【第28回】義経 part110【頼朝非情なり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
2005年 NHK大河ドラマ 「義経」(大河通算44作目・全49話予定)

義経公式 http://www.nhk.or.jp/taiga/
大河へのご意見 http://www.nhk.or.jp/plaza/mail_program/taiga.html

前スレ
【第27回】義経 part109【一の谷の奇跡】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1120901867/
過去ログリンク
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/3629/taiga.html

○放送時間
(デジタル総合)日曜昼1時5分〜1時50分(先行放送)
(デジタル衛星ハイビジョン)日曜夜6時〜6時45分
(総合・デジタル総合)日曜夜8時〜8時45分、土曜昼1時5分〜1時50分(再放送)
(衛星第2)日曜夜10時〜10時45分

原作/宮尾登美子(宮尾本「平家物語」より)(『仁淀川』『一絃の琴』『菊亭八百善の人びと』など)
脚本/金子成人(『茂七の事件簿』『走らんか!』『真田太平記』など)
音楽/岩代太郎(『川、いつか海へ』『葵徳川三代』『あぐり』など)
演出/黛りんたろう(『すずらん』『秀吉』『花の乱』など)
制作統括/諏訪部章夫(『転がしお銀』『私の青空』『独眼竜政宗』など)

次スレ移行は>>950を踏んだ人が立てること。
立てられない人は踏まないでください。踏み逃げ厳禁。だめだったら他の人に潔く任せる。

本スレでは批判・批評はOKですが、以下の内容は荒れて無駄にスレを消費しますので、
アンチスレ等でお願いします。

【アッテモヨイガ】義経アンチスレ7【ナクテモヨイ】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1118418876/
金子のせいで最悪な義経になったわけだが・・orz4
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1120737632/

@)既に何度もループしている話題
A)キャスティング変更の要望・願望・妄想
B)ドラマに対し史実との違いを一切認めないといった発言
C)脚本・キャラ設定への不満
2日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 07:14:11 ID:2Gms9MhY
製作者の紹介
http://www3.nhk.or.jp/taiga/midokoro/midokoro.html
あらすじ
http://www3.nhk.or.jp/taiga/story/story.html
登場人物
http://www3.nhk.or.jp/taiga/cast/cast.html
時代考証担当 奥富敬之による概説書「義経の悲劇」
http://www.kadokawa.co.jp/book/bk_search.php?pcd=200401000453
義経ディレクター黛りんたろうの公式演出日記
「大河ドラマ『義経』が出来るまで」
http://www.yoshi-tsune.com/

○今後のあらすじに関しては下記を参照
・NHKドラマストーリー「義経」前編 NHK出版 1,050円(税込)
・NHKドラマストーリー「義経」後編 NHK出版  998円(税込)
・「宮尾本・平家物語」 朝日新聞社 全4巻 宮尾登美子著 各2,310円(税込)
・「義経」 NHK出版 宮尾登美子著 1,470円(税込)
・「源義経」 学陽書房 全4巻 村上元三著 各1,029円(税込)

○未発表のキャスト
片岡兄弟など義経郎党、鎌倉御家人など未発表あり

○演出家リスト
01月09日第01話 『運命の子』…………黛りんたろう
01月16日第02話 『我が父清盛』………黛りんたろう
01月23日第03話 『源氏の御曹司』……木村隆文
01月30日第04話 『鞍馬の遮那王』……黛りんたろう
02月06日第05話 『五条の大橋』………黛りんたろう
02月13日第06話 『我が兄頼朝』………木村隆文
02月20日第07話 『夢の都』……………木村隆文
02月27日第08話 『決別』………………黛りんたろう
03月06日第09話 『義経誕生』…………黛りんたろう
03月13日第10話 『父の面影』…………柳川強
03月20日第11話 『嵐の前夜』…………柳川強
03月27日第12話 『驕る平家』…………木村隆文
04月03日第13話 『源氏の決起』………木村隆文
04月10日第14話 『さらば奥州』………黛りんたろう
04月17日第15話 『兄と弟』……………黛りんたろう
04月24日第16話 『試練の時』…………柳川強
05月01日第17話 『弁慶の泣き所』……柳川強
05月08日第18話 『清盛死す』…………木村隆文
05月15日第19話 『兄へ物申す』………木村隆文
05月22日第20話 『鎌倉の人質』………黛りんたろう
05月29日第21話 『いざ出陣』…………黛りんたろう
06月05日第22話 『宿命の上洛』………柳川強
06月12日第23話 『九郎と義仲』………柳川強
06月19日第24話 『動乱の都』…………木村隆文
06月26日第25話 『義仲最期』…………木村隆文
07月03日第26話 『修羅の道へ』………一木正恵
07月10日第27話 『一の谷の奇跡』……黛りんたろう
07月17日第28話 『頼朝非情なり』……柳川強
07月24日第29話 『母の遺言』…………黛りんたろう
07月31日第30話 『忍び寄る魔の手』…大関正隆
08月07日第31話 『飛べ屋島へ』………
08月14日第32話 『屋島の合戦』………
3日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 07:15:30 ID:2Gms9MhY
《義経(郎党)》
源義経/上井聡一郎→神木隆之介→滝沢秀明
武蔵坊弁慶/松平健
駿河次郎/うじきつよし
伊勢三郎/南原清隆
佐藤継信/宮内敦士
佐藤忠信/海東健
鷲尾三郎/長谷川朝晴
喜三太/伊藤淳史

《義経(女性)》
千鳥(弁慶の恋人)/中島知子
河越太郎の娘・良子(萌?)(義経正妻)/尾野真千子
静御前/石原さとみ
うつぼ/守山玲愛→上戸彩
まごめ(鷲尾三郎の妹)/高野志穂

《義経(親族)》
源義朝(義経・頼朝父)/加藤雅也
常盤御前(義経・平能子母)/稲森いずみ
平能子(義経の妹)/後藤真希

新宮十郎行家/大杉漣
源頼政/丹波哲郎
源仲綱(頼政の息子)/光石研

《木曽》
木曽義仲/小澤征悦
木曽義高(義仲の息子)/富岡涼
中原兼遠(義仲養父・巴御前父)/森下哲夫
根井行親/市川勉
楯六郎/山崎秀樹
今井四郎兼平/古本新之輔
樋口次郎兼光/堤大二郎
巴御前/小池栄子

《奥州》
藤原秀衡/高橋英樹
桔梗(秀衡の妻)/鶴田さやか
藤原国衡/長嶋一茂
藤原泰衡/渡辺いっけい
藤原忠衡/ユキリョウイチ
金売り吉次/市川左團次
4日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 07:16:28 ID:2Gms9MhY
《鎌倉》
源頼朝/池松壮亮→中井貴一
北条政子/財前直見
大姫(頼朝の娘)/野口真緒
源範頼/石原良純
北条時政/小林稔侍
北条宗時(時政の息子)/姫野惠二
北条義時(時政の息子)/木村昇
梶原景時/中尾彬
梶原景季(景時の息子)/小栗旬
安達盛長/草見潤平
三善康信/五代高之
和田義盛/高杉亘
天野遠景/真夏竜
土肥実平/谷本一
三浦義澄/小倉馨
堀藤次/徳井優
仁田忠常/上杉陽一
安田義定/真実一路
比企尼(頼朝乳母)/二木てるみ
亀の前(頼朝の妾)/松嶋尚美
牧の方(時政の後妻)/田中美奈子
桂/小林千晴
5日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 07:17:24 ID:2Gms9MhY
《朝廷・平家》
後白河法皇/平幹二朗
以仁王/岡幸二郎
高倉天皇/馬場徹
安徳天皇/市川男寅
丹後局(後白河法皇の寵姫)/夏木マリ
建春門院滋子(時子の妹)/中江有里
建礼門院徳子(安徳天皇母)/中越典子

平清盛(平氏の総帥)/渡哲也
 時子(清盛の妻)/松坂慶子
平重盛(清盛の嫡男)/勝村政信
 経子(重盛の妻)/森口瑤子
平維盛(重盛の嫡男)/賀集利樹
平資盛(重盛の次男)/小泉孝太郎
平宗盛(清盛の三男)/鶴見辰吾
平清宗(宗盛の嫡男)/渡邊邦門
平知盛(清盛の四男)/阿部寛
 明子(知盛の妻)/夏川結衣
平重衡(清盛の五男)/細川茂樹
 輔子(重衡の妻)/戸田菜穂
平頼盛(清盛の弟)/三浦浩一
平時忠(時子の弟)/大橋吾郎
 領子(時忠の妻)/かとうかずこ
平教経/塚本高史
池禅尼宗子/南風洋子

平知康/草刈正雄
平盛国/平野忠彦
藤原基房/中丸新将
一条長成(義経義父)/蛭子能収
朱雀の翁/梅津栄
烏丸/高橋耕次郎
五足/北村有起哉
お徳/白石加代子
真砂(時子の侍女)/辻葉子
手古奈(政子の侍女→時子の侍女)/上原美佐
6日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 07:18:23 ID:2Gms9MhY
《水軍関係》
渡辺学(渡辺党)/未発表
近藤親家(阿波の豪族)/水野純一
田口教能(阿波田口水軍)/新井康弘
田口重能(阿波田口水軍)/未発表
熊野別当湛増(熊野水軍)/原田芳雄
船所五郎正利(周防の船奉行)/未発表

《その他》
ナレーション/白石加代子
鬼一法眼/美輪明宏
覚日律師/塩見三省
持覚(修行僧)/齊藤尊史
大日坊春慶(うつぼ兄)/荒川良々
あかね(吉次の恋人)/萬田久子
磯禅師(静御前母)/床嶋佳子
杢助(千鳥の父)/水島涼太
義経紀行ナレーター/平野啓子
7日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 07:19:26 ID:2Gms9MhY
源平関連基本Q&A

Q1なんで九郎なの?
A1義朝の九男だから。義経を八男とする説がありますがその場合
  叔父の鎮西八郎為朝に敬意を表したためと言われています。
  ちなみに今回の大河では九男です。

Q2殿下乗合事件ってどんな事件なの?
A2摂政に対して平資盛が下馬の礼をとらなかったため、摂政の従者が
  馬から引きずりおろし辱めを与えた。そのことに怒った父平重盛が
  部下をひきつれ摂政に復讐を加えたという事件です。
  平家物語では清盛が怒り役に重盛が諌める役になっています。
  ちなみに今回の大河では摂政基房の嫡子三位中将師家相手に、
  乗合事件の翌年におきたオリジナルエピのみを扱っています。
  http://www6.plala.or.jp/HEIKE-RAISAN/jikenbo/tenga/tenga.html

Q3義経兄弟の名前を教えて。
A3義平・頼長・頼朝・義門・希義・範頼・全成(今若)・義円(乙若)・義経(牛若)

Q4義経の兄弟は活躍したの?
A4長男 義平(悪源太) 母:三浦氏の娘or橋本遊女
    平治の乱後、平家家人により捕縛、六条河原で斬首。享年20

次男 朝長 母:修理大夫範兼の娘
    平治の乱で敗走中、膝に矢傷を受け父の手で自害。享年16

三男 頼朝 母:熱田大宮司藤原季範の娘
    落馬が原因で患い死亡。北条謀殺説も有。 享年53

四男 義門 母:不明

五男 希義 母:熱田大宮司藤原季範の娘
    頼朝挙兵に合わせて挙兵し失敗、追討を受け自害。享年31

六男 範頼 母:遠海国池田宿遊女
    頼朝に疑われ伊豆修禅寺に幽閉後、自害 享年41

七男 全成 母:九條院雑司 常盤
    頼朝死後、北条氏の陰謀により謀叛の罪で捕らえられ、常陸国に流され下野国で処刑。享年51
    妻は北条政子の妹、保子

八男 義円 母:常盤
    頼朝挙兵に合わせて叔父源行家の軍に加わり墨俣川河畔にて討死。享年27

九男 義経 母:常盤
    頼朝挙兵に合流後、壇ノ浦の合戦にて平家に勝利す。
    頼朝の追求により奥州藤原氏秀衡の子泰衡に攻められ自害 享年31

Q5義経って本当はブサイクなんでしょ?
A5確かに平家物語には反っ歯がえらく特徴的であるという記述が見受けられます。
  しかし義経記には女装すれば楊貴妃と見間違える程の美貌という記述があり、
  どちらが正しいのか今となっては判断のしようがありません。
  義経がブサイクなのか、美男子なのかは自分の信じる方が正しいと思ってください。
  どちらが正しいかは、いらぬ争いの元になりますので、掲示板で触れるのはやめましょう。

Q6鹿ヶ谷の陰謀ってどうゆうもの?
A6平家政権転覆を狙う後白河法皇側近の藤原成親、西光らが俊寛の鹿ケ谷の山荘で
  祇園会の雑踏に乗じて平氏の本拠六波羅を攻撃する計画をたてたが、
  多田行綱の密告によって発覚し、関係者は捕縛され、西光を殺され、後は流罪となった。
8日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 07:20:19 ID:2Gms9MhY
過去ログ
PART1 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1055/1055323330.html
PART2 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1055/1055598040.html
PART3 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1055/1055817479.html
PART4 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1057/1057315924.html
PART5 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1060/1060155791.html
PART6 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1060/1060268191.html
PART7 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1060/1060428550.html
PART8 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1061/1061466534.html
PART9 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1062/1062688272.html
PART10 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1064/1064835522.html
PART11 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1070/1070934978.html
PART12 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1074/1074234100.html
PART13 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1074/1074786284.html
PART14 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1075/1075195441.html
PART15 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1075/1075381866.html
PART16 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1076/1076289662.html
PART17 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1076/1076473158.html
PART18 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1077/1077100210.html
PART19 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1077/1077620808.html
PART20 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1078/1078045114.html
PART21 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1078/1078758967.html
PART22 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1078/1078999844.html
PART23 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1079/1079444925.html
PART24 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1080/1080471176.html
PART25 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1081/1081735074.html
PART26 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1081/1081865136.html
PART27 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1081/1081917383.html
PART28 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1081/1081998097.html
PART29 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1082/1082133200.html
PART30 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1082/1082350753.html
PART31 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1082/1082560643.html
PART32 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1082/1082730764.html
PART33 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1083/1083679589.html
PART34 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1085/1085554436.html
PART35 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1085/1085927427.html
PART36 ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1086170406/
PART37 ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1086599817/
PART38 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1086/1086753935.html
PART39 ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/kin/1087019753/
PART40 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1088/1088177888.html
PART41 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1090/1090590027.html
PART42 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1091/1091071373.html
PART43 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1091/1091252645.html
PART44 ttp://makimo.to/2ch/tv2_kin/1091/1091864322.html
PART45 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1093/1093227317.html
PART46 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1095/1095341911.html
PART47 ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1097161623/
PART48 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1099/1099226773.html
PART49 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1100/1100884233.html
PART50 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1101/1101434422.html
9日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 07:21:20 ID:2Gms9MhY
過去ログ続き
PART51 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1102/1102335761.html
PART52 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1102/1102853566.html
PART53 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1102/1102853639.html
PART54 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1103/1103377506.html
PART55 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1103/1103988362.html
PART56 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1104/1104506465.html
PART57 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1104/1104903883.html
PART58 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1105/1105248353.html
PART59 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1105/1105274019.html
PART60 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1105/1105284763.html
PART61 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1105/1105347200.html
PART62 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1105/1105667030.html
PART63 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1105/1105882011.html
PART64 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1106/1106049396.html
PART65 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1106/1106316029.html
PART66 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1106/1106489003.html
PART67 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1106/1106651795.html
PART68 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1107/1107081757.html
PART69 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1107/1107153091.html
PART70 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1107/1107490441.html
PART71 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1107/1107691911.html
PART72 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1107/1107757850.html
PART73 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1108/1108054023.html
PART74 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1108/1108302758.html
PART75 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1108/1108565746.html
PART76 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1108/1108907610.html
PART77 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1108/1108907635.html
PART78 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1109/1109512854.html
PART79 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1109/1109868322.html
PART80 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1110/1110114966.html
PART81 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1110/1110607884.html
PART82 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1110/1110799236.html
PART83 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1110/1110961062.html
PART84 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1111/1111329731.html
PART85 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1111/1111501842.html
PART86 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1111/1111930189.html
PART87 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1112/1112529207.html
PART88 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1112/1112529219.html
PART89 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1113/1113123026.html
PART90 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1113/1113197247.html
PART91 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1113/1113743592.html
PART92 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1114/1114090715.html
PART93 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1114/1114439190.html
PART94 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1114/1114996763.html
PART95 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1115/1115557190.html
PART96 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1115/1115801437.html
PART97 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1116/1116566210.html
PART98 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1116/1116844472.html
PART99 ttp://2ch.pop.tc/log/05/06/09/1316/1117438903.html
PART100 ttp://makimo.to/2ch/live14_nhkdrama/1117/1117970643.html
10日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 07:22:14 ID:2Gms9MhY
11日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 07:23:16 ID:2Gms9MhY
■□大河バナ*スケジュール□■
---TV--------------------------
・7月20日(水)13:05〜13:59
総合「スタジオパークからこんにちは」ゲスト:蛭子能収

※スタパでメッセージ受付中!
12日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 07:24:25 ID:2Gms9MhY
394 名前:「大河ドラマの歴史」 の掲示板より引用。[sage] 投稿日:2005/07/03(日) 22:25:26 ID:zMWS9iQZ
 投稿者: のよりん  投稿日: 6月25日(土)01時22分33秒
どうやら演出は 台本見たり、最近の発言や表現を総合すると、
編集段階に手を加えたりするのはオープニングタイトルの「演出」者
みたいですね。
他に音楽の出入りや、カット箇所の決定、ビデオエフェクト、
事前の撮影準備が必要な大きなシーンなどはその回の
テロップの方がやっているようです。
シーンごとの演出はいわゆる「担当演出」で、撮影現場に立ち会って演出する
のが仕事ですね。
実際にテロップには出て来ませんが台本をみると4〜6人は1話あたりいますね。
---------------------------------------------------------------------
大河ドラマの演出のこと。  投稿者: カミコロ  投稿日: 6月24日(金)21時29分7秒
勘違いなさっておられる方も多いと思うので、一言。

大河ドラマは民放の時代劇と違って、全話とも共同演出です。
タイトルで“演出”としてクレジットに出るのは
あくまで代表者の名前に過ぎないのです(担当分量によるものなのか不詳)。

例えば、御所のシーンなら御所のシーンだけを
一人の担当ディレクターが数話分、まとめて収録してしまうのです。
このように場面ごとに別々のディレクターが演出したものを
つなぎ合わせているので、共同演出となるのです。

チーフディレクター黛りんたろうの名前が出ていなくても、
まったく演出していない、というわけではないのです。

この収録方法は、新東宝の製作体制の流れを汲むものなのだそうです
------------------------------------------------------------------
大河ドラマは大昔は1人の演出家だけで録ってた時代もあります。
  複数でそれぞれまとめ録りをして編集してるのに、クレジット上の演出家が
 1人なのは当時の名残りなのかも。或いはマンガ家が(1人で描けるわけがないのに)
  アシスタントの名前を出さず自分1人で描いているように見せる、だとか
  ゲイジュツカはたった1人でモノを作っている、とそういう幻想を作り手も
  受け手の側も尊ぶようなところがこの国にはあるせいなのかもしれませんな。
  「分業」は一段低くみる、というような…。きっと穿ちすぎでしょうけど。
1人で担当してた当時は忙しくて死にそうだったそうです。
NHKって組合が五月蝿い組織なのに、そういうことは大丈夫だったんだよなあ。
13日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 07:25:23 ID:4Zh8bZCF
>>1
乙若ー も義経の戦ぶりを見習えば良かったのに。
来週は泣く。
14日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 07:58:23 ID:SM8N0DDi
>>1
乙です。
>>11
蛭子さんキタ〜〜!
15日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 09:42:46 ID:sNTvjGzj

みんな、義経の殺陣に感動したのは分かるが忘れないでやってくれ・・・・

嫌味言われた義経の肩をポンポンする優しい範頼を・・・

マジ感動した。
16日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 09:44:45 ID:7ih6tBZD
しかし昨日の義経の殺陣は良かった。
鵯越が正直傾斜の少なさに拍子抜けだったが、あの10人斬り?で一気に迫力増した。
義経を守る弁慶も、初回の重たさが抜けて良くなったな。

この殺陣を見る限り、屋島・壇ノ浦も期待できる。
楽しみだ。
17日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 09:46:22 ID:lRvOiKFz
>>16
実は見直して見ると、13人斬りであるw
18日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 09:48:30 ID:2JDHaVpg
義経の「方々、参る!!!」まで引っ張る引っ張るw
でもあのひっぱりがあったからこそ、
余計に「方々、参る!!!」キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! ってなったw
実況もワロタw
19日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 09:49:30 ID:ZwG9XSXI

義経かっこよすぎなんだが・・・あんな男に生まれたい
20日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 09:50:23 ID:K9C4+vAW

義経うつくしいよ義経

知盛かっこいいよ知盛

頼朝ぬらりひょんだよ頼朝

宗盛かわいいよ宗盛

清盛ホタルでも〆だよ清盛

時子50でもお姫様だよ時子

義仲あついよ義仲

常盤きれいすぎだよ常盤

政子こわいよ政子

法皇ウホまるだしだよ法皇

惟盛かわいそうだよ惟盛

巴目ひん剥きすぎだよ巴

時政セリフ聞こえないよ時政

重衡「響」終わる前に出番終わってるよ重衡

弁慶影うすいよ弁慶

21日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 09:51:44 ID:9MPgNXf8
>>15
そういや範頼ってなんで頼朝に殺されるんだっけ?

昨日は、義経・範頼・郎党・宗盛・知盛・重衡みんな良い仕事した。
22日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 09:55:46 ID:fr5CZecn
>>18
引っ張ったよなー。
でも「方々、、参る!」とテーマ曲が重なった時は鳥肌もんだったぞ。
23日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 09:58:29 ID:FMQQpHiM
同じ映像なのに、初回では迫力なかったあの崖下りが、
昨日はやたら迫力あって見えたのはなぜだろう。
それだけ役者達に感情移入してるという事かな。
BGMもいいね。
24日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 10:00:23 ID:eoD0OxNj
>>21
範頼も濡れ衣を着せられるんじゃなかった?
25日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 10:03:17 ID:Gwz6X6vx
>>17
この大河始まって以来、画面に食いついた>義経13人斬り
26日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 10:06:51 ID:mWDS/0oK
良かったとこ

・火矢を打つ義経の目
・鷲尾
・義経の「方々参る!」
・崖上を見据える知盛の目
・義経に坂を降りると言われた時の郎党のビビリ顔
・義経を庇う弁慶
・義経の9人斬り
・重衡と義経の名乗りあい
・船上で生気の抜けた宗盛
・やりすぎの法皇

27日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 10:10:45 ID:+RFfFTvl
前半タルかったが、義経の夜討ち辺りからラストまでの緊迫感は凄かったな。
崖下りシーンでは、義経と郎党の絆の深さがうかがえる一面。
敵に食らいつく義経を影から援護する弁慶。
敵陣に囲まれても、素早い殺陣で魅了する義経。
素晴らしい。

それとは逆に平家の無念さもよく出ていた。
最後の宗盛の顔は、裏切られた悲しさよりもまさに放心状態。
まだ重衡がつかまった事を知らない知盛は、これからどうなるのだろう。
まだまだ目が離せない。
28日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 10:11:51 ID:BuftYiuz
>>21
曽我兄弟の敵討ち事件で
「私がおりますので心配しないでください」
と政子に言ったところ、その言葉を聞いた頼朝によって伊豆に幽閉された
となっている。その後の消息は不明だが、多分暗殺されたと言われている。

しかし、曽我兄弟事件自体が現体制に不満を持つ豪族達が
範頼を担ぎ上げて起こしたクーデターだったとの説もあり
単なる頼朝の「疑い」だけで済む問題だったとは言い切れない。
29日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 10:12:13 ID:MPNNQAbW
義経の殺陣だけ早回ししてるのかと思ったw
そんくらい早ぇ。
30日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 10:16:28 ID:fTgbTdzf
実は一の谷より三草山の方が見ごたえあったのは俺だけだろうか。
義経の火矢を射る瞬間のカッと見開いた目から、太鼓隊を指揮する弁慶までの流れが最高だった。

義経の戦術として鵯越は有名だが、
あんな戦術で敵を蹴散らすのは初耳だった。
金子のオリジナルだとしても、突拍子もない戦法を思いつく義経らしさが出ていた。
31日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 10:17:11 ID:QNT2lIV+
>>29
前スレで滝沢が少林寺拳法をやっていたと聞いて、あの速さに納得。
32日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 10:18:40 ID:ANU9S8ND
滝沢はプロレスも好きだよ。
33日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 10:19:43 ID:PZs6rkGs
昨日はどれも良かったけど、白馬だけわからんかったよ>りんりん
34日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 10:21:39 ID:STphbAWX
あの白馬は義経にネ申が下りてきたという解釈と、
義経があの白馬のように崖を下りるとイメージトレーニングしたという解釈がある。
俺は後者だと思う。
35日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 10:22:23 ID:ANU9S8ND
>>31 テレビ番組の企画で、
中国だったか、何かの格闘技の修行をやらされていた。
かなりハードな訓練だったと思う。
36日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 10:27:21 ID:3HnfCBAY
猪木と戦ってたな
37日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 10:27:30 ID:nyFOVGoK
>>27
でもあの義経の殺陣シーンがなかったら、初回で使われた映像ばかりで拍子抜けだったような?
あれで最後にドドー−ンと魅せてくれたから良かったが。
弁慶がちょっと増えたくらいか。
38日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 10:29:22 ID:k4WoFE6t
>>31
少林寺拳法ではなく、本場中国の少林寺で修行していたんだよ。
39日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 10:29:27 ID:tYzmYmXy
郎党達の殺陣シーンは未公開なのか撮りなおし部分なのかわからんね。
俺的には
「方々・・参る!」と
「主上をお守りせよーーー!」が迫力増しただけで満足。
40日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 10:34:59 ID:nLArVSVq
>>37
初回見てない人間からしたら、かなり迫力あって良かった。
かなり引っ張られたけど、
だからこそ義経が手を振り上げた時に来るぞ!!と息苦しくなって、
「参る!!!!」と同時に主題歌流れた時は
鳥肌なんてもんじゃなかった。
混ざった生田の知盛・範頼の様子も迫力あったし、
さまざまな方法で活躍する郎党達も個性豊かで面白かった。

最後は義経の大立ち回りで魅了してくれたしな。
滝沢の殺陣の凄さと、BGMが見事にマッチしてなかなか感動的だった。
全員が初回見た人間じゃないからな。
41日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 10:36:11 ID:hhjGl8Op
>>37
どっちも義経を守る弁慶で、弁慶らしくて良かったなぁ。
確かにちょいモタモタしてるがw
42日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 10:42:36 ID:UaNnrIzY
ちょっと気になったんだけど、
赤い鎧着てる義経や、知盛重衡などいかにも豪華な鎧を着てる武将達はともかく、
雑兵達の敵味方の見分けってどうするんですかね?
どっちも似たような鎧着てたような?
誤って味方同士で殺しあうなんて事はなかったんだろうか?
43日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 10:44:42 ID:sqxa2o7Z
滝沢は殺陣がうまいというか、体のキレがすごく良いよな
あと、最初の頃に撮ったであろう「にゃー」というかけ声をきくと
セリフ回しでも随分改善しているなと思う
44日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 10:49:53 ID:xVuVEkx2
義経が桃太郎侍になった瞬間。
バッサバッサ敵倒すのって、やっぱカッケーし気持ちええ〜
45日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 10:53:32 ID:UlPhCWSM
昨日からすでに義経vs知盛が浮き出てたな。

頭脳対決では、三草山に兵を置いた知盛と、すばやく敵を察知した天狗義経。
義経の勝利ではあったが、感情的な宗盛重衡と違い一人冷静な知盛は今後義経の敵に充分使える。

殺陣では身軽さ、キレの良さ、素早さの3大能力をフル活用した義経と、
大きく、豪快、力強い殺陣を披露した知盛。
これぞまさに、柔の義経と、剛の知盛の対比がウマかった。

今後に期待できる。
46日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 10:55:59 ID:mfBLiEcx
なにげに宗盛たんの「主上を・・」も撮りなおしされてて残念だったw
あの何言ってるか分からないアレを聞きたかったもんでw
47日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 10:58:49 ID:qvbyXTCk
>>23
それだけ役者達がその役になりきり、視聴者側も既にその役で見ているという事でしょうな。
同じ映像でも迫力が違うというのは。

崖降り一つでも、今まで義経と郎党の絆を見せられた後だからこそ、
義経の無茶に提案に速攻納得するあのシーンに説得力があった。
48日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 11:01:57 ID:9n39A4g7
>>18
実況の「方々参る!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! 」連発はワロスw
あれが義経の名セリフになってるんだなw
49日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 11:15:01 ID:DZf1UkaR
昨日の義経は桃太郎侍というより、戦隊ヒーローレッドだ!

いやカッコいいという意味で。
50日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 11:15:40 ID:1e4/Kz0l
>>42
同士討ちは良くあった
51日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 11:16:46 ID:DZf1UkaR
しかし範頼がこんなにまともに描かれた事があっただろうか?
本陣の大将としての器、義経を気遣う心の深さ。
普段凡庸に描かれてばかりの範頼。
範頼好きの俺からしたら、こんなに範頼がまともに描かれて嬉しく仕方ない。
52日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 11:19:18 ID:1e4/Kz0l
なんで蒲なんですか?
53日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 11:19:20 ID:l20V0Pa0
義経はとにかくかっこいいし、郎党達も男だし、
知盛も知的でいいし、重衡も哀愁あっていいんだが
宗盛たん・・・憎めないよ宗盛たん・・・
54日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 11:20:38 ID:BuftYiuz
>>52
現在の静岡県にある蒲の御厨という所に住んでいたかららしい。
55日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 11:20:57 ID:5xjMoP5p
大将らしい風格が出てきたね>滝沢くん
56日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 11:21:31 ID:3qrzJvfD
>>52
地名。
決して良純がカバに似てるからではない
57日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 11:22:42 ID:V6F3GbxP
鷲尾三郎と伊勢三郎、同じ三郎という突っ込みが入って良かったw

義経もちゃんと「三郎」と「鷲尾の三郎」と使い分けてた。
細かい。
58日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 11:23:54 ID:b9TfZEFd
>>50
やっぱあったんですね。
あれだけ似たような鎧着てたら、間違って味方を殺すことはないのかなーと思ってたんで。
10万とか7万とか言ってるけど、ある意味関係ないねw
59日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 11:35:18 ID:1QCcdSc8
ジャニババがチンカスヨイショ必死だなw
ヲタスレ行けやババアども。
滝沢ってドチビで頭でかいから兜被ると最悪だよな。
なんか753みてえだよw
60日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 11:37:29 ID:k4WoFE6t
>>56
カバ殿カバ殿って聞くとなんか笑えるんだがな。w
61日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 11:39:34 ID:2yu2hBrC
>>59
低脳
62日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 11:40:43 ID:P8KaQvOl
チンカス野郎ひさしぶりだよチンカス野郎
63日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 11:41:00 ID:qN1PP39O
>>60
義経も御曹司、範頼も御曹司だからな。
たまたま地名と良純のキャラがマッチして「カバ」というのに笑えるんだなw
64日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 11:45:15 ID:pFvgK8jM
昨日の何が良かったかって、林先生の汚名返上できたことだ。
滝沢よ、郎党達よありがとう。
65日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 11:46:16 ID:d24vY100
義経強すぎ、平家弱すぎ
66日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 11:48:17 ID:pRchX4o9
>>57
確かにその三郎をどう区別するのかと思ってただけに、
被ってるのをセリフにしてくれて良かった。
67日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 11:49:54 ID:5igSiB/r
宗盛はなんであんなに簡単に法皇を信じるだろうか。
やはり清盛時代から培ってきた法皇との関係が本物だと思っていたんだろうか。
知盛・重衡が抜かりなかったから良かったものの
大将があれでは平家負けてもしゃーない。
68日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 11:50:34 ID:4BVrY3Js
>>67
それが法皇の凄いとこ。今後は義経もその法皇に翻弄される事になる。
69日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 11:51:17 ID:t9picUUZ
法皇の義経を見る目が違う意味で怖すぎ
70日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 11:54:28 ID:rJ8D4L0v
「鷲尾」ってのは苗字じゃないよね? 彼が住んでいた場所の地名から取った
通称みたいなもん?
いや、一介の猟師にしては苗字があるのが不思議だったんで。
71日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 11:57:45 ID:eoD0OxNj
>>67
大河の中では宗盛は自分の父は法皇と思ってるんじゃなかった?
72日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 12:05:21 ID:1e4/Kz0l
法皇とまともにはりあえたのは頼朝だけ
頼朝が一番悪人
73日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 12:05:41 ID:ViVHgXi4
>>70
伊勢・駿河と同じように地名だろう
74日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 12:14:01 ID:Dkj9bNsn
>>58
当時の合戦は、馬に乗った武将が互いに名乗りをあげて戦い、
雑兵は周囲にいて手伝うだけだった。集団がぶつかりあうわけ
じゃないから、同士討ちが起こる可能性は少なかったはず。

>>50
つうわけで、あの時代の野外での合戦で同士討ちがあったという話は
聞いたことがない。むろん、山木兼隆襲撃みたいに、夜中に
敵の屋敷を不意打ちするような合戦ならば、味方同士が打ち合う
こともあっただろうけれど。
75日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 12:14:32 ID:JcnD5lRK
>>67
天皇や法皇の命令は当時とても重みがあった。
当時の法皇とか天皇にたいする崇拝は、すごいんだよ。
そのなかでも特に宗盛は保守的な信心深いタイプだし。

法皇が片側だけに加担して嘘の院宣を出す後白河法皇は
天皇としては異常なタイプ。

76日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 12:15:32 ID:JcnD5lRK
知盛、重衡らもまさか嘘の院宣だとは思ってなかったよ。
77日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 12:16:07 ID:Dkj9bNsn
>>51
 人柄は魅力的に描かれているけれど、大将としては
とくに有能に描かれてるわけじゃないと思うよ。
 西国征討をどう描くか、にかかってるだろうけどね。
78日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 12:21:40 ID:qr9amlC+
昨日は歴史に名を残す輝かしい義経と、
平家の無念さの対比が素晴らしかった。

義経の戦法・立ち回りはまさに武術の天才・戦術の天才であったし、
知盛の「鵯越を固めなかったのはうかつだった」というセリフが
より無念さを増してた。
79日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 12:32:03 ID:FTbl05vw
平家が全体的に院宣を信じてやる気がなかったことは
吾妻鏡1884年2月20日の記録に宗盛の法皇に出した手紙にも書いて
ある。平家は源氏の兵をみてもまさか戦いに来ていると思わなかった
と。そうこうしているうちに戦う気満々の鎌倉軍にやられたと。
80日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 12:48:11 ID:ZWggrWLn
合戦モードの鎌倉軍と和睦モードの平家軍。
兵力差を士気の差が上回ったってことでしょ。
自分の言葉がそれほど強力なものだというのがわかっていて
片方だけに院宣を出した後白河院はさすがにすごい。

もちろん鎌倉軍が圧勝したのは義経の奇襲のおかげだったわけで。
ただ三種の神器の奪回は一ノ谷が最大のチャンスだったろうな。
81日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:02:49 ID:zy4AdLkU
史実の義経はその院宣を知ってやってるんだよな。
ドラマももしかして知ってたかもな。でなければそれに合うような
的確な作戦計画は立てられない。
82日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:19:46 ID:2f9jV9e+
義経は初め、窪塚クンをオファーしていたらしいけど
さすがに外しましたが…
確かに運動神経はタッキーと並ぶか、それ以上に見られるけど
タッキーの真面目に殺陣の本流を学ぶ姿勢は
窪塚クンには無かったと思う
今となってみれば、本格的な時代劇として見られて
タッキーの真面目さに感謝します
83日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:23:00 ID:UhoB7NUY
だが、船に逃げられては、当時船戦に弱かった源氏に奪還は無理だ
84日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:25:03 ID:+qdVF5Qq
まだ最初は窪塚になんて話を信じてる人間がいるのか。
8579:2005/07/11(月) 13:25:26 ID:/NOzBKzQ
×吾妻鏡1884年2月20日
○吾妻鏡1184年2月20日
86日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:26:59 ID:c9eFts9w
中尾景時はある意味彬の地でいってる感じがする。
ガイシュツだけど本当にあの状態で三種の神器を取ることは不可能だよね。
知盛も「もしもの時のために女子には〜」と言ってたし、すぐにでも三種の神器を持って
逃げる準備はしていたんだろうと。
船に乗ってからの宗盛と知盛の顔の差にワロタ。宗盛は本当に放心状態だったけど、
知盛は怒りに満ちた感じだった。
来週、宗盛も知盛の重衝の命はいらんみたいなこと言うんだよね。
87日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:27:45 ID:KASNByy1
>>84自分もあんまり知らないんだが候補は誰だったの?
88日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:29:34 ID:husHfqUN
神器最優先なら、まず海上封鎖作戦だよなあ
89日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:32:39 ID:R30a54I6

昨日ほど義経が滝沢で良かったと思った回はなかったな。

滝沢だけじゃなく他キャストも素晴らしかった。
90日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:33:20 ID:pcMPrJzW
147 名前: 日曜8時の名無しさん 投稿日: 2005/06/30(木) 21:17:15 ID:n26JXIo0
「とっておきの、恐ろしい最終兵器があるんだ。」
───  ____  ────
──  /    \,,/ \────
_  /  / −|  ・|・ | ヽ __
─ |  /    `−●-´ヽ| ──
.  | | ___ 三  | 三 |
_ i | \| ̄| ̄| ̄|/ /  __
─ ヽ |   `─-─′ //○ ─
─ /━━━( t)━━i /___
 ○   /     ヽ ノ/────
       ̄ ̄ ̄
      後白河
「誰を正義の味方にするか、賊軍にするか」

───  ____  ────
──  /    \,,/ \────
_  /  / −|  ・|∠ | ヽ __
─ |  /    `−●- ヽ| ──
.  | |   三   | 三 |
_ i | / ̄ ̄\|   / __
─ ヽ|       \ / ───
─ /━━━( t)━━i ____
 ○   /   / /ノ ────
        ̄ ̄ ̄
「一歩使い方を間違えれば大変なことになる」
148 名前: 日曜8時の名無しさん 投稿日: 2005/06/30(木) 21:19:36 ID:n26JXIo0

   ━ ┃┃  ━ ┃┃     ━
ミミ ━      ━     ━━
ミミミ━━┛╋┓ ━━┛╋┓   ━━┛
ミミ    _____   彡彡彡彡彡彡
ミミミ  /  / \|/ ヽ \   彡彡彡彡彡
   /  /|  0|∠ |ヽ ヽ、    彡  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
ミミ. |   |\ `−○-´ /| |      <
ミ  |  /|  |\ 三|三/| | |   _  <       院 宣 !
ミ  |  | |_|__|\_|/|  |__| |  |_|  <
   | | |  | | ̄ | ̄| ̄| / /  (___ ノ  ∠
ミ __ ヽヽ\_/ ̄\___// / /    ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
ミ(___)−===(T)==   / 丿丿
 ヽ__   /     ヽ | /
       、  ,
      , -─- 、 ′
    /: : u:へ;;/ヽ\    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   /: : /: :| 。|。 |ヽヽ  ∫ 次は誰に誰を
 ´ |: : i : u : :- ●- : : :|  ∠   追討させようかな。
.   |.: :|:/\ 三 | 三 /:!   ∫  
 ′ ヽ:| : : : \_|__/:ノ    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    /━━━(t)━━i
   i  ___◯□◯ノ
   |  \ヽ二二ノ丿
    ヽ___/ ̄ヽ__i、
   └---┘ └--┘    
91日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:34:49 ID:dDHBTA2P
義経、弁慶、郎党、宗盛、知盛、重衡、法皇、丹後、頼朝、政子・・・
見事にハマってる。
もうその役者がその役にしか見えない。
92日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:37:11 ID:fVdqB3Eh
今まではなんか優しいだけの煮え切らない男だった義経が
合戦でいきなり豹変。
リーダーシップを取り、天才的な頭脳と戦力を兼ねそろえた武将。

この変わりように最初は戸惑ったが、最後はカッコいいと素直に思えた。
93日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:38:20 ID:MdORMLJE
確かに突然ブチ切れた義経オモシロス
94日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:38:43 ID:Dkj9bNsn
なんか意地でも誉めるぞって悲壮感が漂うスレだな。
95日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:39:34 ID:MdORMLJE
>>94
意地でも貶すぞという必死感が漂うレスだな
96日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:40:51 ID:G00FBZkP
>>91
同じ映像の鵯越がまったく違うものに見えたのは、
源氏と平家、それぞれの役者達が初回とは雲泥の差くらい役になりきってるからだろうなぁ。
宗盛の悲壮感も素晴らしかったよ。
あれは鶴見じゃなきゃ出せない。
97日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:42:17 ID:+qdVF5Qq
>>87
黛著の『大河ドラマ「義経」が出来るまで」を読めば分かるが最初から滝沢だよ。
候補は何人かいたらしいが「太陽の季節」を見て滝沢にしたとある。
98日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:42:32 ID:3IE6V0Ff
>>88
壇ノ浦辺りの義経なら、まず海上封鎖できたかも知れないな。
熊野水軍も味方につけられたことだし。
ただ、あの状態の義経にはそれは無理なことだ。
範頼辺りが先を見て手を打てばまた歴史は変わってたかも知れない。
99日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:43:53 ID:Sz/VKD8m
海上封鎖なぁ・・・・まぁ当時は無理だな
100日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:47:03 ID:2MvfgPEj
>>93
いやー、もともと義経は下級武士を殺すのには情はないよ。
義経が情をかけるのは自分と同等程度の身分の人間だけ。
義高、義仲、重衡の命>>|越えられない壁|>>下級武士の命
101日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:47:59 ID:KASNByy1
>>97d。窪塚とか妻夫木とか噂があったのぐらいしか知らなかったからさ
NHK的にも視聴者的にも二年連続のジャニーズって事で抵抗感はあったと思うが
決断して適材適所のキャストを用意してきた諏訪部の能力は評価に値するかな
102日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:48:10 ID:tLrL50pt
>>100
戦で大将を生け捕り、下級武士を殺すのは当然だと思うわけだが
103日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:51:02 ID:hvs0sWPu
諏訪部のキャスティング能力だけは評価する
104日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:52:07 ID:HjtnPigj
>>101
そもそも香取はNHKが望んだのではなく、三谷の推薦だからな。
NHK的にはジャニが被るとか気にしてなかったと思われ。
105日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:52:38 ID:bucg5xdP
>>102
暴れん坊将軍は下級武士を峰打ちにし、親玉だけ制裁するのにな。
106日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:54:54 ID:D5PsvEW3
>>105
おいおい時代劇のヒーローもんと、史実上の人物を一緒に語るなよ・・・
なんか変なの混じってるな
107日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:56:23 ID:Iide3a2O
>>105
合戦で下級武士を峰打ちしてるだけだったら
いつまで経っても終わらないじゃないかw
108日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:57:27 ID:sMxcLMLp
>>105
スレ違いだが、あれは吉宗が自分の刀を血で汚したくないからだって説を
時代劇板で見たけどな。

実際、御庭番達は容赦なく殺してるし。
109日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:57:54 ID:ajuLXX+X
義経さんにシビレれました。
重衡さんに感動しました。
宗盛さんに同情しました。
知盛さんに感服しました。

ここまで魅力的な男達のドラマが最高です。
110日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 13:59:46 ID:AfYh07fL
義経の大立ち回りも迫力あったし、郎党らの活躍も凄かったが、
義経と重衡の対面シーンが良かった。
弁慶の柄打ちで捕まるというのが納得できないが、
「重衡どのか・・」「牛若・・」
お互いこんな再会の仕方したくなかっただろうなと。
その辺りは来週に多いに語られそうで良かった。
111日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:00:23 ID:CoWD4WbL
>>105
心配しなくても、史実どおりやれば、来週義経は、朝廷の反対を
押し切って、今回殺した身分の高い平家の公達↓の首を京に晒してくれるさ。
義経は上級下級の区別ないということを証明してくれるさ。

<一の谷の戦いで戦死し、京に首を晒された平家の公達(没年齢)>
平忠度(40歳)、平経正(34歳)、平通盛(31歳)、
平清房(25歳くらい)、平清定(25歳くらい)、平経俊(24歳)、
平敦盛(17歳)、平業盛(15歳)、平知章(15歳)、平師盛(13歳)
112日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:01:15 ID:HlFovWhu
重衡があれだけで終わらなくて良かった。
崖降りの大将が義経と知った時の宗盛と知盛もしっかり描いて欲しい。
113日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:01:22 ID:c9eFts9w
>>110
それが来週の「平家を恨めたらどんなに楽だったか」に繋がるんだね。
114日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:06:33 ID:00LhkWzG
ムック本で期待していたシーン
「息切れした喜三太に自ら馬を降り水を飲ませる義経
 それを見て義経の偉大さに驚く鷲尾」

なぜ鷲尾が郎党になるべく大事なシーンをカットしてまで
静とうつぼの無駄シーンを入れたんだ?!

黛教えてくれ

115日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:07:46 ID:CoWD4WbL
<今回存在が無視された人々>
平忠度(40歳)・・・清盛の末弟
平経正(34歳)・・・敦盛の兄
平通盛(31歳)・・・宗盛らの従兄弟
平清房(25歳くらい)・・・宗盛らの弟
平清定(25歳くらい)・・・宗盛らの弟
平経俊(24歳)・・・敦盛の兄
平敦盛(17歳)・・・宗盛らの従兄弟
平業盛(15歳)・・・宗盛らの従兄弟
平知章(15歳)・・・知盛の長男
平師盛(13歳)・・・維盛らの弟
116日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:08:27 ID:fdiyCF/q
>>115
宮尾は武士平家ではなく、清盛の家族を描きたいんだから仕方ない
117日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:09:46 ID:AlPLZYfa
>>114
だよなぁ。
そこをカットしてまであの女2人の緊迫感削ぐだけのシーンを入れる必要があったのか。
これでまた鷲尾がいきなり郎党に願い出たら突拍子もない演出になってしまう。
118日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:12:06 ID:4yYJF2Rj
>>117
いや、昨日の義経には鷲尾が郎党に願い出るだけのカリスマ性はあった。

・危険を顧みず自ら一の谷を見物
・味方を一人も殺さず、類稀な発想で敵を蹴散らす
・誰もが思いつかない崖降り
・平家に圧勝した戦闘能力

そんなシーンを入れなくても、充分理由になる。
むしろ入れなくて正解だったかも知れない。
119日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:13:24 ID:CoWD4WbL
>>116
清盛家も弟が2人死んでるよ。
出ないのはしょうがないとしてもナレーションくらいで平家の
人的被害がどんなものか触れてもよさそうなものなのに。
120日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:13:51 ID:P6oTMs5D
確かに入れなくても良かったかも知れないが、
その代わりがあのシーンってのがな
だったら他に描くべきものがあるだろうと。
源氏軍議・平家軍議・法皇策略の合間にああいう腑抜けシーン持ってこられると萎える。
121日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:17:07 ID:CoWD4WbL
>>115は一の谷で死んだけど無視された平家の公達ね。
平家一門で無視されているのを集めるともっと増える。
122日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:17:16 ID:XZEnR0P7
白馬だけがイマイチ理解不能だったが
あとは全部良かった。

役者達も音楽もいい仕事したぞ
123日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:19:30 ID:KASNByy1
音楽良かった。情景とよく合ってて盛り上がった
124日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:19:36 ID:3qrzJvfD
白馬は結局、義経にネ申が降りてきたでFA?
125日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:20:13 ID:CoWD4WbL
<一の谷の戦いで死んだけど存在が無視された人々>
平忠度(40歳)・・・清盛の末弟
平経正(34歳)・・・敦盛の兄
平通盛(31歳)・・・宗盛らの従兄弟
平清房(25歳くらい)・・・宗盛らの弟
平清定(25歳くらい)・・・宗盛らの弟
平経俊(24歳)・・・敦盛の兄
平敦盛(17歳)・・・宗盛らの従兄弟
平業盛(15歳)・・・宗盛らの従兄弟
平知章(15歳)・・・知盛の長男
平師盛(13歳)・・・維盛らの弟
126日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:20:46 ID:Z+ikOCMg
何度も言われてるが、「方々、参る!!!」でジャーーーン♪とテーマ曲が被った時にゃ

ゾクゾクゾクゾクゾク・・・もんだった。
127日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:32:43 ID:TucQmL1L
来週、頼朝は義経に「義高の首はねよ」って言うんですか?
予告ではそんな感じだったけど。
あれだけ義高を庇ってる義経にその役目をやらせるとしたら
あまりに非情過ぎる!>頼朝
128日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:35:14 ID:c9eFts9w
頼朝は大姫が義高を逃がしたということを誰かに聞くのか、
誰にも知らされないままなのかそこが気になる。
129日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:36:42 ID:NBHhB4Kq
昨日面白くなかったから数字いまいちだね
殺陣ショボかったもんな
130日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:37:29 ID:GNLk0F0H
今回の重衡ってあれからどうなるん?
義経と仲良さそうに喋ってたが、時忠のように鎌倉で暮らすのか?
それとも殺されるのか?
131日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:37:55 ID:p3SxGAt9
>>129
ふーん
132日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:38:47 ID:cpQ9zL3B
>>129
合戦自体はショボかったが、殺陣は秀逸だったぞ
133日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:39:39 ID:QbT72d6m
アンチにマジレス不要
134日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:40:16 ID:7h7Psi/s
>>127
義経に言ったのではない。
頼朝の家臣に言った。
135日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:40:46 ID:NBHhB4Kq
>>133
毎週見てるからアンチじゃないよ
普通の感想もダメなのかここは
136日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:41:29 ID:xbgADP3j
一の谷迫力満点だったがな。
殺陣も音楽も。

>>135
本スレに数字話を持ち込むのはアンチと見なされても仕方ない
137日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:42:27 ID:40Qh/ana
頼朝は和田に言ったんじゃないか?
義経は予告に被ってただけで。さすがに頼朝も義経に頼むことはしないと思うぞww
ああいうのは家臣の仕事だ。
138日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:42:40 ID:v79toAzr
>>134
重衡は鎌倉に行って平家滅亡まで鎌倉滞在。
頼朝に気に入られ待遇はよかった。
しかし、平家滅亡後大仏を焼いた罪を問われ
南都(奈良)の寺に引きわたされる。
そこで、重衡は処刑される。

時忠は壇ノ浦を生き延びるが、能登への流罪となりそこで一生を終える。
鎌倉で平穏無事に頼朝の側近として生きたのは時忠の息子。
139日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:43:51 ID:O4IBmKuL
>>135
いやわかるよ。
バラエティー番組の殺陣みたいだった。
時代劇の殺陣っぽくはなかったな。
まあ、NHKは殺陣師が悪いから。
それに、もうちょっと広いスペースを使って、カメラ引いて撮るべき。

でも、ちょっとでもマイナスつけるとアンチといって追い出されるから、
ここでは言わない方がいいかもね。今の本スレってちょっと異常だから。
140日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:44:24 ID:0JEWaR12
頼朝が義高の処刑を命じたのは義高も自分のように成りかねないから?
助命の恩を忘れて刃向かうということね。
141日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:44:56 ID:QrEwNndA
義経に接する重衡が、今までないくらい優しい顔してたのが印象的だ。
討ち取られたとは言え、やはり子供の頃に遊んだ牛若に会えて嬉しいんだな。
142日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:45:22 ID:JC8tYiyi
殺陣
SW EP3>>>>>>>>>>> 義経

143日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:45:40 ID:5scVKcfl
また林批判か。うんざりだ。
144日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:46:11 ID:k4oA/H/9
>>142
いやーーーそれはないww
145日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:46:20 ID:CXZEhXfC
>>138
>南都(奈良)の寺に引きわたされる。
その道中に輔子と再会を果たすらしいがやはりカットかな?

>時忠は壇ノ浦を生き延びるが、能登への流罪となりそこで一生を終える。
助命のために娘を義経に差し出したそうだが義経は受け入れたのか
拒否したのかどっちなんだろう?それもカットかな?
146日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:47:19 ID:uObPtSzH

義経>>>>>>>>>>>SWEP3>>>>>>>>>>>>>組!
147日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:48:19 ID:O1bBWIxZ
>>141
重衡も義経と同じく「宿命」と言ってたな。
148日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:48:45 ID:njJDkFkW
いくらなんでもあれをバラエティというのは無理があるぞ
149日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:49:50 ID:qMCqVSt3
義経は、組!や利家とまつの頃みたいに、3人でかかってこられたら
やられただろうね。利家も3人で1人を倒して「勝ったぞー!」って
いってた。あらゆる点で源平時代はのんきだ。
まあ義経はのんきじゃなかったから勝ったわけだが、相手がのんき
だったからこそ勝てたわけで。
150日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:51:19 ID:O4IBmKuL
>>146
それしかみたことない人が、時代劇の殺陣を語るなんてちゃんちゃらおかしいね。
もっと色々見て、目を肥やしてから語るといいよ。
151日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:51:49 ID:qMCqVSt3
>>145
義経は時忠の娘を受け入れた上、時忠の言うなりになって時忠の
日記まで燃やしてるよ。
152日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:51:52 ID:yiTy0ZBg
あの合戦シーンのどこがショボイのかと思う。
崖降りの傾斜は確かに甘かったが、
落馬してく郎党達がリアルだった。
義経の13人斬りのキレの良さは義経らしく群抜いてうまかったし、
弁慶の長刀振り回す殺陣も迫力満点だった。
郎党達もそれぞれの個性生かした殺陣をしていて、林GJだと思ったよ。

知盛重衡らの豪快な殺陣も見事。
あれをバラエティって一体どんなバラエティ見てるんだと思う。
153日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:52:46 ID:demT7H50
>>150
なんちゃってマニアの方がちゃんちゃらおかしいw
154日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:53:43 ID:2+D+W8b+
確かに今回のそれぞれの個性を生かした殺陣は、久々に林もいい仕事したと思ったが。
>>150
それだけしか見てないなんて決め付けるなよ
155日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:54:27 ID:JFuHypRc
網で相手捕まえる殺陣なんて最高だったw>駿河
156日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:54:39 ID:KBAeSwcv
ここはちょっとでもマイナスな事は言えないスレになったな
どこもマンセーしかない
157日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:55:09 ID:JFuHypRc
>>156
別にマンセーじゃなくてもいいが、いくらなんでもバラエティはないだろと俺も思うぞ
158日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:56:15 ID:O4IBmKuL
本スレ=時代劇を見たことない人達が始めて殺陣見て「素晴らしい」と言い合うスレ

時代劇板の殺陣スレ行ってみ?
義経の殺陣がいいと言って、どういう反応が来るか試すといいよ。
159日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:56:37 ID:XCtlvqd3
再来週の常盤御前が亡くなるシーンで義経の正妻が出てくるとのことですが
義経が正妻を迎え入れるシーンはあったんでしょうか?
無ければ何時の間に?
160日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:57:15 ID:LGyAzTx/
>>149
あの殺陣を見る限りやられてたとは思えん
組!のへっぴり腰で勝てるくらいの相手ならな。
161日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:57:46 ID:k4WoFE6t
>>156
ケツの穴の小さい奴だな。たかが2ちゃんねるごときで怖気づきやがって。
162日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:57:54 ID:KBAeSwcv
>>157
バラエティとは思わないけど、言うほど良かったとも思わない。
163日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:58:04 ID:GTCvdSJh
ID:O4IBmKuL

どうでもいいが必死だな
164日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:58:51 ID:c35rhSim
時代劇板ねぇ・・・
マニア向けにしたって仕方ねーんだよ。大河は。
165日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:59:06 ID:oo5Z7epG
昨日滝沢の殺陣とやらを見て、
スローモーションにしている理由がなんとなくわかった。
スローにしたほうがうまく見える場合があんのね。
スローにしてないところはしょぼい。
166日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:59:32 ID:Dhv0IinF
今までの大河の合戦シーンに比べたら劣るけど、それなりに
凄まじかったよ。
特に義経軍の崖降り。
背景も雰囲気が出てた。
もう少し合戦シーン見てみたかったよ。
167日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:59:38 ID:NBHhB4Kq
滝沢ヲタが満足ならそれでいいんじゃない

あんましつこいとまた無駄に反応するよ
168日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 14:59:46 ID:q6KAJ9/g
>>165
黛インタビューをもう一度読んでみよう
なぜ黛がスローしたのか正反対の言葉が返ってくる。
169日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:00:14 ID:rmEBE62x
そりゃ何十年もやってるベテランに比べたら劣るかもしれんが
若手でほぼ初体験に近い状態であれだけやれるのはすごいと思ったが。
170日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:00:28 ID:5mLdzV14
>>165
むしろスローじゃないとこの方が早くて良かったわけだが

>>167
またヲタ扱いか。 義経ヲタとしても大河ヲタとしても満足しとるよ
171日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:01:14 ID:wKtaCg8c
なんで滝沢の殺陣を褒めるとヲタ扱いになるのかわからん
あの殺陣は褒めてもいいと思うが
172日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:02:05 ID:lVXDZ/D7
>>167
こういう便乗アンチが、まともな感想を台無しにする
173日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:02:06 ID:oo5Z7epG
黛は自分が滝沢を選んじゃった手前、悪くいえないんだろうね。
歯が浮くようなべた褒めコメントばかりするんで信用してない。
だいたい滝沢を義経にぴったりと思う時点でセンスのなさは
明らかだ。
174日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:02:10 ID:rmEBE62x
ところで滝沢が飛び下りた馬は人形?
全く微動だにしていなかった。
175日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:02:24 ID:Dhv0IinF
合戦シーンだけ釘付けになって見てたけど・・そんなに
酷いとは思わないけどな・・。
176日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:02:45 ID:JoggFq3l
>>173
お前が滝沢嫌いなのは分かったが、黛まで貶すのはやめろや
177日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:02:47 ID:XAx/9QE6
時代劇の殺陣と言っても色々じゃないのか?
桃太郎時代と義経時代では
戦場と言うことでもまた違いそうだが、そんなにしょちゅう見れるもんじゃないしな
簡単に比較は出来ないと思うよ
178日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:03:25 ID:Z4spOXzS
なんか煽ってくるのもいつも同じ奴だな
179日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:03:26 ID:xHK5T3Ws
>>175
いきなりID変えて批判してる奴がいるだけで、前スレから見ても大好評だったから安心しろ
180日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:04:12 ID:l/cL7paE
突然出てくるからバレバレなんだよ。
まったく。
たまには書き方変えろや
181日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:04:51 ID:J7AR9OXl
正妻の件だけど宮尾本の義経では忍という名前ということになっている。
忍って佐藤忠信と相撲を取るきっかけになったあの忍?
182日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:04:55 ID:i9JYOj/k
俺も昨日はショボイと思ったしつまらなかった。
ここってマンセーレスしか認めないスレになったから本音言えないよなw
183日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:05:06 ID:+Of2apjW
本スレが良い雰囲気で回ってると、いっつも無駄に荒らそうとする奴が来てうんざりする。
アンチスレというものがあるだろうが。
住み分けしろ
184日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:05:42 ID:rmEBE62x
義経を見てるのは数人だけじゃないんだから。
殺陣が上手くないと思う奴だって中に入るだろ。
何でそう躍起になって締め出そうとするのか?気に入らないならスルー汁。
185日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:05:43 ID:+Of2apjW
>>182
捨て台詞はいつもそれだな
186日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:05:54 ID:U6mU7qA/
滝沢の殺陣=静の舞と歌

延々と見所であるかのようにひっぱるが、その実態は・・・・。
187日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:06:18 ID:h0FjRZ4j
>>184
便乗アンチがうざいだけだ。

最初の人はまともに批判していたが。
188日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:06:51 ID:OdUkNg/T
ほんと一斉に現れて笑えるなwww
189日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:07:19 ID:kNRqWG0G
>>186
さすがに滝沢の殺陣と、石原の舞を同列で語るには無理がある
190日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:08:04 ID:QEbUWLCP
>>159
向かい入れるシーンの撮影はしてるはず。
正妻を義経に娶らせることは頼朝からの義経への牽制でもあるから
それなりにやるんじゃないだろうか。
191日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:08:05 ID:63QFL/80
>>186
舞は引っ張らんでいいが、殺陣は引っ張ってくれて満足
192日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:08:23 ID:i9JYOj/k
>>185
え?

ごめんなさいね。滝沢ヲタじゃないから冷静に見てるるだけ。
それにいつも言ってないよ?
193日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:09:03 ID:/l9mI72Y
本スレでも批判はいいし追い出すつもりもないが、
その批判に食いついてスレを荒らす便乗アンチは追い出す。
そのためにアンチスレというものがあるんだから。
じゃないといつまで経ってもあらされるからな。
194日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:09:10 ID:rmEBE62x
>>192
ヲタだのアンチだのと煽るから荒れるんだよ。
195日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:09:31 ID:KBAeSwcv
こういう風にマンセーしか認めない、と
196日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:09:49 ID:/l9mI72Y
>>195
俺の意見をちゃんと読め
197日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:10:37 ID:iTdzbY5l

月曜から火曜にかけてはいっつも荒らされるよ

慣れっこっす。会社休みらしい。
198日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:11:08 ID:Dhv0IinF
つまらなくはないよ全然。
ただ短かっただけの事。
すごくもったいなかったよ。
滝沢義経には興味なかったけど
結構、様になっていたと思うよ。
普通に合戦シーンだったし。
有名な武将が出てない云々は
置いといて。
199日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:11:23 ID:VbrIsndc
そろそろ本題に戻ろうぜ。
今週の感想もそろそろ尽きたから、来週の話にしようか
200日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:11:37 ID:P8KaQvOl
ここは若手を誉めちゃいけないスレなんだってさ〜
ベテランだけを賛美し未熟な若手はぶった斬る!と
201日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:12:23 ID:LxWpCmvJ
どうでもいいが歴史マニアだの殺陣マニアは

な ん で そ ん な に 偉 そ う な ん だ?
202日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:13:39 ID:a7KhQ7Tj
>>201
それだけが生きがいだから、普通の視聴者をコバカにするしか脳がない
203日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:14:02 ID:i9JYOj/k
>>197
月曜とか火曜って普通に人多いでしょ?
放送後なんだから
意味が分からない。
204日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:14:12 ID:ZlA72zPF
そんな事より橋本眞也が死んだってホントか?
205日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:14:15 ID:GuzqiFLK
>>201
自分が素晴らしいと思い込んでるんだろ
206日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:15:07 ID:hEfNXVD4
>>203
新参か? 長い間このスレに入れば分かるさ。
人数が多いのと、鏝半のアンチが暴れるのとでは全然違うから。
207日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:15:47 ID:JT0mZxyI

相変わらず昼間は読む価値がないスレだな。夜中はかなりまともに回っとるのに。
208日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:15:48 ID:k4WoFE6t
>>204
マジ。脳内出血だってよ。
享年40歳・・・早すぎる死にご冥福をお祈りいたします。
209日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:16:52 ID:NFRSUAuO
暴れてた奴が一斉に消えましたなw
210日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:17:05 ID:5firlQ2i
>>207
えらそうなやつ。

じゃあおまいが読む価値のあるレスつけろよ。
211日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:17:16 ID:Nrg6eB83
>>209
煽るな。
皆分かってるがあえてスルーしとるんだから。
212日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:17:36 ID:ZlA72zPF
やっぱりレスラーとかは
危ないんだな
213日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:17:50 ID:K9C4+vAW

義経うつくしいよ義経

知盛かっこいいよ知盛

頼朝ぬらりひょんだよ頼朝

宗盛かわいいよ宗盛

清盛ホタルでも〆だよ清盛

時子50でもお姫様だよ時子

義仲あついよ義仲

常盤きれいすぎだよ常盤

政子こわいよ政子

法皇ウホまるだしだよ法皇

惟盛かわいそうだよ惟盛

巴目ひん剥きすぎだよ巴

時政セリフ聞こえないよ時政

重衡「響」終わる前に出番終わってるよ重衡

弁慶影うすいよ弁慶
214日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:18:26 ID:K9C4+vAW

みんな、義経の殺陣に感動したのは分かるが忘れないでやってくれ・・・・

嫌味言われた義経の肩をポンポンする優しい範頼を・・・

マジ感動した。
215日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:19:02 ID:K9C4+vAW
しかし昨日の義経の殺陣は良かった。
鵯越が正直傾斜の少なさに拍子抜けだったが、あの10人斬り?で一気に迫力増した。
義経を守る弁慶も、初回の重たさが抜けて良くなったな。

この殺陣を見る限り、屋島・壇ノ浦も期待できる。
楽しみだ。


216日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:19:26 ID:J7AR9OXl
>>213を見て気になってたんだけど
どうして維盛が惟盛になってんの?そのほうが可哀想だよ。
217日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:19:27 ID:K9C4+vAW
良かったとこ

・火矢を打つ義経の目
・鷲尾
・義経の「方々参る!」
・崖上を見据える知盛の目
・義経に坂を降りると言われた時の郎党のビビリ顔
・義経を庇う弁慶
・義経の9人斬り
・重衡と義経の名乗りあい
・船上で生気の抜けた宗盛
・やりすぎの法皇
218訂正:2005/07/11(月) 15:20:17 ID:K9C4+vAW

義経うつくしいよ義経

知盛かっこいいよ知盛

頼朝ぬらりひょんだよ頼朝

宗盛かわいいよ宗盛

清盛ホタルでも〆だよ清盛

時子50でもお姫様だよ時子

義仲あついよ義仲

常盤きれいすぎだよ常盤

政子こわいよ政子

法皇ウホまるだしだよ法皇

維盛かわいそうだよ維盛

巴目ひん剥きすぎだよ巴

時政セリフ聞こえないよ時政

重衡「響」終わる前に出番終わってるよ重衡

弁慶影うすいよ弁慶
219日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:20:23 ID:Dhv0IinF
忘れてないよ。
良いお兄ちゃんだと思った。>>214
220日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:20:39 ID:J7AR9OXl
ID:K9C4+vAWはただのコピペ厨だったのかOTL
221日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:21:11 ID:49zS2fQw
>>216
「これ」で変換すると「惟」が出てきて「維」は出ないんだよな。
何人か間違ってたのもそのせいかと。
222日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:21:56 ID:U6mU7qA/
一の谷の戦いで個人の戦闘なんて期待してないわけで・・・・・。
あれなら単なる小競り合いじゃん。

屋島も壇ノ浦も個人戦なんて期待してないわけで・・・・・・。
義経も別に個人戦で強かったわけじゃないし。
223日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:22:10 ID:hJQPWy65
俺もずっと惟盛だと思ってたw
224日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:22:52 ID:hJQPWy65
>>222
俺は個人戦も含め、全体の合戦の盛り上がりを期待してるがな
225日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:23:57 ID:Ufljq4Kg
いや、そんな>>219-220が好きだ。
226日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:24:04 ID:fTgbTdzf
>>222
宮尾は戦を描きたいのではなく、各人物の魅力を描きたいと思っている。
227日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:24:12 ID:U6mU7qA/
源平モノには大きな歴史のうねりや規模の大きさを期待している。

個人の戦闘の強さを見せたいなら武蔵ーMUSASHIーで十分。
228日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:25:08 ID:5firlQ2i
>>227
受信料未払いのせいで予算がな・・・ry
229日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:25:26 ID:LvsQgw/n
>いや、昨日の義経には鷲尾が郎党に願い出るだけのカリスマ性はあった。
・危険を顧みず自ら一の谷を見物
・味方を一人も殺さず、類稀な発想で敵を蹴散らす
・誰もが思いつかない崖降り
・平家に圧勝した戦闘能力
そんなシーンを入れなくても、充分理由になる。

なるほど。確かに郎党云々のシーンを入れなくても、今の方が説得力はあるかもな。
230日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:27:38 ID:clRtXnPs
義経・郎党達・知盛・重衡ら一人一人の戦を映したのは良かったと思うが。
大きなうねるを描くには、まずはそれぞれの人物の魅力も必要。
231日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:28:12 ID:i9JYOj/k
予算がないからショボイんだ
232日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:28:48 ID:HX3njCWs
大きなうねりを描くには、平家が弱すぎる。
だが総大将の史実の宗盛もあんな感じだったから仕方ない。

今の平家は、義経一人で勝てそうなくらい弱い。
233日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:30:31 ID:mwVUoT7m
>>231
むしろ低予算の中で合戦シーンをごまかすには
スタジオ個人戦しかない。
だがそれは役者の能力によって最悪な結果になる事もありうる。

今回は滝沢始め、マツケンや阿部ら殺陣がウマイ役者達に支えられた演出でもあった。
234日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:31:30 ID:1pH1y3pn
当然ここでショボイとか吠えてる連中は受信料払ってるんだよな?
え?
235日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:33:01 ID:mjmDiIXw
>>234
あたりきしゃりきのこんこんちきだよ。
236日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:33:04 ID:7zN92FlF
こんだけ受信料不払いが多い中で
ずいぶん金かけてたじゃないか。

ま、初回の頃は金あったから使いまわしでなんとかなったんだろうが。
スタジオ撮影は役者達が頑張った。
237日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:33:08 ID:J7AR9OXl
>>221
やっぱりそうだったのか。
238日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:33:17 ID:U6mU7qA/
平家を弱そうに描写しているのも演出だし・・・・・。
義経が一人で勝てそうに見えるなら、それこそ、義経だけしか
映してないからだし。
まるで源平合戦が個人的戦闘だったかのように見える演出って一体。
239日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:33:25 ID:AXFIF7ZG
うちは払ってる。
240日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:34:20 ID:7zN92FlF
>>238
で、君は金払ってるか?
241日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:34:44 ID:J7AR9OXl
>>234
口座から自動引落し。払いたくなくても引き落とされる。
ちゃんと領収通知と共に例の件についての謝罪が書かれているのも見たw
242日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:35:16 ID:Yotg4rZ0
平家弱いか?
知盛や重衡はなかなか使えると思うんだが。

宗盛・維盛・資盛らがショボイのは演出云々ではないし。
243日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:37:09 ID:PU6U7f2p
平家別に弱そうに見えないが。
知盛ら頭脳明晰な大将もいる。

それを言うなら源氏だって、義経以外は弱そうじゃないか。
頼朝・範頼なんていかにも弱そうだ。

義経vs知盛という意味では、どっこいどっこいだ
244日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:37:23 ID:U6mU7qA/
>>240
払ってるよ。BSまで払ってるよ・・・。
当たり前のことなのに2chに来て当たり前じゃないことに驚いた。
245日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:37:38 ID:u+Ejw6Mw
プルーンの鎧姿は笑える域にあるからなw
246日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:38:02 ID:Z4spOXzS
>>238
弁慶はん結構がんばってたのに見えてないふりなんてしどい…
247日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:38:33 ID:u+Ejw6Mw
しかし源平モノでこれなんだから、来年の戦国ものは大変だな。
衣装は今回より予算かからないだろうが
戦国ものならば合戦合戦合戦だ。
248日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:40:00 ID:kVxuqoNs
>>243
確かに義経・頼朝・範頼 vs 知盛・宗盛・重衡

戦闘能力ありそうなのは、義経・知盛・重衡で平家の方が多い
249日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:40:31 ID:RuYewNvQ
>>190
>撮影はしてるはず。
ということはまだ放送されてないんですね。
常盤御前が亡くなる少し前に不自然にそのシーンが流れるんでしょうか。
あかねが静御前に「(義経の)妻にはなれない」と言ったので、その時から
正妻はいたんでしょうけど。
250日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:41:15 ID:kVxuqoNs
正妻は常盤死去の回に出てくる
251日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:42:18 ID:k4WoFE6t
>>244
受信料不払いは100万件に達しているらしい。
252日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:44:28 ID:XNU14L7R
でも壇ノ浦は船何十艘も浮かべて金かけてんだろ?
一の谷は初回にかけた分、追加映像は、スタジオ撮りで役者達の殺陣能力に賭けた形だが、
それでもロケと混じって充分迫力あったぞ。

問題は屋島だ。
253日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:47:16 ID:JoX2nhw6
爺ちゃん婆ちゃん
崖降りの空撮見て「お金かけてるねぇ」と感心していた。
初回に見たはずなんだがw

あとは
「義経身軽だねぇ。かっこいいねぇ」
「この宗盛は味があるねぇ」
「この人天気予報読んでる人?」
「信玄も大きくなったねぇ」
などなど。
254日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:48:12 ID:jNeCmP1B
>>253
ワロスw
うちのじーちゃん達も未だにプルーンを見ると信玄っていうよw
255日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:48:28 ID:QEbUWLCP
>>249
不自然にではなくちゃんとその輿入れのシーンがあると思う。
まあムック本読めば分かるがネタバレになるのでここでは控える。
256日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:49:41 ID:pz0Q1IrG
問題は義経が扇撃ちで「あのジジイも撃て、これは命令だ」というかどうかだ。
257日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:49:57 ID:ZaJP/O1f
>>248
確かに源氏で使えるのは義経しかいないが、
弁慶や郎党らもいるから総合的に平家より強そうに見えるんだよな。
258日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:51:15 ID:NIE6wei3
ブームに乗ってGENJIをやってみたんだが、
義経の素早さ敏捷さで慣れちまうと、弁慶が鈍くて仕方ねぇ。

マツケンがモタモタして見えるのとダブったさ
259日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:51:59 ID:ePhVM30f
>>255
そうなんですか。ありがとうございました。
260日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:53:17 ID:g+zgl3PW
>>258
俺もやってるw
弁慶の力は凄いんだがな。敵見つけて動かすまでが鈍い。
261日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:53:18 ID:k4WoFE6t
>>258
清原は弁慶推しなんだがな。「弁慶でいっとけ」
262日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:55:29 ID:nb097+ki
重衡が義経討つまでやたら時間かかったのは
モタモタ弁慶を待つためですか?
ずっと矢構えたまま睨んでるから、早く討てばいいのにと突っ込んだ。
263日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 15:56:39 ID:ygowcvGn
義経の兜に角みたいなのがついてたんだけど、これって大将の意味?
範頼、知盛、重衡には生えてた気がする。
でも梶原親子にはなかった。
264日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 16:02:43 ID:zR56HHCs
>>232
平家が弱すぎるっていうより人材登用が出来てないんだろうね。
頭がよい人でも平家の体質なら身分が低ければ軍儀で発言の機会もないだろうし。
265日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 16:02:45 ID:2QqpZLKC
>あたりきしゃりきのこんこんちきだよ。

どうでもいいがワロスw
266日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 16:03:40 ID:UP4isKCK
>>258
そのゲームか解らないけどキャラクター紹介で
平時忠が時子の兄になってたw
267日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 16:04:31 ID:bJUV/LOB
弁慶は鎧軽いはずなのに、なんであんなに重そうなんだろうか。
長刀だけの問題ではないような。
268日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 16:06:01 ID:nyFOVGoK
>>267
かなり太った>マツケン
269日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 16:07:33 ID:A5bEi8Zl
まぁアレだ。

けなす奴がいてもいいぢゃないか。
個人の掲示板で、同じ思想の持ち主だけを集めて和んでるなら別だが。

色んな意見、あっていいかと。
ただ、けなす奴=アラシ って図式は良くないかな。

それはそれで自分の意見だから尊重しないとな。
270日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 16:07:58 ID:KMI2iYN0
同じ剛な感じでも知盛は豪快でいいんだがな。
どうも弁慶は重い。
271日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 16:08:53 ID:YF+xiIoh
でも昨日は今までほとんど存在感なかった弁慶が唯一目立った回だった
272日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 16:09:59 ID:woF9IX2Z
平家が弱く見えるのは、維盛・資盛兄弟のせいじゃなかろうか?
あの2人が負け戦ばかりしてるから
知盛重衡らがなかなかでも、総合的に情けなく見える。
273日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 16:12:09 ID:qHhOxwtG
>>272
でも維盛資盛の負け戦は史実なわけで・・・
平家でも強かったのは教経・知盛くらい。
その教経が出てないから、余計に義経と張り合うべく武将が知盛だけになってしまったんだろうなぁ
274日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 16:12:54 ID:pMPCUqla
重衡さん、、昔の汚点で殺されることになるのか、、、
義経と和やかに語り合える日々も壇ノ浦までなんだな。
275日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 16:13:02 ID:C+XqqRCS
>>267
弁慶の鎧でも20kgあるとマツケンが言っていた。
だからかなりキツイと。
時間があればジムに通って鍛えているそうだ。
276日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 16:13:48 ID:3GzklV0U
親子の絆・一族の絆を大事にしてきた平家が、
なんで宗盛も知盛も重衡死んでもいいなんて言い出すんだ?
頼朝じゃあるまいし。
宗盛はともかく知盛は酷い
277日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 16:17:41 ID:KsMo9xIa
>>276
それなんだよね。知盛なら反対しそうなんだけど、今の知盛ならOKと言いそう。
拒否しても受け入れても知盛らしいと思う。
278日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 16:21:32 ID:6GvmBDiE
重衡より屋島に逃げた資盛こそ討ち死にしてしまえ
279日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 16:21:59 ID:+8MWoGO5
>>277
死んでもいいなんていうのはガセだよ。
知盛は「神器を返したって重衡を返すわけがない」というんだよ。
一の谷で源氏にだまし討ちにあったばかりなんだから知盛なら
信用しなくて当たり前。
280日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 16:22:37 ID:6GvmBDiE
>>279
それ聞いて安心した。それでこそ知盛だ。
281日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 16:25:30 ID:sM2mKvJ3
山の頂から一の谷の陣営を見下ろすカットはいいね。

ただし横から撮ってたんで、傾斜がゆるくて逆落としに見えない。

           森
          森森
           .||/
         //
       馬/
      馬/
      /
    /

崖の正面から人馬が画面の上から下へ向かうように撮ってほしかった。
     森
   r森´
   //
    ↓
    馬 ↓
       馬
         森
       森森
        Y/
282日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 16:27:25 ID:9n39A4g7
「方々、参る!!」の直後は正面から撮ってたぞ。
そのセリフとBGMと正面からの絵がめちゃくちゃ迫力あった。
283日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 16:27:35 ID:0uq2ho/o
坂下る時鳥の巣荒らしてた
284日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 16:28:40 ID:Iide3a2O
>>282
そうそう。あそこのカットは急斜面に見えて良かったよな。
郎党らが落ちるとこも。

中盤にまっすぐな牧場を走ってるようなとこがあって、
あれがカメラ斜めにしろよと突っ込んだ。
285日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 16:36:43 ID:/g9ttt5z
重衡が捕まる辺りの描写
あの辺りでようやく平家と源氏の立場が逆転してることを実感したお
清盛死んでからここまでの流れがあっという間で
それほど平家に悲壮感漂ってなかったからなあ
286日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 17:01:50 ID:Y60ySZGH
正直今までで見逃しても害の無い回と、見逃すと痛い回ってどれ?
287日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 17:10:32 ID:8fsCnEt2
見逃していいのは、とりあえず
「鞍馬の遮那王」「夢の都」「弁慶の泣き所」かな?
288日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 17:11:13 ID:kBWpXmv3
>>281
関係ないけど、象形文字だなぁ、と実感。
289日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 17:11:50 ID:y9eNFeVi
義仲延命のために停滞しただけのこの3話も
「宿命の上洛」
「九郎と義仲」
「動乱の都」
290日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 17:15:04 ID:V6F3GbxP
>>286
見逃すと痛い回

「五条の大橋」
「我が兄頼朝」
「決別」
「義経誕生」
「兄と弟」
「いざ出陣」
「一の谷の奇跡」
291日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 17:16:53 ID:a9twTkeP
>>290
それ見ると最近になればなるほど見逃しても痛くない回が多いんだなぁ。
昔の方が内容詰まってたという事か。
292日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 17:18:15 ID:Yg0AzGPV
>>290
「さらば奥州」も入れてくれ>見逃したら痛い回

義経を見送る英樹秀衡と、まだ見ぬ兄との対面を心待ちにしてる義経が良かった。
293日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 17:21:35 ID:PIWa3p0y
>>286
そんな人それぞれだから、お前が自分で判断しろや。
とりあえず>>290はイベント回だから見ていて損はない。
294日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 17:22:06 ID:j9KW8CsY
まごめとうつぼが被る
まごめの方が断然可愛いが
295日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 17:29:53 ID:4QjGI8AO
たしかにまごめ可愛いな。
うつぼはウザイだけだが。まごめは伊勢と恋仲になるんだっけな。
296おぼろ月夜:2005/07/11(月) 17:30:14 ID:NxqHtcVL
その年の盆に、勝長寿院でこれまでの戦乱で命を失った人々の供養の万灯会が
行われた。
政子は大姫とお忍びで姿で人々のなかにまぎれた。病気がちで神経質な大姫が
、久しぶり心からうきうきとして、群集の中で笑っていた。
「この子も御所の姫なんぞに生まれてなければ、きっと幸せだったろうに・・・」
政子は胸が痛くなるのであった。
万灯会でお参りしていると、見知らぬ老婆から話かけられた。その老婆は、
「息子は犬死しくさった」と無愛想にいうのだった。
よく聞いてみると、老婆の息子はかって義高を殺した堀藤次の家来だった。せっかく
命令通りの手柄を立てたが、政子の怒りを恐れた堀藤次は、今度は申し訳のためにその
家来を殺してしまったのだ。
政子はハッとした。そばにいた大姫の顔もたちまち真っ青になってしまった。
大姫はその日からまた寝付いてしまった。
297日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 17:32:24 ID:ACyyv6UX
地元で藤原祭りほどではないが、義経行列がある。
滝沢は確保できなかったが、正妻が出るぞ。
298日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 17:35:03 ID:2Gms9MhY
>>297
これのことかな?


676 名前:日曜8時の名無しさん[] 投稿日:2005/07/09(土) 17:01:39 ID:RNzV8zFE
尾野真千子さん7月31日川越百万灯祭に来られます。正妻の衣装で参加されるとの事です。
299日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 17:35:45 ID:GNLk0F0H
>>297
ぬぉ!尾野嬢が目立つ時がやってきた!
300日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 17:36:50 ID:+ijyCj6O
「我ら、この坂を下りる!」の後の、郎党たちのアップが良かった。
(除ナンちゃん。あいつだけはコントだった)
南原以外はみな良かったが、
うじきの表情が特に良かったのが意外だったな。
301おぼろ月夜:2005/07/11(月) 17:41:28 ID:zpdPD8gE
漏れの上(296)の文章なんだと思う?漏れの創作?それともこの
ドラマ「義経」の今後の話だろう、って?
どれも違うな。漏れ今日は大ラッキーな事があった。帰りがけほんのちょっと
だけ「ブックオフ」に寄ると、なんと「草燃える」の大河ドラマストーリーが上手い
こと売っていたのよ。で、もって、296は「草燃える」総集編に入っていない場面だ。
「義経」では次回義高の話なのでタイムリーだったろ。
ちなみに、ドラマストーリーは表紙がはげたり中にシミがあったり、状態はすこぶる悪いが
105円しかしなかった。しかし、珍しいお宝見つけたな。先週の「大河ドラマの想い出」ビデオ
も上手くみつけたし、最近ブックオフではついている漏れであった。
302日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 17:42:19 ID:GNLk0F0H

キリリ(`・ω・´)とした義経の火矢討ちの後に、やたら楽しそうな太鼓弁慶が映ってワロタw
303日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 17:46:00 ID:7wMwBI5e
なるほど。
滝沢は少林寺経験者だったのか。
だから相手に斬りこむ「間」の演出がうまかったわけだ。
304日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 17:47:26 ID:q6KAJ9/g
せっかく正妻出ても、静やうつぼで台無しにされる悪寒
305日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 17:49:08 ID:zgORwXIl
久しぶりに義経を守る弁慶が見れて満足。
どうも今回の弁慶は、義経の特別な郎党という感じじゃなく
郎党の中の一人扱いだったからなぁ。
弁慶はああじゃなくちゃ。
306日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 17:50:58 ID:+OkOPpl3
「方々、参る!!(`・ω・´)」

「法皇サマは我らを油断させるのが目的だったのか・・・(´・ω・`) 」
307日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 17:52:25 ID:JoggFq3l
「鵯越が手薄になったのはうかつであった!」ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
308日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 17:57:04 ID:poRd8bzN
阿部ちゃん、数々大河ドラマに出てきたけど、一番ハマってるなぁ
宗盛たんも過去最高のハマリ役じゃないだろうか?

あとタッキーもなんかキラキラ光ってた。

義経はストーリー云々より、出てる役者さん達が魅力的。
309日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 17:57:58 ID:poRd8bzN
阿部ちゃんは今のドラゴン先生もハマってるけど知盛の方がいい
310日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 17:58:50 ID:IC57raBZ
昨日一番良かったところ。
平家の船団が屋島へ撤退してゆくところを遠景で撮ったところ。
311日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 18:00:39 ID:+euLB9OK
壇ノ浦は船を何十艘も浮かべるようだし、一の谷以上に金かかってそうだ。
屋島も2夜に分けるという。
この受信料の少なさからどうやって工面してるのだろうか。
312日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 18:02:30 ID:FhvrKpRM
義経の予算は組!の3倍だ
それでも間に合わんくらい受信料不払いが進んどる
313日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 18:04:03 ID:ycwdRUfK
頼朝ムカツク
314日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 18:05:43 ID:UGMkrc8f
9人斬りと言われてたのに、13人も斬っていた事に驚いた
315おぼろ月夜:2005/07/11(月) 18:15:39 ID:2ublG6ZX
しかし、「草燃える」のドラマストーリーのあらすじ読むと、(おやっ?)
と思える場面もあったようだな。
義経がオリキャラ苔丸や小観音と知り合ったのは、木曽義仲倒して京に入った
後だと総集編しかみていない漏れは思っていたが、もう若いうちから知り合いだった
んだな。

「とうとう清盛の孫が天皇になっちまったじゃねえか」
苔丸たちにからかわれると、義経の清盛にたいする憎しみは嫌が上にも高まった。
「敵の清盛のつらおがましてやろうか」
苔丸は仲間の女盗賊小観音などといっしょに、厳島内侍の一行に化けて、義経を西八条の
屋敷に連れ込んだ。
祝い酒に上機嫌の清盛を、義経は物陰から射すくめるような眼でにらみ、心の中で誓った。
「あれが清盛か・・・いつか必ずこの手で殺してやる!」

総集編だけ見るとわからんが、義経がうかうかしてたから清盛が俺らが討つ前に死んじまったじゃないか
、とツバ飛ばして怒り狂うシーンにはこんな伏線があったとはな。
また、三幡はドラマ上は、京都の丹後の局たちが派遣した医師に毒殺されたようになっているが、
これらの話も総集編ではスルー。
梶原景時の粛清に一番かんだのは、比企の一族だが、これも総集編ではスルー。なんでも、比企から見れば
景時は自分たち同様源頼家の乳母人だったが、景時を排除すれば、自分達だけで頼家を独占できるとふんだ為
らしい。ドラマではこの比企のエピソードが丹念に描かれたようだ。
あと、実朝と奥さんの夫婦愛のエピソードも総集編ではスルーぽかったが、本編では濃密に描かれたようだ。
ドラマストーリーのあらすじでは後半の唯一の救いのような愛情物語になってる。
316日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 18:17:25 ID:IC57raBZ
しかし、三位中将と聞いて、重衡と当てた義経はすごいな。
維盛も資盛も三位中将で、背格好も年齢も似てるのに。
317日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 18:20:43 ID:e9wA2sA0
なにっ、毒殺だって。「義経」の夏木丹後なんて「草燃る」の丹後には悪女ぶりが足元にも
及ばんな
318日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 18:31:37 ID:BTW9mBVO
>>315
悪いけど、本当に総集編見たの? 牛若丸時代の義経が苔丸一味と
出会う場面、ちゃんと残ってるよ。
 それに、清盛の屋敷に侵入して「いつか殺してやる」という場面も
同様に残ってる。

 実朝と奥さんの話だけど、最初は冷淡だった奥さんが、実朝が、
いずれ自分も兄と同じように殺される運命だと落ち込んでいるのを
知り、同情して「私たちの子を作りましょう」と抱き合う場面が
あった。このあたりは、脚本家のオリジナルのようだ。
319日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 18:36:41 ID:WyxRLUS5
>>316
ワラタ

元ネタなんかあるのかな(なさそう)
320日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 18:40:53 ID:bFvtkF1N
「草燃える」のはなしは他でやってくれ。
321日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:01:13 ID:I6BRB/75
宗リンがフレンドパークに出てるよ
結構頑張ってる。
322日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:01:17 ID:zsjqlmhW
>>304
うつぼは早くも静に媚びているし、誰も味方になってくれなさそうな悪寒。
323日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:02:49 ID:I6BRB/75
あ、落ちた
やっぱりヘタレだよ宗リンw
324日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:06:27 ID:UhoB7NUY
宗盛情報書きにきたらすでにいてワロスw
325日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:12:48 ID:KWBuONC0
公式HP見たら義高斬首の場面やるようだね。
合戦はスルーやナレで済ませて、斬首は放映か…
326日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:15:28 ID:yUkLAr9V
ここって宗盛や知盛マンセーには何も言わないんだな。
宗盛たんとかキモイっつーのに
327おぼろ月夜:2005/07/11(月) 19:17:12 ID:E8EhwREx
スマン。漏れは「草燃える」は3巻以降もっている。
1,2巻もただで見せてくれるところで見たが、もう前だし、
見た後他へ行かなければならないので、気持ちが散漫になり覚えてる
ところとそうでないところがあるみたいだな。
ところで、「草燃える」のドラマストーリー見ると、

滝田扮する伊東が苔丸の紹介である行者の元を訪れると、磯禅師がいて、
彼女は義経と鎌倉との亀裂を心配し、娘と義経の仲が壊れるように頼みに
来ていた、ってエピもあったようだな。行者は今でいえばいかがわしい宗教家
や占い師みたいなもんだが。「義経」の今回の磯禅師も娘が心配だが、いったん
やった以上愛を貫きなさい、ってタイプでずいぶん「草燃える」と違うな。

義経も「草燃える」では・・・近江篠原まで来たとき、「私の命は・・・?」と
しつこく訴える宗盛を、「こうだ!」と義経はバサッと首を刎ねた。
その瞳は暗く重く沈んでいたーーー。
なんて書いてあって、今回の「義経」とはまるで別人のようだな。
なんでも、その前に「私の戦功にかえて助命しましょう」なんて場面もあったようなのに、
なんか兄と上手く行かなくなった苛立ちを宗盛に八つ当たりしたような?感じだけど。
ただ、ドラマストーリーでは義経の長いエッセーがあったり、一の谷などの古戦場めぐりがカラー
であったり、頼朝より持ち上げられた感じ。ドラマ自体とブックでは違う感じだよ。
328日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:17:31 ID:cXPOC+y0
>>326
ここはアンチスレではないからね。
彼らだけじゃなくて義経や郎党達もマンセー多いし。
便乗アンチがたまに暴れるが、
基本的に義経を楽しく見てる人間が集まるスレだから。
329日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:21:14 ID:z5Og5+wT
今録画見たんだが、
前回までの戦に後ろ向きの義経がスッカリ消えていい感じになったな。
これでこそ義経。

この調子でどんどんカリスマ性、天才ぶりを発揮していただきたい。
330日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:21:59 ID:PgMGySEm
当初は平家が好きで、義経主従のテンションについていけない(除:佐藤兄弟)
感じだったけど、最近はそうでもなくなった。
ただ、伊藤淳史だけは全て棒読みに聞こえる。
現代劇だとそんなこと無いのにな
331日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:22:20 ID:z5Og5+wT
あと予告が見てて痛いな。
子供の斬首を放送するなら、教経と義経対決させた方が面白かったんじゃないか?
332日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:23:28 ID:hhjGl8Op
>>329
今までは「静」の義経、合戦中は「動」の義経を意識してるらしい。

だから別人に見えたら成功。
333日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:23:51 ID:UiwG+e5k
清盛の命日に「兵を動かさない」
と書状を送りながら実際は動かしていたというのは本当ですか?
334日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:24:17 ID:O8OqZM7f
確かに義高の斬首は有名だけれど、今放送するべきエピソードではない気もする。
335干し柿吾郎:2005/07/11(月) 19:26:07 ID:hIbrHfx8
あのぅ、ここは「草燃える」とかって昔のドラマのスレじゃないの
ですが。
あのぅ、しかし、「草燃える」のいかがわしい行者演じたの細木数子
とボク思うのだけど。あの人昔女優じゃなかったっけな
336日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:27:17 ID:wW99OXvE
昨日は9割がた満足。
一の谷のカット割も、義経の大立ち回りも、放心状態の宗盛も。

だが、義経と喜三太・鷲尾がエピソードカットされ、
うつぼと静の馴れ合いシーンを入れたのだけは納得できん!
合戦中にわざわざあんなシーンを入れる必要あったのかと。


337日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:29:00 ID:4UWTJU8B
>>336
>いや、昨日の義経には鷲尾が郎党に願い出るだけのカリスマ性はあった。

>・危険を顧みず自ら一の谷を見物
>・味方を一人も殺さず、類稀な発想で敵を蹴散らす
>・誰もが思いつかない崖降り
>・平家に圧勝した戦闘能力

>そんなシーンを入れなくても、充分理由になる。
338日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:31:07 ID:YviuUz2Z
郎党達がまるでウホっ!のように義経にハマってった事を考えたら
昨日のエピソードだけでも鷲尾が郎党になるのは納得できるよw
339日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:31:58 ID:Dd2wn2+Q
鷲尾が郎党になるのは来週かね?
まるで鬼太郎に出てくるようなキャラだったがw
340日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:33:45 ID:GxiFQywR
宗盛は占いマニアだったんだな。
341日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:35:14 ID:nDIdp6EG
景季はすっかり「義経大好き!」になってるが、
今後父親と義経が対立するようになったらどうなるんだろう?
342日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:35:39 ID:b1ud2Yyb
鷲尾って伊勢と駿河に被る・・・
343日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:36:13 ID:CjmiL+zf
>>341
ネタバレしてもいいなら書くが
344日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:36:42 ID:Kdn67FFS
>>341
義経の一言一言に「なるほど!」「大変でござった!!!」とかやたらテンション高くてワロタw>景季
郎党より熱いかも知れない
345日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:37:36 ID:por6liaX
やたら義経と佐藤兄の絡みが増えたのは、ここの要望のせいか?
今週も来週も。
346日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:40:16 ID:2ZXhpC2V
ほんとに馬であんな崖おりたのですか?どこの崖?
あの浜辺はどこ?
347日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:41:29 ID:ueomJrzm
あのお月様は敦盛さんへのオマージュですと言ってみる
348日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:47:16 ID:PL4GcHmH

しかし義経強ぇな。
動きが早いっつーか、義経展で言われてたまさに「武勇のネ申」だった。

が、あの桃太郎侍ばりの殺陣シーンは、今後追い詰められた時に回想として使われると思うと
なんだかもの悲しいが・・
349日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:47:58 ID:PL4GcHmH
>>346
兵庫県須磨区にある。
が、史実ではあんな断崖絶壁ではなく、緩やかな坂だったという説もある。
350日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:48:15 ID:lfAo3KHi
>>345
屋島へ向けての・・だと思う。
351日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:49:48 ID:mWIcf/RH
そういや義経展見逃したorz
352日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:51:25 ID:e/46bkFB
>>349
俺もそっちの説を信じてる。
いくらなんでも昨日の断崖絶壁を馬で駆け下りるなんて不可能かと。
実際は実際に駆け下りた程度の崖だったんじゃないかと。
それでも凄いが。
353日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:52:19 ID:Pj510QSt
馬を担いでなんてもっと無理だわなw
354日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:53:00 ID:zgORwXIl
やはり馬を担いだ郎党が(名前忘れた)カットされたのは
映像化できないからだろうかw
355日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:53:40 ID:E40dLmgp
なにげに郎党の中で一番セリフが多い気がする>継信
356日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:56:03 ID:ueomJrzm
郎党呼ばわりはちと重忠が不憫じゃな
357日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:58:31 ID:CjmiL+zf
>>355
屋島に向けてだろうな
今まで扱いが地味すぎた
358日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:59:52 ID:Fneg6V/E
あれ? 頼朝と義経、今生の別れじゃなかったの?
359日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 19:59:53 ID:NEQmFGRu
>>325
合戦はお金がかかるからね。

>>336
緩急をつけたのでしょう。
360日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:00:47 ID:sWbQEAZy
>>358
根性の別れなんざしてないぞ?
361日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:01:56 ID:NEQmFGRu
>>358
このドラマではそう言っていない。
鎌倉出陣の時に「なんでナレでそう言わないんだー」と不満の声も上がってた。
362日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:02:34 ID:CxdSv0EW
うつぼってもう20過ぎてんだろ?
いつまで経ってもガキ臭い喋り方なんとかしてくれ。
一気に現実に引き戻される
363日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:04:08 ID:nB4wyVrS
>>361
そりゃ鎌倉に戻るからだろw
「この先に試練が待ち構えてるとは・・・」と言ってるだけで
二度と鎌倉に戻れないとか、兄弟最期の対面でしたとは言っとらん
364日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:04:27 ID:Pj18xYFt
戸田菜穂
365日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:04:27 ID:2ZXhpC2V
>349

あのシーンをそこで撮ったわけじゃないでしょ
366日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:05:19 ID:nB4wyVrS
>>365
鵯越がある場所じゃなく、ロケ場所を聞いてたのか?!
なら富山かなんかだったような?
367日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:05:56 ID:CjmiL+zf
>>362
うつぼは義経とほぼ同じ年と思われるから25か26歳
368日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:07:24 ID:KEclbSsg
うつぼだけ成長してないんだよな。いつまでもガキのまんま。
足ブラブラして可愛いのは10代までだ。
静ですら大人っぽく演じてるのに、なんで上戸はあのままなんだか。
369日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:07:44 ID:FJSc5WJq
義経と頼朝の最期の別れが
「義仲に情をかけるな」で終わったらなんだかなーだったから
もう一度戻ってくれて良かったよ。

屋島に向かう前に根性の別れをしてくれ。


370日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:08:18 ID:k4oA/H/9
うつぼはただでさえ現代語で浮いてるからなぁ
371日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:08:36 ID:CjmiL+zf
>>365
ロケ地は茨城の赤浜海岸
372日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:12:11 ID:vbzS/ZX2
義経が官位もらうのはもうすぐだっけ?
壇ノ浦後だっけ?
373日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:16:50 ID:Pj18xYFt
戸田菜穂
374日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:20:02 ID:4Zh8bZCF
>>366
富山県富山市には確かに「鵯越(ひよどりごえ)」という地名がある。(富山大学の近く)
で、ロケ地は>>371
ちゃんとオープニングのクレジットでも「撮影協力」で茨城県の某自治体名が出てくるよねー。
375日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:21:04 ID:2ZXhpC2V
ほんとに代役なしでころがるように赤浜海岸に下りていったのですか?
376日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:21:30 ID:ueomJrzm
屋島の前に左衛門少尉検非違使を法皇様がくれまつよ
その前にKABAさんは三河守になりまつよ
377日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:27:37 ID:hJQPWy65
一の谷よりも、
三草山の義経が火矢を討つ瞬間が一番ゾクっとした。
目をカッと見開いた瞬間。
あの目だけで表現した「間」はウマイ。
378日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:29:20 ID:xeom2605
来週の義経と重衡が楽しみだなぁ。
合戦中にお互い悲しい再会をしたわけだけど、
お互いの宿命をじっくり話し合うシーンがあって良かった。
あのままじゃお互い悲しすぎる。
379日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:30:09 ID:ldOwk7S2
平家でいつまでも義経を気にかけてたのが重衡だったからな
380日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:30:40 ID:eIBVK+lO
あそこで「義経どの」じゃなく「牛若」って読んだのは良かった。
381日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:31:56 ID:xbgADP3j
三草山といえば、鷹?の動きだけで敵を察知した義経は
やはり天狗キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! なんだろうか。
郎党がまったく驚かず、義経の意見を信じてたのもすげぇ。
382日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:34:36 ID:UiwG+e5k
都落ちの時の生意気そうなガキって、安徳天皇なの?
383日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:35:25 ID:hnqmWfc/
三草山は金子オリジナルなんだろうが、
火矢と太鼓で蹴散らすという突拍子もない発想が義経っぽかったな。
金子の脚本で初めていいと思えたw
384日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:35:47 ID:hnqmWfc/
>>382
おかっぱ頭ならそう。
385日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:37:18 ID:qr9amlC+
義高の斬首ってマジでやんの?!
大丈夫かよ、今そんなのやって。
大人同士の合戦シーンですら惨いのに、子供の斬首って視聴者引かないか?

そういう部分こそカットでいいだろうに。
386日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:37:43 ID:bHkxNN6r
>>382
安徳天皇の中の子供はサンダーバード吉次の孫なんだよな。
387日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:41:37 ID:4Zh8bZCF
>>382
「生意気そうなガキ」という言い方ワロタw
388日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:43:10 ID:ueomJrzm
三草山の放火作戦は平家物語に出てくる

でも鐘太鼓打ち鳴らしてってのは知らない
教えて
389日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:43:57 ID:47jmqEPU
>静ですら大人っぽく演じてるのに

え〜どこが?????
390日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:44:47 ID:AXFIF7ZG
まあ安徳天皇も、お爺様があれじゃあな。
391日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 20:49:33 ID:zvpqj27T
稔痔の「西国で勢いを盛り返した平家じゃ」が、「西国で勢いを盛り返した平家ちゃん」に聞こえて噴出してしまった件
392日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 21:09:33 ID:KWBuONC0
>>385
子供には見せられんなあ

サブタイ変更【NHK非情なり】
393日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 21:14:21 ID:XDd7nWX0
>>385
義仲の戦死シーンもそうだけど何でこのドラマ変な所だけ
史実に忠実にするんだね
クレーム来てもしらないよ
夜8時台にやるのに
394日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 21:17:18 ID:ueomJrzm
かと言って生首ごろんごろん出てくるわけではないでしょ
斬首する瞬間に太陽光ピカ!

政子に肩抱かれる大姫アップ
395日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 21:18:21 ID:8yQBGO6J
実際に斬首シーンをやるとは思わないが。大袈裟な奴らやな
396日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 21:19:45 ID:VrT1Hf/o
太鼓たたいてる時、なんで弁慶は笑ってたの?
397日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 21:20:47 ID:Nypj/7Ny
都へ凱旋する時の三郎笑いすぎw
398日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 21:21:02 ID:ueomJrzm
お白州に座って神妙な顔してる清水君の写真はなんだったの?
399日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 21:25:13 ID:NEQmFGRu
斬首シーンは白馬のイメージカットで表現します
400日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 21:28:11 ID:lXhzDEmR
>>396
サンバ踊ろうとしてたから
401日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 21:29:41 ID:QucoH+Ec
録画してたの見直したんだけど、
一の谷で「鹿なら通う」って三郎が言った後
一瞬だけど義経がニヤってした所よかった!
402日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 21:40:34 ID:NJ0cPUqi
次号のステラ届いた。
処刑される義高と嘆く大姫の写真が泣けてしょうがない。
二人ともおそろいのある物を身につけていて・・・
403日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 21:43:44 ID:hCemARUd
「草燃える」の義高殺害は、総集編を見た限りでは
セピア色の映像で、逃げてゆくかに見える少年義高の後ろから刺客が斬りかかり
浅い川にザブンと前のめりに倒れる
という感じだったな。
404日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 21:53:07 ID:LPHCMRfl
>>393>>403
史実といいきれるか微妙ですが
「吾妻鏡」(だったと思う)によると
義高は入間川(埼玉県)のところまで逃げて、
そこで追っ手に見つかってその場で討ち取られる。

です。
405日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 22:13:51 ID:SPYa3vCm
義高は実質人質だから殺されるのは当たり前
それを義経に絡ませw
メインのストーリに仕立てww
子供の殺害で泣かせようとするのは安直www
406日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 22:15:33 ID:XcJF032m
やはり一の谷から見はじめた人多いな
407日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 22:21:10 ID:bFvtkF1N
一の谷から見始めた人が続けて見てくれるといいけど。
408日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 22:21:42 ID:dDsyYGXh
>>405
そんな事するけぇ〜、
馬から落ちる罰が当たったんじゃわい
409日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 22:22:46 ID:v4SkavvI
史実から目をそらせてはいけないだろ。
実際にあったことはしっかり再現しないと。
女子供容赦なく斬首もしくは処刑というドロドロした出来事が
過去にあったことも後世を担う子供たちにしっかり伝えていくべきだ。

こういうのは見せてはいけない、教えてはいけない、などと
何でも醜い部分にフタをし、華々しい戦闘を演出する方が問題だと思う。
実際には戦闘のほうこそ悲惨の連続なのに。
410日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 22:22:51 ID:4Zh8bZCF
>>406
戦バカが多いから。
今までは「退屈だー」とか言ってた連中が一の谷から一生懸命w
411日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 22:23:46 ID:fXBFgDR1
永井路子の小説だと、保子(政子の妹)が大姫に、
「義高さまは入間川のほとりで掴まって、ずたずたに斬りさかれて、
転げまわって、首を刎ねられたのよ・・・」
とかめちゃくちゃダークに言うんだよな (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
412日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 22:30:22 ID:TC541Qsl
>>411
子供相手に事細かに説明するダークな叔母さんだなw
413日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 22:41:30 ID:4Zh8bZCF
>>411
北条保子はそういう印象しかない。
表向きは穏やかだが、実は一番残酷なことを考えているタイプ。
414日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 22:41:42 ID:UiwG+e5k
義高って大姫が逃がそうとするんじゃなかったっけ?
それで逃げたけど捕まって斬首w
頼朝の命をうけて義高を殺した家臣も何故か斬首になったはず
415日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 22:42:16 ID:SPYa3vCm
>>409
児童虐待なら今でもいくらでもあるよw
416日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 22:46:31 ID:UiwG+e5k
平家の武将、いまだに名前が覚えられない
417日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 22:47:41 ID:dDsyYGXh
>>416
平将門なら知ってるよ
418日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 22:48:53 ID:Gzmmwu3H
最低、宗盛、知盛、維盛を覚えていれば、何とか大河には着いていけると思う。
419日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 22:49:17 ID:4Zh8bZCF
>>416
平さんにあやまれ!
420日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 22:49:19 ID:TC541Qsl
>>416
壇ノ浦で泳ぐのが宗盛
421日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 22:49:43 ID:KGCPfVey
余談ですが、大姫と一緒に義高を女装・・させて逃がそうとした
海野幸氏の御子孫にかの有名な六文銭の方がおられます
422日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 22:56:44 ID:UiwG+e5k
>>417
日本で最初の朝敵かな?
423日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 22:57:26 ID:118oFum6
>>416
平参平に平家みちよ
424日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 23:02:49 ID:0X2ZQ0SP
>>421
真田氏は滋野姓海野氏をを自称していますが
本流ではなく傍流または家来筋だという説もありますね
425日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 23:10:32 ID:KGCPfVey
>>424
自分も戦国真田氏の海野氏直系はアヤスィと思いますがねぇ
木曽義昌、義仲流くらい。。
どうなんでしょうねぇw
426日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 23:11:08 ID:UiwG+e5k
義高を殺す決断をした背景には、やっぱり、
自分を生かした平家が今滅亡しようとしている・・・
だからこいつも生かしておくと・・・
みたいな考えがあったのかな?
427日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 23:13:02 ID:dDsyYGXh
佐藤継信・忠信兄弟のお母さんの遺体は、寺で生で見れるYO!
428日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 23:15:23 ID:u4kVYRUJ
>427
ミイラってこと?
429日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 23:16:52 ID:4Zh8bZCF
>>426
幼少時代の経験。(右肩上がりの清盛と14歳の頼朝)
430日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 23:17:58 ID:dDsyYGXh
>>428
Yes!べっぴん
431中尊寺のみいらさん:2005/07/11(月) 23:19:56 ID:GSWI1VIT
ttp://stream.tanteifile.com/baka/yamaki/10.html

こんなんあったけどグロ注意
432日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 23:20:49 ID:rejAcvw8
399おまい気に入った!
笑いすぎて腹痛くなったよママン…
433日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 23:34:49 ID:D3rifuHl
>>431
秀衡レプリカミイラ以上に忠犬ハチ公の剥製に
涙腺刺激されまくり。
434日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 23:58:28 ID:1wB36/VS
このドラマって音楽もいい。
映像に合ってるっつーか。
435日曜8時の名無しさん:2005/07/11(月) 23:59:33 ID:Mrz/wGOc
>>416
平 幹二朗。
おっと、後白河法皇だったな・・w。
436日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 00:18:13 ID:2mLEIoXK
>435
平幹次朗さんは、ヒラって読むのはわかってるんですよね?
437日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 00:19:31 ID:2mLEIoXK
>436間違い
幹二朗だよね。
438日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 01:12:37 ID:r2J65pm0
中公文庫の
日本の年収歴史6と7が最適
439日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 01:15:34 ID:r2J65pm0
修正
中公文庫の 日本の歴史6と7が最適
440日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 01:16:00 ID:iR2U1BeW
やっぱ一の谷好きだ。
ビデオで何度も巻き返して見てしまう。
441日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 01:22:36 ID:33L0+Z0t
市の谷だけで20億だったんだろ。
442日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 01:25:56 ID:EjXOg6Wn
>>374
鵯越(ひよどりごえ)なんて地名、富山にないけど。
富山市の大学近くにあるのは、鵯島(ひよどりじま)と、ひよどり。
443日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 01:28:07 ID:YS9aaYAe
>>436
漢字で書けば、平氏・平家であることには変わらん。
444日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 01:45:39 ID:vANc8aJC
>>441
いやそんなに使うわけないし>ほとんどスタジオで撮影
そんなに使ったら1年もドラマできない
445日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 01:52:55 ID:OdqOcKjw
須磨区に住む者として言わせてくれ
何で敦盛の話飛ばすんだよ
まあ、重衝囚われの松出てきたのは良かったけど
敦盛の話の方が地元では有名なのに
446日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 01:59:53 ID:u4dE+JTX
>>445
あの一の谷は異次元空間の一の谷なんだよ。
その証拠に淡路島の影も形も見えなかった。
447日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 02:09:53 ID:FcCKD5Le
>445
関東人だけど禿同だよ。ふさわしい役者がいなかったのか。
448日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 02:14:25 ID:eK25ED9r
例えやるにしてもジャニタレだろ>敦盛
だったら無くてもいいよ。
449日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 02:25:33 ID:OdqOcKjw
ちなみに、今回の最後であった名所は
それぞれ
「戦の浜碑文」・・・JR須磨駅〜山陽須磨浦公園駅間の須磨海岸沿いの松林の中に立っている
「平重衡囚われの松跡」・・・山陽電鉄須磨寺駅改札真横
「須磨寺」・・・山陽電鉄須磨寺駅北に約500m
(須磨寺内)
「青葉の笛」・・・須磨寺宝物殿内
「弁慶の書」・・・須磨寺宝物殿内
「敦盛の首荒いの池(須磨寺の映像で映っていた池)」・・・須磨寺境内
「義経腰掛けの松」…敦盛の首荒いの池の後ろ
450日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 02:31:21 ID:FcCKD5Le
ジャニオタだったら、確かにいらね。
歌舞伎界、狂言の若手は、無理なのか?
那須与一でさえジャニだもんな。
一番ミスキャストは、静だと思うが。
451日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 02:37:37 ID:Gb/6c3pe
景時にしてみれば一の谷では源氏が苦戦してるように見せかけて
そのゴタゴタの間にこっそり三種の神器を奪還予定だったのに
義経が奪還より先に逆落としで一気に平家を蹴散らしてしまったために
三種の神器もろとも海へ持ち出し逃げられてしまったんだ説

452日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 02:41:13 ID:eK25ED9r
そう言えば・・教経=塚本高史って話はガセ?
ムック立ち読みしてきたんだが八艘飛びは阿部チャンが相手なんだろ。
知盛好きだけどちょっとアレだな。
453日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 02:49:43 ID:1KXHiXaz
知盛は、どっちかというと教経を止める役回りなのにな。

>>451
なんか、義経は三種の神器とか考えてないよね。
それを奪還するために、かつては兄弟とも思った人達と戦ってるわけだが。
「勝つ」ことに執着してしまっているというか…
それが義経の業で、天然なんだったら面白いんだけど。

別に平家皆殺しにしなくたって、とりあえず三種の神器が手に入ればいいんだよね。
義経理論だと、「平和な世の中にするには、平家がいなくなればいい」だが。
つか義経は、頼朝兄さんの嫁が平氏だとか知ってんのか?
454日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 03:35:41 ID:BlVPWt+r
今更ながら10日放送分のビデオを見たのだが
郎党達の戦い方に個性があって面白いのと、
音楽でドラクエ思い出した
「いせさぶろうは炎の矢を射った」「するがじろうは網をはなった」
455おぼろ月夜:2005/07/12(火) 04:51:59 ID:yW78tDiz
ここは「草燃える」スレじゃないのだが、と言われても話たくなってしまうな。
総集編見ると、松坂は二役だったが、最初に演じた茜というキャラはよく出てきた
が、後から演じた白拍子のキャラはほとんど出てこなかった。
ドラマストーリー見ると、後鳥羽上皇の側室になって鎌倉方と交渉したりたくさん
活躍するようだな。
「その頃、泰時は母に瓜二つという亀菊に会っていた。『あなたのお母さんと私が似てるって』
亀菊は嗜虐的に眼を光らせると、わざとのように、彼の目の前で男と戯れた。『そら、あんたのお母さん
が寝るところ見なさいよ』さすがの泰時も顔を歪めてその場から駆け去った。彼の背後に亀菊の嘲るような
笑い声が追いかけてて来るのだった」
なんて茜同様のエロな場面もあったようだ。
しかし、「義経」の手古奈って「草燃える」の茜亀菊みたいに、作品のキーパーソンでもないし、なんでわざわざ
出したのかな、と思ってしまう。
だいたい、「義経」にはわざわざ出した割りには、特別出演程度しか出ない、活躍しないキャラが多すぎるような気がする。
456日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 07:16:09 ID:MrtRQLV7
TBS系“21世紀版”「里見八犬伝」に滝沢秀明主演
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200507/gt2005071203.html

年末年始はタッキーの殺陣!
NHK「義経」12月最終回 正月TBS「里見八犬伝」主演
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jul/o20050711_30.htm

TBS正月ドラマ タッキー主演で八犬伝
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2005/07/12/02.html

タッキー、次は八犬伝目指すは「日本のロード・オブ・ザ・リング」
http://chuspo.chunichi.co.jp/00/hou/20050712/spon____hou_____003.shtml

タッキーがドラマ「里見八犬伝」主演
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-050712-0012.html
457日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 07:51:24 ID:a03OOxZp
いま思い出した。
黛パパはジャニの怨敵だったはずだが。
黛jr演出・ジャニ主演で大河ドラマやってるって凄いことだよな。
黛パパは草葉の陰で何を思ってるだろう…

458日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 08:22:20 ID:pFX2KMw0
>>457
>黛パパはジャニの怨敵だったはずだが。

詳細希望
459日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 08:42:44 ID:a03OOxZp
>>458
お袋から聞いた話しだよ。
その昔、黛パパが司会やってた日曜朝の番組(題名のない音楽界?)に、
当時、人気絶頂だったジャニ(フォーリーブスだったかな?)をゲストに呼んで、
1曲歌わせたあと、本人たちを横に立たせたまま
「こいつらのは音楽じゃない…etc」とボロクソに貶したんだって。
客席はクラシックファンばかりだから、黛の一言一言に皆大爆笑。
お袋はべつにジャニ好きじゃないけど、
「晒し者にされてて、観てて気の毒になった」って言ってた。

因みに、マスコミがサヨ一辺倒だった時代に
ウヨ言論を貫き通した漢でもあるな<黛パパ
460日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 08:47:34 ID:Gur4uEcn
7月クランクインで11月クランクアップって義経撮影ともろ被りじゃねーの?
461日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 09:17:02 ID:O8yq393b
被らないように当然やるだろ。
関係ない話は滝沢スレか時代劇板でやれ
462日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 09:19:54 ID:VV1rElEt
>>459
関係ないけど、昔、「草燃える」で売り出した滝田栄がNHKの
スペシャルドラマに主役抜擢されたとき、プロデューサーだが演出家
が、「滝田くんは下手なのがいいと思って選びました」なんて談話を
新聞でしていた。
 今と違ってその頃は、はっきり物言う奴が多かったんだろうね。

463日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 09:20:10 ID:2BIvbJj3
義高の斬首シーンがどうのじゃなく、
子供を殺すという残酷なストーリーをあえてやる必要ないと言いたいのだが。
源平合戦はそれよりも大事なシーンいっぱいあるのに
そっちを全部カットで、
なんで義仲やら義高だけ忠実にやるのか。

義仲だけでも5話使ったクセに、義仲遺族から金でも貰ってんじゃないのか?
464日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 09:21:21 ID:hDRbYcja
>>459
ひでぇなw>黛パパ
465日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 09:21:56 ID:hDRbYcja
>>463
確かに教経カットして義仲関連にこんだけ時間裂くってありえねぇよ
466日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 09:23:24 ID:zMCVlBe1
でも朝日新聞によれば、義仲後援会?からは賛否両論だったらしいけどな。
義仲が田舎モンに描かれすぎ!と抗議が来たらしい。
ま、それでも5週にも渡りしっかり描いてくれたから知名度は上がったというプラス意見もあるようだが。
467日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 09:24:25 ID:QfGDaL35
そういや来週の月曜サスペンスにも小池と小澤が共演しててワロタw
468日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 09:27:15 ID:Cilbfji6
やっぱ付き合ってんのかな
469日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 09:28:46 ID:SkL+rTLy
スレ違い
470日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 09:29:21 ID:NlCPBdRu
>>466
知名度はあがっただろうが、大河ヲタからしたら引っ張りすぎでウザかった>義仲
471日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 09:48:43 ID:r2J65pm0
黛敏郎の息子かあ!

クラシック音楽…創造的音楽
歌謡曲…非創造的音楽
だと
472日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 09:56:03 ID:rRBy6Y+S
>>463
史実に忠実というならば
義高逃亡→入間川ほとりで追いつかれてその場で殺害
という「吾妻鏡」記載の方が信憑性が高い。
わざわざ鎌倉につれて帰ってそこで処刑するのは
半分史実で半分創作といったところだろう。
473日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:05:19 ID:LAOs4p0k
395 ななしじゃにー sage New! 2005/07/12(火) 09:59:51 ID:XXvongVF
この時期に発表って果たして良かったのかな?
義経で滝を評価してくれた人も、
撮影二股でガッカリとか言い始めてるし。
義経に全力投球してると思ってもらった方が良かった。
474日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:06:45 ID:+A159RUi
滝沢アンチってほんと低脳だな・・・
475日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:07:30 ID:W1bYKgAN
小澤と小池が共演か。
大河の好演により、次々仕事が来るのはいい事だな。
滝沢にしろ、小澤にしろ、小池にしろ。
476日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:08:21 ID:c7hD4nqR
>>473
転載になんだが、別にガッカリしとらんよw
海老蔵は1ヶ月も公演やってたし。
義経をしっかり演じてくれれば、何の問題もない。
477日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:09:51 ID:fdscRHea
>>286です。
レスくれた人ありがとう。

>>289見て安心した。「九郎と義仲」を見逃してしまったので。
>>290は今のところ大丈夫。
>>292も大丈夫だった。
478日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:10:49 ID:CLceeIfE
このまま義経を頑張ってくれたら他で何しようがどーでもええ。
香取みたいにイメージ崩されるのはウンザリだが。

黛のオヤジがそんな有名な人だとは思わなかった。
今はそんなイケてるオヤジいないなぁ
479日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:11:33 ID:pFJeL/B7
ニンニンは酷すぎた(´・ω・`)
でも局長は好きだ!
480日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:12:58 ID:NxYYxudf
義高の斬首を残酷だから映すなというが、
残酷だからこそいいんじゃないか。
アホかお前ら。
ここで頼朝がブラックに変わらなきゃいつまで経っても腑抜けのままだ。
481日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:13:29 ID:tupwU8yE
大河は一ヶ月の撮影休みがあるけど、今年はいつくらいからなんだろう。
滝沢が中国ロケに行くらしいから、その辺か?

喜三太はじめ他ドラマに出る人達は、
休みも何もあったもんじゃないんだろうな。
482日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:14:09 ID:1Hi2RJe+
>>480
でも義高の件も、頼朝はブラックではなさそうだよ。
むしろ同情されるキャラになってる。
483日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:14:48 ID:3ajhcPRF
>>482
マジでか?!
484日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:15:10 ID:ZS8zJ9sX
>>481
例年7月か8月
485日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:16:13 ID:ihmsfydf
>>483
同情というか、そう判断しても仕方ないなと思わせる展開になる。
むしろ反対してる政子・義経が生ぬるく見えるかも。

金子は頼朝マンセーだから

486日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:18:28 ID:a8vPy51O
エーーーーーーーーーーーーーーーーーなんだかなぁ
487日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:19:06 ID:OL2sCScQ
頼朝ブラック化のチャンスだと思ったのにヌルポ
488日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:23:52 ID:rRBy6Y+S
いやいや、
金子の精一杯の努力として評価してあげよう。

ヌルイといえば
鹿ケ谷の拷問処刑シーンスルー
紙芝居の倶利伽羅峠
捕虜は誰一人一度も縄で縛られていない
489日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:25:30 ID:abmhMrE9
まぁ、元々頼朝の義高への仕打ちは冷酷ではあるが非情ではないんだよな。
自分が反旗を翻したから義高も・・・と思うのは当然だと思うし。
490日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:26:42 ID:tC14gky0
>>489
でもそれって勝手な思い込みでは?
義高が反逆するかなんて分からないんだし、自分がそうだからと決め付けて殺すってのは。

むしろ人質だからと素直に殺してくれるほうがいい。
言い訳がましくてしゃーない>頼朝
491日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:28:54 ID:rRBy6Y+S
おぼろ月夜さんではないが昔の大河話
昔の大河は「善人悪人」という区別はできないけれど
「人間の業」というものが深く描かれていた気がする。
「草燃える」も誰が善人悪人と言い切れなかったが
それぞれに魅力があり感情移入できた。

もともと歴史上の人間を善悪に分けるということ自体がナンセンス。
しかし、善悪に分けて描かなければ各人物の魅力が出ない
というのであれば
設定、脚本、役者、視聴者のどれかが何かかけているということであろう。
492日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:29:54 ID:rRBy6Y+S
>>490
本人にその気がなくても担ぎ上げる勢力があれば
旗頭にされちゃうんだよね
この時代は
頼朝自体がそういう面もあったし。
493日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:29:54 ID:p/S0sS2b
今回の頼朝は悪人には描かないらしいから仕方ない
冷酷頼朝は諦めよ
494日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:30:29 ID:vwFdB/x9
悪人とヌルポは違うんだがな・・
495日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:31:53 ID:TrFLOUCD
>本人にその気がなくても担ぎ上げる勢力があれば

政子が義経に脅威を感じたのはこの部分だな
義経の人を惹きつける魅力に、周囲が担ぎ上げると思ってる
496日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:33:34 ID:x5o35Z6M
>>495
今は頼朝もそう思ってる
497日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:34:33 ID:BIx9Uq+U
今回の義経はあくまでも兄のためであって、兄の上に立とうとは思ってもいないけどな。
それは行家が「一緒に旗揚げしよう」と言った時に
「鎌倉殿の家来にて充分!」と言いきっ取るし。
498日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:37:25 ID:5yZPTQ1r
>>497
そこで周りの人間なわけですよ
499日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:39:38 ID:XqFVb8rG
>>494
そうなんだよ。
別に頼朝を悪人に描けとも冷酷に書けとも言ってないんだが、
義経に対して甘々とか、頼朝の意志を誰かに言われたからとか、仕方なくとかヌルポに描くのはいただけない。
馬引きの時に一番感じた。
500日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:41:31 ID:UMbsB90j
宗盛がやたら法皇を信じてるのは
法皇が自分の父親と思っていた伏線があったからか。
ここきて初めて気づいた。
ただの騙されやすいオッサンだと思ってたw
501日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:43:09 ID:JBVUiVWq
宗盛は愛すべきアホォ
502日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 10:47:47 ID:wbj/SWTv
遅ればせながら今見た。

好評の義経の立ち回り、確かに迫力あり、義経の敏捷さがよく出ていた。
重衡と義経の一騎打ちを見たかった気もするが、
弁慶を目立たせるには仕方ないのか。

印象に残ったのは船上から見つめる宗盛の憔悴顔。
法皇を信じてただけに裏切られたショックは悲しみを通り越して放心状態なんだな。
鶴見うまいと思った

3つの合戦とも見ごたえある合戦シーンで満足している
503日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 11:01:35 ID:wVMrKXg0
>>500
そっか、その伏線があったか。
それをすっかり忘れてたから、宗盛がなんであそこまで法皇を信用するのか
不思議に思ってたよ。船上であんなに放心状態なのも、それを思えば納得。
504日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 11:06:14 ID:KnkiPSv4
ここで頼朝がブラック化して、義高処刑を諌める政子に
「そなたならむしろ討てと申すと思ったのだがな」と返して
亀の前の家が燃えるシーンがフラッシュバックしてきたら
ネ申と思った。
505日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 11:08:58 ID:oTkzt9Vu
>>502
義経と重衡の一騎打ち見たかったよなぁ・・・
お互い誰かも分からず対決、
その後に名乗りあって・・・・の方が感動的だった
506日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 11:20:09 ID:KIiFu35g
義経と重衡は来週に期待する
507日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 11:33:51 ID:1vd8272v
重衡の烏帽子姿って始めてだ!と思ったら、
今まで置物で気づかなかっただけなのね
508日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 11:41:44 ID:wsQxlBX7
頼朝は義高を頃隙なんて全然なかったのにその自分を裏切って逃げ出したりするから
頼朝の怒りを買って殺されてしまうんでないの?
疑心暗鬼で人を信じることが出来ない頼朝だから。
509日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 11:49:05 ID:oytfLkb0
頼朝の命令が下って(殺せ)その事を知った女官達が大姫に告げ口をし、
義高を密かに逃がす・・・とある読んだ本には書いてあった。

頼朝は信用出来る人物は、とことん信用しているよ。
510日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 11:57:53 ID:2FlVASlv
人を信じるから裏切られるっていうテーマを体現してるのは宗盛だな
義経も純粋で人を信じるという話だから、信じて裏切られまくる話かと
思ったら、義経は完璧超人で、誰からも騙されないからな
三草山に平家がいることを指摘したのは天才というより、超能力者
だったな。
511日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 12:07:54 ID:oytfLkb0
戦の勘というやつ?
こっちの道より、あっちの道の方が空いてる
と言って当てる奴みたい?
512日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 12:16:44 ID:2FlVASlv
「あっちのほうで人の匂いがするんです」とかちゃんと根拠は
示してほしかった。

513日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 12:18:04 ID:2FlVASlv
そしたら「さっすが義経、野生育ちだけあって動物並の嗅覚!」とか
納得したのに。
514日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 12:19:24 ID:oytfLkb0
暗闇でも視力が良いみたいだから何か見えたのかしら?
鳥がざわついてたとか?
515日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 12:24:37 ID:oytfLkb0
>>512
>>513
そのエピ面白いですねw
「人の殺気の気配が漂ってまいりまするぅ・・・」みたいな?
516日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 12:38:32 ID:Bv+8nX+G
あの三草山のシーン、
義経を超人に見せたいだけのためのシーンぽくて
村の民家に火をつけるまえに許可取ったありえないシーンと
同じく、捏造いらなかった。

>>515
目を閉じて鼻をクンクンさせ、
「あそこに平家軍がいる!」というだけでもよかった。
517日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 12:45:15 ID:oytfLkb0
現実味を出すなら武器(ヤリの先)が僅かに「キラ〜ン☆」と光ったのを見て
「あそこに平家軍がいるやもしれませぬ」でもよかったw
518日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 12:46:27 ID:D9SmOOiN
鷲が飛んでたから人の気配を感じたのでは?

>>516
三草山の夜討ちは、義経が突拍子もない発想の持ち主といういい伏線になったと思うが
519日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 12:47:21 ID:z2kv24/8
皆バカだなぁ。

そ れ が 天 狗 修 行

なのですよ。
義経が普通の人間と違うことを言わねば美輪の苦労も水の泡
520日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 12:48:24 ID:Xq2jTjlh
五条で消えたり、屋根に飛び乗ったり、人間技じゃないのは分かってるから
あのシーンも別に何とも思わんかった
521日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 12:49:14 ID:aSrsXgHy
天狗がどうのじゃなく「義経の勘の鋭さ」を描いたシーンかとw
義経自信「なんとなく」といっとるし。
522日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 12:49:41 ID:RkJXDYDh
八艘飛ぶしなw
523日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 12:50:07 ID:Bv+8nX+G
>>518
今でもいるけど、あのあたりは猪がいっぱいいたんだよね。
はじめてに近いはずの場所を見分けるのに鷲だけじゃあリアリティがない。
524日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 12:51:09 ID:1tqmKhmY
>>510
おいおい義経が騙されるのはこれからだろw
それも一番信じてた兄貴に。
今はまだ人を信じてる段階。
525日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 12:52:00 ID:xZ6tLG0d
義経を人間と思っちゃいかん。
天狗。
526日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 12:52:12 ID:Bv+8nX+G
>>521
山勘って意味なら、偶然当たっただけだし。義経が電波っぽい。
527日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 12:52:29 ID:KnkiPSv4
あんまり説明描写に時間費やすと合戦の時間がますます減るから
あんなもんでいい。
うつぼと静のシーンカットすればいいのはもちろんだけどさ。
各方面の事情でそれが許されないんだろう。
528日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 12:57:35 ID:Bv+8nX+G
>>527
じゃああの予言のシーン自体いらなかったじゃん。
529日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 13:11:28 ID:SaiZA2hr
普通にいると思うが。
義経の天才的勘を出す演出だろ?
いきなり一の谷で天才的なことやるより、勘の鋭さ、三草山での戦略など伏線しといて正解
530日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 13:12:10 ID:DWN4pPU4
>>526
ほんとバカだなぁ。義経は電波だから面白いんじゃないか。
531日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 13:17:06 ID:25JpN1dt
ところで、飛んでいたのはとんびだと思ったんだが
532日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 13:18:05 ID:cNAhQGXE
一の谷の崖くだりのどこが天才なんだかさっぱりわからないんだけど。
ちゃんと降りられた馬と家来の技術がすごかっただけやん。
普通の技術なら無理だからこれまでやらなかっただけやん。
しかも鹿と人間が乗ってる馬を同類に扱うってアホかと。
義経の脳内自体は低能で名高い義円の無鉄砲さと同じなだけだと思う。
あ、電波だっけ。史実では後白河法皇と範頼のおかげで勝っただけだ
もんね。
533日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 13:20:47 ID:cNAhQGXE
今回も崖上では70旗だったみたいだけど、崖下に降りてこられたのは
10旗くらいだったもんね。
534日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 13:27:11 ID:0rNwd1Av
>>531
うんトンビ
535日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 13:27:52 ID:HnGEaaKn
>>532
それはない
536日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 13:29:20 ID:KnkiPSv4
義経「あのあたりに荒らしの気配がござる。ここはスルーが得策と存ずる。」
景季「うっかり相手をすればぬるぽな目に遭うところでござった。」
537日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 13:31:14 ID:SgPMtrpL
>>536
ワロスw
538日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 13:35:51 ID:EKgWOF10
ムックに書いてあったんだけど、
以前オープニングの影絵の十二単の女性が
常盤じゃないかって話題になってたけど、ムックによると、
清盛の母の祇園女御がモデルなんだってね。
やっぱ主役は清盛だなw
539日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 13:41:24 ID:hrWaageA
なぜそうなるのかサパーリ
540日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 13:41:43 ID:wCZqVosR
影薄かったな・・・清盛・・・
541日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 13:42:43 ID:b+KD37be
清盛死んでからの方が俄然面白い。
平家が置物状態からやっと脱出して、個性出てきた。

こんな事ならもっと早く清盛死んでれば良かった
542日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 13:43:09 ID:MPPIlvCU
いきなり知盛とかセリフ増えて頭角現してきたもんなw
543日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 13:43:29 ID:nXNA29Ch
清盛は死んでも反応薄かった
544日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 13:44:53 ID:iHrqz/H+
>>541
同意。平家滅亡間際になって平家勢が急にキャラ立ちするなら
もっと早くからキャラ立ちさせてやって欲しかったよ。
清盛死ぬまでは、清盛と時子(かろうじて宗盛)ばっかで他は置物だった
545日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 13:45:39 ID:zb7ZNqc6
ログにもあるが
重衡の烏帽子姿なんて以前からバンバン流れてたはずだが
来週が始めての気するのは存在なかったんだろうな
546日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 13:46:25 ID:3CWhb1Qm
>>545
響鬼さん、今までほとんど台詞らしい台詞がなかったし・・・。
547日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 13:46:34 ID:IlwuiV14
清盛死んだ翌週からいきなりセリフが増えた平家勢
やっぱ清盛がガンだったんだな
548日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 13:47:31 ID:PSHnulwy
清盛の話題がこんなに出ること自体、始まって以来かも知れないw
549日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 13:50:47 ID:IBd/4d0g
法皇のあの歌は何?
550日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 14:00:13 ID:AgUZmyeM
法皇の趣味
551日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 14:01:20 ID:OEA/vak+
>>549
とても有名な歌です。
552日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 14:06:35 ID:/UV7rFil
法皇、最初は面白かったが、今は出るとウザイ
平がクドすぎる
553日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 14:09:00 ID:t6O2S82D
NHKには静不要と出しときました
ついでに見所をいつも最後にチョロ出しも止めてくれるようにと出した
554日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 14:11:55 ID:j4suB6is
静よりうつぼのが不要なんだが
555日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 14:13:57 ID:041xYv5J
静は誰が演じていようが「不要」ってのはドラマとして無理があると思う。
オリキャラ不要というならまだしも。
556日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 14:15:29 ID:6Y/fuELR
>>553
静は義経が逃亡生活を送っている時には必要かと。
静不要ならうつぼはもっと(ry
557日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 14:16:12 ID:jUXh/izp
久しぶりに大河スレ来たけどみんな良く勉強してますね
としまつの頃なんて平気でマンガをソースに語ってた
香具師多かった
558日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 14:17:22 ID:t6O2S82D
誰もがわかる静だからこそ違い過ぎると見たくない
自黒の静なんてなんで?偉そうなのも納得いかない
559日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 14:19:50 ID:KIiFu35g
,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < タッキーかっこいいぜ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'     
        ` 、_ /::: `山':::::    /      
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐' フゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
560日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 14:20:37 ID:R3ey2vIf
茶噴出したじゃねーかw
561日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 14:24:26 ID:TLaedkeY
HGw
562日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 14:34:04 ID:/CD1llI5
どうみても静よりうつぼのほうが義経を思ってるように見えるし、
義経もうつぼのほうが思ってるように見える。
史実を考えなければどうみても義経とうつぼの図式もあり?と思わせる。
静御前にもっと"思い"を表現して欲しい
そうすれば>553のようなことはなくなると思うけど...最後まで無理なのかな??
563日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 14:46:32 ID:W9AOfKWP
一の谷の忠度とか直実が全然描かれてなくてガックリ。
せめて知章と知盛のエピソードは入れてほしかった。
平家物語で義経が案内役切り捨てるのも非情な一面がみられて
よかったんだけど、やっぱり無理かな。
564日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 14:55:42 ID:XZc52Dz1
確かに静の役は必要だが石原の静は必要ない
今から代役は無理
なのでなるべく出演シーン少なくが希望。
常盤みたいに品のある女姓なら義経も見応えあるのに静は今回一番の失点
565日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 15:01:17 ID:03gTxnbX
>>563
リアルにやったら、案内役を切り落とす義経、村を村人ごと焼き殺し義経
でタイトル【義経非情なり】になった予感。頼朝のこと非難してる
場合じゃないだろ、義経。
566日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 15:02:50 ID:riO22AzY
>>564
デモ吹き替え&舞映さないなら静やってる意味ないし。
567日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 15:10:42 ID:31cwwm0k
後半の見所のひとつ静との悲恋
しかし色気も母性もない幼稚な静、その上ヒロインは誰?無意味なうつぼ登場
本当にこの大河の失点だよ
568日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 15:13:24 ID:t6O2S82D
大河へのご意見 http://www.nhk.or.jp/plaza/mail_program/taiga.html


ジャンジャンメールしようよ
569日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 15:36:53 ID:pTMZjBI4
教経がまだ出てないね。
屋島の合戦とかどうするんだろ・・・?
570日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 15:47:12 ID:tBsI9iEj
>>958に関連して
義経「私の非情はきれいな非情、兄上の非情は冷酷な非情」

というのかと思ったら、来週頼朝が「私の非情は情」っていうらしい。
どっちもどっちだな。この兄弟。
571訂正:2005/07/12(火) 15:50:27 ID:tBsI9iEj
>>565に関連して
義経「私の非情はきれいな非情、兄上の非情は冷酷な非情」

というのかと思ったら、来週頼朝が「私の非情は情」っていうらしい。
どっちもどっちだな。この兄弟。
572日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 16:20:19 ID:DJHN9e42
age
573名無しより愛をこめて:2005/07/12(火) 16:27:40 ID:djyt3XlF
>>731
アカネタカに決まっておろう。
574日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 16:52:11 ID:EkLXw0z6
>>569
継信を射るのは資盛になるみたいだよ
575日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 16:57:29 ID:VSeh6JmT
今さらだが「明子」って、あてずっぽうにつけた名前だったのかw
576日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 17:29:43 ID:6rC15XYr
また見てもいないのに先走って叩いてる馬鹿がいるな>>570-571
577おぼろ月夜:2005/07/12(火) 18:18:53 ID:u+crCRyO
昨夜から書いている「草燃える」の大河ドラマストーリーねた。ロケ日記も
中にあったので、少し書いてみる。

十月五日(木) 若松海岸を壇ノ浦に見立てて撮影開始。曇天が幸いして対岸の
沼津工業地帯が見えない。(略)源平武者に扮する若駒会も泳ぎは達者だが、思い
鎧を着けていると勝手が違う。(略)十三時、国広さん入る。(略)東京からのヘリコプター
は、悪天候のため箱根を越す事ができず、明日に望みをつなぐ。
十月六日(金) (前略)午後からは、水中カメラを使って、平家の武将、女官たちの入水シーンを
撮る。女官は東京ダイバーズのお嬢さんたちだが、いつもの水着と違って、十二単ともなると上手く沈めない。
着物に浮力があってすそや袂がめくりあがってしまう。(略)

「配役宝典」の「草燃える」キャスト表にない、配役発見。

壇ノ浦に飛び込む平家の女官 東京ダイバーズ
↑のよりんはこれ入れたら?w
あと、制作スタッフに諏訪部章夫氏がいたんだな。「草燃える」の頃から自分も
大河のプロデューサーになったら、源平ものやってみたい、なんて思っていたのかな?
578日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 18:24:06 ID:ItgsRhVW
あれは東京ダイバーズだったのか…!
つか、プールじゃなくて海に沈んだのを水中カメラで撮ってたのか。

プールだと思っててごめんよ<ダイバーズ
579日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 18:32:31 ID:316VuHi1
ウラディミール・アシュケナージ
あんた最高だよ
580日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 18:37:49 ID:ItgsRhVW
アシュケナージはもう結構年だよね。
20年ぐらい前にはすでに巨匠だったから。
581おぼろ月夜:2005/07/12(火) 19:02:43 ID:EzhSajEJ
まだ「草燃える」ドラマストーリーねたを続けよう。この本はあらすじや
配役を紹介するだけでなく、作品の時代の風俗なども解説しているのがいい。
155ページでは乳母について解説している。
この時代、乳母と言えばたんに実母に代わって乳を与える女ということを意味
しない。乳母とその養い君は実母よりむしろ親密であり、権力の消長に重大なかかわり
をもっていた。
乳母は生まれてすぐの嬰児を実母から引き取り、つきっきりで養育にあたる。乳を与えない
乳母もあるぐらいで、養育に関する全責任を負うのである。この場合、その夫も子供も総力
をあげて養君に奉仕するから、その一家と養君の主従関係は、単なる男の臣下との間に生じないほど
の一体感が生まれるのである。

「草燃える」では頼家や実朝の乳母との結びつきが濃厚に描かれた為こんな解説が付いたのだろう。
しかし、漏れが何回か指摘してきたように、義経もこんな感じで乳母とその一族との結びつきが強かった
はずである。「義経」のドラマのような絶世の美女の母常盤とかわいい牛若丸の母子愛はドラマチックで絵に
なるが、フィクションだと言わざるおえない。又義経の最初の家来は弁慶でも喜三太でもなく乳母の子あたりが
有力なのかも知れない。乳母の子で義経の奥州くだりに付いてきた者が最初の家来では。伊勢三郎は実際は山賊でなく
正規の武士だったようだ。義経が奥州落ちの際伊勢の屋敷に寄ってそのまま付いてきたという話もある。また物語で義経に
「あなたは本当は源義朝の子で・・・」なんて教えている役割が多い、鎌田。ひょっとしてここいら辺の身内が義経の乳母だったのか?
582日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 19:26:49 ID:YgjGRAkw
57 名乗る程の者ではござらん New! 2005/07/12(火) 18:30:14 ID:R5Zd7wvO
あんな手の先だけでやってる腰の入ってない殺陣、話にならん。

61 名乗る程の者ではござらん sage New! 2005/07/12(火) 18:41:09 ID:???
高橋英樹とかマツケンの殺陣見ろよって感じ。
ちゃんと腰で斬ってるじゃん。

ぴょんぴょん飛んでるだけで、刀の重量感もないし、
斬るときにも腕だけでちょんちょんやってるだけだったよ。<滝沢

63 名乗る程の者ではござらん sage New! 2005/07/12(火) 18:45:18 ID:???
義経スレではマツケンより滝沢のほうが上手いと評判です。

67 名乗る程の者ではござらん sage New! 2005/07/12(火) 18:47:47 ID:???
>>63
殺陣のたの字もわからん素人のうわごとだろ。

79 名乗る程の者ではござらん sage New! 2005/07/12(火) 19:01:17 ID:???
>>74
じゃあ、滝沢タイプの殺陣の達人の名前、挙げてみ。

そんなジャンルがあるんならな。
583おぼろ月夜:2005/07/12(火) 19:34:52 ID:8D8IdjmB
思えば源頼朝の乳母からだいたい義経の乳母から推理できるかも。
源頼朝の母は熱田神宮の娘。そのイメージだけで考えると、神宮がらみの
人かな、と思える。神宮に仕える人の女房とか。
しかし、現実は、小山・比企・山内の奥さんで、みんな源氏の配下の豪族の
奥さんたちだ。ここから、頼朝の乳母を決めたのは、父の義朝であり、乳母の
決定権は父方にあったと見る。義経の乳母も常盤じゃなく源義朝が決めたやはり、
源氏の配下の豪族の奥さん。となると、やはり色んな物語を信じれば鎌田氏かな。
鎌田兄弟と佐藤兄弟の4人が義経の四天王だった、って唱える人もいるが。
確か鎌田兄弟二人は一の谷で討ち死したのでは。しかし、この二人も「義経」では
スルーだなw鎌田兄弟は逸話がないので、義経ものではほとんど出てこない。でも、
もし漏れの推理どおりなら、二人こそ義経の最高の相談相手、兄弟みたいなものだったかも。
584日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 19:41:59 ID:vvanehUR
>>582

93 :名乗る程の者ではござらん :2005/07/12(火) 19:12:20 ID:???
ホント、時代劇板の連中は偏屈揃いだな。


94 :名乗る程の者ではござらん :2005/07/12(火) 19:12:28 ID:???
時代劇板とドラマ板の温度差にワロス
ここは頭のかたい奴が多いな


95 :名乗る程の者ではござらん :2005/07/12(火) 19:24:09 ID:???
残りの犬士にそれこそ真田とかナベケンでも出さないと
納得いないんだろ。
ここの頭の固い連中は。


96 :名乗る程の者ではござらん :2005/07/12(火) 19:27:37 ID:???
時代劇板は石頭な年寄りが多いからなw
585日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 19:59:27 ID:UGQUNbme
タッキーの殺陣は結構上手いとは思う。
少なくとも暴れん坊始めた頃のマツケンよりは上手いよ。
でも時代劇役者25年の芸歴のベテランと、一年のタッキーを
比較するのはどうかと思う。
586日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 20:13:32 ID:KCPjAICY
若手同士で比べるならまだしもな。
587日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 20:50:03 ID:xp3HbxTJ
キャリアも何十年も差があるし普通ベテランと若手比べないよな
あっちは何ムキになってるんだか
588日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 20:52:05 ID:wEx7bRCd
なんでここで話すんだよ
589日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:06:38 ID:R2f8zCup

おいおい時代劇ヲタでも吠えてんのは一人だよ
全員こんなんと思わないでくれよ
590日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:10:01 ID:zAkkUkLW
どうせ転載すんならまともな時代劇ヲタの転載もしろや

74 :名乗る程の者ではござらん :2005/07/12(火) 18:57:49 ID:???
本当に時代劇ヲタなら、松平や高橋がやってる部類の殺陣と、
身軽さ重視の義経の殺陣を比較する馬鹿はいないと思うが。
義経にあんなどっしり腰据えた殺陣は望んでない

77 :名乗る程の者ではござらん :2005/07/12(火) 18:59:47 ID:???
時代劇ヲタだからこそ、殺陣にもいろんな種類がある事分かりそうなもんだが
591日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:10:34 ID:Hd9btDrv
>>582
こいつ、ここで吠えてた奴と同じ奴じゃんww
592日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:12:01 ID:TPiMb+gP
役者云々もそうだが、
30キロの鎧つけてる殺陣と、着物だけの殺陣を比較するようなバカは
時代劇ヲタにはいない。

それ以前に、義経に求められてる殺陣と、将軍に求められてる殺陣は違うだろ。
そんなこともわからんような奴が時代劇ヲタを名乗るなと言いたい。
593日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:13:18 ID:MbJTXfxA
ブログとかでも義経の殺陣は大好評だ。
偏屈な奴はほっとけ。
594日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:14:34 ID:WTzLEUGd
身軽さが売りの義経が、あんな腰どっしり落とした剣裁きなんてして欲しくないぞ?
身軽にバッサバッサと切り倒す今回の義経の殺陣で大満足。

めちゃくちゃ早かったし。あれでこそ義経。
595日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:15:58 ID:pFJeL/B7
向こうはIDでないからな
596日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:17:15 ID:6G0khN3r
そんな事より、さっき義経と巴が共演してた!
面白かった
597日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:18:19 ID:UMbsB90j
滝沢の殺陣、上手いと思ったよ。
これでも何十年も時代劇見てきてるが。

最近の若手であれだけ出来る役者はそうはいない。
このまま時代劇スターになって欲しいと思う。
598日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:19:00 ID:wEx7bRCd
次回こそは20%に戻るか
599日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:20:42 ID:Ux1K7ZUJ
前から思ってたが、時代劇ヲタだの史実厨ってのは

な ん で い つ も 偉 そ う な ん だ?

ここにいる連中を馬鹿扱いして、ここの感想すら馬鹿扱い。
お前らの方が偏屈でつまらん人間だっつーの。
大河を見てるのは、ここにいる奴らよりももっと時代劇に疎い一般人が見てるというのに。
600日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:21:30 ID:0ABjcnXA
>>599
そうそう。すぐ小馬鹿にすんだよな。腹立ってくる
601日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:22:02 ID:wEx7bRCd
逃げた数パーセントの人達が時代劇ヲタなのか?
602日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:22:37 ID:dh9LNsVv
>高橋英樹とかマツケンの殺陣見ろよって感じ。

こいつホントに時代劇ヲタか?!
高橋と松平は、時代劇役者の中でも殺陣がヘタクソな分類なんだが・・・
603日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:24:04 ID:P/W8rrjc
>>602
だから自称時代劇ヲタなんだろ。 
まともな時代劇ヲタなら悪いが殺陣が上手い役者としてその二人はあげない。

高橋のは殺陣じゃなく舞。
桃太郎の場合はあれでいいから別に文句はないが。上手いとは違う。
マツケンもしかり。
604日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:24:50 ID:y0pyUecp
高橋は斬った後の顔がいいから上手く見えるだけなんだよなw
605日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:26:49 ID:MLDRDaEZ

滝沢が褒められてるのは、あの重たい鎧を着てあれだけ素早く動いてる事に対してだろ?
剣裁きも良かったし。
将軍や桃太郎と比較することすらおかしい。
606日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:28:42 ID:NgDBakYk
>>602
だよなぁw その発言だけで時代劇ヲタじゃないのは一目瞭然だ。

いや俺も高橋やマツケンの殺陣は好きだがな。
スカッ!とするし。
でも上手い役者としてあげるならもっといるだろw
607日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:29:41 ID:ClWuBDHd
よく知らないけど真田広之とかって上手いの?
ブログとか見てると、タッキーを「ポスト真田広之」って書いてる人多かったけど。

608日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:30:26 ID:SXHxARmv
義経こそ舞っぽくくるかと思ったけど(五条みたいに)、
今回は力強い感じで来たね。
609日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:30:51 ID:X76cvsdW
>>596
浴衣姿で並んだとき、結構お似合いカモ…と思った。
610日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:31:53 ID:tBJH/kMx
時代劇好きに”自称”や”まともな”・・と無理矢理分類する方が
おかしいと思うけど。どうして役者の殺陣の優劣を付けたがるのか、
それが理解できない。

タッキーの機敏な殺陣は義経らしくて良い。大河でここまで魅せた
のはある意味革新的。
マツケンさんや英樹さんの殺陣は、勧善懲悪ヒーロー物の殺陣として
楽しめればそれでいいんじゃないか?
611日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:32:00 ID:/cJTOTjC
>>607
うーん真田は殺陣というよりアクションスターだったからなぁ。
そういう意味では若き日の真田は滝沢に近いかも。
今は演技で魅せる名優になったけどねぇ

612日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:33:37 ID:TQ8QpQLT
真田はいいぞ。
613日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:34:21 ID:JQrOGu2G
>>602
やはり錦之助ぐらいは挙げてくれんとな。
614日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:35:13 ID:W1vxx2Za
昔の真田はアクションと甘いルックスが売りで演技は二の次だった。
今は変わったけど。
615日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:36:14 ID:5tAY4DYW
真田はたそがれ清兵衛の殺陣がすげえと思った。
616日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:37:20 ID:lrszFxdD
真田はトップクラスだよね。
でもポスト真田と言われるのは、ふたりとも小柄だからじゃないかな。
殺陣って身長によって見せ方が違ってくるからね。
617日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:39:09 ID:IQvK2GTV
>>607
真田も滝沢みたいに俊敏でキレのいい殺陣が得意だった
力技ではなく。
だからポスト真田といわれるのかもな。
618日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:40:06 ID:+A159RUi
確かに大きな殺陣というより、敏捷さが売りだったね>真田
619日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:41:27 ID:w3RN3O/v
当時は真田がこんないい役者になるとは思ってなかったw
アクションはすげーと思ったが。
620日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:43:08 ID:onqiRJpm

久々に若手で出来る奴キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!! って印象だったよ>滝沢

時代劇も気づけばおっさんだらけになっちまったからな(´・ω・`)
621日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:44:54 ID:8SGr+ZfU
>>620
時代劇好きとしては悲しいよなぁ。
暴れん坊も終わってしまったし、桃太郎は遠の昔に終わったし。
村上とか中堅は頑張ってるが若手がいないから衰退する一方だ。
622日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:45:52 ID:+xCPuT2d
中堅俳優ではまだまだいるよね>時代劇俳優
中井とか村上とか(・∀・)イイ!
最近は渡部も(・∀・)イイ! かな。
623日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:46:31 ID:idQbmj+P
やっぱ時代劇好きには真田は貴重なんだな
624日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:47:25 ID:RX69iwbY
プルーンは現代劇だとイマイチだが、時代劇は貫禄あっていいね
顔が時代劇顔なのかな。
現代劇だとちょっと地味だ。
625日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:48:43 ID:tBJH/kMx
でもタッキーには”時代劇専門”ではなく、それこそ真田さんのように
”時代劇”も出来る”本格的”役者になって欲しい。

せっかく発掘した宝なんだから、NHKもジャニーズも大切に育てて
欲しいよ。
626日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:48:51 ID:PkxWBEft
>>619
当時は真田なんてアクションできなくなったら消えるんだろうなと思ってたが
今じゃ味ある俳優になったからな。
たそがれ清兵衛の殺陣なんて未だにすげーよ。
627日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:50:22 ID:O9RDPDfO
錦之助も真田もどっちも殺陣は凄いが、まったく違う分野だな
628日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:51:14 ID:lrszFxdD
真田や中井、佐藤浩市、渡辺謙、ここらあたりが
撮影所で殺陣を習った最後の世代だと、どっかで読んだ。
滝沢以外にも、技術を継承できる若手が次々と出てきてほしいぞ。
629日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:51:34 ID:S4+J5OWx
>>624
そうそう。
プルーンは現代劇だとなんか情けないんだが、
時代劇だと信玄も武蔵も義経もいい演技すんだよ!
630日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:52:58 ID:SulDAsH5
>>628
その4人は貴重だな。
631日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:53:37 ID:s4Ebdrym
>時代劇も気づけばおっさんだらけになっちまったからな(´・ω・`)

ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
632日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:55:36 ID:MRNKXLj6
時代劇というとオッサンのイメージあったけど
それを崩したのが真田だった。
滝沢にも期待する。
633日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:56:17 ID:FxNmt/ks
田村の眠り狂四郎も好きだったが、殺陣はうまくなかったなw
634日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:57:00 ID:y7i+/iFY
>真田や中井、佐藤浩市、渡辺謙

おぉ!まさに四天王
635日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:57:49 ID:lrszFxdD
たまに若手俳優のインタビューを読むと、
時代劇やりたいって言ってる人も何人かいるんだけどな。
「オフに殺陣を習いたい」とかな。でも機会が少ないからなあ。
636日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:58:04 ID:tDmZRhwF
懐かしい話してますね(・∀・)
637日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 22:58:28 ID:yjF366/a
時代劇全般と言ってる訳でなし、現大河出演者として
高橋・松平の名が挙がるのは至極普通じゃねーの?
滝ヲタは何がそんなに悔しいの?
638日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:00:09 ID:XaV0hhRB
>>637
???
639日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:00:37 ID:sTZFQ57a
滝沢は太刀筋がいいよ。
いくら稽古してもできないヤツっているんだよね。
(三田村の殺陣、覚えてるヤツいる?)
もって生まれた天性ってのに近いものがあると思う。
640日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:00:58 ID:g5ClndAq
なんで滝ヲタ?
641日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:01:17 ID:TC084xBQ
真田達が最期か・・
大河とか大型なものでもない限り、殺陣なんて稽古しないだろうしな。
若手登竜門にもそういう機関があればいいな。
642日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:03:21 ID:6p3kUJXB
確かにここ最近若手が時代劇に挑戦してきたが
上手いと思ったのは滝沢くらいだな。
あと組!のメイン以外。

若手にもっと出てきてもらわない限り、時代劇は衰退する。
643日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:03:59 ID:j6T9nDC2
景季はあずみを見る限り期待できない・・・
644日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:05:08 ID:2gl89kCN
殺陣っていくら稽古しても出来るやつと出来ないやつがいるんだと。
林が言ってた。
645日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:05:50 ID:sTZFQ57a
ヲタ決め厨キタ…
646日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:06:18 ID:6+QMcAcm
やっとこさ真田の到来なるか?!>滝沢
647日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:07:05 ID:2mLEIoXK
あずみで思い出したけど、上戸彩の殺陣はどうなん?
あんまり殺陣に明るくない私から観れば、上戸彩かっこいいと思ったよ。
648日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:07:23 ID:h6YRXcN/
真田のたそがれ清兵衛見てくれ。
未だに凄い、まじ凄い!
649日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:07:52 ID:ksvQWu+r
オダギリジョーの殺陣も悪くない。
650日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:09:00 ID:gNQJ48Ji
>あと組!のメイン以外。

そのメイン達がな・・・・とスレ違いか
651日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:09:47 ID:lrszFxdD
真田らの次の世代だと、上川隆也・堤真一あたりか。
でも彼らももう40歳に手が届く年齢だろ?
30代だと誰だろう。市川染五郎しか思い浮かばん。
滝沢は20代の救世主だな。
652日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:10:12 ID:WlgYKrIo
真田、中井、ナベケン、佐藤
この4人は今後時代劇を担っていく人物だと思う。
653日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:10:14 ID:sTZFQ57a
殺陣が良く見えるか、悪く見えるかは
太刀筋の問題が大きいと思う。
若山富三郎は凄いよ。真田も影響受けてるし。
654日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:11:49 ID:u/Ss8dAo
富さんは上手いね!
655日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:13:01 ID:BFOnCYDH
激しくスレ違いだが面白い話してるなw
656日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:15:59 ID:576EESa8
>>653
あと斬ってる最中や斬り終わった後のキメ顔なw

顔と言えば、スローで義経に斬られてる時の平家雑兵の顔がおかしすぎるw
657日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:16:40 ID:g5ClndAq
今回、頼朝の殺陣シーンがないのが残念
658日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:16:41 ID:lrszFxdD
そういえば、五足やった北村有起哉、彼も殺陣が上手いんだそうだ。
舞台演出家が「日舞やってるから腰が決まる」とほめていた。
大河では披露する機会がなくて残念だったな。
659日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:18:10 ID:uzDNZlFq
>>657
義経追い込む時も殺陣はないか>頼朝
義経vs頼朝とか見たいな
660日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:19:07 ID:uIGIov5/
奥州シーンで、義経と秀衡の手合わせをやってもらいたかった。
見ごたえある殺陣シーンになったと思う。
661日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:20:36 ID:sTZFQ57a
>>656
そうそう、いわゆる「残心」の構えっての?
顔ももちろん必要だけど、体もな。
662日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:37:13 ID:2mLEIoXK
桃太郎のキメ顔観ると、こっちの鼻の穴も膨らむ。w
663日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:43:25 ID:iTk8qcf0
>>656
あの雑兵、放送見たらショックだろうなw
664日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:45:08 ID:sTZFQ57a
>>662
ひとお〜っつ、人の生き血を…
665日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:49:53 ID:sTZFQ57a
訂正:人の世 生き血を
666日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:52:25 ID:sVCyUt3B
斬られ役は、いかにすごい顔を出来るかどうかが勝負じゃないのか?
あの雑兵は上手かったと思う。
667日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:56:26 ID:Vr+ub8Rs
たぶん滝沢の刀がマジ当たりして、痛かったんだと思う。
668日曜8時の名無しさん:2005/07/12(火) 23:59:13 ID:kluuPwoP
大友柳太朗、近衛十四郎、三船敏郎、中村錦之助、月形龍之介の名前を出せ!

若山富三郎、勝新太郎も凄かった…

渡辺謙、真田宏之も良いが、近衛十四郎が出ないんじゃ、たかが知れているぞ!

人斬りの三島由紀夫も凄かった…

滝沢は上手いぞ!期待大!

同世代では一番光るぞ!
669日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:01:09 ID:jwlS24dc
殺陣でいえば桃太郎は普通に上手いでしょう。
暴れん坊将軍はあまり上手いとは思わんが。
殺陣は見てるこっちが格好良いと思えばそれで良いのでは
とも思う。(顰蹙を覚悟であえて言う)
杉良太郎の殺陣が良いと思ってる人もいるだろうし。
(私はそうは思わんが)
型の綺麗な殺陣も良いし、太刀筋の素早い凄みのある殺陣も
良いんでは
旗本退屈男とか桃太郎の様な系統の殺陣もあれば座頭市
みたいな殺陣もあるということで。
670日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:21:42 ID:w3cCyQsm
>>668
挙げられた名前のなかじゃ、大友柳太朗と近衛十四郎は、
「殺陣が下手」って評価らしいね>時代劇通の間じゃ。
 俺はわかんないけど。

 滝沢は、運動神経はよさそうだが、いかんせん、
台詞と表情が素人以下。まずそこから鍛えなおせ、と
言いたい。
671日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:25:36 ID:mYBdBzwK
そうかなぁ。なかなかいいと思うけどねぇ
672日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:26:07 ID:YX4EVfYD
>>670
とりあえず殺陣が出来る若手が欲しいから、滝沢は貴重。
673日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:26:53 ID:e3+ABIEu
火矢討ちこむ時の表情(目)は良かった
674日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:27:26 ID:rPpbKFNS
>渡辺謙、真田宏之も良いが、近衛十四郎が出ないんじゃ、たかが知れているぞ!

さすがに近衛十四郎をリアルで見てる人はこの板では少ないと思われ。



殺陣は一朝一夕に身に付く物とは思われないので、昔から時代劇スターは
歌舞伎等の伝統芸能出身者が多かったということは周知の事実。
時代劇衰退の現在では、殺陣の経験のある若手俳優は皆無に近いと思われるので
これはどうしようもないこと。
芸の蓄積がないので、誰もが「付け焼刃」の域を出ないのは仕方のないこと。
675日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:27:58 ID:RFkSZzCE
勝新てやっぱり時代劇役者としては凄かったんですか。
日曜の夕方、勝新の息子と娘をTVで見てしまい軽くショック受けたんで…
息子が勝新にそっくりで尚更…
勝新は時代に取り残される前に早死して、ある意味良かったのかなと
複雑な気持ちになった。
チョメチョメみたいに哀れな老後は似合わないしねえ。
676日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:27:59 ID:vw4z+nkW
確かに真田以来「おぉ!」ってのがいないからちょっと期待してる>滝沢
677日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:31:17 ID:fEZCEe66
久々に中身のある会話してんなお前ら。
真田・中井・佐藤・渡辺はきちんと殺陣を習った最期の役者達だ。
それ以降まともなのは出てきていない。

滝沢、オダギリ辺りは筋がいいと思うから育ててみろ>林
678日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:32:09 ID:VbRjb+YR
>>677
林には・・・(ry
679日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:32:18 ID:sFjx18Ms
>>674
殺陣はむしろ日舞に近いらしいね<伝芸

染五郎とか松たか子とかピーターとか上手そう。
680日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:32:53 ID:K3VuOUrx
でも今回の一の谷で林の汚名返上にもなったわけで。
林の評価も少し上げてやってくれ。
681日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:34:09 ID:IMiZt77Q
組!は決して林が悪かったわけじゃないんだなと分かった。
役者がダメだったんだ
682日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:35:32 ID:7VcL8lx0
>>681
組!の林叩きは役者ヲタの言い訳に使われてただけだと思われ
林は役者によっちゃいい仕事するぞ
林がいくらいい殺陣をつけても、役者が駄目だったらどうしようもない。
683日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:36:29 ID:hLZrEmnR
確か義経が林と決まった時も
「林かよ・・・・orz」ってレスが多かったなw
684日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:36:34 ID:jOeS3nqh
俺は組!が特別ひどかったとは思わんがな。
685日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:37:16 ID:Ar40aLLY
林で思い出したが「はわゆさん」って何者?
弟子なのは分かるが女か男かわかりにくい。
686日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:37:41 ID:sFjx18Ms
>>677
年齢の関係はよくわからないが、京本、村上あたりはどうか。
彼らも相当若い頃からベテランの脇で場数を踏んでいるはずだが。

村上の銭形平次は見てないけど、新聞で殺陣が褒められてたよ。
長身を豪快に使った見事な殺陣とかなんとか。
687日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:38:02 ID:UqE90tyk
小次郎に比べたらマシだ>組!
688日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:38:49 ID:2O9I+4Cm
>>686
その2人も40代だからな。
689日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:39:54 ID:p8IARPla
>>684
組!も全員が酷かったとは言っとらんよ。
メイン3人以外はなかなかだった
690日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:42:01 ID:WK7IQHdj
懐かしい名前がいっぱい出てるなー。
あの頃は時代劇黄金期だったな・・・
691日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:44:25 ID:sFjx18Ms
>>688
もうそんなになるのかー。

テレビ時代劇が一生懸命育てようとした今の助さんなんてどうだろうね。
でも、知名度のある若い俳優を使うといきなり主役とかになるから、
多分、あんまり勉強にならないんだろうなあ。
水戸黄門に脇でよく出ていた沖田某や西なんとか某なんてのも、殺陣やってたわけじゃないしな。

女では、暴れん坊のお庭番から出世した高島礼子の殺陣が評価高いようだね。
692日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:44:37 ID:isbr+cJo
寂しくなったもんだねぇ>時代劇
でも今回の滝沢みたいに、大河から掘り出しモンを発掘できる場合もある。

大河とNHK時代劇はやり続けて欲しいものだ。
693日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:45:43 ID:OW1iEc3o
>>689
堺、オダギリは時代劇経験者のせいか上手く見えたな
香取は下手だが体が大柄だからまだ迫力はあった気がス…
でも藤原は下手で見ていてはらはらした…
山本はそういえば全然殺陣がないな
694日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:47:23 ID:OW1iEc3o
スマソ山本も殺陣あった。組ネタだけで申し訳ないので回線切ってくる
695日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:47:30 ID:dy4K8Chw
>>692
じっくり育てられるのは大河くらいだからなぁ。
金曜時代劇じゃ殺陣のタの字も学ばない間におわっちまう。
民放時代劇なんて殺陣すら稽古してない若手ばっか。
696日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:50:21 ID:BVJ0bgal
>>693
オダギリはなぁ・・・
振り下ろす時に腰がグラついているし、手首のスナップが弱いわ、肩に力が入っているわで
上手く見えたもんじゃなかった
697日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:50:59 ID:QGaJLO5J
ログにもあるが、義経と秀衡の手合わせを見てみたかった。
再び奥州に行った時は秀衡はすぐ死んでしまうし、奥州シーンで実現しなかったのが残念だ。

そういや義経と継信の手合わせもなかなか良かったな。
宮内もいいんじゃないか?
698日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:51:22 ID:Kxc21fvs
670→近衛十四郎が殺陣が下手?

主演・出演作品観てからモノを言え!

時代劇通?

冷や飯食いの近衛十四郎の凄味を観たら、時代劇通とやらの浅薄を知るだろう。

通ではないが殺陣の訓練はしていましたので、大変参考になりましたよ。
699日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:52:48 ID:sFjx18Ms
時代考証とかもうどうでもいいような感じの、娯楽メインで
お色気とかてんこもりで、最後はバッサバッサ斬るような時代劇が無いんだよね。
斬り捨て御免とか影の軍団とか破れ傘とかそんなんみたいな。

ああいうので大御所の近くにいる若者の役なんてやらしてもらえると、
若手にはすごくいい練習になったんだろうなあなどと思う。
全く成長しなくて只ひたすら悪夢にしかならなかった近藤○○とかもいるが。
700日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:56:45 ID:rZT9TV5z
タッキーは日舞の稽古すると殺陣もっと良くなるよ。
ついでに狂言の稽古もして台詞術を身につけると
伝統芸能の人にもできんような時代劇スタァになれるかもよ。
とりあえず年配者受けかなり良さそうだから、役者先輩も
視聴者も見守ってくれそう。

宮内敦士も何か拳法だかの素養があるのでは?
701日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 00:59:09 ID:/QyHpkn5
>>700
確か殺陣稽古の前に、日舞から入ったんじゃなかったっけか?>滝沢
だからNHKも本気で育てに来たと思ったんだが。
日舞から入ったからサマになってるのかも知れない。
702日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:00:15 ID:bxEO+Agx
日舞やってるはず。
過去ログで「日舞慣わすとはNHK本気だな」ってレスを何回か見た
703日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:01:34 ID:roCHsrH1
>>701
滝沢の殺陣は林も大絶賛だったからな。
なんとか時代劇続けてもらいたいもんだ。
704日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:02:39 ID:rPpbKFNS
近衛十四郎については、昔読んだ時代劇関係の本に
「彼は人より長い刀を振り回していたのに決して斬られ役
にあてることは無かった」と書かれていたのを思い出した。
完全に太刀筋をコントロールできてるのだから、上手いのだろう。
なぜか、松方弘樹には容赦なく刀を当てまくったらしいが。
愛の鞭かな?
705日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:03:48 ID:llYPqX6+
ずっと読んで来たが、時代劇の衰退は目に見えて寂しいな・・
真田・中井ら黄金期が終わり、村上・渡部ら中堅に受け継いではいるが。
民放から時代劇枠自体が減り、
NHKには大河がんばってもらわねば。

そのためにも受信料払え
706日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:05:24 ID:ANhyB9h5
>>705
受信料もだが、視聴者が見たいと思うものを作らなきゃな。
義経で久々に盛り返してはいるが、
来年戦国だからなんとかなるかな。
707日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:06:37 ID:B549+Hw2
義経の鎧脱いだ殺陣を見たいんだが、合戦後は無理なんだろうか。
708日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:06:49 ID:03fALSNy
榎木孝明の殺陣は見たことないんすが、どうですか?
本格的な流派経験者じゃなかった?
って、全然若手じゃないよーーー。

剣道やってると上手かったりもするのですか?
709日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:07:06 ID:sFjx18Ms
時代劇好きな二、三十代って多いと思うのになあ。
やっぱり長期で腰を据えてやるドラマを作れなくなったから、若手が育たないんだろうなあ。
710日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:07:38 ID:qPyOFRXi
>>708
40超えてるじゃないか・゚・(⊃Д`)・゚・
711日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:07:56 ID:sFjx18Ms
>>708
あまり関係ないらしい。
見せる動きを重視するので、剣道のスピード感より日舞の動きがいいとか。
712日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:10:45 ID:03fALSNy
タッキー日舞の稽古をみっちり続投してくれ。
どっかのお師匠さんに弟子入り!
スジが良ければ経験者は所作からして全然違う。
713日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:11:04 ID:q3vW9xgU
今活躍してる時代劇スターは最低でも40代。
こりゃ衰退するわさ
掘り出しもんの滝沢が今後どう動くか。
714日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:12:15 ID:03fALSNy
>>711
あ、そうなんだ。凄くナットク。
715日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:12:46 ID:rPpbKFNS
たしかに滝田栄とか段持ちの人の殺陣の評判はあまり聞かないな。
実践剣法とチャンバラとは別物では?
時代劇のスターの立ち回りは華麗だけど、実際に人を斬れるのか
というと疑問だよね?
逆に斬られそうだw
殺陣のことを「踊り」なんて表現する人もいるみたいだし。
716日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:13:23 ID:RFkSZzCE
滝沢は殺陣だけでなく、所作も美しいよな。
ジャニならではのダンス経験が効いてるんじゃないか?
最近主流のヒップホップ系とは違う、古臭い振り付けだしそれが良いのかも。
717日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:14:20 ID:1icfTHlR
でも若手が活躍できる時代劇の演目もないよなぁ。
義経やそれこそ里見八犬伝辺りか。
どっちも滝沢がやるが。

ここらで暴れん坊や桃太郎みたいな新シリーズ作るとかどうだい?
若手投入で。
そしたら少しは衰退免れる。
718日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:15:41 ID:YgDXx4DK
沖田総氏メインや、森蘭丸メイン、敦盛メインとかなら若手で作れるかも?!
719日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:17:03 ID:n6p87qmF
>>717
それそこなんだよ。
若手スターが欲しいと思っても、その若手が活躍できる時代劇がなかなかないんだよ。
マツケンが暴れん坊やり始めた時は確か26歳くらいだった。
やはり新シリーズしかないかもなー
720日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:17:28 ID:X5nktlJW
タッキーはジャニの中でもダンス下手な方。
相方の今井翼がダンス得意。
721日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:18:05 ID:P6397Ls1
ジャニヲタイラネ
722日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:19:47 ID:xb+C/dCB
>>717
NHKが本気で育ててるだけあって、義経の次も時代劇か。
これは期待できるかもしれん。
723日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:20:35 ID:fL+RUu5T
それこそ組!とか若手育てるには良かったと思うんだがな・・・
育たなかったな・・・
724日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:22:24 ID:M1ptjra4
今思うと暴れん坊とか無謀だったよなー
725日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:23:52 ID:rPpbKFNS
マツケンは勝新のところで修行してるはずだが
726日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:24:32 ID:tBBgdkBH
>>715
高橋も殺陣は踊りと表現している。
だから剣道とかより、日舞が出来る人間が殺陣も上手く見える。

今回義経の滝沢に日舞から教え込んだNHKは偉い。
その成果は出てる。
727日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:25:23 ID:+gC/nBLJ
>>724
最初はシリーズ化するつもりなかったそうだ>暴れん坊
728日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:25:38 ID:sFjx18Ms
>>718
育てるには主役やメインでないほうが基本的にいいと思う。
マツケンは二十六七で抜擢されて、大変だったと思うよ。

いま大御所な人達は、皆若い頃から端役をやって、
その中で当時の大御所の技を盗んでいったんだから。
二世の松方弘樹だってそうだ。

それで思い出したけど、松方弘樹の息子は金さんに子役で出てたが、
あのまま順調に時代劇経験を積めば、いい役者になれたろうになあ。
729日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:26:12 ID:Kxc21fvs
真田宏之は日舞の家元か名取だと記憶している
近衛十四郎情報有難うございました

基本的に、殺陣と剣術は違います
見せる殺陣、斬る剣術、又は刀術

鎧の場合は介者剣術
着物等の場合は裸者、又は素肌剣術
介者剣術の場合、鎧の隙間(顔・脇・股)を狙う

今回の大河ドラマは叩きつける
平安時代の武道は弓馬の道
つまり殺陣の迫力云々よりも弓・馬の扱いがメイン
合戦ならば迫力有るか否か

このドラマは少し滅茶苦茶だから、合戦シーンに堪能したい
730日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:27:48 ID:sFjx18Ms
>>729
そうそう、刀の作りも江戸時代とは全く違うはずだ。
江戸時代の殺陣とは根本的に違うんだよね。
731日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:28:33 ID:7BkvWqNR
そういやマツケンも殺陣は舞みたいなものと言ってたな。
その殺陣の種類にもよるだろうが。
今回の義経は、五条や合戦以外の殺陣は舞のように、合戦中はビシバシと使い分けてる>林
732日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:30:48 ID:Kxc21fvs
今夜は時代劇・チャンバラ好きな方々の貴重な意見を拝読させて頂きました。
有難うございました。
今後は皆様の情熱に期待します。
偉そうにごめんなさい。
お休みなさい。
733日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:31:26 ID:CfvBsMuI
マツケンも普段やってる殺陣と弁慶の殺陣は全然違うから
モタモタするのも仕方ないかもな
734日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:36:29 ID:RFkSZzCE
マツケンは基本的に大衆演劇役者だから、踊りの延長に殺陣があるんだろう。
舞台では凄く映えるのに、TVでは期待より下手な印象を与えるかもしれない。
真の時代劇スター・高橋ヒデキと滝沢の手合わせは是非見たかったね。
735日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:40:10 ID:sFjx18Ms
時代劇がこれだけ衰退してしまった今となっては、
正当派な英樹の殺陣、荒削りな役所の殺陣、そして今や六人の会代表である小朝のコントを
小林亜星の音楽にのせた「3匹」は、本当に贅沢な娯楽時代劇だったなあ。
736日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:41:54 ID:rPpbKFNS
>>734
松平健はテレビ時代劇出身じゃないの?
テレビから舞台の座長公演にまで手を広げた感じがするんだけど。
737日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:44:03 ID:sFjx18Ms
元は勝新の付き人だよね<マツケン
738日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:48:17 ID:zG5tsDb7
時代劇の似合う顔つきの若手が減ってきたってのもある。
例えば来年大河の若手だと玉木や成宮、俳優としてはいいと思うんだが、
何つうかこう、時代劇スタアって顔じゃないんだよなあ。
ヅラの似合う20代の若いのっていないもんかな。
739日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:55:54 ID:rPpbKFNS
>元は勝新の付き人だよね<マツケン

だから松平健のデビュー作も座頭市(テレビ版)。
彼はその後も、テレビ時代劇中心に活躍。
映画出演は少ない。
中井貴一とかは映画・テレビ両方こなすし、
時代劇・現代劇(ヤクザものも含む)両方OKなタイプだが。
タッキ−も映画出演が少ないんだよね。演技の幅を
広げる上でも映画にも積極的に挑戦してもらいたい。
740日曜8時の名無しさん:2005/07/13(水) 01:57:22 ID:RFkSZzCE
>>736
TVじゃ「暴れん坊将軍」だけだが
大衆演劇のポジションのほうが高いし、
おそらく本人的にも舞台のほうに腰据えてやってただろうという事。歌うし踊るし。

母からの受け売りでスマソ
741日曜8時の名無しさん
>>672
とりあえず芝居できる若手ほしいから、
滝沢いらね。