【原発】 九州電力:工程表提出も続く苦境 川内原発の再稼働 [毎日新聞] [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Twilight Sparkle ★
毎日新聞 2015年02月05日 21時10分(最終更新 02月06日 10時16分)

 「工事計画認可後、速やかに使用前検査に入れるよう準備を進めているが、作業量が多く確定的なことは言えない」。5日の原子力規制委員会の審査会合で、九州電力の中村明上席執行役員は、現状をこう説明した。
九電は今月、工事計画の補正書の再提出に向けて文書の校正を担当する約100人の専任チームを発足させたが、瓜生(うりう)道明社長が昨年9月に「マンパワー不足」と表現した苦境は続いている。

 九電はこの日の審査会合で、川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)の補正書作成から、再稼働に至るまでの具体的な工程表を初めて提出。1、2号機の書類を別々に提出することで、早期再稼働を目指す方針を示した。
だが、1、2号機の共用設備の使用前検査の準備状況については「詰め切れていない」(中村上席執行役員)とも話しており、規制委の更田(ふけた)豊志委員は「(工事計画の)認可を急ぐつもりはないが、
あまり大きくずれないように努力してもらいたい」と、遅れが続く九電の対応に苦言を呈した。【遠山和宏、寺田剛】

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20150206k0000m020128000c.html
2名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 05:21:31.14 ID:UKrJdygZ0
逃げと
3名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 05:27:10.09 ID:afss6ycf0
背憲内閣の外患誘致で話が変わってきたな

事故や地震対策に加えてテロ対策までクリアしないと稼動どころじゃない
4 【関電 59.1 %】 :2015/02/09(月) 05:49:45.14 ID:E4/1MGcw0
だってここ安全対策ゼロなんだろ
5名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 06:22:59.07 ID:nNgoDeUW0
【原発】「トモダチ作戦」で大量被ばくした米水兵たち〜すでに2名が白血病などで死亡★3 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423380023/
【原発】 使用済みMOX127トン超=処理未定、原発で保管−再稼働なら増加・原子力機構 [時事通信] [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423425560/
6名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 06:24:21.13 ID:nNgoDeUW0
安倍首相が「世界で最も厳しい」と豪語している日本の原発安全基準、実は世界最低クラスだった!
http://www.asyura2.com/14/genpatu39/msg/521.html

欧州では日本よりも丈夫な二重防護壁を使用している上に、
日本では一部にしか配備されていない「フィルターベント」を標準装備していることが判明。

二重防護壁とは原子炉格納容器を守る壁のことで、日本は一重防護壁となっています。
9.11同時多発テロをキッカケに欧州は飛行機の直撃に耐えられるような安全基準を設定し、
このような二重防護壁が全ての原発に配備されたのです。

また、核燃料が溶け出すメルトダウンが発生した時に備えて、
欧州の原発には「コアキャッチャー」という特殊な受け皿が設置されています。
これは溶けた核燃料を受け取る為の容器で、溶けた核燃料が直ぐに冷めるような構造となっています。
これも日本には配備されていません。
7名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 07:03:01.88 ID:VjnM5bXB0
給与下げればいいだけ。
電気代高いし、サービス悪いし
8名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 07:49:06.91 ID:WhqaHygO0
【ポストセブン】日本でテロリストに狙われやすい場所は?・・「原発制圧できる可能性高い」と専門家★2 @2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423396987/

もう一つ、警備が不十分な日本の原発も格好のターゲットだ。民間警備会社が銃器も持たずに
守っている。テロリストはわずかな武器で原発を制圧できる可能性が高い」(大泉氏)

http://news.livedoor.com/article/detail/9763781/
9名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 08:35:37.67 ID:nNgoDeUW0
田母神「権力者を贅沢させないと国が危うくなる。無職は原発作業員になって国に尽くせ」 [転載禁止]??2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423226435/
10名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:50:14.42 ID:GeZLqMam0
川内原発て鹿児島県議の親族企業に工事を発注してなかったっけ?

たしか兄と嫁が役員やってて自分も大株主

名前を忘れたが、私腹を肥やしたらダメだよ
11名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:53:54.61 ID:GeZLqMam0
こいつだ

外薗勝蔵
http://www.hokazono.jp

外薗運輸機工
http://www.hokazono.co.jp/home/
12名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 09:56:47.44 ID:Apd1734o0
なんでこの手の記事って毎日とかしか書かないんだろう。


あっ…
13名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 10:42:25.60 ID:ncqZJDvv0
>>6
それ、設計の話だろ。新設するならそれくらいは
するかも。
14名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 11:04:24.86 ID:nNgoDeUW0
>>13
コアキャッチャーもついてないポンコツ老朽化原発で再稼働は自殺行為
15名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 12:09:58.60 ID:Wk3Ad1DZ0
使用済み核燃料を安全なところへ
移してから再稼働しろよ
福島で学んだんじゃないのか!
16名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 12:30:46.91 ID:0v1R2eiU0
>>13
大間は?コアキャッチャーも無い普通のABWRだぜ
もう途中まで造っちゃったので対応無理ってか?
17名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 12:41:20.18 ID:kqXV3AYY0
遅過ぎるだろ・・・・
一日遅延でどんだけ損失なんだよ?
18名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 12:52:32.68 ID:MIVy5oaH0
川内原発再稼働、夏以降か
http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=63547

九州電力は5日、川内原発(薩摩川内市)再稼働に向けた認可手続きに必要な
申請書類の提出時期が、当初予定より大幅に遅れ、2月末以降になることを明ら
かにした。原子力規制委員会による審査や、その後の使用前検査の手続きにかかる
時間を考慮すると、再稼働は夏以降にずれ込む可能性が出てきた。
19名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 13:20:09.38 ID:+HEDpsdI0
原発再稼働の条件はこんな感じだろ
これが出来ないなら動かしても意味ないからな
利権だけのために動かされたら最悪のパターンになるからな
そのうち新規建設とか言いかねない
これが出来ないで動かしても
使い終わった核のゴミが増えたりマイナス面しかないからな(+_+)

●原発事故前の電気料金程度
●安全基準を強化
●原発再稼働によって浮いた燃料費を最新の火力発電建設
または水力発電の建設費用に回す
●老朽化した原発は順次 廃炉
●原発は最終的にゼロ目標
20名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 13:41:11.66 ID:z+9/BNnY0
毎日だから書けたんだよ。
ゴミウリ、3Kには逆立ちしたって無理だろ?
21名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 13:48:14.97 ID:0v1R2eiU0
> ●原発事故前の電気料金程度

ここからして無理だろ、フクイチの分担金を地電も払ってる、理由は知らんがw
22名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 13:49:22.80 ID:tdZrmY5T0
原発はテロのターゲットに。
23名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 13:55:59.09 ID:z+9/BNnY0
海岸線はまず守れない
24名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 14:04:05.61 ID:nNgoDeUW0
【原発】 女川原発に点検不備4000件余 東北電力「安全上問題ない」 [NHK] [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423043986/
【原発】「トモダチ作戦」で大量被ばくした米水兵たち〜すでに2名が白血病などで死亡★3 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423380023/
【ポストセブン】日本でテロリストに狙われやすい場所は?・・「原発制圧できる可能性高い」と専門家★2 ??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423396987/
25名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 14:09:48.60 ID:XWlURL/PO
>>21
●再稼働に思ったより費用がかかったため更に値上げ
くらいがオチだなw
今後は
●廃炉に思ったより費用が(ry
26名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 14:12:53.69 ID:XWlURL/PO
>>22
自国に原発ある国は報復されちゃかなわんから絶対やらんだろうが
アラブの糞とかなら普通に考えるだろうなあ
27名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 14:43:13.92 ID:cIy4gXDk0
日本での原発は何処も停止させておくべし
人工地震による人工津波なんてバレバレ攻撃じゃなく単独減原発テロ砲撃による放射能汚染というゴジラカードもイルミナティンいあって
北朝鮮の菅直人が日本にやった原発攻撃がこれ
安倍晋三も菅直人と同じ基本北朝鮮労働党工作員なわけで日本を人工地震や原発で攻撃したいんだよ
そのために日本の原発はあと10年は停止させておくべき
28名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 15:26:23.50 ID:z+9/BNnY0
夏までにずれて次の報道では
冬までずれそうだなw
29名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 15:43:18.72 ID:qAm/LLqb0
とにかく何かあれば東側に影響出るんだから、どうしても必要なら北海道に全部持っていくべき
30名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 18:04:27.54 ID:z+9/BNnY0
中東輸出見合わせで飛び火か
31名無しさん@1周年:2015/02/09(月) 21:18:32.14 ID:3nsfAboH0
>文書の校正を担当する約100人の専任チーム

校正だけで100人なら、使用前検査して記入する人は何人ぐらい?
32名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 00:32:07.42 ID:J/tv0rPG0
元々300人、今足して400人
すげ−人件費だ(電気代)
33名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 08:14:45.43 ID:to2LEz8m0
たぶんもう動かないぜw
34名無しさん@1周年:2015/02/10(火) 11:43:29.23 ID:c2ETnKgL0
9時から5時までのんびり校正、特に上司から叱責されることもないだろうし
いい仕事だな。
35名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 13:55:43.28 ID:8dKzHuky0
お隣、いちき串木野市は納得してない。さすがは土人国家
36名無しさん@1周年:2015/02/11(水) 14:13:58.63 ID:ymzyLDeY0
こいつら、「あまり大きくずれないように努力してもらいたい」と言ったそばから、
ゴールをずらすんだろ?
37【 ショック・ドクトリン アベノミクス 】   :2015/02/12(木) 09:52:50.93 ID:TR72BWmg0
>>1


過去最大のバラマキ歳出で
借金を増やして、

GPIFを外債外株で溶かして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

尖閣諸島を中国に売渡し、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、

外国人だけ消費税全額免税

富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、

女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、

金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、

集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めているように見える…。
38名無しさん@1周年
田舎ならではと言えば収まる話かも知れないけど癒着が政官財に学界・マスコミとのカネ一点で全国屈指でこびりついてるよねw
原発是非を問うセミナーに有識者としてカネで滴込んだ人間を多数選出してその場の雰囲気を確実に主催者の
期待する方向に導く為のガヤを動員するのに税金注ぎ込んだりねw
佐賀大とか九電の御用大学の教授がオイシイ思いしてると喧伝することで他の大学の重鎮とかも
ウチも賛成ですよ〜?と売り込ませる戦略だしねw