【2010年大河ドラマ】 龍馬伝 part44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
前スレ
【2010年大河ドラマ】 龍馬伝 part42
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1265126537/

〈坂本家の人々〉
坂本八平…児玉清、坂本権平…杉本哲太、坂本伊與…松原智恵子
坂本千野…島崎和歌子、坂本幸…草刈民代 、坂本千鶴…大鳥れい 、
坂本春猪…前田敦子

〈土佐の人々〉
岩崎弥次郎…蟹江敬三、近藤長次郎…大泉洋
岡田以蔵…佐藤健、平井収二郎…宮迫博之
沢村惣之丞…要潤、溝渕広乃丞…ピエール瀧
武市智…菅井きん、武市富…奥貫薫
岩崎美和…倍賞美津子、岩崎さき…野口真緒
岩崎弥之助…須田直樹、岩崎喜勢…マイコ
望月亀弥…音尾琢真、中岡慎太郎…上川隆也
池内蔵太…桐谷健太
山内容堂…近藤正臣、吉田東洋…田中泯  
後藤象二郎…青木宗高、

〈龍馬の協力者〉
勝海舟…武田鉄矢、西郷隆盛…高橋克実

〈江戸の人々〉
千葉定吉…里見浩太朗、千葉重太郎…渡辺いっけい
2日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 21:42:02 ID:hRWIFhf6
徳川家定…小須田康人、徳川家茂[未定]、徳川慶喜[未定]
阿部正弘…升毅、井伊直弼…松井範雄
松平春嶽[未定]、山内容堂…近藤正臣、  
吉田東洋…田中泯、後藤象二郎…青木宗高、小松帯刀[未定]
陸奥陽之助…平岡祐太、桂小五郎…谷原章介 
高杉晋作[未定]、吉田松陰…生瀬勝久、
金子重之輔…尾関伸嗣
伊藤俊輔[未定]、井上聞多[未定]
三吉慎蔵[未定]、河田小龍…リリー・フランキー
大浦慶[未定]、小曽根英四郎[未定]
グラバー[未定]、お登勢[未定]、三条実美…池内万作
望月亀弥…音尾琢真、中岡慎太郎…上川隆也
池内蔵太…桐谷健太
望月清平[未定]、島村衛吉[未定]、那須信吾[未定]
岡上樹庵[未定]、川原塚茂太郎[未定]、高松太郎[未定]
岩崎美和…倍賞美津子、岩崎さき…野口真緒
岩崎弥之助…須田直樹、岩崎喜勢…マイコ
坂崎紫瀾…浜田学、近藤廉平…児島一哉
日根野弁治…若松武史、源三…上田耕一

少年時代の坂本龍馬…濱田龍臣
少年時代の坂本乙女…土屋太鳳
少年時代の武市半平太…桑代貴明
少年時代の岡田以蔵・・・黒羽洸成
3日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 21:42:17 ID:hRWIFhf6
part42 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1265126537/
Part41 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1264939738/
Part40 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1264939738/
Part39 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1264718341/
Part38 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1264496315/
Part37 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1264392790/
Part36 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1264337644/
Part35 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1264288204/
Part34 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1264030427/
Part33 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1263820320/
Part32 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1263731537/
Part31 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1263636450/
Part30 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1263338038/
Part29 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1263236834/
Part28 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1263193206/
Part27 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1263142942/
Part26 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1263128985/
Part25 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1263080084/
Part24 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1262868321/
Part23 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1262692691/
Part22 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1262580421/
Part21 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1262528765/
Part20 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1262522493/
Part19 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1261934790/
Part18 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1261044410/
Part17 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1259376340/
Part16 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1258551392/
Part15 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1255059590/
Part14 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1251299725/
Part13 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1247619212/
Part12 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1242038388/
Part11 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1233504022/
Part10 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1226207723/
Part09 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1225962483/
Part08 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1224941181/
Part07 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1223304403/
Part06 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1221621091/
Part05 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1219821123/
Part04 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1215177067/
Part03 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1213630727/
Part02 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1212815157/
Part01 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1212653880/
4日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 21:42:30 ID:hRWIFhf6
>>950を踏んだ人が次スレを立てる。(放送直後なら>>800を踏んだ人)

●スレ立て宣言と誘導は必ず行い、スレ立てが無理だった場合は即申告する事

●スレを立てられぬ者は>>950〜次スレが立つまでの間はレスを控える。

●ネタバレ情報はネタバレスレッドへ投下すること。
2010年「龍馬伝」ネタバレスレッド 2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1260382980/

●質問するならこちら
【初心者歓迎】龍馬伝質問スレ1【途中参戦歓迎】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1260439123/

●アンチな皆様はこちらへ
【大河ドラマ】龍馬伝アンチスレ part1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1258964802/

●大河【龍馬伝】に関する資料&情報
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1260415118/
5日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 21:42:50 ID:hRWIFhf6
SEASON1 RYOMA THE DREAMER     1月〜
第1部:誕生から脱藩して江戸に行くまで。

SEASON2 RYOMA THE ADVENTURER   4月〜      
第2部:勝海舟に出会い、神戸で船の勉強をするところまで

SEASON3 RYOMA THE NAVIGATOR    7月〜      
第3部:長崎が舞台。長崎の華やかさ、外国人がいるエネルギーを表現。

SEASON4 RYOMA THE HOPE         9月〜      
第4部:海援隊、大政奉還、暗殺まで

捕捉

第1部 龍馬が江戸に剣の修行へ出て脱藩するまで、
第2部 幕臣・勝海舟に師事し、神戸海軍操練所で学ぶが、
     政変によって幕府に弾圧されて操練所が閉鎖に追い込まれるまでの物語。
第3部 薩長同盟が成立、
第4部 海援隊の結成と龍馬の死が描かれる。

第1話:「龍の魂」   (上士と下士)
第2話:「大器晩成?」
第3話:「偽手形の旅」
第4話:「江戸の鬼小町」
第5話:「黒船と剣」
第6話:「松陰はどこだ?」
第7話:「遥かなるヌーヨーカ」
第8話:「弥太郎の涙」
第9話:「命の値段」
第10話:「加尾の覚悟」
第11話:「土佐沸騰」
第12話:「暗殺指令」
第13話:「さらば土佐よ」
(ノベライズTより)
6日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 21:43:09 ID:hRWIFhf6
修行中心得大意

一、片時も忠孝を忘れず、修行第一の事。
二、諸道具に心移り、銀銭を費やさざる事。
三、色情にうつり、国家大事を忘れ、心得違いあるまじき事。

右三箇条、胸中に染め、修行をつみ、目出度帰国専一に候、以上 

丑 三月吉日  老父      龍馬殿
7日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:06:06 ID:uN/tNmTi
>>1 おつ
他スレのリンク先を下に持ってくると間違えやすいぞ
>>4 のアンチスレが間違ってるから訂正

【大河ドラマ】龍馬伝アンチスレ part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1265510848/
8日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:13:32 ID:axbfU4h+
>>1乙!

>>前スレ1000
きんつばがあったじゃないか!
9日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:16:10 ID:jUTo+Ljj
大森武市評判悪いね。俺はいいと思うけどなぁ・・・まぁ人それぞれ
だから別にいいが。
10日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:16:12 ID:axbfU4h+
ageよう
11日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:16:29 ID:+B5ShyUI
既出な話題かも知れないけど、
ペリーってアメリカでも有名な歴史人物なの?
12日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:17:04 ID:fyi3VweF


    (~)  
.  (ミノ~~ヾ  彡((( )))      £ミノ~~ヾ
  (*`∀´) 彡*‘∀‘)      ξ ´・ ゝ・)    <1乙ぜよ
  ノ::::::y:::ヽ 彡ノ^ yヽ、      ノ^ yヽ、   
  ヽ;;;ノ==l;;ノ  ヽ,,ノ==l ノ┌─┬⊂ヽ,,ノ==l ノ
   /  l |     /  l | |●|   /  l | 
  /   l |    /   l | └─┘  /   l |
 ヽ,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙̄"~ ゙゙̄"'''ョ                 
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ"~ ̄Y"゙=ミ""゙=ミ               ......................................
T  |   l,_,,/\ ,,/l  l,_,,/\ ,,/l  |               .::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::........
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/\,,j/  |/  L,,,/              ...:::::;;;''        ';;;:::::.......
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,,,/|,/\,/_,|\_,,,//             ...::::;;;''            '';;;::::::.........
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_V\ ,,/\,|  ,,_/             ....::::::;;              '';;;::::::::::.......
;;::::ヽ;;,,';;"'';;";;""~"`"`;.";;""'"~"`~"'';;,,, ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~  ~~^^~~~^ ~~~^^~~~~
`⌒´"'^'ー-‐、, ー:::::::: ::::::.. ..:. .:::::::: ::::::.. .:. .  :::: -  _ .::::::::: ::::::.. ..:. .:::::.:.:: .::: ::::::.. ..:. .:::::.:.:: .
   .    ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:: ::: ::: :::..::::::..:: :::: :: :::: :: :::: ::::: :::: :: ::::: :: :: :::: ::::: :.. .
         .   `^´`"''ー〜"''ー〜.:: : :: ::: :: :: : :: ::: :: : ::: ::: : ::: ::::::  : ::: ::.. ..:. .::
13日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:17:25 ID:zz3R8LsK
>>11
近代海軍を作った人としてそれなりに
でもお兄ちゃんの方が有名

いちおつ
14日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:17:59 ID:+B5ShyUI
>>13
サンクスです。
15日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:18:50 ID:6ctu+Ezu
兄貴は米英戦争の英雄だからな
16日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:19:05 ID:IDNquyYG
>>13
チョン国で伊藤博文が異様に有名なのと同じか
17日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:19:26 ID:6ZY65WM9
     ドドンガドン!
ヨヨイノ ヨイ! ___
‖ ∧_∧γミ ヽ::ヽ
∩(# ・∀) /7 |:::|Σ
ヾ冫祭⌒lつ |:::|
(___八__ノ_ノ
 )_)_) 凵凵 凵

 スッスッ   >>1
 ∧_∧   ∧_∧
∩ ・∀・) ∩ ・∀・)
ヽ ⊂ 丿 ヽ ⊂丿
( ( ノ )) ( ( ノ ))
`しし′   しし′
18日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:19:58 ID:7pe40URn
>>9
武市は脚本でも損しているな。

あんなキレやすい小さな人間に描かれてしまったら、
誰がやったところで視聴者の共感を呼べるはずもないだろう。
19日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:20:13 ID:zc3gZwc7
>>1
乙です

>>9
武市のように尊王攘夷度が濃い人って
志半ばで死んでる多いから過激に描かれるのは仕方ないだろうな
20日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:20:57 ID:xaWdGdT2
ブラックな武市さん好きだけど
もちょっと溜めてくれよと
21日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:22:34 ID:J9l7UhrU
>>1
せっかくなので貼っとく

   ♪いーぞうー と たけちー
               (~)  
    彡((( )))       (ミノ~~ヾ      
   彡*‘∀‘)      (*`∀´) 
    (    つ     (    つ
    し―-J       し―-J 


  ♪噛むんとフニャン フニャン
                    (~)  
   彡((( )))          (ノ~~ヽミ)  
  彡/)*‘∀‘)        ('(`∀´*(ヽ
(( /     / ))      (( ヽ    ) ))
  し――J             し――J


    ♪フニャン  ニャニャン
                     (~)  
  彡((( )))            (ノ~~ヽミ)
 ('((*‘∀‘)           (`∀´*/)')
(( )     ヽ ))         (( /     ( ))
  し――J             し――J


     ♪噛むんと やわらか
                   (~)
   ((( )))ミ            (ミノ~~ヾ
  o(‘∀‘*ミo          o(*`∀´)o
(( /     ( ))          (( )   ヽ ))
  し――J             し――J


        ♪毒・饅・頭
                     (~)
   彡((( )))           (ノ~~ヽミ)
  彡*‘∀‘)          (`∀´*)
(( / u uヽ ))        (( /u u ヽ ))
  し――J             し――J


        ♪フーーー!

                   (~)
    ((( )))ミ         (ノ~~ヽミ) 
    (‘∀‘*ミっ      (`∀´*)っ
    )    (        )    (
    <,――J        <,――J

22日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:22:47 ID:6ZY65WM9
>>20
溜めないのがこのドラマだと1、2話でみんな気づいたのではないだろうか
23日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:23:52 ID:y43nkG6H
武市が単なる血気な小物なら、まず勤皇派の首領になれんし
平等意識が強い土佐下士で先生とは呼ばれんわ
24日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:24:41 ID:7pe40URn
>>21
以蔵スレのAAだなw
25日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:25:24 ID:xFGRl//4
>>9
評判悪いって大森の演技が悪いってこと? それともドラマでの武市の性格?
26日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:25:29 ID:FfZ1bI1m
武市、普通の人っぽさがいいと思うけどね
27日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:26:01 ID:eKhM62d/
会津観光史学だと薩摩は悪役
長州も完全に悪役
28日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:26:20 ID:1MDUmd1T
溜めないね

去年から大河は、起承結脚本だし
29日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:27:03 ID:IDNquyYG
松蔭はブログとかでも「先生」とか言われるんだな、やはり
30日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:27:15 ID:ockmxiUM


>>23
まったく同意。
大森武市はこれからだって。みなさん、どうして分からないかなぁ。
31日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:27:52 ID:H7tgC9wX
スレ早いな!!
不満なのは武市半平太の描き方、攘夷でなければ清国のようになるのは
分かるのだが、圧倒的な技術力の差を埋めるのは何なのか?吉田東洋は問うていたように思う
いずれにせよ、この「ハゲタカ」の二人の描き方が今後の見どころになりそうだ
32日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:28:18 ID:Dh06UGCS
>>27
観光史学なんてあるのかよ
33日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:29:38 ID:zz3R8LsK
>>31
多分実際に黒船を見た龍馬との違いを際立たせたいんだろう多分
34日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:29:42 ID:u4YqzkQf
>>1


たしかに溜めないよな。まるで遠山の金さん・暴れん坊将軍系のような感情の流れだw
35日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:30:19 ID:91j7ioJ9
松蔭イメージどおりでイイな。
36日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:31:39 ID:jEQZ71E5
大森は山のように作品に出てるが今1つメジャーになりきれない
理由が何となくわかったぞ
ハゲタカの一発屋とかいわれないようにな
37日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:32:43 ID:xWn0263l
>>1乙ありがとう!

黒船がきた!って今でいうとどのくらいの衝撃かな。
宇宙人がきた!くらい?
しかし当時の人たちはよくこんな難局を乗り越えていったもんだなぁ。
38日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:32:45 ID:IDNquyYG
>>35
物静かで女のように優しいしゃべり方をする人だったらしいがな。
物腰は静かで誠実、だがその内は類を見ないほど熱く燃え盛っている
松蔭はそんな人だったみたいだが、ドラマで短い時間で表現するのは無理だろうなぁ・・・。
39日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:33:21 ID:J9l7UhrU
今年の武市が「悲劇の革命児」なら
東洋は「悲劇の中間管理職」だな
トップは大物ぶってるけど派閥思考から抜け出せず
下は下で精神論に凝り固まった秀才で1から教えるのも面倒
いいよ俺が全部やるから、と仕事してたら下から足元すくわれてしまった

そうやって上も下も知識人もDQNもジタバタあがいて
ぶつかり合うのが幕末ドラマの見所なんだけどね
40日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:34:22 ID:6ZY65WM9
>>38
吉田松陰が主人公ならいいけど坂本龍馬ものの松陰だとこんなとこだろうな
41日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:35:09 ID:7pe40URn
>>38
松蔭はそういう「物静かで内なる炎」というイメージだったので、
今夜はバラエティかと思った
制作費とつぎこんだNEOのような
42日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:35:25 ID:NAOCx8zA
NEOなんか見て無いから生瀬松蔭すんなり受け入れられた

この位熱くて全然OKだ〜
一回しか出ないで龍馬の眼を覚ます役どころなんだからね
今日も面白かったなぁ!
43日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:35:32 ID:u4YqzkQf
龍馬が「進取性に富み、偉大で清廉潔白なヒーロー」になった流れ


西郷が性格を気に入ってたので褒めた
 ↓
美化された思い出を陸奥がバーゲンセール
 ↓
田中「土佐人のイメージアップ大作戦に使えそう☆」
 ↓
お龍「なんかアタシの元旦那、有名になって来た…自慢しよう。」
勝「なんか俺の元弟子、有名になって来た…自慢しよう。」


 ↓ ↓ ↓
司馬「ありがとう。皆の意見をまとめてみたよ ( ・∀・)つ竜馬がゆく」
44日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:35:57 ID:5M9Dl0wA
幕末ドラマを見て思うんだが、吉田松陰はいつも歳をとった役者が演じる。

黒船に乗り込もうとしたのは、松陰23歳の時、そして亡くなるのは29歳だ。

若くて立派な青年だった。すごいなぁ。
45日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:36:01 ID:zc3gZwc7
>>38
あの時は興奮しててあんな感じになってただけで
普段は物静かかもしれんぞw
46日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:36:08 ID:QayH1mBH
只今本日3回目の視聴なりw
47日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:36:12 ID:KElIo9I7
松陰は行動する時は狂気の人になるから
あれはあれでいいだろう
48日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:36:24 ID:1SzSl9tE
今日の神回すぎるwww。何度も見直してはにんまりする箇所が何個もあるわw。
49日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:36:33 ID:jUTo+Ljj
>25
いやなんか前スレで大森自体の演技が良くないから武市に感情移入出来ない
とか言い回しが軽いっていう意見をよく見たからさ。確かに大森ってたまに、
というかよく台詞回し軽いなーとか思ったりすることはあるんだがその台詞
回しがまた武市の清潔感とか誠実さとかを表してんじゃないかなと。個人的
に夫婦でいる時と今回の東洋との場面とか雰囲気全く違くていいなと思ったん
だよね。・・・自分何こんな武市武市言ってんだろな、スマソ。
50日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:37:01 ID:hbfNhqRq
篤姫では「ペルリ」
竜馬伝では「ペリー」
実際はどっちだったんだろ。
51日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:37:09 ID:IDNquyYG
>>44
つか、あの頃活躍した奴ら若すぎるからな。
30台でもかなり年食ってるイメージだ・・・。
52日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:37:45 ID:iemWoXMY
吉田松陰て篠田三郎か橋之助のイメージが強いなあ
53日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:38:26 ID:BnlqPjEl
>>35
俺の松蔭のイメージと全く違う。
俺のイメージは、まさしく>>38の通りなんだが。
54日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:38:30 ID:pXPiA6XQ
井伊と長野主膳は悪役コンビだw。
55日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:39:08 ID:rRVt4WRt
松蔭先生面白かったけど、実際ああだったんだろうなあとか、
生瀬勝久だけど生瀬勝久に見えない! なんて思うこともなかったなあ

見た目も物腰もまともな好人物にしか見えないのに
言い出したら引かないしとんでもない無茶をするって方がインパクトあったと思うけど
短い出番でそんなの無理かな
56日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:39:13 ID:1MDUmd1T
日本が植民地にならなかったのは、国を二分する戦を煽って
薩長はイギリスから、幕府はフランスからと後ろ盾の外国から
外国製の武器を大量に輸入したからなんだが・・・

おまけに幕府が一方的に敗北したおかげで、国内のかなりの戦力&兵器が温存された


武市の攘夷派が生き残れなかったのは歴史の必然だと思う
57日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:40:07 ID:jEQZ71E5
活躍したのは若いのが多いが、禁門の変で真木や木島に長州藩がひきずられたのは
やっぱおっさん効果というか年齢効果があったんでは
20そこそこの若い久坂や高杉ではとてもとめられないというか
つかおっさんが熱くて若者が冷静ってw
58日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:41:00 ID:YM8PAqlK
維新後、桂が山内容堂に
なんで武市殺したんじゃーって
酔っ払って絡んだって話聞いたことあるな
59日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:42:01 ID:7pe40URn
>>44
本当に松蔭はすごい青年だったな。

他のみなも素晴らしい
60日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:42:15 ID:u4YqzkQf
>>50
発音的には

「ペ」
「ル」(舌を上あごに付けて舌を巻くようにして小さくRの発音)」
「リ」
「イ」

当時の人のメモでは「ペルリ」と記されてる。
アメリカンが「メリケン」の方が発音近いのと同じ要領かと。
61日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:43:26 ID:AnyY5ofR
桂の「知りません」に吹いたw
62日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:43:51 ID:y+GiS2O+
千葉さな子ヤンデレ化で笑った。
ツンデレからヤンデレへと忙しいな。
63日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:44:11 ID:xxxKl9GB
私は、龍馬・弥太郎・武市の3人の中では、武市に一番感情移入できる。
プライドとコンプレックスの間で揺れる普通の人間っぽい作り方が良いと思う
64日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:45:00 ID:pXPiA6XQ
>>58
悔やんでたらしいが、あの変節漢はどうしようもないw。
65日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:45:08 ID:NAOCx8zA
先週瓦版屋がペリーの顔の瓦版撒いてるとき
「ぺるり」って言ってたよ

まあ当時は「ぺるり」だったんだろうね
どっちでもいいけどな
66日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:45:09 ID:1MDUmd1T
禁門の変の突出部隊数千は、幕府との関係をここまで悪化させた高杉らから自重しろと言われるんだよな

「おまえが言うな!」って感じw
67日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:46:32 ID:TBXhULA0
弥太郎はなんと言われてフラれるんだ?
68日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:46:38 ID:nUk0urbX
皆、悲劇の登場人物は大好きなんだなぁw

武市はそんなに重要ではないんだろ、龍馬伝にとって
前半くらいで死ぬんだし
演技力うんぬんもあるが、龍馬や弥太郎に比べて出番がかなり短いよ
それであの二人と同じキャラクターの強さ出せって、無理言うな
69日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:47:03 ID:+B5ShyUI
>>60
日本人はRとLの発音の区別が・・・。
70日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:47:04 ID:pXPiA6XQ
>>66
いい爺なのに血気盛んな来島又兵衛を止めるには仕方ないって。
71日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:47:10 ID:y+GiS2O+
弥太郎のスポンサーの米問屋、
レッツゴーじゅんだよね。久しぶりに見た。
72日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:48:36 ID:6ZY65WM9

 ┌─────┐
 │ .攘夷だぞ  | 
 (ヨ─∧_∧─E) 
  \(* ´∀`)/
73日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:49:06 ID:zc3gZwc7
龍馬伝は第三部辺りが結構重要になるんじゃないか?
長崎での弥太郎との話
74日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:49:22 ID:ImBzYFAM
今日は見なかったから何も語れないや。
亀田が龍馬やればいいのに。
怒った顔、不安げな表情、涙顔、闘志満々役者だぜよ。
75日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:49:23 ID:9klKQi9R
>>67
WAKARIMASEN!
76日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:49:36 ID:+nuvgUu2
幕末ものにしては、結構おもしろいと思う
出てる役者もイイ感じ
天地人が遠い昔に思える
77日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:50:38 ID:d6tnztqJ
むちゃむちゃおもしろかったぜよ!
次回の
「遙かなるヌーヨーカ」
のヌーヨーカって何?
78日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:50:39 ID:5M9Dl0wA
>>59
松陰が正解「松蔭」じゃないぜ^^

もう30代半ばの自分が惨めなぐらい幕末20代は最高。

長州藩「萩市」に行ったことある奴なら思うが、あんな小さなコミュニティーからすごい奴がいっぱい出たことにびっくりする。

高杉、久坂、伊藤、吉田、桂、みんなチャリで10分あれば回れる地域だからな。
79日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:50:40 ID:TBXhULA0
スレ進行思ったより遅くないか?
仁の時が異常だっただけか?
80日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:50:42 ID:jEQZ71E5
おまえがいうな! といわれて
何だとてめー脱藩してやる!
とあさっての方向にいくのが高杉

若者ってやっぱ柔軟なんだろう
だから時勢をみてどんどん変化し活躍する
81日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:51:03 ID:ph7PUKFf
松蔭良かった。周りに多大な影響を与えた松蔭を、短時間で表現するには
あのぐらいインパクトがないとダメだな。
殴り合ってる所や、龍馬を殴った顔、カゴに入れられてる所は爆笑してしまったw
82日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:51:50 ID:TBXhULA0
>>77
ニューヨーカーじゃね?
83日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:51:57 ID:SIW2zeNv
>>62
いつ病んだんだよw
84日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:51:58 ID:d6tnztqJ
>>62
お佐那はもう隠し切れないほど龍馬にメロメロだなw
85日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:52:05 ID:1MDUmd1T
攘夷派の真木・来島は生きてても、長州の攘夷→開国の路線変換で切り捨てられる運命だから仕方ない

幕府を倒すには、外国と組まざるを得ないんだから
86日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:52:46 ID:d6tnztqJ
>>82
あ、ニューヨークってことか!
なるほど
d
87日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:52:48 ID:y+GiS2O+
「わしは自分の思ったことをするんじゃー!」
「先生わしもアメリカに行きたいです!」
「バカタレ!(バキッ)お前の道はそれじゃないだろー!」
えーなんで!?と笑った。
88日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:52:55 ID:9klKQi9R
映像美、物語、役者、今んとこどれも満足ぜよ!
ここ近年では一番面白い。
篤姫とはあおいの声が嫌いで見てなかったから比較できんけど
89日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:53:20 ID:ziwQ4RD3
>>53
同感。
今ならさしずめ、堺雅人あたりがやりそうな役だよね。
90日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:53:52 ID:zz3R8LsK
>>85
禁門の変で過激派一層出来てなかったら萩の乱もっと大規模になったかもなあ
91日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:54:10 ID:hATo85XC
>>82
ニューヨークじゃなくて、なんでニューヨーカーなんだろう。
92日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:54:11 ID:TBXhULA0
>>88
篤姫もたいがい面白かったぞ
93日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:54:20 ID:9ge/mnAI
佐那はお兄ちゃんの前では強がらず正直なんだな。
兄妹って感じ。
94日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:55:09 ID:c+VHhRPe
それにしても容堂年取りすぎだろw
あれじゃ本当に老公だ。
95日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:55:14 ID:pXPiA6XQ
>>87
あっという間に初対面の相手の心読む。
恐るべし松蔭先生!
96日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:55:20 ID:TBXhULA0
>>91
ジョン万次郎が帰ってきたりして
97日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:56:07 ID:jEQZ71E5
堺雅人の松陰いいな
篠田に比べては腹に一物ありそうな感じがしないでもないが
98日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:56:08 ID:XiL07WQU
超ハイテンションな松陰に笑ったw
でもあれはあれで魅力的だな。
みんな勢いに飲まれてあっさり感化されそうだ。
99日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:56:11 ID:hATo85XC
ゆびきりの場面、龍馬がデカくて、佐那がちびっ子で萌えた。
100日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:56:16 ID:d6tnztqJ
>>96
その人はニューヨーカーじゃないだろww
サンフランシスコあたりじゃないの?行ったの
101日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:56:26 ID:IDNquyYG
>>95
稀代の大教育者だからな
相手の事を見抜けなければ無理だ
102日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:56:36 ID:rRVt4WRt
>>78
ものっすごい飛ばしても無理だよ
せめて小一時間だと思うw
103日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:56:56 ID:y+GiS2O+
弥太郎の突然のプロポーズにびっくらこいたw
104日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:57:02 ID:+B5ShyUI
>>91
ニューヨーカーじゃなくて、多分ニューヨークそのものが
ヌーヨーカになまったのではないかと。
105日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:57:06 ID:IDNquyYG
>>97
日本史上、あれほど腹に何も入ってない人間もおるまいになw
106日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:57:10 ID:d6tnztqJ
>>95
松陰サイコパス説
107日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:57:18 ID:pXPiA6XQ
>>96
万次郎、キャスされるんだろうか?
吉村寅太郎は出そうにないしね。
108日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:57:54 ID:1SzSl9tE
ピエール滝がこの間からとてもいいんだがこの人前から役者やってたっけ?
初めて見るんだが。とてもいいわ。抜擢した人えらいw。
109日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:58:12 ID:SIW2zeNv
>>108
かなり前から
110日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:58:28 ID:1MDUmd1T
あー見えて、吉田松陰先生は結構過激派です
111日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:58:51 ID:6ZY65WM9
>>108
ボチボチと映画に出てたりしてるんだよね
112日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:58:58 ID:KElIo9I7
>>78
あれでも長州藩の中心地だったからな
そりゃ人材も集中するわ
113日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:59:02 ID:d6tnztqJ
>>103
広末もビックリした顔してたねw
114日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:59:22 ID:2OYz72Rz
後の吉田東洋の暗殺は旧来の藩重役と新興勢力土佐勤王党の結託。
東洋の死で土佐の正情は一変した。執政福岡宮内、深尾弘人以下
政権の座にいた東洋配下の重職は、いっせいに罷免され、保守派の
重臣達に藩政は移った。その中で武市半平太の土佐勤王党は強大な
力を持つようになった。
115日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 22:59:54 ID:YM8PAqlK
でもピエール滝も千葉道場に通ってたと思うんだが
なんで知らんかったんか
ピエール滝は龍馬と後藤を結びつける結構重要な役なんだよな
やるかどうかわからんが
116日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:00:21 ID:rRVt4WRt
>>108
大分前からいろいろ出てるよ
すぐに思い出せるのだと漱石原作オムニバスの『ユメ十夜』とか
117日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:00:51 ID:y+GiS2O+
>115
溝渕さんは千葉道場じゃなくて
佐久間象山の塾で砲術を学んでる。
118日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:01:01 ID:pXPiA6XQ
>>108
昨夜、テレ東の番組に出てたリーリーが、
「俺やピエールが大河に出るなんて時代も変わったな。」って言ってた。
ちなみにリーリーの出演は次回だけらしい。
119日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:01:15 ID:J4a0/4FL
堺雅人ならそれこそ半平太やってほしいよ
大森半平太初め見たときは、温厚で気のいいまとめ役の半平太も面白いかもと思ったけど
ああいうキャラなら大森を起用する意味がない

それなら素直に堺雅人や谷原で
高潔なカリスマ半平太を描いてほしかった
120日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:01:24 ID:z3gZ/nay
あと、洋服タンスみたいなとこから出てくる信長とか
121日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:01:29 ID:hATo85XC
>>96
あ、ジョン万か。って、誰が演るの?

ジョン万次郎がもたらしてくれた情報って、どれだけ日本のためになったか計り知れないらしいね。
ありがたや〜
122日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:01:35 ID:TBXhULA0
後藤象次郎役は草々兄さんか?
123日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:02:11 ID:9klKQi9R
東洋の中の人はじーさんなのに無駄に色気が凄いな
124日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:02:11 ID:d6tnztqJ
ほんとに今回おもしろかったなぁ!
龍馬の覚醒開始、松陰の強烈キャラ、桂のノイローゼ気質(目にクマw)
弥太郎のニヤケ顔キャラ、武市の黒化本格的に始動

見どころ満載でよかった
125日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:02:52 ID:aBaeU/CY
>>123
本当は27歳だからじゃない?
126日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:02:58 ID:TBXhULA0
>>121
万次郎は土佐の人だから出ると思うけど
127日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:03:03 ID:9ge/mnAI
リリーは月九コードブルーにも出てるね。
児玉や哲太や音楽佐藤もいるけど。
128日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:04:01 ID:Wn1t0kts
山内の爺さん27歳だって?
129日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:04:19 ID:rRVt4WRt
>>122
公式のメイキングのコーナーで
「どっかで見た顔合わせ?」っておさなさんと並べられてた
130日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:04:31 ID:pXPiA6XQ
>>123
爺さんいうな。
地を這う前衛だぞ。
131日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:04:32 ID:y+GiS2O+
桂さんはガレージキット作らせたら日本一だな。
132日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:04:35 ID:hWJbiqvx
松蔭はパンク!
133日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:04:44 ID:kekWWVpk
桂の黒船フィギュアの精巧さにふいたww
次回予告の龍馬の黒船おもちゃでまたさらに笑ったw
次回はもう土佐かww移動忙しいな
134日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:04:46 ID:1MDUmd1T
しかし実年齢の俳優が枯渇してるせいか、年齢設定が無茶苦茶だな
135日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:04:55 ID:u4YqzkQf
今週は龍馬がいきなり覚醒してワロタ。
なんでこのドラマは急に恋に落ちたり覚醒したりするんだ。
過程を描いてくれ過程をw
136日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:04:56 ID:jEQZ71E5
東洋もいい感じだし桂のキャラもあっという間にたってるし
千葉兄妹もいい
武市とその周辺だけがまだビミョウだがそれ以外はよいデキだと思う
尺をみるに、武市周囲はこれから龍馬が土佐に戻ってから
どんどん描かれるのではないか
137日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:05:19 ID:aBaeU/CY
>>134
使う側の頭が古いだけでそ
138日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:05:38 ID:d6tnztqJ
早くも吉田東洋暗殺フラグが立っててワロタw
刀振り回す黒武市
139日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:06:33 ID:pXPiA6XQ
>>132
松蔭はクラッシュ
140日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:06:49 ID:6ZY65WM9
>>134
ここから若い俳優をそろえた新選組!絶賛それに引き替え龍馬伝はという流れにしたいのですね
141日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:07:42 ID:oD1HfdNT
1854年の時点で松蔭と桂小五郎と龍馬が顔合わせしているのは,あり得ないと思う。
この辺りがドラマ,だからこの3人のやりとりについてあれこれ斟酌するのはあまり意味がないと思う。
142日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:08:11 ID:7LF/DzDU
松蔭て黒船乗り込むぐらいだから開国派と思ったら攘夷派なんだな
143日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:08:13 ID:1MDUmd1T
>>135
脚本が起承結だからじゃない?
大河は天地人から起承結の脚本を採用しだしたよなw

どーして、こーなった?展開がこれからも出てくるよ

この圧縮具合は、案外・・・坂の上のせいかもしれん
144日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:08:13 ID:wBoZDJrl
堺雅人か。


終始にやついている半平太なんて嫌だw
145日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:08:30 ID:LWnrExvB
組!は逆に若過ぎた
演じてた俳優陣は今くらいの年齢で丁度いいんじゃないか?
まあ実際の年齢なんてどうでもいいけどな
146日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:09:02 ID:tAMCrNJf
最近ラブコメだと思ってみることにした。
さなちゃん。松蔭先生かわいい。
147日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:09:04 ID:4zq9UOP1
>>140
組は絶賛されてないしね・・・
正直あれは大河じゃないよ
148日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:09:24 ID:d6tnztqJ
大森半平太いいよ!
ドス黒い感情がむらむらと沸いてくる感じをよく出してる
149日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:09:25 ID:aBaeU/CY
去年も大河じゃなかったな
150日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:09:53 ID:pXPiA6XQ
>>144
堺って、たまにもう中に見える。
151日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:10:10 ID:DJnU3QDe
>>147
なら、龍馬伝も大河じゃなくなるぞw
152日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:10:50 ID:+nuvgUu2
録画したの、すでに何回も見てるけど松蔭偉人すぎw
ホントにこんなに偉かったのかは知らんけど、イイよなぁ
153日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:10:51 ID:aBaeU/CY
篤姫も大河じゃないって大河のプロの人が言ってた
154日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:11:00 ID:jEQZ71E5
何かあったら桂さんに頼め
というのは長州藩士かと思っていたが、龍馬もそんな感じになってたな
155日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:11:31 ID:IDNquyYG
幕末の若い人材の充実振りと
現代の俳優の若手人材の枯渇振り

それがモロに出てしまうなぁw>幕末のドラマ
156日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:11:37 ID:1MDUmd1T
まあ、ちょっと前の風林火山も信玄パパや関東管領上杉様が爺さんだったし、しょうがないな
157日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:11:48 ID:9klKQi9R
>>147
組も龍馬伝も大絶賛してる自分が通りますよ。
てか組!は視聴率はアレだがDVDの売上が凄いんじゃなかった?
158日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:11:49 ID:nUk0urbX
>>114
たぶんその史実より、龍馬が昔の武市さんは違っとったぜよ的苦悩を延々描く方が
脚本家は大事だと思ってそうだ

今日の逃れを見てると、武市のキャラがすごい厨房みたいに脚本で書かれるのも
ちょっと覚悟しとくかな
ストーリーはこっちだが、キャラの立て方は組の三谷の方が上手い気がちょっとしてきたな
159日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:11:50 ID:oD1HfdNT
>>138
吉田東洋と武市半平太はどちらも暗い。
でも「暗さ」の違いが描き分けられていたのは良かった。
武市半平太の暗さは,現代にも通じそう。
160日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:11:58 ID:VwaqQJvJ
東洋にしてみれば武市の意見書なんてただの攘夷カブレのたわごとだろう。
でも、もし西洋の技術を積極的に取り入れようなんて書いてても
イチャモンつけて無能扱いだろうな。藩政の舵取りは自分一人で十分と思ってそうだし、
どんなに有能でも下士なら潰せ、が藩の総意だもん。
どう転んでも因縁の対決は避けられなかったと思う。
161日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:12:21 ID:fTnEyEiN
弥太郎は、あの新聞記者に、加尾に特攻して玉砕喰らったことまで話してるのか?
162日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:12:29 ID:4zq9UOP1
>>151
今のところ真面目に歴史の流れの中での人間を描こうとしてるのがわかる分
龍馬伝の方が数倍いいよ。
組は三谷のオタにも本当に呆れさせられたし
163日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:12:34 ID:e+ktcFMu
面白かった。面白かったんだ。
武市の黒化も普通に期待してたんだ。

けどまさかあんなお馬鹿扱いされるとはorz
武市は東洋暗殺派を最後まで宥めていたし
佐々木三四郎だって
「武市は謹直の人物であるから手をつくして温和手段をとるようにした」
といっとるのに……
なんかもっと高潔さを出しつつ何故か転落していく感じにならんかったのか……
164日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:12:41 ID:aBaeU/CY
>>155
お前がじじいなだけだろ気付けよ
165日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:12:42 ID:dCu7dVvv
境が出るなら、みなかったわ
166日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:13:26 ID:zc3gZwc7
史実通りにやった葵三代や慶喜は年表大河って言われ
大胆にやると花の乱や篤姫のようにプロの人から怒られ
匙加減が難しいな
167日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:13:52 ID:axbfU4h+
>>161
昔話なら語れるだしょw 語ってる時期にはヨメがいて妾一杯いる御身分だしw
168日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:13:59 ID:IDNquyYG
>>164
幕末を現代でドラマ化すると
年齢設定が滅茶苦茶になる原因だよ

幕末の若い志士達の活躍と
現代の若い俳優の人材枯渇
169日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:14:03 ID:zz3R8LsK
>>166
後者は両方とも女性が主人公だな
170日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:14:18 ID:aBaeU/CY
>>166
2chの自称大河のプロ?とか恥ずかしいだけのやつらだから
171日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:14:21 ID:1MDUmd1T
かなりオッサンの三船敏郎が近藤勇やってた位だから、昔の俳優陣もアレだぞ
172日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:14:21 ID:+xDbxNZJ
個人的には武市をダークにしすぎる。
ちょっと違うんだけどね。
173日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:14:30 ID:LWnrExvB
まあ不満の出ない大河なんてないよね
特に幕末はそれ以前と比べて残ってる情報量が多いし
174日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:14:47 ID:d6tnztqJ
弥太郎の土下座プロポーズはふいたw
175日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:15:01 ID:TY+wSAps
>>138
唐突すぎの傾向はあるよなw 1クッション欲しい
176日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:15:49 ID:aBaeU/CY
>>171
おっさんを喜ばせないといけないから=大河
177日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:15:51 ID:jEQZ71E5
表現がマンガなドラマだからな
スピード感がこのあとどうなるかどうするかだな
178日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:16:34 ID:1MDUmd1T
脚本的にも放送回数的にも・・・武市を持ち上げて、落とす余裕は無さそうだ
179日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:17:00 ID:tAMCrNJf
武市お馬鹿扱いだったね。
見る気失せてきた…。
180日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:17:42 ID:9klKQi9R
>>175
今で言うと、上司に叱られたらトイレでドアを即ボコボコにするタイプだな
181日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:18:26 ID:whO1itTl
>>97
自分にとって松陰先生は篠田三郎の時が神だったが
そうだな、確かに堺雅人ならいける気がする。
だが、今日の生瀬松陰もあれはあれでいいんじゃないか?
土佐のこれからの暗い血ぬられっぷりと対比させて
いい意味で書生気質長州のおかしみも感じられたし。
182日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:18:34 ID:dCu7dVvv
>>163
どんな単純脳だって話だよな
以蔵なら分かるがってレベル
とても信奉者を集められるとは思えない

今日の回自体は面白くて3回みたけどさ
183Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/02/07(日) 23:18:55 ID:hRWIFhf6
英仏の思惑は、薩長と幕府に武器を供与して内戦をさせ、双方が
疲弊したところで、美味しく日本を東西分割して植民地化すると
いうことだったと思われる。>>56

184日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:18:59 ID:u4YqzkQf
いきなりシリーズ

武市、合計5分内のやりとりだけで殺害を仄めかすほどブチ切れ
龍馬、松陰と数分話しただけでいきなり覚醒
さな、一緒に太鼓をたたいた程度でツンからデレに
龍馬、突然覚醒し「憎しみから何も生まれない」と言いだす。
農民、龍馬が泣いて怒鳴ると突然デレる。
龍馬、数秒程度の乙女との特訓で突然覚醒して強くなる。

ほかあったっけ?
185日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:19:06 ID:QEK6lp/l
>>133
龍馬の移動の早さってのもこれからの
見所なんだろう

高知に行ったら龍馬が生涯に歩いた
距離のことが記載されていた
確かに、脱藩後は特に日本中を所狭しと
動き回っている
186日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:19:06 ID:ziwQ4RD3
その性格の良さと賢さで、アメリカの人々に可愛がられたという
ジョン万はやっぱり・・・・・ってふさわしい若手が見当たらないよ。
せめて蒼穹の昴に出てくる春児みたいなのはいないのかなあ。
187日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:19:46 ID:aBaeU/CY
>>脚本的にも放送回数的にも・・・武市を持ち上げて、落とす余裕は無さそうだ

坂之上が邪魔してるからだろ
別枠でやればいいのに=坂の上


188日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:19:58 ID:d6tnztqJ
>>184
弥太郎、いきなり土下座プロポーズw
189日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:20:09 ID:TY+wSAps
>>180
そうそう。あれは勤皇党でも末端の三下のキレ方であって、
首領はもうちょっと導火線長くゆったりしてほしいw
松陰にもちょっと思ったんだが。熱い人だけど、ああいう熱さじゃ
なくてってw やっぱ薄っぺらい。
190日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:20:33 ID:Wn1t0kts
西郷隆盛は、豪傑タイプではなくて、石田三成や本多正信みたない官僚だってね
191日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:20:35 ID:ockmxiUM
江戸幕府はオランダおよび中国以外の国との外交通商を禁じる政策、つまり
鎖国だったんだよ。
なにからなにまで情報が入ってたわけではないんだよ。
192日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:20:36 ID:IDNquyYG
>>185
あの時代の人たちは歩き過ぎだよ・・・。
193日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:20:42 ID:1MDUmd1T
>>179
武市クラスの武士はあんなもんだろう

それより、幕閣や土佐上層部が・・・臆病者なのか、頭良すぎなのか、ものわかりが良いのが気になる
194日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:21:06 ID:6ZY65WM9
>>188
それは積み重ねがあるな
195日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:21:20 ID:7pe40URn
>>163
本当にそうだよね・・・

この脚本では武市はキレやすい浅いキャラにさせられてしまっていた。
尺が割けないのだろうけど、哀れなり。
196日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:21:25 ID:iSH6om6O
私は鬼ではありません!!!!!!!!!!
197日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:21:27 ID:FfZ1bI1m
武市というキャラの評価は武市が死んだ時でいいんじゃないか。
まだ始まって6回だしね。
198日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:21:49 ID:7bBwQlDU
>>184
>龍馬、数秒程度の乙女との特訓で突然覚醒して強くなる。
これは違うのでは? 強くなったのは母上に言われたことを思ってやる気を出したからでは?
199日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:21:51 ID:6ZY65WM9
>>192
江戸市中の土佐藩邸からあっというまに黒船が見える浜辺にまで
200日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:21:55 ID:jEQZ71E5
松陰はこの後、松下村塾で弟子たちを育てていくんだからな
長州に送還されてよかったのではw
201日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:22:53 ID:d6tnztqJ
あの松陰の目は狂人の目w
202日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:23:02 ID:zc3gZwc7
武市は龍馬や弥太郎や桂のように時流に乗れなかった人という描写なんじゃないかな
203日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:23:52 ID:u0cHoTqs
武市の黒化に期待してた層が切腹を待たずに通夜になっとるなw
204日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:23:54 ID:IDNquyYG
>>200
そこは歴史のifって奴だな。
「松蔭太平洋を渡る!」って小説のひとつも
あっても面白いと思うけどね
205日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:24:14 ID:pXPiA6XQ
次回、リーリー小竜が坂本家に住み込んでしまうって、
どういう展開なん?
206日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:24:23 ID:nUk0urbX
東洋の役者は目力があって好きなんだが
もし東洋の役が大森の武市と年が近い役者なら、チッ、な感じもこいつ邪魔!な感じも
分からんでもないが、なんか今だとご年配に楯ついてる若造臭がしてな‥‥DQN感が増すというか<武市
207日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:24:25 ID:9klKQi9R
武市君はキレやすい現代っ子
208日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:24:59 ID:TY+wSAps
>>202
それはもっとのちの話でしょ。一時期は時流に乗って、大した羽振り
なんだぜw そこに行くまでの人物描写は重要。
209日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:25:35 ID:sE69GSQg
リリーさんは映画でけっこう賞もらってなかった?
「ぐるりのこと」のとき
あれ、東スポ映画大賞だっけかw
210日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:25:45 ID:0J5J0plz
せっかく山内豊信に名前を覚えられ
取りたてられるかもしれないと思った矢先に
その配下に「帰れ」なんて言われちゃ
出世の道がふたたび閉ざされかねないわけだし
そりゃ斬りたくなるのも無理はない、と思うけど どうかな
211日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:25:46 ID:7pe40URn
>>184
松陰、初対面の龍馬の将来を一瞬のうちに看破する
212日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:25:52 ID:oGLMWpg5
それぞれの見せ場はちゃんと作ってあると感じた
あれだけたくさんの著名人を一話の中で動かしたこと自体がすごい
天地人とは雲泥の差だよ
213日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:26:20 ID:1MDUmd1T
武市は時流に乗れなかったというより、むしろ時流に乗ってのし上がったイメージがあるが・・・

諸外国に頭の上がらない幕府を揺さぶる長州の路線を徹底してるし
214日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:26:34 ID:u4YqzkQf
>>198
脳内ではそう補完したが、描写が無かった。
そういうのが多いんだよな。「きっとこうだろう」って脳内補完が必要な。
215日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:26:40 ID:+nuvgUu2
多少”偏狭”って感じの半平太さんだけど、生き残ってりゃ
土佐代表として明治の元勲?
さすがの容堂も失敗だったのか
216日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:27:02 ID:sE69GSQg
武市さんが腹切るのなんて夏前ぐらいだろ?
評価下すの早すぎ
217日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:27:31 ID:pXPiA6XQ
>>209
AV大賞の審査員もやってたけど。
218日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:27:42 ID:IDNquyYG
>>215
土佐は代表になれる人材が維新時に全滅してたのが痛いな・・・。
219日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:28:40 ID:CVbuUB5M
弥太郎は土佐藩のなかで立身出世を望み、
半平太は土佐藩に革命を起こそうとする。
龍馬はそんな土佐藩を見限って脱藩する。
220日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:28:54 ID:d6tnztqJ
武市は東洋に、弥太郎は米問屋に呼ばれて行く途中での武市と弥太郎の
互いに相手を見下してるのがわかる罵り合いの会話が良かったなw
221日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:28:58 ID:zc3gZwc7
ノベライズ読んだ人の感想だと
むしろ武市はもっと掘り下げられるみたいだから様子見したほうがいいのでは
222日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:29:09 ID:gYuE1wUh
まあしかし、今まで大河板で一番盛り上がったのは新選組!だろう
223日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:29:17 ID:1MDUmd1T
>>218
ホントに武市くらいだね
案外、後藤・板垣は使えないし
224日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:29:25 ID:QEK6lp/l
しかし、さすが酔って候の容堂公
昼間から普通に酒浸りだったな
225日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:29:36 ID:7bBwQlDU
>>214
え、描写はちゃんとあったよ。第1話で母上が死んだ後、子供龍馬が回想するシーン
そして素振りを始める
226日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:29:46 ID:jEQZ71E5
中岡はいつ頃登場するのか気になる
龍馬ものでは描き方が難しいし
227日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:29:56 ID:IDNquyYG
副主人公なのに弥太郎がまるで語られないのは
みんな不満がないから・・・なのか?
228日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:30:12 ID:dCu7dVvv
時流どうこう史実はともかく、
道場や家でのキャラと、今回「東洋…!」言ってるキャラに
ギャップがありすぎなんだよね
龍馬への嫉妬心とは別にさ
もうワンクッション欲しかったってのが正直な所
229日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:30:20 ID:krpNpMQA
竜馬がゆくの沢村武市が今までの自分が持ってた武市のイメージだな。
ただしエロ男爵になる前だがw
230日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:30:22 ID:9ge/mnAI
>>184
>>龍馬、突然覚醒し「憎しみから何も生まれない」と言いだす。

これは母の死の描写から学んだことだから、直前に収次郎から
母を殺されたうんぬんのセリフをうけて思い出したんだよ。
231日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:30:45 ID:IDNquyYG
>>226
中岡と陸奥は、どうしても龍馬の手下ABってイメージが・・・。
232日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:30:46 ID:9klKQi9R
改めて香川は顔も雰囲気も竹中そっくりだ。さすが親戚
233日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:31:19 ID:yWF/6sH1
エキセントリックな生瀬松陰好きだ
奥貫薫の薄幸キャラもずんずん来てますな
234日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:31:24 ID:1MDUmd1T
>>228
東洋が売国でがっかりしたんだろw
235日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:31:40 ID:u4YqzkQf
>>225
いや、そうじゃなくて「それで強くなりました」という過程が無い状態を話してるんだ。
「なんやかんやありましてこうなりました」的なw
236日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:31:43 ID:zc3gZwc7
>>231
上川を手下にか…
237日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:31:45 ID:pXPiA6XQ
久坂が12回「暗殺指令」に出そうだが、まだキャスされてないな。
どうもちょい役ぽいな。
238日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:32:03 ID:d6tnztqJ
>>231
中岡はともかく陸奥なんて完全なパシリクラスでしょ
239日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:32:20 ID:4JN/Yzek
アヘン戦争 
アロー戦争
〜1860年

で、清さえも西欧の植民地になった。
もう世界にまともな毛唐以外の国は日本だけだった。

そういう時代だから、打ち倒すべし、と言う概念は正しかったはず。
そこへ行くまでの手段と政治体制をどうするか、だったはずだ。
240日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:32:38 ID:7pe40URn
>>216
いや別に、ここで武市の扱いにガカーリしてる人たちは
別に武市の全ての評価を下しているわけではないと思うよw

あくまで今回の感想を書いているだけで。
放送直後ですし。
241日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:33:17 ID:rRVt4WRt
>>237
リリーも来週しか出ないみたいだけど、
そういう一度きり系の扱いになるのかね>久坂
242日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:33:19 ID:jEQZ71E5
陸奥は龍馬の手下だが、中岡は手下イメージないな
連立政権イメージというか
243日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:33:35 ID:7bBwQlDU
>>235
ああ、過程を丁寧に描いてほしいわけね、納得
244日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:33:42 ID:IDNquyYG
>>237
久坂はまた悪役かorz
245日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:33:47 ID:LWnrExvB
>>237
長州主役でもない限り、メインになることはないんだろうな
高杉も
246日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:34:21 ID:TY+wSAps
>>240
そうそう。今日の感想。来週は来週の感想があるもんねw
良くなればそれに越したこたぁ、ないもんね。
247日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:34:22 ID:1MDUmd1T
久坂は武市の同志だからな
248日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:34:29 ID:ph7PUKFf
米屋って昔のお笑いの人だったんだな。
249日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:34:30 ID:pXPiA6XQ
>>241
あと、禁門の変あたりかな?
250日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:34:32 ID:axbfU4h+
>>227
今回の弥太郎は幸せそうで笑いドコロが無かったからでは
251日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:34:42 ID:xaWdGdT2
黒船に萌える龍馬と小五郎にワロタ
252日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:35:23 ID:IDNquyYG
>>251
黒船萌えなのは松蔭先生だろw
253日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:35:29 ID:d6tnztqJ
>>248
米問屋に態度デカかったな弥太郎w
あんな乞食みたいに汚くてもやっぱ商人には上から目線で話してたんだなw
254日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:35:33 ID:e+ktcFMu
>215
その時になった後藤や乾。

贈位祭典後の宴会の席で
「瑞山先生も殺したのは誠にあやまりであった」BY後藤

贈位祭典後の宴会の席で
「瑞山先生も殺したのは誠にあやまりであった」BY乾

遅せえよとw
255日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:36:13 ID:KElIo9I7
思ってたより長州の人物が出てくるよな この大河
最近は ほとんどスルーされてたけど
256日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:36:13 ID:jEQZ71E5
8月18日の政変まで2ヶ月分の尺、京や神戸で何してるんだよ
て話になるから、普通に久坂は出るだろ
もっとも、勝の話勝の話勝の話という展開に第2部がなるなら知らん
257日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:36:19 ID:dCu7dVvv
>>239
そうだよ
当時の世界情勢を知ってれば攘夷思想がスタンダードだったと思う
志士たちが清の惨状を把握できてたかは分からんが

それを踏まえた作りになってるのか。
不安になったのが今回だ。
258日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:37:20 ID:xaWdGdT2
>>252
松陰先生は渡航先に萌えてるみたいだけど
龍馬と小五郎は船自体にフェティッシュがあるみたいでw
絵描いたり模型つくったり
259日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:37:40 ID:u4YqzkQf
>>238
なわけない。
海援隊の商業貿易面に置いて実質的に全経営権握ってたのは陸奥だ。
陸奥は心酔が過ぎて自分のやった事まで龍馬がやったかのように話すせいで損してるきらいがある。
260日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:37:44 ID:zc3gZwc7
>>254
なんという佐藤藍子達w
261日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:38:10 ID:d6tnztqJ
>>258
桂は鉄道ヲタみたいな性格
262日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:38:24 ID:pXPiA6XQ
>>255
龍馬絡みで、長州スルーはないわ。
まぁ、前半から出てるわな。
薩摩は中盤以降か?
263日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:38:43 ID:6ZY65WM9
>>258
で龍馬は勝先生のところで船の乗り方教わったり
自分の船持ちたがって薩摩にねだったり
自分の船沈められて怒るわけですな
264日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:39:06 ID:jEQZ71E5
龍馬が武市の使いで萩にいって久坂に説教されてショックうけるんだろ
あの生瀬松陰の最愛の弟子となると、ちと怖い感じするなw<久坂
265日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:39:28 ID:IDNquyYG
今の若い奴は、長州といえば銀魂のイメージなのかなぁ

と思うが違うよね?w
266日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:40:49 ID:mf/uzUln
>>161
あれは話してないな
記者の前で、急に黙り込んで恥ずかしさに顔をしかめてるはず
記者が、この人黙って急に顔芸始めてなんだろ?って思っている
弥太郎の脳内はいろんな加尾がうずまいてるww
267日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:40:50 ID:zc3gZwc7
>>265
あれ武市が高杉のもとにいるよなw
268日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:41:01 ID:ph7PUKFf
>>253
武士のプライドだけは常に持ち続ける弥太郎w
いきなりプロポーズしてたけど、無残にフラれると誰もが予想してるから
みんなスルーしてるなあ。きっと来週も可哀想なんだぜ。
269日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:41:05 ID:TY+wSAps
>>257
複雑なんだよね。攘夷派にもいろいろなスタンスがあるから。
最近は現代の価値観で、分かりやすく単純化して見せる大河が多いから、
攘夷派の旗色は悪いかもしれんw
270日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:41:37 ID:7pe40URn
>>239
>>257
そういうことだよね。
なのに今日の脚本では、吉田のセリフなどからも分かるように、攘夷を軽んじる図式になってた。

そこが不安だ。
271日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:41:56 ID:nUk0urbX
武市も、殿も、悪役的なキャラは皆、子供にも分かりやすいように
第一回の上士の書かれ方みたいな悪になるんじゃないか?
そして龍馬は分かりやすく善、弥太郎は分かりやすくコミカルw
272日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:42:50 ID:d6tnztqJ
>>268
史実通りなら江戸に出たのも束の間、あることで土佐に舞い戻らきゃならなくなる
その後が絶対泣くほど悲惨だよ弥太郎orz
273日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:43:06 ID:IDNquyYG
>>270
やはり高杉が上海に渡航するエピソードがいるかなぁ
274日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:44:05 ID:axbfU4h+
>>272
まーでも、その後東洋にひろわれるわけだし。
275日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:44:44 ID:FfZ1bI1m
攘夷はバカっていうのも短絡的だよな。
276日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:44:45 ID:11lmES/y
ジョン万次郎でるなら、内野で見てみたい (ぼそっ・・・
277日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:45:17 ID:d6tnztqJ
>>274
牢獄に2年もブチ込まれるのに?
278日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:45:17 ID:ph7PUKFf
>>258
きっと心の中では「かっこよかーーーー乗りたいぜよーー!」って強く思ってるけど
異人の敵船だから、さすがに言えなくて絵を描いたり模型作ったりしてるんだろうな。
279日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:45:28 ID:rRVt4WRt
>>273
龍馬には全然関係ない話だよ
せいぜい高杉が登場したらセリフの中に出て来るか来ないかでは

でもペリーが悪そうな感じで地図見てる場面だけでは背景が伝わりにくいよな
280日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:45:31 ID:Rhr5mIHx
板垣退助って維新前は何してたの?龍馬伝に全く絡み無し?
281日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:45:56 ID:jEQZ71E5
高杉と龍馬が対立するんだろ
龍馬が平和主義の開国派で、高杉が武力カモーンな攘夷派で
結局二人仲良くなって一緒に闘うわけだから
攘夷派もそう単純には描かれないような
282日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:46:09 ID:mf/uzUln
そんなことより聞いてクレよ
龍馬伝とは関係ないんだけどさ
今日、テレビで農協の話やってたんですよ
高知のちっちゃな農協が出てきたんだ。その地域はゆずを作ってるけど
形が悪いし、他県に押されててダメ。
農協の人がそのゆずでゆずジュースとゆず酢作るアイデア出して
販路も都内に作って、一発逆転でかなり儲けてるらしい。
そこの農民さん達、貧乏脱出だってさ。
高知、すげーって思ったw
283日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:46:35 ID:6ZY65WM9
284日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:47:04 ID:krpNpMQA
高杉なんかちょい役だろ
285日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:47:10 ID:d6tnztqJ
>>280
板垣は後藤同様上士でいい身分だな
286日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:48:09 ID:IDNquyYG
>>281
この間の坂の上の雲で、非戦派の伊藤と軍拡を唱える陸奥が出てたので
一緒に見てたのに「伊藤は元高杉の部下で、陸奥は龍馬の部下だったんだよ」って教えたら
????? って顔してたなぁ・・・。
287日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:48:38 ID:ockmxiUM
>>279
ちゃんと出てきて龍馬にピストルプレゼントするよ。
288日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:49:08 ID:Fx04tGWp
ごめんこれだけ言わせて
孫さん坂本家家紋ついた愛機をアップしたwwww
289日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:49:14 ID:7pe40URn
武市ですらこのキレッぷりなら以蔵は一体どんなふうに描かれてしまうことやら
290日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:52:00 ID:u0cHoTqs
松蔭先生のDon't Think. Feel!に吹いた
291日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:52:24 ID:mf/uzUln
>>272
だが、獄中で覚醒するんだよねw
番組内でちゃんとやるのかな?
292日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:52:38 ID:fyi3VweF
久坂は松陰先生を思い出して龍馬の前で泣いてばかりだよ。
293日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:52:44 ID:TY+wSAps
>>281
それもなんかイヤだなぁw カモーンな攘夷派は最初だけだもんな。
来島にも賛成しないし、四カ国連合艦隊の講和もするし。
294日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:52:45 ID:ziwQ4RD3
>>290
それって、なんていう篤姫?
295日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:52:54 ID:eUFFU/9/
脚本演出ともまるで現代劇だなー
でも時代劇っぽく作ってはいるが朝ドラだった前々作、
ドラマの体すらなしてない前作よりははるかに面白い
296日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:54:06 ID:fyi3VweF
獄中で逞しく商売の基礎を学ぶ展開w
297日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:54:10 ID:d6tnztqJ
>>291
そこはキチンと描かないと弥太郎の人格の基礎がわからなくなる
298日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:54:50 ID:fyi3VweF
龍馬も実家のせいでソロバンが出来るのかな?
299日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:54:55 ID:dCu7dVvv
もう21世紀だよ。攘夷はバカって気の毒すぎる
やっぱり高杉先生には上海にいってもらおうよ
300日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:55:05 ID:A5qeO2t7
どうしても、
佐那+重太郎の掛け合い、松陰→阿部の切り替わりで笑ってしまうw
301日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:55:25 ID:h2s9H1Nr
武市は正直期待ハズレ
脚本、演出、役者どれが悪いのかは分からんけど
302日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:56:40 ID:rRVt4WRt
>>281
そんなんだったらやだなー
龍馬だって戦ってものを一度は経験しときたいとか言って
結構ノリノリで手伝ったあげく絵入りでねえやんに報告してるのにさあ
303日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:56:51 ID:WNpkP6FJ
>>244
久坂と武市は過激攘夷派の急先鋒だったからな
304日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:56:56 ID:mf/uzUln
倒幕の中には、天皇の詔勅をもらわず、徳川が勝手に開国しちゃったから
天皇をないがしろにして許せんてのもあった?
305日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:57:23 ID:jEQZ71E5
>>293
いやどうなるかわからんよw
西郷がキャスティングから想像するに一筋縄ではいかない策謀家
という感じするし
実質薩長同盟を長州藩ですすめた高杉も、簡単な人物には描かれないかもしれん
武市や久坂はまっすぐだけど、桂や高杉はクセ者だからな
306日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:58:00 ID:IDNquyYG
>>304
あった
307日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:59:00 ID:ph7PUKFf
>>297
それが「弥太郎の涙」の回かな?

>>295
同意。来年はまた朝ドラだよorz今年は楽しめそうで良かったけど。
308日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:59:10 ID:ugye367+
視聴率が先週今週来週と弾みつけて跳ね上がりそうだのう
309日曜8時の名無しさん:2010/02/07(日) 23:59:41 ID:9a22jU+S
黒半平太どころじゃねぇ!
暗黒半平太だ!
こりゃすごい
全く美化していない見せ方が素晴らしい
吉田東洋が開明的で、半平太が古い体質から抜け切らずに目が曇っている対立の図式は、
今までになかった、おそらくは当時をより正確に再現しているものと思われる

今までは龍馬に近い側としての半平太なので好意的に描かれることが多かったんだよな
310日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:00:21 ID:krpNpMQA
ラブコメスイーツ大河だけど面白いから良し
311日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:00:22 ID:mf/uzUln
>>306
そか。ちょろっと読んだ本はまともだったのか。ありりん。

今週は亀田やってたから視聴率どうだろw 違った意味で楽しみw
312日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:01:47 ID:9IIbXA26
生瀬氏のスレは立ってないんだね
313日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:02:17 ID:TY+wSAps
>>305
そうだね。なるべく、単純明快化しないで、うまく個々の思想の変化を
まとめてもらいたいもんだ。バランスだよなね。龍馬の山師的なとこや、
リアリティとしての武力も重視してた筈だから描いてくれたらいいんだが。
314日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:02:22 ID:WNpkP6FJ
>>304
そう言ってる倒幕派も天皇を政治利用してたからな
315日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:03:05 ID:8IKJ2/Bx
武市が黒すぎるよな
以蔵に引っ張られすぎ。
薩摩の西郷、長州の桂、土佐の武市といわれた人物が、
あれじゃ、人はついてこないぞw
316日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:03:13 ID:XaoyBxR2
>>307
>弥太郎の涙

父親の弥次郎は半身不随にされて寝たきりになるし、弥太郎はただ腐敗藩政や役所を
批判糾弾する落書きを奉行所の塀に書いただけで罪人として牢屋にぶち込まれて岩崎家は呪われてるぐらいどん底まで落ちるからね
317日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:03:15 ID:pSoyAXQ1
>>282
イイハナシダナー
日本の農業応援したいので見つけたら買ってみる
318日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:04:08 ID:qEdOCm3M
武市は頭のいい東洋を暗殺した
勘違い野郎ってことで
龍馬(善)武市(悪)ってのが
子供にもわかりやすいってことか
319日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:04:16 ID:Fy2zyCbr
土佐は勤王色がめっちゃ濃いから人は集まりそうな気もする
320日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:06:21 ID:712vVS3p
松蔭の一君万民論なんてのは
土佐の下士たちは真っ先に飛びつくだろうなぁ・・・。
321日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:06:51 ID:aqDuJDGC
>>309
マジで言ってるのか?
322日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:07:08 ID:KLSV6FnH
武市、色気があって何だか心惹かれるんだけど
私の趣味が変なのかw
323日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:07:18 ID:Fy2zyCbr
>>316
うんうん。実際には、体が思うように動けなくなったやじろうが
鳥かご作って売るようになったとかなんとからしい。
にしても、岩崎一家の絆すげーな。
324日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:08:36 ID:TOE5QOfr
つか、弥太郎あんな極貧のズンドコから
日本最大の企業グループを作り上げるのか

スゲーなオイ・・・。
325日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:09:30 ID:E6w/E21t
>>316
そうか・・・今までは笑って弥太郎を見てたけど、その回は笑えないな。
326日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:09:31 ID:Fy2zyCbr
>>317
広告ポスターも作ってるらしい。
ポスターの制作やコピーライターもオール地元らしいよw
このスレで、高知は傑物出してるのに、貧乏だなあって言うの何度か見たから
高知はやればできる子って思ったw
327日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:11:31 ID:ueObGxTq
弥太郎やっぱり面白い。
カオにプロポーズとは・・
328日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:11:58 ID:HRoimq43
無から作り上げたというよりは亀山社中を上手く継いだんだがな、弥太郎w
まあ凄いことには変わりないけどな

それにしても武市……orz
ノベライズ出た時に、弥太郎と武市が良かったと書いてる人が複数いたから
これからいろんな面が出てくるんだよね……
PもDも気に入ってるんだもん、ただのDQNにならないよね
329日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:13:46 ID:ocLtB6da
>>289
武市は、常識人で岡田を軽蔑しているて書いていたけど
330日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:14:01 ID:ebXzA8Pd
弥太郎塾で加尾はきれいな敷物使ってたw

箸にも棒にもかからんかったとは思えません!
弥太郎、絶句。。w
331日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:14:27 ID:Uvq+aqtZ
吉田松蔭ってマジで今日の放送みたいにいきなり黒船に乗り込もうとしたの?
頭いいのかバカなのか分からん人だなw
332日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:14:37 ID:v6Yooxx6
>>282
中岡慎太郎が自分の村を貧乏から救おうとして
柚子の栽培を広めたという話を聞いた事があるよ。
333日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:14:39 ID:b+S91CXx
>>315
でも、黒い面は以蔵や平井兄などには全く見せてないからなあ。彼らの目には、
武市は尊敬できる人格者と映っていると思う。
弥太郎だけかな、武市の黒い面を見抜いてるのは。
334日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:14:44 ID:yjmjEYIF
>>282
その、ゆずの栽培を奨励し普及させたのが
中岡慎太郎なんだよなあ
だから、全然関係ないわけではない
335日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:15:36 ID:RmdJ8RDs
加尾は工作員になるのか?
336日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:15:40 ID:aqDuJDGC
>>328
Dはお気に入りというより、萌えてる、と言った方が正しいだろう
337日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:15:55 ID:QgO5+Oa6
>>331
実話です
松陰先生の奇行武勇伝はその他いくつもあります
ありずぎて弟子たちは困り果てていました
338日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:16:25 ID:XaoyBxR2
>>323
>にしても、岩崎一家の絆すげーな。

今日ちょろっとだけど一家の団欒で弥次郎が酒こぼすシーンの前に
「ほら、弥之助も食え!」って弥太郎が言ってたよね
三菱2代目社長の弟岩崎弥之助
339日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:16:46 ID:TOE5QOfr
>>331
あのエピソードは史実。ペリーもそんな凄い奴がこの国にはいるのかと絶賛してる

頭がいいのかバカなのかは判らないが、凄い人だったのは間違いない
340日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:16:54 ID:tPTFo/0+
>>328
武市も弥太郎も龍馬との絡みや関係が上手く描かれてる。
3人の個性も上手く描かれてて、面白い。
そんなに暗黒の方向ばかりには、描かれていないよ。
341日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:17:06 ID:X6xrpuzp
>>331
あとさきの事なんか なーんも考えずに動いちゃう人なんだよ
342日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:17:26 ID:E6w/E21t
半平太は東洋を「国賊」とみなしていくんだろ。
山内を崇拝しているから、山内の為に…!みたいな展開だろうな。
343日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:18:35 ID:qEdOCm3M
武市をネトウヨと書いてる人がいたが
それならNHKは絶対良くは描かないな。
どっちかってとサヨよりだもんな。
344日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:18:38 ID:QgO5+Oa6
心配していたが、生瀬松蔭、いいじゃないの
345日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:18:40 ID:M6ZxkO3r
松陰が黒船に乗り込んできたの、アメリカ本土でもニュースになってなかったか
さすが松陰w
346日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:19:28 ID:TOE5QOfr
桂は松蔭の事を、幼い頃から才能を発揮した天才であるように語ってたが
松蔭の凄さってのは、生まれついての天才さとは全く無関係な所だよな・・・。
347日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:19:27 ID:6qKduMeN
>>331
頭が良くて純度が高いんだなぁ。松陰の実家の杉家の人はみんな
人柄が良くて優しいらしい。そういう環境で育ったからかもw 
叔父さんはスパルタ教育だったけど。
駆け引きの必要な政治家タイプではないね。教育者思想家か。
348日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:20:16 ID:ebXzA8Pd
前スレ
661 名前: 日曜8時の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/02/07(日) 21:08:21 ID: 6ZY65WM9
>>652
本日のコメンテイターは
島津斉彬、松平春嶽、橋本左内、吉田東洋、佐久間象山、吉田松陰、勝海舟、藤田東湖、武市半平太
のみなさんでお送りいたします

誰かが発言する度に、観覧者席から刀に手をかける音があちこちからw
349日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:20:32 ID:M6ZxkO3r
そんなだからバカ正直に自分のやったこと幕府にしゃべって
首ちょんぱされてしまうんだな<松陰
350日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:20:36 ID:UdljnC0A
>>345
英語で、なんと希望のある国。日本の株を上げたなw
351日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:20:46 ID:XaoyBxR2
>>343
それなら征韓論を唱えて朝鮮人を征伐すべきだと主張した西郷や薩摩の浪士たちは悪魔のように描かれるだろうなw
352日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:20:52 ID:X6xrpuzp
>>345
フランスでもニュースになったらしい
アメリカを非難しておる
353日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:21:02 ID:yjmjEYIF
>>331
それ事実
龍馬に会ったのは、創作だけど、密航失敗自首は事実

そして、死罪になるのを反対し、助命したのが、老中首座の 阿部正弘
そのあと、松下村塾を開いて、伊藤弘文他、著名人を育てる
もしかすると、龍馬伝でも、今回限りではなく、そのあとも描くかな


354日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:22:07 ID:aqDuJDGC
>>350
このぽやぽや島国が清、ロシアに勝って、果てはメリケンに喧嘩売るとは
思ってもみなかったんだろう
だからそう書けたんだろう
355日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:22:07 ID:3qt0ADoc
生瀬は今回限りでリリーは次回限りか
1回だけのゲストが多い大河なのかな
356日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:22:24 ID:TOE5QOfr
>>352
けど、松蔭のその後は欧米では知られてるのかなぁ・・・。
357日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:23:57 ID:E6w/E21t
あの時代の罪人は、籠に入れられてたのか?噴いてしまったぞ。
358日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:24:09 ID:yjmjEYIF
>>351
過去何回も、西郷や薩摩の浪士は描かれているよ
別に悪魔にはなっていない
359日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:24:42 ID:tPTFo/0+
リリーは長崎関連にも関係あるんじゃなかった?
360日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:24:57 ID:ebXzA8Pd
ドラマに描かれる龍馬は、黒船来る度に誰かと出会ってるw
前回桂、今回松陰、6年前の多摩コンビw
361日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:24:58 ID:qRh3xb7i
>>348
横井小楠先生を加えて
司会は阿部伊瀬守で
362日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:25:17 ID:mTrPhkBI
松陰せんせの逸話っておもしろすぎる。弟子たちもおもしろ人間ばかりだし。
松下村塾おそるべし
363日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:25:57 ID:RIJ60ftf
>>357
昔の護送車だね
364日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:26:09 ID:Bo7Laev3
時代劇初心者も来てるんだね。
365日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:26:34 ID:qRh3xb7i
>>358
龍馬暗殺の黒幕だったり篤姫様の引き立て役になったりしてるくらいか。
…。
366日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:26:43 ID:yjmjEYIF
>>355
いや、わからん
今回の失敗の後、死罪は免れて松下村塾開いて
やたら幕末志士を育てているから
また、安政の大獄にも絡んでくるし、もう一回くらい出るんじゃないかな
番組後の龍馬紀行でも、その後は触れていないし
367日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:27:19 ID:ayvMo21c
>>357
あーゆーの、時代劇で時々見た気するけどな。普通なんじゃない?
368日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:27:34 ID:XaoyBxR2
>>365
なんで龍馬暗殺の黒幕が西郷なんだよww
トンデモにもほどがあるわ
369日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:27:34 ID:stULPzOU
>>357
・・・・・・何の話だ?と思ったが、時代劇見たこと無い人の意見か・・・
370日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:27:47 ID:RmdJ8RDs
平井加尾って京で政治工作する人?
371日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:28:09 ID:QgO5+Oa6
>>351
明治六年の政変の経緯をよく見てみると西郷らは朝鮮を征伐すべしとかいう
「征韓論」なんて言ってないんだけどな
当時の朝鮮問題解決の特使として西郷自ら朝鮮に行きたいと主張していたんだが
372日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:28:09 ID:3qMQzZGh
>>356
「宝島」のスティーブンソンが松蔭の伝記を書いてるよ。
373日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:28:21 ID:yjmjEYIF
>>365
おまえ、大河「翔ぶが如く」では主役だぞ
西田敏行で
374日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:28:37 ID:6qKduMeN
>>366
安政の大獄で出る感じがするなぁ。あそこで出ると一応ケリがつくし、
桜田門にも繋がるしね。
375日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:28:48 ID:M6ZxkO3r
安政の大獄がおきるのは何回だ?
そんな先ではないだろう
処刑されるシーンに顔出すぐらいではないかな生瀬松陰
376日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:29:51 ID:TOE5QOfr
>>368
坂本は大政奉還を推進して無血で新政府に移行しようと画策
一方薩摩は武力倒幕で幕府の影響を新政府から完全に排除したかった

坂本のプランでは新政府に幕府の影響力がかなり残ってしまう
それを、薩摩は容認出来なかった

という理論から、薩摩藩=西郷一派が坂本を暗殺したって説は
昔から好んで語られるんだよ
377日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:29:52 ID:ebXzA8Pd
東洋先生を黒に描かないのは好感だけど
反面武市は狭小に描き過ぎなんでは?
富に、武士の妻は〜と小言言ってるのも、調子に乗ってるみたいで
アホっぽいし。
378日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:30:17 ID:3qt0ADoc
>>366
なるほどな
脇の濃さが面白いから演技的にも楽しみだわ
379日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:30:40 ID:TOE5QOfr
>>372
へぇ〜、そうなんだ。
380日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:31:37 ID:XaoyBxR2
>>376
坂本はそんな影響力も決定権も当時は持ってないよw
381日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:31:49 ID:E6w/E21t
>>367
いやーー時代劇って、ほとんど見た事ないんだよ。あれが普通なのかw
水戸黄門とかしか無かったし、興味なかったから。
松蔭が籠に入ってるの見て、ありえねーwwwwって爆笑してしまった。
382日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:32:06 ID:pSoyAXQ1
>>348
こわいw
383日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:32:14 ID:qRh3xb7i
>>380
文句は三谷先生に言ってくれ
384日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:32:30 ID:aqDuJDGC
武市の描写はどういうつもりなのかイマイチ読めん
1話のチンピラ上士、2話のピリピリ農民に並ぶ訳の分からなさだ
一応、主要人物なんだよな?
385日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:32:56 ID:tPTFo/0+
>>375
暗殺指令(12話)で、久坂が出てくる。
松陰は残念ながら死後。
386日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:32:57 ID:bBFvq0N6
江戸時代の処罰は見せしめの意味が強いからねえ
387日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:34:09 ID:pSoyAXQ1
>>349
なんで松陰はみずから名乗り出たの?
もしかして、誰も松陰が黒船に近づいたことなんて
知らなかったのにも関わらずわざわざ名乗り出たとか?

それとも既に松陰のことだと知られていて、自首した形?
388日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:34:27 ID:M6ZxkO3r
武市はそこそこ頭もいいし人望もあるし理想も行動力もあるが
大物になりきれなかった中途半端さを表現してるんだろう
389日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:35:10 ID:h9mKz9fq
>356
つかまってさらし者にされているのを黒船の士官がみかけて会話
→感嘆
ペリーも幕府に穏便な措置を嘆願した。

でもアメリカ自体が南北戦争でそれどころじゃないし
イギリスは長州や薩摩と戦争したり仲直りしたり忙しいかったし…

ただ明治時代にスティーヴンスン(宝島の作者)が松陰の弟子と
会って、英文の伝記を書いてる。日本語より早い伝記。
390日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:35:50 ID:ji7/iFgd
>>387
嘉永6年(1853 年)、マシュー・ペリーが浦賀に来航すると、
師の佐久間象山と黒船を視察し、西洋の先進文明に心を打たれた。
そのため安政元年(1854年)に浦賀に再来航していた
ペリーの艦隊に対してアメリカ密航を望んだ。
しかし密航を拒絶されて送還されたため、
松陰は乗り捨てた小舟から発見されるであろう証拠が
幕府にわたる前に奉行所に自首し、伝馬町の牢屋敷に送られた。
この密航事件に連座して師匠の佐久間象山も投獄されている。
幕府の一部ではこのときに佐久間、吉田両名を死罪にしようという動きもあったが、
老中首座の 阿部正弘が反対したため、助命されて長州の野山獄に送られた。
一説ではペリーの暗殺を計画していたともいわれる。
391日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:35:56 ID:CBUGdbr7
>>338
弥太郎は母美和から、岩崎家の根を絶ってはいけませぬと
言われ心に誓っていたらしい。 だから、親兄弟の絆は
大切にしていたらしい。
392日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:36:20 ID:QgO5+Oa6
>>387
松陰先生にはそういうクセがあります
いやマジで史実的に
393日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:36:20 ID:TOE5QOfr
>>387
松蔭は自分の考えや思いを嘘をつかずに誠心誠意話せば必ず理解してもらえる
理解してもらえず殺されても、それはそれで仕方がない

という信念の持ち主で、結局死ぬまでこれを曲げなかった人だから

常人で無かったのは間違いないw
394日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:36:40 ID:ebXzA8Pd
ジョン万キャスティングされてないのかー。
ジョン万こそ、いつの日か大河で取り上げて欲しい人物
395日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:38:10 ID:aqDuJDGC
>>393
なんというか・・・宗教人だな
テロの真ん中で愛を叫ぶみたいない
396日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:38:15 ID:M6ZxkO3r
飯やで松陰のことをバカにして笑っていた江戸の人の描写がよかったなw
誰でも思うことをしゃべっていた
397日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:38:16 ID:04W45Fyk
>>377
そうなんだよな。もうちょっと両者のすれ違いの悲劇が活きる描き方はなかったもんかね。
398日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:38:19 ID:TOE5QOfr
つか、松蔭って「本当にこんな人が実在したんだろうか?」と
知れば知るほど不思議に思えてくる。
399日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:38:22 ID:Bo7Laev3
400日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:38:25 ID:Fy2zyCbr
>>391
日本で最も評価される女性の1人だな。
この母にしてこの子ありってやつなのか
弥之助も半端なくすごいし、母だな
401日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:39:01 ID:5WAZ5Qu4
松陰先生、アメリカでもロシアでも
渡航成功してたらそれはそれでおもしろ幕末になってたかも?
402日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:39:22 ID:RIJ60ftf
時代劇を見たところで、お縄を頂戴する場面はあっても
犯人を移送する場面は意外と少ないような気もする
でも何となくああいうもんだって知ってたけど
403日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:39:48 ID:ayvMo21c
>>394
なぜか篤姫ではジョン万次郎出てきてたけどね。
出てきて小松さんあなたのこと好きだったんですよ〜なんて言う妙な役どころ
404日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:39:59 ID:X6xrpuzp
>>401
長州のハチャメチャは無かっただろう
405日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:40:10 ID:QgO5+Oa6
籠移送は、まるで捕獲されたサル状態だw
406日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:40:13 ID:KV9WKW9P
武市と以蔵、武市と富の関係をどう描くか楽しみにしてます
407日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:41:18 ID:6qKduMeN
>>401
でも長州はのちに伊藤、井上他、秘密留学生をイギリスに派遣すっからな。
そういう意味では遺志は継いでる。
408日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:41:27 ID:bBFvq0N6
>>402
股旅物だと結構多いような
でも吉田松陰といえば桐丸籠
409日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:41:42 ID:pSoyAXQ1
>>390
>>392
>>393
なるほど。
つまり証拠があったので松陰だと知られるのは時間の問題ではあったけれど
それを置いておいても、
松陰先生は逃亡したりせず正直に自首してしまうようなまっすぐな人間だったということですね。
410日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:41:43 ID:Fy2zyCbr
乙女ねえやん、武市の側室を狙ってそうな勢いだったなw
411日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:42:13 ID:ayvMo21c
>>410
ラブラブ光線出しすぎだなw
412日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:42:24 ID:M6ZxkO3r
高杉は3度イギリスにいこうとして結局1度もいけずに死んだ
アメリカ行こうとしていけなかった師匠のあとをそのまま継いだ感じだ
413日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:42:47 ID:QgO5+Oa6
>>391
>弥太郎は母美和から、岩崎家の根を絶ってはいけませぬと言われ心に誓っていたらしい

なるほど、岩崎家の根を絶ってはいけないから後に絶倫男のエロ魔人になるのか
母親の教えに忠実すぎただけだったんだな
414日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:43:11 ID:pQf/QTTu
ピエール瀧も昔はオールナイトニッポンで福山のことをボロカス言ってたのに
いまや大河で競演か・・、時代は流れてるんだな。
415日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:44:20 ID:TOE5QOfr
>>412
海外に行きたい行きたい病は
松下村塾生達全員が侵されてるよなw
416日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:44:35 ID:Q3cjuNp6
>>408
移送中、病気の金子重之輔は、下痢で糞まみれだったっけ?
417日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:44:52 ID:+qEgwEFY
>>398

吉田松陰・留魂録 著:古川薫

これ読むと実在したと認めざるを得ない。遺書だけど凄い志。
418日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:45:01 ID:V+Q7xfqK
>>414
ピエールは福山に会ってみたら、コロっとなっちゃったんだよw
419Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/02/08(月) 00:45:10 ID:3KWAYxUp
結局、軍部は、「武力が無ければ舐められる」で、官僚は「知力
が無ければ舐められる」ということで、双方の価値観で対立する。

武力があっても、知力が無ければ、負けてしまうことは、第二次
世界大戦で、米軍の傀儡であるナチスドイツと同盟して、米国と
戦争してしまう愚かさに露呈していた。

どう見ても、ナチスドイツは、大恐慌から脱出しようと、米国が
欧州大戦を再発させるために、軍事技術を供与して、反共思想を
伝播させたことに起因する。

ユダヤ人虐殺も、米国内のユダヤ資本を、戦争に動員するための
宣伝工作として、ナチスドイツにやらせた疑いが有ると言える。

南京大虐殺は、手柄を立てるために暴走した陸軍が、不拡大方針
で補給を得られないので、食い扶持が無いため、捕虜を虐殺する
しかなく、評判が悪いので、日本政府に補給させるという動機で
行われたと見ることができる。

その虐殺の人数については、米軍による原爆投下で広島と長崎で
虐殺した人数と符合しており、「日本軍もあれだけの虐殺をして
いるのだから、米軍が、原爆で虐殺したのは仕方が無い」という
理屈を牽強付会していると言えるだろうか。

米軍は、自衛隊員を侮蔑することで、憤慨憤激させて、軍産複合
体で製造する装備を購入させようとするが、そのような挑発での
匹夫の勇を発揮してはならない。
420日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:45:31 ID:aqDuJDGC
漱石は嘱望されて英国に派遣されて、うつうつうつ本当に病んだりな
それぞれだ
武市も時代が違えば超優秀な官吏だったろうに
本当にめぐり合わせだ
421日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:46:24 ID:h9mKz9fq
すごく楽観主義というか性善説>松陰先生

牢に入れられたら牢役人や囚人まで感服して
お互いに勉強しあって一種の福祉施設みたいになったとか。
一方で藩に「老中を襲撃したいので大砲貸してください」と依頼したり
安政の大獄で自分から陰謀をぶちまけて誠を訴えたり

攘夷といっても単なる排外主義ではない。
まあぶっ飛んだ人だったので弟子も規格外だったんだろう。
422日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:46:31 ID:Fy2zyCbr
>>414
ミュージシャン同士ってぼろくそに言い合うのが挨拶みたいなとこあるよね
拓郎すごい言われようだったw なのにけっこう仲よさげだしw
たとえ、古すぎたかww
423日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:48:02 ID:M6ZxkO3r
武田勝がのほほんとアメリカいくのかと思うとむかついてきたw
424日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:48:56 ID:6qKduMeN
>>404
歴史の難しいところw あのハチャメチャあっての英国とのよしみで
あり、長州征伐。長州征伐で幕府のヘタレっぷりが一気に広まった
感じがあるからな。
425日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:49:24 ID:Q3cjuNp6
>>414
ピエールといえば、江頭2:50の改造アパートレポートを思い出す。
なにげに芸歴長いw。
426日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:50:26 ID:qRh3xb7i
>>422
でも電グルなんて小室のフェラーリにちんぽおしつけたりとかしてたらしいぜ
427日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:50:29 ID:YG2cUxHZ
>>414
同じ書き込みをアンチスレでも見たけど、本当かね?
電気グルーヴと福山がオールナイトニッポンやってる時期って
かなりかぶってるんだけどボロカスに言えるもんかな。
演技面にそういうの出さなけりゃ別にいいけど。
428日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:50:32 ID:ebXzA8Pd
>>397
何か意見が合わなかったにしろ、今回のように
頃す!とかなってる武市は、え〜〜〜?って感じ。
東洋先生が至極まともなことを言っていただけに。

>>403
あれ出てきた時、驚いたw しかも結構台詞もあって
小松さんあなたのこと好きだったんですよ〜っていう重要な役どころw

漁師の小せがれが漂流してアメリカに行って、
まさに幕末の江戸末期にまた戻ってくるんだから、
ものすごく面白い話になると思うんだよね
429日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:50:42 ID:TOE5QOfr
>>424
バタフライ効果って奴だな。
松蔭クラスの人物になると、その動向次第でその後の歴史展開が
全く予想できなくなってしまう。
430日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:51:17 ID:pSoyAXQ1
>>421
ああ、まさに性善説の人ですね。規格外な。
431日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:51:57 ID:X6xrpuzp
>>424
まあ 確実に歴史に影響ある人物だよな
432日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:52:12 ID:V+Q7xfqK
>>427
今や福山のラジオに出たり、超仲良しだよ。
433日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:53:34 ID:RIJ60ftf
>>408
ああ、道中が舞台になるからかな
町が舞台だとお尋ね者が連れて行かれる先は描けないものね
434日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:53:41 ID:M6ZxkO3r
こないだ花神の上海みやげの回、またテレビでやっていたからみたが
数千万両ともいわれた長州の金蔵を空にしたといわれる若者たち
てな言い方で松陰門下生のこといってたが
そんなに使いまくったのかそやつらはw
435日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:54:12 ID:6qoGAjv3
松陰は名言メイカーだからな。

わたくしは、人を信じ過ぎる欠点があったとしても、
絶対に人を疑い過ぎる欠点はないようにしたいと思う

悔いるよりも、今日直ちに決意して、仕事を始め技術をためすべきである。
何も着手に年齢の早い晩い(おそい)は問題にならない.

人間たる者、自分への約束をやぶる者がもっともくだらぬ。

法律をやぶったことについてのつぐないは、死罪になるにせよ罪に服することによってできるが、
もし人間道徳の根本義をやぶれば、誰に向かってつぐないえるか。
つぐないようがないではありませぬか。

思想を維持する精神は、狂気でなければならない。




>>381
囚人駕籠w
ttp://www.geocities.jp/joppari26/shiro/tokai/gifu/image/DSC_00531.jpg
436日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:55:47 ID:TOE5QOfr
>>435
いいこといってるのに、最後の一文で
「全部お前のせいかあああああ!」
と言いたくなるw
437日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:56:18 ID:aqDuJDGC
やっぱり宗教人ぽいね
今ならカレンダー出してんのかな
438日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:57:52 ID:6qKduMeN
>>429
そうだねぇ、面白いね。開国派になって松陰が帰ってきたとすると、
幕府肯定か否定かってことで、やはり保守派との内乱がおきるのか。
ヘタすると唱えるのが早すぎて、攘夷派の刺客に斬られてしまうかも
しれない。高杉みたいに要領よくないからw すると結局、史実と
同じような展開になったかもしれないし。
439日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 00:59:29 ID:pSoyAXQ1
今日、龍馬が眺めていた「黒船の絵」は、前回実際に描いていた絵よりも上手だった
440日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:00:18 ID:pQf/QTTu
>>418>>427
福山と電気は同時期にオールナイトニッポンやってて
当時、ラジオDJ同士が、エイズのイベントで集まって
そこで福山と会ってるんだよ。

でもって、その後のオールナイトで「福山と同じ空間で息吸ってるのが嫌だった」とかいってたよ。
2度と会いたくないともいってた。

あと、福山の約束の丘って曲をかける時も、「本当はかけたくないんだけど大人の事情でかける」とかいってた。>電気
でもってかけた後、ぼろ糞に言ってた。
電気の友達のみうらじゅんも福山大嫌いだったな。福山がリリーに媚びてから
サブカルの連中も福山の悪口言うのやめたけど、90年代は福山と小室はサブカルやロキノンの目の敵にされてた
441日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:00:48 ID:cqTb8vc2
武市やってる大森はぱっとしない演技だね。
442日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:01:15 ID:QgO5+Oa6
まさに松蔭を教祖・神とする宗教だな松下村塾門下生やそいつらに牛耳られた長州は
教祖の死後、残された使途たちが何かに憑かれたように激しい動きを見せて維新に繋げた
443日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:01:23 ID:8ZvdIT+r
桂さんは他の政治家や志士と違って最初から政治家なのではなく、
剣豪発、技術者経由、政治家着な人。
今回はそういうとこしっかり描かれてるね。
444日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:02:06 ID:M6ZxkO3r
高杉は幕府からも攘夷派からも命ねらわれても逃げ延びてるし
桂もいつも逃げて助かっている
龍馬が逃げられずに斬られたのは、やっぱ藩のうしろだてがないからではないか
組織かネットワークが守ってくれないときつそうだ
445日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:04:23 ID:6qoGAjv3
>>442
そうか。
生き残った桂さんには大勢の幽霊が憑きまくったから鬱ったのか。

そう考えると伊藤は凄いなw
446日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:05:35 ID:bBFvq0N6
>>443
松陰から名前を貰った山県狂助は槍発奇兵隊経由政治家に・・・
上手く学閥使ったな
447日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:06:44 ID:aqDuJDGC
>>441
声が軽いとか?
いや、ハゲタカでも怒り演技が、ヒステリーにみえる
女性的だいう向きもあったよ

>>444
土佐藩て…とやっぱり思うな
448日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:07:15 ID:M6ZxkO3r
教祖といっても松陰門下生は多くて80人ぐらい
実質動いたのは30人とか50人ぐらいだろ
しかも、上士は松陰を警戒して息子を塾に通わせなかったというからな
その人数と身分で歴史を動かしたなら凄いぞw
449日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:08:33 ID:00UqPRtz
>>434
幕末当時、長州は金持ち藩だったと何かで読んだことがあるけど、
どうやって金儲けしたんだろう?
450日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:09:06 ID:Zx+obtvA
>>440
理由を一切書かないのは何故?
まさか、福山が当時急激に人気者になってきたからのオチだったりしてw
女に人気があるからとかは、無しだよ〜
カッコイイから、性格も悪いんだろもなw
そんなオチを付けて、福山はよく言われてたからw
451日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:09:13 ID:ufBfK+Wn
>>403
ジョン万次郎は篤姫でやってた中の人がもう一回やってもいいと
個人的には思う。ありえないだろうけど。

>>186の言ってる感じが出てたと思うんだが。

452日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:10:17 ID:X6xrpuzp
>>449
樟脳で儲けていたらしい
453日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:13:37 ID:6qoGAjv3
>>448
薩摩と長州はやっぱり人間関係が特殊だなと思う。
長州は宗教的だし、薩摩は西郷萌え集団だし。
そう考えると海援隊は一部以外はマトモだったw



>>450
その人じゃないが、理由ってよくこのスレにコピペされてね?
あんなの歌手じゃないってな。興味無いのに繰り返し投下される。
454日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:14:27 ID:pQf/QTTu
>>450
瀧と卓球は、仲良くしたくないのにラジオのエイズイベントで福山が媚びてきたのが邪魔くさかった、と言ってた。
とか福山とはもぐらねぐらでも会ってるけど、その後も「福山って相変わらず目が死んでるな」
っていって電気の2人がラジオでゲラゲラ笑ってた。

約束の丘って曲にも、卓球が「これってプロの曲っていえるのか?酷い曲だな」っていって酷評してた。
455日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:14:56 ID:ufBfK+Wn
>>439

「くろふねのえ」から「黒船の絵」になってたよね
何枚も描いたんだろうな
456日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:15:11 ID:RIJ60ftf
>>444
組織かネットワークが必要なのはその通りだけど、
高杉の場合は藩内の敵対勢力から命を狙われて逃げてたんだよ

龍馬は薩摩藩邸に匿ってもらえそうだったけど、
土佐藩に遠慮したみたいな話をどこかで読んだ
457日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:15:57 ID:5hvTXq5F
458日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:16:44 ID:yJmNTMvh
>>454
時が流れてピエールも大人になったんだろw
もう蒸し返してやるなよ
459日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:17:03 ID:Zx+obtvA
>>454
負け犬の遠吠えかw
460457:2010/02/08(月) 01:17:26 ID:5hvTXq5F
ゴメン、>>439です
461日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:18:40 ID:00UqPRtz
>>452
樟脳??長州の特産なのか??
大儲けができるほど大量に消費するものだろうか? それとも単価がよほど高いのか?
462日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:19:04 ID:pSoyAXQ1
当時、樟脳は貴重でヨーロッパで高値で取引されてたよね
長州はだからお金持ちだったのか

>>455
>「くろふねのえ」から「黒船の絵」に
そう、まさにそんな感じw
463日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:20:37 ID:4hm6lpxT
>>457
うちに帰って親兄弟たちに黒船を説明しちゃっとるんかねw<端材模型
464日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:20:46 ID:QgO5+Oa6
桂さんは変装の達人だと思っていたが、凄腕のモデラーでもあったとは・・・
465日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:21:39 ID:aqDuJDGC
薩摩は琉球支配で汁吸ってたが、長州は?と思ったが樟脳の特産地だったのか
てかそれだけで?
466日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:21:53 ID:TOE5QOfr
>>463
史実でもねーちゃんに
懇切丁寧に色々な事を説明・解説する手紙を送ってるからなw
467日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:22:17 ID:pQf/QTTu
>>459
ラジオイベントで媚びてきたのは福山なのに、何で電気の2人が負け犬なんだ??
瀧なんて、当時、ラジオのイベントで福山が媚びてきて嫌だったって明言してるんだが。
468日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:22:25 ID:pSoyAXQ1
>>460
おお、何枚も描いた「くろふねのえ」がw
帆にしたのかな
469日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:23:02 ID:TOE5QOfr
関門海峡という物流の要衝を押さえてるのが重要だったのかと思ってた>長州金持ち
470日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:23:40 ID:k7uH9ONS
松陰といえば、『君』と『僕』は長州の方で使われ始め、
松陰門下が流行らせた新しい呼称なんだってね。
松下村塾がただの塾ではなく、松陰が出したテーマに沿って、(松陰も
含めて)さあみんなで考えてみよう!っていう討論・議論の場で、
(今日はみんなで泳ごう!という日もあったらしい。)
そこには師弟の上下もなく、相手のことは尊重して『君』、
自分のことは卑下して『僕』としたらしい。
確かに『君』は本来、君子とか高貴な人を指し、
『僕』は下僕やシモベなど身分の低い者を意味しますよね。
普段、全く気にしたことなかったけど。

それまでは『それがし』『拙者』『その方』『手前』…等と言っていたのが、
『君は…』『僕はね…』なんて言うのが当時の若い志士たちの間で
なんかカッコイイ!と大流行。それが現在でも使われてるんだから凄いよね。
471日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:24:02 ID:qRh3xb7i
>>459
イケメンで人気がありゃ叩かれバカにされるってのは昔も今もかわらん。
そんな不思議なことかね?
だいたいあの素行の悪い電気グルーヴだぞ
472日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:24:10 ID:RIJ60ftf
>>449
三白とか言って、塩・紙・蝋の生産で儲けていたような>長州
473日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:24:28 ID:X6xrpuzp
長州は三白で儲けていた
米・樟脳 あとひとつ忘れた

実質100万石だったというから
474日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:25:47 ID:TOE5QOfr
薩摩は密貿易や砂糖の生産など財源が判り易いけど
長州は判らなかったから少し勉強になったw
475日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:26:02 ID:mr5+3x6d
>>416 花神で演じた岡本信人が臨終の際、「地理が地理が・・・」と呟き、
周りの囚人が、「ちり・・・鍋が食いたいのか・・・」と返していたのが、印象に残ってる
476日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:26:09 ID:M6ZxkO3r
特産品の開発に力いれてもうけるようになった、とか聞いた気もする
桂が潜伏からもどって幕府との武力対決が不可避という形になると
経済活性化政策をどんどんすすめて、武力の整備に全力をあげていったとか
でも、長州には財閥は誕生しないよね
477日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:26:28 ID:pDTbh/TJ
ピエールの黒歴史、気の毒だからいい加減やめろ。
478日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:26:42 ID:t8oUMHFN
龍馬暗殺の背後に薩摩があった、てのは
組!以前から一説としてあるぞ
479日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:28:05 ID:RIJ60ftf
>>473
そうか、米もたくさん取れるはずだよね
最終的に薩摩に米を回して薩長同盟を結ぶんだった
480日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:28:35 ID:bBFvq0N6
>>472
俺もそう思ってたけどウィキペディア見たら専売制やめてるんだなあ
挙句に密貿易と書いてある
高杉関連の小説とか読むと商人がやたら活躍するのはそういった件で藩に好意的だったとかの理由があるのかな
481日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:29:23 ID:qRh3xb7i
ピエールと石野卓球のまりんのイジリ方あれはほとんどいじ
482日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:30:02 ID:mTrPhkBI
関ヶ原後に減封されてもがんばって、幕末はお金持ちなのか
483日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:32:03 ID:M6ZxkO3r
高杉がクーデターに立ち上がったとき、支持したのが
下関の商人や瀬戸内の庄屋たちで、上級士族は幕府になびいていた
というのがなぜかなとは思ってた
藩が幕府に屈服すると、損をする連中なのか
484日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:33:23 ID:cVnPOmQB
米じゃやしなっていけないからな。

んでもって石高は変わらんし、
薩摩、長州は実質は大藩になっていた。
485日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:34:47 ID:aqDuJDGC
結局、長州は樟脳以外の高収入があったのかなかったのか
486日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:37:03 ID:TOE5QOfr
>>484
食料以外にこれだけ様々な商品物産が、しかも大量に生産され
複雑高度な物流網が発達し、全国に流通していた

という幕末日本の驚くべき経済システムにも注目すべきだがな。
到底前近代の国のもつ経済・流通システムではない。
487日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:37:09 ID:mLp119DT
松陰先生の名前を聞くと、真っ先につぼいノリオの「吉田松陰の歌」が
出て来てしまう、俺はダメな子です。
488日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:37:22 ID:NZX59J/m
1話2話の差別の仲裁を
武市がやればよかったんだよな
なんで竜馬にやらせたんだ
489日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:38:04 ID:nwZNipvb
ピエールって性格悪いんだね
福山さんかわいそう
490日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:38:13 ID:7laWAIk6
>>387
岸田秀の『ものぐさ精神分析』
内的自己を爆発させたいだけなんよ。
491日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:39:07 ID:bBFvq0N6
>>482
減封されて当時の毛利家が本多正信に相談した
「やっていけまへんがな」
「じゃあ検地額を本当より少なく申告すりゃいいじゃん」
という訳で江戸初期は毛利家は有力武家を転職させたり帰農させたりリストラ活発にやったせいか案外余裕あった
輝元自身案外内政面では名君であったらしいけど
492455:2010/02/08(月) 01:39:12 ID:ufBfK+Wn
>>462
>>458
ゴメン、「くろふねのえ」は前スレだか前々スレだかで
誰かが言ってたのがおもしろかったので使いました。
元ネタ書いた人、勝手に使わせてもらってごめん。でもおもしろかったんで。

>>470
そうだったのかー!勉強になりました。
493日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:40:07 ID:h9mKz9fq
幕末直前に
薩摩は調所がすさまじい借金返済(踏み倒し)をやったし
長州も村田清風という家老が藩政改革してる。
加えて薩摩は琉球支配、長州は下関(海上交通の要)を支配してる。

西洋化するのも金がいるからね。

>483
経済は行き詰まりかけてたし、開国後の物価狂乱のあおりをくらったのが
下級武士と商人、百姓。上層部が体制派なのは古今東西世の習い。

途中で弥太郎・龍馬の経済講座もあるのか?
494日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:43:57 ID:aqDuJDGC
>>486
こんな平和国で幸せに暮らしてる善良な人たちを、「開国」という名の下に野蛮な
自分らの世界に引きずり込んでいいのかなーって
書いてる外人がいたってな
495日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:44:08 ID:pSoyAXQ1
>>492
その「くろふねのえ」を書いた人は>>462なんだw
だからすぐに>>455がわかって面白かったよ
使ってくれてありがとうw
496日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:45:12 ID:HRoimq43
>488
ああそれいいね。そういうのがベースにあれば、「白札」武市も生きてくるし、
今回の観て「単なるひがみ根性かよ」とか言われずに済むw

しかしそれをやると一話二話の龍馬の見せどころがなくなり
大河の主人公としてどうなのかというw 
ただでさえ弥太郎目立ってるわけだし
武市にまでそこまで美味しいとこを与えられなかったんだろう……
497日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:46:50 ID:TOE5QOfr
>>496
弥太郎は今の所龍馬とは全く関係の無い所で
悩み、苦闘し、身悶えてるがなw
498490:2010/02/08(月) 01:47:35 ID:7laWAIk6
松陰は現実認識の希薄さ。
例えば松陰が自首したときに懐に象山の手紙を持っていた。
それで象山が連座逮捕。
499455=492:2010/02/08(月) 01:51:15 ID:ufBfK+Wn
>>495
そうか、本人に見つけてもらえてよかったw うれしいよ

ついでに
>>458ではなくて
>>468でした、スマソ
500日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:51:26 ID:A2SQETLE
>>493
でも、それはさぁ、手段であって行動の原動力にはならないよね。
江戸幕府を潰したのが、外様の薩摩と長州だったのが、歴史的偶然のはずがない。
501日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:58:34 ID:bBFvq0N6
>>500
・外様・・・石高が大きい、よって人員も豊富、恨みこそあれ恩はないし参政権もなかった
・地理的立場・・・東国に比べアヘン戦争やら何やらで外からの危機感
・経済・・・両藩とも他藩に比べ裕福
必然性を探せばこんなもんじゃね
502日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 01:59:57 ID:oalPa+UQ
女子(さな)に声をかけるためにUターンしてきた溝渕さんの歩き方が面白かったw
>>210
希望をみちゃった分きついよね。
おまけにちょい見下してた弥太郎の煽りがその通りだった(と勘違いした)という。
503日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:01:04 ID:3Posk3dP
>>500
薩摩は徳川幕府成立の最初から帰順してないから必然だね
家康の遺言も「島津を見張れ!」だしw
504日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:04:06 ID:Q3cjuNp6
長州の年始の挨拶は、まず家老が殿様に「今年の倒幕はどうされますか?」と聞いていたらしい。
505日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:04:36 ID:/A+3QpkZ
幕府を倒したのが島津と毛利と長宗我部だからなw

これが必然でなくて何だという
506日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:05:32 ID:3Posk3dP
>>505
必然だよ
ルーツは関が原に既にある
507日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:06:53 ID:HRoimq43
>502
前回、思いっきり「お殿様は素晴らしいお方じゃあ!」てなってたからな
殿が認めてくれたのだから自分の意見は間違っていないはず
→なのに東洋は根本から否定しその程度の奴呼ばわり
→俺が下士だから認められないのかあああーーー
てことなんだろうけどな。

しかしあの五分であそこまでキレるのはどうかとw
508日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:11:52 ID:3is4lGoA
今回も面白かった。
今までの大河にない感じの大河だな。
史実云々抜きにして、ドラマ仕立ての芝居として楽しめる。
映像の撮り方が面白いからか。
509日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:12:46 ID:QgO5+Oa6
>>507
>俺が下士だから認められないのかあああーーー

東洋は一言もそんなこと言っていないのに、その場面の武市の被害妄想炸裂には驚いた
しかも東洋の目の前で逆恨み発言とは
あれは、東洋の開国論と武市の攘夷論が真っ向からぶつかった場面なのに、
武市は「自分が下士だから話をまともに聞いてくれない」と見当違いの捉え方をしてしまった
だから東洋に失望されたのに、武市にはそれが理解できていなかった
510日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:13:06 ID:Q3cjuNp6
>>505
佐賀藩は、技術力と軍事力を当てににされただけかいな。
511日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:14:37 ID:bBFvq0N6
倒幕を感情論で済ますのは強引過ぎると思うぜ
512日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:14:42 ID:aqDuJDGC
武市はヤンデレ
その認識でおk

ってそれでいいのかスタッフ?
首を傾げる
513日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:15:11 ID:Uvq+aqtZ
竜馬達が吉田松陰のとこにたどり着いた時に松陰ともう一人の男が互いに引っ叩き合いしてたじゃん?
あれどういう意味?
男「俺も連れてってくれ!」
松陰「お前はダメだ!」

ってこと?
514日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:15:30 ID:3Posk3dP
>>510
佐賀は土佐より哀れだな
薩長の次に大きな貢献してるのに土佐より雑魚扱いw
515日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:16:45 ID:QgO5+Oa6
>>513
気合いの入れ合い
あの二人は密航の同志
516日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:16:46 ID:3Posk3dP
>>513
違うよw
気合のビンタを入れ合ってたんだよ
儀式みたいなもんだろw
517日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:18:03 ID:M6ZxkO3r
福山のノリの良さがいい感じに発揮されて面白さを支えてるな
松陰や桂との掛け合いでの龍馬のノリにはワラタw
518肥後民:2010/02/08(月) 02:18:06 ID:/A+3QpkZ
>>514
・・・・・・・。
519日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:19:06 ID:oalPa+UQ
>>507
前から抑圧されまくり+ばあちゃんが泣きながら喜んでたのもパア
と思ったのでその辺は違和感なかった。
広く見聞できてればなーとつくづく残念に思った。
520日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:19:09 ID:/A+3QpkZ
>>511
感情論を排除する事も難しいよ。
なにしろ、歴史とは感情を持った人間の営みの事だからな。
521日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:19:17 ID:537U7awd
>>513
あれは猪木バリの気合いを注入しあってたんだよw
その後のシーンで松陰がちらっと言ってた
522日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:20:00 ID:/A+3QpkZ
>>519
松下村塾の連中が必死で海外渡航しようとした要因もそこかなぁ
523日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:20:06 ID:3Posk3dP
>>520
人間のやってることだからね
システムだけでは動かないよね
524日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:20:55 ID:M6ZxkO3r
むしろ、歴史を動かすのは利害の計算でなくて感情の場合が多いような気がするぞw
非合理的な力が必要というか
525日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:21:27 ID:/A+3QpkZ
>>524
「狂」だな
526日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:21:47 ID:bBFvq0N6
>>518
江藤新平が上手くやりゃ事情も変わったと思うよ
>>520
別に感情論軽視する訳じゃないけどね
地理的経済的優位があったと思うのよ
527日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:22:09 ID:3Posk3dP
>>524
フランス革命なんかもまさにそうだし、ナチズムの台頭もそうだよね
鬱積した感情の大爆発
528日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:23:12 ID:/A+3QpkZ
>>526
関門海峡を毛利に、琉球を島津に与えたのは
家康最大の失策だよな。
何故あんなミスを犯したんだろう・・・。
529日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:24:51 ID:pSoyAXQ1
>>509
あの強引な描き方は酷かった
アチャーな気分になった
530日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:25:31 ID:3Posk3dP
>>528
関門海峡を毛利に はともかく
島津にあれ以上口を挟めば島津は本気で反乱の戦の構えを取っていた
まだ地盤も安定してない江戸幕府瓦解のリスクの方が大きすぎたため
531日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:26:24 ID:M6ZxkO3r
毛利は3分の1程に石高減らされたんだろ
十分に力をそいだつもりだったんだろう
532日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:28:36 ID:Y/ZOiigc
>>456
龍馬が暗殺される前に、
後藤象二郎から土佐藩邸への宿泊を薦められるが、断った話があった筈
533日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:28:42 ID:RIJ60ftf
>>522
松下村塾の場合は師の松蔭が世界を自分の目で見て知りたい実践派だったのもあると思う
534日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:28:44 ID:gFf5gsaC
>>505
一方上杉は・・・
535日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:29:01 ID:/A+3QpkZ
>>531
安芸に封じ込めれば十分だったのに
何故長州に転封したんだろうな。
まぁ、元々の基盤から引き剥がしたかったんだろうけど
関門海峡の戦略的な重要性がわからない筈はあるまいに・・・。
536日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:29:32 ID:M6ZxkO3r
関門海峡のむかいの小倉藩は親藩かなんかで
長州をみはっていたと思う
あの海峡を長州が自由にできなかったのも目付がいたからだし
537日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:30:17 ID:bBFvq0N6
>>527
フランス革命は当時の所謂ブルジョアが実権もたせろやって感じだったような
ナチの台頭はWW1の賠償金でインフレが起こり国民感情が(ry
感情論台頭にはそれなりの理屈が必要なんじゃね
538日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:32:33 ID:ji7/iFgd
>>524
義憤は己を動かし人を動かし世の中を変えるぐらいの
原動力に成り得るからな。現代でもそう。
539日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:32:35 ID:/A+3QpkZ
>>536
せめて下関は長州から奪っておきたかったなぁ・・・。
540日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:35:57 ID:M6ZxkO3r
下関は長州藩ではないだろ
長府藩かどっかの土地だ
だから、高杉が下関開港しようとしたとき、反対した長府藩士から
命を狙われる羽目になった
毛利のご威光?で隣接藩が支藩になってるから実質はかなり自由に使えたようだが
541日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:37:22 ID:5WT+IviQ
そういえば、今回
高知城の撮り方が斬新だった。
542日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:42:06 ID:Bo7Laev3
>>528
徳川が琉球を島津に「与えた」といえるのかな?
 追認しただけのような気がするが。
543日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:43:37 ID:Q3cjuNp6
>>535
関が原時には、広島城が完成したばかりだったし、取り上げる名目もあったかも?
幕末には、芸州藩もあっさり倒幕に藩論変えちゃうしね。
544日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:43:55 ID:aqDuJDGC
追認。そっちの方が正しいと思う
琉球は徳川のものだったのか?
545日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:44:26 ID:A2SQETLE
>>526
何にも分かってないな。
それは単に手段であって、行動の原動力にはならない。

そういう原動力となる「感情」がなかったら何も動かない。
そういう人間的な側面を軽視しすぎる人って、たいてい、
例えば西郷隆盛みたいな人物の評価が異常に低かったりするw

人間は理屈や道具だけで動かんのよ。
546日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:44:59 ID:bBFvq0N6
そこで琉球の風ですよ
547日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:45:22 ID:3Posk3dP
>>542
そうだよ
徳川には島津に対してそんな力はない
やむなく黙認という言い方より他にないよ
548日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:46:16 ID:bBFvq0N6
>>545
感情はいいけどさその勘定が育つ土壌があると思うんだよな
549日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:47:37 ID:A2SQETLE
もういいよ
550日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:50:33 ID:aqDuJDGC
黙認ねーそうだねー
一度本当に、外国に徹底的に侵略支配されたら
考え変わるんだろうか

>>548
言ってること分かるよ
551日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:53:24 ID:M6ZxkO3r
長州の動きは土壌だけで説明するのは無理だ
豊かで地理的に大陸に近くて開明的な藩も最初はどこも動かなかった
552日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:59:05 ID:3Posk3dP
>>551
長州の場合は特により「感情」というモチベーションが一番あてはまる気がするw
薩摩は感情もあるけど最初から江戸には不従順の構えを取っていて、隙あらば天下取ったるっていう
周到な野心と準備をいつでも底から持ってたけど長州はそんな野心は最初からはないからね
すごいエモーショナルな火病wを起こして爆発した運動が長州のような気がする
なぜかは不明だがw
553日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 02:59:36 ID:Q3cjuNp6
幕末、東北の外様の伊達や上杉が倒幕に走らなかったのは何故かな?
やはり地理的な問題?会津の監視が厳重だった?
554日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 03:07:29 ID:M6ZxkO3r
>>552
他の藩が動かなかったのは保身があったからだろう
長州藩が藩の維持存続を大事に考えていたら、俗論派の考え方になる
国のためにいざという時は藩がなくなってもいい、という思想が必要な感じ
555日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 03:09:12 ID:f8f1FjK8
>>552
江戸に足向けて寝てたって話もあるぞw 藩主が毎年元旦に
儀式やってたとか。外様だし、削られた領土は薩摩に比べて
ひどいし、恨みがあっても不思議はない。
556日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 03:14:14 ID:mpTWmyWu
詳しいい人に伺いたいのですが
武市が東洋と会い、己のコンプレックスで自滅し、恨みを原動力にのし上がっていく
といった感じの動機づけになっていたのですが、
あれでOKなのでしょうか?
武市周辺に詳しくない俺は「こんな簡単なものなのか?」と疑問に思ったのですが。
まあ、人間は単純な一面もあると思えば、納得できなくもないのですが。
557日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 03:15:18 ID:Wofd9Gkw
松陰コントにしか見えない

ていうか 全体的に軽いな
558日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 03:15:18 ID:ZYe2DXYb
>553
東北は貧乏すぎて動けません・・・。
559日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 03:23:06 ID:qv6FXRjO
薩摩も長州も異常に人材が豊富だし、世界のこともよく知ってたし、科学技術も江戸期から他より進んでた
でも土佐は…
560日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 03:28:26 ID:aqDuJDGC
>>559
なら、何故人材が豊富だったか
情報を持ってたか
ハイテクだったか

何故?そっちの方に頭がいくな
561日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 03:32:13 ID:M6ZxkO3r
長州はむしろ遅れていただろ
肥前の方がずっと進んでいた
562日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 03:33:15 ID:f8f1FjK8
>>556
武市の夢は藩政改革であり、一藩勤皇なのです。東洋に引き上げて
もらえば、、、てな思いもあったでしょう。でも思想も違うし、
やっぱりムリって感じw 恨みとかコンプとかばかりじゃありません。
563日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 03:34:51 ID:qv6FXRjO
>>561
あ、ごめん科学技術はそうだね
薩摩や肥前に比べたら長州は科学は遅れてた
でも考え方(思想)は長州はそういう九州先進藩に負けず劣らず進んでたことは確かでしょ
だから知識に飢えた優秀な人材がたくさん生まれてくるわけだし
564日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 03:36:56 ID:8ZvdIT+r
桂も海外渡航企てて失敗してるんだけどなあ・・・
松蔭止めてる姿にちょっと違和感。
565日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 03:41:33 ID:mpTWmyWu
うーん、東洋は視野の広さの違いを指摘しただけだったのだが、
それを「自分が下士だから」と取ってしまった時点で自滅なんだよな。
そこで東洋の言わんとしていることに気づくか、
「それはどういうことですか?」と食いついていたら、また違う生き方もあったのだがな。
日頃周囲から(あの乙女姉やんからもw)敬われている武市にしては、
ずいぶんと短慮というか、やはり自分のコンプレックスに自縛されてる感じがするのさ。
会見後、激高して竹刀を振る姿も逆恨みというか、
優等生で、これまで見せなかった武市の一面が見えたというか。
566日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 03:42:30 ID:lw4K7kq9
>>564
來原と一緒に長州藩庁に渡航願い出したんだよな
來原は出ないのかねやっぱり
567日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 03:45:42 ID:f8f1FjK8
>>565
現代から見ると奇異に映るかもしれんが、神州とかから始まる
あの時代の筋金入りの攘夷派とはあんなモノ。確かに面倒見はいいし、
優しいけど、融通がきかないというか信念を曲げないというか。
そういう性格は何となく描かれてた気もするが。
仲人に呼ばれて泥酔しただけで切腹しようとしてたしw
568日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 03:46:44 ID:qv6FXRjO
>>565
龍馬なら素直に自説を下げて教えをその場でこいただろうけど武市さんはプライドが高いw
569日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 03:51:02 ID:aqDuJDGC
史実はどうか知らんが
ドラマは自縄自縛の>>565にみえる
できれば、この読み取りが正解であってほしくないわ

>>567
仲人が婚礼の翌日切腹したら、その夫婦、両家はどうなる?
短慮に思えた
570日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 03:56:24 ID:f8f1FjK8
>>569
うん、だから融通のきかない例として切腹を出してるんだってw

それから上のレスは、武市周辺をよく知らないので単純に思えた
っていうから、史実を踏まえて説明したまで。
ドラマの表現法としてはもちろん、藩政改革や一藩勤皇の説明など
あまりないw 来週からもうちっと丁寧に描写して欲しいところ。
571日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 04:03:28 ID:aqDuJDGC
>>570
描写があったらいいな
攘夷が単なる過激思想に描かれないといいなーて思う
572日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 05:17:55 ID:5WT+IviQ
>>559
土佐は江戸時代エネルギー供給地だよ
人材だって異常に豊富だと思うし、教育も盛んだった
573日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 05:31:26 ID:TBJQMDTZ
とにかく出来事と人物の思考の変化が駆け足だ
ハバをきかせる予定の恋愛パートも、だれとくっつく、くっつかないが分かってるだけに
面白みが半減するんだし、その分削って、人物描写のエピソードに回してくれんかな
574日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 05:42:13 ID:5WT+IviQ
>>567
>確かに面倒見はいいし、
>優しいけど、融通がきかないというか信念を曲げないというか。

これぞまさしく異骨相。

>仲人に呼ばれて泥酔しただけで切腹しようとしてたしw
こういう人を 一概な人 という。

ちなみに 弥太郎は どくれ な。
575日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 05:46:19 ID:YdQSUIXB
東洋の博学さや先見の明と武市の高潔だろうけどその狭量が浮き彫りに
なったね。
あー、これから武市はどんどん黒くなっていくのか。
あの幸薄そうだけど夫命の奥さんも不幸になっていくんだね・・・。
576日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 06:31:56 ID:Hc5iDYEv
>>553
泰平に飼いならされて脳が腐ってたからだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
577日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 06:32:19 ID:EWoFu2ex
台詞は糞だし、キンキンしとるし、アタフタしとるし、しゃべりはチョボチョボしとるし
目はきょどっとるし、マッチ棒みたいなまっこと細か龍馬じゃき。
578日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 06:33:21 ID:WL+UQjHr
おーい龍馬から入った人間だが吉田てもとからエリートの血筋で郷士を端から犬畜生という扱いをする人間だと思ってたら同じ上士でも馬周り程度の卑しい身分から実力を認められて這い上がってきた人物だとは思わなかった、、、
おーい龍馬とは一線を引いて観た方がいいかも
579日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 06:57:20 ID:jfLty7MT
竜馬がなんで、あんなに人気が
あるのか分からん。
ただ薩長を同盟に導いただけじゃん。
自分の手は汚さず(最期は殺される
が)宦官官僚の典型みたいな奴じゃん。
しかも嫌いな、武田鉄也が竜馬か
ぶれ、結婚できるくせに
結婚しない糞生意気な福山雅治が
「竜馬伝」の主役。
ますます竜馬嫌いが沸騰する。
580日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 07:12:26 ID:Odvy/RAb
>>579
先ずはその竜馬から止めよう。
龍馬にすると何かが見えてくるかも。
581日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 07:17:52 ID:YcHYF3nR
公式サイトの香川のインタビュー読むともう完全に弥太郎が憑依してる感じだねw
来週の見どころ、ついに犬猿の仲の武市と大喧嘩するんだねw楽しみ
582日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 07:26:20 ID:e7TkEkWI
>>579の机の引きだしの中もぐちゃぐちゃな気がする…
583日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 07:26:51 ID:2dtPzwLm
とりあえず、武市にブルーフィルタ掛けるのやめてくれー。

ハゲタカにしか見えなくなるだろw
584日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 07:27:34 ID:uLwA37hi
>>575
>東洋の博学さや先見の明と武市の高潔だろうけどその狭量が浮き彫りに
>なったね。

必ずしもそういう訳じゃないんだが、わかりやすい大河を目指す
龍馬伝だから、そういう演出になったということだな。
585日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 07:30:43 ID:fQ2+r2s+
>583
音楽もハゲタカ風だったしな。
いつメガネはめるかヒヤヒヤもんだった。
586日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 07:37:36 ID:FReOQZkS
>>575
東洋のどこが先見の明じゃw 基本は開国も含めて幕府肯定追従主義。
武市とそんな変わらない。あ、先見の明度ね。武市は攘夷だけど、
それを突き詰めると幕府否定になってく分新しい。
この回の描き方だとそうなってないけどw
587日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 07:38:13 ID:s9wEHVkI
>>581
そのシーンが三人が揃う最初で最後だと・・・。
588日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 07:42:32 ID:el8C7b/I
今めざましでトータス松本が龍馬伝に出るって言ってたけど
何の役??
589日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 07:51:51 ID:siZq3hoN
>>588
mjd?
590日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 07:52:00 ID:ueObGxTq
松陰先生の意識はすごいと思うが、反面
大人のわりに自分の考えを何がなんでもおし通す、
自己中でKYとも思えた。。。
591日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 07:54:35 ID:el8C7b/I
>>589
確かに言ってたんだよ
ソロの特集だったけど、俳優としてもどうたらこうたらって
592日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 07:55:01 ID:GumA4ukD
>>588
松陰処刑のシーンで
「死んでもええねん」を歌うんでしょ
593日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 07:56:08 ID:FReOQZkS
変革期ってそういうモンじゃね?w 龍馬も含めてみんなKYだよ。
桂さんが一番空気読むかな。調整役みたいなとこあるから。
594日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 07:56:17 ID:2DYKpOrp
トータスが高杉晋作か
595日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 07:57:25 ID:UTDCC6uQ
>>594
やめてくれー。
596日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 07:58:35 ID:ui8oYNDG
松陰は狂人
しかし長州藩のような狂人集団がいなかったら
明治維新は成し遂げられなかったろうと
司馬先生が言ってました(たぶん)
597日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 07:59:43 ID:s9wEHVkI
598日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 08:02:13 ID:2DYKpOrp
どっちにしてもだな・・・
599日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 08:03:38 ID:FReOQZkS
トータスは置き場所が難しすぎる。あまりにトータスだからw
600日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 08:06:00 ID:ueObGxTq
>>597
何か嫌。勝地君じゃないの?
601日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 08:07:17 ID:UTDCC6uQ
>>600
確かに、勝地の方がいいわ・・・
602日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 08:11:10 ID:el8C7b/I
ミュージシャン大河だな
603日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 08:13:52 ID:OqvvCc2Z
>>597
d!トータスが龍馬伝にって聞こえたような気がして
気になってたところ。ミュージシャン多いな。
604日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 08:15:07 ID:luFklkd/
福山との年齢バランスから言って高杉がくるかと思った
トータスはジョン万か
あの人がこの役を!的な話題テコ入れキャストがくるだろうと思ってたが
これはこれで結構楽しみだな

いやでも田中ミンさんの東洋と、トータスのジョン万の対面場面とか
ちょっと想像できねーw
605日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 08:19:25 ID:2DYKpOrp
あの松陰といい、サラリーマンNEOつながりかw
606日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 08:21:25 ID:pmg6+HNy
OPの曲、中島みゆきの「うらみ・ます」に聞こえてしょうがない
607日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 08:27:30 ID:s+zfFLXV
トータスって演技やってたかな?武士は似合うからなぁ

結構一回きりのゲストは色々出るようだから楽しみだよね
きっと新撰組も出るだろうな
608日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 08:31:07 ID:UTDCC6uQ
>>607
トータス、連ドラ主要キャストやったこともあるよ。
暑苦しい役ばっかな気がするが。

勝地もよかったが、考えてみれば若すぎた。
でもトータスは歳よりすぎだわ・・・。
609日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 08:32:09 ID:5WT+IviQ
>>597
トータス、レギュラーだわ。
夕べの今朝でジョン万決定か。。
610日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 08:34:44 ID:OuoIGcMw
a
611日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 08:35:17 ID:5WT+IviQ
臼田あさ美(25)の方は
何役だろう?
612日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 08:40:28 ID:5z+YB8OE
ミスターブレインの時、香川とトータスが似てるっていう話題になったけど
こっちでは顔合わせる事あるだろうか
613日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 08:45:02 ID:CBUGdbr7
勝海舟、武田鉄矢だし、ミュージシャン多いね。
614日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 08:50:15 ID:s+zfFLXV
どうやら実年齢より上の役者をあてていくみたいだね
たしかに今は実年齢=役者年齢だと明らかにものたりない幼すぎる

当時はまだ人生50年・・・活躍した20代の若者の精神年齢は
いまの30代後半から40代前半くらいだろうし
615日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 08:53:07 ID:gdUj/btD
松陰先生の場面はまるで「お正月・芸能人かくし芸大会!」風で笑ったわ
616日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 08:53:57 ID:KmDN/yNZ
ピエール瀧も一応、ミュージシャンだしな。
617日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 08:56:31 ID:OqvvCc2Z
リリーも音楽やるよね。安めぐみとCD出してたしw
618日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 08:56:54 ID:UTDCC6uQ
>>614
>実年齢より上の役者をあてていくみたいだね
全員そうだってわけでもないんだよね。
佐藤健、平岡、要、青木とか。
30代の役者が不足してんのかな。
619日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 08:57:48 ID:yt+5Azmj
回を重ねる毎に面白くなっている。
ここまで見たとろこ、直近10年間の大河ドラマの中で、一番面白い作品だと思う。
この調子でキャスト、スタッフ、裏方が力を合わせて突き進めば、歴史に残る大河ドラマになる可能性が高い。
620日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 08:59:47 ID:ccMpW+2R
NHKの中の人、必死じゃな。
621日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 08:59:48 ID:KmDN/yNZ
そういや広末涼子もオリコン1位をとるほどのミュージシャンだな
622日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 09:04:59 ID:luFklkd/
>>618
年代的に、ジャニとお笑い芸人にドラマ枠とられて一番割食ってた世代だな
>30代の役者
623日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 09:06:12 ID:ES1ww/80
篤姫さえも飽きてしまうくらい大河耐性のない私でも見続けられる。
624日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 09:09:10 ID:cHSQJNPR
勝さんの、あの人も
625日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 09:16:38 ID:+PnUQn2n
面白いんだけど岩崎弥太郎のナレーションだけがうざいわ
普通にアナウンサーのナレーションがよかった
626日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 09:18:12 ID:00UqPRtz
トータス英語しゃべれるのか?
本当にしゃべれなくても発音をそれらしくマネできればいいんだが。

ペリーとの交渉場面、英語の字幕が出るのはいいとして、
オランダ語の字幕が出る意味は?
日本人のほぼ全員が読めないだろうにw
627日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 09:18:51 ID:v6Yooxx6
そりゃ大恩ある幕府あっての土佐藩だしな。
土佐藩独自で外国船を買おうとか航海技術を学ぼうとした形跡も無さそうだし。
幕府の政策に準じない武市の攘夷色の強い意見書なんて受け入れるわけがない。
広く意見を募集というのはあくまで建前で吉田抜擢の出来レースだったんじゃないの?
628日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 09:20:06 ID:siZq3hoN
トータスは三谷の映画で龍馬やってたな
629日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 09:21:52 ID:oxM0rhQG
吉田松陰がブルース・リーみたいなことを言っていたな
630日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 09:28:05 ID:TOVy2i0x
>>627
え? 土佐藩も買いまくってるけど。
631日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 09:30:44 ID:WSFOQKYm
司馬遼太郎の「世に棲む日日」面白い。
「項羽と劉邦」と「世に棲む日日」が双璧。

632日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 09:31:28 ID:e7TkEkWI
武市半平太、悪くないんだけどなんか口調がゲバ棒を持った全学連のアジ演説のようだ。
「攘夷」の字が角文字でも違和感なさそうw
幕末の過激派といえばそれはそうなんで、意図的な演出なんだろうか…。
633日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 09:33:24 ID:xgJZYH5x
しかし長州と土佐の人間はDQN民族なのかと思わずにはいられない登場人物のハイテンションぶりだな
そういう人間でしか回天という大事業は成し遂げられなかったのだろうけど、今まで大河に描かれてきた薩摩や越後 東海道周辺の人民と比べてぶっ飛びすぐるw
ガトリング家老が話聞いてくれ戦争イクナイと言ってもヒャッハーなわけだわ・・・
634日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 09:41:31 ID:fqyk8tk0
トータス連ドラで主演があったけど視聴率がry
巧名が辻でも唐沢が利家役で出たし、篤姫から同じ役で誰か出せば面白いかも
635日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 09:42:35 ID:lK6euUhi
>>626
耳で聞いて英語もオランダ語も区別がつかない人に
「片方の外国語は英語ではない」とはっきりと
わからせるためじゃないのかな
636日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 09:47:04 ID:B+RujOcs
最後の武市の攘夷演説見てると、勤王党のみんなが被害者に見えてきたw
武市好きだけどもw
637日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 09:47:20 ID:P/bRwJDH
昨日の武市の土佐弁、違和感なかった?
今まで気にならなかったけどかなり感情が高ぶってセリフを言う場面だったから
なんかイントネーションがおかしくなってたような?
ネイティブの方教えて@うどん国民
638Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/02/08(月) 09:49:06 ID:3KWAYxUp
武市半平太氏は、結局、テロリストになってしまったので、美化
はしないという方針なのだろう。>>632

現在、イラクやアフガニスタンでも攘夷旋風が吹き荒れて、自爆
テロが多発しているが、客観的にみて、イラクやアフガニスタン
が発展して自立する方向には有害でしかなく、封建体制で利益を
獲得してきた武力集団が、農民や商人を抑圧できなくなることに
反発し、武装蜂起をしているようにしか見えないことになる。

武市半平太氏は、上士から抑圧される下士の立場でありながら、
朱子学の影響で、それを是としてしまい、君側の奸を除くことに
低回してしまったことになる。

ヤクザや暴力団の文化?では、暴力(刀剣、銃器)による暴力的
な革命しか思いつかないのであろう。
639日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 09:50:37 ID:xgJZYH5x
東洋がカッコよすぎるので余計武市の評価下がるねえ
今後弥太郎ageで東洋に追い風吹くだろうし
640日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 09:50:44 ID:luFklkd/
>>633
>登場人物のハイテンションぶり
翔ぶが如く、見たことないのか?
最初から最後まで、薩摩っぽのチェスト連発で鼓膜が破れるかって位だったぞ
641日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 09:54:35 ID:7Zv3y8v2
ますます面白くなってくる
昨日笑ったのは溝渕が土佐藩屋敷の前で佐那を見て一瞬行きかけたがすぐにターンしたのと、
桂が龍馬に松陰の場所を教えろと迫られて「わかりません!!!!」って言ったとこだな

しかし臼田あさ美は何の役だ?
642日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 09:55:31 ID:00UqPRtz
>>635
ああ、なるほど。納得した。
オランダ語、音もだが文字で見たのははじめてで、なかなか興味深くはあった。
643日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 09:56:58 ID:FReOQZkS
>>640
だよな。薩摩は薩摩で独特だ。誇りとか男らしさにかける情熱が異常w
644日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 09:59:57 ID:689YBwvF
>>640
跳ぶはもう20年前の作品だから見たことない人も多いだろうね
645日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 09:59:58 ID:xgJZYH5x
しかし同じヒャッハーの国土佐描写でも、脚本によってイメージ違ってくるもんだな

1・2話見ただけだと 高知=修羅の国 という陰惨なイメージしかなかったけど、
ここ数回で南国気質っつーか、自分の持ってる 土佐人=明るい狂気 のイメージに合致してきたわー
646日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:00:17 ID:ApscZvns
君のめざすものは君の心にあるとかって松蔭にいわれて、
剣術の意味を理解したってのが、唐突でわかりにくかったな。
サナがかわいくなりすぎ。
行く末をしって見ていると、つくづく竜馬はサナを選ぶべきだったと思うな
647日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:00:26 ID:s+zfFLXV
オランダ語はすごく英語に似てるんだよな
オランダ人は英語すぐに上手くなる

オランダ語を勉強していた連中はすんなり英語に転向していけただろうね
648日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:03:05 ID:QnAlgbFF
岩崎弥太郎が江戸に行ったら、また同じ関所で捕まってしまうぞ
649Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/02/08(月) 10:04:13 ID:3KWAYxUp
そのうち、正確な通訳ができない場面が出てきて、双方に好都合
な解釈で誤解したまま物事が進む危険についても表現されるので
はないか。>>626
650日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:04:20 ID:QnAlgbFF
ピエール・福山・リリー
いつの間にサブカル一門に入ったんだ福山
651日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:04:53 ID:S+S84qz+
アメリカ行くんじゃ!  ペシッ!
アメリカ行くんじゃ!  ペシッ!

気合の入れ合いクソワロタwww
652日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:08:05 ID:E6w/E21t
>>651
アントニオ猪木とアニマル浜口と松岡修三が一体化したような
松蔭先生と弟子だったwこういうの嫌いじゃないぜ。
653日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:09:40 ID:0oJ4J/nJ
>>646
太平の時代なら、次男で土佐には継ぐ家もないし、剣術家として断然有利だからすんなり加尾を捨てて佐那を嫁にしたろうね。
千葉龍馬に改めて、北辰一刀流ののれん別けしてもらって江戸だと重太郎と商圏が重なるから京大坂に道場を開く人生になってたろう。
もちろん、女好きだからあちこちで女をつくるけど。
654日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:14:00 ID:BTXqMeOC
>>637
武市役の大森さんは土佐弁がすごく上手だと思うけど
確かに昨日は若干イントネーションがおかしい所があったかも。
土佐弁については、中岡慎太郎役の上川隆也さんの土佐弁は、
高知の自分が、この役者は高知の人なのかと思っちゃったくらい上手だった。
655日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:14:06 ID:xgJZYH5x
先週の龍馬が黒船見て「おおおおおおお!」と叫ぶシーンには
恐れだけでトキメキとか昂ぶり感じられなかったがなあ・・・

大根。
656日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:17:50 ID:1ZP+3fVj
福山龍馬のスイーツな感じを周りの役者の重厚感でカバーしてる
そういう面でもいいキャスティングだと思う。
657日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:18:03 ID:ApscZvns
>>653
司馬も、お竜よりもサナのほうに気持ちをこめて書いているような気がする。
658日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:19:24 ID:689YBwvF
21.2%だってさ
裏で亀田あったんだっけ?
659日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:21:30 ID:h4f+Fr30
一昨年、翔ぶが如くをCSの時代劇専門チャンネルで
久しぶりに見たけど、確かに「チェストーー!!」
だらけだったなw

寺田屋騒動をはじめ、暗い雰囲気がしっかり出てた
660日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:22:21 ID:M7ULNWic
土佐弁薩摩弁って大河でもガンガン使われるけど
長州弁をあまり聞かないのは何故なんだろう
661日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:22:37 ID:xgJZYH5x
坂之上の雲の12%台の悲劇を思えば屁のカッパですよ
662日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:22:52 ID:Nfg2hixl
>>640
時代劇が濃いあの時代でもことさら熱苦しいwドラマだったしな
龍馬伝では現代的にあっさりした台詞回しが普通だから、ハイテンション芝居は目立つ
まあ、生瀬が大げさな芝居するとサラリーマンNEOみたいなコント風味になってしまうが
663日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:23:34 ID:o7NHEH0K
>>658
そんなに下げなかったんだな!
来週も厳しい。
664日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:25:03 ID:OqvvCc2Z
【ボクシング/視聴率】亀田大毅戦の視聴率19%
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1265591886/

まあ落とさなかった方かな?
665日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:26:35 ID:lafrbmW4
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20100208-593705.html

臼田って何の役で出るんだ?なんで書いてないんだ?
666日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:28:38 ID:OjzHrGAb
以蔵の恋人役だって
667日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:28:44 ID:689YBwvF
年齢的にお登勢でもなさそうだね
668日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:29:06 ID:k8bMx1Fw
吉田東洋が山内豊信に対し武市さんのことを
「内容はともかく忠誠心は使える」と主張し、
豊信が「こいつは上士ではないではないか」と
否定したにもかかわらず、東洋は武市さんを呼んでいる。
東洋は武市に十分すぎるチャンスを与えたと言える。
武市が嫌われたのは、頭が悪かったからであって
郷士だったからじゃない。
669日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:30:03 ID:s+zfFLXV
スタッフ踏ん張れ!
前回が最高数字にならないように!
落ちてしまってからじゃ難しいよ!
これからが大事じゃ!
670日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:32:00 ID:Qrpkn92A
>>666
ハァ?何だソレ
釣りでなく?

以蔵に恋人・・・だとう
671日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:34:09 ID:FReOQZkS
>>660
その二つの国ほどインパクトがないから印象に残らないのでは? 
地元じゃないからようしらんが、じゃけぇ、とか、あります、ってのは
聞くこともあるけど。
672日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:34:23 ID:z6inoHgV
>>660

生瀬さん谷原さんの台詞そのまま
あれが山口弁です。
673日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:35:32 ID:xgJZYH5x
弥太郎と弥太郎嫁の掛け合い漫才を心待ちにしているのですが
674日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:35:46 ID:FNknU6WS
武市みたいなテロリストのクズの小物を必死に持ち上げてる奴って
なんなの?w 奴の子孫?w 尊皇攘夷論者なんて今で言えば
ネトウヨか街宣右翼みたいなもんだろアホどもwww
675日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:36:23 ID:Qrpkn92A
月9大河の呪いが主役だけでなく、
まさかの岡田以蔵にまで降りかかってくるとは思わんかったぜよ・・・・
676日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:38:39 ID:lafrbmW4
>>668

自分が認めてもらえないのを、身分のせいにして卑屈になっちゃうワケか
677日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:40:08 ID:RiCvNv93
弥太郎が自宅で自らの意見書を畳むシーン、意見書からボワッと
ホコリ(小麦粉?)がたったんで、「そこまでやんのかい!」と
思わず突っ込んだ。
678日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:41:16 ID:exOY9AyS
>>650
そのうちみうらじゅんも出て来そうな勢いだな
679日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:41:17 ID:FNknU6WS
ところで弥太郎は結局広末に振られるのか?w
680日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:42:55 ID:k8bMx1Fw
日米和親条約のあと、どの藩でも若い武士(下級武士)
の間に尊皇攘夷思想が、はしかのように流行した。
公然と幕府や現体制、藩の幹部である上級武士を批判することが
できたからだ。
しかしこの時点ではまだ「世代間対立」のようなものでしかなかった。
681日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:43:05 ID:exOY9AyS
弥太郎また関所で捕まっちゃう
682日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:44:46 ID:Qrpkn92A
>>679
岩崎弥太郎が語るスレ参照
683日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:45:29 ID:8FZVTrBH
>>634 小松帯刀なんかどうかな?
ちょっとしか出ないだろうし
684日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:46:51 ID:rNrJ5/cg
吉田松陰当時24かよw
685日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:47:04 ID:wMvTeXII
なんか長州の方言と江戸の方言が混ざって現代の標準語が出来たみたいなことは聞いたことがある
686日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:49:13 ID:exOY9AyS
佐那のケツすごかった
687日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:49:33 ID:FNknU6WS
>>682
今見てきたwww
これは久々に秀逸なスレだなwwwww
688Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/02/08(月) 10:51:07 ID:3KWAYxUp
ところで、黒船を日本人が建造する工匠の役は、誰がすることに
なるのだろうか?

http://www.geocities.jp/ennohana/nandetibatu/tibatu21.htm
689日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:54:21 ID:2I5MYBgG
関所破り幇助にしても密航志願にしても命に関わることなのに
ちょっとあっさり決心しすぎの気がするな
カネを浪費するなとか女に手を出すなとかはきっちり守るのに
690日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:55:45 ID:M7ULNWic
>>671,672,685
総合したらなんとなく分かった気がする
長州人が政府の要人になったから(そして薩摩や土佐ほど訛りが強くなかったから)
長州弁=後の標準語 なわけね
691日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 10:57:54 ID:luFklkd/
>>680
あの時代、教養人なら尊王思想で当然なんだから
武市が開明的視点がないからって切り捨てられるのは
気の毒にも思えるんだよな

例えて言えば、ネットで攻略法調べるなんて邪道だ!
というタイプの地道ゲーマーが、解析何それって風に取り残されていって
結果的にマジコンユーザーにpgrさちまう場面に出くわしたような
692682:2010/02/08(月) 10:58:42 ID:+y4YPm+0
>>687
よく見たら>>674で変なレスしてる人だったのか・・・
上の方で>>239>>257が書いているように、攘夷は当時必要なことだったんだよ。
693日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 11:00:51 ID:Wh99oKWY
武市は思想が固まってしまう前に土佐藩から出て、
諸藩を自分の足で歩いて実際に見ていたらまた違っただろうな。
同じ頃の備中松山藩では既に農民出身の山田方谷が藩政改革成功させて
武士、商人、農民の隔てなく教育、有能なら役人に抜擢してたし、
農兵制導入して最新式の西洋銃を装備、オランダ式の軍隊訓練を行って
見学しにきた久坂が「戦争になったら長州は負ける」と驚嘆してたわけだし。

土佐藩は東洋抜擢・暗殺にしろ、勤王党弾圧にしろ、いろいろな意味で
歯車が最後まで噛み合わなかった感じだ。
694日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 11:01:51 ID:+y4YPm+0
>>586
同意。
でもいかんせん今回の脚本では、なぜか逆になっていたなw
695日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 11:03:56 ID:0sjVkRje
篠田三郎の松陰を子供の頃に見て、大好きだった。
あの静けさと人を動かす火のように純粋な行動力。
昨日の松陰もおもしろかったな〜
696日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 11:06:03 ID:k8bMx1Fw
吉田東洋が「日本には外国に行ける船がない」と言っていたが、
江戸幕府は鎖国の一環として大型船の建造を禁止していただけだ。
鎖国以前、日本は東南アジアに日本人町をつくるほど
船で外国に進出していた。
黒船来航後、幕府は大型船建造禁止を解除している。
また黒船(蒸気船)についても、幕府は日米和親条約締結の
翌年の1855年には、オランダから観光丸を入手し、
長崎海軍伝習所を設立している。
幕府もオタオタしていたわけではないのである。
697日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 11:07:20 ID:wMAEuhN8
>>694
ドラマってはインパクトあるね。あの描き方だから、このスレでも
武市と攘夷派の分が悪い気がするw 幕末史に詳しくない人なら
ムリもない。この先ちゃんと描いてくれるといいんだが。
つか、冒頭に情勢ナレとか入れないんだろうか。そうしないと分かりにくい。
698日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 11:12:47 ID:+y4YPm+0
>>697
本当に、つくづくそう思うよ。

特に史実の武市が好きなわけではないのだけど、
影響力の強いドラマでああも小さい人間のように描かれてしまうと気の毒になってきてしまう。
攘夷を軽んじるような浅い脚本もよくないしね。
699日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 11:18:00 ID:m392QIhp
でも武市はそこそこはいいがそれほど大きな人物ではなかったぞ
700日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 11:20:32 ID:VnXtWdSI
テンプレのキャスト一覧に加尾や千葉の娘やお龍がないのはなぜ?
故意に外してるの?
701日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 11:21:26 ID:+y4YPm+0
>>699
それは知ってる、というか、そういう主旨のことを書き込んだことは何度もあるw
そんな自分から見ても、昨日の武市-東洋は酷かったというわけで。
702日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 11:21:39 ID:wMAEuhN8
まぁ西郷や龍馬なら大きいってことになるのかもしれないが、
途中で逝ったからよく分からないな。薩長と違う土佐の特異な状況は
あるけど、どうしても途中から黒いからねw
一つには変われなかった男だよね。他の志士ども見てると、やはり
情勢に応じて変化してくからね。
703日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 11:24:09 ID:v6Yooxx6
アメリカが日本に開国を迫る目的の一つに
燃料や水や食料の供給というのがあるけど、まさかタダでクレクレじゃないよね。
何かと交換してたの?あの時代にドルで支払われても…って思ったもんで。
704Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/02/08(月) 11:24:57 ID:3KWAYxUp
黒船に対抗するにおいて、黒船を建造しなければならないとした
雄藩と、黒船を建造することを諦めて、欧米列強を徳川幕府永続
のために協力させようとして、清朝と同様に乗っ取られようとし
ていたのが幕閣であったと言える。

徳川慶喜氏は、そういう幕府官僚を「裏切って」(表切って)、
徳川幕府を滅亡させた。

そういう欧米列強の思惑を利用しつつ、最終的には利用されない
ようにすることが、最近の自民党政権にはできなかったのが問題
である。>>691

現状、攘夷といっても、外資に乗っ取られ、外資の思惑で、日本
の国富を流出させて儲けているのは日本人の顔をしている。

通話明細を漏洩し、日本政府や日本企業の動向を外資に筒抜けに
してきたNTTもその一つである。
705日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 11:27:33 ID:h4f+Fr30
大森を抜擢し、龍馬・弥太郎につぐ柱みたいな
位置づけと言っている以上、これから武市の
凄みも描かれると思うけどな

単に俺が大森好きだからかもしれんがw
706日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 11:32:37 ID:RiCvNv93
当時の情勢にあっての龍馬の大きさをみせるために、その対極の人物を
みせたかったんで、武市がああいう描かれ方をされたんだろ。
「剣を道具としてみてました...。間違っておりました」というセリフと
その反対に、道場で真剣を振るうシーンをみせてたこともそう。
707日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 11:32:55 ID:+PnUQn2n
久しぶりにドラマ関係のスレにきて
まだイソガワが生きてた事に驚いたw
708Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2010/02/08(月) 11:35:07 ID:3KWAYxUp
誰かに殺されているだろうとでも?>>707
709日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 11:35:52 ID:mxYlVIFO
カンジヤと桂のコメディ部分で昨日やっと脚本家の味が出てきた感じでよかった
適度に笑える部分があった方がメリハリが出る
前回までは香川にコメディ部分やらせてたけどスベリまくってたから
710日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 11:57:48 ID:bmohDFI/
たまさか
711日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 11:59:39 ID:7rN3/625
吉田松陰って女じゃなかったのか?
俺の読んだ漫画じゃ女だったんだが・・・
712日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:01:07 ID:ApscZvns
>>698
>攘夷を軽んじるような浅い脚本もよくないしね。

同感ですな。なんでも仲良くお手手つなげばいいってもんじゃない。
のちに長州が四国艦隊と戦って負けたとしても、相手は、
日本つう国は一筋縄じゃいかんぞと思うだろうし、ハッタリというのも重要な社交術でもある。
攘夷しか眼中にないのもあれだが、攘夷を鼻で笑うのも、「その程度の男」という印象だな
713日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:05:20 ID:ApscZvns
>>709
香川がすべるのは、常に同じ間で演技するからだね。
きょときょとした表情とか、おこった顔とか、いつも同じ。
そうじゃなくて、すげーすましきった顔してるとこにドカンとくるようにやんないと、
やっぱすべるわ
714日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:05:36 ID:m392QIhp
大森ってメガネかけないと存在感出せないのではないか
715日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:12:28 ID:mxYlVIFO
>>713
そうだわw
なんか暑苦しだけなのはわかるけど、どんな感情なのか伝わってこない
奴がコメディパートやると、今のは笑うトコなのか?ポカーンとしてしまう
716日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:12:53 ID:bmohDFI/
女剣劇をなめる奴ぁ、おてんとさまが許しても、あたしゃが許さないよ!!!
717日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:13:23 ID:luFklkd/
>>712
今の時代、尊王とか攘夷とか
持ち上げ過ぎても、けなし過ぎてもクレームきそうだから
及び腰の取扱しかできないんじゃないか?
と思わせるような脚本だな
幕末を語る上では外すことはできないから、地方知識人武市の限界と悲劇(龍馬とは関係ないです
ってカタチで納めたいのがスタッフ側の本音だったりしてな
718日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:15:06 ID:h4f+Fr30
>>712
そういう外交術的側面を武市が語るならともかく
いきなり「神州日本は〜」じゃあな、とは思った
719日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:15:41 ID:2gUtGLgY
攘夷実行は李氏朝鮮の方が上だな。
宣教師や外国船船員皆殺しとかしてるし。
弱腰政府で結果良かった。日本は救われた。
まあ、ヒュースケンとか外人何人か殺されてるが。
テロレベルだ。
720日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:15:57 ID:UzWPTlmx
>>715
香川パートは普通にガハガハ笑ってるけどな…
人によって受け止め方が違うもんだあね。
721日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:16:05 ID:fW3Malaw
期待していて失望した大河ドラマは数知れずあれど、今年の大河のように
期待を大きく上回るドラマはめずらしいな。
722日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:18:33 ID:/dAJ1Xd3
笑いのツボは人によって違うからね
糞面白くもないヘキサゴンみて笑ってる奴が大勢いるのと一緒
723日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:19:16 ID:3QKoX/rT
>>719
伊藤や高杉が英国公使館焼き討ちとかしてるじゃないか?
日本の攘夷運動も相当なもんだ
724日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:20:39 ID:ApscZvns
>>715
谷原の桂が笑えるのは、あの二枚目ぶったすまし顔が、
いきなりバカっぽくうろたえたりするギャップでしょ。
弥太郎を笑わせるなら、もっとギャップをつかわんと。
自分を大物秀才らしく他人に見せようと必死なのだが、
客観的には致命的にブザイクだってザマを
725日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:20:51 ID:2gUtGLgY
昨日の吉田東洋からしてみれば
武市は流行の水戸学から一歩も出てない平凡な男だって感じかな。
726日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:26:41 ID:B+RujOcs
香川アンチスゲーww
727日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:26:47 ID:/dAJ1Xd3
もともと武市は大した人物じゃなかったってことでしょ?
尊王攘夷の一点張り、暗殺しまくり、土佐藩から抜けきれなかった男。
あれじゃあ維新まで生き残れてもロクな仕事はできなかったと思うよ。
728日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:28:16 ID:mxYlVIFO
カンジヤのコメディパートも、わざとらし過ぎるんだけどなんか良いんだよな
前回までのシリアス演技が効いている
香川すべてがわざとらしく大げさなんだよな、間が良いわけでもないし
729日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:30:12 ID:exOY9AyS
貫地谷のケツすごかった
730日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:31:02 ID:/dAJ1Xd3
弥太郎のパートは自分もいらないと思ってる。
今後出番が減ればいいが、毎週ぶっさいくな汚い顔で出てくるんだろうなあ。
大森もヒラメみたいな顔でキモい。
さっさと切腹して退場してほしい。
731日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:33:58 ID:/dAJ1Xd3
それに比べて、龍馬と桂の場面は、笑いのツボもきちんとおさえてるし
美顔、美声でみてて心地よい。
演技も達者な二人だから安心してみてられる。
732日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:35:35 ID:FsDkdPOi
史実がどうなのかは知らないが、このドラマでの武市像はなんとなく判ってきた。
第1回で執拗に描写された下士の屈折が、武市の物語の方に利いてくるんだと思う。
733日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:35:53 ID:TaI1grAE
武市の溜めが欲しかったのが残念。
サムライなら、外国と戦うべしの攘夷が普通だから仕方が無い。
生瀬松陰は新鮮だったよ。

長州の凄さは松陰ら生んだ農民らの教育水準の高さが基本だろうね。
鹿児島出身の俺が思うに薩摩は所詮、攘夷派の田舎サムライが基本。
734日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:36:43 ID:I7ANd7eJ
攘夷運動は麻疹みたいに激しく流行した後、すぐに廃れるし、
主役の龍馬・弥太郎が商人的で攘夷サイドに軸を置いていないから
持ち上げ難いのだろう
735日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:37:50 ID:nHWSiy+l
弥太郎がいらないとか言ってる人は
宝塚か何かを見ればいいんじゃないでしょうかね

あきらかに岩崎家のほうが主役になっちゃってるわけで
沢田美喜さんも亡くなられて30年たつし、いまの勢いだと美喜さん主役にドラマつくれそうな気もするけどな
736日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:38:36 ID:Y9kAPZen
谷原の桂はコミックソングを歌ってた「王様」みたいだ。
737日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:40:35 ID:nHWSiy+l
>>733
長州は毛利家の関ヶ原以降の怨念みたいなものが感じられるような描写になるといいんだけどねー

実際、萩城のなんとかの間って部屋で毎年
「殿、今年の関東討伐はいかに」「まだその時期ではない」ってやってたっていう
有名な話が地元に残ってるくらいだし
738日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:41:21 ID:/dAJ1Xd3
東洋は武市の器量がどれほどなものか確かめただけなのに、いきなり殺意を露わにしてるしw
結果手下を使って暗殺w?
人間の底が浅過ぎるよ。いいように使ってた以蔵には毒を盛るし、そりゃあ最後には裏切られるでしょ。
今までのドラマや小説は、武市を綺麗に書き過ぎた。
龍馬伝はそこらへんきちんと描いてるからいいと思うね。
739日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:43:17 ID:fW3Malaw
香川の弥太郎もいいが、弥太郎塾の小汚い小僧どもがなにげに好きだ。
あの師匠と生徒のやりとりは面白かった。弥太郎が江戸へ行くとあれが見れないのが残念。
740日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:43:31 ID:Fv68ehR5
なんだこの執拗な武市sageはw
741日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:44:24 ID:Fv68ehR5
>東洋は武市の器量がどれほどなものか確かめただけなのに、いきなり殺意を露わにしてるし

ほんとトンデモな脚本だったよね。
742日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:44:31 ID:/dAJ1Xd3
>>735
三菱関係者乙!
必死だねwでも主役はあくまでも龍馬ですから。
岩崎家が主役になってるとはけして言えないでしょw
743日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:45:57 ID:Fv68ehR5
>>731=ID:/dAJ1Xd3

なんだ、ただの(tkいつもの)福山ファンか
全方向叩きまくりだな
744日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:46:05 ID:ui8oYNDG
弥太郎塾は徐々に生徒が増えてるなw
745日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:46:58 ID:xlewOacW
>>741
何を言っても「俺が下士だからかー」だもんなw
746日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:48:20 ID:I7ANd7eJ
綺麗な武市さんにすると、暗殺美化演出になっちゃう上、
切腹が可哀想すぎて見てられないから、そこそこ黒いキャラで
作ってるんだと個人的には思う
747日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:48:37 ID:OEqBwqnF
武田鉄也視点では完全に吉田東洋が悪人だったんだが
龍馬伝では武市半平太の被害妄想だな。
748日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:48:55 ID:wMvTeXII
というか、あの小汚い小僧の中に近藤長次郎と池内蔵太がいるのか?
749日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:48:57 ID:/dAJ1Xd3
>>741

脚本どうのじゃなくて、そういう人間だったってことでしょ。
その後の武市の行動がそれを物語ってる。
750日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:49:45 ID:Fv68ehR5
あの汚い塾に加尾がきちんとした姿で正座していると、
やけに健気に見えてきてそれまでよりも加尾の好感度があがった。
思いがけない効果がw
751日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:50:07 ID:QgO5+Oa6
>>556
>あれでOKなのでしょうか?

史実的にはかなり違うが、ドラマ的には、
製作側の色々な計算があることだから、あれでよいのではなかろうか
でも「実際の武市が龍馬伝のあの武市そのままだと多くの人々に誤解されるのがイヤだ!」
という武市好きには耐えられない武市になりそうだな

きっと今のまま切腹まで突っ走るだろうから、龍馬伝の武市は急進的過激派キャラ確定で、
福山龍馬を引き立たせるためのひとつのコマ的スタンスなのだろう

もうあきらめて、暗黒武市を楽しむぐらいのほうがいい
752日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:51:04 ID:I7ANd7eJ
>>750
あの演出じゃ、弥太郎が勘違いしても仕方ないと思ってしまう
753日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:51:09 ID:nHWSiy+l
>>739
江戸に行った後、親父が乱闘騒ぎ起こしてつかまるんだよ
んで、釈放を陳情するために土佐に戻るんだけど、親父と一緒に牢屋にぶちこまれる

でも、その間に弥太郎と一緒に江戸にいた土佐の連中は多くが暗殺されちゃうんだよな
黒船が来て、将軍が変わって幕府が混乱してる隙を狙って毛利(長州)が挙兵したみたいな色合いが強いし

毛利の下関戦争なんかの描写でアーネスト・サトウとかが出てくるとめちゃくちゃおもしろいんだけどな
サトウとかグラバーはでるのかなって期待してるわ
どちらにしても、脚本がエンターテイメントとして素晴らしい
754日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:52:14 ID:fW3Malaw
>>741
主役は竜馬なんで武市に割ける短い時間内では仕方がないと思う。
従来の幕末モノがともすれば、若い下級武士に好意的で保守派=固陋頑迷としか
捉えていなかったの対して、このドラマの東洋と武市双方の立場は、上手く描けて
いたと思う。
755日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:52:17 ID:OEqBwqnF
「もう一回やろ」
「もう帰らなきゃ」
「もうそんな時間かい」

この駄目龍馬吹いた
756日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:52:59 ID:HwdVBgWd
今回は猫が出てなくて残念
757日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:54:28 ID:1Pzfu3g/
>>756
1匹は弥太郎の腹の中に既に…
758日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:54:39 ID:Fv68ehR5
>>754
東洋と武市双方の立場は、うまく捏造されてた、というだけだったけどね。
759日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:56:25 ID:Nfg2hixl
>>718
まあ、ああいうもって回った大義名分論が当時の教養人が攘夷を語るに当たっての形式だからなぁ
このドラマの現代的会話口調の中だと浮いてしまうが

弥太郎にもいえるけど「学問を修めた人」の表現はなかなか難しい


760日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:58:04 ID:luFklkd/
>>740
ワシは○○のことが大嫌いじゃきー
というタイプの愛情表現だろうw

>>731
本によっては、武市は東洋暗殺を叫ぶ同志を最期まで抑える側だった
とか書いてあるし、京での暗殺も全部が全部武市の指示じゃない
という話もある
以蔵が裏切る云々も、司馬遼「人斬り以蔵」のイメージが強いが
このドラマではどう解釈されるかは今の時点では分からんよ
ところで、おーい竜馬では武市の三文字切腹=容堂への抗議とした解釈と
以蔵が握り飯の竹皮を刀代わりに最期の見せ場やってあぼんだったのは覚えてる
以蔵の自白のあたりはどんな話になってたのは忘れてしまった
おーいでは結局、以蔵と武市の関係は修復されないままだったか?
761日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:58:49 ID:og4W6oEC
何気に加尾の座布団だけ綺麗だったw


弥太郎ふんぱつしたなw
762日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 12:59:07 ID:fW3Malaw
今回は見どころが多かった。相変らず映像は映画なみにゴージャスだ。
松陰が船出するシーンの浜辺の波の美しさは、その前の松陰の洋々とした気分を代弁
しているようだった。松陰はそれだけに終らず、牢駕籠で護送されるシーンも良かった。
阿倍正弘は今回が最後の登場かもしれないが、和親条約締結後、ひとり御用部屋に
立ち尽くす正弘のシーンは時代劇の黄金時代によく見られたカットだ。秀逸。
763日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:00:02 ID:/dAJ1Xd3
武市ヲタの擁護が必死ですねw
764日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:00:34 ID:Fv68ehR5
>>760
>ワシは○○のことが大嫌いじゃきー

そうだったのか!いや、気が付かなかったわ。ごめんなw
765日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:02:55 ID:luFklkd/
あ、やっぱりいつも来るオタ認定厨の人か
過去ログ見ればすぐわかるが、何かってと
「××オタ乙w」で済ませようとする人が定期的にくるんだよな
766日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:03:46 ID:QgO5+Oa6
まず、吉田東洋は、上士下士と差別するような人物ではなかった
それどころか、積極的に身分の低い者にまで自分の塾で学問を教えた
弥太郎も東洋の塾生で、その時の人間関係で後に重い職を任されるし、
土佐勤皇党員にも東洋門下生がいる

あ、でも龍馬伝の東洋は上士下士差別をしていないからここらへんは史実に忠実なのか
武市が被害妄想でそれを愚痴っただけで

武市は、本当は攘夷思想に燃え上がる郷士たちの大将として担ぎ上げられた存在ではなかったのかな?
後に武市は西郷に人柄が似ていると他藩の者たちから評されているし、
武市は部下たちが過激行動をとりたがるのを止めていたとも聞くし

でも「史実」と呼ばれる当時の人間の記録は、立場によってどうとでも書けるから、
真実はどうだとか決め付けられないが
767日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:04:51 ID:k8bMx1Fw
「おにいさまのバカー!」
さな子さんだけ大正時代の娘さんだなあ。
768日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:05:29 ID:Fv68ehR5
>>765
では修正
ID:/dAJ1Xd3=ヲタ認定厨


以蔵好きとしては以蔵さえしっかり描いてくれれば他は全部許せる、
ような気がしていたが、が、昨日で思いっきり不安になった。
以蔵の最期にどんな説を採用するのかも……
769日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:06:32 ID:j0SEVudW

>大森もヒラメみたいな顔でキモい。
顔はともかく、声がこもって前にでてこないのが大森の欠点惜しい

>龍馬と桂の場面は、 ・・・・・美顔、美声でみてて心地よい。
美顔はともかく、福山、谷原は声がいい 
今は人間として未熟な段階であたふたしたセリフ回しも多いが、成熟した時はさらに楽しみだ
770日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:09:10 ID:QgO5+Oa6
>>768
今回の武市で確定したな
以蔵は武市にいいように利用されて、残酷に捨てられる
佐藤健の無邪気さはそこで泣かせるためだったか
武市が完全な悪者になるな
771日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:10:06 ID:fW3Malaw
しかし、埃が目立ちすぎるのは、変らんな。最後までずっと埃は出てくるのか?
岩崎家の酒盛りのシーンで弥太郎が殿様への建白書を開くところでも、建白書
から埃が立ち上っていた。埃だらけの建白書だから殿様に読んでもらえなかった
んじゃないか?
772日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:11:07 ID:+PnUQn2n
ヲタヲタ騒いでるけど
本当にキムタクが龍馬やらなくて良かったわ
ジャニヲタが来てたらもっと荒らされてただろうな
773日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:12:03 ID:K6/eB03v
僕も武市がみたくてみてます。
武市道場のシーンはワクワクしちゃいます。

この件は、福山さんとは関係ないのでお許しください。
福山さんのことを批判する気はまったくないし、そんな発想もないです。
774日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:14:21 ID:E6w/E21t
>>766
個人的に、武市さんは悲劇の人ではなく信念の人として描かれて欲しいよ。
幕末なんだから、みんな突っ走しれ!
775日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:15:07 ID:tWwbdQ1O
>>762
あの浜辺のシーンはお昼に撮影して、青のフィルターをかけたでしょ。
全員が凄く眩しそうな目をしてた。
まあ、いいシーンだけど・・・
776日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:17:39 ID:exOY9AyS
そんな大森南朋が、PUFFYと付き合ってたのは意外
777日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:20:28 ID:1ls2KlE3
>>123
中の人は、元々舞踏家だからな(今も)
778日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:25:18 ID:HwdVBgWd
今高知は17時からお〜い龍馬の再放送やりゆうがやけど、他県はどうなが?
779日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:29:14 ID:tWwbdQ1O
な〜〜んもやってない。
780日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:33:12 ID:6HFa9+Rv
龍馬伝が始まったからって、福山が出るドラマの再放送も全くないw
781日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:33:29 ID:QgO5+Oa6
>>778
竜馬が上海から帰った途端に、

京の天誅連続殺人事件も
土佐勤皇党弾圧・処刑の嵐も
亀山社中・海援隊創設も
薩長同盟も
大政奉還も

全部すっとばして
いきなり竜馬が暗殺されて終わったアニメか
782日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:35:02 ID:Fef0NMwn
東洋の中の人って大空でレンズ磨いてた人だよね?
今回もちょっとの出番ですごい迫力と存在感だなー。
783日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:35:50 ID:00UqPRtz
>>780
龍馬伝が始まる直前にガリレオ〜容疑者Xまで怒涛の再放送・放映だったよ。
フジ、NHKに塩送りまくりw
784日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:35:52 ID:K6/eB03v
>>780
ひとつ屋根の下くらいやってもいいのにな
785日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:37:01 ID:QgO5+Oa6
>>784
シャブで逮捕された姉ちゃんがいるから・・・
786日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:39:24 ID:K6/eB03v
>>785
そういえばドラマの中の弟も覚せい剤で捕まってたしな
787日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:39:28 ID:2gUtGLgY
>>665
トータス松本は龍馬やってたな、三谷の映画で。
788日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:39:46 ID:Fv68ehR5
>>781
ちょw 
それはすごい。薩長同盟やらずに死んでしまう龍馬て・・・w 

その世界の後世では、龍馬は何をやった人として記憶されているのか。
789日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:45:50 ID:1hoeu8+k
>>777
カルト邦画ホラー映画の「犬神の悪霊」の出ていたらし・・・・・・・
790日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:49:11 ID:FHmzBY/J
なんだか、ふわふわした龍馬と、力強くてエネルギッシュな弥太郎。
明るい龍馬伝の中で、半平太の暗い影が、すごく効果的になってると思うんだけど。
物語に闇が潜んでいる感じがわくわくするし、大森の暗い眼が、今私も、このドラマを見続けている理由になっているが・・・。
791日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:50:26 ID:QgO5+Oa6
東洋役の人の、たそがれ清兵衛に出てた時の役が壮絶で記憶に残ってる
無言で座っているだけでも存在感がビシバシ伝わってくる俳優は稀有だ

この件は、福山さんとは関係ないのでお許しください。
福山さんのことを批判する気はまったくないし、そんな発想もないです。
792日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:54:13 ID:UgERgPzG
>>791
面白いとでも思ってんのか?
ウザいだけなんだよ!
793日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:56:11 ID:ovFVfW90
武市「腐ったこの藩を買い叩く!」
794日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 13:59:07 ID:j0/9UgMe
福山のことバカにしてんのか
795日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:01:37 ID:HwdVBgWd
レスありがとう。高知限定の再放送かえ。
この時間帯見るもんなかったきちょうどえい暇つぶしになる
796日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:06:44 ID:P/bRwJDH
>>795
その時間は水戸黄門やろw
797日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:07:07 ID:1aPLxoJz
ラジオで福山が、素の田中さんはとても優しい人で
休憩中はニコニコして談笑してるってw
で、畑で野菜や色々自分で栽培してて、ジャガイモとか持ってきて下さる人って言っていました。
798日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:07:11 ID:ni7t3ErI
生瀬松陰が昔
槍魔栗三助という芸名で活動していたことを覚えている人は
この板にどれくらいいるのか
799日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:07:49 ID:QgO5+Oa6
>>790
登場人物たちが同じような雰囲気だと、物語にメリハリがなくなるし見ていて飽きてくる
それぞれのキャラをそれぞれの方向に、漫画などの「記号」的に誇張する手法は
今のところ成功しているし、今後もっと良くなっていくだろう
だから、この作品では武市が黒ければ黒いほど福山竜馬や香川弥太郎が生きてくるので、
どんどんいってくれと思うな
800日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:11:25 ID:sWGEeubk
松蔭を絡ませる必要なかったな。

いや、史実通りにやれっていうワケじゃないけど、
吹っ切れたきっかけが松蔭って、なんだかなあ。

801日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:13:48 ID:jBXwokHQ
>>798
30〜40代の関西人しか知らないんじゃないだろうか…w
802日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:14:10 ID:qsEHmjOW
長崎はこの前までお〜い龍馬やってたよ
ガリレオもやってたし、今は美女か野獣(福山主演)というドラマやってるよ
803日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:14:52 ID:Odvy/RAb
武市以上に東洋は短気だからなぁ。
同輩からは慕われないが後輩からはめちゃんこ慕われ尊敬される松陰のような純粋な
精神を少し備えていたら、博識な二人なんだから状況もかなり違ったはず…。
土佐藩にとっても日本にとっても惜しい人物だったと思うよ。
お互い高い知識とプライドが邪魔したんだろう
なぁ。虚しい
804日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:16:45 ID:ApscZvns
武市が攘夷しか頭にない単細胞にえがかれているのもどうかと思うが、
殿様に意見書を読んでもらったことをやけに喜ぶっていう価値観が、
なんかいろいろ新しい学問をやってるのに結局は殿にほめられて出世したいだけの
小物にみえてしまって、好かないな。嫁に「侍は自慢話などするものじゃない」
なんて注意すること自体すでに自慢だってのw
805日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:18:31 ID:3QKoX/rT
>>800
そうかな?
大河がもう10年以上も長州の倒幕についてふれてないし
吉田松陰の名前すら知らない若い人が多いから
あんな形でも松蔭を出したのは良かったと思うよ
松蔭が黒船に密航しようとして自首し、それに師の象山が連座した
ということすら知らないスイーツ層が多くなったから
806日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:20:38 ID:Odvy/RAb
>>804
>嫁に「侍は自慢話などするものじゃない」
でも、これが武市半平太の正直な気持ちの様な気がするんだけどなぁ。
807日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:21:54 ID:ui8oYNDG
武市は弥太郎にイヤミ言ってた場面で
こんなキャラだっけ?と思った
808日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:23:42 ID:Odvy/RAb
>>800
長州語らずして幕末は語れないよ。
809日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:23:43 ID:ocLtB6da
東洋派と門閥派の対立で、東洋が殺されたんじゃないの?

身分差別が全て見たいな印象があるけど
810日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:24:19 ID:jBXwokHQ
>>807
自分も、東洋とのシーンよりそっちの方に違和感があった
811日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:24:37 ID:ApscZvns
>>806
てかさ、竜馬だったらすでに徳川中心の封建主義への疑問がめばえてるから、
殿にほめられるとかはもうどうでもいい価値観へ変化していると思うんだ。
ところが、彼はおそろらく旧態依然たるシステムの恩恵にあやかろうっていうとこから、
でられないでいる。そこにドラマでの武市の小心性というか限界みたいなものを感じるかな
812日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:25:14 ID:Y+cOg5AX
武知瑞山ってほんとに以蔵毒殺しようとしたの?
813日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:25:37 ID:yJmNTMvh
まあ武市は、前に弥太郎から図星つかれて嫌な思いさせられてるからな
814日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:26:02 ID:k8bMx1Fw
>807
前回「武市さんほどの人でも、嫉妬ちゅう感情があるんですなあ」
と弥太郎に図星を突かれて以来、弥太郎を憎悪している。
815日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:26:36 ID:QgO5+Oa6
>>804
>「侍は自慢話などするものじゃない」

ここも龍馬との対比になっていておもしろいな
龍馬は手紙だけでも家族にあけっぴろげな自慢話を多くしている
もちろん武市の矜持は武士として当然であり素晴らしいが、
柔軟な発想の龍馬とは違って思想や行動の縛りが多いんだよな
816日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:27:39 ID:KV9WKW9P
福山ラジオのリスナー多いな
817日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:28:30 ID:1aPLxoJz
>>815
露骨な弥太郎に対しての感情とも言える。
818日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:29:06 ID:Odvy/RAb
>>811
あなた鋭いなぁ。
だから龍馬はすごいんだよ。
819日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:29:24 ID:fW3Malaw
>>804
多くの仲間から頭領として持ち上げられているから、小物感はないよ。
むしろ従来の幕末モノの多くが維新前に死んだ志士を神格化しすぎで、実年齢以上の人物
に描いていたところが不満だった。彼らはほとんどの人が若い。若さの素晴らしさ
もあれば、若いがゆえの無思慮もある。今年の大河はそのあたりのバランスが良い。
820日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:34:04 ID:8FZVTrBH
桂が維新後、容堂になんで武市殺したんじゃ、と絡んだことからみても
桂みたいな人物だったのかなーと思ってたんだが。
冷静でまわりから一目置かれて担がれる、みたいな。
821日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:37:55 ID:QgO5+Oa6
>>820
日は違うだろうが、容堂に絡んだ桂は容堂に酒をたらふく飲まされて泥酔し、
御所の廊下で深夜までガーガー寝ていたという・・・
まさかその件をなじられた容堂がむかついて桂を泥酔させたのか・・・?
822日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:38:31 ID:Odvy/RAb
>>820
もちろん立派な人だよ。あれだけの志士を束ねたんだからね。
一藩勤皇にあまりにもこだわり過ぎた。
823日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:40:50 ID:QyAje2Me
>>774
悲劇の革命児ならまだいい

製作サイド:泣ける悲劇
現物:DQNの報復
になるんじゃないかと昨日のでガクブル
824日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:43:43 ID:ocLtB6da
>>812
以蔵が暗殺しまくって、取調べのときに、仲間の素性を漏らす恐れがあるから口封じだって
825日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:47:20 ID:uI++R3yu
武市半平太は土佐は彼を処刑してしまった為維新後の政治の中枢に立てる人物を失ったとまで言われる
中岡慎太郎も殺されたのがもっとも痛いけどね
826日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:49:02 ID:tLEbmXSD
>>760
はっきり以蔵と武市が和解したという描写は無かったが、
その後武市がすまなそうに謝る時の表情(武知のために我慢するわけじゃないと思ってはいるが)
と、処刑直前に一緒になって容堂に反抗した時の武市を見る目や
その後、「死んでしもうたがかよ〜」と言っている描写から見て
怨みはある程度晴れたような感じだった。
元々友情にはかなり厚く根に持つような性格じゃなさそうに描かれてるし。
自分が死ぬからそれどころじゃないってのもあるだろうが
827日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:51:00 ID:h3hnAdNL
>>821
桂は容堂絡まなくてもしょっちゅう泥酔してるだろw
828日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 14:58:44 ID:h4f+Fr30
まぁ史実はともかく、このドラマ、ここまでは
武市を「大物に見えて実は小物」に描いているよね

大森はきっちり演じてると思うよ。下手すると
単なるアホキャラに堕落しかねないw
829日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 15:05:01 ID:n4ZtSDzl
>>822
>一藩勤皇にあまりにもこだわり過ぎた

原理、原則主義者でガチガチって感じだと思うわ
攘夷についても実際昨日のああいう感じが出発点だから、
吉田東洋だってそれなりに藩内じゃ柔軟な人物だが、協力出来なかった

最期も悲劇ではあるが、危険だという周囲の注意無視して君主の命令だからと
帰って殺される辺りもそういう面出てる
あと暗殺関係じゃやり過ぎた面があるし、あれだけやるといつ自らに跳ね返るのは
因果応報的としか(殺された東洋の甥後藤辺りからは正当な報復だし)

人望、人物の優秀さはあるが、実際生きてても雰囲気エリート的な人物にありがちな
いつ転ぶか分からん危うい人って感じだと思うので、龍馬伝ではその雰囲気
上手く再現されてるとむしろ好評価

ああいう死に方しかからこそ
>武市半平太は土佐は彼を処刑してしまった為維新後の政治の中枢に立てる人物を失ったとまで言われる
面も大きいから、言葉悪いがああいう終わり方で本人としては名声保てて良かった面もあるだろうなと

830日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 15:07:55 ID:JDLIJV+Q
槍魔栗松陰って
831日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 15:12:52 ID:VK1tjem1
松陰は何話で生首になんの?
832日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 15:14:48 ID:ZSfxjgiY
どう考えても岩崎のほうが上だし、龍馬に存在感も何も写らないわ
三菱UFJや三菱商事、三菱地所、三菱重工とかの時価総額全部足したら
たぶんトヨタなんて超えるよ
833日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 15:17:09 ID:xlewOacW
ちょっと比重がアホに寄り過ぎてる気はするなあ。
昨日の東洋とのやり取りだと、ただの無能っぽく見える。
834日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 15:17:31 ID:ApscZvns
>>832
そういう海運事業の基礎をつくったのは竜馬であって、
もしも竜馬が生きてたら貿易会社のトップには竜馬がついていたのでは
835日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 15:19:23 ID:IoJpmEhS
龍馬が生きてたら、坂本UFJフィナンシャルグループ、坂本地所、坂本電機、坂本自動車、坂本鉛筆になってたろうね
836日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 15:23:19 ID:P/bRwJDH
じゃあロゴマークは桔梗(だったっけ?)だね
837日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 15:23:23 ID:OX0K1b1g
龍馬伝自体はおもしろいけど福山雅治の大根ぶりがどうかと思う
これからも観るけど
838日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 15:23:54 ID:fW3Malaw
>>833
文政12年生まれの武市は、あの芝居の時点では23〜4歳だから、あんなものだろう。
この先の成長の伸び代はまだある。
839日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 15:24:50 ID:1ls2KlE3
>>830
松陰先生は生涯不犯なのに中の人は槍魔栗となw
840日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 15:26:02 ID:n4ZtSDzl
>>834
まあ龍馬の作った地盤を吸収して、弥太郎が成功したからそう言われる面もあるだろうな
ただ歴史のifってのは難しいから、龍馬がやっててその後三井辺りの抗争で残れたかとか
壁はあるし。弥太郎は本人はその途中で死んだが、後継者も身内で優秀なのが続いたり
幸運あったからな
841日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 15:28:47 ID:uI++R3yu
大河ドラマ 西武グループ
842日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 15:31:48 ID:Odvy/RAb
>>829
>吉田東洋だってそれなりに藩内じゃ柔軟な人物だが、協力出来なかった
勉強になります。
東洋って結構聴く耳持ってたんだね。立派な人なのは解かるが短気とか強引
というイメージが強いなぁ。でもやろうとしてた改革は立派。
843日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 15:33:38 ID:P/bRwJDH
弥之助はいつまでも子役のままってことはないよね?
844日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 15:35:33 ID:00UqPRtz
>>835
>坂本鉛筆
これはない。よく混同されるが、三菱えんぴつは三菱グループじゃないし。
845日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 15:37:09 ID:ocLtB6da
山内の殿様は、改革のために身分が低い東洋を登用したのに、武市の時は、上士じゃないからだって   おかしいの
846日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 15:38:06 ID:sKPxR+Df
「アメリカ行くぞー!」
クソワロタ
847日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 15:40:18 ID:I7ANd7eJ
>>845
実力があれば高卒でも抜擢するが、中卒にはチャンスすら与えないワンマン社長ってところじゃね?
848日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 15:41:39 ID:n4ZtSDzl
>>845
容堂の郷士嫌いは酷かったからね
上士の中での身分は板垣も相当低いが重用したので柔軟なんだけど、その一線はしっかり引いてた
から
849日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 15:44:02 ID:QyAje2Me
へー。怨念うずまくドロドロ土佐って感じなんだが
高知の人いいんか?
850日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 15:47:38 ID:364ZDtt8
松陰の船を漕ぐ掛け声が、アメリカ・・でワロタ
851日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 15:50:28 ID:ApscZvns
松蔭って、東北旅行するときに手形がなくて藩主の許可なく強引にいっちゃったとかいう、
一種「やっちゃえ厨」っぽさがあるみたいで、このアメリカ行きもそんな雰囲気が感じられて、
一緒にいた金子って青年がちょい気の毒に思った
852日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 15:52:26 ID:k8bMx1Fw
吉田東洋の吉田家は郷士なんだけど、
妻が上司の後藤家の女性なんだな。
それで後藤象二郎が東洋の甥に当たる。
この結婚の経緯を知ってる人いる?
853日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:08:02 ID:/qLDYG2H
金子は武士じゃないから獄門磔で3日3晩野晒しだった。
854日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:08:11 ID:n4ZtSDzl
>>852
結婚経緯は分からんけど、その謎は
簡単な話で吉田家は血は郷士だけど、扱いは祖先から上士
よって上士なので、上士の嫁を貰ったってことかと

吉田家は長宗我部家に仕えていたが、
大半が反乱起こした長宗我部家に仕えた侍にも穏健派だって存在し、
そういう侍たちは恙なく山内家に仕えたから上士として認められていたという話

吉田家はこの時反乱一切行わず最初から仕えたから元から上士
扱いの馬廻り役
山内一豊と祖先が同じというのもあるとか聞いたこともある
855日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:09:54 ID:k8bMx1Fw
>854
そうか。それで郷士嫌いの容堂が
吉田東洋を腹心の部下にした納得がいったよ。
856日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:12:35 ID:364ZDtt8
>>853
むごい・・・
857日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:13:32 ID:Je/B6KjJ
>>849
いいも悪いもいつもドロドロに描かれるから今さら。
858日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:16:06 ID:uN3QzjrG
>>597
主演福山だからか、ピエール瀧といいトータス松本といいミュージシャンがどんどん出る大河だな
859日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:18:19 ID:uN3QzjrG
この分だとこの先もミュージシャンがガンガン出る気がする
高杉=桑田佳祐とかw
860日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:20:30 ID:uI++R3yu
忌野清志郎さんはまだですか?
861日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:21:42 ID:luFklkd/
あれ、金子くんは国許で牢に入れられてそのまま獄死
じゃなかったか?死骸が晒されたんだっけか?
862日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:21:45 ID:ApscZvns
昔、吉田拓郎が高杉やってなかったっけ
863日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:23:03 ID:PJLigu+h
松陰が小舟を出した浜はAVでもよく使われる海岸やったなw
864日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:23:11 ID:uN3QzjrG
>>761
>加尾の座布団だけ綺麗だった

てか
アホガキたちには座布団自体あったっけ?w
865日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:23:35 ID:ApscZvns
金子っちはかわいそう。
たぶん、師匠にマインドコントロールされちゃって、
師匠のためなら火のなか水のなか状態だったんだろう。
松蔭は自分の信念で蛮勇やるのはいいが、
年若い将来のある子はもうちとかんがえてやんなきゃ
866日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:27:07 ID:fW3Malaw
>>853
重輔は、ジュウスケと読むのかと思っていたが、シゲノスケなんだな。
867日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:27:31 ID:wMvTeXII
万次郎とか子供時代に出すならともかく、今からどのタイミングで出せるのかな。
既に幕府の役人として通訳の仕事してるし、これから勝とアメリカ行くしな。
龍馬の脱藩後に会うのかな。
868日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:28:22 ID:uN3QzjrG
>>867
勝絡みのシーンでしょ
869日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:30:14 ID:oMjYr04n
今見てきたけど
吉田東洋の渋さにクラクラ〜

熟練のおじ様方がたくさん出てくるから
ほんと目の保養になるわ
おじ様ふぇちの自分にはたまらん!!!!
870日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:30:29 ID:cCod4ll/
加尾の座布団は持参な気がする
加尾のとーちゃんが屋敷で
「最近、家ダニかなんかが部屋にいてかゆうて困る。どうしてじゃろ?」とか
言ってるのを聞いて
加尾が座布団を持参するに至ったw
871日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:30:57 ID:k8bMx1Fw
咸臨丸の船上のシーンが勝海舟の初登場なんだろうな。
そこでジョン万次郎と福沢諭吉が出ると。
872日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:31:41 ID:uN3QzjrG
>>869
あの人も本職は舞踏家かなんかなんだってね
873日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:32:58 ID:364ZDtt8
>>870
弥太郎、カタ無し・・
874日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:33:25 ID:uN3QzjrG
>>871
あ、そういえば福沢諭吉のキャスティングってもう決まってる?
あと、弥太郎絡みだと大隈重信と大久保利通も重要なキャストだよね
875日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:34:04 ID:364ZDtt8
相関図には無いけど・・
876日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:35:19 ID:Odvy/RAb
>>865
死をも覚悟の行動だよ、重之助だって生半端な気持ちじゃないよ。
それだけ松陰の魅力って凄かったんだと思うよ。
たとえ死んでもお伴したいって…。
877日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:35:25 ID:k8bMx1Fw
福沢諭吉の顔はCGでいいよ。
お札の顔のCG。
878日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:37:57 ID:cCod4ll/
武市の意見書の、容堂公へのあけすけでこれみよがしな世辞の列挙
あれは、武市は出世欲が高い人間として視聴者に見せたかったのかな?
そして、東洋が馬廻りから参政へ大抜擢されたっていう会話を武市は
番組内で聞いてなかったっけ?
そうした容堂公であるから、郷士といえど白札の自分も出世の道は
容堂公ならば開いてくれると思い込んだ?武市は目くらになっていた?
出世欲の高い弥太郎も思えば、岡本塾に全ての望みをかけていた
武市と弥太郎が互いを嫌う様子は、同族嫌悪という属性設定なのかなと思った
879日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:38:54 ID:el8C7b/I
>>864
子供に座布団はなかった
880日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:39:11 ID:ocLtB6da
土佐は、戦国時代も幕末も、薩摩・長州に比べてイマイチだね。
人材も経済面でも遅れている。
881日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:39:21 ID:Tyt57XsB
あんまり歴史詳しくないんだけど・・・
大物人物同士が劇中で若き日のifという形でも
出会わせちゃっていいもんだろうかと・・・

まったく顔も知らず、大舞台で衝撃の出会いをするほうが
ついにキタかみたいで好きなんだけどな〜
882日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:40:54 ID:uF4clWJu
龍馬も松陰先生と一緒に船に乗ってたら、金子君と同じ運命だったのか、
乗らないで良かったな
883日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:42:00 ID:hzyiwGzz
>>876
松陰は久坂も高杉も暴発に誘うんだけどな
こっち弟子たちが冷静なもんで無視され逆に諌められるけど
若い人間を大事にしようなどと半端なことはせんよ
884:2010/02/08(月) 16:43:53 ID:/KtLK5a4
トータス松本と臼田あさ美「龍馬伝」出演

歌手トータス松本(43)と女優臼田あさ美(25)が、NHK大河ドラマ「龍馬伝」(日曜午後8時)にレギュラー出演することが7日、分かった。
2人とも大河ドラマは初出演だ。トータスは、ジョン万次郎役での出演。「大河ドラマ、ついに来たかーという感じでした。それも今回は幕末もの、しかもジョン万次郎なんてロマンの塊みたいな人ですから。
高知は“熱くて”大好き。性に合います」とコメントした。4月18日から登場する。臼田は実在した人物ではないが、佐藤健が演じる土佐勤王党岡田以蔵と恋に落ちる娘なつを演じる。
臼田は「最後まで全身全霊で演じきりたいです」とコメントした。4月11日から登場する。

ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20100208-593728.html

以蔵の恋愛要素は散漫になりそうだ
885日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:45:25 ID:FNknU6WS
このスレの武市ファンのレスがキモ過ぎるwww

ただの尊王攘夷かぶれのテロリスト集団の親玉に過ぎないのに
ここまで持ち上げる精神ってやっぱ、尊王攘夷が一番ネトウヨ
の思想と一致するからかな?w 当人達は俺みたいなレスを
“歴史に疎いバカ”扱いすんだろうけどwww
886日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:46:07 ID:fW3Malaw
>>882
竜馬が乗っていたら、黒船にたどりつく前に沈没
887日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:46:14 ID:364ZDtt8
>>878
庭で聞いていましたよ。
888日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:46:41 ID:cCod4ll/
ほほうw
恋人には、どうせなら佐々木希を出してほしかったw
美人過ぎるタレントだw
889日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:48:21 ID:QyAje2Me
>>865
んなこといったら、若い子に殺しをさせる人間はどうしたら……

しかしテロの首魁ってのは原理主義者で、自分の正義を信じてる。
良かれと思ってやってるんだ。
だから始末に終えないんだが、昨日のが一直線に東洋暗殺に繋がるとしたら
テロリストでもなんでもない。ただ私怨を晴らしただけの逆恨み野郎だ
大丈夫か脚本
890日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:48:24 ID:Es+8+s7R
以蔵に佐藤を持ってきた理由がようやくわかった
891日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:48:51 ID:uF4clWJu
以蔵はおーい竜馬では、上士の娘に恋する事になってたな
892日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:49:29 ID:8FZVTrBH
>>859 事務所の先輩だし是非出てほしいが
それはあまりにも、だな。
サザンスレでは一時、勝役という話あったけどなw
893日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:51:17 ID:cCod4ll/
>>887
そかそか。ありがとう。
ところで今回の大河も恋愛シーンの多さがネックだね。
情のやりとりを丁寧に表すのに時間使いすぎて、他がダイジェストになってる。
恋愛を多くいれないと視聴率とれないのかな?そんなこともないと思うんだけど。
NHKの方針なんだねー。ちょい残念。

894日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:58:30 ID:yJmNTMvh
恋愛描写も龍馬とお佐那さんくらいの程度ならそこまで気にならんがな
895日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 16:59:23 ID:OrVBLFr8
武田海舟がじじい過ぎで心配だったんだけど
トータス万次郎若過ぎだろ?
なんだかむちゃくちゃになってるな
896日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 17:08:54 ID:3x87gTfE
>>878
このドラマの武市は二言目には「侍とは」「侍がそんなことでは」
という、規範ありきの人物として描かれている
侍が主君に忠義をつくすのは江戸期には当然のモラルである以上
武市としては土佐藩主に忠臣たろうとすんのは息をするように当然
その「侍として」当然のモラルの下から、我こそは、という自負心や
日々積み重ねられた上士への恨みごとが顔をのぞかせたりする
真面目人間が苦悶する様を観察するのが今年の武市の見方だろう
昨日の回を見た限りでは、武市の欲望は「出世したい」というよりは
藩主の目にとまって「褒められたい」という風に見えた
897日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 17:09:01 ID:eJTHJbdW
ミュージシャン大河龍馬伝

Gacktさんがアップをはじめますた。
898日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 17:10:57 ID:eJTHJbdW
ミュージシャン大河龍馬伝

長渕剛さんもアップをはじめますた。
899日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 17:13:41 ID:3SMtbzJo
こうみると山内要堂は優秀な名君だな。
マネジメントとしては最高。


900日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 17:18:22 ID:RiCvNv93
>>896
武市の描きかたについては、オレもそう思ったわ。
藩主の目にとまって「褒められる」ことも、彼にとっては
武士として忠義を尽くした結果、得られる喜びなわけで
弥太郎の自己顕示欲、金銭欲とは一線をひきたいんだよ。
901日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 17:19:31 ID:3SMtbzJo
>山内容堂 失礼

902日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 17:23:23 ID:k8bMx1Fw
その「認められたい、褒められたい」って気持ちが、
「自分は白札、他の郷士とは違う」っていう差別意識が根底にある。
そこを弥太郎に指摘されてしまっていたが。
903日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 17:25:34 ID:cCod4ll/
>>896
>>900
レスどうもねー
なるほど、なるほど
前回の、武市がおばあさんに熱く熱く喜びを語ったシーンがそれを裏付けているか
子供のように純白な心を持っているんだね
子供のように無垢さからこそ、平然と恐るべきこともやってしまうつうとこか
同族嫌悪とは違うんだね。不浄で唾棄すべきものとして弥太郎を嫌っていたのかな。

904日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 17:28:27 ID:AHx8SOCd
アミューズ総出演ならあとはポルノ、Perfume、吉高、上野、くらいか。
小倉さんはどっかで出るんかな。
905日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 17:29:52 ID:8FZVTrBH
高杉は織田裕二あるんちゃう?
アマルフィのお返しに
906日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 17:33:36 ID:el8C7b/I
踊るあるから無理
907日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 17:34:21 ID:eJTHJbdW
>>904
Perfumeなんて演技できないだろw
908日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 17:35:27 ID:QgO5+Oa6
容堂への建白書は、
吉田東洋→開国論と土佐藩内の有能な人材登用の必要性
武市半平太→攘夷論と、ひたすら容堂を持ち上げ褒めちぎり自分が忠実な犬であることのアピール
岩崎弥太郎→商業活性化への具体的な方策(商人が援助を申し出たことから推測)

てな感じか
909日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 17:37:02 ID:RiCvNv93
こうしてみると、やっぱり武市のほうに人間臭さを感じるな。
龍馬のように、葛藤しながらラセン階段を昇っていくというのではなく、
葛藤しながら、本人が望む方向とは逆に奈落へと落ちていってしまう…。
「青春の蹉跌」といったとこかね。

910日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 17:38:38 ID:AucDdOkA
>>904-907

つ『龍馬伝』キャスト予想スレッド9
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1263207826/l50
911日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 17:39:35 ID:UYmK3I2c

    たまに、大奥の篤姫グループをだして

          視聴率対策しろ
912日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 17:42:28 ID:00UqPRtz
そういえば福山が龍馬に決まった当初、演技力不足を危ぶむあまり、
いっそ歌手ばかりキャスティングして史上初のミュージカル大河にしちゃえばなんて声もあったなあ。
913日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 17:42:37 ID:Odvy/RAb
>>883
間部詮勝の弾圧がそうとう厳しかったのでしょう。
片っ端から徹底的に牢獄へ送ったし…。安政の大獄だもんね。
こうと思ったら突き進む。一人興奮するところも松陰らしいでしょう。
人間らしく純粋で。
914日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 17:47:03 ID:0mPl/BCq
もしかして矢沢永吉も出るんじゃねーの
915日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 17:58:15 ID:VK1tjem1
長渕は真田三代主役に残しといてくれよ
916日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 17:58:26 ID:YFnGYgCW
おおおお、まさか以蔵にまで恋人とは!
最期は更に泣けるシーン増えそうだな・・・ってかもう想像だけで泣ける。

トータスのジョン万次郎はまだイメージ沸かないな。
ガッツだぜ!のPVが思い浮かんでしまう・・・。
917日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 18:04:29 ID:VZ3lmAym
米問屋が弥太郎の意見書を「読ま『さ』してもらいました」って言ってたけど
江戸時代の日本にそんな用法あったの?
凄まじく違和感があるのだが……
918日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 18:05:17 ID:wi+87Pdo
>>903
藩主に褒められることが即ち親孝行にもなるんだよな
あのシーンは、満点とって帰ってきた子供みたいだった

武市は、弥太郎の身なりも性質も、汚らわしいと思ってるように
みえる。金、金いうのも卑しいと思ってそうだ
919日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 18:05:47 ID:Je/B6KjJ
>>917
それ土佐弁。
920日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 18:07:15 ID:VZ3lmAym
>>919
そうなんだ、ありがとう
じゃあ現代語でいわゆる「さ入れ言葉」ってそこまで不自然なもんでもないんだね
そういう言語体系もあるんだってことで
921日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 18:07:34 ID:8FZVTrBH
じゅんでーす
922日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 18:08:22 ID:emGc/XpR
http://plaza.rakuten.co.jp/sandy1155/diary/201002070000/

>そんな中、本日の萌えポイントは・・・やっぱり指きりゲンマンですかぁ〜
>ましゃの手が大きいのか・・・お佐那さまの手が小さすぎるのか・・・
>あのステキな笑顔う・う・・・羨ましいっ
>ワタクシならば、約束破っても、針1本たりとも飲ませませんきにぃ〜〜〜
>逆に、あの笑顔を見てたら・・・私が針千本飲んでしまいそう(笑)

こういう視聴層の為の脚本ですね
923日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 18:08:57 ID:iqLhANGr
本当に凄いのは川田と弥之助なんだがな。

924日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 18:09:59 ID:VK1tjem1
〜させて頂くってのはもともと近江商人が浄土真宗の教義に基づいて使ってた
ものが江戸末期から全国に拡大したとよく司馬遼太郎が書いてた
925日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 18:11:09 ID:C3f6kz2k
あらすじが分かりやすくて見やすいので面白い。
好調で評価できる作品なら3年後か4年後に
このスタッフでまた大河を製作すると思われる。
脚本家は三谷か福田靖 
ただこの映像は近代もの向きな気がする。

西田さんと阿部、唐沢らが主役 緒方洪庵とその弟子たちが主役


926日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 18:14:25 ID:M6ZxkO3r
広末、もうクランクアップてことは、カオは2部で終了なのかな
927日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 18:16:30 ID:qU3fKyzn
だれも史実では平井が上士である事に突っ込まんのなw
928日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 18:17:27 ID:fW3Malaw
>>926
おりょうが登場すれば不要だろうからな。
929日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 18:19:25 ID:8FZVTrBH
収二郎のことはむごいのー
930日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 18:19:42 ID:iMcZKaB5
最初から広末は序盤のみの登場と言われてたからな。
931日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 18:22:23 ID:mMGE6Amv
>>927
上士格じゃなくて、上士だったの?
932日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 18:23:47 ID:QgO5+Oa6
>>927
後で上士格になったんじゃなかったっけ?
933日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 18:24:36 ID:wMvTeXII
既に佐奈の役割を食いまくってるからな。
このままじゃ佐奈は龍馬に片思いした挙句に勘違いでずっと待ってるキャラだ。
934日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 18:36:25 ID:qU3fKyzn
平井収二郎のパパ

平井直澄(ひらい なおずみ、生没年不詳)
父。通称は伝八。名は直証とも。3人扶持切符10石取りの土佐藩士。身分は上士の中でも最下層の新留守居組。
935日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 18:36:31 ID:ApscZvns
>>933
かんちがいってこともないっしょ。
龍馬は誠意のあかしとして着物の片袖をやぶって渡したとかって聞いたし
936日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 18:36:57 ID:fW3Malaw
>>933
佐奈は死ぬまで婚約者だと勘違いしていたんじゃなかったっけ?
937日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 18:41:04 ID:iMcZKaB5
佐那は可哀想だな。
このスレも後半になると各ヒロインの派閥に分かれて罵り合いになったりしてw
938日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 18:41:53 ID:Ca+1NzHh
>>922
一般人のブログまでさらして
こーゆーのって普通のことなの?大河板では?
939日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 18:43:43 ID:BG1EmVXM
両家における龍馬・佐那の扱いを見るに一概に勘違いとは言えない
940日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 18:45:12 ID:Es+8+s7R
平井かおは京でも活躍するんじゃないの
941日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 18:45:28 ID:QgO5+Oa6
>>934
ほほう・・・
上士下士の差別を強烈なイメージで見せるためには、
土佐勤皇党幹部で武市や龍馬と古い付き合いの平井収二郎が上士だと、
なにかと都合が悪いから龍馬伝では郷士にされているのか
宮迫哀れ
942日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 18:45:36 ID:wMvTeXII
>>935
いや、このドラマでは龍馬は加尾と両思いになりそうだから。佐奈の出番って2部の最初まででしょ。
その間に龍馬と恋仲になりそうな気配がない。
943日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 19:02:18 ID:QgO5+Oa6
>>936
勘違いしてたんじゃなくて、ある程度のことを知っていて、その上で意地を張り続けた
佐那は坂崎紫瀾が書いた龍馬の伝記「汗血千里駒」を読んで龍馬の生涯を知ってるし、
その中に書かれた自分のことらしき部分につっこみも入れてる
944日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 19:04:30 ID:MJ8ouEpF
平井収二郎の辞世の句って
「本当なら斬首の身分なのに切腹させてもらえるって!やったー!
千回生き返って恨もうと思ったけどそんな気持ちもなくなったぜよ!」
みたいな内容じゃね?実質下士だと思ってた
勤王党の本読んでても平井が上士と書いてあるのは見ないけど…
竜馬がゆくでは上士設定だったか。
945日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 19:05:12 ID:EH2g1o4N
平井家が上士格なら郷士の坂本家に加尾が嫁にいくのはタヴー?
946日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 19:09:34 ID:6qoGAjv3
>>835
その変わり龍馬が生きてたら、アメリカ人に日本人10人殺されても、そいつ死刑にできないんだぜ…w
947日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 19:10:53 ID:Q3cjuNp6
>>945
そりゃ、アカンやろ。
948日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 19:11:32 ID:mMGE6Amv
>>835
長生きしてさらなる業績を残すことができたかどうかはまた別問題。
949日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 19:12:33 ID:cVnPOmQB
>>918
根本的には見下してるんだと思うけど
侍としての誇りがないと思ってる部分もありそう
スカウトに来たとき弥太郎が学問に集中してて剣を捨ててることにも
一言言ってたし
950日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 19:15:01 ID:M6ZxkO3r
弥太郎がプロポーズしたとき、身分が違うやろー
とはおもた
951日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 19:18:11 ID:QgO5+Oa6
>>950
次スレよろしく
952日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 19:18:49 ID:fW3Malaw
>>950
家産もつりあわんし、顔や身なりも釣りあわん。
953日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 19:19:54 ID:Odvy/RAb
香川弥太郎いいよねぇ。
大森武市との絡みは福山龍馬以上だなぁ。
武市と弥太郎最高です。
954日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 19:21:31 ID:mMGE6Amv
>>952
あの時代の美醜の感覚は今と違ったのかな?
特に男の顔。
955日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 19:24:16 ID:3RNJ2a67
龍馬には苦手意識というか、調子狂っちゃう弥太郎ですがなw
龍馬は人懐っこい人たらしだから。
956日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 19:25:16 ID:EH2g1o4N
弥太郎どうせならパトロン商人の娘でも貰って白い巨塔見たくのし上がればいいのに。身分の壁越えるとかどこまで調子乗ってんだw
957日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 19:25:35 ID:T2TT5ZBw
>>952
弥太郎が後に結婚する高芝喜勢は上士の家の次女だし、評判の美人だったらしいし
弥太郎より13歳年下の16歳で弥太郎の嫁になってるからそうでもないw
958日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 19:26:22 ID:QgO5+Oa6
実物の弥太郎は涼しげな目元の桑マンみたいで見方によっちゃいい男だぞ
959日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 19:27:57 ID:EH2g1o4N
>>957
なんという勝ち組wやっぱ東洋とか後藤とかのバックアップがあったのか?
960日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 19:28:17 ID:ayvMo21c
>>950
ていうか江戸時代なら、結婚申し込むのは「相手の両親もしくは保護者」にだよな。
家どうしの結びつきなんだから。
まあそれじゃあ絵的に面白くないからアレでいいけどさw
961日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 19:29:05 ID:T2TT5ZBw
あと弥太郎は、長崎ナンバー1の美女芸妓、ヒロインのお元も龍馬と奪い合いするからw
基本的に超面食いだった記録だらけ
962日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 19:30:01 ID:mMGE6Amv
>>961
自分の欲求に素直で微笑ましいじゃないかww
963日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 19:31:55 ID:QgO5+Oa6
どうせNHK大河じゃ、史実どおりの精力絶倫色情魔人の弥太郎の姿なんて見せないだろうがな
奥さんの喜勢は色々と大変だったろう
964日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 19:32:09 ID:0k8APZPI
史実は別としても、竜馬と佐那はこれからもっと近づく描写ないと
ずっと独身を貫く佐那がこっけいに見えそうで怖いな
965日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 19:37:35 ID:T2TT5ZBw
>>963
喜勢は正妻とはいえ、甘い新婚生活も送ってない(結婚した直後に東洋が暗殺されて弥太郎奔走)
し、その後は弥太郎が激動の戦いの人生だし、何十人も次々若い愛人(愛妾)作りまくるし相当苦労が絶えなかっただろうねw
966日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 19:45:08 ID:UYmK3I2c

    ◆◆ 龍馬伝 ◆◆

回  放送日  西暦      年齢
───────────────────
01  01/03  〜1852年   〜17歳     1835年11月15日生まれ
02  01/10  1853年      18歳  江戸行き許される
03  01/17  1853年3月    18歳  江戸への旅行中
04  01/24  1853年5月    18歳  江戸で剣道 女剣士・佐那
05  01/31  1853年6月    18歳  ペリー来航・浦賀 黒船見物で驚愕
06  02/07  1854年5月    19歳  ペリー再来・横浜 松陰密航失敗 龍馬土佐に向かう

48  11/28  1867年11月15日 32歳  大政奉還を知り、明治まであと11ヶ月で、刺客の手に倒れる。  最終回
967日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 19:48:19 ID:OYMA5uIk
龍馬、弥太郎、半平太を見てると、育ってきた環境って大きいんだなと感じる。

守らなければならないものがなく、裕福で自由な龍馬
早くに家長として、家を守らなければならず、自由に動けない半平太
その日の暮らしもままならない弥太郎

なんだか切ない。
968日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 19:49:02 ID:EH2g1o4N
ジョンベネ大阪人がやんのかよ
969日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 20:07:36 ID:Jf1UxxUT
次スレ立てちょらんでね
行ってくるきノシ
970日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 20:07:54 ID:s+zfFLXV
>>964
残念だが期待しないほうがいい

この物語では加尾のほうがメイン
971日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 20:07:58 ID:Odvy/RAb
>>967
あ〜、いいこと書いてくれるなぁ。これなんだよねぇ。
武市だって江戸や長崎に行きたいし、弥太郎だって同じですよね。
972日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 20:10:40 ID:Jf1UxxUT
次スレ立てたきね。
なかよぉつこうてよ。

【2010年大河ドラマ】 龍馬伝 part45
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1265627391/l50
973日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 20:11:49 ID:ES1ww/80
アメリカに行きたいと言う人はスケールが違うんですかね。
974日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 20:13:28 ID:aVG4T4SZ
>>967
同意

ちゃんと登場人物の背景が描けてるのが素晴らしいと思う
それを役者がきちんと演じることが出来てるのがいいよね
最近のドラマってどうして登場人物がそこにいるのか希薄
な所があるし。ただそこにいてセリフ喋ってるだけじゃダメなんだよ・・・
975日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 20:15:35 ID:J5OO4c5j
香川でもってるな今のところ
香川がいなきゃ福山、谷原
なんか見てらんね
976日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 20:18:24 ID:BN4sqOcR
香川より谷原のほうがうまいだろ
まさしく>>724が言ってるとおりで
977日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 20:18:40 ID:NSEMFEWz
>>917
北海道だが普通に「読まさしてもらった」って言うよ
978日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 20:19:52 ID:aVG4T4SZ
福山龍馬もなかなかだと思うよ
弥太郎が偽手形でくっついてきた時に
アタックチャンスの手紙を読もうとしてた場面なんてベタだけど
坊ちゃんと崖っぷち人生の対比が良く出てた。あの話でしっくりきた感じがする
弥太郎が必死なのをみて意味がわからない風情でオロオロしてるなんて最高に
やなヤツだし。実際は
979日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 20:19:55 ID:M6ZxkO3r
桂と龍馬のかけあいは好きだな
ずっと見ていたいと思わせるものがある
弥太郎と誰かとのかけあいはそれほど見たくはないかな
これから桂の出番がなくなるのかと思うと寂しいw
980日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 20:20:48 ID:oxM0rhQG
このドラマで一番話題になるシーンは
司馬の原作にある
岩崎弥太郎が竹島で朝鮮人の小屋に放火して焼き討ちするシーン
981日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 20:21:33 ID:haltUJKW
弥太郎を見下してるというか、上で出てたように不浄と嫌ってる感じだ
接触しようもんなら除菌ティッシュで拭きそうな武市
982日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 20:28:42 ID:bvherpU7
>>977
同じく北海道だが言わねーよ
983日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 20:30:32 ID:2dtPzwLm
>>972
984日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 20:31:52 ID:QgO5+Oa6
>>972
乙 女ねえやん
985日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 20:36:12 ID:Q3cjuNp6
北海道でもめてんのかよ。
外、大雪だろ?
986日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 20:39:05 ID:ZYe2DXYb
たまには同時期に日本に来ていたプチャーチンのことも思い出してください。
987日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 20:44:52 ID:Q3cjuNp6
>>986
外国奉行・川路聖謨によると、プチャーチンは紳士だったらしい。
988日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 20:46:03 ID:bvherpU7
>>985
別にもめる気はないが大雪なのは事実だちくしょう
989日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 20:48:25 ID:vKWYJOSD
武市が狭量に見えるのは、このドラマが、弥太郎の視線で描かれているから?
990日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 20:51:09 ID:UMKRndVO
東北・関東のブロックと同じサイズの北海道で
言う言わない論議は不毛だと思うぞ
991日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 20:54:24 ID:04W45Fyk
そうそう。語り手弥太郎だから東洋視野広いスゲー人、武市矮小になって当然w
992日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 20:54:29 ID:QgO5+Oa6
>>989
次のスレでそれ書こうと思ってたら、同じ時に同じこと考えてる人がいるもんだ
坂崎の取材に応じて話している弥太郎主観の「龍馬伝」だからな
武市が黒く見えるのはこの後の展開を考えると当然なんだよな
993日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 20:55:05 ID:bBFvq0N6
そういや龍馬の甥が北海道で組合運動とかやってたような
994日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 20:55:48 ID:Q3cjuNp6
>>988
ひやそうだな。
南国育ちなので、ひやいの苦手じゃ。
995日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 21:01:42 ID:3RNJ2a67
弥太郎だって龍馬毒殺に加担するのにw
996日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 21:05:31 ID:0k8APZPI
語り手が犯人ってミステリーあったね
997日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 21:05:45 ID:u9KL/DDS
>>993関連
北海道には坂本家の子孫が結構居て、一番有名なのは坂本直行さんという山岳画家
998日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 21:12:05 ID:3RNJ2a67
武田鉄矢14年ぶりドラえもん歌う - スポーツ報知(8時00分)
999日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 21:12:25 ID:Jf1UxxUT
2002年CM 【土佐鶴酒造 土佐鶴】
http://www.youtube.com/watch?v=pmT_moAqotc

寺田屋はこれが精一杯じゃないかな
1000日曜8時の名無しさん:2010/02/08(月) 21:12:33 ID:Jf1UxxUT
1000なら加尾は弥太郎と結婚。めでたしめでたし。
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい