◆勘助縁の人々◆
源助→大林勘助→山本勘助/山内颯→内野聖陽
大林勘左衛門(勘助の養父)/笹野高史
菊代(勘左衛門の養母)/水沢アキ
大林勘兵衛(勘左衛門の実子)/門野翔
山本貞幸(勘助の実父)/伊藤高
安(勘助の実母)/あめくみちこ
山本貞久(勘助の実兄)/光石研
ミツ/貫地谷しほり
伝助(=河原村伝兵衛)/有薗芳記
太吉(=葛笠太吉)/有馬自由
おくま/麻田あおい
平蔵/佐藤隆太
◆武田家◆
勝千代→武田晴信→武田信玄/池松壮亮→市川亀治郎
三条夫人/池脇千鶴
武田信虎/仲代達矢
大井夫人/風吹ジュン
次郎→武田信繁/園部豪太→嘉島典俊
禰々/桜井幸子
勝沼信友(信虎の弟)/辻萬長
◆武田家臣◆
板垣信方/千葉真一
甘利虎泰/竜雷太
飯富虎昌/金田明夫
飯富源四郎(山県昌景)/前川泰之
教来石景政(馬場信春)/高橋和也
小山田信有/田辺誠一
原虎胤/宍戸開
諸角虎定/加藤武
春日源五郎(高坂弾正)/田中幸太朗
駒井政武/高橋一生
萩乃(三条の侍女)/浅田美代子
赤部下野守/寺島進
前島昌勝/塩野谷正幸
◆真田家・真田家臣◆
真田幸隆/佐々木蔵之介
忍芽(幸隆の妻)/清水美砂
春原若狭守/木村栄
春原惣左衛門/村上新悟
◆上杉家◆
上杉謙信(長尾景虎)/Gackt
上杉憲政/市川左團次
◆今川家・今川家臣◆
今川義元/谷原章介
寿桂尼/藤村志保
今川氏輝/五宝孝一
玄広恵探/井川哲也
太原雪斎/伊武雅刀
庵原忠胤/石橋蓮司
庵原之政/瀬川亮
福島越前守/テリー伊藤
福島彦十郎/崎本大海
彦十郎の母/大須賀裕子
牧野成勝/津村鷹志
朝比奈泰能/下元史朗
岡部親綱/宮路佳伴
青木大膳/四方堂亘
大井入道宗芸/庄司永建
飛鳥井雅康/亀山助清
◆北条家・北条家臣◆
北条氏康/松井誠
北条氏綱/品川徹
清水吉政/横内正
松田七郎左衛門/榊英雄
本間江州/長江英和
北村左近/きたろう
◆諏訪家・諏訪家臣◆
諏訪頼重/小日向文世
由布姫/柴本幸
矢崎十吾郎/岡森諦
ヒサ/水川あさみ
相木市兵衛/近藤芳正
平賀源心/菅田俊
武藤永春/中山正幻
高遠頼継/上杉祥三
高遠蓮峰軒/上杉陽一
○各回放送予定・演出家リスト
01月07日第01回『隻眼の男』………………………清水一彦
01月14日第02回『さらば故郷』……………………清水一彦
01月21日第03回『摩利支天の妻』…………………清水一彦
01月28日第04回『復讐の鬼』………………………清水一彦
02月04日第05回『駿河大乱』………………………清水一彦
02月11日第06回『仕官への道』……………………磯智明
02月18日第07回『晴信初陣』………………………
02月25日第08回『奇襲!海ノ口』…………………
03月04日第09回『勘助討たれる』…………………
03月11日第10回『晴信謀反』………………………
03月18日第11回『信虎追放』………………………
03月25日第12回『勘助仕官』………………………
04月01日第13回『招かれざる男』…………………
04月08日第14回『孫子の旗』………………………
04月15日第15回『諏訪攻め』………………………
04月22日第16回『運命の出会い』…………………
04月29日第17回『姫の涙』…………………………
05月06日第18回『生きるべきか、死ぬべきか』……
05月13日第19回『呪いの笛』………………………
天文二年 上杉朝興の娘を勝千代(ないし太郎、後の晴信)正室として迎え入れる
天文三年 十一月 正室であった上杉朝興の娘が死去する
天文四年 八月 万沢口の戦い
天文四年 九月 諏訪頼満と和睦
天文五年 一月 晴信元服
天文五年 三月 今川氏輝、弟彦五郎急死。寿桂尼、太原雪斎らが義元を擁立する。また、武田と同盟を結ぶ
天文五年 五月 福島越前守ら、玄広恵探を立てて反抗
天文五年 六月 北条・武田の支援を得て、義元派が恵探派を破る。
天文五年 七月 今川義元の斡旋により、晴信の正室として三条公頼の娘が迎えられる
天文五年 十一月 武田家が佐久に侵攻し、晴信は初陣で海の口城攻略に当たる
天文六年 二月 信虎の長女が今川義元の正室に迎えられる(定恵院)
>>1乙です
日本史が赤点ばかりだった俺は30過ぎになって歴史年間やwiki
で予習復習して今回の大河になんとかついていってます
年末まで頑張りまっす!
>>1 乙でごいす!
しかし、スレの消費はぇ〜〜ww
11 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 23:47:16.85 ID:uMfjX93k
新スレか・・・ますます身震いがするのう!!
最終回はプラトーンみたいになるんじゃない?
14 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 23:53:25.13 ID:hz/hof/J
信虎が今川に追放されても、小山田は絶対に勘助に絡んでくる
なんかそんな予感がする
乙でごいす!
大河の主要キャストで、10歳ずつ離れたそっくりさんを3人(壮年・青少年・子役と)用意するのは無理かw
ごまらーめんのCMの彦麻呂の子役はどこから連れてきたんだ?
ひ〜エリアス〜(;´Д⊂)
で、神OPテーマ曲がフルバージョンで流れるわけですね!
>>13
18 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 23:54:19.93 ID:PBVITGW/
おのれぇ!!前スレ
>>185!
このワシを謀りおって!
まぁ…今度は許そう…
小山田の扱いも凄い
息子が裏切ったら親まで憎しですか?
518 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 21:16:17.37 ID:t3l/6Xag
山本勘助の就職活動記
30代無職職歴なし(フリーター経験豊富)、血筋はそこそこ良し
1社目 武田物産
嫁が武田物産社長の車に轢かれ、その縁?で嫁兄ともども支社社員扱いで入社
出張中に突然ぶっち
2社目 今川商会
重役の縁故を使い、会長よりの面接を受ける
見事合格して仮採用となるも、代表権のある社長面談では正社員採用は見送られる
きれてぶっち
3社目 北条商事
産業スパイの情報を入手し、それを手土産に次期社長である取締役専務のもとを訪問
上手くいきかけたが、ライバルである今川商会からのトラバーユ組に「こいつは今川商会の
社員です」と言われピンチ ←今ここ
---
脚本いいね。義元を切れ者とするも桶狭間で負けるイメージも同時にもてる。
氏康もいいかんじ。
信長の野望をやりたくなってきた(w
どこら辺まで史実に基づいてて
どこら辺までオリジナルなのかなあ
今回の大河好きなヤツ、
漫画「ムジナ」(相原コージ)読んでみ?
たぶん、大好きだと思うよ。
23 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 23:56:39.31 ID:IWqygTlA
>>1 今川商事の面接落ちシーン
義元はやはり勘助の「復讐のために今川を利用する」って姿勢を見抜いてたのかね?
それとも単に隻眼が生理的に嫌だったから?
録画見直したが
最初は「恩賞は望みのまま」ってスタンスなのに
勘助が「恩賞は要らない、直参にしてくれ」といってから、急に義元の態度が硬化してる
24 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/11(日) 23:57:49.39 ID:IWqygTlA
ただし勘助が隻眼と分かってから義元の話し方が急に冷たくなっているようにもとれる
雪斎も一応「間者として召抱えてはどうか」と勘助に助け舟出してるし
義元、志保様、デスラーの3人の間で勘助が危険人物という認識を共有していた訳でもなさそうだ
やっぱり義元が勘助を嫌ってるのかな
>>1乙
今川の次は北条か。原作もこんな感じなのかな。
推測だけど序盤はライバル大名の紹介のために、勘助を狂言回しの役にさせてるのだろうか。
となると次はいよいよ上杉への仕官を目指したりして。
なんにせよ就職活動は大変だ。
義元が勘助と対面してるときずーっとニヤニヤ薄笑いしてたけど、最後に
「人の心が読めぬか。余興はこれまで!」って言って目から笑いがすっと消えたのがよかった。
あれは、ようするにそれまでさんざん容姿のことを言って断ったっていうのは表向きの余興であって、
本心は、勘助の仕官の理由が不純なのが気に入らなかったんだろう。
今川家としてはあくまでも今川家の繁栄のために動くわけで、場合によったら武田と手を結ぶことだって
ないとはいえない。そのために尽くしてくれる家来が必要なんで、そんなときに私情で動く、
しかもキレモノの人間が家臣にいたら危なくてしょうがない。
>>13はなかなか鋭い。
ここだけの話だが、川中島の戦場で大地に横たわった瀕死の勘助を真上から
プラネットアースばりに、引きで上空からリモコンヘリで撮影するらしい。
今夜は見るものが多くて大変だがとりあえず録画見終わった
先週の四方堂さんのアレは
やっぱり乱取りレイープだったのですな
義元くんの圧迫面接は良かった
エラ嫁のダメ亭主とは大違いだ
>>23 金はやるが、身分はやらん
ってことじゃね?
使い捨て扱いだからね。身の程をわきまえろってことだと思う
30 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:00:26.69 ID:PQ6BW23j
上杉もライバルと言えなくもないが…
どちらかといえば長野業正が主体では。
来週はいよいよ春ボンの家庭内暴力勃発か?
塚、今日の春ボンの「産めや増やせや」発言は 国民に向けたNHKからの静かなるメッセージと受け取った
>>23 自分のいう事きかなそうだったのがこれでバレバレだったんだろうな。
自分を尊敬してるわけではなく、その地位を利用するように見えたとか。
まあ、見てくれの生理的不快感はあったんだろうが。
雪斎が「間者としては優秀かと存じます」って言ってたが、
その辺を見抜いてたのかもね
>>26
やっぱ、先週のは乱捕りだったじゃん。
あと、三条いらね。でも義元はカッコ良かった。
もう片方の眼で見てるものは何だ?って勘助に詰め寄ったところが。
35 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:01:48.15 ID:rEaMOpIN
素直に喜ばない勘助にカチンときたのかな。
義元は本来家督を継ぐような人でないのに家督を継いだ
そういう男は仕切ったことないから
一度仕切りだすと逆らう者に対しては
ハイハイ言うこと聞いてりゃいいんだよ!って感じで。
まだ17歳だし。
やっぱ、先週のは乱捕りだったじゃん。
あと、三条いらね。でも義元はカッコ良かった。
もう片方の眼で見てるものは何だ?って勘助に詰め寄ったところが。
今、あらためて1話冒頭の人物紹介見たら
なんかテンション上がる。
お母さんがうちの子まだ若いから許してね、って勘助に言ってますが、
前回逝ってしまった勘助兄じゃは、福島裏切りの理由を
若い主君に冷遇されたから、って言ってましたよね。
若いって、罪。
来週は真田幸隆登場だな。武田信玄の橋爪功の真田の役が好きだったが
蔵之介がやる真田はどんなのか楽しみだ。
ナベケンの政宗以来の良さだなぁ(´∇`)
>>27 鋭いも何も勘介主役で死亡が最後なら普通に想像付くだろ
どこにも仕官できない勘助が中村海苔と被るw
45 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:04:23.93 ID:rYlX+moV
今更ながら聞きたいんだけど、先週の
「みつ花は摘まぬぞ」の台詞は
みつとのどんな会話を受けてのもの?
花畑の話をみつとしてたのは覚えてるけど、忘れてしまった
>>42 ミキプルーンも
忘れないであげて下さい
一応全く同じ時代の話ですので
>>24 前スレ読んでない?
ノベライズやドラマストーリー本にはあった下りがカットされてる。
まあ、いろいろな解釈があってもいいと思うが。
48 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:05:53.38 ID:PQ6BW23j
動機が不純とか、そこまで深く考えてたかどうか怪しいな。
単に素性の良くない者を直臣に入れるのがイヤだっただけでは。
人材に事欠くわけでもないし。
最初から、人となりがどうであるかに関わらず、
恩賞はやるにしても取り立てるつもりなんてなかったんじゃないか。
長野業正なんて地方の一抵抗者
>>44 決定的に違う
動き回る事猿の如しの山本勘助
動かざる事山の如しの中村ノリ
政宗とかんしゅけてDQN入ってる、そこがいい。
>>45 第一話
ミツ「戦で人を殺したときにゃあ、こうして花を摘んだと思やあいいずら」
53 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:07:08.31 ID:TyhilwZ/
カンスケも氏素性だけならそんな悪くないんだけどね。
見た目が悪いだけでれっきとした武士の家の次男坊だし
プリン火山
56 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:08:12.94 ID:ATh3ac3e
>>49 一武将でも武田に深く関わるなら大きく扱われるし、
日の沈むことのない海洋国家の国王でも日本史に関係ない人物なら出てこない。
次スレのテンプレにはカピバラの画像を入れてほすぃ
勘介はエライさんに会うときは着物かえるだけじゃなく髪もちゃんと結いなおそうな。
庵原のおじさんも着物貸してくれるならそのへんもちゃんと面倒見てくれたらいいのに。
>>47 でも実際勘助の顔見て表情変えたよね。
あれは義元の芝居だったってことになるの?
61 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:11:28.68 ID:ATh3ac3e
>>53 それはあるので表現は抑えてみた。
でも結局山本家を正式に継いだと言うには状況が状況だし、
大林家とも縁を切ってるし、しかもどっちもそう大きな家でもない、ってことで
かなり馬の骨状態に近くなっている気はする。
で、次スレでは、
初心者質問スレへのリンクを、テンプレでなく1につけといたほうが
よいのではと思ったりするのですが父上・・
63 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:12:55.62 ID:OusNGbgz
前スレだけど、
>>974 >諸角が「よし!わかった!」と言い出さないか、密かに期待している
野村CMの金田一は小山田田辺だったんだよね。
諸角に「野村か〜!」って言ってほしいな!
65 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:13:39.14 ID:RHQfV01G
>>59 北条面接はおじさんの所を無断で飛び出してきたからねえ。
66 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:13:48.98 ID:tomdF6DI
なんか就職活動の頃を思い出した
不愉快なこととか自分が誰からも必要とされてないと泣いたこととか
67 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:13:56.36 ID:OusNGbgz
自分は、義元くんの圧迫面接は見ごたえあったな
勘助の顔を見て「ん?」って思わないほうがオカシイ
その上で人の嫌がるところチクチク攻め立てて勘助の素を炙り出すあたりは
見事な面接だった
母上が「義元くんは若いから許してね」なんて言ってるけど
頭脳は大人な義元くん、、、ってのは母上承知。
前回の「山猿ヨダレをたらしおったか」発言で単なるバカ殿じゃない。
義元いいぞ。
>>45 ほら勘助、ここ触ってみろ
どんな女子も股に花を咲かせているズラ
勘助もおらも兄やんも、皆この花から生まれてきたズラよ
・・・勘助、おらの、おらの花摘んでけろ!
ドラマだと目が潰れているけど、あれが本当なの?
71 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:17:30.97 ID:+s5FFAoZ
先週と今週
関東官領と足利公方に対してのセリフがあるが
これは河越があるっていうことでいいのかな。
北条綱成の扱いもなんか深いし。
>>69 政宗「銀河の彼方までおしだせぇぇぇぇ!!」
>>69 良作の良シーンに
しも話(゚听)イラネ
しかし今作は中身つまって凄いな
横内正が出てたんだね。
氏康の舞のあとの、へっとかやれやれとかって表情がよかったわ。
テレビ界だと松井さんより大先輩ってことになるけど、
チームワークはどうだったんだろう。
>>69 ミツが淫乱女に変わってしまった…それじゃ築山殿か淀君じゃねえか orz
時代劇じゃないけど白い巨塔の東教授が財前嫌ってたみたいな感じ?
義元が勘助嫌いなのは。ギラギラ野心と復讐に燃えててこうスマートじゃないって言うか、品がない感じが
美貌と教養と経済力と家柄の全てを備えた義元にとっては身震い(!)するほど嫌だったのだろう
>>45 第一回「隻眼の男」
ミツ「戦で人を殺したら、花を摘んだと思えばいいずら。何の恨みがあるわけじゃねえ。
うらには見えるらに。勘助の中に咲いてる花が。だから勘助は怖くねえ。」
武者震いがするのぉ!
>>60 眼帯をとって、目を見開かれるとは思ってなかったんでない?
そこは素に驚いたとか。
カットされていたんだから、ストーリー本通りの解釈じゃなくてもいいんだろうけどね。
勘助の働きは無視出来ないから、一応義理を立てて適当に褒美をやって
後はバイバイするつもりだったんじゃ。
仕官なんて言うから、この身の程知らずが!と義元も険しい顔をした。
>>74 この件に関して横内は感謝してるそうだよ。
なんでも離婚泥沼で最悪だった時にマコリンの舞台に呼んでもらって
芝居させてもらってホント良かった。今回の大河で恩返しがしたい云々と
大河決定後に神妙に語ってた。
この大河を見て、押入れから横山マンガの家康と政宗掘り起こしちまった。
武田信玄も欲しくなったが、あれは新田次郎モノで勘助の解釈が好かんのだよなあ…
だれか、風林火山原作でマンが書いてくれんかな。横山マンガよりうまい戦国マンガ
見たこと無いけど(´・ω・)
武田と和睦しようってときに、あからさまに武田への恨みを
口にしているヤツを直臣にするわけにいかないだろう。
せっかく継承争いも利用して家中の抵抗勢力を排除したのに
あらたな火種を抱え込むことになる。
86 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:28:56.60 ID:wa3EMYcx
>>23 前スレに何度か出てたけど、いきなり直臣など大叔父の庵原を差し置いた
人間性や私敵を討つ為に仕官する人など信用されるわけないし嫌われる。
国作りの大望がない人間なんで仕官しても間者ばかりやらされる。
義元も恩賞は望むまま庵原に使えよ、私の心が読めぬのかとか言ってなかった?
87 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:29:18.46 ID:WLfRo63H
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ γ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/ ― \ / ― ― \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| (●)-(●)/ (●) (●) \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
| (__人__)| (__人__) | (:::::::::/ ― ― \:::::::)
| ` ⌒´ノ \ `⌒´ / \:/ (●) (●) \ノ
| } ( r | | (__人__) |
ヽ } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ ` ⌒´ /
ヽ ノ \武者震いがするのお!/ |
/ く \ |__| _ ..._.. , ______ (__ノ
| \ \ \ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
| |ヽ、二⌒)、^ γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ γ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
/ ノ \ / ノ ヽ \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| ●)- ●)/ ●) ●) U \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
| (__人__)| U (__人__) | (:::::::::/ ノ ヽ \:::::::)
| U ` ⌒´ノ\ ` ⌒´ / \:/ (● (● U\ノ
| } ( r | | U (__人__) |
ヽ U } ̄ ̄ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ ` ⌒´ /
ヽ ノ \ますます身震いがするのお!!/ |
/ く \ |__| _ ..._.. , ______ (__ノ
| \ \ \ / /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
| |ヽ、二⌒)、^ γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
>>83 あれま、松井・横内間にそういうつながりがあったとは。
89 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:30:24.84 ID:KYZ1bWhZ
>>84 横光漫画の三条は醜女通り越してオッサンだよね
項羽と劉邦の趙高もあの顔だけど
90 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:31:27.18 ID:7Funjwe5
功名が辻のキャスティングが豪華だっただけに今回どうなるか?と思っていたけど
内容が濃くて面白いな。ガンバレ勘助
91 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:31:37.56 ID:TyhilwZ/
>>70 潰れた目は原作小説にあわせている。
史実でどっちの目が潰れてたかはそもそも山本カンスケ自体が
実在の人物かどうか不明な点もあるので定かではない。
武者震いスレが立っとる
93 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:32:44.85 ID:orvlXQ+p
来週は、諏訪に行くみたいじゃないか
川越なんて本当にあるのか?
ていうか、そろそろ1000とりだよ>武者震いスレ
>>86 分かっててわざと煽ったようにも見えたな
それに雪斎のような慎み深いタイプを好んでたようにも見える
どちらにしろ一見では浅いようだが
後々考えれば義元の底の深さを思わせる演出は素晴らしい
庵原のおじさんって裏があるんじゃないかと疑ってたけど
勘助に同情して面倒見てくれてるいいおじさんなんだな。
97 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:34:56.78 ID:ATh3ac3e
>>86 そもそも、勘助でなくても、一介の浪人をいきなり直臣に取り立てる体制があったかどうか、というのもある。
今川家といえば名門中の名門だし、親が直臣でない時点でほとんど仕官の可能性はなかったのかも。
本物の義元って、お歯黒してるキモいオッサンじゃなかったの?
99 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:36:03.23 ID:7Funjwe5
うちのイメージの義元って信長に討たれた
駄目大名だと思ってたけどコレ見たら少しは
印象変わるな。
ドラマだけどさ
100 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:36:15.90 ID:KYZ1bWhZ
>>93 河越夜戦は1546年
信玄・氏康が家督を継ぐのが1541年
まだまだ先の話だな
>>89 >横光漫画の三条は醜女通り越してオッサンだよね
まさにw
阿斗に似てるという噂もw
>>98 最初のうちは普通。
しばらくして化粧もしだすはず…
103 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:37:36.83 ID:TyhilwZ/
さいとうたかをが書いてる風林火山の漫画も最近コンビニに置いてあるな。
山本カンスケは今川と武田のダブルスパイの間者役として登場している。
104 :
45:2007/02/12(月) 00:38:41.72 ID:rYlX+moV
105 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:38:56.23 ID:lJ/QJeRR
勘助が武田に肉親を殺されて、深い恨みを持っていること、武士の誇りを望むべくもないこと
これを知ってるのは義元、雪斎、寿桂尼のうち、
勘助と直接面談した寿桂尼だけなんだよね・・・・
今川にとって危険人物であることを一番知っているのは実は寿桂尼
寿桂尼が義元に、事前に知らせたっていう
ノベライズの解釈が一番やっぱり自然かな
>>103 それ、風林火山じゃなくて新田次郎の武田信玄原作の勘助部抜粋版なのでは…
さいとうたかをも、たしか新田次郎原作の信玄マンガ書いてたはずだし。
千葉板垣さん、武田家臣団の中で一人だけ白い着物を着ていて、存在感抜群で格好良かったです。
今気がついたのですが、ひげ面に白いイメージカラーはシン・マツナガですね。
雰囲気も似ているし。
108 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:45:32.09 ID:TyhilwZ/
>>106 確かに表紙には新田次郎原作と書いてある。
漫画のタイトルは「風林火山」で分厚いコミックス全4巻で
一応信玄の若い頃から死ぬまでが描かれている。
109 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:49:01.56 ID:zeRZXzqt
今回、放送のOPは、「花」のところが誰の名前も出てなかったね。
今は、ヒロインが不在ということだな。
少し前までは、あそこで、ミツ 貫地谷しほりって出てたのにな。
>>105 兄が継いだ「山本家」の名を上げる事は望むべくもない(その時は兄はまだ存命)
と言ったのであって、武士のほこりを望むべくもない言ったのとは違うんじゃ?
b
土とか水とかって、何なの?
112 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:49:48.16 ID:1uqO7EKb
今日の演出物申す
亀とサンジョーの夜のシーンは不要だ
功名が辻みたいな感じできもかった
勘助のやってることって、只のチクリだしね。
見るからに浪人だし(根無し草→守るべき家がない→責任感0)
その無責任さは、その後の勘助の行動でも証明されてる(コロコロ手の平返す)
勘助の顔を見た途端に不愉快になったってことは
こいつは見た目通りのヤツだと、義元は即座に見抜いたんでしょう。
でも、仕官なんて言い出さなければ、褒美はやったと思う。
114 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:51:32.89 ID:+Mhm7MUU
>>105 まあ順当に考えればそうなるんだろうけど、
雪斎もレンジの兄弟だし、いきさつを聞いている可能性もある
この脚本家は伏線の回収をしっかり考えてる人みたいだから(青木の乱捕りまで)
来週あたりにネタばらしがあるかも
116 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:54:35.15 ID:XEGA5gQk
池脇のこと、ほとんど話題になってないね。
ミツはあんだけ話題になってたのにね。
まあ、ミツと役どころが異なるんだけど
池脇が全然役にあってなくて下手なのが致命的。
117 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:55:38.15 ID:ICqL1y9R
>>112 ああいうシーンは政宗とかでも散々あっけど…
最近のしか見た事ないのか?
118 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 00:56:34.26 ID:F7bPFpfc
しずかなること スルーの如し。
>>102 公家の化粧をしていたっていう根拠となる史料はあるんだっけ?
無ければ今回は麿化粧やらないと思うよ。
歌や蹴鞠はやるだろうけど。
>>112 頭でっかちの理想家としときたいんじゃね?
とりあえず。
>>116 キャラが違うでしょう。
見せ場もないし。下手って・・・どこ見てるの。
池脇は悪くなかったのでは。
酷いと、逆に印象に残るけど、ひっかりなく過ぎてったから、まあ良かったのではないかと。
勘助の仕官を邪魔した疑いのある寿桂尼と、氏輝暗殺の疑いのある義元は、
タヌキというか、さすが親子だと。あー見えて福島は真っ直ぐな人だったし
氏輝暗殺の黒幕はやっぱり・・・
124 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 01:09:21.77 ID:2xt6Qj8S
池脇ふつうレベルだね。
演技なんてよっぽどいいか、酷いかのどっちかじゃないと
話題には出てこないよな。
大河の若手でミツみたいに良い方面で話題になるの
最近では超珍しい例だし
125 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 01:12:38.22 ID:XEGA5gQk
>>121 声が小さくて聞き取りづらかった。
セリフが全然、公家に聞こえなかった。
今年は実力ある役者揃いに
男っぽい良質の脚本も伴ってとにかく濃くて面白いな。
来年の次作のスレのキャスト予想とかみると辟易するよ。。。
127 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 01:14:43.70 ID:F7bPFpfc
スルーすること 火の如し。
128 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 01:15:01.77 ID:1uqO7EKb
勘輔は功名でいうロクヘータ
両津姫が功名でいうチヨ
最後死ぬあたりもそっくりだね
脚本がすごいね。
伏線をはりまくってるけど、そこら辺は自分で考えろって突き放してるのもいい。
そのかわりネットがない人は、ガイドブックないとちょっとついてくの難しそう。
130 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 01:16:55.15 ID:orvlXQ+p
演技より、いい役もらったとか、その役との相性のほうが重要では
テリーなんか素人だけど、魅力あったし
>>129 老人やリーマンだと、「ふ〜ん」で終わっちゃうと思う。
特にリーマンは日曜夜は明日仕事だし、思考が止まっている。
>>125 そうなの?
声が小さいとはおもわなかったけど、まぁ新妻だからね。
公家のことばは解釈にもよるけど、
感情を押さえたフラットな声は下手には見えなかったような。
大森寿美男の脚本
「てるてる家族」も脚本も縦横無尽に伏線をはりまくって
すげー面白くて作品評価高いんだよな。
でも視聴率は・・orz
池脇と石原静御前はさして変りない・・・てのが正直なとこ
135 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 01:28:22.67 ID:ESAdSXZU
ほんと面白いなぁ〜、45分があっという間に過ぎる。
来週もごっつ楽しみだ。
それにしても勘助は大変だな、ほんと、、
皆の書き込みを読んで
寿桂尼が義元に事前に言っといたんだって
思うようになったけど、そうなると
寿桂尼が勘助にかけた言葉は本当に優しく感じたけど、
あんな優しい顔して本当は裏があったってことになって、
寿桂尼の見方が全く逆になってしまう。
それに義元が勘助の容貌をただ嫌ったって設定の方が
世間の今川義元に対する評価と近くて
自分みたいな疎い人にはわかりやすいっていうか。
あ、だからカットしたのかな。見る人に解釈を任せるように。
,. -‐v―- 、
ヽ
/ //_/ノハL!L!i
r‐、 i 彡 .i ,-ァ
ヽ ヽ!_ 彡 fて) fて) .Y -く
[i 6 ●( ヽ ^ __,. ●ト、/ や ら な い か
. ト-' 、 `  ̄ ̄ .ノ
> ___ <_
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ_ Gackt専用______|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
138 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 01:33:46.71 ID:d+vwEYZh
>>98>>119 武将の化粧やお歯黒は当時はごく普通に行われていたことではあるが、近年の
時代劇では、それを忠実に再現すると現代の視聴者の目には異様すぎる光景に
なるからということで、敢えて再現していないのが実際のところらしい。
そういう前提であるわけだから、わざわざ今川義元だけに化粧&お歯黒を
再現すると、かえって「義元だけがやっていた」という誤ったイメージを
視聴者に植え付けることになってしまう。
で、おそらく今年の脚本家は、義元だけに化粧&お歯黒は多分やらないだろう。
まあそのうち普段着が直衣&立烏帽子になる可能性はあるかも知れないが。
ガクトの事務所が壊れそうなんか?
今回の氏康が老けすぎという声が前スレで多かったので
某サイトで調べて「武田信玄」のキャストと比較してみた
武田信玄/風林火山
信玄(1521生)…中井貴一(27)/市川亀治郎(32)
氏康(1515生)…杉良太郎(44)/松井誠(47)
義元(1519生)…中村勘九郎(33)/谷原章介(35)
謙信(1530生)…柴田恭兵(37)/Gackt(自称467)
*役者の年齢はドラマ放送年の年末時点(らしい)
それぞれ起用してる役者の年齢に大差はない
氏康だけおっさんすぎるのは何故か信玄のときも一緒だな
142 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 01:44:32.05 ID:orvlXQ+p
北条親子、顔がそっくりだな
勘助と今川は超かっこいい、
なんか二人とも個性的で好きだなあ、今川の場面は少なくても華の凄い存在感あるよね。
今回キャスティング良かったのと演出もいいしみんないい。
今回は転職活動をしてる俺には骨身に沁みる話だった・・・
>>141 武田信玄のときの晴信初陣は、中井じゃなくて真木蔵人だったからねー
148 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 01:50:52.93 ID:rWnrCqJ0
北条綱成まで勘介に絡めてくるなんて、今年の脚本は早くもスゴイな。
そういえば毎回、勘助のアップで終わてる気がする
150 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 01:55:12.81 ID:XEGA5gQk
>>147 最近、逮捕されてなかった?
麻薬か何かで?
>>136 同意
今川とは関わりの無い浪人の分際で、
わざわざ実の兄が仕える福島攻めに参加し抜群の働き、
実の兄を死に追いやった上に、それらをネタに仕官を望む
この賎しさだけで仕官を断る理由は充分
むしろ裏を知らない方が同情する余地も無い分、自然な気がします
152 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 01:57:10.03 ID:vPFiHyHr
>>150 アチャー
信玄の頃はいい役者になりそうだったのになあ
タケシの映画で見た以来みてねえw
>>149 チャングムっぽいよね。
惜しむべくは、福島の息子に今川の家臣だと名指しされて
ひっとらえられて、苦悶する表情でアップしてカットした方が
「次回が気になる!」って感じでよかたのに、
そのあと、ぐだぐだカンスケの言い訳つけておわらせたのは蛇足で
来週に回すべきだった。
>>136 ドラマでの寿桂尼の表情や台詞(義元をたしなめる所とか)を見ると、
ノベライズでの画策ぶりをあえてはしょったのは
違う解釈も残しておきたいからという気がするね
チャングムっぽいねえwww
そういやどこぞのブログで風林火山が韓国ドラマみたいだとか言ってる
奴がいたな。よほど日本のドラマを見たことが無いんだろう。
>>147 先週あたり芸スポにスレ立ってた。
「AKTION」とかいう名前でミュージシャンデビューするとか。
ZEEBLAとかそっち系ぽかった。
俺は、今日の終わり方も、良いと思ったよ。
チャングム一回しか観たことない。
「組!」もアップ多かったし清水効果じゃないの?
つか、韓国ドラマってメッチャ日本のドラマをパクってる。
日本だけじゃなくて、アメリカドラマもパクってるけど。
だいたい、大河と比べる事自体、失礼な話。
晴信の「大望無くして」とか義元の「人の気持ちが読めぬのか」とか
氏康も来週なんか言いそうだが、すべて勘助の人間形成への複線でしょう
ミツの「首を取ることは花摘みとおもえばええ」とかも
それら回想シーンが走馬灯のように浮かんで・・・軍師・勘助誕生!!みたいなw
>>158 今回の演出は清水じゃなかったけど、清水がチーフを務めている以上、
当然、清水色は出るだろう。
確かに、清水は顔アップが多いけど、それはNHK自体にも言える。
NHKは顔アップが多い。
162 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 02:08:58.47 ID:yUdNjhQI
チャングム見てる奴多いの?
NHKで放送してるって以外は見てる層全然違うって思ってたけど
自分?アレは色々な意味で見れない…かなり苦手だ
冬のソナタなら見たことあるけど、チャングムは見たことない
>>159 にもかかわらず、韓国ドラマをパクってる(もしくは真似てる)と言うやつが
多くて、ますます身震いがするのぉお
>>162 チャングムを見てた層の一部が大河を見てるんじゃね?
地方とかだと、NHK信仰が強くて、若い人でもNHKで
放送してる韓国ドラマを見てる人は結構いるよ。
個人的な印象では、前作の功名が辻の方が韓国ドラマファンと
大河視聴者が重なっていた率が高かったように思う。
チャングムってたしか大河ドラマ「秀吉」の影響を受けてるんじゃなかったっけ。
秀吉と風林火山が似てるとも思えないけど。
>>162 捏造歴史だけど、ドラマとしてみる分には面白い。
チャングムの前にあった医療ドラマ、ホ・ジュンも面白いけど
顔アップする上に、ノイズ加工で
顔がモザイク状になって毎回終わる。
チャングムは物語的に示申
チェオクは映像表現が示申
特に後者はNHKも研究の余地あり
顔面で演技するのをやたら多用したのは、義経
あれは結構見応えあった
ま、金もかからんしね
172 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 02:19:24.95 ID:fVsx5Xd0
氏康の松井誠が、誠、誠と繰り返すのが
気になってしょうがなかったw
「猟奇的な彼女」も「恋人はスナイパー」にしか見えないもんなぁ
って完全なスレチすまん
チャングムも楽しんで見てたクチだけど
風林火山好きな人には、金庸の武侠ドラマの方が合いそう。
NHKでやらんかなあ。視聴率取れると思うんだけど。
自分的には韓国ドラマを観ることは精神的拷問に近い。
最初の10分観ただけでチャンネル変えたくなる。
>>172 確かに、気になったw
あと、登場していきなりの舞はサービスなんだろうなw
拷問というなら去年の大河だろ
>>164 うん。あれがごく普通の流れ
武田の仇敵である北条に仕官をして武田を討ちたい、という勘助の願望
若殿の返事待ちで来週につなぐ。まあ答えはわかっているがw
まあ、あれよ、ホ・ジュンとチャングムは同じ監督なんだけど
チャングムのDVDの最終巻だったと思うけど、
監督のインタビューをしてて、当時、「秀吉」が流行っていて
「秀吉」からかなり影響を受けたことは知ってます。
あと、日本の漫画にも影響受けたというのは、キャラ設定が漫画っぽいので
よくわかります。
>>171 確かにチャングムはストーリー的には神といえるけど
まあ、史実より、ドラマ性を重視した作り出しね。
ある意味、風林火山の最初が
史実にそわないオリジナルだから脚本家が自由にやれて
ドラマ性を発揮できたんだけど、
話が原作にはいってくると、史実や原作の縛りがでてきて
今まで発揮されてきたドラマ性が後退していきやしないか心配。
韓国ドラマの話はスレチだし、そろそろ切り上げたら?
海外ドラマ板で思う存分どうぞ
素浪人の勘介の口から「天下」とか「京」なんて出た時は、
国主になったばかりの義元はどう思ったんだろう。
桶狭間の事の考えるとチョット面白い。
183 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 02:33:45.52 ID:rVXufRhR
寿桂尼だけ勘助に優しかった。孫を慰める祖母のように。
「両津姫」の名前の由来がわからん
>>184 眉毛が太い→あれじゃこち亀の両津じゃんかww→両津姫
186 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 02:43:15.91 ID:d+vwEYZh
>>179 この時代の史実自体が極めて面白いので大丈夫。
>>185 なるほど。こち亀読んだことないんでわからなかった。
188 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 02:46:11.06 ID:d+vwEYZh
>>141 謙信を除けば、長幼の順だけは合っているということか。
189 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 02:55:36.33 ID:bKJb9Wyy
伝助は、映画だと緒方拳がやった役か
すごい出世だ、てるてるのパン工場の人
>>189 伝助どこかで見たことあると思ったら
てるてるの人だったのかw
あーすっきりした
191 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 03:06:13.17 ID:orvlXQ+p
あの人って、なんで俳優になろうと思ったんだろ
自分の不細工な顔を使って、世に打って出ようとしたんだろうか?
だったら、現代の勘助だな
,ィ __
,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、 , -‐、/./.- 、 書き込みのはやきこと風の如く
/ | | ヽ l l ( 火◇風 ノ
/o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、 ノ ◇ ◇ ( 他人と会話せざること林の如く
/o O / l´ ノ ヽ lo ',ヽ ( 山◇ 林 }
\___/. ト、 ● ● ハ ∧ `⌒/7へ‐´ ネットで煽ること火の如く
/ ,イ レ_ ( _●_) ミl~T--‐彡 /./
/ ̄ ̄l. 彡、 |∪| ノ'l l::::::::::彡ー7⌒つ、 部屋から動かざる事山の如し
彡:::::::::::l ト、___ヽノ /| l::::::::::::ミ {,_.イニノ
彡ソ/ノハ ト、 \ / ,イ 川ハ ヾー‐'^┴
>>191 役者って、別に顔が全てではないんだよね。
名優と言われている人達は皆、美男美女ですか?
>>193 まあそうだけど、あの顔じゃ、役は限定されるだろ
風林に出てくる若い俳優は美男が多いなという印象。
でも肝心の女優が微妙なのは脚本か演出家の趣味か。
>>182 古参の庵原が驚く武田との同盟がその伏線だと思う。
雪斎の元康養育も。
池脇のセリフの第1声が、「はい」
その一言だけで、あまりの下手さに身震いがした。
あの「はい」のトーンは公家の娘の「はい」じゃないない。
もっとゆっくりと「はい」といえばいいのにね。
198 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 03:20:10.09 ID:KTuIa4Ur
>>195 女優微妙にしてでも男はついてくる内容だからいいんじゃない
199 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 03:23:05.04 ID:KTuIa4Ur
落ち着いて録画見返してるけど小山田の前島邸焼き討ちゾクゾクするわ〜
三条ちゃん素直そうなイイ子でよかったな〜って印象しかない
今までの三条のイメージを覆しそうなこの印象で十分だと思う
芝居もウマヘタは1回放送で判断するのは良くないよ
>>199 今回の大河の小山田の描かれ方って面白いな。
悪役フラグ立ちつつも、何故かカコイイ感じ・・・
203 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 03:26:03.49 ID:gsXyiMUA
今週の伝助さんは絞め殺されそうになってた
>>176 去年の三津五郎も舞を舞うのではとwktkして待っていましたが
観れたのはすごい鼓にあわせて舞うお舘様の舞のみでしたorz
そういや晴信の中の人は天才と言われてる位の踊りの名手ではないの。
一度踊らないかな。
でも甲斐の山猿晴信が踊りが上手すぎたら変か。義元ならともかく。
北条で間者疑惑された本間さんて
渡辺健をぶん殴ったような顔だね
206 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 03:28:27.77 ID:KTuIa4Ur
晴信の諫言すごい迫力だな・・・。
>>202 小山田のキレ者っぷりがカコイイ
郡内領主という微妙な立場でありながら信虎の腹心的役割も担うという複雑な立ち回りがよくできてるよ田辺
晴信の信虎諫言シーンでの晴信との息も合ってるし
>>204 歌舞伎役者が舞を舞っても、歌舞伎ファンの視聴者しか
喜ばない気がする・・・。
208 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 03:33:08.12 ID:KTuIa4Ur
武田家臣のゴージャスさ半端ねーな・・・。
板垣諸角甘利飯富の重臣にまだ17歳だがキレ者小山田
これから教来石、春日、飯富弟の台頭に勘助と真田が加わったら・・・。
名だたる武田の二十四将か・・・・・ますます身震いがするのぉ!
209 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 03:46:38.52 ID:w25/LLtB
重臣で加藤武が出てるのがうれしいね!仲代ともに黒澤映画の常連。それにまだまだ元気そうだし!何よりだ。
210 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 03:49:38.96 ID:RJO32GUh
武田信玄やってたのは何年前?
信長とか秀吉とか
戦国時代と幕末が多すぎるような気が
>>208 それに加えて内藤昌豊も出して欲しい・・・
でも二十四将って仕えてた時期が違うんでしょ?
213 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 04:03:02.63 ID:yLFX2oXu
>>200 とりあえず三条夫人に関しては「嫌味な鬱陶しい嫁」という従来的なイメージを
うち破る演出ができれば今回の大河では十分だよ。
今年の大河『風林火山』は、重厚な構成で“見せる”ドラマであるのと同時に、
今川義元とか三条夫人とかへの後世につくられた変なイメージを払拭して
当時の実像に合った描き方をしている点はとても好感が持てる。
ステレオタイプの役どころだとつまらないからな
そういう意味でも風林火山はサービス精神が旺盛
>>197 あんまゆっくりしゃべるとジョゼのちーちゃんになちゃうぜ
216 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 04:14:55.06 ID:yLFX2oXu
他板の風林スレにあったテリーへのインタビュー記事の要約。
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1171072160/44 ・さすが大河。反響の大きさが全く違う。ふだん声をかけてくることもない
俳優なども「見ましたよ風林火山」と親しげに話してくる。
・前半のキーパーソンとも言える役に「何故私なんかを?」と真っ先に質問したほど
私自身以外なオファーだった。いつもと違うテリー伊藤の面を引き出してみたいと
思ってくれる人もいた。ありがたい。
・大河の撮影で驚いたのはスタッフの手際のよさ。大規模で大所帯なのに、衣装・美術・メイク
全てのスタッフの動きが速く、演出も決断と仕事が早いから撮影の合間の待ち時間が少ない。
・衣装や美術は画面に映らないような細部まで行き届いている。特に時代考証の面は徹底している。
「大河のファンはチェックが厳しいから、少しでもおかしいと抗議がくる」ということだった。
・その点で苦労したのが、手をつかずに胡座からすっと立つことだった。
戦国武将は重い鎧兜をつけ、なおかつ怒ったり台詞をしゃべったりしながら侍らしく振る舞うのは
想像以上に難しく、かなりの練習時間を費やした。
・東宝の仲代達也、東映の千葉真一、大映の藤村志保、同じ時代劇でも映画会社によって
所作や台詞回しにも独自色がある。
・城を追われ、戦い破れて死を迎える武将の切なさ、しかし誇り高く死んでいく戦国武将を
表現するために撮影前日から、一切ものを口にせず、飢えた状態を自分に課して臨んだ。
つたないながらも気合いを入れた演技を、みなさんにも見守っていただきたい。
217 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 04:19:24.59 ID:KTuIa4Ur
>>209 諸角って憎めない爺ちゃんみたいでいいよねw
>>210 20年くらい前
>>211 イマイチパッとしないけど綱成をこんだけ描く大河だから期待できるかも?
>>212 重ならない人達もいるね
218 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 04:22:30.45 ID:F4Vu9ZrZ
219 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 04:30:11.95 ID:KTuIa4Ur
>>216 やっぱスタッフが違うんだろうな
あと今までの大河と時代考証のレベルが全然違う気がする
>>219 それは他の大河スタッフに失礼というもの。
221 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 04:57:00.46 ID:jfYwoPTP
>>189-194あたりのひと
伝助さんの人を見ると「月はどっちに出ている」で
「俺は朝鮮人が嫌いだ!」
っつって岸谷五郎を殴ってた頭の逝っちゃってるタクシー運転手思い出すなあ、俺は。
それと「星屑の街」のメンバー。
それと「相棒」のゲストで盗んだパンツの盗み先を全部記憶してる下着泥棒。
いい役者さんだよね。
情けない男とか小物をやらせると右に出るものはいない。
やっぱり役者が全部イケメンじゃ駄目だからいろんな顔に需要はあるんだよ。
222 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 05:00:28.59 ID:80DQvsrG
今回話題になるシーンが多すぎだね。
なんかどこから話していいものやらって
感じになる。
やっぱこの監督は才能あるで 映画を撮って欲しいわ
>>217 ん?こんなすぐ死ぬようなチョイ役に崎本大海使うのか?と思ってたら、
生き延びて北条綱成になるとは・・・河越の夜戦もやってくれるようだし
楽しみ楽しみ♪
225 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 05:10:25.21 ID:4P4y7NzX
今見ました
もう35になってるのね
自分の中では今回は神回でした。
気になったのは、氏安が老け顔なところ。
あと、青木の下卑た笑いが素で笑えた
良いところがありすぎ
つっこみどころも今回は楽しめた
来週も楽しみ
大河ドラマの後に土曜ドラマ「ハゲタカ」の予告がいつも入ってるけど、そのドラマ、
大河「武田信玄」の上杉謙信、板垣信方
日テレ版「風林火山」の甘利虎泰
テレ朝版「風林火山」の青木大膳
さらに、大河「風林火山」からも光石研と小市慢太郎
が出てるんだな。
いや、それだけだけどw
体全体で悔しさと失望を表現していた勘助が良かった。
速く就職先、仕官が決るといいね。
228 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 05:20:15.78 ID:KTuIa4Ur
>>222 時系列なら
武田家@
1伝助と勘助再会
2武田家評定
3前島邸焼き討ち
4晴信諫言
5四重臣が小山田問い詰め
今川家@
6庵原邸、武田家との和議なしのはず
7義元勘助の面会
8庵原邸、武田家との和議決定
武田家A
9三条の方
今川家A
10青木大膳 目指せおだわるぁ!はぁ!
北条家@
11勘助氏康との面会
12本間江州
13彦十郎
がDVDレコで自分のチャプター打った箇所
1〜5を繰り返し見てる
9部分は削除・・・。
229 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 05:23:46.91 ID:KTuIa4Ur
>>224 崎本大海って人初めて見たけど楽しみだーね
落ち武者の今ここから敵方に地黄八幡と恐れられる軍神に成長していくなんて熱い
230 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 05:25:29.46 ID:wCbZ1Qmu
くしまの息子を追って描いているのは河越夜戦の伏線か。成る程
ならば上杉憲政の演技も楽しみではあるな。
231 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 05:27:42.20 ID:KTuIa4Ur
真田幸隆は信虎に負けて追い出された後上杉憲政に庇護されるからね
関東管領市川左團次
232 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 05:32:26.30 ID:4P4y7NzX
どうでもいいけど
「家督争いに勝った倍額商法は還俗してぅ」←ココ
ナレーターの人噛んでる
233 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 05:32:44.52 ID:Pr2sOki8
やばいな
昨日のももっさおも白かったんだが
すげー一時間レスが無いとは
じゃ、オレが捕手!
福島息子に見破られる寸前の勘助のアホ面にワロタ
面白いって言うレベルじゃない・・・
3話連続スペシャル希望
>一方、晴信は三条夫人(池脇千鶴)から信虎が本当は自分のことを愛していると聞き、
>心を開こうとするが結局は信虎から拒絶されてしまう。父子の不仲が修復不能となる中・・・
美味しんぼフラグ立ちました
勘助が晴信の説教を思い出しながら唾吐いてため息するシーンが絶品。
無念さがにじみ出ていた。内野の演技は所作やセリフだけでなく
内面も濃密に外部に映し出すことができる。こういう役者は滅多にいない。
長野業正には結局勝てなかったからな信玄
241 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 07:57:17.18 ID:gyermKh1
綱成役、若過ぎるから、余り出番はなさそうだな。
晴信-勘助 VS 義元-雪斎 VS 氏康-綱成
になるなら出番いっぱいじゃねーの?
海原ゆうざん?
来週は真田がでて女性視聴者もよろこぶかのぉ?
業正は誰が演るの?
やっと追いついた。お前らスレの消費早杉w
>>131 自分も「リーマン」だが、先週までは実況スレに参加しながら本放送見て、
今度はBS2でじっくり見て、それで本スレに3時くらいまで参加するから
毎週月曜の仕事は寝不足で寝不足で(ry
出来れば風林火山だけは土曜本放送の方がありがたいw
>>216 民放ワイドショーやバラエティの印象から今までテリーのこと
嫌いだったけど、その認識はどうやら改めないといけないみたいだな。
246 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 08:32:15.50 ID:kSdiZDlq
ここ数週間、日曜観る→このスレやMVPスレを拝見→土曜もう一回観るという流れが自分の中にできている
内野 早稲田政経
晴信 慶應
両ちゃん 慶應
福島嫡男 海城→早稲田政経
さすがジャニのような低学歴のヤンキー育ちとは違う。
キムタコが専務やっても威厳がない。
崎本君は慶應法学部だった。
内野 早稲田政経
晴信 慶應
両ちゃん 慶應
崎本 海城→慶應法政治
えらい高学歴ですな。
テリーも早稲田中退のはず。
250 :
虚無僧:2007/02/12(月) 08:40:34.66 ID:N9F9uH9R
北条氏康と勘助のやりとりや、勘助がバカ武士戦わせている
間に馬盗んで逃げるシーン、面白かったのう。脚本家の頭の切れ味
感じるな。「武蔵」もこんなシーン書きたかったふしが脚本家にあったようだが、
できなんだな。
251 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 08:42:33.89 ID:AB5OcmKW
内定もらえそうになって調子に乗ったり
ハッタリがばれかけてビクビクしたりとか
凄い分かりやすいわ
よく考えたら演技なんだよね
内野って凄いわ
何故そんなに学歴が気になるの?
拘る人もいるんだよ あまり触れてやるな
義元に仕官を断られる話ってのはwikiにも出てたけど、
どのあたりの話が出典なんでしょうか。
>>249 テリーは高校が早稲田で、大学は日大芸術じゃなかったか?
「武田信玄」で北条氏康を演じた杉良太郎は、水戸黄門の初代助さん
「風林火山」で北条重臣清水を演じている横内正は、水戸黄門の初代格さん
谷原章介のお陰で今川義元の株が上がったな
切れ者っぷりが良い
258 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 09:48:45.28 ID:e3CObltN
来週、真田幸隆が登場するようですが
来週のOPのクレジットでは『海野幸隆』でテロップ表示でしょうか?
>>255 高校は早実。
「俺の頃は都立高校に入れないのが行ったんだよ。アッヒャッヒャ!」
って言ってた
一晩でスレ消費はえぇw 追いつくの大変
OP、いつも花が空欄だとちょっと安心する…
いずれ由布姫あたりが入るんだろうけど。
ついでに、武田の版図が赤く広がるところ、最初の図が梅の花に見える
大河主役級女優がAVデビューだって。
聖乃マリアっていうんだが、5年以上前の大河の子役していたらしい。
池脇がやばいと思った
一応実力派なんだよな?
ちょっと盛り沢山過ぎな気が・・
これを45分で片付けようとするから、どうしてもバタバタしちゃってる。
そのうち両津姫もAVデビューしてほしい。
>>48 そんなところが正解だろうな。
わざわざ勘助の人となりまで考えてくれるほど、義元は親切でも暇でもあるまいw
ついでに言えば、おそらく母親が強く望んだから会ってあげた程度だろうし。
あとは容姿の醜さからの生理的嫌悪がプラスで。
来週は来週で
・北条からハブにされる?
・真田と仲良くなる
・晴信初陣
とやはり盛りだくさん
来週は信虎のイジメがあります。
全体の回数が決まってるんだから、後半の見所をじっくりやろうと思ったら
序盤がちょっと駆け足になっちゃうのは仕方がないんじゃ?
かといって全部ナレーションで済ませてしまうのもどうかと思うし
そういや今までがすげー盛り沢山で濃密ストーリーなんだが
まだ6回終わったとこなんだよな
それから来週は勘助が初めて人から必要とされる
救いの回です。
ほろっときます。
>>264 わりと重要な、北条に行くための動機が、
寝てたら向こうからやってきた内通情報だしなあ。
あれは勘助が積極的に情報収集して欲しいところだった。
もう「功名が辻」とか「利家とまつ」みたいなホームドラマ大河はまっぴら
俺は戦国武将の生き様が見たいのであって、お家事情なんて刺身のツマ
みたいなもんだ、「風林火山」で久しぶりに大河を1話から見てるよ。
でも来年は「大奥」だって?なんだかな〜
273 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 10:26:44.89 ID:7Funjwe5
>>272 確かにな。内容濃くておもろいが次は大奥系だと。
今回を全力で見るべ
勘助が今川に間者で潜り込んでから話がよくわからなくなった
今回のアイドル枠が池脇なの?
三条夫人の台詞で「あらしゃる」の使い方、
「宿命にあらしゃる」とか「(自分の)心の中にあらしゃる」とか、
何故敬語?って感じでひっかかる。
「あらしゃる」って、「あらせられる」だと思ってたんだけど、違うのかな。
こんな不細工設定の主人公は
大河史上初じゃね?
聞き取れない台詞がたまにある
280 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 10:39:40.87 ID:z15j5mTr
義元が勘助を遠ざけたのは、寿桂尼の指図と知り、
恐ろしいほど神脚本
281 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 10:40:41.95 ID:YjAmAt2D
しかし久々に本格派の大河ドラマだな
282 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 10:41:57.35 ID:DNzA7khz
崎本大海、出番多くて嬉しい。
テレ朝の「白虎隊」でも、役柄的には重要所だったのに、
実際出番ほとんどなしだったんで。
池脇千鶴の公家の言葉使いあまり上手くないな…。
「大奥」の安達祐美が凄かっただけに比べてしまうよ。
283 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 10:44:51.78 ID:A+DZSYMX
284 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 10:47:56.18 ID:fkTx7xNF
戦さは槍(やり)の方が実践的にみえる
日本刀だとチャンバラ
チャンバラは嘘臭いよな
286 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 10:52:53.89 ID:jw94mexi
義元さまに会いに行くときくらい風呂に入って髪整えてこいよ、勘助。
また、折角、新しい服を仮たんだから貰っとけ
せめて破れて足の指が何本か出た足袋なんか履くな、捨てちまえ!
287 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 10:56:18.32 ID:ATh3ac3e
>>276 たとえ自分の宿命であったとしても、宿命は天から「与えられるもの」であって
自分に属するものではない、という運命論的な考えを表しているのでは?
289 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 11:00:51.41 ID:3hNWzX8t
来年どころか今後10年くらい見れないかもよ、こういう大河
ホームドラマから剥き出し系になったからクレームガンガン来てるでしょう
290 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 11:00:57.42 ID:x5fyOHGa
>>274 勘助が必死に職探しをしていることだけは理解してくれ
291 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 11:03:01.31 ID:ATh3ac3e
>>284 隊伍の崩れた乱戦では刀でもいいような気がする。館へ押し入るときとかね。
まあそれでも、鎧の防御力を踏まえた殺陣になってない気がするのはどうかと思うけど。
千葉ちゃんが最高
あと、義元らの美声会談もいい
亀信は、今後絶対化ける。
あとはガックンか…(;^ω^)
293 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 11:03:43.81 ID:7ynFCt3A
亀だけじゃなく、内野もガクトもサ行があやしいんだよな。
「少々好色なシャア少佐が少数の僧とショート社会科見学」
大きな声で3回続けて言ってみよう。
>>289 民放のドラマは
原作モノや一話完結ガ多くて大河のような一年通して書ける脚本家が少なくなっている。
大森さんが最後の人かも・・・。
数字がいいのが以外だわ 硬派な作りなのに受け入れられてんのね
前スレ518だがスレを参考に修正してみた
それいけ勘助!就職活動記(30代フリーター・高卒・職歴無し・自称スキルは多し)
1社目 武田不動産(東証1部業界4位の老舗、昇進も早ければ解雇も早い)
※アルバイトから正社員採用された原美濃氏は勤続17年で取締役部長
かと思えば取締役支社長前島氏はある日突然支社閉鎖&解雇、本社課長赤部氏も突然解雇
嫁が武田不動産直営マンション見学中、たまたま居合わせた社長のエレベーター誤操作により死亡
故意ではあったが大人の都合で偶発的な事故死ということになり、その縁?で嫁兄ともども
板垣支社へ正社員として入社
が、出張中に突然ぶっち
2社目 今川商会(東証1部商社業界2位の名門、大学生が入りたい会社第3位)
※先代社長の突然死により会長・新社長・新社長のブレーンによるトロイカ体制
庵原重役との縁故を使い会長よりの面接を受け見事合格、とりあえずは会長付契約社員となり
それなりの成果を上げる
ところが人事権のある社長面接では圧迫面接にあたふたしてしまい正社員採用は見送られる
後日、社長を逆恨み。きれてぶっち
3社目 北条商事(東証1部IT系、創業4年でマザーズ上場→11年目に東証1部鞍替えの新興企業)
※一見実力重視にみえるが実は取締役以上は閨閥必須というよくわからない社風、もっとも給与や
福利厚生面は充実しており一般社員の離職率はかなり低い
産業スパイの情報を「たまたま」入手し、それを手土産に次期社長である取締役専務のもとを訪問
上手くいきかけたが、今川商会からのトラバーユ組に「こいつは今川商会の社員です」と
言われピンチ ←今ここ
その他の予想される就職候補
上杉物産(東証1部繊維の名門だが5期連続赤字決算により無配が続く)
NAGAO(大坂1部上場だが東証1部への上場も視野にあるスーパーチェーン)
真田家具(地場小・非上場の堅実家具屋)
諏訪林業(名証2部・創業以来の堅実経営)
村上屋(非上場・地域密着型居酒屋チェーン)
297 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 11:12:20.81 ID:jw94mexi
川越の合戦って山内上杉憲政か?
総大将は扇谷上杉朝興じゃないの
298 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 11:14:31.72 ID:3hNWzX8t
河越夜戦なんてまだ先なんだから楽しみに待ってな
299 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 11:15:58.02 ID:Kz/Bl1lh
韓国ドラマみたいな大河ですね
いや、良い意味で
>>228 いいな、毎回かいてくれない?
時系列でかいてくれると、そうそう、あの場面があったって
わかりやすいね。
わたすは
4晴信諫言 と
5四重臣が小山田問い詰め の場面でゾクゾクしますた。
社会党や反戦左翼が厭きられたのと同じだろうよ
未だに寝ぼけたこと言ってるのは、大学とジャーナリズムのなかだけ
302 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 11:20:14.42 ID:3hNWzX8t
>>296 ドラマの設定は35歳、ただし人間五十年の時代
現代だと何歳くらいだろうね
勘助は現代だと50歳くらいで無職で未婚で障害持ちの男にしたほうが実感沸くかも
303 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 11:21:14.15 ID:ATh3ac3e
>>296 もうそれで独立スレ作っちゃえばw
おもろい。
>>320 さすがに50代・無職・職歴なし・未婚・障害持ちだと東証1部なんて論外になりますし、
ガテン系も無理だし、コンビニアルバイトでさえ微妙になって就活そのものが厳しいで
ごいすw
308 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 11:26:36.32 ID:3hNWzX8t
>>305 論外なのに当たって砕けてるんだよ勘助はw
だから面白いんだし仕官のためならガテン系でも必死にやるでしょ勘助は
309 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 11:27:08.37 ID:/nSBUq6R
義元からあんなにひどい事言われて、捨てせりふ残して帰るかなと思ったら、それでも頭を下げて就職しようとするところに泣けた。
310 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 11:28:42.37 ID:KYZ1bWhZ
>>295 変に視聴者に媚びないほうが
結果的に数字が残せるってことだろうな
今後もこの路線を踏襲して欲しい所だ
311 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 11:33:53.91 ID:3hNWzX8t
1536年当時の大企業は
今川、武田、衰退してきてるが山内上杉、扇谷上杉
北条は新興企業から東1に上場果たしてまだ数年ってとこ
東2は諏訪や小笠原とかで
未上場は真田、織田ってところか
50代フリーターなら未上場クラスへの仕官でも難しい
せいぜい日雇い程度で義元の対応になる
312 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 11:35:17.05 ID:TyhilwZ/
人間50年と言っても健康な人は普通に70歳80歳まで生きてたわけだし
カンスケもまだまだこれから
313 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 11:37:56.07 ID:2wk+8dwu
北条綱成だって70代まで生きてたしあの時代でも寿命は人それぞれだな
功名が辻も結構好きではまって見てたんだけど 風林火山を見てから功名が辻や上川がショボク感じ思えてきたわ
そもそも俺らよりいい物食っていい生活してりゃ長生きするだろ
子供の頃から餓死と隣り合わせな生活してる農民の平均寿命も考えてみそ
316 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 11:49:41.00 ID:ATh3ac3e
武士ってのは肉体労働の側面が強いので、プロスポーツにたとえてみるってのは?
勘助の場合、草野球の経験しかないのにいきなりプロ球団のコーチにしてくれといってるような感じ…
てそれはさすがに比喩としては可能性低すぎかw
317 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 11:50:04.64 ID:Vh1r6DvM
昨日、山梨に遊びに行きました。
気持ちよくドライブを楽しんでいると、
国道20号線で武田騎馬隊、約30騎を目撃。
大渋滞を作りながら珍走、さすが山梨だと思いました。
失望の中にこそ誠の体毛は生ずる
体毛が無ければ恨みを晴らしたとて何になる
この現スタッフで戦国物を取り続けてほしい 大河とは別枠でも出来れば映画も作って
321 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 12:01:15.20 ID:TASV5zVe
>>310 同意。バカやアホに媚売らなくていいよ。たとえばボクシングで言えば、視聴率は亀田>>>長谷川だけど、どっちが本物かと言えば、議論する必要はない。
映画なんか作ることになったら、清水がはりきっちゃって
CG使いまくって変な戦国マトリックス映画になるのがオチw
戦国物の硬派な大作映画を見たいですわ
昨日の脚本は残念だった。
素性も分からない青木大膳の言葉を鵜呑みにして小田原に仕官を求めたり
関東管領への内応者との件も簡単すぎ。
見応えの点からは最低の回だった。大変だろうがガンガレ大森さん!
面接のとき勘助に上洛の事言わせたのは
義元が討たれたとき
だからあの時勘助を買っときゃよかったのに
と今川方に思わせるためか
勘助がパクった馬は誰の馬だったんだ?
>>326 勘助自身の馬だろう。ついてた二人は庵原家の者で目付役。
この二人をまくために青木を利用した。
328 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 12:22:33.95 ID:lJ/QJeRR
北条の仕官のくだりは
貧すれば鈍すってやつだろ
勘助がだんだん復讐にとらわれて
視野が狭くなっていく様子をあらわしてるんじゃね?
>>325 必要な人材を見極めるのは難しい
勘助が入ったところでどうなったかは全くわからんがw
331 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 12:30:45.55 ID:2wk+8dwu
まあその馬自体どっかから盗んできたかもしれない
>>330 一応、駿河では家老の庵原家の血筋だから食客といっても
甲斐や相模とは扱いが違う。
>>309 だよね
もういい就職先はないから必死なんだよね
本間江州の顔
身震いがするのお!
336 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 12:36:31.80 ID:WqeaqIyn
カピバラ見るとどうしても笑ってしまう。
今からでもキャスト変えられないのかな。
337 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 12:37:56.32 ID:jw94mexi
>>332 その扱いが違う食客に、普段はボロ着せてるのか?庵原どのは
338 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 12:39:02.74 ID:gFhGkBoR
この程度で硬派って、普段ドラマ見てる奴らってそんなに酷いのか・・
>>336 別に主役じゃねーんだから
細かい事気にするなずら
普段観てる奴らじゃなくて、普段日本のドラマ作ってる奴ら
松田龍平が親父に似て良くなってきたな。桶狭間の信長やらんかね。
343 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 12:50:56.02 ID:KYZ1bWhZ
>>333 確かに
ヤマカンの語源であるはずのカンスケなんだから
こういう突発的な行動に出ることも実際結構あったのかもしれない
しかしまあ、アレもヤマカンなんだと演出で納得行く様に
表現するのは結構酷な話だな
「ワシの感がそうしろと言ってる!」
→自分で言うと物凄く嘘臭く聞こえるし
基本的に一人で動く浪人者だから狂言回し役もいないし
>>337 普段、着るものまで干渉せんのだろ。w
だいたい前後の筋をみりゃ誰が乗ってきた馬かくらい分かりそうな
もんだが。庵原は勘助を駿河から出さないように命令されてる。勘助
出奔後、馬についてた二人は庵原に出奔を報告している。
346 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 13:03:27.75 ID:z15j5mTr
勘助はチャンスには飛びつくんだよ。絶対に逃さない。
それでも結果は哀れだが…w
と、今までがいいから贔屓目に見ちゃう脚本。
347 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 13:07:05.71 ID:TyhilwZ/
カンスケは風貌よりもあのいかにもな野心ギラギラ感のほうが就職の邪魔をしているような・・
348 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 13:07:35.83 ID:ko+l9inb
>>296 ひとつ忘れてるな。
大林商店
家出してバックパッカー兼フリーターで世界を旅して、そろそろ家業を継ごうと
15年ぶりに田舎に戻ると弟が生まれてて家業を継ぐことになってた。
勘助ももう少し身奇麗にすればいいじゃんね
あんなむさ苦しい浪人を誰が雇いますかって話
勘助が忍び、つまり情報収集者レベルだってことは雪斎のお墨付き
情報の取捨選択、評価活用はもっと上のレベルの仕事
今録画見終わったが、今回は氏康がかっこよかったな。
しかし勘助がいまいち頭よく見えない。
晴信、義元、氏康、後の名君とはいえ
はるかに年下の若造どもに手玉に取られてるような気が。
福島の息子は若いときの郷ひろみに似てるな
山勘の語源が山本勘助とか断定して言ってる人まだいるんだねえwww
あの昨日の予告の女の人って真田幸隆のかみさんか
誰かと思ったら
355 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 13:18:32.67 ID:E7991+Kk
>>336 勝千代
↓
包帯取ったらカピパラ
↓
包帯取ったら・・・誰になって欲しい?
356 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 13:20:08.05 ID:TyhilwZ/
>>351 いくら地頭が良くても一介の浪人と仮にも後の君主達とでは見ている世界が違いすぎるし
カンスケがいまいち馬鹿に見えるのも仕方がない
>>351 立場が上がっていくにつれ、視野も広がっていくのではないかと希望的観測。
今は武田憎しで視野が狭まり、それゆえにどこに行っても就職できず、貧すれば鈍すの
悪循環まっしぐら中に見える。
伝助でさえ身なり整えているのに、勘助ももうちょっと身奇麗にしろよw
特に上と会うときに着替える時に、もうちょっと髪を綺麗に結うとかヒゲそるとか〜
幸隆の奥さんって甲陽流忍術の頭領の妹だよな
先日得た知識だけど
>>353 断定してる奴ってこの近くにいるのか?
遊び心のない奴め
それに一般的に勘助がヤマカンの語源と思われてきたということは“事実”
>>360 あの格好じゃ不信感持たれちゃうよね。
昨日は、初回に次いで2回目に見たけれど、亀治朗が上手。
「義経千本桜」で静御前をやったときはどうと言うことなかったけれど、
あの頃は高校生だったのか〜。もう昔の話だ。
>>362 『一般的に勘助がヤマカンの語源と思われてきたということは“事実』
↑頭大丈夫か?? そんなこと一般的なんて思ってるのは一部のオタだけw
365 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 13:33:12.94 ID:555q4hG5
今川の面接だけど、野心ギラギラがわざわいしたとは思えなかった。
義元が武田と結ぶ方針をたてたとき寿桂尼が武田のため身内さえ討つ勘助の恨み
を知ってたから、もし武田と結ぶなら絶対雇ってはならぬと注進したのだとおもたね
序盤で伝兄に雪斎の暗躍をきいて庵原に今川が武田と結ぶか問いつめてたが
庵原曰く、今川は北条との縁故を優先させる北条を裏切るとは考えられないとのことだったから
それを信じて、家臣に入れて欲しいと言った。しかし思うに庵原は実は武田と結ぶことを
知っていたのではないか?変に教えれば飛び出して離反を画策する。
それで、褒美をやって飼い慣らし庵原の触覚として家に閉じこめておこうとした。
義元にめどうた勘助は自分がなぜ断れるか分からないまま北条に逃げたが
義元は実は北条と手切れする気はない、三国同盟を成立させたいから
そこでまた勘助が北条をたきつければ都合が悪い。そこでまた寿桂尼が
勘助を信用するなと文をおくると。
勘助が野心ギラギラなのはそうだが、仕官できなかったのは義元の陰謀と目的が
まったく一致しなかったから。寿桂尼は義元の邪魔をさせないように
勘助をよく知ってたから仕官封じをしたのだろう。決していじわるだからではないと思う。
と予想してみた
山勘の語源には二つの説があります。
1.山本勘助と言う武田信玄の家来の名前に由来するとする説です。
彼は優れた策略家だったことから、ごまかすことのうまい人を山勘と
言うようになったといいます。
2.山師の勘が語源とする説です。
山師の中には金銀の採掘を口実に金銭を詐欺するものが結構いた
ようで、現在でも詐欺師の代名詞のように使われています。
また、当時の鉱脈の発見は山師の経験と勘に頼るところが大きく、
あてにならなかったとも言います。
そこで、山師の勘は当てにならないということで山勘と言うようになっ
たというのです。
「山をかける」、「山をはる」などの言葉もこれから派生したようです。
367 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 13:36:28.40 ID:qUN0hHZc
頑固一徹とか伊達男の語源と同じような扱われ方じゃないの?
>>364 せめてググるなり、辞書みるなりしてから物申せ!
三国同盟なんて20年も後の話だよ
山本勘助の霊感ヤマカン第六感
山本五十六の先祖だっけ
373 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 13:55:15.86 ID:qUN0hHZc
山本五十六の山本はたしかに山本勘助だといわれてるけど
元は高野という名字で山本家断絶のところに養子に入っただけ。
>>324 昨日は磯さん演出だったでしょ。
フルスロットルな清水さんとは色が違う。
その辺の事情も考慮してあげなければ。
375 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 14:31:08.97 ID:WsAi8U5C
1
377 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 14:40:14.87 ID:lJ/QJeRR
大企業周りの就職活動にことごとく失敗し
ベンチャー企業真田カンパニーに履歴書を送る勘助
いや、大企業には疎まれたギラギラ感にベンチャー社長真田が惚れるんだろ
379 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 14:45:52.33 ID:ATh3ac3e
今川義元の時代を見ると、ほぼ一貫して目が西を向いており、少なくとも相模への進出に積極的になったことはない。
そうした方針を踏まえると、武田と同盟したということは、別に武田と結んで北条を攻めたいわけではないから、
義元の戦略構想には当初から三国同盟の狙いがあったのではないかと考えられる。
実際に形にするまでにはある程度の年月を要したとは言え。
380 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 15:00:18.05 ID:ATh3ac3e
しかし勘助が小田原に乗っていった馬は誰の馬なんだろう?
勘助の馬じゃないだろうし、庵原家の使用人?らしき二人の持ち物とも思えないし、
彼らがが曳いてたからには青木のでもない。
…もしかして、結局仕官は叶わなかったのでちゃっかり今川家から恩賞として馬もらってたとか?
京都を抑えたいという腹づもりは誰しもあるわな。
武田にしても上杉謙信なかりせば…ねえ。
カンスケの中の人が色男だから
上ボサボサにしたりヒゲ汚くしたり見た目の演出が大変ずら。
史実のヤマカンは子供がおびえるほど醜かったらしい。
383 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 15:13:42.17 ID:ATh3ac3e
>>382 片目の時点で怯えられる&醜いと認定されるから、
素の顔が醜かったかどうかは良くわからないんじゃないか?
>380
勘助外出の時にはお目付けふたりが付いたのだろう
従って勘助が乗ってきた馬だよ
385 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 15:16:47.51 ID:KYZ1bWhZ
>>381 そのあたりも戦国板で論争になってたけど
結局甲斐から京へのルートとしては
東海道が最適であって、信玄に京への野望が
あったとしたら、今川はいずれ潰さねば
ならない宿命だったと言える
(2chでは美濃ルートとか飛騨ルートとか
検証してたみたいだったけど)
川中島で終わる以上、このドラマでは信玄の
野望をそこまで描かないだろうけど、
最初から京を目指すつもりなら謙信と戦う
必要なんか無いんだよね
>>385 謙信との戦争は同属の支配する若狭との回廊を確保し北から京都に攻め入るため、という説も
最近あるらしいぞ。
>380
あの馬は二人組からパチったに一票
もし勘助の馬なら、二人組に側に近寄られた時点で
誰何なり追い払うなりするんじゃね
>343
勘助のゴーストがささやいてる状態なんすかw
どっちにしろ勘なんてもんは本人以外には理解しがたいもんだろうしな
勘助は監視下にあったんだよ、庵原に報告してたろう?
389 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 15:30:39.96 ID:ATh3ac3e
>>385 美濃ルートはれっきとした東山道という街道の通るルートだから東海道しかあり得ないということはないよ。
その場合、甲斐から諏訪へ抜けて天竜川を下ることになるが、
長野盆地が上杉領だと側背を衝かれる恐れがある。
また、単純に信濃国内に他の大名家の勢力が確立されてるだけでも不安定要因だし。
下手すると信濃を丸ごと失うことになる。そうなったらもう甲斐のローカル大名で終わりだよ。
>>374 昨夜の演出は磯次郎さんだったのか…なるほど…
>>380 あの場面の背景に、干してあった烏賊は、撮影後、誰が食べたんだ?
392 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 15:34:49.26 ID:KYZ1bWhZ
>>386 なるほどねえ
しかしどっちにしても冬の行軍は
辛そうだな
タダでさえ兵農分離の進んでいない
軍勢なんだし、農繁期じゃない冬に
動けないのは痛いよな
そもそも今川が健在なら信玄に天下争覇のお鉢はまわってこない
今川が潰れて初めて、天下が現実的な目標になり得た
>>384 でも、勘助って馬なんか持ってなかったはずだからそうしたのかと。
一つには借りたという可能性もあるけど、徒歩の目付けが騎乗の勘助を見張るのは少し苦しい。
やっぱり恩賞?
野良猫みたいに捕まえるわけにはいかないだろうし…
395 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 15:38:22.35 ID:i5TAMLpx
つか、上杉と戦うことになったのは、信濃攻略が原因じゃ?
村上が失地回復を謙信に泣きつき、義侠心に溢れる?謙信が
その手助けをして、兵を出したからなんじゃないの?
実際、義元死後、駿河侵攻、遠江、三河攻略してるから
京都行くなら東海道って考えてたんでしょ。
ほぼ正面の人物が片手(右手)をぐっと前に突き出す
カメラアングル(演出)が気になった。
第4回の摩利支天ペンダントを持つ平蔵の時は違和感だけが残ったが、
今回(第6回)の扇を突き出す義元の時はすごく効果的で画面が締まった。
>>394 武士は、君主に謁見するだけで「お目見え以上」と言う非公式な地位になる。
お目見え以上になると騎馬での移動や小者をつけることなど、色々な特権を享受出来る。
かあ今回の話の小者は明らかに監視する為につけられていたようだが。
実際武田は美濃にも侵攻してるけどな
399 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 15:45:39.59 ID:/ALWPEUq
>>394 信濃以外を進出方向に選んでも史実ほど速やかに勢力拡大できないよ?
信濃の国力を得てからでなければなければどこにもいけない。
現実問題として、信濃以外に進出方向はありえなかった。
南から行くか北から行くかくらいの選択肢はあったけど。
それに、村上に敗北したタイムロスがなければ、謙信が越後を掌握する前に信濃攻略を完了できた可能性もあった。
義元死後に東海道に進出したからといって、それが唯一の方法と考えていたわけじゃない。
いくつか考えられる戦略の中からその時点の情勢に即して今川攻めを選択したというだけで。
401 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 15:54:35.69 ID:555q4hG5
しかし、信虎が拙速を以て甲斐を平定したことは
内憂をうんだものの、戦国大名の先駆けである北条や
既存の勢力である足利の支流今川とよく対抗し
まだ小勢力の集まりである信濃への進出を円滑にした。
やはり信虎の功績は大きいよね
歴史を見てみると、苛烈な手段で統一しそれが滅ぼされて安定期を迎えるって展開多い。
信長・秀吉のあとの家康、秦のあとの漢
今川への侵攻後は支援に出てきた北条氏康との抗争に時間と兵力を
費やすことになる。結局、どの方向に進んでも2正面作戦になるんだ
よね。
監視を振り切る為の詭計なんだろうがよ、読めない奴だな
404 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 15:58:12.42 ID:/ALWPEUq
>>302 >ドラマの設定は35歳、ただし人間五十年の時代
>現代だと何歳くらいだろうね
だいたいのイメージとして、
「前近代の人物の実年齢」×1.3=「現代における年齢」
という話を聞いたことがある。
刀に勘助の顔が映るシーンが効果的だった。
摩利支天ペンダントもそうだが、今年は小道具がらみの
演出が優れている。
谷原さんの演技良かったです
勘助の容姿を見て態度を冷たくしたと受け取った人もいるみたいだけど
自分にはそうは見えなかった
急に冷たくなったのは、話が本題に入ったから素に戻っただけで、それまでの笑顔は
心からの笑顔ではなく愛想笑いに過ぎないと感じた
義元が勘助の申し出を断ったのは、台詞の通り片方の目では逆らっているから=
表向きは忠誠心を持っているように見せかけているが本心は違うから
って受け取りました
しかし何で間者かどうか、どう答えていいのか…だけで
勘助は氏康とのつながりを見抜いたんだ?
409 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 16:04:32.71 ID:/ALWPEUq
>>311-313 人間50年というのは、あくまで現役世代として活躍できるリミットが
50歳くらいという意味と考えればよい。
つまり50歳は現代人でいうところの定年のようなイメージ。
それ以降の人生は余生。
>>407 いや、視聴者も普通に見抜いただろあの会話だけで。
>>396 少し五月蝿すぎる。合戦や殺陣の時は十分やってもらいたいが、
心理合戦の時は、台詞や表情、静的な表現で勝負してもらいたいもんだ。
氏康の場面の表わし方がちょうど良い。
氏康が直接、越後に内通しているのか? と訊いたからか?
内通していると答えると→第三者の前で裏切りを認めたことになる
内通してないと答えると→氏康の命に服してないことになる
それとも単に二重スパイだから返答に困ったと勘助が判断したのか?
414 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 16:13:34.38 ID:e3CObltN
そもそも日本中の戦国大名が全員、上洛を目指してたわけではないよね。きっと
現状で満足してるヤツもいそうだしさ(笑)
松田七郎左衛門
↑
こいつ若殿を自分の道場に呼びつけたりして、お咎めなしか?
そもそも現状で満足したくても、まわりが許してくれないのが大名稼業
敵にしろ味方にしろな
>>412 越後じゃないってw
本人の前であんな質問をするということは、氏康は本間が敵方に通じてはいない確証を持っていると判断できる。
で、当人の答えが「なんと言って良いものか…」みたいな曖昧な言い方だったので全てを察した、のかと。
418 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 16:18:41.13 ID:1veocT/P
勘助の大望のなさは異常
氏康が勘助を本間の元へ連れてった、つうことは勘助を試しているんだろう?
じゃなきゃその場で切り捨ててもいいわけだから
内通の情報も氏康側から流していたことになるだろう?
でも松田七郎左衛門は知らなかった、すこし変だぞ?
420 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 16:26:27.50 ID:/ALWPEUq
>>379 元々今川氏の勢力基盤って西駿河から東遠江にかけての地域だからね。
それに、遠江や尾張は室町初期の頃には今川一族が守護をしていたことも
あるし、今川の分家筋にあたるような家も点在している。
だから最終目標として京都があったかどうかは別にしても、まずはやはり
駿河から尾張くらいまでの東海道を押さえたいと考えるのは、今川側としては
自然な発想。
もっとも遠江と尾張の途中の三河には、今川氏が守護になった前歴はないけど、
この国は実は足利一門の大名家全てにとって縁がある(鎌倉期には足利本家が
三河守護だった)わけだから、今川氏にとって三河を手中に収めることにも
それなりの意味はあるだろう。
因みに今川氏の苗字の地も三河国幡豆郡今川郷(現、愛知県西尾市今川町)。
逆に駿相国境から東の地域は早雲の時代から北条に丸投げしている感じなので、
今川氏に関東への野心はあまりないだろう。
421 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 16:32:15.16 ID:TQhgu+4X
422 :
日曜8時の名無しさん :2007/02/12(月) 16:35:16.44 ID:Jz20SQc+
今まで日曜の夜は飲みに行ったり、
映画が多かったんだけど、
今年は外出せずに8時をワクワクしながら待ってる。
こんなのは、政宗以来だ。
すばらしい出来に大満足なのだが、
(自分的に)残念なことが一つ。
ナレーション、男性の低い声でしてほしかったなぁ。
423 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 16:35:42.64 ID:Krk3TzDf
おらが村に何か用か?
>>420君
From今川in西尾市
最近ほんとにテレビを見なくなってて、ここ4〜5年で真面目に見た連続ドラマは、
「金曜時代劇」と「てるてる家族」ぐらいだ。
久々に毎週、ワクワクする気持ちを味わえて嬉しい。
御簾越しの荒廃した京都がゾンビ映画みたいだった。
426 :
日曜8時の名無しさん:
>>407 カンスケを同席していたのでどう答えてよいか解らないということは
二つの立場があるということがすぐ解るやん。
間者か間者で無いなら間者ではないと言うし、カンスケがホントの事情を氏康
から聞いているかどうか解らなかったのでダブルスパイじゃないですかとは
返事も出来ない。