1 :
Loveミツ:
◆勘助縁の人々◆
源助→大林勘助→山本勘助/山内颯→内野聖陽
大林勘左衛門(勘助の養父)/笹野高史
菊代(勘左衛門の養母)/水沢アキ
大林勘兵衛(勘左衛門の実子)/門野翔
山本貞幸(勘助の実父)/伊藤高
安(勘助の実母)/あめくみちこ
山本貞久(勘助の実兄)/光石研
ミツ/貫地谷しほり
伝助(=河原村伝兵衛)/有薗芳記
太吉(=葛笠太吉)/有馬自由
おくま/麻田あおい
平蔵/佐藤隆太
◆武田家◆
勝千代→武田晴信→武田信玄/池松壮亮→市川亀治郎
三条夫人/池脇千鶴
武田信虎/仲代達矢
大井夫人/風吹ジュン
次郎→武田信繁/園部豪太→嘉島典俊
禰々/桜井幸子
勝沼信友(信虎の弟)/辻萬長
◆武田家臣◆
板垣信方/千葉真一
甘利虎泰/竜雷太
飯富虎昌/金田明夫
飯富源四郎(山県昌景)/前川泰之
教来石景政(馬場信春)/高橋和也
小山田信有/田辺誠一
原虎胤/宍戸開
諸角虎定/加藤武
春日源五郎(高坂弾正)/田中幸太朗
駒井政武/高橋一生
萩乃(三条の侍女)/浅田美代子
赤部下野守/寺島進
前島昌勝/塩野谷正幸
◆真田家・真田家臣◆
真田幸隆/佐々木蔵之介
忍芽(幸隆の妻)/清水美砂
春原若狭守/木村栄
春原惣左衛門/村上新悟
4 :
追加:2007/03/12(月) 02:32:06.31 ID:GcOEYKo4
◆上杉家◆
上杉謙信(長尾景虎)/Gackt
上杉憲政/市川左團次
◆今川家・今川家臣◆
今川義元/谷原章介
寿桂尼/藤村志保
今川氏輝/五宝孝一
玄広恵探/井川哲也
太原雪斎/伊武雅刀
庵原忠胤/石橋蓮司
庵原之政/瀬川亮
福島越前守/テリー伊藤
福島彦十郎/崎本大海
彦十郎の母/大須賀裕子
牧野成勝/津村鷹志
朝比奈泰能/下元史朗
岡部親綱/宮路佳伴
青木大膳/四方堂亘
大井入道宗芸/庄司永建
飛鳥井雅康/亀山助清
◆北条家・北条家臣◆
北条氏康/松井誠
北条氏綱/品川徹
清水吉政/横内正
松田七郎左衛門/榊英雄
本間江州/長江英和
北村左近/きたろう
◆諏訪家・諏訪家臣◆
諏訪頼重/小日向文世
由布姫/柴本幸
矢崎十吾郎/岡森諦
ヒサ/水川あさみ
相木市兵衛/近藤芳正
平賀源心/菅田俊
武藤永春/中山正幻
高遠頼継/上杉祥三
高遠蓮峰軒/上杉陽一
6 :
スマン間違えた:2007/03/12(月) 02:32:35.21 ID:GcOEYKo4
○各回放送予定・演出家リスト
01月07日第01回『隻眼の男』………………………清水一彦
01月14日第02回『さらば故郷』……………………清水一彦
01月21日第03回『摩利支天の妻』…………………清水一彦
01月28日第04回『復讐の鬼』………………………清水一彦
02月04日第05回『駿河大乱』………………………清水一彦
02月11日第06回『仕官への道』……………………磯智明
02月18日第07回『晴信初陣』………………………磯智明
02月25日第08回『奇襲!海ノ口』…………………田中健二
03月04日第09回『勘助討たれる』…………………田中健二
03月11日第10回『晴信謀反』………………………清水一彦
03月18日第11回『信虎追放』………………………
03月25日第12回『勘助仕官』………………………
04月01日第13回『招かれざる男』…………………
04月08日第14回『孫子の旗』………………………
04月15日第15回『諏訪攻め』………………………
04月22日第16回『運命の出会い』…………………
04月29日第17回『姫の涙』…………………………
05月06日第18回『生きるべきか、死ぬべきか』……
05月13日第19回『呪いの笛』………………………
死んでも惜しくないやつの台詞の後、伊原邸がうつったからデスラーは
実の兄をそんなふうに・・・(´Д⊂ヽとオモタよ
>>い〜ちぃ〜
お〜つ〜じゃ〜
よ〜したぁ〜
とうとう本性をあらわしたの、
>>1 よい〜実によい〜〜〜
>>11 どさくさに紛れて<武者震いvs美瑠姫>をうpとな?
よい〜実によい〜〜〜wwwww
17 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 02:57:26.20 ID:c2WB+chg
立った!立ったぞぉーー!!(平賀風)
19 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 07:17:06.65 ID:hSgnYKVl
誰か板垣邸と庵原邸の違いを教えてくれ
腹減った…くぅぅう〜ぎゅるるるるぅぅ〜〜(´・ω●`)
>>11 「武者震いvs美瑠姫」www
昨晩大爆笑したので、貼り付けてあってちょっと嬉しいw
22 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 09:19:56.04 ID:LyGUekWh
矢をもっとバシッと飛ばして欲しいんだけどできないのかな
おもちゃみたいにビヨ〜ンって飛んでて…
23 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 09:25:51.10 ID:SCq6pdmx
今週で平賀源心の娘婿大井氏も諏訪に攻められて没落したね。
今ごろ美瑠姫はどこでどうしていることやら。
>>19 千葉がいるのが板垣邸
石橋いるのが庵原邸
25 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 09:58:08.76 ID:NB7aDUkR
今回の大河 小山田一族なんか嫌われ役だな 制作者の中に勝頼贔屓いるな
19.9% 20:00-20:45 NHK 大河ドラマ・風林火山
27 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 10:01:00.08 ID:gSOfmw0e
来週真央ちゃんフィギアスケートと北島水泳とかぶるんだっけ?
28 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 10:01:35.44 ID:6GKNfQSn
カンスケと由布姫に萌えそう
ドキドキ
31 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 10:07:11.70 ID:rdb5ZxR/
しかし、ここまで出演者皆、演技できるのは素晴らしいよ。
NHKさすが。
いいもの作ろうと思えばできるんだ!って感じだよ。
西田敏行も津川雅彦も江守徹も
ホントはこういうのに出たいだろうな
前回よりは上がって、良かった!<視聴率
下がるかなー、と思ってたから…。
両津とガクトが意外に良ければ平均20もありうるな
35 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 10:15:53.47 ID:6GKNfQSn
由布姫タンに期待
こんだけいいもの見せてくれて! 感謝ずら
以後 視聴率なんぞに一喜一憂するのは止めた。
37 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 10:18:53.43 ID:thw1HmhZ
きのう帰宅してから録画で見たんだけど
いちいちグッとくる台詞満載で、
あぁここで実況沸いてたんだろうなーと想像しながら見てた
>>25 えーっ?小山田の描き方かっこいいじゃんよ。
他の家臣とは違う位置から、武田という家を見ている感じ。
しかも切れ者感バリバリでさ。
小山田アンチ=勝頼贔屓って見方は、なんか変だよ。
昨日初めて見たけど面白いねこれ。脚本も役者もいいな。
伝兵衛の振る舞いが段々と洗練されてきたのは頼もしいけど、
雰囲気的に富山の薬売りみたいでワラタ。
41 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 10:54:00.54 ID:FwidEQlY
信虎追放以降のトメは誰かが気になりまくる
藤村寿桂尼が筆頭だが毎週出るわけじゃないし、風吹大井夫人じゃ格不足
かといって千葉板垣を定位置から動かせば信虎出演時にはまた戻したりになりそうで・・・
板垣ポジも空席になっちゃうし
誰かご意見を
トメなんて特定の板でしか通じないずらよ・・・。
43 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 11:01:45.83 ID:FwidEQlY
>42
SORRY
>>40第三エロチカの唯一の生き残りの役者だもんなあ
45 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 11:04:09.41 ID:BTN1qfC3
金田はいい役もらったな
>>32 「津川だけは、、この命に代えても拒みまする!」
信繁が気付いていて、キレ者っぽい小山田が気付いていないというのは
何か不自然に感じた
気づいたからこそ、密談の場に乗り込んできたわけで。
>>47 信繁はあの時に気付いた。
小山田はあの時既に知っていた。
とも考えられる。
既出だけど、小山田は雪斎と懇意だから。
51 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 11:12:06.74 ID:noBn6gvI
52 :
47:2007/03/12(月) 11:12:32.94 ID:a4QNTF8X
53 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 11:14:03.60 ID:ojRdIb6u
いや、その前に小山田は信虎派だから。
小山田の耳に入れば信虎に筒抜け。雪斎もそんな馬鹿じゃないだろう。
54 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 11:15:58.21 ID:Mhlez1kB
諏訪頼重の付け髭しょぼ
真田幸隆が家臣の前で力説してたとき左鼻から水が
晴信の右頬にカミソリ負けのあとが
BShiの大河ドラマって萎えるな
55 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 11:22:22.64 ID:gbG2fKwW
>>54 ∧¶∧
( `ハ´ ) <控えいっ!!
( ∪ ∪
と__)__)
>>53 花倉の乱のあたりの小山田の動きは、信虎に忠義を尽くしていたためではなく、自分は反旗を
翻しませんよということ(小山田の父が信虎と争っていた。後に降伏)を見せ付けて点数を稼ぐため
だったようにも思えるけど。
小山田・田辺と教来石・高橋の違いに今週初めて気付いたよ。
同じ人かと・・・
晴信方に与した以上、今川としてはこのクーデターをなんとしても
成功させないとまずい。小山田にも手を回しておくのは当然。
小山田にとって大事なのは第一に自分と自分の領地の安泰だから、利
のあるほうにつく。特に今川と武田の中間に位置する以上、両者の和
睦は維持しなければならない。信虎に追従しているのは信虎が武田の
御屋形様だからであって、個人的な好き嫌いからではないので手を切
るときは切る。雪斎と小山田の間なら十分通じる呼吸。
59 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 11:29:01.48 ID:nTb33Yx7
会議に集まっていたあの中では小山田は若手なのに
武田家家中でなく発言力もあったせいかあの態度か。
障子どこまでひろげんだよって感じ。あとから小姓が締めていたが。
そういえば教来石は、ジャニ出身なのに地味に頑張ってるね。
時代劇を意識して?気負いすぎなとこも有ったように思ったけど、なかなか良い。
61 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 11:37:04.99 ID:nTb33Yx7
今川家の会議がたまらん。
変態殿に変態軍師、まともなのは母上様だけとな。
それにしても雪斎役の人マジすげー。
義経の「三悪」とはまた違った雰囲気だのう。
>>62 義元や雪斎の口調や映し方がクセ強くておかげでキャラ濃くていいね
まぁ今回は寿桂尼様が一番変態だったがw
平蔵はガクト軍に参加して勘助討ち取るとみた
66 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 11:49:20.67 ID:HW0pBXly
庵原殿と信虎のこと話し合ってる時の勘助の静かな目は
どう解釈したらいいのだろう。
嵐の前の静けさなのか?
ひとつ乗り越えたあとの悟った静けさなのか?
でも、だぁーって刀振り上げてったしなぁ…
あの予告シーン、バックの山がきれいだ。
もう史実無視して来週、信虎斬っちゃいなよ
>>66 復讐する気なんだと思った。ミツの眼帯取り出したし。
毎回思うけど風林火山は次回予告のつくりが神ww
70 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 11:55:33.64 ID:nTb33Yx7
>>69 いえてる。
特に奇襲!海の口城の予告は痺れたよ。
>>66 だんだん勘助が謀将の顔を身につけ始めてるって思った
あの目はダメだ。催眠術師の目じゃ。
>>69 「晴信謀叛」の予告、
幸隆の「生き延びよ」は最初、勘助に言った台詞かと思っていた。
そういえば義元お歯黒してる?
74 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 11:57:38.04 ID:l0AOBWiz
家の親父殿がやっと風林に填ってくれたよ〜(つД`)
ここ数年の大河に失望して、いくら今年は良いよと言っても、ちっとも観てくれなかったんだが
先週 父が厠へ立った隙に、チャンネル変えて無理矢理見せてみたら、今週は自分でチャンネル合わせて本放送みてた
頑固な父が見てくれたんだもん、やっぱ今年の面白さは本物だよ
幸隆のように優秀な指導者であっても
大きな力と欲望の前には無力である
と勘助に教えたような回だったな
【甘利虎泰】竜 雷太【ゴリさん】
ゴリさん単独スレ欲しい・・誰か立ててくれんかのぉ
78 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 12:05:52.94 ID:nTb33Yx7
79 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 12:08:21.49 ID:l0AOBWiz
>>69 だね。視聴者の想像力をかきたてるのが巧い。
信虎さんは長生きするってわかってても、
あのまま勘介討ち取っちゃうような気さえしてくるし、
史実に疎い人なら次回で信虎死ぬと思うんじゃないw
81 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 12:16:36.32 ID:fEaqVqe/
信虎の出迎えに、どうして勘助が選ばれたの?
82 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 12:18:34.33 ID:nTb33Yx7
>>81 腕が達って今川家として殺されても惜しくない人物
その上、信虎に恨みを持っている勘助なら
断らないと思ったんじゃね。
83 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 12:19:45.20 ID:nTb33Yx7
>>77 スマン、挑戦したが弾かれた。
なんで?ここで一度もスレ立てたことないのによ。
>>69 次回予告で勘助が馬上剣を抜く場面がえかった。
>>58 小山田が今回の件の情報、雪斎経由で入手してたかは疑問。
小山田主体の謀議でもないし、そこまで秘密をペラペラ話すほど雪斎も馬鹿じゃないと思うし。
むしろ、評定の場面で信繁が何か感づいた直後の、小山田の表情。
あれは、何かに気付いたというか、確信したという演出だろう。
雪斎の情報がないと考えたほうが、
小山田の機を見るに敏な、切れ者感を表現できると思う。
之政の武者震いがなかったのが、唯一不満じゃのう
87 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 12:24:00.09 ID:Ia2sJCtj
実況スレ、武者震いが出た瞬間の書き込みは異常だったなあwww
88 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 12:33:11.56 ID:fEaqVqe/
刀を抜かんばかりの勢いで晴信の前に現れた小山田を説明できないじゃん
しかし、10話まで進んで主役はアル中のやけっぱちの無職ってのがすごいな。
そして今川からは鉄砲玉のような扱いだし。
90 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 12:36:25.16 ID:zL53xdDV
あらすじ
公式は突如信虎が勘助に襲いかかるとあるのに
ヤフーは突如勘助が信虎に襲いかかるとある
どっちやねん
91 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 12:37:19.49 ID:Ia2sJCtj
9話から10話の間に5年も月日が流れてるのには驚いた
晴信をどうこうで現れたのでなく、おれもそこに加わらせろ
という気持ちを、あのシーンはあらわしたのでは?
>>89 たしかにw それが今後どうなるか・・・がこれまた楽しみだね。
94 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 12:44:06.20 ID:wvGTWTqO
>>90 つまり、同時に突如襲い掛かったってことか(w
>>81 勘助が恨みから討ち取ってくれれば、厄介者が来ないし、
浪人が勝手にやった、で勘助を斬っておしまい。
今川も武田も泥を被らないで済む、ということかと。
>>91 年号だけで時を告げ、「それから何年後」みたいなナレーションを
入れないからな。玄人好みだけど、わかりにくいかもしれないな
史実は知らんけどこの小山田は、二つ程年下の晴信を侮っているし(晴信初陣時参照)
今川との仲介役を自任していたら晴信が自分を飛び越えて直接今川と繋がっていた事に
驚いたし脅威を感じたと思う。
でも実際は晴信と義元は義兄弟だし、妻の人脈で寿桂尼ともパイプはあるだろうし
充分想定出来たはず。
義元は今となっては小山田が消えても困らないし。
98 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 12:50:16.32 ID:Ia2sJCtj
>>96 真田の奥さんに
「あれから5年か・・・」みたいなこと言われてようやく気づいたよ俺はww
>>62 30年前には
「ゆーあんみー、みーあんゆー、れっつ、ロックンロール!」とか言ってた人だぞw
>>98 同じく
そのセリフ聞くまで全くわからなかった・・・
5年もたってるのにみんな変わってないから。
101 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 12:54:59.96 ID:LyGUekWh
当時の5年は現在の時間に換算すると2年である
まめちしきな
102 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 12:55:10.68 ID:IOd4pspl
スマン、
>>92は
>>88に対してね。
>>90、勘助、5年もやさぐれてたのか・・・・
信虎の迎え役を引き受けたとき、やけに澄み切った顔をしていたな。
けど庵原は勘助を完全にに信用したわけではないよね。
「家来で腕の立つものを付けてやろう」「そちの命も・・、信虎の命もじゃ」
ってのは、勘助の方から信虎に襲い掛かったら斬るぞ、ってことかな。
>>91 9話の終わりにすでに時代は移ってたよ
ナレーションで年代読み上げてたけどな
「天分9年(1540年)秋11月 諏訪頼重、信虎三女(信玄妹)禰々と婚姻 」
一応、場面転換で年号と西暦が出てくるけど、なかなか覚えられんしな。
晴信の子供の姿で時の流れは十分感じられたが・・
わからないで9話を見てたことのほうが驚き
106 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 12:58:57.86 ID:wvGTWTqO
>>103 一応、勘助が討たれた後の放浪シーンから平蔵のシーン挟みで、5年たってるということだな。
晴信の子がヨタヨタしてたり、真田の子がチョコンと座ってたりで、
年月の流れは感じることが出来たよ。
>>102 余計な事をして面倒を起こしたり、自暴自棄になるな、の両方だと思うな。
うまく事を納めれば勘助縁者の庵原の株は安泰、
事が起これば勘助を切り捨てるだけではすまない。
一方今川は何事も無ければそれで良し、信虎が死んでも勘助が死んでも損はしない。
109 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 13:07:52.33 ID:pS5cSx2q
信虎を預かって損をするのは寿桂尼様だけ。
>>98 だいたいみんなそんな感じじゃない?
そしてその月日の経過を知って最も驚いたのが勘助のニート歴と武者震い侍の貢ぐ君歴
「ええっ!?こいつはほんとに..」って感じ
あと3回ぐらい辛抱すれば、内藤昌豊が出てくるのか?
112 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 13:15:18.39 ID:pS5cSx2q
1535年の時点で
浪人暦15年だったわけだから現在の無職暦は21年か。
通常ならこんなのどこも採用しねぇなw
勘介ってそろそろ50歳ぐらいになるか?
もはやニートの領域を超えてるな。
>>110 実況スレでも「5年も経ってたのか!」ってレス多かったしな
ええ、もちろん僕もその時気づいた内の一人です
晴信に長男うまれてて、しかも既によちよち歩いてるの見たら
「数年たったんだな」ってわかったけどなあ・・・。
116 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 13:21:53.36 ID:IOd4pspl
>>108 納得。功績の割りに義元からの扱いがいまひとつだもんな、庵原家。
放送を見る限り。
>>113 逆にスゴイよな、50まで生き抜いてきたことが
勘助が真正ニート過ぎて軍師になって活躍しても冷めてみちゃいそう
5年間実は兵法書を読みかじってたとかいう設定がでてくるのかな
家族と雑談したり夕食の後片付けをしながら漫然と眺めてたら
そういうセリフに起こされていないカットは見落としてしまいそうだな。
今年の大河は絵だけで見せるシーンも多いから無言で集中して見ないとなw
真田幸隆の役者の演技は反町っぽくない?
なんか期待はずれ
>>112>>113 勘助の年齢は諸説あって、今回は一番若い説を採ったから
仕官するときに40歳ちょいのはずだよ
>>117 だな。酒飲んで5年間自分を弔っていた、なんて面接で言ったら心証悪いw
その傍ら、近所の農家でバイトしてました、も加えたほうがいいな。
空白はヤバイ。御家の新しい経営戦略に共感し、、など積極性をアピール。
122 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 13:32:10.35 ID:pS5cSx2q
俺は1541年という字幕で5年の流れはわかったら
よそみしてたら気がつかんかったかも
123 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 13:33:34.77 ID:jl8m22jD
先週も「晴信と信虎の対決シーンの背景にいる重臣たちの表情や
動きが凄くって、見直して見て鳥肌が立った」という意見があった。
今回も一人で浮かれている信虎の周りの家臣たちの、ただ黙って
座ってるだけなのに思惑が見え隠れする演技が凄い。特に小山田。
さいきん昔の回を見返してあっ、ここはこういう思惑で動いてたのか
って驚くことが多いけど、ホント何度でも見返すほど味のあるドラマだ。
>>82 腕というより、口が達者ってことだろう。
今川って勘助が信虎を恨んでること知ってたっけ?
勘助が言いくるめても、あるいは失敗して斬られても構わない両天秤のつもりで、
よもや勘助が信虎を襲うことは想定外ってとこがドラマ的妙だと思う。
東京三菱のCMに出てる人ってミツ役の人?
何だかイメージ違って見えたけど。
ミツの時の方が断然良いね。
126 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 13:38:17.00 ID:pS5cSx2q
>>124 義元に御意を得た時、信虎に恨みがある旨を寿桂尼に話していたよ。
このドラマでは、勘助1943年生誕説をとっているから、
葛笠村へやってきたときが35歳 信虎追放時40歳 だと思う。
>>124 前に寿桂尼さまに
武田には恨みはあってもよしみなどござらんって言ってたし 身内が殺されたことも話してたよ
勘助に比べて平蔵は簡単に就職するな ウラヤマシイ
130 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 13:40:33.74 ID:BTN1qfC3
真田広之、最近大河でないな
出てほしいなぁ、上手いのに
このドラマでは、勘助1500年生誕説ですよ
葛笠村へやってきたときが35歳 信虎追放時41歳 だと思う。
>>126 >>128 なるほど。「武田」と言ったか「信虎」まで言ったかでも違うけど、
もし雪斎もそれを知った上での勘助抜擢ということなら、
むしろ積極的に討てというつもりかもしれんなあ。
>>121 伝助の「昔はあんなにえばってた旧友がいい歳していまだに住所不定引き篭もりニートしてる」ところを目撃してしまった時の悲しい目がそんなことを言いたそうだったw
5年で大分差がついたなぁ
>>132>>133 d
CMのは太って見えた。
でも声がミツっぽかったからミツかと。
ミツはあの役がハマリ役だなとつくづく思った。
138 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 13:48:59.16 ID:wvGTWTqO
>>134 一番若い説だと1501年説もあるから、
もう一歳若いといわれてるな。
まあ、あまり違いはないけど。
義清はまだか
>>134さんが正しいです。
勘違いして打ち間違ってしまった。orz @127
141 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 13:55:03.82 ID:pS5cSx2q
そういえば
>>127で勘助生誕が1943年になってたー(・∀・)
実は昭和生まれの勘助様
信虎がことごとく呼び捨てにされてたのが若干不憫だった
海ノ口に援軍にきてくれた大井さんは諏訪勢に敗れたけど
ミル姫を引き取ったのは相木さんはまだ健在で合ってる?
145 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 14:19:46.88 ID:KIJ1hF1Z
相木さんとまた一戦交える展開。
146 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 14:23:28.31 ID:4y3zoWZ7
まあ、これまで勘助の知人友人となった奴等の一部は、
いずれは武田軍師としての勘助と戦う運命にあるわけだが、
このドラマの場合、そこらへんも、変に湿っぽくしたり、反戦思想に結び付けたりせずに
からっと描いてくれるかな。
>>117 兵法書とか部屋の隅に少し積んであったし
図面とかが床にとっちらかってたしw
少しはお勉強してたんじゃまいか。
これまで信虎の意地悪さをアピールしてきた甲斐が出てきたね。それでも
ちょっと哀れにも思えるくらいだし。セリフの言い回し、クルミ、全然
疑わず駿河へ出かけるあたり。視聴者側から見るとちょっと愛嬌あんだ
よね、仲代信虎w
>>117 荒れ寺の部屋の隅に積んであった書物がまさに「孫子の兵法」
今川家のデスラー雪斎いいな・・
庵原jrは
元服して初陣に出る家臣の息子の家庭教師を頼みにきたみたいだから
ただの捨扶持というより臨時兵法教員をしながら生きてたということだろう
あの「兵法指南」ってセリフも剣を教えるのか軍略を教えるのかどっちか
判らん。当時はどっちも「兵法」だし。
153 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 15:07:02.27 ID:5eEqQc9I
村上義清と高遠頼継はだれがやるの
154 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 15:09:49.01 ID:m43dCvxs
>>143 >信虎がことごとく呼び捨てにされてたのが若干不憫だった
こんなオヤジと身近にかかわりたくないわな。
本国離れたら大人しくなる、なんて人でもないしな。
次回「勘助討たれる 二度目」
156 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 15:13:02.80 ID:VpNVTRYX
>>151 あれって5年間の内に何回かあったのかね?
勘助はかなり驚いた様子だったけど、武者震いはちょくちょく遊びに来てるくらいの雰囲気だった。
158 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 15:20:07.40 ID:C2sJXu+S
一番しびれたのは、庵原の「信虎の命もじゃ」
勘助が信虎を討てば庵原家存亡の危機に瀕するからね
原作ではたくさんの子弟が学びに来てみたいな
なぜか勘助は金を持ってたみたいな描き方だったな〜
>>156 あの時は勘助が酔っ払ってるのに空腹でへたばってた風だし
デンベイがもたらした甲斐の動きに思いをめぐらせてるから
ちぐはぐな受け答えをしてると想像した
レンジの屋敷で何度か会っていたけど、
若君が向こうから来たから驚いたのでは
などとこじつけ
161 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 15:21:08.83 ID:wvGTWTqO
>>156 たしか「また」(指南)をお願いできないかってJrはいってなかったっけ?
だから、ちょくちょく来てたのでは?
金がなかったら流石にニート生活できないし。
いや、働くからフリーターか。
163 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 15:40:22.30 ID:VpNVTRYX
>>159-161 仕事は以前から貰ってたのか。
お金受け取らない→お腹グー→アッハッハ、のやり取りはお約束なのかな。
164 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 15:47:31.42 ID:VpNVTRYX
男闘呼組と紫のバラの人(他)、
が混ざるとは想像もつかなんだ
166 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 16:08:46.53 ID:DUEmbv4s
雪斎が竹千代を教育するのは、まだ先の話ですね。
無情じゃ。あまりに無情じゃ。
っていうのはシャレなのかあれは?
168 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 16:12:39.95 ID:DUEmbv4s
今の経産相のご先祖様かい?
169 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 16:14:51.85 ID:rdb5ZxR/
えくぼの出る軍師も愛嬌あるよな。
朝、勘助テレビに出てたけどやんちゃな感じで面白かった。
ふと晴信が追放されてたら、、とか昨日思ってしまったw
信虎の領土拡張はうまくいってたし、問題は内政か。勝頼のように外征
しすぎて甲斐がバラバラになった可能性もあるが、案外継いだ信繁がう
まく立ち回って一地方小大名として生き残ってたりしてw
171 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 16:17:47.35 ID:ptninT/K
今ビデオにとってたのを見終えた。
なんか勘助がカピパラのやり方パクって、武田信虎討ち取ったリー!ってやりそう・・・。
173 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 16:20:40.06 ID:babGwb6V
>>161 確かに「また」って言ってたね。
兵法指南の仕事でちょこちょこ稼いでいたってことか。
174 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 16:22:11.47 ID:21wvx6t6
まさか高田延彦が村上義清を演じるっていうサプライズがあるのか?
役名不明
高田延彦/大森暁美/小市慢太郎/今井朋彦
176 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 16:24:21.80 ID:wvGTWTqO
>>171 うわ、マジで高田連投かよ。
この時期だと、もう中盤だよな。
村上義清ってことはないと思うが・・・。
でも、諏訪攻め→高遠攻め→河越の合戦→真田仕官→上田原の戦い
だからありうるか?でも、上田原はもう収録終わったか。
>>174 去年は本多忠勝やってたなぁ・・・
激しく大根だったが
連投って珍しくないか。よほど気に入られてるのか。去年見てないが、
大根だったのなら何故?w 柿崎とか上杉系の脇かもしれんよ。
179 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 16:29:03.38 ID:21wvx6t6
去年本多忠勝を演じたから、今年は同じ猛将の柿崎か鬼小島弥太郎かもしれん
。てか鬼小島が大河に出てきたら俺はマジでうれしい
180 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 16:36:49.37 ID:vcKmTybK
>>178 大河の連投は珍しくは無い。
勘助の兄貴(光石研)は「武蔵」〜「義経」まで3連投した上、1年空けて「風林火山」
「功名が辻」に出てれば5連投だったのだが・・・。
181 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 16:40:46.79 ID:wvGTWTqO
>>179 品川さん(白い巨塔の大河内教授役の人)
功名:松永久秀(松永弾正)→風林:北条氏綱
と連投です。
それと大根というか、ただ声がデカイだけの猪武者みたいないかにもプロレスラー。
それが「天下無双の本多忠勝っぽい」という意見も合った。
さすがにガタイがいいから猛将っぽくは見える。
ただ、本多忠勝はあんな猪だけの武将ではないのでやっぱり大根という批判もあった。
>180
なんだー、勝手に連投はしないものだと思いこんでたよ。
・・でもなぜ高田。
>>179 鬼小島かー。出てほしいな。
上杉家臣はどこまで出るかな。
柿崎、宇佐美、直江(兼継の親父、名前忘れた)ぐらいは確実?
だが、それ以前に信廉とか内藤昌豊がちゃんと登場するのかが心配だ…。
>181
高田がしゃべるたびに西田がビクゥッってなるのが面白かったw
棒をうまいこと吸収してあげる演技ww
カピパラって、いったい何だと思ってぐぐって見ればくそワロタ
お舞ら若殿様に向かって世界最大のネズミ呼ばわりかよ
186 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 16:45:36.35 ID:m43dCvxs
>>170 武田の名前がこれほど有名になることはなかっただろうな。
大きくなりすぎなければ、江戸時代まで生き残り、
本国から離れただろうが、明治まで大名として存続していた可能性は高かったかも。
187 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 16:47:45.02 ID:21wvx6t6
たぶん上杉の家臣もそれなりに出ると思うから高田は家臣の誰かで出るんだろうね。
内藤昌豊今回は出てくるでしょう。
幸隆が部下に「村上でもいいから仕えろ」と言ってたのは、後の戸石城攻略につながる
伏線なのかな
189 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 16:48:14.49 ID:wvGTWTqO
>>188 じゃないかねぇ。調略の幸隆ですからw 晴信が幸隆に期待したのも、
信濃の人脈だろうし。
勘助が偶然聞いてしまった場面で
ちょっと都合よ過ぎじゃありませんか?
192 :
つ:2007/03/12(月) 16:54:25.60 ID:4CyKKbK9
り
193 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 17:00:46.35 ID:IJOzk1nN
薄情なようで、意外と義理堅いよな
勘助って
>>184 忠勝は実際うるさ型で家康にも容赦なかった
さんざん既出だろうけど、今回の今川サイド、いいね〜。
そんなに歴史に詳しくない俺にとっては今川義元なんて
「海道一の弓取り」か何か知らんが所詮小勢の信長さまに奇襲でやられたおバカ大名だろ、
…ぐらいの認識しかなかったが、風林火山の義元、クールすぎるw
えーと ちなみに最新ノブヤボにおけるステータスは
信虎
統率93武力96知力54政治50
勘助
統率84武力74知力97政治72
うーん高レベルでマルチな勘助だけど、一騎討ちだと確実に死にますね
200 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 18:02:27.44 ID:2ys2/9ZD
高田延彦でるみたい。衣裳あわせしたって。ますます男臭さが増しそう
時期的にシンゲンの家来かな。
高田はポジション考えると柿崎か鬼小島だろうなあ。
村上義清は大役なんで荷が重過ぎるだろうし
高田延彦って功名に出てなかったっけ?
脇とはいえ連続で出られるもんなのか?
203 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 18:17:35.23 ID:49YdhNeB
>>202 >>181を参照。
高田忠勝は個人的にははまり役だった。
ただ、いかんせん大根なんで村上義清役は勘弁ねがいたい。
今井さん(消臭ポット殿)は戦国をしたたかに生きる武将を演じるらしい。
小笠原やんのかな。
はまり役というには渋さがなかったなあ
家康との掛け合いは光ってたが
小笠原長時はお世辞にもしたたかとは言えないような・・・・
今川氏真みたく没落から放浪人生だし・・・
重臣なのに常に義元と雪斎で家中の大事を決められて常に蚊帳の外な
庵原のおっちゃんカワイソス‥心底に義元への不信感が芽生えそうな環境だw
高田の忠勝は、高田本人の演技のまずさはもちろんだが、
高田が何か言うたびにビクッとする西田の演技と演出のまずさも救いがたいモノがあった
未だにカピパラ画像が面白いと思っている奴はちょっと痛いと思う。
>>209 それはいいんだが
それイコール大声張り上げるだけの猪みたいな印象になったのが残念
脇の脇だから仕方ないが、それならそれで変にキャラ立てしない方がいいという見本だな
今川家中でのレンジはまだ良い。
下元史郎の扱いは想像した通りのものであった。
213 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 18:55:07.31 ID:nuZB7c8u
だからジャニ枠を廃したんだからお笑い枠、歌舞伎枠とプロレス枠も無くせっつーの
Wikiで長野業正のとこ読んでみたけど
真田が脱走する件なんかやられたら涙止まらなくなるぞ
>>207 そう言われるとそうだな。
ただ旧領おわれながらも江戸時代まで存続した小笠原家自体はしたたかだと思う。
義元はワンマンぽいから勘助が優秀かどうか関係ないんだよな
218 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 19:20:14.85 ID:hSgnYKVl
朝比奈泰能は、今川家で一番の重臣だぞ
>>214 出して欲しいな。幸隆は脇だし、ストーリー上も業正は諦めかけて
たんだが、昨日勘助と二人で名前連呼するしw、ちと期待してしまうよ。
思慮深く重厚なキャラで1シーンだけでも。
今回は壮大な前フリで
次回こそ正真正銘、序盤最大の山場だな
期待通り神回となるのか なって欲しいが
>>209 顔はやっぱり変に見えるし大望カピアップは笑っちゃう 今でも
演技は文句ないがそれとこれとは別問題
222 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 19:33:52.50 ID:+FHsHwwj
高田は今の段階で、まだ「衣装合わせ」だろ。
もう、撮影は中盤入ってるはずだから終盤の可能性もあるよな。
ということはもしかして
織 田 信 長
じゃないだろうな?
>>217 小笠原諸島を発見したのもこの一族。(史実ではないらしいが。)
>>219 昨日の幸隆の画面占有率からして業正は出ると予想。
>>220 ちとズルイよな。「晴信謀反」でキターと思ったら、次週「信虎追放」
毎週見てるから、ま、いいんだけどw
225 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 19:43:52.68 ID:+52thRWf
信長は無いでしょうw柿崎とかその辺りだと思うけどなぁ〜
以前ドイツの「影武者」見て鎧まで作ってごっこ遊びしてる自称・武田家臣団のマイスター集団の
話し見た事あるけど風林火山見せてやりたいなぁw
高田は上杉方なんじゃないかなー、と根拠なく思う。
越後側は個性的なキャスティングにするとかP言ってなかったっけ。
>>208 何しろドラマで義元と雪斎が登場するのは、
極内密に進めなければいけない陰謀シーンが殆どだから。
庵原のおっちゃんや他の重臣たちは
そのあおりで義元と一緒には登場しないんだよね、カワイソス。
229 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 19:52:21.36 ID:V15HNvpW
家康かあ・・・滝田栄でてくれないかな。
村上義清か宇佐美定満でもいいかも。
231 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 19:56:37.39 ID:+FHsHwwj
>>223 期待するのは、今回描くと言われる
河越の合戦(1546年)で長野と真田が関東管領上杉憲正について、
北条に客将として勘助がついて、
河越の合戦に敗れた長野と真田を助けて、
関東管領上杉を見限って
真田幸隆が武田に一緒に落ち延びるという形がみたい。
ちょうど、真田幸隆が1546年あたりに武田についたというし。
信長は20代の若手を使うんじゃないの。
233 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 20:12:22.95 ID:+GKqb2Cp
>>231 それいいね。「恨みを飼い馴らせ」ってセリフが今度は幸隆自身に返ってくるわけか。
>>231 河越合戦やるなら出そうだな、業正。長野がいない上杉軍なんて、って感じ
だものなw
川越合戦やるのか
亡命?した福島越前の嫡子、北条綱成も再登場するのかな?
236 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 20:42:08.19 ID:aKnG3XSJ
>>235 河越野戦こそ北条綱成の見せ場だからな
出すつもりがないなら花倉の乱でも出てきてないだろうし
彼の黄色い「八幡」の旗(地黄八幡)の登場が
待ち遠しいね
風林火山の効果で、メガネを駆逐してアイパッチ(眼帯)ブームが来てもいいはずなのに。
若者にはそこまでの意気はないか。
238 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 20:51:29.13 ID:ntrJZuTX
勝千代が長澤まさみとカルピスのCMに出てた
239 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 20:55:45.59 ID:Yg7TtA1+
信長は西田敏行でいいわw
240 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 20:58:47.80 ID:wy/KyuDU
信長は子孫のスケーター信成で良いよ
信成がことわるだろ
信長のことよく知らないと言ってたのも嘘だと思う
知ってますとか言って胸張って歩けんだろ
村上義清役、竹内力でもいいが、北村一輝でも面白そう
映画「龍が如く」の北村、迫力ありすぎのコワイ顔してるしw
たまたま見てたスカパーの映画で今川の中の人が超絶オカマ役で噴いた
244 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 21:16:20.97 ID:rnYWklG/
信長は織田無道でいいじゃん
太田資正とかもでてくんのかね?
246 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 21:17:49.06 ID:48gCzR2S
>>245 出るとしたら川越の頃だがその頃はまだ太田家の当主じゃないから難しそう。
つか太田資正なんて北条が主役にならん限り出番無さそう
248 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 21:26:46.85 ID:fmuBVTOk
250 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 21:32:49.60 ID:QyUfgZ4k
風林火山の次には華麗なる一族を見ている。もしも、ゆう姫を長谷川京子さんが演じれば、この大河は神話になる
>>247 佐竹が大河でも出番はあるだろ‥北条よりも大河になりそうにないが。
252 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 21:37:41.80 ID:FwidEQlY
>250
伊東美咲に並ぶ分不相応な大根だと思うのだが
織田信成くん、色紙に
「鳴かぬなら それでいいじゃん ホトトギス」
って書いてたな。
>>250 『愛の流刑地』に出てるハセキョー観た後で、果たしてそんなことが言えるかな?
257 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 21:43:48.12 ID:dSblq5vi
ガクトがでてくるまであと何話くらいなんでしょう?あとこの作品は何話までなんですか?
258 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 21:46:23.89 ID:FwidEQlY
>254
そんなにいい演技したのか?
つーか河越夜戦やらないと今までの大河なら間違いなくスルーされた綱成出してる意味がないな
あとこの戦いがないと上田原の戦いには真田はすでに武田配下になってるので
真田が上州から戻ってくるタイミングが微妙になる。
河越で大敗後、逃亡した幸隆を鳥居峠で業正の手紙持って来た奴が勘助という展開だろう
上田原以前で上州に武田は用がないので勘助と幸隆が再度接点持つにはここしかないと思う
業正公は夏八木勲で頼むわ
>>226 俺たちは、毎年毎年無限地獄の如く続くクソ大河を経て
風林火山を視聴しているから感動しているが、
あのドイツ人たちは黒澤映画しか見ていなかったりするから
「なにこの安いドラマ」とか言われちゃうかも。。。
高田は鬼小島でいいよ
信玄公祭りに勘助とカピが来るらしい。
tp://www.yamanashi-kankou.jp/shingen/schedule.html
前夜祭は去年まで湖衣姫コンテストだったのに
今年は由布姫コンテストに名前変えたのね。
263 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 22:10:33.24 ID:YgAcnsY5
信長は無名塾がらみで役所広司は?
>>259 自分で河越の戦いで真田と勘助が再会してほしいといってなんだが、
上田原の戦いの前に、
河越の戦いに敗れた上杉憲正が甲斐に攻めてくる、
小田井原の戦いがある。
これは原作にもある勘助の見せ場なんで必ずやるとは思う。
もし、河越で真田が帰ってこなければ武田の接点はここだと思うが。
>>264 あった、あった失念してた
憲政も信虎ほどではないけど迷惑なおっさんだよね
花倉の乱の回で結構レスがついてたけど、河越夜戦はやるよ。
ガイド本でプロデューサーのコメントが載ってた。
>>265 おっさんというか、上杉憲政は晴信より年下なんだが・・。
小田井原の戦いで1547年で24歳かな?晴信26歳。
でも、やる市川左團次は67歳・・・おっさんというよりおじいさん・・・。
268 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 22:28:14.03 ID:jObO7T0j
かぴ信はこの後
増長して信虎化→上田原の戦い→大敗(´・ω・`)ショボーン
→いいお館様 になるのでしょうか?
歴史に詳しい方、教えて下さい。
>>269 原作にはあまりそーゆーことはない。
あとはネタバレでどうぞ。
もう一回砥石城でも負けるしね。
ところで、公式HPのデザインが変わったな。
こっちもかっこいい。
>>269 板垣増長して耄碌する→上田原で戦場にもかかわらず首実検→アボーン
>>269 後上田原の敗戦は晴信じゃなく板垣の責任ね。
>>271 そういや痴呆症になりかけてた
って話を聞いたことがあるなぁ・・・一説なんだろうけど
>>270-272 皆さん有難うございます。
かぴ次郎さんが「この先、信虎化する」というので
そのままの性格でラストまで行くのかと思い質問してみました。
しかし何故に高田延彦?
どうせ連投するなら徳川四天王でも篠井英介や川野太郎のほうが良かった
勘のいい弟君はのちに兄ちゃんの影武者になるの?
277 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 22:43:26.54 ID:nuZB7c8u
海外の人に例えると、
信玄=サラディン
謙信=獅子心王
だな
影武者はショーよー軒のほうジャマイカ
>>279 本業イラストレーターなんだからダメな弟とか言うなw
彼は彼なりにイラストで後世に歴史を伝えておるではないか。
本業イラストレーターワロタ
本当にダメ人間っぽく聞こえる。
武田家臣団の序列はどうなってるんだろうか。評定の座り位置順かな。
名将と評判の義信や盛信は武田二十四将に入っていないが
信廉は一応二十四将に入っている
流石に義信は入らんだろw
ちょろっと出てた村上軍の旗印が丸に上だった
これ村上水軍と同じだよな
親戚か何かかな
そういや安芸にも武田家があるし
高田「謙信いるかい?ちょっと上がってこいや!」
高田「謙信!信玄に挑戦する気あるか!?」
謙信「ヤルゥ!アウゥゥー!」
高田「信玄!謙信の挑戦受け気あるか!?」
信玄「ヤルゥ!!」
高田「これで次回川中島においての武田信玄と上杉謙信のタイトルマッチが決定いたしました!」
高田「おまえら・・・男だ!!!」
292 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 23:09:52.69 ID:DeRPYWgr
小山田って、一応武田の一門なんだよな?
小山田の親父の妻は信虎の妹じゃなかったっけ?
とすると、信虎は小山田のおじさんだよな
じゃあ高田総統には、フンドシ一丁で暴れ太鼓をやってもらおう。
小山田は同盟者に近いな
実力的には大名クラスだしな
ふんどし一丁の高田総裁が諏訪太鼓を乱打する中、第四次川中島合戦が始まるのか?
イヤな画だなw
297 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 23:15:36.73 ID:EVvHQcRX
今まで庵原父を古田新太だと思ってた( ̄□ ̄;)
随分痩せてかっこよくなったと
村上水軍のほうは秀吉が天下統一して小早川隆景が水軍の面倒見てやってる状態でも
あからさまに嫌がらせされてたけどな
秀吉は自分と馬が合わないと感じるととことん嫌がらせする
>>275 >篠井英介
同意
まぁかなり出すぎだけど
>>162 似てるかなぁ?
元アイドルの教来石はいい演技するようになったよ。
ミス風林火山を決めるとしたら
グランプリは由布姫?
それとも寿桂尼様?
みんな優しくてハッキリ言わんから、あえて俺がズバッと言おう
「教来石と小山田の区別がつかん香具師は眼科行ってこい」
>>162 でっかいのが小山田、ちっちゃい(っぽく見える)のが教来石。
あとは眉毛の太さとかで区別してください。
>213
今年はお笑い枠ないよな。ま、高田もお笑いっちゃあお笑いなんだが。
MVPスレで「小幡虎盛」に票が入ってたんだが、今回の話に出てたっけ?
306 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 23:39:33.60 ID:OV0rf83Z
304
きたろう
テリー伊藤
307 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 23:41:43.31 ID:l/Ax4iYz
井上真央と貫地谷しほり
見分けがつかん
おれは鈴木杏と貫地谷しほりの見分けが
高田の役って系統から言うと山県とか柿崎とかその辺じゃないの
山県はやめてええええ
鬼小島でいいよ
高坂でいいじゃん
高田が山県だったら、ふんどしも赤備えか
315 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 00:02:49.65 ID:PYaPyUN8
前半の内に板垣、甘利、信虎、小山田等が抜けてしまうのが痛いな
武田勢は役者が一気に若返ってしまう
まだ出ていない山縣、内藤、秋山によほどの役者を使わないと
急激に雰囲気が軽くなってしまう恐れがある
若返りが上手くいくかどうかが今回は重要なポイントだな
息切れしない事を願ってやまない
>>315 板垣、甘利、小山田は中盤近くまでいるだろ
高田が村上か
ま、いいんじゃないかな
あら、そういえば西武、ダイエーにいた秋山(熊本)って。
関係ないか…
よくないだろ。
謙信と同等ぐらいの重要な役割だというのに
内藤は再びはぶられる予感
高田ってふんどし太鼓の高田だろ?
猛将っぽくていいじゃん
残念な事に大根
上條義清を越える期待は出来そうにないし誰でも良いよ。
324 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 00:13:38.62 ID:yeNR2+d5
家康「山県という者、恐ろしき武将ぞ」
そして脱糞。
予防線
山県昌景が物凄いチビだと知った時ちょっと悲しかったけど
しかしよくよく考えてみるとこれはこれで格好いい
>>153 高遠兄弟は名前失念だが兄弟出演でやる予定だとか…
鬼美濃のスレおもろいなw
山県昌景を演じられるのはhydeをおいて他にはおらぬな
身長的には賛成だけど、演技がアレだから勘弁
武者震い君の「ハッハッハーーー」という笑いにどうしても引いてしまう
332 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 00:44:47.91 ID:iexuX01v
幸隆婦人の膝に座ってたのが、昌幸か!
>>332 信綱だから。
昨日から指摘しっぱなしだなそのネタ
>>327 高遠頼継は上杉祥三
大河では毛利元就の河副久信、元禄繚乱の荻生徂徠
あと山縣役は前川泰之って人らしい
336 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 01:06:32.08 ID:1oajlt/f
お前ら、そこまでのめり込んでるなら、ガイドブックくらい買えよw
気がついたらもうパート47なんだな
去年の功名をもう抜きそうじゃないか
>>332 これから作るんだよ
…そら、あの美人が奥さんなら
いくらでも子供作りたくもなるわな(;´Д`)ハァハァ
339 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 01:25:14.55 ID:UIn4TY9N
>>336 うらぁ、ネタバレを読まないでいられる自信が無くてガイドブックに怖くて近づけないでごいす!
>>339 いいじゃん、肝心なところはもう
ネタバレ(歴史上の出来事)してんだし
(川中島の戦いの結果とか、勘助がいつ死ぬかとか)
我慢強くないので思いきりネタバレ見てしまう
それでもドラマは面白いが
逆に史実との違いを楽しむって事も出来るようになるかもね。
でも各武将の今後とか細かいことは知らない人が多い気もするし
wktkしながら待って見るのも良い楽しみ方かもしれない。
大河ドラマは古畑みたいなもの
冒頭から犯人(史実)がわかっていても無問題
344 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 01:41:13.23 ID:UIn4TY9N
>>340 史実のおおまかな流れは自分の中でネタバレではないのでごいす。
345 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 01:56:34.16 ID:aBpQZSQ9
俺が最近癪に障ってきたのは、千葉真一の話し方が歌舞伎調な所だな。
何言ってるのか分からんときがある。あと全体的に歌舞伎調のしゃべりも
腹立つ。
>>340 自分は歴史に疎いもんで、
勘助がいつ死ぬかについて某新聞に書かれているのを読んでしまったときは
勘弁してくれと心の底から思ったよorz
そもそもガイドブックの意味が分からない
ドラマ見れば済む話だし
>346
それは‥災難と言うか諦めれ。
史実物のストーリー展開をwktkしながら見るのがどだい無理な話。
349 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 02:03:04.55 ID:qiGDLebZ
>>346 逆にそこから歴史に興味を持って色々調べると楽しいお
最近はWiki見れば簡単に概要がわかるけど
下手釣り
うらはもう釣られねえぞ!
予告編の信虎と勘助の一騎打ちっぽいシーンは
全然関係ないシーンを繋げてるだけだ
風林火山面白いから信長の野望DS買ってきた、武者震いがするのお!
これの音楽の人ってVガンダムの人と同じ?
似てるっつーかまんまな気がするんだが
355 :
346:2007/03/13(火) 02:22:31.26 ID:RP5h5OEg
>>348 その後に2chでも同じ事を知ったので、
いずれは知ってしまう事だったのだからと諦めたけど、
読んだときはショックだったなあ。
今も知らないことだらけなので実は毎週wktkしながら見てる。
このスレはネタバレに注意しながら読んでるw
>>350 風林火山のお陰で俄然日本史に興味が湧いてきたよ(・∀・)
学生の頃は世界史選択だったので…。
つうてもまあ、信長とか秀吉とか、史実知っててもドラマ見るもんな。
それを考えれば死期がわかっちゃうぐらいどーってことないカモ
赤マフ化もあり得るしな
風林火山面白いけど
次の当主で名門武田も滅亡と考えるとなんかちょっと虚しくなる
大体場所が悪いよ、甲斐なんて貧相な土地
高家としては存続するから
>>358 平安時代から甲斐にいるわけだが>甲斐武田氏
361 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 04:50:03.77 ID:dbCB/+l/
武田家の詳細なんて知らない人も多いんだよ
ネタバレするな!!
362 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 04:53:12.79 ID:s6spyoeX
歴史物ドラマでネタバレもなにもないと思うのだが…
たとえば信長だって多くは最後に本能寺で生涯を閉じることを知っているように。大河の場合は見ている人が結果を知らない方が珍しいっしょ。
363 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 05:06:12.21 ID:+3ZY/8Lu
ステラを宅配してもらっているが今週発売号は仲代氏のインタビューですよ
来週のラスト、信虎が泣き崩れて終わる気がする。
で、勘助も刀収めちゃう、みたいな。
高家って今川じゃなかったっけ?違ってたらスマソ
信虎のツンデレが見られるのもあとわずかだな
信虎の涙とかありえんな
368 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 08:02:13.64 ID:2Cn19kfC
来週は
ノブトらが絶望のあまり
気が触れて
アヒャヒャ笑いながら終わるみたい。
>>365 今川も武田もそう
とりあえずググってみれ
後半が恐いなぁ。前半光ってた人たちが全滅した後来るのがGacktの御大将だぜ。
くるみが見られるのもあと僅かだと思うと(´;ω;`)
信虎の絶望もありえんな
あ〜ま〜り〜
い〜た〜が〜き〜も聞きおさめか……
武田は勝頼の代で滅亡したよ
>>364 信虎はツンデレなんだよ。ツンデレ。
それを踏まえて、来週の信虎の行動を推理するんだ!
>>362 俺は常盤御前があんなに早く死ぬとか安徳天皇が生き延びるとか
義経の篭ったお堂がふっ飛ぶとか知らんかったぞ
380 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 09:20:00.41 ID:FC8Ye9J5
1回目よりも録画したものを2回3回観る程に面白いと感じるな
381 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 09:35:24.72 ID:YEbV4o/s
むかし鳥山明があまりにも常識が無いのを友人のさくまあきらがからかって、
さくま「まさか織田信長も知らないなんてことはないよな」
鳥山明「バカにしないで下さいよ。ボクは信長の地元出身ですよ」
さくま「じゃあ信長を暗殺した武将の名前を答えてみろよ」
鳥山明「ええっ!信長って暗殺されたんですか!!」
という会話をしたそうだ。
たしかに信虎のことを知らない人間にとってはあの次回予告はこれ以上
ないほど燃えまくる展開だし、何を聞いても致命的なネタバレになり
楽しみを激減させるだろう。まあ2ちゃんには来ないことをお勧めする
しかあるまいて。
2chに来ないのも勧めるけど、
土曜のスタジオパークでどうどうとネタバレしてたのでNHKもなるだけ見ないのがお得。
NHKはネタバレに配慮しない。
オフィシャルサイトはなかなかいいね
わかり易い解説が多くて復習するのにもってこい
特にドラマでは直接的に描かれてない登場人物の内面を
役者さん自ら語っているところは物語の理解にすごく助けになる
>>381 それって本能寺で切腹して死んだのであって直接は誰の手にもかかってない、って事を
言いたいのでは?
>>382 しかもスタジオパークで流れた映像って、10話の内容かと思ったら11話の内容なのな。
2週先の映像流すのはちょっと勘弁して欲しいと思った。おかげで次週予告を見た時の
ワクテカ感がちょっと下がっちまったよ。
>>381,384
本能寺は暗殺ってイメージじゃないよなあ。暗殺って言えばフォード劇場で、コソーリとデリンジャーで一発よ。
>>381掲載の会話だけ見ると、逆に、さくまあきらがバカにされているようにも受け止められるw
>>374 その代わり
むこ〜どの〜♪ じゅ〜けいにさ〜ま〜♪
のネコ声が
そんなさくまあきらも、漱石の「三四郎」が柔道小説だと思ってたらしいから、
まあ何をかいわんや。
>>353 信虎に騎馬隊つけて突撃してみろ
凄いことになるぞ
危なくなっても心配ない
鬼鹿毛持ちだから確実に逃げ切る
>>382 ネタバレでも見たかったのに野球のオープン戦の
せいで見れなかった自分は愛知県民orz
教来石が雑魚キャラっぽいのが残念だ。
演じてる役者もなんだかへぼいしorz
教来石のシーン、目を閉じて聞くと
イ・ビョンホンが演じているように思えて二度美味しい。
元ジャニだけど、いい声だし、そんなにヘボくも感じませんが。
キモ。寒流タレントのことなんか話題にせんでくれ。
NHKは自信のあるドラマこそ予告を控えめにして欲しいな
ちゃんと良いもの作ってるんだから
前に「氷壁」始まる前もこれでもかというほど繰り返し予告してて
第一回放送時にはもう何話か見たあとのような気持ちになったぞw
>>395 わかる気がする。
大井夫人の「影を負うものがいてこそ、安堵して輝けるもの……」も、
CMや番宣でさんざん聞かされていたせいか
せっかくの良い場面なのにうんざり感があった。
あと、番宣ではないが「大望」にはいい加減飽きた。何パターン撮ったんだw
亀治郎の顔面って、中に何が詰まっているの ?
村上 義清はだれがやるんですか?
飯富も、晴信擁立では中心人物だったのに
義信事件では詰め腹を切らされるとは思っても居なかったろうって作りのような気がしてならない
402 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 15:01:07.39 ID:1SPwGNBv
新キャスト記者発表を開催するのかしら・・・?
これほど配役が気になるとは思わなんだ。
亀次郎は家康が似合ってたと思うんだけどなぁ
諏訪にからむ話が、続きそうだ予感
スレ初めてきたけど
やっぱ評判いいんだねー
今年のは脚本のレベルが違う気がする
413 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 17:44:00.30 ID:BdO/czzM
414 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 18:04:03.23 ID:CjR1J65X
おやかた様の「よ〜した」は英語のgood job!に相当するのでしょうか?
415 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 18:17:57.28 ID:HeEpa1jJ
今、録画したの見た
冒頭の勘助とミツ兄は、あの後一晩飲み明かしたのかなぁ・・どんな話してたか気になる
武者振い殿は、自分の金を勘助に恵んだのかな、庵原様の金かな
武田家臣のドタバタは面白いが、偉い順位って、板垣≧甘利>>その他>>宍戸かな諸角は二郎指南だから上か
駿河は三人でいつも密談してるが、武田みたいな軍議はないのかな今川母なんか今回可愛かった
勘助、長野まで歩いて行って帰って来たのか?2週間はかかるんじゃないか?甲斐経由か?
OP、千葉ちゃんのクレジットのシーンだけ馬が多いなぁと思ったて、よく見たら
後ろの方は、歩兵なんだな
ミツ兄がだんだん侍らしくなってきてるね
>>415 今川も軍議はあるだろうけど、そもそも軍議というのは、
さんざん根回しが終わった後の形式的なものとも取れるだろう。
日本の会社と同じですな。
だから今川の意思決定を描くときはやはり、根回しの部分だということになる。
419 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 19:06:42.38 ID:DiFq7Q7x
よき音色で鳴いてくれるであろう、イッヒッヒッヒッ!!
まあ常識的に考えれば、軍議って会社と同じで、実際に計画を
練った部下が、上司に具申のような形で「披露」して、「承認」を
もらうためのセレモニーなんだろうね。でも今川の場合、欧米の
一部産業みたいに、上司自身ががアイデアを練って下に実行させる
トップダウン方式だからあれでいいんだろうね。
どうでもいいが、駿河トリオをドロンジョ様、トンズラー、ボヤッキー
と呼ぶ人間があちこちに発生している。三人とも昔からキャラは
立っていたので、今回の漫談がよほどインパクトを与えたみたいだ。
教来石の中の人と小山田の中の人は以前ゲイカップル役で共演している。
ついでに勘助の兄者の中の人が小山田・田辺誠一の兄役だった。
ハッシュ!っていう映画で、ゲイ云々抜きにしてすごくいい作品なんだけどね。
三人とも映画の中ですごくいい演技をしていたので、
特にこの上記二人が共演していて
セットで話題になっているのを見るとちょっと感慨深い
>ドロンジョ様、トンズラー、ボヤッキー
どれもキャラ的に合ってないと思うんだが
性別と頭数だけしか合ってない
423 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 19:36:34.08 ID:2StCB5oO
>>416 ときに、自分は5話くらいまで見てなかったのでよくしらんのだが、
ミツが殺されて、勘介と平蔵は武田に復讐するため飛び出たのに
兄やんは残ってそのまま武田につかえ続けたのかな?
変な質問だったらスンマソ
>>421 あああああ、どっかで見たカオだと思ったらハッシュ!だったのか。
実に熱演だったね。
言われてみたら・・・教来石が小山田の乳首をつまんで「あんたバイじゃないのぉ」とか言ってたワケかwww
生意気な信虎をシめてやるッ!
嫡子である晴信が見守る中、制裁は行われた。
既に信虎の口中では甘利の赤黒い怒張が暴れている。
「板垣、父上のお尻がおねだりしているようじゃ」
晴信の声に応じて、板垣のブリーフから屹立した一物が顔を覗かせた。
ゆうに一尺はあろうかという業物に、恐怖に顔を歪める信虎。
しかし、その恐怖心とは裏腹に、信虎の肉棒は硬度を増していく。
−信虎にとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。
天を仰いだ信虎の頭皮を、晴信が絶妙な舌技で剥いていく。
サーモンピンクの亀頭が徐々に姿を現すのと平行して、
板垣の淫槍が信虎の菊門にねじり込まれていく…。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / / \\∴∵|
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ | | (・) (・) ヽ∵|
/ / ⌒ ⌒ | | ⊂ 6)
| / (・) (・)| | ___ /
(6 ⌒) | \ \_/ /
| ) ___ | ∫ \____/ / ̄ ̄ ̄ ̄三
\ \_/ / / ̄ ̄ ̄ ̄\ /⌒ - - ⌒ /____ ヽ
\____/ /\ / \ |/ 人 。 。 丿 | < |
/⌒ ⌒\ | (゚) (゚) |\ \| 亠 / | ⌒ ⌒ | |
/ 人 人 ノ゙\ \-----◯⌒つ| \⊇/干 \ ⊆ |-(・)--(・)---|__|
\ \| l // / _||||||||| | | ( | ⊂ 6)|
\⊇ ノ ⊆/ \ / \_// _/⌒v⌒\ ) | ___ |
( Y ) \____∪⌒\ ノ ) | \\_/ /
| _人_, | / | | | | /\___/⌒ヽ、
武田家重臣によるド迫力の4Pファック!
だが、長い夜は幕を開けたばかりだ…。
427 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 19:47:12.91 ID:OBV8556l
>>414 >おやかた様の「よ〜した」は英語のgood job!に相当するのでしょうか?
だろうね。
英語字幕をつけるなら、ぴったりだね。
「義経」はイギリスで放映されたけど、
「風林火山」は欧米で放映されるとは思えんけどな。
>>424 ミツ虐殺の口止めっつーか罪滅ぼしのために
板垣(=サニー)が家来にしてくれた。
430 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 19:50:56.82 ID:z4DoyWUP
市川亀治郎 見てると大嵐浩太郎やカトチャンのコントを
思い出すのは俺だけ?
ミツの回想シーン、あんな人工的な映像じゃなくて、
勘助の眼帯編んで嬉しそうに渡している過去のシーンをつかったらよかったのに、
と思ったのは俺だけ?
「あの義元を名将扱いしてる時点で駄作大河だろう(w)」
と去年の大河を絶賛していた我が友がこきおろしてました。
どのように成敗したほうがよろしいでしょう?
確かに麻呂顔じゃない義元は珍しいな
>>432 とりあえず、「このうつけがっ!」って一喝して、扇子で顔をひっぱたいてこい
>>432 そもそも義元に対する認識がソレで
「あの一豊を(ry な大河を絶賛している時点で
手討ちにする価値も無いっつーか斬るだけ刃の穢れだ。
436 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 20:24:17.06 ID:5uRoJ+gT
グッジョブAAを想像しちまうw
excellentとかfantasticとか、well doneぐらいにしとけ
438 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 20:37:59.16 ID:6COrec2t
>>435 正月の六平、アレはアレでアリだと思っている私は斬首ですか?w
番組無い日に前夜の続きが100レス以上あると読む気が失せるから自重しろ。
441 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 20:55:16.73 ID:6COrec2t
知らねーよ
>>432 その人は義元を単なる序盤のやられ役としか見てないのか…
信長以前の戦国も面白いのに勿体無い
中高の歴史教育では応仁の乱から戦国の終焉へひとっとびですから。
大内さんが上洛したり、伊達さんちが東北全土を巻き込むお家騒動
したり、関東公方と管領が喧嘩した挙句二つに割れたりと権力史は
結構面白いが歴史に与えた影響と言う点では、ね。
結城合戦が発端となる小説を読んでいる者としてはなんともつらい話だが
たしかにそのとおりだ
ってか、義元を名将扱いしないと
「あの尾張の大うつけが駿河殿を・・・!」って展開にならないで
信長の台頭も際立たないんじゃ・・・?
446 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 21:50:26.75 ID:mExYD4z0
>>432 そなた虎落を密かに作れるか?
さもなくば吊天井はどうじゃ?
友達は大切にするのじゃ。
大きめに切ってはならぬ。
かろうじて長篠の戦いは日本史の教科書に載ってるな
鉄砲、騎馬隊、長篠の戦が始まったのだ
島津の九州制覇なんてのってないもんな
第11回「信虎去勢」
>>449 島津は貴久パパが鉄砲伝来の所で名前が出てくるから教科書での扱いは良い方
その友人には、とりあえず今川関連の書籍を薦めて見なさい。
454 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 22:34:16.75 ID:ojEfD9P3
>>392 教来石は今回の大河ではカンスケの弟子的
な設定らしいからカンスケの指導で名将になって
いくみたいな感じじゃないかな?で馬場家を継ぐまでに
なると
>444
もしかして八犬伝?
あれおもしろいよね
躑躅崎館がまだ石和にあった頃で、武田信昌もでてくるし。家来は甘利だし。
教来石さんが縄張りした城は三日月堀に丸馬出しと勘助が大好きなパーツで構成されてるよな
津軽為信や松永久秀でさえ地元じゃ名士扱いなのに、
タブーも犯さず、善性を布いて、上洛の志まで持っていた
義元が今日に至るまで愚君扱いされているのが甚だ謎。
信長なんて大成してなかったらそれこそただの変態だぞ。
ヒント お歯黒
>>457 義元は善政ではなかったようだが、
国力に対して戦の数が多すぎて民に負担をかけすぎたとも言われてる。
まあ、それは武田も同じなんだけどね。
この大河教科書程度の知識だとついていけないだろ
特別な義元贔屓じゃなくても
(義元=暗愚と思ってはイナイ人)は結構いると思うけどね。
ただ世間一般の悪人印象の歴史人物→実は地元では名君伝承
は、全国いたるところで見られる現象。
義元は最期があれだからあれだけど
基本的には海道一の弓取りであって
そんな事は皆分かってるだろ
>>457 なまじ有名な奴のかませ犬にされたのが運のつきか
松永久秀はまだ最期が派手でカッコいいだけ救われてるのかも
終わり良ければ全て良しなどとよく言うが
終わりが駄目だと全て駄目だった事にされがちだよな
464 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 23:06:00.45 ID:WtWwj3Jl
>>457 松永久秀って奈良県では名士なの?
東大寺の大仏焼いたのに
足利義輝は上杉と武田と北条に和睦してもらって三好長慶を征伐してもらおうと計らったらしい(和睦は失敗に終わった)
しかし、仮に三家連合で三好を攻めたとしても勝てるとは到底思えないから失敗に終わってよかったね。
間違えた
東海一の弓取りな
468 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 23:09:27.79 ID:1oajlt/f
>>461 それがし、肥後藩の者だが、正直申して、今川義元にそれほど悪人にイメージは持っておらぬ。
ただ、油断して信長に討たれたという、傲慢さ、あるいは間抜けだったというイメージはある。
>>464 松永久秀はもともと大和の人間じゃないからな
名士?なんて扱いなんて全くされてない
史上初の天守閣を備えた久秀築城の多聞山城祉なんて、ほとんど誰も知らないほどの放置っぷりがされてる
470 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 23:11:59.69 ID:nFop1MjV
以前なんかのスレで、「義元は海道一の弓取りと言われてたはずだが」
と書いたら、ハァ?みたいな扱いされた。
信長や家康に関しては、やたらマニアックな議論してる連中なのに、
こんなことも知らんのかとあぜんとしたな。
471 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 23:12:33.95 ID:+uV5FWZm
明応の政変を載せない教科書に期待しても無駄
472 :
組キチ:2007/03/13(火) 23:16:49.66 ID:AlfjiYpS
>>457 信長はわざと変態(うつけルック)のふりをして
真の家臣を見極めていたんでしょ。やはり彼は
稀代の天才だよ。
今川義元は生まれついてのエリートだが、
桶狭間直前までは人質同然の扱いをした
元康に織田側の支城を次々に撃破させるなど
やはり稀代の天才としか言いようがないし、
人望も高かったんだなと思うよ。
正直、花倉の乱なんてこの大河で初めて知った
今回の大河見てると、嫡子がウツケのふりをするのはよくある事なのかとちょっとひっかかるな
晴信しかり、北条氏康しかり
475 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 23:22:28.06 ID:FDvY/ngn
>>469 奈良というより信貴山周辺(三郷とか王寺とか平群)では治安向上の業績で
比較的名君と伝承されている
うつけっていうか要はグレてただけなんでしょ
>>475 織田信長によって興福寺系統の筒井氏が久秀の下に置かれたことで収束するまで、
筒井氏なんかとの抗争が度々続いてたから、それほど治安が高かったわけでもないと思うが
伝承があるのならそうなのかも知れんけど
それを言うなら信長もだな
>>474 北条の若殿様は別にウツケの振りはしていないような。
ただ、ダブルスパイに「若殿はウツケ」と報告させているだけで。
最近光秀の扱いが良くなってきたから
今度は義元にもそういう流れが行くのかな
481 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 23:33:31.50 ID:5hrpIybG
「海道一の弓取り」って言葉よく聞くけど、実際に弓の名手だったの?
それとも武芸全般に秀でてる人のこと?
482 :
組キチ:2007/03/13(火) 23:33:39.70 ID:AlfjiYpS
>>474 織田家なんて、上家・下家に分かれてさらに上家の執事
だったのが織田信秀だったから、いつやられるかも
わからん。初めの頃は柴田勝家だって敵方だった
わけだし。
武田晴信もああやって父親から追放されそうに
なっているわけで。
>>476 斎藤道三に対し、初めはダラダラの服装を見せて
いざ会見の時にはびしっとスーツもとい正装して
出てきているぐらいだから、グレ年代は通り越して
いると思われ。
>>481 「弓取り」ってのは立派な武士の代名詞みたなもん。
>>479 Wikiの北条綱成の項目によると、家臣の間からは氏康ではなく、氏綱の娘婿・綱成を3代目に押す意見もあったらしい
実際にウツケの評判があったのかも
>少年期は評判の芳しくなかった北条氏康の代わりに北条家当主に擬する動きまであったという
>>463 しかし、考えてみれば、最期が間抜けだったのは信長も一緒だな。
光秀の謀反を挑発してたようなもんだ。
確かに義元のイメージは異常に悪いかも。
486 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/13(火) 23:55:58.89 ID:+uV5FWZm
>>481 東海地方の覇者を指す
後に家康もそう言われた
487 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 00:16:28.93 ID:t0oXbFrz
大河ドラマ「新撰組!」以来の根っからの大河ドラマファンです。「風林火山」の感想を述べます。
勘助くん、きみはなさけないやつだねw
恨みだかなんだかしらねーけどさ、結局は仕官したいだけなんでしょ?
マリシテンとか、全然、関係ないし。
始めの方でノブトラがトチ狂って農民殺したけどさ、アレなんか意味あるのかね。
歴史物は硬派でいいんだからさぁ、ヘンに愛憎織り交ぜる感じはやめてくれるかなぁ。まじで。
そのせいで「勘助は本当に恨み晴らす気あるの?仕官できてラッキー♪なの?」みたいな苛々がつのる。
あとハルノブの顔のアップが全然迫力ない。なにこのカリスマ性の無さは。まずいでしょ。
勘助はなんか「生き恥じゃ」とか言っておきながら、武田の家臣になるんだよなぁ〜と思ったら、
「ま、やっぱり恨みなんかじゃメシ食えないよね!」と声をかけてあげたくなる。
功名が辻は結構おもしろかったね。カズトヨが顔面に矢を打ち込まれるシーンがよかった。
488 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 00:18:11.55 ID:UPe+u4n2
これはひどい釣りだ
489 :
組キチ:2007/03/14(水) 00:24:33.91 ID:US2G9GLo
どこを立て読み?
491 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 00:46:12.17 ID:HezCkajz
492 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 00:47:13.78 ID:oDnc3TRI
>>483 >>486 ありがとうございます。立派な武士や覇者対して「弓」を冠につけて
たとえるのは深い意味があるんでしょうね。
そういえば信繁も子どものとき弓の練習してるのを、信虎が目を細めて
見てましたね。
>>172 俺もそれ思った。
駿河で生き恥晒しながら、俺が武田を大きくするのを見てやがれ
みたいな感じで。
でも、信虎は亡命生活をエンジョイして長生き。
勘助は死ぬ時に負けを悟って、ラストは信虎の高笑いw
平家物語などを紐解くと、強い弓を引ける人=名将 という感じだな。
小柄で非力だった義経が、海に弓を落としてしまい、必死になって拾って
家臣から「弓ぐらい捨てたっていいのに」と、たしなめられたとき、
「平家方に拾われ、俺がこんな軽い弓しか引けぬとバレたら恥ずかしいじゃん」
と言い返していた罠。
来週の予告で勘助が信虎に刀を振り上げるとこで泣けたのは俺だけじゃないはず
>>431 もう何年も経って、美しい思い出の中の人になったってことかも。
>>461 赤穂浪士の吉良上野介もその筋では名士だな。
専らやられ役の悪人で通ってしまってはいるが。
なんかねぇ・・・古典娯楽からして日本人は勧善懲悪
が大好きなんだよな。誰かを悪人に仕立て上げないと
ストーリーが面白くないと言う風潮があるみたいな。
まあ史書なんてのは「勝者(≒善人)の視点」で編纂される
ものだから、仕方ない側面も持ち合わせているのだが・・・。
>>487 激しく同意。
利家とまつとか功名が辻みたいなホームドラマの方が普通に面白い。
女性が活躍しない大河なんて糞だよ。
>>487 あながち間違った見識じゃないのが怖ろしい。
色々な見方ができる良い大河よのう・・・。
>>497 あれは売れっ子作家が勧善懲悪に仕立てちゃったからね。
可哀想だよ正直。
だって松の廊下で一方的に斬られるのって喧嘩じゃねえよなw
502 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 01:10:26.70 ID:dNjaPPMB
ネタで書いてるんだろうけど、全然受けないぞ。
この数年のフェミ路線だけでなく、何年もの間、大河ドラマらしからぬものが続いたからな。
いわば、ゆとり教育ならぬ、ゆとり大河ドラマということだ。
十年以上、レベル低すぎ。十年といわないな。二十年近くか?
それを楽しんで観てる人だって沢山いるんだよ。
そもそもゆとり大河にシフトしたのは、本格大河が受けなくなって
視聴率が限界まで下がったせいだろ?大河にもブームみたいなものがあるんじゃね?
504 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 01:16:04.15 ID:dNjaPPMB
ブームで作る大河なんか、大河といわない。
NHKも、大作だという自信がなければ、ドラマの上に「大河」という冠を付けなきゃいい。
ただの日曜夜8時の時代劇ドラマですって。
まあNHKも所詮は視聴率至上主義なんですよ
506 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 01:17:45.90 ID:KtBntdcl
>>503 今のハードな路線を楽しんでる人もいるんだし、
わざわざここに出張してきてまで
いわなくていいでしょ(w
序盤で敵の矢を避ける為にまだ息のある(と思われる)味方を盾にした勘助を見て
その泥臭さに痺れた。
今年の大河は面白い、信虎様がマジで暴君カワイイ。
功名が辻も良かった(主に秀吉&家康)けど、スーパー千代には萎えた。
本格フェミ大河をNHKが作ればいいのでは。
女主人公でも十分出来るはず。
来年はむりだけどw
>>506 俺も今年のハードな路線を楽しんでるよ。
その楽しい風林火山を褒める為に、わざわざ他の大河を貶す奴が嫌なだけ。
どの大河だって楽しんで見てる奴がいるんだし、自分が好きじゃなかったからと言って
このスレでグチグチ言われてもな、と。
>>508 フェミ的傾向なんてどの局でも、どのドラマでも見れるんだから、
大河でまでやらんでもいいw NHKがやりたいなら、朝ドラでも、
現代劇でもやれば済む。
>>507 矢が一本、背中に刺さったくらいでは死なないっつーのに
冷静に盾に使った勘助ヒドスwww
盾にされた奴も抵抗しろよと思ったw
輪姦されそうな女に笑顔で別れを告げる奴だし、
当初は就職活動していたのに、10話を経ていまだ無職
武者震いの紐だからな。斬新な主人公像だよ、全く。
大好きだよ。
512 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 01:27:45.02 ID:KtBntdcl
別にフェミ大河でもいいんだけど、
女主人公でも、もうちょっとマシなもん作れないのかな?>巧妙
あれなら、チャングムのほうがずっと面白し、
まあ、大河というよりも、大映ドラマののりだけど>チャングム
太閤立志伝の影響で山内一豊は文官系だと思ってたから、武辺者だったと知った事は収穫だった
やまのうち、ではなくやまうちってのが定説だってことも収穫だった
柄本秀吉もよかったが、浅野温子の評価が俺の中では上がった
>>511 そのわりには、女の事でずっとグズグズ言ってるけどなw
516 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 01:30:24.88 ID:dNjaPPMB
>>511 お前なw 自分に矢が刺さった時のことを想像してみろよ。
息もできなくなるだろうよ。
たぶん、殆どの人間はショックで何もできなくなるはずだ。
スルーするのじゃゃゃあああぁぁぁ!!!!!!
タモリのジャポニカロゴスで
フットボールアワーの岩尾がカピバラに似てるって言われててワラタ
甘利にもクソスレ
寿桂尼と雪斎の「枕を並べて〜」のやり取り、
ノベライスでもあるんだなw
本格大河が受けなくなったというより
戦国物以外で視聴率取れないので
手を変え品を変え戦国物でやろうとしたのがまつや功名
522 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 01:41:47.95 ID:KtBntdcl
山河燃ゆ いのち 峠の群像、 春の埠頭 翔ぶが如く
とか近代もののコケもいたかったよね
功名は仲間が最高だったよ。
戦国のたくましい女性を最高によく表現してたよ。
524 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 01:46:04.60 ID:KtBntdcl
>>523 その分、出来の悪い嘘の多い脚本だったみたいだけどね。
525 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 01:46:18.61 ID:dNjaPPMB
>>523 まあ、あんたら女の一部(あえて)の気持ちもわからんではないがな、
あんな史実というか客観的な事実を捻じ曲げ過ぎた物語を本当に面白い
と思っている人間ってあんまりいないよ。
正直に言うと、俺も仲間由紀恵のファンだから、観てたけどな。
でも、こんな戦国時代なんか、絶対にある訳がないと思って観てた。
526 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 01:48:18.27 ID:VzuJssqJ
>>523 一豊をさしおいてただの妻の千代がのこのこ出てきて
秀吉の最期を看取ったり、いつも大局から物を見ていて一豊にアドバイスするわ、
まるで歴史の中心人物のような活躍だったなw
MUSICOってサイトの無料DLキャンペーンで
風林火山のメインテーマ(σ・∀・)σゲッツ
やっぱサビがカコイイ!
いまならサントラから好きな曲を1曲落とせるよ。
興味ある奴は行ってみそ。
528 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 01:49:57.77 ID:KtBntdcl
巧妙が一番ダメだったのは、
信長や秀吉など、いろんなエピソードのつぎはぎだらけで
おまけに、過去の大河でさんざんやったような話ばっかりで
もううんざりだったこと・・・
功名ってこんなにアンチが多かったのか
史実なんてそんな重要な事?ドラマの演出の方が大事なんじゃない?
【ここは】功名の話で盛り上がりませんか ?【イイ釣堀】
532 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 01:54:41.33 ID:KtBntdcl
>>530 作り話いいけど、嘘はつまらん、っていのは、
こういう事実を元にしたドラマを作り際のセオリーだと思うけどね。
巧妙は嘘が多かった。
>>518 実況見に行ったら、「晴信の方が似てる」っていうレスが案の定あったよw
>>529 そーゆう問題じゃねぇだろ、スレタイ嫁w これが正常だっつうの。
どこか知らんが、専用スレで思うさま語って欲しいわ。
535 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 01:59:55.52 ID:8H2lxrmq
ドラマだし嘘も必要だが功名の嘘は不必要だった
功名は一豊と千代を、大石が無理やり歴史に食い込ませようとしたから
つまらなくなった。
夫婦のサクセスストーリーとしても、ただ運が良くて出世してるようにしか
見えないからつまらないんだよな。
小物には小物の世渡りを生かした、もっと面白い見せ方ができたと思うんだが。
ウソならウソで気持ちよく騙して欲しいもんだが
功名のウソは白けたな
女の脚本は無理だよ
戦国時代は
「花も実もある嘘八百」by柴田錬三郎
いわゆる史実のなかには新史料の発見ひとつで
容易にくつがえってしまう脆さもある。
その時代の息づかいが感じられ、人が生き生きと描かれ
魅了されるような物語性があれば、嘘も大歓迎。
もともと小説やドラマは虚構以外の何者でもないんだから。
540 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 02:06:02.02 ID:dNjaPPMB
そうそう、作り話も時にはとても楽しい。
そういう時代劇もあっていい。大いに結構なことだ。
しかし、そこで、往年の大河ファンとしては、それは大河ドラマじゃなくて、
「時代劇をモチーフにしたドラマじゃないんですか?」ってことですよ。
この線引きはとても大切なことなんです。ずっと、この20年近く、NHKの担当部署の人も
もしかして、これに気づかなかったのかもしれない。
でも、やっと、気づいた、いや気づいていた職員たちが、逸材の人たちをスタッフに迎え、今回の
大河ドラマを作ったと思う。
541 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 02:06:04.46 ID:KtBntdcl
来年も篤姫が一生懸命、嘘つきまくって
歴史にくいこもうとするんだろうなあ〜
>>540 だが、その路線が求められてないのは視聴率見ても明らか。
543 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 02:09:14.09 ID:KtBntdcl
話かわるけど、信繁の声が弟らしくてキュートな件について・・・
(中の人は、カピよりも年上だそうだけど・・・)
ドサ周り系の女形のチビ玉ちゃん的には
伝統芸能系女形のカピちゃんを妬ましく思ったりするのかな?
視聴率も大事だろうけど
重要なのは顧客満足度だよ
545 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 02:11:16.37 ID:dNjaPPMB
>>542 今のような時代に、20年以上も前の大河ドラマと同等以上に視聴率を出すのは立派なことです。
問題は、視聴者が、どういう気持ちで観ているかが大切なのですよ。
これが解らないNHK職員がいたら、大馬鹿ものです。
>>544 だね。最終的にはDVD売り上げで元取れたりするし
547 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 02:12:58.49 ID:KtBntdcl
>>542 それに新撰組だってある意味、前半はほんわかしてたけど
でも、視聴率イマイチだったしな・・・
ぶっちゃけNHKの中の人以外、数字なんて関係あるかw 風林年末まで
見れればそれでいいもんね。去年見てないし、来年も見る可能性薄いし。
オリンピックくらいに思ってるよ。四年に一度硬派なのやってくれりゃ
いいや。枠を保つために、その他は何やっといてもまぁいいのかw
功名は功名で役者が好きだから、それなりに楽しみに見てたけど、
組と一緒でヲタの擁護が痛いんだよな。つい叩きたくなる。
550 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 02:16:14.37 ID:KtBntdcl
>>542 でも、グダグダで金ばっかりかけてる華麗ですら
あの程度の視聴率なわけだし。
視聴率なんかアテにならんよ。
それに、最近は録画率の方が高いし。
録画率まで考慮いれると、25%は軽く超えてると思うけどね。
NHK的にはCMやってるわけじゃないし、
録画率や再放送視聴率などの高さもちゃんと考慮してるんじゃないの?
釣られてるのも、荒らしずら(怒)
まあ視聴率は女受けのいいものをやれば上がるからな。
今期なんか非常にわかりやすい。
華麗・ハケン・花男と3強はすべて女受けドラマ。
この3つが全て内容の濃い、優れたドラマかというと???だしな。
視聴率=ドラマの質ではない。
>>541 篤姫の大河化には?疑問符ばかりあるし、
ヒロインのあおいも好きじゃないけどさ。
篤姫は島津藩の大意をうけての将軍家入輿ではあり
将軍後継問題にはいりこんでいたのは事実だし、
幕府瓦解時の朝廷へのとりなし活動もある。
(実際それが功を奏したかはさておき)
実際の事跡不明瞭な千代やまつとは状況が違うだろう。
でも、来年の脚色は過剰にヒロインマンセーで
異常な美化をするのだろうけどね。
>>552 源さんの刀に弾丸がマトリックス!だっけ?
556 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 02:34:09.03 ID:KtBntdcl
>>554 千代やまつよりは、ドラマにはしやすいと思うよ。
ただ、輿入れ後は、ほとんど大奥にいたわけだし、
いかに正室とはいえ、しょっちゅう政治に口出ししてたわけじゃあるまいし、
それを無理やり歴史にからめようとしたら、
しょっちゅう男の家来とやりとりしたり、しょっちゅう江戸の町へ繰り出して、、、
という、ありえない話のオンパレードでフジ大奥化しちゃうけどね。
かといって、和宮とか、本寿院とかの4つどもえ描いちゃうと、まさにフジ大奥だし。
ま、視聴率はいくと思うけど
また、視聴者層は入れ替わるだろうなあ。
それも、よし、かな。
春日局は大奥物だったけど、よくできてたと思うけどなあ。
脚本橋田壽賀子だっけ?
宮崎あおいは上手いと思うけど、大河の主役は荷が重いんじゃないかという気もする。
松たか子ぐらいなら安心して見れるんだけど。
558 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 02:45:34.81 ID:KtBntdcl
>>557 局の偽善者ぶりがむかつく最悪エンドだったし、
アレ、嫌い!
あおいは大奥に輿入れするぐらいまでは
ぴたりだと思うけど、
和宮を迎える以降って、貫禄いるだろうし、
どうなのかな?って疑問
傍迷惑も顧みずどっしりと腰を落ち着けて、スレ違いの話題で盛り上がれるのは
精神的にオバサンになった証拠。
(´・ω・`)やぁ。ようこそバーボンハウスへ。
この話はサービスだから、まず聞いて落ちついて欲しい。
うん、また「仕官は無理」なんだ。済まない。
仏の顔も三度って言うしね、謝って許してくれと言っても許すつもりはない。
でも、この義元を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「屈辱」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした戦国乱世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
この仕官の話を無しにしたんだ。
まあ、それ以前に君の風貌は吉本興業が向いていると思えるのだが。
じゃあ、仕官以外の注文を聞こうか。
大河の脚本ってもう全部出来てるのかな?
おんな太閤記もフェミだったし、橋田壽賀子で女脚本だったけど
面白かったけどな。おそらく功名はこれを目標にしてた。
結局、面白くなるかどうかは脚本演出演者含めて力量の差だけだよ。
563 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 03:55:56.86 ID:p4zi3dbP
次回『勘助また討たれる』
視聴率ってのは視聴者のためでなくて製作者のための数字だからな
「これだけ数字が取れたからもっと金出してくれ」って要求するための
ま、よーするに戦国時代なんだから「戦国時代っぽく」魅せてくれ、と。
「クッキーつくるよー」と言われて出てきたのが煎餅では文句もでるさ。
566 :
組キチ:2007/03/14(水) 06:54:28.14 ID:US2G9GLo
功名が辻は原作からして「夫の尻を叩いて出世させる」物語
ではあるからな。
その上、脚本家がフェミを持ち出したりラブコメ化して
軽い作りになってしまった。
かといって、風林火山みたく重厚に作るほどの題材か?と
言われると疑問だしな。
567 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 07:27:02.21 ID:7gZ2dG2N
>>566 ま原作からして重厚さを売りにしてないからな。
遅ればせながらストーリーブックを購入したが読者プレゼント
(2月末締め切り)の信虎さまの色紙に禿ワロスwwwww
570 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 09:36:38.04 ID:Fz2yaXyF
花倉の乱、河越の戦い(やるって話)をやるだけでも
これまでにはなかったマイナー路線。
中盤以降は上田原や川中島、田楽狭間等
知名度の高いポピュラーな戦いが居並ぶ。
よって数字は後半以降に期待。
571 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 09:37:55.29 ID:Ydl0/S9z
>>550 亀レスだけど、調査会社は録画率までは把握してますよ。
ただ、それを再生したかどうかまでは調べられないので、視聴率に含めることはできませんが。
>>543 信玄、信繁、氏康、謙信といい
女形が多いねぇ
>>540 前半は同意だが、後半はどうかなあ?
風林が評価されてるのは別の部分な気がする。
田楽狭間(笑)
数字なんかどうでもええ。花倉も楽しかったし、あとは河越に期待だわ。
ま、上田原、砥石もええな。
よく映像化されるイクサなんぞ、面白くもナンともない、、、ことは
ないがw、稀少なモンのがわくわくすっぞ。
577 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 10:54:31.62 ID:IP0HONiW
今川って信長に潰される馬鹿殿様としか世間では認識ないのが
悲しいね。
578 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 11:04:19.79 ID:97qX6OyH
>>577 その認識ももう古い、って言われることになるんだろうな。
とにかくゲームで歴史を覚えた世代は、山岡宗八式の儒教的な
主従関係が色濃い戦国時代観なんてそもそも知らず、それどころか
「信長の鉄砲三段撃ち」「馬の上で刀を振るうチャンバラ」
といったちょっと前の「常識」を軽〜く卒業して平気でいる。
「徳川が強かったなんて後世の捏造で、海道一の弓取りって
今川のことでしょ」くらいの感覚にすぐなるでしょ。
「今川って麻呂キャラでおほほほほって言うんじゃないのか」
なんて言おうものなら「お父さんなんか悪いものでも見たんじゃ
ないの?」と笑われる時代がすぐに来るかもしれないぞ。
579 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 11:08:58.84 ID:97qX6OyH
>>570>>576 ちょっと心配なのは、ここへ来て
・花倉城
・海ノ口城
・松尾城
がすべて同じセット(荒砥城)で撮られていたことだ。
まあ山城のセットなんてそうそう作れるもんじゃないから仕方ないが。
そんなこと気にしてたら、大河は見られまへんで
581 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 11:16:56.72 ID:Fz2yaXyF
>>579 ほぉ、となると
妻女山もそこにするのかな。
ところで何回見返してる?
知人に録画を映像のみ・音声のみでも楽しんでるって人がいて
やってみたら面白かったのでオススメする。
583 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 11:26:19.78 ID:JOICB419
信虎VS勘助の一騎打ちて
勘助逃げろ勝てねえだろ
>>579 花倉はえさしの施設だと思うよ
同じような木造だけど違ってると思うよ
細かすぎて想像力ないのもどうかと思うよ
なんだかんだで3回は見ているかな。
甘利殿の甘利な名演に隠れてしまっているけれど、
鬼美濃殿の表情も実にいいね。
何の説明もないけれど、あの時点で既に鬼美濃もクーデターのことを
知らされていること、
そのため、甘利の心中を察して複雑な思いで聞いているのが、伝わる。
ほんの数秒程度のシーンなんだが、改めて見ると深い。
ビデオに撮る必要も無いだろ
3回見れば十分だ
海ノ口は5回くらい見た。
何度見ても勘助の戦ヲタっぷりに呆れる。
>>538 大野靖子・小山内美江子を知らんガキかな?
彼女達の脚本では男勝りのドラマを書きまくるし
当然女性のレイプシーンがあるのかと思えば
堂々な晒し首や、言葉ではなく雰囲気だけで見せる暑苦しく且つ生々しい男の衆道を描くなど
結構いい腕しているよ。
俺はジェームス・田向の脚本よりは遙かに好きなんだが。
最近じゃ衆道を描かせたら女の方が上だな
衆道といえば中島先生
第十一回:『信虎追放』 演出:清水一彦
大野靖子氏の脚本は骨太で凄惨な戦場や当時のリアルな野性的な武将描くのうまかった。
昔はNHKの常連だったね。
民放の木枯らし紋次郎も映画産業斜陽で優秀な人材映画畑からTV界に沢山移行してきた頃の秀作だけど
女性脚本家も加わっていたね。
漢臭い話で女性のレイプや暴力や残酷シーン満載だけど女性の冷静な視点が物語をリアルにしていた。
歴史や政治に詳しく俯瞰の視点で血の権力闘争描くの好きな作家山崎豊子氏や永井路子氏など女性作家沢山いるね。
衆道史なんか物凄く詳しいよ。
594 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 14:39:56.56 ID:S9cUJntE
>>583 まぁまず相手が馬に乗ってる時点で無理だねびっこだし
逃げることも出来ないw
戦う時点で勝つことも逃げることも出来ない状況にしちゃったのは軍師気取りとしてどうなんだ
ってまだ見てないからどうなってああなるのか分からんけど
>>594 予告も見てないのか?
両者、馬上の一騎打ちだよ
あの一騎打ちっぽい予告は
ファイヤーエムブレム(っつーゲーム)を想起したなあ。
元ロード(追放済み)vsソシアルニイト
597 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 15:05:51.55 ID:ZgDErzYo
今回の風林火山は、歴史や郷土史・遺跡の勉強にもなる。
俺のよく行くドライブルートに、ドラマの名所がテンコ盛り!
今までとは違った目線で、名所を巡れるようになった。
ドラマを切っ掛けにして、歴史好きが増えるのは良いと思う。
>>578 竹中秀吉からずっとそういう義元を期待してたんだけど
ようやく今回の作品で実現された気分。
堺屋、司馬の作品に麿義元の描写は無いはずなのに
>>595 本編も予告も見ないで 言いたい事を言う
ヤシが馬脚を現したんだろ、ほっといてやろう。
20:44からの紀行も案外面白いと思う
大河で麻呂義元なんてあったの?
だからあれは一騎打ちのシーンじゃないって何度言えば・・・
>>600 最寄りのバス停からの距離がすごいけどねw
604 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 15:53:28.96 ID:97qX6OyH
201 :人間七七四年:2007/03/13(火) 03:41:22 ID:fc7aeew7
あの落ち着いた声で
「晴信が男色相手であった昌信に送った、謝罪の手紙が残されています」
とか言われるのかw
202 :人間七七四年:2007/03/13(火) 10:16:18 ID:se0d356f
その手紙は、今でも○◎に保管されています……
○◎寺 △■駅下車、徒歩×分
203 :人間七七四年:2007/03/13(火) 13:03:43 ID:8fZ16ozw
そこは「徒歩××分」だな。
この間も「徒歩40分」が出てきてビビった。
204 :人間七七四年:2007/03/13(火) 17:47:37 ID:se0d356f
長野の名跡なんて、数十分ザラ・・・・
駅下車、徒歩40分どころか、駅下車、○バス1時間、徒歩1時間とかいう世界も
平気であるからなw
長野ばかりは車でめぐるべきだよ、ホント。一カ所に集中してないから、
車じゃないと1日に数えるほどしかいけない。
605 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 16:39:20.99 ID:CMVQ6Tbq
>>582 うちのちびっこ2歳に付き合わされて
毎日だから週に七回、晩ご飯の時見ている。
意味もわからんくせに、テレビは風林火山にしないと
怒って泣きわめくから始末が悪くて。
自分も好きだからいいけど。
ただ
信虎と一緒に「あーっははは」と笑うのと、
矢を受けて倒れたミツや平賀討ち死を見て「ねんねー!」というのと、
晴信が馬のことで信虎に捨て台詞をはいて立ち去るときや
平蔵が勘助のジオラマ壊して飛び出したときに
「ばいばーい」といって緊迫感をぶち壊すのは
なんとかならんかと思っている。
606 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 16:52:41.26 ID:ALxJaXnR
>>601 >大河で麻呂義元なんてあったの?
徳川家康で成田三樹夫がやった義元が、麻呂義元の極地かな。
徹頭徹尾家康を善人に描くというコンセプトだから、
他の人物にその皺寄せがいかざるを得ない。
徳川家康を尊敬する俺としても、ここまで美化するか、と思ってしまったよ。
大河じゃないけどムサカの義元はすごすぎた
608 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 17:07:03.53 ID:oDnc3TRI
>>605 子どもさん、セリフ全部覚えてるよきっと。
保育園にボランティアに行った時、ついOPを鼻歌で歌ってたら
3歳の子が「かんしゅけー」ってうれしそうに言った。
へぇ〜見てるんだってうれしかったんだけど、ほかの子がその子の
ところにおやつを持って来てくれた時「かたじけない」って普通に
言ってた。ちょっと心配になった。
ヤフーのフォトギャラリーカッコヨス
>>602 一騎打ちなんかしたら、あれだけ繰り返した大望の話が無意味になるからな。
あれ本当は、武者震いが武者ブルって信虎に突進、信虎も剣を抜いて応戦、
武者震いを止めるために剣を抜く勘助、だと思う。
仲代達矢
「大河ドラマとは”正邪劇”である。」(今週号のステラより)
ずっと録画してたのに9話だけ録画しそこなった。クソ。
教えて欲しいんだけど。
あの城の軍師が勘助だって晴信にばれたの?
>>605 二歳にして信虎にひきつけられるとは末恐ろしいw 大器かもしれませぬな。
618 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 17:32:41.44 ID:z+Y7zO6s
先々週の回の冒頭で武田方に捕まった平賀の家来から
「そやつは偽軍師じゃ、お館様をたぶらかし…」
てゆーとったけど。あれが9話だっけ?
>>605 お主の子供の名前を“ちび虎”様に改名せよw
>>605 うちの幼稚園児(5歳)も、
セリフがはっきりしてる千葉ちゃんと亀さんがお気に入りで、
弟(2歳)相手に板垣になったり、私ら相手に晴信になったりしてるw
621 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 17:39:31.41 ID:z+Y7zO6s
>>579 >>584 晴信と三条やねね姫が会話してた庭園はどこを利用しているのか
わかります? 六義園あたりの都内の庭園使ってそうだけど。
あんまり関係ないのだが、風林火山を見て
そのあとに録画しておいたテレ朝のエライところにを見ると、頭がこんがらがってくるな
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
/ ミ:::,..::- 、::;;;ミミミ彡) ./´.: .:: ~:. :.`゙ー=,
!'" ミ:::/ u`ヽ--、'k.、 ,..-一、,.‐--、,,_ i '.: .: ,,..,.,..,.. ドヾ __,,,,...::-一=、
i. ミ::/ ゙゙゙''ヽ、 u iミ;!,.'";: .: .: .: .:. :: ド;'. i _,.ァ='-ノノi!_、i /.: .: : :. :.ミ
/',、ヾ ! u ,'"´r。`ヽ、_ :. _,,iミi '' 彡_イィiレヾi゙` iヘi ゙--゚,..` t_;7! .i .: ,.=-、ソiヾ、.,ヾ
゙i 'ヘ i:┘ ゙ー---.,, ゙i''f..i ,.i.-./r'"r。ヾ、ィ;、゙! ゝ. u .,.-、.,.ゞ. i .r、:i‐i' ( ;) i-i;"゙i'
.! ゙ヾ u " .:ヤ''〈ヘォi u ̄,._ ト‐-! ,,.ィ''ヾ ド--、 〉丿 ゞ_ u゙ー=、'.冫ィ
_,__7‐'i ,.:-‐-、.´/ .i,゙F'i /__.゙ラ' ,..j_,,ィ'" i. .:ヾ.==-'/ _,,../i' .、(ー-7 ノ
;'";;;゙i. i. /`==‐-/ .ノ: i. \ ゙、__././ ゙、 :i. ゙' .:::`゙T´ i`ー'-、;,. ゙、 ::゙ーr-'_´
;;;;;;;;;;゙i. ,;\ ゙、-- 、.:/ /;,: : :゙i :. ;,,`ーr'´、.__ ゙、 .i.-、 ,.-i: .i ゙i ;, ゙、;::::i ';,ー、
ミツやん!連続テレビ小説じゃなくて風林火山に帰ってきて〜!
信虎の首をとれそうになって
寸止めする勘助
という演出に1000ガバス賭ける!
それより、どんど晴れのヒロインを由布姫に
みつやん頑張れ、ドデスカデン。
631 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 18:58:01.03 ID:MYKhYYF8
>>628 スイングガールズみんな朝ドラか。
すごいな
632 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 18:58:39.71 ID:SU/P1BMa
ミツやん、良かったダニ
633 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 18:58:59.15 ID:SU/P1BMa
ミツやん、良かったダニ
>福井県出身の心配性のヒロインが自分を変えようと、
>“笑いの街”大阪で落語家を目指すドラマ
…このドラマ大丈夫か?
>>613 晴信の前で勘介捕まって、そん時外にいた捕虜の者に
「そいつはニセ軍師だー、そいつのせいで…」
とかわめかれてバレますた。
>>596 >ソシアルニイト
糞ワロタwww
クラスチェンジ後が気になるwww
>>636 激しく住人層の違うネタへの喰いつきd
ソシアルニイト…ニイトが馬に乗ったもので(ry
ユニット名.カンスケ クラス.ニイト
……何故か機動力に優れ各地のMAPに登場
クラスチェンジして軍師になると相談役となり
戦闘場面から姿を消す不思議な主人公
>>634 まあ、主人公が宇宙飛行士になっちゃう朝ドラもやった大阪制作ですから〜
639 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 20:12:57.53 ID:0r4mkvja
すいません。山本勘助の息子で甲陽軍艦を書いたとされる「鉄以」とは、
何と読んだらいいのか教えてください。「てつい」でしょうか?
よろしくお願いします。m(_ _)m
土曜日の再放送録画して日曜7時から見るぜ!
TVのニュースで「患者が・・」と言うと、ピクッと反応して「勘助?」と思ってしまう。
やばいかな・・・
ミツの花畑轆轤首、4話ですでに出てたんだな。
とすると、晴信の大望と並んで、今後の回想に使いまわされる予感。
643 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 20:33:57.79 ID:wZ1hZo5l
>>642 ろくろっ首言うなw
気づかんと読めんぞ。
ハゲタカの主役の人にも出て欲しい
646 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 20:48:01.27 ID:E2WUBqO+
風林患者が一匹、二匹、ここにも一匹…
緬羊な話じゃ。
風⇒風邪
林⇒淋病
火⇒火傷
山⇒病(やまい)
山は厠でしょ
650 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 21:39:23.39 ID:VEB3VKIR
嘘を吐くこと風の如く
根拠スカスカ林の如く
発狂すること火の如く
捏造すること山の如し
これぞキムチ風林火山也 <丶`∀´>
>>639 角倉了以(すみのくら りょうい)から考えると
普通に「てつい」でいいんじゃね。
652 :
虫藪 涙:2007/03/14(水) 22:13:50.17 ID:fA3Acvf+
>>607 六平の義元www確かにあれはすごすぎたwwwwwバカ殿丸出し大丸出しw
>>432 偽軍師XXX討ち取ったりー、と言って実際に首を斬らずに生き恥さらせるがよろし
六平が村上義清やったら結構良さそうだなぁと思った
質問がありますずら!!今週逃亡した真田の殿様は真田ユキムラの爺ちゃんか?
そうずら
幸村のホントの名は信繁
昌幸が兄信玄に一心に使えた武田信繁に因んで二男につけた名前だ。
658 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 22:36:52.35 ID:QiXM0F5D
「勘助仕官」から原作に忠実な話になるらしいが、そうすると勘助はかなりイヤな奴にならないか?
青木は利用したあげく××てしまうし…
>>657 その因んだ弟は兄貴の足を引っ張り放題だな。
信之兄ちゃんの苦難は続く・・・・・・
義元って4歳で出家して都は都でも五山で修行、17歳で還俗して
駿河国主として北条氏綱、氏康、三河国人衆に織田信秀と延々と戦
ばかりやっているからな。文化人を保護したといったも生まれ育ち
は公家的な色の人じゃないんだよな。
江戸時代になると吉良、今川、小笠原といった名家は礼法指南の
高家として貴族的な性格が(貧乏も含めて)強くなっているから、
そこからイメージが逆算された感じだろうなあ。
661 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 22:46:24.67 ID:J2hmcBkm
勘助は仕官しても古参の家臣とのケンカが待ってる
特に甘利と勘助は仲が悪い
今川は名家じゃないだろう
新撰組みたいに後日談をやってほしいな。
>>639 一応鉄という字は「かね」
以と言う字は「もち」とも呼ばれてたから「かねもち」の可能性もあるかも
>>587 ノベライズ読んでないよ、ネタバレ怖いから。
信虎のステラはうっかり見てしまったが・・・
NHKにはネタバレという観念がないのだなorz
坊主ならてつい
武士ならかねもち、かな
667 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 23:05:25.53 ID:dNjaPPMB
>>662 今川って、公家の流れで名家だった記憶があるが。
>>662 「足利絶えれば吉良が継ぎ 吉良が絶えれば今川が継ぎ」
この俗里はよく出されるものだが、
今川は武家の名流の一つに数えてもいいと思うけどね。
今川は三河の出身、尊氏に仕えて戦功があり駿河遠州の守護になった
高家は吉良、足利だよ
>>662 足利一門に連なる家柄だし、その中でも名門らしいから
家柄はかなり良い部類に入るんじゃないか?
671 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 23:09:35.44 ID:dNjaPPMB
>>669 三河の出身って、土着の豪族でもあるまいに。
当時の守護・地頭の観点では、どうなんだ?
>>669 初代が足利家当主の孫で吉良家の養子だった訳だから
血筋自体も結構良かったと思うのだが……
アシカが元気
今川は地名だよ、荘園領主なのか、なわきゃないな
義元の曾孫の代から江戸幕府の高家になってるな。
徳川とは因縁浅からぬだろうに結構ちゃっかりしてる。
>>667 今川は足利将軍家の縁戚じゃなかったっけ
677 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 23:17:35.49 ID:0r4mkvja
>今年のNHK大河ドラマ「風林火山」では山本勘助の恋人ミツを好演した。
過去形なのが悲しいずら
679 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 23:20:31.37 ID:dNjaPPMB
ミツが朝のTV小説のヒロインに決まって、うらは嬉しいズラ
>>621 晴信・三条・禰禰が語らった庭園は、池上本門寺内にあります。
ネタばれすると、午前中は三条輿入れの際に、晴信が庭を案内するシーン、
午後は禰禰輿入れ前に、晴信がマリシテンを授ける場面を撮ったそうです。
その日は、朝からぐずついた天気で、10時過ぎにようやく晴れ間が見えた
かと思ったら、鴉の鳴き声や飛行機の轟音がひどく、音声は後でアテレコ
にしたと、聞いています。
682 :
今川義元:2007/03/14(水) 23:38:10.66 ID:licnzzQU
ホッホッホ。
どうやらこの大河では、「胴長短足だった」には
ならぬ様じゃのう。
そろそろ高坂と飯富弟が登場する頃なのにキャスト未発表ってことは
内藤と秋山はまたスルー?
684 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/14(水) 23:55:18.34 ID:jrPgWqyE
>>628 >オーディションで約1800人の中から選ばれた貫地谷は
めちゃくちゃ出来レースっぽいけど(w
685 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 00:00:28.74 ID:ejRu4alV
年齢設定が怖すぎる
小日向と桜井の結婚→24歳と12歳
そのとき由布姫は10歳←信虎が側室にとせまる
ロリとホモは戦国のならい
>>685 政略結婚ならマジで赤んぼとの結婚だってあったでしょ
女のほうが年上で夫が幼児なんてのもアリだし
689 :
日曜8時の名無し:2007/03/15(木) 00:14:03.66 ID:ZfNOrjCP
ついに、NHK朝の連続テレビ小説・ヒロインに
貫地谷 かほり さん 決定発表になりましたね。
690 :
日曜8時の名無し:2007/03/15(木) 00:18:36.48 ID:/k1ai7Mp
ま、これでみつは完全に朝ドラにいってしまったと・・・・
ニュース発表じゃ・・・
692 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 00:22:32.83 ID:X26cxb2K
戦国時代と云ふに何故、男色場面が無いのぢや?
NHK日曜8時だからにござりまする
694 :
日曜8時の名無し:2007/03/15(木) 00:25:56.06 ID:/k1ai7Mp
かの字を打ち込むな、といわれてしまった。
しほりw
朝ドラヒロイン、貫地谷しほりに決まったのは
大河で評判が良かったのが効いたんだろうな
なんだか嬉しい
風林のミツとUFJのしほりは全然印象が違うんだな。
697 :
日曜8時の名無し:2007/03/15(木) 00:29:49.68 ID:/k1ai7Mp
「みつ役を好演」は広まるばかり。
ミツちゃんが朝の顔に…
朝の連続テレビ小説・ヒロイン貫地谷かほり
略して朝カン
それにしてもすごい苗字だな
読み方覚えるのに1ヶ月かかったぞ
さぞかし夫勘助も喜んでおるずら!!
702 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 00:54:20.17 ID:3sNgOdGR
>>699 お前、また名前間違ってるぞw 貫地谷かほりではない。貫地谷しほり
しほりって「しおり」?「しほり」?
どう読むの?
これもマリシテンのご加護だろうな。
706 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 01:17:50.07 ID:MhoRTtgY
みつやん…。
でも、微妙な役どころだな、ヒロインになりたくても
ずっと脇役人生って、しほりそのまま。
脚本藤本有紀って花より男子part1の人か…
ていうかこれで、風林火山には戻ってきてはくれなくなった…
え、読みは普通にしおりでしょ
この時まで、よもや貫地谷しほりと柴本幸が同一人物であろうとは、
>>706も視聴者も全く気づいていなかった。
710 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 01:40:26.35 ID:z7BlIVe5
二重がモロだろ
711 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 01:51:18.46 ID:wVV9mgtf
先回は、真田の家臣思いはいいのだが饒舌すぎるな
俺なら風景が映し出されているときくらいは黙らせる
THE ROCK の手法に影響を受けている
あれは良かった
エド・ハリスがミサイル発射の命令を出す前の苦悩がよく表現されている
言葉は最小限
言葉で表すのではなく、それまでのフリと画で苦悩を見せたいい手法
俺が画を撮り、人の気持ちを表すときは言葉は最小限に抑える
観客が自然と、キャラの気持ちを理解できるように心がけている
何者じゃ・・・何者が
>>711の中にいーるーのーじゃー
第一話のしほりは輝いていた
>>659 幸村は後に「真田ブランド」を確立したじゃないか。
真田家=カッコイイ、は不肖の弟のおかげ。
…ま、そのせいで兄ちゃんが色々大変だったのは有名税ってことで。
新聞投稿が載りましたか?
他の視聴者がどういう意見か聞きたい
一週間我慢できなくて、再放送を録画しといた武田信玄を引っ張り出して見ているんだが、
風林火山で詰め込みすぎとかわかりにくいとか言ってた連中じゃ理解不能だろうな、これ。
いきなり海ノ口城攻略してるわ、初陣の晴信が武者震いを押さえられず一騎駆けして信虎激怒させるわ、
板垣の発案で奇襲が成功して平賀が槍で突きまくられて瀕死の状態の時に晴信がいきなり出てて来て
平賀を討ち取っていいとこどりで得意顔の真木くらんど。
海ノ口城を捨てて帰ってきたら信虎大激怒。晴信ビビりながら「孫子曰く、兵は勝つを尊び久しきを尊ばず」と叫んで遁走。
これだけで1話のほんの序盤。
こんなん歴オタじゃないとほとんど理解不能だろ。
いかに風林火山が親切で分かりやすいように作られてるかわかるな。
「風林火山」にあって「武田信玄」にないもの
てにをは
「武田信玄」の最終話は「上杉謙信」みたいだった。と子どもの俺は思ったもんさ。
720 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 08:44:02.40 ID:mZ63wtJB
>>708 君は引っ込んでなよ。
しほり(Shihori)と書いてシホリと読むのかシオリと読むのかが問われているんだろ。
俺はシオリ派だけど。
>>720 本人がシホリと発音してるのでシホリですが、何か?
旧仮名遣いの名残だと思うので、表記上はしほりでも、普通にしおりと読んでるんだがなぁ
723 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 09:20:36.62 ID:vWsCYXaS
1541年
山本勘助:49歳
武田信虎:48歳
武田信玄:21歳
板垣信方:57歳
甘利虎泰:44歳
真田幸隆:29歳
上杉謙信:12歳
今川義元:23歳
太原崇孚雪斎:46歳
北条氏綱:56歳
北条氏康:27歳
>>718 武田信玄の最終回の上杉謙信を見て((;゚Д゚)ガクガクブルブル したのは私だけか?
ようつべの戦国BASARA、幸村ぁっ!御館様ぁっ!が気に入っちゃって
他の武将のも見てみたけど、謙信のエンディング、あれみんな許してるの?w
>>722 たとえば「しお」の旧かな遣いは「しほ」だが
「しほ」は「しほ」と発音するのが一般的
ちなみに「しおり」の旧かな遣いは「しをり」だから
必ずしも旧仮名遣いの名残だとはいえない
なるほど
あるいは、このドラマのヒロインの名は由布だが
「ゆう」と読まずに「ゆふ」とそのまま読む余地もあるわけで(cf.由布院、由布市)、
69:日曜8時の名無しさん :2007/03/15(木) 09:21:14.84 ID:A9Wf2Wgo
「風林火山」主要追加キャスト決まる
15日 今年のNHK大河ドラマ「風林火山」の追加キャストが発表された。
武田信玄の上杉謙信以前のライバル村上義清には渡瀬恒彦。
上杉謙信の重臣・直江実綱に長塚京三。
勘助の死を間近で見る原昌胤には勝地涼。
武田信玄の長男で信玄に粛正される武田義信には信玄の少年時代を演じた、池松壮亮が再出演となった。
(出任背新聞)
あれ、高田総統は?
730 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 10:10:09.65 ID:Yl0VXKRk
つーか「出任背新聞」ってどこの国の新聞社ダヨw
デマカセ新聞w
貫地谷しほり、三度目の正直 (スポーツ報知)
今年度後期のNHK朝の連続テレビ小説「ちりとてちん」(10月1日スタート、
月〜土曜・前8時15分)のヒロインに女優・貫地谷(かんじや)しほり(21)が
選ばれ14日、同局で会見が行われた。
1864人の応募者から抜てきされた貫地谷は東京都出身。主演は初挑戦で
「朝ドラのオーディションは三度目の正直で受かりました。すごくうれしい」と顔
を紅潮させた。
聞き慣れない名字は、全国で6世帯しかないという。「(自身を)覚えていただく
チャンス」と勢い込んだ。「ちりとて−」はヒロインが福井から大阪へ出てきて落
語家を目指す物語。
[ 2007年3月15日8時00分 ]
バサラ厨うぜー
新キャストの発表予定とかってまだないのだろうか。出演者・人物など
噂ばっか先行(高田の役名、長野業正は出るのかetc.)で激しく気になるw
このスレの住民で、ミツやん目当てで朝のTV小説みる奴ら続出しそうだなW
オレか? 無論、HDに撮りだめしてDVD に焼いて保存するに決まってんだろ!
村上義清を演じて欲しいっていわれる夏八木勲は
自分の中じゃ長野業正のイメージなんだよね
義清はもっと猛将のイメージがあるからさ
737 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 12:24:00.54 ID:jwWnml/D
村上義清役が渡瀬恒彦に決まったって本当か?
なかなかいい配役だと思うが。
738 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 12:27:09.02 ID:5Q5HH8/H
恒彦つながりか
>>658 原作では青木は勘助のヒモでDV男らしいからな。××て当然。
741 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 12:55:01.76 ID:SPXmhB8/
>>732 純情きらりで、あおいちゃんに負け、いもたこなんきんで藤山直美に敗れたわけか?
743 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 13:05:25.16 ID:A9Wf2Wgo
>741
宮崎あおいはオーディションなしの指名
744 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 13:12:57.56 ID:mVIapPiA
三条夫人の中の人可愛いよな。
どうしても
京都弁風公家イントネーションが
きになってしかたがない関西人の俺が
はるのぶさん って呼ぶのが ぜんぶ疑問系に聞こえてしまう。 はるのぶさん?
748 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 13:24:22.49 ID:56Tk0Ly0
また20%割ってしまった、大河オタクの身内受けだけしてるみたいだなあ。
あんまし史実にないことを真面目くさってやられると
感情移入できないのよね。
749 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 13:25:50.13 ID:56Tk0Ly0
ちょっと芝居がくさい人大杉。
750 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 13:28:48.11 ID:56Tk0Ly0
大月みどり、都はるみ、石川さゆり、、、、、
ネットリ系演歌歌手5連発で聴かされたような感じ。
なんと言うか遊びがないというか、疲れるというか。
751 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 13:30:54.84 ID:NIMdl4aU
個人的に
村上義清:夏八木勲
長野業政:藤竜也
織田信長:松田龍平
しほりの為に朝ドラ見てみよう
しかし風林火山でなんかの姫役する可能性はなくなったのかなぁ…カナシス
内野
カピ
サニー
武者震い
蔵之介
雷太までつられて伝染してきたな
>>751 いいねえ。
昨日、相棒で夏八木みたがやはりよかった。
龍平はハゲタカで初めてまともに見たがこれもよかった。
ステラを表紙買いしてしまった。インパクトありすぎる。
去年も関白・秀吉の号を買ってしまった。
アンチは、すたれてるアンチスレを盛り上げたほうがいいのでは?
>>755 同じく相棒見て、岸部一徳も出てくれないかな〜と思った
村上義清は晴信に唯一勝った猛将なので海老蔵がやってくれ!!
761 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 15:19:50.13 ID:AoLmTnzQ
>大月みどり
やっぱり最初に名が出てくるのは彼女ですか。
762 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 15:20:42.02 ID:CgKAXEi9
(サザエさん風に)
さ〜て今週の風林火山は〜?
○信虎、駿河でご満悦
○晴信、ついに牙をむく
○勘助、どさくさに紛れて復讐
の三本です〜
ウグッムグッ。
ワロタw
スレチだが 大月みやこ じゃないのか?
765 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 16:00:40.48 ID:HlPHMRT9
結局村上義清の子孫は代々上杉家に仕えることになったんですか。
766 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 16:31:15.59 ID:AoLmTnzQ
亀さんて、疑いたくなるような綺麗なマウス。
767 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 16:34:34.38 ID:ebau6SRG
水谷豊
戦国武将の男 人気ランキング
1 真田幸村 1,463 6.8%
2 上杉謙信 1,408 6.5%
3 直江兼続 1,315 6.1%
4 織田信長 1,309 6.1%
5 加藤清正 1,220 5.7%
6 伊達政宗 1,112 5.2%
7 明智光秀 1,065 4.9%
8 大谷吉継 951 4.4%
9 鈴木重秀 796 3.7%
10 北条早雲 594 2.8%
11 本多忠勝 553 2.6%
12 島津義久 516 2.4%
13 最上義光 507 2.4%
14 足利義輝 461 2.1%
15 北条氏康 449 2.1%
16 武田信玄 440 2.0%
17 真田昌幸 431 2.0%
18 黒田官兵衛 356 1.7%
19 島津義弘 331 1.5%
20 前田慶次 313 1.5%
http://www.m-network.com/sengoku/vote/01/vote01r.cgi
朝日新聞にマリオン・ライフって情報誌が入ってたのだが、
表紙…内野インタビュー
5P…風林火山 勘助ゆかりの地をめぐる
8P…JTBの広告「風林火山の舞台 信州へ」
なんなんだw
>>768 竹中半兵衛に入れといた。しかし立花道雪って案外人気ないのね。
>>768 すみません9位の鈴木重秀って何者なんすか?
信玄、意外と低いな
>>769 観光タイアップですがな
>>765 村上国清って嫡子がいて、越後守護上杉氏の一門・山浦家に養子入りしてる
資料によってはそもそも村上家自体にも義清の養子として入ったとしてるものもあるぽ
1590年の豊臣秀吉の北条攻めに上杉景勝家臣として従軍、その後の消息は不明
関連してるのかどうかアレだけど、秀吉による上杉氏の仙台移封後に堀秀政家臣の村上義明って人が越後本庄城に入ってる
けど、この人が村上義清とどう関係してたのかは不明
っていうか出自すら不明なんだけどね
資料によっては織田家臣戸田氏繁の実子で義清の養子となってたり(←義清の死亡年代と合わない)、瀬戸内の村上水軍系の出自となってたり
他にも色々
777 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 19:12:32.19 ID:fEnIFIel
>>716 ↓自分で貼り付けてびっくりしたよ。昔の大河ドラマってホント「媚びる」
という概念がなかったというか腰が据わっていたんだなあ…
だれだよ「第一話から勘助を信玄の軍師にすべきだった。不親切」なんて
言ってたのは。年寄りに笑われちゃうよ。
http://homepage3.nifty.com/maneki03/16contents.html 大河ドラマ『天と地と』ストーリー解説
話数 8 題名 若竹の章 その四
あらすじ 為景なきあと、守護職の跡目相続をめぐって密謀をめぐらす
三条俊景(加藤武)為景の長男・晴景(山本耕一)の姿を中心に、争乱の
越後の国を、将来必ず平和にしてみせると決意する景虎(中村光輝)の
姿を描く。(1969年2月23日/毎日新聞9面より)
●コメント 番 組 開 始 2 ヶ 月 経 過 、メイン主役の
石坂浩二氏は 「 ま だ 」 出てこない。今なら初回を拡大枠にして
子役を3人位リレー出演させて、2回目位から妙に若作りしたメイン主役を
登板させてるだろう。丁寧に作っていたことがわかる。
話数 12 題名 栴檀の章
あらすじ 知将宇佐美定行のもとに身を寄せ、軍学修業の毎日を送る景虎も
十七歳のたくましい若者に成長した。今回から、中村光輝に代わって石坂浩二が
景虎として、また定行の息女乃美に樫山文枝、武田晴信(信玄)に高橋幸治らが
登場する。(1969年3月23日/読売新聞より)
コメント よ う や く 石坂浩二氏扮する景虎登場。乃美、晴信も同時
登場だったということがこの記事より判明。タブルキャストってわけでもない
んでしょうけどね。2003年4月号『TVサライ』の「INTERVIEW 私とテレビ」での
石坂氏コメントによると、「このときは、『太閤記』の高橋幸治さんとは逆の
意味のプレッシャーがもの凄くて。というのは、謙信の子供時代を演った中村
光輝の人気が凄くて“まだ石坂浩二に代わるな”っていう投書が山のように
きたんですよ。もしかしたらオレはクビかなと思いましたもん(笑)」 と
あった。3ヶ月も子供時代の話を描いていれば、視聴者だって登場人物に愛着が
わくでしょうし、噂によればこの中村光輝氏、歴代大河の子役では五指に入る
うまさだそうで、「子供と動物には勝てない」という言葉はやっぱりほんとなのだ。
面白いんだけど、視聴率としてはイマイチだなあ・・・
これじゃ、ジャニーズ路線に戻るかも・・・
>>778 ジャニ主役の組!は10話目にして、すでに15.6%。こっちは19.9%
全然マシ
780 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 19:22:27.81 ID:fEnIFIel
ジャニが総力を挙げてバックアップしている「華麗なる一族」が
風林火山とどっこいの視聴率しか取れないでいるのに、ジャニ路線に
したらたちまち15%割るぞ。
>>778 いやじゃいやじゃ〜
そんなのいやじゃ〜
782 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 19:22:48.18 ID:xUM3djw0
ジャニ大河でもたいしてとれなかったのでは?
最近視聴率とれたのは検温+菜々子大河でしょ?
778だけど、義経ってわりと視聴率よくなかったっけ?
>>783 全話平均19.5%。特に高くもない。というか視聴率スレに池
785 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 19:48:08.97 ID:qpkv/qML
>>777 吉宗や北条時宗もそんな感じだったでしょ?
初回出てきたけどその後しばらくは子役がやってたはず。
>>778 イマイチというほど悪い視聴率ではないと思うが。
>>785 時宗は10月くらいまで出ないほうが良かっただろうなw
NHKなのになんで視聴率気にするんだろうか
789 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 20:45:20.49 ID:/xmigsBI
>>771 >竹中半兵衛に入れといた。しかし立花道雪って案外人気ないのね。
そもそも認知度が低いように思う。
明日の夜八時から山梨で特番があるね。楽しみだ。
信玄上洛→病死
謙信が再び上洛→病死
偶然?やっぱ島津家久みたいに毒盛られたの?
>>788 2chの中には自分に同調して欲しい寂しがり屋さんがいっぱい。
そして半蔵は沖縄へ落ち延びて寿司屋を開いた
うえるかむ、うえるかむ!と寿司を握りつつ
裏の顔は刀鍛冶ですよw
796 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 21:17:28.81 ID:hSVtB+sm
>>791 死んだおかげで信長とまともにぶつからずに済んだわけだ
冗談でも何でもなくて、可能性は結構あると思ってる
三方ヶ原の合戦の時、徳川の夜襲を受けて武田もかなり被害出してるだろ
あそこに服部半蔵が居て信玄に何らかの打撃を与えたと
服部さんは伊賀とのコネクションを持っていたのと、御庭番衆に所属した事で
忍者イメージが付いてるが普通の武将ですよ。そもそも、正確な名前が当時の
資料に残ってる時点で暗殺なんて無理。有名人にスパイは出来ません。
服部半蔵は単なる例えであって、別に誰でもいい
鳥居元忠が狙撃したって話もありますよね。
801 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 21:45:54.47 ID:tjkTsNP7
>>787 時宗は最初から別人のほうがいいよ。
あと素材が幾ら良くても脚本がダメだと見る気がしなくなる好例だ。
ちら裏でスマソ
周囲の声やブログ巡りをしてると、
「いつになったら武田に仕官するんだ?」という意見が意外に多くて驚く
なんでそんなことでつまらないと思うのか、俺にはさっぱり理解できないが
逆に言えば、仕官した後は少しは視聴率も上がるのかねえ
眉毛姫が足を引っ張らなきゃいいんだがw
仕官後の方がつまんなくなりそうなんだけどな
今のオリジナル脚本の躍動ぶりを見るとたしかに
原作ある仕官以降がどうなるか不安ではあるな
806 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 22:26:30.14 ID:/xmigsBI
大河を時代劇だと思ってみている人にとっては、さっさと仕官しろということだろうな。
時代劇を見る人というのは、わかりきったストーリーをそのストーリーどおりにやってほしいんだろう。
勘助が仕官すると武田家メインで集中的に
武田家だけの話になると錯覚してるのがいるようだよ
それに少しはこぎれいでかっこよい姿がみたいのかも
仕官してからも回りの国を巻き込んでの話になりそうだけどな
郷土愛がドラマを潰してまで物申す雰囲気って嫌だな
いっそ架空の土地の架空の時代にすればいいのに
騎馬軍団を動かす勘助は見てみたいけど、
安定してほしいとはあんまり思わん。
>>805 去年テレ朝でやってたのはつまらなかったな
出来るだけオリジナルでやって欲しい
由布姫が足を引っ張るというより、晴信も勘助も俗塵にまみれて、ある意味汚い人間になっていくんだが、
それに見てる側が耐えられるとは思えない。
視聴率は下がると思う。
>>810 そういうのは大歓迎
視聴率なんかどうでもいい
組!でも、坂本龍馬と近藤局長が江戸で会っていたという設定を出しただけで大騒ぎだったな
作品としての評価関係なしにくだらないことに拘泥してる人が少なくない
大河ドラマや時代劇を見る人は頭が固すぎる
年寄りばっかだからしょうがないのかな
813 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 22:56:10.76 ID:IVQojb8x
815 :
組キチ:2007/03/15(木) 23:04:11.13 ID:5vWpWKVc
>>812 組以外でも便利屋的な使われ方をしてるしね>龍馬
ただ、組!では馴れ合ってたでしょ。あれが馴染めないと思う。
前身の壬生浪士組結成の後でも一緒に風呂入ってたしな。
あんなの、ホントなら斬り合いでしょう。
個人的に新選組は歴史的題材としては最も好きなので
欠かさず見てましたが、皆仲良くしましょうという
ゆとり教育みたいな雰囲気に違和感ありありだった。
なんか、謀略は皆土方歳三に負わせて近藤勇は清廉潔白と
いうあり得ない状況がなあ。まあでも大河ドラマで
一年やってくれただけで、もう死んでもいいっす。
816 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 23:05:17.19 ID:IVQojb8x
817 :
組キチ:2007/03/15(木) 23:06:07.90 ID:5vWpWKVc
>>810 人なら汚くなって当然だし、そのように描くのが
当たり前だよね。
勘助はそれこそ謀略の将なんだから、もっとブラックに
なってもらわんとw
>>810 つか、俗塵にまみれて問題アリアリの人間になっても
見ている側がなぜかほっとけないような気持ちになったり、
「最低だけどあるある、こういうこと」とシンパシーを抱かせるのが
優れたフィクションというものではないのかね。
>>813 それがし、余計なお世話かもしれぬが、そういう時は、
>>803-805 と書かれると、皆も助かるのでござる。
一度にポップアップで見ることができ申す。
820 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 23:22:38.53 ID:IVQojb8x
>>812 近藤局長と坂本さんの件は中間高年齢層は知らない人が多いと思う。ちなみに俺も知らなかった。中間高年齢層が組!のウケが悪かったのは
>>815が書いている通りだと思う。
勘助がミツ置いて行っちゃうあたりで、聖人君子で描く気はないよーんていう感じがして
だから毎週見続けてるのよ
822 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/15(木) 23:27:38.49 ID:IVQojb8x
>>819 ご助言かたじけない。
操作の誤でござった。
そなたが思ってた事と同じ事をそれがしも思っておった。
予防線
風(・∀・) 林(・∀・) 火(・∀・) 山(・∀・)
>>810 俺も大歓迎。きれい事ばかりなのはうんざりだ。
どうやって変わっていくか楽しみだ。
826 :
組キチ:2007/03/15(木) 23:49:26.39 ID:5vWpWKVc
何たって、荒れ寺で酒をむさぼるように飲む
主役は見た事がないっす。
まあ、ご存じの通り歴史的題材はこの先
腐るほどあるから、よほどへましない限り
良い雰囲気のまま進むと思う。
毎回、必ずかっこいい台詞があるからいいよな
毎日毎日、「武田信玄」と「風林火山」の
OPが耳の中で鳴りまくって困っており申す。
829 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 00:07:44.50 ID:SB/t4wiX
50歳近くで無職で酔っぱらいで持ち家なし・・・
なんて素敵な主人公なんだ(w
830 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 00:14:44.92 ID:tAMvfvIa
でも金持ちの息子に好かれるカリスマ性はあるぞ
832 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 00:23:47.28 ID:uu//8zL2
金持ちの息子とは
之政殿じゃな。
武者震いがするのぉ!
あのータイトルが出る直前の堪助のカッコイイせりふ
なんだっけ。ナントカカントカ……ここへ座れ?だっけ?
>>834 「死人(しびと)に付き合う気があらば、ここに腰を、おろせ」
>>835 ありがと!字面を読んでもカッコイイな。
自ら地獄に参れ、とつながってるわけだな。
話のこしをおってスマン
原作厨だが、原作では勘助は右手の中指が切断されて無いんよね。
そこのところまで再現(特撮とかで)してくれればNHK受信料2倍払ったんだが。
片目片足中指なしか・・・
じゃあその設定だと武芸は弱いね・・・
841 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 01:22:09.69 ID:FJFv17MR
>>793 信玄を暗殺したといわれてるのは北条の風魔小太郎じゃなかったか?
信玄が胃癌を患ってのは本当らしいけどね
>>841 本当かよ。
俺なんて、ひいひいじいちゃんの死因すらわからない。
>>711 あれは極悪信虎カワイスの為の台詞なんじゃないかな。
良領主と悪領主を比較するという見方もあるが、悪を悪と仕上げてないし。
追い出す家臣が「あまりに無情じゃ」というのを受けて
別れる家臣に「その土地を守ってくれ」という風にも捉えられる。
しかしまぁ無理があるから、グダグダは確かだ w
ところでNHKに甘利はいるのか?甘利を孤立憤死させてはならんぞ。
いくら海老沢がワンマンでそれイケドンドン 腹裂き (コリッ であったとしてもな w
北条氏康が胃癌だったってのは聞いたことがあるが、武田信玄が胃癌だったって説は聞いたことがないかも
846 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 08:44:13.56 ID:+W5wYy6w
次回楽しみです。
そろそろ原作に入るんですよね?
847 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 09:04:36.92 ID:IlyudkAU
新田次郎が死因を労咳として作品書いたけど、最近はむしろ
胃癌説のほうが多かったと思う。
祖父の信縄もほぼ間違いなく胃癌だし。
坂本龍馬、桂小五郎、近藤勇らが知り合いでも不思議はなく、
黒船が来航していたときに江戸に集結していた数少ない
著名人たちに含まれているっていう事実を知っている人間には
「やりやがった、うめえなー」というくすぐりなんだが、勤皇と
幕府側なんだから知り合いのはずがないっていう頓珍漢なことを
いう人がまだいるからね。「ニューヨークにいる松井と大坂生まれ
神戸のチーム所属の清原が知り合いのはずがない」って言うような
ものなんだけど、固定観念に凝り固まった人ほど人の言うことが
間違いだと正したがるもの。まあ自戒も込めてだけど。
>>845 私ゃ聞いたことがある気がするぞい。違うのか?
エイズじゃないの?
謙信の死因は便所で忍者に肛門を槍で刺されたからってコーエーの事典で読んだ
851 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 09:22:13.30 ID:ZcUon5HX
それなんて民明書房刊?
>>847 江戸ったって人口多いのだし、偶然知り合っちゃうわざとらしさに辟易する
人もおるだろう。のちの有名人というだけであってその縁で知り合うのは
難しい。坂本・桂はともに江戸内の有名道場所属なので有り得ますが。
うめーなーとか思わない。長文かけて書くほどのこってもないw
853 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 09:38:00.68 ID:uu//8zL2
>>850 それ初耳だ。謙信は脳溢血死亡説,婦人病死亡説などあるが。しかし凄い説だな。
>>852 司馬遼太郎の「燃えよ剣」では近藤土方と桂は知り合いだよ。
うめーなーと思うことはないよなあw
今インタビュー読んでるんだけど眼帯つけていたら目をやられるってどういう事?
>>855 だな。桂なんて司馬出すまでもなく、普通に新撰組にとっちゃ第一級の
指名手配犯だしなw
858 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 10:42:40.19 ID:r6UU5eUD
渡辺謙も、独眼竜で目が悪くなったと言ってたね。
眼帯してるほうじゃなく、してないほうの目が。
片方隠されてるぶん頑張って見ようとして疲れちゃうらしい。
少しでも緩和されるように、実際の撮影ではメッシュでうすーく見える仕様のを使ったらしいけど、
勘助はどうなのかな。
目の周りの筋肉が
使ってる方が発達して使ってない方は衰えてくらしい
そのせいで少し顔が変化してる。
今は顔のマッサージもしてるし
スタッフが眼帯に細工して光が入るようにしてるし
悪い影響回避の努力はしてるらしいね
861 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 11:28:40.88 ID:nfNdno+x
次は信虎の追放じゃのう。
合戦が出てこんのう。
>>847 頓珍漢 おお、一発変換できたw ちんぷんかん あ、これはダメなんだな
863 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 11:49:18.16 ID:iMASDlji
大河ドラマのOP曲が流れる有線のチャンネルってありますか
幕末志士の異常なほどの友好関係も
まつや千代の異常な万能さ有能さ移動能力も
あくまでドラマの上での事。
信用に足る資料が少ないってだけで、
風林オリジナル部分の勘助の仕官活動記も相当以上無茶だと思う。
要はそういう「嘘」を楽しめるかどうか、喜んで騙されるかどうかの
「視聴者」としての立場が問われてるんでしょ。
風林火山持ち上げるのはいいとしても、わざわざ他の大河を貶める必要はない。
面白いか面白くないかだから。
風林火山は面白い。カッコイイ。ワクワクする。
まつと千代の超人っぷりは喜んで騙されるとかそういうレベルじゃなかったけど…
>>847 その設定でうめーとは思わなかったけど、
あなたはうまいこと言うね。
〜だったはずがない、なんて、
生涯を歴史研究に捧げたわけでもない俺たちが
軽々しく言うもんではないと思う。
ところで明日は再放送じゃのう!武者(ry
功名は、間が持たないからいろんな史実に千代をからませちゃえ!
て感じがミエミエだったからな。
風林はいまのとこいいだろう
でも功名みたいに三傑を絡ませれば、一豊程度の武将でも成立はするんだなと
これなら誰でも主役できそうだから、この功名スタイルはまた何年後かにありそうだ
功名がよかったのは仲間使ったからじゃね?ダレル内容だったし。
>>864 視聴者としての立場がどうこうじゃなく、ドラマ的な説得力とかの問題でしょ。
組!の場合は日本が狭く感じられたんでマイナスが大きいと思った。
竜馬が近藤に絡むことが、ドラマ的に大きな意味を持ったとも感じられなかったし。
まあ勘助が各戦国著名人と知り合いってのも、あんまり変わらんけどねw
3月17日(土) 15:05〜15:35 NHK総合
武田信玄・父追放の謎〜なぜクーデターは起きたか
あまり有名じゃない人物が主人公の場合
狂言回し的に著名人と出会うやりかたは
黄金の日日もそうだけど
悪くない書き方だと思う
ただ組!の場合は偶然に頼り
風鈴は、仕官のために能動的に会いにいってるから
印象としては説得力に差が出る気がするなあ
最後のチェンミンの二胡、
4月からは、沖仁のフラメンコギターになるんだって。
>>869 んじゃ、次回の戦国大河はぜひ藤堂高虎で!
>>871 しかたないよ。だって組!はシチュエーションコメディの手法をとってるから。
だから、作り方自体が大河ドラマに合っていなかった。
組!は内容の温さで幕末ファンから、シットコム風にしたことで大河らしさを望む視聴者から
そっぽをむかれ、主役をジャニにしたことからイケメン大河と誤解を受ける結果になった。
去年は「おんな太閤記」路線のファミリー大河。
今年は「黄金の日日」や「国盗り物語」系列の、冒険活劇大河。
タイプは真逆だけど、どちらも大河らしい大河といえる。
兄に追っ手を差し向けられる。何人か斬り殺すが、すんでの所で忠告されるだけで終わる。
妻を殺されたあげくに隙を見て晴信に斬りかかろうとするが板垣に邪魔される。
実の兄が謀反に荷担した今川家で、見た目を嫌われる程度で済む。
北条ではスパイの嫌疑をかけられる。しかも足元見られる。
真田家でも一時スパイの嫌疑をかけられる。
海ノ口で晴信暗殺未遂(冤罪だけど)。偽軍師討ち取られる。
密かに落ち行く真田をなんと待ち伏せ。
どこで殺されててもおかしくないって割には、ただ生き延びるだけでなく
ご丁寧に人生訓まで垂れられて、誰からも人並み以上の扱いを受ける一浪人。
これを超絶展開と言わずして何と言う。
俺は志士友好関係や超絶移動などより、
「いいひと・近藤勇」「武将の妻が平和主義」の方が違和感大きいのよ。
風林好きなんだけどね。毎週楽しみにしてるし。
でも組!も功名もそれなりに楽しんだんだよぉ。
風林火山スレで組の話してる奴は何考えてるの?
ウマシカさんなんでしょ
879 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 15:23:30.19 ID:PXNdBBkL
組や功名の話したきゃそっちのスレでやれよ。
ここは風林火山だ。
しかし前回の武田信玄では信虎が追放されてから三十年後に危篤の
晴信の枕元を訪れ、耳元で「何をしておるこの父は八十にして元気じゃぞ!
今すぐ立つのじゃ立って瀬田に旗を立てよ」と叱咤する
シーンがあったんだよな。今考えてみるとすさまじいシーンだった。
信虎追放後もときどき出番はあるよな?
そして信虎は胡桃をちゃんと持って出かけてるよな?
>>881 あると思う。
信虎VS今川トリオやってくれそう。
信虎と今川トリオがつるんで今川カルテットでもいい。
883 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 16:05:59.23 ID:i892fOU/
晴信も年を取ったら信虎と同じ事を言うんだって
血は争えぬ
>>882 そうか。なら嬉しいんだが。
ときどき暴力振るうけど、今年の登場人物では信虎が一番好きだ。
885 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 16:11:04.23 ID:IlyudkAU
「信玄」で平幹信虎がやっていたが、仲代信虎が駿河追放後
京と旅行に出かけ、衣冠束帯で正装して京の寺や山を散策
しているシーンがあったら、これは凄まじい優雅さだな。
いっそのことどっかで書かれていたように「新平家物語」の
若い頃の仲代の画像をCG処理して、「いくさ疲れがなくなって
すっかり若返ってツヤツヤしている御屋形様」になって現れて
くれれば嬉しいw
886 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 16:24:57.09 ID:UmRuHsRs
村上と諏訪と武田が同時に小県に攻め込むプランを立てたのは
誰なんだろうね。勘助顔負けの戦略だと思うが。
887 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 16:43:34.38 ID:kF6APn7u
組ヲタってしつこすぎ
3年も前の大河にいつまで執着してんだよ
だから嫌われるんだ
888 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 16:48:53.18 ID:IlyudkAU
大河ドラマファンはみんな子供の頃はじめて見た大河に
執着しているからなあw
むかしゴジラなんかの怪獣映画のファンがやたらと濃い
知識を披露しあっていたものだけれど、その理由は
「怪獣映画っていうのは実はそんなに本数が無いので、
名画座などでほとんど全部の作品を見ることが可能で
あったから」と言われて納得したものだった。
全部見るなんてとても無理なジャンルは、狭い範囲の
もの以外に関心を向けないけど、数が少ないものは
全部並べて比較したがるもの。
大河も「見たもの」の数はそんなに多くないから、
どうしても比較対照にしやすい素材なんだろうね。
OPスレや歴代最高スレの人気を見ると実感する。
889 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 17:07:59.23 ID:YaO+OIhP
>>874 それは間違いない
功名は山内一豊ではなく千代が主人公だから旦那なんて関係ないよ
千代は優れた戦国の女性である事は疑いないんだから
二度あることは三度ある
山本勘助/内野聖陽
今川義元/谷原章介
飯富源四郎(山県昌景)/前川泰之
892 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 17:57:48.85 ID:kF6APn7u
子供の頃初めて見た大河って確かに執着するね。
自分は初大河が独眼竜政宗だったから思い入れありまくり。
この前時代劇チャンネルの再放送で久しぶりに見たけど
結構変なシーン覚えてるんだよね。
母親が政宗の目玉食べるシーンとか
政宗が毒盛られるシーンとか
猫と政宗が風呂入ってるシーンとか。
今、風林火山観てる子供はどんなシーン覚えてるのかな。
信虎の胡桃かな〜?
895 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 18:11:54.70 ID:IlyudkAU
独身女性の関心を薄れさせるために、ジャニーズの間者となった女忍び
たちが、風林火山に出演している独身イケメンにできちゃった攻勢を
かけているのではないか?
あまりにも立て続けで偶然とは思えん。
897 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 18:26:19.00 ID:5tyUp6GW
>>895 じゃ30代で独身のガクトも気を付けたほうがいいな
しかし予告見た感じでは、信虎追放くらいで富士ロケだよな・・・
こりゃ川中島まで予算もたんぞ
信虎追放はえさしロケ
901 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 18:59:40.57 ID:0rXFSt2e
信虎・・・
それは壊れかけの戦闘マシン
902 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 19:11:40.19 ID:nbyihtkP
内野はふたりっこで岩崎ひろみの相手役だったな。
主役取るなんて…
903 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 19:12:37.38 ID:HtG9WwUG
川中島は昔の武田信玄の画像とスタジオ撮影とでつなぎますから。
>>902 黴の生えた 芸暦さらすな。
知らぬと言う事は恥ぞ (信虎)
これから徐々に信虎化してくる晴信に期待
若き日に抱いてた理想もいずれは泥にまみれる・・
>893
>政宗が毒盛られるシーン
さもありなん。
あれは一世一代の名演技だと思う。
>>859 >勘助はどうなのかな
スタッフが数種類用意してて、うっすら見えるモノがいくつかあるらしい
大河出演俳優三人ともできちゃった婚だなんて前代未聞( ;谷)
___/´  ̄ ̄`つ
/ ● `ヽ
( ▼ `丶
ヽ人 ) おれもがんばる!
丶、_________________________丿
wwwwwww レ U レUwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
911 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 20:49:26.22 ID:sGfbFzdr
>>909 そんだけ、今回の出演者は精力がみなぎってるってことだろう。
まさに、男臭い大河。
>>874 今日昼に聞いた。
そもそもフラメンコギターって馴染無いし、どんなんだろう?って
感じで聞いていたが、思った以上の驚きだった。
いわゆる「武者震いがするのぉ!」状態
その演奏後の大河エンディング発表。
演奏を聞いた後でも、あのOPの音楽をフラメンコっぽくアレンジするか
想像すらできない。
ますます武者震いがするのう。
913 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 21:39:33.89 ID:EM6W7w5Y
原作読んだ感想になってしまうが、山本勘助は完全に「嫌な奴」のイメージだった。
軍師の割にはひどく感情的な身贔屓はするし、腹の底では人で小馬鹿にするし、
自分のヘマでも屁理屈こねてミスを認めないし、友人はいないし、
晴信を好きになる理由も全くわからんし。
一番痛いのは軍師としてどこが優秀なのかサッパリわからんかったことだ。
こんな原作準拠で大丈夫なのか?
914 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 21:51:22.41 ID:V4C2/gl/
>>913 原作準拠にする必要性は全くない。
そもそも、第1話からのストーリーは原作とは関係がなく、脚本家の
創作であるが、原作準拠ならば、そんな事をするはずがない。
そう考えるならば、今回の大河の脚本家、大森は、原作準拠の脚本を
書くとは思えない。
>>914 井上靖という著名な作家を扱う以上、むやみに逸脱もできんだろう
おふくろさんの作詞家みたいなゴタゴタの例もあるし
916 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 22:10:36.76 ID:nFAVpb7g
大森、「(原作を)真っ先に捨てる必要があった」とも言ってたっけ。
一年間走る上で、オリジナルエピをプラスして、
原作を咀嚼して新しいものに練り直してくれてるだろうし
勘助が嫌な奴になり過ぎることは、それほど心配する必要はないと思う。
917 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 22:11:02.26 ID:Wjg3aWZQ
あれは森の最初の態度が悪かったんじゃないの
>>913 今川も北条も仕官させてくれず何十年も無為な日々を過ごしてたら
嫌な奴になるのは当たり前だろうが、そんな主人公は誰も見たくないよ。
井上靖も映像と原作は別物といってたらしい
さすが生存中からいろんな作品が映像化されてきてるだけある
家族の方のコメントも関連本に載ってましたね
ヌハが死んだMUSASHIは・・・
大嫌い、あの作家。
柴の事なのか井上の事なのか。
925 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/16(金) 22:58:09.19 ID:g4FSd66J
101:03/16(金) 22:54 gv/xwtlC [sage] このアホっぽい青年は誰だ
今放送中の見どころNHK実況より
著名なことがどうかって話題にいきなり好き嫌いを持ち込むのって何なんだ
>>915 逸脱を嫌がるなら、初めからドラマ化を許可しないと思う
紫って司馬のこと?
>>913 そうなのか!
じゃあ勘介が軍師として優秀な描写って史実では無いんだね?
甲陽グンカンにもキツツキ戦法失敗しか無いんだろ?
×史実では無いんだね?
○原作でも史実でも無いんだね?
原作の要素は晴信ぅと姫とカンスケの微妙な三角関係部分だけだと信じたい
柴 ≠ 紫
932 :
むうむう:2007/03/17(土) 01:40:51.11 ID:TPmq4ePo
なんか皆さんのスレを読んでると、今年の大河は原案「風林火山・甲陽軍鑑」って感じです。
甲陽軍鑑助
NHK、ミスって今日放送しねぇかなぁ
たまにあるよね。。。
オーイw
937 :
今日:2007/03/17(土) 05:20:12.64 ID:D1ccMxcv
15:05〜15:35 NHK総合 武田信玄・父追放の謎〜なぜクーデターは起きたか
938 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/17(土) 05:24:31.21 ID:dYxVey2k
あー長い
日曜まで長すぎる
最強の動植物番組として注目のNHK「ダーウィンが来た!」 (ゲンダイネット)
世界中の動物や自然を最新の映像技術を駆使して紹介するドキュメンタリー番組
「ダーウィンが来た!生きもの新伝説」が大反響を呼んでいる。
毎週日曜日の夜7時半からの30分番組。大河ドラマを見るためにチャンネルを合
わせた時に目にしたことがある方も多いのではないか。
昨年4月のスタート以来、その映像のクオリティーの高さが話題になり、視聴率は
コンスタントに10%超えをマーク。水の上を二本足で駆け抜けるトカゲ・バシリスク
の生態や、モグラがコミカルに田んぼを泳ぐ姿、アマゾンの古代魚アロワナが水面
高くジャンプする瞬間、高さ3メートルもあるスマトラの世界一巨大な花の開花シー
ンといった驚異的な映像が目白押しなのだ。
18日と25日にはこれまで放送した中でも反響が大きかった場面を集めた総集編
が放送される。
「最新の映像技術、時間と手間をかけた丁寧な番組作りは民放には真似できない
でしょう。1種類の動物を5年以上も追いかけたりもしていますからね。世界で初め
て撮影に成功した貴重な映像が次々に登場するし、子供から大人まで楽しめる番
組です」(テレビウオッチャー)
視聴者の反響が大きかった放送を編集したDVDも月に2本ずつ発売され、売れ行
き好調という。週末、家族そろって“自然”を堪能するのも悪くない。
【2007年3月13日掲載記事】
[ 2007年3月16日10時00分 ]
>>866 大河つうより、黄門とか暴れん坊的世界だったな
942 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/17(土) 08:21:24.74 ID:5s+kFKr+
諏訪の娘を親父にとられたくなくて
親父追放したんだろ?
ちゃっかり側室にしてる晴信ワロス
嫡男も自殺に追い込んでるし、
結局親父と同じなんだよ晴信タン
>>942 面白いじゃないか、そういうのも。
年をとってある時はっと気づく。
若い日にあんなに嫌悪していた父親に、自分がいつのまにかそっくりになっていたことに。
現代でも思い当たる人間も多いと思う。
944 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/17(土) 09:38:48.38 ID:c8auncZ1
>>940 前川さんって、俳優っていうより、
メンクラとかのファッションモデルイメージの方が断然強いんだけど。
大丈夫なのかな?
肩書き俳優ってついてるけど
実質モデルだった時期が長いし、俳優やったのってここ数年では?
945 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/17(土) 09:43:28.24 ID:g4hLtbb3
>>940 滝川クリステルじゃない方か・・・・・・許す
947 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/17(土) 11:02:04.83 ID:Woq4eoU0
石原慎太郎
○税金で専用の施設を作り、ニートの自称画家四男にお仕事をあたえ海外旅行させる。
追求されると「(息子は)余人に代えがたい」と弁明
○「閉経後の経産婦は地球にとって不要」発言
○重障害者用病院を視察して「ああいう人ってのは人格あるのかね」発言
○中国・台湾・香港・ベトナムなどをまわり、その全てで買春
「ベトナムの少女はどんな料理よりもおいしかった」「自分のパンツをあげた」著書より
○戸塚ヨットスクールを支援する会を主催
○弟・裕次郎が倒れた際、自衛隊機を出動させ帰郷。燃料代160万円
948 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/17(土) 11:05:36.97 ID:J0s2HCWO
>>943 大河ドラマ「武田信玄」は、そういうコンセプトだったな。
言葉までオヤジとそっくりにしている。
「大井の血が」≒「公家の血が」とかな。
もうすぐ再放送だ。
本放送見逃したから武者震いがするのう
950 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/17(土) 12:59:00.44 ID:KxuIGML/
千葉真一みてると
ギャバンの大葉健二ってやっぱこの人に
多大な影響受けたんだなってのがわかるな。
目配りやら表情やらそっくりだ。
なんか顔つきまで似てるし。
しまった、オナニーしてたら再放送始まってた
953 :
日曜8時の名無しさん:
前の放送よりいきなり年が飛ぶことってあるじゃない
d文5年の話をしてたかと思えば、次の回では天文14年の話だったりな
で、このとき明確に飛んだことを説明しないだろ。
天文5年の話を回想するのに、9年前とか言うセリフすらも出てこない。
これは何故かと思って大河担当に聞いたことがあるんだよね
そしたら
明確に飛んだことを解説すると、「出演者の顔が変わってない」ということで
違和感があるために年号と年数だけを簡単に表示している
同じ人が短期間で演じているからということのようだ