【2010年春】大仏開眼【NHK古代史ドラマSP】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:09:51 ID:CH2HgBLu
低予算ぽいけど、面白かった。NHKはこういう歴史番組を続けて欲しい。
953日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:11:15 ID:FGgiFnTS
次は聖武天皇か薬子の変をやるんだ。
954日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:11:16 ID:4FTRisUp
藤原仲麻呂の乱
>淳仁は廃位され淡路国に流された。代わって孝謙が重祚する(称徳天皇)。
>以後、称徳と道鏡を中心とした独裁政権が形成されることになった。
955日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:11:19 ID:clUX5Ub5
NHK大阪に予算を!
956日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:12:37 ID:5bpS9oje
権力争いの描写を強調しても、奈良仏教・当時の宗教観も織り交ぜないから
大仏制作のなんちゃらが薄っぺらイものになった

ドラマの主題は結局、主役吉備真備と悪役仲麻呂との敵対
もの同士の友情話しと、阿倍内親王とのプラトニックラブだ
957日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:14:51 ID:5bpS9oje
>>903
聖武帝を演じた役者が一番、上手だった
本物らしかったかもの熱演名演
大仏開眼のキャストで
もっと長くドラマを観たかった
二回でお終いじゃ勿体無い
958日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:14:57 ID:oG8UPP67
くそ民主のお陰で日本人の心を失いかけてるからな。
DNAに潤いができる。GWに奈良の大仏みに行こう。
959日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:18:22 ID:KIV73x0B
>>956
時間内からかなりはしおってるけど三時間ドラマにしては
時間配分はかなり割いた方だと思う。
960日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:18:57 ID:I3aIvQkB
このあたりの歴史は詳しくないんだがこのドラマ面白かったな
役者の演技もよかった
石原さとみってあんなに演技力あったんだ
961日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:19:54 ID:ZiPt6/bt
なんかマキビ視点で、奈良の大仏が無駄のかたまりって事を強調しすぎて、
後の展開が安っぽくなってる気がする
素直にプロジェクトXにすりゃ良かったのに
962日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:21:05 ID:5u3XFCR0
手塚の「火の鳥」やらんかのう。
963日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:21:53 ID:CZ2iopIf
>>934
鑑真なら「天平の甍」って映画があったな。20年以上前のだけどw
964日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:22:43 ID:1sEnZekq
鳳凰編からスタート
965日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:23:16 ID:KIV73x0B
>>960
石原はてるてるの時から上手かったじゃない。
966日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:23:45 ID:Ow2J52Pn
大宰府のマイナスイメージが気になる。(笑)ちなみに、今は太宰府と書く。「、」があるかないか!
967日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:27:29 ID:DkTVkVWP
>>903
他の俳優も頑張ってたと思うが、聖武と行基は別格。
この二人の対面シーンはこのドラマの白眉だと思う。
聖武って一般的には精神不安定なあぶない人ってイメージがあるけど、(頼りないけど)立派な天皇として説得力のある描写だった。

>>958みたいのを相手にする気はないが、民主って言葉が出てきたのでそれに関して思ったことを書くと、大仏建立に反対する真備の視点は民主党の仕分けの立場に近い。
そういう意味では大仏建立というのは非論理的で日本を疲弊させるだけの大土木事業って事になる。
それを正当化するためなのか、あるいは逆に最初からそちらがテーマなのか知らないが、「どうせこの国は没落傾向で人々の心も沈滞してるんだから、そういう理屈は置いて置いて、人々の心を一つにするために大土木事業やってみようぜ」なんていうのを感じた。
うん、なんとなく。
968日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:27:40 ID:CZ2iopIf
>>966
でも道真さんも左遷で大宰府行ってたし・・・
なんか左遷といえば大宰府というイメージがあるw
969日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:28:01 ID:I3aIvQkB
>>965
いや、自分石原の演技見たこと無かったんだ
初めて見たけど声の使い分けとか迫力あった
970日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:28:02 ID:P/XYXZYA
>>866-867>>870-872>>904>>911>>916>>941
みんな思うことは同じだなw
俺も3時間じゃもったいない、もっと長く見せてくれと思った。
971日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:29:40 ID:BBhLjyGY
声の使い分けがわざとらしすぎて学芸会にしか見えなかったけど>石原
やはり時代劇では見たくないと痛感した。
972日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:31:02 ID:NIEZAxUA
脚色上、設定上、時間制限上のとんでもない
時空間すっ飛びはあったけれど、
過去の「聖徳太子」「大化の改新」に比較して
消化不良度が少なくて見やすかったように思う。

石原さとみをずっと静御前のイメージで見ていて
皇女〜女帝役なんてとっても無理と思っていたけれど
扮装も似合っていたし、低い声も出せていたし
予想外に良かったと思う。
973日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:33:46 ID:ZzQ+V1tS
ってか今作といい、昨年末のTBS版といい
何で貢献役は皆層化なの?w
974日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:33:50 ID:5bpS9oje
>>919
つい近年
中年女帝を
南野陽子が演じてたけど・・・
975日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:33:58 ID:IcSQpBfa
石原さとみは今まで演技を見たことなかったけど
あの天平衣装?似合っていたし
今回の役のイメージにはよく合っていたと思うな
976日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:39:17 ID:Ow2J52Pn
石原…大河江姫出演あるかもね。
977日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:41:50 ID:DkTVkVWP
石原さとみは時代劇の方がいいと思う。
あの顔立ちは時代劇向きだし、演技も現代劇より時代劇に合うと「パズル」を見た俺は思う。
978日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:42:16 ID:cCvM+GFA
題名

「女帝開眼」

の方が良かった
979日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:44:36 ID:gyFurTh8
古代史、結構見ごたえがあった。
大仏建造、今なら仕分けでOUTかw
人心の拠り所ということで真備以外は賛成というところが腑に落ちた。
学問は出来るが意外とそういうところには疎かったということか。
大仏は今も残って大勢の人が参拝しているからな。

真備VS仲麻呂は前半、後半ともに見ごたえがあった。
吉岡は他局の「警官の血」でもそうだったが、なかなか迫力が出せるようになった。
いつか大河で見てみたい。
仲麻呂はもう少し迫力がほしかった。
浅野温子は黙っていても何か企んでいるように見えるw
國村さんは澄んだ威厳があってよかった。
亀治郎の生臭坊主ぶりも良かった。
980日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:46:44 ID:5bpS9oje
仲麻呂とマキビに
老けメイク必要
981日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:47:53 ID:KIV73x0B
まあみんなもっと役作りに苦労すると思ったがそれぞれ
期待上回る出来だった。
その中でも聖武と行基が出色だったことには激しく同意する。
982日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:48:17 ID:Oxf4BEyb
番宣でカメジローが坊主だったので
道鏡役だと思ってました

次はキムタエで薬子の乱とかどうだ
983日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 22:53:25 ID:Xz20WzeV
人数少ないのに意外に戦のシーンがかっこよく撮れてた
984日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 23:10:31 ID:p2/dNyxe
聖武「大きな仏を造ろうと思う。」
蓮方「小さな仏じゃダメですか?」
聖武「大きな仏に願いを懸けたい。理屈ではない。私は、大きな仏を見てみたい。」
行基「蓮方殿。決めるのは、数字ではない。皆の心じゃ。」
985日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 23:16:34 ID:cCvM+GFA
大仏建立は食べ物にも事欠く人々を集めて
食料を支給する意味も含めての公共投資だという可能性もある
986日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 23:32:24 ID:dED0fTc9
三谷昭和ドラマとぶっ続けて見たがどっちも面白かった
って大仏開眼も倍ぐらい時間掛けて欲しかったなあ、まだまだ色々描けるだろう
役者さんも皆さん総じて良かった、特に高橋は時代劇でも見映えするは、今後ももっと出てほしい
987日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 23:37:39 ID:1DkR8vYP
お涙頂戴みたいなBGMにうんざり。あのうーうー言うコーラスがわざとらしくドラマを盛り上げようとしてウザかった。ちっとも感情移入出来ないドラマだった
988日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 23:40:03 ID:3iRBfS2e
高橋克典と聖武と行基と石原さとみはよかった
時代劇専門でやってほしいくらいだ
吉岡は合わなかった。初めの頃はよかったんだけど、威厳みたいなものが感じられない。
あと予算のなさが垣間見ることができる演出だった。
989日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 23:45:07 ID:KIV73x0B
高橋は地味に馬さばけるのが凄い
あと声はいい方なんだが黙ってる芝居の時の方が光ってた
990日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 23:45:18 ID:D05svBUG
最近のドラマは、ナレーション下手で、BGM五月蠅すぎ ばっかりだよね。


991日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 23:47:53 ID:JpJLKsGN
次スレは古代史ドラマ総合みたいな感じで頼む
992日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 23:52:42 ID:6OBb/Gu3
石原さとみのアップのとき、厚い唇を見てた(。・_・。)ノ
993日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 23:54:51 ID:kq+ZyTuF
真備の実像
・仲麻呂の変の際の功績で大臣禅師道鏡を首班とする台閣に列する(最終的には右大臣)
・白壁王(光仁)擁立の後引退に追い込まれる
(その時の独白:長生きしすぎて恥をかいた云々)

いくらドラマでも後編のシナリオはちょっとね
994日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 23:55:10 ID:Zdvbf3ef
吉岡ぎらいが吉岡以上に嫌い。うざい
995日曜8時の名無しさん:2010/04/10(土) 23:57:35 ID:o756ULGH
>>992
場面によって凄かったなw 今度は是非実写版オバQをw
996日曜8時の名無しさん:2010/04/11(日) 00:07:51 ID:qGiwgY9x
大仏
997日曜8時の名無しさん:2010/04/11(日) 00:08:10 ID:E5XKdQl4
てすと
998日曜8時の名無しさん:2010/04/11(日) 00:18:08 ID:qgsbWg+e
999日曜8時の名無しさん:2010/04/11(日) 00:19:16 ID:qgsbWg+e
さいならぁ♪
1000日曜8時の名無しさん:2010/04/11(日) 00:20:29 ID:qgsbWg+e
さいならぁ
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい