1 :
日曜8時の名無しさん:
2 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 20:21:30 ID:offxsSq2
3 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 20:22:11 ID:offxsSq2
《義経(郎党)》
源義経/滝沢秀明
武蔵坊弁慶/松平健
駿河次郎/うじきつよし
伊勢三郎/南原清隆
佐藤継信/宮内敦士
佐藤忠信/海東健
鷲尾三郎/長谷川朝晴
喜三太/伊藤淳史
《義経(女性)》
千鳥(弁慶の恋人)/中島知子
河越太郎の娘・良子(義経正妻)/尾野真千子
静御前/石原さとみ
うつぼ/守山玲愛→上戸彩
まごめ(鷲尾三郎の妹)/?
《義経(親族)》
源義朝(義経・頼朝父)/加藤雅也
常盤御前(義経・平能子母)/稲森いずみ
平能子(義経の妹)/後藤真希
新宮十郎行家/大杉漣
源頼政/丹波哲郎
源仲綱(頼政の息子)/光石研
《木曽》
木曽義仲/小澤征悦
木曽義高(義仲の息子)/富岡涼
樋口次郎兼光/堤大二郎
中原兼遠(義仲養父・巴御前父)/森下哲夫
巴御前/小池栄子
《奥州》
藤原秀衡/高橋英樹
桔梗(秀衡の妻)/鶴田さやか
藤原国衡/長嶋一茂
藤原泰衡/渡辺いっけい
藤原忠衡/ユキリョウイチ
金売り吉次/市川左團次
4 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 20:22:38 ID:offxsSq2
《鎌倉》
源頼朝/池松壮亮→中井貴一
北条政子/財前直見
大姫(頼朝の娘)/?
源範頼/石原良純
北条時政/小林稔侍
北条宗時(時政の息子)/姫野惠二
北条義時(時政の息子)/木村昇
梶原景時/中尾彬
梶原景季(景時の息子)/小栗旬
安達盛長/草見潤平
三善康信/五代高之
和田義盛/高杉亘
天野遠景/真夏竜
堀藤次/徳井優
仁田忠常/上杉陽一
比企尼(頼朝乳母)/二木てるみ
亀の前(頼朝の妾)/松嶋尚美
牧の方(時政の後妻)/田中美奈子
桂/小林千晴
5 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 20:23:47 ID:offxsSq2
《朝廷・平家》
後白河法皇/平幹二朗
以仁王/岡幸二郎
高倉天皇/馬場徹
安徳天皇/市川男寅
丹後局(後白河法皇の寵姫)/夏木マリ
建春門院滋子(時子の妹)/中江有里
建礼門院徳子(安徳天皇母)/中越典子
平清盛(平氏の総帥)/渡哲也
時子(清盛の妻)/松坂慶子
平重盛(清盛の嫡男)/勝村政信
経子(重盛の妻)/森口瑤子
平維盛(重盛の嫡男)/賀集利樹
平資盛(重盛の次男)/小泉孝太郎
平宗盛(清盛の三男)/鶴見辰吾
平清宗(宗盛の嫡男)/渡邊邦門
平知盛(清盛の四男)/阿部寛
明子(知盛の妻)/夏川結衣
平重衡(清盛の五男)/細川茂樹
輔子(重衡の妻)/戸田菜穂
平頼盛(清盛の弟)/三浦浩一
平時忠(時子の弟)/大橋吾郎
領子(時忠の妻)/かとうかずこ
池禅尼宗子/南風洋子
平知康/草刈正雄
平盛国/平野忠彦
藤原基房/中丸新将
一条長成(義経義父)/蛭子能収
朱雀の翁/梅津栄
烏丸/高橋耕次郎
五足/北村有起哉
お徳/白石加代子
真砂(時子の侍女)/辻葉子
手古奈(政子の侍女→時子の侍女)/上原美佐
《その他》
ナレーション/白石加代子
鬼一法眼/美輪明宏
覚日律師/塩見三省
持覚(修行僧)/齊藤尊史
大日坊春慶(うつぼ兄)/荒川良々
あかね(吉次の恋人)/萬田久子
磯禅師(静御前母)/床嶋佳子
杢助(千鳥の父)/水島涼太
住職/左右田一平
義経紀行ナレーター/平野啓子
6 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 20:24:20 ID:offxsSq2
源平関連基本Q&A
Q1なんで九郎なの?
A1義朝の九男だから。義経を八男とする説がありますがその場合
叔父の鎮西八郎為朝に敬意を表したためと言われています。
ちなみに今回の大河では九男です。
Q2殿下乗合事件ってどんな事件なの?
A2摂政に対して平資盛が下馬の礼をとらなかったため、摂政の従者が
馬から引きずりおろし辱めを与えた。そのことに怒った父平重盛が
部下をひきつれ摂政に復讐を加えたという事件です。
平家物語では清盛が怒り役に重盛が諌める役になっています。
ちなみに今回の大河では摂政基房の嫡子三位中将師家相手に、
乗合事件の翌年におきたオリジナルエピのみを扱っています。
http://www6.plala.or.jp/HEIKE-RAISAN/jikenbo/tenga/tenga.html Q3義経兄弟の名前を教えて。
A3義平・頼長・頼朝・義門・希義・範頼・全成(今若)・義円(乙若)・義経(牛若)
Q4義経の兄弟は活躍したの?
A4長男 義平(悪源太) 母:三浦氏の娘or橋本遊女
平治の乱後、平家家人により捕縛、六条河原で斬首。享年20
次男 朝長 母:修理大夫範兼の娘
平治の乱で敗走中、膝に矢傷を受け父の手で自害。享年16
三男 頼朝 母:熱田大宮司藤原季範の娘
落馬が原因で患い死亡。北条謀殺説も有。 享年53
四男 義門 母:不明
五男 希義 母:熱田大宮司藤原季範の娘
頼朝挙兵に合わせて挙兵し失敗、追討を受け自害。享年31
六男 範頼 母:遠海国池田宿遊女
頼朝に疑われ伊豆修禅寺に幽閉後、自害 享年41
七男 全成 母:九條院雑司 常盤
頼朝死後、北条氏の陰謀により謀叛の罪で捕らえられ、常陸国に流され下野国で処刑。享年51
妻は北条政子の妹、保子
八男 義円 母:常盤
頼朝挙兵に合わせて叔父源行家の軍に加わり墨俣川河畔にて討死。享年27
九男 義経 母:常盤
頼朝挙兵に合流後、壇ノ浦の合戦にて平家に勝利す。
頼朝の追求により奥州藤原氏秀衡の子泰衡に攻められ自害 享年31
Q5義経って本当はブサイクなんでしょ?
A5確かに平家物語には反っ歯がえらく特徴的であるという記述が見受けられます。
しかし義経記には女装すれば楊貴妃と見間違える程の美貌という記述があり、
どちらが正しいのか今となっては判断のしようがありません。
義経がブサイクなのか、美男子なのかは自分の信じる方が正しいと思ってください。
どちらが正しいかは、いらぬ争いの元になりますので、掲示板で触れるのはやめましょう。
7 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 20:25:03 ID:offxsSq2
大姫(頼朝の娘)/野口真緒
9 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 20:25:18 ID:offxsSq2
10 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 20:26:03 ID:offxsSq2
11 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 20:28:57 ID:offxsSq2
12 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 20:30:10 ID:e+XLsnSF
お疲れ様です
>>1 乙
前スレ999
助かった〜〜〜〜〜
見なくて済みます
乙
17 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 20:37:39 ID:SXqVVD1F
乙です。
19 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 20:39:52 ID:7MCL6RmK
「あたしこんな台本じゃ芝居出来ない!」
とか言って、降りてくんねえかな〜>後藤
>>1 乙です
前スレ
>>997 奥州へ旅立ったのが1171年秋
着いた時期はわからないけど白童子を貰ったときのテロップが1172年
だから1171年中に奥州到着後、駿河は帰った
うつぼと駿河が来た時は1175年
ということで4年
1175年には建春門院滋子様ご薨去。
[ 大河バナ?スケジュール ]
---TV--------------------------
・3月15日 (火)13:05〜13:59
総合「スタジオパークからこんにちは アンコール特集」
ゲスト:松平 健、上戸 彩、平 幹二朗
・3月17日 (木)13:05〜13:59
総合「スタジオパークからこんにちは アンコール特集」
ゲスト:美輪明宏、ほか
・3月22日 (火)13:05〜13:59
総合「スタジオパークからこんにちは10周年!!」
ゲスト:滝沢秀明、ほか
前スレにあったが、滝沢が乗馬初体験ってのが驚いた
とても見えんかったよ
英樹との乗馬シーン、芯がブレず綺麗かった
泰衡を助けるのに崖を駆け下りるってホント?
それが一の谷に繋がるのかな?
25 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 21:03:52 ID:EpFrKw/O
よっ・・・4年て・・・・全く感じなかったぞオイ!
そんなに経ってるなら駿河が戻ってきてもなんら不思議はないな。
26 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 21:05:45 ID:8XVim4Vs
>>24 予告に少し映ってた。
ムック本によれば、崖の下にいる泰衡を見つけて
「白童子、お前なら大丈夫だ・・・」
と白馬と一緒に崖を降りて行く。
確かにここでの経験が一の谷に繋がったという伏線かも知れん
「来てしまったよ」のシーンの時に
下にこっそり1175年ってテロップが出ただけだから
気付かなかった人も多いだろうね。
28 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 21:08:12 ID:FGck4hc1
>>23 義経と秀衡とのも良かったけど、義経と継吉との上から撮った空撮が最高だった
広大な奥州を感じさせた
29 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 21:09:05 ID:hkTgTN/Y
自分も1週間くらいで駿河が戻ってきた感じがして
さすがに無理あるだろーと思った
うつぼも同じく
(いや、うつぼは登場自体にかなり無理があったが)
31 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 21:13:58 ID:B7VzUjoa
義経は究極のオヤジ転がしか・・・確かに。
滝沢の持ってるもんと、金子が義経に吐かせるセリフが「落とすの上手いなー」と思う。
これを計算でやってたらしたたかな男だが、天然だから惹かれるんだろうな
32 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 21:15:22 ID:SyyT9JbR
広々とした奥州で、のびのび成長していくんだろうな。
34 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 21:18:10 ID:fjvEW7Q5
義経と郎党があの草原を駆けるシーンもイイ(・∀・)!!
タッキーと英樹の乗馬が最高だったから
早くマツケンの上様乗馬が見たい!!!
水戸黄門の昭栄(漢字わからん)はガタイ良くて強そうなんだが
マツケンはなんであんな重そうなんだろう(´・ω・`)
弁慶強く見えないよ弁慶
37 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 21:26:14 ID:H9AOSVJg
一日遅れでビデオ録画しておいたの見た。
・義経、まさしく「親父転がし!」英樹もいい味だしていた。
・斜に構えた一茂渋いねぇ。いっけいとのコントラストは絶妙
・郎党が様になってきた! バラバラなキャラなんだけど、合っている。
・頼朝ブラック化早かったね。確かに最初からブラックにしておかないと、後がね。
・寄り添う政子の顔は「女」だったよ。
・うつぼは必要?とオモタが、可愛いから許す。
そして最後に
・彩オタが以前「ふかヲタ」「さとみん」だった件。
38 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 21:30:24 ID:COJFNo6W
今10話見終わった。
大体感想も出尽くしてるようだが、
同じく秀衡が義経に惹かれる過程が、あの短さの割りに納得出来た。
言われてるように、滝沢の聡明さと華、高橋の良き父親像が説得力を増したんだろう。
そして息子達の嫉妬も理解できた。
いっけいのもどかしさ、一茂の苛立ち、ミキの嫌味っぷり。
それぞれ人物像と役者が上手く共存していた。
ここに来るまで駿河の経緯が不満だったが、4年も経ってるならアリだな。
一番義経に惹かれる理由が弱かった駿河だが、自らの告白により納得。
しかしうつぼ登場で台無しになった
いくらなんでもあれはないだろ。女一人でどうやって来れるんだよ。
前スレに展開速いというレスがあったが、
むしろ奥州についてから人物描写が濃くなってないか?
主役義経の魅力が増し、郎党のキャラ立ち、藤原家の動揺、頼朝の冷酷さ
今までアヤフヤだった各キャラが、歩き出した感じがする
ムック本を見て時間経過を書いてみたけど1171年が長い
1159〜1164年:第01回(01/09)「運命の子」
1165年 :第02回(01/16)「我が父清盛」
1165〜1171年:第03回(01/23)「源氏の御曹司」
1171年 :第04回(01/30)「鞍馬の遮那王」
1171年 :第05回(02/06)「五条の大橋」
1171年 :第06回(02/13)「我が兄頼朝」
1171年 :第07回(02/20)「夢の都」
1171年 :第08回(02/27)「決別」
1171年 :第09回(03/06)「義経誕生」
1171〜1175年:第10回(03/13)「父の面影」
41 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 21:38:09 ID:fyKUuLoV
頼朝の冷酷さが、今回甘えん坊の部分を打ち出した義経と正反対で良かったなぁ
しかし重盛・・・・惜しいぞ!!
お前はまだ死ぬなぁぁぁぁぁ
>>40 第10回でいきなり4年も経過したのか……
43 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 21:40:08 ID:LpdL7pLQ
>>49 ふむ。4年という展開の速さの割りには丁寧に描かれてた。
うつぼを無理矢理出したのは
弁慶の嫉妬っぷりを出したかっただけか?
44 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 21:41:37 ID:26ONlbWe
うじき再会まで4年も経ってるのはビクーリだった。
秀衡に気に入られている割には、まだあのボロ屋敷に住んでいるのか?
それに、みんな同じ服だから、時間経過が分からんぞ。
45 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 21:41:51 ID:P+aMEYhy
白童子の目と、秀衡を見つめる義経の目が同じに見えた
黒目一杯でウルウル
>>42 そうみたい
1回と3回は最後に成長しただけだから
1回の話の中で時間が経つのは始めてかも
47 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 21:42:47 ID:LB30elqT
気に入られたのは何年なんだろうね?
馬に名前付けてるときニワトリが屋敷に上がってんのワラタ。
49 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 21:45:15 ID:zkT1C6HD
四年も経ってたのか?
『としまつ』では登場人物が京大阪〜加賀をワンシーンでワープしてたが、今作では時間が飛んでたのか
いっその事、船に乗ろうとしたが思い止まって急いで戻って来たってノリの方が良かったな
時間の経過が分かりづらいな
もう少し上手く見せられないもんかな
そういう時こそあの不評のナレーション使えばいいのにな
登場人物の心情まで語らせるくせに、
「それから4年の月日が流れたのでございました」とかは
言わせないんだね
>>47 ムック本を見るとこうだと
10回の時間経過
1171年奥州到着・藤原一族と面会・佐藤兄が監視に・駿河が去る
1172年徳子中宮に・秀衡義経を気に入り馬を送り平泉を案内・息子たちが嫉妬する
1173〜1174年特になし
1175年うつぼ到着・駿河家来に・鹿狩りで泰衡行方不明
11回へ続く
53 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 21:55:04 ID:QydQhG8U
義経と頼朝は正反対の性格なんだなーと思う。
義経は純粋で穏和。誰からも愛されるが内心は家族愛に飢えながら、真っ直ぐ夢を見て生きている。
頼朝は策士で冷静。隔離されて母親から現実を植えつけられ、それを直視して生きている。
この二人が出会ってから起こる悲劇が楽しみのようであり悲しい。
どっちも悪くないんだよな
54 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 21:56:29 ID:1fjK01EL
>>53 そんなまだ見ぬ兄弟の共通点「転寝」が良かったw>10話
55 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 21:57:47 ID:lR7e8Wv8
義経がオヤジ転がしの天才じゃなかったら、歴史は変わっていたかもしれんな
>>48 そうそう!
縁側にピョコンってのっかて、ニワトリまで良い演技してるってオモタ。
57 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 21:59:27 ID:lR7e8Wv8
>>41 重盛はほんともったいないな。
清盛の存在感がイマイチなため、重盛が平家を引っ張ってる印象だ。
58 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 22:01:02 ID:ayogehWM
>>53 義経と頼朝の悲劇、義経と郎党の悲劇を思うと今から泣けてくるよ・゚・(ノ∀`)・゚・。
59 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 22:02:06 ID:H9AOSVJg
>>57 それは重盛が死んで、清盛が鬼になる伏線では?
60 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 22:04:28 ID:S4378tCu
誰か頼朝に服を買ってやってくれ
>>53 義経は容姿・人柄から周囲を魅了し、誰からも愛されるが
誰よりも孤独だったと思う
62 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 22:11:39 ID:cYozbT+n
平家を妙に美化した平家ヲタ女宮尾の原作を、
金子は村上本も取り入れる事でそれぞれを描きこんだ
脚本にしてあって面白い
63 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 22:13:33 ID:AnayoPRU
脚本協力の川上英幸って金子成人の弟子じゃないんだね。
ウルトラマンの映画とか書いてる人なんだ。市川森一のように今後なるかな?
65 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 22:20:03 ID:offxsSq2
秀衡と弁慶との対面で、秀衡が廊下から駆けつけるシーン
英樹の顔がおかしい
表情作りこみすぎ
このドラマそういう遊びが沢山あるよな
マツケンの顔芸は完全に本人楽しんでるよね
質問でつ
今度彩たんは何羽から
再登場でつか?
いっけいが一番演技が上手い。
69 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 22:48:19 ID:RbbgRL7o
宴で兄弟を紹介してる時のいっけい、
棒読みだった気がするんだが
68
彩たんが1番うまいえんぎだ!
>>69 セリフに抑揚をつければいいってもんじゃない。感情表現は。
>>64 そう言われるとそうかも w
ニワトリ、バタバタしとったもんな。
周りのスタッフはハラハラしてたかもな。
縁側でμηκο..._〆(゚▽゚*)でもしたらマジNGだったかも。
動物ネタでスマソ
73 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 22:54:04 ID:ltYmlf8g
>>48 同じこと考えてた人がいて妙にうれしい。
実は背景のニワトリがなんか気になってて・・いつ縁側に飛び上がるのかなー、と。
台詞まわし、所作、容姿含めてが演技だもんな。
いっけいはなかなかのものだと思うよ。
三郎も良かったな
ニワトリ、気づかんかったのでビデオでチェックした。
ほんとだ。
飛び上がる前に少しためらってるw
鶏が気になってた人、結構いたんだw
微妙に目立ってたもんね。
渡辺いっけいのリアクション演技、感情のスピード感はすごいよ。
とくに小心な悪人みたいな役は、大好きのはず。
後半〜最終回、それが証明されると思います。
>>77 感情のスピード感!
いいこと言うねぇ〜〜!
79 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 23:06:39 ID:Scpso+lW
柳川演出……。
年月の経過がまったくわからん。
ロケーションの映像に助けられてるだけ。
ディテールが雑。
今までの重厚さが無くなった。
今からいっけいの苦悩する顔が目に浮かぶ。
ていうか既に苦悩してるけど
81 :
日曜8時の名無しさん:05/03/14 23:11:02 ID:QSR9xTqX
>>78 dクスです。ちなみにタッキーなんですけど
タッキーには、棒読み、表情が乏しいなどの批判もあって、たしかに巧くはないんだけど、
たぶん相手のセリフへの反応や感情の動き方が早くて、
だから見てるほうも気持ちが動くんじゃないかと思っています。
>>77 いっけいは、場の主導権を握るような強烈さはないけど、共演者のどんな演技
にも合わせてみせる、いわば受け身の演技の達人だよね。
でもリングの上でマイクを握らせれば、強烈になるのは皆周知の事。
海賊でたよ
マラッカ海峡か
いっけい人気だなあ。
かく言う自分もかなり楽しみにしてた一人なんだけど。
期待が大きすぎた分、先週はまあまあかなって感じだったかな。
最後まで重要になるキャラだからね。楽しみだ。
89 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 00:05:25 ID:26ONlbWe
オーバーアクションの吉次にワロス。
「まさか・・」
Σ(゚д゚lll)ハッ!
90 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 00:09:29 ID:A1/Sy43c
10話は面白かったんだが、吉次のサンダーバード指数がいくらか低かったのが惜しい。
>90
それ思ったw
もう吉次とサンダーバードは切り離せない…。
最初に言った奴誰だよ!
92 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 00:17:05 ID:sPosfkfx
このスレの何処かにいるはずだw
吉次は2ちゃんねら
94 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 00:28:50 ID:15mON8cO
既出だが、義経は31歳で死ぬんだけど
現時点で16歳以上だから
義経は、既に 人生の半分を終わってしまっている・・・・
いまから9話10話みようとおもってんのにまた思い出してしまったw
たしか9話が揺れ具合最高だったなw
96 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 00:32:27 ID:DAJS5krr
なんとなくこのスレに書き込みに来たんだが、
今のところ文句の付けようが無いので書くことが無い。
あえてかくなら、うじきのオーバーリアクション、俺は好きだ
京の朱雀の翁が揺らしてるのかなぁ。
政変が近づくと揺れるのかな。
98 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 00:35:58 ID:iMh/gwHn
ワロス。
御曹司は吉次や太木数子など、縦揺れの人に囲まれてるね。
>>95 たしか肯定的な内容の台詞のシーンなのに、頭は横に振って揺れていたよなぁ
絶対、糸あるよ。
もうやめてぇーwww
今夜は10話だけにしとく
吉次クリソツの首振りフィギアとか、操り人形のキャラグッツが販売されれば
俺絶対買うよw
吉次、「うんうん」て笑顔でうなずくとき、口の中で何か食ってね?
初登場時の一茂の髭を薄めにしておいて、4年後にはあのボーボー具合にしておけば、
時間経過も多少はわかりやすかったかもw
一茂「俺、フライ取るの苦手なんだよね」
どんなプロ野球選手やねん
>>62 そうかなぁー。
村上本も義経と郎党の持ち上げもかなりしているし、
宮尾本は確かに平家の雅な部分の描写が多かったりするけど美化っていうのとは違うと思うなぁ。
美化したいだけなら、都落ち以降の平家の女性が髪全然洗ってなかったり 、
裸足で船に向かって逃げまどう所なんて書かないよ。
なんかドラマタイトルが「義経」だから義経好きな人はそう思うのかもしれないけど。(自分はニュートラル)
まぁ裏原作の村上本加えて宮尾色が薄まっているってのは同意するけど。
ちなみに自分の印象だとこんな感じ
宮尾本:平家を中心に見ながらも、全体的に俯瞰して歴史全体を描いた感じ
(だから様々な人物のエピソードが書き加えられて枝葉状に伸びている感じ)
村上本:常に義経と郎党から視点が離れず、その視点から義経の14〜亡くなるまでの一生を描ききった。
(だからがらりとした場面転換はなく、良く言えばぶれない。悪く言えば飽やすい。)
人物描写
宮尾本:女性に関しては秀逸。特に平家の女性えお描ききっているところは素晴らしい。
男性キャラに関しても女性から見た男性像はあるが、さほど気にするほどではない。
村上本:典型的な「男」の世界。女性描写に関しては残念ながらそれ程ではなく宮尾本に軍配が上がる。
軍事描写
宮尾本:小気味よくまとまっている。
村上本:細かな軍略・戦術など描写は緻密。軍略に関しては軍配は村上本に上がる。
だがそれ故テンポが悪くなる感はある。
歴史描写
宮尾本:平家中心ながらも、朝廷内部の描写も多く、平家との血縁・姻戚関係も豊富。
木曽義仲や政子のエピソードもこちらの方が多い。
村上本:義経中心のためあまり膨らませてはいない。
院・朝廷に関しては宇治合戦後に本格的に書き加えられていく」
107 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 02:19:04 ID:ctw8eSrd
一茂、本当は頭空っぽです。って顔してるのがやや気になる
アンチスレ覗いてみたけれど、書いているネタが低調だな。
「なんで義経があんなにモテモテなのか」とか「うつぼが平泉に行くなんておかしい」とか
村上本読めばすぐわかることをいちいち突いている。
ここを見るまで、10話の中で4年も経ってるって思わなかった
ビックリした、そんな人多いと思う。
>>108 そう思ったらアンチスレで反論しろやヘタレだなw
滝沢ファンを含めたジャニーズファンの特徴
語尾に「・・・」を多用する。
文体が幼い。
相手を煽る時は「ババァ」「婆」など年寄りを貶める罵りを使用。
(ジャニーズファンは若さに価値があると信じている)
レスする時は「>」を使用。(ジャニーズ板で「>>」を使うのは初心者とされているため)
好きなジャニタレを庇いたがる。
嫌いなジャニタレを叩きたがる。
被害妄想が激しい。
関係のない別作品のエピソードを話したがる。
ホモネタに喜々として飛びつく腐女子が多い。
>もっと人気のある奴使えば良かったのにジャニにしょぼいの押しつけられるからこの有様。
この有様って、どの有様?
誰だったら今以上のどんな素晴らしい数字が出てたのか教えてくれ。
113 :
112:05/03/15 06:09:25 ID:ciVYxSyn
間違えた。ゴメン。
この前再放送で見た
タッキー、下手すぎてビクーリした
115 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 07:15:11 ID:g0AEPUlR
ビクーリした
いつも思うんだが、立ってる姿勢からそのままあぐらかいて座る動作って、難しそう。
>>116 逆に、あぐらからいきなりスッと立つのも難しそう。
そのあぐらは両足をひざの上に乗せちゃうあぐら、なわけないね。
今、実際にやってみた人は私だけではあるまい。
結構うまくできたよ!
>>105 > 美化したいだけなら、都落ち以降の平家の女性が髪全然洗ってなかったり 、
> 裸足で船に向かって逃げまどう所なんて書かないよ。
美化ってのはそういうことだけじゃないでしょ。
地域住民への乱暴狼藉とか、身内への猜疑や妬みとか、
そうした人間の内面の醜い部分は描かないとかも美化なわけで。
>>110 アンチスレで擁護反論するのはスレ違いじゃないの?
もちろんここでアンチスレ批判を書くのは、もっと筋違いだが。
120 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 11:53:35 ID:uiLh9Kwx
タッキーお母さんからもらった着物ヘビロテしすぎ!
雨の中馬に乗ってるとき着てるなんてありえん。
もっと大事にしろ!といつもハラハラさせられる。
あれが一張羅の着たきりすずめじゃあるまいな?>お母さんからの着
122 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 12:20:26 ID:yH76t427
>>108 いちいち原作を読まなきゃ分からんドラマもどうかと思うけどね
俺も、うつぼは付いて来ない方が良かったと思ってる
京での別れから幾年、立派な武将に成長した義経と再会させた方が見てる側としては感慨深い、という程のキャラでもないが、チョコマカと会ったり分かれたりを繰り返すよりは良いよ
因みに原作は知らんよ
知りたくもない
123 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 12:44:12 ID:lFZZWUYU
>>120 母親としては大事にしまいこんでいるのと苦労している時も楽しい時も
何時も身に着けているのとどっちが嬉しいもんなのかな。
>>122最後の二行がとげがあって嫌だな それ以外は同意
125 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 12:50:47 ID:1jrbLhN1
>>123 ジーン(つд`)
なんか母の気持ちになって泣けてきたよ。
126 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 12:52:14 ID:yH76t427
>>124 そりゃ失敬
原作知らきゃ駄目、みたいな雰囲気が嫌いなもんで、ついね
128 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 12:56:49 ID:Ys6f/6wG
>>122 それだと静とかぶるよ。静は京で別れてから幾年、立派な武将に成長した義経と
戦場で再会する訳だし。うつぼと静を対比させたいからそう言う設定になるんじゃ
ね?うつぼは義経と付かず離れずというスタンスだそうだし。そもそも最初の設定
「義経の幼馴染」と言う設定からして付かず離れずの立場だし。
129 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 13:02:58 ID:PNy0BvY8
正妻は登場しないのか。それともスパイとして描く?
今回義経を取り巻く女は静とうつぼ2人だけらしいが
正妻はほとんど出ないって事かね?
正妻にも義経と絡んで欲しいんだけどね。
おもしろ
132 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 13:05:22 ID:rQDvdjwm
白石さんがごきげんようにでてる
今日のスタパは義経特集だよ!
あれま。マツケンの裏でキモババアかよw
お徳さん全然イメージが違う。
うつぼがうんざりするほど出張って正妻をスルーするのはなんか納得いかないなー。
うつぼ、浮いてんだよ。
今回の感想
・今回素敵だった台詞→「庶流じゃ」「無礼ぞな!!」
・プルーンと政子ングの温度差に笑った。
・一茂を上手に使う方法
・藤原家の家臣(宮内じゃない)の人が結構格好良かった。
・来週は平家が面白そう。
ところで吉次スレってないんだね。
とっても便利なドラえもんキャラなのに。
138 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 14:05:36 ID:lw8I3Nkl
あの生意気な三男は来週から義経と仲良くなるんでしょうか
佐藤弟も出るんですかね
奥州平泉は遠いんだから、義経もウツボも辿り着いた時には、もうちょっと
よれよれと汚れてて欲しかったな。特にウツボ。京にいた時より着物きれい
じゃないの。土埃ひとつ付いてない。
それと滝沢くんだっけ?「カキクケケコカコ」くらい毎日練習しなさい。
セリフが聞き取りにくいし一本調子。今の若い人の悪いクセで、語尾を
「ぅあ」って口開き気味にする。ちゃんと最期までしっかり発音しなさい。
例)「べんけい!(弁慶)」を「べんけえぁ!」と発語してしまう。
140 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 14:40:09 ID:IDTZBxMR
佐藤弟は来週から出ます。
藤原家の兄弟とは仲良くなります。あとは来週見てのお楽しみ!
141 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 14:42:48 ID:bnxtaedC
みなさんこまけーのーw
142 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 14:43:20 ID:IDTZBxMR
滝沢は元禄繚乱のときより、かなり良くなっています。
143 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 14:45:28 ID:lw8I3Nkl
ところでテレビガイドのムック本お勧めですか?
NHKはあるんだがどんな感じですか?
144 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 14:49:27 ID:PNy0BvY8
>>141 おいらも、発音やら着物とかは別にいいのでは?と思います。
でも、うつぼはちょっと。 例えるなら、鳥のから揚げ入りカレーですね。
鳥のから揚げは嫌いじゃないが、なぜにカレーに入っている???という感じ。
ま、美味しければ良いけど、どうせなら純粋なカレーを楽しみたかったです(´・ω・`)
145 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 14:54:22 ID:IDTZBxMR
先生気取りの人は???って感じですね
>>143 漏れはMOOK本はNHK公式と「TVガイド別冊」と2冊買ったよ。
TVガイド別冊はあらすじに添えられてる写真がモノクロながら中々良い。
残念なのはどっちも「滋子さん」スルーなこと・・・
147 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 15:37:08 ID:1jrbLhN1
静とうつぼかぶってる。
うつぼ→奥州で一緒に暮らす→義経に縁談→うつぼ京に帰る
静→鎌倉で一緒に暮らす→義経に縁談→静、京に帰る
じゃ。うつぼいらなくねえ。
149 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 15:52:15 ID:xfW6coMy
先週、今週とおもしろくなってない?
今見終わったばかりだけど。
どんどん先が期待できる展開になってる
150 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 15:55:09 ID:WdVjLdJl
10話の滝沢と英樹の丘上での演技は素晴らしかったよ。
細かい部分はともかく、この義経は滝沢じゃなきゃ説得力がないなと思った。
こういう男ばかり出てくるドラマのヒロインは、とことん添え物飾り物に徹するか
飛びぬけた魅力がなきゃ説得力がない。
いまのところ、男優ばかり光るドラマだな。
常盤はよかった。清楚で儚くて色っぽい。
なんか周りに流されるだけの義経がどうも……
戦いに身を投じる時も周りのせいって感じになるのだろうか?
もうちょっと運命に立ち向かう感じが欲しい。
常磐様は美しいのに、ブローネのCMはorz
155 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 16:14:14 ID:iIXV452p
>>153 運命に立ち向かう気がなければ鎌倉には行かないと思うが。
奥州で楽しく平和に過ごしてるのに。
156 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 16:14:27 ID:IDTZBxMR
常盤はイメージピッタリで良かった。再登場楽しみ。
義経はこの先、秀衡の反対を押し切って頼朝のところに駆けつけるのでは?
157 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 16:17:48 ID:PNy0BvY8
>>155 いあ、それを言ったら、奥州にも行かないで鞍馬で出家だな。
>>155 いや、だからその時に周りのせいってことになるのかな?と。
これまでの義経のキャラだと自分から運命を打開していくように見えにくい。
奥州に到着するまでに、ある程度血で血を洗う運命を受け入れているようにして欲しかった。
159 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 16:23:33 ID:IDTZBxMR
周りのせいにはならないんじゃない?
160 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 16:33:29 ID:iIXV452p
>>160 それはよくわからない。
自分としては幼少の頃からの流れを考えると
義経にも野心というか望みがあって戦いに身を投じた部分がかなりあったと思う。
なんと言うか前回の元服の時に迷いを振り切ったのかと思ったんだけど
今回の最後でまた自分は戦いたくないんだがという感がしたので。
162 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 16:42:20 ID:b1AFgg6k
歴史苦手なんだが…
いっけいは義経を裏切るの?
>>150 高橋はいいけど滝沢はクソすぎだね。
滝沢は演技もヒドイがいつもゼリフが上ずってて言葉が不明瞭でイライラする。
高橋が良く通るいい声だからよけい酷く感じる。
164 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 16:44:34 ID:PNy0BvY8
>>162 親父の遺言「義経援護しろ!」を無視して、義経を討つぞ!いっけいはな。
そして、頼朝に殺されるいっけい。奥州藤原氏最後の当主、いっけい。
165 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 16:47:26 ID:b1AFgg6k
>>165 そして、いっけいは河田次郎に裏切られます。
167 :
120:05/03/15 16:56:05 ID:uiLh9Kwx
亀レスだけど
しまいこんでなくてもいいんだけど
あんなペースで着てたらすぐにぼろぼろになっちゃうよぅぅ
まそれは現実的すぎてどうでもいいんだけどw
168 :
120:05/03/15 16:59:16 ID:uiLh9Kwx
169 :
120:05/03/15 16:59:49 ID:uiLh9Kwx
今回の演出は3人目の人だったようだけど
映像はとても美しくて良かった。
でも、到着してから4年も経ってるのに、
年月の経過がわかりにくかったのが難点か。
171 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 17:15:56 ID:PNy0BvY8
>>170 前の鞍馬寺での修行も、同じように年月の経過が分かりにくかったような。
俺もこのスレ見るまで、4年も経過しているなんて分からんかったし…。
ま、これも細かいことなのかな。でも4年だしなw
なんだかんだ言って、劇中の年月の経過って、
ベタだけど字幕で『そして4年後…』とかいうのが一番分かりやすいのかもな。
もしくは義経(16歳)とか。
去年の新選組は一話に一回、年月がデカデカ表示されてたけど、
前回からどれだけ経ったかなんてイチイチ確認してなかったし。
173 :
おぼろ月夜:05/03/15 18:15:40 ID:xXffbhwc
度々書いたがそろそろ福島の飯坂温泉に行くつもりだ。そして佐藤兄弟ゆかり
のところを廻ってこよう。ただし、思えば義経は一度奥州に下った時は京に戻って
これたが、二度目はそのままだったのだな。義経は平泉で死ななかったとしても、
日本の歴史から消えたことは変らない。うーん、漏れも昨年平泉に行って二度目だと
大丈夫かなwそのまま消えちゃったりして
泰衡のとった行為を「裏切り」一口で終わらせるのもなんか可哀相な気も
するんだよな。
175 :
おぼろ月夜:05/03/15 18:20:03 ID:Cin9yfZi
ところで義経=ジンギスカンを信じる人は今だに多いがジンギスカンに
あって義経にないエピソードもあるよな。ジンギスカンは生まれたとき
血の塊をにぎっていた、というエピソード。これは義経にはありそうでない。
血の塊って胎盤?なんだか生々しいな。
177 :
おぼろ月夜:05/03/15 18:43:53 ID:yGOSL204
しかし、なんていうか「義経伝説」の管理人さんは辛口だな。10話もやはり
ほめていない。高橋の秀衡は変だ、ということだがうーん確かに漏れのイメージとも
違うな。あんな迫力の戦国大名風ではなかったはずだ。もっと僧のように枯れた味わいの
ある人物だった気がする。顔だけならやはり八名信夫とかあいそうだな。全体的な枯れた味わい
も顧慮すると石橋蓮司とか。
178 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 18:53:53 ID:yH76t427
その義経伝説ってのは知らないが、察するにそれだけ義経に対して思い入れが深いって事なんだろな
自分の持つ義経のイメージが強すぎるから余計に気になるんだろ
あと、義経=チンギスハーン説って、そんなにみんな信じてんの?
179 :
おぼろ月夜:05/03/15 18:59:41 ID:loXyvJ48
それから藤原長成が出てこないのも変だな。漏れが思うに義経の最初の
妻は佐藤兄弟の姉や妹なのではなく、長成の娘か孫娘だったような気がするな。
義経は生きてる時から人気があったので、みんな義経のことは知りたかったはずだし、
またかなりのことを知ったはずだ。で、河越氏の娘や静御前、平時忠の娘は名が出ている
のに最初の妻だけ名が出てこない。ここに秘密を解く鍵があるのではないかな。
義経の妻が長成の娘や孫娘だとすると泰衡が義経を討った時長成が義経を見殺しにしたのは
辻つまがあわない。やはり義経は死ななかったのだ!しかし義経にたぶらかされてたのでは
幕府としては示しがつかない。そこでやはり義経は死んだことにして義経の最初の妻の名も消去
したのではないかな?
180 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 19:13:12 ID:rPfO4RVU
ありえねー。ってずっと思ってたんだけど、北海道でもらった冊子に載ってた
ジンギスカン特集で由来話見て、もしかしたら…って思うようになった。(w
長いのではしょって書くと、
1.源義経の音読はいろんな発音があるけど、
中国北部の人に読ませると誰もが”チンギス”と発音するという。
2.蒙古ではジンギスカンの別名はクロー。軍職の名をタイショーという。
ジンギスカンは9の数字を好み、儀式では9本の白旗を用いたと言われる。
で、義経=ジンギスカン説を最初に唱えたのはシーボルトで、大正末期には
かなり根強く広まってたらしいんだけど、これは中国大陸の利権を狙いたいとか、
アイヌの人たちの神が義経と同一であると思わせて北海道が日本の領土である事を
ロシアに主張する理由付けにしたいとか、日本側の思惑もあったらしいって…
参考文献は高木彬光”成吉思汗の秘密”他。Just FYI.
181 :
おぼろ月夜:05/03/15 19:28:40 ID:RTCRcuhH
実際玉葉では義経は藤原長成の館で討たれたとある。おそらく義経討たれる
の一報を聞いた貴族は藤原長成ー義経の政治ラインに反発して泰衡は長成と
義経二人いっぺんに討った、と思ったはずだよ。だが、何故か義経の方だけ
討たれ長成は無事、この矛盾から吾妻鏡では義経は「高館」で討たれたことに
変えられたのでないかな。漏れは昨年平泉に行って高館へ行ったが不便で義経
の館があったとは思えなかった。義経の館は平泉政庁の近くにあったと思うよ。
182 :
おぼろ月夜:05/03/15 19:44:40 ID:Lb+iPB6G
しかしこんなことを書くと藤原基成が義経なんて身分の低いおたずねもんに
娘や孫娘をやるんだ、「おかしいよ、おぼろのだんな」ってみんな言いたいだろ。
貴族は娘を自分よりより高いものに嫁がせて出世を計るのがつねだ。しかし考えて
みて欲しい。基成は都おちした人物で今さら京の貴族に娘孫を送ったって仕方ないのだ。
それから、常盤が再婚したのは藤原長成で基成はその従兄弟の子にあたるのだ。いわば義経
は血のつながらない親戚すじで身分がどうのこうのももはやないのだ。
179と181の藤原長成は基成の書き間違いねw
183 :
おぼろ月夜:05/03/15 20:03:45 ID:lu/3LPu4
そして、佐藤兄弟の義経の忠義ぶりから佐藤兄弟の妹あたりが義経の
妻だった、って唱える研究者もいる。成る程とも思う。だが、もし義経が
秀衡の嫁の父の基成の娘か孫娘を妻とした場合やはり佐藤兄弟は義経を主人格
と見るのではないかな。別に自分たちの姉や妹を義経が妻として迎えてなくとも
義経の為に奮戦するのではないか?
さらに平氏が滅んだ後頼朝は藤原氏を攻めたい。が義経はこれだけ藤原氏と縁があると
反対するに決まっている。これが義経と頼朝の対立の要因だろうね。義経が政治力がないうんぬん
は難癖には一番いいけどな。
おぼろ・・あんたのように無視されても、嘲笑されても
自分を貫き通せる人になりたいなあ。
185 :
おぼろ月夜:05/03/15 20:13:17 ID:tnc8rX7k
しかしドラマでなくとも義経はオヤジ受けは良かったかもな。
平時忠の娘も妻に迎えたし。そして平氏がほろんでも時忠は生き残ったね。
実は藤原基成も泰衡らが死んだ後も頼朝に許され生き残るのだったな。
漏れの考えの通り義経の最初の妻が基成の娘か孫娘だと、「義経に娘など
を嫁がせる貴族は生き残る」とも言えるはずだよ。河越のような豪族は娘をやっても
滅ぼされたが。
読んでて面白かったよ。blogやればいいのに。
敦盛と那須与一ってキャスト決まってる?
188 :
おぼろ月夜:05/03/15 20:24:58 ID:AlCJGsCr
面白かったか。それはよかったな。じゃ久しぶりにずいぶん書き込んで
やったが今宵はこれで終わりな。あとはじっくりみんなで一晩中書き込んでな
おぼろのマイペースさが好きだ。
190 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 21:16:26 ID:qhskA8MV
>>185 時忠の場合は義経を自分の助命のために利用しただけだけ。
壇ノ浦後、義経は女好きだから女を出せば助命してもらえるって
噂がとんで時忠が義経に美人の娘をやったんだよね。
そのおかげで島流しですんだ。
192 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 21:44:41 ID:zCXy1JkL
おぼろ殿・・・・・・・・
面白かったvv
193 :
ダダ:05/03/15 21:45:12 ID:7zXqfuzM
今回のドラマでは、「えみし」という言葉が全く
聞かれないのが意外といえば意外。
平泉藤原氏は安倍氏の系譜であり、自らも朝廷に対し
「東夷の遠酋」と自称していた。藤原氏の滅亡によって、
「えみし」としての東北の時代は終わった、といえるかも
知れない。
しかし今回はそういう面倒な背景は省きたかったのか、
藤原氏、ただの地方の豪族という設定のようです。
194 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 22:06:28 ID:PVrtTL0r
>>185 河越氏の場合は、朝敵義経の縁者を口実に、秩父氏の影響力削減の犠牲になったという説も。
195 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 22:22:56 ID:iMh/gwHn
平家だって、あっちこっちに落人伝説があるから、
義経が、平泉を逃げ出して密かに暮らすことも可能だよな。
今みたいに、写真とかないからね。
桃太郎侍も暴れん坊将軍も、自分から名乗らないと
みんな気づかないし・・・。
山奥でひっそり暮らすなら可能かも。
田舎じゃ土地の人間じゃないと目立つよ。
滝沢義経と、高橋秀衡がいいな
198 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 22:47:25 ID:qzB2hye7
ジンギスカン説信じたいと思うようになった
NHKに要望だしとこうかな
199 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 22:48:25 ID:eLmYMxUM
今更ながら10話見た。
脚本上では秀衡が義経に惹かれるのが曖昧すぎたが、滝沢のかもし出す御曹司っぷりというか健気っぷり?が
その曖昧な脚本に説得力を出してた気がする。
前スレ見てもだから納得したという人が多かったな。
それにしてもいっけいが実にいい。
救命病棟の頃とは正反対の役を見事に演じ、平家滅亡後も義経を自害に追い込むまで良い味出してくれそうだ。
一茂はちょっと声作りすぎだなw
200 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 22:49:38 ID:k+BuKYQF
南原とマツケンがイライラするのは俺だけ?
寒すぎる
201 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 22:51:29 ID:06inR+c6
>>199 台本自体はかなり無理があった>10話
ログにもあるが、義経・秀衡・泰衡・うじきetcそれぞれの役者の演技によって
かなり助けられたと思われ
いらいらはしないけど、芝居の仕方が全員ばらばらなので気になるかな。
>>202 マツケン自身が当初、みんなの芝居がバラバラで戸惑ったと告白
していた。だから飲み会やら新年旅行会を重ねてチームワークの
形成に努めているらしい。
204 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 22:56:41 ID:8jAWvHS1
>>200 郎党の小競り合いが下手だよなぁ
マツケンも空回り、南原は力みすぎ、喜三太棒読みすぎ
うじきだけだなまともなのは
205 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 22:58:15 ID:DSgXaUp2
>>200 確かに。義経と秀衡のシーンでちょっとウルっと来たのに、郎党の変なコントが入ると冷める
206 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 22:58:34 ID:y3/wQAJ0
鎌倉のラブコメよりマシだろ>郎党
>>203 でもあのウザ濃いw郎党のガチャガチャがあるからこそ、
一人だけ穏やかな義経の御曹司オーラが目立つんじゃないのか?
郎党とは別世界の人 = 御曹司 というのがよく出てる
208 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:01:48 ID:R9BsICa7
>>207 同意。
ムサ苦しい郎党達の小競り合いを見た後に、タッキー義経の微笑みを見ると落ち着くw
209 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:05:19 ID:qvvN0Rc1
>義経と秀衡のシーンでちょっとウルっと来たのに、郎党の変なコントが入ると冷める
俺はうつぼでガッカリした。
「義経サマは平泉で・・・」ってナレーションと義経・秀衡の乗馬シルエットがいいなーと思ったら
「来てしまったよ」でお茶吹き出したぞ
うつぼいらねぇ・・・ 弁慶の嫉妬を出したかっただけだろ、アレ
>>203 そうなのか。
もう少し先の話になるとお互いの芝居も馴染んでるのかもね。
211 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:08:51 ID:eCSy0L7W
金子が10話で言いたかったこと
・秀衡が義経に惹かれた理由
・国衡、忠衡が義経に嫉妬した理由
・駿河が義経に惹かれた理由
これはちゃんと納得できた。
だがうつぼが平泉に女一人で来たと言った途端、10話のすべてが台無しになった気がする
212 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:10:39 ID:3jgVc+kb
郎党はバラバラでいい。
それが味になるならば。
ただマツケンと南原の芝居が白々しすぎて鼻につき、
郎党シーン自体うざくなってきた
213 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:11:32 ID:4ALLRqoB
マツケンはコント寒くても、義経に助言するとことかは良い芝居するけどなぁ
郎党が積荷がどうたらって争ってるミニコントは
頼朝と政子のラブコメ以来、チャンネル変えたくなったなw
見てるのが痛々しいっつーか
215 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:13:14 ID:iIXV452p
まあ郎党はほんとにバラバラからの寄せ集め集団だから
芝居のバラバラ感もマッチしていいんじゃないかな。
>>209 まぁ義経と秀衡のはドラマ的に言えば「見せ場」。
郎党の小競り合いは「一休み」
ずっと見せ場ばかりでも息詰まるし、一休みがあるから感動もする。
217 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:18:29 ID:BknShjuy
郎党コントは別にいいんだが、マツケン・南原・伊藤・うじきの演技が空回りしてるから痛々しいんだよな
視聴者が見てて辛くなるくらいならやらない方がいい
組!にも感じたが無理にお笑いシーンは(゚听)イラネ
218 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:19:00 ID:BknShjuy
>>216 一休みになってないと感じる連中が多いんだろ
219 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:20:13 ID:Yy7BI9Gn
南原ってお笑いのはずなのに一番寒いのはなんでだ?
子供達に喋ってるシーン寒すぎた
はてさてw
221 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:21:56 ID:8TelTV1X
>>214 あれは別に笑わせようとしてるんじゃなくて、
喜三太が注意する→聞かない→義経が注意する→聞く
という義経主従の上下関係や、喜三太が第一の家来というのを改めて表すシーンだったのでは?
222 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:23:03 ID:NDtMclzg
このスレは時間帯によって住人が違うな
朝〜夕方:肯定的意見が多い
夜:半々
深夜〜朝:否定的な意見が多い
しかしマツケンは何やっても上様、高橋は何やっても桃太郎だな
224 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:24:42 ID:W8+9tQTY
>>222 放送直後に一番回る時は9割肯定意見、1日経つとアンチ意見ばっかり
肯定意見イパーイの前スレが1000で消えてるから、このスレの否定意見ばっかに見えるがな
227 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:27:30 ID:NDtMclzg
>>225 視聴率によっても変わる
前の週より上がると褒める
下がると貶す
>>226 つーか褒められてんだからいいんじゃないのか?
230 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:29:23 ID:sXgS2RgM
>>226 コケ監督だろうが滝沢・マツケン始め、義経が褒められるのはいい事だろ。
お前は義経ヲタじゃないのか?
232 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:29:48 ID:SGZNqyCq
今は半々の時間帯か。
>>221 同意。
騒がしい郎党を泰然とした義経がきっちり束ねているという演出だと思ったが。
前の方で書いてあったけど、今が義経にとって一番楽しい時なんだろうな。
やっと「家」と「家族」ができたんだから。
233 :
231:05/03/15 23:29:59 ID:Q7WzXoCI
226はこの監督に滝沢と比較されて貶された香取ヲタか、組!ヲタ
235 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:31:01 ID:NDtMclzg
236 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:32:14 ID:ftHLSzxu
滝沢もマツケンもイメージ通り
というか、静以外はほぼ全員イメージ通りという素晴らしいキャスティング
ってか放送直後は
マンセー意見ばかりだし、流れ早すぎてあまり
書き込む気にはなれない。
>>237 そんなに言うほど早くないぞw
俺は郎党シーンにはまっているなぁ〜
楽しいじゃねーかw
240 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:34:45 ID:XebvwgjO
>>225 そうそう。大抵落ち着いて新スレになった頃は否定意見ばっかになってんだよな。毎回。
だから前スレのログがすぐ消えると評判悪かった回に見える
実はほとんどの視聴者は直後に前スレに書いてるんだけどな
241 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:34:53 ID:NDtMclzg
そんなに流れが早いか?
前スレは土曜日にできて月曜日の夜で1000
242 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:35:39 ID:sXgS2RgM
>>240 別に見えないが。考えすぎじゃねーか?
たかが2ちゃんのスレぐらいで。
243 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:35:54 ID:73ysFAwu
てか前スレ消えるの早すぎね?
火曜日でもう皆の感想読めないってどうよ?
うつぼは「吉次さんに道を教えてもらって」じゃなくて
吉次さんのお店の人に連れてきてもらって、とかにすればよかった。
245 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:37:38 ID:LWYM5gvx
流れは速くないが、前スレが消えるまでたった1日ってのは早いな
俺みたいに土曜しか見れなくてここの評判を楽しみにしてる人にとっては
月曜見逃したら終わりだ
この板の特徴だよね。実況用だからじゃないの?
247 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:38:25 ID:i/aDywql
248 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:39:03 ID:LWYM5gvx
>>247 おーサンキュ。昨日見逃したから助かった
249 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:40:02 ID:NDtMclzg
確かに1000消化するとすぐ消える
ログは読めるのもあるはずだが
250 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:41:47 ID:JYgOslKQ
気にしてなかったが前スレはすでに翌日には消えてたのか?
251 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:44:00 ID:qhskA8MV
史実ではどっちかっつーと奇人変人の天才変人系の義経が、
ドラマでは単なる会う人合う人を人たらし能力で魅了する秀吉系に
なってて、最悪。 秀吉嫌いなんだよね。
郎党シーン、ウケ悪いのか・゚・(ノ∀`)・゚・。
マツケン、シリアスの場面はいいが、笑いの場面はダメという意見があったが、いいと思うけどな。
笑いの演技は、ある意味シリアス演技より難しいんだよ。
それと、大河を構えて見てる人間は笑い場面苦手みたいだね。
自分は、郎党も、鎌倉組も、彼らの軽い笑い場面が好きだ。
まだ慣れてない感もあるが、台本、演出、演技、皆で工夫して頑張ってほしい。
>>251 なんでアンチスレに書いたのを本スレでも書くん?
住み分けしろや
やっぱ組!ヲタだったかw
>>251 義経は秀吉のように意図的な人たらしじゃないだろ
オヤジ転がしの天才ではあるが、
それは意図したものではない。 オヤジが勝手に可愛がるだけだ
259 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:47:47 ID:qhskA8MV
隣にあったから誤爆した。
3分で書いてるよ。完全に常駐して何が目的なんだろね。
261 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:49:10 ID:NDtMclzg
難しいところだよね
清盛と常盤の頃はテンポが遅い
遮那王時代は暗い、何でいつも悩んでるんだ
鎌倉が明るければあんなのは違う、ラブコメやめろ
郎党が賑やかしキャラならうざい
見てる人みんなを満足させるのは無理
262 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:49:22 ID:qhskA8MV
>>258 秀吉だってドラマで主役のときは意図的じゃなくて、
あふれ出る魅力で皆に好かれる、まさに今年の大河の義経みたいな
感じだよ。
>>261 お笑いも面白ければいいが、郎党のはつまらんという事だろ
タッキー義経、マツケン弁慶、いっけい泰衡、宮内継信、稲森常盤、勝村重盛
(・∀・)イイ!!
265 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:57:07 ID:NDtMclzg
>>263 それは脚本の問題だからなんともいえんわな
確かにラブコメもコントも特別笑えないが
笑のツボはそれこそ人夫々なわけで
義経に出てくるコントはこーなんつーの典型的な感じがするので
許せるね。積荷と呼ぶか〜みたいなやり取りはなんか
過去の別の物語でも使われてそうな気がするし。ノスタルジーを感じる
まーここまで見るのが楽しいんで満足だわな
奥州組がんがれ
滝沢の場合、外見が大きな魅力的要素なのが珍しいタイプなのかな。
もちろん外見だけとは言わないが。あの犬っころみたいな目も
内面からあふれ出る魅力に感じるしね。
268 :
日曜8時の名無しさん:05/03/15 23:59:03 ID:XVz+nZw1
秀吉と義経は共通点がいっぱい。
1.苦労して育った
2.戦が強い
3.恩人を裏切った
4.長続きしなかった
5.庶民の人気者
6.顔に特徴がある
269 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:02:01 ID:gL0vmqhh
>>267 こんだけ周囲が義経マンセーの無理矢理設定でも、なんか納得させられるのは
タッキーだからってのはあるかも
美形だけじゃなくて、立ち居振る舞いが品がある
義経は、後から誰が来ようと、喜三太をちゃんと一の家来にしてるところが良い
本当に後が無い彼の身の上やら同情もあるかも知れないが、そんなところも
分け隔てない義経の誠実さになって、文句を言いつつ他の郎党も逆に安心するというか
271 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:04:14 ID:kGO+LRWa
>>266 俺も郎党の小競り合いは必要だと思う。
あの郎党達がいるから、よく言われている滝沢義経の穏やかさや気品が生きるんだろ
>>267 そうだと思うね。外見で全てを物語るというか説得力を
持たせている感じ。もちろん良い意味で。
>>269 たまに見せてくれる殺陣も良いね。
頼朝(吉村先生)との対決が見てみたいw
273 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:05:45 ID:LcbEbiaE
今週よかった点
1.長嶋一茂(キャラ立ち)
2.渡辺いっけい(キャラ立ち)
3.中越典子のメイク(妖艶)
悪かった点
1.英樹(2話の松坂以上のショック)
2.南原(大根な上にウザイ、容姿が不愉快)
3.うじき(北条時宗と同じでちょっとやりすぎ)
274 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:06:26 ID:CPT27gH1
来週のうほっ候補
泰衡、国衡、忠衡、佐藤兄弟
275 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:08:01 ID:Ve9NMSYg
滝沢の所作・乗馬の美しさは御曹司そのもので良い。 指導した先生にも乾杯。
>>273 おいおい〜ありえんw
まあ人それぞれだがw
にわとり飼ってたから卵とか鶏肉とか今は食べてるんだ。
鞍馬にいたときは精進料理だもんね。
うつぼが帰ったら誰が飯炊きするんだ? 弁慶か?
こういう古典的な大河に、時代考証を大事にしたまま笑いを入れるのはかなり難しいだろうし、
いきなり大爆笑というのも無理だろう。
でも微笑ましい雰囲気というのはまず大事で、そこから日常描写と共に笑いを取り入れていくのが
いいんでないか?
郎党はその第一歩を歩み始めてると思うな。
279 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:09:24 ID:P858q1dx
>>273 それだ!郎党達がウザく感じるのは、それぞれキャラ作りすぎなんだよ。
もっと力抜け>マツケン・南原・うじき
280 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:12:27 ID:CofhHCYf
郎党不評なのかよ(´・ω・`)
自分は濃い〜郎党達と、それを仏みたいに微笑ましく見てる義経が好きだがな
281 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:12:52 ID:lfaZEFke
本人かどうか分からないけど、ねずみ男みたいな義経画を
初めて見た時は、子供心にショックだったよ。
美形じゃない義経のドラマもちょっと見たい気がする。
282 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:13:33 ID:rAobqKKO
>>280 義経の笑顔を見てホッとするのは、郎党達も視聴者も同じw
283 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:13:49 ID:3etcFp39
郎党達いいじゃん。何がウザイのかさっぱりわかんない。
(´・ω・`)に同意。
285 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:15:09 ID:CPT27gH1
あいつらもいずれ武士らしくなって義経と哀しい運命を共にするんだから
今くらい騒がしてやれよ。
>>273 見る目ないねぇ。
>>278 その通りだと思う。笑いのシーンというのは文字通り笑えるシーンではなく
和ませるシーンであれば良いと思う。笑いが溢れ返っていて視聴者に耐性
ができているこのご時世、ドラマのワンシーンで笑いを取ることは非常に難
しい気がする。
特に義経というどちらかというとシリアスな題目上、無理に近い。
郎党=和み担当→死という王道泣きパターンを構築してくれればいい気がする。
288 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:18:00 ID:LcbEbiaE
>>277 弁慶っぽいwあくまでもイメージ
南原→口ばっかり動いて手動かず
うじき→つまみ食いばっかりで役立たず
伊藤→一の家来だから炊事はやらない
(なんとなく身の回りの世話をしてそうだ)
ちなみに給仕も座り位置からして弁慶が率先してやってそうだw
290 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:20:48 ID:QXci/9cw
>あの郎党達がいるから、よく言われている滝沢義経の穏やかさや気品が生きるんだろ
禿同!
ガサツな郎党達の中にいると義経が一際オーラ放ったように際立つ。
郎党のガサツさも必要。
291 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:20:55 ID:LcbEbiaE
>>286 去年新選組ではそればっかだったけど泣けた?
292 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:21:54 ID:Z8SE2zaY
マツケンが安っぽい
穏やかな義経との対比としての、現在のあのにぎやかな郎党という演出でもあるんだろうし、
終盤に向けての郎党自身の成長や変化との対比という意味もあるんだろう。
>>291 全くw
ストーリー自体に入り込めてなかったので
キャラにも全く感情移入できなかったし。
役者の魅力が全く引き出されていなかった。
好きな俳優が結構出てたんだが脚本が腐ってたので
どうにもこうにも。
いや、!の話はもうやめておこう。
295 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:26:23 ID:LcbEbiaE
>>292 マツケンと義経は印象に残らない。
それほど悪くもないけど、これといって印象に残らない。
296 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:26:50 ID:QOmckNwI
宴会のシーンなんてそれぞれのキャラ出てて良かったがなぁ・・
・滝沢義経のカリスマっぷり
・マツケン弁慶の嫉妬っぷり
・南原伊勢の馬鹿っぷり
・うじき駿河のお調子もんっぷり
・伊藤喜三太の弟っぷり
郎党は別にコントをやってる訳ではない。勝手にお笑いシーンと言ってるのはスタパの南原の影響?
義経のオーラとか言ってる人達って滝沢ヲタなのだろうか。
そういうオーラは一般人には全然見えないし、
むしろ台詞回しと滑舌の悪さと台詞の後の息漏れが気になって仕方ない。
298 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:27:54 ID:8eFNXyoQ
>>297 別にヲタではないが御曹司オーラは感じる
台詞は拙いがそれを補うものはあると思ってるよ
299 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:28:22 ID:LcbEbiaE
どんなに明るく楽しくやってたってたのが悲劇的に死んだって
視聴者に魅力的に映らなきゃ哀れでもなんでもない。去年の新選組みたいに。
一部の新選組ファンだけが盛り上がってる状態。
鶏が縁側にジャンプしたのわろた。ここの住人は細かいところみてて楽しい
301 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:28:42 ID:ktKyk1e+
302 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:29:45 ID:4rhNa70V
>>297 さっきの一茂・中越らの意見にもそうだが、人の意見なんてそれぞれだろ?
自分と違う意見を「ヲタだから?」だの「見る目ない」だの切り捨てるなよ
303 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:32:20 ID:3PM9SsN9
演技は台詞だけじゃない。
いくら台詞が上手くても、他が伴ってなければ上手いとも魅力も感じないな
両方いいのがそりゃいいけど
304 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:32:31 ID:tnR81HMO
郎党が楽しいと義経も楽しいから良いではないか
11話は序盤にあの崖下りがあるんだな
305 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:34:18 ID:oit9Lyue
自分はマツケンや英樹みたいなオーバー演技が好きじゃないから
若手の演技はホッとするよ
そういう人もいるって事で
>>303 でも滝沢のセリフ回しの悪さはかなり気になるのも確か。
「もうちょっと肩の力抜け!」と言ってやりたいw
滝沢君って貧乏なご家庭出身なんだっけ?
やっぱちょっと気品というのを気取った何かだと勘違いしている様子。
その点、小泉の天然の坊ちゃんオーラはすごい。
役柄的にも義経は似非なので勘違いした風でもいいんだけど。
308 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:35:28 ID:uZLxEgyU
ここは他の役者を誉めても何も言わないのに
滝沢誉めるとすぐヲタ扱いするのな。
309 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:36:01 ID:zYKBlAnW
>>306 不慣れな時代劇で緊張してんでは?
大御所相手ばっかだし。
初回よりはだいぶ力入れなくなったと思うよ
310 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:36:38 ID:XHsYWPhJ
311 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:37:08 ID:tnR81HMO
>>307 スレを間違ってないか
自分の日記にでも書いておけ
312 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:37:38 ID:uZLxEgyU
小泉は坊ちゃんぽいけど、オーラは感じない
313 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:38:01 ID:Q7No45Gt
>>307 むしろ滝沢が貧乏な家柄で、あんだけ品ある感じが出せるなら見直したよ
314 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:38:50 ID:f6T8mijO
貧乏を馬鹿にするな!!!!>307
315 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:39:22 ID:RzNFZV3B
小泉???
316 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:39:38 ID:JF3Gv1oN
女性が目立たない大河だけど、中越徳子が何気に好き。
確かに彼女がらみはダラダラやってる感があったけど
無表情な顔からは悲壮感が伝わってきたし、喋り方も好き。
後半見せ場があるといいな
317 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:40:02 ID:lfaZEFke
>>307 お貧乏かどうかは知らないが・・。
例えば、おじぎの仕方や立ち居振る舞いはきれいだ。
いくら所作の先生がいるといっても、これは付け焼き刃でできるものではないよ。
>>312 坊ちゃんのオーラ(雰囲気)だよ。
オーラって何だと思ってんの?
前来た自称上流階級な人っぽいな。
320 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:42:33 ID:uZLxEgyU
ID;RZ8gbdSi痛い小泉ヲタは引っ込んでろ!
まあ、あれだ。義経主従はキャラも演技も楽しいぞ、俺は。
322 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:43:53 ID:fmTn148g
前から思ってたが、滝沢の台詞なんたらって全く気にならん
むしろもっと酷いの想像してたから安心してるよ
>>307 まあ確かに義経はお坊ちゃんではないよね。
武家の棟梁として源氏のライバルであった清盛に政治的手腕があり、
武家としてだけでなく貴族としても頂点に上り詰めたわけだが、
べつに父義朝が貴族としてトップだったかというとそんなことないし。
兄貴だってギリギリ殿上人で、義経に至っては地下でさえない。
別に身分高くないんだよね、まして母親は雑仕女出身なわけだしさ。
325 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:47:28 ID:0Q7HmZg0
>>322 昨年見てたから滝沢なんてネ申見える。義経にハマってるしな。
滝沢オーラが凄いのではなく周りが小汚い格好の者だらけだから
綺麗な御曹司が目立つのだ。
見せ方としては成功しているからこれでいいのだ。
327 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:48:27 ID:0Q7HmZg0
>>323 義経はお坊ちゃんではないが、やはり郎党らとは血筋が違うというのは出さなければならない。
郎党達との対比でよく出てると思うがな
328 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:49:11 ID:HEoEiC9d
>>326 それだけじゃないと思うが・・・まぁいいや。
人それぞれだしな〜
329 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:49:43 ID:1Tn74Jjy
>>326 着飾った藤原の人々に囲まれても滝沢は品あったけどな
>>324 今皆が見ているのは「義経」で、
「義経」のことを語っているんだよ。
昔の他作品のことは知らないし、この場合関係がない。
331 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:50:37 ID:rThRmZ61
ID:YQejxHAoは滝沢を完全否定したいの?
さっきから滝沢を褒めるレスには全部否定してってるけど
金持ちだからといって気品があるわけじゃなし。
なんだか恥ずかしい奴がいるな。
でも滝沢もやっぱ、自分に義経を近づけようとしてるって点で香取と
同じじゃないの。
原作の平家物語には、義経は所作が義仲より若干マシな程度で
平家の公達と比べたらクズ以下だっていうんだから、ちゃんとそれに
合った演技しないと。
やっぱ滝沢って王子様演技しかやる気ないんかね。
キムタクのけだるい演技みたいに滝沢のはワンパターンな王子様演技。
小泉にオ−ラなんかねえよアフォ!!
と言いたいところだが、いろんな人がいるってことか・・・
335 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:52:34 ID:tnR81HMO
333はアフォでしょうか
336 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:52:37 ID:uZLxEgyU
なぜキムタクが?
338 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:53:10 ID:P4fO2IE/
というか、滝沢叩きが始まると一斉に叩き始めるのはなんでだ?
フォローするとヲタと言われるからあえて反論はしないが
>>330 大河見るの「義経」が初めてなんだね。失礼。
340 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:53:39 ID:6aB+CWFM
なんか恥ずかしい人がいる・・・・・・
>>322 あの息が漏れる所は是非改善してほしい。
後は別に許容範囲。
>>326 それはあるw
俺は義経が伊勢におにぎり?を手渡すときの義経の無駄に華麗な
動きが結構気に入ったw
立ち居振舞いの華麗さが郎党の薄汚くて暑苦しい中で見るとさらに映える。
あれって演出上の計算なのだろうか?
342 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:54:40 ID:uZLxEgyU
滝沢叩き以前に勘違いレスする人がいるからだろ
343 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:55:15 ID:EyB299HP
貧乏だのなんだのって低脳なアンチだな
ドラマの話なんだけどねw
ヒーローには清らかさを求めてしまうもの。
その点今回の義経は多くの人(だよね?)にツボなのだろう。
346 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:55:50 ID:+W5+UET7
オーラはなくても育ちの良さみたいな品はあるよね。
公達ぶりがいい。
滝沢義経はちょっと美しすぎるかなあ。
347 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:56:11 ID:aTGiP5u3
>>338 ここって滝沢褒められない雰囲気なんだよなぁ
頑張ってるから良いとこ言ってあげたいんだが。
>>333 ああそうかも。
原作はもちろん、義経は別に完璧超人じゃなく、
馬鹿な部分も未熟な部分も、本物の貴族に比べたら下品な部分もあるのに、
そういうところを不自然なまでにそぎ落として白馬の王子様にしようと
している感じがする。キムタク臭を感じるというのはわかる。
過去の大河のことを言うと大河初心者の人が怒るかも知れないけど、
数年前の、「利家とまつ」の松嶋まつがそんな感じだった。
役者のイメージを損なわないためか、欠点は全部カット、手柄は独り占めという。
349 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:57:07 ID:7ZYIPWLy
>>334 滝沢の実家が貧乏とか言ってる奴の話じゃん?
350 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:58:57 ID:CPT27gH1
>>348 歓迎の宴会で豪快に居眠りしてましたが?
351 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 00:59:19 ID:tf+xA2JD
いいじゃないか滝沢義経。
日本人が昔から心の中に温めて来た義経像にはまってるんだと思う。
今はそういう義経が見たいって事じゃないかな。
>>338 というより、少しでも批判的な文章が含まれるレスがあると
IDを晒し上げする
>>331や嫌みを返してくる
>>339のような人らが
一斉に現れて恐ろしい。
354 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:00:14 ID:Vw8Owshh
滝沢はそんなに悪くないが、義経をいいひとっぽくしようとしすぎな感が強いかな。
中井の方が好感持てる感じ。
356 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:00:53 ID:Mgo33Bph
他の役者のマンセーはスルーなのに、滝沢を褒めると「ヲタ?」ってレスがつくのがうざい
主役なんだから褒めたっていいだろ
357 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:01:21 ID:tpzhj2eL
>>333 原作の半分は村上本なので。
本来の原作(宮尾本平家物語)通りに話が進んでないのは、見てりゃわかるでしょ。
>>357 だから滝沢はそんなに悪くないとかいてるんだが?
何に噛み付いているのかわからん。
360 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:03:16 ID:Wi+7B76b
とりあえずキャスト名と役名を使い分けろよ。お前ら。
義経を人ひとり殺して動揺するような柔弱な人格に描いておいて、
後々の戦場での奇人変人異能ぶりをどうやって表現するのだろうという疑問はある。
戦の場ではうじうじ悩み苦しむ義経は見たくないな。
362 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:03:40 ID:CPT27gH1
まぁもう一個の原作の村上本義経を見ると滝沢の演じる義経は
かなり近づけてるし間違ってない。
363 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:03:44 ID:tnR81HMO
であのひろーい草原は平泉なのか?
草原走ってるシーンはラジコンヘリで撮ったのか?
364 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:04:14 ID:xKYl7Mzz
内容やキャラ設定に文句言う時は役名で書いたらいいんでない?
さっきから混同してる人がいる
>>364 役名でなく役者名で書いてる場合は、
その役者が役に見えないということが言外に含まれてるんじゃないかな。
また荒れてるよ
367 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:07:02 ID:Y7JQ9UbD
まぁあれだ
数字出る前、滝沢・高橋・郎党マンセー
数字出た後、滝沢・郎党叩き
分かりやすいなお前ら。
368 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:07:46 ID:9akQ4FDe
役名でなく役者名で書いてる場合=ジャニヲタ
わかりやすいなw
>>348 利松は酷すぎたようなw来年はその悪夢が蘇りますが.........。
少なくとも義経は自らの能力で平家を滅ぼした稀代の英雄な
わけだし、ある程度美化してもいい気がする。
美しく、戦にかけては天賦の才に恵まれたが非業の死を遂げる
悲劇のヒーローという義経のイメージを今年の大河はなぞっている
んだろう。その義経像に滝沢は合っている気がする。
酒宴の席で居眠りするという欠点というかお茶目な部分は一応
描かれているし。
うーん。
役者の名前を書くと、内容と関係なく役者の擁護をしようとする人もいるからかな?
頼朝の方が好感持てると訂正するよ。
高橋英樹は何をやっても桃太郎だよ。
あまり時代劇を見ない人は、ただビッグネームだと思ってるようだけど。
大根も大根。
まあ、今回はお殿様役だからいいけどさ。
殿しか出来ないんだよね、あの人。
叩きと批判&不満は違うよ。
マンセーするのも自由だし批判したり不満を漏らすのも自由。
それぞれを否定することが良くない。
批判&不満を叩きとすり替えるのはやめれ。
374 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:10:20 ID:514pp80i
375 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:11:46 ID:reLilMop
つーかよく義経が完璧すぎ!!と言ってる奴いるがどこが完璧なんだ??
ずーーーーっとウジウジ悩み、マザコンファザコン。
全然完璧だの良い人じゃねーよ。
9.10話の良い人っぷりは、そういう過去があっての優しさだろ?
>>363 あのシーン、音楽も良かったね。
あのまま時が止まればいいと思った。
なんでこんなに荒れてるんだ。
昨日は吉次ネタでマターリしてたのに。
377 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:12:41 ID:9wJw0T0Q
>>376 今日は朝からなんか皮肉タップリの言い方してる奴が来てるから荒れる
批判でももっと普通に言えんのかね?
>>372 英樹は大根じゃないよ。
何やっても桃太郎だけど。
>348
自分はそれ昨年のに最も強く感じたけどな。アリャ耐えがたかった
ことしのは、まだ世間一般の義経自体に薄幸のイメージが強いと思うので
いいんじゃないかと思うけどね
平家物語ガチで読んでます!て人、あんまいないでしょ。この書籍不況とゆとり教育のご時勢で
380 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:13:37 ID:U6bzeuoW
数字出る前、滝沢・高橋・郎党マンセー
数字出た後、滝沢・郎党叩き
下がると毎回これで飽きてきた
>>376 役者の狂信者が批判潰しするため辺り構わず噛みついた結果。
完璧なんじゃなくてやさしすぎ。
悲劇のヒーロー意識しすぎというかそういう感じ。
383 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:14:35 ID:tnR81HMO
375は読解力がないから勉強しなおした方がよくね?
384 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:14:36 ID:lIUUsVhN
優しいのはいいんじゃないの?
人の愛に飢えて来たから、人の痛みが分かり労わることが出来る
>>378 まあ、貴重なお殿様俳優だと思う。
お殿様なら完璧に演じるから大根じゃないという考え方もあるかもね。
違うことしようとして滑ってるの見ると、大根だと思ってしまう。
いつ「むぉむぉ太郎」と口走ってもおかしくない雰囲気がある。
386 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:15:35 ID:6i31SS1c
王子様俳優は駄目でお殿様俳優は貴重なのか
>>376 音楽も良かったに禿同。
もうちょい長く広範囲に映して欲しかった。なんか制限あったのかな。
>>384 頼朝も結構苦労人だと思う。
だが自分の野心が内面にあって既に劇中で徐々に描かれているし
かといって野心だけの人物ではないし。
そういうところを少し義経にも持たせて欲しい。
>>379 よく、世間一般の義経のイメージと言う人がいるが、
それはどっから来てるイメージなのか聞いてみたい。
大河をずっと見てきたので、義経というと国広義経や野村義経のイメージが強い。
それは世間一般のイメージとはかけ離れてるのか。
好きなんだが桃太郎と吉次の会話は何故か笑える
391 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:18:13 ID:/qNV3iUp
滝沢いいよ。
一部でなんや台詞がどうだら細かいこと言ってるけど
全体で皆が義経に惹かれる説得力があるからそれでいい。
同じように高橋秀衡もいい。
何やっても桃太郎だろうが、秀衡の貫禄・恰幅の良さを出せるのは英樹くらいだろう
>>385 英樹の演技は大仰なんだよね。
時代劇だと非常に映えるんだが
現代劇だと浮きまくる。
今年のヒデヒラ役は当たり。
>>386 王子様俳優は王子様の役を当てるべきだという。
少なくとも義経は王子様ではない。軍人だ。
演技が酷かった元禄繚乱では王子様的存在だったので、
黙って座ってればはまってた。
>>389 世間一般のイメージとは書籍などから得られるイメージだと思う。
大河に出てきた義経のイメージとも違うと思う。
395 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:20:00 ID:35bMVOQ1
絵本のイメージじゃない?>美少年牛若丸
396 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:20:14 ID:tnR81HMO
時代劇自体あんまり見ないし過去の義経は知らない
しかしなんとなく義経=美形は出来あがってる
397 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:20:34 ID:TWEdpj7V
>>393 今回の義経像はある意味王子様的イメージだと思うが
史実はどうであれ
>>389 映像イメージじゃなくて、桃太郎(英樹ではない)や金太郎のように
普遍的(は言いすぎかもしれんが)な「義経」のイメージっつーもんが
あるんではないかと思う
399 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:21:30 ID:Ub9frYzL
>>393 むしろ今回の方がハマってると思う。ほんと人それぞれだな。
王子っぽさならはまってるんじゃないかな?
個人的に王子っぽさがイマイチ気に入らんのだけど。
>>394-6 書籍というと、義経記限定?
絵本の牛若丸はそんなに人口に膾炙してるのか?
大河ドラマの固定視聴者は菊五郎の義経から見てる可能性もある。
それ以降の4人の役者が作ってきたイメージが、大河ファンの義経のイメージだと思っていた。
自分はこう思っている、というのならまだしも「世間一般」とまでいうのか。
402 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:25:45 ID:I1TO0yy+
というか視聴者がどういう義経をイメージしてようが
今回の大河のイメージはこうなんだからグタグダ言っても仕方ないだろ
403 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:26:59 ID:NibunNMb
>>401 うーん。
ずっと見てきたけどアンチスレに言った方がいいんじゃないかな?
共感してくれるのでは?
すげー粘着だな
てめーの義経像がドラマと違うからってわめくなよガキか
>>402 それならわかるんだよね。
自分のイメージとか今回のイメージとか。
世間一般の人はこう思ってるという表現がよくあって、
果たしてそうかと、どんな根拠があるのかと、それがひっかかてたので。
>>401 野村より滝沢の方がイメージにあってるよ。
まあ人それぞれだ。
>>401 歌舞伎あたりで作り上げられてきた義経像というのが大きいんじゃないかい?
忠臣蔵の吉良や大石も、世間一般は歌舞伎でのキャラクターイメージに
負うところが大きいと思われるが。
>>401 自分は義経記は読んだことがない。
ただもし世間一般の根拠を探すとすると書籍になるのかなと。
少なくとも大河で今まで見たことのある義経でもないと思う。
409 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:31:51 ID:+iIIAMKi
ID:tLSetx/iは
高橋を大根といい、滝沢に文句いい、ここの住人に文句いい、義経像に文句いい
文句のためにこのスレに来てるのか? アンチスレに行けばいいだろ
>>401 大河での義経4人全部みたけど滝沢義経が一番感情移入できました。
ひとそれぞれですね。
411 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:32:52 ID:JmnE+vVe
ずっと不満言ってるなこの人
ここはマンセースレでしたか。失礼。
出た捨て台詞w
414 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:34:02 ID:JmnE+vVe
最後は捨て台詞
義経の人間像に不満というのはあってもいいと思うけど。
416 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:35:11 ID:3EGgjFsm
随分荒らされてたんだな〜。
今日は。
せっかく一昨日の感想書こうと思ったんだがなんだか気分でもないな
417 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:36:09 ID:3EGgjFsm
>>415 もちろんいいだろ。
ただ ID:tLSetx/iずーーーっと何から何まで不満ばっかで粘着レスしてたから相応のレスに誘導したまで。
>>412 文句の付け所が説得力に欠ける。
今年の義経像は少なからずの人のイメージに
かなってるからね。
419 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:36:11 ID:Dq2hIfW/
>>238 ハゲド。静、誰か他の人と交代してくれないかなー。
演技・キャラクター・容貌・舞
何一つクリアできそうにない。
>>415 思うに「マンセーしてるてめえらは見識がないんだよ」と
暗に言っているようなところが反感を買うんではないかと
>>372 大物俳優だからと思ってありがたがってるわけじゃないと思うよ。
大物感あふれる秀衡を演じているから評価高いんじゃないかな。
「あなたのように大きく豊かな人…」(うるおぼえゴメン)
と言われるのに説得力が有ったから。
義経のこっ恥ずかしい台詞がいやらしく聞こえず素直に納得できるのも
高橋秀衡の存在感が有ればこそ。
423 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:41:40 ID:bLZY5Csw
>>422 金子の描く義経の台詞は美しいね。確かにちょっと臭いけどw
うわ。なんか寝惚けたタイミングでレスしてしまったゴメンナサイ。
425 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:43:31 ID:YW9DKpEg
>>422 父親のよう・・とかこっ恥ずかしいことをポンポン素直に言うからこそ
秀衡はその純粋さに惹かれたのではないかな
いびきもかかずよだれもたれず美しい寝顔でしたね御曹司。
父親って台詞は機嫌取りとも取りかねられないところがあるから
あそこは滝沢が演じていて良かったような気はする。
428 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:46:00 ID:iyF6J+Ph
義経にあって藤原息子達にないもの
義経にあって清盛息子達にないもの
それをなんとなくでも納得させられたのは、金子であり、滝沢であり、演出家の力かと。
429 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:46:55 ID:tPeIbZn5
今回の大河ドラマはかなり面白いと思うのは自分だけでしょうか?
秀吉以来だよ、毎週欠かさず見てるのは・・・
利家とまつなんか5回みたかどうか・・
今年の義経は思っていることを素直に言葉に出すんだな。
そしてその思っていることに裏表がないから周りの人間が
引き寄せられる部分もあるかなと、勝手に妄想してみる。
義経が王子さまキャラって、むなしいよ。
義経は赤ん坊のときに父親が没落してからド庶民暮らしなんだからさ。
頼朝は13歳で没落だから坊ちゃん体験あるけど、義経が坊ちゃん
まして王子ぶってるとなんだかなー。変な成金みてるみたいな心境。
432 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:48:15 ID:vKMtNCAs
>>472 確かにいやらしく演じたら、国衡じゃないが「取り入ってる」と見える台詞だもんな
卑しさとか媚が感じられないのが滝沢の良さかも。
434 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:49:32 ID:EssccjCb
>>431 王子様はウジウジ悩んだり、かーちゃんでキレたりしない
435 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:50:37 ID:+QTSAhsT
>>416 意見の違う者がいた。それだけ。
自分と意見が違う者を荒らしと呼ぶお前も荒らし。
436 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:50:38 ID:ol6gkI3k
>>430 義経:思ってる事を口に出す裏表ない人間
頼朝:思ってる事を内の秘め仮面をかぶる人間
王子ってか暗黒面が全然ないってことだと思うけど。
今のところそれが良く見えるシーンもあるし、悪く見えるシーンもある。
>>431 清盛が父親代わりという設定を知らないのか。
ドラマ見てる?
「無垢な義経」でいいんじゃない?
それにみんな夢を見るんだから。
440 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:52:43 ID:6aWFcD0B
>>439 あ〜無垢ってのが一番似合うな。
その無垢ゆえに人から好かれるが、
その無垢ゆえに滅びる
と言ったところか
442 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:53:36 ID:fcT4CRTA
ザッとログ読んだが郎党不評なのか
本当に無垢なら坊さんになってるようなとか思ってしまう。
そのあたりの折り合いがどうなるか気になるか気にならないかだね。
>>436 そうそう。頼朝、清盛、後白河が裏表ありまくりのキャラだもんね。
義経はいつものドラマに出ている滝沢にしかみえない。
キムタクが何をやってもキムタクなように、滝沢も何をやっても滝沢。
いくら演出のせいにしてみたところで、
演出される前から滝沢はあの演技なんだから。
滝沢演技まんまなのが問題なんだよ。
446 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:56:25 ID:w4UQ7EcL
要はこの大河は、
政治や権力に踊らされる大人の中で翻弄される無垢な義経を描きたいんだろ
でもそれで殺したら
義経のように無垢で純粋に生きた人間は結局滅ぼされるって印象になるんだがな
だからと言ってチンギスは・・w
>>442 自分は好き>郎党
村上本から抜け出したようなキャラだしさ
満足してるよ
448 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:57:21 ID:cN0quTX+
>>445 えーーーーそれはちょっと眼科行った方がいいんでね?
まぁ人それぞれだが
>>443 もっと世の中を見てみたいという純粋な思いから、出家を拒否しました。
450 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:58:04 ID:LqjECp2h
451 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:58:46 ID:tnR81HMO
チンギスでイイと思う
最後に大逆転で視聴者に望みを持たせて欲しい
>>449 そうするとその余波とか考えないタイプになるんだよね。
無垢なのか考えが足りないのかわからなくなる。
>>446さんの意見が適当なのかもしれない。
453 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 01:59:32 ID:xqtXEmx9
>>445 今回の滝沢はどう見ても違うと思うが、
何やっても○○ってのは別に悪いこととは思わんけどね。
何やっても暴れん坊、何やっても桃太郎でもいいと思うし。
454 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:00:11 ID:QuGfPDkN
何やっても大門も追加w
455 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:00:34 ID:38DsCFwb
何やっても蛭子もいるw
456 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:00:46 ID:+QTSAhsT
>>451 チンギスは勘弁してくれ。
せめて北海道で平和に暮らすことにしてくれ。
>>446 チンギスやっちゃったら負けw
野村の時は一応死んだという雰囲気だったが
死んだことを明示的に演出してなかったなぁ(昔のは知らん)。
今年は是非とも印象に残る死に様を見せてほしい。
458 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:01:09 ID:nX19IszC
ワロタ
無垢、言葉を変えるとバカ、ものはいい様。
司馬遼太郎の義経だって無垢すぎるくらい無垢。
傷心の建礼門院に手を出す方法を必死で考えたり。
本当に本能の赴くままなんだよね。
460 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:02:18 ID:nX19IszC
>>446 そうなんだよ。
この義経が殺されると、世の中真っ直ぐに生きちゃいけないのか?という結論になってしまう・・
461 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:03:17 ID:DD+hW3WB
チンギスはともかく、生き残るってのも新しくていいと思う
ドストエフスキーの「白痴」をマイルドにしたみたいな感じにするのかな……
463 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:05:03 ID:Dbs0WQVs
でも黛著書の滝沢との対談で、死ぬって言ってるぞ
>>461 新しければいいとう物でもない気が。
死に様は役者にとっても花だからね。
滝沢は死に様も美しかろうて。
思った事はすぐ口に出す、思い立ったらすぐ行動する
これはずっと一貫してるな。
「義経が笑ってると嬉しくなる」という感想を度々見るけど、
それって赤ん坊が笑うと周りの大人が喜ぶ感じと似てると思った。
なんかそういうところからも、「無垢」という言葉が似合うかなとも思う。
>>463 殺さないでくれという要望が多かったら変えるかも
なんてことはないか。
468 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:09:18 ID:lrLLexVp
>>466 ずっと悩む日々が続いたらから、義経が笑顔だと今幸せなんだなと思う。
今だけなんだろうが・゚・(ノ∀`)・゚・。
469 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:10:32 ID:Gu7FLcKk
今回の真っ直ぐ生きてる義経を殺すのは、相当覚悟がないと厳しいぞ>NHK
よっぽど頼朝を上手く描かないと、批判が殺到する可能性ある
470 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:10:54 ID:+QTSAhsT
>>457 え、野村は死んだの?
原作では生き残ったのに。(大河は見てない)
自分を逃がしてくれた泰衝の首を抱きしめて泣いた場面があった。
炎立つ(原作)の義経は明るくて無垢で少し頼りなくて人に好かれるキャラだったな。
白痴美って言葉もあるけど、そういうやつかな?
実際、ちょっと智恵の足りない人のほうがカリスマ性があるらしい。
>>442 ブログでは好評だから、粘着アンチがいたんでないの?
473 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:12:12 ID:6kOb/ZB0
>>469 回を追うごとに若者が義経に共感し始めたりしたら尚更な。
「真っ直ぐ生きたものが最後は馬鹿を見る」
なんて若者が思ったらオッサンは心配だorz
474 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:12:22 ID:QAZjCAX/
スケベ殿=プルーンも危ないかもな〜@批判
無垢は幻でしょ。だから美しい。
でも、無垢をリアルに生きたらバカだし、はた迷惑。
「世の中嘘っぱちだらけさ〜俺の人生真っすぐ生きるぜー」とガード下で歌ってるニート。
>>467 今年も若い女子が結構見てるという話を聞くから
要望の手紙が多いかも。
正直、そんなヌルいドラマになったら最悪だよ。
>>472 こないだまで、このスレでも好評だったよ
478 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:15:07 ID:F2ROnLa9
>>476 いや殺すのは殺すんだろうが、その殺し方だよな。
まぁこれから政治馬鹿の部分も描いていくというから
無垢過ぎたゆえの犠牲になったと解釈していくんだろうが
>>470 いっそのこと野村程度まで純粋さと明るさを表現すればいいけど、
妙に滝沢義経は優等生ぶってというか、暗くてかしこぶってるし。
>>470 館に火を掛けられてはいたが義経の姿は映っていなかった。
義経はそれ以後出てこなかった。
死んだかどうかは明確に語られてはいなかったのは確か。
481 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:16:49 ID:QAZjCAX/
>>470 え、泰衡が死んで義経が生き残る話ってあるの?
482 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:16:58 ID:M1PSLsdX
>>472 放送後1.2日の感想では、概ね義経や郎党らは好評だった。
でもそのまっすぐなやつがまっすぐな気持ちでドラマ中では
父とも慕う人の子供達を皆殺しにするんだから、そのころには
義経カワイソウもなくなってんじゃない。
かといって平家を短調な悪役にしたらドラマが死ぬし。
484 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:18:00 ID:AtdCKaL+
485 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:20:13 ID:tQ1nOBbq
暗さは鞍馬出た時に消えたな。
今はなんか生き仏さんみたいだw
戦では正反対の「動」になるということだから期待したい。
弁慶「生き仏だぁぁぁぁ」
戦と言えば、南原が「このあと屋島と壇ノ浦の撮影もあるし」と言ってたが
やはり一の谷はあの時に撮ったものを使うということか?
488 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:23:16 ID:+QTSAhsT
>>480 そっか、生き残ったことにすると非難の電話が殺到するかもしれないしな。
>>481 炎立つ全5巻 著者:高橋克彦
義経を最後まで守り通す藤原3兄弟がかなり格好いい。
489 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:24:29 ID:63qzDIEV
>その無垢ゆえに人から好かれるが、
>その無垢ゆえに滅びる
これだな>「無垢」
490 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:24:40 ID:QAZjCAX/
無垢なわりには、奥州藤原氏に烏帽子親になってもらおうと
いってたときに警戒してたし。無垢な人は警戒などしないけど。
その賢さがあれば頼朝に嫌われてなかったよw
492 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:27:48 ID:CRzkcRgd
>>1 タッキーの美しさと、
平家女性陣の華やかさで見てます。
内容はもちろん、久々に目でも楽しませてくれる大河
>>475 義経は天賦の才に恵まれてたから。無垢ニートは普通の馬鹿。
ニートにも色々いるみたいだが。
>>478 そうなるかも知れないね。
どういう展開であれ、壮絶な最期を見せてほしい(このご時世じゃ無理か)。
>>485 確かに生き仏っぽいw
超然とした存在だな。
>>491 連投すまん。
無垢だけど「うつけ」じゃないという設定。
無垢というより実直というか誠実と言った方が
いいのかな。
495 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:29:57 ID:R49Hmvz5
>>491 秀衡は警戒ととったが、俺にはただ秀衡に迷惑がかかるからに見えた
思いやりの気持ちというかね
あれはどうしてもここでってことじゃないの?
497 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:32:13 ID:qVzz7AhU
>義経にあって藤原息子達にないもの
>義経にあって清盛息子達にないもの
>それをなんとなくでも納得させられたのは、金子であり、滝沢であり、演出家の力かと。
同意。
498 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:34:29 ID:jxBx7jTc
質問です!
チンギスハンとジンギスカンは同じですか?
チンギスと聞くと中国の偉い人って分かるんですが
ジンギスカンと聞くと羊肉の鉄板焼きだと思ってしまう・・orz
>>496 自分もその思いが1番強かったのだと思った。
顔も姿も憶えていない実の父親と自分の繋がりを求めたというか。
秀衡に迷惑、または警戒もあったかもしれないが。
500 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:36:16 ID:Ec5W0C/p
>>463 やはり自害するのか。
この真っ直ぐ生きた義経を殺すまでの頼朝・法皇をうまく描いて欲しいな。
501 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:39:28 ID:ZTRmTE+c
オリキャラ(うつぼ)がでしゃばるとやはりロクなことがないな
10話も無理矢理登場して予告で去って行った。
なんのために出てきたんだ?という拒否反応しかない
502 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:44:18 ID:Zyjmnfd8
国衡は義経に最後まで抵抗するのか?
泰衡は来週、忠衡は再来週で義経にイッちまうようだが
村上本では国衡が義経の一番の理解者だったために
今回の藤原家は何を参考にしてるのかわからん
503 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 02:45:04 ID:medQfeHe
>>501 マジでうつぼはイラネ
どうしても上戸出したいなら静か正妻で良かった
>>502 スタパで撮影してるところを見たが
国衡も義経に好意を持ち始めてるところがあった。
この時、一茂は3回ぐらいNGを出して
見学してる者達を和ませてくれた。
「来てしまったよ」は、「来ちゃった(はあと)」って言いたかったんだよな。
なんてベタなセリフだw
高橋克彦『炎立つ』(講談社文庫、全5巻)は名作。
1〜3巻:安部氏・藤原経清
4巻 :清衡
5巻 :秀衡・泰衡
大河だと、原作(1〜4巻)を基にした1,2部は面白い。
3部だけ脚本家の中島のオリジナルだったが、非難ごうごう。
「藤原三代」と通称される奥州藤原氏の零代経清・四代泰衡を
クローズアップさせ、再評価した。
>>498 同じですよ。ジンギス・カン=チンギス・ハン
508 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 03:21:56 ID:6fK06aw0
>>506 ドラマでも原作でも、基衡はスルーなのか……
基衡もかなり骨肉の争いやってるからねえ・・
清衡から二代続けてだと、読者も視聴者もヘコむからかな。
ちなみに清衡と泰衡は一発変換できるのに、なぜ秀衡はできないんだろ。
511 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 03:54:20 ID:0GeHI/aB
最終回どうなるんだろう?
衣川自刃のシーンがラストだと、かなり中途半端な感じがするんだよな。
衣川自刃→ナレ(頼朝が泰衡を滅ぼし鎌倉幕府を開く)→大原御幸
→大原で、徳子の傍にうつぼがいる→うつぼのもとに義経の幻が現れ昇天していく
→平家物語の冒頭がナレで流れてラスト
が希望なのだが。
義経の魂は鞍馬に帰ると誰かが言っておったので、
静とうつぼが語り合っている→二人のもとに義経の幻が現れ昇天していく
でもな、これだと「一緒に死ぬ正妻と子供は?」って感じなんだよな。
でも静が石原っていうのがな・・。
515 :
日曜8時の名無しさん:05/03/16 07:44:43 ID:QRJrti1G
一緒に死んだのは正妻だけでなく他の女性もいたという説もあるが。
516 :
日曜8時の名無しさん:
噂されてた上野樹里がよかったなあ。>静