『龍馬伝』キャスト予想スレッド6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
坂本龍馬(1835-1867)・・・福山雅治(39)

さて、他の配役は?

『龍馬伝』キャスト予想スレッド
4、http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1241887240/
3、http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1236495396/
2、http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1229788281/
1、http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1226071061/


岩崎弥太郎

中岡慎太郎・・・
武市半平太・・・
岡田以蔵・・・

龍馬父・・・
龍馬兄・・・
乙女・・・

山内容堂・・・
後藤象二郎・・・
乾退助・・・
吉田東洋・・・

陸奥陽之助・・・
池内蔵太・・・
沢村惣之丞・・・

勝海舟・・・
佐久間象山・・・

千葉定吉・・・
千葉重太郎・・・
千葉さな子・・・

寺田屋お登世・・・
お龍・・・

岩倉具視・・・
西郷吉之助・・・
大久保一蔵・・・
小松帯刀・・・
桂小五郎・・・
高杉晋作・・・

グラバー・・・
蝶々夫人・・・
『龍馬伝』キャスト予想スレッド5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1244460730/
2日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 10:53:14 ID:srRtdJqx
3日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 10:54:12 ID:srRtdJqx
スポ紙情報(2009、4月15日

【ドラマ】NHK大河ドラマ「龍馬伝」出演者が新たに3人決定…岩崎弥太郎役に香川照之、勝海舟役に武田鉄矢、西郷隆盛役に高橋克実

福山雅治(40)が主演するNHK大河ドラマ「龍馬伝」(来年1月スタート)に登場する
岩崎弥太郎を香川照之(43)、勝海舟を武田鉄矢(59)、
西郷隆盛を高橋克実(48)が演じることが14日、分かった。
いずれも龍馬に大きな影響を与えた人物で、
ドラマでも重要な役割を果たすことになりそう。
個性的で実力ある演技派が“福山竜馬”を支え、もり立てる。

「龍馬伝」は竜馬の生涯を三菱財閥創業者として知られる幕末屈指の経済人
岩崎弥太郎の視点から描く。弥太郎にとって竜馬は同郷のあこがれの存在で、
何度も衝突しながら、竜馬の死後はその志を引き継いだ。
ドラマのカギを握る人物ともいえ、40代の俳優で
トップクラスの演技力を誇る香川に白羽の矢が立てられた。

ソース:
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20090415-482956.html

4日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 10:54:49 ID:srRtdJqx
広末涼子 大河ドラマで“福山龍馬”の初恋相手 (スポーツニッポン)
 
広末涼子(28)が、来年1月にスタートするNHKの次期大河ドラマ「龍馬伝」に出演する。
主演の福山雅治(40)扮する坂本龍馬の初恋の相手、平井加尾を演じる。

 加尾は龍馬より3歳年下。龍馬の姉、乙女と琴の稽古仲間だったことから弟とも交流を持つようになる。
和歌をたしなむ聡明(そうめい)な女性で、土佐藩主山内容堂の妹、友姫のお付きとして上京。
一説では龍馬がラブレターを送り、駆け落ちを試みようとしたこともあり、ドラマではヒロインの1人として花を添える。


 広末は03年8月、大河ドラマ「武蔵 MUSASHI」にゲストとして1話だけ出演。
視聴率が15%前後と振るわなかった同作の“カンフル剤”として、武蔵に助けられる娘役で登板した。
このときが時代劇初挑戦。当時は「大河ドラマはインパクトがあって存在感が大きいので、経験を積ませていただいて
光栄。時代劇では坂本龍馬にも興味がある」と話しており、7年越しの願いがかなった格好だ。


 作品の舞台が地元の高知県であることから、意欲を燃やしている。収録は今秋から予定。
高知ロケが行われるかどうかは未定だが、地元PRに演技で協力できることを心待ちにしているという。

福山とは、07年のフジテレビドラマ「ガリレオ」で共演している。


 ヒロインを演じた映画「おくりびと」は第81回アカデミー賞外国語映画賞を受賞。映画「GOEMON」(公開中)、
「ゼロの焦点」(今秋公開)などの大作に主演級で次々と出演しており、女優として乗りに乗っている。



[ 2009年5月13日7時00分 ]
5日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 10:55:19 ID:srRtdJqx
http://203.139.202.230/09ryomadeai/090325ryomadeai01.htm
これまでにない龍馬を 大河ドラマ脚本家・福田靖さん来高

 来春からのNHK大河ドラマ「龍馬伝」の脚本を書く福田靖さんが二十四日、高知市での「土佐・龍馬であい博」推進協議会でスピーチした。
人気ドラマの「HERO」や「海猿」、映画「容疑者Xの献身」などを手掛けた人気脚本家が書こうとしている物語はどんなものか。

以下はスピーチの要旨。

 僕は民放局での仕事が多くて、日々、視聴率、とにかく、どうすれば多くの人に面白がっていただけるかを考えて
ドラマをつくってきました。賞には縁がないんですが、この仕事について十三年、一生懸命やってきたつもりです。

 大河ドラマの話をいただいたのは三年ほど前。
そこから、鈴木圭チーフプロデューサーと題材を何にしようかと話をしてきました。「龍馬どうですか」と言われた時は、
まさかそんなど真ん中の直球がくるとは思ってもいませんでした。もう、即座に「それいきましょう」と。

 その時、NHKさんから条件があった。それは「竜馬がゆく」という司馬遼太郎さんの原作を昭和四十三年に大河で
やっている、龍馬ものは何度もドラマ化されている、と。これまでの龍馬と違う龍馬を描けるのか、描けるのだったら
ゴーサインを出しましょうと。もちろん、「やります」と。

 ちょうど、「ガリレオ」という福山雅治さんが主演のドラマを書いていて、そのドラマの打ち上げで、福山さんのマネジャーに
声を掛けました。「実は数日前、龍馬伝に決まりました。このことは誰にも言わないでください。(龍馬役を)考えて
いただけないでしょうか」と。この仕事に就いて初めてキャスティングに口を出しました。
それから半年ぐらいですか、OKをいただきました。

 言っておかなくてはいけないことがあります。「龍馬と言えば司馬竜馬」、そういう観点で見られると、あれれ、と思ってしまう。
それにはいろんな理由がありますが、僕が描きたいのは、一つ言えば、坂本龍馬は最初から坂本龍馬ではない、ということです。
少年時代があり、青年時代がある。ごくごく普通の人間だった男がいろんなことを学び、経験し、だんだん坂本龍馬になっていく。
それを一年かけてやっていきたい。

 確かに、司馬さんの書いた「竜馬」は素晴らしい。
ですが、ちょっと語弊があるかもしれませんが、あの「竜馬」を並の役者さんが演じられて、小説より素晴らしいと思ったことはない。
やっぱり小説がいい、といつも思う。

でもやはり、最初から「わしは自由人じゃき」と、どかっと現れるのにはやや違和感を感じてました。
最初はやはり謙虚な、両親を尊敬し、友達を大切にし、剣術の先生には心から師事し学ぶ、やがて変わっていく、
というふうに描きたい。

 今回、岩崎弥太郎という人物を配置しました。これが龍馬伝の企画が通った最大のポイントです。
映画の「アマデウス」。サリエリはモーツァルトに嫉妬(しっと)し、その才能に誰よりあこがれている。
あれに近い。自由に飛び回る龍馬。土佐で役人としてもんもんとしている弥太郎。
長崎の土佐商会で龍馬と働くようになり、必ずしも友情とか、いい関係ではないかもしれませんが、
その弥太郎が龍馬を認めていく。

 まだどうなるか分かりませんが、最期のシーン。
三十三歳で暗殺された時、龍馬はいったい何を考えていたんだろうと、スタッフと話し合いました。
やはり頭の中には古里が浮かぶのではないかと。

 たとえば、魂が京都の近江屋の窓から抜け出て、空を飛んで、土佐の町に戻り、実家に帰り、
その窓からまた飛び出し桂浜にいき、そして世界の空に飛んでいくと。そんなイメージの話もしました。

 面白いドラマになると思います。

 【写真】「龍馬伝」の構想を語る福田靖さん(高知市のホテル日航高知旭ロイヤル)

(2009年03月25日付・朝刊)
6日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 10:56:11 ID:srRtdJqx
7月12日のながさきニュース
長崎新聞 http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20090712/05.shtml

龍馬伝プロデューサーら講演 「長崎は第3部、大きな見せ場」

400人以上が聴講した講演会「龍馬伝を語る」=長崎ブリックホール

 来年のNHK大河ドラマ「龍馬伝」にちなんだ講演会「龍馬伝を語る」が11日、長崎市茂里町の長崎ブリックホールであり、
NHK制作局ドラマ番組チーフプロデューサーの鈴木圭さん(47)と、脚本を担当する福田靖さん(47)が
ドラマの概要や意気込みを語った。

 最初に講演した鈴木さんは、「龍馬伝」が全48話の4部構成で、長崎は第3部(25〜36話)で登場すると明らかにした。
「長崎はとても重要。華やかさ、外国人がもたらしたエネルギーは大きな見せ場だ」と語った。

 主人公の坂本龍馬を演じる長崎市出身の福山雅治さん(40)については「初めて会った時に『龍馬だ』と思った。
人の話をよく聞き、妥協を嫌う」と印象を述べ、思い描く龍馬像と一致すると話した。

 福田さんは、普通の青年が徐々に成長し、やがて日本を変えていく大きな存在になる「新しい龍馬像」の提示に
意欲を示した。「ここで龍馬が変わった、という場面が分かるように描きたい。
お子さんやお孫さんと一緒に見れば、きっと共通の話題ができる」と述べ、幅広い年齢層に受け入れられるドラマづくりに
自信をみせた。

 講演会は市と民間で構成する「さるく観光幕末編推進委」(松藤悟委員長)が主催。400人以上が聴講した。
7日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 10:57:32 ID:srRtdJqx
覚書
坂本龍馬(30)
岩崎弥太郎(30)
中岡慎太郎(27)
後藤象二郎(27)
福岡孝悌(30)
西郷隆盛(38)
大久保一蔵(35)
小松帯刀(30)
吉井友実(37)
桂小五郎(28)
高杉晋作(26)
伊藤俊輔(24)
井上馨(30)
お龍(24)
勝海舟(42)
大久保一翁(48)
山内容堂(38)
陸奥宗光(21)
T.グラバー(27)
岡田以蔵(27)
8日曜8時の名無しさん:2009/07/13(月) 11:59:50 ID:tsuhUcsg
澤田誠志って役者が出るそうだ。
9日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 01:38:46 ID:Lg9QNhAU
ソースもお願いします。

10日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 02:32:58 ID:JK0WcE3B
そういえば広末ってご当地俳優か
11日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 06:29:16 ID:peLT2Z0e
武田鉄矢?

あぁ〜
12日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 08:19:25 ID:WxlNRAnN
NHKでナレーションやってる宮迫が来るかもね
13日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 08:42:48 ID:l8kAHEwz
>>10
しょーがなくだしたんだろ。
でもさすがにお龍はカンベンってかんじなんだろうな。
ところでお龍はだれなんだろ。。吉瀬キボン!
14日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 12:52:20 ID:bV66fiwi
>>9
本人の劇団の公演を見に行った観客のブログ。
レギュラーで8月から撮影ということらしい。
15日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 12:53:59 ID:h0jP9Rjb
今日発表あるらしい?>本スレより
16日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 12:55:33 ID:h0jP9Rjb
本当にやるらしい>天地人ネタバレスレッド

ついにか・・・怖い
17日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 13:01:34 ID:S1vqVXn2
三浦が出るからごくせん公開後になったのかな?
福山の都合だけでもなく、綾瀬のドラマが終わるの待ったわけでもないのかぁ。
18日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 13:19:00 ID:IkTm6jlT
ドラマ板で今日発表だと聞き飛んできましたw
wktkwktk
19日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 13:20:40 ID:aNESMwd3
やっとか…長かったなー
どこ見てれば早く知れるの?
20日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 13:22:24 ID:1DJfBRn3
>>19
NHKを見てればいいんじゃない?
21日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 13:24:29 ID:PQI6TG76
昨日檀れいスレで、いよいよ発表と書き込まれてたな
22日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 13:25:39 ID:XsssAnOu
壇れいはどうでもいいが、後半登場になりそうなおりょう役の発表はあるかどうか微妙なとこじゃね?
23日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 13:27:39 ID:h0jP9Rjb
また小出しにして第一部と第二部だけの出演者発表とかになりそう。
会見はこれが初だし、あとは福山が空く9月ごろとか。
24日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 13:29:35 ID:1DJfBRn3
佐藤隆太の結婚発表もあるんだけど?
そっちのほうが重要だろ
25日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 13:31:34 ID:+kxKZItE
>>19
映像はNHK早くて19時のニュースだろうね
うまくいけば17時代で見れるかもしれないが
Webで上がるのが早い
スポーツ新聞、該当局とかあと協力している団体のHPとかね
26日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 13:31:55 ID:lMGUdBV9
>>24
HZSN
27日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 13:36:48 ID:bV66fiwi
最近の感じだと第一報はスポーツ新聞か毎日のネット速報だな。
28日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 13:38:17 ID:/p/KVIIG
>>23
すでに漏れてる出演者はべつとして、この段階で確実に会見に出てくるのは
土佐組の両親、乙女、武市、容堂ってあたりかな。

29日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 13:49:05 ID:mrEvQwU0
若手はだれがでるかな
30日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 13:52:08 ID:lMGUdBV9
>>29

向井理 高岡蒼甫  藤原竜也 成宮寛貴 塚本高史 
福士誠治 山田孝之 伊藤淳史 
小出恵介 水嶋ヒロ 田中圭 速水もこみち 森山未來 平岡祐太 
松山ケンイチ ウエンツ瑛士 
小池徹平
市原隼人 浅利陽介 
山本裕典 濱田岳 中尾明慶 木村了 
佐藤健 溝端淳平 岡田将生 
柳楽優弥三浦春馬 
神木龍之介 

この中からどうぞ
31日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 13:52:26 ID:Fhh6RFB4
>>29
アミューズ枠からは、
何は無くとも、三浦は出るだろ
あと、吉高
32日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 13:52:45 ID:wsMJHEQB
楽しみだなw
33日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 13:53:43 ID:vnAgrr4Q
10月期連ドラのかたはスケジュールかぶってます
34日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 13:54:12 ID:Fhh6RFB4
>>31
仲もNHKドラマのヒロインやってたな
そのドラマの主演の市原も有力だね
暗いイゾウは、暗い森山とか
35日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 13:54:51 ID:aU/C5Rqw
わぁ〜遂に来たか!いよいよだ。
36日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 13:57:34 ID:Fhh6RFB4
出る確率高い若手のまとめ
アミューズ枠 三浦 吉高 仲
NHKドラマ関連 市原 森山 鈴木杏
37日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 13:58:14 ID:vnAgrr4Q
>>36
だから、10月期連ドラ入ってるっていってるだろ?
38日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 14:11:15 ID:Fhh6RFB4
>>37
脇の人は、大河と平行して民放連ドラに出てます
相武、長澤、比嘉、小泉etc
39日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 14:23:35 ID:mrEvQwU0
掛け持ちが苦手な人は出なそう
上野とか松ケンとか
40日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 14:25:04 ID:w9EdtLWD
どうか贔屓が来ますように
41日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 14:32:22 ID:ivt8ZSXy
何時頃わかる?
42日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 14:35:33 ID:cArUipCq
>>41
天地人ネタバレスレで書いてくれるのが第一報だろ
天地人キャストはそれでわかった
43日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 14:43:59 ID:bV66fiwi
ネタバレの報告では会見場所はシャットダウンされたらしい。
表のモニターに運よく写ればわかるみたいだ。
44日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 14:45:59 ID:1DJfBRn3
http://blog.television.co.jp/magazine/weekly/browse/2009/07/28_2.html

すごく気持ち悪くなってるけど大丈夫かw?
45日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 14:48:51 ID:RonOxGNY
>>44
写真かっこいい
46日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 14:48:56 ID:iXVCVbn7
おばさんみたい
47日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 14:54:32 ID:i35sQ5xG
福山にとって龍馬伝主演は最後の花火。
48日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 14:58:21 ID:eT9xnuXG
首の皺、目の下や頬の肉のたるみ・・・
40過ぎると、さすがに年は隠せないな。
49日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 14:58:37 ID:w9EdtLWD
>>47
なんかわかるかも
50日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 14:59:50 ID:9txFF0hX
51日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 15:44:06 ID:aNESMwd3
他キャストの発表もあるよね?
今更福山だけの会見とかないよな…
52日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 15:51:06 ID:eT9xnuXG
福山会見だけなんて、キョーミねーし。
早く他主要キャスト発表してほしい。
53日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 15:55:50 ID:cArUipCq
>>51
イスが1つなら福山だけだろうな。
54日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 15:56:26 ID:vsptn2S4
プロデューサーなんじゃない?
55日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:03:12 ID:l8kAHEwz
16時すぎたよー
56日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:04:45 ID:vsptn2S4
今までスポ紙に出たキャストだけなら興味ないな。・・
57日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:06:40 ID:+kxKZItE
NHKのトピックスに項目載ったんでそろそろWebで上がるかも
今段階でエラーになるけど

http://www.nhk.or.jp/drama/index.html
58日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:07:58 ID:+kxKZItE
59日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:08:53 ID:vsptn2S4
楢崎龍(ならさきりょう)…真木よう子(まきようこ)



きてる!
60日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:09:12 ID:IkTm6jlT
お龍、真木よう子かよw
61日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:09:24 ID:MWWedLci
いぞうに健か終わったな
62日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:10:36 ID:eT9xnuXG
乙女に寺島しのぶ
63日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:10:41 ID:1DJfBRn3
やっぱアミューズから出るんだ
64日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:10:45 ID:l8kAHEwz
タケルいいじゃん!すきだわ。
真木ようこもわるくないと思うよ。
65日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:11:20 ID:RUSqFnpA
おおっ!て感じはないなあ
66日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:12:04 ID:1DJfBRn3
かんじやいいじゃん
67日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:12:14 ID:XsssAnOu
大森といっけいが出るのは予想通りだね
児玉清の父も予想してた人がいたね
しかし、真木よう子に寺島しのぶに貫地谷しほりと女性陣は地味だなあ
68日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:12:48 ID:eT9xnuXG
全体的に地味な布陣だ・・。
69日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:13:15 ID:XsssAnOu
あと女性キャラでそこそこ出番がありそうなのはお登勢と弥太郎の嫁くらい?
70日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:13:29 ID:9bsWhLze
キャナメ来たな。
タイムスクープハンターの続編をやって欲しかったが。
71日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:13:45 ID:IkTm6jlT
坂本龍馬(さかもとりょうま)…福山雅治(ふくやままさはる)[NHKドラマ初出演]
岩崎弥太郎(いわさきやたろう)…香川照之(かがわてるゆき)
武市半平太(たけちはんぺいた)…大森南朋(おおもりなお)[大河ドラマ初出演]
平井加尾(ひらいかお)…広末涼子(ひろすえりょうこ)
楢崎龍(ならさきりょう)…真木よう子(まきようこ)
坂本乙女(さかもととめ)…寺島しのぶ(てらしましのぶ)
千葉佐那(ちばさな)…貫地谷しほり(かんじやしほり)

〈坂本家の人々〉
坂本八平(さかもとはちへい)…児玉清(こだまきよし)
坂本権平(さかもとごんぺい)…杉本哲太(すぎもとてった)
坂本伊與(さかもといよ)…松原智恵子(まつばらちえこ)
坂本千野(さかもとちの)…島崎和歌子(しまざきわかこ)[大河ドラマ初出演]

〈岩崎家の人々〉
岩崎弥次郎(いわさきやじろう)…蟹江敬三(かにえけいぞう)

〈武市家〉
武市 冨(たけちとみ)…奥貫薫(おくぬきかおる)[大河ドラマ初出演]

〈土佐の人々〉
近藤長次郎(こんどうちょうじろう)…大泉洋(おおいずみよう)[NHKドラマ初出演]
岡田以蔵(おかだいぞう)…佐藤健(さとうたける)[NHKドラマ初出演]
平井収二郎(ひらいしゅうじろう)…宮迫博之(みやさこひろゆき)
沢村惣之丞(さわむらそうのじょう)…要潤(かなめじゅん)[大河ドラマ初出演]
溝渕広乃丞(みぞぶちひろのじょう)…ピエール瀧(ピエールたき)[NHKドラマ初出演]

〈龍馬の協力者〉
勝海舟(かつかいしゅう)…武田鉄矢(たけだてつや)
西郷隆盛(さいごうたかもり)…高橋克実(たかはしかつみ)

〈江戸の人々〉
千葉定吉(ちばさだきち)…里見浩太朗(さとみこうたろう)
千葉重太郎(ちばじゅうたろう)…渡辺いっけい(わたなべいっけい)
72日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:14:01 ID:1DJfBRn3
地味でも役にはまってればいいよ
73日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:15:30 ID:XsssAnOu
江が女の大河になるだろうし、龍馬伝は男の大河って感じだね>キャスト
女性陣は地味だけど男性人は結構いい感じ
74日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:16:19 ID:ONy3U0mO
大泉も来たか
75日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:16:53 ID:PQI6TG76
風林火山臭がして仕方がない
76日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:16:56 ID:+kxKZItE
アミューズ大河って感じだね
77日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:17:10 ID:l8kAHEwz
女性陣にもうすこし華があってもいいけど、全体的に悪くないキャストだおともう!
男性陣はいいなあ。けっこうすきだ。おもしろそう!
78日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:18:35 ID:MWWedLci
アミューズ好きだけが喜びそうな男性陣w
大泉もそうだっけ
蟹江さんはいいな
79日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:19:00 ID:l8kAHEwz
>>75
おれは風林火山がすきだったから、このキャストすき。
大森とか要とか大泉とか大河初出演陣がとくにすきだ。たのしみ。
80日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:19:00 ID:/p/KVIIG
やっぱりいたか、いっけいw
81日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:19:30 ID:2YQnufQr
坂本龍馬 天保6年生まれ
岡田以蔵 天保9年生まれ

福山雅治 40歳
佐藤健  20歳
82日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:20:25 ID:cArUipCq
>>76
アミューズ+PやDがこれまで仕事した役者中心っぽいな
83日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:20:28 ID:XsssAnOu
千葉定吉が里美さんなのが地味に嬉しい
84日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:20:44 ID:eT9xnuXG
島崎和歌子って、広末と一緒で高知出身だっけ。
ネイティブの土佐弁、楽しみだ。
85日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:21:39 ID:XsssAnOu
せっかくアミューズ中心なら、深津にも出て欲しかったがw
86日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:22:05 ID:vsptn2S4
男・・・文句無しの顔ぶれ
女・・・地味かもしれないが、燃えるモノを持った女ばっかりでいいよ。
87日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:22:35 ID:wsMJHEQB
男性メインな話になりそうだな。楽しみ
真木とか未知だがお龍には似合いそうではある
88日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:22:52 ID:/p/KVIIG
>>69
あとは大浦のお慶かな
89日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:23:16 ID:PQI6TG76
真木はまたミスらなきゃいいけどw
90日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:23:36 ID:2e0hxKrQ
お龍=「檀れい」と決定事項のように騒いでたのがいたけど
違ってたじゃん
91日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:24:25 ID:l8kAHEwz
>>85
深津っちゃんでてほしかったね。
千葉さなあたりは深っちゃんを期待していたが。。
92日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:24:53 ID:1DJfBRn3
>>89
小島聖が控えてますw
93日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:25:15 ID:XsssAnOu
このキャストだと女性キャストでいちばんメインなのはしのぶなのか?

>>91
弥太郎の嫁くらいで来ないかなとまだ期待してるがw
94日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:25:17 ID:uom525to
えwwwいいじゃん
女優は地味だが幕末ものなら問題ない
つか大森高橋いっけい大泉辺りは超gj!!!
95日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:26:11 ID:IkTm6jlT
>>90
篤姫=「松たか子」と決定事項のように暴れてたヤツもいましたよ
いつものことかとw
96日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:26:30 ID:0/AJK1Y3
>>90
降りたんじゃない?
でなきゃ真木ようこは格落ち
産後体系戻るかどうか分かんない人に早くからオファーはしなさそうだけどな
97日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:26:30 ID:1BNsINR9
女優陣はお龍、乙女、加尾がメインか
98日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:26:38 ID:l8kAHEwz
>>93
深津=お登世さんには無理があるかなあ。でてほしいな〜。
99日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:27:05 ID:/p/KVIIG
女性陣は全体的に和風だね。
100日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:27:19 ID:T6OalEye
>千葉佐那(ちばさな)…貫地谷しほり(かんじやしほり)
これは…イメージが違いすぎて、いや重すぎてレガルな…
101日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:27:42 ID:0/AJK1Y3
アミューズ関係は大泉とたけるん以外にも居るの?
102日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:29:26 ID:28xnaagb
中岡慎太郎がまだ出てないな
103日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:29:40 ID:l8kAHEwz
深津もいいけど、お登世に吉瀬みちこはむりかなあ〜〜。
まだ期待をすてられないよ・・・。
104日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:30:32 ID:MDAODwBg
トメは鉄矢で決定だと思ってたけど、里見浩太朗が出てきたか
105日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:30:46 ID:fiNr8nzt
天地人に比べて地味だな。人気者がさっぱりいない。
主役が大根だから地味だけど上手い人集めたのかしら。
106日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:32:10 ID:Ts1LNJPq
罰ゲームのキャストが発表されていく・・・
107日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:32:33 ID:l8kAHEwz
地味でけっこう。演技派ぞろいでいいじゃない〜。
まだ大物キャストが未発表だから、これからまたひと盛り上がりあるんでねーの。
108日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:32:48 ID:ThTMoUKR
>>90
元々オファー自体が無かったか、選考段階で外れたかだと思う
>>103
すでに今年出たから2年連続出演は無理
109日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:33:05 ID:+11BdW+/
なんつうか地味だね…
キャストの派手さだけで数字取ってる天地人へのアンチテーゼか?

キャストの華やかさ
篤姫>>天地人>>>>龍馬伝

再来年の江を華やかにするからか。
110日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:34:34 ID:XsssAnOu
全体的には地味だけど、主演だけなら最近ではいちばん華があると思うけどな
111日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:34:43 ID:eT9xnuXG
演技派ぞろいってほどかな?
そりゃ今年の大河よりは、大根率低そうだけど。
112日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:35:43 ID:YyQPu4nq
真木が出るってことは無名塾出身者は出ないってことだな
仲代さん出てほしかったなorz
113日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:36:29 ID:jBBGa7V8
>>105
本気で書いてんの?ww

旬でありつつ芝居のできる人を揃えてる。
真木よう子好きだがのカツゼツやや心配
114日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:36:50 ID:1DJfBRn3
115日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:37:45 ID:2BuIkJg8
天地人で華やかなだけってのはもうウンザリだったから
地味系でOK
116日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:38:17 ID:cArUipCq
>>110
タレントとしての華はあるけど福山は役者としての華は無いと思う。
117日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:39:30 ID:aNESMwd3
中岡慎太郎と後藤象二郎は次か?
118日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:39:33 ID:+11BdW+/
真木ようこはマニアックにはまってるけど老人が好きそうな気がしない。
風林、武蔵臭がする。
119日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:39:51 ID:TYeXa5iB
しょぼwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お龍もさな子も広末より格下の女優になるとはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
120日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:40:39 ID:TYeXa5iB
>>110
福山、演技力が無さ過ぎるじゃん
演技力が無さ過ぎる奴ってのは絶対に大河では輝かないよ
121日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:42:16 ID:/p/KVIIG
悲劇の人物に大泉と宮迫はちょっと不安材料だけどNHK演出なら何とかなるかな。
宮迫は時宗のときはわりとよかったし。
122日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:42:58 ID:l8kAHEwz
>>117
だろうね。
桂や高杉、新選組関係もまだだし、残りの発表もたのしみだ。
123日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:43:21 ID:2BuIkJg8
芸人はその辺のジャニよりはるかにマシ
124日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:44:18 ID:dTdjBKl3
おえええぇぇorz
真木と寺島かよ・・orz
せっかく近所でロケもあるから楽しみにしてた
大河なのに
俺の大嫌いな女優が2人もくるとは思わなかった
125日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:44:41 ID:eT9xnuXG
以蔵がちょっと・・。
今年の伊達政宗のようになりそうで。
126日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:45:12 ID:f6P6Cqki
天地人が大根だらけの学芸会でウンザリだったが
こっちは重厚な大河が堪能できそうだな
127日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:45:33 ID:kPgIbwTx
ちょっと誰か「龍馬におまかせ!」との比較表つくっておくれよ〜
ピエール瀧とワッコさんで爆笑したじゃねえかw
128日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:45:56 ID:FHo/qeLK
視聴率は風鈴くらいだな
129おぼろ月夜:2009/07/14(火) 16:47:02 ID:yNVS03BV
「篤姫」の大久保や「義経」の郎党みれば、宮迫も考えられるが。
130日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:49:29 ID:NWLcnV3w
これからアミュの女優も入れてくるんだろう。富田がきそう
131日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:49:38 ID:TYeXa5iB
>>126
でも肝心の主演がなぁ
ミスキャストな上に大根でしょ
132日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:50:44 ID:eT9xnuXG
主演には何の期待もしていない。
それ以外が楽しみで見る。
133日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:52:18 ID:Bpku9k15
うーむ
134日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:52:28 ID:1IoLTbzk
>>96
負け犬の遠吠え
塚ヲタが嘘つきなのは知ってたがここまで酷いとは思わなかった
135日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:53:10 ID:mrEvQwU0
高杉晋作は、非イケメン俳優にしてほしいな
136日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:55:18 ID:JkhuSq4x
真木よう子は女優としてはしょぼいけど
お龍のイメージには合うよ
麻生久美子や市川より遥かにお龍のイメージに近い
まぁでもイメージ云々で言うと福山の坂本龍馬が全然駄目だけど
137日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:55:25 ID:l8kAHEwz
>>136
非イケメンといったら松ケンかしら。
138おぼろ月夜:2009/07/14(火) 16:56:57 ID:yNVS03BV
「金麦」はやはり来なかった。
人気も伸び悩みだな。
139日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:57:03 ID:/p/KVIIG
>>125
以蔵はあさくキャラ造形するとただの幕末のチンピラになっちまうからな。
今回は役の説明見ると苦悩が描かれたりするみたいだけど。
140日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 16:59:52 ID:XJN3hnV2
えー?乙女は松下由樹が良かったよー。寺島もアミューズなの?
141日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:00:54 ID:eT9xnuXG
元々檀はおりょうキャラじゃない。
NHKドラマのおりょうの配役みればわかるけど
イメージ的には、野性味があるか、やさぐれ系ばっかじゃん。
檀は上品なんでアウト。
142日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:02:19 ID:JkhuSq4x
>>141
本来は真木みたいな女優が合う役ではあるね
ただ麻生とか市川とか最近の大河のお龍はそういう系とは正反対の女優が続いてた
143日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:04:22 ID:XsssAnOu
未発表

松平春嶽
徳川家茂
徳川慶喜
山内容堂
吉田東洋
後藤象二郎
小松帯刀
陸奥陽之助
桂小五郎
高杉晋作
吉田松陰
伊藤俊輔
井上聞多
三吉慎蔵
お元
お慶
小曽根英四郎
グラバー
お登勢
三条実美
望月亀弥太
中岡慎太郎
池内蔵太
坂本幸
坂本千鶴
坂本春猪
高松太郎
岩崎美和
岩崎さき
岩崎弥之助

NHK人物相関図より
144日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:05:44 ID:eT9xnuXG
>>142
真木は野性味系おりょう、麻生はやさぐれ系おりょう
145日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:06:16 ID:2YQnufQr
>>135
森山か
146日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:07:07 ID:cArUipCq
>>143
最近は公式の相関図に載ってても結局出ない人物も結構いるからなー
147日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:08:38 ID:XsssAnOu
>>146
坂本家の残りと弥之助以外の岩崎家はスルーだと思ってる
将軍も顔見せ程度かなとは思うが
148日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:09:56 ID:XsssAnOu
桂も高杉もバランス的に30代半ば〜40くらいの役者じゃないの?
149日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:12:17 ID:/p/KVIIG
>>147
まあ、坂本家と岩崎家の残りは連名クラスの女優がとりあえず場を埋める形で座ってそうだな。
150日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:13:31 ID:CXbPTxXH
>135
吉田拓郎か?
151日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:13:34 ID:1BNsINR9
吉高由里子もなにかの役で出そうな予感あり
152日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:13:35 ID:YyQPu4nq
発表された人数が多いから、なかなか記事が出てくるのに時間かかるな。
会見の写真が早く見たい


153日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:14:07 ID:ThTMoUKR
三条実美は堀内正美でヨロ!
154おぼろ月夜:2009/07/14(火) 17:15:36 ID:yNVS03BV
まぁどっちにしろ、このドラマの主役は竜馬で、陰主役が岩崎だろ。
あとは、それほどの重みは入らない。
155日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:15:51 ID:mrEvQwU0
>>137
ビジュ的には近いねw
156日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:17:56 ID:YbLhpK7m
157日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:18:57 ID:pUPaVW/y
ぶっちゃけこの近年の大河では風林の次にしょぼキャスト
158日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:20:36 ID:Ebo1OxJc
こけるだろうな。最近イッテQも調子いいし。
159日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:22:19 ID:FHo/qeLK
もうテーマ曲サザンにやらせろ
160日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:23:16 ID:eT9xnuXG
どんなにひどくても、今年の大河よりはましだろう
・・と、思いたい
161日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:24:35 ID:cArUipCq
鈴木Pが時代劇をやるつもりはない。「幕末という現代」を
描くドラマにしたいと言ってるのがなぁ。
162日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:24:40 ID:YyQPu4nq
龍馬伝:妻お龍を真木よう子、初恋の人に広末 岩崎弥太郎を香川照之 大河ドラマ出演者発表


http://mainichi.jp/enta/photo/news/20090714mog00m200026000c.html






キ タ ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー



163日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:25:14 ID:pUPaVW/y
基本的に加齢臭漂うキャストなのに
お龍とかさな子とかイゾウはちゃんと若い役者にやらせるのなw
164日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:26:42 ID:XsssAnOu
>いつも自分の先を歩く同郷の天才龍馬にあこがれる弥太郎が、土佐藩参政で師事する吉田東洋が
>暗殺されたのを機に龍馬を憎むようになる。二人は長崎で再会し、衝突を繰り返すが、「世界の海援
>隊を作る」龍馬の志は龍馬暗殺の後、弥太郎に引き継がれていく……という物語。

肝心の東洋は誰なんだろうね
165日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:32:01 ID:eT9xnuXG
弥太郎を中心にみるか・・。
166日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:33:42 ID:8odp7W56
カンジヤが出るのか…クラッシャーだな
167日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:36:47 ID:mwCLtEUJ
女性人ブスばかりだな。寺島って36ぐらいなのに福山よりの姉ってw
老け顔だからお似合いだけど
168日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:38:59 ID:XsssAnOu
しのぶは母上が天地人に出てるから、弟が父上が江に出るかもね
169日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:42:34 ID:eT9xnuXG
しのぶは、家族の七光がなくても、芝居がうまいわけだが。
一人だけ迫真すぎて、逆に周りから浮いてしまわないか心配だ。
カリスマ姉乙女に頭の上がらない竜馬・・ある意味配役は無理がないな。
170日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:46:53 ID:PQI6TG76
>>163
真木もカンジヤも、歳のわりにオバサン臭い
171日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:50:49 ID:cArUipCq
大森南朋と寺島しのぶはヴァイブレータコンビ
172おぼろ月夜:2009/07/14(火) 17:51:12 ID:KcHHuR7O
しのぶ
で思い浮かんだ。大竹しのぶは何らかの役にくるかな?
173日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:52:08 ID:/p/KVIIG
>>169
怖い姉にはぴったりだね・・寺島しのぶ
174日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:54:43 ID:ZIQWPFCN
寺島しのぶは四つの嘘でも芝居浮いてたな。
生々しすぎてかえって避けられるw
175日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:55:52 ID:mrEvQwU0
マツズンとしのぶのラブシーンは気色悪かった
176日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:56:16 ID:BjRZxDF7
龍馬伝て数字もっとも取りにくいんだって。新撰組より下になりそう
177日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:57:21 ID:XsssAnOu
全体的に、組!っぽいものを感じるね
178日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 17:58:57 ID:+wMPR8Ea
福山は何歳からするの?それ以前の若手+子役は誰?
179日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:00:19 ID:XsssAnOu
実母がスルー、弥太郎との接点が焦点
という点から考えて、幼少時はほとんどやらないんだろうな
180日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:01:21 ID:eT9xnuXG
弥太郎がすげー楽しみだ。
181日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:06:57 ID:eqnCrGOm
佐藤が以蔵
佐藤が平蔵


・・・・・IZSN?
182日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:09:08 ID:eQvStDN8
>>178
坂本家の人々で義母の伊與は発表なのに実母の幸が未発表ってことは
子役時代はなしで江戸に行くちょい前の16歳くらいからスタートなんではないかな
183日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:14:10 ID:Fhh6RFB4
そうだな
平井加尾(ひらいかお)…広末涼子(ひろすえりょうこ)
土佐の時代の相手が広末だから、子役、若手俳優の時代はなかった
三浦の若き竜馬を期待したのはうかつだった
184日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:19:17 ID:w9EdtLWD
龍馬伝、後の発表はちょい役?
185日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:20:00 ID:wsMJHEQB
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20090714-518468.html

また、主演の福山雅治そっくりの子役が8月のクランクイン当日に発表の予定であることも明らかになった。

186日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:24:26 ID:MWWedLci
子役じゃさすがに三浦春馬はこないだろうなw
187日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:24:54 ID:WxlNRAnN
大森武市は見たいね
以蔵がねぇ…
188日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:25:38 ID:1DJfBRn3
福山の隠し子デビューさせるのか!w
189日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:26:40 ID:tzt1rFWp
誰がどの役やろうが文句しか出ないな
190日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:27:15 ID:eT9xnuXG
大森が武市って、福山との年齢が無理すぎる
191日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:28:32 ID:eQvStDN8
>>185
ほう
子役をわざわざ発表するってことはそこそこ名のある子役なんかな
池松とかだったら一緒に発表してもおかしくないだろうしなあ
天地人で景勝の子役やった子はそこそこ格好いい顔立ちだったが福山そっくりってわけでもないか
まあ、子役で何話も引っ張りはせずに
第一回で幸の死とか雨の水練エピとか加尾との出会いがあって
終盤で福山に交代ってところかな
192日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:29:09 ID:7JAMCDiK
俺の奥貫薫きたあああああああああああああ
193日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:30:42 ID:1DJfBRn3
子役で引っ張るとか与六で味占めたのかw
194日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:34:59 ID:f6P6Cqki
>>190
もっと無理なのがいるだろwww
195日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:44:00 ID:cArUipCq
>>191
わざわざ子役を別枠発表するから子役主演回が数話ある
ってことだと思うけどな。
196日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 18:44:34 ID:4D3ez7zL
>>190
大森は老けてるから問題ないだろ
197日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:03:21 ID:x77VGPYk
やっぱお龍役予想は、柴咲やら深津が多かったんだなw
真木予想が意外と少なくてびっくりだ
結構順当な予想だと思うけどな真木は
198日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:09:39 ID:eQvStDN8
>>195
いや、子供店長の夢再びっていう下心じゃないのかなあ
せいぜい引っ張っても第二回までで最後に福山と交代っていう功名パターンかと
199日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:11:48 ID:aP7E9AV6
お龍が金麦じゃなくてホントに良かったよ。
近年こんなにほっとしたことはない。
ま、よく考えりゃ、金麦みたいに年だけ食ってて、
知名度も実績もない女優がいきなり大河ヒロインなんて
そもそも有り得ない話なんだがな。
200日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:15:14 ID:cArUipCq
>>199
実績だと優香や眉毛姫はどうなるw
201日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:16:26 ID:ptFG4s8q
正直キャスト地味だよね
龍馬が実力派だったら実力中心に固めましたって言い張る事が出来たわけだが
202日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:17:39 ID:VgGV6/Ir
お龍は竹内結子だと思っていたのに
203日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:18:52 ID:x77VGPYk
檀れいファンの皆さんは、大浦慶役に望みを託すといいかもw
204日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:19:26 ID:eT9xnuXG
>>202
キャラ違い。
205日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:20:56 ID:aP7E9AV6
>>200
両津姫も優香もとりあえず若さはあったじゃんw
206日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:21:23 ID:GE4RwJJK
篤姫なんかはオコチャマ大河って馬鹿にされてたっけなw
207日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:25:16 ID:eQvStDN8
>>200
とりあえず優香は全然ヒロインじゃなかったけどねw
姉時代はホントにただのお飾り以外の何物でもなかった
妹時代は沖田の話相手だったし
208日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:25:30 ID:aU/C5Rqw
新撰組にイケメン投入か!
209日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:30:23 ID:VgGV6/Ir
>>208

福山龍馬の年齢にあわせると
近藤と土方はアラフォーになるが
210日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:31:13 ID:W8iie2Qr
大久保は?
一蔵は存在さえスルーなの?
211日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:31:45 ID:ThTMoUKR
>>201
たぶん逆の意味でのキャスティングだな
知名度はあるけど役者としては実力的に心許ない主演だからこそ
せめて脇だけは地味でもガッツリ固めてきたと思う
華やかでも補強が出来ないと目も当てられん
212日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:33:13 ID:peLT2Z0e
勝は武田鉄矢って本当なの?
213日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:33:54 ID:WxlNRAnN
西郷が克実だと大久保もオッサンが来るね
214日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:37:25 ID:W8iie2Qr
大久保には平岳大がいいなあ

慶喜には…ちょっと思いつかないんだけど…
215日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:44:01 ID:CeqpcR04
人切り以蔵を噛むんとニャンニャン健
216日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:44:03 ID:r8v2PuB2
真木よう子…
福山自体ヒット作がないし経験少ないし、これは数字はとれないだろうな。
武蔵の時に感じたものに近い。
217日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:45:28 ID:e/U0oHGb
>>204
キャラとか関係ねーし
おまえバカじゃね
218日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:47:17 ID:1DJfBRn3
219日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:49:14 ID:e/U0oHGb
真木よう子のごり押し半端ねぇ
全身整形サイボーグでそれでもブサイクな上に演技も下手くそなのに
220日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:54:25 ID:qk57/2C7
>>214
最近の安易な二世ブームは嫌だが…
平岳大は逸材なので良い作品に出演して欲しい。
221日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:55:37 ID:TVcnh30s
>>199
真木だって知名度も実績も大してないわい!
しかも年寄りには殆ど知られてない部類じゃねーか

しかし壇レイ確定って喚いてた人は何だったの?嘘吐きもいいところだな
222日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:55:41 ID:hiNW9ByE
近年、NHKの女優選択にはガッカリだよ

龍馬女優陣決定→広末+真木+貫地谷+寺島+奥貫+島崎・・・

福山主演ならば→松下・松雪・深津・竹内・柴咲クラスが欲しかった・・・


地味過ぎ


223日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:56:29 ID:XsssAnOu
平岳大は両親ともに大河の主役を務めてるのね
224日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 19:57:25 ID:F5aFt754
>>143
乙です。小松帯刀も出るんだね。
誰か年齢付けてくれ
225日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:00:38 ID:r8v2PuB2
数字も実力も松雪とかだわな
226日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:00:52 ID:csBp32Oj
フジ10月期、エスピーとガリレオのスタジオ隣同士だったらしい
この頃から真木は候補だった?
広末もガリレオ出たし。
227日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:02:29 ID:swaXY02D
鈴木圭チーフプロデューサーは、
人選について「コスプレのような時代劇でなく、
すぐ隣りにいるような人物像を作りたい。
当時の空気を本気で再現してくれる本物の役者さんばかりを選んだ」と説明した。


一応、天地人のキャストで反省はしているようだなww
228日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:04:11 ID:cArUipCq
>>227
反省してるなら福山や佐藤健は無いってw
229日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:04:38 ID:0i1szVls
沖田とか藤堂みたいな若い奴は誰だろう?
230日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:05:07 ID:/3QVXt+N
天地人よりはマシだが、篤姫と比べたらまだまだミジンコレベル。
231日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:06:12 ID:Guna3Lz4
数字が取れなかろうとなんだろうと、大河は打ち切り無いし顔色伺うスポンサーもいないんだから
まともな芝居見せてくれそうなこのキャストで万歳だ。
今年は本当に酷いからな…

以蔵は高良がくるかと思ったが、ここは大人の事情が勝ったか。
232日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:06:13 ID:MBUqjurq
真木よう子…
見るたびに顔が変わってるので、誰だかわからない人
釈2世みたいになってきた
233日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:07:04 ID:cArUipCq
>>229
沖田や藤堂などそもそも出番無いだろ。
新選組さえまともに出るか微妙なのに。
234日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:07:05 ID:e/U0oHGb
エロ親父福山
おっぱい女優真木よう子で濡れ場要員寺島しのぶ
エロ大河にするつもり?
235日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:07:14 ID:swaXY02D
>>228
そうでもないと思う。 天地人はやりすぎだから、今回のキャストは全員満足
236日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:08:29 ID:e/U0oHGb
龍馬を追っ手から逃がす時おっぱい出すかな?
237日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:08:36 ID:Je40z7B7
おまえらが楽しみにしてたお龍が真木ってどんな気分?
柴咲でもなく竹内でもなく檀でもなく真木でw
238日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:09:57 ID:0i1szVls
>>233
なんかがっかりだわww
沖田は普通に出るかと思ったwww

でも藤堂は龍馬が死ぬ数時間前に伊東と逢いに行ったエピソードがあるぞ
239日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:11:14 ID:e/U0oHGb
>>226
そういえば映画版SPどうなんの?真木よう子は
240日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:12:12 ID:W0PVG27e
柴咲コウと真木よう子って似たタイプって区分が自分のなかであるのでなんとなく納得
241日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:14:48 ID:GE4RwJJK
竜馬がゆくのイメージだとおりょうってそんなに美味しい役だとは思えないが
242日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:14:49 ID:W8iie2Qr
そーだ慶喜には堂本光一なんてどうだろう

あ、でも最近のジャニは大河にタレントを出さないんだっけ?
243日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:15:41 ID:2BuIkJg8
>>234
なるほどwwww
244日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:25:30 ID:i35sQ5xG
まさかグラバーって城田兄がやるなんてことないよね。嫌な悪寒
245日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:27:58 ID:QK2qmnSM
12 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2009/07/14(火) 08:19:25 ID:WxlNRAnN
NHKでナレーションやってる宮迫が来るかもね
246日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:30:42 ID:/3QVXt+N
再来年の大河で最強オールスター女優陣を築く為に、
今回は予算とビッグネームの温存策に出たね。
247日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:32:43 ID:9br4hqqE
真木よう子じゃあな

巨乳だったけれど、
子供生んで、乳は垂れているだろうし、乳首はデカイだろうし

248日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:32:46 ID:VjMHdbFQ
女優の格としては、竹内松雪なんかよりはしのぶの方がよっぽど上だと思うが。
249日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:33:29 ID:VjMHdbFQ
ついでに、柴咲なんてとんでもなく大根だぞ。
250日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:33:51 ID:DsuD0NAe
ここ3年の大河は坂の上の雲に予算取られてしまうから
しょぼくなるのは仕方が無い

義経 功名 風林 篤姫とだんだん予算が下がっていく・・・・
251日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:34:44 ID:QK2qmnSM
>>237
柴咲はガリレオに出てたから無いと思ったし、竹内は好みじゃない。
柴咲に近い強さがある真木よう子、案外いいと思った。
252日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:40:42 ID:TVcnh30s
>>250
女優陣で一番ギャラが高いの広末だろうからな
坂の上は広末より高額であろう松と菅野がいるし、
真木より高額であろう石原もいるし
ま、福山のギャラが本木より相当高いんだろう
253日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:41:41 ID:YyQPu4nq
本木は大河主演経験者だが
254日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:45:04 ID:XsssAnOu
もっくんはオスカーもあるしな
255日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:45:38 ID:hiNW9ByE
本木大河は「徳川慶喜」だよな、女優陣は誰だったろう?
256日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:45:44 ID:DsuD0NAe
大河の制作費はギャラよりセット代、衣装代の方が掛かるらしいぞ。
合戦シーンを減らしてスタジオ撮影中心にすれば安く上がる

NHK出演料は民放相場の3分の一以下だそうだ
257日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:45:47 ID:i35sQ5xG
さらにグラバーに拘るけどウェンツだったらテレビ消す。
258日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:46:09 ID:baSQpPas
ざまあみろでございますよ。
259日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:48:41 ID:CB7W3RSL
今の福山はギャラ、高額だろうね。
260日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:50:21 ID:GE4RwJJK
今は民放ドラマが不振だからギャラ安めでも大河に出たがる俳優も
多そうだけどな
261日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:50:25 ID:XsssAnOu
>>255
石田ひかり、鶴田真由、深津絵里、大原麗子あたり
262日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:50:29 ID:7fbjzqzY
もっくん坂の上の主役なのにw
でも香川も坂の上出るんだよな
ちょっと被るが仕方ないか…

>>255
鶴田真由は覚えてる
263日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:51:24 ID:4D3ez7zL
NHKのギャラって年功序列だかって聞いたんだけど、
福山のギャラってそんな高くないんじゃないか?
264日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:53:11 ID:i35sQ5xG
以蔵は福士誠治だと思ってた。たけるんじゃあ時代劇じゃなくてチャンバラでしょ〜借にも人切りでしょ 嘲笑されないようがんばってね
265日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:53:26 ID:XsssAnOu
普通に武田鉄也とか里見浩太郎の方がギャラ高そうだよね
266日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:53:41 ID:+LhgIt35
実はお龍=真木さんで書き込んだ俺。
なんかうれしいw
大森南朋は岩崎かと思っていたが香川の岩崎も見たい。
要や奥貫さんが出るのもうれしい。なぜか大泉も出るしw
今回のキャスティングはみんな大人の役者だし
作り手の気合いが感じられて来年が楽しみ。
今年が今年だけにw
267日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:54:10 ID:MhfG1EoQ
>>255
石田ひかり、鶴田真由、若尾文子、清水美砂、深津絵里、水野真紀、一色紗英、山本陽子、岸田今日子、大原麗子
268日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:55:17 ID:O75FZFqw
風林火山で気に入ってた真木よう子と貫地谷しほりちゃんが来てうれしいな
あと大森南朋の半平太もうれしい
以蔵が平蔵氏ねにならないことを祈るw

あと問題なのは長州勢と新撰組と中岡慎太郎と山内容堂と吉田東洋だな…
269日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:55:52 ID:+LhgIt35
>>255
あとは清水美砂、若尾文子
270日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:56:31 ID:DsuD0NAe
慶喜 一番ヒロイン風だったのが清水美砂だったような(辰五郎娘)
271日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 20:56:55 ID:hiNW9ByE
>>261
どうも、慶喜はVIDEO/DVD出てないから見たこと無いな
272日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 21:00:32 ID:W8iie2Qr
慶喜役でなくても、龍馬伝にキンキが出れば粗末に煮え湯のませてやれるんだけどな
273日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 21:09:00 ID:O75FZFqw
以蔵は池松でよかったんじゃない
まあ池松は長州の誰かか新撰組とかでもいいか
274日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 21:28:04 ID:qbxoj0aT
>>268
脇だったらいいんだよ
天地人なんかKTSNだぞw
俳優のせいじゃないけど
275日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 21:45:15 ID:6MQm6haf
>>263
年功序列っつーか、NHK貢献度も加味されてる。
だいたい民放の半額。人によっては半額以下。
276日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 21:56:44 ID:aP7E9AV6
ヅカ板じゃ早くも「壇れいは再来年のお市に決まった」って言われてるぞw
277日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 21:57:50 ID:Hmf1EKzr
なーんか、胸からぐいぐい龍馬に迫りまくりそうなおりょうさんだね。
278日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 21:59:26 ID:bLEi6Ela
前スレか前々スレでお龍=真木よう子ズバリ当ててた人居たね。
他にも色々予想してたけど、他はどうだったんだろう?
279日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 22:02:08 ID:1DJfBRn3

授乳中
280日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 22:06:54 ID:g8GQz+V4
>>276
自演報告乙。
281日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 22:11:07 ID:9w8eeJtb
よく考えたら寺田屋お登勢の名が出てないね
以蔵は宮崎あおいの旦那だっけ?アイツのほうが
合ってる気がするがな
282日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 22:14:03 ID:WxlNRAnN
>>268
陸奥も気になるね
283日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 22:16:35 ID:bcGT7QjN
東洋はなんとなく西田局長か江守徹のそろそろ来るかな大河常連組
284日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 22:20:21 ID:kUC9eNVT
龍馬に詳しくないからわからない…
このキャストどうなの?
来年期待していい配役なの?
285日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 22:22:16 ID:w71ZfoT6
もっともっと、登場人物が居るよ。
第二弾の共演者発表は、もう少し先。
286日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 22:28:56 ID:uoQwwM2o
>>246
最強オールスター女優陣w
誰なの?
287日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 22:34:51 ID:Fhh6RFB4
真木だと、大河初のヒロイン正面全身ヌードが期待できるんだが
皆さんのご意見は?
288日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 22:34:52 ID:eQvStDN8
>>263
年功序列というか貢献度
どこかで打ち止めになるんだろうけど、出れば出るほどギャラが上がっていくシステム
289日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 22:42:12 ID:4D3ez7zL
>>275>>288
サンクス。貢献度か…
てことは福山より大森の方がギャラ高かったりするのか?
290日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 22:48:33 ID:rteKLAj1
大友Dがハゲタカのインタビューで、
NHK出演料はタレントから見て「ふざけるな」ってくらい安すぎるから
熱意でお願いするしかないって言ってたおw
291日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 22:55:39 ID:uoQwwM2o
NHKって一番金を持ってるけど天下のNHKに出してやってるって感覚だから
ギャラなんてまともに払う気がないんだろうな。
292日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 22:58:00 ID:c+qwPQfs
>>287
ついでに、新婚旅行中の夫婦混浴シーンも期待したいところ。
まあ、ヌードのあるなしはともかく色っぽくてセクシーなカップルぶりを
見せてもらいたいものだね。
293日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 23:00:50 ID:ThTMoUKR
ま、元々は皆様の受信料だからね〜
芸能人にやたらバカスカギャラ支払われてもそれはそれで微妙だし
なかなか難しいところ
294日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 23:01:18 ID:c+qwPQfs
少なくとも、毛利元就で富田靖子が演じた初夜の時の背中ヌード
以上のものはやって欲しいかな。
だからこそ、真木さんにお呼びがかかったと思いたい。
295日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 23:06:37 ID:wyE1Csrq
お前ら贅沢だな
風林なんてヒロイン両津姫だったから、真木は美人扱いされてたんだぞ

ま、地味杉には同意だがw
お龍キャラには合ってるんじゃない
296日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 23:13:42 ID:ThTMoUKR
>>295
あ〜両津姫(●●)ねw
あれに勝る七光りブサ棒大根ヒロインは居ないね

あれに比べりゃ大概の女優はおkになる
297日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 23:15:02 ID:Fhh6RFB4
>>295
掠奪婚で、小山田?を刺し殺した人だっけ?
298日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 23:18:15 ID:5H7qIAjV
龍馬とおりょう
http://www.youtube.com/watch?v=yNRHQHMPX60

>>266>>278
預言者仲間乙w
壇にしても綾瀬にしても福山との組み合わせが
ピンとこなかったからな…
299日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 23:18:40 ID:xvR9PurB
地味だけど悪くないキャストだと思う。別に驚きはないな
若手は岡田以蔵(佐藤健20歳)と千葉佐那(貫地谷しほり23歳)だけ、
お笑いは宮迫だけってのも無難でいいと思うよ
300日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 23:36:18 ID:cArUipCq
相関図だと龍馬と4人の女の恋愛エピやるのか?
301日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 23:41:13 ID:uoQwwM2o
>>300
そうなんじゃないの。
福山にはぴったりな内容だ。
302日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 23:44:12 ID:XsssAnOu
そうなるとお元もヒロインの一人というか、長崎メインだと重要かもね
というか長崎組が見事なまでに発表されてないねえ
303日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 23:46:48 ID:57wzzpOm
福山はブレイクした年(1993年)の紅白歌合戦に出演。

'93 第1部 42.4%      第2部 50.1%
個人視聴率ベスト10

1 小林幸子 55.6%     
2 福山雅治 53.6%     
2 THE BOOM 53.6%    
2 藤井フミヤ 53.6%     
2 石川さゆり 53.6%     
6 北島三郎 53.2%               
7 DREAMS COME TRUE 52.5%
7 長山洋子 52.5%
7 TUBE 52.5%
10 光GENJI 52.2%
10 森口博子 52.2%
304日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 23:48:06 ID:QceIVhVg
コスプレ時代劇にはしません!って発言があったけど、
それって今年やってる、アレか?アレのことなのか?
305日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 23:50:37 ID:1DJfBRn3
>>303
よくそんなの持ってきたなw
さすが福山婆
今の劣化福山には無理だよ
しかも趣味でやってる大根芝居
306日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 23:50:42 ID:2BuIkJg8
福山ってランキング鬼強だよな
307日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 23:51:04 ID:XsssAnOu
土佐→加尾、江戸→佐那、京都→お龍、長崎→お元
みたいな感じかな?
308日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 23:51:26 ID:1DJfBRn3
キム蛸みたい!ランキングしかないのかよ?
309日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 23:55:17 ID:pDLKtDwx
長崎→お元

こんなのもあるのかw
310日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 23:57:09 ID:1DJfBRn3
>>309
どうせ長崎出身の仲里いさあたりだろ
311日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 23:57:47 ID:2flA3m69
>>298
キシリッシュのCMおもしろいね〜。何年前?
真木よう子さんて全然知らない人なんだけど、有名なの?
ヤフーの写真を見ると、伊東美咲と柴咲コウを足して2で割ったような顔だね。
個人的にはもう少しメジャーな女優がよかったけど、
キシリッシュのCMを見ると、意外と福山と釣り合うかも・・・

それにしても予想以上に女優陣が地味だな。
視聴率がちょっと心配になってきた。
312日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 23:58:54 ID:TOzNWNvs
真木さん今はキシリトールのCMに出ていますw
313日曜8時の名無しさん:2009/07/14(火) 23:59:36 ID:Sr/Pracn
地味な実力派が多いな。
2ちゃん受けはいいが視聴率は振るわないだろうな。
まあ数年に一度は視聴率より中身優先でこういうのやって欲しいけどな。
314日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 00:00:54 ID:1DJfBRn3
>>313
福山だけ浮いてるけどなw
315日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 00:01:55 ID:kZsyJz3N
>>314
がんばってるねー
316日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 00:03:02 ID:4tTMjECG
ID:1DJfBRn3 抽出 ID:1DJfBRn3 (16回)

浮きまくりw
317日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 00:09:29 ID:D088c5+Q
どうせ仲良し事務所の中からしかでないんでしょ
予想するだけ無駄だよ
318日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 00:13:02 ID:GOXrDp3K
竹内とか松雪とか、華のある一線級が来ると思ってたら、
知名度低い女優でがっかり!田舎のおばさん達は、
まず誰もしらない真木洋子なんて名前の人。
題目自体が地味だから、演技と内容を余程頑張らないと、
ご祝儀相場が過ぎたら視聴率苦戦の様相?
319日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 00:16:18 ID:a/Yg784c
一番の心配は福山さんw
320日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 00:21:09 ID:EN5wFRKq
三浦春馬が出るとしたら、家茂か陽之助しか適応人物がいないだろうな。
晋作はキャラ違うと思うし。

中岡慎太郎 = 高知東生 キボン。
40半ばの年齢で微妙だが、ネイティブだしキャラぴったり。
321日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 00:21:39 ID:kZsyJz3N
神木きゅんは出ないのか(´・ω・`)
322日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 00:27:08 ID:lXxqFoiL
>>318
でも真木なら演出する側も遠慮なく注文出せそうだし
かえっていいような気もするけどな
話は龍馬と岩崎中心なんだし必要以上に話の大筋に
女が絡まない男臭い内容になりそう
まあ画面の華やかさは欠けるかもしれんがw
323日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 00:33:32 ID:681x7CO4
脚本や演出の良し悪しはまだ判断できないから言及しないけど、
大河の視聴率の良し悪しは女優陣で決まるといっても過言ではない。

ただでさえ地味な幕末大河なんだから、
女性視聴者層をどれだけ取り込めるかが課題。
でもイケメンを出しておけば女性視聴者層が食いつくと思ったら大間違い。
女は、実は女の方が気になるもの。たとえ大根でも、華のあるメジャーな女優が
画面に写った方がよっぽど食いつきがいいのに。
324日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 00:37:42 ID:Sf30hS7X
この2年で充分過ぎるほどの視聴率は取ったから、もう満足しました
325日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 00:47:01 ID:4tTMjECG
見かけ華やかな配役は無視だよ。
326日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 00:50:40 ID:EN5wFRKq
>>322
右に同じく。
ベストではないかもしれんが、ベターであるのは間違いないと思う。
獄死した父。困窮する家族を必死で養う。龍馬暗殺後の凋落。そんな影の部分と、あの龍馬と渡り合う気丈さ自由奔放さを備えた役者ってなかなかいないと思うが。真木よう子はいいチョイスだと思う。
まぁ、寺田屋から胸元はだけながら浴衣一枚で飛び出さないといけないんで、そういう意味でも真木よう子ではないかとw
327日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 00:50:50 ID:S8x5pJW9
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
若手人気俳優総合スレ162 [テレビドラマ]
【赤鼻の参太朗】大泉洋88【俺が笑わしてやる!】 [芸能]
***ドラマ視聴率2009年7月期【16】*** [テレビドラマ]
☆若手人気女優総合スレッド535☆ [テレビドラマ]
【全てが出来レース】木村蛸哉【もう世代交代】 [噂話]



若手人気俳優・若手人気女優も、出して下さい。
328日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 00:58:15 ID:hbpXPGVm
女キャストが糸目一重目のブスで大根だから
おりょうは予想どおり
目がくりっとしてて二重の美人を持ってきたな
329日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 01:01:41 ID:0HRcknm2
真木は地味かもしれんが結構いい芝居するよ
綺麗なだけの女優よりは期待してる
330日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 01:04:32 ID:Lue4BWqi
まあ、総合すると女性キャラでトップクレは乙女役のしのぶなんだろうな
おりょうは6月くらいには登場するかな?
331日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 01:07:11 ID:S8x5pJW9
未発表

松平春嶽
徳川家茂
徳川慶喜
山内容堂
吉田東洋
後藤象二郎
小松帯刀
陸奥陽之助
桂小五郎
高杉晋作
吉田松陰
伊藤俊輔
井上聞多
三吉慎蔵
お元
お慶
小曽根英四郎
グラバー
お登勢
三条実美
望月亀弥太
中岡慎太郎
池内蔵太
坂本幸
坂本千鶴
坂本春猪
高松太郎
岩崎美和
岩崎さき
岩崎弥之助

NHK人物相関図より
332日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 01:12:02 ID:PWbQN8+D
>>290
確かメインキャストとかでも1話につき30万とかだった記憶が…。
333日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 01:28:40 ID:lmOElmbR
これは武蔵よりひどいな
334日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 01:32:53 ID:AtMe8S/X
>>331
龍馬子役もな。
8月にはわかるようだが。
335日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 02:14:22 ID:qJ/IUdic
今からでも勝を柴田恭平に替えてくれw
336日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 02:16:16 ID:lGiw4tBk
>>318
真木は中盤からだろう
前半は広末と寺島で知名度はある(華があるかは怪しいがw)
真木が出る頃にはある程度内容で判断できる状態になってるだろう
そのへんは考慮してるんじゃないの
337日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 02:24:35 ID:EPTry/jC
>>227 おっと謎のくノ一の悪口は(ry

>>261
全くセリフのないちょい役で池脇千鶴が出てたらしい。
あれも全般的に男中心だったよな。
338日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 02:24:46 ID:hbpXPGVm
広末ヲタは相変わらず妄想炸裂でキモイな
広末なんて高知県に献金してゴリ押しで出させてもらった分際で
ギャラが高いわけないだろ
しかも広末は三十路婆で不人気でNHK好感度調査には全くランクに入らず
嫌いな女ランキングには毎回ランキングする嫌われっぷり
むしろ広末は金払って出させてもらってる
339日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 02:40:55 ID:zS67yLsX
ていうか真木マイナーか?
結構大河スレの方々って取り残されてんですね。
340日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 02:47:16 ID:ENFtgEko
真木よう子がお龍をやるからには、当然かなりの肌の露出を期待して
いいんだよな?
341日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 02:49:19 ID:lGiw4tBk
若い人は知ってるだろうけど
年配には知らない人多いと思う
342日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 02:54:11 ID:e5Ui3wdB
真木さんに香川さんに大森さんに…と聞いて
数ヶ月ぶりにここへ来た天地人脱落者です
めちゃくちゃ楽しみになってきた!
広末さんも期待してる
じゃ、また半年後!
343日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 03:03:06 ID:N43nIKld
わりとキャスティングはいいのではないかな
344日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 03:03:28 ID:xYZz+5E8
>>342
楽しみだよねえ。wktkが止まらないw
345日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 03:36:24 ID:RbvXfFrx
>>339
間違ってもメジャーではないだろうなぁ
なんせこれから売れないとって時に
出来婚して龍馬伝の撮影まで産休してた女優だし
346日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 03:53:52 ID:76FUdNKL
岡田以蔵が佐藤健だと!?
あんなチャラいヤツに幕末一の人斬りの役ができるワケねーだろ(´・д・`)バーカ
てかもー
以蔵=イケメン
ってゆー概念は捨てろ!
347日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 03:59:16 ID:xqjdwa05
>>346
以蔵=イケメン ?
以前、川谷がやらなかった?
348日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 04:11:59 ID:7EiWM2bj
若手俳優=チャラいって図式がおっさんおばちゃんだな
349日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 04:16:51 ID:vbuQ9qod
ちょっとバランス悪い配役だなとは思う
お龍、さな子、以蔵は歳相応の女優なのに(以蔵は若すぎる感すらある)
龍馬、弥太郎、勝海舟、西郷は役に対して高齢だからな
350日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 04:24:44 ID:Nd/VKl2o
>>349
以蔵の件は何も言わないw

>龍馬、弥太郎、勝海舟、西郷は役に対して高齢だからな
重要キャストを年相応にすると今度は「軽すぎる」って言うくせにw


351日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 04:41:28 ID:igKq/7JO
スレンダーなのにGカップ巨乳美人
真木よう子って全女性が羨むイイ女だよな
352日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 04:41:42 ID:tHXnxmEe
お龍役に合ってるとは思う
353日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 05:45:56 ID:Z74HwBLQ
>>351
真木は豊胸だぜw
354日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 05:46:19 ID:76FUdNKL
>>347
上川隆也主演「龍馬がゆく」
岡田以蔵役:長瀬智也

浜田雅功主演「龍馬におまかせ!」
岡田以蔵役:反町隆史

真田広之主演「龍馬がゆく」岡田以蔵役:竹中直人

…あと誰かいたっけ?
竹中直人の以蔵は泥臭くてリアルだった(´・ω・`)
355日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 06:03:39 ID:vbuQ9qod
微妙
356日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 06:53:43 ID:R3rFbECQ
以蔵…
20代後半くらいでアクション出来る若手結構いるのにな

たけるは泥臭くはあるけど、
アクションは上手いとは言い難いから…
357日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 07:10:22 ID:R3rFbECQ
以蔵は津田寛治がよかった

佐那は陽炎の辻で霧子やってるJACの若手女優がよかった
358日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 07:12:30 ID:TzNcx3lQ
>アクションは上手いとは言い難いから
あんなに天才的に何も無いところで転べるのに。

まぁ指導と演出次第でどんな役者でも良くも悪くも映る
359おぼろ月夜:2009/07/15(水) 07:17:15 ID:vXZdsyHH
でも、千葉先生と重太郎の配役は、気に入ったな。
二人共江戸っ子の話が分かる人ぽさが伝わってくるw
360日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 07:33:02 ID:b2tPYgzM
高知出身だから広末でるだろうとは思ってたが、
おりょうじゃなくて正直ホッとした。
武田鉄矢はやだな。
361日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 07:35:41 ID:F4qfbzyS
龍馬伝応援してるんでキャストに口出したくないけど、
以蔵=佐藤健
これだけはないわ
362日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 07:36:34 ID:wxKIDs9W
>>318
松雪は地味だろ。月9ドラマでもミムラや井上真央の脇やらされてたぐらい
だからな。
363日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 07:41:46 ID:wJDlOqhB


真木よう子って
デキ婚でデキ産みやったばかりのDQNだろ??

おりょうが安っぽくならねえか?w
364日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 07:42:49 ID:wJDlOqhB


りょう、でよかったのに顔キツいし上品だし、、、、
365日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 07:44:19 ID:wJDlOqhB


乙女ねえさんは、今は「しずちゃん」以外考えられないよね
366日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 07:55:34 ID:wJDlOqhB
岩崎はぴったりだな
367日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 08:13:20 ID:WlNq2AZZ
ヒロイン4人てw
お元役は後で発表するみたいだから、
ここには来るから?華やかな女優さん
368日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 08:14:39 ID:0KF3e71Z
第二次発表の人は第一次発表のひとと比べて出番が少ないの?格が落ちるの?
369日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 08:17:25 ID:wxKIDs9W
初恋相手を演じる広末も1児のママ。貫地谷も年齢よりしっかりしたイメージがある。NHKはお龍役で、真木とは別の、ママになったばかりの女優にもオファーしており、意識して福山・龍馬の周りを“しっかり者”で固める。

しっかり者で固めるんだと
しっかり者女優を探せ
370日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 08:20:59 ID:LFP5ezog
>>357
津田寛治は天地人の大谷吉継役
371日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 08:22:45 ID:teyx75xy
しかし、お龍=壇れいって言い続けてたヤツって何だったの?
愉快犯?
372日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 08:23:10 ID:LFP5ezog
>>369
広末も真木もしっかり者では無く逆だろw
373日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 08:23:19 ID:ufp0ADgQ
>>368
そんなこたぁないけど
なんかもう重要な主要キャストは全部発表しちゃったように思う
374日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 08:24:23 ID:JjbzGc3J
>>367
お龍が真木なんだから
お元に華やかな女優なんか来るわけ無いじゃん
現実みなよ
最高でも広末レベルだよ
375日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 08:26:45 ID:wxKIDs9W
>>372
じゃあ誰がしっかり者だ?
376日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 08:39:35 ID:eDXicKha
2次3次は主役より格上のベテランさんが多い
その人の話題中心で宣伝するからね
377日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 08:54:20 ID:Na7HPgTi
出身地配役
高知・島崎、東京・貫地谷
松平春獄は大和田伸也?
378日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 09:20:04 ID:AWpD1RFF
>>363
おりょうは型にはまった良妻型でもなんでもなく、
龍馬死後は飲んだくれてたり、坂本の家にも馴染めなかったり
ある意味外れた女でもあるのだから、真木よう子でもOKだと思う。
379日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 09:26:04 ID:S/mBCvKG
浜ちゃんの裏で龍馬をやるとはいい度胸だな、福山
380日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 09:32:07 ID:ZmQl2C8p
大杉連さん
絶対どこかで出るはず
381日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 09:45:26 ID:Uagid5uD
もう一人のヒロインは、いっそこれも風林繋がりで、井川遥とか。
確か彼女も子供いたよな?
382日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 09:51:04 ID:RBXqLuvi
>>376
結局ヤフトピにくるのは、一次発表では
真木だけだしね。2次に大物来るかな
383日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 09:55:15 ID:a/Yg784c
子持ちばっかりwかんじやも母ちゃんみたいだしw
384日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 10:04:19 ID:ZmQl2C8p
ハゲタカやガリレオつながりでいくと
柴田恭平とか久米宏とか

まじでwktkしてきた。
385日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 10:16:29 ID:SJp6PP0w
>>382
お龍役だから、記事に発表された出演者の中から真木の名前が出てくるのはわかるんだけど
キャスト発表の目玉としてはインパクトが低いやね。
時代劇では大御所の里見とかも出るのにね。
386日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 10:23:22 ID:pH8X65pU
これって新撰組でてくんの
387日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 10:28:28 ID:LFP5ezog
お元はこれまでの大河と同様に朝ドラヒロインか
ヒロインの姉妹役の女優起用だろ
388日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 10:30:42 ID:a/Yg784c
お元は堀北だな
389日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 10:37:09 ID:fctf7FMk
真木ってパッチギで朝鮮学校の女番長役のひと?

そういうひとが
「日本を1等国に押し上げた英雄」の奥さん役って
日本人的にはどうなのかな?
390日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 11:05:53 ID:d9u8/j42
・長崎の芸妓(げいぎ)で、深い関係となるお元役は今後発表される。



大河「龍馬伝」“モテ男”福山にヒロイン4人 (スポーツニッポン)

 来年放送されるNHK大河ドラマ「龍馬伝」(日曜後8・00)の、ヒロインなど主要キャストが14日、正式発表された。
福山雅治(40)が主演する龍馬の初恋の人を広末涼子(28)、江戸で出会う美人剣士を貫地谷しほり(23)、
妻お龍は真木よう子(26)。長崎の芸妓(げいぎ)で、深い関係となるお元役は今後発表される。

 一夫多妻制だった戦国時代の物語でも、主人公の純愛を描くことが多かった大河ドラマ。
龍馬伝にはヒロインが4人登場する。

 妻役の真木は今年5月に女児を出産したばかり。鈴木圭チーフプロデューサーは起用理由を「出産した後に会ったが、
素晴らしい雰囲気になっていた。未知な神秘性のある役にピッタリと思った」と説明。
来年4〜5月の中盤で登場予定で、本人も「実在した女性であるとともに、その存在の大きさに、今は不安や緊張は
ありますが、私なりのお龍を演じられれば」と意欲を見せている。

 初恋相手を演じる広末も1児のママ。貫地谷も年齢よりしっかりしたイメージがある。NHKはお龍役で、真木とは別の、
ママになったばかりの女優にもオファーしており、意識して福山・龍馬の周りを“しっかり者”で固める。


 鈴木氏が「金持ちのボンボンで女の子も好きな等身大の龍馬の成長物語を描きたい」と説明しているように、
福山・龍馬は従来のヒーロー像より、女性に勝てない現代の男性像に近そうだ。

 07年の大河「風林火山」で主人公の初恋の人を演じた貫地谷は「前回はオリジナルキャラだったのに対し、
今回は実在の人物ということで皆さんの期待を裏切らないように精いっぱい頑張りたいと思います」と話している。

 また、福山の「自分は役者ではなく歌手。自分を支えてくれ、刺激してくれるような方を」という要望もあり、脇は実力派で固められた。

ドラマの中心となる三菱財閥の創始者・岩崎弥太郎役は香川照之(43)。「人斬り以蔵」と呼ばれた岡田以蔵役は
イケメン俳優で人気上昇中の佐藤健(20)、近藤長次郎役は大泉洋(36)で、いずれもNHKドラマは初出演。
クランクインは8月末の予定。



[ 2009年7月15日7時00分 ]
391日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 11:07:18 ID:PQMBa238
>>387
中越か国仲あたりか
392日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 11:09:56 ID:fctf7FMk
>「金持ちのボンボンで女の子も好きな等身大の龍馬」

おいおい、、それって勝手な鈴木の妄想だろ、、、、
393日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 11:13:04 ID:ZmQl2C8p
>NHKはお龍役で、真木とは別の、ママになったばかりの女優にもオファーしており、

ん?意味わかんね。
お元役のこと?
394日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 11:21:04 ID:F4qfbzyS
>>392
龍馬はかなりのお金持ちだよ
才谷家は土佐藩にお金貸してたくらいだから。
ほかは中岡慎太郎もかなりの金持ち

だけどほかの土佐勤皇等の人は本当に貧乏だったらしい。
女好きかどうかはしらんけど。
395日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 11:22:59 ID:lJTqBRx6
製作サイドはお前らの100倍資料読み込んでるから安心しろ
創作部分を楽しむもよし新説旧説を楽しむもよし
396日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 11:26:27 ID:PQMBa238
上にも書いてるけど、金持ちでモテモテの竜馬がふらふらしてるのの対比で、
貧乏で非モテな弥太郎が龍馬への嫉妬を乗り越えて財界人になる話なんだろ?
397日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 11:28:05 ID:DGKD1ed7
>>393
お元にオファーしてるのは、井川遥 


じゃないか?
398日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 11:29:23 ID:U1YVasau
新撰組は壬生義士伝の人達そのまんまでいいよ
近藤土方は誰だか分かんなかったけど、佐藤浩市や堺雅人出てたし、中井貴一をもっと有名な役で使えば…
399日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 11:34:49 ID:AWpD1RFF
>>389
大河板にいるのに「風林火山」に真木が出てたのを知らない・・・?

真木は無名塾を飛び出したりもしてるし、品行方正って女優でもないけどね、
役で演じた国籍で役者を判断するのも、変なんじゃないの。
おりょう自体も、いわゆる「つつましい良くできた女」でもないし。

ぞれに龍馬が>日本を一等国に押し上げた英雄」って
いつから、そういう流れになったのやらw
400日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 11:36:48 ID:fctf7FMk


だから「幕末物」には
せめて純粋な日本人つかえ!って

諭吉がコリアン俳優だったら
やっぱ説得力半減だろ?
401日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 11:38:01 ID:jQRobyuh
>役で演じた国籍
>役で演じた国籍
>役で演じた国籍
>役で演じた国籍
>役で演じた国籍
>役で演じた国籍
>役で演じた国籍
402日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 11:41:52 ID:fctf7FMk
現実には、
女相手にへらへらふらふらしてた男が
40前にこんな大仕事できるかよ?!

大マジメに国家に取り組んでいたんだと思うぞ!!

へらへら龍馬は後の作家たちの創作だしねw
ドブ側でも彼は前のめりに死んだとかもねw
403日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 11:46:02 ID:fctf7FMk
でも観てる客がぺらぺらなヤツらばっかだから
そういうゴミ共にも共感できるようなへらへらキャラにしないと
いけないのかもな、、、
404日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 11:49:33 ID:fctf7FMk


龍馬さんみたいな日本の英雄が
モテるとかモテないとか
ちんまいこと気にして
仕事ができるかよ!なあ!!
405日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 11:50:22 ID:0JHpMml7
33って若いよな〜。すげーよ。
406日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 11:52:41 ID:eDXicKha
英雄色を好む
407日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 11:53:33 ID:cBhPMXEZ
>>371
パッタリ消えたよねw

お元は松雪かな?
少し綺麗どころも欲しいねぇ
408日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 11:54:34 ID:PQMBa238
お元は丸山芸者だから、正統派美人がいいね
409日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 11:55:26 ID:wwTr103m
真木ようこ=広田れおな?と思った.
410日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 11:56:23 ID:VGZtUegZ
>>397
ほかにもこんな候補者が…
ハセキョー;夫のコネ次第ではあるかもしれんが、演技力が(ry
宮沢りえ;本命っぽいものの実年齢が…鬼女対策としては有効。
東原亜希;大河ドラマ(とNHK)を一新できる最凶さげまんw
佐田真由美;ハセキョー以上に演技力が(ry
MEGUMI;真木と並んでおっぱい大河になりそうな悪寒…
hitomi;妊婦ヌードの話題性でまさかの起用も。

本命りえ、対抗井川orハセキョー、大穴hitomiってとこか。
411日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 11:57:12 ID:3dzCxiGu
>ママになったばかりの女優にもオファーしており、意識して福山・龍馬の周りを“しっかり者”で固める。
ママになったばかりって誰だろ?

>また、福山の「自分は役者ではなく歌手。自分を支えてくれ、刺激してくれるような方を」という要望もあり、脇は実力派で固められた。

一応分かってんだ福山w
まぁ良いキャストに繋がって良かった
楽しみだw
412日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 11:57:28 ID:PQMBa238
りえは年食ってても美人だから文句ないわ
413日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 11:57:34 ID:qq/eEFBC
高杉に松山ケンイチ希望したい
414日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 11:57:53 ID:McN/IccU
佐藤健の以蔵がご不満な人の気持ちもわからんでもないが
福山よりバーター佐藤のほうがじつは芝居が上手かったりするw
415日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 11:59:49 ID:PQMBa238
本人すら「自分は役者ではなく歌手」とか言ってる奴より演技が上手くてもあまり自慢にならない
416日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 12:00:19 ID:VGZtUegZ
ラジオで「佐藤健のバーター、福山雅治です」
ってネタにするのが目に浮かぶw
417日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 12:03:47 ID:fctf7FMk


へらへらって意味では
福山はへらへら感があまりないよね

バカ女っ気もなさそうだし
418日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 12:06:12 ID:NMR7GbKb
でも佐藤健は少し狂気染みた感じとかはだせるよね。ま、所詮バーターだけどさ
419日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 12:08:05 ID:fctf7FMk


たった33年間で
交通機関もなにも未発達な状況では
女や遊びに
よそ見をしてる時間は
微塵もなかったんだろうなあ
現実の竜馬は・・・・

ゲバラみたいな忙しい後半生だったんだろうなあ
420日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 12:08:53 ID:jF4YH+IF
ぜひGOEMONのイメージでやって欲しい>佐藤
421日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 12:10:49 ID:fctf7FMk
GOEMON?
ちゃらすぎて嫁に嫌われたアホが創ったあのうすっぺらい映画?
422日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 12:11:21 ID:VGZtUegZ
>>414
ラジオで「佐藤健のバーター、福山雅治です」
ってネタにするのが目に浮かぶw
423日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 12:19:53 ID:fctf7FMk


乙女ねえちゃんは、しずちゃん、しかいないだろ
424日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 12:25:07 ID:ZmQl2C8p
当時龍馬、全然無名だったらしいけどな。

日清のときに明治天皇の夢枕に現れたことで有名になったんだっけ。
425日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 12:28:52 ID:NSjdiAWG
大泉とか宮迫とか
女優も貫さん広さん巻さんいやすぐる

何よりも主演がいや
香川さんも杉本さんも嫌いじゃない
でも出過ぎだよ

426日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 12:30:03 ID:obRGV+w4
佐藤健の以蔵は無いな
427日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 12:32:12 ID:ZmQl2C8p
>>425
じゃあみなきゃいいじゃんw
428日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 12:35:32 ID:NSjdiAWG
>>427
うん
今年脱落したし
来年も見ないかも
429日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 12:37:56 ID:qW2kgkxs
千葉さな子はミスキャストだな。
貫地谷じゃ合わないし、イメージぶち壊しだ。
430日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 12:39:55 ID:NSjdiAWG
>>429
骨太すぎるんだよね
431日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 12:40:51 ID:ueiQ6G5s
まあこのスレに文句たれに来てる人らは
見ないとか言ってても結局実況で叩きながら見るんだよw
432日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 12:43:26 ID:NSjdiAWG
>>431
いや
ほんとに見てないよ
天地なんて脱落しちゃったし
日曜日の大河昔は見てたから
ちょっと失望してるんだ
433日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 12:45:40 ID:i74J/vFx
>>429
千葉さななんて基本捨てキャラだし変化出していいんじゃないの、
今までの映像化で逆にイメージが固定化されすぎてる気がするし。
434日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 12:53:10 ID:LFP5ezog
文春には篠原涼子がお龍役のオファー断ったと出てるそうだ
435日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 12:59:57 ID:0JHpMml7
>>434
なるほどね〜!納得。ありうる。
篠原のほうがよかったなあ〜〜!
436日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 13:03:52 ID:FlFtoeqg
なんで断ったんだろう?
子育てで忙しくてかな?
437日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 13:05:19 ID:PQMBa238
篠原さんは旦那の仕事にあわせて活動してるって話をどっかで見た
438日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 13:07:16 ID:LFP5ezog
>>436
文春の推測では龍馬伝では無く再来年狙いではと。
439日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 13:07:19 ID:6OkOL2Zk
で、ヒロイン4人って誰が決まったの?
440日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 13:09:09 ID:GUTZPGvv
ママになったばかりで可能性がありそうなのは

井川遥、長谷川京子 あたりかな。
441日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 13:14:55 ID:6OkOL2Zk
439だが自己解決した。スマン
442日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 13:16:04 ID:GfjosBGj
子供はあんまり動き回らない2〜3才くらいまでがめちゃ可愛い盛りだからなあ
保育園とか人に預けやすい年齢を見計らってるなら再来年狙いと言う意見にも納得が出来る。
女性主役なら女優としてメイン張れるからかなり美味しい大河になるし。
443日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 13:19:22 ID:PQMBa238
旦那がほとんどニートみたいで知名度イマイチな真木さんと
既に人気を確立していて、旦那も大物舞台俳優な篠原さんとじゃ
事情が違うぜ
444日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 13:34:45 ID:niJL+kFT
じゃあお登世は松下由樹で
445日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 13:48:33 ID:SNNQinf3
>旦那がほとんどニートみたい

マジっすか?
446日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 13:49:27 ID:SNNQinf3
あ、乙女ねえちゃん
松下由樹で いいかも

ダイエットなしでw
447日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 13:53:22 ID:t2yfSL7L
頑張り屋のたけるは楽しみ福山と好対照でお互いに引き立てあって面白そう
448日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 13:54:03 ID:SNNQinf3
>旦那がほとんどニート
>仲代達也師匠とケンカ、退団
>朝鮮高校女番長役

そこしれぬ不幸で邪なオーラをもった♀だねw
449日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 13:56:58 ID:eDXicKha
>既に人気を確立していて、旦那も大物舞台俳優
でもチケット売れてませんが・・・
450日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 14:19:47 ID:ZmQl2C8p
あとは、大久保、桂、小松あたりを誰がやるかだなー
451日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 14:36:21 ID:NMR7GbKb
>>450

大久保利通 佐々木蔵之介(腹黒さと泥臭さを表現できる)

桂小五郎 沢村一樹(清廉なイメージ。役者はエロだが)

小松帯刀 伊藤英明(あんまり思い浮かばず消去法)

吉田東洋 松平健(アクが強いが、弥太郎に師事されるだけの人間的魅力)

後藤象二郎 田辺誠一(くせ者、オレのイメージは大森南朋)

高杉晋作 松山ケンイチ(キツネ顔、若く奇抜、天才肌)

松平春嶽 中村勘三郎(里見・松平に並ぶトメ級キャスト)

中岡慎太郎 坂口憲二(大根だが、雰囲気的に)
452日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 14:37:30 ID:Myh/PWDw
小松はイケメンだからブサはやめて。原田龍二で我慢する。
453日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 14:38:56 ID:PQMBa238
堤真一に出て欲しいな
454日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 14:44:05 ID:GeJDaro5
>>452
原田龍二いいね
455日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 14:55:18 ID:ZmQl2C8p
>>454
水戸黄門あるから微妙だあね。

あ、でも黄門様も出るのか。。。
456日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 15:08:03 ID:lloEdCbd
脚本田渕久美子を直撃 NHK再来年の大河は篠原涼子!?
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm

457日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 15:09:21 ID:4IA2r+PM
理想のキャスト

坂本龍馬 大泉洋
勝海舟 郷ひろみ
中岡慎太郎 池内博之
大久保一蔵 平井堅

なんだけどな
458日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 15:26:35 ID:wwTr103m
松下由樹は再来年の大河では。
459日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 15:31:13 ID:2MyJh1VX
篠原みたいな婆が江役に起用されるわけないじゃんw
完全に文春の記者による勝手な推測だからその記事の内容w

お龍役降りたらしいっていうのすらうそ臭い情報だけどw
460日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 15:41:55 ID:MByzyPIF
文春の予想だから。
事実は無視ですよ。w
461日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 16:12:22 ID:GsfOH7aX
高杉や陸奥はまだ判らんのか
462日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 16:26:34 ID:tGh2CaEh
>>451
>小松帯刀 伊藤英明(あんまり思い浮かばず消去法)
それなら向井理なんかどう?
463日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 17:59:50 ID:fLbFdZCs
篠原は市村のイメージ強すぎるから旦那って誰だ?の真木のほうが
入り込みやすいからよいぞ
464日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 18:09:19 ID:Sf30hS7X
今更だけど、福山より田辺誠一の方がよかった
465日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 18:20:26 ID:R28RlET+
>>452
我慢するってw誰なら理想なんだよ
466日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 18:37:43 ID:INtP8PpM
福山の演技も心配だが、ビジュも不安なんだよな。
頬の垂れは目張りとかでリフトアップできるのか?
467日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 19:17:17 ID:Myh/PWDw
>>465瑛太再び。
468日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 19:17:51 ID:22BVk4pR
田辺誠一のが良かったって人がいるくらいだから、問題はないだろう。
469日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 19:24:16 ID:eDXicKha
田辺誠一を推すのは
小山田様と美瑠姫カップルのファンだろ
10代の小山田様はなかなか精悍でよかった

福山もメークで化けられるよ
470日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 19:35:12 ID:tGh2CaEh
福山のビジュは、頬より首筋のが心配。
筋張ってたるんでて引っ張ったらビヨ〜ンて伸びそう
471日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 19:51:41 ID:Myh/PWDw
福山はもっとも美しい男じゃなかったっけ?
472日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 21:34:09 ID:lGiw4tBk
ところでお元役がママになりたての女優って発想はスポニチから来てるの?
でもスポニチを読むと
お龍役には真木とは別のママになりたて女優にもオファーしてました
って意味に取れるんだが(ちょうど篠原降板の説も出てるようだし)
473日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 21:42:50 ID:9+jjCSAv
>>467
篤姫出たばっかだな
残念
474日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 21:53:55 ID:LFP5ezog
>>472
ママになりたてってのはお龍役を降りた女優のことを言ってるんだろ
475日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 21:58:25 ID:op8oSTX3
松田龍平と吉高由里子がいない!
以蔵は龍平だと思い込んでた。
476日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 22:00:46 ID:fPtDqgAv
>>472
お元役に、真木と同じくママになりたての人に、オファーしてるって意味で読んだが・・・・
477日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 22:01:36 ID:VADTwrM9
映画でいま芸妓役を撮っている吹石をお元
大浦慶を夏川と予想
478日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 22:03:05 ID:fPtDqgAv
女の情念が強そうな人選だと思う。
479日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 22:14:10 ID:PwCfYhu7
お元はママになりたての女優だから、井川遥がいいなあ
風林火山の絶世の美女っぷりが良かったので・・
真木も貫地谷も井川も風林火山でおっさん支持率が高かった
480日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 22:18:19 ID:PQMBa238
お元は芸者だから正統派の美人がいいね
481日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 22:24:05 ID:IbmqiUCC
ここだけの話、お元はだんれい
482日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 22:29:15 ID:HhcuVsBq
お元役は、大物女優にお願いしたい!この前福山のコンサートに来ていた、天海祐希か鈴木京香がいいな。
483日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 22:38:28 ID:KZoKKNB6
>>476
「お龍役の真木とは別の」ではなく、「お龍役で真木とは別の」だから
ママになったばかりの女優オファーはお龍役について。

>NHKはお龍役で、真木とは別の、 ママになったばかりの女優にも
オファーしており、意識して福山・龍馬の周りを“しっかり者”で固める。
484日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 22:40:24 ID:NZXVpOqu
お元は本命井川、対抗吉瀬。個人的には井川がいい。

武市に大森が来たことだし柴田も来ないかなと思った時、浮かんだのが
吉田松陰だったwまあ、年齢的には無理があるんだけどさ。
485日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 22:51:33 ID:GLUbf68Z
>>484
在日が出るとまたアンチが増えるからイラネ
486日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 23:11:02 ID:R3rFbECQ
井川さんは着物もコスプレもよく似合うし、ノリがいいから好きだ。
487日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 23:15:09 ID:f9FWbeqt
とりあえず福山が約作りに頑張ってるとか聞いたけど
佐藤健はどうなの?役作りするタイプ?

武市龍馬以蔵の三人を楽しみにしてるんで、とても心配。
武市は剣術そんな必要ないし、
大森は上手いから訛りも上手いことこなすと信じてるんだけど、
オタさんから見て佐藤健は訛りとか剣術とか練習しそう?
標準語で小奇麗でへっぴり腰の以蔵だとがっかりなんだよ……
488日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 23:32:13 ID:L85fQy5H
とりあえず真剣差したら重さでヨロヨロしそうなガリ体型はないわー
筋トレしてあと10キロは増やせといいたい
アイドルだから無理か
489日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 23:43:08 ID:TzNcx3lQ
>>487
芸暦4年目に入ったばっかなのでまだ未知数としか言いようが無い
とりあえず髪型とか形はそれなりに作るんでないか
今は別の映画の役の為に宣材写真のパーマロン毛をやめてベリーショートにした(写真未公開)。
体重50キロ台前半を彷徨ってるけど二の腕の筋肉はダンス経験を経てそこそこある。
運動神経も抜群とは言わないけど悪くもない筈
しかし場数が少ないので結局やってみないとわからない
みんなが不安を持って当然なのでゼロからスタートできてある意味いいんじゃないかと
490日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 23:48:08 ID:ZwrkmioA
殺陣は運動神経よけりゃなんとかなるだろ
佐藤は福山大森と比べたら若すぎるから、年齢設定変えてくるかもな
491日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 23:56:25 ID:MPKgc6Sq
森田とかいうガリガリも以蔵やってたようだ
以蔵が死んだのは20代後半。
まあ龍馬伝では別に重要なポジじゃないだろうから、そこにこだわるのが分からんわ。
福山のほうが心配なんだよ
492日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 23:59:44 ID:LFP5ezog
>>490
年齢設定変えるわけないw
福山と大森が若作りして合わせるんだろ。
福山は40歳でも演じる龍馬は享年33歳。
493日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 00:16:31 ID:Cnqa2KIK
いざとなったらモモタロスが憑依するからだいじょぶさ>佐藤
494日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 00:19:31 ID:vInCLSlK
佐藤健なんて心配に値するレベルすらないよ
挑戦する側だから、大河のリハにリハを重ねる現場で頑張るだけ
福山はキチンと演出されればそれなりに出来ると思う
今までだって大根はいっぱいいたから、大河視聴者は慣れてるよ
要は、福田のオリジナル脚本を視聴者は受け入れるかどうかだと思う
495日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 00:19:49 ID:DGTjTcFg
>>492
年齢設定は変えなきゃムリ。
佐藤健、見たことある?

多分、以蔵は浅学だからではなく、若さゆえに
武市に心酔してしまった、みたいな描き方にするんじゃないかな。
496日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 00:20:45 ID:WsZqMI5p
長崎編で、さだまさしは出るのだろうか?
497日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 00:24:46 ID:Ri0MfV4G
>>495
大河で演じる役者に合わせて実在の人間の年齢設定
変えると本気で思ってるのか?
498日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 00:25:53 ID:JkbblFFY
主人公ならまだしも脇役の設定年齢を作中で公開する必要があるのかどうか
499日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 00:27:49 ID:ABLs6lOC
岩下志摩12歳
松島奈々子11歳
(だったよね)

を実に堂々と登場させる大河がわざわざ役者に合わせて年齢設定変えないだろw
500日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 00:30:18 ID:BhBl1HpF
妻夫木も13歳をやったんじゃない?
501日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 00:31:08 ID:DGTjTcFg
だが、しかし、
龍馬と以蔵が幼馴染という設定は、もうどう頑張ってもムリ。
502日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 00:34:00 ID:nnWeg4sJ
幼なじみ設定って史実じゃなくてお〜い龍馬での設定だろ?
まあ歳離れすぎて笑ったけどw
503日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 00:35:18 ID:Cnqa2KIK
大河って史実では同年代の役なのに年齢差甚だしい役者が
演じるのが面白いとこでもあるとヲモ
504日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 00:38:13 ID:z3zcKllL
山田孝之をなんかで使ってくれ
505日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 00:38:47 ID:EJq5fHAs
特殊メークすれば少しは誤魔化せるよ。
それで夏の野外ロケをすれば良いよ。
506日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 00:39:09 ID:8yHwEA04
無茶言わないで下さいよ
507日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 00:48:08 ID:COSQWO35
そこで、オリジナル脚本ですよ。

そう言ってるでしょ。w
508日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 00:50:42 ID:Cnqa2KIK
タカユキと言えばサッカー元日本代表の鈴木隆行のルックスは以蔵っぽいなw
509日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 00:52:20 ID:A3LAcyPf
武田鉄矢が一番あり得ないわwwwwwwww
510日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 01:19:20 ID:txlKT6M0
文春に篠原がお龍役降りたってかかれてたし
スポニチにもお龍は篠原にオファー出したけど断られて仕方なく真木になったみたいな事おもっきし書かれてるよ・・・


>NHKはお龍役で、真木とは別の、ママになったばかりの女優にもオファーしており
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/07/15/01.html
511日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 01:28:46 ID:WsZqMI5p
マルチなんだねw
>>510
それ、文脈から見て
NHKはお元役で、真木とは別の、ママになったばかりの女優にもオファーしており
の誤植だと思います
512日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 01:29:33 ID:82ba1qk1
>>511
そう思う。

513日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 01:35:58 ID:H/6ASI4f
>>511
誤植とか無理があるって
514日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 01:53:25 ID:WsZqMI5p
日本語が不自由なと言うか、ゆとり教育の弊害と言うか

龍馬伝にはヒロインが4人登場する。
初恋の人を広末涼子(28)、江戸で出会う美人剣士を貫地谷しほり(23)、
妻お龍は真木よう子(26)。
長崎の芸妓(げいぎ)で、深い関係となるお元役は今後発表される。



一人目 妻役の真木は今年5月に女児を出産したばかり
二人目 初恋相手を演じる広末も1児のママ。
三人目 江戸で出会う美人剣士 貫地谷も年齢よりしっかりしたイメージがある。
四人目 お元役 NHKはお龍役で、真木とは別の、ママになったばかりの女優にもオファーしており、意識して福山・龍馬の周りを“しっかり者”で固める。

NHKはお元役で、真木とは別の、ママになったばかりの女優にもオファーしており
or
NHKはお元役に、お龍役の真木と同じように、ママになったばかりの女優にもオファーしており、
515日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 01:58:04 ID:H/6ASI4f
>>514
誤植扱いで妄想飛ばすなよw
書いてあるとおりだろ普通に考えてw

それだとお前にとって都合が悪いからって妄想で誤植とか痛々しい
516日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 01:59:38 ID:M7Xk1gfr
>>514
誤植だと決めつけて勝手に推測するのもゆとり脳だろw
そこまで自信があるならスポニチに問い合わせろよ。
517日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 01:59:41 ID:YNaoFcpM
>>411
>福山の「自分は役者ではなく歌手。自分を支えてくれ、刺激してくれるような方を」という要望もあり、脇は実力派で固められた。

ガクトを主演とした場合の「風林火山」みたいなもの?
518日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 02:42:43 ID:gtpd3t/G
こっちにも書く

>NHKはお龍役で、真木とは別の、
>ママになったばかりの女優にもオファーしており
これの「お龍」が「お元」の誤植だとしたら「真木とは別の」の一節を入れる意味が分からんわ
お龍とお元が一人二役ならまだしも、明らかに別の女優が演じるわけだろ?
「NHKはお元役でも、ママになったばかりの女優にオファーしており」
これでOKじゃん
519日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 02:52:14 ID:WsZqMI5p
>>518 ホイ
記者の日本語レベルもゆとり世代って事だよw
NHKはお元役に、お龍役の真木と同じように、ママになったばかりの女優にもオファーしており、
520日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 03:24:59 ID:nRBLwXTu
文春がリークしたとおり
ママになったばかりの篠原にオファーしたけど断られて
真木になったって意味だよ、普通に
521日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 03:55:30 ID:oGXnMETM
ID:WsZqMI5p
まあ真木ヲタ乙としか言い様がないな
522日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 04:19:57 ID:RQbp0q/t
そもそも福山の周りはしっかりしたママ女優という共通項むりやりつくって書きたいだけの文章にどんだけ意味があるやら
523日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 07:36:46 ID:vuEGMs55
天地人の女優陣が独身、かわいい妹キャラが多いから
その逆を揃えましたってことがいいたいんじゃん?
524日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 08:42:31 ID:zGY2UP2j
残り希望キャスト

中岡慎太郎…吉岡秀隆
陸奥陽之助…森山未来
池内蔵太…山崎樹範

桂小五郎…佐々木蔵之介
高杉晋作…伊原剛志
久坂玄瑞…野村萬斎

岩倉具視…イッセー尾形
小松帯刀…平岳大
大久保一蔵…豊原功補
佐久間象山…篠田三郎

山内容堂…大杉漣
後藤象二郎…細川茂樹
乾退助…原田龍二
吉田東洋…細川俊之
525日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 10:06:41 ID:8gtr7k3w
>>524
それじゃ龍馬暗殺の犯人は内田有紀かw
526日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 10:33:53 ID:S5+H1kfv
山田孝之は鹿児島出身なんだ。
どんな役でもこなせるのになんで選ばないんだろ
527日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 10:44:34 ID:eS3Dhsqi
織田裕二って大河もNHK自体出てない。
どうしてかな
映画つながりで出演はないかな
高杉晋作。
528日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 10:46:57 ID:wOGxYFw+
吉田東洋が誰か気になるな。
529日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 10:54:43 ID:82ba1qk1
織田裕二は実在の人物は演じません=大河には出ません。

って、人らしいよ。
530日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 11:09:12 ID:iwbs5z6G


イゾウは真木蔵人とか木村一八みたいなひとで
531日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 11:10:32 ID:mB4PKTmJ
>>526
風林火山の時、謙信役に内定してたのに隠し子騒動で降板。
NHKは謙信役を探し直すことになって大わらわ。
(ちなみに、ちゅらさんも出演取りやめで四苦八苦)

ってことがあったから、懲りて使わないのかと。
532日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 11:10:39 ID:iwbs5z6G


オトメはしずちゃんか松下由紀かミズキありさみたいなひとで
533日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 11:22:40 ID:S5+H1kfv
>>531
そんなことがったんだ。
NHK側からしてみれば、使いづらそうだけど
なんか、もったいないなー。
534日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 11:30:06 ID:WsZqMI5p
>>527
織田裕二のテレビドラマデビュー作は、NHKだったような気がするが
535日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 11:39:33 ID:Qg6W35ku
長丁場の大河、福山と噂や恋仲になってほしくないから
福山の事務所側がヒロインに広末、真木と子持ちや
寺島、貫地谷など
ブス女優ばかりおいたのかな。
天地人は綺麗な人や独身ばかりなのに対し。
536日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 11:41:04 ID:okyVF5oP
それでも、恋の噂は全く出ないよ。
537日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 11:48:09 ID:CD6Q8uAm
そうかもな 本命の篠原なんか旦那ジイさんだから福山ヲタも安心だしw
538日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 12:13:01 ID:Vw2eoPM1
子持ちばかり集めるPって、ちょっと不気味
539日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 12:15:52 ID:eS3Dhsqi
>>534
え!そうなんですかてっきり映画かと思ってました。
織田裕二のドS高杉晋作お願いします。
540日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 12:16:16 ID:JkbblFFY
つか、広末子持ちだけど独身じゃんw
541日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 12:22:21 ID:WsZqMI5p
>>539
調べたらちょっと違ってた
テレビドラマ初主演がNHKドラマだった

桃色学園都市宣言 河田工業高校電気科(1987年、フジテレビ) - 不良グループのリーダー 役
プロゴルファー祈子(1987年、フジテレビ) - 秋葉清 役
北の海峡(1988年、NHK) - 坂上康男 役
涙日記(1988年、TBS)
風雲!江戸の夜明け(1989年、テレビ東京) - 徳川家光 役
十九歳(1989年、NHK) - 村上大介 役※テレビドラマ初主演番組
542日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 12:23:37 ID:qOoTinVh
>>535
天地人はイケメン、美女?わらわら置いても、もっともつまらん大河なんだが
543日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 12:27:48 ID:eS3Dhsqi
>>541d
凄い詳しい。
ますます切望する。
544日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 12:28:28 ID:JkbblFFY
誰とは言わないけど、天地人じゃなくてこっちに出て欲しかった役者が何人かいるな
545日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 12:37:22 ID:WsZqMI5p
織田は、三船の椿やったぐらいだし、
歴史上の人物やるのに抵抗感あるとは思えないな
キムタクと織田は、ギャラの面で折り合いがつかないんじゃないか?
546日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 12:37:44 ID:ZxCNpbg8
織田ファンも注目?嬉しいなあ〜
547日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 12:41:08 ID:ZxCNpbg8
勝手な希望ですが、白い春に出た遠藤憲一さんも出演して欲しい。
548日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 12:45:54 ID:Ri0MfV4G
>>541
織田が大河に出るならそこに出てるNHKドラマのDやスタッフが
関わった作品じゃね?
役者をやめようかと悩んでたときNHKのDに声をかけられその
初主演作品が転機となったと昔雑誌で熱く語ってた。

今も第一線で活躍してる人かわからんが。
549日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 12:54:00 ID:JkbblFFY
とりあえず女優としては江がオイシイ
男優としては龍馬のがオイシイ
って感じですかね
江に出る男性は女どもの尻に敷かれて三姉妹マンセーするだけだろうし
550日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 13:01:58 ID:JwkVaUFD
天地人は人気だけど、やっぱり男優がお気の毒な脚本だね。
秀吉役ばかりが目立つ。
551日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 13:04:33 ID:JkbblFFY
あんなに主人公役が不憫な大河もそうないよね>天地人
552日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 13:18:36 ID:DEgUfMD6
織田はアマルフィがコケたら大河に落ちてくるよw
553日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 13:23:04 ID:WsZqMI5p
>>552
それはないな
踊る3がイマイチだったらありえるが
織田の好みは、坂の上の真之のよな気がする
554日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 13:38:12 ID:dil9BG1m
佐々木只三郎や今井信郎のこと、ほとんど出てこないね。
暗殺犯を誰が演じるのか、興味深いんだけどな。
555日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 13:56:08 ID:rL4R0y9Z
>>535
逆にそっち方面がだらしなさそうな
イメージの人ばかりじゃないか
556日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 14:02:11 ID:JwkVaUFD
織田裕二のヲタはどこにでも来るね。w
557日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 14:06:04 ID:kpw1DHU3
558日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 14:38:49 ID:/E8fAp4t
永井よ、川奈さんにはきちんと筋通せよ。


姫はついてるでござる
キン肉マンが天に召されヒモとは縁が切れ
衝撃写真はスニーッフカワァーナ様と事務所が処分してくれた
姫は内田○○の後を継ぐ形で芸能界のドンの肉便器としても頑張ったのでござる
その後はイケ面だったら誰かれ構わず東京でも高知でも(笑)100人斬りの姫に乾杯じゃ!

【鼻帝国】六本木の帝王・川奈毅【モンスター】
http://unkar.jp/read/changi.2ch.net/4649/1235607777/
559日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 15:14:47 ID:Ssb3WFgY
伊勢谷は来ると思う
560日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 15:24:19 ID:TIanCQFF
史実的には正しい二十代がものすごく少ないんだけどw
追加で森山とかはありそうだね
561日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 15:25:55 ID:RQbp0q/t
>>554
暗殺犯(容疑者)は最後くらいしか出番がないからな。
まあ、大河は龍馬暗殺犯が誰なのかぼかすことも多いけど。
レギュラー役が龍馬殺してたのは最近だと組!のときくらいか。

翔ぶが如くのときなんて林先生が殺してたもんなw
562日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 15:31:51 ID:Ri0MfV4G
>>559
広末が出てるから無理では?
天地人もどんど晴れの内田朝陽出演予想多かったが
深田が出たから可能性が消えた。
563日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 15:34:25 ID:huD6a4xK
>>547
宮迫と顔がかぶるので視聴者が混乱するからダメw
564日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 15:40:17 ID:L1GXoIlS
似てるけど、雰囲気が全然違うよ。w
565日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 15:57:07 ID:uraA1RN+
>>563
同じこと思ってしまったww

でも吉本枠は宮迫でまだましなかんじで納まってよかった
566日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 17:06:26 ID:3dsnvJ+9
ハゲ迫は、俺の演技どぉ〜〜〜!?
みたいなオーラを出すから受け付けない。
大河だし多分、またあのしょっぱいオーラガンガン出してくるんだろうな。
567日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 18:31:29 ID:xARNH/2Q
栄姉さん=桜井幸子
568日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 18:41:36 ID:nnWeg4sJ
武市の妻が奥貫さんはgjだと思う
銭ゲバの母ちゃんみたいな不幸な幸薄い人合う
569日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 18:48:33 ID:3dsnvJ+9
リアル局長は、ひどいもんだったらしいね。
河合の切腹の時も遊郭に入り浸りだったか、局長の遊郭代で50両急に入り用になったとか、いう説があるんじゃなかったっけ?
570日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 18:48:47 ID:owWE11oJ
塚本高史は来ないかな?
去年「監査法人」でNHKにもご奉仕したし
571日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 18:54:46 ID:3dsnvJ+9
>569
誤爆でした。切腹します。
572日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 19:05:36 ID:huD6a4xK
>>568
奥貫さんいいねえ〜
意外にも大河初?
573日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 19:53:23 ID:8yHwEA04
>>570

松下奈緒もゲゲゲできたし、
塚本も何らかの役が回ってくるかもな
574日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 20:19:28 ID:1xUYOUxB
予想
中岡慎太郎/吉田栄作
後藤象二郎/高知東生
小松帯刀/原田龍二
大久保一蔵/佐々木蔵ノ介
桂小五郎/谷原章介
高杉晋作/萩原聖人
山内容堂/寺脇康文


575日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 21:10:16 ID:5ZsaoXyB
谷原はいらねー!
576日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 21:23:38 ID:30pnSumz
桂小五郎/伊勢谷友介
山内容堂/遠藤憲一
三条実美/嶋田久作

怖い物見たさw
577日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 21:24:52 ID:iZxEPAJX
>>574
中岡慎太郎は堤真一がいい。
小松帯刀は、田辺誠一。
578日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 21:50:01 ID:i9cMFfEo
かわいい佐藤が陰気で不気味な以蔵になりようがないな
頭が弱いかわいそうなワン子扱いかな
泥は全部ハゲタカ武市が被ることになりそうだな
579日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 21:54:37 ID:WzD8G0hj
>>571
介錯しちゃる〜
580日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 22:01:51 ID:nnWeg4sJ
中岡=大森で武市=堤が個人的にはよかったけど
鷲津さんもいい役者だしいいか
中岡役も気になるね
581日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 22:05:04 ID:JkbblFFY
深津っちゃんと堤さんの登板
582日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 22:22:50 ID:1xUYOUxB
三浦春馬は若手の中では演技が上手い方だから
また別の大河に出演すると思われる…。
583日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 23:03:01 ID:qOoTinVh
三浦は別に演技うまくもないだろ。顔筋が動かなくて人形のイメージしかない
584日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 23:07:51 ID:vInCLSlK
そろそろ純情きらりの味噌彦がでてもいいんじゃないか?
土曜時代劇でもちゃんとやってたし
585日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 23:11:05 ID:4BLDO0Kg
>>578
佐藤って可愛いか?
どっちかと言ったら怖い顔に見える
586日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 23:14:04 ID:4JJGKdyY
>>582
ならここに用はないはずだw
587日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 23:17:23 ID:IIgbdZi/
>>585
茶髪のチャラいイメージ強かったんだが、黒髪姿を見たら印象変わるな。
影のある幸薄い感じの以蔵で・・・殺陣は不安だが、迫力は目力でカバーか?
588日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 23:20:07 ID:4BLDO0Kg
三浦って既に何回か大河出てんじゃん
589日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 23:26:29 ID:RDOG+MM4
一応映画GOEMONのサイトで黒髪オールバックの青年才蔵役の佐藤健が少しだけ見られる
あと要もいるし
590日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 23:33:41 ID:qOoTinVh
591日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 23:42:01 ID:dhRvor5k
>>496
うわーw
大河でさだまさしw
観たいなぁ。
592日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 00:05:00 ID:hzl6robY
長州藩士か家茂あたりに高良健吾
593日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 00:05:26 ID:Ov5u6emb
>>590
せめて喋ってるのを貼りなよ。W

http://www.youtube.com/watch?v=_JU1CyAup3E
594日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 00:38:05 ID:ga3C2Cn7
香川は嫌いじゃないけど、弥太郎は六平太のキャラまんまの様な気がする
595日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 00:58:38 ID:2xCS74Ea
篤姫が出るという説があったけどやっぱり出ないようだね
もしここで篤姫を他の女優にやらせたらあおいは2度と大河には出ないだろう
596日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 01:02:03 ID:IN8DGQzt
男祭りだから、篤姫は出ないだろう。
597日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 01:02:14 ID:SZbp6nSy
>>593

恐るべし、我がプロダクション
598日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 01:09:27 ID:wD9LWFYX
やはり千葉さな子役に貫地谷はイメージが違うな。
俺的にはNHK木曜時代劇で剣士役を演じてた栗山千明をイメージしてた。
599日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 01:09:53 ID:vr6ddJb2


ウエンツ 竜馬に世話になったジョン・レノンのご先祖
600日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 07:13:20 ID:fXs9or38
>>584
味噌彦は次の大河になりそうな予感。
男くさい中よりヒロインの相手役のイメージ強い。
男くさい味噌も見たいけどな。
601日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 07:36:28 ID:O6Q8oIoG
>>600
秀忠やりそうな気がする
主演の女優さんによるけど
602日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 07:39:49 ID:ki/DAsJO
味噌彦はオトコマエ2があるじゃないか。
撮影秋まで続くんでしょ。龍馬伝の途中からなら出れるか。
603日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 07:41:35 ID:RpvmgSYP
>>598
広末真木らとの全体のバランスを考えると栗山より貫地谷のほうが
良さげではあるなあ
604日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 09:40:18 ID:VYJTuayD
栗山は演技下手だしなぁ
「惹かれていく」あたりの表現出来なさそう
605日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 10:35:13 ID:Zl1IMBlp
>>584
福士は時代物はチョンマゲ要因だし、
演技もアクションシーンもまだまだだし、
イケメン俳優としての人気もイマイチだから厳しい。
606日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 10:38:39 ID:j8v7ooaZ
栗山より貫地谷しおりの方が、いいと思う。
上手い。
607日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 11:06:47 ID:0L4cPrHv
>>601
江の秀忠いいね。福士は悪い意味ではなくスイーツ大河向きだと思う。
608日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 11:54:18 ID:8+hOW/83
>>607
スレチ
609日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 12:51:03 ID:r4pKsw4X
ジャニ、吉本、パチンコ、ヤクザ
こういうのなしの方向で・・・
610日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 14:56:11 ID:BpwaaqVn
まあほら、さな子さんって龍馬からすれば
『困ったな〜、コイツ俺のこと好きなのか〜』
『正直タイプじゃね〜んだよな〜』
『つまみ食いくらいならいいけど、一応師匠の娘だしな〜』
『ふるのもマズいし、ここは適当に誤摩化しとくか』で、
 
さな子さん、ワシにはやらねばならんことがあるのです。
この方袖をワシだと思うてくだされ。

「私は坂本龍馬の許嫁でした」

の役だから、貫地谷さんくらいでちょうどいいんじゃね?
611日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 15:10:14 ID:HZRVSTqW
お〜い龍馬では後藤と山内がものすごい悪役だったから
史実見てみると後藤も山内もあんまり好まれる行動は取ってないね。
612日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 15:54:44 ID:evJLROsk
龍馬、武市の年齢に合わせるなら以蔵は
浅野忠信かオダギリジョーが良かった
613日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 17:07:53 ID:HZRVSTqW
以蔵に佐藤使うとしたら処刑シーンの後アンチ山内家後藤家の腐女子が大量生産されそうだな。
614日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 17:15:21 ID:3jCwlnGX
佐藤は若い層に受けるしいいね
半田健人も是非キャストに。
615日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 17:37:25 ID:u6EsEXCH
むしろアンチ武市を増産しといてくれ
616日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 17:47:03 ID:xyDcBAOp
>>610
原作がないオリジナルだからな
有名な小説、漫画のイメージにとらわれる必要もないから
誰がやってもかまわないんだよナー

617日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 18:01:47 ID:O6Q8oIoG
>>614
同じく
半田健人をよろ
618日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 18:12:11 ID:dsMvH8OS
毎年来年に期待だー言ってる俺がいる
龍馬伝だけは天地人のように腐御用達のドラマになりませんように
とりあえず、吉田松陰は柴田恭兵で
619日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 18:21:32 ID:u6EsEXCH
松陰先生は龍馬たちより年上だし、長州の志士たちの先生だしで年配に思えるけど、死んだの29歳なんだよな。
まあ、龍馬伝は俳優の年齢高いし普通に福山より年上つかいそうだけどな。
620日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 18:22:31 ID:r+PsXNG6
昔はなんて短命 ( ´Д⊂
621日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 18:38:47 ID:Ga//dmDV
実際のイゾーは大男だったらしいし

龍馬伝の俳優も、デカくてゴツくてもっさくて、
ゴリラみたいな面相の、間違っても腐が萌えたりできないような
人物を起用してほしかった

大量殺人犯を美化しちゃいけんよ
622日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 18:47:15 ID:KTkI830q
桂小五郎を柴田恭兵にすればハゲタカ好きも満足できるんじゃね
武市と政治的なつながり深いのは長州の奴らだから
623日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 18:56:16 ID:+aYqMNw7
>>620
刑死、戦死、自刃、暗殺
病死は、高杉ぐらい
624日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 19:13:14 ID:r+PsXNG6
>>621
しかし過去の以蔵はみんな格好いい役者がやっているから
そういうイメージじゃないんだろな
625日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 19:21:46 ID:EK2CZfY4
ゴツいのばかりでも画的にダメだしな
今のところイケメンて言えるのは福山、要、佐藤くらいだろ
こんくらいで丁度いいよ
626日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 19:29:04 ID:p1fsHTMp
今の渋すぎる面子で、以蔵をゴリラにしたら
若い女子は誰も見てくれんw
627日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 19:42:25 ID:KTkI830q
この大河では人斬り実行部隊は重視しない方向なんじゃないの
だからはむんとにゃんにゃんなんだろ

土佐や長州や幕府の権力闘争に加えて今回は龍馬と弥太郎の関係やらなくちゃいけないから
いっぱいいっぱいじゃん

だからまあ以蔵や新撰組をイケメン若手にして女の視聴層狙うのもいいかもな
最低限の演技はしてくれないと困るけど
628日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 19:47:14 ID:r+PsXNG6
てか以蔵がメインじゃないのにここまで注目するのが意外だよww
おれは勝海舟の武田だけはどうしても納得いかん
629日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 19:50:34 ID:+aYqMNw7
>>628
単に、龍馬に対して
「この、バカが!」 って言わせたいだけじゃないか
630日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 19:52:37 ID:r+PsXNG6
>>629
ワロタw 金ぱっつぁんで想像してしもた
631日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 19:52:39 ID:+aYqMNw7
金八名言集
「人という字は、ひとりとひとりが支え合って人になります」
「あなた達は私を愛してくれました、私もあなた達を愛しました。
何故ならあなた達は、愛するに値する素晴らしい生徒たちだったからです」
「俺たちは腐ったミカンなんかじゃねぇっ!!」
「貴様達は俺の生徒だ、忘れんな、忘れんなよ」
「勝手にスネるなぁっ!!」

全部使えそう
632日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 20:01:42 ID:UHZ06aZi
>>619
吉田松陰が29歳で死んだ?ええええーーーーーーーー!
教科書の顔では60歳くらいの記憶だったorz
安政の大獄だよね?
633日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 20:09:42 ID:KTkI830q
大友Dが龍馬は爽やかな存在に描くけど他は「共食い」やるって言ってたから期待

てか龍馬って戦国BASARA的に言えば前田慶次ポジだよな
なんで殺し合うんだよ!みんな恋をしようよ!とか言いながら敵対する勢力をまとめる、と

まあ大河だしハゲタカのようにドロドロするとライト層がついてこれないからしょうがないか…

主役くらいは爽やかじゃないとな
634日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 20:13:17 ID:L0v2CnGZ
>>624
過去にはわりといろんなタイプの人がやってるお>以蔵
635日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 20:25:34 ID:GUmyixJ3
新撰組は登場するの?
636日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 20:35:10 ID:8+hOW/83
>>625
登場しない可能性も高いだろ。
出てもモブで充分なレベル。
637日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 20:57:56 ID:rly3ypbv
>>622
桂は薩長同盟の時、確か30代なので…
638日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 21:01:35 ID:Eg1SlUec
>>635
池田屋は確実にあるだろうから多分出る
639日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 21:25:44 ID:Ga//dmDV
そんなことよりよしのぶだよよしのぶ

モックン・ヒラタケに勝るとも劣らない、知性・気品・威厳を兼ね備えた超絶美形をあてなんだら
許さんけえね
640日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 21:32:10 ID:9LOwOpBY
攘夷側がメインだから慶喜はそんな出番ないし力入れたキャストにしない気がする
それより桂中岡高杉たちはいい役者を頼む
今んとこの配役は良い感じだから期待してます
641日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 21:34:32 ID:mZmePOY9
それなら、特別出演でもっくんにやってもらえばいいじゃない!

しかし、慶喜役って、もっくん、平親子、津川雅彦、三田村邦彦、高橋英樹と
男前が多いのねー
642日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 21:52:11 ID:p7UwVFrM
土方は山本でいいわ
643日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 22:06:47 ID:2FBP9BUR
パラノイア慶喜は春日で充分だ
644日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 22:09:41 ID:XW6X2MgH
>>642
www
645日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 22:14:28 ID:LSSpuX/H
今井朋彦「日本を治めるのはワシじゃ!」
646日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 22:20:39 ID:Ga//dmDV
主人公が「よくも断じたまえるものかな」とマンセーした人間に適当な配役を
すえうわけないしょ
そうでなくても幕末の超・最重要人物なんだし

江戸に修業に出てきた青年龍馬が、旗本の七男坊で火消しの新門一家の居候・徳田七之助と
仲良くなるという展開でも個人的には許すぜ
「余の顔を見忘れたか」
647日曜8時の名無しさん:2009/07/17(金) 22:28:43 ID:kQyg5Au8
>>642
土方は龍馬と直接的に何の接点も無いだろ
まさか三谷の脚本を史実に沿ってると思ってないだろうなw
648日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 00:03:08 ID:j3bdhO9c
思ってるわけねーだろがwww
649日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 00:28:54 ID:IRqD3MC4
>>631 「腐った蜜柑」は海軍操練所のエピで出てきそうだなw
650日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 00:38:28 ID:khZ3lvCy
むしろ志士たちを集めて
「今日はちょっと皆さんに、殺し合いをしてもらいまーす」
の方がおもしろい
651日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 00:50:03 ID:k03Pjl6C
>>505
来てみてびっくりしました!
発表の日に友達に送った文面と同じ事を考える人がいて...

「大河の女優陣発表、華有る人がいないしその人誰って?
田舎のオバサン達の認知度ゼロの様な人ばかりね。
○内とか○雪クラスが確保できなかったのかね?
題材も女が飛びつく内容ではないので、
ご祝儀期間が過ぎたら視聴率急降下の様相???
福山基地外ヲタに配慮した布陣で、嫉妬の対象に成りにくい
既婚者とか地味な人選んだのかと深読みしてしまった」
652日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 01:02:18 ID:k03Pjl6C
     ↑
間違いました!>>535へレス。
653日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 01:04:21 ID:xZOakkj9
既婚者と言っても広末さんは独身ですし、他の人たちも男性関係ルーズそうな印象ですが
654日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 01:27:53 ID:hTUVqCz5
竹内は子持ちでシドウ付き、小雪はマツケンと浮名。w

誰が嫉妬するの?
655日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 01:44:20 ID:2Pp1GtY8
>>639
消臭殿じゃダメかしら
656日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 01:48:13 ID:2Pp1GtY8
男のドラマになるだろうから
女優陣は添え物だよ
ビッグネーム使って意味のないシーンばかり作られても困る
今年のみたいに
657日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 02:13:28 ID:IMfNiNX7
山内容堂役が重要
658名無し:2009/07/18(土) 02:50:49 ID:48p5x73H
田舎のオバサン達って広末や寺島すらも知らない連中ばかりなのか?
それはテレビも映画館も無いんじゃないか
659日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 02:54:47 ID:aADPpZR8
田舎のオバサンでも朝ドラ見てるならかんじやさんは知ってるんじゃないの?
660日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 05:44:18 ID:Ht5o7IqM
小松帯刀は水嶋ヒロ
グラバーはハゲタカの鷲津の部下役をやった人
661日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 05:53:37 ID:Ht5o7IqM
>>660
を予想
希望的観測。
662日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 06:48:06 ID:vuet8Uez
>>657
むしろ容堂公を消臭殿にやってほしいなあ。
何か狡猾で腹黒なんだが、一部分だけ憎めない所がありそうなキャラで。

「今こそ土佐を尊皇攘夷の旗手に!!」

「煽るな煽るな」
663日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 07:12:41 ID:Ht5o7IqM
予想2
高杉晋作 水嶋ヒロ
小松帯刀 原田龍二
グラバー 禿鷹外人
慶喜 藤木直人

チャラ〜ン
たまにはいいじゃん
664日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 07:25:00 ID:IRqD3MC4
>>655
消臭殿の中の人の汚名?返上のためにも正統派の芝居を見せてほしいですな。

大河だと変な役ばっかりだからね。
665日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 08:38:03 ID:YU7wSK7J
桂小五郎だけは石黒賢が良いなあ・・・
666日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 10:40:10 ID:SJMnIkBn
龍馬伝にはアミューズの俳優が多く出演するだろうけど
三浦春馬は姫たちの戦国に出演しそうだな。
佐藤や大泉と同時期に発表されなかったし
蔵之介か谷原のどちらかがこの作品に出演すると思う。
667日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 11:34:22 ID:/z3eGVxS
>>663
せめて来年の大河には大根役者は出さないでもらいたい
668日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 12:12:47 ID:Ht5o7IqM
主役がすでに大根なんだが
669日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 12:49:10 ID:LQJra1+g
周りの出汁が染み込む大根なら問題は無いw
670日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 12:59:50 ID:Zbn9vmn1
石黒、谷原、佐々木、筒井道隆

このへんには出て欲しい。
671日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 13:03:46 ID:f0rlnqIW
ブリ大根は旨い
672日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 13:05:07 ID:Ht5o7IqM
唯一の楽しみがたけるんだけなんて〜〜
地味過ぎるw
風林火山みたいになる
673日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 13:10:31 ID:P01r2DTn
視聴率よくても天地人みたいなのは嫌だ
つか主役が福山な時点で地味じゃないだろ
674日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 13:20:05 ID:Ht5o7IqM
あ 主役福山だったね
すっかり忘れてたw
675日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 13:22:07 ID:Zbn9vmn1
地味じゃないけど、脚本次第だよね。
どんな人物に描いて有るかで、印象が変わる。
天地人見てたらそう思う。
676日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 13:41:10 ID:uLGxyZBV
散々叩かれてる天地人の出演者以上に
大根の福山雅治はどうすりゃいいんだ。
677日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 13:44:25 ID:uLGxyZBV
演技力対決 福山<<深キョン=長澤
678日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 14:13:17 ID:njvKuyKw
その辺のことには興味が無い。
679日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 14:51:41 ID:bq/z8YX8
天地人の問題はベテラン以外のメイン全員棒なのだろ
まあ一番の要因は脚本だが
主役一人が棒でも周りがしっかりしてるなら見れる
680日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 15:22:56 ID:c1KWy3ii
棒のような役だからでしょ。

濃いのは松方と秀吉の笹野だけだ。
681日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 15:33:21 ID:6HsVcN/u
天地人は脚本酷すぎてさすがに役者叩く気になれんわ
こっちもキャストでわいわい騒いでるうちが華だわな
682日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 15:42:16 ID:I1JAAvCI
グラバーはウェントワース・ミラー
683日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 15:58:41 ID:Ht5o7IqM
>>682
それ誰?禿鷹の人?
684日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 17:26:59 ID:Tc2fc7oK
>>681
福田脚本もかなりヤバそうだけどなー。
福田は1話完結型や原作ありの作品以外は評価も散々だし
特に時代劇は最悪だ。
685日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 17:35:58 ID:Ht5o7IqM
>>682
プリズン〜か
じゃあダニー・ビノをお願いします。
686日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 17:46:28 ID:G4Cm4lPF
真木よう子みたいなB級もってきたってことは当然背中ヌードくらいはあるんだよな。
できればケツもだせよ。
687日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 17:50:04 ID:GCMrTKBu
>>686
横父
下父
下からの俯瞰
ほぼ期待できます
688日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 18:18:34 ID:L+S4mFMM
沢村の役をもらった役者はおいしいな
龍馬の次ぐらいに出番多いだろw
武市や以蔵は龍馬脱藩後は殆ど出番無いだろうしな
689日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 19:17:42 ID:SJMnIkBn
沢村は要潤が演じる。
NHKのお気に入りになった山本耕史のような
存在になれればいいね。
690日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 19:18:30 ID:r4rHKdCr
龍馬が生きてるうちに悲惨な死に方する池内蔵太や近藤長次郎の方が
注目される気がする。陸奥もいるし、沢村の扱いは海援隊でも4、5番手
なイメージ。でも要潤つかうなら分からんな。
以蔵が人斬るのは龍馬脱藩後なのでむしろそこからが本番。
691日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 20:20:24 ID:0ARSpeRQ
【科学】道路に軍手が落ちているワケ、名城大研究チームが突き止める[09/07/16]

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1225537555/
692日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 20:34:16 ID:L+S4mFMM
>>690
初期の土佐時代から龍馬暗殺までまんべんなく出れるのは沢村と長岡くらいだろう
まあ岩崎視点の別角度も重要視されるなら乾や後藤も主要キャラになってくると思うけど
693日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 20:37:34 ID:MyE/bkoc
>>688
若手とかだと1年拘束されるよりは短い期間で顔売る方が美味しいからどうかな
要はタフそうなのでガンガン働けそうだけど
以蔵役は現時点で子役除く最年少だし程ほどの出番でよさげだ
武市は勿体無いだろうけど。
694日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 20:49:46 ID:ie3q/4Ww
一年まんべんなくでるよりどっかでインパクトつけて死んだ方が印象に残るかも?
新選組!のときの山南みたいな
695日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 21:03:03 ID:HPslgxMc
>>692
長岡謙吉は初期は出ないんじゃないの?
出るなら今回の発表で出てこないのは不思議だけど
696日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 21:04:50 ID:H4kZ0A+r
今回はみんな揃って会見みたいのはやらんのか
697日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 21:28:40 ID:Tc2fc7oK
>>696
新選組!も会見は香取と数名だけであとはクランクインや
地元で数名づつ会見してたからそのパターンかも。
メイン出演者が既にコメント出してるから会見あるなら撮影時に
衣装をつけてなんでは?
698日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 21:42:10 ID:H4kZ0A+r
>>697
ありがとう
699日曜8時の名無しさん:2009/07/18(土) 23:00:22 ID:X7lHJTvy
それも、なんか楽しみだね!
700日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 02:57:37 ID:XTtZ9sea
>>689 キャナメは加藤ナッキー並みに
仕事を選ばずNHKに貢献(でも報いられない)してきたからね。
701日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 08:49:05 ID:/SYj+E4L
配役の3次発表はいつ頃ですかね?
702日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 11:05:14 ID:Ph/pQTWY
三次発表なんてねーよ
703日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 11:07:21 ID:Cc6E6X6T
まだまだ有るよ。
704日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 12:01:15 ID:4s3vZM/m
山内容堂・・・豊川悦司
705日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 12:32:08 ID:9FW15jex
確実にあるのは一次発表までだからね。
龍馬伝は長崎の人々etcでもう一回はまとめて
発表はするだろうが。
706日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 15:11:46 ID:SE3oLOaY
小松帯刀に薩摩の山田孝之を!年齢はメイクでごまかせばなんとかなるっしょ
707日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 15:52:29 ID:KavnuZWF
>>704
吉田東洋でもいいかもな>トヨエツ

後藤象二郎は誰がやるんだろう
708日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 17:00:12 ID:kkoolFvV
中岡が気になる。
709日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 17:20:46 ID:ITwfh0s5
中岡はもっと評価されるべき
710日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 20:25:33 ID:Jp8uNZVs
中岡の功績の大半が龍馬のものにされてるからな
711日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 21:30:23 ID:XpmHksjY
中岡の功績って何だ?
薩長同盟の橋渡しと龍馬と提携した陸援隊と龍馬の最期を瀕死の状態で伝えた頑張り以外なんかあったっけ?
712日曜8時の名無しさん:2009/07/19(日) 22:35:20 ID:F/7uJEEV
中岡慎太郎・・吉岡秀隆
後藤象二郎・・椎名桔平
乾退助・・・・佐々木蔵之介
吉田東洋・・・滝田栄
山内容堂・・・西村雅彦

お登世・・・・鈴木保奈美or山口智子

桂小五郎・・・勝村政信
高杉晋作・・・高橋和也

大久保一蔵・・寺脇康文
小松帯刀・・・筒井道隆
713日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 01:33:02 ID:XTyKn8sn
なんじゃこりゃ
714日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 02:18:43 ID:FSu7CFjW
岩倉具視は加山雄三で
715日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 02:47:54 ID:Q/eqgnY6
島崎和歌子は誰のバーター?
大河初どころか、ドラマなんか出たことあったのか
716日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 02:53:53 ID:vi3nta/z
ワカコさんは全くわからないなぁ。真木は夫のモト事務所が福山と同じなのが関係しているのか、大抜擢なのか・・
717日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 03:02:52 ID:CrWuxzoM
高知出身ってだけでしょ
718日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 03:05:47 ID:CrWuxzoM
デビューとほぼ同時期に東映の子供向け番組で主役だったよ
719日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 08:33:30 ID:eb+Sg2Xi
出番的にも一次発表>二次発表>三次…って感じなのかな?
大物はあとどれぐらい来るんだろう
若手もまだ来るかな?
720日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 10:27:10 ID:u1qVDFqF
取りあえず次は、8月26日に会見。
721日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 10:29:15 ID:XTyKn8sn
三次なんてねえよ。
722日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 11:05:35 ID:Onj7MFte
海援隊士に大泉やサトケンが来るくらいだから、中岡や後藤
容堂は主役クラスが来そうだね
723日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 11:15:18 ID:LKWqxHjG
そうあって欲しいね。
724日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 11:18:40 ID:g/Y4jLZ1
中岡、後藤って誰?
725日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 11:33:00 ID:q1f1HNNf
>>722
それはわからんよ。
この作品はオリジナル脚本だし大泉や佐藤の役柄がクローズアップされ
中岡や後藤あたりは主演クラスではなく舞台系や大河恒例の異色キャスト
を起用する可能性もある。
726日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 11:46:30 ID:G9bahVhC
それはそれで、新鮮だね。
727日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 11:47:55 ID:DbtfBXlZ
あえて書く
高杉→野村マンサイ
…蒼天の夢が思ったよりよかったからさ…
728日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 12:02:31 ID:prWrJ9hQ
◆未発表(NHK人物相関図より)◆
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/image/090714PM0400r1.jpg


松平春嶽
徳川家茂
徳川慶喜
山内容堂
吉田東洋
後藤象二郎
小松帯刀
陸奥陽之助
桂小五郎
高杉晋作
吉田松陰
伊藤俊輔
井上聞多
三吉慎蔵
お元
お慶
小曽根英四郎
グラバー
お登勢
三条実美
望月亀弥太
中岡慎太郎
池内蔵太
坂本幸
坂本千鶴
坂本春猪
高松太郎
岩崎美和
岩崎さき
岩崎弥之助
729日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 13:29:18 ID:dV+bHawH
>>728
今回の大河は大久保はスルーなの?
長州では久坂もスルーだし
730日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 13:47:48 ID:zAkBYRIl
大久保も久坂も龍馬もの小説とかで大概スルーだしなチョイ役だろう。
薩摩は西郷、小松、長州は桂、高杉がメインだな
731日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 14:49:10 ID:jB/u7f07
龍馬伝のPやDってホモなのか人脈が無いのか知らんが、女優を選ぶセンス無さすぎ。

品も色気あって芝居もできる正統派美人女優が一人ぐらいいないと、
ドラマが締まらないし、視聴者取り込めないと思うよ。
732日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 15:04:32 ID:7GvgB51G
まぁお龍は品ない女だし、広末は土佐枠、カンジヤはNHK貢献枠として仕方ないんじゃないか
男性メインの大河になりそうだし、今のところキャストに不満はない
ただまだ派手な人が何人かは来ると思う
733日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 15:15:53 ID:WxWly8OJ
>>731
品も色気あって芝居もできる正統派美人女優が一人ぐらいいないと>って例えば誰よ?

演技力があって正統派美人なんて思いつかん。モデル上がりの綺麗な女優は大概大根だしなー
734日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 15:24:27 ID:qQ1xuV8v
>>733
俺も思いつかない。センスの良い731さんは誰を思い浮かべてるんだろうねw
735日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 16:05:45 ID:WZeDcrma
まだ檀ヲタが暴れてるのか。
736日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 16:31:15 ID:Onj7MFte
>>733
演技力がある女優は顔に難あり、というか
そのへん歩いてる女のこのほうが美人だったりするからね
737日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 17:02:34 ID:QpdpSsEJ
伊藤博文は・・・出てこないだろうな
738日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 17:31:09 ID:/hu4rT5K
女優だけじゃなく男優も福山以外は地味だと思うが
739日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 17:31:57 ID:P0zD7HdS
客の入る店をプロデュースする人が
センスの良すぎる店にすると庶民は敷居が高くて入りにくいから
ちょっとセンスを感じる程度で止めておくのがコツ
と語ってた
ドラマ役者にも同じ事が言えそうだな
740日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 17:46:35 ID:UirwNJfK
>>737
相関図に伊藤俊輔の名はある
741日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 18:15:45 ID:QTJVk+6B
最近、流行らない店を改装するとかいう触れ込みで
食堂レストランコンサルタントなるやつらの活躍をテレビで取り上げたりしてるが
こういう連中って馬鹿の一つ覚えみたいに
「女性客をあてこんで」って言うよね。
742日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 18:30:40 ID:Ydo2T3Z6
>>712
西村雅彦、筒井道隆はいいかもしれんね。

西村雅彦は「秀吉」の時の家康役みたいな感じかな。
筒井道隆はいい人キャラだし
せっかく「篤姫」で小松帯刀の名を俺みたいに歴史に疎い一般市民に広げたんだから
イメージを変えないで欲しい。

他はノーコメントで・・・・・・・
743日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 18:58:30 ID:KqfWLmOw
>>731
彼らの番組を1つでも見てみたら?
登場人物に嵌ってる俳優をあてて、そのキャラクターが生き生きと動けば
視聴者は入り込める。「女優その人」としか見れないような美女は、
彼らの世界には邪魔ですらある。
744日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 19:04:55 ID:g/Y4jLZ1
>>743
すげーいいこと言った!
745日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 19:25:07 ID:Zin2O7fH
>>743
そんなご大層な制作陣じゃないからw
フルスイングとハゲタカが当たっただけで自分の手柄のように
アピールしまくるこの制作陣はかなりヤバいと思う。
大友もハゲタカドラマ版のころまでは応援してたんだがその後
天狗になり過ぎ。
746日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 20:11:00 ID:KqfWLmOw
ずいぶん上から目線の人がw

オレが撮れば良い映像になるんだから、オレに付いて来いって言えるくらいの
気概と実力と努力を見せられる監督じゃないと、面白くないっしょ。
てか、発言で偉そうに見えるかもしれんが、現場で見たらすごく腰の低い人だったよ。
747日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 20:23:12 ID:c1/vr8SJ
>>743
え〜、「ファイト」のプロデューサーと「ちゅらさん」のディレクターだぞ?
748日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 20:48:59 ID:eNhVUthY
>>746
まぁ出る杭は打たれるからな
白州次郎のように脚本まで手出したりして天狗に見えたりするんだろ
749日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 21:01:58 ID:dV+bHawH
中岡慎太郎…吉岡秀隆
後藤象二郎…筒井道隆
吉田東洋…中村梅雀
山内容堂…大杉漣

桂小五郎…伊原剛志
高杉晋作…野村萬斎
吉田松陰…平幹二朗

陸奥陽之助…森山未来
小松帯刀…加瀬亮
松平春嶽…竹中直人
750日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 21:07:32 ID:/QfEuJi5
高杉晋作…高岡蒼甫
井上聞多…波岡一喜
伊藤俊輔…尾上寛之
751日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 21:13:01 ID:UJ40Ps+B
自分的には46でおっ死んだ容堂には三上博史希望。
目が似てるじゃんよ。(土佐鶴のCMに出てくる末裔を見よ!)
飲んだくれの怪演してくれると思うし。
高杉は松山ケンイチが来たら神。
ただ、中岡に高島兄とかきたら・・・orz
752日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 21:13:28 ID:BdmNgfl9
>>748
撮りたいもの、映像化したいものを、まず文章に起こすのはディレクターの基本なんだが。
映画監督になりたかったら、まず脚本を書けと言われるよ。

大友Dもハリウッド留学時代に、そう言われたようだな。
http://www.1242.com/goodday/?id=3&YMD=2009-05-18
753日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 21:13:52 ID:b2vnQqby
>>750
>高杉晋作…高岡蒼甫
それはない。
本人の素行に問題ありがわかってるのでNHKではもう使えない。
754日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 21:15:14 ID:jB/u7f07
松、中谷、深津あたりの女優然とした綺麗どころが一人加わるだけでも上質感出るのになあ。
彼女らはハスッパからお嬢まできちんと演じ分けられるし、仮に男臭い作風だったとしても、
下手に浮くこともなく紅一点の魅力や存在感を残せると思う。

広末や真木は、芝居はどれ見ても一緒だし雰囲気に品や清潔感がないから
大河のヒロインにふさわしくないし、ドラマ自体が安っぽくなるんだよなあ。
まあ決まっちゃったことだから仕方ないけど。
755日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 21:17:11 ID:Vu/BDjmo
>>752
>>744は役割をよく分かってない素人で、ネットで情報拾って、
さも自分が聞いてきたかのように妄想する典型だよね。
756日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 21:18:54 ID:7T4sBxW6
>>752
文章に起こすのと実際に脚本までやってしまうのとはまた別だろ
それも出来が良ければ納得だがあの出来じゃあ・・・
相当な信者のようだから個別スレでも立てろよw
757日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 21:20:54 ID:FwBZOCDf
>>756
何でIDコロコロ変えるの?
758日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 21:24:45 ID:7T4sBxW6
>>757
759日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 21:27:34 ID:QCAHaK+v
キャスト予想と関係ない話題はそろそろ打ち止めで。
760日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 21:30:30 ID:QCAHaK+v
個人的には野村萬斎を幕末モノでみたいんだが難しかな?
761日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 21:45:56 ID:7jARyVHA
じゃ鞍馬天狗でw
762日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 21:51:12 ID:QCAHaK+v
>>761
それいいかもw
鞍馬天狗からなら緒方直人も是非。
763日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 21:59:42 ID:Onj7MFte
>>749
よくもまあここまで無茶な配役をつくったもんだ
今まで見た、あらゆる配役表中で最悪のセンスだ
30の松蔭に70代の平幹?
容堂や後藤や陸奥の写真を見たことがあるか?
764日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 22:06:36 ID:GwBmo71F
>>762
よしずみもワイヤーアクションする位ならこっちに出れば良かったのに
765日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 22:35:06 ID:Ydo2T3Z6
>>751
高嶋兄ね・・・・・
政宗、毛利元就、利家とまつと何気に常連になってるし
利家とまつ以来、大河は8年出演なしで弟は大河に4回出演
現在、ふたつのスピカに出演中という事を考えると有るかもなw
後藤象二郎の可能性も有りかと・・・・・・


>>469
確かに松陰に平幹二朗は無いわ・・・・

766日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 22:37:32 ID:I18Jb4qe
なんでもいいから仲間由紀恵ちょろっと出てくんねーかな。
767日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 22:53:42 ID:LgJ+pZ/X
芸者のお元は正統派美人女優系で来るんじゃないか
768日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 23:03:33 ID:D3LeZ43Q
高嶋兄弟は交互に出てくるくらいの勢いだからなw
どっちか出てくるかもなぁ。

残った役で合いそうなのがとくに浮かばんなあ
769日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 23:09:21 ID:iKw95e1g
>>712
容堂→西村、小松→筒井は大賛成だな。


オレ的に
中岡慎太郎→坂口憲二
小松帯刀→筒井道隆
大久保利通→佐々木蔵之介
吉田松蔭→堺雅人
桂小五郎→谷原章介
高杉晋作→松山ケンイチ
久坂玄瑞→伊勢谷友介
後藤象二郎→田辺誠一
山内容堂→西村雅彦
吉田東洋→松平健
お登勢→真矢みき
松平春嶽→中井貴一
770日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 23:15:37 ID:d5atK2Gc
>>754
松や中谷なんて民放ドラマですら大コケさせてから
干されているのに大河なんかに出れるわけないだろ。
771日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 23:18:33 ID:802if2w0
吉田松陰は29歳で亡くなったんじゃなかった?
772日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 23:31:15 ID:SO6g9ran
>>751
あ〜三上博史いいねえ
幕末の空気が彼は似合ってる気がする
773日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 23:54:24 ID:rNmZrh4+
宮迫は普通に北条時宗の前例があるから演技力的には大丈夫だろ。
大泉ももともと舞台俳優だし問題はないが。

パパイヤとか変な試みだけはやめてほしい。
774日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 00:12:57 ID:DXUzFV2o
千原ジュニアとか出そうw
775日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 00:17:14 ID:0Vj/XnzX
ピエール瀧ってなんでー??って思った。
確かにキャラ立ちしそうだけど。
NHKの演出家は個性が強いけど大友さんはカット割が丁寧だと思う。
公表されてるキャストの中でブレイクしそうなのは、奥貫薫かな。
役がはまりそう。
776日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 00:57:34 ID:xV3nvhqc
>>774
吉本枠は、宮迫で終了。
777日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 01:17:09 ID:sY9Z8q/d
吉田松陰は堺雅人が良かった
778日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 01:31:23 ID:vDJyiS29
合いそうだね。
779日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 02:41:11 ID:qb6BQvOx
後藤象二郎・・・中村トオルとかどうだろうか。
う〜ん、長州勢が気になる。
特に桂。
毎度はずしまくりのキャスティングだから、今回こそは
それっぽいの持ってきてくれ、頼む。
780日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 08:15:19 ID:SxS44i26
的場って出ないのかな?
781日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 09:30:41 ID:95RwiLri
民放の幕末モノでは(主役じゃないけど)内野が龍馬なんだー。
782日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 09:39:33 ID:6hxUmQTo
>>770
馬鹿だなおまえw
中谷は映画志向松は舞台
テレビのオファーは断ってる場合多いよ。
大コケって天海の演歌の女王が何%だったか
知ってる?コケてもテレビにでれるのよ。
783日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 09:47:36 ID:zNSkm3eF
>>781
鉄矢が出るけど勝海舟じゃないんだなw
784日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 11:14:28 ID:AimmcOiv
>>782
天海は主演で実績があって演歌でコケただけだけど
中谷と松は全く実績がなくコケたから干されただけ。
天海持ち出して中谷や松の事を同列に語るなんて
馬鹿はお前w
785日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 17:32:33 ID:pcLwTeEz
天海も松も中谷も世間じゃ立派な女優さんと認知されてるし評価も高いよ。

ただ>>770の「民放ドラマがコケたから大河に出られない」なんて理屈が通用するとなると、
視聴率クラッシャーの広末と真木が何故大河に?という矛盾が生まれてしまう。
786日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 18:15:39 ID:5KAPjxzB
>>784
ヅカヲタ乙!
787日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 18:15:49 ID:/ytQhj8F
真木はSPで当たってる。
788日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 18:37:40 ID:AimmcOiv
>>785
松の方が視聴率クラッシャーだよ。
最後に出た連ドラが平均9.64%だし。
世間じゃ立派な女優さんと認知さえているなら
主演ドラマが平均一桁なんかにならないよ。
789日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 18:41:06 ID:pcLwTeEz
>>787
たまたま当たった1作持ち出されてもね・・・w
しかもそれ真木は脇役だし、言うほど高視聴率でもないし。
そのレベルの当たり作品で主も脇もアリなら天海や松や中谷は幾つか持ってる。
790日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 18:44:45 ID:dmlhbfm9
>>785
大河どころか、時代劇やってない、ドラマも久しぶりの
歌手を、豪華キャストでもりたてようとは
他事務所は思わないから。いまのところ女優より
自分は武田や香川がうざ。
791日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 18:53:10 ID:pcLwTeEz
>>788
役者魂なんて広末か真木が主役だったら多分5%もいかないよ。
女優としての価値も格も好感度も、松&中谷>>>>広末&真木。
792日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 18:54:07 ID:AimmcOiv
>>789
また天海と連ドラ干されている中谷と松を同列にしてるよ。
キムタクや稲垣や亀梨もって言ってるようなもんじゃん。
793日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 19:01:02 ID:AimmcOiv
>>791
天海と同列に並べたがる盲目の根拠のない話をされてもなぁ。
○○だったらどうだったなんて言い訳にもならないな。
794日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 19:14:53 ID:pcLwTeEz
はいはいwじゃあ天海は特別。
だからと言って松&中谷>>>>広末&真木な事実、世間的評価は変らないと思うけどね。
795日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 19:32:07 ID:AimmcOiv
不人気ゆえキャスティングすらされていない松と中谷の
持ち上げを何時まで続けるんだろう?
舞台がいいなら演劇板にでも行けよって話だw
796日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 19:36:16 ID:5LbLtxRo
松、広末、中谷、真木達は
よりによってお前らみたいなブサイクニートにどうこう言われたくないと思っていることだろうよw
797日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 19:41:34 ID:AimmcOiv
松と中谷ヲタは何時も出演もしなければ全く関係ないドラマのスレに
きては松と中谷はこれを蹴っただの松と中谷の方がよかっただの言って
暴れているからな。
ドラマ板ではもっとも煙たがられている存在だな。
798日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 19:45:48 ID:pcLwTeEz
>>795
別に松や中谷を偉大なる大女優サマだとヨイショしてるわけじゃないよ。
好感度や演技力が広末&真木よりは高い、と言ってるだけ。
それをID:AimmcOivがヅカヲタ装ってアレコレ難癖付けて話を引っ掻き回してるじゃない?
799日曜8時の名無しさん:2009/07/21(火) 23:47:47 ID:zgSmqtvq
>>782
松は完全に干されてるよ
もう完全に大昔の人
800日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 00:16:51 ID:KtwzytOV
岩崎弥之助−市川亀治郎
801日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 00:23:11 ID:A/e1+lSr
お前ら男性陣はどうなんだよ?
802日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 00:30:47 ID:6lkDVItU
>>801
ぶっちゃけ好きな脇俳優揃ってるんで満足なんだが
ただ地味なのと多少無難だなーってのはある
それでも今年の棒大河になるよりましだが

あとは大物登場や意外なキャスティングに期待したい
803日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 00:35:30 ID:p9DwgKVd
うん
地味だからね。
804日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 01:14:50 ID:URnf5YiK
>>802
主役が特大の棒なのに何言ってるんだかw
大河史上No1の棒主役じゃね?
それも享年はるかに超えた40歳ww
805日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 02:40:10 ID:KT2Yyo1u
高杉に窪塚来ないかなー
ぴったりだと思うんだが
なんか今何かの役のために髪伸ばしてるらしいし
806日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 02:46:14 ID:w68KPLcd
高杉は似非萬屋じゃないか、あれで無頼のつもりらしい
807日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 03:08:51 ID:Fe87hhdA
>>804
見なきゃいいじゃないか

木村ヲタか?織田ヲタか?それとも内野?大沢?
別に福山好きじゃないが程よいと思う。派手過ぎず、地味過ぎず。
しかも福山は個性的な演技をする訳じゃないのが有利だと思うよ。どうにでもできるからね、脚本と演技次第で。
個性的というかワンパターンな演技をする奴を好きじゃないのは俺だけじゃないはず
808日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 07:39:31 ID:xScnyYKr
>>807
福山ヲタ?
ワンパターンな演技なんて福山もだろw
809日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 07:53:34 ID:Djr0crRP
福山はたしかに演技上手いとは言えない、というか出演作が圧倒的に少ない
が、独特の雰囲気は持ってると思う。それをうまく生かせられればいいな
あと出演する作品を選ぶ眼は持ってると思うので、今回も大丈夫なはず。てかそう期待してるw
810日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 08:34:58 ID:SJFcGiPC
お前ら篤姫天地人で大河って物がどんな物かわかってるくせに
高望みし過ぎだろ。
811日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 08:43:24 ID:Djr0crRP
風林火山はかなりおもしろかった
途中までは
812日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 09:03:35 ID:O10LPohJ
確かに大河史上最高の大根だよね。
どこに自信があって、なぜ引き受けたのか謎。 
主役がマジムリ。台無し。
813日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 09:13:46 ID:sflXb0yZ
>>810
それでも、大友Dなら何とかしてくれるって!!!

(福田脚本という不安のほうがでかいけど)
814日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 09:41:41 ID:zhd5vYuZ
>>797
君のような性格の人が一番このスレで煙たがられての
知らないの?
815日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 09:46:33 ID:WKc1tzUa
>>812
本人自信があって受けたわけじゃない
NHK側からしつこく要請があって僕でいいんですか?って
受けたわけ
でも受けたからには一生懸命役作りしてるし
816日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 09:52:37 ID:20TSrYcW
貫地豚しほりいらね
817日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 10:26:14 ID:0IFODN5A
風林火山は後半主演が汚くなって不評だった。
やっぱり見かけも大事なんだよ。
818日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 10:27:27 ID:O10LPohJ
いくら役作りしても、福山のあの棒大根はなおらないでしょ。
もう役者デビューして20年ぐらいになるのに。さっぱり進歩していない。 
819日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 10:30:39 ID:0IFODN5A
>>812
WWWWWWWWWWWWWWWW

いつまで悔しいんだ?もう諦めなよ。
820日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 13:38:38 ID:Fe87hhdA
>>808
809が言うとおり出演作品がかなり少ないからワンパターンって程やってないだろ。何を見てそう思ったんだ?
自分は美女か野獣と容疑者Xしか見たことないがワンパターンではないと思った
821日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 15:41:41 ID:NV9Cg5+m
龍馬伝にホリプロ、ダスト、研音、オスカー、鍋プロ、パパドゥなど大手事務所所属が見当たらないし
ジャニーズとバーニング系も今のところいないか?
822日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 19:57:24 ID:smkeMsEL
広末涼子の場合バーニングと地元枠のWゴリ押しにも関わらず、
いてもいなくてもいいような役しか貰えてない所を見ると、
ジャニ&バーや大手の圧力に簡単には屈しなさそうだね。
823日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 21:12:44 ID:CDmFIobD
でもおりょうより前に名前載ってるし、史実に反して勝手に悲恋設定に
なってるしでなんか不安だ…
4人もヒロインいたらひとりひとりにかける時間は少ないだろうから
大丈夫か?
824日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 21:15:48 ID:HY7K4xW+
くのいちじゃないから大丈夫
825日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 21:16:42 ID:ylHIubtY
加尾兄(宮迫)が退場してから立場がなくなってフェードアウトするかもしれないが、
それでも半年は軽く超えるだろうね。
826日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 21:26:42 ID:5d0xXxDI
長崎組に米倉涼子こねーかなぁ?
何か初挑戦の仕事があるらしいし

まぁ、そういう長崎民の自分は真木と寺島の時点で観ないことに
してるんだが
827日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 21:29:34 ID:smkeMsEL
福山出るなら見るって人と広末出るなら見ないって人、どっちも多いからなぁ・・・。
まあ脇の男優陣が悪くないから面白くなりそうで期待してるけど。
828日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 21:37:05 ID:m5sohxrF
見ないことにしてるのに、なんでわざわざこのスレに来てそのこと書き込むの?
意味ワカンネ
829日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 21:40:03 ID:aNXOkMG9
最初がブリッコ可愛い系
二番目がドッシリ安産系
四番目がハード阿婆擦れ系だから
三番目に持ってくるのはエロ不思議系がいいな
830日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 22:17:08 ID:Z8Yaxb2b
>>820
出演作品が少なくっても全部同じ酷い棒にしか見えないけどなw
まぁ福山には全く期待してないから置物化してもらって脇で十分
楽しませる作品になって欲しいよ。この時代は好きだから。
831日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 22:33:21 ID:6lkDVItU
>>828
大河板はこういう書き込みの嵐
意味のないことをしてるだけ
832日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 22:48:10 ID:9yVGvLFM
>>828
大河板初心者丸出しだなw
833日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 22:49:32 ID:gkGucvuL
貫地谷大人気w

連続人形活劇「新・三銃士」について

(制作局 紀平チーフ・プロデューサー)
連続人形劇を、教育テレビ50周年を機に14年ぶりに復活させる。連続人形劇と
してハイビジョン撮影は初めて。不朽の名作「三銃士」を三谷幸喜さんが脚色する。
声の出演は戸田恵子さん、山寺宏一さんたち声優陣に加えて、池松壮亮さん、
貫地谷しほりさんら新進の実力派俳優が加わるほか、西田敏行さんらベテラン俳優
も参加の予定。放送は教育テレビで10月12日(月)(後6:00)から、1回20分で全40回。
 会見に出席した三谷さんは「人形劇をやるのが夢だった」と語り、「私は『プリンプリン
物語』世代」というキャラクター・デザイン担当の井上文太さんが登場人物のデザイン画
を披露した。

834日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 23:19:31 ID:hg6c8wB9
風林ファンの間ではミツやんは最終回まで大人気だったもんねえ・・。
大河ちょい役→朝ドラ→大河主要役→人形劇
NHK育成枠、何の不思議もないずら。
835日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 23:27:02 ID:w68KPLcd
>>833
「三銃士」より 「三国志」の方がよかった
836日曜8時の名無しさん:2009/07/22(水) 23:32:49 ID:6lkDVItU
ミツは好きかどうかはさておき凄かったずら
あんな訛りでよく早口でしゃべれるわ
837日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 00:02:18 ID:tUety6vg
>>832
確かにここは初心者だ。みんなヒマだということはよく分かった。
838日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 02:00:15 ID:0KRH6xHw
龍馬伝も人形劇でいいズラw
839日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 02:03:22 ID:IIvEBOqg
>>821
島崎がホリプロ
840日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 05:57:34 ID:iHBLXSNX
なんで松山ケンイチは以蔵ではないのか?
いるだけで殺気を醸し出し、おばかあな雰囲気はあのちびたんじゃあ無理。
でも主演がミーハー歌手の福山ならあの程度で充分てことで
来年も一年間芸能人かくし芸大会大河ドラマ乙!
841日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 07:22:55 ID:4W9ADJdN
>>825
お田鶴さまも最後のほうでも出てくるからヒロイン筆頭扱いの加尾も
当然のように出てくるだろー
842日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 10:35:38 ID:vRo2fdeV
>>840
松山ケンイチは大手だから、主演しか今後やらないんだよ。
843日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 10:58:30 ID:iHBLXSNX
じゃあドラマで松山は見れないね
844日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 11:07:10 ID:nzxgI9xD
>>840
松山ケンイチってあんなブヨブヨした以蔵ぜったいヤダねw
845日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 11:57:40 ID:f+8kF04y
安物売りのカンジヤ
846日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 12:07:44 ID:Et1fuirf
>>843
松山ケンイチはドラマ界からは、もっと遠のくと思うよ。
ドラマでこれ以上コケたら、映画にも客が呼べなくなるから。
847日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 12:57:30 ID:0KRH6xHw
主役しかやらない奴ってアホかと思うわ
848日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 13:22:16 ID:vhr2iXWH
つか松山って騒ぐほど上手くないだろ
ただのコスプレ俳優
849日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 20:21:28 ID:0KRH6xHw
伊蔵は佐藤ぐらい貧相なのでいいと思うが
今までやってた反町や長瀬がかっこよすぎたんだよ
850日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 22:13:59 ID:8TgmkzED
感じ豚オタウザい
851日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 23:17:06 ID:QhFNAbZh
筧利夫は顔だけ見れば高杉晋作なんだが、福山とじゃ身長のバランスが取れないか…

高杉を北村一輝にして北村に壊れてもらおう
852日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 23:35:09 ID:r5hAZph/
龍馬オタ俳優 武田鉄矢
なして勝海舟なんじゃ?権平兄さんでいいだろ。
乙女姉さんは天海祐希でいいだろ?
853日曜8時の名無しさん:2009/07/23(木) 23:42:21 ID:r9W/VVNi
高杉晋作は田辺誠一がいいなと思う
854日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 00:13:05 ID:L7FlyxU4
いい加減決まった役にどーこう言うのやめようぜ。スレチだし

あとは
柴田恭平
大杉漣
山田孝之
が出てくれれば文句なし
855日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 00:32:49 ID:XkaYqQEk
山田孝之って何がそんないいの?
子供が出来たのに逃げ回って結婚しなかった認知君でしょ
856日曜8時の名無しさん :2009/07/24(金) 02:09:50 ID:6zuxkguo
携帯婆だったら笑える
857日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 08:36:34 ID:L7FlyxU4
過去の事をいつまでも言うやつって最低だよね
858日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 09:15:18 ID:TOYxRUdO
おい、お田鶴さまお田鶴さまって、「竜馬がゆく」内の架空の人物だよ!
859日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 09:33:39 ID:2n80OSfm
山田は刺客に出るね
地毛ちょんまげしてた
役者魂感じた
860日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 09:38:34 ID:O0nKbi7G
晋作は28ぐらいで死んだんでなかった?
あんま年取った人だと萎える
福山より5歳は若い人がいい
861日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 10:28:51 ID:fIZjY1ZG
吉田松陰も20代で死んだ。
862日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 10:41:51 ID:JgzPT8ph
>>857
それだけのことしてるんだからいつまでも言われて当然
役者魂なら落武者髪にしたら認めてやるよ
髪伸ばすくらい誰でもできる
863日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 11:11:10 ID:MkowTLHX
>>862
お前に認められても(笑)
864日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 11:20:20 ID:2n80OSfm
>>862
誰でも出来る(笑)
そろならなぜみんなやらないんだ
過去の事を言ってたら誰もテレビに出れない
865日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 11:27:19 ID:5G4o5skv
別に人間性はクズでもいいよ、役者は演技さえ上手ければね
ただ山田はよく上手いと言われてるけどよく知らない
代表作なに?
866日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 11:39:30 ID:MkowTLHX
>>865
あー俺も同じ考えだ。
でも代表作はなにになるんだろ。

白夜行かセカチューかな。
867日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 12:41:25 ID:fAzv/ktF
NHK的にはちゃらさんダソ
868日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 13:15:33 ID:+q78OSD8
純情きらり→風の果て→オトコマエ→オトコマエ2の福士誠治は?
他局でも時代劇やってるしそろそろ大河に迎えてやっても良さそうなのに。
869日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 13:24:55 ID:v/gbir8X
中盤以降の長崎編からの発表は未だだから、出てくるかもね。
870日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 14:18:20 ID:mGtkY3mm
お登世には鈴木京香か羽田美智子あたりどうだろう
871日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 14:26:03 ID:YWEjQ4+Y
>>870
福山とほとんど年が変わらないのはどうかな
お慶役との兼ね合いもあるけど、福山よりは確実に年上に見える人がいいんじゃない?
872日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 14:26:37 ID:5G4o5skv
>>866
白夜行もセカチューも見たことない
そういや電車男はあるな。上手かったと思う

>>868
福士はあんまり上手いとは思えないんだよなぁ
棒っぽい

>>870
鈴木京香は新撰組!のイメージが強いから駄目だな
873日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 14:31:49 ID:MkowTLHX
>>872
あぁ電車もそうだったっけ。
最近だと「BOSS」で久々TV連ドラ復帰してた。>山田
いじめられっ子と復讐の殺人鬼の2役をうまくこなしてた。
874日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 14:39:57 ID:mGtkY3mm
>>871
そっか
福山より年下の寺島しのぶが乙女やるし
京香は落ち着いた雰囲気で和服似合うからいいかなと思ったんだが
真矢は見飽きちゃったし誰がいいかな
875日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 14:41:18 ID:zWMsZDis
白夜行の演技は良かったな山田
目立った演技はないけどウォーターボーイズとかも代表作じゃん。
お登世は松雪がいい
876日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 14:46:02 ID:3ongTykI
>>862
小栗乙w
877日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 14:48:31 ID:5G4o5skv
白洲次郎つながりで中谷美紀なんかどうだろう
878日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 16:12:42 ID:p2xfv9T3
>>877

再来年の春日局とかできそうな気がしてる
879日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 16:56:22 ID:/ykaWsR7
中谷は10月期TBS日9のヒロインみたい。
龍馬伝と同時代の時代物で芸妓かなんかの役やるらしい。

そういや「中谷は連ドラから干されてるんだよっ!!」って喚いてた人が数日前いたねw
880日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 20:24:54 ID:CuRv6kJ2
映画の主演がなくなったら、TVドラマの脇で復帰か…
881日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 23:34:00 ID:O1mr3syk
徳川慶喜・堂本光一
882日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 00:27:43 ID:7/bTSSsv
ジャニはいらね…
883日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 06:35:17 ID:9MBDafZX
>>881
アンチの嫌がらせでしょ?
芝居なんかできなくても煌びやかな風格がいるよ
884日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 08:51:50 ID:+onUlw3c
グレートティーチャー松蔭……
は突飛すぎるから却下として、

高杉晋作……反町隆史

なんてどうだろう

奇兵隊の連中に
「おめえらはクズじゃねえ!オレについてこい!!」
長州藩上層部の連中ぶっとび
885日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 11:59:59 ID:+sgtM5ct
>>884
ああ、それで「そうせい公」の祖先が今年中尾彬なのかw
886日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 12:15:12 ID:IVzrbQG/
真之が、慶喜やるとかのサービスがあってもいいんでないか?
887日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 19:12:17 ID:a1xZry8x
こりゃビビる大木と酒井若菜来るな
888日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 20:12:38 ID:rwkLai+6
吉田松陰と龍馬のヲタクを強調してますな。w
889日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 20:13:33 ID:oWlQRfDD
>>884
桂や高杉にはそのくらいのメジャーどころが欲しいね
個人的には反町高杉はありだけど
890日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 20:24:43 ID:IVzrbQG/
磐音に女剣士出てたな
891日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 21:48:48 ID:nwj7M3kU
反町高杉は良さそうだね
個人的には萬斎高杉が見たい
892日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 22:12:39 ID:7/bTSSsv
反町とか下手糞すぎて無理
893日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 23:12:22 ID:5oXR/GpH
ケンオンはケンオン主演にしか出ないっしょ。
894日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 23:16:05 ID:Gib1UfCs
とりあえず山田孝之はヲタが痛々しいから出ないでほしい
スレが汚れる
895日曜8時の名無しさん:2009/07/25(土) 23:22:54 ID:uyenOHv3
オタなんて誰のだろうと大概痛々しいもんだろ
金麦の時を見ろよ
896日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 10:29:38 ID:CxdWy7Xn
山田はいいけど山田ヲタが癌なんだよ
897日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 13:59:02 ID:8N/tIf3I
山田は皆様のNHKにはでないよ。
年配の奥様方が拒否反応起こすから
898日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 17:11:59 ID:PFGlZhzU
拒否反応起こされるほど認知されてるとも思えんが
899日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 17:50:10 ID:8N/tIf3I
認知くんは認知されてるよ。
900日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 18:08:40 ID:QnB0yxaU
リミット刑事の現場見たけど、
武田鉄矢があまりに老醜で、おっさんというより
完全にお爺さんの顔で愕然とした。
相方の森山が若いだけにいっそう……

いや、演技は良かったんだけどさ……話の内容も
(森山も演技バリうまかった!)

あれでアラフォー勝海舟は……
昔の人は老けてた補正かけても、無理無理カタツムリやでえ

901日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 19:50:10 ID:ob4H+oRF
武田は父親役が妥当なんだけどね…
902日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 21:00:45 ID:8N/tIf3I
武田は龍馬がやりたかったんだよ
龍馬ヲタだもん
903日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 21:55:50 ID:TfmFu9N9
>>902
そういえば映画で鉄也が竜馬やってたのあったなw
高杉晋作は中村獅童になると予想、松陰は中井貴一。
904日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 22:05:46 ID:zy7AFAEe
うむ若い時は福山で後半は俺にしろとか言わなかっただけまだマシかw

出るのは分かってたけど父親とかだと思ってたんだけどな……
出番が多く龍馬との絡みの多い重要な役がやりたくなっちゃったんだね……
いくら若造りが恒例の大河とはいえねえ
905日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 23:09:32 ID:cfrfvJIt
今回のキャストで一番無理なのが武田海舟。
真木のお龍より無理!
906日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 23:43:02 ID:0aiR92j/
>>905
「この、バカが!」
907日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 23:50:12 ID:+YkZBYqj
確かに武田鉄矢は勝海舟ではない
908日曜8時の名無しさん:2009/07/26(日) 23:52:06 ID:adVFPYiR
鉄矢、おやじで妥協しておけ!って声が多くて笑った

俺も、当然、そうなるだろうと思ってた。
909日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 00:21:31 ID:sB07tNXx
武田鉄矢、勘違い甚だしい。
映画で龍馬やった時も厚顔無恥さに驚いたけど。
本気でそんなに龍馬が好きなればこそ
自分が演じてはいけないと気付け!悟れ!と心底思った。
今回の海舟役も然り。百歩譲って八平役。
今すぐ海舟役辞退してくれ。
910日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 00:49:42 ID:P5QtWpgJ
そう思う
勝海舟だなんて、この大河は失敗だよ。
911日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 00:49:53 ID:5Fy+k2Wr
勝海周は演技が出来るなら田母神俊雄にやらせてみたい。
なんかイメージ近くないか?w
912日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 00:50:34 ID:5Fy+k2Wr
>>911
海周→海舟
913日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 00:52:33 ID:wVFyweDL
>>909
武田鉄矢、そのうちTBSの水戸黄門やりそうだよ
914日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 00:56:18 ID:sB07tNXx
武田鉄矢よ、
龍馬を愛し、この「龍馬伝」を成功させたい気持ちがあれば
直ちに降板を申し出よ!
連投すまぬ。
915日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 01:25:58 ID:vLB8rmsY
まあまあ、武田鉄矢は「太平記」で楠木正成を受けたときも散々ミスキャストだって言われたが
結果的には意外にも好演で成功だった。
ブーイングはとりあえず見てからにしてあげれば。
916日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 01:30:56 ID:f6FF3sxC
う〜ん、キャストは以蔵と千葉さな、勝海舟と西郷隆盛にがっくりだ。
以蔵はキモチワルイイメージでジュニア辺りの方がしっくりくる。奇形な感じ
千葉さなはカンジヤじゃ、鈍重な感じで合わない。まだ広末の方が良かった
勝海舟の武田鉄矢は論外。まったく知性を感じない。武田を甘やかして龍馬関連に
出すのはやめてもらいたい。どんな役も彼では合わない。ファンはファンのままでいろ
西郷隆盛もどうかな。。重々しく深慮する感じがでるのか?
917日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 01:31:22 ID:L0Y21HdH
功名が辻総集編も武田鉄矢オンステージで完全版特典も
武田鉄矢出演のスタパetcだったよな。
龍馬伝では更に出しゃばるんでは?
918日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 01:34:07 ID:s/LGdj/b
主要事物は、写真が現存してるのに、似せる気ねーだろ
919日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 01:51:34 ID:09E8pBER
似てる役者なんてそうはいないんじゃないか?
それよりは演技力重視の方がよっぽどいい
似てりゃなおさらいいけど
920日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 04:49:08 ID:/X1Q9UaP
T.B.グラバーはクリス・ペプラーかな?
921日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 07:02:00 ID:+C4Qx9UR
>>917
まあ、忌み嫌う山内家の物語に出るっていうだけでも
予想外だったけどね。
幾ら高知へ行く前に死ぬ役だといっても、
山内公の守り役だしな...

太平記は良かったが、龍馬との共演では金八化するんだろうな...orz
そして総集編の暁には『勝海舟の幕末ワンポイント講座』なるものが...orz
922日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 08:18:14 ID:i1Hx6+3W
>>917
>>921
阻止る方法を教えてちゃって
武田まじ最悪
923日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 10:07:45 ID:drWtBxoW
>>908
それなんてラサール
924日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 11:27:35 ID:hxYxRKaY
まあ今年の大河も
信長 吉川
家康 松方

とわけわかんない世代パラドックスがあるらしいから
大河に実年齢とかはもう気にしないほうがいいかもな

ついでにここは予想スレ
決まった役者にけちつけるなら他でやってくれ
925日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 12:51:04 ID:wC16vUi5
まさか今回の勝役を得るために功名に出て恩を売ったんじゃあるまいな武田よw
あるいは取引材料だったとか

すみません冗談ですw
926日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 12:51:25 ID:NJQIjoTk
松方は素晴らしい存在感だ。w
927日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 13:41:29 ID:oKTD5lJJ
たんこぶが?
928日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 14:20:05 ID:VoUVBX88
いや、一番の心配はどう考えたって主役だろ









929日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 14:20:15 ID:NJQIjoTk
笹野の豪華衣装も凄く目を引くよ。w
930日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 19:34:25 ID:gxYBoU4Q
中岡は吉沢悠、グラバーはクリスペプラー(先の土9より)
931日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 20:20:03 ID:s/LGdj/b
>>925

何らかの密約はあったんだろうか?
俺、絶対、山内家の人間なんてやりたくねー!って駄々こねたんで、
じゃー、竜馬モノで出してあげますよ。ってなだめすかした…www
932日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 21:19:35 ID:09E8pBER
>>927
あの頭の上にある帽子みたいなのってたんこぶ隠すため??
あれすげえ気になるんだけどw
933日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 22:50:10 ID:VJcKv9LI
>>911
勝と田母神って真逆のイメージだ
別にどっちも嫌じゃないけど
何か誤解してるけど勝は元々オランダ語通訳から這い上がった人であって
軍人畑ではないよ
海軍を起こしたけどな
934日曜8時の名無しさん:2009/07/27(月) 23:57:57 ID:GDmGPTe0
勝は草刈正雄が良かったな。なんとなく要望も似てるし
935日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 00:09:27 ID:rSPX9/Fw
ミスキャスト
第3位 真木お龍(何故選ばれたのか全く理解も納得も出来ないが美人が救い)
第2位 佐藤以蔵(経験値低い分、もしかしたら化けるかもと若干の淡い期待)
第1位 武田海舟(経験値高い分、どうしようもなく誰がみても無理無理無理)

主役は.....キムタコじゃなかっただけが救い。
936日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 00:41:18 ID:twiNV/zs
http://www.nhk.or.jp/nagoya/keiji2/

鉄矢さん、老け過ぎてないかい?
937日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 00:44:56 ID:oVEwWeQu
>>935
真木はミスキャストか??
演技はそこそこだし自由奔放で身勝手そうな雰囲気じゃんw
938日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 01:16:31 ID:+AwXeMB7
>>935
3人とも演技はそこそこいけるだろ。
金八ちゃんがせめて10〜15歳若かったらとは思うがww
939日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 01:16:38 ID:Zle6MQKy
序盤のキーパーソン吉田東洋、物語通じての登場人物後藤・春嶽公
後半のパートナー中岡慎太郎が早く知りたい
福山との年齢バランスで後藤→仲村トオル、中岡→的場浩司(顔似てる)がいいなぁ
940日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 01:36:13 ID:oVEwWeQu
岩崎視点なら後藤とかは重要キャラになりそうだね
中岡は主役級持ってきてほしいな
941日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 03:19:34 ID:nN3+0btX
>>937
そうだよね。自分も真木はミスキャストというより興味深い配役だなと思う。
おりょうって品行方正な良妻って型からはみ出してる印象があるから、
真木よう子と聞いて「それは面白いかも」と見てみる気になったもんな。

プロトタイプの優等生風が主役の妻、ってのには飽き飽きしてるしな。
942日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 04:41:47 ID:29UXRKyd
東スポによると剛竜馬出演作品は

『野郎四人衆』“男盛りの三十代、体自慢の男達”
『侍、一本』“超大物現役格闘家、衝撃のオナニー収録!”
『格闘家〜燃える肉弾』
『極太親父』

などがあるそうです
943日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 08:23:08 ID:0CCDfcyM
正直、武田より松方の方がまだ若々しく見える

松方が勝をやっとほうがまだマシ…経験者だし
944日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 11:24:28 ID:5iHeVREM
松方はまだ美貌も残ってるから華があるね。

確かに中岡には主役級を持ってきて欲しい。
945日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 11:59:40 ID:0CCDfcyM
中岡には池内博之!がいい!!

946日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 12:05:39 ID:5iHeVREM
その人最近見かけないね。
947日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 19:00:44 ID:YWLEDlIv
>>933
小さくて変人ぶりが勝海舟に見えるんだ
948日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 20:49:03 ID:dkdWoGaq
次回の発表は8月26日のようだね
949日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 20:53:38 ID:BZobQgI/
>>948
どこ情報ですか?
950日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 20:59:16 ID:5XrcIdw7
2ちゃん情報
951日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 21:53:58 ID:oVEwWeQu
>>848
それクランクインの日で例の子役発表とかいう話?
次のキャスト発表にはまだ早い気が
952日曜8時の名無しさん:2009/07/28(火) 23:29:51 ID:yH8gO7k1
追加発表があるかも知れないが、会ったとしても少数だろうね。
953日曜8時の名無しさん:2009/07/29(水) 11:00:28 ID:mtLXILAY
中岡・・・
石原軍団の徳重あたりがいいと思うけど
ないだろうなぁ・・・
954日曜8時の名無しさん:2009/07/29(水) 14:03:13 ID:KC+jkGJz
中岡に的場を推したものだが、確かに脇役クラスなんだよな〜
やっぱり主役級となり写真に似てるなら坂口かなぁ。大根なのが難点
955日曜8時の名無しさん:2009/07/29(水) 15:18:36 ID:YFwjKdhR
的場浩司って大河結構出てるよね
956日曜8時の名無しさん:2009/07/29(水) 16:08:30 ID:eAtkJAso
的場は嫌いじゃないが、もう少しなんて言うか
中岡役は、この人がするのかって思える少しの華と新鮮味が欲しい。
957日曜8時の名無しさん:2009/07/29(水) 16:44:43 ID:qpDiNZu4
ならやっぱり池内だよ池内

なんたって肖像写真と顔が似てるし眼ヂカラあるとこなんかそっくり
958日曜8時の名無しさん:2009/07/29(水) 18:32:23 ID:L199G7DE
中岡なら笑顔が爽やかな人にやってもらいたいぜよ w
959日曜8時の名無しさん:2009/07/29(水) 18:57:10 ID:lzmLAuuq
>>953
徳重かぁ〜確かにいいかもな。
渡哲也とセットじゃなくても使ってあげればいいのにな。
小泉孝太郎でさえ大河重要な役&民放ドラマ主役なのにな。
契約金の一億円はどうなったのかな。
960日曜8時の名無しさん:2009/07/29(水) 20:12:32 ID:L7G9wO/o
味噌彦そろそろ使おうよ
961日曜8時の名無しさん:2009/07/29(水) 20:45:00 ID:Em/KAf37
勝海舟は、1974年急病により途中第9回までで
異例の主役交代の渡哲也のリベンジを熱望する。
962日曜8時の名無しさん:2009/07/29(水) 20:49:40 ID:2VfIaPAD
高杉に北村有起哉なんてどお?
963日曜8時の名無しさん:2009/07/29(水) 20:50:15 ID:ouG7C3K5
誰?それ。

渡さん、最近声が出にくそうだよ。
964日曜8時の名無しさん:2009/07/29(水) 21:00:16 ID:hdt06HBc
>>963
婚カツの眼鏡エリート
SPの中ボス

965日曜8時の名無しさん:2009/07/29(水) 21:02:32 ID:io6fzL1U
>>960
彼こそ中岡の役をぜひって感じ。
他の出演者と年齢合わないかもしれないが、若手も使って欲しい。
966日曜8時の名無しさん:2009/07/29(水) 21:07:14 ID:IDonny5G
>>965
大河は若手教育の場と違う。
967日曜8時の名無しさん:2009/07/29(水) 21:07:25 ID:lDOnJ4aa
後半の主力は、もっと華がある有名どころがいいなあ。
968日曜8時の名無しさん:2009/07/29(水) 21:12:30 ID:hdt06HBc
>>966
いやいや、大河を足がかりに活躍してる役者結構いるぞ。
誰かは、自分で調べてくれ
969日曜8時の名無しさん:2009/07/29(水) 21:22:04 ID:/jzHJjCx
以前やった山田純太の中岡が結構よかった。
970日曜8時の名無しさん:2009/07/29(水) 22:06:08 ID:W5osayTu
>>953
石原軍団はないだろうなぁ
中村俊介あたりが良い
一応主役級じゃん?
これもないだろうなぁ
971日曜8時の名無しさん:2009/07/29(水) 23:13:58 ID:Lswy9N7c
>>964
北村有起哉って言えば「義経」の五足じゃん。かなり好演しとった。
972日曜8時の名無しさん:2009/07/29(水) 23:34:50 ID:L7G9wO/o
北村有起哉は舞台俳優
北村和夫の息子
973日曜8時の名無しさん:2009/07/30(木) 01:21:56 ID:OdfonFcZ
>>969
山田純大はけっこう合うかもね
味噌彦は吉田敏麿で起用しよう
974日曜8時の名無しさん:2009/07/30(木) 07:33:40 ID:VPUk00KL
北村は映画で井上聞多やってたよな
長州弁いけるなら高杉いいんじゃないか
975日曜8時の名無しさん:2009/07/30(木) 08:28:38 ID:8f6cSJVy
松田龍平も長州人やってたな
今年の糞脚本の糞大河なんか出ないで龍馬伝に出ればよかったのに…
976日曜8時の名無しさん:2009/07/30(木) 11:28:46 ID:bN1JLsas
>>975
彼は天地人で結果オーライ
977日曜8時の名無しさん:2009/07/30(木) 12:38:39 ID:36taqeF7
天地人じゃ地位向上は望めなかったなー・・・
978日曜8時の名無しさん:2009/07/30(木) 13:00:49 ID:OdfonFcZ
吉田松陰に宮内敦士とか合いそうだ
979日曜8時の名無しさん:2009/07/30(木) 13:02:21 ID:UKe1+JIt
天地人出ちゃってから、龍馬伝のこと知ってチクショーと思ってる役者がいそう
980日曜8時の名無しさん:2009/07/30(木) 13:04:29 ID:3AxURBdt
中岡はハム太郎こと吉沢悠。最近はブラマン、スマイル、ビニールシート。
981日曜8時の名無しさん:2009/07/30(木) 13:04:58 ID:36taqeF7
天地人は女のドラマみたいな?、男性が男性らしくないよね。
982日曜8時の名無しさん :2009/07/30(木) 13:32:19 ID:9143Yucs
>ハム太郎こと吉沢悠。
動物のお医者さんのことならハムテルだが
983日曜8時の名無しさん:2009/07/30(木) 14:21:16 ID:3AxURBdt
>>982
ご指摘ありがとう。
984日曜8時の名無しさん:2009/07/30(木) 15:11:42 ID:W+D7ltAM
>>982
そういや二階堂も出るねw
985日曜8時の名無しさん:2009/07/30(木) 21:35:27 ID:Fo9gpzlt
山内容堂−岸部一徳
986日曜8時の名無しさん:2009/07/30(木) 21:39:57 ID:41h6futh
>>972 お父さんはローマに旅行行って「アイアムシーザー!」って
絶叫した(「私は舞台でシーザーを演じた」と言いたかったらしい)伝説の人だからなぁ。
987日曜8時の名無しさん:2009/07/30(木) 23:28:31 ID:b8dFg+d8
お慶に杉本彩
988日曜8時の名無しさん:2009/07/31(金) 00:01:29 ID:rnNedIG6
どうせ福山が扱いやすい(絡みやすい)役者しか出ないんだろうな
989日曜8時の名無しさん:2009/07/31(金) 00:05:41 ID:9wtjPwIj
面白ければそれでもいいよ
990日曜8時の名無しさん:2009/07/31(金) 01:22:27 ID:9+V4fwNJ
福山はあんまり大物とは共演してないだろう。
991日曜8時の名無しさん:2009/07/31(金) 11:55:40 ID:3HPCYYJ0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■プレッシャーは自分以上になる糧 福山雅治153■ [芸能]
【ジャニ厳禁】2009年10月期ドラマ予想スレ9 [テレビドラマ]
若手人気俳優総合スレ165 [テレビドラマ]
妄想と予想の間で揺れ動く乙女心♪5 [テレビドラマ]
新作映画製作情報提供スレ part5 [映画一般・8mm]
992日曜8時の名無しさん:2009/07/31(金) 13:08:15 ID:vw7Gc26P
今WOWOWに真木よう子が出てるけど、全然綺麗じゃないし肌が酷いが大丈夫か?
993日曜8時の名無しさん:2009/07/31(金) 16:05:40 ID:YYBMQm0g
真木は出るたびに微妙に顔が変わってる(5年前のを見たら
誰かわからなかったw)から大丈夫だろ
994日曜8時の名無しさん:2009/07/31(金) 17:00:04 ID:bUUzg2du
CMの真木がやけに綺麗なんだが。
995日曜8時の名無しさん:2009/07/31(金) 21:32:10 ID:Xa3iJU1x
巡っていたら、村田雄一が出るらしいとの情報を見た。
ソースは無い。繋がりは、ちゅらさんか?
996日曜8時の名無しさん:2009/07/31(金) 21:38:20 ID:Y2BnAGwZ
村田雄浩?
997日曜8時の名無しさん
不毛地帯でしょ?