【新選組!】堺雅人の山南敬助を語れ 32【総長】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(・ ∀ ・)
 ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|▼▼此処は大河ドラマ「新選組!」の山南敬助について語るスレ▼▼

|一、但し中の人の話など板違いは程々に。
|一、基本的にはsage進行。
|一、新スレは>>950-970あたりで様子を見ながら申告して立てる。
|    立てられなかった時は早めの申請
|一、存分に語れ。
|関連情報は>>2-10辺り。
 ヽ___ _______________________
 _ィュ_  y
Yミ    ヽ    ▼▼前スレ▼▼
ヾc ´,_ゝ`)     【新選組!】堺雅人の山南敬助を語れ 31【総長】
 ツ ヽyヽ       http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1097724247/
 (_/Z)     ▼▼過去スレ▼▼
 /ハハヽ      堺雅人の山南敬助を語れ―過去ログ保管庫
 '-o‐o┘       http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/music/9793/1092310029/
2(`<_´ ):04/11/07 21:30:33 ID:l8rFmN2B
 ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|・堺雅人プロフィール(田辺エージェンシー)
ttp://www.tanabe-agency.co.jp/talent/sakaimasato.html
|・新選組! 公式
ttp://www3.nhk.or.jp/taiga/index.html
|・壬生義士伝 公式
ttp://www.shochiku.co.jp/mibugishi/
|・五瓣の椿 公式
ttp://www.nhk.or.jp/drama/archives/goben/index.html

|・関連
|新選組!2chスレまとめサイト
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/4224/shinsengumi/index.html
 ヽ___________    ________________
                    ○ 
                    o 
               ィュ_        _ィ― ,ャュ
              タミ   ヽ      (/'⌒"ヽ__)
             ゝc ´,_ゝ`)      (‘ー‘ 6ノ
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / ヽyヽ     水 水y/ \ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   wwjwwjwwwj .く|___工__|/   ヽOゞとヽ__」 wwjwwjwネネ;;;ネwwjwwjw
  ""';;"'';;";;""~";;`;.";; /アアアリ ""';;"'';;";; | ̄  |  ""';;"'';;";;""~"`;.";;";;"'';;";;""
        水   水 水水 水水  水水 水 水 水 水 水水水水水水
     ミ|ネネヾ|ノ;;ネネヾ|ノ;ヾ| |ノ;ヾ|ノ|;;;ミ|彡fヾ|ノヾ|ノヾ|ノヾ|ノ;;ヾ|ノ;;ヾ|バ|バ|ノヾ|バ|バ|ノ
   从"::`::::www人,,,,,___wwVvWw,,,,_,,. 从"::`::::www人,,,,,___wwVvWw,,,,_,,."::`::::www
       从"::`::::www人,,,,,___wwVvWw,,,,_,,.从"::`::::www人,,,,,___wwVvWw,,,,_
3(‘ワ‘):04/11/07 21:31:58 ID:l8rFmN2B
 \\\\\\\\\\\,;;;;;;;;;;;::::::ww\\\\
(";;;;;:::;;;;;;;)\\\\\\\\\(。;;;;;;;\\\\\ \   (;;,,ヽ;;;...(_;;::,, (;;,,ヽ;;;...
\\\\。\\ヾ~~;;;;;;)\\\\\\\\\\\\\(;;,,ヽ;;;...(_;;::,, (;;,,ヽ;;;...
========================;,,ヽ;;;.(_;;::,, (;;,,ヽ;;;..._
|__||__||__||__||__||__||__||__||__|(;;,,ヽ;;;... (_;;::,, (;;,,ヽ;;;...
  ,、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |     (;;,,ヽ;;;...(_;;::,, (;;,,ヽ;;;...
   ̄ミヽ::::::::::::::::::: ィュy―ヽ      _ィュ_ ::::::::::::| |        | ;;;|(;;,,ヽヽ;;|;;;|
(´・ω・`)      (__/゛⌒ヽ)    /  ミY    | |        | ;;;|  |;;;| |;;;|
  y/ヽ      ヽc ‘ー‘)  o (´<_,` 6    | |        | ;;;|  |;;;| |;;;|
oooooと)      / 8 y/ヽ 8 / y/ |゛    .| |        | ;;;|  |;;;| |;;;|
 ̄ ̄ ̄.|;;;;;;  旦 (_|O二|_.|つ| (_|Z[__) 旦 ;;;;;| |        | ;;;|  |;;;| |;;;|
ニニニ| |===.|ニニニソ ⌒⌒)ニニ(//ハヽソニニ|==| |,,,,,,,、;;;;;;;;;ィjijwノ ;;;;;;ヾ,,,,|;;,|,,ノ;;;;|,ィjiw
,,o‐o|,,,,|、,,、,,|__|,,,,,,,'-o-oイ,,、,,,,,,└o‐‐o┘,,,,|__|,,、,|,,,,|,;;;;;;;;;,ィjiiijwwiijijyyywWwW,,wW
  _______________ノ\________
 ノ
|・演劇・役者板のスレ(空気が違うので荒らさぬよう注意)
|堺雅人について part4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1097414553/
|堺雅人について part3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1089734376/
|【堺雅人について part2】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/06/1076370848.html
|♪♪堺雅人について♪♪
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0409/06/989314977.html

|・山南敬助板(中の人の話題はこちらで)
http://jbbs.livedoor.com/music/9793/

|【地デジ】新選組!ネタバレ専用スレ 16【スタパ】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1099205474/
 ヽ__________________________
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:32:12 ID:cxCNEhCN
山南まん・゜・(ノД`)・゜・
源さんが〜!
5(θeθ):04/11/07 21:33:07 ID:l8rFmN2B
 ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|------------------------
|雅人 今後の予定
|------------------------


|( ´,_ゝ`) 舞台
|11月16日〜12月5日 新国立劇場
|『喪服の似合うエレクトラ』出演

|12月10日(金)〜12日(日)まつもと市民芸術館
|「喪服の似合うエレクトラ」松本公演

|( ´,_ゝ`)
|●文化庁主催「芸術祭」に第33話「友の死」参加(11月BS Hiで再放送決定)。

|文化庁HPの「芸術祭」説明
ttp://www.bunka.go.jp/1bungei/main.asp{0fl=show&id=1000014292&clc=1000002599&cmc=1000002607&cli=1000002612&cmi=1000002623{9.html
  ヽ_______    ________________
               ○ 
               o 
 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.|
  |;;;;;||;;;||:::::::::::::::::::::丁/ ̄ ̄ ̄ ̄|丁丁/ ̄ ̄ ̄ ヽ丁:::::::||;;;;;|;|
  |;;;;;||;;;||:::::::::::::::::::::::| ハ    ハ .|::::|ハ;;:*;;*;;*;;ハ.|::::::::||;;;;;|;|
  |;;;;;||;;;||:::::::::::::::::::_ィュ_   ん ゝ_ィ― ,ュ ;;*;;;ん .|::::::::||;;;;;|;|
  |;;;;;||;;;||::::::::::::::::Yミ    ヽ   | .(/'⌒"ヽ_)ヽ ;*;| .|:::::::::||;;;;;|;|
  |;;;;;||;;;||_ :::::::ヾc ´,_ゝ`)   .| (‘ワ‘ 6ノJ ;*;;| .|:::::::::||;;;;;|;|
  |;;;;;/メメメメメ ::::::ツ ヽyヽ    | /ヽV/ ヽ ;;;*;;;| .|:::::::::||;;;;;|;|
  |;;;;;|メメ:::::メメ| :::(_/つ▽ ェュ  (O{}とヽ__) ;*;;;|  ,,,ミ;~~ソノ,.|
  | ̄ヽメメメメ/ ::::::ソ/ノ )ヽ) TニT (入____(つ  | .ヾ;;ヾ;;;;;ノ;;ノ|
  |  ̄ ̄i;;i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  彡ゞジ |
6 |^U^|:04/11/07 21:34:39 ID:l8rFmN2B
 ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|Q:「山南まん」って呼ばれてるのは何故?
|A:
|スレのスレタイ案の一つに「笑ぅ山南まん」(笑ゥせえるすまん)がでた
| ↓
|コンビニの蒸し器に入っていそうでやだな>山南まん
| ↓
|山南まん
|( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
|( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
|( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
|( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
 ヽ________ __________________
              y  
         _ィュ   第9回「すべてはこの手紙」の山南から近藤へ宛てた手紙     
    _ィ=ュ、/  ミY     此度公儀に於いて忠義を尽くし
     ((二ゾ、_)_,` 6ノ     国に報いる志有る浪士を広く募る事に相成り候
      / ⌒ヾソ y/ ヽ     我らが思い遂ぐる又と無き機会にて御座候
   (仁))ヽとヽ__/|      此件に付き清河八郎殿より種々御話を承る儀に相成り申し候  
   とと)__)(ハヽヽソっ    御待ち申し上げ奉り候
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:46:14 ID:0zwTN65s
>>1おつかれー。
結構マカー多いんだな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:49:38 ID:C0VlEMUf
>>1
お疲れさまです。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:52:01 ID:Bdh0vum6
ご苦労さま
これが最後のスレになるかな?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:54:43 ID:l8rFmN2B
他板だと、24時間以内に30レスつかないと駄目なんだっけ?

これが最後のスレだろうね。
山南さんが死んで、沖田スレにスレ番号抜かれた時は切なかったなぁ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:56:50 ID:vxGU7WxS
最後か・・・
12 :04/11/07 21:57:28 ID:PI8HaXnI
堺を時代劇に出してくれ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:04:03 ID:S/F92YaC
>>1さん乙〜
いろんなキャラがテンプレ貼ってくれてて素敵
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:10:45 ID:YSf2/cx4
>>1乙!
山南さんがいる所がどんどんにぎやかになってくるね。
これで最後かと思うと切ない。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:19:04 ID:2x0Giw0+
1さん乙です!
うわ・・・やっぱこれで最後になるのかな?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:25:06 ID:LNqj4yns
1乙!!!
うわさの山南さん再登場は本当にあるのか心配になってきたよ…orz
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:32:46 ID:wCxBbryG
>>10
死ぬ前に抜かれたと思ったけど、違った?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:49:46 ID:SowFLzdC
>>10
板によってまちまち。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:52:52 ID:Z4iQ4INH
これが最後?もう少しいけないかな・・・。

再登場の噂もあるし、
ミタニンの土スタ発言からも、最終回でも大切にしてもらえそうだし、
何より、総集編があるではないかー!

総集編でいろんな山南さんを思い出して、ココで語りたいな・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:11:57 ID:/5MZRhJR
でもここんとこずっと、中の人の過去の作品話や次の舞台の話にばかりなっているよね。
噂や芸能板に新スレを立てない理由として、「あっちにばかり書きこみがされて、大河板の
書きこみがなくなりスレが落ちるとやばいから」っていう人もいる。
これはちょっと変だと思うんだけどな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:46:59 ID:2iNsU16B
>>1
乙!

保守カキコ
つーか、保守って何レスつけばいいんだっけ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:59:49 ID:A7eDMF2z
〉1乙。
大抵30レスまでじゃないか?

今日の放送で“仏の副長”と聞いて山南が思い浮かんだ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:06:55 ID:Wm5xwfC5
保守参加

スタパでは、近藤斬首の最終回にも山南さんの思い出が絡んでくる模様>三谷談
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:29:55 ID:eBbLGC/x
iーー- ,,-ーーーーー、-ーつ
 と、 , ´ ・("▼)・ ヽノ
   .>  ,,,-ーーー-、.<
  (   /〆=○=ヽヽ )
   ゝ ((( ´,_ゝ`)    マフラーはいつも赤ですよ
   〆(⌒)~~~|~|(⌒)
   ( i⌒ヽ,   i⌒ヽ,
   ヽゝ、__ノー-ーゝ、__ノ
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:38:08 ID:eBbLGC/x
ヽ( `_>´)ノ コラ総司とっとと寝ろ!  

(・ ∀ ・)もっと山南さんみたく叱って下さい(by吉田戦車)

( `_>´) …           

(=( ´,_ゝ`) 沖田くん、夜更かしするのは  (; ∀ ;)
/  y ヽ    得策ではありませんよ               
|_][___|   
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:54:19 ID:eBbLGC/x
>>20
明里スレがまっ先に落ちて、助命嘆願スレも目撃スレも落ちた。
ここまで落ちたら寂しいんで意識して保守参加してたつもりだけど
いっそ自然にまかすか・・・

27名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 02:01:55 ID:Wm5xwfC5
いやいや。
最終回まであと5回。もたせましょうよ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 02:06:34 ID:lQx680+q
パンフはいずこに?スレの神が
鴨暗殺、池田屋、山南切腹の頃のJR西日本のパンフをうpしてくれてます。

気になる方は、是非。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 02:24:00 ID:HkiH0ULo
仏の総長。


悪い人やないです。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 02:53:06 ID:eBbLGC/x
本スレより

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 14:49:54 ID:OyCH8+6m
そういや明里、新選組!の打ち上げのとき(たしか3次会かなんか)
明里がラーメン食いたいとみんなにせがんで、
その場にいた全員にミタニンがラーメンおごったそうで。
ソースは明里の漫画。既出ならスミマセン。
「この味一生わすれへんわ」って明里が描いててワロタw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 14:53:30 ID:7L+i3yTL
>>512
誰か「わがままをいうなーーーー!」って言ってたらおもろかったのに。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 14:57:36 ID:lAZ2spvO
>>513
やはり総長に言って貰いたかったですね。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 15:02:07 ID:LiFCfQ/2
>>491
自分が聞いて覚えてるのは、三次会の時ヤッシーが吉弥さんのシャツのボタンを
はずしちゃって、ヤマコーがズボンのベルトを抜いてしまったので
成り行きで脱ぐことになって、そこへサワさんがへそ出して一緒に
踊ってくれた、サワさんてすごいファンキーなええ人です、みたいな
話しだったと思う。たしか。
だいたい番組の時間が悪すぎる。眠くて最後まで聞けなかった。
ラジカセの留守録機能壊れてるし、DVD出たときのために節約してるから
新しいの買えないし。これもみんな山崎のせい。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 15:16:57 ID:F8jhD/l6
明里姉さんカコイイ!
総長はいなかったんだっけ。
おしいなあ。一緒に踊って欲しかった。全裸で。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 06:43:05 ID:b8D2jOdI
やっぱり「友の死」再放送はBShiのみか。
テレビ雑誌には11/14の14時台の総合んとこ「未定」って書いて
あったからちょっと期待しちゃったよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 06:55:35 ID:bQuDj4aS
おはよう保守
30越えてるから大丈夫だね
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 07:41:48 ID:Y7A1ji1S
一時はあれほどにぎわってたこのスレで、保守の心配をする日がこようとは…
わしらがよかったのはあの頃までじゃった
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:06:06 ID:wyDhxCK9
>>33
佐藤斉藤さん・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:52:23 ID:JUHI03A2
山南さん、ずーっと目が笑った芝居だった。
例の「水を汲んで来い」「私の仕事ではない」
の、もう一歩で命のやりとりをする場面でさえ、
目が笑ってた。
緊迫感イマイチ?この人元々こういう顔?役者としてどうよ?

って思ってたら、後半の、代筆の奴が殺されたシーンで
初めて、目が笑っていない山南さんが見られた。
そうか、後半のシーンの緊迫感を出すために、
前半はずっとどんな時でも目だけ笑ってるような
演技だったのか、と気づいた。

それから、山南さんというか堺さんの演技が凄く気になるようになった。
三谷の演出もそうなんだろうけど、役者としての実力を感じる。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:03:23 ID:qd/64Es+
( ´,_ゝ`)小日向さんに相談して鏡みて練習しました>笑ってない顔
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:39:44 ID:Yr1UU8K6
( ゜,_ゝ゜)<これ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:20:14 ID:MCCeKA3i
今更なんではあるが・・・・・。
壬生義士伝での、堺黒沖田の笑いと山南まんの笑いを
見比べてみて、同じ笑いでも黒沖田の笑いはこええな〜と
改めて思ってしまいました。
山南まんの笑いは基本的には優しさを感じるが、黒沖田は
生かせる人間も笑って殺戮していく、底知れない不気味さを感じてしまって。
同じ役者が演じるのでも、こうも笑いの質を違えて演じられるのかと・・・。

壬生義士伝は2時間あまりの映画で、しかも黒沖田の出番は少ないから
観賞出来たが、もし大河で1年間ずっと出ずっぱりで、堺黒沖田の
笑いながら、情け容赦なく人を斬って行くキャラを延々見せられたら
「もう勘弁して!」という気分になってしまうと思った。
そう考えたら、劇薬のような黒沖田と対象的な山南まんのキャラや
藤原白沖田のキャラは、長いスパンの大河だからこそ、合って来るのかなーと。
あくまでも私の個人的な感想ですが・・・。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:40:24 ID:LQL4ka2Q
「山南さん目撃情報」のスレッドが見当たらないんですけど、落ちちゃったんでしょうか?
心のオアシスだったのに・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:44:41 ID:iJCb7lS+
>>35
一応、温厚な人という設定だからニヤニヤで良かったのでしょう。
けど、普段温厚な人が怒ったときが一番恐いですよね。
軍議ではないかー!も相当びっくりした。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:08:27 ID:7XmmYNd1
土方のセリフ「たまには仏の副長と呼ばれたい」で
思わず山南さんが頭をよぎったけど、考えてみたら
よく言われる「鬼の副長」「仏の総長」みたいな
対比の言い回しが、劇中で直接出たことは無かったですね。

>>39
dat落ち?(下はミラー)
http://fun.kz/test/read.cgi/nhkdrama/1093709417/
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:01:26 ID:TvbD5g0m
>>35
今、村上とのシーン見返したが
あの目を「笑ってる」と言うのは分からないな。

来週は源さんまで死ぬんだよなぁ。源さん嫌いな人もいるようだが、
元々土方らはハブにしようとなんて思ってなかったし(寧ろ必要にしてた)
切腹の日のおにぎり差し入れが懐かしい・・・
まあでも、源さんファンにだって、山南嫌いな人もいるだろうから
(最初の頃の傲慢な態度→勇の兄弟子と分かるや掌返す)
仕方ないか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:38:05 ID:JUHI03A2
>>42
笑ってる というと確かに語弊があったかも。
「怒っていない」というか睨み付けるにしても なんか違うというか
要するに、後半の土方に向けてた目つきと明らかに違う ということが言いたかったのです。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:07:06 ID:LQL4ka2Q
>>41
やっぱdat落ちでしたか。。ありがとうございます。
それにしても、なんてキレイなミラーなんだ!!感動しました。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:16:22 ID:OgwNjzI8
保守カキコじゃき〜〜
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:17:40 ID:HkiH0ULo
>>42
当時の感覚だと当たり前なんだけどね。下に見る。
今の感覚だと嫌な奴に見えるんだろうな、山南まん。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:26:52 ID:jTLRNZoZ
どこかの本に壬生義士伝のレビューがあった
ソコにはこう書かれていた
「虚ろに笑うアブナイ感じの沖田もまた新鮮だった。」
山南まん・・・。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:27:34 ID:kKxYr8lA
>>43
私は村上とのシーンは
「貴方が剣で決着をつけようというのならば私はそれでも構いませんよ」
という挑戦的な目つきで、その後の土方への目つきは台詞通りの
「剣を抜かずに済みました。お礼申し上げます」
で和らいだ目をしていると思ったよ。いや、和らぐというよりも
いつものニヤニヤに戻ったというかw
対村上のシーンのは笑みは笑みでも「不敵な笑み」ってヤツね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:48:19 ID:ZE+tIqwH
御公儀のために一度でも命をかけたことがお有りかぁぁぁ!!!!
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:12:00 ID:EcgQwtzN
雅人キターーーーーーーッッ!!(;‘д`)√

嫉妬の香り以来のヒットです…


51名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:31:00 ID:TDLoktOz
雅人キタ―――(゚∀゚)―――!!!
堺山南が大好きで大好きでしょうがありません。。
あの微笑がたまらん!!

というか山南さん死去の後はただひたすら源さんに癒されて
きたのに・・・・・・。来週は箱ティッシュを傍らに。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:49:38 ID:LLW+gTzv
雅人キタ━━━(・∀・)━━━ッ!!

便乗スマソ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:29:31 ID:Uu1tu8j5
>>50-52
ごめん、何が来たの?テレビに堺でた?
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:42:51 ID:hiZCw7+f
>>30
今日YOUNG YOUを立ち読みしてきた。
ミタニン、ラーメン大好き小池さんみたいな頭だったよ。
ミタニンのおいしいですか?にワロタ

1コマ目のなで肩眼鏡紳士は堺っぽかったけど、堺は打ち上げにはいな
かったという戸田さんの話もあるし。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:48:46 ID:0gxhiZ+f
>>37
( ゜,_ゝ゜)>「鳩が豆鉄砲食らったような」の見本のようですねw
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:16:51 ID:i6hYdAs3
>>53
自分もTVにキターのかとチャンネル回してみたがわからんかった
一体何が起きたのですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:20:55 ID:TvbD5g0m
ここに初めて来た人だったんだよ。
で、前から堺ファンで、今回は嫉妬の香り以来のヒットだから。
>>50の書き込みになった、と。


勝手に予想。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:26:23 ID:hiZCw7+f
>>57
そんな感じだと思われ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:43:04 ID:8PV9N2Rs
いつぞやの、山南さん名場面集(製作途中)をうpしてくれた神は
その後いかがお過ごしかのう・・・と言ってみるテスト
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:43:45 ID:ovSE8t0D
>>54
確か本スレではミタニソでは無いかと言われてた希ガス
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:13:01 ID:4MfYykc+
何で突然33話だけ再放送なの?
山南まん人気すごいから?
うれしいね!
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:20:23 ID:EazwTxeC
>>61
芸術祭に出品するから。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:26:33 ID:p7FJC5kq
>>60
YY見たけど、堺さんではなさそうだけど、ミタニンでも無かったよ。
サワさん翌朝二日酔いと胃もたれだったそうですごい顔描いてた(自分でw)
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:46:42 ID:jlmfVSKE
先週の放送の、水戸藩士に近藤が怒号を浴びせているシーンで、全隊士が映ったとき。
山南まんが居るかと思った。見間違いでしたOTL
幽霊でもいいから出てこないかな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 03:09:08 ID:mqhhhJEy
さっき山崎の中の人のプロフィールみてたら
中学時代はブラスバンドでフレンチホルン吹いてたって。
意外な人と意外な共通項ハケーン
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 07:08:21 ID:cJgAzas9
>>64
大河恒例、主人公が死の間際、死んだ身内が迎えに来るラストだったら
あるかもしれん。
或いは「五稜郭」のラストみたいに、蝦夷地の土方が、近藤を含めた
あの世の仲間みんなが黒船に乗って手を振っている幻を見るとか。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 07:52:51 ID:46PUHqO9
>>61
すんません。33話が再放送というのは
本当なのでしょうか。もし放映日時などご存知でしたら
教えていただけると大変ありがたいのですが。
大河のHPを見ても分からなかったもので。
すいません。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 08:12:26 ID:stt9u/jD
>>67
11/14(日)  NHKBShi  14:00〜14:45 平成16年度文化庁芸術祭参加作品 新選組!第33回 「友の死」

69名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 09:38:06 ID:QYjDN/Fm
BShiってことは地上波じゃ見れないのか…。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 09:41:02 ID:NEvT4mBW
( ´,_ゝ`) 変わりたいよぅ 犬になりたいよぅ
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 11:29:59 ID:GcCEUJva
>>68
どうもありがとう。

しかしBShiか・・・。残念・・・。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 12:01:55 ID:Aea+qBc3
>>68
「平成16年度文化庁芸術祭参加作品」こんな大仰な文句が頭についてると
ものすごいゲージツ作品みたいだな
いやもちろん出来のいい回だったけどさ
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 12:41:58 ID:YRd+Qb1e
>>70
・・・?いきなりどうした?
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 13:22:15 ID:box1vuwQ
一青窈だね>70

へええー、山南さんでも吠えることあるんだ…
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:15:13 ID:gW9vp+zY
地デジをそんなに急いで普及させたいかNHK…泣いてやる〜
あ〜ん 山南まんが見たいよう…総集編に期待(そして裏切られる)
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:34:01 ID:jpr/Fika
再登場はカーテンコールみたいだね。
拝めるだけで幸せかも。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:44:23 ID:w/ddaBvV
本スレより。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/09 18:50:08 ID:VuoEfRIK
とっくにガイシュツだったスマソ

大河ドラマ「新選組!」第33回特別編…デジタルハイビジョン
芸術祭参加用に編集された、「新選組!」第33回「友の死」を
デジタルハイビジョンで再放送します。
従いまして、シリーズ内で放送したものとは、内容が異なります。
2004年11月14日(日) 14時00分〜14時45分

内容が異なるって…どこがどう変わるんだ?
まぁ、うちはハイビジョンが見れないわけだが_| ̄|○



526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/09 18:58:07 ID:LdrqjS9G
>>523
出品用ってことは、45分間に次回予告や新選組紀行がいらない分、
カットされたシーンが復活してたりするのだろうか?
うちもhi見れねぇorz



うわぁああ!見たい!!
ハイビジョン見れるトコ探そう・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:58:26 ID:ArVt5HQE
>76
それどこ情報?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:59:57 ID:jpr/Fika
>>78
まるでカーテンコールのようですねってことです。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:21:16 ID:jIm2VR2v
>>77
「内容が異なる」だとー?!
気になる
あえてデジタルhiでやるってあたりがまたハラたつな
電器屋あたりで45分間も立ちっぱで見るってのもやだなァ
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:32:30 ID:qJl/thcI
内容が違うのーーー?
見たい、ものごっつ見たい。友達んとこで見ようかな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:44:02 ID:QYjDN/Fm
内容変えないで放送ならまだ救いがあったのに…ひどいよう
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:45:58 ID:29xEDIoX
おのれエビジョンイル!
って奴がデジタルhiでの放映バージョンを決めたわけではなかろうが
腹立つぞこなくそ!
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:06:38 ID:8GAlB2jC
デ、デジタルハイビジョン?これ、地域は関係ないのかな。
どこでも見られるのなら電気屋で45分間がんばるが。

内容が異なるって、山南さんが明里の背中ぽんぽん、とか、
局長が沖田にいったというの「副長も承知の上だ」とかいう台詞の復活とかあるのか?

NHK、何を考えとるんだ、地上波で流せ!
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:20:55 ID:bwVuE47T
DVD完全版には、きっと「友の死」芸術祭Ber.が入るはずです。
お手前方、DVDに期待しませう。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:21:03 ID:ArLKgwYg
メールだ、メール。
NHKにメールをーーーーーっ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:25:53 ID:s/9O2mR+
>>84
その後、本スレでは、
「内容が異なる、っていうのは、山南と土方の確執あたりをダイジェストで入れるのかもしれない。
だからその分逆に、33話のシーンがカットされるのかも・・・」なんて言われていた。

どっちにしても、ファンとしては、「第33回特別編」、見たいよ・・・。

ちなみに、ソースは、ttp://www3.nhk.or.jp/drama/html_saihousou.html


88名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:26:15 ID:oyib1tE8
昨日の朝、14日の番組予定をNHKのHPで確かめたら、14日総合TVの
14時台は「全日本エアロビ選手権」でがっくしだったさ。orz
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:32:03 ID:zqtGYojc
国仲涼子、堺雅人と付き合ってるって本当ですか?
半同棲してるって評判です。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:23:55 ID:2Ou4RXR7
五辧の椿ネタ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:26:03 ID:6cqxI9kS
深夜で良いから総合テレビで放送汁!
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:38:22 ID:ycNjFLcm
特別編ですか! <33話
とりあえず見られる環境にあるからチェックしてみます
ビデオにも録ろう・・・何回目だまったく
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:42:22 ID:8GAlB2jC
NHKにメールした。深夜でも何でもかまわない、再放送しる!
ごくごく丁寧に書いたぞ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:45:53 ID:s/9O2mR+
>>93
乙!自分も送るよ〜。


95名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:46:58 ID:vMWZIet6
>92
レポよろしくです!
32、33話は確か本放送後暫くしてhiで再放送あったよね。
半年前まではhi見れる状況だったのに…

自分もメール送るぞ
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:28:01 ID:WmJ9wHHU
スタジオパークに行ったら見れるかな?
地デジは映してたの覚えてるけど…。
NHKでなら45分間テレビにかじりついてても
文句は言われないだろうし。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:50:08 ID:oCZ+6Czd
AAスレより


66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/09 20:51:43 ID:OOvniI4n
「オーレー オーレー♪フクチョウサンバ♪オーレー オーレー♪フクチョウサンバ♪」
   ∧_∧  ∧_∧
  ( `_>´) ( ´,_ゝ`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y  人  Y
  し'(_) し'(_)
 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
  (`<_´ )  (´<_,` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人   Y 人
   (_)'J  (_)'J
  「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」
  ∧_∧  ∧_∧
 (`<_´ ) (´<_,` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'
 「フ・ク・チョ・ウ サーンバー♪オレ♪」
   ∧_∧    ∧_∧
  ∩* `_>´)∩∩ ´,_ゝ`)∩
   〉     _ノ 〉   _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:52:59 ID:7dFQVQBm
>>96
スタパか。その再放送の日って新見あんどクマのトークショーの日だね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 02:32:24 ID:n6B0juC/
>>90
嘘だといってくれ(泣


ガイシュツっぽいけど、土方が「たまには俺も仏の副長ってよばれたいからな」
って話していたとき、山南まんのことを話してくれているのかと嬉しかった。
仏の副長=山南まんだったよね?この設定、大河にもあったか微妙なんですけど…(汗
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 02:35:35 ID:pNRiA67F
うーん、無かった気がする。
そっちよりその後の副長の事だろうなと。続けて島田も出て来たし。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 02:45:20 ID:pNKd8o/Z
特に山南のこととは思わなかった。
このドラマの山南さんの形容に仏の副長はちょっと違うような
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 03:11:04 ID:eQlYCWER
単に後の慈母土方への転化過程だと思われ。最近の表情は顕著。
山南ヲタのサイト見ると連想してる人は多いけど、あの流れで山南の事というにはかなり無理が。
法度も撤廃したし、状況も時も加速度的に流れてるし
必要以上に山南にとらわれる段階は過ぎてると思う。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 03:45:00 ID:LCXXVgBl
あの〜田辺エージェンシーHPの更新はまだですかあ?
…シャンシャンシャンシャン
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 03:53:03 ID:Gvj0oWz9
再放送は、地デジではなくて、BSデジタルだぞ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 09:28:47 ID:Bty11cGQ
BSデジタル、わかってるけどTVが旧型でチューナーがついてないから、見られないのに変わりなし。
うう、目の前にあるえさが取れないクマ気分だ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 10:38:13 ID:Hznjcueu
電気屋さんへ行くか・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:26:50 ID:2QaLCws7
すーごく希望的観測(というか願望)だが、
デジタル放送したものがしばらくすると地上波で放映
されることもあるから、もしかしたらってこともあるんじゃ
ないか??
特に芸術祭参加とかで、少し違う作品になってるのであれば
放映する理由付けも、し易いんじゃないかと。
ここで視聴者から放映希望多しとかになれば、より可能性が
大きくなるかも・・・。希望的観測ですが。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:40:52 ID:Y9JlWvBN
電気屋で粘って45分じーっと見入っているのもなんだかこっぱずかしいな
地上波かBSでもやってクダサイとメールなんか送ってみようかな
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:50:36 ID:2mDFfLfz
>>99
山さんは総長だったからな〜。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:52:09 ID:IdZnewHe
漫画喫茶とかでBSデジタル見れるところないんですかね?
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:53:14 ID:kqHWi0Ds
最近の漫画喫茶とかではWOWOWとかも見れるみたいだが、
さすがにデジタル放送は入ってないだろうなぁ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:53:53 ID:kqHWi0Ds
うお、夫婦になってしまった。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:09:47 ID:M5/VswZE
地方都市ならNHK本社に行くのも手かも。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:10:39 ID:bkPOYnqI
ガイシュツかもしれないが、松本良順役の田中哲司がNHKドラマ
「結婚のカタチ」で主人公の親友役で出ているが、そのカミさん役なのが
明里なんだよね。
ドラマを見て「おお、明里怒ってる」とか「良順呑んだくれてる」とか
少し思ってしまった。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:17:59 ID:28WUNJ3C
明里は何度見てもアホかわいいのう。
女性キャラも本当に一人一人違う性格で良かったね
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 19:24:50 ID:gw8yC4sf
>>103
来年の10月中旬じゃないの?w
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 20:49:00 ID:CCZ/ajak
>>109
や、山さん!?w
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 20:51:07 ID:JrThwJ9p
>>114
「をを清河、頭がベートーベンみたいよ。」と思った。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:29:58 ID:9Ktk37EQ
本スレでは芸術祭参加作品は半年後くらいに地上波で再放送する。という話が出ていた
…半年後ですか orz
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:07:48 ID:3UGTzkZB
各地域で大き目の電気屋(電気街)で「45分耐久33話突っ立ったまま鑑賞オフ会」
やってみるとか(w
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:10:33 ID:3UGTzkZB
あれ?途中送信されてしまった
そんで鑑賞後は甘味処で汁粉食って5時には解散とかナー。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:46:59 ID:k4uRCMZs
芸術祭で何か受賞すれば大抵放送ありますよ
成人の日の3連休や建国記念日あたりに期待したい
大賞とは行かなくても優秀賞あたり獲れるて良いね
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 23:18:53 ID:NNj+btvC
某板でNHKに電話で聞いてくれた方がいて、先方曰く「地上波でも放送する
予定だったが地震関連番組等の関係でhiでしかできなくなった」のだそう。
致し方なしか…
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 00:34:20 ID:Cd3WK+ZP
そうなのか・・・。どうでもいい地震なんかよりも
33話を放映して欲しかったよ(ノД`)
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 00:44:02 ID:acBCXYnj
…地震はどうでもいい事ではないっしょ?
山南まんのためならどれだけでも待つから地上波で放送して欲しいよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 01:00:03 ID:UZ63uxqq
人の命や生活には代えられないですよ。地震に限らず他の災害でもそうだけど。
いつかきっと再放送してくれる、あるいはDVDに収録されることを
マターリ願っときましょう。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 01:36:26 ID:EGzQ47Se
ドンキはどうかね?
薄暗くて粘るには良さそう。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 05:29:11 ID:MyAYPEhB
>124
(# ´,_ゝ`)わがままを言うなぁー!!
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 06:38:04 ID:hN+6Y87Y
>>128
山南まん降臨w
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 11:29:08 ID:HxoDg+CX
>>124の両親が今後危篤になっても>>124はテレビドラマを見るように
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 12:01:37 ID:AiK33bI0
源さんの次の舞台の情報を見にいったら、山南さんの次の舞台情報もあった。
春も忙しくなりそうだな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 12:20:40 ID:HxoDg+CX
また主役なんだね。売れてるなぁ…。

友の死見たいよ〜。地デジは関東だけだけどBSなら地方でもなんとか…
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 12:28:32 ID:EOGv31KV
>>132
エレクトラは主役じゃないけどね。
「友の死」は代行録画頼もうか思案中。
134133:04/11/11 17:09:33 ID:J5sVNTVi
録画代行頼んでしまった。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 17:27:07 ID:N8YOcwMg
>>133
おお〜。乙です!

自分は14日に備えて、最寄りの電器屋に行って、
BS-hiがどれぐらい映ってるかリサーチしてきた。

行ってびっくり。辺り一面のBS-hi。(これが普通なの?)

こんな環境で切腹シーンを観たら・・・

山南一人で四十七士みたいではないかー!!orz


椅子がある、ってのはとても良いんだけど、
果たしてココで観ていいものなのかと小一時間・・・w
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 17:38:15 ID:7uTHoryE
>>135
BS−hiなら、TV画像の美しさとハイビジョンの迫力で、
ハイビジョンTV、しかも高額のTVが売れるからじゃない?
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 18:21:49 ID:nmXTbKwC
>>135
うちはBS-hi見れるからラッキ〜と思ってたけど、

>行ってびっくり。辺り一面のBS-hi。(これが普通なの?)
>こんな環境で切腹シーンを観たら・・・
>山南一人で四十七士みたいではないかー!!orz

それ、いいではないかー!
ビックカメラにでも行ってみよっかな〜
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 19:03:43 ID:0MdZeQcU
久々にこのスレにきますた
山南しゃんが逝去されたのが随分昔のように感じます
回想シーンでもいいからでてほすい

うちもBS-hi見れるのでディーガで録画しまつ
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 19:15:50 ID:aGE8WLo0
うーん。
BShiは映るけどビデオ録画だしテレビが対応してないからなー
昼休みにサクラヤ行ってみようかな
一面の山南観てみたい
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 20:11:05 ID:UBabN6G0
一面の山南 ドゾー

( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 20:19:53 ID:3Pvslnjx
見たくても会社にテレビなーい
昼休みみじかーい
ウチでBShiみられなーい
休んで電気屋でねばりたーい

ご覧になられる皆様、代わりにとくとお楽しみくだされ…(;つД`)
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 20:44:47 ID:ewJNHmS0
33話は覚悟を決めた表情の変化→笑顔で「沖田君、ここだ」から
泣きっぱなしになるので、電気屋で見ることは出来ない_| ̄|○
電気屋で見る人は泣かないでいられるのか
それとも山南さんの為になら恥も外聞もないのかw
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 20:47:45 ID:aGE8WLo0
一面の山南。

振り向けば一面のグダ泣きヲタw
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 20:50:22 ID:RlE58mqD
芸術祭用に、腕組んだまま「おだんご、あーん」のところをアップに
してあったりして。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 21:45:26 ID:uuF2duIx
>>143
ワラタ
うちもhiは見られないけど、
やっぱ電気屋は恥ずかしいなー
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:09:58 ID:Spyk/x9z
>>142
激しく同意。「沖田くん、ここだ」から泣ける。
ライライライララララーイ がはじまる前からずっと1時間泣きっぱなしなんて・・・。
見るとすると自分も外しかないががんがってこらえようと思う。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:14:14 ID:yo6condw
そのシーンが泣けるのも、
それまでの一話一話があったからなのよなぁ。
やはり、芸術祭見た奴も最初から見て欲しい。DVDは…DVDはまだですか…
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:15:37 ID:MdAvaUFr
芸術祭だけ見るような人がDVDなんか買ってまで見ないよ
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:22:18 ID:yo6condw
じゃあ芸術祭から新たなファンは絶対に出来ないと?
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:27:30 ID:Qe+GYxp1
    _ィュ__
   Yミr──ヾ     
   |ミゞ ⌒ ーリ      <まぁまぁ皆さん。お茶にしませんか。
   |(6ミ '^J'^|         ・・・あと何度、こうして・・・グスッ
    ヾヽ (ーソ         
   /  |ヽyフ|ヽ          
  (  ̄Z/つ旦旦
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:55:44 ID:2lO5BGJa
>>150
2行目に泣きそうです・・・

源さんのおにぎりも泣きポイントだったなぁ
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 22:56:50 ID:T2ftmbMO
33話再放送の土曜はたまたま電気屋で見てたけど、おじさん達数人が
各々違うテレビで食い入るように観てたよ。身動きもせずに。
終わったら虚ろな表情のまま皆フラフラと離れていったのが印象的…
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:02:26 ID:MdAvaUFr
>>149
完全版DVDが出たとして、10万ぐらい出して買う人が出る
可能性はかなり低いだろうね。
全部見てたファンだって、買わない人のほうが圧倒的に多いだろうし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:02:27 ID:FKX/7NST
>>152

>終わったら虚ろな表情のまま皆フラフラと離れていったのが印象的…

おじさん達、まるで明里のようでつねw
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:04:18 ID:YEmfCb65
番宣効果や家族が見てるからって理由で33話は久々に新選組!を見た人とか初めて新選組!を見たって人結構いたみたいよ。
感想巡りの旅に出た時、感想の数が半端じゃなかった。
今回も初見の人いるんじゃないかな。「芸術祭」って冠名で見る人も
いるだろうし。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:27:22 ID:DSOlhW7u
>>155
地上波ならそうだろうけど、オタでさえ見れないBS-hi
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:28:42 ID:QmxwSoCm
ぶっちゃけ誰かがネットにあげるのを待つ。

といったら袋にされそうだw
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:26:32 ID:D0gkPxP+
でも、DVDBoxとか欲しいよねぇ、本当に......
ぬっちゃけビデオ自体持ってないので、
それを本気で待っていたりする。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:56:41 ID:XDps4Fu2
カルタスレにあった・・・

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/11 23:41:55 ID:W6cYCpEv
「ろ」
浪士組 誘った人は もう居ない
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 01:31:25 ID:tRsI66v9
(つД`)
会津藩お抱えにしてもらうことを思いついたのも山南さんなんだよね。

そういやカルタスレってどこ行ったっけ?
したらばにも見当たらない…
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 01:39:14 ID:nWuHPPvR
>160 (´ (ェ) `)<Please Go Home
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 09:16:33 ID:XWgIuiSx
>>161
かたじけない!
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 09:22:44 ID:UtVvpUxu
>>160さん
160さんが教えてくれてる名のスレですよ<カルタ
クマーのAAはスレタイには無いので、いちおうURLご案内

ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1097577945/
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 15:07:39 ID:DSAShvAR
最近あまりにも人いな杉w
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 15:20:28 ID:IquTY4N8
あまりに閑散としてるので何かネタをと考えていたのだが、
大したネタもなくて凹んでたところだ。
ま、明後日にはまた盛り上がるだろうがorz
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 15:50:48 ID:sXnhO9m5
明後日ですか放送。
見られないまま参加する祭は寂しい。
紀行と予告編の5分、何を入れて編集するんだろう。レポ頼みます。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 19:41:33 ID:QKTtxLmi
1日1スレくらいあれば落ちないのかな
ほしゅ
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 19:55:11 ID:mMAYWg6p
カルタスレより。
183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/12 01:13:10 ID:vAqzw28s
「わ」>>172
「ゐ」>>173


「ゑ」
笑み顔は もうみられない 山南総長
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 20:54:41 ID:pkIAttEI
とりあえずNHK放送局には行ってみるつもり。
新選組コーナーもあるし、そこでは流石に放送するだろう(苦笑

by地方都市在住。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:45:47 ID:a5U26G7y
>>169
クマと新見のトークショーもあるからどっかですれ違ったりするかもね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:16:21 ID:4MJZyNI3
エビ会長が地上波で新選組!特番やってくれたらおれはゆるしてやってもいいと

…思うかもしれない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:31:35 ID:EsKbgFXr
公式トップに「友の死」(特別編)のお知らせキター!
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 23:05:50 ID:GClDpknd
予告はともかく、できれば紀行は切らないで欲しいな。
自分は本放送の時、あそこで涙搾り取られたからあれも含めて一作品って感じ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 23:23:53 ID:Lw39KvPy
>>173
同じく。
本編で号泣したのが、来週の予告でちょっと涙引っ込んで、
再び紀行で史実の山南の墓見て再び手が着けられないことになった
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 23:24:02 ID:SCU0Mxrm
アリゾナに佐藤さん出ター。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 23:48:51 ID:DwMw72zQ
>>173
紀行があると物語に深みが増すよね。
あのお別れの窓の映像は見られて良かった。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 00:28:07 ID:9rSptOQU
既出かもしれないけど、JR京都駅で新撰組展やってる。
規模はしょぼいが、山南まんのサイン(山南敬助、堺雅人って)
があって、俺がニヤニヤしてたら隣の女性もニヤニヤしてたw
山南まんファンなのか、俺見てニヤニヤしてたのかは分からないがorz
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 02:03:14 ID:KTw+JBKW
山南思いだしてる人がみなニヤニヤしてたら怖いなw
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 02:40:09 ID:BlQFSY9E
>>170
例の赤ワイン色の服着てるのがボクです。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 03:21:25 ID:lC5mjstj
>>179
そういう意味ではなくて、「クマや新見とすれ違うかも」って意味ですよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 05:21:16 ID:UtDeh/MD
発見された山崎の日記、なんでよりにもよって山南切腹のあとなんだ…orz
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 12:11:21 ID:kSIcOBNS
>>181
ってことは山南の切腹については謎のまま…ということ!?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 15:17:48 ID:WOpA/vNx
そういうこと。この時期に解明されてもそれはそれで嫌でしょ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 15:20:44 ID:V65mx963
でも、今更真実を知るのも怖いな。

司馬にしても浅田にしても、それに今回の大河で1年間新選組と付き合って
自分の中の「新選組」像みたいのができちゃってるからな。
10年程度のファンでもこんなだから
ずっと新選組を愛してきた古いファンの人達には更に
衝撃的な事実が待っているのかも知れないと思うと…。

山南さん、本当に切腹してなかったらどうしよう、とか。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 15:35:41 ID:yEwLVn9M
(・∀・)ニヤニヤ
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 19:35:15 ID:w7z7IWFR
スレ違いですがいちおう情報
朝日夕刊に堺氏次回舞台インタビュー(with大竹しのぶ)の記事有
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 21:17:26 ID:kSIcOBNS
新事実を事実としてちゃんと認めるのが本当の新撰組ファン
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 21:56:49 ID:hDNOFzi9
BShi見れないから、明日同じ時間に封印していた33話のビデオを一ヶ月振りに
見ることにした。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:50:28 ID:sOXs1gjX
BShi見れないから、明日同じ時間に電機屋行ってテレビの前でグダ泣きすることにした。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 22:59:36 ID:+M8zCAIM
>>187
新撰組ファンというより新選組!ファンだな
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 01:14:36 ID:uHknF3J1
明日の放送見たいけど
なんでクマと新見のトークショーの時間とかぶるんだよ・・・
NHKにいるのにな〜・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 01:47:46 ID:c2g1obwF
音なしの河とぞつひにながれける言はで物おもふ人の涙は(清原元輔 拾遺750)

明日の電機店組に捧ぐ

193名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 05:13:02 ID:uQmRXzmn
「友の死」再放送記念age
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 08:54:49 ID:oBFFN619
特別編って言っても「友の死」ってカットするシーンほとんどないだろ。
すべてのシーンがラストの切腹に向かって収斂するわけで。
だから脱走に到るまでの経緯をオープニングにまとめるか、
途中に少しづつ挿入するかのどっちかだろうな。
基本的にはオリジナル路線の踏襲だろうが。
見たいな。レポ頼む。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 10:03:22 ID:Snkm24M+
見たいよぅ〜
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 11:48:17 ID:rKG+wXWE
おはよう、ぽまいら。準備はよろしいか?
昨晩は暴走族がうるさくてよく眠れなかったよ。
ブ〜ンブ〜ンって・・・・       


     蚊だ!!


11月14日AM2:30だというのに!

んで、11時にまたそいつに起こされたよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ベープ探してつけたw
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 11:52:27 ID:aBrPwpCJ
今ごろ、蚊? お住まいは南国でごわすか?w
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:02:36 ID:rKG+wXWE
東京に限り無く近いけど埼玉県民w
まじありえねえ。・゚・(ノ∀`)・゚・。11ガツダョ
これがグリーンハウスなんちゃらいうやつか
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:12:32 ID:Zo+Q5ukD
>>194
そりゃ、カットなんてされないでしょ。当たり前じゃん。
カットされたシーンが復活する可能性があるからみんな見たいわけで。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:19:04 ID:BWo+Wdts
>>198 ここへドゾ−

蚊がプーンっていうんですけど
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1100145576/
【ヤメロ】就寝中、蚊を撃退する方法【スウナ】
ttp://science3.2ch.net/test/read.cgi/wild/1022464397/

他にも蚊で検索するといっぱいあるよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:56:03 ID:XEMliFh2
>>198
お仲間が…!
当方も、埼玉、千葉に限りなく近い東京、11月になるというのに、
蚊に悩まされております。
しかも何だか、サイズが大きくて、獰猛な感じがするヤツなんだなあ…。
もう、イヤになる!
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 13:56:01 ID:rKG+wXWE
( ´,_ゝ`)いざ!
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:03:08 ID:CRpzM4Ra
えー、本当に電機店に来てみたんだが、




NHKBShi映してるTVが一台も無いorz
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:04:28 ID:FrUj9zfS
電気屋さんにチャンネル変えてもらうんだ
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:18:43 ID:LTB6sJfD
今、ハイビションで「友の死」の放送やっている。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:18:52 ID:agCw5VjK
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:25:18 ID:CRpzM4Ra
昼休みは短いんでせめて冒頭だけでもと思ったんだけど
店員さんに声かけられずに出て来ちゃったよ、山南まん・・・。
どなたかレポ宜しく。後4時間仕事だよ・・・。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:47:47 ID:/V/sp6cK
やっと用事が終わったので電気やさんに来たら、光縁寺への行き方みれただけ。あぅ_| ̄|〇
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:47:50 ID:jNIV+haA
カットされたシーンの挿入は無し
最後に紀行いれてた
冒頭の串だんごシーンの前に今までのダイジェストが入った

ざっとこんな感じでした <hi
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:47:55 ID:wkaH0yiw
すまん、本放送との違いがわからなかった。
誰か教えてくれ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:49:48 ID:XgRYaYXf
冒頭にダイジェストが入っただけだと思う。
あとあんまり関係ないけど、データは当時のままだった。
あらすじとか34話までしか存在しなかったし、登場人物紹介の写真も
古いまま。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 14:54:01 ID:jNIV+haA
>>211
データ放送の存在を忘れていたorz
もう見られないよね・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:04:26 ID:alk/VRQv
BShi見れないんで、代わりに一ヶ月振りに封印してた友の死ビデオを
見たんだけど、何回見ても泣けるな。
特に菜の花はもうパブロフの犬状態。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:05:24 ID:pfu7/v+G
冒頭に山南メインのこれまでのダイジェスト(近藤、土方、沖田
も結構出てた)が入ってた。
あと一番最初の旗の出るところに「平成16年度文化庁芸術祭参加作品」
と入ってたと思う。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:06:32 ID:oBFFN619
>>199
オレが言いたかったのは、それまでの流れを無視して、
「友の死」だけを芸術祭に出品しても分かりにくいだろうから、
どうしても回想や経緯の説明が必要になってくる。
だけど本編のカットするシーンはほとんどないから、
45分という枠を考えるとほとんど変更点はないだろうという意味ね。
カットしたシーンを復活させようとすると、経緯を説明する時間がなくなるだろ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:07:42 ID:alk/VRQv
なるほど、冒頭のダイジェストが2,3分程入っただけなんだね。
データ放送なんていうのもあるのか。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:08:02 ID:niXd03YO
ttp://up.isp.2ch.net/up/0fa1de0ade1e.zip
オープニングだけ
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:15:16 ID:v79Vjkdg
>>217
神!!!
あの出だしのファンファーレ(?)聞いただけでゾクっときた
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:16:36 ID:jNIV+haA
>>217
仕事早っ
いただきました、ありがとー!
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:17:49 ID:rKG+wXWE
BSで親父殿がゴルフを見ていたので、録画だけ頼んだ。
これから鑑賞しようとしたら
砂荒らしだたーよ。
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

本放送の録画したやつこれから見よう_| ̄|○


221名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:22:43 ID:hHm2zJD+
>>217
おお、ありがとう!
なるほど、こういうのがついてたんだ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:24:41 ID:rKG+wXWE
>>217
自分はファイルが壊れているとエラーでますた
古いマカーなんで_| ̄|○

蚊のせいで寝不足だわ、ビデオは録画失敗だわ
もう源さんのいれたお茶は飲めないわ
。・゚・ヽ(`Д´)ノウワァァァン
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:26:05 ID:h4b0nmrq
>>217
ありがとうございます!
あらすじうまく作っていましたね。
しかし山南さん含めてなんだかみんな若かったな。。。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:26:11 ID:NvjQa1Cr
神、dクス!!
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:27:30 ID:PgJu5l8o
マカーな俺 orz
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:27:39 ID:h4b0nmrq
>>222
もしかして「圧縮プログラムが見つかりません」とかエラーでましたか?
うちもマカーですが、QuickTimeではダメでVLCでなら見られましたよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:28:23 ID:Iy3AgbFe
>>217
オオ!ありがとう頂戴しました!
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:28:36 ID:0b/sg5th
>>217
神よ…!!本当に感謝します。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:29:56 ID:Cen4UFfV
ただいま電気店より帰宅
ほぼBS−hi表示という恵まれた環境なれど
電気店のテーマ音楽が時折響くという・・・。
山南「島田君を呼び戻すのをお忘れなく」
音楽「B−っくBっくBっくBっくカッメラッ♪」
こんな感じ。

本編と違うところ
歌詞(いとしき〜友は・・・)の表示が画面右下だった。
いつもは画面下の中央だよね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:30:46 ID:rKG+wXWE
>>226
ファイルが壊れているかZIPファイルではないとかなんとか(ノД`)
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:32:28 ID:FYaBMTpm
>>229
デジタルハイビジョン放送は全部歌詞は画面の右下になるみたい。
台風で放送が延期になった時の再放送もそうだった。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:33:24 ID:jNIV+haA
>>229
hiはいつも右下ですよ、たしか
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:33:28 ID:cjyRlkvM
今日、久々に友の死ビデオを見て思ったこと。
山南もクマも死の間近に「私の負け」って言うんだな。
言う相手は違うけど。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:34:28 ID:Cen4UFfV
>>231-232
thx
いつもそうなんだ>歌詞表示右下
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:34:34 ID:rKG+wXWE
>>229 ワロタ
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:42:05 ID:UrTRL+FT
DivXのコーデックがないと映像が見られないのね
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:50:19 ID:Iy3AgbFe
スマソ映像付きですか?>>217
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:50:51 ID:wxmovmK8
電器店より帰宅。近所では恥ずかしいから、隣の市まで行ってきた。
お店のテーマ曲ががんがん流れる中45分でがんがった。
見てる人、自分ひとりだったよ。
最初に今までの流れがあっただけだったね。
あれ見ても初見の人には理解できないかも。

>>217さん ありがとう。自分のパソ、古いせいか見られないけど、心意気だけいただきました。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 15:50:51 ID:aYYvVSv2
@いつも笑顔の山南さんが二度大声で怒ります。いつでしょう?
A切腹を待つ山南さんに源さんが食事を渡す。しかし、山南さんは「おにぎり」だけを源さんに返した。何故でしょう?
B切腹の際に山南さんは沖田に待つように言いました。なぜ腹に刺して直ぐに介錯してもらわなかったのか?
詳しい人なら分かるよね?
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:00:47 ID:8bQzA08d
山南まんのシャウトって3回じゃなかったけ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:14:40 ID:hHm2zJD+
軍議ではないかー!!
覚えていないではないか!
わがままを言うなー!

うん、3回だ。
あと>>239
機種依存文字を使うな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:19:05 ID:8+2hQYJk
>>217
飛脚ですがありがとうございます!
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:26:07 ID:615O7+g5
DivX playerでは映像のみ、Media playerでは音声のみ……_| ̄|○
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:35:54 ID:T+nKu1L8
>>243
そうなんだ。けど音だけでも充分嬉しい。プレゼント貰ったみたいで。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:36:25 ID:c/EZ0yzi
電器屋組です。ただいま戻りますた。

まさに>>135の如く、40人超の山南さんがいらっしゃいました。

切腹シーンの時は、「恐ろしい店!恐ろしい店!」と
心の中で叫んでしまったw


そして飛脚ですが、>>217さん、ありがとう・・・
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 17:24:59 ID:sePUoMHP
>217さんありがとう!
音声だけでも感動した。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 17:41:53 ID:IQapFFDA
新見と伊東のトークショーに行ってきたんだが
途中退場系?頭脳派のお仲間wということで
山南さんからの手紙(FAX?←後ろで見てたので詳細は不明)が来ていましたよ!

-----------------------------------------------------
( ´,_ゝ`)
新見・山南・甲子太郎の共通点は
なんだろうと考えたことがありました
もちろん性格も育った環境も全く違う三つの役ですが、
僕達三人の役者がそれぞれの役をシャッフルして演じたとしても
それなりに成立するような気がするんです
山南は新見の、伊東甲子太郎は山南の、
それぞれ進化した形、なのかもしれません
親子三代を演じた役者同士のように
僕は勝手に相島一之さんと谷原章介さんには
親近感を覚えています
研究熱心で、博学なお二人に混じって
三人でああでもない、こうでもないと話し合ってみたかったですね
今日のお話も面白いものになるに違いありません
お話の結論はまた酒の席ででもよろしくお願いいたします

相島さん
谷原さん

堺雅人より
-----------------------------------------------------
突然のことでびっくりしたのでw
とりあえずこの部分だけレポっす。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 17:51:51 ID:sePUoMHP
>247
ありがd
なんか山南まんらしい文章というか・・w
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 17:54:39 ID:bIjx4ynS
>>247
感謝!
堺さんの文章ってなんでいつもホンワカした気持ちになるんだろ…
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 18:03:26 ID:agCw5VjK
>>217
アリガd!
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 18:08:58 ID:b5MxqpI5
>>247
レポdくす!
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 18:33:52 ID:ZBbQfljI
>>217>>247
いい人だ・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 19:00:10 ID:aYYvVSv2
>>241そうでした。今日の山崎のように切腹を命じてくれ…
おにぎりを返したのは、源さんの「おにぎりを持って逃げなさい」って気持ちが分かったんだろ。おにぎりも旅に持って行くみたいに包んでたし。
切腹は山南は武士らしく正式な作法でした。
正しくは左腹に刺し、そのまま右に切る、そして上に切り上げて、体を前に倒して深く突き刺す。ビデオで見たら正確に切腹してた
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 19:53:09 ID:WDOHIFg6
>>217>>247
ありがとうー!DivXコーデック落としたらreal playerで映像も音声もいけました。

でもこれと33話だけじゃ芸術祭審査員で全く見てない人には何割かしか伝わらないかな・・うーむ
「参加することに意義がある」かな
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 19:59:16 ID:nabeI67H
>247
ありがとー!
トークショー、そういう事があったのね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 20:58:44 ID:8hfQkaXG
>>217
いただきますた。アリガd!
久々に山南まんを拝見した。

関係無いけど、弾丸を弾く源さんを見てるろうに剣心(ry
今日の放送で出た御香宮って、安産の神社なんだよね。
俺は前に行った事があるんだけど、妊婦さんばかりで
なんか恥ずかしかったw
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:06:20 ID:wxmovmK8
>>254 自分もDivXコーデックぐぐって落とした。
さっきまで音しかきけなかったけど、ちゃんと映像も見られた!
ありがとう!
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:31:59 ID:ou/1hbeP
>>217ってもう落ちちゃった?
変なページにいっちゃうんだけどorz
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 21:42:59 ID:zorC0Aht
うんにゃ、いま落とせたよ。時間はかかったけど。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:04:27 ID:F5Cig7ZE
やっぱり堺雅人と、国仲涼子付き合ってるのかな?
友達かしら???
目撃談があるんだけど、ここでは1回しか話題になってないよね。
仲良さげに買い物してたって。
見た人は、後から堺雅人だと気づいたらしい・・・。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:06:17 ID:Zo+Q5ukD
正直、激しくどうでもいい。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:08:03 ID:+6YCSYB/
>>260

どうしたって堺さんとあなたはお近づきになれないのでは?
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:35:08 ID:flpwqcye
>>247 大儀であった。
まめだなぁ、山南まん。
どこでスケジュールをチェックしているのだろう。
3人で居酒屋瓢箪の経営者会議か。
禿げしく見てみたいな。
そして、ああ山南さんはやっぱり自分のようだと身につまされる、とw

今日の放送を見て思ったのだが、
欲を言えばみんなで江戸に帰りたかった
のみんなの中には山南さんも含まれているのかな
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:35:34 ID:yAKp50aR
山南さん
源さんの死に様は最高でしたが
運動会みたいな戦闘で余韻も何もかもふっとんでしまいました
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:41:00 ID:b5MxqpI5
>>247
その手紙に対しての相島さんや谷原さんの反応はあったのでしょうか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:51:32 ID:2bJ0oAhG
>>263
含まれてるとフツーに思っていた・・・。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:56:38 ID:ZP14gn7G
>>265
喜んでましたよ。読み上げている際中ずっとニコニコニコニコ…としてました。
相島さんは新見と山南とクマの共通点は「居様が似ている」と言い、
谷原さんは「しち面倒臭い台詞を履く3人」と言ってました。
それから山南と土方と新見の3人の絡みを一人でやってくれました。
「山南さんがすまして『〜ですから、〜ですね…』と一通り講釈垂れたら
それを横から新見が『フ、それはどうかな』と意味ありげに言って
土方が『わっかんね〜よ!』(逆切れ風)となるんですね」

それよりもツボだったのがお二人が退場する際に相島さんがそのFAXを
手に持って行こうとするんですが、それを小寺アナに咎められて
一瞬「え、ダメ?」とショボーンとして、返したんです。
ところが他の係の人から小寺さんに「持って行っていいですよ」と
指事があったみたいで再びFAXを手渡されて嬉しそうに両手で受け取って
持って行きました。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 22:57:13 ID:4LjgOFcr
なんつーか、源さんが言う「みんな」は
京に上ってきた時の「みんな」じゃないのかな、と思う。
みんなで京に上ってきたから、みんなで江戸に帰りたかった、みたいな。
山南まんも平助も、みんなで帰りたかったし
帰れないなんて思ってなかったんだろうな。

気がついたら六番組長だったんだもんね。・゚・(ノД`)・゚・。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:13:36 ID:szCzEIKz
>>268
いや、「生きて帰れないかもしれない」って覚悟はみんなあったと思うよ。
だからこそ「みんなで帰りたい」って希望も強かったんじゃないかと。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:15:45 ID:b5MxqpI5
>>267
レスありがd
その様子を想像するとこちらまでニコニコしてしまうw
あーあ、行きたかった・・・

>>268
自分も「みんな」は一緒に上京してきた仲間のことだと勝手に思ってた
あの台詞には涙出たよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:16:38 ID:8hfQkaXG
>谷原さんは「しち面倒臭い台詞を履く3人」と言ってました。
激しく富野セリフが似合いそうだ(;´Д`)
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:20:30 ID:cjyRlkvM
精忠浪士組に落ちてるレポ読むと、新見も山南のモノマネをやったらしい
けど、山南のモノマネほんとーに流行ってたんだね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:23:50 ID:k8v1TBzT
47,8話辺りの山南・土方・総司のいいシーンてまさか山南幽霊で登場じゃあるまいな
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:31:14 ID:hHm2zJD+
>>273
やめてくれー!
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:32:46 ID:cPAXEzUs
源さんが頭を下げながら消えていったように、
山南まんも腕組みでニヤニヤしながら消えていくとか?>273
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:38:11 ID:RH75XoJP
>>273
それはヤダなあ。
いいシーンかもしれないが、カットされる可能性もあるから
あまり期待しないでいる。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:05:08 ID:OsTJEKgu
チェシャ猫か>>275
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:17:58 ID:gOerL/QO
予想シーンその1〜ト○ロ〜

土方「あれ?」
総司「どうしたの土方さん」
土方「いや、今そこで山南さんが笑っていたような気がしてな」
総司「‥‥案外当たってるかもしれませんよ、ホラ」

縁側に菜の花が一輪
279258:04/11/15 00:39:42 ID:MK7fG8eQ
>>217>>259
やっと落とせたよ!それなりどころでなくありがとうー!
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:42:29 ID:qET7oCQh
>>253
今日は源さんのおにぎりパワーで斎藤がえらいことになっていたよ。
山南さんもあのおにぎりを食べていれば…
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 03:15:52 ID:9R3i94jC
「さらば宇宙戦艦ヤマト」の最後、死を覚悟した主人公の前に
逝ってしまった仲間が亡霊のように集合し
何も言わずに笑顔で見守るってシーンがあった。(知らない人も多いと思うが)
自分はなんとなく、そんなイメージで想像中
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 03:29:59 ID:dPrpCTW6
申し訳ないけど、山南の死でCGの花吹雪とか使われなくて良かったと
今日は思ってしまいました・・・静かで緊張感あって、33話は良かった。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 03:44:01 ID:8La6R+Lt
>>282
申し訳ないけどと断ってはいるけど、そういう言い方したら源さんが気の毒じゃん。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 04:10:47 ID:EOC9krUN
まぁ、実際気の毒だし
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 08:15:08 ID:KxhMWvMT
演出の話は置いといて
昨日は昼に33話を見たせいか、昨日の源さんの死にも
山南さんの死のことを考えてしまった。
味方(直接的には跡取りたる次世代の子)を守る為に敵の刃=弾丸に倒れた源さん、
味方の結束を固める(セリフを額面どおりにとれば)為に自分という名の味方に
刃を衝きたてた山南さん、
死してなお局長のもとに、局長とみんなのことが心配で現れた源さん、
もはや誰の枕辺にも現れない、思いを残さずに逝った山南さん。
切ない、どっちも。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:29:21 ID:M2rMUfWH
>>217
やっと見れた!ありがとう!
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 16:43:00 ID:SmQ63p9R
>>284
禿同。山南も平助も立派に死なせてくれたのに、あれじゃあんまりだ・・・
小林さん本人が納得行ってても、正直ファンは納得行かない人のほうが
多いと思う。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 18:25:59 ID:csiH5oLN
あの弾はじくCGはいらなかったよなあ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 18:41:25 ID:fW10pNAu
ありゃダメだわ。三谷にはガッカリさせられた。
狂気の斎藤もナシでしょ。オダギリが「あずみ」で演じた狂った長髪
ヤローを思い出したしw
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 18:44:20 ID:0tQpMNHf
三谷じゃなくて演出の人の問題でしょ。
オダジョはよかったと思うけど。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 18:45:29 ID:xBTqddkH
>>289
分かりやすいバカですねこいつは
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 19:03:51 ID:fW10pNAu
>>291
黙れ愚民
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 19:18:38 ID:xBTqddkH
>>292
荒らしはどっか行きな
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 19:18:42 ID:yg7vTqFp
マトリクスもオダギリも最悪。
昨日はあらゆる意味で最低最悪。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 19:20:16 ID:xBTqddkH
ここは山南スレですが何か
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 19:41:37 ID:fW10pNAu
>>291みたいなヤツを相手にすんなや
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 19:51:13 ID:vV7nt/6C
あずみ!m9(゚∀゚)ソレダ!!
なんか既視感があったんだ>オダジョ
あーすっきりした。すれ違いスマソ
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 20:13:34 ID:Hi4BkEo2
33回で山南が言ったセリフが最近になってズシーンと響いてくる
「新選組は時代の渦に巻き込まれる」
・゜・(ノД`)・゜・
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 20:50:39 ID:dGYsGFeH
新選組の内部って確執と呪縛の連鎖
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 21:40:59 ID:ULKgA2gO
>>281
同じくヤマト思い出した。あれは泣けるぜ。

幽霊総出演か…
夜〜は墓場で運動会〜
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 21:53:58 ID:XiwgcPZt
なぜ源さんには
等身大の死をちゃんと書いてあげなかったんでしょう…
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 22:03:48 ID:LnWSs92a
>>300
相撲大会希望。
平山も安心して参加出来るだろうw
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 22:24:51 ID:xBTqddkH
>>296
さぶっ
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 22:35:18 ID:M+mvtMEk
>>301
山南、平助と試衛館の死を見事に描きすぎて、脚本家とスタッフと演出家とか演出家とか演出家清水一彦とかに、
うろが来たのかもしれない。
こんなんじゃダメだ、もっとエスカレートしないと、みたいな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 23:13:26 ID:ml2uXjQ2
飛脚すぎですが昨日京都の旧前川邸で山南さんの中の人の
色紙見ました 思わずデジカメで撮ってきました・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 01:18:03 ID:oKDwgeWX
>>217ってもう落とせなくなってる?

再うpキボン_| ̄|○
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 03:04:34 ID:9hgKtszo
>>217落とせたけど、音声が出ない。。DivXでも駄目だったし。。_| ̄|○
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 06:33:32 ID:uqVZoG7f
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 06:35:56 ID:uqVZoG7f
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 12:39:47 ID:Zl6NyraG
泣けてきた(*_*)
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 12:51:12 ID:Bg86jrFT
ヤマナミサンバー♪
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 13:50:22 ID:lxOoaaJr
スタバのおトセさん、寺田屋に一番招いてみたいのは山南だってさ。
色んな話したいって。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 13:51:13 ID:FShF+Tex
今日のスタパで、出ていた寺田屋女将役の戸田恵子が
「新撰組の面々で、誰を一番客に呼びたいか?」という質問に
堺山南の名前を挙げていた。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 18:11:23 ID:wyAf6qCh
>>312>>313は男と女になった


スタパ、ビデオ録っておいたからこれから見るぞー
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 19:53:22 ID:UPSbDfAL
32話で新選組幹部(しかもNo.2)が堂々と寺田家行ってていいんかい!とオモテタけど
女将が歓迎してるならモウマンタイだったんですな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 20:28:29 ID:fiX3pYWD
でも分かる気がする。
一番手がかからず、礼儀正しくかんじよく、堅物だがうんちくが語れるw
「お客はん、物知りなんやなぁ」なんてね。

平助や源さんだと、客なのに妙に遠慮して、どうぞおかまいなく〜と小さくなってそうだし。河合もw
永倉、斉藤は無口だし、サノスケは礼儀がなってないし、近藤・土方はとっつきにくいような気がする。
メガネノオカッパは要望がうるさそうだw

あれ、沖田は?
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 21:42:56 ID:88kP5Guk
流れ切ってスマソ。

1101のラジオで、今年のMVPに認定されていたぞ!
おめでとう…なのか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 21:51:45 ID:sT02nGbK
糸井ラジオ
ある隊士の切腹を見終わって
なんで河合が新選組に入ったんだろうねと糸井たちが言ってたら
「僕が入れたんですよね」
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 22:04:30 ID:lxOoaaJr
そんなこと隣で言われたら鳥肌立つなw
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 22:07:51 ID:4COFdjaz
チャノミバおもしろかった。
モノマネはもちろんだけど、格子戸のシーンの裏話を聞けるとは。
メモとってないからうろ覚えだけどもこんな感じ。
松村曰く、ぐっさんの話によると
明里のシーンは完璧だったんだけど、伊勢田Dさんが「もう一回」と要求。
明里は(悲しくて?)かなり辛かったらしく、「もうできない」と言った
けど、結局もう一回やった。
「多分、伊勢田Dはもう一回見たかったんだろう」とのぐっさんの証言。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 22:09:41 ID:4COFdjaz
西田敏行も見てるらしく、「幕末で一番頭よかったのは山南敬助なんだ
よ」と言っていたらしい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 22:14:24 ID:B041krCU
チャノミバ。
河合切腹の回を糸井たちと堺さんで見てたときの話。
堺さん「河合に(金の)帳簿をちゃんとつけるようにって言ったの僕なんですよね・・・」

その時のことを思い出して糸井「堺さんはホントに正座して見てるんですよ!」
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 22:16:11 ID:B041krCU
西田敏行が見てるのはビックリした! 業界内視聴率高いのかな?
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 22:21:28 ID:mbgbEffM
西田敏行ミタニンドラマ出たことあるし気になったんじゃないかな
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 22:25:41 ID:PpYjbOtX
>>320
聞けないから嬉しいよ。書き出しあるがとう
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 22:28:18 ID:oSZcn2qu
>>320
で、どっちを使ったんだろう。
ネットラジオは、その辺カットかよ・・・全部流してくれよ・・!
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 22:33:44 ID:4COFdjaz
>>327
どっちを使ったかは言ってなかったです。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 23:01:28 ID:kuXkjMKl
今ネットラジオ聞いたけど、
糸井さんも微妙に山南のモノマネはいってるね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 23:44:51 ID:QLoJn21U
松村が山南赤マフラー希望してるー
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:02:32 ID:nUtXSVYo
ネットラジオ聞いた
修学旅行、再び。なのか!?
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:10:29 ID:ijG3ZJ8y
>>323
西田敏行は大河出演率高いし西郷さんもやってるし当然押えてるかと。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:10:29 ID:OAvg9pF7
国中涼子と付き合ってるって、ほんと!?
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:13:41 ID:+ORKM3dB
なんで毎回ageで聞きに来るんだ?
んな話、国仲スレでしか見たことない
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:16:25 ID:jq7TbXJu
ラジオ聞き逃した_| ̄|○
ネットラジオは短いし・・・鬱だ
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:28:08 ID:ijG3ZJ8y
ネットラジオでも十分面白かった。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 02:04:20 ID:X9X9D9G9
演劇板の堺スレ落ちちゃったね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 02:11:47 ID:SYhph/xw
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 02:23:25 ID:X/riafFH
>336 さっき書いてきたところだよwあるよ〜!
以下ヤマコー噂スレより

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/17 00:56:20
ここだったら書いてもいいかな?
余談ですが、組!関係者からのお花がたくさん来てましたよ。
大河スタッフ一同、ってのにじーんとしてしまった。
355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/17 01:00:51
>>354
現場のふいんきが良かった証だね。
出演者が多いから、役者さんたち、みんなのスケジュールチェックも大変だね。
356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/17 01:01:49
>>354
花、たくさんきてましたね〜。
局長、総司、山南さん、島田、お登世さん、佐々木様、他、思い出せない。
特に、総司、島田、佐々木様のがすごい大きかった〜!
三谷さんからももちろん来てたし。
しかし、大河スタッフ一同っての見落としたーー!

新国立劇場では花は気がつかなかったなー。どこかにあったのかしらん?
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 02:32:24 ID:5JmlxLXW
ネットラジオ聞いてきた。面白かったーぜんぜん知らなかったんで
ありがとうございます。
前川邸に入れたのは糸井パワーでなく山南パワーだったんだね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 02:39:05 ID:BahwB9oi
>>338
ヤマコーの噂板に行ってみた。

>お花は、新選組!メンバーだと、観柳斎、深雪太夫からも
>ありました。

今日は観に行ってないからわからないけど、どこかにあるんだろうね。探すのも楽しみだ。
もしもロビーに置かないようになっているのなら、楽屋のほうにあるのかな?
ところで堺まんからのお花は目撃者はいないのかしらん。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 02:51:38 ID:X/riafFH
>340
338の下の方に 局長、総司、山南さん とあるではないかーーーーーーーー!!
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 03:24:12 ID:6s/HIwLM
西田敏行が新選組!をチェックしてるのにびっくりしたけど、考えたら
西田敏行は大河の常連でもあり、ミタニンのドラマに出た事もあるって
いうのもあるんだろうけど、福島出身ってのも大きいかもな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 05:02:12 ID:lNofd6FR
今気づいたけど>>336のIDなんかすごいなw
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 09:15:49 ID:X9X9D9G9
IDすごい336ですw
教えてくれてありがとー。>337>338
専用ブラでログを捨てて再取得したらいけました!
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 10:42:02 ID:GHVB2/Gj
今日新国立行くから探してみる
大河関係者のがあるといいなぁ
346340:04/11/17 11:38:32 ID:dU4x20OU
>>341
スマソ、「堺」って文字を探していたので気がつかなかった。orz
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 11:43:26 ID:xf9v4c/w
今回はまだ観にいってないけど、新国立はどの演目でもロビーに花は置いてないと思う
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 13:23:53 ID:bJCWTSpe
昨日逝ったけど花は何処にも置いてなかったよ<新国
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 13:43:58 ID:04k+DmC2
つか、>>336…総司寝てなきゃダメじゃんw
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 23:26:48 ID:KBS9EgED
テレビライフのネタばれ見て激しく凹んだけど、その特集の中に
山南まんの写真あって元気取り戻し。(いつもの裃写真とかだけど)
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 02:49:22 ID:4O0B36/i
まじカキコ少なすぎw
落ちるといけないから、いちおう保守。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 03:08:52 ID:MbxkSPQ0
なんか寂しいねえ。ついつい別宅(山本土方スレw)の懐古祭りに参加してきたよ。
土スタの山本耕史が行く!出た時、心細そうな声で
「(死んでるから)友達が苦しんでるのに何もできないし、山南的にも辛いよ、非常に。」
って言ったのが心に残る。
ほらー、やっぱり脱走なんかしなきゃ良かったのに・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 03:19:40 ID:73KHvBRk
そうだよなあ、二年(だっけ?)耐えたら法度はなくなって伊東もいない山南の求められる
状況になってたんだよな。試衛館ズがどんどん減っていって傷心な土方の隣にいて
やって欲しかったよ、本当に。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 07:03:55 ID:nVXxKJW5
ホシュ!
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 07:35:17 ID:Y1ShBM3U
あの場を耐えたとして、続く松原・河合・谷・白い四人組・武田らの粛清に、
山南が耐えられたかと考えると、どちらにしろ脱走→切腹は免れなかったような気もする。
限界まで生き延びて、マトリックス戦死が精一杯かな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 07:35:43 ID:Y1ShBM3U
あ、あいつをスルーしてしまった
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 08:43:39 ID:jh73NWIM
へーすけ、不憫な・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 08:52:23 ID:2HdYRJPp
さすがはスルー侍。
極楽浄土があるならば今頃死んでいった人達はそこにいるのかな?
何人かは地獄にいそうだけどw
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 08:59:06 ID:4O0B36/i
死んでいった人たちはみんな、「居酒屋瓢箪」賽の河原店にいます。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 09:49:59 ID:zJR3zG4q
うむ、保守の心配しなきゃいけなくなりましたか。
今頃ですが、新見山南伊東役シャッフル可の話読んで、
なるほどねー、と思ったんだけど、やっぱり

鴨の下(どんより感)、
土方の横(ニヤニヤ・天然)、
加納(たち)の上(トップ意識)
と、対になる役とのバランスを考えると、
それぞれ今回の配役がベストだろね。
でも恐いもの見たさで
相島さんの山南さんを見たいと思ってしまった。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 10:04:05 ID:Y1ShBM3U
それはドロドロしたニヤニヤな山南敬助ですね

第三十三回「友の死」

近藤との対話で
近藤「あなたには切腹していただくことにした」
山南「先生ぇ――っ!」

河合と尾形を呼んで
山南「先に行って待ってるぜ」

永倉と原田を呼んで
山南「誤解されては困る。私は法度と心中するつもりはない。
    悪いのは私ではない、土方だ」

切腹のとき
山南「土方君も馬鹿だなー。
    私を殺せば、もう例外はまったく認められなくなるんだってこと、
    なんでわからないかなー」
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 11:25:09 ID:QVbWjFpj
まさに、九尾の狐っていいそうな山南ですね
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 11:26:48 ID:l4VL+mFp
>>361
ワロタ。ではそれに対して
西洋軍学講座中だろうが岩倉さんたちの前だろうがいつでもどこでもニヤニヤしている伊東さんと
常に涼し気な顔して「鴨には葱ではなく薔薇が似合う」等とほざきそうな新見さんがいる訳ですね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 12:36:13 ID:NZqjIaA0
堺新見だとやっぱ「芹沢さぁん、きっちゃおっか?」になるんだろうか。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 13:44:45 ID:c1v9lovO
ミタニンの場合、役者によって脚本がだいぶ変わるだろうから、
堺新見や堺伊東だったらどんなふうになっていたか想像しにくいな。
それなりにいい役にはなっただろうけど。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 14:04:51 ID:D+qlpJw7
こうしてみても、堺さんは山南だなー、と思うけど、
そもそもそれまでの山南のイメージとはかけ離れてたよね。
ミタニンが堺さんを山南に、て思ったのは結構不思議。
おかげで堺山南観れて良かったけど。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 14:23:21 ID:q3nlnqzl
あなたになにがわかるというのだー!と怒鳴られて
「はい、はい。新参者はこれくらいにしておきますよ。鶴亀、鶴亀」
とかニヤニヤしながら退場する伊東・・・。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 17:58:11 ID:9qOwPU70
昨日の中国新聞の夕刊に、写真付きインタビュー載ってた
あんまり新撰組!については触れてなかったが。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 18:46:06 ID:SDYF8RMt
今更だが、こないだ特別編集の「友の死」観たよ。
やっぱあんたいいよ。泣けたよ。
今まで山南の中の役者をキモイとしか思ってなかったが、
新選組観て変わった。いい役者じゃん。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:00:42 ID:HG+/dPEa
最初見たときなんじゃこのニヤニヤ侍はー!って思ったけど、
回を追うごとにどんどん目が離せなくなっていったよ。
あのきもさも含めてやっぱり堺山南が好きだな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:04:40 ID:pO2MrFbV
ニヤニヤ侍がクセになってしまった方には
壬生義志伝の堺沖田もお薦めしまつ。
山南以上のニヤニヤだよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:31:03 ID:ha2w5YAY
今日の朝日朝刊にエレクトラの特集があって堺もそれとなく誉められてた。
当然ながら(´,_ゝ`)には全く言及されてないけど一応ご報告まで。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:13:42 ID:D+qlpJw7
朝刊だったのか・・・orz
昨日先走って夕刊買いまくりました。劇評載ってないかと。
今朝は朝刊買ってないよ・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:19:26 ID:l4VL+mFp
>>373
直販店でなら明日でも買えるかもよ。
1週間くらい置いてあるとか聞いた事ある。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:24:29 ID:73KHvBRk
ニュースでパウエル国務長官がタカ派に囲まれて孤立しているハト派とか
いう話題をやってて即座に山南を思い出してしまった。
俺の脳、もうだめだ・・・。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:51:10 ID:jdHXgd5N
ふだんニヤニヤだったから
ぶはちろーの死体を見たときの睨みは物凄く効いた。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:00:50 ID:q3nlnqzl
>>375
ほなあれか、
ラムズフェルトが土方でアーミテージが永倉か。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:29:16 ID:jdHXgd5N
屯所にDVD情報がー
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:43:15 ID:HG+/dPEa
ぃやったー!
あー嬉しい。まだ未確定要素が沢山あるにしても本当に嬉しい。
来年も堺山南を見れるのか…。ひゃー
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:45:29 ID:JU/WKmOd
>>379
来年も再来年もどころか一生見れるぞ。やったーー。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:56:36 ID:HG+/dPEa
>>379
そっか!一生か!一生見れるのか…!
嬉しい。なんか叫びたくなるくらい嬉しい。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:03:17 ID:jdHXgd5N
しかし問題のたのみこむのページが削除されているので
かたがた、安心めさるな
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:42:10 ID:jh73NWIM
TSUTAYAにもきてるから、ほぼ大丈夫だと思う。あとAmazonにくればもう確定っぽい。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:49:19 ID:W2pOUQjn
たのみこむトップにきてるぞ!
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:00:01 ID:UvbPN5FZ
山南の道場破りがまた見れる!w
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:02:35 ID:f3y7HjA4
お待ちください
何か行き違いがあるようです。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:07:26 ID:dYVEYfWQ
たのみこむからメールがキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!が、あんまり実感がないよorz
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:11:53 ID:m9thDAI9
村上相手にキレる寸前山南が再び!
「そこまで!」「採用です!」が再び!
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:21:48 ID:UvbPN5FZ
ていうか、めでたいので上げときます
390373:04/11/19 01:23:53 ID:kxXULwWk
>>372 374
近所のコンビニで夜まで朝刊売ってたんで買えたよ、ありがとう!

DVD嬉しい!けどビデオ合間合間にいいともとかスタパとか大相撲とかw
挟んで録ってるからプレーヤーも買ってDVDに焼いとくかな・・・
ミタニンの術中にはまって最近舞台チケットとかDVDとかも買いまくってるから
ほんと懐が厳しいよー(といいつつニヤニヤ)
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:40:23 ID:IzrMN/61
その昔、第三舞台の若手公演のドキュメンタリーがフジテレビで放送されて、
その中で鴻上に怒鳴られていた頃の堺が懐かしい。
「(現代男性が女性に比べて冒険に出なくなったのは)傷つくのが怖いから」とか何とか言って、
鴻上を呆れさせていたのが笑った。
堺がここまで成長するとは、あの時のドキュメントビデオは今となっては宝物です。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 01:56:39 ID:7mrMdDS7
>391
うわ〜、見たいそれ!うp・・・無理か。
いつ頃の話ですかそれ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 02:05:14 ID:IzrMN/61
>>392
upしたいけどなぁ、1時間以上の番組だからなぁ(汗)
1997年の公演でした。
自分はこの公演も実際に見に行ったけど、堺は別格だったな。
元々「東京オレンジ」の主演つとめていたからかもしれないが、舞台をかっさらう雰囲気は持っていた。
怒られているシーンだけ探してupしてみるか。
394?R?V?R:04/11/19 02:07:59 ID:kxXULwWk
>>391
それってオーディションで役者集めたというコーマ・エンジェルですか?
その台詞、鴻上さんの本に出て来たよ。堺さんの発言だったんだw
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 02:08:44 ID:pDd5MKpX
>>393
いつでも良いのでうpおながいしますm(__)m
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 02:11:38 ID:WnGaWlI7
大河スレで何の話?????
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 02:25:34 ID:kxXULwWk
>>393
続きは山南板の雑談スレでいかがでしょう?
それか役者板でも。(どちらもテンプレにURL有)

398名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 02:38:22 ID:IzrMN/61
>>397
らじゃ。
というわけで、雑談スレにUP先書いておきます。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 08:18:26 ID:DXuPiM7Z
切腹までの録画DVDは持ってるから、特典に「壬生義士伝」みたいな
カット映像か、特別インタビューでもない限り買わないなあ>完全版
でも、録画持ってない人たちはオメ! 多摩編鴨編の話、しようね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 12:39:10 ID:e7VmKkVm
ビデオでしか撮ってないし、ビデオはカビたりするからDVD発売はうれしー。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 13:07:02 ID:Kc5f6SSY
自分は「すべてはこの手紙」だけテープがいかれて
音声が変になっちゃったんでDVD買うけど
ビスタサイズじゃないらしいってのが本当なら残念。
とりあえず黴るまでは保存かなw
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 13:46:38 ID:uPRQ+P+V
自分はよりによって「友の死」の画像がいかれてしまった。
DVD出てよかったよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:19:35 ID:rBu3r2O9
保守!!DVD発売おめ!
今このページをみてDVDしりました。
山南まんを無制限でみられる!うれし〜
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:35:02 ID:lzMDj/Ni
屯所に時代考証の山村氏講演会のレポが。


466 :454 :04/11/19 18:08:03 ID:gVhMbU1D
斎藤→クールでミステリアスな彼が源さんの死で特攻するシーンが良かった。
全室でも中の人は本を読んでたりしてクール
山南→ホントはヒーローになりにくいキャラなのに堺のおかげで山南人気が出た。
昔から人気があるキャラが死ぬ運命だとテレビ局に助命嘆願が!とあるが、本当に助命嘆願が来たから驚いた。
切腹前にはスポットも流れお茶の間が盛り上がった
鴨→鴨には助命嘆願来ずw日曜日のさとうこーいちは、競馬新聞を広げ、競馬中継をあの格好で見てたのが面白かった。
姿が面白かった。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:00:16 ID:9jTO5JnV
どうでもいいが、壬生義士伝(映画のほう)が
全部レンタル中って…どうなっているのだー!

山南さんの中の人の沖田総司も観たいのに…orz
「友の死」がグダグダになったので、とりあえず
DVDが出るまでこっちで我慢しようと思ったのに…。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:04:35 ID:oA2s0TMh
>>405
あーなるほど
今まさしく堺ブームの真っ最中の人がいるのかもしれませんよ
こないだの芸術祭のおかげで
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:08:47 ID:IvUnbwBi
>>406
大河で新選組を取り上げているからだよ。
「壬生義士伝」以外の新選組関係ビデオも
もうずーっと前から貸し出し中がどこでも続いている。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:34:57 ID:MXmAFNlw
まさしく今日、やっと借りてきました!>壬生義士伝
今夜は独り、黒沖田祭り開催の予定です。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:02:17 ID:+kGOVbF7
すまん、わしつい先日借りてきた<壬生
堺沖田もヨカタヽ(・▽・)ノ
でも山南マンの紳士っぷりも別腹で大好きじゃ
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:24:22 ID:mfowxdQu
DVD買った私は勝ち組だと信じている。
この前、友達に貸したので反応が楽しみだ…堺沖田に嵌るか引くか二つに一つ。
喀血ニヤリはすごいよね。

あの沖田のその後が見てみたい。
見舞いに来た斎藤さんに朝鮮人参もらって
「何かわからないもの持ってこないでください腹切って死ねこのばかたれ」
とか言うんだろうか。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:42:03 ID:dSTdjjob
というか、黒沖田に殊勝に見舞いに来てくれる人間が、近藤・土方以外にいるとは思えない
黒は黒らしく、孤独なニヤニヤ死。
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:53:40 ID:9jTO5JnV
>>410
黒沖田の喀血(´,_ゝ`)ニヤリ観てぇーーーーーーーっ!!
ちくしょう、2日前は余裕の在庫だったのに、
100円セールなんかやるから一気に在庫がなくなったんだ…
明日ダメもとでもう一度レンタル屋に逝ってくる。
それでもダメなら来週だ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:54:02 ID:oA2s0TMh
血を吐き死にかけてまでニヤニヤとは面目躍如だな
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:01:33 ID:5lwSuMj7
堺さんの舞台も見てきてつくづく思うけど、結局個性的な演技をする人なのね、
人があんまりしない演技って言うか。うまいけどね、感動させるし。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:02:20 ID:7/EiZtYZ
大河の、斎藤が朝鮮人参を持って沖田を見舞うシーンを
壬生義士の斎藤(佐藤浩市)と沖田(堺雅人)で変換してみた。

・・・朝鮮人参にぶーぶー文句垂れてそうだ。
私は牛鍋とメロンが食べたいんです、とか言って。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:02:33 ID:ehI2xFGM
連投スマソ。

   r''/ ((  ヽ     r''/ ((  ヽ   ♪いとしき 友はいずこに〜? 
   Lヽc ´,_ゝ`)ニヤニヤLヽc ・ ∀ ・)    ♪この身は 露と消えても〜?
    /  y/ヽ       /  y/ヽ       ♪忘れはせぬ 熱き思い〜?
   <_」∞<_>     <_」∞<_>       ♪誠の名に集いし 遠い日を〜?
   // l ヽヽ       // l ヽヽ         ♪あの旗に 託した夢を〜??
   ヽuー-u''      ヽuー-u''

>見舞いに来た斎藤さんに朝鮮人参もらって
「…これは珍しい、朝鮮人参と呼ばれるものですね(ニヤニヤ)。
本来朝鮮人参とはこのまま頂くのではなく(ry」
とうんちくが始まるほうに淡い期待。

悔しいので現行スレAAコピペにちょっと改良してW沖田を貼っとく。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:22:29 ID:tMzihQNh
自分は友の死のちょっとあとに壬生を見てしまったので、
山南まんが最後に「沖田くん」と横を見上げると
黒沖田がシャキーンと刀を振り上げてるというビジュアルを思い浮かべてしもた
(血を吐く寸前のあの顔で)
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:31:50 ID:7IQ/ZAaO
「つるかめ、つるか…め…(ガクッ)」
そして黒沖田は天国に、否、地獄に召されるのでした。
閻魔を斬り賽の河原で子供らを蹴散らし喀血そしてニヤリだ。

友達んちのこけしが山南に似すぎてたので思わず小脇に抱えそうになった。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 01:34:54 ID:xQzicwfQ
>>414
その「個性的」のあたりをもっと詳しく伺いたく。役者板か山南板にて。
演劇よく知らんので、全て「あー、堺さんかっこいいー!」になってしまう
状態を脱したいんで、是非!

>>418upキボン
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 04:14:44 ID:R2iMYnRp
ニヤニヤといえばココニイルコトもニヤニヤしてますね。
なんだ結局全部ニヤニヤしてるんじゃないか。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 04:20:31 ID:xQzicwfQ
オリン@喪服の似合うエレクトラではしてない。山南板か役者板御覧あれ。

山南についてはここ、役者堺さんについては役者スレ、
両方に関わる部分は山南板に書いてるんだけど・・・話が分散してやりにくいな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 04:25:15 ID:rTw6C15X
田辺エージェンシーHPリニューワルのお知らせから10月中旬の文字が消えた…
いったいいつまでかかるつもりなんだ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 04:28:18 ID:VZHrTzqg
>>421
噂板 ☆☆堺雅人さんの噂☆☆
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1100889846/
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 04:54:12 ID:xQzicwfQ
>>423
ついに噂板にたてましたか!
ほんとはスレ1つで全て済ませたい所なんだけどね。
雑多な話の中でおもしろい事あったりするし。
でもここも最近山南の話は出つくした感があるし、潮時かもしれませんね。

「時は流れる。人はいつまでも同じ所にいられない」by勇

試衛館sの中で最初に大河板から消えるスレになったらちょっと寂しいけどね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 04:56:02 ID:xQzicwfQ
すみません >>423乙です。ちょっとしんみりして忘れてました。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 09:52:08 ID:xwgVABzS
>>419
414です、じゃあ私の思うところの堺さんの個性、をせっかくできた
噂版に・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 10:00:00 ID:S7gpGWyh
47か48話にまた出てくるって話だけど、47話って来週じゃん。
時の流れってはえーなー。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 10:19:52 ID:U9eu7ppe
>>414
ご本人もちょっと変わった人だから、
不思議なチャンネルを通って演技が出てくるのかもしれない
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:19:03 ID:xR3MCNab
NHKラジオでヤマコーが『夜明け前』朗読したの聞いたんだけど
その後「中島敦の『山月記』を堺さんに朗読してほしい」ってリクエストが来てた。
私も聞いてみたい。
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:21:43 ID:VZHrTzqg
>>427
本当に出てくるんだろうか・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:41:02 ID:JpFnGg/C
>>429
聞いてた。
丁度、「西へ!」の部分を朗読してたね。文久3年とか読んでてなんだか
脳内回顧モード入った。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 12:58:28 ID:lSG2npeY
山月記かあ。今授業でやってるよ。
あの話好きなんだよね。堺さん言うところの「屈折したエリート」っていうのと
李徴は重なるところがあるかも。聞いてみたいね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 13:20:06 ID:wuZfwjl4
良順先生見てると堺がやってもいいような…
( ´,_ゝ`)「その人はナースです」
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 14:48:59 ID:0qvDsgwl
説明が長過ぎて聞いてもらえない良順先生。
患者が言う事をきかないと切れる良順先生。
「わがままを言うなーーーーーーーーー!」
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 17:38:46 ID:MsAcHk5Q
( ´,_ゝ`) ぷりーず ごー ほーむ
これ、ちょっと見てみたかった。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 17:50:34 ID:aa9+QonS
中島敦をやってくれるのだったら「狼疾記」がいい。
あれは価値観の転倒が主題の、非常に面白い題材だ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:08:11 ID:BK8gSFZb
中島敦の山月記、高校の時教科書に載ってたな。なつかしい。
でも、どんな話か忘れてしもた。
安部公房の箱男希望。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:16:09 ID:1wMPGsBl
>>437
ここで読める。
屈折した男、堺さんで聞いてみたいね。
://www.aozora.gr.jp/cards/000119/files/624_14544.html
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:30:38 ID:hYwEWpjH
>>438
ID変わってるけど437っす。
をを、ありがとう。思い出した。この話か、いいかも。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 08:45:01 ID:/C6UT8o1
( ´,_ゝ`)<自ら保守!
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 09:09:36 ID:XycedST7
まだ山南まん出るかもしれないんだから、みんな帰ってきておくれよお〜
山南まんがお墓の下でさびしがってるよお…
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 09:37:49 ID:+xTpldPc
この前内田康夫の「皇女の霊柩」を読んだら、なぜか浅見光彦の台詞が堺まんの声で聞こえてきた(ワラ
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 09:55:07 ID:HG6TszmT
来週当たりには活気が戻ってこないかなー
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 10:51:44 ID:JCrEtwQu
みんなエレクトラモードに入ってるのかな。

自分としては、来年の明里と大森南朋の舞台にかなりぐっときてるわけで。
大森南朋って堺が最初に山南と聞いてイメージした人だよね、確か。
445名無しさん@お腹いっぱい:04/11/21 11:49:23 ID:j9MibMkJ
来週か再来週だったっけ・・・。
山南さんが少し出てくるってのは。
今日の予告編で少しくらい出ないかな〜。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 12:30:19 ID:rDBU7W0B
保守!山南まん出演するの今日ですか?中の人の舞台みにいったけど、
やっぱり自分は山南まんがいい。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 14:00:51 ID:cv1UHuhZ
>>446
今日じゃないよ。
来週か再来週じゃないかな。カットされてるかもしれないけど。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 14:43:02 ID:Ttvxk017
>>444
岩松了の「隣の男」だっけ 自分も砂羽さんかなり気になる役者です かっこええ。

山南の回想>ファンとしては見たい気もするが「また出てきたよしつこいよ」みたいな
雰囲気になるのもアレだし・・・複雑だ
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 14:47:55 ID:RvofqQML
総集編用?完全版DVD特典?の座談会には出るようですね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:15:08 ID:fQnjeD+f
>449
それ、9人の座談会って確実なの?どこ情報なんだっけ?
総集編に入ると聞いたけど。でもファンサイトで総集編のタイムスケジュール出てたけど、座談会書いてなかったな〜。凄く見たいけど、
期待しててなかったら嫌だ・・。でもいつ撮ったんだろうね、そんなの。
全員のスケジュール合わすの大変だったろうに。
大体9人で一斉にトークしたらまとめるの大変そうだがw
凄く面白そうだけど。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:24:05 ID:BGDGXbGw
>>450
本スレ嫁
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:29:40 ID:dIcCaNVh
>450
桂吉弥さんのラジオからの情報らしいよ。
沖田が司会でへーと斎藤がいないんじゃなかったかな。
本スレに色々書いてあるので見てくるといい。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:36:03 ID:BGDGXbGw
>>450
ちょっとぐらい本スレのログぐらい読んだらどうかと思うよ。
遡らずとも、今日のところを見ればわかることなんだから。
山南の出番がなくなって、「新選組!」に対する興味が薄れたのかもしれないが、
そうあからさまだと、ちょっとガッカリだね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:40:18 ID:P5lO7WWm
まあまあ、マターリ行きましょう。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:44:32 ID:5Xn7x351
----------------------------------------------------------------------
■い〜でじ!!映画館からのご案内■━━━━━━━━━━━━━━━━━

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【12】大人気の2004年NHK大河ドラマ「新選組!」がDVDで登場
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 NHK大河ドラマ「新選組!」の前半(第27話まで)を収録した 第壱集が
 メイキング番組「大河ドラマ“新選組!”魅力のすべて」や、「新選組
 を行く」(一部)、「プレマップ」などを特典映像として収録予定!
 
  [2005年2月25日発売予定]
 ■新選組!完全版 第壱集

 定価:36,750円→21%OFF:28,958円(税込・送料無料)

 → http://subs.shopping.yahoo.co.jp/rd?00060034918

456名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 19:28:34 ID:tUHyea1q
誰がはったのか知らんがDVDは比較検討用スレも
情報収集用スレもあるからここにはらんでくれ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:53:33 ID:Kqt2DUtO
(´,_ゝ`)つ●みなさん苔でも見てマターリいきましょう。

今日の放送で、新撰組編成図に総長「山南敬助」の文字が!
関係ないけどヤマコーの物まねが面白かったwあと草なぎ剛ww
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:54:44 ID:ZuLYIjCZ
山南さんが、字だけ出た!
ちょとウルっときた
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:02:34 ID:Wop/z3kg
字だけじゃないでしょ、総司が「山南さん」って言ってたやん。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:07:34 ID:gQ8A0kWt
公式TOPの山南さん、ぬぼーとしててゲラゲラ
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:08:07 ID:qtsAQkeD
新しい公式トップの山南さんって腕組んでないね。なんか新鮮。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:14:29 ID:qtsAQkeD
というか、すっごいなで肩なんだね、腕組んでないと。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:25:48 ID:gQ8A0kWt
肩パットを早急に手配しろ
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:32:43 ID:ukceYfEU
へーのポーズがカコ(・∀・)イイ!!みんな、いつ撮った画像なんだろうね。
しかしみんなそれぞれにそれなりにポーズとってるのに
やっぱりしっかり「修学旅行写真モード」な山南さんにワロタ>公式トップ
465450名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:49:10 ID:fQnjeD+f
スマソ、本スレ読んで来た;
>453
毎日かかさず本スレ覗いてるんだよー!
今日は喪服見にいってたから遅かったんだよー!
いつも本スレより先にここを覗くんだよ、ここが好きだからな!
悪いか!ウエーン!

・・・来週山南まん再出演なるだろうか。今日沖田が山南や平助のこと
話した直後に「・・みんな元気かなあ」って言ったから死んだみんなの
ことかと思って、あの懐かしい音楽と共に回想が流れるかと期待しちゃったよ!
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:07:57 ID:qtsAQkeD
>>464
ものすごく初期に撮ったんじゃないかな。
多分、顔合わせの後ポスター撮りしたはずだからその時のやつだと。
もう1年以上前だね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:09:44 ID:7qdPvByt
◎;; ´,_ゝ`;;;)<私はカットしてもしなくても美味く頂ける所存。つきましては(ry
 ̄ ̄ ̄ ̄

>>465
喪服観にいったのか…乙。楽しめた?
気がついた頃にはチケット完売だった…orz
もはや映像にしか頼る事が出来ない。
回想だろうがなんだろうが、もう一度山南まんに会いたい。

夏に出た!のストーリー本(後編)をじっくり読みながら
思い出し泣きしています。

トップページ、山南まんが出るまでほんとにヤキモキ(ニガ
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:26:07 ID:l+XxQCNP
山南はやっぱり腕組みしてないと山南じゃないようー
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:48:04 ID:rDBU7W0B
そう、総司がいってた、 寂しそうに、山南さん、 て。
泣けちゃうではないかー!
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 22:50:33 ID:ZuLYIjCZ
>>464
あれって初期の番組ポスターと同じだとオモ
だから相当前に写したのでは?
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:52:14 ID:m6mcedkP
河合は金銭出入りの不手際で切腹しちゃったんだ、山南まん
尾形の覚書もみんな燃やされちゃったよ、山南まん

来週は(ry



うわーん。・゚・(ノД`)・゚・。
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:31:16 ID:jjDy9j3P
舞台の後、今週も正座してみてたんだろうか、堺まん。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:44:24 ID:aZ6PP/ZG
総司の山南さん発言にも泣けたが、
自分は、編成図の総長山南敬助の名前で既に半泣き。
12月、の文字が見えたような気がするが
あれは切腹直前のころのなんだろうか
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:09:09 ID:OUqW9DcI
切腹直前だろうね。
あそこに載ってる人の半分くらい(山南、伊東、武田、松原、源さん)
はもういないから切なかったよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:12:16 ID:OUqW9DcI
へーすけ.......ごめん.........
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:18:42 ID:Bkq1Mg5i
しっかし覚書はもったいない
尾形君が拗ねてたではないかーー!
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:26:29 ID:XE1bHsM7
商人土方が、あのお金をタダで貰っちゃ悪いといって、
残りの覚書を西村さんにくれてやる展開なのかと思った。実にもったいない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:32:14 ID:HodRUJj3
AAスレより拝借。あまりになごんだので。




丹波のクリスマス
       ィュ_
+ ゜☆ 。\タミ   ヽ °゜ あ めりー
  入 + ゝc ´,_ゝ`)  ゜   くりすます、明里!
。 丿乂。 ⊂__っ=<()♪ o +    。  。
 乂パゝ:___旦_ °       o
.彡J八∠二二二二/\+ °ζÅζ__ ゜_n 。
ノ彳\ヾ(三田田三()三() __.,(^ワ^).|ロロ|/  \
: ゚_|l!|i|_:(三三三三()三().|田|()ヾ;;;;;;;ミG⌒ヽ ロロ|
゙┝┰|┨''"゙゙´`゙´`゙''"´`゙゙'''"゙゙[](_U_)__)´`"゙

479名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:43:36 ID:A0wHm1MH
>>478
なごんだっつーか、目からちょっと。
こないだ友の死見返したばっかなんで。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:47:58 ID:506ByDyH
仮に明里に「クリスマスプレゼントは何がほしい?」と聞いたら
「なんも。センセがいてくれはったらそれだけでいいよ、うち」
とか言いそうで。・゚・(ノД`)・゚・。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:54:13 ID:jjDy9j3P
今回の原田とおまさの会話、笑わせつつもしみじみしてたんだけど、
「約束して」って台詞あたりで山南と明里思い出した。
その「約束」は果たされないんだよ、おまさちゃん・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 06:57:46 ID:HlLhki02
堺氏、
タモリの「世にも奇妙な物語」に出演しないかな。
ショートドラマで撮影期間も短いだろうから、舞台の合間に撮ることも可能だろう。
タモリとは事務所つながりだし、ドラマの雰囲気も堺氏に合っていると思う。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 10:14:52 ID:qChKCz5P
久しぶりににぎわっててなんだかうれしいな。
なんとか総集編放送までこのままいければいいけど。
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 11:47:11 ID:EapG2K9m
土方が持ってた編成表、なんだよちゃんとフルメンバーの編成表もあったんじゃんよう!
って思っちった。 建白書でもめた時にああいうのがあればあんな事にならなかったのに…。
っていまさら詮無い涙を流したのであった。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 14:29:39 ID:MyMv76lT
山南さんの遺言の総てが果たされずに終わってしまった・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 15:05:45 ID:Z2I2N5aZ
>>485
というか、裏目に出てるというか。逆予言というか。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 15:45:53 ID:Le+gbFzi
山南さんの引き継ぎアドバイスっていったい‥
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 16:54:59 ID:QLQi4LV1
>>483
もちろんこのままいくよ!いやいかせるw
なんてったって、次スレは山南ナンバーの“33”だからな!
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:06:37 ID:FxeP7LwS
座談会、総集編で放送決定みたいだね!やった!
あの日の私服ってことはあのカメラマンHPにのってたあずき色の?w
あれ私服なのか・・?髪はもう黒くなってるだろうね。
やっぱ眼鏡なのかな?しかし3時間も語ったのか・・・全部見たいよー!
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:26:31 ID:3xDk9da1
おもしろかったんで↓3年Z組土方先生スレより


82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/16 18:58:23 ID:jZXHT0k3
2年G組 土方先生
土方 「出席とるぞ、沖田!」
生徒 「先生、沖田君はE組のひでちゃんと出かけました!」
土方 「付き合ってるときはいいんだ。しかし女は別れた後が面倒臭い。」
生徒 「良いお言葉だ、覚えておきます。」
土方 「では、斎藤!」
生徒 「斎藤君は、目を開けて寝てます!」
土方 「路上で寝起きしてたころの癖か?では、山南!」
生徒 「山南くんは富士山を見に行くって言ってました!」
土方 「あのバカヤロォーッ!!(怒)」
生徒 「なんで山南くんにだけ怒るんだよ・・・・。」
すっきりさっぱりファンタ!
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 19:41:40 ID:M74FbsGw
>>489 NHK GJ!
3時間の座談会、楽しそうだなあ、放送楽しみ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 19:54:20 ID:s5WaHnIR
3時間版は是非DVD特典に!
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:28:29 ID:DRz6B5TY
>>477
西村さん、おせーーよ!!とテレビ前で思わず叫んだw
もっと早く登場して、
「その記録わたしに預からせてもらえませんか?
 お寺さんには薩長といえど手は出せません」
といってくれたら 。・゚・(ノД`)・゚・。

土方の( ゚Д゚)ヴォケ!! 漏れらがその記録を欲してるんだYO!
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:33:57 ID:87gURL9y
ドラマと現実の境がつかないアフォ?
少なくともドラマ上はあの文書が薩長に渡ってたら
大変なことになるつー筋書だったわけで。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:35:05 ID:FxeP7LwS
>491
残念ながら3時間全部は放送されないらしいんだよー。
どのくらい放送されるかねえ?3回に別れるから、1回多くて20分とかかなあ?そうすれば全部で1時間は放送出来るが・・・
5分とかかも、と思ってしまう・・・。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:51:04 ID:oJLJeZCL
>>494
空気が読めないアフォ?
少なくとも実在していた文献なら
かなり重宝されたわけで。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:51:40 ID:es96hpQT
文面どおりにしか物事を受け止められない>494がいるスレはここですね
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:55:14 ID:QzqVEgOh
>>496
どう考えてもおまえもアフォだ。
>>493もお前もフィクョンとノンフィクションが完全に混ぜこぜになっているよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:04:12 ID:FxeP7LwS
最終回前日のスマステ、組!出演者が出るらしいが、堺さんは松本公演だから
無理かなあ。1時開演で5時終演で、夜11時から・・無理かなあ、凄く出て欲しいんだけど。組関係なくも一度は出て欲しい。堺さんが今の日本や
イラク派兵についてどう思ってるのか考えが知りたい。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:05:01 ID:WuNt6CId
晒しage
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:08:26 ID:J1H8nC+M
昨日の見てて疑問に思ったんだけど
発句集も燃やしちゃったんだろうか?
総司がこっそり持ってたりしたら爆笑w
502501:04/11/22 21:09:14 ID:J1H8nC+M
ゴメン誤爆したorz
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:31:32 ID:XyA//7Nd
>>499
地方に行ってるメンバーも中継でつないで
勢ぞろいさせてくれたら。。。
テレ朝ならデキル!ハズ!
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:36:21 ID:GznCFNH/
>>503
すごいお金がかかるよ。
テレ朝がそこまでする必要はあるの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:06:53 ID:NUjZrKJA
まったくスレ違いですまないが喪服チケット完売であきらめてる方々
今からでも遅くないから新国立劇場のボックスオフィスに電話してみなよ。
自分は17日に電話して26日の1階のそんな悪くない席取れたよ。
当日券は40席発売だそうです。
そんなわけで25日はヤマコー、26日は堺さんの舞台だ。
9月以来の2連休なんだけど2日とも終電帰りになっちゃうよ。でも楽しみ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:09:10 ID:gYyDCtdn
取れそうだったら一人ででもふらっと行ってみようかな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:10:31 ID:qfdShRsp
↑やってほしぃ。
去年から新選組についていろいろやってくれたからかなり期待。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:19:34 ID:/HbLw8kx
中継!その手があったか!「松本の、山南さ〜ん?」「はいはーい、お待たせしました山南です」
なんてやって欲しいなw
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:26:15 ID:P/EPs+pB
>>508
今日たまたま「おすもう中継」のビデオ見直してたとこだったんで
「向正面の堺さ〜ん」「ハイハイ( ´,_ゝ`)」を思い出してワロタ
初場所あたりまたゲストで出てくれないかな。

しかし中継でつなぐのは簡単に見えて結構手間だから
あんまり過剰な期待は…。
やはり総括はみんなのNHKでということで。
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:50:34 ID:r4lLGBp0
年末に総合テレビで「友の死」が放送されるんだね。
本放送の映りがイマイチだったからありがたい。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:53:03 ID:qfdShRsp
>>510
まじ??詳細キボンヌ
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:58:56 ID:r4lLGBp0
NHKのドラマページの方にでてた。
放送時間は書いてないから、まだ未定なのかも。

ttp://www3.nhk.or.jp/drama/
513元六七六 ◆sJZKNsE6yY :04/11/23 01:27:46 ID:3Fn1vfIV
>>478-480
そんなオマイらにこれをやる。
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1099543561/213-216
後編は期待せずに待て。
連作初めてだけどけっこう大変だな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 01:30:02 ID:qfdShRsp
↑ありがとうございます!!自分、ビデオまちがって3倍で撮っちゃったから
改めて撮り直そう。
このまえのhiのあらすじも入って欲しいと、密かにキボン・・
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 01:32:16 ID:qfdShRsp
>>513イイ!!
涙でそうになった。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 01:43:55 ID:XinV1jN/
>>513
をををを、AA職人ってすごいなぁ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 03:22:30 ID:NoPrzuCv
>>513
おお、すごいすごい。ありがd。なごんだ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 09:10:36 ID:FR1Asd3i
>>513 朝からいいもの見せていただきました。ありがd。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 10:52:36 ID:kM7BS+xY
>>513
すごいすごい!後編も期待してるよー!!
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:20:34 ID:qzWMkqF0
保守
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:11:57 ID:A2uJto6n
壬生義士伝テレビ放送キターーーー!!(AA略
12/30だって。嬉しいなあ!
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:20:09 ID:Q4fYrI++
30日か!「友の死」総合放送とかぶらないよね?
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:30:59 ID:hzULjR9P
本スレによると「壬生義士伝」は21:00〜23:50
「友の死」の放映時間がまだ決まってないから、まだなんとも言えないねえ…
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:35:34 ID:q+JJhreW
「友の死」は「あなたのアンコール」内で放送するみたいだよね。
あなたのアンコールは10:00から18:00までだから重ならないよ。
安心しる。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:08:52 ID:pcem+kit
>>521
おお!日本赤デミー取った時から待ってたよー。
DVD持ってるけど、あの黒沖田が全国のお茶の間に♪
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:14:30 ID:A2uJto6n
初めてだっけ?地上派放送。SPで録画するぞ〜!
CM分ちょっとカットされちゃったりするんだっけ?
沖田登場シーンは頼むからカットしないでくれ!
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:27:25 ID:pcem+kit
流れを切ってすまんが忘れん内に。本スレより↓

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 21:23:30 ID:C67WE+sT
山崎の落語 昼の部行ってきた。うる覚えだが、!話としては、
昔の時間は 六ツ とか 八ツ とかで数えてた。池田屋のセリフで八ツとか
出てきて、山南さんがどういう数え方なのか疑問だと言ったら、山崎は
落語をやってるから意味?を知ってたので「(時間の数え方は)こういうふう
な意味なんですよ」と答えたら、それ以後、山南さんが疑問があることを山崎
に聞きにくるので「そんなキャラじゃないのに」と思ったとのこと。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 23:35:50 ID:Ku0dBsIO
>>524
ってことはやっぱ要望が多かったんだな。
33話は自分の中でも別格なのでうれしい。本放送時はアテネとか
あって視聴率も振るわなかった。いろんな人に見て欲しいよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:08:50 ID:OQJxt90W
>>528
もともと地上波で放送予定が、災害の為になくなってしまったそうだよ。
だから延期ってことになるんじゃないかな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:32:29 ID:ykIPHT7v
本スレが「副長ブラザーズは禿つながり」話題でもりあがっております・・・orz
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:48:04 ID:0XDy10lT
AAスレに続編きてるよ
532元六七六 ◆sJZKNsE6yY :04/11/24 00:52:18 ID:ESn1vj1o
>>531
早いですねw

念のためにURLを。
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1099543561/233-237
では、スレ汚し御無礼!
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 02:27:43 ID:zJq8dJK+
なんか本スレに制服姿の中の人の写真がアップされてるぞ。
一応報告。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 02:40:17 ID:huiTFyIO
>>532
すごい大作になってきましたねw
あせらずクリスマスまでに完成してください。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 02:52:55 ID:ykIPHT7v
>>533
あれはドラマの回想シーンです・・・
演った時堺さんは27か28才。
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 05:00:54 ID:20Wa9eX9
>>532
おお!感動しました!
後編が楽しみです。
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 11:13:58 ID:EwgKUzWW
まじで保守しないとなくなってしまいそうだ…
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 11:20:27 ID:EdnYkcIB
てかあげたほうがいいのでは。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 12:27:44 ID:Nm5vvnGx
もうTVナビ読んだ人おらんの?堺氏の撮りおろし写真はないかな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 13:54:11 ID:ZSl5KQuy
>>539
買ったけどまだ開いてないや
ネタバレ嫌なんで封印してます
でも今更写真なんて出るんだろうか
特集は香取とヤマコーなんでしょう?
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 15:25:34 ID:XU/wmJnZ
>539
読みました〜。
P52-53局長インタビュー、P54-57局長副長対談、
P58-59はオールアップの写真とかバレのあるページ。
P60-61はミタニン選気になる10シーンや中の人たちへのメッセージ、P62-63は読者の声特集でした。
山南まんの写真はP61にちっちゃいのがあります。「友の死」の時の。
P60の一番下の写真の端っこにもいる。
気になる10シーンで最後に最終回をあげてるくらいで、特にバレはないページです。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 15:30:05 ID:XU/wmJnZ
追記
・P57の隅っこにちょっとセリフバレがあるので気になる方は見ない方がいいかもしれません。
・P58-59はページ数振ってないので間違って開かないようご注意を。
以上。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 15:57:59 ID:a1qfTb70
>>541-542
親切な人だ・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 16:34:56 ID:KLiqhUT7
>元六七六 ◆sJZKNsE6yY氏
「そんなオマイら」のうちの480です。AA連作見ました、すごい!
ぶんむくれてる明里、ぐすぐす泣いてる明里、どれもかわいくて(・∀・)イイ!!けど
ラストは>>478みたいに笑顔はちきれんばかりになってる明里がみたいなあ。
ていうかそうなりますように。セリフ採用してくれてありがとう。
しかし明里、なにか勘違いしてツリーに短冊さげてお願い事とかしてそうだなー。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 16:59:00 ID:ZSl5KQuy
>>541-542
詳しいページ表記、ありがd
バレに注意して読んでみようと思います
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:11:34 ID:oosJQ5LX
ヌッツオ紅白出場記念。
ライライ歌ってるヌッツオのに向かって客席からコソーリ山南走りで階段を駆け
上がる山南まんが見れるといいなぁ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:46:25 ID:ZznO0GVL
ヌッツォのバックにだんだらの隊士並べてくれたらなあ。
山南まん、見たいよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 01:34:35 ID:ESRzbUmQ
AAスレに後編きてる。でもでも・・orz
549元六七六 ◆sJZKNsE6yY :04/11/25 02:27:53 ID:PQgujjVk
>>548
最後まで見てくれ。頼む。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 03:12:20 ID:1YEDKP4K
>>549
乙カレ! GJでした。願わくば、山南先生にはずっと明里のそばに
いてやってほしかったけど…
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 06:59:30 ID:GNOi/m+w
ホシュ!
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 10:00:32 ID:1YEDKP4K
紅白、ゴスペラーズとヌッチョの応援に来てくれないかな、山南まん。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 11:19:06 ID:JcIPmdfS
それより私はマツケンが出るのが非常に嬉しい。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 13:17:22 ID:N+w5RbPR
こうなったらマツケンの応援でもいいw>山南まん
いっそマツケンサンバ一緒に踊ってくれ
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 13:51:04 ID:JqKmf3eT
>>554
ワロタ
うっかりマンボの衣装で想像w
困惑顔で隣見ながら合わせてる山南まん。(一人手が逆)
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:34:50 ID:KwLoes2y
山南さーーん
保守
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:12:29 ID:VvWuWHjB
魁皇、ダメじゃん。
やっぱ堺まんが応援行かなきゃ…
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:27:04 ID:6ZZ2cK1W
本スレの蕎麦屋で生副長ズに会えた人裏山杉。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:02:31 ID:A1WdgYBl
ガイシュツかもしれんが、PHPの何ちゃらという雑誌に
堺まんが3ページにわたって特集組まれていたぞ!
新選組の話はちょこっとしていて「時代劇は好きですね〜」と
語っていた。
偶然手に取った雑誌で堺まんに出会えたのでビクーリして本屋の中心で
「おっ!」と叫んでしまったではないかー!! 
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:28:49 ID:YuvjV9+Y
>>521
…今日レンタルで借りて観てしまったではないかーーーーーーーーー!


ダメだ、おいらには鴨は鴨にしか見えん。
黒沖田もちょっとはしゃいだ山南まんにしか見えん。

脳内変換作業は大変だなぁ。
アハハハハ(:D)| ̄|_
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:11:46 ID:BnQvbKoL
>>560
散々ガイシュツですが、壬生義士DVDは買うのがおススメだよ。
カットシーン&メイキングに堺氏の場面多し。
12月30日は「友の死」再放送もあるそうで、堺ファンにはたまらないですなぁ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:14:19 ID:nIItCgCj
>>559
「時代劇は好きなんですよ」で、おっ!とオモタw
ぜひまたやってほしいな
黒沖田とも山南とも違う堺まんを見てみたい
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:24:36 ID:yx8My9i7
テレ東の壬生義士伝はノーカットじゃなさそうだなぁ
564560:04/11/25 23:27:31 ID:YuvjV9+Y
>>561
うん。買う。絶対買う。
そして、必ずや!DVDも。
明日予約してくる。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:00:19 ID:EJS/iyTQ
( ´,_ゝ`)ノ●<黒ゴマせんべいでも食べながら保守しときますね
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:31:11 ID:VgeQmvSB
>>564
買って損はないよ!
!DVDもだよね。カットシーン含めるとかいう噂だし。
自分は酔った勢いで、「ウルトラQ」買っちまった;
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:35:26 ID:1kirmX2W
ウルQ、7月のテレビ放映時に録画したのだが、それで十分?
カットシーンとかメイキングとかはないよね?
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:40:33 ID:VgeQmvSB
まだ届いてないから不明。
たぶん特典画像は無いと思うけど。
もしあったら報告しますだ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 02:36:39 ID:oRG0bNtu
ウルQは、小汚い部屋で目が覚めたとこがあまりにもあまりにも
リアルで、演技達者だなあと思うと同時になんかショックを受けたw
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 03:51:16 ID:4trdmYzn
来年はこれです。
中谷&板垣芝居。Showcaseではないけど。
http://www.thirdstage.com/produce/otohsan/index.html
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 10:40:01 ID:W8U1PdWi
>>559
PHPのなんと言う雑誌? よかったら教えてたもれ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 12:11:02 ID:W8U1PdWi
PHPカラットだ。自己完結した。ありがd。
ついでにPHPスペシャルという雑誌のインタビューは島田だった。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 12:11:26 ID:/OL1inIr
>>571
カラットだと思うよ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 12:32:24 ID:U6Ksykqv
情報dクス
頭のいい女、わるい女の話し方っていう表紙のやつでいいのか?>PHPカラット
本屋で探してみる。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 12:37:16 ID:C88A4t2+
PHPカラット、表紙ピンク、102-104pの白黒だよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 12:59:22 ID:rjrRaJJq
>>574
それで合ってる
町の小さい本屋でも売ってたから
見つけやすいとオモ
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 17:20:24 ID:fAM4pBJw
多摩編のDVDを見返してるが・・・
「婚礼の日に」の山南さんは、なんか堺さん入ってるな。
型を披露する総司に対しての
「楽しみだな〜」
伊東の代わりに挨拶に来た平助に
「礼儀正しい青年だな〜」

言い方が山南さんとはちょっと違う。堺さんって感じ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:09:51 ID:O/NRdLVu
>>577
たしか、山南=堺さんが一番最初に撮ったシーンが「婚礼の日に」の回だったと
聞いたことがある(土スタの堺さんオールアップミニ特集の時だったかと)。
山南敬助役として初めてのシーンだけに初々しかったとみるべきか。
確かに、すもう中継の時の「いい一日だな〜」の言い方に相通じるものが>礼儀正しい青年だな〜
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:45:49 ID:KG2Wh9Gc
んで、土方が「師匠は無礼じゃないか〜」って声が裏返ったら
素で吹き出してるよね、山南さん
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 18:48:26 ID:Sf7m2PHh
>579
土方の台詞からちょっと間があいて「ぷっ」てなってるのが
素っぽい(w
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:05:56 ID:Zz4yPCvU
5話の山南さんは眉が太くてくっきりさんでした。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:28:05 ID:hE/Wv1Eb
そうそう、あの受け付けやってるシーンが最初の撮影なんだよね。
眉毛の形が全然違うのは、メイクさんもまだ書き方が定まってなかったのかな〜とか思ったw 顔がやけに濃く見えるよねw
吹き出してんのは気付かなかった!確認しよ〜。
土方が平助から貰ったばっかの袋を開けようとして、山南さんが
「土方さんっ」って嗜めてるシーンが好きだ。この頃は良かったよなあ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:52:04 ID:qLgxSado
ちょっと前に5話を見返して、なんか顔の印象違うなーと思ってたんだけど
そっか、眉毛かw
あの受付シーンは3人の座り方にそれぞれ個性が出ていて面白かった
放送時はなんじゃこりゃ、って思ってた5話だけど今では大好きな回だ
自分語りスマソ
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:55:39 ID:y/ApK+xc
>>582
うぉぉ。自分も確認したいがその頃のはビデオとってない!
DVD!早くDVDを!
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:22:28 ID:ynxdHKZZ
ほぼ日のDVDおまけって山南さんと京都ツアーのなにかが付いてくるのかなぁ
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:28:26 ID:ejhzgmj/
もう蔦谷で予約しちまったよ…orz
ほぼ日の特典がキニナル。

あ、昨日ウルQ購入と書いた者です。
特典映像は小町のワイヤーアクション撮影風景。
若林@堺は、監督の談話等の合間に、本編と同じ映像が流れる程度です。
でも、個人的にはいい買い物だと思いました。
明日は喪服観に行きますです。
いささかスレ違いでおもさげながんす。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:51:10 ID:WtaHxSIw
>>585
抽選でサインとかありそう…。
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:02:12 ID:phWBp2dX
>>585
あれはプライベートに近いものだったから、そういうものを使ってほしくないなあ。
それに山南関係のものじゃ、山南オタ以外は釣れないでしょ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:16:30 ID:QJNCu27F
手拭いとかは普通に買えるモノだしなにかシャレの効いたのを期待してるぞ
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:41:36 ID:xTPL2+As
withのインタビューってガイシュツ?
大河についても語ってたね。

ただ、特集のあとの二人はシャツを全開にして
胸元見せてたのに、なんで堺さんは第2ボタンまでしか
はだけてなかったんだろう。
・・・ひ、貧相だから?
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:49:04 ID:hqd4+2DJ
( ´,_ゝ`) 見たいですか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 01:04:00 ID:kBRBtqO7
見たいワァ (‘ー‘ 6ノ
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 01:10:31 ID:vBK9TH2l
切腹に合わせてつけた筋肉はまだ健在なのか気になる。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 01:13:49 ID:Nj+Qglmc
ヤマコーに借りたツインビート2はまだ使っているのだろうか。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 03:14:20 ID:pwqL2s4t
>>590
なんとなく本人そういうの嫌いなんじゃないかなーと。
新選組!でも切腹以外ではきっちり着こんでたよね。

さっき他のビデオ探してて天声慎吾堺さんゲストの回録ったの
みつけた。なんか懐かしw ほんとにおいしそうにBBQ食べてました。
予告のお風呂での笑顔がめちゃくちゃ可愛い〜〜
しかし今年は今までになくいろんなテレビ番組みたなあ。
今もNHK教育の学校放送の番組なんて録ってるし。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:06:23 ID:rk99nOJi
【通常バージョン】
( ´,_ゝ`) ( *´,_ゝ`) ( #´,_ゝ`) ( ;´,_ゝ`) 
【ヤマナミバージョン】
ヤマナミ━━━━━━( ´,_ゝ`)━━━━━━ !!!!!
ヤマナミ━( ´,_ゝ`)━(  ´,_ゝ)━(  ´,_)━(    )━(_,`  )━(<_,`  )━(´<_,` )━ !!
ヤマナミ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜( ´,_ゝ`)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
ニヤニヤ━━━━━━( ´,_ゝ`)━━━━━━ !!!!!
【指つつきバージョン】
( ´∀`)σ),_ゝ`) ( ・ ∀ ・)σ),_ゝ`) ( ´,_ゝ`)σ),_ゝ`)
【うさ耳バージョン】
 ∩ ∩   ∩ ∩  ∩ ∩   ∩ ∩
( ´,_ゝ`) ( *´,_ゝ`) ( #´,_ゝ`) ( ;´,_ゝ`) 
【ねこ耳バージョン】
 ∧ ∧   ∧ ∧  ∧ ∧   ∧ ∧
( ´,_ゝ`) ( *´,_ゝ`) ( #´,_ゝ`) ( ;´,_ゝ`) 
【鬼総長バージョン】
 A A    A A    A A    A A
( ´,_ゝ`) ( *´,_ゝ`) ( #´,_ゝ`) ( ;´,_ゝ`) 軍議ではないかー
【砂糖入りの納豆】
ΟΟΟ
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:18:21 ID:NeS7n91a
砂糖入りの納豆AAがよくわからんが乙w
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 11:57:17 ID:3MnLVAX/
>>596
>ニヤニヤ━━━━━━( ´,_ゝ`)━━━━━━ !!!!!

に禿しくワロタ
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:05:31 ID:P9zHHa5B
「新選組の好きな台詞を書くスレ」で山南の名場面をたくさん書き込んだので、ぜひ一度ご覧下さい。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:24:13 ID:nD7DAnVe
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:38:53 ID:/timTUdP
>>600 お茶吹いたではないかーーーーー!!
602600:04/11/27 12:48:46 ID:nD7DAnVe
601タソありがとう。怒られるかと思ってビクビクしてましたw
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 12:56:08 ID:shWFpL0Y
>>600
笑いすぎて涙が出たではないかーーー!!
ビバ!山南総長!!
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 13:04:03 ID:Dxi8c31Z
>>600
(`・ω・´) dクス永久保存しますた!
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 13:53:42 ID:bKITAjWL
ttp://img.2chan.net/b/src/1101528397798.jpg

「ヒャァー ヒャッ ヒャッ ヒャッ」
「谷さん、少し静かにしてください」
「おい山南!何でこんなに人が居るんだ!?!」

「…増えましたね」
「…増えました」

「…あの …源さんちょっとズレて下さい…」



あ の 世 が
賑 や か に な っ て 参 り ま し た !
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 14:07:53 ID:Rx7+xOq6
面白いと思ってやってるのか?
本スレにまで貼って。
作品に対する冒涜とは思わないのかな。不愉快。
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:05:32 ID:ad1kQ9Dv
>>606
え、ふつーに面白かったけどな。
そんなに目くじら立てるほどじゃないとおもうけど?
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 15:10:10 ID:rxtLO2t/
>>596
土方スレのパクリ過ぎないか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 17:34:29 ID:z9sA4vgB
>>600
総長サ〜ンバ〜オ・レ!!
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 17:48:41 ID:W2LHzFDg
>>600
もう見れないよ〜…
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:09:45 ID:nZbZqnOc
わー、総長サンバ見たかった・・・
再うpキボンです!!
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:23:17 ID:Gx/AQI23
今日なにげに買ったwithを読んでたら、堺さんが載っててビックリ
先月号の予告で知ってたはずが、ページ開くまで忘れてたよ

なで肩だね総長
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:04:32 ID:W2LHzFDg
なで肩っていうか肩幅が狭いね。ボタンは鎖骨の辺りまでしかはずしてない。
らしいなあ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:16:02 ID:p1/CX5PY
いつもMOREとWith立ち読みして気に入った方買うんだけど、今回は総長のお顔が目に入った瞬間速攻レジ行きでした。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:31:45 ID:qY3l5Otp
なで肩サンバ
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:35:11 ID:aVRur4cw
つくづく運動が嫌いな人の肩だな。
運動とか体育が嫌いでああいう感じの人知り合いにいっぱいいる。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:49:34 ID:CDbnqzHA
来週のスマステに山南キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!?
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:51:14 ID:c0Nil+29
再来週ですよぅ
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:56:13 ID:0XdGOoUc
キタ━( ´,_ゝ`)━(  ´,_ゝ)━(  ´,_)━(    )━(_,`  )━(<_,`  )━(´<_,` )━ !!

うううれしすぎて床をのたうち回った!!

620名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:57:08 ID:ySgt8On1
スタジオ行くのは無理そうだからVTRかな?
でもうれしい。(予定)ってなってなかったよね?
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:57:15 ID:acnDlTZ3
忘れられてなくてよかった
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:57:40 ID:zymisvfr
堺さんも好きだけど、山南さんが見たい
新選組の格好してきてほしいなぁ・・・

椅子にすわってスマステする新選組
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:17:05 ID:bRPXE2cH
Y━A━M━A━N━A━M━I( ´,_ゝ`)S━T━Y━L━E !!!!!
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:25:44 ID:33jezeUn
松本の土曜は昼公演だから、ちゃんと来てくれるかも!
次の日があるからトンボ帰りかもしれないけどね
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:34:27 ID:XntyamTL
でも次の日楽日だよ。
そんな日に移動したりするかな?
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:35:13 ID:gQK5ty+D
次の日が夜公演だったら来てくれる確率高いかもね。
てか這ってでも来てくれ総長〜!!皆カツラに隊服で出て欲しいw
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:44:29 ID:33jezeUn
生出演でもVTRでも、オリンの顔になってるんだろーな
はっ てことは無精髭で?
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:51:44 ID:2meZEviM
カツラ着用だったら境目が気になってしかたないのではないだろうか
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:53:09 ID:56MmCIo3
不精な山南さんて信じられない
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 00:54:35 ID:RhGE/adH
山南まんに無精髭か…以外と似合っちゃったりしてw
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:06:16 ID:XntyamTL
>>626
楽日も昼だ。
でも松本って東京から結構近いよね。

無精髭の山南て・・・山南じゃないよ〜でも見てみたいけどw
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:40:54 ID:p1HWFWi7
ああーそういや舞台でヒゲ生えてたね
無精ヒゲ総長ってのもアタラシイつうか怪しそうですね
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:41:17 ID:AvbF+r33
山南って何気に髭濃いよね
不精髭の山南見てみたいよ(;´Д`)
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:53:37 ID:fKxBbyjI
なんか売れない絵描きみたい
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:56:43 ID:Sk7OmNb9
あれ無精髭なのか
2階席で見たからあー髭ついてるな〜ぐらいにしか思ってなかった
髭付き総長、ちょっと期待してみる
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 01:57:20 ID:oOvppxoL
スマステすげーな
山南さんは生では出ないのかな?
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 02:41:23 ID:gEF8EPKr
このあいだ松本のあの劇場へ、都内某所の職場を午後半休とって夜公演観に行った。
逆をすれば良い訳だから、出来なくはない!
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 04:58:59 ID:aLvHeWrO
>>622
山崎ラジオレポによると、
どうやら隊士全員スーツ指定らしい!

それもまた壮観だよなぁ〜
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 06:42:25 ID:4sP9YBve
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 06:45:32 ID:rhSItJqO
>>639
610でも611でもないんだけどいただきました!ありがd!
総長あたまでかいよ総長w
641610:04/11/28 09:47:40 ID:+bX6BeS5
>>639
いい人だ…。ありがd!
総長どうしたんだ総長w紅白に出るのか。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 10:20:20 ID:LeFJR9lq
山南サ━( ´,_ゝ`)ン━(  ´,_ゝ)バ━(  ´,_)━(_,`  )━(<_,`  )━(´<_,` )━ !!
オーレッ!!
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 13:42:43 ID:GfQnEkip
山南ヲタのこの自虐的なノリが好きだw
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 14:23:22 ID:efvzIDet
今日のエレクトラに勝が観に来てるようだ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 15:05:00 ID:vK8bpcFy
コケひげ
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 15:07:37 ID:MIZzuYaN
ネタバレスレによると回想シーンは無いみたい。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 16:33:15 ID:qsckAEwJ
実際、回想シーンで出てくる予定だった回って何話だったんだっけ?
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 16:51:01 ID:+ZG5p8VB
>>645
あのブログのネタはやめてくれ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 17:18:35 ID:vP/TLSXA
>>647
藤原のコラムには47か48って書いてあったけど。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 17:31:44 ID:GtH2L18g
>>648
あのブログってどのブログ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 17:32:35 ID:vK8bpcFy
>>648
スマン特に何の意味もないつもりだったのだが
なんかあるのか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 17:35:49 ID:aKebI5zP
今日のID、あけ……って、アケビかよ_| ̄|○
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 17:37:58 ID:+bX6BeS5
山南さん出るの今日か来週か…。どきどきしながら見てしまいそうだ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 17:47:08 ID:I4VacFjD
はやとちりして先週のオープニングを真剣に見てしまった
もちろん名前はないわけだが
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 17:54:41 ID:Tc1olJif
>>653
今日は出てないそうだよ。
落ち着いて鑑賞しる。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 19:05:48 ID:xMUF04u1
>>649>>653
カットされてなければ来週か。
嬉しいけど「また山南か」で本スレが埋まりそうだな… orz
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 19:10:32 ID:1yHg5TIH
雑誌に載っただけにカットされたら残念だけど、本編の流れを止めてまで
入れられたら、それはそれで心苦しい
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 21:42:14 ID:1XgpSLLr
激遅レスで申し訳ないが、withやっと読んだ。
やや眉間にしわ寄った山南の中の人カコイイぞ。
思わず鼻から喀血しちゃいそうだった。

と言う訳で、回想なんてものはなかったが、名前が出ただけで嬉しかったぞ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 21:53:26 ID:wNIcrP6q
教育で木星演奏中
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:18:30 ID:4/fpM8EI
回想なくてもいいかなと思ってる。
だってもういっぱい名前とか出てきたしさ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:31:14 ID:wyfEx0so
>>660
それは思う。
山南が残していったものがそれぞれに刻み付けられてんのがよくわかる。
逆に映像の出ない方が後味としていいかなあ。
しかし堺氏はどんな思いで見てるんでしょうかねー
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:49:23 ID:D+YLDiDi
怒涛の展開に出てきて「空気嫁!山南ウゼー!」と叩かれるのも悲しいしなあ。
三谷は「最終回でも山南の存在が最後まで尾を引く」と言ってたので
もうみんなの心の中に山南がいれば、それだけで満足さ…

といいつつ、やっぱりまたあのニヤニヤが観たい!
と思ってしまうこの心が憎い。やっぱり期待してしまうんだ orz
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 22:54:31 ID:lzFMi/2H
>>661
正座して見ているそうだから、
名前が出るたびにビク!とかしてそう
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:06:11 ID:Ws+qS4mW
ニヤ!とかしています
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:21:56 ID:aKebI5zP
( ´,_ゝ`)
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:26:48 ID:2F8F1sal
幽霊登場で土方君まだひきづっているのですかとかだったら清水祭り
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 23:41:57 ID:5ilijVqV
あそこで出るのかな〜と何となく予想してるシーンはある。
もしそこで(回想で)出るなら普通に泣くかも(分かり辛い…)

スマステは「スーツで来るように」というお達しがあったみたいだね。
無精髭にスーツ…
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:21:29 ID:a+LvsMgc
ていうか堺さんのスーツ姿…あまり良い予感がしないんですが(w
スタイリストさんに「着せられた」感ビシバシの
とんでもねードレスシャツとか着てこないことを祈ろう(-人-)
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:24:22 ID:dtvhbsDs
何処のホストクラブかって感じになってそうだな<スーツ大河メンバー
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:28:54 ID:W/d0TkVx
んじゃ自分も祈るよ。ゴキトジャ(-人-)ゴキトジャ


671名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 00:43:24 ID:0dFb0hf1
スタイリストが「皆さんのイメージに合わせて云々」と言い出さないことを(-人-)
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 01:41:56 ID:LjqpAK+u
髭にスーツは人を選ぶよねえ・・
スーツと聞いて、ふとウルトラQのスーツ姿を思い出してしまった。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 03:08:39 ID:62/Ocr9z
あれはスーツというより背広だったな
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 08:46:18 ID:xn3jSqTG
背広ってオヤジくさっ!w
みんなのヲタフィルタを通せばどんなふりふりドレスシャツだって
ふつーにかっこよ(ry
それよりやっぱりビン底めがねなんだろうか…
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 09:05:37 ID:mOJhBlLI
視力悪いって聞いた事あるけど
やっぱりビン底なの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 09:08:42 ID:vQjSZ6V9
密かにスーツ堺に期待している私がいる。
しかし痩せてるんだから洋服は似合うはずなんだけどな…。
なんでいつも少しずつはずし気味なんだろう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 09:27:18 ID:xn3jSqTG
>>675
へー助ハニカミのスタジオゲストに出た時、メガネのレンズそのものは
小さいんだけど、レンズはなにげに分厚かった…だからって別に自分は
ブサだとは思わなかったけどねw
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 09:30:47 ID:zXuUrdgz
眼鏡男好きの自分は、堺さんが眼鏡してるの好きだけどなー。
…でも山南さんが武田のような眼鏡だったら…うーん…えーと…。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 09:39:08 ID:mOJhBlLI
>>677
d
その番組みてたけど、レンズの厚さまでは確認できなかったorz

つか堺さんメガネ似合うなーと自分も思ってますw
スーツ姿も期待してます
それで腕組んで山南口調で話してくれないかな
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 09:41:10 ID:Jcv/FX9I
>678
( ◎,_ゝ◎)

…嫌だ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 09:43:02 ID:X9Yewgty
ハナマルでは裸眼だったなー
スマステではどうでるか
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 09:56:40 ID:vQjSZ6V9
個人的にはスーツには眼鏡で。似合ってるし。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 10:03:37 ID:vQjSZ6V9
個人的にはスーツには眼鏡で。似合ってるし。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 10:25:57 ID:NMj8rdw0
花丸のストライプ柄ジャケは微妙すぎた。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 10:43:05 ID:QaOZ80M+
スマステ出演が決まったとたん、みんなが着る物の心配を始めたのがなんとも笑える。
あの微妙なセンスはスタイリストさんの好みなのか、自前なのか。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 10:43:38 ID:lj0GXUok
ウルQのメガネはかなりビン底だったので、自前だと思うんだけど。
メガネ好きだけど、あんだけ度が強いと目がちっちゃく見えちゃうのが悲しい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 11:18:47 ID:OlB+FJLA
超ナデだからなあ
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 11:26:19 ID:mOJhBlLI
肩パットがバリバリ入っていてもイヤかも・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 11:38:22 ID:LjqpAK+u
いや他のメンツが体格がいいので、ダブルとかで来られると、どうしてもビジュアル的に弱いから。
あえてとことん外したのも見たいかも。ディオール・オム、みたいな。でもオダギリ@カンヌみたいのはちょっと・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 11:40:11 ID:2P12KnI4
めがねは嫌だなあ。度が強いからせっかく綺麗な目が小さく見えるよ。
結構目がチャームポイントwな人だから隠して欲しくない。
スーツはなんでもいいやもう!生で出てくれたらそれで!
出来ればヤマコーにも来て貰って山南・土方っぽいやりとりとか
してくれたら言う事無い!
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 14:32:42 ID:1Q1Cvcd/
このさい全員スーツの上に水色のだんだら着用で
キャンペーン中の営業リーマンみたいにしてしまえ
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 14:48:54 ID:NYcCXrol
>>678
へーすけのハニカミの回の堺さんは良かったと思います。かなり。
眼鏡に合ってたよね
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 18:55:30 ID:MRFAy7bS
>>691
それはそれで見てみたいけど、ホントにそうなったらかなり怪しい集団だなあw
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:04:29 ID:dG80BwjI
>>691
それでもなで肩はかくせないしw
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:17:50 ID:7OQLR04I
>>694
( ´,_ゝ`)<じゃあ裃着るしかないですね
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:47:03 ID:AecAuePd
無精髭なら、いっそのこと落武者の格好でいいや。
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 20:48:12 ID:mdNitLcH
ヤマコーとのトークショーで着てたスーツかなり似合ってたよ
(土方みたいって言われてたヤツね)
WITHっていう雑誌に堺さん載ってたんだけど美麗ですた
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:15:29 ID:0E/7P746
問題は髪型でしょ
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:19:54 ID:NYcCXrol
いいんだよ、あの魔太郎ヘアでも
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:23:11 ID:UuBav6hI
>>697
あれ似合ってたね。
ヤマコーに比べてえらいちまっとしてたんで驚いた>体格
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:37:25 ID:4p863UoL
>>699
魔太郎ってw
黒のストレートだといいなあ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:48:56 ID:7OQLR04I
>>699
「魔太郎」、わからなかったからぐぐった。


_| ̄|○
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:14:21 ID:NYcCXrol
そうか、申し訳なかった…
そもそも「太陽にほえろ」の山さんのことを指していたのだが>魔太郎ヘアー
相撲中継に呼ばれた堺さんを見たとき、いわれもない懐かしさがあったのよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:15:58 ID:+d9LyMfq
なつかっしいな魔太郎
うらみはらさでおくべきか

多摩時代の山南てニヤニヤの裏で何考えてんだか腹の底が読めないんだけど
他人の計り知れないきっかけで突然暴発しそうな危うさがあったなあ
マスクとグラサンでビラ配りしてる60年代学生運動の胡散臭い連中みたいな雰囲気
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 22:50:01 ID:NMj8rdw0
魔太郎だと薔薇模様の上着着てくれないと。
今、日曜日に「怪奇大作戦」ってドラマ深夜にやっててかたぼり様の弟君が
主演してるんだけどウルQぽい内容なので堺さんにゲストで出てほすぃ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:07:53 ID:YWbgWcjn
!のDVDを買うついでに壬生義士伝も買おうとしているのだが、
特別映像がついているのは豪華2枚組の方でええのん?
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:15:04 ID:fwYb4Ryr
>>706
ええよ。
ジャケットがカモとキーチのやつな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 23:32:10 ID:YWbgWcjn
>>707 さんくすこ!

今、買おうとクリックしたら、!と別送料と言われて、
キャンセルしますた・・・
おもさげながんす_| ̄| ○
なにわバタフライの優先チケット抽選当たってしまい、
清河とローリーの舞台もあって、懐が寒いのでがんす。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 00:29:46 ID:17vNHy8r
魔太郎、知ってたけど見たくなってぐぐって
「狂ゥ!!」のページに小一時間見入ってしまった。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 00:44:49 ID:1zy8bVln
魔太郎実写でやってほしいなあ〜
堺さんで。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 01:04:38 ID:BICSDZSI
いや、あのハゲには演ってもらいたい歴史上の人物が沢山居るから。
キャシャーン崩れの企画物には出て欲しくない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 03:37:50 ID:GPTreA64
あのハゲとは、いくらなんでも失礼ではないかーーーー!!
…しまった、これでは観柳だw
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 03:59:34 ID:RlQf9Y2W
   ∧、    
  冫⌒ヽ\  ∧_∧ 
  |( ● )| i\ ´,_ゝ`) >712さん>>711撃っちゃおっか
  ゝ _ノ ^i |   /    
    |_|,-''iつl /| |
     [__|_|/〉  | |
      [ニニ〉  U
      └―'
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 07:22:00 ID:K6hKbPgA
狂ゥ!自分も見ちゃったw
なにか役を見つけると全部堺さんにやってほしくなる私達。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 07:34:58 ID:GPTreA64
>711撃ってもいいよ いさみ
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 09:51:50 ID:AFoUrfr8
魔太郎の最終回は実はけっこうすごい
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 09:54:22 ID:GA5aLNpw
>>703
反乱の小火がちょうどそんな役じゃなかったっけ。
あの時はこの切れキャラの人、怖い・・・と思ってたのになぁ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 12:27:38 ID:K6hKbPgA
ドラマは見れなかったから原作読んだんだけど麦太君ってそんな怖かったっけ?
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 12:56:57 ID:DZZgd9bS
ドラマでは麦太は最初から最後まで怒鳴りまくってた。
ほとんどニヤニヤもせずw
怖いって感じじゃないけど、やたらキレやすいというか。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 15:32:07 ID:/BlGjgWE
反乱の小火…なんのことかとしばらく考えちゃったよ。
あれ見逃したんだ。
721717:04/11/30 16:43:34 ID:GA5aLNpw
怖いって書くと違う意味にも取れちゃいますね。
恐怖の方ではなく、『あ、ヤバイこの人』と言った感じ。
絶対友達にはしたくないタイプの役だった(w
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 16:50:27 ID:rgnxQKT9
とつぜん怒鳴ったときも相当やばかったよ山南さん
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 17:53:48 ID:0EeBsshB
あれはひいたな
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 17:55:53 ID:rgnxQKT9
怒るべくして怒ったんじゃなくてカッとなって反射的に怒る人って恐いよね
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 18:43:04 ID:UwxCc3fE
山南の三大シャウトには悲しみが漂う。
ってことでチョットageないと。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 19:15:00 ID:8eLviRxw
普段温厚な人ほど怒ると怖い
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 19:34:13 ID:vBYMESII
一部系統的に斉藤と似てるのかな
お互い普段喜怒哀楽の感情を溜めていて
ちょっとしたきっかけでダムが決壊したように感情が噴き出す

斉藤の奴は今週妙なタイミングで突然すごい勢いで吼え出したし
鳥羽伏見では雄叫びあげて突然狂ったように切り込んでったし
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 20:04:40 ID:NlU6u6h0
明里にはとりつくろう必要がないし甘えも出るから、
明里にだけは怒鳴ってしまうといのはわかるんだけど。
軍議で怒鳴ったのは、どうしたの?と思った。
立場が悪くなっていらいらしてたことの表現か?
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 20:28:05 ID:CeTjybNU
あんな感じの人結構いるね。
普段不満や感情や言いたい事を溜め込んで、それらの小さな事の積み重ねがある時爆発する人。
そのきっかけやスイッチがさっぱりわからん人。
多分自分でもわかってないんじゃないだろうか。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 20:33:20 ID:BICSDZSI
四代目襲名披露大会・赤軍
( `_>´) はじまったらいっきにせめるぞ。こうげきがさいだいの防ぎょだエヘグフ
( ´,_ゝ`) いや、むしろまもりをかためたほうが……。

八・一八の政変・軍議(前川邸にて) 第二十三回
( `_>´) さつ摩がいればしんぱいいらねぇ。長しゅうとあのかつらのやろうをキョウからおいだしてやるエヘグフ
( ´,_ゝ`) …………。

池田屋事件、直前(前川邸にて)
( `_>´) 会づをまってるひまはねぇ。おれたちだけでやるぞ。まけたときのことなんて考えてどうすんだエヘg
( ´,_ゝ`) …………。

(#´,_ゝ`) あらゆる事態に備えて策を練っておくのが軍議ではないかー!

結論:仏の顔も三度まで 軍議ナメるなドン百姓
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 20:40:09 ID:7kb6YBhL
>>730
ワロタ

しかしだ、襲名披露の( `_>´) と( ´,_ゝ`)の言い分が逆ではないだろうか・・・?
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 20:44:39 ID:BICSDZSI
そういやそうだった……orz
昔は案外イケイケだったんだな山南。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 21:48:49 ID:jPcEXbF8
すっかり回顧モードに突入し、公式サイトのあらすじをおさらいしていたんだが
第20回のあらすじに使われてる山南の写真にワロタ
よりにもよって、口ひんまげて「忠臣蔵って、あれでしょう?こう、だんだらの・・・」と
指でぎざぎざの模様をたどるシーンの写真が採用されていた。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:43:53 ID:/NyN3qre
>>733
偶然だ、自分も公式の20話読んでた
あの表情が絶妙w
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:59:23 ID:+9Hh4dUz
>>733
「採用」とか使ってる辺りがいいですねw
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:16:47 ID:Fiz28cqz
TOKYO BROSのテレビアウォードとかいうの読んできた。
作品賞と、山本土方の助演男優賞、山南切腹がベストシーン賞で、どれもベタぼめ。
山南については、「堺山南の穏やかな微笑みにメロメロ」とか
「友の死を見て全国で泣いた人の涙は東京ドーム何杯分?」みたいな
すご〜く恥ずかしいことが書いてあったので挙動不審になってしまって買えなかった…
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:19:51 ID:tjDsLCO9
>>736
なんのためらいもなく買った自分・・・

最初は2冊買おうとした自分・・・

_| ̄|○
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:33:54 ID:+4XQ0gkf
>>737
ノシ
でも2冊は買わなかったがw
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:41:39 ID:5cgF+Orm
>>736
その雑誌ってテレビブロスとは関係ないの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:46:08 ID:NarT9eLo
>>739
同じ出版社です
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:08:10 ID:Tj1ZtdCB
公式と言えば昔は「Keishuke」だったのにな、なつかしい話です
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:13:36 ID:tjDsLCO9
>>741
そういや、明里もしばらくの間「Akisato」だった希ガス。
743736:04/12/01 01:14:43 ID:Fiz28cqz
ほんとはほしかったんだけど、褒められててエヘグフってなりながら
「メロメロって」「東京ドームって」と思っちゃったら顔がぴくぴくし始めた。
あした別のお店で買ってくるよ!
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 01:17:49 ID:Ra0vFZzr
>>742
山南も明里も揃って書き間違いor読み間違いか。
仲良しでよろしい。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 02:34:57 ID:bupHenv5
>>730-732
山南は北辰一刀流免許皆伝、試合では沖田にも勝った腕前。
襲名披露の野試合では「攻撃は最大の防御」
ところが実戦では人を斬れない、池田屋でも「屯所の守りが必要!」

頭での理解と実際の身体感覚がずれてる人なんだよ。
或は理論と実践が一致しないというか。
それから襲名披露の野試合と池田屋は対土方の関係で考えると面白い。
言ってる事が逆転してる。
土方にしてみれば「お前が前に言った戦法じゃねえか!訳ワカンネ」だったんじゃないかなあ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 02:41:45 ID:KmfNxyXy
スマステのアンケートの
Q2:新選組の中で好きな登場人物は?その理由もお書きください。

ttp://www.tv-asahi.co.jp/apps/free_enquete/enquete.php?cat_id=ss&theme_id=135
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 03:57:43 ID:pkPsokkm
このドラマ、先週の一話しか見てないけど、DVD予約してしまった・・・。
友の死の切腹シーンは見た。
だからこそ買った。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 04:08:56 ID:nVxuooLM
第1話から見るべし。絶対に後悔しないから。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 04:22:44 ID:pkPsokkm
>>748
あと4ヶ月の辛抱か・・・。
サントラと本編で、4ヶ月凌ぐしかない。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 04:24:54 ID:bupHenv5
夜中に仕事していてカッターナイフで左手親指を幅1.5cmx最深5mm位
すぱっと切ってしまった。
血が止まらないよ痛いよ山南まん。切腹はさぞ痛かったろうね・・・。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 04:33:31 ID:tjDsLCO9
>>750さん
左手を心臓より高くして、安静にしていましょう
お大事にしてくださいね

ナース山南( ´,_ゝ`)
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 04:36:44 ID:nVxuooLM
>>751
思わずピンクの制服にナースキャップのなで肩侍を想像してしまったではないか!w
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 04:49:41 ID:bupHenv5
>>751
ありがとうナースまん(?!)
輪ゴムと絆創膏強めに巻いてとりあえず止血。(もう輪ゴムははずしました)
様子みてだめそうなら医者行ってきます。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 09:17:04 ID:gkp82gF+
>>746
組!なら文句無く山南総長なのだが、これは大河ドラマということでいいのかな?
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 10:07:29 ID:ti6P2Ybn
この人、壬生〜だと沖田たっているんだね・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 10:44:02 ID:EK6e832E
>>745
は〜。試合には強いが実戦では弱いんだ。
理論武装派な人っぽいね。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 11:41:22 ID:6jKEhUtG
実戦に弱いっていっても、技術はあるから相手の刀を叩き落すとこまではいける。
でもその先のとどめをさせない。あと、予想外の事が起こると固まるっぽい。
思いきし実戦に弱いな…

でもこの弱さが美をうみだすのですよ!
平山に斬られそうになった瞬間、岩木枡屋で不逞浪士に斬られそうになった瞬間ハァハァ
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 11:52:33 ID:EK6e832E
そこで口で言い負かして相手を凹ますぐらいの気概が欲しいよ山南さん
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 12:36:47 ID:8u8IZ9sL
壬生義士伝の沖田はそれこそ初期「新選組!」の斎藤のごとく
メシを喰うのと同じように蹴る殴る斬るをやっとるんだがな〜。
大好きなメロン→喰う
大好きな牛鍋→喰う
大好きな(お座敷の)お姐さん→いちゃいちゃする(たぶん喰ってるだろう)
大好きな屋内改め→先頭きってつっこむ
大好きな討ち入り→蹴って殴って斬りまくる(捕縛、という言葉は彼の脳内にはない)

それが冷酷っていうんじゃなくて無邪気にやっとるからな。
あの無邪気さのほんの少しでも山南さんにあったなら。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 13:49:03 ID:5uTGOIbK
>>759
>あの無邪気さのほんの少しでも山南さんにあったなら。
そんなサンナンさん 嫌だw
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 13:58:24 ID:NL4Yc3tn
>>745
野試合の「攻めは最大の防御」と池田屋事件の「守りが必要」
ってのは確かに対比はさせているんだろうけど、

>土方にしてみれば「お前が前に言った戦法じゃねえか!訳ワカンネ」だったんじゃないかなあ。
これはないでしょw
野試合と池田屋事件を一緒に考えるほど土方は馬鹿じゃないと思うよ。
屯所もぬけの殻にして、新選組が池田屋行ってるときに屯所を破壊されたら
かなりの痛手だったわけで。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 14:54:10 ID:+X7bNu4K
>>745
三谷はそこまで考えていたかはわからないねえ。
1話の人物設定が途中でぶれて、最後の方と
繋がらなくなったと本人が言っているぐらいだし。
土方も野試合のことは覚えていないと思うw

関係ないけど、あちこちのサイト見ていたら、まだ土方のことを
「山南さんを苛め抜いた人」って言っている人がいてビックリした。
二人の関係をどうとらえるかによって、いろんな解釈が生まれてくるね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 14:57:07 ID:5uTGOIbK
>>762
友の死 までは、実際 山南=いい人 土方=それを疎ましく思っていぢめる人
として描かれてたしね。
あの柔術家(?)の件だって、斎藤の「それじゃあんたが悪者になる」ってセリフが
なかったら...
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:02:47 ID:eTc6BLck
「スタパ」の実況板見てたら見事なまでに

山南さん・゚・(ノД`)・゚・。
山南さん・゚・(ノД`)・゚・。
山南さん・゚・(ノД`)・゚・。

の列挙だった。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:08:19 ID:NuDIofGS
>>763
三谷はそんな浅い描き方はしていないだろ。
土方は山南を尊敬さえしていたと考えるからこそ
「友の死」があそこまで感動を呼んだんだろ。
「友の死」は山南と土方の物語だとも考えているよ。
松原だって、斎藤の台詞がなくても視聴者は充分わかるさ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:17:05 ID:9fDB704c
>>765
それ思う。
山南だっていい人なだけじゃなかった。
善と悪みたいな見方しかできない人は
この大河の本当の良さはわかってないんじゃないかな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:20:59 ID:NuDIofGS
あちこちでよく見かける、土方が嫌いでしょうがないって言っているヤシは
>>763みたいな考え方があるからなのか。
演じた堺にしても不本意だろうな。
二人のつながりを理解してもらえなかったっていうのはね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:27:05 ID:WpKhvmSx
>>767
ああ、酒呑んだときのヤマコーか>土方が嫌いでしょうがないって言っている
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:27:12 ID:5uTGOIbK
>>765-767
イヤ オレはわかってるって、新撰組!ファンなんだから。
むしろトシちゃんファンだし。
でも、ぼーっと見てると>>762の後半部分の人みたいな
印象になるね って言いたかったの。
言葉が足りませんでした or2
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:37:22 ID:NL4Yc3tn
とりあえず
新選組!
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:41:14 ID:kt9l3aSx
ID変わっているけど767

>>768
土方とヤマコーの使い分けができていなくて、「4人で酒を呑んでいるとこに
山南が来たのを嫌がった土方」ってことかな?
それとも役者ヤマコーが酒を呑んでいる席で何か言ったのかな?
自分はブログを読んでいると、「土方が嫌いでしょうがない」と
山南オタが書いているのを見かけるって言っているんだが。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:45:56 ID:GP10qMG4
まぁ実際対立していたしきっかけはあったんだから
そう思われてもしょーがないっすよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:53:24 ID:9fDB704c
堺と山南まんを区別できず、どんな場所でも大河を
持ち込むイタイオバヲタもいるぐらいだからね。
堺さん気の毒。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 15:56:49 ID:GP10qMG4
>>773
自分の事?
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 17:05:38 ID:7k+nxuNI
>>764
何でスタパ実況で山南さん・゚・(ノД`)・゚・。の嵐なの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 17:09:40 ID:CtOpw45w
>>775
切腹シーンが流れたんじゃないかと
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 17:24:53 ID:aPSjr0R3
局長!山南みつかりますた!
http://tosp.co.jp/i.asp?i=goryoukaku
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 18:14:56 ID:4n6IeHkE
TVステーションの芸能人出演予定表みたいなところに
堺雅人→12月12日「新選組!」とだけ書かれてた。(あとは同BS)
ってことは、例の回想シーンは5日には出てこないのかな?
いずれにせよ、最終回は山南さんが映るみたいだけど、
5日にも流れを壊さない程度にちらっと出て来ると嬉しいなぁ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 19:36:05 ID:JCKvN02G
>>776
流れてました。
なんの前フリもなく突如「声をかけるまで待つように」
そのあとも突如白装束?をがばっと脱ぐシーン
極めつけに「沖田くんの剣が、いつか役に立つときがくる」

心臓に悪い。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 19:58:36 ID:rWvtQz6h
>>775
今日作曲してる服部さんがゲストだったんだけど
ご本人が曲と一番マッチングしてたシーンを3つ選んで上げたんだよ。
3位が池田屋で沖田が亀を切ったあと吐血するシーン、
2位が山南が切腹するシーン(CD未収録の例の曲)
1位が浪士組全員で上京するシーン。沖田が頭を剃って連れていってくれと言うとき、
永倉や山南やサノが連れていってやってくれ、と言ったあと勇が頷く場面。
見ていて懐かしいながらも確かに曲が盛り上げているなーと思った。
2位のコメントで服部さんは「人が死ぬシーンでことさら強調するような曲は本当は好きじゃないけど、
この場面は山南さんの演技もすごく良いので…」と誉めていた。「山南さんの演技」ってすっかり一体化してるよ!
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:21:42 ID:Lkpe+jQI
>>778
最終回楽しみだ。
そういえばスマステは書いてなかったの?
782778:04/12/01 23:26:31 ID:4n6IeHkE
>>781
書いてなかったと思う。
でも、TVの予告で大々的に放送したわけだし、
それは大丈夫だよ、きっと。
他局なのに、スマステってホント凄い!!
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:33:30 ID:/dQdyogg
今日のスタパのビデオ、やっと見終わった
またTVから例の曲が流れるとは・・・涙腺が反応してしまった

しかし山南というと切腹のシーンばかり流れるね
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:51:11 ID:4ITVegYh
沖田君の剣が役に立つ・・・、はあ、何度見てもつらい。
切腹の場面も、今まで目を覆って見ずにいたのに、うっかり見てしまったではないか。
今日のスタパ、音楽聴けたのはよかったけど、ため息ばっかりだったよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:00:30 ID:Ezb4smMt
>>783
確かに・・・今日だけでも2回流れたもんなぁ。

TVステーション購入した方、P40にも中の人の記事ありますよ!
念のため。スレ違いスマソ
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 07:56:30 ID:+0UHv1HS
スマステも楽しみだが、総集編の座談会も楽しみだな。
でもそれを見終わったら、2004年も新選組!も終わってしまうわけだが…
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 08:48:13 ID:asXfA5B9
2005年にはDVD発売が待ってるではないかーっ!
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 10:24:13 ID:K0MxebXz
そしたらずっとセンセといられるん?
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 13:23:22 ID:6R5i4UAb
( ´,_ゝ`)約束はできないが、かならず迎えに行く
      だからDVDを買って丹波で待っていなさい
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 13:25:42 ID:bYhK0xkV
>>788
あけさと...ぶっさいくだったなあ(*´д`*)
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 14:40:02 ID:kWQ0/kse
>789
総長・・・・゚・(ノД`)・゚・。
総長が最終回に出てくるのを楽しみにお待ちしております。
回想なしの最終回らしいから、どんなシーンか楽しみです。
土方くんと沖田くんとのシーンは次回にあるのでしょうか・・・?

792名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 15:33:28 ID:7xahyiGu
斬首直前、局長の眼前に全隊士の亡霊が…
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 16:46:51 ID:Gk9G4MSw
全隊士は死んでない…
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 20:47:23 ID:XZePQuV5
>>792
斬首直前、局長の眼前に亡霊の全隊士が…
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 23:42:58 ID:dt3UpPP0
亀前提で言ってみる
山南サンバ見たかった…誰か…
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 04:58:31 ID:jnR4uT/s
>>795
作ってくださった方には失礼だが、どうしても見なきゃいけないような
ものでもなかった気が…w>山南サンバ
あのニヤニヤにキンキラお着物を脳内補完すればOK♪
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 14:21:48 ID:ARwErJzP
保守しないと落ちてしまいそうだ…なんとかスマステまでもちこたえてくれ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 16:41:23 ID:xnDcwVUb
( ´,_ゝ`) ♪かがやきはぁ〜
        かぁざぁりじゃなぁい
         がーらすのー
          さんじゅうだぁいぃぃー
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 16:42:15 ID:xnDcwVUb
( ´,_ゝ`) ♪かがやきはぁ〜
        かぁざぁりじゃなぁい
         がーらすのー
          さんじゅうだぁいぃぃー
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 16:46:15 ID:xnDcwVUb
( ´,_ゝ`)rz <連投ごめん。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 16:49:58 ID:ARwErJzP
連投してもいいよ  勇
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 16:51:53 ID:ARwErJzP
連投してもいいよ  勇
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 17:04:09 ID:dmh2T4nq
>>798-799

( `_>´) かがやいてんのはおまえのあた(ry
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 17:05:42 ID:dmh2T4nq
>>798-799

( `_>´) かがやいてんのはおまえのあた(ry
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 17:42:41 ID:ddZqsv+n
どうしてみんなふかわになっているのだぁー!
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 17:52:59 ID:7pzvB8JZ
ここだけの話1101んとこのDVD特典
京都修学旅行で山南総長と見た「ある隊士の切腹」
対談形式みたいので内容知りたい
オマケ扱いくらいでいいから
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 18:56:45 ID:2AQCpf5E
ふかわばっかりだなこのスレ
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 18:58:06 ID:2AQCpf5E
ふかわばっかりだなこのスレ
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:15:58 ID:TnusNPtx
何度も、しかもわざと二重カキコしてスレ消費するのもどうかと思うが
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:41:55 ID:i+7x1Doo
昨日舞台見てきました。
髭面でした。
髭面浪人髷の山南まんも見てみたいと思いました。


怖いもの見たさでw
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:04:20 ID:DN74+Wp+
ネタバレスレに32話の台本バレきてるよ。
かなりカットされてる。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:05:22 ID:E/zDKJYd
あげちゃあいけないのかとは思ったりする。もちろん保守を兼ねてね?

あースマステまで長いな〜次にいっちゃうんじゃあ、ないだろか。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:19:04 ID:DN74+Wp+
なんとなく、32話明里身請けシーンの台本バレはちょっときた。
小石を蹴るのは台本にはなかったみたいね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:20:37 ID:XZF9NIx2
>>811 かなりカットされてるみたいね。
永倉・山南のシーン、見たかったな。
建白書の一件で葛山が詰め腹きらされたのに、永倉が何も言わずあまりに不自然だった。
ストーリーブックにもあったのに。
山南が土方の暴走を憂える大事なシーンだったと思う。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:30:46 ID:DN74+Wp+
>>814
そうそう葛山切腹の後の永倉の態度がすごく気になったんだよね。
あのシーンは大事だよ。

伊東の悪夢はトークショーにあった話だね。ちょっと見たかった。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 23:54:27 ID:ZBb2RByG
32話台本バレ読んできた
番頭の「奇特な方ですなあ。」で思わずニヤリ
たしか5話で同じこと桂に言われてたような
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:29:23 ID:Cm8hxALQ
>>816
婚礼の受付やってる時にキャラも顔も胸毛も濃い桂さんがやって来て言
われるんだよね。奇特なお方だと。

今5話見返してるけど、かっちゃんがお兄さんにもらった赤フンまた出
て来そうな予感。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:29:50 ID:ZPH/Nx2M
主人が、山南敬助役をしている堺まさとさんに、メロメロ。
今まで気づかなかったけれど、主人ってホモ??
あの物腰のやわらかさと、おだやかなしゃべりかたがいいらしい。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:31:02 ID:K/zc1Hd4
むしろそういう直結発想をする貴方がふj
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:34:11 ID:A1QPblSo
>>818
ああいう上司がいいなぁ…とでも思っているのではw
内に篭って悩んだり突然切れるけどさー
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:42:39 ID:JK/wLZl3
しかし脚本バレ32話の伊東・土方の会話によると上司には向かないかも… _| ̄|○
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:47:39 ID:rUuGhyCH
>818
そんな御主人がエレクトラ見たらどういう反応するのか見てみたい・・w
物腰やわらかじゃないよ、穏やかじゃないよw
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:53:32 ID:ZPH/Nx2M
>822
な、なんですか?そのエレクトラとやらは。激しいんですか?
ぜひ主人に見せたいとおもいますが、舞台ですか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:55:30 ID:fkwh6N9J
>>818>>822
そうそう、壬生義士伝の沖田もね
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 01:04:01 ID:rUuGhyCH
>823
今やってる舞台ですよ。喪服の似合うエレクトラ。
当日券頑張って取れば見れるかも。東京は5日までですから。
激しいなんてもんじゃないよw どマザコンで、狂人ですw

ところで台本バレで
「土方君は土方君なりに新選組のことを考えているのです。」
ってセリフがあるけど、その前回のあの睨みからは想像出来ない言葉だなあ。あんなに怒ってたのに。
あと、今更だけど33話の「君は正しかった。」っていうのは
自分を切腹させるの事だけを正しいと言っているのか、
それとも今までの土方のやり方を肯定してるのか、どっちなんだろうと
思ってしまった。あ〜、でも多分前者だよね。じゃなきゃ自殺しないもんなあw
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 01:08:54 ID:fkwh6N9J
>823 「喪服の似合うエレクトラ」@新国立劇場です。
822じゃないけど、東京で観るなら今日明日がラストチャンスですよ>舞台
まだ松本公演もありますけど。権利の問題でどうやらTV放送は無いらしいので。

堺さんめちゃくちゃ激しいです。劇評では「稲妻のよう」とまで書かれてます。
詳細>>1の演劇板堺スレを。まだネタバレになるようなレスはほとんど無いですが。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 01:09:44 ID:fkwh6N9J
すみませんかぶりました
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 01:12:43 ID:3qwGHTSL
かぶってもいいよ 堺
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 01:24:11 ID:fkwh6N9J
>828thx ついでにワロタ
連投すみません。すみませんついでにスレ違い自分語りですが
先日指切ってナース山南まんに労って頂いた者なんですが(その節はどうも)
そのまま風呂入って寝て、翌日病院行ったら3針縫われてあきれられました。

830名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 01:26:07 ID:+sNbmHi1
台本バレで何気にキタのは、亀と北添が勝先生の弟子だった→海軍操練所が
不逞浪士の集まりだ、と難癖つけられて全部パア、ってとこ。
これは聞かされる山南も辛かろうよ、31話でも「おまんらのやっちゅうことはなんぜよ」って言われて
思い切り足場が揺れまくってるところに。

>>825
実は30話と並んで今もって消化しきれてないセリフだ、「悔やむことはない、君は正しかった」。
土方、頭を柱にぶつける→飛脚シャンシャンシャンシャン、その後にこのセリフが
脳内をぐるぐると。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 01:42:22 ID:fkwh6N9J
>830 消化しきれない台詞禿同。
切腹した事も未だ納得いかない・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 01:57:30 ID:3qwGHTSL
最終的に隊のこれからを思ってする自殺なんだから、土方と同じつもり、
イコール土方の方向性をも正しいと言ってるのではないかと解釈したよ。
それを受け入れての切腹なんだから。
土方君は土方君なりに…というのは一応永倉をなだめるためでもあるし、
頭ではというか対面では分かっているからそういう言い方をしたんじゃないのかな。
土方がただ隊のために近藤のために尽くしてきたということも知っているし、
オダギリの「お互い敬いあっていた」という証言もあるし。
ただ、手法としてどうなのよ、という疑問があったり、心が納得していなかったんで
色々モヤモヤしていたんだろう。
で、明里と逃げてみて、追手としてさしむけられたのは沖田だったのを知って、
考え方が変わり、じゃあ自分なら隊のためにどういう手法をとるか、と。
それが、隊をまとめるための法度を「完成させる」ことであったと。

山南の遺言は裏目裏目に出てしまうことを考えると、「悔やむことはない、君は正しかった」という言葉も
まっとうに裏目に出てしまったってことなんじゃないかと思ったり…
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 02:06:17 ID:rUuGhyCH
ってことは、脱走した時は土方のやり方に反対だったけど、
切腹する時は賛成してたと。そういうことかな?
う〜ん・・山南まんの中でどんな心の動きがあったのか・・・
それとも、土方のやりかたどうこうより、自分の居場所がない云々で
脱走したのかな?
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 02:42:41 ID:MM1Ge48u
自分はもうここには必要ないと感じていたとは・・・思うんだけど。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 02:43:02 ID:3qwGHTSL
>>833
脱走したのは、「俺、何やってんのかな〜」と思ったからではないでしょうか。
新しく、自分より現実的な切れ味のクマ参謀に場所をとられかけ、
下手に龍馬と知り合いだから外から自分たちの事を見てしまうし
土方ばかりが法度法度言ってるけど、
元もとは新見を陥れるためにふたりで作ったものなんですよね。
土方の強引な締め付けは、そのやり方を疑問に思い悩むけど
法度があることが原因なら自分にもその責任はあるし。
(ぶはちろーが死んだとき土方が「お前のせいだ」と言ったのはそういう意味も含まれるかも)
ぶはちろーの事件の時点で脱走したなら、土方のやり方への直接抗議なんだろうけど、
そうじゃなくて、しばらく休ませてくれと断られてからの脱走だったので
誰が原因というよりもやはり内省的な問題があったのでは。
休んでじっくり、自分はどうするか考えたかったのにそれも無理だと言われ
張りつめた糸が切れるようにふらーっと、というか緊急避難的に出て行ったような感じでしょうか。

隊のためを思う気持ちは山南も土方もふたりとも同じだから
山南は戻って、土方と同じ責任を自ら法度にのっとることで負ったのだと思いましたですよ。
836名無しさん@5周年:04/12/04 08:21:13 ID:2er7nrk6
脱走と法度遵守は別々に考えた方がいいと思うよ

脱走は明里との旅を使って賭けをしてみただけ
新撰組は追っ手を自分に出すのだろうか
(隊の自分への情と法度のどちらを選択するか試したかった
無論、山南は法度を遵守すべきと思っている)
追っ手は分岐までに追いつくだろうか
(これは自分の行く末を天に任せた)
明里と水仙を見てるときに急ごうとしてるから
逃げれるなら逃げるつもりだったのでしょう

いざ、分岐の前の茶屋で沖田を見つけたとき
また2つのことを思った
追っ手に追いつかれたこと
(このまま逃げることを天は許さなかった)
追っ手が若輩の沖田一人だったこと
(客観的にみる山南にとって、まだまだ今の新撰組は甘いと思った
法度の形式だけなぞって、自分に情けを掛けたのは想像に値しない)

追いつかれて、天が新撰組・総長であることを選択させた時に
もはや意見では取り合ってくれないのなら、身をもって新撰組を諭す
それが法度遵守・切腹だと思う
837名無しさん@5周年:04/12/04 08:44:09 ID:2er7nrk6
>>836 (続いて)
法度については、それが極端に行使されることに
ちょっと人道的になって、つい土方に「やりすぎだろ」と言ってしまったが・・・

山南の性格からすると、本来「悪法も法なり」なんだよね
自分も同意して作ったし、軍師役の自分からすれば
烏合の衆をまとめる一計でベストな選択だった、ハズ
そこにセンチメンタリズムを持ち出すのは、自ら甘いと反省いていた
その葛藤が、中途半端な土方への説得であり、結果自分の立場を無くしてしまった

最後、土方に「正しかった」と言うのも、正直に「正しい」と思ったから
法度はどんな理由があろうとも遵守すべき、
そして「総長さえも、法度にそむけば切腹」の事実で法度遵守の考えが完成し
新撰組の結束がより強固になる(台詞どおりだね)
それが新撰組・総長、山南敬介の最後の”仕事”であり、近藤達への恩返し
と思ったからだと、自分は深読みしました
(長文スイマセン)
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 09:13:56 ID:HP9LbOGV
おはようさんどす
今朝の中日スポーツに堺さんの記事がありますえ
なんでも現在民放ドラマの撮影中らしおす

ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/hou/20041204/spon____hou_____000.shtml

839名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 09:35:51 ID:feAS4hIN
>>838
おー、ありがとうございます〜
でも、ドラマの撮影中って・・・・髭面のままか!?
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 10:16:09 ID:mU45ClyC
携帯なんで見れない〜
どなたかれぽよろ。

時代劇だといいなぁ。違うだろうけど。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 10:33:33 ID:z3FKcAfA
>>839
1年のうち、4回放送されるのは大河史上初だそうだ。
「民放ドラマ撮影中」というだけで、詳細は不明。単発ものか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 10:52:18 ID:3G4HHc2p
ここでかせいで堺さんの舞台見に行くなんてどうでしゃろ?
http://m-c.jp/?iid=24490
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 11:10:48 ID:0NXFeE04
>>832>>835
>>836>>837も同じこと言ってるような?
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 12:56:40 ID:gcfaqTMY
ちょっと違うと思うけど。
自分は>>836-837の解釈と同じように思いました。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 13:54:12 ID:F0sS4KH1
自演乙
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:00:41 ID:MM1Ge48u
法度を遵守するんなら、ネタばれスレでもあったけど
永倉、原田も切腹させるべきでしょう。
まぁ山南さんはある一部が特別扱いされる事に対しての
批難という意味で最後は逃げなかったってのは同意です。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:42:01 ID:/8SPzM9T
>>838
トーチュー裏一面(´,_ゝ`)でビックリしたよ。
タッキーよりもデカデカと載っててなんだか恐縮してしまう。w
トーチューそれなりじゃなくありがとうトーチュー。
でも4様と比較すんのはヤメレ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:42:42 ID:/8SPzM9T
sage忘れスマソ
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:43:16 ID:/8SPzM9T
sage忘れスマソ
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 14:46:35 ID:NYWr54sO
>>847
そんな大々的にでていたのですか。
うpキボンヌです。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 15:00:56 ID:grneMQNW
ぺはきもいと思う。頑張れ堺。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 15:10:01 ID:/8SPzM9T
>>850
多分今まで載った中で一番大きいよ。
ウプはスマソ。
出先からケータイでカキコしてるからできないや。
是非お買いなさい。
裏一面だから立ち読みも可だ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 15:14:13 ID:vBC2WiEV
>>847
今同じこと書こうとしてたw
裏返したらでっかい写真が目に飛び込んできて驚いた

でもぺを関連づけて一段割くことはないだろ・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 15:26:45 ID:o5DD4TS5
中スポは4様関連ネタは書いてなかった。
写真も小さかった。でっかいタッキー写真の上にあるだけ
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 15:42:45 ID:vBC2WiEV
同じ系列でも紙面て微妙に違うんだね

ちなみに写真は諸肌脱いで刃に紙をまきつけてるところ
左隅に小さく堺まんの顔写真、白い服で手をあごにあててるやつです
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 16:06:23 ID:u22JomNf
>>854
中スポと東中って別だよね?
東中はやっぱ東京(関東)のみしかないのかな?
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 16:35:11 ID:3KB61Oud
>>856
取り寄せできるよ。
以前問い合わせた時にトーチュウは代金前払い、
中スポは後でもいいって返事もらったことがある。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 16:43:22 ID:bHhBSulK
NHK大河ドラマ「新選組!」(日曜午後8時)で、
堺雅人(31)演じる総長・山南敬助の切腹シーンを放送した第33回「友の死」(8月22日放送)が、
いまだに視聴者の間で大きな反響を呼んでいる。これを受けて、NHKは3日までに、
総集編(26日)を放送後の30日に33話のみを再放送(午前10時5分から)することを決めた。
「友の死」は、山南が愛する遊女・明里(鈴木砂羽)と脱走したものの、隊のために別れを告げて切腹する…。
8月の本放送の後、芸術祭参加のために新編集で11月14日にデジタルハイビジョンでも放送。
今月26日放送の総集編でも目玉で、30日の再放送を加えると、
1年のうちに“4度”も放送されるという「大河史上例のない」(関係者)ケースだ。
NHKには、8月の放送前から、「(堺が)死ぬのは仕方ないが、1回でも先に延ばして」との嘆願が寄せられた。
放送後は「感動した」「もう一度見たい」といった反響が殺到。
それまでは「歴史考証がヘン」「大河らしくない」などと批判もあったが、
「明らかに、この回から流れが変わりました」(吉川幸司チーフプロデューサー)。
切腹する最期まで、ほほ笑みを絶やさなかった山南。堺の名演技が、視聴者の琴線を揺さぶった。
堺は、新国立劇場の舞台「喪服の似合うエレクトラ」に出演中(5日まで)で、前売りチケットも完売。
「さほど知名度のない作品で、満席になったのは明らかに堺人気」と関係者も驚く。現在は民放ドラマの撮影中で、
来年3月には東京・パルコ劇場「お父さんの恋」に主要キャストでの出演も決まった。
一気の大ブレークが期待される。

http://chuspo.chunichi.co.jp/00/hou/20041204/spon____hou_____000.shtml
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 16:53:16 ID:SAQzUvQb
>>857 取り寄せするつもりだが、東中と中スポ、記事の中身、一緒かなあ。
上のみなさんのカキコを見るとちょっとちがうような気がして、どっちに頼む方がいいだろうか。
12/4の朝刊だよね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 16:56:01 ID:LE+P9oea
民放ドラマに出るんですね・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 17:01:34 ID:rUuGhyCH
連ドラかなあ?単発っぽいかな。
でも、ほぼ毎日舞台やって終わってからドラマ撮影って、大変だなあ。
鬚面で・・・どんな役やるんだ・・(不安)
いっそ戦争ものならいいんだけどなあ。ちょうどいい、鬚がw
この時期にはないか・・・。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 17:03:05 ID:vBC2WiEV
>>859
手元のトーチューと>>858を見比べてみましたが、内容はほぼ一緒
後者のがやや文字数少なめかな、ヨンがどうというのも出てないし
一応参考までに
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 17:21:33 ID:grneMQNW
堺が微笑みの貴公子だろ!
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 17:21:45 ID:yJoCz8qU
民放楽しみだ〜
今度は死なないしあわせな役がいいな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 17:34:40 ID:IbW7zN17
金田一やって欲しい
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 17:36:30 ID:CSfdBjf4
むしろ京極堂のどっちかを。
小日向さんでもいいけど
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 17:38:58 ID:3+lSIIhD
いっそ二代目古畑を(ry
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 17:47:07 ID:SAQzUvQb
>>862 859です。ありがとう。
トーチューにする。月曜日取り寄せ分振り込んでくるよ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 17:57:19 ID:rUuGhyCH
>863
どっちかって、誰と誰?w 京極堂か榎木津?
榎木津はヤマコーが合うと思うが、堺まんのハイテンション芝居も見たいw

堺まんの晴明が見たい〜っ。絶対に似合うと確信が持てる。

870名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 18:16:25 ID:+HhvzAb1
>>869
大変失礼ながら、榎さんやるには身長が・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 18:49:12 ID:Re0Q+Ppi
へたれ堺さんを見たい私は関君キボヌ
身長があるなら榎さんをやってほしいけどね。
乱歩の「人でなしの恋」を映像化するなら是非堺さんに。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 18:55:15 ID:CGtaaLV0
やっぱりみんな「ちょっと古いもの」で堺氏を見たいんだなー
ワカルワカル
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 19:03:55 ID:JgW6HTSm
京極なら久保しゅんこうでもいいな。ゲストキャラだけど
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 19:05:03 ID:mU45ClyC
友の死は良かったし、堺さんファンだけど、
あの回が良かったのは堺さんひとりじゃなくて
いろいろ揃っていたからだと思うので、
嬉しいながらも複雑な気分だ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 19:09:26 ID:/NWB15Zf
流れをぶったぎってスマソ。
1101のとこの特典ってまさか総長がらみってことはないよね…
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 19:17:07 ID:z7yiHgLd
>875ありえるかも・・・1101の事だし
 
堺さんなら犀川創平も似合いそう。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 20:22:06 ID:tMZOHDYH
多摩時代からの積み重ねがあるからこそ「友の死」が光るのだとオモ
自分的には「友の死」の回ってそれまでのひとつのヤマというか総仕上げ程度の位置づけ
あのドキュメンタリーチックな切腹(音楽はちょっと大げさ?)〜グダ泣きはたしかに衝撃だったけども。
「友の死」だけ単独で見てもどうなんだろう・・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 20:23:45 ID:3ErQc07/
そうそう。「友の死」だけをもう一度見る気にはならない。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 21:02:48 ID:0xWNkZlV
>>875-876
三谷ありがとう企画だって書いてあるじゃねーか
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 21:17:30 ID:fKP4947V
トーチュウと中スポ両方買いました(w

記事の内容は一緒です。ただ、トーチュウのほうは切腹の写真が大きく出ていて
いつものぼさぼさ堺さんの写真がちいさくありました。が、中スポは堺さんのみです

なのでトーチュウだけでOK

中スポは堺さんしか写真が無いぶんその下の義経タッキーがでかいです
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 22:22:03 ID:JnZzh1Va
>>876
犀川だともれなくメガネがついてきますねw

「友の死」、放送は決まってしまったようだからしょうがない
でも芸術祭ver.なのか本放送そのままなのか、それが気になる

ついでに総集編でどれだけカットされるのかも気になる
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 23:40:00 ID:MM1Ge48u
中日新聞には組!ヲタか、堺ヲタがいるに違いない・・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:07:27 ID:JUF8zwXr
飛脚だけど、
>>858
「(堺が)死ぬのは仕方ないが、

って何よ。
転記間違いかと思ってリンク先を見たけど、原文のままだった。
死ぬのは 堺じゃなくて  山 南 だゾ。
記者さんもカンペキ混乱しとる。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:39:47 ID:8hk2D3QY
>882
てか、田辺エージェンシーが手を回したと思った。
だとしたら、GJ! ??
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:49:46 ID:1DfmlhhM
>>884
義経とセットでNHKが仕組んだっぽい。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:40:24 ID:R3L1gIwb
>>881
芸術祭バージョンを最初は地上波でも放送する予定だったのが出来なくなったのを、
結局この枠でやることになりました、っていう流れじゃなかったっけ。
まあ芸術祭バージョンといっても頭に1分の「ここまでのお話」がついてるだけだけど。

自分は「友の死」を見るときはいっつも30話から一気に見てるだ。
33話だけでも面白いとは思うけど、そこにいたる皆の葛藤がわからないとなあ…
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 01:57:53 ID:vndF3omM
自分も、正直33話だけを観てもどうなんだろう…と思ってしまうな

そういや芸術祭の結果っていつわかるんだろう
出れただけでも凄いと思うけど結果はやっぱり気になる
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 02:40:41 ID:JpVlV0bz
>>882
いや、毎年大河の連載してっから。
だから、局長アップのときも大きく扱ってたんじゃね?
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 02:45:56 ID:pp6qUQdG
>>887
文化庁のサイトに行ってみたけど予定は見つけられなかった。
去年は12月22日に発表されたみたい。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 03:02:53 ID:0aZDmT1b
>>887
「出れただけでも凄いと思うけど」
NHKの大河って毎年出品していないの?
今年だけ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 03:34:05 ID:jeGMnZc4
一話だけで見たら「ある隊士の死」の方が分かりやすいと思う
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 03:59:04 ID:KBU+nVQU
今更だが松本の地元紙(4日朝刊)にもエレクトラの割と大きな記事が
あったので一応報告。大竹&堺さんの写真と簡単な談話がありました。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 08:34:15 ID:y600rZy2
民放ドラマはフジの「救命病棟24時」の患者役だってさ。微妙だね
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 08:54:26 ID:fe/+TZ8+
自宅で誤って腹を切ってしまった患者だったらフジはネ申
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 09:01:45 ID:5Qf4n2V5
死ぬ役じゃありませんように
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 09:07:45 ID:QSNBTMC7
患者役なら髭面で納得だな
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 09:45:31 ID:j4kVCBvj
患者かい!そんなに出ないのかね?
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 09:47:30 ID:LKoScs5D
>>893
ソース教えて下され
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 09:49:31 ID:8gohnT5R
なんだよ、じゃあ、龍馬に治してもらうのか
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 10:13:49 ID:j4kVCBvj
明里はお見舞いの来るのか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 10:41:12 ID:W5q/XwCa
見舞いの花束は菜の花
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 11:22:14 ID:Fw9L0a7j
前シーズンだったら、龍馬、クマ、つね、彦五郎さんによってたかって
治療されて、ヒュースケンの彼女に看護されるところだったのに。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 11:22:50 ID:bqDKmt14
竜馬とまつ様と絡めるなんて、相当美味しいと思うけどなー。
松様ドラマ復帰初作品でかなりの注目度だよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 11:35:09 ID:jb3L1PfB
どういう患者役なんだろう
死と直面しながらも穏やかにその時を迎え入れようとする
“お医者や周囲スタッフに生きざまの教訓残し系”なのか
うおおおおオレは用なしなんだ生きてたって仕方ないんだああああ、とか頭抱えて
見舞いにくる身内に当り散らすが、龍馬に諭されて改心する
“お医者や周囲スタッフに教訓与えられ系”なのか。

>>902
ミタカッタ
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 11:43:16 ID:mRiSezyi
彦五郎やクマ先生みたいに救命は医者レギュラーで出てほしかったな
結構合うと思うよ

>>887
NHKは芸術祭用には90分ドラマを作って出すことが多い
大河をわざわざ1話を抜き出して出すなんて珍しいよ
まぁ今年はNHKも五輪に不祥事に災害と、ドラマに金かける余裕がなかったのかもしれんがw
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 12:18:21 ID:X6DbWoJe
みんなして人参持って見舞いに来て欲しい
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 12:44:32 ID:F+yaB9u8
そういえば以前はもっくん主演の2時間ドラマとか
出品してたな>芸術祭
大河の1話だけというのは昔あったらしいが、どれだか
わすれた。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 12:50:16 ID:ur9QFOQN
組!の着声って着声蔵以外にある?
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 13:21:29 ID:Fw9L0a7j
本スレで東京新聞に鈴木砂羽のインタビューがあるって言うから買ってきてしもた。明里の事はほんの少ししか話してないけど。

「どんな女性かを考えていて台本を読んだら、ワーっと明里の人物象が
広がった。三谷さんから102%僕の考えている明里でした、と言われま
した。」と話し、「うふふ」と笑った。

だからその2%はなんなんだ、三谷。
あの笑い方は素だったのか、明里。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 13:24:40 ID:XTFwIc9j
100%=パーフェクト。自分の思った通りに演じてくれた
102%=ものすごい微妙なサムシングがあってさらに良かった

う〜ん。2%ってちょっと少ないな
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 13:38:34 ID:Fw9L0a7j
>>910
数字が微妙ではあるが、とりあえず「自分の思った以上だった」と
いうことなのだとは思う。
三谷の言葉はよくわからない。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 14:47:06 ID:AXp4ALwe
今日は山南さん出たのかね?
ちらっとネタバレスレ見たけど、名前があがってなかった。
TV雑誌の最終回ラテ欄に名前があったってここであったから、
最終回に延びたのかな?
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 16:54:27 ID:Rdrsg+Eo
今日もなかったようだねー。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:37:32 ID:dyhC+/HT
出てくるなら最終回のほうがいいなと思ってた。
ただ、ミタニンは「回想のない最終回」を目指したそうだから
ホントに出てくるか微妙だが。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 17:45:26 ID:Yj8oixuH
OPテロップが「山南敬助<回想>」じゃない、撮り下ろしシーンだからいいんじゃない?
「寺田屋大騒動」での山南シーンみたいに。

916名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:02:18 ID:/fyIGqyU
べただけど天国で
「近藤さん、お待ちしてました。」ってへー助、源さんたちと出てきて欲しい!
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:33:24 ID:j4kVCBvj
ヤダよそんなん。
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:47:12 ID:DtO2Xbq2
待ってたのか・・・性格悪いな、山南
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 18:49:57 ID:AmZHNzIi
>>916
昔の大河にはそういうのよくあったな

でも今回は敢えて無くてもいいよ
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:01:15 ID:dJfAz/cH
えー、今日もないんだ。でも藤原が47か48に沖田・土方・山南の
いいシーンがくるって言ってたよね・・・。
カットされたかな・・・残念。最終回はそれとは別に、絶対出て来るだろう
と思ってたけど。てかシエーカンズ全員揃わない最終回なんて泣けないyo!どんな形でも、全員出演は間違いないと思う。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:07:33 ID:2GP7tLpR
47話の台本バレ見たけど、カットされたシーンがかなりある。
今日のも多分そうだろう。
元々台本になかった沖田・土方・山南の追加シーンが入る余裕はなかった
と思われ。
最終回も山南を思い起こせる何かがあればいいくらいの心境。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:16:57 ID:ekBZye2z
カットされたとしたら、台本バレ神の降臨を待つしかないね。
残念だけど、どんなシーンだったかは気になる。

最終回は三谷いわく「回想はない」「最終回でも山南の存在が最後まで尾を引く」
か…。出るとしても、幽霊としての登場くらいしか思いつかない
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:26:21 ID:vgL9tx3W
旗の後に誰かの夢とかありそう。昔の平和な試衛館の稽古風景で山南と沖田の会話とか。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:27:36 ID:2GP7tLpR
>>922
最終回に出るとすれば、34話のようなパターンで誰かが思い出すパターンだと思う。
スタパスレの記憶と照らし合わせると、なんとなくあれじゃないかなーというのはある。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 19:46:14 ID:r/vJg0I1
さのすけが中山道であれを見つけて と予想してる人がここに・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 20:53:03 ID:WFuMSa9T
今日は回想シーンが入る余裕はなかったね。
いよいよ来週で終わりかと思うと寂しい。
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:07:31 ID:pp6qUQdG
>>925
左之助には生き延びてほしい。

>>926
今日は襲名披露の野試合の話でこちらが回想した。


かわらけを割られて笑顔だった日があったねえ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:20:03 ID:TGBZjAmh
来週山南さんが出てこなかったら今年一年分の受信料返してもらう。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:20:06 ID:8hk2D3QY
最初にシエイカンズでもういなくなってしまった人として写真が出たね。
「切腹」の文字に「ひぇぇ〜」と今さらながらリアクションしてしまった
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:30:35 ID:nsF+CAtR
加納と対面した時に、ゆっくりと笑顔になる局長の顔に、
山南さんをみてしまい、滝の涙 。・゚・(ノД`)・゚・。

931名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:35:43 ID:em/y19Q+
かえって安くなっちゃいそうで最終回には死んだ面々画面に出て欲しくない
視聴者のアタマの中で振り返させてくれ

山南さんはまた総集編と友の死アンコールで見るよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:41:23 ID:xtBwHqgi
>>931
禿同。脳内回想モードでいいです。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:51:11 ID:ekBZye2z
確かに幽霊でのご登場は大河の定番すぎて安っぽいかもしれん

でも、最初のテロップのところで山南さんや平助、
源さんの名前が流れて、久々に試衛館のメンバーが勢ぞろい!な状況になったら
それだけで号泣できる自信があるよ。
山南ファンだけど、最終回にみんなが揃ってたら嬉しいなあ、と。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 21:51:12 ID:lOeot21T
試衛館の頃の映像は出るかもしれないね
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:13:29 ID:R1ucyoAv
救命病棟24時の予想

手術前の説明がいい加減だったので
「あらゆる事態に備えて策を練るのが
インフォームド・コンセントではないか!!」と怒る患者

手術前に「託す」って手紙を担当医師に渡すが
開腹手術を失敗し、死亡する患者。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:15:36 ID:UHGsybna
俺、むかし、↓こんなカキコをしたことがあるんだが、
やはり俺の目に狂いはなかった!


[時代劇]【新選組!】すべてはこの手紙 136【大河】 2004/03/07 19:05:19

文化勲章受賞者で、京大名誉教授、著名なフランス文学者
だった桑原武夫が「芸術とは何か?」と問われて、
「芸術とは『ぬめっ』としたものだ」と答えたことがある。

すなわち、芸術の域に達してる演技というのは、「ぬめっ」としたものである。
作中人物の息吹や体温までが感じられる「親近感」がその源泉にある。
堺雅人の演技には、その「ぬめっ」とした感覚に溢れている。
おそらく彼は、天才的な才能を秘めた役者だろうと思う。
彼は新撰組の、幹部ではあるが、さして目立たぬ存在であつた、山南敬助
という一隊員をその芸術的演技力で全国民に知らしめたといえよう。


そして、今日の第9回を見て、さらに確信した。
このドラマは山南でもってる。山南がひとりで大車輪の大活躍だよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:18:55 ID:mRiSezyi
このスレ立った頃はこれが最後と思ったが、最終回までに次スレいるね
何だか嬉しいよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:21:57 ID:lOeot21T
>>936
山南さんは受付やることが多かったけど
大河でもいい「窓口」になってくれたね。
1101でも初見の全員が堺山南さんチェックしてた。
一旦見てくれればあとは各キャラとストーリーの力技で
全員が好きになってくれることと思う。

それにしても、だからこそ33話「だけ」再放送されても意味がナーイのですよ
せめて前回とくっつけてくれよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:31:18 ID:vrzI5MVL
すいません山南さん切腹の回で切腹のシーンで流れている
切なくなるようなBGMはサントラに入っているんでしょうか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:37:38 ID:WFuMSa9T
>>939
入ってませんよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 22:44:42 ID:lOeot21T
>>939
大河は事前に準備した音楽の他に、
各シーン用に音楽を作曲することが出来るそうなので、
今売ってるサントラ以降に録音された曲もたくさんあるですよー。
今日、近藤が加納に挨拶しちゃった時にかかった、女声コーラスのライライも入っていません。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:20:18 ID:Q8A4jrpn
>>327
土方は、生きる可能性があるかぎり、その可能性にかける男。
潔く自害、という言葉があれほど似合わない男はいない。
でも、かっちゃんといかせたことをどう思っていたかは
誰もわからない。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:27:52 ID:vrzI5MVL
>>940-941
ありがとうございます。
そうなんですかぁ良い曲ばかりなので残念です・・・。
サントラ2とか出してくれると良いんですが。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:31:10 ID:DtO2Xbq2
今さらだが、誰か若手隊士が1回だけ「さんなんさん」って呼ぶエピソードが
合って欲しかったかも。
愛称で呼ぶか、もしくは資料で苗字を見て呼ぶか、で。

サノスケの馬賊伝説にちょこっと触れたように、
山南の「読みは「さんなん」」説も採用して欲しかった。
サノスケのは嘘っぽいが、山南の場合は「さんなん」のほうが根強いし。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:36:52 ID:ur9QFOQN
そのエピソード採用です!
確かに「さんなん」の方が一般的ではあるけど、堺山南には「やまなみ」っていう柔らかい音が似合うよね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:37:19 ID:JHUX6E8I
>>891
禿胴。あれはよく出来ていたと思う。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 23:38:45 ID:em/y19Q+
sage推奨でヨロ
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:18:59 ID:fUh9Wz42
>>943
今出てるサントラもいい曲多いっすよー!
勇姿颯爽と夜明けが大好きだ。ライライも入ってるし予告でいつも使ってる曲もあるしお勧め。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:31:55 ID:79tZnwei
堺まんドラマ出演記念ホシュ!w
レギュなんですか?どっちにしても見るけど。録画して。(ry
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:36:34 ID:kwZSktIF
>>949
サイトの書き込みによれば2回だけのゲスト出演らしい。
3月にも舞台があるからレギュラーは難しいのでは?
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:40:31 ID:v4XaLDad
堺さんが出る救命病棟はクマやつねさん出ないの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:53:35 ID:gGY8JHGv
松嶋復帰作だしクマはいないんじゃない?クマも舞台やるよね
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:53:45 ID:gGY8JHGv
松嶋復帰作だしクマはいないんじゃない?クマも舞台やるよね
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 00:58:21 ID:IZvK4UqX
>>944
いいね、それ。

若手隊士「山南(さんなん)さん、○○の件、完了しました」
山南「ご苦労様。助かります(ニヤリ)」
永倉「・・・さんなん?」
山南「私の姓は「さんなん」とも読めますから。最近、たまにそう
呼ぶ者もいるんです。」
武田「しかし一隊士が新選組総長に向かって、失礼ではありませんか?」
山南「悪気を込めて言ってるわけではないのだし、
いちいち気にする必要もないでしょう。(ニヤリ)」
永倉「「さんなん」か・・・なるほど、良い響きですね」
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:12:40 ID:bbtTgLtk
>>951
出ない。基本的に出演者総入れ替えだから。1と2でも全然違ってたし。
須藤理沙以外は。今回は須藤も出ない。
今度のメンツは
江口洋介、松嶋菜々子、仲村トオル、香川照之、京野ことみ、MEGUMI、小栗旬、大泉洋、深浦加奈子
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:24:39 ID:gGY8JHGv
仲村トオルって映画やドラマに出まくってるよね
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 01:33:05 ID:wbbNahU1
堺雅人と出演予定のドラマをレスきぼんぬ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:09:10 ID:6kpaAoAI
>>936
おぼえてますよ〜その書き込み。「ぬめっとしたもの」が印象的だったんで。
何か上手いこと一言で表すフランス語があったような気がするんだけど
何だっけ。ヌミノーゼ・・って違うこれは音が似てるだけだw
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:28:27 ID:xhi5Ac9s
なんか、あれだよ、エヴァンゲリオンの最終回みたいに
斬首直前の近藤をみんなで囲んで一言ずつ言っていくんだよ、きっと
死んだ人間も生きてる人間も、みんなで
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:33:12 ID:xiTXSXaY
おめでとう!おめでとう!ってかw
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 02:40:35 ID:AlqXJ2sM
何でもいいけど、ユーレイだけは勘弁・・・最終回まで源さんCGの二の舞に、、、

あと、救命出演ネタはマジなのかな。
ソース?はファンサイトの書きこみなんだよね?
あの書きこみ、出演者間違ってたからなあ・・クマとか、つねって
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 04:30:56 ID:NFYtDNoW
>>961
あと、あの書き込んだ人はときどき嫌がらせっぽい書き込みをする。
ファンサイトだけでなく、某ブログでもドヒンシュク書き込みをしているのを見た。
釣りだったらどうする?
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 05:02:26 ID:6kpaAoAI
釣りにしては地味な内容だからなー。
再々来年の大河の主役だってよ!とかと違って。
別に実害はないから次の情報を待つ。

時代劇でてくれないかな時代劇。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 09:59:51 ID:nYXEblhT
それどこのサイト?
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:24:13 ID:n7T6bDAp
最終回は普通に出番は無いと思うが。
山南を連想させるようなセリフは近藤にあるかもしれないが。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:32:25 ID:3lTtRNNP
>>965
ひょっとして今回の「試衛館からの同志は……」というナレーションの時の「切腹」がそうじゃあるまいな。
顔だけ撮りおろしとか。
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:39:14 ID:yVJ+G5m0
やっぱりカットされたのでは?
たしか土方、沖田とのちょっといいシーンだったはず。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 12:53:06 ID:v4XaLDad
三谷のことだから、きっと最終回のOPテロップにシエーカンズ全員の
名前が出る様にしてくれる!信じてる!一番可能性が高いのは、例のサノのシーンで
回想(撮りおろしの)で出るんじゃないかな。源さんとかへーもまとめて。
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:33:31 ID:NFYtDNoW
>>965
だって、『TVstation』の最後の方の主な芸能人の出演番組一覧表に、
「堺雅人 12/12新選組!」ってあったんでしょ?
12/11スマステは載ってなかったのに。
ああいう雑誌に載った後、登場場面がカットされるってこともあるのかな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 13:45:49 ID:L/8Hjlz+
私も、さののシーンだと思うなあ。あれだと土方・沖田・山南でつじつまが合いそうだし。ちょっといいシーンだろうし。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:25:19 ID:EWHXjd4M
そろそろ次スレの季節ですね。
スマステ・最終回・総集編・DVD発売もあるしもう1スレくらいは大河板で立ちそうかな?
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 15:38:48 ID:HeegH60H
13話忘れかけてたのに、思い出させないでくれー

>>971
行けそうですね、もう1スレ
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:49:38 ID:TlUg9+xt
そしたらもうあとはしたらばか…。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 16:56:58 ID:7q9RN2yd
確かに13話放送分では近藤が「俺も書こう!」って言って終わってるからね。
ちゃんとみんなで彫ってるシーンが撮影済みだと思われ。
これが回想ではなく未放送として使われるんじゃないかな。

でももし山南さんが再登場したら、祭り状態でもう1スレくらい消化しそう。
そうすれば最後のスレ数もちょうどあの放送と同じ33ということに。。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:14:21 ID:nYXEblhT
最終回、山南さんはナレーターとして出演。
とかだったらいいなー。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 17:29:10 ID:kWNZ/Q7P
京に向かうサノが名前を彫った所によってみんなの名前を見つける。
たまらなくなって江戸へ戻る・・・って感じかなぁ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:02:09 ID:7epGWIJ3
>>974
山南敬助( ´,_ゝ`)享年33歳・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:07:42 ID:Yg8BA4ol
【新選組!】堺雅人の山南敬助を語れ 享年33話【総長】
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 20:09:07 ID:SUitRIFu
さんざんだな
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:53:31 ID:AsgPpn4Z
980ゲト
新スレ、立ててみます。
981980:04/12/06 21:59:29 ID:AsgPpn4Z
このホストからはスレ立てできない、のメッセージが出てしまいました。
テンプレは山南敬助板!(>>3を参照)に貼っておきますので
どなたかおながいします。
スレ立て法やTV出演情報等、微妙に更新してます。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:46:35 ID:AlqXJ2sM
>>978
コレいいなw
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 22:53:35 ID:LHo4bnLM
>>980
たててくる!
984983:04/12/06 23:01:16 ID:LHo4bnLM
たててきた!
【新選組!】堺雅人の山南敬助を語れ 33【総長】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1102341370/l50

>>980テンプレdでした!
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:05:31 ID:RflfViT8
>>984
乙ですた!

新スレの5の名前欄、なごんだ〜
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:08:21 ID:QyQ0VFT4
>>984
乙。

来週はスマステに最終回・・・嬉しいけど寂しいよー!!
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 23:26:00 ID:BRUpC/On
>>984
Z

TVstationの出演スケジュールを信じて最終回を待ちます
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 00:10:52 ID:GRSY/knu
>>969
飛脚だが、鴨の絵描きエピは、TVガイドなどに紹介されてたが、存在自体カットされたぞ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 00:34:35 ID:uex9ewRJ
TVstationの出演スケジュールには勘太郎も12日出演で載っている。
ってことは、藤原が言っていたシーンは削られたってことになりそうだね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 07:54:50 ID:RlgqH7wC
先週のステラの表紙
腕組んで正座してちょっと上を見てニヤニヤしてるって
山南先生ではないかー!!
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 08:57:29 ID:GOVHkV5w
新スレ乙です。
ステラ買いに走ります!!!
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:17:50 ID:xPeWxAIU
埋め立て協力
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:17:59 ID:zdg/nlUf
本スレで出てたエランドール賞の候補の1人とかいうの、
嬉しいような、いまさら新人賞なんて嬉しくないような、びみょう。
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:28:15 ID:7aMzCsJ9
>>990
腕組みは癖になっちゃってるんでしょうか?
あれで顔かたむけるとあっという間に山南の出来上がりですね。
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:29:00 ID:hMQjWaYG
エランド−ルって…。今さらすぎだよ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:35:29 ID:Z6IUbw2t
先週のステラってまだ売ってるの?
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 16:51:38 ID:gc7taM15
>>996今日本屋に行けばまだ間に合うよ。
998990:04/12/07 17:12:49 ID:RlgqH7wC
あ、ステラ買う人、表紙は山南じゃないよ。
三谷が腕組んで正座してちょっと上を見てニヤニヤしてるんだよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:14:05 ID:syxuetEz
(・ ∀ ・)1000!!!ゲホゲホゲホッ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/07 17:15:09 ID:syxuetEz
(・ ∀ ・)あれ?1000!!!!ゲホゲホゲホ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。