【イスラム国】 邦人拘束も機能せず 世界にバレた「日本版NSC」の情報力 ★2 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Twilight Sparkle ★@転載は禁止
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/156639
日本人が「イスラム国」の人質になっても、案の定、機能しなかった「国家安全保障会議」(日本版NSC)。
1年前、鳴り物入りで発足したが、中身は空っぽの張りぼてだった。
日本版NSCは、日本の“安全保障"と“危機管理"を担う最高機関という位置づけ。
人員は70人。総理、官房長官、外相、防衛相の「4大臣会合」が中核になり、議事録もなく、結論も特定秘密に指定される。

「発端は、91年の湾岸戦争です。自衛隊を派遣せず、国際社会で大きな顔をできなかった外務省が、
日本の国家安全保障を“アメリカ仕様"にしようと20年かけて実現させた組織です。
だから、初代の局長には外務次官だった谷内正太郎が就いている。テロ情報はもちろん、
世界中の機密情報が集まることになっています」(霞が関関係者)
会議は2週間に1回開かれ、これまで28回開催されている。
しかし、どうやら「イスラム国」が議題になったことは一度もないらしい。当然、イスラム国とのパイプもなく、
昨年、イスラム国から後藤健二さんの家族に身代金を要求するメールが届いていたことも知らなかったようだ。
今頃、慌ててメールのアドレスに返信している。要するに、この1年、何もしてこなかったということだ。

政府はアメリカのNSCをモデルにしているようですが、まったく違います。本家のNSCは、
それこそ同盟国ドイツの首相の携帯まで盗聴していた。やっていることは、非合法スレスレ。
情報収集を徹底している。国防総省、CIA、さらに通信傍受が専門のNSAが協力して情報を上げています。
ところが、日本版NSCは、威張りたい外務省が創設したような組織。
だから、防衛省も警視庁も情報を上げない。そもそも軍事を知らない外務省主導では、
NSCは機能しない。キレイ事ばかりの外務官僚では、諜報はムリです。
人質事件はトルコがカギになるのに、対策本部をヨルダンに置いているのだからレベルがわかります」(軍事評論家・神浦元彰氏)

CIAの職員だったスノーデンが暴露した資料には、「機密/米、英、カナダ、豪、NZのみ配布」という指示が頻繁に登場する。
インテリジェンスの世界では、ファイブアイズ(5つの目)とされるこの5カ国だけで
機密情報を共有しているのは常識だ。日本は入れてもらっていない。
なのに、日本版NSCをつくって喜んでいるのだから、どうしようもない。役に立たないなら解散すべきだ。

★1の立った日時:2015/01/24(土) 11:00:37.82
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422064837
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:24:27.30 ID:4yLoKlHCO
オレたち日本の左翼は、相手が韓国政府でも中国政府でもイスラム国であっても、
それが日本の敵ならばどこにでも簡単に屈して言いなりになる。

そして敵にとって都合の悪い日本人(安倍晋三やネット右翼)の方を徹底的に攻撃する。

「なにがあろうと絶対に外国の言いなりになってみせる!」

それがオレたち日本の左翼の信念だ。国民よ、よく覚えておけ。
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:27:11.08 ID:MnP4B78w0
やれ大量破壊兵器だの生物化学兵器だの
ガセを承知で垂れ流し続け国民を欺いた
腐れ忠犬ブルジョアマスゴミの人殺しどもは
家族もろとも肉片となれや
ブッシュがそうしたようにそしてブッシュとともに
(゚Д゚)
あぁぽむぽむ
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:28:59.04 ID:Vt93W1wK0
>>1
できたてほやほやですしおすし
 
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:30:25.22 ID:rUfHOLaR0
日本も諜報機関作れよ
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:31:06.77 ID:jibnEfFu0
湯川は拘束時に生存確率を少しでも上げようとジャーナリストだと偽っていたが
ツイッターで「日本の軍事会社の顧問だ」「軍人だ」「諜報員だ」「軍の元幹部とのつながりがある」
等々英語翻訳付きで、中には湯川が銃を持つ写真をわざわざツィートした者がいた
これで完全にISISは湯川をCIAの傭兵だと勘違いしてしまった
そのテロへの情報提供者の中に現役国会議員がいた事が残念でならない
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:31:15.83 ID:wmOhuCF90
特定秘密法やっと運用始めたところなので
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:31:28.38 ID:54z5SIUQ0
何かもうあちこちで安倍政権批判だね。
そんなにやる事なす事批判したいかね?
そもそも日本版NSCは単なるアメリカのマネじゃなく
日本独自のものを作るというのが目的。それを失敗だとか。

邦人救出に頑張って実際に動いている日本政府に対して、
野党やマスゴミは批判ばかりじゃないか。
反吐が出る。
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:32:59.22 ID:gPF9h1gDO
.
本当に日本人?

.
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:33:28.46 ID:yoF5tlFd0
かわりにクソコラが機能したじゃないか
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:34:00.46 ID:vogboyAr0
全力で足を引っ張り妨害しておいて
事あらば「まともに機能しない」と叩く
それが日本のメディアの姿

「日本版NSC」に反対していた人達は
「よし人質が死んだ!NSC機能してないぞ!ばんざーい!!」
と喜ぶべきでしょう? ケシカランとか、どの口が言うのか
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:34:09.41 ID:OpmwIeoW0
機能してないとなぜ言える。活動は国家機密なのに。
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:35:36.97 ID:gGyh5O+W0
>>1
じゃあどうすれば良いんだい。何の提言も無しでただ解散しろとは。
日刊ゲンダイは余程「日本版NSC」が都合が悪いのか?
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:35:54.05 ID:Qp4cGgGQ0
>>8
落ち着いて記事のソース見ろ

ちなみに朝日はもうハシゴ外した
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:36:50.18 ID:kpEkAqk50
イスラム国とのパイプとかまじで言ってるのか
テロ集団とのパイプ構築してどうすんだよ
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:37:18.88 ID:pWi8gpPL0
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:37:29.55 ID:VP+TeqCr0
非合法スレスレの諜報活動なんかするとお前らが文句言うだろ?w
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:37:38.53 ID:5kqpiEV6O
反日ゲンダイ
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:38:02.19 ID:pWtdGRtV0
ホントどうしようもね〜なwwwww
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:38:11.93 ID:AIdts6Uz0
やたらと悪意を感じる文章だな・・・
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:38:33.17 ID:0Myk/X1z0
>>7 むかーしから
国家機密は秘密だわw

ただ、民主党が自民党が機密費で
マスコミと仲良く やってた
ってばらしたから、怒りの法案作っただけで
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:38:39.13 ID:DROYyP+x0
ん?
機能していて、今も人質事件の尻馬に乗っかって
反日活動しているクズを監視してるんじゃないか?
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:38:39.26 ID:zqrEsocc0
>>4
できたてっても 20年前から構想してて出来た組織なんでしょ?
アメリカの組織を研究して出来た組織にしては お粗末なんでしょ?
テョンクラスのパクりくらいに…
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:38:42.27 ID:gPF9h1gDO
政府批判ばかりのマスコミは要らない。
政府のやっていることをそのままに報道して。
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:38:46.65 ID:lS20r68u0
解散前から政府は誘拐のこと知ってたとしたら
批判されて当然だし、誘拐の一件とは別に中東での安倍の振る舞いは
徹底的に批判すべきと思いますけどね
テロ国家に媚びへつらうとか自尊心の欠片もない首相なんて嫌だね
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:39:20.56 ID:+qy7ta3R0
自己責任っていうけどさ、外務省だのNSCだのに入ってること自体が自己責任でしょ。
その親玉が安倍で、それこそ好き好んで総理大臣になってるんだろ。かれらは国民の安寧に対して責任負うのよ。
俺自身は安倍を責めるつもりはまったくないが、他人が安倍を責めることにたいして
安倍を弁護するつもりもないわ。黙って仕事すりゃいいんだよ。成果があれば皆が理解する。
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:40:00.06 ID:BbmLTbKy0
なんで神浦みたいな知識不足のやつ引っ張り出すかな
ゲンダイだから仕方ないか
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:40:59.11 ID:0W1HoRjv0
いやまだ関連法制が…
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:42:48.99 ID:iIZxlaMr0
>>25
>テロ国家に媚びへつらうとか自尊心の欠片もない首相なんて嫌だね

鳩とかチョクトの事ですね、わかります
^_^
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:43:33.20 ID:JBbjaPOv0
機能してなかったと言える根拠は何だ??
機能してても、必ず助けられるわけではない。
今表で見えてる状況だけでは、それを断定
できる根拠はないように思えるのだが
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:43:54.44 ID:MvpU3+H/0
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:44:43.72 ID:2EWwI7Yg0
防諜に関する法案は85年に提出されているからな。 大反対したのはマスコミと当時の野党(社民とか)
昭和か平成初期にこれが出来ていれば今回の人質事件で交渉出来るぐらいの能力は育っていたかもね。
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:45:08.90 ID:crnCacKM0
アメリカのビルへの航空機テロはやられるという事前情報はあったけど
先制攻撃されたからやり返すためにあえてやらせたんだろ日本の真珠湾攻撃みたいに
だから日本国内でのテロをやらせて日本を戦争に巻き込むわけだろうな
テロで死ぬ人はご愁傷様だ
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:45:34.66 ID:n83NFNAn0
いやまあファイブアイズ外れてるのはドイツもフランスもだしなw
NZと豪が入ってるのは英連邦だからで、実質米英だけだろw
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:45:44.52 ID:G1jtefZe0
ゲンダイだから本文はみてないけど
インテリジェンスなんて昨日今日できたNSCのような組織が
一朝一夕にできるものじゃないだろうに。
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:46:08.44 ID:0Myk/X1z0
>>29
民主党が強制競売にかけた
朝鮮総連本部を、どさくさ紛れに
救済したのが、くそ自民

民事執行法をねじ曲げた事実に
なぜか国民は声をあげない
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:48:06.90 ID:BSzcZTbj0
>>1
>役に立たないなら解散すべきだ。

どうしてこうなる、役に立たないなら
役に立つように情報収集能力を増強する必要があるだろw
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:48:53.08 ID:hTDqAGlY0
チョンダイの自民sageもそろそろ的外れになってきたな
大丈夫かチョンさんよw 
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:49:22.41 ID:SKyJo0Wz0
情報省すらなく
敵性民族の朝鮮人まで議員にして
諜報、情報戦で日本が三流なのは事実だが
>>1はさらにアングロサクソンで同一文化国という
日本がどうあがいても仲間入り出来ないカテゴリー
人種差別、区別の解消にはあと数百年かかる
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:50:33.35 ID:lS20r68u0
>>36
金さえ儲かりゃ何でも良いって感じで
中国からの渡航者のビザ緩和もやるみたいだしね
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:51:56.85 ID:04t5CYh80
>メールが届いていたことも知らなかったようだ。




知らないわけ無いだろw
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:55:35.09 ID:9AAF48BI0
大本営発表 景気は回復しています
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:58:35.63 ID:y1G7tIGK0
ここで、ゲンダイたたいてるのは、政府関係者か、外務省職員、ネトウヨネトサポ。
国家安全保障会議が機能していなかったのはその通り。情報収集能力がクソでは
張りぼてと言われても仕方が無い。中央官庁にみられる縄張り意識がガン。
アメリカの物と似て非なるもの。安倍の自己満足組織。大体、韓国CIAと
癒着が指摘されてる谷内正太郎がトップと言うことからして、おかしい。
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:58:50.81 ID:pq7nzj3DO
たった一年で成果だせって

ミンスが言いそうなセリフ。


ミンスにはちゃんと皇帝液の責任とってほしいわ。
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 04:59:02.34 ID:SvsrdY2w0
この国の組織なんて、機能しているかどうかなんて関係ない。

何か言われた時のための保険用に作っているだけさ。

実際に機能させようとしたら、情報、軍事、金が必要だが、
金以外が著しく欠けているから、どうしようもない。
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:00:50.30 ID:4yLoKlHCO
とにかく何でもいいから安倍を叩こう。

安倍叩きが最優先だ。
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:00:53.95 ID:q6wWDt0X0
ゲンダイ余裕
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:04:32.33 ID:G1jtefZe0
世界中にスパイ配置しないとだめだな
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:04:39.94 ID:ahofT2+YO
日本のNSCなんて、所詮は2ちゃんねるかFacebookかキーワード検索くらいだろ。
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:04:57.54 ID:8jrshHJa0
CIAみたいな諜報部門も無いのに
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:05:05.56 ID:IaelTXkn0
機密予算という名目のお小遣い作りでしょ。
オープン予算ですらまともに使われずウソ捏造まみれなのに、不透明なカネが正しく使われてる可能性は0%だから。
ほとんど高級クラブに消えてるだけでしょ。
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:05:49.08 ID:3lpTxt1W0
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:06:45.83 ID:0Myk/X1z0
機密費でマスコミ関係者に
餅代配ってた自民党に
何が期待できるんだw
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:07:11.21 ID:+Y3uzKPh0
スパイごっこで有名なnscですか?w

出来たばっかりとかいう言い訳は要りません

来年も再来年も、100年後も同じ状態です

はいネトウヨ即死m9
さいなら
55民主日本党発起人@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:07:12.39 ID:t8V4V1S10
>>39
ですよねえ、でも少しでも早く実現できるように頑張らなくっちゃ。
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:07:28.24 ID:y1G7tIGK0
朝鮮有事を想定した,安倍晋三の指示だ。安倍は朝鮮と裏でつながっている。
アングロサクソンが、情報を握っていて、エシュロンを運用しているのは常識。
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:08:31.56 ID:LRKMa6gg0
いやちょっと無理してdisりすぎだろw
日本を諜報大国にしたいの?そうなったらなったで批判記事を書くヤクザなお仕事ですねw
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:08:49.31 ID:nnyIrvc+0
ある意味「やばい組織」くらいにならないと国際世界で役に立たんだろう。
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:09:48.19 ID:1Xz8if0z0
またゲンダイか
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:09:53.52 ID:AC8mBt/a0
外事警察でいいんじゃないの?
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:09:55.56 ID:inBG89kyO
吉本興業の養成所と混同してしまう
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:10:27.20 ID:04t5CYh80
>>44
リーマンには成果を出さないと給与減るようにしてるのに
お役人たちは1年で成果出せなくても給与丸々貰えるんですかね
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:12:27.12 ID:s+C+uRFQ0
天下り先作ったった
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:12:27.15 ID:gvfzvu2k0
>>1
お前らに尻尾掴まれるようじゃ終わりなので安心したわ
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:12:36.23 ID:0NUHy9cX0
アメリカですら殺されてるのに救出出来るわけがないだろ
あほなのか
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:15:20.72 ID:+Y3uzKPh0
どうせ日本国民を監視してるだけでしょ

世界でスパイごっこしたらどんだけ怒られるかこの無能共w
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:15:53.18 ID:IG/4mf0s0
お前らがイチャモン付けて反対してるから、導入が遅れたんだよ。
もっと早くからやってたら良かったんだ。バカどもが。
68自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:16:20.37 ID:iRNOE5u90
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:17:17.83 ID:xvnFXR6mO
正規の軍隊は
チンポ切り落とした奴なんて採用しないよ。
精神に問題有りで一発不合格。
軍務経歴から来る信用と、軍とのコネが重要なPMCはこいつの経歴から判断しても、
開幕から商売としては絶望的だった。
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:18:14.21 ID:vZG7rXBM0
バカ左翼が九条改正大反対
国連憲章に記されてる世界じゃ当たり前の集団自衛権も大反対
穴だらけの機密保護法すら大反対
そんなガチガチに締め付けてる現状で何ができるんだよ

ほんと腐ってんな左翼の脳みそって
71(  `ハ´)@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:18:55.22 ID:Q/YOyOR10
省庁間の縄張り争いて事か。
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:19:06.65 ID:1dNH9VSC0
いきなりオランダ並みに機能してたらびっくりだよ
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:19:34.76 ID:bJ+1zXAH0
記事の結論が「もっと本腰を入れて日本版NSCを本物にすべきだ。」だったら多少説得力もあるんだがなあ
ただただ叩きたいだけってのがゲンダイだよな。
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:20:08.80 ID:+Y3uzKPh0
人のせいにすんなよ無能がwwwwww

アメリカが反対してたから導入できなかったんだろうがよカスが
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:21:25.70 ID:tKATI4vw0
 
 
日刊ゲンダイのいいたいこと
 
>日本版NSCは解散すべきだ。
 
 
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:21:52.77 ID:04t5CYh80
集まってチンコつなぎ合ってるだけの組織
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:22:46.76 ID:Gpth4o000
積み重ねが大切なのです
続けましょう
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:23:23.03 ID:MnP4B78w0
やれ大量破壊兵器だの生物化学兵器だの
ガセを承知で垂れ流し続け国民を欺いた
腐れ忠犬ブルジョアマスゴミの人殺しどもは
家族もろとも肉片となれや
ブッシュがそうしたようにそしてブッシュとともに
(゚Д゚)
あぁぽむぽむ
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:23:45.78 ID:JzSS7kYK0
ホモを殺すような所にホモか行くのが悪いんじゃないのかな
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:25:09.70 ID:QfZMwNlm0
ためしにスレ開いたけどやっぱりゲンダイだった
歪みないな
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:26:04.83 ID:xm+2Ry1l0
とりあえずキムチ系の「解散させたい」という熱い思いは伝わってきたw
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:26:27.37 ID:ugx+qg7E0
役立たずと思われてた方が都合がいいよね
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:26:28.03 ID:VqOEH/Fo0
外務省でも現場出てる人間は新設部署のNSCに情報出さないと思うの
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:27:40.73 ID:vqucFYTRO
国家安全保障連絡会くらいで始めるのが日本の伝統だったんだがなw実際そんな程度だろ
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:27:56.14 ID:j9H1zhhf0
そりゃあジャップなんだから当たり前じゃん。
世界中誰もが知ってたことだろ。

にしても
>機密/米、英、カナダ、豪、NZのみ配布
フランスが入ってないことがちょっと意外だった。
危険視されてはぶられてるんか?
 
 機能してたじゃん。
 昼寝なんてしてないよwww
 
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:29:56.24 ID:JBbjaPOv0
>>85
米+英連邦てことだろw
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:31:01.31 ID:S9j/6x3m0
解散すべきだ

これが言いたかった、ただそれだけ
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:35:47.91 ID:Co6EzUjq0
批判してる奴らにはこれが良くなると自分たちに都合悪くなるから必死ですなw
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:37:41.54 ID:Wq7fKUts0
NSCなんか作る前に日本版FBIのしっかりしたもの作ろうよ
国内のテロ対策で
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:44:47.24 ID:hLM8DK0B0
その尻拭いは
全て国民。
でも国民もヘタレだから
しょうがない。で全てを受け入れるから、
権力者は努力も反省もしない。
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:46:56.69 ID:1E3FJIV90
>>87
その通り。
それ以外の国は信用していないという事。

独・仏等への盗聴がそれを象徴している。
当然日本だって盗聴されているさ。

元連合軍国すら疑っているのに、
未だ敵国条項が存在する日独伊なんて
中東や中露よりマシ、レベルの信用度。
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:48:16.74 ID:AqN1A+coO
増税、バラマき、国民アボン、これが積極的平和主義なのでーす(゚Д゚)
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:49:59.76 ID:K2dcLMkU0
諜報機関がないんだから仕方ないだろ
日本も諜報活動して情報を集めていけっての?そしたらそれはそれで叩くくせに
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:50:52.45 ID:taN3JFrkO
外務省って湾岸戦争の頃から変わらないね

あの当時も中東の情報は外務省じゃなくて日本の商社からもたらされていたんでしょ?
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:52:24.04 ID:DdeESmgM0
外務省の縄張り意識が無くならない限り、日本版NSCなんて意味無いな。NSCの
トップが外務官僚でなくなったら、外務省は情報出さなくなるだろう。
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:53:36.71 ID:4DDeBDg4O
後藤さんは
台風来るからサーフィンするなって言ってんのに
サーフィンしちゃった人だな
ほっときゃいいよ
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:54:48.49 ID:qSvi+I2c0
だから、非難するなら、現地に行って助けて来いよ。
なぁ、ゲンダイ?
俺らより、行動力あるんだろ?
「取材」の名目で、会社の経費で行って来いよ。
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:54:51.09 ID:5tmI6Bn00
>>1
出来たばかりで機能する訳ないだろ
諜報活動をなめ過ぎ
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:55:09.11 ID:qC2V0ywY0
ニュージーランドって、入れてもらえるんだな
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:58:54.25 ID:aqUjEkE30
よく分からないから無理のある反論さえできないネトウヨであった
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 05:58:57.71 ID:dDvgRi/Y0
つーか本格的に機能するの憲法改正後だろ
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:03:34.57 ID:ihxOWr/F0
>>74
>アメリカが反対してた

おまえも日本の情報収集力のなさをアメリカのせいにするなよ
104竹島は日本固有の領土です@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:06:01.32 ID:jeDJ/uCL0
なんだ、ゲンダイか
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:09:13.22 ID:X3MDa+dY0
いちアニオタだけど、連中の自主放送を見て
アリ・アール・サーシェス並みに糞なのは分かった
106自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:11:06.13 ID:QSpdXlac0
>1
つまり今後NSCに実効力を持たせるべきだ。
命令系統として防衛公安を下に置かないとね。
現代にしては良い事を言うじゃないか。
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:13:04.08 ID:dvvpQzBM0
.






>>54←←←






●●●ネトウヨ連呼厨 (朝鮮ホロン部) の正体●●●
http://uyoku33.ninja-web.net/














.
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:13:12.16 ID:Txh/ln0J0
まあ、朝日、ゲンダイなんかはNSC一番の捜査対象だろうからな。
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:14:13.52 ID:X6jgvrJV0
ゲンダイって 中国のマスコミだな。
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:15:23.65 ID:X6jgvrJV0
最近ゲンダイって まったく売れなくなってるらしいな。

ゲンダイの首切りが 激しいよ。
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:15:58.69 ID:YIvC1bh60
長宝法律的に無理だろ?
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:16:45.22 ID:Q4KR7QZp0
クソコラにも劣ることがバレた日刊ゲンダイの揚げ足取り報道。
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:17:53.69 ID:mvm1RSDZO
NSCがあろうがなかろうが、民間人がノコノコ紛争地域に行ったら
もうどうしよもない
バカの面倒は見切れない
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:19:54.35 ID:fqeIIv5sO
安定のヒュンダイか(笑)
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:19:58.20 ID:UlXoVJAB0
まだ出来たばっかだろw

因みにアメリカ国家安全保障会議参加メンバー
大統領、副大統領、国務長官、エネルギー長官、
(軍)統合参謀本部議長、(諜)国家情報長官
(´・ω・`)
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:20:11.00 ID:Z00SLkTd0
国内の情報活動機能がまったく活用されてないんだろ。
警察も自衛隊も某巨大宗教の信者の割合がかなり占めてきてるんで、
まったく情報活動になってないも同然とかね。
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:20:37.82 ID:T39t5kOK0
スレタイで判断できる安定のゲンダイw
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:21:29.38 ID:MnxDZfZP0
震災や原発事故とかエボラもそうだけど想定外の対応に弱いよね
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:21:45.17 ID:mvm1RSDZO
逆張りのゲンダイ
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:25:18.72 ID:mvm1RSDZO
役に立たないゲンダイは解散すべきでは?
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:26:13.32 ID:IIx97s8P0
>>106
真面目にそのくらいの事やらないとただの政権の後始末組織でしかないんだけど、公安系のほうが実力あるから無理だろうねw
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:26:43.34 ID:Z00SLkTd0
>>95
外務省は、昔から派閥あったけど、某妃殿下のご成婚以降は
完全に某宗教一般に乗っ取られてるって。
そりゃ機能しないわ。
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:31:37.11 ID:Tizuooit0
まあ小説みたいな実行機関がないしな。
おいしそうな料理出す店をネットで検索できても、
出かけるか配達してもらわないとくえないわけで。
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:33:43.54 ID:FwcjlWoU0
>>122
戦前からかわらんだろ。
朝鮮系外務大臣 パク茂徳なんて、孫まで外交官

宣戦布告をパーティーですっぽかした外交官の息子も外交官
外務省は、自分達の村だけ守れればいいんだろ。

外交官の女ひとり家四軒持つ中毒記
http://www.amazon.co.jp/dp/4838712669
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:33:51.33 ID:zxIi4iZ30
じいちゃんが、新聞読んで
情報収集してるんでしょ?
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:34:02.79 ID:l3yJSOFR0
椅子増やして金吸い取るための組織
潰した方が日本のためだろうけど一度作ると潰せないんだよなぁ
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:34:06.19 ID:DdeESmgM0
手足が無いんだから独自の情報なんか無い。アメの情報をもらって終わり。
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:34:52.68 ID:E2eUfU/x0
たまにはヒュンダイもまともなこと書くな。
反日的人物をどんどん殺していかないと国家の安全は守れないってことだよな。
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:35:46.11 ID:UlXoVJAB0
石破氏、対外情報機関の検討必要

石破茂地方創生担当相は24日、テレビ東京の番組で、イスラム教
スンニ派過激組織「イスラム国」が日本人2人を殺害すると脅迫した
事件を受け、対外情報機関の創設を検討すべきだとの考えを示した。
「情報収集する組織をきちんとつくることに取り組むかどうかだ。早急
に詰めないといけない」と述べた。
http://www.sankei.com/politics/news/150124/plt1501240020-n1.html
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:35:55.87 ID:71y5UE7d0
日本版NSC
そういえばそんな組織もあったなw
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:40:06.22 ID:tC4JuxW30
>>129
民間に委託した方が早い。
官僚や政治家をいくら集めても無理だろ。
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:41:22.23 ID:JKRjGdYMO
テロリストに脅迫されて急遽帰国した安倍の露呈ぶり

これを世界中に配信された時点で、毅然たる態度がとれない事が周知されたし、情報や危機管理が出来ていない事が露呈した。

■テロリストの脅迫で急遽帰国■した安倍晋三
もはやここで挫折。
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:42:36.16 ID:71y5UE7d0
>>131
大手商社のほうが良い情報源持ってそうだなw
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:43:46.68 ID:lEDLkdbv0
>>70
穴だらけの法案なら反対するのが当たり前だろうが
馬鹿か?
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:44:59.48 ID:l3yJSOFR0
戦争中の片側に大金バラまいて戦争に加担して標的にされて慌てて帰ってくるあたり
安倍がまともな情報もってないのは確かだろうな
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:45:35.70 ID:kgLuL4580
>>23
構想何十年っての実際には何もしてないってことですよ。
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:45:42.67 ID:hRGFoRmL0
>>1
米国でさえ奪還出来てない

つまり日本は米国を越える軍事力を持て、だよな

俺も賛成するよw
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:45:45.93 ID:FwcjlWoU0
>>1
日本版NSC 国家安全保障会議
設置 2013年12月4日

設置1年の組織に、どれだけ期待してるんだよw
最近、ゲンダイの無茶振りが酷すぎる。
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:46:35.81 ID:a3HbdnrQ0
身勝手に危険地帯に入り込んで責任はすべて自分が取るからと
ビデオまで残してた奴のためになんでそこまでする必要があるんだよ

マスコミも政府も最初から無視しとけばいいんだよ
北朝鮮に拉致された人とは次元が違う
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:47:14.98 ID:0Myk/X1z0
リシャビー
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:47:53.04 ID:97oGIsOZ0
クソコラ部隊の活躍がめざましかったな。
クソコラ部隊によって一定の戦果は上げたのは確かだ。
そして安倍はクソコラ部隊のお陰で救われたとも言えるだろう。
まるで安倍には得体の知れない親衛隊がいくつも存在しているかのようだ。
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:49:11.63 ID:JKRjGdYMO
■日本の海外バラまき大盤振る舞い外交■それだけ出せるならと、日本を金づるとして考えるのは韓国を見たら解る。

★外務省の予算獲得★の利害が絡み海外バラまき規模を毎年増額。

で■国益に全くなっていない■負担額世界二位で国連常任理事国になれない事や慰安婦や捕鯨への無理解と孤立で立証済み。
更にテロ誘発と言うオマケまで付いて来た。バラまき外交に頼る安倍の失態は歴然
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:50:31.91 ID:snbW15Gb0
役に立たないなら解散てw
役に立たないならもっと強化すべきだろw

で、諜報活動がすごいアメリカとイギリスの人質は
なんで殺されたの?
役立たずの日本と同じ結果ならいっしょじゃんw
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:50:57.70 ID:mRdUh/DI0
安全なんか脅かされてないじゃんって確認された
日本列島今朝も異常無し!
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:53:26.85 ID:3Q4uI6tz0
使えないなら、使えるまで成長させるのが普通の考え方。
無駄遣いというなら、在日朝鮮人のナマポの方がもっと無駄遣い。
70年経っても反日だしね。
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 06:58:17.40 ID:BpmD0ixI0
NFCが何やってるかをマスコミ様がつかめないからって役に立たないってディスるのはどうなんだ
何やってるか全部筒抜けになっちゃう方が役立たずだと思うがな
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:02:40.53 ID:kTWuAX1i0
NSCの性格がよく分からないんだが、、、

外務省の情報担当の延長なのか、
自衛隊の情報部門の延長なのか、
かつての陸軍中野みたいな物を目指したいのか(暗殺や政治工作は無し)

単に各方面から集めた情報を集約するだけ?
情報集める機関や人材、各国に情報提供者とかを持たないと難しいんじゃない?

対外的には、無能のフリして
裏では動いてるとか?
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:03:49.54 ID:gU0UcYLf0
9条が邪魔だね
今回も9条は何の役にも立たなかった
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:05:00.84 ID:91nJJl+g0
芸人養成所だっけ?
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:08:27.97 ID:SUlVs/b10
軍事力を背景に持たない情報機関に何も期待出来ないから
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:10:30.29 ID:4U1vs27G0
あの映像について「影が不自然だから合成だ」という指摘のおかしさに
気付けない国民が大半の国じゃ、政府の機関の能力だってたかが知れてる。
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:11:23.00 ID:GM7fqU7X0
憲法9条は消費期限切れです
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:12:27.38 ID:oz1Yn7nW0
人質が殺されたから機能してないとか、そんなんじゃない
テロの要求を呑んでgdgdになり、国際社会から批判されまくりとかなってないだろ?
十分に機能してるよ
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:12:48.85 ID:hmF56vDBO
戦争請負屋が勝手に行っただけ

9条信奉者の望み通りの結果
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:13:32.48 ID:5mn426dU0
おもちゃ
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:18:39.85 ID:4gWVDTkYO
どうせゲンダイだろw
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:19:33.68 ID:vaPpCV++0
ヨルダンに本部こあるとトルコやシリアで活動出来ないの?
どういう理屈?
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:20:54.96 ID:90F62z1M0
鹿鳴館だな
形だけマネして喜んでる様は滑稽でしかない
しかも期限ギリギリの23日になってようやく開いたというから開いた口が塞がらない
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:26:07.97 ID:FZz+bkJC0
いや、憲法9条は単なる紙切れだったというのが世界中にバレた日でしたね。
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:27:13.06 ID:c9S6Z11B0
つまり、NSCを軍人管轄に強化して
非合法スレスレで諜報活動を行う組織にしろ、ということですね。
ゲンダイの主張は。
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:27:37.18 ID:j0FH2V1C0
>>1
自民党 ネット サポーターズ クラブ の略だから
民主党や国民といった反政府組織の監視はちゃんとやってるよ
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:29:29.28 ID:rqv0fqC60
>CIAの職員だったスノーデンが暴露した資料には、「機密/米、英、カナダ、豪、NZのみ配布」という指示が頻繁に登場する。

やっぱアメリカにも民族主義志向はあるんだな
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:29:31.42 ID:vm3RV+rJ0
>>146
ファミコンがどうした?
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:29:33.70 ID:xbbQjssXO
メジャーアップデートが必要だな。
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:32:48.83 ID:LJyhGMma0
在チョン左翼は

兵役の準備してろよw

なにかあったら貴様らから始末されるんだからな
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:33:10.82 ID:KOsPKK4U0
たかが1年で諸外国並みに出来るわけないし、
ファイブアイズ並みの扱いを海外に求めるなら
それこそ世界に対して誇示できるだけの軍事力が必要だろう。

政権批判したくて書いてるんだろうが、
>>1は軍事力やそれに類するものにもっと力を入れろという、ブサヨの普段の主張の真逆に繋がるんだって解ってるのかな?
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:33:58.07 ID:j/3AHXuH0
政府の都合が悪いのは全部特定秘密にするのは分かりきってたからな
このままでは日本は確実に崩壊するわ
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:33:59.84 ID:4dnVXcxF0
>>1祖国の朝鮮も入ってないことを呪えや在日
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:36:43.18 ID:11qqSlig0
New Star Creationだからしょうがないね
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:37:06.46 ID:dGBxu3Sa0
非合法に情報集めてるアメリカですら把握しきれてないという現状。
できたばかりな上にそこまでやれない組織じゃ限界がある。
アメリカ並みに非合法活動やらスパイやらやれってんなら話は別だがw
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:37:17.13 ID:o8s+VC3Q0
発足前から青山さんが言ってるけど「無いよりマシ」レベルだからな…。非力なのは仕方ない。
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:39:19.46 ID:QrEqFFPt0
出来立てだろうが何だろうが機能しないものに意味はない
日本ってホントこういうところダメだな
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:41:21.45 ID:957WCAgBO
なんていうか日本政府って内弁慶みたいなもんだよ、国内でもダメだけど海外ではもっとダメな感じ、たぶん民間の会社のほうが遥かにやるだろうね
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:41:22.55 ID:HsHpgkGi0
実際安倍がこんな時に中東であんなかっこつけパフォーマンスやらなければ、
殺されるまではなかっただろうな。

「イスラム国と戦ってる国々に200億円あげましょう!!」だもんな。
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:42:18.72 ID:5eCCIzc80
うわ!くっさ!w

チョンダイ頭大丈夫か? 大丈夫な訳ないかww

お前らの頭ピンボケ過ぎだなwww

お前等の記事見てみんなポカ〜ンだよwwww

出来たての組織に何言ってんだ??

小学生の壁新聞からやり直せ大馬鹿共

チラシ以下の記事書いてんじゃねーぞ
タコ!!
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:43:12.38 ID:wkiKI9040
情報元が嫌儲なんだよな
皆で嫌儲見てるだけの機関
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:43:17.56 ID:An/IP6Qo0
人質を殺す殺さないはテロリストの気分次第だろ。交渉にも限界がある
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:43:27.51 ID:dGBxu3Sa0
>>172
まったくだな。
アメリカなみの設備と人員を用意して非合法活動もやって情報収集すべきだ。
そのアメリカですら人質の返還交渉や奪還作戦はめったに成功しないけどw
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:44:31.29 ID:iWGTVWdg0
じゃあ人を増やすしかないな
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:44:42.47 ID:eOWSki8n0
>>1
特定秘密法施行前にとっ捕まった奴らへの対応は無理だろ。
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:47:29.37 ID:hWjGPtHr0
ねらーの合言葉
「昨日今日できた組織だからしょうがない」

んな言い訳で機能してないなんて通るかアホ
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:47:35.96 ID:g3dhr5ts0
安倍のおままごとだしな、税金の無駄
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:47:59.24 ID:p8ychON30
【ISIS誘拐事件まとめ】
ISIS「二億ドル改め人質交換」
日本政府「続・テロには屈しない」
日本世論「続・自己責任」
Twitter民「クソコラ褒められてるw」
後藤母「テラアースw」
湯川父「ご迷惑おかけいたしました」
売国左翼と野党たち「テロリスト様を怒らせた下痢安倍は人殺しニダ!…難民?知らん!」

http://pbs.twimg.com/media/B7y_Q0JCEAAgb7g.jpg
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:48:15.89 ID:o8s+VC3Q0
>>181
青山繁晴さんはねらじゃないもん!><)
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:49:26.10 ID:J6qeFfE30
ゲンダイがなにをいってるのかさっぱり分からん。
かなり早い段階で拘束を把握していたのなら、情報収集能力としてはかなり優秀じゃないのか?
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:50:05.58 ID:bdIBzKtp0
口先戦争で逃げて引きこもりってまるでねらーだな安倍ってワロタ
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:54:31.45 ID:1LjgALcK0
> 1年前、鳴り物入りで発足したが、中身は空っぽの張りぼてだった。
じゃあこれから組織を充実していかないとね。
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:57:22.44 ID:ZZWJCTN5O
>>1
やっぱりヒュンダイさんか(笑)
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 07:58:14.04 ID:FHU50AF30
やっぱり神浦かw

この手のNSCや外務省への批判はだいたい神浦か天木なんだな
ただ、連中の言っていることは意外とよく当たるw
神浦は恨みでもあるんじゃないかってくらいNSCの悪口言ってたけど
確かに役に立たなかった。今回は神浦の勝ちw
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:00:07.04 ID:dGBxu3Sa0
軍隊持ってるのに米軍なみの能力持ってないから役立たず、みたいな暴論。
アメリカみたいに世界中に網張るのにどんだけの費用と人員が必要なんだよ。
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:03:13.19 ID:tRURh2LL0
イスラム国の指導者はモサド工作員だからイスラエル援助を言っておけば問題ない
とでも思ったアンポンタン政府。ユダヤがそんな甘い訳ねえだろ(笑)
イスラエルにキ合の良い世論形成をするためだったら傀儡のイスラム国を使って
日本人をターゲットにテロもやるわ(笑)
早い話なにも関係のない地域に金を出すから狙われるんだよ(笑)
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:05:17.45 ID:bdIBzKtp0
無能なのにあちこち挑発すんなよ
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:07:35.09 ID:5Z0+Oy+b0
アメリカが日本に諜報機関を持たせたくないんだよ
諜報機関を持つとダイレクトでアメリカの脅威になるからな
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:12:18.95 ID:vhUk43KY0
日本人はブロイラーの鶏
少なくとも俺たちが生きている間、人類滅亡まで変わらない事実
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:16:30.84 ID:C+9W9mwq0
何処のマスゴミの、はるなの首写真のヒゲのこと何も言わない不思議。

二三日であんなに伸びるか

去年のうちに殺害して、急遽合成したんだろ。
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:17:04.15 ID:GoXxLPWT0
>>7
ほんまそれ
基地外ゲンダイでも流石に核心部分は分ってるから触れないで叩くw
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:19:29.62 ID:JCqQp0t+0
そうだな

つまりもっと強化しないといけないわけですね
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:21:52.83 ID:ktfnoimR0
>>9
湯川は、ともかく
後藤は、通名だろうね。
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:24:56.16 ID:yx/agVRz0
ブレずにテロリストの要求を拒否。

ちゃんと機能してるじゃんw
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:25:25.10 ID:lqBt+X8wO
つか、そもそも危険地域に勝手にノコノコ出掛けてって捕まってる湯川や後藤なんて、どうでもイイから情報集めしてないんだが…
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:28:06.21 ID:bdIBzKtp0
そもそも日本にあると思ってないだろ
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:34:53.90 ID:0CBU/aCV0
>>1
日本は基本無関心国だからな。やる気ないんよ。
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:40:20.09 ID:gEGh5H5s0
タダの税金ドロボーだね
くやしかったら、後藤一人でも助けてみろよ
今回の邦人拉致は個人的には、自己責任だとおもうが
やはり国としては、全力で助けるべきだろ
国ってのは、そうあるべき
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:41:48.66 ID:KE5a6xoR0
まだできたばかりで組織ができあがっているかどうかもわからんのに
何を期待しているんだか。
とにかく叩ければ何でもいいんだな。
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:43:20.57 ID:FxiEo3YA0
人質とNSCの人を交換してもらって、情報収集してくればいい
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:47:35.03 ID:6rVne7AM0
またゲンダイかw
頭が弱い連中が作る記事はこんなもんww
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:48:02.30 ID:ZyK6NGie0
日本の諜報機関のだめっぷりは群を抜いている。国内でもFBIのような組織もないし。京大ポポロ事件でもライン使って警備課が通信とかアホかよ。しかも、問い詰められると身分ばらすしw。所轄の誰かさんが人事異動でそのまま警備課に配属されて、
警察庁でのちょこっとした教習だけで公安活動に当たるんだ。民間の探偵にも及ばないレベル。
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:50:38.15 ID:gEGh5H5s0
ほんと日本はハコモノ造ってオワリって感があるな
運用とかクソ
出来たばかりとか言っても、
その辺のオッサンをスカウトしてきたわけじゃないんだから
それなりの人間を入れてるんだろ
出来たばかりなんて言い訳は通用しない
そんな事いってると、たぶん10年経っても同じ事いうぞ
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:50:40.50 ID:pl7p4o8A0
無駄な組織だから解散しる!ウリナラマンセー。かな?
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:52:30.86 ID:dFrwAz5hO
つか経験も積まないのに機能もくそもあるか。
実際に戦争を経験できる状況にないんだから、
現実的には国内の災害対策と明確に法整備がされていない防諜のための準備組織を用意するくらいしかすることはねえ
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:57:16.43 ID:61s2b/V90
そうだな、いらないな。

安倍の家来だもんな
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:59:12.73 ID:OeEdY3vz0
偏差値秀才バカの外務省無能OBに
情報評価させてはダメ

もっとも日本のサヨク・マスゴミは
敵国のいいなり売国奴だからもっとダメだがw
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:00:40.98 ID:zOvZcTpo0
テロ支援>ゲンダイ
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:03:42.57 ID:DKyql3eX0
武力行使を禁じられているからなんですけどね。そんな事も分からないゲンダイのオツムの出来w
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:04:41.74 ID:80Hzx6JH0
N ネトウヨ
S サポート
C センター
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:05:07.73 ID:1z1sMObo0
NSCってなんじゃ?また、税金を無駄使いするための機関かよぉ〜
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:09:12.79 ID:9VbvI2Tg0
神浦元彰ソース
はい解散
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:11:30.41 ID:F4mDSmgc0
>>216
それが目的だもの
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:11:45.94 ID:yx/agVRz0
>>203
精神論としてはそうありたいけどいわば物理的に無理。
いわば、ってのは社会的・制度的って言う方が正しいかもだけど、いろんなものをひっくるめての意。
無理なことを精神力で何とかしろってのは、一億火の玉だ!っていってるようなもん。
実はすばらしい精神じゃなくて精神の退廃。
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:13:03.21 ID:+10bfXEp0
湾岸戦争のようなもんは 参加しなくてもいいけど
ならずもの あいての 海外での作戦をできるように するべきだわ
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:14:02.39 ID:ZZ3md9Tt0
>>217
妄想だけで語る元祖軍ヲタだよねw
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:14:27.01 ID:Ytkcz/Ua0
日本ショボすぎやろ。
アメリカさん見てみ
なんかものすごいかっこいい組織持ってるやん。
日本の組織って
インターネットで、俺らでも考えつく検索ワードで情報得てそう。
そもそもISISと交渉パイプないならもうツイッターでやれよ。
情けなさすぎ。
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:15:20.13 ID:82U6rSit0
>>1
生まれたての子供に、何を完全な対応を要求するのやら・・・・・・・・
少しは時間くれてやれよ! 人員増やして、予算増やして、それを求めろ
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:15:42.63 ID:c0JUNbQl0
そもそもNSCって特定民族向けの組織でしょ
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:17:12.51 ID:SxHKpMKpO
>>1
 
日本の民間軍事会社を、徹底的に調査すべきだわ。

他にも日本人が、人質になってるのかもな?

どういう人間が、日本の民間軍事会社に関係してるんだよ。




 
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:17:28.19 ID:Ytkcz/Ua0
俺正直後藤に感情移入しちゃってるから後藤死んだらマジで悲しいわ
別に人質とられてもいいけど、そいつの情報あんまり公開せんでほしいわ。
感情移入したこっちの気分が悪くなる。
あいつがジャーナリストとして提供してきた情報よりも、日本国民に与える精神的ショックの方が絶対上行くだろ。
トラウマになるわ。
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:21:21.84 ID:Ytkcz/Ua0
日本政府は日本国民をテロのいざこざに巻き込ませ湯川首ちょんぱというトラウマを植え付けたお詫びに
更なる精神的ショックを回避するという意味でも後藤助けろ。
親も出し個人情報も出し、毎日人となりと顔写真見せつけられてたやつが首ちょんぱされるのってストレス数値絶対高いだろ。
慰謝料払えマジで
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:21:22.48 ID:kj5we7NR0
そろそろちゃんとした情報機関が必要ってことですねー
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:23:13.96 ID:ZZ3md9Tt0
現代がNSCの内情知ってるなら隣のオバハンも知ってそうだな
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:30:16.23 ID:yx/agVRz0
あのなー、危機管理って原状回復だけじゃねえぞ。
ダメージコントロールが重要なんだよ。

ふらふらと危険地帯に踏み込んでとっ捕まった時点で
完全に後手踏んでんだよ。
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:32:10.60 ID:hC2WCPCq0
安倍晋三肝煎りで始まった日本版NSCなのに新年会の方が大事だったらしいからな
結局身代金受け渡し期限の二時間前まで開かれませんでした
アホか
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:34:23.57 ID:lm8XFHI20
日本版NSCが中韓に対して機能してることがわかって安心したわ
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:35:26.16 ID:dfvgSuad0
あのさあ
発足して半年も立たない組織にどんな情報力を期待してるの?
内定だのなんだの、基礎を固めるのだけでも数年はかかる代物だぞ
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:36:49.93 ID:LnfERxAvO
NSC「いやいやw知ってるしw」
NSC「今回のは親方(安倍ぴょん)があんな馬鹿共ほっとけってw」
NSC「これが財界人なら本気出すよ?」
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:43:18.97 ID:eOBuMf920
「政府に圧力をかけろ」というISISの指示を忠実に守っていますね。
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:44:45.66 ID:/FhiIl5/0
いやw
能力が足りないなら強化しろよw
237自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:44:46.72 ID:QyjFhgDF0
NSCより国連脱退が先
左翼の巣に税金つぎ込むな
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:46:01.48 ID:NGjGInOs0
>>1
張りぼての奴隷国家
さらに二枚舌、それが日本です
239自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:46:26.91 ID:oXgEvkwi0
ゲンダイの駄文ではあるが情報力ないのは事実だろ
欧米の機関並みにあると言ってるほうがキチガイだわ
240自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:46:59.15 ID:+ZE5xhWK0
普通の役所や国会も機能してないしな
241自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:48:56.50 ID:+ZE5xhWK0
>>237
日本を北朝鮮にしたいのかよw
242自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:53:54.49 ID:pgZbQBcz0
>>1
予算増やしたら増やしたで、
人員増やしたら増やしたで、どっちみち批判するのかな?
243自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:54:59.66 ID:sQUzAUJr0
外務省主導が駄目なんじゃ
防衛省じゃなんでダメなの?
244自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:55:17.22 ID:x4xPODUm0
特亜に向き過ぎてた帰来はあるか?脅威度としては二人で済んだで済む話かと?
245自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 09:57:35.65 ID:SxHKpMKpO
>>243
 
どうせ、日本の民間軍事会社の実体すら、把握してないんじゃないの?


日本の民間軍事会社を、徹底的に調査すべきだわ。
どういう人間が、関係してるんだよ。



 
246自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:00:45.42 ID:bdIBzKtp0
Nなにも
Sしない
Cセンター

でした
247自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:00:52.36 ID:WJ6RbzXi0
≫233
むしろ今回の事件で内定するターゲットが向こうから名乗りを上げてくれる簡単なお仕事w
248自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:01:26.73 ID:WBXjEUbA0
>今頃、慌ててメールのアドレスに返信している。
はあ・・・
249自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:05:44.73 ID:sQUzAUJr0
一回潰して防衛省手動でやるべき
250自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:08:19.84 ID:sb5dY5Rr0
インテリジェンスを持とうとすると
戦前回帰だの特高だの行ってきたメディアのどの口がNSC機能の不整備を批判できるんだ?
251自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:10:35.18 ID:AO/ij8A70
そいつら全員クビな
外務官僚の何人かに責任取らせろ
252自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:11:29.81 ID:lwfe0M8o0
10本中5本はゲンダイスレなんだけどw
253自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:12:20.52 ID:AO/ij8A70
>>243
防衛省って外国のテロ組織とかにパイプ作れるの?
254自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:17:01.25 ID:u1j8obaP0
日本にもCIAみたいな諜報機関作ればいいってことが言いたいのか
255自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:19:31.16 ID:O6fFAidn0
何をするにも批判で反対のマスコミしかいないのに役立たずだとか言われても
英米と協力するには秘密保護第一なのにそれすら反対なんだろ?
256自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:22:45.37 ID:bdIBzKtp0
National
Sleep
Center
257自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:25:36.52 ID:uKH/t2pk0
安倍が9条改正する気ないのだけは分かった
258自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:27:14.38 ID:bdIBzKtp0
だってヘタレもバレたからね
259自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:28:07.14 ID:TrZXYJW1O
バレた・・・っていうか、バラしてんのはお前らマスコミじゃん。
だいたい、本気で欧米式の情報統制したら、それはそれでお前ら大騒ぎするだろw
260自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:28:35.30 ID:hoEeXWqv0
日刊ゲンダイの記事はいつも秀逸だなと思う
金払って買うべきコンテンツ
261自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:30:17.73 ID:XrBGSXyy0
機能してない役に立ってないと文句を言うなら、
その後に機能するように強化しろと言わないと
おかしいんだけど、機能してないから無くせと
主張するのがおかしいんだよねえ・・・。
機能してないのが問題なら無くしてしまったら
もっと問題だと小学生でもわかるのに・・・。
262自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:31:36.55 ID:4uVuKxip0
諜報力を持ったら持ったで批判するくせに
263自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:33:25.19 ID:pp7XkFJ80
諜報活動の基本となる秘密を守る法律と制度自体が不十分なのが日本の問題
他国の協力を得たいのに秘密も守れん様になってる日本には情報は渡せないとなっちゃう
その辺の安全保障に関しても国会とかマスコミとか邪魔するべく辺に騒ぐから日揮の事件の頃からろくに進展してないし
264自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:34:15.31 ID:UT9UUDs20
機能してないなら予算つけて機能強化しないとな
265自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:34:15.65 ID:XrBGSXyy0
>>250
NSC機能の不整備を批判するということは必要性を
誰よりも認めてることになるのに結論は解散しろに
なってるからおかしいんだよね・・・。
機能してないことを批判しながら無くせと主張する
ことは矛盾してることすら左翼はわかってない。
266自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:34:16.94 ID:d0zsy7+5O
やる気がないならやめていいよ
267自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:34:45.79 ID:bdIBzKtp0
ヘタレアベを認めるウヨにワロタ
268自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:35:50.59 ID:RwANOKyP0
ゲンダイでスレ立てももう面白くないな
269自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:36:00.29 ID:XrBGSXyy0
>>264
普通に考えればそうなるわな・・・。
解散しても問題ない組織なら機能してようが
機能してなかろうが影響ないはずなんだから。
機能しなくて問題が起きてるならば機能する
ように組織を強化していくしかない。
270自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:37:57.60 ID:bdIBzKtp0
それなら誰かISに研修に行かせれば?
271自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:44:01.39 ID:Bz6GDbAb0
日本が仲間入りは無理だろ
所詮は選挙の為の道具
272自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 10:53:48.13 ID:+ZSqYoT50
小役人が暇を潰す機関
273自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 11:05:59.17 ID:8Z1gkspW0
解ってるけど何もしない伝統芸だし、アメリカみたいについたーだけでラインの飛行機に戦闘機を追尾したり強制着陸しないじゃん。
274自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 11:14:40.87 ID:C+9W9mwq0
後藤のオバハン、日本語が不自由なんだな
275自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 11:28:08.20 ID:wlDrK4em0
ISの尻に乗って批判のための批判をしていた馬鹿=落ち武者が涙ながらに集うスレだなwwww
276自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 11:36:21.77 ID:ATIJTLtr0
ああ、ソースは笑えない東スポ以下のタブロイド紙か。
>>1を読んでしまった数秒すら損した気分だ。
277自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 11:42:03.67 ID:mKPJYqxN0
>>1
ゲンダイが批判してるってことは機能してるってことだなw
278自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 11:54:45.23 ID:zlaSFwZu0
機能してないのは国として大問題だから、予算を増やすなり改革するなりすべきだが
左巻きにかかると、なぜか廃止しろって話になる
279自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 11:56:15.71 ID:YT9enNq30
日本政府の情報収集能力は週刊誌以下だからな。
商社とかに頭を下げた方が良いんじゃねーの?
280自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 12:00:20.95 ID:YjwcMUf/0
>>23
おまエラの妄想を形にしたデモを起こしてすぐ効果出た?
そうゆうこと。
281自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 12:03:57.68 ID:Y6APkrnl0
米英イスラエルが黒幕だなんて言えるワケねえだろw
282自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 12:36:50.26 ID:s2ZsJKzt0
>>1
レスにあるように出来たばっかりなのに潰せってのはアホすぎる・・・
それに優秀な諜報機関のあるアメリカイギリスの人達も頃されてるだろバカなのか

あとこのことで危機管理云々を批判するなら、特定秘密保護法をもっと強化したり
スパイ防止法も作らないといかんよね
283自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 13:38:52.92 ID:RzptW5Hb0
中身無いからなw
形だけのNSC。お前らが予想してた「内閣調査室みたいなエリートだらけの組織」ではないんだよ
284自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 15:00:52.25 ID:baTfO5t40
佐藤優がロシアでやってた事こそ諜報活動だよな
285自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/26(月) 15:03:52.89 ID:sGLnN2A20
まぁ機能させるためには
まず機密法をちゃんと成立させないとね

情報を取れてないことを批判してるってことは
機密法成立には賛成してくれるんだろうから安心だね
286自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/28(水) 12:42:35.39 ID:BtXuVpd/0
つうか、人質交渉するのに、自称イスラム国が敵対してるヨルダンに拠点を置いた時点で、ダメダメじゃん
日本が向かうべき所は、イランやシリアであって最低でもトルコに拠点を置こうよ

ヨルダンだって水面下でしてた人質交渉だって、
今回の日本拠点配置で完全に巻き込まれてヨルダン側の外務省は大迷惑だろ
287286@転載は禁止:2015/01/28(水) 12:43:44.45 ID:BtXuVpd/0
×イラン
イラクだった
288自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
やっぱり憲法改正は必須だな