NHKスペシャル“働く貧困層” 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
 NHKスペシャル ”働く貧困層”
 「ワーキングプアU 努力すれば抜け出せますか」
 初回放送 2006年12月10日(日)
 再放送 12月19日(火)深夜【水曜午前】0時〜1時14分 総合

 放送後にもっと語りたい人のスレッドです。
 放送中の実況は実況板へ。

 前スレ
 NHKスペシャル“働く貧困層”
 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1153658346/
 
2名無しさんといっしょ:2006/12/11(月) 19:25:16 ID:AFdOPoyM
3名無しさんといっしょ:2006/12/11(月) 19:42:57 ID:IXHrj6R6
>>1おつ
4名無しさんといっしょ:2006/12/11(月) 20:26:12 ID:oXmG2TLs
保守
5名無しさんといっしょ:2006/12/11(月) 20:54:50 ID:sWkPVnJc
この番組のあとに
フジで『下流くん』見ちゃった。

コーナー最後にゲーテの詩が。
「世の中は以下のふたつのことで出来ている。
 やりたいのに出来ない と
 出来るのにやりたくない」

こんなカンジの内容だったと思う。言い得てるよね

資格を取りたくても、残りの年金を納めたくても
今の生活に追われてできない人たちと
健康で時間を持て余していても働きたくない若者
6名無しさんといっしょ:2006/12/11(月) 21:13:24 ID:3JZPpAg2
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
7名無しさんといっしょ:2006/12/11(月) 21:58:39 ID:3KzFA0Id
生活保護を強奪している在日朝鮮人はこの番組を見ながら笑ってるんだろうな。
そして、明日は自慢のセルシオかベンツに乗ってどこかのパチョンコ屋に行くんだろうな。
8名無しさんといっしょ:2006/12/11(月) 23:02:51 ID:mCYStF+n
そーゆーのこそフジでやってた人のおこぼれでのーのーと生きてる奴
本当に貧困に陥ってる母国民を救わないなんておかしいよ
9名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 00:21:54 ID:kTvkvMqX
分かりにくくて込み入った問題を地道に解決してゆくよりも
分かり易くてメディア・世論ウケが良くて効果が人に見えやすい問題から
先に解きたいという誘惑に勝てないんだろう
10名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 01:58:03 ID:wul/RXr+
2ちゃんねらーって皆殺しにした方がいいよね
11名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 02:53:16 ID:Amm1JMJ8
12名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 03:18:24 ID:9CJ3rgJW
>>10
オマエモナーw
13名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 03:21:07 ID:jPU4CLl8
>>10 の人気に嫉妬
14名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 07:34:50 ID:lTVN4rPt
番組みて 正直気の毒とは思ったが資本主義国家の場合1割程度の貧困層の存在は仕方がないと思う。
特に老後に未納のため年金が貰えなかったり受給が少ないのは完全に自己責任。
ただ 子供の場合は全く責任がないので母子家庭は手厚く保護して 安心して子供が産める環境を整えて欲しい。

15名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 08:21:50 ID:+/HsD+Ty
ちゃんと年金を収めた人でも、支給額が少ないために働かないと暮らしていけない人がいるんだけど、、、  そこそこの貯蓄がある為に生活保護を受けられない、でも貯蓄だけでは生涯の生活を維持できない、   このようなジレンマを抱えた年金受給者もいるんだよ。
16名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 09:54:18 ID:JMQhUGF+
>>14
今後格差がどんどん広がって一割程度の貧困層じゃすまなくなってきてるんだが。
就職氷河期の団塊ジュニアの半数近くがフリーターやニートであり
こいつらはもう貧困層決定だろう。
17名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 10:37:56 ID:pWwKEhQu
団塊ジュニアって大半がワーキングプアっぽいな
18名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 11:01:49 ID:xea8C/X7
今や働く女性の半数が非正社員には驚いた
何かおかしいよ日本
19名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 11:05:29 ID:0sKbkNbJ
で、働く貧困層からも、きっちり受信料徴収してるんだろうな。
貧乏人だからといって、情けは無用。
騙してでも、脅してでも、訴えてでも徴収を徹底しろよ。
20名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 22:21:42 ID:g+lKnwir
>>19
NHKには、受信料減免措置があるぞね。

全額免除は、市町村の認定が必要。
半額免除は、身体障害者か知的障害者。
21名無しさんといっしょ:2006/12/13(水) 02:33:28 ID:ZvpveCQ9
>>19
そう言うレベルの話に落として
何か問題が解決するのかと小一時間
馬鹿じゃねーの
22名無しさんといっしょ:2006/12/13(水) 07:22:37 ID:5BjVqIqx
>>20
オヤジが仕事で失明して障害者になったて全額免除だった。
しかし、集金人がひつこく集金に来た。
きっと横領するつもりだったんだろうな。

NHKに苦情を言ったら集金人はこなくなったけど
イタズラ電話がかかってくるようになりました。
23名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 22:33:35 ID:faHOqAp6
番組みてまさに数ヵ月後の自分がそこにいた気がした。
今週はなんとか1日1食にしてかろうじて家賃と病院代払えた。
毎日が綱渡りの生活だがなんとか体調回復して働いて稼げるようになりたい。
路上生活だけには絶対になりたくない!
24名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 10:27:29 ID:BAG64CtU
若いなら頑張れと言いたいところだが、
まず身体の回復に努めてくれよ・・・
25名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 22:08:39 ID:w8V0/Uno
ヘルニアで腰痛いけど仕事探さないと…
26名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 18:18:59 ID:RiIx4atN
ホント体が資本だよな…。
27名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 01:29:58 ID:2K1RvU9a
いつか場所を変えて「日本の、これから。」で生でやりそうな気がする
28名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 02:13:30 ID:Y0Wz+En4
ワーキングプアTの再放送はやらないのか?
29名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 15:20:16 ID:adM7vlDg
2の再放送は今夜かな?
1とセットでやれよ>>NHK
30名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 15:44:58 ID:R4cJ3p6T
19 :名無しさんといっしょ :2006/12/12(火) 11:05:29 ID:0sKbkNbJ
で、働く貧困層からも、きっちり受信料徴収してるんだろうな。
貧乏人だからといって、情けは無用。
騙してでも、脅してでも、訴えてでも徴収を徹底しろよ。

↑のNHKサイドの意見が聞きたい。
31名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 00:35:17 ID:fTaiYAsW
天 職 と 適 職 は 別

金ない時期ならば適職について、天職を副業にしろ

本当に夢を叶えたい意志があるならな
32名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 00:38:14 ID:ZUnWejAe
時給200円て…これが100円ショップの影響なのかね
33名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 01:14:09 ID:+6oKFLl2
競争がなく、受信料という既得権を守るため政府や自民党に働きかけて
いるNHKが問題提起しても、説得力ねぇなぁ。
34名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 01:16:44 ID:ZUGbqIsQ
ワーキングプアが存在する裏には

working not so hard
but taking too much

がいるからだろ。

それは特殊法人で寝ながら大金をせしめている
NHK職員に他ならないわけだが
35名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 01:26:07 ID:GbQPxJ/G
>>34
つまんないよ。
36名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 01:27:39 ID:MZtJ1Wv3
NHKはどう考えても激務だろ
37名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 01:37:05 ID:v+W5M+a+
いるじゃない地方公務員とかで長期病欠で給料だけもらってるのが
まぁそれは一例だろうけど
38名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 02:00:31 ID:C8YZNDYU
>>37
ヒント:同和利権
39名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 06:05:51 ID:za3mbShV
【赤旗】 志位委員長、「最大の利益団体」日本経団連の自民党支配を指摘★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125336701/
経団連、2005年政治献金は25億円 大半が奥田碩会長が支持する自民党へ 2年連続増
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136946696/
政治献金(≒合法わいろ)外資規制撤廃を、経団連次期会長(キヤノン御手洗)が意向
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135912519/
"ケタ違いの広告宣伝費、追究しないマスコミ" リコール王・トヨタ、“口止め料”日本一の威力★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154011076/
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 自民党に献金バラまいて国政を直接操作
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \ テレビマスコミには報道規制させて言論統制
      |      ノ   ヽ  |     .
      ∧     ー‐=‐-  ./      これからは残業代ゼロ、労災認定ゼロ、簡単解雇の無制限強制労働の時代だ。
    /\ヽ         /        外国人もガンガン入れるから低賃金労働の外人と低賃金競争してくれやw
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ         俺らの会社の国際競争力(低価格競争)のために死ぬまで働け。

“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” 経団連が提言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
「あらゆる職種に外国人労働者を」 奥田経団連会長
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1142259759/
「無理ありすぎる」 経団連・御手洗会長、請負法制の緩和訴える…「偽装請負」に絡んで★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161279916/
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127208509/
40名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 10:50:05 ID:r0IwQjQI
また見れなかったw
mpgでくれ
41名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 15:15:26 ID:icpKPCwE
ねぇ僕らが夢見たのって誰かとおんなじ色の未来じゃない?
42名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 20:49:00 ID:1kXzQa8b
>>14
きちんと国民年金おさめても生活保護以下の年金しかもらえないのは問題。年金は全部統合して所得に応じた
保険料と支給額にすべき。国民年金基金にはいればいいといわれるがあれは物価スライドに対応してないから
インフレくると終わる。
43名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 23:00:42 ID:2sAYY8d9
母子家庭への母子加算が廃止だって
あの親子に死ねってことですか、あべしは
44名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 02:11:46 ID:JSEK25t5
クローズうp現代で生活保護の事やってましたね・・・
45名無しさんといっしょ:2006/12/28(木) 10:33:10 ID:EiR4bofJ
あげ
46名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 16:49:07 ID:xbFT9GmV
ベーシックインカムカモーン
47 【吉】 【1791円】 :2007/01/01(月) 01:09:48 ID:t3IFM0ch
就職できますように。
48名無しさんといっしょ:2007/01/01(月) 08:37:58 ID:ucmHB/IZ
この番組は(前・後とも)
以前NHKの討論番組で
格差問題を取り上げた時に
あのライブドアの堀江(逮捕以前)をゲストにしただけでなく
一般参加者のの意見よりも圧倒的に多く
こいつに喋らせ続けたこと
(「努力すればいくらでも今の日本じゃ金儲けができるんだ」とか)
への非難から逃れようとして
製作したのだろう。
49名無しさんといっしょ:2007/01/11(木) 00:25:43 ID:qtV0y+sM
日本の貧困層はどのように暮らしているのですか?
ttp://knowledge.livedoor.com/19306
50名無しさんといっしょ:2007/01/13(土) 19:23:46 ID:Zp308tGA
【社会】「生活保護」の申請に弁護士が同行するサービス - 日本司法支援センター(愛称・法テラス)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168644381/1-100

【沖縄】生活保護申請「土地所有」で拒絶例も 高い行政のハードル
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168659352/l50
51名無しさんといっしょ:2007/01/28(日) 22:23:29 ID:n7ZsWzZz
test
52名無しさんといっしょ:2007/02/18(日) 16:05:00 ID:LsIWlkYR
?
53名無しさんといっしょ:2007/05/11(金) 01:15:56 ID:SjAsn7oq
 
54名無しさんといっしょ:2007/05/22(火) 17:35:04 ID:w4vEmWRv
>>40
youtube板のどこかで見かけた。
55名無しさんといっしょ:2007/05/27(日) 03:02:54 ID:+dojiUEn
56名無しさんといっしょ:2007/05/27(日) 11:34:24 ID:4pYQnXPi

http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31886466   ”ワーキングプア問題”理解の教科書。

◎ 岩田正美 『 現代の貧困 ワーキングプア/ホームレス/生活保護 』ちくま新書 2007年5月

格差社会の果てにワーキングプアや生活保護世帯が急増中、と言われる。
しかし本当にそうか?バブルの時代にも貧困問題はあった。

ただそれを、この国は「ない」ことにしてきたのだ。 そもそも、貧困をめぐる
多様な議論が存在することも、あまり知られていない。

貧困問題をどう捉えるか、その実態はどうなっているのか。

ある特定の人たちばかりが貧困に苦しみ、そこから抜け出せずにいる現状を
明らかにし、その処方箋を示す。

 1章 格差論から貧困論へ   2章 貧困の境界  3章 現代日本の「貧困の経験」
 4章 ホームレスと社会的排除   5章 不利な人々   6章 貧困は貧困だけで終わらない
 7章 どうしたらよいか
下記の関西学院大学の国際交流・国際協力支援団体 クラブ ジョーディー(CLUB GEORDIE)
の裕福な医者の娘さんは、
日頃はブランド物を重装備してボルボを乗り回したりしておりますが、
貧困問題や難民問題に関する活動を行うときは きちんと地味な格好を装っている
たいへん良識ある女性です。
そして、とても熱心で頑張り屋さんの金ヅルです。
また、高橋の愛ちゃんらの陰口を言いふらして追いこんでいた たいへん心優しい女性です。

★TPOに合わせてブランド物と地味な格好を使い分けているか、みんなで注目しましょう!
★熱心に金ヅルになっているか、みんなで注目しましょう!
★人の陰口を言っているか、みんなで注目しましょう!!



> 関西学院大学 クラブ ジョーディー副代表:原田摩耶(病院勤務)

関西学院大学 クラブ ジョーディーHP http://www.club-geordie.com/
原田整形外科HP http://www.hh.iij4u.or.jp/~ryhara/
58名無しさんといっしょ:2007/06/23(土) 10:33:29 ID:nuzLBWXB
NHKラジオ第1 6月23日 夜10時15分〜土曜ジャーナル
「ネットカフェ難民が問いかけるもの
            〜社会は貧困にどう向き合うか〜」
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=308&date=2007-06-23&ch=05&eid=721
59名無しさんといっしょ:2007/07/02(月) 15:30:25 ID:XhTtpICx
ペッパーランチ心斎橋店の強姦監禁をほぼスルーしたNHKに金を払う必要なし。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
報道しないNHK・新聞社には不払い・解約で対抗。

NHKを解約するには放送受信機廃止届の提出が必要。
http://www.nhk.or.jp/eigyo/toiawase/index.html
ここから0570-077-077にTELし、放送受信機廃止届を送ってもらう。この時、具体的な理由を聞か
れる。(いつ(何月何日)テレビ・ラジオを撤去したのか?・引越しの予定はないか?・お客様番号・
受信可能なPC・カーナビはないか?・今後購入の予定はないか) これらの事項を予め考えて円滑
に答える。
間違っても今回の事件の報道姿勢を問い正してはいけない。必要最低限の事のみ答える。整合性
があればNHKは受理せざるを得ない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
60名無しさんといっしょ:2007/07/23(月) 07:17:50 ID:LYxj1We8
−TV番組のお知らせ−
8月4日(土)午後4時15分からNHK総合TV「NHKスペシャル」
「ワーキングプアU−拝啓 政治家の皆さん、本当に努力すれば苦しみや貧しさから抜け出せますか」
<昨年12月放送の再放送です>
ttp://www.nhk.or.jp/special/rerun/index.html
61名無しさんといっしょ:2007/10/03(水) 06:08:12 ID:XLWkH88Y
>>215参照
62名無しさんといっしょ:2007/10/03(水) 11:36:42 ID:utcqzKjk
教育テレビ夜10時50分〜の視点・論点
今週はシリーズで貧困をとりあげています。
63名無しさんといっしょ:2007/10/06(土) 00:49:14 ID:cEsd0JCu
見のがした…
どうだった?
64名無しさんといっしょ:2007/10/29(月) 04:57:26 ID:4rOsKoGl BE:388274227-2BP(0)
学歴・収入と政治・経済観の相関性
ポリティカルコンパス http://sakidatsumono.ifdef.jp/political-compass.html
政治ポジションテスト http://seiji.yahoo.co.jp/guide/position/
政治軸:自由主義(高学歴)⇔権威主義(低学歴) 経済軸:市場主義(高収入)⇔再分配主義(低収入)
              高学歴・高収入
                  /\
                /   \
               /      \
             / リバタリアン \
            /             \
          /                \
         /                   \
       /                      \
高学歴 / リベラル          コンサバティブ\ 高収入
      \Left-wing           Right-wing /
       \                     /
         \                  /
          \               /
            \  コミュニタリアン /
             \         /
               \      /
                \   /
                  \/
              低学歴・低収入
1、リバタリアン 自由・私的財産権
職業:外資系、医師・会計士など専門職    主要メディア:日経     アイデンティティー:個人
2.コンサバティブ グローバリズム
職業:経営者、商工会・建設業など自営業者 主要メディア:読売     アイデンティティー:国民
3.リベラル 人権・福祉
職業:教師、公務員、上場企業正社員     主要メディア:朝日・毎日 アイデンティティー:市民
4.コミュニタリアン 伝統・共同体
職業:フリーター、ニート、プロ奴隷       主要メディア:文春・産経 アイデンティティー:日本人
65名無しさんといっしょ:2007/11/03(土) 13:47:39 ID:jUw/gMjI
ドキュメント にっぽんの現場
平成長屋の住人たち 〜東京・大塚 シェアハウス〜
再放送:NHK総合テレビ 11月 6日深夜2:05〜 (火曜深夜)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/text/p.cgi?a=001&d=2007-11-06&c=21&e=23923
66名無しさんといっしょ:2007/12/10(月) 13:32:56 ID:i+w0l9KU
おおおスレがあったか
67名無しさんといっしょ:2007/12/10(月) 15:04:35 ID:DZLzbMfZ
保守
68名無しさんといっしょ:2007/12/10(月) 23:27:59 ID:7Ag6oQJO
しつこいなーNHKは貧乏人が大好き
69名無しさんといっしょ:2007/12/11(火) 00:57:36 ID:mA8wWsUb
テレビの製作現場を映せばOK。局のPと下請け製作会社員の対比で格差社会、
不条理な貧困を簡単に描ける。
70素朴な疑問:2007/12/11(火) 01:06:56 ID:i6dxMyht
法律はRIGHTで右で
違法はLEFTで左で
右派思想の持ち主なら
違法者の逮捕には
なんの躊躇も
ないということで
間違いないと思いませんか?
71名無しさんといっしょ:2007/12/11(火) 01:12:17 ID:g0yGeuJy
最後の若い人以外は皆家族がいてうらやましい。

72名無しさんといっしょ:2007/12/16(日) 21:19:43 ID:MQBUsbLu
>>68
ホント!しつこいねぇ・・・。
だいたいNHKなんて、格差社会の中でいえばかな〜りマシな部類に
属してるわけじゃないか?
そんな連中が描く格差社会だのワーキングプアだのって・・・
果たして解決手段を提示できるものかね?
あくまでも自分たちとは別の世界の人々の、その仕事やその暮らしぶりを
有利な立場におけるの他人の、それも上から目線で描いているだけジャン!?
73名無しさんといっしょ:2007/12/16(日) 21:45:34 ID:1Hg8xJMw
 NHKは「同業他社と比べ給与が安い」と言い続けて 
バブル崩壊後も確実に給与をアップしてきた。
その結果平均年収は1500万円程度になり、今や在京民放の数社を上回る平均年収になった。
NHKより年収多いのは日本テレビとフジテレビだけだと思います。

NHKの下請け会社の年収は300万円、各社ごとの格差はありますがその程度です。
しかしNHKの年収は年々上がりすでに1200万円を超えています。

NHKが発表している17年度決算で給与決算額÷(職員数-出向者数)が1234万円でした。
これに退職積立金や住宅補助手当やカフェテリアプランや 
通勤交通費などの福利厚生決算額÷(職員数-出向者数)が514万円でした。
更に更に、年収には入りませんが、 
国内放送費から支出される出張日当や宿泊費が加算されます。 
 
NHKの人っていくら収入もらっているんですか?
(★平均1234万円<給与予算>とは別に、住宅補助手当や通勤交通費や退職積立金<福利厚生予算>、
出張の際の日当<国内放送予算>などがありますので年間平均1700万円〜1800万円になっています。)

立花さんの場合はいくらほどなんでしょうか?
高校卒、32歳9955513円 33歳9320575円 34歳9786490円 35歳11494275円
NHKからもらった源泉徴収表の支払い金額をそのまま書きました。) 
         
       by元職員 立花氏のレスより
74名無しさんといっしょ:2007/12/17(月) 02:50:47 ID:/+N7gqNU
>72
世の中にそういう現在がある事を知らせるだけでもいいじゃねーか。それまで民放はセレブだプチ豪華だの言って見て見ぬフリだったし。
現実を知れ。働け糞ニート。
75名無しさんといっしょ:2007/12/17(月) 03:27:38 ID:g60TOv2T
自民の政治は、強い日本
強くする為にする事は、人々に貧乏の怖さを与える事
その怖さから逃れるため必死に働き、経済が発達する(金持ちが儲かる)
貧乏の恐怖を増大させる為には、最悪の状態を見せる必要が有る
つまり自民政治にとって、経済的弱者の死は必要不可欠なのです
76名無しさんといっしょ:2007/12/17(月) 06:11:04 ID:6AUrnPTX
NHKさん、まずはあなた達の給料を下げ、受信料の引き下げを行ないましょう。
77名無しさんといっしょ:2007/12/17(月) 08:53:01 ID:eszbQAc7
78名無しさんといっしょ:2007/12/17(月) 17:23:30 ID:kdBnwxC8
本当にワーキングプアなんて特殊法人のNHKには言われたくないな。

放送法が改正されるまでの、取るのか取らないのか態度不明の受診料なんて、ちゃんと
銀行引き落としで払っている俺からすれば、いい加減にしか見えない。ワーキングプアなんて
放送できるようになったのは、小泉政権が辞職して、NHKへの干渉が無くなったからだろ?

政治には弱く、収入は弱いものから取る...本当のNHKとは誰が見ても、弱いものイジメ
じゃないか。議員会館や指定暴力団から受信料取っているのかい?
79名無しさんといっしょ:2007/12/17(月) 19:40:00 ID:fAaIDHJC
>>78
確かに、NHKは腐敗していると思うけど、あれは民放には絶対できない
番組だからいいじゃない。実際問題、非正規雇用が広がっている状況は現
実にあるわけだし。個人的には心の問題にもしっかり焦点を当てているの
が良かった。多分、あれを作った人の中には本当に危機感を持って取り組んで
いる人が多かったんじゃないかなあ。
団体として腐敗しているからといって、そこにいる人がすべからく腐敗している
わけではないよ。実際、すごく明確な問題意識のある番組だったじゃない。
もし民放的にセンセーショナルに描きだして、視聴率を稼ごうという目的だったら
あんな構成にはならないよ。

確かに彼らは高給取りなのかもしれないけど、潔癖であろうとしすぎると、
職員の人達も何も言えなくなっちゃうだろう。そのへんの矛盾は程度の違い
はあれ、だれにでもあることだし、個人的には昨日のは別に良いと思う。

まあ、説教がましいのはいやなのかもしれないけど。
説教になると途端に偽善になっちまうから。
80名無しさんといっしょ:2007/12/17(月) 19:52:05 ID:ECwOxblI
比較対称の意味でもNHKはワープアとは逆の層の番組もつくるべき
81名無しさんといっしょ:2007/12/17(月) 21:26:40 ID:g60TOv2T
>>80
大財閥の優雅な日々か?極上の物を食い、超美人を代わる代わる抱く日々
そんな所、撮影させる訳ないでしょ
82名無しさんといっしょ:2007/12/17(月) 23:01:57 ID:V66nhpBI
何だか急に、NHK擁護?とも取れるようなレスが増えてきたな?
83名無しさんといっしょ:2007/12/17(月) 23:15:53 ID:ecmZz3cI
NHK職員給与は公務員のように民間並みにしろよ。
民放並みじゃないぞw

公務員給与算定基準の「民間」には、個人零細自営業者も含めろよw
84名無しさんといっしょ:2007/12/18(火) 00:37:10 ID:18XXZ7a8
民間は、過去最高の利益を上げた、
と伝えられる大企業や大手都市銀行はタップリ給料やボーナス支給されたようだが、
中小企業は、特に地方の中小は本当に大変だというからなぁ。

一口に「民間」と言っても、その中のどこと比較するか?
で全〜然違ってくる。
85名無しさんといっしょ:2007/12/18(火) 22:31:40 ID:CsBFGqRE
今晩0時10分より再放送age
86名無しさんといっしょ:2007/12/18(火) 23:05:01 ID:779PgIZD
>>83
その公務員が拠り所にしてる「民間給与」というのは大企業ベースのみw
総務やった事ある奴なら分かると思うが、毎年各業界の同じ企業ばかりに
面倒くさい調査票が来る。こんなの真面目にまともに対応出来るのは、
ある程度の大企業しかないから自然と有効回答も高め設定になる。
かくして公務員は堂々と大企業並みの給与が保障されるってカラクリ。
しかも年金・退職金含めた生涯賃金でいったら、Nどころか並みの大企業より
いまだに遥かに高給。公務員並なんていったらむしろ高くなるぜw
87名無しさんといっしょ:2007/12/19(水) 01:32:18 ID:wKMVsLfu
>>78
揚げ足取り乙
要するに経済界の提灯持ちのテレビ東京のWBSみたいなもの作っておけというわけ?

88名無しさんといっしょ:2007/12/19(水) 02:19:18 ID:mKXbBKjh
>>87
揚げ足取り乙
89名無しさんといっしょ:2007/12/19(水) 03:39:45 ID:WiVuKZYj


  人間は能力と資本において平等

90名無しさんといっしょ:2007/12/19(水) 13:18:56 ID:792Z0Aii
>>79
逆だろ。NHKがやっちゃうから、本物のTVプロダクションが育たないし、報道はNHK一極集中に
なるわけだよ。民間会社が調査報道し、民放が価値があると思えば買えばいい。
91名無しさんといっしょ:2007/12/19(水) 13:23:15 ID:792Z0Aii
>>79
NHKには一種の落としどころがあり、最後はアナウンサーやナレーターがまとめてしまう。

「問題提起 → 外国の状況 → 日本の試み」

というのは、Nスペなどの決まった構成だ。さすがにNHKという国際的な調査能力だが、
結論が決まったような構成は止めて欲しいな。

それとアジア近隣諸国の問題は、全部、BS1に回して、NHK総合、ラジオではまったく
生の情報が入らなくなったのは非常に残念だ。
92名無しさんといっしょ:2007/12/19(水) 21:01:07 ID:JqqVV/rc
昨日、再放送で見て、ホームレスの36歳の男性が社会とかかわりある仕事を
し出し、人間性を取り戻し始め、最後のインタビューの途中で涙があふれ出し
て話をすることが出来なくなった男性を見て、本当に日本という国は何もやって
いないと感じました。

93名無しさんといっしょ:2007/12/19(水) 23:33:54 ID:G/38XaNh
所詮NHKも含めたマスコミは勝ち組み
真に世相や真実に切り込めるわけがなかろう

パロマの湯沸し機をとことん報道するのなら
ナショナルの湯沸し機の事故もとことんやれ
94名無しさんといっしょ:2007/12/19(水) 23:56:07 ID:CQtBDm53
>>93
コジマのリサイクル詐欺もなw
これも消費者に実害出てるし大問題だろう。
ワイドショーも全然取り上げないし、ニュースも通りいっぺん。
マスゴミなんてこんなもん。
95名無しさんといっしょ:2007/12/20(木) 00:18:46 ID:nXO7mCWY
現体制の既得権で楽してる組織・NHKは信用できない。
96名無しさんといっしょ:2007/12/23(日) 00:30:19 ID:mi6FB+jd
スレ違いやけど、かなりの年収をもろうてる方たちがね、ワ−キングプア言われても・・・。そりゃ、アカンとちゃう?
97名無しさんといっしょ:2007/12/23(日) 01:05:23 ID:Rw4XiEHZ
>>96
だったら24時間テレビの日テレ、弱者の味方ぶるアカピはじめとして
全てのマスゴミは偽善という事になるねw
98名無しさんといっしょ:2007/12/23(日) 02:15:17 ID:ev+S7YBo
偽善とまでは言わないけど、
白々しいことは確かだな。
99名無しさんといっしょ:2007/12/23(日) 02:24:56 ID:DNIh8+zh
この番組は素晴らしいと思うんだけど、あの36歳の男性の昔の写真があったのは不自然だという指摘が実況であって、確かに不自然だと思ってしまった。
100名無しさんといっしょ:2007/12/23(日) 09:52:13 ID:C8tjVqXT
最後のホームレス?
顔がきれいだったのが不自然だと思った。
ホームレスって日焼け+垢だらけで真っ黒な顔をしている。
あれはちとやらせかなと思った。
あと同情できなかったのは空き缶拾いの老夫婦だな。
あれはホームレスの仕事だろ?子供は何で援助しないんだろう?
子供の子供を大学にやっている場合じゃないだろう・・・
101名無しさんといっしょ:2007/12/23(日) 11:02:53 ID:35V8GLiq
>>81
> >>80
> 大財閥の優雅な日々か?極上の物を食い、超美人を代わる代わる抱く日々
> そんな所、撮影させる訳ないでしょ

「ワープアの逆」でこの発想しか出てこないのが悲しいな
グッドウイルの折口とかならこれを地でやってるんだろうけどなw
102名無しさんといっしょ:2007/12/24(月) 21:09:03 ID:QCx9IvG3
みんなNHKからの取材協力費でなんとか次のステップに行けたみたいね。
103名無しさんといっしょ:2007/12/24(月) 23:53:47 ID:T2DUPE56
まぁ、
(幸運にも)取材されたワーキングプアや日雇いフリーターの中には
そういう人も居るかも知れないね。
104名無しさんといっしょ:2007/12/25(火) 00:46:48 ID:dcI80rLe
世界一高い日本の人件費、その中でも更に頂点に君臨するのが
放送局、その頂点の収入を得る人たちが、世界の競争に勝ち抜いた
特殊な技術を持った技術者とかであるのなら文句はない
しかしその放送局が頂点に立つ理由は規制で守られ、新規参入ができない
からだ、放送局は規制で守ってもらうため政治家への
献金工作にはぬかりがないし、また規制を緩和しようとする政治家は
スキャンダルで潰される、官僚の天下りはたっぷり用意してある
から官僚は規制を解除しようとはしない
世界第2位の経済大国日本 その何千もある大手大企業のCM利権を
たった5つの放送局が独占しているのはこういうわけなのだ
これでは日本でトップの年収になるのは当り前
普段は貧乏人のふりをして、規制をなくせだの談合を許すなだの
えらそうなことをぬかしているが、実は規制で一番おいしい思い
をしているのは自分たち、こんな放送局の規制などとっ払い、新規参入
を認めるべきなのだ、民放キー局が5つあるよりは
10局あった方がいいに決まってる
年収3000万の人間が1人いるよりも
年収300万の人間が10人いた方がいいし今問題の
格差社会の解消にもつながる、格差社会の問題は
上を削ればいいことなのだ、人件費を吊り上げていた
放送局が下がれば、他の企業も下がり 、
企業が安い人件費を求めて外国へ逃げ出すこともなくなる
放送局の新規参入を認めるべきなのだ
105名無しさんといっしょ:2007/12/25(火) 01:21:03 ID:WTQPIPFL
>放送局の新規参入を認めるべきなのだ。
そういえば、数年前に新規参入を求めた会社が幾つか有ったな・・・
あれらも結局潰されたようだけど・・・
○○ドアとか、△▽ファンドだっけ?
106謎の一般市民:2007/12/25(火) 18:36:50 ID:+X1UxItg
そうなんだ 私自身 地位も名誉も無いその日暮らしの人間なんだが 実際の話 不平等というのに敵対するには
NHK自らが姿勢を 正すべきである。多くの会社を見てきたが 給与の少ないが一生懸命働く正社員の会社とは
結構 まじめで 実は多くの部分で 経済力や時間や暇のある方々のほうが より不祥事が多いように見える。
 それは今年の年金問題でも言える。厚遇されている議員がもし 議員年金を捨てればすぐにでも年金統一化は図れるし
今起きている年金宅配便なんて 年金手帳を銀行の通帳ぐらいに記載すれば事足りるように見える。更におかしいのは
例えば 国会で 厚生大臣に野党が気炎を上げて地方の市長を馬鹿にしたといった時 すぐに訂正したことである。
道理から言えば 年金の着服は犯罪であるこれを見逃し軽い罪としたのは市長ないし県知事の違反である。
何も軽く訂正すべきものではない。公人の国家犯罪なのである。同様に議員も又国を背負っているはずである。
何も新法のみが議員活動ではない。薬害にしても同じである。国の代表が国民を守らなくてどうする。
107名無しさんといっしょ:2007/12/26(水) 21:45:20 ID:ZyoYUHS4
本来なら、れっきとした公金横領、犯罪であるのに、
そこが彼等官僚たちの巧妙狡猾抜け目が無いところで
それら犯罪には時効があることをチャ〜んと知っている。
だから過去の犯罪つまりすでに時効を過ぎている件に
ついてはもはやその罪科の刑事責任を追求し、刑に服させる
事が出来ないことも知っている。法律は過去の行為をさかのぼって
裁く遡及効が無い事も。後になってから過去の行為をさかのぼって
裁くことはできない。あらかじめ罪になるような行為には法律の
条文が定められていないと、裁くことはできない。
そうやってあらかじめ自分たちの責任を逃れる術を心得ているわけ。
108名無しさんといっしょ:2007/12/26(水) 23:24:08 ID:M1k+VDY8
>>105
> >放送局の新規参入を認めるべきなのだ。
> そういえば、数年前に新規参入を求めた会社が幾つか有ったな・・・
> あれらも結局潰されたようだけど・・・
> ○○ドアとか、△▽ファンドだっけ?

テレ朝-ソフトバンクもな

新規参入って訳じゃないけどGYAOは頑張ってほしいかな?
ニコニコはようつべ以上にだめでしょ。
ケンカになったときに泥仕合が出来るのはようつべの強いところだと思うし
109名無しさんといっしょ:2007/12/27(木) 16:25:29 ID:f5GhuFbw
>>108
ああ、そういえば、ソフトバンクも新規参入をしようとして阻止されたっけ。

ったく!マスメディアは自分たちは規制の網によって新規参入を阻止し、
そうやって競争を免れさせてもらっていて、ヌクヌクと業界持ち回りの
どこの放送局も似通った内容の下らない番組ばかり世間に垂れ流している
(これからの年末年始は特にそれが酷くなる!)のに、他の業種について
は自分たちの報道でまるで他人事のように「厳しい競争にさらされ、各社は
生き残りをかけてしのぎを削っています。」なんて涼しい顔で言っている。
110名無しさんといっしょ:2007/12/29(土) 17:18:00 ID:kPr4yP/8
★ネットカフェ難民から図書館難民へ・・・2
1 :名無しさん@毎日が日曜日:2007/08/28(火) 09:26:00 ID:lIFMqxKr
図書館の開館とともに紙袋を持った老若男女がなだれ込む。
そう、深夜の日雇い派遣から帰る人たちが安眠を求めに
くるのである。ここならエアコンも効いてる。
トイレの洗面台で洗濯もできる。新聞も読み放題で
無料だ。
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1188260760/l50
111!omikuji!dama:2007/12/30(日) 04:53:59 ID:Ca/DMJ9N
東京の図書館(区の)って昼間ホームレスだらけなんだよな。異臭で長い時間居られなかった。
夏はエアコンついてるし冬は暖房あるから狙われたんだな。
112名無しさんといっしょ:2007/12/30(日) 23:08:15 ID:AdvcYsr3
図書館行くついでに銭湯にも行って来てもらいたい。
113名無しさんといっしょ:2008/02/02(土) 19:35:32 ID:FC+6L4Xy
制作者といっしょに番組を見る会
〜NHKスペシャル『ワーキングプアIII』〜
http://www.nhk.or.jp/event/2008013101.html
114名無しさんといっしょ:2008/03/19(水) 11:33:08 ID:Y5E4M63s
115名無しさんといっしょ:2008/06/01(日) 14:49:37 ID:WRErdVp5
「お金を使わない20代の若者」に久米宏が迫る

2008年6月1日21時から放送される
「久米宏 経済スペシャル 新ニッポン人現る」テレビ東京系)では、
久米宏が「新ニッポン人」に迫る。
番組では「お金を使わない20代の若者」を「新ニッポン人」と捉え、
久米宏の取材やゲストたちとの討論で、若者の消費最前線を追う。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1212139375/

かつては若者が常に消費の最前線部隊として新たな消費を生み出してきた。
しかし、そんな若者は、既にいない?!
2008年、20代の若者は…・ マイカーなんて欲しくない・ 
休日は自宅半径1キロをブラブラ・ 酒を飲むのは3人に1人・ 
海外旅行なんて行くと疲れるだけ・ 彼女とのデートはもちろんワリカン

“新ニッポン人”を理解せずして、モノは売れない。
彼らの実態とは?ルーツとは?その攻略法とは?

小池百合子(衆院議員)
岡野雅行(岡野工業代表社員)
小倉優子(“新ニッポン人”代表)
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/20177_200806012100.html
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/snj/
116名無しさんといっしょ:2008/08/27(水) 10:49:15 ID:v8ggf8ib
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080827AT2M2700J27082008.html
世界の貧困層14億人 05年世銀推計、1年で1.4倍に

世界銀行は26日、2005年時点で途上国の人口の4人に1人にあたる
14億人が貧困層として生活しているとの推計を公表した。

経済成長やインフレなどを考慮し、これまで1日1ドル未満の暮らしを
貧困と定義していたのを1.25ドル未満に改めて計算し直した。
その結果、04年時点で9億8500万人だった貧困層は約1.4倍に拡大した。

世銀は途上国の2人に1人が貧困層だった1981年の19億人よりも着実に減っているとし、
貧困層の人口比率を90年に比べ2015年に半減させる国連の目標にも近づいていると強調した。
ただ「サハラ砂漠以南のアフリカは高水準のままだ」と指摘した。

一方、米国勢調査局は07年の米国民の所得などに関する報告を発表。
両親と子供2人の世帯で年収が2万1027ドル(約230万円)未満などと定めた
貧困層は3730万人に上り、前年を2.2%上回った。
全人口に占める割合も前年より0.2ポイント高い12.5%に上昇した。(10:40)

117名無しさんといっしょ:2008/09/13(土) 00:14:29 ID:HPYMsYIv
【選挙前】 経団連に賃上げを要請します
自民党↓ 歳費削減 国民目線 議員世襲禁止要求します
      年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
    , - ,----、 減税します 補助金払います 
   (U(    )  最低賃金引き上げます! 公務員大幅削減
   | |∨T∨   消費税も上げません!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。

          ↓

【選挙後】
自民党↓   何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w
       政権党なんだから、やりたきゃとっくにやってるよw
       税金も保険料も公務員の高給と横領で消えたんだから増税するしかないだろ
   ∧_∧     最低賃金?経団連さまがNOだとよw 住民税またUP 輸出戻り税UPでウハウハ
  ( ´∀`)公務員と財界は聖域に決まってるだろw てわけで消費税15%な!w
  (   /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww     
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
118名無しさんといっしょ:2009/01/02(金) 21:26:09 ID:OIsvNP3T
test
119名無しさんといっしょ:2009/01/02(金) 21:28:39 ID:JxXmM3Wf
最近共産主義勢力の活動が活発だな。
公安はちゃんと仕事しているのか。
裏金ばっか作らんで、もっとまじめに仕事しろよ
120名無しさんといっしょ:2009/01/02(金) 21:31:28 ID:JxXmM3Wf
一人ぐらい別件でひっぱれよ
121名無しさんといっしょ:2009/01/03(土) 17:25:52 ID:koEN/3UA
アルバイト・パート、派遣社員、今後は今回に懲り「非正規社員」で働かない事!
これしか解決策はありません!

働いても 働いても 豊・か・に・な・れ・な・い!
働く貧困層 非正規社員

1月26日(月)
午後10時00分〜10時49分 総合テレビ
密着 日雇い派遣 http://www.nhk.or.jp/special/society/index.html

ワーキング プア 解決への道 V 1/8 http://jp.youtube.com/watch?v=M12cqKOfXec
ワーキング プア 解決への道 V 2/8 http://jp.youtube.com/watch?v=-PneCsYxmOM
ワーキング プア 解決への道 V 3/8 http://jp.youtube.com/watch?v=uswfcfA2dhY
ワーキング プア 解決への道 V 4/8 http://jp.youtube.com/watch?v=ncbLSk39DEU
ワーキング プア 解決への道 V 5/8 http://jp.youtube.com/watch?v=G6ydyzEktrA
ワーキング プア 解決への道 V 6/8 http://jp.youtube.com/watch?v=xEV2rA9PagQ
ワーキング プア 解決への道 V 7/8 http://jp.youtube.com/watch?v=Zzy-x0Q0Mx4
ワーキング プア 解決への道 V 8/8 http://jp.youtube.com/watch?v=u1J-TiatbXU
122名無しさんといっしょ:2009/01/03(土) 18:32:37 ID:/ng02Ipb
NHKの「弱者の実態報道」って乞食の実態を平民に知らせて
「なんとかしてやれ」「格差社会はけしからん」
と自分は一切救済しない国王、大貴族みたいなもんだ。
123名無しさんといっしょ:2009/01/04(日) 17:00:03 ID:26OiCkzi
派遣はバカ!
話聞いてると、意識構造が一般人と違うのがよく分かる。
仕事も選ばなければいっぱいある。紹介してやってもいいのだが
3kだから逃げるんだよ。あいつら雨とか暑いのとか寒いの嫌いだから…
外で重いもの持ったり、汚いもの片付けたりとそーゆうのは嫌なわけよ。
だから生産ラインにのってロボットみたいに動くのが一番楽ちんなわけよ。
よ〜するに怠け者なのよ。
124名無しさんといっしょ:2009/01/04(日) 17:00:17 ID:26OiCkzi
派遣はバカ!
話聞いてると、意識構造が一般人と違うのがよく分かる。
仕事も選ばなければいっぱいある。紹介してやってもいいのだが
3kだから逃げるんだよ。あいつら雨とか暑いのとか寒いの嫌いだから…
外で重いもの持ったり、汚いもの片付けたりとそーゆうのは嫌なわけよ。
だから生産ラインにのってロボットみたいに動くのが一番楽ちんなわけよ。
よ〜するに怠け者なのよ。
125名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 01:10:01 ID:GXfk9mE1
派遣でバカなのは製造業だけ!
126名無しさんといっしょ:2009/01/12(月) 20:15:13 ID:7rxF++ch
年収400万円に相当する生活保護者の生活実態を知ると、
年収400万円以下で働くのが、いかにアホか、わかりますよ。
自動車等の資産も、他人名義にしておけば所有できる等の裏技を使えば、
やり方次第で加算金が受け取れ、年収500万、600万円にも相当する生活が、無期限で受けられます。
親がいても、資産があっても裏技を使えば大丈夫ですよ。
★生活保護者の受けられる特典(一部のみ、やりかた次第でもっともっと特典あり)
> 地方税→ 固定資産税の減免 (パソコンなど、生業をもつために必要とごねると減免)
> 特別区→ 民税・都民税の非課税
> 特別区→ 軽自動車税の減免
> 年  金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
> 都営住宅→ 優先的に入れ、タダ同然の家賃(2万円以下ですよ)。共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
> 水  道→ 基本料金の免除
> 下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
> 放  送→ NHK放送受信料の免除
> 交  通→ 都営交通無料乗車券の交付  JR通勤定期券の割引
> 清  掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
> 衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免 
> 教  育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
ここまでは↓からのコピペ。生活保護受給者の特権。
http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seihox2.html

127名無しさんといっしょ:2009/01/15(木) 23:33:52 ID:f3FUZyk1
製造臭い!
128名無しさんといっしょ:2009/01/17(土) 23:33:01 ID:0lUPH2PY
製造派遣の本音!
・実は外で働くより工場内でラインに沿って作業するほうが楽なんです。
・お給料は風俗とギャンブルと飲み代に消えます。貯金はしません。
・それなりの病気にかかったら救急車を呼びます。救急でないと治療してくれないから。
その後、役所の人間が来たら悲しそうな顔して惨状を訴え治療費を市か区で
払っていただくよう手続きしてもらいます。
・生活保護もらっても働きません。昼は昼メロとマンガをみて暮らします。
誰か来たら調査かもしれないから直ぐにテレビを消して布団に入ったまま
「は〜〜い、って返事をして今にも倒れそうな歩行をしながらドアまでいきます。
・深夜皆ねたころを見計らって、散歩と飲食に出かけます。
みなさん、僕の為に今日も一生懸命働いてくれて有難うございます。
129名無しさんといっしょ:2009/02/09(月) 07:23:38 ID:pHZUwK7Q
>>123
それがわかるのは、君が同じこと思ってるからだろw
んで、経営、指導サイドからの派遣への愚痴をここに書き込んでると・・・
奴隷がいないと自分がやらなきゃいけない、楽できないから。
もしくは、自分が今、その立場だから派遣に当たりちらしてるのか?
130名無しさんといっしょ:2009/05/22(金) 03:27:56 ID:vL3SAzqA
ワーキング プア 解決への道 V 1/8 http://jp.youtube.com/watch?v=M12cqKOfXec
ワーキング プア 解決への道 V 2/8 http://jp.youtube.com/watch?v=-PneCsYxmOM
ワーキング プア 解決への道 V 3/8 http://jp.youtube.com/watch?v=uswfcfA2dhY
ワーキング プア 解決への道 V 4/8 http://jp.youtube.com/watch?v=ncbLSk39DEU
ワーキング プア 解決への道 V 5/8 http://jp.youtube.com/watch?v=G6ydyzEktrA
ワーキング プア 解決への道 V 6/8 http://jp.youtube.com/watch?v=xEV2rA9PagQ
ワーキング プア 解決への道 V 7/8 http://jp.youtube.com/watch?v=Zzy-x0Q0Mx4
ワーキング プア 解決への道 V 8/8 http://jp.youtube.com/watch?v=u1J-TiatbXU
131名無しさんといっしょ:2009/06/20(土) 08:54:26 ID:B0Pr7X0X
努力房と学歴房と自己責任房2房目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1242763182/
132shdJQrKmCIcQJhMNUxu:2009/10/23(金) 09:28:07 ID:aAy5cf7p
Organised by Management Forum. ,
133名無しさんといっしょ:2009/12/03(木) 21:56:57 ID:m/nQa/AZ
テス
134名無しさんといっしょ:2010/02/15(月) 01:31:55 ID:Atvh+cXL
ちょwwテス
135名無しさんといっしょ:2010/02/17(水) 20:49:09 ID:SSdraTdZ
不払い貧困童貞
136名無しさんといっしょ
【年収200万円以下の労働者】

1998年:793.3万人(17.4%)
1999年:803.7万人(17.9%)
2000年:824.7万人(18.4%)
2001年:861.5万人(19.1%)
2002年:853.0万人(19.1%)
2003年:902.1万人(20.2%)
2004年:963.2万人(21.7%)
2005年:981.2万人(21.8%)
2006年:1022.8万人(22.8%)
2007年:1032.3万人(22.8%)
2008年:1067.5万人(23.3%)

国税庁『民間給与実態統計調査』