チキンラーメンって不味くね? その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すぐ名無し、すごく名無し
やっぱり不味くね?

前スレ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1131874732/
2すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 01:27:05 ID:TPtumpyR
たしかにうまくはないな
3すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 06:15:10 ID:aUHxiOZt
不味くは無いけど、途中で飽きる。
4すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 06:24:34 ID:qAkWrJES
なんとか還元水で作るとうまぃらすぃ
5すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 07:53:14 ID:/0rYeR3L
コーヒーミルで粉末にして舐めるとおいしいよ!
6すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 08:03:15 ID:IpjZ9YYV
人間の食い物とは思えん。チキドンは持ってるが
一切食べない。
7すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 13:42:53 ID:aUHxiOZt
期間限定でカレー味とかあったよな
8すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/31(土) 19:56:11 ID:PSo1pNYG
砕いて、4分の一ぐらいの量にして、カップスープにすると美味い。
濃さもちょうどいいよ。
9すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/31(土) 21:37:18 ID:36ymDD5e
マグカップサイズのヌードルとかあったねー
10すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 09:32:52 ID:IZb0v1T9
炊き込みご飯にしてみると美味いかな?
11すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 13:17:04 ID:Gff0rgxH
めちゃマズい。
日本で最初のインストール麺だからって調子こいとる。
12すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 13:19:18 ID:7k0hjx7Y
おやつに生で食べるのが好き。
たまにお湯を注いで食べる。
13すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 13:21:28 ID:2FaZ38Qi
お前らが嫌いでも、
お前らが食わなくても何も変わらないから安心しろwww
14すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 14:07:18 ID:Gff0rgxH
>13
当たり前じゃん。
15すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 17:16:26 ID:2YVTjEbQ
ミニサイズのカプラが5個入った奴買ってくると、いつもチキラだけ残り結局捨てる。
16すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 19:22:57 ID:zHg6scKD
インストール麺w
17すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 20:12:15 ID:Qy42wTMX
この前、TVでやってた方法。
チキソラーメソをフライパンで少な目の水で炒める。
ウマー(´Д`)なヤキソバンになったよ。
お試しあれ。
18すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 21:26:32 ID:HYsYmSbz
スープがほんとまずい
もう少しあっさりにすればいいのに
19すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 21:32:45 ID:kmVg384t
マズいとまでは言わないが美味くもない。
そのくせ割高…
20すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 21:50:36 ID:6WzhE5q7
日本企業全体で付加価値総額の8割前後がヒトへの支払いに充てられている
http://blogs.itmedia.co.jp/serial/2006/09/8_c3a3.html
労働分配率が国際的に見ても非常に高い割に、非正規雇用の賃金水準が高くないように思えるのは、
正社員が非正規雇用者の分を搾取しているからだった!

【論説】 会社はもはや「正社員」だけでは動かない。ハケンの女の子がおじさんを支える…産経新聞★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174483651/l50
会社がハケンの犠牲なしで成り立たないのではなく、非効率おじさんの高給を支えるために必要とされているのだ。
世界の常識である同一労働同一賃金の原則が守られない日本。勤労意欲の低下スパイラルに陥っている。

【調査】 景気回復の恩恵は「正社員」にのみ…非正社員(パート除く)は月給減★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175164715/

【格差拡大社会】正社員と非正社員の格差拡大
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175117694/

【格差社会】 「マック難民」急増…「ネットカフェ難民」、マンガ喫茶より”宿泊単価の安い”マクドナルドで寝泊まり★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175418764/

日本で年収900万以上の層による搾取が大きな社会問題となっている。
この異常な事態でついに国民の7割がホワイトカラー・エグゼンプション導入に賛成の情勢となった。
http://japan.cnet.com/story_media/20344866/070312goo_03.gif
(NTTのgooリサーチ調べ)
21すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/02(月) 00:08:20 ID:j6qxqW/r
あのスープは卵でマイルドにさせて初めてチキソ完成となる
22すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/02(月) 01:00:25 ID:Jvpq/OQe
チキンラーメンはそのままバリバリ食うものだろ
23すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/02(月) 19:03:40 ID:KGjQQFtU
wikipediaに書いてある食べ方

袋をあけて取り出した乾燥麺をどんぶりなどの食器に入れ、熱湯をかけて蓋をする。
おおよそ3分間(発売当初は2分間とされた)待てば食べられる。
熱湯を沸かした鍋で直接煮込めば1分強で食べられる。
また、多少塩辛いがそのまま囓ったり(かつてCMでも「ビールのつまみ」としてこの食べ方を紹介)
粉砕してご飯やスープに掛けて食べることも可能で、麺に含まれるデンプン質はアルファ化されているため消化吸収上は問題なく、非常食としても活用できる。
開発者の百福は「美味しく食べるコツはちゃんと蓋を閉めてきっちり3分待ち、よくかき混ぜてから食べること」と語っている。
24すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/02(月) 20:37:12 ID:Z7Kt1Krj
砕いて卵焼きに入れるとおいしい
25すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/03(火) 04:47:31 ID:cdkanOh7
自前で具を調達しないとうまくない。
そして鍋で煮込まないとだめ。
26すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/03(火) 09:26:23 ID:loOpgbg/
カップは不味い。少な目の水で堅目に作って黒胡椒かけると美味い(゜∀゜)
27すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/03(火) 11:56:32 ID:e7kK+trH
最初から味ついてるのがなぁ
しかもなんか変な味
28すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/03(火) 15:40:04 ID:bCV301CP
確かにお湯かけ3分はまずい
鍋で茹でて、1分経ったら生卵とネギ入れ20秒なら存外食える
29すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/03(火) 16:46:41 ID:m8KRTBn3
鍋で煮る事が前提でないから、
ぬるいお湯でも調理できるようにふやけるのが早い傾向はあるな。
俺はビールのつまみに生で食べるか、
シンプルにお湯をかけてコショウたっぷりで食べる。
30すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/03(火) 16:53:40 ID:6k8yJu61
インスタント業界のおふくろの味、それがチキンラーメン
新製品として出したら暴動が起きるけど、
食べなれた我々にとっちゃ捨てたもんでもないでしょ。
31すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/04(水) 03:57:36 ID:bGOX0YhV
うちの親もうちょっと美味しい物作れるけど
32すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/05(木) 00:49:03 ID:HXnt8qLc
おふくろの味というか、おふくろさんの味
33すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/05(木) 01:24:00 ID:n2avSmfn
料理作れない父親の味
34すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/05(木) 01:58:49 ID:UAysTbBa
>>33うまいね!
35すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/05(木) 05:53:29 ID:YN/71hIN
お湯を入れてしばらくしたらお湯捨てて新しいお湯入れて食べる。
36すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/05(木) 23:48:57 ID:rgMEXkmj
猛烈に腹が減ってる時の一口目はインスタントで一番うまい気がする
二口三口と進むにつれてその劣化が激しい
37すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/06(金) 04:59:03 ID:RbjkNvKx
かじるのが一番おいしかった
38すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/06(金) 06:10:00 ID:9Y0qxMsn
でもね 生意気にも安売り滅多にしないんだよね
39すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/06(金) 06:46:57 ID:Wsytes48
最近は出前一丁と一緒に安売りしてることも結構ある気がする
40すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/06(金) 07:30:45 ID:sUQdzyFQ
↓をちゃんとテンプレに入れておいてくれよ>>1

受験生の夜食の友、チキンラーメンのおいしい食べ方
1、チキンラーメンを封を切らずに麺を砕く(大きさはお好みにより様々でOK)
   ∧_∧         ∧∧
  ( ´∀`)○      (゚Д゚;)<足でやるのかよ・・・。
 ○'\  ´__ ̄)        |  ∪
    / / (_)      |  |〜
   (__) □バキバキ   ∪∪
       ↑チキソラーメソ(未開封)
2、ご飯を炊く
      ε3
 ε3 __
  ┌┴─┴┐
  |::━━◎┥シュン
  |:日  日:|  シュン     ∧_∧ ∧∧
  └───┘      (´∀` )(゚Д゚,,)

3、ご飯に生卵をかけ、醤油を少々入れてかき混ぜる。
           ∧_∧  ∧∧
     ウリャァァ>(`Д´ ) (゚Д゚;)<かき混ぜすぎじゃないのか?
         ○≡○_) |  =■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄|__| ̄
                     □←チキソラーメソ(未開封)
4、食す。ウマー
             ∧_∧  ∧∧
  うまいモナ>( ´∀` ) (゚Д゚#)<俺の分は無いのか!ゴルァ!
         ○=__)  |  ∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    □←チキソラーメソ(未開封)
41すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/06(金) 19:32:18 ID:q1rLVDne
これパックで買ってこられるとツライ
42すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/06(金) 22:42:29 ID:o+FM/ulx
>>9
SPEEDがCMしてなかったっけ?
43すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/06(金) 23:22:37 ID:+nZFQuI9
>>40
チキンラーメンの存在はなんなんだww
44すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/07(土) 05:30:32 ID:2f3X4CGM
>>43
わざわざ言うなって。
お前もホントは解ってるんだろ?
45すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/22(日) 05:43:50 ID:yMCxUyDH
まずいと思うが。

どうやって作っても、味が改善しない。

したがって、我が家の常備ラーメンリストには記載されていない。
46すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/22(日) 06:30:27 ID:t2DFOzzZ
一緒に出前一丁も安売りしてる事が多い気がする
でもソレも美味くないような
47すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/22(日) 07:39:26 ID:7IXiaU+M
あのおまけのどんぶりだけ欲しい
ラーメン自体がいらない
48すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/22(日) 12:18:23 ID:0GR2nhaH
国分太一氏ね
49すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/22(日) 12:29:04 ID:NcZLcc/8
みんなチキソラーメンを神扱いしてるけど正直飽きるだろ
50すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/22(日) 21:16:20 ID:jXuEbzDm
インストール麺ワロス
51すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/22(日) 21:46:11 ID:t2DFOzzZ
チキンラーメンって醤油味でも無いよね。
コンソメ味って事で良いのかな。
52すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/22(日) 22:10:16 ID:Ixa1EM0L
>>51 チキソ味です
53すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/24(火) 08:12:12 ID:qh53SPrr
じゃあ、ワンタン麺は?
54すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/24(火) 11:40:17 ID:UcbB2YlK
ちょっとめんどくさいけど
鍋で煮込んで卵や野菜炒めを
入れたら何気にうまかったよ。
55すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/24(火) 14:24:59 ID:3UGhIeLy
インスタント麺にもいろいろ種類があるが、
チキンラーメンはそのひとつの極にいると思う。
いわゆる現代風の麺とは違うから対極にいる麺が好きな人には苦手かも知れないが、
俺的には、これはこれで美味い。
シンプルだからいい。
ちなみに俺が好きなラーメンは、
チキンラーメン
サッポロ一番塩ラーメン
チャルメラ
わりと定番だな。
56すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/24(火) 20:52:28 ID:lKk28OCh
鍋にラーメンと一緒にご飯・溶き卵・ネギ・肉(若しくはソーセージ)を入れて雑炊風にしてる
というか最近はその食べ方以外はやってない
57すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/25(水) 03:49:44 ID:pL/uc/ku
まあ、チキラはクセになるということもあるな。
子供の頃から親が好きで影響されたりとかも。
58すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/25(水) 05:44:38 ID:l3DdGxSB
塩辛いにごった醤油スープに浮かんでいるのは
ビロビロの常に伸びきった食感を味わえる麺
59すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/25(水) 13:47:37 ID:/0jdAiug
>>57

癖になるよ。子供の時から食べてきたから。
60すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/25(水) 21:34:52 ID:jZN8aA9b
味うんぬんの前に、漏れは他のインスタント麺なら何食でも食べても平気なのに
チキソラーメソだけは何故か体が拒絶反応?というか、食べると即効で吐き気を
もよおすのはなぜなんだろう・・・
61すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/25(水) 23:05:38 ID:NRCi787m
私も半分くらいで
吐き気を催します。

やっぱりおいしくなーい
62すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/26(木) 06:28:07 ID:wgqiz9nc
そもそも、普通はインスタント麺を二杯食ったら気持ち悪くなると思うぞ。
同じのなら特に。
まあ、チキラはアレだが…。
63すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/26(木) 13:18:24 ID:JpFdicvk
>>56
うまそうだな。
64すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/27(金) 07:28:16 ID:b78f2UdM
御飯はクッパみたいよりお粥みたいに柔らかくなった方が美味い!と、思う。
65ω←おちょんちょん:2007/04/29(日) 15:00:09 ID:NQGrJs9x
スルーの好きな2ちゃん野郎
てめーらはみんなチキンだ(笑)
66すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/01(火) 02:00:27 ID:3bvsjnfE
チキンラーメンあんまり美味しくないの分かってるのに
なぜかまたたべたくなってしまう・・・
67すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/01(火) 13:38:40 ID:mCrRsZ42
安売りしてるとなんとな〜くたまに買ってしまう。
それがチキンラーメン。
68すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/01(火) 13:51:50 ID:6MCLr3AA
そしていつも後悔する
69すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/01(火) 19:50:43 ID:zQ0Ogfb2
二玉は確実に吐く
他の袋麺は余裕
70すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/01(火) 23:01:33 ID:a33iQK3v
みんな、ナニいってるんだ!
チキンラーメンうまいだろ
3カ月に一回ぐらいのペースで
食べたくなるだろ!?
71すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/01(火) 23:35:32 ID:zQ0Ogfb2
これだけ不味く脂っこい袋麺も珍しい
辛ラーメンに匹敵する不味さ
72ネオニート:2007/05/01(火) 23:36:50 ID:S8GliHgl
OISHIIYO?
73すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/01(火) 23:39:57 ID:zQ0Ogfb2
美味しい不味いは好みだからね
チキンラーメン(゚听)イラネ
74すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/01(火) 23:41:26 ID:uTnxWV2N
いっちょんうもうなかね
75すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/02(水) 02:10:57 ID:BREmjDe1
まず、親が好きか嫌いかの影響もあるだろうな。
76すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/02(水) 04:20:25 ID:4OwlQZjD
食べたあとの満足感が少ない食い物
77すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/02(水) 09:24:31 ID:zXyCxEbq
たまに食いたくなっていざ食べるとなると二、三口で飽きるよな
78すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/04(金) 00:00:24 ID:29jOeniH
チキンラーメンのカレー味誰か覚えてない?
79すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/04(金) 00:51:15 ID:cWl4j68K
覚えてる。結構、美味かったよなアレ。
また出してほしい。
80すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/04(金) 01:48:01 ID:kkhQDFSn
チキンラーメン手作り体験工房
http://news.ameba.jp/2007/05/4491.php
81すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/05(土) 16:03:33 ID:TW/IXle0
>>1
同じこと思ってたwww
「思ったより」ってことでね
でも少量でスープも完食したらちょうどよくて上手い
82すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/06(日) 08:43:44 ID:LeDzfsjo
食べたくなったら始めの一口は安心する美味だけど五口目くらいイクと厳しいな。
83すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/06(日) 09:10:18 ID:dMrF4Fg/
間違っても大量食いだけはしちゃいけないなw
キッツイよ
84すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/06(日) 23:10:31 ID:cTRsC0i+
準備:18cm以下の小さめフライパン、ふた、水120cc、チキンラーメン1袋、卵1〜2個

1) フライパンにチキンラーメンと水を入れる
2) ふたをして中火で蒸らす
3) 半分くらいふやけたらひっくり返す
4) ほぐしながら水気が少なくなるまで炒める
  ※乾燥している時の色より少し薄いくらいで、ジュージューいうあたりまで炒めるといい。
    それ以上やると麺が固まって後の工程ができなくなる。
5) 麺をフライパンの中央に寄せ、あらかじめといておいた卵を淵から流し入れる
6) 卵が半熟になったら一気にかき混ぜて麺とあえる
7) 火を止めて麺を捨てる

鶏ガラ醤油味のスクランブルエッグ完成!
なかなか美味い。

誰だよ、まずいなんて言ったの?
85すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/07(月) 10:31:48 ID:HbAMk9u4
麺捨てなくても良いんじゃ。。。。。
86すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/07(月) 11:02:02 ID:0iphfI2/
麺は火を通さずに食うべし
87すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/07(月) 18:12:08 ID:wZ+rNWUu
ほんの些細な水分量で、すごく濃くなったり薄くなったりするよな。
88すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/07(月) 19:02:05 ID:R9RkKR7g
>>84
麺を捨てる←ワロタwww
89すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/07(月) 21:48:36 ID:9OlMyIJT
まぁ、卵なしならチキンラーメンが不味いのはガチだな
辛ラーメンもそうだけど
90すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/08(火) 00:05:00 ID:ASCa3utg
カップなら辛ラーメンよりチキラの方がうまいな。
91すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/08(火) 02:35:10 ID:1HHQJe5B
チキソも辛も3玉いけるぜ
92すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/08(火) 04:29:09 ID:MW3mV93s
麺を捨て生麺を茹でる
93すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/10(木) 05:44:56 ID:W1LEvFel
麺カワイソス
94すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/10(木) 06:00:34 ID:V+pQtCz4
麺は鍋などのスープとして使えると思う。
95すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/10(木) 06:01:31 ID:PpB6pfiZ
ヾ(*・ω・*)ノわっほい
96すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/14(月) 21:27:06 ID:0r4XvhaX
食べる直前にザル湯切りして、あらたにお湯を入れる
薄味だと予想外に旨いから一度お試しあれ
97すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/22(火) 16:20:52 ID:eqDq04lm
>>96
そこに酢とラー油
お好みで黒胡椒をいれると
激ウマになります
98すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/22(火) 16:43:40 ID:fPWLZa7U
頂き物なら仕方なく食するかもしれないが
金を出して買う物じゃないな
頂き物なら誰かにあげるわ やっぱり・・・
99すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/23(水) 11:00:34 ID:mag/MAnp
中年になるとすげージャンクな味が恋しくなる時がくるんだよ。
自分、子供のころチキンラーメンとかうまい棒とか食べたことなかったのに
今なぜかはまってる。都こんぶとかよっちゃんいかとかもブームなんだよ。
ほんとになんでだなんだろう?
普段は無農薬とかオーガニックとかにこだわってめっちゃヘルシーな生活してるのに。
100すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/23(水) 13:29:56 ID:Lne2ANYl
バキバキ割ってボリボリ食う
101すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/23(水) 17:57:45 ID:uTs0uO2G
やっぱそのまま食うのが一番美味いよな
102すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/24(木) 12:21:10 ID:3OQZOzrY
何でこんなテーマで「その2」とかになるの?わけが分からん…。
前スレで1000枠(レス)も書き込む場所が提供されていて
今更何を語るの?アホですか?知恵遅?
103すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/26(土) 07:20:17 ID:oeOkE2Hp
いかにチキソラーメソを美味しくいただくかを語ればいいのだよw
104すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/05(火) 21:32:39 ID:ocBemvFX
カップヌードルCHICKENが出れば用済み
105すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/06(水) 06:53:18 ID:LkXjL4nJ
カップより袋メンだろ。
106すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/06(水) 07:48:03 ID:pX96RkMA
美味く食うには5年に1度のペースでいいかも知れん。
最適なシーンとしては給料日前で金のない日に朝から何も食っていない飢餓状態のときとか、
登山で遭難した時とか、冬のスキー場とか、バックパックでインドとかマチュピチュに滞在する時とか。
107すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/06(水) 15:58:54 ID:PvNwnULz
悲しいほど貧困の味がするな、食いながら意味もなく涙が出てくる
108すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/07(木) 12:41:55 ID:6uCLFnEq
>>106 雪山でテントの中で食うとうまそうだよな
109すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/07(木) 13:11:51 ID:VmMYDueq
うん、うまい。
110すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/10(日) 00:33:15 ID:wAvcC/eT
なんだよこのラーメン
お湯かけたら麺からくっせえ油が染み出してくるんだよ
食感もグズグズだよまずくて食えねーよ
一口食って捨てた
111すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/10(日) 00:35:34 ID:hYbjsuJS
>>110
それはは残念でしたね。
次はお湯かけずに食べてみてください
112すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/10(日) 00:41:10 ID:R6sJcDIv
月一位なら普通に旨い
でも硬すぎても伸びてもダメだからタイマー使ってさっさと食べましょう
113すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/10(日) 16:20:12 ID:IXT80bQl
ttp://www.daikokufoods.com/ichiran.htm

一番下にある「味付麺」「チキン味」「太郎くん」って気になるな。
ググっても製造元のページしか見つかんなかった。

商品ページに「ミニらーめん太郎くん」ってのがあるけど、これのことか?
食べ方書いてないけど、お湯かけたらチキンラーメンっぽくね。
114すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/10(日) 17:39:28 ID:EY3VVLi2
気持ち悪くなるから嫌い
115すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/12(木) 01:59:56 ID:S0VPsOX9
今日生まれて初めてチキラ食ったけど、コイツはまずいぜ・・・
今の時代にこんなもんが普通に市民権得てる商品だなんて信じらんねー
116すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/12(木) 07:50:01 ID:vrFAdfPt
>>115
子供の頃から食べてないと、そう思うだろうなあ。
美味しい食べ方もあるよ。
人それぞれだが、主に>>23>>28>>40等。
117すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/12(木) 08:31:18 ID:GDbycRTK
俺は自民党か日本新党しか入れない
118すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/12(木) 10:26:11 ID:YjVycKJf
鍋で作るとゲロマズだょ
119すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/12(木) 20:21:48 ID:Zboq4y9k
3分くらい煮込んだら麺からスープが抜けてつるつるの感触がくせになるぜ!
120すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/15(日) 20:18:00 ID:ubZdgK5y
良くも悪くも昔ながらって感じだよな。
今の時代じゃあの味付けでは満足出来ない人も多いだろう
121すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/15(日) 23:36:36 ID:8c94KX3p
>>116

腹減ったけど台風で道がぐちゃぐちゃでコンビニ行くのめんどいので
これから40を試してみます

報告は特にしません
122すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/16(月) 01:38:30 ID:zPhwrxHz
チキンラーメン 焼きそば レポよろしく
123すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/16(月) 03:57:58 ID:m68n+Ovr
>>116
>>40
□←チキソラーメソ(未開封)

爆笑、やっぱりまずいのか
124すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/19(木) 12:20:22 ID:L/ZJaZJW
他のラーメンは2袋食べても何とも無いけど
チキンラーメンは1袋で気持ち悪くなる
125すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/20(金) 17:23:32 ID:5QKWpJ4k
>>123 
お湯かけないで、生のままポリポリ食べるとおいしいよ
ビールのおつまみにどうぞ〜
126すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/20(金) 23:16:28 ID:0Y3E/ZWi
公明党をよろしくお願い致します
127すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/21(土) 00:59:00 ID:y8k1o/Bk
>>36
わかるわかる

>>126
どうせ、自民と民主の対決になるから、民主に入れなさい
128すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/21(土) 01:14:16 ID:hR52ckUt
公明はいまから民主に媚びとくとよろしw
129すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/21(土) 01:31:29 ID:PxdY9Mbp
>>124
同じラーメンでも2袋目は気持ち悪くなるだろ…。
130すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/31(火) 12:22:05 ID:CuPJAYMs
昨日、ビールのアテに通常のチキンラーメンを焼きそば風に調理してみたが、
やっぱり不味かった。酒飲んでても塩っ辛い。肉体労働者と子供にしか食えん代物。
131すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/31(火) 15:16:17 ID:BQjIMuhq
こんな中途半端な時間に食べる。卵ものっけた。
あたし的には嫌いじゃないけどなぁ。ちょい胸焼けするけど
132すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/31(火) 15:23:41 ID:zHy19Jfm
いやもう、普通のカップラーメンより美味いでしょ。たまごをくずすとなおうまい。
133すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/01(水) 02:34:52 ID:7bOLhZ2U
チキドンはうまいが袋は不味い…
134すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/01(水) 03:18:28 ID:I77szd/O
今食ったところ。腹が痛い・・練られない
135すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/01(水) 06:01:50 ID:se9FPLT9
頑張って練れ!もっと練るんだ!!
136すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/01(水) 09:02:00 ID:bd0WlzIG
チキラは、カップヌードルみたいに慣れればうまいぞ。

ただ、慣れるのには長い年月が掛かるがな!!
137すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/01(水) 21:00:52 ID:FayxRXi3
古事記もクワネえマズすぎ
138すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/04(土) 19:46:05 ID:jOGOeLxG
カレー粉を入れて1分煮込んだら、カップヌードルカレーにかなり近い風味になった。
やってないけど、とろみ付けてじゃがいも入れたらそのものの味になるんじゃないかな。
139すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/05(日) 12:12:25 ID:NPfe9WXH
そいや、むかしチキンラーメンカレー味ってあったなぁ。
140すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/05(日) 12:55:11 ID:C+rn95UD
丸ごと一個は多い。ミニタイプがスープ代わりにちょうどいい。
141すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/05(日) 16:41:13 ID:iFdre0Gn
チキンラーメン美味いと思った事がない。お湯を入れて食べると汁だけがやたらと塩辛くて、麺はビロビロふにゃふにゃの味無し。
かと言って、そのまま食べるならベビースターの方がいい。よって自分の中で食べ物とは認定出来ない。
ラーメン丼欲しさに思わず買ってしまって、本体は食わずに放置。
142すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/07(火) 22:28:44 ID:060CLfkA
焼きチキン食ってみた。
やっぱりチキンラーメンでした。
あああっ、イトメン買っときゃよかったぁ。
143すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/08(水) 17:31:44 ID:X+kdK8KI
麺がな・・・
昔は完食出来なかったが、大人になって好き嫌い我慢出来る様になったよ
金払って食うものじゃないが
144すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/08(水) 20:08:56 ID:oRWV47aq
子供の時は食えなかった
ひよこのCMが流れるたび食いたくなって挑戦するも途中でダウン
油っぽくてほろ苦い感じがして駄目だった
大人になってから食べてみたら、旨くはないけど結構いけんじゃん、と
145すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/09(木) 02:04:30 ID:eswRKc/n
俺はチキンラーメン嫌いな奴がいるなんて2ちゃん来るまで知らなかった・・・
だってうまいもん。たまに無性に食いたくなるし。
146すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/10(金) 02:45:19 ID:x9C8LsrW
2chにはチキラ嫌いが多い気もするな。
147すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/13(月) 11:17:42 ID:jZCdeIqI
いつも忘れたころに食べたくなって買うけど結果はいつも同じ!あれコマーシャルがすごいのかね。サブリミナルでもやってんじゃまいかwww
食べる前は「いい香り」。食べ残したあと部屋に充満するかほりは…もう地獄。頭痛くなる!!
148すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/14(火) 08:04:33 ID:pJcYTzLN
落ち着け!一種の薬物なのかも知れん!!
149すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/14(火) 13:43:21 ID:idka18BZ
明治生まれのオレのばーちゃんもこれだけは不味いって言ってる。
どんな食いもんなんだ?これって
150すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/14(火) 23:25:07 ID:nNzpjAUe
明治生まれだと若くても95歳か。
151すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/26(日) 20:48:07 ID:y8z/QVQm
チキンラーメン嫌いなやついるのか!?
驚いた
152すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/26(日) 21:01:21 ID:kGRSFptz
団塊世代がまたきた
153すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/26(日) 21:48:35 ID:aylkqaxa
チキンラーメンは、うまいとかまずいで食うんじゃねーんだよ。素人ども。
腹に膨れるか膨れないかで食うんだよ。

俺様の常食を、素人が語るんじゃねぇ。
154すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/26(日) 21:54:41 ID:OkUC+fMR
卵ポケットってあるよね、一回も綺麗にのっけたことないよ。
CMみたいにうまそうにできないかな
155すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/27(月) 00:37:42 ID:2X7tOPbZ
今日、親がいらないって言った、チキンラーメン貰って食べた。卵は綺麗にのったよ。ただ…味は最悪だった。下痢しちまったよ(泣)お湯で作るより、鍋で煮た方が、ちと美味しいのかも…でも2度と食べないと思う。
(^▽^;)激マズ
156すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/27(月) 00:58:43 ID:6XImp4dv
すぐ美味しい!
すごく美味しい!!
157すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/27(月) 06:04:15 ID:SyeBynqo
インスタントの代表の一つだろうな。
この板の名無しもチキンラーメンからだし。
158すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/27(月) 07:00:28 ID:By7nKDd9
代表と言うより原点だからね
159すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/27(月) 09:17:06 ID:xl+nIwXy
これ砕いたのがベビースターラーメンだろ?w
160すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/27(月) 14:16:16 ID:3uOKymIt
チキンラーメンは時々食いたくなる味
161すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/27(月) 19:19:09 ID:EQ3DqFWU
おいしくないんだけど、なんか食いたい時があるんだ。
そして安売りしてると買いたくなるんだ。不思議だ。
卵とねぎ入れるとましな味になるよ。
おばQだったかに出てる小池さんを見てるとまたなぜか食べたくなるんだ。
なんなんだ、このラーメン。
162すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/27(月) 21:16:15 ID:EepqGzSe
沸騰入れて蓋して一分固めがうまい。
煮るとやらかくてまずい。
以上。
163すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/27(月) 22:15:14 ID:2/9TyOBQ
食の飽和の今の日本で良くこんなもん売ってるよな。
まあ、インスタントラーメンの始まりってことでの価値は一番だがな。
でも、マジでこれ売れてるのか?
誰が食ってるのか?幼児かゆとり厨房かはたまた団塊の世代のジジババか?

それ以外のやつはまず食わねーだろ?
おっと、国分と仲間はギャラが入るから結構がまんして食ってるかw
164すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/28(火) 04:26:37 ID:FH+oEKRM
ひさしぶりにチキンらーめんを食った

以前食った環境 丼で3分待った

昨日、今日 鍋に500ccの水を入れて沸騰させて、麺をいれて1分

ダシの濃さなのかな〜
以前食った時は、味が濃いとかよりも
なんか、麺を飲み込むときに
むせる嫌な臭いというか味がした記憶あるんだけどな〜
昨日、今日と食ったがめっさ美味しかった

以前は、わさびいれたりして臭いごまかしてた事もある

ここ半年、一年で味かわってね?

165すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/28(火) 11:35:53 ID:sdasl8T3
水分の量で味が凄く変わるよねコレ。

>>164
臭いごまかすなら、わさびよりしょうがの方が良いと思うよ。
166すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/28(火) 12:06:55 ID:Rj1jatlY
>>162
同意だ
さらにお湯は少なめで卵は卵黄だけを入れて食うとなお美味い
(卵黄はスープと混ぜない)
167すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/28(火) 17:16:34 ID:i6828deG
玉子、ネギ、メンマ、刻み海苔入れるのが、俺の定番
168すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/28(火) 23:28:40 ID:sdasl8T3
お湯を少なめにして、卵とネギとキャベツを入れて御飯のオカズにする
169すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/29(水) 06:39:46 ID:2q8OWl7P
キャベツって生のまま?
170すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/29(水) 07:13:25 ID:gEti4sph
チキンラーメンのCMがお湯を入れすぎるんだよなぁ…
あれを参考にして不味くしてる奴も多いと思う
171すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/29(水) 22:44:54 ID:xLUTM5H3
鍋で作ると不慣れな人は1分以上煮てしまう
この麺はお菓子をふやかしたような麺なので
煮るとただのビロビロ麺になってしまうのだ
172すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/29(水) 23:33:03 ID:mhoY+3Y9
焼きチキンってチキンラーメンの味薄くしただけ?
砕いてそのまま食べる分には焼きチキンのほうがおいしい感じがした。
スープがあるとかなり味濃くしないといけないからねぇ。
173すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/30(木) 00:38:39 ID:yt3hcPuM
>>169
鍋で具材ごと40秒煮込む。
174すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/30(木) 04:05:57 ID:k+umwaAD
お湯入れたら、ふやけるのを待たずに、
箸でつついて崩して、バリバリしてるところを食うのがうまいよ。
175すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/30(木) 08:50:02 ID:I3hPa9oy
空腹は最高の調味料!
そんな時にしか食べないよ。
176すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/30(木) 10:16:58 ID:FHWe2j23
チキンラーメン+カレーは、どう?
使えそう?
177すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/30(木) 15:44:29 ID:URo9BeDF
>>176
今食べてるけど美味しい

が、具が少ない。
178すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/10(月) 07:13:18 ID:u7a+XEaA
普通に不味い
貧しい時代に出したのが良かったんだろうな
179すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/10(月) 18:59:25 ID:+5gdxhnX
まあ、似たような味も無いしね。
180すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/10(月) 19:03:31 ID:BUXcpLj0
>>163

人の食ってるもんにけちをつける=お前らとオレは違うとはなりませんよ?

じゃ美味しいインスタントラーメン教えてよ。
181すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/10(月) 22:35:38 ID:vsnqasmt
インスタントラーメン自体そんなに食べないが、なんだかんだ言って一番食べるのはチキンラーメンだな。
単純だから飽きが来ない。
182すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/11(火) 02:17:12 ID:s2Jg8AJn
チキンラーメンは美味くなくていいんだよ
たまに食べたくなる丁度いい不味さの逸品
183すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/11(火) 02:25:47 ID:GE4DB7F0
昨日、1年ぶりに食べたが普通においしくなかった・・・。
子供の時は好きだったのになぁ。
184すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/11(火) 02:33:49 ID:s2Jg8AJn
>>183
また1年経ったら食べたくなるよ
そして普通においしくなかった・・・。を繰り返す
185すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/12(水) 02:55:03 ID:QPS2I0BV
でも土曜日や日曜日の朝、電柱の脇や公園の道端に酸っぱい匂いを醸しだして落ちてるよな。チキンラーメンみたいなのが。

ソレを鳩がつついてたりしてさ…
186すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/12(水) 17:32:08 ID:EApI7gsJ
たまーにしか食べないけど、必ず下痢る。たまにだから忘れてまた食べちゃう。脂があわないのかなぁ。
187すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/12(水) 22:57:31 ID:4q2ZAcJ6
あらゆるカップラーメンの中で一番不味いと思う

なんであんなもの好んで食うのかわからん
188すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/12(水) 23:39:33 ID:VS8I3toz
かなり不味いよチキンラーメン。
どこのインスタントよりも麺がすぐのびるし…
189すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/12(水) 23:45:37 ID:tuGtVNg5
そうなんだよ、麺がのびるし、スープはまずいし・・・
190すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/12(水) 23:47:28 ID:fzJPrSeQ
出前一丁のがまずい
191すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/13(木) 01:42:33 ID:9sGWiJBY
それはない
192すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/13(木) 01:51:43 ID:hnDkJws0
焼きチキン買ったけど不味い あと4袋残ってる
193すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/13(木) 02:53:12 ID:0YIJhx20
チキンラーメンって、わざと安っぽく不味く作ってあるとしか思えんのだが
194すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/13(木) 02:57:02 ID:zfppba0D
スライスチーズと胡椒で食ってる まあまあ
195すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/13(木) 06:11:38 ID:pl9z6sdG
3口目くらいまでは美味い。
それ以上は気持ち悪くなる。
196すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/13(木) 10:24:54 ID:XDR6TmU4
日清のチキラの次のラーメンってなんだろ?
197すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/13(木) 15:58:43 ID:w3L9KsYX
この次に不味いラーメンはどう考えても思いつかない。
つーかこれを食えばその他の全てのラーメンが最高に美味いと感じるはずだ。
いやマジで
198すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/13(木) 16:42:31 ID:MEIqQUuS
>>197
チキンラーメンがなければ他のカップラーメンもなかったわけで
199すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/13(木) 19:58:38 ID:I7nYKbec
付属の改良粉末及び調味オイルも無ければ、麺の表面についてる醤油味だけでスープになるんだからうまいはずがない
そして実際他に比べたらはるかに不味い…はずなのにまた食べたくなる
中毒性があるから不思議
200すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/13(木) 20:03:56 ID:H0AwYKvq
32年間生きてきたけど、今日の昼に初めてチキンラーメン食べた。
まあまあ美味かったかな…
201すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/13(木) 20:04:47 ID:gsY8ydRI
昔のチキンラーメンの味と今の味とでは旨さが違うと聞いたことがあるんだが
わかる奴はおるかい?
202すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/13(木) 23:00:59 ID:arIgf7m9
うちの家族チキンラーメンがスゴく好きで、昔から五個入り?のやつ買ってきます。しかし私だけ昔からどうもチキンラーメンだけは嫌いで…昔は、夜に小腹がすいたら兄弟で半分こして食べたりしてたんですが。私はどうも苦手でした。
チキンラーメン嫌いなんて珍しい子だね、と母親やら友達に言われ、小さいころは味覚がおかしいのかと思ってたw
やっぱ不味いんだね
203すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/14(金) 00:18:19 ID:Lan9+jfB
>>202
チキンラーメン嫌いなやつが馬鹿っていうのはわかった
204すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/14(金) 02:14:02 ID:OCZ0Xlvp
>>201
昔も今も味は同じ
205すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/14(金) 02:22:49 ID:yFKdHaMT
不味かないけどうまいもんでもない
ただ腹を満たすだけのモノ、として考えればまあ優秀なんじゃない
色々自分でアレンジできるし
206すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/14(金) 02:30:55 ID:k3o90OpV
>>201 そういう人がいるとすればそれはエースコックの同方式の即席ラーメンと混同しているんだよ。
207すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/14(金) 08:29:56 ID:1z7yziGA
うまいとは思わないな
お菓子のベビースターの味しかしないと思うんだけど…
208すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/14(金) 12:41:35 ID:BF9aBhXM
いつも7割位食べたところで気持ち悪くなってきて
結局残す。でもまた買っちゃう。
209すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/14(金) 16:07:07 ID:TWc9ia2u
沖縄に行ったら、大衆食堂に「カップラーメン300円」ってあるのな。
サッポロ一番、チャルメラ、チキンラーメン、ソーキソバから選んで店で
卵落として作る。あれは珍しかった。
210すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/14(金) 17:41:56 ID:b5oBXH4f
我が家ではチキンラーメンはお湯をかけずに、そのまま食べるオヤツ扱い
(ベビースターみたいに)

小さい頃は、袋をバンバンしばいて、チキンラーメンを砕くのが楽しかったな〜
未だに父はチキンラーメンをアテに一杯やってるし…
だから…なのか、お湯をかけてチキンラーメン食べた時、あのマズさに驚いたよ。
やっぱ、チキンラーメンはそのまま食べるのが1番だね!!
211すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/14(金) 23:55:36 ID:kGwU2jc0
チキンラーメン大嫌いなんだけどさ、あの味って昔あった(今もあるか?)おっとっとってお菓子の味に似てない?
あたしそれも嫌いなのよ。
212すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/15(土) 08:28:13 ID:AfHFtUYL
おっとっとは不味かったねぇ
213すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/15(土) 09:19:46 ID:agzTLqqd
スレ違いだけど、おっとっとはチキンラーメンの味とは全く違うと思う。
214すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/15(土) 09:23:11 ID:YB+whFpD
チキンラーメン、出前一丁、チャルメラは三大地雷ラーメン
215すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/15(土) 18:13:48 ID:uTtwkIdR
かあちゃんの友達なんだけど、チキンラーメンをおかずにしてご飯食っとる
216すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/16(日) 03:35:44 ID:uN+mAObW
マルタイラーメン食ったけど普通すぎて物足りん
やっぱチキンラーメンの不味さは癖になる
217すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/16(日) 10:17:43 ID:8MKIN9T4
二日酔いの時に食うチキラー旨ひ(´Д`)
218すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/16(日) 11:35:39 ID:z8wXCaHh
リバースしやすそうでいいかも
219すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/17(月) 00:02:43 ID:+CBwrmS7
卵入れないととても食べられない・・・
あと下痢になりやすい
220すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/17(月) 16:16:17 ID:bySOuu1z
鶏ガラ臭い
部屋中臭くなる。
221すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 08:05:44 ID:5rNTiTbu
>>220
どんだけ狭い部屋に住んでんだよw
222すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 12:52:29 ID:ebW1Bztg
いや食べ物の匂いは家中に充満する
223すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 14:06:22 ID:wZCnuWtO
チキンラーメンくらいなら大丈夫だと思うが…。
224すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 14:18:31 ID:W5Pge/O3
美味しい食べ方。

まず、そのままバリバリ食べる。
口の中がしょっぱくなってきたら、残りはお湯入れて食べる。

結論

たまごは入れないほうが美味しい。
入れると、スープが濁って薄くなって不味くなるし、食べた後気持悪くなる…(´・ω・`)
225すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 15:12:08 ID:7wYP/9qI
しょっぱくなったらって、一口でしょっぱくなるだろ・・
あとあのスープは規定の3割増しくらいのお湯で薄めてからじゃないと、とても食えたもんじゃない。
226すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/19(水) 08:33:35 ID:wUjvXoFV
>>224
リバースしてからもんじゃにすると美味いかも
227すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/20(木) 03:30:58 ID:D1ydYC9d
>>224
ちゃんと煮えた卵は旨いけど
チキラーだと生煮えになること多いもんな・・・
228すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/20(木) 03:31:32 ID:D1ydYC9d
>>225
そんな人には焼チキラーw
製品自体が薄味だお
229すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/25(火) 11:20:38 ID:vYt3bpmP
なんでチキンラー食うとゲリするんだろ
化学調味料のせいかなぁ・・・
230すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/25(火) 14:02:53 ID:4RgXQOBX
俺もチキンラーメンで下痢と酷い頭痛になって以来6、7年食って無い。
臭い嗅ぐのも駄目。
231すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/25(火) 14:47:30 ID:pPYvuJYg
>>2115
友達止める様にいっとけ
232すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/27(木) 16:18:03 ID:Q+4dtJlN
不味くはない 個人的にはけっこう好きだ 関西生まれの叔父が大好きだった
 しかし、たしかに食った次の日とか微妙に便が緩いような・・・
233すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/27(木) 17:53:50 ID:nDWNS6j1
油っこい
234すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/27(木) 22:27:44 ID:fT6GfylS
ゆでないで食ったほうが美味い。
235すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/28(金) 08:15:42 ID:OuUhM5i4
一口目が一番うまい
236すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/28(金) 09:01:43 ID:CMKOJ0gW
スーパーサイズミーみたく3食チキンラーメンの日々に挑戦
誰かやって
237巨大小学生:2007/09/28(金) 18:47:54 ID:2mzf555G
僕の母がチキンラーメン食った後
酷い頭痛と嘔吐
だったらしいよ
238すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/28(金) 20:37:41 ID:ErjR9MFJ
そういえば初めて食べたときに、途中で気持ち悪くなって以来食べてないな
239すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/28(金) 20:54:05 ID:YqNZjkXA
金ちゃんきつねうどんは昔から大好き
5分も待てないーっと小さい頃は思っていました。
今も変わらず美味しいよ
240すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/28(金) 20:54:38 ID:YqNZjkXA
ごめんなさい、誤爆ですorz
241すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/28(金) 23:09:51 ID:jrEcY4Ll
チキラーは飲み物です。
のど越しを楽しむ物なのです
噛んではいけません
242すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/29(土) 06:58:51 ID:96jGK+QQ
>>236
具が好きに入れ放題なら、あんがい簡単に出来るんじゃない?
243すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/29(土) 11:46:59 ID:9E7yaWda
無理だよ
244すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/29(土) 22:13:48 ID:GYetyVDY
チキンラーメンは前吐いたからゲロの味がする
245すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/29(土) 23:07:28 ID:0PsTfHmX
嫌いね人多いね、チキソ。俺大好きなんだけどw
フニャフニャ伸びた麺がなんか不思議な感覚でヤメラレンのよ。
246すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/30(日) 02:39:23 ID:+UxiIilh
他の袋麺いっぺんに2袋スープまで使っても大丈夫なのに
チキンラーメンは気持ち悪くなって絶対吐く自身がある
何故か解明してくれ
247すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/30(日) 12:14:44 ID:hHZDIOXt
嗚呼不味い。でも止められない。
248すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/02(火) 20:08:49 ID:XJNtCp/8
このスレでもさんざん言われているみたいだけど、
美味い不味い以前に、食べると気持ちが悪くなってしまうんだよなあ。
249すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/02(火) 22:21:39 ID:saG01k8D
そういや家のお袋も気分悪くなって棚。

お前若ぶってるけど今年67歳の俺のお袋だろ!?
250すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/05(金) 06:56:21 ID:movcn/8B
たった今食ってホッとしてるのに何だよお前ら。不味いだの気持ち悪いだの
。普段良いもの食べ過ぎなんだろ?貧乏人馬鹿にするなよ。
251すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/05(金) 15:37:46 ID:fvIBW+A2
この醤油だか塩だか味噌だかコンソメだかなんだかわからんのがいいのになぁ
252すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/06(土) 02:53:38 ID:ijwDDbD6
ご飯を炊く時にチキンラーメンを入れたら美味いんじゃないかと想像してみた
俺はやりたくないから誰か試してくれw
253すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/07(日) 01:14:17 ID:r6QpNlMe
>>251
あえて分類するとしたら、コンソメラーメンだろね。チキンだし。
254すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/07(日) 01:41:23 ID:sSMR0xuX
自分だけじゃなかったんだ
食べたら気持ち悪くなるやつってw

前はそんなことなかったんだけどなあ
味変わったのかな?
255すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/07(日) 04:44:33 ID:p6Och+48
今からオキニの焼きチキンの湯戻し作って食べます。
256すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/07(日) 16:26:18 ID:4LfF3IKD
まずいけど食いたくなる。鍋で煮る
257すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/07(日) 23:58:21 ID:6tJFG+Jf
チキソの悪口逝ってんじゃネェよ
258すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/08(月) 00:07:50 ID:41q14AJ5
煮たら不味くなるって言ってるのに
コレはふやかして食うものなんだよ
259すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/08(月) 17:01:03 ID:sn3Wr2SY
食べたら気分悪くなる理由はまだわからないの??前からこのスレみる度に同士は増えていくのに…
なんで気持ち悪くなったり気分悪くなるの??
260すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/08(月) 17:05:33 ID:sn3Wr2SY
>>202
なんて家族だ
261すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/08(月) 17:13:20 ID:sn3Wr2SY
>>202
>チキンラーメン嫌いなんて珍しい子だね
かなり笑った。バナナが嫌いだった時期に同じこと言われたなあ
262すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/09(火) 04:25:42 ID:ABUNbqkB
チキンラーメンは俺もうまいとは思わないが(嫌いではない)焼きチキンはうまかった、卵の黄身だけからめて
黒故障たっぷりがおすすめ
263すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/09(火) 04:26:21 ID:ABUNbqkB
ごめん胡椒ね
264すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/09(火) 20:29:27 ID:ri7YrXvu
体調悪い時はまずいんだが、体調いい時はうまい感じがする。
卵とねぎは必須。
ただ、生卵だと生臭いんで卵とじにしている。
265すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/09(火) 21:54:08 ID:dx/FBvcd
最近味変わったんじゃねー?
前はそのまま食って、しょっぱかったんだけど
今はしょっぱくなくなって、ちょうどいい
266すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/09(火) 22:10:32 ID:jvaX76eQ
>>265
それはお前の味覚が(ry
267すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/09(火) 22:32:59 ID:bgp4aMWe
268すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/09(火) 23:06:58 ID:kUZFITic
>>265
確かに昔にくらべて味が薄くなった気がする。
色も薄くなったかな?
269すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/10(水) 02:52:22 ID:LTSVUpbv
味が変わったのは、
一緒に安売りされてる事が多い出前一丁だと思うんだ。
270すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/11(木) 16:14:08 ID:ndlM1+tP
ごま油とカレー粉を入れればおいしくなるんだぜ
271すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/12(金) 13:15:15 ID:JgYBMUJc
味は20年前と変わってないと思うぞ。喪前らの舌が激肥えしただけ。
1990年代の最初からのラーメンブームやらでうまいラーメンが出過ぎ。
それがチキソ受難の元凶。反省汁ッッ!!
272すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/12(金) 14:46:00 ID:miDKKHlB
いやショッパさがへったよ
>>271
お前の舌のほうが麻痺している
273すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/12(金) 18:25:16 ID:x3p5vH+r
甘さも塩辛さも世間一般的に昔に比べてあっさり傾向だからな。
唐辛子とかは逆だけど。
274すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/13(土) 04:03:14 ID:aNB7fBfJ
チキンラーメン、カレー味、担々麺風の3つが5食188円で叩き売られてた

そういうことなんだろう

275すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/13(土) 10:51:15 ID:Uf9S4Aui
カレーと坦々麺のレポきぼん
276すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/13(土) 16:17:51 ID:LS3WamRE
入院し退院した後食ったら戻すようになった
277すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/13(土) 17:38:23 ID:+ojzVnX7
>>274

何言ってんだろうと思ったら
カレーと坦々麺風が新発売か
坦々麺風はうまそうだな
278すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/14(日) 14:48:56 ID:W0KVcWsA
カレー味売ってねええええええええ
279すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/14(日) 20:03:22 ID:F1I+at3e
つカレー粉
280すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/14(日) 20:33:12 ID:gZAQPc5G
チキンラーメンにカレー粉を入れたらおk
281すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/15(月) 06:58:44 ID:k+UzuY9f
坦々麺風売ってねええええええええ
282すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/15(月) 07:34:06 ID:o/phiz1L
昔のチキンラーメンカレー味はそれなりだった気がする。
283すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/15(月) 09:31:26 ID:qCE5oSyI
メーカーのホームページみると、なんか粉や油が別に付いてるだけのような・・・
284すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/15(月) 10:41:23 ID:E09yJYuj
坦々麺食べたよー
>>283の言うとおり普通のチキンラーメンに坦々麺のスープがついてるだけだったが
…どうしよう結構おいしい

ていうかカレーなんて出てるのか ゴクリ
285すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/15(月) 16:50:41 ID:7aZ7Zo+W
そのままバリバリ食う時マヨネーズかけてみ?うまいぜ
286すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/15(月) 17:28:33 ID:E09yJYuj
濃いwwwwwwwww
287すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/15(月) 19:23:24 ID:9saTe0Y1
カレー食べてみた
日清のカレーの様にスープはドロっとせずにさらっとあっさりだった
気分によって食べ分けられるので個人的にはアリかな
288すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/16(火) 22:13:17 ID:T+dD8C58
さっき炭火焼チキン入りのを食べて、チキンラーメンは二度と食べないようにしようとちょっと思ってしまった
線までお湯入れたら薄くて食べられなかった。それ以前に最近美味いと感じなくなった。
前と味変わった?薄くなってね?気のせい? 前は美味く感じたのに・・・

あと食べると気持ち悪くなるのって自分だけじゃなかったのかw
289すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/17(水) 11:28:17 ID:XtDF/bkW
さっき2ヶ月ぶりにチキンラーメン食べてみたんだけど、
やっぱ味薄くなってるよな?いつ変えたんだ?
290すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/17(水) 12:26:58 ID:/BrZPgy3
おめーがお湯の量変えただけだろ
291すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/17(水) 18:22:25 ID:0MwWad75
ごくたまーにバリバリかじりたくはなる。
味コスギで4分の1も食わず棚に戻すけど。
292すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/18(木) 10:21:56 ID:U9y+8AzO
焼きチキンうめぇ
293すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/19(金) 17:25:13 ID:B7JYt4cA
坦々麺は味微妙
普通のに粉付けるのなら何でもアリだな
マーボ味とか明太子味とか
あんかけ風にトロッとしたやつを食べてみたいかも
294すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/19(金) 17:51:42 ID:B7JYt4cA
カレーは悪くない
ぬるいお湯だと不味いけど
295すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/19(金) 23:46:34 ID:j46oyMmD
>>294
そりゃそうだ。
296すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/20(土) 00:29:59 ID:5IlceeFI
チキラーは強火で作るとうまい
俺はどんぶりで作ることはしないぜ
297すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/20(土) 22:08:50 ID:yZ5IzW5A
強火でサッと30秒くらい茹でると確かに美味しい気がする。
298すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 15:21:21 ID:BmcLcgoV
卵乗っけてお湯をかけて作ったけど、卵が固まったこと無い。
CMみたいに旨く作るコツとかあるの?

冷蔵庫から出してきた卵が冷たすぎるのかなぁ
299すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 22:53:26 ID:dvBoQ7Mh
熱湯かけて蒸せるための蓋すれば固るんじゃない?
300すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 22:54:25 ID:dvBoQ7Mh
日本語おかしい('A`)
蒸す ね
301すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 23:01:19 ID:SODk7Kdy
蒸らす、だろ?親子丼とか喰った事無いのか?
302すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 23:49:58 ID:vGJhIVKY
うまいよばか
303すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/22(月) 00:44:13 ID:OZqdtJNh
以前からチキラーは子供の頃から好きでしたが、坦々麺は個人的にハマリな味でした♪携帯から失礼致しました…
304すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/22(月) 02:41:05 ID:ehF1t+yW
沸騰してる熱々のお湯じゃなきゃ、どっちにしろ不味いよな。
305すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/22(月) 03:02:57 ID:Red+jU/3
>>298
あれ固まらないよな・・・
タマゴ乗っけた後ラップかけてレンチンしてる
306すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 02:09:33 ID:PrCmTuJs
>>305
卵が固まらないのもあるけど
卵ののってる部分の麺がカチカチのままなことも
まあスナック菓子みたいでそれはそれかもだけど
307すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/25(木) 11:42:18 ID:yvPp1YFq
>>297

どんぶりで作ってこそのチキラーだと思うけど
そこまで言うなら
試してみるよ
308すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/25(木) 13:19:31 ID:ts5vGXGz
確かに茹でるとちょと旨い
309すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/26(金) 07:32:46 ID:lxisVMAJ
>>307
そのまま茹でた鍋で食った方が良いよ。
ドンブリに入れてる間にのびるから。
310すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/28(日) 20:11:21 ID:R/aj0Quv
今30年ぶりに食べたけど昔はもっとぼそぼそしてたような気がする。
311すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/29(月) 09:05:32 ID:JTjiFbNG
ただ薄味にはなってるな。昔はそのままじゃ食えたものじゃなかったな。

とにかくショッぱくてさ。
312すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/29(月) 13:59:36 ID:hmixN5rr
ひさびさ食った。激マズでほとんどゴミ袋へ…。
313すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/29(月) 16:34:58 ID:JTjiFbNG
そんなにまずいかね。俺は結構好きだけど。
314すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/03(土) 09:40:08 ID:lzEX3KTD
さしぶりにあの不味さを味わおうとチキンラーメン(袋)買ってきたんだが
味も色もあからさまに薄いんだ・・・薄くする分にはお湯足しで出切るが
濃くは出来ないので、毒々しい不味さのアレが好きだった俺としてはちょっと悲しい。
315すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/03(土) 13:46:37 ID:oVrvUx7m
>>314
次に食う時はお湯少な目にしなよ。
316すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/03(土) 16:30:09 ID:rFR/s447
不味い
食えない
小麦の無駄
高騰小麦を無駄に使うな日清
マルちゃんのほうが旨い
317すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/04(日) 10:07:12 ID:OiZXjwXu
お湯使わずバリバリ割ってポリポリ食ってもうまいぞ
しょっぱいけどね
318すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/04(日) 22:03:21 ID:2LMQ3Ajz
個人的にしょっぱ過ぎる。
味覚がやられそう。
319すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/04(日) 22:29:48 ID:INnEweDS
昔はもっとしょっぱかったんだがな、小坊w
320すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/05(月) 10:41:32 ID:Sv7svRN7
下駄箱に入れておくと匂いが取れる
一ヶ月位経ったら取り出して食べる
321すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/05(月) 22:30:58 ID:DhJBvhTG
>>319
ひょっとしたら味覚障害ってのもあるかも知れないぜ
322すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/06(火) 12:26:52 ID:CrLlPYDG
カレー味は、何か、、、、昔のエースコックのカレーみたいな味だな、、、

まぁ、これはこれで、、、、
323すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/06(火) 15:32:44 ID:TNdUBIHf
お湯かけないでそのまま食ったほうがうまい
324すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/07(水) 17:35:27 ID:KpDFCf7/
バター入れるとコクが増しておいしくなる。
ガーリックオイルでも代用可能。
325すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/08(木) 02:13:03 ID:O62MvWWi
酢入れて食う
326すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/08(木) 08:32:18 ID:i3j1dMRt
この独特の風味は何なのかやっとわかった
使い古した天ぷら油にちょっとごま油足した感じ
におい的には全然掃除してない換気扇の油
>>314
というわけで足してみて。毒々しい不味さのアレに近づくと思うよ
327すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/08(木) 17:26:11 ID:kXIDHADt
これ以上チキソの悪い口逝う香具師はこの俺が許さんッッ!!!!


かかって鯉ッッッ!!!!!!ウンコ人間ども。粉砕してやる!
328すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/08(木) 18:59:42 ID:A90sym0t
あーやっぱりチキンラーメンって美味しくないんだ。
自分の作り方が悪いのかと思ってた。

ミニのマグカップでつくる方は普通に食べれるんだけど、
でも小さいしこれもうちょっと食べたいなって思って大きい方買うと、
やっぱりまずいんだよね。なんでだろう。
329すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/09(金) 05:23:36 ID:4TN8RGl9
チキラは最初は美味いけど、一度飽きたら食えなくなる。
でも、たまに昔を思い出して食わずにはいられないとも思う。
330すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/09(金) 19:40:55 ID:24mVYBrD
スーパーの精肉売り場にある牛脂を1つ入れるとおいしい
331すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/09(金) 20:06:36 ID:XYHMHAsD
チキンラーメンのどんぶりのセットが今年は陶器からプラスチックの
どんぶりに変わってるよ、前のどんぶりって、もしかしたら中国製なの?
鉛とかでるのかよ、便利だから、ごはんレンジでチンしたりして、使って
るけどいいんかな、心配だ
332すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/09(金) 20:50:51 ID:MpZY/emr
中国製の鋳物を何年も使ってるけど大丈夫だよ
ただ最近どうも体がだるい
333すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/09(金) 23:09:36 ID:t0x0svnc
それって・・・・・・・・・・・・・((´д`)) ブルブル
334すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/09(金) 23:27:09 ID:GfMz+oX0
おそらく割れやすいからじゃなかろうか
今までに3つ割ったよ、いずれも使い終わって熱いまま水で洗うときだったね
335すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/17(土) 13:24:43 ID:2Bfcn8kN
名古屋でカレー味が売ってないのは寿がきやの陰謀か
336すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/18(日) 04:06:48 ID:rEdFxKBw
成人になって初めて食ったが
これ不味いな・・・ベビースター水でふやかすのと変わんねぇ・・・
まさに駄菓子レベルだ
337すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/18(日) 05:01:31 ID:R7EZSi/L
>>335
ドンキで売ってたよ
338すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/18(日) 05:40:43 ID:Q7EkO9/N
不味いと思ってるの俺だけじゃないんだな。
CM見るたび、国分の笑顔は異常だった。
339すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/18(日) 16:11:29 ID:KUqCRuDe
日清はまずい
今ではマルちゃんのほうがうまい
340もぐもぐ名無しさん:2007/11/19(月) 04:51:42 ID:WKvOPUW0
昔からあるしよくCMしてるし店にも必ずあるし
チープだけどたぶんおいしいんだろう、と思って初めて食べてみた。
マズー( ゚Д゚)
341すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/19(月) 07:11:06 ID:FvLal3F7
♪すぐ まずい〜
すごく まずい〜♪
342336:2007/11/20(火) 00:23:10 ID:FrC9Sx4p
もう一袋余ってたんでそのままバリボリ食ったらこっちの方が美味いでやんのw
マジベビースターw
343すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/21(水) 11:32:54 ID:m8ekCzFY
食べる前の香りは好きやねんな
人が食べてるといい匂いがしてきて食べたいと思ったりはするけど
実際家で作って一口食べると後悔する。でもやる気マンマンで卵落としてるしもったいないから我慢して全部食べるやんか
結果頭痛と気持ち悪さに打ちのめされるのな
そして食べる前はあんなにいい匂いだと思ってた残り香がさらに頭痛を加速させるやんか
…マズいよう
344すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/22(木) 04:26:18 ID:t/uwXDh4
期間限定2種類あるね。
カレーだけ買ってきたよ。辛口坦々も気になるけど、話題に出ないってことは…どちらもドラッグストアに山積みだった。
誰か坦々食べた?
345すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/22(木) 17:39:39 ID:JllaFpOq
>>336俺も友達の家で初めて食べたけど(24才)ちょっと残してしまった。
346すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/23(金) 10:31:58 ID:o2/JOkjT
チキンラーメンは非常食として保存してるよ
今も怪我して外に出れないんだけど、チキンラーメンで命をつないでるw
347すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/23(金) 23:17:29 ID:OrMBShb1
異常にカロリー高い。
生活習慣病になりたくなければ年二回にとどめるべき。
348すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/24(土) 00:52:35 ID:W5IPOOb+
カロリー高いのはチキソの歴史チョイ調べリャ分かる罠。飽食の時代にシフトしただけ。
349すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/24(土) 03:51:26 ID:ypTf9hLo
20年前なら美味く感じたと思われる
もう食べたくない
350すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/24(土) 06:36:19 ID:t0zD8T4Q
チャルメラ味噌の方がカロリー高い。
351すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/24(土) 06:49:22 ID:g7vlpHl0
カップ麺より袋麺の方がカロリー高いと判って、びっくりラーメン。
352すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/24(土) 08:01:57 ID:Q0CatT+O
不味いを通り越して吐気を催したのは、これとセロリだけだ
353すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/24(土) 09:13:00 ID:7/NOakdP
金が無い時に知人から5袋くらい入ったやつをもらってラッキー!と喜んだが
2袋食べた時点で気持ち悪くなり挫折した
354すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/24(土) 11:39:24 ID:6SWZRxvF
小麦が高騰してるのに誰もがまずいと評価するチキンラーメンを製造販売する日清は国賊
355すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/24(土) 13:43:22 ID:+IPXAiWu
カレー味ってのがあったので買ってみた。
カレーヌードルと同系統の味でこれはいいと思った。
しかし要するに単なるチキンヌードルにカレー粉ぼ袋つけただけだろ。
なんで同じ値段で売ってるのかわけわからん。
356すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/24(土) 13:53:06 ID:NF9YwNC8
変なコテコテ感があってマズい…
何で評価されてんのか不思議
357すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/25(日) 00:22:44 ID:bLk/xvlT
>>356
バターonしてみれば?
358すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/25(日) 07:34:51 ID:s4sqtX1q
カレー味の発売ってこれで何度目だろう?
359すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/26(月) 10:14:55 ID:Zk5W7Vjq
チキソ嫌い多いなぁ。俺は大好きなんだからほっとけよ。
360すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/26(月) 11:05:11 ID:LKeiyDFU
まぁチキンラーメンのスレで今更「チキラー好き」って書く人もいないから不味いって意見ばっかりになるのは仕方が無いこと
というわけで188円でゲットしてきた。これから玉子乗っけて食う。
361すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/26(月) 17:18:20 ID:b96YrA52
数あるラーメンのなかでこれだけが食べてる途中で気持ち悪くなる
 
何でだろう?
362すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/26(月) 21:26:26 ID:4djGvN8p
安売りとかのはどうしても賞味期限が近くて油が少々酸化気味かもしれぬ
あとは鍋で強火で作るべきだ、ぬるいと気持ち悪くなる
363すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/26(月) 21:46:35 ID:re6aQKFD
まずいけど暫く食べてないと食いたくなる。
卵はコマーシャルのように固まらないから別に煮て食ってる。
不思議な味だ。うまいわけじゃないけど食いたい。
ねぎがないと食べた後、絶対気持ち悪いから入れた方がいい。
ねぎは水にさらしてその後、キッチンペーパーで搾って臭みをとって
おくといい。
364すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/27(火) 00:47:32 ID:BK6oJsBQ
味を改良しないのは理由があるのか?製法に無理があるのだろうからいいかげんスープを粉に変えて、ノンフライ麺にすればいい。
365すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/27(火) 01:31:44 ID:D6tC/36t
それもうほとんど「らうめん」じゃん。
366すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/27(火) 11:09:58 ID:ZRF1K6ok
うまいらーめんはマルちゃんだよ
367すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/29(木) 20:59:35 ID:2zM969Tx
昔からずっと駄目だった
でも親父と弟が昔から好きで今でも実家でみかける
他のものと比較せずにこれはこれでこーゆー食べ物なんだと思っても
だめだ
368すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/30(金) 14:23:51 ID:C4+ghx/5
若い頃は好きだったが最近駄目になった。何も入れない素では気持ち悪くなる。
369すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/30(金) 14:27:17 ID:ZmCjKiB0
お湯少な目で作ってレトルトのカレー入れるとおいしいけど
炊きたてのごはんの方が100倍おいしい
370すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/30(金) 15:48:18 ID:nYHX30Ox
麺が酸化してて不味いんだと思うよ。
パッケージを酸化しないものにすればいいのに。
371すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/30(金) 17:51:26 ID:4fzit4Fg
確かにね、俺も気持ち悪くなる。
372すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/30(金) 19:19:22 ID:ImFU/72R
自分好みのお湯の量と待ち時間を把握しないと、確実に不味いよな。
373すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/01(土) 00:34:31 ID:YK8jyKP3
私も気持ち悪くなる。でも売れてるんだよね。
374すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/01(土) 04:49:41 ID:3l8q0lS8
ベビースターラーメン
375すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/01(土) 17:02:54 ID:1mdVM9lY
さっき食ったけどなんか腹が痛い
今までチキラー愛してきたのにこの仕打ちは
376すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/01(土) 19:11:58 ID:oaJbYemQ
>>375
入れた卵が犯人というオチ
377すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/01(土) 19:50:38 ID:1mdVM9lY
>>376
ああ、なんだ・・・・って卵入れてねぇ
でもチキンラーメンは好きです
378すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/01(土) 20:48:08 ID:D9gIoytI
>>377
黒コショウ入れれば美味いよ。
379すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/01(土) 21:26:34 ID:FVN4zJ4z
ごま油入れてから食べるとおいしいよ
380すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/01(土) 22:43:02 ID:7DwCfmHs
胡麻油って・・・・・出前イッチョじゃないんだから・・・・・・というか油っこすぎで喰えんよw
381すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/01(土) 23:49:37 ID:8M4ny0Vq
食べ方について意見し合うのはとてもよろしい事。しかし、カロリー過多であると責めたらインスタント麺かわいそうだ。簡単でうまいもん食ったらその分有酸素運動じゃ。チキンラーメンのうまさも倍増だ!
382すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/02(日) 21:16:33 ID:zH+ajilm
最近のカレーパンでも軽く500キロカロリー行くから、
350あたりのチキラはまだ良いとも思える。
383すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/02(日) 22:15:43 ID:qcHvILPd
チキソでカロリー云々とか言う馬鹿ゆとりw
384すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/03(月) 03:37:16 ID:L/dOvyWt
駄菓子屋で売ってる50円とかのミニラーメンや
スーパーで3個入りくらいで売ってるミニラーメンは好きだが
このチキンラーメンはどうもうまいと思わない
385すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/03(月) 05:01:57 ID:r0FEwEWW
しお味やみそ味を出してくれ
386すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/03(月) 10:13:37 ID:Hsxl4HuG
これ自身醤油味かもハッキリしないんだから塩、味噌なんて夢のまた夢
カレーはパウダーだからありえた。
387すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/03(月) 11:00:55 ID:I4GJxD9a
黒コショウ入れたらおいしい気がした
388すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/03(月) 11:57:48 ID:qv+oWW7t
お湯入れないでそのまま喰うのが一番美味い
389すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/03(月) 12:32:26 ID:NBlL0nIe
スーパーのお惣菜売場にあるあげたま入れるとおいしい
ネギ多めに入れるとサッパリ感が増す
390すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/03(月) 18:26:22 ID:/ohFHirE
バター入れたらどう?
今家にないから誰か試して
391すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/04(火) 09:59:45 ID:qd7TWJ0m
一時期ハマった
たまに食いたくなる
392すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/08(土) 02:15:15 ID:kf9HGvVp
今食ってるが、最初の一口で飽きるわ
393すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/08(土) 02:38:10 ID:5MINOzGB
味音痴乙w
394すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/08(土) 02:44:01 ID:XhWBdlpS
5袋入りの買ってきて5日連続で食って
んで昨日また買ってきたんだけど
395すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/08(土) 02:58:17 ID:5MINOzGB
キモい味音痴乙w
396すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/08(土) 22:40:21 ID:DJUQk7wA
不思議にチキンラーメンだけはだめだなぁ。
脂くさくてしょっぱくて甘みがない。
397すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/08(土) 22:56:10 ID:ixmvxRZU
チキンラーメンは不味いよなあ
持ち上げてるのは原理主義的な一部のマニア位でしょ
食ったら確実に胃にもたれる
398すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/09(日) 02:43:31 ID:rR32XeTX
たしかにまずいよな
399すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/10(月) 01:14:54 ID:ksvGwXJ2
キムチ入れるとうまいよな
400すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/10(月) 02:25:15 ID:hls5byX5
それすごく分かるニダ
401すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/10(月) 02:25:17 ID:dSbY6JVe
上にもあるけど、百均のミニラーメンチキン味の方がうまいってのはどうかしてる。
402すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/10(月) 14:45:53 ID:q6s6rJO8
チキンラーメンにキムチ?試してみようかな
403すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/10(月) 20:21:05 ID:TnGSHM/B
素では絶対食えない。化学調味料の毒々しい味がする。
卵とねぎいれるとうまい。
まずいんだけど、暫くすると食いたくなる。
麻薬でも入ってんですか?
404すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/10(月) 23:20:26 ID:q6s6rJO8
つか暫くすると食いたくなるとか言ってる奴なんなの?
死ねばいいんじゃね?
405すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/11(火) 14:06:43 ID:r2e4Kklc
チキンラーメンまずいんだよ!でも年に一度くらい無性に食べたくなる。
で、お得な5袋入り買っちゃって食べるんだが、
やっぱりまずいんだよ。残り4袋どうすんのよ?
って事を毎年繰り返してます。
406すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/11(火) 15:47:59 ID:dxscg/AY
なんで食いたくなるの?
美味しく食えないって分かってんなら買うなよカス
407すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/11(火) 19:52:13 ID:r2e4Kklc
>>406
美味しく食べれそうな気がするんだよヴォケ
408すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/11(火) 20:46:17 ID:sRBp3RUV
俺はおいしく食べられるぞ。お前ら贅沢すぎなんだよ。
普段いい者ばっか食ってるからチキソが不味くおも縁だよ。

鯖缶生活してみろ。たまに食う肉スープが美味く感じる。
409すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/11(火) 22:48:20 ID:dxscg/AY
そうだよ贅沢なんだよカス共
410すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/11(火) 23:33:15 ID:EVVqxArJ
焼きそばチキンラーメンを買ったんだが、
普通のチキンラーメンの麺と何が違うかよくわからん。
411すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/18(火) 01:30:48 ID:bXtEZ7kT
唐揚げ入れるとうまいよ。
412すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/18(火) 03:21:34 ID:6bhUpHZj
>410
つ「耳鼻咽喉科」
413すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/19(水) 08:50:16 ID:iodGaubn
>>410
味付けがマイルドなだけで
麺自体は同じじゃねーの?
414すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/25(火) 01:13:22 ID:Z7xQAHIK
キムチキンラーメン超上手い
ただキムチ鍋の素入れるだけ
415すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/22(火) 00:35:04 ID:wuQAU7ET
>>408
鯖缶食いてぇ・・・
おらのチキラ5袋パック、鯖缶5個と交換してくんろ
416すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/22(火) 01:52:06 ID:czVVCvs/
プリン界のプッチンプリン的なポジションだと思った
冷静に考えると、違う食べ物なきがする
しかし何故か食べたくなる…
417すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/22(火) 06:23:19 ID:3XGB5o+h
大嫌いだが、友達の家で出された時だけ食えた・・・。
具は特になかったから、何か他に調味料足したりしてたのかなー。
418すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/22(火) 10:58:24 ID:s6h8Rdx+
友人の家の環境や雰囲気で味も変わると思うんだ。
チキラが嫌いな友人の家で食べたら不味く感じたよ。普段は好きなのに。
419すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/22(火) 14:28:28 ID:tVvRFDa0
ラーメンじゃなくて別のもんだと思って食えばうまい
420すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/22(火) 14:41:16 ID:U3ejJOmi
何味だかワカランもんな、実際の話
421すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/23(水) 07:29:27 ID:7ytM1/CC
チキンだからコンソメ味になるんじゃない
422すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/23(水) 07:41:30 ID:n/p5nkXT
そのまま食った方が美味いよコレ
423すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/23(水) 09:03:47 ID:npe5D637
昔の激しょっぱいイメージが強かったが、最近喰ってみたら意外に柔らかな塩辛さだった。
424すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/23(水) 15:19:15 ID:7mLblI6s
>>423
お湯の量だけの話だと思うんだがw
425すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/23(水) 15:19:45 ID:7mLblI6s
あ、そのまま食べたときの話か。
426すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/23(水) 18:42:13 ID:cOsuzSbX
要するにダシの旨味が殆どない
427すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/23(水) 20:42:18 ID:+DGuqIv0
値上がりしてもこれ売れると思ってんのか?日清
428すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/24(木) 01:09:14 ID:wc+1pB2U
汁なしで焼きそば風で食えばうまい。具を入れてね。
429すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/24(木) 13:50:38 ID:UzaD06YP
受験生用のチキンラーメンが、完全にスベっている件。
http://myhome.cururu.jp/ishitomo/blog/article/61001836970
430すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/24(木) 14:10:16 ID:D8KXaySA
>>1
暗黙の了解だとおもっていたが・・・
大人なら口に出して言わない

つか、親父と弟が好きで困ってる
年末年始用に大量に買って来てまだある(おれは食わない)
431すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/25(金) 00:50:40 ID:ubbPCWOi
乾燥わかめをいれるとうまいけど
432すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/25(金) 02:49:29 ID:suvjbzCE
>>431溶き卵とネギ入れたら中華スープみたいね

でもやっぱ油っこい(>_<)
433すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/27(日) 16:08:15 ID:RFo1Z4XY
ベビースターラーメンの方が神だな。
あっちはそのまま食べるけどね。
434すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/29(火) 19:31:13 ID:E0RErjme
鍋で40秒ほど煮ると麺が滑らかになっておいしかったよ。
435すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/29(火) 23:58:32 ID:+KMetDzk
>>434
同意。
436すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/30(水) 02:44:25 ID:7BEcSbgq
たまに食うと旨い
が、食ってる途中で飽きる
437すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/30(水) 04:25:31 ID:KcyIGcm+
煮すぎたら最後
不味くて食えない
438すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/30(水) 15:54:59 ID:2gcZobYl
>>432
1.チキンラーメンを丼にいれます
2.沸騰したお湯を注ぎ30秒まちます
3.お湯を捨てます。
4.新たに、お湯を注ぎます。
4.ラー油と酢をお好みの量かけて出来上がり
439すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/30(水) 16:35:48 ID:rNh/iamg
湯捨てたら味も糞も全くねぇだろ
440すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/31(木) 04:38:18 ID:Jrau61a5
茹でてる訳じゃないなら30秒くらい良いんじゃないの。
441すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/03(日) 18:45:31 ID:LK0m1TNj
チキンラーメンは心で食うモンだ
442すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/03(日) 22:47:42 ID:32pGYgUD
ああよかった
やっぱり美味しくないんですね
私も前々から美味しくないんじゃないかなあと
思ってましたが
CMバンバンやっているんで主力商品で美味しいの
かな…自分の味覚がおかしいのかなと思ってました
ウリは日本初のインストール麺ってだけですか

443すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/04(月) 04:03:54 ID:9fnfgVF9
でもホントに不味かったらもう売ってないと思うけどなぁ
444すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/04(月) 10:07:24 ID:hHKA3sda
美味いって。殺すよ、贅沢モンども。
445すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/04(月) 11:16:32 ID:S3aYn8Yg
創業者に義理立てして残してるんだよ
446すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/04(月) 15:58:19 ID:iZFesIL0
前はそこそこ食えてたけど、高校ぐらいの時に
「チキラは、巨大な鍋に鶏を丸ごと入れて茹でてる。
だから稀に鶏の羽が入ってる」ってのを聞いて以来、食ってない。
というか、想像したらキモくて食えなくなった。
447すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/04(月) 16:40:54 ID:wDMCbJHk
あのチキンスープと独特の香ばしさがある麺がおいしい。
448すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/04(月) 20:19:49 ID:y5JdyWuf
値上げてくれたのでもう買いません。
ありがとう、日清、値上げしてくれて。498円。
そこまで価値あるラーメンでもないよな。
449すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/04(月) 21:49:45 ID:dpXEvmdQ
すぐマズい、すごくマズい
450すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/05(火) 00:37:33 ID:VCLa+UDx
チキンラーメンは神戸の華僑が作っていたのを日清食品の安藤百福が言葉巧みに、
だまして、分捕った物です。
盗人猛々しい。
クタバレ百福!
もうくたばってたね。
451すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/05(火) 02:33:45 ID:hKFR6jUd
>>446
それでも、その辺の中国産に比べれば、いつしかましだよ。
452すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/05(火) 03:12:36 ID:5bjpcp0m
いつしか?
453すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/05(火) 09:18:34 ID:gDylfkW+
結構好きだけど500円は出せんな。そこまでのモンか?と思うな、
454すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/05(火) 11:19:11 ID:cwP9OENC
鳥丸ごとなんて高コストなことするわけない
マルチャンとか他がうまくなってきたから、
チキラが不味く感じてきたんだろ
455すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/05(火) 15:48:02 ID:Gnt6aWOG
>>442
80年代辺りは既に関西でしか販売されてなかったけど、当時のオタクの人達が関西の友達に頼んだりしてケース買いする様になって全国販売に至ったとか聞いた事ある。
おでん缶人気みたいな物だったのかも知れん、散々既出だろうけど
456すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/05(火) 21:44:16 ID:gDRHTMnN
俺は鍋に卵とチキンラーメンを入れ、3分ほど煮てズルズルになった麺をすする。


これがうっまぁー!なんだな(^ー^)
457すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/06(水) 02:59:36 ID:CSCroCOI
>>456
鍋でやるとまた違ったチキンラーメンになってうまいよなww
普通のやりかただと一分だがな。
458すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/06(水) 05:24:48 ID:7D0kBGfn
>>451
間違えた。いくらかだな。
459すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/06(水) 09:32:33 ID:jG8zOXSE
ズルズル?ビラビラだろ
460すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/06(水) 13:16:38 ID:cvt+AqYk
これ煮ると美味さウプするな、少し。
461すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/07(木) 07:40:00 ID:x68q3h6g
中国製ではないのか
462すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/08(金) 22:29:19 ID:2Zwj6/XB
1.チキンラーメンと水を丼にいれます
2.レンジで1分暖めます
3.出来あがり
463すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/10(日) 16:49:51 ID:z17RRvx/
ここまで
@まずい、気持ち悪くなる
Aそのまま食べたほうがうまい
Bお湯の量で味が変わる
Cタマゴかけご飯うまー
464すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/12(火) 02:16:50 ID:85Fxl6+s
D稀にむしょうに食いたくなる
465すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/13(水) 16:50:49 ID:meiGJ2W5
Eサッポロ一番ウマー
466すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/13(水) 18:35:15 ID:TfTD3q/Q
↑ウマくねえよ、サッポロ一番は。
だがチキンラーメンよりはマシだ。
467すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/14(木) 09:34:24 ID:Dm0mn853
チキソ>越えられるヵヴェ>幌ラー
468すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/15(金) 05:18:41 ID:3zWajBAi
やばそな粉が入ってた
469すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/03(月) 17:54:39 ID:XstVfwGk
他のに比べて麺にスーブの味が染みてないからなんか味気ない
470すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/04(火) 00:16:35 ID:ylWlFhtZ
>32 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/05(木) 00:49:03 ID:HXnt8qLc
>おふくろの味というか、おふくろさんの味

糞フェミ晒しあげ
471すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/04(火) 19:01:15 ID:Mz7Lcsns
メンがまずすぎ
472すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/05(水) 03:52:23 ID:uJBFPYPD
これ、ベビースターラーメン砕く前のものに
お湯かけて食ってるだけだろ
473すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/05(水) 09:09:11 ID:sinOHTyR
トーシローが。
474すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/05(水) 19:16:46 ID:WWk9d5UF
会社も全然関係ないぞ。
475すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/06(木) 04:25:16 ID:0sG1+tz5
煮てないやつわまずい
476すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/06(木) 08:31:09 ID:F0Q23Oxx
>>473
IDが嘔吐
さすがクロートだな
477すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/06(木) 16:00:24 ID:OAmIKxpC
更にsin(罪)も入ってる。罪深い玄人だっちゅーこと
478すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/06(木) 16:07:04 ID:XruY76uv
俺はsinOH(死のう)を推す
479すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/07(金) 15:13:39 ID:T7B9GFpj
sinが罪なら、nisは何だろう?
ああ、罪を線対称デザイン化したものだったのか。
納得。
480すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/15(土) 08:07:54 ID:UoChtlBk
そのままかじった方が美味い
481すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/15(土) 09:47:39 ID:6ba2d2gT
ウインナーとキャベツ入れたら美味かった
482すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/15(土) 12:52:43 ID:5D8Y+Y0L
親がたまごポケットがないと日清にクレームいれたら、お詫びにダンボール一箱送ってきたよ。
483すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/15(土) 13:34:45 ID:w9XXBPMb
うp
484すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/15(土) 18:11:27 ID:F8ActxQd
チキンラーメンの焼きそばウマーo(^-^)o
485すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/17(月) 03:47:18 ID:CffILb5x
たまに食べるとそれなりに上手い
486すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/18(火) 20:20:09 ID:MLXmZpfF
たまご入れないととても食えない

くどくて飽きる
487すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/18(火) 20:23:03 ID:MXudDQX5
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/11(火) 05:56:04.91 ID:bRl00Gxk0
チキンラーメン食べながら麦茶飲むと○○○”ょの香りがする

37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/11(火) 06:07:10.37 ID:zuJYLg0RO
>>28
偶然家にあって今麦茶飲みながら食ってるけど幼女って本当にこんな匂いか?
なんか幻滅したが…

38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/11(火) 06:09:27.30 ID:bRl00Gxk0
>>37
ようじょじゃなくて便所なんだが・・・

39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/11(火) 06:11:12.90 ID:zuJYLg0RO
>>38
死ねカスぼけ
チキンラーメンなんか一生食わねーよ
488すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/18(火) 20:26:41 ID:kO3B5+gR
ラーメン二郎 『ニンニク入れますか!!』
http://jbbs.livedoor.jp/sports/33995/
大勝軒の掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/travel/7659/
489すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/29(土) 13:25:38 ID:NqVNusYo
ちびタイプのおやつ風ラーメンもチキン味だけど、くどさもなく、おいしい。
なのに日清のそれはまずい。何か使い古した油を使ってるような臭みが
あるんだよね。だからチキンラーメンというとその臭みを連想して
のどの奥が嗚咽をもよおす。
490すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/29(土) 14:12:09 ID:5moeMiHN
苦手だなぁ。子供の時は週末の楽しみだったのに・・・
スープが冷めたときの表面に浮いた脂がなんともエグイ。
491すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/29(土) 20:53:35 ID:aDYq/eYJ
子供のころ、よくリバースしてた。今おもえば、油分が多いからと思われ?
今は、なるべく油を抜いて食べる。
492すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/30(日) 11:14:49 ID:00K5waiQ
そこまでして食う価値もあるまいに
493すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/30(日) 15:27:13 ID:bJsrn3W9
いままで無数のインスタント麺が消えてった中残ってるんだよね
前の読んでると不味いの我慢して食ってる剛の者がいますね
494すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/30(日) 17:19:55 ID:GbX8J4Kl
まず麺を先に食べる、残ったスープにご飯を入れてレンゲで啜る…


幸せ♪
495すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/30(日) 20:11:37 ID:ly7SJQFE
↑死んだはずの爺ちゃんが生きていた・・・(涙)
496すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/31(月) 13:53:14 ID:lHCIm3Oy
5袋198円だったんで金捨てるつもりで買ってきてしまった。
何年ぶりだろうか?これ買ったの
1個食って残りを捨てるかどうか判断するよ。
497すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/31(月) 20:15:30 ID:lHCIm3Oy
失敗した。お湯の量が多かった。
なんか味がわからん。
少なくとも麺は最低だな。
宇宙食のラーメンよりはうまいのだろうか?
498すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/31(月) 22:00:09 ID:lHCIm3Oy
マジで今気分悪い!
やっぱ4袋今夜捨てるよ。
499すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/31(月) 23:33:59 ID:idrSPXem
袋のだと具が無いからなー、
値下げすべきじゃないのかなー?
ブランド担当者みてるー?
500すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/01(火) 08:59:14 ID:ab18/BpO
砕いてベビースターラーメンのようにポリポリ喰うのが一番美味いよ
501すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/01(火) 10:16:21 ID:NF2UJ4KH
↑確かに味の濃い脂っこいベビースターラーメンだな。
ビールに合うかも。
502すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/01(火) 15:14:01 ID:rzd+QMoQ
うちの近所の某ドラッグでは、以前は5袋198円で売ってたんだが、
今は「広告の品チキンラーメン5袋398円」でご奉仕品コーナーにある
503すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/03(木) 21:54:43 ID:XX4H7ezJ
チキンラーメンの新製品で、卵に袋の中の何かを混ぜてふわふわ卵にする。っていうのがあったんだけど試した人いる?
504すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/04(金) 00:12:34 ID:9MnRev2g
>>503
質問してないで自分で試せやカス!
505すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/04(金) 00:25:51 ID:T2iomvO6
お湯入れてもぬるくなるな
丼も温めるか電子レンジ併用だな

昔のままだから見劣りするのもしゃあないが
生き永らえているのも不思議だな
それなりに売れてるんだよねえ
506すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/04(金) 01:07:53 ID:eDc+5+rT
これって犬用のラーメンとして売れてるんだぜ。
知らなかったのか?
507すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/04(金) 14:40:01 ID:6/0OriG3
普通では食えないので
100円のフカヒレスープの素入れて食べると(゚Д゚)ウマー

何か手を加えないとチキンラーメンは微妙だな
508すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/05(土) 01:34:17 ID:rjX9r3rV
高い 不味い 手抜き
509すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/05(土) 17:31:12 ID:3UU4A4ig
買ってきて捨てての繰り返しご苦労様
510すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/06(日) 20:08:21 ID:a0ZdgzdZ
独身のヤツで5袋を完食できるやつは1%未満だろ。
要は売れてんじゃなくて買って捨ててるんだよな。
511すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/06(日) 20:22:10 ID:gWO+v25L
おれはその選ばれし1%なわけだな
512すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/07(月) 01:42:01 ID:lO8GVa4k
おれはその選ばれし99%なわけだな
513すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/07(月) 12:32:45 ID:iyifoWDD
子供の頃はサッポロ一番とか、ちび六、サッポロ一番中華そば
等など食べてきたが、チキンラーメン食べた時には
なんだこのまずくてチープなインスタント麺は!!!
って思ったな、食べるものがなかった時代を思い出すラーメンって感じだな
えばって売るラーメンじゃあねぇ
514すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/07(月) 16:56:43 ID:Eop7jiYA
麺に口の中の水分持ってかれる気がする。スープ自体も喉が渇く味。
チキラ→お茶→チキラ→お茶・・・やってると腹いっぱいになって
完食した事がない。今じゃチキラの事を考えただけで喉が渇く。
マズくは無いけどウマくもねぇ。
515すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/07(月) 23:45:04 ID:7PHU4aon
不味いとわかっているのに、なぜか食べたくなる。食べてから後悔する。
しばらく過ぎるとまた食べたくなる。
516すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/08(火) 09:00:36 ID:JFpFvXEr
罠かよ
517すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/08(火) 21:04:03 ID:zg45wUQB
普段は好き好んで食ってるが、風邪ひいてるとき時食ったら
一口目で気持ち悪くなって、胃の中のもの全部戻したわ。
たぶん、ある程度免疫力がないとダメなんだと思う。
518すぐ名無し、すごく名無し:2008/04/09(水) 09:30:32 ID:CbfxPb6M
なるほど、健康のバロメータなんだな
519すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/15(木) 09:07:42 ID:d3RVR/lG
既出かも知れんが3倍濃縮な麺つゆをひとさじ足すと驚くほど美味くなる。
デフォだと俺にはどうも油臭い。
520すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/15(木) 09:26:13 ID:/kQaPSzj
これ食うと気持ち悪くなる。
卵との相性も良いと思えない。
521すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/15(木) 12:30:23 ID:u4aTSZXn
>517
私は二日酔いの時に食べられるよ( ̄▽ ̄)


さっき食べたら
クミンみたいな味がしたんだけど
気のせいだよね‥‥
522すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/15(木) 23:44:23 ID:7f6T6nH1
チキンラーメンはあんまり化学調味料の味がしないところが好きなんだが。
523すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/16(金) 01:36:39 ID:1toSP9oM
頭痛は困ってしまう。こんな食べ物あるかと思ったよ。
524すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/16(金) 09:00:27 ID:gv2ogOts
途中で飽きるから半分に分けて食べてる
525すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/16(金) 15:15:12 ID:rjk2PuaS
麺がのびるのがやたら早いし、味も濃すぎだから、半分に割って食べる位で丁度いいな。
526すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/17(土) 16:03:55 ID:wQSTl54P
ジャニーズ事務所の社長ことジャニーさんが幼いジャニーズ達から
デビュー直後のジャニーズ達にした、あまりにも過激なホモ行為。
SEX、フェラ、陰毛採集、薬・・・全ての実態が元ジャニーズ事務所所属の
木山 将吾によって語られている。
デビューするために全てを捨てたジュニア達。
そして耐え切れなくなり辞めていった物も数知れず。

【題】「SMAPへ―そして、すべてのジャニーズタレントへ」
【著】 木山 将吾 (元光GENJI)

本の内容
僕はジャニー喜多川の愛人だった…元・光GENJIの著者がついに語った真実。
性的虐待、ホルモン注射、盗聴器…これがジャニーズ事務所の実態だった。

目次
序章 僕は嘘つきだった
第1章 ジャニー喜多川の愛人だった
第2章 僕は普通の少年だった
第3章 そして、それは始まった
第4章 僕はジャニー喜多川とセックスをした
第5章 ジャニーズ事務所の真実
第6章 ついにデビューへ
第7章 北公次の告発―僕らは立ち上がった
第8章 ジャニーズをやめてもつきまとう芸能界の汚濁
第9章 ジャニーズとの最終戦争

http://ime.st/ar-hikaku.com/ASIN/DVD/4846305910
http://ime.st/7andy.yahoo.co.jp/books/detail?accd=31512558
527すぐ名無し、すごく名無し:2008/05/21(水) 01:21:45 ID:BAr0o2k/
貴重な小麦をチキンラーメンに使うなんて罰当たりだ
528すぐ名無し、すごく名無し:2008/06/25(水) 14:25:01 ID:HKaxhYUk
そうはいかせんぞえ。
529すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/05(火) 00:31:19 ID:ay7NMoCr
50周年記念だというのにこの盛り下がりは何だ!
530すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/05(火) 10:18:44 ID:k24wX/04
やっぱ百福のヲヤジが逝っちまったから
531すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/10(日) 14:21:09 ID:5cbpa473
50集権記念バージョン、今食べた。
オイル入れるの忘れてた・・・orz
532すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/20(水) 23:00:02 ID:Jf+06xGA
       | /              \
       |/;| ‐-              \
      //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::    大麻で3Pアヘアヘ
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::     バッチコーイ
      Y     /       ̄´   :::::     
       |   //   ヘ        ::::::::
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||     r−
   ,r‐-    .∧       ||    /    `、
  /  、 \ _ ∧      | |  /;/  i   l、
  |   '|  \  ` ̄ ー(人) イ  /    |   l\
 ミ    |   \. .   ││  /   │  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´
533すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/22(金) 20:19:48 ID:jqdjk6G8
CMを見てたら食べたくなったので、何年かぶりにチキラーを買ってみた。
50周年記念の奴。
さっき、食べたんだけど、なんか気持ち悪くなってきた……(泣)

あぁぁぁぁ……(泣)
5袋入りなんて買わなきゃよかった……(泣)
534すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/23(土) 19:45:10 ID:LDP/AIPB
50周年のまずくね?
俺基本チキンラーメン好きなんだがこれはアウトだ。

しかも香味オイル関係なく、なんか基本の味が薄くまずくなってない?
535すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/25(月) 14:42:45 ID:fGA8ZTKy
チャルメラの次にうまいんだが

金オイルはイラネ
536すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/25(月) 17:44:33 ID:XKYCp7g/
チキンラーメンはトリビアでボロクソ言われてた記憶がある
537すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/25(月) 22:41:29 ID:cjYF1rW2
あるスレでチキンラーメンがまずいという意見が異常に多くて
検索したらこんなスレが・・・
とてもじゃないけど、信じられなかった、わが目を疑った

ただ、よくよく考えてみると作り方にコツがいることを思い出した
少しでもミスすると食えたもんじゃないのは確か

1、お湯の量は心もち少なめ
2、煮るのは30秒前後、ほぐれかけたら即終了
3、卵とネギ、それと胡椒は必ず

出来上がった瞬間はやや芯があり、多少パリッとする感じで
食べ始めくらいに、ようやく柔らかくなるタイミングで食す
じゃないと麺ぐにゃぐにゃで、さすがに食えたもんじゃない
ネギと胡椒は臭みを抑えるので結構多めに入れる
ネギが無いときに作ったら必ず後悔する
お湯の量は好みでもいいけど、卵を入れることも考慮する
卵を混ぜることで脂っこさも半減する
538すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/26(火) 01:37:37 ID:uc5iY0F/
面倒臭い 安くはない 不味い
焼きチキンがスナックとしてうまいぐらいかな
539すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/26(火) 10:10:36 ID:bvgnVTrH
540すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/26(火) 13:07:34 ID:ym8fl7LB
ようするに、調理せずにナマがスキだってことだね
541すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/26(火) 15:20:05 ID:gGc1iOrY
チキンラーメン誕生50周年記念age
542すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/26(火) 15:31:56 ID:IKrUExGt
結局メーカーも消費者も、より美味しいものを求めてきたんだから
むかしの味そのままのチキンラーメンが美味しい(現在の他と比べて)わけがない
…んだが、半年に一回くらいムショーに食いたくなる。理由は簡単
店舗のラーメンもそーなんだけど最近はやたら味が色々混ぜすぎで
一回目は旨いが二回目で「あぁ、これはもーいいや」になっちゃう。
だからたまーに単純な味のチキンラーメンや日清カップヌードルがムショーに食いたくなる。
543すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/26(火) 15:34:51 ID:dXzEQZp3
カップヌードルは普通に旨いが、チキソは微妙に旨い。
これを最初からわかってる我輩みたいな通だけが買うのが正解。

馬鹿は出前一丁の胡麻油でしてやられてればいいのである。
544すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/26(火) 22:17:01 ID:HKioJivr
大野菜協会、長期間の研究の末「3mの巨大サツマイモ」の栽培に成功。しかし、ちんこに似ていたため非公開に。【画像あり】

日本大野菜協会が2002年に特別チームを発足し、5年の歳月を費やし、3mもの巨大サツマイモの栽培に成功した。
しかし、それが一般に発表される事はなかった。
その理由は栽培された巨大サツマイモがあまりにも男性器に酷似していたためである。
大野菜協会会長は「5年の歳月と沢山の経費をかけて作り出した大作といえるものだし、一般の方々にも見てもらいたい…が、ここまで酷似していてはコレを発表することは出来ない。我々にも恥がある。」
と、肩を落として語った。
長い歳月に渡り研究に研究を重ね、苦労の末栽培された世紀の大サツマイモは性器に似た大サツマイモになるという悲しい結末で幕を閉じた。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1219153980/
545すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/26(火) 23:45:49 ID:4JSbFLGZ
チキンラーメンはあの味にしては高すぎる
安売りもあまりしないし
個性的だから残ってるだけの感じがするな〜
546すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/27(水) 09:06:02 ID:TyZqB4ob
歴史的だからだろ。
547すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/27(水) 14:54:59 ID:xavMbfn2
チキンラーメンは
リッチ駄菓子。
548すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/27(水) 17:07:35 ID:duPt/Po6
>>506
犬にこんなもの食わせるなよ。塩分多すぎだ。病気になるぞ。
549すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/27(水) 19:05:29 ID:2jRHezEu
>>547
わかるきがする
550すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/28(木) 09:37:06 ID:EwdAYDfM
いつも全部たべれない
半分くらいしか
551すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/28(木) 14:53:33 ID:z9khPC0h
凄くマズイ。
それだけでなく腹の調子が変になる。

何でこんなマズイものをCMで金かけて宣伝してまで
売ってるのか疑問で仕方がない。

チキンラーメン作ってる会社ってキチガイじゃないの?
552すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/28(木) 15:34:23 ID:N4HQwiPa
カップヌードルみたいな正当な味ではないんだよな、なぜか。
初代の癖に・・・・。結構邪道入ってる・・・・謎。
553すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/28(木) 16:05:40 ID:SI74lEnU
>>552
そうか?チキンラーメンのほうがレベルは低いけど、ちゃんとラーメンの味になってるんじゃね?
カップヌードル(特に一番最初からのしょうゆ味)のほうが変な味付けだよ。できそこないの
コンソメスープにしょうゆを入れたような。
554すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/28(木) 18:06:19 ID:lRlh8gT1
半分生のままバリバリ食べて、残りはお湯入れて食べてる。

お湯入れて食べるのは、半分が丁度いい。
555すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/28(木) 19:17:29 ID:c6Vmv586
復刻とか言って、卵ポケットとか味が違うだろ?
556すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/28(木) 20:22:51 ID:y5LWzVVY
チキンラーメンは鍋で煮るとマシになると思う
なによりスープが濃すぎるがきつい
557すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/28(木) 20:26:36 ID:7aQA6yF+
いや、ラー油を入れるとなかなか…オヌヌメ
558すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/29(金) 03:26:09 ID:yIioygyJ
色々と具を入れて御飯のオカズにすれば良い
559すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/29(金) 08:05:01 ID:MYRRs56s
野菜を入れると良い感じに味が薄まるよ
オレはキャベツの千切りとか入れてる
560すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/30(土) 02:43:30 ID:HTrWijgy
これすき。カップバージョンの方。
袋は確かにあまりおいしくない。
561すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/30(土) 02:53:46 ID:OX5jerHF
ベビースター腹いっぱい食った方がいいな
562すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/30(土) 11:31:12 ID:rf5mCMcr
CMみたく麺のかたさと卵のかたさがうまくバランス取れないのが(´・ω・`)ショボーン
卵を半熟になるまで待つと麺がのびのびにならない?
563すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/30(土) 13:21:34 ID:CGMNniup
これが汁吸ってぶよぶよになり表面に浮かびどんぶりに満たされると産廃を連想してしまう・・・。
564すぐ名無し、すごく名無し:2008/08/30(土) 18:21:16 ID:uzQ55MSh
野菜とかゆで卵とか具を入れるとおいしくない。
565すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/03(水) 09:56:31 ID:nrYomQxE
癌治療始めてまず食えなくなったのがコレ。
放射線で舌やられた訳でもなく、抗がん剤で吐き気が出る間に食った訳でもない。痛みも和らぎ食事も楽しみな時期。

治療の1クールが終わり次の入院待ちの自宅での事。治療中ジャンクは流石に避けていたのでウキウキしつつ一口→2分後グッタリ→食欲不振がぶり返す→病院へGO。

食えなくなったというより、完全に体が拒否反応を示しました。

まあ…ガキの頃から既に、喜んでお湯入れてたのにも関わらず半分以降箸が進まない事ばかりだったけどね。
566すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/03(水) 13:24:39 ID:xdTDBRUy
チキソは体力の要る食い物
567すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/03(水) 16:32:55 ID:hEmiIsqk
肉体労働したり、胃腸が強いとかじゃないと…
あの塩分油分を耐えられはすまい。
しかもあの油は常温で固形になるから…
水飲みながら=体内で冷やしながら食べたりしたら
食道や胃あたりでかなりもたれるはずだ。
568すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/03(水) 17:57:53 ID:iSkQsYU3
>>562
・必ず熱湯で作ること
・ふたつきのどんぶりにすること
・どんぶりは暖めておくこと
・白身を狙ってお湯をかけること
このあたりがポイントかな
569すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/04(木) 09:07:31 ID:EO03DAr6
お前ら半熟食えるの?
570すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/04(木) 18:59:50 ID:8cyiM4zX
コゲ臭さがあっていやだよ。
571すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/04(木) 19:01:46 ID:rlmePwnm
チキンラーメン好きな奴は、だいたい
懐古親父だよ。
確かに、美味しいとはいえない。懐かしさだけ。
572すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/04(木) 21:40:06 ID:yQQjnbsH
あの麺の触感と味に逆らえないのさ
というかやっぱりチキンラーメンには卵が合うな
あると無いじゃ別物
573すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/05(金) 00:41:07 ID:IsMdiEri
ネギ大好きでラーメンにいっぱい入れるんだけど、
なぜかチキンラーメンには入れない。
玉子だけ。
574すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/06(土) 07:00:29 ID:uAby43Jt
チキンラーメンにはネギよりキャベツの方が合う。
575すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/06(土) 14:28:20 ID:5yaJH+j6
チキンラーメンに具を入れると、ラーメンがまけちゃうんだよね。
あれはあれで食べるのが良いような気がする。
でも玉子だけは合うから不思議w
576すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/07(日) 01:47:50 ID:+TVyLCRA
チキラに色んな具を入れるとそれこそ御飯にあいそう
577すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/07(日) 10:01:42 ID:hi1NfJ6b
騙されたと思って水少なめで煮て卵入れてぐちゃらぐちゃらにかき混ぜたのを丼飯にかけてくってみろよ
578すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/07(日) 14:52:25 ID:u2xods9y
普通に玉子入りで作ったスープの中にご飯を入れたほうがおいしそうだが・・
579すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/07(日) 16:19:57 ID:BQAXS5JT
チキンラーメンは、電子レンジでチンできるところが手軽でいいよ
580すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/07(日) 16:27:14 ID:BQAXS5JT
今までにあった、ちょっと調理するのを読んでかなり有効なんだなと。
焼きそばとか、雑炊とか、卵以外にも一品加えるとか。

鶏がらベースを簡便に使えるのが良い。市販の鶏がら調味料では味を調えるのが難しい
581すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/07(日) 17:09:03 ID:MVieMw/i
これ食べると歯がキュッキュッてなんない?
582すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/08(月) 03:47:42 ID:2vF2gjc1
前に職場で丼欲しさに数日続け喰いしてたが実に厳しかった。
戦中生まれの社長が物珍しそうに見ていたので、一袋進呈した。
俺の評価は上がりもせず下がりもしなかったが。
583すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/08(月) 10:02:50 ID:0qaBew9c
グヒョヒョ・・・・って思ってたよ、喪前の社長w
584すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/13(土) 09:39:02 ID:7cFhNXIE
50周年の金色オイルの奴は俺も上手くないと思う 何故か味が全然しなかった。
しかも お気に入りの服にオイルが付いて黄色の染みがwww
チキンラーメンのカップの普通の奴が好みだな。
585すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/14(日) 22:57:05 ID:kwHIkPkk
>チキンラーメンは、電子レンジでチンできる

グエ〜そんな食い方もあんの?

不味いものを電磁波で破壊して
余計に不味くするのがまたイケルのか?
586すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/16(火) 01:19:48 ID:8bKwtykN
今日食べたけど不味すぎで吐き掛けた
なんで麺がゴムみたいになっているんだよww
587すぐ名無し、すごく名無し:2008/09/16(火) 03:44:53 ID:0GZNIbki
今半分ぐらい食べたけど臭い…
このスレみて食べてみたけど素直にうまかっちゃん食えばよかった…
588すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/13(月) 19:11:12 ID:wU83U3Gn
日頃は買わないんだが、五食パック安かったんで購入。
揚げ麺を湯で洗えないので私に味が濃すぎて(しょっぱい?)あまり得意ではない。
だが、おまけに入ってた「チキンラーメン・ごはんふりかけ」これが以外にイケた。
個人的にはチキンラーメンは製造中止でも構わない(他のインスタント麺がいくらでもある)ので、
是非こちらの方を商品化して欲しい。
589すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/23(木) 00:56:56 ID:BlyxGVWt
カレー粉スプーン一杯分入れて食ったら臭みが気にならなくなった
590すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/26(日) 04:49:39 ID:f5FvfsUL
591すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/26(日) 13:16:25 ID:3SZJTQ+T
不味いと分かっててもたまに食いたくなるから不思議
そのたびに残してんだけどさ
592すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/28(火) 07:00:14 ID:MPiGR3ek
          ラーメンラーメン!
         ∧_∧     ∧_∧   
        (´・ω・`)  (  ^^ ) チキンラーメンばかり喰ってると
        (つ=|l|| つ (つ=|l|lつ      体に悪いぞ
        \≠/    \≠/
593すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/28(火) 09:39:48 ID:+cKAWgK7
麻生自民では未来は暗くなるばかり!早期解散で世間交代を!!

自民党はねじれを生んだ参院選惨敗や民意逆襲の背景を
素直に受け止めることもできないのか?
自民党の傲慢や鈍感が嘆かわしい。

自民党はねじれを生んだ参院選惨敗や民意逆襲の背景を
素直に受け止めることもできないのか?
自民党の傲慢や鈍感が嘆かわしい。

国民は皆怒っている!声をあげて政権交代を実現しよう!!
小沢民主で明るい未来へ進もう!オーーーーーーーーーー!!

594すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/28(火) 10:36:27 ID:C3Tk0lbb
曲がり口がボスの糞自民も大嫌いだが、裏切り野郎が党首の売国ミンスも大嫌いなんだが。
595すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/28(火) 19:12:58 ID:Ko18UwMb

以外としょっぱい 件。。。
596すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/29(水) 09:08:46 ID:kUcYVxQE
昔はもっと塩辛かった事実
597すぐ名無し、すごく名無し:2008/10/30(木) 00:24:33 ID:PLk+d1Je
おやつ代わりには丁度いいよな
卵乗っけてお湯ぶっかけくらいが精々なので手間いらず
サッポロ一番とか変に手を加えたくなるので困るw
598すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/02(日) 14:14:22 ID:J9EW/M1L
>>591
分かるw
5食入りのを買って後悔するw
599すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/12(水) 04:30:28 ID:/nSOcWbc
後悔したw
600すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/12(水) 18:31:36 ID:OZKhRFES
味覚芽がおかしいんじゃね?
チキンラーメン卵かきたま入りまじうめえ
601すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/12(水) 19:09:16 ID:WuZoOBJi
玉子入れて丁度よい味加減なのかな
602すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/12(水) 19:39:38 ID:KVFSkbov
むねりんが受験前に夜食でよく食べてたと
603すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/13(木) 03:24:41 ID:/GNL2Dmy
半年に一回くらい食うのが丁度いい
604すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/15(土) 12:29:26 ID:BNM1HxKs
何年かぶりに食った
ベビースター コンソメに卵、お湯入れた感じ

カップラとは別物と考えればいけなくはなくなくない
605すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/16(日) 04:13:41 ID:ZhQTOkgi
トッピングにバターが定番
美味くてお代わりしちゃうよ
606すぐ名無し、すごく名無し:2008/11/17(月) 09:11:12 ID:qoS60C8N
こんな油っこいのにバターなんて入れるな
607すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/05(金) 13:41:00 ID:RbLqpJyr
薬品臭くて吐き気する
豚の餌にもならねぇんじゃないかと
608すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/05(金) 17:32:57 ID:oNjFHZ8V
食べてる最中はまだいいんだけど、
食べてから数時間くらい胸やけと吐き気が続く。
油のせいか…?
609すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/06(土) 15:34:26 ID:2VINxszI
スープが油っこいか否かはシランが
麺が壊滅的だろが。これは
断じてこれをインスタントラーメンとは認めない!
610すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/07(日) 02:34:38 ID:rlyI1nBh
611すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/07(日) 11:11:45 ID:dv92qr3N
冷や飯にキチンラーメンのお湯多めが最高や
612すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/07(日) 21:40:27 ID:SvjWTzgJ
麺そのものに味がついてて食べ方に応用がきくのがいい
ビスケットの代用にもなれば主食にもおかずにもなる
こういうわけで登山部でのチキンラーメン使用率はかなり高い
613すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/08(月) 00:39:04 ID:O+nDFXl+
>>610
なんじゃそりゃ。笑えるけど。
614すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/08(月) 01:31:53 ID:ukC2fOBW
めちゃくちゃ不味いよな
子供のころから思ってた
気持ち悪くなるし、好んで食うやつの気がしれない
615すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/08(月) 18:45:04 ID:pp+zhIle
最初は良いけど
後味が駄目だ…

薬品っぽいって言うか

喉に広がるあの味がなんとも言えない
616すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/09(火) 07:08:08 ID:wMsdrvp9
好きだけど吐き気する
617すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/09(火) 12:46:11 ID:Xj9aV0V8
私も、気分悪くなるなら食べない。子供の頃からまずいと思ってた。
618すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/09(火) 16:14:07 ID:zTWVx2JJ
スープが濃すぎるように思う
汁を一旦捨ててお湯を掛けて食ったら丁度よかった
刻みネギ多めで薄味にするとあっさりしてて旨い
619すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/10(水) 04:30:16 ID:9YnOXEWR
最近焼いて食うやつあるがうまいの?昔ラ王のヤキソバあってあれはうまかった
620すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/10(水) 09:11:31 ID:hBPcFE0k
>>619
焼きチキンのことか?
普通のチキンラーメンより更に油っこいぞw
まじで完食できなかったよ
621すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/11(木) 03:52:38 ID:ybsPRM4T
卵混ぜるんだっけ?買ってきて食べてみるわ。コンビニにはまだないですね。油は得意なんだよ〜
622すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/14(日) 13:42:55 ID:zvJttAUn
焼きチキン昼に食ったがダメだ。
胃がのったりする。
623すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/14(日) 14:06:25 ID:+/7pbQnQ
チキンラーメンは応用が利かないんだよね。
他のインスタント麺は野菜炒めやチャーシューその他
いろんなものを乗せてちょうどいい味になるんだけど
チキンラーメンはそれ以上の味付けをあまりさせてくれない
自己完結的なところがある。
624すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/15(月) 09:12:37 ID:xhJoXsxp
だって今時まで残ってる辞典で日清のオナニーだから。
625すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/15(月) 18:26:43 ID:V84C1wHh
チキンラーメンはそのまま食べるに限る。
間違っても湯なんかかけるんじゃないぞ。
626すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/15(月) 19:22:04 ID:HadYvXT8
焼きチキンうまいわー葱と卵ちゃんと入れたら量も増える。また買ってきます
627すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/16(火) 04:47:23 ID:LBkzi/ro
>>623
トッピングはバターしか合わないよ
コンビーフをおかずにすると幸せ
さすがに今はやらないけど
628すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/18(木) 09:25:56 ID:gLDCVYit
味が濃すぎる
脂っぽい
薄味チキンラーメンだしてほしい
高齢社会には塩分が大杉薄味だよ
629すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/19(金) 06:38:22 ID:xDc5MAw8
チキンラーメン美味い!
630すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/19(金) 19:59:44 ID:LfnIYq+7
味が濃いと感じる人は、お湯を一度捨てて入れ直すてと良いよ
631すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/20(土) 08:27:40 ID:Z9pcqtbA
肉体労働しないとあの美味しさは分からないよ
インテリや引きこもりニートが多い2ちゃんでは不利
632すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/20(土) 18:43:06 ID:QfDX1wCm
電子レンジで温めた野菜を足すと味が薄まって良い感じ
633すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/20(土) 23:40:12 ID:q1JWmi4/
カップ焼きそばとか、どんべぇとか食うけど
チキンラーメンを食った時だけ激しい下痢になる。ほぼ100%

麺に染みこませてるスープの成分なのかなぁ。
使ってる油分のせいなのか。もう食えないわこれ。
634すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/21(日) 01:00:53 ID:OMJi0Pel
チキンラームンの砕けたやつが
ベビースターだと思ってたぞ
635すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/21(日) 09:14:20 ID:1ASXuWqj
【超生命力】氷点下でも発芽する「スタミナ米」試験的に作付け決定
小麦粉との相性抜群、日清が特許!!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/okome/1229725163/
636すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/21(日) 18:45:06 ID:XgEpmYI1
すぐ美味しい!
すごく美味しい!!

637すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/22(月) 17:43:17 ID:OgfNenfQ
昼に食った。
うまかったけど、まだもたれてるよ…
638すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/22(月) 17:54:12 ID:P0gjMnX5
チキンラーメンって丼とか土鍋が付いてくる時に買う物だと思ってたが
今年は何も無いんだね
639すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/22(月) 19:38:10 ID:hzB43cIe
…えっ!?
640すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/22(月) 21:45:13 ID:VDrZoEqK
なんでチキンラーメンってパチモンが存在しないの?
何かの特許絡み?まあ俺が知らないだけかもしれんが
一定の需要あるんだから他社も差別化のしにくい普通の袋作るよりも
チキンラーメン系統の競合商品作ってほしい
641すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/22(月) 23:21:48 ID:MC+/EKBp
>>640東京立麺とかいうの無かった?
642すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/23(火) 01:57:21 ID:WcrTz0ny
チキンラーメンてなんであんなにマズいんだ
つうか食べると必ず体調悪くなる
ひでえよ
香りは好きなんだけどなあ
油のせいかな
643すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/24(水) 01:55:10 ID:0l2IoG0q
>>640
オキコラーメン。てか本家よりうまい
644すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/24(水) 08:08:34 ID:hso7vRCf
パチモンが…無い?
645すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/24(水) 19:22:26 ID:QpBDCUbm
646すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/26(金) 22:59:12 ID:Yn+Dhp3V
はじめて食ったが激マズ
初期カップヌードルの味がするぞこれ。
647すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/26(金) 23:01:07 ID:Yn+Dhp3V
やべえ
5食入り198円を二つも買っちまった。
648すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/27(土) 14:42:04 ID:j66uU0xk
昔は美味しいと思っていたが、他のラーメンの味がレベルアップしているのに
チキンラーメンは変わってないから相対的に不味いラーメンに格下げになったのかも。
649すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/31(水) 06:43:06 ID:pvEfqZxP
チキンラーメンはうまい。だからまずい奴は食うな
650すぐ名無し、すごく名無し:2008/12/31(水) 16:17:14 ID:91pXa1K4
不味さを楽しむラーメンじゃね
あぁー昔はこんなしょぼいラーメンみんなありがたがって食ってたんだって・・・・
浸るための
651すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/01(木) 15:22:07 ID:1WwV7WRs
ラーメンじゃねーだろ

チキン麺に名前変えやがれ
652すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/02(金) 11:22:00 ID:hqKEHryE
チキンラーメンって言うけど
チキンの味が一切無くスープ、麺、共々非常に不味い
初めて食って、あまりの不味さにスレ探して書き込んだ、、、
チャルメラにすればよかったー、まだ4つもあるよー、、、
653すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/02(金) 12:53:18 ID:LZvqu3dW
仲間由紀恵に責任とってもらいたいな。

体でw
654すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/02(金) 15:57:10 ID:CtLpfdH9
コノスレ見たらチキンラーメん食いたくなっちまった
655すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/03(土) 08:29:05 ID:b+BtbmSo
チキンラーメンて半分に割って食えば美味くない?
後の半分いつか食べればいい
656すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/03(土) 08:37:44 ID:oYJGboQU
スレが不毛だから、どうすればチキンラーメンが旨く食えるかを提案してくれよ。
657すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/05(月) 07:40:04 ID:cOXtuhcD
専用どんぶりで作れ。結局火加減と水の量の調節が重要なんだな。
それで劇的に味が変わる。べつに旨くはないけど
658すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/05(月) 14:01:59 ID:Hhv5N9hA
うまい不味いより
チキンラーメン食べると気持ち悪くなって大体吐く
659すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/08(木) 02:34:49 ID:j5Chqp+H
チキンラーメン今から食べるよ^−^
660すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/15(木) 05:47:17 ID:TSRrRuZD
>>652
チャルメラもマズいぞ
ともあれチキンラーメンのまずさは異常だよ
なんだろ
必ず頭痛
必ず気分悪くなる
食べる前はいい匂いなんだが食べた後は残った匂いが気持ち悪さに拍車をかける
661すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/15(木) 10:03:28 ID:+6VVZcqr
頭痛くなったり吐くんやったら 今後一切食べんかったらええねん こんだけのロングセラーなんやから うまいと思ってる人の方がはるかに多いんちゃう。
662すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/15(木) 11:18:32 ID:G2fzrOur
簡単に喰えるからで、それほど「うまいッッ!!」って所まで思ってる人はいないでしょ。
663すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/16(金) 08:59:17 ID:Y7j5twuj
俺はチキンラーメンうまいと思うけどなぁ
664すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/16(金) 09:26:08 ID:vcBVK/0E
俺も大好きだけど、両親が、ここによく書かれてるように喰うと
「胸焼け」100%「腹痛」15%「下痢」40%をよく起こしてなぁ…俺はなんとも無いが…
665すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/17(土) 23:43:31 ID:MEM/K4yM
<袋の写真のように卵に火を通し、澄んだスープにする方法>

@麺の上に生卵を割り落とし、黄身に箸で穴を1つあける。

A熱湯を注いでラップをかける。

B電子レンジ700Wで1分45秒加熱する。

C出来上がり。少し麺がのび気味になりますが、ウマイ。
 ※まあ、うまいまずいは個人の感覚。最近の若い人たちに
  理解しろ、と言っても無理だね。
666すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/18(日) 02:42:43 ID:Mu3g1psp
気持ち悪くなった。茹でた湯を捨てないとダメなのかも・・・・
って、チキンラーメンの意味なしか。
667すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/19(月) 10:11:21 ID:rbKPYIfF
やっぱ粗悪な油が原因なのかね>頭痛胸焼け下痢など
チキンラーメンはマズいだけじゃなく体調不良を訴えるから大嫌い
インスタントだからマズいだけならわかるんだけどさ
実家はサッポロ一番味噌らーめんしか置いてなかったが一人暮らしして理由がよくわかった
正解です母さん
668すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/19(月) 22:27:37 ID:y+e1/lPd
チキンラーメン不味い!においもダメ!
669すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/20(火) 00:09:12 ID:rsnwU9dT
チキンラーメン不味いと思いつつ一年に一回は食いたいと思う。んで昨日買って食ってみたんだが、相変わらず不味い。胸焼けやら胃もたれで吐いた。美味い不味いは兎も角、身体に変調をきざすインスタント麺てチキンラーメンだけだと思う。
670すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/20(火) 01:34:58 ID:sNKHpFfm
喰わずに置いて冷やしてみるといいよ
671すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/20(火) 08:05:56 ID:6mjAdliv
冷えると固まる脂、5c越えの塩分だから
体調とご相談しながらでないとたしかに堪えるな

運動しない、汗かきにくい、胃腸が弱い人はまず無理だろな
スープの臭いもカップヌードルよりクセがあるし…
駄菓子的に食べたくなるが
まともな食事にカウントしたことはないな
672すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/21(水) 00:28:08 ID:Yc1AY08c
普通に食うと途中で気持ち悪くなって食えない
そのままポリポリ食うか、粉々に砕いて青のりと和えてふりかけにしたりしてた
673すぐ名無し、すごく名無し:2009/01/31(土) 16:51:58 ID:RGTePwwu
たまに無性に食いたくなって不味さを確認
674すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/01(日) 11:15:39 ID:oCINbQni
>>673
あるあるw
食べる前いい香り
食べたあとはその香りが頭痛と吐き気のもとにw
675すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/02(月) 20:37:16 ID:Ww8UGAEx
なぜか記憶の中では旨いんだよなw
676すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/04(水) 00:29:12 ID:jrF1Ojt6
ベビースターラーメンとの関係は??
677すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/07(土) 13:38:27 ID:RLB2p/H3
500ccの水で煮る。

出来上がったら33.33333%の汁を捨てる。

熱湯を150cc入れる。

柚子コショウを一振り。

好みで醤油を少し。



678すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/07(土) 15:30:23 ID:hGqDUepd
キャベツはデフォ投入
679すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/07(土) 22:46:48 ID:Q2gX3MHj
多めの湯を入れ、鍋で煮て、半分ほど湯を棄てるのが一番マシかな。 丼で湯を注ぐやり方だと胸焼けするわ。
680すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/14(土) 21:42:51 ID:F4OGrwKY
カロリー無視してマヨ入れてみて?かなり美味くなるから(*´▽`*)
それまでチキンラーメン食べると気持ち悪くなってたけど、マヨ入れてからは平気で食える。
681すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/15(日) 02:30:42 ID:t2S+sPWu
うまくないのは分かってるけど、定期的に食べたくなる
そして、やっぱりうまくないなと思いながら食べるのがよい
682すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/15(日) 16:05:24 ID:KCcjEpsp
不味いの確認したいのかね?恒例作業?っていうかさ
683すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/15(日) 18:20:17 ID:xaRTJse4
酢を少量振り掛けるとマシになる。
684すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/15(日) 18:33:14 ID:G0xhJa4n
カップラーメン食った後、その器でチキンラーメン食うよな
685すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/20(金) 00:34:21 ID:XCX3hyOk
>>40さん…爆笑しました
チキンラーメンは時々食べたくなります
1.砕いてそのまま食べる
2.他のカップ麺を食べた後、スープを残し
チキンラーメンを入れ少しお湯を足して食べる
686すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/20(金) 03:08:18 ID:WH8VdXSA
>>685
なに1年以上前のやつにレスしてんだよw
687すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/20(金) 09:33:57 ID:TJ2yeMZp
食べ終えた後気分悪くなるよね
688すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/20(金) 20:06:28 ID:iP57Hbu/
そう気分悪くなる
689すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/22(日) 06:29:07 ID:C1mI2B43
出来上がるまであの熱い袋を持ってるのが辛くて、自然、お湯を少ししか入れない
しょっぱくてまずい

カップ化は正解だ
690すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/22(日) 16:14:20 ID:umWFVkPs
>出来上がるまであの熱い袋を持ってるのが


…?意味が…?
691すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/25(水) 10:43:33 ID:/fYSayAD
>>690
どっかに立てかけるのか?
692すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/25(水) 12:30:31 ID:NDHV1NmK
>>690
つっこんだら負けと思え
693すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/04(水) 13:44:22 ID:h7BeawZ6
久しぶりに食うと美味い
694すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/05(木) 13:17:56 ID:I5Izlok+
痩せやすい体質だから、痩せてきたなと思ったら生卵つきで食べる
朝からチキンラーメンはきついが楽
695すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/05(木) 17:27:33 ID:/nmRyOcr
食っても太らねぇぜ
デブ共
696すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/06(金) 02:41:39 ID:PZ7NLnLT
体に悪そう
697すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/06(金) 14:44:55 ID:4OB/GduP
40 :すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/06(金) 07:30:45 ID:sUQdzyFQ
↓をちゃんとテンプレに入れておいてくれよ>>1

受験生の夜食の友、チキンラーメンのおいしい食べ方
1、チキンラーメンを封を切らずに麺を砕く(大きさはお好みにより様々でOK)
   ∧_∧         ∧∧
  ( ´∀`)○      (゚Д゚;)<足でやるのかよ・・・。
 ○'\  ´__ ̄)        |  ∪
    / / (_)      |  |〜
   (__) □バキバキ   ∪∪
       ↑チキソラーメソ(未開封)
2、ご飯を炊く
      ε3
 ε3 __
  ┌┴─┴┐
  |::━━◎┥シュン
  |:日  日:|  シュン     ∧_∧ ∧∧
  └───┘      (´∀` )(゚Д゚,,)

3、ご飯に生卵をかけ、醤油を少々入れてかき混ぜる。
           ∧_∧  ∧∧
     ウリャァァ>(`Д´ ) (゚Д゚;)<かき混ぜすぎじゃないのか?
         ○≡○_) |  =■
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄|__| ̄
                     □←チキソラーメソ(未開封)
4、食す。ウマー
             ∧_∧  ∧∧
  うまいモナ>( ´∀` ) (゚Д゚#)<俺の分は無いのか!ゴルァ!
         ○=__)  |  ∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    □←チキソラーメソ(未開封)
685 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/20(金) 00:34:21 ID:XCX3hyOk
>>40さん…爆笑しました
チキンラーメンは時々食べたくなります
1.砕いてそのまま食べる
2.他のカップ麺を食べた後、スープを残し
チキンラーメンを入れ少しお湯を足して食べる


686 :すぐ名無し、すごく名無し:2009/02/20(金) 03:08:18 ID:WH8VdXSA
>>685
なに1年以上前のやつにレスしてんだよw
698すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/09(月) 15:24:28 ID:HXPHuZGl
湯をかけたら瞬時に一度湯切りして、
きんぴらゴボウを山盛りにして再度湯を注ぐ
カレー粉振って目玉焼き載せも結構美味い
ただし、湯切りは絶対する事
これが気持ち悪くならないコツ
699すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/10(火) 07:03:09 ID:pG8uWAcb
そのままかじればベビースターラーメン。
700すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/10(火) 09:47:21 ID:ptf1+jY9
まぁ昔ほど塩辛くないからな
701すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/13(金) 09:53:46 ID:5CzcrSUe
CM見る度に「あーウマそう…」ってなる
でも買って食べる度に「あーそうだった…」ってなる

学習しない
702すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/13(金) 14:26:28 ID:4EIEbGus
>>701
わかるわー
703すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/13(金) 17:02:56 ID:0m/tXQym
工場見学で作ったときのは、美味かったなぁ
704すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/16(月) 10:34:48 ID:+qpl8Wpl
煮るより湯かけて食ったほうがうまい

煮すぎが最悪
1分もいらね
705すぐ名無し、すごく名無し:2009/03/16(月) 11:43:47 ID:v9WIh6J2
もともとフニャってるからな。確かに煮過ぎは悪
706すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/06(月) 18:35:36 ID:oA/TzHdq
食べ終わった後に溶き卵をスープに入れて、レンジでチンすると茶碗蒸しみたいになる。
それが好きで食べているようなもの。俺は。
707すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/07(火) 09:14:40 ID:16ROk+Bd
あー、久々に不味さ食らいたいわ
708すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/07(火) 16:06:34 ID:nYeBOGnp
卵入れて食ったけど
卵入れるとマイルドになってうまいな
普通に湯かけただけだと×

まぁマイルドと言っても食い易くなっただけで
塩分の摂取量は変わらんのだが・・・
709すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/07(火) 17:00:32 ID:5NLhVxC5
むしろマイルドになった方が油断してスープ飲んじゃったりしてね。
710すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/08(水) 03:25:14 ID:V1zKiTu5
味だけで言えば鍋でゆでるタイプの方が麺がうまい。
チキンラーメンの良さはお手軽なところ。
そして懐かしい味。
たまに食うとうまい。
711すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/08(水) 04:24:49 ID:5DtcNVpZ
ちょっとでいいんだよね、スープってくらいの量で。
712すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/08(水) 15:29:45 ID:DBpJqdJN
>>710
懐かしいって意味不明じゃね?
なぜならば鍋でゆでるタイプのチャルメラで43年の歴史があるわけで
チキンラーメンの歴史と8年しか違わないんだぞ。

お前が43歳より年上だとしてもだ、
実際に味覚の記憶を考えるともっとだろうが。

物心ついた時には両方あった事になり
チキンラーメンのほうだけを指して懐かしいっていうのはおかしい!!!!
713すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/08(水) 16:02:43 ID:gGUPnXRF
一番最初のインスラでその上コンソメだか醤油だか分からん謎のスープ、
野菜も合わない油塗れの高カロリーの為のとんでもない個性的なインスタントな訳で。

ナンつーかポリシーがあんだよ、チキソには。高カロリーで栄養不足解消するぞ、みたいな。
二番煎じの個性の無いインスタントラーメンなんて朧げ過ぎて誰も覚えてないし、また逆に、
出ては消える時代時代に合わせた日和見カップ麺連合なんて目じゃないパワフルさ、それがチキソ。

まぁ大して旨くもないんだけどwカップヌードルは時代超えて旨いんだけどなぁ…
714すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/08(水) 17:15:55 ID:DBpJqdJN
チャルメラがチキンラーメンと比べて2番煎じの個性の無いインスタントラーメン???

馬鹿じゃねえのこいつ?
チキンラーメンなんて人気なさ過ぎて一度発売終了しているわけだが?

しかもチキンラーメンは
1955年発売の、松田産業(現おやつカンパニー)のベビスタラーメンの
即席麺バージョン「味付中華めん」のそのまんまパクリだろ。
715すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/08(水) 19:41:25 ID:5DtcNVpZ
>>712
君は何でも理論立てるんだね。
感覚とか、そういうものは無視なんだね。
716すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/09(木) 09:45:29 ID:0eRiATfb
チャルメラ好きに>>714みたいのが居るから懐かしいなんて感じなくなったんだろうw
717すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/09(木) 14:27:28 ID:LYBb0oK+
二口食ってからやっぱり作らなきゃよかったと毎回後悔する
718すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/09(木) 21:30:24 ID:Pc2N6Ome
俺と同じ誕生日なのに侮辱すんなwww
 
とでも言ってみるw


CMで見るたびに美味しそうに見えて、買うんだが結局まずい・・・
学習できないww
719すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/09(木) 22:04:31 ID:BE/GjX4m
無意識のうちに何度も買って、食べてしまうんだよなぁ
720すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/10(金) 23:04:55 ID:4vTeo7tO
鍋で煮て、煮上がるチョット前に麺だけ丼に移し
残ったスープに片栗粉を入れてトロミをつけて丼の麺にかけたのが好物。
721すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/11(土) 02:04:22 ID:3UqGdGwX
美味そう
722すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/11(土) 14:06:51 ID:DnZs8EHk
玉子を割ってかき混ぜるとさらに・・
723すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/14(火) 10:45:08 ID:Z9xD3AzB
実際は旨く無い罠・・・
724すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/15(水) 12:01:26 ID:xwQH8PJF
誰もが数口で飽きるんだよな。
タマゴ入れても温くてアク出て不味いだけ。
食った後メシを入れる気にならん油臭いスープ。
だが、クレしんでしんのすけが、
ラーメンのつゆかけご飯は
チキチキラーメンが最高とか言っちゃってんの。バカかと。
ガキにラーメンがわかるかっつーの!
あ、ただのアニメでしたな。ま、どうでもいいけどよ。
725すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/16(木) 10:11:12 ID:K4dKcKHD
チキンラーメンこそ名物にうまいものなしというか、イメージ広告で売ってる典型。
こんなものが生き延びてるのはおかしい
徹底的に排除しなきゃだめだ。
726すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/16(木) 21:42:48 ID:hcDJajFk
好き嫌いはともかく、買う人がいるから生き残ってるんだろうね。
工夫しすぎのカップ麺より、シンプルなチキンラーメンがいいと思う時があるな。
727すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/17(金) 04:06:33 ID:RW/By0Ek
>>724
二口で食ってこそチキンラーメンだろうが
728すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/17(金) 13:30:38 ID:PVyehZ2q
>>725
元々、不味くてだれも買わなくなり販売終了していた代物だったわけで。

それを復活させて懐かしいかのようなイメージ戦略にまんまとかかる馬鹿向けの製品だな。
729すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/17(金) 22:41:55 ID:+79wnF0C
袋はいつも後悔するが、たまにカップを食べるとマイウ〜と思うのは漏れだけ?
730すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/18(土) 13:37:53 ID:4/g8TJXK
カップのCMって新発売の時、田村英里子がやってたよな。
出たのは少年アシベやってた辺りだな。
ファンクラブ入ってたから相当食ったわ。
731すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/20(月) 08:51:22 ID:paexIiDq
味がシンプルなだけならいいけどな
粗悪な油使ってんだよ
カラダは正直だ
732すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/20(月) 14:41:58 ID:CdTlfrzM
チキンラーメンプレミアム開発中
733すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/20(月) 15:35:56 ID:Ll3xhi5M
>>731
バターをトッピングするとおいしいぞ
734すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/20(月) 16:11:19 ID:zWTyE0nQ
脂っこすぎて吐くわw
735すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/20(月) 16:58:45 ID:Ay23pREX
ラーメンとして食べるからまずい。
違う料理として食べれば食える
736すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/20(月) 17:03:45 ID:ccwcDpI1
違う料理とは何だ?
超ベビースターラーメンとか?
737すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/20(月) 17:21:00 ID:zWTyE0nQ
ヘビースター
738すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/21(火) 00:22:44 ID:6sPwzSm4
チキンラーメンに決まっているではないか。
もまえらラーメンと思ってるの?
739すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/21(火) 16:08:22 ID:itE3ilxl
チキンラーメン好きな人って、やわらか麺が好きな人だと思う。
鍋焼きうどんとか好きなタイプじゃないかな。
あとはソーメンを緩めに茹でて、のど越しを味わうとか。
多分そういう人
740すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/21(火) 19:23:09 ID:HtHDLz0V
>>739まったく逆のタイプなんだがお前の分析どうなってんだよ…
ちなみにチキンラーメンは固めのが好き
741すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/21(火) 23:20:46 ID:Dyhuv2CW
すぐオイシイのは熱湯2分だ。ほぐれ始めた頃。
742すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/22(水) 12:37:45 ID:W+x49Emc
凄く美味しいのは煮込み40秒。
743すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/24(金) 01:50:20 ID:CwM2e1h/
容器もあっためとくのがコツだね。
卵を麺の上に落として熱湯を注いで半熟にするような勢いで注ぎフタ。
二分半くらいで食べ始めるのがいいかな。

ただ、その日の体調や水の量で驚くほど味わいが変わる可能性もあるので
あなどれないねえ。
744すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/24(金) 08:07:47 ID:1Evlngud
美味くは無いよな    
もしかして本当は美味いかもって食ってみるけど  
やっぱりこれかと半分で 
嫌になる
745すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/24(金) 16:54:29 ID:znQu1hC2
一番食えるのは、

上から中華のウマニのあんかけかけて食うくらいだろ。
746すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/25(土) 03:46:32 ID:ByFWHdRo
カロリーも脂質もあるのにマズー
なんであんなんみんな食ってんの?
食い方までこだわって披露して
もっと良いモン食えよ
747すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/25(土) 09:28:40 ID:y0W8roiY
年間売り上げ第二位。人の好みは十人十色ってとこかな。
748すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/28(火) 13:42:18 ID:b9ggcJ81
>>701に近いが
たまに食いたくなるけど
毎回食い切る前に味に飽きてしまう不思議なラーメン
なんか麺の量が無駄に多く感じてしまう
749すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/28(火) 14:36:24 ID:UlMp4fec
ラーニング不能なモンスター特有の特殊攻撃…それがチキソ
750すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/29(水) 09:26:40 ID:BlZE+4kr
>>748
オレもそう思う。
今の一袋の半分の内容量で出してもらえたら、多分これまで以上に食っちまうかも。
なんてったって、「不味い」と気付く前に食い終わっている、最強のインスタント麺だ。
751すぐ名無し、すごく名無し:2009/04/30(木) 15:50:16 ID:MMLKiwIK
麺がほとんどデンプンで構成されてるから不味いんだよ
752すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/02(土) 11:35:24 ID:BnB6OSc0
スペイン行ってきたんだけど、あいつら普通に常食にしててワロタw
いつも食ってるだってwww

どうでもいいけど、俺にもチキンラーメン出すなやww
753すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/06(水) 00:34:39 ID:1YOuhgZi
>>748
そんな中、麺120cのでかっ!チキンラーメンが出たので買ってみたが
3口目で飽きる→食うペースが落ちる→麺のびる→マズー
のスパイラルに突入しますた
754すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/08(金) 11:54:07 ID:JGCuc1M6
チキンラーメンのカップ麺版が好きだからでかいやつも買ってみたが
なんで唐辛子とか入れてんの・・・
755すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/08(金) 13:07:30 ID:F9ACGWqM
チキンラーメンの匂いは、ゲロの匂い。
ぷぅ〜ん
756すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/09(土) 11:56:31 ID:SSBpjngw
チキンラーメン好き ノートッピングでも
沸騰したての湯をやかんで丼に上から注ぐだけ
でも体には悪そうだ これは
757すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/10(日) 01:01:31 ID:q/EAFR8p
>>756
そんなに悪かったら40年以上も買われ続けると思う?
758すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/12(火) 02:04:17 ID:jqcM2muR
チキンラーメン美味いと思ってるやつは舌が死んでると思う。今まで食べたどんな即席ラーメンよりも不味い。
759すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/12(火) 16:00:13 ID:mjVpXp7r
部屋中にあの嫌な匂いが立ち込めてなかなか消えない。
チキンを食うときはカレー粉入れて、カップヌードルカレー味に似せて食ってる。
760すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/12(火) 17:16:05 ID:jlo4trcE
決して美味いものではないということはわかっているのに、
なぜか時々食べたくなってしまう。
761すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/20(水) 22:33:45 ID:ZNsheGIN
遂にカップのでかっチキンラーメン喰ったが、あれならノーマル2袋買った方がマシ

何より本来の味がせず、違う似たモノを食べているようでガッカリだった
762すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/20(水) 22:41:06 ID:g0XR/KO5
1/3ほどをバリバリに砕いてビールのつまみにして飲み終わってちょうど小腹がすいた時に残りをラーメンに
金欠の時の便利食
763すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/20(水) 22:53:41 ID:RT/HI8/p
>>1
週1で卵有りなら(°Д°)ウマー
764すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/20(水) 23:18:44 ID:Ywog/beV
他のラーメンに比べて麺のコンディションの良い時間が短か過ぎないか?
固めの時に食べ始めてもすぐに柔らかい麺になる…
だもんでカップの大盛は途中から麺がのびのびのぐにょぐにょになる
765すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/21(木) 02:08:22 ID:FeMJwv2d
うまくはないけどこれはこれでたまに食べたくなる
766すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/21(木) 23:29:24 ID:+kdSbDYZ
他のラーメンに比べて麺がのびた時の不味さ感が少ない気がする。
767すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/22(金) 00:00:40 ID:J3jjzLEu
卵入りは最強
768すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/22(金) 09:08:57 ID:gPWrw+uM
元々が伸びてるようなもんだからな、デフォで。
「美味いィィィィ〜〜〜!!!」tって者では決してないけど、確かにたまに食いたくなる味。
769すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/23(土) 14:23:33 ID:yFisXY3y
もう一度復習しておこう
>>741>>742
770すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/25(月) 11:09:23 ID:PHFrlC0x
ふつうにチャルメラを選べばいものを
なんでチキンラーメンにするのか意味がわからん。
771すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/25(月) 18:33:44 ID:BHtwfORi
ぜんぜん違うものを比較する意味がわからん。
772すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/26(火) 09:55:00 ID:7uHblIeG
たまに食べたくなるよ(´∀`)
773すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/27(水) 11:05:23 ID:zE3Dv67S
>>771
ぜんぜん違くない、チキンラーメンが進化して(それも結構短期間のうちに)
チャルメラになったんだよ、
そしてチキンラーメンは本来終了した製品だ。
774すぐ名無し、すごく名無し:2009/05/31(日) 02:30:41 ID:VaWqtdrn
2007年のデータだが、
チキンラーメンは袋麺で第2位の売り上げがあるね。
つまりそれだけ買う人がいるということ。
売れるならメーカーとしては当然作るだろう。

ちなみに1位はサッポロ一番みそラーメン、3位はチャルメラ。
俺どれも好きw
775すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/01(月) 17:04:11 ID:T4H+yQ++
それだけ、消費者が馬鹿になったことだろうな・・・
とくにインスタント麺を買う層の質が凄く低くなった。
776すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/10(水) 16:24:52 ID:q+I5w7hv
たまに食べたくなるな。
んでもって、食べた後に後悔する。
しみじみと、あー不味かった、と。
777すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/10(水) 17:25:24 ID:fBgMXR16
そんなにカンカンに怒る程の金額じゃないし。
778すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/12(金) 13:43:11 ID:WE0560gh
コレが売れちゃうのは、
皆、インスタント麺に美味しさを求めなくなったって事、

食事として価格なりの美味しさを求めるタイプの人、
他の銘柄のインスタント麺含め食事として、
普通に比較する本来当たり前の行為をする客層が
インスタント麺を購入対象としなく無くなったって事だね。

それこそ昔は普通の家庭の夕食で出す事も多かったからね。
CM等からもそれがわかるね、完全にメインの客層が昔と違うんだよね。
779すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/12(金) 15:42:35 ID:d1pMrSWj
そんなに美味いの喰いたきゃ外で食えよ。
ムカつく腐れ店主の拘りラーメンとか色々あるだろ。
780すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/12(金) 18:15:25 ID:qp4/wkt2
何が「だよね。」だよ w
781すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/16(火) 20:07:19 ID:bvGzhg84
仲間が多くて安心した
やっぱり不味くて正解だったんだ…
5個入り買ってしまって途方にくれてる
782すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/17(水) 10:39:12 ID:GruTGYZs
質としては駄菓子だと思う。
あれが食事としてでたら泣く。
783すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/17(水) 13:56:55 ID:alRsoOgj
昔の食糧事情の悪い時の一品だ。そんなに酷く言ってくれるな。
結構カロリーも高かったようだし。
784すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/17(水) 15:17:02 ID:Y4h0a2ly
>>783
だからすぐ4年後に粉末スープ式のましな製品は出ているし、

チキンラーメンは早々に主役の座をチャルメラ(これだって1966年に発売十二分に昔で懐かしい長い歴史)等に受け渡し
重要も無くなり、生産を終了した製品がチキンラーメンなんだっての。

それをメーカーとマスゴミが煽った似非懐古主義に釣られた馬鹿が
勘違いして買う商品でしかない。
785すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/17(水) 15:17:47 ID:Y4h0a2ly
重要→需要
786すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/17(水) 18:39:32 ID:w6J0G7Mn
>>784
そんなレスする前に、自分自身をもうちょっと見つめなおした方がいいぞ。
高校生くらいなのかな?
787すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/18(木) 09:20:32 ID:JSJmR04L
ガキっぽい捻くれっぷりだもんな。
788すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/20(土) 19:35:10 ID:K0BAAVcV BE:878980436-2BP(0)
酒のみ終わった後のカップの方の
チキンラーメンが美味い。150円
で少し高いけど。
789すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/21(日) 03:41:44 ID:t2s6lFUi
作るのが一番簡単だから。
790すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/21(日) 08:04:39 ID:OKEmi6Uf
今日は雨が降ってるので



チキンラーメンの日です
791すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/22(月) 14:45:46 ID:lTBOm38n
たまに食べるとうまいね
792すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/22(月) 15:02:13 ID:ilXy6Cba
たまに食べたチャルメラのほうが絶対旨い。
793すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/22(月) 19:50:56 ID:6rpJFh0k
チャルメラも売り上げで3位に入ってるからそう思う人もいるんだろうね。
チキンラーメンは2位、サッポロ一番が1位。
794すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/23(火) 10:18:12 ID:/AYtlSPQ
チャルメラよりチキンラーメンが旨いと思う奴なんかいないだろw
795すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/23(火) 13:21:42 ID:xPvvEd+S
お湯かけて食えるってのはデカイ。大体インスタントにそんなに味にこだわる人自体少数。
796すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/23(火) 17:38:16 ID:zSMN6bCG
不味いもの食うより旨いもの食いたい。たかがインスタント麺でも。
797すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/24(水) 09:51:22 ID:bFDUux2j
>>796
いや、>>778の通り インスタントラーメン食う層が
そういった事に拘らなくなったんだよ。

食い物なんてどうでもいい、食い物にあんまり興味無い、執着しない層ばかりが
買い求める食品になってしまった。
798すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/24(水) 18:17:21 ID:rwaNi4kV
このスレってチャルメラオタがたてたスレなの?
799すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/28(日) 14:44:12 ID:MdvnvuVt
確かにイマイチ
やっぱりみんな何か加えて、アレンジして食べてるのか?
800すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/28(日) 15:42:18 ID:Tnd+JkOI
アレンジする金が無い
801すぐ名無し、すごく名無し:2009/06/29(月) 01:41:41 ID:byXwOBU5
わさびをぶっかける!
802すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/26(日) 03:42:59 ID:ZMYMQ3uu
どこかのスレにあったが、一度お湯を入れてから色が付いたそのお湯を捨てる

その後にお湯を入れて食べたらなんとか大丈夫だぜ
803すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/26(日) 15:54:14 ID:nHP3mUFC
自分も一度お湯捨てて薄めてる。さすがに濃すぎるわww
鍋で水多めにして煮るのもいいお
804すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/30(木) 12:28:30 ID:+v2A81yQ
食べると後悔するのに、なぜか無性に食いたくなる
805すぐ名無し、すごく名無し:2009/07/30(木) 16:28:09 ID:oxubUccn
旨くは無いけど確かに急に食いたくなるな。食うと二口位で飽きるんだが。
806すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/01(土) 01:13:46 ID:cyi4ZJcV
お湯入れると卵が逃げるからポケットの意味がない
807すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/01(土) 01:16:41 ID:cyi4ZJcV
食ってて気づいた
お湯が少ないと濃すぎて飽きるなコレ
散々既出だろうが
808すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/02(日) 02:05:19 ID:oWg+hWpY
そもそも卵ポッケトは役に立たないは、卵綺麗に白くならなという不満が
809すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/02(日) 22:18:55 ID:Ch1Qs6T0
たまに無性に食いたくなるよね
つーか昨日買ってきたんだが
でも5食分もいらなかったなぁ
810すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/02(日) 22:47:10 ID:iIzy5FA4
無性に食いたくなるな、たまに。飽きない味だったら…と思ったけど、飽きる味だからこそ…
の可能性の方が高いな。醤油の中毒性ってそんな感じだろう。本音北なんで魚醤の方が
断然上だけど。
811すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/02(日) 23:40:05 ID:4Gvmu80a
>>810
俺も魚醤の方が好き
本場仕込みの添加物使ってないの貰ってから醤油よりも遥かに美味いと感動した
でも毎日使おうとは思わないんだよな
普段なら何故か醤油が欠かせない
812すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/09(日) 23:32:32 ID:xFtaLQam
若い頃にしょっぱくても平気だった時は砕いてスナック代わりに食ったりしたなあ
でも普通に作ってみたら醤油と油の焦げたような感じが駄目なんだよなー
おかげでしばらくサッポロ一番のしょうゆまで食えなくなった経験が有る
813すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/15(土) 12:09:21 ID:Og0wwBJc
チキンラーメンは健康にいいんだよな
毎日チキンラーメンを食べてた日清の安藤さんは95歳まで生きたし
おそらく油分が少ないからだろう。塩分は多いけど
814すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/15(土) 18:07:21 ID:Y6yQbWkO
これの美味さがわからない
815すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/17(月) 12:24:58 ID:AlQgqO9q
不味いよね、でもたまに食べたくなる。
で、一口食べて後悔するんだよね。あの、ヒヨコちゃんのせいかな??
816すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/18(火) 12:19:00 ID:Mhugl+J+
日清食品、管理職“サバイバル研修” チキンラーメンで無人島を生き抜け

 食品大手の日清食品ホールディングスは、26日から2泊3日で、グループ会社の若手管理職社員を対象にして、瀬戸内海の
無人島で生活させる“サバイバル研修”を実施する。

 対象は、日清食品で7月に課長職に昇格した13人に、明星食品などグループ会社4社の管理職4人を加えた40歳前後の17人。

 この研修では「チキンラーメン」と水、小麦粉、ビニールシートしか持たされない。まきをひろって火をおこして手作りの道具で調理し、
ビニールシートで寝泊まりするなどのサバイバル生活を強いられる。

 同社では若手管理職の心身を鍛えるため、平成15年からこの研修を開始。17年までは無人島で、18年から20年までは埼玉県の
山中で研修を実施してきた。今回、研修効果を検証した結果、山中よりも条件がより過酷な無人島に研修場所を戻したという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090818-00000036-san-bus_all
817すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/18(火) 12:39:00 ID:sdy3f/LU
周りに上手いって食べるやついるから挑戦するけど
不味くて全部食べられない
818すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/18(火) 15:06:21 ID:Y9Oik1fs
貧乏くさい味がいいんだよ
819すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/19(水) 02:24:03 ID:gHYyWmbF
人が食べてるやつの匂い嗅ぐぐらいが丁度いい。匂いが旨い。
食べたらかなりの確率で完食できんし食後に頭痛が起きる。
マックもセットもん食うと似たような頭痛で動けなくなる。
820すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/19(水) 17:50:58 ID:q9ptJ6jY
うまくないのにたまに食べたくなる
不思議だよな…
821すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/19(水) 20:15:43 ID:Ke8JLo+Q
マズいの承知してても年に1、2度は無性に食べたくなる時がある。
で、食べてみて後悔するんだよね。
やっぱりマズいんだよ。
822すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/20(木) 09:42:21 ID:28PQvUpw
不味い不味いも旨いの内。。。。ってコとか。
823すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/21(金) 17:25:19 ID:ZQLQCZPz
まずいというか味が質素なんジャマイカ?
気持ちお湯の量少なめでたべれば多少かわるかも
824すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/21(金) 22:34:16 ID:Xrt/UqgQ
お湯かけないでそのまま食ったほうがうまい
825すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/22(土) 02:16:47 ID:dhxjD3UJ
トマトジュースまぜて食うと旨い
あと、クリームソース少し加えたやつに
炒めた茸のせるとまた旨い
826すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/22(土) 15:23:17 ID:8puBBLzr
確かに不味いな
827すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/23(日) 10:59:13 ID:GWEhA4yB
やっぱ何だかんだ言ったって美味いな
828すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/27(木) 12:28:35 ID:lzzDRYD8
無性に食べたくなるのに食べたら胸やけとかで後悔してしまう。
不思議だね。
829すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/28(金) 01:21:19 ID:HiK3z52e
ラリピーが食っているであろう官弁よりはうまいんじゃないか?
官弁食ったことあるやつ比較論をドゾー
830すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/28(金) 04:18:38 ID:9l9yXzGE
麺に味を付けてることが失敗だと思う。
でも、好きな人にはその手軽さがいいわけなんだろうが。
831すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/28(金) 13:30:00 ID:jzyEzxDj
そこがいい
チキンラーメンが1番好きだな
832すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/28(金) 17:07:38 ID:3i0nHIKq
美味しくないんだけどたまに食べたくなる
833すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/29(土) 09:12:07 ID:cnvBSk3e
麺に味付けって良い案だと思うけどなあ。
チキンラーメン以外にやってるのってあるっけ?
834すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/29(土) 17:46:21 ID:R47d9zyI
美味しくはない。
しかし、ふとした拍子に
食いたくなる。
そして、一口目をすすった
瞬間に激しい後悔の念に
襲われる。

まぁお湯かけずに、
そのままチビチビと食す
のが一番良い
835すぐ名無し、すごく名無し:2009/08/29(土) 21:59:06 ID:aEb6bbvZ
>>834
そこには元気に走り回るベビースターラーメンの姿が…

麺が固めのうちに食べ始めても
食べてる最中に麺がのびてくるのはいかがなものか?
836すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/01(火) 11:13:04 ID:ZtY7al1I
>>833
良い案じゃねえよ。
元々多くのインスタントラーメンはそうだったの。

しかしそれこそが、不味い事の原因だったから
次々と改良して廃止していき。

改良された製品が発売され
全く人気が無くなったので、
チキンラーメンも廃止された流れ。
837すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/01(火) 11:20:53 ID:ZtY7al1I
昔インスタントラーメンは普通に家庭の食事として開発され
実際に家庭の食事として消費され。
それなりに味に拘る客層が買っていた。
だからチキンラーメンなど廃止されて当然の流れ。

なんで現状はこんな製品が成り立っているかと言えば
インスタントラーメンは家庭で食べられる事は殆ど無くなり全体的な消費量も激減し。

何故かこの不味さを懐かしむ良くわからない層のみが買う事になったから。
懐かしさだけなら、
改良され随分マシなチャルメラが同時期といっていいくらいの大昔からあるというのに
チキンラーメンを選び
チキンラーメンだけを懐かしむような意味不明な層なw
838すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/01(火) 12:07:42 ID:QA1P57sg
>>837
> それなりに味に拘る客層が買っていた。

んなわけねーだろ。

> だからチキンラーメンなど廃止されて当然の流れ。

> 何故かこの不味さを懐かしむ良くわからない層のみが買う事になったから。

おまえ、生産ライン維持していくのにどれだけの各種コストがかかると思ってんだよ。
儲からないプロジェクトはどんどん切り捨てるし、TVCMなんかあり得ない。
839すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/02(水) 10:56:56 ID:ll0m+uAn
>>838
おまえ思い込みだけで食いついてくんなよ
つーかリアル厨房だろおまえ?

生産ライン維持がギリギリレベルしかないのが現状だろ。

昔はどんだけインスタントラーメンが売れてたか知ってるか?
どんだけ普通の家庭の食事として扱われたか知ってるか?

中華三昧とかマダムヤンとかが、
今のチキンラーメンの数倍売れてたの知ってるのか?

そういうインスタントラーメンが沢山売れた次代にチキンラーメンは
全く売れなくなり商品としてと終了していたところを
昔の(不味い時代のインスタントラーメンの)リバイバルとして売り出された経緯を
知らないのか?
840すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/02(水) 11:37:28 ID:EQKcG9AD
>>839
おまえは何がいいたいのかさっぱりわからない。
もっと短く簡潔に書け。
841すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/02(水) 11:44:28 ID:EViPj5KL
>>839
だから、何?
842すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/02(水) 12:31:43 ID:ll0m+uAn
チキンラーメンを懐古して喜ぶのはアホ
(すぐにチャルメラが発売された)

というかチキンラーメンを喜んでる奴そのものがアホ
843すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/02(水) 12:33:58 ID:ll0m+uAn
チキンラーメンは
1955年発売の、松田産業(現おやつカンパニー)のベビスタラーメンの
大元の即席麺「味付中華めん」のパクリだろ。
(味付中華めんのカスを集めて売ったのがベビスタラーメン)
元祖ですら無い事実。
844すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/02(水) 12:53:24 ID:EQKcG9AD
>>843
朝鮮の発祥主張と同じ理屈だな。
どうして味付中華麺は売れずチキンラーメンは売れたと思ってるんだ?
845すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/02(水) 13:03:45 ID:ll0m+uAn
>朝鮮の発祥主張と同じ理屈だな

ぜんぜん違うだろ馬鹿かこいつwww

>どうして味付中華麺は売れずチキンラーメンは売れたと思ってるんだ?

たいして売れてない
だから販売中止になったんだよボケw
846すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/02(水) 13:08:12 ID:EQKcG9AD
>>845
徹頭徹尾話の通じないヤツだな。自閉症の症状か?
847すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/02(水) 13:42:46 ID:ll0m+uAn
インスタントラーメンの本流として。
チキンラーメンが改良されて、
チャルメラが発売された。
当然チキンラーメンは売れなくなり終了。

しかしインスタントラーメン自体が日本の食卓の本流で無くなった、
そこでチキンラーメンがリバイバルされた。
実態を知らない感化されやすい馬鹿がチキンラーメンを懐かしいとかありがたがっている現状。

懐かしいと思うなら、インスタントラーメンの本流でありつづけるチャルメラに懐古するべきだし。
元祖を感じるならベビスタラーメンの方だ。

チキンラーメンを喜ぶ奴はかなりの馬鹿wwwwww
848すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/02(水) 13:44:17 ID:ll0m+uAn
ID:EQKcG9AD は
間違いを認めない典型的な
思い込み厨だなwwwwwwwwwwww
849すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/02(水) 14:28:59 ID:EViPj5KL
チャルメラもすっかりダメラーメンに成り下がっちゃったけどな。(´・ω・`)
850すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/02(水) 14:32:08 ID:EQKcG9AD
>>847
> インスタントラーメンの本流でありつづけるチャルメラに懐古するべきだし。

やっぱり北朝鮮的なんじゃないか。しかもやっぱり自閉症  ┐(´ー`)┌
851すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/02(水) 14:45:38 ID:ll0m+uAn
>>849
インスタントラーメン自体駄目になっちゃったからね。

ID:EQKcG9ADは、滑稽だなw
馬鹿は必死に食いつかなくていいのになwwwwwwwwww
852すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/02(水) 14:48:14 ID:cmgnlTfC
>>847
なんだ。時代錯誤のチャルメラ原理主義者かよwwwww
853すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/02(水) 15:12:05 ID:ll0m+uAn
>>852
まあチャルメラ原理でいいんだけど
実際の流れじゃん、
美味しくなくても本流はチャルメラだったわけで、

それでも長いインスタントラーメンの歴史の中で
チキンラーメンに光が当たったのは発売されてほんの僅かな数年間だけなんだよ。
チキンラーメンなんてフルマラソンでスタートダッシュして一瞬トップにたったが、
そこでこけて死亡したような商品だろ。
854すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/02(水) 22:53:05 ID:sRi5N6Oc
Xファンが暴れてるのか?
855すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/02(水) 22:59:05 ID:Qt16enm/
家にあったふんわりたまごおいしかったが、弟が買っていたらしい。
空容器を見て、弟が激怒した。

「えっ?お前が買ってたの。悪い悪い、買ってくるわ」と言ったが、
「もう、売ってねえよ!」とわめき散らした。サイト調べたら
まだ売ってるじゃん。

いつも私が買ってくる高い小豆島産のオリーブ油を遠慮なく
食うくせに、たかがインスタントラーメンで、ケチな野郎だ。
856すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/03(木) 00:42:11 ID:1rH8D11t
不味い。麺が駄目なのかな。
カップヌードルは美味いのに。
857すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/04(金) 08:00:05 ID:ft8CAe3H
>>855
なんだかんだいってお前ら仲いいんだな。弟大事にな
858すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/04(金) 22:15:40 ID:/Bx+ZY7j
>>857
なことはない。

母がふんわりたまごを見つけて買ってきてくれた。
他にも、焼きチキンこがしねぎとか、普通のチキンラーメンとか、
計5個も買ってくれた。「おわびの印に増やしといてあげた」

弟よ、得したじゃん。

「あれだけ人にラーメン食うなといったんだから、お前も小豆島の
オリーブ油は食うなよ。食うわけないよな?」と言ってやったら

「えっ?きのうの夜食べたよ」

あの野郎、1/4残ってたオリーブ瓶を空にしてやんの。自己中氏ね。
859すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/05(土) 04:42:24 ID:peC+8nEo
仲いいな
860すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/06(日) 16:18:49 ID:TTZ1xWVU
チキンラーメンて子供の頃はかなり好きだったけど今はさほどって感じかな。


861すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/06(日) 16:58:52 ID:KPlW6Wja
まずくても人気のある2大食べ物。

それは マックのハンバーガーと チキンラーメン。

(カップラーメンはそれなりにうまいんだけどね。
自分は昔あったマルちゃんのハイラーメンがちょっと好きだった)
862すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/06(日) 19:10:25 ID:uzgNTUWS
>>858
やっぱり仲良いやん
863すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/07(月) 00:26:07 ID:fZj5aW22
年間一回食べるとうまいと感じる

毎食や週2以上食べるとゲロ不味く感じるのは
たしかだな
864すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/07(月) 00:47:48 ID:uA4yogf7
普通の5個パックは絶対買わないけど、
100円ショップで売ってるミニ3個パックのやつ
ちょっと食うにはマジいいよ。

生で食うか、マグカップにお湯入れて食うか 
気分で選べるし、
一個の量が少ないから、途中で気持ち悪くならない。
おすすめ。
865すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/07(月) 02:29:52 ID:uh4gRHDo
適当に砕いて酒のつまみなら食えるけど
お湯かけて食う気にはならんな。
866すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/07(月) 04:17:40 ID:7GpW/fjO
確かにマズイね。点数つけると15点。
札幌一番味噌は85点だからいかにまずいか・・・

食ってる奴は味覚障害だねw
867すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/07(月) 14:04:42 ID:OkpJuDXt
不味いんだから\30円位で販売するべき
こんくらいなら買ってやるかな
868すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/07(月) 15:25:34 ID:9BcbT0+X
最初の一口で吐き気を催す
869すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/07(月) 19:01:45 ID:tK2yXffU
マグサイズだといいが、確かにドンブリで食べる味じゃない
870すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/07(月) 20:29:51 ID:w1wNp1jQ
>>868
なんで喰うんだよw
871すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/08(火) 09:14:51 ID:LIFB+A1i
そこが食欲のスフィンクスと言われる所以でしょうが
872すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/09(水) 10:17:22 ID:alwiErOb
チキンラーメン食べると歯がキュッキュッてなる
てかまずいからもう何年も食べてないなぁ…
でもなぜかたまに食べたくなる味。まぁ買わないんだけどさ
873あんたら:2009/09/09(水) 18:35:38 ID:hA1iVY+C
まずけりゃ食うな
874すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/09(水) 18:54:06 ID:4Jh4kKGI
豚メンが満足度上!?
875すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/10(木) 01:16:05 ID:x7fBKVHM
CMで沢山の無邪気な子供達が、爽やかタレントと和気あいあいと糞マズいチキンラーメン作ってるの見ると、何とも言えない気分になる。

876すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/10(木) 02:18:19 ID:SbUpravI
鍋で茹でて作るのと、お湯をかけて作るのと出来上がりが全然違うね。
877すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/10(木) 08:24:23 ID:jTlUqq2h
OKストアで、399円、出前一丁も399円
誰もかわねーだろ。
スナオシのカップめん6個買えるぜよ
同じ棚に並んでんだぜw。
具もないただの袋麺より、具のアルカップめんの方が安いって
どんだけぼってんだよ日清
878すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/10(木) 12:25:19 ID:RVc9HzIi
人のを一口もらった時だけなぜかうまい
879すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/10(木) 13:32:51 ID:2dcm4pMx
そんな感じだな
880すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/16(水) 18:11:13 ID:aNlDfmdA
なんだこのスレは
これほどうまい即席ラーメン他にないだろうがハゲ
881すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/17(木) 00:47:31 ID:fSvmzPZF
既出かもしれんが
昔のほうが旨かった気がする・・・
気のせい?
882すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/17(木) 02:04:09 ID:iDgEsKYr
チキンラーメン旨いと思うが....
883すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/17(木) 04:47:54 ID:d2W7ibzo
>>875
あのCMで使われてるチキンラーメンと俺らがスーパーとかで買うチキンラーメンは
もしかしたらまったくの別物なんじゃないかと最近思い始めた
884すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/17(木) 05:43:48 ID:n0gYq9tR
割って少しだけ作ってたべてる
885すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/17(木) 14:27:18 ID:n7DsaEXR
>>877
スナオシ<よく食えんな、こんなのw
886すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/17(木) 18:03:05 ID:edgWqSgP
まずいよね
887すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/17(木) 21:34:10 ID:ksQIwyso
うまいよね
888すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/17(木) 22:51:58 ID:Nf7CQVLA
39歳にして初めて食べた・・

 マジで不味い。
889すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/17(木) 23:50:55 ID:ksQIwyso
20歳にして初めて食べた
本当においしい
890すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/18(金) 06:56:18 ID:Bcr451B9
いや、チキンラーメン美味いって。
891すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/18(金) 09:42:55 ID:SC1lJuje
鍋で煮るとタイミング間違って
のびた麺になるのに腹がたつ。

でも不味くはない。
892すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/19(土) 02:23:29 ID:Gmu5fWPk
チキンラーメン好きだな。

893すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/19(土) 04:55:31 ID:49qA2rSF
味が濃すぎる
894すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/19(土) 08:36:30 ID:Y8SovYqU
お湯多めにすればいいじゃん
895すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/19(土) 21:23:32 ID:EDUBjOZc
>>891
のびたチキンラーメンは貧乏臭くて好きだな。
896すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/19(土) 21:27:52 ID:MdT6OQ8I
濃くてご飯何杯でもいける
897すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/20(日) 01:35:44 ID:9ZSEKdcf
チキンラーメン旨いよ
袋、カップ共
898すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/20(日) 02:38:15 ID:j52ZA9fb
>>893
自分の好みに合わせてお湯を足すのが普通の知恵。
説明書き通りにしたら味が薄いというクレームを避けるため、故意メ設定になっている、
そのくらい聞かなくても分かれよ。
899すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/20(日) 07:02:53 ID:x9zgrXdI
>>769で良いじゃない。
後はお湯のお好みで。
900すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/20(日) 18:48:47 ID:tphTTgE6
カレーはカップヌードルと同じ味で美味かったな
901すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/21(月) 00:22:59 ID:+YdqQBES
わさび味はちょっと不味かった。
902すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/21(月) 09:57:36 ID:Ba8QGP8u
カップはかなり不味いが袋は激ウマ
903すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/21(月) 10:12:38 ID:Ba8QGP8u
チキンラーメンは生卵より、とき卵を入れた方が麺とかなりマッチングして超美味いよ

毎回といた卵を流し込んでる
904すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/22(火) 03:01:44 ID:bFdpdFhS
チキンラーメンおむすび美味いよ
905すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/23(水) 00:14:28 ID:SctGha40
点数をつけると低いし、他のカップ麺と比べても勝てない。
でも食べちゃう。
906すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/23(水) 00:23:32 ID:7iXiWb6N
やわらか麺が好きな人には人気だよね。
907すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/23(水) 01:19:07 ID:guerlHW3
>>904
一緒に炊き込んだやつをむすぶの?
908すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/23(水) 02:06:49 ID:eKGkan0M
マヨネーズいれたらうまくなるよ

これまじ でも ふとるのかな? 俺はガリだけど
909チキン:2009/09/23(水) 02:43:39 ID:DBm1gFa8
旨いと思うな

いかにもインスタント的な麺が好きだな
スープも旨いし
袋もカップも旨い
910すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/23(水) 12:51:00 ID:J5rHx8Dk
たん
911すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/26(土) 13:26:57 ID:TBn3EA7s
半年ぶりにチキソラーメン買って来た。







後悔した 
912すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/26(土) 16:05:03 ID:i5bQDP11
このいかにもインスタントて味がいいんだ、他に無いぜ、好き嫌いはっきり分かれるだろな、しかし日本で1、2番目に売れてる訳でファンは多い。
913すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/27(日) 00:08:11 ID:iAHwiKn1
まずいよ
しょっぱすぎる
914すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/28(月) 05:09:11 ID:aBGVdKol
うまいよ
のび過ぎなければ
915すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/28(月) 12:52:44 ID:p60k19de
俺はベビースターみたいにたべる

しかししょっぱいのが欠点
916すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/28(月) 13:36:12 ID:epM690/Y
鍋で煮るとまずいな。湯をかけて作るのがいい。
たまご半生で、麺も上のほうがまだパリパリしてるのがいい。
917すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/28(月) 14:02:06 ID:S/Fs5J7u
どう、食っても不味いな
必死に旨いとか言ってる奴は、味覚障害と言うより
頭おかしいだけだろ。
918すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/28(月) 14:29:14 ID:5ikbBJCJ
>>917
心配すんな
そう言いながら食べてるお前も中毒だ
919すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/28(月) 15:18:02 ID:S/Fs5J7u
いや、食ってねえしw
920すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/28(月) 19:39:45 ID:t6OZ0zU1
いや食ってんじゃんw食ったからまずいって言えるわけでしょw
921すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/30(水) 04:38:43 ID:ixJdYVXg
チキンラーメンかなり油っぽくてまずいがフジッコなどの塩昆布いれたらダシがきいて美味しくなることに気づいた。
ちょっとはまったかも。
922すぐ名無し、すごく名無し:2009/09/30(水) 16:42:45 ID:shx+tXAh
飯にかけて食うと最高
923すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/03(土) 16:10:40 ID:7mwag8hD
油っこいとか言ってるやつに限って
獣臭いトンコツラーメンとか平気で食えるんだよな
924すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/03(土) 16:25:47 ID:QZ9swu4d
油と脂の差かな
925すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/04(日) 00:14:51 ID:SMbzzPQk
テレビで紹介されたトマトジュース入れるのマジうまかった
926すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/04(日) 00:39:43 ID:6ggRFRQQ
好きになったんですねぇ。だって世界一初めてのインスタントラーメンですから。そのつくるまでの努力、忍耐考えると頭が下がりますねぇ。
927すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/04(日) 00:40:13 ID:a0iRVpYs
チキンラーメンをフライパンで焼いてみ?

高級料理店気分味わえるからまじで
928すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/04(日) 23:25:53 ID:aOFSC6tx
不味いよなぁ
俺の味覚は間違っていないよなぁ
929すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/05(月) 16:45:50 ID:hx/PeEvN
普通に、チキンラーメン以外の
インスタントラーメンを買えばいいだけ。
930すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/05(月) 21:17:28 ID:gSUGRJuH
何も入れんでもうまい
931すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/07(水) 19:17:25 ID:LIMdSoL3
チキンラーメン自体が
かなり純度の高いまずさだな・・・
932すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/16(金) 21:38:24 ID:NY+yXbdM
久々にチキンラーメン食ったが最初は「あれ?美味いじゃん」
って思ったけど、半分でギブ…気持ち悪くなった
最初だけなんだよな美味しく感じるのは
933すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/16(金) 23:18:59 ID:YpBwHrUo
チキンラーメンは他人が作ってるときの匂いが最高
食うと駄目
934すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/17(土) 03:32:25 ID:PVIqvAUm
CMや人の食べてる匂いを嗅いでると美味しそうにおもうよね。
935すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/17(土) 17:20:31 ID:J6L35cg0
たまに食べたくなるから困る。

でもすぐに飽きて、結局5袋のうち3袋は割ってそのまま食うんだけどね
936すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/19(月) 10:18:30 ID:Z3ZZEWXu
みんなと全く一緒。
937すぐ名無し、すごく名無し:2009/10/20(火) 13:56:08 ID:WkPcqKlU
食塩相当量とカルシウムの多さにビックリ
938すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/02(月) 19:30:54 ID:mr46hhj3
日清のは不味いが創健社のは美味しい。
勿論どんぶりに入れてお湯を掛ける。
http://www.sokensha.jp/shopping/product_info.php/products_id/2522
939すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/05(木) 15:22:50 ID:ymX2VjpE
なんか5袋入りのパッケージって数種類あるよね?
@お湯を注いだら、麺の色が薄くなって食べてみたら粉っぽい味がするタイプと
Aもう一つは色は薄くならずに、透明感のある色になって、
 例えが悪いかもしれないけどプラスチックのようになるタイプ

俺はAのタイプが好きだ
@は不味過ぎる
940すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/13(金) 02:02:26 ID:7/DaWt+d
いい加減に普通に作るのに飽きて、キムチを入れてみたら結構旨い。
これからはこうやって食おう。
941すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/16(月) 10:50:00 ID:0vh8rlw7
チキンラーメンのCMを見ると食べたくなるがいつも後悔する。
味というか食後気持ち悪くなる
942すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/17(火) 15:29:20 ID:qFcE++oF
そうそう、チキンラーメンとケンタのチキンは、数ヶ月ごとに食べたくなるが、
食べると激しく後悔する。
943すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/17(火) 15:48:07 ID:8mqOewYI
ケンタのチキンは普通に旨いし
後悔もしないけどな。
944すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/17(火) 17:16:11 ID:8LngqP5U
後悔するのわかってて食うって馬鹿なの?死ぬの?
945すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/17(火) 18:47:08 ID:MY05Vs+2
黙れッ、カスッ!!!
946すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/17(火) 21:18:37 ID:ht0EclrM
チキンラーメンにホワイトソースをかけて食べてる猛者がいた。
947すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/18(水) 02:42:55 ID:Ulardefk
オレも久しぶりにチキンラーメン食ってみると
必ず後悔する、こんなモン止めときゃ良かったとw
948すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/18(水) 02:57:41 ID:kS2WQB1H
ここまで来ると、その初動欲求に対する研究が必要かもしれないな。
949すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/18(水) 08:42:04 ID:/7i8txyF
あの化調の香りだろう。
950すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/18(水) 14:18:44 ID:ga+CQQcj
半分くらいに分ければちょうどいいんじゃないの?
951すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/18(水) 14:22:36 ID:TjSOuwvp
あれってスープを付けたまま油で揚げてるからまずくなるんだろう
揚げてからスープを吹き付けて乾燥させるとうまくなるはず

でも日清の伝統だししないんだろうな
952すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/18(水) 19:55:07 ID:LOY1Ig6i
毎日チキンラーメンにしたら食べられなくて痩せそう
チキラダイエット
953すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/21(土) 14:10:57 ID:XZR6DlBN
ファミマでミニチキラっぽいのが5個130円くらいで売ってるな
954すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/21(土) 15:14:42 ID:EIYB3rH7
チキンラーメンは鍋で作ってこそ真価を発揮する。
955すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/22(日) 11:27:41 ID:7TBxdH6z
お湯の量は好みで>>741->>742でいいよもう。
956すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/22(日) 17:18:13 ID:mF9BZ/Ns
不味いを通り超して、気持ち悪くなることがある
CMとブランド力で、無理やり生き残らせてる感がつよい。
957すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/22(日) 21:15:59 ID:jOV42ynu
みんなが食いたくなけりゃ買う奴いないよ。
新製品じゃないんだから。
958すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/22(日) 21:34:24 ID:ITwWZ2+E
>>956
年寄りとヲサーンと男子学生狙えばいいんだよ。
昔懐かしいラーメンの味のジジィ、ブランド、健康に拘らないヲッサン、
若くて胃腸が丈夫な男子学生…これで完璧。ターゲットロックオン!!

逆に健康、ブランド志向のOL-ハイソ主婦、味にシビアな15-25のネーちゃんじは削除。
それでいいんだよ。
959すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/23(月) 10:03:28 ID:Nx0qvdjk
>>954
自分は丼に入れて熱湯を入れるのが好き。
960すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/24(火) 15:52:00 ID:FIoLYJzZ
>>958
昔懐かしいってのがわからん。
初めて発売された元祖でも無い。
チキンラーメン発売後すぐ、チャルメラが発売されたわけだし。
そんな隙間な状況だけ都合良くなつかしいねんてありえないだろ?
961すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/27(金) 16:11:07 ID:VDmQCX8I
熱湯派と鍋派がいるんだな。
そして生食派も無視できないシェアを確保してるようだな。

どっちつかずのオヤツという感じもするが、3種の食い方が
これだけ一般的なラーメンも珍しい気がする。

これはひょっとして、「ハイブリッド」というえらそうな称号を
与えても良い希少な品物かも知れんな。
962すぐ名無し、すごく名無し:2009/11/27(金) 18:05:08 ID:IIuLcfXA
その他、砕いてふりかけとか、調味料的な利用法もあるようで・・・
963すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/01(火) 16:28:56 ID:e21yImRw
チキンラーメンが不味いって言う人は大概調理法間違ってるんじゃね?
煮すぎるとまずくなるしそもそも煮ずに熱湯でほぐせばいいだけ
964すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/02(水) 11:24:40 ID:g6v7Rd9W
>>963
いいや、一番間違ってるのは

お前の味覚だよ、気を付けないとうっかりさんだなあwwwww
965すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/02(水) 12:38:17 ID:RmsIGVqJ
常に売り上げ上位に入ってるって事を考えると
間違ってんのはオマエの舌じゃねw
966すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/02(水) 22:39:02 ID:JOFswFrL
大人が食べるならまだしも
子供に食べさせるCMってw
967すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/03(木) 07:27:09 ID:94o37Dor
たまにCM見ると無性に食べたくなるんだが、大体不味くて後悔する
968すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/04(金) 03:17:21 ID:J4Tnkunt
>>964
味覚じゃなくて茹ですぎると麺がビチョニチョになって感触が悪いんだよ
パッケージにも茹で時間1分って書いてあるけど
大抵茹で過ぎるだろ
969すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/04(金) 06:59:01 ID:AWKy2mGL
周りが作ってると匂いが堪らない。
今、ニンニクチップ入れて食べてるけど美味しいよ。
970すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/04(金) 16:28:32 ID:C1HB2+QA
たまに食うとご飯が進む
971すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/04(金) 18:12:17 ID:KCUYQmcX
チキンラーメンをおかずにしとるの?
972すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/04(金) 19:52:30 ID:WYbGAJ2J
>>965
の味覚障害者よ

>>778
>>837

でも読んでおけ厨房
973すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/04(金) 20:48:33 ID:HVY4NXPF
素人の戯言を真に受けて、それを読んでおけってw池沼じゃねw
974すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/04(金) 22:35:51 ID:RkBbOWHX
卵なんか入れるから不味いんだよ。
素直に作って油ギトギトのスープを味わうのがベスト。
こういう食べ物なんだよ。
975すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/05(土) 00:15:37 ID:vW7vkh7w
売り上げ上位で旨いとか、大馬鹿もいいとこ。
電通の馬鹿活躍してた80年代かよ。
山パンが一部上場だから旨い、って事になるぜw
976すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/05(土) 05:08:32 ID:bH3RguRq
安くなりにくいけど、それでもたまに安くなるし。
昔馴染みで食べやすいってのはあるかもな。
977すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/06(日) 14:06:21 ID:PBoxGOLR
うまい
978すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/06(日) 15:56:31 ID:JCuWGIsY
1個を湯戻しで食べると気持ち悪くなるので
1/2は湯戻し、1/4はご飯のふりかけ、残り1/4はおやつ用
979すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/06(日) 18:07:31 ID:k/PqOjUq
匂いは超一流だが味は普通だ
980すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/07(月) 08:34:01 ID:1OrVH1f6
あまりのマズさに飲み込めません
981すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/07(月) 08:37:55 ID:t5FMxJSX
あまりに不味いと思って昔食べるの途中で止めたけど
今日買ってきて食べてみる、味覚が変わってるかもしれんし・・・
卵は入れるべきなのか?
982すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/07(月) 12:13:42 ID:TV6ofSpu
小さい頃は普通に食べれたのに、二十歳くらいから食べると気分が悪くなる。
ひどいときはゲロってしまう。
製造法や原材料が昔と変わったんじゃないかと思う。
983すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/08(火) 10:13:48 ID:qmDiU+xe
すげー消化にはよさそうな麺ではあるよな
984すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/08(火) 15:09:22 ID:nICYlw3Y
あんな油ぎった物が、消化に良いわけねーだろ。
少しは常識持とうよ・・・・
985すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/08(火) 17:14:10 ID:4zgUn/ij
しょっぱすぎる
胃がんになりそうだと思った
986すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/08(火) 22:50:38 ID:k3Y4CcZF
お湯の増減まで考えが至らないって事は頭にがん出来てんじゃね
987すぐ名無し、すごく名無し:2009/12/09(水) 01:41:15 ID:qjTbmm4F
麺にしょっぱい味が染み付いてる
988すぐ名無し、すごく名無し
ナメクジ乙w