1 :
日曜8時の名無しさん:
松姫だったよな
信玄が石立鉄男
覚えてる?
おまえ糞スレ乱立してないか?
3 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/01(木) 22:09:55.59 ID:cRoOgXE+
俺はしてないぞ
4 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/01(木) 22:17:12.81 ID:FEDMlKkr
脚本は兎も角、考証は最近の大河よりできていたと思う。
視点をどちらかに一辺倒させず、織田と武田が対立していく過程を
第三者の目で丁寧に書こうとする意気込みがある点も良かったと思う。
何よりも信長も信玄も変に美化せずいい具合に暴君だったのが良かった。
キャスト的には隆の信長が見れるからそれだけでいいやw
って今月の19日からスカパーで再放送するらしいよ。
>>1 >>4 おんな風林火山スレなら時代劇板に健在だし
ちょっと昔の、民放の作品だし
ここは大河板なんで、時代劇板にいってやりなよ。
6 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 06:48:07.62 ID:t6Yz4EMI
主題歌がよかったな
椎名恵のLove is all
7 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 12:45:24.53 ID:SvwhuKPB
好きな作品だが、板違いだろ
8 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 20:43:04.56 ID:yTThp75K
>>1 【保奈美・松姫】おんな風林火山【雄基・信忠】
くらいにしてやれよ>スレタイ。 石立じゃ食いつきも悪かろうさ。
>>4 >信長も信玄も変に美化せずいい具合に暴君だったのが良かった。
同意ですなあ。美化すると魅力が無くなり詰らなくなる。
9 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 21:19:15.64 ID:OvAu7Tw7
風林火山の時期なのでいいと思うが
10 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/02(金) 21:57:14.82 ID:KrYdVV5q
年 1986
タイトル おんな風林火山(女風林火山…誤り)
番組名
キー局 TBS
種別 実写
連続・単発 連続
制作会社 大映テレビ、TBS
制作協力
放送期間 1986/10/12 〜 1987/3/1
放送回数 16回
演出 (監督・山口 和彦、江崎 実生、土井 茂
制作 (製作・川勝 昭信)(制作担当・藤田 光男)(制作主任・木村 康信)(進行・高橋 政彦(クレジット表示はなし))
プロデューサー 春日 千春、荒川 洋、野村 清、(アシスタントプロデューサー・保坂 博信)
企画
原作 (原案・佐々木 守)(参考文献・「甲陽軍艦」、「信長公記」、「新訂・寛政重修諸家譜」、磯貝 正義「定本・武田信玄」
脚本 佐々木 守(1)-(10)(13)(15)(16)、大原 清秀(11)-(14)
キャスト 鈴木保奈美、松村 雄基、伊藤かずえ、比企 理恵、岡田 奈々、林 寛子、石立 鉄男、
梅宮 辰夫、隆 大介、国広 富之、山下 真司、梶 芽衣子、美木 良介、岡野進一郎、志垣 太郎、若林 豪、
主題歌 椎名 恵「LOVE IS ALL」
放送時間 日曜日 20:00-20:54
局系列 JNN
>>9 いや、よくない。
ここは大河板。大河ドラマじゃなくてもNHKで放送するならまだ目を瞑るが
民放で既に放送されてるんだから、完全な板違い。
以後、このまま落としましょう。
削除人が仕事しないぜ。
最近へんなすれ乱立している。
13 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 11:53:20.40 ID:nz5QlySH
当時は独眼竜ではなく、こっちばかり見てたな。
正直、まつとか千代よりはずっと面白かった。
>13
空気嫁
15 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 17:22:07.51 ID:+clOxRg8
女なら何よりも愛を選ぶわ
保奈美にとってはTBS出演ドラマはなかったことにしてるだろ。
井森のドラマに同僚役で出てたのとか
17 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 18:02:28.40 ID:jGfGz4ne
こんなドラマ覚えているやつがいたのか?
政略結婚のため婚約した、会ったこともない信忠を慕い続ける松姫に萌えた記憶があるw
18 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/03(土) 18:10:00.06 ID:PLs7TBC4
>>17 その大義名分?のおかげで、
松姫とその郎党は信忠の庇護を受けて助かった。
武田滅亡の時は多くの女たちも殺されたが。
偶然立ち寄った。
タイトルは忘れていたけど、歌のメロディーと松村の信忠は覚えていた。
これ大河ではなかったんだね。これが分かっただけでも、うれしー。
松姫は美人だとは思っていたけど、保奈美とは知らなかった。
松村は昔、アリエスの涙?とかという盲目の陶芸家の
ドラマをやっていたから、あっ同じ人が出てると幼いときに思った。
20 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 11:01:20.57 ID:n3BTknDi
林寛子の穴山夫人と、
岡田奈々の木曾夫人も良かった。
石立信玄は殿様の我儘と父親の優しさが両立していて良かった。
貴一や亀より良かったんじゃないかい?
21 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/04(日) 17:33:15.47 ID:chexJ/te
岡田が穴山夫人で比企理恵が木曾夫人だろ
穴山が武田を裏切った時の岡田の演技は神だと思った
見たければ、今月、2月19日からCSTBSチャンネルで再放送するよ!
この時の謙信ってしゃくれ警察署の署長だっけ?
これ、大映制作の民放ものだし
脚本家のオリジナル作で井上原作とも関係ないし
だいいち大河じゃないんだから、
ちゃんと大河板の専用スレがあるんだからそっちで話しなよ。
25 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 10:39:56.49 ID:hBlKwVCO
>>20 そだね。義信事件もうまく心理描写ができていたと思う。
それと信長も同じような感じかなと思う。長島とかもただやみくもに
虐殺したわけじゃないというのもよく書けてたよね。
あと私は梶さんの三条夫人も良かったと思う。
逆にダメだったのは梅宮さんの氏康かな。
変に爽やか〜な家康もなんか違うぞと思いつつも 悪くはなかったんだけどね…。
26 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 11:51:20.05 ID:vv1tpMob
歴史好きの友人が凄い凄いと見ることを勧めていたがなかなか機会がなかった。
見られるものなら見たいな。
長篠設楽原の戦で、鉄砲構えてる織田の竹矢来をよじ登って腹に銃口当てられて
撃ちまくられてるだ武田軍とか、よれよれになって裏の土間から帰ってくる
美木良介の勝頼とか、会いたいといって女の足で出かけていって「あそこが
信忠様の本陣でございます」とあっさり副将の本陣の裏を突いてしまう豪脚の
ヒロインとか、たしかに想像を超える場面の連続でのけぞった覚えが。
27 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/05(月) 14:25:00.33 ID:AuMR566a
信忠が閨の初陣のあと、白い寝装束で出てきて、
「松殿、許せ」とかのたもうたところも萌えだった。
松姫の子役の画像うpお願いします
29 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/06(火) 14:06:40.13 ID:aOdbtGDB
>>27 初陣にしてはちと籐が立っていたが
真っ白の寝巻きはエロかったよ>信忠
わ〜かめ 好き好きー♪ お前はどこのわけめじゃ!?
31 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/07(水) 18:50:50.79 ID:aV3qUMzD
DVD出ないかな?
32 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 11:00:45.68 ID:3cxdl7OH
隆信長は影武者での若武者も良かったけど、
このドラマでの、一途な息子にてこずる親父も良かった。
これ見たことないけどキャスト大映臭いな、大映時代劇か
34 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 12:39:28.30 ID:N/6BMlLv
>>26 >長篠設楽原の戦で、鉄砲構えてる織田の竹矢来をよじ登って腹に銃口当てられて
撃ちまくられてるだ武田軍とか、
>よれよれになって裏の土間から帰ってくる美木良介の勝頼とか
むしろこっちの方がリアリティーがあると思うがなー。
当日の天候が悪い上に火縄銃の射程距離もそんな長くない当時なら
有り得なくもなかろうに。勝頼もやっとこさ帰ったというしな。
一辺倒な長篠よりはずっとマシに思うよ。
まだ見たことないが他板情報によると川中島等の戦場シーンや
細かい部分の考証がなかなかいいらしいからスカパーのを見る予定。
35 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 13:36:40.47 ID:7gRGnI1C
ワ〜カメ好き好き〜♪
36 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/08(木) 14:20:25.10 ID:n/nv8Mbp
黒信長を見たい人にお勧めの作品
「お松殿に会いに行く」って鎧姿の信忠が水戸黄門の街道みたいな道を
一人でてくてく歩いていくと、角を曲がるとそこにマント姿の隆信長が
立っていて、
「ど〜こ〜に〜い〜く〜の〜ぶ〜た〜だ〜」
と迫るというシーンがあった記憶が。
それってありなのか?
そういう信長も悪くないとオモ。
息子に手を焼く父親という側面はシナリオフックとしてはなかなか。
39 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/09(金) 20:30:18.09 ID:UDLfML1X
これって大河でリメイクしてくれないかなと思いつつも
今の大河ではむしろしない方が…とも思う作品。
今回の風林火山や独眼竜みたいな感じならいいけど、
としまつや功名みたいになるとお互いの想いを遂げる為なら
実家ひいては国のことなんてどうでもいい戦国一のバカップルと
それに振り回される側近や大名みたくなって
かなり痛い大河作品になってしまうだろうから。
本能寺の変で信忠が死ぬシーンが描かれてるのってこれぐらいじゃないの。
たいていの作品では信忠はスルーされてるし。
確かに。何だかんだ言っても信忠や勝長をまともに取りあげ、かつ、
信長や信玄を美化させず暴君として、一方では大名である前に子の親としての
表現もありで筋書きが・・・とはいえいいドラマなんではなかろうかと思う。
考証に関しても他の人も言っているけど最近の大河よりよっぽどできてるよ。
初回の義信事件でも信玄が自刃を命じたとか義信が謀反を企てたとか原因を
どちらか一方に加担させない設定が新鮮で良かったな。
42 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 19:09:38.41 ID:pAhyBJ1g
懐かしいな
43 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/12(月) 19:32:20.52 ID:37BFB7fD
いや、気持ちは分かるが「よくできている」かと聞かれると…
基本的に「鎧兜を着ただけの大映ドラマ」であって、(まあ大映ドラマが
やたらくさい大芝居だったり血筋の問題を扱っていたり説明的なナレー
ションが多かったりするのは、そもそも時代劇を元にした大映現代劇の
伝統であるわけだが)だから人物のメンタリティや行動パターンは現代劇。
当然歴史ものとして見たら利まつや功名以上にトンデモなくて、一国の
軍議の席に岡田奈々が乗り込んできて決議を変えてしまうとか、仲間でも
やらないようなことが割と平然と起こるドラマだからなあ。
先程NHK-BS2で第二話が放送されていましたよ
>>41 信忠や勝長は自分も好きだが、需要が無いんだから
映像で活躍しないのはしょうがないことだ。
どーこが、考証に忠実なのか・・・とw
設定が新鮮なのは、ただ武田家の姉妹たちが主役なので当然なこと。
少女漫画的な佳作と呼ぶべきもんだ。
美少女アイドルドラマと考えればよい。
>>46 考証と一口に言っても対象はたくさんあるから別に史実とは限らないでしょ。
考証というとすぐに史実が何たらというのは少し浅はかな考えだと思うよ。
>>48 史実がどうのというより、お姫様が過去の政略婚約者にあうのに
館抜け出したり、武田壊滅後八王子に引っ込んでから
信忠に逢うために上洛するという、夢のある戦国ファンタジーだね。
51 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 20:07:48.68 ID:grmZpJf8
あげ
52 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/18(日) 20:56:31.24 ID:GKZ9IvLP
まあとにかく未見の人には実際に見てみてほしいな。
その上で「これもよく出来た人間ドラマ」「史実としてはこちらが正しい
かもしれない」と言う人がいるのであれば、もう怖いから触れないw
ドラマの評価や感想はひとさまざま、別にどれが正解というものでもあるまい。
>>52 そんなに大事な作なら時代劇板のほうで頑張りなよ。
だいたい、民放の大映時代劇、脚本家の独自脚本のドラマなのに、
なんて大河板でやるんだ。
時代もズレてるし、世界も違う。
55 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 13:55:08.10 ID:xUQQdHet
どなたか第一回をyoutubeにアップしてくだされ。
これって大河ドラマでも何でもないじゃん。
それにだいぶ昔の作品だし、ルール違反はやめなよ。
57 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/19(月) 15:38:50.51 ID:3PWdM0qk
確か主題歌が「女なら何よりも愛を選ぶわ〜」じゃなかったか?
Love is all
女なら何よりも愛を選ぶわ
たとえそれが苦しみでもかまわない
そうよ 遠くても大切なものが見えるから
強くなれる You know my love is true
>>54 52は
「こんなものを名作と言ってるような奴とは話したくない」
と言っていると思えるが。
久しぶりに第一話みたけど
男子ならともかく、あの時代に姫の登場を信玄があんなに喜ぶことからして
ちょっと違和感があるよな。
松姫の子役の画像うpお願いします。
62 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/22(木) 07:30:02.01 ID:sIE/KF12
あげ
当時時代劇もよく解らない小学生だったが、女子の間で流行ってたなー。
撮ったビデオを友達集めて視聴会とかやってたw
最終回で木曽一族が磔になった瞬間、遠景に電信柱が映ってたのを見つけて
みんなで大爆笑したもんだ。
乳姉妹とかポニーテールは振り向かないとかが流行った大映世代だったからかも。
初めて見たけど石立鉄男が信玄、トミーが家康と
配役だけでも笑えました
信忠と信長の中の人が2〜3歳しか歳変わらないのがワロタ
親子というより兄弟にしか見えなかった。
裏の大河が去年までの糞レベルなら打ち切りはなかったかも・・・
66 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/23(金) 23:36:41.31 ID:y5C6ixCQ
NHK大河ドラマに挑戦していたのかね、このドラマ。
裏が独眼竜政宗じゃなく現代大河が続いてたら
もっと数字は良かったのかもね。
68 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/24(土) 04:31:06.37 ID:I9zrgdVn
69 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/26(月) 11:30:57.37 ID:Sp5CPnTY
tbs日曜8時はずーーーと氷河期
70 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/28(水) 19:19:23.66 ID:BICx+MTx
仁科吾郎盛信がかっこよかった
71 :
日曜8時の名無しさん:2007/02/28(水) 19:52:35.95 ID:L7faLChl
五郎な。Love is All
大映としては、従来の大映ドラマファンに加え時代劇ファンも取り込みたかったのだろうが、
大河の独眼流政宗の裏ってのが不運だったな。
翌年が武田信玄だったから、2年遅くやっていれば、それなりに数字取れてたかも。
鈴木保奈美初主演作でもあるし、何気に大映テレビオールスター総出演だからな。
とはいえ映画五社オールスターの「武田信玄」のあとに
石立信玄、山下謙信を見せられて「後日談」として納得
してもらえるかどうか…
どうでもいいですが、「武田信玄」自体が、謙信=柴田恭平、
直江=宇津井健という当時のバリバリ大映ドラマの「顔」を出して
きたので、当時私は上杉勢が、宇佐美=松村達雄、柿崎=石立鉄夫、
斉藤=名古屋章、本庄=若林豪、色部=中条静雄、甘糟=前田吟、
荒川=中島久之、鬼小島=松村雄基といった軍団になるものと
期待したりしたのですが。
B級感は拭えない作だった。
松姫の子役の画像うpお願いします
信松院付属の「まつひめ幼稚園」は無くなりました。
79 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/03(土) 19:45:28.26 ID:SqTIYB6V
石立鉄男って死んだの?
>>74 どっちみち時代劇作品としての完成度で当時の大河ドラマ(〜91年の太平記あたりまで)
には勝てなかったから難しい。
大河ドラマの完成度が下がり始めた92年以降なら勝負できたかもしれないが。
81 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/10(土) 22:19:37.55 ID:PHpI7mGu
保守
82 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/11(日) 13:29:06.90 ID:Gc175zZT
>>63 >最終回で木曽一族が磔になった瞬間、遠景に電信柱が映ってたのを見つけて
俺もそれ笑った
打ち切りだったし適当だったんだろうなw
83 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/12(月) 20:12:37.18 ID:OzI7Jz/+
穴山梅雪の嫁と松姫って、最後は江戸城の比丘尼屋敷で仲良く暮らすんだよな。
>>84 違う。
松姫は比丘尼屋敷に出入りはしていたかもしれないが、
暮してはいない。
穴山梅雪の嫁=見性院
86 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 14:13:26.76 ID:0OCX3y5Y
あげ
87 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/19(月) 16:40:41.90 ID:Lj4H9ybl
北条氏康=石田純一
優柔不断な感じがよく出てる良いキャスティングだったな
89 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/20(火) 13:00:32.34 ID:Ex87XzrY
なんのかんの言いながらあげたる。
松姫の子供時代やった子役は芸能界引退してるんだな。
青木大膳で空気嫁スレを生み出した四方堂亘が
菊姫の恋人左馬之助だったことを何故誰も言及しないのか。
平山だから
93 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/21(水) 18:43:08.39 ID:l3x3l3sP
日曜8時の名無しさん :2007/02/12(月) 19:32:20.52 ID:37BFB7fD
いや、気持ちは分かるが「よくできている」かと聞かれると…
基本的に「鎧兜を着ただけの大映ドラマ」であって、(まあ大映ドラマが
やたらくさい大芝居だったり血筋の問題を扱っていたり説明的なナレー
ションが多かったりするのは、そもそも時代劇を元にした大映現代劇の
伝統であるわけだが)だから人物のメンタリティや行動パターンは現代劇。
当然歴史ものとして見たら利まつや功名以上にトンデモなくて、一国の
軍議の席に岡田奈々が乗り込んできて決議を変えてしまうとか、仲間でも
やらないようなことが割と平然と起こるドラマだからなあ。
44 :日曜8時の名無しさん :2007/02/14(水) 20:43:04.03 ID:TxJNnjRU
先程NHK-BS2で第二話が放送されていましたよ
45 :日曜8時の名無しさん :2007/02/15(木) 03:48:30.77 ID:2j6aJN5R
織田軍侵攻のさいに、上杉勢は救援に向かえないのだが
その戦場で武装して戦う菊姫が、ほとんど桃太郎ルックで笑えた。
生まれて初めて岡田奈々のいびり役を見た
96 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 10:23:11.07 ID:it5x2aVR
あと4つ。
優しかった盛信兄さまを演じてたのは誰だったっけ?
98 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 20:13:33.15 ID:qNLa2nX/
野村宏伸じゃなかったかな?
盛信兄様は岡野進一郎だよ
100 :
日曜8時の名無しさん:2007/03/27(火) 23:48:05.54 ID:6nmVbTZs
小川範子は何役ですか?
>>100 確か信玄三女木曽夫人(比企理恵)の子供時代
伊藤かずえのやった四女の子供時代じゃないか?
103 :
日曜8時の名無しさん:2007/04/09(月) 22:08:16.32 ID:Tx7trNQz
あげてみよう
104 :
日曜8時の名無しさん:2007/04/10(火) 04:45:55.60 ID:SzHr6IGa
やはり大河の裏の民放の歴史劇でマッチ主演の明治維新モノがあったよな?
陣内が高杉晋作を演ってたような…
かなり昔の番組だよな。テーマ曲が良かったのを覚えている。
武田を扱ったものでは珍しく勝頼の死まで描いてなかったっけ。
>>104 野望の国なんて超マイナーなものを良く覚えてるな
野望の王国ならおぼえてるんだが
このドラマの一番の悪役が岡田奈々に見える
前の方の書き込みを読んでいて分かったんだけど、松姫の相手役は
あの織田信忠か!しかもその死まで描いている!?。水戸黄門の再放送
ばかりやってないでおんな風林火山も再放送してもらいたいな。
松とか千代とか組とか和泉時宗なんかよりこっちの方が面白そうだ。
111 :
日曜8時の名無しさん:2007/04/12(木) 10:30:24.36 ID:TFCU6p15
「ハーハッハッハッハー」と高笑いして画面から消えた後に
ドデーン!と物音だけして「殿ーッ!」という家臣の声だけが
聞こえる山下真二謙信の最期には悪気はないが笑ってしまった。
112 :
日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 20:26:30.21 ID:Z0u+L/Js
このドラマの三条夫人の悪辣さは、半端じゃない
>>105 椎名恵の主題曲は良かったね。
原曲のシャーリーンの「愛はかげろうのように」(I've Never Been To Me)が
これまた良かった。
114 :
日曜8時の名無しさん:2007/04/13(金) 22:20:16.32 ID:jVhM2Fvw
この番組、配役はさておき、結構マジな歴史考証やってたような記憶がある。
ちょうどその頃大河の武田信玄やっててこれには秋山信友や穴山信君も出てこなかったんだけど、
この番組にはちゃんと出てたんだよね。
そうそう穴山信君の裏切りのシーンもちゃんと出ていた。
本能寺後、穴山信君が土民に襲われて殺されるシーンもあったよね。
>>114〜
>>116 そりゃ、信玄没後天正十年までが舞台の作だし、
また甲州崩れが見せ場になるあらすじだから当然じゃん。
「武田信玄」の作品世界では活躍させる必要もあまりない人物。
「おんな風林火山」ではストーリー展開に必要だから出てくるまでで、
それは、>結構マジな時代考証 以前の問題だと思うけど。
松姫と信忠のラブラブ純愛ストーリーに、穴山は必要だったんだろうか
武田家の姉妹物語という側面もあったんだから、
(ラストにそれぞれのその後を描いてるだろ)
見性院の夫を出さなきゃ変。
>>117 武田信玄は武田信玄で、どういう基準で登場する家来が決まったのか、
イマイチ不明瞭だったけどな。
見性院と信松尼は、姉妹の中で最も仲良しだった。
晩年、秀忠の隠し子(後の保科正之)を庇護する。
仲良しと言うよりも、割と近いところに住んでいたからっぽい。
あと、見性院の姉・黄梅院が北条に嫁いだ縁で信松尼も北条に行ったらしいし。
血縁のコネがものを言う時代だし。
>>121 親密であった関係が史料から伺われるのは
お静の方と幸松丸の保護の頃からで、
それ以前は仲良しかなんてわからないことだよ。
比丘尼屋敷からはそうそう出られないだろう。
>>122 あのーw、故人の黄梅院というより天正十年の時点では
勝頼後室に北条夫人という近い存在がいるんですけど。
それに甲斐と武蔵八王子の距離関係もあるのだが。
124 :
日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 14:55:37.73 ID:Kzccrh81
東京ラブストーリーが1位「もう一度見たいドラマ」
ランキングのポータルサイト「ランキングジャパン」は
このほど、「もう一度見たいドラマランキング」を発表した。
その結果、1991年にフジテレビで放映された「東京ラブストーリー」(織田裕二、鈴木保奈美主演)が
1位になった。2位はフジテレビ「きらきらひかる」、3位はフジテレビ「救命病棟24時」となった。
「鈴木保奈美、織田裕二主演」が正解
127 :
日曜8時の名無しさん:2007/04/27(金) 02:11:29.21 ID:7qWnJNcB
鈴木オナニー
再来年の大河では菊姫が登場するのだろう。
129 :
日曜8時の名無しさん:2007/04/27(金) 11:57:52.59 ID:Es4R9vgr
武田(安田)信清も出るかな
このドラマで菊姫は景勝の跡取り生んでたけど、
実際は生んでないよね?
>>130 産んでないよ。側妾が産んだ。
それに景勝の子ができたのは、もっと後。
132 :
日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 15:41:23.88 ID:IelAn7at
信玄が死んだ時に娘達の名前を叫びながら死んだのが印象的だったな
息子はどうでもいいのかよって
ガキだったら当時は深く考えなかったけど
確かに勝頼みたいなアホより可愛い娘達のほうが大事なのは当たり前だな
>>128 原作に登場しているから当然出てくるでしょう。
個人的には若き頃の林寛子が好きだった。氏政の妻の役か。
長女:波留姫
次女:佐保姫
三女:真理姫
四女:菊姫
五女:松姫
段々名付けがテキトーになる信玄ワロス
ドラマ上では「縁起の良い松にちなんで」と言ってたけど。
長女:波留姫 次女:佐保姫
この二人が正室三条夫人の娘で
四女:菊姫 五女:松姫
この二人が油川夫人の娘だよね
三女:真理姫は誰の娘だっけ?
青木大膳の中の人、大活躍だね
>>135 木曽義昌室の母は誰かについては、
特定してない本がほとんどだよ。
>>134 真理姫、菊姫、松姫は実名で記録に残っていて、
黄梅院(波留姫)、見性院(佐保姫)は名前が伝わらず脚本の人がつけた名前だからねえ。
本当はこの二人はなんて名前だったのだろう。
>>136 菊姫と顕忍のラブシーンでは
ちゃんと空気読んで後ろ向いてたなw
140 :
マジンガーZvs鋼鉄ジーグ:2007/05/28(月) 23:02:13.52 ID:xsAvXTp/
>>132このドラマで信玄が勝頼に「オレの死は三年隠せ」と言っているシーンはありましたか?某ヤングマガジンの連載漫画(というより劇画)の「センゴク」にはそんなシーンはなかった。
>>140 記憶にない。
娘の名前を上から順に呼び、最期に
「おまつぅぅぅぅ〜!!」と絶叫しながら
逝ったのは覚えてる。
142 :
日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 20:16:49.35 ID:HVmYtv4R
石立鉄男さん亡くなったらしい。
ご冥福をお祈りします
石立 鉄男氏(いしだて・てつお=俳優)1日、静岡県熱海市内で死去、64歳。死因は不明。
神奈川県出身。葬儀・告別式の日取り、喪主は未定。
70年、コメディードラマ「おくさまは18歳」で人気を獲得、72年の「パパと呼ばないで」では、
当時人気子役だった杉田かおるさんとのコンビが大人気になった。
独特の口調と髪形で親しまれ、ほかに「噂の刑事トミーとマツ」「スチュワーデス物語」など
テレビドラマや映画、舞台でも活躍した。
所属事務所などによると同日、熱海市内の自宅で家族が部屋に様子を見に行くと息をしておらず、
病院に搬送したが、死亡が確認された。
ご冥福をお祈りします。
144 :
日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 21:11:13.22 ID:cPS7umLw
145 :
日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 22:36:46.40 ID:fC+/jzO7
石立鉄男と岡田奈々って親子の役だったのに、実年齢は14しか違わないのに驚いた
146 :
日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 22:40:26.25 ID:fC+/jzO7
「”御三家、御三家”と、そう声高に申されまするな…」
148 :
日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 19:44:36.48 ID:4kTQepLq
鉄男の死は3年伏せよ
信玄にとってガキどもは
まつ>はる、さほ、まり、きく>>>>>>>>>>義信
あとは誰?
って感じだったな
150 :
日曜8時の名無しさん:2007/06/05(火) 00:17:57.26 ID:RkYcUKdv
盛信、勝頼
哀れ
151 :
日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 22:00:59.46 ID:FvqdSRfO
>>145 よくあることっちゃよくあることだな
ちなみに武田姫女優実年齢順 佐保>波瑠>>>真理>松>菊 にビク-リだったw
義信と盛信は優しい最高の兄上だったけど
勝頼はただのDQNな兄貴ってドラマだった
まあかずえは老けてるからしかたない。
それにしても最終回、端折りすぎて一歩間違えばコントになりそうな
展開だったな。
勝頼誕生の翌日に勝頼自害とはorz
TBSも粋なことを(ry
北条から勝頼に嫁いだ姫を演じていた女優は誰?
奥田圭子
代表作は…なんだろ?パンツの穴かな?
何かと話題の諏訪御寮人は金沢碧か。
159 :
日曜8時の名無しさん:2007/07/20(金) 15:18:41.39 ID:wbyN/Sln
このドラマはDVDになってますか?
>>158 諏訪御寮人はとっくに死んでるよ
>>159 DVD化はされてないようですね
今のところ、TBSチャンネルでしか見れませんね
161 :
日曜8時の名無しさん:2007/07/20(金) 23:02:24.24 ID:PA87Z40u
誰かYouTubeにOP入れてくれないかな。椎名恵の主題曲が聴きたい。
163 :
日曜8時の名無しさん:2007/07/21(土) 00:50:37.34 ID:FJOv5FNo
>161
そういう説もあるというだけで確定ではないじゃん
164 :
日曜8時の名無しさん:2007/07/21(土) 01:52:04.43 ID:BPKvDvLF
>>156 奥田圭子の代表作=「地下鉄におけるスタンリー・キューブリック的考察」
今日の風林火山に波瑠姫・佐保姫登場
166 :
日曜8時の名無しさん:2007/08/08(水) 01:55:09.46 ID:sOkD2sOu
なぜか佐保姫の名が菊姫だったな。
>>161 自分は菊姫の生年の崩し字の読み方の議論から
松五女、菊六女説を支持しているけれど
それが >正解 とまでは言わないな。
>>166 長女黄梅院と次女見性院の実名は不詳なので
各作家が独自に作中命名することになる。
「おんな風林火山」では原作の佐々木氏が考えたのだろう。
ただ、井上靖は「信松尼記」という短編小説も書いているのに
於琴姫(想定油川夫人)の産んだ姫二人を
原作「風林火山」では春姫、夏姫と名づけている。
ちなみに三条夫人の産んだ女児について同作ではスルーしているので
その子らを登場させるドラマ風林火山では命名もせねばなるまい。
なので、「姫の名くらい気にせず見ようや」ということだな
三女真里姫と菊姫と松姫はともかく、
長女北条氏政室・黄梅院と次女穴山梅雪室・見性院の名は不詳。
下2行、消し忘れました。失礼
>>167 佐保姫という名が創作で、見性院の名が不詳なのは知ってるけど
実際にいる信玄娘の菊姫と名前を被らせなくてもいいのにな〜と思ったんだ。
でも
>姫の名くらい気にせず見ようや
に同意。梅姫も菊姫も可愛かった。
│ │
─┼─┼─
│ │
─┼─┼─
│ │
171 :
宮村優子vs氷上恭子:2007/10/07(日) 11:29:10.19 ID:lE9N+30N
172 :
日曜8時の名無しさん:2007/10/07(日) 19:17:10.71 ID:b8Ei898V
今日は、林寛子が石田純一のもとへ嫁いで行ったな。
あの頃までが林寛子の全盛期だったよな。
真理姫キター
大河では初登場のはず
真理姫は、大河では油川夫人の子になってるけど、
このドラマでは、三条・油川どちらの子でもないような
扱いになってたな。
176 :
日曜8時の名無しさん:2008/01/22(火) 02:53:54.19 ID:17u+WABy
あけおめ
>>93 >基本的に「鎧兜を着ただけの大映ドラマ」であって、
そうそう、そんな感じ。
塩止めされ、苦しむ領民の姿を表現するのに、漬物石を舐めるガキってのが笑えたw
四方堂亘は元アイドルだったんだね。
笛吹き童子の人が何気に出てたりして、キャスティングは豪華だ。
>>177 そうか、塩を配って回る林寛子が哀れだった。
179 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/11(月) 23:09:24.46 ID:JCqki+re
松姫と信忠の仲を取り持っていた女忍者を演じていたのは誰?
最後彼女自身も信忠を好きになってしまって切なかった
181 :
日曜8時の名無しさん:2008/02/21(木) 20:04:19.33 ID:EUjJH0zC
>漬物石を舐めるガキってのが笑えたw
その位大げさにしなきゃね、謙信からの塩送りの有り難味が
引き立たないでしょ。。。
この作品に限らず変なきれいさでまとめない方がいいこともあるからね。
>>180 久木田美弥、B級アイドルだった。今は普通の人になっているのだろうか。
183 :
日曜8時の名無しさん:2008/03/17(月) 03:17:36.23 ID:/f9oH+lT
一番綺麗だった頃の鈴木保奈美が出てたドラマか
それでも菊姫の伊藤かずえの方が綺麗だったが
独眼流政宗の裏でこれをやった、TBSの蛮勇に拍手だな。
185 :
日曜8時の名無しさん:2008/04/01(火) 19:58:27.90 ID:WoavSviD
確か政宗放映前からやってたんじゃなかったか。
前半部分は前年のいのちと被っていったはず。(こっちも近代三部作の中では高視聴率だったが)
で、政宗がものすごい高視聴率で打ち切りと。
椎名恵の主題曲が気にいってたし、綺麗どころが出てたから見てたよ、
独眼流政宗が始まるまでは。
椎名恵は民放の「大奥」の曲も良かった。
80年にやってたフジの「大奥」なら主題歌は森山良子だったけど。
もしかして東京事変の事を言ってるの?
前半部(特に少女期)は丁寧な作りなんだけど
後半部は打ち切り決定で端折りまくり
190 :
日曜8時の名無しさん:2008/06/29(日) 22:50:06.46 ID:B+5FHUOA
松姫幼稚園がつぶれたの知ってる?w
191 :
日曜8時の名無しさん:2008/06/30(月) 23:20:03.20 ID:GmVXetPq
織田かもん
って実在なの?
192 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/10(木) 21:02:58.76 ID:zeGO6vst
義信は誰やってた
切腹シーンがすごかったらしいが
これ途中まで観たが松姫の最期とかどうだったっけ
>>192 志垣太郎だよ
松姫は出家して信松尼になって終わりだよ
194 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/12(土) 08:41:47.31 ID:6fjV9zsW
このスレ2年ぐらいやってるのか?
タイトルに風林火山て付いてるけど
大河の風林火山とは年代が全然被っていない
(大河の風林火山で於琴姫が身篭ってたのが松姫)
むしろ来年の天地人のほうが関連性が高い
孫子の旗を略した「風林火山」は井上靖の小説名ではあるけれど、
すでにもう、山梨の観光物産等のお約束フレースになっているのに、
今さら何を言ってるんだか。
「風林火山の女たち」とか「風林火山の娘たち」的なタイトルの本や
歴読の特集とかは良くあることだし。
197 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/20(日) 23:11:22.27 ID:ko4N26Y/
つうかそもそも孫子の旗の産みの親は快川紹喜国師で
信玄に教授したのも快川だよ。
そして武田の旗印として使われたのは4次川中島以降。
それ以前の武田軍に孫子の旗は使われていなかったことが
史料などからもわかっている。
だから年代が被っていないのは当たり前の話だし
山梨は信玄教というのか信玄の呪縛というのかに
毒されていて何でもかんでも信玄の偉業だから
風林火山=信玄=武田関連全ての括り。
井上靖もこのパターンに嵌ったんだろ。
上洛戦の時に風林火山の下に新たに
天上天下 唯我独尊 ってつけたらしい
天下取りへの並々ならぬ決意と自信のほどが現れててかっこいい
199 :
日曜8時の名無しさん:2008/07/25(金) 09:19:49.04 ID:T6HkqQNk
放送終了間もないころに保奈美とかずえがペアでドレミファドンに出てた。
序盤のクイズは全然答えられなくてボロボロだったのに
最後のイントロドンで保奈美がガンガン答えて準優勝だった気がする。
TBSchで再放送やらないね
天地人とネタかぶりまくりなのに
203 :
日曜8時の名無しさん:2008/12/21(日) 21:25:12 ID:PUcufVpC
「おんな風林火山」の菊姫の、最終回の扮装はほとんど桃太郎。
上杉謙信役の山下真司は「天地人」に直江信綱役で出演予定
206 :
日曜8時の名無しさん:2009/01/14(水) 23:31:28 ID:KjIOLDmO
>>205 大河の風林火山で西岡徳馬がやってたのも直江姓だと思ったが下の名前なんだっけ?
208 :
日曜8時の名無しさん:2009/01/15(木) 07:37:55 ID:mv8Mxa+Y
209 :
日曜8時の名無しさん:2009/02/16(月) 13:18:52 ID:DWLlQfbE
このスレがまだ残っているのなら書いたほうが良いだろう。
上杉謙信が昨日登場した。
謙信がお船の夫に転生したな
鈴木保奈美の松姫は「信忠さま〜」と泣くばかり。
でも高遠城攻防戦を映像化した(一応)w、貴重な作品だw
これ見てた
でも、ほとんど記憶にない
側室だった母ちゃんが市中引き回しされるとこと、
「のぶたださまぁ〜」しか覚えてない
でも、この信玄は濃かったなあ
こくまろ?
214 :
日曜8時の名無しさん:2009/02/17(火) 18:04:01 ID:xQbXKD6v
当時は若かったから思わなかったけど 今となるとハマリ役だよ石立鉄男の信玄 こんなアクの強い役者今はいないから惜しいよ せめてNHKだったら・・・
■直江実綱〈景綱、政綱、山城守〉役者
松本要次郎 『川中島合戦』映画・昭和16年
宇津井健 『武田信玄』テレビシリーズ・昭和63年
浜田 晃 『天と地と』映画・平成2年
下川辰平 『武田信玄』テレビ単発・平成3年
西岡徳馬 『風林火山』テレビシリーズ・平成19年
宍戸 錠 『天地人』テレビシリーズ・平成21年〈直江景綱〉
大河天と地とやおんな風林に直江って出てなかったんだ。
松姫は「信忠様に会いたい」って言って敵陣に乗り込んで行ってしまったじゃないか。
女がちょっと歩いただけで「あれが信忠様の本陣でございます」って、手勢が
四・五人ウロウロしているだけの本陣が簡単に見下ろせる所にたどりついた
映像をビデオで見た時は、見ていた大学の仲間全員がひっくり返ったぞ。
これじゃ間者数人で信忠暗殺できちゃうよw
主題歌がよかった
見てたはずなんだけどな、子供だったからろくに覚えてない
ただ謙信が塩を送ってきて領民が騒いでたのは覚えてる
姉妹がたくさんいて華やかな感じがした
218 :
日曜8時の名無しさん:2009/02/18(水) 23:18:47 ID:h35aEeSS
>>216 稲葉さんと愉快なお仲間達はたった十数人で難攻不落とまで言われた
稲葉山城こと岐阜城を落としましたが何か?
川中島Ver4では謙信が騎馬で直に切り込めにかかれるほど
信玄の本陣は手薄でしたが何か?
219 :
日曜8時の名無しさん:2009/02/20(金) 11:15:41 ID:TEGe358p
菊姫の少女役してた子は可愛かった 台詞吹き替えだったけど。
今の時代なら売れ線の顔だったのに
220 :
日曜8時の名無しさん:2009/02/20(金) 20:26:33 ID:tnyKA0nB
吹き替えてたのが3期の鬼太郎でネコ娘を当ててた三田ゆう子
他に少年役の吹き替えで赤毛のアンをやった山田栄子とかが出てたな
>>216 マジレスすると、
若様と姫様の縁談が調うと、双方の家来同士が贈り物だ時候挨拶だと、
しょっちゅう行き来して顔見知りになり、共通の利権や血縁も生ずる。
信長の武田殲滅戦で信玄や勝頼の側室まで殺されたのに、
松姫一行だけ無事だったのは、そういう事情。
222 :
日曜8時の名無しさん:2009/02/21(土) 02:48:03 ID:VndXb3n1
>>221 織田軍に殺された信玄や勝頼の側室って誰?
信玄の側室は天正10年の段階では皆死亡しているし
勝頼の側室は病没以外では殺されたというより大半は自害。
武田攻めの戦後処理で女が処刑されたという記録はない。
ついでに、武田攻め後織田の武田残党狩りは凄いものが〜と
いうのは徳川のプロバガンダという見方が最近では有力。
>>212 >側室だった母ちゃんが市中引き回しされるとこと
されてないw
縁談に反対だったおかんが使者の馬を止めようとして引きずられた。
224 :
日曜8時の名無しさん:2009/03/26(木) 11:09:33 ID:pVAqSYvm
>>222 >徳川のプロバガンダという見方が最近では有力。
たまにはブラック家康率いる暗黒徳川軍というのを見てみたい。
善人家康はもうお腹いっぱいだ。
武田が滅びてすぐに武田の旧臣が家康に臣従した人名録は
いくつかの史書に残るし
「家康の甲州集女狩り」なんても大嘘ネタだしね。
すぐに臣従したのは極々一部を除いてほとんどが足軽クラスなのに対して
竜宝などの一門や馬場など重臣関係者は徳川ではなく北条や上杉、そして
快川を通じての伊達などですぐに徳川に臣従などしていないんだが…。
五郎が直に落ちるよう指示した高遠組に至っては江戸期に入ってからも
臣従するどころか帰農して武士になることをつっぱのけている。
要は、このことからしてもすでに徳川のプロパガンダ炸裂だから、
足軽クラスばかり臣従させておいて何が武田軍をだ、笑わせるなと
いうことだと思われ。
そして、甲州女というのも女狩りというのは飛躍しすぎではあるものの
一時、家康が武田に縁のある女を次々側室にしたのは事実。
下山殿も父不肖と言われながらも推測されているのは皆武田関係者だからね。
まぁ、最終的には武田の旧臣達をもてあますようになって、それは後年に
武田縁の柳沢を通じて、力こそあったとはいえ民衆の間では将軍としての
権威がある意味落ちたも同然な状態になっていくという結果になるし
直に家康の血を引く将軍も結局7代で終わるから因果応酬といえばそれまで。
すまん訂正。竜宝ではなく竜宝の息子。
>>極々一部を除いてほとんどが足軽クラス
別に、重臣クラスがどうのこうのなんて書いてないけどな。
信清などはまず高野山に入ってから上杉を頼ったことなど勿論知っているさ。
また極々一部ってよりは多いんじゃないのかね。
油川氏や川窪氏、土屋だの原だの今福だの秋山だの居るしな。
信吉の母、下山殿・妙真院お都摩は秋山虎康の娘だろ。
他に良雲院、正栄院、泰栄院などが武田旧臣の娘。
でも他の家康側室には今川や北条の旧臣の娘も多数いる。
「女狩り」ってのは、例えば信松院松姫が家康の目にとまったところ
その身代わりの下山殿が側室にあがったのだ・・・的な与太説を
いまだに記している本もあり、
またそう言う風な行為があったとする俗書や巷説があるってことだ。
竜宝の子の信道はまず一向宗の寺で僧侶になったんだがな。
その後大久保長安事件の連座で子の信正とともに伊豆大島へ配流。
そこで死んでいる。
しかしなんと山下謙信の気の毒なことよ。
このドラマにも久木田美弥の女忍者が出ている。
230 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/16(木) 05:00:01 ID:uJpoOVb4
裏番組独眼竜の脚本家 ジェームス三木が おんな風林の方が金掛けてたって講演会でぼやいてたのを思い出した。馬の頭数とか・・。
231 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/22(水) 22:35:13 ID:9I+7TWK9
>>223 あのシーンの岡田奈々には殺意が沸いたw
岡田奈々はヒールな役だったよなw
山下真司と石立鉄男の一騎打ちはありましたっけ?
役者は覚えてないし出番も少なかったけど、このドラマの景勝はカッコよかったな。
「2度恋をして、もはや抜け殻でございます」と言う菊姫に
「その抜け殻に花を咲かせて見せようぞ」とニヤリと笑ったり。
おかげで菊姫は上杉家に自分の居場所を見つけられたんだよね。
引きこもった嫁を家臣に任せっぱなしで放置するどこかの大河とは大違い。
236 :
日曜8時の名無しさん:2009/04/25(土) 00:34:17 ID:Pqs+yWsY
>>230 OP見たら一目瞭然。それだけに打ち切りが残念
>>231 確かにこのドラマの最大の悪役って岡田奈々っぽく描かれてる気がw
その前に放送してた「花嫁衣裳は誰が着る」では一貫していい人役だったから反動かなw
>>235 役者名は森一馬
上杉家に入った菊姫をもう少し見たかったが、ラスト3回であれだけ見せるのもある意味すごいw
佐保姫も因果応報というか、終盤は色々苦労させる予定だったと思うんだが
(旦那が裏切るし)、打ち切りのせいか描写は少なかったな。
OPには息子ともども命を狙われるようなシーンもあったのに。
ていうかOPってネタバレのオンパレードだったなあ。
当時の大映ドラマはみんなそうだったけど。
OP用は別撮りしてあるからいいけどね。シチュエーションも微妙に違うし。
あえてOP用に分かりやすく短時間でまとめてるのがいい。
とはいえ、いくら結末が決まってるからと言っても出家する松姫は出しすぎだよな。
239 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/03(日) 22:14:00 ID:3BZ4yxs7
最後に映った保育士は保奈美だよね?
240 :
日曜8時の名無しさん:2009/05/14(木) 18:31:47 ID:fJmQk4kS
yes
「まつひめようちえん」は現在やっておりません。
242 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/03(金) 23:08:23 ID:/qd0WNi3
>>238 磔でぶっ刺して内臓飛び出て真理姫号泣、は色んな意味でショックだった
243 :
日曜8時の名無しさん:2009/07/20(月) 16:00:11 ID:qo91t9wl
あれやっぱり内臓だったのか・・・
なんか上から落ちてるのだけは分かったが、まさかテレビでそこまでやらないだろうと思ってたから驚き
ガクブル
244 :
日曜8時の名無しさん:2009/08/03(月) 03:16:44 ID:CBCs79K1
形的には胃っぽかったな
245 :
日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 08:03:43 ID:xdvUij9R
まつひめ幼稚園出身です
246 :
日曜8時の名無しさん:2009/09/18(金) 22:07:20 ID:YT/3sXMF
保奈美に会った?
昔々、信松院で「信松尼公記」を買いました。
248 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/05(金) 21:03:31 ID:tzQ70sOh
249 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/21(日) 17:52:40 ID:r8RCMqZ+
途中打ち切りになったせいか最後の3話くらいの話のペースが早すぎでつまらないよね もったいない
250 :
日曜8時の名無しさん:2010/02/28(日) 14:56:35 ID:vGOEgwKq
3話どころか年明け後の最後6話が一挙駆け足でしたorz
251 :
日曜8時の名無しさん:2010/03/01(月) 02:33:57 ID:YfGJh3Hk
岡田奈々と伊藤かずえがきれいだった
252 :
日曜8時の名無しさん:2010/03/05(金) 22:29:12 ID:Vq2WfM07
保奈美の位置づけは堀ちえみや井森渡辺桂子あたりのブサヒロインだったろうからな
>>250 どの辺から駆け足になったの、高遠城の落城くらいから?
林寛子が好きでたまに見ていた。
高遠の落城は最終回の出だし・・・って感じかな。
木曽の裏切り発覚し人質は磔で刑死、比企理恵(想定真竜院)号泣。
それから松姫が新府へ戻って幼女3人任されて、
穴山梅雪妻の岡田奈々(見性院想定)が夫のもとへ逃走し、
勝頼らは天目山で滅亡。
菊姫は越後で実家の心配をしながらも安泰そう。
松姫一行は織田軍にとらわれて、しかしそこで信忠と再会するが
信忠は「こんな田舎娘が武田の姫などではない」と何とか言って、
松姫は八王子に逃れて〜暫らくして都に上るのだが、一足遅く本能寺。
天正10年の肝心の見せ場を最終回に凝縮しちゃった感じね。
255 :
日曜8時の名無しさん:2010/03/19(金) 22:56:45 ID:rpSaLY25
菊姫が出家を思いとどまったあたりから徐々に描かれるはずのエピが削られてたな
11話で勝頼が信玄の死に涙するところを松が見ていたとか告白したけど、
そんなシーン回想でしかなかったし。
佐保姫逃亡なんか完全に端折ったよな。あれが岡田奈々最大の見せ場だった気がするのに。
256 :
日曜8時の名無しさん:2010/04/24(土) 22:24:47 ID:RTOPbLnq
age
257 :
日曜8時の名無しさん:2010/04/24(土) 22:56:48 ID:nnSD0coY
松姫と菊姫の後半生が見たかったわ。
258 :
日曜8時の名無しさん:2010/04/30(金) 01:23:32 ID:wrGyS4J2
age
259 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/13(木) 16:56:04 ID:efyoJpQs
age
260 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/15(土) 11:26:19 ID:Dl9RVQ+s
>>253 年またぎで放送してたが、年明けから急激に展開が早くなった記憶がある
原案と脚本が複数になったり、打ち切り決まって調整に追われてる感じに思えたな
「おんな風林火山」のコミック版を持ってるけど、
信忠の髪や衣裳や、各姉妹たちの髪型などが
のがみけい作の仁科信盛主役の「風よ雲」からのパクリなのが笑えた。
262 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/29(土) 13:17:13 ID:992YKlR2
>>260 もっと出番が増えるはずの菊姫がほとんど出なくなったり散々だったorz
しかし保奈美は時代劇何回目だ?w
来年は松姫様がお市様に転生
264 :
日曜8時の名無しさん:2010/05/30(日) 13:48:38 ID:aj2Wsxfq
石橋は保奈美のアナルをも征服済みである
松姫と比べたらどうしても劣化が目立って見えるんだろうなw
267 :
日曜8時の名無しさん:2010/06/17(木) 14:28:19 ID:Me94j6wo
>>220 >>吹き替えてたのが3期の鬼太郎でネコ娘を当ててた三田ゆう子
>>他に少年役の吹き替えで赤毛のアンをやった山田栄子とかが出てたな
時代物好きとしては素直にシンちゃんと影千代と言ってくれれば
(あ時代物じゃねーか)
>>268 時代物では、笛吹き童子の役者も出ていた。