みんなのうた【バ7村に雨がふる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
公式
http://www.nhk.or.jp/minna/
商品情報など
http://www.nep21.co.jp/minna/
前スレ
みんなのうた【メト6ポリタン美術館】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1117433709/l50

基本はマターリ。荒らし・煽り・糞コテは完全放置!
210・11月の放送曲:2005/11/03(木) 09:49:45 ID:RJAaqFnO
新曲
 夢見るジャンプ/平川地一丁目(アニメ:西内としお)
 ゆびきり/つじあやの(イラスト:吉田尚令)
 千の花 千の空/ 清田まなみ(アニメ:いしづかあつこ)
再放送(テレビ・ラジオ)
 森の熊さん/ ダーク・ダックス(アニメ:久里洋二)
 ごっつぉさま/ 須貝智郎(アニメ:西内としお)
 空へ/岡本知高(アニメ:ホッチカズヒロ)
再放送(ラジオのみ)
 わたしは「とうふ」です/熊倉一雄
 夢見る朝/ 藤田恵美
 花になる/夏川りみ

312・1月の放送曲:2005/11/03(木) 09:51:18 ID:9aCH8RUb
新曲
 グラスホッパー物語/高見 のっぽ(映像:伊藤有壱)
 クロ/遊佐未森(絵:おーなり由子)
再放送(テレビ・ラジオ)
 コロは屋根のうえ/大貫妙子(アニメ:岡本忠成)
 うちゅうひこうしのうた/坂本真綾(アニメ:吉良敬三)
 カゼノトオリミチ/堀下さゆり(アニメ:望月智充・近藤勝也・田中直哉)
再放送(ラジオのみ)
 青天井のクラウン/ソウル・フラワー・ユニオン
 僕らをのせたバスは/アツキヨ
 星から落ちた迷い子/ハイファイセット
 ともだちみつけた/石川ひとみ

42・3月の放送曲(新曲):2005/11/03(木) 09:52:13 ID:ELMQJRDd
ねずみは米がすき/美山加恋(絵:松本晴夫)
恋つぼみ/奥華子(アニメ:稲葉卓也)
夢をかなえよう/こんのひとみ+はなわ(アニメ:井上雪子)
5NHK板の過去スレ:2005/11/03(木) 09:52:58 ID:eo+rUqmP
みんなのうた
http://tv.2ch.net/nhk/kako/980/980083211.html
みんなのうたPart2。(DAT落ち中)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1017617455/
みんなのうた【それ行け3曲目】(DAT落ち中)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1056865591/l50
みんなのうた【4スレ目の王さま】(DAT落ち中)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1082908377/l50
みんなのうた【4スレ目の王さま】 のミラー
http://makimo.to/2ch/tv6_nhk/1082/1082908377.html
みんなのうた【赤鬼と青鬼のタン5】(DAT落ち中)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1101129374/l50

テトペッテンソン(by井上順)(DAT落ち中)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1035963270/
みんなのうた「ちっちゃなフォトグラファー」 (DAT落ち中)
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1028510273/

6他板の関連スレ:2005/11/03(木) 10:01:47 ID:eo+rUqmP
みんなのうた 2年生
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1128264871/
♪♪ みんなのうた ♪♪
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1129091034/
「みんなのうた」思い出の曲 3曲目♪♪♪
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1116927318/
「みんなのうた」で一番好きな歌は?
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1129087253/
NHKの「みんなのうた」見てたよな?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1107341370/
【NHK】こんな「みんなのうた」は嫌だ【教育】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1129408385/
NHK みんなのうた 2曲目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1108679492/
ジョジョの奇妙なみんなのうた
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1127211595/
トラウマになった「みんなのうた」3曲目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1130551846/
みんなのうたinアニメ板
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1100874552/
【みんなのうた】まっくら森の歌 【トラウマ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1100942345/
みんなのうたのうたについて
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1029891695/
【NHK】みんなのうた【教育】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1106381437/
7名無しさんといっしょ:2005/11/03(木) 14:46:02 ID:V2SSej4/
前スレより
461:2005/08/11(木) 20:24:02 ID:lXji3IoQ
放送してほしい新曲 「酒鬼薔薇聖斗のうた」
8名無しさんといっしょ:2005/11/03(木) 18:28:40 ID:nXUaDrJ/
>>1
乙!
今月の新曲はマターリしてて良いな。
9名無しさんといっしょ:2005/11/06(日) 15:34:52 ID:2rdvr9Bi
新スレ早すぎ
向こうも埋めなきゃならんし、こっちも保守せにゃならんし
10名無しさんといっしょ:2005/11/06(日) 16:01:02 ID:btB4d1F5
みんなのうたに出そうな、出て欲しい有名な最近の歌手
ラグフェア、大塚愛、中島美香、ゆず、ケミストリー、スキマスイッチ、くるり
とか書いていったらきりがないわな
11名無しさんといっしょ:2005/11/06(日) 19:44:02 ID:MlCypXqM
>>10
漏れ的可能性としては

上戸彩…忍たまのED歌った事があるし、大河にも出たから
安良城紅…メジャーのED歌ってたらしい(漏れは見てなかったが…)し、みんなのうたは時々に中途半端に売れてる人を出すから適任かと
WaT…ウエンツ瑛士は元テレビ戦士だから
氷川きよし…たまにみんなのうたでも演歌っぽい曲があるから
Buzy…やっぱりマイナー系アーティストって事で
華原朋美…かつてNHKにレギュラー番組持ってたし、みんなのうたはたまに落ち目のアーティストを起用する事もあるから
倉木麻衣…なんか知らないけどここ最近NHKでの登場度が高まっているような気がするので
ってところかな?
12名無しさんといっしょ:2005/11/06(日) 20:28:42 ID:tE2nXN2R
そんなのより児童合唱団とかに歌ってほしい
13名無しさんといっしょ:2005/11/06(日) 20:29:54 ID:tE2nXN2R
しまった、新スレだからsage機能つけ忘れてたスマソ
漏れは子供がいいということで
14摩天樓 ◆1SluY64TBk :2005/11/06(日) 21:46:37 ID:6zQ19FxY
>>9-10
これらの歌手をみんなの歌には絶対に出さないでください!みんなのうたがつまらない番組へと前進しますから!
15名無しさんといっしょ:2005/11/07(月) 20:46:25 ID:HFc2DE0U
必死だな( ´,_ゝ`)プッ

10 :名無しさんといっしょ :2005/11/06(日) 16:01:02 ID:btB4d1F5
みんなのうたに出そうな、出て欲しい有名な最近の歌手
ラグフェア、大塚愛、中島美香、ゆず、ケミストリー、スキマスイッチ、くるり
とか書いていったらきりがないわな

11 :名無しさんといっしょ :2005/11/06(日) 19:44:02 ID:MlCypXqM
>>10
漏れ的可能性としては

上戸彩…忍たまのED歌った事があるし、大河にも出たから
安良城紅…メジャーのED歌ってたらしい(漏れは見てなかったが…)し、みんなのうたは時々に中途半端に売れてる人を出すから適任かと
WaT…ウエンツ瑛士は元テレビ戦士だから
氷川きよし…たまにみんなのうたでも演歌っぽい曲があるから
Buzy…やっぱりマイナー系アーティストって事で
華原朋美…かつてNHKにレギュラー番組持ってたし、みんなのうたはたまに落ち目のアーティストを起用する事もあるから
倉木麻衣…なんか知らないけどここ最近NHKでの登場度が高まっているような気がするので
ってところかな?

14 :摩天樓 ◆1SluY64TBk :2005/11/06(日) 21:46:37 ID:6zQ19FxY
>>9-10
これらの歌手をみんなの歌には絶対に出さないでください!みんなのうたがつまらない番組へと前進しますから!
16名無しさんといっしょ:2005/11/07(月) 21:02:41 ID:A/pUyAE3
メジャーアーティストが出るのは構わないけど、
出来るなら子供にも分かるものが欲しいな。
ジョジョとかファンタ爺さんとか、ああいうの。
もしくはセルとか会いに行くの。とかストーリー性のあるもの。
来期の遊佐さんはこの手のが多いから期待してる。
あとその意味ではポルノとかバンプとか意外と合うんじゃないかなぁ。
歌いにくいことこの上ないかもしれないけど。
17名無しさんといっしょ:2005/11/07(月) 22:36:45 ID:vjTNbH/W
>>14
摩天樓はみんなの歌スレには絶対に書き込まないでください!みんなのうたスレがつまらないスレへと前進しますから!
18名無しさんといっしょ:2005/11/08(火) 00:29:22 ID:O4CNf/pr
ほんとに個人的に、だが
コーヒーカラーとか
出たらいいな、と。
19名無しさんといっしょ:2005/11/09(水) 15:50:34 ID:EiX0MWrt
意外とジャズ系統って受けがいいのかな?
って月のワルツが受けたときに思ったけど、
そうでもないのかね。
20名無しさんといっしょ:2005/11/09(水) 21:15:47 ID:CVVrB2It
>>19
ぼくは大きな石ころさ
財津一郎
21名無しさんといっしょ:2005/11/09(水) 22:48:59 ID:0P9uZx//
こてっちゃーん
22名無しさんといっしょ:2005/11/09(水) 23:42:56 ID:j7b0YVg4
元プロ野球選手の田中宏和さんのプロフィールを前スレ(メト6ポリタン美術館)に書きましたが、本スレ(バ7村に雨がふる)にも書きます。

元プロ野球選手田中宏和さんのプロフィールです。
1976年7月18日生まれ
投手
奈良県出身
桜井商から1995年ドラフト1位で近鉄に入団
1軍公式戦の通算成績:1軍出場なし
1999年オフに現役引退
23名無しさんといっしょ:2005/11/10(木) 21:31:38 ID:NgVGhauw
お元気枠で水色のワンピースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
24名無しさんといっしょ:2005/11/10(木) 22:29:24 ID:7X9Oqjj9
ううむ、知らん歌だ
25名無しさんといっしょ:2005/11/11(金) 09:19:21 ID:onbo85ER
子供の頃買ってもらったみんなのうた本に載ってて一度聴いてみたかった曲だ!
26名無しさんといっしょ:2005/11/11(金) 09:34:55 ID:fF45F+Fa
海老名泰葉♪都立の音楽高校出身だよね。
27名無しさんといっしょ:2005/11/11(金) 10:33:12 ID:DEwTSpNg
こぶ平のねーさん?
28名無しさんといっしょ:2005/11/11(金) 16:58:21 ID:w1WoV8DB
二回連続で録画に失敗して
今回は予約を15時20分から50分と長めに設定しておいたのに…
今日は50分からって…
29名無しさんといっしょ:2005/11/11(金) 17:55:38 ID:68wVJm99
3時から1時間録画した俺は勝ち組

来週からは大相撲がはじまるので、もうやらないらしい。
30名無しさんといっしょ:2005/11/11(金) 21:47:37 ID:grwfJN7a
>>29
みんなの歌リクエストは12月2日(金)から再開です。
31名無しさんといっしょ:2005/11/11(金) 23:04:39 ID:fF45F+Fa
>>27
そうです。
今は正蔵ですけど。
32名無しさんといっしょ:2005/11/12(土) 17:34:14 ID:wSQyxluF
へぷしょん!
33名無しさんといっしょ:2005/11/14(月) 16:01:17 ID:ds8oFvXY
やっぱり高見のっぽ=のっぽさんだと。
ソースは日テレの番組
34名無しさんといっしょ:2005/11/15(火) 17:47:52 ID:b1dTNql4
来期の新曲って両方とも5分?
35名無しさんといっしょ:2005/11/15(火) 18:24:44 ID:tKCfvcxX
>>34
2曲やからそうやろうね。
あとメール欄にsageって入れてな。
保守は嬉しいけど。
36名無しさんといっしょ:2005/11/17(木) 01:06:52 ID:cngvBqYa
いじめっこ達に囲まれて
君が泣きべそかいてたからですか
そうですか。
37名無しさんといっしょ:2005/11/17(木) 02:59:07 ID:7LlJwCck
>>36
好きだったんだよ
38名無しさんといっしょ:2005/11/17(木) 11:54:32 ID:bUu4WvQA
こんなのって初めてだったのさ
39名無しさんといっしょ:2005/11/17(木) 17:30:07 ID:/36G1Ume
「は・じ・め・て」の
あーゆー河原ってなんだか懐かしい
40名無しさんといっしょ:2005/11/17(木) 21:38:06 ID:foB8LQCx
前スレ(メト6ポリタン美術館)からの引用です。

>476 :名無しさんといっしょ :2005/08/13(土) 14:29:46 ID:djTg9NX0

>>461 :マリオ・ローズ ◆WIm/C913zA :2005/08/11(木) 20:24:02 ID:lXji3IoQ
>>放送して欲しい新曲 「酒鬼薔薇聖斗のうた」
>               ↑
>              不 謹 慎
41名無しさんといっしょ:2005/11/18(金) 08:51:35 ID:G84txlLC
しばらく見ないうちに変なのが住み着いたようで。
42摩天樓 ◆1SluY64TBk :2005/11/18(金) 14:04:38 ID:7BMHHWrc
2006年4月・5月の新曲に、酒鬼薔薇聖斗のうたの放送に賛成します!
43名無しさんといっしょ:2005/11/18(金) 14:11:31 ID:BrWllFqN
2006年4月・5月の新曲に、基地外摩天樓のうたの放送に賛成します!
44名無しさんといっしょ:2005/11/18(金) 14:29:47 ID:8S2aHReo
相手すんなよ。
45名無しさんといっしょ:2005/11/18(金) 17:15:28 ID:1vLKWvaG
入院中でもパソコンは使えるんだな
46摩天樓 ◆1SluY64TBk :2005/11/18(金) 20:12:34 ID:7BMHHWrc
>>43-44
基地外ではありません。
47摩天樓 ◆1SluY64TBk :2005/11/18(金) 21:34:00 ID:7BMHHWrc
>>43
私は基地外ではありません。酒鬼薔薇聖斗のうたより基地外摩天樓のうたのほうがくだらないです。私のことを歌にされるのは嫌です。
酒鬼薔薇聖斗のうたには、賛成します。
ちなみに酒鬼薔薇聖斗のうたは、酒鬼薔薇聖斗(少年A)の退院祝い(?)という形で構想を考えました。
48名無しさんといっしょ:2005/11/18(金) 22:37:08 ID:Gcx2koBZ
どうでもいい豆知識乙
49名無しさんといっしょ:2005/11/18(金) 23:09:49 ID:GsnGbbyA
>>47
お前の存在自体が下らない事に、早く気付けお。(´・ω・`)
50名無しさんといっしょ:2005/11/19(土) 00:33:36 ID:eCAwpwC4
>>47
自分の書いた文章見て恥ずかしくないの?
51名無しさんといっしょ:2005/11/19(土) 01:16:19 ID:SP+56yXo
>>49-50
リアル基地害にマジレス禁止じゃ
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54名無しさんといっしょ:2005/11/19(土) 12:22:14 ID:xb+pVz0q
クソくだらねー
55名無しさんといっしょ:2005/11/19(土) 13:00:28 ID:63vRXn1g
   〃∩ ∧__∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
56名無しさんといっしょ:2005/11/19(土) 13:04:34 ID:m+bsWqIZ
>>55
ありがとうございます。
57名無しさんといっしょ:2005/11/19(土) 13:31:10 ID:jU6davGX
前スレ埋めた奴ら、乙。
感心した上にワロスw
58セルの恋・全歌詞:2005/11/19(土) 14:25:40 ID:bp41Ds3j
ある日セルは恋をした 深い海をたゆたう姿
長くなびく絹の髪 決して届くことの無い想いだった
ぼくだってこんなに輝けるさ ぼくだってこんなに強くなれる
"Won't you stay with me" 願いはそれだけなのに
"You won't stay with me" セルが小さくなってく
ある日セルは思いつく 海の精の印しの指輪
うまく注意を引けたなら 隠し場所を教えてあげよう
けれどセルは気づかない 神が授けた魔法の指輪
失くした人魚のお姫様 魔法の力をすべて失った
ねぇぼくは本当に知らなかった ちょっとだけ困らせたかったんだよ
"Forgive me, Please" あなたを恋するあまり
"Forgive me, Please" 深くあなたを傷つけた
何でどうしてぼくだって知っているのに何も責めないの?
いつかセルは染まっていく 泣き疲れた涙と海の色
ぼくだってたったひとつだけど
ぼくだって出来る事があるよ
"I will wait for you" あなたに愛されるまで
"I will just wait for you" 天に召される日まで
"I will wait for you" あなたがくちづけるまで
"I will just wait for you" 空の星になれるまで
59名無しさんといっしょ:2005/11/19(土) 17:04:53 ID:6bpHsbal
星に生まれ変わるまで、何度でも死にますよ。という歌。
60名無しさんといっしょ:2005/11/19(土) 23:15:45 ID:/adUoHVp
風邪のおじさん
61名無しさんといっしょ:2005/11/20(日) 02:28:57 ID:Eg1pwL/t
替え歌作るんならバブル村に金がふるとかやってくれよ。
62名無しさんといっしょ:2005/11/20(日) 13:09:40 ID:ydleIKvp
バブル村に金が降ったけど、金はバブルだったとさ。
63名無しさんといっしょ:2005/11/20(日) 16:49:39 ID:XRsJQnBf
最近あの人が来ませんねえ
64名無しさんといっしょ:2005/11/20(日) 21:20:43 ID:qChRpFD/
来なくていいよ。

ところでもうすぐ今期の曲が終わるね。
65名無しさんといっしょ:2005/11/20(日) 21:50:31 ID:ZeAQVYJR
だな、正に「招かれざる客」だもんな。
やっぱマターリしたい。
66名無しさんといっしょ:2005/11/21(月) 00:38:45 ID:YSOONctG
豆の蔓に豆の花
子牛の角に止まる雲
そのまんま影法師になる村の話♪
67名無しさんといっしょ:2005/11/21(月) 14:15:03 ID:hWmPXw7o
♪さあ、ゲームの始まりです♪
68摩天樓 ◆1SluY64TBk :2005/11/21(月) 21:37:50 ID:hWmPXw7o
>>64
そんな時期になりました。土・日4:25のみんなのうたは、12月31日(土)、2006年1月1日(日)は、正月特別番組のためお休みです。
69名無しさんといっしょ:2005/11/22(火) 00:13:35 ID:xyrZI3ao
このスレって年末に何かやるんでしょ?
70名無しさんといっしょ:2005/11/22(火) 10:25:44 ID:uPVQhm2z
セルはどうも好きになれんな。
71名無しさんといっしょ:2005/11/22(火) 11:30:33 ID:+iapVP3n
今日は朝から千の〜か。
あの宇宙人がカツラかぶったようにしか見えない絵はどうにかならんのか。
72名無しさんといっしょ:2005/11/23(水) 01:16:32 ID:o9VkkwMA
リンゴ村に雨がふーる 雨はリンゴ♪
73名無しさんといっしょ:2005/11/23(水) 08:46:56 ID:AOBtJ6jF
ほら〜見えない幸せと〜
くるっくるっ手をつないで〜♪
74名無しさんといっしょ:2005/11/24(木) 14:29:26 ID:PY0OuQd7
♪泣き〜腫らした 澄んだ瞳に〜♪


酒鬼薔薇聖斗のうたが放送されればいいですね。
75名無しさんといっしょ:2005/11/24(木) 14:36:00 ID:71vcGMut
されないから
76名無しさんといっしょ:2005/11/24(木) 15:47:08 ID:nzot5l+A
そういえば、「世界まるごとHOWマッチ」で、ウドン村で本当にウドンを
作っていて、「ウドン村に雨が降る雨はウドン♪」って自分で唄ってたな。
77名無しさんといっしょ:2005/11/24(木) 17:54:25 ID:Rxmxgsba
けっこうメジャーなんだ >バナナ村
78摩天樓 ◆1SluY64TBk :2005/11/24(木) 21:56:17 ID:PY0OuQd7
>>74
なぜ(酒鬼薔薇聖斗のうたが放送)されないの?
79名無しさんといっしょ:2005/11/24(木) 23:29:36 ID:cX8BNhek
8,9月流れたばっかりだから<バナナ村
80摩天樓 ◆1SluY64TBk :2005/11/24(木) 23:47:02 ID:PY0OuQd7
さあ、みんなの歌の始まりです。
愚鈍なNHK諸君。
日曜22:55枠を見たまえ。
私は日曜22:55枠をやめてほしいと願っている。
余計な放送が多すぎて非常に嫌。
81名無しさんといっしょ:2005/11/25(金) 00:14:26 ID:xq1H16tY
82名無しさんといっしょ:2005/11/25(金) 00:55:20 ID:kRoGgPCQ
みんなのうたってメジャーな番組なのかそうじゃないのかよく分からんな
83名無しさんといっしょ:2005/11/25(金) 12:47:49 ID:PrHjHLZX
放送時間はマイナー(5分)
放送期間は超メジャー(40年)
84名無しさんといっしょ:2005/11/25(金) 15:54:43 ID:Y+bbfbnb
カゼノトオリミチの再放送まだぁ〜?
85名無しさんといっしょ:2005/11/25(金) 18:45:34 ID:gqU4XKlV
みんなのうたリクエストって
自分の本名や住所まで書かないといかんのか?
86名無しさんといっしょ:2005/11/25(金) 19:31:50 ID:BVRNiEmE
そうでもしないと、聴きたい曲をとりあえず手当たり次第
リクエストする人が続出するからじゃないの?
87名無しさんといっしょ:2005/11/25(金) 21:43:49 ID:nrYXUMfd
>>84
カゼノトオリミチの再放送は、12/1(木)から〜1/31(火)まで、教育テレビ火、木12:55〜です。
「グラスホッパー物語」は注目ですね。高見のっぽさんが71歳(みんなのうた史上最年長!)、そして編曲があの「マツケンサンバ」に関わった宮川彬良さんですから。
88名無しさんといっしょ:2005/11/25(金) 23:26:27 ID:PrHjHLZX
まーつけんサンバ♪
まつけんサン、まつけんサン
まつけんまつけんまつけんサン!
まーつけんサーン!!

89名無しさんといっしょ:2005/11/25(金) 23:40:02 ID:nrYXUMfd
2006年4月・5月の新曲に「酒鬼薔薇聖斗のうた」が放送されるらしい。
90名無しさんといっしょ:2005/11/26(土) 01:44:46 ID:ZTSyOv7x
何時になったら、うんこ摩天樓のうたが放送されるのだろう。
91名無しさんといっしょ:2005/11/26(土) 03:23:51 ID:s4W4NW9J
ごーちゃん あっくん ぺーろりん
まめたん じゃんやに まーりちゃん
92名無しさんといっしょ:2005/11/26(土) 10:26:35 ID:+CCmJbkn
91=めいわく団地
あと、人大杉希望
93名無しさんといっしょ:2005/11/26(土) 11:40:26 ID:s4W4NW9J
じゅうみん が い なーいとー
クラスはしぼんだ ふ う せん

せんせー
    ↓
94名無しさんといっしょ:2005/11/26(土) 22:22:29 ID:7cnIsDMt
つまんないな

???
95摩天樓 ◆1SluY64TBk :2005/11/26(土) 23:48:56 ID:+Dg4F6yS
みんなの歌で放送して欲しい曲、欲しくない曲に、「酒鬼薔薇聖斗のうた」、「摩天樓のうた」は賛成派、反対派を10票集めましょう。
♪さあみんなで投票しよう〜♪
96名無しさんといっしょ:2005/11/26(土) 23:56:35 ID:F/5Gw0Cn
明日はみんな来るかな
97名無しさんといっしょ:2005/11/27(日) 01:16:07 ID:w3WEc/5w
は・じ・め・てやめいわく団地みたいな歌もう作れないのかな
歌える人がいないのかな 時代遅れなのかな(´;_;`)
98名無しさんといっしょ:2005/11/27(日) 01:31:53 ID:UsVyGg9P
ちょ、来月からの新曲のノッポさんじゃないほう、歌が遊佐未森で絵がおーなり由子て。
俺的にはこっちの方が注目だ。
99名無しさんといっしょ:2005/11/27(日) 08:48:38 ID:9WIw/Khg
>>98
すでに終わっちゃってていまさらなラインナップなんであまり期待してない…
ユサは移籍してからパッとしなくなっちゃったしなー…。
100名無しさんといっしょ:2005/11/27(日) 13:01:16 ID:mrbJovjn
ちっちゃなフォトグラファー再放送マダー (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
冬場でも構わないょ
101名無しさんといっしょ:2005/11/27(日) 13:24:40 ID:Tjd2LxlF
102名無しさんといっしょ:2005/11/27(日) 13:28:23 ID:Tjd2LxlF
103名無しさんといっしょ:2005/11/27(日) 17:01:51 ID:w3WEc/5w
>>100
DVD買えや
104名無しさんといっしょ:2005/11/27(日) 21:32:08 ID:wVJu0sZl
日曜22:55の枠は本日いっぱいで潰れてほしい
105摩天樓 ◆1SluY64TBk :2005/11/27(日) 23:11:57 ID:wVJu0sZl
千の花 千の空の歌詞「泣き腫らした」の部分は、「腫瘍」などを連想して気持ち悪い。
106名無しさんといっしょ:2005/11/28(月) 14:54:09 ID:hY7J1gMD
「酒鬼薔薇聖斗のうた」の骨子となる、犯行声明文などを紹介します。もし放送されることになったら、犯行声明文などの映像を使ってほしいです。

酒鬼薔薇聖斗事件犯行声明文
http://www.h3.dion.ne.jp/~realrobo/sakaki/sakaki2.htm
http://www.h3.dion.ne.jp/~realrobo/sakaki/sakaki3.htm
http://www.h3.dion.ne.jp/~realrobo/sakaki/sakaki1.htm

ちなみに「酒鬼薔薇聖斗」の本名は「東真一郎」です。

神戸連続児童殺傷事件18〜酒鬼薔薇聖斗総合スレ
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1097914021/l50
107摩天樓 ◆1SluY64TBk :2005/11/28(月) 14:56:22 ID:hY7J1gMD
2005年12月・2006年1月の新曲が2曲だけ(いずれも5分)なのはなぜ?
108名無しさんといっしょ:2005/11/28(月) 15:17:30 ID:6RXlT5bv









109名無しさんといっしょ:2005/11/28(月) 15:49:14 ID:QITfmGJK
>>99
あれ、そうなの?遊佐氏には期待してるんだけどなぁ。
あ、そうだテキスト買ってこよう
110名無しさんといっしょ:2005/11/28(月) 17:46:47 ID:WvLmAo+j
高くないよ〜♪
111名無しさんといっしょ:2005/11/28(月) 17:47:52 ID:r97bIVoK
そういえば
「みんなのうた」っていう曲あるよね
112名無しさんといっしょ:2005/11/28(月) 21:30:37 ID:hY7J1gMD
みんなのうたは「みんな」の歌ですから、子供からお年寄りまで、老弱男女問わず「みんな」が見る番組です。
「酒鬼薔薇聖斗のうた」が放送されると、子供の教育に悪影響しかねません。
113名無しさんといっしょ:2005/11/28(月) 21:54:43 ID:OMoedSeJ
>>111
このむ〜ねに〜抱いてた〜すこや〜かな悲しみさえ〜ってやつか?
114名無しさんといっしょ:2005/11/28(月) 23:26:31 ID:uDy0Kcda
>>106
本名晒すなんて最低
115名無しさんといっしょ:2005/11/28(月) 23:42:18 ID:QITfmGJK
テキスト買ってきたよ。
グラスホッパーの歌詞がすごく長くてびっくりした。
逆にクロは結構短い。今期の千の風ほどじゃないけど。
まるでタイトルの長さに比例してるみたい。
116名無しさんといっしょ:2005/11/28(月) 23:46:32 ID:BKIqtRZI
>>109
自分も。遊佐さん好きだし。

>>111
サザンの曲だよね。自分もチョイ紛らわしいってオモタよ。(w
117名無しさんといっしょ:2005/11/29(火) 10:05:48 ID:Wgn08fzt
千の空、糸冬了
ストーリーのよく分からないアニメだったな。
月悪は絵柄は似ててもストーリー性はあった。
118名無しさんといっしょ:2005/11/29(火) 12:57:21 ID:Mrf3Yppj
想像しろってこった。
119名無しさんといっしょ:2005/11/29(火) 14:21:07 ID:zoJC4emw
千の花 千の空は明日(11/30)16:55から総合テレビ、19:50から教育テレビで放送されますよ。できたら16:55、19:50も録画してくださいね。
♪やがて雨は上がり 羊も眠る♪
120名無しさんといっしょ:2005/11/29(火) 20:31:50 ID:u1MG2Kff
ハシャマンダラニパーリって遊佐美森の歌あったね
121名無しさんといっしょ:2005/11/30(水) 10:27:00 ID:RRe8WKJv
細野晴臣プロデュースの「Love, Peace & Trance」な。
遊佐美森が入ってるから間違いじゃないけど。
122名無しさんといっしょ:2005/11/30(水) 20:49:51 ID:GLSquzOW
お疲れさん!
123名無しさんといっしょ:2005/11/30(水) 21:39:34 ID:PIuZm3Uv
>>115 さんへ
千の花(千の空)ですよ。
124名無しさんといっしょ:2005/11/30(水) 23:54:50 ID:U6LWfGt6
あー、今期は終わったか。
もう一回くらいリアルタイムでゆびきり見たかったがまあいいや。
125名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 03:01:30 ID:/vOTw2gB
『こだぬきポンポ』か>2・3月

ていうか、グラスホッパーもう再放送決定してるしw
126名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 07:55:52 ID:jog+hu1B
>>125
そりゃ、空前の大ヒットだったからなw
127名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 10:08:15 ID:btkTSgiv
クロ、はみんなのうたらしい、鬱歌でしたな。

実況でも、途中辺りで、「たぶん最後は死ぬ」「車に轢かれる」とか
みんな予想してたら、本当に居なくなるヲチで
流石みんなのうただなぁ、と思いました。
128名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 10:10:16 ID:waYUvT1a
クロ見た。
うーん、劣化したなあ、遊佐…
129名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 14:14:14 ID:Tvk4bYsW
日曜22:55の枠は早く潰せ!そんなの余計な枠だ!
130名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 17:01:45 ID:0MoNxqI+
グラスホッパーなんだあれワロタ
グラスホッパーもう再放送決定ってのも解るな おもろかったもん
131名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 17:05:12 ID:Cx/O8KF+
クロは遊佐の歌声は悪くないと思った。でも絵と曲がイマイチだな。
絵を描いた人はあまり猫の習性を理解していないと思った。
猫を飼ったことがある人間なら絶対こんな描写しないというのが何カ所かあった。
5分もあるから飽きてしまう。2ヶ月これを見せられるのはイヤだな。もう見ないと思う。

グラスホッパー物語をたった今見た。良かった。のっぽさん歌うまいし。
曲もメリハリあって、映像も笑えたし。
グラスホッパー>>>>>>>>クロだね。
132名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 17:05:33 ID:F6Fkgn2Q
「グラスホッパー」、「チムチムチェリー」じゃね?とオモタら
母が案の定「チムチムニー♪」なんて歌ってた。
133名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 17:08:00 ID:IXM07IPi
グラスホッパー、良い曲だね。
展開ワロタ
134名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 17:09:29 ID:IbqI6+2t
世界遺産の流れでグラスホッパー偶然見たら号泣してしまった(´д`)もう歳か
135名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 17:09:42 ID:dcAChtQi
『グラスホッパー物語』イイね。
どうせ子供にゃ「唄えない」路線を走るのなら、これくらいやって欲しいw
映像も、映像と歌との絡みも、語りまで入って今までに類例の無い感じ。
非常に野心的で気持ちがいいよ。
136名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 17:11:44 ID:XHb8jIRS
グラスホッパー今見たよ
オモロカタ
メリーポピンズとかチキチキバンバン思い出す
137名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 17:13:27 ID:dcAChtQi
>>134
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
俺もなんか来ちゃったんだよね(泣笑
138 名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 17:13:46 ID:3lNhtVyM
『グラスホッパー物語』良かったヨ。
それにのっぽさんが作詞して出演してるってだけでもなんか特別なものに思えてしまう。
139名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 17:14:09 ID:cpbUW6Fk
序盤の合唱からすごかった
140名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 17:33:16 ID:WcvPgZdY
クロの絵描いたヤツはネコをちゃんと見た事あるのか?骨格が変すぎるぞ
あと一度ノラになったネコはあんな風に人間には決して懐きません
141名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 18:04:06 ID:M1ZsQQb+
NHKのリーサル・ウェポン、最終決戦人型人間だからなあ>のっぽさん
なんつうか、あらゆる意味で力入ってるよね>グラスホッパー
142名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 18:07:40 ID:Ce8WZa+v
グラスホッパーはうたっていうか…ミュージカルだな。
俺はクロの方が好きだ。途中から入るバンジョーの音色もいい。
143名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 18:10:45 ID:Nhyyk62l
クロは最後に号泣する展開で、グラスホッパーはドラマティック
12月のみんなのうたクォリティ高すぎ!感動した!って感じ
144名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 18:22:16 ID:Cx/O8KF+
クロはテーマがわたしのニャンコと同じだからどうしても比較してしまう
145名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 21:15:32 ID:l3GPsPnt
堀口忠彦ってまだみんなのうたでやってたんだな。
この人いったい何年活躍してんだろう。
146摩天樓 ◆1SluY64TBk :2005/12/01(木) 21:31:07 ID:Tvk4bYsW
>>145
20年近く?

2006年4月・5月のみんなのうたに「酒鬼薔薇聖斗のうた」(うた:あがた森魚)が放送されるそうだ。
147名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 22:24:02 ID:sI1RSeQk
明日は赤鬼と青鬼のタンゴ
148名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 23:04:59 ID:Cx/O8KF+
グラスホッパー物語

まちかどの ちいさな こうえん
かたすみの くさかげに
ホラ まごたちをまえに あつめて
おじいさんのグラスホッパー

そよぐかぜに ふかれながら
コイキに おどるのさ
ときに ちょいと よろめいちゃ
まごたちに ほほえむ

いつのまにか ときはすぎ
わかきひは とおくなるよ
ホラ まごたちをまえに あつめて
おじいさんのグラスホッパー

『孫たち諸君、今日は話がある。
我がグラスホッパー家は代々この公園で生まれ育つ
実に申し分のない世界だ
ここから外にでちゃいけません(いけません)
代々の言い伝えもよく分かる
外に出ちゃいけません
どうやら外には別の世界があるらしい
どんな世界なんだろう
私は若かった
何故行っちゃいけないのか
何か怖いことでもあるというのか
僕はこんなに若くて強いんだもの
飛ぶときは今!』
149名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 23:06:19 ID:Cx/O8KF+
とべとべ はねを ひろげ
おおぞらの むこうへ
おそれる ことは ない
まだ みぬせかいへ

『若いときは二度と来ない
そしてあっというまに歳をとる』

ホラ まごたちよ きいて おくれ
おじいさんの はなしを

『私はとんだ とんだ とんだ』

おもいだす あのひ、あのときのこと
ココロに のこるよ やさしいひとが

『気がつけば溢れる光と穏やかな風
でも外の世界は広かった
え?また行きたいかって?
もう行かないよ
いや、行けないよ
ホラ 歳だしなあ
それにこの公園に戻れなくなったら
だがな 君たちは別だ』
150名無しさんといっしょ:2005/12/01(木) 23:07:02 ID:Cx/O8KF+
とべ とべ はねを ひろげ

おおぞらの むこうへ
おそれることは ない
まだみぬ せかいへ

いつのまにか ときはすぎ
わかきひは とおくなるよ
ホラ まごたちよ とんでおくれ
おじいさんの ねがいさ

『はっはっはっはっは
そうだなぁ 君たちから
あの人間たちに礼を言ってもらうのも
悪くないなあ』

まちかどの ちいさな こうえん
かたすみの くさかげに
ホラ まごたちをまえに あつめて
おじいさんのグラスホッパー

おじいさんのグラスホッパー



以上、ジャスラックの者からのプレゼントでした。
151名無しさんといっしょ:2005/12/02(金) 12:50:02 ID:hO7ulGnc
クロのアニメ、「ハオハオ」とか「雨ふりリンちゃん」みたいなのを
想像してたんだが、なんか違ったな
152名無しさんといっしょ:2005/12/02(金) 14:23:16 ID:bvEUw+z5
>>148-150
これじゃあ、みんなの歌の5分枠を超過しそう…。

ちなみに、1995年5月4日に、11:00から11:10まで、10分間みんなのうたを放送したことがある。本当か?
153名無しさんといっしょ:2005/12/02(金) 15:28:07 ID:AKpk93Ho
いますぐ総合みれ
カゼノトオリミチの歌い手さんが出てる
みんなのうたリクエスト特集
154名無しさんといっしょ:2005/12/02(金) 15:30:07 ID:cXY4f/RH
なにこれ 録画逃した…
再放送あるかなぁ…
155名無しさんといっしょ:2005/12/02(金) 16:45:28 ID:49DpkjSB
時間毎回違い杉。
前回15:50〜だったので
15:30〜16:00で録画したのに・・orz
156名無しさんといっしょ:2005/12/02(金) 16:47:21 ID:49DpkjSB
それはそうとしてグラスホッパー
どことなく紅豚かハウルテイスト。
157名無しさんといっしょ:2005/12/02(金) 16:57:40 ID:B6LZI2Um
先月の曲も今月からの曲も最初見たとき再放送かと思ったよ
158名無しさんといっしょ:2005/12/02(金) 17:01:49 ID:7vliZTzr
クロ・・・。( ´Д⊂ヽ
159名無しさんといっしょ:2005/12/02(金) 17:04:11 ID:ETCFwo+O
クロって「子犬のプルー」にも似てるよな。
猫を亡くしたときのこと思い出してブルーになった。
160名無しさんといっしょ:2005/12/02(金) 17:28:09 ID:49DpkjSB
あんな黒ネコ飼ってた。
赤い首輪してた。。( ´Д⊂ヽ
161名無しさんといっしょ:2005/12/02(金) 17:44:47 ID:YzbERnXR
『クロ』見た。そんなに悪くないじゃない。
『子犬のプルー』『コロは屋根のうえ』なんかのペット喪失歌wの伝統を踏襲しているというか。
最近の妙にトガろうとした映像での癒し系wソングよりかは好感持てる素直な作りだと思う。
5分間も要るのかと言われるとアレだが、ヘンに凝ったものよりはもたれなくて良い。

猫の習性とか骨格とかに、そんなにミクロ的に拘るのは
この作品については筋違いではないかと。

そういえば『コロは屋根のうえ』も今月やるんだ。
好きだったんだよな、これ。
162名無しさんといっしょ:2005/12/02(金) 18:18:17 ID:DvqYcUea
コロの方は別に喪失してないだろう。
163名無しさんといっしょ:2005/12/02(金) 19:23:57 ID:49DpkjSB
ジャスラックにちゃんと許可を取ろうとすると
いくらぐらい取られるのだろう?
164名無しさんといっしょ:2005/12/02(金) 21:00:12 ID:kjUBcksn
本当に、私のにゃんこと小犬のプルーを
たして2で割ったような雰囲気だな・・・

そして、最後にノートがぱたりと閉じる当たりは
火星のサーカス団を思い出してしまう・・・

猫の動きについては、飼ったことないからよく分からないけど、
『アスタルエゴ』で首が取れる猫を、
『泣いていた女の子』では胴が伸びる猫を見てきた私にとっては
全然たいしたことではないです。はい。
165名無しさんといっしょ:2005/12/02(金) 21:32:52 ID:bvEUw+z5
みんなのうたの総合テレビの放送は、月〜土9:55、月〜金16:55だけをキボンヌ。土日4:25、日曜13:45、日曜22:55の枠はいかにも無駄。
166名無しさんといっしょ:2005/12/02(金) 22:00:07 ID:0MtTcJ20
ワンクッション入れます。
167名無しさんといっしょ:2005/12/02(金) 22:23:25 ID:QNApPbR0
天使の羽のマーチが取り上げられないかなーワクワク
168名無しさんといっしょ:2005/12/02(金) 23:16:18 ID:h4hv6XNf
>>162
あれ?
「コロの居場所を知ってたらボクに伝えてよね」
みたいな終わり方じゃなかったっけ??
169名無しさんといっしょ:2005/12/03(土) 00:00:00 ID:FaMpkM8E
雲に乗ってお散歩する
変な奴をみかけたら
僕に教えてよね♪
170名無しさんといっしょ:2005/12/03(土) 00:05:43 ID:+Zc/3XUF
171名無しさんといっしょ:2005/12/03(土) 10:09:57 ID:zjf4dPuh
クロ見た
なんか腑に落ちない歌
最後で何かオチあるといいのにね
そーいうのって映像作った人が作曲者の許可なしにやってもいいのかな
たとえば最後で木を見上げている女の子の後ろからクロがひょっこり現れるとか
歌詞にない部分でオチとか表現するのってさ
172名無しさんといっしょ:2005/12/03(土) 10:22:40 ID:FaMpkM8E
ママは帰らないかわいそう〜♪

みたいに?
クロの場合はイクナイ気がする。
173名無しさんといっしょ:2005/12/03(土) 12:31:30 ID:mGXrcXwN
>>171
ヒナのうたで2羽しか残ってないと見せかけて最後に3羽目が出てくるみたいな感じかな。
174名無しさんといっしょ:2005/12/03(土) 17:59:09 ID:r7Nyic7D
グラスホッパーの方も語ろうぜ
175名無しさんといっしょ:2005/12/03(土) 18:57:11 ID:X9bieFWE
>>171
谷山浩子の「風見鶏の歌?」のラストはなんか釈然としなかったな。
176名無しさんといっしょ:2005/12/03(土) 19:10:49 ID:SB+y7twj
みみふぁみそふぁみみみーれ
れれみれふぁみれれーどみ
みみふぁみそふぁみふぁーそら
らしどみどしみしらー
らどみらーらそふぁらみー
みれどししふぁーそみー
らどみらーらそふぁらみー
どどしどれどれしー
みみふぁみそふぁみみーれ
れれみれふぁみれれーどみ
みみふぁみそふぁみふぁーそらー
らしどみどしーみしらーー
177名無しさんといっしょ:2005/12/03(土) 20:03:34 ID:ha9MWslm
>>175
「恋するニワトリ」では。
178名無しさんといっしょ:2005/12/03(土) 20:38:33 ID:r7Nyic7D
2,3月はこだぬきポンポあるぜー
179TOYOTA自動車:2005/12/03(土) 21:43:16 ID:L8ii/+mC
グラスホッパー物語は面白かった。
180摩天樓 ◆1SluY64TBk :2005/12/03(土) 21:44:38 ID:L8ii/+mC
>>40
これは、なぜ「不謹慎」なのですか?
181名無しさんといっしょ:2005/12/03(土) 21:46:53 ID:m4/8EGEZ
来期の新曲情報からはなわが消されているのはスルー?
182名無しさんといっしょ:2005/12/03(土) 21:59:43 ID:r7Nyic7D
>>181
俺も気になった
ベースだけの共演なので消されたか
183名無しさんといっしょ:2005/12/03(土) 23:34:20 ID:JtXXV1GR
>>177
そうですたw

「グラスホッパー物語」聞いてて、
あがた森魚も登板させてくれないかなあと思った。
「みんなのうた」には、すごく向いてると思うんだが。
「バンドネオンの豹」あたりの雰囲気とかで。
NHKにはバケル野校歌で貢献してるんだからさw
184名無しさんといっしょ:2005/12/04(日) 01:59:12 ID:vjF8qOuX
メロディはちと切なげだがのっぽさんの演技がコミカルな『グラスホッパー物語』と、
曲調は軽快なんだが歌詞がちと切ない『クロ』、
なかなか好対照でいいのでは。

で、こんなこというのはまだ早いかもしれんが、今年(2005年2月〜)は、
全体的にはいまいちだったような。
まあその前の年が良すぎた、というのもあるのかも。

ベストは『僕らを乗せたバスは』だな。ありきたりと思いつつも不思議と心に沁みる、いい歌だよ。
185名無しさんといっしょ:2005/12/04(日) 10:23:57 ID:lUoerth5
グラスホッパーは、今までのみんなのうたには無いスタイルだ。
いい意味で既成概念をぶち壊してる。
もはやただの歌じゃない。プチプチアニメの枠の方が良かったんじゃないかとも思える。いや、みんなのうただからこそいいのかもしれん。
186TOYOTA自動車:2005/12/04(日) 14:12:04 ID:YQGFQWG+
>>181
はなわが消えたのはありがたい。はなわがみんなのうたに出ると、みんなのうたがつまらなくなる。
日曜22:55からみんなのうたを放送するのは良くない。深夜に「ハッチポッチステーション」を放送していたのと同じ。

ちなみに「酒鬼薔薇聖斗のうた」は歌はあがた森魚、「基地外摩天樓のうた」は歌は石川ひとみになりそう。
187名無しさんといっしょ:2005/12/04(日) 17:42:21 ID:haP9VBbi
>>186
お前さあ、いい加減このスレにお前の居場所なんかないこと気付けよ
188名無しさんといっしょ:2005/12/04(日) 17:57:53 ID:LVThB+UU
「切手のない贈り物」って実写バージョンがあったんだ
さっきDVD見返してて気づいた
じゃあアニメのほうがリメイクかな
189183:2005/12/04(日) 19:06:07 ID:J0KWijV7
しまった……ココであがた森魚をお勧めするのはNGワードだったのか……orzスマソ
190名無しさんといっしょ:2005/12/04(日) 21:52:28 ID:YQGFQWG+
空のコーラスの歌詞を載せてくれませんか?お願いします。
191名無しさんといっしょ:2005/12/04(日) 21:57:01 ID:mpNUiInu
来期の予定がもう出てるんだね。…今年も卒業系はナシか。
残念だけどこだぬきポンポは嬉しい。
192名無しさんといっしょ:2005/12/04(日) 23:12:38 ID:6D/Icu7a
>>191
和田アキ子の歌をリクエストしたのにな・・・・・。
193名無しさんといっしょ:2005/12/04(日) 23:28:12 ID:HUz62bYo
そんなことより、おまいらグラスホッパー物語ラジオで聴いて見れ!!

>>149の部分にさらにセリフが追加されてるぞ!!!

予想はしてたけどやっぱな。
194名無しさんといっしょ:2005/12/05(月) 00:05:54 ID:NUT+KJXk
>>193
クロはラストの鈴の音がなくなってるよ。
195名無しさんといっしょ:2005/12/05(月) 00:22:06 ID:2MJNLCzY
のっぽさんよく語るなあ
196名無しさんといっしょ:2005/12/05(月) 14:20:02 ID:uuOt2mkf
うちゅうひこうしのうたを聞いた。

♪ちょっと不思議な夢見たの わたしが宇宙飛行士で あなたが農夫♪

>>183 さん、
あがた森魚って、>>146 を見て書いたんですか?
197名無しさんといっしょ:2005/12/05(月) 18:39:08 ID:jR3XUCQN
( ^ω^)あなたが毛布♪
198183:2005/12/05(月) 18:49:20 ID:ZDfUcdYi
>>196
いや、後からログチェックして気付いたのでした。
ずっと前からあの世界観や歌唱法は
みんなのうたにうってつけだって思ってたのに
ココではこんな扱いになってるとは……orz
199名無しさんといっしょ:2005/12/05(月) 18:51:26 ID:NUT+KJXk
>>198
おい、釣られてるぞ。
200名無しさんといっしょ:2005/12/05(月) 19:58:16 ID:2MJNLCzY
幸子の幸はどこにある〜
201名無しさんといっしょ:2005/12/05(月) 21:25:07 ID:1UKih88u
>>198
気にすんな。あんたも森魚も悪くない。
202名無しさんといっしょ:2005/12/05(月) 21:28:30 ID:7jNbqL0Z
( ^ω^)>>201がいい事を言ったお
203摩天樓 ◆1SluY64TBk :2005/12/05(月) 22:04:07 ID:uuOt2mkf
日曜22:55枠はいらないよ。
204名無しさんといっしょ:2005/12/05(月) 23:32:39 ID:vneJVvg6
グラスホッパーでRPGゲーム作ったら売れるんじゃないか?
もちろんのっぽさんに声をあててもらって。

>>193
土日しか放送しないじゃん。てなわけで、うpよろ。
205名無しさんといっしょ:2005/12/06(火) 12:21:40 ID:sHV8kf+I
輪になってワロス!
206名無しさんといっしょ:2005/12/06(火) 14:09:19 ID:E0VBR6Bz
( ^ω^)あなたが豆腐♪
207名無しさんといっしょ:2005/12/06(火) 14:23:09 ID:EvGOKN9l
夢をかなえようにはなわがあったのは誤りだったのか。

2006年4月・5月のみんなのうたに「酒鬼薔薇聖斗のうた」(うた:あがた森魚)が放送されるのはほぼ確実。
208名無しさんといっしょ:2005/12/06(火) 18:55:45 ID:xfMcqK3A
耳にたこができるとはまさにこの事
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210名無しさんといっしょ:2005/12/07(水) 03:54:42 ID:iINaJ+0x
赤い帽子って聴いたら泣く人が結構いると思う。
211名無しさんといっしょ:2005/12/07(水) 05:20:40 ID:9Gq79QVS
>>210
赤い帽子〜風の飛ばされ〜高い樹の枝の上〜♪

絵が結構好きだったなぁ
212名無しさんといっしょ:2005/12/07(水) 06:13:58 ID:dkVR6Fy9
そこではバナナ味の幸せが〜
(そこではイチゴ味の幸せ♪)

何よりおいしいと言われてる〜
(誰もが他の味を認めない♪)

雨はある日入れ替わって
村を一つにした!
213名無しさんといっしょ:2005/12/07(水) 06:18:18 ID:Iyhh0E6p
いやwwwそれwwww・・・オラn(ry
214名無しさんといっしょ:2005/12/07(水) 14:04:23 ID:QRAxPiIZ
♪伸ばした手は光を捕まえて ガラクタの魂を鳴らす♪
青天井のクラウンを聴いて感動した。
♪僕らを載せたバスは ひかりを追いかけて進む♪
僕らをのせたバスは を聴いて感動した。今年2月、3月に放送されたばかりで、新鮮だった。
215名無しさんといっしょ:2005/12/07(水) 14:14:15 ID:5jhyeuKQ
どうでもいいが、コロもうちゅうひこうしも夢オチだな。
216名無しさんといっしょ:2005/12/07(水) 15:42:20 ID:DvbvYHB9
コロ、久々に見たぞ。コレ、いつの歌だよ?
イヤ、懐かしくってイイのだが。
217名無しさんといっしょ:2005/12/07(水) 15:47:37 ID:9FDkyekP
メトロポリタンとかコロのアニメーターの岡本さん、亡くなってるんだよね。
平成になって、すぐぐらいに。
新作禿しく見たいんだけど、もう見れない。
218名無しさんといっしょ:2005/12/07(水) 21:29:46 ID:aWEoifoV
みんなのうたでタモソが歌ってたのは本当ですか
219名無しさんといっしょ:2005/12/07(水) 21:53:31 ID:dkVR6Fy9
こっそり僕にも教えてよ♪
220名無しさんといっしょ:2005/12/07(水) 22:35:02 ID:9FDkyekP
>>218
「ミスター シンセサイザー」だと思う。
221名無しさんといっしょ:2005/12/07(水) 22:39:44 ID:aWEoifoV
>>220
本当でしたか、サンクス
ちなみにどんな歌詞ですか?
222名無しさんといっしょ:2005/12/07(水) 23:00:47 ID:9FDkyekP
>>221
ミスターシーンセサイザ〜〜〜
きみーはおとーのエイリアン♪
すみません。
あとは国会図書館で調べてくださいまし。
223名無しさんといっしょ:2005/12/07(水) 23:23:07 ID:dkVR6Fy9
遠い星からやってきた
白く光ったUFOの
緑色した宇宙人
宇宙の言葉でワワーン

あれは物まね大好きな
シンセサイザーの独り言
口からでまかせピューチャピューチャポー!
ポピパキュルキュル・・

ミスターシンセサイザー
こっそり僕にも教えてよ
宇宙の言葉や音楽を
ミスターシンセサイザー
君は音のスーパーマン
タッチミー、ミスターシンセサイザー
&プレイウィズミー
ミスターシンセサイザー
不思議なミスターシンセサイザー!


(JASDAC許諾31415926号)
224名無しさんといっしょ:2005/12/07(水) 23:26:35 ID:NPFyfLdb
>ミスターシンセサイザー
やたら無気力な感じで唄ってたのと、
「宇宙の言葉や音楽を」の部分に妙な投げやりさを感じたのを覚えてる。
時期的には「コンピューターおばあちゃん」の後だったと思う。

この曲、トリビアの泉に送ったら採用されないかな?
225名無しさんといっしょ:2005/12/08(木) 00:51:31 ID:LWJafMK/
転校生は宇宙人のアニメもすごかった。
なんて表現すればいいか分からないけどものすごくなめらかな感じのするアニメーションだった。
226名無しさんといっしょ:2005/12/08(木) 08:58:53 ID:hCwqsu3N
>>224
いや、「ミスターシンセサイザー」のほうが1年ほど先。
227名無しさんといっしょ:2005/12/08(木) 11:57:57 ID:2a+q8BIg
>>215
どうでもいいが
「ちょっと不思議な夢を見たの〜」と冒頭から謳ってる曲を
「夢オチ」とは言わんだろw
228名無しさんといっしょ:2005/12/08(木) 15:16:11 ID:wUKhY72P
元気列島で昔の歌を時々やっていますが、何曜日にやりますか?
229名無しさんといっしょ:2005/12/08(木) 15:32:36 ID:ufldkU8r
>>228
基本的に金曜。
流れる曲は、木曜の晩に
ttp://www.nhk.or.jp/ogenki/
をチェックしる。
230名無しさんといっしょ:2005/12/08(木) 16:20:32 ID:JuzC6ZCa
>>227
そう言われるとそうだな。
まあ夢ネタというか、そんなニュアンス。
231名無しさんといっしょ:2005/12/08(木) 19:13:12 ID:9Myaj3mX
こだぬきポンポ2月まで待たずとも明日やるのか
232名無しさんといっしょ:2005/12/08(木) 20:12:49 ID:EHXg1ekx
テクテクマミーがみたいなぁ。
たしかDVDにも入ってないんだよね
233名無しさんといっしょ:2005/12/08(木) 20:52:22 ID:LhMYlFuG
いいね。

トマトトマト
はいブンブン!
234名無しさんといっしょ:2005/12/08(木) 22:32:22 ID:Ly7s24NC
>>226
マジ?と思ってググったら本当だった。ガセ飛ばしてすみません。

ミスターシンセサイザー   1980.10
コンピューターおばあちゃん 1981.12

自分が初めて見た順番は逆だったですが、
それがそのまま初出だとカン違いしていたようですた。
235名無しさんといっしょ:2005/12/08(木) 22:51:53 ID:LhMYlFuG
てことは、シンセサイザーは再放送あったのか・・
236名無しさんといっしょ:2005/12/08(木) 23:10:45 ID:+BJFCHfb
そいえば、昨日朝方、歯医者の夢で眼が覚めた。
「虫歯の子供〜」の虫歯菌なんか出てきて orz
237名無しさんといっしょ:2005/12/08(木) 23:36:18 ID:sSz5E0qA
>>236
虫歯を放置すると、心筋梗塞や脳梗塞などになることもある(テレビ朝日の番組で見た)。
238名無しさんといっしょ:2005/12/08(木) 23:43:07 ID:adErj31R
>>229
ありがとう
239名無しさんといっしょ:2005/12/08(木) 23:55:03 ID:tNH4rF2X
>>235
某データベースによると、再放送はないと思われ
ただし、特集などで放送されたかは不明だが。
240名無しさんといっしょ:2005/12/09(金) 00:24:14 ID:PxfXeyVy
有名どころばっかりだな・・・・・
DVDを持っているので、
今のところ、収穫があったのは「水色の〜」くらいだ。
もうちょっとマイナーな作品も見せてくれ〜

「まるで世界」「メゲメゲルンバ」あたりが聞きたいな〜

なんて言っても、3月には「あ〜」や「お〜」で始まるあの曲が
リクエストされることは目に見えているが・・・
241名無しさんといっしょ:2005/12/09(金) 00:58:54 ID:OqEqULD+
虫歯の子どもの誕生日か。おれがリクエストした曲キターーー。
お手紙読まれたらマジ感動物だな。ちなみに匿名希望で応募したから
読まれない可能性大だがな。。。
242名無しさんといっしょ:2005/12/09(金) 01:07:22 ID:6FqmM9uB
アーカイブスに全然追加されないな
243名無しさんといっしょ:2005/12/09(金) 01:14:37 ID:jTAtDYsL
>>241
バナナ村リクエストが通ったの たぶん俺の投稿のせいかも
244名無しさんといっしょ:2005/12/09(金) 04:52:47 ID:UThZSzGI
グラスホッパー感動して泣いてしまった。

みんなの歌じゃないかもしれないけど、間違いなくNHKで放映してた「恋する(恋して?)ウミガメ」って歌も大好き。
「恋するわたしはウミガメひとりでこどもウミガメ」って歌詞。
あの日から私は「将来的にはウミガメになりたい」と思うようになったのです。
おかあさんといっしょだったかな?カラオケで検索してもみつからない。
245名無しさんといっしょ:2005/12/09(金) 08:59:05 ID:73UVI9xe
>>244
むしまるQゴールドだよ。
246転載、グラスホッパー:2005/12/09(金) 10:06:27 ID:5tAmgneJ
 了 Γ
(◎▼◎)
ノ・ω・レ とべ〜とべ〜
/(=目=)\
 く⌒く
247名無しさんといっしょ:2005/12/09(金) 14:18:06 ID:NN1qsWoA
「酒鬼薔薇聖斗のうた」(うた:あがた森魚)は、2006年4月・5月のみんなのうたはもう確定しているような気がする。
248名無しさんといっしょ:2005/12/09(金) 16:22:11 ID:aybaDJoO
匿名でもお手紙読まれたね
おめでとう
249名無しさんといっしょ:2005/12/09(金) 19:44:27 ID:5tAmgneJ
また耳タコが来てる
250名無しさんといっしょ:2005/12/09(金) 19:49:46 ID:5tAmgneJ
本当に241の文が読まれたのかな?
詳細キボン
251名無しさんといっしょ:2005/12/09(金) 20:08:53 ID:Ld6xOSlQ
>>249
あれは真性のキチガイなので一切反応してはいけません
252名無しさんといっしょ:2005/12/09(金) 21:16:35 ID:XZDg6cqW
22〜3年前位の歌で
けんちゃんほにゃらら
鳥になります
両手をひろげてーワンツースリー!

みたいな歌詞の歌、ご存知の方いませんか?
253名無しさんといっしょ:2005/12/09(金) 21:35:49 ID:NN1qsWoA
「酒鬼薔薇聖斗のうた」の歌は、あがた森魚さんでなく太田裕美さんでも良い。
2006年4月・5月のみんなのうたに「酒鬼薔薇聖斗のうた」(うた:太田裕美)は濃厚だな。
254241:2005/12/09(金) 22:16:40 ID:7N3UONGF
>>248
ありがとう。

>>250
今、飯食いながらビデオ見ました。漏れのメールでした。
もうちょっと長い文章だったんだけど後半部分は省かれちゃったみたいです。
でもマジウレシス。メール打ったのは先週ぐらいでした。
カゼノトオリミチは再放送のリクエストが沢山あったって前回言ってたけど
金曜のリクエスト枠にはマイナーだし、あんまりリクエストはないのかな?
255名無しさんといっしょ:2005/12/09(金) 22:27:55 ID:nrjB0v0k
>>254
テラオメス!
256名無しさんといっしょ:2005/12/09(金) 22:59:33 ID:Ld6xOSlQ
>>254
オメ!録画保存しますた
257名無しさんといっしょ:2005/12/09(金) 23:04:46 ID:5tAmgneJ
ではそのVTRをうpキボン
258241:2005/12/09(金) 23:36:31 ID:7N3UONGF
>>255,256
サンクスコ。
NHKがちゃんとメール見てくれてることにもテラオドロキますた。
山口さんちのツトムくんみたいな。誰かリクエストしないかな。
259名無しさんといっしょ:2005/12/10(土) 00:19:03 ID:5SMg2FZ7
星占いキラキラが見たい
260名無しさんといっしょ:2005/12/10(土) 09:08:06 ID:k+cPKbXv
今流れてる『クロ』、いいねえ!
261名無しさんといっしょ:2005/12/10(土) 11:48:42 ID:ca64GakX
クロは、感傷的な部分の使い方がやりすぎではないかと。
262名無しさんといっしょ:2005/12/10(土) 11:59:22 ID:bIMvhRZg
263名無しさんといっしょ:2005/12/10(土) 12:29:16 ID:byUz56n3
洋子ちゃんも伸二君も来たよ
私たちみんなで飼うって決めた♪
264名無しさんといっしょ:2005/12/10(土) 12:52:46 ID:dvRJXQX9
>>262
あはは
265摩天樓 ◆1SluY64TBk :2005/12/10(土) 21:40:40 ID:MYmj7QhX
>>263
洋子ちゃん、伸二君って誰?
266名無しさんといっしょ:2005/12/10(土) 21:52:44 ID:dvRJXQX9
男だったらおひつじ座〜
俺は男じゃないのか・・・
267名無しさんといっしょ:2005/12/10(土) 22:01:06 ID:MYmj7QhX
「酒鬼薔薇聖斗のうた」(うた:石川ひとみ)は、2006年4月・5月のみんなのうたに放送されるのはほぼ確定。
268名無しさんといっしょ:2005/12/10(土) 22:04:05 ID:MYmj7QhX
>>267
酒鬼薔薇聖斗のうたの骨子となる酒鬼薔薇聖斗事件の犯行声明文は、縦書きで、

酒さか
鬼き
薔ばら

聖せい
斗と

と書かれていた。
269名無しさんといっしょ:2005/12/11(日) 00:44:48 ID:N5jeUabT
漏れも男じゃないな。

でもその伝でいうと二年連続委員長も
うちのパパも男じゃないことになる。
270名無しさんといっしょ:2005/12/11(日) 01:22:52 ID:oW6RiL9z
天才てれびくんにのっぽさんが出ててグラスホッパーも一部流れたけど良かった
次のみんなのうたを録画してじっくり見てみよう
271名無しさんといっしょ:2005/12/11(日) 03:41:29 ID:WfB+iXem
ある日MYmj7QhXは ふらりと出たまま
そっとこの夜空になった
272名無しさんといっしょ:2005/12/11(日) 04:34:26 ID:cG+hbQwC
「クロ」って、自分ちに迷い込んだ猫と
「半ノラ」っていう中途半端な状態でつきあって
(たぶんふらりと出て行った先の迷惑とかは感知してない。そのくせ
どうも鈴をつけてるらしい)
自分の行動範囲から出て行ったら勝手に「夜空になった」なんて死
亡認定してるって歌だよね。
猫とのつき合い方としては最低の部類に入ると思うが。
273名無しさんといっしょ:2005/12/11(日) 08:59:12 ID:Lz4mCZnE
今日のラジオの時間

9:00〜グラスホッパー物語、クロ
14:10〜グラスホッパー物語
23:55〜グラスホッパー物語

今からやるよ!
274名無しさんといっしょ:2005/12/11(日) 09:11:19 ID:N5jeUabT
そんな間際に言われてもw
275273:2005/12/11(日) 09:28:09 ID:Lz4mCZnE
>>193のとおりラジオだけのセリフがあった。
のっぽさんの回想シーンはテレビだと映像だけしかないけど、ラジオでは語りになっていた。
なに?聞きのがしただと!しょうがないなあ。
ほいっぽー
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000053819
276名無しさんといっしょ:2005/12/11(日) 10:12:08 ID:dQhF76e+
>>275
ありがとう!!
うちラジオ壊れてるから聞くのはじめから諦めてた(;´ー`)
音だけだと、本当におじいさんが孫に話を聞かせてる感じだね。
277名無しさんといっしょ:2005/12/11(日) 10:18:13 ID:jBMd9CYW
しかし10分は長いな・・・子供も飽きてくる時間だ
278名無しさんといっしょ:2005/12/11(日) 10:43:15 ID:1TIqU2U9
しーろーい スピーッツが 自分のー しーっぽ 追いかけーて 走ーる
279名無しさんといっしょ:2005/12/11(日) 12:47:40 ID:N5jeUabT
バナナスピッツ!
280名無しさんといっしょ:2005/12/11(日) 15:08:25 ID:mmUBeKo4
>>278
白いスピッツ!
281日曜22:55枠撲滅委員会:2005/12/11(日) 15:08:54 ID:mmUBeKo4
みんなのうたの日曜22:55枠をさっさと撲滅していきましょう。
282名無しさんといっしょ:2005/12/11(日) 15:15:03 ID:zatge4pE
>>272
いやだから、歌の内容を現実の倫理や物理に照らして評価せずともw
んなこと言ったら、世の中の歌の大半を聴けなくないかい?
283名無しさんといっしょ:2005/12/11(日) 22:49:39 ID:gZyjwFjd
>>265
キャッツアイ・ラブのキャロライン洋子
284名無しさんといっしょ:2005/12/12(月) 00:02:52 ID:bZv8ygv9
久しぶりに君が代と
NHKのエンディングシグナルを聞いちまったよw
285名無しさんといっしょ:2005/12/12(月) 01:16:26 ID:Co7Qv9UY
みんなのうたで海軍マーチやってほしい。
286名無しさんといっしょ:2005/12/12(月) 13:32:50 ID:QHyR7cXh
>>282に同意。
287日曜22:55枠撲滅委員会:2005/12/12(月) 14:51:43 ID:Jb4w867D
みんなのうたは総合テレビは9:55、16:55だけで良い。
日曜22:55枠が余計なので、日曜22:55枠撲滅委員会を結成する。
288名無しさんといっしょ:2005/12/12(月) 21:21:34 ID:XPiye/+n
枠なんかどうでも良いから
特集みんなのうた を復活させて
懐かしいヤツをどんどん流して欲しい
289名無しさんといっしょ:2005/12/12(月) 21:42:40 ID:bZv8ygv9
禿同だが、特集みんなのうたはなくなったのか?
290名無しさんといっしょ:2005/12/12(月) 22:32:36 ID:XPiye/+n
終了宣言はしてないとは思うけど自然消滅みたいな感じかな
少なくとも2000年以降は全然見てないし。
代わりにみんなの童謡 は土曜日あたりにやってるみたいだけど、
あれは違うしなぁ
291名無しさんといっしょ:2005/12/12(月) 23:46:28 ID:Jb4w867D
俺は、みんなの童謡を日曜22:55に持ってくれば良い。
292名無しさんといっしょ:2005/12/13(火) 02:03:28 ID:ALqyKMlu
もー子供じゃないからー 迷子にもーならないー
293名無しさんといっしょ:2005/12/13(火) 09:54:41 ID:cblZqkpU
>>292
タチツテト手を
294名無しさんといっしょ:2005/12/13(火) 10:02:44 ID:Ci+C/Tsf
今日は谷地健吾アナ
295名無しさんといっしょ:2005/12/13(火) 13:46:50 ID:GjLlOJkn
天使の羽のマーチ見たいよう
リクエストしていいのかな
296名無しさんといっしょ:2005/12/13(火) 14:01:35 ID:7J217V/5
うちの地域は総合テレビ16:55放送しないのだが・・・_| ̄|○
297名無しさんといっしょ:2005/12/13(火) 15:25:37 ID:LZ4M80mE
>>296
んじゃその時間帯は何やってるの?
298名無しさんといっしょ:2005/12/13(火) 15:39:28 ID:tpB5rDcR
>>275
ありがと
299名無しさんといっしょ:2005/12/13(火) 22:15:02 ID:cblZqkpU
>>296
16:55のみんなの歌は地域によって違うようです。ご了承下さい。
300名無しさんといっしょ:2005/12/13(火) 22:53:34 ID:ALqyKMlu
強いー風がー びゅんと吹いても〜 とばされーないだーろう
301名無しさんといっしょ:2005/12/13(火) 23:21:08 ID:ryEnTUPO
>>289
特集といっても通常より放送時間が長いだけだっけ?
他の番組も通常より放送時間が長かったりすると頭に「特集」とつけてたような
302名無しさんといっしょ:2005/12/13(火) 23:38:01 ID:Ci+C/Tsf
特集みんなのうたは6曲15分だった。

おかしなうた特集、若さが一杯、可愛い仲間とか
テーマ決めて6曲流してた。

まとめ録画の絶好の機会だったのだが・・
303名無しさんといっしょ:2005/12/14(水) 09:22:21 ID:gP2/rvnP
何か昔おかあさんといっしょやみんなのうたで好きだった歌
今改めて見るとほとんど南家こうじがアニメ担当してるな
304名無しさんといっしょ:2005/12/14(水) 10:10:48 ID:nwGDQJtb
姉歯・・・orz
305名無しさんといっしょ:2005/12/14(水) 14:27:44 ID:KlGwt8ci
>>300
>>293 タチツテト手を

グラスホッパー物語は、今日(12月14日)は、教育テレビ・19:50だけになってしまった。
理由は、姉歯秀次元建築士による耐震偽装事件の証人喚問のニュースのため。
306名無しさんといっしょ:2005/12/14(水) 15:30:37 ID:PLYIX5NK
警告
>>305は摩天樓の書込み
ちなみに昨日の摩天樓はID:cblZqkpU
307名無しさんといっしょ:2005/12/14(水) 18:00:47 ID:m+PxWI6B
のっぽバッタにモエモエ
308名無しさんといっしょ:2005/12/14(水) 18:39:19 ID:d321luo8
>>306
まあいいじゃん。
カキコを憎んで人を憎まず。
309名無しさんといっしょ:2005/12/14(水) 20:31:41 ID:hugNthNA
まあ見りゃわかるわけだが、問題のない書き込みなら別にいいわな。
つーかどっちにしてもスルー推奨
310摩天樓 ◆1SluY64TBk :2005/12/14(水) 22:22:46 ID:KlGwt8ci
>>293 は私でありません。>>305 は私(摩天樓)です。
311名無しさんといっしょ:2005/12/14(水) 22:42:20 ID:wJI9z/Xy
出た!w
312名無しさんといっしょ:2005/12/14(水) 23:30:29 ID:Zmk13ddH
>>304
金曜日のリクエストコーナーが潰れるより増しだぜ
313名無しさんといっしょ:2005/12/15(木) 00:20:49 ID:ll3Tnfoz
手っ手っ手をつなーいでー
314名無しさんといっしょ:2005/12/15(木) 00:29:10 ID:GCCUw7kp
>>313
タチツテト手を厨、3日連続で活動中>>292>>300
315名無しさんといっしょ:2005/12/15(木) 01:59:44 ID:yXuLEs/F
ちょっと素敵な 夢見たの
私は宇宙飛行士で マリオローズはアク禁
316名無しさんといっしょ:2005/12/15(木) 13:35:11 ID:ll3Tnfoz
>>314
ときにはそっとやわらかく ときにはおもーいきりー
317脳梗塞:2005/12/15(木) 14:11:37 ID:8SxRhwfO
日曜22:55枠が潰れた方がましだ。
318名無しさんといっしょ:2005/12/15(木) 16:48:30 ID:HyCR8+88
>>282
いい歌だし、絵もかわいいのにいまいち泣く気にならないのは
その辺が理由かも。
319名無しさんといっしょ:2005/12/15(木) 18:12:05 ID:ybi06/b0
グラスホッパー、のっぽさんで育ったおいらは泣けたよ( ´Д⊂ヽ
今の子供たちはのっぽさんからみたら孫みたいなもんだよなあ…

320名無しさんといっしょ:2005/12/15(木) 18:47:52 ID:Y2AZEvDV
>>314
まあいいじゃなか。あれはいい歌だ。
321名無しさんといっしょ:2005/12/15(木) 19:51:52 ID:Qj1blfeq
明日のみんなのうたリクエストは
ラジャ・マハラジャーともえあがれ雪たち
だそうだ
322名無しさんといっしょ:2005/12/15(木) 19:56:00 ID:0IquO+ik
もえあがれ雪たち は知らん
323名無しさんといっしょ:2005/12/15(木) 20:52:27 ID:SyPWAWt+
中山千夏かよ。
すごいラインナップだな!
安全係数取って1時間ビデオ回しておこうw
324名無しさんといっしょ:2005/12/15(木) 20:58:44 ID:vF2W/q5A
>>323
15:00〜15:12がニュースなので
15:12〜16:00で録画しておけば大丈夫かと思われ
325日産自動車:2005/12/15(木) 21:36:25 ID:8SxRhwfO
日曜22:55枠は潰れた方がましだ。
326名無しさんといっしょ:2005/12/15(木) 21:37:03 ID:8SxRhwfO
>>324
そうですね。15:12:00〜15:59:59の間に、必ずみんなの歌は出ますから。
327名無しさんといっしょ:2005/12/15(木) 22:03:57 ID:Qj1blfeq
後は大事件が起きない事を祈るばかりだ
328名無しさんといっしょ:2005/12/15(木) 22:10:15 ID:/rrW6I4N
>>318
そういう感慨はアリだと思うよ。
329名無しさんといっしょ:2005/12/15(木) 22:25:46 ID:mNCcilkK
もえあがれ雪たちの初回放送が昭和42年か43年なのに
お元気ですか...のサイトで昭和47年となっていることが謎
ちなみに、昭和47年にカラーリメイクもされてないし、再放送もしてない
330名無しさんといっしょ:2005/12/15(木) 22:52:18 ID:sJgjXpxj
漏れも47年は間違いだと思う
331名無しさんといっしょ:2005/12/15(木) 23:38:16 ID:QY6mu0xN
ラジャ・マハラジャーは俺がリクエストしたやつかも…
偽名使ってリクエストしたんだが
「ニャホニャホタマクロー」の事も書いておいたけど読まれるかな
332日曜22:55枠撲滅委員会:2005/12/15(木) 23:39:13 ID:8SxRhwfO
日曜22:55枠を撲滅していきましょう!
333名無しさんといっしょ:2005/12/16(金) 05:46:21 ID:X5eguKPV
ゆうべもグラスホッパーで泣いてしまったよ
334名無しさんといっしょ:2005/12/16(金) 14:17:18 ID:IJ4cts7I
12月18日は大事件で日曜22:55のみんなの歌休止きぼんぬ
335名無しさんといっしょ:2005/12/16(金) 14:42:02 ID:IJ4cts7I
高見のっぽさんは71歳でみんなの歌に初登場した。その高見のっぽさん(71)より1歳下のプロ野球・オリックス前監督の仰木彬さんが70歳で呼吸不全・肺がんで昨日(12月15日)死去した。
仰木彬さんの死去は本当にショックだった。仰木彬さんはオリックスを仰木マジックでAクラス争いまで演じたのだから。仰木彬さんの冥福をお祈りします。

高見のっぽさんは何か病気と闘っているのか心配だ。
336名無しさんといっしょ:2005/12/16(金) 14:51:24 ID:IJ4AXZ5n
まともな事もかけるんじゃん。
337名無しさんといっしょ:2005/12/16(金) 14:52:23 ID:xQRAYj7Z
>>336
警告
>>334-335は摩天樓
338名無しさんといっしょ:2005/12/16(金) 15:37:00 ID:IJ4AXZ5n
分かってるけどさ。
まともな事書いてる分には叩かなくてもよくねーか。

それより「燃え上がれ雪たち」訂正入ったな。
やっぱ昭和42年だ。
339名無しさんといっしょ:2005/12/16(金) 15:48:03 ID:cpRYxOgz

ところで>>331は読まれたのか?
340名無しさんといっしょ:2005/12/16(金) 16:06:45 ID:IJ4AXZ5n
タマクローの話は出なかった。まあトリビアねただしな。

影絵作者が衣装の豪華感をだすのに
苦労したらしい。
341331:2005/12/16(金) 16:55:03 ID:jryTwL1u
自分のメールは読まれたがやっぱりトリビア部分カットされてた…
342名無しさんといっしょ:2005/12/16(金) 17:30:36 ID:KlpeJwaW
グラスホッパーの「優しい人」の眼鏡髪形
むちむちした体型に萌えてしまう俺は汚れてますか。
343名無しさんといっしょ:2005/12/16(金) 17:41:41 ID:rWp8EfcQ
グラホパって正直何度も見るの恥ずかしくない?
344名無しさんといっしょ:2005/12/16(金) 18:46:57 ID:dnUX5XgZ
そうでもない。
345名無しさんといっしょ:2005/12/16(金) 21:52:37 ID:IJ4cts7I
>>336
警告なんてしなくていいですよ。
346名無しさんといっしょ:2005/12/16(金) 21:53:52 ID:IJ4cts7I
>>336 でなく>>337
グラスホッパー物語は2.5分でも良かった。日曜13:45、22:55に放送するのは何が何でも欲張り。
日曜22:55はみんなのうたより広告番組の方がまし。
347日産自動車:2005/12/16(金) 23:40:49 ID:IJ4cts7I
♪涙があふれて 大地にこぼれた♪
♪はるかな行方は 白い雲の上 悲しみ集めて 流す雨になろう♪

誰の何という歌なのか、わかりますか?1998年6月、7月に放送された「○は○の涙」です。
348名無しさんといっしょ:2005/12/16(金) 23:43:00 ID:NRFtoVI8
みんなのうたリクエストで『小犬のプルー(石川ひとみ)』
『リンゴの森の子猫たち』『秋風にのせて』『うたはともだち』
が放送されるようにみなさまのご協力お願いします。
349名無しさんといっしょ:2005/12/16(金) 23:47:19 ID:NRFtoVI8
>>347
「僕は君の涙」ですね。
350名無しさんといっしょ:2005/12/16(金) 23:47:35 ID:IJ4AXZ5n
どうせならDVDに無い曲がいいな。
351名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 00:39:25 ID:ed2b3tOA
「きっとしあわせ」で
352名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 01:48:05 ID:X8brh33p
今日のリクエストのコーナーで、画面の説明で昭和47年って出たって言っていたけど、
番組最初のテロップでは平成47年って出てた。未来レスかとおもたよ。
353名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 04:25:47 ID:eBFmgjID
優しい人が去っていくシーンで泣いちゃう。
あ!グラスホッパー!
354名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 04:32:50 ID:+5r+VHcP
グラスホッパー物語 感激して目が潤むよ。 せっかく目が冴えたとこなのに。
CGもすばらしくいい。よく出来てる。
355名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 04:34:22 ID:eBFmgjID
ああ、また泣いてしまった。
優しい人に感動したんじゃなかった。
もう若くないことに気付いたから愕然としたことがわかった。
都会にひとりでやってきて荒波に揉まれて気が付いたらもうあれからずいぶんたって年をとってしまった。
356名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 05:43:15 ID:scy8zjVB
グラスホッパーいいね、子供受けは悪いかと思ったけど
うちの子(3歳)はDVDーRに撮ったの見せてやると
もう一回見るといって何回も見て気に入ってるようだ
357名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 10:47:29 ID:ExJrVwDj
さて、もうそろそろ今年の新曲をまとめてみるか。

―2・3月―
空へ/岡本知高
古いお城のものがたり/エカテリーナ
僕らをのせたバスは/アツキヨ
―4・5月―
おばあちゃん もしかして/白鳥英美子
ぬか漬けのうた/アップダウン
星の世界/ティンクティンク
わたげのお散歩/イノトモ
―6・7月―
アオゾラ/吉本佳代
涙の蕾/CECIL
紅芋娘/Kiroro
レレの青い空/ウクレレおじさん
―8・9月―
セルの恋/中川晃教
トゥモロウズソング/GOING UNDER GROUND
私のすべて/河口恭吾
―10・11月―
夢見るジャンプ/平川地一丁目
ゆびきり/つじあやの
千の花 千の空/ 清田まなみ
―12・(2006年)1月―
グラスホッパー物語/高見 のっぽ
クロ/遊佐未森
358名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 11:53:12 ID:m7/o/H4q
>>349
摩天樓の書込みをスルー出来ないなんて・・・
359名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 12:18:41 ID:h5LcGKRC
レレに1レレ
360名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 12:47:38 ID:4r2H/LzZ
俺はスベスベマンジュウガニで
361名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 14:29:54 ID:7Z6MttSB
>>353
04:25:47の書き込み、みんなの歌の放送時間とぴったり重なりましたね。
>>358
別にスルーしなくてもOKですよ。
362名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 14:54:18 ID:7Z6MttSB
>>357
2006年2月、3月の新曲も書いておきます。

2006年2月、3月
ねずみは米がすき/美山加恋
恋つぼみ/奥華子
夢をかなえよう/こんのひとみ

2006年4月、5月
酒鬼薔薇聖斗のうた(?)/太田裕美(?)
363名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 14:55:43 ID:4r2H/LzZ
耳からタコが出る
364名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 16:15:38 ID:T0JjHuO+
るんるるんるん るんるるんるん♪
365名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 17:10:15 ID:z8F+aT0A
TVつけたら、みんなのうたが始まった。

クロ?犬か?猫か?・・・
猫か・・・殺すなよ、頼むから殺すなよ・・・
やっぱ殺されたよ・・・涙・・・

鬱にすりゃ印象に残るなんて、そんな安易な考えやめてくれよ。
阿呆な萌えアニメじゃあるまいし。
366名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 18:47:31 ID:xLMBfC0k
ネコが死んだなんて言ってたっけ

星になったって・・・少女がそう思っただけじゃ・・・
367名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 21:13:11 ID:h5LcGKRC
みんなで捜す〜
夕焼けが消えるまで〜♪

これも死んだと決まった訳では無いが
似たようなテイストではある。
368名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 21:43:15 ID:7Z6MttSB
>>365-366
クロです。

グラスホッパー物語を日曜22:55に放送するのはどんなことか。
日曜22:55のみんなのうたには呆れる。もうやめてほしい。
369名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 22:29:11 ID:T0JjHuO+
>>367
キンタマのついた猫は、本当に、ふらりと出たまま遠くにいってしまう。
母の飼ってた猫が8ヶ月も戻ってこなくて、戻ってきたら一ヶ月で逝った。
370名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 22:42:44 ID:sqo0K4Zt
>>358様 申し訳ありません。
IDをよく見ていれば...
では、逝きます。
371名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 22:46:46 ID:VYzp4rAr
>>367
そうそう。このスレで「わたしのにゃんこ」って言われてハッとした。
似てるよなあ。
372名無しさんといっしょ:2005/12/17(土) 23:08:20 ID:h5LcGKRC
>>370
君に会えたことが宝物w

>>371
まあ、同じテーマの曲があってもいいけどな。
卒業式の曲なんか山ほどあるし。
373名無しさんといっしょ:2005/12/18(日) 12:42:18 ID:msoW6VYL
青くなったクロを見て、ドラえもんを想像してしまったのは
自分だけではないはず・・・
374名無しさんといっしょ:2005/12/18(日) 13:39:57 ID:/BguzLFN
グラスホッパー、CDに語りは収録されるのかね
収録されないなら買う意味がなくなりそうだ
375日曜22:55枠撲滅委員会:2005/12/18(日) 14:03:19 ID:aY9aVe1g
10:55みんなの歌  66012

上を見れば分かる!いい加減にしろ!日曜22:55からのみんなのうたはいい加減にやめろ!
怒りが立ちこめる!
376名無しさんといっしょ:2005/12/18(日) 14:50:26 ID:X5XXDQeF
ゲロゲーロゲーロ
377名無しさんといっしょ:2005/12/18(日) 17:09:43 ID:slFLf2R8
>>374
音だけなら多分語りは入るだろ。
ムービーも付いてるんじゃないかな。DVDかなんかでCDと一緒に。
378名無しさんといっしょ:2005/12/18(日) 21:42:18 ID:aY9aVe1g
とのさまガエル!
379名無しさんといっしょ:2005/12/18(日) 21:44:07 ID:aY9aVe1g
>>378
>>376 です。
380名無しさんといっしょ:2005/12/18(日) 22:06:01 ID:2kxu0E+B
┌┬┬┬┐
  .―――――┴┴┴┴┴―――、       ______________
 || ̄ ̄ ̄||  ̄||| ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ヽ     /
 || アヒャヒャ| |  ||| アヒャ || |_∧  ヽ   / では摩天樓を
 ||(・∀・)_| |・∀||(・∀・)|| |  )  [ ] <  引き取らせていただきまーす
 ||_ ̄ ̄_|_|_/ | ̄ ̄ ̄.|| | ̄ ̄ ̄ ||  \_____________
  l O| ―-.|O゜| 東京精神病|.|院 ニニ .||
  |_  ̄口 ̄  l_l⌒l|____|.|l⌒l_||_|__|  ブロロ-‥‥
   `ー' ̄ ̄ ̄`ー'  `ー'   `ー'
381名無しさんといっしょ:2005/12/18(日) 22:06:30 ID:LmGnpVxK
>>380
(´∀`)b グッジョブ!!
382名無しさんといっしょ:2005/12/18(日) 22:24:25 ID:2kxu0E+B
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< きゃ〜っ!!!                       >
< 先生〜っ!!また摩天樓が逃げて、基地外電波を広めてます!! >
< は、早く摩天樓なんか射殺してしまえ!!!          >       
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
              | ̄ ̄ ̄|   
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         |    東京精神病院  |  
         |      _     | 
         |     |||     |   
383名無しさんといっしょ:2005/12/18(日) 22:51:24 ID:aCJqvnha
さて22:55になったらまた出てくるんだろうなぁ
384名無しさんといっしょ:2005/12/18(日) 23:08:43 ID:hcxa8drp
>>307
わかる。萌えるよね

あとクロちょー泣けんだけど。うち今猫飼ってるからさ・・・。
生後1ヶ月以内で拾ってきた♂。黒に白入ったやつだけどさ・・・
385名無しさんといっしょ:2005/12/18(日) 23:16:04 ID:/BguzLFN
22:55になってもホッパーやらなかったんだけど
みんなの住んでるところではみんなの歌、放送された?
386名無しさんといっしょ:2005/12/18(日) 23:18:29 ID:X5XXDQeF
東京はあった。
雪のニュースでつぶれたとか?
387名無しさんといっしょ:2005/12/18(日) 23:50:22 ID:/ttkSUxO
グラスホッパー聴いてたら、
「むーかーし ギリシャーのイカロースーはー♪」
って歌を思い出したよ。
388名無しさんといっしょ:2005/12/19(月) 02:54:49 ID:/tBT1FCD
さっき教育のプレマップでグラスホッパー裏話をやってた。
のっぽさんとアキラさんが語る語る!
389名無しさんといっしょ:2005/12/19(月) 05:06:12 ID:QvkIoegi
>>388
kwsk
390名無しさんといっしょ:2005/12/19(月) 08:48:12 ID:K34OR6YY
摩天楼はまた他の掲示板で荒らし行為をやっているようだ。
391摩天樓 ◆1SluY64TBk :2005/12/19(月) 14:45:47 ID:XQ1lEj5j
>>390
荒らしているのは私(摩天樓)ではありません。
392名無しさんといっしょ:2005/12/19(月) 14:47:02 ID:XQ1lEj5j
>>380-382 のようなAAは書かないでくださいよ。
393名無しさんといっしょ:2005/12/19(月) 17:55:57 ID:At89DIAz
さあタチツ手とテをつなーごう
ときにはそっと柔らかく ときにはおもーいきりー
394名無しさんといっしょ:2005/12/19(月) 18:15:07 ID:2w7bLsqW
私は飛んだ、飛んだ・・・

空を越えて〜ラララ
星の彼方〜♪

と歌いたくなるのは漏れだけですか、そうですか。
395名無しさんといっしょ:2005/12/19(月) 20:13:35 ID:c9xr891i
偶然回してたビデオに>>388の映像が入ってた
アキラさんの地のしゃべりを聞いてしまってチョト複雑w
インタビューはプロデューサーとかクレイアニメ担当も
受けてましたね
あと短かったけど「できるかな」の映像も
396名無しさんといっしょ:2005/12/19(月) 21:51:01 ID:w1oVVkjN
>>395
Upして下さい!!なんか超見たいです!!
397名無しさんといっしょ:2005/12/19(月) 21:53:55 ID:2w7bLsqW
何回かやるみたいだよ。
のっぽさんの公式blogチェック汁!
398名無しさんといっしょ:2005/12/19(月) 22:23:37 ID:c9xr891i
>>396
じゃ、キャプボードくれw

すまんね、HDDレコにとってたもんだから・・・
教育のプレマ張ってたらまた流れるんじゃないだろうか
>>397の情報もあるし
399日産自動車:2005/12/19(月) 23:50:15 ID:XQ1lEj5j
♪ワルツに誘われ 春がやって来るよ♪
400名無しさんといっしょ:2005/12/20(火) 00:21:16 ID:lAwlEuHV
>>399の答えはわかってるけど基地害摩天樓の書込みだから無視しちゃおうっと

400get
401名無しさんといっしょ:2005/12/20(火) 00:44:31 ID:V2sHb8mT
>>400
あんた無視できてないよ そんな俺も無視できていない
402名無しさんといっしょ:2005/12/20(火) 10:05:42 ID:rJdh/Bag
そっくりハウス、明かりが消えた
そっくりハウス、夜がふける

そっくりハウス、聞こえて来る
あ え ぎ ご え
403名無しさんといっしょ:2005/12/20(火) 11:36:46 ID:b3nUEgaY
はいはいテワラロステワラロス
404名無しさんといっしょ:2005/12/20(火) 14:21:04 ID:OxOzYREX
グラスホッパー物語の歌詞が、全部、平仮名、片仮名で、漢字がないのは、コーラスにちびっこバッタ雑唱団がいるから?
405名無しさんといっしょ:2005/12/20(火) 14:22:49 ID:zgN1e4xS
おつむの弱い摩天樓でも読めるようにと…
406名無しさんといっしょ:2005/12/20(火) 14:35:47 ID:nTDacMs5
さァ、あと2時間でノッポバッタのTAPが見れるよ〜
今日こそPCに保存するよ〜( ´∀`)
407名無しさんといっしょ:2005/12/20(火) 15:13:50 ID:IBEc4+eq
うpしてよ〜
408名無しさんといっしょ:2005/12/20(火) 17:00:04 ID:IBEc4+eq
>>406
保存できた?
409名無しさんといっしょ:2005/12/20(火) 18:41:16 ID:nTDacMs5
>>408
保存出来たけど78MBあるんで・・・(´・ω・`)
いいUpロダがあれば教えて下さいな!
410名無しさんといっしょ:2005/12/20(火) 19:04:16 ID:rJdh/Bag
プレマップ次は23日6:20から!
411名無しさんといっしょ:2005/12/20(火) 19:05:03 ID:IBEc4+eq
412名無しさんといっしょ:2005/12/20(火) 19:42:33 ID:nTDacMs5
>>411
どうも!
早速Upしましたよ!
0196 DLkey 3375

413名無しさんといっしょ:2005/12/20(火) 20:14:46 ID:b3nUEgaY
>>412
GJ!
いつ見てもいいもんですな
414名無しさんといっしょ:2005/12/20(火) 20:19:27 ID:/7zSw4kx
>>412
乙&ありがd
415名無しさんといっしょ:2005/12/20(火) 20:52:04 ID:IBEc4+eq
>>412
頂いたありがとん
416名無しさんといっしょ:2005/12/20(火) 22:40:34 ID:TBMHZkq1
「基地害摩天樓=無視」は鉄則ですね。
417摩天樓 ◆1SluY64TBk :2005/12/20(火) 23:39:49 ID:OxOzYREX
>>405
私は、おつむは弱くありません。
418名無しさんといっしょ:2005/12/21(水) 01:44:32 ID:a58Gn/4T
ああ、きえてるよ。。。
419名無しさんといっしょ:2005/12/21(水) 02:26:52 ID:vazxMgaQ
再うpしようか?
420名無しさんといっしょ:2005/12/21(水) 03:00:01 ID:vazxMgaQ

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
421名無しさんといっしょ:2005/12/21(水) 11:30:19 ID:0KkC/7M9
テレビで見れるしいいよ
422名無しさんといっしょ:2005/12/21(水) 13:21:14 ID:to1eR3Kg
2255は永遠に続くことをキボンウ
423摩天樓 ◆1SluY64TBk :2005/12/21(水) 14:03:44 ID:5y7oA0kY
>>422
22−55は潰れて欲しいですね。
>>416
私(摩天樓)を無視という鉄則、常識は廃止に賛成します。
424名無しさんといっしょ:2005/12/21(水) 16:59:13 ID:vbj8tR2h
「クロ」は完全なるパクリだね。
425名無しさんといっしょ:2005/12/21(水) 17:12:10 ID:rbkblBSL
再うpお願いしたい・・・
426名無しさんといっしょ:2005/12/21(水) 18:22:46 ID:kqLLJdim
しかしノッポさんって凄いね!
あのタップといい身のこなしといい、とても71才には見えませんな。。
427名無しさんといっしょ:2005/12/21(水) 20:01:08 ID:V8I00DNS
>>423
黙れよ。調子乗ってんじゃねえぞ在日。
428名無しさんといっしょ:2005/12/21(水) 20:15:32 ID:NCtEM82+
>>427
専ブラ導入してNGワードにでも入れとけ…
429名無しさんといっしょ:2005/12/21(水) 21:31:30 ID:vazxMgaQ
今週のみんなのうたリクエストは休みか。
また来年だな・・・(´・ω・`)
430名無しさんといっしょ:2005/12/21(水) 22:45:06 ID:0KkC/7M9
そうなのか(´・ω・`)
天使の羽のマーチ(´・ω・`)
431名無しさんといっしょ:2005/12/21(水) 22:52:55 ID:pBsnf2aX
今年良かったやつ
空へ、古いお城、バス、紅芋娘、涙の蕾、トゥモロ、ゆびきり、グラスホッパ

まあまあ良かったやつ
アオゾラ、レレ、私のすべて、ジャンプ、千の花
432名無しさんといっしょ:2005/12/21(水) 23:28:54 ID:0pbJWy6B
おい恒例の「私の今年のお気に入りうたベスト5」ってやらんの?
433日産自動車:2005/12/21(水) 23:39:55 ID:5y7oA0kY
私が一番良かったと感じるのは、(河口恭吾さんの)私のすべてです。
434名無しさんといっしょ:2005/12/21(水) 23:48:15 ID:vbj8tR2h
なんか癒着してるやつ・・・グラスホッパ
全くの期待はずれ・・・千の花
435名無しさんといっしょ:2005/12/21(水) 23:52:10 ID:vazxMgaQ
紅芋娘、
古いお城・・・砂絵ってのが何か新しい気がした

あとは自分の中ではいまいち印象が薄い。古いやつなら幾らでも出るんだが・・・
436名無しさんといっしょ:2005/12/21(水) 23:53:25 ID:7Ybzcp82
322 名前:マリオ・ローズ ◆WIm/C913zA 投稿日:2005/07/26(火) 23:41:05 ID:xwqIITej
中川晃教だとか、河口恭吾とか、みんなのうたに使うのはふさわしくない感じがする。




・・・さすが在日。
437名無しさんといっしょ:2005/12/22(木) 00:23:07 ID:OUH8GFT6
俺もあいつら実力が伴ってないから使うべきじゃないと思うなあ
438名無しさんといっしょ:2005/12/22(木) 01:23:22 ID:xB2juduD
なんかこう、
歌はいいけど…とか、
アニメはいいけど…とか、コンセプトはいいけど…とか、
そういうのが今年は多かった気がする。

てか年度ごとで区切った方が分かりやすくないか。
年またぐし。
439ジゴマV世:2005/12/22(木) 10:40:51 ID:K8bNeHFh
家に入り込んだうるさいクロの頭を足で押さえたら「ガリッ」と音がして
赤いゼリーが頭ら出てきて痙攣とともに血を吐き出して大人しくなりました

UA:XD も粉砕すべし
440名無しさんといっしょ:2005/12/22(木) 12:31:23 ID:/tjRJsn/
最近つまんない歌ばっか。だから見てない。
441名無しさんといっしょ:2005/12/22(木) 14:33:41 ID:H/FL0dOI
「酒鬼薔薇聖斗のうた」の骨子となるページです。
http://homepage3.nifty.com/saikyo-shingakusya/song/songskb.html
「埼京震学舎謹製酒鬼薔薇聖斗かえうた集不完全版」です。

「酒鬼薔薇聖斗のうた」は2006年4月・5月のみんなのうたになるそうです。
歌は太田裕美さんだそうです。編曲は、太田裕美さんになると思います。
442名無しさんといっしょ:2005/12/22(木) 14:49:14 ID:H/FL0dOI
♪夜の口の中 黴(ばい)菌が増えていくよ♪
♪だから 歯をみがこう♪
これ、誰の何という歌なのか、分かりますか?
♪「しあわせになろう」と
 声をあわせて歌おう♪
これ、誰の何という歌なのか、分かりますか?

それから、「空のコーラス」の全歌詞を載せてくれませんか?
443名無しさんといっしょ:2005/12/22(木) 15:21:21 ID:l9hY2WOG
みんなのうた BEST3を上げろ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1135231958/
444名無しさんといっしょ:2005/12/22(木) 15:58:39 ID:n6Gvr5Qw
今、来週月曜のお元気ですか日本列島でリクエスト募集して、総合ランキング発表するとか言ってた。
445名無しさんといっしょ:2005/12/22(木) 18:39:55 ID:iWH44sIU
>>444
自分は見逃してしまったのですが
月曜日にランキングの上位を放送するなど、注目発言はありましたか?
446名無しさんといっしょ:2005/12/22(木) 19:27:45 ID:f1dz3K6F
>>432
じゃあ漏れからいくぞ。

漏れ的2005年のみんなのうたBEST5
1位 グラスホッパー物語 まさに真打登場といった感じ、また、いい意味でみんなのうたの既成概念が破られた。漏れはノッポさん世代ではないけれども、世代を越えて楽しめる1曲。
2位 空へ 11月の時点ではこれが1位だった。きれいなメロディーラインと幻想的な歌詞が見事に合っているし、岡本知高の歌声も映像も負けぬ劣らぬ勢いで良い。
3位 涙の蕾 7月ごろ、脳内でこの曲が無限ループしてた。今でもたまに「♪走れ〜 ママ〜チャリ〜号〜…」 と無限ループする事がある
4位 セルの恋 こっちを3位にしようかと迷った。何かミュージカルの1シーンにありそうな感じの曲だ。
5位 トゥモロウズソング 5位も複数候補があったらけどこの曲を挙げたい。GOING UNDER GROUNDがメジャーになる事を期待。
447名無しさんといっしょ:2005/12/22(木) 21:44:50 ID:MrYX6pd0
HPによると、

「一円玉旅がらす」(平成2年2月)と
この日まで寄せられたリクエストをまとめ1位の曲も放送します。

だそうだ。
カゼノトオリミチは再放送しているのだから除外していただきたい。
448名無しさんといっしょ:2005/12/22(木) 22:45:56 ID:J1VFiJVz
のっぽさんのプレマップ、明朝6:10からでつよ。
まだの人は録り逃しなく!
449名無しさんといっしょ:2005/12/22(木) 22:58:49 ID:okeY+E26
>>448
了解した
450名無しさんといっしょ:2005/12/22(木) 23:03:11 ID:CdNbWrvw
【一位】空へ  壮麗な映像と深いメロディ 幻想的な抒情詩 再放送も見れてさらにお得
【二位】アオゾラ  力強い歌声と南家こうじの流れるようなアニメが心に染みました
【三位】紅芋娘  映像に圧倒されました 日本の地方臭が出てました こういうの好きです
【四位】グラスホッパー物語  ミュージカル形式という新機軸が見ものでした 途中で飽きてくるのが難点
【五位】セルの恋  「星の世界」と迷ったけど、ストーリー性があるという点でこっちのほうが好きです
451名無しさんといっしょ:2005/12/22(木) 23:04:27 ID:CdNbWrvw
よかったらテンプレどうぞ

【一位】
【二位】
【三位】
【四位】
【五位】
452名無しさんといっしょ:2005/12/22(木) 23:25:12 ID:J1VFiJVz
>>449
スマソ、プレマップは明朝6:20〜だった。
至急訂正しておいてくれ。申し訳ない。
453名無しさんといっしょ:2005/12/22(木) 23:43:34 ID:H/FL0dOI
今年8月、9月に放送された「クラリネットをこわしちゃった」、来年2月、3月に再放送される「森へ行きましょう」は、映像がまだ残っているので、
「懐かしのみんなのうた」で放送してもおかしくなかったと思うが。
454名無しさんといっしょ:2005/12/22(木) 23:44:38 ID:jjpWFmoD
>>452
BS2で?
455名無しさんといっしょ:2005/12/22(木) 23:49:20 ID:okeY+E26
>>452
いま公式見たら6:15〜25になってたんだが後半だけ取れば良いのか。
それともやっぱり、まとめて録っておいたほうがいいか?
ttp://www.nhk.or.jp/hensei/ch1/20051223/frame_05-12.html
456名無しさんといっしょ:2005/12/23(金) 01:58:41 ID:Qjk7Qrrs
4:55〜と5:45〜と6:15〜の3つ放送があるじゃん!
この3つのどれかがノッポさんて事??


457名無しさんといっしょ:2005/12/23(金) 02:53:37 ID:G7bqdS4W
のっぽさんの公式ブログでは23日6:20になっていた。
458名無しさんといっしょ:2005/12/23(金) 07:35:29 ID:YQ7/xMgG
グラスホッパーはキモイ。子供が泣く。
459名無しさんといっしょ:2005/12/23(金) 07:40:34 ID:8MPOvccf
げ、撮り逃した…
460名無しさんといっしょ:2005/12/23(金) 10:14:04 ID:G7bqdS4W
次は25日。
461名無しさんといっしょ:2005/12/23(金) 14:23:41 ID:dN4GZAiu
上の方でプレマップ教えてくれた人ありがとー
おかげでやっと見られた。
462名無しさんといっしょ:2005/12/23(金) 14:54:25 ID:o30YRHZ0
みんなのうたをそんなに増枠したいのなら、教育テレビだけにするべき!総合テレビはニュースなどが入って枠がないから!
463名無しさんといっしょ:2005/12/23(金) 16:57:21 ID:Qjk7Qrrs
プレマップ見たけど、ノッポさんに会うと子供よりお父さんお母さんの
方が喜ぶってすごくわかるなー。
ひょっとしたらノッポさんは、日本有数のカリスマタレントかもねー。
464名無しさんといっしょ:2005/12/23(金) 22:42:10 ID:o/n6nO4y
>>460
どうせなら昼間とか深夜とかには無いのかな?
あの時間だと、時刻表示やら気象テロップやらが邪魔なんだよなぁ
465リボン ◆/jexuKnPKY :2005/12/23(金) 23:24:25 ID:lhyHl2Y4
巡りへ巡り堂々巡り♪
堂々巡りの語源は、京都の清水寺なんだそうな。
466名無しさんといっしょ:2005/12/23(金) 23:38:32 ID:o/n6nO4y
誰だお前は
467名無しさんといっしょ:2005/12/23(金) 23:39:26 ID:o30YRHZ0
今年(2005年)の新曲のおさらいに、今年1月に放送された123(ワンツースリー)、
スノウドロップ、カゼノトオリミチも追加した方が良い。
468名無しさんといっしょ:2005/12/24(土) 00:06:51 ID:ULQtHa+W
スノウドロップってどんな曲だっけ
白熊が出てきたのは覚えている
469名無しさんといっしょ:2005/12/24(土) 00:20:59 ID:ldI+BN3t
次のプレマップ情報
 12/25 3:15
 12/30 6:40
 1/6  0:45

いずれも総合テレビで5分間でつ。
470名無しさんといっしょ:2005/12/24(土) 00:46:05 ID:M/waAOVJ
>>469
乙。
それって24時間単位?そんな深夜なのか…?
471名無しさんといっしょ:2005/12/24(土) 01:00:14 ID:MpEACwcr
これ話題になったら来年の紅白にノッポさん出演!ってならんかな?
下手な歌手より余程有名だと思うのだが。
472名無しさんといっしょ:2005/12/24(土) 01:09:21 ID:Ml8XtC1o
もしかしたら、来年なんていわず今年出るんじゃない?
今年は放送80周年なのでテレビ番組を振り返る・・・とか言う企画で・・・
473名無しさんといっしょ:2005/12/24(土) 02:23:47 ID:n8NPZNmo
ごんた君の着ぐるみが消滅してるから無理
474名無しさんといっしょ:2005/12/24(土) 02:42:07 ID:xueBCjiA
んなもんまた作りゃいいっぺ
475名無しさんといっしょ:2005/12/24(土) 02:47:11 ID:Ml8XtC1o
東京の某短大に保管してあるらしいよ
476名無しさんといっしょ:2005/12/24(土) 02:51:31 ID:+mo545oZ
どんなにイライラしててもノッポさんを見た瞬間
自然に笑顔になるよねー( ´ー`)フゥー
477名無しさんといっしょ:2005/12/24(土) 09:41:24 ID:ldI+BN3t
>>470
24時間単位でつ。
偶然見掛ける人はあんまりいない
時間帯でつよねw
478名無しさんといっしょ:2005/12/24(土) 09:50:22 ID:HFSk9sPH
プレマップってむしろ深夜・早朝の方が多い予感

今朝グラスホッパー見てなんだか涙ぐんでしまった
479名無しさんといっしょ:2005/12/25(日) 00:34:05 ID:RwFSDiEx
泣いちゃうさぁ
いや、泣かずにはいられないさ。

もう年だもんな・・
480名無しさんといっしょ:2005/12/25(日) 03:16:46 ID:wvYRgta9
あぁ、始まったな。…教育で。
481名無しさんといっしょ:2005/12/25(日) 08:00:52 ID:4TdJwLxL
だがな、君達は別だ!でこみ上げてくるよね…
482名無しさんといっしょ:2005/12/25(日) 10:47:13 ID:RwFSDiEx
そだね。
483名無しさんといっしょ:2005/12/25(日) 18:16:00 ID:qHnrmrEo
んだんだ
484名無しさんといっしょ:2005/12/26(月) 03:00:35 ID:Q/9Uq8z9
明日放送のアンケ一位のヤツって何だろ?
気になるなぁワクワクq(。・ω・q)(p・ω・。)pドキドキ
485名無しさんといっしょ:2005/12/26(月) 13:42:54 ID:4FwltK+k
午後3時になったら総合見よう
486名無しさんといっしょ:2005/12/26(月) 15:36:44 ID:4FwltK+k
メトロポリタンキタコレ
487名無しさんといっしょ:2005/12/26(月) 15:46:00 ID:d0qM57jn
一円玉の旅がらす懐かしくて泣いちゃったよ
488名無しさんといっしょ:2005/12/26(月) 21:55:14 ID:Yk1FuBka
2006年4月、5月の新曲には「酒鬼薔薇聖斗のうた」は間違いない。
公式HPでの2006年4月、5月の新曲発表まで首を長くして「酒鬼薔薇聖斗のうた」が載るのを待とう。
489名無しさんといっしょ:2005/12/26(月) 22:11:27 ID:6HdmZODh
↑もし間違ってたらこのスレから永久退場な
490名無しさんといっしょ:2005/12/26(月) 22:33:01 ID:Q/9Uq8z9
リクエスト結果

20位 秋物語 19位 水鳥 18位 だれもいそがない村 17位 WAになっておどろう 16位 道(旧) 15位 こだぬきポンポ(済) 
14位 水色のワンピース(済) 13位 小さな木の実 12位 歩いてみっか! 11位 ラジャ・マハラジャー(済)
10位 恋するニワトリ 9位 一円玉の旅がらす(済)
8位 コンピューターおばあちゃん(済) 7位 さとうきび畑(済)
6位 秋唄 5位 あじさい
4位 赤鬼と青鬼のタンゴ(済) 3位 北風小僧の寒太郎(済)
2位 まっくら森の歌(済) 
1位 メトロポリタン美術館(済)

あじさい聞いてみたいなぁ
491名無しさんといっしょ:2005/12/26(月) 22:56:55 ID:G5J0oV+s
あじさいの映像ってどんなのだったんだろう。

あれは何の夢だったのでしょう
歌を残し駆け抜けたあの夢は〜♪
492名無しさんといっしょ:2005/12/27(火) 00:57:31 ID:+qgQn7hF
「いつかある日」、「名もない湖」、
「モッキンバードヒル」を見たいな。
誰も知らないだろうけど・・

493名無しさんといっしょ:2005/12/27(火) 01:13:45 ID:PQGxSxIF
僕んちのチャボが無いのは日本国が間違った方向へ進んでいる証左
494名無しさんといっしょ:2005/12/27(火) 01:22:23 ID:d1ljJPWZ
はやくアスタルエゴやれよ。
いつまで待たすんだ!>NHK
495名無しさんといっしょ:2005/12/27(火) 01:47:51 ID:ccye9IQf
みんなのうたって1000曲以上あるんだぞ
1000週待つぐらいの気持ちで構えんかい!
496名無しさんといっしょ:2005/12/27(火) 02:45:39 ID:09EQrhTD BE:280476566-
もう死んどるわい
497名無しさんといっしょ:2005/12/27(火) 05:50:09 ID:jNOlFBU5
一緒にしないでくれ〜二人はライバル〜
498名無しさんといっしょ:2005/12/27(火) 09:18:16 ID:+qgQn7hF
時計はコチコチコチコチ
時計はコチコチコチコチ
追いかけてーくるくるっ
コチコチ!
499名無しさんといっしょ:2005/12/27(火) 09:23:59 ID:N48rA8+O
だれもいそがない村が20位以内に入ってるのに感涙・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
500名無しさんといっしょ:2005/12/27(火) 10:05:03 ID:+qgQn7hF
アナウンサーが勧めてたからやるかもな。

古い方の「道」が入ってるのもすごい。
知ってる人いるんだ。
501名無しさんといっしょ:2005/12/27(火) 12:48:22 ID:viNSg7LG
>>490
(済)ってなんのこと?
502名無しさんといっしょ:2005/12/27(火) 12:51:35 ID:MTAB/TDX
もう済んだってことだよ
503名無しさんといっしょ:2005/12/27(火) 13:05:36 ID:viNSg7LG
放映が済んだってこと?じゃあ秋物語とかは放映してないの?
504名無しさんといっしょ:2005/12/27(火) 13:06:23 ID:uqd2er09
寒太郎ってやったっけ?
505名無しさんといっしょ:2005/12/27(火) 13:39:06 ID:TxWkGRZZ
>>504
基地害摩天樓が来る前に
10/28に放送済
506名無しさんといっしょ:2005/12/27(火) 14:10:10 ID:hpdolUID
大きなのっぽの古時計〜
507名無しさんといっしょ:2005/12/27(火) 15:26:21 ID:ccye9IQf
今までに済んだ歌って全部挙げられる?
508名無しさんといっしょ:2005/12/27(火) 17:34:02 ID:09EQrhTD
>>503
あのコーナーで放送されたかどうかだけ
509名無しさんといっしょ:2005/12/27(火) 23:08:05 ID:+qgQn7hF
こんな手紙が出せたらいいな
出せたらいいのに〜♪
510名無しさんといっしょ:2005/12/28(水) 00:38:19 ID:qkmBHeOF
もう15年くらい前かもしれないけど、どうしてももう一度聴きたい曲があります。
『会いたいのはあなたよりも〜(?)してた日の私…』というフレーズと、原曲がクラッシックという事しかわかりませんが…。
誰かピンとくるかたいませんよねぇ…。
511名無しさんといっしょ:2005/12/28(水) 01:03:22 ID:PHQx52of
>>510 検索もできんのか

ちなみに大貫妙子でみずうみ
ttp://www.interq.or.jp/orange/mitumi/utakan/utafile/72060.htm


湖の 入江に立てば 波がつぶやく
そこにはもう 少女の頃の君はいないと
風に舞って水に落ちた 白い帽子
濡れた服をしぼってくれた 優しい夏
会いたいのは あなたよりも そばかす気にしてた日の私
少年は鳥にならずに 大人になって
私は水鏡の中 私を探す
誰にだって一度だけの夏があるの
それは恋と気付かないで 恋した夏
512名無しさんといっしょ:2005/12/28(水) 01:03:29 ID:Mj/k6KZ4
>>509
小さな手紙/御三家(G3K)

>>510
みずうみ/大貫妙子
グリーグ作曲「ペール・ギュント」組曲第2番より「ソルヴェイグの歌」から
513名無しさんといっしょ:2005/12/28(水) 01:51:54 ID:Xoyvw3LJ
クラシックに歌詞つけたのってほかに何があるっけ
月の光とフニクリフニクラは知ってる
514名無しさんといっしょ:2005/12/28(水) 10:39:07 ID:Mvfe4n9W
「白い道」(ビバルディ 冬)を忘れちゃだめですぜ。

あと「風のうた」(ブラームスの1番)モナー
515名無しさんといっしょ:2005/12/28(水) 12:33:50 ID:3vdqhUTO
小さな木の実(ビゼー・美しきパースの娘より)
516名無しさんといっしょ:2005/12/28(水) 16:15:34 ID:ax21eBpQ
こんな手紙いいな〜出せたらいいな〜
あんなはがきこんなはがきいっぱいあるけど〜って何の歌だっけ
517名無しさんといっしょ:2005/12/28(水) 16:44:01 ID:Qagaqku7
ゴールデンレター
このスレを見た人はコピペでもいいので
30分以内に7つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白され、17日後に
あなたに幸せが訪れるでしょう

518名無しさんといっしょ:2005/12/28(水) 20:24:37 ID:Mvfe4n9W
みんなみんなみんな届けてくれる
不思議なバイクで届けてくれる〜♪
519摩天樓 ◆1SluY64TBk :2005/12/28(水) 21:53:58 ID:fZHC+Qop
>>512>>514-515
2006年4月・5月の再放送曲?
>>516
小さな手紙(御三家)。
ちなみに「前略 めぐみさん」「拝啓 よしひろくん」とあるが、実在の人物ではない。

酒鬼薔薇聖斗のうたが放送された場合、
http://ime.st/www.h3.dion.ne.jp/~realrobo/sakaki/sakaki1.htm
の写真は必ず映像になると思います。
520摩天樓 ◆1SluY64TBk :2005/12/28(水) 22:02:48 ID:fZHC+Qop
グラスホッパー物語は本日12月28日が年内最終放送。
521名無しさんといっしょ:2005/12/28(水) 23:22:30 ID:qkmBHeOF
>>511さんありがとう!!(;_;)
携帯からでして、検索できませんでした。
あれだけの情報でよくわかりましたね。
長年のワダカマリがやっと解消されました。
感謝
522名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 00:30:54 ID:PYv3KJst
まあ、割と有名な曲ですからね。
何か思い出とかおありですか?
523名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 00:57:37 ID:uddvDcMQ
最後にヨット倒れてたけど
どうなったのか気がかり
524名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 03:55:43 ID:sngJihxq
>>523
たしか倒れた後、さざ波のシーンに変わっただけ。
525名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 09:38:08 ID:PYv3KJst
青春の終わりを象徴している?
526名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 12:22:10 ID:UW1Dfz+E
なんでグラスホッパー物語で涙が出てくるのか分かった
あれ、バッタのキャラじゃなくってのっぽさん本人の遺言に聞こえるんだ…
527名無しさんといっしょ:2005/12/29(木) 17:10:36 ID:kYbk7SC5
グラスホッパー未だに見れない…orz
528名無しさんといっしょ:2005/12/30(金) 00:55:57 ID:pY4S8Gq/
>>513
原曲ドボルザーク「母が教えてくれた歌」の
「夢見る朝」好きだったなあ。
529名無しさんといっしょ:2005/12/30(金) 18:13:13 ID:p1mH4AvU
宇宙飛行士の歌、あれはあれでいいけど
本物の宇宙飛行士が宇宙を歌った曲も聞いて見たいな。
向井さんあたり作ってくれないかな。

530名無しさんといっしょ:2005/12/30(金) 18:17:59 ID:+exVw61i
>>529
朝ドラの「満天」で
毛利さんが出演したの思い出した
531名無しさんといっしょ:2005/12/31(土) 14:16:03 ID:TR6/LHnT
>>527
グラスホッパー物語は新年1月4日から放送しますから、もう少し待ってください(12月29日〜1月3日は、総合テレビのみんなのうたは休み。
教育テレビも12月30日〜1月3日はみんなのうたは休み、NHK第2放送も12月31日〜1月3日はみんなのうたは休み。)。
532名無しさんといっしょ:2005/12/31(土) 15:44:41 ID:rBeB9J5F
たまには意味のある情報を書くじゃん
533名無しさんといっしょ:2006/01/01(日) 03:27:19 ID:dPmYEplJ
とりあえずPC|●・ω・)ノ*:.。.:*アケオメ&コトヨロー*:.。.:*
534 【大吉】 【1525円】 :2006/01/01(日) 11:07:42 ID:PYSsnjvo
あけおめ〜

>>533
おめでと〜 ノシ

オランガタンが再放送されますように(-人-)
535名無しさんといっしょ:2006/01/02(月) 14:48:58 ID:XbW0Enku
>>529
そうですね。宇宙飛行士が作った歌も聴いてみたいものです。
また、酒鬼薔薇聖斗のうた(今年4月・5月の新曲濃厚?)も聴いてみたいですね。
作詞家の所に歌詞、作曲家の所に五線紙を送れば、酒鬼薔薇聖斗のうたは完成します。
536名無しさんといっしょ:2006/01/02(月) 15:05:22 ID:ao/7uRhb
新春ヴァカ
537名無しさんといっしょ:2006/01/02(月) 23:23:19 ID:orZyE9cr
国語算数理科社会!
538ママ ◆rwDSHkQLqQ :2006/01/03(火) 01:10:27 ID:urWebd/I
>>526
ぅゎ…。そう言われてみればそんな気もする(ノ_・。)

喋らないキャラだったのに、歌声さえも披露してるし…。

今月地元にのっぽサンが子育て講座?にやってくるから、これは是非とも聞きに&会いに行ってこょ!(T-T)

ところで誰かグラスホッパーの着うた持ってません?カナーリ欲しいのに、サイト探してもググっても見つからない…OTL
539名無しさんといっしょ:2006/01/03(火) 04:05:48 ID:woTnnz74
みんなのうたって日本の音楽界・アニメ界の最後の良心かもしれない。
540名無しさんといっしょ:2006/01/03(火) 04:37:14 ID:FdGhmkGI
そうか?最近はみんなのうたも・・・
541名無しさんといっしょ:2006/01/03(火) 05:14:27 ID:x1wzM+w9
宣伝色が強くなってる希ガス
542名無しさんといっしょ:2006/01/03(火) 08:50:13 ID:bn4kc24K
2、3年前はひどかったが
最近はましだな。

543名無しさんといっしょ:2006/01/03(火) 18:21:39 ID:tDxEGRyE
なんかたまに2ch内でも「怖い!」って意見見たからDVD借りてメトロポリタン美術館(タイムトラベルは楽しってやつだよね?)見たんだけど、なんかイマイチ期待はずれ…もっと不気味なの期待してた。
最後絵の中に閉じ込められたってのはなかなか怖かったけど。

好きなバンドのギタリストが子犬のプルーをカバーしてたから、元歌聴いてみたいなぁ
CDとかDVDになってる?
544名無しさんといっしょ:2006/01/03(火) 20:26:34 ID:bn4kc24K
なってる。
DVD全集買うべし!
545名無しさんといっしょ:2006/01/03(火) 21:25:02 ID:xL0sbRNf
南の島のカメハメハ大王はDVDなってる?
546名無しさんといっしょ:2006/01/03(火) 21:36:45 ID:bn4kc24K
波っ!!!!
547名無しさんといっしょ:2006/01/03(火) 22:35:39 ID:C69JWW2Y
ハメハメハが正解
548名無しさんといっしょ:2006/01/04(水) 00:39:33 ID:+GcA3AWB
今、ふと昔コンピューターのきつねの歌があったな〜と思って、でも思い出せなくて寝れないんだが、みんなのうただっけ?
549名無しさんといっしょ:2006/01/04(水) 00:46:35 ID:AiQWPHuL
>>548
漏れもはっきり覚えてないけど、おかあさんと一緒じゃなかったっけ?
550名無しさんといっしょ:2006/01/04(水) 00:52:48 ID:+GcA3AWB
じゃあスレ違いか。スマソ。
551名無しさんといっしょ:2006/01/04(水) 01:05:30 ID:Ej080f/9
>>543
大体怖いって言われてるのはそのラストシーンぐらい。
全体的には幻想的な世界観なんで支持者の方が多いと思う。
不気味なのなら古いお城の物語とかどうだろう。
552名無しさんといっしょ:2006/01/04(水) 01:55:09 ID:MbglPnKy
天使の像がささやくとか
ファラオが棺おけごと動くとか
どう考えても悪夢だろ。
そもそもなんで閉館後に館内にいるんだよあの子は。
553名無しさんといっしょ:2006/01/04(水) 06:13:32 ID:wX90obNl
まるで世界マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
554名無しさんといっしょ:2006/01/04(水) 08:28:51 ID:UfNfv/bk
>>548
コンコンコンコンピューター、すっかり壊れちゃったアッハー♪
…ってやつなら、ソレは「きつねのコンピューター」だとオモ。
NHKの「テレビ絵本」の歌のコーナーで放送していたのだよ。
555名無しさんといっしょ:2006/01/04(水) 09:57:28 ID:+SJSB4QY
>>552
美術館に閉じ込められてんだろ?
すげー怖いよな。
556名無しさんといっしょ:2006/01/04(水) 12:35:39 ID:fNVPhrBX
関係ないけどみんなのうたの前の時間ぐらいに放送されてた「それゆけコロリン」のエンディングが好きだった
557摩天郎 ◆1SluY64TBk :2006/01/04(水) 14:11:27 ID:sN+/chxh
>>554
母と子のテレビタイム。

酒鬼薔薇聖斗のうたの歌い出しは
♪サカ サカ サカ サカ 酒鬼薔薇!♪
となりそうだと思う。
558名無しさんといっしょ:2006/01/04(水) 14:48:55 ID:XqoUqh/z
>>552
家出して、夜明かしの場所としてメトロポリタン美術館を選んだから。
詳しくはカニグズバーグ『クローディアの秘密』(岩波少年文庫)を参照。
559名無しさんといっしょ:2006/01/04(水) 21:11:12 ID:G9LlYwPg
グラスホッパーもう終わった?
560名無しさんといっしょ:2006/01/04(水) 21:27:47 ID:iDrXYGFr
>>559
今月まではやってるはず。
ただし、大相撲初場所で潰れる公算大なので要注意
561名無しさんといっしょ:2006/01/04(水) 21:32:11 ID:sN+/chxh
>>560
1月31日16:55(国会中継などがなければ)で終わります。
562名無しさんといっしょ:2006/01/04(水) 22:15:55 ID:+SJSB4QY
ですぐに再放送w
563名無しさんといっしょ:2006/01/05(木) 00:06:17 ID:6A4/kVNZ
ああ、そういやそうだったな。
時間帯変わるけど。
564名無しさんといっしょ:2006/01/05(木) 00:18:44 ID:+i8UfpVK
>>560
という事はまたみんなのうたリクエストが二回もつぶれるわけか・・・

相撲マジイラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚
565名無しさんといっしょ:2006/01/05(木) 01:46:32 ID:aobMkqYr
アルカイダが相撲やってるとこに突っ込めば中止になってみんなのうたやってくれるよ。
566名無しさんといっしょ:2006/01/05(木) 11:04:10 ID:DPuIRi4z
野球みたいに相撲も6時からやれば解決!
567公共放送名無しさん:2006/01/05(木) 14:05:25 ID:SGYupnEI
それか国会や相撲がある期間は
避難枠作るってそこで放送とか<プレマップやってるとこにねじこむとかして
568名無しさんといっしょ:2006/01/05(木) 14:54:58 ID:m3Wq9wQn
>>566
これじゃあ、地域ニュースの枠が狭まりますよ…。
569名無しさんといっしょ:2006/01/05(木) 18:54:51 ID:83ZP9Ozk
ttp://www.nhk.or.jp/ogenki/
明日の「みんなのうたリクエスト」は無い?
570名無しさんといっしょ:2006/01/05(木) 19:13:43 ID:83ZP9Ozk
http://www.nhk.or.jp/ogenki/
苦情のメールを入力し終え送信する前にもう一度確認したら
ちゃんと「みんなのうたリクエスト」が載っていました。
(苦情のメールは危うく送信せずに済んだ...)

「水鳥」キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
571名無しさんといっしょ:2006/01/05(木) 19:15:37 ID:/AhgVgmN
>>566
むしろみんなのうたを18時55分から…
572名無しさんといっしょ:2006/01/05(木) 19:59:43 ID:ZBr73UEz
所ジョージキター
573名無しさんといっしょ:2006/01/05(木) 20:03:11 ID:Ql4lhMhT
おお、久しぶりに青白い氷に身を預けるぞ!
574名無しさんといっしょ:2006/01/05(木) 21:39:33 ID:m3Wq9wQn
>>570
日曜22:55の枠に関する苦情もついでに送った方がよいですよ。
575名無しさんといっしょ:2006/01/05(木) 21:44:35 ID:+i8UfpVK
水鳥か。懐かしい、そういやあの曲の入ったCD買ったなぁ
576名無しさんといっしょ:2006/01/05(木) 22:54:28 ID:DPuIRi4z
なんと!
577名無しさんといっしょ:2006/01/06(金) 03:58:31 ID:zTtQq1rV
クロで不覚にも泣いてしまった…・゚・(ノД`)・゚・。

犬飼ってるからつい…(´;ω;`)ウッ
578名無しさんといっしょ:2006/01/06(金) 04:27:03 ID:Fgoah6lH
水鳥って南家作品?
579名無しさんといっしょ:2006/01/06(金) 08:26:23 ID:FIi+A1Bk
アナウンサーは18位の誰もいそがない村を推してたけど
19位の水鳥になったんだ。

次回は誰もいそがない村とあじさいの懐かしシリーズキボン!
580名無しさんといっしょ:2006/01/06(金) 10:14:24 ID:uO972VNr
>>577
そういえば今期の新曲は2曲とも実話がモチーフらしいね。
581名無しさんといっしょ:2006/01/06(金) 11:32:54 ID:5ZUeAGn2
今日はみんなのうたリクエストはあるんだろうか。
582名無しさんといっしょ:2006/01/06(金) 13:30:53 ID:KqswGn1o
メトロポリタンの女の子、絵の中でバイオリンを弾いてた事に気付いた
ちょっと発見
583名無しさんといっしょ:2006/01/06(金) 14:11:31 ID:Ec6OZPVu
>>581
あります。
「歩いてみっか!」、「白鳥」です。
584名無しさんといっしょ:2006/01/06(金) 16:33:40 ID:ZEhzuIUe
>>583
「白鳥」でなく「水鳥」では
585名無しさんといっしょ:2006/01/06(金) 17:28:09 ID:278gZ/RE
こらやめなさい!誰がそんなにペースを早くしろと言ったんだ!
586名無しさんといっしょ:2006/01/06(金) 17:29:13 ID:C3ohfx60
「みんなのうたリクエスト」って、今日初めて見たんだけど、
毎(金)にやってるものなの?
587名無しさんといっしょ:2006/01/06(金) 17:31:37 ID:5ZUeAGn2
>>585
thx!
録画した。
588名無しさんといっしょ:2006/01/06(金) 17:54:43 ID:LWYMX0Da
所ジョージが歌うとアニメでも所ジョージが登場するよね
589名無しさんといっしょ:2006/01/06(金) 21:42:44 ID:Ec6OZPVu
>>583
白鳥は水鳥の誤りでした。


酒鬼薔薇聖斗のうた(4月、5月の新曲)は楽しみですな…。
590名無しさんといっしょ:2006/01/06(金) 23:29:02 ID:iiXTdUPU
>>589
(#゚Д゚)ゴルァ!!
591名無しさんといっしょ:2006/01/06(金) 23:59:59 ID:Dm77pYS+
あ〜あ、来週から二週間リクエストコーナー無いのか・・・(´・ω・`)

相撲が終わるのが待ち遠しい
592名無しさんといっしょ:2006/01/07(土) 00:19:59 ID:fvXxdr7p
相撲4時からでいいのに・・
それ以前はBSで十分!
593名無しさんといっしょ:2006/01/07(土) 00:28:02 ID:WUVyV05x
どうせ朝青龍が優勝だろ
594名無しさんといっしょ:2006/01/07(土) 00:35:16 ID:2lmnl/B6
大体、相撲がなんでいつまでもNHKが独占なんだよ。
民放も糞ドラマの再放送とかローカル番組とかやってんだから
そこで放送できりゃあねえ・・・
595名無しさんといっしょ:2006/01/07(土) 00:55:47 ID:fvXxdr7p
多分ドラマの再放送の方が視聴率稼げるんだろう。
596名無しさんといっしょ:2006/01/07(土) 11:40:33 ID:L2FQNUmf
夕方のみんなのうたを比較的潰れにくい教育テレビに持ってこれればなぁ…
597名無しさんといっしょ:2006/01/07(土) 14:07:54 ID:zKv7vsTA
>>596
俺は、夕方のみんなの歌を教育テレビに移動するのが賢明です。
また、日曜22:55のみんなの歌も教育テレビに移動するのが賢明です。
懐かしのみんなのうたを日曜22:55、しかも総合テレビで放送するのは間違っていたような気がします。
4月から、総合テレビの日曜22:55のみんなの歌は廃止し、同枠は教育テレビに移動するべきです。
教育テレビでもみんなの歌は楽しめます。
598名無しさんといっしょ:2006/01/07(土) 14:12:15 ID:L2FQNUmf
>>597
夕方は教育テレビの方が特番が入りにくく、潰れにくいという理由があるが、
夜は総合でも教育でもそんなに変わらないだろうから今のままでいい。
599名無しさんといっしょ:2006/01/07(土) 14:50:51 ID:CMPXDM7U
>>597
摩天○?

それにしても、「みんなのうたリクエスト」が2週間ないのは鬱..
相撲は4時からにすればいいのに
600名無しさんといっしょ:2006/01/07(土) 14:57:23 ID:2pNtdJbv
>>599
多分そう。スルーが賢明かと。

相撲の時間を動かせないなら、「みんなのうたリクエスト」を2時台に
やってくれるのでもいいんだけどな。
601名無しさんといっしょ:2006/01/07(土) 17:00:09 ID:L2FQNUmf
>>600
ってかできれば「みんなのうたリクエスト」を独立した番組にして日曜昼か夕方あたりに…
602名無しさんといっしょ:2006/01/07(土) 19:50:13 ID:1rR3+BI6
そらにうかーぶ つきのふうせん
603名無しさんといっしょ:2006/01/07(土) 21:05:06 ID:fvXxdr7p
独立させて時間を固定汁!
604名無しさんといっしょ:2006/01/07(土) 21:53:42 ID:zKv7vsTA
>>599
違います。
>>602
月の風船@高橋洋子。
>>601
みんなのうたリクエストだと、超大型みんなのうたになります。
日曜22:55は、みんなのうたでないほうが精神衛生に良い。
605名無しさんといっしょ:2006/01/07(土) 23:34:39 ID:2lmnl/B6
>>603
まぁ、特集みんなのうたを復活させて
それを一ヶ月に一、二回程度でもやってくれれば
全て丸く納まる訳だが
606名無しさんといっしょ:2006/01/08(日) 08:41:47 ID:tWqkZUWk
リクエスト可能な特集みんなのうたがあったらなあ・・

607名無しさんといっしょ:2006/01/08(日) 12:37:07 ID:Dm8QwZWM
お月様から 波打ち際まで 金色のリボンを〜

という歌の題名がわからない…
あの絵画風の絵が怖くて好きなんだけどなぁ
608名無しさんといっしょ:2006/01/08(日) 14:56:22 ID:vfbSdU+A
NHKはそこまでして総合テレビで、日曜22;55のみんなのうたにこだわるのか…。
そんなに総合テレビで放送したければ日曜22:55のみんなのうたは教育テレビで放送すべきだと思う…。
NHKは何を考えているのか。本当に頭に来る。東京に行って事情を話し、
放送中止の嘆願書を出せば日曜22:55のみんなのうたを中止できる。
609名無しさんといっしょ:2006/01/08(日) 15:07:19 ID:S4fXq+vg
90年代前半あたりの曲聴きたいなあ
そんな僕が好き、ガムシャーラ、僕の勝ち、どすこい太郎など
610名無しさんといっしょ:2006/01/08(日) 15:23:55 ID:DKafP6dO
>>607
金色のリボン(うた:鈴木真弓)ではないかな。
母と子のテレビ絵本で流れていた。
611名無しさんといっしょ:2006/01/08(日) 16:09:44 ID:tWqkZUWk
は〜る〜か〜〜
エルドラド〜〜♪

612名無しさんといっしょ:2006/01/08(日) 20:23:57 ID:eV6Z3lhs
>>609
自分も90年代前半の曲は大好きで、DVDに録画したい曲が沢山あります。
リクエストは↓で
https://www.nhk.or.jp/minna/request/request.html=「みんなのうた」
↑マイナーな曲は再放送されてもラジオのみになりやすいのでご注意を
http://www.nhk.or.jp/ogenki/=「みんなのうたリクエスト」
↑94年「水鳥」の放送があったので、こちらのほうがお勧めです。
613名無しさんといっしょ:2006/01/08(日) 22:10:21 ID:vfbSdU+A
>>611
金のまきば@大貫妙子。

♪きいた夜は ユラユラユラ♪
母と子のテレビ絵本で流れていた。
614名無しさんといっしょ:2006/01/08(日) 22:57:32 ID:S4fXq+vg
>>612
ありがd
さっそくリクエストを・・・と思ったけどたくさんリクエストがありすぎて迷うなあ
一曲に絞ったらリクエストしてみます
615\________  ______/:2006/01/09(月) 01:11:40 ID:80xvrMdL
  ∧_∧   )ノ
 ( ・∀・) 
 ( 建前 ) 
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 ( 本音 )  
 ( 。A。) 
  ∨ ̄∨
      )\      
  / ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
616名無しさんといっしょ:2006/01/09(月) 03:18:35 ID:yXPFNtzu
おじいさんの電車の中でおじいさんの話を聞いている男の子は将来鉄ヲタになります。
617名無しさんといっしょ:2006/01/09(月) 04:46:18 ID:mFGA1jZF
話を聞くためだけに友達の誘いを断って急いで帰ってるんだから
もうなってるともいえるな
618名無しさんといっしょ:2006/01/09(月) 09:08:47 ID:rnYR8diF
月のワルツ好きだ。また聞きたい。
619名無しさんといっしょ:2006/01/09(月) 09:59:21 ID:dew4GMir
おばあちゃんの国へ
一人でいっちゃいました。
620名無しさんといっしょ:2006/01/09(月) 11:21:03 ID:3SpBpLgt
>>619
ほら青い海ですよおじいちゃん 。・゚・(ノД`)・゚・。
621名無しさんといっしょ:2006/01/09(月) 11:37:26 ID:dew4GMir
>>619
さらっと歌ってる割に泣いちゃう曲です。。
622名無しさんといっしょ:2006/01/09(月) 12:31:31 ID:BwBxgufN
やっと今日ノッポさんのやつ見れた
623名無しさんといっしょ:2006/01/09(月) 13:43:37 ID:Ku4SKYF0
あのおじいちゃん顔色悪いよ
あれは心臓病んでる顔だよ
624名無しさんといっしょ:2006/01/09(月) 14:16:47 ID:6mRlLRfT
日曜22:55のみんなのうたには苛立ちを覚えるし、続くと頭に来る。もうさっさと終わりにしてもらいたい。
1月15日以降の日曜22:55は
世界遺産100か
プレマップか
名曲アルバムにすべき。
625名無しさんといっしょ:2006/01/09(月) 17:44:28 ID:mTdX0wYx
ttp://www.geocities.jp/emimaroseika/makkuramori.html
こんなフラッシュ見付けた。斜めギコのまっくら森。
626名無しさんといっしょ:2006/01/10(火) 09:32:14 ID:j57m+M9a
ギコはえらそうで
まるでギコみたいだったし
シーはみじめで
まるでシーみたいだったし♪

627名無しさんといっしょ:2006/01/10(火) 09:59:42 ID:E8/dS4kY
おーい
628名無しさんといっしょ:2006/01/10(火) 15:15:56 ID:DL5pi119
>>613
ゅーめの〜〜♪タララン♪
最高ょね(´∀`)
629名無しさんといっしょ:2006/01/10(火) 19:41:08 ID:8sHUNFdX
八坂村に雨が降る雨は八坂
630名無しさんといっしょ:2006/01/10(火) 21:35:45 ID:vbxPuQe+
グラスホッパー物語は2月以降も聴ける。2月以降は教育テレビ、NHK第2放送のみ。
631名無しさんといっしょ:2006/01/10(火) 21:43:10 ID:E8/dS4kY
もう再放送かよw
632名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 04:49:34 ID:DAGupZ1p
白い道またやってくれんかな。
この歌聞いてるとシベリア抑留のことを思い出すんだ。
633名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 06:19:15 ID:QcNeNHIR
狩人が歌ってたカルチェラタンの空が聞きたいなぁ
634名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 07:31:05 ID:4nWmo0t6
セピア色の思い出♪
635名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 10:47:44 ID:CSfmyUlx
グラスホッパーってなんか無駄に金をかけすぎのような気がする。
あと、絵+のっぽのキャラクター+歌って感じで
歌単独で転用できないところも壮絶な無駄
636名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 11:36:13 ID:4nWmo0t6
金はかかってるだろうが
無駄かどうかはまた別の問題だろう。
637日曜22:55中止実行委員長:2006/01/11(水) 14:27:05 ID:UTm9jI0B
日曜22:55のみんなのうたは正直言って、すぐに中止してもらいたいです。
638名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 14:39:24 ID:K2fpNvyG
昼♪ぼーくのコーロは夢をみる…って歌やってた
すごく懐かしい。涙でそうになったよ。
メトロポリタンも思い出すなあ。
639名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 15:00:56 ID:neNZf0/n
カントリーガール君の目の中で夕焼けが燃える
カントリーガール君の微笑みは草原の匂いがする好きだよ

谷山浩子の歌声が好き
640名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 15:38:34 ID:usqAEyve
>>639
だからといって、みんなのうたと関係のない歌を出さんでも。
641名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 15:41:52 ID:neNZf0/n
ごめん、これみんなのうたじゃなかったんだな

おはようクレヨンとかあるよね
642名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 15:49:29 ID:OiXqSXal
>>639
同意、漏れも初めてラジオに出てたのを聞いてそのあとすぐCD買ったなぁ。
それにあの人の曲は大体みんなのうたの雰囲気にあってる気がする。
643名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 19:36:28 ID:GuKd+D6d
スレの流れ無視で好きな曲
・まっくら森の歌
・メトロポリタン美術館
・月のワルツ
・青い童話
・潮騒の歌
・ビューティフルネーム
・テトペッテンソン
・しっぽのきもち
・へんなABC

空気読めなくてごめんなさい
644名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 20:59:57 ID:z+cWNPR8
>>643
定番ばっかだな。
ビューティフルネームはどうか知らんけど。
645名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 22:08:24 ID:aqcuBcqr
へんなABCってそんなに名曲か?
個人的に似たような曲の「ドレミの歌」の足元にも及ばないと思ってるんだが
646名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 22:16:33 ID:qVYd09Vp
643じゃないけど、個人的には曲よりもアニメが好き。実家にビデオでとっておいたような…。
とても面白くて強烈に覚えている。
647名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 22:40:10 ID:4nWmo0t6
サウンドオブミュージックと
比べちゃ気の毒だなw
648名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 23:02:43 ID:J5Nx/kN5
たぶん20年くらい前に流れてた好きだった曲で、
手回しオルゴールみたいなのを回す場面のある
セピア色っぽいアニメーションがかすかに覚えてる手がかりなんだけど
どんなメロディだったか全く思い出せないんです。
たしか哀愁漂う系の曲調だったような気がするんだけど・・・
何ていう曲かわかる人いませんか?
649名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 23:09:55 ID:HKN/GuOG
>>648
風のオルガンじゃない?
650名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 23:18:25 ID:J5Nx/kN5
>>649
あー、たぶんそれだ!
ありがとう!!!
651名無しさんといっしょ:2006/01/11(水) 23:20:19 ID:obbTtDuM
今日のまんが日本昔ばなしの初夢長者って話、堀口忠彦の作画だった。
貴重なもんが見られて得した気分。
652名無しさんといっしょ:2006/01/12(木) 00:55:40 ID:t17NLkKU
>>649
ID惜しいですね
653名無しさんといっしょ:2006/01/12(木) 03:30:12 ID:5ZDAS1HO
>>651
NHK教育を見てるとたまに堀口忠彦の担当してるアニメを見ることもある。
いまだに第一線で頑張ってるのはすごいと思うな。
654名無しさんといっしょ:2006/01/12(木) 20:32:09 ID:Yo6YYa8m
堀口忠彦といえば俺的には「シャッキシャキの転校生」だなー
655名無しさんといっしょ:2006/01/12(木) 21:45:39 ID:QNYlrHtN
酒鬼薔薇聖斗のうたには期待!
656名無しさんといっしょ:2006/01/13(金) 13:15:45 ID:MRiHjvUd
せんせの横ですましてる
リボンをつけた女の子〜♪
657名無しさんといっしょ:2006/01/13(金) 14:29:50 ID:r+fj9R/0
みんなの歌で酒鬼薔薇聖斗のうたが放送されたら、みんなの歌の関係者が呆れる可能性はあるかな…。

22:55のみんなの歌は潰していきましょう!
658名無しさんといっしょ:2006/01/13(金) 17:23:49 ID:MRiHjvUd
でーもさでもさー
何だか気になるなー♪
659名無しさんといっしょ:2006/01/13(金) 18:19:36 ID:DL0DqpCx



     な る ほ ど  真 の 狙 い は そ こ か





660名無しさんといっしょ:2006/01/13(金) 21:24:12 ID:PC1VCp8M
まっくら森とメトロポリタンが聞きたくてたまらん漏れが来ますた
661名無しさんといっしょ:2006/01/13(金) 21:36:18 ID:eUc0vdVv
それこないだかかったばっかじゃん
662名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 01:38:22 ID:UPr9y8DO
>>639
>>642
アルバム「siro to kuro」は買いましたか?
663名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 03:12:19 ID:bIKZvg2R
>>662
買ってちょうだい〜大事にする〜
664名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 03:41:07 ID:4sUC/3TJ
>>662
最近のは買ってません。なんとなくだけど
665名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 08:40:39 ID:BESPAYik
ちょっと聞きたいんですが…みんなのうたかわかんないけど『あかいクレヨン♪いちばんさきに〜』から始まるうたの題名を知ってる方、教えて下さい(>_<)
666名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 09:13:51 ID:P9leMiCB
おはよう、おはよう、おはよう!
君は誰かな
赤い赤い赤い
ほーらトマトかも知れない♪

『おはようクレヨン』
667名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 09:41:28 ID:BESPAYik
>>666
ありがとうございます(≧▽≦)ゞ大好きなんですこれ…
おはようのうたなのにいつも寝る前に母親が布団ポンポンしながらゆっくり歌ってました。私にとっては子守り歌です♪♪
668名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 11:20:48 ID:P9leMiCB
子守歌でしたか。
ゆっくりだとそれもいいかも♪
66922:55枠撲滅委員会:2006/01/14(土) 14:34:41 ID:Wyue2T7M
日曜22:55の枠を廃止する署名運動をしましょう!
670名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 19:39:15 ID:TTG3kDrb
グラスホッパー物語、テレビとラジオで違うのね。ラジオはテレビで無い
映像をのっぽさん自らが解説してる。
671名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 21:51:02 ID:Wyue2T7M
グラスホッパー物語って、そんなに差があるのか?
672Y:2006/01/14(土) 21:55:07 ID:Wyue2T7M
みんなの歌にも差があるの?
673名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 23:34:31 ID:P9leMiCB
一聞は百見にしかず。
一度ラジオ版を聞いてみるお( ^ω^)
674名無しさんといっしょ:2006/01/14(土) 23:37:35 ID:UQB8eXki
>>670
マジっすか?
それじゃあ明日早く起きて聴いてみよ。
675名無しさんといっしょ:2006/01/15(日) 03:30:08 ID:Qc27qphl
>>674
このスレの前のほうでも話題になってたよ。
>>193とか>>275とか
676名無しさんといっしょ:2006/01/15(日) 03:46:49 ID:a8TxY23N
韓流一回休むだけでも随分再放送出来るのになぁ
677名無しさんといっしょ:2006/01/15(日) 04:30:10 ID:zCW3ZrvP
チョン番組逝ってよし
678名無しさんといっしょ:2006/01/15(日) 05:51:49 ID:pla28Nd8
「だがなぁ、君たちは別だぁ!!」
679ETV名無し講座:2006/01/15(日) 09:06:22 ID:7XhyPiSB
>>670
今しがた聞いたけど ナレーション+最後に効果音(きゅりん)がつくんだな@ラジオ (・∀・)イイ!!
680名無しさんといっしょ:2006/01/15(日) 09:24:46 ID:1uXIwMMo
鈴を置いて行くとは
律義な猫だお( ^ω^)
681名無しさんといっしょ:2006/01/15(日) 13:47:55 ID:a69/+ari
>>675
今日聞いてみた。
公園の外に出る所〜地下鉄の客が公園に帰してくれるところ
にセリフが入ってたね。

さらに言うと、クロはラジオ版は最後の鈴の音がない?
682名無しさんといっしょ:2006/01/15(日) 14:36:58 ID:rUMyk71L
みんなのうたは問題だらけの番組だ。
土日4:25に放送するのは、通常なら放送開始直前なので、本当は良くない。月〜金は4:20〜4:30視点論点なので、土日も4:20〜4:30視点論点にすべきだと思う。
日曜22:55に放送するのも良くない。日曜22:55からみんなのうたを放送するくらいならプレマップとか、世界遺産100とか、名曲アルバムとかを放送すべきだ。
みんなのうたはましてくだらない番組だ。
683名無しさんといっしょ:2006/01/15(日) 15:23:12 ID:Qc27qphl
>>681
そうそう。鈴はテレビ版だけの演出みたいだね。
684名無しさんといっしょ:2006/01/15(日) 17:02:53 ID:ao0wbbiA
谷山浩子のCD買うから金くれ
685名無しさんといっしょ:2006/01/15(日) 17:49:01 ID:chzzrF67
黒猫だからクロ、っていう歌詞は
大阪から転校してきたから大阪、っていう人を思い出す
686あぼーん:あぼーん
あぼーん
687名無しさんといっしょ:2006/01/15(日) 21:44:00 ID:rUMyk71L
4月、5月の新曲は、「酒鬼薔薇聖斗のうた」で行くぜ〜!
688名無しさんといっしょ:2006/01/15(日) 23:03:02 ID:ao0wbbiA
>>685
本名が春日歩(カスが歩む?)で最低のネーミングだから大阪でいいんだろうそれは
689名無しさんといっしょ:2006/01/15(日) 23:10:06 ID:N5ijWVNc
ちょっとお尋ねしたいのですが
みんなのうたってのは地方版てのが存在するんでしょうか?

もう大昔の事ですが「マイスイートタウン」という
名古屋大宣伝の曲があったのですが当時名古屋に住んでいた私は
子供心に「ん?これは?全国ネットでこんな名古屋の歌なんて
ありえないな。きっと名古屋ローカルなんだ。」と思ったのですが
実際のところはどうだったのでしょう?
690名無しさんといっしょ:2006/01/15(日) 23:27:45 ID:1uXIwMMo
お国巡りシリーズの名残で各地のご当地ソングが
みんなのうたでは放送されています。

こきりこ節とか宗谷岬とか
僕たち大阪の子供やでとか
因島早春譜とかよこはま詩集とか・・

いずれもローカルではなく全国放送です。
691名無しさんといっしょ:2006/01/16(月) 02:23:17 ID:jCqOU/Wp
宗谷岬は有名だよな
692ETV名無し講座:2006/01/16(月) 06:42:26 ID:0zNd1P9s
>>690
因島早春譜 っていつごろのだよ…当方広島だがはじめて知った
693因島早春譜:2006/01/16(月) 07:53:50 ID:lqkiBXkV
694名無しさんといっしょ:2006/01/16(月) 08:00:56 ID:HHJ9GFAi
>>692
そよ風 潮のかおり
めかりの瀬戸 行き交う船
移り行く時の流れに
忘れかけた異人館〜♪

『因島想春譜』
うた UFO 作詞 UFO 作曲 UFO
初放送月 1981/02
(UFOは因島出身のアマチュアバンド)

だそうだ。字が違っていてスマソ。
695名無しさんといっしょ:2006/01/16(月) 09:03:42 ID:HHJ9GFAi
ちなみに『おもいでのアルバム』と
セットで放送されていた。
696名無しさんといっしょ:2006/01/16(月) 14:39:56 ID:b9xgXI2w
>>691
作曲があの船村徹さんだから。作詞の吉田弘さんの名前は、私が乗ったことのあるタクシーの運転手と同じ名前だった。
697名無しさんといっしょ:2006/01/16(月) 17:58:27 ID:lEhmSwtl
>>689-690
横浜在住の漏れとしては、よこはま詩集は気に入ったね。
698名無しさんといっしょ:2006/01/16(月) 23:01:34 ID:F3YyzWvS
>>689
「マイ・スウィート・タウン」に関しては間違いなく全国放送なのだが、
地方版の「みんなのうた」が存在していたという噂もある。
以前、Y!オクに「広島版みんなのうた」のレコードが出品されていた。
曲のタイトルは忘れてしまったが。
699名無しさんといっしょ:2006/01/16(月) 23:47:53 ID:Sr/98DR2
沖縄では、「あたらしい沖縄のうた」
という沖縄色たっぷりの歌番組があったそうだ。
ちなみに、悲しきマングースが第1作だったそうで。

しかし、広島版というのは初耳だ。
700名無しさんといっしょ:2006/01/17(火) 14:36:09 ID:FEErOkcI
最近、虫のアニメでビートルズ風の曲が流れてましたが、曲名分かる人いませんか?
701名無しさんといっしょ:2006/01/17(火) 15:03:13 ID:cK0IBEKy
それはみんなのうたではなくてぴりっとQだ
「チョー(E)」(ちょーかっこいい)っていうチョウチョの歌
これはシーラブズユーっぽく作ってるが、他にも愛こそはすべてっぽい
「カニクイザルのユウウツ」なんてのもあった
702700:2006/01/17(火) 15:20:14 ID:FEErOkcI
ありがとうございました。どうりでオフィシャルにないはずです。
703名無しさんといっしょ:2006/01/17(火) 19:08:40 ID:F4DeKn4P
今日の読売夕刊にみんなのうたの記事が
704名無しさんといっしょ:2006/01/17(火) 21:36:04 ID:BwCvvIJ+
どんな記事?
705名無しさんといっしょ:2006/01/17(火) 22:11:47 ID:wUNAkFYq
45周年にあたっての記事と、グラスホッパーの記事
706名無しさんといっしょ:2006/01/18(水) 00:49:24 ID:FI6fruJ4
下手すると直に50年だな
707名無しさんといっしょ:2006/01/18(水) 00:56:56 ID:90lvt0JA
50年だってきっと直ぐだろ?
708名無しさんといっしょ:2006/01/18(水) 01:12:07 ID:da5oaYGs
あぁ雨上がりの後君と一緒に〜いたんだ〜はじめてだったさ

いなかっぺいコンサート。あばらか別件〜八百に足りない嘘、八百を超えた嘘〜好評発売中
709名無しさんといっしょ:2006/01/18(水) 01:28:49 ID:b3C8FuHw
キャノネット度・チェック!

1、今の自分に満足していない、もしくは劣等感をもっている。
2、他人に意見をされると、とても傷つく。
3、家庭や職場など、人間関係がうまくいっていない。
4、自分は被害者だと思う。
5、孤独を感じる。
6、仕事でも趣味でも、人より優位に立ちたい。(負けず嫌い)

YESが4つ以上で、キャノネット認定です↓

http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1123993870/
710名無しさんといっしょ:2006/01/18(水) 09:59:17 ID:WvhFf3RD
のっぽさんが歌ってるホッパー物語いいなあ、
しかし、何十年ぶりに見たのっぽさん
当たり前だが老けたなあ〜
711名無しさんといっしょ:2006/01/18(水) 13:04:42 ID:bqvCow7m
グラスホッパー物語は狙いすぎ感があっていまいち。 みんなのうたよりも
ポンキッキの歌っぽい。
712名無しさんといっしょ:2006/01/18(水) 14:55:45 ID:rbplR7Ql
高見のっぽさんは、自分の若い頃も歌っている。グラスホッパー物語は誰にでも楽しめる。
2月・3月の再放送では漢字の歌詞も載せるなど、再放送の際には一部改良もしてほしい。
713名無しさんといっしょ:2006/01/18(水) 16:04:32 ID:Xa4/Ra1S

韓国人のビザ免除恒久化へ 3月から日本政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060116-00000186-kyodo-pol

韓国人の犯罪が増加するかもしれません。
既に日本での韓国人による婦女暴行事件、連続強姦事件が何度か発生しています(女児も被害も遭っています)
既に知っている人はだから反対しているのです。


また、反日活動家らによる反日工作の事例もあり、危険をはらんでいます。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137520409/

http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1137
714名無しさんといっしょ:2006/01/18(水) 21:54:50 ID:rbplR7Ql
グラスホッパー物語が2月、3月も聴けるのは嬉しい。

1♪ぜったいに晴れるって 天気予報♪
2♪だから 歯をみがこう♪
3♪心が 眠くなったら 枕になりましょう♪
4♪そしてみんな 仲良しがいい♪
これ、誰の何という歌なのか、分かりますか?
715名無しさんといっしょ:2006/01/18(水) 22:54:41 ID:SBCiwT9H
>>714
1 「雨のちスペシャル」(國府田マリ子)
2「はみがき」(少年ナイフ)

3と4は分からん。
716名無しさんといっしょ:2006/01/19(木) 00:24:31 ID:ZCClnw/G
>>715
>>714は基地害摩天樓の書込みなので
たとえ答えがわかっても答えないように
717名無しさんといっしょ:2006/01/19(木) 11:44:02 ID:3zvcYC8o
くるしゅうないぞ。
ご苦労じゃった。
718名無しさんといっしょ:2006/01/19(木) 14:06:53 ID:G7e4xhR/
>>714 についてですが、基地外摩天樓の書き込みではありません。

5♪祝おう 祝おう♪
6♪嘘も弱みも開け放ってく♪
7♪泣き腫らした 澄んだ瞳に♪
8♪幼い命は 海のなか♪
9♪注射のピンチも ママのパンチも♪
10♪名前は「レレ」っていうんだ♪
これは、誰の何という歌なのか分かりますか?
719緒川たまき:2006/01/19(木) 14:28:37 ID:kN+Z5uAe
嘘つき
720名無しさんといっしょ:2006/01/19(木) 15:59:31 ID:bzXsPK9U
きたかぜ〜こぞおーのかんたろー♪
これ誰の何という歌なのか分かりますか?
721名無しさんといっしょ:2006/01/19(木) 16:46:13 ID:3zvcYC8o
山口さんちのツトム君
この頃少し変よ。
どうしたのかなあ〜♪

これは何という曲でしょう?
722名無しさんといっしょ:2006/01/19(木) 18:20:22 ID:hxu+5g1r
タイムトラベルはたのし メトロポリタンミュージアム♪
これは何て曲? 思い出せないなあ〜
723名無しさんといっしょ:2006/01/19(木) 18:56:53 ID:b/UFBdJf
何が君の幸せ〜何をして喜ぶ〜♪
これは何て曲?
724名無しさんといっしょ:2006/01/19(木) 19:25:42 ID:buo3FLNn
>>720-722
難すぎ

>>723
(・∀・)カエレ!!
725名無しさんといっしょ:2006/01/19(木) 21:08:47 ID:5qsq9JS/
>>720-722
釣りか?













↓頼まれもしないのにID:G7e4xhR/が>>720-722の質問に答える
726名無しさんといっしょ:2006/01/19(木) 21:32:59 ID:G7e4xhR/
嘘をついているのではありません。

>>720
北風小僧の寒太郎
>>721
山口さんちのツトム君
>>722
わかりません。
>>723
わかりません。
727名無しさんといっしょ:2006/01/19(木) 22:03:55 ID:otwDdhz0
スレ汚し基地害摩天樓(・∀・)カエレ! (・∀・)カエレ!! (・∀・)カエレ!!!



728日産自動車:2006/01/19(木) 23:37:22 ID:G7e4xhR/
♪こんなに月が 蒼い夜は
不思議なことが 起きるよ
愛することは 信じること
いつかその胸に抱かれ
眠った夢を見る♪
諫山実生さんの「月のワルツ」
729名無しさんといっしょ:2006/01/20(金) 00:08:30 ID:jr9ayVhl
ああタイトルが分からない〜
分からない〜♪

 バナナ村に雨が降る雨はバナナ

 買ってちょうだ〜い、大事にする
 買ってちょうだ〜い、高くないよ

何て曲だったっけ、出て来ない
ああタイトルが分からない
分からない〜♪

 一円玉の旅がらす〜

 テトペッテンソン
 テトペッテンソン
 テトペッテンソンタントン!

ああタイトルが分からない
分からない〜♪

730名無しさんといっしょ:2006/01/20(金) 00:20:26 ID:A8qTXBrP
>>720
「今年も町までやってきた」と言う歌です
>>721
「広場へ遊びに行っても絵本を見せると言っても」と言う歌です
>>722
赤い靴下で良ければ」という歌です
>>723
「アンパンマンマーチ」です
>>729
「次から次と降ってきてみんな表に出る」です
「毎日歯を磨くから」です
「独りぼっちでどこへ行く」です
「とぼけた顔してババンバン」です
731名無しさんといっしょ:2006/01/20(金) 00:45:00 ID:bSYEFa3e
ひどい糞スレ
732名無しさんといっしょ:2006/01/20(金) 02:02:56 ID:RTy7KY84
ぽんぽこ山に月が出た 私はかわいいたぬきの女の子
おなかがちょっぴり出ているけれど それが私の魅力なの

…っていう歌、ご存知ですか?
もしかしたらみんなのうたじゃないかもしれないんですけれど、
80年代の最初ごろだと思われます。
733名無しさんといっしょ:2006/01/20(金) 07:38:52 ID:jr9ayVhl
その頃にそういう曲はないですねえ。
みんなのうたではないと思われます。
734名無しさんといっしょ:2006/01/20(金) 08:36:46 ID:fx6fZxLQ
>>732
mixiでも書き込んでた人?
735名無しさんといっしょ:2006/01/20(金) 09:21:22 ID:o311Gi36
793 :摩天樓 ◆5m18GD4M5g :2006/01/19(木) 22:02:00 ID:ExVMP/b2
私がみんなの歌のクイズを出したんです。嘘をついたことをお詫びします。
736名無しさんといっしょ:2006/01/20(金) 09:38:07 ID:RTy7KY84
>>733
そうですか、ありがとうございます。

>>734
どうしても気になってしまったのでマルチっぽくてごめんなさい。
あっちでもレスいただいて歌詞は分かったんですけど、
そのワードで検索したりしても他に手がかりも出ず曲名なんかは分からなくて、
むこうに書き込んだことで余計に熱が付いてしまった感じなので…。
737名無しさんといっしょ:2006/01/20(金) 14:11:20 ID:2iW4zexH
4月・5月の新曲濃厚と思われる酒鬼薔薇聖斗のうたの情報源がない。早くて6月までお預け?
738名無しさんといっしょ:2006/01/20(金) 15:23:51 ID:46EuhiIB
たまたまチャンネル変えた時やってたクロで癒されつつも泣いた…
うちもクロって黒猫飼ってるから。
DVDにも録画した。
739名無しさんといっしょ:2006/01/20(金) 15:48:37 ID:TrkLbLb9
グラスホッパー物語のDVD+CDが届いた。
CDの方に収録されているのはラジオバージョン(台詞が多い方)。
DVDにはインタビューとメイキングがついてる。
740名無しさんといっしょ:2006/01/20(金) 20:19:58 ID:LikmXkMJ
Mステでグラスホッパーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
741名無しさんといっしょ:2006/01/20(金) 23:47:20 ID:2iW4zexH
Mステにグラスホッパーはなかったような…。
742名無しさんといっしょ:2006/01/20(金) 23:56:05 ID:zIkDPiYC
↑摩天樓はMステでMトピというコーナーがある事を知らないようです
本当にお馬鹿さんですねwww
743名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 00:15:54 ID:LxdGcMDA
宗谷岬が聞きたいのだけれど、どこかにMP3のデータない?

744名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 00:54:16 ID:u0FG2csc
DVD買うよろし
745名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 00:58:29 ID:jgOVVtUk
しかしのっぽさんは元気だな
俺もあんな元気な70代を目指したい
746名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 12:32:09 ID:uidETrOm
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/01/21/03.html

ギタリストのCharの曲「OSAMPO」が4月からNHK教育テレビ「みんなのうた」に登場する。
70年代後半には「気絶するほど悩ましい」などのヒット曲を放ったロック界の雄が、子ども番組に曲を提供。
「子どもにも楽しんでもらえる歌を聴いてもらいたい」と、作詞・作曲、歌を自身が担当している。

ほかに4月からは、さだまさしの「がんばらんば」、韓国ドラマ「冬のソナタ」の主題歌の作曲者ユ・ヘジョンの「チグゥエソ地球の空の下で」が登場する。
747名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 13:45:00 ID:u0FG2csc
韓国曲か・・
張る喪に温度みたいなのはやだな・・
748名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 14:13:47 ID:aM6+FS2o
>>746
酒鬼薔薇聖斗のうたは4月、5月の新曲になるのはお預け…。
4月、5月の新曲に、酒鬼薔薇聖斗のうたの放送には期待していたのに…。
さだまさしはみんなの歌に出すんじゃないよ!
ちなみに、私は6月、7月の新曲に酒鬼薔薇聖斗のうたの放送に賛成する。
749名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 14:16:26 ID:aM6+FS2o
>>42-43
去年11月18日に書き込みがあった、基地外摩天樓のうたもお預け…。
750名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 14:28:10 ID:aM6+FS2o
高見のっぽさんのグラスホッパー物語が、フジテレビ「めざましどようび」で紹介されていた。
そのうちフジテレビ「めざましテレビ」の広人苑でも、高見のっぽさんが紹介されるのでは?
751名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 14:45:06 ID:jgOVVtUk
ちゃあ〜
752名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 14:48:29 ID:aM6+FS2o
酒鬼薔薇聖斗のうたは酒鬼薔薇聖斗を酒希薔薇聖斗とかに改良すれば期待大だが。
753名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 14:51:01 ID:jgOVVtUk
ユンケルンバでガンバルンバ?
754公共放送名無しさん:2006/01/21(土) 15:40:00 ID:4MDEOxq4
>>747
>張る喪に温度
劣化ユッサのことかああああああああ
755名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 20:02:06 ID:UaZn6rid
>>746
なんかすごい組み合わせだ。
なんとなく期待。
756名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 20:13:35 ID:jgOVVtUk
今更ながらクロって2分半に出来なかったのかなと思う
757名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 21:00:28 ID:u0FG2csc
宝物のような「楽しかった想い出」を十分表現するには
5分あった方がいいと思うな。
758名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 21:33:42 ID:aM6+FS2o
>>756
クロは2分30秒でも良かった。日曜22:55はくだらない。
759名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 22:06:00 ID:aM6+FS2o
みんなのうたはつまらない番組だ。日曜22:55を皮切りに余計な枠が多すぎるから。
「みんな」のうたなのに、意味のない枠が多く、みんなのうたの価値がない。
760名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 23:02:42 ID:apF5qd5n
ID:aM6+FS2o=嘘つきで基地害の摩天樓 ◆1SluY64TBk

ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1124550838/815
815 名前:最低人類0号[sage 「crazy skyscraper」を翻訳すると?] 投稿日:2006/01/21(土) 22:14:21 ID:l7xxvYVc
6・7月のみんなの歌
crazy skyscraper(うた:小向美奈子)
761名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 23:30:12 ID:aM6+FS2o
>>760
小向美奈子が歌手になるのは「ガ セ ネ タ」。
762名無しさんといっしょ:2006/01/21(土) 23:35:01 ID:aM6+FS2o
6・7月のみんなの歌
耐震強度偽装物語(うた:姉歯秀次)
763名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 00:20:07 ID:e+k66yhm
>>762
それいいね
某、馬鹿の一つ覚えのレスしまくってる面白みのカケラもないあいつの反論を聞きたい
764名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 00:27:10 ID:tqGaAEcN
>>763
・・・

ID:aM6+FS2oは「某、馬鹿の一つ覚えのレスしまくってる面白みのカケラもないあいつ」による書込みだと言う事が見抜けないのか

749 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2006/01/21(土) 14:16:26 ID:aM6+FS2o
>>42-43
去年11月18日に書き込みがあった、基地外摩天樓のうたもお預け…。

750 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2006/01/21(土) 14:28:10 ID:aM6+FS2o
高見のっぽさんのグラスホッパー物語が、フジテレビ「めざましどようび」で紹介されていた。
そのうちフジテレビ「めざましテレビ」の広人苑でも、高見のっぽさんが紹介されるのでは?

752 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2006/01/21(土) 14:48:29 ID:aM6+FS2o
酒鬼薔薇聖斗のうたは酒鬼薔薇聖斗を酒希薔薇聖斗とかに改良すれば期待大だが。

758 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2006/01/21(土) 21:33:42 ID:aM6+FS2o
>>756
クロは2分30秒でも良かった。日曜22:55はくだらない。

759 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2006/01/21(土) 22:06:00 ID:aM6+FS2o
みんなのうたはつまらない番組だ。日曜22:55を皮切りに余計な枠が多すぎるから。
「みんな」のうたなのに、意味のない枠が多く、みんなのうたの価値がない。

761 名前:名無しさんといっしょ[] 投稿日:2006/01/21(土) 23:30:12 ID:aM6+FS2o
>>760
小向美奈子が歌手になるのは「ガ セ ネ タ」。

762 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2006/01/21(土) 23:35:01 ID:aM6+FS2o
6・7月のみんなの歌
耐震強度偽装物語(うた:姉歯秀次)
765名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 01:03:25 ID:e+k66yhm
うはっw
面白みのカケラもないそいつは今日一日中粘着してたのかwすまんな
766名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 08:55:15 ID:7K6uq6Xh
どうやったら土曜日一日パソコンに粘着できるの?
767名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 10:09:30 ID:qqRcuAbN
いい加減スルーしとけ鬱陶しい
768名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 13:24:36 ID:J5azXQHa
このスレもここまで見苦しい糞スレになるとは...
769名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 14:14:42 ID:dBhB6fic
>>760-761>>764-768
妄想の予感が漂ってきました…。伝統番組、みんなの歌が潰れるかもしれません。
770名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 14:17:00 ID:dBhB6fic
今日も22:55からみんなのうたがある!鬱陶しいです!皆さん、渋谷のNHKに苦情を徹底的に言いに行ってください。
771名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 15:14:18 ID:e+k66yhm
22:55からみんなのうた最高、今日も見よう
これに文句言ってる奴って最低〜

時間帯に文句あるなら直接言ってこいよ出来ないんだろヘタレ、このスレでボソボソ言うしか出来ないんだろ
一生叶えられない願いを吠えてろ
772名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 15:17:47 ID:e+k66yhm
そして次に↓のほうで酒鬼ナントカと言います、ワンパターン
773名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 18:09:49 ID:1q+fZfZ9
中学生以下は2chやんなよ・・・厨臭い書き込み見ると腹が立つ
774名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 19:45:10 ID:I2vZcvir
おまいら!


相撲が終わったお( ^ω^)

775日産自動車:2006/01/22(日) 20:27:42 ID:dBhB6fic
日曜22-55からのみんなのうたは最低。プレマップとか放送すべきだ。
776名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 21:19:09 ID:qqRcuAbN
>>774
国会の代表質問が残ってるので油断はできんぞ
777名無しさんといっしょ:2006/01/22(日) 21:23:08 ID:qqRcuAbN
と思ったけどあれは月曜日だけだったか。やれやれ
778名無しさんといっしょ:2006/01/23(月) 00:18:31 ID:Z4ZaFqc+

オジイサンノ
   グラースホッパー♪
  \  | /

   , -\\\―-\、
    l`ー----―'i
  /,'li l!:;i |l i :;i|
779名無しさんといっしょ:2006/01/23(月) 14:41:48 ID:OCsjpRk+
さだまさしの「がんばらんば」は紅白歌合戦キボンヌ
780名無しさんといっしょ:2006/01/23(月) 14:58:05 ID:oRzor+zj
>>778
これ、上手いねw

金曜日は久しぶりにリクエストが見られる!!ヽ( ・∀・)ノ
・・・・・・国会中継なんかないよね・・・・・・
781698:2006/01/23(月) 17:59:50 ID:wrrbv9cW
広島みんなのうたのレコードがまた出品されたよ。
「そんな広島が好きじゃのう」だった。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h27647576
782名無しさんといっしょ:2006/01/23(月) 19:29:20 ID:P0yscaQF
摩天樓さんへ質問です。2255が続いてほしいという人は
基地外だと思いますか?
ちなみに私は終わってほしいという奴は基地外やと思います。
783摩天樓 ◆1SluY64TBk :2006/01/23(月) 21:42:01 ID:OCsjpRk+
基地外だと思います。遅くても3月いっぱいで22−55を打ち切ってほしいです。

>815 名前:最低人類0号[sage 「crazy skyscraper」を翻訳すると?] 投稿日:2006/01/21(土) 22:14:21 ID:l7xxvYVc
>6・7月のみんなの歌
>crazy skyscraper(うた:小向美奈子)
日本語にすると「頭がおかしい摩天樓」というような書き込みをする奴は
交通事故か
一酸化炭素中毒か
二酸化炭素中毒か
脳梗塞か
心筋梗塞か
くも膜下出血で氏ね
784名無しさんといっしょ:2006/01/23(月) 23:39:08 ID:OCsjpRk+
酒鬼薔薇聖斗のうたは4月・5月の新曲確実、歌があがた森魚や、石川ひとみや、太田裕美とか書かれていた。


1♪こんなに月が 蒼い夜は 不思議なことが起きるよ♪
2♪ふわり ふわり 風のゆりかご♪
3♪ある日セルは恋をした 深い海をたゆたう姿
 長くなびく絹の髪 決して届くことの無い想いだった♪
4♪まちかどの ちいさな こうえん
 かたすみの くさかげに
 ホラ まごたちをまえに あつめて
 おじいさんのグラスホッパー♪
この歌い出しで始まる4曲、分かりますか?
785名無しさんといっしょ:2006/01/23(月) 23:48:46 ID:iDqCJ/EW
779 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2006/01/23(月) 14:41:48 ID:OCsjpRk+
783 名前:摩天樓 ◆1SluY64TBk [sage] 投稿日:2006/01/23(月) 21:42:01 ID:OCsjpRk+
784 名前:名無しさんといっしょ[sage] 投稿日:2006/01/23(月) 23:39:08 ID:OCsjpRk+

786名無しさんといっしょ:2006/01/23(月) 23:53:27 ID:4PfVNz43
もう、どうでもいいや。

  ⊃/~~\ ⊂⊃
787公共放送名無しさん:2006/01/24(火) 01:06:00 ID:B83259uq
>781
そういうタイトルだったのか…d。
788名無しさんといっしょ:2006/01/24(火) 14:25:58 ID:cU0Nf9m2
>>784
酒鬼薔薇聖斗のうたは4月、5月の新曲になるのは幻だ。残念だ。
789名無しさんといっしょ:2006/01/24(火) 14:36:45 ID:bLD53vJk
警告
>>788は摩天樓の(・∀・)ジサクジエーン
790名無しさんといっしょ:2006/01/24(火) 15:12:19 ID:LnfWd9kV
今日TBSのはなまるにノッポさん出てたねー。
72才とは思えないタップを披露してたよ。
もちろん、グラスホッパーの番宣もしっかりやってました。。(´ー`)
791名無しさんといっしょ:2006/01/24(火) 16:21:35 ID:fDsqbtQ4
さて、今週のみんなのうたリクエストはちゃんとあるんだろうか

また国会で潰すんじゃなかろうな?>NHK
792名無しさんといっしょ:2006/01/24(火) 17:05:41 ID:df+UtFal
>>791
自分もとても気になっています。
今週も無かったら、3週間連続ないことに...とても鬱です。
793名無しさんといっしょ:2006/01/24(火) 17:18:34 ID:0tT+hmCP
大袈裟だな
794名無しさんといっしょ:2006/01/24(火) 18:53:59 ID:WSGj+A5i
>>784
>>788
>>772でワンパターンと書かれて揶揄されてもアホ面下げてワンパターン行為をするのは感服する

摩天樓と話す時はちゃんと文のどこかに摩天樓宛と書いておこうな
そうすればNGワードに引っかかってこちらからは見えないから
795名無しさんといっしょ:2006/01/24(火) 21:37:53 ID:cU0Nf9m2
>>790
のっぽさんはこの間72歳の誕生日を迎えたの?ちなみにのっぽさんの本名は高見映。
796名無しさんといっしょ:2006/01/24(火) 22:06:15 ID:Gtf5z0wo
「NHKみんなのうたの館」というサイトと
そのサイトの管理人「BLACKクニオ」の行方を知ってる方いませんか。
797名無しさんといっしょ:2006/01/24(火) 22:33:02 ID:dx4nODkM
>>796
スレが腐るのでその名前は出すな。
798名無しさんといっしょ:2006/01/24(火) 22:53:34 ID:GTYdPdna
      ______
      \|        (___
    ♪   |\            `ヽ、 ♪    コンピュ〜タ〜おばあちゃん
         |  \             \  ♪ コンピュ〜タ〜おばあちゃん ♪
     ∩_∩|   \             〉
.    (,,・ x ・)  ♪  \          /     いえ〜い いえ〜い
 ‖ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ    ぼ〜くは大好きさ〜 ♪
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´
  〓〓UU ‖    ||       .||
 ‖    ‖. ‖)   ◎      .||
.       ◎            .◎
799名無しさんといっしょ:2006/01/25(水) 02:34:22 ID:lVSXYorR
テキストをチラ見してきたんだが、
なんかひどいカオスで報告しにくいな。

夢をかなえようがロング曲。
アニメ担当はTOFUのアニメ作った人。
なんかママースパゲッティのキャラっぽかったような?
はなわは結局参加してるみたい。
ねずみは米が好きはB面。
ちょっと中国語混ざってたかな?
よく覚えてない。
恋つぼみは感動系っぽかった。
まあ今の季節にぴったりって表現が合いそう。
800名無しさんといっしょ:2006/01/25(水) 10:47:28 ID:+P6kbOt+
危ない危ない、青天井のクラウン聞き逃すとこだった。
独特の歌で懐かしいな。
去年再放送リクエストしといてよかったよ。TV版じゃないのが残念だけど。
801名無しさんといっしょ:2006/01/25(水) 14:28:20 ID:za1yUCfM
青天井のクラウンは12:35から聞いた。
♪伸ばした手は光を捕まえて ガラクタの魂をならす♪

1♪「しあわせになろう」と 声を合わせて歌おう♪
2♪明日もきっと良い日になるよ♪
これは、誰の何という歌なのか分かりますか。必ず回答しますようお願い致します。
802名無しさんといっしょ:2006/01/25(水) 14:33:30 ID:p28icv5o
いーつのーことーだかー思い出してごーらん♪
突拍子もなく飛んでくるサッカーボールが見たい
再放送してくれ
803名無しさんといっしょ:2006/01/25(水) 14:40:13 ID:GbZjb760
まことちゃん描いてた梅津かずおが歌ってたの何だっけ
804名無しさんといっしょ:2006/01/25(水) 14:46:07 ID:Hp5gBfS0
「グラスホッパー」の公園の噴水ってニャッキの像なんだね
昨日DVD観てて初めて気付いた
805名無しさんといっしょ:2006/01/25(水) 14:55:43 ID:za1yUCfM
>>802
思い出のアルバム。

>>803
梅津かずおでなく楳図かずおですよ。

まだ4月・5月の放送曲情報が載ってないので、4月・5月に酒鬼薔薇聖斗のうたが放送される可能性はわずかながら(10%?)まだあると思います。
806名無しさんといっしょ:2006/01/25(水) 14:57:29 ID:xEaUtJWd
>>801は嘘つきで自作自演が得意な摩天樓 ◆1SluY64TBkからの出題です
答えがわかっても答えないように!!
摩天樓 ◆1SluY64TBkの書込みは名無しでもわかります

>>803
むかしトイレがこわかった!
(初回放送:2000年8・9月)
(ラジオのみの再放送:2005年8月9月)
807名無しさんといっしょ:2006/01/25(水) 14:58:28 ID:u6pg//Fp
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 国会中継が金曜日に放送されませんように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
808名無しさんといっしょ:2006/01/25(水) 18:37:44 ID:nCZuauo2
   ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  金曜に「みんなのうたリクエスト」がちゃんと放送されますように。
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃    おまけに摩天樓が死にますように。
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
809摩天樓 ◆1SluY64TBk :2006/01/25(水) 22:06:11 ID:za1yUCfM
>>807-808
こんなAA書かない方が…。私が死ぬのを祈るのは良くないですよ。人の不幸を喜ぶのと同じ。
810名無しさんといっしょ:2006/01/25(水) 22:07:16 ID:u6pg//Fp
うわ〜マジで国会中継になりそう(-_-)
811名無しさんといっしょ:2006/01/25(水) 22:39:52 ID:x8fEHXXF
そん時はそん時で月曜日になるんじゃね?と楽観的予想。
812名無しさんといっしょ:2006/01/26(木) 00:17:21 ID:DH2eWGKo
そのときはそのときさ。
諦めはついてる。

んで>>802の歌詞とアニメ内容が食い違ってるのに誰もつっこまない件
813名無しさんといっしょ:2006/01/26(木) 00:23:42 ID:3BhOQw+f
それは、まがレスしちゃってるし・・
814名無しさんといっしょ:2006/01/26(木) 09:40:18 ID:bJ49dstL
あれ、最後にサッカーボールが転がってくるのは違う歌だっけ?
815名無しさんといっしょ:2006/01/26(木) 10:27:04 ID:3BhOQw+f
サッカーボールが飛んでくるのは、
ありがとうさよなら。
816名無しさんといっしょ:2006/01/26(木) 10:48:40 ID:xNqltSeM
国会か。。
817名無しさんといっしょ:2006/01/26(木) 13:19:21 ID:PZ/FkFE/
ゆーらーゆら
818名無しさんといっしょ:2006/01/26(木) 13:39:47 ID:AtSLosb8
摩天樓が答える前に

>>817
カゼノトオリミチ/堀下 さゆり
819名無しさんといっしょ:2006/01/26(木) 13:55:51 ID:GKq6KAB1
摩天樓大人気だなw
820名無しさんといっしょ:2006/01/26(木) 14:29:08 ID:AtSLosb8
>>808
摩天樓が家庭の医学スレであなたが使ったAAを悪用してますた
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1126012915/799

なお、摩天樓叩きは↓のスレで徹底的に叩きましょう
【在日?】マリオ・ローズ ◆WIm/C913zA【氏ね】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1124550838/
821名無しさんといっしょ:2006/01/26(木) 14:36:29 ID:k1TA6LTS
今日で国会中継終わらないかな…。
822名無しさんといっしょ:2006/01/26(木) 20:08:42 ID:DH2eWGKo
まあまず無理っしょ。
春は相撲とセンバツも混ざってくるからなかなか厳しい時期だね。
823名無しさんといっしょ:2006/01/26(木) 20:12:38 ID:xwJwJuay
>>821
www3.nhk.or.jp/hensei/ch1/20060127/frame_12-18.html
NHKの番組表見ると大丈夫そうだけど…
824名無しさんといっしょ:2006/01/26(木) 22:13:55 ID:EKjkuBuO
明日は「みんなのうたリクエスト」あるよ。
825名無しさんといっしょ:2006/01/26(木) 22:37:44 ID:3BhOQw+f
何やるの何やるの?
826名無しさんといっしょ:2006/01/26(木) 22:52:45 ID:E7psYCdD
>♪「恋するニワトリ」(昭和60年)♪「おはようクレヨン」(昭和62年)の2曲をおおくりします。

キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━!!

激しく録画決定!!
827名無しさんといっしょ:2006/01/27(金) 03:09:58 ID:tHm71wrW
今回は谷山浩子特集か。おはようクレヨンはDVDにも入ってないし
楽しみだな
828名無しさんといっしょ:2006/01/27(金) 03:38:25 ID:QEZoJvnq
え、おはようクレヨンって入ってなかったのか。
凄い意外。
829名無しさんといっしょ:2006/01/27(金) 07:46:12 ID:NCaBENk5
本人が来る??
830名無しさんといっしょ:2006/01/27(金) 09:16:16 ID:eTfY43Mz
>>826
まままま、待ってましたーーーーーーーーー!!!( ゚∀゚)
ありがとうありがとう、ここんとこ相撲で録画予約はずしてたから
危うく忘れるところだった。
これ逃したら一生後悔するところだ・・・
ああ、楽しみ(*´Д`)ハァハァ
831名無しさんといっしょ:2006/01/27(金) 15:58:26 ID:EXSFLrCf
熱出して休んで、ぼーっとしてたら、朝「グラスホッパー物語」っての聞いた。
年末にもやってたの聞いたような気がするけど、こんな歌詞だったんだ。
ヤバい、涙腺緩んだw
自分が年だということを実感した。

832名無しさんといっしょ:2006/01/27(金) 16:37:51 ID:k1M0UKSw
録画しそびれたorz
833名無しさんといっしょ:2006/01/27(金) 19:17:05 ID:JOYE2XBS
早くも来週が気になるワクワク
834名無しさんといっしょ:2006/01/27(金) 19:31:16 ID:505l6UKA
誰だ国会なんて言った奴、ないものだと思って録画なんてさっぱり考えてなかったorz
835名無しさんといっしょ:2006/01/28(土) 19:42:44 ID:DP527VAB
さっきリクエストしてきたんだけどエラーに
なっちゃうよ…。携帯からは無理なのかぁ…

誰か「ごっつぁん」のリクエストおながい(;´д`)
836名無しさんといっしょ:2006/01/28(土) 20:43:13 ID:AQeKhzG3
>>835
ノシ
アバウトでいいので、理由書いてくれたら行ってくるよ。
837名無しさんといっしょ:2006/01/28(土) 21:02:48 ID:eE/kbwg2
NHKの番宣とはなまる見て「グラスホッパー物語」気になっていた
今日初めてまともに聴いた。よくわかんないけど泣きそうになったぞ
838名無しさんといっしょ:2006/01/28(土) 21:47:49 ID:pSt39Ber
今週は谷山浩子特集だったので来週は工藤順子かな
風のオルガンとキャベツUFO
839名無しさんといっしょ:2006/01/28(土) 22:27:37 ID:VdyLEN7B
DVD化されなかった「トタン屋根のワルツ」も自分は希望
840名無しさんといっしょ:2006/01/29(日) 01:20:26 ID:TWf3duGC
>>838
このチョイスはまた激しく嬉しすぎるかも・・・
実現して欲しい。
841名無しさんといっしょ:2006/01/29(日) 13:56:42 ID:sp7gBaMb
どうせなら有名どころでドロップスのうたとかバナナンバナナンバナナとか
842名無しさんといっしょ:2006/01/29(日) 13:58:35 ID:Mb8ct7nA
そういやみんなのうたで谷山浩子本人が歌ってる曲は6曲あるっていってたけど

まっくら森のうた、恋するニワトリ、おはようクレヨン、しっぽのきもち、そっくりハウス

後もう一曲は何だろう?誰かわかる人居ませんか

空のオカリナの歌は岩男潤子だし・・・う〜ん、わからん
843名無しさんといっしょ:2006/01/29(日) 15:06:45 ID:8Fm12SY1
>>841
バナナンバナナンバナナは、おかあさんといっしょのような。
それとも、90,8-9の「元祖バナナの魂」ですか?
844名無しさんといっしょ:2006/01/29(日) 15:42:13 ID:QHfYAAFX
>>836
ありがとうございます。
この食物連鎖の歌、かなり印象に残っていまして。
特に
「てめぇらの命いただきます
申し訳ねぇいただきます
だから最後に言ってくれ
食い終わったら言ってくれ
ごちそうさま」
が印象に残っています。

ハンバーグを動物の肉だと知らない子供も多いと聞きます。
そんな子供達の為にもリクエストしたいです。

何よりも私の為に…。
845名無しさんといっしょ:2006/01/29(日) 15:50:57 ID:TWf3duGC
>>844
「ごっつぁん」って書いてあったけど「ごっつぉさま」のこと?
これつい最近再放送してたのに・・・。
846名無しさんといっしょ:2006/01/29(日) 15:55:10 ID:0RGJS5KI
最後、西内絵の子供たちが親父声で「ごっつぉさま」言うのワロス
847名無しさんといっしょ:2006/01/29(日) 17:04:29 ID:e874anI7
>>842
たしかに「みんなのうたの6曲も谷山さんが歌われている」って言ってるね。
でも>>842で挙がっている5曲以外は本人が歌ってるのはないから
「空のオカリナ」も換算されているんじゃないかな。
あの番組は発表年代間違ってアナウンスしたりと結構データはいい加減なんじゃない?
848名無しさんといっしょ:2006/01/29(日) 17:16:10 ID:QHfYAAFX
>>845
工エエェェ(;´Д`)ェェエエ工
最近やってたんですか!?
(´・ω・`)全然しらんかったがな

>>846
ブームが歌ってたんでしたっけ?
849名無しさんといっしょ:2006/01/29(日) 17:20:02 ID:wbIRAKw8
カモのひなって歌ご存知ですか?
聞いた当時は後半のどんでん返しにかなり衝撃を受けたのですが、この画像見て、またあの曲聴きたくなってきました。やってくれないかなぁ。。。
http://k.pic.to/5s5ue
850844:2006/01/29(日) 17:28:21 ID:QHfYAAFX
「ごっつぉさま」でしたね。間違えてました。
なんでぐぐれないのか不思議でしたよ。
ぐぐったらブームじゃなかったし('A`)

>>849
.・゚・(ノД`)・゚・.
851名無しさんといっしょ:2006/01/29(日) 18:09:26 ID:sp7gBaMb
曲の最後に「ごっつぁん」って言う曲もあるけどね
どすこい太郎
852名無しさんといっしょ:2006/01/29(日) 19:43:59 ID:Ircggbf9
>>849
ちなみに「ヒナのうた」ね。
再放送そのうちあると思う。
853名無しさんといっしょ:2006/01/29(日) 20:16:18 ID:x+kxYgER
>>848
公式HPのバックナンバー見れ
昨年10月から11月に再放送されてますた
でもTVの再放送は教育テレビ12:55(月水)のみ・・・
「てめぇらの命いただきます」じゃなくて「たいせつに命いただきます」だったはず

THE BOOMが歌ってたのは「恐怖の昼休み」という曲
854名無しさんといっしょ:2006/01/29(日) 20:39:09 ID:ucYccTtw
>>849
ちょ、それはもしかして落ち(ry
855名無しさんといっしょ:2006/01/29(日) 21:40:42 ID:iHWpwXKu
先週、ノッポさんがTBSの番組に「グラスホッパー物語」の番宣に
出てました。興味ある人はどうぞー。
とても71歳とは思えないタップダンスも披露してますよ!
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000072250
PASS:3375
856名無しさんといっしょ:2006/01/29(日) 21:53:39 ID:eyD1/aV+
>>849
「ヒナのうた」は良いけど、去年の6月7月にテレビで再放送ばっかだし
DVD化もされてるので...


再放送されるのは自分的に迷惑
857名無しさんといっしょ:2006/01/29(日) 21:58:10 ID:eyD1/aV+
>>856の文
テレビで再放送ばっかだし
の「送」と「ば」の間に「された」を入れるのを忘れました。
あと、再放送は、貴重なテレビ枠でなければいいのですが
858名無しさんといっしょ:2006/01/29(日) 22:04:37 ID:sp7gBaMb
そうか、寿司食いねえの渋柿隊のほうがみんなのうたの先輩だな
859849です:2006/01/29(日) 22:11:25 ID:wbIRAKw8
(+θ+)←ひな
ιι )/

>>852あ!そうでした、歌詞に「カモのひな」とあったので勘違いしてました〈(_ _;)〉
>>854落ちてます(´・ω・`)
>>8566、7月に放送してたんですね。。。知りませんでしたorz
DVDゲトしますm9(・`ω・)
860名無しさんといっしょ:2006/01/29(日) 22:35:26 ID:x+kxYgER
ID:wbIRAKw8
半年ROMって書き込む時にsageる事を覚えましょう
861名無しさんといっしょ:2006/01/29(日) 23:15:33 ID:e874anI7
みんなのうたリクエストに「リクエストを採用してくれたらこれから受信料払います」って書いたら採用されるかな?
862名無しさんといっしょ:2006/01/30(月) 01:03:21 ID:wifuQxu9
やるせないじゃない恋は海苔巻き●
863名無しさんといっしょ:2006/01/30(月) 01:22:17 ID:Lfwem8M2
>>853
あら…歌詞まで間違えてましたか。
確かに「てめぇらの命いただきます」
だったと思うんだけどなぁ…。
歌詞が変わった…なんてことはないか。
864名無しさんといっしょ:2006/01/30(月) 01:24:45 ID:Li9tkewE
>>849>>850>>854
でもこの後、ヒナはちゃんと救出されたんだよね。
865名無しさんといっしょ:2006/01/30(月) 10:11:08 ID:pTAM5c78
「おめえらの命頂きます」だたとおもう。
866名無しさんといっしょ:2006/01/30(月) 11:59:15 ID:uUU8fNbI
大切に命いただきます
もうしわけねえ いただきます
おいらの命 ささえるため
すべての命 ささえるため
867名無しさんといっしょ:2006/01/30(月) 14:07:05 ID:b6HpY8OB
>>862
スシ食いねぇ!/シブがき隊
868名無しさんといっしょ:2006/01/30(月) 14:16:06 ID:IsvCqLdW
>酒鬼薔薇聖斗の音楽バラエティー・日本テレビ「みんなの歌」
みんなのうたをインスパイアあいたもの?

>>866
ごっつぉさま(須貝智郎)
869名無しさんといっしょ:2006/01/30(月) 14:23:21 ID:b6HpY8OB
昨日からずーっとごっつぉさまの話題をしているのに
>>866の書込みがみんなのうたクイズと思い込み
>>868で空気を読まずに答えてしまった摩天樓であった
870名無しさんといっしょ:2006/01/30(月) 15:53:58 ID:+vwiTa+r
>>869
いや、だからあいつには触るなと
871名無しさんといっしょ:2006/01/30(月) 16:16:50 ID:rcm+97f5
自分が聞いたのも>>866さんの歌詞だった。
でも、レレのマンホールみたいに後からちょっと変わったりした可能性あるね。
872名無しさんといっしょ:2006/01/30(月) 19:03:22 ID:RV8l6UUK
明日で今期の曲は終わりか…。

>>866
俺もその歌詞しか知らない。
初登場の時のテキストが有れば何か判るかもね。
中断食らったのはこの曲だけだったか。
873名無しさんといっしょ:2006/01/30(月) 20:54:31 ID:UcI11qOP
>>870
ヒント:ちびまる子ちゃんのナレーション
874名無しさんといっしょ:2006/01/30(月) 21:59:01 ID:KcEOZTnK
カゼノトオリミチ見たことない
明日は12:55からちゃんとやるのか?
875名無しさんといっしょ:2006/01/30(月) 22:58:29 ID:QSJ1ibcf
こないだ「わきあいあい」を歌っていたコンコンジャンプがテレビに出ていたが
電気が止まって蝋燭ってホンマかいな
876あぼーん:あぼーん
あぼーん
877名無しさんといっしょ:2006/01/31(火) 01:57:32 ID:/397WAQL
チンポの気持ちか。
878名無しさんといっしょ:2006/01/31(火) 09:33:56 ID:KHQENJWx
なんで途中からなんだろう
879名無しさんといっしょ:2006/01/31(火) 11:11:48 ID:DikZBbyk
バイバイ、クロ。
880名無しさんといっしょ:2006/01/31(火) 14:19:23 ID:lDre9amD
>>874
カゼノトオリミチは既に見ました。
12月、1月期がもう終わりです。
881名無しさんといっしょ:2006/01/31(火) 14:34:49 ID:AOEYMaSL
日本語がおかしい摩天樓が活動中
882名無しさんといっしょ:2006/01/31(火) 15:20:19 ID:UGasoh/J
4月からの「みんなのうた」で、さだまさしさんの新曲『がんばらんば』が放送されるそうです。
“長崎弁を駆使した軽快なヒップホップ”とのこと。

またこの他に、Char『OSAMPO』、ユ・ヘジョン『チグゥエソ 地球の空の下で』などが
放送予定のようです。

さだまさしと韓国歌手の方ははいつか来るとは思っていたが
Charって凄いなおい どれがロングなんだろ
883名無しさんといっしょ:2006/01/31(火) 15:32:16 ID:OyOp2f0a
>>882
過去ログ嫁
884名無しさんといっしょ:2006/01/31(火) 17:17:42 ID:5sdQ06WD
このスレ、板的にはいまさらかもしれんがグラスホッパー物語
就活から帰ってtvつけたらちょうど流れ始めて始めて見たよ、不覚にもジーンと来た
何年もグダグダ過ごしちゃったけど、就活がんばらねばと思ったね

つか、のっぽって書いてあったから気になってワザワザ普段来ないこの板来たけど、
どやっぱあののっぽさんなのかぁ、のっぽさん がもうおじいさんとは。。。。。


885名無しさんといっしょ:2006/01/31(火) 17:31:26 ID:KHQENJWx
>>884
そう。「できるかな」ののっぽさん。
70代だがお元気で喜ばしいことだ。

就職活動がんばれよ。
886名無しさんといっしょ:2006/01/31(火) 17:42:03 ID:5sdQ06WD
>>885
さんきゅ、励まされるわホント
のっぽさんが70代、時の流れを感じるね
しかし、歌を踊りもうまい、流石だ。。
887名無しさんといっしょ:2006/01/31(火) 21:47:53 ID:RHcPxRbj
>>876の忘れ物

なりたいものは たくさんあるけど
いちばん なりたいものは きまってる
それは ちんぽちんぽ ちんぽよ
あなたの ちんぽよ
スキというかわりに ちんぽをこするの
888名無しさんといっしょ:2006/01/31(火) 21:51:10 ID:3bAsxEh6
   〃∩ ∧__∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
889名無しさんといっしょ:2006/01/31(火) 22:33:42 ID:DikZBbyk
そっくりハウスも替え歌がつくられてたなww
890名無しさんといっしょ:2006/02/01(水) 00:04:19 ID:0NB5N7O4
ちょっと前に「みんなのうた」の公式サイトで2006年4月5月の放送曲が明かされました!↓
http://www.nhk.or.jp/minna/new_song/pre.html←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
DVDになってない『わたしのふるさと』、『夢のまほう』
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
891名無しさんといっしょ:2006/02/01(水) 00:09:05 ID:ULLXCW/n
>>890
2006年2・3月になってる・・・
892名無しさんといっしょ:2006/02/01(水) 00:23:19 ID:+s922Bdc
しゅうさえこ姉さんの歌全部好き
893名無しさんといっしょ:2006/02/01(水) 00:48:09 ID:Me/CIkfB
千の花 千の空ラジオだけなんだね。こういっちゃなんだけどプゲラって感じ。
894名無しさんといっしょ:2006/02/01(水) 00:53:15 ID:NqFC/4WB
携帯のワンセグでみんなのうた
やってくれないかな。
即買うのに。
895名無しさんといっしょ:2006/02/01(水) 09:57:14 ID:UUrMrMz7
国会かよ・・・
896名無しさんといっしょ:2006/02/01(水) 10:15:47 ID:NqFC/4WB
(全く同じ事を書こうとしてたw)

国会かよ・・
897名無しさんといっしょ:2006/02/01(水) 10:24:21 ID:90FNFOv9
もしかして今期は、
国会&高校野球&大相撲に加えてトリノ五輪もあるから
ほとんど放送がない悪寒。
898名無しさんといっしょ:2006/02/01(水) 10:44:16 ID:UUrMrMz7
教育テレビの枠がある
・・・と慰めてみる

12:55の再放送枠と19:50の新曲枠
899摩天樓 ◆1SluY64TBk :2006/02/01(水) 14:00:46 ID:gwaaXrEL
2006年4月・5月の新曲は下記のようになりました。
「OSAMPO」(うた:Char)
「がんばらんば」(うた:さだまさし)
「チグエソ 地球の空の下で」(うた:ユ・ヘジュン)
私が「マリオ・ローズ」時代の去年8月11日に書いた、「酒鬼薔薇聖斗のうた」に期待していましたが、またもや外れです。
6月までお預けですね…。
ちなみに>>43 もお預け。
900900:2006/02/01(水) 14:21:09 ID:gwaaXrEL
酒鬼薔薇聖斗のうたはお預けだ…。

>815 名前:最低人類0号[sage 「crazy skyscraper」を翻訳すると?] 投稿日:2006/01/21(土) 22:14:21 ID:l7xxvYVc
>6・7月のみんなの歌
>crazy skyscraper(うた:小向美奈子)
このような書き込みをする奴は心筋梗塞で
SHINE。
901名無しさんといっしょ:2006/02/01(水) 14:26:17 ID:qQjA5w88
月のワルツとか千の花のアニメーターって
オタク臭い絵から逃げようとしてこうなっちゃったってかんじの絵
902名無しさんといっしょ:2006/02/01(水) 15:27:24 ID:BW8UhMe+
>>901
なんか分からなくもない。
903名無しさんといっしょ:2006/02/01(水) 15:33:56 ID:NnFNyUAw
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 今週も国会中継が金曜日に放送されませんように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
904名無しさんといっしょ:2006/02/01(水) 18:04:26 ID:NqFC/4WB
今年も冬がやってきた。
905名無しさんといっしょ:2006/02/01(水) 23:10:00 ID:NnFNyUAw
落ちた?
906名無しさんといっしょ:2006/02/02(木) 01:11:13 ID:7pHn479g
あれ?新曲のコメントなし?
朝も夕方も潰れたけど夜は放送してたよ?

「恋つぼみ」はいい感じのまったり具合。
アニメがちょっと話題になりそうな感じだった。
「ねずみは米が好き」は思ったよりキャッチー。
でもやっぱり前期に比べると2曲ともインパクトに欠ける感じ。
907名無しさんといっしょ:2006/02/02(木) 01:37:30 ID:xDFrsch+
>>906
録画したのを今見てみたけど・・・
確かにインパクトが少ない感じかな。
歌よりも白クマが気になって仕方なかったww
まだ一度しか見てないから、何度か聞くうちに印象変わってくる
かもしれない。
ただ、聞き終わった後もう一度、という気にならなかった程度 とも
言える。今のところはね。
前期の2曲と比べるのも気の毒かもしれないけど。
908名無しさんといっしょ:2006/02/02(木) 10:02:00 ID:E4XkdjPf
「夢をかなえよう」ナニコレ…(゚ д゚)
909名無しさんといっしょ:2006/02/02(木) 10:04:27 ID:nFSkydg/
夢をかなえよう
はなわ(゚听)イラネ
910:2006/02/02(木) 14:13:45 ID:7b+FsWNs
>>909
日曜22:55枠もイラネ
911名無しさんといっしょ:2006/02/02(木) 19:29:46 ID:PpUnt5B3
あしたのみんなのうたリクエストなんだが・・・

>きょうリクエストにお答えするのは、長野五輪のテーマソングにもなった「WAになって踊ろう」です。

禿しくイラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚
912名無しさんといっしょ:2006/02/02(木) 19:55:06 ID:+5nC6/yg
(゚Δ゚)イラネ
しかも何で一曲だけなんだ、誰も急がない村とか流そうや
913名無しさんといっしょ:2006/02/02(木) 20:33:54 ID:6AdyyFu0
>>911
史上初の5分曲か。
914名無しさんといっしょ:2006/02/02(木) 20:40:48 ID:CCP71CmN
ふうねらーどもがいらねいうてもせけんいっぱんのひとたちはききたいとおもってるよ。
915名無しさんといっしょ:2006/02/02(木) 21:12:23 ID:xDFrsch+
>きょうリクエストにお答えするのは、長野五輪のテーマソングにもなった「WAになって踊ろう」です。

('A`)
録画予約はずそう・・・
916名無しさんといっしょ:2006/02/02(木) 22:18:30 ID:WRfCAeI5
ぶっちゃけ、あじさいとか広谷順子の道とかだれもいそがない村とか
リクエスト上位なのに流れてない曲は流せない事情があると思うぞ。
フィルムが放送に耐えられない状況になってるとか。
917名無しさんといっしょ:2006/02/02(木) 22:26:52 ID:blWzvqao
>>913
カゼノトオリミチが先。
それはともかくDVDにない曲キボン
918名無しさんといっしょ:2006/02/02(木) 22:33:08 ID:Ug5E8kE0
「ねずみは米がすき」
最初はなぜ今とってつけたような?初恋ものかと思ったが
原曲が海外だと聞いていろいろ調べてたらこの翻案版も悪くないような気がしてきた。w

以下参考に
原曲Flash
http://www.flash88.net/c/FlashView/View_2546.html
原曲に関する日本人の解説と訳詞
http://kotonoha.main.jp/2005/08/01laoshu-ai-dami1.html
原曲ポータル
http://mouse.086.com.tw/
中国語版の子供版バージョン
http://mouse.086.com.tw/music/可愛兒童版.wma
日語版とはいうが多分向こうの素人が歌っている?バージョン
http://mouse.086.com.tw/music/日語版.wma
原曲のMTVに関する感想
http://kaizawa.jugem.jp/?eid=165
日本語版歌詞
http://d.hatena.ne.jp/girlness/200602
919名無しさんといっしょ:2006/02/02(木) 22:48:31 ID:7pHn479g
>>917
史上初って、みんなのうた史上初って意味じゃなくって?
920名無しさんといっしょ:2006/02/02(木) 23:04:50 ID:tJ7GcLwf
夢をかなえよう好きだ。

「さがさなでください」 ワロタ
921名無しさんといっしょ:2006/02/02(木) 23:21:03 ID:blWzvqao
>>919
なるほど。それならわかる。
初めて聞いたときはいつまでも終わらなくて焦った。
当時2ちゃんがあれば反響が凄かったろうな。
922名無しさんといっしょ:2006/02/03(金) 00:31:37 ID:9TBApUef
>>916
ホントですか
ホントですか
ホントですか・・・?。・゚・(ノД`)・゚・。
923913:2006/02/03(金) 09:35:43 ID:YCaQ+Hm+
>>919
そういう意味でつ
924名無しさんといっしょ:2006/02/03(金) 14:21:23 ID:axQE2hoa
そろそろ輪になってアヒャってくるか
925名無しさんといっしょ:2006/02/03(金) 17:03:33 ID:Jc22DPBJ
はさみとぎ、リクエストしてみた
926名無しさんといっしょ:2006/02/03(金) 17:10:30 ID:FKZZX0Q5
夢をかなえよう、なんだろうなぁ。
はなわのアドリブがやけに耳についた。
しかもそのアドリブもよく聞こえないし。
あと歌い出しでギャルゲ曲かと思った俺dmp
927名無しさんといっしょ:2006/02/03(金) 18:23:23 ID:axQE2hoa
あれだ、輪になって踊ろうってV6ってイメージがあって嫌だったけど
他の人が歌えば別に悪くなかったぞ
928名無しさんといっしょ:2006/02/03(金) 18:26:32 ID:BsjwQ1RM
>>927
なんでV6が嫌いなんでちゅか?
僕は大好きでちゅ。
929名無しさんといっしょ:2006/02/03(金) 20:28:59 ID:axQE2hoa
>>928
そうか
930名無しさんといっしょ:2006/02/04(土) 01:37:21 ID:DMEwHxWM
>>911,915
しらない歌だったので一応録画したけど、見たとたん消そうと思った。
931名無しさんといっしょ:2006/02/04(土) 01:44:31 ID:lM+8iY3S
>>930
V6が歌ってないのに嫌いなんでちゅか〜?
僕はどっちも好きでちゅう?
932名無しさんといっしょ:2006/02/04(土) 02:23:26 ID:+8O0WHBN
漏れはV6云々じゃなくって、
うまくはいえないが
なんか嫌な感じとしかいいようがない
あの映像も
933名無しさんといっしょ:2006/02/04(土) 05:58:49 ID:gWZvM8K0
夢をかなえようの最初のとこで、
チェルシーバタースカッチを思い出した俺は、ヨーグルトスカッチ派。
934名無しさんといっしょ:2006/02/04(土) 08:07:00 ID:t+xgO7nb
WAになっては世間的に割と好評だった曲だろうけど
再放送の回数も多い曲だから外して欲しかったな。5分だし。
あと近い内再放送枠に入る予定の物は日本列島のリクから
出来るだけ外して欲しいよ。そのチャンスを他に回してくれ…。
935名無しさんといっしょ:2006/02/04(土) 12:26:57 ID:piVhkF5U
>>934
全面的に同感。
子だぬきポンポ、リクエストに出た時はすごく嬉しかったけど、
2,3月の再放送でやるなら別の曲にして欲しかった。

好きずきなんだろうけど、WAになって踊ろうはどこかしら
押しつけがましい感じがして苦手・・・。
936名無しさんといっしょ:2006/02/04(土) 12:33:47 ID:HLu8O2oR
まあオリンピックに関連付けてるから仕方ない
歌自体はすごく好きだよ ていうかDVD持ってる('A`)
937名無しさんといっしょ:2006/02/04(土) 13:15:39 ID:ngW3syUZ
オリンピックなら虹と雪のバラードのほうが良かったな
938名無しさんといっしょ:2006/02/04(土) 14:01:16 ID:Wl55bBF4
流れぶったぎって質問です。
昔金太郎の子孫?で相撲の曲があった気がするんですが、
曲名と歌い手が思い出せません。
ファンクっぽい曲調だったことは覚えているのですが…
939名無しさんといっしょ:2006/02/04(土) 15:34:51 ID:+MdjkC/E
どすこい!!太郎 かな。
940名無しさんといっしょ:2006/02/04(土) 16:16:52 ID:8I1p9dqR
久しぶりのここに来たら、「WAになって...」の放送に不満を抱いている人がいて良かった。
あの曲、97年度にしつこいほどテレビで再放送され
そんな中、「秋風にのせて」,「魔法のクレヨン」,「水鳥」などのDVD化されてない
名曲たちがラジオのみの生け贄になっていた。
941名無しさんといっしょ:2006/02/04(土) 19:04:18 ID:/HFLz4hc
オリンピック会場で実際に聴いた感じは悪くなかったよ。
長野の雪山でね雪にまみれてね。
942名無しさんといっしょ:2006/02/04(土) 19:32:31 ID:3EbitIoS
曲は好みは色々だろうが再放送は大杉。
グラスホッパーが同じ轍を踏まないことを山に祈る。

943名無しさんといっしょ:2006/02/04(土) 19:35:49 ID:qkhYPLKQ
今思ったんだが、来週のリクエストは、やっぱりオリンピック絡みで「祈り〜prayer」になったりしないよね?
944名無しさんといっしょ:2006/02/04(土) 19:39:11 ID:ngW3syUZ
虹と雪のバラードだってば
トワエモアの
945名無しさんといっしょ:2006/02/04(土) 19:53:42 ID:3EbitIoS
虹と雪のバラード砲発射汁!!

946名無しさんといっしょ:2006/02/04(土) 21:05:10 ID:qkhYPLKQ
とりあえず来週は大丈夫か。
947公共放送名無しさん:2006/02/04(土) 21:12:42 ID:InGL7Y6i
>>943
アテネの時とはいえ、WAよりもそっちの方が酷いからなあ<祈り
イメージと画像とタイトルが全くもって合ってない駄目歌だし。
948名無しさんといっしょ:2006/02/04(土) 22:03:42 ID:2X8p5x/0
>>943
それは勘弁しちくり
949名無しさんといっしょ:2006/02/04(土) 23:18:52 ID:9EjJ7ciO
自分は初回放送が2月3月のマイナーな嫁ぐ系の曲を期待
「感謝状」、惜しくもラジオのみの再放送中の「あした」とか
950名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 00:08:52 ID:cadv9d3u
ねずみは米がすきって
ひげなしごげじゃばるみたいな曲だと
おもてたよ・・
951名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 00:25:28 ID:acvUDl29
>>950
意外とモダンな感じだよね。

さて次スレの季節だけど、タイトルどの曲になるの?
952再放送希望:2006/02/05(日) 00:39:26 ID:Q2Z/e0bv
1.上級生       理由 南家アニメが見たいから
2.ポケットのなかで  理由 やなせたかしの絵が見たいから
3.笑顔が風に戻る瞬間 理由 古川アニメが見たいから
953名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 00:52:15 ID:cadv9d3u
みんなのうた【8ま口さんちのツトム君】
954名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 01:11:12 ID:Q2Z/e0bv
【8・じ・め・て】
【ふたりは"8"0才】
【あの8わたれ】
【よこ8ま詩集】
【枯れ8の子守唄】
【宗8岬】
【南の島のカメ8メハ大王】

今から立ててきてもいい?
955名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 01:17:26 ID:cadv9d3u
宗8岬が一番すっきりしてるかな。
「は」で読み替えるのはやめれ。
956名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 01:19:44 ID:acvUDl29
くまんばちが飛んできたとか欲しかったけど宗谷岬いいなぁ。
957名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 01:28:07 ID:Q2Z/e0bv
それじゃあ宗谷岬かくまんばちが飛んできたのどちらかでいきましょうか?
ふたりは80才はスレが80に行くまで取っておきましょうw
958名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 01:28:51 ID:Q0J5CX2m
南の島の8メハメハ大王だぞ
959名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 01:40:25 ID:cadv9d3u
>>957
【哲学する10000トヒヒ】
まで頑張るんだ。

960名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 02:10:01 ID:fVblLLVX
なぜ室谷(たに)岬がムロハチ?
961他板の関連スレ その1:2006/02/05(日) 02:23:26 ID:Q2Z/e0bv
みんなのうた 2年生
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1128264871/
「みんなのうた」思い出の曲 3曲目♪♪♪
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1116927318/
トラウマになった「みんなのうた」3曲目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1130551846/
NHKの「みんなのうた」見てたよな?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1107341370/
ジョジョの奇妙なみんなのうた
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1127211595/
みんなのうたinアニメ板
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1100874552/
教育TVのみんなのうたやポンキッキの曲を懐かしもう
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asong/1112136917/
NHK みんなのうた 2曲目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1108679492/
962名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 02:35:36 ID:LAwSBedv
みんなのうた【宗8岬】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1139073521/l50

立てました。
963名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 02:44:42 ID:bWh6nnnJ
漏れも宗8岬に一票
964名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 02:45:47 ID:bWh6nnnJ
しまったリロードするの忘れてた・・・
965名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 06:49:32 ID:cadv9d3u
次は【まっ9ら森の歌】かな。
966名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 10:52:25 ID:TJhgwd/K
>>957
じゃ87番目のスレは「南の島の87よめさん」にしよう
967名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 10:56:14 ID:J07Tyzxn
>>947-948
NHKならやりかねないなぁ
でも、あの曲は最近のみんなのうたとしてはクオリティ低めだからね。
968名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 11:14:20 ID:xgfzhnwS
>>966
イイ!(・∀・)
969名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 14:14:20 ID:wVUvYqGD
日曜22:55からみんなのうたを放送するくらいならプレマップを放送すべき。

酒鬼薔薇聖斗のうたは、歌をさだまさしにすればいいだろう。
>6・7月のみんなの歌
>crazy skyscraper(うた:小向美奈子)
についても、小向美奈子でなくさだまさしと書けば良かったのに。
そんなことを書き込む奴は胸部大動脈瘤で死ね。
970名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 15:40:56 ID:8v9Yun8E
>>966
そ、そんなに続くの!?Σ(゚Д゚;)
971名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 17:28:09 ID:Q0J5CX2m
310きび畑
972名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 17:30:26 ID:bWh6nnnJ
そのころまでにちゃんがあるのかと
973名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 17:44:57 ID:acvUDl29
未来の話をすると鬼が笑うぞ。
974名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 17:54:58 ID:omb4lw+8
背中でツイストや歩いてみっかに続いて所さんの新曲を希望します。
975名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 22:16:20 ID:27Mwcghb
いや、工藤順子の新曲を是非
976名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 23:03:49 ID:fVblLLVX
はなわマジウザス・・・(∵;)
977名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 23:04:58 ID:Q0J5CX2m
花輪君?
978名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 23:32:19 ID:TJhgwd/K
「夢をかなえよう」なんか一昔前の応援ソングって感じだった。
5分はくどいな。
979名無しさんといっしょ:2006/02/05(日) 23:52:31 ID:OEtbsabd
>>977
S・A・G・A佐賀の方
980名無しさんといっしょ:2006/02/06(月) 00:10:53 ID:K8AA/K+I
ノッポだからノッポ いつのまにか私の
家で暮らしだした 半ノラだけどね
981名無しさんといっしょ:2006/02/06(月) 00:20:57 ID:jvYmHbxH
応援ソングはみんなのうたの伝統だがな。
はなわウザスは同意。
982名無しさんといっしょ:2006/02/06(月) 00:32:47 ID:In0MdXVP
>>980
貴方NHK実況にいたなw

>>975
切に希望・・・
みんなのうたリクエストで「風のオルガン」と「キャベツUFO」やってくれる
のでもいいや。
983名無しさんといっしょ:2006/02/06(月) 05:38:40 ID:TLJzr+My
>>975
いやでも本人は・・・、谷山浩子なんかもそうだけど
声が劣化しちゃってるだろうから聞きたいような聞きたくないような
984名無しさんといっしょ:2006/02/06(月) 08:53:43 ID:vkQd8Dqe
     ま た 国 会 中 継 か !
985名無しさんといっしょ:2006/02/06(月) 14:24:31 ID:vqPOjB3V
4月・5月にみんなのうたに登場するさだまさしは、2001年12月9日放送TBS「さんまのスーパーからくりTV」のご長寿早押しクイズに写真問題で出題され、
「失業者」、「あべしろう」、「貧乏ゆすり」という解答があった。さだまさしさん、みんなのうたでは恥をかかれませんよ。
986公共放送名無しさん:2006/02/06(月) 17:39:55 ID:3sgjE7Qu
>>981
あの最後のはなわのバックコーラスさえなければいい歌なんだがなー…

今期ベストはやっぱクマーだな
987名無しさんといっしょ:2006/02/06(月) 19:07:13 ID:sKVZ0ARO
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 今週も国会中継が金曜日に放送されませんように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .<`∀´> ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

988名無しさんといっしょ:2006/02/06(月) 19:29:22 ID:wr6QaCq6
   ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  貴重なみんなのうたの放送枠が削られませんように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃    毎日早朝と深夜にもみんなのうたが放送されますように
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |     「みんなのうたリクエスト」が再放送されますように。
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
989名無しさんといっしょ:2006/02/06(月) 20:20:20 ID:R/v7AUtv
>>982
「風のオルガン」と「キャベツUFO」はユーキャンのDVDに入ってるよ。
990名無しさんといっしょ:2006/02/06(月) 21:29:12 ID:D4nNcb9d
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 今後出る曲は全部二分半になりますように
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .<`∀´> ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
991名無しさんといっしょ:2006/02/06(月) 22:02:58 ID:r+wNeJOb
>>990
確かにそうなれば良いと思う。
あと、お地蔵さんの顔が名前は忘れたけど、残酷なことをよくするAAの顔に似てるような
992名無しさんといっしょ:2006/02/06(月) 23:55:02 ID:pToG5D/v
俺も願掛け つミI

FMやBS(BShi含む)枠が復活しますよーに


993名無しさんといっしょ:2006/02/07(火) 00:09:25 ID:M2cO+AQO
再放送曲が昼以外にも放送されると嬉しいなあ。

>>992
FMやってた時期があったの?
994名無しさんといっしょ:2006/02/07(火) 00:09:56 ID:qWpnJL3A
>>991
埋め。
ニダーじゃないの?
995名無しさんといっしょ:2006/02/07(火) 09:50:32 ID:WZJ6ckkg
  ま た 国 会 中 継 か !

>>993
禿同
996名無しさんといっしょ:2006/02/07(火) 09:54:48 ID:536ipboU
誰が殺した996ビン
997名無しさんといっしょ:2006/02/07(火) 10:45:24 ID:1NeDPezJ
FMはむかーしやってた。
なんでなくなったんだろう。
998名無しさんといっしょ:2006/02/07(火) 14:56:52 ID:37OKOJNA
998なら4月から深夜枠全曜日に拡大
999名無しさんといっしょ:2006/02/07(火) 15:02:56 ID:wUTfWuyL
999なら深夜にみんなのうた特集が始まる
1000名無しさんといっしょ:2006/02/07(火) 15:11:18 ID:5/JX1PMh
1000なら摩天樓死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。