やっぱりカップヌードルが一番うまいな!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ppp
スーパー行ったら90%以上の確率で買ってくる
しかも必ず各味を2個づつ
安い美味い早いカップヌードルを再び語れ

【元祖】カップヌードル (゚д゚)ウマー【カップ麺】
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1034226851/
【元祖】カップヌードル (゚д゚)ウマー 2杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1083515865/
日清カップヌードル1番は?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1109996584/
日清カップヌードル一番は?PART2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1130036260/

2ppp:2006/08/08(火) 12:07:48 ID:xyZauLKJ
今もノーマルの味の奴食ってます(*´д`*)
今まで気づかなかったけど、カップヌードル発売して35周年らしいね
カップに書いてある
俺が生まれる13年も前から発売されてたとはさすが歴史が違う
3すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/08(火) 12:08:17 ID:X/9Au9iB
2ゲト
4すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/08(火) 12:26:07 ID:LmVocicC
↑残念!
5すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/08(火) 12:37:59 ID:BaBOmQKk
5ゲト
6ppp:2006/08/08(火) 12:49:28 ID:xyZauLKJ
6ゲト
今もう一個食おうか悩んでる
腹減ってるけど減ってない時ってムカつくよね
7すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/08(火) 13:22:17 ID:CqjzWfNR
ああ、たしかにうまいな
8すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/08(火) 17:15:12 ID:vY4noyCF
コンビニやスーパーでどのカップ麺を買うか悩んでる時。
種類が沢山ありすぎて悩み疲れ、結局ノーマルなカップヌードルを買っちゃう。
どれが一番なのかなんて考えた事はないけど、一番好きなのかなぁ
9すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/08(火) 22:33:55 ID:RfUuublI
やっぱり体に悪いんだよね?大好物だから毎日でも食べていいのに
10すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/08(火) 23:09:27 ID:yC7jcKB3
初代はノーマル味って呼ぶのが一般的?
自分はオリジナル味と呼んでます。
具のえびは?だが■のよくわからん肉片が好きです。
1年に1回たべたくなります。
11すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/08(火) 23:25:21 ID:EbqyoA3A
>90%以上
22にもなってこの言い回しはない罠
カップヌードルばかり食ってないでry
12すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/09(水) 00:05:52 ID:uU+uTMYA
やっぱりカップ麺はノーマルが一番美味い
必ずかえる味だ
13すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/09(水) 00:34:48 ID:ZZhBJWTA
俺、6〜8分放置しててグダグダになったノーマルが好き。
14すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/09(水) 01:06:34 ID:mAypRCzl
初代は何味なの?
鶏スープのしょうゆ味っぽいがそもそも日本向けじゃなくて万国向けの
商品開発だしラーメンじゃなくてカップヌードルという独自の食べ物として
開発されたんでしょう?
15ppp:2006/08/09(水) 03:33:03 ID:wrQ8K2z5
>>11
何で俺の歳知ってるの?
まさかストーk(ry

>>13
俺は固めが好きなので、2分でフタあけるよ
特にノーマルは固めがうまいヽ(´ー`)ノ
16すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/09(水) 04:26:54 ID:MrUknlTX
二日酔いの朝に食うのがたまらなくサイコ〜!
17すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/09(水) 05:54:27 ID:PlVZ6LCy
ノーマルすきなんだけど、具の肉がきらいでいつも捨ててる。
無いと食べやすくなるのに
18すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/09(水) 10:13:10 ID:0DHQXBRF
>>15
お前は鶏頭かwwwwww
19ppp:2006/08/09(水) 11:54:27 ID:wrQ8K2z5
今日はカップヌードル食わなかった
今日はスーパーとかでよく売ってる生麺タイプのちょっと高い
行列のできる店のラーメンこってり味噌食った
さすがにカップヌードルとは土俵が違うので、比べる事はできないけど
コストパフォーマンスはカップヌードルの圧勝ヽ(´ー`)ノ

>>18
え?
20すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/09(水) 17:35:33 ID:NZj8wbOS
>>19
ここはおまえの日記じゃねーんだよ
21すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/10(木) 02:39:23 ID:Xk9bdwPT
今ものすごいお腹空いてる妊婦なんですが
手元にカップヌードルシーフードしかありません。
お腹空いてきもち悪いくらいなのに
まだ眠くなる気配が無いんだけど、
食べたらやばいよねぇ…
22ppp:2006/08/10(木) 15:12:52 ID:9qeRH8KW
あー今日は面接逝ってきたから昼メシ食えんかった
今食ったら夕飯食えなくなりそうだから我慢するしかねえ・・・
カップヌードル食いてぇ(;´Д`)
23ppp:2006/08/10(木) 15:13:40 ID:9qeRH8KW
>>20
まあいいじゃないか
カップヌードルでも食って気分を落ち着かせろや
24すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/10(木) 15:23:26 ID:9D+JQpFU
糞スレageんな
25ppp:2006/08/10(木) 15:26:05 ID:9qeRH8KW
26すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/11(金) 19:58:25 ID:23DYyp9m
オレは袋麺しか認めない!
27すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/11(金) 22:43:59 ID:eHjfGv8K
野菜スープヌードルの青いの食べたけど美味かった。
麺がノンフライでツルツルしてる。
クリームスープも良く合う。
でも高い。
28すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/21(月) 23:01:40 ID:lhRIuH7w
420 名無しさん@6周年 sage New! UN 2006/08/21(月) 10:26:21 ID:dnTHv2550
カップヌードルと言えば、昔大学にいたフランスからの留学生を初めて寮近くのスーパーに連れてったら、
いろんなカップヌードルの山に『!!』て目を見開いて、その後ボワワーとばかりに泣き出したのよ。
ボワワーと。
彼はアフリカ某国出身で(国名は忘れたw)、内戦だかなんだかで一家は難民生活を与儀なくされて。
で遠戚のツテでフランスにたどりつき、国籍も取って、親の努力もあって本人は日本に留学までできるようになったんだが、
難民キャンプ時代、ひもじさを満たしてくれたのが支援物資の中のカップヌードルだったんだと。

『今は経済的にも余裕がある暮らしをしてるが、今の自分たちがあるのもあの頃のカップヌードルのおかげなんだ』
って泣き泣き話してくれた。

ちなみに本人は日本に留学するほどなのに、なぜかカップヌードルが日本発祥とは普段意識してなくて、
特殊な支援物資だと信じこんでたんだって。
今は割と世界中で売られてるはずだけど、なにせ昔なんでまだフランスでは目にしなかったのかも。
それからは完全にカップヌードルにはまってしまい、よく自室でカップヌードルパーティしてたよw
しお味がお気に入りだったなあ(トリビアでもあったね)

去年だったか、カップヌードルのCMでロシアの宇宙ステーションでカップヌードル食べるCMあったでしょ。
『No Border』てやつ。
あれ見るとやつのこと思い出してたよ。
29.:2006/08/21(月) 23:43:17 ID:xdZNqQxT
>>1
オレの半分以下しか生きてないからこんなもんが美味く感じるんだろうな。
ちなみに、おれたちの世代は元祖カップヌードルと呼んでいる。
透明のフォークがおしゃれだったもんだ。味もその当時は美味いと思ったもんだが。
30すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/24(木) 01:01:35 ID:Sr79LDgS
>>29
味覚なんて直感的なもんだろ?
年数など関係ない
あと多分お前は少数派
累計百億食も売れてる商品だという事を忘れずに

あと、過去により多くの美味いものを食ってきた奴ほど食品を貶したりしない
特にジャンクフード系はジャンクフードとしての美味さがある事を認めてる
つまり自称グルメだとほざく奴ほど、高級料理を持ち上げジャンクフードを貶す
31すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/24(木) 01:02:23 ID:Sr79LDgS
訂正
累計数百億食だな
百億食などとうの昔に達成しとる
32すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/24(木) 04:44:44 ID:4QxSWa1p
>>15
カップヌードル発売して35周年-俺が生まれる13年も前から発売されてた=22歳。
33すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/24(木) 14:27:24 ID:FFSNjRo3
4の羅列。。。
不吉な。
34.:2006/08/25(金) 21:11:41 ID:xbkBIRUz
>>30
何熱くなってんの?
味覚も変化することつーオレのコメントの意味すらわかんねーの?
やっぱ若造は経験不足の癖に勢いだけは達者だな。
35すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 21:51:06 ID:YU9wqx8G
>34
あんたも相当あつくなってるよ。
36.:2006/08/25(金) 21:59:33 ID:xbkBIRUz
>>35
オマエに忠告してやるよ。
目上の人への言葉使いに注意すべきだな\(^o^)/
37すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 22:12:26 ID:YU9wqx8G
>36
目上だと思えないな。
38.:2006/08/25(金) 22:19:53 ID:xbkBIRUz
>>37
オマエってそこまで馬鹿だったんだ?
オレのレスはオレのことをいってんじゃねーよ。オマエの身近な人間に対してのことだ。
オマエみたいなやつは死んだ方が良いと思うぜ。
39すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 22:32:45 ID:YU9wqx8G
>38
あなたもわからないヒトですねぇ。周りの人云々ではなく、あなたはあなた自身に対する私の言葉遣いを指摘なさったのですよ。そうでなければ流れが不自然でしょ?それなのに私の身の周りのひとへの対応がどうのこうの言う必要がそもそもない。
そして、あなたは私からずっと目上に見られることはない。
40すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 22:38:48 ID:YU9wqx8G
↑スマン、日本語変になった。(^_^;)
41すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 22:39:38 ID:jcPNeKVM
ハゲ同志仲良くせいっ!
42すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 22:42:17 ID:YU9wqx8G
いつの間にやら、私もあつくなっていた。…恥。(-.-;)
43すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/25(金) 22:53:55 ID:4bXaZBR1
のーぼーだ
44すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/26(土) 03:59:49 ID:9a8/lkS3
>>36
お前は言ってる事が矛盾している
目上の人への言葉使いに注意と言っておきながら自分で暴言吐いてんじゃんw
所詮2ちゃんねらーのおっさんはこの程度の人間だな
俺は>>35ではないが、万が一>>35>>36より目上の人物だったら笑えるw
まあ結局一番悪いのはお前だよ
カップヌードル愛好スレにわざわざアンチレスしといて何が言葉使いだよ、笑わせるな
他人の言葉使いを指摘する前に自分の行為を恥じるんだな、おっさんよ

45すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/26(土) 04:05:52 ID:9a8/lkS3
そうそう、常識的な社会人ならば例え年齢が10も20も違う年下には成人である以上敬語を使うのが普通だよw
俺は他の2ちゃんねらーより長く生きてるベテランだ!何でも知ってるぜ!
なんてつけ上がりもほどほどにな
まともな熟年ならば、例え2ちゃんでも他人に対し『若造』『オマエ』『馬鹿』『死んだ方がいい』『わかんねーの』
なんて恥ずかしい言葉使いませんよね(^Д^)
46すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/26(土) 07:37:18 ID:hvpASvba
オマイら他人の批判するヒマがあったら、カップラーメンについて語れよ。
47すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/26(土) 07:39:29 ID:hvpASvba
>>46
アッ、カップラーメンじゃなかったカップヌードルか(^_^;)
48すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/27(日) 06:00:54 ID:YQXAiyfn
チリトマトが最高! 鶏肉もスープもうまい。 カレーは肉が不味い! シーフードは臭い! SiOは話にならん!
49すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 14:13:27 ID:hiqNHOHK
age
50すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 14:56:56 ID:ejjfvPSl
今の劣悪なチリトマトヌードルで満足してとち狂ってるのがいるのか

あんなあ

チリトマは前の方が100倍は賭け値無しに美味かったんだよ」

肉は大きくスープも最高、粗悪なコーンなんて入っていなかった
51すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 17:43:34 ID:2GuKdbqT
10数年前に買ったブートンが出てきました
これを今晩の夕食にするか否か悩むところだ
52すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 21:45:55 ID:DkkwyzCb
確かに初期のチリトマトは美味かったな。
最近のは食べるに値しない、安売りしてくれれば買うんだけどな
53すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/28(月) 21:54:36 ID:DkkwyzCb
ふと気が付いた!
何故、味噌味が無いんだ〜!!
54すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/29(火) 00:18:27 ID:oT6FBTrO
マサラ ミーゴレン トムヤンクン 何故消えたの?
好きだったのに
55すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/29(火) 00:53:54 ID:r2fDWq3P
>>50
>>52
マッシュルムの経験者だがどんなに酷くなったか逆に買いたくなるな。
56すぐ名無し、すごく名無し:2006/08/30(水) 11:54:09 ID:d9Aq1HCO
>>53
あるよバーカ
57すぐ名無し、すごく名無し:2006/09/02(土) 07:37:48 ID:F3gWvwRP
近所のラーメン屋は麻婆丼やチンジャオロース丼とかもメニューにあるんだが、その丼物の場合は+150円でカップヌードルが付いてくる。

因みに、そのラーメン屋は対して美味くない。丼物は美味い。
58すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/06(金) 13:12:21 ID:Zq/VT3+4

エビの背わたイラネ…

あれさえなけりゃウマー
黒ジャリってなるのが嫌
59すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/06(金) 18:43:56 ID:N4nLW7+i
たまに食いたくなるよね
60すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/06(金) 19:20:56 ID:DFwVJ7ER
>>51
イカトンってのもあったよね?
61.:2006/10/06(金) 19:56:33 ID:GWKcONJu
これに戻るやつって、40歳前後のヤロウに相違ない。
62すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/07(土) 04:17:27 ID:DY5LLRWX
これが一番うまい。
いわゆる「ラーメン」と違うところがいい。
ちゃんと「カップヌードル」独自の味がある。
他の何にも似ていない。
なのにスーパーで100円くらいで買えてしまう。
グータとか不味くはないが、そっちの方向だと味を突き詰めれば店で食うしかないのがきつい。
赤いきつねもこれまた「うどん」とは違う独自の味があってうまいけどね。
63すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/07(土) 20:46:59 ID:TZPlSHuz
だよね
64すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/07(土) 21:58:19 ID:MbZ22ru/
ラーメンでもうどんでも焼きそばでも
それを本物だと思って食べるから不味い
最初から別の食い物だと思って食うのが正しいよなw
65すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/07(土) 22:08:38 ID:os1CAgcQ
>>1
氏ねよ日清社員
66すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/07(土) 23:11:31 ID:xxGW08Jm
カップヌードルはうまい。
しかし、カップスターはおいしくない。

違いがどこにあるのか分からないが。
67すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/07(土) 23:41:26 ID:ZRG97VOT
TVでアンガールズがやってた「お湯の変わりに緑茶でつくる」を試したボウケンジャーは
いませんか?
あれの味、どんな風になるんだろ?
68すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/08(日) 03:03:16 ID:RPOhTNtj
カップスターはうまい。
しかし、カップヌードルはおいしくない。

違いがどこにあるのか分からないが。
69すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/08(日) 14:50:36 ID:gc0qp8v3
>>64
そう、飽く迄もスナックと割り切って食うべきだろうな
70すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/08(日) 15:06:05 ID:64l9ORMo
71すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/09(月) 09:07:12 ID:SqVnDVoM
カップヌードルとカップスター比べたらカップヌードルの方が旨い。
発売当初はカップスターの方が明らかに安かったから食べてたけど・・・。
今じゃカップヌードルの方が特売が多いから滅多にカップスターは食べないな。
72すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/17(火) 12:23:56 ID:qPJNFj41
食べる直前に入れろとか、フタの上で温めろだの
一度湯切りをしてからまた湯を注げだの
スープやカヤクを3つも4つも順番通りに入れろだの
ごたごたうるさい商品があるなかで
カップヌードルは湯を注ぐだけで美味い
最高だね
73すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/19(木) 16:49:44 ID:EJAc/wBT
↑頭悪そう
74すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/26(木) 10:24:43 ID:E60fMqcf
カップスター復刻版でてるけど、カップヌードル、は発売当初から、
味変わってないの?、全然変わってない、て事はないのか・・
7574:2006/10/29(日) 19:11:55 ID:fwYnlEo7
誰か答えんかい!w
76すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/29(日) 21:34:32 ID:VwKM0S8x
カップヌードル
77すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/29(日) 21:35:43 ID:VwKM0S8x
カップヌードルの味噌って知ってる?
78すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/29(日) 23:44:59 ID:+SH/bIfc
SDFヌードルって知ってる?
パッケージは若干違うけど中身はほとんど同じ。
ちなみに醤油味とシーフードがあるよ。
79すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/29(日) 23:53:47 ID:P6822KNK
夏休みとかに屋外プールで泳いだ後、プラスチックフォークで食うとなぜか普段よりウマー!だった
80すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/30(月) 00:25:25 ID:RDUzIAmM
>>79
わかる!
ホットヌードルとカップヌードルが数種類ずつある中で自分は必ずカレーヌードル食ってた。
だから未だにプールなんかで塩素の匂いを嗅ぐとカレーヌードルが食べたくなる。
81すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/30(月) 01:26:27 ID:U6+q6O0x
懐古厨





いや、何でもない・・(・∀・)
8274:2006/10/30(月) 10:59:01 ID:2cp7wcq3
>>79
同じく解る、あとスケート場で自販機でフォークで食べた、カップヌードル
もまた美味いんだよなぁ、

で、誰か答えんかい!!(しつこいですねw
83すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/30(月) 11:12:30 ID:RbZxnEaf
しつこいと言うことが理解できているのなら氏ね
そうでなくても市ね
84すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/30(月) 17:23:23 ID:2cp7wcq3
やなこったい、アッカンベロベロw
85すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/31(火) 05:45:35 ID:uJr0CVsP
>>83
なんとなくおまいはウンコがどす黒そうだ

お食事中の方スマソ
86すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/31(火) 11:12:16 ID:xfn85B1m
>>77

カップヌードルみそmiso、いよいよ全国スーパーコンビニ店舗発売決定!

カプホの自販機で食べたが、ああいう所で食べるから美味しく感じたのかも。
87すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/31(火) 12:34:05 ID:bMqQ67vj
誰かカップヌードルの坦々麺味知らない?
五年くらい前に少しの間だけ発売されてて、俺的にはかなりウマーだった
88すぐ名無し、すごく名無し:2006/10/31(火) 22:19:45 ID:JLnaNLQe
>>77
懐かしい。小学生の頃(九州)食べた記憶がある。
そういえば、知らない間に見なくなってた。
89すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/01(水) 05:11:19 ID:sco8JuBm
再び発売らしいお
90すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/01(水) 22:05:49 ID:AmDcyD/g
カップヌードルカレーってお湯入れ過ぎたり少しでも伸ばすと味が薄くなって不味くならない?
カレーはお湯少なめ麺硬めが好きだな
91すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/02(木) 02:34:02 ID:c1S7va+Q
カレーヌードルうまいよな
二日酔いの時食ったらシミル
92すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/02(木) 09:37:49 ID:FJYAQP+X
カップヌードルがいちばん美味いのは
二日酔いの日と寒い戸外で食べるとき。
93すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/06(月) 02:54:12 ID:uZ228G+B
しおうまい
94すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/06(月) 03:24:56 ID:Kmwquwww
カレーもうまい
95すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/06(月) 17:51:32 ID:sGWRo3jT
みんなうまい
96すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/07(火) 00:58:46 ID:FgpSRjwx
今からカレー食う
97すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/07(火) 09:53:24 ID:BoKuZT14
久々にシーフード食って美味かった
98すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/07(火) 18:11:56 ID:P5vVHAEe
>>94
何wそのIDwww
99すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/07(火) 22:35:39 ID:EVQsC6kZ
地球最後の日、お前何食う?と言う質問をよく聞くが、
俺は即答しよう。
日清カップヌードルしょうゆ味BIG、と。
100すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/07(火) 23:18:11 ID:DVoXuhzV
哀れな最期だね
101すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/09(木) 06:21:21 ID:kUusH6cM
結局みそ味はいつから発売よ
どこにも売ってないぞ
それとも釣られた?
102すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/10(金) 02:49:15 ID:CvQRzZz4
13日?じゃなかったっけか。たぶん
103すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/13(月) 16:03:02 ID:ag/r6Zg2
発売日age
104すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/13(月) 17:18:07 ID:lzBURHmJ
近所のローソンとファミマ回ったけど無かったYOヽ(`Д´#)ノウワアアン!!
105すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/13(月) 18:18:11 ID:vLiCMY3p
>>104
同じく、ついでにセブンイレブンにも置いてなかった
しかたないんで代わりにチャーシューまん買ったのよ
これなかなか美味しいね
106すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/13(月) 20:39:22 ID:B65wTmSj
今日みそ味買ったーまだ食ってないけどいつ食おうかなあ
107すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/13(月) 22:10:24 ID:E3TkfuWD
味噌味をスーパーで買った。
駅前のファミマじゃ売り切れてたよ。
おなかすいたけど、らーめんじゃなくて他のもの食べたい・・・
108すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/13(月) 22:13:12 ID:DFVwyRYu
現場近くのampm、サンクスにも無かった('A`)
109すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/13(月) 23:54:18 ID:ag/r6Zg2
ジャスコは山積みになってた。
買っときゃよかった('A`)
110すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/14(火) 12:11:03 ID:nLv8YytJ
今食ったが味はいまいち
111すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/14(火) 14:10:19 ID:7pm2PCeE
なんとなく袋麺っぽい味や雰囲気があるけど、それだけに袋麺との絶対的な差を感じてしまう、
そんな感じの味だな。
112すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/14(火) 15:14:59 ID:boOxiIe7
味噌微妙だな
113すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/14(火) 19:42:10 ID:Yewoq78V
ふつーに美味い
だけど、今までのレギュラーに勝る味じゃないな
114すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/14(火) 20:10:27 ID:uHvYOJLE
味噌、今までも自販機専用で売ってたじゃん。
115すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/14(火) 20:22:31 ID:vIHcP3F4
透明フォークで食うよ
116すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/14(火) 23:40:17 ID:47WwbAbT
でも今って透明フォーク見かけないよね。
東京レジャーランドの自販機にあるのは割り箸だし。
117すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/15(水) 16:34:13 ID:OzCQfdud
あのサイズで150円が痛い・・・これがBIGサイズでなら。
いえ、別に。
118すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/15(水) 22:40:32 ID:RTPikrRL
よーやく味噌食えた。
可もなく不可もなく、というのが率直な感想。
119すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/16(木) 00:51:48 ID:twROnyD9
>>117
ダイエーは98円だぅたよ
120すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/16(木) 21:32:38 ID:x3YSK1+q
味噌いいね
この微妙さが好き
121すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/16(木) 23:10:34 ID:j9tujNBb
味噌思ったよりうまい。そのへんの普通のカップ麺の味噌よりは食えた。今度は卵いれようかな。
ただ、コーンを入れてほしかったなあ。
122すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/17(金) 03:47:10 ID:XVUkLOFx
味噌が不味くて疑問
123すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/17(金) 07:36:47 ID:nZu6ijBc
ミソはほんとに賛否ハッキリ分かれるな〜

自分はまーまー賛成派
さほど悪くはなかったよ
洋風ミソスープカップヌードルと思えば理解できるかも
ただ、もしそこにノーマル、カレー、シーフード、ミソがあって
ふたつ買うことになったら、その選択肢に入るのは少し難しいのかも?
124すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/17(金) 10:09:55 ID:FWw65CC9
ミソ、半分残しちゃったよ。
125すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/18(土) 14:15:34 ID:6eKSU8rH
チキンヌードル復活きぼん
126すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/18(土) 15:18:10 ID:Xh6XdqcZ
78円以下じゃないと買わない
127すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/18(土) 23:05:51 ID:suCFPmiG
てゆーか、2代目ポーク(ポークジンジャー)を復活きぼーんしたい。
128すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/19(日) 02:33:05 ID:RzcFv81n
ブタホタテドリかチリトマトヌードル復活すれや
ミソなんていらねえよ
129すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/19(日) 03:06:40 ID:zyxpMpfH
チリトマトは売ってるって、ビックもあるし
130すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/19(日) 13:58:58 ID:5YbPSxZE
miso食べた。可も無く不可も無くという感じ。
これと言って強い主張がないし、まずいわけでもない。

自分は普段、ノーマルを選ぶけど、たまに他のを選びたくなったときに
キムチかmisoかで迷うかなー。
131すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/19(日) 14:24:55 ID:IUQtEfGR
はじめてみそかってきた
カップヌードル「MISO]まずい。。。。
132すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/19(日) 14:29:49 ID:IUQtEfGR
塩も一度食べてまずくてそれ以来買ってないし。
やっぱスタンダードなカップヌードルかな、あえて買うなら。
133すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/19(日) 15:08:51 ID:b/5nWAUD
↑今の塩はかなりうまいぞ。
少なくともスタンダードよりは美味い。
134すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/19(日) 15:34:46 ID:D95Yrs0r
それはない
135すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/19(日) 16:42:47 ID:bsjlBWNS
塩はあまりにもマズかった。思い出しただけで気持ち悪い。
やっぱノーマルが一番うまい。
136すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/19(日) 16:54:40 ID:pmP4uDvV
新発売のミソ味を食った、なるほどミソ味だった、ただそれだけ・・・
137すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/19(日) 23:21:18 ID:IxHS/Oif
なんだか洋風にこだわっちゃうんだよね
最近のカップヌードル
138すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/20(月) 22:39:05 ID:Ch/Tizq3
結局ノーマル、カレー、シーフードの三種に戻ってきてしまうな。
139すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/21(火) 21:02:47 ID:gFPKRwea
ですねー
140すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/21(火) 21:52:01 ID:/a+ar9py
安定した定番モノがあるからこそ、時々実験的なのを出せるんだろうさ。
チリトマトはもう一歩で定着しそうな気がする。
141通りすがり:2006/11/21(火) 23:37:30 ID:uhlL/a2z
NO BORDER カップヌードル
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/jan/1155212440/l50
142すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/22(水) 06:07:04 ID:THaKfbyB
変な味乱発すればどれか当たるとか思ってねーよな
143すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/22(水) 20:02:27 ID:r3Oi2+jn
最近シーフードばっかりでしおを見かけないんだが、もしかして同じ物なのか?
144すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/23(木) 02:29:44 ID:geo6tOXf
違うよ
145すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/23(木) 03:03:59 ID:AozbJw5m
トマト味うまいのに置いてない店ばっか。
146すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/23(木) 03:33:36 ID:5LlncmVJ
食わず嫌いだろ、洋風ラーメンだし
147すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/23(木) 12:11:54 ID:AuKTRJg1
やっぱこれだよな
1番上手いよ。
特に麺うますぎ
シーフード食いたくなってキタ
148すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/23(木) 14:46:06 ID:6dZ5ZJ7m
これを、スーパーカップぐらいのサイズで食べたい!ワラ
149すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/23(木) 15:28:49 ID:E9FOgQI5
ほっとする味ではあるが、「うまい」という言い方は正確ではないと思う。
150すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/23(木) 15:35:07 ID:okpbDgCU
本日、アピタで79円(1人6個まで)
151すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/23(木) 15:37:25 ID:F6b1Vcjw
やっぱる美味いなコレ
152すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/23(木) 15:56:04 ID:83Ab3AjK
ノーマルとシーフードとカレーは甲乙つけ難い。シオとキムチは微妙でトマトは正直マズい
153すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/23(木) 16:06:42 ID:AuKTRJg1
うまー!!!!
シーフード大好きw
154すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/23(木) 19:03:16 ID:u7FOPvkS
洋風系のやつは食べたことない
うまいの?
155すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/23(木) 23:48:06 ID:fZaiIMex
何故か急に食べたくなったりする

シーフード食べたい
156すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/23(木) 23:58:23 ID:PmtRk8Ib
ポークチャウダーヌードルをもう一度食いたい。
157すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/24(金) 00:25:40 ID:c/dq9HGn
↑以前オレもその旨書いたら、大勢のバカにシネと書かれたぜ。
158すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/24(金) 01:13:00 ID:4Dct25wa
ノーマルは全然飽きないなぁ。
一時期シーフードの方が好きだったけど、今はノーマルに落ち着いてるよ。
159すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/24(金) 05:27:59 ID:8/aEnuoR
>>148
Bigを2つスーパーカップに入れまとめてつくる
160すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/24(金) 05:37:02 ID:5CewHNbd
きめぇ食い方だが、カップヌードルと永谷園茶漬けだけはガチだな。

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
161すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/24(金) 15:54:53 ID:7/C8kFTm
チーズカレーより、
チリトマチーズを出してほしかった。
162すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/25(土) 22:46:59 ID:G8GhHxh0
地理トマトに粉チーズ振りかければ吉
163すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/26(日) 22:07:56 ID:9o2giBcu
俺はケチャップ投入派
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/27(月) 03:27:33 ID:wzc9Ql/A
↑手前で勝手にやってろカス

最近カレーばっかり食ってる
ノーマルはちょいと飽きてきた
166すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/27(月) 03:31:32 ID:wzc9Ql/A
>>164
死ねよボケW
何が時給4500円だよ笑わせるなw
ただの個人情報抜き取りサイトだろうがw
個人情報企業に売ってウマーってか?w
そんな小学生でも引っかからない事やってて面白いか?w
167すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/27(月) 03:59:55 ID:5V2xF52r
しお最高
168すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/27(月) 04:30:12 ID:bKc3cj+O
>>164
乞食乙
サッサと死んでね。
169すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/27(月) 05:26:09 ID:LscE0wEC
海老の背腸がいやだ
170すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/27(月) 15:22:09 ID:tvnZTrmD
カップヌードルチキンが一番好きだった
171すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/27(月) 16:49:19 ID:guzc3Qu/
のこり汁にゴハン入れると美味いぞ、
ちなみに、ノーマルじゃなくてしょうゆだからな。

そもそも何を基準にノーマルなんだよwww
172すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/27(月) 17:02:50 ID:P3JssKjO
http://www.youtube.com/watch?v=Jwnw5yGkxmM
なんともハッピーなノーマルCM。

>>171
原点なんだから別に良いと思うよ。
少なくとも「ノーマル」で通じるんだから、ある意味凄いよ。
173すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/29(水) 03:46:01 ID:DlntD3Z1
>>169
はげちらかすほど同意

あの背ワタさえなけりゃな…
174すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/29(水) 18:46:28 ID:5awphemF
>>171
確かに他のカップ麺で「ノーマル」なんて呼び方は絶対にしない。
俺はカップヌードルが片仮名だから「カップヌードル しょうゆ」より「カップヌードル ノーマル」
が浸透している気がする。
175すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/29(水) 22:12:46 ID:T1w9/Pfh
176すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/29(水) 22:56:51 ID:gN0c7DjQ
売上トップ3をカップヌードルが占めてたのかΣ(゚Д゚)

1位の(元祖)カップヌードルはわかりきってたけどw
177すぐ名無し、すごく名無し:2006/11/30(木) 11:48:45 ID:RKL5na25
にんにくの効いた焼肉のタレを入れたカレーヌードルうめぇwww
178すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/02(土) 19:24:56 ID:orcvi7UW
●人が食べてると食べたくなる訳−日清カップヌードルのメタボな秘密
健康に悪そうだな〜と思いながらも、人が食べてるとなぜか自分も食べたくなる元祖カップ麺「日清カップヌードル」。でも数あるカップ麺の中でも、なぜカップヌードルだけが食べたくなるのか?
その疑問を「大まじめに追究」してみると、意外な事実が明らかに・・・?

AERA(12/11)
179すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/03(日) 12:16:41 ID:W49ndAzm
なんでカップヌードルって袋いりの奴ださないの?
180すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/03(日) 16:23:54 ID:wxTBuShF
このスレ見てmiso初めてくったお


>>130
>miso食べた。可も無く不可も無くという感じ。
これと言って強い主張がないし、まずいわけでもない。
>>136


うん、同意

スタンダードなのがウマイ
181すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/03(日) 22:34:29 ID:C+tNfzyL
>>179
カップじゃなくなるから?
182すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/05(火) 12:47:53 ID:oAubSMeW
無性にカレーヌードルが食いてー
カップの底に残った玉ネギ微塵切りが味がしみてて旨いんだよな
183すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/05(火) 14:00:02 ID:7xOocn+o
ジャガイモとか肉のカケラとかもね。
うまく溶けずに沈殿してドロリとなったスープと混ざっててイイ。
184すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/05(火) 22:35:55 ID:Z11B5vxW
スープ飲むとき意外と具が残ってると幸せだよね。
185すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/06(水) 13:57:01 ID:NwyE18rK
ノーマルの残り汁にご飯入れるとうまい?
186すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/06(水) 19:47:20 ID:hZ/p0ctp
トンコツBIG(゚д゚)マズー
スープが臭すぎる…致命的に臭い。
トンコツはブタメンの方が美味いかな。
187すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/06(水) 22:04:10 ID:n6B2MZy1
やっぱカップヌードルが一番美味いって言ってるヤツは
平均年齢60歳くらいですか?
少なくとも30台ではそんなコメントができるほど食ってないと思うが。
188すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/06(水) 22:09:45 ID:Be5psNRI
てかカップ麺はやっぱ体には悪いんだろうけど太ることってある?学生で結構カップ麺に世話になってるんだが友人は何故かカップ麺の食い過ぎで太ったーとか言ってんだけど俺は痩せたんだけど…どうなのかな?
189すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/07(木) 07:57:57 ID:ICl10GaA
うっ
190すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/07(木) 08:19:39 ID:TTExodL7
>>188
カップ麺だけで左右されるもんじゃないでしょ。
191すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/07(木) 21:31:07 ID:OsAV0RZ/
>>186
成分を見ただけで不味いのは一目瞭然。しかもかなり臭そうだし。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1158013099/l50
192すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/07(木) 21:32:14 ID:OsAV0RZ/
193すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/09(土) 07:25:08 ID:MIkjcVoT
トンコツ味食ったけど死ぬほどまずかったよ・・・
一口目でもうだめだった。便所行きになってしまったよ
194すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/09(土) 08:21:43 ID:U9hUXcZx
やっぱり醤油味うまいな
195すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/09(土) 09:15:31 ID:RviIQuFG
>>188
カップ麺ってアメリカではダイエット食品として認識されているんだけどね。まあ何でも食べ過ぎれば太るという事。
196すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/09(土) 16:36:56 ID:WZH4+c/J
カップヌードル364キロカロリーだよ。パン1個ぐらいのもんだよ。
小腹がすいた時にちょうどいいね。
197すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/09(土) 16:40:38 ID:CqRxrAnE
変な味が乱発されてる
豚骨なんかもうカップヌードルじゃねーよ
198すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/09(土) 17:35:57 ID:l1yk0KHs
中四国地方にしか売っていなかった「焼豚ラーメン」が一番うまい
今年の2月の末に会社が潰れてしまったが・・・
独自のフリーズドライ製法の麺が今でも忘れられない・・・
199すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/09(土) 18:12:42 ID:jKcJYLrA
>>179
昔「マグカップヌードル」って商品名で袋入りのカップヌードル発売されてたよ。
200すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/09(土) 22:30:44 ID:DDsakggW
ダントツでカレー!
だと妄想してる。
ウソじゃない。
201すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/10(日) 15:22:19 ID:YAJGsSDP
なんか最近カップヌードルに飽きてきた・・・。
202すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/10(日) 16:58:44 ID:9x/k+Bml
シーフードが一番ですぅ〜
203すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/10(日) 17:24:22 ID:WUM+uU5r
>>201
それ俺。ここ最近全然食べてない。
ま、そのうち食べたくなる時期がくるだろう。
新しい味のMISOとTONKOTSUは、食べる前からマズイのが分かってるから食べてない。
204201:2006/12/10(日) 19:29:21 ID:2mAQ2/VM
>>203
俺と味覚似てるかもね
俺もミソとトンコツは食ってない
カップヌードルのレギュラー以外は微妙なのが多いのは分かってるし

ポテチも変な味の奴とか食わないタイプでしょ?
205すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/11(月) 12:36:56 ID:6KaoBBmV
カップヌードルウマー
206すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/11(月) 13:24:48 ID:8szxWM3v
ふ〜い、今シーフード食ったどー( ゚д゚)ウマー!!
タコが豪華すぎる!
207すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/12(火) 11:56:38 ID:LDf8BpLw
さ〜て、今日の昼はカップヌードルカレーで逝くか!
208すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/12(火) 14:10:23 ID:GAjdLl7S
スープヌードル食ってみた
麺が少ないらしいが、別に普通のとあまり変わらんし味も同じやん
209すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/12(火) 20:18:25 ID:5Ugod0VM
↑スープヌードルって発売した時から何か春雨ヌードル系のダイエット的な臭いがして
どうも買う気になれなかったが、やはりそういう訳か。

さっきトンコツのBIG買ってきたぜ。
今日の夜食はコイツだ!
210すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/12(火) 22:52:38 ID:nmDYSiKH
ホワイトカレーはやく食べてみたい
211すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/13(水) 00:12:03 ID:4CrXVMMP
カレーヌードル食べたい・・。
212すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/13(水) 02:45:22 ID:k68gk/Yb
チリ味とキムチとカレーが大好きィ〜
213209:2006/12/15(金) 02:37:48 ID:7g2i5jzC
さっきトンコツ食ったが、美味いとは言えないかな。
まずお湯を注ぐ時と、フタ開けて一口目を食う時の匂いが凄まじい。
しばらく食ってれば匂いに慣れてきて気にならなくなる。

ゲッ!マズ!!というような爆発的なマズさはないが、食ってると段々気持ち悪くなってくる。
チーズとバターが入ってる事から、これでトンコツ特有の脂臭さを半減してるんだろうけど、
逆にクリーミーすぎて気持ち悪くなってくる。

取りあえずリピートはない
214すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/15(金) 03:50:48 ID:GduUGPLI
とりあえずみそ味について。
みそラーメンと思って食べるから違和感があるのだ。
あれはあくまでカップヌードル。麺になってる洋食。
だから洋風の味付けでいいのだ。そう思って食べるとなかなかうまいぞ。

しお味については、洋食っつー枠に収まるのか判定しづらいが。
215すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/15(金) 16:05:13 ID:YvStrDfS
↑意味不明!
216すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/15(金) 16:29:08 ID:mu9huo4b
カップ麺って体に悪そうで食えない
特にスープ
217すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/15(金) 19:47:06 ID:9UIKxuY+
カップルヌードなら けんじアンナ
218すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/15(金) 22:26:32 ID:oXHITWZK
>216
君はそれを言いたくてこの板にきたの?冷凍好きかな?

カップヌードルみそ食べたい、好きなのはシーフードです。
219すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/15(金) 22:55:52 ID:XjeghgCb
旨味オイスター醤油食った香具師いる?
マズくね?
220すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/15(金) 23:44:30 ID:0ku/4+rT
食ったことないから知らんがな orz
221すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/16(土) 02:54:43 ID:QHgtKBOb
昨日MISO喰った。
不味くはないが、なんか独特な感じ・・・。

味噌じゃなくて”MISO”ってのが何となく判る気がした冬の夜。
222すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/16(土) 16:51:05 ID:CWDs/g8R
ゲロッパ味
223すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/19(火) 03:55:28 ID:Fm/ipGZL
カップヌードルをここまでメジャーにしたのは機動隊のおかげ。
どんなCMよりもあのとき隊員達が食べてた
光景のほうが強烈に印象に残ってる。
極寒の中、機動隊員を支えた食べ物――
おそらく日本史上最大の宣伝だったのではないかと思う今日この頃。
224すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/19(火) 04:08:25 ID:KBanVbQ2
だからもーいっそのこと

MISO? でどうだ!!

疑問系で。

アハハ!!ヤメロヨ!!冗談だよ

…俺キモス
寝よ
225すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/19(火) 22:50:22 ID:XJXjNhzO
ホワイトカレー買ってきた
さっそく食べるお
226すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/20(水) 02:21:15 ID:/t4D4uYZ
トンコツはとてもマズイ
素人にはオススメできない
227すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/20(水) 09:32:55 ID:8eRU6mSi
お一人さま3つ限り!!
「カップヌードル65円」
というチラシが入っていたが、安いのか?
228すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/20(水) 12:33:36 ID:sqM1JILO
最初の頃、普通味のやつは確か“シュリンプヌードル”って書いてあった記憶があるが…

それから、カレーが出たんだよな…
229すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/21(木) 15:13:55 ID:IxkSQKga
カップヌードルはノーマルとシーフードがうまい!
四角い肉とえびと玉子とカニカマとタコがウマ杉!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
だしはシーフードの方が更に好き(・∀・)
だけど、どっちも具がウマすぎだよ〜〜≠
230すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/21(木) 16:43:34 ID:ZnJ4ZJKi
>>227
カップヌードルが65円わ安いよ〜
こっちなんて150えんだし
231すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/21(木) 17:02:58 ID:YSD7RbbR
>>229
あとカレーも
232すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/21(木) 17:12:04 ID:cHKH4v4Q
>>227
安いな、一般的にはスーパーで100円前後安売りで68〜88円くらいになるが65円は滅多に無い。
でも近所でUFO焼きそば旨しお味30円を3個買って来た。
賞味期限が年末だったけど関係ない。

>>228
う〜んメーカー違いじゃね?
あれのカレーヌードルはルーの塊が入っていたよね。
233すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/21(木) 17:18:21 ID:1QRhbJeP
わ〜やすぃ
いつも78円
ノーマル三種の味のみ
234すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/21(木) 18:55:03 ID:+6qDXu3T
最後ご飯入れてる俺は厨ですか?
235すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/21(木) 19:46:55 ID:cHKH4v4Q
>>234
猫マンマですね。
236すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/22(金) 02:28:12 ID:udViHxj8
>>223
浅間山荘
237すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/22(金) 02:33:11 ID:I8ZDE63n
シンプルイズベスト
238すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/22(金) 02:58:28 ID:CZvTXBuo
カップめんばっかだと胃に毛が生えるってほんと?
高校生のとき先生に言われた!!!
239すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/22(金) 07:14:52 ID:RESfRU0n
>>238
脂肪肝の可能性はあるかもね!
240すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/22(金) 09:05:30 ID:CZvTXBuo
>>239
こあい・・・・
気をつけよっと
241すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/22(金) 10:07:52 ID:1YKKgUzh
>>238
そうか、それじゃ頭に乗せてみるかな・・・
242すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/22(金) 23:09:41 ID:xChof2Sm
>>228
シュリンプヌードルとカレーヌードルはエースコックだよ
243すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/23(土) 13:07:48 ID:zvRTipXV
久々に食ったけどスタンダードにうまいよね。
freedomのCMもいいし宇多田の曲使ってるし
244すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/24(日) 16:15:02 ID:PbORxER1
ホワイトカレー食った、微妙に・・・
245すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/24(日) 21:49:18 ID:17J+BVvw
カップヌードル買ってきた。
68円だったのでリミット一杯の5個買った。
クリスマスだというのにカップラーメンかよ!
246すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/24(日) 22:01:49 ID:xcUk7+3w
ひょっとしてホワイトカレーヌードルってセブンイレブン限定?
247すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/26(火) 04:41:55 ID:EoE6rYaI
ホワイトカレーそれなりにうまかった
248すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/29(金) 09:37:22 ID:v4Ixsaab
ホワイトカレーって売ってるの見たことないけど
249すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/29(金) 11:21:33 ID:8dysIqXD
セブンしか置いてないみたい
250広川宗利:2006/12/29(金) 13:36:31 ID:BM4/zbcH
シーフード味は俺の足の裏と同じ匂いする件
食えません
251すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/29(金) 15:33:42 ID:71Q2EG+O
今日久々にカップヌードルを今、食べてます。
(昨日はチキンラーメン袋を食べたけど………)作り方も味もシンプルで日清の商品は好きですね
252すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/30(土) 19:09:33 ID:rEYAyaDg
ホワイトカレーなかなか美味しいけどカロリーすごいな
このサイズのカップ麺で400Kcal以上て・・・栄養満点過ぎ
253すぐ名無し、すごく名無し:2006/12/31(日) 00:03:10 ID:GjB/4Cly
カップヌードル58円で売ってた。
また5個買って来た。
早速食べた。
以上。
254 【小吉】 【688円】 :2007/01/01(月) 04:59:54 ID:Osgk7CMx
シーフードが一番やさしい味
255すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/12(金) 23:31:50 ID:N0hdUjF6
初めてとんこつ食ったけど悪くなかった
256すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/13(土) 06:03:04 ID:2M26iWhi
山で食うカップヌードルのうまさは異常
257すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/13(土) 14:21:57 ID:ibjr/Q5a
258すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/14(日) 02:35:12 ID:6fgn42LJ
>>256
魚釣りの時に食べるカップヌードルもなかなか
259すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/14(日) 03:38:26 ID:RXkPZdIE
二日酔いの朝に食べるカップヌードルも捨てがたい
260すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/18(木) 00:20:41 ID:DG+ZEPWv
チリトマに
 ケチャップタバスコ
         神の味
261すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/18(木) 04:27:34 ID:v+VrQFUS
シーフードとかなら(ノーマル以外ほぼ全部)美味いと思うんだが。
なぜかノーマルだけは、いまだに何個食っても美味いと思ったことがない。
味覚は人それぞれ、とはいえ世界では山ほど売れてるんだよなぁ^^;
262すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/19(金) 00:17:14 ID:ldQWhKWB
好みの違いだから文句を言うつもりはないけど、珍しいね。

俺的にはノーマルは「基本にして永遠の金字塔」
263すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/19(金) 12:48:34 ID:cHZJb0H6
>>261
禿堂
264すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/19(金) 22:28:13 ID:iGa9T5ta
基本が分かっていないな
265すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/20(土) 01:21:46 ID:RXBuQJnI
今久々に食ってるんけど、何か麺が前より細くなってない?
266すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/20(土) 01:31:14 ID:p7wf/SQz
あとカップ容器の素材を安心素材にせぃ
267すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/20(土) 01:34:43 ID:WTrnmTgt
ぜんぶたべてね!
268すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/20(土) 01:42:18 ID:7px+Tn1w
とんこつは美味しいけど何か変な匂いがするような
269すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/20(土) 02:11:55 ID:yVRpcEHP
カレーが美味いな
芋はいらんからチーズ入れてくれ
270すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/20(土) 19:58:12 ID:mq9X3T74
即席と言えど、ラーメンとは言えんな。
スープはイイとも思うが。
271すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/20(土) 20:04:25 ID:dy+Ul91H
今から35年も前のはなしでごめん、夜勤でかなり厳しい仕事をしていた頃
深夜に食ったチャルメラ旨かったなあ、ためしにモヤシを入れたらそれだけで
味がよくなることを知って料理について開眼したね、今はあまりインスタントラーメン
は食べなく成りましたが料理が趣味になりました、高級食材だけが良いわけじゃ
ないんだね、安物を美味しく食べる、これが俺には良いんだ。
272すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/20(土) 20:08:29 ID:RFctwyYW
俺はお湯を沸かしてる間に、具をポリポリ食ってしまうんだ
いつも具無しラーメン
それでもうまいんだけど
273すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/20(土) 20:58:40 ID:GAMmc5mA
シーフードしか食べた事ない。
274「行って来い!!大霊界!!」:2007/01/21(日) 07:38:34 ID:TTTXggL2
おふくろの味だ。これが一番の理由だ。
275すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/21(日) 10:34:45 ID:GnY/YEO8
かわいそ・・・
276すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/21(日) 18:58:25 ID:gy7Aq52m
今日ノーマル食った。ウマー
277すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/21(日) 19:04:00 ID:SXBxKPFk
生麺とかあるけどカップめんにそんなもんもとめてない
いかにもカップめんって味がいいんだよな
278すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/21(日) 20:04:57 ID:hQj4+/8L
新規商品は値段が高い割りに外れも多い。
特に生麺タイプ。
やはり、昔からあった元祖カップヌードル(醤油・カレー・シーフード)に
なってしまう。

279すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/21(日) 22:10:59 ID:IAS1fZ1r
知るかボケ死ね
280すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/22(月) 10:25:29 ID:nRVqYT2p
↑真生包茎無職童貞老人が騒いでるぞw
281すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/22(月) 22:04:32 ID:TOQuSzNA
【新製品】-楽しく食べて、エコスタイル-日清「カップヌードル リフィル (詰め替え用)」発売[07/01/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1169454291/
282すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/23(火) 00:22:26 ID:ZQLd4/h6
>>280
自己紹介乙
283すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/23(火) 00:59:37 ID:eaeRcflk
↑無職必死だなw
284すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/23(火) 05:55:11 ID:ZQLd4/h6
↑ウンコ発見www
285すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/23(火) 09:20:55 ID:eaeRcflk
↑下痢便くん乙w
286すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/23(火) 10:11:11 ID:A6GXzh4O
うるさいから死ねよゴミ虫
287すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/23(火) 15:02:14 ID:eaeRcflk
無職の蛆虫野郎が何を言ってもなw
ID変えて自演か?
糞でも食ってろやw
288すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/28(日) 21:30:33 ID:uUyvlDBf
あのドッグフードみたいな肉だけは勘弁
気持ち悪すぎ
289すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/31(水) 12:44:46 ID:LrsOqygV
最近は欧風チーズカレーばっかだよ。
一番美味い。
290すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/31(水) 17:44:45 ID:a7STYYmK
すまない、どこで質問していいかわからないんでここでさせてくれ
家に賞味期限が2年前に切れた塩味があるんだけど、食ってみたら
なんか変な味がしたんだ、カビではないなんか化学物質的な味
冷蔵庫に入れた食べ物に冷蔵庫の風味がつくあんな感じだ
健康に害はないか心配なんだがどうだろう
291すぐ名無し、すごく名無し:2007/01/31(水) 19:53:03 ID:zGp5vKVO
>>290
ここに書き込んでください↓

http://food7.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1127883026/l50
292すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/12(月) 02:03:14 ID:9HQqTYTw
そんなに美味いとは思わないんだけど、食べるとなぜかほっとする味
和風ダシっぽい味のせいなのかな
293すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/12(月) 12:46:28 ID:yL9tFGdt
和風ダシ?化学調味料の中毒になっているだけだと思われ
294すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/13(火) 22:59:19 ID:BnjyA37Y
>>293
わしもそうおもう
295すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/14(水) 04:52:54 ID:kvcNXF1K
カップヌードル バリトンなるものが存在するのを知った。
現在合唱やっててパートがバリトンなので無性に欲しくなってきた。
でも発売は10年前のだしさすがにもう手に入らなさそう。

このスレにバリトン味を覚えてる人なんているかな?
もしかしたら食べたことあるかも知れないけど僕は覚えてないんだよね…。
296すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/15(木) 00:18:19 ID:tSXjM5Cq
ワイルド食ったがイマイチショボイ
具の存在感が無いっつーか、インゲンとか緑の野菜が入ってない
肉はそぼろ風?ミミズの糞みたいなやつだった

しょうがないんで、自分でチリペッパーぶっかけて食った
297すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/17(土) 09:59:23 ID:XgkDUs2t
ワイルド・クリーミー両方食べてみたがそれ以来食べていない。
結局、シーフードなど昔からあるものに行き着く。
298すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/17(土) 21:55:09 ID:Y1vAcRFM
クリーミーチキンすっげえうまい
欧風カレー超えた
299すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/18(日) 13:07:29 ID:Q3R5ncnS
シーフードを昼に食うとうまい
絶対ストックは必要だ
300すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/18(日) 15:16:45 ID:XP/aOWJe
クリーミーチキンうまいね。
チリトマトみたいにレギュラーになってほしい。
301すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/19(月) 16:21:09 ID:KVqNM7T1
私もシーフードに一票
302すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/19(月) 16:33:12 ID:hJrWWf30
カップヌードルチキン復活しないかな
303すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/19(月) 17:32:33 ID:UTE98rw1
カップのチキンラーメンでいんじゃね?
304すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/20(火) 00:26:12 ID:XC+b9HIU
>>303
別物
305すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/21(水) 08:25:00 ID:KYu9jcOT
>>242



日清カップヌードルとエースコックを間違えたりはしていない、なぜならあの頃カップラーメンって日清カップヌードルしかなかったからな。
306すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/22(木) 22:50:38 ID:D6zwsaTm
>>305
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
307すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/23(金) 00:32:10 ID:J0Hjyqfl
最近シーフードからオリジナルに戻った
308すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/23(金) 04:22:19 ID:q5mp0nLh
307
俺は必ず交互に食う ノーマルシーフードカレーのローテ
309すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/23(金) 14:07:20 ID:seArMV6t
ここ最近でノーマルの美味さがようやく分かった。
シーフードより飽きない気がする。
310すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/23(金) 23:12:30 ID:32qZG1DC
カレーヌードル食ったらその汁をご飯にかけて食う俺は人生の負け組か……でもウマイから貧乏でヨカタ。
311すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/24(土) 00:06:22 ID:kVRFdtR8
あーくそ腹減った!
近くのスーパーで¥100だから逝ってくる
312すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/24(土) 03:03:16 ID:ry7s25Js
ワイルドは割と良かったがマイルドはかなりガッカリした。
昔あったスタミナ(ニンニクの効きまくったやつ2種)とか、
ソーセージのやつ(ご飯入れてる奴のマネしたら美味かった)とか、
あの辺りを復活して欲しいな。
313すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/24(土) 03:50:03 ID:DLRngVUg
>>269
つ とろけるチーズ
314すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/24(土) 05:47:03 ID:rwB/zYg/
1周回って、逆にウマい。
いろいろ食べてみて、結局インスタントに関しては、この味にもどる、みたいな。
315すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/24(土) 14:22:34 ID:4UxvwY7K
今、食べたけど。。
肉が1コしか入ってなかった。
その変わりエビが大量?!だった。
玉子も多めだったけど、
こういうのって量が決まってる訳じゃないのかな?
316すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/25(日) 17:57:42 ID:Q8uposT9
今高速使っての帰り。
やっぱPAで食べるカップヌードルうまいな。
317すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/25(日) 18:24:17 ID:68gp4m8D
シーフードにマヨネーズは邪道ですか?
318すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/25(日) 20:52:38 ID:UVaiODZR
↑ご勝手に
いくら何を言ってもマヨラーには一切通じないからな。
319すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/25(日) 23:31:57 ID:KNzRrSLX
俺はカップラに自分で用意した具などを載せる習慣はないなあ
カップラはあくまでお湯と付属のもので完成という認識でいるからさ
320すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/25(日) 23:45:23 ID:88eU/QcR
バランスって大事。 今2個分の具で1個食べたけど
いつもはおいしい肉がくどくて食えない、、、
麺捨てちゃったのに、、、もったいない事した。
321すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 00:08:32 ID:cke/56mO
カップヌードルのエビってカナブンの幼虫を乾燥させたものって本当?
322すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 00:23:19 ID:j6k2UVPr
>>321
(´_>`)プッ
323すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 04:39:18 ID:gNvFkAlF
今初めて食べたよ 冷えきった体が暖まるねぇ
今日こそは浅間山荘陥すよ
324すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 12:06:45 ID:5UESMt0u
歩きながらプラスチックのフォークで食うのがオサレでナウなヤングにバカウケ。
325すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 12:31:30 ID:+1whUstp
開発当初、日本人に馴染みのないヌードルの表記に苦労したそうだよね。
どうしてもヌードを連想させるからデザインとかに。テレビでみた。
326すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 13:47:02 ID:ttIzb/TD
どの味も68円で買える漏れは勝ち組!
327すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 21:00:38 ID:9FiJbE6W
>>325
だからヌーjの表記になったんだよな。確か。
328すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 21:52:52 ID:j6k2UVPr
Dカップヌード
329すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/26(月) 23:45:35 ID:wuQsqs26
ラブホで一発終えた後食うのが美味いんだ
アニマックスでも見ながらさ
330すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/27(火) 01:41:50 ID:rPp56WRS

シーフードが一番うまい

おまいらもそうだろ??

331すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/27(火) 08:04:00 ID:OhcBg+Qa
カレーが美味いっ!
332すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/27(火) 11:32:22 ID:L5yfbP40
醤油にきまっとろーが
333すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/27(火) 13:18:58 ID:C4Y5Layr
どれも一番うまい
334すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/27(火) 14:52:33 ID:akAb5YBD
クリーミーチキンは?
335すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/27(火) 21:35:51 ID:tf1z9K9d
ノーマルが一番だなぁ。歴史を感じるからかな
336すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/27(火) 23:48:57 ID:gwN/FY2H
妹の仕事の関係で、今、カップヌードルノーマルのやつ、家に100個以上あるんだけど…誰かもらってよ。
337すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/28(水) 00:49:42 ID:EWcgtOgo
イラネ
338すぐ名無し、すごく名無し:2007/02/28(水) 01:23:39 ID:2mslcVAp
>>336
まさか…「残業食」では無かろうな?!

オヤジの残業食「ぺヤング」で、戸棚の両開き扉収納部の一つが埋まってたが…。
ひでぇ会社だった。
339すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/01(木) 13:28:54 ID:BbxCCT6G
チリトマトは味薄くなったみたいだな
昔はもっとトマト味が主張してたが・・
でもこれ冬に食べたくなるんだよなぁ
シーフードは毎日食うと飽きるけど、チリトマトは飽きないな
340すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/01(木) 19:04:01 ID:74v8ZVcH
以外とカロリーが高いのにびっくり
341すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/01(木) 23:12:38 ID:Wl5irgya
>>339
薄味になったのは時代に合わせてのことだろうし、今の濃さでもそれなりにうまいと思う。
カレーもそういやギトギトさがなくなったかな?
342すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/02(金) 02:34:23 ID:9R5VIya4
>>338

残業食?カップめんなんだ。
ウチの会社では、『エサ代』って呼んでるw(事務用の封筒の中に上司のポケットマネーで2〜3千円。)
343すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/02(金) 02:35:36 ID:gG6lYT+w
BIGはマジー!なんでだ
344すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/02(金) 05:45:40 ID:HaCfj5vE
普通サイズは量が少なすぎる。
345すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/02(金) 07:04:48 ID:9R5VIya4
札幌東急で今日限り1個68円だった。
そう思うと余計うまい。
346すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/02(金) 13:17:54 ID:YnjlScK6
大して安くないじゃん
347すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/02(金) 14:50:06 ID:ptaYAH7x
↑めっちゃ安いじゃん!!
テメーはどんだけ貧乏なんだ?
だったら、カップではなく袋を食いやがれ!!!!!!!!
348すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/02(金) 20:45:00 ID:PDy33DLw
普通は100円ぐらいだよな
349すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/05(月) 12:45:23 ID:Rg02ojQH
自販なら驚異の150円
350すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/06(火) 20:15:59 ID:RWgQxCkv
お湯付き箸付きだからしょうがないべ。コンビニもだな。
351すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/06(火) 23:22:09 ID:4+Gk/GHk
>>321 嘘!
ヌルヌル秋山でお世話になった会社に、恩を仇で返すなよ

出典は「きっこ」で、事実無根と認めている
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1173177228/
352すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/07(水) 20:34:09 ID:1iow11ex
今日セブンで新しい味を見たよ
何周年記念か何かでペッパー何とか…
あやふやでゴメン
食べた人レポよろ
353すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/09(金) 23:56:21 ID:0lY1fl0e
>>352
金色容器の「スパイシーコクしょうゆ」なら食った

MISOに及第点をつけた俺が「まずい」と思った
354すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/10(土) 19:23:40 ID:6nOQaa3K
>>353
コンビニ行って見てきた
私が言ったのそれ
勘違いスマソ
355すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/12(月) 07:36:40 ID:jsFUpYDo
シーフードも美味しいが、すぐ飽きる。
ノーマルも飽きるけど、食べ続けられるのはこっち。

ちなみに、昔カップヌードルの麻婆豆腐ってのがあった。今から7年くらい前。
あれは美味かった。
356すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/12(月) 13:32:01 ID:k5pmk9WO
俺は今更みそを食ったが、無難な味だったな
旨くもないがトンコツやsioほど不味くもない
やっぱ普通の3色が最高や
357すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 00:58:53 ID:y1Axlclv
オレはチーズカレー>>カレー>>SIO>>ノーマル>>>>>>>>>シーフードって感じか
358すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 04:34:50 ID:BlL+0YJ5
マイルド、早々飽きてきたな。
やっぱチーズカレーがダントツ美味い!
359すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 09:25:15 ID:ZDi8DEg1
ノーマルとカレーだけで良いよね。
360すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 18:40:57 ID:Wmj0+ON0
ビヤンコ・・・




361すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 19:01:53 ID:BCRJAUQl
362すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 19:16:10 ID:n80FoAM6
ネギしお豚カルビって知ってる?緑柄で黄色でKALBIって書いてあるよ!今から食べよ〜と!
363すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 19:30:30 ID:d/GLsdLQ
最近スーパーの特売でスープヌードルってのが売ってたのだが何者?
364すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 20:07:26 ID:5insje8E
>>363
日清公式の貧乏人向けカップヌードル
365すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/13(火) 21:37:45 ID:nimDtipF
>>363
麺が入ってないのか?
366すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 00:05:56 ID:vcuL2YUh
チリトマトが断然好き。
多分みんな興味ないとか売ってないところが多いとかで買ったことないから
定番(標準、しーふーど、カレーみたいな)になってないんだとおもう。
一度食べたらおいしいとおもうんだけどな。
売ってないコンビニが多いのがやだけど。
367すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 00:31:56 ID:gC5sxwu9
三本柱、チリトマ、マイルド
どれも大好き
368すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 01:04:58 ID:5/bzzh1T
そんなに昔じゃないと思うけど、前カップヌードル五目ってのがあって、すごい好きだった。
とろみがついてて、飽きのこない味が良い。
とろみと言えば、日清かどうかはさだかじゃないけど、大昔「中華食堂五目麺」ってのがあって、初めて食べた日からハマリまくって、箱買いしてた記憶が。
3食アレでもいいってくらいウマかった。
369すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 01:15:21 ID:Q8STvWbF
>>367 同感ですっ
370すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/14(水) 12:20:34 ID:NdmcW9+Y
今日はマイルド
100均で見つけた♪
371すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/15(木) 01:43:17 ID:SQk6Zax4
スパイシー食べました

凹みました…
372すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/15(木) 02:09:40 ID:YevhDN/5
373すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/15(木) 07:09:56 ID:zrZPagqc
>>368
オレはカップヌードル日本そばを限定でいいから再販希望!
374すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/20(火) 19:53:53 ID:vu4k/9aD
リフィルの予約開始しました!…って所見かけないんだがもしや26日のは関東限定販売?

どこか予約してある関東以外の店あったらよろしくお願いします
375すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/21(水) 13:24:33 ID:YyHX5q/w
スパイシーうまい
376すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/21(水) 14:03:42 ID:1PdWocT5
シーフード、チリトマ、醤油
が好きだな。
ネギしおも悪くない。
377すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/21(水) 16:06:50 ID:UBTsvmQN
シーフードにマヨネーズ入れるとウマイ!!
378すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/24(土) 20:32:40 ID:nnbpr+PL
チリトマト、ノーマルがおいしい。
ノーマルは歴史を感じて良い
379すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/24(土) 20:36:12 ID:Gj/rjXCM
なんとか還元水で作るとうまぃらしぃ
380すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/24(土) 21:08:05 ID:RkBlNH0m
チャイナだっけ?期待してたら美味しくなかった
381すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/25(日) 00:45:48 ID:6dOaDeYf
今まさにカップヌードル3分待機中
382すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/25(日) 05:29:32 ID:8zF/L3qC
他人が作ったのを一口もらって食う時が最高にうまく感じる
383すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/25(日) 07:43:53 ID:ed/jxbuw
ネギしお豚カルビ食べた。なかなか美味い。
でも、結局はオリジナルかカレーに戻るんやろな。
384すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/26(月) 15:07:27 ID:LW29P6b6
チリトマトが一番好き。最近、スーパーにある時と無い時が激しいから残念。
385すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/27(火) 00:28:44 ID:A9N8LvbO
シーフードはオッサンの足の裏の匂いがするからダメだ・・・
386CP9:2007/03/27(火) 13:14:55 ID:fQLab+D0
カレ〜味が美味い
387すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/27(火) 21:05:23 ID:L0NYvodP
チリトマトだっけ?
今日食べたケドいまいちだったなぁ
やっぱりシーフードがウマス
388すぐ名無し、すごく名無し:2007/03/28(水) 07:34:09 ID:26lupMUM
チリトマトは味が変わっちゃったからねぇ
389すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 00:03:57 ID:zgH+1sn8
安売り78円のときだけ買う、箱で
390すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/01(日) 00:41:40 ID:eV6T24yC
78円で買うヤツは負け組w
391すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/02(月) 00:12:43 ID:j6qxqW/r
>>1
うん
やっぱりカップヌードルが一番美味い
392すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/04(水) 19:20:31 ID:KOE1bfXa
一昨日カレーのBIG食べたがスープがおかしいねん
普通のカレーみたいに少しドロッとしてないねん
393すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/05(木) 21:54:07 ID:HwZqtGFu
スパイシーコクしょうゆってどう?
394すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/05(木) 23:51:00 ID:rgMEXkmj
今からカレーを食べる訳だが、どうも最後に残る人参と玉葱のカスが苦手だ
人参玉葱自体は嫌いではないが、カップヌードルのは何かまずい でも食う
チーズカレーには入ってないんだよなあ・・・・
395すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/06(金) 03:05:58 ID:kJoZm2Rk
たまねぎは以前よりはマシになった(細かくなった)けど
どうせならカリっとローストして欲しいね
396すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/08(日) 15:47:01 ID:423cLpiw
>>393
まずい

「うまくない」ではなく「まずい」
397すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/08(日) 20:06:57 ID:pC7hA94w
これ食べた人いる?
今日見つけて買って来た
定価210円が期限間近のため100円だった
http://g.pic.to/fh5z0
398すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/08(日) 20:48:52 ID:zatkDbG2
スパイシーこくしょうゆおいしかったよ
カレーより好き 
食べ終わってから
カレー味がしたのに気づいた
399すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/11(水) 10:23:19 ID:yHqaiBUP
400すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/12(木) 01:09:44 ID:p223K1wK
夜食で今無印食べた
さすがに一週間に何回か食べると飽きるのな
401すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/13(金) 23:23:20 ID:X+7UFvnP
>>397
どこで買ったの?
スポーツヌードルなんて初めてみた
402すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/14(土) 00:14:02 ID:BoJ/gJ2o
スポーツ用品専門店で置いてあったぞ、横浜だが
403すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/14(土) 00:28:04 ID:p/8rWoui
>>393
今食べたが不味い
シーフード、醤油が80点とすると25点くらい
404すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/14(土) 00:48:56 ID:nkSkEE+W
スポーツヌードルはビクトリアとかに売ってる。買ったことないけど。
405すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/16(月) 02:49:17 ID:Zf1QyInG
見たことねー
406すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/16(月) 05:38:07 ID:/gp2Bl8U
金ちゃんヌードルが最強な件
407すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/17(火) 22:49:20 ID:G08/TF7B
マイナー商品で全国展開してないらしい
食いたいんだが売ってないんだよ
408すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/18(水) 10:02:40 ID:UitPtCER
>>385
オマエの足の裏の臭いよりはましだけどな。
409すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/19(木) 02:09:52 ID:5OTPc7Z1
金がないのでリコール対象の10年缶を食べる事にしたw(リコール対象)
410すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/19(木) 02:23:28 ID:5OTPc7Z1
(お湯入れるまではリコール対象とは知らなかった)と書くつもりだったが間違って送信してしまった。

食べた感想はなんか麺は気が抜けたような味だったが具はいつもの味だった。
411すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/20(金) 12:03:43 ID:qz4Uve8g
お湯入れたらリコール対象って文字が浮かびあがって来たのか?
まったくゆとり教育の奴は言ってることが不自然すぎて困る
412すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/20(金) 12:17:50 ID:YAIluuVM
今からカップヌードル食べます。
413すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/21(土) 16:37:00 ID:2PYFLXTe
ねぎ塩カルビうまくなかった
414すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/21(土) 18:46:59 ID:NmZwx/Ht
スパイシーこくしょうゆ味に挑戦。
シーフードカレー・・・のようなそうでないような。
ちょっとエスニック。

うまかったけどやっぱ俺にとってのカップヌードルはレギュラーかな。
415すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/21(土) 23:25:44 ID:8T8FtEN9
BIG派の俺にとってチーズカレーのBIGが無いのは残念。
あのまろやかさは最強。
416すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/22(日) 16:55:41 ID:kMD5DXBd
カップヌードルは、カップ麺のパイオニア的存在であることは認める。
しかし、他にうまいカップ麺が多数存在するからカップヌードルはうま
いとは思わない。
417すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/22(日) 17:38:13 ID:StlXjqpB
まさにオヤツとして食うなら最高だと思う。
418すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/23(月) 19:44:59 ID:MCIm91Z6
チーズカレー食べなれるとカレーが物足りなくかんじるのは俺だけ?
419すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/24(火) 01:21:18 ID:fe3kQkzV
水で作る「スーパーボイル」食ってみたかった・・・
もう一度テスト販売してくれ。

http://sts.kahaku.go.jp/sts/set_brws_01.php?id=1017
420すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/24(火) 04:23:45 ID:gCY/MFgv
>>419
水を瞬間沸騰ってすごいのな。
コストがネックというけどいくらくらいになったんだろう。
421すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/24(火) 13:10:26 ID:Q4smaG7w
結論!
誰がなんと言おうと醤油が旨い!!
以上
422すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/24(火) 13:16:58 ID:roe3oKxq
ソフトバンク携帯について

この携帯は「全然つながらないから解約しようとしたら、6万請求された」とよく聞く(※)。
(つながりにくい理由は、ソフトバンクが使用する周波数が建物に弱いこと等、色々)
そして、各種プランが良くないが、ホワイトプランが特に良くない。
携帯のメーカーの数で考えて「友人の4分の1くらいは持ってる?」と考えがちだが…

  ソフトバンク携帯を持つのは 約300人 に 1人。

300人の友人がいても、確率的にはそのうち1人しか無料にならない。(契約数/日本人口で計算)
その1人以外の通信料はすべて、他社の約2倍。1日たった7分でも月に1万円を超える。

トップが朝鮮人だからとは言わないが、日本人の客の満足度を真剣に考えてるとは思えない。
つながりにくいことにも、予想以上に金がかかることにも、解約金にも、すべて「後から」気づく。
「金さえとれば後で文句を言われてもOK」とも感じるので、気をつけて欲しい。

※…新聞記事は「0円携帯 解約に6万円 県、ソフトバンクに改善要望」で検索
  ↓ついでに。カモにされてるのは、ソフトバンク株を買ってる者も同じだった…
  ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176891847/
423すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/24(火) 14:33:44 ID:gCY/MFgv
>>421
めちゃくちゃウマイってわけでもないが、結局ノーマルが無難にウマイかな。
424すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/27(金) 08:54:27 ID:UUVn4bEu
>>416な意見をこの板ではよく見かけるが>>421みたいなやつがいるし
俺もホットヌードルのこがし醤油のほうが好きだが
カップヌードルしょうゆを食べないわけではない
強いていえば不味い肉の脂身をなんとかしてくれ
というわけで食べたいときはCOOPヌードルかスープヌードル買う
425すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/28(土) 00:19:25 ID:tA+vNiRE
汁を完全に吸い込んだ面をすするのが好き。
426すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/28(土) 11:05:53 ID:fO7SVU8J
二日酔いの時に食べるとうまい!
427すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/29(日) 13:00:40 ID:n7cM0BAh
428すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/30(月) 01:50:31 ID:DizFvAhY
何年か前に売ってた 透明な(ラーメンのできる様子が分かる)カップヌードルはもうどこにも
売ってないのかなー?
429すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/30(月) 02:36:14 ID:OBO9cgBr
今食してる。やっぱ旨い。
430すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/30(月) 19:38:35 ID:AbaPQLXP
味噌汁の代わりに、朝晩で二つづつ食べている。
431すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/30(月) 21:50:25 ID:/pf9ATDK
1日4個も食べるのか
432すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/30(月) 23:04:42 ID:uVNBIzYQ
昼やおやつやおたべ、夜食もあるかもしれんぞ
433すぐ名無し、すごく名無し:2007/04/30(月) 23:05:55 ID:uVNBIzYQ
おたべじゃなくておめざか
434すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/01(火) 20:26:08 ID:plwk9uan
このままだと腎臓に負担。通風になるよ
435すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/02(水) 01:58:38 ID:+UKW6Hrz
今から食べる。1年ぶり位だなぁ。懐かしい。
436すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/02(水) 09:15:26 ID:emNied/D
リフィル食ったけど何か違うな。
食ってて発泡スチロール臭がしないし容器に軽さが無い。
小型軽量なんで中身のみ登山に持ってってコッフェル調理するなら問題ない。
437すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/02(水) 13:16:06 ID:M5wu3Zh+
15年前位の学童雑誌「小学1年生」の日清製品をアピールする漫画で
のび太「カップヌードルって美味しいよねー」
ドラ「そうだねー。お湯を入れるだけで作れるし、食べ終わったら食器にもなるし。」
……。
覚えてる人います?
438すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/02(水) 13:49:32 ID:iyOsNKGo
>>430
一日4個はやばいって
腎臓にくるぞ
439すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/02(水) 14:28:21 ID:b1fzvfxg
ひさびさに食った。
うまい。
440すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/02(水) 15:32:40 ID:Jb5eSa7a
ワイルド旨い
定番化してほしい
441すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/02(水) 17:22:40 ID:/eH3fh2f
なぜだろうな。
袋麺の初代は現在も生き残っている。
チキンラーメン然り、サッポロ一番しょう油・塩・味噌然り、
エースコック・ワンタンメン然り。どれも美味い。

そしてカップラーメンも最初に販売されて、
その美味さで現在も残っている。

442すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/07(月) 10:55:44 ID:zBz6Gy23
中身別売りと器のセットを買った。
それっきり中身別売りの入荷は無し。器だけ残った。
443すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/07(月) 11:46:20 ID:7LRXKk/1
中身別売り、リフィルの値段見たけど、高いな。1個あたり100円くらいにしないと売れなさそう。
444すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/07(月) 20:12:38 ID:Uq/uV55N
今はまだ中身もネットで手に入るからいいが
あと何年リフィル売ってくれるかだよな
1年弱でやめたら抗議しようぜ
445すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/08(火) 19:56:03 ID:3MCd9D5Y
みんなに質問

フタは完全にはがしてから食う派?

容器にくっつけたままで食う派?
446すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/11(金) 13:31:36 ID:FrNI7TlZ
後者
447すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/11(金) 15:12:02 ID:Zx53UiNi
はがす
448すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/13(日) 15:20:56 ID:SdZzvsxT
ホワイトカレーを1個しか入手しないまま、店頭で見かけなくなって数ヶ月経つのだが
これってうまい?

だんだんもったいなくて食えなくなってきてしまって・・・。
まあ、こんな期限のあるものは食ってなんぼなのはわかってるんだけど。
449すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/16(水) 00:27:25 ID:WTyGjeKl
お前の味覚が全てだろうがカスが
さっさと食ってうまければかけずりまわれ
450すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/16(水) 11:17:22 ID:/Kt5qfjF
カップヌードルシリーズ

3分待つのは長過ぎですよね?
麺がのびちゃいますよね。
自分は1分45秒ぐらいが丁度いいと思います。
451すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/16(水) 20:24:25 ID:WTyGjeKl
>>450
ヒント:好み
452すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/24(木) 00:58:11 ID:x9WH/zy9
イタリアンピザ味 買ってちょっと後悔したけど
食ったらうまかった
453すぐ名無し、すごく名無し:2007/05/25(金) 12:10:56 ID:tviQjMqa
これからノーマルカップヌードル食う
454すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/01(金) 09:36:38 ID:ZieV2iAD
ノーマルおいしい。
455すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/01(金) 09:46:41 ID:evsCNJrR
時々ノーマルがやたらと不味く感じる時がある。
だから大概シーフード。
456すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/02(土) 19:28:21 ID:mVFyZW+/
チーズカレー食べてからほとんどこれ一本。
457すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/07(木) 17:16:07 ID:Ph7pYn/m
チリトマト BIGが100円ショップに入ってきた。
結構美味いねこれ。
458すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/11(月) 11:18:09 ID:KQh7i69b
昨日ノーマル何年かぶりに食べた
あのジャンクな肉片と、玉子焼きチックな黄色い物体w
美味しかったです、カップラーメンはやっぱりこーチープな美味しさ、
じゃなきゃいけないや、とオモタ
459すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/13(水) 22:37:25 ID:O8IHqpkw
ラーメンじゃなくカップヌードルが無性に食べたくなるときがある
460すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/14(木) 01:39:33 ID:MCG+wG2K
今、夜食で食っているんだが
むちゃくちゃウマー!
461すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/14(木) 02:22:55 ID:KBh9Ouih
シーフード最高…
462すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/14(木) 03:00:16 ID:MdmYR6/5
>>459
だよね
美味しい焼肉の店や、美味しいステーキではなく、吉野家の牛丼が今は
食べたいんだ!!みたいな、、適切な例えかはわからんが、、w
463すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/14(木) 06:04:40 ID:yIpyi90K
MISOだけは戻してしまった…あの不味さは異常。
他は好きなんだけど。
464すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/14(木) 10:23:55 ID:I8WeEhUC
カップスターとどっちが旨い?
465おい、クソバカ:2007/06/14(木) 19:22:14 ID:GCOF+riG
スレタイが読めないのか?
466すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/14(木) 20:26:09 ID:hUsHBlQi
>>464
そもそもカップスターをうまいっていうか?
467すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/14(木) 20:55:22 ID:wirkWBJ5

友達から1ケース(20ヶ)を貰った

2個食べたらすぐに飽きた

なんかいいレシピないかな?

468おい、ゲキバカ:2007/06/14(木) 21:09:59 ID:GCOF+riG

釣りなら

もう少し

うまくやれ
469すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/14(木) 22:35:33 ID:oiM50JkQ
>>466
カップスター、美味いよ。塩と味噌は名作。
470すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/17(日) 14:15:35 ID:yybq9YrZ
辛口カリビアンシーフードはMISOを超える不味さ
471すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/18(月) 15:18:30 ID:hw6P8eN7
カップヌードルからヌードをとるとカップルになる。
472すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/18(月) 15:47:40 ID:2st9EdM4
シーフードヌードルに熱い煎茶は最高
473すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/18(月) 16:06:59 ID:+B5HULbM
>>469
そんなマニアックなカップ麺の宣伝にわざわざこのスレに登場ってかwww
474すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/18(月) 16:08:05 ID:FZa06Z2G
にくのひみつ
475すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/19(火) 20:21:02 ID:KpX7bnKy
昔の卵が四角いやつ喰いたい
476すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/20(水) 02:21:16 ID:GicWHsLx
カレーヌードルに最近ハマってます♪
477すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/20(水) 18:59:53 ID:jlMfnAiv
辛口カリビアンシーフードに時々はいってる激甘な具は何なんですかね
478すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/20(水) 20:24:58 ID:rZXgIGeY
SIO死ぬほど旨かった。
479すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/21(木) 01:21:48 ID:Aahkeg9U
>>477
パイナップルだよ
いれないでほしい
480すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/21(木) 02:15:01 ID:nsTHS9+L
あんたらそんなもんばっか食べてると種なしになるよ。添加物は避けましょう!
481すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/21(木) 02:33:53 ID:YK5bZAad
一ヶ月に一度無性にシーフードが無性に食べたくなる
あれはきっと何かは言っているね。

482すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/21(木) 07:01:38 ID:MiM8AHcV
最近、続々と新しいカップラーメンが登場しているが、おいしいと思ったと
のは僅か。
やはり、主に買うカップめんは昔からある(カープヌードル・シーフード
ヌードル・カレーヌードル)になってしまう。
ジャンルでは菓子類のよヴだが、ブタメンも買ってしまうな。

483すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/21(木) 10:42:29 ID:Jw84OjOB
カップヌードルに天そばっていうのがあったのを知っている人は
少ないと思う。
484すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/21(木) 15:08:38 ID:cBteYFm0
なぜかBIGだと味が落ちる気がする・・・ペヤングと同じでノーマルサイズが一番なのかな?
485すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/21(木) 20:01:55 ID:MiM8AHcV
>>484
同意。
ノーマルサイズが一番たと思う。
具・スープ・麺のバランスがずれているかな・・・。
カップラーメンは、酒を飲んでいる時によく食べるが、いつも食べるのは
ノーマルサイズ。
486すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/21(木) 21:04:42 ID:8u8ZBF9G
>>483
俺は食ったことがある。39歳童貞。
487すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/22(金) 11:45:44 ID:MEDPjjj8
カップヌードル醤油食ってる お湯いれた時少しニオイが気になるがウマイ
カレーもウマイな チリトマトはマズイ
488すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/22(金) 11:49:03 ID:rYLLjF1j
チリトマトは昔のがウマかったんだよ
今のは全然違う
489すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/22(金) 13:10:39 ID:ZrIVifZc
普段健康食なので、たまーに喰うと格別にうまい。
490すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/23(土) 05:01:41 ID:05Il3LDo
俺的にはカップヌードルはもう神!
491すぐ名無し、すごく名無し:2007/06/30(土) 10:51:16 ID:FKTwkx30
カップラーメンは、続々新製品が出ているが、たまに一ヶ月程度で
店頭に並ばなくなるものがあるよな。
入れ替われの激しい食品のひつとだと思う。
492すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/01(日) 08:14:22 ID:AtD+M2lP
どうしても、食べると頭が痛くなる。
なんでだろ
493すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/01(日) 18:35:07 ID:Il6GnmCw
>>491
もともと、ノーマル、カレー、シーフードの三本柱以外は
期間限定企画みたいな感じじゃないのかな。
推測だけど
494すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/02(月) 12:26:30 ID:m21tfSKN
チキン復活希望!
495すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/03(火) 19:51:24 ID:RD9GyHlF
シーフードが一番好き!
シーフード以外はあんまり食べたことない

3食シーフードでもまじ生きていけるくらい好き、愛してる
毎日食べたいが確実に高血圧であぼーんするな
496すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/03(火) 20:24:22 ID:EofM3cq8
俺も、シーフードの味は好きだね。
下手に値段のする高級カップ麺よりもおいしい。
497すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/06(金) 11:32:18 ID:pcyEMoFs
塩は売ってない店が多くて困る
498すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/07(土) 09:13:54 ID:snqo0zfl
塩はさっぱりしててそれなりに美味いとは思うけど
リピートするほどではないと思う。

オレもやっぱシーフードが一番だな。
499すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/07(土) 09:42:40 ID:Cd1jT5d6
>>498 おれもそう思うよ昔中厨さん
500すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/07(土) 14:48:52 ID:o1/nyoEQ
チリトマトが一番好き
シーフードも確かに旨いけど、昔あったポークチャウダーの方が好きだな。再販して欲しい。
501すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/07(土) 15:58:50 ID:H000qKEI
塩は確かにたまに食べるならともかく、近いうちに再び買うということは
ないな。
カレーは、飲んだときに無性に食べたくなる。

502すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/08(日) 00:40:24 ID:OW1QqDi1
シーフードってフタ開けた時、粉が飛び出さないか?
あれなんとかならんもんかね
503すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/08(日) 19:30:50 ID:01et4d/3
>>499
ポロ厨はいろんなスレに現れるんだな
504すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/10(火) 01:18:12 ID:8BHjn+YT
久々にカップヌードル食べたんだが
容器が熱くて持てなかった フタに貼るシールもなくなってた
なんで?
知ってる人いる?
505すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/10(火) 03:31:25 ID:QWDH16Ur
>>498 >>503
昔厨はノンフライ専門じゃないんだね
506すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/10(火) 03:57:33 ID:i24EKVEY
【総連】「安倍一味には負けない」総連弾圧に対して措置取る…朝鮮外務省代弁人声明
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183572310/l50
507すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/10(火) 22:37:03 ID:f6kdENzi
ちょ、酒呑んだあと旨すぎ 下手なラーメン屋より旨い
508すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/11(水) 13:06:28 ID:vVLEeZtE
色々試すが、結局はここに帰ってくるな
チリトマが少し辛くなってるような気がする
509すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/13(金) 02:40:37 ID:JAC3emyX
カレーはねえ、あの妙に苦い玉葱と人参さえ無ければGODなんだがねえ
いや別に玉葱と人参は嫌いじゃないんだが、どうもこれに入ってるのはねえ
これのせいでスープ最後まで飲めないんだよねえ
510すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/13(金) 15:23:51 ID:8bhZXPxn
日清カップヌードルはやっぱウマイ。醤油、シーフード、カレー 
511すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/13(金) 15:36:07 ID:oXDS4HDj
醤油、
チリトマト

シーフードは最近飽きたかも。
旨味がありすぎる。

チキン復活きぼう
512すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/13(金) 15:37:16 ID:gnc4s5lk
特に若い奴に人気あるよな。このラーメン
オレも最近これの価値が分かるようになったけど。
なんかスナックラーメンみたいだけど、こいつはすごいよな。
513すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/13(金) 16:59:27 ID:F2PHqbAQ
美味しい食い方は100度でなく90度未満の湯を注いで3分間閉じる。
麺が熱でびちょびちょにならないよう一度麺を水面から盛り上げる。
少し温度が下がった時に大口でぱくり。
これが美味い
514 【nissin:3】 神:2007/07/13(金) 17:05:56 ID:zxMX8uhk BE:1435543687-2BP(3155) 株優プチ(nissin)
昨日1ヶ月ぶりに食った
めちゃうまかったよ
515すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/13(金) 19:17:42 ID:cDxFZCsx
やっぱまずいって、元気が一番だろ。
海坊主、勝利に向かってがんばれよ。
516すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/15(日) 00:18:09 ID:yheZZSe5
今日家に帰ったらノーマル、シーフード、キムチが2個づつ買ってあった。
サイコーに嬉しいぜ
517すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/15(日) 00:46:04 ID:LYHmRAI/
シーフードが一番好き
518すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/15(日) 03:24:10 ID:V1KMmpHF
ほんのちょっとの贅沢
BIGを買わずにレギュラーを2つ買う。
それも違う味の物を。
で2つ食う。

なんか幸せ。


519すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/15(日) 12:40:44 ID:lBGaXTjY
カップスターのギザギザ折り曲げた紙の容器も捨てがたい
520すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/15(日) 14:22:13 ID:R89mu0DU
だね
521すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/15(日) 16:09:13 ID:u9xgFk4S
カップラーメンは、スナックラーメンの部類だけど、
味付けがそそられてしまうんだよな。
300円近くする大人味付けのラーメンよりおいしい。
522すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/16(月) 13:45:42 ID:KRdxu7Ym
カレーヌードルうまぁ
523すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/16(月) 15:19:45 ID:hGB07rPm
なんとかポークチャウダーの復刻を!
524すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/16(月) 15:23:29 ID:o0vePsfb
↑あんたみたいな人初めてみた。
オレもポークチャウダーが大好きだった。
その旨ここにカキコしたら死ねって書かれた。
やっぱ中年にとってはあの味だよなあ。
シーフードがめっちゃ霞む程の美味さだったよな。
525すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/16(月) 17:18:59 ID:f3ondgCi
カレーチーズはもうないの?
526すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/17(火) 08:01:54 ID:+7kO9RMA
シーフード食べたらエビ入ってなくてショック。
醤油味?食べたらエビ入ってて感動。
シーフードにもエビ入れて欲しい、、。
527すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/17(火) 08:17:19 ID:qAxiD/Uc
ベ ジ タ ブ ル ヌ ー ド ル −ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
カムバック・・・
528 【nissin:11】 神 ◆QuxG1c65c6 :2007/07/17(火) 09:12:44 ID:mOeLtyXf BE:769041656-2BP(4171) 株優プチ(nissin)
⊂(^ω^⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
529すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/17(火) 14:22:16 ID:7GacZMrI
カレーチーズ!
530すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/17(火) 18:37:41 ID:XlUc0WK8
シーフード、異様にうまい。
あれに似た商品は他のメーカーもさすがに出せないな。
醤油は最近、肉の脂っこさがきつくなってきた。
最近は醤油はカップスターの方がさっぱりしてるから食っている。
531 【nissin:13】 神 ◆QuxG1c65c6 :2007/07/17(火) 19:23:47 ID:mOeLtyXf BE:769041656-2BP(5283) 株優プチ(nissin)
⊂(^ω^⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡シーフード最高!!
532すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/18(水) 19:52:16 ID:53KhDfss
久しぶりに買おうと手に取ったら
パッケージがなんか違う。
????。
と思っていたら
スープヌードルだった。
危うく間違うところだったぜ。
533すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/18(水) 20:49:19 ID:3HuUZUt0
あるある!
534すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/18(水) 21:02:01 ID:zza4dPTK
白飯と一緒に買って麺を白飯に乗せて食べるとうまい。
白飯を温めなければ猫舌対策にもなる。
最後に残った白飯をスープに入れたり
白飯とスープを交互に楽しむのも良いね。
炭水化物×炭水化物だけどラーメンセットだと思えば違和感なし。

>>532
スープヌードルって麺が少ないの?
まったく存在価値が見出せず買う気にならない。
いつかニュースで見た低所得者用カップ麺ってやつなのかな?
535すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/19(木) 04:44:25 ID:1uTz6GIB
容器なしのカップヌードルが近所のコンビニで売ってる。宇宙食みたいなの。
マグカップ等他の容器に移して、お湯かけて食う。
割安だし合理的なのでいつか買おうと思う。

>>519
オレもその手に握った触感期待して買ったのに、ギザギザはただの印刷だっちゅう
ねん。あのギザギザなくして何のカップスターかと。なめとんのかと。
536すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/19(木) 17:57:30 ID:OWZ7IeA5
新発売のアーリオオーリオの塩はどうですか?
537 株価【33】 ◆NUCcTj6/jk :2007/07/19(木) 19:49:20 ID:rsoikmu/ BE:384521235-2BP(5918) 株優プチ(nissin)
⊂(^ω^⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ さあ、夜飯はカップヌードルだ!!
!?
538すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/20(金) 23:36:02 ID:AYG8tlrA
>>536

いま食べた。まあ、おいしいけど、前の方がうまかった気がする。
539すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/21(土) 00:25:04 ID:U+6vCtra
今ヤフーでFREEDOM4の動画が見れるよ
540すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/21(土) 02:36:56 ID:Rm13oCqv
カレーが一番好き
541すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/21(土) 03:36:16 ID:YPqyfT8l
そういえば アキラ の人のCM、DVDとかになるのかな?
なんか観てみたいな
542すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/21(土) 22:03:10 ID:stWkCvvf
たまには、他のカップ麺も食べるが、やはりカレー・シーフード・ノーマル
だね。
酒のアテにもいい。
543すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/22(日) 05:34:03 ID:sZq99s4b
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
544すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/22(日) 19:02:49 ID:hi7HmMc1
>>541あのアニメなんか気になるねw
DVD化したら買うかも。
545すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/22(日) 21:46:52 ID:Te+4CrZ5
チリトマト好きなんだが、売ってる店少ないね。
近所のコンビニ一軒だけだ。
結構ロングセラーだったりする。
546すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/23(月) 03:24:44 ID:V3KxGDrH
塩食べたけど、オリーブオイルの風味が気持ち悪くてつらかった
やっぱりシーフードが一番だなぁ もう塩は買わない
547すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/23(月) 12:44:08 ID:dgnrO5Ay
カレーと醤油、シーフードがうまい。塩、チリトマトは・・・
548すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/23(月) 14:45:18 ID:mGjKY9Mm
昼飯はカレーヌードルと醤油だ
549すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/23(月) 21:19:31 ID:qXbdb3Kn
シーフード味にらーゆ(←なぜか変換できない)入れて食べる!!!うま
550すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/23(月) 22:18:21 ID:AMEm6VlW
今ポークチャウダーがあったらこのシリーズでは無敵の美味さだったのにな。
すごく残念だ。
551すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/24(火) 02:17:45 ID:AX48E6Be
辛口カリビアンシーフードは思った通り辛かったw
カップヌードルでスープ残したの何年ぶりだろう
552すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/24(火) 03:20:55 ID:Q5SV7/1h
醤油味うまいな〜
553すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/24(火) 05:03:26 ID:pn4IMTok
>>551

常に残しな。体に悪いぞ
554すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/24(火) 05:07:44 ID:EnAnGnKd
カップヌードルの改食いどんなのありますか〜〜?
俺はシーフードにお湯の代わりに牛乳くらいしか
知らないけど
555すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/24(火) 21:22:23 ID:H3+sXB8u
漫画とかでカップヌードル食べてる場面見ると
妙に食べたくなる
556すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/24(火) 22:13:20 ID:BB69dKpJ
ヌードル>>>カレー>>>シーフード>>>チリトマト>>>時空の狭間>>>塩
557すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/24(火) 22:46:38 ID:nPTLJsdr
検索で見つけたけど、どーよ!
これってミクシィ?
ま、どーでもいいけど・・・
http://coneme.net/
558すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/25(水) 02:52:32 ID:jzHh7mKe
ヌードルに味噌がないので、みそ・カレーはカップスターの独壇場だったのだ昔

それだけ強いソフトだっちゅうことだよな、チキン醤油味
しかもシーフードも第二の最強
カップヌードルのライバルは、カップヌードルでしかない
559すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/25(水) 15:52:30 ID:GK0Xkl+3
チリトマトが美味しい
ってか、もう少し種類増やして欲っすぅぃぃ
560すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/25(水) 19:57:24 ID:SkSd+tkp
塩に入ってるジャガイモが激しくまずい。後はいい味なのに
561すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/27(金) 02:54:48 ID:8BsGH/yo
定番商品つくるのは難しいんだろうな
562すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/27(金) 16:25:03 ID:1noBtSev
レギュラー版も他の味と同じく紙製のカップに切り替わっているのでしょうか?
563すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/27(金) 23:18:42 ID:ZoQMo82o
この麺ってはまるよな。
マズ美味さが
564すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/28(土) 11:00:08 ID:kR7khGW+
ポークチャウダー好きってけっこう居るのな
なんか嬉しい
チキンヌードルと一緒に復活してくれんかな
565すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/28(土) 15:17:07 ID:bk3jh0VT
カレー味のポテトがうすぎりになったお。
お肉もすくないお。
566すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/28(土) 16:40:49 ID:qOg5r6zY
よく海外行くからリフィル探してるんだけど、どれもスターターパックばかりでどこにも無い。
通販も1024円で1食122円かよ。
それなら普通のカップの方が安いよ、普及させたく無いのかも。
リフィルって何か問題でもあるの?
567すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/28(土) 17:57:42 ID:8UkrHC5D
カップヌードルの容器作ってるメーカーに配慮してるのかもしれないな。
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:30:15 ID:uVrfYcvR
カプヌー食うような駄目人間が食後に容器を洗う習慣を持ってる訳が無いw
というかそんな本末転倒商品は俺が認めないw
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:20:12 ID:uvuqES+u
マイヌードルカップ
陶器製だったら欲しかったんだよな
アイスコーヒー飲むのに。
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:29:48 ID:uvuqES+u
今、社外でも良いから
良いカップ無いかなと思い
ヤフオクでカップヌードル検索

なんと4年物発見
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w5539908
ものすごくうけた。

4年物なんてだすなよ(笑
571名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:25:31 ID:KaDH8mTi
乾燥したままの肉とかエビとか卵とかを
口に含んで唾液でふやかすことの幸せ
572名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:24:40 ID:ERmbFoEK
ふつうのを早く食うのがベストだな
573すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/30(月) 13:34:04 ID:fcJu3/Ss
容器が壊れてた。
家にストックがない。チキンラーメンもマルタイもない。
腹減ってしにそうだ。
574すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/30(月) 13:35:45 ID:pPw+/Mb5
>>565
すげー観察力だなw
そういうオマエはさしずめカップヌードルオタクだろ?
575すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/31(火) 16:34:54 ID:IN5jJpMJ
カップヌードルが仏前に・・・

4 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/07/31(火) 10:39:28 ID:2ENJheld0
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/400/view5431654.jpg
・カップ麺とカップヤキソバ
・参列者が茶髪
・暖人(はると プッ)
・2歳児にしてDQN予備軍の顔

何気ない1枚の写真なのにね。
576すぐ名無し、すごく名無し:2007/07/31(火) 19:58:54 ID:y7aA7gNx
>575
こういうネタ振りは嫌いかもしれない。

遊ぶならニス速報でやってくれ。
577連続コピペ厨 ◆oDqD0pJJEY :2007/07/31(火) 22:53:51 ID:s972sZhT
そもそも

カップラーメンを食ってるバカって

存在するのwwwwwwwwwwwwwwwww

貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!
貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!
貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!
貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!
貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!
貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!
貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!
貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!
貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!
貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!
貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!
貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!
貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!
貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!
貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!
貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!貧乏人ざまあみろ!!
578連続コピペ厨 ◆oDqD0pJJEY :2007/07/31(火) 22:59:05 ID:s972sZhT
カップラーメンって

底辺の食べ物ですねwwwwwwww

ぎゃははははwwwwwちょぉぉぉ気持ちいいいぃぃぃぃwwwwwww

底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!
底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!
底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!
底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!
底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!
底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!
底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!
底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!
底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!
底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!
底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!
底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!
底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!
底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!
底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!
底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!底辺ざまあみろ!!
579すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/01(水) 01:19:32 ID:P2QIaJJ3
肉がまずすぎる
いっそのこと肉なんて入れるな!
他は全て良い
580すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/01(水) 02:19:12 ID:vZsXLOQ8
昔、エスニック系のガラムマサラかなんかあった
一口食べて吐き出した
あれほどマズイカップヌードルはないわ
581すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/02(木) 05:37:07 ID:1pRLI4ea
カップラーメンとカップヌードル
一緒にすんな
582カレーヌードル:2007/08/05(日) 23:06:14 ID:/qmdGQvy
他社は麺に乳化剤が入ってるから、
ウンチがやわらかーくなりすぎて大変。
なんでまずい明星と提携したのかなあ。
583すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/06(月) 10:31:18 ID:66Yf+POR
安い時、買占め。やっぱ王道だ。
584すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/06(月) 10:32:25 ID:66Yf+POR
ノーマル&シ−フードは絶品。
585すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/06(月) 12:15:36 ID:ZkGeh6nv
↑そんなにあちこちでアピールしなくていいぜw
シーフードは美味いがノーマルは全然絶品ではないな。
オメーの味覚かなり偏ってるな
586すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/06(月) 15:32:34 ID:R4MolMRy
ノーマルうまー
587すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/06(月) 17:38:22 ID:Du8mC8nN
うまくて簡単に作れるのでしばらく禁止して9月から食います。
これがあると他のものを食べない。
588すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/08(水) 14:50:23 ID:60TCl0XT
若いころはシーフードを中心に色んな味を食べてたが
30も過ぎると素ばっかり。これが一番美味しいのに気づくのは少々時間が掛かるな
589すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/10(金) 15:16:20 ID:Bx0YnlNJ
なぜ、どうしても食べたくなる時があるんだろ?
カップ麺じゃなくて、どうしても“カップヌードル”のあの味じゃなきゃダメなんだよな。
590すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/25(土) 17:52:15 ID:NTP/l4gO
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20070825k0000m020179000c.html
日清:17年ぶりの製品値上げ検討 小麦価格上昇

農林水産省が24日発表した輸入小麦主要銘柄の10月からの10%値上げをめぐり、
即席めん最大手の日清食品(本社・大阪市)の安藤宏基社長は同日、毎日新聞の取材に対して
「値上げもやむをえない段階に来ている」と述べ、幅広い製品の値上げについて検討を始めたことを明らかにした。
同社が値上げすると90年以来、17年ぶりとなる。

同社によると、チキンラーメンやカップヌードルなどめん製品の原材料は輸入小麦に依存。
また原油高の影響で包装材料や輸送費の上昇も経営を圧迫している。
今回の小麦値上げは、経営計画の想定外という。安藤社長は「対応を考えているが、吸収できる限度を超えてきた」述べ、
為替相場の変動なども見極めながら具体的な検討を進める。

毎日新聞 2007年8月25日 3時00分
591すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/29(水) 10:04:26 ID:S/P2WocR
ぞうねんたとう類つかって麺が膨脹か?
スーブないしめんのびのびだ
味が碓氷と感じるのは麺の奥に染み込むからか?
592すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/29(水) 10:05:10 ID:gEti4sph
カップヌードルはカレーが一番だ
593 株主【nissin:1/2478=0(%)】 :2007/08/29(水) 14:43:48 ID:JO0wQO+v BE:935046757-2BP(1555) 株優プチ(nissin)
やっぱりノーマルが一番落ち着く
594すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/30(木) 23:22:44 ID:UnqRo3bI
外で食べると2割増し、うまく感じる。
595すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/31(金) 11:59:06 ID:oP2QPeu5
[カップラーメンは人体に対してこんなにも危険!!!!!!!!!!!!!!!!]

1)ラットによる実験では、ラットをラーメン内に入れると87%の確率で溺死する。
2)カップラーメンを食べた人が将来200年以内に死亡する確率はほぼ100%。
3)凶悪犯がカップラーメンを購入する確率は、同じ犯罪者がアフガニスタン国債を購入する確率より有意に高い(p<0.001)
4)カップラーメンを気管に入れると咳嗽反射が起こり、最悪の場合窒息により死に至る。
5)カップラーメンを食べながら自動車を運転した場合、重大な人身事故が発生するおそれがある。
6)健康な成年男子にカップラーメン1個のみを与えて長期間監禁した実験では、被験者の99%が80日以内に死亡した。
7)電化製品をカップラーメン内に入れると、破損するおそれがある。
8)25年間保存されたカップラーメンは有毒である。
9)カップラーメンを作る際に火傷をした人の85%は、カップラーメンがなければ火傷はしなかったと述べている。
596すぐ名無し、すごく名無し:2007/08/31(金) 13:41:11 ID:JE94MnyU
チリトマトだぁい好き!
597すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/01(土) 16:36:17 ID:a+eH9JDV
まろやかクリーミーチキン味は美味しかった
598すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/01(土) 20:47:59 ID:v7fjJnHN
結局カップヌードル醤油に
599すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/01(土) 22:51:37 ID:t4x0DATa
いつの間に…!
容器が新型になってるやん。
スチロールの肉が薄くなり、底が少し上げ底なカタチに。
底面にあったシールは無くなってるよお。
上げ底でできた空間とフィルムの間に指を立てれば
一発でフィルムが破ける。シールと一緒にフィルムが裂けなくてイラつく
事は無くなって良いねこりゃ…だがしかし!蓋をシールで止めらんないのは
なんか面白くない。アレは使わない時も多かったけど
無くなるとやっぱなんか面白くない。
600すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/01(土) 23:26:38 ID:tIirIdAS
葱さえ入っていなければ最高にうまい!(んだろうな。。。)
601すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/02(日) 14:43:15 ID:VzHtqk0r
スレ違い気味ですまないがシーフード好きなら
マルタイの長崎ちゃんぽんを気に入るとおもう
602すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/02(日) 18:03:31 ID:b1AhPEoB
よく食べるよ、マルタイ長崎ちゃんぽん
603すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/03(月) 04:32:11 ID:eYJoVZS7
今日食べたけど、肉の中に小汚いビニール片が入ってた。
いちいちクレームいうのが面倒なので、今後気をつけてください。
604すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/03(月) 19:14:42 ID:njI25LKy
それ軟骨ね 致し方ないよ
605すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/04(火) 00:07:44 ID:/BZFOFeC
カレーのジャガイモがうまい
606すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/04(火) 05:44:23 ID:k20VsX0S
すまんイオン系のトップバリューブランドで売ってる
ヌードルって中身がカップヌードルと似てるんだが
OEM製品なの?
607すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/04(火) 10:08:24 ID:HFIHsdpo
湯を注いだほうがおいしい商品と、
ダシを注いだ方がおいしい商品とあるよね。
608すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/04(火) 11:37:03 ID:v/84sh2d
カップヌードルとスープヌードルって、麺の量が違うだけ???
609すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/04(火) 11:59:38 ID:JOpYrnui
具の量というか大きさが違う
610すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/04(火) 12:03:23 ID:JOpYrnui
でも近所のディスカウント店はスープヌードルは置いてなくて
カップヌードルが常時98円だよ。あんま存在意義がないような。
611すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/04(火) 12:45:21 ID:QnwgPxYH
潮、意外とうめぇ
612すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/04(火) 14:51:39 ID:k20VsX0S
しおとみそは調子こいて食いまくると吐く
613すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/04(火) 15:35:11 ID:0pzr5Fim
89円の時に箱で買う、2個を鍋でちゃんとゆでるとうまい
614すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/05(水) 02:32:24 ID:Rzhge3n0
ところで自販機とスーパーでエビの数ちがう?
なんか自販機の3個でスーパーの8個くらい入ってた
気がするんだが
615すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/06(木) 00:22:41 ID:i1koM2Hx
616すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/06(木) 00:53:52 ID:VY9IZcZ4
mjd.
617すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/08(土) 22:34:13 ID:iH34pFal
2001年に買った「10年缶」を昨日親父に食われた...

誰か買ったヤツいないかな?

618すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/08(土) 23:37:04 ID:6suU6fU+
親父大丈夫か?
619すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/09(日) 03:26:40 ID:LJiUN/vA
今カレー食った
残った汁にメシも投入した
深夜に食うと麻薬的にウマイ

健康的時間帯に食事として食べると
イマイチなんだよなー
620すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/10(月) 00:25:05 ID:9Q/uHB50
>>618
中が真空の缶に入ってて賞味期限が2010年9月、
缶の裏側に未来の自分へのメッセージを書くスペースがある...

っていうタイムカプセル的なカップヌードル。
2010年の年越しに食う夢が(ノД`)
621すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/10(月) 02:50:02 ID:X0VLo+YA
>>620
油が酸化している可能性があるからって、
3年前ぐらいに自主回収してるわけだが・・・
http://www.nissinfoods.co.jp/utility/timecan.html
622すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/10(月) 11:17:53 ID:unaqS+L6
ワロタw
623すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/10(月) 16:15:40 ID:ja41+VHW
カップヌードルは最初の一口がかなり美味い
624すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/10(月) 16:45:40 ID:F08bzYzR
きのこバター醤油、ジャスコで90円だったんで買ってみたが
可もなく不可もなくといった感じ・・・・・・・・・。
625すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/10(月) 17:55:22 ID:SutIrqNc
3分と書いてあるが一分でできるところがいい。
626すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/11(火) 20:44:31 ID:AKJdUZee
今コンビニ行ったら「きのこバター醤油風味」っていうのを
見ました。
明日チャレンジしてみるかな。
627すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/11(火) 21:50:52 ID:7daUa5Ge
きのこバター食ったけどまぁ普通、想像できる味でした
具は鶏肉ときのこしか覚えてない

秋シリーズのUFOとどんべぇも買ってあるので後日
628すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/12(水) 13:39:18 ID:cTPzVGhH
豆乳を練り込んだしらたき麺のプースー
童顔二宮
629すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/13(木) 01:27:24 ID:Eq6njt8C
残り汁活用はいただけないね
貧民どもめ
630すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/14(金) 23:44:38 ID:WZARhx8Z
チーズカレー味ってあんまりチーズの味しなくない?
混ぜちゃうからかな…いや味覚障害かな…。
631すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/15(土) 00:22:05 ID:IxaL2VM7
>>630
禿同!
漏れはフツウのカップヌードルだと腹を壊す
しかしチーズカレーは食っても無事だった

チーズでまろやかになってる気はするが 湯を入れて混ぜるとチーズが消滅してしまうのが寂しいな
自分でとろけるチーズを追加するか
632630:2007/09/15(土) 03:17:47 ID:F5U92JiU
>>631
やっぱそうだよね!!
まろやかにはなっていると思うけど…って感じなんだ。
俺もとろけるチーズ入れようかな。
633すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/15(土) 04:44:37 ID:MkVoGpcF
カップヌードルと雪印コーヒーの組み合わせは最強
634すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/15(土) 05:18:42 ID:NGJQcvPu
今更チリトマト食ったけど、うまいなこれ。個人的にはシーフードより好き。
635すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/15(土) 08:31:24 ID:7e9NYpab
初期ロットはもっとも〜っとたけもっと〜旨かったよね
636すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/15(土) 16:51:48 ID:oup8mnrB
やや遅まきながらきのこバター醤油食べてみたが味はまあまあだと思った。
最近の新製品は辛いもの(スパイスとか唐辛子とか)ばかりだったので
そうじゃなくて良かった。味よりそっちの方が俺的には高得点。次もこの路線でよろ。
637すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/15(土) 18:16:03 ID:uTtwkIdR
>>634
不味そうで食べる勇気がなかったんだけど、なんか食べたくなってきたなー
638すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/15(土) 21:56:42 ID:jMS7qpyJ
>>637
マヨネーズとタバスコを入れると更に美味い
639すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/16(日) 02:15:11 ID:CkAnHBTD
ベーコン旨ダレ醤油はあまりおいしくない
640636:2007/09/16(日) 02:59:13 ID:5lNvZbRD
>>639
スパイスで誤魔化された気分…
641すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/16(日) 15:14:30 ID:Ej0YlwhG
カップラーメンの歴史は長いが、一番最初に発売された
カップヌードルが未だに一番旨いというのもなんだか凄いな
まぁ他のカップ麺とは味が全く違うしな
ラーメンではなくカップヌードルという1別の食品と考えてる
642すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/16(日) 19:48:25 ID:LLsoxXr7
たしかにラーメン食いたいときにカップヌードル食いたくないし、
カップヌードル食いたいときにラーメンは食いたくないな。
643すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/17(月) 00:11:06 ID:+CBwrmS7
カップヌードルは絶妙神妙

ペヤングをも超える神の味
644すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/17(月) 00:37:04 ID:uJb85dKw
明日は夜勤始まりだから、F1見ながらチリトマ初めて食べた、マズくは無いけど俺はレギュラーのカップヌードルが一番だな。
645すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/17(月) 07:48:44 ID:g/tLgfgH
>>643
比較対象があのぺヤングかよw
646すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/17(月) 22:20:01 ID:v/APyKh5
>>621
じゃあ親父は俺の代わりに…

最近糖尿気味なのもその所為か(ノД`)
647すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/17(月) 23:43:36 ID:CJGSYVCl
腹が減ってただけだろ
648すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 01:27:39 ID:IIpeZ5TP
今日はカップヌードルの誕生日だぞ!
649すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 18:36:13 ID:r2Z1Rp6D
>>641
ラーメンというよりスナックに近いな。
650すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 19:39:49 ID:G9hbXQwV
味が旨いというか
やり方が上手いな
651すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/18(火) 22:33:23 ID:JRibo3SR
>>650
だれがうまいこと(ry
652すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/19(水) 02:03:18 ID:F7pPl0Ep
俺もカップヌードルが一番美味いと思っていたよ、金ちゃんヌードルに出会うまでは・・・
奴は美味すぎる
653すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/19(水) 02:37:19 ID:hECs3HXU
金ちゃんヌードルは更に味に袋麺のノスタルジーがある
654すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/19(水) 13:33:35 ID:bv6M/Y6c
シーフードうめえ
655すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/20(木) 21:40:36 ID:fHZ7Qrgm
味噌はあんま美味くない
味噌って感じじゃない
656すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/23(日) 18:42:13 ID:nXPTqRHY
きのこバター醤油風味を結構頻繁に食ってるんだけど気になるなあ
「スープにバターフレーバーを使用しています」って書いてあるんだよなあ
実物のバター(固形物)が付いてくる他の商品は心配ないんだろうけど…

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20070901-OYT8T00078.htm?from=goo
:バター風味の食品用香料「ジアセチル」が、製造工場の従業員に重い肺の病気
:「閉塞(へいそく)性細気管支炎」(BOS)を引き起こしていることを、ユトレヒト大
:(オランダ)などの研究チームが突き止めた。

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20070905-OYT8T00193.htm?from=goo
:米国で電子レンジ用ポップコーンを毎日食べ続けた男性が、重い肺の病気
:「閉塞(へいそく)性細気管支炎」(BO)にかかっていたことが専門医の調査で4日わかった。
657すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/25(火) 12:56:59 ID:UBkA2Tia
一時的な値上がりかなとおもったのだが
普通タイプが少し前まで平日98円で売っていた店が
値上げで118円に、
一ヶ月もすれば100円ちょっとになるだろうと思っていたのだが
値段そのまま・・・・・・。

この値段になれるまでにちょっと時間が掛かりそう。
658すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/25(火) 16:03:32 ID:ZY2z1Kwy
麺がおおいなあ
具へらすなよ
659すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/26(水) 00:48:51 ID:3Z+TEGlI
チーズカレー味ってただのカレー味だろ?
660すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/26(水) 01:06:05 ID:1PsaJovt
カレーに生卵がめちゃウマ!
661すぐ名無し、すごく名無し :2007/09/26(水) 16:45:14 ID:Vn6eK7Gd
カレー味にとろけるチーズいれる。
やっぱウマー!
662すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/26(水) 21:40:23 ID:py1o1J/X
子供の頃は塩辛くて食べれなかったけど、今はスープまでいける。
663すぐ名無し、すごく名無し:2007/09/27(木) 04:01:39 ID:1Tn0LLEk
>>662
それはお母さんがあなたのためを思っていつも薄味の健康的な料理を作ってたからなんだよ。
お母ちゃんをだいじにね。

最近久しぶりに食べたら、
具の卵のようなものが前よりふわふわになってたような気がしたんだけどきのせいかな??
664すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/06(土) 17:24:17 ID:MScuXxFm
1位チリトマト スープ良し麺良し具良し。程よく香るチリスープが最高に美味い。スープは必ず飲み干す。紙カップが環境に優しいし、スープを全て飲み干す。
2位シーフード あっさりしつつ濃厚なシーフードスープが最高。クリーミーなので子供にもオススメ。こちらも必ず最後まで飲み干す一品。
3位ノーマル 人気No1定番中の定番。誰の舌にも親しみやすい秘伝のスープ。何よりも具がシリーズ1豪華な点も見逃せない。
4位チーズカレー カレーにチーズが入った!普通のカレーよりもマイルドで濃厚な味が楽しめる。通常のカレーと異なり玉葱と人参が入っていないので最後苦くない。
5位カレー こちらも定番中の定番超人気商品。カレーが嫌いな奴などこの世にいるものか。よく混ぜてネ。
6位sio まだまだ歴史の浅い若手。しかし根強いファンを持つ憎い奴。スープはややあっさり系で胡椒の味が強い。
7位ネギ塩カルビ 当方はbigしか見かけた事がないが、具が中々美味い。sioに似た味と言える。
8位みそ こちらも最近出た新人君。普通の味噌ラーメンと思うと痛い目見るゾ!味噌に牛乳を足した感じの新感覚!?
9位トンコツ これは不味い。臭い。食べなくとも良い。
665すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/06(土) 17:42:51 ID:ya7n0hYC
コップヌードルとコープヌードルを何とかしてくれw
666すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/06(土) 18:41:11 ID:4l7VdrUF
チリトマとシーフードとsioはたまに食うから美味い。ケース買いで飽きたことがある
ノーマルとカレーは中々飽きない。自分自身に説明がつかない
だから麻薬が入ってると思う
667すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/06(土) 22:05:05 ID:MOoRmXVT
リフィルがどこにも売ってない…
668すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/07(日) 01:47:36 ID:C8y2pFtz
>>657
うちの近所のスーパーでは定番三種は常時89円でずっと変わってないが・・・。
値上がりってもう?運がいいとお一人様一点限りで84円。
ちなみに千葉。
669すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/07(日) 19:05:58 ID:hBXi0Okv
食堂で味噌タンメン大盛り食べてきたって
家でカップヌードルだけは食べられる
別腹か
670すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/08(月) 07:46:08 ID:5dt1bWEl
近くのスーパー、先週までは普通のカップヌードルが108円でリフィルが128円だったのに、
普通のが148円に値上がりしていた!

もともとリフィルの方が高いってのはおかしいと思っていたけど、これで正常にな
…ったのか!?

なんか違うだろ!!>○友!!
671すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/08(月) 08:23:28 ID:OVlBG/wA
>>669
オマエだけだな
つーか単なる大飯食いだけだな
オマエの取り柄は
672すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/08(月) 23:57:48 ID:Llvq7hpr
前々から思ってたけど、裏に付いてるバーコードのシールが全く使えない件
剥がすとフィルムまでくっ付いてきてフタに貼れんよ
673すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/09(火) 07:10:45 ID:+BXKDCXM
おいおまえらサークルK限定の味噌とんこつ食ってみ旨いぞ
674すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/09(火) 18:39:59 ID:EM4jnmnD
やだ
675すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/09(火) 20:27:44 ID:ri7YrXvu
>>659
いや、チーズのとろみがあってなんかうまかったな。
普通のカレーよりよかった。麺がうまくからんでた。
676すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/09(火) 20:37:10 ID:2Hiektrx
シーフードが最高
677すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/09(火) 22:12:59 ID:jvaX76eQ
カップヌードルの売り上げがヤバイ件
678すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/09(火) 23:10:13 ID:XwNR1EDk
種類によって麺違うんだよな。カレーは幅広。気づいたときやっぱすげーやって思った。
679すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/10(水) 15:45:22 ID:LHqOKLdm
最近はsioに凝ってる
680すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/10(水) 16:13:56 ID:kOkr46KP
MILDがカルボナーラみたいで旨かったなぁ
681すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/10(水) 17:14:43 ID:uopzkNSV
きのこバター醤油風味(´ω`)
682すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/10(水) 17:18:35 ID:lIopngkZ
カルボナーラって言うかクリームシチューだろ・・・・・・。
683すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/10(水) 17:24:02 ID:IuQuJXc0
サティーでカップヌードル味噌が「新発売」と売りに出してたが
確か「カップヌードル味噌」ってすでに売ってなかったけ??
684すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/10(水) 17:33:31 ID:Qkt1FqId
教えて欲しい。値上げの変わりに内容量を減らしたのかな?
物足りなくなったし、ふた用のシールもケチったのか?
685すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/11(木) 01:44:27 ID:nVEcTONn
>>684
2008年1月1日出荷分から 即席めんのメーカー希望小売価格を7〜11%値上げ
年内据え置き、新年から改定
ttp://www.nissinfoods.co.jp/com/news/news_release070905.html
686すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/11(木) 02:46:44 ID:FAVVTJnS
チリトマトとノーマルが2強な俺
687すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/12(金) 16:04:23 ID:EHHuKQ4o
やっぱり醤油ふつうにウマイ
688すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/12(金) 21:22:42 ID:AYA1y3tb
>>686
激しく同意。


個人的にきのこバター醤油は無いわ。激マズやん
689すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/12(金) 22:09:41 ID:CU4Vu+DB
茸バター醤油不味すぎ半分ぐらい我慢して食べたけど捨てた!!横須賀カレー旨いな
690すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/12(金) 23:22:35 ID:QD2Vp95V
きのこバター醤油に大量のコショウ入れてみろ!まじで……ウマー(^〜^)
691すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/13(土) 00:46:34 ID:aD7JvBgf
味噌むかしあったよな しかし味噌味薄いよ
692すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/13(土) 03:37:20 ID:0MQ31n4c
シーフードにコショウとラー油と七味とバジルを適当に振って熱湯をかけ三分。
からい。
693すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/13(土) 11:14:53 ID:aD7JvBgf
シーフードにお酢入れるとうまいぞ。
694すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/13(土) 11:47:30 ID:yh52K3n/
しっとーけ。醤油にバター入れるとウマー
695すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/13(土) 12:11:32 ID:2SX3Xx42
チーズカレー、濃厚でうまい。
696すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/13(土) 12:21:04 ID:ScOkVPkz
俺はバター入れるならカレーだな
697すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/13(土) 17:31:37 ID:BiVZX/UT
俺はノーマルに生卵入れて食べる。うま
698すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/13(土) 18:27:46 ID:rVjMOBAJ
その前のPRO乗った事ねーんじゃねーの? 
699すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/13(土) 22:23:58 ID:hPas91Nw
黙ってチリトマトに、湯がいたもやしを入れてみろ!
700すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/14(日) 00:18:04 ID:K7IgG/sl
入れたよ
701すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/14(日) 02:09:46 ID:bv16ALO/
一人暮らしを始めて10年以上ぶりに食べた
実家はカップ麺とか食わせない方針で、子供の頃に人の家で1回食べて以来
食べたことがなかった。
美味しくなってるよね?なんか本当に美味しく感じてさ
感動的だったw
702すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/14(日) 06:47:16 ID:Dig6HwVC
>>701
(´;ω;`)ブワッ

そんな時代が懐かしい
703すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/14(日) 07:31:54 ID:IWgxM3BT
お父さんがおれに即メンをしょっちゅう食べさせてくれるお母さんを怒ってたのをいまだにおぼえてるよ。
704すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/14(日) 11:45:40 ID:lkP770sP
うちの近所で辛口カリビアンヌードルってのが売ってる
705すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/14(日) 17:30:04 ID:muJCcVgt
偶に、本当に偶に、食いたくなるな
706すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/15(月) 16:37:41 ID:lcFh3boi
MISOが一番好きなのにいつのまにか店頭から消えてしまい、落ち込んでいたら
この前、MISOのCMしていたから再発売になったんだな。嬉しい。
近くのスーパーにはまだ置いてないけど、陳列されるようになったら絶対に買う。
707すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/15(月) 23:03:09 ID:MizS21lM
カップ麺に付属以外の具を入れる行為が信じられない
708すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/16(火) 12:08:43 ID:u/9GEnT7
なら信じなきゃいい
別に信じてもらえなくても問題ないし

俺はそういう「〜するのは邪道」とかいう独り言がウザくて仕方ない
どう楽しもうが人それぞれなんだぜ?
709すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/16(火) 12:21:48 ID:SJT2j6Wk
     /:::::::::::::`´:::::::::::`ヽ.
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::|
   |:::::::::;;ノ-=;    =--`;::::::|
   |:::::::/   ,;::   ;,.   i::::::|
   |::::::|`;  :,`_^_^_´,ヽ  |::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::::|::. -<ー===一>- |:::::::| <  どう楽しもうが人それぞれなんだぜ?
____,ノ:::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ:::::::::|   \___________________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
710すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/16(火) 15:04:11 ID:uYQhsAte
>>709 ひさしぶりだね
711すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/16(火) 15:20:53 ID:9PIWXc3b
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1191806961/

アニメサロンにて殺人予告 スレの>>24あたり
712日清社員さんへ:2007/10/17(水) 21:05:13 ID:4+BLZcHw
カップヌードルは元祖である醤油
そして塩と味噌の3種類だけで結構です。
カレー、シーフードは不味いので
販売を打ち切ってください。お願いします。
713すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/17(水) 21:23:20 ID:d+/CE4yk
買わなきゃいいだけだな
売ってると買っちゃうの?
714すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/17(水) 21:33:45 ID:B5KFV2DX
>>712チリトメイトしか
食べない僕ちゃんに
対する挑戦だなw
715すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/17(水) 22:00:15 ID:2d+uW6Kx
カレーやカレーうどんは好きなんだけど、この日清カップヌードルのカレー味は
他の醤油やシーフードと比べてダントツに劣ってる気がする。
味付もそうだし美味しさ自体がなんか薄い。
716すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/17(水) 22:10:42 ID:Chv/H4dO
カレーは玉葱と人参がウザイ
何か普通の玉葱や人参より苦い
古い中国野菜使ってんだろうなー
717すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/18(木) 00:56:33 ID:Jir5ogp4
子供のころから食い慣れた刷り込みで
あのまがい物のカレーの味がたまらんのですよ。
エロイ人には(ry
718すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/18(木) 15:36:31 ID:iszjjnLp
カレーいらない
あんなの支持してるの
一部の味覚音痴のマニアだけでしょ?
719すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/18(木) 16:11:21 ID:mhd5WyBM
オレの子供の頃にはカレーは無かったので
美味いと思わない。
だから消えてよろしい。
カップヌードルはシーフードだけでいんじゃねーか?
720すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/18(木) 18:11:26 ID:WQ+STfl/
     /:::::::::::::`´:::::::::::`ヽ.
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::;;;;;;;;ハ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::|
   |:::::::::;;ノ-=;    =--`;::::::|
   |:::::::/   ,;::   ;,.   i::::::|
   |::::::|`;  :,`_^_^_´,ヽ  |::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |::::::|::. -<ー===一>- |:::::::| <  カップヌードルはシーフードだけでいんじゃねーか?
____,ノ:::::::ゝ、 . `ー-一´  ノ:::::::::|   \___________________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::ヽ;;,,,,.........,,,,,,´;;:::::;:;;::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|\;""";/|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
721すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/18(木) 18:40:38 ID:mhd5WyBM
↑悪いか?ブスタンク
722すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/19(金) 01:34:29 ID:fXwPNWlV
チーズカレー最強。
723すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/19(金) 02:06:04 ID:r5oVlyXW
>>722
ゲロ味
724すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/19(金) 02:11:59 ID:fXwPNWlV
>>723
キエロ!
725すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/19(金) 11:47:45 ID:gZZ1gUyo
外で食うとうまい
家で食うより
726すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/19(金) 14:13:16 ID:sUxror4A
山の頂上で食うと格別なんだよな。
たとえ湯がぬるくて半煮えでも。
727すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/20(土) 01:26:57 ID:0PiscawK
やっぱりカレーだけ。カレーの美味さのみ突出している。
他の味は買ってまで食いたいとは思わない。
ただ俺が味覚障害なのかどうもカレー味は人気がないようだ。
本体の美味さもさることながらカレーのルーをご飯にかけてさらに美味い。
正に至福のひと時。
728すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/20(土) 04:10:36 ID:aao6uip6
>>726
水の沸点が下がる悪条件の場所なのにねw
729すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/20(土) 19:26:24 ID:0dF1/5Mh
きのこバター食ったが、言うほどうまくない
醤油、カレー、シーフードが定番だな
730すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/20(土) 22:45:21 ID:cQBdm6X3
会社の児童販売機にこれのノーマルとカレーとシーフードが150円で売ってるんだが、
2日に一度はこれを食いたい為、母親に1日おきに弁当を作らないようにしてもらってる
月曜 弁当
火曜 ノーマル
水曜 弁当
木曜 カレー
金曜 弁当
土曜 シーフード
って感じでローテーションをすると何と一週間でピッタシ3種類を食べる事ができるのだ
すごいだろ
731すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 00:01:28 ID:vOhNaL21
カレー好きだけど、じゃがいものパサパサ加減が…あれだけが残念でならない。
732すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 00:03:47 ID:Z7IRvO4b
きのこバター、まずっ……
733すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 16:35:06 ID:85SICqFF
これって子供に大人気だろ?
立派な大人には合わない気がする
734すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 17:04:58 ID:Heu23pOy
児童販売機か・・・
犯罪のにおいがw
735すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 17:18:42 ID:RZQL3Jx3
即席ラーメンって、何でも初代が生き残るね。
エースコックのワンタンメン然り。
サッポロ一番(醤油・味噌・塩)然り。

そしてカップヌードル然り。
どれも美味いわ。
736すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 20:49:14 ID:BP4QHtIy
沸かした牛乳入れて食うのが旨い
737すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/21(日) 22:20:16 ID:u4tgM4EW
>>731
その芋こそが魅力さ
738すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/23(火) 01:23:59 ID:1p3yx4jE
きのこバター醤油、微妙・・・
739すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/23(火) 05:06:53 ID:zSa3RDFY
チチチ〜は暗黒歴史
あれはもう少し美味くなんなかったのかな?
740すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/23(火) 05:16:32 ID:ceJyIDjZ
ビッグのIDいらなかったらくれ
741すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 05:25:16 ID:PDVTj69y
昔まだしょうゆとカレーしかなかった頃、
しょうゆに入っているたまご(のようなもの)
が四角くて平べったかったのを覚えている人は
30才以上でしょう。
742すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 11:29:13 ID:mhYvLopo
うーん
30才、だけどしらにゃい
743すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 16:56:10 ID:GT2iFll6
今のよりチョット堅めのやつか?

37歳。
744すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 17:05:58 ID:qXkEHg7i
知らねーわ
by15歳
745すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 19:08:51 ID:PDVTj69y
>743
そう。
当時それで食べるもんだみたいな感じであった、
透明のプラスチックフォークと共に思い出します。
746すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/24(水) 19:43:50 ID:GT2iFll6
おー!透明のフォークね。懐かしい…。自販機にたくさん入ってたな。
そういえばその頃のカップヌードルは2種類だったな。
自販機にはオリジナルとカレーの他にきつねうどんと焼きそばが入ってた。
カップライスってのもあったな。食べる前にひっくり返して蒸らすやつ。

37歳。
747すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/25(木) 02:48:49 ID:sTJ1eX94
まるでスポンジの小さいのだっただろ
最初の頃の卵は
肉は噛むとグジャって脂がしみ出すし、エビは背わたはまんまついててカルキ臭かった

浅間山荘事件の時の前から食べてた48歳
748sage:2007/10/25(木) 20:08:59 ID:UZJkq1GI
幼少の頃、たぶん、こどもの国で食べたカレー味がめちゃ美味かったのが忘れられないw
今思えば、野外カップメンの初体験だw 透明のフォークで食べた記憶が 当方38
749748:2007/10/25(木) 20:11:40 ID:UZJkq1GI
間違えてageちゃってすみません・・・
ちなみに今はカロリーが高いカレーだけは避けてます・・・(泣
750すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/26(金) 01:44:53 ID:l4I4PeWs
>>749
謝れば済むと思ってんのか、この女
751すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/26(金) 20:18:02 ID:DCdH3qoj
>>749
女だからってなめてんじゃねーぞ
752すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/26(金) 20:33:54 ID:C3HtdMMZ
>>749
僕は空気読めないから君を許してあげる
753すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/26(金) 21:58:12 ID:xgMApqgx
>>749
ヒイヒイ言わせんぞコラ
754すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/26(金) 22:25:00 ID:x44jFRhQ
>>749の人気に嫉妬
755すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/26(金) 22:45:51 ID:D060dmI3
まあまあ、もちつけ。
それよりもみんなで仲良く肉とエビの数を数えようぜ。
756すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/26(金) 23:48:52 ID:Ri0b7mtc
>>755
> ハァ―――――*´Д`――――――ン!!!!
757すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/27(土) 17:48:58 ID:LY2m2Kn+
醤油 シーフードしか食わない。他はまずいっしょ
758すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/27(土) 21:42:58 ID:Ur0OXU6a
シーフードはカレーと共にすぐ飽きたな
最初はカレーよりは美味いと思ったけど
759すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/28(日) 01:08:02 ID:wPdOiz1K
>>726

基本は醤油だね。

カレーは味に二種類ある。
760すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/28(日) 13:08:22 ID:kzY81ajb
過去に生産されたカップめんを全て一本につなぐと、その先端は冥王星まで達する
761すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/28(日) 13:55:36 ID:zlp9QKw6
横須賀海軍カレー味はなかなかおいしかったよ
762すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/28(日) 16:06:57 ID:CdzEn5Nn
カレーとチリトマ好きだけどなー
異端?
763すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/29(月) 05:37:45 ID:q9S0egTD
この時間に横須賀カレー食べたらスゲーうまかった
764すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/29(月) 22:46:11 ID:140LopPw
近所のコンビニから塩が消えたんだが。
最高傑作である塩を消すとはどういうことだよ!
765すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/30(火) 02:04:41 ID:MhAJpOT7
チリトマとノーマルが好き。
きのこは言われてるほど悪くないと思った。
766すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/30(火) 02:10:51 ID:MhAJpOT7
あとこのスレタイも何気に好き。
767すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/30(火) 03:10:39 ID:DdEkevqJ
チリトマとしおが好きだー
768すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/30(火) 18:35:32 ID:GSmu+4IY
たまに牛乳で作るって人がいるけど、牛乳を鍋で沸かしているの?
めんどくさそう
769すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/31(水) 00:46:18 ID:4Gr/sCMk
電子レンジ
770すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/31(水) 01:57:58 ID:OdSJpoDc
みそ味マズッ
771すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/31(水) 02:01:32 ID:OdSJpoDc
せめて名古屋みそ味とかパンチのあるやつにしてくれ・・・
具のジャガイモも、でかいタマゴもマズすぎる

しょうゆ味100点
シーフード80点
カレー70点
トマト55点
New MISO 15点
772すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/31(水) 02:03:41 ID:OdSJpoDc
SIO 10点
773すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/31(水) 02:12:13 ID:OdSJpoDc
日清さんへ

カップヌードルのエビとシーフードヌードルのイカを使ってシーフードカレーヌードルを作ってください
774すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/31(水) 02:56:58 ID:4IsLHgkE
“伝説”の牛乳シーフードヌードルを商品化 日清
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071030-00000905-san-bus_all
:「カップめん『シーフードヌードル』を牛乳で作るとおいしい」−。日清食品株式会社は29日、
:シーフードヌードルの新しい食べ方として広まっている“噂の味”を再現した商品「カップヌードル
:ミルクシーフードヌードル」を11月12日から全国発売すると発表した。

:再現したのは、熱湯の代わりに沸騰した牛乳を注いでたべるという、一部の愛好家の間で
:流行していた食べ方。新では牛乳を温める手間を省き、熱湯を注ぐだけで手軽に再現できる。
:同社ではミルクの「まろやかさ」と「コク」がシーフードヌードルの新しい魅力を引き出している、としている。
(以下略)

とりあえずお手並み拝見???

775すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/31(水) 08:03:41 ID:lLSl/PW9
776すぐ名無し、すごく名無し:2007/10/31(水) 20:23:23 ID:FQEwMAkX
チキン&ブラックペッパーは何故消えたのか…
777すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/01(木) 05:48:12 ID:sLi+zfbM
777
778すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/01(木) 16:57:25 ID:Pyes79zB
 ↑  オメ
今日ひさびさにシーフード食べたら
なんか新鮮な味だった。
779すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/01(木) 18:25:07 ID:ZLeCEOYc
偽装のない、出荷直後のできたてだな。
780すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/01(木) 22:05:55 ID:hk+NpvmW
昔のカップヌードルってエビが沢山入っていたような気がする
781すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/01(木) 22:07:44 ID:hk+NpvmW
今からメキシカンサルサソーセージスパイシートマト味を食べます
782すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/01(木) 22:21:23 ID:hk+NpvmW
大してうまくなかった
783すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/01(木) 22:34:22 ID:Ujbaiyr1
>>782
乙。定番が一番だね
784すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/01(木) 22:45:33 ID:oLyc1oHW
NO!しおが一番です
785すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/01(木) 23:45:33 ID:6vvPfDKs
カップヌードルは、カップラーメンでは無い。
あくまでヌードルだ、表記されてるよーに。
一つのジャンルになってる。
故にイイ(今更食う気は無いが)んだけど、チキンラーメンは・・・。
生で齧り食いする分には酒のツマミになるがw。
786すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/04(日) 14:35:01 ID:DaZlM8YR
昭和のカレー味も中々だったな。
昔からあるカレーも定番だね。


日清でも、新しいカップ麺続々出ているが、結局昔から
あるものに戻ってしまうね。
787すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/05(月) 19:51:15 ID:SL3m6N1G
噂から生まれた ミルクシーフードヌードル新発売
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8312.html
788すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/05(月) 20:59:59 ID:VJh+XUe9
>>787
絶対不味いと思う。俺は牛乳ギュイーン飲めないし
789すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/05(月) 21:02:52 ID:VJh+XUe9
予測変換で変な文章になっちまった……スマン
790748age:2007/11/06(火) 00:07:36 ID:hjCYqdfV
牛乳ギュイーン
791すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/06(火) 00:40:51 ID:T8MvTqb3
横須賀カレー結構うまかった
ミソは…うーん?って感じだった。
やっぱノーマル(醤油?)が一番
792すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/06(火) 00:41:57 ID:vZA1NDcc
リフィルお試しパック308円で買ってきたぜ
793すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/06(火) 09:21:10 ID:UjgYB2nH
ネットカフェで喰らうカップヌードルが妙に美味い件。
(リアルに今食ってる)
794すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/06(火) 20:23:46 ID:JWrRGGoj
>>786
日清、最近変な味の新製品連発してるけどカレー味だけは合格だね

横須賀カレー>>昭和カレー>>>>>ノーマルカレーかな
795すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/06(火) 20:48:56 ID:iuFWjLK2
カレー味のカップ麺は、メーカーによっても結構違いがあるな。
スープも、液状・粉末・粉末2種類など色々なトッピングがある。
飲んだ後は、たまらなく美味しいね。

796すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/07(水) 03:53:21 ID:XUGlFGmO
最近出たカレー味を試したが、異常に辛かった、
そのせいか、その日の夜中から腹の調子が悪い。
そして不思議とその翌日から店頭で商品を見ることはなかった。
なにかあったのだろうか?
ほかにだれかそういう人はいないか?
797すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/07(水) 07:39:08 ID:65of0VfJ
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
798すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/08(木) 11:47:00 ID:7HesVzZY
横須賀カレーおらも食ったど(^ω^)うまうまだった!おら欧風チーズカレー好きだよ。好き?
799すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/09(金) 06:28:44 ID:gkCfH2xB
「嗚呼!花の料理人」とかいう番組見た人いる?
カルボナーラ風焼きラーメン作って、出演者絶賛してた。
シーフードじゃなくてもいけるらしい。
番組HPにレシピ載ってたけど分かりにくいのが難。
800すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/09(金) 10:24:41 ID:B/1HL2FS
数々のカップラーメンが生まれては消え生まれては消えしてる中
長続きしてるのは味はもちろん、「ヌードル」って名称も良かったんだろな
801すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/09(金) 11:59:50 ID:Sp0zJz+0
>>800
パイオニアだからね。そうじゃなかったら消えてるかも。
チキンラーメンにしても。
802すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/09(金) 14:38:01 ID:MoNAOqu1
たまにプラスチックのフォークで食べたくなる
803すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/09(金) 17:50:54 ID:mMr1g/8d
>>802
おっさん乙
ヤングおーおー世代だろ

804すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/09(金) 18:08:44 ID:UeIB46L4
>>803
おっさん乙
ヤングおーおー世代だろ

805すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/09(金) 18:39:54 ID:B/1HL2FS
プラッチックのスプーンは歯の一本が途中から太くなってたような
806すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/10(土) 01:11:57 ID:YImKV6EN
久々にキムチが食べたい
807すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/10(土) 01:33:33 ID:Wa4Y9YMR
>>797
またおまえか

>帰化朝鮮人企業森永
>会長成田豊、半島生まれの帰化人

しゃあしゃあと嘘を書くな
とりあえず、朝鮮人必死の在日認定乙www
808すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/10(土) 04:26:47 ID:61qQXhrH
シーフードにマヨネーズ入れたらウマー(゚д゚)だぞ
809すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/10(土) 07:36:02 ID:In3ZIqx6
久々に食ったが味濃いなあ、お湯多めに入れたんだが。
810すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/11(日) 04:38:41 ID:u3ILRjR8
もう年なんだよ、はげ
811すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/11(日) 05:06:00 ID:G0BytRhO
ipod当たったお(゚д゚)
シーフードしか食べないが、ウマー
812すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/11(日) 08:34:28 ID:fng3Obxh
シーフードくせぇから食うんじゃねぇよ迷惑なんだよ
813すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/11(日) 12:21:13 ID:jvsGTW0q
>>810
いずれおめえもそうなるんだよ、人ごとじゃねえんだよ、このタコ。
814すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/11(日) 14:06:48 ID:DbeE3Pgl
光陰矢の如し
815すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/11(日) 18:27:52 ID:YSvcZUf0
シーフードヌードルに牛乳を入れると本当にうまいね。
816すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/12(月) 02:11:27 ID:apCvPb5X
チーズカレーがない今は、シーフードしか買わなーい。
チリトマトが家にあったので食べみたら、ずっと腋臭の臭いがしてマズズ。
あれはなんだったんだろう(´・ω・`)
817すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/12(月) 02:44:47 ID:Yuo4Pb15
知るか!
818すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/12(月) 15:07:52 ID:umD2+tNP
MISOは不味いって散々聞かされてたけど一応食ってみた
確かに微妙だな
819すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/12(月) 15:24:35 ID:/JI66GkL
iPod当たった商品到着に2カ月もかかるの
かよ
820すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/12(月) 15:50:29 ID:3m51CdWC
>>804
そういうオメーは老人世代だなw
821すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/13(火) 12:02:51 ID:ihMnrJzW
>>816
お前の臭いだよw
1回病院いけw
822すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/13(火) 13:09:32 ID:vc5xGCt5
>>816
チーズカレー普通に売ってるだろ
823すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/13(火) 18:50:17 ID:PUt4pWIz
ipodシャッフル売れ残ってるのかね。
824すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/14(水) 00:49:50 ID:wn42R8tc
無性にカレーヌードル食べたくなる時がある。
825すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/15(木) 00:14:20 ID:u1WS0U2T
ミルクシーフードヌードルを食べたら下痢になりました。
この商品は最悪です。
826すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/15(木) 00:36:50 ID:Tv+KUTYp
胃腸が弱いだけだろ
827すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/16(金) 02:13:04 ID:wzJPVnRH
88円で10個買ってきた。
828すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/16(金) 05:04:28 ID:0MwZIQPT
ミルクを?やっちゃいましたね。
829すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/16(金) 18:59:47 ID:6qZXmXP0
カレーは溶けにくいし玉ねぎが強すぎてまずい
830すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/16(金) 19:50:44 ID:EOD2xmVI
普通のカップヌードルは90円くらいで売ってるのに
なんでリフィルは120円くらいなんだ?
831すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/16(金) 20:56:27 ID:Artg7oBV
ミルクシーフード普通にうまい
でも、MISOに関してはまずい
全体的にインスタントの味噌味はまずいけどね
832すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/16(金) 22:59:14 ID:N2cBMeaf
サッポロ一番があるからなぁ
あれにはかなわん
833名無し:2007/11/17(土) 07:31:33 ID:JXxbXxWD
カレーとチリトマトは麺が太くてヤだな・・レギュラーがシーフードだな・・。
それとやっぱヌードルはフォークで食うのがいいね。ホントなら透き通ったのがいいんだけどさ・・。でコンビニで「フォークください。」と言うと店員は「お箸は?」なんて聞いてくる。ヌードルを箸とフォークを使い分けてたらフランス人が仰天しちまうじゃないか。
834すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/17(土) 11:43:00 ID:LqRDjtN1
旨くはないけどたまに食べたくなるね。

実際食べると「・・・こんなもんか・・・」なんだけど
しばらくするとまた食べたくなるw
835すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/17(土) 14:25:43 ID:JqxkxHCC
>>830
ん〜、まぁあれだな、というかなんでリフィルは120円くらいなんだ?なんだよなぁ〜
836すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/17(土) 21:05:06 ID:798IoqOR
3分てあるけど1分で食べるのは常識だよね
837すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/19(月) 12:13:05 ID:pLmYmdTH
>>836
俺も1分
838すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/19(月) 13:15:12 ID:RXyf5sLq
俺は30分で別用途
839すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/19(月) 14:45:18 ID:TjhK1At+
>>838
kwsk
840すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/19(月) 20:05:44 ID:PVWi0tKC
>>838もったいねぇ
841すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/20(火) 10:48:50 ID:BS3oQTWM
終わったら食うんじゃね?
自分の調味料付きで
842すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/21(水) 17:03:12 ID:Yv2xJmCw
>>841
天然ミルクだな
843すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/21(水) 18:43:26 ID:0W3cFN3U
油あげ麺てまずいと思っていたが食わず嫌いだった。
今日洋風チーズカレー食べたら感激したよ。
もっと色々試すぞ。
844すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/21(水) 18:59:48 ID:EZS76gQ2
欧風チーズカレー?
845すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/21(水) 19:13:05 ID:0W3cFN3U
↑たぶんそれの事だ。興奮しているようだ。すまん・・・
846すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/21(水) 19:36:53 ID:EZS76gQ2
いえ、自分もあれが一番好きです
ジェーソンかマルエツで100円で買ってます。
847すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/25(日) 09:45:06 ID:p1lJuNAy
MISO今食べたけど普通にうまいじゃん
848すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/25(日) 11:13:41 ID:5/YKev4R
まね、普通にうまい。けれど普通に味噌味ではないね。
849すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/25(日) 14:19:07 ID:2JDrFb6s
やっぱりいつになってもたまに恋しくてつい喰ってしまう
カップヌードル醤油、カレー、どん兵衛(ノーマル)、ぺヤングは
すごいとおもう。
850すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/25(日) 17:45:12 ID:+kK8sCGq
↑シーフードが何故ない???
851すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/27(火) 04:18:07 ID:+pI/zepO
カップヌードルメキシカンサルサ旨かったよ。また買います
852すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/27(火) 05:19:05 ID:QCR5c/f2
やっぱりいつになってもたまに恋しくてつい喰ってしまう
カップヌードル醤油、カレー、シーフード、赤いきつね、緑のたぬき、どん兵衛かき揚げうどん(普通盛り)、ぺヤング、UFOは
すごいとおもう。
853すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/27(火) 05:36:45 ID:O3qMFEUe
自分でシーフードヌードルに牛乳入れるとウマイが、あれは失敗作。
たぶん脱脂粉乳のせい。
854すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/27(火) 12:23:36 ID:jMLoC0P4
ミルクシーフードをホットミルクで作ったら最強なんじゃね
855すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/27(火) 22:56:45 ID:7Jxu7VcR
10年くらい前にMISOが出たときは
ほんとマズかったよね
すぐ消えた
でも今回のMISOは何とか食べられる感じ
リピするほどではないなぁ
856すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/28(水) 00:53:06 ID:35375OqY
のびたカップヌードルって別の用途にも使えるんだな。びっくりした。
857すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/28(水) 03:23:36 ID:3oFyCgBX
>>856 ドラえもんカップヌードルはないのか?
858すぐ名無し、すごく名無し:2007/11/28(水) 10:23:08 ID:LVUuhSnk
リピwwww
859すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/02(日) 13:12:33 ID:nieiA91c
iPod応募にメールアドレスを登録したら宣伝メールが来ないか不安
サイト見たけど登録したメールはキャンペーン以外に利用しませんとか一切書いてないんだもん
860すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/02(日) 20:05:38 ID:jNZTj67i
ipod に6回チャレンジしたが、全部はずれw
当たったやついるか?攻略法マジで教えてくれ。至急頼む。
いま、6P溜まってるから(二回チャレンジ出来るから)。
861すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/03(月) 03:35:01 ID:L/dOvyWt
カップヌードルのノーマル味は、あの肉だけが不満。
なにあのまずい肉。
あの肉入れなくていいからエビを増やしてくれ。
862すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/04(火) 01:50:05 ID:wQL/scNr
あの肉は乾燥状態のまま口に放り込むとちょうど良い酒のつまみ
肉だけ売って欲しいくらい
863すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/04(火) 03:44:34 ID:b+8tNpD/
僕も肉だけほしいんですが^^;
たまに溶けたような肉が入ってるけどあれがまた旨い
864すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/04(火) 23:48:05 ID:6jH2t+VK
オレも肉だけ欲しい派。
湯を入れる前に半分はそのまま食う。
865すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/05(水) 10:43:44 ID:gQC5DEaB
あれ肉なのか?
866すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/05(水) 16:58:21 ID:bDLJO0jo
>>1>>865
同意
867すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/05(水) 19:51:20 ID:ZbLjvVdk

緑のたぬき最強。
868すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/06(木) 00:59:13 ID:3o8obmiK
>>860
おととい初チャレンジで当たった
当選番号が1300番台だったから
残りは700弱と思われ

最初に当たったので攻略法はわからないが
自分は直感で4を選んだ
869すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/06(木) 07:47:24 ID:SW4wLt7x
>>868
おめ。

くそ〜 今まで8回やってるが全然あたんねぇ><
後、700弱かぁ・・

>自分は直感で4を選んだ
4ってなんだ?番号振っていたっけ・・・
左から4番目ってこと?

教えて下され。
いまのポイント全部(2回分)その4番目ってのに賭けるからw
870おかいものさん:2007/12/06(木) 08:03:23 ID:bGcEh7Ma
ディスカウントスーパーの通販発見!http://www.e-rogers.jp/
871すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/06(木) 08:52:04 ID:3o8obmiK
>>869
番号ふってなかったっけ?
上から二段目の左側の事
872すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/06(木) 09:22:01 ID:Sj+EQAi2
上から2段目…
携帯でやってるのか?
873すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/06(木) 09:31:37 ID:3o8obmiK
>>872
そだよ
874すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/07(金) 06:33:23 ID:60qqjetS
>>873
ありがと。

よし、早速 携帯で登録チャレンジする。
875すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/07(金) 11:03:48 ID:tNh5Nlop
なんだ味噌結構イケるじゃねーか
文句言ってる奴って、どこの美食倶楽部の会員だよw
876すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/07(金) 18:10:49 ID:phOaBR+S
ipod届いたお
877すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/08(土) 08:01:09 ID:65TDkRge
>>876
うわぁ〜 うらやましい><

絶対に当ててやる!!
戦歴(10戦10敗 1R10KO負け)
878すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/08(土) 10:10:57 ID:qpTUn7cx
カップ麺(カレー・ノーマル・シーフード)に行き着くな。
200円以上する下手なカップ麺より断然おいしい。
話は変わるが、近くのコンビニカップ焼きそばの塩味殆ど売って
いないのにがっかり・・・。
ウチの地域は、塩味系は余り好まれない。
地域によって、好まれる味は違うからね。
879すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/08(土) 10:46:28 ID:BqXcgQJL
名古屋県民みたいに何でもかんでも味噌付けて食う民族もおるでの
880すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/08(土) 12:15:27 ID:SbpW9h1K
今知ったんだが、外装フィルムの底にあったシールはいつの間に消えたの?
881すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/08(土) 12:36:35 ID:QYic4LG5
>>880
スチロールカップの製品にはついてて紙カップの製品にはついてないんだよ。
882すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/08(土) 22:50:09 ID:x1DNwe4N
缶入りカップヌードルって、回収してたのな。
全然知らんかった。
1つ持ってるが、どうしよう。
883すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/20(木) 13:07:36 ID:f46LLRdt
>>882
俺、今月回収に出したわ。ケースでだけど、1コ300円プラス図書カード500円が数量分送られて来た。
図書カードに関しては、予期してなかっただけにラッキーて感じだった。
ただ着払いで送るわけだから、ケースで送ったからくれたのかもしれんな。
884すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/21(金) 08:51:59 ID:ePOu7cnn
チリトマトちゆとまと
885すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/21(金) 17:16:45 ID:PrDMJvHp
これが一番うまいっていってるヤツラは
完全にドプラー効果にはまったヤツだな。
ドプラー効果すらシラネーあほも多いだろうがなw
886すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/21(金) 20:36:26 ID:TFqRyxGa
↑中卒乙。
887すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/21(金) 21:07:24 ID:PrDMJvHp
↑小学1年中退乙
888すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/21(金) 21:47:59 ID:NIum3Dy1
ドプラー中卒wwwww
889すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/21(金) 22:43:25 ID:rdYZFUw/
田代靖彦は性犯罪者です。

主に幼稚園生以下の女の子を盗撮して
家のPCに保存して性の欲求を満たしている。

また、その画像や動画を使って商売をしようと考えている模様です。

警察には通報してますが近くの方は用心してください。

埼玉県三郷市在住。
890すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/22(土) 04:35:43 ID:vkb7/9cM
最近キムチばっか食ってる…。
比較的具がまともな気がするんだ…。
でも今日は一口で飽きた。
891すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/22(土) 08:07:58 ID:8GgxTJRj
今日もドプラー中卒来てくれるかな?
楽しみだ。
892すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/22(土) 19:16:17 ID:tpStRRwk
>>885
>>887
ドプラーワロスw
893すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/26(水) 09:55:59 ID:CNt7WVNB
カップヌードルのねぎってなんかウンコ臭がする(´・ω・`)
894すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/29(土) 00:16:10 ID:POy5TKJe
今、明星の坦々麺食べているが、麺が全然ダメだね。
結局は、カップヌードルカレー・シーフード・ノーマルに行き着く。
明星は、一平ちゃん(焼きそば)はおいしいのにな・・・。
メーカーによって、得意・不得意はあるのかな?
確かに、日清で焼きそばとなるとあんまり美味しくないんだよな。
妙に、塩味が濃すぎてしょっぱかったりするし。

895すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/29(土) 13:40:36 ID:AtZmaF8p
ノーマルにデカい海老が入ってた時と、カレーに芋が沢山入ってた時に
小さな幸せを感じる
896すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/29(土) 18:17:24 ID:gQ8MYPzQ
カップヌードルは来年1月以降値上げが決まってるけど、
来年4月以降さらに値上げするかも…
ttp://www.asahi.com/life/update/1218/TKY200712180390.html
897すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/29(土) 22:20:22 ID:zO+iRQh2
肉と海老とタマゴて リアルじゃありえないけどドライフードだからなせる技だな でもウマイ
898すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/29(土) 22:42:38 ID:Bqk7RUxs
今地元のスーパー、日清食品の商品を
箱積みで複数種類を販売してる

間違いなく1月からの値上げ前の販売だな
899すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/30(日) 09:29:37 ID:EQhYcZd3
カップヌードルは単品で1週間ぐらい食ってもそれほど飽きがこない。
それ以外だと、下痢になるか気持ち悪くなって二度と食えなくなる。
どれくらいの期間くいつづけたら胃がうけつけなくなる?
900すぐ名無し、すごく名無し:2007/12/30(日) 09:46:46 ID:EhmHzMx9
カップヌードルの単品食べは美味しいんだよな。
おにぎりとセットで食べるのも美味しい。
901すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/03(木) 14:34:32 ID:rZnhaj4L
お湯多めで2分半が食べ頃
902すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/04(金) 08:01:44 ID:R3gi3bF9
お湯多めでウズラの卵を入れて二分半が究極。
903すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/05(土) 00:02:48 ID:PGiVbxTp
カップヌードルの麺は何故うまいのだろうか?
見た目はチキンラーメンみたいなのだが全然違う。
904すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/05(土) 02:51:07 ID:uwxpBrTA
>>899
二日が限度だろ…
ある意味うらやましい奴だな
905すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/06(日) 22:14:57 ID:Xtzm4yjO
賞味期限近いの食ったがカビくさかった、やっぱ新鮮なのがいいな。
906すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 00:12:53 ID:QDGjqhll
気のせい
907すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 05:56:13 ID:4v3CmLRD
連れが買い物行くついでに「カップヌードル買ってきて」と頼んだら
「どのカップヌードル?」と聞かれて「普通の、日清の」と言ったら
「分かった」といって、グータを買ってきた
908すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 07:11:19 ID:jBibiq1k

金持ちないしは育ちの良い連れなんだなw
909すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 12:16:22 ID:9W5VlIDx
ノーマル 10点
シーフード 100点
ミソ 80点
カレー 90点
チリトマ 90点
塩 100点
チーズカレー 100点

ノーマルはくどい
910すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 13:55:24 ID:IrHZ+9iH
↑カキコの点数及び内容がまったく理解できないが、
俺はどうにもノーマルを食うと下痢する確率が高いらしい。
911すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 17:13:04 ID:Nwp0SdPv
シーフードがうま味がありすぎで、
くどいと感じるようになってきた。
ノーマルの素っ気なさがいい。
912すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 17:15:24 ID:Nwp0SdPv
チキン復活というか、定番化してほしい。
913すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 19:07:45 ID:9LDQ1HvT
>>665
コープヌードルは製造が日清な罠
914すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 19:15:07 ID:5rTFU9qS
トップバリューは何処製?
誰か知りませんか?
915すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 19:25:35 ID:GagYz34h
醤油の肉だけがまずい。たまに脂身だけ乾燥ではいた事がある。
だけど、あれが出汁になってんだろうな・・。
916すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 21:55:49 ID:F3DyzRxI
リフィルシリーズは大コケの予感
種類が少ないし、容器が高いし
替え玉も高い 80円台で売ってるから
普通に買ったほうがいい
917すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 22:16:57 ID:OD+QEVK2
カップめんはミルクシーフードがうまいぜ
918すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/07(月) 22:22:56 ID:ttOR8IA3
>>916
カップヌードルが80円台で売ってるて事?
どこよそれ?
買い占めるから教えて
919すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/08(火) 01:21:46 ID:CWohwklT
うちの地元のスーパーも、閉店するから88円で売ってる
920すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/08(火) 03:47:53 ID:Ikc/gZvI
うちの地元のディスカウントストアじゃ75円也よ。
921すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/08(火) 07:03:18 ID:MJsk4iea
家の近くのコンビニは128円也よ。
922すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/09(水) 18:12:09 ID:nKln/17X
基本的にカップヌードルって常時98円だな
923すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/09(水) 18:17:22 ID:g7eneB57
思い出したよーに1ヶ月に一回とか食べたら美味いよね
924すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/09(水) 19:40:40 ID:1G8vO8uf
コンビニで158円で買ってる俺は少数派?
925すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/09(水) 22:18:29 ID:MGEPXZeT
>>924
俺も卒論書きの夜食買いにコンビニ行って150円くらいで買う。

高いけど買いたくなってしまう美味さ。
926すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/10(木) 02:44:27 ID:rtno6XEp
キムチって置いてるだけでくさいね、早くくわなきゃうまいかな。
927すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/10(木) 22:41:57 ID:apVOf3sr
そうそう、この前、部屋でカップヌードルキムチを途中で1/3ほど残してテーブルに置いたままにして
6時間ほど外出して帰ってきたら部屋の臭いが悲惨な事になったてた
ドア閉めてたはずなのに廊下に臭いが漏れてた
928すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/11(金) 17:57:48 ID:BYzDrEvi
>>924
コンビニは何処もその位じゃない?うちの近くのコンビニもどこもそんな
もんだよ、98円くらいで買ってる人はスーパーで買ってるんじゃない?

つーことで
>>925
には「スーパーでまとめ買い」をお勧めしますw
929すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/12(土) 06:13:52 ID:RQCrVYSb
おいおまいら、ローソンでカップヌードル買おうと思ったら滅茶苦茶値上がりしていやがりましたよ。
ノーマルサイズがBIGサイズの値段になってて吹いたw
930すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/12(土) 06:56:57 ID:oeaaRHIe
カップめん値上がりしていた。
俺も、今日は天気も悪いし外に出歩く気がないので家酒しようと思い、
つまみにカップメンを買いに行こうと思ったら値上がりしていた。
あと、パンも若干値上がりしていたような気が・・・。
あれだと、たかがカップラーメンでも買うのを躊躇してしまうな。

931すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/12(土) 10:13:43 ID:kLanf0ZT
CMの真似して家から2分のめちゃ近いコンビニで、わざわざ外でフォークで喰ってみた。

やっぱり寒さは一番の調味料!
932すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/12(土) 12:03:45 ID:OAu34nsz
カップヌードルの肉の旨さはネ申だよな!
933すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/12(土) 16:03:49 ID:/ghoDBlf
カップヌードルでオナヌーしました。










シーフードヌードルに、なっちゃったよ…
_ト ̄|○
934すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/12(土) 18:20:38 ID:QXE8xtsI
スーパーでも、¥158に・・・
935すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/12(土) 19:13:44 ID:FWgheNVX
ちょっwwwwコンビニwwww168円ってwwwwww
936すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/12(土) 19:23:00 ID:EOWVPm68
福田総理は貧乏人は死ねってよ
937すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/12(土) 21:02:35 ID:7r1v4IZL
子供の頃、市のスケートセンターで一すべりした後、自販機で買ってお湯入れて
フォークで食べたカップヌードルは神の味、
食後は紙コップのココアをとなりの自販機で60円くらいで買って飲む
至福のデザートw
938すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/13(日) 12:08:38 ID:NnkjyIRD
カップヌードルの美味さの秘密はカップの形状にある。
空気に触れる表面積が少なく、風味が分散しずらい。必然的にカップを鼻に近づけて食べる恰好になる形状の為、大きめのカップ麺より風味をより強く感じながら食する事になる。
ビックサイズより普通サイズの方が美味いと感じるのはその為である。
939すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/13(日) 12:53:39 ID:xQXYox2A
ためしてガッテンでは、カップ麺はできるだけ100℃のお湯で作ると美味しいだそうです。
だから90℃で保温してあるポットの湯ではなく、家でやかんで湯沸かして作りましょう。
940すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/13(日) 14:26:53 ID:6jHhhYYG
うちのもそうだけど最近のポットは98℃で保温してるんだよ。そのままでもいいんだけど沸騰押すとすぐ沸騰しだす。
941すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/13(日) 15:16:20 ID:6O6jIgNg
ティファール ケトルが良いよ。
一人暮らしの時にこの商品があれば良かったのに・・・・と思うほど 素晴らしい。
http://www.coneco.net/list_catemaker/01804025/g2WDQoN0g0CBW4OLL1QtRmFs.html
942すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/13(日) 17:13:49 ID:UqNAMzke
>>924   コンビニで158円=¥1580/10個
スーパーで98円=¥980/10個 ,¥1568/16個

 深夜以外はコンビニで買わない方が吉!
943すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/13(日) 19:33:45 ID:b2BUUxQF
スーパーだと、90円台で売っているしね。
大サイズも、コンビにより安い。
カップ麺って、夕食などには絶対と言っていいほど食べないが、
深夜やお昼過ぎなど中途半端な時間帯に食べたくなる。
944すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/13(日) 23:38:01 ID:14EKY/kP
うちのはこれ↓水滴を思わせる窓が可愛くて気に入ってる
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1051025164
945すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/14(月) 01:11:52 ID:Z0aaWLDf
丼状のカップ麺とは別物のそれだと思う。
汁の量、麺の茹で加減などぜんぜん違う。
946すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/14(月) 14:57:09 ID:qz5kRDaL
スーパーとかは既に値上げしたな
入れ替わりで250kcl!とかヘルシーさをアピールして量減らしてるカップが出てる・・・
姑息だ
947すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/14(月) 22:21:29 ID:NbvyC5/V
オマエラマルちゃんのホットヌードルのこがし醤油食ってみろ!
カップヌードルの醤油とベーコンだれ醤油が不味くて食えなくなるから。
948すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/15(火) 00:50:25 ID:iKRFkjbk
ヌードルが一番うまい
でも肉は好きじゃない
949すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/15(火) 12:36:18 ID:T2Ef8RNU
ヤッパ他社製品だと俺は駄目ぽ。
ただホットヌードルの初期版と1995頃のは
すんげ〜良かった、がその後のは駄目ぽ。



そんな俺はチキンヌードルのファンだ。
950すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/15(火) 14:46:29 ID:hLxdDqav
田舎から来て都内のスーパーでカップヌードル買おうとしたが
あまりの高さに手が出なかった
168円って…見たことがない
951すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/15(火) 16:47:54 ID:jBSuQOml
家の近所のドラックストアーはまだ92円で売ってたよ
スーパーは128円に値上がりしてた
952すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/15(火) 18:11:49 ID:Grgwljg4

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  原油高だからね〜
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
953すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/16(水) 03:10:22 ID:7V4usXRM
近所のドラッグストアーは89円均一が98円均一になってた。
安いのだが一瞬見間違う。
姑息だ…
954すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/16(水) 04:32:20 ID:nf5Ssx/L
>942 24時間スーパーないのか
955すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/16(水) 11:18:17 ID:u3QSnlzg
>>949
それ同意。
初期のホットヌードルのはま塩旨かったな。貝柱たっぷり入ってたのに。
956すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/16(水) 12:47:57 ID:AsziT/gH
容器まで買わせたリフィルを責任もってまじめにやれ。新手の商売か?あばれるぞマジで。
957すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/16(水) 15:57:04 ID:jiXMleAz
いやーーやっぱたまに食うと美味いね
麺食い終わった後、あのいんちきくさいたまごと肉とスープのハーモニーw
ただこれが主食になっちゃうと、まずくなるんだよなぁ@一人暮らし時代
958すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/16(水) 17:46:37 ID:l07T32o+
>>953
家の近所と同じだ
んでリフィルは95円だった
959すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/17(木) 00:39:28 ID:zwCOYf5q
カップヌードルもいいがカップライスも食べたいのう
960すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/17(木) 20:53:20 ID:nlAdt/kf
1ヶ月くらい前の話なんだが、
東池袋のコンビニ(たぶんサンクス)で日本のカップヌードルじゃないカップヌードルが売ってたんだ。
ただ、先週くらいに思い出してコンビニに行ったら、さすがに売ってなかった。
さすがにあれは後悔した。

日本国内で外国のカップヌードルが売ってる店ってないもんかな?
961すぐ名無し、すごく名無し:2008/01/18(金) 14:26:08 ID:obxvjOyL
>>960
っ ドンキ、ドラッグストア
962すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/17(日) 22:21:24 ID:Cc63MfJr
おかださんは、抜ける。。。
963すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/18(月) 01:39:11 ID:FHabH+0u
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=11184
カップヌードルはセーフか。良かったね
964すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/18(月) 05:23:24 ID:qf3FDQEY
今食ってるよ、卵がデカくなってね?
965すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/18(月) 18:28:44 ID:u/JLO/jm
値上げに萎えて買う気がしなくなった・・・
966すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/18(月) 19:04:21 ID:qf3FDQEY
コンビニでは買う気しない
スーパーの安売りやディスカウントばっかり
967すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/18(月) 20:44:53 ID:+C/We9nf

貧乏人め!
俺は毎回コンビニだ!!
ってか時間的に買えない。。。orz
968すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/19(火) 08:07:02 ID:n/XpGHOq
定価で買う気しない
969すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/19(火) 12:15:55 ID:V0AYhxEz
時々無性に食べたくなるが値上げしてから一個も買ってねーな。
970すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/19(火) 17:13:14 ID:mrCqzekW
>>966
実家に帰ったら、かーちゃんが旅行行ってるみたいで親父がコンビニで
弁当とともにカップラ3個位買ってきてくれた、夜には「焼肉食いにいくか?」
と...親父の偉大さ(笑)を感じたw
971すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/19(火) 17:38:21 ID:7W5pK5e2
4月にまた小麦粉値上げ、カップヌードルも再値上げするだろう。
コンビニではミニが100円を超え、ビッグも200円を超えるな。
972すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/20(水) 04:15:23 ID:81nU/iLR
近所のスーパーで去年までは週に1回
68円で5個まで買えた時代があったのにな・・・
973すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/21(木) 17:39:13 ID:HddYoIhv
本格的な値上げ前、リフィル用カップとリフィルのセットで98円で買ったんだ。
リフィル普及させろ
974すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/21(木) 18:07:15 ID:h1BPVEO9
>>973
負け組乙
普及するわけねぇだろ
975すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/22(金) 01:28:38 ID:lmjAJ1c+
何がエコだ!
日清のバカヤロー。
976すぐ名無し、すごく名無し:2008/02/22(金) 07:58:25 ID:OhbiuHWZ
>>975
支那産原料使ってエコとか、詭弁もいいところだ
977すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/06(木) 02:19:34 ID:xkoDGuRv
シーフードだけは何杯食っても飽きる気がしない・・・

てか最近出た担々麺って前にもあったんだ。
同社のとかぶらないのかな
978すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/18(火) 22:40:24 ID:MLXmZpfF
>>977
じゃぁ1日10杯食べてみ
1週間で飽きるから

見るだけでオエってなるくらいになる
そうなると1年は食べたいと思わなくなる
979すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/19(水) 03:43:01 ID:Zi5OA4SC
>>978
極端すぎるやろお前
980すぐ名無し、すごく名無し:2008/03/19(水) 04:15:14 ID:oyK3f9Tf
でもある日突然「食べたい」と思わなくなった<シーフード
しばらくして食ったらやっぱり旨かったけどなw
981すぐ名無し、すごく名無し
カップヌードルの日清食品は北京オリンピックに資金を出していることと同じだと思います。
ロッテリアとクリスピー・クリーム・ドーナツはロッテグループ。ロッテはオリンピックに資金を出してます。

亡命者の話を元に作った漫画。これが民族を殺戮すること。
http://sv2.st-
kamomo.com/hello/dat/ufa29409.43460.jpg上下くっけて

<遺体の写真です>
心臓の弱い人は見ないほうがいいです。
でも、これが現実。
http://www.tchrd.org/press/2008/pr20080318c.html
中共は「暴動の鎮圧に際しては、致命傷を与える武器は一切使っていない」と言ってたが
観光客がBBCのインタビューに「36台の戦車を見た」「まるで戒厳令だ。動くものは何でも撃つ」
って答えてる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2689923
胡錦濤来日時に日本中をチベット旗だらけにするOFF4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1205860456/
高村外相「日本はオリンピックボイコットしないよ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205806603/601-700

【↓これらの企業はチベット大虐殺五輪スポンサー企業です。
 これらの企業の商品を買うことは虐殺に加担したと等しいのです】
「虐殺したら、スカッとさわやかコカ・コーラ」コカ・コーラ 「I'm loving it(虐殺)」マクドナルド 「Die your dreams」トヨタ
「フリーダム、虐殺の自由を掴め。カップヌードル」日清食品 「明日の虐殺の素」味の素 「ビエラは虐殺もくっきり」パナソニック
「虐殺は〜ロッテ〜♪」ロッテ 「チベット大虐殺2.0」DoCoMo
・GE ・パナソニック ・コカコーラ ・マクドナルド ・サムスン ・VISA ・OMEGA
・ジョンソン&ジョンソン ・マニュライフ生命 ・lenovo ・アディダス ・フォルクスワーゲン
・MIZUNO ・ダイムラークライスラー ・コダック