【農業】日本の真の食料自給率は1.5%、化学肥料もエネルギーも殆ど外国に依存 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1海江田三郎 ★@転載は禁止
http://hbol.jp/17895
 以前から「食料自給率」という言葉は知っていましたが、漠然と「日本の自給率(39%)って低いんだな」
というくらいの認識でした(実はカロリーベースで計算しているのは日本だけ。
生産額ベースだと2013年で68%と高くなりますが、それでも先進国中で最低です)。

 畜産物に関しては、エサの自給率も按分されます。例えば卵はほぼ国産(95%)なのですが、
ニワトリのエサの大半は輸入(エサの自給率が10%)なので、卵の自給率は9%となります。

 また食品廃棄も大量に発生しています。その廃棄分のカロリーも分母として含まれるので、廃棄が多いほど低くなります。

ほとんどの肥料・エネルギーを外国に依存
 これを野菜や穀物にあてはめてみるとどうでしょうか。
 ほとんどの農家が使っている化学肥料、特にリン酸・カリウムはほぼ輸入に頼っているのが現状です。
 また大規模農業にはトラクターなど農業機械が必要ですが、その燃料は軽油やガソリンなど
外国から輸入した化石燃料です(チッソは国内で製造していますが、
その製造に必要なアンモニアを生成するために、莫大なエネルギーが必要となります)。
 つまり日本の野菜や穀物は、肥料もエネルギーもすっかり外国に依存しているのです。
 日本のエネルギー自給率は約4%。語弊を承知で大ざっぱに言えば、
生産にかかるエネルギーを按分した日本の“真の食料自給率”は「39%×4%≒1.5%」なのかもしれません。
 現にアメリカはリン鉱石とカリウムを「戦略的物質」と位置づけ、輸出を禁止しています。
肥料価格の高騰は日本の農業に多大な影響を与えますし、いつまでも外国から輸入できる保証もありません。
 自給率を「国防」という観点から考えるのであれば、食品単体ではなくそれを生み出す肥料やエネルギーなど、
トータルに考えなければ意味がないように思います。

食糧危機を逆手にとったキューバ
 そう思うと日本の現状は絶望的に見えてきますが、希望の光はあります。それは遠く離れたキューバの事例です。
1980年代、キューバは今の日本と同じぐらい自給率が低かったのです。
しかもその農法は、ソ連から入ってくる石油、化学肥料に頼ったいわゆる「現代農法」。
大規模農業で作ったサトウキビなどをソ連や東欧などに輸出して、代わりにほかの食料を輸入していました。
 しかし1990年代初頭のソ連の崩壊でエネルギー、肥料の輸入はストップしてしまいました。
そしてアメリカからの経済封鎖も加わり、「餓死者が何万人も出るのではないか」と言われました。
 そんな絶体絶命の危機にカストロ議長(当時)が目をつけたのは、
化学肥料に頼らず大量のエネルギーも必要としない「小規模有機農業」でした。
「これなら外国に頼らずともやっていける」と、キューバ国民に奨励したのです。
その結果農業自給率は飛躍的に上がり、今や有機農業の先進国となっています。
 日本は幸いなことに、有機栽培や自然栽培の分野で世界トップクラスの方々が揃っています。
また天ぷら廃油を精製してトラクターを走らせるといった、エネルギー自給の研究も進んでいます。
ただし問題は、「肥料が輸入できない!」「エネルギーが輸入できない!」といった
有事にそなえて日本の指導者がリーダーシップを発揮して、そういった分野に光を当ててくれるかどうかです(そこが一番心配かも)。

 そのあたりがとても不安に思う人は、今のうちにぜひそういった農家を“かかりつけ農家”として支え、
育ててあげてほしいと願います。何かあった時、いちばんの助けになるのは人と人との繋がりなのですから……。
【文/西田栄喜】無農薬野菜・風来店主、通称「源さん」。“日本一小さい専業農家”として
石川県能美市で少量多品種(年間50種類ほど)の野菜を育て、インターネットを中心に野菜セットを販売。2013年より無肥料栽培に挑戦中
2自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:18:21.85 ID:Z/JXF1bG0
2
3自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:19:26.47 ID:gQw4VP0v0
「地球革命です天皇陛下. ご聖断なくば日本は食で滅びます」
「人肉喰らう地獄が来る 阻止できるのは唯一天皇聖断のみ」
早朝の 経済産業省総合庁舎前の白塗りペイント大型トラック.
いつも見掛ける右翼の方々.2〜3台を皇居傍に停車し訴える.
4自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:19:28.79 ID:OJ4Q/8JY0
【環境】温暖化被害軽減に毎年60兆円 国連、途上国対策費で試算 [15/01/05](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420447990/
5自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:20:31.31 ID:mQJiYcT/0
★日本ではなかなか作れない時代の映画を、台湾が作ってくれました。
台湾併合時代の高校野球をテーマにした映画です。

『KANO〜1931海の向こうの甲子園〜』2015年1月24日(土) 新宿バルト9ほか全国公開
http://www.taipeinavi.com/special/5054453
《KANO》六分間予告編
http://www.youtube.com/watch?v=PvBvkp-r4C4
映画『KANO』公式サイト
http://kano1931.com/
6自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:20:38.29 ID:8GPQuMHC0
しかも作ってる奴らも研修生という名の外人農奴だしなwww
7自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:21:08.32 ID:4IsSfZDJ0
兵糧攻めで詰むな  もろい国や顔色伺いの依存外交する訳だ トホホ
8自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:21:15.25 ID:BnZm1PE70
公明党高木氏「経済産業副大臣兼内閣府副大臣(第2次安倍改造内閣-自民公明政権)」とは
https://www.youtube.com/watch?v=poxoecxYcX4
9自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:21:31.04 ID:AE9bfB4+0
それで食料が高くなれば農業含め人材が戻ってくるでしょ
10自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:21:47.72 ID:6czMsdkx0
小規模農家(笑)
価格競争力の高い外資に一瞬で踏み潰されて残った自給率も崩壊して終わりだよ
必要なのは徹底した生産効率の上昇のための工場化、企業化
当たり前の話だ
11自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:21:57.90 ID:EOKmTz/B0
最後まで読んだら無農薬野菜の宣伝記事じゃねーか!
12自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:22:00.69 ID:hpWWcchd0
カロリーベースという訳分からん統計つかって国民を騙しつづけてきたからなあ。


信用しろというのが無理
13自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:22:08.64 ID:axRB1tPO0
肥料は輸入だから過度な円安は国防上でも危険だって
何度もネ.トウ,ヨに指摘してやったのに聞く耳持たずだったな
14自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:22:15.40 ID:MpNn94BZ0
食料自給率が低いことを悪く言う奴は、自給自足すればいいだろ
15自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:22:19.94 ID:DRYNdpXj0
知ってた
16自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:23:04.20 ID:HjdG7Uu70
憲法9条があるから食糧自給率0%でも大丈夫
な アホ左翼
17自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:23:17.61 ID:gQw4VP0v0
よその国の戦争にちょっかい出してる場合じゃない その足元の現状.
18自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:23:41.13 ID:qZp9PuJ20
カストロすげー。
19自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:24:23.06 ID:jPHMc4qw0
大量生産する為にはそれなりの道具も必要
そんなん分かってたことじゃん
20自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:24:29.15 ID:rrQilgat0
>>13
こんな事までネトウヨガーってw
21自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:25:42.04 ID:KPrrxA0Z0
こういう愚にもつかない計算して喜んでる類は、だいたい左巻き。
そういえば日本は最大の水消費国だと、愚かな計算してたのが東大にいたっけ。
22自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:25:59.33 ID:F0fQsjM80
封鎖されても輸入させてくれる国が必ずどこかにあるんだろ
いつも言ってる奴がいるじゃん
だったら石油も肥料も心配ねえよ
自国民餓死の可能性がある食料よりは確実に輸入できるよ
23自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:26:13.20 ID:gQw4VP0v0
戦国シュミレーションゲームなら 他国に攻め込まれて次の日のターンで「開城」 w
24自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:26:22.27 ID:7cXsMGug0
どーせ普通の農業じゃ海外の大量生産に勝てない作物だらけなんだから
そういうのは生産方法を肥料や動力ともに自給できるような方法で国策で保護してやってればいいじゃん
25自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:27:57.59 ID:++s2ThGj0
虫1匹入っていた程度のことで全量破棄する無駄なことをする余裕があるから心配することはない
26自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:28:12.43 ID:w4DhHxkQ0
本気出せば何人分作れるかが重要
27自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:28:50.42 ID:7cXsMGug0
>>22
アメリカとロシアにケンカ売って海上封鎖とかありえるぞ?
アメリカとロシアに同時にケンカ売るわけがないって思ってる?
28自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:31:27.55 ID:nzEu8OBS0
じゃ、もっと自国で作らないとな!
29自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:31:34.05 ID:1O+9ycha0
>>20
最近何の関係もないスレにまでやたらと湧いて来て鬱陶しいんだよね。
指令でも入ったんじゃないのかねw
30自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:32:07.12 ID:6ily6wOv0
>>22
大東亜戦争直前、日本はメキシコと密かに交渉し、石油輸入の約束を取り付ける寸前まで行った。
そこをアメリカに悟られて、アメリカは速攻でメキシコを買収→石油入手の目処が絶たれた
31自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:32:08.44 ID:13GduVh40
それでも食い物に文句を言う黄色い猿
32自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:32:26.92 ID:zvEEA2j/0
なんという愚かな国だろう
33自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:32:40.00 ID:QkDRGe2v0
無くなるとどうにもならない、石油の自給率は問題にならないのか?
34自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:33:12.27 ID:CFmSowHh0
何から何まで、たられば言っても始まんない
35自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:34:15.81 ID:V9XqQCV3O
>>13
円安って、10円進んだら、野菜に1円も添加しないといけないもんな。
36自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:34:21.73 ID:Q47mSt7z0
米を腐るくらい作りゃ心配無用

日本人なら玄米とタクアンで健康に長生きできる
37自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:34:29.91 ID:iYXUW1Gq0
米の価格は、大暴落してるな。
38自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:35:09.90 ID:yvz1j5lu0
依存というよりマスゴミのせいで謀略宣伝に負け続ける敗戦属国
39自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:35:14.98 ID:Hdec//4o0
だったら農家が今の半値で売れ みんないっぱい食べるよ
40自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:35:25.08 ID:KPrrxA0Z0
愚かな文太が、

国民を飢えさせないようにしろ、
戦争するな

と矛盾も甚だしいこと言って死んでいったなあ
41自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:35:40.60 ID:Je/eV2800
>>22
そのためには何か大幅に譲歩しなくちゃならないだろ
例えば韓国に竹島は諦めますとか日本にある韓国の文化財はすべて引き渡しますとか
42自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:36:19.62 ID:F0fQsjM80
>>27
>>30
それなら自給率を上げなきゃ駄目だな
TPPなんてやってる場合じゃない
43自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:36:23.79 ID:03Hi4bgC0
儲からないと生産は増えないよ
農業で金儲けが盛んになれば増える
カロリーベースとか言ってるうちはダメ
44自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:36:25.45 ID:yvz1j5lu0
虎の子の潜水艦まで露わにされるよ
政治家は国会で「アメリカこそが悪ではないのか」議論しろ
45自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:37:55.31 ID:EaCgqz+N0
>>40
どこが矛盾か説明しろ。
権力に唯々諾々の健さんよりはるかにマシ。
46自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:38:45.90 ID:KPrrxA0Z0
何も全員が即死するわけじゃないから、
アルツから順番に逝けば相当耐えられます
47自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:39:14.34 ID:LzZMmYFpO
金額ベースの自給率ってのを流行らせたのは
浅川って奴なんだけど、いっせいにマスコミがそれを拡散したんだよ
その時点で怪しいと思わなきゃセンスないね
48自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:39:56.49 ID:bpteIGY90
エネルギー持ち出すと食料自給率も低けりゃ工業製品も作れない国になる
数字にビックリさせたいだけで中身の無い記事だなぁ
49自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:40:52.59 ID:p7WEZLt80
そりゃ国内生産にしたら採算取れないだけだろ
50自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:43:01.82 ID:hjafxOOz0
いや、その理屈はおかしい
51自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:43:32.10 ID:NT8o/tCM0
農作物に関しては関税復活が最も手っ取り早いと思う
補助金投入すると農協に搾取されるだけだし
輸出国のアメリカに牛耳られてTPPとか言ってんじゃないよ
52自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:43:56.68 ID:SB6QOfKR0
飼料用稲に補助金ばら撒いて自給率アップだの役人はホント頭オカシイわ
53自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:45:09.83 ID:p1H/Mgaq0
何を今頃 野菜の種は85%以上は海外依存 カリウムはロシア リンは中国 窒素は電気依存

当たり前だろ
54自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:45:17.42 ID:LzZMmYFpO
浅川某発の「金額ベースの自給率」の話を
さっそくテレビの討論で、自給率の話が出たときに持ち出してたのが
石原のぶてると山本一太な
その時点で怪しいと思わなきゃマヌケ
55自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:46:52.57 ID:4ryMk60r0
肥溜を復活させるか?
56自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:47:07.86 ID:5/Rl7aRU0
【社会】 財政再建のためにも、移民受入が必要 治安や雇用に関する誤解をとき、ドイツに学ぶべき
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417916963/274

274 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/07(日) 11:35:57.76
なんで発展し続けないといけないんだろうね
むしろ人口減らしてできるだけ自給するのがこれからの生き抜く道だと思うけど
57自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:47:37.22 ID:VI75DT5h0
七種粥or芋粥が食えたら満足です
58自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:48:37.16 ID:DZcVvKpc0
>今のうちにぜひそういった農家を“かかりつけ農家”として支え、育ててあげてほしいと願います。

>文/西田栄喜】無農薬野菜・風来店主、通称「源さん」。“日本一小さい専業農家”
>として石川県能美市で少量多品種(年間50種類ほど)の野菜を育て、インターネット
>を中心に野菜セットを販売。2013年より無肥料栽培に挑戦中

何かと思ったら宣伝でござる
59自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:51:01.36 ID:wrV1LIVa0
高価な嗜好品を多く生産して自給率が高くなっても
それで自給率が高いといわれても説得力がない気がする
重さだけでも、カロリーだけでも駄目だと思うけど
60自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:51:25.57 ID:nqykcn3g0
長く続いた自民党の政策の結果がこれ
俺達ネトウヨは文句言えないw
61自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:53:06.51 ID:LzZMmYFpO
>>59
そりゃそうだ
晩飯に松茸ひとかけら食ってみろ
それだけで金額ベースなら自給率99%になっちまう。
そんなもんに意味はない
62自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:56:01.11 ID:DZcVvKpc0
>>60
おまえネトウヨなのか
道理で変な奴だと思ったよ
63自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:56:53.17 ID:kV2aM8NB0
どうせ外国に頼らなければ今の豊かさは維持出来ないんだから
自給率にこだわる意味なんかない
それより外国とうまくやっていく事の方が重要
64自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 18:59:53.82 ID:KPrrxA0Z0
干飯に味噌だけで戦争できたんだから、やればできるよ。
65自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:01:04.26 ID:mFoRKmPA0
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698
日本モンサント
遺伝子組み換え作物基礎知識
http://www.monsanto.co.jp/data/knowledge/index.html
遺伝子組換え食品Q&A
厚生労働省医薬食品局食品安全部
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html
66自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:01:04.16 ID:96jM2nSU0
全部自前で出来るんなら
そのほうが良いに決まってる。

無理なんだからしょうがない。

電気さえどうにかなれば
あとは解決できると思うんだけどなぁ。
67自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:01:18.01 ID:DZcVvKpc0
戦地で捕虜にごぼう食わせたら「木の根っこなんて食わせやがって!」って
虐待で戦犯にされたってのは創作なんだっけ?
68(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. @転載は禁止 ©2ch.net:2015/01/05(月) 19:01:45.68 ID:M7MaNTCQ0
(´ー`) 魚肥と人糞を復活させればいいと思うよ。
69自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:01:48.84 ID:XcUv7evU0
JAが規格以下の製品を弾いてるんだから、
小規模農家とか出来るわけがねーよ
たびたび日本の問題としてJAの存在ってのは上げられてる
70自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:02:53.48 ID:71mRN+7J0
米は対日戦争計画の一環として昭和15年から肥料の供給を停止することで
日本の農産物収穫高を減らそうと試みたがNPKのKが不足しただけで、
結局、肥料は大戦中の窮乏物資とはならなかった。

まあ、労働力不足で農作物の作付に不具合が出たというのが主因。
ボトルネックの場所が違ったということです。
昭和22年には、石炭の炭鉱の老朽化と人員不足で供給が衰え、移出バランスが崩れて
国民へのカロリー供給が最低となった。
71自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:04:16.03 ID:71mRN+7J0
>>67
追跡が出来ていないだけだよ。

判決主文になるはずもないし。
72自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:08:41.96 ID:ztNKF9h20
怖い
73自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:10:04.35 ID:71mRN+7J0
>>53
野菜の種って、ほとんど「もやし」の種だろ。JK

日本は中国、東南アジアへの野菜、欧米への花卉種子の輸出国だぞ。
戦前は禹長春っていう朝鮮系の偉人もいたんだから納得しておけ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%B9%E9%95%B7%E6%98%A5
74自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:12:47.63 ID:EZZriV9v0
都会や外食産業の話しだよね
うちは畑で野菜栽培してるし
JAの経営するスーパーで地元農家の野菜買ってるもん
75自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:13:21.65 ID:1W0QD4Y5O
今まで輸入してきた分は何処に消えたの?
うんこになって海に捨てられたの?
76自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:13:47.79 ID:8dLhH0DM0
>化学肥料に頼らず大量のエネルギーも必要としない「小規模有機農業」でした。
>「これなら外国に頼らずともやっていける」と、キューバ国民に奨励したのです

日本人全員キューバ並の生活レベルで満足できるならやればいいんじゃね?
東京に住んでる奴ら全員下放して地方で農業従事な
77自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:15:12.64 ID:SeHOVJBh0
かかり付け農家か
いい案だね
78自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:19:02.91 ID:z+OwUwE60
>>70
単純に徴兵が自給率に悪影響を及ぼしただけか。
今でも外国人使わなきゃ大規模農業が維持できないから似たようなもんだな。

大規模化+機械化+低賃金労働者+農業法人経営。
そこまでしなきゃ農家は平均水準の給料が稼げないんだから。
そこまでできるのも一握りだろうけど。
79自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:22:03.35 ID:T5zDCD/B0
小規模農家、という説明が間違い。
正しくは
国民総兼業農家。
国民に土地を与えて家族で食べる分は自分で作ってもらうの。
農業で生計立ててるわけじゃないからコストなんて関係ない。
ロシアのダーチャと同じ。
80自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:30:25.27 ID:y3vQVUYH0
ビバ キューバ!(^ω^)
81自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:32:36.07 ID:y3vQVUYH0
いらない人間を駆除するいいチャンス到来じゃない(゚ω゚)
82自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:39:49.85 ID:71mRN+7J0
キューバが有機農業でうまくやっていってるとかは、夢見がちな人の勘違いらしいぞ
ttp://estudio-cuba.cocolog-nifty.com/blog/cat20943713/index.html
83自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:41:50.82 ID:OaEdQGnd0
自民党の売国政策の効果だな
84自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:46:33.91 ID:LzZMmYFpO
急場しのぎでしかない
85自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:47:59.92 ID:71mRN+7J0
ttp://www.muchachaen.jp/?p=144
市民派でも、自前の眼を持っている人は言うことが違うね。

「しょ せん、現状の世界では有機農業は金持ちの為の農業なのです」

但し、さすがは市民派で私の眼から見ると、この人の論理の前提や
司式には問題が多い気もする。
86自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:49:23.82 ID:5jWqyx2LO
この件や国の借金問題を選挙でも争点にしないといけないのに
87自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:49:38.95 ID:kIwjfVie0
どんなにがんばっても、日本の国土では江戸時代の3000万人分の食糧生産が限度。
持続可能なエネルギー源が保障されない以上、少子化は止められないし、むしろ良いこと。
88自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:52:34.00 ID:DZcVvKpc0
>>87
江戸時代と比べるなら、北海道分増えるんじゃね?
89自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:55:04.47 ID:hUo/Fi8/0
まあなんだ
とりあえず農協潰せよ
90自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:57:35.93 ID:adXO1qKu0
経済界の悪事に先導されて来た証拠だね
91自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:58:13.18 ID:RLMkTlVN0
化学肥料使ってる作物は全くゼロとしてカウントされるの?
なんかおかしくね?
92自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:59:10.53 ID:xPU8zf7w0
はいはい シンガポールはもっと低いよ>>1
93自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:59:14.21 ID:zfZyi7+F0
少なくとも地熱発電をやれば
相当なエネルギーが自給できるはずなんだがな
94自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 20:04:49.65 ID:71mRN+7J0
日本列島改造論のあとに出てきた松下幸之助のプランで国土倍増論?みたいなのがあって
山を崩して海を埋めれば国土面積が倍になるというのがあった。

現況平地が3割、農地面積が13%だとして、増えた面積の8割を農地にすれば
農地面積は7倍となる。
ただ、内水面漁業が全滅し、浅海での漁獲も0、浅い海は東シナ海とオホーツクなので
それぞれ領土問題を深刻化させるね。
95自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 20:12:33.73 ID:jndhowyp0
また新しい何チャラベースが出来上がったのか
96自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 20:15:19.77 ID:Nb/EBTF70
ほえー
97自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 20:27:35.44 ID:qh6wa5OS0
いんちき臭い数字のトリックだな
98自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 20:31:55.16 ID:wiIJnF7y0
いつまで農業を小規模個人経営のままでやらせているんだよ。
99自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 20:42:42.33 ID:HiPlOecN0
ミドリ虫食えば平気だよ
あれはセンズレベル
100自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 20:44:34.82 ID:SB6QOfKR0
とりあえず国が農地を買い上げて税金で田んぼ一枚30町くらいに区画整備してから農家なり自治体に貸出してくれ
狭い農地は没収だ没収
101自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 21:32:31.00 ID:JITAfOlD0
おまいら都会人は食糧なくなったら死ぬしかない




田舎は自給自足できるから平気なの
102自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 21:42:16.63 ID:/3QTbk0u0
>>13
国産が売れやすくなるんだが理解してるか?
103自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 21:44:00.28 ID:/3QTbk0u0
>>29
ネトウヨが脳内で作り出した妄想だとバレて相当焦ってるんだよwww
104自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 22:22:11.81 ID:CMR077+g0
枚方市の下水道水を使った農業どうなってんねんボケ!あれリンとか大量に含んでて使えるんだろ???

外国に依存する必要ないだろ
105自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 22:25:25.08 ID:/3QTbk0u0
>>104
リンは糞便に含まれている。
でも回収すると高くつくから結局買ってるだけ。

原油だって同じだよ。
バイオエタノールのほうが安くなれば誰も買わなくなる。
106【 ショック・ドクトリン アベノミクス 】   @転載は禁止:2015/01/05(月) 22:53:29.08 ID:vf2hH6MJ0
>>1


過去最大のバラマキ歳出で
借金を増やして、

GPIFを外債外株で溶かして、

議員数削減も行わず、
公務員の給与は増やし、

既得権益解体と称して
日本解体外資への売国を進め、

尖閣諸島を中国に売渡し、

外国人労働者という名で事実上の移民政策、
特定秘密法案、TPP、国家戦略特区、地方分権分断、

外国人だけ消費税全額免税

富裕層優遇、
サラリーマン首切法で非正規拡大、

女性活用という名の
少子化加速日本人削減政策、

金目似非安全神話で
放射能バラマキ原発再稼働、

ヘイトスピーチ禁止法(人権擁護法)による言論統制、
在日外国人優遇政策、

集団的自衛権で中東派兵韓国防衛など
日本解体売国政策を進めているように見える…。
107自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 22:54:32.86 ID:OoJJ4yP/0
>>1
円安で食料品が馬鹿高くなるわけだ。
108自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 22:56:57.44 ID:JITAfOlD0
>>105いざとなれば雑草からばいおえたのーる作れるもん
109自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 22:57:25.38 ID:2Q3R1RRC0
>>1

確かに化学肥料とか外国産に依存してるけど
輸入できなくなったり価格が高騰したら
なんらかの工夫と発明で自給できるようになって
必ず「日本、はじまったな・・・」状態になる
と俺は確信している
110自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 22:58:01.24 ID:O99B9egT0
>>1
これどこの利権?
111自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 22:58:02.97 ID:WPf8wwkq0
肉と飼料を輸入してるのでウンコに含まれる窒素は増え続けてるんだけどなw
112自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 22:58:17.99 ID:acD8X0Ow0
円安不況になるわけだ
企業の休廃業解散の数は過去最大
113自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:00:00.39 ID:RJIpeJQ+O
適正人口は150万か
114自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:00:20.97 ID:456oR6Bz0
>>1>>107

はじめから誘導ありきで見え見え

日本の食料自給率は

米 100%
野菜 ほぼ100%

飼料が輸入に頼ってるだけだから輸入が止まっても肉の代わりに野菜になるだけなので
115自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:03:37.35 ID:RCRci2OE0
下水からリンを安いコストで回収する技術の確立が責務だな。
本当の意味で自給するするためには下準備がいるよなぁ
116自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:04:56.14 ID:hU5+C0B40
>>114
輸入が止ったら米も作れないでしょ
燃料、肥料・農薬(その原料)が輸入なんだから
117自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:05:38.96 ID:SadLje+v0
>実はカロリーベースで計算しているのは日本だけ。

これはなんでなんだぜ?
なんで日本だけ、わざわざ低く見える基準で算出してるのよ
なんか、いいことあんの?
118自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:08:12.41 ID:71mRN+7J0
>>1
のネタは論理の飛躍や不適切な飲用が非常に多い。
国土面積が限られ、自給率が心配ならエネルギーや各資源の集中投入で産出を
上げるべき。
小規模農家はエネルギーの使用では効率的と言い難く、
有機農法は場合によっては収量を激減させることがある。
農業単体での国際競争力を上げるか、自給率を高めるかの問題は
同時解決できる部分と独立的な問題があり財政投入の是非など
国内、国際間での問題が大きい。「かかりつけ農家」とかはノイズでしかない。
119自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:10:11.82 ID:hU5+C0B40
>>117
スーパーやコンビニで捨ててる弁当や
スイーツのカロリーも含めたカロリーに対する自給率だからな
利権を守るためでしかない
120自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:11:58.53 ID:CplQG/BU0
このままだと肥料・エネルギーの専売公社でもできそうだな
121自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:15:25.14 ID:SB6QOfKR0
>>117
ねぇこんなに自給率低い ヤバイから国が補助金出してでも上げましょうよ
で得する団体、企業があるから 全農とか
122自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:19:23.15 ID:wm2zpkzC0
ぼっちゃんトイレにし、汲み取りにすりゃあイイだろ
そんなトイレを見た事あるぞ!
TOTO開発しろよ!
123自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:26:22.63 ID:Ln9uJQ360
0%だってw
田舎で生産しても輸送するのも保存するのも輸入した石油エネルギーが必要なんだからさ。

要は食糧自給率なんて意味ない。
食糧は輸入できないけど、肥料の原料や石油は輸入できる状況なんて有り得ないわけでさw

つまり輸出入が滞りなく行われる安定した国際関係の維持
これが食糧安保も含む、国の安保だわな。
124自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:32:44.99 ID:965v6gf/0
>>123
それも大事だが、いざというとき変われて、しかも普段から変われるということを
知っておくことが重要だと思う。実際に変わる必要はないが。
キューバ程度の民度があればなんとかなるということだろう。
125自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:35:14.37 ID:etyXYQXS0
>>27
日本がロシアとアメリカに同時に喧嘩売る?
日本のこれから起きる出来事のなかで最も可能性がないパターンだな
戦前と一緒にするな
126自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:35:27.17 ID:hU5+C0B40
石油を断たれたら食糧生産はアウトなんだから
今の食糧安保と自給率の議論は無意味だわな
127自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:41:03.46 ID:k/A3nl2E0
自国で生産できないわけじゃなくて、海外産のものが安いから買ってるだけだろ。
自給率が低いことを悪いことのように捉えるのはおかしい。
128自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:43:02.24 ID:cUl4x1GL0
 「真の売国奴」パチンコTPP甘利が一言 ↓ ↓
129自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:45:59.45 ID:Eit/j9uK0
>>123
>食糧は輸入できないけど、肥料の原料や石油は輸入できる状況なんて有り得ないわけでさw
異常気象とかなら普通にあり得るだろ
130自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:47:08.46 ID:SB6QOfKR0
そういやアイフォレックスてまだあるのかね?
131自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/05(月) 23:47:47.32 ID:SB6QOfKR0
あー ドル円スレと誤爆したー
132自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 00:12:35.50 ID:6/01H8Pa0
>>116米なら苗は手植え稲は鎌で刈り取り
田んぼ耕すのは牛で雑草と害虫はカルガモ部隊でなんとかならないかな
133自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 00:13:25.19 ID:LM1MGXVQ0
>>129
ない

全世界で一斉に食糧生産が出来なくなるなんて有り得ない。
それに食糧在庫もあるのだから、半年ほどもてば凌げるわけだし。
134自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 00:16:39.67 ID:LM1MGXVQ0
>>132
農耕地から人口密集地である都市部へはどうやって輸送するの?
あと米を配分できたとして、水道もガスも電気も止まった状況でどうやって飯炊くわけ?
135自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 00:18:20.72 ID:BJJW+ZqQ0
>>9
戻ってこないよ
土も戻らないしね。

お前みたいに手軽に考えてる間抜けがいること自体が
世界の笑いものだよ。
136自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 00:19:39.47 ID:HCczAKxX0
>>133

気象変動が半端じゃないから十分あり得ると思うよ・・・温暖化を舐めないほうがええぞ
中国で不良になっただけで世界中の食料は危機に陥るぞ
137自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 00:20:17.26 ID:PtamL13I0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>海江田三郎 ★
138自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 00:22:42.00 ID:Ex5P7y1z0
「小規模有機農業」にすれば簡単に問題解決みたいに書いてるけど
それならどうして資源の無い国がみんな初めからそうしないんだ
デメリットも書けよ
139自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 00:25:49.65 ID:LKTZ6skg0
大規模だと、色々中間搾取できるが、小規模だと自己完結的で、楽して儲ける搾取業者が入り込めない
140自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 00:36:42.91 ID:+cf4vtN/0
【社会】 「日本、食料自給率最低なのに、食べ残しは毎日300万人分」…"ニッポン人の食生活"シンポ開催
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159758409/
【食品】飽食ニッポン 崩壊の序章 食料の約半分が廃棄処分される現実[3/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1174957504/
【農業】白菜と大根、供給過剰で大量廃棄へ なお、生産農家には補助金が支払われる仕組みになっています。★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164454280/
【社会】 「捨てるなら欲しい」 全国で9710トンのキャベツ廃棄処分…トンカツ用なら1億6200万人前分★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165506719/
【経済】最多の4万8千トンを廃棄−北海道産タマネギ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1034075796/
141自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 00:39:37.08 ID:UNLpnct+0
>>105
みんなでウンコ売ろうぜ!
ウンコ買い取り制度を法制化させよう!
142自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 00:41:00.60 ID:+cf4vtN/0
【資源】下水汚泥からリン回収:肥料原料、農家に販売・国際価格の高騰で…国交省 [08/07/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215383749/
三菱電機、汚泥からリンとメタンを同時回収する基礎システム
http://book.2ch.net/bizplus/kako/1063/10632/1063279470.html
【植物】硝化作用の強いマメ科の植物、空中窒素を固定?
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088982499/
143自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 00:42:35.63 ID:R/k0p6cE0
>>1

だから何www

日本のクッソ百姓どもが贅沢三昧の暮らしをしてんだから高いコストになるのは当然だろw

狭い島国で土地は限られてんだからよwww
144自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 00:43:16.94 ID:6U2RfGHe0
本当なら量産可能なのに値崩れするから生産調整してるわけ

輸入品もたくさんあるし
バカみたいに豊作を喜べない時代になっている
145自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 00:43:28.81 ID:+cf4vtN/0
【再利用】思わぬものがぞくぞく肥料に…消火剤、エチゼンクラゲ、オニヒトデ、豚骨など[07/04/24]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177401508/
霞ケ浦の浄化と有機野菜作り、一石二鳥−−外来魚の魚粉で肥料 /茨城
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1099067528/
【水産】ヒトデを豚の飼料に…乾燥・粉末化で豚の食欲増進 研究機関と企業が共同研究−鳥取 [07/09/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189084039/
146自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 00:44:43.77 ID:Lb3wrBOB0
>>138
デメリットは、まんま中世に戻ってるってとこだな。
一部除いてみんな貧乏な農民なり、生産余力もなく、ちょっとの天候不順で
すぐに大規模な飢え死にが発生するような社会になるだろう。

まあそんな社会になるくらいなら、今のほうが千倍はマシだね。
147自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 00:46:12.48 ID:PQMTrARR0
>>1 そんなこと言ったら
  工業製品の原料もほぼ皆依存になる。

>>109 日本は神国だから神風が吹いて勝つと言っていたのと
   同じレベルだ。
148自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 00:47:05.47 ID:9OesLn3F0
食える食品を大量に廃棄しておいて自給率語ってもしょうがない
149自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 00:47:55.69 ID:sj81KtJR0
食料自給率をどれだけ上げたところで
根幹を成しているエネルギー自給率がこれじゃあ話にならないだろ?
150自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 00:57:07.21 ID:jCukzQtM0
これの本質的な命題って、食料自給率だのなんだのじゃなくて
「経済のグローバル化が急速に止まり、全世界が重商主義に移行した場合どうするか」ってことだろ?

コスト面の問題で出来ない事が多いだけなので、案外なんとかなるよ。
むしろ少子化による人口減がプラスになるだろう。老人には手厚い医療福祉無しで死んでもらわなきゃいかんが。
151自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:01:32.58 ID:+cf4vtN/0
【原発問題】 専門家 「現時点で最も有望な再生可能エネルギーは地熱発電。次は中小水力発電」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330858414/
【電力】日本の地熱発電のポテンシャルは"原発119基分に相当"する? [08/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343788065/
【生物/環境】水とCO2使い軽油作る単細胞藻類シュードコリシスティス、温泉から発見
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1119364248/
【研究】 "目指せ、石油輸入量に匹敵する生産量" 石油作る藻「オーランチオキトリウム」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315225547/
152自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:05:30.82 ID:mi7nMiWH0
>>1
?アホ?産油国以外当たり前でしょ?
153自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:07:59.65 ID:LM1MGXVQ0
>>136
ますます無い。

中国が不作だったとしても他の地域で増産は可能
世界中、同じ季節じゃないんだぜ?
南米など耕作されてない広大な農地がまだまだあるわけで。

ちなみに日本人が想像するような食糧危機は来ない。
そんなことに怯えてるのは日本人だけだw
154自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:12:30.90 ID:VdZJbR1f0
>>136
無い
穀物なんて毎年2割も在庫があるから世界同時凶作でも1割切らない
それに、そんな凶作では日本も凶作だからいざというとき役に立たない
1993年の米不足がいい例
1993年は世界的凶作で日本も米不足になった
ところが世界では米小麦が余っててタイ米を緊急輸入したし
小麦は輸入で何の問題もなかった
いざというとき自給してた米は役立たずだったんだよ
155自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:14:51.96 ID:lQhL0waaO
いつでも安く安全に手に入るなんてことはないんだよ
156自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 01:48:51.78 ID:+cf4vtN/0
【環境】ミドリムシからジェット燃料 ユーグレナ、実用化へ環境関連事業に注力[13/01/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1357516084/
【エネルギー】 油の生産効率が従来の『10倍以上』の藻を発見
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1291988179/
【エネルギー】IHI、藻類バイオ燃料を2016年に事業化 航空機向けなど出荷へ[12/11/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1352333265/
157自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:31:58.39 ID:Mxnd2BIY0
>>13
>肥料は輸入だから過度な円安は国防上でも危険だって
>何度もネ.トウ,ヨに指摘してやったのに聞く耳持たずだったな

お前の言う「ネトウヨ」が聞く耳持たずなんじゃなくて、お前がただのバカってだけ。

生産の安定と流通の安定があって為替損益の話になる。円ドルが10円20円変わっても先物で倍や5倍の値段になったら話にならない。
バカの言う円安になってガソリン価格はどうなったか。下がってんだろ、スットコドッコイ。価格の変動要因が為替だけと思ってるから救いがない。

「過度な円安」とやらがいくらなのか言ってみろ、トンチキ。120円で適正、150円でも振れ幅のうち、5年あれば240円でも対応可能だ。
なにが国防上だ。日本人のフリして民主党アゲしたいだけの死に体が、言を弄すな。
158自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:36:44.80 ID:ij88VOFY0
リン酸とか全量じゃなかったか
159自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:37:27.74 ID:Mxnd2BIY0
>>126
>石油を断たれたら食糧生産はアウトなんだから
>今の食糧安保と自給率の議論は無意味だわな

政府の食料自給率の計算の前提が、食料は輸入できないのにトラクターや漁船を動かす原油も、近代農業やるための農薬や肥料も影響なしってお花畑だからな。
それのどこが食料自給率の話なのか、理解に苦しむ。
160自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 02:38:47.93 ID:vkQSxU070
>>102
どこまでもアホだなww
161自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:12:31.03 ID:ad6iz0xX0
>>1のソース元の「HARBOR BUSINESS Online」って
「週刊SPA!」のネットサイト「日刊SPA!」で編集長やって
今は「週刊SPA!」の編集長もやってる成り済ましの金泉俊輔氏が
プロデュースしたサイトなんだね。w
 
162自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:23:23.01 ID:+XVZC+4k0
国が保護出来る事も有るだろうが限りがある
近頃はどれだけ自由貿易の恩恵を受けてるのかも知らずに
グローバル化がどうこう批判するだけの馬鹿が量産されてて困る
どこかで誰かが吹き込んでるのかね
163自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:47:37.72 ID:lQhL0waaO
そりゃ鎖国しろとは言ってないからねw
あまりバカなこと言うなよ
164自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 03:49:11.43 ID:lQhL0waaO
>>162みたいなのが典型的なB層
165自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:01:08.55 ID:a/yYzlqC0
はいはい、ウソウソ
166自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:07:28.46 ID:KUPO+O5l0
円高になれば食料自給率は下がるし、円安になれば上がるんだろうよ
167自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:12:28.45 ID:2xzveszh0
日本は世界5位の農業大国 大嘘だらけの食料自給率 (講談社+α新書)
新書 – 2010/2/19

浅川 芳裕 (著)
168自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:14:55.30 ID:ZVsxwQA1O
外貨稼げなくなったら餓死しそう
169自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:17:47.13 ID:VB+8vk1Y0
人間が食う以外の穀物の輸入量も含めて自給率とやらを算出してるんだから
そりゃ数値としては低くなるわなぁ
こういうの数字のトリックつーかマジックつーか詐称なんじゃねーの?
170自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:17:52.79 ID:A5RI7aG20
一体何アホな話書いてんだ?とおもったら変わりもんの百姓の話か。
まーそうゆー目線もあるだろな。
171自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:20:32.57 ID:mi7nMiWH0
食料自給率を上げる努力より輸入を途切れさせない努力に注力した方が効率良さそう。
これだけ狭くて資源が少ない国に1億人以上住んでるんだから自給自足という発想がそもそも無茶なのでは。
172自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:21:19.85 ID:rXTpjHt+0
どのみちあと十数年で終わる国だから気にする必要がない
173自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:28:08.51 ID:+XVZC+4k0
>>164
お、正におまえみたいなヤツのことだよ
誰の言う事真に受けてんの?
言葉遊びしてないで規模や金額で考えるクセつけたほうがいいよ?
174自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:40:15.56 ID:KbjirnMr0
せめて50ぱーと越えようぜ
なんかあったらマズいだろ
175自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:53:16.67 ID:YbOiQIoJ0
なんかあったら中流〜貧困層が飢えて死ねばいいだけ
今まで足を引っ張ってきたお荷物が消えて一石二鳥だよ
176自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 04:57:40.63 ID:KUPO+O5l0
>>175
これが自民党
177自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:01:49.28 ID:DFOIXdoW0
まぁ今更だけどな。日本がなんで稲作かと言ったらそれが一番育つからだし。
それでも日本産の需要ってのは根強いから、その辺で模索するしかねえ。
178自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 05:29:13.14 ID:LrGIACJt0
>>現にアメリカはリン鉱石とカリウムを「戦略的物質」と位置づけ、輸出を禁止しています。


あれれ?
お金さえ出せば何でも売ってくれるんじゃなかったのかな?
TPPは???
新自由主義ってなに???
179自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 06:01:22.48 ID:ECicP7lm0
食料が値上がりすれば増産される余地はいくらでもある。
180自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 09:42:46.00 ID:jCseph1H0
日本は終わりました
どこの国にも頭は上がりません
自給率を高めないと完全に終わります
あっ終了しているか
181自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:38:50.34 ID:mSYUyNSJ0
「食料自給率を高めないと終わる」っていうのはそれこそナチが言ったことだと思うんだが・・・
182自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:01:09.95 ID:34eZ6d0Y0
>>178
加工された化学肥料はアメリカから輸入できるが原石はダメなんだよな。
(石油もアメリカは本気で掘れば自給自足できるがコストが安い外国から
買っている)

カリウムはカナダ、リン酸は中国からの輸入がメインだったと思う。
中国は一応リン酸肥料の輸出に制限掛けてるが金を出せば輸入は出来る。

TPPとかは自分にとって利益がある商売人が喜ぶだけで国家運営と言う
立場で見れば関税やある程度の保護貿易は必要だよ。
183自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:03:16.50 ID:R58nhRcN0
一ドル70円時代
ワイの好物が100g1万そこそこやったのに
今や3万超えやで
円安で食の質が超劣化したわい
184自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 14:12:47.75 ID:j6OTaACm0
>>154
日本が不作だったときに助けてくれる国があったというだけで、自国生産の選択肢を捨てるって理由にはならん
おれは農耕を軽んじる日本人ってのを信用しない
日本人が外国産米の日本酒を飲み、外国産米のおにぎりや寿司を食べるようになったらお終いだ
185自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 15:44:44.19 ID:lQhL0waaO
結局 自給率軽視は新自由主義者らが喧伝してるんだよね
小泉や竹中に騙されたように、馬鹿は何度でもとびつく
こいつらをB層という
186自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 16:21:05.15 ID:Lb3wrBOB0
「食糧危機を逆手にとった」とかよく言うよ。
ソ連崩壊でどうしようもなくなり、燃料も肥料もなくなった結果として、小規模有機農業に
なってしまった、というだけ。人力オンリーじゃ大規模農業なんか不可能だしな。

食料自給率が高いと言うのも、別に腹いっぱい好きなモノ食ってるわけじゃない。
食料は配給制であり、キューバ人は少ない食べ物で何とか暮らしてる状況だ。

まあ日本の食料自給率が低い、という点に関して記事に間違いはないけどな。
問題はそれをどう捉えるかだ。
187自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 16:56:14.30 ID:XHaOzj+b0
農業ロボットが人手不足を救う  (加藤百合子氏の経営者ブログ)
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO81462160Z21C14A2000000/
188自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 21:23:19.48 ID:/bD3ddRh0
 
★日本食:欧米での人気ベスト18
01位 寿司
02位 お好み焼き
03位 餃子
04位 味噌汁
05位 ラーメン
06位 豚カツ
07位 天ぷら
08位 うどん蕎麦
09位 すき焼き
10位 唐揚げ
11位 照り焼き
12位 鰻
13位 卵焼き
14位 和風カレー
15位 鉄板焼き
16位 おにぎり
17位 焼き鳥
18位 茶碗蒸し
その他 大福、抹茶ケーキ、梅酒、蟹コロッケ、南蛮焼き
http://sssslide.com/www.slideshare.net/maiplece/ranking-of-japanese-food-42876450
189自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:16:52.85 ID:LM1MGXVQ0
>>186
日本の食糧自給率が低いのは事実だけどただそれだけ。
別に何の問題もない。

しかしながら、それを利用する社会勢力が日本には存在するというだけだわな。
190自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:19:32.88 ID:4MGajbkO0
公務員

「腹へった! 腹へった!飯!まだ〜?」 終
191自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:21:44.96 ID:ps8uYX3T0
またまた農林省の肝入り記事? w
192自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:22:09.57 ID:hBdIjgqn0
>>190
なんか 幼稚なバカ殿様みたい w
193自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:24:55.53 ID:4MGajbkO0
農家
「やめろー!これは明日をつなぐ種もみだ!」

公務員
「うるさい!よこせ! モグモグ、ヒャッハー!うめぇ!!」
「てかよぉ!地代払えよ、お前!」
194自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:26:25.60 ID:xBzGSsRc0
まーた平均年齢66歳の日本の農業を存続させたい農水省が
もっと(平均年齢66歳の)農家に補助金付けろと騒いでるのか
195自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:29:24.57 ID:wjldNyT/0
日本には大量の硫黄資源があって棚。
硫酸を大量に製造してセルロース、つまり木材をデンプンに変えればストックだけで
数年喰える。ヤシマ計画ではないが、現有エネルギー源つまり再処理を待つ燃料棒の
再処理に電力資源を投入しHBRとMOXによる原子力燃料自給化を果たし、
次いで地熱発電を開発すればよい。永久処分には福一立ち入り禁止区域くらいの地積があればよい。
自動車通勤を廃止し一極集中構造にして地方は全部農業生産すればよいだべ。
196自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:32:16.65 ID:ps8uYX3T0
>>195
あの化学大国ドイツでさえ不可能だった課題にチャレンジするとは大胆不敵だな

それが出来たらノーベル賞何個も取れるから、終わったら起こしてくれw
197自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:38:09.15 ID:gU0HflO80
うんだから農業国のアメリカとの関係は、大事だし石油の依存を減らす為の原発も必要なんだけど?
198自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:38:16.32 ID:kPxKH/0O0
でもいざとなったら国内生産だけで全国民を余裕で養えるんだよなぁ
今はアホみたいに贅沢してるから自給率低いけど
199自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:39:06.41 ID:gU0HflO80
>>190
今日もおかず没収か(*_ _)ノ彡☆バンバン!
200自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:41:26.63 ID:wjldNyT/0
肥料で絶対的に不足するのはカリだが、この元素は幸い風で飛ぶ以外は気体で逃げない。
農業用水を工場のように再処理するだけで輸入せずともよくなる。
幸い放射能物質でもあるので福島並みに汚染水を再処理すればよい。

リンは海産物を廃棄せず再処理することで、窒素は屎尿を再処理することで大分まかなえる。
マメ科植物やヤシャブシ(重篤な花粉症の原因になりうる)など電気要らずの窒素固定性の植物を植えても良いのだ。
また、水利の悪い所では太陽光発電装置で日陰を作り無灌水農業を営むこともできる。
今は畑をパネルが埋め尽くしていて農業生産に害を与えているが共生させることが望ましい。
201自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:47:05.61 ID:wjldNyT/0
>>196
ノーベル賞が万能と思っているのはともかく、
経済条件と歴史的背景の前提付もなしに可能不可能を語るのは会話の基盤を
形成する気も提供する気も無いということですね。
弁証法的な会話は困難だと思うので今後は私にレスを付けないでくださいね。
202自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 22:51:47.34 ID:ps8uYX3T0
>>201
いや「寝言を言うのは自由だ!」と言っただけだw
203自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:15:37.19 ID:Mxnd2BIY0
>日本人が外国産米の日本酒を飲み、外国産米のおにぎりや寿司を食べるようになったらお終いだ

コメの輸入を制限しているというだけであって、ピラフやおにぎりに加工したのは昔から輸入しているんだけど。
204自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:22:32.66 ID:Xx+iFeiR0
キューバの食料自給率、20%〜30%と言われてるのだが。
205自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:24:38.84 ID:Tpt0uyxe0
>>189

なんで何の問題もないの?w
経済制裁されたら食うものなくてすぐ虫の息だろ?
ロシアが耐えられるのは食料は自給できるようにしてるから

お前、知ったかぶりすんなよ
206自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:25:14.64 ID:Xx+iFeiR0
キューバのGDPにおける農林水産業、4%。
就労人口の20%が農林水産業。
で、食料自給率が20%^30%。

駄目駄目だろ。
数字のソースは去年の外務省キューバ支援計画。
207自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:25:54.55 ID:yHzE4LAJ0
ネトウヨは国産化が捗るとかいってたけど、肥料も農機具の燃料も外国から買って、研修生を入れないとやっていけない有様でどうやって国産を増やせるんだい?
208自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:28:36.24 ID:Xx+iFeiR0
そもそもリンが取れないから、昔みたいに糞尿からリン取り出すような真似するか、堆肥に戻さんと、
カロリー維持出来る食糧生産できんだろ、日本。
いや、それでもたぶん今の人口だと維持難しいけど。
209自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:30:44.10 ID:vEllc8K/0
江戸時代の鎖国してた時、食料自給率は100%だっただろ。
その気になれば日本だって食料自給率をいくらでも高められる。
210自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:31:43.02 ID:MzMnDQKb0
海外から物が入ってこなくなったら北朝鮮以下の食糧事情とはよく言われてた
燃料がないから日本の山はほとんどがはげ山になるだろうし
悲しいかな日本人・日本の政治は長期的展望に立てないから
今のうちに食えるときに食っておこうなるようにしかならん
211自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:33:44.96 ID:Lf+oZqbY0
>>209
石油に頼らないというなら、生産地の近くに人が住んでいる必要があるので、
とりあえず関東に3000万も養えるキャパはないから、みんな引越さないといけないけど。
212自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:36:16.82 ID:r0E35pF/0
中韓産止めれば、少なくとも外食ブラックは死ぬな
どちらかと言うとやってもらいたいんだが
213自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:38:17.28 ID:mlMrTIae0
あまり意味のない数字…
国内産業としての農業を盛り上げるために自給率というなら分かるけど。
エネルギーの輸入が0になったらwww
なんて言っても、そこまでどん底な世界なら自給率でどうにかなる話じゃない。
食料危機になったときは、この草を植えて食え!みたいな話がよくあるように、作るものを変えるだけだろう。
214自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:39:10.89 ID:Xx+iFeiR0
江戸時代にどれだけ餓死者出してたか、歴史で習うだろ。
江戸どころか昭和初期ですら、ちょっとした不作で娘を遊郭に農家が売りまくってたのが日本だし。

食料自給率高めるって、それ不作や凶作のダメージがモロに来るという意味だからな。
215自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:39:31.43 ID:gzJJyXWO0
>>207
仕事がなくなったら若い人も必死で生きていこうとするさ。
アフリカになるかキューバになるかは民度によるな。
216自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:46:34.93 ID:vEllc8K/0
>>214
馬鹿ですか?
江戸時代から科学技術が発展してんだから、同等ではないだろ。
217自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:46:57.75 ID:181BdJC20
うんこから回収する商売始めればいいじゃない
218自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:48:10.54 ID:Xx+iFeiR0
>>216

その科学技術が維持可能なのは、海外からの資源があるから。
ついでにいえば、天候どうにかするレベルの超科学が実現されない限り、
不作凶作は防げない、現在ですら。
219自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:55:38.45 ID:MzMnDQKb0
畑耕すのにも人力とか牛とかになるな
そうなれば冷蔵庫だって氷室作って冬の間に氷を確保しておかないと
さいとう・たかをのサバイバルみたいな世界かな
その前に中国韓国ロシアに蹂躙されまくる
220自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:59:45.38 ID:vEllc8K/0
>>218
はあ?何言ってんのw
221自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:00:42.61 ID:peOslCIV0
>>205
食糧輸出してる国の農民の生活はどうすんだ?
1億2000万もの市場を失って食って行けるのか?
どの国においても農業団体は強力な圧力団体なのだが?

そもそも経済制裁受けるような国際情勢、国際関係にならないようにするのが食糧安保だと
図らずもお前さん自身の書き込みで証明してるじゃないかw
222自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:02:02.58 ID:ZGfH3lp70
>>73
馬鹿は何も知らないらしいな、たね屋さんにでも行って生産国調べて来いよ

当然日本からも海外には輸出してるよ

馬鹿ってどうにも成らないらしいね
223自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:04:10.11 ID:9THbjjnr0
てか、こういう計算式で自給率出したら
100を目指すとかって鎖国しかないじゃんw
輸入に関しては完全鎖国で製造品は貧乏国民は買わなくても輸出すりゃいいってか?
そんなご都合主義が通るわけないべそ
224自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:08:32.93 ID:peOslCIV0
>>223
その通り
経済力のない後進国は食糧自給率100%w
食糧を輸入する余裕なんて無いからな。

日本も貧しくなって食糧輸入することが出来なくなれば自給率100%になるわな。
若しくは食糧生産量に見合った人口まで減少するとかな。
その過程はどうなるかは知らんがね。
225自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 00:08:39.05 ID:9THbjjnr0
トラクタ走らすためにガソリン使ったって
漁船が操業するのに燃油使ったって
自給率が下がってくわけだろう?
そんでなんとかしようとかいって、藁を国産でなんつーて
ベクレてるやつ食わせちゃったりしてんだから
どーしょもねーべさ。そういうのを島国根性っていうんじゃねーの?
226自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 01:52:08.44 ID:J7zDJ5V5O
餌や肥料が一年絶たれてもすぐに飢餓は来ないが
食料輸入に頼りきると、即飢餓になるという

その定義が含まれない考察に価値は無いかと
227自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:25:49.68 ID:nQiEEkdA0
自給のため農地借りて小規模多品種の菜園やってるわ
家族が食べる分だけだけど
手間かかるけど、ゴボウ、ニンジン、イモ、ダイコン、ニンニク、ネギ、マメ類は
今でも食ってる
失敗繰り返しながらでもいざというときのため備えるわ
228自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 23:34:06.55 ID:iT1B1TXh0
>>227
買うほうが。遥かに安いのに、気がつくはず
229自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/07(水) 23:52:10.78 ID:peOslCIV0
>>226
エネルギー資源は滞りなく輸入できるけど、食糧だけは輸入できないという
状況が全く想像できないのだが?

食糧が輸入できなければ、エネルギーも輸入できなくなってるんじゃないか?
であれば、食糧自給率に関わらず日本人は生きていけんわな。
どちらかは輸入できるみたいな設定がそもそも間違ってる。
230自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 00:08:00.60 ID:92zsWDqD0
自給自足達成国家


オーストラリア 279%フランス 191%
アメリカ 133%
ドイツ 126%
イギリス 112%
インド 107%
231自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 00:13:19.35 ID:EjGCb8QE0
>>228
メロン、スイカ、イチゴも作ってるからペイしとる。
232自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 00:14:19.52 ID:3zfUevpW0
自給自足は国の根本だと言ってた西郷 隆盛は慧眼だったね
233自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 02:42:05.49 ID:+0pD4yQ00
有事有事というが、小規模農業なんかちょっと雨風吹けばすぐ「有事」だからね。
食料輸入が止まるような事態は滅多に起こらないが、天候不順による不作なんか毎年のように起こってる。
自給自足でやっていくってことは、その度に国民が飢えるということだ(要するに北朝鮮状態)。
どっちにより重点を置くかなんて、考えなくても分かりそうなもんだけど。
234自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 12:53:24.82 ID:EjGCb8QE0
なんと言う屁理屈なんだ?>>233
235自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 12:58:56.35 ID:qOwTr6Dl0
だからどうした
236自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止:2015/01/08(木) 15:46:26.19 ID:Sb4BixD50
貿易赤字を問題にするならエネルギー輸入(原発再稼動)よりこっちだ。
237名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2015/01/08(木) 15:58:04.51 ID:F9ruDEsk0
人口が40%迄減ったら、山手の通勤もらくになるのでいいんでないの。
238自治スレでLR変更等議論中@転載は禁止
資源国じゃない日本が自給率なんて気にするだけ時間の無駄。
というか、資源の自給ができないから非資源国なわけで。
どうにかしたかったら、小規模有機農業なんて寝言言う前に資源国になる努力をした方がいい。