天の原ふりさけみれば〜阿倍仲麻呂伝〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
戦国、幕末ばかりでなく、
たまには古代史を、ってことで誰かストーリーを考えてくれ

【主要登場人物】
 阿倍仲麻呂(晁衡)
 吉備真備
 井真成(葛井真成? 井上真成?)
 藤原清河
 鑑真
 李白
 杜甫
 李隆基(玄宗皇帝)
 楊貴妃
 楊国忠
 安禄山
 など
2日曜8時の名無しさん:2008/12/28(日) 16:29:26 ID:f2ucD3k2
阿倍仲麻呂だと、舞台の半分は大陸になるか
3日曜8時の名無しさん:2008/12/28(日) 16:58:23 ID:ssoQYh/t
中国側のキャストが難しそうだなあ
日本で用意するにしてもイメージに合う人が……

とりあえず安禄山はコニシキか曙か
4日曜8時の名無しさん:2008/12/28(日) 17:02:57 ID:rL0+qq58
5日曜8時の名無しさん:2008/12/28(日) 17:31:45 ID:t+6BhzLc
監督は世界の巨匠ジョン・ウーです。
6日曜8時の名無しさん:2008/12/29(月) 07:09:26 ID:wI/6ci7+
前半はこんな感じかな
日本の朝廷の動向と、唐の朝廷の動向も同時に絡ませないとな

698〜717年
 誕生、少年時代
 そして唐への留学生に選ばれることに

717〜725年
 717年の遣唐使の一人として海を渡り大陸へ
 同期生に吉備真備や井真成ら
 江南から上陸、洛陽を経て、長安へ
 留学生としての長安での暮らし
科挙受験へ
7日曜8時の名無しさん:2008/12/29(月) 20:55:13 ID:XnK90gEZ
幼馴染の彼女がいて、
留学生に選ばれて大陸へ行く時に互いに想いを抱えたまま別れる、

なんて展開も入れれば、初期のスイーツ層の釣り上げもできるなw
8日曜8時の名無しさん:2008/12/29(月) 22:53:33 ID:IZwGPlQK
ついでに中国のお姫様も登場して、恋に落ちるなんちゃって
9日曜8時の名無しさん:2008/12/30(火) 17:27:56 ID:/HzmlHAy
個人的には、李白は佐藤蛾次郎のイメージ。
10日曜8時の名無しさん:2008/12/30(火) 23:39:12 ID:AwkAlPjb
李白は阿倍仲麻呂のダチだったからな
11日曜8時の名無しさん:2008/12/31(水) 00:21:31 ID:eMQbVfz8
俺的には原田芳雄か下条アトムという両極端なイメージ>李白
12日曜8時の名無しさん:2008/12/31(水) 10:14:28 ID:hiuJJJmu
楊貴妃は誰が演じる?
松坂慶子?
13日曜8時の名無しさん:2008/12/31(水) 16:52:12 ID:lX5vHrcx
楊貴妃は22歳で玄宗の後宮に入って38歳で死んでる。松坂はない。
仲間あたりでいいんじゃないの? (えづら的に豊満は無視して)
14日曜8時の名無しさん:2009/01/04(日) 11:57:48 ID:KdgQLGy+
仲間使うぐらいなら、台詞は吹替でいいから、中国の女優さんでも呼んだ方がマシ
15日曜8時の名無しさん:2009/01/13(火) 23:45:58 ID:wTYxIyqy
スペシャル大河でないと無理なスケールなんじゃない?
16日曜8時の名無しさん:2009/01/14(水) 11:10:36 ID:+lOsYhv9
こっちもSPで取り上げてほしい。腹黒どうきょ〜NHKの挑戦!

大河ドラマ『道鏡』製作推進委員会
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1200323567/
17日曜8時の名無しさん:2009/01/22(木) 15:48:55 ID:TQGFdd8F
阿倍仲麻呂と李白の行きつけの長安の飲み屋には、

当然、ペルシャ系の白皙碧眼の胡姫が出てくるんだよな
18日曜8時の名無しさん:2009/01/24(土) 23:07:37 ID:ft9JhmfQ
楊貴妃の人選なぁ……

30代ぐらいの大人を感じさせる豊満な美女となると……
19日曜8時の名無しさん:2009/01/24(土) 23:14:34 ID:VIuQozgp
モックンの聖徳太子が単発ではあった。
20日曜8時の名無しさん:2009/01/24(土) 23:45:17 ID:GBn3P0Jc
>>18
壇れい
21日曜8時の名無しさん:2009/01/25(日) 00:32:25 ID:YsJiSJsn
檀さんは豊満か?
演技力無視でルックスだけなら藤原紀香とかかな。

個人的には豊満も大人っぽいも無視で、ワガママでかわいい系にしてロリコンぎみの玄宗が
引っぱりまわされるってのがいいな。30歳ぐらい離れてるわけだし。
22日曜8時の名無しさん:2009/01/25(日) 01:21:43 ID:OVzm+5pF
原作里中満智子だけは勘弁してください
23日曜8時の名無しさん:2009/01/25(日) 23:05:51 ID:52xDbRuZ
劉亦菲
ttp://www.kotono8.com/2005/image/old10b.jpg

中国の女優さんだけど、日本語もだいたいは話せるらしいし
24日曜8時の名無しさん:2009/02/02(月) 21:03:43 ID:Z0B7XHtt
>>23
綺麗でたまらんけど、外国人にやらせるのは無茶だろ
25日曜8時の名無しさん:2009/02/03(火) 14:26:27 ID:+bQbd3UP
>>24
心配御無用
時宗のフビライという前例がある
26日曜8時の名無しさん:2009/02/08(日) 10:45:50 ID:7MG3PNjh
>>22
ワロタ
27日曜8時の名無しさん:2009/02/12(木) 12:21:39 ID:Ocgu4Drc
安禄山の配役が一番難しいな

デブであり、かつ、怪人ぶりを見せつける演技力のある俳優でないと


28日曜8時の名無しさん:2009/02/15(日) 11:02:25 ID:CAwOc7de
天の原ふりさけみれば春日なる
三笠の山に出でし月かも

玄宗皇帝にようやく帰国を許され
日本に帰る前の晩の送別会の席で
うたった短歌ですよね。
でも結局日本の地を踏む事は無かった・・・
悲しいうたになってしまいましたね。このうた。
29日曜8時の名無しさん:2009/02/22(日) 22:12:53 ID:hYKibp6K
いい脚本といい役者としっかりとしたロケが揃えば、
凄い大河ドラマになりそうだけど、
今のNHKに作れるかどうか
30日曜8時の名無しさん:2009/03/21(土) 11:43:36 ID:aSEevqFE
>>29
>いい脚本といい役者としっかりとしたロケ

今の大河に一番縁のないものだ……w
31日曜8時の名無しさん:2009/03/29(日) 17:20:26 ID:+STfR79P
中国での話は、むしろ日本語でやると興醒め。
ガチ中国語で、番組中のセリフはほとんど字幕で丁度良い。
32日曜8時の名無しさん:2009/04/23(木) 23:13:17 ID:NRzvhTE5
>>29

>いい脚本といい役者としっかりとしたロケ

総スタジオ撮りで脚本・原作は小松先生
33日曜8時の名無しさん:2009/04/24(金) 05:25:57 ID:c57zfDpQ
>>27
力也かな
34おぼろ月夜:2009/04/24(金) 05:41:24 ID:GuTdJZjr
皮肉だが、仲麻呂って草なぎが合った感じするな。
男性だが、はんなりして礼儀正しそうなイメージで。

あくまで、酒飲まないと仮定してだぞw
35日曜8時の名無しさん:2009/04/24(金) 11:44:12 ID:4fOUbG0u
ダチの李白に無理やり酒を飲まされて泥酔しながら朝廷へ出仕、

玄宗皇帝と楊貴妃の面前で全裸になって、

「太白(李白のあざな)! 太白!」と叫び、

取り押さえようとした近衛兵に手足をばたつかせて抵抗する阿倍仲麻呂
36日曜8時の名無しさん:2009/04/24(金) 14:33:04 ID:XeGqGVD2
なんだこれw
主要人物がきらびやかすぎて、目がつぶれそうだ

歌は暗記してたが、唐土で詠まれ、客死したと知ったときは胸をつかれたな
今でこそ海外との往来は珍しくないが、当時はそれこそ月のように遠い所だったんだろうね
37日曜8時の名無しさん:2009/06/13(土) 22:43:04 ID:yri+Q/+s
中国史上でも屈指の有名人物が綺羅星のごとく集結した超おいしい時代

脚本家の腕次第で、いくらでも調理のしようがある
38日曜8時の名無しさん:2009/06/15(月) 15:31:49 ID:OITQbMuy
平安時代は夜の道を歩くのでさえかなり畏れられていた。道は暗いし、夜歩くのは言わば禁忌みたいなものだった。
海もそう。奇妙な物だ、気味悪いものだ、やらなんやら、なにかの古書に記述があった。
海を渡るなんてもっての他だ。ボロい船で行く事になってビビって逃げた和気清麻呂の気持ちも、当然だろう
39日曜8時の名無しさん:2009/06/15(月) 20:49:23 ID:B03OiTpa
日中友好を高らかに謳い上げられる数少ない題材だから、中国政府が対日融和路線に転じたら合作で実現するかもしれないね
NHK単独では無理でしょう
40日曜8時の名無しさん:2009/07/10(金) 20:05:08 ID:rUyTMKJu
大河ドラマ「天の原ふりさけみれば〜阿倍仲麻呂伝〜」

第一部(698〜717年) 誕生から成長、そして異国への旅立ち
  大和国に生まれた阿倍仲麻呂は、幼くして神童と呼ばれ、優しい両親、お転婆な幼馴染の少女○○らに
 囲まれて育つ。
  やがて少年は青年へ成長した。
  若くして学問の道を志した阿倍仲麻呂は、建設間もない平城京へ行き、そこで吉備真備、葛井真成ら、同じく
 学問を志す同志と出会うことになる。若き学生たちは、国のあり方について大いに議論を交えるのだった。
  また幼馴染の○○も、度々平城京の阿倍仲麻呂の下宿先へ押しかけては、騒ぎを起こす。
  阿倍仲麻呂は最初は騒々しい○○を煩わしく思っていたが、やがては一人の女性として意識し、やがて二人
 の間には淡い恋心が芽生えるようになる。
  折しも朝廷では、藤原不比等が権勢を誇っていた。
  やがて15年ぶりに遣唐使の派遣が決まり、阿倍仲麻呂、吉備真備、葛井真成の3人は、いずれもが留学生と
 して選ばれることになる。
  唐へ渡れば、これまで以上に学問を究めることができる。一方で、簡単には日本に戻って来ることはできない。
 それは○○との別れも意味していた……。
   
第二部(717〜718年) 大陸への渡航、長安への波乱に満ちた道程
  両親、○○らに別れを告げて、難波津より大陸へ渡る船に乗り込んだ阿倍仲麻呂。
  しかし、遣唐使一行を待ち受けていたのは多難な旅路であった。
  瀬戸内海を抜けて九州の沖合いに出れば、そこは危険な大海である。
  一行は途中、新羅人の海賊に襲われ、嵐に遭遇して、その度に窮地に陥った。しかし、阿倍仲麻呂と仲間
 たちは力を合わせて危難を乗り越えていき、無事に唐の玄関口とも言うべき明州に到着する。
  しかし、江南の明州から長安へは、まだ想像を絶する距離が残されていた。
  慣れない大陸では見るもの聞くもの全てが新しい。そんな中、遣唐使一行は江南最大の港揚州、副都洛陽
 などを経て、皇帝が座す長安へと向かう。
  しかし、その旅路も平穏なものではなかった。山賊の襲撃、揚州で姿を消した吉備真備、謎の美女現る……
 果たして阿倍仲麻呂と仲間たちは長安へ無事たどり着けるのだろうか?
   
第三部(718〜725年) 長安での留学生生活、玉真公主との許されぬ恋
第四部(725〜733年) 初めての任官、詩人たちの交流、新たな遣唐使の到着と帰国への迷い
第五部(733〜   )

適当に話を考えてみたけど、あんまり大河らしくないかもなw
41日曜8時の名無しさん:2009/07/11(土) 23:41:50 ID:6L49FmHJ
新羅人の海賊
42日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 12:19:00 ID:pGme6/t5
大河ドラマ「天の原ふりさけ見れば〜阿倍仲麻呂伝〜」

主要登場人物
阿倍仲麻呂(唐名・晁衡) :渡辺謙
阿倍仲麻呂(少年時代) :加藤清史郎
阿倍仲麻呂の父:
阿倍仲麻呂の母:
夫人張氏:原田美枝子
吉備真備:真田広之
葛井真成:
聖武天皇:
長屋王:玉山鉄二
藤原不比等:高橋英樹
藤原仲麻呂:内野聖陽
藤原清河:
孝謙天皇:松阪慶子
弓削道鏡:佐藤浩市
鑑真:中井貴一
李隆基(玄宗皇帝):周潤發
楊貴妃:范冰冰
玉真公主:劉亦菲
李白:香川照之
杜甫:陳道明
李林甫:
楊国忠:北村一輝
安禄山:西田敏行
長安の酒楼の胡姫:黒木メイサ

主要事件
 日本:平城京遷都、長屋王の変、東大寺大仏開眼、藤原仲麻呂の乱
 唐:遣唐使、鑑真招請、タラス河畔の戦い、安禄山の乱
43日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 12:32:31 ID:AWpD1RFF
ほんとにヒマなんだね・・・。
44日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 12:51:20 ID:npuPolAQ
阿倍仲麻呂って「天平の甍」で高橋幸治がやってるらしいな。
見たことないけど。
45日曜8時の名無しさん:2009/07/15(水) 17:53:52 ID:lqN5ZBc2
>>44
見たことあるが、登場時間は少なかったな。
「何で頼朝さんが唐にいるのよっ?」て感じだった。
46日曜8時の名無しさん:2009/07/16(木) 23:48:41 ID:/sEVcRA2
NHKよりもCCTVが作った方がいいドラマができそう
47日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 15:29:22 ID:JXD/nDWb
>>45
頼朝公は大陸に渡ってジンギス汗じゃなくて、阿倍仲麻呂になっていたのか。

この話ぜひやってほしいな。
源平、戦国、忠臣蔵、幕末のローテーションはもう飽き飽きだ。
48日曜8時の名無しさん:2009/07/24(金) 15:35:20 ID:JXD/nDWb
最近は戦国と幕末の一年交代状況だし。
49日曜8時の名無しさん:2009/07/30(木) 20:57:57 ID:hbHnd7FH
阿倍仲麻呂役は加瀬亮なんてどうでしょう。
50日曜8時の名無しさん:2009/07/30(木) 22:52:06 ID:RQbKOq2w
いいな
51日曜8時の名無しさん:2009/09/05(土) 12:55:34 ID:PTuXWRnO
これは見たいかも
52日曜8時の名無しさん:2011/01/11(火) 10:36:54 ID:Ud9M9jMB
スタジオの中に作られる長安の都w
53日曜8時の名無しさん:2011/09/07(水) 23:28:36.89 ID:45ePXwoc
李白は近藤芳正でもいいな。
54日曜8時の名無しさん

千葉の李白はいいよぉぉぉ

http://www.truthg.com/pc/rp/main.html