ID:PM+5PH+d
ここ読んで練習したけど
大人になってからだし、やっぱ乗れなかった。
近所の自転車屋さんで補助輪つけてもらったらごきげん
次は大人用の三輪車買うよ。(おばさんだし)
131運動神経名無しさん:04/09/17 19:37:13 ID:h5fD0H/W
漏れは幼稚園の時特訓して乗った
特訓中 ドブに落ちた
それでもまだ乗った




このレスを見た30↑で乗れない大人たちよ大志を抱け
幼稚園のガキが乗れたんだ もう一度チャレンジするんだ
132運動神経名無しさん:04/09/18 15:51:48 ID:F/gVRohO
>>125
雪の日はさすがに危ないと思います

>>126
ドライバーとしては、あらゆる可能性を考えて、速度を落として徐行、
十分に距離をとる等は必須です。
ブレーキが間に合わないという場面をつくらないことが重要だと思われます。
133運動神経名無しさん:04/09/18 16:57:26 ID:rUJtPzrT
自転車こぎって、いわゆる運動神経って関係ないんだよ。
単なる慣れの問題。
その証拠に幼稚園児でさえ、30分ほどの練習で乗れる
ようになる。

自分では意識しない腕の筋肉が勝手に動いてこげるように
なるので、単純に練習を重ねればいいだけ。
お箸を使えるのなら誰でも絶対に乗れるはず。
134運動神経名無しさん:04/09/19 23:46:51 ID:Uzv6eFF8
子供のときなら補助輪を一つだけ外して
それを右左両方やってしばらくやると乗れるようになるな
135運動神経名無しさん:04/09/20 11:42:52 ID:6oHrfXtJ
そもそもあれは何で2輪なんだ?

3輪以上の方が安定することは馬鹿でも理解できるのに。
136運動神経名無しさん:04/09/20 14:01:27 ID:Qdm1jxF9
3輪自転車って、よくオバチャンとかが乗ってるけど
あれはペダルこぐのがすごく重い。
だれか、3輪にすると重くなることを理論的に説明できる人いますか?
137運動神経名無しさん:04/09/20 23:34:04 ID:bTuih6mX
>>82で言われてる横乗りは確かに今更やる必要性は無いけど
乗れるようになるための練習には結構よいですよ。

と、言うのも俺が小学生の頃、初めて乗った自転車が大人用で
どうしても横乗りでスタートする必要があったのと、練習のときも
自転車のサイズが大きいせいでバランス感覚無いうちから下手にまたがると
こけた時に足がつけずダメージもでかいという理由で横乗りから入ったのですが、

まず最初は、ガチャン、ガチャン、スィーって感じでサドルにまたがらず
片足をペダルに置いたままバランスをとることを心がけます。
まっすぐ進むよう心がけてバランスが取れるようになってくれば
ほとんど苦も無くサドルにまたがれると思うので後はこぐだけ。

多分、乗れない人にとっての最難関はスピード0から安定するまでではないかと
思うのですがどうでしょう?これなら漕ぎ出す前に2輪のある程度のバランス感覚も
つかめるし、サドルにまたがった時点である程度のスピードは確保されてるので
またいでからスタートより安定してるはず。
138運動神経名無しさん:04/09/21 22:47:04 ID:l1W9ED/x
小6の時必死にやって2,3日で乗れるようになったが、
いまだに坂のところで立ってこげない
 怖いんです・・
139運動神経名無しさん:04/09/22 14:12:40 ID:t0fInUhM
>>138
坂道は自転車降りて歩け。

地域によっては警察が歩くように指導してるところもあるぐらいだから。
140運動神経名無しさん:04/09/22 15:23:32 ID:Wn6gR0bo
「坂のところで立ってこげない」って、くだり坂のこと?
だったら立ってこぐのは余計危ないよ。
ブレーキをかけながらゆっくり下りればいいのでは?
141運動神経名無しさん:04/09/23 19:33:03 ID:8TQRHGx5
のぼり坂でしょ
142運動神経名無しさん:04/09/23 22:10:22 ID:HekR6WjZ
チャリは運動神経関係ないだろー。
のって足動かすだけじゃん
143運動神経名無しさん:04/09/23 22:26:07 ID:Vzw1i9n0
>>142
バランスをとる難しさが分からないところを見ると、
運動音痴ではないようだ。
144運動神経名無しさん:04/09/24 00:11:51 ID:AW5bQMSm
おれが自転車に乗れるようになったのは20歳の時だ。

練習場所:
近所の坂道。住宅街の端っこで夜になると人通りが少ない場所を選んだ。
見られると恥ずかしいし。

練習方法:
まずサドルを低くしてベタ足が付くようにしておく。
坂の上に立ったらサドルに座り両足で地面をキックして初速を得る。
あとはペダルを漕がずに、坂道を滑走する自転車の
バランスをとる事に集中する。
加速しすぎて怖くなったらブレーキ+ベタ足で止める。

成果:
一晩目。民家の植え込みに数回突入、壁に数回激突。
二晩目。バランスをキープして坂道をなんとか降りきれるようになった。
バランスが取れるようになったら、ペダルを漕げるようになるのは
意外と簡単だった。いっぱしに乗れるようになった。

反省点:
1.やっぱり昼間に練習した方が安全だ。昼だったら激突回数が減ったはず。
2.ペダルでスネを強打する危険あり。ある程度バランスが取れるように
なるまでは、ペダルを取り外した状態で練習した方が良いかも。
145運動神経名無しさん:04/09/24 10:45:22 ID:n3s9wonf
右足でペダル踏み込んだら右によろけて
次こげないんですが、どうしたらこげるんですか?
146運動神経名無しさん:04/09/24 10:51:58 ID:CgtBxaa1
>>145
よろける前にハンドルを逆に向けるのがコツ。
しかし、これは理屈ではない。
身体にそのコツを覚えさせるために、何度も
練習するしかない。
根気よくやれば必ずこげるようになる。
二本足えお交互に出して歩けるならば、自転車は
かならずこげる。水泳より簡単だ。頑張れ!
147運動神経名無しさん:04/09/24 13:02:28 ID:CgtBxaa1
それと下ばかり見ないでできるだけ遠くを
見るようにして乗るのがコツだね。
幼稚園児でも、ものの30分で乗れるようになる。
大人で乗れない人は、変な固定観念と劣等感が
邪魔して、素直に練習に集中できないのが
阻害要因になっていると思う。
普通の自転車こぎに、運動神経なぞ関係ない。
148運動神経名無しさん:04/09/24 23:45:00 ID:n3s9wonf
>>146
>>147
ありがとうございます。
早速参考にしてやってみます。
水泳は得意なんですが。。。
149運動神経名無しさん:04/09/25 04:23:45 ID:7n8nCZVu
>>137
あくまで自分の感覚だが、
おばちゃん乗りと、普通に跨ってから乗るのとでは
ハンドルの左右のバランスがまったく違うと思う。
150運動神経名無しさん:04/09/25 06:11:36 ID:vYJlgIGw
おばてゃん乗りって、あれはあれで物凄く高度なテクニックだと思うが。
体に合わない大きな自転車を無理やり乗るための…
小さすぎてもはんどりに膝が当たったりするからダメだけどね。
151運動神経名無しさん:04/09/25 12:47:41 ID:YwDwwf3t
>>148
水泳が得意で自転車が駄目というのはちょっと
信じられないな。
152運動神経名無しさん:04/09/25 21:53:04 ID:B7E6jkaG
三輪自転車買おうかな
153運動神経名無しさん:04/09/28 15:35:41 ID:jYA67qNr
自分を追い込むために4万もする自転車買ったよ。
もう後戻りはできない・・・。
154運動神経名無しさん:04/09/29 23:17:02 ID:y/4ErV3f
20のデブですが乗れません。
小学生の頃空き地で練習して、少しは乗れるようになったけど、
路上に出るのが怖くて、それ以来一度も乗ってません…。
車の免許は持ってるけど、やっぱ自転車の方が便利だよね。
155運動神経名無しさん:04/09/30 01:47:37 ID:0rO8PD5p
一時間以内に乗れるようにならないと死ぬという設定を作って練習しる
156運動神経名無しさん:04/09/30 02:02:20 ID:RRlLOjVr
小学4年生のころ、初めて自転車に乗った。

一週間ずっと転びまくりの日々だった。
練習には、親父と母親が付いてきてくれたが、母親はなかなか向上しない俺に
腹を立てて「なんで出来ないのよ!」と切れて途中で帰っていった。
親父は日が沈むまで付き合ってくれた。
親父は、根性論でなく、バランスを取るための理屈とコツを順序だって教えてくれた。

はっきり言うと母親は教えるのが下手だった。
この時には、女という生き物は感覚でした物事考えれないし、喋れないことを知った。
157運動神経名無しさん:04/09/30 05:58:27 ID:bY86oDsk
>>156
良いお父さんですね。 うちの場合は逆かもしれません。
158運動神経名無しさん:04/09/30 05:59:52 ID:fGiVYClB
おれも考えてみれば親父のおかげか‥。
159運動神経名無しさん:04/09/30 13:08:52 ID:UQoIJlBm
高木ブーとその娘も乗れないと言っていた
160運動神経名無しさん:04/10/02 13:49:40 ID:jqlYfo9s
>>125
俺、雪が残る時期に慎重に氷状になった雪の上を運転、
雪のない地面に入るか否かの頃に油断して横転。
スーツ着ていたんでスーツに穴が空いた・・・。
それ以降、初雪〜雪が完全に溶けるまではチャリ運転はしてない。
161運動神経名無しさん:04/10/02 14:16:33 ID:eceDlhj9
>>135
2,3回乗った事があるが、3輪の方がやばい。
直進ならいいが曲がるときにハンドルが切れすぎて転けそうになる。

>>136
タイヤの径が小さいからじゃない?
162運動神経名無しさん:04/10/02 15:57:28 ID:u1Opn8d7
3輪だと車体を倒せないから,スピードだして曲がれない
163135:04/10/02 16:02:54 ID:aEpng+Ea
>>161-162
曲がる時に速度落とせば問題なし?
164運動神経名無しさん:04/10/03 14:11:44 ID:4Mf8txx1
ハングオンするんだよ。ハングオン。
165運動神経名無しさん:04/10/05 00:09:15 ID:4LN0kQWn
「幼稚園児でも短時間に乗れる」って書いてるヤツが何人かいるが、
「幼稚園児だから」短時間で乗れるようになるんだと思うなぁ。
筋肉の動かし方を覚えるのが最も早い時期だもん。

自分は乗る練習を始めたのが小6の夏休みだったが、
乗れるようになるまで夏休み丸々使ったな。もっと早くやっときゃ良かった。
166運動神経名無しさん:04/10/08 09:00:54 ID:XbOYX6xz
幼稚園児は何でも覚えるのが早いからな。
大人になってからは大変です。未だに乗れない
167運動神経名無しさん:04/10/08 21:02:58 ID:G5dVAL00
>>166
漏れは消防になる時に擦り傷だらけの血まみれ状態になってようやく覚えたが、
他の香具師らいわく
「普通その歳ならそこまでボロボロになる前に乗れる」
だそうな。
168運動神経名無しさん:04/10/09 09:09:00 ID:xJh8FUU4
>「普通その歳ならそこまでボロボロになる前に乗れる」

えっそうだったの?
俺、小二で乗れるようになった時、嬉しくてそのこと作文に書いたよ。
もちろんぼろぼろになりました。
169運動神経名無しさん:04/10/09 21:09:47 ID:YxxlHSES
自転車乗れない20代男
家族誰も乗れなくて自転車は危ないからという理由で買ってくれなかった
でも学生の時と違って肩身狭くないよ
170運動神経名無しさん:04/10/10 00:04:37 ID:tokgu2F4
俺も乗れるようになったのは小学校4年。しかもひとんちのチャリで練習して、
出かけるときはそのチャリ借りてた。だって、うちにあったのは30年前の
うちの伯母さんがのってた、女の子用のちっさいのしかなったんだもんw

小3年まで、友達のうちへ行く移動手段はさんりんしゃを使っていた。
しかも使いすぎて一台乗りつぶしたし、ブレーキがないから足で減速してたら
靴が燃えたしw
171運動神経名無しさん:04/10/10 12:33:14 ID:nARWpTZR

逆上がりはできるのかよw
172運動神経名無しさん:04/10/10 13:31:49 ID:PXwahMza
>>136
単純に車体が重いというのと
接地面積が大きくて地面とタイヤの摩擦が大きいというのがあるかな。
あとはパーツのグレードによる部品同士の摩擦。
機会があったらタイヤ幅2cm前後のロードレーサーとか
乗ってみるといいよ。
漕ぎ出しはメチャメチャ軽い。

※整備不足でチェーンとか錆び錆びのやつは車種問わず問題外ね。
173運動神経名無しさん:04/10/10 14:31:26 ID:NLnAaH7O
実は大人になってから練習したほうが短時間で
乗れるようになるらしい。
174運動神経名無しさん:04/10/10 14:53:41 ID:boDuYvpD
とにかく教え方だな。まず地面蹴って練習な。年なんてどうだっていいから。
175運動神経名無しさん:04/10/11 01:34:48 ID:PssdodU5
んだな。
補助輪つけるとそれに頼ってしまうから
絶対上達が遅くなる。
フラついたらすぐ足をつけるサドルの高さにして
蹴って進む。
176運動神経名無しさん:04/10/11 18:35:39 ID:oKrcO4bt
自転車も自動車も乗れないけど
東京で暮らしていく分には何のデメリットもない。
今後も運転しようなんて気はまったくない。
つーか自転車乗ってるヤツって激しくジャマ。
歩道も車道も両方図々しく走るし放置自転車はウザイし。
自動車よりもまず自転車に絶滅してもらいたい。
177運動神経名無しさん:04/10/11 18:39:43 ID:rQVtbH92
小学低学年の頃、近所の同年代の子たちと近所の親父さんとで
公園で練習しても、自分だけ乗れず気まずかったorz
その後小6前の春休みだかにはふと乗れるようになった。
で交通公園みたいなとこで結構楽しく走ってたな。

でも自宅近くは坂道や細い道が多かったりで、あんまり乗る気にならず
結局今までほとんど乗ってない。
身長も150無くて、普通の自転車26だとでかくて辛いし、
24だとなんか恥ずかしかったりする・・・

が先日、懸賞で折りたたみ自転車をなぜか当ててしまい。。w
乗ってガイシュツしてみようかと悩んでる。
178運動神経名無しさん:04/10/11 22:14:01 ID:fWq215zH
 自転車乗れねーと バイクも乗れね 
少しでも乗りたいと思うなら みんなガンガレ
179運動神経名無しさん:04/10/11 23:04:53 ID:lF6Lq9Bq
>>177の例もそうなんだが、大きくなってからの方がいろいろな経験を
転用できたりするので、自転車に早く乗れるようになるらしい。
昔ウルトラアイでやってた。探偵ナイトクラブでもやってた。
180運動神経名無しさん:04/10/12 12:25:48 ID:eJzWBNeC
ウルトラアイ
なつかし〜
181運動神経名無しさん:04/10/12 13:11:44 ID:KNl4ADW5
チャリンコ乗れない奴ってMTの車とか運転できんの?
182運動神経名無しさん:04/10/12 22:50:09 ID:eJzWBNeC
あ、そういえば
ウチの母ちゃん、チャリのれないのに、マニュアルの車運転してるなぁ〜
183運動神経名無しさん:04/10/13 23:32:47 ID:LxhMmIXV
自分はチャリ乗れるけど、自動車の運転はすごい下手だよ。運痴だから。
184運動神経名無しさん:04/10/16 14:08:31 ID:4NoY3egX
34年間自転車乗れなかったおっさんも何とか乗れるようになったよ
今練習している人も頑張ればなんとかなるかも

あんまり書かれないバランスのとり方のコツ
右に倒れそうになったら右にちょっとハンドルを切るんだよ
そのまま右に切りっぱなしだと倒れちゃうから元に戻すと

自転車乗るの上手くないおばさんなんががハンドルカクカク
させてるでしょ あんな感じ

地面蹴りながら進んでハンドルでバランスとる練習すると良いよ
185運動神経名無しさん:04/10/16 15:49:24 ID:YO8+xugN
男で20才過ぎても毎日、自転車乗ってると目立つ気がしてヤダ。
人口7万人くらいの小都市なんだけど。
でも自動車で事故って死ぬのが怖い。
186運動神経名無しさん:04/10/17 11:08:57 ID:zRhA40Ho
中1の時に自転車買って、乗れるように練習しようと思ったら、
自転車屋のおじさんが乗れるもんだと勘違いして、
サドルめちゃ高くしちゃって、ほんと乗りづらくて
練習しても練習しても乗れるようにならなかった涙、

187運動神経名無しさん:04/10/17 17:13:46 ID:iBgEJXbU
俺はサイクリングはできるが外では乗れない。
曲がり角でなぜみんな通行人にぶつからないのか不思議。。。
188運動神経名無しさん:04/10/17 17:14:07 ID:thxhS/Sm
自分で下げなされ。サドルを下げるのは難しいことじゃないでしょ?
189運動神経名無しさん:04/10/18 07:37:03 ID:2lsKNg6b
>>187
外では乗れないって
どこでサイクリングすんの?
190運動神経名無しさん:04/10/18 16:23:13 ID:gKHLAy1g
>>189 サイクリング場
191運動神経名無しさん:04/10/19 18:46:13 ID:BfR3IAdi
曲がり角で通行人とぶつからないようにスピードを落とす。
落としすぎてバランスを崩すんなら自転車からおりて押して歩けばいいんじゃない?
192運動神経名無しさん:04/10/19 23:49:44 ID:sq84PPtb
やっぱり減速しても見えない角を曲がるのは不安だ。
かといっていちいち押して歩いてはチャリの意味がないかも…
チャリに乗っている人をチラッと見て勉強します。
193運動神経名無しさん:04/10/20 21:18:44 ID:fRikU5mN
>188
サドルを一番下まで下げても、
つま先がようやく地面につくかつかないかといったところです…
194運動神経名無しさん:04/10/22 01:22:03 ID:0SpYdeA/
>>192
カウンターを応用する。
要するに曲がり角手前で逆ハンドルを切り、ブレーキを軽くかけ、
角へ一気に横に切り込む。この方法だと角の先が見えたとき進行方向
向いているので、緊急事態に対処しやすいし、再加速にも早く移れる。
>>186
高いほうが乗りやすいよ。かえって低すぎると疲れる。
つま先がようやく地面につくかつかないかでちょうどいい。
足の裏がべたっとつけば低過ぎ。
195運動神経名無しさん:04/10/22 01:50:02 ID:qV+WLs8U
>>194 『高いほうが乗りやすいよ。かえって低すぎると疲れる。』
これは乗れるようになってからの話。乗れない間は低い方が良い。
ウルトラアイでもそう言ってた。
196運動神経名無しさん:04/10/22 13:00:33 ID:IxYF0dz/
ウルトラアイっていつの話だよ・・・
197運動神経名無しさん:04/10/22 15:49:43 ID:GUDzOKRT
>>143
おれもやれそうな気がしてきたよ THX。
198運動神経名無しさん:04/10/22 19:19:31 ID:K1O2x8/H
謎なんですが、補助輪つけようが手で支えて走ってやろうが乗れなかった
うちの嫁が原付スクーター買って乗ってます。漕ぐ動作が倒れる元らしく
原付だと普通に走っておりますな。車の運転免許のおまけでも使えるもん
です。
199運動神経名無しさん:04/10/22 19:23:51 ID:SR0Oe805
3人乗りまでなら余裕だべ。
一人はハブにさらにもう一人はサドル
漏れは立ちこぎ
200運動神経名無しさん:04/10/23 00:21:36 ID:u2qAqb/r
NHK教育「中国語会話」の盧思さんは中国人なのに自転車に乗れないとか。
高名な京劇俳優の孫なのでお嬢様育ちなのではと噂されている。
201運動神経名無しさん:04/10/23 00:24:25 ID:u2qAqb/r
バイクの中型教習で、乗るのは大丈夫だったけど
降りてるときバイクが体の反対側に倒れそうになったのに
腕力が無いので引き戻せずに倒してしまいました(笑)
202運動神経名無しさん:04/10/23 12:39:00 ID:T2YR570n
>>201
免許取った後に2回くらいやったな。
しかも1回は「やべ、向こう側にこける!」と飛び乗って足着いて支えた
のにそこからどうにも起こせなくて、30秒位うーんうーんと頑張った後、
諦めてズリズリズリと(なるべく傷付けないように)コケたw
203運動神経名無しさん:04/10/26 18:12:30 ID:NfFpvnnl
一昨日、結構人通りの多い歩道を歩いてたら、後ろから来たチャリに足を轢かれた。
スピードが出てなかったようであまりダメージはなかったが、謝りつつ抜いていった
そのチャリは、歩行よりはスピードはあったが結構低速でよたついていた。

あのな、歩道ではスピード落とすのは当たり前なんだが、よたよたするんだったら
降りて押して歩け。迷惑だ。

このスレの住人でこれから乗ろうと思ってる人はそうしてね。
204運動神経名無しさん:04/10/26 23:47:03 ID:CECKLC1l
今日初めて乗れるようになった奴だったのか、何かトラブルで
まともに走れない状態だったのか。
まぁいずれにせよそんな状態では確かに「押して歩け」だな。
205運動神経名無しさん:04/11/04 11:08:12 ID:WEep5vMv
乗れるようになったのは小4のとき。それまでいくら練習してもダメだったのに
自転車にまたがって両足つく状態でペダルで漕がないでつま先で蹴ってスイーッって進むのを
しばらくやったら1時間くらいで漕げるようになってたよ。
よくある誰かに後ろ持ってもらってって言うのは効果ないからやめた方がいい。

ちなみに山手線圏内だが、歩くのが嫌い、地下鉄待つのも嫌いなので
内堀通りを使ってあちこちにいけるので自転車は重宝してる。
地下鉄の駅一個なら5分くらいだし。

ちなみに私は徒競走はいつもビリ、球技もダメ。
泳ぎは5Mしか泳げずしかも息継ぎが出来ないためいつも端っこで隔離されてますた。
自転車乗るのに運動神経はあんまり関係ないと思うよ。
206運動神経名無しさん:04/11/06 07:43:01 ID:0vVqWV+G
自転車練習してたら、とおりすがりのコジキにバカにされた。
もう泣きたい。・゚・(ノД‘)・゚・
207運動神経名無しさん:04/11/06 21:00:24 ID:7ZXcMMtq
>>206
そんなんでくじけてたら一生自転車乗れないぞ。
街で買い物とかで悠々と乗ってる買い物のおばさんや学生だって
「自転車の練習」という壮大なドラマを体験してるから乗れているんだ。
みんな、通りすがりの人に馬鹿にされようが、こけて膝をすりむこうが、
そういう体験をした上で乗れるようになったんだぞ。

って言う話、ちびまるこちゃんでやってたの知らないか?
208運動神経名無しさん:04/11/06 21:51:50 ID:7ZXcMMtq
>>135-136
せっかくだからついでに説明してみよう。遅レスでも。

まず、自転車という概念が無い状態で、小包程度の物資を効率的に運ぶ手段を考えてみると、

@荷車に物資を載せて引く A荷車に物資を載せて押す B荷車に物資を載せて、荷車にまたがって蹴り進む

ものぐさな人間は当然、無駄な力があまりかからないBを選ぶ。ここまではいいな?
209運動神経名無しさん:04/11/06 21:54:56 ID:7ZXcMMtq
次に、車輪の数を考えてみよう。

@車輪4つの荷車 A車輪3つの荷車 B車輪2つの荷車

もっとも安定するのは@だ。いわば自動車や鉄道はこの発展系だ。
しかし、力学的には、車輪の数は少ないほうが移動効率が高い。なぜなら
車輪の数が増えると車輪にかけなければならない力が比例して増えるため、
車輪の数が多いほど疲れるのだ。人力には限界があるので、安定して、なおかつ
疲れない方法を選択した結果、AかBが一番効率的だと考えた。

ついてきてるかな?まだ続くけど。
210運動神経名無しさん:04/11/06 22:06:25 ID:7ZXcMMtq
次に、車輪の大きさを考えてみると。

@小さい車輪 A中くらいの車輪 B大きい車輪

さて、前項で二輪車、三輪車をやっと発明できたわけだが、
てこの原理みたいな奴で、ペダルに同じ力が加えられたとき、その力を
増幅させて伝える装置が、あのチェーンである。伝わった力を
よりよく生かすためには、Bの大きい車輪のほうが良い。

さて、前の記述とあわせて考えると、後輪の数が2つの三輪車は
後輪の数が1つの二輪車にくらべて倍の力が必要である。

つまり、人力のみを使用し、力あまり使わずに物資と人員をもっとも
効率的に運べる唯一の乗り物は「二輪の自転車」しかありえないのだ。
211運動神経名無しさん:04/11/06 22:09:23 ID:7ZXcMMtq
さて、この人類史上もっとも便利な乗り物を使いこなせるかどうかは
各自で考えてもらうとして、ボーイスカウト武蔵野二団、今日はここで解散!
ザッザッザッザ!
212運動神経名無しさん:04/11/06 22:37:52 ID:EzVwMBSq
ざっざって、そんなあーた。。。
213 :04/11/06 23:10:44 ID:kOL472CO
幼稚園のときに乗れるようになったが
最初のころは、北側に向いたときはうまく乗れたのに
南側に向いてこいだときはうまく乗れなかったな。
そのことを近所に住む今は亡き祖父母に報告&相談したのを思い出した。

現在24だが、ノスタルジーだねー
214運動神経名無しさん:04/11/06 23:25:55 ID:g0RcBCIA
ノスタルジーって、そんなあーた。。。
215運動神経名無しさん:04/11/07 01:01:23 ID:nDsjAycr
漏れは、純正かなづちのウンチだが、自転車だけは得意。
3段変速のママチャリで、原付なら楽にちぎる。(登りでも)

スレ違いなのでsage
216運動神経名無しさん:04/11/08 00:07:08 ID:PFgrd1lH
運動神経ないから乗れないっていうのはウソだ。
俺は運動神経ないが自転車は得意だ。

俺の親父は高校時代、野球部のエースで4番だったが自転車乗れなかった。

ところで両手離しよりはるかに難しい技。
両手を交差させてハンドル握って走ってみ。
死ぬよ。
出来るようになったら、ハンドルの左側を右手で持つ片手離し(逆でも可)とか。
ちなみに俺はできるぜ。
ちっとも偉くないが。
217運動神経名無しさん:04/11/08 21:00:27 ID:I5JZdx/t
聞いた話によると、普通の人は12歳までの発達期のうちに覚えるから
結構簡単に乗れてしまうらしい。
それ以降にやり始めると苦しいんだとか。

…今19で乗れないんですが。
218ウルトラアイ:04/11/09 00:28:36 ID:wtE12vEJ
大きくなってからの方がいろいろな経験を転用できたりするので、
自転車に早く乗れるようになるらしい。
自転車も足が地面につきやすく、地面を蹴って進む練習がしやすい。
219運動神経名無しさん:04/11/09 00:30:47 ID:wtE12vEJ
ちなみにワシも中2まで乗れなかったが、ある日思い立って乗ってみたら乗れた。
220運動神経名無しさん:04/11/09 08:44:36 ID:Oc6EjLy/
とりあえず、サドルからケツ上げて漕げない奴は
左右のペダルを同じ高さにして立ち上がってみるといいよ?
221運動神経名無しさん:04/11/10 23:38:43 ID:7Rl8OJFK
乗れるようにはなったが外での乗り方が分からなくて結局2年間乗ってない
222運動神経名無しさん:04/11/12 19:43:05 ID:Bw4PY6BC
>>221
どこで乗ってたんだか知らんけど、基本的にかわらんだろ。
歩道走るときは歩行者優先でな。
223運動神経名無しさん:04/11/13 12:15:46 ID:/EYFoPDw
都会の入り組んだコンクリートジャングルはかなりレベルが高い
224運動神経名無しさん:04/11/13 22:52:33 ID:vQhe2o9R
自分も三十後半でようやく乗れるようになったんだが、町中を走るの恐い。
車道は車ビュンビュンだし、歩道は歩行者ノロノロで邪魔だし歩道橋あたりは
道幅すんごく狭い。歩く速度で徐行がまだまだ上手く出来ない。
今、東京で暮してるんだけど都会は道が入組んでて人が多いから難しいよね。
自分はどうも真直ぐ走るのが苦手らしい。狭い歩道はいつも人にぶつからないかと冷や汗もの。
緊張すると余計ふらつくんだよな。あと、上り坂もしんどくて嫌だな。
この年になってバイクに興味が湧いてまずは自転車と思い練習してます。
225運動神経名無しさん:04/11/14 02:35:54 ID:qUPLUJvs
そういうときにチャリを押して歩くのはかっこ悪いことじゃないよ。
無理してふらふら走る方がカコ悪いし迷惑。
226運動神経名無しさん:04/11/14 19:17:38 ID:GJdjdWY1
真っ直ぐ走れないと自覚してる上で公道を走行してるようだから重症
227運動神経名無しさん:04/11/14 20:31:55 ID:gQ71u8PE
>>224
腕突っ張ってるとか、下ばっか見てるとかじゃないかな。
これからバイクの免許取るつもりなら一本橋の練習でもしてみるとか。
228運動神経名無しさん:04/11/15 00:28:39 ID:0mHl5wy/
中学生以上で練習してる奴見たことないな。
229運動神経名無しさん:04/11/16 09:35:59 ID:/St0ofuq
ペダルを外して練習すればいいって、某自転車屋漫画に描いてあったよ。


・・・自転車屋をテーマにした漫画なんて、たぶん一作品しか存在しないと思うけど。
230運動神経名無しさん:04/11/16 23:31:23 ID:BonGhf0g
>>228  
恥ずかしいからね・・・。親が気を利かせて誰もいないところへ連れて行くべき。
231運動神経名無しさん:04/11/17 17:48:20 ID:0PPoxVJP
中学生になって、親に習うなよ。
232運動神経名無しさん:04/11/18 00:22:23 ID:oBeyg86E
>>231 そう考えてしまうので、大人になっても乗れない人がいるんだろうよ。
親は気を利かせるべき。子供は恥ずかしがらないべき。
233239:04/11/18 09:31:50 ID:uEkvG0DZ
自転車屋の小娘曰く、ペダルを外して、緩い下り坂で練習すればいいそうです。
そうすれば、勝手に加速するし、足を載せる場所も無いので全神経をバランスを
取ることに集中できます。
ただ、ペダル外すのは専用の工具が必要です。右と左でネジの向きが違うので注意。
234運動神経名無しさん:04/11/18 12:22:36 ID:nKqj83Ng
練習するのは一時の恥。
練習しないと一生の恥。
良い歳して自転車に乗れなかった俺の実感です。
235運動神経名無しさん:04/11/18 17:52:23 ID:3mB7mnaO
>>233
ペダルをはずすのは普通のスパナで大丈夫。
専用工具とか言うとことさら敷き居を高く感じさせちゃうだろ。
ちなみにペダルをはずして練習するのは
だいぶ一般的になってきてるようで、
子供用だけど工具なしでペダルをはずせる自転車も
発売されてるよ。
http://www.bscycle.co.jp/catalog/junior-kids/CF-kids.html#CFK
236運動神経名無しさん:04/11/20 17:40:16 ID:HrCxP1Hm
このスレを見て、2日練習したら自転車乗れるようになりました。
ただちょっと傾きますが。
厨3です。みなさんがんがってください!
237運動神経名無しさん:04/11/20 18:28:45 ID:Gh34LYUN
>>236
おめ!
238運動神経名無しさん:04/11/20 18:40:29 ID:imYE1iPY
おめでとう。
事故に気をつけてな。
239運動神経名無しさん:04/11/20 22:14:14 ID:HrCxP1Hm
はええ
240運動神経名無しさん:04/11/20 22:18:42 ID:HrCxP1Hm
>>239
誤爆スマソ 吊って来ます。
折角乗れるようになったのに_| ̄|〇
241運動神経名無しさん:04/11/21 02:55:13 ID:EvHFkndv
小学生のころ、クラスで自転車乗れないのおれだけだったな。
それで毎日10kmの田舎道を片道3時間くらいかけて徒歩で通学してた。
しょっちゅう靴づれができるし、毎日通学だけでへとへとになってたいへんだったよ。
242運動神経名無しさん:04/11/21 11:59:05 ID:QQMGVo/3
そういや俺も乗れたの12だった
一日中一人で練習して全然乗れなかったが、最後に勇気だしてペダルをおもいっり踏んだら、自然に2歩目のペダルがきて、簡単に乗れるようになった
勇気を出して一歩目をおもいっきり踏んでみたら?
243運動神経名無しさん:04/11/22 17:11:39 ID:Tpvls+k+
俺は小5で乗れたからすごく遅いと思ってた・・・
小4の自転車教室の時に乗れなかったの俺ひとりだったしな・・・。
244運動神経名無しさん:04/11/23 03:11:45 ID:ljMQCCa4
テスト
245運動神経名無しさん:04/11/23 23:51:52 ID:Kf5sSAaf
>>216
あれはまず片手からやった方が早いな。確かにいきなり両手からやるとコケる
友達に見せたら、真似してこけそうになってたし。

片手で立ち乗りも感覚が分かればすぐにできるし、応用が菊。
もっと実用的なやつだと、電柱に前輪押し付けて静止とかか。信号待ちで便利

アホな乗り方する時は、広くて迷惑のかからない場所で・・
246運動神経名無しさん:04/11/24 08:15:30 ID:7HjLV+3k
40才ですが乗れません。バランス感覚は最悪ですが
中年からでも練習したらいけるものなんでしょうか
247運動神経名無しさん:04/11/24 14:28:40 ID:dZ+90st8
中3女ですが自転車乗れません。
みんなが自転車に乗って遊びに行くときは、
鍵をなくしたと言い張ってひとりだけ走ってました。
248運動神経名無しさん:04/11/24 18:12:46 ID:zDZQ/uEs
中三か…
乗れない人は100人に1人か2人くらいかな。
練習する気はあっても場所が無いんだよね…場所が。
249武庫川女子大学総長:04/11/24 20:11:12 ID:bS4q0J6y
「自分は自転車を軽々と乗りこなせるんだ!!」と、勝手に思い込んでみよう。
思い込むのはタダだから。
但し、ほかの人に言葉に出して言っちゃダメだぜ。ほかの人から否定的な返事が返ってきた日にゃ、決意も腰くだけ・・・
250運動神経名無しさん:04/11/25 04:35:19 ID:sWLkdMIW
20才男
先ほど40分ばかし練習したらなんとか乗れるようになりました。
コツは「遠くを見る」…そうしたら自然と乗れるようになってました。
そんで2時間ほど街中を冒険してきました。
しかし狭い歩道になると、急に蛇行してしまうんです…('A`)
真っ直ぐ走るのは、やっぱり慣れですか?
251運動神経名無しさん:04/11/25 14:20:35 ID:8rJRz6xD
>>250
スピード出せないところは誰でもフラフラするんじゃないの?
とりあえず狭い道は気をつけたほうがイイよ。

>>246
人生の半分を乗らずに過ごすのもすごい。
人生の先輩に言うのもなんだけど、練習してみたら?
「バランス感覚は最悪」なのは、バランスを鍛える訓練
(自転車の練習)をすることによって、ある程度治ると思うし。
252運動神経名無しさん:04/11/25 16:58:07 ID:JkaNJAR/
>>246
40過ぎの中年ですが、先日6時間程練習して乗れるようになりました。
人生半分乗らずに過ごしてきましたが、できれば乗れたほうが便利かも・・・ という生活環境になり
と思い練習してみました。
このスレの方々のアドバイス、大変参考になりました。
ありがとうございました。
253ウルトラアイ:04/11/25 22:42:46 ID:YWqyUwTF
>>246
大きくなってからの方がいろいろな経験を転用できたりするので、
自転車に早く乗れるようになるらしい。
自転車も足が地面につきやすく、地面を蹴って進む練習がしやすい。
(しつこくてスマン)
254運動神経名無しさん:04/11/26 16:54:21 ID:yzTGaOsu
>>251
残念ながら誰でもふらふらはしないよ。

サドルに座ったままだとバランスがとりづらいから、ペダルの上に
立つようにするとバランスをとりやすいんじゃないかな。
255運動神経名無しさん:04/11/26 21:26:13 ID:p5w7xDyl
立ちこぎができないけどどうしよう
256運動神経名無しさん:04/11/28 00:36:30 ID:jilgv9zf
最初の練習としてはとりあえず漕いで、ちょっと体重を前にかける感じで漕ぐのをやめつつ
ペダルの上に立ち上がる…って感じかなぁ?
ハンドルを握る手に力が入りすぎてるとバランスとるのは難しいんじゃないかな。
257運動神経名無しさん:04/11/28 18:28:07 ID:tWryFsiz
>>256
d!
今練習中です。そこそこ乗り回せるようになったし、遠くまで行ってみたいと思いまつ。
258運動神経名無しさん:04/11/28 23:01:49 ID:rxT2EuJP
今日、隣の家に自転車あげました。
父が死んで以来、誰も乗らなかったもんで、母が邪魔がって(´・ω・`)

可愛がって貰えるといいです。。。
259運動神経名無しさん:04/11/29 00:07:43 ID:YEpvBted
昨日練習しようと思ったけど跨った瞬間にコケて泣いて帰った
260運動神経名無しさん:04/11/30 19:55:58 ID:5x6A5wJT
>>259
まずサドルを下げろ!
それにコケただけで帰ったら練習でもなんでもないと思うが・・・

釣りか?
261運動神経名無しさん:04/12/02 05:21:51 ID:LUwVPk5F
ことし20になりましたが私も自転車乗れません…
もう恥ずかしくって恥ずかしくって大学に入ってからの友達には適当にウソついてごまかしてます。
練習するにも近所の視線が痛くって… 早朝も考えましたが、真っ暗な中での外出は親に許してもらえず…何て逃げてるからいつまでも乗れないーーー
262運動神経名無しさん:04/12/02 20:32:48 ID:XuH1SOR9
私を自転車に乗れるようにしてください!
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1048442317/

過去スレが読めるやつは読んでみ。
263運動神経名無しさん:04/12/02 21:39:08 ID:djU9LrMH
>>261
いい年して外出許してもらえないって女か?

自転車乗れないとある意味経済的損失が大きいからね。
特売のチラシを見て遠いスーパーで買い物するとかできないし
買い物したとしても、あまり重いものを持ち運ぶこともできないし
かといって近距離で電車やバスを使ってたら金が持たないし

とりあえず自転車のことは置いといて、
自動車の運転免許を取りたいって言って、それを目指してみたらどう?
両方とも乗れないとなると、シャレにならないぐらい不憫な生活を
あと60年続けなくちゃならないことになるからね。
264運動神経名無しさん:04/12/02 23:35:46 ID:ySLcEVI2
自転車のことを置いといてどーする。

>>261
バランスのとり方とかガキのころより上手くなってるはずだから
乗ってみると意外と簡単に乗れるようになるかもしれんぞ。
早朝の外出を親に許してもらえないなら親についてきてもらうんだ。

折りたためるタイヤの小さい自転車なら重心も低いしのりやすいんじゃないかな
ついでに折りたためる奴ならペダルも折りたためるのもあるし
折りたたんで縛っとけば自転車に跨ってキックで進む練習もしやすい。





…かもしれない(ふと思いついた)
265運動神経名無しさん:04/12/03 00:42:37 ID:2Anm3Czd
>>264
おいおい自転車乗れない人ですか?
16インチとかのタイヤが小さいやつは
一見扱いやすそうに見えるが
走り出すと非常に安定が悪くてハンドルを取られやすい。
ジャイロ効果ってやつですが。
家に普通のママチャリでもあれば
それを使えば十分。
266運動神経名無しさん:04/12/03 05:58:48 ID:Cg99v9Cz
             ,、-'''`'´ ̄ `フー- 、
              /               \
          / / ∠三ミレ-- 、      ヽ
         / / //─'''´ ̄ ̄`ヽ      ゙i
        / /  //        ゙iヽ  ヽ  |
        ,' /  //          | ヽ  ', |
        | |  / l,、、,,_   -‐''" ̄`゙i. |   | |
        | | / ノ,.t-、    'Tッ'Tゝ ヽ|レ‐、| |
        ゙i |/ ,ィ`' _L.,!    ` ┴'  リ‐、 } |   みるくですよぉ〜ん?
        .!///゙!     ,         ノ__/ .!
         |/ | ',    ゙        /  |  |
          |! |  \   ゚       /  |  .!
          {  |  | | ゙ヽ、    /  |   |  |
         ゙、 ', | |   | `l'"´    ゙、|  |i   |
         ヽ ヽ | |   レ'′      \ || /
           /ヽ \!  |  ̄ ``   r'´ ` ̄``ヽ
        /   ヽ ヽ ノ                   ヽ
        |     〉 V              |   |
        |    /  /       \       ヽ、 |
        |    / / /|       ヽ       \
        .!   / { ヽ|    ...     ゙、        ヽ
        |  {  ゙i   ヽ  ::r.;:.     l         ::_)
        .!  \ ト、 |   `゙"     /          /
         |    ト| | ∧       /           /
            |  / / /|| ゙ヽ、 __ ,. -'"    ` ーr┬ '′
          | / / | ヽ、               | /
267250:04/12/03 18:52:46 ID:D8KEJJAt
>>261
逃げちゃイカンよ…
親に自転車乗りたいって言えば外出許可くれるんじゃないの?
もし練習するなら広くて緩い下り坂でやるとイイよ
ある程度スピードないとバランスとれないし。
268運動神経名無しさん:04/12/06 22:26:55 ID:LzDeUkKP
>>259ですがさっき思い切ってこいでみたら乗れました!
嬉しい!まぁ、10年前ぐらいまでは乗ってたんだけど。やっぱ覚えてるもんなんだね(*´∀`)
まだまだグラグラするからお昼は怖くて乗れないけど…
てか手が恐ろしいぐらい凍える。みんなも手袋着用して頑張ってください。

ところで…>>260サドルの下げ方を教えろ!
それにあのレスは釣りでもなんでもなくシャレだったわけだが…
冗談ですサドルの下げ方教えてくださいどこをどうやってもビクともしません足がつきません
269260じゃないが:04/12/07 00:29:18 ID:wLJVUxMn
>>268
乗れてるんだったら足つかなくていいじゃん。
裸足で乗って踵をペダルに乗せて、
ペダルがサドルから一番遠くに来た時に
膝が伸び切るぐらいが一番膝に優しい。
止まる時はサドルの前に降りればよろしい。
270運動神経名無しさん:04/12/07 14:09:37 ID:WVElDRAl
>>269
THX。大家さんに聞いてみたらこれ以上下げられないんだと('A`)アハハハ
ところで乗ってたらお尻が痛くて痛くて仕方がないんだけどなんで?
V←ここが尻の骨に当たってガタガタ道とかあり得ない感じになるんだけど
271運動神経名無しさん:04/12/07 17:38:51 ID:wLJVUxMn
Vってどこだろう?
まさかサドルの先っぽに乗ってるわけじゃないよね。
272運動神経名無しさん:04/12/16 11:08:02 ID:hF8ONpw+
三輪の自転車ってやっぱ笑われたり
目立ちますか? どうしてもダメだったら
買う予定してんだけど
273運動神経名無しさん:04/12/16 19:51:20 ID:7pHuDH2W
昨日、右カーブ下り坂を飛ばしすぎていたら
雨上がりのせいか、マンホールのところでスリップして骨折してしまったよ。orz
おまいら別に乗れなくていいぞ。片手で文字打つのかなり不便。2chが快適に出来なくなる。
274運動神経名無しさん:04/12/19 15:36:32 ID:ravtP1zI
>>273があほなだけ。
275運動神経名無しさん:04/12/21 02:30:14 ID:HOgt1M1s
子供のころから運転手付きの車を使っていたものですから
自転車なんて乗れないんですのよホホホ

…と脳内経歴詐称してみる今日この頃
276運動神経名無しさん:05/01/08 00:19:51 ID:7uDCUsfv
http://www.echobike.com/videos.htm

頑張ればこんなことが出来るようになる・・・かモナ。
277運動神経名無しさん:05/01/11 02:37:19 ID:uXFSE3kZ
>>272
このあいだ三輪チャリで飛ばしてるにいちゃん見つけてワロタ。
たまたまそれしか自転車がなかったんだろうな。
けっこうスピード出してたから、段差で左右にガタガタゆれてて、
動きがトリッキーで面白かったよ。
ギャグになるからいいんじゃない?
278運動神経名無しさん :05/01/12 21:51:20 ID:oSpYUvcR
26女ですが、三日目にしてだいぶ乗れるようになりました。でも都内の公道
は、人がいたり、後ろから車が来ると怖がってしまい、自転車が思わぬ方向に
流れてしまいます。チャリ通勤したいのですが、よいアドバイスください。
あと、都内で練習してる人、一緒に練習して・・
279運動神経名無しさん:05/01/13 18:47:56 ID:EKx0CGLV
歩道を走るならゆっくり走ること。危ないと思ったときは止まること。
歩道を走るときは人がいようがいまいが徐行しないと駄目なんだけどね。
後ろから車が来たときとかも、変にふらふらするよりは
止まってとっとと先に行かせたほうがいいかもね。
280278:05/01/21 00:04:06 ID:gPCEdBYd
通勤2回くらいしました。片道ずつですが・・
徒歩と地下鉄で40〜50分くらいかかっていたのが、チャリだと1時間。目から
ウロコがおちました。
 で、朝だと、ほぼ問題なく乗れるんですが、夕方はうまく乗れずに押して歩いたり、
何回も乗りなおしたりするんですが、やっぱり、暗いからですか? それとも
人が多いから?

 コツを教えてください。
281運動神経名無しさん:05/01/22 06:25:22 ID:u2IRkNJL
通勤2回できましたか。おめでとうございます。
地下鉄+徒歩で4,50分ってのは結構な距離ですかね。
もうちょい慣れればもっと短縮できると思いますよ。

夕方はうまく乗れないのはなぜだと言われてもわかりません。
自分は夜だろうが昼だろうが問題ないもんで…。
人が多いと乗りづらいのは間違いありませんね。
その場合のコツはと問われれば、慣れるしかないです。
歩道ではやっぱり徒歩の方が優先なんで、危なかったら止まったり
押して歩くのが確実です…。

アドバイスになってなくてごめんなさい。
一緒に練習ってのもあまり現実的じゃないしなぁ…
282運動神経名無しさん:05/01/27 19:00:28 ID:N93qmboL
小学校4年生の時に交通安全教室というものがあって、
道路での安全な自転車の走らせ方を教わった。
学年で自転車乗れないのは私だけで大恥かいた。
田舎の学校だったからな。
東京じゃ自転車乗れなくてもおかしくないけどね。

皆に笑われたことが悔しくて毎日練習して
やっと乗れるようになったよ。
最初は誰かに後ろを押さえててもらうのがいいんじゃない?
私も父に押さえてもらったよ。

>>272
私も三輪車欲しい。
お年寄りが乗ってんの見るたびに羨ましく思うよ。
283運動神経名無しさん:05/01/27 22:52:54 ID:uNUEJHmx
原チャの免許取りたいんですが自転車に乗れない為 取りに行く勇気がありません。。やっぱチャリ乗れないと
原チャ乗るのも難しいんでしょうか?
284運動神経名無しさん:05/01/27 23:19:07 ID:XmrUutrN
原チャの方が簡単です。漕がないでいいってのがでかいのかな?
285運動神経名無しさん:05/01/31 16:40:23 ID:79+DH7Em
バニーホップが上手くできません。
上手くなる方法を教えてください。
286運動神経名無しさん:05/02/01 15:33:10 ID:1HaEuVRP
>>285
意外にも前からではなく後ろから浮かすとうまくいく。
287運動神経名無しさん:05/02/02 15:40:21 ID:taZZZn5G
>>285-286
なに言ってるのか分かりませんが・・・
288運動神経名無しさん:05/02/02 19:57:45 ID:cnhmerVQ
三輪車乗れば?
オレ大学までデカイ三輪車で登校してるよ。
289運動神経名無しさん:05/02/03 00:53:15 ID:Asx6XCH0
三輪車も真剣に乗り出すとなかなか大変。
ttp://www.katuragi.or.jp/sanrinsya/2003_photo_honsen.htm
290運動神経名無しさん:05/02/03 15:07:43 ID:xxY5IiMm
ちゃんと練習ができない!!むっちゃ、やる気はあるんですけど・・・やっぱ乗れないと恥ですよね・・
291運動神経名無しさん:05/02/03 16:39:39 ID:9NAkr3R/
三輪車と言えばこれだろう。
http://www.litespeed.jp/index.html
292運動神経名無しさん:05/02/04 00:58:35 ID:fbJfpYFD
都会の人って自転車のるの?
テレビとかみてると人だらけで乗るとこなさそうなんだけど…
田舎は一家平均2台ありますよ

あと自転車乗れない人は補助輪つければ無問題 b
片方地面につけると片方浮くようにすれば自然に体がバランスとろうとして
そのうち補助輪はずしても違和感無くなる
↑小2の時の体験談
293運動神経名無しさん:05/02/04 11:55:22 ID:0D1wwyVr
>>292
あまり乗りませんね。
294運動神経名無しさん:05/02/04 14:42:35 ID:xSnrJgkH
>>292
駅までは徒歩だから平日はほとんど乗らないけど、週末は乗るな。
都会と言っても俺の住んでるところは「閑静な住宅街」のド真ん中
なのでコンビニも歩きだとちょっとかったるい距離だし。

新宿まで電車で30分(電車に乗ってる時間だけなら15分)だけど、
乗り換えやら地下道移動やらウジャウジャいる人やらがウザい
ので最近は自転車で行っちゃう事も多い。

あと、これくらい新宿に近くなると地元商店街に活気が無くてね。
潰れた店も多いし、残ってるのも今にも潰れそうな店ばかりだし。
土地も無いから本屋にしろビデオレンタルにしろ規模が小さくて
いまいち使えないし。(そういう所はむしろ都心から離れたところの
方が充実してる)

田舎ほど常に乗る訳じゃないけど、持ってないと案外不便だね。
295運動神経名無しさん:05/02/04 15:37:38 ID:zJG+XmoH
もう前に書いてあるかもしれないけどサドルをできるだけ低くして、ペダルを取り外して、両足で地面を蹴りながら進むと練習になるらしい。それでハンドルでバランスをとれるようになるらしい。
伊東家でかなり前にやってた。
296運動神経名無しさん:05/02/04 16:31:59 ID:5twHBQ+S
>>292
田舎出身東京暮らしだけど、
俺の出身地よりは東京のほうがはるかに自転車が多いな。
出身地は子供老人以外はみんな車。
500m先に行くにも車に乗るのが当たり前のような土地柄。
バイクすらあまりいない。
別に坂の町とかじゃなくて平野のド真ん中だけどね。
297運動神経名無しさん:05/02/04 23:48:34 ID:OUTS98Pc
乗れました!!やっぱ、速度を速くして乗ったほうが乗りやすいかも・・。でも、折りたたみだから、ペダルがすぐに上に上がってしまっていいところで漕げなくなっちゃうのだ・・悔しい!!
298運動神経名無しさん:05/02/05 00:10:07 ID:yOhkeLTy
この前、自転車を両手を離して腕組みをし、猛スピードで走っている人がいました。
ただただ爆笑。
299運動神経名無しさん:05/02/05 23:08:02 ID:9/3NlwtQ
自転車乗れないけどバイクは乗れる
300運動神経名無しさん:05/02/06 02:33:38 ID:PlNva1c6
300age
301運動神経名無しさん:05/02/06 02:38:22 ID:mOT9NWAG
自転車乗れない奴って、片足立ちどころか片方の足に体重を移すことさえ困難なんだろ。
302運動神経名無しさん:05/02/06 13:26:23 ID:PlNva1c6
>>301
そこまでバランス感覚悪い奴ほとんど居ないだろ
コツと恐怖心の問題じゃね?
303運動神経名無しさん:05/02/06 17:26:20 ID:tEUkB5Fj
昔テレビで見たところによると、自転車はハンドルを固定してしまうとどんなにうまい人でも乗れなくなる。
つまりハンドルを左右に微調整することで横に倒れるのを防いでいるらしい。
だから腕を硬くするのではなくてリラックスしてよく動かすことが重要らしいぞ。

あとは最初から漕ぐのはやめて、平地で蹴って歩いたり、ゆるい坂道で足を下に伸ばしながら乗ったりといった怖くない方法で練習していけば何とかなると思う。
304運動神経名無しさん:05/02/07 02:28:38 ID:nFqgEjB2
ハンドルなんて手を添える程度でいいと思うが。
後、ケツも。片方持ち上げてプッと屁をこくあの感じ。
305運動神経名無しさん:05/02/07 03:53:45 ID:pm+cjqq7
今年成人した学生♂です。自転車にはまったく乗れない。
最近、自動車学校に通い始めたんで2輪教習が恐ろしくて仕方がありません。
なんとか仮免までに自転車乗れるようバイト帰りの深夜に練習してます。
乗れない自分を分析。
・自転車は右に傾いているのに体の重心も右。
 でも頭の中では左に傾けたがっているので上体は左寄り。
・腕がピーン。
・民家から物音がすると超絶硬直。

力が入り過ぎてるのは自覚できてるんだけど(腕とか腹筋が特に)。怖くて無意識に力が入ってる。
初練習の次の日は腹筋痛かった程。
306運動神経名無しさん:05/02/07 06:09:23 ID:nFqgEjB2
その年になると体を結構前傾させないといけないタイプがほとんどになってくるからなあ。
右に傾いたら素直に右に行くのが近道かな。そういうもんだから。
307運動神経名無しさん:05/02/07 11:18:31 ID:d0lPr/XH
>>305
テレビとかで、自転車が大きくゆっくり蛇行しながら走っていくお年寄りって
よく見かけないか?
つまりだ、年をとって自転車のスピードをあまり出せなくなってくると、
まっすぐ走ろうとしたらバランスが取れなくて確実にこけるから、
大きく蛇行させることによって低速でもバランスがとれるようになっているから走れる。
306の言うとおり、傾いた方向にハンドルを若干傾かせ、ある程度曲がったところで
ハンドルを逆方向に傾けて体の重心もずらしているんだよな。
303の言うように、腕をある程度自由にさせてやることが結構重要だったりする。
ためしに、ハンドルを体に引き付ける感じで乗ってみれば。
308運動神経名無しさん:05/02/07 11:47:23 ID:d0lPr/XH
もう一つ自信つけさせてやろうか。

人間は、2本足で動くよな?つまり、地面に接する部分は2ヶ所になる。
自転車は、2輪だから、これも地面に接する部分は2ヶ所になる。だから、
初心者の人は、地面に接している部分の狭い自転車は乗れるはずがないとか思うわけ。

でもよく考えてみな、足し算をすれば、「人間の乗った自転車」って、「4ヶ所」で
支えているはずじゃんか、2輪と、2本の足で。しかも、2輪のうち前輪は
自分の腕で自由に方向を決められる、自分にとっての方向舵になってくれる。
で、後輪は、それ自体が自分にとっての補助輪にすぎないわけ。
だから、全然危険な乗り物じゃないんだよ。

あとは、ペダルを漕ぐか漕がないかの選択をするだけでいい。
片足だけでも漕ぐなら地面と接する場所が3ヶ所になるけど、
そのリスクを加速に当てている。でも3ヶ所なら安定は変わらない。
じゃあ両足を漕ぐなら2ヶ所になって安定しないじゃんと初心者は思うわけだが、
そうじゃない。「片足だけでもを漕ぐを左右交互に繰り返す」ことによって
3ヶ所安定させたまま倍の加速をつける漕ぎ方が可能になるわけだ。
自転車に乗れるようになれば、2輪だけで安定して走れるようになるから、
さらに倍の加速をつけて走れるわけ。つまり「片足だけでも漕ぐ」の4倍速!

これが自転車の乗り方だ。
自転車の乗り方をここまでレクチャーしてくれるスレッドなんて他にないだろうな。
309305:05/02/09 03:56:10 ID:mgD0bI2B
みんなありがとう。
俺、このスレ卒業できるかもしれない。

さっきまで深夜の秘密特訓やってたわけなのですが、
このスレのこと頭に入れながら練習してたら1時間ぐらいで、乗れた。
平地限定で、ある程度広い空間。さらに思い通りにとはいかないけれど、乗れた。
感激した。まさか自分が乗れるようになるとは思わなかった。
嬉しくて近所の公園を1時間ぐらいぐるぐる周っていた。

感想としては、自転車を信用しないと自転車には乗れないと思った。
「やばい、転ぶ!」と思ったときも実は結構立ち直ってくれる。
>>49のリンク先に書いてる通りだった。>>306>>307の言ってることそのものだった。
あと、前を見るっていうのも正し過ぎる。ビビって足下見ていても乗れない。

正直、このスレ凄い。ここ見た次の練習で乗れるようになるとは。
ほんっとにありがとう。
310('A`)苦節15年 ◆Drag..HByg :05/02/09 21:51:40 ID:MXJzMm45
毎日自転車で25キロ走ってる俺が来ましたよ。
311人に見られました(゜A゜):05/02/11 16:13:26 ID:8q7XCfvg
短いカーブが曲がれません・・・だれかアドバイスちょーだいな・・
312運動神経名無しさん:05/02/11 17:13:46 ID:sYJjt3Mw
短いカーブ??急角度って事か?
曲がれないってのもどうなっちゃうのか予想が付かないんだが…
具体的な説明求ム。
313運動神経名無しさん:05/02/11 23:41:10 ID:Ef3ZKggU
チャリ乗れないで車って乗れるのかな?
314運動神経名無しさん:05/02/12 01:12:22 ID:zPjnBDCX
自転車に乗れないって・・。
子供の頃どうしてたんだ?

両方の補助輪付でしばらく乗ったあと、片りん外して一時間乗った後、もう片方
も外して5分で自転車に乗った記憶あり。
子供のときだけどさ。
315運動神経名無しさん:05/02/12 03:42:20 ID:OPWYnJMR
>>313
チャリ乗れないけど、免許とった。
4輪だから安心。
 でも、本当は2輪が欲しい。
316運動神経名無しさん:05/02/12 12:36:09 ID:CyyrPkXp
乗れるようになった人も、一度自転車から降りて
>>49に貼ってある
http://homepage1.nifty.com/kadooka/riding/class.html
をもう一度読んで、ハンドル操作などを練習してみては。

他にも、視線を遠くにして(足下はできるだけ見ないようにして)
自転車を押す。特に夜、練習していた人は視線が下に
行っているような気もするので。

広い場所があれば、円形に走る(時計回りや時計の逆回り)、
S字型に蛇行しながら走るなど。
317運動神経名無しさん:05/02/12 17:05:44 ID:VNFftjkq
あと二時間で地球が崩壊します
生き延びるには自転車で脱出しなければなりません

死ぬ気で練習しろ!!
318運動神経名無しさん:05/02/12 17:08:21 ID:MHIxcdlO
>>317
E.T.を乗せて地上を離れるつもりか?
319運動神経名無しさん:05/02/12 20:58:34 ID:37JbtOut
>>314
放課後はほとんど友達と遊ぶことなく家でアニメの再放送観たり
進○ゼミのプリントやったり図書室で借りた本読んでました(ゲームは禁止)。

よってコミュニケーションを磨くスキルが身に付かず
今や立派なヒキコモリです。
320運動神経名無しさん:05/02/16 21:03:05 ID:SfEThNzC
中学の時は学校行くとき毎朝駅まで歩いた
321運動神経名無しさん:05/02/17 02:13:36 ID:FmUY3gPp
高校通学は電車。
ストのときはタクシー
322運動神経名無しさん:05/02/27 14:37:38 ID:eCdWUvLp
40歳以上にして初めて乗れるようになった方いますか?

478歳になります
子供の時から全く自転車乗れません
30歳の姪が何を勘違いしたか、自転車貰ったからあげる・・と遊びに来ました
て事でこの年にして、家の前の道で練習中
運がよければ、15メートルぐらいは進めるようになりました

いつか、駅まで(約1km)いけるようになるでしょうか?

323運動神経名無しさん:05/02/27 14:40:15 ID:eCdWUvLp
×478歳
○47歳
324運動神経名無しさん:05/03/01 21:32:23 ID:EWNXpLrg
俺はあることが致命的なまでにできないんだが、自転車に乗れないのもかなり致命的だな。
バカにしてんるんじゃないぞ。俺と仲間だってことだ。
325運動神経名無しさん:05/03/07 05:47:51 ID:Ei05u47S
夜中に人通りの少ない道で頑張って練習してたらひったくりと間違われて通報されました
326運動神経名無しさん:05/03/08 17:29:23 ID:8TkgRmLp
自転車の練習はゆるやかな坂道でやることをおすすめします。
俺はガキんときどんな練習をしてもダメだったけど、これで乗れるようになったよ。
327位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :05/03/08 19:01:55 ID:29QF5e6N
自転車に乗れないって面白すぎるな
ちゃんと手足あったら乗れるだろ(笑)
ある種の障害者だな
328運動神経名無しさん:05/03/08 20:11:19 ID:Fu6/iGT2
>>322
むしろ478歳であることを望む

自転車ってコツさえつかめば何キロでもいけます。
ガンバレ仙人!!


チャリといい水泳といい球技といい、小さいころに覚えるチャンス逃したら一生ダメだよな。
これは親の教育の問題だ!!
329位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :05/03/08 20:41:41 ID:29QF5e6N
ダメな奴はいつから始めてもダメ(笑)
330運動神経名無しさん:05/03/08 20:43:08 ID:38i264B6
そもそも自転車が無い
331運動神経名無しさん:05/03/10 11:50:08 ID:07nhKbzf
両腕をクロスさせて乗ったら思いっきり転んだ。
未だにあれだけは出来ない。
332運動神経名無しさん:05/03/11 04:45:03 ID:Ank6KeWj
>>331
やらなくていいし。
ってか、ハンドルを持つんじゃなくて手を添える程度でよし。
333運動神経名無しさん:05/03/12 17:09:44 ID:6eslp0np
47歳の322ですが乗れるようになりました。
夢だった駅までの約1kmを普通に逝けました。
子供の時から乗れていれば違う人生だったようなきもします。
みんながんがれ!
334運動神経名無しさん:05/03/14 10:29:25 ID:H++ZKHzN
47歳で2ちゃんねるってのもアレだな
335運動神経名無しさん:2005/03/21(月) 11:35:53 ID:RUdU9+4m
近所のおばちゃんで55才くらいで
練習して今毎日乗ってる人いるよ。
336運動神経名無しさん:2005/03/23(水) 15:38:54 ID:sr+oEGZb
>>328
それは言える。親(特に父親)はどんなに時間がかかろうとも、子供に教えるべき。

ここで乗れない人って、親はどうだったんだろ?


337運動神経名無しさん:2005/03/24(木) 19:28:51 ID:FPBY4f5B
母子家庭だった俺はお袋は仕事で忙しくて自転車の乗り方なんて教えてくれなかった。
だから一人で乗れるようになった。

最初は補助輪付きで乗ってた。
スピードが出てくると車体が勝手に立って補助輪が地面から離れて2輪で走れる。
補助輪は主輪に対してV字型に上半角が付けてあるからね。
その補助輪の取り付け角度を徐々に上げていって乗れるようになった。
338運動神経名無しさん:2005/03/28(月) 21:29:29 ID:SempRyjS
今から20年とか30年前の子供だったら
親が教えなくても
勝手に友達同士とかで練習して
乗るようになってったんじゃない?
339運動神経名無しさん:2005/03/29(火) 01:17:22 ID:j1szQjz6
>>337
子供のころ、補助輪の取り付け角自分で変えられたの?
340運動神経名無しさん:2005/04/03(日) 06:03:10 ID:vcDbQlX6
このスレ良い…!
15歳♀です。自分も春休み中に頑張ってみようかな。
341運動神経名無しさん:2005/04/03(日) 22:54:19 ID:8CwGRjVT
>>340
漏れは15で三日で乗れた。がんがれ
342運動神経名無しさん:2005/04/04(月) 00:03:52 ID:GdxGJQQp
>>340
15歳くらいになってるとのってみると意外と簡単にできるかもよ。
肩の力を抜いて、遠くを見るのがポイントかな。
とりあえずサドルにまたがって蹴って進んでみることでバランスのとり方を
なんとなく覚えてからペダルを漕いで見るのがいいと思うよ。
343運動神経名無しさん:2005/04/04(月) 14:50:04 ID:MMOce2VH
最大のポイントは怖がらないことだと思うよ
344運動神経名無しさん:2005/04/05(火) 18:46:16 ID:581iAk04
どうすれば自転車でうまく曲がれますか?
345運動神経名無しさん:2005/04/06(水) 00:46:12 ID:4d8ZUx6G
>>344
ハンドルだけで曲がろうとしているんだと思う。
体重移動が必須です。
曲がりたい方に傾ける。意識的にやる物でも無い気がするけど。
346運動神経名無しさん:2005/04/06(水) 02:07:27 ID:A7s0og9y
自転車を押して歩いてみましょう。
8の字を書いてみると良いかもしれない。
押して歩く時でもハンドルだけで曲げるより
自転車を傾けた方がうまく曲がるということがわかると思います。
347運動神経名無しさん:2005/04/06(水) 03:07:57 ID:4d8ZUx6G
普通に乗れるようになったら、立ち漕ぎ→両手離しも少しずつ練習するとよいよ。
うまくなる。ネタじゃないよ。
348運動神経名無しさん:2005/04/06(水) 03:08:58 ID:4d8ZUx6G
サドルの高さをちょくちょく変えるとバランスをとる練習になるかも
349運動神経名無しさん:2005/04/06(水) 22:30:40 ID:dPluD6sd
20代の女です。
小学校時代、何とか公園で乗れるようにはなったけど、調子こいて坂道で転倒。
そのあと嫌になって路上には一度も出たことなし。
一度転んだくらいで何でやめちゃったんだろうと、何度も後悔してます。
車の免許は持ってるけど運転するの恐いので、外出時はほとんど徒歩…_| ̄|○
350運動神経名無しさん:2005/04/06(水) 23:36:02 ID:MvRmKRl0
乗り始めでこけそうになって先に進めません。
どうすればいいですか?
351運動神経名無しさん:2005/04/07(木) 01:33:18 ID:iOs3ouHv
俺、三歳の時に親父に連れ去られて、
当時補助輪に満足していた無理やり練習させられた。

練習内容はよく聞く「最初は後ろのところを持ってもらって・・・」
なんてのではなく、ゆるい下り坂のてっぺんから下りる、というものだった。
当然めっちゃ怖かったし、ハンドル操作もロクにできなかったので転びまくり・・・
しかし、二日(練習時間7時間ほど)でできるようになりました。
全身に切り傷、擦り傷、裂傷、みみず腫れが伴いましたが・・・
勇気ある方、どうぞおためしあれ・・・
352運動神経名無しさん:2005/04/07(木) 02:22:19 ID:GiQSbRgX
3日以内にのれるようにならなきゃ殺されると思え
しにもの狂いなら1、2時間で乗れるようになるもんだ
353運動神経名無しさん:2005/04/08(金) 23:11:50 ID:aCMd2W8p
>>350
まっすぐ進もうと思うな、大きく蛇行するつもりで乗れ。

一度、街をチャリでよろよろ走ってる爺さんを見本にするといい。
こけそうなのになかなかこけないでゆーらゆーら走っているだろ。
あの走り方だ。つまりハンドルは気持ち程度に持つだけで十分。
354運動神経名無しさん:2005/04/09(土) 01:09:38 ID:bBsVI2k9
大きく蛇行するつもりでって言われてもなかなか難しいと思うよ。
恐怖心とかあると思うし。

その前にサドルに座って両足で蹴って進む練習すべし。

足が届かないならサドルを下げる。
ペダルが邪魔でうまく蹴れないならペダルをはずす。
355運動神経名無しさん:2005/04/09(土) 04:47:36 ID:7Wf3Anjm
体重をサドルではなくペダルにかけるようにして漕げ。
356運動神経名無しさん:2005/04/10(日) 04:02:37 ID:e5maA5mg
なんで命令口調なんだろうな…
357運動神経名無しさん:2005/04/12(火) 00:27:53 ID:xxEUH3lN
実際、>>49>>305周辺で十分な情報が得られる。
358運動神経名無しさん:2005/04/13(水) 16:41:57 ID:nJjPxflG
大人用のコマつき自転車ってないのかなあ。
あったら肩身の狭い思いせずにすむのに・・・
359運動神経名無しさん:2005/04/14(木) 02:34:34 ID:/y23iPeq
とりあえず乗らないでペダルに片足乗せて少しづつ前進するのがいいんじゃないかな。

極端に運動のにがてなオレでも乗れるんだから誰でも乗れると思う。
360運動神経名無しさん:2005/04/14(木) 03:10:27 ID:2bGEAaLR
俺は片手運転は出来るが、両手はなし運転が出来ん。ぜひやりたい。
361運動神経名無しさん:2005/04/14(木) 04:57:30 ID:k6kGSbEl
>>360
指1本運転から始めてみよう。
362運動神経名無しさん:2005/04/14(木) 15:33:18 ID:jet3/14D
小学校の時、警察が学校に来て自転車のマナー講習をやった。
確か1年に一回あったんだけど最初乗れない人学年で数人いたのに、6年生になるころには自分だけになった。
さすがに恥ずかしくなって、皇居前の自転車教室に参加して、1日で乗れるようになった。周辺でサイクリングしたり楽しかったなぁ。
でも、自分家の周り(東京ではない)はどこへ行くにも山道+交通が激しいため、乗る機会がない。で、自転車も売ってしまった。。
363運動神経名無しさん:2005/04/15(金) 20:11:32 ID:fp2g91Jm
今年で18になるけど未だに自転車乗れませんが何か?
よっぽどの事が無い限りは、先生は勿論友達にも言いません。てか言えない。
まぁそれなりに近いところ(片道徒歩30分)出しバスも出てるので、不自由はしてません。
364運動神経名無しさん:2005/04/17(日) 11:51:25 ID:ZunGMijE
わーーい、自転車楽しいぞ〜!
47歳にして発のサイクリング・・・・orz
365運動神経名無しさん:2005/04/17(日) 16:15:38 ID:LCZjD1v2
三輪自転車買おうかな。

>>364
おめでとうございます。
366運動神経名無しさん:2005/04/18(月) 02:38:41 ID:gOAfjhlq
>>364
涙で画面見えん。。
367運動神経名無しさん:2005/04/21(木) 20:11:07 ID:DoQrq1fY
自転車乗れるようになろうと思ってチャリ買ったんですけど、
サドル高いやつ買っちゃって、
サドル1番低くしてもつま先ちょびっとしか付かなくて、
足で蹴って練習するっていうのがうまくできないんですよ。
なんかいい方法ないでしょうか?
368ロナウジーにゅ:2005/04/21(木) 21:42:47 ID:mtwcs3o6
じゃぁ原付乗りなさい
369運動神経名無しさん:2005/04/21(木) 23:27:00 ID:5WladJlA
自転車に乗れない奴は、自動車教習所で原付講習と練習が免除されるらしい。
講習時に自転車に乗れない旨を申告すれば、見学だけで済むそうだ。
370運動神経名無しさん:2005/04/22(金) 04:54:48 ID:w5tLSAgB
>>367
おばちゃん乗りでいかに足をつかないようにするかとか。
371運動神経名無しさん:2005/04/22(金) 13:50:42 ID:G74m/iSU
自転車に乗れないって、ここのスレの奴らは幼稚園生?
それともまだ小学1年くらいか?

若いのになかなか文才があるな たいしたもんだ2000年台生まれは
372運動神経名無しさん:2005/04/23(土) 19:53:15 ID:+BwXOe34
自転車乗れないって・・・
病院行けば?
373運動神経名無しさん:2005/04/24(日) 11:56:01 ID:8tH9Jp8q
幼稚園生幼稚園生幼稚園生幼稚園生幼稚園生
374運動神経名無しさん:2005/04/25(月) 00:54:49 ID:LJDVNv67
美川けん一も数年前CM撮影で、はじめて乗ったって、言ってたね。
自分が初めて買っ手もらった自転車は補助なしで、小4まで乗れなかった。冬は雪で乗れないので、春になって乗ったらいきなり乗れた。なぜだろう。
自分の子供には三輪車、補助付自転車、と順を追ってかってあげた。

375運動神経名無しさん:2005/04/25(月) 01:00:10 ID:LJDVNv67
子供は補助無しですぐ乗れるようになった。
私が教えたときは全然だめだったのに、ダンナがおしえたら、数時間だった。(ふらふらではあった)
コツを訊いたら、スピードを落とさないことと、目線を前に らしい。
怖いと、足をとめちゃうので、それがいけないらしい。
大人だと、後ろをおさえてくれる人がいるのかな?
376運動神経名無しさん:2005/04/25(月) 03:19:47 ID:hP2vG9Qk
誰かに支えてもらっていると、逆にコツがつかみにくい気がする。
ゆるやかな下り坂で、こがずにバランスとるのに集中するというのはどうでしょう?
後ろで支えてもらってる場合と違って、あまりスピードが出ていない状態なら、転ぶと思ったら自分で足をつけますし。
377運動神経名無しさん:2005/04/25(月) 18:33:11 ID:XP3km/DH
数時間で乗れるようになる方法教えてください。
378367:2005/04/25(月) 21:32:41 ID:Mqz2h0QZ
乗れるようになりました!
足付かなくて、三角乗りも難しくて出来なかったので、
傾斜のゆるい坂道でバランス取る練習しました。
皆さんも頑張って!
379運動神経名無しさん:2005/04/26(火) 18:41:39 ID:mFW0ztqs
>>377
レスすべて嫁
380運動神経名無しさん:2005/04/27(水) 23:16:31 ID:3gGbWKvb
俺がガキの頃自転車の乗り方を覚えた方法。
5才ぐらいの時、結構急な坂から、両親に押されて、坂の下にある家の塀(コンクリ)に何度も激突しながら、傷だらけになったが二日ぐらいで乗れるようになった。それまで補助付きは乗った事は無し。
要は気合い入れればすぐ乗れるようになります。

甘えるな!
381運動神経名無しさん:2005/04/27(水) 23:50:05 ID:Vsv48XIV
超練習してるのに乗れない・・・
なんかコツとかないですか?
382運動神経名無しさん:2005/04/28(木) 04:18:39 ID:Pbrjeep3
上の方でいくらでも出てるんだがな。
それさえも読まない奴はいくら練習しても無駄だよ。やめな。
383運動神経名無しさん:2005/04/28(木) 22:15:25 ID:88vBpv/M
まっすぐ走るにはどうしたらいい?
384運動神経名無しさん:2005/04/29(金) 01:20:16 ID:g6pmDyqr
>>383
ある程度スピードを出す。リズム良くペダルを踏む。
ちょっとよろけても気にせずペダルを回し続けたほうがむしろバランスをとりやすい。
385運動神経名無しさん:2005/04/29(金) 01:22:57 ID:vOZR4w26
>>383
リラックスする。
(力んでハンドルこじると余計ふらつくよ)

下見ないで前方(というか進みたい方)を見る。
(もちろん街中では周りも見て安全確認してね)

ハンドルに体重どっかり乗せない。
(2輪車はリア荷重の方が安定する。がっちり握らずそっと手を置く程度)

ある程度はスピード出す。
(遅い速度でふらつかずに走るのは結構バランス感覚が必要)

あとは「まっすぐ走れてる人」をよく観察。
386わっははは:2005/05/03(火) 22:37:29 ID:jnRmzih0
自転車乗れないけど、
自動車の免許持ってる私って‥‥?
387運動神経名無しさん:2005/05/03(火) 22:51:06 ID:YRP4b5L3
車は自分でバランス取る必要ないから、自転車乗れなくたって
免許取れるよ。
小型以上の2輪だと難しいかもしれんが。(特に1本橋辺り)
388運動神経名無しさん:2005/05/03(火) 22:53:39 ID:8oODsWe+
俺は逆に免許持ってなくて、回りから「不便じゃないか?」と聞かれるが、「電車とチャリとローラーブレードがあればどうにかなる。マラソン好きだし」と強がってみせる。
教習所行ってたが、教官にキレて仮免で辞めちゃったw

実際車無いと不便です!
389運動神経名無しさん:2005/05/03(火) 23:13:40 ID:xp0cu5nt
俺なんか2日で乗れたぞ!
390運動神経名無しさん:2005/05/04(水) 07:25:04 ID:ovZXbBqD
>>387
バランスを取る必要もないが、交差点を曲がる時に外側に車両を振る必要もないぞ。
391運動神経名無しさん:2005/05/04(水) 16:02:45 ID:n3E05xIF
左折のときは右手をL字に
右折のときは右手を真横に伸ばすのができない
392運動神経名無しさん:2005/05/04(水) 20:23:24 ID:McWPBlEF
立ちこぎできるようになるいい方法ありませんか?
393運動神経名無しさん:2005/05/04(水) 20:29:03 ID:SVw8cOHZ
>>392
現状立ち漕ぎしようとするとどうなっちゃうの?
394運動神経名無しさん:2005/05/04(水) 22:27:35 ID:nKUDodo5
立ち漕ぎを平坦な道できないのか、坂を登る時だけできないのかは、アドバイスする方としても結構重要。
状況を詳しく!
395運動神経名無しさん:2005/05/05(木) 03:48:46 ID:EZwTTSZ0
走ってる時に片方のペダルが一番下に来たらそこでこぐのをやめて
下に来たペダル側の足だけで立ち上がる練習をするとか。
396運動神経名無しさん:2005/05/05(木) 13:15:03 ID:/VB426HZ
>>393
>>394
平坦な道でも坂道でもできません。
サドルに座らないで立つっていうのに恐怖感があるんです。
397運動神経名無しさん:2005/05/05(木) 16:11:51 ID:XFhTZcW9
>>396
それならば平地かちょっとした下り坂で、まずペダルを地面と水平にして、その上に立ってみる練習からはじめてみては。
で、座らずにバランスとったり曲がれるようになった後で、あらためて立ち漕ぎの練習、と。
398運動神経名無しさん:2005/05/05(木) 19:00:51 ID:/VB426HZ
>>397
ありがとうございます!早速やってみます。
399_:2005/05/11(水) 01:27:36 ID:/1uSAiKZ
当方34歳♀、このGW中に練習時間2h×2日で乗れるようになったぞぇ
1段階:ペダルを漕がずに足で地面を蹴ってバランスを取る。
2段階:効き足だけをペダルに乗せもう片足で蹴りバランスを取る。
3段階:両足ペダルで漕いでみる。ここが難関。ついにド派手に転んだが、
背筋を真直ぐ姿勢を直してみる。前方を見る(感じ)。すると・・・!!

やはりこれまでのレス通りだった。
あとは乗るんだ〜の意識を捨てずガンガレ!
400運動神経名無しさん:2005/05/13(金) 03:55:46 ID:KFFpi7d5
>>368
「原付」とは「原動機付き自転車」のことですか?
401運動神経名無しさん:2005/05/14(土) 16:29:57 ID:i57O9xCB
 幼少の頃に自転車の練習してて誤って河原の上から猛スピードで下り用水路にクラッシュした。
 それ以降、練習する気も起きず無論乗ってなくて30年過ぎたよ。
 今更 練習するのもなんだし最近は、自転車による交通事故で相手死んじゃったりする事故多発してるし(確実に加害者になりそうだ)
 当然各種免許関係も無いが不便と感じる事はあまりない。
 でも、レンタルビデオ屋などで新規会員になる時に身分証明書が保険証しかないんだよね。

 あと、どこかの区でやってるけど自転車も免許制度にした方が良いと思う。
 乱暴な運転の人多いよ
402運動神経名無しさん:2005/05/15(日) 04:01:10 ID:p3px6Qy+
自転車免許制度賛成!
そして自動車と同様の反則金制度を導入へと

>>401
身分証明書なら住民基本台帳カードを作るといいでしょう(写真付)
403運動神経名無しさん:2005/05/15(日) 16:33:25 ID:yYD3uVbM
神宮外苑の乗り方教室
ttp://www.nature-n.com/bcycl/htm/0106-j.htm
404運動神経名無しさん:2005/05/17(火) 17:52:29 ID:imQqjxwn
練習中の人も、乗れるようになった人も
積極的に自転車から降りて
押して歩いてみては。

右側、左側それぞれに立って押してみたり、
ハンドルを左右に動かして軽く蛇行してみたり、
前後のブレーキのかかり具合をを試してみたり、等々。

或いは座ったまま、ハンドルを左右に動かし自転車の
傾き具合や左右への体重移動を確認したりとか。
−−−−−−−−−
前スレを読んでいると、年齢が高くなるに従って
自転車を押して歩くことに抵抗のある人がいるようだけど
(恥ずかしいとか)、実際にやってみるとそれ程恥ずかしいことでは
ないでしょう。

自分も、人や車が多い場所や横断歩道、曲がり角、坂道などは
降りるようにしているけど、押して歩いた方が自転車の
道具としての特性などが感覚的にわかるような気がする。
405運動神経名無しさん:2005/05/17(火) 18:03:03 ID:imQqjxwn
>>404
関連で
>>40-41も参照。
406運動神経名無しさん:2005/06/01(水) 13:12:35 ID:DbngBhDC
小1のはじめまで補助輪つき乗ってた。こけるのが嫌だったしスタンド立てなくてもそのまま置いていけるし。
それからしばらく乗らずにいて、2年ほど経ったr日突然自転車乗らないといけなくなった。
友達の自転車(当然補助輪無い)借りて乗ってみると普通に乗れた。無事安全教室クリアーできた。

>>358
亀だが、前2輪になってる3輪車はどう?
407運動神経名無しさん:2005/06/02(木) 13:00:09 ID:c2TdmF4j
立ちこぎ出来ないよ…
平坦な道では何とかできるけど、
ちょっときつい登り坂になると、
スピードが落ちる→グネグネ曲がる→どっかにぶつかるか自然に止まっちゃう
ってかんじになる…
408運動神経名無しさん:2005/06/02(木) 13:24:51 ID:Vx1ts5Uh
>>407
平坦地かゆるい坂でしばらく練習した方が良い。

>ちょっときつい上り坂。
普通は降りて歩くものだが・・・
走って上れても疲れるだけ。
409運動神経名無しさん:2005/06/03(金) 06:34:21 ID:LH+vUtAF
>>407
ハンドルも片方ずつ引っ張るんだよ。
ただ最近の自転車はクランクがすぐガタガタになる(というか、ケチってボールベアリングが入ってない?)
から、無理に力をかけるのはやめた方がいい。
410運動神経名無しさん:2005/06/03(金) 09:45:29 ID:K7/wzNf9
球がショボイ
411運動神経名無しさん:2005/06/04(土) 20:42:27 ID:ydz3Id1b
すみません、男の人に質問です。
今さら誰にも聞けないし、うちの家族は女ばかりで聞けないで困ってます。
47歳にしてはじめて乗り始めたんですが、
きゃん玉が擦れて痛いんです
それと摩擦で時々勃起して嶋します
どうしたらいいんですか?
412運動神経名無しさん:2005/06/04(土) 20:45:25 ID:9YuqRYKG
街でどこ走ったらいいのか分からない
乗る練習してたころは普通に走ってたんだけど、
今乗ろうとしてみても角を曲がるときに人にぶつかったり
車が突っ込んできたりするのが怖くて乗れないよ
413運動神経名無しさん:2005/06/04(土) 20:46:37 ID:9YuqRYKG
どこか、自転車借りて練習できるとこないのかな…
414運動神経名無しさん:2005/06/04(土) 21:28:33 ID:UpWmt7pC
修善寺サイクルセンターはどうですか?1泊2日で
乗れるようにしてくれるらしい。
415運動神経名無しさん:2005/06/04(土) 22:03:08 ID:9YuqRYKG
泊まりですか…理由になってないですけどまだ高校生なもので…
416運動神経名無しさん:2005/06/04(土) 22:05:18 ID:9YuqRYKG
いやこの言い訳が通じるのはせいぜい中学生までかな
いっそ勇気出して街でのってみるか
417運動神経名無しさん:2005/06/05(日) 02:10:29 ID:oBiK9t4H
418運動神経名無しさん:2005/06/05(日) 05:45:41 ID:jiLAs7Ds
>>411
サドルは角度も調節できるからその辺が不自然になってないか確認してみて、
問題がないようなら乗り方の方をバックで突き上げるような腰の角度になるようにするとか。
サドルの後ろ側の広くなってる部分にケツの骨で座れるように。
ハンドルが遠いならサドルが前後にもわずかに動かせるのでそこも調節してみるとか。
419運動神経名無しさん:2005/06/05(日) 10:16:52 ID:Je9QkFS1
>>418
ありがとう!
右に寄せたら大丈夫にナッた
420運動神経名無しさん:2005/06/05(日) 16:30:48 ID:vVEXX+GB
自転車に跨ってペダルをこごうとせずに
地面を蹴って進んでれば2〜3日で誰でも乗れる様になるよ
運動神経普通の人は1〜2時間で乗れる様になる
421運動神経名無しさん:2005/06/05(日) 17:42:57 ID:i2VdFJuN
人や車にぶつかるのが怖い
422運動神経名無しさん:2005/06/05(日) 17:43:10 ID:+r/ph9FB
>>412
今の時代は、直線路だけ走って、
角は押し歩きと割り切った方が
良さそう。
自分が正しい乗り方をしていても
角から突然人が飛び出てくることもあるし。
423運動神経名無しさん:2005/06/05(日) 17:43:24 ID:i2VdFJuN
と、恥ずかしい 無人の街できままに練習したい
424運動神経名無しさん:2005/06/05(日) 18:25:58 ID:o/mKrVna
早朝にやれば?
425運動神経名無しさん:2005/06/05(日) 18:41:00 ID:o/mKrVna
ちなみに街中走る時は

・車用に付けてあるミラーを活用(ライトの光が見えるかとか)
・音で予測(エンジン音や自転車のジーって音、話し声等)
・道が交差するところでは十分減速。誰か突っ込んでくる前提で
 ブレーキには指をかけておき、実際突っ込んできてもすぐ停止
 もしくは回避できるように心構えしておく。

って感じだな。
ママチャリだと難しいけど、ブレーキ強化しておいてどこまで握る
とロックするのか把握しておいたり、フルブレーキで止まってその
ままバランス取って足着かずに走り始めるとか、普段乗りながら
色々練習できる。

まぁ左右確認も減速もせずに角に突っ込んでいく奴とか、道路の
右端走る奴とか、携帯見ながらとか、無灯火とか、ヘッドホンしな
がらとか、傘差しながらとか、アフォな乗り方する奴多いけど、そう
いう奴は運をすり減らしながら乗ってるようなもんなので真似しちゃ
駄目よん。
426運動神経名無しさん:2005/06/05(日) 18:46:35 ID:i2VdFJuN
>>425
なるほど。こういうレスは非常にありがたい。
早速質問ですみませんが
十字路で隣から自分と同じタイミングで自転車か車か人が来たら
完全に自転車を止めることは恥ずかしいことなのでしょうか?
427425:2005/06/05(日) 23:34:37 ID:o/mKrVna
>>426
いや全然。
街中でシャカリキになったって意味無いし危険性が増すだけ
だから、距離的にちょっと余裕あっても止まってやりすごしたり
する。

止まらずに突っ込んでぶつかったり、ぶつかりそうになって
アワワワなんてやる方がよっぽど格好悪いよね。
428運動神経名無しさん:2005/06/06(月) 00:21:45 ID:QzC4dsCP
>>427
ありがとうございました。
少し乗れそうな気がしてきました。
まだ事故が怖いけど…人にも車にも。
429運動神経名無しさん:2005/06/06(月) 15:45:38 ID:mcQ6VPyk
最近は、特に住宅地でウォーキング・ジョギングをする人や
リハビリのための散歩をする人も多くなっているから、
角では一旦自転車を止めて、周囲を確認してから
走った方が良いのでは。

自分は角の手前で、足を地面に付けられるくらい減速して
安全を確認してから、加速している。
430運動神経名無しさん:2005/06/07(火) 23:11:25 ID:j7+TWaEo
自転車に慣れるまでどこか走ろうと思うのですが、
一直線であまり止まったりせず快適に走れるとこって
都会だとどんなところがありますか?
431運動神経名無しさん:2005/06/08(水) 00:02:24 ID:uqg08qH0
>>430
夜中の工場地帯
432運動神経名無しさん:2005/06/08(水) 05:14:21 ID:tVx0RW7c
夜中の皇居の周り。
歩道は結構広くて人が少ない。
東側はかなりまっすぐで平坦。
433運動神経名無しさん:2005/06/08(水) 08:33:27 ID:SeoDjHXh
>>430
ttp://www.cycle-info.bpaj.or.jp/japanese/cycling/t_cycling.html
週末は
パレスサイクリング (皇居周辺)
神宮外苑サイクリングコース など。
ttp://www.nikotama-kun.jp/sports_jogin_gcycling_komazawa.htm
駒沢公園にもあり。
−−−−−−
河川敷でもできるか。
434運動神経名無しさん:2005/06/09(木) 04:58:18 ID:4Vkmwnz4
こんなスレがあったのか…
私、24歳で初めて自転車乗りました。
激しい運動音痴で、今まで3度くらいチャレンジしたけどダメ。
でも今回ようやく乗れるようになれそう…
まだカーブとか曲がれないけどwww
435運動神経名無しさん:2005/06/09(木) 05:25:07 ID:TLHAqrJ0
カーブはハンドルじゃなくて体を傾けるのがコツですよね

あの、車道の左端ってほんとに通っていいんですか?
危なそうな気もするのですが
436運動神経名無しさん:2005/06/09(木) 05:50:07 ID:7dXPKKop
>>435
歩道がいくら広くても青地に白で自転車と幼女を連れ去ろうとしてる
おっさんの絵が描かれてる標識がないと歩道を走れませんよ。
まあ特に取り締まられたりしないので暗黙の云々になってるけど。
437運動神経名無しさん:2005/06/09(木) 22:53:58 ID:TLHAqrJ0
>>436
なるほど。
自転車って道路交通法と現実との差があって
ややこしいですね。


友人に自転車を教えてもらったとき、
右に倒れそうになったらハンドルをほんの少しの間、右に、
左の場合は左に傾けろといわれました。
乗れない人はためしに一回やってみてはどうでしょう。(既出だったか?
438運動神経名無しさん:2005/06/09(木) 22:59:52 ID:hygt68Ad
横断歩道を自転車で走行してはいけません。
439運動神経名無しさん:2005/06/10(金) 17:41:17 ID:E37Su2JZ
どなたか、曲がり角を克服する秘訣をお教え下さい。
440運動神経名無しさん:2005/06/10(金) 18:19:17 ID:g3Sshd+H
>>439
必ず減速してハンドルを切りすぎないこと。
カーブってのはバカにできん、天候悪ければ後輪滑るし。
441運動神経名無しさん:2005/06/10(金) 18:21:59 ID:E37Su2JZ
ありがとうございます。
できれば、他の自転車と接触しないコツなどもないでしょうか…。
442運動神経名無しさん:2005/06/10(金) 18:31:27 ID:g3Sshd+H
>>441
手元ばかり見て周りが見えなくて接触する人おるね。
あと出会い頭が危険だから飛び出しは結構危ない。車も一時停止とか無視してくるから。
443運動神経名無しさん:2005/06/10(金) 18:41:42 ID:E37Su2JZ
前のレスでも言われているように、標識に従って一回止まるのが
一番安全な方法だとは思いますが、街を見ても止まっている人は
殆ど、というかほぼ0に近いほど見ないんです。
一般の方々がどのようによけているのか。
例えば向こうからも自転車が来たとき、こちらが右によけたとして、
向こうも同じ方向によけたら、ぶつかってしまいますよね。
気にしすぎでしょうか。幸い、まだ向こうからも自転車が
くるというような事態には会っていません。
444運動神経名無しさん:2005/06/10(金) 20:30:43 ID:x7qpozxJ
>>443
右か左どちらかに寄って走ってれば相手は反対側によける。

車道では自転車も左端を走ると道路交通法で決められてるし、
車やバイクも左側なので、歩道を走る場合でも基本的に左側
を走るようにしてるとそういうトラブルは起きにくい。50m以上
先で対向車見えた時点で予め左側に寄っておくとかね。

真ん中走ってると「どっち避けるんだろう?」となって睨めっこ
になりやすいし、真ん中でおまけに左右にふらふら揺れながら
走ってると、後ろから来た速い自転車がどっちから抜いていい
のか分からんのでイラ付いた挙げ句、無理矢理追い抜きかけ
たりするので危険。

まぁ運悪くちょうど道の真ん中で睨めっこ&げー同じ方避けたー
なんて事は確かにあるけど、そういう状況になった時点でお互い
急ブレーキ停止するから、ぶつかりそうにはなっても実際に
ぶつかった事は無いね。
445運動神経名無しさん:2005/06/10(金) 21:40:42 ID:E37Su2JZ
>>444
なるほど。先に偏りを作っておけば自然に避けられますね。

愚問だと貶したりすることもせず、丁寧に、真剣に
質問に答えて下さった方々、ありがとうございました。
446運動神経名無しさん:2005/06/11(土) 02:11:47 ID:paNhfex4
そういやよくおばちゃんとかが、前から自転車来たりすると自転車降りちゃうじゃないですか。
ああやるよりも素直にサドルに腰掛けたまま足をついた方が安全だと思うんですが、
あれは誰が教えてるんでしょうか?
明日が付かないほどサドルが高いわけでもないし。
447運動神経名無しさん:2005/06/11(土) 06:53:37 ID:fIJT+HX1
>>446
今はおばちゃんでも、おぱんちゅ見えちゃいそうな格好で自転車に乗った時代もあったのです。
448運動神経名無しさん:2005/06/11(土) 08:20:28 ID:ZODXnwOq
勇気出して乗ってみたらかなりふらついてました
歩道を走るときなんかぎりぎりまで蛇行して
どうも自転車に乗れないという雰囲気が抜けないです
これも慣れなのでしょうか?
近所の人に顔覚えられてないかなと考えると憂鬱です
449運動神経名無しさん:2005/06/11(土) 09:11:43 ID:ZODXnwOq
・初速が安定しない
・ふらつく。狭い道を走ると危ない
450運動神経名無しさん:2005/06/11(土) 15:37:40 ID:Gw5vBTm5
私も30過ぎてから乗れるようになったよ。
自宅近くに県営の総合運動場があって構内が公園になっているので、
その中で人気の少なくなった夜に練習したよ。
車両進入禁止の場所なので、自分のペースで好きなように練習できたけど
こういった場所が自宅近くに無い人は大変だろうね。
451運動神経名無しさん:2005/06/12(日) 10:04:31 ID:AnfZrnJW
>>450
めちゃくちゃうらやますぃ
俺はまだ街で乗るのは不安だから練習したいのに
練習するところが街しかないというジレンマが…
街での乗り方を動画つきで説明してるサイトないのかな
452運動神経名無しさん:2005/06/12(日) 10:24:50 ID:7WJ4EYJM
街中なら深夜早朝。
453運動神経名無しさん:2005/06/12(日) 15:32:02 ID:sAwUVYJb
>>452
慣れてないうちは手前の方しか見れてないので夜は危ない。素直に早朝。
454運動神経名無しさん:2005/06/12(日) 20:30:58 ID:AnfZrnJW
発進するときや徐行するときよろよろ。
危なっかしくて初心者オーラ全開。
特に歩道走ってたら通行人にぶつかりそう。
恥ずかしいし迷惑かけるしもういやになってきた。
455運動神経名無しさん:2005/06/12(日) 21:25:56 ID:YtfHOA45
>>450
車両進入禁止なら自転車ダメだろう。自転車は軽車両なんだし
456運動神経名無しさん:2005/06/12(日) 21:42:19 ID:AnfZrnJW
毎朝続ければいつか安定して乗れるようになるのだろうか。
457運動神経名無しさん:2005/06/13(月) 01:30:10 ID:9ZlVx9Em
慣れればまっすぐ走れるようになるんじゃないかな
458運動神経名無しさん:2005/06/13(月) 01:42:51 ID:iiNuWNy4
慣れれば止まっても数秒まっすぐ立ってられる。
もっと慣れれば(訓練すれば)かなりの時間まっすぐ立ってられる。
459運動神経名無しさん:2005/06/13(月) 01:50:05 ID:9ZlVx9Em
止まっても立っていられるとはすごいな。

発進を安定させるコツみたいなのないかな。
いつも蛇行してしまって恥ずかしい。
460運動神経名無しさん:2005/06/13(月) 21:35:23 ID:3/XwNQsG
カキコしようと思ったけど
乗れるヤシばっかりだ …サヨナラ…
461運動神経名無しさん:2005/06/13(月) 21:39:10 ID:9ZlVx9Em
>>460
待って待って待って
俺も乗れなくてでも頑張って
ふらふらでも何とか進めるようになったんだ
まだまだこのスレにお世話になるレベルなんだよ
なにしろ不安定で歩道走れないんだからさ
一から一緒に頑張ろうぜ
462460:2005/06/13(月) 21:43:01 ID:3/XwNQsG
とめてくれてありがとう…>461
でも私はもうあきらめたクチなのだ…
ここの趣旨は今のままでいいと思う、読んでて気持ちがいいよ
ケチつけたいんじゃなくて軽く笑いをとりにきたのだ スマソ
463運動神経名無しさん:2005/06/13(月) 21:54:19 ID:9ZlVx9Em
中ボスの「横断歩道」とラスボスの「大通り」にどうしても勝てない。
もっと安定して発進・進行できるようになるまで練習しようと思う。
>>250とか乗れるようになったら即街を冒険してすげえと思う。しかも2時間も。

>>462
残念だ。でも、極度な障害でも持ってない限り、
どんなうんちでも日常生活が送れるのだったら
自転車にはいつか乗れると思ってるから、
やる気が起きたら今までのレスを参考にがんばって。
464運動神経名無しさん:2005/06/13(月) 21:58:27 ID:9ZlVx9Em
そういや、おじさんが自転車乗ってるとこ見てたら、以外な発見が。
前から二人並んでしゃべりながらこっちに向かって歩いているという
状況だったんだけど、さてこの場をいかに乗り越えるのかと思ったら、
一瞬車道に下りて通行人をかわしていた。うはwwwさすがwwwと思った。
465運動神経名無しさん:2005/06/14(火) 16:48:18 ID:pgF5vViP
蛇行する人は、走り出すときに
片足で地面を後ろに蹴って
自転車を軽く進めてから
ペダルをこぎ始めるのはどうだろうか。
(両足が地面につく自転車のとき)
466運動神経名無しさん:2005/06/14(火) 17:32:44 ID:wvtj9rsM
>>465
今度試してみます。
467運動神経名無しさん:2005/06/14(火) 22:41:42 ID:nqW02mvT
もし変速付きの奴(ママチャリでも3段くらいの変速付いてる奴もある)
乗ってるなら、発進時は軽い方にしておくといいよ。
付いてない場合はやっぱり>>465かな。
468運動神経名無しさん:2005/06/15(水) 07:33:48 ID:Yo3gyJg3
24でチャリ初めて乗った人間です。
チャリをこぎ出すときに
ペダルが自分的に「定位置」にないと
こぎ始めることが出来なくて、
いつも足とかでペダルの位置を直してから…ってかんじなので
信号で止まった後とか、発進するときとかもたついて
けっこうまわりに迷惑かけてます…
サドルが、いちばん低くしても私には高くて
まったく足がつかないので、停止するときは
必ず自転車を降りてしまいます…
片足をペダルに乗せて、もう片方の足で地面を蹴って…
そして乗るにはサドルが高すぎる…Orz
469運動神経名無しさん:2005/06/15(水) 15:55:06 ID:C8OtWio8
>>468
定位置にペダルを合わせるのは普通みたいですよ。
慣れれば直すのが癖になって自然になるのだとか。

発進だけ練習したいですよね。
でも街でも公園でも妙にペダルをこいでは止まってる人
というのは恥ずかしいですし不審者みたいですし。
心置きなく練習できる場所があればほんとうれしいですよね。
470運動神経名無しさん:2005/06/15(水) 16:16:07 ID:Rmnc2HVd
>>468
>片足をペダルに乗せて、もう片方の足で地面を蹴って…
ここで、すぐにサドルに座らないで
立ったまま、しばらく進む練習をすると良いのでは。
最初は全然進まなくても、慣れてくれば少しずつ進むはず。

ブレーキをかけたりかけなかったり、減速して止まる寸前まで
降りるのを我慢するとか。バリエーションをいろいろと加えれば
それなりに楽しめると思う。
471運動神経名無しさん:2005/06/15(水) 16:24:28 ID:d2usVaRY
俺も30過ぎてから乗れるように成ったんだけど、
皆さん、小中学校時代の色々な苦労話が有るんだろうね。
俺は元々クラスのカーストが低かったから、途中からもう
どうでもよくなったけど。
運動神経が良くて自転車に乗れない人はまず居ないだろうけど、
勉強が出来る人、楽器が出来るひと、ルックスが良い人などは、
自転車に乗れないのがばれて、女の子の視線が
急に冷たくなったりした時はショックだったろうね。
472運動神経名無しさん:2005/06/15(水) 17:20:14 ID:Rmnc2HVd
>470
>発進だけ練習したいですよね。

曲がり角でいったん止めてから
発進するだけでも十分練習になるのでは。
安全確認にもなるし。

>471
自分が小学校のころは、造成中の場所が
多くトラックが頻繁に走っていたため、
親が自転車に対して消極的な場合が多かったと思う。

乗れるかどうかよりも、自転車を持っているかどうかが
遊ぶときに重視されていた。今のように割安の自転車は
なかなか手に入らなかったし。
ただ、自転車の人と徒歩の人が混在していたため
歩くスピードぐらいで自転車に乗るのは得意だったような。
473運動神経名無しさん:2005/06/16(木) 00:05:12 ID:10LzAF/J
━━━━━━━━━━━━━━━━━
○───→

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\            ←──○
━━━━━┓  ☆      ┏━━━━━
          ┃  │      ┃
          ┃  │      ┃
          ┃  │      ┃
          ┃  ↑      ┃

路地から大通りの歩道へ曲がる図です。
○が他人、☆が自分です。
474473:2005/06/16(木) 00:07:47 ID:10LzAF/J
上の図で、☆の部分までに十分減速して、
誰も突っ込んできそうになければ、そのまま曲がって、
誰かが突っ込んできたら、一時停止しようと思うのですが、
この乗り方で誰にも迷惑をかけず、安全に運転できるのでしょうか。
普通に乗る街乗りでは一番難しいと思うところです。
475473:2005/06/16(木) 01:18:37 ID:10LzAF/J
運動音痴は歩道と車道のどっちを走った方が安全なんですか
476運動神経名無しさん:2005/06/16(木) 01:38:30 ID:Mrvx+33f
>>473
その乗り方で問題ないよ。
十分減速していつでも止まれるようにしておけば、迷惑はかからないはず。

運動音痴とか関係なく車道の左側をできるだけ走るようにしてくださいな。
車道が狭いとか交通量が多いとかの時は歩道へ。
477運動神経名無しさん:2005/06/16(木) 01:58:01 ID:HzG16A6t
もし一時停止の標識があれば必ず一時停止
478473:2005/06/16(木) 02:00:49 ID:10LzAF/J
>>476
アドバイスありがとうございます

ttp://blog.livedoor.jp/jinx/tb.cgi/3955452
ちょっと右にそれたら轢かれるかもガクガク(((( ;゚Д゚))))
でもあとは路地で技術をつければこのスレを卒業できる
479運動神経名無しさん:2005/06/16(木) 10:40:51 ID:Szz53TNo
>>478
リンク先の写真は、東京、銀座4丁目
中央通り(銀座通り)の三越、松屋あたりの
道路。写真を見る限り、昼下がりの混雑時か。

自転車で走っているのを見るのは、概ねサイクリング専用。
ママチャリ系や自信がない人は歩道上を歩いているのでは。

都内を走る人は、歩行者と同じくらいの速さで
大きくふらつかない程度に走る練習を積んだ方が
良いかもしれない。

近くの昭和通りには歩道に自動車専用レーンあり。
480473:2005/06/16(木) 16:52:59 ID:10LzAF/J
やはり歩道の方が無難なんですか。(ころころと意見を変えてすみません)
>歩行者と同じくらいの速さで大きくふらつかない程度に走る練習
を路地を周回してやってみます。ありがとうございました。
481運動神経名無しさん:2005/06/16(木) 17:12:15 ID:D0s6UvRl
>>478
そこのページに練習法なんてのがあるね。
http://blog.livedoor.jp/jinx/archives/463916.html
まぁおおよそこのスレで書かれてる通りだけど。
482473:2005/06/17(金) 00:14:31 ID:ZCQbVH9G
歩道むりぽorz
483運動神経名無しさん:2005/06/17(金) 10:40:05 ID:xmLr0WS2
>>482
近所を歩きながら、
A.もともと自転車に乗れない場所(商店街の雑踏など)−引いて歩くのが精一杯
B.短い距離なら、自転車に乗って走れる場所(人や車の少ない場所)
C.ある程度、長い距離を走れる場所(公園、河川敷くらいか)
など、練習できるような場所かどうか、探してみるのも良いのでは。

曜日や時間帯も考慮して、週末や早朝の住宅地や大通りは意外な穴場かもしれない。
住宅地ではあまり、うろうろしていると不審者と間違われるかもしれないけど。

人が乗っている時の、乗り方を見るのも良いかもしれない。
−−−−−
参考になるかもしれないので。
ttp://www.rheinbruecke.de/thema17.htm
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/4/ushigome/kotu/kotu.htm
484運動神経名無しさん:2005/06/17(金) 11:00:49 ID:xmLr0WS2
>>483
の上のリンク先は、ドイツのものだった・・・
(車が右側を走る)
485473:2005/06/17(金) 17:16:59 ID:ZCQbVH9G
>>483-484
ぉぉぉありがとうございます。

ではつべこべ言わずにしばらく練習することにします。
挫折しても成功してもまたいつか報告に来ます。
486運動神経名無しさん:2005/06/21(火) 22:46:38 ID:KBPZnl6l
自分も乗れなくて
今練習してますが
どうしても発進の時蛇行してしまいます。
速度が出ると安定するのですが・・・
487運動神経名無しさん:2005/06/21(火) 23:18:05 ID:7jWztHLu
そんなもんです
488運動神経名無しさん:2005/06/21(火) 23:20:46 ID:KBPZnl6l
>>487
要は慣れなんですか?
しかし今日は何度も転んで足が痛い・・・
489運動神経名無しさん:2005/06/22(水) 00:57:49 ID:kxgkoAo1
俺は、何回も乗ったり徐行する練習すれば
発進もいずれ安定するんじゃないかなと楽観的に考えて練習してます
490運動神経名無しさん:2005/06/22(水) 01:24:25 ID:yFb0xvfP
昨日ニュースで乗れない人の練習ニュースでやってたよ
感覚知るまでが大変なんなんだろうけど
491運動神経名無しさん:2005/06/22(水) 08:07:51 ID:dfzSzirN
発進は体重をすべてペダルにかける勢いじゃないと。
492運動神経名無しさん:2005/06/22(水) 10:33:47 ID:DqPIfAPu
>>486
頭を軽く前に出し上体を若干前傾させて
ペダルをこぐのはどうだろうか。
お尻、というか尾てい骨あたりが軽く浮くような感じ。
493運動神経名無しさん:2005/06/22(水) 13:39:40 ID:5vOpdP5A
もうすぐ2歳になる息子のおかんです。
周りも皆ママチャリ乗ってるし、すんごい便利そうだし、
実際ベビーカーで歩くのもしんどい。
姑に自転車を借りて、15年ぶりに乗ったら
フラフラですた。発進がダメです。まじで。激怖い。
ママチャリなんて危険な目に合う可能性大蟻。
それでも練習すべき?????

494運動神経名無しさん:2005/06/22(水) 16:11:27 ID:kxgkoAo1
>>493
それは練習してみないと分からないですよ
でも大半の人が普通に乗ってるのだから
多分練習はむだにはならないと思います
495運動神経名無しさん:2005/06/22(水) 16:14:03 ID:25Ne8ULh
>>492
なるほど
前のめりにして乗ってたことはのってたんだが
>491に書いてるみたいにペダルに体重をかけてなかったよ。
実践してみる。
>>493
まあ運動オンチで乗れない俺が練習してなんとかコツをつかんできてるんだから
昔のれていたのなら少し練習したら乗れると思いますよ。
496運動神経名無しさん:2005/06/22(水) 17:21:10 ID:oWSNQy6X
5,6年前皇居の近くに自転車教習みたいなのがあって
ずいぶん丁寧に教えてもらった。
まだあるのかな
497運動神経名無しさん:2005/06/22(水) 20:08:10 ID:UnOxIOyD
>>495
最初どっち振れる?
498運動神経名無しさん:2005/06/22(水) 21:29:11 ID:25Ne8ULh
>>497
ちょうど今練習して帰ってきました
ゆるいカーブなら曲がれるくらいになりましたがまだまだ安定感にかけるのでもっと練習します。
振れる方向ですが
最初は右ですかね。
右に体重かけすぎなのもあると思いますが
499運動神経名無しさん:2005/06/23(木) 01:28:51 ID:zM48Gxbb
右にばかり体重をかけると右に倒れるからハンドルでえいやっと
自転車全体を左に傾ける。
わっかるっかな〜?この感触。
500運動神経名無しさん:2005/06/23(木) 03:03:15 ID:TgWGJnf3
練習のポイントは個人的には目線の焦点かな。焦点といっても
一点じゃなくて、ある程度大きさのある「焦点面」といったほうが
的確だけど。自転車の数メートル先に合わせたこの焦点面を
速さや進行方向に従って滑らかに移動させるのがコツかな。
カーブも曲がる方向に視線の焦点を合わせれば自然に車体も
曲がってくれるし。
以上、最近乗れるようになった人間の分析でした。
501運動神経名無しさん:2005/06/23(木) 13:00:16 ID:k4ei85hN
ぶっちゃけ俺は高1まで乗れなかったぜ。
502運動神経名無しさん:2005/06/23(木) 17:30:01 ID:wbZ0AJVu
>>501
今ではスイスイと乗れるんですか。
503運動神経名無しさん:2005/06/23(木) 21:29:15 ID:OocyJy5b
練習してきたんだが
上り坂でどうしてもふらついてしまう・・・
普通の道でもただでさえふらつくのに・・・どうすれば
504運動神経名無しさん:2005/06/23(木) 22:03:01 ID:AoWc/dqB BE:10164375-#
こういうのって、運動音痴とか関係なしに
小さい時に親が教えてくれるもんじゃないのか?
505運動神経名無しさん:2005/06/23(木) 22:56:22 ID:IrL1PCmJ
15♂です。
明後日に我が故郷を離れ、レンタサイクルで練習してきます。
506運動神経名無しさん:2005/06/23(木) 23:16:47 ID:lTI6ehuC
>>504
そんなので乗れるようになるのなら、このスレは存在しない
507運動神経名無しさん:2005/06/24(金) 01:37:22 ID:Bu8Tq9Zj
>>503
上り坂はある程度仕方ないよ。
ただ車道をふらふら行くのは危険だし、歩道をふらふら行くのも(歩行者がいなければ良いけど)
迷惑なので、自転車から降りて押して歩くって選択肢もあるよ。
508運動神経名無しさん:2005/06/24(金) 02:17:20 ID:l9xzO6/d
子供の頃、自転車乗れなくて、ずっと補助輪付けて乗ってました。
でも補助輪を少し浮かせて取り付けて乗っている内に、
補助輪を使わずに走れることが増えて来て、
補助輪を外してみたら、乗れるようになってました。

でもこのやり方は子供の内じゃないとムリだな(w
509運動神経名無しさん:2005/06/24(金) 09:28:12 ID:PG2o0C3L
>>385 でふらつかない方法が
書かれている。

アゴを軽く上げるのも一つの方法かもしれない。
510運動神経名無しさん:2005/06/24(金) 16:55:20 ID:PG2o0C3L
ちょっと専門的か
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/index.html
走行方法
ttp://www.geocities.jp/jitensha_tanken/run.html
スタートの仕方は参考になるかもしれない。
511運動神経名無しさん:2005/06/24(金) 16:58:37 ID:l8tdP7t+
>>504
今の親はそういうことを教えないのがデフォ。
あと何がよくて何が悪いとか。
512運動神経名無しさん:2005/06/25(土) 01:09:33 ID:HbXMIYPS
>>511
親が自転車の教え方を教えないのがdefaultの割には
ほとんどの人は小学校に入る前に自転車に乗れるよな。なんで?
513運動神経名無しさん:2005/06/25(土) 02:50:38 ID:F3hdFA8+
>>503
というより、上り坂でこぐとしんどいだろ。
坂に差し掛かる前に一気に加速。坂の前の状況にもよるが怖いくらい出てもいい。
そして、惰性で坂を登る。いったん減速すると坂道で加速するのは
思ったより疲れるので、普段走る速さより2割増しくらいのスピードまで
落ちたら、くっ、くっと力を入れて踏む。
ふらふらするなら結構急な坂のようだから、いっそのこと左右に切り返しながら
上るのも一つの手。斜めに上ることで走行距離が増す分実質勾配は緩やかに
なるので、意外に楽になることもある。
514485:2005/06/25(土) 18:24:23 ID:+CzUc7uN
やっと乗れるようになりました。
マジで嬉しいです。
まだ乗れない人も頑張って下さい。
515運動神経名無しさん:2005/06/26(日) 01:21:19 ID:LdAEeRzY
>>513
実践してみました
坂の前で勢いつけるとかなり違いますね。
スイスイと上れました
あとはふらつきとかを感覚で覚えて直せば
恐らく一般人くらい自転車に乗れるようになれると思います。
ありがとうございます。
516運動神経名無しさん:2005/06/27(月) 04:34:39 ID:oHEI6J9g
ハンドルが湾曲したママチャリと横に真っすぐな自転車とじゃ
どっちが乗るのがむずかしいのかな?
俺はママチャリしか乗った事がないもんで。
517運動神経名無しさん:2005/06/27(月) 15:32:23 ID:zzmBTU/z
一文字の方が難しいな。おそらく。体が前傾になるし。
518運動神経名無しさん:2005/06/27(月) 21:20:56 ID:n4vDuAf8
>>516
ママチャリの方が難しい。得にカーブでのコントロール性は非常に悪い。
519運動神経名無しさん:2005/06/27(月) 22:26:00 ID:NHzrWoc9
自転車一応乗れるようになったがふらふらと蛇行して人通りの多いところではとてもじゃないが
運転できない。無駄に遠いところまで行くんだが歩道つきの広い道だったり車の通らないところばっかり選んだりで
上達しない気がする。一応前から来た歩行者や自転車はなんとか避けられるんだが
少し人通りが多いと降りてしまう。それに交差点での一時停止のタイミングがわからない。
一応交差点では5mくらいから減速して横断歩道のところで片足ついて一旦停止してしまう。
ほかののってる人はみんな一時停止なんかしてないよ。どうみきわめをつければいいんだろう。
520運動神経名無しさん:2005/06/27(月) 22:31:05 ID:51O8oO/X
>>519
最近俺も乗れるようになったが俺もそんなもんだ。
自転車って要は慣れ見たいだからそのうちふらつかなくなったらいいと思いつつ乗ってるが
どうみきわめつけたらいいか俺も知りたい。
521運動神経名無しさん:2005/06/27(月) 23:03:45 ID:/265GOBZ
>>516
自分の体に合わせて調整しなきゃどっちも難しい。
522運動神経名無しさん:2005/06/28(火) 07:54:16 ID:rhJxSKd+
一念発起して自転車買ったのに、一晩練習したら翌朝盗まれてた。
もういい! って諦めたのに、未だに気持ちよく疾走してる夢を見てしまう・・
523運動神経名無しさん:2005/06/28(火) 08:07:21 ID:HA/hei2Q
>>522
もう一度、周辺を確認してみては。

自転車置場などでは、ほんの数メートル
移動されているだけでも分からなくなることが
あるから。
524運動神経名無しさん:2005/06/28(火) 12:20:57 ID:HA/hei2Q
ふらつくことに関して、こんなことを試してみては。

1 かかとをくっつけ、つま先を少し開いた形で(V字型)
 力を入れずに立つ。両手は下げたまま。

2 右を見る、左を見る、を2〜3度繰り返す。

3 今度は両肩のラインを意識して
  2と同じように右、左と見る。
−−−−−−−−−
次のような形になると思う。。
右側を見ると、右肩が後ろに下がり
左肩が前に出る。
左側を見ると、左肩が後ろに下がり
右肩が前に出る。

4 さらに両手を前に出してハンドルを
  持っているイメージで上の2、3をやってみる。

両手もハンドルを動かすように右左とふられると思う。
−−−−−−−−
この方法は、自分が最近思いついた方法で
特に深く考えているわけではないけど、
実際試してみると、右を見れば自転車も
右にふられ、左を見れば左にふられるのも
当たり前のことと考えられるのでは。

真っ直ぐ走るという意識よりも、振り幅を
小さくするという意識で良いと思う。
525運動神経名無しさん:2005/06/28(火) 22:52:52 ID:PENjhiXC
>>524
ありがとう。今度ためしてみる。
526運動神経名無しさん:2005/06/28(火) 23:46:16 ID:ak81wFEg
自転車に乗れない? そんな奴がこの世にいたとは・・・・・・!
527運動神経名無しさん:2005/06/28(火) 23:52:56 ID:hC2HuVvm
>>526
世界は広いからな。
俺ものれなかったが21歳の今年決意してようやく乗れたぜw
528運動神経名無しさん:2005/06/29(水) 05:46:38 ID:eNyiApsh
結構いるでしょ
529運動神経名無しさん:2005/06/29(水) 12:01:44 ID:oVxIJetQ
>>519
人の多い場所では自転車から降りて
交差点では止まる。
それで良いと思う。

スイスイ乗っている人でも結構危ないと思うこともあるから。
530運動神経名無しさん:2005/06/30(木) 00:09:03 ID:lBWx2pvr
>>519
「優先通行権」がわかるかな。基本的に広い道路の方にある。
だから、自分に優先通行権があれば徐行して交差点を通過する。目安としては10km/hくらい。
交差点の手前でベルを鳴らしておくと歩行者に対する警戒になる。
車が来ている場合はエンジン音でわかるよね。

逆にそうでない場合は停止するか、5km/h以下の走行でもいいかな。
左右をしっかり確認できればいい。

どちらにせよ、安全確認できるように走れということだ。
531運動神経名無しさん:2005/06/30(木) 00:11:47 ID:I4Le4wmM
前から思うんだが車の免許取りに行く時に道路交通法とか勉強するが
それじゃ遅いと俺は思うんだが・・・
自転車も免許化して道路交通法を勉強させるのを義務化したら自転車乗れない子も強制的に免許取らされて
道路交通法も勉強できるから良いとおもうんだが
532運動神経名無しさん:2005/06/30(木) 04:39:54 ID:6BYp/5pY
>>531 貴重な御意見感謝します。
我々、スポーツ平和党としましても自転車免許制及び段位制について今国会でも白熱した議論を展開してまいりましたが、数の論理に押しやられ先送りとなってしまいました。
不徳のいたすところであります。スポーツ精神に乗っとり法案化を目指す所存ですのでこれからも御指導、御鞭撻のほど宜しくお願いします。 党首代行
533運動神経名無しさん:2005/06/30(木) 11:42:03 ID:R82wS/54
>>493 子供乗せる前に十分練習してね。
それで慣れたらカゴや子供乗せに米でも積んで練習しなさい。
ふらつかなくなったら子供を乗せる事。もち子供にはメット着用で。
先日、息子とサイクリングしてたら目前で、子供を後ろに乗せたママさんが
転倒しかけた。ブロック塀沿いの道だったので子供の顔が塀に擦れ自転車は子供の
顔がストッパーになり倒れなかった。
当然子供は傷だらけ。自分の息子も少々やんちゃで良く転ぶので消毒液他は
持ち歩いているから貸してあげて手当も手伝ったんだけど、ママさんパニック
状態だったなぁ。これ読んで怖いと思うなら子供を乗せなきゃ良いし、どうしても
乗せる事情があるならそれなりの安全対策をしないと危ないよ。
534運動神経名無しさん:2005/06/30(木) 14:31:55 ID:pg7bq+Ps
自転車業界が猛反発>免許制度
535運動神経名無しさん:2005/06/30(木) 14:39:31 ID:54Pla4FA
一方通行の道路を渡ろうとして
逆送してきた自転車にぶつかりそうになった経験が
ある者としては、何らかのルールが必要だと思うが。

車が来ないから渡ろうとしたら、ものすごい勢いで
自転車が反対側から走ってきた。
536運動神経名無しさん:2005/07/01(金) 08:54:36 ID:QxTL6CUh
一方通行の規制は、一般的に「自転車を除く」となってる場合が多いと思うんだけど
そうではないところだったの?

「自転車を除く」のところが殆どだから、自転車乗る人は一方通行への認識が低い
   ↓
「自転車も含め一方通行」のところでも構わず進入
ってことはあるかもね。
537運動神経名無しさん:2005/07/01(金) 09:05:51 ID:lRzAjrvU
>>535は単なる安全確認不足なので
歩行者にだってぶつかる。
538運動神経名無しさん:2005/07/02(土) 11:45:20 ID:upRaBRvI
やっぱ朝方じゃないと怖くて乗れない…歩道が狭すぎる。
徐行してたから良かったけど歩行者にぶつかりそうになった。
相手には迷惑かけちゃったしこっちも恥ずかしいし。最悪
539運動神経名無しさん:2005/07/02(土) 14:24:57 ID:4ny/ongH
>>538
広い道だと前の確認もきくし
よけやすいんだけど
一歩歩道に出ると全然危ないよな。
540運動神経名無しさん:2005/07/04(月) 01:05:25 ID:tfuwtcxB
さっき初めて地面蹴って進む練習してみたけど玉とケツの間あたりが激しく痛い。
前に体重掛けすぎなんだろうけど後ろに体重掛けると地面蹴れないし。
541運動神経名無しさん:2005/07/04(月) 01:45:52 ID:NvEXJs1W
>>540
サドルを低くしてるか?
最初は低くすればいいよ
542運動神経名無しさん:2005/07/04(月) 23:51:54 ID:tfuwtcxB
>>541
THX!
サドル下げてみたら痛くなくなりました。
徐々に上げていって小1時間ほど格闘してみたらフラフラながらなんとか走れるようになりました。
25m息継ぎナシで泳げるようになった感じ。
もう少しかな。
543運動神経名無しさん:2005/07/04(月) 23:54:28 ID:rJpqe4Or
>>542
俺も最初知り合いに自転車借りてたけど
サドルが高すぎて合わなかったから
自分の自転車勝ってサドルを低くして乗ったら足がつくし
恐怖心が無くなって2日で乗れるようになったから
最初はサドルを低くした方が無難
544運動神経名無しさん:2005/07/05(火) 00:08:00 ID:YjPCedVs
>>542
しばらくベタ足つくぐらい下げて練習してたんですけど
どうもペダルが高すぎて(特に上の位置にある時)、
最初に右足で踏み込んだ後うまく左足が乗せられなくて発進できないので
少しサドル上げて見たらうまくできた次第です。


バランスは取れてきてるけど発進がうまくいかない人は少しだけ上げてみるといいかも。
545運動神経名無しさん:2005/07/06(水) 17:11:09 ID:IVYyMX32
昔自転車に乗れましたが、もう10年以上乗る機会がなく
今乗れるものなのかすごい不安
546運動神経名無しさん:2005/07/06(水) 17:47:33 ID:TsJlgqz9
60手前で、片足の筋力が弱い母なんですが、自転車乗れるようになるかなぁ
547運動神経名無しさん:2005/07/06(水) 20:04:12 ID:SkG74OTN
>>545
10年ブランクがあると厳しいね。
昔スイスイ乗れたならカンさえ取り戻せばいけると思うが
俺は中途半端に乗れない状態で十年乗れないままだったから
ふたたび乗れるようになるのは練習が必要だったなぁ
548運動神経名無しさん:2005/07/06(水) 21:34:05 ID:IVYyMX32
水泳ならブランクあっても泳げそうなのに
自転車だと妙な不安感があるんだよな
549運動神経名無しさん:2005/07/06(水) 23:00:03 ID:Mp/nd7FX
>>546
片足の筋肉が弱い、というのがどの程度かによると思うけど、
乗り初めちゃんと付いてあげて、サドルの高さを適切に設定してあげれば何とかなるんじゃない?
うちの母親は60超えてるけど、買い物には自転車で行ってる。
550運動神経名無しさん:2005/07/13(水) 00:59:39 ID:MAuL7p6u
自転車に乗るよりも逆上がりの方が10倍以上難しいと思うけど…。俺は逆上がりも出来ないし球技も全くセンスないと思うけど自転車くらい乗れる。
551運動神経名無しさん:2005/07/13(水) 16:56:36 ID:oXsI3g9c
>>545
私は最近、急に乗りたくなって約15年ぶりに自転車購入しました。
置き場所や使用頻度などから折畳式の小径車を。

でも小径車は重心が高くなって安定性には欠けると聞いており不安だったのですが、
割とすんなり乗ることが出来ました。
確かに最初は発進、停止時が安定しませんでしたけど、
しばらく乗っているうちに勘を取り戻して来ました。

だから大丈夫ですよ。
552運動神経名無しさん:2005/07/13(水) 17:19:51 ID:i0MoBwQy
自転車乗れたよママン(ノд`)゚。
553運動神経名無しさん:2005/07/13(水) 18:58:09 ID:4rlsA4em
>>552
超おめ
554運動神経名無しさん:2005/07/15(金) 12:25:18 ID:n0qylrkp
本当に自転車乗れない人がいるのですか?
家のカーちゃんなんて運動神経が切れていて、足のつくプールでおぼれそうに
なっるくらい音痴なのですが、自転車・原チャともに乗れるのです。
やっぱり自転車乗れない人って身体障害者並なのでしょうか?
555運動神経名無しさん:2005/07/15(金) 12:44:09 ID:9fK+N8WR
幼い頃に練習する機会がなかっただけでしょ。
556運動神経名無しさん:2005/07/15(金) 18:06:45 ID:UcSGlNoW
>>554
自転車乗れない奴は単に練習してないから乗れないだけで
現に乗れなかったが練習して三日後にはなんとか乗れるようにはなった
自分に子どもが出来た時はこんな苦労しないように幼いうちから練習させたほうがいいと思った
557運動神経名無しさん:2005/07/16(土) 16:23:42 ID:8VZZEkA7
昔は自転車乗ってたけど10年以上のブランクがあって乗れるか不安
だな・・ってときに仕事先の買い物で遠いからチャリでいけと言われた。
乗れるか自信なくて(乗れるといってダメで会社のチャリ壊したらやばいから)
乗れないといったら散々馬鹿にされた上に一気に噂が広まり最悪だった
もうこういう苦い思い出したくないので練習しようかと思うのだが
家に自分のチャリがない・・。昔乗ってたチャリは知らないうちに処分されてた
奮発して安いの買ったほうがいいのか、それとも唯一あるハンドル真っ直ぐ
の家族のチャリで練習すべきか・・昔乗ってたチャリはハンドル真っ直ぐ
タイプではなかったので
558運動神経名無しさん:2005/07/16(土) 17:02:30 ID:PDNFkwRG
オレも10年以上自転車に乗ったことがなかった時期があったが、
問題なく自転車に乗れたぞ? っていうか子供の頃に乗り方がわかった人は
一生乗れるでしょ!
559運動神経名無しさん:2005/07/16(土) 20:14:55 ID:pG31nbxw
普段乗っていても、別の自転車に乗ってみると、ハンドルの形が違ったり、
サドルの高さが合わなかったり、車両重量が重かったりしたときに
意外となじむのに苦労するけど、3分程度走れば慣れてくるよ。
560運動神経名無しさん:2005/07/17(日) 10:30:29 ID:do71bxZc
ってか、一度でも乗れるようになると乗れなくなる方が難しい。
561運動神経名無しさん:2005/07/17(日) 10:42:26 ID:pj0DDXAT
ブランクのせいで乗れなくなる奴なんていないだろ
562運動神経名無しさん:2005/07/17(日) 11:52:00 ID:ze0JARM4
中途半端に乗れるから数年放置してしまうとまったく乗れない情況に陥ります。
563運動神経名無しさん:2005/07/24(日) 23:45:11 ID:GlACAqbS
俺の親戚でハーレーに乗ってんだけど、自転車には乗れない、って人いるよ。
もちろん単車(サイドカー無し)でだよ。
564運動神経名無しさん:2005/07/25(月) 00:27:11 ID:yg+Pr9Ob
変ってる人だなw
でも単車ってタイヤ太いし
バランスで乗る自転車と違うものなんじゃね?
565運動神経名無しさん:2005/07/26(火) 10:07:09 ID:g1csk+Qz
ペダル漕ぐ漕がないの差じゃないかな。
かく言う俺も、座って自転車漕ぐのは概ね問題ないけど立ち漕ぎが
できない。ペダルの上に立って漕ごうとした瞬間ハンドルがぐらぐら、
乗れずにアワワワとかやってた頃に逆戻りしてしまう。
そんな俺でも400ccのバイクは乗ってた。
566運動神経名無しさん:2005/07/26(火) 23:06:19 ID:oC5D49Kp
自転車買って練習してみようと思いますが、
どんな自転車を買えばいいのかもわかりません・・・。
乗りやすいのはどんな形のものですか?
567運動神経名無しさん:2005/07/26(火) 23:08:34 ID:n6cJS7U6
>>566
大きい自転車だと恐怖を感じやすいから
足がつけるくらいの大きさの自転車がいいと思う。
ママチャリ型は乗りにくいから普通の自転車とかでいいと思う
568運動神経名無しさん:2005/07/31(日) 01:08:32 ID:cvYHd8Pj
自転車に乗れない=身体障害者 だろ?
569運動神経名無しさん:2005/07/31(日) 01:21:05 ID:ymXgZECm
>>568
いかにも知能障害者らしい発想だ
570金玉夫 ◆sBxcTaYKIs :2005/07/31(日) 23:11:27 ID:cVYMbSFH
>>566
ロードバイクが乗りやすいです
571運動神経名無しさん:2005/07/31(日) 23:23:47 ID:+H91Hvbt
自転車乗れない人は一生乗らないでください!
基本的に交通の邪魔だし、駐輪して迷惑なのと、公道では危ないので
事故を起こす確立が高いので、自主的にのるなよ〜!
572運動神経名無しさん:2005/08/01(月) 00:55:48 ID:QD7KHRJ6
>>571
乗れないと不便だけどな。
ていうか事故起こす奴って一時停止とか無視するよな。
あれじゃ事故起きても仕方ないと思う。
573566:2005/08/10(水) 22:06:23 ID:4V3FH1AR
>567 >570
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
まだ自転車買ってないです。
いろいろお店を見てはいるんですが・・。
お店の人に素直に相談すればいいんでしょうけど、
ちょっぴり恥ずかしくて相談できませんw
574運動神経名無しさん:2005/08/10(水) 22:54:53 ID:5UGx3LVx
知り合いに買ってきてもらうとかしたほうが良いんじゃないか?
575運動神経名無しさん:2005/08/10(水) 23:53:03 ID:4V3FH1AR
電動自転車って、乗りやすいですか?
576運動神経名無しさん:2005/08/12(金) 14:36:18 ID:8H2215u8
>>575
自転車に比べたら、漕がなくてもよいという意味では乗りやすいかもしれません。
が、自転車に乗れない人はバランスが取れなくて危ないので、
自転車に乗れるようになるまではやめといたほうが無難かと。
577運動神経名無しさん:2005/08/12(金) 23:51:47 ID:EegT9COP
>>463
なんかその方法で少し乗れるようになったよ。
578運動神経名無しさん:2005/08/13(土) 00:08:38 ID:E1zBitJ+
だいぶ自転車に慣れて数ヶ月たつが
未だに狭い道が苦手
まっすぐ走ろうと思って意識しすぎるのかグラついて自転車を擦ってしまう
579運動神経名無しさん:2005/08/13(土) 00:39:38 ID:sGDs9kiL
>>575-576
漕がなくてもいいタイプの電動自転車(通称フル電)は原付扱いに
なるんで、公道走る場合は保安部品や原付免許に自賠責保険と、
原付と同じ条件が必要になるよ。(しかも電動オフにしてペダル
漕いでても車両そのものが原付相当だから駄目と判断される)

見た目には電動アシストと同じようなもんなので、職質でもされな
ければ分からんだろうけど、一般道路走ってる時にバレると色々
やっかいな事になる可能性が高いので注意。
(最近フル電の事故が増えてるんで、「そのままでは公道走行は
できない」というのを明確に書いてなかった業者が結構摘発された)

ここは自転車板とか法律板じゃないからあまり細かい事突っ込む
のもアレなんだけど、一応、ね。

この辺も参考に。
http://www9.plala.or.jp/hiyotrio/newpage040.htm
580運動神経名無しさん:2005/09/02(金) 18:28:57 ID:sHLO/B+R
自転車練習しろって言われてやっても乗れないんです。
親が学校でやれっていってやれる訳無いですよねw
恥ずかしすぎる
581運動神経名無しさん:2005/09/02(金) 19:15:56 ID:9SHevpt2
>>580
学校はさらし者になるだけだからなw
堤防とか人が来ないところを選ぶのが良い
582運動神経名無しさん:2005/09/03(土) 12:19:56 ID:Cn0uWArD BE:172611959-#
自動車は乗れるけど自転車乗れない。
最初右足でペダル踏んだら右によろけて
左のペダル踏むまで行かない。困った
583運動神経名無しさん:2005/09/03(土) 15:05:21 ID:HLnqDU8P
>>582
4輪と2輪は安定感は天と地の差だろw比べる必要すらない

自転車乗れないくせに原付には乗れるってヤツいるな
584運動神経名無しさん:2005/09/03(土) 16:52:47 ID:u6nSlbHP
原動機付自転車
585運動神経名無しさん:2005/09/04(日) 21:20:28 ID:Oh7WLBPs
俺は高校に入るまで自転車が怖くて全く乗れなかったのよ
でも高校が家から20キロ離れていて自転車乗らざるを得なかったんだよ
最初は一週間かけて何とか補助輪なしで乗れるようになって、一ヶ月後には何とか往復できるようになった
現在三年生でいまだに疲れはするけど毎日楽しく往復している
自転車は誰でも乗れるようになるはずだし、無理だと思うなんてもったいない
絶対に乗れるようになる。俺が保証する。だから頑張れ
586運動神経名無しさん:2005/09/04(日) 21:28:19 ID:ustDk7SW
とりあえず最初はゆるい下り坂から
587運動神経名無しさん:2005/09/06(火) 10:08:37 ID:1jkhPOJf
年取ってからでも乗れるようになるかな。
588運動神経名無しさん:2005/09/06(火) 10:30:50 ID:reMwDtSp
人による
589運動神経名無しさん:2005/09/06(火) 11:30:19 ID:3jrs7dAg
自転車自体に乗れない事はそれほど不自由ではないんだけど
ホームセンターに勤めてて、当然自転車を扱う事もありそれが悩みのタネ。
お買上げ品を出口まで運ぶんだけど、スタンドの操作ひとつ出来なくて非常に困る。
「乗れない」と今更言える年でもなく、いつも適当に逃げて他の人に頼んでる。
けどそろそろそれで済ませられない感じ。

590運動神経名無しさん:2005/09/06(火) 17:43:02 ID:OMPWvnYZ
>>589
まず自転車を押して歩く練習だけしてみては。自分が立っていない側にあまり傾けると倒れてしまうが
注意する点はそれくらいで、スタンドだって何回かやればなれるだろう。
591運動神経名無しさん:2005/09/07(水) 12:26:27 ID:t58osar8
>>587
30過ぎてから練習して乗れるようになりました。
ちなみに体育の成績はずっと2でした。
592運動神経名無しさん:2005/09/07(水) 23:21:38 ID:pkRTBukT
>>590
以前店のバックヤードでスタンドを上げたり下ろしたりしてるとこを
同僚に見られてしまい非常にハア?な顔されてしまって。
でも自分でお買上げしてでも練習して慣れる事だよね。
593運動神経名無しさん:2005/09/08(木) 16:38:23 ID:NOVsCTqz
>>589
押して自由に方向転換して歩くことができればもう乗れるのも近いですよ。
乗れない人は体に合ってない大きい自転車で失敗し恐怖症になった人が
多いと思う。かつての自分がそう。
594運動神経名無しさん:2005/09/09(金) 14:18:52 ID:pFEMkFtU
もちろん道交法違反なんだが、
友人宅とかで飲む予定の時なんてのは、
少々距離がある場合はチャリで行くわけよ。
クルマを運転するよりはマシだろ?

もう正体不明なくらい飲むとナ、自転車が乗れないヤシの気持ちが分かる。
一応漕ぎ出せるんだが、10mも行かないうちに転んでる。
しばらくは転んだ事も分からないくらい酔ってるから痛くもなんともない。
田んぼに落ちた事もあるぜ、わっはっは。

翌日、目が覚めると体のあちこちがメチャクチャ痛いから奨めないけどな。
595運動神経名無しさん:2005/09/09(金) 23:57:13 ID:cjHuGtPs
そもそも2輪しかないのでは安全な乗り物とは思えないわけだが
596運動神経名無しさん:2005/09/10(土) 00:01:12 ID:hf4fECXz
まあ慣れたら自転車の便利さも解るけどな。
ちょっと近くに行くときは自転車の方が確実に便利
597運動神経名無しさん:2005/09/10(土) 02:44:50 ID:q37cqDiC
>>595
3輪よりも2輪の方が安定した走行が出来るわけだが
598595:2005/09/10(土) 03:01:32 ID:VHsx2pHK
>>597
それは2輪に乗れる人の場合ね。
599運動神経名無しさん:2005/09/21(水) 20:26:08 ID:j0fouSMZ
自転車乗れるようになったひとは
bmxをやることをおすすめするよ。
600まだ練習中:2005/09/22(木) 18:20:06 ID:ZkjACBIp
bmx?それ何ですか?
601運動神経名無しさん:2005/09/22(木) 20:05:55 ID:FXWwo4nA
外車だろ?
602運動神経名無しさん:2005/09/22(木) 20:37:41 ID:nT3muCsS
ドイツの高級車メーカーですね。
603運動神経名無しさん:2005/09/22(木) 20:58:18 ID:68qRc7jm
ぼくの自転車のうしろに乗りなよ
二人乗りで 二人乗りで 遊びに行こうよ
604運動神経名無しさん:2005/09/22(木) 23:07:33 ID:6weFJBm7
二人乗りさせるという罪悪感が生まれるんだぞ?
自分で乗れたら好きなときに乗れるしなによりも罪悪感がないと実感した
605運動神経名無しさん:2005/09/22(木) 23:44:37 ID:P+Mg2ulb
>>600
まだ練習中ってBMXのってんの?
606運動神経名無しさん:2005/09/23(金) 02:57:09 ID:bP3TbfaX
違います…
自転車の練習中。やっと坂道ふらつかないで乗れるようになってきた
でもペダルに足乗せれない
漕げないうわーん!
月末までに何とかしないとダメなのに涙
607運動神経名無しさん:2005/09/23(金) 10:16:33 ID:mSsraSSW
http://www.geocities.jp/hozyonasi_z/
ここみてがんばれ。
608運動神経名無しさん:2005/09/23(金) 10:24:41 ID:k7LTctmB
>>606
俺は最初から
足がつく自転車を買う→ペダルには足を乗せず地面に足をつけながら自転車にまたがりつつ押す→
ある程度感覚が掴めて来たらペダルに足を乗せてみる→こぎつつこけそうになったら地面に足をつけるを繰り返す

これでなんとかいけたけどなあ
坂道でふらつかなくなったなんて三日練習したうちの三日目くらいで覚えたからまずこぐことが重要だと思う
カーブを正確に曲がれるようになったのはつい最近だが
あれは身体で覚えなきゃどうしようもない
609運動神経名無しさん:2005/09/25(日) 15:41:58 ID:7uRP2Iwr
自転車乗れない暦41年ですが、このスレを半年間ROMり、
一念発起して練習してみたら、乗れるようになりましたよ。
うれすぃ。

1日目 バランス感覚をつかむために、自転車にまたぎ
    片足をペダルにのせ、もう一方で地面を蹴って進む練習。
    なるべく自由な片足を地面につかないようにする。
2日目 漕ぎだしの練習。利き足とは反対の足でペダルを踏み込み、
    ぐらつくのをなんとか持ち直す練習。
3日目 両足で漕ぐ練習。4、5回連続で漕げるようになる。
    (ここで横倒しに倒れるけど、スピードないのであまり
    痛くないことも学習)
4日目 漕ぎだしのふらつきの克服、ブレーキの練習。前かごに
    荷物を乗せて走ってみる。
5日目 カーブを曲がる練習。この辺りから快走できるようになる。

毎日1時間程度空き地で練習したので、まだ公道に出ていないのが
ちょっと怖いです。
公道で走るときの注意点とか教えていただけるとありがたいです。
610運動神経名無しさん:2005/09/25(日) 16:11:32 ID:iXX6zNyS
>>609
おめ!
公道を走る時の注意か。
無謀な運転をしない
スピードを出しすぎない
狭い道ですれ違いになりそうなら先に譲る
安全確認を怠らない
信号無視とかしない

これに限るな。
611609:2005/09/25(日) 20:56:30 ID:7uRP2Iwr
>610
 ありが?ォ!
 教えていただいた注意事項を遵守して、自宅から徒歩30分の
 ホームセンターまで練習がてら行ってきました。
 正直公道走るの怖かった…。漕ぎだしで緊張して、何度も
 ふらついて、止まっちゃったです。
612運動神経名無しさん:2005/09/25(日) 21:15:44 ID:iXX6zNyS
>>611
俺も三ヶ月ほど前に乗れるようになったから気持ちは解りますよ。
公道は人は多いわ、対向からくる自転車は怖いわで
最初はどうしても緊張でふらついてしまいますよねw
でも何度も乗るうちに徐々にスムーズに乗れるはずだから
練習は怠らないほうが良いですよ。
俺も自転車に乗るとき多少ふらついてしまうことが未だにあるから直さないといけないなぁ
613運動神経名無しさん:2005/09/25(日) 23:11:27 ID:ljF2BNSB
私も自転車練習しようかな…やっぱ乗れないと何かと不自由だし…
中3(今高2)の夏休みに暑い中一人で練習したんだけど、坂道とカーブが出来ずに断念。カーブで曲がりきれなくて道路の脇にある溝?に入っちゃって、しかも乗れた気になってて調子乗ってスピード出してたから結構傷もひどくて(今も跡残ってる)
で意志の弱い自分は諦めて現在に至るんだけどやっぱり乗れるようになりたい!どうせもう2年も経ってるし乗れなくなってるだろうから
初めから練習したいと思います。でもやっぱり怖いなー自転車…
614運動神経名無しさん:2005/09/26(月) 18:10:44 ID:Genns5pr
自転車は感覚だ!
あんまり遅くてもフラフラするし。肩に力入り過ぎるとダメだぞ。
カーブはハンドルちょっと曲げれば曲がれる。自転車と体が一体になるようなイメージかな。
公道は左折車に要注意。巻き込まれることがある。
自動車の方も確認はするけど、俺は巻き込まれ確認をしている。自分の存在アピっておくと待っててもらえるし。
それから自転車も軽車両という名の車。原則左側を走りましょう。
自転車なんてすぐ乗れる!諦めずにガンガレ!
615運動神経名無しさん:2005/09/27(火) 03:48:51 ID:rFJABFpr
うそやろ?自転車くらい幼稚園の時にのれたわ。何度もこけて擦り傷つくってな。努力したんや
616運動神経名無しさん:2005/09/27(火) 04:15:13 ID:ji7JLpJm
何度もこけて擦り傷つくってまで練習しなければならないほど
危険な自転車は、乗り物として用を為さない
617運動神経名無しさん:2005/09/27(火) 09:33:37 ID:92jBUmnD
うそやろ? とか言うな。

それと、カーブはハンドルを切るってのは、実は正しくない。
細かい理屈を書くととっても長く難しくなるので割愛するが、
「ハンドルを切る」という意識は捨てなさい。
肩や腕に力を入れないってのは正しいです。

両手放しでチャリ乗ってる人を見たことあるでしょ?
そこそこ安定する速度に達すれば、腕はハンドルに添えなくても
曲がれるものなんだよ、チャリは。
安定した速度であれば、車体の傾きに応じて舵は勝手に切れるようになってるんだ。

とは言え、乗れない人には「そこそこ安定する速度に達する」ってこそが
難しい事だとも思う。
さて、そこでだ…
618運動神経名無しさん:2005/09/27(火) 09:47:54 ID:92jBUmnD
まったくチャリに乗れない人へ
俺の推奨する 始めのワンステップは、
ずばり「滑走」ができるようになるまで。

ハンドルを両手で持って、静止状態で左足を左ペダルに乗せ、
地面から右足を離してみる。サドルには跨らない。
どっちかに倒れようとするだろうから、その時は右足を下ろして
立ってしまう。
もちろんこのステップではハンドルを左右に切ってバランスを取ってもいいよ。
それを何度も繰り返せば次第に右足を離してバランスを取っていられる
時間が長くなってくると思う。
最初の目標は3秒でいい。3秒ができたら5秒。やってみると意外と長い。

5秒間、ふらふらしながらもスティルができるようになったら、
ゆっくり右足を後ろに蹴って、車体を動かしてみましょう。
始めは無理せず、一蹴りしたら右足を着地しましょう。

ここまで来たら、中にはもう一気に何mも滑走できる人がいるかも。
619運動神経名無しさん:2005/09/27(火) 10:01:30 ID:92jBUmnD
これを何日か繰り返せば、完全に左ペダルに体重を乗せて
滑走状態でバランスを取れるようになるはずです。

次のステップ。
バランスを取る感覚が身について、自信がもてたら、
滑走状態からサドルに跨ってみよう。
サドルに座る動きが怖い人は、まだステップ1の練習が足りてない。

まったく乗れないって人は、まあ騙されたと思って何日かやってみて。
当然の事ながら、広くてフラットな場所を推奨。


それと、ちょっと乗れるようになった人へ。
ブレーキは車体が垂直に立った状態で掛けること。
後輪7、前輪3くらいの力の掛け方で。
慣れたらもちろんアレンジもありますが、最初はそんな感じで。

*ブレーキを掛ける行為ってのは、どうしても腕や肩に力が入る事なので、
腕が未熟なうちは車体を傾けながらのブレーキングはアブナイのです。
620運動神経名無しさん:2005/09/27(火) 10:15:59 ID:92jBUmnD
ごめん、上記のアドバイスは右利きの人視点ね。
左利きの人は線対称のやり方の方がいいのかも知れない。
でも、日本ではチャリは左側通行だから、安全のためには
上記通りで上手くなったほうがいいと思います。
621運動神経名無しさん:2005/09/27(火) 15:20:31 ID:2ZQtevJ9
チャリ乗れない奴がいきなりスタンディング・スティルってどーなのよ?
622運動神経名無しさん:2005/09/27(火) 17:45:11 ID:92jBUmnD
あれってスティルだとは思うけど、
「スタンディング〜」ではないんじゃないの?

それにいきなりやれって話でもなく。
いつでも右足を地面に着けられる様な状態でのことですから。

ただ、実際には車輪が回っていた方が安定するのは事実。
でも、いきなり車体が動いてる状態でペダルに体重を預けられるのなら
それはもう乗れるのと同義だからね。

3秒から5秒くらいはスティルができるようになってからの方が
安全に滑走できるはずです。
全然乗れない人へ向けてのアドバイスですよ。
623運動神経名無しさん:2005/09/27(火) 20:18:54 ID:PfJcGB/lO
あの、上の「スタンディング」って、字の如くサドルには座らないでやるんですよね??


質問です。
私は、少し坂の所から漕ぎだせば両足ペダルに乗せてちょっとの間走ることが出来るようになりました。
だけど、平坦な道から漕ぎだすことがどうしても出来ません。
私は右足から体重かけて漕ぎ出すんですが、その時の左足は地面に着いたままで右足踏み込むんですよね?
左足もサドルに乗せておいて右足で漕ぎだすんでしょうか?

わかり辛くてすみません…
624運動神経名無しさん:2005/09/27(火) 22:19:42 ID:5HhTNsmp0
走り始めはどうしてもペダルが重いので、踏み込みながらバランスを取る
というのが難しいんだろうね。

3段くらいの変速が付いてるなら、発進時は「軽」にしておくと(力入れて
踏み込まなくていいので)楽だと思うよ。

ギヤが付いてない場合は、左足を地面に着いて右足をペダルに乗せた
状態で、左足を後ろに蹴って助走してから右足のペダルを軽く踏むように
してみるとか。

じーさんばーさんおばちゃん連中だと、左足をペダルに乗せた状態で右
足で地面を蹴るという「ケンケン乗り」をよくやってるけど、あれも結局は
助走を付けるのが目的だからね。
625運動神経名無しさん:2005/09/28(水) 09:28:45 ID:5JoiAJgW
>>623
座るどころか、またがりもしない状態を説明したつもりなんですけど、
伝わりにくかったですか?

下り坂なら乗れるということであれば、既にバランスの取り方の基本は
体得してるわけですから、地道にやってれば、完全に開花するのも
そう遠くではありませんよ。
今「漕ぎ出す」必要はないと思います。その調子でもっと同じ下り坂で
反復するべきです。
次第に体重をかける量を増やしてみましょう。
そして、さらに緩い下り坂を見つけて練習してみましょう。
案外すぐにコツを覚えられますよ。

>左足もサドルに乗せておいて右足で漕ぎだすんでしょうか?

普通に自転車に乗れる人は、右足でペダルを踏み出す場合、
その瞬間までは左足は地面に着いてますよね?
漕ぎ出した瞬間、軽く地面を蹴って、ほんの少しですが、加速します。
ほぼ無意識ですけど。その後、左ペダルに足を乗せ、二度目の漕ぎを
左足で行ないます。
>>624さんの5〜7行目もほぼ同じ事を書いておられます。
626運動神経名無しさん:2005/09/30(金) 23:53:58 ID:TuTIf2SC
>>608
>カーブを正確に曲がれる
これははっきり言って難しいよ。「カーブを曲がる」は自転車を乗れる香具師なら当然だが、
「正確に」ということは
「進入前からラインを決めて出口の直線までスムーズに狙ったラインをトレースする」
だからな。
627運動神経名無しさん:2005/09/30(金) 23:58:16 ID:TuTIf2SC
ついでにカーブのテクニックについて>>617を参考に説明しておこう。
>>617の言うように、自転車はハンドルでなくて荷重移動で曲がるもの。
まず内側へ気持ち重心をずらし、それにハンドルがついてくる感じ。
628運動神経名無しさん:2005/10/01(土) 00:01:53 ID:pJ7X6vWm
最近は幼稚園児でもチャリ乗れてるぞ
629運動神経名無しさん:2005/10/01(土) 00:10:16 ID:rZnqe+Ix
>>628
それが何か?
630運動神経名無しさん:2005/10/01(土) 00:23:48 ID:43I4uO/d
俺が一番嫌いなのは○○でもできるとか言ってそれが常識とか思っている奴なんだが
人によってできるできないは差があるということがわかんないかね。
まあ自転車に乗れ無いのは大抵甘えの心からとかバランス感覚がないとかだけど
631運動神経名無しさん:2005/10/01(土) 00:34:57 ID:M6Les4j9
中国人じゃあるまいし
632運動神経名無しさん:2005/10/01(土) 00:46:46 ID:/vpkJGBt
>>626
俺は常にアウトインアウトでタイムを削っています
633運動神経名無しさん:2005/10/01(土) 02:26:53 ID:NDoiFPON
自転車に乗れない人が存在するなんて思いもよらなかった。
健常者でふつうに学校卒業したり仕事してる人だったら当
然乗れているものだ常識を覆されてショックだ。
でも自転車乗れると楽しいよ。
・カスタマイズできる
・旅が出来る
・スピードのスリルと
・スピードをコントロールしているんだという快感
・雪道や泥道でドリフトできる
・コーナリングの時に地面が近くなって飛んでるみたい
楽しいこと無限大だから夜の公園なんかでこっそり練習
してみたらどだろう。
634運動神経名無しさん:2005/10/01(土) 02:50:00 ID:qvhQFAal
俺は小学生高学年まで自転車に乗れなかった。

その時一人で笑われながらも練習したけど、
一番のポイントは自転車に乗ったら下を見ずに前を向くこと。これぜったい。
下向いちゃダメだ。
635運動神経名無しさん:2005/10/01(土) 07:01:00 ID:jvyTQU+r
自転車とか水泳って日常生活で殆ど必須だけども、歩いたり走ったりすることとは違って
本能だけでは出来るようにならず、訓練が必要だから一定の年齢になったら親が教えてく
れるものだと思うけどなぁ。俺は幼稚園年長組の時に初めて自転車買って貰った。その日
のウチに近所の坂の上から河原にダイブし、親父に助けて貰ったのも良い思い出だ。
なるべく綺麗な路面で、なるべくスピード出して乗るようにすれば乗れるようになるのは
早いと思う。怖がってトロトロ走っているといつまでもコツが掴めない。
636運動神経名無しさん:2005/10/01(土) 09:49:11 ID:xYK4MTa2
ガキの時は、自転車に乗れない(持ってない)と仲間に入れてもらえなかったよ。
遊び場を移動するときなんか邪魔にされる。
俺は自転車乗れるけど、たまたま自転車に乗っていってないときなんか、
次の遊び場まで全力で走らなければならなかった。
637運動神経名無しさん:2005/10/01(土) 22:51:17 ID:zq2x/Tmo
あんまり転倒が怖いようなら
恥かしくないように人気の無い所で
メット、ヒジ当て、ヒザ当て、手袋など完全装備で
練習した方が余計な力が入らないから上達が速くな
ると思うよ。恐怖心は体をギコチナくするからね。
638運動神経名無しさん:2005/10/04(火) 19:35:41 ID:M78pBP6w
自転車が乗れない人にアドバイス

「とにかくハンドルを動かせ」

こう言われても余りピンとこないが、自転車が乗れない人によくいるのが、体でバランスを保とうとしている事だ。
実は自転車の大部分のバランスはハンドルを動かす事に保たれている。
既に乗れる人は全く意識していないと思うが、自転車において自転車が右に傾いたらハンドルを右に切り、左に傾いたら左にハンドルを切ってバランスを修正している。
しかし、乗れない人でそれを意識するのは非常に難しい。
なので、とにかくハンドルを切る事が重要である。
639運動神経名無しさん:2005/10/04(火) 20:03:30 ID:xfVLSjf+
自転車で日本一周しましたが、なにか?
640運動神経名無しさん:2005/10/04(火) 23:27:29 ID:Rdwv7JO8
>>638
漏れはハンドルを動かしすぎてふらふらしていると言われますが何か。
641運動神経名無しさん:2005/10/05(水) 02:19:17 ID:2TYP4KUN
>>628
米国では幼児でも英語を話せるぞ
642運動神経名無しさん:2005/10/06(木) 19:13:07 ID:O07QvVAh
まだ公道は恐いし、車や人来たら止まってしまうけど一応乗れるようになりました。
だいたい半月ちょっとかかりました。
進路自由にコントロール出来るようにならないと…
643運動神経名無しさん:2005/10/07(金) 00:25:06 ID:3nztyKmL
自転車乗れないなんて戦前生まれのばーちゃんみてぇだな
644運動神経名無しさん:2005/10/07(金) 01:15:42 ID:tsw3wIja
643のような発想そのものがジジくさい
645運動神経名無しさん:2005/10/07(金) 12:30:28 ID:1KztVmwe
>>644
じゃあ、ナウなヤングの発想の手本を示して下さい。
646運動神経名無しさん:2005/10/07(金) 20:15:03 ID:K95GmAOE
長崎市民か尾道市民
647運動神経名無しさん:2005/10/07(金) 21:52:30 ID:Tr3F9b1/
そういえば長崎出身の原田知世が
「長崎は坂が多いからあんまり自転車に乗ったことなかった」って言ってた。
648運動神経名無しさん:2005/10/08(土) 17:38:53 ID:4pQpDkgx
ボルボは、重力によって走行するコンセプトカー、『エクストリーム・グラビティ・カー』(Extreme Gravity Car=超重力車)を開発した。

これは、米カリフォルニア州にある研究施設ボルボ・モニタリング・アンド・コンセプト・センター(Volvo Monitoring and Concept Centre)で開発されたもの。
坂をくだった際のいきおいを利用して、最高54マイル/h(86km/h)のスピードで走る。

同社は、毎年カリフォルニアで開催されている、両親のいない子供のためのチャリティ・レース「エクストリーム・グラビティ・コンペティション」(Extreme Gravity Competition)
に出場し、2年連続で優勝した。

ソース
Response
http://response.jp/issue/2005/1007/article75023_1.html

記者の一言
エクストリーム・グラヴィティ・カーってアニメみたいな響きですね。
649運動神経名無しさん:2005/10/08(土) 23:53:28 ID:TpN7tzXx
>>647
坂道を攻めることこそ自転車の楽しみなのに…
650運動神経名無しさん:2005/10/09(日) 00:58:44 ID:TIueGIsy
自転車乗れるけど、ときどきバランスを崩してぎこちなくなるんだよね。
乗れるようになったのも小5のときだし。
あと、かなり細い道とか都会の人がいっぱいいる道路を自転車で行くのが
辛い。避けきれなくなってぶつかりそうになる。
651運動神経名無しさん:2005/10/09(日) 01:11:33 ID:96bHPMvy
>>650
それは降りて押して歩け。
技術に関わらずマナーとして。
652運動神経名無しさん:2005/10/10(月) 13:56:05 ID:nXjzfCc0
これなんかはどう?
http://www.markag.co.jp/20dlw.htm
653運動神経名無しさん:2005/10/10(月) 13:58:26 ID:CLyP7NDa
>>649
それを一般人に求めるのが、チャリヲタの痛いところ
654運動神経名無しさん:2005/10/10(月) 14:15:39 ID:P2WIO+5j
自転車で急な坂道を上がれないんですけどどうすれば上がれるようになりますか?
655運動神経名無しさん:2005/10/10(月) 14:17:21 ID:P2WIO+5j
練習法を教えてください
656運動神経名無しさん:2005/10/10(月) 14:31:31 ID:nXjzfCc0
>>654-655
平坦な道や緩やかな坂が登れるのなら、あとは脚力の問題。
現在何とか登れるような坂を、何度も登ってれば、自然と脚力がつくよ。
もしギアがある自転車なら、一番軽いギアにするのも吉。

まあそこまでしなくても、電動アシスト自転車にすれば良いかと。
657運動神経名無しさん:2005/10/10(月) 19:54:30 ID:aCOEUTnK
>>654
坂にかかる前に一気に加速。ヒルクライムはペダルが二時の位置に着たときに力を入れろ。
658運動神経名無しさん:2005/10/11(火) 01:06:17 ID:pyj73qGm
>654
立ちこぎ。
659運動神経名無しさん:2005/10/11(火) 02:01:53 ID:4DgJyQs7
658
立ちこぎもできないんです
660運動神経名無しさん:2005/10/11(火) 09:26:50 ID:WGBdnXtu
まずは平地で立ちこぎの練習をしてみては。

軽く腰を浮かせる程度から始めて、徐々に
立ち上がってみる。

ただ、無理に坂道を登ることもないとは思う。
登れる所まで登って、後は降りて歩く。
661運動神経名無しさん:2005/10/12(水) 16:29:40 ID:WDhX7jB8
自転車が不安定になるのは推進力がゼロになったとき、
つまり漕ぐのをやめて加速状態が減速に移る一瞬だよ。
例えば、後ろから押してもらったり、自ら漕いで加速
し続けている状態の時には激突することはあっても横
転するとうことはないよね。
というのは加速時には前へ進む慣性が働いているため
横方向へのブレが抑えられるんだよ。
とにかく「加速していれば安定する」ということを実
感してみて。
また、加速することを止めるとフラツクのでそのとき
にハンドリングだけでなく全身でバランスをとってく
ださい。

上達すると、この加速を止めた時のフラツキを利用す
ることで高速コーナリングが可能になるよ。

あとやっぱり走り込みは重要かもしれない。
662運動神経名無しさん:2005/10/14(金) 23:39:47 ID:LhoagqrX
公道デビュー3週間目。まだ怖くて対抗自転車や通行人に
ビビる毎日。しかしそれよりももっと怖いのは、後ろから
静かに抜きさるチャリ。これに遭遇すると、慌ててバランスを
崩してしまいます。いつかは慣れる日が来るのでしょうか。

自分が加害者になるのが怖いので、本日保険に入りました。
自分が歩行者であったときには考えもしなかったけれど、
自転車に慣れない人は入っておくべきですよね。
663運動神経名無しさん:2005/10/20(木) 00:18:06 ID:M1VyBbYO
坂道で立ちこぎしてみましたがフラフラでバランスが取れません。練習するしかないですか?コツを教えてください。
664運動神経名無しさん:2005/10/20(木) 04:40:22 ID:KZMckMd5
坂道はペダルをこぐというより、
ハンドルを引きつけるように
力を入れる感じ!!足だけじゃなく、腕の力も
利用するんだね!!教育テレビ風になってしまたwww
665運動神経名無しさん:2005/10/21(金) 22:30:45 ID:Qcv5NCI9
>>663
あえて左右に振れ。その方が実質勾配が少なくなって楽。ハンドルさばきの練習にもなる。
666運動神経名無しさん:2005/10/26(水) 03:33:46 ID:l0tZ62Kd
>649
いや長崎の坂道は階段混じりの坂段が多いから、
ほんとに自転車使えないんだわ。
わかってくれ頼む
667運動神経名無しさん:2005/10/26(水) 08:28:04 ID:lH+f4qMy
昨日2人の人にぶつかった。
ほんとに、人がおおいところは恥をしのんで押して歩こう…
668運動神経名無しさん:2005/10/26(水) 08:46:07 ID:wPv/7+tg
>>667
ペダルを当てないようにな。
669運動神経名無しさん:2005/10/26(水) 16:48:42 ID:1rObFEkp
>>667
おまいが上達するためだ。
一人や二人の犠牲なんて気にすんな!

とか言ったらアフォだよな。
まあ本当になれないうちは俺も人の多いところは歩いて押してるし
今でも人が無茶苦茶いて混んでいるところは自転車から降りて押してるよ。
670運動神経名無しさん:2005/10/26(水) 16:57:14 ID:v/R3ngdx
人にぶつかってしまうというなら
公園の木立の合間を縫って走る練習がいいよ
671リー:2005/10/26(水) 17:43:32 ID:mNSjyavu
考えるな、感じるんだ。
672運動神経名無しさん:2005/11/01(火) 16:29:01 ID:A8/rsjPE
自転車、どんな運動音痴でも一ヵ月一日30分程度練習すれば誰でも乗れるようになるよ
673運動神経名無しさん:2005/11/01(火) 16:56:10 ID:Mxb1kp2/
自転車乗れないやつは生きてて恥ずかしくない?ww
674月城かなめ:2005/11/01(火) 18:57:14 ID:WFRch/6j
>>673 電車使うから自転車乗る必要ない奴はいるだろ?
俺は自転車の練習したこと無いから乗れん(藁
675運動神経名無しさん:2005/11/01(火) 19:02:16 ID:hIGJYPLO
自転車に乗らなくてもいい身分になりたいものだ
676運動神経名無しさん:2005/11/01(火) 21:03:38 ID:XyyehFFo
自転車乗れなきゃ生きていけない人は負け組
677運動神経名無しさん:2005/11/02(水) 15:44:13 ID:TlNmC81t
>>676
じゃあ、通ってる学校から遠いところに住んでる奴は無条件で負け組だなw
678運動神経名無しさん:2005/11/02(水) 16:19:51 ID:06+Y2npj
ヒント:運転手付き送迎車
679676:2005/11/02(水) 23:23:46 ID:GjtX9zn7
>>677
高校の頃はバス通学していた。
車窓から負け組どもを眺めながら。
680運動神経名無しさん:2005/11/03(木) 13:19:29 ID:PUty8ClK
>>679
どうせ学校帰りに友達と遊びにもいけなかったんだろ。
虚勢もほどほどにしような。
681運動神経名無しさん:2005/11/03(木) 16:38:24 ID:xjHCqLxf
負け犬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
682運動神経名無しさん:2005/11/04(金) 20:26:08 ID:G1XYV0gg
よく「サドルにまたがってつま先が地面に付くぐらいがちょうどいい高さ」っていうけど、それって高くない?
足の裏がベタッと地面に付くぐらいじゃないとこけそうになるんだが。
683運動神経名無しさん:2005/11/04(金) 21:09:40 ID:RCBbUDBI
>>682
最初は両足ベッタりつく高さでいいよ。
サドルを上げるのは
ある程度長い距離を走れるようになってから。
その時は逆に低すぎるペダルだと
負担がかかりすぎて膝を壊すことになるから。
684運動神経名無しさん:2005/11/04(金) 23:06:41 ID:rzvKEOL2
>>683
同意。というより、つま先がつくくらいでも低すぎるようになる。
685↓あるサイトより。:2005/11/05(土) 20:28:20 ID:6JnLJCyK
  自転車の降り方

意外に思うかもしれないけれど、まず、降り方から練習してほしい。
サドルに腰をのせたまま、足を出して停止している?
サドルの高さが合っていないとそんなこともできるけれど、
スポーツ走向をするようになったら、足は地面にはまず届かない。
それが怖いという人も多いけれど、降り方を知ってしまえば怖いことはない。
停止しているときの基本的な姿勢は、ハンドルに手をかけトップチューブをまたぐ。
そうすれば、たいていの人は足が地面につくはずだ。
サドルに腰をのせるのは、走っている時だけということ。


・ブレーキをかけてスピードを落とす。
・止まりそうになったら、腰をサドルから浮かせる。
・と同時に片足をペダルからはずし、地面につく。
・停止してから、一瞬バランスを取り、以上の動作を行う。
686運動神経名無しさん:2005/11/13(日) 11:27:41 ID:Yzl2CODJ
保守
687運動神経名無しさん:2005/11/16(水) 21:43:12 ID:JhU0UAp5
乗れるけど・・全然乗ってない
昔交差点で歩道と電柱の間がめっちゃ狭くて、電柱に激突した事がある
それから狭い所と人の多い所は絶対乗れない

交差点とかで一度止まってそれからこぎだす時、
ふらついてすごく危ないんだが・・どうすれば安定するだろうか
688運動神経名無しさん:2005/11/17(木) 01:04:12 ID:JUvnbGC9
>>687
あ、それはよくあるよね。素直にスピード落とすべし。
689運動神経名無しさん:2005/11/18(金) 02:09:03 ID:q2lTYuUd
>>687
地面を軽く蹴って発進加速。
690運動神経名無しさん:2005/11/18(金) 07:38:13 ID:9VAAY+kr
どんな運動でも慣れさ
気付いたら傘差し&メールを打ちながらこげるようになってるからがんがれ
高校の時は学校から家帰るまでにジャンプ読み終えるのが習慣だったから、前を見ずに対抗車を避けるという特技が身についた
691運動神経名無しさん:2005/11/18(金) 08:42:35 ID:tmfvjLUA
十数年のブランク後に、傘差しどころか
ずり落ちたメガネすら直せなくなった私が来ましたよ。
1ヶ月ほどでメガネは直せるようになりましたが、
傘は一年近くたった今でもまだダメです。
子供のせ自転車で重心位置が違うということもあるのだろうけど。

乗れるようになった場合の話になっちゃいますが、
車の免許をとるなどして自転車が不要な情況になっても
再度乗る日が来たときのために時々乗ったほうがいいと思います。
692687:2005/11/18(金) 16:39:48 ID:Hlr54zrp
ありがd。頑張って練習する。
693運動神経名無しさん:2005/11/19(土) 11:31:41 ID:MUtowDhB BE:46029762-#
大人用の三輪楽だよ〜
694運動神経名無しさん:2005/11/21(月) 23:31:05 ID:+zqipo36
>>691
銃身がずれる場合前後のタイヤ空気圧を調整すればある程度改善するよ。
695運動神経名無しさん:2005/11/25(金) 20:51:04 ID:AfZGSXgg
聞くところによると、北海道の小樽市は坂が多くて雪も積もるので、
住民は自転車持ってない人もおり、乗れない人が多いらしいよ。
育った環境によっては乗れないままの人もいるのかもね。
696運動神経名無しさん:2005/11/26(土) 09:39:54 ID:v8sRGBcZ
>>695
逆もありえるよね。
雪国だからこそ、スキーの練習が出来るとか。

ま、そこで出来ないと本当に形見が狭いんだろうけど。
697運動神経名無しさん:2005/11/26(土) 23:22:59 ID:ZRM0sYCp
コーナンで、内装3段のママチャリを買おうかと思ってるんだけど、走るのかな?
今乗ってるのは変速機無しママチャリなので、坂は上がらんし、平坦な道でも漕いでる割にはスピード出んし、
難儀しとるとです。(まぁ、いい運動にはなるんだけどw)。
MTBとかのほうが走りやすいのかな?
698697:2005/11/27(日) 18:18:24 ID:Ez9erRM0
迷った結果、結局、今日、シボレーのクロスバイク(?)みたいなやつを買いますた。
めっちゃ走りやすし!
699運動神経名無しさん:2005/12/01(木) 22:07:58 ID:MhJR0asW
最近教習所を卒業したんだが正直言って車運転するよりも自転車で人ごみ
走るほうが難しいと思う。教習所はすんなり卒業できたけど自転車はすぐには
乗れなかったし・・・
700運動神経名無しさん:2005/12/03(土) 17:18:38 ID:vW+iJXxi
>>699
>自転車で人ごみ走るほうが難しいと思う。
そもそも人ごみの中では乗るものじゃない。
701運動神経名無しさん:2005/12/11(日) 13:43:06 ID:XWBwA86n
ちょくちょく出ているけど、自転車を押して歩くのは恥ずかしいことじゃないよ。
自転車の競技には押したり担いだりする事が前提のカッコいいものもある。

702運動神経名無しさん:2005/12/23(金) 12:17:44 ID:HeNne3L9
>>701
同感。
サドルを持ってバランスとりながらあるいてる香具師なんて、むしろ格好よい。
703運動神経名無しさん:2005/12/24(土) 22:00:04 ID:h9HTaC6G
他のスレみたいに自転車音痴オフとかあるといいね。

条件:罵倒、スポ根無し、しつこく教えるのは駄目
みたいな
704運動神経名無しさん:2005/12/25(日) 10:53:51 ID:Mcw/eE6M
あー、練習するオフか。
てっきり乗れない者だけ集まって
つらつら愚痴を言うオフかと・・w
705運動神経名無しさん:2005/12/26(月) 23:32:41 ID:UGZO7vuF
>700に補足。本来、「車道」を走るものです。法律上も。
とはいえここでそれを言うのは死ねと言ってるようなもんか。スマン。
706運動神経名無しさん:2005/12/27(火) 01:48:25 ID:D2qe+dNa
自転車板でもいろいろ書いてあるけど、
車道走るのはリスクが高石。
ひかれそうで怖杉。
707運動神経名無しさん:2005/12/28(水) 05:07:39 ID:uC7WtC/V
たった今練習してきた。一時間ほど。やっぱり乗れん。
人通りの少ない所でやってたけど人の足音で逃げ帰ってしまったorz
708運動神経名無しさん:2005/12/28(水) 13:32:43 ID:GOEYO9ml
>>707
俺は堤防沿いの本当に人気が少ないところで練習してたが
夜やった方がいいぞ。
夜なら何してるかも解り難いだろうし

俺練習したの今年の夏だから冬は夜練習するのはオススメしない。
たしか自転車の乗り方教える教室みたいなのがあった気もするんだが
なによりも練習して乗ろうというおまいの気持ちに感動した。
709運動神経名無しさん:2005/12/28(水) 15:50:26 ID:YSH4vYsZ
TVで見たんだが子供向けの自転車教室の話。
ペダルをはずした自転車にまたがってひたすら足で蹴って進むの。
慣れてきたらペダルつける。
「こぐ」動作を省いてバランスだけに専念できるせいか
補助輪使わずにいきなり乗れるようになるらしい。
これって既出?
710707:2005/12/28(水) 17:16:19 ID:Ee1fVSiS
>>708
暖かいレスありがとう(つД`)・゚・。
頑張って乗れるようになろうと思う。
711運動神経名無しさん:2005/12/28(水) 20:23:33 ID:EIdkXCOR
>>709
めっちゃめちゃ既出
712運動神経名無しさん:2005/12/28(水) 22:40:06 ID:GOEYO9ml
>>709
その方法で乗れました。
ただペダル外すの面倒だからつけながらしてた。
713運動神経名無しさん:2005/12/29(木) 15:48:49 ID:a/qHwt1Y
チャリって久しぶりに乗ろうとすると変な感じになるな
714運動バカに立ち向かう人 ◆1RxRfBj34U :2006/01/02(月) 00:11:49 ID:ZApVGBue
ナカーマイパーイ
715運動神経名無しさん:2006/01/02(月) 05:22:32 ID:9RFTFwy4
ペダルはずすネタが多いけど、10年20年使っても緩み1つしないものを
どうやってはずすんだ?
716運動神経名無しさん:2006/01/04(水) 00:35:55 ID:3pDnxFur
オレは中三で最近やっと乗れるようになりました。
オレの家は有り得ないぐらい高い坂の上にあるので、チャリでの移動が大変です。
でもスポーツとかの飲み込みはかなりはやい方なので、もう両手放して運転できるようになりました(乗り始めて1ヶ月です)
正直「オレは乗れる」と言う気持ちが一番重要だと思います。
717運動神経名無しさん:2006/01/04(水) 01:06:07 ID:KflvEo56
>>716
おめw
両手放して運転は既に乗れる自分でもできないのでちょっとうらやましく思ったり・・・
しかし坂の上に家があるのなら自転車は行きは良くても帰りが大変そうですね。
718運動神経名無しさん:2006/01/04(水) 01:15:43 ID:3pDnxFur
716ですけど、ある程度スピードつけたら両手放してみてください。何故か真っ直ぐ進みます。片手放して運転出来るようになったら試してみてください。楽しいですよ、でもスピード落ちたらコケてしまうので気を付けてください
719運動神経名無しさん:2006/01/04(水) 02:18:35 ID:IZDheSwE
座った時に猫背になる奴は両手放しができない事が多いんじゃね?
上体の角度の保持にハンドルを使ってるというか、なんというか。
720運動神経名無しさん:2006/01/04(水) 23:59:24 ID:dwec9yjH
>>716
手放しでコーナーは回れる?
721運動神経名無しさん:2006/01/05(木) 08:40:04 ID:zBl0chLt
>>720
片手放してならいけますよ。両手は普通に無理ですね。
722運動神経名無しさん:2006/01/06(金) 01:49:59 ID:xLnc68Qd
うまく荷重移動すれば両手放しでも大丈夫。
723運動神経名無しさん:2006/01/06(金) 22:24:49 ID:8xZtbAo5
サドルにどっかり乗っかれれば余裕
724運動神経名無しさん:2006/01/07(土) 20:46:17 ID:BZfBDKxT
今日自転車に乗ってる時、ハンドルが壊れました。中国製の7000円の自転車だったからかもしれないけど、まだ1ヶ月もたってないのに壊れたので、やっぱり中国製はショボいと思いますた。
725運動神経名無しさん:2006/01/08(日) 21:16:20 ID:K9/1kTbA
726運動神経名無しさん:2006/01/22(日) 10:10:22 ID:yMavQJ64
雪で練習したくても出来ないorz
727運動神経名無しさん:2006/01/24(火) 16:05:58 ID:N3fuvDpg
頑張れ
728運動神経名無しさん:2006/02/01(水) 23:08:09 ID:uh3mR1u5
明日ホームセンターで買ってこよう
けど家までおして帰るの恥ずかしいなぁ・・・。
729運動神経名無しさん:2006/02/02(木) 15:28:42 ID:P7BfzqmR
ホームセンターにおいてなかったorz
730運動神経名無しさん:2006/02/04(土) 10:08:06 ID:SXSFfASn

        (゚д゚ )
w_| ̄|○wノヽノ |
        < <

          ( ゚Д゚)
vv_| ̄|○vvノヽノ |
           < <

               (゚д゚ )
〜〜\/\|○〜〜ノヽノ |
                < <

             (`・ω・´)
―――VAIO―――ノヽノ |
               < <
731珍米:2006/02/06(月) 03:18:03 ID:VBu5+8Kf
         /:::::::::::::::::::::::::珍米:::::::::::::::::: ::::::\
         (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::\
        /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
       (::::::::::/:::ハ):::ノ::::ノ ) ノノヾ::::::::::::丶::::ヽ
       (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
       (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
       (:::::::/      ヽ  /         |:::::::::)
        | :::   -=・=-      -=・=-    ::: :::)
        |:/         ノ  ヽ           ヽ|ヽ       
        |/     U    .⌒ `       U   ..| |      はい どうも〜!
        (   U    (●  ●)  U       )    これからも珍米を宜しく!!
       ( U      / :::::l l::: ::: \      U  . )     
       (     U// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.U      .)  
      /\ U  )::::( ( ̄ ̄ ̄ ̄) )::::(:  U  / 
     /   \ :::: ::::、ヾヾ___ノノ ヽァ ::::  / 
   /      \::::::::::: \;;;;;;::::::;;;: (  ̄ ):::::::: ノ 
  /  ' "'' 、   \: _- ,,_ ̄ ̄ ノ` ゙ /:::::::::/ 
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄` ' - 〈_/ ,ゝ--、  
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
732運動神経名無しさん:2006/02/07(火) 00:53:59 ID:MAjnbKFl
みんな何歳ですか?
733運動神経名無しさん:2006/02/07(火) 00:57:48 ID:dATq1WAR
どんく歳。
734運動神経名無しさん:2006/02/08(水) 20:28:47 ID:9eUSZDRi
10万17歳
735運動神経名無しさん:2006/02/09(木) 14:00:53 ID:NFn8gaEm
最近やっと乗れるようになったけど車道走るのはかなり恐い。
路肩に駐車されると何処行ったら良いか分からずパニくる。
736運動神経名無しさん:2006/02/09(木) 19:51:08 ID:/es3Moox
>>735
とりあえず進行方向が赤信号になるまで安全なところで待っておいたほうがいいな。
無理して車がビュンビュン走ってる傍スレスレで走ったりしたら轢かれる危険性が高いし
そんなので死にたくないだろw
737運動神経名無しさん:2006/02/09(木) 20:21:08 ID:DPZylsCT
作家の京極夏彦だって自転車乗れないんだよ!
年取れば乗らなくたって平気だよ!
738運動神経名無しさん:2006/02/09(木) 23:14:28 ID:vRJxRbKk
ジジイとかオバハンが乗ってるのをよく見かける。
逆に、小学生が乗ってるのはあまり見かけない。
まさしく少子高齢化だ。
739運動神経名無しさん:2006/02/10(金) 15:41:41 ID:XCsgC/l8
特に東京とかは路上駐車が多過ぎて車道なんか走れないじゃんかよ〜。
歩道は歩行者の為の物だから走るな言われるし、じゃー自転車は何処を走れば良い訳?
740運動神経名無しさん:2006/02/10(金) 19:00:29 ID:UQvH1X16
小2の時に自転車教室みたいなのがあって二回ほど行って普通に
乗れるようになったんだが新しく買った自転車を即効で盗まれて
「まぁ、いいや。」となってはや10数年。
俺は、今でも乗れるだろうか?ちょっと練習したら大丈夫?
まっすぐには進めるんだが曲がるスキルは得てなかったと思う。
すんげぇ、不安・・・・
741740:2006/02/10(金) 19:04:01 ID:UQvH1X16
あ、ちなみにあのころはまっすぐなら手放しで乗れました。
742 :2006/02/10(金) 22:00:16 ID:eXh8td9n
>>739
路上駐車確かに邪魔だなぁ・・・危ないし
まぁほとんどの人は歩道走ってるな
どうやら法律上は、バイクと同じように車の左端を走るようだ
自転「車」だからだろう

しかし、これはたぶん古い法律
昔より交通量も多かったり、路上駐車やバイク、原付などが多い
個人的には歩道に人多いところはなるべく車道だな
でも危ない車道は歩道

まー、長距離で歩道が整備されてないところなんかは、車道だな
甲州街道とか大きい道路は車道だなぁ
はっきりいって、長距離を歩行道路で走っていたらスピードが出ない上に
帰る時なんか日が暮れそうだ
743 :2006/02/10(金) 22:05:22 ID:eXh8td9n
>>735
まず後ろを当然確認する
しないとしぬね
で、ダンプやバスなど大型がきたら当然ストップ
後ろを見て、車の人が減速して確認されているようなら通る

この時、必ず止まっている車のドアから1mくらいは離れること
俺は無いが、親がいきなりドア開いてぶつかりそうになったことがあったらしい
こればかりはドアから離れるしかないから、絶対にした方がいい
ドアが開いて、ぶつかって転倒したら軽症で済むとは限らないだろ?
俺が言いたいのはこのこと
744 :2006/02/10(金) 22:09:04 ID:eXh8td9n
俺は小2くらいから両手手放しできた気がする
小5くらいかもしれないが、昔はしまくっていたのを覚えている
危ないから今はしないな
今するのは手袋を一瞬はめる時くらいか

というより、自転車によってやりやすさが全く違う
危ないからする必要もない
745運動神経名無しさん:2006/02/11(土) 01:09:17 ID:/WWlNyyz
横断歩道を自転車で走る奴は池沼
746735/739:2006/02/11(土) 01:34:31 ID:SSSDvZL8
レスありがとう。
昨日の夜、ちょうど同じ状況に遇いました。狭い歩道に歩行者が横一列で行く手を阻むので
仕方なく車道に出るとちょうど路駐してる車。後方を確認するとバスが来ました。
かなり距離があると思って路駐車の脇を廻ったらバスに思いっきりクラクション鳴らされビックリしました。
夜は距離感が掴みにくいですね。自分も通れるかどうかオタオタしてタイムロスになった様です。
東京の道は恐いなー。
747運動神経名無しさん:2006/02/11(土) 14:45:57 ID:93OtEbW3
夜は真っ暗で飲酒運転で信号無視ばかりの
田舎のほうがずっと怖い。
東京は車の数は多いけどマナーの平均値は高いよ。
ホーンを鳴らされたりするのは
車がDQNな場合と自分が気付かずDQNな場合両方あるので
後でよく思いかえして改善できるところは改善するべし。
748運動神経名無しさん:2006/02/11(土) 22:37:32 ID:kdijSX5y
>>742
車道を巡航できるような香具師はこの板に逝け。
http://sports9.2ch.net/bicycle/
749運動神経名無しさん:2006/02/11(土) 22:40:30 ID:kdijSX5y
>>743
漏れは、ミニバンのスライドドアが開いて飛び出した子供を轢いてしまったことがある。

>>745
自転車横断帯ならおkと言いたいわけだな。
750運動神経名無しさん:2006/02/12(日) 01:44:47 ID:r5XTj5uo
俺はシャドー走るのが怖くて原チャリ乗るのやめちゃった。
横を車が抜いていくときとか、はねとばされるんじゃないかとヒヤヒヤして気が気じゃない。
あれは、メットかぶってても怖いよ。
751運動神経名無しさん:2006/02/12(日) 02:24:10 ID:Gjg5n5O/
皆どこで練習してるんだ?
まぁどこでもできるんだが恥ずかしいってのは俺が悪いのか。
752運動神経名無しさん:2006/02/12(日) 03:51:08 ID:C9q+HJ3/
オレ、自転車乗れないから何処行くにもいつも走ってたんよ。
でも、そうしていたおかげで長距離走が強くなって、今じゃ駅伝の選手になれたんよ。
大学には推薦で行けたし、陸上部駅伝組ではエースだし、皆から尊敬と信頼を集めてんだ。
自転車に乗れなくても、足が速くなるからいいじゃないか?皆も足速いんだろ?
753運動神経名無しさん:2006/02/12(日) 04:08:56 ID:zm0/AEiK
>>752
ここの板の名前を百回斉唱した後に散れ
754運動神経名無しさん:2006/02/12(日) 22:47:06 ID:ZXu5w+lc
自転車練習するのに適した場所ってどんな所だろう?
755運動神経名無しさん:2006/02/19(日) 00:38:17 ID:k4gwbuIp
実は他人に
「私自転車乗れないんだ〜」と言うことに
なぜか優越感を覚えてたりもする。
なぜだか。
「えー?」とか驚いたようなリアクションしてくれたりすると
もうニヤニヤ。
私が♂だったらこうはいかなかったかもしれんが。
756運動神経名無しさん:2006/02/19(日) 04:22:14 ID:/zyje0An
便器にされてるだけではないと信じています。
757運動神経名無しさん:2006/02/19(日) 08:51:46 ID:VLl5Qool
忌野清志郎さん、自転車を語る
ttp://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000180601060001
758運動神経名無しさん:2006/02/19(日) 09:42:10 ID:N0mbUsjK
自転車で下り坂入った時に60km/h くらい出してる俺は板違い?
759運動神経名無しさん:2006/02/19(日) 14:08:31 ID:rcYomghG
はっきり言って、自転車に運動神経は全く関係無いと思うよ。
俺かなりデブだし運動神経無いけど(高校時代マラソン7キロで
死にそうになった)自転車は普通に乗れる。コツさえ掴めば出来るよ。
760運動神経名無しさん:2006/02/20(月) 03:35:47 ID:8wNPbqUn
自転車乗れない事をすごくコンプレックスに思ってますが練習する勇気もないまま20代も後半になりました。でも世の中には乗れない人もいるんですね。少しホッとしました。
761699:2006/02/20(月) 09:16:57 ID:81xoHQ/f

現在一人暮らし。
正月に実家に帰ってチャリとクルマに乗ったわけだが・・・
クルマの運転のほうが簡単・・・
自転車は2年ほど前からたまに練習してようやく乗れるようになったけど
久しぶりに乗ってみたら結構危なっかしい。路面の悪いところではふらふら
するし、後ろから車が来てもやっぱ怖い。

このままじゃあいつまでたっても上達しない希ガス。東京じゃあ自転車所有
する気にもなれないし。
762運動神経名無しさん:2006/02/20(月) 09:52:25 ID:ql0BPTsA
東京でこそ自転車なわけなんだが。
ルートによっては電車・車より確実に早く着く。
763運動神経名無しさん:2006/02/20(月) 20:07:49 ID:eUO1eMWs
ツールドフランスの英雄、ランス・アームストロングも陸上運動ができないから
自転車に転向したんだから、
運動音痴なおまいらでも別になんともないと思うよ。
俺も休日は自転車で50km〜100kmぐらい走るけど、あと水泳を除いては
運動は全然できん。
764運動神経名無しさん:2006/02/21(火) 19:39:34 ID:lt8JR/2P
自転車に乗れないのは泳げないのと同じ理由。
怖いと思う心があるから。
765運動神経名無しさん:2006/02/22(水) 02:17:50 ID:prflVcoG
泳げなくても自転車は大得意な漏れはどうなんだよ。
>>758
自転車で下っているときポリに捕まったよ、73km/hだとさwwwwwwwwww
罰金は払わなくてすんだけれどママチャリでその速度に唖然。
766運動神経名無しさん:2006/02/22(水) 08:31:13 ID:zOXkh0yf
>>765
俺も自転車は何年か前に乗れるようになったが、全然泳げない 中学の時はほとんど休んでた
767運動神経名無しさん:2006/02/22(水) 15:05:50 ID:fnSZwXDZ
水泳と自転車じゃ、水泳の方が断然ハードル高いよ!
自転車は最近になってやっと乗れるようになったけど水泳は一生無理!
水の中に頭沈めると反射的に口が開いちゃってどうしようもない。水が恐い。
自転車よりダントツで死ぬる確立高い!
768運動神経名無しさん:2006/02/22(水) 23:31:26 ID:8iT9T5zK
自転車と水泳は覚えたら一生忘れない、て聞いたことあるけど…ウソだな

久々に自転車乗ったらフラフラでこけそうになったし
これまた久々にプール行ったらなんと 潜水できなかった…
769運動神経名無しさん:2006/02/22(水) 23:41:31 ID:0YTiD29G
>>768
太っただけだろ。
人間の脂肪はけっこう浮力あるぞ。
770運動神経名無しさん:2006/02/23(木) 06:04:13 ID:zFHZdEM/
自転車と水泳はできるな。それ以外がどうもだめ。
771運動神経名無しさん:2006/03/04(土) 20:00:26 ID:B3U2/2+0
練習を始めて今日で2回目です。

初日はとにかく自転車に慣れることを大事に、
押して歩いてみたり、軽く跨って地面を蹴りつつ走ったり。
あまり無理して筋肉痛で動けなくなってもいけないので、程々に。

今日もバランスを取る練習をしてたけど、
土曜の午後のせいか人目が気になって集中できない…。
焦りもあって肩に力が入ってなかなか上達しない。
ペダルがガンガンぶつかって痣だらけ(´・ω・`)やっぱり外した方がいいね…

明日は早朝にチャレンジしてみます(`・ω・´)
772運動神経名無しさん:2006/03/06(月) 22:17:19 ID:hRZzO8DO
ガンガれ!
ワタスも最初はそうだったよ。何度もペダルをぶつけ
激しく転んだり、電柱にぶつかったりしたよ。
でも毎日乗っているうちに恐怖心が取れてきて、
自転車に乗るのが楽しくなった。
1週間も練習すれば楽勝だよ。
773運動神経名無しさん:2006/03/07(火) 00:23:41 ID:MitiQTSG
何度もペダルをぶつけ、激しく転んだり、電柱にぶつかったりしなければ乗れるようになれないものだろうか?
それならば自転車は乗り物として用を為さない。
774運動神経名無しさん:2006/03/07(火) 00:28:40 ID:Z4ORCL4l
>>773
逆だろ。
何度もペダルをぶつけ、激しく転んだり、電柱にぶつかったりしなければ乗れるようになれない
特殊な奴が集まってるスレなの。ここは。
775運動神経名無しさん:2006/03/07(火) 10:37:06 ID:YViI/43A
まあ一度激しく転んだら二度は転ばまいと注意するから経験はしておいたほうがいいね。
776運動神経名無しさん:2006/03/08(水) 20:46:28 ID:F6cVUPA3
練習すれば乗れるようになるかな…

うちはどうして親が乗り方を教えてくれなかったんだろ。子供用自転車は補助輪付きのを乗っていた記憶はあるし、兄は乗れるし…

なぜだ???
777運動神経名無しさん:2006/03/11(土) 16:54:42 ID:/7Ffu72L
私は緩い坂道で練習した。
最初は押して歩いて、次はまたいで、次は漕がずに足をあげて、
バランスがとれる様になったら、ペダルに足をかけて…
一瞬でもかけられたら急いで漕ぐ。平坦なとこより乗りやすいです。2日で乗れたけど、それから乗ってないのでもう自信がない…orz
778740:2006/03/11(土) 22:28:50 ID:15DG1UTo
今日、久しぶりに自転車乗ってみました。
最初は全然乗れなかったけど、三時間後には普通に小回りが利くぐらいに
乗れるようになりました。坂道もブレーキかけながらゆっくりくだって楽しかったです。
このスレの>>1->>739までを三回熟読したおかげで、二回しかこけてません。
足つくから大転倒でもなかったし。
ぶっちゃけ大人になってから練習したほうが乗れるかもと思ったくらいです。
いい練習場所見つけたんですよ。ぜひ、これから練習しようって人にオススメ。

『夕方の霊園』

まじでおすすめ。人、全然いないし。いろんなコースを見つけて楽しんで乗れました。
ただここは彼岸くらいまでしか使えないからな〜。
あと数回練習したら街中で乗ってみようと思います。
779運動神経名無しさん:2006/03/11(土) 22:35:22 ID:tc0ezZ6B
>>778
また意外なところで練習してるなw
自分は夜中の堤防で練習したが全然人いなかったな。
780740:2006/03/11(土) 22:37:09 ID:15DG1UTo
夜は危ないからなぁ〜。
三時くらいから六時まで練習したけど、そばを通ったのは一人。
犬の散歩中らしく。全然こっちのこと見てなかったし。
781運動神経名無しさん:2006/03/12(日) 00:24:42 ID:sdWY4VcU
夜はおばけがこわいからヤダ。
782運動神経名無しさん:2006/03/13(月) 22:55:08 ID:YQz7r7Ok
長崎出身という典型的な自転車乗らなかった31歳♂です。
何しろ実家は坂道+階段100段以上登った先にある始末。
小学校低学年のときにちょっとだけ練習したおぼろげな記憶があるだけ。
今月関西に引っ越してきたのを機に、一念発起して昨日チャリを購入。
このスレで話題になっていたやり方を参考に練習してみたら、
一時間くらいで、フラフラしながらも、転ばずに乗れるようになりました。
感謝感謝です。とりあえずトライしてみるもんですね。

783運動神経名無しさん:2006/03/14(火) 11:19:37 ID:em+Xq5Oc
>>782
その感じで続けていれば数日経てばスイスイ〜と乗れるようになるよ。
私もこのスレ参考にしたらすぐ乗れたからこのスレのやり方はわかりやすい
784運動神経名無しさん:2006/03/16(木) 06:02:15 ID:42rjK/u6
乗れるようになると乗れなくなれないから乗れるようになろう。
785運動神経名無しさん:2006/03/20(月) 18:10:00 ID:wuLdHnHM
大人だけの自転車教習所作ってくれ
786771:2006/03/21(火) 13:02:15 ID:d9+kBQpP
しばらく雪や雨で乗れなかったけど、今日ようやく乗れるようになりました(ノД`)
ペダルをこげるようになるのにちょっと時間がかかりました。どうしても足もと見ちゃって。
いきなりこごうと思わず、両足をペダルにのせて乗れる距離を伸ばして、
ひたすら前を見て少しずつこぐようにしました。
まだ緩い下り坂でしか乗れない(行きの緩い上りや平坦な道は乗れない)んですが、
過去ログにあるように、まずは下り坂でひたすら練習した方がいいのかなぁ?

あちこち痣作ったり、こけて手首をかるく捻挫したり、
近所の人の目が痛かったり(コレが一番堪えるんだよね…朝5時起きで練習したことも)
したけど、やっとここまで来ました!

公道デビューという更なる道へ向けてがんがる!!(`・ω・´)
787運動神経名無しさん:2006/03/23(木) 22:16:00 ID:u6z3wIGE
おめ!
公道は怖いよね。
私も自転車の運転が下手で、いまだ緊張しながら乗っています。
788運動神経名無しさん:2006/03/30(木) 04:02:36 ID:NFt1b52H
あげ
789運動神経名無しさん:2006/03/30(木) 13:17:05 ID:J/oUeVHU
>>785
禿同意



練習する場所もなけりゃ、パートナーもいない。
この歳で友人に頼むのははずかしすぎるから、金払ってチャッチャと習ってしまいたい。
合宿があるなら多少高くても絶対そっち選んで早いとこ乗れるようになりたい。
790運動神経名無しさん:2006/03/30(木) 13:21:59 ID:/EhoxGBT
「俺鍛えてるから」って言って
ランニングで自転車についていくんだ!!!!
791運動神経名無しさん:2006/03/30(木) 15:37:49 ID:gUem84zU
ある程度自転車に慣れて来ると今度はバイクが欲しくなった。
オッサンですが自転車→バイクへの乗り換えって難しいかな?
250位ので良い。バイクだと自転車よりも遠出出来るから憧れ。
792運動神経名無しさん:2006/03/30(木) 19:58:42 ID:2HbYncyE
バイクより新幹線や飛行機の方が遠出出来るからマジおすすめ
793運動神経名無しさん:2006/03/32(土) 08:41:40 ID:hL3PnEz+
何で自転車下手な人が居るのかわかんぬ
794運動神経名無しさん:2006/04/02(日) 08:56:20 ID:cBPE7nHu
雲仙普賢岳の火砕流からもう15年か。
長崎の地形をテレビで見ることも少なくなったな。
795運動神経名無しさん:2006/04/17(月) 18:29:59 ID:iWLT2nN7
今日から自転車通勤はじめますた!
でもやっぱりまだまだフラフラで、帰りに植え込みに突っ込んでこけた・・・orz
796運動神経名無しさん:2006/04/17(月) 18:47:31 ID:454v7T2Y
>>795
ううう、それは通勤に使うのはまだちょっと・・
突っ込んだのが植え込みでよかったけど
それがフェラーリとか骨董品店とか幼児とかだったら・・
まあ習うより慣れろとも言うけどねえ。
797運動神経名無しさん:2006/04/17(月) 21:01:00 ID:ZcNjTHL1
>>795
大丈夫
俺も今日通勤中にすっころんでこけた。
幸い怪我はたいしたことはなかったが
周りの人たちの視線が痛い。
798運動神経名無しさん:2006/04/17(月) 22:12:02 ID:brOUf9my
懐かしい…
田んぼに落ちたなぁ、小学生のころ…
799運動神経名無しさん:2006/04/21(金) 09:47:28 ID:fIYzEQJJ
チャリ乗れない人はどうすりゃいいのよ
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr2/home/oracle/00/2006/1413083/14130830.pdf
800運動神経名無しさん:2006/04/21(金) 22:13:10 ID:tM2KS4ka
>>799
それは酷い。
株主の方ですか?貰って転売するしかないね。
801運動神経名無しさん:2006/04/23(日) 20:17:26 ID:1VyCrO/e
4歳くらいのときに練習した記憶があるが
2時間くらいやっても上達せず糞親父に殴られた

あんなことされたら乗れるものも乗れなくなるわ死ね
802運動神経名無しさん:2006/04/23(日) 21:13:49 ID:MFo0R66n
次の夏休みに田舎で乗れるまで練習することにした。
803運動神経名無しさん:2006/04/23(日) 22:12:48 ID:Pvx1sFH1
お前ら子供の頃、友達とかと一緒に
あそびに出かけたりしなかったのか。
804運動神経名無しさん:2006/04/23(日) 22:57:37 ID:0Ua1DQAs
乗れないから行けなかった
805運動神経名無しさん:2006/04/24(月) 18:56:32 ID:ARt4huLN
>>803
走ったり歩いたりしてた
なんか自転車に乗れないのに受け入れてもらえてた

でもそのおかげで乗れないままズルズルいってしもた
806運動神経名無しさん:2006/04/25(火) 06:17:14 ID:d0fKHkaw
そうか。
そこで、自転車乗れるようにならなきゃ!
って思えば良かったのにな。

ttp://taidan.tv/repo/ho1.html
ttp://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=6818174

乗れない人結構いるみたいよ。
練習場所が無いって人は、ネットかなんかで探すと良いよ。
807運動神経名無しさん:2006/04/25(火) 09:37:11 ID:AYEJx2PS
自転車自体買ってもらえなかったから・・・('A`)
808運動神経名無しさん:2006/04/25(火) 10:18:24 ID:PlAre5ef
浜崎あゆみも
「あんまり乗れない」言うてたw
多分乗れないだろ
809運動神経名無しさん:2006/04/25(火) 11:36:15 ID:V/39z6KU
よく選挙応援で、政治家がチャリンコのってる姿TVで見るけどさ
なんかフラフラガクガクで危なっかしい・・・・
810運動神経名無しさん:2006/04/25(火) 21:54:49 ID:ZSaKMQyR
庶民派・エコロジーのイメージ作りのつもりだろうが、
無理して貧民のマネなどしなくてもいいのに。
811運動神経名無しさん:2006/04/26(水) 00:31:38 ID:vfSaG9AW
俺は乗れるけど母ちゃんは乗れないらしい。
俺のうんちは母親から遺伝したんだろう・・・。
812運動神経名無しさん:2006/04/27(木) 18:00:02 ID:GbI8hDF4
小2の頃から補助輪無しで乗ってるが
いい年した大人の今でもけんけん乗りが出来ず、跨ってから乗る
813運動神経名無しさん:2006/04/27(木) 18:00:09 ID:tW45kV7A
伊東家の食卓でやってたけど、
最初は平地でペダルを漕がないでバランスをとることだけに専念するのがいいらしいよ(´・ω・`)
次に坂になってる所でバランスをとって、
それからペダルを漕いで練習すると早く乗れるらしいよ。
みんながんばってね(´・ω・`) 
 
 
( ゚д゚ )
814運動神経名無しさん:2006/04/27(木) 19:05:51 ID:CVV7/Y6A
>>812
けんけんができないのはどうかと思うが、
乗り方としては跨がってから漕ぎ出すほうが正しい。
けんけん乗りはクランク周りに集中的に荷重をかけるのでいくない。
815運動神経名無しさん:2006/04/27(木) 19:12:01 ID:GbI8hDF4
>>814
運動音痴を自認してるんだからけんけん乗りが出来ないのをどうかと思うと
責められても困る
因みにけんけんは出来るけど
跨るのが正しい乗り方だとは自転車屋さんから聞いたけどね
816運動神経名無しさん:2006/04/27(木) 19:31:33 ID:zDkkav1s
実況スレから誘導されますた
817運動神経名無しさん:2006/05/05(金) 09:51:56 ID:zYlR9E+C
やっと乗れたけど、喜びもつかの間、
トホホホー、一般道路、走れない(;;)
車はもちろん、ちょっとの障害物もコワー
歩道も前に人がいると、もうダメ。コーナリングもできない。
坂道も恐怖・・・
大人は、その後すぐにスイスイにはなれないのかなー。
この後、どうすればいいんだろう?
人や車の少ない道で地道にやっていけばいいの?
みんな、どうやって練習しているのかな?
具体的なアドバイスを頂けると嬉しいです。
切実・・・
818運動神経名無しさん:2006/05/05(金) 15:26:46 ID:JNnM983t
そんな状態で一般道路なんか出るなよw

例えばだな、ようやく25mを泳げて、
どうにかカナヅチから脱したヤツがだ、
いきなり大海原なんかにゃ出ないだろ?
地道にコツコツと次は50m、その次は100mと
練習するわけよ。

お奨めエクササイズは8の字走行ね。
ちょっと広いところを見つけて
当分は8の字描いて走りなさいよ。
最初は大きな8しか描けないかも知れないが、
多少慣れたらなるべく小さな8に挑戦。

同じ8の字でも、荷重をぐいっと掛けて
カービングしたり、そろりとなるべく低速で、
ハンドルを細かく調整したりして方向を変えるとか、
時にはサドルから尻を離してやってみるとか、な。

ある程度自在に8の字を描けるようになった頃には
ずいぶん自信も技術もついてるはずだよ。


まあ、でもとりあえずは乗れたわけだろ?
おめでとう。次のステップもがんばれ。
819817:2006/05/05(金) 16:51:29 ID:zYlR9E+C
>>818
ありがとうございます!
しかし、今日もGWをいいことに、一般道に出てしまいました・汗
ちょこちょこと見計らって走ってみました。昨日より大夫乗れたような気がします〜♪
帰りは坂道も結構、楽しみました。
自転車って、すんごく・・っていうか、こんなに楽しいものだったんですね(感涙)!
でも、GW開けはもう危ない?というかきっと迷惑になると思うので、教えて頂いた
8の時練習を頑張ります!!
でも、広いところが・・近所に思いつかない・・・(−−;
820817:2006/05/05(金) 21:41:07 ID:zYlR9E+C
今、8の時の練習にいってきたんですけど・・・全然ダメでしたー!
8の字って難しいんですねー(;;) 
8の時どころか、ぐるぐる回るだけということも出来ず orz
近所の公園、アスファルトじゃないし、夜で暗い(でも、公園じゃ夜しかできない)
犬の散歩の方々が多くなってきて逃げ帰ってきました・・(ノД`)・・ウエェx-ン
821運動神経名無しさん:2006/05/05(金) 23:07:20 ID:dgSzCNEZ
一般道出るの早すぎだろw
私は三日ほど堤防でずっと直進の練習してたよ。
直進さえできれば何とかなるという考えで曲がるときは減速しつつ足を使いぎこちなく曲がってたw
練習中に人に見られる恥ずかしさはとても解るw
むこうはこっちなんか見ちゃいないんだろうけど意識してしまうよね。
公園しか無かったら悪いけど公園以外にも
昼間でも人があまりいないスポットがあったらそっちでやってみるのもいいよ。
堤防は夜よりも朝から昼間にかけてのほうが人はいなかった。
早朝は多いが8時30分くらいになると誰もいない。(ただし平日限定)
822運動神経名無しさん:2006/05/06(土) 00:23:39 ID:rabpyRub
どうせ練習して乗れるようにするのであれば、早い段階で努力していた方が良い。
それに、こどもの頃の方が自転車の練習に向いてる。
男だったら、自動車免許取る前に原付やらの免許が欲しくなる事もあるだろうし、
その時に自転車乗れないとちょっと苦労するだろうしね。

練習方法としては、ヘルメット、肘膝当て等の完全装備で練習するのとか良いと思うよ。
場所は限られてしまうけど。スケートや、スキーでもこけないと上手くならないし。
823運動神経名無しさん:2006/05/06(土) 08:01:57 ID:uW5bnoXX
「ちびまる子ちゃん」の自転車練習の回を見ながら(何巻だったかなあ)
泣きながら練習したのを思い出すよ(´;ω;`)
3週間くらいで乗れるようになった。
「転んでもいいや」「痛くてもいいや」って腹をくくらないと多分なかなか乗れません。
あと、誰かに手伝ってもらわないと根気が続かないかも。
「今日は練習やめとこ…」ってなってそのままウヤムヤになって終わりになっちゃう
824運動神経名無しさん:2006/05/06(土) 10:23:05 ID:LgnVTDwF
8の字を描くってのは、自転車でも単車でも、
コーナリングにおける必要な技術のほとんどが集約されている。

車体を傾けた状態でバランスを取る、
スロットルを開けるタイミング(自転車ならペダルを漕ぐ)、
腕への力の込め(緩め)加減、
視線の持っていき方、
ターンする方向の切り返し…etc

白バイ隊員でさえ基礎錬として欠かさないって人もいるくらい。

だから初心者にとっては決して簡単とは言わないよ。
しかし、この繰り返しがまだヒヨコなキミの実力を飛躍的に伸ばすのだ。


ちなみにどんな自転車に乗っているか知らないが、
サドルやハンドルの高さは調整してるんだろうね?
ポジショニングも大切だぞ?
825運動神経名無しさん:2006/05/07(日) 18:23:52 ID:T4ODH8/p
751 :本当にあった怖い名無し :2006/04/28(金) 09:29:05 ID:K9s4oJhnO
小学生の頃。
自転車に乗ってたら、何もないところでハンドルが勝手に右向きに曲がり、俺の右脇腹にボディブロー、KOされた。
気がついたらたくさんの人に囲まれ「救急車呼ぶか?」「大丈夫か?」と言われたが、無事だったので普通に帰宅した。
何もないところで勝手にハンドルが曲がった理由がわからないので、俺の中ではかなりオカルトです。
826運動神経名無しさん:2006/05/16(火) 12:23:37 ID:XV39R7KI
ランドウォーカーの3輪だったら乗れると思う?
827運動神経名無しさん:2006/05/22(月) 22:45:27 ID:hdGvpFLJ
おまいらでもリカンベントなら確実に乗れると思う。バランスとる必要ないから。
828運動神経名無しさん:2006/05/22(月) 22:47:59 ID:hdGvpFLJ
あ、ごめん、三輪のやつ限定だけどね。
829運動神経名無しさん:2006/06/08(木) 22:32:38 ID:zeLRos9G
教習所に通い始めて、原付の講習があることに気づく・・・
23ですが、がんばって今から練習始めます!
830運動神経名無しさん:2006/06/10(土) 12:59:50 ID:GkhFpjQw
昨日なんかテレビで高1で乗れない人がいましたよね・・・
俺も乗れない・・・
マジで練習したい練習したい
だが自転車ない
友達にかしてもらうにせよ
人に見られたくない・・・
マジで最近悩んでます
831運動神経名無しさん:2006/06/10(土) 13:32:40 ID:4VdmJw5y
友達が嫌なら親か乗れないことを知ってる人に言って自転車買ってきて貰うのはどうだ?
練習場所は人が少ないところ(ぜんぜんいないところだと危ない)
832運動神経名無しさん:2006/06/10(土) 14:05:25 ID:GkhFpjQw
いや、親にも乗れるって言ってるんです

とりあえず今日の8時くらいに親に「友達と花火する」
って言って練習します
チャリンコはどうにか探してきます
けいたいからまた状況を報告したいと思います

またアドバイスお願いします
833運動神経名無しさん:2006/06/10(土) 15:42:30 ID:yq8F6Ybx
>>832
盗むなよ?
834運動神経名無しさん:2006/06/10(土) 16:56:15 ID:NMFMX6bE
はい、そんな事はしませんよ

友達に貸してって言いました

今からちょっと練習します
835運動神経名無しさん:2006/06/10(土) 17:30:37 ID:NMFMX6bE
やっぱ無理でし…

どうしても右に傾いてこげない

こんなのどうやってこぐんだよ
とりあえず夜は怖いのでやめます
なんか殺人事件がおこった場所だとかなんで
朝の4,5時に練習してみます
836運動神経名無しさん:2006/06/10(土) 18:49:43 ID:4VdmJw5y
最初からこごうと思うから無理なんだ。
足で地面蹴りながらまず安定して乗るということを覚えなきゃ
837運動神経名無しさん:2006/06/10(土) 20:34:08 ID:RvqpZlYJ
>>835
ガンガレ!激しくガンガレ!!
私はこのスレ参考にして乗れるようになったよ!
とにかくこぐのは後な。
836も言ってるけど、まずはサドルを一番低くして、
両足で地面を蹴りながらバランスを取ることが大事。
応援してるぞ〜!
838運動神経名無しさん:2006/06/10(土) 20:45:24 ID:NMFMX6bE
そうですね…
とりあえず明日は朝4時に起きて練習してみます


アドバイスありがとうございました!
頑張って乗りたいです!
それでは朝早く起きるため寝ます

また結果報告します!!!
839運動神経名無しさん:2006/06/10(土) 23:10:11 ID:wyv4fEnj
明らかに傾けてますって時にペダルをこぐと地面に当たってこけるよ。
840運動神経名無しさん:2006/06/11(日) 04:17:21 ID:037/MkiF
とりあえず起きれました



…が、ちょっと自転車とは違う話をさせてもらいます
母と父はやっぱりこの時間帯に出るのはおかしいのかとめられました。
そして、もう僕は親に乗れないって思いきって言いました。
父は「そんなことで悩んでるのなら、お前の自転車ぐらい買ってやる。だけど、友達の自転車であっても
夜や早朝に自転車に乗ってたら不審者や盗難とみられても
おかしくない。友達のであっても補導されるんだぞ?」

…って言われました
なのでとりあえず自転車買いますのでいい自転車ありませんかね?
身長は165の体重50kの少しガリガリです。
ママチャリでもいいかな〜とか思っているんですが…
どうなんでしょう?
841押伍:2006/06/11(日) 06:54:27 ID:SB09UESy
安い奴だと1万円前後で買えるから
初めは安いママチャリでいいと思います。
842830の運痴君:2006/06/11(日) 07:52:30 ID:71uA4BvQ
ちょ・・・ヤヴァイ!!!
乗れましたよ!!!!!
やっっっった!!!!
マジ感動だ!!!
約30分練習したら乗れた!
乗ったときのあの風といい・・・
乗れた瞬間「なんでガキの頃乗らなかったんだろ・・・」って
後悔しましたよww


>>840で書きましたがやっぱり
ど〜〜〜しても自転車に乗りたかったので親に「ちょっと走ってくる」
って言って練習してました!
(父さん嘘ついてごめん・・・)
最初はもう全然乗れなかったけどだんだん乗れるようになって
一時間も調子に乗って自転車乗ってましたw
坂くだる時こえ〜〜!!!
まがれね〜し・・・

まだ立ちこぎも片手乗りもできませんが
来週の朝また練習したいと思います!
843運動神経名無しさん:2006/06/11(日) 07:54:30 ID:AE5VyRDx
ママチャリを固定してまずこぐ練習してみたら。まず10分位練習したら走ってみたら!!頑張れよ。たいした問題じゃ無いから。
844運動神経名無しさん:2006/06/11(日) 07:59:00 ID:AE5VyRDx
よかったな。少し練習したらカラーコーンとか置いて練習を始める用にしようぜ。
845運動神経名無しさん:2006/06/11(日) 08:52:13 ID:/U1//nN0
>>830
ナイトスクープ?
あれ面白かったな。
846830:2006/06/11(日) 08:55:04 ID:037/MkiF
>>845
それです

…正直それ俺ん家の近くなんですよ
神戸にすんでいまして…
だからあの学校も知ってるんです
もうおとといは自分が惨めで泣きそうになりましたよ…
847運動神経名無しさん:2006/06/11(日) 21:23:33 ID:Szi1b9RF
>>830
オメ!30分で乗れるようになったなんてすごいな〜。
848運動神経名無しさん:2006/06/11(日) 22:37:58 ID:037/MkiF
でもまだ立ちこぎとか片手乗りとかできないんですよ…(^_^;)


ってかまだカーブもよくわかんない…
まず怖くてまだ公に出れないです。
849運動神経名無しさん:2006/06/11(日) 23:29:46 ID:yYH03n80
立ちこぎは高等テク
片手乗りは神業だと思うw
俺は片手乗りがまだ出来ないので雨のときはレインコート来て移動してる。
よく片手で携帯電話のメール打ちながら乗ってる人いるけどあれは危ないけどよく出来るなと思う。
850830:2006/06/12(月) 00:45:45 ID:1N53pou9
いや、片手乗りとかは危ないからできたらやりたいぐらいの
気持ちなんですが立ちこぎはどーしてもできるようになりたいんです!!!

坂とか大変だし
工房が自転車ずっと座ってこいでるのもださいし…
851運動神経名無しさん:2006/06/12(月) 01:43:23 ID:eA1RFipm
子供の頃、左右の補助輪のアームを強引に曲げて
自転車が垂直に立っている時は補助輪が地面に着かないけど
多少傾いても倒れる事がない状態でしばらく乗っていたら、
特に練習する事も無く乗れるようになっていた。
852運動神経名無しさん:2006/06/12(月) 02:04:21 ID:9EqcPNzD
>>850
立ちこぎなんてできようができまいが恥ずかしくないよ。
坂では必要になるときはあるけど
立ちこぎしてバランス崩してフラフラしてるほうがよっぽど恥ずかしいと思うよ。
853運動神経名無しさん:2006/06/12(月) 02:43:24 ID:PxqmRJTh
立ちこぎは左右のペダルを同じ高さ(クランクが地面と水平)になる位置にして
立ち上がろうとすればすぐ出来るよ。
854830:2006/06/12(月) 08:10:51 ID:1N53pou9
いえ、たちこぎをしてみたら
ハンドル(?)が左右にフラフラになって…

ガードレールにぶつかりガシャーン!でした

無理だろ…
こんなの…
855運動神経名無しさん:2006/06/12(月) 12:23:58 ID:u/O2ydEL
>>854
慣れるまでちょっとの我慢だからガンガレ。
箸なんかと同じで、できるようになってしまえば
誤った方法をするのがむしろ難しくなるぐらいのもんだから。
856運動神経名無しさん:2006/06/12(月) 16:14:58 ID:PxqmRJTh
上り坂じゃないとどんどんスピードが上がるから、立ちこぎする場所や条件は結構限定されてるよ。
まずはペダルがどの位置にあってもケツを上げ下げ出来ることかな?
まず水平からと。
レース用自転車はペダルと足を固定してペダルを引き上げるから
立ちこぎはしてないみたいだね。

>>855
どうでもいいけど、薬指が使えないので箸がうまく持てない…
857運動神経名無しさん:2006/06/12(月) 16:47:03 ID:u/O2ydEL
レースでも立ちこぎはするよ。「ダンシング」と呼ばれてるけど。
ああいう人達になると立ちこぎでも尻の位置はほとんど固定されてて
足だけが上下してるけど、
普通に乗るだけならもちろんそこまでできる必要は無い。
858運動神経名無しさん:2006/06/12(月) 16:58:41 ID:OCXkZRHc
立ちこぎの練習法、まずはペダルの上に立てるようになるのが第一です

平地である程度スピードを出し、クランクを水平にしてサドルから5mm腰を
浮かせるつもりで惰性で進みます
このとき利き足が前の方がやりやすいです、速度が落ち不安定になったら
腰をおろしてペダリングを再開しましょう
腰を浮かせる高さを増して、きちんと立てるころには立ちこぎは出来るように
なっています
最初の内は太ももの前側が筋肉痛を起こすかも知れません

サドルから5mm腰を浮かせる、これは必ず覚えて下さい
抜重と言って、ちょっとした段差からの衝撃をやわらげる方法です
趣味で自転車に乗っている人間はほぼ無意識でやっています
長時間乗ってもお尻がいたくならない理由のひとつです

859運動神経名無しさん:2006/06/13(火) 00:37:33 ID:WwXMZ31o
こういうのって住んでる土地に左右されるんじゃないの?
傾斜の多い土地に住んでる人は自転車慣れしてない人多いし
大阪人でチャリ乗れない奴見たこと無い
860運動神経名無しさん:2006/06/13(火) 00:49:38 ID:XColLyl7
>>859
大阪ですがこのスレ見て練習するまでチャリ乗れませんでしたが何か?
自分は慣れとかじゃなくて昔は乗れたがそこからまったく乗らない時期があって乗れなくなったな。

まあ傾斜が多くて乗れるやつもいれば都会の真っ只中で乗れない奴もいるってこった。
861運動神経名無しさん:2006/06/13(火) 08:09:40 ID:ZQsyyi5Z
同じく近畿地方ですが何か?


実際大人になったら自転車に乗る機会は少なくなると思うけど
高校生とかになったら大変

みんなチャリ乗ってるもん…
862運動神経名無しさん:2006/06/13(火) 14:00:53 ID:covfvCuq
>>859
傾斜の多い土地の人は、下り坂を使って練習できるから、意外に乗れる人多いよ。
863運動神経名無しさん:2006/06/13(火) 22:59:47 ID:BWgnW0lN
初来スレ。そして感動。
やっぱりチャリ乗れなくて苦労してる人いるんだね・・・。
がんがれ!(`・ω・´)
864830:2006/06/15(木) 08:10:44 ID:C783Vvqk
ってかみなさん自転車の練習するのに
自転車購入しましたか?
練習したいんですけどずっと友達に借りるわけには
いかないし…
865運動神経名無しさん:2006/06/15(木) 18:39:17 ID:lVkCWNBX
>>864
自分は近くの自転車が安く売ってる店で買いに行ったよ。
サイズが大きい自転車はこけたとき怖いから最初は足がつくくらいのサイズにして練習してた。
866運動神経名無しさん:2006/06/22(木) 18:25:12 ID:pyW/LSp9
>>864
ぶっこわれるほど激しく落車することもないとは思うが、
気づつけたりすると悪いから買ってから練習しとけ。
867830の運痴君:2006/06/22(木) 23:33:21 ID:KTejcXJl
う〜ん・・・とりあえず
今週は雨なのでやめときます
来週また練習したいと思います

正直自転車買ってもらっても乗る機会ないんだよなぁ・・・
でも乗れないのはださいし練習したい・・・
せめて立ちこぎはできるようになりたいよ・・・
868運動神経名無しさん:2006/06/23(金) 00:32:25 ID:EF75bII2
チャリ乗れるけど走れないorz
869運動神経名無しさん:2006/06/23(金) 19:58:08 ID:KsD4ZtYY
やっと自転車で時速40km出せるようになった
870運動神経名無しさん:2006/06/24(土) 02:40:14 ID:inzcVnAK
>>869
レースはじめろ
871運動神経名無しさん:2006/06/29(木) 22:05:43 ID:0Nkx9Jhl
仕事で自転車に乗らなくてはいけないとは思ってなかったorz
872運動神経名無しさん:2006/07/03(月) 00:05:47 ID:gfbd/3ba
まっすぐしか漕げないお。曲がるの怖いお
。・゚・(ノД`)・゚・。
873運動神経名無しさん:2006/07/03(月) 01:47:07 ID:Z7KPwGoe
>>871
自転車乗れないのに自転車選手ってことはないだろうから警察官?
874運動神経名無しさん:2006/07/03(月) 10:01:48 ID:HYHttKp1
>>871
新聞配達?
875運動神経名無しさん:2006/07/04(火) 08:23:30 ID:zJSq48S/
>>871
ヤクルトor学研のオバチャンと見た
876運動神経名無しさん:2006/07/04(火) 10:07:41 ID:RxbfCI68
宅配便の運転手さん。
届け先が仕事場に近いと
自転車を使うこともあるようだ。
877運動神経名無しさん:2006/07/04(火) 11:41:55 ID:dy2+biuh
うちの近所の黒猫、小さい荷物は押し車だけどなあ。
878運動神経名無しさん:2006/07/04(火) 15:58:11 ID:DByYSAT3
最近やっと前に進めるようになりました。

もっと練習したいんですが、どんな自転車が乗りやすいんですか?
879運動神経名無しさん:2006/07/04(火) 20:11:07 ID:Qeqm9Uak
初めてお邪魔します。励ましあって気持ちのいいスレですね。自分は小4で友達
の自転車を借りて練習しました。母(故人)は乗れなかったのだとおもいます。貧乏
で家に自転車はありませんでした。ところで小学生が乗っている一輪車見るととて
も人間技とは思えません。大昔の洋画に出てくる前輪のバカでかい自転車って、ど
のように乗り降りするんでしょう。おしえて、乗れる人。
880運動神経名無しさん:2006/07/04(火) 22:25:03 ID:XUKKiku7
>>878
大きすぎても小さすぎてもだめよん。

>>879
ちっこい後輪がくっついてるwフレームにサドルがついてるよ?
881878:2006/07/05(水) 08:23:03 ID:hO1e6rgM
マウンテンバイクの方が乗りやすいってのは本当ですか?
882運動神経名無しさん:2006/07/05(水) 13:04:39 ID:A/x91XjT
ペダルは確かに漕ぎやすいけど、足踏み外したときにペダルがすねに刺さるし
ハンドルが遠いから体重をある程度腕で支える必要がある。
883運動神経名無しさん:2006/07/06(木) 01:26:36 ID:/WPiMUD9
>>872
曲がりながらブレーキしてるなら、
曲がる前にスピードをある程度落として加速しながら曲がれ。
体重移動だ遠くを見ろだはその後。んなことしてないオバチャン達も乗れてるじゃないか。
884運動神経名無しさん:2006/07/06(木) 02:41:10 ID:rYpSphrs
>>881
競輪みたいなハンドルのほうが慣れると安定しやすいという説もある
885運動神経名無しさん:2006/07/06(木) 19:46:35 ID:gfixW7KM
>>872
コーナーの外側のペダルを1番下の位置で踏みつけながら
曲がるとタイヤのグリップを生かせるから、コーナリングが楽だよ。

>>881
要はフロントにカゴが付いてないとハンドリングがふらふらしない、ってことだ。
むしろ、サドルは高めでハンドル位置が低いスポーツ車は乗りにくい。
886運動神経名無しさん:2006/07/07(金) 13:54:03 ID:fKzkSAJd
数時間連続で走るならドロップハンドルのスポーツバイクが
一番疲れないんだが。
まあこれから練習して乗ろうという人には
低速で歩道を走りやすく作ってあるママチャリが一番良い。
887運動神経名無しさん:2006/07/07(金) 23:09:10 ID:fRi4DPrA
>>883に理論的補足。
車でもバイクでも同じだけれど、タイヤのグリップ力は一定だから、
減速に摩擦力を使っているとその分曲がれなくなるのだよ。

>>885のテクニックは慣れてきて高速でコーナリングするようになると重要だな。
うっかり内側ペダルを低くした状態で進入してしまうと、車体を傾けたときに
接地して大惨事になりかねないから。
888運動神経名無しさん:2006/07/08(土) 01:14:24 ID:PdQ5M+NI
下らんハム道最速理論厨が湧いてきたけど、こんな乗れるか乗れないかの
ギリギリのポイントの奴らがグリップを限界まで使ってるわけねーだろw

むしろ曲がる時に自転車を傾ける必要があるが、傾いた分を起こすための
遠心力を失わないために加速しながらって事だろ。
889坑道催促理論:2006/07/08(土) 23:07:01 ID:l86VAaFJ
>>887だ、くだらなくて悪かったなw
加速してというか、「スローイン、ファストアウト」「アウトインアウト」を心がければいいだけ。
ちなみに漏れは、コーナー手前でフルブレーキ、後ろ完全に抜いて前三割かけたまま心持ち逆操舵、
ブレーキ完全解放で切り込み、後ろを軽くかけてクリップポイント、加速しながら逆振りする感じで立ち上がる。
890運動神経名無しさん:2006/07/10(月) 10:45:46 ID:+1107f4T
>>889はいはいわろすわろす
891運動神経名無しさん:2006/07/12(水) 22:05:19 ID:VpRfPoql
『フル電』買って練習しろ。

>552 名前:ツール・ド・名無しさん 本日のレス 投稿日:2006/07/12(水) 14:45:17
>http://www.tiger-21.com/yshopping/mailorder/goDetail?url=bicy/tig_ow.html
>ティグレV(コンビ/レッド)ってのが0円なんだが…
892運動神経名無しさん:2006/07/15(土) 19:23:46 ID:t0q6OMBG
俺なんかエアロバイクもろくにこげねえっつうの。
ペダルに足を乗せ続けられないorz
893運動神経名無しさん:2006/07/27(木) 14:59:24 ID:jihF9Yk0
自転車に乗れる様になったらこっち

スポーツとして自転車でもやるか。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1153754963/l50
894運動神経名無しさん:2006/07/30(日) 14:01:56 ID:9WhneV7c
>879
激しく遅レススマソ
オーディナリーのことだろ?>前輪が馬鹿でかい。

オーディナリー 自転車 でぐぐったら、動画館って所に
乗りはじめから、降りるところまでちょっとしたムービーがおいてあった。
895運動神経名無しさん:2006/07/31(月) 14:44:59 ID:H3mi58K6
あれが「一般型」何て今じゃ信じられん。
あれは「ordinary」じゃないで「extraordinary」だろ。
896いない暦24年童貞:2006/08/05(土) 22:33:25 ID:tav8TS++
記念パピコ
普段自転車板住人で、某自転車店の店員の漏れが来ますたよ。

結構自転車乗れない人って多いんですなぁ・・・
普通の人間が喪板覗いてみた時の気分ってのが分かった希ガスorz
897運動神経名無しさん:2006/08/05(土) 22:52:33 ID:sdEjCIc9
乗れない人って
乗る練習したけどこけて練習が嫌になった人とか
乗れたけどそこから面倒で乗らなくなってしまって感覚を忘れた人
まったく練習なんてしなかった人
なんらかの状況で無理な人
に分けられるよな。
898運動神経名無しさん:2006/08/08(火) 03:21:16 ID:IO0U1wR0
俺は小学校四年か五年で乗れるようになったな
アニキに練習してもらった
899830の運痴君:2006/08/08(火) 05:02:02 ID:k66W7s7n
いやぁ
この夏休み一回も自転車練習してねぇ
ヤバイね…
自転車に乗れない事がばれないように毎日必死ですよ…(;´д`)


と、言う事で今から練習しにいってきます!
久しぶりに乗るから乗れるかな…
900830の運痴君:2006/08/08(火) 05:37:21 ID:k66W7s7n
もう自転車乗れるんだけど…
カーブもへろへろだけどできる…と思うし…

けどね
立ちこぎできんのよ
無理ね
まずこける
お願い…コツ教えて…(;´д`)
901運動神経名無しさん:2006/08/08(火) 13:52:34 ID:onGaEKfn
>>900
まず漕がないで尻を浮かせるところから
ペダルは左右同じ高さになる位置で
902運動神経名無しさん:2006/08/09(水) 04:58:32 ID:MjBoFCt1
そしたらペダルを下に動かして、そこに片足で立つ練習。
さらにその下になったペダルに立った状態から上になったペダルに力をかけていって
下まで動かす練習。
903運動神経名無しさん :2006/08/20(日) 15:23:47 ID:EwRERv8A
俺中3で乗れないんだけど、いまさら親に自転車買ってっていうのが
はずかしいんです。友達と遊ぶ時自転車で行くか?とか言われた時は
もうしにそうでした。
904運動神経名無しさん:2006/08/20(日) 17:26:09 ID:EneqayiG
Qで自転車乗れないけど高校も専門学校もバカにされなかったよ自分から言ったしでも自動車のブレーキが良く分からないやっぱり自転車乗れるほうが良い
905運動神経名無しさん:2006/08/20(日) 17:52:18 ID:W2AWks9Q
乗れない乗れないと悩むなら誰だって出来るけど実行に移すのが難しいんだよな。
俺は18歳の時一念発起して3日ほど練習したらまっすぐには進めるようになって
そこからずっと練習して今じゃ自転車で片道30分かかる大学まで行くようになったよ。
906運動神経名無しさん:2006/08/21(月) 13:07:04 ID:JEJu+MRH
私、二十歳の時に二週間ほど毎晩練習して普通に乗れるようになりました!それまでは、乗れない事うまくごまかしてました‥バランス取れなくて全く無理だった原付も、今では普通に乗れてます。
907運動神経名無しさん:2006/08/21(月) 15:56:35 ID:ai1LQz5V
親が両方とも自転車に乗れない俺って…
908運動神経名無しさん :2006/08/21(月) 18:25:44 ID:kYS7DyuC
↑自分でもできるんじゃない?
909運動神経名無しさん:2006/08/31(木) 02:44:51 ID:jhCKiRij
狭い道で横を車が通ると、びびってふらふらしてしまう・・・泣
どうしたらいいですか(:_;)
910運動神経名無しさん:2006/08/31(木) 08:17:17 ID:F48WtVCK
>>909
車が横に通っているときはいったん片足ついて道路の端でやり過ごした方が良いと思うよ。
でもたしかにあれはビックリするね。
911運動神経名無しさん:2006/08/31(木) 16:04:47 ID:jhCKiRij
>>910さんありがとうございます!
912運動神経名無しさん:2006/08/31(木) 22:22:59 ID:Xmzqsflh
小2以来自転車に乗ってなくて、今日何年ぶりかに乗ってみました。
高2の女です。母のママチャリのペダルを漕ぐとよたよたで、全く乗れませんでした。
意を決して今日の深夜から練習することにします!!
その目的は修学旅行のサイクリング。運痴イメージに拍車かけたくない…!と思い。
このスレ参考にして、あと1ヶ月なんで頑張るぞー!(ママチャリで
913運動神経名無しさん:2006/09/03(日) 17:09:37 ID:Knr7Ruom
>>921
ガンガレ!激しくガンガレ!
俺も深夜練習したいけど・・・
親が厳しすぎる・・・
914運動神経名無しさん:2006/09/03(日) 18:04:27 ID:j3rHgHh4
深夜じゃなくて早朝にしたら良いと思うよ。
深夜は色々危ないしね。
深夜じゃなくて夜の9時くらいになるともうほとんど人気がないところもあるよ。
915運動神経名無しさん:2006/09/03(日) 21:39:39 ID:1oH7Lbwl
私も思いきって自転車を購入して昨日から練習始めました。
昨日はついついペダルに足を載せたくなって失敗したので
今日はこのスレをもう一度読みなおして、まずバランスだと
ベタ足を付いて蹴りながら進んでみました。結構進むもんですね。
しばらくこのままバランスをとる練習をしてからペダルに挑戦する予定です。
916運動神経名無しさん:2006/09/03(日) 21:57:09 ID:j3rHgHh4
自転車に乗れるようになると
練習用に使った小さい乗りやすい自転車も飽きてきて大きい自転車にチャレンジしたいという欲が出てくるね。
917運動神経名無しさん:2006/09/04(月) 19:51:17 ID:4FN4wMnS
自転車乗れないやつってどうやって移動してるの?
身体障害者でさえ乗っているというのに 変態じゃないの?
918運動神経名無しさん:2006/09/04(月) 22:57:57 ID:R74yh7cg
>>917
自動車、タクシー、電車、歩き、バス
919912:2006/09/04(月) 23:13:51 ID:I5jqHfqK
昨日自転車に乗れるようになりました!
大切だと思ったのは、ハンドルの向きだけで方向を変えようとしないことと、目線を進行方向にやることです。
スレ内でも既出だと思いますが、この2つ意識したら乗れました。

家族に見つかる可能性と防犯上の危険で深夜には結局練習出来ませんでした。
障害物など危ないので、やっぱり明るい内がいいと思います。

スイスイっと進む感じは本当に心地よかったです。
絶対乗れるからガンガレ!
920運動神経名無しさん:2006/09/14(木) 16:18:25 ID:GADMubDO
>>919
おめでとう。修学旅行、晴れると良いね。

自転車練習の便利?グッズ。MKS(三ヶ島)のXP EZYと言うペダルは
ワンタッチで脱着出来るので、練習時にペダルを気にしなくてもOK
で、乗れるようになれば、駐輪時にペダルを外しておけば
盗難防止効果にもなります(乗って帰れない)。価格は4000円位から〜

>自分は、小学二年の時!母親のスパルタ教育(笑)のお陰で1日で
 乗れるようになりました。
921830の運痴君:2006/09/24(日) 04:53:30 ID:uI4Ej3rU
今からガンガッテ立ちこぎの練習してみます!(`・ω・´)ゞシャキーン


久しぶりに自転車乗るから不安ぽ…(´・ω)
922運動神経名無しさん:2006/09/24(日) 06:16:14 ID:uI4Ej3rU
…自転車パンクしてる…(´;ω;)
923これが俺のmy気持ち:2006/09/24(日) 08:50:45 ID:i0aGb6IH
車or電車
924乗れない子:2006/09/27(水) 17:30:32 ID:pooY6ZPK
私は中2で、一ヶ月後には修学旅行があって
みんなで自転車でいろんな所を回るんですが
私は乗れないから至急、早朝練習することにしました!!

一日何時間くらい練習すればいいもんなんですかね??
925運動神経名無しさん:2006/09/27(水) 20:59:50 ID:Gy9vgEXS
>>924 朝は"体が硬い"のと"よく目が覚めてない"ことが多いので、オススメしない。
トレーニングは、ある程度動いて体が柔らかくなってる放課後にしておけ。
才能あるやつなら15分で乗りこなせるだろうけど、
習得までの時間は人によるのでなんとも・・・

普通人は1時間も自転車乗ったりしないし、
10分チャレンジ5分休息を3-4回やってみて。
翌日に疲労が残るなら明らかに力の入れすぎ。
926運動神経名無しさん:2006/09/28(木) 12:59:51 ID:ofN7Ycb9
今まで1度も乗る機会がなかった事と乗らなきゃいけない事情ができた事を
説明できるようにしておけば、別に恥ずかしいとかそういうものはないと思うが。
927運動神経名無しさん:2006/09/28(木) 16:15:55 ID:5HG66eaz
みんなどこで練習してる?
近所に練習できそうな空き地ないんだよね。
かといって近所の目がある道路ではやりたくないorz
928運動神経名無しさん:2006/09/28(木) 16:39:58 ID:7QMR/6Ex
1年半前に越してきたので近所に知り合いいないから
周りの道をぐるぐるしてたよ、夜9時すぎると人通りも減るし
毎日15分ぐらい1週間やったらだいぶ乗れるようになったが
まだ発進がうまくいかん、慣れるしかないのかなあ
929運動神経名無しさん:2006/10/26(木) 17:24:43 ID:UMdFOhLg
左右のペダルを外す→足で地面を蹴って進む
これを二時間くらいやればバランスが取れるようになるから
後はペダルをつけて漕ぎ出せばいい。
こうすれば自転車に乗れる。
930運動神経名無しさん:2006/10/28(土) 02:27:12 ID:eqVN0oUP
自分は運動ダメダメだけど自転車には乗れるよ。
というかみんな乗れるものだと思ったのに・・・
931運動神経名無しさん:2006/10/29(日) 10:52:24 ID:z6Xamn7j
>>930
あんたこのスレ来なくていいよ
932運動神経名無しさん:2006/10/30(月) 00:27:46 ID:IAhB0HlX
自分は小学生低学年のあたりに補助輪無しで乗れるように練習したんだが(父の監視の下で)
乗れない人たちってそういうのは無かったの?
933運動神経名無しさん:2006/10/30(月) 01:20:51 ID:nT6AOxFP
自分は小学生の頃1回は乗れたがそれで満足してそれ以降まったく乗ってなかったら
後日全然乗れなくなってた。それから数年後このスレ見て他にも乗れない人たちがいると安心したものの
乗れている人の報告を見てたら自分も乗りたくなってこのスレに書いてある乗る練習のコツなどを参考にして
一念発起で練習開始したら3日ほどでなんとか乗れるようにはなったよ。
だからこのスレには非常に感謝してます。

>乗れない人たちってそういうのは無かったの?
人それぞれだからね。そういうことはあんまり聴かない方が良いと思うし
聴かれたくもないだろう。
934運動神経名無しさん:2006/10/30(月) 10:00:19 ID:FBHkXgn4
>>932
>>1-から全部しっかり読め。そういうのが無かったのがほとんどだ。
935932:2006/10/31(火) 23:50:24 ID:9gsBxwFy
悪かった。
936運動神経名無しさん:2006/11/03(金) 11:51:54 ID:qKPI3lhg
>>933
ボクもそんな感じでした。
でもやはり学生になればやはり自転車が乗れないコンプレックスはかなり強いです・・・
937運動神経名無しさん:2006/11/04(土) 10:31:52 ID:DNGzzxqh
夜間練習用にウルトラサーチアイを載っけてみようかな
938運動神経名無しさん:2006/11/04(土) 14:46:40 ID:YigjkBHw
小さいうちは自転車が立ち上がる理屈がわからないから体で覚えるしかないけど、
大人になってからは理屈がわかるから意外と簡単に乗れるようになるよ。
939運動神経名無しさん:2006/11/04(土) 23:19:06 ID:bbE0AY9s
初めて一人で自転車に乗って買い物に行った。
歩道狭いから、横通る人や自転車がぶつかりそうで怖かった。
自転車の人に追い抜かされて、自分のスピードがかなり遅いのがわかった。

乗ってる時に、足のつま先だけしかつかないのは危ないかな?
940運動神経名無しさん:2006/11/04(土) 23:36:11 ID:M+qbe/V/
サドルの高さの基本は両足のつま先がつく程度だったかな?
そこから不安ならもーちょい下げるし、さらに上げれば少ない力で
漕げるようになる。
941運動神経名無しさん:2006/11/04(土) 23:54:21 ID:bbE0AY9s
>>940
そうだったんだ、ありがとう。
なんかつま先だけだと不安だったから。
942運動神経名無しさん:2006/11/05(日) 00:13:20 ID:++FwmZZY
止まってる時は自転車がやや左に傾いた状態で左足だけ地面につける。
左足がつまさき立ちになるか、かかとまでしっかり地面につけられるかは、
自転車の傾け方やサドルの座り方をやや右ケツ重視にするかで調整する。
右足は自由になるので、次に発進しやすい位置までペダルを持ってきて
そこに乗せておけばおk
943運動神経名無しさん:2006/11/06(月) 09:46:34 ID:ywv1YdKV
自分もハタチ過ぎて乗れるようになった。
「乗れる」までは、意外と順調だったけど
「乗りこなす」のは難しい。
>>939さんと同じで、狭いところは怖くて。
車じゃ不便、歩きじゃ遠い、そういう所に行くときに便利なはずなのに、
道が広く車や人通りが少ないところじゃないと行けない。
初めて行ってみようと思うところは、徒歩か車で偵察してから。
痩せてて軽いから、とまってる時につま先立ちっていうのも
結構辛い。

上の方で、運動神経がどうのって書いてあったけど、
勇気があるかないかじゃないかと思う。
子供って、怖いもの知らずのところがあるから、
転んでも平気、乗れるようになったら人にぶつかりそうになっても平気で
どんどん上達するんだろうなあ。

944939:2006/11/06(月) 22:54:28 ID:9ijd0DpT
>>942
発進でよろつくから怖くて横断歩道降りて渡ってたんだけど、
そうやれば良いんだ。練習して頑張ってみる。
ありがとう。
945運動神経名無しさん:2006/11/07(火) 16:22:21 ID:ek6HTXkM
止まる時はサドルの前に降りちゃえばいいんだよ。
オバチャンみたいでカッコ悪いと思うかもしれないけど
実はそれが正しい。
スポーツで乗ってる人だとポジションの取り方によっては
つま先すらつくかつかないかという場合もあるから
車体を傾けて足をつくのもあまり実用的ではないのです。
車体がまっすぐ立ってたほうが漕ぎ出しもラクだし。
946運動神経名無しさん:2006/11/07(火) 23:29:10 ID:lirXLSeb
サドルの前に降りたときの漕ぎ出しがイメージ出来ない。
傾けてつま先立ちだと、多少ずれていてもサドルに座ったまま、
ヨッコラショと漕ぎ出せばよいのだけど、
サドル前に降りた場合は、ペダルに足かけて
座るまでの間のほんの一瞬、立ち漕ぎ状態になる?
なんか怖そうだなあ。
947運動神経名無しさん:2006/11/08(水) 00:08:54 ID:UDWcbmNc
確かにサドルの前に降りた状態から漕ぎ出すと一瞬立ち漕ぎ状態にはなるね。

でも
傾いて不安定な状態の自転車の片側だけのペダルに力をかけて
そこから車体を垂直に戻しながら走りはじめるという事ができてるんだから
最初から直立した状態での一瞬の立ち漕ぎなんて何も問題にはならないよ。
もしその一瞬が転倒に繋がる危険があるような段階の人だったら
まずは適正なサドル高などというものは考えずに
両足をついて止まっていられる高さにしておいたほうがいいと思う。
948運動神経名無しさん:2006/11/08(水) 00:40:28 ID:+BR0naZr
そのもし〜の段階の人ばかりですよ。ここは。
949運動神経名無しさん:2006/11/08(水) 20:34:25 ID:UDWcbmNc
別にこのスレの住人すべてが全く同じレベルってことはないだろう。
ほんとに立ち漕ぎが危険な人もいれば
危険と思い込んでいて次のステップに進めないだけの人もいる。
>>946さんとか、そんな感じだと思うよ。
950運動神経名無しさん:2006/11/08(水) 20:53:19 ID:+BR0naZr
目に見えないから憶測で語るのもいいが、目に見えない向こうで怪我されても困るのよ。
951運動神経名無しさん:2006/11/08(水) 21:21:54 ID:UDWcbmNc
はあ?じゃあ何のために>>950はこのスレにいるんだ?
見えない他人に文章だけで練習法を伝えて怪我0%を保証するなんてできないだろう?
それともあんたは自転車なんか諦めて歩いてろと言うためにここに来てるのか?
952運動神経名無しさん:2006/11/08(水) 21:25:45 ID:E/5VJqYC
まあ乗ってれば慣れてくる。
一年前に乗れたばかりだが毎日乗っていれば傘を持っての片手運転も普通に出来るようになったし
乗ることが大事だな。
953運動神経名無しさん:2006/11/08(水) 22:45:24 ID:+BR0naZr
何のためって同じ運痴という視点を持っていてかつ、自転車だけは乗り方を
教えられるくらいだからいるんですよ。
ウンチって一度ビビりが入るとその後は一切やらない傾向があるから
いかにそれを避けるかですよ。
954運動神経名無しさん:2006/11/10(金) 17:20:09 ID:VBTNi5Gr
>>953
まぁそれもそうだけど
この年にもなって自転車に乗れないから困っている方が多い
練習したいけど学生(厨房、工房)や大人が普通に公園で練習できない

だって乗れないなんてばれたら恥ずかしいもん
955運動神経名無しさん:2006/11/14(火) 23:26:09 ID:6x2thfm9
最近自転車の練習が猛烈にしたいが自転車がない・・・
親は「もう高校生になって自転車のらんでしょ?」とか言われた
あたしかに俺の住んでるとこは駅も近いから自転車いらんけど・・・
どーやって練習すりゃいいんだよ・・・
あぁ最近自転車乗ってないからもう乗れんかも。
夏休みはギリで乗れてたのにな
956運動神経名無しさん:2006/11/14(火) 23:42:48 ID:6x2thfm9
なんかかなり下がってるからアゲ
957運動神経名無しさん:2006/11/15(水) 00:38:59 ID:hvnkA3tY
大人になったなら、
「今までに自転車に乗る練習をする機会がなかったから、今練習をしている。」
という感じの言い訳を引き出しに用意して堂々と練習しましょう。
958運動神経名無しさん:2006/11/16(木) 00:35:33 ID:XGWSFbpF
ここって都会の人しかいないよね。田舎じゃ自転車乗れないって、病気ですか?って感じだけど。
都心とか自転車いらんしな。
959運動神経名無しさん:2006/11/16(木) 15:16:20 ID:5rJc+4pp
このスレで病気ですか?はないだろ。
960運動神経名無しさん:2006/11/16(木) 21:01:33 ID:7jyupEiM
>>1-をちゃんと読め。
都会の人とか、田舎でも火山の近くの坂だらけの地方とかそういう人ばかりだ。
961運動神経名無しさん:2006/11/17(金) 09:41:58 ID:I3LwOWcp
>>958
あえて正反対のことを書くとはwwww釣り???

自転車に乗らない人は田舎に多い。
田舎は車社会で、車道は整備されていても歩道は?なところが多く、
自転車で走ろうものなら車からすぐ邪魔者扱いされるし、
免許を取れば自転車なんてなくなる。

逆に都会や近郊だと自転車は必須アイテム。
道路は渋滞が激しく、数キロなら自転車のほうが車より速いこともある。
また鉄道網はかなり整備されているものの、乗り換えで歩く時間などを考えれば、
自転車で直行するほうが速いことも多い。
962運動神経名無しさん:2006/11/21(火) 23:28:23 ID:+h5s2EVp
サドルに腰掛けるとき、股の方と肛門のほうとどっちに体重かけますか?
変な意味では、ありません。
いつまでたっても、狭いところをヒューと通り抜ける自信がなくて、
それは微妙にヨタヨタしてるからだと思うのですが、
そのヨタヨタは、座る姿勢に問題があるのでは?と思ったのです。
自分は股のほうに体重がかかっています。
963運動神経名無しさん:2006/11/22(水) 00:04:13 ID:gWle91jO
自分も股のところによく体重がかかるね。
股が疲れたら尻のほうにかけるようにしている。

狭いところはある程度乗れてても危ないから降りるか減速するようには自分はしてます。
964運動神経名無しさん:2006/11/22(水) 02:04:20 ID:yxN/fXAn
股のほうに体重がかかってる体勢から想像すると、同時に
腕に余計な力が入ってる気がするね。
自転車というのは構造的に常にふらついて
バランスを取りながら走るものなんだけど、
腕に力が入ると車体の自然なふらつき(変な言い方だけど)を阻害して
かえって真直ぐ走れなくなるものなのです。
体を起こすと同時に、ハンドルも生卵をつかむような感じで
やわらかく握ってみましょう。
965運動神経名無しさん:2006/11/22(水) 03:44:47 ID:Jr3IlCIe
ケツの骨で座るといいよ。
…ってのは、座ると妙にケツの骨が出っ張る俺だけかorz
966運動神経名無しさん:2006/11/22(水) 10:03:44 ID:gRDM7GLe
自転車に乗れない人が一輪車に乗ったら?
967962:2006/11/22(水) 13:11:39 ID:yogEsO9V
意識して乗ってみた。

>股のほうに体重がかかってる体勢から想像すると、同時に
>腕に余計な力が入ってる気がするね。

その通り。股に体重がかかってるだけじゃなくて、
腕に力が入っていた。
だから、片手を離すと握ってるほうにぐらつくんだ。
車の運転も、初心者はハンドルにしがみつく様にしてるもんね。
教習所で「そんなに力が入っていたら、ハンドル切れないでしょう。」と言われたのを思い出した。
これからの課題は、手の力を抜くこと。

リアルで聞ける人がいないので、ココは助かるなあ。
968運動神経名無しさん:2006/11/22(水) 16:02:12 ID:yxN/fXAn
>>965
いや、あんた合ってるよ。
骨盤を立てて、骨盤のでっぱりで
サドルの一番広いところに体重をかける感じでいい。
969運動神経名無しさん:2006/11/22(水) 16:25:52 ID:8G/2+W+B
ルール・途中、交通量が多い交差点を通る坂道を頂上から両手放しで下る。(下りだから両手放しも簡単にできるよ)
両手放しをしたままどこまでいけるかみんなと競おう!!(ブレーキをかけるタイミングは交差点に近ければ近いほどグッド)
効果・ブレーキのタイミング、バランスのとり方が理解できる

みんなこれやったら自転車の運転うまくなるから試してみてね。
970運動神経名無しさん:2006/11/23(木) 21:05:53 ID:opHSUP98
夜走ったらライトが暗すぎて道路の溝に落ちそうになった。

こうなればオーム電気のウルトラサーチアイを装着するしかない
971運動神経名無しさん:2006/12/16(土) 13:39:08 ID:w+lsgv79
子供だったら補助輪つけられるから楽なんだけどな・・・
俺が言われたのは補助輪が地面につくとガラガラって音がするからそれがしないようにしろってことでそれを実行してるうちにいつの間にか乗れてたな・・
でも両手放しできない。手を離した瞬間いつもハンドルが左に行っちゃう。
自転車が悪いのかな。
972運動神経名無しさん:2006/12/16(土) 20:36:55 ID:K6SrB567
あたしも30過ぎまで乗れなかった…
子供が小学1年の時、子供用の自転車で練習した。
サドルにまたがって地面を蹴る練習して
バランス取れるようになったらペダルこいで
なんとか1日でマスターしたよ。
でも初めて大人用の自転車乗った時は恐かったなぁorz
973運動神経名無しさん:2006/12/29(金) 19:18:46 ID:BLaaQz54
これは自分が昔親から教わった練習法なんだけど
片足で地面を蹴りながら自転車を足を出した方向に斜めに少し倒してぐるぐる円を書く練習
同じ大きさの円が書けるように、円の大小が自由に調節できるようになるまで
これだったら、ほとんど転ぶことは無いと思うし恐怖感も少ないと思う
それを左右できるようになったら8の字を書いていく、
8の字がうまく出来たらジグザグに走る、大きく曲がったり小さく曲がったり
これやると倒れそうになったときどっちにハンドルを切っていいのかがわかるから直線で安定する
慣れてきたら地面を蹴ってない足でペダルを漕いで見るのも良い
以上です
この練習法は大きな公園だったら、恥ずかしがらなくても出来ると思う
頑張ってください。
974運動神経名無しさん:2007/01/03(水) 19:04:40 ID:P10qZ3Lo
次スレドゾー

自転車乗れない奴集まれー
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1167726525/l50

975運動神経名無しさん:2007/01/10(水) 12:52:33 ID:FEZDaJ0G
自転車乗れないのって、田舎者ばかりだろ?
976運動神経名無しさん:2007/01/10(水) 19:15:30 ID:AhOufQwT
うんちの自分でも幼稚園で出来たんだからこのスレの皆もきっと出来るはず。
ちょっと危ないからあまりやらないけど、今は公園のサイクリングコースに行って
手を離したまま何週もしたりしてる。角は下半身の重心を傾けて曲がる。
坂で手を離して風を受けながら下るのは爽快感抜群で最高!
977運動神経名無しさん:2007/01/16(火) 02:13:13 ID:8H8kp3bp
>>975
むしろ田舎者ほど自転車必要だと思われ。特に子供時代。
978運動神経名無しさん:2007/01/17(水) 11:27:51 ID:6j2MQwzu
>>975
都会は地下鉄張り巡らされてるから要らんだろ
979運動神経名無しさん:2007/01/17(水) 22:54:40 ID:ODF1LHLO
一昨年このスレ見て勇気をもらったよ
近場まで積極的に自転車で乗っていくようにしてたら全然恐くなくなったよ
今では6,7kmくらい遠くまで自転車通学してます
980運動神経名無しさん
>>979
あれ俺が書き込んだ覚えが無いのにいつのまにか書いているぞ。

というのは冗談だが自分もこのスレで勇気貰って今じゃ自転車通学してるから凄い解る。
自転車は乗れるまでが怖いんだよね。乗れるようになった今ではお気に入りの曲を聴きつつ
楽しく学校に向かってるw