みんなのうた【まっ9ら森の歌】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんといっしょ
公式
http://www.nhk.or.jp/minna/
商品情報など
http://www.nep21.co.jp/minna/
前スレ
みんなのうた【宗8岬】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1139073521/l50
基本はマターリ。荒らし・煽り・糞コテは完全放置!
2NHK板の過去スレ:2006/06/13(火) 14:20:37 ID:hSoxioAv
みんなのうた
http://tv.2ch.net/nhk/kako/980/980083211.html
みんなのうたPart2。(DAT落ち中)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1017617455/
みんなのうた【それ行け3曲目】(DAT落ち中)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1056865591/l50
みんなのうた【4スレ目の王さま】(DAT落ち中)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1082908377/l50
みんなのうた【4スレ目の王さま】 のミラー
http://makimo.to/2ch/tv6_nhk/1082/1082908377.html
みんなのうた【赤鬼と青鬼のタン5】(DAT落ち中)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1101129374/l50
みんなのうた【メト6ポリタン美術館】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1117433709/l50
3NHK板の過去スレ:2006/06/13(火) 14:21:43 ID:hSoxioAv
みんなのうた 2年生
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1128264871/
「みんなのうた」思い出の曲 3曲目♪♪♪
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1116927318/
トラウマになった「みんなのうた」3曲目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1130551846/
NHKの「みんなのうた」見てたよな?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1107341370/
ジョジョの奇妙なみんなのうた
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1127211595/
みんなのうたinアニメ板
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1100874552/
教育TVのみんなのうたやポンキッキの曲を懐かしもう
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1112136917/
NHK みんなのうた 2曲目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1108679492/
4他板の関連スレ:2006/06/13(火) 14:22:50 ID:hSoxioAv
みんなのうたのうたについて
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1029891695/
【NHK】こんな「みんなのうた」は嫌だ【教育】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1129408385/
さくら再放送後のみんなのうたでやって欲しい曲
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1102392157/
【みんなのうた】まっくら森【絵本化しました】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1077632949/
【みんなのうた】まっくら森の歌 【トラウマ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1100942345/
【音楽】みんなのうたから登場。諫山実生『月のワルツ』が話題沸騰中
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1104323159/
【NHK】みんなのうた【教育】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1106381437/
【050611:アニメ】みんなのうた8月の新曲に望月智充氏登場(ふたつのスピカ、ヤミ帽など)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1118449467/
56・7月の放送曲:2006/06/13(火) 14:24:23 ID:hSoxioAv
新曲
花風車の森/しまだあや(アニメ:坂本サク)
みんなに知って欲しいこと/白井貴子(絵:白井貴子)
みんなのうみ/TUBE(絵:なかみらみつる(326) アニメ:シイタケコ)

再放送(テレビ・ラジオ)
クロ/遊佐未森(絵:おーなり由子 アニメ:堀口忠彦、クリーチャーズ)
誰も知らない/楠木トシエ(アニメ:和田誠)
ピアノ/みなみらんぼう(アニメ:古川タク)

再放送(ラジオのみ)
大きなリンゴの木の下で/ダ・カーポ
こんな時があってもいいね/ボニージャックス
フニクリ フニクラ/ひばりヶ丘少年少女合唱団
ベスト・フレンド/SMAP
6名無しさんといっしょ:2006/06/13(火) 14:36:43 ID:hSoxioAv
摩天樓 ◆1SluY64TBkがスレを立てたみたいなのでこのスレは削除依頼に出し
再度スレを立て直そうと思います
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1129468642/954 2006/06/13 14:26:41 ID:6gF+cKJG

NGネーム登録推奨すべき名前欄
摩天樓、 ◆1SluY64TBk、タクシーおじさん、武富士、日産自動車、
H2O、明さん、南無妙法蓮華経
7名無しさんといっしょ :2006/06/13(火) 18:04:15 ID:R7631f11
>>1
スレ建て乙です!
8名無しさんといっしょ:2006/06/13(火) 18:22:09 ID:j1d1Tk2h
まだ速いけど、もう遅いかも。

9名無しさんといっしょ:2006/06/13(火) 18:29:22 ID:I+9H3c+u
>>7
摩天樓に「乙」言うべからず
10名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 00:21:47 ID:z3QtyB1M
世界中の夏をみんな君にageる〜
11名無しさんといっしょ:2006/06/14(水) 15:32:05 ID:SwysQo3B
皮を〜はがれて
この姿〜〜♪
12名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 13:00:31 ID:P1Su/Vc6
前スレ埋まったか。
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 14:50:10 ID:C45LbDFW
来週のリクエストは青天井のクラウン
15名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 16:34:55 ID:yM8Q3oJn
摩天楼が立てたこのスレ使うの?
16名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 16:41:51 ID:AQzbsBAM
立て直すならさっさと
17名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 19:47:25 ID:OuXGHpMg
立て直そうか?
18名無しさんといっしょ :2006/06/16(金) 20:03:30 ID:yJ1ky7Qo
>>17
おながいしまつ
19名無しさんといっしょ:2006/06/16(金) 21:53:42 ID:d3xiFav7
そんな理由でいちいちスレ立てんなよ
過剰に反応しすぎじゃないの?

そんなことより青天井のクラウンは好きだなぁ
20名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 09:25:17 ID:UyHqtlzl
で、立てるのか?

どっちでもいいが立てるなら早く立てとくれ。
21名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 09:39:23 ID:3F32O9tu
別にいいよ。ここで。
バカが立ててもスレはスレだ。
22名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 16:15:22 ID:kyn+vAuL
「ありがとうさようなら」って中井貴一が歌ってたんだね。
すげー声が良くてハァハァした
23名無しさんといっしょ:2006/06/17(土) 19:06:34 ID:UyHqtlzl
海パンの中井貴一が腰を振ります。
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 01:49:35 ID:iLaDuFKC
五月の街は薔薇の香りさ!
26名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 02:05:42 ID:PJlDROTc
パパとあるこう(石原裕次郎)
27名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 02:28:47 ID:ccqb9pnX
それにしても、最近はDVDに収録されている曲ばかりでつまらん。
28名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 02:39:19 ID:bSsrtiMT
メゲメゲルンバ
29名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 09:04:14 ID:iLaDuFKC
それだ!!
30名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 10:50:34 ID:n2ROQD65
みんなのうみが未だ聴けないorz
31名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 18:10:45 ID:qVGjsC/w
個人的にはDVDを買わずに済むかもしれないのが嬉しいかも…

本屋に行ったらみんなのうたの絵本の新しいやつが出てたんだな
サラマンドラとか誰も知らないとかがあった
32名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 21:00:58 ID:rPsPPLUY
がんばれ(サッカー!)
     がんばれ(サッカー!)
  オーレーオーレーオーレー♪
33名無しさんといっしょ:2006/06/18(日) 22:16:12 ID:iLaDuFKC
オーララライラライ
オーララライラライ
サッカーシューティングヒーロー!
34メゲメゲルンバ:2006/06/18(日) 23:25:36 ID:JexwbABa
サッカーといえば、ありがとうさよなら
35名無しさんといっしょ:2006/06/19(月) 10:25:24 ID:Bj2q2oBd
14時頃摩天樓が空気を読まずに>>33のクイズに答えてしまうに一票
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37名無しさんといっしょ:2006/06/19(月) 17:30:29 ID:Mob/4rzs
今月の歌ってどうなの?あまり感想が無いようだけど
別に普通?
38名無しさんといっしょ:2006/06/19(月) 17:55:10 ID:WNI6O7vM
>>37
まあ可もなく不可もなく。
個人的にはちょい外れ目。
あんまりパッとしない感じ。
39名無しさんといっしょ:2006/06/19(月) 19:00:07 ID:8qID+eFN
>>37
18年近く生きた愛猫を亡くしたばかりなので、クロは反則。
何回聞いても100%泣く。
みんなに聞いて欲しいことは酷い。
森三中の眼鏡のやつが即興で唄う歌といい勝負だと思った。
他は特に記憶に残らず。
40名無しさんといっしょ:2006/06/19(月) 19:44:57 ID:V8nuHUSM
誰も知らないは懐かしい
ラジオのフニクリフニクラもいい
41名無しさんといっしょ:2006/06/19(月) 22:05:11 ID:kIzKWv9K
>>37
花風車のモリ…歌詞が意味深&アニメが微妙にキモイ
みんなに聞いて欲しい事…歌詞が池沼っぽい
みんなのうみ…まだ聴けてない

例年の6・7月に比べると今一つ。
というか、今年の新曲自体なんだか今一つなんだよなぁ…
1位 恋つぼみ
2位 がんばらんば
3位以下を付けるのが難しい
42名無しさんといっしょ:2006/06/19(月) 23:25:49 ID:A8uxRQg9
「みんなに聞いて欲しいこと」は歌作った人には悪いが
カンベンしてくれって感じだ…。聞いて喜ぶやつ居るのか?
「みんなのうみ」は悪くはないんだろうけど5分は長い。
半分でいいと思う。聞いてると最初の1分で眠くなるw
「花風車の森」は好みではないがアニメは頑張って作ってるかな。
うーむ…今月の新曲は俺も総合評価低いわ。
43名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 01:01:42 ID:xAkIvmLI
「みんなのうみ」、なんで今時326なんか使うかな。
死んだ婆さん思い浮かべて涙誘おうとするところがあざといし陳腐。

>5分は長い
同意。
編成上、しかたないかもしれないけど2分半か5分かってのは両極端だなー。
長さが必要な曲もあるけど無理矢理のばしたようなのも多いよね。
44名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 01:06:28 ID:VRUwSrol
>>41-42
「みんなに聞いて欲しいこと」じゃなくて「みんなに知って欲しいこと」

↓のURLから曲の趣旨「だけでも」理解するんだな
ttp://www.nhk.or.jp/heart-pj/art/heart/index.html
45名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 09:44:04 ID:e8a9ug/A
「NHKハート展」は、障害のある方が日常生活の中で感じたことを
一編の詩につづり、各界で活躍中の方が、その詩に託された思いを
「ハート」をモチーフに表現した展覧会です。

これの入賞作がそのまま歌詞になったのか。
俺も知らなくてなんだこりゃと思ってた。
46名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 13:50:24 ID:617jv9+h
酷い詩なんかそのへんに溢れかえってるから、そこはまず気にしなかった
ただ、とにかく曲が酷い
詩の意味を無視して片っ端からぶった切るし、曲だけを見ても盛り上がりも何もない
びっくりしたわ
47名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 15:15:34 ID:silly0T8
クロは何回聴いてもいい!
昔本田路津子が歌った「プルー」と同じくらいの名曲
48名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 15:55:11 ID:XBI41E2K
自衛隊イラク撤退の呷りを受けて
のっぽさんのスタジオパークが短縮されてしまったではないか!
それでも録画したけども。
49名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 19:38:16 ID:1M1yXf+y
>>44
間違えた。スマソ
5042:2006/06/20(火) 21:38:15 ID:LmUEYAG9
>>44
NHKハート展テーマソングという事は重々承知している。込められた思いも解るんだ。
ただ、もうちょっとアニメと曲をどうにかならなかったのか?…というのが
自分の評価の判断材料だったわけだよ。
一つの「みんなのうた」の曲として聞いた場合聞きづらかった。それだけだ。
51名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 23:07:28 ID:lSTNdZ6r
ハート展っていうと去年の「おばあちゃん もしかして」を思い出すけど、
あれもあんまり評判良くなかったね。
52名無しさんといっしょ:2006/06/20(火) 23:58:32 ID:fXj3bQV7
なかなか難しいよな、そういうの。

だが、恐竜展のテーマ音楽よりはましだと思う。

53名無しさんといっしょ:2006/06/21(水) 01:26:05 ID:we0GHIwV
クロ?クロアチア?
54名無しさんといっしょ:2006/06/21(水) 01:32:03 ID:JxDV/2QY
98年フランス。
はじめてクロアチアにあたった。
55名無しさんといっしょ:2006/06/21(水) 09:42:56 ID:hj4qfxKG
若者と子犬とクロアサン。
56名無しさんといっしょ:2006/06/21(水) 10:18:44 ID:d9qDhv0x
ハート展の他の作品を読んだらけっこう心に響くものが多くて泣けた。
でもあの「みんなに知って欲しいこと」 をみんなのうたで全国に流すのが
いい!と思っちゃったんだろうな、企画側が。

詩として見ればオチがないのは何ら問題ないけど、
みんなのうたとして流すなら相応の工夫がほしかった。
追加や改変をしないならアニメでフォローすりゃよかったんだ。
あの一枚絵だけじゃなくてさ。
57名無しさんといっしょ:2006/06/21(水) 23:21:01 ID:wLcW8q2f
昔、卒業式シーズンに流れた歌で

きみの笑顔きみの言葉(逆かも)いろいろ
焼き付けておくよハートのフィルムに
もうさよなら言わなきゃいけないけど
思い出ならいつでも きみとぼくを繋ぐ

こんな感じの歌詞だったのですが、どなたか
タイトルをご存じありませんか
58名無しさんといっしょ:2006/06/22(木) 22:50:52 ID:4jV14Jjc
8,9月は久々に新曲4曲だ
59名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 12:41:40 ID:qvrmrC1H
今日はなんだったっけ?
60名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 12:56:30 ID:uEVPiKA3
>>59
青天井のクラウンじゃなかったっけ
61名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 13:31:52 ID:qvrmrC1H
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 14:49:33 ID:OEyJ4cL6
来週のみんなのうたリクエストは「赤い花 白い花」
64名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 21:31:00 ID:qvrmrC1H
いい曲だがDVDに入ってるんだよね。
65名無しさんといっしょ:2006/06/23(金) 21:46:42 ID:ku0dJjsa
ごめん、ちょっと聞きたい事があるんだけど。

うろ覚えだけど、バナナかパイナップルが好きなくまが出てきて、
鬼ごっこしたり隠れんぼしてる歌。
妙に怖い感じの。
何か情報を知ってたら教えて頂きたい。
66名無しさんといっしょ:2006/06/24(土) 12:39:29 ID:UGiXnbhh
森の熊さんは妙に怖いぞ
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 11:39:27 ID:P7JBc1TW
80年代が一番人気ありそうだけどまっくら森とメトロポリタンに押されてる。
90年代はあまり話題にならん。

格差ありすぎなので、マニアックなネタがほしい。
まずはメゲメゲルンバで
69名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 20:59:56 ID:7j3zw4zS
実は90年代前半は名曲多い
70名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 22:16:32 ID:+dE9m+rc
気付くかしら悪戯なスペアキー
天井まであげてキャッチ!
71名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 23:18:24 ID:f3A7PgLQ
自分90年生まれだよ 覚えてるのは「エプロンヒーロー」とか
みんなのうたのカセット聴いてた
72名無しさんといっしょ:2006/06/25(日) 23:39:57 ID:o94DKiJa
>>70
メロンの切り目、人気ありそうなんだけど再放送ないよな。
そろそろやってほしいなあ。
73名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 01:01:06 ID:jHL8390W
>>72
メロンの切り目を歌ってた細川ふみえの人気度から考えたら無理加茂試練

自分は森昌子の海へ来てが久々に再放送リストに入ると予想
最近よくTVに出てるし
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75名無しさんといっしょ:2006/06/26(月) 23:38:02 ID:KarxxVZO
>>69
禿同
初回放送の後にテレビ放送がなくDVDにならなくて埋もれてしまったのが多いと思う。
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 07:08:17 ID:rRmWnrf+
みんなのうたリクエスト:くまのぬいぐるみ
http://www.youtube.com/watch?v=uiMl6fdBaEE
78名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 12:08:30 ID:RFQ8gZU1
あじさいはまだか。
シーズンが終わってしまうぞ。
79名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 13:39:40 ID:TQYOEl9I
みんなに知ってほしいことってなんか僕らをのせたバスとかぶってる
映像が特に…
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 16:24:06 ID:XWjWjySV
>80 TOFU
82名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 16:29:44 ID:GQGluZ7g
>>81
(ノ∀`)アチャー
83名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 16:34:03 ID:qFtM2wY0
>>81
お前にはがっかりだ
84名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 17:47:06 ID:RFQ8gZU1
>>81
豆腐の角に(ry
85名無しさんといっしょ:2006/06/29(木) 17:49:18 ID:F+RWdP14
おまえら全員荒らしと同レベルだっつってんだろ
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 14:50:02 ID:sxrik8/v
来週のみんなのうたリクエストは「おじいちゃんのブランコ」
88名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 14:51:58 ID:uBsobgw8
おじいちゃんのブランコって初めて見たとき
70年代の再放送かと思ったな…
89名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 15:47:49 ID:ru7nsZJi
七夕にちなんで星ネタが来週来るかと思ったが・・・
90名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 16:36:36 ID:8GXeXM0i
星うらな〜い キラキラ♪
91名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 17:20:15 ID:05MuYbs3
あれ、また「はる なつ」見逃しちゃった。
隔週なだけに痛いなぁ…。
92名無しさんといっしょ:2006/06/30(金) 17:37:48 ID:sxrik8/v
93名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 09:27:03 ID:Sj6nmoDG
星と夢のサンバ
94名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 10:56:57 ID:omI+oUan
>>93しつこい
95名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 15:19:46 ID:5MQ7yYdq
しつこいしつこい太郎〜!
96名無しさんといっしょ:2006/07/01(土) 18:43:46 ID:artpUiV1
>>92
あれ、今回は1曲だけなんだ。
ともあれサンクス!
97名無しさんといっしょ:2006/07/02(日) 01:54:37 ID:FQoucvpW
TUBE前田童謡海耳障り
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99名無しさんといっしょ:2006/07/03(月) 22:22:43 ID:OmCZYAKc
サカキバラの歌ってどんなん?
100名無しさんといっしょ:2006/07/03(月) 22:42:01 ID:z0i8IZdd
ようつべってどうよ
101名無しさんといっしょ:2006/07/03(月) 23:23:41 ID:WDCWaSQv
ようつべはなくなる。
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 17:56:51 ID:A9uUUZnF
ようつべ見てて思ったんだけど
スシくいねえって本人登場の映像付きで放送出来るのかな
ジャニーズだし
104名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 21:36:34 ID:XOhg6m1g
>>103
当時はジャニーズ
解散後は3人ともジャニーズ事務所を辞めている
105名無しさんといっしょ:2006/07/04(火) 23:44:57 ID:tzNjUNwG
ジャニーズ出た後俺はビッグとか言って干された人もいたな
106名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 00:03:04 ID:bvaue+Y2
榊原?
107名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 00:04:31 ID:gxL6pKF+
榊原=青空とタップダンス?
108名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 00:25:29 ID:I2guIUJR
榊原=ホロスコープ・しあわせのうた?
109名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 03:10:31 ID:uPMQvDKw
俺しあわせのうた苦手なんだよな
どうしてあれマイナー調なんだろうな
110名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 06:42:37 ID:cK5vFswd
しあわせのうた、歌は嫌いじゃないけど
あのアニメがなー…

って思うのオレだけ?
111名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 06:50:59 ID:k4FtGLQ9
BS2で「懐かしのみんなのうた」という番組がはじまるらしいage。
112名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 09:42:11 ID:j+mZ3m/r
>>110
いいじゃん。かーちゃん全裸になるし。
113名無しさんといっしょ:2006/07/05(水) 15:42:57 ID:6BQwGGiG
>>110000
あるある…
114名無しさんといっしょ:2006/07/06(木) 14:32:24 ID:fnES65J0
火星のサーカス団がDVDボックスにも入ってない
絶望した!
115タクシーおじさん:2006/07/06(木) 14:36:12 ID:jRRAwHe/
幼い命は 海のなか
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 01:08:13 ID:yavyQqXr
不謹慎な内容の為削除人さんが削除します。ご了承下さい
119名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 02:20:08 ID:SaiS9H/A
>>87
お 俺がリクエストしたやつだ

今一人暮らし入って家にTVないから
だれかyoutubeにうpよろしくな
120名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 14:44:18 ID:XNY8mQ76
来週のみんなのうたリクエストは「キャベツUFO」
121名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 14:48:48 ID:Dqor33mT
昔の曲はDVD曲ばっかだな。
122名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 15:29:09 ID:Rm6vprGv
ある程度重なるのは仕方ない
123名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 16:46:07 ID:RfXgl8Ql
テクテクマミーはまだなのか
いつまで待たせるんだ
124名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 17:44:34 ID:XB7fQVEn
いつまでもいつまでも〜
125名無しさんといっしょ:2006/07/07(金) 22:22:09 ID:a193OmX7
>>124 懐かしい
いつまで〜もいつまでも〜
126摩天樓 ◆1SluY64TBk :2006/07/08(土) 14:26:06 ID:e8w8wI5G
>>124
「ねずみは米が好き」ではないの?
127名無しさんといっしょ:2006/07/10(月) 13:02:08 ID:qOJi7ZNR
誰も知らないってさっき初めて見たけどいいなあれ
アニメがかわいいぞ オサレな感じするし
今でも新曲として流しても通用しそうな気がする
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130名無しさんといっしょ:2006/07/10(月) 14:37:20 ID:BhTx2LK/
摩天樓の出題傾向

タイトルは出せないが(摩天樓の出題に答えてしまう事になるので)
ここ1年以内にラジオのみの再放送となった曲
131名無しさんといっしょ:2006/07/11(火) 10:01:14 ID:WSJNVdL5
ピアノ って谷啓が歌ってるのかと思った。
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133名無しさんといっしょ:2006/07/12(水) 03:41:12 ID:mywyvC4h
でんでらりゅうが〜でてくるばってん
でんでらこんけん でーられんけん

これみんなのうただっけ?
なんか耳に残ってる(´・ω・`)
134名無しさんといっしょ:2006/07/12(水) 06:59:50 ID:YHe6mOSc
さだまさしのラップ
みんなのうたヴァージョンとは別に実写PVもあるらし
135名無しさんといっしょ:2006/07/12(水) 09:28:06 ID:IDWNNyrg
>>133
YES
今年4・5月に放送された「がんばらんば(歌:さだまさし)」
136タクシーおじさん:2006/07/12(水) 14:22:30 ID:sXaztUj6
>>135乙!

でも大切な人が見てるから 頑張ってる
コンコンジャンプの歌。
街は静かに 色づいた
五輪真弓さんの歌(1976年2月・3月放送)。去年2月、3月に再放送された。
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138名無しさんといっしょ:2006/07/14(金) 14:47:22 ID:lzL0gw1j
来週のみんなのうたリクエストはメゲメゲルンバ
139名無しさんといっしょ:2006/07/14(金) 15:35:08 ID:RrsqO6+p
>133
さだまさし がんばらんば
あと、にほんごであそぼの中ででんでらりゅうばってのがある。
>137
1=カゼノトオリミチ
3=哲学するマントヒヒ
4=レレの青い空
140名無しさんといっしょ:2006/07/14(金) 15:40:58 ID:lzL0gw1j
>>139
(ノ∀`)アチャー
それから>>135で既出だよ

    /三ミミ、y;)ヽ       
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}       
   ,':,' __  `´ __ `Y:}      
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!    
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}      
  r(   / しヘ、  )j      >>139
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg       あなた、地獄に落ちるわよ
    \._ヽ _´_ノ ソ    
  __,/ ヽー ,/\___    
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\
141名無しさんといっしょ:2006/07/14(金) 17:34:42 ID:p6ilQvl9
メゲメゲルンバは楽しみ。DVDに収録されなかった理由がわからん名曲。
142名無しさんといっしょ:2006/07/14(金) 17:56:26 ID:Fdb+1YW9
♪私は 基地外 プロ市民〜
 不謹慎な 書き込み 大好きよ〜
 総合テレビの みんなのうたは 多すぎる〜
 夜の放送 無くなって 嬉しいぜ〜

この歌の曲名が分かる人いますか?
答えないと地獄に落ちます。
143名無しさんといっしょ:2006/07/14(金) 23:47:51 ID:Y8SIfLlo
原爆の歌 ニューヨークリバーサイド教会録音バージョン 気違い反原爆の歌
144名無しさんといっしょ:2006/07/14(金) 23:54:30 ID:2PKbZ2k2
>>68 >>138
メゲメゲメゲルンバ!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
145名無しさんといっしょ:2006/07/15(土) 01:06:10 ID:azLytuCG
>>メゲメゲルンバ
往年のスーパーヒーローがグダグダな話だったよな

ポンキッキ歌の『かえらなかった時計屋さん』とは大違いでおもろい
ちなみに『かえらなかった〜』は何時聞いても泣ける。。。。
146名無しさんといっしょ:2006/07/15(土) 12:02:01 ID:kF2EJ3Sd
PSPの新作のコロコロゲームの歌が

はげしくテトペッテンソンぽい
147名無しさんといっしょ:2006/07/15(土) 14:00:08 ID:Rv4OIXT2
LocoRocoか。キャメルトライとかコロコロポストニンみたいなゲームなのかな
148名無しさんといっしょ:2006/07/15(土) 17:28:41 ID:DoDcalWn
ようつべスレでメゲメゲルンバとかを自演までしてしつこくリクエストしてる奴が居たが・・・
149名無しさんといっしょ:2006/07/16(日) 03:41:17 ID:OgdZlTWq
学園アリスのED
「幸せの虹」をリクエスト!
いい曲だと思うんだよなー
150名無しさんといっしょ:2006/07/16(日) 10:18:37 ID:DmJcajNi
歌の日曜散歩でみんなのうたの曲を7曲まとめてリクするツワモノ降臨。
そしてその中から「一番上にあった」と言う理由で
「にゃーんタイム」をかけてしまうスタッフはもっとツワモノ。
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152名無しさんといっしょ:2006/07/16(日) 18:47:06 ID:rmpYF5vN
星の世界の絵を見て
何処かで見たことあるなと思ったら・・・
153名無しさんといっしょ:2006/07/16(日) 23:03:02 ID:IMD0355S
星占いきらきら?
154名無しさんといっしょ:2006/07/17(月) 14:01:16 ID:k7wDKTv6
星うらないキラキラ
星の世界

に共通する事

映像担当者が田中ケイコ
山口さんちのツトム君も手掛けてます
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157名無しさんといっしょ:2006/07/18(火) 00:50:05 ID:kCZHfpPr
今世界で話題のIevan Polkkaがどうした
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159名無しさんといっしょ:2006/07/18(火) 14:44:27 ID:G2Hpcwl0
そのポルカはなんだかみんなのうた向けな感じ
160名無しさんといっしょ:2006/07/18(火) 16:22:21 ID:sBnyIGLP
何故皆名曲「ミラクル鬼ん坊」について語らないのだ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y_z7_rOM7UQ
161名無しさんといっしょ:2006/07/18(火) 20:31:22 ID:V/6xRHRb
>155
そんなわがまま はじめてです
そのまま逝けよ 君だけが
1628・9月の放送曲:2006/07/19(水) 02:05:11 ID:Ieo6fXl+
新曲
これってホメことば?/ことばおじさんとアナウンサーズ(アニメ:クリーチャーズ 絵:いしかわじゅん)
ありがとう〜こころのバラ〜/マイク眞木(アニメ:木下洋子)
フンコロガシは、忙しい。/伊武雅刀(アニメ:西内としお)
しあわせのうた〜風とおさんぽ〜/井上あずみ(絵:はせがわゆうじ)

再放送(テレビ・ラジオ)
赤い花白い花/ビッキーズ(アニメ:林静一)
いたずラッコ/水森亜土(映像:実写)
コックのポルカ/天地総子・東京放送児童合唱団(アニメ:中原収一)
笑顔/岩崎宏美(アニメ:新海誠・コミックス・ウェーブ)

再放送(ラジオのみ)
ガムシャーラ/小林克也
なつかしの琉球/芹洋子
星の世界/ティンクティンク
OFF STAGE/小林明子
163名無しさんといっしょ:2006/07/19(水) 03:59:12 ID:UHa+yJmJ
ガムシャーラキタ---(゚∀゚)---!!!ラジオのみだがGJ
164名無しさんといっしょ:2006/07/19(水) 09:57:20 ID:Jsqq4mMC
みんなのうたライブやるって聞いたんだけど本当なら詳細キボンヌ
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166名無しさんといっしょ:2006/07/19(水) 15:37:04 ID:9Y6BkG32
なつみは今年も無し…
167名無しさんといっしょ:2006/07/19(水) 17:57:10 ID:W4dY5ysC
ここでいたずラッコがくるとは('A`)
168名無しさんといっしょ:2006/07/19(水) 18:13:20 ID:KjjuaLi0
まさか星の世界が再放送されるとは
169名無しさんといっしょ:2006/07/19(水) 18:16:26 ID:KqjwJ5/j
『なつかしの琉球』がラジオのみなのが鬱。
170名無しさんといっしょ:2006/07/19(水) 20:12:37 ID:+QS9iEK5
133 :名無しさんといっしょ :2006/07/12(水) 03:41:12 ID:mywyvC4h
でんでらりゅうが〜でてくるばってん
でんでらこんけん でーられんけん
171名無しさんといっしょ:2006/07/20(木) 02:03:27 ID:UN9q3uFw
>>170

「でんでらりゅうはでてくるばってん〜」

はあるのに

「町でまんじゅう買うて 日見で火をもろうて 矢上で焼いて 古賀でこんがらかして 久山でうち食うた」
「あっかとばい かなきんばい おらんださんからもろうたとばい」

はないんだね。長崎人ならどれも常識なのに
172名無しさんといっしょ:2006/07/20(木) 10:07:04 ID:lxB8apw5
ピアノって曲がくまのぬいぐるみに似すぎだと思った、そんだけ
173名無しさんといっしょ:2006/07/20(木) 10:13:39 ID:k8SsZPj/
>>72
コラコラそれをいっちゃぁry
174名無しさんといっしょ:2006/07/20(木) 13:53:33 ID:owUV5FTa
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

空気が嫁内摩天樓が頼まれてないのに勝手に回答
175名無しさんといっしょ:2006/07/20(木) 13:59:42 ID:tE9j37p1
そういうことやってたらおまえも荒らし同然だと何度言ったらわかるのか
176名無しさんといっしょ:2006/07/20(木) 16:37:44 ID:1FyVUXqU
ちょっと質問なんですけど
「電車かもしれない」(白黒の女の子が踊ってるやつ)って
みんなのうたで放送されたが事あるんですか?
177名無しさんといっしょ:2006/07/20(木) 23:18:02 ID:9/CJ8K1i
>>176
ない
ようつべでうPした香具師の思い込みだと思われ
178名無しさんといっしょ:2006/07/21(金) 03:23:35 ID:iWuOv6Iz
たまにあるよね、そういう勘違い。
んで、りんごの森の子猫はみんなのうただっけ?
179名無しさんといっしょ:2006/07/21(金) 07:01:41 ID:/Fi/KjDE
>>178
アニメ「スプーンおばさん」ED→好評でみんなの歌でも放映

同様例数曲有(「未来少年コナン」「キャプテンフューチャー」等等)
180名無しさんといっしょ:2006/07/21(金) 11:08:02 ID:Q9t9qwyb
>>179
少年ドラマシリーズモナー
181名無しさんといっしょ:2006/07/21(金) 12:58:27 ID:36jZfjex
今日の?は はる なつ でした
182アイデンティティ (本名は明):2006/07/21(金) 14:06:47 ID:LBC/2rCL
桜をただ見ていた
183名無しさんといっしょ:2006/07/21(金) 14:48:51 ID:y+aio2/2
来週のみんなのうたリクエストは特別版
「これってホメことば?」

ゲストはことばおじさん
184名無しさんといっしょ:2006/07/21(金) 14:49:21 ID:36jZfjex
来週はプロモかぁ
185名無しさんといっしょ:2006/07/21(金) 15:20:26 ID:VCXvc4E5
メゲメゲのメールに名無しさんってあったけど…
186名無しさんといっしょ:2006/07/21(金) 16:11:37 ID:TjTjcNVn
(・∀・)ニヤニヤ
187名無しさんといっしょ:2006/07/21(金) 16:23:10 ID:6ZMv/s7X
来週の特別版。
リクエストに応えもしないで、ただの新曲の宣伝。
188名無しさんといっしょ:2006/07/22(土) 00:11:39 ID:e2lGGgcO
俺はメゲメゲルンバの世代w

>>185
名無しさんにワロタ
189名無しさんといっしょ:2006/07/22(土) 01:18:33 ID:pFb5zeV/
あの読み方からして、単に名前書いてなかっただけのような気もするが
190名無しさんといっしょ:2006/07/22(土) 10:44:21 ID:O9JLPV+y
昔話するケーキ屋のおじさんルンバ
191名無しさんといっしょ:2006/07/22(土) 16:06:12 ID:e8Ssi5gP
俺様用みんなのうた名曲リスト

小さな木の実
ありがとうさよなら
おはようクレヨン
小さい秋みつけた
ラジャ・マハラジャ
山口さんちのツトム君
思い出のアルバム
赤鬼と青鬼のタンゴ
南の島のハメハメハ大王
風のオルガン
北風小僧の寒太郎
勇気ひとつを友にして
192名無しさんといっしょ:2006/07/22(土) 16:12:19 ID:e8Ssi5gP
俺様用みんなのうた名曲リスト(追加)

メトロポリタン美術館
まっくら森のうた
私の紙風船
一円玉の旅がらす
193名無しさんといっしょ:2006/07/22(土) 18:42:52 ID:I4ZCFKt3
そのメゲメゲをしつこくリクエストしてた奴の事じゃないの
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195名無しさんといっしょ:2006/07/23(日) 18:09:27 ID:/eNBXj4C
みんなのうたっていい方向に進んでるの?
196名無しさんといっしょ:2006/07/23(日) 19:11:43 ID:xaZqGkqS
>>195
ちょっと前まではそうだったけど最近はちと微妙
197名無しさんといっしょ:2006/07/23(日) 20:04:19 ID:K5AQNiNx
ヒット曲出したい下心見え見え
198名無しさんといっしょ:2006/07/23(日) 20:17:57 ID:oRNAvBT5
最近のみんなのうたはまともなやつないよな。
昔はまっくら森のうたとかいい歌いっぱいあったのに。
199名無しさんといっしょ:2006/07/23(日) 20:22:37 ID:0CGL3fon
禿同。なんかチョンとか歌ってるし。
200名無しさんといっしょ:2006/07/23(日) 20:25:29 ID:aK7Nqh9i
90年代の中頃よりはマシじゃないか 想い出に溶けながらとか…
あとチグエソ放送でこのスレ荒れまくると思ってたけど意外と何も無かったな
201名無しさんといっしょ:2006/07/23(日) 20:41:14 ID:JAanlGcD
まあ半島がテーマってわけじゃなかったからな
202名無しさんといっしょ:2006/07/23(日) 22:32:40 ID:C+FG8fNk
個人的に再放送が死んでると思う。
テレビの再放送がワンパターンで、ラジオのみの生け贄に良いのが逝ってしまう。
203sage:2006/07/23(日) 22:45:41 ID:ddkNsoe1
正直言って、本放送・再放送よりも
金曜日のリクエストが一番の楽しみだったりする。
なので、メゲメゲルンバは、個人的には大収穫だった。
204名無しさんといっしょ:2006/07/23(日) 22:52:14 ID:ddkNsoe1
>>195
よくも悪くも「みんな」のうたになっていて、
どの年齢層に向けているのかが分かりにくいことが多い気がする。
そういう意味では、方向性が定まらず、過渡期なのだろうか。
個人的には、小学生くらいの年齢層に向けつつ、
大人も共感できるような作品を出していって欲しい
205名無しさんといっしょ:2006/07/24(月) 00:21:54 ID:ilNUqTmQ
メゲメゲルンバの知名度うpしていますね
嬉しいことですw
206名無しさんといっしょ:2006/07/24(月) 01:10:10 ID:w/SjY9m3
実は昔からなんじゃこれ、というような曲は沢山あった。

だが、そういう曲は記憶から消えて名曲だけが語り継がれていく。

で、「昔は良かった」となる。

207名無しさんといっしょ:2006/07/24(月) 05:33:18 ID:lVk1kwoU
たしかに昔にもなんじゃこれって曲はたくさんあった。
しかし今はなんじゃこれって曲しかない。
だから「昔は良かった」となる。
208名無しさんといっしょ:2006/07/24(月) 09:30:03 ID:L2N5beAC
「みんなのうた」は私のリクエストする曲をラジオのみにする。
209名無しさんといっしょ:2006/07/24(月) 10:06:00 ID:w/SjY9m3
もうかれこれ2000曲ぐらい放送されているが
「名曲リスト」に入るのは20曲か30曲ぐらいだろう。
100曲に1〜2曲ぐらいの割合で5年に1〜2曲の出現率となる。

慌てず騒がず気長に待つよろし。

210あぼーん:あぼーん
あぼーん
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212名無しさんといっしょ:2006/07/24(月) 21:15:48 ID:/zqRL+eA
トゥモロウズ・ソング

名曲っていうか、アニメーションと合わせて名作。
213名無しさんといっしょ:2006/07/25(火) 10:01:44 ID:zzn/1pnY
古いお城のものがたり も良かった
80年代のみんなのうたかと思った
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216名無しさんといっしょ:2006/07/27(木) 01:43:51 ID:F4XeAKTR
みんなに知って欲しいことの替え歌か
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218名無しさんといっしょ:2006/07/28(金) 10:48:35 ID:JgRrJQRl
今日は日本列島の放送あるのかな
野球?
219名無しさんといっしょ:2006/07/28(金) 10:55:15 ID:TbgaRf8h
>>218
高校野球地方大会決勝で休みになる地域アリ
摩天樓の住む地区も高校野球決勝の中継で休止
220名無しさんといっしょ:2006/07/28(金) 14:16:01 ID:yxADKuZ0
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2006-08-04&ch=21&eid=16974
8月の金曜9時55分は、6月7月の新曲の使い回し。
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222名無しさんといっしょ:2006/07/28(金) 14:36:10 ID:vcWhusZ3
摩天樓に222getさせません
223名無しさんといっしょ:2006/07/28(金) 14:50:02 ID:vcWhusZ3
来週のみんなのうたリクエストはひまわり(平成11年放送)
224名無しさんといっしょ:2006/07/28(金) 16:49:28 ID:iA6OYVzh
はい、その高校野球でことばおじさんのアレのはずだったみんなのうたリクエスト
というかお元気ですか日本列島自体まるまるつぶれました

ファイルバンクにうpれない!
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226名無しさんといっしょ:2006/07/29(土) 02:28:17 ID:LBBivglr
>>133
「でんでらりゅうが〜」のときに(´・ω・`) の顔が
地蔵様の代わりに縄跳びしてる光景思い浮かべてチョトワロタw
227名無しさんといっしょ:2006/07/29(土) 11:47:27 ID:fujsgCDj
シク枠でカゼノトオリミチが放送された日に日テレでとなりのトトロが放送されたのは何かの偶然?
なんだかあの女性とサツキトメイのお母さんが微妙に似ているような似ていないような・・・
228タクシーおじさん:2006/07/29(土) 14:16:33 ID:9Gld9CkL
>>225
私のHN「明さん」は、「智さん」からとりました。

ちなみに、>>225の10月、11月の新曲は本物ではないこともあり得ます。本物のみんなのうたは、番組HPで、8月1日に発表されます。
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230名無しさんといっしょ:2006/07/30(日) 18:35:43 ID:snquodNs
アフターヌーン♪冷たい午後にスマ〜イル♪

て歌はなんて名前なんだろう、ずっと『アフターヌーン』だと思ってたが
うた缶データベースに引っかからなかった
曲調はシティーポップぽいの
231名無しさんといっしょ:2006/07/30(日) 20:52:51 ID:vHiSIWg+
今日のTRに出てた人、そのうちみんなのうたからオファー来そうな感じだった。
232名無しさんといっしょ:2006/07/31(月) 16:15:10 ID:6qrRVsXc
今月の歌はつまらんかった…
明日から8月だ
233名無しさんといっしょ:2006/07/31(月) 16:49:17 ID:+OnFRAjD
またクロとおわかれ。
234名無しさんといっしょ:2006/07/31(月) 20:06:54 ID:eNF1Fy/Z
10月11月の再放送曲が明かされるか楽しみ。
テレビに『琥珀の魔法』『秋風にのせて』とか『星と夢のサンバ』があればいいけど
235名無しさんといっしょ:2006/07/31(月) 20:15:18 ID:TDNHoHG+
秋唄か秋物語が欲しいな。
236名無しさんといっしょ:2006/07/31(月) 23:18:37 ID:OW/UZ22T
風の歌が聞こえますかとか
237名無しさんといっしょ:2006/08/01(火) 00:04:48 ID:GD8XKiN/
http://www.nhk.or.jp/minna/new_song/pre.html
↑10月11月のテキストは、8月18日発売?
それとも、9月の誤り?
238名無しさんといっしょ:2006/08/01(火) 00:08:45 ID:v1bpe/+c

2006年10月11月の新曲

ぼくはくま
作詞:宇多田 ヒカル
作曲:宇多田 ヒカル
編曲:冨田 謙・宇多田 ヒカル
歌:宇多田 ヒカル


作詞:美津留
作曲:美津留
編曲:佐橋 佳幸
うた:YOUに美津留
アニメーション:タナカカツキ

いらっしゃい
作詞:白峰 美津子
作曲:小六 禮次郎
うた:倍賞 千恵子

>>237
9月の間違いだと思われ

遂に宇多田ヒカルがみんなのうたに進出か・・・
239名無しさんといっしょ:2006/08/01(火) 01:40:59 ID:a+k8XQrx
神曲
良曲
凡曲←花風車
駄曲←うみ、池沼
糞曲

宇多田に気を取られがちだが……
……千恵子!?
240名無しさんといっしょ:2006/08/01(火) 09:07:56 ID:19bQGMa7
宇多田…ぼくはくま…
Coccoのひよこぶたみたいな感じか?
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242名無しさんといっしょ:2006/08/01(火) 18:56:50 ID:X5SL8ume
>>238
宇多田ヒカル?

 宇 多 田 ヒ カ ル ?

マジで?あの宇多田ヒカルがみんなのうた歌うの?
毎年紅白辞退してるからNHKが嫌いなのかと思いきや、そういう訳
ではなかったみいたいだね。
でもここはあえて倍賞千恵子に期待してみたい。

それにしても最近ビックネームばっかり登場するよな。でもマイナー
な人の方が名曲良曲が多いような希ガスのは気のせい?
243名無しさんといっしょ:2006/08/01(火) 18:58:10 ID:QWnablAw
ホメことばはなにげに好きかもしれん
244名無しさんといっしょ:2006/08/01(火) 19:02:15 ID:GIiLAryn
いや、なんかすごかった。
言葉おじさん以外のアナウンサーの存在意義が疑問だったが、面白かったのでよしとしよう。
紅白でてくれ。
245名無しさんといっしょ:2006/08/02(水) 01:45:59 ID:+tCMSIo2
くまのぬいぐるみのパクリだったらシバクでw
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247名無しさんといっしょ:2006/08/02(水) 17:02:03 ID:w2IHyLLM
「ほめことば」ワロスwwwwwwwww
後ろのクリップまで全部アナウンサーじゃねえか
248名無しさんといっしょ:2006/08/02(水) 17:50:43 ID:0PeM3KW7
ほめことば、良かったんだが、面白いからもう一番増やして欲しいよ。

なにげに、と、ふつーに、しか出てこないじゃん。
せめてあと一つは、歌詞に入れて欲しかったな。
249名無しさんといっしょ:2006/08/02(水) 17:54:17 ID:ScsbFPkV
※「これってホメことば?」では、歌詞の一部がテレビ・ラジオ8月とラジオ9月で異なります
ラジオ版では「やばい」と「よくなくなーい」も追加。

って公式サイトに書いてある
250名無しさんといっしょ:2006/08/02(水) 19:16:53 ID:yJs5kJtN
>>247-248
ふつーにヒット作やな。
前期がイマイチだった分今回はいくかも。
それにしても、バラの存在感ウススギ
251名無しさんといっしょ:2006/08/02(水) 19:54:07 ID:blr+Ym/O
ほめことばとフンコロガシ凄すぎ

言葉おじさん歌ふつーに上手いし
252名無しさんといっしょ:2006/08/02(水) 23:18:28 ID:0uQVYPi6
今日の昼の「コックのポルカ」
2003年の懐かしのみんなのうたの使い回し?
253名無しさんといっしょ:2006/08/03(木) 09:08:01 ID:JYWLtdaU
使い回しとかいったら、再放送はすべて使い回しだぞ。
254名無しさんといっしょ:2006/08/03(木) 13:36:33 ID:lcX0TrEn
>>252
2004年1月放送時と明らかに違う所→歌詞の表示がある
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256名無しさんといっしょ:2006/08/03(木) 18:21:59 ID:/2JPWzQN
中島潔の絵が使われたみんなのうたって結構あるけど
あの生え際の薄い身体のくねった人物がキモくて苦手だ。
恋花火なんてエラはないけどチョンみたいな顔してるしキモ杉!
好きなヤツはいったいあの絵のどこがいいわけ?
257名無しさんといっしょ:2006/08/03(木) 19:13:33 ID:PLL9Vkhx
>>256
うわ、いっしょいっしょ
自分もあの人の書く人間はだめだな もののけのようだ
うめ吉は好きなんだけどな
258名無しさんといっしょ:2006/08/03(木) 19:57:47 ID:MVnKFhWr
俺も苦手。やたら肩がはだけてて首が不安定で阿呆のように突っ立ってる子供の絵な。
でも好きなあれがイイんだろうなぁ。
259名無しさんといっしょ:2006/08/03(木) 23:25:23 ID:ahGCA/Rm
さかきばら=青空とタップダンスの再放送はいつ?
260名無しさんといっしょ:2006/08/03(木) 23:48:09 ID:ahGCA/Rm
青空とタップダンス
ttp://shin.twincle.net/housou/88s.html
ここに絵があるんだけど視聴できない。
261名無しさんといっしょ:2006/08/04(金) 08:46:28 ID:q5/2WG7P
訃報です。
来週のシークレット枠は高校野球の為ありません。
262名無しさんといっしょ:2006/08/04(金) 14:05:09 ID:WO4ybwSk
>>261
お元気ですか日本列島「みんなのうたリクエスト」モナー
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264名無しさんといっしょ:2006/08/04(金) 16:09:31 ID:E8YdBWDg
甲子園なんてハルマゲドンで壊滅してしまえばいいのに…
265名無しさんといっしょ:2006/08/04(金) 17:31:17 ID:05uhuaR3
今日放送されたひまわりだが、
自分の記憶の中では、あの映像は初回放送のものでは
ないのだが・・・
もしかして、記憶違い?
266名無しさんといっしょ:2006/08/04(金) 20:21:38 ID:K8NqGIo8
>>265
96年の由紀さゆりの「ひまわり」の映像と記憶が混じっているのでは?
267名無しさんといっしょ:2006/08/04(金) 22:18:53 ID:Q1I0D0tU
>>266
安田祥子の間違いでは?
268名無しさんといっしょ:2006/08/05(土) 05:40:38 ID:aUypbjXa
>>266
いや、96年のひまわりは1度も見たことがないので、
又紀仁美のひまわりで間違いはないです。
初回放送では、犬が出ていないと思っていたのですが・・・
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270名無しさんといっしょ:2006/08/06(日) 14:18:07 ID:rE134sQ0

612 :明さん :2006/08/06(日) 14:07:48 ID:qZMfl6AX0
最終警告!明の本当は怖い家庭の医学 診察日:8月6日(日)
本当は怖い痛風〜常識に潜む罠〜
クランケ・北原篤(39歳男性・仮名)
症状1)痛風
症状2)ひざのしびれ
症状3)手に力が入らない
症状4)ろれつが回らない
病名「脳梗塞」→死亡(享年40)

592 :マリオローズ(本名は明) ◆1SluY64TBk :2006/07/28(金) 14:02:40
ID:fb1m9xXh0
最終警告!マリオの本当は怖い家庭の医学 診察日:7月28日(金)
本当は怖い歯茎の出血〜黒の衝撃〜
クランケ・戸田幸男(38歳男性・仮名)
症状1)歯茎の出血
症状2)指先のしびれ
症状3)手足が冷たい
症状4)ぶつけた傷口が化膿する
症状5)(化膿した)小指が真っ黒に変色
病名「バージャー病」→右膝下切断
271タクシーおじさん:2006/08/06(日) 14:25:42 ID:nsiDn+TR
賠償千恵子は、14年ぶりにみんなの歌のマウンドを踏む。
宇多田ヒカルはみんなの歌に初登板。

宇多田ヒカルの本名は、宇多田光で、宮城県多賀城市の国道45号で、
RV車で15人の高校生を死傷させた男、佐藤光と名前が同じ。
272タクシーおじさん:2006/08/06(日) 14:29:41 ID:nsiDn+TR
>>271の賠償千恵子は、倍賞千恵子の誤りでした。
273名無しさんといっしょ:2006/08/06(日) 16:10:36 ID:ULt6EoAn
「普通に」の意味「わりと」
これってマジなの?
274名無しさんといっしょ:2006/08/06(日) 16:22:24 ID:xlwL6Vnq
>>273
ふつーにマジ
275タクシーおじさん:2006/08/07(月) 14:39:03 ID:7I9OrW/L
♪フンは小さな地球だよ♪
伊武雅刀さんの歌です。(現在放送中の新曲)

10月、11月の再放送曲予想ですが、つじあやのさんの「ゆびきり」はありえます。
276名無しさんといっしょ:2006/08/08(火) 13:13:47 ID:1MD1doU6
学園アリスのOP、ピカピカの太陽
277名無しさんといっしょ:2006/08/09(水) 05:31:08 ID:4kiUTIJZ
ああ、ようつべで潮騒のうた載ってたけど削除されたのか

凄い見たかった・・映像見た事なくて、再放送やっとあったと思ったらラジオだったんだよね・・
278名無しさんといっしょ:2006/08/09(水) 13:38:12 ID:B+t7SZqP
OPの「みんなのうたです」ってナレーション変わった?
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280名無しさんといっしょ:2006/08/09(水) 18:30:35 ID:l0BLqwVy
ビミョーに変わった感じがする。
281名無しさんといっしょ:2006/08/09(水) 22:24:35 ID:sCaoo3oi
ここの削除人はよく仕事するな
282名無しさんといっしょ:2006/08/10(木) 01:32:39 ID:uvzD0pCe
イスラエルはレバノン攻撃しないで甲子園を攻撃すればいいのに…
283名無しさんといっしょ:2006/08/10(木) 13:58:47 ID:HDteymG0
284名無しさんといっしょ:2006/08/11(金) 13:19:50 ID:AZ7esRo1
ホメことばの作詞の「伊達正隆」って
後ろでギター弾いてるアナウンサーのこと?
285名無しさんといっしょ:2006/08/11(金) 13:30:56 ID:DExRVL8+
>>284
正解!
286あぼーん:あぼーん
あぼーん
287名無しさんといっしょ:2006/08/11(金) 17:15:12 ID:lp6iy927
ホメことばのサビってtrain train とパッヘルベルのカノンのパクリでない?
288名無しさんといっしょ:2006/08/12(土) 00:54:08 ID:iN/ZnUYi
一部が似てるからパクリとか言ってたら
キリが無いぞ
289マリオローズ(本名は明) ◆1SluY64TBk :2006/08/12(土) 14:15:07 ID:+lH6x2Iz
マイク真木の「ありがとう」は本当にいい歌。
290名無しさんといっしょ:2006/08/12(土) 21:48:35 ID:iN0Afha5
ttp://www.youtube.com/watch?v=1iwWp8LpEO4
子供はこういうの理解できるんだろうか
291名無しさんといっしょ:2006/08/13(日) 00:30:46 ID:n/tWQQU6
その歌5歳くらいの頃にカセットで聞いてたよ
「きょうも しかられたくって きたのに」の部分のメロディーが大好きだった
覚えてたのその部分だけだったけど…
292名無しさんといっしょ:2006/08/13(日) 07:19:06 ID:sCNJHHz8
>290
うへぇ、懐かしい。
そしてマゾい。
293名無しさんといっしょ:2006/08/13(日) 18:23:30 ID:LP0yB26x
赤い帽子、好きだったな。
どこかで聞けませんか?
294名無しさんといっしょ:2006/08/13(日) 19:09:28 ID:1nzloOvJ
DVD
295名無しさんといっしょ:2006/08/13(日) 20:10:11 ID:aJxVrKIf
馬のシッポぶたのシッポをぜひ見たい!
296名無しさんといっしょ:2006/08/13(日) 22:00:38 ID:AuEN2XJp
養命酒のCMに「私のすべて」が使われとった。
297名無しさんといっしょ:2006/08/13(日) 22:29:40 ID:8tFr7tey
クマのぬいぐるみ見るたび泣いてしまう。
298名無しさんといっしょ:2006/08/13(日) 23:05:15 ID:dMZyuuMb
>>295
ようつべ板の方にもいますよね?
馬のシッポぶたのシッポは初回放送が8月9月だから
8月これから9月の今はhttp://www.nhk.or.jp/ogenki/で狙えると思う
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300名無しさんといっしょ:2006/08/14(月) 14:18:09 ID:MzjC/QaS
摩天樓に300getさせません
301名無しさんといっしょ:2006/08/14(月) 17:23:42 ID:kV7BIGer
>>298
津万根
302名無しさんといっしょ:2006/08/15(火) 00:06:04 ID:oouo2PM/
秋歌が放映されてたときに流れてた写真の女の子がかわいいなぁ
女優なんかな?
303あぼーん:あぼーん
あぼーん
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305あぼーん:あぼーん
あぼーん
306あぼーん:あぼーん
あぼーん
307名無しさんといっしょ:2006/08/17(木) 17:56:57 ID:M85IoGZ6
「フンコロガシは、忙しい。」のアレンジの違うバージョンはテレビで見れたりします?
308あぼーん:あぼーん
あぼーん
309名無しさんといっしょ:2006/08/18(金) 18:42:10 ID:b690x4WC
来週の「みんなのうたリクエスト」で放送される曲が明かされていました。
「ドラキュラのうた」のようです。
去年テレビで再放送されたばかりだし、ユーキャンのDVDにある為、激しくイラネ。
ttp://www.nhk.or.jp/ogenki/
310名無しさんといっしょ:2006/08/18(金) 21:44:58 ID:h15EwsWa
ドラキュラのうたか…俺先月からニャーンタイムの自演リクエストしまくってたのに
未修正版かどうか気になる
311名無しさんといっしょ:2006/08/19(土) 12:13:28 ID:oGlDNHbo
お、思いだせない
曲の最後の歌詞が


夢見たまま
目覚めずに
お魚のまま遊んでた


って曲名、誰か知らない?
312名無しさんといっしょ:2006/08/19(土) 13:07:09 ID:qMH1Lc4H
ドラキュラのうたねぇ…ホントに去年やったじゃんって感じだな

>>307
別バージョンなんてあるの?

>>311
「夏休みのおさかな」とか確かそんなタイトルだったとオモ
313摩天樓 ◆1SluY64TBk :2006/08/19(土) 14:25:20 ID:1S9H2Fuh
二十歳(はたち)の娘と 寿司屋に行った
314名無しさんといっしょ:2006/08/19(土) 15:38:43 ID:8Y1VseXL
美味くなくなくなくなくな〜い
これって褒めラップ?
315名無しさんといっしょ:2006/08/20(日) 21:43:16 ID:ZC0eFBcx
ドンキホーテはみんなのうた?
316名無しさんといっしょ:2006/08/20(日) 22:22:20 ID:EVxH0pMw
>>315
そうだよ。81年2月3月に放送された
317名無しさんといっしょ:2006/08/21(月) 12:02:30 ID:SGyOMXux
「ホメことば」で部下と娘のセリフしゃべってるのもアナウンサーだよね?
誰がしゃべってるんだろう?
318タクシーおじさん:2006/08/21(月) 14:20:46 ID:zK5kwwIw
>>317
塚原愛アナ?
>>315-316
ドンキホーテは、2004年12月13日に埼玉県浦和市のドンキホーテが放火された事件がある。

「ありがとう〜こころのバラ〜」を歌っているマイク眞木が、8月18日の「笑っていいとも」に出ていた。
319タクシーおじさん:2006/08/22(火) 14:12:14 ID:TNm6OyvU
「いたずラッコ」の「撮影地 鳥羽市」は、三重県鳥羽市の水族館で撮影したラッコ。
320名無しさんといっしょ:2006/08/22(火) 23:31:05 ID:02JOsA5D
いたずラッコ何度も見て見飽北。
いたずらコネコが登場するエントツそうじの男の子を是非放送して!
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322あぼーん:あぼーん
あぼーん
323名無しさんといっしょ:2006/08/25(金) 14:48:34 ID:zLpZPCUy
数字飛びまくり・・・

来週のみんなのうたリクエストは算数チャチャチャ(昭和48年)
来週月曜日のスタジオパークからこんにちはに「ありがとう〜こころのバラ」絡みでマイク眞木出演
324名無しさんといっしょ:2006/08/25(金) 14:49:17 ID:zUESmdY0
ドラキュラ、修正前版だったな
325名無しさんといっしょ:2006/08/26(土) 00:11:48 ID:oivPOpYW
バラキュラ伯爵を知ってる人はいないかねw・・
某NHKアニメ37話に出てますよw・・
326名無しさんといっしょ:2006/08/26(土) 00:36:36 ID:noxODeVc
再読み込みすんの面倒だからいちいち削除依頼なんかしなくていいっつーの
無視すりゃいいだろそんなレス
327細木数子:2006/08/26(土) 00:40:37 ID:fiyiV3+V
>>326
あなた、地獄に落ちるわよ
328名無しさんといっしょ:2006/08/26(土) 14:52:58 ID:p83hrFNy
今、NHKのスタジオパークで「これってほめことば」を取りあげてた。

>>317-318
セリフをしゃべってるのは
「課長、なにげに歌うまいっすね」は一橋忠之アナ、
「パパ、フツーにおいしいよ。」は住吉美紀アナだって。

この歌は1番から4番まであって、今は1番2番が放送されてるそうだ。
でもって3番と4番は9月からラジオで流れるらしい。
329名無しさんといっしょ:2006/08/26(土) 14:57:09 ID:uFj2/Hid
ドラキュラって、ああた。血を吸いに来る蚊は皆♀だよ。
330名無しさんといっしょ:2006/08/26(土) 15:15:31 ID:+of3ma/q
>>328
摩天樓にマジレスすると地獄に落ちるわよ
331名無しさんといっしょ:2006/08/26(土) 18:32:02 ID:uFj2/Hid
>>293
自分がFMエアチェックしたのならあるんですけど。
でも、WINMXの規制が厳しくなったから怖くて流せません。。
332名無しさんといっしょ:2006/08/26(土) 21:03:12 ID:p83hrFNy
>>328
すまん、あぼーんされてなかったから、わからなかったよ。
333名無しさんといっしょ:2006/08/26(土) 21:06:16 ID:p83hrFNy
>>328じゃなくて>>330だった。たびたびすまん。
334あぼーん:あぼーん
あぼーん
335名無しさんといっしょ:2006/08/27(日) 22:11:13 ID:AUPuC5wg
OP時の声って取り直ししてる?それともまったくの別人?
8月から違うんだけど。知ってる人いる。。
336名無しさんといっしょ:2006/08/28(月) 02:20:31 ID:GOXjorwe
>335
>278>280で話題に出てる。
337名無しさんといっしょ:2006/08/28(月) 13:37:00 ID:5PNjZbIH
アンジーって人が歌ってる「君が忘れた大きなもの」って知ってる?
338タクシーおじさん:2006/08/28(月) 14:11:42 ID:mPcBbN4E
マイク眞木は、本日(8月28日)放送のスタジオパークからこんにちはに出演した
339名無しさんといっしょ:2006/08/28(月) 14:18:19 ID:XSkHyDdz
チラシの裏レベルの書込みを禁じる
340名無しさんといっしょ:2006/08/28(月) 23:16:43 ID:ZQUL+iBf
>>337
知ってる。
個人的に、うたも南家アニメも好ましい秀作。
341名無しさんといっしょ:2006/08/29(火) 14:08:35 ID:Z8QLKwi6
ラッコもうやんない?また撮り逃した...orz
342名無しさんといっしょ:2006/08/29(火) 14:12:33 ID:vn0diZoG
>>341
9月末まで放送あるぞ
明日は9:55から

公式HPで放送予定を確認しよう
343タクシーおじさん:2006/08/29(火) 14:29:36 ID:pdE2OxLa
今日(8月29日)の日刊スポーツに、ことばおじさんとアナウンサーズの「これってホメことば?」に関する記事が載っていた。
「これってホメことば?」は9月22日に発売される。
紅白歌合戦出場を狙っているそうだ。
344名無しさんといっしょ:2006/08/29(火) 14:41:25 ID:vn0diZoG
タクシーおじさん=明さん=摩天樓 ◆1SluY64TBkは8/27のサンスポの記事に気付いていなかった
345名無しさんといっしょ:2006/08/29(火) 16:41:49 ID:RFGuDkWb
>343
施設の人が「ベッドに戻れ」って言ってたよ。

最後の夏の思い出にマリオローズにレスしてみた。
346名無しさんといっしょ:2006/08/29(火) 22:20:57 ID:oEDuQdw0
笑顔、肝心の「アニメーション:新海誠」のテロップが無くなってるぞ
347名無しさんといっしょ:2006/08/29(火) 23:36:59 ID:0q1g/Y6G
コックのポルカのメロディが頭から離れない…
348名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 05:05:33 ID:6HBYk6fr
>>342
d。今度こそ(・ω・´)!
349名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 11:54:07 ID:OMKfiznH
>>346
それって「肝心」なのか?
350名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 13:16:04 ID:GoXxShID
「これってホメことば?」のラジオ分、結局録音できなさそうだ…
9月になると歌詞変わるんだよな。あぁ…
351名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 14:04:39 ID:AA9ighaW
>>350
来月CD出るから買えばいいのに
352名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 14:10:21 ID:AA9ighaW
連投スマソ

>>350
ラジオ第二で19:35から流れるぞ
その時間外出するならタイマー録音
353タクシーおじさん:2006/08/30(水) 14:11:43 ID:dMMtGgeX
♪あの笑顔 いつも支えてくれたね♪
岩崎宏美さんの歌です。
354名無しさんといっしょ:2006/08/30(水) 16:23:05 ID:o3V9eqm3
BS11chの「懐かしのみんなのうた」いいですね〜
今日やった「バケツの穴」子供の頃大好きな歌でした
来週は「それ行け3組」やるみたいだし楽しみ
限定期間ではなく、ずっと続けて欲しいです。

再放送はDVDとかぶってるのが多いみたいですけど
できれば昔やってたご当地ソングみたいなシリーズ(阿波のおはなし,とか)の
放送をして欲しいです。
355あぼーん:あぼーん
あぼーん
356あぼーん:あぼーん
あぼーん
357名無しさんといっしょ:2006/09/01(金) 15:01:08 ID:PQS7XLP6
次週のみんなのうたリクエストは榊原郁恵のしあわせのうた
358名無しさんといっしょ:2006/09/01(金) 15:25:46 ID:zqvNKbD4
>>357
ようつべにもユーキャンのDVDにもあるし...
359名無しさんといっしょ:2006/09/01(金) 17:22:47 ID:0WSJsdUd
「これってホメことば?」歌詞募集対策本部はこちらですか?
http://www.nhk.or.jp/minna/schedule/schedule.html
http://www.nhk.or.jp/a-room/project/bosyu.html

↑はたやまともゆきアナウンサーにちょっと難しいせりふを喋ってもらいたい!
みんな、オラになんか知恵を貸してください
360名無しさんといっしょ:2006/09/02(土) 14:05:10 ID:KwybGtyG
9/24のBs2 18時からのミュージックエクスプレスにことばおじさんとアナウンサーズ登場
俺は録画できないけどね。
361名無しさんといっしょ:2006/09/02(土) 16:25:05 ID:QlDoOfIg
>>357
榊原君のもう一つの歌がいいんだけど知名度低いから無理か?
362名無しさんといっしょ:2006/09/02(土) 17:24:15 ID:o6DjZTzN
>>361
『青空とタップダンス』のこと?
363名無しさんといっしょ:2006/09/04(月) 10:11:26 ID:ukHsSoBw
そこをなんとか「ホロスコープ」で
364あぼーん:あぼーん
あぼーん
365南無妙法蓮華経:2006/09/06(水) 13:32:52 ID:jKy0MIVF
1♪博士みたいなおひげも 全部大好きだよ♪
2♪今日はたくさん話そうね おじいちゃんのこと♪
3♪なつみはちっちゃなフォトグラファー♪
4♪チグウェソ地球の空の下♪
366名無しさんといっしょ:2006/09/07(木) 01:09:47 ID:0DpgydAx
フン転がしが結構良い
367名無しさんといっしょ:2006/09/07(木) 20:30:26 ID:VRmuL8ph
また再読込かよ!
368名無しさんといっしょ:2006/09/07(木) 22:57:35 ID:t++x+Jws
でも、フン転がし、最後がよくないな。
369名無しさんといっしょ:2006/09/08(金) 13:50:16 ID:b7+BxaK5
>>357
お元気ですか日本列島休止

ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2006-09-08&ch=21&eid=28222

放送日 :2006年 9月 8日(金)
放送時間 :午後2:00〜午後3:00(60分)
ニュース「自民党総裁選・候補者記者会見」関連
370タクシーおじさん:2006/09/08(金) 14:12:04 ID:JOOR2/3F
スカイスクラッパー物語の歌は、小椋佳でOKだろう。
371名無しさんといっしょ:2006/09/09(土) 11:00:29 ID:dnYi7Ks4
9/29のポップジャムにことばおじさんとアナウンサーズ登場
372摩天樓 ◆1SluY64TBk :2006/09/09(土) 14:34:51 ID:FzRbesvg
「ヤバい」が「かっこいい」なんて…。言葉を馬鹿にしているような気がします。
373名無しさん:2006/09/10(日) 12:43:15 ID:GVVsPDIw
>>371
正気か?終わったなもう。
374名無しさんといっしょ:2006/09/10(日) 14:02:54 ID:8jYl+5NO
オラーンガターン♪
375名無しさんといっしょ:2006/09/10(日) 21:54:22 ID:qDMlqHft
摩天樓に375ゲットさせません
376名無しさんといっしょ:2006/09/11(月) 10:08:31 ID:wLZqxeDg
お元気ですか日本列島

9/15のみんなのうたリクエストは「切手のないおくりもの」(初回放送:昭和53年)
9/08放送予定だった榊原郁恵の「しあわせのうた」は後日放送
377名無しさんといっしょ:2006/09/11(月) 13:36:12 ID:zG9kSHA+
宇多田ヒカル「ぼくはくま」(10月11月のうた)11/22発売@日刊スポーツ
378タクシーおじさん:2006/09/11(月) 14:22:02 ID:5oYcgSEi
♪星形 ひし形 ハート型♪

マイク眞木さんは、62歳の現在も健在。70歳になっても、歌手活動を続けるだろうと思う。
「ありがとう〜こころのバラ〜」は、「バラが咲いた」以来40年ぶりの薔薇の歌。
379名無しさんといっしょ:2006/09/11(月) 19:52:22 ID:35SmViEe
>>371
言葉狩りでしゃばりすぎ!!!
380あぼーん:あぼーん
あぼーん
381名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 16:04:55 ID:cAaUvkxK
財津良かったね

ってか番宣かよ
382名無しさんといっしょ:2006/09/15(金) 17:17:56 ID:KUPG41Ea
何でこのスレ削除跡が多いの?
383名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 01:21:36 ID:JUJ9/yNe
お察しの通りです。
384名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 01:26:04 ID:csxYcNWa
来週のみんなのうたリクエストは
9/8に放送予定だった榊原郁恵のしあわせのうた
385名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 09:37:43 ID:yxqC5t4Z
>>381
昨日のリクエストは間にドラマの宣伝が入って萎えた。
その宣伝したいから、あの曲えらんだのかって感じだった。
386名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 12:05:54 ID:2DBDTS1D
>>385
しかも、ユーキャンのDVDの使い回し
387明さん:2006/09/16(土) 14:24:53 ID:8Y4pGJ/K
昔のみんなのうたを再放送しているのは嬉しい。
総合テレビ月〜金9:55が再放送の枠になったのは嬉しい。
逆に新曲枠は総合テレビでは月〜金16:55、土4:55、日13:45だけになり、枠が狭い。
相撲の時期は新曲が教育テレビ、ラジオ第2でしか聴けない時期がある。
388名無しさんといっしょ:2006/09/16(土) 18:37:59 ID:fOUOGxcv
NHK総合の番宣枠っていつ?
漏れの把握している限りでは、5:59〜6:00、8:13〜8:15、12:40〜12:45、18:59〜19:00
ぐらいしか知らん。
38910・11月の放送曲:2006/09/18(月) 11:30:12 ID:DfH7UZDk

新曲
ぼくはくま/宇多田ヒカル
月/YOUに美津留(アニメ:タナカカツキ)
いらっしゃい/倍賞千恵子

再放送(テレビ・ラジオ)
メッセージ・ソング/ピチカート・ファイブ(アニメ:西内としお)
フルサト/NOKKO&GO(絵:谷内六郎)
恋つぼみ/奥華子(アニメ:稲葉卓也)
アビニョンの橋で/東京放送児童合唱団(アニメ:中原収一)

再放送(ラジオのみ)
星の子供たち/五輪真弓
勇気一つを友にして/山田美也子、東京放送児童合唱団
おつかれさん/BEGIN
390名無しさんといっしょ:2006/09/18(月) 11:43:55 ID:w2HcZ9VN
>>389
ちょ…恋つぼみって季節はずれじゃない?
いい歌だけど
391名無しさんといっしょ:2006/09/18(月) 12:30:11 ID:5zjjf5Od
もう毎期60年代の再放送する事にしたのか
「月」以外は実写?
392名無しさんといっしょ:2006/09/18(月) 13:48:57 ID:6D064vRu
>>391
映像の情報はまだ出てない
10月1日に解禁になると思われ

ちなみに10月11月の再放送リストの中で一番古い曲
「アビニョンの橋で」の初回放送は1970年10月
393名無しさんといっしょ:2006/09/18(月) 14:12:46 ID:XQjndvVQ
「くま」は、どーもチームによるこまどりアニメだそうだ
ttp://www.dw-f.jp/
394タクシーおじさん:2006/09/18(月) 14:33:12 ID:HXk0fiVv
宇多田ヒカルは大歓迎。宇多田ヒカルには紅白歌合戦につなげて欲しい。
395名無しさんといっしょ:2006/09/18(月) 18:11:16 ID:qAZam4tj
またフルサトか
396名無しさんといっしょ:2006/09/18(月) 18:33:15 ID:IuDdkOzx
>>365
あれ?俺書いたっけ?

それはともかくメッセージソングGJ
恋つぼみはアニメから考えてそんな季節外れでもないかな
…あー、でも恋つぼみは最後春のシーンがあるか
メッセージソングも若干季節より早いような
397名無しさんといっしょ:2006/09/19(火) 06:10:49 ID:Pz/ISxyK
YOUが「みんなのうた」に登場

 タレントのYOUらが歌う「月」が10、11月のNHK「みんなのうた」に
採用され、10月18日にDVD・CDが発売されることになった。YOUは
もともとバンド「フェア・チャイルド」のボーカル。93年のバンド解散後も
ソロでCDを出したり、他のアーティストのアルバムに参加するなどしていた。
 「月」を歌うのはユニット「YOUに美津留」。美津留とは「ダウンタウンの
ごっつええ感じ」(フジ)などを手掛けた放送作家の倉本美津留氏。曲には
「東京スカパラダイスオーケストラ」が参加し、「Dragon Ash」の
ATSUSHIもタップを披露。「フェア…」を手掛けたスタッフも再結集した。
 作詞、作曲の倉本氏が「不思議なメロディーが、YOUのイメージにピッタリ」と
一緒に歌うことを依頼。YOUはレコーディングに「かなりのハイテンション」(倉本氏)
で臨み「やっぱり音楽はいい」と感想を語っていたという。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/09/19/05.html
398名無しさんといっしょ:2006/09/19(火) 06:33:03 ID:GaaOSh+Q
>397
なにこの………なに?
399名無しさんといっしょ:2006/09/19(火) 13:51:44 ID:Zjw73sfy
>>398
アナタ、ニホンゴ、ヨメマスカ?
400名無しさんといっしょ:2006/09/19(火) 13:53:58 ID:Zjw73sfy
摩天樓に400getさせません
401明さん:2006/09/19(火) 14:17:42 ID:Oxf+Tq3o
恋つぼみは春の歌のような感じがします。来年2月・3月にも再放送してくれればありがたいですね。
402名無しさんといっしょ:2006/09/19(火) 19:33:33 ID:DS61qDRn
やっとほめ言葉3,4番聞けたー

セリフノリノリだなwww
403あぼーん:あぼーん
あぼーん
404名無しさんといっしょ:2006/09/21(木) 10:22:59 ID:+GK+Zura
405名無しさんといっしょ:2006/09/21(木) 16:03:11 ID:6hquRkoT
近くに犬が屋根の上(1Fと2Fの間、地面と平行になってるから庇なのかなあ)を歩いてる家がある
たまにした見ないんだけどね〜
見かけるとぼくのコロは屋根の上♪を思い出すよ
406名無しさんといっしょ:2006/09/22(金) 01:26:27 ID:pXDUWaw3
「やばい」は「かっこいい」の意味
「よくなくな〜い?」は「いいよね」の意味

3番と4番の歌詞。4番は今風なら「いいんじゃね」じゃね?
407名無しさんといっしょ:2006/09/22(金) 10:33:10 ID:5otXXgRI
それだと説明せんでも意味がわかるから。
どっちも俺の回りでは使われてないがな。
408あぼーん:あぼーん
あぼーん
409名無しさんといっしょ:2006/09/22(金) 20:12:45 ID:jcqLxBgw
ヒロミやるのか
410くちりぬよやゆ:2006/09/23(土) 07:54:36 ID:xLx49wO3
ファイルバンクの中の人です
なんか見られなくなったって人がようつべ経由でメッセージくれたので
お返事出したら500エラーだったのでこちらに

シェアフォルダは消してません。以下の条件でチェックしなおしてみてください。
検索ID くちりぬよやゆ を日本語キーボードで
フォルダ 保管庫
パスワード 鉄騎 をローマ字表記(5文字)で
411摩天樓(本名は明) ◆1SluY64TBk :2006/09/23(土) 14:16:23 ID:0sVZX/5H
>>406
言葉を馬鹿にしているのでは?日常会話でも注意しないと。

「人格使い分けは、忙しい。」と書く奴は
しゃっくりによる脳腫瘍か
歯の痛みにより心筋梗塞か
胆嚢癌で氏ね
412摩天樓(本名は明) ◆1SluY64TBk :2006/09/23(土) 14:20:05 ID:0sVZX/5H
>>411
「歯の痛みにより心筋梗塞」は
「歯の痛みによる心筋梗塞」の誤りでした。
お詫びして訂正致します。
413あぼーん:あぼーん
あぼーん
414名無しさんといっしょ:2006/09/23(土) 18:42:40 ID:11QxtI/x
ひろみイラネ
415名無しさんといっしょ:2006/09/23(土) 20:17:23 ID:dMwbRdt+
ひろみって熱中時代歌っていた餓鬼か
416名無しさんといっしょ:2006/09/23(土) 20:18:50 ID:lXGNb5nW
それは岩崎宏美
417くちりぬよやゆ:2006/09/23(土) 23:00:25 ID:xLx49wO3
そういや昔幼稚園児の頃聞いたテープに入ってた「アビニョンの橋で」の英語版。

おっなっべ〜を たっべっよ〜
 て〜をだっす て〜をだっす
おっなっべ〜を たっべっよ〜
 て〜をだっす さんびょうまえ

って聞こえてたなぁ。なんでだろ
418名無しさんといっしょ:2006/09/24(日) 10:45:52 ID:cGYdx7MH
アビニョン持ってるイラネ
419名無しさんといっしょ:2006/09/25(月) 12:58:05 ID:BkasqQY3
今youtubeでみんなのうた見てるんだけど、記憶にある
「ほっぺにチュッ、けんかのあとはほっぺにチュッ、でもちょっと恥ずかしいー」
ってみんなの歌で合ってる?ポンキッキのほうかな?
420名無しさんといっしょ:2006/09/25(月) 17:50:46 ID:CiWsU2Dk
>>419
ポンキッキのほう
421あぼーん:あぼーん
あぼーん
422名無しさんといっしょ:2006/09/27(水) 18:26:45 ID:RPowIHot
『これってほめ言葉』は不快。
423名無しさんといっしょ:2006/09/27(水) 23:14:51 ID:YBEXl7LI
ラジオ版聞いたけど
こんな言葉言わねーよw
424名無しさんといっしょ:2006/09/28(木) 14:28:52 ID:VbE+VruU
420さんサンクス
425名無しさんといっしょ:2006/09/29(金) 14:49:20 ID:EKWRmdUB
秋唄キタ----!!
426名無しさんといっしょ:2006/09/29(金) 23:13:27 ID:AR6de/yq
今日「ヒロミ」が観れて良かった
427名無しさんといっしょ:2006/09/30(土) 01:48:47 ID:SBD5azU6
今、昔流れていたみんなのうたで探している曲があるのですが、昔のみんなのうたを聞けるHPやNHKの施設はないでしょうか?初心者なので、よくわからず…皆様のお力を貸してください。宜しくお願いします。
428名無しさんといっしょ:2006/09/30(土) 02:00:51 ID:hh3kja1B
>427
DVD買え。

神曲
良曲←ホメ、ありがとう、フンコロガシ
凡曲←しあわせ
駄曲
糞曲

鼻の無いお姉さんともしばしの別れ
429名無しさんといっしょ:2006/09/30(土) 02:48:21 ID:6t1v93vJ
ユーキャンDVD買う価値無し
メジャーな曲ばかりでつまらん・・・
430名無しさんといっしょ:2006/09/30(土) 09:26:45 ID:f8y8Snpj
>>427
ようつべ探した?
431名無しさんといっしょ:2006/09/30(土) 09:34:31 ID:2cqnAXyl
>>427
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~satohdyk/mpnhkt.html
ここにみんなのうたのMIDIがたくさんある。歌は聴けないけど曲は確認できるよ。
432名無しさんといっしょ:2006/09/30(土) 14:06:38 ID:0bJobp/D
NHKアーカイブスで検索汁!
433あぼーん:あぼーん
あぼーん
434名無しさんといっしょ:2006/09/30(土) 14:40:34 ID:6dAW69in
>>428
全部両曲だろ。今期は
435名無しさんといっしょ:2006/09/30(土) 14:45:20 ID:6dAW69in
失礼。
×両曲
○良曲
だったorz
436名無しさんといっしょ:2006/09/30(土) 21:46:53 ID:2cqnAXyl
リクエストのヒロミみた。
噂では聞いていたけど、初見だったけど、非常に駄作だった。
曲もアニメもいただけない。田中ケイコには才能のカケラが見られない。
なんでこの曲が評判が良いのかわからない。
437名無しさんといっしょ:2006/09/30(土) 22:06:56 ID:9YGA1C/C
>>436 そんなもんだよ

でもそこまでこき下ろすのなら、
逆にどういうのを才能あふれる作品と
思っているのか、知りたくなってくるな
438名無しさんといっしょ:2006/09/30(土) 23:24:13 ID:kr+/tuWi
NHKの中の人が歌を作って歌うようになった時点で、
この番組オワタ\(^o^)/
4392006年12月・2007年1月の歌:2006/10/01(日) 00:02:38 ID:briTo3n9
ホャホャラー
作詞:安齋 肇
作曲:安齋 肇と古田たかし
編曲:古田たかしとフーレンズ
うた:安齋 肇とフーレンズ
映像:安齋 肇・谷田 一郎

私と小鳥と鈴と
作詞:金子 みすゞ
作曲:杉本 竜一
編曲:美野 春樹
うた:新垣 勉
アニメーション:南家 こうじ

ねっこ君
作詞:里乃塚 玲央
作曲:小杉 保夫
うた:山本 譲二
アニメーション:堀口 忠彦
440名無しさんといっしょ:2006/10/01(日) 00:30:39 ID:+4pQ8jr5
>>436
女なのに「ヒーロー」とか言っているところとかな
441名無しさんといっしょ:2006/10/01(日) 01:16:53 ID:V2MX8J+A
おや、「私と小鳥と鈴と」がみんなのうた化するのか。
あと「ホャホャラー」、どう発音すればいいんだよ。
442名無しさんといっしょ:2006/10/01(日) 10:40:00 ID:p11RwI+Q
>>439
なんかものすごいマイナーそうなのばっかりなような
443名無しさんといっしょ:2006/10/01(日) 11:11:42 ID:+4pQ8jr5
>>441
ファービーのコピペとあわせて使えそうだな
444名無しさんといっしょ:2006/10/01(日) 11:33:54 ID:O9hoZwNz
阻止
445あぼーん:あぼーん
あぼーん
446名無しさんといっしょ:2006/10/01(日) 22:26:56 ID:EabYUUbf
今の感性で評価してしまうと辛い曲&絵ってどうしても出てくるよなぁ。
「ヒロミ」なんかも当時リアルタイムで聞けばオシャレでキュートな
曲だったんだよ。移り変わりの激しい現代の25年も前だぞ、仕方が無い無い。
447名無しさんといっしょ:2006/10/02(月) 12:25:01 ID:1wXL+f2m
ヒロミの歌詞は、サトームセンのCMソング作った人の作品なんだよな。
歌だけ知っていたけど、絵も見られてよかった。男の子が二枚目でワロタ
448あぼーん:あぼーん
あぼーん
449名無しさんといっしょ:2006/10/02(月) 17:00:17 ID:h37W7J1A
「フン転がしの歌」のタイトルをしゃべる人って、伊東家の不快なナレーションの人だよな。
ラムちゃんらしいが、その面影は全然ないし、今となっては不快なナレーション声優。
450名無しさんといっしょ:2006/10/02(月) 20:29:32 ID:+lyAl6iC
削除人さーん
451タクシーおじさん:2006/10/03(火) 14:13:38 ID:9R8FY7I4
みんなのうたで2003年6月、7月に放送された
「ありんことひまわり」(うた:yoko)を作曲した、
作曲家の市川昭介さんが、9月26日に肝不全のため73歳で死去した。

謹んで市川昭介さんの冥福をお祈りします。
合掌
452名無しさんといっしょ:2006/10/03(火) 18:59:46 ID:pABSkeOy
くまーと月は、作詞が糞だなw
同じ言葉を繰り返してるだけ
453名無しさんといっしょ:2006/10/03(火) 19:02:01 ID:8tBwuElw
なんで倍賞と宇多田は額縁なんだ
454名無しさんといっしょ:2006/10/03(火) 19:03:05 ID:daYoCPWG
どれも良いと思ったよ
アニメも好き
455名無しさんといっしょ:2006/10/03(火) 21:58:11 ID:aPQTOZpx
10.11月の新曲は3つとも言葉遊びっぽい曲だな。
個人的にはどれも嫌な感じもしないし、普通に良い曲とアニメだと思う。
ただ放映期間後にリクしてまで聞きたいかと聞かれればそれほどではない。
あ〜今週の「秋唄」楽しみだ〜。
456あぼーん:あぼーん
あぼーん
457名無しさんといっしょ:2006/10/03(火) 23:30:18 ID:8EFPaUCr
くまー良いと思ったけどなぁ
458名無しさんといっしょ:2006/10/04(水) 00:06:31 ID:y5UdwK5N
くまー、かばんの国旗がw
459名無しさんといっしょ:2006/10/04(水) 00:59:43 ID:eLZdb9dB
今期はどれもゆるい雰囲気でいいね。
シンプルな歌詞も覚えやすくて好感持てる。
460タクシーおじさん:2006/10/04(水) 14:12:26 ID:GhE4bEmn
12月、1月の再放送曲に「ありんことひまわり」を、市川昭介さんの追悼も兼ねて放送して欲しい。
461名無しさんといっしょ:2006/10/04(水) 17:03:02 ID:B6z598rG
フェアチャイルドだ、フェアチャイルドだ
462タクシーおじさん(本名は明):2006/10/05(木) 14:30:33 ID:IlB1wAmf
グラスホッパー物語の1番です。

まちかどの ちいさな こうえん
かたすみの くさかげに
ホラ まごたちをまえに あつめて
おじいさんのグラスホッパー

そよぐかぜに ふかれながら
コイキに おどるのさ
ときに ちょいと よろめいちゃ
まごたちに ほほえむ

いつのまにか ときはすぎ
わかきひは とおくなるよ
ホラ まごたちをまえに あつめて
おじいさんのグラスホッパー
463名無しさんといっしょ:2006/10/06(金) 00:34:16 ID:mRNubW4l
>>462
で?

今回のシークレット再放送枠はなんだろうな、無難に秋唄かな
秋物語とかだったら良いなぁ
464名無しさんといっしょ:2006/10/06(金) 01:05:01 ID:WKm6Dwmb
今日のリクエストは国会中継でーす
465名無しさんといっしょ:2006/10/06(金) 02:04:10 ID:K7CMt+k1
いらっしゃいに使われてる方言がどこのものか知りたい
数種あるっぽいけど、テキストには何も載ってないし

>>463
触れない
シクレ枠は缶に何か書いてあったな
なんだっけな、片方チグエソでもう片方ホメことばと何かだったような

>>464
マジか('A`)
466名無しさんといっしょ:2006/10/06(金) 09:59:32 ID:znh/I0R/
>>465
ホメことばとスノウドロップ

>>465
基地外コテハンが関わる番組は呪われる運命にある
467名無しさんといっしょ:2006/10/06(金) 17:30:34 ID:c90Yk1vR
ハイビジョンのセレクションは?
468名無しさんといっしょ:2006/10/06(金) 20:39:03 ID:FW6mL3XC
469くちりぬよやゆ:2006/10/07(土) 00:36:30 ID:J8lPeGrB
録画失敗してました・・・ごめんなさい。
その他諸々も・・・

みんなのうた 再放送枠
金曜バラエティ ナポレオンズvsマギー慎司
お元気ですか日本列島 みんなのうたリクエスト
ケロロ軍曹
きらりんレボリューション 27「シュークリーム!マシンガントークで大爆笑!!」
大田総理秘書田中 2hSP
金曜ロードショー エアフォース・ワン
エリンが挑戦にほんごできます
デジスタ プチ劇場
エル・ポポラッチがゆく!

泣いていいですか
470名無しさんといっしょ:2006/10/07(土) 00:48:27 ID:jXZdDKuM
リクエストもシークレット枠も全部国会中継で潰れたorz
録画残量を編集とかで削ってまでスペース作ったんだけどなぁ
80GBあるHDDの80%はみんなのうた関係だ
そろそろ録ったみんなのうたを全部ダビングしないとな…
471タクシーおじさん:2006/10/07(土) 14:26:09 ID:wn1dk8sA
「いらっしゃい」の、「おいでんせー」って、どこの方言?
ちなみに「がんばらんば」は長崎(歌がさだまさしさん)の方言。
472名無しさんといっしょ:2006/10/07(土) 16:34:46 ID:UID3UNqG
473465:2006/10/08(日) 04:10:36 ID:pKm5PHpM
ごめん、自己解決した。
調べもしないで人に訊こうとした俺が馬鹿だった。
474名無しさんといっしょ:2006/10/08(日) 16:33:17 ID:MaExfmgk
馬鹿じゃないよヽ(´ー` )
でも、次は調べてから聞きなよ
475名無しさんといっしょ:2006/10/08(日) 17:20:59 ID:kRyKZMOi
くるまじゃないよ
476あぼーん:あぼーん
あぼーん
477名無しさんといっしょ:2006/10/08(日) 21:28:59 ID:QHtmWi02
>>463
風のオルガン、久々にテレビ放映してもらいたかったが、だめか。
一昨年にラジオでやってたのは聴いたんだが。
478名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 03:28:17 ID:kzlIrSNe
>>477
何ヶ月か前にみんなのうたリクエストでやってたけど
479名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 09:43:37 ID:vdBhWx6A
ぼくはくまの
♪くま くま くま〜
の所がなんか
♪ベーリスノー ベーリスノー ベーリスノー
っぽく聞こえたのは仕様でつか?曲名知らないけど
480名無しさんといっしょ:2006/10/09(月) 10:42:48 ID:0mexniGK
いまラジオ枠でやってるビギンの『おつかれさん』は
みんなのうたの中でもかなり名曲だとおもうんだが、テレビでは再放送しないな
放送当時も携帯ラジオで聞いてたから映像を見たことがない
やってほしいんだがなぁ
481明さん:2006/10/09(月) 14:22:16 ID:M79PbNi5
私は昔から数学が得意だった。

「いらっしゃい」の「おいでんせー」は、岡山県の方言だそうだ。
倍賞千恵子さんの夫の作曲家・小六禮次郎さんが岡山県出身だから、
「おいでんせー」という岡山県の方言が入っている。
482名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 00:51:02 ID:4t60wY6r
見たことある人が射る前提で話す、
これはキテレツ大百科のOPなんだが
http://www.youtube.com/watch?v=Ww-Ir_WvFgw
この動画の57秒あたりから始まる
夕日が溶けるように落ちる→全体が溶けるように消えるっていう表現が
みんなのうたの「ケンちゃん」って作品にまったく同じような場面で出てくるんだが
これは解りにくいパクリ?それとも作画監督が同じ堀口忠彦氏で、
遊び心として入れられたものかな?、詳細教えてたもれ
483名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 15:00:19 ID:VOJjsmln
アップルパップルプリンセスも
484名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 19:46:48 ID:5lnGTWFM
>>482
Hello, you either have JavaScript turned off or an old version of Macromedia's Flash Player. Click here to get the latest flash player.
とか出てみれないんだけども…
485名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 19:47:55 ID:nTiR1GGG
書いてあるとおりだろ
486名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 20:10:32 ID:5lnGTWFM
>>484自己レス
プレーヤー入れなおしたら見れた
487名無しさんといっしょ:2006/10/10(火) 21:06:52 ID:rb19VHiL
ようつべで削除されてる曲あるんですね
488タクシーおじさん:2006/10/11(水) 14:34:41 ID:BGHuacE7
ぼくはくまはなんとなく良い。
489名無しさんといっしょ:2006/10/11(水) 18:35:01 ID:1xieRfFw
ぼくはくまイイ
宇多田と言われなきゃわからん
ボタン目に付ける所かわいい
490名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 09:47:10 ID:w/cu1E37
オリコンHPで月の記事ハケーン
ttp://www.oricon.co.jp/news/music/37308/
491明さん:2006/10/13(金) 14:29:37 ID:EErQow6o
倍賞千恵子は、倍賞美津子の姉。(チラシの裏のようで申し訳ありませんが)
492名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 14:51:16 ID:1K9TQUWr
二人は110才だったらちょっといやw
493名無しさんといっしょ:2006/10/13(金) 20:18:03 ID:DjppJQEX
トゥモロウズ・ソングまた視聴したいんだけど、DVDとかでてないよね?
YOUTUBEだと削除されてるような…
494名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 22:17:20 ID:idegq6fK
新しい朝朝らしい朝…の曲名ってなんでしたっけ?
495名無しさんといっしょ:2006/10/14(土) 23:35:49 ID:o/v4K9Ls
>>494
496タクシーおじさん:2006/10/15(日) 14:20:01 ID:57VD4Mm6
>>494-495
当たりです!月です!
大正解!サンクス!座布団10枚!
497名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 21:21:15 ID:q1c6gVG/
>>492
俺も昔替え歌で二人は101才とか110才と歌っていた。
懐かし
498名無しさんといっしょ:2006/10/15(日) 21:41:59 ID:BBwkhVKZ
アフラックのCMの「アヒルのワルツ」ってみんなのうたで流してほしいなあ
アニメはホントよくできてる

http://waltz.aflac-duck.jp/redirect/re001_300.html
499くちりぬよやゆ:2006/10/16(月) 08:20:21 ID:BLR4K7Qq
・・・しばらくうpどころか録画すらできなくなるやもしれん
500名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 08:59:15 ID:PGFFH2bM
阻止
501名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 17:24:33 ID:WT4djIMF
ぼくはくまのくま君は、ひきこもりにしか見えない。
ライバルはエビフライとか、先生はチョコレートとか、
怪獣につかまるシーンや布団に入った後そっと誰かが部屋を覗くシーンもそう感じる。
仕草はたまらなく可愛いんだけどね
502名無しさんといっしょ:2006/10/16(月) 23:06:16 ID:z6QhH14I
今から20年くらい前に買ってもらったカセットに入ってたヤツの曲名がわかりません!
女性が歌っていて、静かでちょい暗めで 歌詞に
やがて帰った少年は
???のでっかい?夢を見た
とか
ジャンボなおばけ
みたいなのがあったと思います。
うろ覚えだけど、森とか木の話だったかも。わかる人お願いします!
503名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 00:32:37 ID:TZ5SecrT
モンキーパズル 作詞/小黒恵子 作曲/小六禮次郎

モンキーパズル モンキーパズル 誰がつけたか木の名前
アンデスのふもとの村の 大きい大きい木だったよ
杉の葉っぱによく似てて 狐のしっぽのジャンボのおばけ
プランタン プランタン プランタン プランプラン

モンキーパズル モンキーパズル 昔ひとりの老人が
旅に出た少年待って 一羽のオウムと暮らしてた
ある日倒れた老人の 庭から不思議な木が生えた
プランタン プランタン プランタン プランプラン

モンキーパズル モンキーパズル 誰がつけたか木の名前
アンデスの緑の丘の せいたかのっぽの木だったよ
太いしっぽのその先に 緑の大きいボールを下げて
プランタン プランタン プランタン プランプラン

やがて帰った少年は 木陰でオウムと住んでいた
プランタン プランタン プランタン プランプラン
504名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 15:16:17 ID:4ta/YTCX
すいません、教えて下さい。

6.7月放送分で、「クロ」の前に流れてた曲を知ってる方いらっしゃいますか?
505名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 17:55:53 ID:GzZKO6Z6
ぼくはくま見てると、何かを思い出す…
…しろくまちゃんのほっとけーきだ。
506名無しさんといっしょ:2006/10/17(火) 18:15:12 ID:Ju84vPCo
>>505
そんなあなたにオススメはこれ
ttp://salami.2ch.net/honobono/kako/1021/10214/1021466633.html
507名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 13:30:06 ID:INp/ioP6
>>503 >>502です!
ありがとうございました!サビ以外も思い出した!
懐かしい
丁寧にありがとうでした!
508タクシーおじさん:2006/10/18(水) 14:24:38 ID:maGyu9Rq
みんなのうたでは、作曲小六禮次郎=うた倍賞千恵子が決まったパターン。
509名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 18:17:51 ID:E905FlP+
http://www.youtube.com/watch?v=3OkzJxtUAXE
この映像ってもともと「カゼノトオリミチ」って歌だったと思うんだけど、
映像そのまま使いまわしてるのかな・・・・・?
510名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 18:35:17 ID:E905FlP+
「カゼノトオリミチ」の方
http://www.youtube.com/watch?v=Ju_4sNg6rN0
511名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 19:19:36 ID:6s65hCrM
>>509
ちょ…これ合成だよ
道はまた違うアニメだったよ…
512名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 19:41:11 ID:E905FlP+
>>511
そうなのか。d うまいなぁ・・・・。
よくみたらコメント欄にも「合成したのか?」って英語で書いてあったな。
513名無しさんといっしょ:2006/10/18(水) 22:34:44 ID:lzjSdIjI
>>504
あれ?クロって5分物だから1曲だけの放送じゃなかったっけ。
6.7月放送の曲は >>5 に書いているから一度確認してみたらどうだろう?
514名無しさんといっしょ:2006/10/19(木) 19:28:25 ID:76kw/lNl
月は聞いてるとスーパーカー思い出す
515明さん:2006/10/20(金) 14:25:42 ID:RwnTr4hD
月は、2年前に放送された月のワルツを思い出します。

月のワルツの歌詞を一部引用します(著作権違反ではありません)。
こんなに付が蒼い夜は
不思議なことが起こるよ
愛することは信じること
いつかその夢に抱かれ
眠った夢を見る
516名無しさんといっしょ:2006/10/20(金) 20:43:12 ID:KLUSn6Bo
来週のみんなのうたリクエストは尾崎紀世彦の秋物語(初回放送:昭和52年)
517名無しさんといっしょ:2006/10/20(金) 23:07:23 ID:T5xHRnGm
何度もリクエストしてきたけどやっとむくわれる
518名無しさんといっしょ:2006/10/20(金) 23:39:22 ID:7ChXxxIR
この時期にやんないとねえ!
519名無しさんといっしょ:2006/10/21(土) 20:19:40 ID:vP2tQ5pB
ふたりは80キロ

昔のおまえは痩せていた。
そういうあなたも痩せていた。
その面影はいまはない。
ヤーヤーヤンヤヤヤヤヤヤ
ふたりは80キロ
520名無しさんといっしょ:2006/10/22(日) 17:19:18 ID:L7zyy4Cf
>>509を見たかったが削除されてるなぁ…
521名無しさんといっしょ:2006/10/23(月) 08:13:34 ID:+/tOlK2t
NHK『みんなのうた』45周年
http://www.tokyo-np.co.jp/00/hog/20061023/mng_____hog_____000.shtml
522名無しさんといっしょ:2006/10/23(月) 21:49:33 ID:r/VY3IbG
いたずラッコ(*´Д`)ハァハァ
523名無しさんといっしょ:2006/10/23(月) 22:34:35 ID:Y2+LXgaE
まんこ
524名無しさんといっしょ:2006/10/23(月) 22:43:35 ID:aQUiCiyz
えっと、携帯厨で公式見れないので、質問させてください。
平日のみんなのうたの放映時間は、午前9時55分と午後4時55分だけでしたっけ?
525名無しさんといっしょ:2006/10/23(月) 22:52:41 ID:VWOHMoh1
>>524
月〜木、教育テレビ12:55と18:55モナー
あと金曜21:50も
526名無しさんといっしょ:2006/10/24(火) 13:54:24 ID:Mv4ralhG
↑月曜4:25(総合)も追加で
527タクシーおじさん:2006/10/24(火) 14:34:45 ID:3Dc4g8/N
2月、3月の新曲
「ローズマリー」(うた:アイデンティティ)
アイデンティティというユニットが誕生するそうです。
528名無しさんといっしょ:2006/10/24(火) 17:45:09 ID:tw4g530q
秋唄の声ってキモくない?
529名無しさんといっしょ:2006/10/24(火) 22:06:29 ID:w11hELZD
キモい
530名無しさんといっしょ:2006/10/26(木) 13:08:38 ID:ClP5vG2e
youtubeから9割はけされたね、、、
531タクシーおじさん:2006/10/26(木) 14:29:04 ID:rLp6ePjG
12月・1月に放送される「ねっこ君」を歌う山本譲二さんは、宮城県松島町に来ました。
私は会えませんでした。電車で偶然であっていたら、会えたかも知れません。
山本譲二さんは元高校球児でしたから、プロ野球選手になってもおかしくありませんでした。


♪そっと呪文を唱えたら
 今でも魔法が効くでしょうか♪
532名無しさんといっしょ:2006/10/26(木) 17:45:08 ID:lbReKR/8
消されても消されても
また立ち上がればいい〜♪
533名無しさんといっしょ:2006/10/27(金) 00:17:10 ID:u7YRbrVR
貝殻食べても鉄にはなれず貝殻はじける胸の中

切ねえ〜〜
534名無しさんといっしょ:2006/10/27(金) 00:28:38 ID:Uas10UMm
この板は削除人が働き者でいいな。
これってほめ言葉は紅白に出るんだろうか。
後藤アナウンサーの活躍ぶりが気になる。
535名無しさんといっしょ:2006/10/27(金) 11:15:06 ID:UyeSSbXp
>>533
恋するニワトリ(谷山浩子)

と例の基地外鏝が来る前に書いておこう
536明さん:2006/10/27(金) 14:32:11 ID:JxhQ4UYn
梅津正樹アナの趣味はカラオケだそうだ。
537名無しさんといっしょ:2006/10/27(金) 14:50:37 ID:g9gBeW18
最後の夢から一万年〜
538名無しさんといっしょ:2006/10/27(金) 18:28:58 ID:udrbv07s
リクエスト読まれた(ノω`*).。*・
539名無しさんといっしょ:2006/10/27(金) 19:31:36 ID:h11bxkBX
>>538
おめでとう!今日のやつだよね。
初めて聴いた歌だけど切ない歌だった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
540名無しさんといっしょ:2006/10/27(金) 21:08:24 ID:udrbv07s
>>539ありがとう!秋物語はようつべに一時アップされていたけどクオリティが
悪かったからこれでやっとキレイな映像と音でまた見れたよ。
テレビで見てから20年以上経ってるはず。切なくなるけどとっても嬉しい(T-T)
541名無しさんといっしょ:2006/10/27(金) 21:10:10 ID:+uIHmEDu
>>537
という訳で、11/10のみんなのうたリクエストはサラマンドラ(歌:尾藤イサオ)です
542名無しさんといっしょ:2006/10/28(土) 00:28:40 ID:knk5wQsz
サラマンドラといえば・・・

枯れ葉の子守唄
サラマンドラと1本の木の歌でした。続編かな?
再放送で91年にTVで放送されたことをはっきりと覚えていますが、当時ビデオがなかったので録れなかったよorz
543名無しさんといっしょ:2006/10/28(土) 00:57:58 ID:TQwst0lp
あっしもメール読まれた!
去年だしたっきりで とっくのとうに忘れていたらいきなりだよね
名前言われた瞬間(しかも本名)、頭ん中真っ白で息とまったよ
ってか耳を疑わなかったかい?538さんっ))
544名無しさんといっしょ:2006/10/28(土) 01:54:22 ID:q6xsMTf8
俺のメールはいつ読まれるんだろうかなぁ…
もうバッタが死ぬ季節だよ…とべバッタ…とべバッタ…
545名無しさんといっしょ:2006/10/28(土) 02:07:55 ID:CwYFU71w
ケンちゃんまたね、会う日まで・・・

友達が引っ越す歌で、おさむにぃさんが歌ってたとおも
幼い頃この歌聴いて泣いてた
546名無しさんといっしょ:2006/10/28(土) 09:21:27 ID:87ce46eA
>>538
家族の前で涙をこらえてましたって奴?
よくわかるよ。俺もクロ聞くといつも泣きそうになるし。
547名無しさんといっしょ:2006/10/28(土) 15:28:56 ID:jacjdgUZ
>>546 そう。
クロとか子犬のプルーとか動物とお別れの歌はせつない(つД`)

>>543 読まれる予感少しあったよ。メール送って一ヶ月もしてなかったから。
543さんみたいだったらうろたえていたはず。本名にしてなくてよかったw

原曲のイルカの歌も聴いてみたいなぁ。
548あぼーん:あぼーん
あぼーん
549名無しさんといっしょ:2006/11/01(水) 02:10:17 ID:HFvGpgKe
ばくはくま→爆破熊
550くちりぬよやゆ:2006/11/01(水) 08:22:06 ID:9r6+usuw
ひっこし完了。ネット接続環境もスピード落ちたけど開通。
約半分以下の広さの部屋に荷物詰め込んだのでまだ落ち着いては居ませんが
録画しておいた奴を暇見ては縁故して行こうかと思ってましたが
ファイルバンクが哀しいことになってますなぁ・・・
551あぼーん:あぼーん
あぼーん
552名無しさんといっしょ:2006/11/02(木) 00:13:07 ID:baatFwdE
小犬のプルーとぼくのプルー
曲名が似ていて紛らわしい

ぼくのプルーの動画見てみたい。
553名無しさんといっしょ:2006/11/02(木) 08:26:48 ID:S8koxTC2
続編だからな。
554名無しさんといっしょ:2006/11/02(木) 10:04:26 ID:km7LQ6Fo
奴が来る前に
555名無しさんといっしょ:2006/11/02(木) 10:16:18 ID:km7LQ6Fo
555ゲットなら基地外鏝が描く未来予想図が崩壊する
556タクシーおじさん:2006/11/03(金) 14:32:12 ID:3BH89sgi
みなみらんぼうさんがみんなのうたに登場したら、宮城県の方言を使った歌を歌って欲しい。
宮城県の方言「だっちゃ」というタイトルは面白い。
557名無しさんといっしょ:2006/11/04(土) 18:25:22 ID:EHU0ecKL
梅津アナキター!!
「週刊こどもニュース」
558あぼーん:あぼーん
あぼーん
559名無しさんといっしょ:2006/11/07(火) 17:37:31 ID:vGMBTX5C
録画してたビデオの大部分を間違って消しちゃったし…
くまのぬいぐるみ見てアナウンサーが泣いた所も残しておいたのに
貴重な映像がorz
560りょう:2006/11/07(火) 22:30:06 ID:4pojwgWo
「外でおもいっきり遊ぶときには手袋マフラーは邪魔だもん」という歌詞で始まる歌のタイトルご存知の方いらっしゃいませんか?
あと、もう一度見たいのでうPしてくださいませんか?
561名無しさんといっしょ:2006/11/08(水) 13:48:46 ID:3X7kSkAG
なんか、古い歌ばっかりな気がするんだが。
新曲は、賠償千恵子だけ?
562明さん:2006/11/08(水) 14:26:10 ID:H4GvxIzt
>>561
倍賞千恵子の倍賞が賠償になっていますよ。

ぼくはくまは面白いですね。子供からお年寄りまで誰でも楽しめる歌ですね。
563名無しさんといっしょ:2006/11/09(木) 00:41:26 ID:lvaqJXxw
「ぼくはくま」を聞くとなぜか「ヒナの歌」を思い出す
564名無しさんといっしょ:2006/11/09(木) 04:56:10 ID:bvgYcrAc
>>561
朝のと昼のは再放送だよ。
夕方のと夜のが新曲。
平日は一日ごとかわりばんこにやるから、
いらっしゃいをやってた時間にもう片方の新曲もやるよ。

>>563
メインフレーズが多いところが似てるね。
565タクシーおじさん:2006/11/09(木) 14:28:23 ID:Xrp6pH0l
ヒナのうたも面白かった。
566名無しさんといっしょ:2006/11/09(木) 18:13:43 ID:8LwQ5NE3
月がツボだ。殿様ガエルもそうだったけど、引き込まれる。
567名無しさんといっしょ:2006/11/09(木) 19:10:20 ID:sy3Ei/wM
やけに「朝」を繰り返す曲・・・
新しい朝、それは、新鮮な朝の同意語、
朝鮮かっ!
568名無しさんといっしょ:2006/11/09(木) 22:01:45 ID:9NPccHgx
朝という曲かと思ったら月
569名無しさんといっしょ:2006/11/09(木) 23:41:05 ID:qvs6/zOg
りょうさん>
ヘップシュンってのがサビでうたわれてますよね?たしか外国の曲ですよ
かなり前にBS2でうたのえほんってな番組の中で見ました。
570名無しさんといっしょ:2006/11/09(木) 23:45:40 ID:qvs6/zOg
やっぱヘップンかも 「かぜひくなんて 予定にないよっ ヘップンヘップン
ヘップンヘップン♪」ってとこは憶えてる
571名無しさんといっしょ:2006/11/10(金) 01:22:57 ID:YHG5GgtN
どうにかしてよ〜♪
572名無しさんといっしょ:2006/11/10(金) 15:40:30 ID:opP2QNJ4
来週のみんなのうたリクエストは昭和58年の小さな木の実だって
573名無しさんといっしょ:2006/11/10(金) 17:37:20 ID:U2bggBiJ
「いろんな木の〜いろんな木の〜実がなるんだよ〜」ってやつか
574名無しさんといっしょ:2006/11/10(金) 20:36:31 ID:YHG5GgtN
大きな〜リンゴの〜
木の〜下で〜♪

だったら大きな木の実。
575名無しさんといっしょ:2006/11/10(金) 23:14:17 ID:i9/rDXcX
転載
> きょうは一日“みんなのうた” BS−2 12月31日(日)前9:00〜10:20 後0:10〜0:50 後6:00〜6:50
>
> ※FM同時
>
>
>
> 昭和36年(1961年)「みんなのうた」の放送が始まり今年で45周年、この間に放送された曲は約1200。視聴者・聴取者からは新旧さまざまな曲のリクエストが毎日たくさん寄せられている。
>
> そこで年末の一日FM放送の10時間を「みんなのうた」で埋めつくす。午前9時から午後7時まで、人々の心をとらえてきた曲を中心に、歌い手からのメッセージを紹介しながら、年代順に150〜170曲を紹介する。    
>
>
>
> BS2で生中継されるのは 次の時刻
>
> (1)前9:00〜10:20 (2)後0:15〜0:50 (3)後6:00〜6:50
>
>
>
> 司会はNHK初の「みんなのうた」歌手「ことばおじさん」の梅津正樹アナウンサーを予定。
>
576名無しさんといっしょ:2006/11/11(土) 00:15:35 ID:rBFQoFN6
>>575
ヘップションの放送があることに期待しないで注目しないで見つめら(ry
577名無しさんといっしょ:2006/11/11(土) 00:36:28 ID:mvipIn2c
紅白なんかよりテラウレシス!
578名無しさんといっしょ:2006/11/11(土) 00:39:37 ID:AYxJ8PB9
嬉しいんだけど詰め込み過ぎではないか 10時間て…
579名無しさんといっしょ:2006/11/11(土) 00:47:52 ID:yECvP7b5
BS2の放送時間短すぎ
580名無しさんといっしょ:2006/11/11(土) 00:56:01 ID:mvipIn2c
むしろ10時間、フルに詰め込んで欲しいな。
司会とかお便りとか要らないし!
581名無しさんといっしょ:2006/11/11(土) 01:44:22 ID:PzoS2AxR
嬉しい企画だけど、つまらんトークばかり聞かされそうだな。
司会も要らないよ。10時間びっちり詰め込んでおくれ。
582名無しさんといっしょ:2006/11/11(土) 04:25:19 ID:of/fcg51
BS2見れねーよ
583マリオローズ(本名は明) ◆1SluY64TBk :2006/11/11(土) 12:04:12 ID:YwOQIlv9
いらっしゃい(うた:倍賞千恵子)には、岡山県の方言が多数入っていて、
「おいでんせー」以外にも、「おひさしかぶり」などもある。
584名無しさんといっしょ:2006/11/11(土) 12:34:30 ID:hbaIDq0R
ラヂオだからちゃんと放送音源だよね
この期に及んでオリジナルじゃなかったら苦情だすぞ
585名無しさんといっしょ:2006/11/11(土) 16:09:24 ID:UC2yLBiF
「僕んちのチャボ」を流してくれるのなら見る>31日
586名無しさんといっしょ:2006/11/11(土) 16:45:35 ID:ofhZP43z
1200のうちの150〜170ならあまり期待しすぎてもな
587名無しさんといっしょ:2006/11/11(土) 18:37:28 ID:rBFQoFN6
僕んちのチャボはyoutubeにあったぞ
ヘップションはどこにもおいてないし
588名無しさんといっしょ:2006/11/11(土) 21:52:33 ID:KetF1dUb
正月とかにNHKも普通に流してほしい
589名無しさんといっしょ:2006/11/12(日) 01:19:53 ID:2m4bv/nq
50周年には1200曲、延々と流して欲しい。

いや、50年なんてきりのいい機会はないのだから、
是非流すべきではないだろうか!!
590名無しさんといっしょ:2006/11/12(日) 01:57:02 ID:+Evvq8YO
>>586
削除されたみたい
仲井戸麗一しか出てこないし
591タクシーおじさん:2006/11/12(日) 14:22:18 ID:vcmgrruZ
>>588
12月31日〜1月3日はみんなのうたは休みです。
12月29日、12月30日は、教育TV,NHK第2放送では放送します。
592名無しさんといっしょ:2006/11/13(月) 23:59:53 ID:fSpu2ksZ
『それって萌えことば』

三十路の息子とアキバに行った
可笑しな奴等が叫んでる
「メイドさん萌え〜」
(中略)
聞いたら、萌えとは、可愛いとの意味
お前の理想が分からんよー  (←悪意は無いよ)

第二案:
私もメイドに萌えましたー

長野の木崎湖へ旅行に行った
可笑しな奴等が喚いてる
「イタ車グッジョブ」
(中略)
聞いたら、痛車は、オタクの自己主張
ホントにイタイ奴等だなー
593名無しさんといっしょ:2006/11/15(水) 12:26:39 ID:cwIMKlT8
それってオメことば?
594名無しさんといっしょ:2006/11/16(木) 17:49:22 ID:kP2AZRti
Mac La cry cry!
595名無しさんといっしょ:2006/11/16(木) 18:13:41 ID:A9MVFtDE
ニートはいいな♪いつも遊んでる♪
596名無しさんといっしょ:2006/11/16(木) 18:41:32 ID:a/0H76wM
毎日会社に行かなくても勉強しなくても
誰にも叱られな〜い♪
597名無しさんといっしょ:2006/11/16(木) 22:18:53 ID:RQ+UmW/m
屋根の上でちょっとだけおーひるねー
598名無しさんといっしょ:2006/11/16(木) 22:27:09 ID:yvV+kQst
夜は墓場で運動会〜
599名無しさんといっしょ:2006/11/17(金) 10:26:47 ID:lR2jHKYD
何故みんなのうたに関係のない曲を書き込むのか
600名無しさんといっしょ:2006/11/17(金) 10:29:09 ID:lR2jHKYD
600
601あぼーん:あぼーん
あぼーん
602名無しさんといっしょ:2006/11/17(金) 18:04:41 ID:c+8NvaKx
来週のみんなのうたリクエストは 「とんぼの思い出」
知らん歌がくるけど絵がキモ絵の中島潔だからあんまり嬉しくないな
603名無しさんといっしょ:2006/11/17(金) 20:56:40 ID:SW87spC6
<チラシの裏>
なんか昨晩見た夢の中で、栗鼠みたいに見える鼠が出てきて、栗鼠の三銃士を
刀で切るってアニメーションのみんなのうたが出てきたんだけど、そんな歌ある?
確か名前忘れたけどソプラノ歌手が歌ってたんだよなぁ。
あと何故かもう1曲は安田大サーカスがみんなのうた歌ってたしw
</チラシの裏>
604名無しさんといっしょ:2006/11/18(土) 10:58:54 ID:ULEs7xyP
来週のリクエストは いい湯だな〜
605名無しさんといっしょ:2006/11/18(土) 11:42:58 ID:/RsyogrU
>>538
栗鼠を「くりねずみ」と読んで一瞬悩んだ。
606名無しさんといっしょ:2006/11/18(土) 18:29:59 ID:R7ZvYoc1
リスは別名くりねずみだから問題ない
607名無しさんといっしょ:2006/11/18(土) 22:04:20 ID:3Z+bM6XS
栗と栗鼠


‥と誰かが必ず書くだろうな。
608名無しさんといっしょ:2006/11/18(土) 22:16:41 ID:Rvt9WtEE
クリトクリネズミ
60912月・1月の放送曲:2006/11/19(日) 09:15:11 ID:DJOpECx/
新曲
ねっこ君/山本譲二(アニメ:堀口忠彦)
ホャホャラー/安齋 肇とフーレンズ(映像:安齋 肇、谷田一郎)
私と小鳥と鈴と/新垣 勉(アニメ:南家こうじ)

再放送(テレビ・ラジオ)
今でも船長と呼ばれている船長の夜/菅原洋一(アニメ:竹口義之)
ぶたまんごころ/小林亜星(キャラクター:宍戸留美、CGアニメ:ティー・アンド・エム)
子ねこと毛糸/東京放送児童合唱団(実写)
ぼくはくま/宇多田ヒカル(アニメ:合田経郎)

再放送(ラジオのみ)
花いちもんめ/川崎少年少女合唱団
旅のすきなあなたに/塩田美奈子
こきりこの歌/原田直之
走れジョリィ/堀江美都子とベルギーの子どもたち
610名無しさんといっしょ:2006/11/19(日) 09:53:44 ID:HT+6TNfW
くまも半年ぐらいやりそうな勢いだなw
611あぼーん:あぼーん
あぼーん
612名無しさんといっしょ:2006/11/19(日) 15:30:31 ID:aBC9Tm9h
再放送曲、聞いたことないタイトルばっかだな。
「花いちもんめ」と辛うじて「ぶたまんごころ」くらいしか分からん。
613名無しさんといっしょ:2006/11/19(日) 16:13:18 ID:sOZo1ydR
走れジョリイってあれだろ

♪走れージョリー ひゅううう 走れジョリー ひゅううう
♪チキチキチキチキジョリージョリージョリージョリー
614名無しさんといっしょ:2006/11/19(日) 16:49:49 ID:6n5I/N75
ラジオのみなのでジョリィの実写映像が見られないのが惜しい。
615名無しさんといっしょ:2006/11/19(日) 16:53:16 ID:D4+3G+mm
>>612
「旅の好きなあなたに」・・・
6・7年くらい前に同じくラジオで再放送されてた。

「走れジョリィ」・・・
言うまでもない,NHKで放送されたアニメ主題歌。
「トゥルルル・・・」を巻き舌で歌えるかがポイント。
ちなみに,ED「ふたりで半分こ」もみんなのうた。

ラジオのみなのが残念。
616名無しさんといっしょ:2006/11/20(月) 00:46:09 ID:gEzzECzo
平日9:55〜10:00の枠が12月から新曲枠になるな。

年度途中の変更は異例だが、よほど苦情が多かったのかw
617明さん:2006/11/20(月) 14:31:35 ID:avy//i62
>>616
月〜金9:55〜10:00が再放送枠なのは合わない。新曲枠の方が合っています。


私は現在、年賀状印刷の準備をしています。
618タクシーおじさん:2006/11/21(火) 14:33:49 ID:LY4yOTTz
しあわせのうた 歌うんだ〜
619名無しさんといっしょ:2006/11/21(火) 15:53:24 ID:eOMWfd03
新しい朝朝らしい朝新しい朝朝らしい朝新しい朝朝らしい朝朝
次の月その次の月次々と月その次の月…ワカンネ
620名無しさんといっしょ:2006/11/21(火) 21:06:00 ID:s9iXLXyG
ビールが一瓶あったら(あったら)ジョリーと僕とで半分こって歌もあったな
621名無しさんといっしょ:2006/11/21(火) 22:11:51 ID:ipVIWgNG
ウォッカが一杯あったら(あったら)ジョリーと僕とで半分こ♪
ウコンノチカラが一本あったら(あったら)二人で半分こー♪
622名無しさんといっしょ:2006/11/21(火) 22:46:16 ID:gedC4aE6
彼女がひとりできたら(できたら)ジョニーと二人で3P♪
623名無しさんといっしょ:2006/11/22(水) 10:16:27 ID:zI5Dm9fV
誰だジョニーって
624名無しさんといっしょ:2006/11/22(水) 12:27:01 ID:6C9sJWh5
ジョリーのふりしてちゃっかり腰振ってるジョニーワロスw
625明さん:2006/11/22(水) 14:23:34 ID:xPKS/gsG
>>619
月(YOUに美津留)です。放送中です(10月、11月の新曲)。



2003年10月、11月に放送された「名もなき君へ」を歌ったyaeさんは加藤登紀子さんの娘です。
yaeさんは1975年12月14日生まれです。プロ野球ロッテ福浦和也選手と同じ誕生日です。
また、12月14日となるとどうしても中野美奈子フジテレビアナウンサーの名前が浮かびます。
626名無しさんといっしょ:2006/11/22(水) 15:57:44 ID:ul+vZ41U
「YOUに美津留」てのがワカランな。名前なのこれ?
627名無しさんといっしょ:2006/11/22(水) 21:02:17 ID:jU8hlgXR
日本語の読めないバカが一匹混じっている訳で
628名無しさんといっしょ:2006/11/23(木) 21:10:03 ID:9+YjKUvU
イレアイエ!!
629名無しさんといっしょ:2006/11/23(木) 21:12:42 ID:kXftMVQf
>>628
WAになっておどろう
630タクシーおじさん:2006/11/24(金) 14:18:44 ID:WlmeVDUU
ソプラノは北極星〜
何なのか分かりますか。歌は塩田美奈子さんのはずです。
631名無しさんといっしょ:2006/11/24(金) 15:16:41 ID:AoSyXXhv
来週は何?
632名無しさんといっしょ:2006/11/24(金) 15:24:04 ID:279qdMjz
おひつじ座以外は男でないと歌ってるあの歌です
633名無しさんといっしょ:2006/11/24(金) 16:35:17 ID:AoSyXXhv
豚。

ひろし君がもてちゃう歌ね。
634名無しさんといっしょ:2006/11/24(金) 16:54:43 ID:Hng0CJZ8
とんぼの思い出 録画しそこねたorz
635名無しさんといっしょ:2006/11/24(金) 20:59:31 ID:P1s9HNJM
どっりょく 次第でおとめ座は〜頭よっくなる子が多いー
636名無しさんといっしょ:2006/11/24(金) 21:06:51 ID:lFikeesX
イツモ アマイヨ ボクノママ ウオザウマレノ オヒトヨシ~
637名無しさんといっしょ:2006/11/24(金) 22:29:33 ID:AoSyXXhv
なにげにファンが多いなw
638名無しさんといっしょ:2006/11/24(金) 22:35:37 ID:OwQmRzBn
センスいいのは天秤座〜自信過剰に気をつけて〜♪

この歌があったから,星座の順番も覚えられた
ところどころ順番がおかしいところもあるが・・・

639名無しさんといっしょ:2006/11/24(金) 22:41:50 ID:EoGEislr
星うらないキラキラより
星と夢のサンバが欲しかった

星うらないキラキラは15年前に録画済みorz
星と夢のサンバも15年前に放送されたが録画していないorz
640名無しさんといっしょ:2006/11/24(金) 23:57:00 ID:0TvTbMta
星と夢のサンバ、絵が田中ケイコでなけりゃぁな。
昔は今みたいに事前に映像担当者が事前に発表されていなかったから、
ラジオで聴いて「いいな」と思った曲の絵が田中ケイコだったときには
そりゃあがっくりきたもんさ。マイボーイとか。
641名無しさんといっしょ:2006/11/25(土) 00:02:20 ID:wDRXftaW
たたんでおしまいうお座
642名無しさんといっしょ:2006/11/25(土) 00:53:18 ID:gAoIObZs
ピッタリですか?
643名無しさんといっしょ:2006/11/25(土) 20:36:41 ID:A+Oi3XoS
星うらないって田中ケイコじゃないっけ?
田中ケイコで傑作なのはサンタマリアだなw
644名無しさんといっしょ:2006/11/25(土) 21:30:04 ID:9MSeYgWp
>>643
正解!
それから書き込む時はsageろ
645名無しさんといっしょ:2006/11/26(日) 02:29:36 ID:BuWTi9cz
風のオルガンが好きだったからCDを聞いてみると
全然違っていたからびっくり。
ぬるくなってた。
646名無しさんといっしょ:2006/11/26(日) 02:44:32 ID:jZFRmEZf
>>645
オリジナル音源ではないんじゃね?
647名無しさんといっしょ:2006/11/26(日) 10:34:17 ID:BuWTi9cz
違う。
でもなぜ改悪をするのか。
(゜д゜)ハッ
もしかしてアレンジCDという位置づけなのか?
648あぼーん:あぼーん
あぼーん
649名無しさんといっしょ:2006/11/26(日) 17:15:15 ID:Z2glxv9l
フラミンゴのワルツはあるのにアヒルのワルツはないの?
650名無しさんといっしょ:2006/11/27(月) 12:05:02 ID:QInOF4Mh
>>647
いや、改悪とかそういうのじゃなくて、単なる他社のカバーバージョンってこと。
「みんなのうた」には枚挙に暇のないくらい多数存在する。

ちなみにオリジナルの工藤順子verはCD化されていない。
651名無しさんといっしょ:2006/11/27(月) 13:36:04 ID:NrZlOcgk
>>645,650
あれはオリジナルが神だよなキーも編曲も
652あぼーん:あぼーん
あぼーん
653明さん:2006/11/27(月) 14:33:20 ID:rJEtGLLi
山本譲二は糖尿病のような気がする。
654名無しさんといっしょ:2006/11/27(月) 16:32:05 ID:XAyLvvah
甘かった?
655あぼーん:あぼーん
あぼーん
656名無しさんといっしょ:2006/11/28(火) 17:20:01 ID:yasA9F0E
さようならコンサートはオリジナルより合唱団のほうがいいな
財津和夫は好きだがあえて合唱団のほうがいい
657名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 09:48:58 ID:uNtscVUb
船長は今夜も
目付きが悪い〜♪
658名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 10:02:40 ID:YjAP7tTo
南家こうじ氏最新作に今から胸躍ってる俺w

そういえば大晦日にBSとラジオででみんなのうた特集やるらしいね
百数十曲放送するらしい
659名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 11:44:21 ID:7Vj+gObF
>>657
今でも船長と呼ばれている船長の夜(菅原洋一)

と基地外鏝が来る前に答えておこう
660名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 13:51:16 ID:8jvJ2/39
>>658
「みんなのうた三昧」だっけ?
BSじゃなく普通にNHKでやってもらいたいもんだが。
紅白やめてこれやりゃいいのに。
661明さん:2006/11/29(水) 14:30:26 ID:TI6Gg7dL
あの駄菓子屋はね、
コンビニになったんけれど
おばあちゃんは今も元気?〜

アビニョンの橋で
踊るよ 踊るよ
アビニョンの橋で
輪になって 組んで
662名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 15:58:45 ID:uNtscVUb
アビニヨンの真ん中で堂々と踊って欲しいものだ。
663名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 17:23:59 ID:oQ1hRZ8I
アビニョンってどうしても韓国か北朝鮮っぽく聞こえるのは漏れだけ?
664名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 18:38:40 ID:hPyBIjvh
もうすぐメッセージソングが聴けなくなるのか
休日しか聴けないからな俺
665名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 19:22:26 ID:oQ1hRZ8I
ぼくはくま、オリコン週間ランキング初登場4位だと
でも3位(ミスチル)との差がでかすぎるw
666名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 20:37:10 ID:0j+HLql5
>>664
録画すればいいのに
667名無しさんといっしょ:2006/11/29(水) 23:33:58 ID:6SE3FneN
古田たかしって、確か、佐野元春のバックバンドのドラマー兼コーラス
668名無しさんといっしょ:2006/11/30(木) 00:41:23 ID:vYqxRMS6
アビニョンの端で踊るよ踊るよ
669名無しさんといっしょ:2006/11/30(木) 01:04:33 ID:JkkNwtUB
アビニョンハセヨ?
670名無しさんといっしょ:2006/11/30(木) 01:24:40 ID:+/GrSLOk
本日14時台に基地外鏝が変換ミスを指摘するに一票
ネタだっつーの!
671名無しさんといっしょ:2006/11/30(木) 06:48:23 ID:fXVfPAHt
神曲
良曲←くま(ボンジュール補正)
凡曲←いらっしゃい、月
駄曲
糞曲
672名無しさんといっしょ:2006/11/30(木) 09:22:10 ID:WgdUTjuL
くまは意外とよかった
でも今月最強ヒットはアビニョンだな
673名無しさんといっしょ:2006/11/30(木) 10:12:29 ID:ZNdmAKZ0
>>670
今更だがこっちのスレでわざわざ触らないでくれないか。
674名無しさんといっしょ:2006/11/30(木) 11:33:44 ID:mPoSERyq
>>673
例の香具師の事がウザいと思ってないのか?
675名無しさんといっしょ:2006/11/30(木) 14:03:54 ID:ZNdmAKZ0
>>674
荒らしに反応する奴も荒らしだよ。
こっちでは完全無視して最悪板でやるのが正解。
676あぼーん:あぼーん
あぼーん
677名無しさんといっしょ:2006/11/30(木) 21:04:52 ID:BybKITr/
2000年の夏に、
飲料会社のキャラバン隊の
出張イベントを見に行ったら、
クーマの祖国で人気の歌手は、
クマダ・ヒカルとクマキ・マイ
の様な事を言ってた。

当時は、クーマとは、名乗っていなかったが。
678名無しさんといっしょ:2006/12/01(金) 00:06:03 ID:hQIvd2z+
2007年2月3月の新曲

野に咲く花のように
作詞・作曲:Gackt.c
うた:Gackt
編曲:Gackt.c
Chachamaru
映像:実写

ママ、あのね・・・
作詞:松宮恭子
作編曲:菅井えり
うた: 石野真子

二曲とも5分枠だな
679名無しさんといっしょ:2006/12/01(金) 00:51:05 ID:C+rKYAiR
ガクト!?あぁ、ガクト!?
こんな気持ちの時はどんなAA貼ればいいんだっけ!?
680名無しさんといっしょ:2006/12/01(金) 01:24:08 ID:nf9Nz/es
おっ、菅井えり。
歌は石野真子だけど楽しみだ。

Gacktは…セルの二の舞にならないといいが。
681名無しさんといっしょ:2006/12/01(金) 10:42:24 ID:xZ1jq7xV
>679 まだ慌てあわわわわ
682名無しさんといっしょ:2006/12/01(金) 11:30:10 ID:xyQZISR3
「野に咲く〜」って
♪そんなー風に僕達もー生きていけたら素晴らしい 時にはつらい人生も〜
ってやつだな
683名無しさんといっしょ:2006/12/01(金) 12:01:53 ID:cAunZRX9
>>682
ヒント:作詞作曲者をよく見よう
684名無しさんといっしょ:2006/12/01(金) 20:14:39 ID:T0x+1qk4
>>663
自分もそう思い、「韓国 アビ」で検索したら、
やはり、チョン語が仕込んである。

アビ(父)
阿婢
チン・チュハ/アビ
アビションモーテル
ttp://72.14.235.104/search?q=cache:k3t-CffACTwJ:members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/200204040294.htm+%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%93&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=19
685名無しさんといっしょ:2006/12/01(金) 22:08:11 ID:359p5flO
あっそ
686名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 01:08:33 ID:qxX4GS8y
しばわんこの後の枠も再放送になってたね
687名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 02:04:06 ID:sLckTkqo
来週のみんなのうたリクエストは赤い帽子(歌:下成佐登子)

金曜?枠
09:55-10:00
勇気をだして(歌:吉幾三)
ハローアゲイン、JoJo(歌:平原綾香)

16:55-17:00
フンコロガシは、忙しい。(歌:伊武雅刀)
こたつむすめでテケテケテ(歌:野沢直子)

>>686
他番組からの切り替えが難しかったりする
688あぼーん:あぼーん
あぼーん
689名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 15:36:44 ID:L0bWoHHw
>>678
久しぶりに5分×2か。
って、何故にGackt?
しかも曲のタイトルとのギャップを感じるのを漏れだけ?
690名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 17:10:34 ID:MmJu5zHT
それネタだから 気にしないよろし?
691名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 17:15:49 ID:4AzNq+zE
やっと赤い帽子が放送されるのか
しつこくリクした甲斐があったぜ(`・ω・´)
692名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 18:02:19 ID:yEyi4q4v
誰も知らないここだけの話
693名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 19:31:11 ID:L0bWoHHw
ネタじゃないじゃん
ttp://www.nhk.or.jp/minna/new_song/pre.html
694名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 21:19:13 ID:ZfyBbg0P
特集大晦日か・・・・見れないかも…
後に地上波で深夜にやってくれないかな 数日に分けて
映像が残ってる曲全部やるのかな
695名無しさんといっしょ:2006/12/02(土) 22:36:40 ID:HCvxqW5L
しかも実写って事はGackt出演か
696名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 11:00:21 ID:3NRJltQ0
ようつべで「夢をかなえよう」見てると
大学はいる前の長い連休の朝
ストーブあたりながら2ch見てる俺と
TV見てるじーちゃんばーちゃんの光景を思い出す
元気かなあ
697名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 11:06:08 ID:j/DQLUTd
小鳥と鈴と、南家さん流石だとは思ったけど、もうちょっと動いてほしかったなぁ

そういえば琥珀の魔法ってもうリクエストで放送された?
698明さん:2006/12/03(日) 14:24:56 ID:UIfPilHZ
スライダーで勝負します。

Gacktは目が離せないですね。
みんなのうたとは無関係ですが、12月に「12月のLove Song」を発売します。
699あぼーん:あぼーん
あぼーん
700名無しさんといっしょ:2006/12/03(日) 14:32:52 ID:eYkN3w7S
>697
EPOの曲だっけ?それならまだだよ シャンカレウキオ〜
701名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 01:59:17 ID:rAo0c9uB

質問させて下さい。

70年代〜80年代初期の間につくられた歌で
少年の海賊?をテーマにした歌で、
おそらく「みんなのうた」だと思います。
かなり勇ましい歌でした。

覚えている歌詞を以下に書きます。
「風は帆まかせ〜帆は風ま〜か〜せ〜」
「旅だ、道連れ、あお〜い〜海〜(セリフ)→面舵いっぱ〜い、アイアイサー!」
「竜巻、渦巻き、なると〜巻〜」
「ぼく〜ら〜●●●●〜かいぞ〜く〜だ〜」

もし、ご存知の方がいらしたらご教示頂ければ幸いです。
702名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 02:31:19 ID:h24uvUh+
>>701
朝だ船出だ いかりを上げろ 波は追い風、進路は南〜
ではじまる、「少年海賊団の唄」だと思います。
小学生の頃、音楽でプリント配られて好きだったので
未だにとっていまして。みんなのうただったのか。
703名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 02:34:30 ID:h24uvUh+
波は追い風 ではなく 風は追い風 のまちがいでした。
704701:2006/12/04(月) 03:00:03 ID:rAo0c9uB
>>702 >>703
ありがとうございます! 

私が3歳ころ母に買ってもらったカセットテープで
聞いた曲なのですが、他に収録されていた曲が
「ドラキュラのうた」でした。
今、教えて頂いたタイトルで検索しましたが
クニさんつながりのようです。

私が聞いたテープの歌は、声楽系の太い声の歌手が
朗々と歌い上げるものでクニさんとは違いましたが
こちらもこちらで良い感じでした。

本当にどうもありがとうございました。
705明さん:2006/12/04(月) 14:30:12 ID:wgAPklKb
2月、3月に再放送してほしい歌
旅立ちのうた(うた:和田アキ子)
旅立ちのうたは2月、3月の学校の卒業式シーズンにぴったりの歌です。
2月、3月に再放送してほしいです。



私は今日から、年賀状の印刷をパソコンで行っています。来年の年賀状は、なんと200枚になります。
11月1日に、仙台市内の郵便局で一番乗りで買いました。
706名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 19:01:27 ID:NPbu3ql4
説明っぽい曲だ。
707名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 22:11:28 ID:SmcC7gQB
>>701
今でもLPレコードで持ってまふ。
山口さんちのツトム君の頃に買ってもらったLP。

そのうちCDに焼くかな
708名無しさんといっしょ:2006/12/04(月) 22:44:26 ID:XcPn0AQ8
【アビニョン】
正しい読みに近い表記をするならば、
アビニヨン。

NHKの親朝鮮活動は、今に始まった事では、
無いのが窺える。
709名無しさんといっしょ:2006/12/05(火) 01:44:03 ID:A4DZ0o0s
アヴィニョンの橋はフランスにある有名な橋らしいよ
半島とは関わり合いになりたくないし、擦り寄って来るなだけど
さすがにそんな昔からNHKは染まってないよ。と思いたい
710名無しさんといっしょ:2006/12/05(火) 10:38:37 ID:oTQPhYTk
アヴィニョンの橋
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:SaintBenezet.jpg
ちょっと踊りたくなる
711名無しさんといっしょ:2006/12/05(火) 11:34:58 ID:u09adP/J
ねっこくんは軽快だ。
712名無しさんといっしょ:2006/12/05(火) 12:55:37 ID:VVHcbzEM
ねっこくんはちょっと長すぎるな。2分半にすりゃよかったのに。

>>705とか本気で言ってるならちょっと脳がおかしい。
というかそのこじつけ発想はむしろあっち寄り。
713名無しさんといっしょ:2006/12/05(火) 15:12:49 ID:QQ1FufkT
ガキの頃聞いた英語版アビニョンの橋で
お鍋を食べよう 手を出す三秒前
って聞こえてますた。
714名無しさんといっしょ:2006/12/05(火) 17:57:00 ID:QRLhg6HC
>>708,709
名前が半島っぽいって冗談で言ったのに本気で朝鮮関係だと思ったの?
715名無しさんといっしょ:2006/12/05(火) 18:55:02 ID:OGlUZwEV
90年代の曲で「君はまだなくさないでいるかしら〜」って感じの出だしの歌あったっけ?
あれば曲名教えてください
716名無しさんといっしょ:2006/12/05(火) 19:03:02 ID:BMC3Vfe8
ねっこくん、長いってこと意外は昔のみんなのうたっぽくてよかった、
最近あのぐらいゆるい曲を再放送以外で聞いていなかったのでホッとしたよ
717名無しさんといっしょ:2006/12/05(火) 20:31:34 ID:xS7mstY5
>>712がいい事言った
718名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 08:26:50 ID:lVv6f9A/
「君が忘れた大きなもの」かな。
出だしは違うけど。
719あぼーん:あぼーん
あぼーん
720名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 17:24:55 ID:3Z2iMTXc
>>712
旅立ちの歌って普通に卒業の歌じゃないの?有線で聞いたことあるんだけど
それとも705が関係ない話するからその事を指摘したの?
721712:2006/12/06(水) 18:48:37 ID:lcFLlp6y
>>720
いや、ログが詰まって番号がずれてた。すまん。
722名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 21:15:30 ID:IVccew3K


みんなのうたで去年の今頃やってた『カゼノトオリミチ』という曲の動画を持ってらっしゃる方いませんか?


723名無しさんといっしょ:2006/12/06(水) 21:20:52 ID:LsW3m043
>>702の歌をうろ覚えで歌おうとしたら、ダイヤモンドアイの主題歌になってしまった
♪朝だ船出だ ダイヤが走る〜
♪キラキラキラキラ ダイヤが走る〜
724名無しさんといっしょ:2006/12/07(木) 09:01:31 ID:DDGYoi7p
あげ
725名無しさんといっしょ:2006/12/07(木) 10:38:02 ID:wHP2xBTD
>>701,702
ワンピースの元ネタのような宇多田ヒカル
>>664
ピチカートはチープな曲作りだと当時思っていたが今聴くと名曲
726あぼーん:あぼーん
あぼーん
727名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 08:51:12 ID:GVpx3ISN

質問させて下さい。
「みんなのうた」に以下のような歌詞の曲はありませんでしょうか?


「幼い頃は〜裸足〜で歩く〜夜明けの緑〜心が弾む〜」(2番の出だし?)
「希望と〜いう名の〜太陽〜に〜みんな〜手を取り〜大きな声で〜歌おう〜」
「ず〜っと昔の頃のように緑の〜世界を〜駆けようよ〜我ら〜仲間だ〜人間だ〜 」
「グリーン・グリーン・グリーン・グリーン・グリングリンアドベンチャー」(サビ)

サビの部分の「グリーンアドベンチャー」で検索をかけても
何も引っかからず……ご存知の方がいらしたら
教えて頂ければ幸いです。
728名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 13:42:22 ID:LJ1BqCn4
Nコンの曲っぽいが、みんなのうたではないと思われ。

729タクシーおじさん:2006/12/08(金) 14:30:26 ID:HVXCE/a6
ありがとう いつも言えなくて
ありがとう なんだか照れくさくて
ありがとう だまって言い返したよ
ありがとう 君に逢えて

この歌は、分かりますか?2006年8月、9月に放送されました。
マイク真木さんの歌です。
730名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 14:47:48 ID:iHGGo4LJ
来週のお元気ですか日本列島のリクエストは北島三郎版北風小僧の寒太郎
731名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 15:02:39 ID:BFjTuHKR
今日偶然みんなのうた見たけど勇気を出してって曲が今問題のいじめ問題にぴったりの曲なのでびっくりした
732名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 17:39:14 ID:2+x0iHbs
フ ン コ ロ ガ シ は 忙 し い
でデスラー提督((;゜д゜))ガクガクブルブル
733名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 17:47:19 ID:bfQwW06L
三十年前に地球を震撼させた男も
今では裏軒の気のいいおやっさん
734名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 18:20:11 ID:ravw2Cmw
>>731
昔の歌だが、それで選んだのかもしれんな。
735名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 19:04:10 ID:7YMMHTe4
海鞘といえば、北鮮の特産物。
736名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 19:12:27 ID:LJ1BqCn4
寒太郎イラネ!
散々再放送してるのに。
737名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 19:14:26 ID:LJ1BqCn4
鈴は東京都の人権ポスターに使われている。
738名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 19:43:21 ID:aWH5+FjG
Gacktの新曲が「みんなのうた」に
Gacktが、06年に神戸にある高校の卒業式で披露した「野に咲く花のように」が、2/7(水)にリリースされる。ボーカルとアコギのみによるシンプルな構成で、世代を超えた共感を呼ぶ作品になっている。
NHK「みんなのうた」でも2〜3月にOAが決定。現在、クラウンレコードのHPでは、この曲のPVに使用する学校生活の様子を収めた映像や写真を募集している。
応募締め切りは12/20(水)。

2/7(水)リリース
ニューシングル
「野に咲く花のように」
CD+DVD:\1500(初回盤)
CDのみ:\1000
CROWN RECORDS
739名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 21:14:20 ID:PMGlWITX
>>736
何をいうか!!寒太郎ってもサブちゃんバージョンなんだよっ

ちっちゃい頃見た記憶と散々流れてるアニメバージョンの寒太郎が一致しなくて
何故だろうとおもったら北島バージョンは実写だそうな。
アニメの爺ちゃんがもっとリアルで怖かった記憶があったから実写と知って
納得 あ〜来週が楽しみだ
740名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 21:41:36 ID:xjjaPjSG
>サブバーの寒太郎
B氏が欲しがっていたやつか
741名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 22:38:57 ID:sSeYnPzj
>>739
いや、北島バージョンも月岡のアニメなのだが・・・
742名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 22:48:18 ID:PMGlWITX
>>739 それ記憶違いなんじゃ…
境バージョンの初期はアニメ+実写だったからそっちの記憶なんじゃないの?
743名無しさんといっしょ:2006/12/08(金) 23:06:51 ID:h+KMj+QA
>>738
>この曲のPVに使用する学校生活の様子を収めた映像や写真を募集している。

『高校3年生』と似たような構成になりそうな気がするのだが・・・
いや、映像も募集しているから、ちょっとは違った作品になるか?

744727:2006/12/09(土) 05:00:36 ID:vXfwQO05
>>728
レスをありがとう。
745名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 10:06:15 ID:kT4HS1UL
大晦日のスペシャル番組、FMでは10時間放送か…
家にある録音機はMDとテープしかない、
今のうちにクリアに漏れなく録る方法を考えなければ、
DVDレコーダのHDDも空きを作らないとな、今入ってる80%がみんなのうただけど
746名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 10:29:00 ID:Q9JXqHVc
>>723
アナログな手段だけど、俺が昔使ってた方法は、
ラジオをビデオのライン入力につないでビデオテープに音だけを録音してた。
これなら6時間録音できるから1回取り替えるだけで十分。
747名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 10:30:18 ID:Q9JXqHVc
↑ごめんレス番ずれたままだった。
上のは723宛じゃなくって>>745宛ね。
748摩天樓(本名は明) ◆1SluY64TBk :2006/12/09(土) 14:24:09 ID:lU8zQtAz
>>732
伊武雅刀さん。「家族の幸せ コーロコロ〜」という歌い出し。
>>730
北風小僧の寒太郎は、テレビでは北島三郎さんだが、ラジオでは堺正章さん。
749名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 14:51:40 ID:DMIbtomD
『詩人とつばめ』を知ってる人いますか?
着メロで聴いたらかなり良かった。
750名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 15:07:30 ID:U+YjZnbk
地デジ普及を進めたいならば「テレビが来た日」を流して欲しいものだ
751名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 15:30:14 ID:iLIwyznc
)、「きょうは一日”みんなのうた”三昧」と題して、約10時間のFM生放送を行います。(一部は衛星第2でも放送)

最後の午後6時から50分間は”リクエストアワー”として、皆様からの希望の多い曲を
ご紹介いたします。

とサイトに書かれているのだが…やはり期待しない方が賢明か

752名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 17:24:41 ID:2jP+d6ac
今、「ぼくはくま」ってのが流れてるけど、
「ぼくはくまのぬいぐるみ」の方も再放送してほしい。
あれは泣ける・・・
753名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 18:06:39 ID:oTsyvBEk
>>752
サンタの正体をバラしてるから再放送しづらい
754名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 22:26:26 ID:XdExgxVd
>>751
希望の多い曲=いつもの曲
755名無しさんといっしょ:2006/12/09(土) 23:48:49 ID:d4mH4xkj
とりあえずメトロポリタンはもういい
「へんな家」を流せ
756名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 00:05:50 ID:WXmH/0Fo
2000年代のは流さないでほしいな。
なぜたった一年前の曲とかをすぐ「再放送」するのかわからん。
757名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 00:59:51 ID:Jm0oy1vK
グラスホッパー流れたらNHKに骨送る
758名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 01:00:13 ID:oi5wyhpy
誕生日のチャチャチャきぼぬ
759名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 02:02:39 ID:+AuyKDMf
でも映像あってこその「みんなのうた」だよなぁ。
BS2はどれくらいやってくれるのだろう。
760名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 02:39:28 ID:1CFlfRaA
>>756
「大人の事情」なんだよ
761名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 04:09:51 ID:OvXJm1gu
FMも実は罠が多いぞ、曲を流すといっても
テレビで流れてた原曲を音だけ流すという面倒くさいことはやらないだろうから
CD版の別の歌手が唄ってたり、子供が歌ってるバージョンとか、
ファンにはがっかりするような曲しか流れない可能性がある…
762名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 07:50:28 ID:B0JNUNYo
>>753
そういう事情があったとは・・・あれ、ほんといい歌なのに・・・


763あぼーん:あぼーん
あぼーん
764明さん:2006/12/10(日) 14:23:10 ID:bOY5gXPa
>>763に誤りがありました。
「crazy skyscrappr(うた:山本譲二)」は、
「crazy skyscraper(うた:山本譲二)」の誤りでした。
お詫びして訂正致します。
765名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 15:25:25 ID:Q6WgvxhJ
>>755
へんな家も既出・・・
父さんの作った歌が放送されたらNHKに100万円やるぞ
766名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 16:03:40 ID:xnDmj/+C
>>761
以前、深夜便でみんなのうたが特集されたときは、まさにそのパターン。
ただCDの曲を流しただけ。
767名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 21:29:53 ID:VgpyIMjt
>>766
聞き逃したと思ってショックだったんだけど、深夜便だけは違うと思ってたのになー
今年?去年?だかのゴールデンウィークにもNHKFMで長時間に亘ってアニメの曲流してた
番組あったけど、それも当時の原曲じゃなくカヴァーされたものを流してたから
みんなのうたもそうだよな。
ラジオが主役ならBSにはラジオの収録現場が映されるんだろうか
768名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 21:51:12 ID:xnDmj/+C
>>767
おそらく、ラジオ・テレビ同時のときだけは、
当時の映像・音声を流すと思う。

みなさん、ここらで一発NHKに質問しよう!
769名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 23:07:29 ID:utQns0YV
俺は逆と見たね。ゲストに延々つまらない話を聞く時間だ>BS同時
770名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 23:38:22 ID:gF1Xo9cf
>>769
うわ…怖い事いうなよ。
771名無しさんといっしょ:2006/12/10(日) 23:48:39 ID:5aWORVUx
「みんなちがって みんないい」と云われるが、
猟奇事件を賞賛する精薄・知障者は、
然るべき施設に監禁されろ。
772名無しさんといっしょ:2006/12/11(月) 10:02:44 ID:mR5Eu7Kf
>>771の引用箇所:私と小鳥と鈴と
773タクシーおじさん:2006/12/11(月) 14:35:07 ID:JPwgnUAC
663 :最低人類0号 :2006/12/11(月) 09:53:27 ID:JJUzjUn+
4月・5月の新曲
crazy skyscrappr(うた:小向美奈子)
マリオ・ローズのうた(うた:三宅将矢)
774名無しさんといっしょ:2006/12/11(月) 20:35:45 ID:leLUZjBo
先週のタモクラで、ホャ談義をしていた。
775名無しさんといっしょ:2006/12/11(月) 23:09:13 ID:Om+qrQ7k
少し前の音楽戦士でEXILEのATSUSHIが恋つぼみの奥華子にコメント
みんなのうたを見てCD買ったとか
776名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 00:12:52 ID:WT27bAMf
>>775
イメージが間逆すぎるな やっぱ格好だけか
777名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 01:24:16 ID:WX2xv4TO
777getなら基地外鏝が描く未来予想図が全て崩壊
778名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 10:05:02 ID:BVT5pxtg
徳川亀之介
亀がだ〜い好き
亀で世界を満たしたいのさ〜♪

779あぼーん:あぼーん
あぼーん
780名無しさんといっしょ:2006/12/12(火) 18:38:36 ID:YYLjTI6A
>>778
(д゚ )

( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
781名無しさんといっしょ:2006/12/13(水) 19:33:40 ID:CVbl5ez+
[「ぼくはくま」塗り絵コンテスト応募用紙配布店]
ゲオ、ヤマダ。その他の広域展開店は未確認。
用紙は只なのだから、買ってはいけない。
782あぼーん:あぼーん
あぼーん
783あぼーん:あぼーん
あぼーん
784名無しさんといっしょ:2006/12/14(木) 16:18:13 ID:gLJ3eW9x
ぶかぶかハットに
だぶだぶマン○♪
785日産自動車:2006/12/15(金) 14:09:00 ID:Che7jx+s
地球はがんじょうになるのです。

分かりますか。必ず解答しますようお願い致します。
786名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 14:49:52 ID:k4de6x4M
月悪だって‥
787名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 14:51:11 ID:4oGl0dzo
好きな歌だから最近だけど許す
788名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 16:10:03 ID:8CbdOB7F
平原の歌にキモイアニメを付けるのは嫌がらせなんだろうか
789名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 21:56:17 ID:tfa+ZEUY
>>786
「来週のみんなのうたリクエストは月のワルツ」と
正しい日本語で書いて欲しかった
790名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 22:36:49 ID:82KHwLGn
5分の曲は久々だな〜
791名無しさんといっしょ:2006/12/15(金) 23:33:42 ID:n7trjw3W
たくさんの子どもが「みんなのうたリクエスト」って言ってるのを聞くとむかつくのって俺だけ?
792名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 00:14:59 ID:k7ZUMKcT
同じワルツでもピエロのトランペットを放送して欲しい
CDに収録されているのだが映像を見たことがないので。
793名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 00:44:51 ID:KuwIK3Ju
↑ペ〜ペレペ〜 ペレペーペレペ〜ってやつでしょ?
確かに映像みたいなー 水彩画っぽかった気がするんだが…
誰か知ってる人いる?
794名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 01:29:46 ID:240foTgb
>>791
俺も!

通常のスピードであの声を聞くと,すごくかったるい感じがする
なので,あの部分だけは1.5倍速で再生することにしている。
それなら,なんとか我慢できる・・・
795名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 02:01:03 ID:5CTS4JqP
>>790
つ大江千里の秋唄
796明さん:2006/12/16(土) 14:27:28 ID:dcmkjCuy
君はあれから5年
もう泣き虫なんかじゃない
そしていよいよ 明日こそは
夢にまで見た コンサート
夢にまで見た コンサート

みなみらんぼうさんの歌です。1997年6月・7月に初回放送です。
2006年6月・7月に再放送されました。
797名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 17:58:08 ID:m1+Mr2Zc
ぼくはピアノ と くまのぬいぐるみ は 似ている
798名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 18:02:32 ID:WUWhifdb
ぼくはくま
799名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 18:39:10 ID:kLeCiPrs
ピアノのぬいぐるみ
800名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 18:47:39 ID:uueiOWy4
山本譲二のねっこ君が耳から離れない・・・
801名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 19:21:28 ID:WUWhifdb
そしていよいよ 明日こそは
夢にまでみた インサート
802名無しさんといっしょ:2006/12/16(土) 23:27:34 ID:7+jWR3Cv
キッズの夢は止められないよ〜♪

て感じのラップ調の歌なんて名前だったっけ?
ヒッピリホップリパンプ?(うろ覚え)
あれが始めての5分歌だった気がするんだが、丁度10年前くらいの曲
803名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 01:02:03 ID:g4hninpu
ねっこくんはワニバレエ並の中毒性があるなw
804名無しさんといっしょ:2006/12/17(日) 12:49:30 ID:iuo+8EKY
>>802
ヒピディ・ホプディ・パンプじゃなかのう?八神純子の。
805日産自動車:2006/12/17(日) 14:30:16 ID:mQoRIz1b
グラスホッパー、クロ以来だ。
806名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 22:15:14 ID:DeQsI3ln
大晦日の「みんなのうた三昧」と
正月の間早朝に放送される「懐かしのみんなのうた」って同じ?
807名無しさんといっしょ:2006/12/18(月) 22:29:43 ID:rV6Ib/Gz

懐かしのみんなのうたは、ほぼ白黒映像の古いみんなのうた。
大晦日はラジオが中心の番組。人気のある曲しか映像では見られない可能性大。
808名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 00:07:59 ID:taebo7W+
メトロポリタンってネット上に見れるとこある?
809名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 00:27:44 ID:EQyGJZDy
>>804
それだ、有賀d
10年前の今頃、掃除の短期アルバイトがつらかった思い出とリンクしてて
疲労感と絶望感を感じるとあの歌が流れるようになってしまったw
今きついww
810名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 10:01:25 ID:8oJbjp8y
ムクムクムクっとね〜♪
811名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 10:34:20 ID:/wDHhTI3
>>810
ねっこ君
812名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 21:26:48 ID:eD13nW64
今年の新曲のおさらい
2・3月
恋つぼみ/奥華子
ねずみは米がすき/美山可恋
夢をかなえよう/こんのひとみ

4・5月
OSANPO/Cher
がんばらんば/さだまさし
チグエソ 地球の空の下で/ユ・ヘジュン

6・7月
花風車の森/しまだあや
みんなに知って欲しいこと/白井貴子
みんなのうみ/TUBE
813名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 21:31:06 ID:eD13nW64
続き

8・9月
これってホメことば?/ことばおじさんとアナウンサーズ
ありがとう〜こころのバラ〜/マイク眞木
フンコロガシは、忙しい。/伊武雅刀
しあわせのうた〜風とおさんぽ〜/井上あずみ

10・11月
ぼくはくま/宇多田ヒカル
月/YOUに美津留
いらっしゃい/倍賞 千恵子

12・1月
ホャホャラー/安齋 肇とフーレンズ
私と小鳥と鈴と/新垣 勉
ねっこ君 /山本 譲二

さて年末恒例のアレやる?
814名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 21:46:13 ID:u7aXsZzr
今年はじめは酷い曲だらけだったな…
最近立て直してきてくれて嬉しいぜ、
良くも悪くも印象に残る曲が多くなってきた
815名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 21:56:01 ID:eD13nW64
スマソ誤植した
○ねずみは米がすき/美山可恋
×ねずみは米がすき/美山加恋
816名無しさんといっしょ:2006/12/19(火) 22:12:04 ID:8oJbjp8y
月だな。
817名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 00:04:05 ID:RI9z5qmU
今年のみんなのうたリクエストで最高だったのはメロメロルンバ!




























・・・ではなくメゲメゲルンバ
818名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 00:28:25 ID:+7tj3/d0
ピエロみたいな奴誰か出てきて「伸ばしたては光をつ〜かま〜え〜てぇ〜ぇぇやちまたの魂を鳴らすぅ〜」って奴の曲名知ってる人いない?
819名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 01:56:53 ID:vejoxu67
>>818
青天井のクラウン(うた:ソウル・フラワー・ユニオン)
昨年12月・今年1月ラジオ第二のみで再放送してた
820名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 10:51:06 ID:4asJsDCS
みんなのうたリクエストでもとりあげてたな。
821名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 11:39:54 ID:HGnWu7Uv
みんな違ってみんないい
822名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 12:05:09 ID:SQ68MpDx
>>821
私と小鳥と鈴と
823明さん:2006/12/20(水) 14:33:58 ID:jGrgpvgK
>>819
大当たりです!
824名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 20:09:31 ID:sSkeqDXM
>>822
と思わせて実は「いいネ!!」
825名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 23:22:47 ID:pi/QZy7+
あの〜
みんなのうた テレビで始まりのタイトルで
後ろ向きのカワイイ女の子がこっちを振り返るのですが、
これは何の曲かわかりませんか?
娘がDVD欲しがってるのです。
826名無しさんといっしょ:2006/12/20(水) 23:51:03 ID:SQAhveYW
↑山口さんちのツトムくん
大晦日にやるんでない?
827名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 00:04:03 ID:fnayxnck
即レス感謝
山口さんちのツトムくんですか。
赤っぽいワンピースの女の子ですが。
みんなのうたDVD第6集にはいってるのがそうなのかな。
大晦日にやるのが恒例ですか。
828名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 00:21:08 ID:QKaGJ/aP
恒例になってくれるといいのだが。

ツトムくんは確かに6集に入ってるな。
829名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 00:49:35 ID:2Z4LTOus
いつになったらリクエストで火星のサーカス団をとりあげてくれるんだ?
830名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 20:26:37 ID:QKaGJ/aP
火星が大接近でもすればやってくれるんじゃないかなw
831名無しさんといっしょ:2006/12/21(木) 23:28:38 ID:7ZG9PzuG
前に書き込んだ>>482なんだが
ケンちゃん映像もうpしたので見て欲しい

http://www.youtube.com/watch?v=Ww-Ir_WvFgw
OP「お嫁さんになってあげないゾ」の57秒あたりと
http://079.info/079_30945.mpg.html
みんなのうた「ケンちゃん」(パスken)の19秒あたりの
夕日のエフェクトが超そっくり、ていうかまんま
ケンちゃんが先だと思うからキテレツ側のパクリか、堀口しの遊び心のどちらかだとおもう
子のカオスっぷりを消える前までに味わってくれ、なんでそっくりなんだろう
832明さん:2006/12/22(金) 14:24:58 ID:ZPIofJo4
>>812-813
がんばらんば、ぼくはくまは面白かった。
833名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 14:59:11 ID:SAp9t1OI
ところで君はなにどしですか?
834名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 15:41:51 ID:H94DKg6R
>>831
キテレツと言えばアップルパップルプリンセスでビルの壁を歩くシーンも似てたな
835名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 19:44:11 ID:ruBp2cW8
次回のみんなのうたリクエストは来年1月5日
楽曲は平成4年初回放送の「エトはメリーゴーランド」
836名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 21:55:36 ID:dVNA1BCz
江藤は豚年
837名無しさんといっしょ:2006/12/22(金) 23:03:46 ID:I3gWDuGO
インド風ゴスロリ歌曲「月のワルツ」の
「ワインはいかが?」の部分は、
NHKなりBROなりの放送倫理に抵触しないのか、
不思議の国のアリスに基づくのだから
「紅茶はいかが?」にすべきであると思うのだが。
838名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 10:25:29 ID:imc6qP/o
>>831
どっちも知らないしようつべ見てない(パソ古くてフリーズするんで・・・)けど、
作監が同じ人なら前に使ったところを流用してるんじゃないのかな。
小説や漫画なんかでも同じ作家さんが似たような表現を何度か使うってこと
よくあるから、それと同じようなことかと。
839あぼーん:あぼーん
あぼーん
840名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 18:04:59 ID:BIRDIDBi
?枠が増えたのはいいけど歌が固定になっちまったのが残念です。
841名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 19:25:56 ID:3sHaKSxM
さて、それそろやるか。
まずはテンプレドゾー

2006年のみんなのうたBEST5
【一位】
【二位】
【三位】
【四位】
【五位】

対象曲は、>>812-813 >>815
842名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 19:49:47 ID:3sHaKSxM
コメント書きたい人用テンプレ

2006年のみんなのうたBEST5

【一位】
コメント:

【二位】
コメント:

【三位】
コメント:

【四位】
コメント:

【五位】
コメント:
843名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 19:52:02 ID:3sHaKSxM
3連スマソ
んじゃ言いだしっぺの漏れから
2006年のみんなのうたBEST5

【一位】これってホメことば?/ことばおじさんとアナウンサーズ
コメント:不祥事の多いNHKの中で数少ない明るい話題を提供してくれた。梅津アナ歌ウマス

【二位】恋つぼみ/奥華子
コメント:奥華子の透き通る歌声とと、これから春を迎えるという歌詞・アニメとマッチしてた。
それ故に10・11月に再放送すると季節はずれな気もする。ともあれ、奥華子がメジャーになることを期待。

【三位】しあわせのうた〜風とおさんぽ〜/井上あずみ
コメント:このスレ見てると好評でも不評でも無かったようだが(というか存在感が薄かった?)、個人的には好きだよ。

【四位】ぼくはくま/宇多田ヒカル
コメント:度重なる紅白辞退など、宇多田ヒカル=NHK嫌い というイメージがあったからに意外だった。
ちょっと意味深な歌詞が宇多田っぽい?あとアニメも可愛い。

【五位】がんばらんば/さだまさし
コメント:私と小鳥と鈴とにしようかがんばらんばにしようか迷ったが、がんばらんばを5位に挙げたい。
さだまさしがラップをやるとは誰が予想しただろうか。というかみんなのうたでラップというのも珍しい。
844名無しさんといっしょ:2006/12/23(土) 20:12:30 ID:OY1HENMy
エトはあるのにジャガイモジャガーはないのか
845名無しさんといっしょ:2006/12/24(日) 11:05:30 ID:d7o5JdEP
エトはメリークリスマス
846名無しさんといっしょ:2006/12/25(月) 11:08:59 ID:ex134Na5
31日は水前寺清子の寒太郎が聞けたりして
楽しそうです……orz
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/ch.cgi?area=001&date=2006-12-31&tz=all&ch=07
847摩天樓 ◆1SluY64TBk :2006/12/25(月) 14:12:59 ID:LaG8YXZ2
>>843
「私と小鳥と鈴と」(うた:新垣勉)は1月も放送されますから、新年も期待しましょう。
848名無しさんといっしょ:2006/12/25(月) 19:47:16 ID:n/ewr+19
SS月
Sぼくはくま 恋つぼみ
Aがんばらんば 夢をかなえよう
Bホメことば しあわせのうた フンコロガシ いらっしゃい
C花風車 ねずみ 私と小鳥と鈴 チグエソ
Dホャホャラー ねっこ 
Eオサンポ
Fみんなのうみ みんなに知ってほしいこと
849名無しさんといっしょ:2006/12/25(月) 22:25:32 ID:WotA9Pi2
日本語が読めない香具師ハケーン
8501/2:2006/12/25(月) 23:40:45 ID:uXPoJWbh
【一位】ありがとう〜こころのバラ〜
コメント:絵柄と曲調が好きだった、今でみんなのうたにない新鮮さがあった

【二位】ぼくはくま
コメント:最初聞いたときは「ウタダのやっつけ仕事か?」と思ったが
2ヶ月反復して聞くことにより、『印象に残る歌』になった。
みんなのうたの真骨頂は『当時の記憶が蘇ること』にあり、
10年後にこの歌を聞いたとき、2006年を思い出す最良のツールになるだろう。
人形アニメーションのこだわり具合でも好感度。

【三位】ねっこくん
コメント:アニメーション、曲調ともに古きよきみんなの歌を思い出す。
五分は長い気もするが、起承転結がはっきりしてて良い。
8512/2:2006/12/25(月) 23:43:52 ID:uXPoJWbh
【四位】私と小鳥と鈴と
コメント:南家こうじ氏が好きという理由だけで上位ランクw
魅せるアニメーションは健在、もうちょっと動いて欲しかったが…

【五位】ちぐえそ
コメント:2ちゃんでは低評価だったが、歌はかなり良いとおもう。
アニメーションも良く動いていた気がする、昭和の写真が入ったりするのは謎だったが…
声質のせいかチェホンマンが唄っているようにも聞こえたw

【最下位】花風車の森
コメント:『斬新で綺麗な感じ』をいかにもてらってみました、的な
胸糞悪いアニメーション、技術も見せ方も素人が作ったかのような出来ばえ
規制のエフェクトを多用し、動かすために用に描かれていない絵を
切り張りして動いているようにみせているような幼稚さ。
歌も意味の無い反復、ポエムの発表会じゃねーんだぞ。

総括『月のワルツ』以降、奇抜な歌を狙っていた感があり、
みんなのうたらしさを失っていた(月のワルツが悪いっていう意味じゃないよ)去年に比べると
良作と凡作の開きが少なく、安定していた点でホッとした。
古いみんなのうたの感じの作品も前衛的な作品もない安定した年だった気がする。
来年は『花風車』のような適当な歌が少しでも少なくなってくれることを望む。

※一個人の独りよがりな意見なので、あんまり目くじらを立てないで頂きたいw
852日産自動車:2006/12/27(水) 14:25:42 ID:QXkQ7IIJ
私は、「いらっしゃい」に投票します。
いらっしゃい
理由:倍賞千恵子さんが14年ぶりにみんなのうたに登場したこと、「おいでんせー」などの岡山県の方言が使われていることです。
853名無しさんといっしょ:2006/12/27(水) 14:42:15 ID:dTXJMpfn
テトペッテンソンが一番!
854名無しさんといっしょ:2006/12/27(水) 21:57:20 ID:3m6t5enN
あぁ・・・・・・あーの子はー♪
どこーへー♪  どこーへー・・・・・・♪
行くのだろう♪

20年前ぐらい前に流れてた曲何だけど、歌詞がサビの部分しか分からん。
誰かこの歌の曲名知ってますか?
855名無しさんといっしょ:2006/12/27(水) 22:23:04 ID:jnLYOXkC
音階もつけにゃわからん
856名無しさんといっしょ:2006/12/27(水) 22:25:25 ID:1HawmLv9
http://www3.nhk.or.jp/kouhaku/news/news_061225_1.html
↑のやや下、紅白でも「みんなのうた」のコーナーがあるようですが、
スーパーキッズといわれる子供等がパフォーマンスなど、「みんなのうた」から逸れそうで…
857名無しさんといっしょ:2006/12/27(水) 22:45:28 ID:fTLE8vJI
>>854
「白い少女」
なぜか和田アキ子が歌ってたw
858名無しさんといっしょ:2006/12/27(水) 23:17:07 ID:3INeIr5m
どんぶりころころ
859名無しさんといっしょ:2006/12/27(水) 23:18:07 ID:UkbwjUjJ
>>856
ぜってー見ねー
860名無しさんといっしょ:2006/12/27(水) 23:30:29 ID:giUHxHKN
>>857
えっ、放送では男の人が歌ってた記憶があるが…

ところで、31日はちあきなおみ版『さとうきび畑』やるようだぞ
861名無しさんといっしょ:2006/12/27(水) 23:56:08 ID:UkbwjUjJ
>>860
それ本当?どこ情報でつか?
862名無しさんといっしょ:2006/12/28(木) 00:21:13 ID:UFPHXmB1
>>860
スマソ。ぐぐったら「町田義人」という人だった。
ずっと和田アキ子の声だと思っていたよ‥
863名無しさんといっしょ:2006/12/28(木) 00:22:55 ID:9osPov0J
864名無しさんといっしょ:2006/12/28(木) 01:20:40 ID:+CPyM2xX
FMの内容、俺が思ってた以上にオリジナル歌手が歌ってるバージョンにこだわってるな
ちょっと期待しようかな。
865名無しさんといっしょ:2006/12/28(木) 02:00:23 ID:xXZ+8ybf
「クロ」を放送するくらいだったら「私のにゃんこ」を放送して欲しかった・・・
866名無しさんといっしょ:2006/12/28(木) 11:09:54 ID:HgplvDlQ
>>865
「わたしのにゃんこ」だけじゃなく矢野顕子がみんなのうたに提供した楽曲は
大人の事情でしばらく流れないと思われ
867名無しさんといっしょ:2006/12/28(木) 11:15:45 ID:aD3n8RM1
ホャホャラー 好きだなぁ
868名無しさんといっしょ:2006/12/28(木) 11:53:47 ID:E9XX3lAO
「ぼくの目は猫の目」がFMのみだったら鬱。
869名無しさんといっしょ:2006/12/28(木) 12:18:15 ID:35XR4ZJD
しかしほとんどユーキャンのDVDボックスと被りまくり
870名無しさんといっしょ:2006/12/28(木) 12:36:17 ID:OYG3+RcE
まあ、そんなこっちゃろうと思うたが。

一応テレビでやる曲だけのっけておくと

「おお牧場はみどり」、「誰も知らない」、「かあさんのうた」
「ちいさい秋みつけた」、「わらいかわせみに話すなよ」
「クラリネットこわしちゃった」、「ママごめんなさい」
「地球を七回半まわれ」、「北風小僧の寒太郎」
「さとうきび畑」、「山口さんちのツトム君」
「南の島のハメハメハ大王」、「赤鬼と青鬼のタンゴ」

で、あとは視聴者からのリクエスト。
871タクシーおじさん:2006/12/28(木) 14:25:38 ID:ehIsTiQu
「地球を七回半まわれ」は、2006年4月・5月に放送された。
「誰も知らない」は、2006年6月・7月に放送された(2003年6月・7月にも懐かしのみんなのうたで放送されたことがある)。
872名無しさんといっしょ:2006/12/28(木) 23:38:56 ID:FPAHPO0Z
さとうきび畑 うれしすな!!
873名無しさんといっしょ:2006/12/29(金) 10:24:39 ID:UOeyGfSi
番組表によると、BS2は今日の午前11時半から11時54分まで
みんなのうたになってるな。
874名無しさんといっしょ:2006/12/29(金) 14:05:21 ID:xLVpTory
>>873
9月頃BS2でやってた懐かしのみんなのうただったりする
875明さん:2006/12/29(金) 14:24:12 ID:6bL8t3Mz
8月、9月に放送された「フンコロガシは、忙しい。」を歌った伊武雅刀さんは、「白い巨塔」に出演したことがあります。
ちなみに、伊武雅刀さんの本名は、室田悟です。
876名無しさんといっしょ:2006/12/30(土) 08:18:13 ID:p3dGtkaT
>>870
テレビでやるのって「懐かしの〜」とか「みんなのうたリクエスト」でやったのがほとんどだね。
せっかくのSP番組なのに・・・
877名無しさんといっしょ:2006/12/30(土) 13:03:17 ID:dyJTs65g
そりゃ、放送する許可を得るのは大変だから・・・
878摩天樓(本名は明) ◆1SluY64TBk :2006/12/30(土) 14:27:22 ID:k+P5VN2s
グラスホッパー物語、クロ(去年12月、今年1月放送)も投票の対象にしましょう。
879名無しさんといっしょ:2006/12/30(土) 21:02:28 ID:p3dGtkaT
>>877
そういう大人の事情もあるのかorz
もっと色々見たいよ・・・
880名無しさんといっしょ:2006/12/30(土) 22:47:42 ID:Yx8zkPuB
司会で出演してんだから人気の「あじさい」も流すのではないか?
881名無しさんといっしょ:2006/12/30(土) 23:02:59 ID:9nA9fuoZ
あとはラジオのほうでどこまでかかるかだろうな。
NHKの番組表に載ってるのは必ずかかるってことか。
それにしてもラストのリクエストアワーのゲストがのっぽさんとゴン太くんってオイw
882名無しさんといっしょ:2006/12/30(土) 23:28:54 ID:hhpRlIxx
えらい人にはそれが分らんのですよ。
883名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 00:42:55 ID:H3px/DPq
明日の紅白で「がんばらんば」あるか?
884名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 00:53:21 ID:maQje3kM
紅白などどうでもよいが。
885名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 03:09:23 ID:j45j1OXH
>>883
今すぐ紅白歌合戦のHPを見よう
886名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 03:41:27 ID:amsHbyjx
【NHK-FM】みんなのうた・大晦日特集【BS2で一部】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1167504008/
887名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 09:07:41 ID:bQpMmJwN
はじまた
888名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 11:08:50 ID:q5DJCy8+
ラジオで水森亜土が喋ってた
889名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 11:47:56 ID:A3nJI1PI
ラジオ想像以上に良い感じだ
890名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 12:04:26 ID:RqV3nWIz
おっしゃ、「とべバッタ」リクエストした!
HNは「梅津LOVE」にしといたが…吉と出るか凶と出るか…。
891名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 12:47:33 ID:icT4He5R
今帰省中で
BSはタイマー録画しているのだが、ラジオはないので
終わったら誰か音声をうpして欲しい
892名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 13:37:28 ID:A3nJI1PI
期待を超えるなぁNHK
全部原曲だ、凄いハイペースで曲紹介してくれてる
893名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 13:49:35 ID:rDPN3X9k
私は「父さんの作った曲」
894名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 13:55:52 ID:gLqj+F7c
知らなかった。。。。。せめて第三部だけでも録画するよ。。。涙涙
895名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 13:58:05 ID:gLqj+F7c
894
再放送の予定ってあるのかな。
896名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 14:03:57 ID:NRvjjzkw
さすがに再放送は無いだろう。
自分とこの持ちネタだけあって、惜しげもなく出してくるね。
歴代「三昧」の中では満足度高い。
897タクシーおじさん:2006/12/31(日) 14:31:27 ID:lrI7kohl
>>883
さだまさしさんはがんばらんばでなく案山子です。
898名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 14:33:20 ID:nn5hX2F6
折角>>885がフォローしたのに
日本語が読めないからか応えてしまう糞固定であった
899名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 15:24:58 ID:+5rGHvxb
('A`)…
900名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 18:59:22 ID:RqV3nWIz
リクエスト明らかに陰謀じゃないか!
ノッポさんいるしもう目に見えて陰謀!
901名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 19:03:31 ID:mON61emY
ビデオ予約したのに動いてなかった…orz
みたかったよー;;
902名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 19:17:47 ID:x+A5j8OK
さて、紅白の「みんなのうたキッズショー」とやらを
期待せずに待つか。
903名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 19:21:06 ID:gWnBHK3+
>>900
同意。
最初からリクエストなんかやらなきゃいいのに。
後味悪い。
904名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 19:33:45 ID:PftFlJre
だれかFMうpしてくれ〜
905名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 19:45:31 ID:maQje3kM
ぼちぼち録音したテープでも聞くか。
906名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 20:15:54 ID:MK+Lbxi1
和田アキ子の山口さんちのツトム君((((((((;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガク
907名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 20:21:04 ID:x+A5j8OK
まあサブちゃんに寒太郎歌わせたのだけは評価できるな。
908名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 21:14:06 ID:oYxJ+in7
まっくら森の歌?聞いたことないな
と思ったけどスレタイで気になって聞いてみたら
メロディーが頭の中ですんなりと出てきた。
映像には記憶がないんだけど、そんなにありきたりな曲なんだろうか。
909名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 21:22:55 ID:yl2jMOkd
910名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 22:53:21 ID:Cob/8Kzj
リクエストアワーでことばおじさんが
「ぼくはくまは教育で3月末までやりますよ。」みたいなことを言ったけど
「ぼくはくま」は教育で3月末までということは、2月3月もテレビの再放送ですか?
911名無しさんといっしょ:2006/12/31(日) 22:57:07 ID:7r6b6vZ+
>>910
金曜午前の特別枠です
912名無しさんといっしょ:2007/01/01(月) 00:15:43 ID:rWQjvCRB
リクエストアワーは必要なかったな。流れる曲もある程度決まってたみたいだし。
せめて最後に集計結果ぐらい発表して欲しかった。なんのために5時で受付終了したんだか。
913名無しさんといっしょ:2007/01/01(月) 00:32:19 ID:Hqkoqt9l
はじめの方に出てきた「だれもしらない」だが、最後の番はオリヂナルは
「でたらめのことば ひとりごといって うしろをみたら ひとくいどじん わらってたってた」
のはずなのだが、
「おおきなぞうが わらってたってた」
に改変されてた。
改変して歌を破壊する位ならはじめっから放送すんな!カスが!
914名無しさんといっしょ:2007/01/01(月) 03:02:55 ID:L8pt1oWn
絶望した!哲学するマントヒヒの絵を飾っていたくせに、曲は放送しないNHKに絶望した!
915名無しさんといっしょ:2007/01/01(月) 09:20:05 ID:9b9p3+eF
1800通しかリクエストがないんじゃ、1曲1〜2通が大半だったろうな。
月悪とか僕熊で数十通で発表できたものじゃなかったと思われ。

100人に一人がリク出したとすると聴取者が18万人、聴取率0.15%。
1000人に一人としても1.5%。
こんなんじゃ、50周年の特番も期待できないだろう。
916名無しさんといっしょ:2007/01/01(月) 09:44:03 ID:L3kLoHyM
司会もいらんから普通に淡々と年代別に歌を流すだけでいい。
今日は昭和〜年という感じで毎日まとめて放送
917名無しさんといっしょ:2007/01/01(月) 12:27:01 ID:Qhra5VJG
>>916
禿同。
司会の「みんなのうた」から逸れた話や、リクエストの朗読がなければ、
もっと放送できたと思う。
918名無しさんといっしょ:2007/01/01(月) 12:43:54 ID:7anZrD/9
>>904
ヒント:ラジオ実況のスレに行け。
919名無しさんといっしょ:2007/01/01(月) 12:46:54 ID:7anZrD/9
>>915
悲観してもしょうがない。
バラエティじゃないし、すごい視聴率は見込めないかもしれんが
ウチの母ちゃんがもの凄く感激してたぞ。
流行の歌ばっかでなく、こういう特番またやって欲しい。
920摩天樓 ◆Wngn/PbSyo :2007/01/01(月) 14:12:20 ID:E9eFrp21
私・摩天樓は、1959年5月10日生まれで、今年48歳になります。亥年生まれです。今年は年男です。(年男および年女は満年齢が12の倍数)
良い1年にしたいと思います。

みんなのうたをこれからもよろしくお願い致します。


4月・5月の新曲
スカイスクラッパー物語(うた;山本譲二)
crazy skyscraper(うた;上条恒彦)
酒鬼薔薇聖斗のうた(うた;松崎しげる)

酒鬼薔薇聖斗のうたがみんなのうたで放送されて、名作になるのを期待しています。
今年2007年は酒鬼薔薇聖斗事件から丸10年です。酒鬼薔薇聖斗に殺傷された遺族らの悲しみが癒えないでしょう。
921名無しさんといっしょ:2007/01/01(月) 17:09:58 ID:x1edym4w
こだぬきぽんぽが聴きたかった
922名無しさんといっしょ:2007/01/01(月) 19:36:54 ID:XEXwbwDl
>>918
TNX! ゲットできました!
923明さん:2007/01/02(火) 14:21:09 ID:zXNKnBJ4
♪たびのとちゅうで なくしたものは
 たいせつなもの
 だいじなものさ♪
924名無しさんといっしょ:2007/01/02(火) 14:27:47 ID:FPvKYCjd
BSだししゃーねー
925タクシーおじさん(本名は明):2007/01/02(火) 14:35:10 ID:zXNKnBJ4
>>910
特別枠は金曜16:55に移動しました。
926名無しさんといっしょ:2007/01/03(水) 04:48:59 ID:lmYZpUhE
もうすぐ5時からBS2で
懐かしのみんなのうた

アマリリス とかフニクリフニクラ とか、かなり懐かしい時期の分のようだ。
927名無しさんといっしょ:2007/01/03(水) 06:30:38 ID:mRaMqa6A
NHKの腐った体質にはムカつくが、「みんなのうた」を見ると
民放より100倍マシに感じちゃうんだよなぁ。
テレ朝やTBSなんて低俗なゴミ番組しかないから。
928名無しさんといっしょ:2007/01/03(水) 09:55:32 ID:8e+dRRgA
そんな話をここに書く必要あるのかよ
引き合いに無関係な話されても不快になるだけなんで止めてもらいたいんだが
929名無しさんといっしょ:2007/01/03(水) 20:14:23 ID:Q5+yAsjM
44ひきのネコは記憶になかったんだよなー。
他の歌は結構覚えていたのに。
930名無しさんといっしょ:2007/01/03(水) 21:47:36 ID:pbPtrTv9
流れた曲リストくれー
931名無しさんといっしょ:2007/01/03(水) 21:59:16 ID:Q5+yAsjM
1/3
アマリリス、長崎めがね橋、44ひきのねこ、パンのマーチ、
山のスケッチ、あしたに賭ける数え歌、雪はのんのん、フニクリフニクラ
アビニョンの橋で、それ行け3組、ドンペペの歌、地球の子ども
小さな木の実、さびしいカシの木、草競馬、わが名はカウボーイ
詩人が死んだとき、月の光、ゴールのサンバ、今でも船長と呼ばれている船長の夜
932名無しさんといっしょ:2007/01/03(水) 23:19:26 ID:06Kfk6NB
>>930
NHKサイトの番組表みれば全部載ってるぞ。

これって正月3が日だけの特別放送だったみたいだな。
毎日は無理でも定期的にこういうのやって欲しい。
933名無しさんといっしょ:2007/01/03(水) 23:44:19 ID:1GG4tQ/A
>>932
昨年8月〜9月にBS-2で放送した懐かしのみんなのうたのリピート放送だったりする
934名無しさんといっしょ:2007/01/04(木) 08:56:49 ID:eFfPH0Ac
みんなのうた【さ10きび畑】
935名無しさんといっしょ:2007/01/04(木) 09:05:12 ID:xJ8Fx3Ye
みんなのうた【カゼノ10リミチ】
936名無しさんといっしょ:2007/01/04(木) 09:14:00 ID:/4SBEfcc
みんなのうた【し10しひきのねこ】
937名無しさんといっしょ:2007/01/04(木) 11:22:44 ID:Ox45F6Zj
みんなのうた【10遠にともに】
938名無しさんといっしょ:2007/01/04(木) 14:12:31 ID:iR2rJcJB
自分の書込みにレスをする馬鹿がいるスレはここでつか?

17 名前:最低人類0号[] 投稿日:2007/01/02(火) 15:01:09 ID:D2jcyibd
名無しで自演しても正体バレバレだからやめたら?

923 :明さん :2007/01/02(火) 14:21:09 ID:zXNKnBJ4
♪たびのとちゅうで なくしたものは
 たいせつなもの
 だいじなものさ♪

22 名前:最低人類0号[] 投稿日:2007/01/04(木) 14:03:57 ID:vkYX7XVj
>>17
「ホャホャラー」の歌詞。
939日産自動車:2007/01/04(木) 14:32:56 ID:7MDnXahH
「さ10きび畑」にしましょう。
940名無しさんといっしょ:2007/01/04(木) 15:04:28 ID:Atz1yv/A
年末年始にガイシュツするため大晦日と正月のBSのみんなのうたを含めて
DVDレコーダーで録画予約していたのだが昨日の夜帰ってきて
確認すると30日の番組録画のときにエラーフリーズして以後の
予約分が全部パーになってしまった。

恨むぞ
941名無しさんといっしょ:2007/01/04(木) 21:18:22 ID:eFfPH0Ac
大晦日のはそんなに惜しくはない。
942名無しさんといっしょ:2007/01/04(木) 22:45:28 ID:Atz1yv/A
大晦日のBSでは何があったのかな?
943名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 01:40:26 ID:fZEkDEYK
昔のみんなのうたアニメは似たような絵が多いと思ったら、担当が久里洋二、中原収一、和田誠ばかりだった
944名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 03:07:35 ID:dqTMUica
みんなのうた【雨のてん・10】
945名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 08:05:16 ID:iHVgBRsb
みんなのうた【雨のてん・10】
946名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 10:11:05 ID:dWgx9cY5
知名度ではざわわかな。

【ざわわ‥】みんなのうた【さ10きび畑】
947名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 11:43:10 ID:yinCB5kD
>>946
知名度はあるし改良を加えてるとは言え糞固定の案を採用する事になる
948名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 12:53:45 ID:dqqsY2WN
>>940>>942
過去ログ嫁ば、だいたいは想像つくと思うが・・・


FMも含めて総括すると、午後6時までは、初放送年別に古い順から、3曲前後ずつピックアップして紹介していく方式。
なおこれは、サイマル放送時(BSでは1部・2部に相当)も関係なく進行。(漏れはBS1部相当時は聴きそびれたが、同じはず。)

FMに関してはトーク控えめ、原曲・ノーカットで多数の曲を流していたので、おおむね満足度は高いんじゃないか。
なんせ96年までは全曲が2分半だから、進行が早い早いw
いかんせん網羅的な選曲で、振り返ってみるとあの曲もこの曲も流れてないじゃん!というのはあるが、ある程度しかたない。


しかし、リクエストアワーがグダグダ orz
テレビの特性上しかたないのかもしれんが、リクエストアワーになっていきなりトークが長くなった。
トークを最小限度に抑えておけば、もう3〜4曲は流せたのではなかろうか。

キャスティングから「これってホメことば?」と「グラスホッパー物語」が流れることは規定路線だったが、頭と締めにもってきて
その間にリクエスト曲が8曲流れた。
しかしその「リクエスト曲」は、本当にリクエストとは思えないチョイスの上に午後6時以前とダブりあり。
しまいには、「あと一曲流せそうです」といって5分曲をチョイスしたと思えば、それをブチギリしてまでグラスホッパーを流した。
これがgdgdじゃなくてなんなのかと。
949名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 14:08:35 ID:dqqsY2WN
こっちのスレには、当日流れた曲目リスト↓が張られてなかったんだっけ。
http://www.nhk.or.jp/zanmai/archive/061231.html
http://cgi2.nhk.or.jp/zanmai/playlist_1231.cgi

BS1部相当は、1〜23
BS2部相当は、50〜58
BS3部相当は、148〜157
950明さん:2007/01/05(金) 14:33:24 ID:YSjTjDES
さあ皆さん がんばりましょう


山本譲二さんの歌です。
951名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 15:02:44 ID:1kdDyAzs
BSでジョリィは無かったのか。
貴重な映像なのに。
952名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 15:12:07 ID:ld5gbzoU
次のリクエストは白い道
実写か絵か
953名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 15:13:12 ID:yjRR3NGY
来週は、昭和50年放送の「白い道」
実写か? 実写にしてくれ!
954名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 15:25:31 ID:yjRR3NGY
補足

実写だー!万歳!!
初回だからハイファイセットだ。初めて聞くな。
955名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 21:13:36 ID:S9EKMnXZ
今日の日本列島のみんなのうたリクエストは何でしたか?
録画するの忘れてたorz
956名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 21:18:35 ID:rgTlHEC3
エトはメリーゴランドとかそんなタイトル。
田中星児が歌ってた。
957名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 21:22:46 ID:/mZ3S08T
>>955
>>835に書いてあるのが見えなかったのか

それから書き込む時はsageろ
958名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 21:49:16 ID:FxhiY60y
http://www.filebank.co.jp/guest/loto/astro、パス:nuas のファイル
(解りやすいようにリネーム使用と思ったがDL中の人もいると思うので止めた)

みんなの歌三昧午前の部:www.megaloda.org0362.zip
 パスは>>http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1167542128/293
みんなの歌三昧午後の部:test061231b.zip
 パスは>>http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1167542128/293
みんなの歌三昧ぶっ通し:みんなのうた三昧061231.mp4
 パスは不要
アニソンmp3.lzhはみんなの歌ではない(224曲)
 パスは不要

DLでアクティブX使いたくない人はゲスト環境設定でブラウザモードを選択する。FileBankは遅いが安定している(使用感)

上記ディレクトリは勝手にUp可能だがその場合解りやすい名前で頼む。
現在時刻以降にUpされたファイルに関しては怪しいかどうかの判断は各自で頼む。
959名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 21:51:34 ID:FxhiY60y
↑解凍パスは【lupitM45】

ついでにアニソン三昧うpしますた。
環境設定でブラウザーモードを選択すればAxtevX不要だけどちょっと遅くなる。
960名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 21:55:37 ID:FxhiY60y
>>958の「現在時刻」というのは
  => 2007/01/01(月) 18:26:09.56 ID:blV0sJcs

FileBankのファイルはあと10日は残しておくつもり。

みんなの歌三昧曲目
http://www.nhk.or.jp/zanmai/archive/061231.html
http://cgi2.nhk.or.jp/zanmai/playlist_1231.cgi

アニソン三昧曲目
http://www.nhk.or.jp/zanmai/archive/060503.html
http://www.nhk.or.jp/zanmai/archive/060503-pl.html
961名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 22:02:04 ID:FxhiY60y
↓にもある。

<みんなのうた三昧?>
ttp://www.filebank.co.jp/guest/punyon/2ch
パスワード→2ch
解凍→うp神様の愛で

336 名前: 名無しさん@ON AIR [sage] 投稿日: 2006/12/31(日) 20:14:51.63 ID:lupitM45
午後の部〜
ttp://www2.axfc.net/uploader/6/so/N6_2974.zip.html

パス関連は>>http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1167542128/293で
962名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 22:06:33 ID:FxhiY60y
要は「ID:lupitM45」さんが最初のうp神です。

ここに移してない情報もあるが、ローダーが流れてたので省略した。

(・∀・)ノシ
963名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 22:11:26 ID:FxhiY60y
>>958 >>960
アニソンの元は

<アニソン三昧>
421 名前: 名無しさん@ON AIR [sage] 投稿日: 2006/12/31(日) 21:29:13.93 ID:wZp5daxm
アニソン三昧うp\(^o^)/
サイズでかいので頑張れ

nhk

422 名前: 名無しさん@ON AIR [sage] 投稿日: 2006/12/31(日) 21:29:45.54 ID:wZp5daxm
ttp://upld.dip.jp:8714/files/l/download/1167568072006621.WD1Cvj
964名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 23:27:55 ID:44wfA6dD
>>952
実写も中島潔も既に持ってる・・・イラナイヨ
965名無しさんといっしょ:2007/01/05(金) 23:54:19 ID:dWgx9cY5
まあまあそう言わずに。
俺も持ってるが実写の良さを見てもらいたいものだ。
966名無しさんといっしょ:2007/01/06(土) 00:48:37 ID:1Qnfl7iL
>>964
みたいな人を自己中という
967名無しさんといっしょ:2007/01/06(土) 02:28:45 ID:DLxmp4iV
コブクロの二人に敬意を評した次スレ

みんなのうた【10遠にともに】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1168017416/
968名無しさんといっしょ:2007/01/06(土) 07:19:30 ID:nehlR5t/
ここで聞いてもスレチかねぇ?童謡スレが見当たらないのでここで聞いてみよう。
童謡 うらしまたろうの「ドレミ」を知っている人はいないだろうか?
音階って言うのか?よく知らないけど。
969名無しさんといっしょ:2007/01/06(土) 08:56:23 ID:jd3cZg+5
>>951
公式サイトみりゃ分かると思うけど、走れジョリィの映像は
放送に耐えられる状態じゃない。
970摩天樓(本名は明) ◆1SluY64TBk :2007/01/06(土) 14:18:50 ID:nNNX8DYY
「さ10きび畑」もいいと思いましたが、「10遠にともに」のほうが、コブクロの敬意を表しているのでいいですね。
971名無しさんといっしょ:2007/01/06(土) 14:20:30 ID:XNrQje2D
                     ┌─────────────────┐
                        |     ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ .|
                        |⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
          .(^ヽ(^Y´゙i'´),-‐、 |  ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r'. ..|
        (`ーァ'"´ ̄ ̄`゙ヽ<'´|   しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘  .!
         .,,-‐-.l′ ( ゚д゚ )  ゙i-─、      i_ノ┘  ヽ ηミ)しu            |
       ゙ー-‐,|  /(  )ヽ  |-=ニ.          (⌒)              |
       / ,二二^7 _  .__/`Zィヽ、      `゙、ー‐--,
       / ,二二"/ ./ / "ァ r┬゙'i、>    _,ニ=-< .r-' ̄-ァ
     ./ ,二二"/ ./ .-、 .|゙ヤ7'ニ、 .゙、.,,-─-.、 .゙-─、 ゙i .7 ,r,=-─ァ
     "ァ ,r┐r''__/__,n、゙-' .)ヽ二,-^'1 .(7 ∧ .゙i  ,r' _ノ /__/、-ニ゙ー'__
    にン /_,ニノ    ゙ー-"     ゙ー-'´-ン  "‐'´       ゙ー二./
                       ∩  (\    /)
           ⊂ヽ゚д゚ )ヽ  ( ゚д゚ )ノ ))) \( ゚д゚ )/  ( ゚д゚ ) ミ
 lll ノ( ゚д゚ )ヽ lll  `ヽ  ヽ' ))  ( 二つ     |   |   γ 二つ つ
  ミ、_つ とノ彡    ノ   ノ   ノ 彡ヽ    |   |    {   (
   (_( ̄)_)      し' ⌒J   (_ノ ⌒゙J     し ⌒J    ヽ,_)ヽ,_)
972名無しさんといっしょ:2007/01/06(土) 22:22:13 ID:YHpHngP4
>>969
永遠に実写のジョリィは見られないということ?
それは痛い(TT)
973名無しさんといっしょ:2007/01/06(土) 23:01:11 ID:LMTM61Gy
>>972
ヒント:肖像権
974名無しさんといっしょ:2007/01/07(日) 12:23:58 ID:VqvRBVrW
まっくら森のうた?こんな邦人でない谷山浩子のうた優遇するなら受信料払わん。
975名無しさんといっしょ:2007/01/07(日) 14:04:06 ID:Pr6hEXge
どうせ払わないくせにww
976名無しさんといっしょ:2007/01/07(日) 14:06:42 ID:2Scyq9FT
沢井製薬のTVCMで「アビニョンの橋で」に
合わせて踊っている。
977名無しさんといっしょ:2007/01/07(日) 23:12:01 ID:HCc4lKEk
だるまさんがころんだ
さんしろうがわらった
げんごろうがもぐった
かみふうせんがきえた
ゆうらんせんがゆれた
へんとうせんがはれた
カメレオンのあかちゃん
ちゃんぴおんのでかぱん
アビニヨンのぼうさん
うちゅうせんがとんでく
978名無しさんといっしょ:2007/01/07(日) 23:36:09 ID:SvHJ/zdD
おっほーほ ほほほっ
979名無しさんといっしょ:2007/01/07(日) 23:54:45 ID:Pr6hEXge
おばあちゃんとお風呂に入んない!
980名無しさんといっしょ:2007/01/08(月) 04:58:07 ID:iPFF7fX/
アニソンそろそろ流れて消えそう
981名無しさんといっしょ:2007/01/08(月) 11:18:31 ID:n7tgCeAj
アニソンの坊さん!
982日産自動車:2007/01/08(月) 14:27:51 ID:xOklnRQM
いらっしゃい(うた:倍賞千恵子)

おいでんせー、よーきたなー。
まーずまーず よくきたなー。
いらっしゃい、よくきたねー。
あの駄菓子屋はね、
コンビニになったけれど
おばあちゃんは今も元気?

じゃあね また いらっしゃい
983名無しさんといっしょ:2007/01/08(月) 15:05:37 ID:XRHT+06/
 ぼくはくまのぬいぐるみ
ひとつうでがちぎれそう
みみがやぶけてそこからしろいわたがのぞいている

そうさふるいぬいぐるみ
ごねんまえのくりすます
ぱぱのさんたくろーすがきみのためにかってきた

それからずっとなかよしで
いつもいっしょにねむってた
だけどきょうからぼくなしでひとりでねむれる

すこしさびしくてちょっとかなしくて
とてもうれしいよ


 ぼくはくまのぬいぐるみ
わらえないししゃべれない
だけどずっとともだちささびしいときはままがわり

きみはぼくをよくかんだ
そしてほうりなげもした
なのになきむしのきみはいつもしぬほどだきしめた

あるひいなかへいくときは
いっしょじゃなきゃいやだって
だだをこねていたあのひがきのうのようだね

すこしさびしくてちょっとかなしくて
とてもうれしいよ

 
984名無しさんといっしょ:2007/01/08(月) 21:43:51 ID:gfizv3Ig
>>976
今このCMが放送された
985名無しさんといっしょ:2007/01/09(火) 10:04:04 ID:uisoZpmC
「ねっこくん」ってタイムボカンの山本正之かとおもったら
違うのね
986武富士:2007/01/09(火) 14:11:30 ID:X2OKt9sN
>>983
「くまのぬいぐるみ」です!
987名無しさんといっしょ:2007/01/09(火) 14:48:38 ID:+eyqTyWi
エトはメリーゴーランドは神曲
988名無しさんといっしょ:2007/01/09(火) 21:24:27 ID:dAOcy6EQ
なんか最近良作がないな
グラスホッパーとクロの時はよかった
989名無しさんといっしょ:2007/01/09(火) 23:15:52 ID:acWm3SKg
グラスホッパーは力を入れて作ったのはわかるけど名曲というほどではないと思う
990名無しさんといっしょ:2007/01/09(火) 23:31:22 ID:4fQUMksz
のっぽさんでもっている作品だから
991名無しさんといっしょ:2007/01/09(火) 23:33:37 ID:En90dd5T
クロは名曲。
992名無しさんといっしょ:2007/01/10(水) 22:17:32 ID:hF+xREgN
年末年始に録画したの見てるけど食いしん坊友竹ばっか聴いてる
イイ声してるなぁ
♪おべんとぉ〜をたべたぁい〜なぁ〜 ホーヨホヨヨ 
 植木ばさぁみ〜w
993名無しさんといっしょ
>>992
ジャングル大帝は聞かへんの?あれもいーよな