【うつけか】堺雅人の徳川家定 其六【否か】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
堺雅人の徳川家定を語るスレです。

●徳川家定(とくがわいえさだ)

篤姫の夫。徳川第13代将軍。
生来病弱で奇行も多かったが、実はそれは、あまりの責任の大きさと、
硬直した幕府への諦めからの一種の逃避だった。
篤姫と出会うことにより、家定は初めて心の平穏を知るが、
別れの日もすぐそこに迫っていた。

前スレ
【元山南さん】堺雅人の徳川家定 其五【今バカ殿】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1214143262/l50
2日曜8時の名無しさん:2008/07/10(木) 22:13:34.64 ID:e5SSstmW
「毒を盛られて体もボロボロだ」と言っていたが、誰に盛られたのか?
井伊掃部守?水戸斉昭?
3日曜8時の名無しさん:2008/07/10(木) 23:02:48.37 ID:ZjU8KFXh
なんだよこのスレタイ。
まだタイトル検討中にもかかわらず勝手に決めくさって。
おまけに「うつけか否か」なんて2ヶ月前ならともかく今さらだっちゅーの。
バカか?削除依頼出しとけよ。
4日曜8時の名無しさん:2008/07/10(木) 23:09:37.52 ID:9WurO0Ry
しかも、上様AAないし…
5日曜8時の名無しさん:2008/07/10(木) 23:15:15.03 ID:ZjU8KFXh
このスレは無視に決定しましょ。
次スレはちゃんと話し合ってから立てるということで。


              以上

-------------------終了-------------------
6日曜8時の名無しさん:2008/07/11(金) 13:15:19.15 ID:Dt4ZquzC
>>5に賛成。
自分としては上様AAがない事、勝手にスレタイを変える事、
早く立てすぎる事がマイナスポイントです。

              以上

-------------------終了-------------------
7日曜8時の名無しさん:2008/07/12(土) 00:30:50.42 ID:MgSisYu6
折角建ててくれたのに使えや。
8日曜8時の名無しさん:2008/07/12(土) 00:56:39.73 ID:zZohGa82
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /     /\     /\     ヽ|  
     l   , , ,                     l  絶対に
    .|        (_人__丿  """      |  い や だ
     l        ヽノ            l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /
9日曜8時の名無しさん:2008/07/12(土) 00:57:38.22 ID:QHcKMSSh
避難所に使えばいいじゃん(´・ω・`)
10日曜8時の名無しさん:2008/07/12(土) 01:04:18.18 ID:lHBTqaj0
何に対しての避難所よ?
こんな愛情も感じられないような場所には罵詈雑言を吐き捨てるんならできるけど?
11日曜8時の名無しさん:2008/07/12(土) 01:10:07.43 ID:QHcKMSSh
いや、タイミング悪く向こうのスレ立てが遅れた場合、ここに書いて誘導するとか一時的なものですよ
そこまで叩くほどのことじゃない
12日曜8時の名無しさん:2008/07/12(土) 07:33:37.86 ID:yCZNo90j
次の大河出演は、途中退場のない(主)役で願い奉る。
13日曜8時の名無しさん:2008/07/12(土) 14:10:21.85 ID:t4WxANTT
堺ヲタはくだらんことを気にするんだなあ
スレタイなんてどうでもええわ・・・
14日曜8時の名無しさん:2008/07/12(土) 21:25:16.06 ID:IaXDU0+j
削除依頼出しとけよ
15日曜8時の名無しさん:2008/07/12(土) 21:26:06.14 ID:IaXDU0+j
-------------------終了-------------------
16日曜8時の名無しさん:2008/07/12(土) 21:29:10.82 ID:KMITZ6c6
削除依頼を出しても受理してもらえないんじゃない?
このスレのどこにも不備がないもの
堺雅人ファンの痛さがバレるからこのまま放置しといたほうがよさげ
17日曜8時の名無しさん:2008/07/12(土) 22:01:48.70 ID:sAmDmtNa
んじゃsage
18日曜8時の名無しさん:2008/07/13(日) 08:31:48.15 ID:8/vyVZIT
新スレ?
19日曜8時の名無しさん:2008/07/13(日) 12:29:38.95 ID:/b8VdRLV
御台はどっちのスレにおるのじゃ〜〜〜〜〜!
20日曜8時の名無しさん:2008/07/13(日) 13:37:44.50 ID:d07ff/XZ
age
21日曜8時の名無しさん:2008/07/13(日) 19:07:55.88 ID:d07ff/XZ
 
22日曜8時の名無しさん:2008/07/13(日) 19:08:51.09 ID:AZhJTCRj
新撰組もコノくらいの季節に死んでなかった?

かわいそうなんだけど
23日曜8時の名無しさん:2008/07/13(日) 19:10:19.20 ID:9gN3oTVM
うわー時代劇板から追放された組ヲタ時代と変わってないねキミら・・・
24日曜8時の名無しさん:2008/07/14(月) 09:09:49.99 ID:mxIh9EUv
御台はこっちにはおらぬのか〜?
囲碁がしたいのじゃ
25日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 11:13:58.25 ID:gXCkktP0
わしはもういけぬのじゃ
26日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 11:39:54.86 ID:xL4pQvYU
>>25
上様‥(´;ω;`)
27日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 12:19:20.03 ID:x5sVQsg1
なんじゃ?わしはここにおるぞ。
28日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 12:42:06.32 ID:mFM8NptX
わしは不能だからいけぬのじゃ
29日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 12:44:18.10 ID:AqRyCbFo
私の棺桶の前で泣かないでください〜♪
30日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 14:00:38.75 ID:x5sVQsg1
そこにはおらぬぞ!わしゎここじゃここじゃあ〜!
31日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 14:33:43.35 ID:gXCkktP0
千の風〜に〜

千のかーぜになぁぁって〜
32日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 14:35:15.59 ID:oQiLMnTb
序盤に夫婦漫才を一度やってから死ぬと思ったけど違ったな
33日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 21:14:20.78 ID:+po7EfeE
映画の試写会で堺さんみてきたよー

司会者が夕べお亡くなりになった〜
と言ってて、本人笑ってた。
34日曜8時の名無しさん:2008/07/15(火) 23:36:21.46 ID:aC2gYLza
面白い顔じゃのう
35日曜8時の名無しさん:2008/07/16(水) 00:30:22.84 ID:B8LYIeEu
重複しまくりでも何とも思わんのかよ

漢字間違いスレも残ってるというのに
36日曜8時の名無しさん:2008/07/21(月) 13:47:14.07 ID:5qGqCJB1
この人…インタビューしか観たことがないけど、
はじめて観た時、女性かと思った。
37日曜8時の名無しさん:2008/08/04(月) 14:03:53.55 ID:026DzPKo
もうでてこないのかのう
38日曜8時の名無しさん:2008/08/09(土) 04:45:58.54 ID:qZ/G0TmI
幽霊で年末にまた出るよ。
39日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 00:05:59 ID:/sLxB8Qy
スマステ見れなかったけど
篤姫(秘)話しを堺雅人が ってどういう話したの?
40日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 00:14:43 ID:KrZXcmHK
41日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 00:16:16 ID:KrZXcmHK
42日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 19:16:37 ID:ZaqZoZXE
テレ朝といいフジ・日テレといい、今年は局をあげて篤姫を盛り上げる年なのか?
43日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 23:21:12 ID:LVcu9pyT
堺雅人の徳川家定を語るスレです。

 _ィュ_ 
Yミ    ヽ    
ヾc ´,_ゝ`)  <静まらぬかっ! 
 ツ ヽyヽ       
 (_/Z)    
 /ハハヽ     
 '-o‐o┘

徳川家定(とくがわいえさだ)

篤姫の夫。徳川第13代将軍。
生来病弱で奇行も多かったが、実はそれは、あまりの責任の大きさと、
硬直した幕府への諦めからの一種の逃避だった。
篤姫と出会うことにより、家定は初めて心の平穏を知るが、
別れの日もすぐそこに迫っていた。

前スレ
堺雅人の徳川家定を語るスレです。

 _ィュ_ 
Yミ    ヽ    
ヾc ´,_ゝ`)  <静まらぬかっ! 
 ツ ヽyヽ       
 (_/Z)    
 /ハハヽ     
 '-o‐o┘

徳川家定(とくがわいえさだ)

篤姫の夫。徳川第13代将軍。
生来病弱で奇行も多かったが、実はそれは、あまりの責任の大きさと、
硬直した幕府への諦めからの一種の逃避だった。
篤姫と出会うことにより、家定は初めて心の平穏を知るが、
別れの日もすぐそこに迫っていた。

前スレ
堺雅人の徳川家定を語るスレです。

 _ィュ_ 
Yミ    ヽ    
ヾc ´,_ゝ`)  <静まらぬかっ! 
 ツ ヽyヽ       
 (_/Z)    
 /ハハヽ     
 '-o‐o┘

徳川家定(とくがわいえさだ)

篤姫の夫。徳川第13代将軍。
生来病弱で奇行も多かったが、実はそれは、あまりの責任の大きさと、
硬直した幕府への諦めからの一種の逃避だった。
篤姫と出会うことにより、家定は初めて心の平穏を知るが、
別れの日もすぐそこに迫っていた。

前スレ
【うつけ〜】堺雅人の徳川家定 其六【日本一の男】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1215882737/
44日曜8時の名無しさん:2008/08/24(日) 23:23:40 ID:LVcu9pyT
あれれ?荒らしみたいになってしもた・・・スマソorz
実質其七スレになります。
45日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 13:31:14 ID:SWwN0tII
もう一度見たいシーン

──┬──____                                ____──┬──
    │     |   ─┬─_                    _─┬─   |     |
    │     |     │  │工エエェェ(´д`)ェェエエ工│  │     |     |
    │     |   ─┴─ ̄                     ̄─┴─   |     |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄                                 ̄ ̄ ̄ ̄──┴──
46日曜8時の名無しさん:2008/08/25(月) 22:36:04 ID:HWiAb6iR
帝に証文を出したことを家茂が気にしてたけど、
これが家定ならどう対処したかなとふと思った。
面倒じゃのう〜と右から左へ受け流してしまうのか、
意外とあっさり良いぞ!(^o^)/ と書いちゃうのか。
まあ和宮降嫁に起因する証文だから上様が出すことは有り得ないけど。
47日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 05:47:08 ID:u/ebTQLC
スマステようやく見た
篤姫が一橋を推してるシーンの将軍様が(流れ的に家定公)
大河の上さまのモノマネしてなかった?
48日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 09:15:55 ID:UAiCoJL4
モノマネなんてしてねーよ
家定オタの気のせい
49日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 21:37:58 ID:gzJ3b0SR
-------------------終了-------------------
-------------------終了-------------------
-------------------終了-------------------
-------------------終了-------------------
-------------------終了-------------------
-------------------終了-------------------
-------------------終了-------------------
-------------------終了-------------------
-------------------終了-------------------
-------------------終了-------------------
-------------------終了-------------------
-------------------終了-------------------
-------------------終了-------------------
-------------------終了-------------------
-------------------終了-------------------
-------------------終了-------------------
-------------------終了-------------------
-------------------終了-------------------
-------------------終了-------------------
-------------------終了-------------------
50日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 23:17:21 ID:Gxjt8JnB
何を終了するんだい?
51日曜8時の名無しさん:2008/08/26(火) 23:37:45 ID:5/Ohm/rB
巡回展は、鹿児島で終わりなのかな?

家定の衣装が見たい。
52日曜8時の名無しさん:2008/08/27(水) 01:04:30 ID:bQUrDu8Q
廃板有効活用したけど、もうすぐdat落ちしないかな・・・と心配
53日曜8時の名無しさん:2008/08/27(水) 02:04:56 ID:X8KLxvJw
ネタ切れだからな。

「幻」登場までもつか!?
54日曜8時の名無しさん:2008/08/27(水) 06:19:29 ID:hkpS3KBZ
家定さまぁ〜。
トークショー再放送もあるし 生き延びてくれ。
55日曜8時の名無しさん:2008/08/27(水) 10:38:35 ID:Qhn2ZRk7
明治に入り一人徳川家の世話をする篤姫の前に
家定そっくりの元合津藩士が現れ(もちろん堺さんが演じる)、
明治政府の監視を避けながら禁断の恋に落ちていくって展開を希望
56日曜8時の名無しさん:2008/08/27(水) 10:43:55 ID:RJXQm02E
仲間がやった映画大奥みたいでヤダ
57日曜8時の名無しさん:2008/08/27(水) 12:49:29 ID:azNJyr4L
>>52
去年立てたスレもいくつか残ってるし多分大丈夫。
58日曜8時の名無しさん:2008/08/27(水) 18:53:49 ID:IOjFfDk9
>>55
それって、フジ大奥の展開にちょっと匂いが似ている・・
59日曜8時の名無しさん:2008/08/27(水) 21:18:15 ID:0/rSlwQu
>>58

そのままじゃないか
60日曜8時の名無しさん:2008/08/28(木) 15:05:36 ID:35hqDeW3
10/19の42話まで家定の回想シーンはおあずけ状態か?
61日曜8時の名無しさん:2008/08/28(木) 17:31:26 ID:aYPX7Pz6
43話だろ?
無駄に回想入れて萎え萎え言われるより、忘れた頃キター!!っ方がいいよw
62日曜8時の名無しさん:2008/08/29(金) 00:57:08 ID:4mUt/+lI
皆さん、「篤姫」一挙再放送ですよ。
9月29日(月)より
[BS-hi] (月)〜(金) 17:00〜

初期の頃は録画残してない回があったから助かる〜
63日曜8時の名無しさん:2008/08/29(金) 01:22:24 ID:TWC4KHY2
自分も初期は録画してなかったけど、ハイビジョンじゃ録画できないのが辛い
64日曜8時の名無しさん:2008/08/29(金) 01:27:24 ID:psrHdbvC
月〜金の毎日か。
オリジナル編集で「家定!」をつくりたいがHDDの容量が厳しいのぉ…
65日曜8時の名無しさん:2008/08/29(金) 01:28:03 ID:TWC4KHY2
BS2でもやってほしい
66日曜8時の名無しさん:2008/08/29(金) 11:19:31 ID:+r33iSSF
NHK大河の最近の二大俳優堺雅人と内野聖陽は
共に早大出身
一文と政経だから頭悪くない
67日曜8時の名無しさん:2008/08/29(金) 12:30:24 ID:Cg0PFDrD
そういうのあまり関係ないと思うけど…
堺さんは…書くの止めた。関係ないから…
68日曜8時の名無しさん:2008/08/29(金) 13:27:06 ID:U6qtBnBy
わざとらしいw
69日曜8時の名無しさん:2008/08/29(金) 17:46:05 ID:n5OTmzGF
>>66->>67
どうでもいいけど、まずsageてね
70日曜8時の名無しさん:2008/08/30(土) 10:13:01 ID:VOXUriGB
テレ朝の米倉ドラマの予告で上様見た。目付きと歪んだ口元がキモかった。
71日曜8時の名無しさん:2008/08/30(土) 14:51:20 ID:klgq45/N
中の人がキモイのは標準仕様ですw
72日曜8時の名無しさん:2008/08/30(土) 16:50:07 ID:Fht4xyRN
うっちーは政経卒
まちゃとは中退
73日曜8時の名無しさん:2008/08/30(土) 20:34:31 ID:gvop6Cr8
うっちーって誰?
74日曜8時の名無しさん:2008/08/30(土) 21:01:56 ID:VdFSH0/b
>73

>66参照

75日曜8時の名無しさん:2008/08/30(土) 23:14:20 ID:MEkK4a8w
相変わらず篤姫は面白いし毎回見ているのだけど、今日ふと気がついた。
上様が死んでからリピート視聴していない。
76日曜8時の名無しさん:2008/08/31(日) 00:43:15 ID:4g4PBPrP
そうそう!おもしろくて毎回楽しみにしてるんだが、こころにぽっかり穴があいたように、さみしい。
77日曜8時の名無しさん:2008/08/31(日) 00:49:30 ID:dLvWquAN
大いなる強みじゃのう、可愛いのう、のバカ殿シーン、痛快な謁見シーン、
そして「そちがいないとこの世から色が消えたようじゃ」
何度リピしたかわからない。
井伊の暗殺シーンは結構何度も見てしまったが。
78日曜8時の名無しさん:2008/08/31(日) 01:38:27 ID:l/UyRuMd
同じく。上様亡き後で何度もリピしたのは桜田門外の変ぐらい。
上様再登場までにあれぐらいの神回が幾つかあると嬉しいのだが。
79日曜8時の名無しさん:2008/08/31(日) 11:16:17 ID:ylRhzX93
自分も同じく。桜田門外の変の回は確かに良かったな。
上様出演の回はリピしすぎたよ…
80日曜8時の名無しさん:2008/08/31(日) 17:07:51 ID:dTkuPnp8
鳴り物入りで和宮を始めとした京チームが登場したけど、
ドラマの構成自体はイマイチ感がここの所の33〜34話で続いてる。

でも今日の35話でいよいよ薩摩藩が上洛出発して、それに刺激されて
全国から脱藩した浪士がドド〜ッと京に集結して都の治安が悪くなり〜という
新選組!と思いっきり時間が被るしw 最終回まで毎週大事件が起こるので
神回が続出すると思ってるんだけど。
81日曜8時の名無しさん:2008/08/31(日) 20:50:11 ID:IbB+E1Ol
今週は、冒頭にちらっと映ったね。

82日曜8時の名無しさん:2008/08/31(日) 21:04:45 ID:MbIkejh0
今度のお布団は緑なんだな。
83日曜8時の名無しさん:2008/09/01(月) 00:26:56 ID:LdMQM8Mc
少しでも上様の話題が本編に出ると
嬉しいものじゃのう〜
84日曜8時の名無しさん:2008/09/01(月) 00:31:03 ID:tlFRpGWj
>>83
愛い奴じゃ〜。
85日曜8時の名無しさん:2008/09/01(月) 13:05:20 ID:979SmoZ/
携帯サイトの動画が更新されたのう。
86日曜8時の名無しさん:2008/09/01(月) 19:29:52 ID:4nO8uw3i
やはり鹿児島トークショーは全てDVDの特典に入れてほしいのう。
87日曜8時の名無しさん:2008/09/02(火) 02:00:13 ID:Dl1M82Rr
いつの間にやら
バカ殿語で会話するスレ
になっておるではないか〜w
88日曜8時の名無しさん:2008/09/02(火) 14:16:18 ID:r3aK2xCB
>>87
案ずるな。
89日曜8時の名無しさん:2008/09/02(火) 16:06:19 ID:EFfYn3Eb
皆に半分くらい上様が乗り移っておるぞ。
90日曜8時の名無しさん:2008/09/02(火) 18:14:18 ID:t4XVA4d8
そちの番ぞ。
91日曜8時の名無しさん:2008/09/02(火) 18:46:13 ID:/9eOhs3P
●○
92日曜8時の名無しさん:2008/09/02(火) 19:47:23 ID:xXXw8L87
上様と篤姫が碁石を目に当てるシーンが好きじゃ。
93日曜8時の名無しさん:2008/09/02(火) 21:47:35 ID:xmwfgO40
可愛いのぅ、皆可愛いのぅ
94日曜8時の名無しさん:2008/09/02(火) 22:09:32 ID:wgLYqDpy
静まらぬかっ!
久しぶりに此処に来た者達が戸惑うではないかっ!!
95日曜8時の名無しさん:2008/09/02(火) 22:15:38 ID:T5L+ERao
あひるはどこじゃ?
96日曜8時の名無しさん:2008/09/02(火) 22:54:18 ID:NiEc/a8n
そういえば、上様のカッカッカ火鉢はどこへ行ってしまったのかのう。
97日曜8時の名無しさん:2008/09/02(火) 23:14:38 ID:wgLYqDpy
本当に此処はほのぼのしてきたのう。
上様の人柄を見ているようじゃ。
98日曜8時の名無しさん:2008/09/02(火) 23:35:21 ID:OEgNVRwF
そちに託す
99日曜8時の名無しさん:2008/09/03(水) 00:03:17 ID:etgfRJ1G
そうか それがそなたの決意なのじゃな
100日曜8時の名無しさん:2008/09/03(水) 00:30:20 ID:E8KWzZHC
わしからはもう行けぬ・・・
101日曜8時の名無しさん:2008/09/03(水) 03:50:21 ID:/b7Cy51S
家定公の台詞で会話するスレw
愉快じゃのう〜
102日曜8時の名無しさん:2008/09/03(水) 03:51:00 ID:1KzQlRPz
ご勝手になさいませ
103日曜8時の名無しさん:2008/09/03(水) 06:06:39 ID:y+A+tQmX
何故畳の縁を踏んではいけないのじゃ?
104日曜8時の名無しさん:2008/09/03(水) 07:34:00 ID:fwnw6Vdf
かすて〜らを焼いたのじゃ
105日曜8時の名無しさん:2008/09/03(水) 07:59:54 ID:e5sw9GIs
堀田も口ほどにないのう〜。と、言いたい所じゃが、
106日曜8時の名無しさん:2008/09/03(水) 08:07:49 ID:vxYF7IPu
化けて出るぞぉ〜
107日曜8時の名無しさん:2008/09/03(水) 08:47:46 ID:Hfo4657u
とにかく餅を食べよ。
108日曜8時の名無しさん:2008/09/03(水) 12:05:38 ID:cvgWlu7g
誰もおらぬのう。
109日曜8時の名無しさん:2008/09/03(水) 13:19:11 ID:VIf1vRJa
上様が出てこない間は、こうやって会話するのもありかもしれぬのう。

宮崎あおいさんがアヒルと一緒に出ておるCMで、
何故かあのアヒルを上様に脳内変換してしまうのじゃ。
もしあのほのぼのした夫婦が現代バージョンで出てきたらあんな雰囲気かのう。
こう思ってるのは儂だけかのう。
110日曜8時の名無しさん:2008/09/03(水) 19:34:18 ID:qJqP3ptG
>>109
そなたは儂かw
儂も勝手に脳内変換しておるぞ。
111日曜8時の名無しさん:2008/09/03(水) 22:48:43 ID:JwKnqyhf
母上が嘘をついているときは鼻の穴が膨らみまする
112日曜8時の名無しさん:2008/09/04(木) 00:55:02 ID:b8Z7zLWt
それは大いなる強みじゃのう〜
113日曜8時の名無しさん:2008/09/04(木) 01:39:34 ID:AgV3F82R
いつの間にか、儂の名言集となっておるのう。
114日曜8時の名無しさん:2008/09/04(木) 02:09:56 ID:xMZgIqlj
深く感じ入り満足至極であーる
115日曜8時の名無しさん:2008/09/04(木) 08:00:57 ID:vtVcOKN4
同じ事を2度話すのは面倒じゃ。
116日曜8時の名無しさん:2008/09/04(木) 08:36:55 ID:+Xxxk5Zf
48話再登場シーンより

…城を枕に撃ち死にか?
つまらぬ、つまらぬ〜
ただひたむきに生きればよい
儂はいつもそちを見ておる…
117日曜8時の名無しさん:2008/09/04(木) 13:23:00 ID:DAcfp/o0
116
ネタバレなどつまらぬ
もっと面白き事を申せ
118日曜8時の名無しさん:2008/09/04(木) 13:40:51 ID:AgV3F82R
夫婦のネズミがおりました。
119日曜8時の名無しさん:2008/09/04(木) 13:53:43 ID:XdMyLvY9
そうじゃ。あの続きはどうなったのじゃ。
トークショーで誰か聞いてはくれなかったのかのぉ。
120日曜8時の名無しさん:2008/09/04(木) 15:41:30 ID:wJGslpcB
クェックェックェックワックワックワッ上様ワルツ〜♪

すまぬ。
121日曜8時の名無しさん:2008/09/04(木) 16:53:25 ID:gO3bF2IE
このスレのおかげでTVであのCMになると
振り向いて見入ってしまうようになったではないか〜
ほんわかとした上様と御台の雰囲気そのままじゃのう。
122日曜8時の名無しさん:2008/09/04(木) 17:44:46 ID:tKVRC+sn
あのアヒルは儂の生まれ変わりなのじゃ…
123日曜8時の名無しさん:2008/09/04(木) 18:05:20 ID:l6EvKn7R
「鳥などごめんじゃ」って…
124日曜8時の名無しさん:2008/09/04(木) 20:36:12 ID:vhYpGHSC
御台に会えたから鳥でもアヒルでも構わん。

・・・と思ってるのを願っておる。
切実に。
125日曜8時の名無しさん:2008/09/04(木) 21:20:15 ID:l6EvKn7R
なるほど。
寝癖を直してもらって幸せそうだしのう。
126日曜8時の名無しさん:2008/09/04(木) 21:42:08 ID:vhYpGHSC
>>125
正直其れを突っ込まれて茶をふいてしもうた。

『・・・あ。』

という感じで。
127日曜8時の名無しさん:2008/09/04(木) 22:52:53 ID:IggAtffn
もう寝るぞ
128日曜8時の名無しさん:2008/09/04(木) 23:08:40 ID:nkYA+fq3
>>127
コチョコチョw
129日曜8時の名無しさん:2008/09/04(木) 23:27:04 ID:nmb3W39M
コチョコチョは微笑ましいシーンだったのう。
130日曜8時の名無しさん:2008/09/04(木) 23:36:46 ID:zmogvTIy
かわいかったのう。
131日曜8時の名無しさん:2008/09/04(木) 23:41:56 ID:AgV3F82R
なーにーをーするのじゃーーーー。
132日曜8時の名無しさん:2008/09/04(木) 23:42:41 ID:AgV3F82R
しかし、なんだな。和宮も家茂にこのくらいやってみー、とw
133日曜8時の名無しさん:2008/09/05(金) 00:12:10 ID:ZVZfzQ38
まー、よくここまで来れたものじゃのー。
134日曜8時の名無しさん:2008/09/05(金) 01:55:54 ID:n5ElLf6i
賢さなど役にはたたぬ
特に大奥ではの
135日曜8時の名無しさん:2008/09/05(金) 02:22:40 ID:OPTKkH+9
うつけのふりでも何でもして、己の運命を笑ってやりたかったのじゃ!
136日曜8時の名無しさん:2008/09/05(金) 06:22:48 ID:RkS8qWh8
もし、家定に嫁ぐのが和宮だったら
たぶん最後まで心開かなかっただろうね。
篤姫はああいうしたたかな性格だから仲良くなれたけど。
137日曜8時の名無しさん:2008/09/05(金) 08:01:32 ID:6SQCDr8r
したたかではなく、熱き心を持ったおなごと云うてやれ。
138日曜8時の名無しさん:2008/09/05(金) 08:02:09 ID:UqilMjBT
和宮さんなら、庭先でにょほほほほーwと走り去る家定を見た時点で卒倒であろうな。
139日曜8時の名無しさん:2008/09/05(金) 10:16:37 ID:rnYzpGtR
>>138
和宮以下、京方に卒倒者続出だっただろうなw
家定VS庭田の対決は見てみたかった。かなりいいセン行くと思う。
140日曜8時の名無しさん:2008/09/05(金) 12:38:45 ID:lvxbLHxj
>>138
鬼ではなかった・・・・。鬼の方が良かった・・・・さめざめw
141日曜8時の名無しさん:2008/09/05(金) 12:50:50 ID:wLpYm0CI
これまでのレスの流れを見て、夫婦ってよく出来ているというか、(ドラマの中だけど)
似たもの夫婦だなって思う。
142日曜8時の名無しさん:2008/09/05(金) 12:58:07 ID:lvxbLHxj
ある意味、篤姫も家定も規格外というか変わり者なところがあるから、
お互い、のびのびと素が出せたんだろうね。
143日曜8時の名無しさん:2008/09/05(金) 18:18:46 ID:6SQCDr8r
わしらは、気が合うのう〜。
144日曜8時の名無しさん:2008/09/05(金) 19:02:53 ID:zjODXwUw
篤姫も男装したり目蓋に目書いたり
家から鰹くすねて土産にしたり
おなごとしては完全に変り者だからのー
145日曜8時の名無しさん:2008/09/05(金) 21:30:33 ID:qDzB6Cs6
>>139
京方の人たち毎日泣いてそうw

篤姫は散々うつけっぷりを見せつけられたのに
「自分自身で確かめる」つって一緒にアヒル追いかけて
池に落ちそうな所を助けられて結果的に家定の本性を見れたわけだけど
和宮ならかくれんぼしてる所を見た時点で
自分から関わろうとすらしなくなるだろうな。
146日曜8時の名無しさん:2008/09/06(土) 02:26:01 ID:SNSLK4Va
御台でよかったのう。
147日曜8時の名無しさん:2008/09/06(土) 08:58:44 ID:ZiA36JdG
顔ムギュ よく見ると、そなたは面白い顔をしておる
148日曜8時の名無しさん:2008/09/06(土) 09:40:20 ID:PmAKpL32
上様も同じではありませぬか
149日曜8時の名無しさん:2008/09/06(土) 10:54:27 ID:SNSLK4Va
上様も世をはかなんでのうつけのふりとは言いながら、
結構楽しんでやっておられたではございのせぬか。
あの緊迫した状況で、「ムラムラしてのう」なぞ、普通ありえませぬ。
150日曜8時の名無しさん:2008/09/06(土) 17:30:30 ID:IX2xknHy
そなたがおらぬと面白うない
まるでこの世から 色が消えてしまったようじゃ…
151日曜8時の名無しさん:2008/09/06(土) 22:57:46 ID:zvycba47
>>150
それ大好き!
あと
赤子のような御台じゃのー。も何度繰り返してみたことかw
152日曜8時の名無しさん:2008/09/07(日) 11:39:21 ID:uSgHxp/2
マニアックかもしれないが
「よいな。カッカッカッであるぞ」の次、「よし」と言う時の表情が
激しく色っぽいと思うのは自分だけ?
あの表情をするのは、あそこの場面だけなんだよね。
153日曜8時の名無しさん:2008/09/07(日) 12:24:45 ID:9uUwacR7
>>152
あれは色っぽいよね
上様と阿部のシーンと言えば 家慶が亡くなった時の「のぅ?阿部?」も好きw
154日曜8時の名無しさん:2008/09/07(日) 18:42:41 ID:NsNOzJ4O
上様が病院長におなりあそばされました!
155日曜8時の名無しさん:2008/09/07(日) 19:44:22 ID:KouHTfVY
上様 が医者だったら。
ちゃんと診察してもらえるのだろうか。

「今日はなんじゃ?風邪じゃと?
気のせいであろう〜」
156日曜8時の名無しさん:2008/09/08(月) 00:00:44 ID:e4uaPuN4
薬の代わりにネジを巻くのじゃ!
157日曜8時の名無しさん:2008/09/08(月) 00:29:48 ID:saSt0Jse
647 名無しさん@京都板じゃないよ 2008/09/08(月) 00:04:38
「今の醍醐派では見ざる聞かざる言わざるを貫いて、阿呆のふりをしているしかない。そうでなければいつ寺を乗っ取られても不思議ではないからだ。」
(松尾寺・松尾心空師の御言葉)
158日曜8時の名無しさん:2008/09/08(月) 00:46:43 ID:Ls3pagG5
今度は武蔵のお通の罠に嵌ってまんまと殺されてしまったのう…
159日曜8時の名無しさん:2008/09/08(月) 00:52:04 ID:Ls3pagG5
御台よ、なぜあのときのように来ぬのじゃ…
わしはテレ朝でまた死んでしまったではないか…
160日曜8時の名無しさん:2008/09/08(月) 00:58:33 ID:Ls3pagG5
御台、すまぬ。わしのファーストキスの相手は高岡早紀じゃ

それからお近によく似た女刑事に会ったぞ
161日曜8時の名無しさん:2008/09/08(月) 08:07:20 ID:zpmtlkXT
大河経験者多かったな
信長様が二人もいたしw
162日曜8時の名無しさん:2008/09/08(月) 09:48:22 ID:2bkQHT5v
>>160
家定はお近と面識はないはずというツッコミはKYですか
163日曜8時の名無しさん:2008/09/08(月) 10:18:04 ID:1NncXsL0
>>162
幽霊になったから何でも有りなのじゃ。
164日曜8時の名無しさん:2008/09/08(月) 10:56:34 ID:sV7M8Liq
昨日の御台がかわいそう過ぎて
上様が生きてたらなーと思ったよ。
165日曜8時の名無しさん:2008/09/08(月) 12:20:27 ID:7qE+ZcwV
上様なら絶対に篤姫の事を信じてやるだろうなぁ・・・・
166日曜8時の名無しさん:2008/09/08(月) 17:53:54 ID:Y/jrlilH
あおいちゃん。
あのシーンの時は、「家定様の顔が浮かんで来て泣けてしまった」
と、雑誌のインタビューで言ってたよ。
167日曜8時の名無しさん:2008/09/08(月) 18:44:41 ID:MXmkixba
>>166

いいなあ
ホントにいい二人だね
168日曜8時の名無しさん:2008/09/08(月) 23:23:56 ID:UvgmzFcF
test
169日曜8時の名無しさん:2008/09/08(月) 23:29:49 ID:UvgmzFcF
testに使ってしまったこと・・・許せ。


体がアヒルの男の妻となったこと 後悔はないか?

体がアヒルの男の飼い主になったこと 後悔はないか?

心が上様のアヒルの飼い主になったこと 後悔はないか?


御台は何処まで『ありませぬ』と答えてくれるかのう。
逆に『あります』と即答しそうなのはどれかのう。
170日曜8時の名無しさん:2008/09/09(火) 00:50:27 ID:1quCk9WV
ございません、
上様は日本一のアヒルにございます。
171日曜8時の名無しさん:2008/09/09(火) 01:00:48 ID:5LV3UYLD
ちょwwワロタww
172日曜8時の名無しさん:2008/09/09(火) 06:06:45 ID:eqcb0eIU
同じくワロタw


しかし笑いながらも夫婦愛に目から汁が…(つД`)゚・
173日曜8時の名無しさん:2008/09/09(火) 08:06:07 ID:l5GfDlEe
わしはのう、御台…
174日曜8時の名無しさん:2008/09/09(火) 09:20:40 ID:7h1Lw25S
初めて思うたのじゃ。
175日曜8時の名無しさん:2008/09/09(火) 12:04:05 ID:Q3xszs8y
徳川将軍家を守りたいとな
176日曜8時の名無しさん:2008/09/09(火) 13:11:48 ID:tIpIxB1W
残せばそちやその子孫を守ってやることができる
177日曜8時の名無しさん:2008/09/09(火) 13:37:29 ID:VGSJEBbQ
儂の家族をな…
178日曜8時の名無しさん:2008/09/09(火) 13:58:06 ID:YN2I7Uwx
家族じゃ…
179日曜8時の名無しさん:2008/09/09(火) 15:32:50 ID:oVoY92DQ
一生一緒じゃ…



しつこい?
180日曜8時の名無しさん:2008/09/09(火) 15:58:22 ID:OYFwGycA
いや、間違ってはいないと思うよ。
あひるんる…
181日曜8時の名無しさん:2008/09/09(火) 17:00:40 ID:AuENrBrx
>>169
3つめはもはや只のアヒルではないかw

>>172
いや、2つめから『飼い主』となっておるがwww
182日曜8時の名無しさん:2008/09/09(火) 19:29:42 ID:5LV3UYLD
儂らは夫婦、一心同体ゆえな
183日曜8時の名無しさん:2008/09/09(火) 20:12:18 ID:VGSJEBbQ
今日のそなたは少しおかしい。 そなたに勝つには今宵をおいて他にないのう。
ほれ、三じゃ!
早う打て!早う〜
184日曜8時の名無しさん:2008/09/09(火) 22:28:53 ID:d+PajymS

 静 ま ら ぬ か !
185日曜8時の名無しさん:2008/09/09(火) 23:43:49 ID:AuENrBrx
ア ● ラ ッ ク !
186日曜8時の名無しさん:2008/09/10(水) 01:13:08 ID:JRmPi4yN
わしの愛人は高岡早紀たんじゃ
気持ち良いのお〜、接吻とやらは…

14才の母再放送を見ておったら母上が産婦人科医役で出ておったのう
志田御台…、なんつって
わしからの駄洒落じゃ
187日曜8時の名無しさん:2008/09/10(水) 06:03:18 ID:N1akcIal
誰か、公方様のお座布団を取るのじゃ!
188日曜8時の名無しさん:2008/09/10(水) 06:10:24 ID:E/yALakY
許せ御台〜、見よ、桜島のポーズじゃ〜。←富士山のポーズ
189日曜8時の名無しさん:2008/09/10(水) 07:33:40 ID:pfaaApb6
笑いすぎて腹が痛いw
190日曜8時の名無しさん:2008/09/10(水) 08:12:40 ID:Xg3t92hY
そんなにおもろいか?
191日曜8時の名無しさん:2008/09/10(水) 09:42:04 ID:71geaxmc
上様、大技にございますが下帯が丸見えでございます。
192日曜8時の名無しさん:2008/09/10(水) 16:12:20 ID:aCql2Q6u
氷の華を観たか?御台。
すまぬ、儂は口付けが下手なのじゃ。
193日曜8時の名無しさん:2008/09/10(水) 16:44:59 ID:Uv+65Pba
>>190
おもしろいと思っている人だけが書き込んでいる状態なんだろう。
「のう」や「儂」「のじゃ」あたりをNGワードにすると
若干すっきりするよ。
次の出番までの辛抱だと思っている。
194日曜8時の名無しさん:2008/09/10(水) 17:47:25 ID:V52w1o43
堺ヲタってこういうネタ系とか
キャラになりきって書くのとか好きだな。
オバハンどもがどの面下げて「〜じゃ」「のう」とか書いてんだかw
195日曜8時の名無しさん:2008/09/10(水) 17:52:02 ID:N1akcIal
>>193
まあそういうことだよ。
一種の保守代わり。
重複スレが2つもあるんだよ。
適当にやれば?
荒らしたいなら荒らせばいいしw
196日曜8時の名無しさん:2008/09/10(水) 18:12:05 ID:4wjhU4k6
>>194
あれじゃな、堺オタというより家定様オタであーる。
197日曜8時の名無しさん:2008/09/10(水) 18:54:28 ID:R3e68dJs
>>195
なんでそこで荒らす荒らさないの話になるんだ?
198日曜8時の名無しさん:2008/09/10(水) 19:13:23 ID:N1akcIal
>>197
ああごめん。

荒らしたいなら云々は>>194へだ。
199日曜8時の名無しさん:2008/09/10(水) 20:17:21 ID:xnDTaKfr
やだね、すぐにヲタヲタって。
200日曜8時の名無しさん:2008/09/10(水) 21:06:59 ID:Xg3t92hY
オバハンは否定せんのか
201日曜8時の名無しさん:2008/09/11(木) 07:58:43 ID:U7Bg19Qh
お怒りめさるな、御身のためになりませぬぞ。
202日曜8時の名無しさん:2008/09/11(木) 09:34:48 ID:OQGfRzH5
家定は病床で「わしからは会いに行けぬ」つってたけど
何であの医者に連れてくるよう頼まなかったんだろ
家定本人の希望なら呼び寄せることもできたんじゃないか?
203日曜8時の名無しさん:2008/09/11(木) 09:48:11 ID:pCoWXuzw
そんなこと言いだすと他にも色々ツッコミ入るぞ。
ドラマだし、あの脚本だし・・・と緩く捉えて。
204日曜8時の名無しさん:2008/09/11(木) 10:48:31 ID:boBqpHLh
篤姫が表まで出て行ったこと自体イレギュラーで、
大奥の人間を表に連れ出すなんてことは将軍だからといって融通が利くことではないんだと
勝手に思い込んでいたよ。
篤姫だからこそできたことで、だからあの「御台よ、何故」が自分は心に響いたんだが。
205日曜8時の名無しさん:2008/09/11(木) 11:56:34 ID:gNJrJJad
確かに「御台よ、何故・・」は、自分も心に響いたよ。
生きる事にも、徳川家にも何の執着も意味も持てなかった上様が、
たった一人で死を迎える孤独の中で、
生きたいと思い、好きになった人に思いをはせていた時のつぶやきが、
とても切なく響いたんだよ・・・
206日曜8時の名無しさん:2008/09/11(木) 13:08:52 ID:TVgZ0mpt
自分も切なく響いたよ。


だからこそ大御台様が家茂様とすぐに会えるみたいな今の展開は、よくわからないなぁとか思ってたりする。
207日曜8時の名無しさん:2008/09/11(木) 13:40:34 ID:DRygGvdh
会ってるのって、基本大奥じゃなかったっけ<大御台と家茂
午後は奥入りするのが将軍の一日のスケジュールの一つだったらしいし。
でもまあ、ツッコミどころ満載なのは否定しない。
208日曜8時の名無しさん:2008/09/12(金) 06:04:10 ID:hrZnsGXs
実際は家定公は大奥で亡くなったそうだから、篤姫は看取ることが出来ただろうね
ドラマでも最期に一目会わせてあげたかったなあ
209日曜8時の名無しさん:2008/09/12(金) 08:07:40 ID:JgphHYFg
ようやくまともなスレになってきた。
台詞ばかりでウンザリしてた。
210日曜8時の名無しさん:2008/09/12(金) 08:10:59 ID:3RXAm4aI
>>208
大奥で亡くなったのなら、急死だったのかな?
しばらくの間寝ついたのなら、中奥で療養しただろうしね。
211日曜8時の名無しさん:2008/09/12(金) 09:11:49 ID:fQ7XRW01
家定さんはあの碁石持ったまま死んだんだろうかね。
医者が亡くなった時の様子を御台様に伝えるようなシーンが後々あると思ってたんだけどねぇ。
212日曜8時の名無しさん:2008/09/12(金) 09:47:52 ID:McQxIGPu
>>211
それは思った
堅く閉じている掌を広げると
そこには白い碁石が…とか誰かそれを伝えてやるシーンは欲しかったなぁ
213日曜8時の名無しさん:2008/09/12(金) 16:52:53 ID:3peL88NW
>>202
あのドラマだったら、
1.使いを出したが天寿院が握りつぶした。
2.そもそも使いを井伊直弼が握りつぶした。
3.それをわかっていたから「あのときみたいに」(まともには会えないからイレギュラーに)って思ったのでは。
214日曜8時の名無しさん:2008/09/12(金) 18:01:30 ID:h7oZnk/O
「天寿院」って、誰?
本寿院じゃないの?
215日曜8時の名無しさん:2008/09/13(土) 09:46:43 ID:Zjp3sNFl
死に目に会えなかったからこそ、48話の再登場に意味があるんだと思う
216日曜8時の名無しさん:2008/09/13(土) 10:35:47 ID:RQopaKr9
もし橋から篤姫が落ちそうにならなかったら
まともだとバレなかったんだよね。って事は篤姫もその後
「何故うつけのフリをしてるのか」と聞くこともなかったわけだ。
だったら家定は果たして自分から秘密を明かしていただろうか。
阿部が死んだらどっちにしろ明かすつもりだったのかな。
217日曜8時の名無しさん:2008/09/13(土) 18:30:54 ID:HOtyiM/h
>>216
篤姫の方からの「私はもっとあなたを知りたい」プッシュがなければ、
最期まで明かしたりはしなかったんじゃないかな。
218日曜8時の名無しさん:2008/09/13(土) 19:03:11 ID:RQopaKr9
>>217
やっぱそうなのかなー。
それと篤姫も自分の秘密(密命)を明かしたからってのもあるかも。
篤姫ぐらい大胆でないと家定の心は開けなかったって事か。
かといっていきなり「何故うつけのフリをしていらっしゃるのですか。」は
無礼すぎると思うがw
お添い寝役の人が聞いてたらとっくに打ち首だろうな。
219日曜8時の名無しさん:2008/09/14(日) 20:48:45 ID:Fb/LntOz
命日ねぇ…。
220日曜8時の名無しさん:2008/09/14(日) 21:55:24 ID:HynmJNNp
今日囲碁のシーンで篤姫が間違えて
五つ並べしちゃったり「3にございます」って言っちゃうシーンを期待してたのに
全っっ然出てこなかった。普通碁盤見たら思い出しそうなもんだけどな。
でもまああの流れで家定の事持ち出すのは変かもしれんな。
221日曜8時の名無しさん:2008/09/14(日) 21:58:48 ID:MJds8Mu6
大御台様、瀧山に指摘されるまで上様の命日忘れてたっぽいんだが…
222日曜8時の名無しさん:2008/09/14(日) 22:20:06 ID:Fb/LntOz
しかも「滝山、でかした」って…
223日曜8時の名無しさん:2008/09/14(日) 22:22:27 ID:a6MuYMN2
>>220
そういえば、公方様はちっともお上手になられませんでした(笑)・・とか

まあ、あのシーンでは無くても良かったけど、尚五郎に篤姫の結婚生活
幸せであったことは、知ってもらいたかったかな、とちょっとだけと思った。
自分の好きだった人、しかも天真爛漫だった少女が、うつけ男と不幸な結婚生活を
送っていたと想像するのは尚五郎も辛いかな、と思ったので。
224日曜8時の名無しさん:2008/09/14(日) 22:43:45 ID:HynmJNNp
帯刀には家定がうつけじゃないって事は一応伝わってるよな?
斉彬が「篤子が『うつけではない』と言うておるそうじゃ」つってたし。
でも篤姫は帯刀の結婚の事に触れたんだから
少しは篤姫の結婚の事にも触れてほしかった。
225日曜8時の名無しさん:2008/09/14(日) 23:18:37 ID:a6MuYMN2
>>224
うん、確かに斉彬を通して「うつけではない」「子を産んでみせる」とは
伝えられているけど、何分やっぱり上様は世間的にはアレだったし
あの負けず嫌いの姫だったら、斉彬に弱音を吐くようなこともしないだろうから
本当のところは尚五郎にもわからなかったんじゃないかと。

君の好きだった女の子はどこに行っても前向きで、自分の手で幸せを掴んでたから
気に病むことはないんだよ、と優しい尚五郎に知ってもらいたかった。
226日曜8時の名無しさん:2008/09/14(日) 23:31:06 ID:LKkfBSPj
何も大奥で囲碁しなくてもいいやんw
227日曜8時の名無しさん:2008/09/14(日) 23:36:01 ID:yW38a+PH
篤姫は、相手の真意を探るときに囲碁を使っていたから
(斉彬に対してとか)
今回も帯刀の心を探るつもりなのかと思ったら
もっと純粋な動機だったんだね。
228日曜8時の名無しさん:2008/09/15(月) 00:05:31 ID:Z8HqVOtm
夫の命日に幼馴染に会っちゃったらもう
夫のことなんか頭になさそうだね
故人を偲ぶシーンは一瞬たりともなし
229日曜8時の名無しさん:2008/09/15(月) 00:31:24 ID:KPBcIer3
確かにね。
さらっとでいいから、上様とは5つならべしてたとか、
ああ幸せだったんだなというのが尚五郎くんに伝わるようなシーン欲しかったな。
230日曜8時の名無しさん:2008/09/15(月) 00:41:27 ID:iTnYN40Y
ジョンの好いちょりましたっていう言葉思い出してるシーンあったよね。
だからあえて家定の事言わなかったんじゃないの。
あそこはあくまで篤姫と帯刀の二人のシーンを重視してたから。
231日曜8時の名無しさん:2008/09/15(月) 01:02:17 ID:etiHJKSS
このスレだけスイーツ全開だなw
232日曜8時の名無しさん:2008/09/15(月) 02:45:03 ID:KZjvcJLm
演出的時間的に無理なのはわかってるけど
命日使うなら大御台様が手を合わせてる場面が2秒くらいでもいいから見たかったな
233日曜8時の名無しさん:2008/09/15(月) 13:26:58 ID:KhU1DeBg
>>229
「亡き公方様とは五目並べばかりしていたので、こちらも腕が落ちましたw」
「仲がおよろしかったのですね。安心しました」
なんてな。
234日曜8時の名無しさん:2008/09/15(月) 13:39:20 ID:ERtJI3Gx
なんだかなあ〜
過去の人をいつまでも思っていて欲しいってのも酷ですが、
まあ、去るものは日々に疎し。ですかね
235日曜8時の名無しさん:2008/09/15(月) 14:20:46 ID:stlMR3Gd
いつまでも思っていてくれないと、徳川守ってる意味がありませんw
236日曜8時の名無しさん:2008/09/15(月) 19:32:34 ID:OBL64RLa
上様、なぜ亡くなってしまわれたのですか〜泣
237日曜8時の名無しさん:2008/09/16(火) 02:10:06 ID:NDAVqu8m
逆に上様の話題をいっさい出さないぶん、
幽霊役で出てきたときに驚きと感動が増すって。
238日曜8時の名無しさん:2008/09/16(火) 03:27:40 ID:YWZFLLzd
最終話、篤姫の臨終シーンに出てくれないだろうか
239日曜8時の名無しさん:2008/09/16(火) 18:21:00 ID:75KnZDlP
幕府もハリスもない所で、1日中面白い話をして楽しく過ごして欲しい。
240日曜8時の名無しさん:2008/09/17(水) 12:59:55 ID:EmO09ia1
241日曜8時の名無しさん:2008/09/18(木) 02:58:32 ID:ufeMCRwh
あのシーンを再現したんだ!w
242日曜8時の名無しさん:2008/09/18(木) 17:38:55 ID:z4L1J5ft
危ないではないか!でOK?
243日曜8時の名無しさん:2008/09/19(金) 16:27:40 ID:X15DeF0q
cutであおいさんが上様を誉めて?くれている。
社交事例かも知れないけど、読んで嬉しかった。
244日曜8時の名無しさん:2008/09/19(金) 23:15:23 ID:NwkVt21x
>>243
も少し詳しくオナガイシマス
245日曜8時の名無しさん:2008/09/21(日) 20:56:43 ID:NncsQt+U
篤姫が「あぶないではないか」って言った!
246日曜8時の名無しさん:2008/09/21(日) 21:16:00 ID:e6TCRMQs
>>245
自分もそこに耳がピクッとなったw
247日曜8時の名無しさん:2008/09/21(日) 21:25:30 ID:BsNOG7qt
みんな反応する所は一緒だね
248日曜8時の名無しさん:2008/09/21(日) 21:43:27 ID:t00WsdRJ
やっぱりダンナの口癖はうつるものなのね
249日曜8時の名無しさん:2008/09/21(日) 22:56:53 ID:7VrY+BYR
「やはりそちは変わった男じゃのう」にも
反応してしまった
250日曜8時の名無しさん:2008/09/21(日) 23:26:27 ID:WPlq+GL6
>>249
同じく
なんか嬉しい
251日曜8時の名無しさん:2008/09/21(日) 23:33:04 ID:U4KoslnH
>>249
あるあるw おまいが言うな!と思わず突っ込み入れたくなった。

ここ数回で家茂のマザコンぶりにげんなり。
嫁の気持ちも察せず、ことあるごとに母上様母上様。
それ嫁姑の確執に油を注いでるだけですから。

家定公の見事な嫁姑の捌きっぷりが懐かしい。
爪の垢でも煎じて家茂に飲ませてあげればいいのに。

252日曜8時の名無しさん:2008/09/21(日) 23:41:44 ID:NncsQt+U
>>245>>249
これって脚本家の遊び心か家定ファンへのサービスなのかな?とも思った。
まんまと喜んでますw

>>251家定公の見事な嫁姑の捌きっぷりが懐かしい。 ってホントだよね。
今思っても素敵な旦那さまだったんだなー。

253日曜8時の名無しさん:2008/09/21(日) 23:46:23 ID:WPlq+GL6
49話にも回想で出るらしいけど、最終回は出ないのかな。
254日曜8時の名無しさん:2008/09/22(月) 22:47:57 ID:NlpVr22E
家定は雨の日に水遣ってる
ミステリアスな感じの時が一番好きだったな
何だ何だ何考えてんだこいつ…!
と毎回出てくる度にわくわくしてた
覚醒後はあまり興味なくなった
255日曜8時の名無しさん:2008/09/22(月) 23:25:56 ID:Rh/UaH06
かっかっかっ
いょぉお〜〜〜!

この二つが忘れられません。
256日曜8時の名無しさん:2008/09/23(火) 10:08:34 ID:Sh6zbyFQ
かっかっかっ の回だけ、捕獲し損なったんだよね。年末の総集編で出るかしら?
257日曜8時の名無しさん:2008/09/23(火) 12:43:49 ID:53NT4gEV
ハイビジョンの再放送あるじゃん。
258日曜8時の名無しさん:2008/09/23(火) 12:46:43 ID:0sMydkp9
再放送のときにはじめて見る予定なんだけど
家定は何話から出てくるの?
259日曜8時の名無しさん:2008/09/23(火) 12:55:46 ID:ijQD3w5w
かなり最初の方から出てきてはいたよな
篤姫と出会うのが大分中盤になるってだけで
1話からいたんだっけ
260日曜8時の名無しさん:2008/09/23(火) 13:06:10 ID:53NT4gEV
初回出たよ。実況凄かったw
その次は3話に登場。
261日曜8時の名無しさん:2008/09/23(火) 13:11:53 ID:dCbrm2V9
その次は9話まで出ない。
9話では12代将軍が亡くなり、雨の水やりシーもある。
262日曜8時の名無しさん:2008/09/23(火) 13:12:51 ID:i9/Aqxpl
一話は出てる。「愛い奴じゃ」
二話は出てない。
三話は出てる。「大いなる強みじゃのう」
四話からしばらくは無し。
次に出番があるのは256が言っている「かっかっかっ」の回かな。
3月に入ってからの放映分だと思う。
263日曜8時の名無しさん:2008/09/23(火) 13:37:16 ID:dCbrm2V9
1話 組み木細工
3話 「大いなる強みじゃのう」
9話 父他界「ねじをまいたら」、雨の水やり「皆かわいいのう」
10話 「それじゃ!」あひる初追いかけ
11話 「父上じゃ〜おほほ」
13話 火鉢欲しい「かっかっか」
14話 将軍宣下
16話 せんべい「その方らの好きにせよ」
17話 かすてーら
以下、レギュラー
264日曜8時の名無しさん:2008/09/23(火) 13:44:55 ID:0sMydkp9
>>259->>263
みなさん、ありがとーございます。
見逃さないよう、録画予約します。

大河見るの新撰組以来だーw
265日曜8時の名無しさん:2008/09/23(火) 14:31:19 ID:CzY9jnSq
>>221>>222
ワロタ。
266日曜8時の名無しさん:2008/09/23(火) 15:32:21 ID:h97U+9x9
雨の中の水遣りは、不気味と言うか・・・
衝撃だった・・・・
第一回の登場はあっけにとられた!!
とにかく家祥様の頃が懐かしい。
267日曜8時の名無しさん:2008/09/24(水) 11:38:21 ID:GTgY2TWp
再放送開始、NHK的にはどうなんだろう
DVDの売り上げに影響するかもしれんのに…おもわず購買意欲が高まるような、魅力的な特典映像を期待しているんだが

268日曜8時の名無しさん:2008/09/24(水) 16:45:45 ID:gRmn7uOs
本スレで見たんだけど、篤姫婚礼の駕籠が発見されたんだね〜。
269日曜8時の名無しさん:2008/09/24(水) 17:58:06 ID:uYuzbIn4
>>244
「篤姫が徳川家を守りぬけたのは、家定さんと出会ったから。
家定を演じたのが堺さんでなければ、私のお芝居も違うものになっていたと思う。
家定の話をすると、堺さんの顔が浮かぶし、自然と感情が高まる。
自分が徳川の女だと思えたのは、堺さんとの出会いがあったから。」
270日曜8時の名無しさん:2008/09/24(水) 18:16:12 ID:YMERakIY
そんなに誉めてくれた宮崎あおいさんに感謝
271日曜8時の名無しさん:2008/09/24(水) 18:44:08 ID:XRqGLYuG
>>268
薩長が海外に売り飛ばしたらしく、
今はワシントンDCのスミソニアン博物館にあるって話。むごいよね〜。
誰か買い戻して日本に持ってこいよ。
272日曜8時の名無しさん:2008/09/24(水) 21:42:40 ID:VS3g8rGp
ちょw売るなよw

しかし国政の浮世絵も日本じゃ色褪せてしまったのしか残ってなかったけど、
海外のコレクターが後生大事に保管してくれてたから
そのころの色鮮やかさが判明したわけだし、返ってよかったりするかもよ。
273日曜8時の名無しさん:2008/09/24(水) 21:48:00 ID:cz49dye0
売った奴は国賊決定
売った金で何したかも分からんし
274日曜8時の名無しさん:2008/09/24(水) 22:47:21 ID:gRmn7uOs
>>272
確かに写真で見ても綺麗だもんね。
275日曜8時の名無しさん:2008/09/25(木) 09:28:43 ID:Jyom9l81
>>269
244じゃないけどサンクスです
あおい⇒堺
あおいが独身だったら、メディアやファンがあれこれ勘繰ってしまいそうなほどの、
惚れっぷりだなあ。
既婚だから用心する必要もなく、あおいも話しているのだろうけど。
お陰というか、そんな率直な思いを聞けるのは家定ファンとしては嬉しい。
276日曜8時の名無しさん:2008/09/25(木) 13:16:12 ID:uOmFiz/n
今までのあおいさんは、相手役に対してどうだったんだろ。
毎回こんなに大好きモードになるのかな。
たしか龍馬役の人とも共演してるよね。
今回特にベタ惚れになってくれてるのなら、
個人的にはちょっと嬉しい。
277日曜8時の名無しさん:2008/09/25(木) 14:54:48 ID:m+d6l4xP
DVD高い〜。
278日曜8時の名無しさん:2008/09/26(金) 00:45:38 ID:F2clwNY6
>>275 はげどう。

そして、あおいさんが既婚でほんとよかった。堺さんが独身なだけに。
そうじゃなかったら、すごく気になってしまったかも。
演技だってわかってるけど、でも・・・みたいな。
279日曜8時の名無しさん:2008/09/26(金) 01:25:03 ID:0aeUnCWK
先月の月刊テレビ誌篤姫特集があったけど
脚本家、主演の人がそれぞれ好きなシーンを上げてたけど
あおいはやっぱり「堺さんが最高」とか言ってたw
280日曜8時の名無しさん:2008/09/26(金) 06:59:20 ID:1TPLZhdl
言ってたね。堺さんとのシーンは演じてて本当に楽しかったってw

嬉しいことだ。
281日曜8時の名無しさん:2008/09/26(金) 20:14:57 ID:k8zY1rqO
DVDさっそく予約しちまったw
弐の特典映像が未定なのが気になる…
282日曜8時の名無しさん:2008/09/27(土) 19:48:54 ID:3hyNw6x0
>>278キモい
283日曜8時の名無しさん:2008/09/27(土) 21:12:11 ID:pFXFW1n9
あおいちゃんクランクアップおめ。
堺さんがあおいちゃんに花束渡したんだね
284日曜8時の名無しさん:2008/09/27(土) 21:14:08 ID:gjtVfzwE
サンスポに堺さんとの写真があがってる
285日曜8時の名無しさん:2008/09/27(土) 21:29:11 ID:x63so5S3
286日曜8時の名無しさん:2008/09/27(土) 21:34:05 ID:K7ekKKP6
堺さん顔近い!
ほんとに優しそうな人だな
287日曜8時の名無しさん:2008/09/27(土) 21:35:16 ID:F97h0spt
>>285 
d

篤姫様乙かれー!
なんか胸がいっぱいだよ。
288285:2008/09/27(土) 21:59:31 ID:x63so5S3
自分も貼り付けたリンクの写真を、頭の中で吉俣さんの
「ジャジャーン!」で始まるメインテーマを思い浮かべながら見ているのですが、
こちらも非常に感極まってます。やんちゃな於一が(大河の撮影において)人生を終えたと思うと
感慨深いものがあります。ただの一視聴者なのに。
289日曜8時の名無しさん:2008/09/27(土) 22:00:30 ID:KyME7T33
篤姫残り何話くらいだっけ?
290日曜8時の名無しさん:2008/09/27(土) 22:03:22 ID:x63so5S3
明日放送分を含めたら17話残ってる
291日曜8時の名無しさん:2008/09/27(土) 22:06:53 ID:wfV0VlbD
>>290
12話じゃないか?
292日曜8時の名無しさん:2008/09/27(土) 22:10:24 ID:KyME7T33
有り難う。
最終回は12月なんだよね。

『堺さん、大好きでした』と宮崎さん。
う〜ん、何だか嬉しい。
293日曜8時の名無しさん:2008/09/27(土) 22:15:36 ID:KEdQiia3
嬉しい。本当にいい夫婦でした。
お疲れ様でした!!
294日曜8時の名無しさん:2008/09/27(土) 22:16:06 ID:x63so5S3
>>291
すまん残り12話だったw
来週から終盤に入るんだよね〜、ついこの間始まったと思っていたのに早すぎ。
最終回終わった時に抜け殻にならないように今から対策練っておくわ。
295日曜8時の名無しさん:2008/09/27(土) 22:25:35 ID:NVZdBQHa
天障院 クランクアップだったらしいね。

家定さまが花束渡しに現れたら膝から泣き崩れたらしい。
296日曜8時の名無しさん:2008/09/27(土) 22:31:44 ID:KEdQiia3
297日曜8時の名無しさん:2008/09/27(土) 22:48:19 ID:6/cVPxYT
>>275
ごめん。宮崎既婚だと知りつつ、勘ぐっちまったよ。
何か本当に好きだったんじゃないかな〜とか。
298日曜8時の名無しさん:2008/09/27(土) 22:52:07 ID:Ds3i40h9
>>275>>278>>297あおいちゃんは作品に没頭すれば没頭するほど、相手役の人に恋するというから、本当っちゃ本当だと思う。
瑛太との好きだ、って映画のときも好きになりましたって言ってたよ。あれは瑛太もそうだったみたいだけどw
含みはなくそのままの純粋な意味だと思うから安心しなはれ。
299日曜8時の名無しさん:2008/09/27(土) 22:54:36 ID:x63so5S3
>296
大きく見れるようにしてみた。
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/1.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/2.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/3.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/4.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/5.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/6.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/7.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/8.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/9.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/10.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/11.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/12.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/13.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/14.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/15.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/16.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/17.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/18.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/19.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/20.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/21.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/22.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/23.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/24.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/25.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/26.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/27.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/28.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/29.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200809/27_3/30.html
300日曜8時の名無しさん:2008/09/27(土) 22:55:46 ID:mb6rpvXf
本当に可愛くて素敵なカップルだったね。
毎回寝所のシーンが待ち遠しくてたまらなかった。
301日曜8時の名無しさん:2008/09/27(土) 22:59:57 ID:koED2MqG
>>299
d

本当に泣き崩れちゃってるね御台さん。
ジーンとくるねぇ。
302日曜8時の名無しさん:2008/09/27(土) 23:01:20 ID:pFXFW1n9
もっとこの夫婦を見ていたかったなぁ…

五目並べのシーンが大好きだ
303日曜8時の名無しさん:2008/09/27(土) 23:01:36 ID:wfV0VlbD
人生をまっとうした篤姫が
あの世で上様に再会したようですなあ。。。
304日曜8時の名無しさん:2008/09/27(土) 23:04:25 ID:Ds3i40h9
ほんの少ししか一緒にいられなかったのにこんなに素敵な夫婦になって、惜しまれて、凄い役者さんだなぁ。
本当にもっと見ていたかったね。
305日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 00:32:56 ID:53WTO1Sp
どれもいい写真で泣けてくる……
306日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 01:02:55 ID:UTsLSFWm
>>303
凄くいい例えだ!
307日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 01:18:08 ID:UZob+IfB
今から最終回が楽しみだ〜。
これが特典に入ってたら買っちゃうかも。
308日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 01:21:58 ID:gtK4S/JK
ある意味
利家とまつを超えた夫婦
309日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 01:22:52 ID:Cg2D/d7b
やばい、最終回で上様が出てきたら泣いてしまうかも…。
310日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 01:24:41 ID:jH1TF2l8
御台が会いにこないから、上様が会いに来たのか。
いい写真だ〜。
311日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 01:41:45 ID:LgDG/Xlr
久しぶりじゃのう、御台。
なんてね。
312日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 01:58:17 ID:cNwTbvcm
中の人同士は約2ヶ月ぶりだけど、篤姫と上様は数十年ぶりの再会なんだよね
313日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 02:08:14 ID:tAoatPIk
クランクアップの写真見た。
なんてかわいい二人なんだ。見てるだけで癒された。
御台と上様大好きだ〜
314日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 02:23:41 ID:hMBbAx9y
「赤子の如き御台じゃのう」が勝手に脳内再生される写真だ
315日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 08:22:29 ID:CipvTE0x
316日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 08:28:23 ID:cNwTbvcm
日本一の夫婦です
317日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 08:50:13 ID:5k7MWQHF
318日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 09:01:09 ID:0PNJTAXW
つくづくええ写真や
319日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 09:04:08 ID:cNwTbvcm
どのスポーツ新聞を買おうかな
320日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 10:33:32 ID:ofvXkq7V
NHKには、クランクアップ動画、はやく上げて欲しい。
321日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 10:54:44 ID:IY7o4dXq
一応貼り

夫の徳川13代将軍家定役で共演した堺雅人(34)がサプライズで花束を持って登場すると、
その場で泣き崩れた。
「台本に家定が好きと書いてあるから好きになるのではなく、
彼(堺)を好きになるからどんどんお芝居も深くなっていく。本当に大好きでした」とドッキリ発言。
堺も「役を離れてモニターを見ると、本当にきれいだなと思った」とほほ笑み、本当の夫婦のようだった。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/09/28/02.html
322日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 11:34:56 ID:gtK4S/JK
日刊ではもうちょっときわどいこと言ってるけど・・
「堺さんとは強烈な出会いだったのですが、今はもう亡くなっているので、
こうして生きてくれているだけでうれしい…。台本に『好き』と書いてあるから、好きになったのではなくて、
自然な感情で、私自身が堺さんを好きになったんです。大好きです」。報道陣から「だんなさん(高岡蒼甫=26)が聞いたら驚きますね?」
と返されると、照れ笑いした。
323日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 11:42:59 ID:eXeMBEvr
いい写真だねー。
本当に死に別れた夫に会った様な気持ちだったんだろうな。
1年演じるって凄いことだね。
324日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 11:51:05 ID:oHWTVxI8
あおいちゃん可愛いなぁ。
篤姫としても一生懸命に生きたんだもんね、感涙だよ。
325日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 12:52:25 ID:vOuzVKeI
スタッフのOKの声にたちまち瞳を赤くした宮崎。
共演の北大路欣也(65)らに花束を贈られ涙をあふれさせたが、この人の登場には思わず、しゃがみ込んだ。
13代徳川家定役の堺。顔を覆い泣きじゃくる宮崎に優しく話しかけて立ち上がらせ、包み込むように肩を抱いた。
まさに、ドラマで演じた夫婦の1シーンを見るよう。
「うそのないひとつひとつの反応を積み重ねて芝居ができた」という堺に、宮崎は「台本に『好きになる』と書いてあるからではなく、
わたし自身が好きになるから芝居も深くなった」と応え、
「1年2カ月、篤姫を生きることができて本当に幸せでした」とかみしめるように語り、役との別れを惜しんだ。
326日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 13:21:50 ID:g9ejg6ud
とりあえず、アレだ、
皆さんお疲れさま〜。
327日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 13:30:31 ID:HgmeAtPN
かわゆすなぁ、かわゆすなぁ。
次の次の大河で、丸一年かけて篤姫と家定のラブラブ生活だけを濃密に描いてほしいよ。
328日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 13:41:39 ID:3fb2hjFf
もう結婚しちまえよマジで
329日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 14:16:44 ID:IY7o4dXq
>>328正直そう思うぞw
330日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 14:21:10 ID:vOuzVKeI
>>328 
同じくwそれくらいいい夫婦だった・・・
331日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 14:26:40 ID:kjkyUvF+
>>327
次の次の大河は「龍馬伝」
332日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 14:31:20 ID:HgmeAtPN
じゃあ、その次の大河。
もしくはいっそ朝の連ドラで。
333日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 14:52:51 ID:Tpi734m4
明日からBSで再放送するなぁ。
新しい気持ちで見直そ。
334日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 21:08:31 ID:0CaWx0DZ
どこかのスレに貼られていた四柱推命占いであおいは高岡と2011に離婚の危機ありって出てたな。
高岡が大殺界の真っ最中に結婚したからな。

もし万が一、あおいが堺氏と不倫しても応援するじょw
335日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 21:11:29 ID:lCPcbLum
>>334
そういうキモいレスやめてくれ
さすがにどんびきするじょw
336日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 21:12:54 ID:cNwTbvcm
>>334
さすがにそれはない
337日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 22:49:04 ID:UZob+IfB
>>336
そうそう、堺さんは保護者だからね。
堺さんとあおいちゃんは並ぶと姪っ子と母方のおじちゃんって感じ
338日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 23:08:18 ID:4l1oERbm
>>315
ttp://www.sanspo.com/geino/images/080927/gnj0809272057020-p4.jpg
この写真、ラブラブすぎるのか一覧からアクセスできなくなってる!?
339日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 23:18:41 ID:evrz2YdD
今日の和宮見て思ったけど
篤姫もあれぐらい積極的なら子ができたかもしれないのに。
家定に欲しい物はないかと聞かれた時に
「子が欲しい」て言うとかさ。
それとも篤姫って家定に「子を持つ気もない」って言われてから
一瞬で子を諦めたのか?
340日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 23:37:22 ID:9mT9K+Vv
>>339
やっと触れ合えたと思ったら上様死んじゃったんだもん。
無理でそ。
341日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 23:50:45 ID:cNwTbvcm
もう少し家定が生きていたら、子供できてた気がするけどね

そう考えると切ない
342日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 23:52:07 ID:evrz2YdD
それは篤姫が次の将軍の事やらハリスの事やらばっかで
触れ合いたいオーラを出さなかったから悪い。
23回あたりまでは家定もその気になれなかったかもしれんけど
25回の頃ぐらい仲よけりゃ篤姫がちょっとでも甘えりゃ
家定もイチコロだったろう。
343日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 23:53:02 ID:evrz2YdD
>>340に対するレスね
344日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 23:54:02 ID:0mQ2qoP3
じゃあ >>332 が言ってたように朝の連ドラで
ラブラブ生活がもし始まったときは子供が出来てほしい。
皆平和にほのぼの暮らせばいいよ。
345日曜8時の名無しさん:2008/09/28(日) 23:55:57 ID:cNwTbvcm
そしてあひるを飼ってくれ。
346日曜8時の名無しさん:2008/09/29(月) 00:01:31 ID:3S15OvXg
主食はせんべいで。
347日曜8時の名無しさん:2008/09/29(月) 00:07:00 ID:UTMuwbFx
>>346
栄養失調になると言う突っ込みは無しですか
348日曜8時の名無しさん:2008/09/29(月) 00:26:45 ID:iTP4+bUS
カステラもあるから大丈夫♪
349日曜8時の名無しさん:2008/09/29(月) 00:29:24 ID:QN/z43ZW
繊維質が足りないな
350日曜8時の名無しさん:2008/09/29(月) 00:30:59 ID:NhvAvXvM
おモチもお忘れなく。
351日曜8時の名無しさん:2008/09/29(月) 00:33:48 ID:UTMuwbFx
あんたらは上様がどんな食生活をしてたと思ってんだ
352日曜8時の名無しさん:2008/09/29(月) 00:45:59 ID:58vP41oC
豆と金平糖とせんべいとカステラとみかんとボーロとおもち。

それと婚礼の時の色々なやつ……ぐらいしか食べてないぞ上様。
353日曜8時の名無しさん:2008/09/29(月) 00:47:17 ID:5ODaDiwZ
本当にかわええな、上様w
354日曜8時の名無しさん:2008/09/29(月) 09:05:21 ID:ZsquIGW6
>>338
可愛いなぁ、可愛いなぁ。
クランクアップに上様が花持って来るなんて予想が付きそうだけど、撮影に専念しすぎて気付かなかったのかな。
「徳川の為に!」と気持ちが入ってる演技をして、上様の笑顔を見たら
張り詰めていたものが決壊して大泣きしちゃったんだろうな。顔見て嬉しかったんだろうな。
それを慰める上様もステキ。
背中に回した手と顔の近さに萌える。
あおいちゃん、上様に抱きついてキスしても良いんだよ。高岡が許さなくても視聴者が許すよ。
355日曜8時の名無しさん:2008/09/29(月) 09:42:36 ID:boFgrYoE
>>354
あんまりあからさまに書くと釣りってばれるから
もっとそれとなく書かなきゃ
356日曜8時の名無しさん:2008/09/29(月) 10:55:52 ID:Y8p/doGI
>>315
くぼう様〜♪♪
。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!
 
素敵すぎる〜
(人´∀`).☆.。.:*・
357日曜8時の名無しさん:2008/09/29(月) 11:12:18 ID:qFtMAQK0
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/09/28/005/
既出?
宮崎は、駆けつけてくれた堺の姿を見て、床にしゃがみ込んで泣き崩れた。
そんな宮崎を見て堺は「いろいろなあおいちゃんの姿を見て、かわいいなとか
、しっかりしてるなとか、負けず嫌いだなとか見ていて、その顔を見ながら思いもしなかった夫婦を演じられた。
嘘じゃないひとつひとつのお芝居をできたなと思います。
で、今こう見ても、本当にキレイだなって(笑)」と明るさを振る舞うコメントを残した。
そして、これまで共に演じてきた堺への想いを宮崎は「堺さんがいたから徳川の女となることができました。
堺さんがいなければここまでの強い意志というのは表せなかったと思うぐらい。
(役では死んでしまったが)生きていてくれてるだけで、うれしいです(笑)。
1年やってみて、自然に感情が動くようになってくるので、
堺さんを好きと書いてあるから好きというわけではなく、私自身が彼を好きになるから、
どんどんお芝居もうまくなっていくというか。本当に大好きでした」と感謝の意を表していた。

358日曜8時の名無しさん:2008/09/29(月) 11:14:21 ID:2wAJtZHg
クランクアップの写真、本当に気持ちが良い。
長いこと大河を見てきたけど、最もチャーミングで愛すべきカップルだった。
359日曜8時の名無しさん:2008/09/29(月) 11:16:08 ID:3S15OvXg
>>357ああああ甘〜い!
360日曜8時の名無しさん:2008/09/29(月) 12:06:23 ID:ZsquIGW6
写真だけじゃなく動画で見たい。
361日曜8時の名無しさん:2008/09/29(月) 14:11:42 ID:5ODaDiwZ
>>357 甘い(´∀`*)そしてかわええ。
362日曜8時の名無しさん:2008/09/29(月) 16:30:58 ID:viz1ea/i
>>315
ヤバイ仕事中なのにもらい泣きしてしまった・・・orz
363日曜8時の名無しさん:2008/09/29(月) 19:26:26 ID:HE2IGjjS
これほど微笑ましい写真はないな。
そして優しく嫁に花束を渡す上様男前すぐる。
流石日本一の男。
364日曜8時の名無しさん:2008/09/29(月) 21:19:23 ID:26C7rEml
あおいが独身だったら、気持ちが混乱しそうな気がする。共演者に対して。
だから早々に結婚したのかな、と思った。
365日曜8時の名無しさん:2008/09/29(月) 21:30:44 ID:3S15OvXg
>>364いくらなんでもそれはない
4歳からこの仕事してるらしいのに。そういう妄想はイタいわ。
366日曜8時の名無しさん:2008/09/29(月) 22:03:00 ID:xAY9a+9S
ていうかキモい、まじキモい
どんだけ区別ついてないの
367日曜8時の名無しさん:2008/09/29(月) 22:14:40 ID:dDhc05A+
何がキモイのさ。
役者として信頼しあってる良い関係だね、見てて気持ちがいいねって話なだけじゃん。
368日曜8時の名無しさん:2008/09/29(月) 22:28:51 ID:5ODaDiwZ
ま、ちょっと行き過ぎな意見もあるけど、二人の信頼関係は良かったね。

土スタが楽しみじゃ。
369日曜8時の名無しさん:2008/09/29(月) 22:29:10 ID:xMDrKiTw
>>364
共演者相手に気持ちが混乱するようなら高岡と7年も付き合わないし結婚もしてない

そういう芯の強さが役にも出てるんだろうし。
370日曜8時の名無しさん:2008/09/29(月) 22:31:14 ID:v0z7AhEI
わざと家定ヲタの評価を下げようと必死な奴がいるな
371日曜8時の名無しさん:2008/09/29(月) 22:39:18 ID:sYUH6Vn0
 _ィュ_ 
Yミ    ヽ    
ヾc ´,_ゝ`)  <静まらぬかっ! 
 ツ ヽyヽ       
 (_/Z)    
 /ハハヽ     
 '-o‐o┘

372日曜8時の名無しさん:2008/09/29(月) 23:04:49 ID:HE2IGjjS
>>371
なんか和んでしまったぞw
373日曜8時の名無しさん:2008/09/30(火) 00:36:17 ID:y+ZJ2H7C
>>364は、>>367が言ってるような話のつもりじゃないと思う。
374日曜8時の名無しさん:2008/09/30(火) 00:38:36 ID:qXixuL9i
どうぞ心安らかにおはしませ
375日曜8時の名無しさん:2008/09/30(火) 01:24:24 ID:j0ciz1e1
今日打ち上げだったんだね
376日曜8時の名無しさん:2008/09/30(火) 01:28:45 ID:3/FuUbYk
らしいね
高畑さんやあおいちゃんと飲んでるのかなぁ
377日曜8時の名無しさん:2008/09/30(火) 08:00:35 ID:HowF/3dw
もっとじゃ、もっとじゃ〜。とかね。
378日曜8時の名無しさん:2008/09/30(火) 08:19:32 ID:7a/YzjTc
本寿院の中の人、打ち上げの写真アップしてくれないかな?
379日曜8時の名無しさん:2008/09/30(火) 14:52:10 ID:4uoN9lNg
なんか、できぬできぬ〜とか、余興でやらされているような希ガス。
380日曜8時の名無しさん:2008/09/30(火) 15:38:52 ID:SNQDMAcm
>.379ワロスw
381日曜8時の名無しさん:2008/09/30(火) 15:40:00 ID:SNQDMAcm
安価もまともにできぬ…
382日曜8時の名無しさん:2008/09/30(火) 16:47:01 ID:DdL3ZHVL
余興はぜひお手玉リベンジを。
383日曜8時の名無しさん:2008/09/30(火) 16:57:50 ID:iUlegZGV
地団駄はやっているような気がする
384日曜8時の名無しさん:2008/09/30(火) 17:06:42 ID:nfIS/DTS
畳の上で歌舞伎やらされてたらカワイソス
385日曜8時の名無しさん:2008/09/30(火) 17:45:56 ID:2OW/okT8
ぶち切って悪いけど上様と篤姫ってお互い何歳の時夫婦になったんだっけ?
んで歳いくつ離れてたの?
386日曜8時の名無しさん:2008/09/30(火) 17:54:13 ID:UDi1Ri3T
>>385
上様33歳、篤姫21歳の12歳差が公式。

実際は篤姫22歳の11歳差(斉彬の実子とする為生年月日をずらした)。
387日曜8時の名無しさん:2008/09/30(火) 20:06:08 ID:2OW/okT8
>>386
さんくす
388日曜8時の名無しさん:2008/10/02(木) 00:05:39 ID:jQtKyhwB
御代と公方様またセブンの表紙になってる♪
389日曜8時の名無しさん:2008/10/02(木) 07:46:57 ID:TtC5aVjp
2回目かよw
390日曜8時の名無しさん:2008/10/02(木) 13:36:44 ID:ZS9Tm54N
セブン見た。
背中にまわした手、あれさすっていたのか〜
動画で見たいなあ
391日曜8時の名無しさん:2008/10/02(木) 17:52:55 ID:Gi/qxNRF
再放送見てて思ったけど、最初らへんの上様って微妙に痩せてた?
392日曜8時の名無しさん:2008/10/02(木) 18:47:28 ID:49YvSCzb
>>391
さあ。
幼い感じは汁けど。
393日曜8時の名無しさん:2008/10/03(金) 00:48:11 ID:J7w13HVJ
セブン表紙常連ワロス
394日曜8時の名無しさん:2008/10/03(金) 08:46:46 ID:QuHgTLGI
女性セブンと申したか
ういやつじゃ
395日曜8時の名無しさん:2008/10/03(金) 18:31:53 ID:5y65wYS+
セブン見にいったけどキョンキョンが表紙だった

田舎だからかな
396日曜8時の名無しさん:2008/10/03(金) 18:56:59 ID:ny5Fdwgk
>>395
これじゃ!
ttp://josei7.com/
397日曜8時の名無しさん:2008/10/03(金) 19:01:23 ID:5y65wYS+
>>396

これは、かたじけない〜!
いい写真だね!
398日曜8時の名無しさん:2008/10/03(金) 20:08:48 ID:5y65wYS+
明日の土スタクランクアップ流すんだって
録画しなくちゃ
399日曜8時の名無しさん:2008/10/03(金) 20:09:51 ID:1xrH1b4h
中の人スレからの情報
明日の土スタでクランクアップ映像が流れるよー
400日曜8時の名無しさん:2008/10/03(金) 20:12:47 ID:1xrH1b4h
>>398
かぶった スマソ
401日曜8時の名無しさん:2008/10/03(金) 20:15:09 ID:5y65wYS+
>>400

いえいえ明日楽しみだね
402日曜8時の名無しさん:2008/10/04(土) 15:04:26 ID:Q36BIWTP
もっと見たかったなほんのちょっとだったね
403日曜8時の名無しさん:2008/10/04(土) 15:18:44 ID:HZUYJIeM
短すぎる。でも良かったね
404日曜8時の名無しさん:2008/10/04(土) 15:24:45 ID:L2tzlM92
きっとDVD特典にいれるのだろう
商売上手NHKめ
405日曜8時の名無しさん:2008/10/04(土) 15:53:38 ID:8adSCrck
短かったが映像で見るとさらに感激ですな。
携帯サイトにあげてくれ〜。
406日曜8時の名無しさん:2008/10/04(土) 22:28:19 ID:6re0eEon
再放送の五話見てたらなんだか色々と切なくなった…。
407日曜8時の名無しさん:2008/10/04(土) 23:55:27 ID:k1bJsEGd
わかる
言葉一つ一つに意味があるね
408日曜8時の名無しさん:2008/10/05(日) 20:45:23 ID:VQItewqP
子供作ってほしかったな…。
409日曜8時の名無しさん:2008/10/05(日) 21:35:09 ID:7q1Kl6R+
その史実があるから切なくてくれない余計に気になるのかな
最初、短命でうつけでどうなん?って所からハマったもんな
410日曜8時の名無しさん:2008/10/05(日) 22:06:41 ID:W3yw5m+k
今日ちらりとだけ出た本寿院様のテンションが、家定ぽくてワロタw
411日曜8時の名無しさん:2008/10/05(日) 22:12:48 ID:VJgmgwjx
正直和宮だけが幸せでずるいと思ってたけど、
今日の話見てたらそう思ってた自分が恥ずかしくなった。

最初は子供作る気はなかっただろうけど、
最後らへんのときは、上様どう思ってたんだろ。
少しでも御台との子供がいても良いなという気持ちがあったんなら、
御台は子を産んでなくても女の幸せを掴めてたよね。
412日曜8時の名無しさん:2008/10/05(日) 22:19:15 ID:fhXvhlv/
>>411
大老選びの際、「そちの子孫を守ってやれる」って言ってたから、
子供を持つ気があったとも取れるんじゃない。
最後の抱擁シーンのその後も想像するのは自由だし。
413日曜8時の名無しさん:2008/10/05(日) 22:21:45 ID:HUPYwyCF
>>408
授かって欲しかったね。今日の話観てて篤姫も
家定の子が欲しかったんだなあと思ったよ。

クランクアップ映像観た。
あおいちゃんて入り込む役者さんなんだね。
将軍の寡婦としての責任を全うしてあの世に行ったら、早世した夫が
お疲れ様ってお出迎え。そりゃ(この大河の篤姫なら)泣くわな。
414日曜8時の名無しさん:2008/10/05(日) 23:14:03 ID:W3yw5m+k
家定は子供出来ない体質なんでないの?

お志賀も言ってたし。
415日曜8時の名無しさん:2008/10/05(日) 23:24:44 ID:oH0aMcG8
下世話な言い方だが、
体が毒によりボロボロで種がないか能力がないものだと思ってた。
416日曜8時の名無しさん:2008/10/05(日) 23:31:06 ID:csSTguvF
家定と篤姫は子ども云々よりヤッたかどうかさえ怪しい。
たぶんあの時抱き合った後
20秒くらいしてパッと離れて「さて、と。寝るか。」
つって終わったと思う。
417日曜8時の名無しさん:2008/10/05(日) 23:38:04 ID:wVi6AnTf
宮尾さんの原作では、篤姫は処女のままでした。
415さんのおっしゃるように、家定さん側の事情です。
418日曜8時の名無しさん:2008/10/06(月) 06:53:06 ID:ow5DXO95
原作では、でしょ
ドラマでは分からんな
中の人がステラのインタビューで「子供を作ろうと思えばできるのに、」みたいなこと言ってたし
419日曜8時の名無しさん:2008/10/06(月) 07:40:29 ID:8dRc7xqc
>>417
原作ではそうだけど、このドラマでは違う解釈で書きたいと
脚本家が言っていたよ。
「直接的な表現ではないけれど、篤姫には女の幸せを味あわせてあげたい」だから
微妙ではあるけど。
420日曜8時の名無しさん:2008/10/06(月) 12:33:48 ID:52Vy2xp1
フライデーにもクランクアップの記事と写真載ってた。
まるでキスする寸前みたいな上様と篤姫の写真に萌え死にそうになった。
421日曜8時の名無しさん:2008/10/06(月) 12:38:07 ID:cKz5voO9
テレビガイドとかにも載りそう。
422日曜8時の名無しさん:2008/10/06(月) 16:02:00 ID:/sqBg9gc
昨日の視聴率28.1%だってね。平凡な内容にも関わらずそれだけ取ったなら
このスレの住人が楽しみにしている48話が凄く楽しみになってきた。

NHKも番宣かけてくるだろうし。
423日曜8時の名無しさん:2008/10/06(月) 16:37:42 ID:/DwmOelZ
>>413
自分も同じようなこと思った。
篤姫あおいちゃん的には、まさに家定さんが生き返ってきた
くらいのインパクトはあったんだろうね。

土スタ見たら、堺さんが思いのほかおとぼけな感じで入って来てたのも笑えた。
424日曜8時の名無しさん:2008/10/06(月) 20:43:51 ID:QrjNUfFN
<<423
まるで、新党の党首みたいだったよね。


あーここに来ると和む。
425日曜8時の名無しさん:2008/10/06(月) 22:05:37 ID:PHEA/JVh
超亀レスだが>>338見て堺さんの小顔ぶりに驚愕したw
426日曜8時の名無しさん:2008/10/07(火) 01:02:03 ID:Tfm3yihL
もう、48話まではでないのかな?回想ででる回なかったっけ。
427日曜8時の名無しさん:2008/10/07(火) 13:37:35 ID:Wd+gfE82
最終回 上様がお迎えにくるシーンないかなあ
クランクアップ映像が素敵だっただけに..見たい
まあ無理だろけど
428日曜8時の名無しさん:2008/10/07(火) 15:46:36 ID:B3Ur/P94
「え〜っ?」
「だったらそちが会えっ!」
「な〜に〜を〜す〜る〜の〜じゃ〜っ。」
これが自分の3大ラブリー上様。
429日曜8時の名無しさん:2008/10/07(火) 17:01:31 ID:OoOov947
「こんな顔かの(アイーン)」
「こんな顔かの(ビョーン)」
もラブリーだ。
430日曜8時の名無しさん:2008/10/07(火) 23:55:58 ID:A8Kcpg1Y
「よく見るとそなたは面白い顔をしておるの」も
ツンデレ風味で愛らしゅうございました。
431日曜8時の名無しさん:2008/10/08(水) 00:17:39 ID:aWhwUmdJ
>>430
それ大好きだ〜。いいよね。
432日曜8時の名無しさん:2008/10/08(水) 00:33:55 ID:AJOBJBG7
>>422
こうなってくると 30%越えの
大きな夢をみてしまうのが人の子。
家定様再登場あたりからどうかな。
433日曜8時の名無しさん:2008/10/08(水) 01:00:46 ID:AJOBJBG7
↑sageわすれた
ショボン。。
熱いもち食べながらも 品良くしゃべる
家定様がかわいかったなと。 
434日曜8時の名無しさん:2008/10/08(水) 01:06:35 ID:vv3D8GxD
21話の御鈴廊下を渡ってくる上様のシーンが好き。
「雲の路」っていう音楽と鈴の音と。
ただ上様が歩いてくるだけなんだけど。

ラブリー・・とはちと違ったか・・・orz
435日曜8時の名無しさん:2008/10/08(水) 02:22:20 ID:wNng+p6y
〉〉434
凄まじく同意。
再放送を見てて、「雲の路」が流れるとどうしても違和感がある。
御鈴廊下のイメージがついちゃってて。

この時は、恥ずかしがりのねずみの話の続きを聞くために
御添寝役を追い払ったあと、自分も小声で(でもワクテカしながら)
「よし、話を聞かせよ」と言うのがいい。
演技が細かいよ、上様。
436日曜8時の名無しさん:2008/10/08(水) 02:47:54 ID:wb24F8Of
阿部殿にみかんをポイポイ投げ付けて
「ずっと狙っておったのじゃー」の全開笑顔がラブリー。
投げ付けられてた阿部殿は生まれ変わった来世でセクスィー。
437日曜8時の名無しさん:2008/10/08(水) 12:13:47 ID:5X+aCXSQ
>>436
NEOの次シリーズでセクスィーの部下、
セクスィー係長とかやってくれないかなぁ。
今回の草刈さんの常務も良かったし。
438日曜8時の名無しさん:2008/10/08(水) 12:45:44 ID:5aEOWnXQ
ちょっとお尋ね。
篤姫の序盤を見逃しててハイビジョンの再放送を見てるのだけど、
本スレかどこかで騒がれてた「家定様実はうつけじゃない」のシーンは
3話の「大いなる強みじゃのう」のシーンのこと?
初登場時の話だったような気もするけど、初登場は「愛いやつ」だし。

439日曜8時の名無しさん:2008/10/08(水) 13:59:19 ID:wNng+p6y
>>438
いつ騒がれていたのかにもよる。
「大いなる強み」も「御台の件、その方らの好きにせよ」も
「しかし…それでやっていけるのか?」も「賢さなど役にはたたぬ。特に大奥ではの」も
全てうつけじゃないフラグと言えるし。
篤姫的には「危ないではないか」がフラグ。そして
「将軍の秘密」の回で確定。
440日曜8時の名無しさん:2008/10/08(水) 14:10:02 ID:RLf/6tUX
やっぱり上様いいですよね。。。
441日曜8時の名無しさん:2008/10/08(水) 14:10:53 ID:5aEOWnXQ
>>439
ありがとう〜
騒がれてたのは序盤。
斉彬とのシーンだったような。
本放送が見られず、2chの本スレかMVPスレを見てた時にちょっとした祭り状態になってました。
カステラか強みか愛いやつか、このあたりかなとは思うけど。


442日曜8時の名無しさん:2008/10/08(水) 14:29:43 ID:ue8y5VYe
テレビジョンとガイドにクランクアップ載ってる。
どちらだったか最新の上様も載ってた。
443日曜8時の名無しさん:2008/10/08(水) 18:35:52 ID:vv3D8GxD
>>435
(・∀・)人(・∀・)
私と同じく、21話を何度も見返している方とお見受けしますw。

早く幽霊上様も見たい。
444日曜8時の名無しさん:2008/10/08(水) 19:58:10 ID:AJOBJBG7
明日のBS hiは第9話
上様登場は 2回
父君お亡くなり場面と、ラスト近くに水やり。
見られる方は チェックするべぇし。
445日曜8時の名無しさん:2008/10/08(水) 20:16:39 ID:N2T2tc8t
>>436 ちょっとツッコミ。みかんポイ投げシーンは2回あり、436さんの言ってるのは2回目の阿部老中死後ね。阿部じゃなくて堀田と松平2人の老中から何かの報告を受けてるときに、松平老中にみかん命中して「ずっと狙っておったのじゃ!」笑顔全快〜。
446日曜8時の名無しさん:2008/10/08(水) 21:03:18 ID:45lRpF4w
>>445
二回目はミカンではなくてお手玉じゃよ。
447日曜8時の名無しさん:2008/10/08(水) 21:23:05 ID:LndzZyAN
>>444
9回の登場シーン二回ともセリフが意味深なんだよね
短いのに上様の深い絶望と孤独が伝わる
素晴らしいシーンだと思う
448日曜8時の名無しさん:2008/10/08(水) 21:42:09 ID:N2T2tc8t
>>446
そうそう、お手玉だったw
マチャアキにジャグリング教わったにもかかわらず、撮影では案外ストンストンお手玉落としてたって話思い出したわ〜
449日曜8時の名無しさん:2008/10/09(木) 00:12:39 ID:Ac60U+HQ
局ご用達になってきた上様もそうだけど
脚本家や演出の方 役者さんの使い方が
とても上手い気がする。
昨年家庭をもったばかりの篤と
35近くなって大人の男の色香がでてきた殿
思い返すと 演技を超えてる絶妙なシーンがいくつもあったなぁ
450日曜8時の名無しさん:2008/10/09(木) 10:11:48 ID:a5V3NG1X
堺さんは、
相手がへの、セリフの返し方の 「間」が見事ですよね。
相手が言った後、パッとすぐに返すんですよね。(効果的でした)
「上品に、しかも元気に」 みたいな要望が、製作サイドからあったらしいですが
それって・・なかなか難しいはずです。
堺さんだったから・・あんなに凄い演技できたんじゃないかなぁ。
声の出し方も使い分けていらして。しかも非常に的確で。
イタズラッポイ表情、真面目な表情。。実に素晴らしかった。

451日曜8時の名無しさん:2008/10/09(木) 12:19:53 ID:JZL2JO5G
>>450
誰かのインタビュー?
452日曜8時の名無しさん:2008/10/09(木) 14:17:48 ID:2uQ5yZo0
>>450

何となく言いたい事わかる
台詞がものすごく自然、相手まで演技が自然になるというか
間と目線と台詞が合致してて澱みない。
上手いなと思う
ものすごく拙くてごめん
453日曜8時の名無しさん:2008/10/09(木) 14:27:59 ID:q+Z4+ssa
>>450
台詞がかぶるぎりぎり位で即返事って、頭の回転が速くも見えるし
同時に短慮にも見えて、確かにこの家定の一筋縄でいかない造形に
大きく影響してるよね。次にどういう反応を返して来るのか、次に
何を始めるのか見当もつかなくてちょっとwktkして見入ってしまい、
篤姫への視聴者の感情移入にも一役買ってると思う。
454日曜8時の名無しさん:2008/10/09(木) 20:47:20 ID:wDLNb3sO
テレビ誌に48話再登場の写真が載ってた・・
なんか組の源さんのときみたいにファンタジーはってそうw
455日曜8時の名無しさん:2008/10/09(木) 21:08:23 ID:IHwOprhW
何のテレビ誌ですか?
456日曜8時の名無しさん:2008/10/09(木) 21:12:15 ID:YzPtfm1y
TVガイドだよ。
457日曜8時の名無しさん:2008/10/09(木) 21:12:39 ID:IHwOprhW
文藝春秋に堺さん登場するみたい。
458日曜8時の名無しさん:2008/10/09(木) 21:12:45 ID:ZDCzvYqk
幽霊ってこと?
459日曜8時の名無しさん:2008/10/09(木) 21:46:54 ID:u53o8Fio
>>456
うわーん TVガイド今日立ち読みしたのに気付かなかった
相棒コンビが表紙の号ですよね。
前?後ろ? どの辺りのページにありましたか?
460日曜8時の名無しさん:2008/10/09(木) 22:39:15 ID:+RZxhmqg
この頃ageてる人多いな
461日曜8時の名無しさん:2008/10/09(木) 23:10:54 ID:0FGVWO/6
>>418
せっかくだけど、当時の幕閣の手紙に家定が不能で子供をつくる行為が出来ないことを
嘆いた、という事情があります
妄想するのもほどほどにね
462日曜8時の名無しさん:2008/10/09(木) 23:30:11 ID:qh75kl1E
>>454 青色発光かぁ…  
463日曜8時の名無しさん:2008/10/10(金) 00:17:45 ID:hti7HuRF
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┼╋┼┼┼┼┼┼┼╋┼
┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼
┼┼┼┼┼┼C┼┼┼
┼┼┼┼●AE┼┼┼
┼┼┼┼G●I┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼●●┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┼╋┼┼┼┼┼┼┼╋┼
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

ほれ、3じゃ。
464日曜8時の名無しさん:2008/10/10(金) 05:30:51 ID:A5Gvqs1+
>>461
ドラマの話してるんで、よろしくね。
465日曜8時の名無しさん:2008/10/10(金) 17:32:50 ID:nJKhnBAU
昨日見た、雨の時花に水やってたときの
上様の少しだけ切なそうな顔が忘れられない。
466日曜8時の名無しさん:2008/10/10(金) 17:38:16 ID:CuIJzom5
今思えば。。ですよね。

リアル放送の時は、その雨のシーンで
「え〜〜〜〜???この人の所に嫁ぐなんて篤姫可愛そう!」
と思ってたのが嘘みたいに上様にハマリマシタ。。
467日曜8時の名無しさん:2008/10/10(金) 17:45:29 ID:zGqRuRLX
自分も!
こんなバカ殿じゃなく尚五郎に嫁いでほしい
って思ってた
468日曜8時の名無しさん:2008/10/10(金) 18:35:59 ID:J9sWlkmq
彼の存在を知らなかった自分は
最初歌舞伎の世界の人だと
思って ネット検索しました。
舞台出身の役者さんと知って
驚愕うれしかった。
以後 この俳優さんのとりこに。
469日曜8時の名無しさん:2008/10/10(金) 20:23:56 ID:SYoApN6l
「オードリー」に出ていた頃がなつかしい。キムタクの「エンジン」に出ていた頃、スマップの誰か
が真似していたような。
470日曜8時の名無しさん:2008/10/10(金) 23:54:12 ID:QHHGTuIX
オードリーの時は気にもならなかった
堺さんが変わったのか自分の目が変わったのか魅力的に思えた

ドラマはチームワークかと思うが、そういうのもひっくるめて引き出された?
471日曜8時の名無しさん:2008/10/11(土) 00:28:09 ID:Ys8b5xhe
>>470

オードリーの時はすごく印象に残ってる。
逆に山南さんの時は余り印象にない。
それぞれなんだね
472日曜8時の名無しさん:2008/10/11(土) 01:27:57 ID:4AnenVds
>>471
470じゃないけど真逆だ〜ほんと人それぞれだねえ
うちは妹が山ごはん海ごはんで、親はオードリーで堺さんを認識していて
山南さんでファンになった自分が一番新参者w
473日曜8時の名無しさん:2008/10/11(土) 01:30:23 ID:mJeeBhn6
あい鴨と追いかけっこ(?)する上様可愛えなw
あのシーンはうつけのふりじゃなくて天然だと思いたいww
474日曜8時の名無しさん:2008/10/11(土) 01:32:08 ID:ggCiiIrM
オードリーは佐々木カズシゲ川谷息子とアリとキリギリス?は覚えているんだが堺さんはとんと…
でも山南さんのときにはしっかり人はわかっていたから
その間の何かで記憶に残ったようだ…

何見たんだろう?自分
475日曜8時の名無しさん:2008/10/11(土) 02:08:12 ID:/hmiU77f
>>473同意 庭でごろんごろんしてる上様
どっちが鴨だか わからんかった。
かわうすなぁ。。
476日曜8時の名無しさん:2008/10/11(土) 02:08:52 ID:Xt0reiIH
「オードリー」といえば、
僕の中では堺雅人と佐々木蔵之介、それいがいはあまり印象が・・・。
「純情きらり」の後に再放送してくれれば見るよ。
477日曜8時の名無しさん:2008/10/11(土) 02:11:04 ID:/hmiU77f
あ、ちがった。今日の再放送の
あれはアヒルだったか。
478日曜8時の名無しさん:2008/10/11(土) 12:12:10 ID:QSReJ3kq
上様は、世をはかなんでうつけのフリをしていたけど、
一面、うつけモードも、それに面食らう人を見るのも、
楽しかったんだと思う。
だから真面目シーンでむらむらするし、
妙に生き生きしてるし。
479日曜8時の名無しさん:2008/10/11(土) 19:30:51 ID:LINWN7vg
堺×宮尾対談、面白いな
読みごたえあるわ
文藝春秋、GJ!
480日曜8時の名無しさん:2008/10/11(土) 20:24:05 ID:Ys8b5xhe
対談面白いね
作家相手特に原作者だと緊張するだろうけど。
堺さんも勉強してるね
481日曜8時の名無しさん:2008/10/11(土) 22:26:40 ID:IUTMbcBe
対談読んだよ〜。
なんか色々新鮮だったよ。
宮尾さんが堺家定を気に入ってくれてるみたいで安心したw


宮尾さんの大河の原作料の話も面白かったな。
482日曜8時の名無しさん:2008/10/12(日) 00:04:47 ID:xD+JpzSU
宮尾先生に作家になるように勧められてる。
さかいさん褒められると延びちゃうから
楽しみだ〜
ナビ本でたら買うよ。
483日曜8時の名無しさん:2008/10/12(日) 00:57:01 ID:gvBijBp2
着物誂えたっていいな
着付け出来るようになったらもっともっと板に付くだろうね
484日曜8時の名無しさん:2008/10/12(日) 11:24:36 ID:yclRkuvW
大河の打ち上げ、行かなかったの・・・?
485日曜8時の名無しさん:2008/10/12(日) 11:38:54 ID:jnkRp4PK
女性誌で読んだけれど
打ち上げには参加したって書いてあったよ
二次会や三次会は知らないけど
486日曜8時の名無しさん:2008/10/12(日) 14:10:15 ID:9//pmtQj
女性自身か週刊女性の記事では、
私服姿の写真は瑛太・高橋英樹・松田将太しか載ってなかった。
なぜ上様の打ち上げ姿を載せん。
487日曜8時の名無しさん:2008/10/12(日) 17:51:18 ID:L/i7GOGR
私服がビミョンだったw
488日曜8時の名無しさん:2008/10/12(日) 18:38:10 ID:GfobQguR
地味でオーラもないから
会場入りしても記者が
わかんなかったんじゃないのw
489日曜8時の名無しさん:2008/10/12(日) 19:42:18 ID:Iwk1b02s
再来週の43話は上様の回想シーン出るじょ。
490日曜8時の名無しさん:2008/10/12(日) 19:43:55 ID:iluRC4t2
そうそう。楽しみだね。
491日曜8時の名無しさん:2008/10/12(日) 21:33:39 ID:ahu3t36m
最近、堀切園という名前を見ないんだが
もしかして篤姫の中の人が怒って降ろしたDって堀切園?

>>489
再来週か…
ここのところの怒濤の展開で、なにやら早かったような気がするのぅ。
492日曜8時の名無しさん:2008/10/12(日) 21:50:55 ID:jBW4x4m9
>>491
そうそう、オープニングもやった堀切園D
ぶれる映像で批判の的だったけど、個人的にはBGMの使い方もセンス良いと思ったし
映像も好きだった。ぼかしやスローモーションの多用はともかくとして
奇跡的なくらいきれいなカットが随所にある。40カットも撮ってれば
当たり前かもしれんが。
493日曜8時の名無しさん:2008/10/12(日) 21:54:10 ID:vN3Jc/rh
何で演出家の話が出てくんの?
494日曜8時の名無しさん:2008/10/12(日) 22:09:04 ID:iluRC4t2
スレチだよ
495日曜8時の名無しさん:2008/10/12(日) 22:13:42 ID:ahu3t36m
>>492
やはりのう。トン。

>>493
492殿は気に入っておられるようじゃが、
個人的には上様ご逝去の場面などの手ぶれが許せぬのじゃ。
ああいう場面では役者表情をじっくり撮るべきなのじゃ。
ぶれて表情が見辛いなど、不届き千万。
それゆえじゃ。

堀切園が関わらぬのなら安心じゃのう>43話
496日曜8時の名無しさん:2008/10/12(日) 23:26:28 ID:cOyUuwlm
降りた理由は違うよそれは週刊誌のデマでしょ。

まあスレ違いだけど。
497日曜8時の名無しさん:2008/10/13(月) 04:31:52 ID:CffK887+
あおいちゃんが怒って降ろろしたとか、信じちゃ駄目だよww
498日曜8時の名無しさん:2008/10/13(月) 04:33:48 ID:CffK887+
お…おろろ
499日曜8時の名無しさん:2008/10/13(月) 05:20:10 ID:JT2Y3z4m
剣心か
500日曜8時の名無しさん:2008/10/13(月) 09:31:29 ID:DwrnixPD
500ゲト
501日曜8時の名無しさん:2008/10/13(月) 10:53:02 ID:xLLuXqYL
宮崎はこれからテングになるんだろうなぁ。。
502日曜8時の名無しさん:2008/10/13(月) 10:57:48 ID:WG6S44pT
スレ違い
503日曜8時の名無しさん:2008/10/13(月) 11:12:06 ID:fIa8H4DP
徹子に「当たり役に出会えて良かったですね」と
手放しで絶賛された上様が天狗にならないことを祈る
504日曜8時の名無しさん:2008/10/13(月) 11:21:35 ID:Zw/1GqeB
>>503

ならないよ
505日曜8時の名無しさん:2008/10/13(月) 14:58:58 ID:dfrKzONY
>>491
33回の皇女和宮を最後に堀切園Dは退場なさって、NHKエンタープライズへ出向中です。
そのせいか知らないけどDVD-BOX1巻の特典映像の中に
オープニングのクレ無しバージョンが挿入予定w
506日曜8時の名無しさん:2008/10/13(月) 16:32:08 ID:yx2f61PG
>>505
それ、大河DVD-BOXなら必ず入るんじゃない?
507日曜8時の名無しさん:2008/10/13(月) 20:05:29 ID:dkDWlO/o
>>505
なんでそんなに詳しいの?w
508日曜8時の名無しさん:2008/10/13(月) 22:59:51 ID:eXO4om7O
幽霊の上様と一緒に現上様も出てきたりしてw
509日曜8時の名無しさん:2008/10/13(月) 23:05:17 ID:mUjHennF
家定「久しぶりじゃのう御台…」
家茂「母上…ご無沙汰しております」
両方に挟まれる篤姫か
510日曜8時の名無しさん:2008/10/13(月) 23:22:03 ID:WG6S44pT
家茂は和宮のとこに行けばいいよ
511日曜8時の名無しさん:2008/10/14(火) 00:00:10 ID:WlsXM1Iq
堺雅人さん、35歳の誕生日おめでとう。
512日曜8時の名無しさん:2008/10/14(火) 00:05:00 ID:4QjNwhDD
堺さんおめでとう〜。
513日曜8時の名無しさん:2008/10/14(火) 00:23:31 ID:P6LJvdDt
お誕生日おめでとうございます
充実した一年を送られますように
ご活躍を楽しみにしています
514日曜8時の名無しさん:2008/10/14(火) 01:29:12 ID:SzIoQLpj
35歳おめでとうございます。
うつけモードと自然モードの
上様、両方大好き。
ドラマ、舞台共に
応援してます。
515日曜8時の名無しさん:2008/10/14(火) 02:05:02 ID:quyV5EOO
上様、35歳おめでとうございます☆
516日曜8時の名無しさん:2008/10/14(火) 09:05:12 ID:m/dCj3Al
>>511-515
家定の誕生日でもないんだから(偶然一緒ならすまん)
役者スレでやればいいんじゃない?
517日曜8時の名無しさん:2008/10/14(火) 21:41:47 ID:Op1Qacd+
再放送見てんだけど、篤姫の輿入れって、もーちょい先?
518日曜8時の名無しさん:2008/10/14(火) 21:41:59 ID:CxzGfwIg
家定といえば4月8日、お釈迦様と同じ誕生日。
ちなみにDAIGOも同じ誕生日。
519日曜8時の名無しさん:2008/10/14(火) 22:50:00 ID:WcKf8RaY
オタオメ!
520日曜8時の名無しさん:2008/10/15(水) 13:55:17 ID:KkKB0ex3
沖田みたいにぶっ飛んだ堺さんが見たい
上様もある意味ぶっ飛んでたけどさ
来年またドラマ出てくんねーかな
521日曜8時の名無しさん:2008/10/15(水) 14:08:36 ID:ConcS09w
>>517
たしか18話か19話だったよ
522日曜8時の名無しさん:2008/10/15(水) 23:52:11 ID:2IRLgyLT
有り難う
楽しみに再放送待っとこ
523日曜8時の名無しさん:2008/10/16(木) 15:42:01 ID:/vPfnLF2
今日のBS再放送は
火鉢の前で 「かっかっか」の回だね。
5分くらいのシーンのみが17話くらいまでつづく。
18話斉彬の密命の あたりから定着するみたいだから
録画しそこねた私は楽しみだ〜
524日曜8時の名無しさん:2008/10/16(木) 21:27:53 ID:XWLyAKOJ
<篤姫>初めて墓を一般公開…東京・台東区の寛永寺

毎日新聞 [10/16 19:41]
初めて一般に公開された天璋院篤姫の墓(奥)=東京都台東区の寛永寺で2008年10月16日午後2時48分、武市公孝撮影
東京都台東区の寛永寺で16日、篤姫の墓が初めて一般に公開された。NHK大河ドラマの人気もあり、20倍以上の応募者から選ばれた80人が見学した。

台東区の「上野の山文化ゾーンフェスティバル」のイベントで、「徳川歴代将軍霊廟と葵の間特別公開」と題して行われた。篤姫の墓は徳川家墓所の一番奥に十三代将軍家定と夫婦で並び、好物とされるビワの木も近くに植えられている。
千葉県から来た女性は「初めて見られて感激です。篤姫は若い時にだんなさんを亡くされたけど、今は隣同士で喜んでいるでしょうね」とうれしそうに話した。

今月28日、11月20、26日も公開されるが、応募はすでに打ち切られ、その後の公開の予定はないという。【武市公孝】
525日曜8時の名無しさん:2008/10/16(木) 21:56:57 ID:umDgkB5b
行きたかったなぁ。
526日曜8時の名無しさん:2008/10/17(金) 11:09:35 ID:V3cLA9+i
しかし家定の墓は完全スルーに等しいな〜
もうちょっと何かあってもいいのに・・・・・。
527日曜8時の名無しさん:2008/10/17(金) 19:05:59 ID:Hk0eVlKN
テレビステーションをパラパラ見ていたら
篤姫クランクアップの記事を見つけて思わずニヤニヤ。
泣き崩れる御台の背中に手を回す上様の図。
528日曜8時の名無しさん:2008/10/18(土) 21:28:21 ID:Qq8q/y3z
>>524
なんかTVで勝海舟と篤姫は愛人関係だったってやってたけど、
それがもし本当だったら、上様の隣はいやだろうなw
529日曜8時の名無しさん:2008/10/18(土) 22:15:28 ID:fZXbh1B9
>>528

友達みたいなもんだろ
一緒に食事したりしたみたいだ
530日曜8時の名無しさん:2008/10/18(土) 22:45:12 ID:TV0bJltY
上様の墓の近くには好物だったらしい柿の木が植わっているんだっけ。
篤姫も「樽柿など下等の物と言ったが天璋院様は召し上がられた」という
話が伝わっているし、それらをふまえて上様の「柿図」を見ると
柿が二個描かれていて、何だか都合良く解釈したくなるね。
531日曜8時の名無しさん:2008/10/18(土) 23:04:41 ID:Qq8q/y3z
>>529
篤姫直筆の手紙の最後が「赤面赤面 BY敬子」で締められてて
赤面の意味が、今でいう(はぁと)なんだってさ。
だからラブレターであろうとその番組では言ってた。
敬子っていうのは、篤姫の御台になる前の名前だそうだ。
似たような別番組じゃ新選組がイケメン集団wになってたし、
信憑性はどうだかしらないけど。
532日曜8時の名無しさん:2008/10/19(日) 00:54:23 ID:zM3kVRa7
>>530
君に一個、僕のが一個、ってこと?
533日曜8時の名無しさん:2008/10/19(日) 01:58:51 ID:qMyl4fCo
ここは、まったりしてていいよな〜。
534日曜8時の名無しさん:2008/10/19(日) 10:08:42 ID:kmAD2OHF
うん。落ち着く。
535日曜8時の名無しさん:2008/10/19(日) 20:07:50 ID:OvHrAmFl
NHKBShiの再放送、明日からは毎日録画でいいのかな?
536日曜8時の名無しさん:2008/10/19(日) 22:47:24 ID:GiTgdtNq
上様がおめあてなら明日(15話)は出番無しだけど
21日の16話波乱の花見=せんべい焼きにご執心。
17話予期せぬ縁組=かすてーらにご執心。
18話斉彬の密命=このあたりから出番が長め。
19話大奥入場=かくれんぼしたり本格的に動きはじめる回
ところで 10/26は本編で何かあるのかなー
スケジュールのせてるサイトがあったけれど
単なるまちがいかな。?
537日曜8時の名無しさん:2008/10/19(日) 22:53:15 ID:8rFKmm66
>>536
来週43話では上様の回想シーンがある筈。
538日曜8時の名無しさん:2008/10/19(日) 23:20:54 ID:GiTgdtNq
>>537
ありがとン。回想でも
お姿見たいな。もうすっかり飢餓状態。。
539日曜8時の名無しさん:2008/10/20(月) 00:10:10 ID:g2naJLp1
家茂公までが、死の寸前に「くやしいのぉ〜」を発露。
540日曜8時の名無しさん:2008/10/20(月) 00:24:56 ID:lJkOsz5E
>>537
徳川家定(回想)…堺 雅人
楽しみじゃのう〜
541日曜8時の名無しさん:2008/10/20(月) 00:26:32 ID:16iSgo5x
まこと、楽しみじゃのう。
542日曜8時の名無しさん:2008/10/20(月) 00:44:23 ID:IEF1JvtR
ここは、まったりしてていいのう〜。
543日曜8時の名無しさん:2008/10/20(月) 14:33:20 ID:zpr+X2sS
NHK番組表見たら上様の回想シーンが没になる可能性大になってるよ
544日曜8時の名無しさん:2008/10/20(月) 16:54:20 ID:CRCDnWc9
回想シーン出演では番組表に名前は載らないよ。
545日曜8時の名無しさん:2008/10/20(月) 19:02:26 ID:lJkOsz5E
>>544
でも今まで見てると、薩摩の父母(長塚&樋口)がちょこっと回想出た時とか、ちゃんと(回想)クレジット出てたと思ったが…

>>543
ホントに〜(泣)
48話まで待つしか…
546日曜8時の名無しさん:2008/10/20(月) 19:04:15 ID:/1aU6nxJ
ゴースト上様(11/23)まで
どうやって気をおちつけようか。
考える日々。
547日曜8時の名無しさん:2008/10/20(月) 19:10:07 ID:lJkOsz5E
連投スマソ、545だけど
544は543の言ってる番組表に対してのこと?
OPクレジットの名前に対して言ってるのか、どっち?
548日曜8時の名無しさん:2008/10/20(月) 19:58:06 ID:CRCDnWc9
>>547
番組表だよ。
次回のOPクレジットなんて見られる方法知らない。
549日曜8時の名無しさん:2008/10/20(月) 20:36:32 ID:lJkOsz5E
>>548 レスをよく読まない、私の早とちりだったww
そしたら 543は番組表に上様の名がないので、没になるかも?って言ってるだけね、安心した〜
因みに勘違い私の言ったOPクレジットって、OAのやつのことなんで事前にわかる訳ないよ、スマソww
550日曜8時の名無しさん:2008/10/20(月) 20:50:59 ID:UyWEp7xU
篤姫もとうとうクランクアップかぁ。
で、家定ファンの仲間よ!11/30『無血開城』で家定復活けてーい!しかも新しい鳥だよ☆
551日曜8時の名無しさん:2008/10/20(月) 22:26:59 ID:Yc2lHvYO
どうか選挙日に当たりませんように。速報だらけじゃとせっかくのゴースト上さまが台無しだよ〜
552日曜8時の名無しさん:2008/10/20(月) 22:30:17 ID:IEF1JvtR
>>551

土曜日の再放送があるよ!
553日曜8時の名無しさん:2008/10/21(火) 00:47:01 ID:0rtT0TLP
徳川家定(○○)…堺 雅人

48話は○○が何になるのか、それも楽しみだったりするw
まあ、幻、かなあ。
554日曜8時の名無しさん:2008/10/21(火) 01:29:44 ID:5+ZGqEqp
>>553
回想とか追想あたりじゃないかのう。
555日曜8時の名無しさん:2008/10/21(火) 02:11:03 ID:4n/fwX4f
徳川家定(ゴースト)
556日曜8時の名無しさん:2008/10/21(火) 02:32:35 ID:Qkxf2dBb
>>553
徳川家定(後の山南敬助)
557日曜8時の名無しさん:2008/10/21(火) 03:40:33 ID:AHFXN1Qq
山南さんは家定公の生まれ変わりなのかw
再登場楽しみすぐる。
558日曜8時の名無しさん:2008/10/21(火) 17:43:17 ID:TBjOMZLZ
家茂も帝も死んだ頃って山南さん生きてたっけ…?
559日曜8時の名無しさん:2008/10/21(火) 18:16:00 ID:mzXEUuey
>>558
山南さんの切腹が先だね
560日曜8時の名無しさん:2008/10/21(火) 18:22:24 ID:mzXEUuey
ちなみに
山南さん 1865年没
将軍家茂 1866年没
孝明天皇 1867年没

連投スマソ
561日曜8時の名無しさん:2008/10/22(水) 20:55:10 ID:rjgbnOBU
東京ドラマアウォード
助演男優賞

上様、受賞オメ〜



562日曜8時の名無しさん:2008/10/22(水) 21:40:55 ID:CQOmCP/Y
東京ドラマアウォード
海外で通用する ドラマ選抜が
主なテーマらしい。
助演男優賞=堺雅人(篤姫)

上様の功労が認められて
うれしいなっと。
563日曜8時の名無しさん:2008/10/22(水) 21:41:08 ID:vMJO3P8D
上様おめでとー!
564日曜8時の名無しさん:2008/10/23(木) 01:08:26 ID:YxdA6muK
おめでとうございます、上様!
565日曜8時の名無しさん:2008/10/23(木) 10:49:12 ID:1dqK1ErK
ネタバレスレに佐野Pの講座レポありました。
上様の話もちょっと出てます。
566日曜8時の名無しさん:2008/10/23(木) 11:04:18 ID:vXivwJXE
>>565

ありがとう見てきた、堺さん評価されてるね。
他の部分もすごく面白い
567日曜8時の名無しさん:2008/10/23(木) 13:16:43 ID:QAphwDHc
>>565
ありがとん
568日曜8時の名無しさん:2008/10/23(木) 21:58:03 ID:NbG8ikAb
てすと
569日曜8時の名無しさん:2008/10/24(金) 22:33:17 ID:LRE0fA1K
上目遣いが可愛くて・・・
570日曜8時の名無しさん:2008/10/25(土) 09:04:00 ID:Mww0hNep
かすてーらをじっと見るシーン
再放送で久しぶりに見たが、ほんとに不満を浮かべた子供のような
表情がかわいくてかわいくてw
みかん投げも録画げっと、もう消さないぞー
571日曜8時の名無しさん:2008/10/25(土) 11:19:01 ID:DqjgQSpb
本放送は途中から見てたので、
輿入れ前のうつけ時代の上様は再放送で初見。
上様すごいね。「品良く、でもいきいきと」というオーダーを見事に演じている。素晴らしい。

まるで「秋らしい雰囲気で、重すぎないけど軽すぎもしない髪型」と言われて
ズバリ理想どおりにカットしてくれるカリスマ美容師のようだ。
変な例えでスマン。
572日曜8時の名無しさん:2008/10/25(土) 12:00:18 ID:awQYBc+f
わかるよ>>571
そして、そんなカリスマには、なかなか出合えないっ
573日曜8時の名無しさん:2008/10/25(土) 20:20:33 ID:7NwouEK7
再放送で、上様にハマってしまった。
なんなんだ、あの可愛らしい生き物は……。
とても30過ぎのおっさんとは思えないwww
574日曜8時の名無しさん:2008/10/25(土) 22:01:29 ID:7OnzT3x1
>>573
だよねw
575日曜8時の名無しさん:2008/10/26(日) 00:29:20 ID:RXCAa63f
何度見てもなける。


これ見てMOVIE
ttp://www.nhk.or.jp/pr-movie/
クランクアップ取材会
576日曜8時の名無しさん:2008/10/26(日) 00:50:26 ID:ip+QIJmI
>>575 トン!!泣けるわー・・・。
577日曜8時の名無しさん:2008/10/26(日) 12:10:14 ID:cWkJJaMF
>>575
ありがとう。
何度見てもいいねぇ
578日曜8時の名無しさん:2008/10/26(日) 15:40:48 ID:ho72ETij
>>575 ありがとうございます〜!
動画を見られるなんて思ってもみなかったです。
良かった、良かった、本当に良かった。
579日曜8時の名無しさん:2008/10/26(日) 17:52:01 ID:Qv47idKt
>>575
ありがとう〜!!!
え、もしかして上様が登場?ときょろきょろし、登場するや泣き崩れ、
上様の肩に顔をうずめるあおいちゃんに萌え。

他の人から花束もらっても普通だったのに、
上様だけは、花束もらった後もずっと目で追ってて激萌え。
よっぽど会えて嬉しかったんだねぇ。・゚・(ノ∀`) ・゚・。 。

それにしても、
クランクアップしてハイテンションなのか、
「あおいちゃーん!」「殿!」、挙句に脚本家へ「クミコ!クミコ!!」と
五月蝿いスタッフがウザイがワロタ
580日曜8時の名無しさん:2008/10/26(日) 19:01:35 ID:RJYYfYIe

宮崎あおいの収入は5億数千万円!
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/n_m_aoi2__20081026_4/
581日曜8時の名無しさん:2008/10/26(日) 20:50:03 ID:n4unaT3U
篤姫の口から、久しぶりに家定の名が。
上様のことを話してくれるだけで、
何でこんなに幸せな気分になれるんだろう。
582日曜8時の名無しさん:2008/10/26(日) 21:19:51 ID:iIuM0Cfk
本当にね。
すごく感動したよ
583日曜8時の名無しさん:2008/10/26(日) 21:37:51 ID:n4unaT3U
>>582
うん、上様と篤姫の幸せなシーンが思い出されて
心がふんわりなるよね。
584日曜8時の名無しさん:2008/10/26(日) 21:52:16 ID:iIuM0Cfk
>>583
そうだね。篤姫の心の中には上様が生きているんだよね…
585日曜8時の名無しさん:2008/10/26(日) 22:07:39 ID:Rn/B6tYp
いや〜クランクアップのときの映像といい、今日の回の映像といい
あおいって心から篤姫になりきって上様に恋してるなぁと感心した
と同時にもらい泣きした。すごい役者だよ…

上様ファンだけど、それ以上に篤姫上様カプのファンだ。
586日曜8時の名無しさん:2008/10/26(日) 22:14:06 ID:U0hreqGv
上様みたいな人理想だなー
15歳も年上だけど全然イケるわ
587日曜8時の名無しさん:2008/10/26(日) 22:44:55 ID:m8dB5qHN
>>575
うう、ありがとー。

「生きてたー」だけじゃなくて
ほっとしたのもあるかもね。
まさに、上様の意志を継いで歩き続けた人生を終えたばかり、だったからね。
そう考えても、あおいちゃんすごいよ。
588日曜8時の名無しさん:2008/10/26(日) 23:21:02 ID:prLuU+fl
>>575
dd
上様はあおいちゃんの耳元でなんてささやいているんだろう。
読唇術できる人いる?
589日曜8時の名無しさん:2008/10/26(日) 23:57:32 ID:iIuM0Cfk
>>588
知りたいねー。
590日曜8時の名無しさん:2008/10/27(月) 03:55:32 ID:uSugj+5v
「ほら、しっかりして?みんな心配するよ」とか?
…思いっきり想像です。スイマセン。
591日曜8時の名無しさん:2008/10/27(月) 07:11:30 ID:DjsJ9sJA
想像してみた!
毎晩、上さまは天璋院の
夢枕に現れてたのかも!
斉彬や、忠剛、菊本も
出てきたいだろうがあの世でみんなで相談して上さまが代表になった。
新たに、家茂も加わり
あの世で義理の父と息子としてご対面!
592日曜8時の名無しさん:2008/10/27(月) 08:04:42 ID:4MMwycx3
「おーよしよし。よく頑張った頑張った♪」な希ガス。
読唇術ではなく、私の想像ですが。
593日曜8時の名無しさん:2008/10/27(月) 08:57:14 ID:Aa3oQjbF
大河スタッフの「殿ォーー」「上様ァーー」の声援が、
恋愛新党の「堺党首ゥーーーッ」のかけ声に似ててワロタww
594日曜8時の名無しさん:2008/10/27(月) 09:13:53 ID:17f7R4UR
「お疲れ様っ」とは言ってた
595日曜8時の名無しさん:2008/10/27(月) 10:52:04 ID:Gtr1dD6I
抱き合う二人が素敵すぎる
596日曜8時の名無しさん:2008/10/27(月) 11:43:26 ID:QFqU9KON
動画ありがとう!
いい! すごくいい!
再放送はいよいよ婚礼の日だね。
楽しみだ。
597日曜8時の名無しさん:2008/10/27(月) 14:37:07 ID:IEnYDTN0
主演女優が落ち着くまで
片寄せあったり背中ぽんぽんしたり。
言葉交わさなくても
解りあってるんだなぁ。
そのあと 花束渡すときに「お疲れ様」と
言ってるみたい。次の言葉は読めぬー。
598日曜8時の名無しさん:2008/10/27(月) 14:39:10 ID:IEnYDTN0
肩寄せあったり。

誤字スマソ。
599日曜8時の名無しさん:2008/10/27(月) 21:05:13 ID:kEN2+TwV
しかし二人が結婚した後、
島津斉彬と
上さまと御台さまが
お城で会ったりするシーンが無かったのは残念だと思う。
600日曜8時の名無しさん:2008/10/27(月) 23:36:36 ID:swyW6NJQ
あの第一話で、可愛くてやんちゃな子役の女の子が、よりによって
「だめじゃだめじゃー、ちっとも出来ぬー」のキモいおじさんと
本当にくっつくのかと思うと、とてつもなく暗い気分になったもんだがw

それも今は楽しい思い出。
601日曜8時の名無しさん:2008/10/28(火) 07:35:50 ID:b4iPOUBD
>>575

「久しぶりじゃのう御台。そちが来ぬ故わしが来たぞ。そちがおらぬと面白うない。まるでこの世から色が消えてしまったようじゃ」

に決まってるじゃないか!!
602日曜8時の名無しさん:2008/10/28(火) 07:42:52 ID:1aFzvqWH
この世じゃないわな。
603日曜8時の名無しさん:2008/10/28(火) 13:04:57 ID:SYcSW2Ll
さっきテレビでNHKオフィシャルショップで売ってる「篤姫まんじゅう」なるものを見たけど、
「家定さんのぼうろ」とかどう?
604日曜8時の名無しさん:2008/10/28(火) 15:49:00 ID:WoS3AF1U
そこは小型火鉢で。
605日曜8時の名無しさん:2008/10/28(火) 16:20:07 ID:YkU5ObNc
家定せんべいも
606日曜8時の名無しさん:2008/10/28(火) 17:51:00 ID:NjhKNh/F
かすていらもお忘れなきよう
607日曜8時の名無しさん:2008/10/28(火) 19:16:49 ID:itkRLR2K
>>601ロマンチックじゃのう
608日曜8時の名無しさん:2008/10/28(火) 20:22:22 ID:iHElQaR0
なぜ皆、上様の話題となると、そのような言葉づかいになるのぢゃ?
609日曜8時の名無しさん:2008/10/28(火) 20:31:44 ID:b8WjiZUc
皆かわいいのう。
610日曜8時の名無しさん:2008/10/28(火) 21:09:32 ID:JMdT6/FZ
やめようよ、またアンチが来るから…。
611日曜8時の名無しさん:2008/10/28(火) 21:50:29 ID:21L+h8EU
そんな臆病なことでどうするのじゃ。
堂々としておればよい。
612日曜8時の名無しさん:2008/10/28(火) 22:13:47 ID:f78hpnv7
わし一人を将軍にしたところで日本は変わらぬ
613日曜8時の名無しさん:2008/10/29(水) 03:07:09 ID:2K7Adfcc
もう寝るぞ
614日曜8時の名無しさん:2008/10/29(水) 14:32:18 ID:WlAIf7AC
何月何日再登場?
615日曜8時の名無しさん:2008/10/29(水) 14:36:04 ID:kJTjz41A
>>611
でも前来たときは皆ピタッとやめたじゃん?
616日曜8時の名無しさん:2008/10/29(水) 15:08:18 ID:gRKmxAaz
>>614
11/23 第48話 ゴースト上様まで ガマンじゃ
617日曜8時の名無しさん:2008/10/29(水) 16:27:32 ID:2v24FpYv
>>616
読売の夕刊に猫みたいな幽霊上様の写真が
618日曜8時の名無しさん:2008/10/29(水) 16:57:57 ID:lDk3Acke
>>617
見たニャー。
この前ガイドかなにかで見た写真と微妙に違うのね。
619日曜8時の名無しさん:2008/10/29(水) 17:18:40 ID:U6dIA8UA
読売夕刊、ゴースト上様の写真がどうして載ってたの?
620日曜8時の名無しさん:2008/10/29(水) 17:26:51 ID:KtdFYy25
猫みたいな上様とはどういうことなのだろう
621日曜8時の名無しさん:2008/10/29(水) 17:29:40 ID:m4aXJIxQ
>>620
手つきが、こう、かな?
622日曜8時の名無しさん:2008/10/29(水) 18:20:50 ID:2v24FpYv
>>619
宮崎あおい2ページ打ち抜きインタビュー
>>620
座り方が
623日曜8時の名無しさん:2008/10/29(水) 19:25:14 ID:7sCxxb44
テレビジョンにも篤姫特集がっ
11/30の上様がちっちゃく載ってます。
立膝?だから、変な座り方に見える???
624日曜8時の名無しさん:2008/10/29(水) 19:51:37 ID:uS1ulBxL
BSジャパン時代劇で9代将軍様がかくれんぼで喜んでおるw
625日曜8時の名無しさん:2008/10/29(水) 20:00:47 ID:gRKmxAaz
スマソ
第48話は11/30でつ。
626日曜8時の名無しさん:2008/10/29(水) 20:09:57 ID:U6dIA8UA
>>622
トン!
お尋ねついでに、そのあおいちゃんのインタの内容も、教えて頂けませんか?
やはり、篤姫関連?上様の事にも触れていましたか?
627日曜8時の名無しさん:2008/10/29(水) 20:36:27 ID:/BrQfXe0
家定さんが亡くなってしまった後で、再び会えるとは全く考えていなかったので、すごくうれしいシーンになりました。

628日曜8時の名無しさん:2008/10/29(水) 21:07:28 ID:SvpIKp8L
>>626
台本の覚え方、子役時代、今まで演じてきた役柄、趣味のデジカメ
宮崎あおいが選ぶ篤姫名場面は1話7話43話48話49話
上様に関しては>>627の通り
今回は上様よりも瑛太について語る事のほうが多いです
629日曜8時の名無しさん:2008/10/29(水) 22:10:04 ID:8Wjc75YQ
今日の再放送は、上様覚醒の回かい?
630日曜8時の名無しさん:2008/10/29(水) 22:21:50 ID:Q7JAdwGq
そう。
カメラぶれぶれで腹立った。
せっかくの二人の演技が台無しだ。
631日曜8時の名無しさん:2008/10/29(水) 23:12:00 ID:U6dIA8UA
>>627>>628さん、ありがとうございました。
物語も最終盤を迎えるからでしょうか。あおいちゃんの選ぶ名場面、薩摩関連の様ですね。(48話除く)
…上様の話が少ないというのは、ちょっと寂しいかな。
632日曜8時の名無しさん:2008/10/29(水) 23:13:24 ID:qbnPVv2e
>>630

二人とも上手かったね
引き込まれたよ
カメラはね・・・
633日曜8時の名無しさん:2008/10/30(木) 09:11:49 ID:wprvr+rl
BSの再放送とりあえず録画してるんですが
何話まで録画したらいいのかな
上様お逝きになるのは何話?
634日曜8時の名無しさん:2008/10/30(木) 10:42:06 ID:wxd+MfUz
>>633

少しググれば分かると思うよ
二つの遺言が最後じゃなかったかな

何話か忘れたけど
635日曜8時の名無しさん:2008/10/30(木) 11:14:38 ID:+DjzARuq
公式見たらわかるだろうに・・・
636日曜8時の名無しさん:2008/10/30(木) 12:11:49 ID:gYG1vlHW
再放送見てはまりました。
覚醒シーンのあれはああいう演出だったんでしょうか? > カメラぶれぶれ
637sage:2008/10/30(木) 12:34:48 ID:+3xIrH+E
女性セ○ンに上様が載っています。

638日曜8時の名無しさん:2008/10/30(木) 12:36:44 ID:+3xIrH+E
アゲてしまいました、すみません。
639日曜8時の名無しさん:2008/10/30(木) 12:39:12 ID:d+L4dmTo
覚醒シーンのカメラぶれ、本放送後も言われてたけど
自分は全く気づかなかった・・。
再放送見てもわからなかった。どこんとこだろう。
640日曜8時の名無しさん:2008/10/30(木) 12:42:03 ID:nWTt2mps
>>633
28話「ふたつの遺言」。
29話冒頭に上様思い出のシーンプレイバック少々あり
641日曜8時の名無しさん:2008/10/30(木) 12:44:31 ID:l0g+Vb0b
演出に対して腹が立ったと書かないと、カメラブレブレの意味を何も理解してない人に思える。
642日曜8時の名無しさん:2008/10/30(木) 13:24:58 ID:nwatTgXv
29話は中盤と終盤にも出てきます。
特に終盤は、あの柔らかい声も入るからまた泣ける。
643日曜8時の名無しさん:2008/10/30(木) 13:25:10 ID:7/vqIMST
>>637
またゴースト上様ですか?
644日曜8時の名無しさん:2008/10/30(木) 13:40:21 ID:wprvr+rl
>>634>>635
携帯なので見られなくてここで聞いてしまいました。
申し訳ない。

>>640
ありがとうございます。
上様みたいに優しい方ですね
645日曜8時の名無しさん:2008/10/30(木) 18:07:57 ID:7/vqIMST
セブン見てきた。
やっぱりゴースト上様だったw
646日曜8時の名無しさん:2008/10/30(木) 18:17:22 ID:lqSosskL
将軍の秘密の上様の二面性はいいですな。

感情を吐露して終わりかと思ったら
くるりと肩ごと振り返り
目の演技と共にあのせりふ。
((((;゚Д゚)))ガクブル
篤は 演技とはいえこわかったろうな。
647日曜8時の名無しさん:2008/10/30(木) 18:29:17 ID:wxd+MfUz
>>646

すごく同感
篤姫が圧倒されて驚いているのが、演技を超えて素に見える
648日曜8時の名無しさん:2008/10/30(木) 18:30:50 ID:wxd+MfUz
>>633

携帯だけど公式サイトに登録してるし、トークショーの動画も見れるよ
649日曜8時の名無しさん:2008/10/30(木) 20:21:45 ID:hpJc380p
>>646
でも振り返った上様の目は寂しそうにも見える。
篤姫も、上様の心の奥底にある悲しさを感じたのでは
ないのかなと思う。
650日曜8時の名無しさん:2008/10/30(木) 22:13:04 ID:DYSzl3wV
>>649
自分も。
怖さより哀しみや寂しさを感じた。
この人すごいなーと思ったよ。
651日曜8時の名無しさん:2008/10/30(木) 22:33:53 ID:lqSosskL
こわいくらい すごい演技ってことだよん。
1つのせりふに いろんな意味を
込められる稀有な役者さんだね。
652日曜8時の名無しさん:2008/10/30(木) 22:38:28 ID:pc4oRgn8
上様ゴースト、台詞あるのかぁ〜・・・
陳腐になりませんように。

ヒカ碁のサイみたいに、夢に出てきても微笑むだけで何も話さず、何か象徴的なものを託すだけのほうが
感動的だった希ガス。
653日曜8時の名無しさん:2008/10/30(木) 23:09:09 ID:CGObE+oQ
>>652
アニオタきもすぎ
654日曜8時の名無しさん:2008/10/30(木) 23:33:27 ID:aKOPwv0m
篤姫完結編で再び上様とあおい姫の対談が見れると期待したら瑛太だった 
しかも上様チラッとしか出てこないorz
あおい姫のインタビューで堺さんへの熱い思いが聞けたからよかったけど
瑛太とラブラブなのは何あれ?て感じだよ
655日曜8時の名無しさん:2008/10/30(木) 23:45:36 ID:cLp/+4v3
さすが女優だねー
656日曜8時の名無しさん:2008/10/30(木) 23:47:43 ID:aPd7+T9c
あおいもあつも目の前の男が一番好きなんだな
657日曜8時の名無しさん:2008/10/30(木) 23:47:50 ID:T/7/r+Hf
>>654
完結編だし、主役と準主役が対談するのはあたりまえじゃんか〜。
対談内容も微笑ましかったよ。
お互いの相手に嫉妬したりしてるとことかカワユス。

あおいちゃんと堺さん、一緒にお墓参り行ったそうだし、それぞれ良い関係だとオモ。
658日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 07:54:09 ID:D+DA0VVA
>>654
こういうの気持ち悪いな
「あおいと仲良くしていいのは堺さんだけ!」っていう…
いくら夫婦役とはいえ堺は三番手だよ?
あおいは今までいろんな人と共演して仲良くなってるから(瑛太ともすでに共演した仲)
堺だけが特別とか思わないようにね
ご年配の方なのかな
659日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 08:47:15 ID:T15IHRKg
>>658
気持ち悪いのは同意するけど、ご年配の方?とかすぐ認定したがるのもかなりウザイね。
660日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 08:47:59 ID:bB63hURW
>>658
> 「あおいと仲良くしていいのは堺さんだけ!」っていう…

流石にそこまでは思わないけどww
ネタバレスレで、打ち上げであおいちゃんが瑛太と抱き合って号泣してた、というのを見て、
クランクアップ動画を見た時の感動が少しだけ醒めた。というか引いた。
661日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 08:57:24 ID:5WvGtqYs
>>660 ナカーマ。醒めた。
662日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 09:20:36 ID:+EKSHicL
>>660
だね。なんか少し違和感があるね
抱き合って号泣ってのはひくな
663日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 11:13:55 ID:05YRlll3
気持ち悪いよ…

ドラマでも小松は特別じゃん。家定だけに依存してるようには描かれてない。
見てても分かるじゃないか。
抱き合うの、何が醒めたのかわからん。
664日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 11:29:04 ID:KnNTWq+H
こういう人達が変な嫉妬で、中の人を執拗に叩いたりするのかな
映画で共演のあおいと瑛太は、以前からお互いの事ベタ誉めですが
665日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 11:52:37 ID:5WvGtqYs
>>663
いや、そうじゃなくておかげで目がさめたって意味。
666日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 12:41:16 ID:pjOr+ESg
目がさめたってのが意味ふry


667日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 12:50:13 ID:+nIGcopl
私も醒めた
そして、なぜかホッとしてる自分がいる
668日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 13:06:22 ID:05YRlll3
何が醒めたのか分からん…。

ところで今後の家定は48話で幽霊、最終話で声だけ登場でいいのかな?
669日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 13:52:54 ID:KA9Y22z7
結局の所、宮崎あおいが褒め上手なんだと思う。篤姫に関係なく、普通に雑誌とかでも、
映画で共演した人達をよく褒めてるし。あの若さにしては、良くも悪くも大人(=八方美人)
だよ。まぁ、瑛太との抱擁は、さすがにやり過ぎ!?って感もあるけど(旦那からしたら
面白くないと思うから)、それも若い2人の感覚としては「感動の分かち合い」程度
でしょう。堺も、抱擁を見て呆然とせず、微笑む大人の余裕が欲しかったな。いや、
かく言う私も、世代的には抱擁自体に唖然とする気持ちはよく分かるんだけどね…。
670日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 14:11:33 ID:oXoRf2u1
大河で 拘束される一年〜それ以上を
アクシデントなく無事終えて高揚頂点なんだろうな。
こういうフレンドシップは気にならない。

横で呆然としてる 上様はなんかカワユス。
671日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 14:43:09 ID:+EKSHicL
あおいちゃんは分かるが、瑛太まで号泣ってのがなんだか分からん
まあ若さゆえなのか
672日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 14:57:25 ID:WA78ObbN
瑛太くんは、あおいちゃんを誰にも邪魔されずぎゅーっと抱き締めたかったからクランクアップ後に来たんでしょ?。
だから号泣も仕方ないよ。
それくらい思いが強いんだよ。
673日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 15:01:40 ID:n4kTU/cS
なにここのオバサン達は
若者相手に嫉妬ですかw
674日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 15:39:52 ID:I5qu4kxo
オープニングでも
堺さんより
瑛太くんの方が
出番の多少にかかわらず
必ず先に名前出てたしね
675日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 15:57:42 ID:WA78ObbN
>>674
いくらなんでもクレ順の意味くらいは誰でも知ってると思うよw
676日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 16:12:17 ID:pjOr+ESg
学祭とかのあとで感極まって抱き合ったり
泣いたりしたのと同じ感覚だと思うよ
たいてい横にいても呆然とみてる男子もいたしw
そういうノリをみてる人って感じじゃん
一緒になって抱き合うタイプじゃない
677日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 17:22:18 ID:D+DA0VVA
抱き合おうが号泣しようが
ニヤニヤしようが呆然と見てようがどうでもええやないかw
それをぶちぶちぶちぶち意味がわからないとか文句言ってる人いるけど
年取るとそういうノリとか感覚がわからんくなんのかなー
678日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 18:21:36 ID:I5qu4kxo
>>675
そのわりにはキモいカキコが多かったからついな
679日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 18:38:24 ID:BqKl0iwT
一部の黒くてコワイ人が、
他スレでの瑛太叩きに熱入れませんようにぃw
南無ぅ( ̄人 ̄)ちーん 
680日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 18:55:45 ID:mlUjo9xQ
そんな話より、今日のBS再放送は、「いよーっ」の回ではないか。
実はアノ場面を初めてネタバレで見たとき、どうなることか、下手すりゃドン引きするんじゃないかと危惧していたんだが、
OA見たら、思ったよりカッコ良くて、決まっていて、いたく感激したものだったよ。
681日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 18:56:46 ID:T15IHRKg
まだやってんだw
いつまでも引っ張ってる時点でどっちもどっちだな。
682日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 19:00:33 ID:WA78ObbN
>>680
だねー。
宮尾先生もなかなか大したものでしたって誉めてたね。
683日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 19:34:54 ID:oXoRf2u1
    ∧_∧
      (・ ・;)  鍋
     (  つ/ ===
     _____⊃[  [
。          。 。
。          。
 。  ∧_∧ ∧_∧ 。
  。 (* TДT)人(TДT *)  。
。  (   -oC   ) 。
   帯(∩∩    ∩∩) 天
------- ---------
それよりだね うつけの舞が好きだね
684日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 19:37:32 ID:oXoRf2u1
ずれた・・しくしく
685日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 19:54:57 ID:5WvGtqYs
>>684
ドンマイ。可愛いぞ。
686日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 21:14:30 ID:8LN/BI5j
某所での瑛太叩きを堺ヲタのせいにされてた理由がわかった気がする

でも一部の人のせいでヲタをひとくくりに痛い人扱いされるのって腹立たしい
いいかげん大人なんだから自重してくれと言いたい
687日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 22:04:36 ID:WA78ObbN
>>686
某所ってどこ?
688日曜8時の名無しさん:2008/10/31(金) 23:24:13 ID:8LN/BI5j
>>687
大河板のあらゆるスレ(特に視スレとMVPスレ)だけど
あんまこの話ひっぱると痛い人たちと同じだと気付いた
ごめんもうやめます
689日曜8時の名無しさん:2008/11/01(土) 00:24:11 ID:2gPgWdLY
     ∧ ∧           ∧ ∧   
    ( ゚ ▽ ゚)          ( ~_~ ;)   
    /∪  ⊃      ○⊂/ ∨ \ 
  □(,,_)
_)┏━━━┥ (_ (_ )□

さんにございます。      わかっておる。
690日曜8時の名無しさん:2008/11/01(土) 00:29:10 ID:znFM5H3P
まあまあまったり行きましょう
今ちょうどいいところを再放送してるね
仕事でほとんど見れなくて悲しいが
691日曜8時の名無しさん:2008/11/01(土) 00:29:22 ID:2gPgWdLY
なぜ改行
692日曜8時の名無しさん:2008/11/01(土) 00:30:41 ID:znFM5H3P
>>691

ごめん、携帯だからかな。変な改行になってる?
693日曜8時の名無しさん:2008/11/01(土) 00:38:54 ID:2gPgWdLY
>>692
いえいえ ひとりごとで失礼しました。
さっきから描いてる絵文字が
改行くずれ・・
お目汚し 失礼
694日曜8時の名無しさん:2008/11/01(土) 00:46:59 ID:2gPgWdLY
     ∧ ∧           ∧ ∧   
    ( ゚ ▽ ゚)          ( ~_~ ;)   
    /∪  ⊃      ○⊂/ ∨ \ 
  □(,,_) _)┏━━━┥ (_ (_ )□

さんにございます。      わかっておる。
695日曜8時の名無しさん:2008/11/01(土) 00:55:19 ID:2gPgWdLY
コツ判明。
しょぼくてスマソ。
696日曜8時の名無しさん:2008/11/01(土) 11:53:12 ID:YNMD0HpG
AA板でやってよ
697日曜8時の名無しさん:2008/11/01(土) 21:15:18 ID:0ViwFkvH
録画してた再放送を観た。
『危ないではないか』の回。
上様に惚れた。いや、前から惚れてたけど。
698日曜8時の名無しさん:2008/11/01(土) 22:59:48 ID:JW1M4opY
上様、再放送みると改めて惚れちゃうね
699日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 00:06:52 ID:xTzS5Eh0
「わしは誰も信じぬ」「久し振りじゃのう、御台」が スキー
中の人の声って、甘くって魅力的だと思う。
700日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 00:10:35 ID:Wk/4zUx+
>>699
私も。このドラマで初めて中の人の声が魅力的だと気づいたよ
701日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 01:21:55 ID:vUq2arU6
「静まれ・・・静まらぬか!」と、老中たちに叱責する上さま素敵っス!
おそらくあの時に、堀田殿は上さまの事を見直したに違いないです。いろんなお手玉投げつけられたけれど心の中で、俺は一生、上さまについていく!なんて思ったりして〜。
702日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 03:26:19 ID:TsRFH+48
篤姫と組での堺が神演技ハマリ役だったのは認めるんだが
現代劇だとそうでもないんだよな〜この人
嫉妬の香りだと色物的面白さが凄かったぐらいで
エンジンとかこの前の氷の華は正直凡庸でしかなかったよね
703日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 04:16:46 ID:PDGvZxKV
コトーの堺は神だった
704日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 11:17:43 ID:YSK1EBzE
>>702
嫉妬の香りはそもそも原作・脚本から色物だった
705日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 11:17:54 ID:XVyXWpVP
お餅を焼いてるシーンで、それまで高い声で話していたのに、篤姫の言葉を受けて「わかった」と、ウィスパーまじりで言った声がとても好きだ
あんな風に受けとめてもらえたら私も涙が出るなー
706日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 12:39:00 ID:HTWMPmAa
おかつの池ポチャ防御に向かう直前のカット、
何度見ても(*´д`*)
707日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 13:07:00 ID:pMUm2yF3
あそこだけは何度見ても山南さんに見える
708日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 14:06:02 ID:5wu0oQ6B
婚礼で姫に、疲れるぞ〜と言ってる上様。
可愛い。
709日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 14:07:44 ID:pa5lPRiZ
早いもので上様の再度退場も週明けなんだよね。毎日放送してるから
710日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 14:47:46 ID:ONTrTu6l
>>653
バーカ。原作も知らないの?しねばいいのに
711日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 17:04:40 ID:H0NzEw0y
>>702
氷の華は役的にあまりにも出番がなく
しかも米倉メインのつくりだったけど
隆之さんは本当に普通の夫という感じで
自分はすごく好きだった。

ただ、どうしてもそこまで悪い人には見えなかったけどね。
動機づけが弱かったし、前カノと別れさせられるとことか
ありえねーって思うような内容だったから。
712日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 17:23:35 ID:XVyXWpVP
上様の白い寝間着の背中が大好き
御鈴の廊下を歩く後ろ姿を見て、この人は本当に着物が似合う役者さんだーと思った
713日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 18:01:58 ID:6S2O7Gyt
ほんと。顔も見えずに後ろ姿なのに、色気を感じたな〜。
714日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 18:26:24 ID:aiY8J+Hz
>>702
おおむね同意。
時代劇では魅力的に見えるんだけど、
現代劇だとワンパターン演技に見える。
役がおいしいとけっこう光る人だなとは思うがね。
715日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 18:54:47 ID:xKQIm6Ii
修ちゃん最高。
家定よりいいよ。
716日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 19:00:26 ID:baV0X3Jx
修ちゃん確かにいいけど…家定にはかなわないな
717日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 19:06:58 ID:pGYLEdf9
>>714

それは役柄と脚本によるよ
718日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 19:10:09 ID:XVyXWpVP
うん
好みもあるしね
719日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 19:22:10 ID:dhfErSsA
私は花園の航さん、好きだけどね。
普段は落ち着いた癒し系男子。
でも、えーっ!? とか、あーっ! とか大声も上げる
ちょっと変わったところがいいな
720日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 19:33:59 ID:xTzS5Eh0
>>717
同意でつ。
721日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 21:44:56 ID:quXlRCEX
>>719
同じく!

役について調べて考える時間が
演技に反映されるんじゃないかと思う。この役者さんは。
722日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 21:53:55 ID:PDGvZxKV
現代劇での一番の神演技はコトーでの医者役
異論は認める
723日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 22:30:48 ID:L9RceCrY
山南さんの名前が出てこないなあ。
あの一度脱走したのに沖田を呼び止めて一緒にもどるとこなんか泣けた。
724日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 22:32:19 ID:5wu0oQ6B
神演技とは言わないけど、
キャラ、演技的に一番好きだったのはヒミツの花園。
725日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 22:33:33 ID:W70B+i+E
続きは俳優スレでやっとくれ
726日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 22:35:03 ID:xKQIm6Ii
>>723
現代劇での役についてだから。
727日曜8時の名無しさん:2008/11/02(日) 23:01:16 ID:j8SL1oDz
久しぶりに来たらスレ伸びててびっくりした〜。
スレ違いなネタが多いけど・・。
第48回までに、使い切りそうな勢いじゃマイカ。
賞もらった効果??
728日曜8時の名無しさん:2008/11/03(月) 03:15:32 ID:1/QAynyL
>>725 >>727
スレ違いは百も承知なんだけど、俳優スレ、ここんとこ
基地外が出没するから皆あんま書き込みたくないんじゃない?
ワンパタで的外れな中傷だから気にしちゃいないんだけど
全ての書き込みにいちいち中傷レスしやがるからウザイんだ。
愚痴レスすまぬorz
スルーして下さい…。
729日曜8時の名無しさん:2008/11/03(月) 07:08:05 ID:JYghVKu5
>>728
だから、そんな話こっちに持ち込むな。
ここを愚痴る場所にするのはやめてくれ。
上様スレを、中の人のファンの逃げ場にはさせない。
そもそも、スルーしろと言うなら最初から書くな。
ウザイのはお前。お願いだから二度と書き込むな。
730日曜8時の名無しさん:2008/11/03(月) 08:21:45 ID:rTc/Zl+r
>>728
中の人のスレは別板にもうひとつあるんだから
そっちででもやってください。
731日曜8時の名無しさん:2008/11/03(月) 08:31:09 ID:WMkJr+XC
>>729
まあまあ。
728は、経緯を説明しただけで、これからもここを俳優スレ代わりにといってんじゃないし。

732日曜8時の名無しさん:2008/11/03(月) 08:48:10 ID:kWY24pTv
>>702みたいなレスがあれば中の人の話になるのは仕方ないんじゃないの?
733日曜8時の名無しさん:2008/11/03(月) 10:58:01 ID:78tdlh5P
>上様スレを、中の人のファンの逃げ場にはさせない。

この発言もなかなかに香ばしいw
734日曜8時の名無しさん:2008/11/03(月) 11:06:52 ID:JYghVKu5
>>733
言い方キツかったかな?
自分は両方のスレを見てるから、向こうの状態も知ってるけど
愚痴った人には、スレをきちんと使い分けて欲しかっただけ。

さて。今日は祝日だから再放送はないのかな。
ここの住人的には、これから最盛期だからねえ。
録画したのをいつでも見れるのに、再放送も気になる不思議。
735日曜8時の名無しさん:2008/11/03(月) 11:28:32 ID:HKJIxg89
>>733

だよね、きつくは無いがちょっとひくな
芝居がかってるというか構えすぎというか
もっと鷹揚にしてればいいと思う
736日曜8時の名無しさん:2008/11/03(月) 11:43:53 ID:rB2N8Jnj
まあ、よいではないか〜。
マターリ行こうぜ。
737日曜8時の名無しさん:2008/11/03(月) 12:17:21 ID:j5pFYnwY
今「新選組!」のDVDの特典映像を見てて、「篤姫」もこんな風に仕上がってくるのかなーとドキドキしてしまった
メイキングたくさん入れてほしいなー
考えたらもう来月に壱の集が発売だもんね
楽しみー
738日曜8時の名無しさん:2008/11/03(月) 12:33:02 ID:+girwrHo
組!の時のように、未公開シーンを入れてくれないかな。
上様の婚礼での三三九度、写真ではあるのに
放送されなかったから見たいんだ。
739日曜8時の名無しさん:2008/11/03(月) 12:56:02 ID:J9aO/lsU
今日も放送あるみたい。第25回。
740日曜8時の名無しさん:2008/11/03(月) 12:56:42 ID:j5pFYnwY
うん
それイイね!
741日曜8時の名無しさん:2008/11/03(月) 16:37:00 ID:OXSue5px
今日再放送あるよ
742日曜8時の名無しさん:2008/11/03(月) 17:58:40 ID:UugdtPhB
さっき、「み〜だ〜い〜は〜ど〜こ〜じゃ〜!」を
再放送ではじめて観たよ。
結局、倒れてごり押ししながら御台に会ったのか。
篤姫もごり押しが好きだから、似た者夫婦だな。
743日曜8時の名無しさん:2008/11/03(月) 19:58:11 ID:JtY603kc
再放送見逃した…ショック!
744日曜8時の名無しさん:2008/11/03(月) 20:03:48 ID:2AMeLR9F
「これ以上の触れ合いは望めないものの、幸せを噛みしめる篤姫様でした」
ってナレーション聞いて当時は「これが限界かorz」と皆ガッカリしてたけど
27回の予告をフライングで見た時はここも祭り状態だったなw
人から触れられるのが嫌だった家定がまさか自ら抱きしめにいくとは。
25回の再会のシーンで抱きしめなかったからこそ
27回の抱擁シーンが生きてくるんだろうな。
745日曜8時の名無しさん:2008/11/03(月) 20:26:55 ID:rB2N8Jnj
>>744
あれは皆がいたから抱きしめなかったのかな?>25話
とにかく27話は感動だったね。
746日曜8時の名無しさん:2008/11/03(月) 21:18:23 ID:+agjUaPG
11月4日火曜日 午後5:00〜午後5:45 BShi 26話「嵐の建白書」
11月5日水曜日 午後5:00〜午後5:45 BShi 27話「徳川の妻」」
11月6日木曜日 午後5:00〜午後5:45 BShi 28話「ふたつの遺言」

このあとの再放送 48話まで出番なしか・・。
747日曜8時の名無しさん:2008/11/03(月) 23:05:47 ID:OXSue5px
あれ?
29話はいろいろ回想だけど出てくるってここで見たような
なので、29話まで録画するつもり
748日曜8時の名無しさん:2008/11/03(月) 23:33:14 ID:+girwrHo
ちなみに30話でも少しだけ回想あるよ。
「わしの家族をな。家族じゃ」の場面。
ただこの時は病人メイクだったから
その後にアップになる家茂と比べてられて
「やっぱり老けてるな」などと言われてしまっていたけどね。
749日曜8時の名無しさん:2008/11/04(火) 18:53:39 ID:0yp9OnJy
ひとまわりも若い子と比べられてもなw
750日曜8時の名無しさん:2008/11/04(火) 18:54:13 ID:sORFvsx8
マリクレールで上様の中の人が篤姫の中の人の魅力について語ってる
751日曜8時の名無しさん:2008/11/04(火) 21:39:50 ID:1TwYJ5Ox
明日はキネマ旬報に佐野チーフPの
コメが載る日だから
上様演技秘話がある筈。
752日曜8時の名無しさん:2008/11/04(火) 22:52:01 ID:mf1MYt3/
>>750
ありがd。
明日キネ旬買う時一緒にチェックしてこよう。

インタビューなのかな?
一言コメント程度なのかな。
753日曜8時の名無しさん:2008/11/04(火) 23:09:24 ID:1TwYJ5Ox
中の人の巻頭特集なんだけど
「作り手が語る堺雅人」に寄せてるから
インタビュー形式かあるいは長文コメになるかと。
754日曜8時の名無しさん:2008/11/05(水) 06:37:21 ID:5USp7YVJ
俳優板から誘導されてきましたよww
他板でも話題になってるなんてよっぽど気になるのね
でも堺がハゲチビバカブサなのは事実なんだからそんなに騒ぐことじゃないよww
冷静に受け止めて他板にまで恥さらすのやめたらww
755日曜8時の名無しさん:2008/11/05(水) 16:10:08 ID:CSifNZKv
大河のDVDは見たことないんだけど、特典映像も入るとは楽しみ。
NG集とか…はさすがにNHKだからないだろうけど、
家定さんの演技に吹き出す篤姫とか、ちょっと見てみたい。
756日曜8時の名無しさん:2008/11/05(水) 18:42:34 ID:z1vgRokV
>>755
新選組!のDVDにはNG入ってるよ。
篤姫にも入るといいなぁ。
757日曜8時の名無しさん:2008/11/06(木) 00:25:26 ID:Y958w7hi
再放送見ても新鮮に感じる
高いけどDVD買おうかな
やっぱり演技が上手いと引き込まれるね
758日曜8時の名無しさん:2008/11/06(木) 07:36:49 ID:3Jnvtsbj
他の仕事がパッとしないからっていつまで大河にすがり続けるの?堺さんはww惨めねww
759日曜8時の名無しさん:2008/11/06(木) 18:24:01 ID:Lze519GB
>>756
入るといいねぇ
760日曜8時の名無しさん:2008/11/06(木) 18:36:10 ID:3Jnvtsbj
龍馬伝主役福山さんに決まったね
今度は福山さんに媚びておこぼれでも役貰わないとね。
大河しか期待できない堺さんだもんねww
761日曜8時の名無しさん:2008/11/06(木) 19:39:29 ID:8OBSXvz4
ぷらら
762日曜8時の名無しさん:2008/11/06(木) 20:40:33 ID:IY3jGoI9
年末の総集編のスケジュールが、NHKのHPで発表されてますね
座談会のVTRとか間でやらないかなー
763日曜8時の名無しさん:2008/11/07(金) 07:41:21 ID:2+WEzHPl
>>762
一番地味でつまらない時代だから総集編出演シーン短いだろうねww
764日曜8時の名無しさん:2008/11/07(金) 13:02:32 ID:kTpFfrRi
総集編もDVDも楽しみだな。
765日曜8時の名無しさん:2008/11/08(土) 06:11:10 ID:+y//kog7
シーン大量カット楽しみだね
766日曜8時の名無しさん:2008/11/08(土) 06:31:23 ID:tnyUZSq/
>>756
NGじゃないよ 尺の都合でカットされた部分を集めたカット集だよ。
NGはスタジオパークでも放送された山本太郎の槍振り回すシーン位。
767日曜8時の名無しさん:2008/11/08(土) 11:26:34 ID:jWkGN35X
>>766
他にもあったよ。野試合の山南さん vs 総司とか。
まあNGと言うよりメイキングだけど、
メイキングが入れば多少のNGテイクが入るのも必然でしょう。
768日曜8時の名無しさん:2008/11/08(土) 14:24:52 ID:k2gnMs8l
あの畳の上で見栄をきるシーンとかメイキングでみたい
声がかすれるかと思ったって、どっかに書いてあったな

そうそう!
橋の上のクルクルキャッチの練習風景も見たい!

上様、羽織り袴はもちろん直衣みたいな公家風な衣装も似合ってるよね

たいしたもんだわ
769日曜8時の名無しさん:2008/11/08(土) 18:16:41 ID:ndZCcNT9
再放送でも、篤姫落飾してしまったし、もう上様出ないね。
寂しい。
48話までじっと我慢か。
770日曜8時の名無しさん:2008/11/09(日) 06:28:14 ID:nKJQ3d7H
>>768
公家いいねww
そうでおじゃる〜とか甲高い声で役作りいらないもんねww
バカ殿といいバカっぽい役似合いすぎww

>>769
大河しかすがるものがないもんね。この先の仕事のことを考えると憂鬱だねww
771日曜8時の名無しさん:2008/11/09(日) 09:25:04 ID:jkJg73dp
>>769
再放送もうそんなとこまでいったんだ。
早い。

DVDBOX出るのも早くなったね。
割引率どこがいいんだ?
772日曜8時の名無しさん:2008/11/10(月) 07:54:51 ID:hQbjILzC
大量カット楽しみねww
773日曜8時の名無しさん:2008/11/10(月) 08:20:32 ID:QuHEHu4W
どっちにもきてるんだねw

上様再放送にはもうでないしサミシス
774日曜8時の名無しさん:2008/11/10(月) 21:01:31 ID:Szhh7R7E
いやいや、48話がある!
必死に待つわ〜。

あるがまま、もあるし、火10も決まったし、上様の面影を引っ張って生きていこう。
775日曜8時の名無しさん:2008/11/11(火) 11:32:57 ID:Ygl3Avj4
お待ちかねの48話は11/30。
今度のオンエアは46話だからもうちょいのガマンさ。
776日曜8時の名無しさん:2008/11/11(火) 19:17:35 ID:T5/QNeRm
>>773
呼ばれたから来たんだよww
もうこれで堺が輝いてた時代の見納めねww近々芸能界からも見納めになりそうww


777日曜8時の名無しさん:2008/11/11(火) 19:34:50 ID:NFxXoPT6
778日曜8時の名無しさん:2008/11/11(火) 19:35:51 ID:NFxXoPT6
>>776
住み分けしろよ。中の人の話なんてどーでもいいし
779日曜8時の名無しさん:2008/11/12(水) 08:53:28 ID:sfxtVZSf
T5/QNeRm
誰も相手にしないから、ここまで来た?
この荒らしのレス、妙なスペースは何の意味があるの?

BSの再放送を見ていて、堺・上さんが出なかったら、ここまで篤姫って盛り上がったのかね?
って思うことがある。
780日曜8時の名無しさん:2008/11/12(水) 11:15:07 ID:v2Aim+Pe
次週が46話。
っつーことは次々週には予告編に上様が・・?
ワンカットでも探してしまうわたしってw
781日曜8時の名無しさん:2008/11/12(水) 12:07:38 ID:tbO5LAM/
荒らしにレスしちゃダメですよ。スルースルー (^-^)
782日曜8時の名無しさん:2008/11/12(水) 13:48:31 ID:fzXexYQL
家定はんのオバケが出るのかw
783日曜8時の名無しさん:2008/11/12(水) 17:16:07 ID:JpP82b2R
完結編読んだ。
あおいちゃんとナヨゴローの自然な笑顔に嫉妬メラメラw
でも、「明日、堺さんと一緒にお墓参り行くんですよ」に心から萌えた。上様と篤姫テラカワユス。
784日曜8時の名無しさん:2008/11/12(水) 17:45:07 ID:Ja+yzKbk
いろんなとこで叩いてそうだよな〜w 
こわ〜
785日曜8時の名無しさん:2008/11/12(水) 18:15:51 ID:HMO+NFk1
上様と篤姫夫婦がカワユすぐるので、私もナヨゴロー邪魔!とオモタよ。完結編。
でも最終回で篤姫、上様に愛してもらった、幸せだった、みたいなことをナヨゴローにはっきり言うのよね〜。
ウレシとオモタ。
786日曜8時の名無しさん:2008/11/12(水) 19:02:27 ID:wvjOxQF6
この一連のわざとらしいレス、どこに貼るんですか〜?
787日曜8時の名無しさん:2008/11/12(水) 19:27:50 ID:ksDVpwgz
別にいいと思う
それだけ二人が役にはまっていたわけだし

788日曜8時の名無しさん:2008/11/12(水) 19:35:51 ID:qzg3C1Mi
>>787 同意。
789日曜8時の名無しさん:2008/11/12(水) 21:23:22 ID:ryAy7NuY
最近堺関連スレで
ヲタナリが出没中
要注意
790日曜8時の名無しさん:2008/11/12(水) 23:17:17 ID:gtyQdhR+
ここの住人はナヨゴローなんて呼び方使わないしな。
791日曜8時の名無しさん:2008/11/12(水) 23:18:44 ID:ReBI3tqs
789みたいなのも充分ウザいけどね
792日曜8時の名無しさん:2008/11/13(木) 05:17:37 ID:KqWfURB7
>>779
どこに食いついてんだかww必死の上げ足ワロタww
それに堺が死んででなくなってから視聴率あがったんだよww視スレで笑い者だったよww

>>784
どこにいても本当のこと言われたら気にせずにはいられないのねww面白いわww
堺オタバカすぎきも〜ww
793日曜8時の名無しさん:2008/11/13(木) 08:48:54 ID:blQ4fOes
句読点
794日曜8時の名無しさん:2008/11/13(木) 17:52:51 ID:bkrblUda
おもしろいなあ〜
この人たぶん既女だな
795日曜8時の名無しさん:2008/11/13(木) 23:03:24 ID:j3/i1dy7
だから早朝か夜中しか出てこれないんだねwww
旦那に相手にされないからここでウサ晴らししてんのか
796日曜8時の名無しさん:2008/11/13(木) 23:42:08 ID:2Qzb61X/
来るー
きっと来るー
797日曜8時の名無しさん:2008/11/13(木) 23:45:48 ID:KqWfURB7
>>794
wwwwどうして分かったのww名推理ね。あなたにはかなわないわww

>>795
あらwwうちの旦那は堺みたいなハゲチビバカブサじゃないわよ、失礼ねww
でもそんな堺オタが生きがいの可哀想な人たちだから同情するわww
798日曜8時の名無しさん:2008/11/13(木) 23:49:18 ID:smFwpHC1
ここは家定のスレなんですが…
799日曜8時の名無しさん:2008/11/13(木) 23:51:57 ID:44WT5e53
>>796
噴いた
800日曜8時の名無しさん:2008/11/13(木) 23:56:52 ID:JXV4YKZ8
>>796
自分も盛大に噴いた。
本当に来た奴もすごいが。
801日曜8時の名無しさん:2008/11/14(金) 00:01:23 ID:BnNZn1SC
すごいとかありがとうww

って来るな。
802日曜8時の名無しさん:2008/11/14(金) 00:26:46 ID:eGfKXoKq
じゃあ、ヤツはもう「貞子」で桶?
803日曜8時の名無しさん:2008/11/14(金) 00:35:33 ID:aL6UmoJ6
>>785
ほんとえいた邪魔
完結編で存在感のない瑛太なんかと無理やり対談出せず
視聴者の声にこたえて堺さんと対談させればよかったのにと思う
804日曜8時の名無しさん:2008/11/14(金) 00:52:32 ID:gcU8xZo9
>>803
ヲタナリさん乙
805日曜8時の名無しさん:2008/11/14(金) 01:28:22 ID:4+jDRA0x
ここが堺スレじゃないこともわからない低能
806日曜8時の名無しさん:2008/11/14(金) 05:34:21 ID:Ux5oV3mK
>>805
いや、堺スレではないでしょ
家定スレであって、ここにいる人がみんな堺さんのファンってわけじゃないんだから

>>797
中の人の話は俳優スレでしてほしいな。よろしく。
807日曜8時の名無しさん:2008/11/14(金) 05:39:43 ID:Ux5oV3mK
すまん。>>805をゴドークしてましたorz
禿しく同意です。
808日曜8時の名無しさん:2008/11/14(金) 07:19:26 ID:39xHNLhR
>>806
おいおい、糖質相手にマジレスしたって無駄だって・・・
809日曜8時の名無しさん:2008/11/14(金) 08:07:09 ID:XqPUz0d4
ヲタナリは男
元々堺ヲタでした
が、なぜか家定役であおいと仲良くなったのが気に入らないのか
初め、奇天烈な家定を演じてたときは面白がってたのに
篤姫とらぶらぶになると機嫌が悪くなり、人気が出て
雑誌などで「期待の俳優」とあちこちで騒がれると発狂しだした
810日曜8時の名無しさん:2008/11/14(金) 23:02:08 ID:4baLpD27
>>800
やっぱり呼ばれてるのねバカ堺オタはどこのスレでもバカねww
期待されちゃって困るわww

>>801
惜しいわねwwもっと勉強しないと私の気持ちはわからないわよww

>>802
どうしちゃったのwwどこか共通点でもあるの?ネーミングセンスないわねww

>>803
えいたさいこう!って堺と比べちゃ可哀想ww堺みたいに伸び悩んじゃうよww

>>805
堺スレで何も言えない負け犬がここで愚痴るからだよwwバカ堺オタだからねww

>>809
どうしてわかったんだ!
堺のくだらなさにオタにならなくてよかったと心から思ってるオレですよww
あおいはいいよね篤姫人気でCMでまくって大物になったよ
それに比べて堺ときたら篤姫人気の恩恵もなく未だ人気なし笑えるww



811日曜8時の名無しさん:2008/11/14(金) 23:15:49 ID:ktQvRRGQ
>>810
あらあら平等にレスしなさいよw
寂しがりやでブログにコメント無いとキレるくせにwww
812日曜8時の名無しさん:2008/11/15(土) 14:25:26 ID:ueiSd+Wa
>>810
ホルモン剤飲んで安静にしてな
干からびちゃうよ
813日曜8時の名無しさん:2008/11/15(土) 22:45:42 ID:S+sJbmM0
>>811
ブログにコメント無いって誰のこと言ってんの?wwとうとうイカレちゃったのねww妄想も酷過ぎるね
それに平等にレスってww自分だけかまってもらえないと寂しくて泣いちゃうのww

>>812
また堺オタの事?ww早く堺オタに言った方がいいよ干からびる前にww
堺にも言った方がいいね、でももう干からびてるよね生気がなくてもうお爺ちゃんだもんねww
814日曜8時の名無しさん:2008/11/15(土) 23:02:40 ID:vF1X3ubQ
堺のことはブログに書いてろよ。
ブログくらい簡単に作れるだろう。
815日曜8時の名無しさん:2008/11/15(土) 23:19:51 ID:+I1S0Se4
なんで「オタ」なんだろ。
816日曜8時の名無しさん:2008/11/15(土) 23:31:59 ID:8yIdqmDL
堺の年齢や老具合を指摘してる所からみると
初めて好きになった芸能人があおいだった中学生かなw
暇そうだし
817日曜8時の名無しさん:2008/11/15(土) 23:56:58 ID:QU1sMeaN
それにしてもしつこい。
818日曜8時の名無しさん:2008/11/16(日) 01:03:28 ID:2AL2rDwg
>>813

ワンパターンw
819日曜8時の名無しさん:2008/11/16(日) 01:14:44 ID:8686pVSP
>>818
ボキャブラリーが貧困だから仕方ないさw
頭も心も哀れな奴なんだよ
820日曜8時の名無しさん:2008/11/16(日) 07:45:22 ID:EQYUpym+
寝るのも早いなw
821日曜8時の名無しさん:2008/11/16(日) 11:08:38 ID:SAfoujii
堺スレには早朝に来ることもあるよ。5時台・6時台とか。
夜中の12時台のときもある。
あっちでは放置する人が増えてきて、こっちに移動してきてるんだけど、
構ってもらえて嬉しがっている様子。
822日曜8時の名無しさん:2008/11/16(日) 12:04:39 ID:LdNEZZKK
ここ、家定スレなんだけど
823日曜8時の名無しさん:2008/11/16(日) 13:22:43 ID:euUxxgNK
そうだよね、家定のスレなのに・・
通報したほうがいい?
824日曜8時の名無しさん:2008/11/16(日) 21:24:33 ID:OJSscPX3
どこに通報するんだよ、とマジレス
825日曜8時の名無しさん:2008/11/16(日) 22:45:03 ID:EyStRhrs
こっちでも放置しましょう。
826日曜8時の名無しさん:2008/11/16(日) 22:55:59 ID:EyStRhrs
それから、あせりだすと自演し始めます。それも放置しましょう。
827日曜8時の名無しさん:2008/11/16(日) 23:07:32 ID:w2BoOI2l
>>814
それで堺を宣伝しろってww売れない役者をアピールしても誰も見てくれないよねww
まともなブログにはならないねww

>>815
大丈夫?ボケてるのww思考能力なくて可哀想ww

>>816
どうしてわかったのwwあおいは若くて可愛い。あんなしわしわよぼよぼ爺さんと夫婦役なんて
金輪際やめてほしいわwwあおいまで老けてしまうじゃないww
あおいにふさわしい人と共演して欲しいわww

>>817
本当にねww最近楽しみに待ちかまえているようねwwバカだからたのしんじゃって本当低能ねww

>>818
本当の事だから気になるんだろww無理しちゃってww面白いわww

>>819
本当、反論一切できない低能ばかりだもんね堺オタwwハゲチビバカブサオタ可哀想ww

>>821
嘘つくなww向こうで何も言い返せないからここで愚痴ってたんだろwwだからわざわざ来てやってんだよww

>>822
バカ堺オタは棲み分けもできないからしょうがないよww
おまけに楽しんじゃってんだからどうしようもないよねwwバカは面白いわねww

828日曜8時の名無しさん:2008/11/16(日) 23:10:23 ID:w2BoOI2l
>>825
今までの流れ見て言ってるのwwバカすぎww

>>826
放置してないよねww言ってることとやってることが違うバカなの?ww
829日曜8時の名無しさん:2008/11/16(日) 23:24:41 ID:dhDiBZWF
TVJapanの篤姫特集見た。
相関図の写真がアホの子バージョンで少し懐かしくなったw
830日曜8時の名無しさん:2008/11/16(日) 23:37:30 ID:8686pVSP
上様再登場まであと2週間か……と思いながら見てたら、
来週の予告に幾島が出てきてびっくりしたw
831日曜8時の名無しさん:2008/11/16(日) 23:45:14 ID:EQYUpym+
再放送で家茂様の婚姻儀式だったんだけど
上様のときのこと思い出して泣けた・・・といいたいが
あのときは酷い有様だったんだよなぁww大違いだwww
832日曜8時の名無しさん:2008/11/17(月) 00:08:05 ID:8Seeb3ow
篤姫と家定は、出会う前からそれぞれに個性的だったから
出会った時、おもしろい化学反応が起こったらいいなーなどと、
わくわくしながらボーイミーツガールを待っていた。

結果は・・・科学反応どころじゃなかったよw
833日曜8時の名無しさん:2008/11/17(月) 00:17:12 ID:cRRe5Zuk
御台は疲れておるようじゃな〜。
肌が荒れておるではないか〜。
みかんがよいぞ。ほれ。ほれほれほれ。
834日曜8時の名無しさん:2008/11/17(月) 00:26:19 ID:HC6p7BAA
>>832
ほんとになぁ。
あんなに素敵な夫婦になるなんて…
いい意味で裏切られたよw

再来週は上様だー楽しみすぐるー

来週の幾島も楽しみだなー。
835日曜8時の名無しさん:2008/11/17(月) 03:12:03 ID:OhFiHTq+
出会いのシーンの

「おーっほっほっほっほっ」

がいまだに耳について離れない…ww
あれは強烈過ぎたw
836日曜8時の名無しさん:2008/11/17(月) 23:19:33 ID:ba+mYkm6
837日曜8時の名無しさん:2008/11/17(月) 23:20:40 ID:0qlncJ3W
>>829
アホ顔だったのかwwそのまんまだよねww

>>831
家茂最高!あの凛々しさだと上様と呼ぶのにふさわしいねww家定のアホ面とは雲泥の差ww

>>833
アホネタで盛り上がれるってすごいねwwあきれるわww

>>834
いい夫婦を見たことがないのねww可哀想wwただのアホなのにww

>>835
堺の地声だからいつでも聞けるだろww恋愛新党はずっとあのキンキン声だったよwwキモいねww
838日曜8時の名無しさん:2008/11/17(月) 23:37:31 ID:w/+/gIbD
恋愛新党まで見てるのか。
ヲタの鏡だな貞子。
発売されてるDVD全作品持ってそうだし、今度貸してくれ。
839日曜8時の名無しさん:2008/11/17(月) 23:48:56 ID:0qlncJ3W
>>838
だから発想が古いってww
貞子好きのいい年したスルースキルのないバカ堺オタがDVD買う金ないのww
貧乏なのに堺オタやってて辛いよねww
堺は出てるっていってもチョイ役ばかりだから買うのもったいないもんねww貧乏可哀想ww
840日曜8時の名無しさん:2008/11/17(月) 23:55:45 ID:ba+mYkm6
そこに入れといて
841日曜8時の名無しさん:2008/11/18(火) 00:19:30 ID:VxsfbPEv
トップランナーに上様テロップ付きで登場〜

842日曜8時の名無しさん:2008/11/18(火) 23:16:05 ID:mnfVwhoR
>>841
そんな些細な事でも嬉しいのねww仕事がない人のオタって可哀想ww
843日曜8時の名無しさん:2008/11/19(水) 07:58:35 ID:XAzCJ1n7
>>841
久しぶりで嬉しかったね。懐かしいよ…
844日曜8時の名無しさん:2008/11/19(水) 08:43:01 ID:E57WUL8K
839
意味わからんと思ったら「?」がないんだな
「?」も打てなくなってんのかな
845日曜8時の名無しさん:2008/11/19(水) 08:57:53 ID:3tTprWXO
>>844
全ての記号を「ww」で代用します。
846日曜8時の名無しさん:2008/11/19(水) 12:20:17 ID:mMcu0OmU
いっそ上様をトップランナーに出してくれ・・・
847日曜8時の名無しさん:2008/11/19(水) 19:09:21 ID:caBgNEBX
上様じゃなくて、中の人になっちゃうけどねー
と、言いつつ中の人は出た事あるのかな
848日曜8時の名無しさん:2008/11/19(水) 20:57:44 ID:zpqEEykU
民放出ても空気なんだから
大河専属俳優になればいいのにw
849日曜8時の名無しさん:2008/11/19(水) 23:21:04 ID:raedu4fu
>>843
ちょっと前のことなのに懐かしいって記憶に残らない証拠だねww

>>844
アンカーもまともに打てないお前かww相変わらずバカすぎww

>>845
意味のないレスねwwバカ堺オタには「ww」が一番ふさわしいからねwwバカだからww

>>846
番組タイトルわからないのww旬でもトップでもない堺なんて出れませんよww

>>848
大河でも変態役しかまわってこないよwwそれで喜んでる趣味の悪い堺オタ可哀想ww
850日曜8時の名無しさん:2008/11/19(水) 23:33:16 ID:G4RFGhZt
>>849
今夜もつまらねーレスだなぁ。
851日曜8時の名無しさん:2008/11/19(水) 23:55:47 ID:E57WUL8K
アンカーつけんな。
なんか変なものが移るぞ。
>>844は正解w
852日曜8時の名無しさん:2008/11/20(木) 00:24:40 ID:ZEkZrel3
>>851

加えて句読点も、全く使えないようだ。

頭に血が登ってるんだね
853日曜8時の名無しさん:2008/11/20(木) 00:30:18 ID:CYhCtjFA
お前のレスが1番意味がないんじゃないかと小一時間(ry
854日曜8時の名無しさん:2008/11/20(木) 01:28:26 ID:tzvFwDUf
ヲタナリオカマが突然アンチ堺に豹変した理由がわからないんだよね
覚えてるところでは、文芸春秋の作者対談に出た頃に急に発狂しだしたんだよな
7月にTVのいろんな番組に出てた頃には喜んで見てたんだから
堺が活字媒体で賞賛されると発狂するんだ、このオカマは
俺のシマを荒らされた、みたいな?w
855日曜8時の名無しさん:2008/11/20(木) 06:43:08 ID:0m1mdqH4
もうスルーしなよ。
856日曜8時の名無しさん:2008/11/20(木) 09:05:49 ID:H7s8NcbR
堺本人だったら・・?>>854
857日曜8時の名無しさん:2008/11/20(木) 21:12:36 ID:Ps8jqR/p
無血開城予告キター
858日曜8時の名無しさん:2008/11/20(木) 21:28:08 ID:6/hPtzsI
>>857
すまん。どこで見られるのか教えてほしい
859日曜8時の名無しさん:2008/11/20(木) 21:50:13 ID:6/hPtzsI
スマソ自己解決しました
860日曜8時の名無しさん:2008/11/20(木) 22:57:13 ID:vw8rfito


861日曜8時の名無しさん:2008/11/20(木) 22:58:32 ID:ADWOtrJQ
>>851
バーカwwアンカーつけるとあぼーん意味なくなるからだろ負け犬どもがww

>>852
あら、あなたも2行目「。」忘れてますわよwwおバカさんww

>>853
それを楽しみに待ち構えてる基地外堺オタ笑えるww

>>854
どうしてわかったのww堺さんはキモカマだから同情するわww
堺オタも堺もキモブサ負け犬だものねww可哀想ww
堺が評判いいなんてどこで言ってるの?wwまた妄想なのねww可哀想ww
キモハゲ堺なんてもうすぐ芸能界から消えるわwwマニアック変態俳優のオタ発狂しちゃって気の毒ねww
どんなに気が狂ってもブサキモ堺オタにだけはならない自信があるわww
みんなどうやったらそんな趣味悪くなれるのww趣味悪いのは育った環境かしらww可哀想ww

>>855
無理だよwwスルーできるほど賢い人は堺オタにはいないからww

>>859
どこでブサキモ堺の予告見て吐きそうになった?wwキモいもんねww可哀想ww
862日曜8時の名無しさん:2008/11/20(木) 23:05:52 ID:lPVmzRcN
>>861
なんで男言葉になったりオカマになったりするの?
バーカだから?
863日曜8時の名無しさん:2008/11/20(木) 23:17:08 ID:Ny0cs/c+
>>862
>>861は毎日自分の教養の無さをアピールしに来てるんだよw
いつもレス内容同じだし。
若しくは人格破綻してるんだなw
864日曜8時の名無しさん:2008/11/20(木) 23:49:29 ID:vQ6D0W7h
今時「バーカww」てのが笑える。
865日曜8時の名無しさん:2008/11/20(木) 23:51:51 ID:MEHXyetF
スルーを知らない新規ヲタども。
866日曜8時の名無しさん:2008/11/21(金) 00:34:02 ID:pFJqUgFH
基地外にレスしたり、話題にしたら
そいつらも同じ基地外
867日曜8時の名無しさん:2008/11/21(金) 10:29:14 ID:4hXTk4M2
欲求不満解消に48話「無血開城」フライング予告を

http://wm.nhk.or.jp/telemap/taiga1130.wmv
868日曜8時の名無しさん:2008/11/21(金) 11:09:41 ID:bXpI8aCW
本日家定公、宮崎さんのお誕生日祝いをやるそうな。
869日曜8時の名無しさん:2008/11/21(金) 22:45:14 ID:7p22v4SR
>>868
大河関係者で集まってやるんでは?
870日曜8時の名無しさん:2008/11/21(金) 23:44:07 ID:9ywWOkQL
>>862
バーカだからって何?ww頭悪いねww日本語が不自由で可哀想バカ堺オタww

>>863
といいつつ本当のこと言われて気にならずには言われないハゲチビバカブサ堺オタ面白いねww

>>866
だから堺オタはバカだから無駄wwスレ荒れる事にも気づいてないのさwwバカは死んでも治らんさww

>>867
欲求不満なのww堺オタ可哀想ww堺はこのところブサイク度増してんもんねww中年太りキモいねww

>>868
また打ち上げの時のように浮くだけなのにどうして行っちゃうのかなww空気読めよなバカ堺ww
871日曜8時の名無しさん:2008/11/21(金) 23:50:24 ID:u3eP38G0
帰ってきた公方様の待ち受けは12月なのかよ〜。
872日曜8時の名無しさん:2008/11/21(金) 23:52:13 ID:zeJ8gqS6
帰って来たドラえもんみたいに言うな
873日曜8時の名無しさん:2008/11/21(金) 23:54:57 ID:ZogkhN7S
>>872
帰ってきたウルトラマンの方を思った
874日曜8時の名無しさん:2008/11/22(土) 00:18:29 ID:kZXlY1Tb
>>869いえ、そういうんじゃなく少人数っぽい口ぶりだったので、二人かと。
兄妹みたいな感じだろうね。
875日曜8時の名無しさん:2008/11/22(土) 11:45:11 ID:2LAAw1Sy
明後日現代に蘇ってあおいの代りにひろ子と夫婦になるね。
うつけ役はひろ子の方だけど。
876日曜8時の名無しさん:2008/11/22(土) 12:35:41 ID:6f6NPuH0
>>875
キモイ・・・マジキモイ・・・・・
877日曜8時の名無しさん:2008/11/22(土) 12:46:55 ID:pgjBZTTz
TVナビの篤姫特集。
篤姫ウォッチャーの座談会で、
豆ぽーん「痛いではないかー!」のシーンが衝撃映像を見ているようだったとか言われてるw
878日曜8時の名無しさん:2008/11/22(土) 14:51:02 ID:ATnlhmjg
>>875みたいなレスってマジで控えて欲しい
大河スレに書くことじゃないだろ
879日曜8時の名無しさん:2008/11/22(土) 15:17:40 ID:6QWJdpB7
なんでいちいち釣られてるんだろ。
880日曜8時の名無しさん:2008/11/22(土) 17:11:16 ID:Fcknlk6n
>>867
ありがとうございまするー。

上様の横顔が少々クッキングパパ風味でございまするなぁ。
料理が趣味だからでしょうかw
881日曜8時の名無しさん:2008/11/23(日) 20:26:44 ID:TULQdylV
変態堺オタの妄想スレはここですか?
あおいにひろ子とか現実とドラマを混同しちゃってメンヘルキモいねww堺オタマジキモいわww

882日曜8時の名無しさん:2008/11/23(日) 20:49:34 ID:1cM6xZaf
>>881
家定スレと堺スレの区別もつかないお馬鹿さんまた来たのか。
昨夜はどうしたの〜?
安定剤飲み過ぎて動けなかったの〜?
883日曜8時の名無しさん:2008/11/23(日) 20:54:29 ID:JQ6tBizw
おい、おまいら最終回の展開が
家定ヲタにとって許せない展開になるって知ってた?

ネタバレにとんでもない事書いてるじょw
884日曜8時の名無しさん:2008/11/23(日) 20:59:49 ID:gX44wyK0
自分は知ってるけど元々このドラマ最初から色々おかしいから、あーあやっぱりそういくか、って感じしかしないな。
家定がどうとかよりも篤姫の生き方自体にに疑問を持つエンドだし。
885日曜8時の名無しさん:2008/11/23(日) 21:08:13 ID:sL5ERlMB
>>883
知ってるけど、それがどうしたの?
自分も884に概ね同意かな。
886日曜8時の名無しさん:2008/11/23(日) 21:32:35 ID:0TbjC96B
最終回ネタならミクシで見たよ。
けっこうベタだなって思った。



予告の上様、アイーンぽかったw
887日曜8時の名無しさん:2008/11/23(日) 23:27:55 ID:qlqlYeyv
女の一本道逆走か……
888日曜8時の名無しさん:2008/11/24(月) 00:16:55 ID:HnskQMaX
888ゲト

>>887
まあ許してやれよ
889日曜8時の名無しさん:2008/11/24(月) 08:29:57 ID:ZD2xXDj7
ここの住人か?ネタバレスレで暴れてるの
890日曜8時の名無しさん:2008/11/24(月) 10:19:22 ID:0abumEMc
今夜現代に蘇ってあおいの代りにひろ子と夫婦になるね。
うつけ役はひろ子の方だけど。
891日曜8時の名無しさん:2008/11/24(月) 10:32:14 ID:0MchLikz
このスレ、前はこんなんじゃなかったのにな
マターリしてた頃に戻りたい
892日曜8時の名無しさん:2008/11/24(月) 11:55:53 ID:BQ4dXFHH
残念だけどスルーするしかないね

893日曜8時の名無しさん:2008/11/24(月) 21:40:47 ID:XxeEalnO
半ネタバレ、今回ばかりは感謝。
最終回に Orz にならずに済んだ。
894日曜8時の名無しさん:2008/11/24(月) 22:51:38 ID:hXQ9d0Lu
「あるがまま」の上様、西郷と会話したり、「家族だ」なんて言ったり。
受けた。
895日曜8時の名無しさん:2008/11/25(火) 00:27:42 ID:x91qm/00
昨夜現代に蘇ってあおいの代りにひろ子と夫婦になったね。
うつけ役はひろ子の方だったけど。
896日曜8時の名無しさん:2008/11/25(火) 08:39:06 ID:GOGaHMbI
予告の上様、綺麗な着物姿で安心した。
亡霊で登場と言われてたから
白装束で白い三角がついてる姿を勝手にイメージして
しまっていた。
897日曜8時の名無しさん:2008/11/25(火) 09:08:29 ID:srbL/pmC
んなわけあるかいと思いつつハゲワロタwww
898日曜8時の名無しさん:2008/11/25(火) 10:16:25 ID:Hm/h5a0E
>>896
その場合、阿部が亡くなった後にやってた「化けて出るぞ〜」の
ポーズをやって欲しかったw
しかしそれでは雰囲気もなにもないなww
899日曜8時の名無しさん:2008/11/25(火) 10:41:22 ID:GOGaHMbI
>>898
でも、あの上様なら篤姫を怖がらそうと面白がって
そのぐらいやりかねない・・。
で、「キャー!!」のあとに「うそじゃうそじゃ〜!」
900日曜8時の名無しさん:2008/11/25(火) 11:09:50 ID:lqBfqr6a
上様お化けになってでるみたいだね。
901日曜8時の名無しさん:2008/11/25(火) 18:37:43 ID:SerKfZXE
現代劇でこの人見ると、なんか感じが違って全然駄目だなぁ・・って思ってしまって(こんなの家定様じゃないとw)
一度ハマリ役で定着したイメージって怖いね

宮崎も今後は大変そうだな。
902日曜8時の名無しさん:2008/11/25(火) 18:58:13 ID:mh/IDfWi
>>901
そう?宮崎さんはむしろ現代劇のほうが生きるような希ガス。
で、普通のOLよりもアーティスト系とか、こじゃれなアート系の雑貨や書店の店員とか。

上様の影響って凄いんだね。
自分は一番初めに見たのが、現代劇だったので、違和感が無い。
なんていうか、、チョコチョコ歩いたりするのは、上様でも現代劇でもあったので、
ほほえましい。
903日曜8時の名無しさん:2008/11/25(火) 21:34:08 ID:gUF8iUwZ
あのちょっとO脚気味の歩き方が
着物着たときに映えるんだよね。
いや、スーツ姿の颯爽とした歩きもいいと思うけどね。
904日曜8時の名無しさん:2008/11/26(水) 06:37:47 ID:KuLGfJ9R
>>901
ハゲがハマってるのかww禿ワロタww
あおいは篤姫で人気実力地位確立したねww堺ハゲ爺さんはキモくて人気ないから将来不安だねww

>>903
見た目の悪さ、姿勢の悪さ、スタイルの悪さ、頭の悪さ、すべて醜く整ってるねww
それにお爺ちゃんだから背中まるまって来たねww杖ついて歩くと似合うよww
905日曜8時の名無しさん:2008/11/26(水) 14:19:57 ID:uy6KK8ay
>>903
そうそう。映えるんだよね
906日曜8時の名無しさん:2008/11/26(水) 20:01:43 ID:Y7VxhP2u
我慢できず、ついついガイドブックを読んでしまった。
「わしが残したいのは徳川の心じゃ。」「直向に生きよ、御台。いつ
でもわしが見守っているからのう。」の台詞に心打たれ、思わず本屋で
泣きそうになったよ。
907日曜8時の名無しさん:2008/11/26(水) 20:22:05 ID:YsnMtki4
>>906
何でネタバレするんだろう
他人を巻き込まないでほしい。
908日曜8時の名無しさん:2008/11/26(水) 23:02:01 ID:IZWF+4Yu
予告でもネタバレww
909日曜8時の名無しさん:2008/11/26(水) 23:36:57 ID:ISXnEUXG
>>908
予告なら断片だからまだいいんだけどさ、ここまで台詞を事細かに書くのはどうかと思うよ。
放送まで何も知りたくないって人もたくさんいるわけだし。
910日曜8時の名無しさん:2008/11/26(水) 23:52:30 ID:g9m70jkv
前もこういう配慮の足りないバカいたよねww
911日曜8時の名無しさん:2008/11/27(木) 14:42:47 ID:yURpRwC6
>>906
勝手に泣いてろよババァ
912日曜8時の名無しさん:2008/11/27(木) 18:22:53 ID:C8sAqLso

>>906
そういう大事なことは 土に穴掘って叫べ。不愉快過ぎる。
913日曜8時の名無しさん:2008/11/27(木) 19:05:24 ID:88zbN84E
すげー叩かれ方w
当然のことだけどな。
>>906も学習しただろう。
914日曜8時の名無しさん:2008/11/27(木) 19:10:21 ID:TCvP6l3S
伏字にしたらよかったのに。

「●●が○したいのは◎◎の◆じゃ。」
「××に△△よ、▲▲。∵∵でも▽▽が▼▼▼▼いるからのう。」
の□□に心打たれ、思わず■■で◇◇そうになったよ。

ね?何の問題もないでしょう。
915日曜8時の名無しさん:2008/11/27(木) 19:18:53 ID:83AfFFSl
第33回報知映画賞・助演男優賞
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20081127-OHT1T00012.htm
916日曜8時の名無しさん:2008/11/27(木) 19:26:18 ID:fnjOQ+BV
>>914
なんかすごいピー音のようで禿ワロスwwwwwwww
917日曜8時の名無しさん:2008/11/27(木) 20:02:07 ID:88zbN84E
>>914
感想まで伏字にスンナw
918日曜8時の名無しさん:2008/11/27(木) 22:11:26 ID:J07IX5iJ
ネタバレーリーナ読んでしまった
ショックΣ(|||▽|||)
919日曜8時の名無しさん:2008/11/27(木) 23:12:47 ID:TCvP6l3S
>>918 ゐ`!
920日曜8時の名無しさん:2008/11/28(金) 20:45:00 ID:MoNS9xzJ
>>907
バレて困るような内容ないからだよwwバーーカww

>>910
たいして活躍もしないのにむきになって恥ずかしいwwバカオタだねww

>>911
血も涙もないねwwバカばかりww

>>912
弱い奴を総攻撃ですかww堺オタは本当クズですねww面白いねww

>>914
おまえのレスいらないなwwてゆうか、お前の存在がいらないんだなww

>>918
ネタバレにショックうけるより堺のハゲ方の方がショックだろww気にするところ間違ってるよww

921日曜8時の名無しさん:2008/11/28(金) 21:26:43 ID:mvLSOqnf
>>918
どんまい
922日曜8時の名無しさん:2008/11/29(土) 21:33:37 ID:k7/wn4gL
明日が楽しみじゃのう、待ち切れぬのう。
923日曜8時の名無しさん:2008/11/29(土) 23:42:54 ID:YfjBjAg8
随分先のように感じていたが、もう明日か。
早いのう。
嬉しいような寂しいような。
924日曜8時の名無しさん:2008/11/30(日) 20:35:10 ID:sIzbtsfm
上様ーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
925日曜8時の名無しさん:2008/11/30(日) 21:32:37 ID:ywujNuxR
上様元気そうだった。
926日曜8時の名無しさん:2008/11/30(日) 21:34:51 ID:UMWY3xin
やっぱり上様はいいなあ。嬉しかった
927日曜8時の名無しさん:2008/11/30(日) 21:35:43 ID:27+hlmrH
( ´,_ゝ`)
928日曜8時の名無しさん:2008/11/30(日) 21:37:30 ID:6SH1cm26
来週は回想シーンで出るかな。
天璋院がひとりで赤い橋のところで
たたずんでるシーンがあるようだけど。
929日曜8時の名無しさん:2008/11/30(日) 23:57:13 ID:8PxLdrKW
相変わらずの甲高い声で嬉しかったなー。

>>928
回想シーンなら情報が出そうだが。
930日曜8時の名無しさん:2008/12/01(月) 06:26:31 ID:le9zLsbm
>>927
ブサイクすぎwwワロスww

>>929
1人浮いてるのに出てくんなよ恥知らずがww
キモさだけが際立ってたねww
931日曜8時の名無しさん:2008/12/01(月) 12:43:19 ID:gSZxCy+t
また上様に会えて嬉しかったよ。
932日曜8時の名無しさん:2008/12/01(月) 13:02:49 ID:a+vYVidv
クイズに答えて上様画像getしてきました。
933日曜8時の名無しさん:2008/12/01(月) 19:04:05 ID:0xscr69u
いやいやー上様やっぱり良かった。
近頃は本寿院だけが浮いていたから、やっぱ親子だと思って笑った。
934日曜8時の名無しさん:2008/12/01(月) 20:12:31 ID:pRJIQLiB
親と一緒に見てたから泣かなかったけど、今思い出すと泣きそうになる。
「わしが残したかったのはのう、徳川の心じゃ。」って台詞が素敵過ぎる。
実際の家定も篤姫に対してそう思ってくれたんじゃないかと信じたくなった。
935日曜8時の名無しさん:2008/12/01(月) 20:16:05 ID:umgZ/r1B
昭和のはじめぐらいまでは残ってたと思うよ、徳川の心。
936日曜8時の名無しさん:2008/12/01(月) 21:08:27 ID:Bo1MevDj
「徳川の心」とは、どんな心なんだろう。わからなかった。
昭和前くらいまでは残ってたの?
937日曜8時の名無しさん:2008/12/02(火) 00:17:40 ID:RFnC/FtC
組!の源さんの幽霊思い出した。。
938日曜8時の名無しさん:2008/12/02(火) 00:52:21 ID:eXfRSJiz
歴史資料によると、家定は生まれもって脳性麻痺で、うつけでもなく、ただ存在感が無かったと記されている。
939日曜8時の名無しさん:2008/12/02(火) 00:54:26 ID:mW96gALD
さげてくれ
940日曜8時の名無しさん:2008/12/02(火) 01:44:20 ID:QSBxsF4M
>>920読んでるだけだと話見えなくて何か一人ムキになってる様に思えたけど…
このスレ小中学生の集まり?
本当つまらない事でマジ凄い総攻撃だね。
たまたま上がってたからこのレス見たけど驚いた。
>>920に同意。
言っちゃなんだけど篤姫の内容なんて突っ込み所満載支離滅裂なんだから
少し位先に僅かな分かったってどうって事ないじゃん。
941日曜8時の名無しさん:2008/12/02(火) 01:50:16 ID:R+pELok1
>>935
どういうこと?
942日曜8時の名無しさん:2008/12/02(火) 02:08:48 ID:34kNA8LR
さあ自演の始まりです
943日曜8時の名無しさん:2008/12/02(火) 06:52:41 ID:EIGssLXh
>>936
徳川の心=武士の誇りと介錯してよろしいか?
944日曜8時の名無しさん:2008/12/02(火) 07:43:55 ID:Ey+Q5JL0
現在の第18代徳川宗家のご当主は、親戚縁者から大反対があったにもかかわらず、
ベトナム人の嫁を迎えている。
テラ勿体ナス。日本人以外の血を入れないで継承してほしかった。
945日曜8時の名無しさん:2008/12/02(火) 08:02:10 ID:Np3Zj1CC
堺家定、最終回登場間違いないんですか?
946日曜8時の名無しさん:2008/12/02(火) 08:10:32 ID:7E39kj6Z
>>943
介錯はだめぇ

武士の誇りか、一番それらしいな。
947日曜8時の名無しさん:2008/12/02(火) 09:19:16 ID:8gUxUWy2
>>944
篤姫見てるとついついそう思っちゃうよね。
まあ、今までだって養子縁組で続いてきた家系なんだから、
また近い家系から養子を入れて継がせればいいんじゃないの。
スレ違い引っ張ってスマソ
948日曜8時の名無しさん:2008/12/02(火) 11:16:43 ID:R+pELok1
>>945
声のみだと思う。宮尾先生がそう言ってたし

つーかさげてくれよ

949日曜8時の名無しさん:2008/12/02(火) 15:40:24 ID:uwI8LbN3
武士の誇りだけなら他の武家にも当てはまるかと・・・
950日曜8時の名無しさん:2008/12/02(火) 16:35:03 ID:mkKZwdoj
>>947
徳川家の系列見ると継はぎだらけ。
外国人の血が入るのもまた時代かと。
951日曜8時の名無しさん:2008/12/02(火) 20:24:28 ID:tHKW3daU
>>942
バカ間抜け趣味最悪ハゲ堺オタ婆の大河寄生スレですねww報われることのないキモい集団だわww

>>944
こんどは人種差別ですか?ww何様オタバカですねww
徳川の血なんて養子につぐ養子でまともに受け継いでないだろwwバーカww
徳川なんか辛うじて生かされてるものww血などなんの意味もないわwwバーーカww

>>945
大河にすがる金魚のフンオタww見納めだねww堺が消えるのも時間の問題wwざまあww


952日曜8時の名無しさん:2008/12/02(火) 22:03:21 ID:df8Tuth6
>>947
現当主は会津松平家からの養子だから、ハードルは低いね。
953日曜8時の名無しさん:2008/12/02(火) 23:27:09 ID:X8iU68vy
>>943
なるほど。
なんですが、「解釈」ですよね。
ほかの武家は?とも思いますし、
天障院が「徳川の心じゃ」と説くと大奥の皆々は納得されたようですし。あれでわかるか?と疑問でした。
最終回までに天障院が具体的にわからしてくれるんでしょうかね。
954日曜8時の名無しさん:2008/12/02(火) 23:53:15 ID:SOvk1rLS
>>953
イベントや台詞で説明されてもつまらんだろう。
ああいう抽象的な言葉は。
そういう美しいもんがあるのねと流しとけばいいんだよ。

955日曜8時の名無しさん:2008/12/03(水) 00:04:21 ID:SZ1Kq6K5
「徳川の心」とはいろいろな意味解釈が出来ると思うよ。うちは家族で意見が分かれたし
956日曜8時の名無しさん:2008/12/03(水) 00:16:39 ID:Bo8lK3gg
そのまま『徳川の心』かと思ったが。

民を束ねる強さを持った心。
何者にも屈しない心。
ドラマ見ていて各々感じた徳川の心があると思う。
957日曜8時の名無しさん:2008/12/03(水) 11:32:11 ID:8bv05iFP
そういえば、徳川の本家じゃないけど、その分家筋に嫁いだっていうおばあさんに
小さい頃会った事あるよ。

とても筋が通った人で、町内会や趣味のグループでも一目置かれていた。
その人がいると、その場の空気がしゃんとして、仕事もてきぱき終わる。昔ながらの品のいいオバアチャン?

おいらの親戚筋が死ん後、おいらの母にちょっとしてからお見舞いに来てくれけど、
その一言、振る舞い、全てが優しくて超越していて、今でも思い出したら泣けるって母が語ってくれた。
この「徳川の心」ってみんなの思うものとは違うけど、上様の「徳川の心〜」って聞いた時、
まずそれを思い出した。おいらはそれだと思っている。自己レスすまん。つまり人によって解釈違うと思う。
958日曜8時の名無しさん:2008/12/03(水) 12:48:53 ID:IfUsiLRm
自分的には、上様が御台所に、一言「御台ありがとう」って、いってほしかったなあ。上様なくなってから、ほんとにがんばってるから。
959薩長万歳:2008/12/03(水) 14:47:58 ID:bIt06nz9
トクガワのココロなんぞイラネ
将軍も大奥も城もろとも焼き尽くせばよかったのにw
960日曜8時の名無しさん:2008/12/03(水) 16:10:39 ID:2FbRZFfj
>組!の源さんの幽霊思い出した。。

去年は由布姫のが出たし、最近流行りの手法だな。
霊つうか残留思念ってやつ。
「義経」の時の知盛は本物の亡霊だったが。
961日曜8時の名無しさん:2008/12/03(水) 16:22:23 ID:J2OEGe48
>「義経」の時の知盛は本物の亡霊だったが。

来年は同じ人がまたやりそう。
謙信の霊が直江兼続の枕元に立つと予想。。
962日曜8時の名無しさん:2008/12/04(木) 20:05:35 ID:JQ3KH2VI
>>957
そんなこと言ったら都合のいい解釈ばかりするバカ堺オタの言い訳に聞こえるよww

>>958
頼りにならないうつけが気の利いたこと言わないよwwだからバカなんだろww

963日曜8時の名無しさん:2008/12/04(木) 20:33:17 ID:hO+c3xrA
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/news/p-et-tp1-20081204-436462.html

>県警キャップの新聞記者を演じた堺雅人(35)が助演男優賞を受賞し、
964日曜8時の名無しさん:2008/12/04(木) 21:38:00 ID:nXFIV7FF
粘着荒らしっていうのは
レスしないようになったら実質負け
だと思い込んで、無意味だとわかってても
やめるにやめられないんだろうな。
965日曜8時の名無しさん:2008/12/05(金) 14:44:33 ID:PHzlfeX0
亡霊とは夜に出るものだと思ってた。
家族の霊が昼間に出てきてくれたら、怖くなくていいかも。
上様、元気そうだ。天国でも楽しくやっているのだろう。
966日曜8時の名無しさん:2008/12/05(金) 14:56:33 ID:BR2iQnQS
幽霊で登場するとは 思いがけなかったwww
アヒル追っかける姿がみたかった。
967日曜8時の名無しさん:2008/12/05(金) 18:33:58 ID:hzl1Dyav
前回、霊界から急ぎご出演後、お帰りになられました・・
968日曜8時の名無しさん:2008/12/05(金) 20:06:45 ID:+iqXRS2Z
あーあ




969日曜8時の名無しさん:2008/12/05(金) 20:10:21 ID:FGKjodZs
>>963
あれこそ舞台演技の最悪さがあらわれてたのにねwwリアリティ全然ないわww
撫肩キモおっさんが走りまわる映画なんて駄作になったねwwキモ堺はもう終わりだねww

>>964
やっぱり本当のこと言われるから気になっちゃうのねww面白いわww
これからも事実を伝えるためがんばるわねww

>>966
誰もがそう思ってたよww今までの大河見てないのねww堺オタ無知ばかりww

970日曜8時の名無しさん:2008/12/05(金) 21:49:14 ID:492kyHjU
上様再登場してくれてありがとう
971日曜8時の名無しさん:2008/12/06(土) 13:31:17 ID:JJsVXKmh
>>961
他スレでやってよ
972日曜8時の名無しさん:2008/12/06(土) 19:13:38 ID:A+FJpfd7
>>964
まあ他にすることも行く所もなさそうだから
放置しといてやれwww
973日曜8時の名無しさん:2008/12/06(土) 22:28:25 ID:ISZgIiq1
>>971
亡霊役でも嬉しいんだろ。亡霊話になるとなんても食いつく変態堺オタっしょww放っておいてやれww

>>972
放置できないバカがここにいるねwwいつもレス楽しみに待ってる暇人ねwwバカ堺オタ可哀想ww
974日曜8時の名無しさん:2008/12/07(日) 08:30:28 ID:bq3EYPMR
篤姫のDVDが高すぎる件
975日曜8時の名無しさん:2008/12/07(日) 11:41:59 ID:3QORDlz/
>>974
高いよね
BS-hi録画したから買わなくてもいいんだけど、買った方がいいか迷う
976日曜8時の名無しさん:2008/12/07(日) 16:55:01 ID:y1Dtfvz0
>>975
ハイビジョンを録画してあるなら、
いつかブルレイ(かもっと新しい記録媒体)で
出たら、その時買えばいいんじゃないかな。
977日曜8時の名無しさん:2008/12/07(日) 20:27:41 ID:uNZN1l0P
>>974
貧乏可哀想ww買ってもチョイ役だもんねww
でも買えば、堺が金魚のフンで大河出演にしがみ付いた作品なんだから
これを買わなきゃ他も期待できないよww脇役チョイ役ばかりなんだからねww

>>975
お前も貧乏だなww可哀想ww大河出演記念で買ってあげたらww民放じゃカス扱いだからww

>>976
おまえも貧乏かww堺オタはチョイ役しかないから買うのためらうんだww
ジャージは大コケ赤字対策にDVD1人10枚買ってやれwwそれでも赤字は解消できないかww
俳優が力ないとオタも辛いねww
978日曜8時の名無しさん:2008/12/07(日) 20:39:40 ID:N3DTCQk2
ちーんげ
979日曜8時の名無しさん:2008/12/07(日) 20:57:17 ID:mtE6qp9J
回想シーンでもあると嬉しいな
980日曜8時の名無しさん:2008/12/07(日) 21:21:56 ID:ecVj8lzC
出たー
橋の上のくるくるキャッチ
懐かしい
981日曜8時の名無しさん:2008/12/07(日) 21:30:52 ID:nu4H8aay
タイトルバックのエピ読んでジーンとしてしまった。
最後の蓮は家定と篤姫の墓をあらわしてたんだね。
982日曜8時の名無しさん:2008/12/07(日) 22:24:28 ID:m/dwQdW3
>>981
どこに書いてあったの?

あなたの書き込みだけで涙が出そうだー。
983日曜8時の名無しさん:2008/12/07(日) 22:26:55 ID:bq3EYPMR
>>982
公式サイトだよ
984日曜8時の名無しさん:2008/12/07(日) 22:48:43 ID:jl3y6djy
>>983
ありがd。見てきた。

そんな意味があったのかー。
正直意外だったけど嬉しい。
985日曜8時の名無しさん:2008/12/07(日) 23:36:44 ID:SUVr1fyx
タイトルバックじっくり見ちゃったよ。
今まで綺麗だなぁとしか思ってなかったのに、急に泣けてきたw
986日曜8時の名無しさん:2008/12/08(月) 23:01:47 ID:mhQ9FZIV
>>980
あおいの周りをくるくるおどおどしてるの堺の方だよねww小さいあおいなのに必死で支える小さい堺笑えるww
うつけだからなよなよした堺が選ばれたんだろうけど
本当ならもっと体格のいい人がやったら絵になったのにwwあまりにもブサイクなシーンになっちゃったねww

>>982
公式サイトも見てない堺オタのアホさに涙でそうだよww

>>984
1年たってもう終わるって時まで気づかないバカオタww笑えるww

>>985
ここにもバカオタもう1匹増えたねwwバカばかりww笑えるww
987:2008/12/08(月) 23:08:56 ID:cJXQ9W13
あなたの書き込みで、反吐が出そうだ。
988日曜8時の名無しさん:2008/12/08(月) 23:17:22 ID:18fG1MHT
>>986
良かったね。
やっぱりここが一番でしょ?
他スレで自演しても誰もかまってくれなかったもんね。
最後までここで寂しく遊んでてね。
989日曜8時の名無しさん:2008/12/08(月) 23:35:58 ID:MoHhRky7
ヲイヲイ釣られるなよ
990日曜8時の名無しさん:2008/12/09(火) 20:55:30 ID:M2U7Hq7j
>>987
その言葉、堺がカッコイイとかかわいいとか言ってる変態にそのままそっくりお返ししますよww
そうしたらこっちの気持ちもわかってもらえるよねww

>>988
勝手にここが1番とか言ってるのって知ったかぶり?ww
それともお前の様なバカが堺スレでスルーできなくて
他のオタからバカにされて居場所がないからここに逃げてきてるってこと?ww
ここでなら堺オタだけじゃないっていいわけできて
思う存分バカ丸出し出来るもんねwwバカはどこに行ってもバカだよねww

>>989
えっ?スルーできないバカ堺オタは毎度のことだよww堺オタがバカなのは治らないのに今更遅いよww
991日曜8時の名無しさん:2008/12/09(火) 22:26:42 ID:s5c9DsLo
堺アンチスレ作ったらどうだ?
いや、堺オタアンチスレか?
992日曜8時の名無しさん:2008/12/09(火) 22:45:50 ID:33/gg5G1
>>990
1日1レスとかぬるいわね。
早く埋めなさいよ。
993日曜8時の名無しさん:2008/12/09(火) 22:58:01 ID:tOMH/8u1
993にございます。
994日曜8時の名無しさん:2008/12/09(火) 23:18:10 ID:33/gg5G1
>>990
はやくー。
995日曜8時の名無しさん:2008/12/09(火) 23:31:53 ID:LneIxNBP
ここが堺スレじゃないことがわからない奴が1番バカ
996日曜8時の名無しさん:2008/12/09(火) 23:33:01 ID:33/gg5G1
997日曜8時の名無しさん:2008/12/09(火) 23:36:27 ID:33/gg5G1
998日曜8時の名無しさん:2008/12/09(火) 23:39:00 ID:33/gg5G1
999日曜8時の名無しさん:2008/12/09(火) 23:39:46 ID:aP3Oqip3
999ゲト
1000日曜8時の名無しさん:2008/12/09(火) 23:40:54 ID:33/gg5G1
(´Д`)
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい