【政治】 安倍首相:番組に注文「言論の自由」…批判へ反論 [毎日新聞] [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@Sunset Shimmer ★
毎日新聞 2015年03月03日 21時10分(最終更新 03月03日 23時31分)

 私が考えを述べるのは言論の自由だ−−。安倍晋三首相は3日の衆院予算委員会で、民放のテレビ番組に出演中、内容に注文をつけたことを批判され、語気を強めて反論した。

 民主党の大串博志氏が問題にしたのは、首相が衆院解散を明言した昨年11月18日のTBSの生放送番組。首相は、景気について街頭の批判的コメントを多く取り上げたとして、
「選んでますね」「これ、問題だ」などと番組で指摘した。自民党はその2日後、在京テレビ6局に選挙報道の公正中立を要請した。

 大串氏が「個別の報道の取り上げ方についてその場でおかしいというのは問題だ」とただしたのに対し、首相は「いったい何人に聞いたのか。不偏不党な放送をしてもらいたいのは当然だ」と反論。
「疑問を国民に投げかけた。それが正しいかどうかも含め選挙で審判を受けた」と主張した。大串氏は「報道への介入と言われても仕方のない発言だ」と追及したが、首相は「何の問題もない」と突っぱねた。【福岡静哉】

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20150304k0000m010104000c.html
2名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:29:59.90 ID:A78g1tAb0
安倍ちゃん



テレビでない方がいいよ。馬鹿なのがばれるw
3名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:31:49.52 ID:vaIceJM50
言論の自由と

捏造の自由
偏向の自由は全く別物ですから
4名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:32:21.25 ID:2mK96suG0
まあマスコミのやってることは全部インチキなんて国民はみんな知ってるから
5名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:32:39.51 ID:8sRd/3rn0
>>1
メディア大粛清、あるデ!!!
6名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:33:34.91 ID:CI9XA5qY0
最近の安倍批判のトレンドワード「安倍を批判できない」
7名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:34:11.38 ID:cHilAAqC0
言論統制は軍国主義者の基本だからな
8名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:34:44.13 ID:lzFc9jrb0
こいつら自分が国政調査権持ってて政務調査費もらってんの知らないんじゃねーか?
テレビと新聞雑誌で見聞きしたことをそのまま国会に持ってきた質問ばっかってのはなんなんだ?
9名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:36:26.27 ID:mIkKgR/L0
なーんだ放射能汚染水外洋へでてたのも
東電の嘘なんだ
10名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:36:55.37 ID:o6DgqxYE0
椿事件なんてこともありましたからね
11名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:37:53.72 ID:4hBhSjPS0
>>8
マスメディアで取り上げられるようなネタを国会でやれば、マスメディアが取り上げてくれて知名度も上がるし、そりゃやるでしょう。
12名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:39:20.13 ID:lzFc9jrb0
>>11
お前はそれがいいことだと思ってんのかよ?
13名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:40:11.63 ID:VKbPXPDiO
「言論統制じゃない!!」と言って言論統制するんだ。

ほんと想像以上に馬鹿だな、こいつ。
14名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:40:30.55 ID:p3ij1Du70
民主党のほうがもっと悪質だったよな?
15名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:41:13.12 ID:t+7OWCVQ0
 マスコミの言論は、国民のごく一部の意見だから、大多数の言論を、報道してない。
あと、注文をつけるのは、違法じゃないから。強制力ないし。
16名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:41:40.43 ID:ZE81pGnD0
自分らが産経・ゴミ売にゆがんだ「景気は回復」情報流させて、公正中立を歪ませてるのはセーフで
「景気悪い」とTVで放送すると「公正・中立を要請」とはね

14年度GDP通年マイナス成長が確実で、原油安の恩恵もなかった頃に
裸の王様・安倍が期待するような街角の答えなんかあるわけもないだろ
(日銀らによる街角景気ウォッチも企業短観も「景気お先真っ暗」だったんだから)

それで裸の王様・安倍のご希望に沿うように編集・報道してまいりますw
なんて余計問題だっつの 
どこまで報道管制・大本営やりたがるのやらナチス自民党は
17名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:41:53.86 ID:wyaEoNQhO
対朝日新聞社訴訟の原告団は日本史上最大の2万5千人
このムーブメントを無視し続ける限り日本の言論の自由について語る権利は無い
報道の自由は日本においては国民から与えらるもの
情報の瑕疵は何より忌避される
18名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:42:26.77 ID:k81zTURS0
電通から献金貰ってるし、報道の自由度も直ぐそこは北朝鮮になったし、
マスメディアは買収しちゃうし

もう国連通報レベルだろ
19名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:42:55.19 ID:VzY9nbSr0
ヘイトというか中韓目線で縛ろうとしてるほうがずっと怖いわ
20名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:42:56.54 ID:Eqj6g8kpO
マスコミなんて偏向情報操作と官僚リーク権力の使いっパシりなんだから偉そうにほざくなって
21名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:43:51.57 ID:c2BQPoqI0
>>14
小沢がテレビ出演した時の様子を伊集院がばらしてたっけw
22名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:44:53.27 ID:sKI5jspc0
言論統制じゃない、偏向するなと言っておきながら下痢ちょんはなんで
毎晩メディア各社の経営者や記者と飯ってるんですかw
特に記者には奢ってるよなw
おい、それって買収じゃねぇのかよwwwww
23名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:45:40.68 ID:k81zTURS0
安倍は酷過ぎる、国内で解決出来るレベルでは無い
素直に国連に通報するべき

左翼が、国内で解決するべきだとか言ってるけど、詭弁だよ
そんなことしてる間に、どんどんマスメディアの買収が進むんだよ
馬鹿じゃないかと
24名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:46:00.58 ID:3U0Vb3/90
>>14
民主は連日連夜高級料亭で完全奢りのマスコミ会合なんか開きませんでしたし
官邸主導の広報費用65億円なんて計上しませんでしたし
甥や家庭教師や友人をマスコミに入社潜入させた事もありませんし
親族会社を使ってマスコミ株式を大量取得したりなんかもしていませが?
25名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:47:14.87 ID:ue2V2Zuk0
>>1
報道各社に注文をつけまくって、あまつさえNHKには自分の友人の籾井や百田を送り込んでる言論弾圧の張本人が、
なにが「言論の自由」だよw
26名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:48:47.65 ID:Xt5JLsn70
>>14
さすがに民主もここまでは酷くなかった
27名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:50:07.48 ID:Fy20O8RBO
ニュース見る時、TBS以外を選ぶようになったな
28名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:50:54.84 ID:BFF7EVTj0
で?
弾圧ってなにされたの?
29名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:50:59.55 ID:t0UOd22c0
安倍って普通にヒッ◯ラーに顔が似てきたよ
30名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:51:03.32 ID:HFi8/m2U0
民主の時には黙っててもマスコミが手伝ってくれてたやん便利ね
31名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:51:18.70 ID:FZy9/qheO
景気が悪化したから解散して消費税再増税先送りを問うと言ったんだから
安倍総理が一番景気悪いと思ってたんじゃないのか?
32名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:51:58.69 ID:ue2V2Zuk0
>>30
つまり自民はマスコミに強制しないと良い記事を書いてくれないほどひどい政党なんですね
33名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:52:11.93 ID:wyaEoNQhO
編集しない報道は枠に収まらない
それができるのはネットだけ
できると解ってても編集権と報道しない自由にしがみつくマスゴミ
だから憎々しげに言う
ネトウヨと
34名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:53:31.22 ID:sKI5jspc0
>>23
ペリーや第二次大戦で痛い目に合ってるのにまだ外圧頼みかw
いい加減それは止めようぜw
テレビに洗脳されてるジジババとネトウヨみたいな能無しはともかく投票率を
見ると半数以上は無党派層なんだから改革したい人間が選挙に出れば自然と
票もそっちに回るという逆転の策があるんだからさ、やりたい奴がやれよって話w
35名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:53:45.32 ID:Xt5JLsn70
>>31
あれも解散も自分の政権の延命策だよ。
あれで自民党内でも2017年まで安倍を首相で居させることが確定したろ、他の誰も自分の任期内に消費税増税なんてやりたくないし。
36名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:53:47.97 ID:HFi8/m2U0
>>32
立ち位置がわかりやすいです
37名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:54:06.64 ID:k81zTURS0
>>33
ネトウヨもマスメディアも同じですよね
何が違うんですか?
38名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:55:33.88 ID:Xt5JLsn70
>>36
ああ、自分がネットサポーターズだって告白してるのか。
そろそろネットサポーターズ内部からも造反組が出ると思うんだが、指示内容が公表されたら安倍は完全に終わるよな。
39名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:57:07.82 ID:ue2V2Zuk0
>>37
×ネトウヨ
○ネットサポーター

なんじゃね、さすがにネトウヨも最近の天皇、皇太子批判にはついて行ってないと思うが。
もしそうなら、ネトウヨは左翼以上に左翼的にだ(笑)
40名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:57:28.54 ID:wyaEoNQhO
>>37
編集前の情報をマスメディアと呼ぶならな
41名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:57:49.35 ID:HFi8/m2U0
>>38
レッテル貼りいただきました
一度貼っちゃえば楽だものね
42名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:58:26.52 ID:DjoGqFGV0
まーた
民主党のクズ野郎か!
43名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:58:35.95 ID:RJ1NCIuJO
「金持ちニート」安倍晋三1954年生(59歳)
1962-1963小学2年から3年生にかけて本田勝彦が家庭教師
1964-1965小学4年から5年生にかけて平沢勝栄が家庭教師
1973成蹊高校卒業(エスカレーター)
1973成蹊大学法学部入学(エスカレーター)←親に買って貰ったアルファ・ロメオでご通学
1977成蹊大学法学部卒業(エスカレーター)
〜■ニート期間2年■〜(親のカネで英会話学校?のち米大学入学 → 退学)
1979神戸製鋼所入社(コネ)
1982神戸製鋼所退職
〜■再ニート期間11年■〜
(親のカネで生活&世襲準備)
1993世襲出馬 → 当選後現在に至る
44名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 04:59:20.17 ID:k81zTURS0
>>39
何もわかってないね、ネトウヨは所詮ネトサポに煽動されるだけの知能しか持ち合わせてない
ネトウヨが崇拝しているのは、明治昭和天皇であって、今上天皇陛下ではないよそもそも
入り口でそうやって洗脳されてるわけで
天皇制廃止の左翼と同類だろ

今上天皇陛下を認めてないってことは、だから憲法改正に賛成なんて言えるわけよ

なんでこれがわからないかね
お花畑すぎる
45名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:00:41.03 ID:61AiM2XD0
安倍を批判する人間は頭がおかしい
全員殺してしまえ
とか言いだすぞそのうち
46名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:00:54.48 ID:5aX2APd40
注文つけたり恣意的利用してるのは
野党やメディアやんけ…言い掛かり
の元はシナか朝鮮か!?
47名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:02:29.07 ID:NJCmTYxM0
>>44
おい過激派。
天皇の政治利用はやめるんだな。
お前の意に添わないことを天皇が言えば、お前は天皇をころすだろ。
48名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:02:33.27 ID:a/INBEnu0
公正中立を要請して何が悪いんだ?w
49名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:02:54.77 ID:k81zTURS0
>>47
私は政治家ではないので、政治利用にあたりません
ハイ論破
50名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:04:59.97 ID:Ki5nkdEv0
あぁ、でも、あれは安部にちょっとイラっと来た、あべの周りは安部らの改革(株価操作?道路作り?)で儲けてるやつらばっかなんだな、一般人のとこには回ってきてないのは、率直に大方の意見だろーよって思ったけどね
51名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:08:53.27 ID:NJCmTYxM0
>>49
政治家じゃなくても政治利用してるじゃねーか。
お前は天皇が自分の意に反したら、天皇をころすだろ。
52名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:08:59.87 ID:59RQaFAe0
民主とか自分が標的になったらすぐ法的手段に訴えるとか騒ぐじゃん。
そっちの方がよっぽど問題だと思うわ。
53名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:09:01.75 ID:6Nr+L+3n0
イカサマっつうんなら証拠とってから言わなアカンで
54名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:10:15.05 ID:k81zTURS0
>>51
殺しませんが?
是非返答をおまちしております
55名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:10:23.57 ID:x6XHuNdy0
★ 安倍は「日銀発言」で円安進行 →民主党政権は「為替介入9兆円」でも円高進行
★ 民主党政権「公的年金の運用で毎年3兆〜6兆円崩す」→安倍政権は「1年で運用益18兆円を稼いで民主の消費分積立」

・正社員の求人倍率
 民主政権: 0.39(H23年) 0.48(H24年) →安倍政権:0.68(H26年10月)
http://i.imgur.com/0d8bAnW.jpg
>1
★民主政権は賃金すら払えない状況が増えてた
野田政権:GDP/景気動向もマイナス、超円高・株安・デフレ爆進だけど『消費税増税』へ暴走
http://i.imgur.com/kfdq9AY.jpg
http://i.imgur.com/ZBNb9Vh.jpg
・株価11.7%下落(時価46兆円減)
・100人以上雇用する工場閉鎖は全国27都道府県に及ぶ
・製造業の就業者51年ぶりに千万人割れ=就業者数が酷い・・
http://i.imgur.com/4mjBj7T.png

■安倍政権 
・13年4月以降、総雇用者の所得がプラスに
・人手不足が深刻化し、正社員登用やパートやバイトの時給を上げる奪い合いに
・14年1〜3月期長期失業者、4年ぶりに100万人を下回る
・倒産件数も減少〜14年11月は1990年(バブル期)以来の低水準に
56名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:12:18.74 ID:/44kq5jM0
表現の自由というのはおそらく百田尚樹の永遠の0に対して言ってるのかもしれないけど
宮崎駿も言ってたけど あの映画を見たら大抵の人は「可哀想な人」と思うわな。
理由?根拠?
秘密保護法が提案される前、永遠の0が公開される前に書いた俺の太平洋戦争コラム
◆◆◆負けてよかった。太平洋戦争◆◆◆
http://sky.geocities.jp/aoshi0707/masaru-senpangousi.html

上官から「なぜ死なない」を公然と言われてた時代に万が一「死にたくない」を公の場で言ったら
現実には高確率で士気の低下を理由に懲罰処分は必至なはずだけど 永遠の0では「死にたくない」を連呼させておきながら
懲罰処分を受けずに身分の高い状態を特攻するまで維持って普通は歴史の歪曲に感じる。過った歴史認識=可哀想と思う

もしくは歴史を知らない若者や自衛隊員がいて永遠の0を見たとして もし自分が同じ状況を仮定して
死にたくないを言って士気を落としても処分対象にならないんだと勘違いさせる可能性高いわな。
言論の自由だから批判させて貰うけど百田尚樹の太平洋戦争に対しての歴史認識は完全に過ってると言えるわなw
57名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:12:55.32 ID:NJCmTYxM0
>>50
カネをほしがるくせにカネのことなにもわかってない貧乏人はいろんなものがいつの間にか日本製に変わっていても
ぜんぜん気がつかないで相も変わらずテレビに騙されているだけだがな。

>>54
うそをぬかせやオキナワ野郎。
58名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:13:46.93 ID:k81zTURS0
>>57
過激派はあなたですよね
沖縄は選挙で翁長が選ばれているわけで
そこんとこ、是非返答をおまちしております
59名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:14:14.08 ID:pwO0w3Nt0
こういうの民主政権でやってた?

   【小学生20人に聞きました。】
>>1 
 Q.「麻生首相を支持しますか?」(TBS系列ワイドショー「知っとこ」)
 A. 支持1人 : 不支持19人

小学生A 「漢字が読まれへんからアカン。大人やのにマンガを読むから」
小学生B 「税金を使って”マンガの殿堂”を作るぐらいなら困った人を助けるべき」
小学生C 「めっちゃ高い酒飲んでて・・」
http://i.imgur.com/iFKtWmX.jpg


当時、民主党が批判していた「漫画・アニメの殿堂」とは、
日本発のコンテンツ産業、メディアアートや商業芸術などに関する著作収集、
保存・修復、調査研究、人材育成、発信等を目的にした拠点施設で
国内外においてアニメ関連の経済効果が見られ続けたため、
政権交代による施設の整備中止は民主党の失策と見る意見も出されている。
60名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:15:01.98 ID:a/INBEnu0
なんだかんだ言っても雇用は100万単位で上がってるし景気も上がってるし、実際の数字を知らない底辺が騒いでるだけだろ。
それに仕組み的に物価が上がる前に給与が上がるわけ無いだろ。アホか。

それより公正中立を要請されて困るマスコミってなんなんだよ。
61名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:16:36.30 ID:NJCmTYxM0
>>58
イハが二連敗して自前の候補がいなくなって那覇の自民に抱きついたお前らオキナワが何の用かよ。
62名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:17:34.24 ID:k81zTURS0
>>61
党は関係ないのでは?
自民党がヤバいのは安倍小泉派の過激派極左安倍内閣ですから
そこんとこ是非返答おまちしております
63名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:17:40.19 ID:pwO0w3Nt0
▼マスコミの言い替えワード例

【自民の場合】 → 【民主の場合】
派閥・世襲      グループ・サラブレッド
  独裁        リーダーシップ
お友達内閣     最強布陣内閣
強行採決       迅速採決
庶民感覚がない   セレブ感覚
高級料亭       日本料理店
派閥抗争       政策論争
閣内不一致     多様な議論

>1
▼民主政権であまり使われなくなったワードたち
 ・埋蔵金   ・消えた年金   ・党利党略  ・説明責任  ・任命責任 
 ・バラマキ  ・格差社会   ・漢字の読めない  ・ブレる  ・閣内不一致 
 ・強行採決  ・高級料亭   ・政治空白  ・お友達人事 
 ・直近の民意 ・民意を問う  ・国民の審判
 ・派遣村 ・雇い止め ・大企業優遇、庶民いじめの大増税  

▼民主政権でマスコミが多用するようになったワードたち
 ・総理は休日返上で  ・激務  ・静養   ・都内の料理屋  
 ・野党責任/責任野党  ・責任分担  ・税の抜本改革による増収 ・決める政治
64名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:19:03.86 ID:NJCmTYxM0
>>62
いーや翁長の時間稼ぎが終了したらまたひめゆりの下に籠るしかなくなるけどなお前らみじめなオキナワは。
65名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:20:19.69 ID:IuYoj2HI0
マスコミも普通に報道した方が民主党の為になるのになあ
マスコミ嫌いだから民主党嫌いって奴結構いそう
やっぱり日本は一回民主党政権経験したのは大きいな
66名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:20:42.12 ID:k81zTURS0
>>64
私はオキナワではありませんが?
翁長の実体が安倍小泉派の過激派と言いたいわけですね
そこんとこ是非返答をおまちしております
67名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:22:08.43 ID:M/2Kl5gyO
共産もミンスもテレビに要請してたぜww
68名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:22:21.09 ID:+NjFIVZ80
これはカスゴミが当然悪い。
69名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:22:49.67 ID:NJCmTYxM0
>>66
いーや辺野古も普天間も追い出されて泣きながらひめゆりの下にもぐってまた皇族を襲ってやる今度こそぶっころしてやると考えてるのがオキナワサヨクのお前のことだ。
70名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:22:50.52 ID:hq5F0vgP0
>>44
連呼リアンのレスは意味がわからん
71名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:25:23.29 ID:k81zTURS0
>>69
皇族襲ってるのはネトウヨのお前だろw
72名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:25:25.21 ID:71mjIRYf0
>>1

朝鮮人から献金を受けたが、相手が朝鮮人だと知っていれば公民権停止だったが
まさか朝鮮人だったなんて夢にも思わなかったから無罪!

韓国が国を挙げて応援する、チョーセンミンスを宜しくお願い致します。


■韓国 「今こそ安倍自民党を倒し、韓国の政権を作れ!同胞よ立ち上がれ!
    民主党の敗北を回避せよ!」

https://www.chogabje.com/board/column/view.asp?C_IDX=58521&C_CC=BC
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1416731704/
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-17536.html


■韓国 「安倍を阻止せよ〜妄言して自分さえだます「自欺欺人」
    米議会でも歴史歪曲演説する可能性」

http://www.ajunews.com/view/20150301005655478
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1425222972/


■新党首イオン、朝鮮式握手でご満悦

http://www.buzznews.jp/?p=642190
http://www.youtube.com/watch?v=oxJ0fc5LbKw
73名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:26:39.83 ID:NJCmTYxM0
>>71
皇族襲ってるのはネトウヨのお前だろw
お  前  だ  ろ  w

正体ばらされて余裕ねえな。オキナワブサが。
74名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:28:03.83 ID:k81zTURS0
>>73
いやオキナワではないんでw
あなたが皇族襲ってるネトウヨであることは否定しないんですねw
確定ですねw
75名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:28:11.56 ID:vT9ZRwWz0
何でもかんでも報道の自由言論の自由って言うなら【これは偏向報道です】って字幕入れて放送しろ
プロパガンダしやがって
76名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:28:22.86 ID:tGBudylA0
言論の自由はわかるけど、電波は公共のものだし
テレビ局はそれを国から借りているだけだから、自由を言う前に平等な報道をする義務があるわけで
そこを無視して言論の自由とか報道の自由を叫ぶ奴が最近多すぎだね

電波が公共のものということを知らないのかなあ
77名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:29:58.74 ID:2sxRl+qx0
称賛すると何も言わない
批判すると不偏不党を崩すな

結局批判意見だけを一方的に潰そうとしてる事に変わりはない
公正中立や不偏不党を掲げるなら過剰な賛美が過ぎる産経を窘めてみろよ
78名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:30:11.71 ID:k81zTURS0
>>76
日本は民主主義だから、公共の概念も移ろうわけですが
あなたの言い分は、選挙の無い、中共や北朝鮮の言い分ですw
馬鹿丸出しw
79名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:30:20.77 ID:ePPkQNKb0
不偏不党な意見なんてあるわけねーだろw

おまえら糞政治家がそれぞれの利権の犬なのと同じだ
80名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:31:21.70 ID:6faeLZYg0
捏造が報道の自由?
事実と違えば文句言うの当たり前じゃん
馬鹿じゃねえのマスゴミ
81名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:31:29.82 ID:94POFK1I0
JK????とのハメ撮りとか若い子の動画が好きな人は見に来てね
http://himawari.blue/index2.html
82名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:31:42.00 ID:pwO0w3Nt0
2011年東北大震災・・菅直人の現地視察は元TBSアナがカメラ撮影を担当
http://i.imgur.com/ojC9SAJ.jpg

>1  しかも直ちに問題あった
 
▼放射性物質の約7割、菅首相らが東電に乗り込んで2週間で大量放出していた・・・が、未調査のまま”事故終息宣言”した民主政権
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1419226270

▼菅首相の視察に吉田所長が難色
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330427666
▼菅首相、東電本店に乗り込み居眠り!? その間に2号機で爆発音も
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1394552113/34

▼菅首相、半年前の原発訓練を忘れたり2010年チリ津波を「60年前だ」とボケる
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1336266884/534
▼地上放水を始めたい吉田所長よりも菅は自衛隊ヘリ放水を優先
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362597324
▼菅首相、「海水注入で再臨界の危険性を考えた」と国会答弁→ 事故調では「海水で再臨界するわけない」と国会答弁否定
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1334905826
83名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:32:27.77 ID:59RQaFAe0
>>78
国連通報とか言っちゃう馬鹿も出没してる。
笑っちゃうよね。
84名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:32:50.17 ID:zZEOtfE6O
>>1
徹頭徹尾安倍が正しいw
85名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:34:00.85 ID:k81zTURS0
>>83
いや、国連通報レベルだと思いますよ
安倍内閣のあり方は
電通から献金を受ける、マスメディアを買収しちゃう、報道の自由が低下し、直ぐそこは北朝鮮
86名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:35:17.83 ID:NJCmTYxM0
GW間際にまた
「安倍総理は運がいい」
という苦虫を噛み潰したような穴埋めコラムが出回るだろう。

それと朝日の「最近息苦しい」
87名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:35:19.52 ID:ni1fh+G+O
安倍晋三になってから
日本が滅茶苦茶になった

早く辞めてほしい
もう遅いかもしれないが…
88名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:35:38.26 ID:vT2rZJKW0
安倍の耳には小型スピーカーが埋め込まれている。
89名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:36:20.52 ID:a/INBEnu0
放送法

第四条  放送事業者は、国内放送及び内外放送(以下「国内放送等」という。)の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところによらなければならない。
一  公安及び善良な風俗を害しないこと。
二  政治的に公平であること。
三  報道は事実をまげないですること。
四  意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。
90名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:36:38.49 ID:+zf4ymuq0
都合が良い結果が出るまでイチャモン言い続けるつもりなのだろう。
あと、安倍ちゃんは何か勘違いしているが、選挙で勝ったからと言って「民意、我にアリ」で何をしても許されるということではないぞ?

まぁ、相変わらずニコ生国会中継では気持ち悪いほど安倍ちゃん擁護の流れだったけどね。最近存在を知ったけど、JNSC(自民党ネットサポーターズクラブ)の仕業なのかな?
91名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:38:05.87 ID:59RQaFAe0
92名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:40:28.34 ID:k81zTURS0
>>91
やめて、山際ちゃんみたいな基地外のツイートなんて見たら目が腐る
93名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:41:58.61 ID:zZEOtfE6O
国連通報レベルワラタw

変な奴が多いと安倍も楽だな
94名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:42:51.43 ID:qy2pouS20
報道は公平中立に
当然じゃないか
ゴタゴタ言うなら
免許取り上げろ
95名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:43:02.30 ID:k81zTURS0
>>93
そうやって誤摩化しても無駄ですよね
普通に国連通報レベルだから
米国では、大統領がマスメディア関係者と会食しただけで、アウトですよ
96名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:43:58.91 ID:gOTlH5S+0
国連を何だと思ってるんだwwwww
小学生理論でワロタ「国連通報レベルwwwww」
97名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:44:18.49 ID:59RQaFAe0
じゃあお前はこっち派か。

>>92
ttp://www.kaihou-s.com/iroiro/iroiro_0805.htm
98(  `ハ´):2015/03/04(水) 05:44:50.35 ID:5/BT76Ir0
※90
安倍ちゃんにとって都合の良い結果とは、
最低でも半々のアンケート結果に成る事じゃないのかな?
99名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:45:25.08 ID:Si2uA4Pz0
テレビ事業は、全部免許取り消せよ。
もちろんNHKも解体だ。
国民の敵。
100名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:46:13.66 ID:k81zTURS0
>>96
あなたこそ国連を何だと思ってるんですか?
糞左翼とネトウヨは、やたらに国連を敵視してますよね
やはり同類w

糞左翼はイラク戦争の過ちで時が止まっているし
ネトウヨの場合は事務総長が韓国人だからという理由w

どっちも馬鹿丸出しw
101名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:50:37.23 ID:l1t9YnUp0
国連通報レベル厨がいると聞いて飛んできました
102名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:52:06.98 ID:k81zTURS0
普通に国連通報レベル

国内で解決しろ厨→左翼

ネトウヨも左翼も同類w
だからこの国は変らない、壊滅的になって手の施し用がなくなるまで、勘違いして何もしない
103名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:52:37.84 ID:yusc7dmE0
国連に通報www
104名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:55:08.55 ID:sRZ3xJ2R0
安倍を国際裁判所に訴えるわ
105名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:55:40.97 ID:Bsezn9/h0
放送法を違反した局に罰を与えないのは異常
106名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:59:24.76 ID:qOrmrE/B0
実際景気なんかよくないだろ〜が
107名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 05:59:48.96 ID:Qeybae6L0
>>72
民主党が竹島を侵略した韓国の手先とは
108名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:03:58.38 ID:0mbeBW9H0
>>2
おい、テレビ出なくても馬鹿だとバレてる奴がいるぞ
109名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:04:05.88 ID:k81zTURS0
>>107
竹島を実行支配させたのは自民党
しかし反安倍小泉派の小渕(ドリル優子の父)が、棚上げし、暫定水域を名目上勝ち取った
暫定水域に入っただけで威嚇してくるから意味ないけど
110名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:05:44.41 ID:HZiyuw5U0
安倍ちゃんはアレだから、賢い人に批判されると反論できないんだよね。だから記者さんと飯って、反論しないようにお願いしてるわけ。かわいいもんじゃないか? 許してやろうぜ。
111名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:06:00.07 ID:gYJ8l8lI0
>>90
沖縄は票が割れたのにオール沖縄とか言ってるしな
112名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:14:08.84 ID:kjzNHIwK0
竹島を実効支配された時、自民党は存在しないだろ
釣られたかね
113名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:14:15.03 ID:3+ohLkaM0
このアホが言う言論の自由は偏向報道の自由の事だろ。枝野といい民主はアホしかいねーな
114名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:15:38.02 ID:tJCqn2Sl0
街頭インタビューもニュース映像もドラマも深夜放送も全部ライブ以外禁止にすりゃいいんだよ
115名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:15:38.41 ID:/l6tsrGi0
何か強制力があれば問題だが、ないなら総理の言論の自由では?
116名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:16:17.45 ID:k81zTURS0
>>112
実行支配させたのも自民党、棚上げしたのも自民党
韓国の言い分が「自民党が存在しない古代朝鮮半島から韓国の物」

つまり自民党は韓国サイド
117名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:17:54.87 ID:3+ohLkaM0
今月の一発ギャググランプリ、早くも決定


「国連通報レベル」
118名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:18:31.40 ID:k81zTURS0
茶化しても無駄

普通に国連通報レベル
119名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:18:43.04 ID:c2BQPoqI0
また自己完結のアカいのが暴れてんだね
120名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:19:22.84 ID:HZiyuw5U0
悪いことしても、知らなきゃ問題ない!
バレそうになったらドリルで証拠をけせば問題ない!
アンコントローラブルのことをアンダーコントロールという!

こういう反社会的で虚言癖がある首相は、言われて困ることがたくさんあるんだろ?
121名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:19:26.39 ID:Ew6uWVCO0
国連に通報

おかしな日本語w
122名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:19:30.47 ID:59RQaFAe0
>>109
李承晩ラインは1952年。
自民党結党は1955年。
123名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:19:30.71 ID:agLRMMdU0
日本はマスメディア主権の国ですから
マスメディアにしか言論の自由はありません
ガッテンガッテン
124名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:20:06.90 ID:3+ohLkaM0
お前の頭の悪さは国連通報レベルだなwwwwww
125名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:20:53.69 ID:k81zTURS0
>>122
1955年からずーっと放置してたのは自民党
あなたの言い分は韓国の言い分
「自民党結党前の古代朝鮮半島時代から韓国の物」
126名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:22:16.94 ID:59RQaFAe0
>>125
放置したのはお前だろ。
さっさと国連に通報しろよ。
127名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:22:37.34 ID:kjzNHIwK0
1952年か1953年に竹島は乗っ取られたんじゃないの
その時に自民党は存在しないだろ、55年体制というくらいだから
でも、その一方で当時の共産党とか社会党が
よく知らんのだけど「インターナショナル」な政党が竹島を守ったとは思えんがね
128名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:22:40.83 ID:HZiyuw5U0
親分がアホだと子分も大変だよな。同情刷るぜ >> 安倍サポーター
129名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:23:08.09 ID:k81zTURS0
>>126
日本語でおKよ
130名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:24:20.37 ID:agLRMMdU0
>>125
長々とあれこれ書き込んでるワリにはあっさり論破されちゃうんだなw
バカの多レスの見本みたいなやつだw
131名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:24:53.51 ID:WoUXlnpV0
>>1
あの選挙の時なんてまだいい
2007〜9年の頃のニュースなんて酷かった
もしその頃反撃できていれば・・・
132名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:24:57.89 ID:59RQaFAe0
>>129
竹島不法占拠を放置してないでさっさと潘基文にチクって来いよ。
133名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:26:33.34 ID:k81zTURS0
基地外韓国の作戦は、古代朝鮮半島時代から竹島は韓国の物だと基地外発言することに
よって、話にならないようにしてる、これはユダヤ帝国論をぶちかましている
シオニストと一緒なんですわ
それにまんまと乗り続けた自民党

今でも、韓国と同様、竹島は自民党結党前に実行支配されていたを繰り返して責任転嫁

自民党=韓国=しおにすと
134名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:27:17.27 ID:ChgoY6D+0
次はカスゴミとじゃれるのか。
あと4ヶ月だしな。
135名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:27:20.25 ID:kjzNHIwK0
安部サポーターじゃねーよ
前々回の選挙で言ってた「瑞穂の国」
とかさ、レーガンの真似なのに、何でだれも指摘しないんだろう
要するに、ナショナルシンボルを刺激したんだよ
「大草原の小さな家」を強調したレーガンと同じなのに
だれも指摘しなかったな
136名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:28:22.93 ID:59RQaFAe0
>>133
>基地外韓国の作戦は、古代朝鮮半島時代から竹島は韓国の物だと基地外発言することに


このスレでそんなキチガイレスしてるのはお前だけ。
137名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:29:24.34 ID:3+ohLkaM0
国連に通報

もしもし、国連ですか?

日本の総理が言論統制してるんです!

え?中国も北朝鮮もロシアもやってるってるって?

そんなの知るか!(ファビョ)
138名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:29:40.49 ID:k81zTURS0
>>136
時間軸を無くしたら、どこであろうと誰のものかわからなくなるよね
シオニストも韓国も自民党も同じだろ
何故これがわからないのか
139名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:29:44.52 ID:UUAE54yr0
世界教師マイトレーヤは愛の主であり神の代理者である

彼は人類に地球資源の分かち合いを求めている

人類とこの地球を救う唯一の術であることを訴えている

「人々は至るところで変化を待っており、変化は訪れるだろう――歓迎するにしろ、しないにしろ。
恐れることはない、すべてが最善のためなのであるから」
140名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:31:03.68 ID:wPh7YIXN0
>>24
それだけしてもTBSみたいな報道があることに注目だな。
141名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:31:29.77 ID:bMHMfQBHO
>>1
安倍晋三帝国なり
142名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:32:56.56 ID:NJCmTYxM0
>>131
ほんとにひどかったのは
「お天気ステーション」
の時代だろう。
俺あのころ野田ブーの所信表明演説のPVを見たぜ。
演説の内容に合わせて被災地の卒業式やらなんやらが走馬灯のように流れるの。
なんだこれ?と見てたら、普通のニュース番組だった。
143名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:33:24.42 ID:XNaeBtOI0
捏造の自由には、困ったもんだ
しかも、バイアス満点
144名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:33:32.95 ID:jS3paSEx0
日教組!日教組!
145名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:33:49.62 ID:wPh7YIXN0
>>125
盗んだのが最も悪いことを忘れてない?
146名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:34:44.28 ID:n7P1KVeY0
左翼に言論の自由を語る資格はないw
147名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:34:55.20 ID:tcAGLAHQ0
マスコミの言論弾圧の方が問題だと思うけどな
148名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:35:17.96 ID:3+ohLkaM0
>>128
別にネトサポじゃねーけど枝野のアレといいこいつといい、民主に投票した奴は恥ずかしくてたまらないだろうな。
149名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:40:33.12 ID:HZiyuw5U0
ネトサポは9センチのチンポしごいて
早く寝ろ
150名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:42:00.02 ID:NJCmTYxM0
選挙に負けて居座ってる幹事長とかもうやってることが社民党だな。
151名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:42:48.77 ID:3+ohLkaM0
>>149
お前のチンチョンは何センチなん?ww
152名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:44:17.83 ID:kjzNHIwK0
自民に投票した奴も民主に投票した奴も大して変わらないだろう
なんせ、互いに改革を何十年も続けてきたんだからさ
大体、改革に積極的だったのは民主党で
それを実行に移したのが橋本とか小泉、いまだに安部だろ
その間にデフレが進行し、先進国ではありえないデフレを続けておいて(20年デフレなんかきいたことないわ)
近は介護が問題だと、猿じゃねーの
153名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:45:18.49 ID:k81zTURS0
>>152
どう考えても今は民主に投票するべき時ですわ
2大政党制の意味がわからないとか馬鹿です
154名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:48:16.53 ID:HZiyuw5U0
>>151
あれ? お前ネトサポじゃないんだろ?ww
155名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:48:24.97 ID:rAp7+Rfd0
くっさいのがいっぱい沸いてるな
156名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:49:36.04 ID:CtLFQCA10
言論の自由ではない
157名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:50:17.71 ID:c2BQPoqI0
>>155
一人で禅問答やってるバカだけだよw
158名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:50:39.32 ID:NJCmTYxM0
>>152
そりゃ貧乏大国と破綻半島をGDP二位やらNo1メーカーやらに押し上げるほどの工場移転と雇用流出をやったんだから。
その時も政治は「政権交代」をやってたしな。
159名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:51:15.15 ID:kjzNHIwK0
二大政党制って小沢が熱心だったな
大体二大政党制ってイギリス特有の事情から生まれたんじゃないの
11世紀のノルマンコンクエストの影響が強いんじゃない
よく知らんけど、でも、最近の二大政党制は米の影響かね
160名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:53:04.98 ID:VLHwLGpO0
朝鮮メディア
161名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:53:25.57 ID:MQ137ov40
自称リベラルや左翼の知的レベルなら
「ネトウヨは童貞が多い」ぐらいの話題がちょうどいいんだよなw
呆れるほど低俗だからな。
162名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:55:33.80 ID:59RQaFAe0
>>153
朝鮮民主に投票する神経がわからん。
つかサッサと国連通報しろい。
163名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:55:44.96 ID:Og69uhvX0
安部って学歴通りのアホ。
言論の自由の確保は、権力保持者に向けられた概念。
164名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:56:13.58 ID:kjzNHIwK0
それをいうなら、アメリカだって工場移転と雇用流出をやっておる
そのおかげで日本がGDP2位になったとは思わんのかね
バカが威張ってるおかげであっさり抜かされたがな
最近は仕方ないとかいってる
165名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:56:43.45 ID:Mv03BiWH0
つまり・・・・首相の分際でマスコミ様に意見を言うとはけしからん!
マスコミ様に逆らうな!生意気だ! マスコミの報道は絶対真実と受け入れろ!
っていいたいんだね。

とくに・・・TBS記者なんかは足組みふんぞり返って首相にインタビューするしね。
ナチスを安倍首相に重ねたりとやりたい放題、総務省から注意されても聞く気まったく無し!
さすがは坂本一家殺人に加担しただけはある!
166名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 06:58:02.00 ID:HZiyuw5U0
つい最近までネトウヨやってた低俗な厨房まで、最近は安倍叩きしてるからなあww
167名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:00:45.02 ID:mTkXW8nH0
こんだけ幼稚な無責任総理はいなかったな。
168名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:01:05.72 ID:Mv03BiWH0
大串って誰かと思いきや・・・・あの冗談は顔だけにしてくれっていうような政治ブログ書いてるやつだったw
いかにも偽善者そのものって顔だったので、試しに覗いてみたらホントに悪い冗談のような記事ばかり。
な〜んだアイツだったんかw
169名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:01:14.24 ID:VZvUb62l0
不自由なら辞めてもええんやで
170名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:01:44.69 ID:kjzNHIwK0
だったら議論しようぜ
最近までネトウヨだったかも知れない
171名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:01:56.85 ID:k81zTURS0
>>162
朝鮮なのは自民党だよね?
なんで民主が朝鮮なのか意味不明
なんでずーっとそのピンとこない感じのテンプレでゴリ押ししてくるの?
まあそれしか無いんだろうけどねw
流石低能w
172名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:02:41.64 ID:Mv03BiWH0
>>166
その割には支持率下がらないね
173名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:03:20.06 ID:OVC0HnXa0
こいつは喋ると馬鹿がばれるから黙ってたほうがいいな
174名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:04:06.38 ID:4TEN6rWK0
かんぺかなんか用意しとかんと
うましかバレル
175名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:04:35.05 ID:HZiyuw5U0
アジアで二代目が好き放題して
ダメにしてる国は北朝鮮、韓国
そして日本
176名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:05:04.34 ID:Mv03BiWH0
>>171
朝鮮・・・ていうか韓国は安倍自民ボロクソ。民主必死の応援団だけどね
177名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:06:08.65 ID:k81zTURS0
>>176
韓国はずーっと日本をぼろくそに言ってるよね?
何時もの事なのに、なんで安倍内閣の時だけフューチャーするの?
流石チョンですねw
178名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:07:27.47 ID:kjzNHIwK0
だけどさ、全ては一代限りとかいう教育もまずいんじゃないの
179名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:07:30.73 ID:Mv03BiWH0
ちょっと首相に嫌味いわれて自粛する玉かよTBSwww
総務省に注意されてもガン無視のなのにwww
180名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:08:17.04 ID:4kWyR/W7O
民放と言っても偏向報道が酷いのは毎日系のTBSとテレ朝だ。
チョンと左翼の謀略放送局だから安倍の言う通りだ。
民放では無いがNHKもかなり酷い。
181名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:10:08.14 ID:T1BLg5Io0
金(キム)まみれのコリ安倍ぴょんwwwwwww

統,一,協,会,機関紙、世,界,日,報,社の販売局長が安倍ぴょんを全面支持ww


安倍内閣を支持しますか? - Yahoo!ニュース 意識調査
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/12033/result

> 小林 久人 ・ トップコメント投稿者 ・ 世,界,日,報,社, 販売局長 ・ フォロワー374人
> 全面的に支持します。
> 返信 ・
> ・ 7 ・ 8月30日 22:53
182名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:11:06.31 ID:56suIQIO0
こういうのはシビアにやらなきゃなー
安倍ぴょんの気持ちはわかるけど、一応権力者なんだし、そういう立場の人が報道について簡単に口出すのは控えたほうがいいぜ
183名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:11:40.71 ID:9E2bBzCP0
メディアが全て読売産経のような自民党広報機関になるまで
文句を言い続けるんだろうな、このお坊っちゃま総理は。
184名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:11:43.02 ID:HZiyuw5U0
首相官邸広報担当フジテレビより、
TBSやテレ朝の方がよっぽどまし
185名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:11:44.76 ID:E8eAlWH80
変態放送と捏造放送局の偏向は吐き気がするほど気持ちが悪い。
186名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:11:56.67 ID:/l6tsrGi0
>>172
在日社会の話です
187名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:12:30.82 ID:Mv03BiWH0
れっきとした偏向報道の過去があるのに、ちょっとおかしいって言っただけで圧力?
大串ってオツム湧いてんじゃないのか、蛆虫が
NHK会長を去年の就任以来ずっと吊るし上げって罵詈雑言浴びせて「やめろ!」
の大合唱の方が超絶モロ圧力じゃねえかよっ! 盗人猛々しいやつらめ。
どっかの半島みたいに気がくるってるね。
188名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:13:09.01 ID:WU/hYyeP0
まず、公共の電波を私物化して偏向報道することが「言論」なのか
189名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:13:19.32 ID:k81zTURS0
>>186
マスメディアの調査なんて有権者に限らないからね
京都中心に電話したり、在日部落中心に電話したら
そりゃ安倍チョン内閣の支持率が、有権者に限る得票率20%から乖離して高く出るわなw
190名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:13:46.43 ID:/T5ydfBC0
世界報道自由ランキング(国境なき記者団)
 〜2002/10 26位 小泉
 〜2003/08 44位 小泉
 〜2004/08 42位 小泉
 〜2005/08 37位 小泉
 〜2006/08 51位 小泉
 〜2007/08 37位 安倍 ←さすが安倍!
 〜2008/08 29位 福田
 〜2009/08 17位 麻生
 〜2010/08 11位 鳩山、菅 ←最高順位
 〜2011/11 22位 菅、野田
 〜2012/11 53位 野田
 〜2013/11 59位 安倍 ←さすが安倍?
 〜2014/10 61位 安倍 ←さすが安倍ww

http://en.rsf.org/spip.php?page=classement&id_rubrique=297
http://en.wikipedia.org/wiki/Press_Freedom_Index
191名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:15:03.80 ID:Mv03BiWH0
>>182
報道に感想もいうなってか?マスコミ様の言うことに逆らうなってか
192名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:15:17.04 ID:W3VjLILlO
なんの話かと思ったら、中小の人はテレビで景気がよくなったなんて言えない
とか言ってたやつか
あれはちょっと酷いな
193名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:15:50.01 ID:HZiyuw5U0
会長も首相と同じレベルのアレだからね
194名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:15:52.54 ID:CI9XA5qY0
>>189
最近のチョンの工作ワードは
「安倍はウリの同胞ニダ」なの?
195名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:16:29.23 ID:k81zTURS0
>>194
お前は在日なのに、同胞ニダって言って無いじゃんw
196名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:16:54.48 ID:rAp7+Rfd0
>>176
野田はけっこう叩かれてたぞ
197名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:17:15.82 ID:kjzNHIwK0
そりゃ10年前のことすら忘れる健忘症なら仕方ないだろ
何を学んできたんだろう
というか、出鱈目だろ
「大衆は驚くべき健忘症であることを忘れてはいけない」
「何せ、10年前の出来事すら忘れてる、自分の都合よく操作できたとしても」
ヒトラーを批判できんな
198名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:18:43.63 ID:CI9XA5qY0
>>195
同志アベをいじめるなニダ
199名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:19:02.08 ID:Mv03BiWH0
>>196
野田は韓国に裏切られたーって逝ってたからなあ
200名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:19:17.01 ID:W3VjLILlO
>>126
なんだその突っ込みw
201名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:19:35.36 ID:qrU4vtfL0
夜中にタクシー乗るとき景気どう?
って聴いても良くなったって聴かないな
202名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:19:47.99 ID:Q9jNtzxu0
マスコミへの批判するなって?
それで言論の自由とか言ってるのは笑うは
203名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:20:07.92 ID:3+ohLkaM0
>>190
つまり国を滅ぼしかねない奴は言論の自由ランキングで高評価なのかwww
ワースト目指したほうが良さそう
204名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:20:38.77 ID:E2/lL5zy0
>>14
安倍と同時に岡田にも献金の話が出て、安倍は宇部興産他地元企業だったが、岡田は
日清製粉だったけか。

さも「俺が日清からどんな利益が得られると?」って感じに会見してたが、あれって明らかに
実家の大口取引企業だよな。
205名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:20:56.95 ID:GeAYqRmw0
痴漢とか興味がある人はたくさんあるから見て痴漢はしたらダメだよ
http://himawari.blue/index2.html
206名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:21:31.36 ID:CI9XA5qY0
>>201
バブルん時でも「景気良いです」なんて答える運ちゃんもいなかったと思うけどね
207名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:21:34.66 ID:PdXUZICJ0
TBSはマジきもい。昨夜チラッとニュース見てしまったが、中1殺害の犯人らを擁護するかのような内容だった。
208名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:21:43.03 ID:wg0aujZ00
?「オフレコだぞっ!」
209名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:22:14.78 ID:muMQUZUG0
おまえらレベルなんだよなぁ
210名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:22:35.16 ID:KR7n79suO
>>201
バブル絶頂期より台数が多いんだから当たり前
211名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:22:46.24 ID:Mv03BiWH0
>>190
NYタイムスの日本担当記者によれば週刊現代とか週間金曜日とかがよい報道らしいからなwww
212名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:23:09.16 ID:KuW7hC4H0
>>1
安倍さんいいよ〜w

マスゴミ、バカサヨ、チョンモメン、みんな鎧袖一触w
あと3年総理を続けたら、みんな滅びちゃうの? プゲラw
213名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:24:28.46 ID:4jrEzHiy0
番組内での論争なら無問題だが、
民主は舞台裏で放送局トップを吊し上げ。
どっちが問題??
214名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:25:02.71 ID:WN/+9F1bO
安倍ちゃんってネトウヨと言われている人種と同じレベルなんだな
215名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:25:09.98 ID:HZiyuw5U0
またサポーター増やしたのか? 
必死だな
216名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:25:40.09 ID:Mv03BiWH0
>>207
TBSはいまでも「イスラム国」って言ってるし、なんとイスラム諸国と「所謂イスラム国」を
同類として扱っている!  きちがいじゃないか
217名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:26:49.82 ID:tBwLjGLJ0
>首相は「いったい何人に聞いたのか。不偏不党な放送をしてもらいたいのは当然だ」と反論。

なら、政府に調べさせてみろよ、財務官僚は必至になって止めるだろうけどなwwwww

いや、いっそ自分で調べろ、腐った生卵ぶつけられるのが落ちだけど
218名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:27:40.82 ID:bzK9Sqoq0
自由てのは権力に対して自由だからね
権力者が言うことではない
むろん、一市民としては自由に発言したらいいのだが
219名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:28:16.75 ID:3+ohLkaM0
最近ブサヨが必死に俺達は在日じゃないニダ、ネトウヨ在日ニダって言ってるけど、どうしたんだ?
同胞wwwと作戦立てたの?wwww
220名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:28:22.17 ID:Mv03BiWH0
TBSは安倍首相に対してれっきとした前科、しかも悪質な前科があるしね、複数。
苦情を言う資格はあるね。
221名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:28:34.12 ID:L0GtDWnZ0
頭悪い首相っていうには本当に困ります。

こういうバカに私たち役人は耐えられない。
222名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:28:41.19 ID:VUUsDJwR0
何もおかしくないじゃん
223名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:28:42.57 ID:BCRMJ7L50
陰謀ニダ
224名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:28:54.55 ID:HZiyuw5U0
>>217
俺は腐った生卵ぶつけるww
225名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:29:11.50 ID:kjzNHIwK0
でも、よく20年デフレを続けたもんだ
先進国で20年デフレなんかやってる国なんか聞いたことない
日本が優れてるっていう勘違いの上に成り立ってるんだろう
じゃなきゃ、いまだに右左とかいえないよ
ガキが威張ってるから迷惑なんだよ
226名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:29:13.26 ID:PfNh08T50
民主党もすっかり社会党に回帰したよな
もはやお終いだと自覚してるんだろう
227名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:29:38.62 ID:wPh7YIXN0
>>153
民主は2大政党になりえないだろ。ただの選挙集団なんだから。
228名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:30:22.36 ID:CC6IaYS40
首相には言論の自由は無い!
俺たちの批判は神の批判なんだから、反論なんかしないで甘んじて受けやがれ
ということだよ
批判に対して反論するなんてもっての他だと
言論に対して言論ではなく土下座で対応しろということなんだよ
229名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:30:27.31 ID:++pdYFoP0
民主党議員がTBSの「偏向報道」の擁護をしているのを見て
民主党はマスコミの犬だと確信しました
230名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:30:30.83 ID:mRYQleNK0
>>2
お前が底辺なのはな、お前に実力がないからなんだよ。
安倍の政策はきっかけを作っているだけで、
お前みたいな努力しない無能はいつまで経っても底辺なんだわ。
231名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:30:53.19 ID:k81zTURS0
ハッキリいって、安倍は祖父の岸信介からしても、想定外の馬鹿だよ
晋太郎晋三ラインがヤバい
晋太郎はチョンだしね、岸と佐藤は濃い顔してんのに、岸よう子と晋太郎の子供の
安倍チョンはチョン顔
232名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:31:24.02 ID:kjzNHIwK0
最近は介護か、それが時代に適した生き方かね
散々、他者を馬鹿にしておいて、最近は介護かね
自分達の親の最後は自分達でみればいいのでは?
233名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:32:07.96 ID:Mv03BiWH0
っていうかTBSは昼のは多少マシらしいが・・・朝の番組とか、
いつも安倍政権ボロクソに叩きまくりじゃないかw 反論者は殆ど出演させないしな。
TV朝日より酷いだろ。
保守番組自認してるたかじん委員会でも反論者くらいだすよ。
234名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:32:38.05 ID:AE/7ZEH00
>>1
おいおい、志井、お前もマスコミ各社に公正な報道を要請してただろアホンダラ。
235名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:33:06.05 ID:mRYQleNK0
>>26>>35>>38
さっさと働けよ。無能なのを自覚していないのが恥だよ
236名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:33:21.16 ID:/R0ejHcW0
>>191
アベぴょんは一般ぴーぽーなの?
国家の最高権力者としての矜持がないんだな。
237名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:33:29.89 ID:HZiyuw5U0
安倍のような売国首相、叩かれて当たり前だろ
238名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:33:56.21 ID:v2G7InGR0
民主党が4畳半的インテリジェンスに退行しておる
是非はともかく・・本音をしゃべる首相として面白い
たてまえの庭先で『平和憲法盆栽』論議をされるより良い
239名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:34:00.23 ID:OsGhau+90
ルーピーみたいなお花畑じゃなくてよかった
240名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:34:06.17 ID:SIMApQXD0
民主はまた足ひっぱってんのか
もっと建設的なことしろよ
241名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:34:13.30 ID:LQM7hI2l0
バカな農家がいまだに自民に入れるから安泰だよ。
242名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:34:46.38 ID:/QkqLLAB0
>>231
同族嫌悪?
243名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:35:12.68 ID:Mv03BiWH0
そういやー民主は国会で、籾井会長に「偏向報道だ」!って迫ってたわな。
「偏向でない証拠みせろ!!!」ってすごい剣幕。
よく聞いてみると・・・ただの被害妄想。

これのがホントのモロ圧力って言うんだけどなあ
244名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:35:18.79 ID:k81zTURS0
>>242
それおま
245名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:36:35.51 ID:CvejP7dt0
バカボンはマジで頭悪いな
246名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:36:54.20 ID:kjzNHIwK0
お前が働けよ
無駄に働かれても迷惑な部分もあるんだよ
本当に働いたことあるのかね
他者に働けと罵るのならば
247名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:37:01.67 ID:/QkqLLAB0
>>244
でもお前は朝鮮人だろ?
248名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:37:05.07 ID:VwRyLiXB0
>>1
今漏れは主に大阪異心のハシシタヲチしてるが、
ハシシタと下痢三って何からなにまでそっくりなんだが。
249名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:37:22.38 ID:SIMApQXD0
>その場でおかしいというのは問題だ
 
どこがおかしいんだろうな
コメンテーターにも色んな意見あった方がいいだろ
250名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:37:22.95 ID:NckxnUKQO
>>217
たった数ヵ月で支持率一桁まで堕ちた鳩山や菅ならぶつけられるの解るが
政権に返り咲いて2年以上経っても50%超えている安倍に生卵ぶつける奴って?

特定外国人?
251名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:37:48.45 ID:k81zTURS0
しかも安倍家は岸信介の骨を山口県と山梨県に分骨してんだよ
墓二つあんだよ
日本人がそんなことしないよ
252名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:37:56.65 ID:qrU4vtfL0
>>206
そうかもw
昔は○○って話はよく聞くんだが

>>210
今はタクシー減ってますよ
ガラケーで見られるか知らないけどソース

ttp://www.taxi-japan.or.jp/pdf/toukei_chousa/jigyousya_syaryou_suii.pdf
253名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:38:32.96 ID:a5cTmDV/0
>>240
いつになったら予算審議進むんかのう
話題がズレっぱなしでイライラするわ
国民がツッコミ入れなあかんのかいな?
254名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:38:36.24 ID:4+Gaav2/0
>>250
ヒント

民法キー局、マスコミとの
会食
255名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:39:16.47 ID:/QkqLLAB0
>>251
朝鮮人は土葬だろ。
分骨という発想は朝鮮人にはない筈だが。
256名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:40:16.71 ID:Z7YZ9kpD0
言論の自由は良いけど、勘違いする奴が居るからフィクションだって書いておけよ>朝日新聞
257名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:40:38.13 ID:V/MqAxX80
安倍さんは駄々っ子なみの知性と人格だからなあ。
自分に都合の悪いものは「捏造」とか言ってりゃ済むと思ってるのかな。

「景気に実感のない人」なんて国民の大半なんだけど、
安倍さんにしたら「選んでる」になるんだろうね。
258名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:41:09.78 ID:k81zTURS0
しかも安倍家は、3男の信夫を、幼い頃に母親の実家に岸家に養子にだして
育ててないんだよ
親族の集まりで顔あわせるのに、黙ってたんだよ
信夫が戸籍取り寄せて、安倍家の息子だったって気がついてショックうけたと発言している

サイコパスで大嘘つきで分骨基地外朝鮮家族
259名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:41:20.52 ID:DHpRQ7KD0
安倍糞政権になった途端に、世界の報道の自由ランキング急降下
なんと産経記者で問題になってる韓国より下というのが今の日本
安倍糞政権になって、韓国以下になった
これが現実
260名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:42:00.85 ID:wPh7YIXN0
>>201
タクシーの運ちゃんはどんなときも景気がいいとは言わない。
お客さん自身の景気が解らないのに景気のいい話はできない。
羽振りが良くなった話をしてからしてみたら本音が出るかもな。
261名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:42:18.06 ID:kjzNHIwK0
>>256
フィクションて部分は賛成
262名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:42:23.78 ID:Eqj6g8kpO
偏向ではない思えば安倍の横暴介入になり支持を失うし反日極左カルトの公共電波を使った偏向情報操作(笑)だと思えば視聴率を失い続けるんだから問題ない
263名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:43:22.31 ID:UazEa9kQO
TBSは何で毎日新聞より左なの?
264名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:44:03.19 ID:HZiyuw5U0
堂々と番組で論争すればいいのに、
頭悪くてそれができないから、
裏で圧力をかける。
情けない男だな。
265名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:44:23.35 ID:NULIgIWb0
総理大臣がなにか言うとビビって一言も言えなくなると自ら主張するマスコミ

「おれの意に沿わないと逮捕し粛清する」といっているわけではない
そして実際「逮捕し粛清する」といったら完全にビビって一言もないというわけか

マスコミの体をなしてないだろ根本的に

御用聞きの証明
266名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:46:04.62 ID:b0MSmjwu0
昔のタクシー運転手の給料 = 一流会社の課長クラス
今のタクシー運転手の給料 = ギリギリ生活できる程度

タクシー運転手に聞いてもいいこと言わないはずですよw
267名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:46:06.75 ID:lSeSUDOf0
昨年11月とかままたえらく古い話を蒸し返してきたな。
他に攻める点はないのですか。
268名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:46:09.39 ID:a5cTmDV/0
理詰めで堂々と批判すればいいものをでけへんから発達障害認定しとるんやで
269名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:46:34.71 ID:/QkqLLAB0
口出しする訳でもないのに陰で権力行使されるより全然いいじゃん。
マスコミなら言論の場で正当性を主張すればいいんだし。
270名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:46:57.37 ID:kjzNHIwK0
番組で討論したって朝馬鹿みたいなもんだろ
その結果がこれだ
20年どころかこのままだと30年デフレだぞ
271名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:47:03.56 ID:6s3PY9N20
こういう馬鹿が独裁の芽なんだとわかるよ。
272名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:47:43.92 ID:Q9jNtzxu0
むしろその場で批判したのはいいことだと思うわ
テレビ側も場で反論すればよかったじゃない
ちょっと言われただけで口つぐんじゃうようじゃ存在価値ないわ
273名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:48:33.24 ID:HZiyuw5U0
>>271

ヒットラーと言われても仕方ないということだな
274名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:49:14.85 ID:dJpbv+oI0
>>14
真ん中から割れ取るDayか?
275名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:50:58.74 ID:hYxsgIIL0
サヨクメディアの没落が半端ないな。
276名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:52:41.44 ID:kjzNHIwK0
くだらん、サヨクメディアを叩き潰して楽しいかね
それで、日本がよくなったかね
277名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:53:24.05 ID:rAp7+Rfd0
>>254
その会食とやらで抱き込んでるなら公にマスコミ批判なんてする必要ないだろw
278名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:54:10.07 ID:EJCSFVEr0
民主政権の不祥事は軽く流してたよね。特に朝日毎日辺りが(´・ω・ `)
279名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:54:56.89 ID:Z8CC7Cbv0
>>120

アンダーコントロールってこれ?

【民主党を支援している韓国民団のマスコミ操作】

マスコミ対策 投稿者:スヒョン 投稿日:2007年 7月30日(月)15時49分54秒   返信・引用

あるかたからマスコミ対策は大丈夫なのかと聞かれましたが大丈夫です
ここ数ヶ月の報道を思い出してください。
自民党の不祥事や失言などは大いに報道されましたが民主党の失言や不祥事はほとんど流れなかったでしょう。ときどき冷や冷やした状態はありましたが
テレビ局に新聞雑誌など主要なメディアのほうは本部のほうで抑えてあるようです。
またマスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に報道して民主党の失言などはやりすごすような体制ができていますから心配ありません。
なにより日本人はテレビと新聞を信用しますからこの辺は大丈夫でしょうね。大手新聞社やテレビ局はすべて抑えてあるとのことです。
愚民対策とでも言いましょう。知らないのは一般日本人だけというなんとも可哀想な状況ですね♪
280名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:55:08.23 ID:dJpbv+oI0
団塊の馬鹿とそれ以外の世代との世代抗争だな
そういえば、かつてマスゴミは日本はトップに老人が多すぎる
若返りをはかれ!って狂ったように連呼してたのに
団塊がトップになった途端、そんなことは一言も言わなくなったね
281名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:55:30.49 ID:g7Wq1hNe0
これまだやってたのかよ
民主党ヒマすぎるだろ
282名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:55:42.57 ID:hYxsgIIL0
勝手に狼少年を続けたサヨクメディアが信頼されなくなっただけやw
サヨクは安倍なんぞに構うよりまずは慰安婦捏造からの信頼回復をしないと、ずっと自民党に
選挙で負けるんだろうなー。
283名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:55:47.66 ID:HZiyuw5U0
自民の不祥事はサンケイ、読売が
軽く流すけど
284名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:56:42.13 ID:Mv03BiWH0
>>272
今のマスコミがちょっといわれて口つぐむわきゃないよwww
逆ギレする方だね、どちらかと言うと。
NHKみるがいい。放送法遵守を訴える籾井会長にたいしてNHK労組とかOB連中が猛反発!
断末魔のような偏向報道もやってる。選挙期間中でも安倍自民批判堂々とやってたしw
285名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:57:20.24 ID:Q9jNtzxu0
>>284
じゃあなんの問題もないなw
286名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:57:44.74 ID:hYxsgIIL0
つかさサヨクメディアやサヨクの工作で政権の支持率が下がるような時代じゃねーんだわ。
287名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:57:55.66 ID:e+WJkma10
⌒Y⌒~\
   / /⌒⌒\ \
  / /    ヽ ヽ
  / |     |  ヽ 『TBSの生放送番組』ですって?? 
 | /━  ━━|  |  
 | k・⊇ ⊆・⊇|  |  私もTBSでは必ず『アベノミクス批判をしてください』と要請されます!!
 ||゚     |  |
 ||ノ(_)ヽ |  |  それに応えて私は『アホノミクス』と安倍政権をバカにしてるんです!!
 ||/ ̄ ̄\ |  ノ
  )人_矩子___ ノ_ あの局は24時間反政府報道に徹していますねwww 最近大人しいテレ朝より突出してますよww
288名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:58:21.44 ID:k81zTURS0
>>277
マスメディア批判は、別働隊を装う為のアリバイ作りでしょ
財務省叩いてるのも
289名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:58:23.80 ID:lTOqroI50
>>1
変態野郎は早く潰れろ
290名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:58:36.59 ID:j+Dbo0fuO
何と言い訳しようが
安倍の発言の後には国民として、空しさ情けなさを感じずにはいられない
こんな低レベルな者が総理大臣なんだから
麻生も低レベルだが、知識としてや世間知らず的なものだから
麻生の方がましだ
291名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 07:58:45.47 ID:dJpbv+oI0
>>284
そういやミンス連中が籾井を国会で囲んで吊るし上げてたな
あれこそ圧力じゃないのかと
292名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:00:35.95 ID:kjzNHIwK0
そうかね
昔は人口が多すぎると言ってたじゃないか
おかげで、人口が少なくなってきたじゃない
自分達が適当にやってきたんだろう
要するに出鱈目なんだよ
自分達は前の世代に甘えるだけ甘えまくって
最近は社会保障費が重要だとよ、醜い世代だな
293名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:00:40.93 ID:NoCehqGO0
>>25
糞サヨクがいつもやってる事じゃん、鏡見ろよ、気違い
294名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:00:59.31 ID:qhsSRnIf0
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通,李信恵の同胞のキチガイ朝鮮人

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・Hola!=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

>>2
お前みたいなキチガイ朝鮮人はとっととウンコ半島に帰れよ

>>25
お前らキチガイ朝鮮人に対する報復だろクズ
295名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:01:52.49 ID:wqjRE7ShO
ほんとマスゴミはカスだなwww
296名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:02:18.06 ID:hYxsgIIL0
サヨクも好き勝手に批判して、ウヨクも好き勝手に批判してるがな。
ただサヨクの支持者が団塊中心のジジババで現実みてないから、国民から見放されて
サヨクが自民に選挙で負けるだけの話。
297名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:02:55.72 ID:yQBNb7mW0
安倍もわかってないなー
テレビってそういうものだろ・・・
下に流してるツイートとは酷いぞ
全て選別済みで、その選別条件やらも全く不明

「ネットの声」「視聴者の声」を勝手に演出

ああいうの出すのなら、全く手を入れたら駄目だろ
リスクあるけど、それをやらないと視聴者は信用しない
298名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:03:05.84 ID:kjzNHIwK0
そうかね
昔は人口が多すぎると言ってたじゃないか
おかげで、人口が少なくなってきたじゃない
自分達が適当にやってきたんだろう
要するに出鱈目なんだよ
自分達は前の世代に甘えるだけ甘えまくって
最近は社会保障費が重要だとよ、醜い世代だな
299名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:04:59.27 ID:Jw0kkso80
>>276
潰れてないじゃん wwwwwwwwwwwwww

ますます悪質化しているが wwwwwwwwww

あのコメントする連中は何だ赤の犬ばかりだろ
300名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:05:06.52 ID:cV4D8XKT0
言論の自由って、自社の都合の良い様に編集して
プロパガンダを作って放送して良いって事なの?
色々おかしいだろ
301名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:05:20.78 ID:Mv03BiWH0
>>291
うん、もろ恫喝圧力。帰化人の石平氏は「中共の人民裁判。なんとか兵の吊るし上げ」そのもの
元左翼過激派のブログは「左翼過激派の吊るし上げ」そっくりと。
圧力なんてなまやさしいもんじゃないね。 しかも昨年の就任以来ずっと。はっきりいって恐怖だ。
302名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:05:27.99 ID:rAp7+Rfd0
>>288
陰謀脳だな
マスコミと政府がグルだって疑いを持たれてなきゃ、別働隊を装う必要ない
そんな疑いもってるのはブサヨの一部だけだからな、対応するまでもない
303名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:05:33.12 ID:41MZAHFx0
「言論の自由」だの「報道の自由」だのとほざいて、
頼まれもしないののISILのスポークスマンになって
イスラム国の思想のプロパガンダに加担したマスコミってさあ、

川崎の模倣犯たちの行動について、責任を感じたりしないわけ?
304名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:06:07.32 ID:WU3nMk9b0
国民が阿部ちゃん側だから捏造の自由はないんだよ
305名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:06:49.74 ID:hYxsgIIL0
★要約★

毎日新聞「変態する自由が足りない!」
306名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:08:07.32 ID:3+ohLkaM0
偏向報道したくてもう我慢の限界ニダ(震え声
307名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:09:51.68 ID:UQcWlrxg0
韓国、民主党には嘘を吐く自由がある。ホントの事は怖くて言えないけどね。
308名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:10:55.58 ID:WN/+9F1bO
余裕がない安倍信者が必死に見当違いの擁護をしていてワロタw

「ミンシュガー、ミンシュガー」
309名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:11:00.45 ID:e+WJkma10
>>291
民主党の紅衛兵「階猛」だなwww
310名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:11:12.22 ID:7GLvT5DT0
どうやら安倍首相に「言論の自由」は無いらしい。
311名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:11:28.30 ID:Mv03BiWH0
麻生もかつてNHKの司会に言ったんだ。NHKは自民の政策の批判ばかりとかそんな類w
もちろん萎縮などしないさ。
312名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:12:38.07 ID:WDlqtNpA0
政治家に限らず、批判の類を一切拒絶するメディアの連中。
自分たちだけが、世間で批判することを許された人種だと勘違いしている。
もう、かなり前の話だけど、2ちゃんで多くのサヨク言論人たちへの批判のカキコミに
対して、「無責任な批判」「言論封殺だ」「便所の落書き風情が」って
散々言ってくれたよねw
313名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:12:43.79 ID:hYxZRQg+0
まあ、注文したって変わらんだろ。
何せ報道の自由を尊重してるはずですから。
314名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:13:15.98 ID:WU3nMk9b0
民主のネットTVや応援コメントが少なすぎるのはだれが見てもわかる真実。
街頭でマスコミがたたかれるのも真実、メデイア様は乞食になったんだよ。
315名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:14:29.97 ID:pwO0w3Nt0
民主党、とばしすぎ・・・>1


■民主・岡田氏 「中東の原油供給が途絶するだけで、日本の存立が脅かされるから武力行使(機雷除去)するなんて理解できない」
http://i.imgur.com/grUQhBP.jpg
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1425423225/

■民主・岡田氏 「中東の海上封鎖で石油を輸入できない経済打撃と、日本人の命が失われる武力攻撃とを同列には論じられない」
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1425420222/

■民主・枝野氏 「石油が止まって国民の多くが餓死する状況でなければ、武力攻撃を受けたのと同様の被害とはいえない」
http://i.imgur.com/3mZX5HA.jpg
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425399094/
316名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:14:34.09 ID:Xqo6YoGX0
>>22
これを突っ込むべきだよな
そういうやってはいけない一線をやすやす超えるコイツの不見識を
317名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:14:36.39 ID:+zf4ymuq0
マスコミのけん制力が弱まってるとしたらいよいよ日本もやヴぁくなるな。
アホ民主の誰かさんの言うとおり「この道しかない」=「いつか来た道」になるかもしれん。
ネット上じゃ少人数でもいくらでも大きな声に見せかけることが可能だからな。JNSC(自民党ネットサポーターズクラブ)とか、モロ工作機関だし・・・
318名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:15:03.61 ID:APfQmgDw0
ここ最近2chで安倍安倍攻撃するのが目につくが、ヒキコモリニートが先鋭化してんの?
どう考えても民主よりマシなんだが、経済も関係ねー、世の中自分と同じにダメになれーって怨念にとりつかれてんのかね。
319名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:15:33.78 ID:Mv03BiWH0
>>309
そう思い出した、階猛だ。これと大串。みんなヤクザのいちゃもん付け。因縁つけ。
みんなで会長一人を囲んで罵倒恫喝の嵐! 昨年の就任以来「辞めろ!」の大合唱!
320名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:16:11.27 ID:yQBNb7mW0
>>314
だから、乞食になったんじゃなくて
元から乞食
だから安倍の言ってる意味がわからない

もし公平な議論を望むなら
広告からの依存度を下げて、電通を解体する
テレビメディアが支配されてる
芸能プロダクション独占のスキームを断ち切るタレントエージェンシー法を作ればいい
それだけでかなり自由度、公平度が上がる

要するに、それらってのは
手懐けたら強烈なメディア統制に使えるから
潰さず飼ってるだけ
321名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:17:00.56 ID:ChgoY6D+0
日本人を殺すと公言する敵が現れた以上、言論の自由に制限が付いた。
結果的に敵に利用されると、処罰される。

多数決に基づく代議制民主主義の意味をかみしめよう。
自民に投票していなくても、お前が日本人なら安倍総理が自分の代表であり
他の日本人の代表だ。

多数派は少数派へ配慮
少数派は多数派に遠慮
322名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:18:09.58 ID:BCRMJ7L50
ネトウヨなのにネット情報も知らないのか
323名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:18:09.58 ID:hYxsgIIL0
麻生が漢字の間違い程度でマスゴミにネガキャンされまくって支持率を落とした時代とは違うんだよ。
サヨクメディアもここ最近はずっと安倍叩きをしてるが支持率はむしろ上がってる。

ようするにサヨクメディアの影響力がほぼ無くなった、今さらネットでサヨクが活動してもサヨクの没落も止まらん。
サヨクは愛国左翼にクラスチェンジしない限り没落しつづけるわな。
324名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:19:04.49 ID:WDlqtNpA0
TBSの某日曜の朝の番組で「我々は自民党に対抗し、代われるような野党を育てなければならないんですよ」
って、すごい本音をポロってメイン司会者が言ったのには驚いたw
325名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:20:01.59 ID:wPH4FWhd0
安倍を批判できないって文句言える時点で言論の自由は存在してるんだよ
こんな言い掛かりでもまかり通るんだからな
326名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:20:36.21 ID:qemeHlfm0
十分に安倍に都合のいい報道してもらってるくせに。
代表的なのは福島事故の報道の少なさ。
本来なら汚染水とか大事件なのに軽く扱う
マスゴみ
アンダーコントロールって喋ったことで
恥をかかないようにしてくれてる。
あと株価上昇の報道も多め。
安倍にとっては都合のいい報道だらけじゃん。
これもマスゴミ幹部との会食効果なんだろうが。
327名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:20:39.62 ID:vuI0FfQt0
>>272
全くその通りだな
ちゃんとやってる自覚あるなら平等に取り上げてると言えばいい
328名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:20:54.63 ID:+Qwe3l5LO
安倍の「言論の自由」発言。
大正天皇が詔書丸めて望遠鏡みたいにして覗いたという話しに匹敵するほどの出来事だぞ。
馬鹿殿様安倍晋三。
329名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:21:33.58 ID:DC3E5CUHO
>>318
お前・・・支持するならきちんと政策チェックしろよ。
チェックしてたら、自民党が民主党よりマシなどという言葉は出てこんわ。
330名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:22:05.42 ID:S3uYr+Ny0
もう言論の自由を掲げる奴はテロリストと同じようにしか見えないわ
自由と自分勝手は別なんだよ
331名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:23:33.66 ID:ChgoY6D+0
全然安倍おろしに火が付きませんねぇ。
あと4ヶ月ですな。
その前に、米で安倍総理の演説があり、それは反日売国勢力の
死刑宣告になるんじゃねーの?
332名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:23:40.85 ID:a5cTmDV/0
>>317
マスコミの力が落ちてるんはマスコミはんが視聴者バカにしたり信頼()裏切るような報道ばっかするからやで
そこ履き違えたらあかんよ
333名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:23:52.13 ID:m5LHCd0b0
【政治】下村文部科学相 脱税で在宅起訴の人物から献金 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425352632/

【政治】口封じのメールを送っていたことも発覚…
下村文科相“いわく付き人物”からの献金認める [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425380729/

山口組系弘道会・・・弘道する保守(笑)

下村(安倍、金美齢も関与)≒学位商法≒脱税犯(暴力団に巨額融資した風俗店経営者)
そして、口封じwww

塩崎の口利きメールの次は口封じメールかよw
334名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:24:02.11 ID:G1vAWXPq0
329 チェックしたから民主党より自民党がマシと選挙で示したんじゃないか、民意は。
  現実を見ろよ。 
335名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:24:53.54 ID:Eqj6g8kpO
公共地上デジタル放送を使わずスカパー極左カルト専門チャンネルでも開いて餓死するまで耐えようとか放送してろよ
336名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:25:17.83 ID:51QixNWI0
阿倍総理を支持します、売国国奴の輩は反日家だ刑務所へぶち込め!!
337名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:25:18.78 ID:hYxsgIIL0
報道の自由度が下がったのは民主党時代に海外のメディアを冷遇した時からか。
記者クラブも報道の自由度を下げてるよな。
338名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:25:19.15 ID:MUyh4V6b0
沖縄タイムスさんの米軍前テント撤去指示のねつ造報道はどうなったん(´・ω・`)
339名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:25:20.55 ID:frPdi1dn0
安倍総理への批判なぞ世間には存在しないからな
それなのにあたかも存在するかのように報道すれば注文つけられるのは当たり前
340名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:25:37.35 ID:/R0ejHcW0
憲法、「言論の自由」は、国家権力から市民を守るための存在なのだから、
国家権力の最高の座にある人間が「自分には〜」と喚くこと自体低脳丸出しだよな。

しかも純粋な私的行為が犯されているならともかく、
政治、政権に対する報道に対することにものを言ってるのだから。
341名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:25:46.04 ID:nsMMuUe30
こんなスレにもネトサポがw
342名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:25:56.83 ID:5Q4Yv6pC0
「安倍晋三の葬式は朝日が出す」は朝日反日新聞の有名な社是 

「テロ対応の激務のため安倍首相は連日3〜4時間程の睡眠、そして疲労限界状態」と
共同通信 田崎記者がテレビ番組で話していた。
あと2〜3人日本人人質を追加すれば、朝日反日新聞の永年の念願が叶う。…と、
日の丸が嫌い、国歌も嫌い。「日本国民」の単語を忌み嫌う朝日反日新聞と思います。

今後「安倍はカツ丼食べるな!天ぷら食べたらアカン」、「批判を全て受け入れろ」等
「安倍関連は全て悪い」と朝日反日新聞、テレビ朝日、反日左翼が喚きます。
343名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:26:43.87 ID:NZa3Oz/g0
何人にインタビューして有効意見何人のうち反対何人賛成何人でその代表的な声を実際にご覧ください。
ってすぐにでもできることじゃないか。
やれよ。
344名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:27:12.99 ID:WDlqtNpA0
>>329
他のスレで「自民より民主の時代の方がはるかにマシな生活だったわ」って言い切った人ですか?
345名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:27:18.14 ID:cAbgkyfa0
アベノミクス
アベノタックス
アベノナチス
346名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:27:31.52 ID:APfQmgDw0
>>329
えーと、無知な私に具体的に教えてくださいw
347名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:28:13.60 ID:MaAvWNXb0
この質疑での一番の笑いどころは大串の用意したフリップとそれについてのやりとりだぞ。
安倍が番組内で印象報道しないでくれと言ったのを、印象報道なんかしていないのだからテレビ局への圧力では?
という質問をしようとした大串の作ったフリップが印象報道w
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=shidsLSzjh8#t=627
348名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:28:22.86 ID:+zf4ymuq0
>>329大多数の自民サポは、「何をやったか」よりも「誰がやったか」を重視するから、
自民党がやることは全て賛同、民主党がやることは何でも否定する。
だから彼らは自民党の具体的な政策なんか見てないし、その良し悪しを考えることも放棄してるだろうよ。
349名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:29:13.14 ID:ChgoY6D+0
テロ対策法の電撃作戦はワロタけどね。
350名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:29:29.98 ID:hYxsgIIL0
サヨク「ネトサポガー!ネトサポガー!」

そら、サヨクよりも安倍支持者のほうが数が多いんだから、サヨクから見ればさぞかし
日本はネトサポだらけに見えるんだろうなぁw
351名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:30:14.77 ID:qemeHlfm0
逆にあまりに安倍に都合のいい報道ばかり
全部するとマスゴミ幹部との会食効果だと怪しまれるだろ?
安倍は完璧に100%マンセー報道してほしいの?
352名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:30:25.78 ID:m5LHCd0b0
言論弾圧野郎がいけしゃあしゃあとw

アベは暴言吐いてる自覚があるということだなw
アベにとっての言論の自由は暴言を吐くことだwww
やっぱりキチガイにしか見えないwww
353名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:30:52.59 ID:XZjAfcggO
毎日変態新聞やTBSは 慰安婦誤報(捏造)問題でつまずいた朝日グループを抜いて今や日本一の安倍自民叩きメディアになったからな 
安倍も時々やりかえしておかないとどんどん不利になるからな
354名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:31:33.77 ID:kjzNHIwK0
一生、左翼右翼でもやってろよ
要するに自分にとって都合が良ければいいんだろ
アベノミクスがレーガノミクスのパクリだと何度言っても分からない
なぜなら、自分には関係のないことだと思ってるからだ
要するに自分にとって都合が良ければいいと思ってるからだ
355名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:31:35.66 ID:ChgoY6D+0
>>348
・テロ対策
・まるで政敵がいなくなると想定してるようなJA解体
・まるで政敵がいなくなると想定しているような憲法改正

つまり、近い将来そうなるってことだ。
356名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:32:15.65 ID:cAbgkyfa0
アベノテレビ
アベノタイムス
アベノハルカス
357名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:32:40.63 ID:hYxsgIIL0
良かったなサヨク。
ここで安倍叩きを思う存分できるのも、日本に言論の自由があるからなんだぜ。
中国や北朝鮮は好きに権力者を叩けんぞ。
358名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:33:23.07 ID:cGAiPDNW0
他人の言論の自由は許さないのが、リベラルとマスコミってのがなぁ
359名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:33:49.72 ID:a5cTmDV/0
ウヨサヨ二元論にせんと理解でけへんのよ
単純明快にせんとわからへんの
そんなお人は邪魔でしかないんやけどな
360名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:34:12.67 ID:qemeHlfm0
勝手に安倍を批判する奴が左翼って決め付ける奴も
ネトサポなんだろうな。
自民党の中にも安倍の傲慢さや暴走にうんざりしてる奴居るのに。
361名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:34:14.38 ID:kjzNHIwK0
自分の都合いい意見では絶対に調和しない
単に、甘えた爺がそう思ってるだけ
アダム・スミスじゃないんだし
真面目に考えてくれよ
規制緩和なんかでは絶対に調和しない
362名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:34:49.33 ID:Pt4OfUkd0
>>357
南朝鮮もだぞ。
外務省も「基本的価値を共有する」って文言を外したぐらいの言論統制国家。
363名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:35:25.84 ID:2YaqSVj80
安倍も偏向報道している局から放送許可
取り消すくらいしないから舐められる
364名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:35:27.62 ID:zTNE65Ka0
公平にやる様、法律に書いてますが。

国民の財産である、電波を借りているテレビ放送は
365名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:35:30.51 ID:hYxsgIIL0
日本のサヨクは、リベラルというよりもテロリストや左派系独裁者に近いから
他人の言論の自由は許さないんだよなぁ。

それで最近はサヨクが支持されなくなってるから焦ってる。
366名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:35:33.17 ID:Avpy1dJT0
記者クラブ制の効力がさらにか
367名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:38:08.13 ID:5HxAwq3r0
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=7192

安倍首相の後援会、bQのY氏は店に入るや、いきなり店のホステルだったA子さんにキスを強要。
それを断ると殴る、ヘッドロック、鼻の穴を摘まんで空いた口に無理やりビールを流し込むと
いった行為を実に延々2時間も続けたという。

そのY氏と連れ立って店に現れ、ニヤニヤ傍観していた4人のなかには安倍派の下関市議・林透氏
もいたが、その後、地元紙が林市議は単に傍観していただけではないと報じている。

http://www.accessjournal.jp/uploads/weblog_imagephotos/15719.jpg
368名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:38:15.48 ID:m5LHCd0b0
塩崎 口利きメール
下村 口封じメール
安倍 注水デマメール

電通からの献金なんて知らないw
息を吐く様に嘘をつく 自民党です
369名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:38:27.51 ID:kjzNHIwK0
そもそもリベラルとか
日本にどうして当てはめようとするんだろう
多分、日本の事を何も知らないのだろう
それで慌ててクールジャパンかね
370名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:39:11.26 ID:brRNhZCY0
だめだこいつ
はやくなんとかしないと
371名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:39:16.16 ID:uzpqxIb90
そりゃ大河使ってプロパガンダやってるぐらいですから
372名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:39:41.05 ID:hYxsgIIL0
サヨクのネット工作が滑ってると、サヨクはいつ気がつくのだろう。
373名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:40:09.09 ID:uBQmK66h0
日本はマスコミが言論統制機関だからな
374名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:40:31.33 ID:7XJSUoF90
街頭インタビューだと
インタビューを拒否したり、放送上不適切なことを言ったり、無関係なことを言ったりする人もいるから
当然編集するわな
生中継で五人に声をかけて、五人とも批判的なことを言ったなら仕方ないが
何人かに声をかけて、批判的な意見ばかり選んで編集し放送したとすれば、偏向報道と言う他ない
375名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:40:50.84 ID:wVTq2gMx0
選挙で選ばれた政治家なり、国家試験で認定された公務員とかならともかく、

私的な野合にすぎず、ひどいときは反日仲良しクラブ、なんの資格もなければ、
国民から審判も受けていない、マスメディアさまが横暴すぎるわな。
376名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:41:13.16 ID:R8nG41F50
会食が足りないだけだろ
もっと金配って黙らせろよ
377名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:42:32.51 ID:40EKKgxt0
>不偏不党な放送をしてもらいたいのは当然だ

だよな
なにが問題なの
378名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:42:47.63 ID:a5cTmDV/0
>>374
わし答えたことあるけど
マスコミに都合悪いコメントしたら放送されんかった
379名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:42:48.07 ID:m09Vgw1F0
私が考えを述べるのは自由だの結果
http://i.ytimg.com/vi/H9gTy5AFOr8/hqdefault.jpg
380名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:42:51.37 ID:hYxsgIIL0
マスゴミは言論の自由が大事なら記者クラブを潰すべきだよね。
記者クラブに手をつけないで、中国韓国の権力者に媚びてるから本当に報道の自由を望んでるかどうかも怪しく見られる。
381名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:43:37.11 ID:kjzNHIwK0
なんとかしてくれよ
大体、保守だのリベラルだの
昔は共産だの社会だの言ってただろ
さらに国家だのも加わってさ
むしろ、単純な人間のほうが幸せだな
382名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:43:44.78 ID:OZy/gmk10
もっと政策を話し合って欲しいのだが
383名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:43:52.11 ID:Lo4LQK240
言論の自由を謳歌したいなら、新聞や週刊誌の紙媒体で言論活動すれば良い。

あれは、週刊ゲンダイとか偏ったのでもOKだからw

電波は、国民の共有財産なので、TV局が好き勝手使ってはいけないのです。
384名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:44:09.41 ID:qfO6mrHO0
>>379
よう、テロリスト
385名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:44:27.14 ID:ERiT3ilr0
メディア大粛清やってくれ
どの局も朝から気分悪くなるものしかやってない
386名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:44:53.26 ID:Lo4LQK240
>383
自己レス。間違えた、日刊ゲンダイだったw
387名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:45:45.52 ID:ydCU3NTR0
NHKの現場職員でさえ、こんなに政府が報道の内容に介入するのは前代未聞って内部告発してるくらいだからな。

世論調査でも国民の8割以上が「景気が良い実感ない」って答えてるんだから
「何人に聞いたんですか!」「「これはおかしい!」なん安倍の逆ギレは

おバカ丸出しwww

「日教組!」「日教組どうした!」どこまでもバカ丸出しwww
388三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/03/04(水) 08:46:07.34 ID:pwlwU6d20
大っぴらに報道内容を批判することが言論統制か!?
討論というのは相手の反論も聞くものだろう。
首相からの反論は反論として真摯に受け止めてこその言論の自由だろう。

大政翼賛会がそうしたように、言論統制を行うときは、一般に気付かれないようにこっそりやるものだ。
389名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:46:10.81 ID:hYxsgIIL0
まずさ。
マスコミってカツカレーだの下らん事で大騒ぎして、政策論争しないじゃん。
390名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:46:39.37 ID:qVYbUGwV0
それよりテレビは暗く切ないお通夜のような報道をやめろ。
特に関口さん。
朝からうっとおしい
391名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:47:01.46 ID:2YaqSVj80
むしろ自民はマスコミに甘すぎる
幹部の身内がいるからだろうけど
392名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:47:42.03 ID:kjzNHIwK0
死にそうな日教組を叩いて
いじめっ子の性格丸出しだな
叩けそうになったら叩くんか
橋下みたいだな
393名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:47:54.08 ID:IprYj79R0
安倍正雲
日本中央放送

マンセー
394名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:49:21.69 ID:a5cTmDV/0
>>391
国民も甘すぎんで
395名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:49:29.28 ID:te98w8JL0
NHKでやってた、大学生の新制度就活報道。
「アベノミクス効果による売り手市場! 企業側は人材確保に必死!」
これを延々と流す不見識。
396名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:49:51.01 ID:Mb9iO0SN0
日教組日教組ってヤジるような
低俗な考えは要らんからさ安倍ちゃん 
 
 
397名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:49:59.96 ID:u3F1RqLA0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、       何の問題もないというより     
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    報道番組に出演する政治家は
   ゝ'     `ィ 川川川リヾ   テレビ局のシナリオ通りに
    |       } 川川川リヾヾ 発言するのではなく
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ 意に反することは堂々と
   ‖ |  / //  リリリリリリリ  テレビ局を批判すべきだと思うよ
398名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:50:19.54 ID:Y04kayBq0
>>330
2次元児童ポルノは言論の自由だとかほざいてるキモオタもテロリストだしな
399三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/03/04(水) 08:50:31.61 ID:pwlwU6d20
>>387
犬HK職員らしい意見だな。
抽出統計を取るときは、その母集団の構成がどうなっているかが極めて重要だろう。
母数が少なければ精度が落ち、母集団に偏りがあればそういう層に聞いたものとして分析する必要があるのだから。
400名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:50:38.30 ID:hYxsgIIL0
サヨクメディア「言論統制されたポク様は被害者だから正しいぞー!」
サヨクメディア「本当は言論統制されてないけど気にしなーい!」

慰安婦捏造から1mmも成長してないな。
401名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:52:52.86 ID:+p6Ti3Uc0
誰でも知ってる大ウソつきの安倍
402名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:53:14.26 ID:wsbrBL0L0
安倍が直接渋谷で街頭インタビューすりゃいいじゃんw

たぶんフルボッコだろw
403名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:53:14.41 ID:20Ya0/4Y0
テレビに許された言論の自由は放送法の範囲内のみだぞ、中立を要求して何が悪いんだ?
404名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:55:56.15 ID:hYxsgIIL0
※「公正中立に頼むわ」
マスゴミ「言論統制だー!」

なんだこのやりとり。
405名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:55:58.67 ID:pm8jhrpA0
別に粛正されるわけではないんだから批判すればいいじゃないか
批判の内容が稚拙だったり反日だったりするから世論が反発するが
まともに批判すれば世論もそうかもってなるよ
まーいまのマスゴミは阿保だから無理かもしらんが
406三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/03/04(水) 08:56:04.72 ID:pwlwU6d20
2ちゃんでも昔いたなあ、主に東亜板に
ピラニアから批判が一斉集中すると言論統制だとか言論弾圧だとか言ってる奴。
407名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:56:19.33 ID:LTYE8Igx0
報道のままに政治したら国が保てねーだろ
つまり国家転覆を狙ったテロ行為
408名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:57:00.32 ID:iX9WRb9n0
>>4
じゃあこのニュースも捏造なんだ?
ニュー速のソース元、全部捏造なら、
お前は何を信じてるわけ?
自分の中での真実?w
409名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:58:12.28 ID:dJpbv+oI0
>>374
いざとなったら、サクラ雇って批判的なこと言わせてるし
街頭インタビューそのものに意味が無いんだよな
410名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:58:25.74 ID:te98w8JL0
>>399
安倍内閣支持率過半数超えの世論調査結果は、いつも関東の千葉を含めた
4県限定調査で。人数500人以外「母集団の年齢層と抽出方法」未公開。
以前あるスレで指摘したら、安倍擁護の昆虫どもが大量飛来したわw
411名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:58:37.43 ID:a5cTmDV/0
報道のままに政治とかそれなんて衆愚政治?
あ外患入ってしまうかの?
412名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 08:58:58.98 ID:m5LHCd0b0
安倍は嫁まで電通なのに電通はチョンだーとホザいていたバカウヨへ

この国の場合はアベより電通のほうが偉いからな w
 
413名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:00:23.72 ID:HeS4kYnO0
日本のマスコミは狂ってるからなw
414名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:00:31.26 ID:id5LtErj0
街の声を報道する際は

不特定の任意の人間に順番に話を聞き、途中都合の悪いことを言った人がいても順番通りに報道する必要がある
これを破った捏造報道機関はペナルティーってことでいいわ

TVのアンケートの仕方は酷いからな 日本で一番好まれている鍋料理がキムチ鍋です!には笑ったわ 韓流ゴリ押し局は視聴率随分下がったね
415410:2015/03/04(水) 09:01:26.14 ID:te98w8JL0
2行目の句読点ミスった ゴメン
416名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:01:46.77 ID:idScKOFW0
>>2
馬鹿は、自分以外が馬鹿に見える。
417名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:02:34.63 ID:Qcrhm1Gt0
>>404
マスコミ「全体調査で4:1の割合だからアンケートも4:1で流すわ」
※「偏向報道だー表現の自由だー」

なんだこのやりとりっていうのが今回
418名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:02:50.36 ID:/R0ejHcW0
>>358
安部は一私人ではなく国家権力の体現者だろ。
憲法の根源から学びなおせよ。
419名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:03:46.25 ID:r1wnH8YI0
椿でやらかしてんだから黙ってろ
420名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:04:19.55 ID:idScKOFW0
>>415
生まれたことがミスだから気にするなw
ろくな回答率も得られない支持率調査自体に意味が無いんだよ。
都合によって見ないで、客観的に「分析」しようね。
421名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:04:33.03 ID:lrNcShZN0
息を吐くようにウソをつく安倍珍三
422三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/03/04(水) 09:05:08.15 ID:pwlwU6d20
>>410
フジテレビの報道2001のはそうだな。
母集団に偏りがあるので鵜呑みにできないことで有名だが
毎週アンケートをとっているのはここだけなので、傾向ぐらいは把握できる。

ここのは鳩山政権初期も非常に支持率が高くて、あの頃は逆に民主党支持層がハッスルしてたな。
423名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:05:09.06 ID:hYxsgIIL0
サヨクメディアが気持ちよく言論統制してた時代は終わったよ。
サヨクが少し昔に北朝鮮を地上の楽園と宣伝してた事実は忘れない。
424名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:05:32.05 ID:/R0ejHcW0
「選んでますね」「これ、問題だ」
ではなくて、
国家権力の最高権力者なんだから、
生データ使って論理的に内容で反論すればいいだけ。
425名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:05:33.60 ID:pLJYlEuQ0
>大串氏は「報道への介入と言われても仕方のない発言だ」と追及した

NHK会長を集団で吊し上げた民主党が
何でこんなこと言えるの?
あれこそ「報道の自由」への介入じゃないの?

民主党が何をやってもメディアが批判しないから
民主党はやりたい放題だね
426名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:05:37.81 ID:kjzNHIwK0
憲法を学べば学ぶほど意味分からなくなるわ
427名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:06:11.92 ID:OsGhau+90
狂っポーのがマシとでもいうのか
428名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:07:19.54 ID:Qcrhm1Gt0
>>427
まあ両極のバカなんで
429名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:08:07.72 ID:hYxsgIIL0
息を吐くようにウソをつく反日サヨク。
430名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:08:28.02 ID:kjzNHIwK0
どうせ、憲法を知ってるという奴ほどレベルが低すぎて
近代的意味の憲法しか頭にないんだろう
芦部先生の言う固有の意味の憲法なんて考えたことある奴なんていないんじゃない
431三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/03/04(水) 09:08:31.09 ID:pwlwU6d20
>>424
総理大臣ってそんなに暇じゃないよ?
内閣府のスタッフにだって、無駄なリソースは割けないし。
432名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:08:36.47 ID:EqczOkPs0
あんまりにもインチキ報道を続けすぎて
ごく普通の人からもソッポを向かれ始めたのが
今の日本のマスゴミ

一体いつになったら気がついて
改めようとする気持ちが出てくるんだか
おそらく団塊の世代が死に絶えないとダメだろう
433名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:08:46.57 ID:20Ya0/4Y0
その直後の選挙だと自民党が圧勝したんだから、番組の取り上げ方には偏りがあったと考えて間違いないだろ。
まあ、そもそもテレビのインタビュー(アンケート)に協力するような人間には偏った人しかいないだろうけどさ。
434名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:09:07.40 ID:yFr4Tx5hO
アシベも知らず、言論の自由も知らず。
バカは強いな
困ったもんだ
435名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:09:24.65 ID:mDltE/cp0
ヘンタイが何を言ってもね
436名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:09:51.37 ID:idScKOFW0
>>418
君の理屈で行くと、最終的に
人間としての完全体、完成体。神の如き人外でなければ
批判対象から外れることはできないよ。
まぁ、他人を批判することしかできない人間は
自分を神の如き存在と無意識に自覚しているけどw

もし、批判されることも職務の一環として考えているなら
批判をもってうだうだと語ること自体が、君の基準と破綻する。
437名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:10:37.67 ID:M5MNI1fl0
国会質疑で既に首相は答弁してたけどな。

新聞雑誌の紙媒体が偏向するのは仕方ないし構わないが
、公共の電波を用いる放送局の報道が偏向する事には疑義がある...とね。

ネットメディアみたいな通信なら双方向性が強いから反論も容易。
そもそも接続しなけりゃ不快な思いもしなくて良い。

放送メディアは一方通行公共電波にたれ流しだから、報道番組制作
における意見論調の公正性確保を重視する義務がある。

生中継の際に安倍首相が剥き出しの反論やるのは相当意識的にやってると見て良いな。
リスクも高いが、発言者が放送局の編集フィルター通さず主張や反論できる絶好の機会なのだから。


>>387

貴兄はNHKが報道の中立性に気を配っていると思ってるのか?
放送と通信の違いを明確にせず受信料徴収範囲を拡大する連中だぞ♪
438名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:12:35.66 ID:kjzNHIwK0
アシベなんか知らなくていいんだよ
といったら、失礼だが
アシベを知ってたら正しいみたいなアホもいるからな
そういう問題じゃなくて、正義の問題を考えるなら
どうしても歴史からは逃げられないだろ
439名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:13:33.81 ID:a4PcdeRf0
こいつらバカ左翼が仲良くすれという国

中国 相かわらずチべットやウィグルで反対者で死体の山を築いています。

韓国 子孫が親日家というナチスがユダヤ人を弾圧した以上の理由で財産を取り上げています

北朝鮮 若将軍に反対なんてすれば即処刑です

ロシア 反対派の政治家が暗殺されちゃいました


バカ左翼が、ヒトラーが表現の自由があああ、弾圧があああ、ていう日本では
安倍さんに罵詈雑言を吐いて本来名誉棄損になるような発言さえ放置されている
のが現状です。

バカ左翼ってのは、最早知的障害者や気違いの類ですな。周辺国の明らかな
人権侵害や表現の自由、言論の自由弾圧を批判する活動でもやれよ。
440名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:13:52.08 ID:+0qhnoBi0
言論の自由=恣意的な編集・捏造の自由じゃないだろ、
そんな基本的なことも分からんのか
認可されてるだけでもありがたく思えよ
441名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:14:03.08 ID:pLJYlEuQ0
>自民党はその2日後、在京テレビ6局に
>選挙報道の公正中立を要請した。

これは、単に、放送法と公職選挙法の遵守を求めただけなんだが
自民党から法律遵守を要請されると激怒する、
日本のメディアや民主党ってなんなの?

普段から「自分達は法律違反してる」との自覚があるとしか考えられんな
442名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:14:54.27 ID:+zf4ymuq0
都合が悪いからイチャモンつけただけだろ。会食もっと頑張らないとな、安倍ちゃん。
443三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/03/04(水) 09:15:09.56 ID:pwlwU6d20
>>426
憲政史家倉山満氏に言わせると「マッカーサーの落書き」だそうでね。
酷い理想論ばかり書かれた条文もどきを、何とかGHQの意向に沿うように体裁を直したものが日本国憲法なんだと。

原々案は見たことないからそれは判断できんが、現行憲法の条文を見る限りお花畑な理想論ってのは納得してしまうね。
444名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:15:10.19 ID:m5LHCd0b0
まぁ、アベだし
たくさん補助金貰っても謝礼は10万で十分 By電痛 
445名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:16:34.83 ID:hYxsgIIL0
サヨクメディアの態度がこの調子なら、しばらくは自民党の時代が続くと思う。

ぶっちゃけサヨクメディアって頭悪いんじゃねーかな。
サヨクメディアは被害者ぶらずに正攻法で政策論争しろよと。
446名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:17:23.20 ID:te98w8JL0
自分の発言を批判されると、語気を強め「言論の自由だ!」と恫喝。
メディアで政権・政策批判されると「偏向報道だ!」として圧力ぐりぐり。
これだけの自己矛盾を抱え、それに気付いてすらいない総理って他にいたか?
口と存在自体が軽すぎる。
447名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:17:50.02 ID:m5LHCd0b0
はい、口封じメールきましたー どこが言論の自由なんですか?

【政治】下村文部科学相 脱税で在宅起訴の人物から献金 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425352632/

【政治】口封じのメールを送っていたことも発覚…
下村文科相“いわく付き人物”からの献金認める [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425380729/

山口組系弘道会・・・弘道する保守(笑)

下村(安倍、金美齢も関与)≒学位商法≒脱税犯(暴力団に巨額融資した風俗店経営者)
そして、口封じwww
448名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:18:55.15 ID:qwxaE+lG0
>>418
その国家権力の体現者を正しく評価するための
情報を提供するのが放送事業者の役割。
自分たちの考えを押し付けるのが役割ではありません。
だから放送事業者が情報を取捨選択するなど以ての外。
449名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:19:05.10 ID:+zf4ymuq0
そろそろ自民党ネットサポーターズが起きてくる頃か。
450名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:19:50.22 ID:hYxsgIIL0
自分の発言を批判されると、語気を強め「言論の自由だ!」と恫喝。
メディア批判されると「言論統制だ!」として圧力ぐりぐり。
これだけの自己矛盾を抱え、それに気付いてすらいないマスコミって頭大丈夫か?
口と存在自体が軽すぎる。
451名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:20:04.52 ID:kjzNHIwK0
そうすると明治憲法も井上毅の落書きということにもなる
井上は日本の古典も読み込んで明治憲法を作ったが
このあたりはかなり難しい
452名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:22:01.78 ID:iMykRLKO0
マスゴミは信頼できない
453名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:22:11.36 ID:idScKOFW0
>>445
一般人にとって「疑う」ってのは、「確認する」という行為に結びつくけど
メディアにとっては、成績に直結する問題だから
それっぽいもので煽って国民の妄想をかきたてられればそれでいい。
そして、彼らの「議論」とは、一般人が言う「論争」でしか無い。
相手を納得させ、または納得して一致した見解を得るわけではなく
俺が正しい、お前が謝れ、と相手を黙らせることがメディアの言う「議論」
454名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:22:26.87 ID:hYxsgIIL0
サヨクが少し昔に北朝鮮を地上の楽園と宣伝してた事実は忘れない。
455名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:22:29.36 ID:U7wHpneH0
>>449
安部ってみるとすぐこういう事いう奴って何者?
456名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:22:49.50 ID:AE/7ZEH00
>>446
偏光報道被害の無い民主党以外のほぼ全ての党がマスコミへ申し入れしてたし
1次2次椿事件という前科があるからテレビ局に放送法の遵守を要請しただけだろ。
457名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:23:03.19 ID:uxkOrJS30
田崎史郎とかいう政治ジャーナリストのにやけ顔
安倍と会食してて信用できないわ
458名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:23:12.12 ID:qwxaE+lG0
>>442
放送事業者は放送法を厳守してくれないと困るという
当たり前の話をしただけですけど。
放送法にちゃんと書いてあるぞ。
報道は不偏不党な立場でやれとな。
そもそも放送は免許制だから行政が介入するのは当然だ。
介入するなという方が馬鹿。
459名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:23:22.20 ID:OfCyOpxz0
>>348
まさにそのとおり、ついでに一言
ネトウヨは
・「何を」言ったか・「何を」やったかよりも、
・「誰が」言ったか・「誰が」やったかのほうを重要視するんだよな
だから不自然な安倍擁護に走る
460名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:23:32.16 ID:qVYbUGwV0
>>445
以前やってたけどサヨクの負けが明らかになるから止めちゃった。
461名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:24:31.58 ID:eidtP7z20
温厚な安倍ちゃんといえどマスゴミの偏向ぶりにはキレるわな。
462名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:24:51.65 ID:OfCyOpxz0
安倍の増長は目に余る!!
463名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:24:56.17 ID:wsbrBL0L0
>>449
ビンゴw
464名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:25:20.73 ID:kztrEJ/r0
SHINE!
465名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:25:27.59 ID:D5adsluE0
>>455
ヒトモドキ

売国奴
466名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:25:36.00 ID:qwxaE+lG0
>>446
そもそも報道には自由があるが放送には自由などありません。
放送法の縛りがあります。
公共の電波を使っているのだから当たり前だよね。
だから安倍は新聞などの報道には何も言わないが放送に対しては
反論するんだよ。
467名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:25:40.01 ID:idScKOFW0
>>446
自分の都合と一致すれば偏向に見えないだろうけど
メディアを見ていれば、一定方向にしか向いて報道してないでしょ。
「多様な見解や意見」をメディアを通じてご覧になられたことが有りますか?
468名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:26:03.99 ID:aLQFSEiB0
ヒトラー潔くせい!!
469名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:28:50.56 ID:OfCyOpxz0
総理大臣の呼び方の優先度:出典は2CH
(1)尊敬する場合:還暦すぎたオッサンには〜ちゃんと呼ぶ
あべちゃん>安倍総理>あべさん
(2)馬鹿にする場合
下痢三>ゲリゾー>ゲリ>安倍ぴょん>安倍晋三>安倍
470名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:29:28.43 ID:waTQYnff0
国連国連て馬鹿じゃないの
なにも出来ない国連
りょうにん理事国一国のごねりで
なにも出来ない
471名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:30:37.55 ID:hYxsgIIL0
安倍アレルギーのサヨクは
・「何を」言ったか・「何を」やったかよりも、
・「安倍」が言ったか・「安倍」がやったかのほうを重要視するんだよな
だから不自然な安倍批判に走る。
民主が同じ行動をしてもサヨクはスルー。
472名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:31:08.84 ID:IG50gkay0
当人らは偏向してないつもりなんじゃねーの?
473名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:31:13.76 ID:iN64Nw2y0
テレビは新聞と異なり、公正中立でなければならないと放送法で規定されている。
意見の多寡にかかわらず、反対意見と賛成意見は同じ頻度で偏りなく放送しなければならない。
日本の放送局はそこを理解せず、左翼のプロパガンダ放送局と化している。
真実はネットの中にしかない。
新聞の衰退に続くのはテレビの衰退である。
474名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:31:22.80 ID:nANKwAHk0
マスゴミは偏向報道の自由だからなぁ
局の利益誘導する為の偏向報道と日本を貶める捏造報道大好きだもんな
一方民主党はマスゴミがしっかりフォローしてたにも関わらず
民主党はマスゴミの偏向報道ガーと内ゲバしてた時期がありましたねぇ
475名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:31:30.31 ID:ME5aHLt70
多くの人にとっては景気が良くなったなんて感じられてないしな安倍自身は悪代官よろしく賄賂の額が増えて景気良くなってると思ってるのかもしれないけど
476名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:31:40.26 ID:J/SJ3SEM0
>>14
「 オフレコだぞ、言ったらそこは終わりだからな 」 ってやつは、すぐバラされたから
477名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:31:58.77 ID:5di1FV1aO
>>444
電通など広告代理店を選挙プロモーションに使っていない国会議員なんているのかね、利用すれば共産党以外は自然の成り行きで政治献金するよなあ

昔から中小企業の雇用助成金とかあらゆる補助金が政府、地方公共団体から直接、間接注ぎこまれてきたがそんな中小企業や農協など各種団体や極端な話し
震災復興のための地元有志で作った団体も献金してはいけないのかね?
478名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:32:26.16 ID:kjzNHIwK0
違うだろ
単に馬鹿なこと言ってる人間にアベが負けるわけないだろ
20年デフレを続けてきた人間たちに正当性があるわけないだろ
お前らが大好きな国際性を身につけたら、安部もレーガンの真似してるんだろ
20年デフレだぞ…、最近は慌てて「日本人頑張ってる」だからな
479名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:32:42.08 ID:idScKOFW0
>>459
残念ながら、ネトウヨではなくて人間の問題なんだなw
社会心理学のお勉強始めるか?
そして、君自身が
・「誰が」言ったか・「誰が」やったかのほうを重要視するんだよな
ネトウヨがー、ネトウヨがーってなwww

でも、気づけたことは偉いぞw
そして、それを自分に対しても考察することができればもっと偉い。
自分自身にそれが存在する只の人間であることを自覚し自制できればなおよい。
480名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:33:14.45 ID:FGOCymoO0
ネット上のデマを信じて拡散しちゃう首相でしょww
481名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:34:27.64 ID:e+WJkma10
>>324
/´⌒⌒\   
     /        \   
   /  ///| .| /ヽ ヾ
    i / ━ |/|/━ ! |   古館さん! みのさん! 関口さん! 「左翼の太鼓持ち」は卒業したら!!
    !/   (・ )  ( ・)i/  
   |     (__人_)  |  背伸びして政治に口出しする姿は見苦しく哀れだよww  能力に見合ったMCに戻ったらw! 
   \    `ー'  /
   /         \    三流私学立教OBの皆さんが体制順応で食っていくのは大変でしょうが、、、、
   |   ヽ(⌒/⌒,l、ヽ   
   | \ `´ , <___〉
482名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:35:45.71 ID:L+8bfCBN0
毎日 テレビ局の電磁波思考盗撮やめろ
タレントたちのしここうとうさつ
集団ストーカーひかいは 芸能人だということで
みのがして また テレビ局なんかもやってるわけで
483名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:36:13.94 ID:HyH1xQswO
>>432
TBS社長『新入社員の皆さんおめでとうございます今日から君たちは日本の支配者です』
484名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:36:28.27 ID:kjzNHIwK0
言っちゃ悪いし喧嘩売ってるかもしれんけど
お前らに投票なんかする資格ないと思うよ
投票枠を広げようなんてそれこそ
芦部さんの考えだろうけど、賛成できないな
民主主義の無駄な拡散だろう
485名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:37:43.76 ID:Z5vQff5+0
テレビ局や新聞も安倍の恫喝に負けずに信念を貫くべきだよね。
安倍の言うことを一々気にしてそんたくする必要はない。
486名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:37:52.43 ID:KzVOpSjv0
バカ+でしゃばりとか最悪。自民の議員は安倍おろしするか就職活動しなきゃな。
487三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/03/04(水) 09:38:14.53 ID:pwlwU6d20
>>447
それのどこが言論統制なのだ?当事者同士の取り決めではないか。
不正の隠蔽は良くないが、言論統制、言論の自由の制限とは全く別物だろう。

尤もその献金に法的問題があるとは思わんけどな。
488名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:38:55.33 ID:DeOoPaq50
お友達優遇の人事ばかりやってる安倍が公平だとは思わないが
TBSの放送手法ってプロパガンダ映像の作り方そのものなんだよねw
テロップや効果音も結構凝ってるぞw
489名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:40:19.68 ID:5di1FV1aO
反あべ教徒もネトサポも単に「アベし」を攻撃する、あるいは擁護するレッテルにしているだけに過ぎん、ここまで見ていても政策や思想信条なんかもう超越している

アベし擁護には、批判的報道姿勢そのものに生理的に拒絶反応をしめしている、自ら人を批判する資格がない事を暴露した存在が人を批判する事に対する本能的な拒絶反応だ
490名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:41:53.88 ID:waTQYnff0
いずれ捏造マスゴミは
トウタされるだろうよ
You Tubeの時代になるよ
491名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:43:38.15 ID:uBr5/a+c0
全く安倍ぴょんの正論
最近安倍ぴょんもはじけてきたな
真面目すぎでいまいち面白みにかけたが
最近はいいね
492三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2015/03/04(水) 09:43:59.92 ID:pwlwU6d20
>>451
明治憲法を作るにあたっては、諸外国の憲法をよく勉強し、日本の歴史に鑑みてだったからね。
20歳くらいの通訳の姉ちゃんがー文とはいえ条文を書いてる占領憲法とは全然違うよ。
原々案を書いたスタッフの中に憲法学者っていなかったんじゃなかったけな。
493名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:44:24.48 ID:k81zTURS0
>>443
w何時博士号とるんですか?自称憲政史家の倉山はw
詐欺師だよねw
494名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:46:33.85 ID:k81zTURS0
大体中央大学史学科何つー低学歴が、学者面して憲法についてあれこれ言う権利無いから
馬鹿すぎてw
東大法か京大法出てからいえとw
495名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:46:36.65 ID:qwxaE+lG0
>>489
誰がそんなこと言ってるんだよ。
批判だけでなく肯定する報道も同じだけやれと言ってるだけだぞ。
放送法に報道は政治的に中立でなければならないと書いてあるんだからな。
放送は批判と肯定の両方の意見を提示してそれを見て国民が判断するんだよ。
放送事業者が判断するなっての。
496名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:47:27.63 ID:UngATs370
7月9日なれば、NHKにもTBSにも朝日新聞にも不法滞在の
外国人が多数在籍することになるからね。入管にメールで通報するだけw
497名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:48:52.94 ID:t4zPunDh0
言い張れば黒いもんが白くなるわけではないべ>安倍ちゃん

言論の自由を理解していないだけのような気もするが。www
498名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:51:00.56 ID:te98w8JL0
落書きだ押し付けだと喧しいが、その憲法のお陰で副作用は多少ありつつも
70年間不戦を貫き、平和国家として世界に誇る歩みを続けていることは事実。
厳然たる事実。
499名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:51:09.48 ID:5zo6NDbe0
精神異常者。ウンコマン。
500名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:51:19.40 ID:AHke/lY90
>>497
TBSが街頭インタビューを捏造してるなんて有名なことじゃん
501名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:51:22.76 ID:pLJYlEuQ0
安倍よりも民主党の方が異常だよ

安倍がTBSに注文つけたのは選挙戦最中というデリケートな時期に
公平性を欠く放送法上も微妙な放送をしたからだが、
民主党がNHK会長を吊し上げたのは、
「NHK会長が政府寄り(とも解しうる)発言をした」、というだけで、
NHKの放送内容の中立性への批判ですらないからな

NHK会長の一言の発言にあれほどの拒絶反応を示す、
民主党やその支持者もまともじゃない

しかも、自民党が選挙戦中に
放送内容の中立性・公平性を要請しただけで大騒ぎするのに、
民主党のNHK会長吊し上げは一言も批判しない
日本のメディアは病んでると思うわ
502名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:52:02.13 ID:kjzNHIwK0
ベネトなんチャラだったっけ
でも憲法学者がいないのも問題だな
郵政にしろ農業にしろ
専門家を排出して「改革」とか言ってただろ
さすがにあきれたわ
503名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:52:33.42 ID:dJpbv+oI0
>>471
だからサヨクの言うことは常に正しくないんだよな
事の是々非々で判断できないからな
504名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:53:22.73 ID:1pIWi0xk0
日本人は、安倍や橋下の憲法改正による戦前回帰の国づくりは政治的には北朝鮮化であり、経済的にはグローバル化の韓国路線なことを理解するべき。
天皇を絶対化、首相公選制(実質的には天皇を機関化し大統領制)、一院制で人治主義の独裁的権力を作り、道州制で日本を解体し、統一教会の教理に基づき統一した半島と実質的には併合する。
505名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:55:02.99 ID:qwxaE+lG0
>>497
だから言論には自由があるが放送に自由はないと何度言ったら。
放送事業者には放送法という縛りがあるんだよ。
安倍の政策に肯定する意見と否定する意見を両方出してそれを見た
視聴者が是非を判断するというのが正しいやり方。
視聴者に安倍の政策を否定してもらいたいからと
放送事業者が安倍の政策を否定する意見だけ選んで出すとか論外だぞ。
506名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 09:55:47.70 ID:k81zTURS0
>>504
憲法改正論者はことごとく低学歴
アカデミックも皆無
ネトウヨ歯茎なんて慶應法学士だし
倉山だって、中央史学修士で、博士でもないし、そもそも日本史学なんて
神話に基づいてた架空の物語で、アカデミズムが成立しない
詐欺師だよ
507名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:00:09.19 ID:oTRtZyLr0
とりあえず、安倍は「言論の自由」をまったく理解しとらんなぁ。
言論の自由って「何でも好きかって言っていい」ってことじゃあないんよ。
いわゆる「国家による自由」「国家からの自由」のうち、
「国家からの自由」を最大の目的としているものなんよ。
その目的を放棄して国の責任者が自由にケチつけていいなら、言論の自由そのものの放棄と同義やで。
508名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:00:25.12 ID:xfLaUDND0
毎日変態新聞がなんか言ってます
509名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:01:03.87 ID:jDz8KiNL0
首相の言ったことに賛同する必要はないが、発言の一部を切り貼りして
明らかに本人の意図とは違う印象を視聴者に与えることが問題
事実をありのままに伝えるという報道の趣旨を逸脱している
ハッキリ言って捏造と同じ
510名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:01:36.91 ID:CI9XA5qY0
>>504
じゃあ、護憲派は北朝鮮と韓国を徹底的に叩けばいいのにね
511名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:02:15.79 ID:Hu/N9Eu90
2009年の衆院選前の朝ズバで与党代表の石破を民主議員+みの+コメンテーター3人の計5人で叩いてた
これで中立とかww
512名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:02:17.42 ID:kjzNHIwK0
そもそも憲法とはなんだね
しかも意味分からない人物をだしてさ
最近、違法でなければいいという意見が流行ってるな
中国人的だな、法なんて最低限の道徳だろ
昔の中国人は「法を犯さなければいい」とか言ってたな
そっくりじゃないか
513名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:02:43.02 ID:dJpbv+oI0
>>509
切り貼りするだけならまだしも、発言とは真逆の意味のテロップを
出すテレビ局がありましてね…
514名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:03:20.20 ID:joa0Pebg0
国民の9割が景気悪化を感じてるわけで
街頭インタビューで安倍批判が多いのは当たり前なんだよな
515名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:04:28.03 ID:CI9XA5qY0
>>507
つか、単なる反論まで「言論弾圧」とか言うアホサヨやバカリベラルは
もう少し逞しくなった方が良い
サヨメディアのヘタレ自慢は醜すぎる
516名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:05:26.29 ID:W+kc0LWV0
公正に=放送法守ってね。当然のことだと思うが。
517名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:06:56.32 ID:k81zTURS0
まあ必要以上にびびって自主規制してるマスメディアも悪いけどね相当
どんどん叩けばいいんだよ安倍なんて
マジで馬鹿なんだから
518名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:07:14.87 ID:CI9XA5qY0
>>514
質問は「景気が良くなりましたか?」だろ?
そもそも日本人はバブルの時ですら
「景気良いですか?」と聞かれても「良いです」とは答えないような人種だよ
それに本当に景気が悪いと感じてたら、あんなに自民は勝たないよ
519名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:07:38.62 ID:W+kc0LWV0
>>507
放送法って知ってるか?テレビ局に完全な言論の自由など認められていないのだが。
520名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:08:14.54 ID:kjzNHIwK0
最近の政治家は違法ではないから
としか言わないではないか
違法だったらヤバイのであって
そもそも李下に冠を正さずっていうではないか
521名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:09:10.45 ID:jDz8KiNL0
>>515
権力者への批判を禁じているわけじゃないのにね
批判対象に反論する機会を与えずに、集団で言いたい放題の場を設けるだけなんて、まさに言論弾圧だし
双方の意見を視聴者が聞いて、それを判断する機会すらない
522名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:09:31.71 ID:vxKYtFuB0
■何故 ネトサポは西早稲田のキリスト教会と有田芳生議員を執拗に叩くのか?■
西早稲田のキリスト教会(日本基督教団、日本パプテスト)は、
統一教会によって韓国に洗脳拉致された日本人女性6500人を救う決議を出してる
アンチ統一教会のキリスト教団体。

有田氏は議員になる前はジャーナリストでテレビにも出演していました。
オウム真理教の取材だけでなく、統一協会の合同結婚式や霊感商法を批判していたので、
カルト信者にロックオンされた。
有田議員は統一協会にとって不倶戴天の敵
523名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:10:24.17 ID:CI9XA5qY0
>>517
政治は決断力と人望だから
あんま学力は必要無いと思う
524名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:11:35.97 ID:dJpbv+oI0
>>521
ホント、是々非々でやれ!って言いたいだけなのに
自民や安倍を絶対悪と断じて難癖つけて狂信的に叩くからねえ
マスゴミやサヨクの行動原理ってもはや宗教そのものだよね
525名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:11:41.30 ID:92apzDxYO
言論の自由を声高に叫ぶ者ほど、他者の言論の自由を封殺したがる摩訶不思議。

本当の「言論の自由」とは『言論のバトルロワイアル』だということを理解してないのでは?
526名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:12:25.38 ID:k81zTURS0
>>523
これだから愚民はw
学力は必要ですよ

大体官僚に負けてる学歴経歴で何が出来るんですかね?
人望と決断力行動力なら、中卒の方が勝っている
安倍に人望なんてないでしょ、親戚ばっかり
527名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:12:45.47 ID:kjzNHIwK0
数字を見れば分かるだろ
20年間全くGDPが成長してない
バブルの時に全く訓練せずに浮かれてた結果だろ
必死になって何やってるのかね
528名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:13:19.51 ID:eY0GYABN0
街の声でさんざんやらせやってるのがすでにばれてるしな
529名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:13:35.41 ID:CI9XA5qY0
>>521
そもそも今の安倍叩きのトレンドワードが
「安倍を批判できない」だからなw
どんだけショボいんだよって話だわ
530名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:14:38.80 ID:t5wJthKn0
公正中立を求めたら言論統制とかどんだけ偏って報道してるかよくわかるな
自分たちの言いたいことが偏ってるから、修正したら言いたいことがなくなるってことだろ
531名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:14:43.49 ID:vxKYtFuB0
■緊急警報■
イスラム国問題で2chに自民党ネット工作員(ネトサポ)が大量に動員されています
連中はひたすら安倍政権を擁護するので一目でわかります
仕事でレスしているので正論を説いても無駄です
複数ID保有し連続投稿することにより2chのような閉鎖空間で、まるで世論がそうであるかのような錯覚を起こさせます
「チョン」「在日」などの文言を多用し一般のネトウヨを装い工作員であることを巧妙に隠します
「自民党の凄まじいネット工作」 ←このキーワードで検索!
潟zットリンクや潟Kイアックスなどの企業が勤務先で就業形態はアルバイトです
ちなみにネトサポに指示を出しているのは自民トラッシュチーム(代表者:世耕弘成)です
自民ネットサポーターズクラブ http://www.j-nsc.jp/
<工作活動証拠画像>
http://i.imgur.com/wTqhqEi.jpg
http://i.imgur.com/jXmX8Zp.jpg
http://i.imgur.com/arg6vof.jpg
http://i.imgur.com/CT8nUOe.jpg
http://i.imgur.com/X8c7ey7.jpg
532名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:15:50.35 ID:Hu/N9Eu90
モーニングバードの玉川のコーナーで秘密保護法や原発問題やると
反対賛成それぞれ取材しました言うけどインタビューの人数や時間が3倍以上違うんだがw
533名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:16:14.75 ID:nuH0+56f0
公正中立じゃねえからだろwwwwwwwwwwwwww
はい論破wwwwwwwwwwww
534名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:16:31.55 ID:CI9XA5qY0
>>526
だって東大出のポっポがあの様だよ?
ポっポが官僚に勝てたの?
官僚に苛められて逃げ出したようなヘタレっすよ
535名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:17:05.42 ID:W+kc0LWV0
>>521
そもそも放送法で公正中立を義務づけられてるわけで。
536名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:18:14.02 ID:vxKYtFuB0
アホウヨは慰安婦問題で朝日新聞を叩いてるけど何で この連中には何も言わないの?www
                ↓
『現在は統一教会の日本での役割は、過激なネトウヨ活動をして日本の国際的孤立を深めること。
一方、韓国国内では慰安婦問題を喧伝し、日本を貶める活動をしているのだ。
日本人女性信者1000人を連れて慰安婦問題を謝罪して回っている。
「慰安婦問題 韓国各地 謝罪 日本女性」でググれ!
率いているのが第七代日本統一教会会長の江利川安栄だ。
「江利川安栄 画像」でググり顔を確認せよ。』
537名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:18:59.80 ID:CI9XA5qY0
>>536
叩けば良いじゃん
538名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:19:03.60 ID:k81zTURS0
>>534
鳩山は官僚に偏差値は勝っているけど、学歴と経歴は勝ってないでしょ
東大でも工学だし学位も博士課程修士
政治行政とは全く関係ない

なんでこんな分別もつかないのかねほんと
馬鹿の一つ覚えみたいに、鳩山引き合いにだしてんじゃないよw
539名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:19:16.76 ID:kjzNHIwK0
別に、いくらでも批判できるけど、むしろ抑えてるくらいだ
そういう発想が頭おかしいというかね
大体、君たちが大好きな結果論なら、ある一定以上の年の人は全く駄目じゃないか
大好きな「結果」を残してないんだからさ、20年間デフレだぞ
それで、社会保障がどうとか、恥ずかしくないのかね
540名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:19:21.83 ID:eidtP7z20
サンデーモーニングなんか酷い偏向だけど
ネタとして面白いんで俺は楽しく鑑賞しているだが
あれをまともに信じて観ている奴がいるのが恐ろしいよな。
そんな奴はオレオレに騙されるようなジジババだけだと思うがな。
541名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:19:56.73 ID:3yxK3mww0
>>507
民意の代表である政治家は
単に入社試験やコネで選ばれただけのマスコミや
採用試験で選ばれただけの軍人や官僚を正しく指導する義務はあるわな
国民が自由にマスコミに意見したりまた取材も出来ればまともな言論の自由に近づくんじゃね
もし他国の意思がマスコミに自由に介入する状態なら
国民の判断材料が失われ
選挙という民主主義の一番の担保が崩壊するから
そうなる前に政府がそのマスコミを潰す義務すらあるんじゃね
あと不正選挙に加担した公務員もな
542名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:20:34.56 ID:Mb9iO0SN0
 
学歴なんて半世紀前の昔話だから全く参考にならねーよ
 
当選した議員には多面的な知能テストを行いふるいにかけ水準を保つべき
 
ある程度の知的水準があれば最低限の人格は形成されるものだからな
 
543名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:20:41.98 ID:a5cTmDV/0
>>529
誰もまっとうな批判は禁じとらんのに何か見えない敵と戦っとるんかの
もしかしてマスコミはんは自主規制を外部から規制されとるんと思っとるんかの
544名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:21:02.03 ID:aErixsa+0
toriiyoshiki ?@toriiyoshiki 25分25分前

総理大臣がテレビ報道への“口出し”を批判されて「言論の自由」を主張いたという(毎日新聞)。
この時点で、安倍さんは、「言論の自由」が権力・国家の抑圧に対抗する概念として
築き上げられてきた歴史への無知を露呈している。「民主主義の基本のキ」を知らない総理大臣というのも困ったものだ。
545名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:21:16.21 ID:k81zTURS0
>>542
なりますよね
早慶早慶以下の政治家なんてろくなのいないだろw
安倍内閣そのもの
546名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:21:37.26 ID:kjzNHIwK0
そもそも民意って何だよ
民意なんか出鱈目だろ
都合いい時だけ民意とかいうなよ
547名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:21:56.79 ID:CI9XA5qY0
>>538
じゃあ、毎年国民全員で学力テストして一位の奴を総理大臣にしよう
548名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:22:29.51 ID:cRbKhjBM0
またアンコンしようとしてる
549名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:22:51.44 ID:a5cTmDV/0
わしの民意:はよ予算審議やれ
550名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:23:10.94 ID:W+kc0LWV0
>>544
放送法さえ知らんバカの方がもっと困る。
551名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:23:36.50 ID:k81zTURS0
>>547
学力テストなんかで経歴はカバーできないよね?
学位も

国立上位法学部から官僚に行った人しか立法なんて出来ないし
官僚にも勝てないんだよ
552右翼の下村文部科学大臣の辞任は当たり前:2015/03/04(水) 10:24:20.92 ID:DLyUu1ec0
http://lite-ra.com/2015/01/post-778_2.html
大メディアとなったニコ動に、財界・政界の雄である麻生一族が関わっているという事実
コメント投稿を担っているのが自民党のネット別動部隊・J-NSCなのだ。実際、ネトサポによる“暴言工作”を自民党議員自らが先導していたことも判明
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26915154.html
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/dab711ce4b4c32f43fe8363cd30de247
553名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:25:03.62 ID:jDz8KiNL0
>>538
国交省なんて東北大学の土木、設計系が幅を利かせている
理系だから文系より劣るなんて考え自体が、現場を知らない人間の発想だぞ
554名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:25:05.59 ID:Usy1DHCl0
公共の電波を使用する許認可事業である放送業は、公正中立な報道をしなければ
ならないと放送法で規定されている。

賛否のある事柄に対し、両論併記をせずに一方に偏った報道をする方が明らかに
おかしい!
555名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:25:27.71 ID:aErixsa+0
>>550
放送法云々じゃなく言論の自由を主張したそうですがw
556名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:27:09.44 ID:Mb9iO0SN0
 
安倍なんて専門家が見れば紛れもない発達障害の特徴ばかり
備えとるわけだが
 
まあ平和や民主主義というのは本来自然淘汰される発達障害児が
老齢まで生き残り生り上がれる世界なわけで
557名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:27:19.25 ID:C0ld0ZFM0
賃金の上昇以上に物価が上がっているのではないかという問題意識を持つべきなのだよ。このお馬鹿総理は。
昨日のBS番組でも、谷垣が指摘していたが、説明の仕方がまずすぎて、批判を浴びているのではないか問題意識が持てずにいるんだよ、あの男は。
558名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:27:29.61 ID:OC9WMnJk0
>>534>>538
そもそも鳩山が辞任に追い込まれたのは、アメリカの意向に従わなかったからで、
その他の要素はなんにも関係ないよ。
559名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:27:37.09 ID:ymVqrcex0
そもそも街頭コメントだけを編集して報道するという恣意的な報道をするテレビ局が悪い
経済指標の数値とアンケート調査の結果を出して悪い数字を安倍にたたきつければよかったことだ
560名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:27:39.14 ID:W+kc0LWV0
>>554
せめて街角調査なら、全体で、肯定が何人、否定が何人、わからない・無回答が何人と
明らかにすべきだね。
561名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:27:44.99 ID:CI9XA5qY0
>>551
経歴とか言いだしちゃうと面白くないよ
562名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:28:35.61 ID:gnMQ9Q3K0
>>545
お前はどこ卒?
旧帝大卒がこんな空間をうろついてるとは思えないが。
563名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:29:02.63 ID:jDz8KiNL0
>>550
報道というものに対する認識が欠如しているよね
職業上の大前提が守られていないという異常事態にすら気づいていない
564名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:30:25.38 ID:W+kc0LWV0
>>555
公選法、放送法を守れってのは、言論の自由以前の問題だがな。総理大臣にも反論の自由はあるし
その時間を設けるのは、テレビ局の義務だぜ。
565名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:30:28.75 ID:CI9XA5qY0
>>558
人望も政治力も無かったと思うんだけどw
まあ確かにアメリカにゲンコツ食らわされてなかったら
のうのうと総理続けてたかも知れんね
真性だから
566名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:33:15.01 ID:Qcrhm1Gt0
>>564
いやー首相は反論をうけつけないタイプだからな
あとそんな義務はないし
567名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:34:00.60 ID:W+kc0LWV0
>>558
故人献金と脱税は覚えていないと?
568名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:34:43.10 ID:Jd5bPjg40
ピケティ本に書かれている
富裕層を代表する人。
569名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:37:19.72 ID:k882iXrW0
嫌なら見るなって首相に言えばいいんだよ
570名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:37:43.25 ID:W+kc0LWV0
>>566
公正中立ってのはどっちの意見にも等しく時間を与えるってこった。特に選挙期間中はこれを
厳密に守ってもらわんとな。
571名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:39:41.27 ID:jDz8KiNL0
>>566
首相の発言に対して、野党の反対意意見を流すなら問題ないが、報道番組の出演者が揃って首相批判をするのは問題
少なくとも、本人に反論の機会を設けるか、与党寄りの人間を出演させるべき
公正、公平さに配慮できないようなら、そもそも放送法違反だし
572名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:39:53.91 ID:2ElpqpIJ0
まず選んだことの証明をしなよ、
573名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:40:03.92 ID:syW/4CUy0
>>43
あなた、学歴で人を差別するのやめようよ。
エスカレーターには踊り場もあって落とされる子もいる。
外部受験の成蹊大学の偏差値で判断してるんだろうけど。
都内の古くからの私立に行かせる家庭はあなたと違う価値観のひともいる。
成蹊小学校落ちて今年慶応の幼稚舎に受かった子もいるし。
政策で批判しないと。それとも安倍の支持者なの??
574名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:40:08.22 ID:CI9XA5qY0
>>566
つか、そのさ「反論受け付けないから」って批判が良く分かんねえんだけど
反論すりゃいいじゃん
反論されてすぐ黙っちゃう自分のヘタレを棚に上げて
「首相は反論を許さない」とか言ってるサヨコメンテーターってアホかと思うわ
何言われても反論し続ければ良いだけじゃん、メディアなんだから
「首相はこっちが何言っても反論しない人」なんて勝手な総理像なんて
お前らメディアの思い込みだろと
そんなもんを視聴者に押し付けンなよと
575名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:40:32.80 ID:oaAaOz7nO
>>1
ミクロ色々!イヤホンイヤ〜ン!←安倍ぴょんが自由に意見を言った結果、国民の敵は自民党だと分かりました。ありがと〜ヽ(^O^)/
576名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:41:05.45 ID:E2/lL5zy0
>>251
え、俺んち、本家代々の墓を見る人がいなくなるってことで、兄貴と俺の現住所である
名古屋と広島で分骨してそれぞれ墓を建て、自分らも入る予定にしてんだけど。

兄貴は東南アジア風な顔立ちではるが日本人だし、俺も日本人だぜ。
577名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:41:12.49 ID:qwxaE+lG0
>>555
そもそも放送法が言論の自由を守るためのものですから。
放送事業者の勝手な判断で政治家の発言ができなくなるとか
おかしいだろ。
578名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:41:12.75 ID:vxKYtFuB0
■ファシスト安倍による報道規制、言論封殺の動かぬ証拠■
【イスラム国】ジャーナリスト・常岡浩介(45)氏「複数のテレビ局が出演依頼の際に
『安倍政権批判はやめてください』と言ってきた」
http://news.livedoor.com/article/detail/9775582/
中東専門家 TVで人質事件の政府不手際指摘部分カットされた
http://www.news-postseven.com/archives/20150202_301129.html
【リテラ】後藤さん殺害でも安倍批判禁止のテレビ各局…対イスラム国戦争参加を煽る番組も!
http://lite-ra.com/2015/02/post-834.html
後藤健二さん 外務省が妻にしていた「総選挙12日前の口止め工作」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150203-00010001-jisin-ent
外務省が「報ステ」に異例抗議 安倍官邸が強める“言論封殺”
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/157022
579名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:41:59.27 ID:k81zTURS0
>>576
自称日本人ですよね
普通は分骨なんてしない
帰化しても日本人にはなれませんよ、日本は戸籍制度なので
580名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:43:12.04 ID:oaAaOz7nO
ネトウヨ「トリクルダウンはあります」
ネトウヨ「江戸っ子大虐殺はあります」
ネトウヨ「同じ住所にたくさん反日団体があります」
581名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:43:17.42 ID:CI9XA5qY0
>>578
そもそも封殺されてたら、そんな情報出てこないよ
その情報が上がってる時点で「封殺」されていないw
582名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:43:48.53 ID:qwxaE+lG0
>>566
だから放送法で政治的に中立であると義務付けられていると何度言えば。
583名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:43:59.48 ID:vxKYtFuB0
■安倍政権の機関紙 産経新聞の正体■
『1992年8月12日付の産経新聞14面に
統一教会の合同結婚式を応援する意見広告が掲載されるなど、
産経新聞には統一教会との関係について様々な憶測が流れていた。
統一協会の賠償判決についての報道を全ての全国紙が扱う中、
「産経新聞だけが」華麗にスルーしたのは記憶に新しい。』
584名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:45:42.98 ID:2ElpqpIJ0
まあなんだ

マスコミを悪に仕立てて自己正当化、ネット世論を味方につけるっていう勧善懲悪モノ

小泉の時も守旧派を敵に仕立ててたな
585名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:45:46.83 ID:7QueLhrb0
ガチの知恵遅れ総理による言論弾圧
586名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:45:48.36 ID:CI9XA5qY0
>>580
馬鹿サヨ
「テロが起こります」「戦争がはじまります」「放射能で人間が死んでいきます」
「言論の自由が無くなります」「ハイパーインフレが起こります「世界で孤立します」
587名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:46:11.56 ID:qwxaE+lG0
>>583
だから新聞と放送は違うと何度言えば。
新聞はいいんだよ、報道の自由があるからな。
例えば誰も赤旗に政治的に中立な報道しろとか求めないだろ。
もちろん安倍も赤旗に中立な記事書いてないぞと文句など言わない。
588名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:47:01.55 ID:OC9WMnJk0
放送法による中立公正義務だが、コメンテーターの発言は私見でスルーなんだよ。

でないとチャンネル桜なんかは放送法違反で潰さないといけなくなるだろ?
チャンネル桜のディレクターもそれは分かってるから、
コメンテーターの私見で済ませてるし(でも明らかに偏ってるけどな)。
589名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:47:14.15 ID:vxKYtFuB0
■国民のために真実を伝えるメディア■
朝日新聞 毎日新聞 東京新聞 琉球新報 赤旗 日刊ゲンダイ 週間金曜日 報道ステーション

■ファシスト安倍=ユダ公どものプロパガンダ専用メディア■
ウジTV 酸経新聞 夕刊ウジ サンスポ ZAKZAK 犬HK 日テレ ゴミ売り新聞 

ファシスト安倍のプロパガンダを垂れ流すクズメディアは徹底的に排除しろ!
590名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:47:33.57 ID:rUc40PCnO
安倍って核心突かれるとすぐムキになるから分かりやすいし器が小さいな
591名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:47:57.89 ID:CI9XA5qY0
>>584
その手が通用しないって
次世代の党の敗北で証明されたよ
君の感性は古い
592名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:49:29.27 ID:vxKYtFuB0
■何故 ネトサポは西早稲田のキリスト教会と有田芳生議員を執拗に叩くのか?■
西早稲田のキリスト教会(日本基督教団、日本パプテスト)は、
統一教会によって韓国に洗脳拉致された日本人女性6500人を救う決議を出してる
アンチ統一教会のキリスト教団体。

有田氏は議員になる前はジャーナリストでテレビにも出演していました。
オウム真理教の取材だけでなく、統一協会の合同結婚式や霊感商法を批判していたので、
カルト信者にロックオンされた。
有田議員は統一協会にとって不倶戴天の敵
593名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:49:44.93 ID:qba5918l0
マスゴミもひどいけど、下痢叩き降板の時の恨みで反論したやつ皆敵みたいな顔つきするようになってるからな。ワタミと同じ顔
594名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:50:30.16 ID:CI9XA5qY0
>>590
何も言わない旧世代の政治家を
叩きまくってたのがサヨメディアなんだけどね
595名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:52:12.52 ID:I2t1Ud6R0
国民がそう思ってないことで太鼓鳴らしてがなり立てても、シラーっとしてるだけなのに
言論弾圧だ!戦前の雰囲気だ!言えない雰囲気にしている!みたいに感じる人が不思議

思うように書いたり報道したりすればいいのに、今までみたいに
自説に対して批判に耐えられないようなメンタルなら報道辞めたらいいんよ
596名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:52:47.54 ID:2ElpqpIJ0
>>591
マスコミを敵に仕立ててネット世論工作は基本なんだよ

ネット対マスコミという対立構図を煽って
・自分への攻撃をかわす
・ネットしか見ない馬鹿を味方につける

ネットは情報ソースをマスコミに依存し、マスコミはネットに情報拡散能力を依存する。
ネットとマスコミは相互依存の関係であって、対立ではない。
597名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:54:52.16 ID:vXGkS3Mu0
朝鮮人に特別永住許可を与えたのは自民党
598名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:58:38.86 ID:fr2zlsv80
テレビと報道。
嘘つけ、お笑い芸人が適当なこと言ってるのが報道か。

左翼のマスコミは質問するのが下手な上、質問されると逆切れする。
後ろめたい事がるんだろうね。
599名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:59:18.29 ID:MRlXu/DR0
言論は自由だが権力で抑え込もうとするのは自由じゃないよ
600名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 10:59:44.43 ID:xvRWkrTn0
>>581
アホかネットには圧力かけられないやろ
逆に後藤さんを見殺しにした情報がマスコミにいっさい流れない事の方が不自然
601名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:00:59.60 ID:eTMhXRIp0
>>590
あれがこれからの政治家に求められるんだよ。
やましいことがなきゃ反論しなきゃ。
慰安婦と同じ構図になる。
さらに韓国と断交して朝鮮カルトつぶしてTPP脱退核武装まで突き進んでもらいたいw
あと2020東京五輪も中止で。
602名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:02:20.35 ID:2ElpqpIJ0
>>598
このスレのソースはマスコミですよ。
マスコミなんか嘘だらけだと言うのなら見ないか「嘘だ」と言って涼しい顔してりゃいいじゃない。

一番信用できる情報は自分の目で見て自分の耳で聞くことさ
603名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:05:58.11 ID:2ElpqpIJ0
>>600
ネットに圧力かけられないなんてお花畑だなあ

ネットもマスコミも媒体に過ぎない。ネットもマスコミも書いてることが支配者の気に入らなければ逮捕されるよ
中国なんか圧力かけまくりですしね
媒体に圧力はかけられない、かけるのは人だ。
604名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:05:59.28 ID:MRlXu/DR0
>やましいことがなきゃ反論しなきゃ。

やましいことがあるから逆ギレするんだろうな
TBSの街頭インタビューじゃ「これから回復が実感されてくるだろうし
そうなるように進めていきたい」位で受け流しときゃいいんだよ
605名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:09:27.50 ID:j5MOAJj/0
>>2
菅さんに出てもらった方がいいね
みっともないし
606名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:10:11.31 ID:3qBKWOZc0
>>43
その記述には誤りがある。
安倍は「俺はアメリカの大学で政治学を学んだ」と言ってたが
実はその大学には安倍が受けたと騙っていた講座が存在しない事が
後に判明している。
その事実を追求された時の安倍の言い訳は、もはや小学生レベル。
607名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:10:11.76 ID:Qcrhm1Gt0
>>570>>582
公正中立なんてアバウトな話で時間配分をどうするかなんて一般的に公正っぽいなってものを要求してるに過ぎないからな
具体的に厳密に守られるべき基準なんて存在しないのさ
少なくとも安倍が批判した番組において公正ではなかったなんてことはなかったわけで
安倍の言ってる”公正”はどこからきた概念かしらんけども

>>574
せっかくテレビで発言する機会を与えてもイアホン外すぐらいならもう出さないわってなるんじゃねーの
いや安倍が討論苦手なのはわかるけどだからって逃げてもしゃーないだろ
それこそただの意見の押し売りを受け付けるなんて公正な報道じゃないさ
608名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:13:45.99 ID:MRlXu/DR0
中立公平ってのはどちらの言い分も同等に理に適ってるって見せかけることじゃないだろう
609名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:14:35.73 ID:W+kc0LWV0
>>578
これ全部、テレビ局自身が世間から叩かれる原因になるからでしょ?あんまり偏った奴ばっか
出演させると。
610名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:14:40.37 ID:OC9WMnJk0
>>608
Wikipediaでもその問題が生じてるね。
Wikipediaの編集における中立性とは、トンデモにも一定の余地を与えるものではないと、
きちんと言われている。
611名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:14:44.33 ID:xvRWkrTn0
>>603
日本の話しだぞ
大手放送局は免許制だから国は放送打ち切りも可能だし
政治部は官僚や政治家から情報源が頼りだから気に入られないといけないしな
612名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:15:45.50 ID:uxkOrJS30
安倍自民党(統一教会)とマスコミがズブズブなのこれか

412 名前:山師さん@トレード中 [sage] :2015/03/04(水) 11:12:00.42 ID:kdiSpT0a0
韓国・ソウル近郊で宗教団体「統一 教会」の合同結婚式
フジテレビ系(FNN) 3月4日 0時59分配信

上記ニュースのテレビ配信動画(かわいい白人花嫁さんあり)
韓国・ソウル近郊で宗教団体「統一教会」の合同結婚式(15/03/04)
http://youtu.be/XJ37EjQr0x4
(※フジテレビ公式ニュース動画)


※参考画像
2010年2月25日、韓国の高麗大学から名誉経営学博士号を授与された、フジテレビの日枝久代表取締役会長(中央)
※高麗大学にはキム・ヨナ選手が在籍。
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-1c-80/x1konno/folder/1122261/83/36817983/img_7?1345289826.jpg
613名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:16:46.16 ID:MRlXu/DR0
>>605
菅の記者会見もすでにかなり怪しくなっている
614名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:17:19.64 ID:W+kc0LWV0
>>607
抜き出しのコメントだけで作った街頭インタビューで公正性は確保されんよ?せめてどっちの意見がどれくらい
あったのかは報じてもらわんと。
615名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:18:07.46 ID:2ElpqpIJ0
>>608
自民の主張と共産党の主張を同じ時間で紹介しなきゃならんってことだからな。
従米親韓の自民がそれでいいなら仕方ないが。


公平ってのは質も考慮しないとダメってこと。
616名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:19:06.71 ID:Qcrhm1Gt0
>>614
その比率を報じてそのインタビューの紹介数もその比に応じて紹介したのに安倍が怒ったからよくわからんというお話なんだけど
617名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:21:05.20 ID:2ElpqpIJ0
>>611
で、ネット民が官僚に取材するとしたら、ネットだから圧力かけられないということ?
違うでしょ。

官僚が気に入らなければ消すのは、ネットもマスコミも関係ないよ
618名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:22:01.81 ID:joa0Pebg0
安倍「景気回復を実感した人間を取り上げてないから公正じゃない!」
存在しない物を取り上げるのは難しいwwwwwww
619名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:25:42.18 ID:xvRWkrTn0
>>617
ネットはその権力が有効に機能しにくいから
ネトサポのような組織を作って空気を誘導しようとしてるやん
620名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:26:08.97 ID:MRlXu/DR0
>>614
インタビューが捏造じゃなきゃ恩恵ないのが実感って国民が少数だろうが
存在してるっていうのが事実だからな
安倍最高責任者の発言はそういう国民は少ないんだから無視して当然と言ってるようなモノ
621名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:28:15.01 ID:zy/AOYVV0
>>618
5人のインタビューのうち景気回復を実感してる答えが1人だった
世論調査の数字は景気回復を実感してる人が20%
比率的には正しいのにケチをつけた安部が馬鹿ってだけ

僕ちゃんの想像と違うんだもん!
と文句を垂れるガキと一緒w
622名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:29:48.82 ID:2ElpqpIJ0
物価高くなりゃ生活良くなるわけねえだろ
アホか
623名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:34:25.59 ID:nw84rNit0
話にならん 責任者でてこい
624名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:34:59.39 ID:2ElpqpIJ0
>>619
ネットだから安心って思ってんのか
ネットは媒介に過ぎない

中傷すればその人間を訴えることができる
その手段がネットであれマスコミであれ直接口頭であれ関係ないよ
625名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:35:08.25 ID:E2/lL5zy0
>>579
いやいや、分骨くらいで朝鮮人認定されたんじゃたまんねーぜw
お前こそ日本人じゃないんじゃねーのか。
626名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:39:24.46 ID:hEmLZex50
自民党改憲案をみれば、自民党がいかに危険な政党かは一目瞭然じゃん。
627名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:40:12.14 ID:xvRWkrTn0
>>624
別に違法行為なら訴えれば良いやん
628名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:43:44.73 ID:vGvO2gX/0
言論の自由を守れ!
って言って安倍の言論の自由を奪いたいだけの記事だよなこれ
629名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:43:52.14 ID:oaAaOz7nO
要するに安倍ぴょんは国民の生活を改善する気はないのだね?
「『アベノミクスで豊かになりましたありがとう』と言うべき」と言っているのだね?
なんて美しい国・・・(゜o゜;)
630名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:45:13.58 ID:3mNWBQW30
問題の本質は日本の没落を狙っている外国勢力だな。
もちろん韓国や中国の企みがマスゴミに向けられている。
いわば工作員がマスゴミに多いのが問題。
シナチョンが狙っているのは左翼を巻き込んでの自民党攻撃。
631名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:47:48.62 ID:wVWR+oYe0
これ以来、ニュース23では政権批判あまり出来なくなった感じだよな
632名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:49:04.61 ID:AjFpLbEG0
>>629
あの人の頭の中には
(国民に)美しい国にしてもらおう
という概念が多分無い

主観的に見て美しい国であればよい
633名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:51:23.49 ID:19gJT6mU0
 


   マ・ス・ゴ・ミwwwwwwwwwwwwwwww


 
634名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:52:30.92 ID:MRlXu/DR0
>>628
総理の発言だけでも影響出るのに
文書で抑制を要求してるからな
実力で実質的に奪おうとしているのは政権の方だよね
635名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:53:29.33 ID:SpaNQolt0
偏向しまくりなのは事実だが、
政権側が言っちゃうと揚げ足取られるから‥
636名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 11:58:55.78 ID:Ol3B9dn90
「知らなかったら違法では無い」日本の首相の発言ですから、これで何事も無罪になりますww
637名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:02:56.95 ID:W+kc0LWV0
>>616
そんなことをやってる街頭インタビュー見たことないが?シール貼るやつ以外に。
638名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:05:15.67 ID:W+kc0LWV0
>>634
放送法と公選法を守れと言うのは、圧力とは言わない。
639名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:10:47.75 ID:a/INBEnu0
左って発言を曲解して、言ってないことを言ったことにするよな。
それでそこを叩いてくるんだよ。
640名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:10:53.48 ID:vQb8WeQ20
産経なんて自民党広報紙だし
偏ってるが産経批判はしないね
641名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:11:53.02 ID:bMHMfQBHO
>>1
安倍晋三はよくないねえ
安倍帝国なり
642名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:12:37.75 ID:5lzyJ6Lg0
問題ないだろ
政府広報じゃないメディアはテロリスト
643名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:14:12.25 ID:oaAaOz7nO
>>637
そんなことしたら見たひとが「あれっ?景気回復の実感ないのにやけに支持率だけ高いなあ…」って疑問に思っちゃうじゃん(;´Д`)
「まさか…ズブズブ軽減税率?」みたいな(;´Д`)
「『江戸っ子狩り』ってなんだろう」みたいな(;´Д`)
644名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:14:50.58 ID:bMHMfQBHO
アベノミクスでわれわれの賃金が上がらない理由
http://diamond.jp/articles/-/63480
今後も実質賃金の好転は期待しにくい。理由は大きく二つある。
第一に、円安の進行で物価上昇圧力が高まっていることだ。
「インフレ目標2%」を掲げる日本銀行が10月末に追加緩和を行ったことで円安が急速に進んでいる。
原材料の多くを輸入に頼る日本経済にとっては、さらなる物価上昇の要因となる。・
第二に、名目賃金の上昇余地が限られていることだ。賃上げには二つの道がある。
一つは、労働分配率を上げること、もう一つは、生産性を上げることである。
政府は、政労使会議を通じて分配率の引き上げを働き掛けているが、
それだけでは物価上昇に追い付いていないのが現状だ。
http://diamond.jp/articles/-/63480?page=2
645名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:16:06.03 ID:nOlParTc0
政治家に影響力なんかあんの?
結局個でしょ。
646名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:16:53.28 ID:Qcrhm1Gt0
>>637
統計発表なんかめずらしくもなんにもないがなにいってるんだ?
647名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:17:20.43 ID:bMHMfQBHO
安倍政権が選挙に勝っても、日本は疲弊する衝撃のGDPは、過度な円安誘導政策の結果(東洋経済)
http://toyokeizai.net/articles/-/53609

アベノミクスには、とくに日銀の大規模な量的緩和には、
富裕層と大企業を中心に考えた効果しか見込めないのは、最初からわかっていたからです。

子どもの貧困率16.3%と過去最悪にしたアベノミクス-貧困連鎖がもたらす社会的損失と戦争のスパイラル
http://bylines.news.yahoo.co.jp/inoueshin/20140716-00037431/
648名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:18:25.27 ID:mtnz7d000
【経済】日本がデフレスパイラルに再突入? 消費減税で経済成長を目指すべき [ザ・リバティWeb] [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425239198/
649名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:20:40.61 ID:bMHMfQBHO
安倍政権はいつまで最悪の政策を続けるのか民主党時代もひどかったが実質賃金はプラス
http://toyokeizai.net/articles/-/58649
アベノミクスの22カ月中17カ月が賃金マイナス-総ワーキングプア化と消費増税で貧困大国めざす安倍首相
http://bylines.news.yahoo.co.jp/inoueshin/20141202-00041166/
過度な金融緩和は、国民を苦しめるこれだけはハッキリ言おう
http://toyokeizai.net/articles/-/12111
650名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:22:07.40 ID:2Ym/DSnJ0
>>4マスゴミのターゲットは振り込め詐欺にかかる老人層
651名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:22:21.12 ID:Olq4C62Z0
確かに言論の自由だし
聞く耳持たないのも自由
馬鹿総理がキレるのも自由な
652名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:22:32.79 ID:PqwOM0TG0
安倍ちゃんに逆らうことのなにが報道の自由だ!
批判しない範囲で自由にしろってんだ
自由民主主義人民共和国万歳!
653名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:24:18.64 ID:WDowKt1l0
>>465
死ね
654名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:27:26.20 ID:Olq4C62Z0
国会で日教組と大きな声で呟く自由というのもある
655名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:28:11.97 ID:t4TVHATv0
安倍総理、グットジョブだね。
656名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:31:19.04 ID:a/INBEnu0
円安で海外産との価格差が小さくなったから、国内産需要がすごく上がってるんだけど?
とくに食品。
657名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:36:13.35 ID:nDT4eN270
ま、サンデーモーニングのメンバーと内容をみたら
ため息が出るな。今は殆ど見てないけど!
東京五輪誘致決定時の暗い画面は忘れられんな
658名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:56:33.53 ID:uxkOrJS30
ネトウヨとネトサポのキチガイ人格障害を焼き払おうぜ
659名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:57:33.94 ID:2BAV5zL5O
街頭インタビューなんて自演しが容易な幼稚な手法で政権批判して、
それを首相に突っ込まれただけで言論弾圧だと騒いでる馬鹿が多いから、
からまともなマスコミや野党が育たないんだろ。
マスコミは安部を過大評価し過ぎてて第4の権力としての自覚が足りない。
660名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 12:58:52.60 ID:CAk3wpEe0
>>605
イスラム国の事件が起きた時の記者会見はヒドかったぞ
枝野が数百倍マシに見えた
661名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:04:34.39 ID:tDagHOuk0
>>2
ポッポとバカン
662名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:24:51.82 ID:baqskieJO
たまには統一協会と安倍の関係を報道してね、マスゴミの皆さん。
663名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:26:07.91 ID:MRlXu/DR0
>>638
守ってると思ってなきゃあえて言わないよな
圧力かけるのに直にじゃなくて暗にほのめかすのは常識ですよ
664名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:37:47.93 ID:tCnEyXFh0
【経済】実質賃金19か月連続の減少   1月1.5%減 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425364815/

1月の実質賃金が前の年の同じ月と比べて1.5パーセント減り、19か月連続で減少したことがわかりました。
665名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:40:13.93 ID:VUUsDJwR0
TBSは普段から偏向報道が酷いからじゃ
きちんとやってたら批判されないよ
666名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:41:16.12 ID:UMhcMwK80
前政権時代、一方的にマスゴミに叩かれた経緯があるからだろ。
667名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:43:21.77 ID:EnXg22OR0
景気回復実感してないとの街の声否定は増税先送りと矛盾するんだがバカ安倍は気にしない
668名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:44:53.54 ID:vsb5o7vE0
汚いカネで政治屋続ける
下痢三ちょんには他人を批判する
資格はない。
669名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:48:13.92 ID:h0feko8p0
民主党が言論の自由を迫る??
馬鹿言っちゃいけない。時の政権で民主党某議員をモデルにした回のアニメは2次利用で真っ黒け。
本人か支援者がかなり噛み付いたって話だがそれについても言及してくれや??
オーシー♪
670名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:48:40.25 ID:9+frTJJ30
報道への介入OK!

・・・・・・いやダメだろ・・・
671名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:50:14.20 ID:DAF2hnT00
報道の内容に反論したのなら問題なかったのに、報道のやり方
について触れたからまずかったって事やな。
672名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:51:02.60 ID:NEDyLapS0
>>416
安倍のことか
673名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:54:26.06 ID:pU/6UyXO0
毎日新聞を購読しているひとに会ったことがないんだが。
図書館にあっても手に取らない。
散髪屋や銀行にも置いてあるのを見たことがない。
674名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:58:15.64 ID:LvLQZj/G0
他に質問することがないのかよミンシュ
675名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 13:59:10.33 ID:CC6IaYS40
反日番組の常套手段である、「政府に批判的な街頭インタビューばかり意図的に取り上げる」
「誘導質問をして批判的なコメントをさせる」「劇団員や活動家を使って批判をさせる」
が封じられたらそりゃテレビも困るよなw

あと、「ちょっとした言い間違いや失言を大げさに騒ぎ立ててバカにする」
「海外の反応と言って、なぜか中国と韓国の主張ばかり垂れ流す」とかそういうの
もういい加減にしてくれ
676名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 14:03:45.89 ID:QN6seN5f0
報道にどの程度の自由が得られるかは
その国の政権の安定性と比例すると言うよね
安倍が報道に目くじら立てるのは安倍政権が盤石じゃないという自白みたいなもんだ
677名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 14:41:24.45 ID:9tQZBMsC0
毎日とかTBSが火病おこしてるだけだろ
テレ東見習えよ
678名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 14:55:21.90 ID:DHpRQ7KD0
デマソースで、日教組!日教組!
ヤジの自由は確かにすごい
679名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:04:49.20 ID:t+asg7ln0
報道がなければ俺らは政治や事件事故、災害について何も知り得ないけどな

結局はソースを報道機関に頼ってるのさ
ニュー速なんか特に顕著だ
680名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:09:45.93 ID:gRIv0kuh0
いちばんの問題は
政治家とマスゴミに敵性外国人である朝鮮人が
入り込んでいること

これは中国や韓国ではあり得ない特異で日本の最大の弱点だろう
NHKにまで朝鮮人が入り込んで、左翼と共闘して中国、韓国批判をタブー化している
川崎の事件でも犯人が朝鮮人の不良グループであることが
まったく報じられないという戦前を彷彿させる言論封鎖
681名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:23:02.27 ID:KC9iC1bI0
>>1
汚職まみれの安倍君はくるしいのぅ
682名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:30:24.04 ID:DC5QMmV00
日本新聞協会と共闘体制を取っている日本新聞販売協会(日販協)の政治団体である。

献金額の第1位は、高市早苗総務大臣への80万円。第2位は、読売新聞の元記者である丹羽雄哉氏に対する60万円。

また、新聞に対する軽減税率の適用を選挙公約にかかげて、暮れの総選挙を戦った公明党に対しても、献金が行われていた。
http://www.sakurafinancialnews.com/news/9999/20150302_3
683名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 15:33:23.10 ID:DC5QMmV00
日本新聞協会と共闘体制を取っている日本新聞販売協会(日販協)の政治団体である。

献金額の第1位は、高市早苗総務大臣への80万円。第2位は、読売新聞の元記者である丹羽雄哉氏に対する60万円。

また、新聞に対する軽減税率の適用を選挙公約にかかげて、暮れの総選挙を戦った公明党に対しても、献金が行われていた。
http://www.sakurafinancialnews.com/news/9999/20150302_3
684名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:18:12.03 ID:uxkOrJS30
新聞社の正体はヤクザ


勧誘に来るヤクザを見ればわかる
685名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 16:27:04.01 ID:xvRWkrTn0
まあ安倍も酷いけどマスコミも酷いわ
686名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:14:19.32 ID:t+asg7ln0
>>680
そのマスゴミに頼ってるのがお前ら
自分の足と目と耳で情報取ってこいって
マスゴミ信用ならねえんだろ?

東日本大震災の発生もマスゴミの嘘なんだろ
687名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:29:07.70 ID:74NgUF380
息を吐くようにウソをつく安倍珍三
688名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 17:58:13.97 ID:MQ137ov40
「言論弾圧ダー!」と叫んでるアナタ!
アナタのそれ、言論の自由ですから!
689名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:00:20.23 ID:I6BHd8q20
安部首相が「報道しない自由」を侵害した!
690名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:05:42.43 ID:Cxex35TX0
>>3
捏造は駄目だが偏向は言論の自由の範囲だろ
691名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:17:46.46 ID:pVwi7orJ0
「誰がこんな番組をつくったのか」安倍官邸がNHKを恫喝、籾井会長以下上層部は平身低頭しキャスターも泣き出す

NHK経営委員に“お友達”ズラリ 安倍政権の露骨すぎる言論介入

日枝会長との蜜月さらに深まり…「安倍首相の甥」フジ入社へ

安倍首相、メディア対策予算に65億円 新聞・テレビ局幹部と次々会食
692名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:20:35.87 ID:pl9LoaoJ0
>>688
叫べなくなるのはすぐなんで、口を塞いでくる兆候があったら叫べる
間に叫ぶってのが重要なんやで?
叫べんくなったら、そういう問題がある事すらだれも知ることが
出来無い社会になるんやから。
口を塞ぐ大義名分なんて、「事実と異なる報道させないため」
「混乱を防ぐため」「よりよい社会を作るため」と
良さげなの作り放題やし。
693名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:28:46.02 ID:4lohdHQ20
まぁメディア統制がなければ、一瞬で政権が崩壊するだろ。
北朝鮮と同じ構図
694八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした]・ω・´):2015/03/04(水) 18:32:04.31 ID:hMqpeyQm0
(´・ω・`)新聞社とテレビ局を同じ会社が持てる日本の異常さをマスゴミはスルーするよね

おかしくね?
695名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:42:19.08 ID:Xl2lawxq0
キチガイが日本のトップwww





おい、アホな安倍。
はよ死ねや。
お前みたいな幼稚なクズ、他の先進国におらんわ。
696名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:46:51.55 ID:2BAV5zL50
経済指標を見れば景気について批判的コメントが多くてあたりまえなのだが・・
安倍はアホだから経済指標を読めないんだろうな。
697名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 18:49:02.32 ID:ZBwMGNcF0
>>696
安倍はアホ?
そうだな
民主のポッポとば菅に出て貰った方がいいよな
698名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 19:16:38.97 ID:aErixsa+0
>>697
安倍は学歴の無い鳩山とか管だからなw
699名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:01:59.94 ID:5J1tsMfG0
権力とは恐ろしいもの
誰を支持しても結構だがそれは忘れるな
700名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:13:07.19 ID:SYJsOXrx0
あべっちは頭が悪いからなあ
言論の自由の意味が全くわからないんだ
701名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:14:02.54 ID:mHRaBnlB0
自民、他に誰かいないの。人材不足がひどいな
アメリカ、来年の大統領選に向けて、始まったよ レースが
702名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:16:56.87 ID:fqM7ccWs0
電通から献金を貰う安倍チョン

 政治資金収支報告書などによると、首相が代表を務める自民党山口県第4選挙区支部は2013年に
「宇部興産」(東京都港区)から50万円、「電通」(同)から10万円、12年に「東西化学産業」(大阪市)から
12万円の献金を受領した。電通は農林水産省、他の2社は経済産業省の補助金決定から1年以内の献金だった。
政治資金規正法は、国の補助金交付決定から1年以内の献金を禁止している。
ただ、献金を受けた政治家は決定を知らなければ同法に抵触しない。

 首相は3日午前の衆院予算委員会で「企業側には口頭で、企業の献金が規制される場合は説明している」と述べた。
その上で、問題の献金をした企業に関し「(補助金を受けていたことを)知らなかった」と語った。菅義偉官房長官は記者会見で、
首相から「調査した上で適切に対処する」と伝えられたことを明らかにした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150303-00000043-jij-pol
703名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:38:50.83 ID:b0MSmjwu0
>>698
学問をした馬鹿ほど始末に悪いものはないぞww
704名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:41:21.17 ID:hADm4Gvj0
.
善良な市民
https://www.youtube.com/watch?v=wyFbtwp_ggk
.

なんにでも使える魔法の言葉
「自己責任」
えてして自分は人に責任を押し付けて自分は責任逃れするときにつかう。(現代用語集)
705名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 20:42:37.39 ID:CvejP7dt0
Q:格付け会社が日本国債の格付けを下げましたが、どう対応しましょう
A:格付け会社に圧力をかけろ

これではねえ・・・
706名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:01:09.74 ID:e+WJkma10
/´⌒⌒\   
     /        \   
   /  ///| .| /ヽ ヾ
    i / ━ |/|/━ ! |   古館さん! みのさん! 関口さん! 「左翼の太鼓持ち」は卒業したら!!
    !/   (・ )  ( ・)i/  
   |     (__人_)  |  背伸びして政治に口出しする姿は見苦しく哀れだよww  能力に見合ったMCに戻ったらw! 
   \    `ー'  /
   /         \    三流私学立教OBの皆さんが体制順応で食っていくのは大変でしょうが、、、、
   |   ヽ(⌒/⌒,l、ヽ   
   | \ `´ , <___〉
707名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:37:44.07 ID:CI9XA5qY0
>>705
ロシア通貨危機の時
日本とアメリカとドイツの国債が爆買いされて
日本より高い格付けの韓国国債がガン無視された事実を鑑みると
格付けって大した意味が無いのが改めて証明されたような・・・w
708名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 21:45:37.94 ID:CI9XA5qY0
>>696
だからと言って
デフレ賛成、経済縮小オッケー、円高大歓迎、大企業叩け
みたいなこと真面目に言ってるサヨ学者を支持できる筈もないw

安倍政権の方向性は合ってる
ただそれを生かせる底力が日本国と日本人に残されてるのか?
って話だもん
政権批判で解決するなんて短絡的なことをまともな日本人が思って無いだけ
709名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:20:43.44 ID:b0MSmjwu0
>>707
毎日新聞はムーディ勝山かw
710名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:22:12.50 ID:XPIRH0nk0
民主はTBSの肩もつくせに
自分たち民主は、NHK会長に圧力かけて恫喝してるという
まさにチョンならではのダブスタw
711名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 22:37:39.21 ID:DAF2hnT00
>>708
イザナミ景気の構造にくわえてより格差を広げる政策をしてるんで、
方向性は間違ってるんだけどな。
せっかくのアメリカの景気回復期に乗れたのに、ヒルズ族が
もてはやされてた時期にみんなが「景気が悪い」と
言ってたのをまた繰り返すだけで、そのうちそのまま不況期
に突入して終わり。
712名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:13:38.09 ID:M6af6giN0
【国内】 「報道の自由度」ランキング、日本はなぜ61位に後退したのか? 日本大学大学院新聞学研究科教授・福田充 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425467208/
713名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:16:52.10 ID:PCLQQP5W0
国民の90%が景気実感ないのに
実感ある人間を選ぶほうが恣意的だろ 安部よおまえが独裁者なんだよ
714名無しさん@1周年:2015/03/04(水) 23:58:34.67 ID:+MJfyane0
Paul Allen認証済みアカウント
‏@PaulGAllen
WW2 Battleship Musashi sank 1944 is FOUND >
1K M deep by MY Octopus Sibuyan sea, bow Chrysanthemum,
huge anchor.

https://twitter.com/PaulGAllen/status/572431062522982400
715名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 01:08:26.78 ID:Y2j9Ojas0
総理にも言論の自由はあるけど言論抑圧の自由はないのよ
716名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 03:52:01.83 ID:Q0yP6Y1U0
景気を悪くする方向に煽ってんのマスコミじゃん
717名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:03:31.13 ID:tD1PGW230
へー
718名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 09:17:54.65 ID:BT4YIyFP0
NHKスペシャルで安倍と中川が圧力かけたなんてねつ造報道もあったな
719名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:04:21.78 ID:fFlv8EBwO
「言論の自由」と言ってしまうところに、
安倍の致命的な頭の悪さが出てるな。
こいつ、日本の恥だわ。
720名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:07:13.51 ID:l62gQFwS0
日本マスゴミは未だに自分達に信用があると思ってるの?
721名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 10:11:06.59 ID:3WGq4vHC0
言論の自由は普通に表現の自由の一形態なんだけど。
722名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:37:06.49 ID:chm7HRbj0
>>720
上村くんが頃されたってのは嘘だと思ってんだおまえ
723名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:45:22.66 ID:AJnNSkOu0
在日回収が始まったら汚鮮メディアの粛清もセットで行わなければならない。
布石だよ。
724名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 11:48:32.75 ID:kpcHIcyu0
>>718

それ誤報じゃないよ
本人が堂々と言ってたもん
725名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:19:32.63 ID:t0yD0HaM0
おいおい
口止めメールを認めて
下村博文辞任の情報が流れたが
安倍が慰留して続投したという
ついさっき有馬ジャーナリストの記事だけでなく
東洋経済オンラインが潰されたw

http://toyokeizai.net
726名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:36:51.91 ID:JQkIBKKg0
>>2

その、馬鹿にしてる安倍さんに、議論で勝てる政治家やマスゴミ人が
一人も居ない謎。
後日に成ってから必死に揚げ足とか、馬鹿すぎるだろ。
727名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 12:41:53.15 ID:/NWJ5jAB0
>>726
仮にも相手は総理だからなぁ
番組スタッフも配慮してるんだよ
たまにコメンテーターが『何を言ってるの、コイツ?』みたいな呆れ顔してる時が有るぜw

国会答弁では質問者が呆れ顔してる事も多い
安倍は議論で勝ってるのではなく、議論から外れた答弁で議論を成立しなくする戦法を取ってるだけだ
728名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:14:06.90 ID:nfB/gqaa0
記者クラブ制度がある日本で行政の長が言論の自由を振りかざすことが
どれだけ危険なことか。
729名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:25:19.72 ID:cordLnnL0
偏向報道しかしない、在日新聞が言ってもな…w
730名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:26:14.10 ID:yBarqkhn0
疑問を投げかけていい立場の人と悪い立場の人がいる。

感情的でそれが表に出ちゃうタイプの人なんだろう。
だから答弁する立場なのもわきまえず、ついついヤジを飛ばす。

こういうタイプはたとえ普段は有能だったとしても、
瞬間的に無能になるので、それで全てを台無しにする。
731名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:36:52.06 ID:rVCu1Cr+0
民間のメディアには民間のスポンサーがおる
そのスポンサーが政治家に献金しとる
つまり、安倍晋三はその資本主義の構造さえ否定しているということに他ならない
歴代首相はその辺を踏まえ、決して本心を出さないようにしていた
それが大人の対応ということだ。
つまり安倍晋三のこの発言は、子供のような抑えの効かない幼稚な発言という事。
報道の自由というのはまた別の問題。
732名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:46:18.82 ID:Pjg0AmnS0
安倍はナルシシズムの単細胞
733名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 13:50:33.14 ID:3T8FBKPv0
言論の自由は何を言っても一切の批判反論を認めないって意味じゃねーだろ
何を言ってもいいが手前のケツは手前で拭け!って意味だろ

嘘でたらめ書いて侮辱し続けておいて言論の自由で逃げるなよ
言論できちんと反論してみせろや
734名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:04:09.38 ID:rVCu1Cr+0
メディアの偏向報道なんて今に始まったことじゃない。
問題だと思うなら、今後公正な報道が行われるような
仕組みを考えていくのが総理大臣の仕事ではないのか?
自分や自民党が不利になるからダメと言うんじゃ、自分勝手で幼稚と
言われるだけ。
自民党=国益 じゃないんだから
735名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:24:57.09 ID:JQkIBKKg0
>>727

いや、政策とか本質的な話で、マスゴミのコメンテータや
政治家がぐうの音も出ない事が多いけど。
736名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:27:31.95 ID:tZRq64uK0
>その、馬鹿にしてる安倍さんに、議論で勝てる政治家やマスゴミ人が
>一人も居ない謎。

安倍に「戦後レジームとは何か?」と聞いたら
「みずみずしい日本を作っていきたい」と答えたんだぞ
勝てる勝てない以前に
日 本 語 を 理 解 し て い な い
んだよこの下痢は
737名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:35:45.52 ID:/NWJ5jAB0
>>735
そういうのは見た事が無いな
駄目だコイツって顔で呆れてるケースが多い
738名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:39:00.65 ID:t0yD0HaM0
岸信介の頃から安倍晋太郎、安倍晋三は文鮮明の統一教会(ヤクザ)がバック
http://i.imgur.com/qS4WcQL.jpg

更に、山口組もバック 写真は山口組金庫番 孫壱柱(通名 永本壱柱)と
http://i.imgur.com/DSNvnzT.jpg

因みに、安倍晋三は岸信介の頃から国際勝共連合(勝共)という有名な右翼が名を連ねるメンバーの一員でだな

その組織を作ったのも文鮮明(ヤクザ)だ

だから国会であの様な恫喝の態度がとれる




政治圧力でメディア統制図ろうにもオンラインの時代だし
739名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:43:13.38 ID:9gSnZqki0
マスコミはどんなにクズでも選挙で落とせないし、自分達の不都合は表沙汰にしないから政治家よりタチが悪いですよね
740名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:44:14.03 ID:JQkIBKKg0
>>737

例えば集団的自衛権の行使容認の話でも、
「アメが海外で戦えば〜」みたいな事言ってた時に、
日本の防衛に参加してるアメ軍の護衛だとか、
はっきり説明してたりしてたよ。
例えば、どんな時「駄目だコイツ」って時が有った?
レッテル貼ってる連中て、具体的な政策批判とか出来ないで、
思いついた妄想で話してるとしか思えないんだよね。
741名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 14:46:03.71 ID:DBTrel8E0
どの調査でも景気回復実感しないが大多数なんだからそういうアンケート結果になるでしょ普通は。
それとも、政府の調査だと景気回復実感するが80%ぐらいあるのか?
だったらそっちのが捏造でしょw
742名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:35:39.38 ID:rVCu1Cr+0
総理大臣のくせに国会でヤジ飛ばしたり、平気でウソついたり、
報道にイチャモン付けたり、テロ召還したり
何をやっているんでしょうか
743名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 16:53:24.99 ID:u0I5Hh9o0
>>2
本当にね。
公的な場で発言するのも止めてほしい。

どうせ誰がなってもたいして変わらないから、安倍が首相のままでいいけど、大好きな自宅にずっとこもってるといいよ。

あーぁ
麻生の方がマシだったと感じる日がくるとはね。。。
744名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:02:06.65 ID:JQkIBKKg0
  
これ、期待してるのよね。

>電気やガスの競争を促し、料金の値下げにつなげることが狙いで、政府は今国会での法案の成立を目指している。

「発送電分離」電気事業法改正案を閣議決定
http://www.news24.jp/articles/2015/03/03/06270304.html

こっちの方も、早くって欲しいが。

東電の分社化案、資産5分割し負債も同じ割合で継承=関係筋
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0GC0JZ20140812

それ以外にも、JA中央解体など岩盤規制の緩和等の重要法案が、
今国会で20本以上出るんだよね。
今迄にも教育改革や安全保障等、安倍政権は八面六臂の活躍で
過去のどの内閣にもないほどの活躍だろ。
745名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:18:30.75 ID:/NWJ5jAB0
>>740
その具体例がどんな番組だったのか知らないけど、安倍は屁理屈が多いんだよ
だから司会者やコメンテーターが呆れる
具体例は示せないけど、安倍のトンデモ屁理屈に辟易してた印象が多いんだ

安倍がマトモに見えるのは、『ここまで言って委員会』みたいな右傾化番組に出演してる時だけだろう
746名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:28:41.10 ID:JQkIBKKg0
>>745

屁理屈と言うなら、どういう風に屁理屈なのか
指摘して非難するべきだろ。
単に反論できないと屁理屈と言って逃げてるだけだろ。
そうでないと言うなら、例えば安倍さんのどんな発言が
何故屁理屈なのか、指摘して非難してみなよ。
747名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 17:37:01.71 ID:F/ZUoOHj0
お前らもうマスコミに頼らず自分の足と目と耳で情報取ってこいよ

マスコミ嫌いな癖にマスコミに頼ってるなんてダブスタもいいとこじゃん
748名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 18:48:34.80 ID:/ID/V8Sz0
>>740
日本の防衛作戦って時点で個別自衛権の行使になっているのに、
それを集団的自衛権に含めて話したってこと?
749名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:26:16.31 ID:/NWJ5jAB0
>>746
例示できないって書いただろ、細かい話なんて覚えてないんだよw
印象だけが残ってる、そういう話だ

最近の国会審議の話でもしようか?
江田が呆れてしらけてた話とかw
750名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:39:18.62 ID:JQkIBKKg0
>>748

日本の防衛を担ってる、アメ軍への攻撃を
防ぐのは、集団的自衛権の一部だよ。
個別と言うのは、自国の軍単独の場合でしょ。

>>749

まあ何時の話でも良いだろ。
どんな発言が何故屁理屈なのか、
分かれば何でも良い。
751名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 19:55:13.75 ID:/ID/V8Sz0
>>750
「集団的自衛権」の定義を「同盟を結んだ他国の防衛に参加する権利」
ではなく「他国の軍隊と共同であたる防衛作戦に参加する権利」と
して逃げたってことか。
安倍、姑息だな。
752名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:19:09.61 ID:HQmjXzd80
>>1
安部が言論の自由と言うなら放送だって報道の自由だろ

しかも景気実感ない90%がほとんどなのに偏向報道すれって脅かす安部がキチガイなだけだろ

一国の首相が番組にケチつけてんじゃねーよ この小物やろう
753名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:22:38.32 ID:Pc7ZTfwe0
>>13
お前のバカさ加減には負けるよ
754名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:24:36.13 ID:/NWJ5jAB0
>>750
江田の質問はこうだ
『わが党では年内をもって企業献金を禁止する、自民党も今回の不祥事を鑑み検討する意志は有りませんか?』
安倍の答弁はこうだ
『知らなかった事による献金疑惑は防ぐ事ができない〜云々かんたら』
結果としてイエスノーで答えられる質問には答えず、狼狽しながら献金が必要な屁理屈をこね続ける

企業献金禁止は政党助成金制度が成立した時からの、国民への約束だ
20年も経ったのだから、そろそろ約束を守りましょう、コレが江田の主張だぜ
今更、企業献金の必要性をゴニョゴニョしても意味が無い
呆れた江田は議長と顔を合わせて苦笑してたよ、議長の大島も苦笑い

衆議院のインターネットはアーカイブが無いのかな?
自分の目で確認するといい、安倍が相手にされていないのが良く判る
755名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:26:27.96 ID:Pc7ZTfwe0
>>87
お前バカチョンだろ!
756名無しさん@1周年:2015/03/05(木) 20:52:18.11 ID:JQkIBKKg0
>>754

え?
其れって屁理屈と言うのと違くネ?
757名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 09:29:29.24 ID:kuyDUPHD0
>>756
自分の目で見て確認しろよ、今日も国会中継をやってるぜ
また屁理屈答弁が見られるんじゃねぇの?
758名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 11:55:26.27 ID:ZcHR6YOM0
>>757

だから、此方は屁理屈とは思えないと言ってるんだが?
ダイジョウブか?
759名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 14:25:32.56 ID:4ycr8gBM0
>>757
おいおいマスコミ嫌いなら国会中継なんか見るなよ

自分の足で情報取りに行くか、情報隔絶して隠居するかしかないでしょ、マスコミに頼らず生きるのなら
760名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 14:57:42.98 ID:a3n87LAs0
公平にしろ、というと切れるマスコミ。報道しない自由や偏向報道の自由は
どうしても死守したいらしい。
761名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 15:39:59.45 ID:GizqMR5yO
>>760
そうだねアパルトヘイトコラムを報じると移民推進と変な道徳がバレるし
762名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 16:54:47.14 ID:kuyDUPHD0
>>759
誰がマスコミを嫌いなんだ?勝手に決め付けるなよw

NHKの国会中継には何の加工も無いぜ
自民党のヤジがうるさいので議長の大島が何度も名指しで注意してたわw
763名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:22:45.91 ID:x2QuvJ7oO
安倍晋三になってから
日本が滅茶苦茶になった

早く辞めてほしい
もう遅いかもしれないが…
764名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:31:06.74 ID:fsUye8rTO
海外にアホなバラマキする阿部だし、自分等の給料はあげて、そりゃ赤字が増えるばかりだよな。自分に激甘、批判する相手には激辛、よいしょされれば鼻の下伸ばす幼児性なのが日本のtop先は真っ黒だな。
765名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 19:32:05.17 ID:hUZnTPdEO
低能の安倍晋三は討論が出来ない。質問者の質問の趣旨が理解できない。論理的な思考能力が無い。だから子供の喧嘩のような無様な展開になる。結局論理的に説明できず精神錯乱興奮状態になってブチ切れるのだろう。国会の場から退場させろ
766名無しさん@1周年:2015/03/06(金) 23:16:59.17 ID:OYPGDVoD0
安倍晋三のお陰で
日本の清廉な平和主義国家が陰を潜め
日本は暗く陰鬱なユダヤ臭のする何を考えているのか分からない黒い国になる
767名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 02:04:34.06 ID:6G7qhzRF0
駄目、飲茶のむだ
768名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 03:37:27.30 ID:QZeSEi1g0
>>763
メチャクチャを具体的に教えて
769名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:22:46.04 ID:OAyxylFR0
>>765
できるだろ
日教組!日教組!
770名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:25:02.50 ID:aOwoFaJv0
安倍が博文会で下村を切らないのは安晋会に波及するから。

安晋会は安倍晋三の無届政治資金団体。

会長は吉村文吾AIG株式会社代表取締役会長、代表幹事は杉山敏隆ゴールネット株式会社代表取締役社長が務める。

元谷外志雄 - アパグループ代表、小松基地(第6航空団)友の会会長。
前田利幸 - 前田興産代表取締役社長
澤田秀雄 - エイチ・エス証券株式会社代表取締役社長
小嶋進 - ヒューザー代表取締役社長。耐震偽装事件を引き起こした。
一方で、安倍は「有志の親睦会で後援会ではない」「小嶋氏は会員ではないし、面識もない」と関係を否定している。
新興市場で財をなした若手財界人が多い。安倍は「『安晋会』は後援会とか政治団体ではなく、自分や自分の事務所が管理をしている団体ではない」、
「慶應義塾大学の同窓生たちの親睦会で、自分が招待された際(安倍は成蹊大学出身)に自分の名前をとって『安晋会』と命名した」と説明している。
771名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:25:41.04 ID:dG1xpXBW0
竹中平蔵も竹中平蔵経済塾と博文会と同じ事をして辞任逃亡。
竹中平蔵経済塾の理事長は安晋会代表幹事の杉山敏隆ゴールネット株式会社代表取締役社長。
http://www.goalnet.co.jp/company.html
実は16日発売の週刊ポスト(9月29日号)が「裏献金パーティー疑惑」を報じている。

 同誌によると、竹中平蔵経済塾などが主宰するパーティーが昨年4回開催されたが、これが今月8日に公表された政治資金収支報告書に記載されていないというのだ。

 総務相は政治資金の所管大臣。竹中事務所に、記事と議員辞職の関係について聞くと、「詳しく分かるものが席を外している。お答えできない」と話すだけだった。

ZAKZAK 2006/09/15
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_09/t2006091521.html
772名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:31:13.95 ID:KoIG2F+XO
>>763
ウリもそう思うニダ
773名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:31:32.31 ID:vFU7bqhH0
安倍晋三って、自分の権利だけはやたらに主張するよな。

まるでチョンかブサヨみたい
774名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:32:19.94 ID:BzHkHT5F0
マスコミに飯奢って言論統制するとは酷いよね


ってなんでやねえんw
775名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:32:55.73 ID:0tObuIzN0
自由には責任が伴うんだぜ
お前らマスゴミは責任放棄して嘘ばっかじゃねえか
776名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:38:13.94 ID:Vi/NM2vS0
メディアが政府の批判をしてはならないのは常識だけどな
いつからそんなおかしな国になったんや
777名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:41:00.28 ID:9oZNjZeZ0
>>1
毎日新聞は放送法を理解してないってのはよくわかる

4-2 政治的に公平であること
4-3 報道は事実をまげないですること
4-4 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること
778名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 04:42:02.76 ID:3dGw9Zup0
街頭インタビューとかもういらねぇよ
統計に基づいた数字出せ
779名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 05:14:55.68 ID:Jbb10V5S0
その通り
メディアは偏向報道多すぎなんだよ
そもそも街頭インタビューなんて劇団員多いけどさー
780名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:02:28.80 ID:uL3tWmym0
野党はゴールドネットの杉山を証人喚問しろ。
こいつが裏金作りネットワークの元締めだ。
社名が自白している。

あと、安晋会代表幹事の杉山が安晋会を安倍の「後援会」とプロフィールに書いている。アウト。

http://www.goalnet.co.jp/company.html
http://megalodon.jp/2015-0307-0517-29/www.goalnet.co.jp/company.html
会長 杉山 敏隆 経歴
1973年10月20日 自由民主党中曽根康弘 後援会『四季の会』設立参加。
1978年04月10日 自由民主党小沢一郎『一慶会』設立発起人。 事務局長就任。
2005年04月10日 『内閣総理大臣』安倍晋三後援会『安晋会』代表幹事就任。
2005年11月12日 『総務大臣』竹中平蔵経済塾 創設、理事長に就任。
2009年04月18日 『経産大臣』茂木敏充の『治済塾』創設、理事長就任。
781名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:03:08.97 ID:FZa/zwo30
安倍が下村博文を切れないのは自分がもっと腹黒いことをしていたから。

本誌は複数の出席者からパーティの様子を取材することができた。「安倍先生が幹事長になってしばらく経ったことだから03年の暮れか04年の初めでした。他の政治資金パーティと同じように会費は2万円。

立食形式で寿司やオードブルが並び、パレスホテルの大ホールが満員になりました。安倍先生はゆくゆくは総理総裁になれるように研鑽してゆきたいと挨拶されていました」(中堅企業の経営者)。

そのパーティは安晋会の総会を兼ねたもので、安倍氏の挨拶の後、理事が紹介され、演壇の上に並んだ。有力財界人や有名建築家に混じって、ひときわ若い人物が紹介された。出席した大手企業幹部はその人物をよく覚えていた。

「自殺したエイチ・エス証券の野口氏でした。実質的な親会社であるHISの澤田秀雄会長と一緒に野口氏も壇上に上がり、理事だと紹介されていた。ほかの理事たちが大物財界人ばかりなのでちょっと意外な印象でした」。
堀江氏の片腕だった野口氏が、安倍氏の秘密後援会の理事を務めていたという重大証言である。
782名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:03:38.11 ID:Vej9yf0N0
HIS経営企画室では、「澤田会長が安晋会に所属していることは承知している」といい、エイチ・エス証券は「澤田と野口が一緒に何度か安倍議員のパーティに出席したことがある」(広報担当)と回答した。

安倍氏と野口氏はどこで知り合い、後援会の幹部を務めるような関係を築いたのか。安倍氏の政治資金に詳しい森派関係者が語った。「安倍さんは東京や大阪、九州など全国でベンチャー企業の経営者を募って
囲む会を立ち上げており、その橋渡しを熱心にやっているのが安晋会会長のS氏です。

安晋会は安倍さんの父・晋太郎さんの時代からの後援者と、晋三さんを囲むベンチャー経営者をまとめる性格を持ち、
その人脈がパーティ券をさばく強力な金脈になっている。
野口氏が理事になったのも、急成長で資金が豊富なライブドアなどITベンチャー企業の資金窓口として期待されていたからでしょう」。
(略)あらためて野口氏との関係について安倍事務所に質すと、「安晋会の構成、運営、経理については存じません」の一点張りだ。 (週刊ポスト 2月10日号 P.31)
783名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 06:14:05.91 ID:+VwedvRe0
>>1
当然。
「俺調査で98%が韓国と国交断絶との結果が出たのですが、どう思いますか?」
と聞かれたら、イオン岡田は同じ反応するだろ。
784名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 13:26:20.53 ID:QZwka9Z50
誰もメチャクチャを説明できないやん
785名無しさん@1周年:2015/03/07(土) 23:39:44.74 ID:UsZ3vDAL0
>>778

地上波デジタルなんだから、生放送でカラーボタンで
アンケート取れば良いのにね。
786名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 06:23:14.86 ID:pFHCnSuG0
>>685
軽減税率目当てで見え見えの擦り寄り
787名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 06:29:25.11 ID:pFHCnSuG0
>>688
「ゲンロンって何?」ってジジイばかり集まって駄弁ってる国にまともな言論弾圧なんてもの存在するかよ
言論弾圧じゃなくて痴呆だろ
788名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:38:20.66 ID:vNTL+2ZOO
住宅扶助2割引き下げ

ジェネリック薬強制

外国人生活保護廃止
789名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 16:42:45.94 ID:2uRbUCQ70
  Illlll,   / /)  (\\   lll
   丶,I /./● I  I ●\\ i'i
    I │  // │ │ \_ゝ │ I
    ヽ I    /│  │ヽ    I/
     │   ノ (___) ヽ  │
     │    I    I     │
      i    ├── ┤   │  おまえら戦争の準備しとけよ
790名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 17:58:52.94 ID:pFHCnSuG0
>>736
なにそのふなっしーを食ったような発言は?
791名無しさん@1周年:2015/03/08(日) 18:04:32.90 ID:pFHCnSuG0
>>747>>759
澱んだ街角でひときわ耀く
のりこえネット
792名無しさん@1周年
好きなだけ言論を謳歌してくれや
下野してからな