【マスコミ】安倍政権への批判後退か、日本のメディアに自粛ムード強まる、「国民に正しい情報が流れなくなっている」…ロイター通信 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Hola! ★
[東京 24日 ロイター] - 日本のメディアが、安倍晋三政権の反応に配慮して報道の自粛姿勢を強めているのではないかとの懸念が、
ジャーナリストや専門家の間に広がっている。

 安倍政権が特定のニュース報道についてあからさまな干渉を行っているとの指摘はないものの、メディア側は政権の不興を買って
取材機会を失う事態を恐れているのだろう、と彼らはみる。

 「ここ数年、メディアは権力の座にある人々を不愉快にさせるという重要な役割を果たしていた。しかし、安倍政権のもとでは、メディアは
後退しつつある」と、テンプル大学日本校でアジア問題を研究するジェフリー・キングストン教授は指摘。「いまはメディアに自粛を促すような、
ぞっとする雰囲気がある」と懸念を示す。

 安倍首相は2012年に首相の座に返り咲いたが、第一次安倍内閣時代はメディアとの関係が良くなかった。スキャンダルや自身の
健康問題などにより、2007年に辞任に追い込まれた。今の政権では、安倍首相は同じ過ちを避けたいのだろう、と専門家は指摘する。

 首相は日本放送協会(NHK)の会長に籾井勝人氏を指名したが、その人事はNHKの独立性に疑問を投げかける結果となった。
2014年1月の会長就任記者会見で、籾井氏は「政府が『右』と言っているのに我々が『左』と言うわけにはいかない」と発言したためだ。

 年末の総選挙を控えた昨年12月には、与党自民党が在京テレビ各局に「選挙時期に一層の公平中立な報道」を求める文書を送った。
これを多くのジャーナリストは、「批判を控えなければ、政府関係者への取材が難しくなる」というシグナルだと受け取った。

 全国紙よりも独立色が強いとみられている東京新聞の外報部次長を務める久留信一氏は、「政府への批判がこれほど控えられている
のは初めてではないだろうか」と指摘する。同氏によれば、過去にメディアが報道を自粛したのは、皇室に関連する報道や2011年の
東日本大震災直後に派手な番組を控えるケースなどだった。

<権力にすり寄るメディア>

 専門家は、かつては政権に批判的だったメディアも、今では政権に対してより友好的なトーンに転じている、とみる。NHKの
元プロデューサーで、現在は武蔵大学社会学部の永田浩三教授は「政府に対する批判は大幅に減少したのではないか」と話す。

 そうしたメディアの変化を示唆する一例が、テレビ朝日の「報道ステーション」の人事をめぐる観測だ。関係筋によると、安倍政権を批判
してはいけないという内部の圧力に屈しなかったあるプロデューサーが、4月から新たなポストに異動することになったという。

 同番組では、歯に衣着せぬ物言いで知られるゲストコメンテーターにも降板の話があるようだ。「報道ステーション」で先月、過激派組織
「イスラム国」による邦人人質事件をめぐる政府の対応を非難して論議を呼んだ元経済産業省官僚の古賀茂明氏はロイターの取材に
対して、4月からの出演要請はないと告げられたことを明らかにした。

 これについて、テレビ朝日は「人事や出演者について決まっていることはない」とのコメントをロイターに寄せた。

 菅義偉官房長官は24日、記者団に対して、政府は報道の自由を全面的に尊重している、との認識を示した。邦人人質事件をめぐる
政府の対応がテレビで批判されていることに言及、それはまったく事実と異なるとしたうえで、長官は「そういうことを見ても、日本では
まさに自由がしっかり保障されているのではないか」と答えた。

 しかし、ジャーナリストや専門家は、邦人人質事件以来、国内メディアによる報道自粛の動きは強まっているとみる。今月9日に発表された
「翼賛体制の構築に抗する言論人、報道人、表現者の声明」には、表現の自由を支持するジャーナリストや学者らを中心に3000人近くが
署名している。

 声明に参加した古賀氏は、「政権が何もしないのに、報道機関が勝手にすり寄った記事を書いたり、批判を自粛するような段階に来ている。
国民に正しい情報が流れず、正しい判断ができなくなっている」と、強い懸念をあらわにした。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0LT0US20150225
2名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:40:55.76 ID:zod+BWaO0
新聞はもちろんのことテレビも朝から晩まで安倍批判だぞwww
3安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/26(木) 00:41:31.25 ID:EakFaeic0
自民党が、俺の口実で民主党に攻撃されてたのを
もう自衛隊とかもろもろであれこれやった結果

でも、たぶんちかいうちに病院おクリか
4名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:41:54.36 ID:agQST+1p0
大阪の橋下よりマシじゃね?
まんせーしないとダメみたいな感じよ
特に芸人連中が
5名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:41:54.58 ID:rZCIfiIG0
マスゴミ各社が報道しない自由を行使してますので
6名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:41:59.42 ID:IgmYG7kU0
人質把握していた→見殺し殺人総理
人質把握していなかった→無能総理


どちらでもクズですが?
7名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:42:05.32 ID:WhLGrzyi0
アイドルのヘリウム事故とか。
8名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:42:30.13 ID:SNOolwzf0
>>1
三行に纏めて、スレ立て直してくれるかな?
9名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:42:33.23 ID:MoS50n7Z0
日本復活へ…: http://youtu.be/JpTZQsbn0Rg
10名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:42:50.86 ID:A2TEBZ5f0
ネトウヨ大勝利じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:43:09.01 ID:B5k5NCgN0
特に御用の読売
12名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:43:22.16 ID:OT84NezD0
というかTV見ない。新聞も。
13名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:43:36.07 ID:au6NSKdq0
> メディアは権力の座にある人々を不愉快にさせるという重要な役割を果たしていた。

嘘や印象操作でな
近頃は国民を騙せなくなってきただけ
14安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/26(木) 00:43:41.72 ID:EakFaeic0
問題がある

いまの自民党でも自衛隊でも、オペに白人の指揮を借りているんだぜ
あんま言われないけど
15名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:43:58.78 ID:lI8XWgkO0
ロイター(笑)
何十年も日本にいるのに、日本のことを全く理解してない特派員(笑)
16名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:44:01.53 ID:Y9z/Rg8c0
マスゴミは許さんけどな
17名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:44:02.13 ID:bRj4hNLU0
それまで安倍の正しい情報を流していた訳でもあるまいし

今でも捏造報道しか無い
18名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:44:04.92 ID:2DEv2CMXO
韓国人によるキルジャップデモやヘイトクライム。
http://m.youtube.com/watch?v=stnjlsME76w
http://m.youtube.com/watch?v=D0hglKd5FDY
http://www.j-cast.com/m/2013/06/11177054.html?p=all&uid=NULLGWDOCOMO&guid=on
http://www.koreanantijapan.comze.com/korea1.html

歴史捏造で日本を貶し文化財泥棒もする。
急に襲われる危険性もあります。
こういうのも報道してよ!
19名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:44:05.15 ID:gvtGjnV20
安部は人間のクズ
20名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:44:28.85 ID:TulRbqzv0
何だ、情報源はロイターかw
21名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:44:48.31 ID:4FGtNa9E0
>>1
被ってんぞカス
どう検索したら被るんだよ

【マスコミ】メディアの安倍政権への批判後退でジャーナリストが懸念…「国民は正しい情報が流れず、正しい判断ができなくなってる」??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424870204/
22名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:46:16.64 ID:AVWXp/+S0
 ネトウヨ  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| アベチョン
       |  日本のサヨク  |  I'm not Abe.
 トンキン  |________| ジャップ
 ∧_∧  ∧_∧ ||  ∧_∧   ∧__(\ ヤキブタ
<丶(´∀`<丶(´∀`) || (´∀`) > (´∀`)| | サカブタ
(つ   丿 /     つ || ⊂    \(〉    ノ
23名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:46:19.20 ID:lvKpFLfd0
ロイターは怠け者だから
24名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:46:50.47 ID:WiN2gzNn0
正しい情報?オマエらに都合のいい情報の間違いだろう?w
25名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:47:51.11 ID:hAatyMv40
報道しない自由で国民の知る権利を阻害している連中の声は響かない。
26名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:48:24.56 ID:u7D02sWS0
以前は捏造
27名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:48:38.28 ID:UWXkOQj50
海外メディアが正しいっていう時代は過ぎたし
日本の外国人報道協会の会見見ると、バカばっかじゃん
28名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:49:12.50 ID:ZxRbmLAr0
ロイターさんの見解が聞きたい
29名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:49:30.62 ID:U2Uy/VHH0
政権批判じゃなくて、やってる事は情報テロ
情報を切り貼りして逆の意味になるように操作したり
報道のフリした個人中傷を当たり前の如くやってる
捏造、印象操作を駆使して国民の脳みそを書き換えようとしてる
30名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:49:42.99 ID:PkduEOPf0
支持率高くて内側から壊せないから反日メディア利用してんだろ
日本人に受け入れられない思想の奴は皆外国人特派員協会で記者会見してる
31名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:49:58.25 ID:Pr/+q+QU0
>>1
なぜ自分の目で取材して記事を書かない?
32安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/26(木) 00:50:20.42 ID:EakFaeic0
民主党でケツをふかせないかったのはなあ、なんか犯しいいよ

あれ
33名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:50:26.45 ID:TfzFokPL0
え、今まで正しい情報を流してたつもりだったの?
34名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:50:42.64 ID:DIAXMjUl0
>>1
安倍憎しからテロリストに加担するようなことするから
母国から梯子外されるんだよ
35名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:51:29.51 ID:A2TEBZ5f0
>>29
菅の視察のせいで原発が爆発したと刷り込ませたりなwwwwwwwwww
36Hola! ★:2015/02/26(木) 00:51:37.54 ID:???*
>>21
今気づきました、失礼しました。誘導ありがとうございます
37名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:52:17.14 ID:93X5KerLO
今は、ネットで世界中のニュースサイトや公的情報を見ることができるし、
外国語苦手でも翻訳変換機能や動画あるしなー
情報コントロールが難しくなったよね
ビジネスマンが見れないと仕事にならないから仕方ないけど
38名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:52:19.34 ID:44bp2cLn0
欧米メディアの
うさん臭さに
最近気が付いた
39名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:52:27.66 ID:G3kq1r3P0
ひょっとして
人質事件での日本政府の対応について
安易な批判はテロリストの利するところ
という批判が多く出たので自粛ムードが漂った
そのことを言ってんのか?
しかしこの記事読むと、そこにはあまり踏み込まずに
とにかく自粛ムードが漂っててケシカランという主旨になってるんだよな
まったく、小賢しい記事だね
40名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:52:45.53 ID:ZZmE0SuT0
ダメなメディアには退場してもらう仕組みが必要
41名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:52:47.55 ID:4v6q5EIO0
正しい情報=山本太郎は在日朝鮮人
42名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:52:57.56 ID:dxXKK4Jr0
メディアがこれだけ言いたい放題なのに自粛してるってか
笑わせるなwwwww
43名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:53:49.85 ID:EwFLSMPa0
>>1
ネトサポ「ネトウヨ定義を言え」「都合悪ければネトウヨだもんなw」
と言う風に書き込むお仕事 
http://i.imgur.com/Q3dJtXO.png
http://i.imgur.com/SqKToOM.png
その割に「チョンサヨクミンス」手法は大好きだよなーーw ネトサポよ
「ネトウヨ定義を言え」「都合悪ければネトウヨ」という奴等は 
デマ八百田の「僕は左翼でも右翼でもない 愛国者なんです」に通じるものがあるねーw

多数派工作水増しアンケ
http://livedoor.blogimg.jp/abechan_matome/imgs/8/c/8c06dd02.jpg
http://static.blogos.com/media/image/3706/6/ref_l.jpg
http://blog-imgs-58.fc2.com/d/a/i/dailykingdom/20140211011936eb4.jpg
「炎上でネトウヨ700コメント、IP調べたらたったの4人」 ネットの炎上、ノイジーマイノリティが存在
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415698056/

次世代が左翼駆逐するって 大躍進した選挙期間 ここのネトサポが今みたいに定義を言えとか言ってたなw
水増しして 書き込み溢れさせても票には繋がらないっていうことですなw
44名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:54:57.36 ID:45Qg08Tm0
筋の通った批判なら良かったのにね
自業自得だね
45名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:55:00.77 ID:NesQ5o9v0
マスゴミは昔から報道しない自由絶賛行使中じゃん
46名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:55:25.23 ID:d9f84lUq0
半数以上支持してるのになんで少数派の意見を押し通すわけ?

世論操作したいの?

しねよ
47名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:56:05.96 ID:JPJh95Or0
フルタテか
48名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:56:22.63 ID:RQVaP6/t0
デマ流しても平穏な時代じゃなくなったからだろ。左翼系は新たな工夫が必要なんだろうな。多分
49名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:56:31.83 ID:kx0mHO+R0
クロアチア、貧困家庭の「借金棒引き」 最大100万円余
http://www.cnn.co.jp/business/35060031.html
50安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/26(木) 00:57:10.07 ID:EakFaeic0
CIAは、民主党にもたすう居るだけなんだろ
結局は
51名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:57:11.14 ID:gf8n7eGo0
中国系に買収されたロイターね
52名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:57:52.02 ID:w63pHBmH0
残業代ゼロ=正体は1日16時間労働×360日出勤と判明。

ところがメディアはこの事実を一切報道せず。
安倍のメディア支配。

言論統制が始まっている。

何が健康確保だ!1年360日労働が健康確保制度とか、詐欺、嘘もいいところ!
メディアは安倍の嘘を一斉批判して、国民に事実を伝えなければいけないのに、役割を放棄!

安倍=ナチス政権だ!
新自由主義のロイターすら安倍支配に危惧する始末の安倍政権は打倒されなければならない。
53名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:57:53.97 ID:XMXCoboK0
>東京新聞の外報部次長を務める久留信一氏は、「政府への批判がこれほど控えられている
>のは初めてではないだろうか」と指摘する。

東京新聞なんて、あんなの一般紙の裡に算えていいの?
独立性が強いというより書いてあることが矢鱈と観念的で社会運動紙の類なのに
54名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:58:19.77 ID:1KnpOtuf0
今までも正しい情報流れてなかったじゃん
55名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:58:28.98 ID:sAX8CNLt0
.
.
悔い改めよ日本 
.
.
56名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:58:29.64 ID:a+cqw6Vo0
日本のマスゴミは

捏造や偏向ばかりで信用されなくなっているだけ
57名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:58:30.83 ID:a4Pckaty0
>1
▼マスコミの言い替えワード例

【自民の場合】 → 【民主の場合】
派閥・世襲      グループ・サラブレッド
  独裁        リーダーシップ
お友達内閣     最強布陣内閣
強行採決       迅速採決
庶民感覚がない   セレブ感覚
高級料亭       日本料理店
派閥抗争       政策論争
閣内不一致     多様な議論

▼民主政権であまり使われなくなったワードたち
 ・埋蔵金   ・消えた年金   ・党利党略  ・説明責任  ・任命責任 
 ・バラマキ  ・格差社会   ・漢字の読めない  ・ブレる  ・閣内不一致 
 ・強行採決  ・高級料亭   ・政治空白  ・お友達人事 
 ・直近の民意 ・民意を問う  ・国民の審判
 ・派遣村 ・雇い止め ・大企業優遇、庶民いじめの大増税  

▼民主政権でマスコミが多用するようになたワードたち
 ・総理は休日返上で  ・激務  ・静養   ・都内の料理屋  
 ・野党責任/責任野党  ・責任分担  ・税の抜本改革による増収 ・決める政治
58名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:59:00.77 ID:0KbCAL290
そんなに政府与党批判したいなら
二階とか河野洋平あたりをやってくれたら
視聴率グングン、スポンサー右派右派状態になり
ウヨッチもみんなハッピーだろう、
59名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:59:09.67 ID:227mXER+0
日本マスコミを信じる?とは冗談かw
地震などの自然災害は情報得るのに見るが日本マスコミを信じるとはロイター大丈夫か?
有楽町の外国人特派員記者もレベル低いのしか居ないような気がするし
気にしないでいい日本人は馬鹿じゃない
60名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 00:59:11.79 ID:OaWtNPH20
>>1
「国民に正しい情報が流れず、正しい判断ができなくなっている」

なんか……
正しさは自陣だけのもの、みたいな物言いしてるな

この古賀氏ってのが典型的な「他人の自由を束縛したがる
危険な人」に見えるんだが気のせいだろうか
61名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:00:00.56 ID:yAJRs8sq0
ロイターも日本のマスコミの垂れ流す嘘にいい加減気がつかないと
なんで日本の国民感情を毎度毎度海外が読み間違うのか
一生わかんないぞw
62名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:00:24.11 ID:WNBGVuDM0
捏造を含め、これだけ自由に自国を貶める記事が書きまくれる自由な国が他にあるだろうか
こうして意味では国民に正しい情報が流れなくなっている
63名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:00:38.03 ID:a+cqw6Vo0
>>55
世界の皆さん

朝鮮人みたいな

犬のクノの中にいる寄生虫より存在価値のない連中に

施しを与えてごめんなさい
64名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:00:56.83 ID:lPrkwJLN0
確かに30年以上も従軍慰安婦を捏造していた巨大マスメディアがいたわけだからな
朝日新聞に騙された被害者は日本国民だけでなく、世界中に存在する。
韓国人すら騙していたんだから。
65名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:01:48.05 ID:DAPJcCld0
テンプル大学(笑)
武蔵野大学(笑)
東京新聞(爆笑)
66名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:01:54.64 ID:MMtp9oCs0
×ネトウヨがスポンサーに抗議
◯軽減税率に新聞を加えてもらうための自主規制

これだから、海外メディアは無知でいい加減な報道をしているとバカにされるんだよ。www
67名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:02:32.24 ID:yb5k4Nmo0
日本人を殺すと公言する敵が現れた以上、いかなる言動も敵に利用されたらアウトだよ。
安倍政権を批判するのは問題ないが、その批判がテロリストに利用されないかをよく吟味して批判しろ。

簡単なことだと思うのだが。
68GOD SAVE THE マルコム・マクラレン:2015/02/26(木) 01:02:39.95 ID:q8WdXLAoO
GOD SAVE THE NWO♪
シオニストナチス万歳♪
サイモン・エリオット万歳♪
偽旗&金貸しは有効な兵器さ♪
GOD SAVE THE カルト大帝国神風大本営♪
総帥は 魔界からの使者♪
全世界に天罰を!カルト総本山万歳♪
魔界列島アルマゲドン万歳♪
69名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:02:50.62 ID:NesQ5o9v0
報道しない自由の行使だけならまだしも悪意に満ちた捏造、印象操作を日常的に行ってるからな

朝日オメーのことだよ
70名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:02:57.92 ID:HBTrsK/00
テンプル大学日本校←なんぞ?
71名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:03:18.21 ID:C4rhCz+n0
批判したら新聞社ごと潰しにかかるからな
72名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:03:28.51 ID:P2FoCwhk0
安倍総理がんばれーーー(^O^)/
73名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:04:08.84 ID:2hlsGzvt0
えらくタイムリーに日本メディアに興味があるんですねぇ笑
74名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:04:09.04 ID:LLhpm9nW0
>>59
外国人記者も日本語不自由で日本のお友達からもらった
情報の横流しで食ってるんだろうね。
75名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:04:23.24 ID:7CUYb3sr0
>>70
わかりやすく言えば、駅前留学の大学版
76名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:04:39.32 ID:RsKOB4/W0
意味分からん

報道の自由、ジャーナリズム、正義なんだろ?
好きに報道すればいいじゃないの、今までそうやってきたんでしょ

国民からメディアに矛先を向けられたら今度は私達は弱者ですってか?
結局のところ、どんなに正義面しても自分らのおまんまの為にやっているってことだろうよ
77名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:04:47.98 ID:XMXCoboK0
>>70
バブル期前後にやたらと増殖した「日本で通えるアメリカの大学」の残党ですかね。まだ店畳んでないところがあったとはww
78GOD SAVE THE エドワード・スノーデン:2015/02/26(木) 01:05:07.65 ID:q8WdXLAoO
生き血は、すべてむさぼりつくせ♪
逝き耐えるまで、むさぼりつくせ♪
未来は、総帥の手中に♪
総帥こそが、神!♪
GOD SAVE THE 巣鴨プリズン♪
本気で、操られ魔ス♪
俺達の自民教♪
死神も味方してくれるよん♪
79名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:05:08.26 ID:KeyaReyp0
アンカーも放送終わるらしいな。
春の番組編成でテレビのコメンテーターの大幅入れ替えがあるらしい。
80名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:05:08.90 ID:fNI23io60
朝日のねつ造報道はもうたくさん!
81名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:05:17.81 ID:ubnqpwfc0
ロイターつっても
記事書いてるのは
東京支局の日本人記者なんだがな。
82名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:05:40.20 ID:CUvOgxR40
批判しても蛙の面にションベンの安倍だからな
83名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:05:43.94 ID:JNRg8oTr0
ゴミ売りと産経が悪い。
84名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:05:51.64 ID:DwfnWWF+0
中国韓国にすり寄るメディアより政権にする寄るメディアのほうがまし
85名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:06:04.40 ID:yJxlwP1h0
【政治】安倍首相「経済活動から国境は消えた」 TPPに意欲 [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424855333/

【国内】 運転免許の学科中国語でも試験 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424837131/
86名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:06:45.77 ID:Pr/+q+QU0
>>39
それもこれロイターの記事だからな。
87名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:06:46.31 ID:6QcaEK6J0
クズから情報とっても得られる情報はクズ情報ばかりっていい加減気づきそうなものだけどな
精度の高い情報を得たければ裏鳥を厳密にするか自分の足で調べろよロイター
それが正しい情報ってやつだぜ
88名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:07:30.18 ID:wrkQzocQ0
まーた印象操作か
マスコミが世論を作ると思ってるバカ記者はさっさと死ぬべき
お前らの影響力のある時代は終わりだわ
89名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:07:49.28 ID:LCtnU9/d0
ISIS問題で、安倍が悪い!って言うメディアwww
頭大丈夫か?
テロリストと同じか、それ以下だぞ
90GOD SAVE THE 壺売人形♪:2015/02/26(木) 01:08:02.50 ID:q8WdXLAoO
GOD SAVE THE カルト大帝国神風大本営♪
飼い主は金なり〜♪
俺達の首領は、見かけとは違うんだよん♪
偽りの神が、偽りの歴史を創造した♪
オー♪イカレタ、儀式に手を貸した♪
オー♪死神よ、生け贄には猛毒カメレオン豚を捧げます♪
すべての罪はリセットされるのです♪
91名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:09:01.27 ID:KFHJ1SW60
確かに中国はisilとプロ市民の意見があって凄くうれしそうだったよな
国民がそれに踊らなかったから愚痴ってんの?
92名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:09:08.03 ID:hlvceIlB0
ロイターかよ。
93名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:09:20.43 ID:p1Lip/ii0
ナッツリターンとかクソどうでもいいもんも政権批判も慰安婦報道も垂れ流しだったろうがw
何が自粛だよ
94名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:09:42.92 ID:/fAG7Iic0
国民の多くが批判しないのは、方向性としては正しいと思っているからだろう。
民主党政権のときに、国民は思い知らされたからな。
反日政権がどういうものかを
95名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:09:55.99 ID:IkZPghEc0
反論できないときの人格攻撃と同じ手法だな。
今までまともな批判の一つもしてこなかったからこうなる。
恥を知れ馬鹿マスコミ。
96名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:10:04.82 ID:A/TDT1xa0
奥歯に物が挟まったような言い回しのネチネチ批判がロイターの奴らには理解できんのか!
505 :本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/02/25(水) 19:17:53.80 ID:5j3RKgNC0
TBSニュース。
在日に対するヘイトスピーチが法律で規制されていないから、日本は国際的な
人権規範から外れているというアムネスティジャパンの一方的な発表を流す。今朝は、
自民の稲田さんの「談話は総理が決めること」という発言をとんでも発言かのように報じ、
おとといは朝鮮人学校に補助を出せという在日の集会の様子を流してた。

NHKも大概だけど、TBSは東京朝鮮放送にでも名前変えたらいいのに。ニュースの立ち位置が
あからさまに半島。報道見てると半分以上が在日じゃないかと思う。
97名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:10:33.14 ID:IXmSo3mU0
左翼こそ自民政権の最大のサポーターだと思うね
自民がシュートどころか敵陣に踏み込む前からオウンゴールとファウルの繰り返し
逆に不健全なメディアや左翼が一匹もいなかったら自民打倒という左翼の大望はいともあっさり達成されてる気がするよw
しかし左翼とメディアは何も反省しないし変わらないからいくら工作しようと愚痴や怨みつらみを吐こうと衰退していくだけ
98名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:10:44.90 ID:Q84vrGxc0
まだまだ全然だよ
もっと毒電波が弱くなるといいな
99名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:11:08.24 ID:G3kq1r3P0
ロイターってテロリスト支援者だったんだw
つかこれ、どうせまたシナチョンの迂回プロパガンダなんだろw
100GOD SAVE THE 第三次カルト統一世界大戦♪:2015/02/26(木) 01:13:24.70 ID:q8WdXLAoO
未来がないのに、なぜ罪がある!?♪
一億総玉砕が罪だって!?♪
奴隷は、ゴミ貯めに咲く花♪
ゴイムロボットとハサミは使い用だ♪
ゴイムの覚醒!こそが未来♪お前の未来さ♪

*繰り返し(笑)♪
101名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:13:49.42 ID:x2AlBdJf0
>>1
朝から晩まで相変わらずどうでも良い揚げ足取りばかりやってますが・・・
102名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:14:56.94 ID:CWIAP+ja0
正しい情報てw
自分の主張を通すために「慰安婦」とか捏造して伝えることですか?w
ネット普及により「捏造」がやりにくくなっただけで萎縮でも自粛でもねーよアホ外人記者
103名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:16:52.40 ID:hFMQIzioO
国民に正しい情報が流れず
国民に正しい情報が流れず?
正しい情報
だだしいじょうほう?

素晴らしいギャグだな。 wwww
104名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:16:57.33 ID:ErbyTFlv0
いやいや、どんどん政権に対して意見でも批判でも投げ掛ければいいじゃん

嫌いな相手を貶める為の陰口なら、そんなくっだらない事は「自称言論人」達同士の仲間内でやれよ、とは思うけど
政権に対して、知識人達の「意見・疑問・批判」は国民の為にもなる
是非、価値のある議論に発展するような議題を提案して欲しいと思う
105GOD SAVE THE カルト大帝国神風大本営♪:2015/02/26(木) 01:17:11.18 ID:q8WdXLAoO
GOD SAVE THE 俺達の総帥♪
真の破壊=真の創始♪
魔界列島アルマゲドン万歳♪
目覚めよ!神軍!ラストバタリオン!最終決戦万歳♪
106名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:18:23.52 ID:+j1BHG1B0
強い者が正義ではない。

勝者が敗者を裁いた東京裁判なんて認めない。

正しい情報?  おまえらの頭はいかれてんぜ。
107名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:18:26.72 ID:Y3Khbdgk0
正しい情報を流さないから今の現状があるんだろ
108名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:18:41.60 ID:HfAzWd5o0
ロイターだって何十年も日本で仕事してたのにチョンの異常性に気付けなかったのか?www
109名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:19:33.48 ID:i9cP5PfP0
は?そこらじゅうで全く論理的でない安部批判だらけですけど???
まぁ、いくらなんでも強引すぎるだろ!っていう無茶苦茶な批判が朝日からは減ったかな程度。
110名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:19:54.35 ID:ErbyTFlv0
秘密保護法でサンタクロースがー…とか
テロリスト集団の気を使わないなんてけしからん…とか

さすがに「こいつら阿呆じゃなかろか?」と言われてもしょうが無いだろ
111GOD SAVE THE ゴイム魚雷モヒカンヒャッハー隊:2015/02/26(木) 01:20:07.21 ID:q8WdXLAoO
ノーフューチャー、ノーフューチャー、ノーフューチャーフォーユー♪
ノーフューチャー、ノーフューチャー、ノーフューチャーフォーミー♪
ノーフューチャー、ノーフューチャー、ノーフューチャーフォーユー♪ノーフューチャー♪ノーフューチャーフューユー♪
(笑)\(^O^)/ 👀
112名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:21:02.53 ID:Z+3L0pXl0
サヨクの記者がさらし者になりたくないだけの話だろ
信念があるなら、実名で堂々と政府批判しろ
113名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:21:59.61 ID:P2FoCwhk0
安倍総理がんばれーーー(^O^)/
114名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:22:15.02 ID:N/7XHVIQ0
日本のメディアの特殊性を知らないのか、敢えて無視しているのか、
どちらにせよロイターもメディア失格だよな。
戦後日本のメディアは、まず好待遇のサラリーマンに過ぎないという原則があり、
さらにその上に、共産主義者かそのシンパか、
もしくは、ファッションとして共産主義、反日主義を標榜する者たちで、
さらには、その点を外国勢力につけ込まれている集団であるという奇妙な特徴がある。
115名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:22:19.14 ID:srcBD3l40
残念ながら、ロイターの考える正しい情報の方が偏見に満ち溢れているんだよ。
116名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:23:19.05 ID:WV1wAIQa0
>>1
国民にマスゴミの捏造情報が流れなくなっている
ネットで情報がとれるのに、捏造情報流すとかバカだろww
117名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:23:31.80 ID:eCzXQlWH0
>>1
ロイター通信って
ユダヤ系ドイツ人が創設者なんだな

きな臭い
118名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:25:23.52 ID:bwiZdkS2O
これは完全ブロック下痢ちゃんGJだね
119名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:25:28.48 ID:w63pHBmH0
東京新聞は残業代ゼロの問題を正面から取り上げて、竹中平蔵に支配されている安倍を批判。

残業代ゼロ=正体は1日16時間労働×360日出勤と判明。

ところがメディアはこの事実を一切報道せず。
安倍のメディア支配。

全国紙とTVの全国ネットの言論統制が始まっている。

何が健康確保だ!1年360日労働が健康確保制度とか、詐欺、嘘もいいところ!
メディアは安倍の嘘を一斉批判して、国民に事実を伝えなければいけないのに、役割を放棄!

安倍=ナチス政権だ!
選挙で自民党を負けさせる必要がある!
農家とサラリーマンは団結して反自民で行動しなくてはならない!
120名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:25:35.66 ID:TNzEYbQW0
今まで捏造情報ばかりだったからな
121名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:25:52.33 ID:cd0zwWhA0
とても自粛していると思えない
マスゴミ不信で国民が無反応だから、騒ぎにならないだけ
民主党政権誕生直前のマスゴミによる全体主義の方が怖かった
122名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:26:00.29 ID:4qVsfvrI0
安倍政権が中国共産党みたいになっきた
123名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:26:29.73 ID:dlW4Kv1S0
このインターネット時代に、このズレた批判w

数多くのネットメディアがある上に、望めば世界中の報道すら見られるこの時代にw
124名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:28:26.08 ID:4qVsfvrI0
集団的自衛権反対焼身自殺未遂事件をNHKは闇に葬ったな
ネット版、テレビ報道一切なかった
125名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:29:27.29 ID:tH4daiht0
以前から国民に正しい情報を流さない新聞があります。
ところで貴殿は朝日の手先でしょうか。
126名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:30:53.55 ID:kfr5GYEc0
捏造と誘導、報道しない自由を駆使するマスゴミが正しい情報?
127名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:31:18.26 ID:zod+BWaO0
海外メディアは自分で取材しないで、日本特派員・駐在員すら仕事は朝日等を見て気になる記事を翻訳するだけのお仕事
実際の日本の状況を自ら見ることなく自国で発信してるんだからひどいと言わざるを得ない
128名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:32:14.54 ID:s1WvizHR0
流れ

後藤さんのビデオが公開される

官邸前でディスコ!歌って踊って安倍批判

(略)

安倍じゃなくて自分たちに批判が集まる

国民に正しい情報が流れなくなっている
129名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:33:58.16 ID:9JONO4N20
アメリカ人って警察の事は全く信用してないけど
メディアに対する信用は犬並に忠実だな。

メディアを正義の味方と勘違いしてる。

メディアも人間だから自分の利益や意志で動く、
そしてメディア自身も政治家と同じように強大な権力である って事を理解してない
130名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:34:18.85 ID:PTB5LYP80
そもそも批判の為なら正しくない情報を垂れ流すメディアが問題
131安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/26(木) 01:35:10.86 ID:EakFaeic0
でもアメリカの報道ってロシア人とか多いよ
みんな左翼ばっかみたいなもの
戦争抑止になるっても、正反対で911みたいな近接戦闘があると逆上するだけ
ってなおまぬ
132名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:44:08.06 ID:wJDibrGIO
今の日本の覇者は弘道会だからな。
133名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:44:50.94 ID:dlW4Kv1S0
仮にスレタイ通りならロイターが正しい情報とやらを伝えればいい

日本語サイト既にあるし、朝日新聞他に記事提供しているからね

朝日が勝手に記事を取捨選択もししたならば、それも記事にすればいい
134名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:45:36.75 ID:a4Pckaty0
>>1
これね。

NHK籾井会長 「慰安婦問題に関しては、政府のスタンスが見えないので放送は慎重に考える」と会見

民主党が「撤回しろ」と猛烈抗議
http://i.imgur.com/3ZxxT6V.jpg
動画
NHK・籾井会長、民主党会合に出席も怒号飛び交う激しい応酬に
http://www.youtube.com/watch?v=xNmS6_aAMxQ

参考
【慰安婦問題】 野田政権が提示した「日本政府が新たな金を支払う」解決案を念頭にしたいと、韓国外相
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1424865909/
135名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:45:44.97 ID:gkBxFTXU0
なぜか報道がみんな中国朝鮮びいきな日本
136名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:46:53.20 ID:8fVMoLS/0
「批判後退か?」 と言って批判する新しい手口www
 
137名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:48:50.38 ID:IAEoItcu0
極左のアンポンタンな屁理屈無検証で垂れ流してるとこ見ると、またNYタイムズで言うオオニシ系キャラのこいつか?w
・ロイター通信 久保信博
138名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:49:06.95 ID:YCw1OtFC0
元々正しい情報なんか流れてなかったけどな
139名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:49:54.41 ID:hFMQIzioO
ただ圧力かけた情報統制で満足してるようなら安倍も二流だ。
歴史に名は残らないだろう。
140名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:50:06.26 ID:f55DsIIM0
  
安倍うんぬんより
  
鳩山・「普天間基地は県外に移転」嘘つき政権と
  
管・「民主党政権で株価は3倍になる」嘘つき政権と
  
野田・「消費税は上げません」嘘つき政権を
  
マスコミは徹底検証しろ
 
141名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:51:11.70 ID:shGpRvDU0
正しいかどうかは国民が自分で判断するので

マスコミが正しいと思う情報だけを
流してた時代は終わり
142朝鮮漬:2015/02/26(木) 01:52:15.00 ID:yRiPc2CK0
>>135
勝手に 日韓基本条約 日中共同声明に 調印した

自民党のせいやでぇ(^O^)
143名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:52:44.40 ID:I+wDz/mb0
こんな記事書いてるから
「外国人記者はウソを垂れ流してる」って面と向かって詰られるんだよw
144名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:53:05.21 ID:mFwGBBBr0
外国メディアも朝日やコピペブログと変わらんな…(・_・;
145名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:53:13.05 ID:zUeMwnkY0
だって安倍を批判してるのは日本人じゃないし
146名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:53:21.63 ID:a4Pckaty0
.
そもそも、後藤さんの取材映像を購入しまくって
結果的にISILに『拘束の機会』を与えたテレ朝などマスコミも批判されるべき。


・二人が捕まるまでの足跡>>1
■後藤さん:14年2月と5月6月シリア・イラクを取材
  湯川さんも一緒に同行と判明※ブログなどから
  (取材映像はテレ朝が報ステ用に毎回購入)
http://i.imgur.com/6oEdLek.jpg
http://i.imgur.com/E1n81Bj.jpg

◇湯川さん:14年8月に反シリア政府組織と同行中に「イスラム国」と交戦 →『写真を撮りたい』と参加して捕まる。
http://i.imgur.com/FP2z1bL.jpg

■後藤さん:14年10月に外務省の渡航中止要請を無視してシリア入り。
 「目の前にイスラム国の戦車が見えます」と激戦地・コバニを取材。
http://i.imgur.com/MF1KeII.jpg
http://i.imgur.com/CRkAeRG.jpg
■後藤さん:一度帰国しTBSやテレ朝系列の番組に出演。
http://i.imgur.com/ibk70Ly.jpg
 再び中東へ渡航し2日間でトルコに戻る予定でシリア入りして行方不明になる。
http://archive.today/YWsvl
147安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/26(木) 01:53:59.21 ID:EakFaeic0
パスワードの偶然だけど、ズムウォルト戦艦の30隻が未達
その資金は別にわりふられて
予算化されて、莫大な金が地方公務員にながれてた
ふざけんな、死ね

おまけで中国騒動勃興、ってしるか、この裏切り者警察医者
148名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:54:30.93 ID:IAEoItcu0
必ずしも外国風味メディアだからといって外人だけが書いてる訳ではないんでそこんとこ誤魔化されないでね?w
あと、ザパニーズみたいのもてんこ盛りw

【何故か彼等の意見が「外国からの批判」になってしまう不思議な記者達(棒】
・朝日新聞ロス支局 藤えりか
・朝日新聞 アメリカ総局 大島隆
・毎日新聞サンパウロ支局 朴鐘珠
・NYタイムズ 田淵広子 大西哲光 玉本偉 井上真紀子 上野久子
・AP通信 山口真里
・ロイター通信 久保信博
・ウォールストリート・ジャーナル 林由佳
・AFP通信 伊藤真悟
・サーチナ 李信恵 (クビ済)
・BBC 大井真理子
149名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:56:25.51 ID:2KwGcRRl0
日本を叩きさえすればいい、虚偽記事を書くと評価される。そんな程度の外国人記者だからなw
150安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/26(木) 01:57:17.07 ID:EakFaeic0
自民党は、その予算を悪用してCIAを日本で組織って
馬鹿いうな

阿保にしやがって
151名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:57:59.84 ID:I+wDz/mb0
>>148
デスクが許可出してるんだから同じでしょ
記者の書いたことは記者個人の意見なんて言う報道機関はないよ
152名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:58:04.18 ID:eR1gtbbE0
>>1
Hola原人ちーっす
153名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:58:07.86 ID:BMQPZxt20
元々、通名やら罷り通る腐った報道しか流してないからな
154名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:58:08.61 ID:iwndBC/t0
.


ロイターその具体的な証拠は?

まったく、証拠も無しに、まったくマスコミなって自分勝手だ。

批判できないなんて当たり前だろ、与党の国会議員の数を見てみろよ、馬鹿マスコミのロイター。

それだけ国民が支持していると言う事だ。

それとも中国マネーで、そう言わせられているのか、証拠も無しに。

相変わらず馬鹿マスコミのロイター。




.
155名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:58:52.22 ID:2H4TbDz60
「正しい情報」って何?
156名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 01:59:36.30 ID:9zxJSivW0
 
まるで、「これまで正しい情報が流れていた」とでも言いたいようだなwww
157名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:00:36.07 ID:VlIoXy930
我々の気に入らない論調は皆右翼
158名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:00:37.94 ID:/3MWnCLc0
いつになったら日本のマスゴミは、国民に擦り寄ってくれるんですかねえ
159名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:00:51.13 ID:IAEoItcu0
>>151
その場合、「デスクの意見が」って読んでもらってもいいよw
160名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:01:01.91 ID:wwF2gQ4l0
マスゴミはどこでもマスゴミだな
161名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:01:55.13 ID:rivmHY+70
正しい、正しくないはこっちで判断する
マスコミは情報出し続けなきゃならない。自粛や規制は間違っているわ
政府が主導して情報を規制したら国民は単なる家畜になる
家畜には価値の付加も自由な繁殖もできない
162名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:04:49.33 ID:gkBxFTXU0
「国民に正しい情報が流れなくなっている」…ロイター通信

これ言ってるのがロイターだと思ったら報ステの古賀茂明だって
2ちゃんでも正しい情報がながれなくなってる
163名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:04:57.10 ID:hFMQIzioO
既存マスゴミは定期的にこの手の自爆記事を配信するから助かるな。
民衆の意識の変化、それに伴う認識の変容、政治家メディアに対する不満の高まりがまるで理解できてない。
理解できてるなら正しいなんて傲慢な単語は絶対使わないはずだ。
自然衰退のみならず自爆までするんだから能無し集団、ゴミといわれても仕方ないやね。
164名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:06:36.02 ID:5zoJx0Ow0
ロイターは捕鯨に関して、事実を歪曲して偏見と差別を助長する記事を世界に配信した。
当該記事の元を書き、外人上司によって差別記事に改編されたA.Yというロイターの元記者から聞いたので事実だろう。

その人間がロイターを退職した後のD社にいた時に聞いた話だ。
かように、こういった外資マスコミは、日本への根強い偏見と差別思想が土台にあるとみていい。
165安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/26(木) 02:06:47.06 ID:EakFaeic0
警察で女と別れさせ屋して、かっこうごっこして

その結果だろ、しるか
おまえでケツふけ、警察
166名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:07:21.27 ID:hFMQIzioO
>>161
マスゴミも自分が可愛いんだよ。
社会のために自ら犠牲になるメディアなんてどこにも存在しないさ。
167名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:07:29.51 ID:I+wDz/mb0
>>161
マスコミが情報出し続けたら鳩山選んだ日本の有権者など
家畜で十分だと俺は思うけどね
どいつもこいつも目が節穴なのに何を判断するんだか
168名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:07:39.85 ID:/3MWnCLc0
>>161
馬鹿かこいつは
マスゴミがいつ事実を報じたよ?
いつも都合の良い用に加工済みのばっかじゃん
何がこっちが判断するだこのバカ
169名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:09:07.66 ID:gkBxFTXU0
批判するとブーメランが野党に命中するからやめたニダ
野党使えないニダ

これかなw?
170名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:10:17.69 ID:IAEoItcu0
平田オリザみたいな極左の言い分無検証で垂れ流してるからバカにされるんだよ海外メディアw
結局取材能力ゼロだから朝日の捏造記事ロンダリングに使われてるだけw
171名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:10:25.38 ID:hFMQIzioO
>>167
>>168
日本では空気が神だからな。
対米戦で膨大な犠牲を出したのも民衆が空気に従った結果だよ。
172名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:13:00.11 ID:9y+tPAj20
マスコミは捏造ばかりだからね。正しい情報が流れないのではなく、捏造記事は流すけど、正しい情報は流さないということ。
173名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:13:21.53 ID:CLG2N+e/0
朝日まで安倍政権に乗っ取られたしな
174名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:14:56.16 ID:0VdYPzzMO
プロパガンダうぜー
175名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:15:07.26 ID:ojfcDZei0
反権力を反日と履き違えてるようなゴミどもを
味噌も糞も一緒にしてメディアとかジャーナリストとか呼ぶのやめてください
176名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:18:02.41 ID:P5qe3SGT0
まるで戦前。
177名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:18:23.56 ID:iwndBC/t0
 




ロイターの馬鹿マスコミは、日本の憲法に言論の自由があるのを知らない馬鹿マスコミだ。

自分の都合の悪い、いや中国マネーで中国に都合の悪いのは、中国みたいに規制していると考え馬鹿ロイターだ。

中立のマスコミなんて世界には無い、アメリカのあの悪名高い新聞を見れば分かるだろう。」





 
178名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:20:33.33 ID:NENtlvbb0
安倍叩きに国民を誘導しようとして失敗→マスコミの信用が落ちる

これを繰り返した結果、慎重にならざるを得なくなっただけ
自分達の論調と実際の世論との乖離にやっと気づき始めたともいえる
179名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:20:38.13 ID:4bD/wHmn0
チョッパリあわれwww

2014報道の自由度ランキング

50位 台湾
57位 韓国
59位 お前らチョッパリw

チョッパリが無知でバカなのも納得www
180名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:20:53.61 ID:hFMQIzioO
牙を剥き出した民衆を一番恐れてるのは当のマスゴミだよ。
奴ら空気朗読の国のメディアらしく空気には敏感だ。
ただかつてと違って権威というものが通用しなくなり手詰まりになってる。
特権を与えられているから影響力があっただけで元々能力はないしな。
かつての栄光を取り戻そうと四苦八苦しているがどうすることもできず目覚めた民衆に徐々に侵食されている、ってのが今の日本マスゴミの現状だろう。
181名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:21:34.96 ID:b2aViJ6q0
日本人人質事件への対応をミス ってしばらく自粛ムードでやり過ごすのかと思いきや
 「日教組! 日教組!!」   ←何じゃそりゃ


ワタミみたいなサイコパスを公認するとか何考えてるのか疑問だったが
何のことはない、安倍首相自身がサイコパスでした
182名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:22:08.23 ID:jAthr9X0O
気付いたら北朝鮮みたいになっていたでござる
183安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/26(木) 02:22:41.13 ID:EakFaeic0
日露戦争でまけたロシアで、日本とかおいこむのにアメリカ利用して
いまもやってんだけじゃね
184名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:22:45.24 ID:mFwGBBBr0
自粛って、不謹慎な行為を責められた事には触れないんだな。
185名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:23:03.76 ID:bIP9E5fa0
実は害酷メディアって日本人の一番の敵じゃね?
国内メディアは一番の裏切り者な。
186名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:23:38.88 ID:0MH4hiJQ0
政権非難に人質殺害を利用したら、マスコミに国民からの非難が来るからだろ。

テロリストと同じ主張のマスコミさんとかな。
187名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:23:40.46 ID:qobm84Q/0
いつも思うが
権力を批判しないと
擦り寄ったことになるのは
なんでなんだぜ?
188名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:23:47.28 ID:2KwGcRRl0
古賀などが勝手な妄想いっても誰も信用せんよww
批判力のある健全な国民だからなwwww


それだけのこと。
189名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:23:58.76 ID:f55DsIIM0
  
自民党政権をつぶそうとがんばったのが日本のマスコミ
 
その結果誕生したのが史上最低最悪の朝鮮民主党政権
 
190名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:24:08.76 ID:l49v6QVj0
だってメディアが無能過ぎるから仕方ないだろ
マスゴミの掃除からやり直したらどうだ
とくに朝日の解体がなければ二度と新聞の価値は上がらない
191名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:24:10.09 ID:UOHOxjHW0
ISIL人質事件を安倍のせいにしようとしたら逆効果だっただけだろwwwwwwwwwwwwwwwww
192名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:24:23.70 ID:5ETjkGkx0
海外メディアに指摘されるのは癪にさわるが、まあ正論。
193名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:24:36.29 ID:W4owGkJN0
広告を握られたら手も足も出ない。
メディアなんて言いなりだよ。
194安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/26(木) 02:24:53.18 ID:EakFaeic0
戦前も、アメ公はロシア女にフェラされてだまされたんじゃ
195名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:24:58.24 ID:9y+tPAj20
捏造というと、名誉毀損訴えると脅してくる元記者もいるしね。
196名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:24:59.70 ID:hFMQIzioO
>>182
地理的言語的民族的歴史的要因により、日本人を操るのはいとも容易いよ。
ネットが出現しなければいまだにマリオネット大国さ。
197名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:25:30.11 ID:2XZzCoyV0
マスコミがいままで正しい情報を伝えていたのかというね
もうネット時代に嘘、捏造による世論操作は無理っすよ無理
198名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:25:33.12 ID:wta7J/LiO
ロイターは頭おかしいんか。
199名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:25:50.76 ID:IAEoItcu0
海外メディア 一皮向けば ザパニーズ

【何故か彼等の意見が「外国からの批判」になってしまう不思議な記者達(棒】
・朝日新聞ロス支局 藤えりか
・朝日新聞 アメリカ総局 大島隆
・毎日新聞サンパウロ支局 朴鐘珠
・NYタイムズ 田淵広子 大西哲光 玉本偉 井上真紀子 上野久子
・AP通信 山口真里
・ロイター通信 久保信博
・ウォールストリート・ジャーナル 林由佳
・AFP通信 伊藤真悟
・サーチナ 李信恵 (クビ済)
・BBC 大井真理子
200名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:26:13.48 ID:/tadgi+P0
もうどこからツッ込んでいいのか分からない
201名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:26:56.27 ID:rivmHY+70
>>166
そんな根性で職業マスコミを選ぶとは嘆かわしい。ゲンダイみたいに好きに取材して、好きに流す方がメディアとしては立派…。情報の信憑性はともかくね
>>167
一理ある。世襲やらなんやらで政治家の質も悪いのも問題
>>168
マスコミは神じゃないから、鵜呑みにはしないでしょ。マスコミは単に「こういう見方もできるんじゃね?」ってのを流してるだけ
それを民衆が精査する。間違っていなくないか?
202名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:27:05.58 ID:G43+R4/Q0
海外メディアが何を言うやら。
普通他所の国に言うか?わざわざそんなことを。
203名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:27:20.26 ID:IAEoItcu0
変換ミスったw

海外メディア 一皮剥けば ザパニーズ

【何故か彼等の意見が「外国からの批判」になってしまう不思議な記者達(棒】
・朝日新聞ロス支局 藤えりか
・朝日新聞 アメリカ総局 大島隆
・毎日新聞サンパウロ支局 朴鐘珠
・NYタイムズ 田淵広子 大西哲光 玉本偉 井上真紀子 上野久子
・AP通信 山口真里
・ロイター通信 久保信博
・ウォールストリート・ジャーナル 林由佳
・AFP通信 伊藤真悟
・サーチナ 李信恵 (クビ済)
・BBC 大井真理子
204名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:28:18.27 ID:1b9cq+VK0
腐れマスゴミの幹部連中と懇意だからなあ。
205名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:28:28.13 ID:L8Idmi3A0
古賀さん、現役官僚で物書きのとき持ち上げられたのが忘れられないんだろうな…今は極論で目立つことしか考えてないようで気の毒。
206名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:28:56.03 ID:NENtlvbb0
>>180
>特権を与えられているから影響力があっただけで元々能力はないしな

昔から能力がなかったのかもしれないが、今はさらに落ちてると思うよ
朝日の記事なんて80年代くらいまでは少なくとも読める文章だったのに
最近は「てにをは」の使い方すらおかしい
劣化しすぎですわ
207名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:29:03.29 ID:l49v6QVj0
別に構わないよ
命かけられないことを非難するつもりはない
ただ信用しないだけだ
価値がないと判断したまでだ
208名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:29:35.46 ID:n9cOKCKU0
>>144 http://smalldemo.blog.fc2.com/blog-entry-701.html
外国メディアなんか当地ではとうに日本でまだ残存してるような権威はなくなってる
こんなのは身内をかばってるだけ
209名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:30:07.20 ID:0yYn+p730
【目覚めよ!日本 ― 連合国戦勝史観の呪縛からの脱却】
ヘンリー・S・ストークス、植田剛彦(著) 日新報道 2015/1

東西の歴史文化に暁通する論客2人が、日本の再生を鋭い舌鋒で訴える。

豊かなユーモアもあり、読みやすい。

■目次

第1章 日本よ、目覚めなさい!― 連合国戦勝史観の呪縛からの脱却
第2章 全世界に害毒を流した「朝日新聞」の“反日キャンペーン”
第3章 日本は中国・韓国の近代化をもたらした
第4章 原爆投下は許せない!― 裁かれるべきは日本ではなくアメリカである
第5章 南京大虐殺のウソ ― 「日本はアジアを侵略した」は欧米のプロパガンダ
第6章 かくして、アジア諸民族が独立した
第7章 日本は反撃せよ!
第8章 三島由紀夫とは何だったのか
第9章 日本の再生に向けて、過去を脱却し力強い未来を築け!
210名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:30:23.13 ID:8hV0se5VO
>>1安倍晋三は極右内閣とみられているということだわ
211安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/26(木) 02:30:49.16 ID:EakFaeic0
こういう混乱したときに、ロシアでもっともなこといって信用させんだろ
それも本当がわずかのかおりで、あと嘘ばっか
212名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:30:54.57 ID:o3yoYyaT0
正しい情報とは?
213名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:31:24.86 ID:mFFg1rQw0
ロイターもな・・・
報道ステーションのゲストコメンテーター降板を圧力の根拠とするなら
なんでメインキャスターと番組はそのままなの?
政府の圧力でテレビ局は番組なんか潰せるでしょ
214安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/26(木) 02:32:58.68 ID:EakFaeic0
符号理論なんか、わすれた
誤り補正ってどんな周波数だっけか

手旗信号もどき
215名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:32:59.40 ID:8hV0se5VO
安倍晋三「原発はコントロールできている」→できていなかった

しかし、昨日のすが「原発はコントロールできている」

まさに極右
216名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:33:44.43 ID:2KwGcRRl0
古賀の唯我独尊妄想に洗脳される社会の方が、空恐ろしいわwwwwww

健全な社会でよかった。
217名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:35:26.94 ID:hFMQIzioO
>>201
メディアが流してるのは情報という商品だ。
それを取捨選択するのは消費者側の責任だよ。
根本的に間違ってる。
日本みたいにメディアの情報 = 神の啓示レベル に考えている国なんてどこにもない。
メディアは営利団体と正確に認識すれば非常にスッキリする。
218名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:35:51.94 ID:8hV0se5VO
安倍晋三や、すがの言う原発はコントロールできているという定義について回答しなさい

コントロール?
219名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:36:03.13 ID:NENtlvbb0
>>213
古賀降板の件は報ステスタッフによるトカゲのシッポ切りでしょう
テロ擁護報道が不評だったから古賀1人に全部おっかぶせて逃げたんだよ
220名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:36:47.57 ID:dls6YmNM0
これまで正しい情報が流れてたかのように言うな
捏造マスゴミ
221安藤栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/02/26(木) 02:36:48.76 ID:EakFaeic0
>>217
海外とかは、政策と編集と配信
こういうの別会社なんだよ
日本は小さい島だからって纏めてる
だから嘘つき放題

こういうの分けてると防衛とかできるんだけど
222名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:37:02.57 ID:iwndBC/t0
 




ロイターの馬鹿マスコミは、日本の憲法に言論の自由があるのを知らない馬鹿マスコミだ。

自分の都合の悪い、いや中国マネーで中国に都合の悪いのは、中国みたいに規制していると考え馬鹿ロイターだ。

中立のマスコミなんて世界には無い、アメリカのあの悪名高い新聞を見れば分かるだろう。」





 
223名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:38:25.72 ID:8hV0se5VO
>>217
いまやメディアは安倍晋三に都合の悪い情報をカットしたりしてるからな
天皇陛下の発言も読売は都合よくはしょり、
NHKはカットしたりしてるからな

まさに安倍晋三の帝国である
極右内閣
224名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:38:49.39 ID:BRt2eS3K0
批判するんじゃなくて提案をしろ、マスコミは。
こうすれば人質も返ってきて、テロリストにも打撃を与えられるって。
225名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:39:52.12 ID:JUaiCPwVO
それに反してネットでは安倍ちゃんバッシングが溢れてるね

鬼女板なんてアンチ安倍ちゃんスレが10くらいある
女が嫌う男、でも堂々の一位だったしね。

もともと好かれる要素のない頭の悪い男だとは思うけど
ここまで嫌われるというのもある意味すごいわな

間違いなく歴代で一番嫌われている首相

あの民主党の悪夢の首相たちすら軽く超えちゃったな
226運好空彩沈香風貞寝:2015/02/26(木) 02:41:19.52 ID:lHaZa3yd0
古賀ちゃん、完璧に拗ね者になってしまったな。
一頃は反権力ですがすがしかったが・・・・・。
今はアカヒにすり寄るためかすっかり反日になってしまった。
例の慰安婦は有りまーす、の植村と同じようにアカヒにも捨てられて。
自業自得とは言え、一抹の哀れさを感じる。
もうすぐ、春なのに古賀ちゃんはこれから厳冬に突入だ。
https://www.youtube.com/watch?v=1ewzGXmX5xY&feature=player_detailpage
227名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:42:16.97 ID:hFMQIzioO
>>206
二兎も追ってるしね。
民衆の封じ込め

特権の死守
どっちも失うのは時間の問題だな。
228名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:43:57.50 ID:IAEoItcu0
つか、外国メディアに腹話術させれば「海外からの批判」をでっち上げられる時代は終わりましたw
229名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:44:22.33 ID:8hV0se5VO
>>225
安倍晋三は国民負担率は過去最悪にしたしな
子供の貧困率も過去最悪だし
映像が出るまで、人質にかんするNSCを一度も開かず刺激し人質をやられ、日本人をターゲットにしたりキジョもきれるわ

原発はいまだにコントロールできているといいはる安倍晋三と菅
230名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:45:58.07 ID:2KwGcRRl0
古賀のおかしな政権叩きを全国民がバックアップする、そんな奇形社会は想像できんよww
231名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:46:05.46 ID:K6IEoHYY0
>>225
森や管の時の支持率知ってんのか?
232名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:46:49.80 ID:hFMQIzioO
>>221
なんか前に聞いたことあるな。
政治のみならずメディア後進国ってわけだ。
>>223
安倍は二流だね。
233名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:47:30.43 ID:8hV0se5VO
>>227
朝日より読売の劣化はさらに激しいしな
講読者も朝日より20万部も激減しているしな

産経なんてスタップ細胞でも再現に成功したという、
捏造ともとれるような誤報を垂れ流したまま何ヵ月も放置していたしな
234名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:48:30.32 ID:3HdFE2R70
理があるなら報道すればいい
批判がとんちんかんだから不興をかうんだろう

批判するならまともな批判をしろっていうんだよ
235名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:49:21.73 ID:K6IEoHYY0
>>229
サヨが騒いでるほど原発が大惨事になって無いんだけどな
なんか、二〜三年で日本人がバタバタ死にまくるみたいなこと言われてたんで
236名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:49:48.02 ID:vkqi26v30
いくらマスコミを統制しても安倍自身がアホ晒してるからなw
237名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:49:54.50 ID:hNlTQuLW0
変な外人担ぎだしきた

テンプル大学とか役にたたねー大学必要らねーよ
238名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:50:06.21 ID:pkKqfpSY0
480 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2015/02/26(木) 00:04:52.57 ID:pkKqfpSY0
英文記事を見つけた。

Japanese media self-censorship grows in PM Abe's reign   By Linda Sieg
http://uk.reuters.com/article/2015/02/24/us-japan-media-idUKKBN0LS0SP20150224

Linda Siegによる記事
http://blogs.reuters.com/linda-sieg/

Siegはドイツ出身のユダヤ系?
https://www.houseofnames.com/sieg-family-crest/Jewish
239名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:51:14.11 ID:8hV0se5VO
>>235
チェルノブイリでも最底10年、ふつうに20年してからでてきている

だいたい隠蔽している東京電力みたいな会社を許せるか?
欧米なら潰れとるよ?
240名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:51:35.87 ID:K6IEoHYY0
>>233
朝日はもともと押し紙ハンパ無いから
たぶん減少数はもっと凄いと思うよ
241名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:51:54.93 ID:2KwGcRRl0
マスゴミの世論操作ができなくなったので、敗北宣言してるだけだろww
国民の批判精神が旺盛だからなwwwww
242名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:53:22.07 ID:8hV0se5VO
>>240
いや、読売は勧誘が酷いからな
それでも逃げられてる
ま、読売なんて読んでる人間は浅いがな
新聞の内容もしれている
広告ばかりで中身がないしな
243名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:54:01.29 ID:K6IEoHYY0
>>239
チェルノブイリ以上の大惨事で日本人が2〜3年のうちにバタバタ死ぬとか言われてたんで
サヨもさ
実際に人間がバタバタしに出してから騒いだら?
狼少年ばっかだと、むしろ原発の安全性のアピールみたいになるよ
244名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:54:52.06 ID:AwI9sW3n0
一時期のマスコミのちょっとした言葉尻まで掴まえて
まるで大問題かのような毎日延々と徹底批判してたからな
結局今のような状況があるのはマスコミの自業自得の面も大きい
245名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:55:17.43 ID:NENtlvbb0
>>235
秘密保護法が成立した途端に逮捕者が出まくるとも言ってたなw

そういうトンデモ報道が積み重なってマスコミの信用が落ち
これ以上いい加減なことを言えない雰囲気になってるんだよね
要はマスコミが自分で自分の首を絞めただけ
246名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:56:06.04 ID:8hV0se5VO
>>243
人間が死んだらおわりやろ?
死ぬ前に対策をしないといけないよな?ちがうか?

だいたい安倍晋三は津波対策も答弁でおろそかにした
東京電力みたいなクズ会社を潰さないとな
247名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:56:15.19 ID:K6IEoHYY0
>>242
勧誘が酷いのは朝日って言われてるぞ
まあ、どっちもどっちのレベルだと思うけど
俺の住んでる千葉では朝日の特に幕張周辺は
ヤクザが新聞屋やってるって評判だもん
248名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:56:20.88 ID:eA+Pcmlv0
今はマスゴミに出る必要などなく自分で情報発信すれば良いだけ
国民に正しい情報が流れなくなっているのではなく元々マスゴミニそんな気は無いだけ
249名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:57:23.02 ID:IAEoItcu0
>>238
Linda Siegっての検索掛けたら評判悪いねえw
250名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:58:26.83 ID:eMbUB+Hq0
>ここ数年、メディアは権力の座にある人々を不愉快にさせるという重要な役割を果たしていた

ワロタww
そのためにシナチョンにすり寄ってたの?
今までは国民を騙せてたがネットの普及で騙せなくなっただけだろ
251名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:58:31.96 ID:K6IEoHYY0
>>246
死んでも無いのに「死ぬ死ぬ」言うのも詐欺だぞ
東京電力を潰そうなんてこと言ってる政党あんの?
252名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 02:58:36.94 ID:8hV0se5VO
>>247
読売は酷いからな
検索したら朝日より読売は酷いからな
ちなみに記事も読売はあさい

千葉なんてすむ場所ではない
253名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:00:07.49 ID:hFMQIzioO
>>233
楽ができるシステムだからまともな取材なんてしてこなかったんだろうな。
スタッフの件は間抜けなメディアの逆恨みとも言える。
で、批判がメディアそのものに向けられて手も足も出なくなってる状況だ。
自業自得だな。
254名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:01:24.18 ID:8hV0se5VO
>>251
送電分離はほかの政党は掲げているな

責任はいまのうちにとらせろ
東京電力は万死に値する
255名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:02:21.03 ID:K6IEoHYY0
>>245
だよな〜
アベノミクスで経済が滅びるとか
集団的自衛権の行使容認で戦争が始まるとか
靖国参拝で日本が孤立するとか

結局、サヨメディアが狼少年やった結果、
リベラルな国民が冷めちゃったって事はあるだろな
256名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:02:37.50 ID:IAEoItcu0
>>245
特定秘密保護法の時は凄かったねw
こんな怪電波垂れ流してたもんなw つか条文位読んでから取材しろとw

【特定秘密保護法反対派のゆんゆん電波】
・映画が撮れなくなる
・小説が書けなくなる
・お経をあげただけで逮捕
・パンクの社会批判の歌が歌えなくなる
・音楽、文学などの創造的な営みを損なう
・日本から芸術がなくなる
・宗教活動の妨げになる
・知る権利が侵害され勉強出来なくなる
・職業選択の自由に反する
・何でもかんでも秘密にするな
・どんな情報でもどれかに該当してしまうおそれがある
・投資家が逃げちゃう
・市場関係者に中立で客観的、正確な経済情報が届きません
・報道と出版の自由を著しく侵害する
・国民の目と耳をふさぐものだ
・住民が自らの生命財産を守るための実態把握さえもできなくなる
・自分を主張する自由が保障されなければならない ←(NEW)
257名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:03:14.43 ID:2Vwquuka0
元々流れてないだろ!
258名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:03:46.98 ID:8hV0se5VO
>>255
アベノミクスでおわるのは間違いない
悪化しまくり
三年前からいっていたとおりになりましたわ
259名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:04:30.99 ID:K6IEoHYY0
>>254
どこも「潰せ」なんていって無いじゃんw
260名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:04:49.72 ID:wNdZKXTJ0
>>238
どこにもネトウヨなんて書いてない気がする
真意は何なんだこれ?
261名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:06:00.17 ID:8hV0se5VO
>>259
送電分離したら東京電力はこまるよな

NHK、天皇陛下の「お言葉」を恣意的に一部カットして報道〜蜜月・安倍政権への“配慮”
http://biz-journal.jp/2014/01/post_3936.html
昨年12月23日。この日、天皇陛下は80歳の傘寿を迎え、天皇の「お言葉」がマスコミに配布された。
「お言葉」は同日各メディアによっていっせいに報じられたが、
重要部分を“意図的に”カットしたメディアがあった。それが公共放送局のNHKだ。 
「重要部分とは、ずばり天皇陛下が語った護憲とも取れる部分です。
朝日新聞や毎日新聞はこの部分をしっかりと掲載しましたが、
読売新聞はかなり意図的に端折って要約していた。
問題はNHKが、この部分の一切を削除していたことです」(大手紙宮内庁記者) 
削除された天皇の「お言葉」の該当部分は以下のようなくだりだ。

「天皇のお言葉」 カット―故意か過失か
http://www.news-pj.net/npj/maezawa/20140115.html
262名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:07:27.28 ID:M6cLqu2m0
朝日新聞が政府に擦り寄り始めたからそろそろ今の日本も終わり

次の東京オリンピックは最初の東京オリンピック同様に返上かな
263名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:08:03.36 ID:Lg1OH6DU0
>>1
今までも捏造偏向は当たり前だったんですけどね。
264名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:08:44.66 ID:6w2Ctm7k0
>>1
> 籾井氏は「政府が『右』と言っているのに我々が『左』と言うわけにはいかない」と発言したためだ。

↑ここ最重要な。
竹島と尖閣の話限定で政府と歩調を合わせ、日本領土と政府が主張しているのにNHKが、韓国領、中国領ですと主張はできないと言ったにすぎない。
報道姿勢全般で政権に迎合するとは言っていないにも関わらずあたかも言ったかのようにミスリードをするのもどうかと思うぞ。
265名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:08:52.58 ID:8hV0se5VO
安倍晋三は海外からも危険視されてる。賢者はわかる

田原総一朗「天皇・皇太子が踏み込んだ日本国憲法論」
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20140313/asahi_20140313_0003.html
ともかく自民党は「改憲」を党の大目標にしているのである。 
ところが、2月23日に54歳の誕生日を迎えた皇太子は、これに先立って21日に元赤坂の東宮御所で記者会見し、次のように発表した。
略)この発言は、どう考えても現憲法を守る考え方、つまり「護憲」の表明である。
しかも、このような認識を示しているのは皇太子だけではないのである。
天皇も、昨年12月23日の誕生日に先立つ会見で、次のように表明している。
略)天皇の声明は、皇太子よりもさらに踏み込んだ内容である。
略)自民党の改正案では、個人の権利や自由を規制する条項が随所にある。これは改正ではなく、改悪と言わねばならない。
266名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:08:56.75 ID:hFMQIzioO
日本人は主体性がなく流行に流されすぎだな。
ニュースで流れる大部分はチンケな内容で重要なことは一握りだ。
ネット空間で過去30年に渡って記事を検証し既存マスゴミ信頼度というものを発表した方がいいな。
これは長期に渡って必ず役に立つよ。
267名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:09:25.14 ID:NENtlvbb0
>>256
皆あまり口にこそ出さないけど「一体あの報道は何だったんだ?w」って思ってるよね
あれだけ連日連夜飛ばしまくったんだからなぁ
268名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:09:29.45 ID:2KwGcRRl0
マスゴミは国民の批判精神が自分たちに向かうとは想像もしていなかった。
想像力が貧困だからな。

マスゴミだって権力の一種だから、バカげたマスゴミを国民は許さないよ。
朝日新聞問題がその象徴だろう。
269名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:10:52.47 ID:Hm9HfkCyO
キムチの負け惜しみ
270名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:11:00.92 ID:Pdr+wPEx0
いや、今までが捏造のオンパレードだったからさ
だいたい日本のメディアは面白おかしく放送できればいいとおもってる
屑だから歯止めが必要
271名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:11:16.90 ID:8hV0se5VO
>>268
籾井は安倍晋三のお友だちだからな

NHK、天皇陛下の「お言葉」を恣意的に一部カットして報道〜蜜月・安倍政権への“配慮”
http://biz-journal.jp/2014/01/post_3936.html
昨年12月23日。この日、天皇陛下は80歳の傘寿を迎え、天皇の「お言葉」がマスコミに配布された。
「お言葉」は同日各メディアによっていっせいに報じられたが、
重要部分を“意図的に”カットしたメディアがあった。それが公共放送局のNHKだ。 
「重要部分とは、ずばり天皇陛下が語った護憲とも取れる部分です。
朝日新聞や毎日新聞はこの部分をしっかりと掲載しましたが、
読売新聞はかなり意図的に端折って要約していた。
問題はNHKが、この部分の一切を削除していたことです」(大手紙宮内庁記者) 
削除された天皇の「お言葉」の該当部分は以下のようなくだりだ。

「天皇のお言葉」 カット―故意か過失か
http://www.news-pj.net/npj/maezawa/20140115.html
272名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:11:36.23 ID:DC8FfuzH0
>>268

残念だけどあと20年はテレビは安泰だと思うよ
老人はテレビが死ぬ程大好きだもの
今の老人が死滅したら、誰も見なくなるとは思うけど
273名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:11:55.53 ID:hJ8yeP/U0
完全に逆だろ。

おぞましいほどの捏造で国民にデタラメな情報を垂れ流しにしているというのが国民の総意。
274名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:12:19.72 ID:BNVrLfiJ0
そー思うんなら、いすらむこくみたいにネット発信なさったらいいでそ!
275名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:12:37.89 ID:hFMQIzioO
>>265
天皇は象徴だからな。
敬いはするがその意思は無視して構わない。
日本の主人は日本国民だよ。
276名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:12:53.18 ID:wNdZKXTJ0
311から4年目のおぞましいデータを統制するための体制なんだろw
277名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:13:33.38 ID:8hV0se5VO
>>275
NHKみたいにカットしたらあかんわな

田原総一朗「天皇・皇太子が踏み込んだ日本国憲法論」
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20140313/asahi_20140313_0003.html
ともかく自民党は「改憲」を党の大目標にしているのである。 
ところが、2月23日に54歳の誕生日を迎えた皇太子は、これに先立って21日に元赤坂の東宮御所で記者会見し、次のように発表した。
略)この発言は、どう考えても現憲法を守る考え方、つまり「護憲」の表明である。
しかも、このような認識を示しているのは皇太子だけではないのである。
天皇も、昨年12月23日の誕生日に先立つ会見で、次のように表明している。
略)天皇の声明は、皇太子よりもさらに踏み込んだ内容である。
略)自民党の改正案では、個人の権利や自由を規制する条項が随所にある。これは改正ではなく、改悪と言わねばならない。
278名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:13:34.21 ID:44bp2cLn0
正しい情報w
正しい歴史認識w
279名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:14:50.19 ID:JfuyP8/d0
ん?全然そんな事ないぞ。
むしろ>1こうゆう間接的に攻めてくる妙な知恵をつけたテロマスゴミが増えた。
280名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:15:13.13 ID:QfGxdZwk0
批判の程度と見当が外れ過ぎなんだよ、何でもほざけばいいってもんじゃないだろ、日本のメディアの程度が低すぎる
281名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:16:04.82 ID:uqKEddoo0
政官財マスコミの癒着が安倍政権の本質だ
何を今更言ってるんだ?w
戦後日本の宿痾は政官財マスコミの癒着体制なんだよ
だから日本の民主主義は定着しない
それを戦後レジームと言っても良いだろう
どこかの阿呆がそれを打破すると広言してドップリ漬かってるがなw
あのアホは戦後レジームの意味や仕組みを知らなかったと見えるw
282名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:16:17.70 ID:a6ywriT00
>日本のメディアに自粛ムード強まる

全く感じませんが
何かやらかしてもメディアは一切責任取らないし
283名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:16:17.99 ID:8hV0se5VO
>>275
ちなみに田原が指摘しているように、
安倍晋三の改正案は、日本国民が主人公ではなく、
安倍晋三の解釈にもとづき日本人の意思や自由が憲法に規制される条文がいろいろあるからな

だから改悪だな
284名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:17:10.33 ID:01yrJf2i0
今の左翼は、伝統的左翼思想にヒッピー思想が加わっている。
社会主義台頭以降の伝統的左翼は、革命のためなら大量殺戮もやむなしだった。
一方、ヒッピーは、自分の周りだけはラブアンドピース。
なので、左翼言論人は、テロリストの行為を一応批判しつつも大目に見ているし、
政府がテロに抗するのことは徹底して嫌う。
よって、テロリストより政府を批判したがる。
285名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:18:35.05 ID:q3bX51Sd0
あんまりつべこべ抜かすとユダヤ系を狙い撃ちにするぞ?
日本だから安全だとかのあまい考えは捨てろよ クズが
286名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:19:21.15 ID:hFMQIzioO
>>268
TVや新聞とはなにか?
巨大洗脳装置だ。
それを見聞きしている人間を洩れなく洗脳する力がある。
情報は人間と社会に変化をもたらす。
体制を維持したい中や北鮮が情報統制に躍起なのはちゃんと理由があるのさ。
日本もネットが広まらなかったらメディアはいまだに神だよ。
ネットを使わないジジババがNHKを盲信しているのを見てもそれは明白だ。
287名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:19:51.56 ID:8hV0se5VO
安倍晋三は、
憲法はときの最高責任者の解釈によるとかいってたしな
そして私が最高責任者だとか

憲法に対する考え方も、むちゃくちゃ
288名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:21:11.30 ID:uqKEddoo0
>>284
ついでにグローバル左翼も追加してくれんかねw
日本の制度を遅れてると決め付けて
外国の制度を分別無く導入しようとする革命思考の連中が居るんでねw
「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」
とか平気で言い出すキチガイだ
ホント、左翼のアホ共を何とかして欲しいものだわ
289名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:21:50.61 ID:2KwGcRRl0
必死に安倍政権批判しようとして、安部=徴兵制とか安倍=移民だとか
出鱈目をいい続けて負けた。

当然のことだ。マスゴミの嘘八百が勝つようになったら日本は終る。
290名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:22:50.38 ID:hFMQIzioO
>>277
カットしないマスゴミは居ないよ。
特に日本のマスゴミはしまくりだ。
日本のTVが民衆参加の生放送を嫌うのはなぜか?
自分たちの都合のいいようにカットできないからだ。
>>283
安倍は小物だよ。
眼中にない。
歴史に名を残さない男だ。
291名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:23:41.04 ID:CBFyaM/L0
>>289
移民やる気満々だけど安倍ちゃんw
292名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:23:43.25 ID:8hV0se5VO
>>275
ちなみに田原が指摘しているように、
安倍晋三の改正案は、日本国民が主人公ではなく、
安倍晋三の解釈にもとづき日本人の意思や自由が憲法に規制される条文がいろいろあるからな

だから改悪だな
293名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:25:51.11 ID:8hV0se5VO
290
安倍晋三が小物なのは言動見たらわかっている
外交も経済もあほすぎる
>>291
派遣法や残業代0もいくぜ
294名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:26:07.16 ID:2KwGcRRl0
>>291
また言ってる馬鹿がいたwww
安倍はわざわざテレビに出て「移民はやりません」と言った。


きみ、馬鹿?
295名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:26:35.02 ID:uqKEddoo0
『自粛』じゃなくて『癒着』なんだけどなw
安倍政権とマスコミは癒着してるんだよw
安倍と会食やゴルフに行きまくってるマスコミの
政権批判の報道を控えるのは『癒着』してるからであって
安倍が強権でもってマスコミを無理に抑え付けてる訳ではない
安倍とマスコミは持ちつ持たれつの『癒着』関係で仲良しだよ
296名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:27:52.52 ID:bgvEUKPR0
>>294
TPPもそんな感じで話に加わったけど今どうなってます?w
297名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:28:47.54 ID:8hV0se5VO
安倍晋三は法人税をさらに下げていくらしいな
記事にある

そのぶんを、庶民から搾りとるだろう
298名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:28:54.72 ID:EocSRirK0
>>294
日本にいる無職のゴミカスを韓国あたりに移民させてくんねーかな
税金も収めないくせに保守とか笑わせすぎだよね
299名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:29:26.82 ID:OioTR1KG0
>ここ数年、メディアは権力の座にある人々を不愉快にさせるという重要な役割を果たしていた。
どんな役割だよ。少なくとも自覚はあったんだな。
300名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:29:40.00 ID:xdRZZNCp0
テレビ朝日はイスラム国の広報を流してテロリスト認定受けて
ANNのyoutubeアカウント止められた問題の方が大きいだろう
更迭されても別に政権批判が原因とは思えない
この記事は政府を攻撃する事が目的の反日偏向報道だろう
301名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:29:41.64 ID:hFMQIzioO
>>293
安倍にリベンジされてるマスゴミはもっと小物だけどな。
つーか役者がショボすぎて面白くない。
新時代を招来するような人間を見たいものだ。
302名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:29:52.36 ID:uqKEddoo0
>>294
『移民』入れないが
外国人研修生を永住させるんだよな?w
外国人研修生の研修年限を3年から5年に引き上げて
永住資格取得出来る様にして
実質『移民』に仕立て上げる様に計画してるわけだがw安倍は
それでも『移民』ではないとw
そう言い張る気かね?w安倍みたいにさ

きみ、馬鹿?w
303名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:30:51.42 ID:OHk2jaqJ0
>1
ジャーナリスト(笑い)の身内びいきの一環だろうな

自分たちは正しい・崇高なことしてる、
自分と同じ職業の者がつかまる・非難を受けるかもしれんから何とかしろ、
なんともならんのは、為政者・世論が悪い

見てて、辟易する
304名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:30:52.28 ID:/hI7JWXv0
ネット上にも世論誘導工作員はたくさんいるから気をつけてほしい。
305名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:32:55.27 ID:ydAT0ElA0
どこが自粛してるっての
悪いほうばっか報道し
良い部分は全く報道してないじゃないかよ
306名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:33:32.80 ID:K6IEoHYY0
>>302
移民とTPPに関しては、毒も薬もあるから
どっちがどっちとは言いにくいな〜
個人的にはTPP賛成で前回の選挙は自民に入れたし
307名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:34:00.96 ID:8hV0se5VO
296
安倍晋三は嘘をいうとみたほうがよい
議員削減もせず議員の年収420万円あげたり、原発はコントロールできていないし、
アベノミクスで経済よきして増税するといいながら、
先送りだし
来年もよくならんよ
>>301
安倍晋三は能力が欠落している
ただの三世議員でしかない
308名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:34:04.68 ID:2KwGcRRl0
>>302
移民入れないことを認めたの?
ならつべこべ言わず、まず、謝罪しなさい。馬鹿な君。
309名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:34:59.01 ID:hFMQIzioO
>>295
維新なんかはそこを突くべきなのさ。
電波使用料にしたってクロスオーナー制にしたって自民とマスゴミがグルなのは明らかだ。
維新は歴史が浅いんだから過去のしがらみとは無縁で一番の攻撃材料だろうに。
橋下はセンス無いな。
まぁ民衆を見下してるのかもしれないが。
310名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:35:06.43 ID:FSHSyvQf0
中共工作員記者たちが必死すぎてwww
311名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:36:49.14 ID:WNwK7hFr0
そりゃあ史上最大の広告費を出してるんだから
マスゴミは自民に悪いネタは出さないさ

逆にそれだけしないとダメなくらい安倍が無能って事を国民は認識した方が良い
312名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:36:55.12 ID:8hV0se5VO
304
もし安倍政権が世論誘導工作員をやとっていたら、発覚したら、
法的に問題になるだろう
313名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:37:20.32 ID:K6IEoHYY0
>>308
まあ、確かに>>302は「移民政策」とは呼べんわな
現実的に「外国人労働者」も必要ではあるんだから
314名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:38:17.71 ID:FTgqtPxm0
的外れ批判はバカにされるだけだ
メディアは何でも批判すればいいと思っているのか
315名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:38:45.52 ID:uqKEddoo0
マスコミが本当に安倍政権と敵対してるなら
アベノミクスで経済が悪化してる事をもっと採り上げるだろうよw
安倍が退陣するまで連日経済悪化を報道して追い落とすだろう
それに閣僚の汚職・脱法事件ももっと執拗に報じてるだろうし
安倍政権はマスコミに守られてるよw
自粛してるのは安倍とマスコミが癒着してるからであって
安倍がマスコミを抑え付けてる訳ではない
安倍とマスコミトップはゴルフや会食を頻繁にする間柄だ
安倍はマスコミと癒着する事はあれど弾圧する事は無い

安倍とマスコミは『癒着』してるが故に
安倍政権に都合が悪い事をマスコミが報じないだけだ
316名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:38:48.95 ID:hFMQIzioO
>>307
安倍は1回目に叩きのめされて多少は権力の使い方を学んだようだ。
民主主義なんだから民衆を味方につければ無敵、ということを理解したらしいな。
ただ新しい時代を創るには至っていない。
だから二流。
317名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:39:36.82 ID:GI078wPSO
第3の矢はアベノ王国。
318名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:39:55.07 ID:gtXWqtENO
要は日本のマスコミは情けないって話でしょ。

にしても、記事を読んでると憶測ばっかりだな。
これでは報道ではなくて感想文だね。
319名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:40:53.84 ID:8hV0se5VO
安倍晋三はなにか成し遂げた政策あるの?
外交も経済もないよな

アベノミクスは経済悪化原発はコントロールできず
議員削減できず
人質は殺害され日本人は標的に
中国や韓国と悪化、アメリカや欧州からもばかにみられ。
あ、株だけか。経済悪化したままだが
320名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:41:54.46 ID:2KwGcRRl0
'世論誘導工作'をやってるのは常にマスゴミ側だよ。
昔から自民はそういう世論操作マスゴミにそっぽ向いてただけだよ。
321名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:43:24.57 ID:IAlMFdjPO
マスコミは安倍になんかまずい金玉でも握られてるのか?

全く毒にも薬にもならん連中だな。
322名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:43:27.36 ID:K6IEoHYY0
>>315
今の経済をさすがに「悪化」とは言えないから
アンチ自民アンチ安倍メディアも正面切って叩けない
と言った方が正しいだろうな
323名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:44:12.64 ID:jyHDzPYl0
自粛というか批判する言語能力もないだけだろ
自分たちが馬鹿で無知ですという宣言に等しいけど大丈夫なのかと心配になるわ

正直、安倍の全てがいいと思わないが、ダメなところを建設的に批判している奴など少数派だからな
新聞テレビに関わる人が無教養じゃどうにもなぁ
324名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:44:30.19 ID:uqKEddoo0
>>308
あははwこの国賊は何言ってるんだ?w
外人が永住権を取得して日本に入って来るんだぞw
それ、移民じゃねーかよw
永住権を付与してるんだから移民だろw
ウソ付くんじゃネーよw

つべこべ言わず、まず、謝罪しなさい。馬鹿な君。

私は安倍みたいな詭弁を使って移民なのに
移民じゃないと言い張ってしまいましたw
ごめんなさい。ってなw
馬鹿なキミみたいな嘘吐きな売国奴は消えれば良いのにw
325名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:45:02.16 ID:8hV0se5VO
>>315
安倍晋三がいう再生医療
スタップ問題はいまだに解決しない
海外からは日本の科学、この分野は山中以外は、信用なくしたかんじだろし。

閣僚の金の問題は安倍晋三内閣が歴代最多になったらしい
現在9名
文春から下村の問題もでてきたみたいだな
326名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:45:08.93 ID:2KwGcRRl0
>>319
外交、経済、内政、みんな成功してるじゃないか?www
327名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:46:28.27 ID:PgbcLAkS0
>>326
客観的に見て株価くらいだがw
328名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:46:47.13 ID:+JOlQqyI0
マスゴミって本当にカスだな
報道ってのは「ケチをつけるか否か」なのか?
一回滅びろカス
329名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:47:06.46 ID:vc3vp6nY0
?政権批判の報道はあるだろ?
朝日を提訴した団体と外国人記者との軋轢とかいう記事があったが
こういうのを見たらさもありなんとしか思えないが
330名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:47:13.94 ID:8hV0se5VO
>>322
アベノミクスは失敗

GDPはマイナスばかり
国民負担率は過去最悪
子供の貧困率も過去最悪
一部の企業だけ
しかし賃金、物価からマイナス

ちなみにトヨタも子会社や孫請は悪化
年末にデータある
331名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:47:39.65 ID:7jadhsi0O
嘘、やらせばかりのマスゴミが何を言うか
笑わせるなwww
332名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:48:26.23 ID:XEaN5K9o0
記者クラブとか廃止してからほざけよ
そんな簡単に萎縮するならジャーナリストやめちまえ。
333名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:48:38.92 ID:/hI7JWXv0
>>312
安倍政権が世論誘導工作をやってるのではなくて、
安倍を潰したい勢力が世論誘導工作をやってると言いたかったの。
政府がネット上で世論誘導は無理でしょ、外国勢力に弱み握られることになるから。
334名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:48:41.42 ID:jyHDzPYl0
>>326
増税さえしなければもっとよくなっていたがな
それと、第2次、第3次の内閣人事は控えめに言っても失敗している

それにここ最近の議会も野党の質問が安倍の答弁を超えてカスだから、助かっているようなもんで本来は酷い答弁だぞ
外交と安保に関しては評価すべき点が多いけどな
335名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:48:46.25 ID:XeyKA+U70
政策批判や提案、論争ならいいけど、ただひたすらに中傷してるだけだもんな
336名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:49:01.53 ID:LCgttSqd0
メディアは国民に民主主義のための判断材料を提供するのが仕事だろ
いい加減に盲目的な政権批判をやめて粛粛と精確な情報を流せや
337名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:49:06.75 ID:FTgqtPxm0
だからーその正しい報道って何よ
それをまず言えって
我々は正しい言論人とか言ってるのならその根拠をまず言え
338名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:49:13.38 ID:uqKEddoo0
>>322
震災時以上の経済指標の悪化を安倍政権は叩き出してるんだがw
それでもマスコミが『悪化』と言わないのは
安倍とマスコミが癒着してるからとしか言えんわな

マスゴミは金さえ払えば内閣支持率も捏造するし
韓流だって流行ってると言い張るからなw

安倍政権に都合の悪い事を『報道しない自由』を行使して
安倍政権を擁護する事は造作も無いだろうよw
339名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:49:41.86 ID:2KwGcRRl0
>>324
馬鹿だねえ。永住権取得は昔からあった、だが簡単には取れない。

今も変わらない。永住権取得は禁止とかあからさまにいわないと
君は分からないのか?ww

脳みそあるの?wwそんなことあからさまにいったら人種差別とかで訴えられるぞ。
君。いつの時代に生きてるんだ?ww
340名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:50:01.77 ID:IAlMFdjPO
株たけ上がったと喜んでるけどアレ自民時代に上げてたもん元に戻っただけだろ?
341名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:50:45.85 ID:8hV0se5VO
>>333
安倍政権が依頼してるかわからんが、
会社が安倍晋三に批判的な書き込みを削除したり反論したりしてるみたいだ

画像あり
342名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:52:09.52 ID:TRXKRh0Q0
>>1
×「国民に正しい情報が流れなくなっている。」
○「国民を捏造情報で騙せなくなっている。」
343名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:52:28.30 ID:jyHDzPYl0
>>341
別に政権がスピンコントロールすることは悪い事とは思わんけどな
問題はメディアが、自分でこんな記事書いていることがあほらしい
344名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:52:29.92 ID:FTgqtPxm0
まあ単にマスコミが国民に相手にされなくなっただけじゃねw
345名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:52:51.18 ID:ftizRbcy0
>>264
たとえ領土の問題でも政府の主張が間違ってるという証拠をつかんだら
間違ってると言わなきゃいけないと思うぞ
あと慰安婦の問題でも政府のスタンスがわからないから報道できないみたいなこと言ってたぞ
それが籾井それが今のNHK
346名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:54:04.84 ID:djbWq+6c0
△「国民を捏造情報で騙せなくなっている。」
×「政府が国民を捏造情報で騙せなくなっている。」
347名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:54:05.42 ID:8hV0se5VO
>>343
世論誘導があれば法的に問題になりそうだ
大量にやとっていたら、なおさら

生物板やここで、テレビで報じられた画像がでてきてる
348名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:54:21.13 ID:NtZLzPLB0
世論に非難されて偏向報道しずらくなった
ただそれだけじゃん

必死に現実を否定して政権の陰謀に話をすり替えようとしても
それすら見透かされてる
349名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:55:11.27 ID:S/J/8aO00
報道しない自由を駆使したり結論を誘導しようとしすぎてるのは正しい情報を流す事じゃありません
350名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:55:18.06 ID:FTgqtPxm0
メディアを信用してるのってバカ団塊くらいだぞ
351名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:55:33.06 ID:K6IEoHYY0
>>338
むしろそうなら救いがあるけど
毎日系、朝日系の反安倍はもう完全に宗教だからな〜
多分、普通に足引っ張ることしか考えてないと思うよ
352名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:56:07.80 ID:kTwqnpGI0
>>1
もはや海外メディアしか、まともな報道をできていないという事実。
日本メディアは日本について、自分で権力監視ができていないという惨状。
こうなるから、英語の読解上の基礎力が、国民の英語教育で必要なんだよ。
会話なんか気合でどうにでもなる。
文法や単語の基礎を徹底的に刷り込んで、英文メディアの報道を読めるようにならんと、もはや日本人の民主主義に対する認識すら醸成できなくなる。
353名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:56:22.86 ID:lZmt/eZ70
ジャーナリストwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなもん日本にいるのか?
あ、今日本でもっともバカにされてる職業のことだったなWWWWW
354名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:56:26.42 ID:8hV0se5VO
生物板は研究者も多数いるから、
世論誘導しているなら、それには厳しい意見だしな
355名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:56:40.08 ID:djbWq+6c0
政府がマスコミに圧力かけてるのは事実じゃん。
国民がおかしいことに気づき始めただけのことで
正しい情報が流れていないのはその通りだろ。
356名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:57:12.03 ID:jyHDzPYl0
>>347
まぁ、法的な問題となるとそれは問題なんだろうが
基本的に俺らのリテラシー能力じゃないかそれは

あえて言えば、それ見てなるほど安倍万歳なんて感じる奴もそれはそれでどうなんだ
俺はそれをはね飛ばすくらいの教養が国民にもメディアにもあるべきだと思う
357名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:57:52.22 ID:FTgqtPxm0
>>352
欧米でメディアを信用してるのは半分以下なんだが

欧米か
358名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:58:07.54 ID:jzLj0Hq60
マ・ス・ゴ・ミ
359名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:58:43.24 ID:LCgttSqd0
>メディアは権力の座にある人々を不愉快にさせるという重要な役割を果たしていた

中立性の無さをとうとう誇り始めたぞこいつ
頭イカれたか?w
360名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:59:00.48 ID:s0iy0nR00
EUでやってる反移民なんて
全然報道しないしな
youtubeで動画見て そのコメントを読んでるほうが
よっぽど現実がわかるわ
361名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:59:09.38 ID:8DBAQZ3v0
政権批判が後退したなんて事よりも
「社会保障費の削減」や「国民皆保険の廃止」をどのマスコミも取り上げない方が問題だ
よっぽど言論統制でもされてるかのように同じ論調だ
そう言っとけば良い人を演じられると思ってるんだろうが、それなら自分の金で弱者を好きなだけ救済してやれ
362名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:59:23.96 ID:Qq5KjytQO
要はブサヨの負けだ
363名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 03:59:51.81 ID:8hV0se5VO
>>355
352がいうとおり海外は安倍晋三は危険視されてるようだな
364名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:00:55.00 ID:kRh7HO600
>>1
もっと叩いても良いくらいだよ、事実を書けってな
本筋と関係無いことしか書いてないし
365名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:01:04.52 ID:FTgqtPxm0
支持率が落ちないから焦ってんじゃね
支持率落ちればボロクソに書くからな
こいつら
366名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:01:45.27 ID:vxCDdwL10
>歯に衣着せぬ物言い

特アには鉄の鎧着せてたけどなw
367名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:01:55.02 ID:mmxt/5lq0
そもそも正しい情報ってなんだ
批判とかの色付けないで情報淡々と流せばいいだけじゃないのか
368名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:02:01.88 ID:LCgttSqd0
民主を天高く持ち上げて日本を混乱に陥れた大罪人どもの流す「正しい情報」って何
369名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:02:04.05 ID:jhtaBUW70
>>363
アジアで唯一の価値観を共有できる国だった日本が
中国韓国北朝鮮みたいな国に成り下がろうとしてるからなw
370名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:02:37.00 ID:R4aUCgbO0
何言ってるんだこいつ
371名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:03:07.72 ID:8hV0se5VO
>>356
スタップ細胞問題でも、生物板ではネットでスタップごりおしの世論誘導を謀っていた勢力がいたのでは?、
とか語られているしな
372名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:03:08.98 ID:djbWq+6c0
選挙直後に、マスコミの上層大量に引き連れて
会食やるような連中の支持率なんてどうでもいいよ。
もうあれだけで信用できん
373名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:03:17.13 ID:9h3/p6VVO
安倍政権への批判世論は一定の割合あるだろ。

野党がレベル低過ぎて、安倍政権を上回る批判が集中してるのが実状なんじゃねえか。
374名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:03:23.59 ID:FTgqtPxm0
>>368
それだ
あの詐欺みたいなマニフェストをまったく突っ込まなかったからな
375名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:03:38.06 ID:kTwqnpGI0
>>367
大本営発表を、批判を加えずに垂れ流すの?
頭おかしいの?
北朝鮮か支那に帰れよゴミ。
376名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:04:28.19 ID:PJ/R0iSi0
民業圧迫のNHKを早期解体しましょう
377名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:05:34.71 ID:YmqdRVPd0
>>328
お前と同じだなw
378名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:06:08.30 ID:P+CrasFo0
国政選挙って2ヶ月程度前の12月だよな
その結果を無視したロイターってバカなの?
379名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:06:15.12 ID:9h3/p6VVO
>>361
だよなあ。

そもそも「国民に正しい情報が」って、まるで以前は正しい情報が流れてたみたいな言い方じゃねえかw
380名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:06:31.68 ID:5yzIAOF50
少なくとも金は払わないということが選択であり重要だろ、ごみ。
ネトウヨはネトウヨ国に帰れ。
381名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:07:11.67 ID:S/J/8aO00
鳩山のママンの故人献金についてロクに叩かなかった時点で、
マスコミは死んでたと思うよ
382名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:07:26.96 ID:W6hEVxBg0
欧米に都合のいい情報だけが正しい情報だ!
383名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:07:29.84 ID:djbWq+6c0
常に誰かのせいにしないと死んでしまう病気にでもかかってるのか?
総理からしても「ニッキョ─ソニッキョウ─ソ」って頭おかしくなってるけど?
384名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:08:30.93 ID:jdrwKCtC0
これを安倍に文句言うメディアは情けない
お前らが好きで自粛してるだけじゃねーか
385名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:08:59.24 ID:WP/QwsBx0
>首相は日本放送協会(NHK)の会長に籾井勝人氏を指名したが、
>その人事はNHKの独立性に疑問を投げかける結果となった。

「NHKニュース 今回も「日本国憲法」の価値に言及した部分は全部カットしている。:山崎 雅弘氏」  


2月23日のNHKニュース「おはよう日本」

約3分間にわたり皇太子の会見を報じたが
、今回も「日本国憲法」の価値に言及した部分は全部カットしている。
386名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:09:17.61 ID:4Jxul2VaO
>>375 国賊のお前が半島へ帰れや、ぼけジジイ。
387名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:09:56.39 ID:kTwqnpGI0
>>381
2009年の民主党が政権獲得した選挙の直前というタイミングで、汚沢の西松裏金と一緒に朝日がスクープし、
さんざんぱら叩きまくってたじゃないか。
388名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:10:08.93 ID:IAlMFdjPO
>>373
アノ党が前列作っちゃたからな。
アイツ等がしっかりしてればここまで右寄りにはならなかった。
 



  ご心配には及びません。

  日本には、ねつ造してでも、政権批判をしよ
  うとする、左翼系新聞がウジャウジャ居ます。



 
390名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:11:03.19 ID:NtZLzPLB0
絶賛大掃除中ってこと
左翼の排除はもう国民全体の大きなムーブメントになってる
どんなにビービー泣き叫ぼうともこの方針は覆らない
391名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:11:25.18 ID:01/hcvQ7Q
>「報道機関が勝手にすり寄った記事を書いたり、批判を自粛するような段階に来ている。
> 国民に正しい情報が流れず、正しい判断ができなくなっている」

「批判 = 正しい情報」 なのか?
392名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:12:03.49 ID:DMoo94VD0
「安倍晋三の葬式は朝日が出す」は朝日反日新聞の有名な社是 

「テロ対応の激務のため安倍首相は連日3〜4時間程の睡眠、そして疲労限界状態」と
共同通信 田崎記者がテレビ番組で話していた。
あと2〜3人日本人人質を追加すれば、朝日反日新聞の永年の念願が叶う。…と、
日の丸が嫌い、国歌も嫌い。「日本国民」の単語を忌み嫌う朝日反日新聞と思います。

今後「安倍はカツ丼食べるな!天ぷら食べたらアカン」、「批判を全て受け入れろ」等
「安倍関連ものは全て悪い」と朝日反日新聞、テレビ朝日、反日左翼が喚きます。
393名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:12:41.89 ID:VKrgRVjZ0
これまでの日本のマスコミが「報道しない自由」を行使し
捏造、偏向した親中・親韓報道をやりすぎていたのが、国民にバレたんだろ。
それで国民が変に日本を貶める記事に反発するようになっただけ。
極左の日本のマスコミの方がおかしかっただけだと思うがな、今は中立に戻るところ。
394名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:12:53.76 ID:yJ3naMzJ0
ネットで発信すれば
テレビ新聞に拘る必要ないぞ
テレビ新聞で好き勝手批判して稼ぎたいだけだろ
395名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:13:36.49 ID:FUjtGlUO0
>>394
ネットDE真実知って国会で恥かいたアホがいましたなぁ
396名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:13:39.84 ID:djbWq+6c0
>>388
民主党の政策は自民党が散々財源連呼して潰したけど、
自民党のやり方許されるなら余裕で実現できておつりも出たと思うんだ
397名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:14:22.71 ID:I75zUDpY0
そもそも、メディアが正しい情報なんて報じてきてないだろ。
報じてたのは自分達が流したい情報だろ。
398名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:15:32.91 ID:jn7Ywm5e0
報道番組は自民党擁護番組に名前が変わります
399名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:16:22.99 ID:djbWq+6c0
擁護でなくて広報だろw
400名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:16:40.16 ID:S/J/8aO00
>>396
財源連呼して潰すってどういう事?
民主党が政権側だったんだから本当に財源があれば実行できただろ?
401名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:17:29.06 ID:yDFEgZ3n0
人が、テレビや雑誌や新聞に金を払わなくなったから
経営が苦しくなったマスコミがあがいているだけ。
報道の自由とかなんとか、崇高な話ではちっともない。
カネの問題だ。
402名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:17:33.03 ID:vBMDsx7Y0
>>397
正しいかどうかはともかくいろんな情報が流れてくるほうが多面的に判断できるんだけどね。
ところで政府の言うことは全て正しいの?
403名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:17:47.27 ID:IAlMFdjPO
マスコミの元締
電通→経団連がバックなもんだから幼稚なマスコミも好き勝手言えんのだろう。
まるで官僚機構と変わらんな。
404名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:18:05.51 ID:tn3ycOJT0
朝日毎日系メディアや岩波なんかが報道、言論界をミスリードしてた頃に比べたら
かなり風通し良くなってタブーが減ったと思うけどねえ
405名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:19:37.57 ID:VHXBswV70
国民の朝日新聞への風当たりの強さに正直ビビってるんだろう。
406名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:19:54.66 ID:2KwGcRRl0
>朝日毎日系メディアや岩波なんかが報道、言論界をミスリードしてた頃に比べたら
> かなり風通し良くなってタブーが減ったと思うけどねえ

その通り。
407名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:20:24.86 ID:Cbxh0yyw0
有った事をそのまんま伝えるのなら兎も角
伝えたい部分だけ伝え
その前後に何が有ったのか一切伝えないどころかそこの色を付けて報道する

一方的に片方からのみ報道する事を偏向報道ととられてもおかしくない

戦後七〇年首相談話で物凄い圧力加えてるのは日本の糞ゴミ報道
これぞ偏向報道の極み
408名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:20:37.63 ID:f5Zsayi+0
とにかく民主党時代がひどすぎた
あの悪政が強烈なトラウマになっていて、自民以外は絶対に認めないと
思考停止に陥っている人が少なくないように思う
409名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:21:00.43 ID:+4Bi9vmk0
>>369
ネットが庶民に広まり過ぎたせいだな…
社会性が無い人ほど書き込む時間が多くなるから、底辺の発言が多数派になる
410名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:21:02.57 ID:jn7Ywm5e0
やれやれどこの報道番組もビッチだぜ
政治家御用達の娼婦どもが!
411名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:21:28.77 ID:djbWq+6c0
>>400
財源は国債でです、ついでに金もじゃんじゃん刷りますって言わせないために
あれほど頑張ってたんだろ?野党時代の自民党はw
412名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:22:44.04 ID:s53MCURsO
民主も自民も含めてろくな政治家がいないんだよなぁ
政党サポーターの頭の悪さはどっちもどっちだしw
413名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:23:43.66 ID:yJ3naMzJ0
>>395
つまりジャーナリストや識者はネットで正しい情報を発信する力も自信もないということですね
視聴率低下購読数減少で年々影響力が落ちてるテレビ新聞に拘ってもねえ
414名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:24:08.73 ID:2KwGcRRl0
これはいいことだよ。
ネットの知的レベルがマスゴミのレベルを超えようとそいている。
415名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:24:23.03 ID:Hf/vpEjyO
正直言って、この事態の戦犯は鳩山だろ
任せてみたら、最低だったからな
しかも本人は未だに自分のもたらした災厄を理解してないし、する気もない
野党に期待すると馬鹿をみると悟ったマスコミが与党に擦り寄るのは仕方ない
あいつらの正義感は高給のための建前なんだからな
たまに正義感ある人がいても出世なんかできないし
416名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:24:28.47 ID:+4Bi9vmk0
>>374
厳密に言えばメディアは民主を持ち上げた訳ではないぞ
当時の自民が腐敗し切って民主以下になっていただけのこと
メディアが煽ったのではなく国民感情が自民は退けになりメディアが追随したに過ぎない
417名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:24:37.34 ID:SEJp18Kn0
>>1



はぁ?民主政権の時は特に何も政権批判しないで何言ってんだ?この偏向報道馬鹿が



.
418名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:25:16.27 ID:EHHMdBrw0
揚げ足取りでは生ぬるいと
雑誌からテレビまで批判が多数なような気がするが
419名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:25:21.60 ID:0qCFtJQj0
>>1
政権批判は当然あっていいと思う。
しかし特に韓国が得するような嘘情報を民意として流すからスポンサーに凸されるだわw
まともな報道すれば多数の人は納得する。
420名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:25:52.12 ID:jn7Ywm5e0
日本を戦争へ導いた一級戦犯はマスゴミ
また奴らは同じことを繰り返そうとしている
まじでいっぺん裁かれて欲しい
仕事に命を懸けろや己の身の可愛さに生ぬるい仕事しやがって
421名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:26:40.10 ID:y4vgAsB10
東京クズは簡単に権力に屈するからな
政権が金をちらつかせて脅せばコロッと行くし
中国批判ゼロ、米国批判ゼロ、韓国批判ですらゼロ

性根の腐った自己保身精神の塊
こんなんだから東京クズなんかにメディアを握らせてはいけないんだよ
422名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:27:44.59 ID:FTgqtPxm0
と言うか新聞離れTV離れが進んで以前ほどサヨマスコミの力は
強くなくなっただけじゃねw
423名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:27:47.04 ID:101Z/dpr0
ロイターは、日本が奴隷状態から脱するのが許せないのだ。
いつまでも日本は世界の奴隷でいるべきだと思っている。
日本の真の独立は許されない。日本国民も同じだろう。いつまでも子どものままでいたい。
424名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:28:13.85 ID:y6qAAr6R0
>>407
面白可笑しく視聴率目当てか知らんがそれがもうバレたからまたヤラカシて批判されるのが嫌だから自重してるだけの事だな
そのまま伝えれば良いだけの事
425名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:28:25.11 ID:ebi+ma760
民主党政権の頃は全く批判など存在しませんでしたが?何か問題になりましたっけ?

民主党政権の頃は全く批判など存在しませんでしたが?何か問題になりましたっけ?

民主党政権の頃は全く批判など存在しませんでしたが?何か問題になりましたっけ? 👀
426名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:28:30.83 ID:nZGlJQQH0
政権が圧力かけてきたんじゃなくて、安倍憎しの難癖のような批判が視聴者や読者の支持を得られなくなったからだよ。
427名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:28:35.83 ID:v1n7GgCK0
どこまで行われてるのかにもよるが、もし、こういうことが行われてるのだとしたら、大問題だぞ、これ

自民党の凄まじいネット工作!!自民党はツイッターやブログの書き込みを常時監視し、問題があればすみやかに反論&削除を要請!
http://blogs.yahoo.co.jp/kotyannomama/16226007.html
428名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:28:52.73 ID:NDZACFyw0
ネットでは正しい情報が流れてるだろ。

安倍一族がやった事も、自民党と朝鮮ヤクザとの関係も、

総連本部が復活した事も、いまだに2ちゃんねるに民潭から圧力がかかっている事も全部流れている。

安倍の取り巻きがレベルが極めて低いコピペ野郎だという事も全部流れているね。
429名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:28:54.83 ID:7wiziFrE0
>>418
批判に一つ一つ答えていけば自ずと政策も研ぎ澄まされていくんだよ。
「いいよ!それでいいよ!」じゃそうはならない。
430名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:30:15.28 ID:FTgqtPxm0
サヨク涙目敗走ってだけじゃねw
431名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:30:55.22 ID:hrFxQ+Vq0
>>427
こういうの安倍総理や麻生大臣に対するものはあるんだけど、
谷垣幹事長に関するものはないんだよね。
自民党でも安倍総理は今回は守ってもらってるよ。
谷垣幹事長の方が守ってもらってないよ。
カリスマがないだの、幹事長としてしっかりやってるのとか。
野党時代なんか全然だったし。
432名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:31:50.43 ID:mMabZavQO
安倍晋三は自らさっさと辞めるべき
愚策ばかりで全て失敗してるのだから
433名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:31:54.18 ID:UKAOKubaO
今時誰も、新聞テレビを鵜呑みにしないから
っていうか、新聞テレビが言う真逆が正しいと思うから
マスゴミが黙るのが、できれば安倍礼賛するのが
憎っくき安倍政権打倒への近道だよw
434名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:31:55.29 ID:I75zUDpY0
〉〉402
いろんなと言いつつ、今までマスメディアの流す方向性が同じだったから意味ないでしょ。
435名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:32:03.27 ID:8POnqPQL0
全く説得力のない記事だな。

それなら5年前の政権交代で、半年くらい何の政策も出さず、国会討論では意味不明な日本語にも取れない言葉を発していた鳩山首相を
ハネムーンだなんだとコジツケて、批判自粛どころか礼賛強要していたようなマスゴミを叩くべきだったな。
普天間問題でケチがついたら180度態度を変えやがったマスゴミの汚さに呆れたよ。
436名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:32:28.71 ID:LDKs3l810
古賀って、最近左翼丸出しになってきてないか。
テレビにでだした頃は、そうでもなかったと思うが。

食い扶持繋ぐのにマスゴミに、必死で媚びてるように
しかみえない。
437名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:32:38.42 ID:NDZACFyw0
民主党は論外の外患政党だったが、自民党も同じようなものだと思われてるのは否めない。

安倍がどれだけ自民党の”リストラ”をやっても、4年でリストラだけじゃ評価される訳もない。

安倍や一部官僚が、日本の問題点を何一つ分析出来ていなかったからこうなっている。


もっとも問題点が分析できていれば、政治から創価学会を切っただろうがね。
438名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:32:47.85 ID:EHHMdBrw0
海外メディアからすると日本の円安、株高にいら立ちがあるだろうし、

これだけ批判しても政権の支持率も過半数を割ってないし、日本のメディアの影響力の無さに危機感があるのかな
439名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:33:03.38 ID:v1n7GgCK0
>>427
ここで小池のコメントがでているわけだが、
その小池の発言以外のネットの書き込みの範疇にも及んで、
もし大量に人を動員して、ネット上での議論にも口を出して誘導しているのだとしたら、
法的に触れてくる問題だろう

戦前や戦時中の日本のマスコミもそうだったが、
海外でもファシストが台頭した原因に言論弾圧があった

ネット掲示板に、もし人を投入して議論の方向性と結論を強引に(削除や反論を組織ぐるみでやって)
もっていこうとしている勢力がいるのだとしたら、これは大問題になってくるだろう
440名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:33:03.79 ID:P2FoCwhk0
安倍総理がんばれーーー(^O^)/
441名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:33:49.70 ID:Hf/vpEjyO
政権批判するマスコミがなくなったら、北朝鮮と同じだけどね
ネットで暴れてる愛国者様方は、北朝鮮とすごく親和性が高いと感じる
あの国に生まれていたほうが、視野が狭いままで、我が国最高とかマンセーしまくりできて
幸せだったんじゃないかなw
アジアの特性かねえw
442名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:33:53.88 ID:4H0KJvCW0
批判したら発禁処分になるわけじゃあるまいしw
単なるいちゃもん
真っ当な批判が展開できないから、「抑圧されて声出せない」ってことにしてる
馬鹿みたい
443名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:34:07.95 ID:djbWq+6c0
>>440
自給いくら?
444名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:34:12.04 ID:NENtlvbb0
>>429
まともな批判ならいいけど、くだらない揚げ足取りが多すぎて
世間の空気が「もうマスコミは黙ってろ」みたいな感じになってきてるのが現状でしょう
445名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:34:20.10 ID:OF+OLZEN0
キチメディアは相変わらず安倍批判してるがな
その主張が突飛過ぎてまともに相手されなくなってるだけの話
例のテロのアレでキチサヨの祭り騒ぎ等をほうどうしない自由でスルーしたのが致命的だっただろうね
アレはあれで報道してキチサヨ自重しろ位にくぎを刺すべきだったと思うね
446名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:34:38.73 ID:hrFxQ+Vq0
>>435
鳩山の場合は自民党から代わる勢力だけじゃなく、鳩山自体の
家のこともあったからアゲアゲされてたんだよ。
スポンサーになってるからね。マスコミの。
だから今回民主党はうまいことやったと思ったよ。
代表になってるのはマスコミのスポンサーの家の方だからね。
きっとこれが他の二人だったらどうだったか。
447名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:35:02.17 ID:Y8X3lO8M0
そりゃ御用読売がのさばっているからな〜。
448名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:35:21.21 ID:S/J/8aO00
>>441
左右どちらちだろうとも、
行き過ぎるとカルト思考に陥るのは同じだからな
これは人間の集団心理の問題なんだろう
常に気をつけないと
449名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:35:52.35 ID:gvNaxPm90
政権批判が減ってる減ってると言ってても
批判してるところは批判してるだろ
自粛するのも自由だし、批判するのも自由
声明出して政権批判を正当化してるほうがアホだろ
450名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:37:00.64 ID:v1n7GgCK0
>>431
ここで小池のコメントがでているわけだが、
その小池の発言以外のネットの書き込みの範疇にも及んで、
もし大量に人を動員して、ネット上での議論にも口を出して誘導しているのだとしたら、
法的に触れてくる問題だろう

戦前や戦時中の日本のマスコミもそうだったが、
海外でもファシストが台頭した原因に言論弾圧があった

ネット掲示板に、もし人を投入して議論の方向性と結論を強引に(削除や反論を組織ぐるみでやって)
もっていこうとしている勢力がいるのだとしたら、これは大問題になってくるだろう

生物板でも、住人によるこのような憶測はされている
というのも、STAP擁護派だった人が一斉にいなくなったりしている現象が起きているらしい
当初はiPS山中たたきが異常な程多かったらしい
どこかから組織的にかき込みを投入しているのではないかといわれている
451名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:37:40.58 ID:nZGlJQQH0
ロイターも安倍政権に対して批判したいことがあるなら自分で書けば良いものを。
452名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:37:58.51 ID:EHHMdBrw0
政権批判は大歓迎なんだけども、その時の視聴者が納得、支持できるような批判がメディアにできていないから


率直に揚げ足取りにしか感じられない
453名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:38:01.30 ID:4H0KJvCW0
抑圧されてもないのに「抑圧されてる〜」
極左が警察の前でわざと転けるようなもんだよw
政府が強権的、独裁的というイメージ操作の一貫です
有りもしない抑圧を演出してる
454名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:38:35.64 ID:4LAHgm7n0
韓国の話?
アレがよっぽど悔しかったの?
455名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:38:48.47 ID:hrFxQ+Vq0
前回の安倍総理は叩かれて仕方がなかったんじゃないかな?
だって、閣僚といっても官房長官一度やっただけで、総理になっちゃったんだよ。
それも若くしてね。やっかみもあったと思う。
安倍総理側じゃなく、別の側からのやっかみで叩かれたのかもよ。
だって、総理になりたくてもなれない人も当時いたし。その総理になりたくてもなれない人
の方が経験豊富だと来てるし。
そういうやからが後ろから糸を引いてたと思えないかな。
456名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:39:55.56 ID:hslaVszIO
何言ってんだ、TV付けりゃ現在進行形で自民批判ばかりじゃねーか
457名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:40:13.55 ID:v1n7GgCK0
自民党の凄まじいネット工作!!自民党はツイッターやブログの書き込みを常時監視し、問題があればすみやかに反論&削除を要請!
http://blogs.yahoo.co.jp/kotyannomama/16226007.html

政権に批判的な書き込みに反論や削除をしているとあるな。ニュースの画像つきで掲載されている
458名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:41:23.28 ID:AZVEaLkZ0
俺に言わせりゃマスゴミは詐欺師より信用出来ないんだがねぇ
くだらん御宅並べていないで事実を正確に報道しろよって言っても無理か
ゴミは消えろ
459名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:41:40.66 ID:NENtlvbb0
>>450
選挙前だけ民主党擁護の書き込みで溢れ返り、選挙が終わったら一斉に民主党擁護が消える
2chは昔からそういう場ですよ
ピックルとか知らんの?
460名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:42:07.06 ID:PykcuxbtO
川崎の警察の捜査の鈍さも、メディアは全く批判しない
461名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:42:11.18 ID:/hI7JWXv0
>>427
明きらかなデマなら訂正・削除を要求するのは当たり前だと思うから、
これだけじゃ、なんとも言えない。
それに民主党も同じことをすればいいだけだと思うよ。
462名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:42:32.47 ID:0e9+XiaL0
中韓の批判はじしゅくしている海外メディア
463名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:42:41.81 ID:NDZACFyw0
ファシズムがどうこう言ってる連中や、天皇がどうこう言ってる連中は

端からおかしいキチガイだと思われている。

マスコミなんか最初からおかしいと分かっていた事で、

そのマスコミや電通に金を流してリードしようとしたのは他ならぬ安倍自身だ。


安倍には実力や人材の能力を判断する知性がないのは明白であり、

財務省の金融緩和がなかったらあっという間に潰れている総理だね。


安倍は勘違いしている。安倍がいようがいまいが金融緩和はこの程度の効果をもたらした。

オバマ大統領がいくら政策推進に失敗しようがアメリカ経済が上向いたのと同じようにね。

それが金融緩和の効果であり、バーナンキ氏の論理的骨格は正しかったという事である。
464名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:42:54.47 ID:v1n7GgCK0
>>459
>>457をみたらわかる
ニュース9で報じられている

これが、もし常時されているのだとしたら、大問題
465名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:43:13.78 ID:4LAHgm7n0
単純にバカにされるだけだからだよ
嘘だらけ間違いだらけの奴を排除していったら左翼記者が減ったってだけでしょ
昔のような無責任報道が通用しなくなってるから
466名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:43:31.62 ID:ibRA/6IU0
>>458
安倍ちゃんがあまりにも香ばしすぎていくら事実だからって「頭おかしいんじゃねーか?安倍」とは言えないだろw
467名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:43:39.12 ID:EHHMdBrw0
イスラム国の件では、メディアがテロリストに同調していたのは本当に呆れた
テロに便乗してまで政権転覆を企んでんの、アホかと
468名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:43:59.78 ID:LDKs3l810
これはネット世論の台頭で
マスゴミの世論誘導ができない断末魔の叫びw
469名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:44:55.25 ID:SPMnlYiUO
ダマスコミは 日本政府のポチだから 仕方がない 予算おりてるんだから飯の種
日韓朝の報道の自由も無いし、頑張るのは 他の海外だけ
中東などには ドキュメンタリー風に仕上げてるぐらいの手の混みようなのに 朝鮮半島は無視しまくり
470名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:45:07.49 ID:v1n7GgCK0
>>461
このようなことはやってはいけない
もし、やっていたら組織的に意図を持ってネットをジャックしていることになる
戦前や戦時中のファシストがやっていたことを、ネットの場でしているようなもんだろう
471名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:45:08.89 ID:ICm1Pjy60
>籾井氏は「政府が『右』と言っているのに我々が『左』と言うわけにはいかない」と発言

国際放送に関しては、と条件つけてただろ。馬鹿なの?
472名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:45:18.25 ID:XmwUp2YT0
自粛ムードもなにも揃いも揃って相変わらずの政府批判ばかりだし
マスコミは世論誘導ばかりで元々国民に正しい情報なんて流してないだろw
473名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:45:35.75 ID:NENtlvbb0
>>464
民主党の岡田さんなんて、気に入らない書き込みをした奴にいきなり「訴えてやる」と脅したんだぞw
それに比べたら>>457なんて掲示板のルールに沿って処理されてるだけじゃん
474名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:46:34.03 ID:+4Bi9vmk0
>>459
選挙前は民主擁護の数が多すぎて抑えきれないだけでしょう
平常時の自民党の擁護のされ方は明らかにおかしい
475名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:46:45.81 ID:smLdBmVv0
政府への批判が的を得ておらず、批判のための批判となっており、
多くの人の共感を得られていないだけだと思う。

ジャーナリストと名のる人たちの偏った言動に辟易してる。
そもそもジャーナリズム=政権批判なのか?
476名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:47:02.30 ID:pVXYBmGM0
>>467
そう?トルコ外相の「後藤の居場所は日本政府にも伝えていた」なんて証言も
なんの検証すらされずに黙殺されたじゃないか。下手すりゃ政権に失態につながるからw
477名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:47:03.73 ID:lRW9qA250
>>459
俺結構昔から2chみてるけど、民主擁護であふれかえったとか記憶にねーけどな。年金紐つけ全部できるとかふいた舛添とか
末期の自民の批判ならあふれてたが、ぽっぽや小沢が2chで持ち上げられた事とかねーだろ。勝手に自民批判を民主擁護に
すり替えるなw
478名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:47:40.89 ID:VB7Sa4PK0
>>1
一体どこの世界を見てるんだこのキチガイどもは
連日安倍に対する敵意丸出しで叩きまくりじゃねーか反日テレビ局どもが。

民主政権の時は閣僚に不祥事起こりまくっても
逆に野党に対して揚げ足取るな!そんなことよりも政策協議しろ!と
民主政権を擁護しまくってた反日テレビ局どもが

安倍政権になった途端に政権批判したって全く説得力が無い
何が政権を厳しく監視するのがテレビ局の使命だw
お前らや中韓にとって都合の悪い政治家をただ潰したいだけだろ
479名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:47:42.48 ID:jn7Ywm5e0
政治家や東電も責任はとらないが、一番責任を取らないのはマスゴミだ
マスゴミの偏向報道で国民が道を踏み誤っても、真っ先にケツをまくって逃げだす
被災者が出れば貴重なヘリで轟音を轟かせ、救助の邪魔をしながら写真を撮りまくる
今や池沼政権に股を開いたマスゴミの偏向報道は日本国民の知る権利を放棄させゴミ以下の存在となってしまった
プライドもなく惰性で仕事をしているならとっとと辞めて深夜のエロ番組の制作に回ってみてはどうだろうか
480名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:47:43.32 ID:v1n7GgCK0
>>473
同じ事だ

しかし、ここで問題なのは、
常時監視していて,その議論で、政権に気に食わない事があると
その書き込みを削除したり、
反論を、投入された人間が、行う事は許されるべき事ではない
481名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:48:31.18 ID:dx69hEmM0
必死やなあ(藁
マスゴミどもは今まで日本人をバカにしすぎだった
482名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:48:49.04 ID:33QQtZE50
結局マスメディアの企業倫理が狂ってるってこと
483名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:49:06.48 ID:hrFxQ+Vq0
>>477
ネットなんか真っ先に民主党たたきしてたよね。
特に既婚女性のところなんか凄かったよ。
選挙前(2009年の選挙前)からこの議員は売国とかいう風に
レッテル貼られてこんな政党に政権とらせるんですかって、
凄かったから。
口コミで民主に入れないようにとかやってたし。
484名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:49:48.08 ID:NENtlvbb0
>>474
普通に考えたら選挙前「だけ」民主擁護が増える方が明らかにおかしいでしょw
もはや選挙前の風物詩と化してるんで、今更そんな工作に流される奴は2chには少ないけどね
485名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:49:53.50 ID:v1n7GgCK0
>>474>>477
同感です
どの政党に関係なく、
これは学者やその卵がいる掲示板でも問題視されていたが、
組織的に監視して、書き込みに対して反論をおこないごり押しするような勢力がいるとなると、
大問題ですよ
486名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:50:21.60 ID:IAlMFdjPO
自民も以下も年々幼稚化が止まらない。
仮に麻生やゲルが総理なったって株価は上がってた。
要は既得権やマスコミに本気で喧嘩を売るような集団が出てこない限り不景気なまんまだろう。
487名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:50:21.50 ID:S/J/8aO00
>>483
それがレッテルか事実かはそれぞれの政治家と評価の個別の問題だろ
488名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:51:21.36 ID:7jadhsi0O
>>477 見ていた板が違うだけ
民主マンセーだったろうが
489名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:51:41.04 ID:F/1NrrDU0
キチガイみたいな批判は流さなくて良いよ
バカが感染りそう
490名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:51:57.50 ID:33iUNc8p0
>1
>ジャーナリストや専門家の間に広がっている
>テンプル大学日本校でアジア問題を研究するジェフリー・キングストン教授は指摘
>東京新聞の外報部次長を務める久留信一氏
>武蔵大学社会学部の永田浩三教授

専門家って・・・

調べりゃわかるがみんなあれな人たちじゃん…
491名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:52:09.24 ID:NENtlvbb0
>>477
いや、小泉時代なんて特に酷かったぞ
民主党がピットクルー(ピックル)という会社にネット工作を依頼してたのが分かったのもその頃だよ
492名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:52:43.13 ID:NDZACFyw0
金融緩和というのは現代のグローバル時代だから通用するのであり、
先進国でしか通用しない政策である。

発展途上国でこれをやっても通貨の増刷に対しそれを支える信用担保がないからである。

だがしかし、金融緩和にも欠点はある。
自国の通貨を持つに相応しくない敵対国家や
自国によい影響を与えないサイコパス国家にも自国通貨が大量に流通してしまう事であり、
また自国の資産価値も相対的に下がる為に買収などの攻撃を受けやすい事である。

アメリカと違ってその辺りに無防備なヨーロッパや日本は対策を講じる必要がある。

中国は先進国とは言えないが、だからこそ中国の土地所有には厳しい制限がかかっている事をお忘れなく。
493名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:53:14.25 ID:8xXtVkF10
捏造が減るのは歓迎
494名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:53:45.43 ID:f166KIp20
しょせん日本はアメリカの植民地だから
アメリカにコントロールされてるだけだろ
495名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:54:16.84 ID:KBhdRy1C0
もともと正しい情報自体が怪しいので問題ありません
496名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:54:21.38 ID:s2xxTszf0
「馬鹿しか政治家になりたがらない」とか現実逃避も良くないよな。
自分を含めて。
497名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:55:36.73 ID:FTgqtPxm0
サヨクの言う正しい情報ってなんやねん
あるなら出せよ
ほらほら
498名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:55:56.79 ID:y4vgAsB10
安倍の傲慢さと自民の洗脳工作、東京クズの根性なしとネトウヨの頭の悪い特攻
全部が合わさってもう後戻りできない状況が作られてしまっているな
さ〜て、どうやって落とし前をつけるつもりかね
北京に進行してもう一回原爆喰らうか?
499名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:56:13.35 ID:omXHUzZv0
>>1
メディアが正しい情報を流してるみたいに言われてもな〜
欧米ならそうなのかもしれないが
日本だとびみょー

この記事だって翻訳時に相当曲がってるだろうし…
500名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:56:34.15 ID:LDKs3l810
昨日の報ステ見る限り
おもいっきり偏っていたけどな。

70年談話を取り上げて左のインタビューだけ流して
最後に古館が「ここで、対する意見も紹介するところですが、、」といって
おきながら、次のコーナーに参りますと逃げやがった。
501名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:56:38.56 ID:EHHMdBrw0
>>476
対応のまずさより、朝日系列のイスラム国への擁護にあふれかえってた特番放送など
今回のような緊急事態では、政権転覆がテロリストの成果であり、結果的にテロリストをアシストするようにしていた
502名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:56:43.33 ID:lRW9qA250
>>488
お前の住処の板に問題あるだろそれはw
503名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:57:18.00 ID:IUb6QTsn0
よろしくお願いします。
http://i.imgur.com/9Xl4kog.jpg
504名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:58:00.38 ID:+4Bi9vmk0
>>484
選挙前になれば各政党の支持者が溢れるのが当たり前でしょう
問題なのは選挙期間関係なく自民党支持者だけが常に居ること
そして組織立って動いていると言われるほどパターン化されていること

岡田さんは名を隠すことなく訴えると宣言をしているので問題はないでしょう
水面下で工作することが問題視されているのに対立構造で論点をずらそうとするとか駄目よ
505名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:58:17.23 ID:ykXjbMZ80
左翼の批判はきれいな批判
506名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:59:24.65 ID:lRW9qA250
>>491
酷くて郵政解散で自民圧勝して、そのまま高支持率となった一次安倍内閣が誕生すんの?
507名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 04:59:38.46 ID:djbWq+6c0
右翼の批判はきれいな批判
508名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:01:02.95 ID:NENtlvbb0
>>502
この板を含むニュース板の話ですよw
今はピックルの存在も広く知られたし、小泉時代よりは多少マシになってるけど
変な書き込みや工作が2chから無くなることはないだろうね
2chを利用する際はそういう場だと心得た上で利用すべきです
509名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:01:16.97 ID:Q+n6aDZYO
賢明な国民はそんなにバカじゃないから、例えばネトサポの書き込みかどうか、とか、メディアの報道がなんかおかしいとか気付いてるよ。

だって成蹊より頭いい人日本にたくさんいるじゃん。
でも、じゃ総理やって!って言ったら、イヤイヤイヤ、そんな面倒臭いことしたくありません。って、ダチョウ倶楽部のギャグみたいに、わたしやります、わたしやります、で、結局上島竜兵に、お願いします!が、安倍なんじゃない?

安倍もしかたないけどバカのわりには本人的には頑張ってんだろう。

彼の場合は、あんまり言論統制しないで、つまりネトサポとかに恫喝まがいの書き込みさせないで適当にみんなにお話してもらって

官僚とか財界のとりまき以外の話も言わせたほうがしもじものことが分かっていいんじゃないの?
510名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:02:06.57 ID:j/4sNLJA0
安倍さんは批判されまくってるというか
低レベルな悪口を言いまくられてるように思うがなあ
それよりマスゴミはハネムーン期間とか何とか変なことを言い出して
あの基地外総理鳩山の批判を半年ぐらい一切しなかった事の方が深刻な問題だろw
511名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:03:35.58 ID:v1n7GgCK0
>>504
同意します 
ちょっと調べてみる必要はありそうですね
512名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:04:13.71 ID:EATNUpFC0
自分自身のジャーナリストもどきの能力の問題だと思ったことはないのだろうか
513名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:04:36.47 ID:djbWq+6c0
>>510
あれだけ醜態晒して批判が低レベルとかありえんわ。
514名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:04:44.53 ID:R49OIeaU0
カツカレーで批判とか正しい情報だと思ってるの?
515名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:04:49.65 ID:y4vgAsB10
安倍とアホ国民のせいでこの国は目茶目茶になった
引き戻す力がどこにもない
もう一回原爆が落ちるか何かないと目が覚めないだろう
一番安いので東京地下鉄爆破テロとかその辺りか
それでも無理かも
516名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:05:21.65 ID:rH0SL2hE0
批判ばかりじゃない
517名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:05:59.85 ID:v1n7GgCK0
それはそうと、本日発売の週刊文春。下村文科大臣のスキャンダルのようですねえ
中吊り広告 辞任は免れないでしょうか?
http://s-bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/0/4/-/img_04495dedf4afbe96214a1a88addd7999394611.jpg
518名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:06:42.85 ID:NENtlvbb0
>>504
各党じゃなくて、民主党だけですw
そして実際に民主党がピックルという会社を雇い2chに擁護書き込みをさせていたことも発覚しました
今さら否定できることではないよ
519名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:06:43.04 ID:S/J/8aO00
>>515
引き返すってどっちのどの時点に?
そしてそのテロはどこがやって、その結果どうなれば目覚めたという事になるの?
520名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:08:26.41 ID:y4vgAsB10
>>517
文春は飯島勲が連載を持っている雑誌だぞ
とっくに買収済みだっての
下村が怪しいのは違いないが野党をひっかけるデマの可能性もある
民主が追及するらしいがちゃんと裏を取っているんだろうな
521名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:10:43.05 ID:j/4sNLJA0
>>513
批判されまくってるのは認めるのねw
ならいいじゃんw
522名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:11:09.10 ID:v1n7GgCK0
>>520
もともと野党は西川だけじゃなく、まだ他にも政治と金の問題はあると言っていましたから
それが下村なのかは定かではないが
下村であるのなら、おそらく資料等もあるのではないかな
523名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:11:27.84 ID:y4vgAsB10
>>519
あーあ
もうそんなことも分からない程脳みそに巣が入ったか
末期だなこりゃ

やはり原爆か
次に落とすのは中国になるのかな
524名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:12:14.33 ID:lRW9qA250
>>510
そりゃ宰相自ら低レベルな悪口言いまくってれば批判されるだろw
525名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:12:16.47 ID:hrFxQ+Vq0
>>520
飯島がどんなに押さえ込んでいても、今の閣僚たちを良く思わない
自民の議員だっていそうだけど。
一応ひとつにならないといけないから表向きは反乱起こしてないけど、
こういう情報流してるのって自民の閣僚になれなかった人じゃないかと思う。
反乱は表立ってやらないけど、こういう情報を流して内閣を陥れると。
526名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:12:17.13 ID:ICm1Pjy60
「正しい情報」とか躊躇なく書けるこの恐ろしさね。
527名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:13:01.00 ID:NENtlvbb0
>>520
週間文春といえば昔は「週間野中広務」と言われるほど野中との癒着が酷かった
今も癒着してるのかは分からんけど
528名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:13:31.75 ID:cqzB2nlf0
>>523 それがお前の正体だな
529名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:14:14.32 ID:R49OIeaU0
>>522
民主が言ってるのがねえ。
永田メールとか、参院ねじれ作った時の額賀の証人喚問決めてからの額賀のアリバイ証明とか、
前科があるので。
530名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:14:19.35 ID:eA+Pcmlv0
安倍ちゃん結構非難されてるやん
自国の与党をこれだけ気軽に叩けるのは
日本くらいだと思うが
531名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:14:20.69 ID:djbWq+6c0
まあ警戒するに越したことはことはないよな、飯島は謀略屋だ
532名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:14:49.68 ID:v1n7GgCK0
他にもこのような情報も スレの中にリンクもあるようです
自民・下村文科相代表支部に暴力団親密企業
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1420970895/
533名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:15:08.56 ID:+4Bi9vmk0
>>518
各政党の所属議員の数も計算に入れてますか?
議員一人当たりで計算して明らかに異常とも言えるほど民主擁護があったのですか?
またその擁護の仕方は適切であったのか、若しくは明らかなミスリードであったのかは分かりますか?
自民党も含め他の政党と比べて何かおかしいと感じる点はありましたか?

現在ピットクルーが工作を行っているか私は存じ上げませんが、
民主党が行っていると思われるなら批判活動をすれば良いと思いますよ
しかし、相手もやっているから自分がやっても良いだろうはおかしいと思いませんか?
534名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:15:25.04 ID:S/J/8aO00
>>529
少なくとも、民主はちゃんと自分らの足下の検証してからやるべきだよな
今回の玉木とかの言い訳もひどかった
535名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:15:54.01 ID:hrFxQ+Vq0
>>530
アメリカも叩かれてるで。
オバマなんかけちょんけちょんだよ。
ブッシュjrも叩かれてたし、クリントンは身から出た錆だけど、
叩かれてたよ。
536名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:16:12.05 ID:y4vgAsB10
>>527
野中広務も自分のやってきたマスコミ買収を全部ばらせば
自分の言う「東条英機そっくりの演説をする安倍」を降ろせるのに
あいつも最後の最後で自民党を守ろうとしてるな
どういうつもりかね
537名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:16:48.04 ID:SINh2V0T0
本当の素人のエッチな動画どうですか???
http://himawari.blue/index2.html
538名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:17:14.66 ID:nZGlJQQH0
人質事件でのメディアと言論人様の論調に対する世論の批判に、メディアと言論人様が反論できず黙り込んでしまっただけだろw
539名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:17:18.86 ID:lRW9qA250
>>530
おま、イギリスやフランスの叩かれ方を見てから言うべき言葉だぞww
540名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:18:01.24 ID:j/4sNLJA0
>>524
レベルの低い相手に合わせてやらないと伝わらないからだろw
541名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:18:25.03 ID:PykcuxbtO
>>530
気軽に叩けなくしようとするから安倍が叩かれてる
分かる?
542名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:19:58.68 ID:IAlMFdjPO
三島が憂いでた「国民総バカ時代」の到来だなこりゃ。
今の自民は理想的な共産国家を建設しつつある。
公人がネラーのような思考で物事を決める危険な時代の到来だ。

やっぱ革命は必要かもな。
543名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:20:13.38 ID:hrFxQ+Vq0
>>540
でも野次は自分も若手のころからやってましたって
東国原との質疑答弁で白状したけど。
普通野次って若手の頃だってしたら駄目なんじゃないの。
自分の知ってる議員はもう中堅になってるけど、自民の議員だけど、
一切若手の頃から野次なんかやってなかったし。

野次は議会の華って総理自らが答弁してたけど。
それなのに自分が野次られると止めてと。
544名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:20:20.23 ID:v1n7GgCK0
【外交】「IS」が後藤さんを拘束、政府は1月前半までに認識…安倍首相演説「後藤さんらに危険が及ぶとは想定外」、
複数の政府関係者 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424741741/

国会で安倍は後藤さんが拘束されていることを1月下旬に知ったと答弁していたが、
実際には1月上旬には知っていたということでしょうか?
545名無しさん@1周年 転載ダメ©2ch.net:2015/02/26(木) 05:22:02.64 ID:S5PyMb9U0
自粛じゃなくて叩くネタを考えつく頭がないんだろ
日本人人質が殺されたー!ヒャッハー!安倍は人殺しーwwwwww
って叩こうと思ったら「テロリストを肯定する気か」と出鼻挫かれて
じゃあ別のネタで叩けば良いのに一旦思いついた叩きネタから方向転換出来ず
未練がましくグチグチブツブツ言ってるだけ
政策批判出来るほどの知識もなく何より自分達の側にビジョンもない
もしくは表に出せないからあげ足取るか反対だしか言えないだけじゃないか
546名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:22:51.99 ID:NENtlvbb0
>>533
>議員一人当たりで計算して明らかに異常とも言えるほど民主擁護があったのですか?

うん、酷い時はニュース板の8割以上が民主擁護だったこともある
それも選挙前の数週間だけねw
選挙が終わったその夜から擁護書き込みはピタリと無くなって平常運転の2chに戻った

>相手もやっているから自分がやっても良いだろうはおかしいと思いませんか?

いや、あんなに露骨で頭の悪いことをやったのは民主だけだと思うぞw
あまりにバレバレで工作になってなかったもんw
ちなみにピックルは今じゃネット民に知れ渡ったので民主党も現在は雇ってないと聞くよ
たぶん他の会社なり組織なりを使ってるんだろう
547名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:24:36.56 ID:f5Zsayi+0
>>433
実際そういう方向になってきてるからな
さすがに自分もヤバイと思い始めたので、安倍内閣はもう支持しない
次の選挙では自民以外に入れることになるかも知れないな
548名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:26:00.85 ID:4toxMyCD0
左翼の思考力の低下。
なんでも反対、なんでも戦前。
これでしょ。
549名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:26:59.07 ID:y4vgAsB10
>>544
もう日本国民にはそんな論理破綻を理解する知能すら残ってないよ
550名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:27:01.74 ID:PLl4qjd/0
別に自粛してる訳じゃないだろ。全部、野党に対するブーメランになるから批判しようがないんだよ
551名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:27:01.98 ID:hrFxQ+Vq0
>>547
一番自分がおかしいって思ったのが、
安倍総理が任命した小松さんとか籾井さんとか
そういう人への批判を書いたらすごい剣幕で抗議されたことかな。
そういう安倍総理が支持してる人にも批判をするなっていう方向性が
怖く感じてきた。
552名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:27:20.26 ID:VE/wVjFN0
3000円カレーがー
ゴルフがー

こんなバカな批判ばかりじゃ安倍を支持したくもなるわ
553名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:27:39.05 ID:lRW9qA250
>>540
あれだけ野次に神経質になって答弁止めて野次をやめろと言う奴が、席に着いた途端質疑の相手に
宰相の身でありながら野次りまくる、その姿勢がみっともないんだろw
554名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:29:17.69 ID:j/4sNLJA0
>>543
俺はヤジが悪い事なんて考えは無いな
国会は戦いの場だからな
ガキの学級会とは違うのだよ
幼稚な奴にはわからんだろうがなw
555名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:29:57.56 ID:843Hq9AK0
◆◇◇◆ チャンネル桜 ご支援のお願い ◆◇◇◆

映画「南京の真実」製作委員会では、趣旨にご賛同頂ける皆様からの製作資金のご協力を募っております。
全国草莽の皆さまの熱いご支援をお待ちしております!


 ※ 1万円以下のご支援も大歓迎です。
 ※ 恐れいりますが、振込手数料は各自のご負担でお願いいたします。


ご支援の状況 (平成26年12月10日現在)
    支援者 : 8,168名 (延べ)
    支援金 : 350,367,763円

日本を愛する皆様からの3億以上のご支援に誠に感謝しております。
-----------------------------------------

◆◇ ご支援 受付口座 ◇◆

銀行口座
【金融機関】 三菱東京UFJ銀行渋谷明治通支店
【口座番号】 (普通) 393656924
【口座名】 映画 南京の真実製作委員会
556名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:30:03.36 ID:lRW9qA250
>>548
お前が鈍いだけだし、かなり安倍とデジャブる近衛文麿もしらないだろ。
557名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:30:10.24 ID:hrFxQ+Vq0
>>552
3000円カレーがはアホくさいと思ったけど、
ゴルフの時は馬鹿な批判じゃないだろ。
災害が起こってたのに、総理はゴルフって。
態度だけでも自粛するとかできるだろうに。
あと、大雪被害の時も五輪のメダル選手とホットラインだよ。
そういう派手なことを自粛するだけでイメージは違ってくるのに。
558名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:30:18.51 ID:v1n7GgCK0
>>545
安倍晋三を批判したらテロリストを肯定することになると考えている論理はおかしいですよ?

安倍晋三の言動と、テロリストの言動を結びつけているのですか?

安倍晋三は明らかにミスを犯している
また時系列を見て行っても、人命を尊重していない言動をとっています
安部への批判とテロリストと言動を擁護するという観点は別物ですよ?
559名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:31:06.04 ID:+4Bi9vmk0
>>546
そうですか、8割以上擁護で突然選挙が終わった瞬間擁護が無くなったのですか
それは2ch史に残る大事件ですね、知りませんでした、お恥ずかしい限りです
具体的にどのような不祥事、政策の誤りについて擁護が行われたのでしょうか?
560名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:31:25.01 ID:j/4sNLJA0
>>553
野党のヤジは意味も無い騒音だからだろw
561名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:31:37.33 ID:1N4eWuZJ0
無条件の自民支持者・株で儲かった成金ども・改憲論者その他以外からの支持は
もうほとんど無いといっていいだろうな 心ある国民は既に愛想尽かしてる
理性も知性も、自制心も全く感じられないダメ宰相・・・・
いずれ安倍は「高転びに転ぶ」だろw
562名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:31:44.01 ID:Q+n6aDZYO
>>543
でもあの答弁の途中で野次に対して急に止まっちゃうって、新しいよな。安倍スタイル。流行るかもな。会議の途中でも黙っちゃう。どうしたの?って言われたら、野次は止めてください。みたいな。
563名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:32:50.89 ID:v6hDqSHb0
また問題のすり替えですか(´・ω・`)
564名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:32:55.63 ID:dTf9KHiuO
明仁陛下
安倍晋三は立憲政治を破壊する悪政を進めています。
憲法9条を曲解し、海外で戦争できる日本を作ろうと画策しています。
沖縄県民はこの安倍晋三の策動を速やかに察知し、辺野古基地反対勢力が全勝しました。
アジアの平和を実現するため安倍晋三の暴走を止めて下さい。
565名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:32:57.87 ID:y4vgAsB10
大体論理破綻を理解する脳みそが残っていれば

バブル期以来最大の賃上げ なのに 実質賃金18カ月連続前年比割れ
好景気 なのに GDPゼロ成長(年度ではマイナス成長)

って誰が見てもおかしいと思うだろう
もうそれをおかしいと思わないレベルになっているという事
そう、大本営発表を信じるあのレベルね
566名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:33:16.86 ID:hrFxQ+Vq0
>>560
自民党も野党時代野次凄かったですよ。
鳩山はいくら馬鹿だといってもだ、日本の国会議員が
アメリカの一新聞社がかいたルーピーっていう言葉を
女性議員が野次ったのには驚きましたがね。
野党時代の自民の野次も意味のない騒音ですよね。
567名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:33:22.50 ID:vhnAVuZi0
産経はともかくとして
読売は安倍よりも立場が上だろ
568名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:33:42.03 ID:1JHl/dVY0
マスコミから在日を追放しろよ
569名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:33:57.67 ID:NxTKAjJu0
マスゴミ界隈のアホはなんで自分を客観視できないのだろうか?

おまえらゴミ屑は世界中で信用されてないの

ここ最近ジャーナリストも攻撃対象となったのも、お前らが信用されてない証拠だよ

他人の不幸で飯食ってるゴミクズ共は、自粛してるくらいが丁度いいね
570名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:34:30.03 ID:NENtlvbb0
>>559
政策論議みたいな高度な内容の書き込みじゃなかったね
対立候補の悪口やジミンガー、「俺は民主に入れるよ」等々
スレタイに関係なく突然民主に入れようとか言い出すから不自然なことこの上なかったなw
571名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:35:04.78 ID:dTf9KHiuO
■■■■■■■■■■
I am Kenji
I am not Abe
■■■■■■■■■■
安倍晋三の軍事力による「積極的平和主義」とは対極にある真の平和主義。後藤さんの心を共有し、安倍晋三の考えを否定する、
「I am Kenji」、そして「I am not Abe」という二つが日本人の命を守る一対の救いのフレーズなのである。
安倍晋三は軍事関連企業の幹部を引き連れて中東へ乗り込み、イスラエルで商談。

安倍のよな阿呆が何故か総理大臣
■■■■■■■■■■
Why is foolish Abe primeminister of peacefull Japan?
■■■■■■■■■■
572名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:35:16.36 ID:4toxMyCD0
>>556
>>>548
>お前が鈍いだけだし、かなり安倍とデジャブる近衛文麿もしらないだろ。

中国ならこんな政府批判した瞬間に逮捕だよ。
こんな自由な国に生まれて感謝しないとは。
馬鹿なんじゃないの?

なんでも戦前思考。
憲法改正でそういった権利をなくすというなら
ともかく、ほんと馬鹿。
573名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:35:29.73 ID:j/4sNLJA0
>>557
なるほど
意味も無く「僕は災害にとても詳しいんだ」とか言って
へりで現場に駆けつけるような総理が好きなわけねw

>>566
ルーピーがルーピーなのは誰もが認める事だろうから問題無いな
574名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:35:39.93 ID:HaAbI/np0
毎日毎日安倍憎しでネガキャン張ってたらネタになる情報が降りてこなくなってロクな論陣も張れなくなってんだろ。
575名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:36:16.97 ID:v1n7GgCK0
>>549
なるほど
やはりそのような論理破綻を見抜いているのは僕や君のような少数派の賢者しかいないのでしょうかね
1月上旬に安倍晋三が人質を把握しているのなら、安倍晋三の行動はまた違った意味を持ってきます
僕は、後藤さんの妻がそれ以前からイスラム国と連絡を取っていて、
外務省にも知らせていたという報道があるので、そうだとすると、やはり安倍の責任は大変重大だと思います

>>551
安倍晋三とお友達は叩かれなくなるというのが2chですね

当初、東電はバッシングの嵐でしたが、安倍晋三が東電擁護の姿勢を見せだすと、
ネットでは東電に対してバッシングの嵐が減りましたからね
籾井にしても当初はバッシングされていた
しかし安倍晋三のお友達と分かると、2chでは籾井が支持されだしています

おそらく、ある勢力がネットで工作しているのではと思えます
576名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:36:51.08 ID:S/J/8aO00
民主擁護がひどかった選挙直前の思い出というと、
お互いが相手を工作員呼ばわりしだしたんで、
切れただれかが自らフシアナしだして、
どんどんみんなフシアナしたけど、
民主擁護の方は乗ってこなかった事とかが印象深かったわ
577名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:37:16.83 ID:nQf+zZmu0
カレーだのゴルフだので因縁つけて叩くのが
マスゴミの言う『正しい情報』ってかw
578名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:38:23.96 ID:dTf9KHiuO
「金持ちニート」安倍晋三1954年生(59歳)
1962-1963小学2年から3年生にかけて本田勝彦が家庭教師
1964-1965小学4年から5年生にかけて平沢勝栄が家庭教師
1973成蹊高校卒業(エスカレーター)
1973成蹊大学法学部入学(エスカレーター)←親に買って貰ったアルファ・ロメオでご通学
1977成蹊大学法学部卒業(エスカレーター)
〜■ニート期間2年■〜(親のカネで英会話学校?のち米大学入学 → 退学)
1979神戸製鋼所入社(コネ)
1982神戸製鋼所退職
〜■再ニート期間11年■〜
(親のカネで生活&世襲準備)
1993世襲出馬 → 当選後現在に至る
579名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:38:44.43 ID:lRW9qA250
>>560
発言の内容への反論やツッコミっていう今までの常識を覆して、唐突に日教組!日教組!を言い出すのを意味のない騒音っていうんじゃねーの?w
580名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:38:59.39 ID:RpcXfIPo0
安倍以外にまっとうな政治を述べよ ロイター

話はそれからだ。

批判するのはいいが、対案を出せとあれほど安倍が言ってるのにロイターさえも出せない。

予算審議会で野党がまともな質問したことどれだけある?
野党も野党なら新聞も新聞、
ロイターの記者はどこかの新聞みて作文シてやがるし。
581名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:39:14.88 ID:R49OIeaU0
NHKを訴えた元職員がいたけど、
そいつが「政府を批判の為の批判が出来ない今のNHKはおかしい」とおかしな事を言ってたよ。
それと古賀とかって基本的に同じ考えなんだろうな。
まず批判ありきで、それが妥当かどうかは問題ではないという。
582名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:39:19.76 ID:gwNKG7hx0
>>1

勝手に自粛しといて自由が無いって頭おかしいのか?

政府が圧力かけてるなら、朝日や毎日辺りが鬼の首を取ったように猛批判するだろ。
年末の選挙のときの公正な報道をして欲しいという要請ですら言論統制だって批判してたくらいだし。
583名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:39:28.96 ID:j/4sNLJA0
>>579
日教組から献金貰ってたのは事実だろうが
584名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:39:42.63 ID:v1n7GgCK0
>>565
大戦中の日本でしょうか

思慮深い人がいなくなった
論理、思考力の低下
585名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:40:00.72 ID:bj7hPYEk0
またプサヨの印象操作、何の為にネットがあるんだよネットでの機会は公平にあるぞ
正しい報道をしないお前らの洗脳システムが破壊されただけだろ
586名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:40:02.73 ID:NvDsXMzE0
ISIS関連での政権批判が馬鹿らしいというだけの話だろ?
地上メディアも新聞も、どれだけ安倍批判に溢れてると思ってるんだよ。
587名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:40:07.85 ID:+4Bi9vmk0
>>570
自民党の悪口を言っている人を全て民主党の工作員と判断したのですね
他の政党の支持者である、または自民党に自浄作用を求める書き込みとは
一切思わなかったのですか?

現在、スレタイに関係なく自民党を支持したり民主党を批判する書き込みがありますが
それは全て自民党の工作であると言う風にも言えてしまうのですが、大丈夫ですか?
588名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:40:26.13 ID:L9+7M3ws0
またカップラーメンの値段を問う国会論議を繰り返したいのか
589名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:41:01.59 ID:lRW9qA250
>>572
そんな自由なら明治からあるわw
590名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:41:08.75 ID:NENtlvbb0
>>576
類似の事件で、朝日新聞社から2chへのアクセスができなくなった数日間だけ
ネトウヨ連呼の口汚い書き込みが無くなったこともありましたな
これはわりと最近の事件なので覚えてる人も多いはず
591名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:41:24.89 ID:dTf9KHiuO
>>580
安倍晋三は東アジア最大の不安定要因

1位安倍晋三
2位キムジョンウン
592名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:41:54.50 ID:MtveLkn20
世襲っていいよな、馬鹿でも総理になれる券までついてくる
593名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:42:04.77 ID:nQf+zZmu0
>>578
嫉妬乙
お前の親先祖は密入国者で棄民だもんなw
そりゃ嫉妬する気持ちも分かる
お前がクズなのもその腐ったDNAのせいだよ、うん
594名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:42:42.92 ID:f5Zsayi+0
>>570
そのあたりの低俗さに関してはもうどっちもどっちなんだよな
民度が低いと馬鹿にしていた韓国や中国と同じ土俵で罵倒しあっている連中と同じ
「金持ち喧嘩せず」の上から目線だった日本はどこへ行っちまったのかと思うと情けなくなるわ
595名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:42:48.61 ID:tLWI+u1N0
マスゴミって知能レベルが低いね。
普通の国家に戻す事がそんなに異様に見えるのかねw
そもそもマスゴミが正しい情報と言ってる時点で滑稽な事だ。
マスゴミほど自分勝手な都合のいい情報だけを流してる組織はありませんよ。
国民を舐めるのもいい加減にすべきですね。
596名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:43:09.70 ID:v1n7GgCK0
>>580
僕は安倍晋三以外なら誰がなっても、安倍よりはマシだと考えていますがね
まあいってみれば安倍晋三が最低ランクに属する政治家という結論にはなります

外交、経済、政策、政治、、いずれも成果がない
あげるなら実態経済とは無縁の株価くらいでしょうかね

それから安倍晋三は考え方が短絡的で多面性が見えていない
猪突猛進型で危険な面を感じます

ブレーンはいないのでしょうかね
お友達ばかりだと、そのような人ばかりがまわりにいるので、
よくないとアドバイスしておきます
597名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:43:17.14 ID:lRW9qA250
>>583
おま、、w つい最近安倍自身が自分の発言に遺憾って意味不明な言葉でそんな事実はなかったって言ったばかりだろw
598名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:43:52.10 ID:bj7hPYEk0
つい最近ですらこんなことをしてるのがマスゴミだろ

【DMMニュース】ももクロ妹分「12歳アイドル事故」を続報しない業界の隠蔽体質 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424878148/
599名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:44:18.10 ID:Xg9fGplo0
そうか、テンプル大学日本校でアジア問題を研究するジェフリー・キングストン教授や、
NHKの元プロデューサーで、現在は武蔵大学社会学部の永田浩三教授をはじめとした
ジャーナリストや専門家にとって、ラジオはマスメディアではないんだな…。
600名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:44:23.81 ID:R49OIeaU0
>>594
「金持ち喧嘩せず」「いつかは分かってくれる」では、
一方の言い分だけが広まるだけと学んだからでしょ。
601名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:44:40.62 ID:NENtlvbb0
>>587
いや、普段の2chにも民主党支持派はいたけど、そいつらは普通に政策論議とか好きだったもん
選挙前だけ沸いてきた連中は明らかにそいつらとは異質だったよ
あと民主党がピックルを雇ってたのは動かしようのない事実なんで俺の錯覚のせいにしようとしても無駄だよw
602名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:45:20.98 ID:j/4sNLJA0
>>597
くだらん事で泥仕合になるのを避けた大人の対応なのがわからんかw
603名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:45:25.39 ID:1N4eWuZJ0
もう2ちゃんねるの役割は終わったのかもしれないな
サヨだウヨだ・売国奴だチョンだ・国に帰れだの相手への誹謗中傷だのと
真っ当な議論や問題提起が皆無 少なくとも数年前は違った 
朝っぱらからここでとぐろ巻いてる奴等、恥ずかしくないか?
604名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:45:42.71 ID:AGDGa2W20
今も必死に批判しとるくせに視聴者が乗ってこず逆に苦情入れられるから言い訳しとるだけ
605名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:45:54.53 ID:dTf9KHiuO
>>595
安倍晋三って知能レベルが低いね
「金持ちニート」安倍晋三1954年生(59歳)
1962-1963小学2年から3年生にかけて本田勝彦が家庭教師
1964-1965小学4年から5年生にかけて平沢勝栄が家庭教師
1973成蹊高校卒業(エスカレーター)
1973成蹊大学法学部入学(エスカレーター)←親に買って貰ったアルファ・ロメオでご通学
1977成蹊大学法学部卒業(エスカレーター)
〜■ニート期間2年■〜(親のカネで英会話学校?のち米大学入学 → 退学)
1979神戸製鋼所入社(コネ)
1982神戸製鋼所退職
〜■再ニート期間11年■〜
(親のカネで生活&世襲準備)
1993世襲出馬 → 当選後現在に至る
606名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:45:59.02 ID:4toxMyCD0
左翼の思考力低下は辻元が象徴している。
なんでも反対、なんでも戦前。
ソーリソーリと連呼連呼。

中国にはない政府批判の自由がある国で
軍靴の音がー、弾圧だーとほざく。
政府批判しても拘束されない自由の国で。
極端なんだよ。馬鹿じゃないの?
607名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:46:02.21 ID:Q2+tvmua0
日本のメデイアは日本国民のプライドを傷つけまくるから嫌われるのだ。
安倍政権は50パーセント以上の国民に支持されている。
608名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:46:30.53 ID:Om5N6uQbO
大室氏ね
609名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:46:45.99 ID:/dT4p1L10
否定ありきじゃなくて考えさせるような報道ってできないもんかね まぁ無理か
610名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:47:40.37 ID:Xg9fGplo0
いまこの瞬間も、文化放送では大臣辞任についてコメンテーターが詳細に解説して政権批判しているが、
ラジオだからメディア扱いしてくれないんだな…(´・ω・`)
611名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:47:47.88 ID:gVfLn26A0
発言の切り貼りはすぐバレるようになったからな
612名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:47:56.95 ID:y4vgAsB10
>>584
小林秀雄までが流されたくらいだからな
いまはそれよりはましとはいえ民主主義なんで多数派が白痴化すればどうしようもない

もう皇太子や天皇陛下のお言葉ですら政権に都合の悪いものはカットして放送
正に戦争突入時の日本と同じですな
613名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:48:09.54 ID:v1n7GgCK0
田原総一朗も指摘しているように安倍政権の改正案は大変恐ろしいものです

田原総一朗「天皇・皇太子が踏み込んだ日本国憲法論」
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20140313/asahi_20140313_0003.html
ともかく自民党は「改憲」を党の大目標にしているのである。 
ところが、2月23日に54歳の誕生日を迎えた皇太子は、これに先立って21日に元赤坂の東宮御所で記者会見し、次のように発表した。
略)この発言は、どう考えても現憲法を守る考え方、つまり「護憲」の表明である。
しかも、このような認識を示しているのは皇太子だけではないのである。
天皇も、昨年12月23日の誕生日に先立つ会見で、次のように表明している。
略)天皇の声明は、皇太子よりもさらに踏み込んだ内容である。
略)自民党の改正案では、個人の権利や自由を規制する条項が随所にある。これは改正ではなく、改悪と言わねばならない。
614名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:48:12.84 ID:MfBxRgsW0
日本はジャニーズだのバーニングだのタブーが多いよ、全部メディアの
自主規制でこうなってる。
615名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:49:00.82 ID:bj7hPYEk0
国民に信頼されなくなった原因を本気で解決しない限り、マスゴミは朽ち果てるだけ朝生とかでやってみれば
616名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:49:14.45 ID:nQf+zZmu0
>>609
良い所は褒める、悪いところは正す
ソレが出来る程、日本のマスゴミに知能は無いんだろう
617名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:49:40.31 ID:RpcXfIPo0
玉木の西川批判、まともにブーメランだもんな。
共産の志位 予算どこから? 消費税反対のくせに。

批判しろよ ロイター 
みんなまともな批判を聞きたい

なぜ急激な円安を批判しない?
618名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:49:42.20 ID:AGDGa2W20
>>603
感情的非難だけしてればよかった時代は終わったんですよ
619名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:49:44.44 ID:dTf9KHiuO
明仁陛下
安倍晋三は立憲政治を破壊する悪政を進めています。
憲法9条を曲解し、海外で戦争できる日本を作ろうと画策しています。
沖縄県民はこの安倍晋三の策動を速やかに察知し、辺野古基地反対勢力が全勝しました。
アジアの平和を実現するため安倍晋三の暴走を止めて下さい。
620名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:50:21.11 ID:kc+UTMOw0
こいつらの言う正しい情報って自分達に都合のいいように歪曲された単なるプロパガンダのことでしょ
621名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:50:32.48 ID:SVVQfWZe0
普通は減税とか年金福祉の拡充とかやったりとか人気政策とのセットてのが常套手段だと思うんだけどその逆だし
不人気政策のオンパレードでは長くは持たないと思うわ
622名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:51:22.20 ID:OE5+m5gk0
>>1
ロイターは言論報道に関わる人間が「徒党を組み」「数の力を行使」する事を優先し「論争を避ける」選択をした事に
違和感を感じないのか?

日本政府は何もしていないし、そもそもヤツらが負けたのはまぎれもない世論だぞ?
どこの世界に世論を憎み蔑称を投げつけるメディアがあるってんだ

まず日本の言論界・報道界に同業者がいるという幻想を捨ててからもう一度じっくり観察・取材しろ
623名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:51:29.25 ID:5zbjuUwU0
自粛だけならまだいい。読売なんて「安倍が中東を訪問したのは人質を救うためだった」とか捏造デマを流すからね
酷いわマジで
624名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:51:34.04 ID:gwNKG7hx0
>>606
>ソーリソーリと連呼連呼。

でも、アイムソーリとは言わないんだよな
625名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:51:56.55 ID:Xg9fGplo0
あぁ、週刊文春の人だったか。ということは、週刊誌もメディアじゃないんだ…(´・ω・`)
626名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:52:05.72 ID:v1n7GgCK0
>>611
評論家の小林ですか
国語の小論文にもよく出ていたような気がします
>>612に「自民党の改正案では、個人の権利や自由を規制する条項が随所にある。これは改正ではなく、改悪と言わねばならない。」

とあるように、いまの日本人は、
自民党の改正案には、個人の権利や自由の規制する条項が随所にあることも知らないのでしょう

戦争体験者の天皇が憂慮している(別記事)というのもわかります
627名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:52:49.76 ID:v6hDqSHb0
国民に正しい情報が流れないのは捏造と偏向ばかりだからやろ(´・ω・`)
628名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:53:23.17 ID:PepsAGag0
安倍政権が喧嘩上手くなっただけだわな。
マスコミがあまりにも鍛え過ぎた。
629名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:53:53.48 ID:5zbjuUwU0
産経とか酷過ぎるからな。STAP細胞のとき、2月にはすでに捏造濃厚だったのにもかかわらず
3月にSTAP再実験成功とかデマを流しまくってた
630名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:54:52.97 ID:bj7hPYEk0
野党が信頼を失ったのは外患罪的な政策しかしなかったからだろ、それを非難するメディアもなかった
結局民主とマスゴミが一蓮托生だったから一緒に信頼を失った
631名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:55:32.85 ID:+4Bi9vmk0
>>601
ピックルの件は別に否定はしていませんよ?

現在、あなたが先ほど民主党の工作とおっしゃった手法と同じようなことが
この板で起きていることをどう思いますか?と聞いているのですよ
632名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:55:43.11 ID:MtveLkn20
日教組安倍とソーリ辻元の政治家レベルは似たようなもんだろ
633名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:55:49.25 ID:AGDGa2W20
>>629
産経読売叩きってわかりやすいやつだなwwwwwwwwwww
634名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:56:05.48 ID:PepsAGag0
まず朝日。これ問題でしょ。
マスコミ建て直したいならそこからよ。
635名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:56:11.58 ID:nQf+zZmu0
>>1
政治をワイドショーネタとしてしか考えてないから
小泉純一郎の様なアクターや
鳩山由紀夫の様な基地害が総理になっちまったんだろ
636名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:58:11.35 ID:MkQG76lP0
そんな空気は一切無いだろ
報道する権利と放送しない自由を巧みに使い分ける日本のメディアのほうがぞっとする
637名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:58:29.66 ID:5zbjuUwU0
日本を貶めることはたとえ事実だろうが報道してはいけない
日本を良く見せるためならSTAP細胞のようにいくらデマを流してもいい
それが今の日本のマスゴミ
638名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:58:30.70 ID:JWfoo+fU0
2ちゃんって自民のバイト何人いるんだ
露骨すぎんだよ
639名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:59:11.04 ID:y4vgAsB10
>玉木の西川批判、まともにブーメランだもんな。

ほら見ろこの知能の劣化のレベルを
これで自分で正しいことを言っていると思っている

玉木「献金されて(賄賂を受け取って)砂糖交渉で便宜を図っただろ!」
安倍「日教組!日教組!」

後日
安倍「日教組は全く補助金をもらっておらず、献金もしていませんでした。間違えました」

これを見てまだ自分がまともなことを言っていると思っているID:RpcXfIPo0
あのいじめ殺した奴と同程度の知能じゃないか
640名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:59:15.97 ID:a5H1Fzpq0
>>638
気持ち悪いくらいいるな

反吐が出るわ
641名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 05:59:53.71 ID:R49OIeaU0
>政府が『右』と言っているのに我々が『左』と言うわけにはいかない
これって領土問題について聞かれた時の発言でしょ。
BBCだってケイマン諸島やフォークランド諸島をイギリス領土と政府見解のまま言ってるぞ。
642名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:00:41.46 ID:v1n7GgCK0
>>623
読売は酷い有様です

国会の答弁で安倍晋三は、テロリストに配慮しろというのですか!と語っていたが、
テロリストへ配慮するのではなく、人質に配慮するべきだったのですよ
野党もそのことを返さなかった

私が国会にいれば、テロリストへの配慮ではない、人質に配慮したのか、と質問したのですがねえ

安倍は9月にエジプトでイスラム国への空爆を支持しています(以下、参照)
1月だけじゃなく、時系列的にも刺激しているのです
首相「空爆でイスラム国壊滅を」 エジプト大統領と会談
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE24H0A_U4A920C1EAF000/

安倍政権になって武器輸出も緩和していますし、日本人は今後狙われだすのは容易に想像がつきます
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N4SCRV6JTSEH01.html
643名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:01:57.98 ID:fplTPoi60
>>1
アンダーコントロールだからじゃね?

【東京電力】汚染水 外洋に垂れ流し 1年前に把握するも隠蔽して放置ー福島第一原発  ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424831900/
644名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:02:57.59 ID:4toxMyCD0
自分が少数派だとわかると相手をバイト扱い。
ほんとかっこわるい。左翼って。
共産主義やプロ市民特有のアホさ。

多数派が憎いからってかつてのように
テロだけは起こさないでね。
645名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:03:15.03 ID:R49OIeaU0
>>689
>玉木「献金されて(賄賂を受け取って)砂糖交渉で便宜を図っただろ!」
西川が大臣になる前から日本はTPP交渉で砂糖守ってたんだけど。
646名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:03:17.61 ID:3FdAeQeT0
やれ大量破壊兵器だの生物化学兵器だの
ガセを承知で垂れ流し続け国民を欺いた
腐れ忠犬ブルジョアマスゴミの人殺しどもは
家族もろとも肉片となれや
ブッシュがそうしたようにそしてブッシュとともに
ISILがみな髭面のアラブ顔だと思うなよ
(゚Д゚)
あぁぽむぽむ
647名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:03:34.78 ID:DCjsl7580
犯罪を、犯した朝鮮人の詳しい情報も流して下さい。
648名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:03:47.37 ID:MtveLkn20
安倍擁護のバイト1レスいくら?って聞いたら時給って言われた
649名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:04:17.72 ID:NENtlvbb0
>>631
何度も言ってるように2chはそういう場だと心得た上で利用するしかありませんな
変な書き込みを無くす手段は現状では無いのでね
いろんな意味でピックルほど酷いのはそう無いとは思うけど
650名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:04:23.22 ID:dF3x9oDF0
>>638
俺もうんざりしてる。
電力会社社員も多いと思うぜ
651名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:05:11.24 ID:v1n7GgCK0
>>629
産経新聞も能力が欠落している
3月上旬に成功と掲載しておきながら、理研の会見後の年末(?)にやっと誤報と認め、
(3月6日)と但し書きを追加。誤報とただし書きをしてもらえませんかね?

誤報と確定 「小保方氏、STAP再現実験に成功」
http://gohoo.org/14121901/
(3月6日)STAP細胞 小保方さん、再現実験に成功 論文発表後初めて
http://www.sankei.com/life/news/140306/lif1403060008-n1.html
652名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:06:06.10 ID:9fmdZONH0
>>650
おまえ、マジでそう思ってるなら病気だ
日本にいて日本人が多くてうんざりしているというくらい意味不明
653名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:06:23.79 ID:+4Bi9vmk0
>>649
では、自民党も工作を行っているという認識でよろしいのでしょうか?
何度も言いますが、対立構造を煽って正当化するような行為はよろしくないと思いますよ
654名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:06:42.01 ID:TxStlIje0
>ここ数年、メディアは権力の座にある人々を不愉快にさせるという重要な役割を果たしていた。

数年どこじゃねーよボケw
655名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:07:22.54 ID:y4vgAsB10
ID:R49OIeaU0 ←ダメだこいつ
日本全体で知能の劣化がひどすぎる

いや、あるいはもともと知能が低くて隅でちぢこまっているのが相当の人間が
なんか勘違いして自分もエラそうに発言していいと思い始めたのか

でなければこれ程の知能劣化は考えづらい
656名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:07:35.04 ID:R49OIeaU0
>>650
電力労組は民主党についてるから、民主党擁護工作員が沢山いると言いたいんですね。
657名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:08:43.57 ID:4toxMyCD0
>>617
>玉木の西川批判、まともにブーメランだもんな。
>共産の志位 予算どこから? 消費税反対のくせに。
>

具体案なしで、反対だけ。
空想しかできないから意見に迫力がない。
かつては民主党に投票したし期待もしたが
ここまで左翼が馬鹿だとは思わなんだ。
658名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:09:24.07 ID:9xEjLiM+0
ロイター=ユダヤ財閥=人類の敵
659名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:09:46.34 ID:R49OIeaU0
>>655
自己紹介乙
660名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:10:41.46 ID:GNbK0y8v0
【東京電力】汚染水 外洋に垂れ流し 1年前に把握するも隠蔽して放置ー福島第一原発

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424872802/
661名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:13:19.79 ID:v1n7GgCK0
>>643
安倍晋三は、コントロールできていないにもかかわらず、
原発はコントロール出来ているとパリでの演説で述べたわけですが、
菅(すが)も酷い
2chでは安倍政権は批判されているのかしりませんが、2ch以外のネットツールではしっかりと批判されています

2013年に菅官房長官
福島第1原発:汚染水問題 菅長官「全体としてコントロール」
https://www.facebook.com/shoichiro.ikenaga/posts/340059602806911
そして昨日の会見でも、コントロール出来ていると会見しています
状況はコントロールされているという認識に変わりない」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150225-00000089-reut-bus_all
【政治】菅官房長官「影響は完全にブロック」、福島第1原発の汚染水流出©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424856209/&tid= 
662名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:14:03.53 ID:NENtlvbb0
>>653
自民がピックルみたいな工作会社を雇ってるとは思わんな
親衛隊気取りの連中が自発的にやってるかもしれんね
あと、対立構造を煽るとは何の話かな?
俺は2chとはどういう場か教えたあげただけだよ
ついでに民主党がネット工作の先駆けだったこともねw
663名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:14:44.44 ID:Q3B7Ctc60
またずいぶんと偏った内容の記事だな
このゲンダイに匹敵するような胡散臭さはなかなか書けるものじゃない、
記者の名前隠してるようだけど、たぶん知ってる奴じゃないかなw
664名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:15:22.00 ID:Kt9S0x3n0
政権批判おおいに結構。国民のマスコミに対する批判もおおいに結構。
自分が批判するのはいいが、批判されるのは困るというのはどうも。
665名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:15:48.55 ID:xB8UfWyQ0
>>636
ISILの人質殺害を『なんとか安倍政権の失態に出来ないものか?』と
言うマスゴミの態度が有り有りと見えたよね
666名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:15:55.45 ID:Xg9fGplo0
孫崎享さんによる自衛隊派遣への批判、入りましたー@文化放送

あぁ、メディアじゃないのが馬めしい…(´・ω・`)
667名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:16:13.52 ID:y4vgAsB10
曽野綾子一部支持だな

ID:R49OIeaU0
とか
ID:RpcXfIPo0
とかこのスレだけでも他いくらでもいるが
こんな低能はある程度権利を制限して隔離した方が良い
もちろん曽野綾子もその隔離されるがわな
こんな日本人の欠陥品みたいな低能連中が日本人を名乗ると国のレベルを疑われる
668名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:16:46.98 ID:byGnDuhQ0
嘘ばっか>>1
程度の低い批判ばかり
669名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:17:43.47 ID:Kt9S0x3n0
あーゲンダイなのか?

ゲンダイに広告だしてる企業に文句いったら効くのか


わかった。
670名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:17:55.81 ID:QDiQMMv10
ネタ元を批判できる訳ないだろうw
671名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:18:11.58 ID:NHaMDJRG0
そうかな 叩き記事ばっかり見てる気がするんだが。
ここまで叩けるのは報道の自由が保障されてるからこそだろうに。
672名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:18:23.63 ID:v1n7GgCK0
>>665
安倍政権の失態は明らかです
673名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:18:33.88 ID:Xg9fGplo0
>>662
それが工作であるかどうかはともかく、民主党の行った数少ない、本当に数少ない善政が、
政治とネットを近づけたことだな。ニコ生に政治家が出る先駆けは民主党だったことは、ニコ厨だったら誰もが覚えていることだし、
それまでは自民なんてネット活用なんか全然やってなかった支那。
674名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:19:05.31 ID:tBNnB2sq0
カツカレー食っただけで叩くのが日本ですよ
675名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:19:28.92 ID:DUx/QBK+0
世界のメディア>>>>>>>>>・・・
676名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:19:31.28 ID:VeYytwRP0
日本の場合、安倍政権より朝日新聞を始めとしたメディアのほうが圧倒的に信用信頼がないからね
677名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:19:42.47 ID:ClA+9c7T0
このスレの一番のキチガイ


ID:y4vgAsB10
678名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:20:09.26 ID:eSWJH7rm0
捏造と嘲笑で記事を書いていれば
まともな人は居なくなって
本当に必要な批判もなくなる。

プロバガンダマスコミの本当の問題はこれ。
679名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:20:14.95 ID:+4Bi9vmk0
>>662
はい、私もその通りだと思います、工作会社を雇えればもっと上手くできるでしょうね
普段から感じるのは所謂ネットサポートの方々は女性が多いのでしょうか
屡理論的ではなく感情任せになってしまったり、口調が女性らしくなるのが宜しくないと思います
昼間に工作、ではなく協力できる方は限られてしまうので仕方がないのかも知れません

経済が落ちるところまで落ちたらちゃんとTOPの挿げ替えを宜しくお願いしますとお伝えください
それまでに保守反新自由主義の良い政党が出てこないと宜しいですね、消極的には支持してますよ
680名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:20:38.79 ID:eFmMiA4t0
テロ支援メディアロイターww
正体丸見えじゃん
681名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:20:58.25 ID:3EeELx+F0
ミンスの時は政権批判自粛どころかマンセーしてたやん
682名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:21:14.59 ID:7lRI2QWk0
報道規制、言論統制、世論誘導してる事は
十分感じる。
自民党が昔から在チョンを使い、
昔からしてる事。
683名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:21:25.87 ID:Xg9fGplo0
今度は談話や有識者会議について、戦争に突入するところと似たところがある、との批判のお言葉いただきましたー@文化放送

あぁ、ラジオがメディアじゃないのが馬めしい…(´・ω・`)
684名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:21:44.39 ID:QHJPvttH0
捏造しか出来ない無能な屑マスゴミのくせに何をほざいているのやら
685名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:21:47.41 ID:YPcQEYo50
はは


NHKにウヨク据えたり
朝日を執拗に攻撃したり
マスコミと何度も会食したり
何度もマスコミにイチャモンつけたり


安倍の明らかな言論統制ファシズムぶりが世界に知れ渡ってきたなw

あとは

ISISやネオナチみたいな過激主義の連中がそれを支えていて

安倍のfacebookが驚くべきヘイトスピーチだらけで批判する奴はブロックされる状態


ってことが知れ渡れば、

日本の現状が世界に理解される
686名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:22:11.39 ID:NENtlvbb0
>>679
>経済が落ちるところまで落ちたらちゃんとTOPの挿げ替えを宜しくお願いしますとお伝えください

誰に伝えてほしいのか知らんが、自分で言えよw
2chで遠慮なんかするこたーない
687名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:22:28.63 ID:Z03NY67J0
>>651
新聞とか一応プロだからこちとら素人よりもアクセス出来る情報量は多いのは解るけど、
解析とかはじき出す答えに関しては素人と似たり寄ったりだしな

だから、新聞の論評は基本的に要らないし、事実だけ書いておけば、事実だけ読んでいれば良いような気もする
688名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:22:37.02 ID:R49OIeaU0
安倍をヒトラーだのファシストだの言ってるけど、
本当にファシストだったら批判した翌日にはそいつ社会から消えてるっていうの。
そういう低レベルな批判しかしてこなかったから、
ネットが発達して個々がもの言える様にあんった今の世の中では、
世論によって排除される様になったんだよ。
689名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:22:50.01 ID:4toxMyCD0
>>664
>政権批判おおいに結構。国民のマスコミに対する批判もおおいに結構。
>自分が批判するのはいいが、批判されるのは困るというのはどうも。

ほんとこれ。
政府批判はいい。
ただし批判はそれ自体も批判される。
マスコミだけがなぜ免罪されるんだよ。
アホか。
そうやって甘やかされてきたんだろうな。
これまでは。
ネット時代に特権階級意識が揺らいで慌ててるだけ。
自分たちが特権エリートだと信じたいだけ。
690名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:23:28.74 ID:dPGQu9ld0
まず、マスメディア組織そのものの報道姿勢が問題であった
その影響の大きさから日本をひどく歪めてきた
現在はその代償を払っているだけ
691名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:23:36.24 ID:5W+c/Dwi0
ネトウヨや安倍チョン信者の電凸に屈するようなジャーナリストは、もともと
ジャーナリストじゃなかったってことよ。
692名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:23:39.42 ID:8RlJFug80
ネトウヨやってたけどアホらしくて辞めた
天皇陛下まで叩き始めるし、気がついたら安倍、自民万歳をしてチョンを無理やり絡める風潮だし
いい加減冷めるわ 最初は日本のためだったのに
693名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:23:44.58 ID:dF3x9oDF0
ネット掲示板のネトサポも付け加えといて。
どんだけお金がネット対策に使われてるんだ?
露骨な工作がひどすぎる
694名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:23:45.04 ID:JBT1TVKv0
中共の誘導に乗っているマスゴミに
騙されてはいけない
9条は変えないと
サンドバック状態となる
いつまでもお花畑ではいけない
695名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:24:05.11 ID:v1n7GgCK0
>>662<<679
自民党の凄まじいネット工作!!自民党はツイッターやブログの書き込みを常時監視し、問題があればすみやかに反論&削除を要請!
http://blogs.yahoo.co.jp/kotyannomama/16226007.html
696名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:24:42.31 ID:Z03NY67J0
>>688
朴槿恵の方が質悪いとは思うけどなあ、産経の件は実質軟禁状態だしな
697名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:25:04.21 ID:F/1NrrDU0
正しい歴史認識を持つニダ
698名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:25:41.19 ID:fdrMNt7Y0
批判なんていらんわ。事実だけを忠実に伝えろ。
699名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:25:43.84 ID:3bSZe1Et0
>>1
昔は正しい情報どころか、捏造情報が好き放題に流れてましたよ。
今は「これは嘘だ」と国民が判断できるようになったので
嘘報道が少し減りました
700名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:26:17.46 ID:5W+c/Dwi0
>>694
安倍チョンは9条を変えないと青山が言ってたぞ。
701名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:26:24.70 ID:v1n7GgCK0
>>692
日本の為とは?
安倍晋三のような能力の低い政治家を支持しているのが日本の為でしょうか?
702名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:26:43.55 ID:anWdWHgG0
そもそも批判元の信用が皆無なんだから逆効果なだけですわ
お前らのヘドロレベルのゴミっぷりに比べたら安部なんてかわいすぎ状態
703名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:26:51.12 ID:eFmMiA4t0
>>685
心配しなくても在日朝鮮ヤクザテロリストはアメリカ大統領令で資金凍結されたりしてるからな
国際的にテロリストとして有名になってるよ
704名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:26:56.78 ID:NENtlvbb0
>>696
あれはISILとやってることが変わらんよな
たぶん日韓スワップ継続のための人質にする気だったんだろうけど
あんなことをしても「日本はテロリストとは取引しません」となるだけなのに
705名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:27:01.84 ID:Z03NY67J0
>>27
海外のメディアでも論評とか記者の主観入ると日本のメディアと大して変わらんわな

ひでーのになると原文と日本語版でニュアンスガラリと変えてたりとか
706名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:27:39.29 ID:8GpSOXgx0
安倍政権批判後退?
朝日や毎日など左派メディアは民主党政権時に比べると
よほど今の方が張り切って批判してるだろうw
民主党政権時なんか朝日などは政権べったりだったじゃん
707名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:27:48.30 ID:dPGQu9ld0
そもそもマスメディア自体が自由でも何でもない
そんなの現代社会では、当たり前の認識
それは、外国政府の手先にもなりうるし
特定の組織団体の息がかかっている場合もある
まあ、自由に買収されているわけだが
708名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:27:57.75 ID:6N0dth+e0
在日や圧力に負けないでほしい
709名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:28:20.98 ID:8RlJFug80
>>701
だからそういう風潮になったからネトウヨ辞めたんだろ
何が悲しくて国賊支持せにゃならんのよ?
今ネトウヨっぽい発言してるやつのレス見てみろよ 全方位安倍賛辞だぞ 付き合ってられん
710名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:28:51.04 ID:NtZLzPLB0
今までさんざん安倍に対する印象操作やバッシング繰り返してきて
それが思うようにいかないと今度は陰謀論で扇動ですか
711名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:29:35.84 ID:sb3X+jGH0
今、ネット工作やってんのは共産党だろ。

選挙前に堂々と公言してたじゃねーか。

「ヒ民2万人動員!」っつって。

アレからここにも、それ臭いレスが増えてる。
712名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:30:02.72 ID:n6Cd9e5B0
ほんとマスゴミはゴミクズ
政府が発表することはすべて正しいんだから
そのまま国民に伝えればいいんだよ
713名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:30:27.96 ID:Z03NY67J0
>>704
何やりたかったのか良く判らんね、まあ、日本経由で朴槿恵政権批判入ってくるのを
嫌がって日本のマスコミに釘刺そうとして、目立つ産経を押さえたかもしれんけど、
やり方は下手だよな
714名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:31:18.55 ID:sb3X+jGH0
>>701
お前の知ってる「能力の高い政治家」を具体名を挙げて紹介してくれよ。
715名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:31:24.86 ID:8GpSOXgx0
スポンサーに圧力とか、それって左翼や在日の常套手段だったやつじゃんw
大体だ、自分らの主張が通らないからって泣き言をこぼしなさんなって
もうアホかと
716名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:31:36.79 ID:pAQG4pDJ0
>>1、お前らがメディアやってることが報道ではなく工作、外圧、言論統制だからだ。

仕事がかぶってるんだねアベチョンとwww

これでいいか?
717名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:32:04.79 ID:4toxMyCD0
>>711
>今、ネット工作やってんのは共産党だろ。
>
>選挙前に堂々と公言してたじゃねーか。
>
>「ヒ民2万人動員!」っつって。
>
>アレからここにも、それ臭いレスが増えてる。

よっぽど共産主義がいいんだろうね。
京大の吉田寮で革命ごっこしてる自称「市民」
なんでしょうね。
718名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:32:08.43 ID:6N0dth+e0
少なくとも安部さんは日本人
719名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:32:20.93 ID:+S6Owp6h0
民主党の玉木が与党時代にもらった金は不問で
自民党の西川が野党時代にもらった金は大問題にする
メディア、たしかに公平公正とはかけ離れてるな
720名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:32:45.80 ID:v1n7GgCK0
>>709
ネット右翼は安倍晋三のやることはすべて褒め称えていますね、あるいはスルーで叩かない
アベノミクス、原発、東電、小渕優子、西川などの擁護、天皇や皇太子の会見へのバッシング、
つぎは下村擁護でしょうか

そもそも僕には安倍晋三は何も成果を出していないように感じています
もともと安倍は信用していません
発言もぶれぶれですしね
議員定数削減も、野田に迫り解散させておきながら、なにもしない
議員報酬を420万円もあげることはしましたが
721名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:33:35.32 ID:aO7Ky+on0
エセ市民が騒ぎ、マスコミがはやす!

いまさら効きませんな。
722名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:33:51.66 ID:eFmMiA4t0
>>704
韓国政府による産経記者や冨田選手の拉致人質事件を見せられると
今後は韓国に旅行する日本人なんて皆無だろうなあ
通貨スワップにしろどんどん勝手に自爆してるな韓国は
小国の分際で日本という大国を舐めていたね
723名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:34:01.33 ID:Z03NY67J0
>>714
ホントそれ、民主の総理でギリギリ合格点なのは野田ぐらいだけど
その野田でも安易に従軍慰安婦問題で妥協しようとしてたらしいし

何よりも中韓が嫌がるってだけで安倍は評価できるって状態が問題な気もすんね
724名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:34:15.31 ID:dPGQu9ld0
特定の思想を持ったマスメディアが
自由に発言する「権利」を主張してきただけ
それは価値よりも害のほうが大きかっただけ
だからもう売れない
需要が無い
ただ、それだけ
725名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:34:44.15 ID:8RlJFug80
>>720
天皇陛下の御意向に従うのが右派の正しい方向であり
安倍晋三に従うのはキチガイ

今のネトウヨは  

ウヨにあらず

ただのネトサポ
726名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:35:10.72 ID:5siaBaHt0
>>720
俺は経済問題では叩いてるぞ。
勝手に思い込むなアホ
727名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:35:11.47 ID:Y4hKgEMR0
★2ちゃんねるの全書き込みは5分おきにホットリンクのサーバーへ送られます。これは2ちゃんねるとの独占契約です
http://i.imgur.com/50S6tON.jpg
http://i.imgur.com/SgSawGJ.jpg


★ホットリンクと契約している自民党を批判する書き込みには即時反論を開始、削除要請も致します
http://i.imgur.com/SqKToOM.png
http://i.imgur.com/Q3dJtXO.png
728名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:35:29.54 ID:9YVqcsTx0
政権批判よりマスコミ自体が問題
右も左も政治に関わらず、特定の人物や団体に対しての不祥事が出ても報道しない
要するに『報道しない自由』が問題
政治や芸能などに権力を持つ人物や団体には一切触れない
また名前さえも出さない
報道を語る資格もないだろうが!
マスコミは国民の敵だよ、勘違いするな!
729名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:35:31.89 ID:wf0bebWu0
社是だ
730名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:35:41.63 ID:I6ooDurf0
>>694
極東アジアの低知能猿、わからないのか、日本は猿種の遺伝子が超多過ぎる



だから、君らのところに、憲法改正を言い出す安倍首相と自民党がいるから、
世界は判然としないんだよ。安倍は、意味不明の靖国参拝土人でもあるし。

米をはじめ国際世論が、中国に傾いてしまう原因だ。



すくなくとも、アメリカは、建国以来の憲法の条文を
一字一句たりとも、一度も変えたことはない。

日本の9条の条文は、国際法である1928年不戦条約からの
コピーにしか過ぎない。9条は、あっても無くても、それが国際法規だ。

9条は、あっても無くても、それが国際法。


 
731名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:35:51.63 ID:byGnDuhQ0
好き勝手批判してるところ
好き勝手批判してる人ばかりなのに
自由がないとか頭悪いの
732名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:35:54.69 ID:4toxMyCD0
>>725
>>>720
>天皇陛下の御意向に従うのが右派の正しい方向であり
>安倍晋三に従うのはキチガイ
>
>今のネトウヨは  
>
>ウヨにあらず
>
>ただのネトサポ

節子、それただの国粋主義や。
733名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:36:10.06 ID:Z03NY67J0
>>722
今の韓国は中国の工作員が入り込みすぎて滅茶苦茶やよ
土壇場で軍事協定がひっくり返さえたりとか、一連の流れ見てると詰んでるわ
734名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:36:21.78 ID:8GpSOXgx0
サンモニや報ステの主な視聴者層って、M3F3層、つまりは50才以上の男女
もうこれが殆どを占めてるといっていい
つまりはネットにそれ程馴染みがない団塊左翼の爺婆が
未だに朝日や毎日などに騙されちゃってるんだw
735名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:36:32.84 ID:eFmMiA4t0
>>723
野田は従軍慰安婦の妥協と韓国への巨額援助をしようとしていた
それを察知した自衛隊が動き始めたので慌てて解散したらしいね
736名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:36:37.54 ID:xB8UfWyQ0
>>672
お前が存在してる事はお前の親の失態だよw
まぁ親もクズ棄民なんだろうけど
737名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:36:39.65 ID:Yk6vC3ye0
ほっとくとメディアはブサヨばかりになるからな。しっかり手綱を握る必要があるんだよ。
メディアは反体制位が丁度良い?知るかボケ。

日本は卑しい諸外国とは次元が違い、選ばれた特権階級が正しく支配し無知な国民は
黙って従う理想の国家だ。アメリカごときが上から目線で日本を語るとか1000年早いわ
738名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:36:40.89 ID:QjnjT58R0
マスコミは強い事務所の不祥事は報道できないからな
安倍のアンコンも追加されただけ
739名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:36:45.68 ID:v1n7GgCK0
>>714
安倍晋三以外の政治家は大抵はマシでしょう

同レベルは森、鳩山あたりでしょうか
ただし森は、安倍ほどは強権では無かったかな、まあ同レベルでしょう

鳩山も安倍(日銀の黒田ともどもアベノミクスをふくめ、いろいろな政策もアメリカの子分でしょう)と
同じように売国の要素はあったが庶民を苦しめる要素は少なかった

安倍晋三は法人税をまだまだ下げて行くようです
どこから財源を取るのでしょうかね
庶民でしょうか
740名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:36:47.31 ID:M1SXw4O60
過ちを繰り返さないために既存メディアは全廃の方向で動くべきwww
軍隊や原発みたいに
741名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:36:47.98 ID:prbnvf6b0
メディア自体がネットの普及で好き放題やったら批判を浴びる側になったからだろ…(´・ω・`)
742名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:37:15.75 ID:sSRXxZPa0
記事は曖昧な懸念懸念懸念&憶測ばっかりだなw
誰が何をそんなにビビッてんの?
今まで好き勝手出来ただけにねえwww
甘えすぎたね、今一度ジャーナリズムの真髄を
学び直しなさいねwww
743名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:38:06.93 ID:4toxMyCD0
>>741
>メディア自体がネットの普及で好き放題やったら批判を浴びる側になったからだろ…(´・ω・`)

いつまで免罪特権階級でいるつもりだろうね。
744名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:38:20.06 ID:pAQG4pDJ0
>>727

おま・・・消されるぞwww
745名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:38:39.41 ID:bS9opOAx0
                ,ノ)    ___
               (( 三)) /___ \  ♪YO! マスゴミ!
                \\ /  |´・ω・`|  ヽ  できるもんなら
                   ヽ    ̄ ̄ ̄    (ヽ 批判してみろYO!
                 /   晋三   /((三 ))
                (        /         ♪
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)     _〃
                 |  /    ̄/ /   _|_|_  ♪
               _|_|____//_   [◎[二]◎]〃
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |     批判してみろYO!!     |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::
746名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:38:42.80 ID:/JA5jPQK0
今自民党を潰してしまうと
日本がダメになると日本全体が肌で感じてるためそういう自粛感がでるんだよな
代わりの党や人材がいればもっと叩くはず。それが今はいない。
そういう意味では日本はかなり危うい状況なんだな。
747名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:38:54.89 ID:LTE9a0ek0
>>57
閣内不一致ってホント使われなくなったな。
あと責任野党って言葉を民主党政権時代は使っていたくせに、最近は全く使わない。
748名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:39:03.58 ID:CcWj6Ptu0
今頃気づいてもおんせーんだよwwww
今までお前らマスコミは国民を踊らせてばかりだったんだよ。
749名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:39:17.81 ID:T3CEJTLK0
メディア側が変わったとすれば、
ネットでの論評から、いい加減な左翼好みのストーリーを書けば検証もされずウケるという時代が終わった事と
新聞テレビが売れなくなってしまったことが大きいのではないだろうか
荒唐無稽な安部批判は笑いものになるし、実は新聞やテレビはアベノミクスで売り上げ回復という無意識な欲のせいかもしれない
750名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:39:17.97 ID:QjnjT58R0
安倍は人殺しても逮捕されないバーニングに入った臭いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
751名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:39:26.79 ID:vg1lVjZV0
なるほど政府に口止めされてるからアイドルヘリウム事件も自粛してるんですねぇ
752名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:39:35.73 ID:ZukHyLxu0
批判しているのリカちゃんとか頭のおかしい奴らばかりなら
人民の心は離れる
753名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:39:37.97 ID:Z03NY67J0
>>739
鳩山が馬鹿だという事が分からない時点でお前の頭は鳩山並ってのが良くわかった
754名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:40:06.07 ID:R49OIeaU0
進歩的とか革新的とか持ち上げられてる奴らが、
GHQが作ったカビの生えたシステムを必死で守ろうとしているのが滑稽だよね。
755名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:40:30.41 ID:v1n7GgCK0
>>727
テレビの画像つきですね

自民党のネットサポートの実態ってことでしょうか?
756名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:40:39.73 ID:6VuEiYQ40
安部政権つっても実際に動かしてるのは森だけどな
マスコミ真実報道する気皆無
757名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:40:48.41 ID:ZDSq07DlO
アカが書いてヤクザが売って?あさひは炭鉱労働で強制連行された捏造部落チョンエタ新聞か?捏造の自虐歴史蔓延,売国奴がばらまくバックアップだ!あさひ新聞読もう部落チョンエタ日教組,左翼アピール部落チョンエタ市民団体
必ず部落チョンエタヤクザが介入部落チョンエタ街宣車ぐるぐる回って左翼右翼の対立アピール
穢れの血日教組を揶揄したら発狂しててめえで穢れの血政党って晒す間抜けな政党があるらしい
758名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:40:58.86 ID:pAQG4pDJ0
>>★ホットリンクと契約している自民党を批判する書き込みには即時反論を開始、削除要請も致します

↑ぼこぼこにされててワロタw
759名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:41:49.72 ID:eGgM+V8F0
カスゴミが言ってることが正しい情報ってか
760名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:41:50.12 ID:4toxMyCD0
かつて左翼は革新と呼ばれたが
いまとなっては恐竜そのものだな。
既存のマスコミもその傾向があるし。
761名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:41:54.19 ID:hN1Q36akO
昔ならテレビと新聞とラジオぐらい、あとは口コミか

いやあネットがあると隠し事できないものなぁ
762名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:42:32.96 ID:1s9WGKDg0
悪い事をしてたら叩けばいいが
別に悪くも無い者を無理に叩く必要はない
こんなものは捏造メディアの論理手法

単に日本人が情弱から抜け出したせいで捏造メディアが嫌われ始めただけだ

そしてこの状況でも平気で無理矢理な政権批判をしてるメディアは存在してる
よって、お前は何を見てるんだと真面目に突っ込みたいくらいこの記事は酷い
763名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:42:36.64 ID:Qkwi8rYMO
国民「テレビが安倍内閣を批判しないから安倍内閣はたぶんいい内閣だ!」
764名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:42:43.14 ID:Q2+tvmua0
ゲンダイと夕刊フジでは夕刊フジのほうが売れているだろう。今購入してきた
が夕刊フジのほうが日本人の心を打つし記事に公明性を感じる。こんな小さな
新聞でも生きる道があるんだよな読む価値は朝日や毎日より上。
765名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:42:51.94 ID:KP/g0MuR0
 
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘  ∧_∧ 〜
         <`д´>__   __   < 貧しさに〜負けた〜♪
          ( ¶ )/\_\. |[l O |
           | | \/__/ |┌┐|     いいえ、世間に〜負けた〜♪
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
766名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:42:52.42 ID:QDEYUZjs0
>>1
>メディアは権力の座にある人々を不愉快にさせるという重要な役割を果たしていた

冒頭で狂っているので以降読む必要なし
767名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:43:01.67 ID:6VuEiYQ40
阿部が案山子なのくらい少しかじってればわかるだろ
森だと外面が悪いから実権のない安部が総理についてるだけ
森派の最大権力者は安部ではなく森
768名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:43:02.52 ID:eSWJH7rm0
体制批判の主張は
民主党政権のときに嘘だとバレタし。
捏造と嘲笑だけで記事を書いているのがバレタし。
今度は必要な批判すら引っ込める

プロパガンダマスコミの末路はこんなものか。
769名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:43:16.12 ID:fohjRZfl0
批判するネタが無さすぎるから「ムード」なんていう
形のないものにすがるしかないわけね
言論人のくせに情けないね
770名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:43:27.42 ID:hJByPaYc0
民主党が政権取った時にハネムーン期間とか何とか
抜かしてたよなマスゴミ
吐き気がする
771名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:43:39.63 ID:/dPXnI0t0
今までさんざん印象操作で不当な政権批判をしてきたのがバレてやりづらくなってるだけじゃんw

ていうか普通に安倍政権批判、横行してますけど?
さらに言えば、今までは批判じゃなくて、「足を引っ張ってた」だけですよ
772名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:43:47.93 ID:WVm73Zz20
日本に本当のジャーナリズムが無いからだろ。
根拠のあるソースを自分の足で歩いて集めてきて
批判するなら解るけど、机上の妄想で記事を書くから
直ぐに嘘がばれて叩かれる羽目になる。
だからメディアも少しは学習したんじゃないの?
773名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:44:13.28 ID:v1n7GgCK0
>>753
鳩山と安倍は同レベルですよ、君が言うようにどちらもバカでしょう
ベクトルが違うだけです、売国というのは両者に共通している要素ですがね
安倍はそれにくわえて、庶民圧政、つまり庶民から搾取しているということですよ
賃金、物価、GDP、法人税、、
鳩山は評価はしていないが、DGPは5%を超えていました
安倍晋三は勝利に就いてから依然として、毎年マイナスです
トータルでは大きなマイナスです
774名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:45:10.32 ID:Z7C8Jxo/0
>>561
日本を滅ぼしたい反日の層も、
震災を超えるGDPマイナス成長と外遊してテロ組織の憎悪を買ってくる「成果」に驚嘆して安倍擁護に回ってる。

これで安倍内閣の長期安定は確定だな。
775名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:45:11.61 ID:ZDSq07DlO
有田お前が湯川情報イスラム国に流したって噂あるが本当か?まさかあさひ民主有田山本太のISとつるんだ政権転覆目的湯川殺害関与テロとかじゃないよな
左翼アピールババアの息子後藤バックアップ有田あさひ,湯川殺害即部落チョンエタと山本太発狂
IS邦人解放交渉を拒否?あくまでも穢れとの政権転覆が目的ってか?非難決議棄権山本太にチョン民主激怒?テロリストか山本太,転覆失敗で坂本古賀香山発狂か?
776名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:45:18.26 ID:XTlIwSDM0
この記事に反発してるアホは、いい加減学習しよう
コピペの受け売り社会観と、現実の社会の評価とは違うってことさ
777名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:45:19.53 ID:SW2ijKdI0
>>1
今の日本の最大の権力者は国民だよ。
ネットの普及のおかげで、権力はゴミから国民に移った。

その現実を受け入れられないレガシーメディアの関係者と、
それに洗脳されている団塊&情弱が、頓珍漢なコメント出してんのなw

国民が「理不尽な安倍叩きは国益に適わず」って認識したんだよ。

ゴミも「権力の監視(キリッ!」 を「是々非々」でやってりゃともかく、
なんでもかんでも「袈裟まで憎い」だからなぁ。

やりすぎて信用ゼロだわw
778名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:45:27.16 ID:/JA5jPQK0
メディアは
1年ごとに首相を変えさせてきたことに自負感があるんだろうな
779名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:45:28.24 ID:t2gzww5B0
偏向報道しないマスゴミに問題があるのでは?
780名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:45:51.69 ID:5O2KiPbZ0
>>1
テロリストを怒らせたのが悪い
テロリストを怒らせたのが悪い
テロリストを怒らせたのが悪い
お前らの政府批判ってのはこれだろ

報道自粛したんじゃなくて、テロリスト側の論理に則って政府批判していることが国民にばれたから、やめたってだけだろ
781名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:46:39.34 ID:C1RA4mya0
テレビニュースじゃ四六時中安倍批判ばかりやってるが
782名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:46:39.68 ID:qPy+56Pd0
正しい情報かどうかは国民一人一人が判断する。
メディアは信用できなさすぎる。
783名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:46:52.76 ID:R49OIeaU0
>ここ数年、メディアは権力の座にある人々を不愉快にさせるという重要な役割を果たしていた。
ここ数年じゃなく自民党政権ではだろ。
鳩山政権の時にテレ朝の朝の報道バラエティーに出演した女性コメンテータが、
「我々も支持率を下げないで辛抱して支えている」と発言したし。
784名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:47:00.99 ID:6VuEiYQ40
安部政権云々語ってる時点でお前らに政治を語る資格はない
事実上の森政権だ
総理の立場にありながら、何をやるにも森に伺いを立てなければならない
785名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:47:02.34 ID:uPfhrABB0
安部shine
786名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:47:12.32 ID:OhD/3aBE0
批判だけが報道、在日マスコミの妄言を垂れ流すロイター

>>727
ID:pAQG4pDJ0
ニュー速+ローカルルール
韓国・北朝鮮関連は東アジアニュース速報+板へ。
ただし朝日系は除く

朝日の背乗り板ニュー速+で何をいいたいのか
787名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:47:15.51 ID:WPVsOlf/0
>>780
君が言っているテロリスト側の論理とは?
政府批判をする人はみんなテロリスト側の論理?
788名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:47:45.09 ID:NWXvAutNO
既存メディア、言論人((笑))が時代から取り残されてるってだけの話。
789名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:47:45.94 ID:5W+c/Dwi0
ミンスの小僧に国会で土下座させられた安倍チョン。前代未聞の赤っ恥。
安倍チョンはもう死に体、自民党の議員からも失笑されて下痢が止まらないってさ・・。
790名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:47:52.47 ID:9YVqcsTx0
>>783
赤江珠緒か?
791名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:47:54.60 ID:ZDSq07DlO
有田お前が湯川情報イスラム国に流したって噂あるが本当か?まさかあさひ民主有田山本太のISとつるんだ政権転覆目的湯川殺害関与テロとかじゃないよな
左翼アピールババアの息子後藤バックアップ有田あさひ,湯川殺害即部落チョンエタと山本太発狂
IS邦人解放交渉を拒否?あくまでも穢れとの政権転覆が目的ってか?非難決議棄権山本太にチョン民主激怒?テロリストか山本太,転覆失敗で坂本古賀香山発狂か?
792アベ国万歳♪総帥は時を越え現世に返り咲いたのだ!(笑)♪:2015/02/26(木) 06:48:10.74 ID:q8WdXLAoO
ハーゲンクロイツ万歳♪。カギ十字軍万歳♪。
テンプル騎士団万歳♪。
ファシストシオニスト万歳♪。
ラストバタリオン万歳♪。偽ユダヤ&約束の地万歳♪。
軍産複合体万歳♪。
軍事兵器&核兵器商人万歳♪。ネオコン&ネオナチ万歳♪。イエズス会万歳♪。自作自演偽旗覆面役者ラッパー万歳♪。日本基督教団万歳♪。本家本元ゴイム魚雷人柱神風モヒカン特攻隊万歳♪。(笑)\(^O^)/
793名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:48:27.16 ID:ip+wqoOW0
自粛してるか???
この記事だって政権の批判・ネガキャンにしか読めないが?
794名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:48:32.61 ID:0d6mMVxW0
ロイターの記者って毎日や朝日の記者みたいに韓国系?
795名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:48:42.18 ID:XTlIwSDM0
>>782
「メディアを信用するな!」で、2chのコピペやその受け売りをホイホイ信用するアホについて、どう思う?w
796名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:49:00.66 ID:LSFs4Ovx0
大丈夫ですよ。カスゴミなんて
恣意的に歪めた情報を流すだけなので
信用もされてませんから。
797名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:49:09.39 ID:+museBzq0
最近だと70年談話で色々圧力かけまくってると思うが
あそこで何言おうと特亜からの注文()なんて変わらんよ
村山・小泉が謝罪しようが乞食しまくって何も変わってないじゃないか
798名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:49:25.05 ID:QjnjT58R0
>>756
森は検察や警察も動させることで有名
息子絡みとかマジでやばい
799名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:49:27.70 ID:lk36eTDC0
>>787
>テロリストを怒らせたのが悪い
これがテロリスト側の論理だろ、何言ってんだ
800名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:49:29.82 ID:5FpGlcRF0
サヨクに都合のいい内容ばっかりの報道だが、
それでもまだ不満らしいな。

ほんとふざけんな。
801名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:49:30.11 ID:0ZIEnJup0
自粛してるのかw
802名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:49:45.77 ID:41pog2dn0
テロリストが湧いてるな
政権批判なんて反社会的なことする前に家族のことを考えろよ
803名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:49:47.69 ID:vVWVbB5H0
「ここ数年、メディアは権力の座にある人々を不愉快にさせるという重要な役割を果たしていた。

メディアの重要な役割ってこんなくだらねえことなのかよ
804名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:50:03.25 ID:1lPMbQJA0
昔っから正しい情報流れてなかったけどな
今でこそ昔よりは情報が流れてるとは思うが
ただ情報が多すぎてすべてに目を通してる時間はないし
普通に生きる分には政治のこと知らなくても生きていけるしな

批判が読むに値するなら読む人も増えるだろうけど
ここ40年ぐらいの、ナンクセつけたいだけの批判にもうあきたんだよ
805名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:50:11.21 ID:ZDSq07DlO
エラ細目有田お前が湯川情報イスラム国に流したって噂あるが本当か?まさかあさひ民主有田山本太のISとつるんだ政権転覆目的湯川殺害関与テロとかじゃないよな
左翼アピールババアの息子後藤バックアップ有田あさひ,湯川殺害即部落チョンエタと山本太発狂
IS邦人解放交渉を拒否?あくまでも穢れとの政権転覆が目的ってか?非難決議棄権山本太にチョン民主激怒?テロリストか山本太,転覆失敗で坂本古賀香山発狂か?
806名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:50:18.00 ID:r+mzakgu0
特高警察が要らないなぁ
807名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:50:23.06 ID:8POnqPQL0
>>753
鳩山元首相は凄かったよな。谷垣党首との党首討論会で嘘を吐いて谷垣氏怒られると、日本語ともわからない
訳の分からない言葉を発しだしたり、「私は愚かな首相かも知れない」とか言い出したこともあったけ。

外国の首相を初め要人と会談した後は、合意したはずの内容が合わない適当なことを発言し、外務省等がアタフタしていた。
それも1度や2度じゃない。

正真正銘のルーピーだった。
808名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:50:36.80 ID:4toxMyCD0
>>771
>今までさんざん印象操作で不当な政権批判をしてきたのがバレてやりづらくなってるだけじゃんw
>
>ていうか普通に安倍政権批判、横行してますけど?
>さらに言えば、今までは批判じゃなくて、「足を引っ張ってた」だけですよ

カレーやゴルフがどうとか海外ではありえないよね。
批判レベルが低すぎで恥ずかしい。
まあ、本筋のジャーナリズムを勉強するのが
面倒なんだろうけど。
809名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:50:55.43 ID:yLv74VrF0
なんか、日本人の知的水準が恐ろしく低下しているのを如実に示す
スレだなw
2chって、関西土人のW/T、人口比以上に高くない?
810アベ国万歳♪総帥は時を越え、現世に舞い戻ったのだ!(笑)♪:2015/02/26(木) 06:51:07.70 ID:q8WdXLAoO
カルト大帝国独立憲法おめでとう♪。
徴兵制復活おめでとう♪。不撓不屈の旧帝国陸軍魂復活おめでとう♪。
乃木稀典式人柱突撃隊復活おめでとう♪。
ゴイム魚雷神風モヒカン特攻隊おめでとう♪。
陸軍中野学校復活おめでとう♪。ミドリ十字復活おめでとう♪。関東軍復活おめでとう♪。カルト大帝国に栄光あれ!ジークジオン!万歳♪。(笑)\(^O^)/
811名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:51:31.39 ID:dpy3KWrW0
本当に下ろしたいなら前の選挙で増税確定について袋叩きにすべきだったのにしなかったよね
安倍ってマスコミにとっては好都合なんだろ
812名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:51:33.20 ID:XTlIwSDM0
現実社会からの評価:「大分批判が抑えられているな」
コピペを真に受ける層:「マスコミはネガキャンばっかり」


この差だな
813名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:51:47.34 ID:25SX3yQx0
要するに、誰がどんな完璧な素晴らしい政治をしようともマスゴミは無関係に叩くと、そういうことですかな?
人はそれを因縁をつけると言うw
814名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:51:52.06 ID:lAymsXrv0
でも、軍隊も原発もメディアもなくなったらヤバイだろ
それこそマスだ
815名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:52:04.60 ID:SW2ijKdI0
>>790
吉永みち子
816名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:52:30.17 ID:R49OIeaU0
>>808
タブロイド紙ならまだしも、クオリィーペーパーを自称するとこがやるネタじゃないよね。
817名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:52:38.44 ID:Bp5CnP4mO
沖縄発狂新聞2紙読んでみてね
818名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:52:44.74 ID:W0D+3KOR0
ルーピーの弟が今のドエッタチョン安倍の
最大スポンサーだぽw
ブーメランドコロかwwww死ネ噓つき賄賂腐敗ドエッタチョンJAP
819名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:52:46.51 ID:qPy+56Pd0
>>795
アホ自身が下した判断を尊重するさw
同意はしないが。
820名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:52:50.07 ID:ZDSq07DlO
エラ細目有田お前が湯川情報イスラム国に流したって噂あるが本当か?まさかあさひ民主有田山本太のISとつるんだ政権転覆目的湯川殺害関与テロとかじゃないよな
左翼アピールババアの息子後藤バックアップ有田あさひ,湯川殺害即部落チョンエタと山本太発狂
IS邦人解放交渉を拒否?あくまでも穢れとの政権転覆が目的ってか?非難決議棄権山本太にチョン民主激怒?テロリストか山本太,転覆失敗で坂本古賀香山発狂か?
821名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:52:56.44 ID:WPVsOlf/0
>>808
アメリカやフランスは海外ではないのかw
両方ともゴルフで怒られてたけどw
822名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:53:01.36 ID:WSEV5X7a0
ネットの発達で適当な批判ができなくなっただけ 
批判するにも勉強が必要なんでマスゴミがめんどくさがってる
823名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:53:17.67 ID:Bi2c9rup0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130619/486303/

まあここも監視されてるから、政権批判のコメントには全力で潰しにくるよ
824名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:53:27.99 ID:6VuEiYQ40
FC2アダルト利権
DMMアダルト利権

まともな日本人なら判るはず
自民からの森一派以外を推すべき事が正しい道であることを

石川県の猥褻物利権で羽を伸ばしてるのが森一派であり、子飼いの安部
それに付き従うのがFC2やDMM

関係者が続々殺されてる
ンプガチャ消費者庁審議官夫婦 不可解な連続飛び降り自殺.
部屋から遺書が見つかり、警視庁目白署は飛び降り自殺とみて詳しい状況を調べている。
825名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:54:05.77 ID:5O2KiPbZ0
>>1
偏向や捏造が暴かれるようになったから、無理やりな政府批判が出来なくなったってだけだろ。
お前らは国民に正しい情報なんて伝えてない。いつも世論を反日へと扇動してきた。
国民を思い通りに騙せなくなってきたからって、翼賛体制ガー とかふざけんなよw
826名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:54:16.60 ID:4toxMyCD0
>>807

鳩山の謎はどうしてあれで派閥をつくれたのか
というところ。
野田ならわかるし前原もわかる。
827名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:54:20.24 ID:XTlIwSDM0
>>816
「テロリストに日本人拉致されてること把握してるのに」豪遊三昧だったら、少なくとも先進国では批判されない国はないけど
コピペの話の中では、批判されないことになってるの?w
828名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:54:58.48 ID:7lRI2QWk0
そう言えば先日、
政府自民党が広告費として
60億円だか80億円だか使い、
マスゴミがそれに群がっている事が
記事になっていたな。
忠実な僕には餌を上げると言う事ね。
829名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:55:06.29 ID:1QbAuB6T0
だってねぇ批判してる連中にブーメラン刺さりまくりだもの
まともなジャーナリストなら報じられないでしょそんなのwww
830名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:55:06.75 ID:0ZIEnJup0
正しい情報=政権批判 じゃないだろ 
831名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:55:38.40 ID:t2gzww5B0
これで自粛してるの?
今までが叩きすぎだわ
832名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:55:56.57 ID:8hV0se5VO
>>807
まっそれでも安倍よりはマシだよ

国民をテロのターゲットの危険にさらすことも、殺害されることもなかった

安倍ほど国民生活を苦しくさせることもなかった
833名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:56:17.37 ID:35vr9Qol0
今までどちらかというと、安部擁護派だったけど
批判が少なくなってくると、却って批判したくなってきてる罠w
まぁ、納得のいかない批判には反論したかっただけとも言えるけど
834名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:56:36.50 ID:SW2ijKdI0
>>826
「金なら持ってんど〜」
835名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:57:24.35 ID:Hp33/ppe0
>>826
謎?

金と血筋だろ
836名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:57:28.31 ID:5O2KiPbZ0
>>1
どこが自粛だよw今までが無茶苦茶すぎたんだろ
そんなんだから、テロリストを怒らせたのが悪いんだー なんてアホな事言って怒られるんだろw
837名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:57:41.64 ID:a5H1Fzpq0
>>825
俺は日本好きだけど

低学歴ネトウヨ糞安倍は嫌いだよ

反体制と反日は違う
838名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:58:00.47 ID:eBiaYUtC0
公正な批判なら民衆も受け入れるけど
ゴミのやってることは単なる左翼のプロパガンダ垂れ流しじゃん。
そういうのがわからないほど馬鹿じゃないんだよ。
839名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:58:24.15 ID:QjnjT58R0
安倍を批判するなっていうならネトサポはNHK叩きもやめるべきだけどなw

なんでネトサポって矛盾しまくりなの?w

安倍のアンコン局がテレビなくても受信料払えってやるんだから擁護しなきゃ駄目だよw
840名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:58:28.68 ID:4toxMyCD0
>>813
>要するに、誰がどんな完璧な素晴らしい政治をしようともマスゴミは無関係に叩くと、そういうことですかな?
>人はそれを因縁をつけると言うw

団塊世代の左翼インテリはそれがかっこいいと
先輩から教育されてきたんだろうね。
まあ批判はいいけど自分も批判されるのが
ネット時代。
マスコミだけが免罪されるわけがない。
841名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:58:37.23 ID:6VuEiYQ40
馬鹿でも判る賭博ガチャ利権絡みの拉致、連続、偽装殺人事件が闇に葬られてる

拉致られた後、拉致した集団が自殺偽装のため被害者の自宅に偽造遺書を設置
自殺にいたる覚悟というものを、二人揃って明確に持ち、実行に移しきる
これがどれだけ発生し得ないほどの低確率な事象であることか

当時のガチャ界隈を考えればどこが動いたかおおよそ想像できるだろうに
警察も深く調べることができないほど上から圧力が掛かっていたんだろう
842名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:59:01.78 ID:/oZ53j800
反日左翼「我々は常に被害者の立場を手に入れてなければならない」
843名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:59:03.91 ID:0N+kGVOE0
メディアの針小棒大報道によって政治を不安定化し、経済をダメにしてしまった。
ここ10年とくに酷かった。
その結果の政権交代で民主党…
もういい加減にしろと、国民は思っている。
844名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:59:07.17 ID:8hV0se5VO
>>823
どういう基準で削除したりしてるんだろ?

ガイアックスか

ネットの書き込みを監視し、Facebookなどでも削除したりしてるとあるな
自民党のネット監視と管理はまじで凄まじいな
845名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:59:10.96 ID:eSWJH7rm0
>>813
> 要するに、誰がどんな完璧な素晴らしい政治をしようともマスゴミは無関係に叩くと、そういうことですかな?

いいえ。
それは民主党政権のときに嘘だとバレました。
マスコミは中韓ISの広報係りに過ぎません。
846名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:59:35.33 ID:CC44a/nr0
>>826
金でしょ
847名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:59:40.60 ID:WPVsOlf/0
>>840
完璧な政治してたら誰もたたかないだろw
安倍ちゃんがそれとは反対の政治してるからたたかれるわけでw
848名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:59:45.71 ID:i8iTIOsx0
>>826
金だろ

>>832
はいはい、工作員も大変ですね
849名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 06:59:47.96 ID:GW2VAVHq0
> 声明に参加した古賀氏は、「政権が何もしないのに、
報道機関が勝手にすり寄った記事を書いたり、批判を自粛するような段階に来ている。
国民に正しい情報が流れず、正しい判断ができなくなっている」と、
強い懸念をあらわにした。

古賀が気に入る報道のみが正しいとでも?
850名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:00:02.63 ID:5O2KiPbZ0
>>837
その通り、反体制と反日は違う
日本のマスコミのほとんどは反日
851名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:00:50.13 ID:FfUaS3nC0
捏造は自粛しろよ
852名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:00:52.41 ID:8TPgcO0k0
アベノミクスや消費税は誰が見ても失敗だし、自由に叩けばいいじゃん
自分たちでテロリストの片棒担いで自爆しただけだろ
853名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:01:02.97 ID:XTlIwSDM0
>>838
君と同じように感じてるのは、2chの愛国(笑)コピペをホイホイ真に受けてるそうしかいない現実について、どう思う?

>>839
NHKを叩いてるのは、ネトサポじゃなくてネトウヨさ
ちなみに理由は、数年前までの「NHKは自民党アンチだ」という旨のコピペが未だに彼らの中では現役だからさ
実際は安倍の息のかかりまくった経営陣になってるのは、ここで頑張ってるネット愛国者(笑)さんの父母ですら知ってることなのにねw
854名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:01:07.02 ID:oybYQjfW0
東京新聞「前は政府の悪口書いてれば売れたのに、政府の干渉があるに違いない」
855名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:01:13.25 ID:lAymsXrv0
国力を毀損してきた人間が何言ってるの
856名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:01:48.82 ID:R49OIeaU0
>827
俺がレスした>>808で、何が批判されたと書いてあるか読んでみ。
857名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:02:03.06 ID:dTf9KHiuO
■■■■安倍祝電壷三■■■■
安倍センセーと言えば、みなさんご存知の通り、
あの岸信介大センセーのお孫さんです。

岸大センセーと言えば、戦後戦犯として巣鴨プリズンに収監されるも、
アメリカの工作員となって、売国行為をするという約束と引き換えに釈放されています。

その後、同じく巣鴨プリズン組の笹川良一や児玉誉士夫とともに、CIAの下部組織である統一教会を日本に根づかせ、統一教会の政治部である勝共連合を結成した事でも有名ですよね?

特に、統一教会と岸大センセーとの仲は、非常に親密で統一教会の初めての活動拠点は
何と岸大センセーの自宅に置かれていたそうです。

その後も、統一教会の本部が岸大センセーの自宅のお隣さんだったりと、
ある意味、日本の統一教会の生みの親というか、一心同体というか(笑)
858名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:02:13.02 ID:uDivOKwZ0
読売御用新聞
859名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:02:32.82 ID:6djQSLeT0
似非右翼、カルト、暴力団が一体化してるからな
自民党とオウムはどこが違うのかと
つか、統一協会のダミーだろ
皇太子が緊急非難声明を発表するのも分かる
860名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:02:35.65 ID:H3ixcc51O
吉田慰安婦詐欺師の捏造を使ってヘイトかましまくっていた捏造新聞とお友達メディアはそもそも社会の敵だからな
861名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:02:36.26 ID:6QInxMMq0
ゴミ等がキチンと情報を流してないのがバレて、必死で煙幕焚いていると言うのが解った。
862名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:02:37.98 ID:8hV0se5VO
>>848
安倍晋三が成果をあげたことは株価くらいかね?
あとは823にあるようにネット監視と反論や削除したりするシステムを構築した点かな?
863名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:02:49.87 ID:Z03NY67J0
>>826


>>832
釣りなら釣りでもうちょっと面白くしろや
864名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:02:50.25 ID:5O2KiPbZ0
>>1
不合理な政府批判がほんのちょっと減ったらって、政府に擦り寄ってるとかw
今までの偏向報道やりたい放題が異常すぎたんだろw
865名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:03:01.13 ID:t2gzww5B0
批判が後退?
政府に何でも批判するのが正しいと思ってるマスゴミにうんざり
在日だらけのマスゴミが自分たちに都合のいい放送しかしないことにうんざり
866名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:03:04.70 ID:rY7C04Ns0
ロイターは、明らかに左系の工作新聞。
株やってる奴は、わかるはず。
ずっとおかしいと疑ってたが、わかってスッキリした。w
867名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:03:25.69 ID:SW2ijKdI0
>>1
ちっこい哺乳類に居場所を奪われつつある、巨大な恐竜の断末魔だな。

ネットの普及は致命的だったね。
868名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:03:39.70 ID:a5H1Fzpq0
戦時中と同じだよ

いまのマスゴミは
869名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:03:41.75 ID:4toxMyCD0
>>850
>>>837
>その通り、反体制と反日は違う
>日本のマスコミのほとんどは反日

左翼メディアは純粋な左翼ならまだよかったけど
外国人や外国の政治勢力と結びついてしまって
沖縄の新聞や朝日新聞のように外国代弁メディアに
なってしまったんだろうね。
870名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:03:59.10 ID:XTlIwSDM0
>>856
君が知らなかっただけで、>>827で書いてあったことが理由の批判だっただけだよ
2chのレスで「ゴルフいっただけで批判されてる」というのだけ見て、真に受けちゃってたのかな?w
批判されてた理由なんて、君のご両親ですら知ってるよw
871名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:04:11.28 ID:6C47JZjn0
この嘘くさい記事は何なのw
872名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:04:15.23 ID:lAymsXrv0
いつまで自民党とか民主党とか言ってるんだろう
こんな対立は20年前に終わってるんだろうが
いまだに力をもってる、甘えてるのはこういう爺じゃないの
いつまでたっても日本の繁栄が続くと思ってる
873名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:04:19.39 ID:syWKdTkk0
だいたいゲンダイは新聞協会に入れてもらえないただのチラシの裏で、新聞とは名乗れない。
つまり、2ちゃんねると同じでメディアなどと自称する資格さえない。
874名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:04:45.27 ID:6djQSLeT0
シャブサポでもあるんだろ
アベのチンピラは山口組系のヤクの売人だろ
875名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:04:47.30 ID:k64lPnoE0
「正しい情報w」とやらを捏造し、長年において大衆世論を自在に洗脳操作してきたカスゴミと言う名の権力。
しかしネットが普及した今や、ロイター東京支社の左翼記者ごときが戯れ言をほざいても、最早なんの影響力も無いよ。
876名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:04:55.40 ID:8M+qI050O
>>832
忘れ物です
つ菅
877名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:04:58.49 ID:6VuEiYQ40
>>839
だーかーらー
安部じゃねぇんだよ
阿部は顔を貸してるだけ

全ての実権は森にある
政治評論家も殺されるのを恐れて発言できないのがコレ
森を叩いて二週間後には、俺の元にトラックが突っ込んできたからな
DMMの利権を妨害しようとしたものが次々と不可解な死を遂げてる

ニトロプラス上級役員の通り魔殺人事件の後、この会社はDMMに協力することに変わったし、
コンプガチャ審議官夫婦も二人揃って殺された
その利益を享受できたのはDMMゲームズだ
DMMも森も石川繋がりでお互いに持ちつ持たれつの関係

FC2のアダルト事件でも森が関与してるのが判明した時点で闇に葬られたし
はっきりいって日本に真実を伝える機関なんて存在しないね
といっても代わりの政党でまともなのが存在しないから
日本は事実上の一党独裁体制になるしかないんだよ

民主主義国家とか笑わせる
事実上の共産国家とまったく変わらねぇーよ
878名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:05:14.83 ID:dTf9KHiuO
■■■■■■■■■■
I am Kenji
I am not Abe
■■■■■■■■■■
安倍晋三の軍事力による「積極的平和主義」とは対極にある真の平和主義。後藤さんの心を共有し、安倍晋三の考えを否定する、
「I am Kenji」、そして「I am not Abe」という二つが日本人の命を守る一対の救いのフレーズなのである。
安倍晋三は軍事関連企業の幹部を引き連れて中東へ乗り込み、イスラエルで商談。

安倍のよな阿呆が何故か総理大臣
■■■■■■■■■■
Why is foolish Abe primeminister of peacefull Japan?
■■■■■■■■■■
879名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:05:15.22 ID:uTgOxCDW0
一見マトモな事言ってるようだけど、これってあくまでもマスコミが正常な事が前提だからな。売国がスタンダードのマスコミに語る資格無いよ。
880名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:05:24.81 ID:8hV0se5VO
>>863
安倍晋三が鳩山よりよかった点は?
賃金や物価、子供の貧困率や国民負担率やGDPも安倍晋三になり最悪の数値
881名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:05:30.73 ID:l+yWtMfH0
殆どの批判勢力には、利害を対立する他国の息がかかっているからな

連中の差し出す情報や意見がミソかクソか知れたものではない
882名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:05:44.84 ID:tAMAKeA4O
バカ「お友達内閣ガー」
883名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:05:47.17 ID:6QInxMMq0
>>863
お困りなんですよ。
でも、言い訳にならない、ワンパ、下手くそな反応ばかりで詰まらんな。
どうせならもう少し捻って欲しい。
884名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:06:07.67 ID:lAymsXrv0
何歳か知らんがね
いまだに右左でしか考えられない人間こそ時代遅れ
885名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:06:10.21 ID:R49OIeaU0
>>870
カレーっISILの時だったのか。
安倍は超次元大公になったんだねw
886名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:06:29.74 ID:2Ribll2+0
>>1
日本で報道する外信の取捨選択するのも日本マスコミ。
887名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:06:31.59 ID:Qq5KjytQO
■古賀の報ステを見た辛坊治郎がラジオで

「古賀さんはいつからあんな事になっちゃったの
何か最近、完全にあっちの方向へ突っ走っちゃってるよね (笑)
どうしちゃったんだろ

日本人は我々は安倍じゃない!って言うべきだとか、そんな事で解決するかっ!
頭おかしくないかオメー (笑)
古賀さんしっかりしてよ」
888名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:06:45.83 ID:LBpDICwS0
安倍さんを褒める記事なんか見たことないな
昔も今も批判ばかりなんですが(笑)
889名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:06:47.87 ID:YwPrZ0Xb0
朝日の捏造問題以降、前のような人格攻撃とうそ、でっち上げを基にしたただの罵倒のようなことが
しにくくなっただけではないのかと
890名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:07:00.49 ID:BQ+WuyEh0
嘘つくなって言ってるだけなのに報道の自由を履き違えてるだけだろ。
891名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:07:30.27 ID:a5H1Fzpq0
権力に擦り寄るマスゴミなんて

大翼賛会と同じだよ

批判する自由もない
892名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:07:48.01 ID:XTlIwSDM0
>>885
カレーのほうを書いてたら、ゴルフのことはなかったことになるのねw
昭和の小学生の口げんかじゃないんだからさ
893名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:07:52.06 ID:6djQSLeT0
自民党議員はカタギには見えない
894名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:08:00.43 ID:5O2KiPbZ0
>>869
日本の場合は 左翼=反日 だもんね
ウヨサヨじゃないんだよね、おかしなことに国内で親日と反日に別れてるw
895名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:08:09.47 ID:dTf9KHiuO
ナチス化する自民党
ネトウヨニート安倍晋三のやりたい放題
民主主義も立憲政治も解らない低脳首相とキチガイ暴走内閣
自民党の良心よ目を醒ませ
896名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:08:12.64 ID:8hV0se5VO
>>888
二年以上褒められる成果をあげたことないからな
実態経済と結び付かない株価だけで
897名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:08:24.10 ID:YQ/8wQpr0
>>1
むしろ、丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通の同胞のキチガイ朝鮮人がテロリストを利用して必死に自民叩きしてたんだよなあ
朝日とか毎日とか日刊ゲンダイとかww


★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・月,鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ,カドモス:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・Hi everyone!:「諸君(もろきみ)」から改名
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友


>>43
バ韓国にとっての愛国者は日本に必要ないんだよなあ
早く死滅しろクズチョン
898名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:08:25.03 ID:49PLDFOH0
安倍がと麻生がマスコミに潰されたのは無かったことになってんのか。
マスコミは民主押しで、民主政権下で政権批判なんかお目にかからなかったぞ。
899名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:08:38.52 ID:+museBzq0
IS関連もあるんだろうけどな
あのときにISがどういう集団かもわからんで利用としてたやつらは今なんも言えんのはわかるわ
900名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:09:05.53 ID:ot3oQisLO
>>1

朝から晩まで意味不明な政権批判で溢れているんだがwww

本当に外信は何も分かっていないのに、いい加減なことを触れ回るww
901名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:09:06.67 ID:WPVsOlf/0
>>888
無理やりは褒められないだろw
どこを褒めろとw?
902名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:09:32.46 ID:SW2ijKdI0
チョンモメンとバカサヨ、右往左往w
903名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:09:33.20 ID:eSWJH7rm0
2011年の福島第一原発の事故が
日本のフリーランス記者にとって多大なリスクになると、
誰が考えていただろう。
福島の事故以来、『記者クラブ』という
日本独特のシステムによって、
フリーランスや外国人記者への差別が増えている。

自業自得やん
904名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:09:34.52 ID:qPh5sh/mO
竹島侵略してる敵国の韓国を素晴らしい隣国と言ったり
北朝鮮を地上の楽園で拉致など無いと言ったり


過去のマスコミこそ真実を報道してなかったわけで・・
905名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:09:35.69 ID:tHeea82f0
>>839
NHK払ってるよ。
もう、反日のプロバガンタには、騙されない。

NHKも、フジも、もともとは保守系。
だから、潰そうとしたんだろ?

中に入り込んで、工作しかけて、外から叩かせ、弱体化させる。
で、乗っ取るつて、反日の王道だもんな。w

今後は、やった奴を追及するわ。
906名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:09:55.08 ID:d7rJuvJ40
あまり詳しくない海外情勢とかだと
ロイターだの有難がって読ませて貰ってるけど

こういうの見ると実際は大した事ないんだろうなw
907名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:09:58.79 ID:E4D/nZZI0
何処が自粛w

好き勝手に安倍政権批判してるじゃん。

ただ今までみたく市民が誘導されなくなっただけだろ?
その批判も偏向してるのがわからんのかね。
908名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:10:23.35 ID:XTlIwSDM0
>>894
正確に書かないと
日本のコピペの場合は、でしょw


>>898
ニュース板に来てもコピペしか見に来てなかったからじゃないの?w
909名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:10:34.06 ID:6C47JZjn0
>>893
お前の馬鹿みたいな見解はどうでもいいw
910名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:10:55.95 ID:Qq5KjytQO
>>888
うむ
アベノミクスで一部経済指標で良くなったとの記事はあるがそれでもそれ以外でも安倍を褒めたのは見たことないな
911名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:10:57.73 ID:KOw91rhJ0
自粛・・・・・・・・してるかあ?
912名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:11:11.54 ID:SDOlVndT0
テレ朝に70億払ったからな安倍ちゃん
税金でアンダーコントロール
913名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:11:46.65 ID:yEOAIcLV0
そういやイタルタスからはこういう「日本人批判」こねえよなw
914名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:11:53.73 ID:uvSp8ccg0
国民を馬鹿にしていたのはマスコミでした。
それがバレただけ。
安倍政権は無関係。
915名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:12:14.76 ID:Hp33/ppe0
>>907
何だよ 市民ってwww
916名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:12:16.83 ID:a5H1Fzpq0
権力が情報統制して民意を操作しようとしてるのが

物凄い気持悪い

病んでるよ安倍政権は
917名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:12:28.17 ID:R49OIeaU0
>>892
ゴルフのほうを書いてたら、カレーのことはなかったことになるのねw
昭和の小学生の口げんかじゃないんだからさ

ああ、あとゴルフは広島の土石流の時に地方自治体の長も担当大臣も飛び越えて安倍叩きした事もあったから
918名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:12:37.83 ID:8hV0se5VO
>>910
褒められる成果をあげてないから仕方がない

口だけ番長である
919名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:12:46.37 ID:4toxMyCD0
>>888
>安倍さんを褒める記事なんか見たことないな
>昔も今も批判ばかりなんですが(笑)

それなのに戦前のような空気がある、だとよ。
自分たちの批判が広く支持されないと
まるで戦前のようだと主張。
カッコ悪すぎ。左翼メディア。
920名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:13:12.35 ID:yVwbJzFC0
>>1
今回はお前らロイターにとって都合が悪いかもしれないが、
お前らマスゴミは今までも、”報道したくない自由の権利” を乱用してきたくせに!
特に民主党政権の時なんか、酷かったぞ! 
その時も同じように批判してたら、今回の指摘も世間は一応聞く耳は有ったろうけど、
その時お前ら今回みたいに声を上げたか?上げてないだろう!
つまり、ダブスタなんだよ! ボケ!
921名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:13:29.84 ID:PHIw9Uxw0
一部の反日マスゴミが必死に叩いてただけだろ。
922名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:13:40.26 ID:JmaecM6e0
捏造記者の捏造記事に拒否する国民の怒りだ!
923名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:13:46.99 ID:5O2KiPbZ0
>>1
どこが自粛してんの?
偏向報道が国民にばれるようになったから、今までのように無茶苦茶できなくなったってだけでしょ
924名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:14:02.93 ID:49PLDFOH0
アンコンってなにかと思った。
自分等だけで通じる省略語を使うなよ。どこから来たんだか知らないけど。
925名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:14:10.78 ID:Qq5KjytQO
>>918
そうは全く思わんが批判が後退したってのはありえない
926名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:14:45.07 ID:HbmXtQq70
ナチスも情報統制は上手かったなぁ
927名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:14:49.75 ID:yEOAIcLV0
戦前のよう、ナチスのよう、アジアの声・・・・

チョンじゃん
928名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:14:50.90 ID:O7znLGlH0
みんすの悪事は無視していたくせに
929名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:15:13.55 ID:8hV0se5VO
>>916
>>823なども
安倍政権は病んでいる
930名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:16:11.04 ID:6QInxMMq0
>>887
元々鼻つまみ。それも超弩級だから。
931名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:16:14.80 ID:5O2KiPbZ0
>>926
だよな反日マスコミの手口はまさにナチス
国民を扇動して民主党政権を誕生させたやり口なんかナチスそのもの
932名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:16:48.65 ID:lAymsXrv0
安部批判なんかしてないだろ
単に安部批判の論理を持ってないだけだろ
大体、失敗しまくった小泉政権の後継者だろ
933名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:16:50.53 ID:TXqcg0pd0
マスコミがアホサヨク使ってトンチンカンな批判ばかりさせた結果
国民からそっぽ向かれてるだけですw
934名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:16:55.67 ID:uBAr7iCL0
じゃあロイターが流せば良いんじゃねえ?
935名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:17:04.20 ID:ujhSNh7B0
>>906

ロイろターは、株やってる奴はわかると思うが、
嘘ばっか。

ハゲタカとつるんで、日本人投資家から金とろうとしてるとしか見えない。
936名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:17:09.36 ID:4toxMyCD0
>>927
>戦前のよう、ナチスのよう、アジアの声・・・・
>
>チョンじゃん

ナチス出したらコリアンってもろバレるのにね。
学習能力ないのか。
937名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:17:15.28 ID:FNzUHvqG0
コメンテーターがメディアは政権を批判するのが仕事みたいに言ってたのがいたな
悪口かけばいいとしか思ってないんだろ
938名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:17:17.62 ID:OYxBeaaVO
報道ステーションとか
報道特集とか
サンデーモーニングなんて
偏向偏向&安倍批判やりたい放題やん

あんなんみて何を信じろと
939名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:17:47.92 ID:HBTrsK/00
>>1
ロイターってNHKのニュースも見てないんだな。
前なんとかさんや菅直人の違法献金はこんな騒がれ方しねーよって
うちの両親がぶちきれてんぞ。
940名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:17:51.26 ID:6N0dth+e0
朝鮮人に乗っ取られたテレビ局やどっかの新聞よりマシ
漢字間違えたくらいで鬼の首取ったみたいに揚げ足取るようなことばっかりだし
941名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:17:53.35 ID:6VuEiYQ40
昨年末の新宿屋上怪死事件がj指圧と処理された問題や、
少し前に起きた渋谷の立てこもり犯もそれ界隈に関わって巻き込まれたと見られる

まー奇麗事では政治できないからな
安部という表面上だけよい顔をした、実際にはドスグロ利権一派だけど、
他に取って代わるものがないからな

日本を我が物にし続けていいよ
その資格がある
なぜだって?

国民もバカなら、マスコミも警察も長いものには巻かれろ体質だからな
942名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:18:20.65 ID:yLEbdf2R0
マスコミは何一つ自粛せずに安倍を叩いてるやん。
国民に相手にされなくなってるけどな。

狼少年と同じ末路に見える。
943名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:18:21.47 ID:6QInxMMq0
>>931
幼稚園のお便りレベルだから
944名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:18:31.95 ID:kyku0hgL0
>「国民に正しい情報が流れなくなっている」
安倍になる前からだボケ
945名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:19:09.94 ID:a5H1Fzpq0
自由にガンガン批判出来たほうがいい

自粛ムードなんて気持ち悪い
946名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:19:10.07 ID:5O2KiPbZ0
>>1
ようするに偏向報道がしにくくなってるってことだろ、いいことじゃないか
947名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:19:19.56 ID:uBAr7iCL0
そりゃ座ってボケーッと情報待ってたら流れてこないわな

足を使わないマスコミが問題だろ?
948名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:19:20.87 ID:YgTKA4q70
★NHK、6時台のニュースで、サムギョプサル(韓国豚ばら肉)が黄砂に効くとオカルト宣伝!!★
949名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:19:33.37 ID:aY3iDf470
>東京新聞の外報部次長を務める久留信一氏

東京新聞の政治部長は岡田克也の弟じゃないかw
950名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:19:34.51 ID:lAymsXrv0
そうではなくて単なる馬鹿だろ
20年デフレ続けてきた国なんかきいたことないわ
喜んで共産党とか小泉を称賛した結果がこれだ
951名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:19:38.26 ID:E4D/nZZI0
朝日新聞の誤報はスルーのロイターに報道云々偉そうにいわれたくないわ。
952名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:19:43.92 ID:9fqdjYNm0
>>1
これはひょっとしてギャグで言っているのか?
いつ言論の自由の侵害で逮捕・取調べを受けたんだよw

そういうば隣の国で記事の引用をしただけで
不当逮捕されている支局長がいるけど何かしないの?
お前らマスゴミの言う自粛ムード?ww
953名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:19:49.53 ID:FBE/smdp0
>>917
セレブ紹介番組ならまだしも、経済の話が取りざたされてるなかでの、総理が国内の物価もろくにわかってない発言してるからな
叩かれない国ってどこがあるか挙げられる?
災害の時も、別に緊急を要する用事はなかったのにね

考えたこともなかったかな?
所詮、コピペ等のの受け売りばかりの君の話なんてそんなもんだよw
954名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:20:05.46 ID:gtmF05lJ0
取材速報能力がネットの一般人やセミプロに劣るレベルの能なし共が
本来居るべきでないマスコミ名乗って跋扈して、
化け皮が剥がれた断末魔がコレか

インターネットで能力素行丸裸にされる時代に、
その事実から目を背けた詭弁が通じると思うなよ
955名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:20:09.39 ID:zaHhZ6PD0
古賀って職場で仕事もせず、又能力も無く、不満や平等ばかり 訴えてた人でしょ。

公労協でさえ見放した、どうしよう無い人間。 テレ朝が利用しようとしただけじゃない。
956名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:20:19.54 ID:JmaecM6e0
民主党マンセーしたキチ外は日本に要らないから出ていけ
957名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:20:27.12 ID:+4723G150
ネットで偏向されてない情報に触れられるようになり、

メディアが嘘付くと国民が見抜ける時代になったんだよ。

これは何も日本に限らず世界どこでもそういう動きになってる。

要するに嘘で批判出来ない真の情報掴んでるメディアが生き残る時代になった。

どんな業界でもそうだけど、”本物”を生産できる企業が生き残るのがこれからだよ。

メディアの本物とはズバリ、”真実”だ。
958名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:20:36.91 ID:Jj7AJu7Z0
偏向マスゴミが異常すぎて国民が不幸
959名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:21:07.02 ID:VVhEBBVj0
フランスじゃ即逮捕なのに何言ってんの?
960名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:21:19.24 ID:5O2KiPbZ0
>>945
自粛なんてしてないから問題ないな

偏向報道が批判されるようになっただけだ
961名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:21:27.60 ID:vEQ2nCwZ0
サヨクメディアが、笛を吹いても、国民が踊らなくなったでござる

インチキな笛がバレバレでござる
962名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:21:29.37 ID:a5H1Fzpq0
民主も批判するし

安倍も批判するのが正しい

権力に擦り寄るのが間違い
963名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:21:33.69 ID:Qq5KjytQO
むしろ強力に批判しかしてないだろが
964名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:21:33.76 ID:yLEbdf2R0
第3の権力と言われてたマスコミがネットの影響で影響力を失って
ただのデッカイスピーカーになった気分。

あんだけマスコミが安倍を叩いたのに支持率下がってねーでやんの。
965名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:21:42.52 ID:49PLDFOH0
阿倍のせいでNHKが慰安婦報道を自粛してる、国会放送でも安部の顔しか映さないのは圧力だ、
だのの主張を民放ローカルで視たばかりだ。
966名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:21:51.77 ID:EGxQ/04s0
>>1
◯HK特集で椿事件でもやってくれたら観ると思う
967名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:22:16.17 ID:NNEkTlUB0
ひたすら民主よりの報道しかしてなかっただろ
やっぱマスコミって馬鹿しかいないな
968名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:22:26.67 ID:/GQhHioo0
幼稚な批判しかしないから皆引いちゃった
969名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:22:38.42 ID:ECphNkLQO
民衆が翼賛体制を支持したのに因縁つけられたんじゃマスコミも困惑するわなw
970名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:22:50.49 ID:f5dDEZm+0
民主党の時にはいわなかったなお前
そういう偏向報道が国民の不信とpgrをかってるわけだ
971名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:22:57.76 ID:lAymsXrv0
ロイターもくそも
単なる馬鹿だろ
慌てて少子化がどうとか知能が低いとしか言いようがない
大体、昔は好いデフレだとか言ってたじゃないか
20年前はね、それを今さら慌てて何を言ってるんだ
さらにCOOLJAPANときたから呆れる
972名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:23:01.33 ID:hxAa92Wk0
佐藤栄作みたいに全部の新聞社追い出すくらいなら見直してやるけどなww
自分に都合のいい社を有効に使ってるのがクソ
973名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:23:02.33 ID:hw5Y/qdg0
その"正しい情報"とやらには責任持てんのか?
974名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:23:03.93 ID:yVwbJzFC0
>>1
へーーー! ロイターは古賀に聞いたのか!
975名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:23:07.51 ID:9YVqcsTx0
>>815
言いそうだわ
976名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:23:34.22 ID:aPp7fYsm0
昨日発表された世界機関のレポートにも安倍政権は批判されていたな

政界情勢による
椅子の暴力活動に国連が機能していないこと
アメリカに問題解決のなさ

日本政府の秘密保護法案のガイドラインの甘さと
独裁制が強い安倍政権が実行する政策の無能さをね
977名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:23:44.83 ID:uBAr7iCL0
>>965
自粛しなかったら何が起こる?
憲兵でもなだれ込んでくるのか?
978名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:24:07.03 ID:SCOAg7fd0
相変わらず常に被害者側に回りたがるマスコミ。
戦前から一貫して加害者側なのにね。
979名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:24:31.99 ID:R49OIeaU0
>>953
広島の土石流は安倍が直接担当しなければならない案件じゃありませんよ。
地方自治体の長やそれでも手に余れば担当大臣に回る案件に、
いちいちトップが出てきてどうするの。
980名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:24:42.47 ID:4toxMyCD0
>>952
>>>1
>これはひょっとしてギャグで言っているのか?
>いつ言論の自由の侵害で逮捕・取調べを受けたんだよw
>
>そういうば隣の国で記事の引用をしただけで
>不当逮捕されている支局長がいるけど何かしないの?
>お前らマスゴミの言う自粛ムード?ww

韓国って実は政府批判の自由がない国だよね。
拘束されるってまさに最悪のマスコミ弾圧。
これを批判しないマスコミは二重舌。
日本がどんだけ自由な国かわかってないアホ。
981名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:24:47.20 ID:AuvuSdr10
>>957
ネットで偏向された情報に触れてしまうことで、
メディアが流す情報を無条件に捏造だと延髄で断定する
国民が多くなった時代になったとも言えるがね
菅の注水停止なんてデマを未だに信じている馬鹿とかw
982名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:24:52.33 ID:Zj8paZvH0
こいつら指定の特定秘密がネットを通じてダダ漏れだからねwww
983名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:25:12.30 ID:u0v7pYBW0
お前のかあちゃんデベソ
レベルの批判に呆れてるだけ
984名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:25:43.53 ID:ECphNkLQO
>>978
そうなるように煽ったのは間違いなく民衆だけどな
結局歴史を繰り返しているだけだよw
985名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:25:47.60 ID:yVwbJzFC0
民主党政権時のマスゴミの様子はどうだった?ロイター
986名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:25:51.01 ID:DPs5fHN10
雰囲気
ロシアだよなw
987名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:26:03.99 ID:lAymsXrv0
GLOBAL2020でも読めばいいじゃん
988名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:26:09.34 ID:DtfnlCK/O
ロイターね
989名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:26:09.78 ID:1s9WGKDg0
>>981
菅の注水停止とかよく知らないんだけど
菅が無理矢理視察捻じ込んだせいでベントが遅れて吹っ飛んだのはデマじゃないよね?
990名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:26:26.21 ID:ZxkMizemO
毎日「安倍が憎い」「安倍を引きずり下ろしたい」としか言っていないと思う
とくに朝日とTBS
991名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:26:27.63 ID:6N0dth+e0
安部が邪魔でメディアが安部下げしたいの丸わかりなんだよ
昔だったら今より簡単に国民の意思とかメディアが操作誘導できてたんだろうな怖っ
992名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:26:41.07 ID:yxyoyNc50
国民の7割以上の支持により成立した安倍内閣を誹謗中傷するのは、民主主義を否定すること。
民主主義を愛する日本人なら安倍総理に忠誠を誓い、命を投げ出すのは当たり前のこと。
安倍総理を批判する奴らは全員サヨクの反日テロリスト。犯罪者だ。
993名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:27:29.99 ID:gA/BVeCb0
バイバイ安倍政権
994名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:27:32.21 ID:MpbAO5iE0
いやいや正しい情報はどんどん流してよ
「流せなくなった」ってw
いつ正しい情報を流してたんですか?日本のマスコミがw
995名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:27:35.86 ID:FBE/smdp0
>>979
でも、それで叩かれない国は、思い付かなかったんだね?w
用事もないのに責任者、代表者がのんびりしてていいものでもないよ

君が考えられなかったこういうのを、客観性って言うんだよ
996名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:27:40.91 ID:ALDMKPgz0
ただね、こいつらの主目的は、国内より、

海外へのディスカウントジャパン。

第二次世界大戦に巻き込まれた、ひとつの原因だからな。

要注意。
997名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:27:44.81 ID:NF69C4/W0
> かつては政権に批判的だったメディアも、今では政権に対してより友好的なトーンに転じている
批判することがないってことだろう?こいつアホなの?あ!アホの専門家ってことだなw
998名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:27:53.87 ID:rTmv2qr80
そりゃ選挙で支持されてる政権なのに
ことごとく批判批判じゃ国民もそっぽ向くでしょ
999名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:27:57.34 ID:Am+2ZDJN0
みんす党政権の後だものな
1000名無しさん@1周年:2015/02/26(木) 07:28:05.10 ID:AmHeH3Fm0
外人記者メディアの情弱と偏向もすさまじかったから今さら何言おうが信用できない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。