【調査】イマドキの小学生には使い方がわからなそうな昭和なアイテム1位「黒電話」2位「レコード」3位「カセットテープ&デッキ」★8©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Anubis ★@転載は禁止 ©2ch.net
http://news.livedoor.com/article/detail/9463517/
1の投稿日:2014/11/14(金) 20:19:28.54
※前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416036990/

撮影した写真がその場で見られる。今では当たり前ですが、少し前まではカメラからフイルムを取り出して、
写真屋さんに現像してもらって、数日後にやっと写真が手元に……というのが普通でした。
その間に、「上手く撮れているかな〜」とドキドキしたものです。

今回は、イマドキの小学生には使い方がわからないと思う昭和なアイテムについて
503名の読者に聞きました。
あなたはどこまで使いこなせますか!?

Q.イマドキの小学生には使い方がわからないと思う昭和なアイテムを教えてください(複数回答)
1位 黒電話 53.1%
2位 レコード 23.5%
3位 カセットテープ&デッキ 23.1%
4位 ビデオテープ&デッキ 19.7%
5位 テレホンカード 16.7%
5位 足踏みミシン 16.7%

■黒電話
・「黒電話は自分でも怪しいのでもっと若い世代は使えないだろう」(28歳男性/医療・福祉/専門職)
・「サザエさんのアニメでしか見た事がない」(24歳女性/不動産/事務系専門職)
・「TVでダイヤル式電話の数字を押している子どもにビックリした」(35歳女性/商社・卸/秘書・アシスタント職)

■レコード
・「レコードを見たことがあるのか疑問」(35歳男性/小売店/販売職・サービス系)
・「速さとか調節しないといけない」(33歳女性/医療・福祉/専門職)
・「もう音楽はネットやせいぜい、CDで聞くものになってしまってると思うので」(34歳女性/小売店/クリエイティブ職)

■カセットテープ&デッキ
・「テープの扱いも知らなさそうだから」(49歳男性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「カセットの存在をしらないといわれ、びっくり」(42歳女性/学校・教育関連/事務系専門職)
・「頭出しが簡単にできないことを、知らなそう」(27歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)

(続く)
2Anubis ★@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:39:58.25 ID:???0
>>1の続き)

■ビデオテープ&デッキ
・「ビデオとかカセットって、見せても意味がわからないと言われたことがあります」(35歳男性/機械・精密機器/営業職)
・「3倍速とか知らないんだろうな」(25歳女性/医療・福祉/事務系専門職)
・「DVDの巻き戻しってなにを巻き戻すの? っていわれたときテープの概念は過去のものなんだなと思った」(36歳女性/商社・卸)

■テレホンカード
・「今、テレホンカードを使える電話がほとんどないため」(24歳男性/団体・公益法人・官公庁/技術職)
・「子供と街を歩いていて、公衆電話の電話ボックスを指差して『お父さん、あれ何!?』と言われた」(38歳男性/建設・土木/技術職)
・「今は携帯電話が主流だから公衆電話とテレホンカードはいらないから」(26歳女性/アパレル・繊維/事務系専門職)

■足踏みミシン
・「コンピュータミシンで学ぶはず」(24歳男性/学校・教育関連)
・「小学校以来使っていない」(30歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「けっこう難しい」(43歳女性/医療・福祉/専門職)

■番外編:電子化の波はこんなところにも
・電車の切符「今はスイカが主流なので切符の買い方もわからないんじゃないかと思う」(24歳女性/情報・IT/事務系専門職)
・アナログカメラ「フイルムというものがわからないだろうし、シャッター押す前に
回すこともわからないで、シャッター押せないと言い出しそう」(27歳女性/小売店/事務系専門職)
・マッチ「小学生の理科の授業のアシスタントをしたときに、マッチを擦れない子が続出して驚いた」(30歳女性/機械・精密機器/事務系専門職)

●総評
1位は過半数の票を集めた「黒電話」でした。ジーコロコロコロ……という重くてゆったりとしたダイヤル音を懐かしく思うのは30代後半以上の世代でしょうか。
小学生どころか、平成生まれの社会人でさえ、見たことがない人がたくさんいました。

ケータイを一人一台所有する時代に、固定電話を持たない家庭もふえているようです。

2位は「レコード」でした。1980年代前半までは、音楽メディア全体の半数以上をレコードが占めていましたが、
わずか10年でCDが天下を取るように。そして現在は、ネットからのダウンロードの手軽さが受けて、CDさえ売れない時代と言われています。

レコードは、回転数を切り替えたり、針をそっと盤面に乗せたり、まさにアナログならではの操作が必要でした。

3位は「カセットテープ&デッキ」。2位のレコードが衰退し始め、CDが台頭する前の1980年代後半はカセットテープの時代でした。
レコードに比べてかなりコンパクトなので、ポータブルカセットデッキも大流行。
ボタンひとつで頭出しができるCDと違い、早送りや巻き戻しをしながら聴きたい曲を探す操作は、今の子どもには想像できないようですね。

今回のアンケートで気が付いたのは、さまざまなツールがデジタル化し、ほとんどの物が指一本で操作できること。
とにかく簡単で直観的にできてしまうのですね。
だから、回す、とか足で踏む、なんていうアナログな動作に結びつかないようです。

「自分も知らない」という平成生まれの人も多く、昭和生まれにはちょっとした衝撃でした。

地域の郷土資料館などに行くと、昭和やそれ以前の道具が展示されているので、
機会があればぜひ古き良き時代を体感してみてくださいね。

(文・OFFICE-SANGA 関和麻子)

(終わり)
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:40:42.86 ID:YUuEnjnm0
マニュアル車
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:40:55.98 ID:2fEgQZiR0
レコードの穴にヘッドホンさそうとする今どきのガキ
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:43:26.48 ID:FSPHXo5AO
電動もちつき機
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:45:38.90 ID:DT+Jg6In0
社会的弱者の右傾化とは良く入ったものだ、
愛校心はならず者の最後のより所とも、な。
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:46:27.22 ID:DJFxqX1p0
パソコン。

キーボードのオドロオドロしさにビックリする。マウス見て不思議そうな顔をする。
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:47:16.56 ID:g3fEl5Bd0
黒電話ほしいな、レトロでいい

>>3 かっこいいからわざと乗る人もいるよ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:47:18.29 ID:HyWPMBOV0
>>5
餅つきなんて昔から田舎でしか使わないだろ。
そんで田舎じゃ今も普通に使う。
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:48:11.66 ID:ZyMZbt5q0
公衆電話は災害時に携帯よりも回線が優先されるから繋がりやすい
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:48:50.85 ID:IQD/r4IQO
つい、チャンネル回すって言っちゃう。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:50:19.87 ID:Fb36LwtvO
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:50:43.54 ID:5I+GtCGJ0
>黒電話
電話をかけるのにボタンを押すのではなく、ダイヤルを回すという時点で感覚的にダメなんだろうね。
テレビのチャンネルも、多分似たり寄ったりではないかと。

>レコード
むしろ「やめてくれ」ですわ。w
使い方を知らない層がレコード盤や針やピックアップに触ると考えただけで・・

テレホンカードどころか、公衆電話が何の為にあるのか理解できない層が
そろそろ出てきてもおかしくないような。
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:51:16.13 ID:NLKeI8thO
母はデジカメ使ってるけど、いまだにフイルムとか言ってる
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:54:20.04 ID:dKieSmjo0
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:56:42.50 ID:kqYh9zyx0
「ComNifty」で会議室を自動巡回して、「ぞーさん」(魔法のナイフ用テンプレ)
とログを茄子R(ログブラウザ)用のログカッターの「魔法のナイフ」で切り出して茄子Rで管理。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:59:23.90 ID:nZzbYr6i0
チャンネル回すタイプのテレビ。
関東の人間だったら、
ソコソコ年取ってても
UHFのチャンネルのあわせかた
知らない人間もいるんじゃないの?
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:00:03.84 ID:kqYh9zyx0
「ダブルラジカセ」ってなにって子供に聞かれた。
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:01:17.59 ID:S2uu/HBh0
養護GGBBホームスレへようこそ。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:01:51.46 ID:K6lC20zaO
ファミコン
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:02:26.72 ID:54btOOF/0
>>13
地方の小中だと、天気悪い時に「迎えに来て」って家に電話かけるために、学校に公衆電話1台はあるよ

テレカどこで売ってるのか分からなくて、探すのに苦労した
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:02:48.98 ID:iApAwdhc0
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:05:13.51 ID:2fGjHJyw0
プルトップとレトルトだけになって、
缶きりも怪しいと思う。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:05:44.08 ID:aQXtHi2W0
ゲームボーイ。
従兄の子供に初代ポケモンやらせてあげたら固まってた。
どうも白黒だと遊べないらしい。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:07:10.49 ID:tY5d9pdt0
>>15
6番目の数字を入れ替えて並べるヤツは、au携帯電話のデザインだと思った
infobarの元だよね。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:07:26.60 ID:KJQHpfcN0
引っ越し屋がレコードの扱い方を知らないのが残念だ
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:11:33.36 ID:TReTvS8l0
足踏みミシン以外どれもわかるだろう
ポケベルの方がよほど謎アイテムだと思うが
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:13:30.31 ID:XsyzAEtlO
>>3
ドライブ感覚はオートマより上
『自分が動かしている』って感じが楽しいから、趣味乗りなら、絶対マニュアル車
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:14:26.80 ID:KpffVZwx0
フロッピーディスク
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:16:15.00 ID:RqnxVrD60
そろばん
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:18:47.74 ID:dKieSmjo0
>>28
でもそれを得意げに言うのは今の若い子
マニュアル車を運転できるのが何故か自慢らしいw
おれもそうだがおっさん連中はもうオートマしか考えられん
もうマニュアル車なんて今更面倒で昔の乗り物という認識
免許取った頃なんで今と逆でマニュアル車が95%以上でオートマが5%以下って感じだったわ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:23:25.76 ID:XsyzAEtlO
>>9
田舎じゃ『臼と杵』だわ
家は石臼、最近は他の家に行って貰ってくるから使って無いけどさ
『電動餅つき器でついた餅なんぞ喰えるか』ってのが、田舎の人間の感覚だから、むしろ電動餅つき器は、都会の人間しか使って無いと思う
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:24:58.59 ID:XsyzAEtlO
>>31
俺・・・オッサンなんだが・・・・・
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:25:51.15 ID:5I+GtCGJ0
>>14
それも「フイルム」でしょ?
「フィルム」じゃなくて。w

>>17
地方でも、タッチチャンネル式のテレビが普及する前の時点ではU局が一局だけだった地域が案外多くて、
そういう所ではUのダイヤルは固定しておけるから、使い方になじみのない人が少なくなかった。
もっともそんな地域でも、概ね70年以降に新設された中継局を受信する場合には、
NHKまで含め全局がUHFで再送信されていたので、そのダイヤルを使わざるを得なかった。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:30:45.68 ID:YisJpHbt0
栓抜きと缶切りとか
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:36:50.64 ID:2fGjHJyw0
コンビニ行ってくる
フイルム買ってきて
フイルム?淀橋でも行かんと無いよ
コンビニで売ってるでしょ四角い奴
そりゃ箱は四角いけど、フイルム丸いよ?
フイルム丸くないよ。四角て薄いの
ああ、SDカードね。
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:38:23.45 ID:Fm+5wt/P0
マーティが瓶コーラさえ開け方しらなかったからな。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:39:53.20 ID:dKieSmjo0
>>33
もう無理すんなよオッサンなんだしw
昔じゃなくて今の快適なマニュアル車に乗って得意満面でご満悦とか若造に勝手にさせておけばいい
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:41:57.36 ID:nsYpvteW0
>>37
マーティって何?
ってなるぞ。
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:43:00.14 ID:5I+GtCGJ0
>>27
ポケベルは時期が短かったからね。
ケータイがJKには高値の花だった時代に代替品の感覚で使われたものだから、
ケータイが彼女たちに手の届く値段になったら、あっという間に廃れた。

>>35
缶切りはまだ、缶詰を開けるのに必要な事があるけど、栓抜きは使う機会が減っただろうね。
もっとも我が家のビールは、相変わらず栓抜きで栓を開けていますが何か。w

中距離以上の列車に乗ると、ボックス席に備え付けられた固定式の小テーブルに
栓抜きが装備されていたあの頃・・

>>36
初めて買ったデジカメの記憶媒体がスマートメディアだった事を、ふと思い出してみたり。
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:43:00.44 ID:XDrJnSnF0
ダイヤル回して手を止めた〜♪
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:48:30.11 ID:gohkITFR0
電話ボックスに忘れたカセットで君のメッセージ僕に伝わった♪
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:48:44.48 ID:nU6uoTXz0
なぜ今さら? 若者がカセットテープに注目する理由
http://nikkan-spa.jp/623613
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:53:11.05 ID:rrH+Ce2G0
>>3
AT「限定」は嫌だから と言ってマニュアル車で教習をうける奴も
結構居るからなあ

それよりわからんのがこれ
http://blog-imgs-35.fc2.com/d/a/i/daimajin9/DSC04678.jpg
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:53:36.62 ID:r9bMb1fp0
黒電話は家に引くだけで20万ぐらい払わされてたとか
レコードは定価でしか売ってなくて中古やレンタルもほとんどなかったとか
今の小学生に教えたら「バカみたいw」で終わりそうだな。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:54:59.05 ID:c8JuLMj80
>>44
チョークじゃない?
燃料の噴出量を増減させる奴。
冬場の朝などに使う。
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:59:24.06 ID:kdGlIGCe0
>>44
チョークレバーだよ
外しちゃったの?
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:00:52.44 ID:5I+GtCGJ0
>>41
チェッカーズの歌にもあったなあ

>>45
20万はさすがに・・
せいぜい10万かそこらかと。
それでも今の感覚からすると、ものすごく高く感じるが。
あと、その中のかなりの部分は電話加入債券で、それは買取業者に売却できたし、
あるいはそれを担保に金を貸す業者も存在したはず。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:02:53.12 ID:5YdFaJ6x0
ドッチーモじゃね?
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:04:01.48 ID:x6euLzSo0
>>40
初めてのデジカメQV-10Aは内臓メモリオンリー。
232Cでパソコンと繋がないと、撮って消しになるシロモノ。

>>44
なんでバラしてるの?
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:07:11.49 ID:rrH+Ce2G0
>>46-47>>50
ああ、それそれ
なんか移設させるみたい http://daimajin9.blog95.fc2.com/blog-entry-20.html
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:07:13.62 ID:qFOvf10R0
エロゲメーカーはそろそろ特典テレカやめてもいい頃だと思う
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:07:35.09 ID:h8jNZm4S0
>>44
懐かしい
チョーク引っ張ってアクセルを3回踏んでからセル回すのが冬の儀式だっな
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:10:09.21 ID:5I+GtCGJ0
>>49
知り合いが持ってたなあ、それ。
発想としては、今のデュアルSIM端末と同じだね。
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:10:39.71 ID:kdGlIGCe0
>>53
高性能車の場合、チョーク引いてアクセルパタパタやるとカブりやすくなるよ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:13:15.05 ID:h8jNZm4S0
>>55
高性能な車はオートチョーク・・・
てのはさておきマジでミニカエコノて車乗ってたけど冬はエンジンかかり悪くてボンネットに毛布かぶせてたよw
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:15:40.32 ID:EagnxkE/0
>>53
チョーク戻し忘れとか引きっぱなしあったけどそのうち自動でスコッ!て戻るようになった
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:16:04.04 ID:bipk54NU0
まだあったのかよ
って俺も懐古が好きになったわ

黒電話はFAX複合機が出て止めたな
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:20:05.53 ID:rrH+Ce2G0
>>53-56
ソレックスキャブだと加速ポンプの噴出量が多いだろうから
そうなるだろうねえ
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:20:21.44 ID:p4LPpXLn0
ゲーム店でケースの5000円の遊戯王カードを
どれ購入しようかで迷ってる小学生達をみたときは
何か時代の感じたよ
俺の時代は、たかだか100円位の
どのシリーズのガンケシ購入するかで迷ってたくらいだぞ
ちなみに武者ガンダムシリーズとナイトガンダムシリーズで迷ってた
61しゃもじ ◆AHL7KHofQw @転載は禁止:2014/11/16(日) 12:21:07.99 ID:hxFax4nU0
 >>1
 >・「3倍速とか知らないんだろうな」(25歳女性/医療・福祉/事務系専門職)
三倍速じゃなくて三倍だろ。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:23:20.06 ID:kqw2rN4T0
全くテレビを録画しない自分にとってはビデオから時代が止まってるw
BDさえ使ったことない
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:24:27.61 ID:bipk54NU0
昭和の文化製品はどれも日本独特の味わいがあるね。俺はあんこ玉を箱買いするわ。これで当たり確実。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:29:36.88 ID:9pTgbSU00
ただの馬鹿が思いつきの妄想で答えたのかw

黒電話くらい使えるだろ
じゃあチャンネルを回す方式のテレビも使えないのかww
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:32:41.78 ID:9pTgbSU00
ビデオデッキてw

テメーも最初使い方分からなくて
付属の説明書を読んだだろうに
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:32:53.98 ID:atYprpTQ0
>>34
007をゼロゼロセブンと言っている世代だな
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:34:23.39 ID:th5A0E+s0
フィルム式一眼レフで
マニュアルフォーカスでさらに露出計なしの
フルマニュアルカメラを使えるこどもはいないだろね
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:35:20.11 ID:iApAwdhc0
>>31
オレ、オートマ車乗ると、ブレーキかける時はいまだに左足のフットレストを踏み込んでる。
ただ、足を載せるためだけにあるあの台を。もうクセが付いちゃってるから直せない。
あと、手動でギア変える時もフットレストを・・・
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:37:19.35 ID:9MaEV64H0
>>1
>>・「レコードを見たことがあるのか疑問」(35歳男性/小売店/販売職・サービス系)

こんなんじゃLP盤のセンター穴は小さくてEP盤(シングル盤)のセンター穴は大きいなんてことも知らないよな・・・
EP盤を聴く時はターンテーブルのセンター軸にアダプターを差し込んでEP盤の内穴と同じにする。
VictorのEP盤はだけはセンター部がLP盤と同じ穴径になっていてEP盤を続けて聴く時は
Victorの時だけアダプターを外さなくてはいけなくて面倒だった。

ただしVictorのEP盤はセンター部を切り取って他社のEP盤と同じ穴径にすることが出来たけど
価値が下がるような気がしてやらなかった。

中古レコード屋で確認せずに購入すると切り取られていてガッカリということが何度か・・・・・・(´・ω・`)

↓VictorのEP盤の画像を拝借
http://livedoor.blogimg.jp/godzitoraman/imgs/7/0/70a21922.jpg
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:37:37.85 ID:+zl9DY0t0
>>67
いい大人だが、フィルムのセットのやり方すら知らんw
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:39:50.63 ID:rrH+Ce2G0
>>22
ああ、それなあ
飲み口だけ穴を開けてもジュースが出てこないんだよな
反対側にも空気穴を開けないと
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:43:33.14 ID:MdiGSzvh0
ブルーフィルム

今の子供には分からない
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:50:29.66 ID:fwl06c2x0
>>3
「チェーンジセコ!」ってメカドックごっこができるね
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:53:05.79 ID:HcJUerKs0
>>66
おれは「ゼロゼロナナ」と読むがそれが何か?
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:54:28.17 ID:MdiGSzvh0
>>74
オマイ、バカだろ。
ふつうは、ダブルゼロセブンって読むんだよ。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:57:33.72 ID:6HzX18u60
10回クイズちがうね
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:58:50.25 ID:qvBAj+/60
さすがに電人ザボーガーは使いこなせまい
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:06:26.06 ID:bipk54NU0
0079をダブルオーセブンティーンナインって読めない事だな、一般教養なのに。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:06:36.11 ID:9MaEV64H0
>>15
http://livedoor.blogimg.jp/masashi44444444/imgs/3/f/3f722007.jpg
これは懐かしい。クラッカーボールっていうのか・・・
こどもの頃「かんしゃく玉」って言ってたかな?
これをパチンコ(ゴム管って言ってた)で石垣の石めがけて撃つと
大きな音に近くを歩いてたおばさんが驚いてた。
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:07:33.10 ID:7C7nKRUq0
■足踏みミシン
・「小学校以来使っていない」(30歳女性


家庭科か
それでも、電動だろ? 20年ほど前なら
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:20:14.00 ID:LuRuoa8v0
駅で改札に人が立って切符切ってると驚きそう。
田舎だとまだ残ってるのかな?
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:23:42.11 ID:1K5YEKZh0
ポキール出た?
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:24:26.80 ID:9MaEV64H0
>>81
田舎の駅はもう駅員がいない
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:25:41.83 ID:f2aAdEk40
【珍走団】日本の影響か・・・中国で暴走族ブーム巻き起こり社会問題化、在中日本人「僕は北関東出身なので懐かしい気分になりましたね」 [転載禁止]??2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416107924/
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:26:28.90 ID:EdusIPsg0
>>81
奥多摩の御岳山ケーブルカーは硬券切符の上、駅員が入鋏してくれるぞ。
窓口で切符を買って駅員が専用の機械で発行日をプリントしてくてた時代を
思い出させてくれるよ。
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:26:45.99 ID:B/VxKcgyO
実家に現役の黒電話あるわ。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:27:55.95 ID:dKieSmjo0
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:28:47.25 ID:IqMpFH9z0
マニュアル車ってそんなに珍しい?
軽はオートマが少数派だと思ってるけど・・。
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:29:01.06 ID:kqw2rN4T0
>>81
そんなのまだまだあるぞ
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:32:41.25 ID:zSH8zhE20
>>3
普通に現役だろ
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:32:42.49 ID:3rGHdgVB0
>>31
と言うことは、俺はまだまだ若いな、40越えてるけど。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:33:16.79 ID:6HzX18u60
>>88
いまどきマニュアル車は業務用の車か走り専門の車ぐらいじゃない?
一般人が乗るのはほぼAT車
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:33:26.42 ID:8hBeBKY30
プリントごっこ ピカッ!
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:34:13.87 ID:dKieSmjo0
>>88
軽自動車の変速機の種類ごとのシェア2007年

●AT(3速、4速) 85%
●CVT 6%
●MT 9%
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:35:12.40 ID:3rGHdgVB0
>>15
知ってるのは、3、4、6、8、9番目
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:47:21.90 ID:fwl06c2x0
>>92
うちのは自家用の最低グレードです
しかもキャブだし
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:50:31.93 ID:7+d0FY8a0
足踏みミシンが2,30代にも理解されてない
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:54:09.04 ID:WiNjYzuw0
イマドキのガキって、そこまで劣化してるのか・・ゆとり教育マンセー
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:54:24.98 ID:x34ogsTL0
33歳前後のやつがレコード云々って・・
むしろその世代でもちゃんと掛けれるやつの方が圧倒的に少ないだろ
しかも機種によっては電源の入れ方すらわからないと思うよ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:59:06.00 ID:MqF1/Da/0
昔「ダイヤルMを廻せ」という名作映画があったんだけど
リメイク時には「ダイヤルM」になってた
既に”廻す”という概念が無くなってたからかな?
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:00:33.30 ID:MdiGSzvh0
三輪トラックってのがあったなあ。
今でも走ってるのかな?
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:01:45.57 ID:dKieSmjo0
レコードプレーヤーって自動のとかもあった
安物と高級機の自動はなんか仕組みとか違ったような
高級機の手動でソフトに針を落とすレバーをひん曲げちゃって兄貴に怒られた
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:02:20.48 ID:sE+BVACA0
>>100
携帯がない時代の作品を現代設定でリメイクするのもよくおかしなことになるよね
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:05:02.22 ID:sE+BVACA0
レコードプレーヤーでオート機能がついてたのは入門機からせいぜい中級クラスまで
高級路線はフルマニュアルじゃないと見下された
音質が余計なモノはさむと劣化していくというアナログゆえの思想だな
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:06:54.84 ID:p7rEyVbT0
ポケベルは、はいっとらんのか
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:11:10.26 ID:MT8h+hoB0
エロ本とアンメルツ
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:11:48.93 ID:9MaEV64H0
アナログレコードもカセットテープ(オープンリールテープも)も大音量で再生すると
曲が始まる前にかすかに音が漏れ聞こえるんだけど
これが「さあ曲が始まるぞ」と言う高揚感があって良かった
たぶんレコードは音が入った部分の溝の壁の歪みが
音が入る前の溝に影響しているとか、テープは巻き重ねている時に
音が入っている部分の磁力が移ったとかなのかな?
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:15:47.12 ID:/7LkI2W50
初めてCDの音を聞いた時の感動は忘れられない。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:21:17.00 ID:5I+GtCGJ0
>>64
いや、それを電話と認識した途端、ダイヤルを回すという発想につながらなくて
まごつくんじゃないかと思う。慣れとか習慣とは、そういうものだよ。
テレビも、チャンネルを「回す」という事の意味がピンとこないと思う。
リモコンやタッチチャンネルでは、1から6に変えるのも3から4に変えるのも
手間が変わらないんだから。

>>72
ビニ本もだろうね。

もっとも、子供がその意味わかっていいのかという疑問は残るが。w
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:23:45.12 ID:tY5d9pdt0
>>108
当時レコードのパチパチノイズがないだけで感動モノでした
しかし今では、あのパチパチがいい思い出と・・・
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:23:45.70 ID:r7rq1fyc0
昔はオートマ5%とか書いてる人いるけどほんとの昔はオートマなんてなかったって
レコードは自分で針を乗せるときのドキドキ感がよかった
今もレコードプレイヤー目の前に置いてあるけどもう数年使ってないや
足踏みミシンは高校でも使った古い学校だったからな
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:25:00.42 ID:2xmh/Z5kO
『お医者さん ゴッコ』は さすが今は無いだろうが?・・・mancoにチンコ挿したり &.指入れたり で、子供心にもかなり興奮した。・・・気持ちよかった
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:27:25.37 ID:NS7mqU3b0
今の若者はコレの使い方わかんないだろうな
http://eragun.org/new/ogmet/m202a1_flash.jpg
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:30:37.32 ID:DfC2J8pg0
ところで、わからなそうって普通に使うの?
自分は、わからなさそうって言うんだけど、自信ない。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:31:37.85 ID:7DAZMVCH0
>>113
説明書読めば分かるだろ
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:38:12.30 ID:iWtbdRBo0
ダイアルの電話って回している途中で
どこまで回したか忘れてしまうのって

やはりオレだけだろうかw
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:41:51.17 ID:dKieSmjo0
>>111
それはあんたがジジイすぎるだけw
オレは昭和57年に免許とったけど大体そんな感じだったぞ
じいさん戦前かwww
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:42:09.73 ID:at6jcT3NO
>>116
俺は必ずダイアルが戻るまで穴に指入れたままにしてた。
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:43:41.53 ID:hldINVR70
小売店の会計でそろばん弾いたらビビるだろうな。
30年前の田舎の雑貨屋ではまだそんなシーンがあった。
レジもあったけど子供のお菓子代なんかしれてるからどっちで会計しようが変わらんしな。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:51:45.12 ID:KKJhRAeo0
バンバンボール
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:57:59.14 ID:giT8o5NN0
アポロエクササイザー
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:58:28.36 ID:bw1HR3GV0
1の玉が5つあるそろばんってあったな
俺も使い方知らないけど
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:02:39.42 ID:G9glh1E90
LPレコードはターンテーブルで見たことあるだろうけど
シングル盤の大きな穴に困るだろうな
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:08:05.06 ID:0m7gN4nc0
ポットン便所
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:08:11.75 ID:485UgX100
>>24
映画やドラマで、昔を回想するシーンが白黒映像になる演出があるけど
若い人はなんで色がなくなったのかわからなくてポカンとするとか
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:08:17.13 ID:XnR8OnNC0
>>119
そろばんは、今でも家で使っていますよ。
足し算引き算は、そろばんの方が早い(そろばん1級)
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:12:01.79 ID:PcEJnYld0
>>87
大阪太郎ちがうの?
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:13:25.84 ID:nCmaEwdM0
10年くらい前に出かけたライブハウスにはダイヤル式のピンク電話しかなくて、
JKが「ちゃんと番号の穴に指をかけているのに何度かけても間違い電話になってしまう」
と四苦八苦してるのを「金具のところまで回さないと駄目だよ」と教えてやったけど、
世代の壁を感じたな
今あの子たちは20代半ばくらいだと思う
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:14:22.18 ID:b8gw93bY0
cp/mやDOSのパソコン
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:15:40.71 ID:6HzX18u60
BeOS
NeXTSTEP
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:23:53.63 ID:dxj197FW0
元クルマのセールスマンだが、今のAT車はめちゃくちゃ燃費がいいな
昔だと、軽四でもリッター10キロくらいだったな
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:26:10.61 ID:gKMCDnL20
オートリバースのダブルカセットデッキとか言っても図が浮かんでこないだろうな
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:33:24.94 ID:fO8DSmDkO
黒電話、つかダイヤル式の電話は、
受話器置く所のスイッチを数字分素早くタップすると、ダイヤルを回したのと同じ事になる。

これ豆な。


電話番号の最後が1や2とかで早くダイヤルしたい時の裏技で良くやってた。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:36:26.97 ID:6a6DRAvf0
>>20
ファミコンのディスクシステムの書き換え
友達につきあってわざわざお店に行って待たされて・・・

そこまでしてゲームしたいとは当時から思わなかった俺
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:37:13.14 ID:rrH+Ce2G0
>>103
鉄腕アトムで 飛行中に用事を思い出したアトムが
民家に降りて「ちょっと電話を貸して下さい」と言って
ダイヤルの黒電話で 電話をかけるシーンを思い出したw
136名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:42:04.33 ID:JAC96KE70
アナログ回線は長い停電でも使えるから災害時にはいいよ
光は電気が無いと使えないからキライ
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:43:57.52 ID:2B0Rq0pt0
レコードレンタル友&愛
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:44:48.98 ID:dKieSmjo0
黎紅堂
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:46:53.02 ID:RIaQmjvb0
>>131
俺の59年式ミラは18km/l走ってたぞ
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:48:00.58 ID:/7LkI2W50
はかいのつるぎ
ブラッドソード
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:49:09.31 ID:VkI9XDwN0
ソロバンといえばトニー谷
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:54:29.19 ID:gcCzYNrJ0
>>107
>テープは巻き重ねている時に音が入っている部分の磁力が移ったとかなのかな?

それ再生機器側で発生してるノイズだからテープを物理的に止めてても鳴るぞ。
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:55:09.95 ID:JRzpL4my0
>>100
BDレコのリモコンも、「巻き戻し」ではなく「早戻し」になったからね・・・
ダイヤルからボタンに取って代わられたということだな。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:56:30.31 ID:dxj197FW0
>>139
59年式ミラなら、550cc2気筒だろ

俺は660cc3気筒になったときにクルマのセールスマンになった
とにかく、当時のAT車は燃費悪くて、顧客から愚痴られたわ
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:59:18.79 ID:NzxYOhP10
.
360ccの2気筒の軽自動車のポンポコポンという音。冬場エンジンがかからない時に
使うチョーク
.
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 15:59:38.97 ID:0CcNT3Rx0
>>125
映像の早送り/巻き戻しのイメージシーンで画面に横波のノイズが走るのも
音声がキュルキュルいうのもよくわかってないだろうな
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:00:25.04 ID:Zg+tYHanO
>>129
それ年寄りも使えない。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:02:57.94 ID:pN/xlBW70
>>147
5インチフロッピディスク2機のPCで片方システムディスクで
CP/M使ってたw
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:04:20.38 ID:9MaEV64H0
>>142
えっ、曲が始まる前にその曲のイントロ部分がかすかに聞こえるんだよ・・・
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:06:15.05 ID:HcJUerKs0
>>149
それは、磁気の転写だね。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:06:17.76 ID:QKD4NnM10
俺は今40代前半だけど、小学校高学年〜中学くらいんときCD(コンパクトディスク)が出てきた。
たしかに最近の子供とかVHSやベータのビデオデッキなんか使えなさそうw
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:08:28.05 ID:HcJUerKs0
VHSやベータは使えるだろうけど、それより前のオープンリールのVTRはきっと無理だ
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:09:31.91 ID:wQtRVokY0
こないだドラえもん見てたらジャイアンの家の電話がそれだったぞ
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:10:30.01 ID:Zg+tYHanO
>>81
津軽鉄道が使ってる。
鉄オタがその切符欲しさに乗りに行く。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:12:25.94 ID:ch+QaxlM0
またこんなスレが伸びてるのかよ

ネトウヨがおっさんばかりって本当だったんだな
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:13:45.45 ID:c0sWmSGc0
カラーテレビのチューニング?かなんかで縦の帯を細くするのがあったと思うんだけど
何て名前だっけ?
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:13:47.94 ID:QKD4NnM10
昔のマイコンというのはBASICがOSみたいなもんだからなぁw
俺が小学んとき親父がPC-8801周辺機器揃えて140万くらいかけたらしいけど
殆ど役に立たなかったと嘆いていた。
今の子供がマイコン触ったらどんな印象受けるかな?
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:14:07.31 ID:Uu0DrY290
ワープロ
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:14:15.90 ID:7C7nKRUq0
いまどきの子どもが使い方のわからなそうなもの…

和式便器
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:14:16.25 ID:9MaEV64H0
>>150  
どう考えても>>142の説じゃなくてそれだよね〜
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:16:26.28 ID:zXotGl7d0
今回の懐かしスレは前回よりかは伸びてない。


カチカチカチ! アメリカン・クラッカー
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:17:11.58 ID:VkI9XDwN0
昔の切符ってすごく分厚かったよね
ハサミを入れづらいだろうにあそこまで分厚くする必要があったんだろうか
バスの車掌さんが切ってくれた切符はペラペラだったけど
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:17:39.55 ID:ulCU+nws0
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:19:49.43 ID:MdiGSzvh0
自転車オートバイ
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:20:08.69 ID:KAvFBVy10
>>5
つい最近、マイコン付きの新型買ったぞ
自動ボタンを押せば、蒸すからつくまでできるの
テーブルの端においてたら、つくときの餅の重量と遠心力で振動したあげく、床に転げ落ちた衝撃で、内釜がゆがみ、修理に出した (´・ω・`)

黒電話は、知らなくても、ちょっと考えれば、使い方はわかると思う
でも、11桁の携帯番号を間違えずに回す忍耐力があるかどうか・・
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:20:38.97 ID:9cO1flEg0
X1TurboZII、押入れにあります
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:21:35.34 ID:dZXhKvDq0
カセットといえばメタルテープだな
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:23:16.95 ID:GY5RMxTC0
カセットテープを編集する楽しみを知らないとはかわいそうだな
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:23:44.76 ID:HcJUerKs0
>>162
今だったら中にICが入っていてもあんなに厚くないな。
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:23:50.71 ID:XKgFql1Z0
クロームテープってどこが高音質なのかわからんかった
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:24:03.72 ID:EGOudoeRO
フイルム式カメラ
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:25:08.27 ID:CmVDt6Wh0
>>166
今やエミュレータでPSP上で持ち運び出来るからな。
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:25:14.23 ID:/7LkI2W50
クロスフェード
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:26:30.25 ID:JRzpL4my0
>>163
三枚目は電話帳だよね?
こういうアナログなのはもうないよね。
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:28:26.70 ID:zQ4iYhIu0
あと缶切りが使えない子は多いな
高校生あたりでもあやしい
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:29:04.93 ID:I/x1BKtT0
>>167
メタルテープは高くて買えなかった。クロムでも贅沢だったな
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:30:04.01 ID:HcJUerKs0
二層コーティングのフェリクロームってのもあった。ソニー専用。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:30:25.91 ID:NhZC9wnY0
ルービックキューブ
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:32:26.80 ID:JRzpL4my0
お節料理の重箱も、単なる弁当箱という認識かな?
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:34:08.54 ID:uUVdTHSy0
日立ローディー 4chマルチディボチレーター
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:34:15.99 ID:ulCU+nws0
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:39:07.45 ID:PBc6/Inz0
>>150
以前読んだオーディオ雑誌にも、原因はテープの転写と説明されてた
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:39:19.76 ID:dgtwSNwH0
>>66ダブルオーセブンはスパイで、ゼロゼロセブンはサイボーグやろ
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:41:12.97 ID:dZXhKvDq0
古いカセットデッキは再生とか録音のボタンがやけに重かったよな
特に録音ボタンを押すのにはかなりの力を要した
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:41:44.75 ID:uUVdTHSy0
テクニクス
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:42:35.48 ID:ZEB18ajo0
>>1
これのどこがニュースですか?>Anubis ★
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:43:32.23 ID:uUVdTHSy0
カセットでんすけ
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:44:57.73 ID:gXZS0xXM0
>>181
下から2番目の見たことあるけどなんだったか思い出せない
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:45:32.04 ID:PTV8KfCY0
栓抜き
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:45:44.40 ID:KAvFBVy10
レコードは、ピュアオーディオの世界で残りそうな気がする
電子レンジは、ダイアル色の方がわかりやすい
パソコンとキーボードも、印刷目的の文章を打ち込むためには必要だから、残ると思う
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:46:36.99 ID:Zg+tYHanO
>>179
重箱はコメディ漫画で勘違いお嬢様のアイテムやお花見場面で出てくるから認知度は高そう。

あと、北海道はお節も花見も伝統からみて無茶苦茶な家が多いから、50代でもアウト。
404代後半でも花見=ジンギスカンっぽい。
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:47:07.55 ID:KAvFBVy10
>>188
水中モーターだよ プラモデルの船の底に吸盤でひっつけた
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:47:59.86 ID:gKMCDnL20
 録音開始

/                   \  ____
ゴハンヨー   ('A`  )            | ̄|ヽ _\
\      ( ∪ ∪  _____        |  |= )   )
        と__)__) [_i(::)ェ]     |  | r   r
                  / | ̄ ̄i ̄ ̄ ̄|
           
         (  'A`) \ゴハンヨー/
        ( ∪ ∪   _____
        と__)__)  [_i(::)ェ]    あの頃はふざけるなと思ったけど、今ではカーチャンの声は宝物です
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:48:18.91 ID:Zg+tYHanO
>>190
クラブDJがキュッキュするためレコードは残る。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:49:13.62 ID:qfUhB/Xx0
>>32
うちの田舎は電動だわ
量を作れるからな
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:50:59.21 ID:+1H91eFc0
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:51:14.29 ID:Q53mbrMuO
>>1に出てくるのはまだいいほう
ポケベルとかは存在すら忘れられたよね
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:51:17.14 ID:AgqTMZ3v0
>>189
栓抜きは瓶ビールや冠婚葬祭でのジュースで使うからまだいいけど、缶切りのがやばいと思う
 
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:51:20.85 ID:KAvFBVy10
>>183
フランス人女性で、009と結婚するんだっけ?
>>185
ブランド復活するよ
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:52:42.64 ID:nCmiFRe80
牛乳キャップの飛ばし方
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:53:02.58 ID:ulCU+nws0
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:53:03.24 ID:rrH+Ce2G0
>>164
おフランスのソレックスだっけ
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:53:54.91 ID:KAvFBVy10
>>197
中途半端なデジタルものはそうだね Palmとか
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:54:12.16 ID:th5A0E+s0
>>128
だめじゃんw
そこで「このあと飯でも食いに行かない?」でしょw
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:54:20.02 ID:Uu0DrY290
最近じゃ大物の新譜はCD/BD/LPのどれも出すだろ。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:54:47.68 ID:OaVavnH90
>>69
切り取って、「手裏剣だ!」って言って投げて遊んでた(´・ω・`)
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:54:54.57 ID:dZXhKvDq0
レコードとCDは今後もまだまだ生き残りそうだな
レーザーディスクとかMDは完全に消えた
今の子供がレーザーディスクを見たら驚くだろうな
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:55:39.04 ID:Zg+tYHanO
>>32>>195
もっと過疎の進んだ田舎はサトウの切り餅。
独居老人ばかりで餅つきどころか機械で餅つきした餅を丸めたり処理する体力すらない。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:58:20.35 ID:QSlJRrBX0
8pシングルCD
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:58:21.22 ID:th5A0E+s0
>>208
やっぱクールポコの出番だな
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:58:23.59 ID:9MaEV64H0
>>192
それ付けてた俺の戦艦大和の電池が切れて池の真ん中で漂流しだしたときは焦った
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:59:35.33 ID:GY5RMxTC0
ダブルデッキでダビング
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:59:39.22 ID:KAvFBVy10
>>209
パソコンの光学ドライブの凹みに名残があるね
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:00:22.29 ID:KAvFBVy10
>>211
どうしたの?
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:00:22.50 ID:rrH+Ce2G0
>>210
な〜に〜、、、 やっちまったなあ!
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:02:28.58 ID:JRzpL4my0
>>188
マブチの水中モーター
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:03:40.44 ID:WMeCsisq0
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:05:01.27 ID:5I+GtCGJ0
>>114
後者が正しい。
推量の形にする場合、「ない⇒なさそう」であって、「ない⇒なそう」ではないから。

が、最近は前者が当たり前に使われるようになっている。

>>125
「セピア色の思い出」なんてのも死語になったという事かな。

結局、いつもの懐かしスレの流れになっているわけだが。w だがそれがいい。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:05:09.10 ID:fA3ck5cG0
カセットテープは適当にガチャガチャ触ってれば使い方分かるだろ。
俺は1歳の頃から勝手に覚えて遊んでたらしい。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:06:37.87 ID:IKvWK60d0
マブチの水中モーター、180円もしたよね。小遣い一日50円だったなぁ。。
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:06:57.68 ID:2ML36lMz0
>>177
ソニーのデュアド
これはすごかった
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:07:08.47 ID:gJZ/0Brd0
>>15
コカ・コーラのヨーヨー懐かしいわ
ハイパーヨーヨーやって驚愕した覚えあり
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:07:39.33 ID:9MaEV64H0
>>214
一時間ほど待っていたら少しずつ風に押し戻されて岸にたどり付き無事回収・・・・・(^ω^)

そういえば「こち亀」でこの水中モーター付けた潜水艦が不忍ノ池の底に多数眠っていると言う話があった
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:07:44.96 ID:nTt0Vool0
>>3
次はマニュアル車を買おうと思う
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:08:08.56 ID:IaYZTcEc0
>>209
それ用のアダプター
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:08:43.23 ID:zrrgYC5s0
ロケット型ゲルマラジオ
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:08:48.06 ID:BQk9lJue0
コンドーム
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:09:20.35 ID:Zg+tYHanO
逆に、ラムネのガラス玉式瓶が廃れないのはすごい。
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:09:49.79 ID:ULmHJCiY0
コカコーラヨーヨーってコーラが400円で他のが300円だったきがする
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:10:08.23 ID:uCfFk/980
メタルは高いからいつもハイポジ買ってたわ。
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:11:16.13 ID:HcJUerKs0
コカコーラの甘口と辛口とか、おまえらは知らんだろ?
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:11:41.44 ID:sXdvo2u60
昔の単純なものを今の子が使いこなせないってこたぁないわな
頭カチカチの大人が今の機器を使いこなせないことはあっても
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:14:51.44 ID:GY5RMxTC0
ハイポジ対応のラジカセは高くて買えなかった
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:16:31.85 ID:5I+GtCGJ0
>>128
その金具の所にカミソリの刃を仕込んでおいて・・という話を聞いた事があるな。
もっとも現実の出来事か、ドラマ等のフィクションかも覚えていないが。

>>147
DOSは使える。今さら戻りたいとも思わないが。

カセットはmaxellのUD-XUとかいうのが好きで、ほぼ一択だった。
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:17:43.88 ID:WMeCsisq0
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:18:25.77 ID:vmhdh3c50
>>218
元写真部員なんだがセピア色って元々何が変色したもんだっけ?
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:19:05.79 ID:Ci/xgtU10
データ穿孔された紙テープ
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:19:24.34 ID:OaVavnH90
>>231
瓶の底の凹みが丸いと甘いだとか四角いと辛いとか言う話だっけ?
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:20:10.27 ID:Q53mbrMuO
ラーメンやハンバーガーの自販機って見なくなったけど、チープな味だったから今の小学生は食わないだろうな
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:21:39.17 ID:KAvFBVy10
>>236
モノクロ印画紙の水洗不足だとそうなる
わざとそうする定着液(?)もあった
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:23:18.47 ID:7PUd418r0
いちいち今とかじゃなくても
こんな事はどんな時代だって同じだろ
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:23:34.65 ID:5I+GtCGJ0
>>163
3枚目と5枚目、あったあった。

>>181
3枚目好きだったわ。無論、桂三枝のあの番組も好きだった。w

>>185
Lo-DとかAurexとか。家電各社が競い合ってオーディオブランドを出していたな、当時は。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:24:07.25 ID:KAvFBVy10
>>223
模型って、想像力をかき立てるというか、夢があるよね
いまなら、クアッドコプターかなぁ 墜落事故が怖いから、買えないけどー
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:24:55.72 ID:zrrgYC5s0
NECのDIANGO
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:25:16.78 ID:Uu0DrY290
9Vの電池
エフェクター用に生き残ってるけどね
22.5Vの電池なんてのもあったんだよ
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:26:52.00 ID:Uu0DrY290
豆電球使う懐中電灯はまだあるのか?
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:26:54.72 ID:5I+GtCGJ0
>>217
ドーベルマン刑事が、ど根性ガエルと同時に載っている事に驚いてみたり。
もっと遅い時期だと思っていたが、ど根性ガエルが長かったせいか。

包丁人味平は好きだったなー。
今でも点心礼編あたりまでなら、はっきり内容覚えてるわ。w

東洋ホテルで食事したい。(´・ω・`)
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:27:18.39 ID:2svJPKsb0
>>166
俺はX68000-XVIまだ持ってる。

>>181
近所のおばあちゃんがやってたおもちゃ屋の
店先にあったな。
ピカデリーサーカスが一番ハマった。

>>199
フランス人女性(フランソワーズ)は003
007はグレート・ブリテン、坊主頭の返信できる人。

>>201
ブルワーカー友達が持ってたが、
普通にダンベルで鍛えた俺のほうが
格段にマッチョだったw

>>245
9Vの四角い電池、
今でもシンソニード(静音ギター)で使ってる。
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:30:55.58 ID:JGAnL4D20
>>44
チョークだな
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:31:27.23 ID:NYt9pRSS0
>>245
22.5Vの電池ね カメラのフラッシュ用かな
古いカメラは電池が手に入らなくて苦労するわ。
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:32:17.29 ID:JGAnL4D20
>>31
俺もおっちゃんだけど車はマニュアルだが
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:32:30.52 ID:dNzJ+hT40
また昭和シリーズやるのかw?
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:33:22.59 ID:zrrgYC5s0
二眼レフカメラ
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:34:34.26 ID:WMeCsisq0
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:38:03.16 ID:dxj197FW0
>>229
俺が小6の時、ヨーヨーチャンピオンになったわ
今でも押し入れに、その時の表彰状があるな
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:38:16.48 ID:NYt9pRSS0
バイクの始動にティクラーとか進角レバー。
短気筒だとデコンプとか。
セルスターターが普通になってキックスターターも知らないかな。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:39:38.49 ID:2uZDMbu+0
キックはカブでもまだ現役なんじゃないかな?
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:39:54.10 ID:dxj197FW0
あと、フラッシャー付き自転車とかも、最近の子は知らないだろな
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:40:03.40 ID:9MaEV64H0
コカコーラ、ファンタは高くて買えなかった
だからこれ
http://blog.goo.ne.jp/anidan/e/4e04d228bdc63b70f3f049674eea377d
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:40:04.61 ID:xDD8F8a/0
レコードに関しては30半ばの奴らだってそんなに知らんだろ。
物心付くかどうかの時に触ったぐらいだと思うんだけど。
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:40:22.75 ID:6mhAdKM40
>>236 本来はイカ墨で描いた水墨画的な絵の事じゃなかったっけ?
で、日焼けしたり退色したりして「あ〜あ、こんな色になっちゃった」みたいな
表現としてセピア色って言うのだったかと。

気が付いたらアナログな記録媒体って身の回りから無くなっちゃったな。
カセットテープ・ビデオテープ・レコード。端っこから記録して、なぞるよう
に再生、っていう感覚そのものがわからないって人も居るのかも。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:41:52.81 ID:eYx8V8/nO
【統計】小6女子の性交経験率★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1412352678/
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:43:22.71 ID:lhz3Ai660
>>235
カセットのCDチェンジャー的なもの?
AIWAでこの複雑な機能では、よく壊れたのではなかろうかw
アイワも遠くになりにけり
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:43:57.99 ID:Qf4ec++T0
オート三輪車だな、今でもバイクタイプとかあるけどさ。
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:47:01.02 ID:5YwbHia20
>>239
あれはその土地の風情込みで楽しむもの 関東だと17号線沿いに何軒かあるな あとは群馬辺りか
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:47:49.66 ID:Uu0DrY290
>フラッシャー付き自転車

自転車の方向指示器って法律で義務づけても良くない?
今ならLED使って安価で確実なものがいくらでも作れると思うんだけど。
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:48:23.73 ID:Ql002+wC0
>>193
泣ける
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:49:43.37 ID:MdiGSzvh0
自転車に自動変速というのがあった。
スピードによって勝手にギアチェンジしていく。
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:50:21.19 ID:dxj197FW0
80年代は若者がバイクで走り回っていたのに、今では全く見ないな
男子でもスクーター乗りが多いわ
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:52:41.23 ID:Qf4ec++T0
>>239
郊外のパーキングエリアにある
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:52:51.24 ID:Q53mbrMuO
昔、遊んでたあちこちの空き地に土管が置いてあったけど、今ではドラえもんのアニメでの空き地シーンでしか見なくなったね
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:53:36.20 ID:p1Qks96D0
いまだに缶切りが必要な缶詰が売ってるからな
カセットがしぶとく残っているのに
MDも意外と早く廃れた
MDコンポを探すのが大変
ネット動画サイトとDL配信のせいで
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:53:54.48 ID:Vepw6MPP0
おれの弁当箱はこれだった
ttp://img07.shop-pro.jp/PA01028/427/product/6379556.JPG
兄ちゃんの弁当箱はこんなのでかっこよかった
ttp://alacarte.ocnk.net/data/alacarte/product/0e79531b81.jpg
おにぎりはこれ
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201005/28/47/a0157847_1961534.jpg
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:55:58.50 ID:th5A0E+s0
昭和の末期に学生だったオヤジには
女性の扱い方が未だにわからんわw
今の男子は上手だ
うらやましいよw
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:58:32.50 ID:NzxYOhP10
>>273
おにぎり?
それサンドイッチじゃね?
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:00:10.40 ID:3QiCtHjc0
MDはあっという間に消えたよな…
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:00:53.95 ID:5YwbHia20
>>273
今はハッチの前の言葉は放送禁止用語になってるね
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:01:21.46 ID:Vepw6MPP0
>>275
家はおにぎりだった
そういえば母ちゃんサンドイッチ作ってくてたこと無いわ
嫌いだったのかな?
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:02:10.88 ID:1QVliAn6O
>>274
今の男子が女の扱いが上手いのではない。
今の女子がアホで凄く扱い易いんだよ。
なんでも割り勘でOKらしいわ。
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:03:21.18 ID:ULmHJCiY0
http://www.hamaoka.co.jp/friendbin11.jpg
瓶入りのコーヒー牛乳みたいなのなかった?(太い瓶じゃないやつ)
これそうだろうけど別のっぽい
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:04:15.74 ID:9agx1B380
>>18
カセットデッキが2つ入っているでかいラジカセじゃないか
ちょうどバブル時期に各電機メーカー揃って発売したから
「バブルラジカセ」とも言うがそれとを間違えたとか?
http://nationalmaclord.web.fc2.com/radiocassette.html
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:04:58.85 ID:qFOvf10R0
>>274
先日、小学校の同窓会があったのだが、俺の周りには元悪ガキばっか集まってきて、
しかも俺も含めて女の子の名前とかさっぱり思い出せなかったな。
当時は女とか全然興味なかったんだと実感した。
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:10:36.48 ID:Vepw6MPP0
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:16:04.16 ID:hJeGfZ630
>>213
こないだ買ったUSB機材のドライバディスクが8cmだった
ドライブ縦置きでつかってるのに(´・ω・`)
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:16:10.47 ID:gXZS0xXM0
>>192
モーターなのかなるほど
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:16:32.48 ID:agUlDBs30
>>277
星一徹の職業もなw
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:19:01.07 ID:Qf4ec++T0
>>286
日雇い労働者とか土方とか?
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:19:02.14 ID:qFOvf10R0
>>286
「とうちゃんは日本一の《ピー》だ!」
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:21:53.91 ID:agUlDBs30
>>287
日雇い妊婦だ!
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:33:47.52 ID:VAnr7EKL0
穴のない5円玉があった。 路線バスはワンマンカーではなく「車掌」が
乗車していた
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:36:05.34 ID:th5A0E+s0
>>290
穴のない50円玉つうのを一度見たw
板垣退助の100円札も修学旅行の熊本で見たw
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:37:20.86 ID:dxj197FW0
>>281
昔は家電店にラジオカセットや、オーディオコーナーがかなりの売り場面積を
占めていたが、今はほとんど隅に追いやられているな

ウォークマンが出たあたりから、音楽の楽しみ方が変わってきたな

俺も去年、デジタルウォークマン買ったが、とにかく小さい、そして使いにくいw
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:38:56.49 ID:Uu0DrY290
ブラウン管
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:39:54.62 ID:sE+BVACA0
>>216
マブチの水中モーターは高くて、自分はひたすらイマイだったわ
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:40:13.56 ID:JRzpL4my0
>>286
ザブングルもだなw
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:40:29.84 ID:MdiGSzvh0
スマートボール
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:42:37.68 ID:iTtztp3iO
カセットテープの前のテープだけのは巻き戻すのがほんとにめんどう。
でも音は綺麗。
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:42:46.59 ID:sE+BVACA0
>>291
100円玉は今みたいにニッケルじゃなくて、銀貨だった
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:43:55.88 ID:JRzpL4my0
>>294
ロボダッチとかは、今の子供の感覚で行くと
レゴあたりなのかな…?

>>296
異様に跳ねる球だっけ?
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:44:15.99 ID:uCfFk/980
初めて買ったCDラジカセはソニーのドデカホーンだったわ。
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:44:36.63 ID:zrrgYC5s0
機械式懐中時計
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:47:20.12 ID:sE+BVACA0
>>300
ソニーのステレオラジカセはジルバップって言ってたな
それより前の時代のモノラルラジカセ時代はstudio1980が人気があった
欲しかったけど高くて買ってもらえなかったよorz
カタログ眺めてはため息ついてた中高生時代
安物のラジカセはあったけど、かっこいいのが欲しかった
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:48:11.61 ID:uQLkoFHA0
>>299
それはスーパーボール
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:49:26.08 ID:dxj197FW0
俺が小学生の頃は、正月は凧揚げと、コマ回しが定番だったけど、もう今の子供は
凧の上げ方とか、コマの回し方は分からないだろなw

あと・・爆竹遊びなんて、今だったらニュースになるだろw
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:49:53.66 ID:i/x7aecg0
今年の新入社員灯油入れる手動ポンプ?の使い方がわからなかった。
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:49:56.80 ID:sE+BVACA0
>>303
スマートボールつうと、今でも温泉地なんかにわずかに生き残ってるけど、ピンボールとパチンコのあいのこみたいな遊技機だよね
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:51:33.65 ID:Qf4ec++T0
ロボダッチが通じなかった
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:52:12.60 ID:XKgFql1Z0
AIWAのカセットデッキのタッチスタートは神だった
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:52:12.85 ID:sE+BVACA0
>>304
爆竹遊びは当時から危険で禁止されてた
それでも遊んでたら、友情ポストっていうチクりポストで学校に密告されて
先生に説教くらってエライ目にあった
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:52:42.23 ID:JRzpL4my0
>>303
>>306
あぁアレねw
昔は西友とかマイナースーパーに行ったら
ゲーセンによく置いてあったわ…

>>304
でもテルミット自作する工房がいたりするというw
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:54:45.55 ID:uWLWaxOa0
ゲームウオッチは妖怪ウオッチの元祖なんだ。

と訳わからない事を言って自慢する。
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:56:52.52 ID:fwl06c2x0
型遅れだがラテカセをバイトして手に入れた時は嬉しかった
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:58:28.25 ID:l4/aJLVaO
駄菓子屋の店頭にある新幹線ゲームで良く遊んだな…
あれ最後に10円玉を当たりの穴に落とすのが難しいんだよね
ちょっとした裏技があって、最後に弾くレバーの所に10円玉を2〜3枚集めてから纏めて弾くとかなり当たりやすくなる
でも、当たりが30円の買い物券だったから全然得はしなかったが…
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:58:39.28 ID:agUlDBs30
when i was young i'd listned to the radio
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:59:18.58 ID:sE+BVACA0
>>312
高校卒業して、自分の給料で買ったラジカセが忘れもしない
シャープのサーチャー808だった、22w+22wのステレオ並みのアンプを搭載しててなあ
ラジカセなのに、まず持ち運び不能だった
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:59:28.69 ID:dxj197FW0
>>308
AIWAのラジカセのタッチボタンは、当時では最高だったな

俺は店員に進められてAIWAのラジカセを買ったわ
パイオニアのラジカセを買うつもりで、父親と家電店に行ったが、店員が
AIWAを熱心に勧めたので、こっちにした、もちろん正解だったわ
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:00:28.81 ID:4BiGOD/o0
>>273
おお俺だあああ
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:01:43.44 ID:sE+BVACA0
>>314
Yesterday once more か
カーペンターズの曲をラジカセで録音しては聴いてたなあ
イーグルスも好きだったけど
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:03:47.14 ID:IpAb/Tay0
500円札
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:05:19.82 ID:dxj197FW0
>>315

カセットテープの、曲の自動頭出しを発明したのがシャープだったな

あれで、カセットテープの利便性がワンランク上がったな。
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:07:58.16 ID:sE+BVACA0
>>320
でも当時の頭出しは今聞いてる曲か次の曲の頭出しにしか対応してなかった(1980年ころ)
任意の曲の頭出しができるようになるのは数年後だった
特許はシャープが持ってたはず
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:14:47.11 ID:VkI9XDwN0
高校生の時にラジカセを買ってもらったけどテープを買うお金がなくてもっぱら深夜ラジオや受験講座を聞いてた
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:15:38.84 ID:Ni1OFHrm0
>>156
垂直同期か?スロットマシンみたいになる奴
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:16:37.15 ID:VlQKNV8h0
洗濯機の絞り器、2漕式
Wラジカセしかもオートリバース
MSDOS3.0 MS-BASIC N‐BASIC
5.25inchフロッピー
スマートメディア
PCMIAカード&スロット
クオドラフォニックステレオ
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:16:38.05 ID:JRzpL4my0
虫取りの網や籠は、さすがに使い方はわかるだろうな…
使いこなせるかは別だがw
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:18:06.10 ID:JU9ZA8he0
船の動力が水中モーターなら、飛行機の動力は「タイガー ロケッティ」
http://blogs.yahoo.co.jp/yarmoto/22928362.html
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:18:49.41 ID:dxj197FW0
>>310

テルミットなんて初めて知ったわ、ググってみたら、ちょいやばいようだな

俺が小学生の頃は、夏休みの夜に、ロケット花火で相手陣営を攻撃やって、戦争ごっこ
してたなw
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:33:12.12 ID:qFOvf10R0
>>326
ああそれ持ってたわ。
ハンドランチグライダーに付けて飛ばしたよ。
存在はSEA&SKY誌で知った。
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:50:41.68 ID:60FDhdZO0
>>328
導線熱そうで抜くの怖かった
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:54:22.76 ID:xxbaHzup0
ドルビーノイズリダクションはオンにする事はあまり無かった。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:00:07.32 ID:il2FVA2i0
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:02:57.05 ID:5I+GtCGJ0
>>156
「赤から緑に変わったら カラー調整ビッタンコ」
♪新マジックライン〜♪

どうよ。
ナショナルだったな。
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:04:09.38 ID:agUlDBs30
>>330
VOLUME上げると聞くに堪えないべ
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:09:36.86 ID:JRzpL4my0
微妙にスレチかもしれんが、切手を糊で貼るやついるけど
これもEメール普及のせいで、ペーパーメールが廃れたということかな?
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:13:07.78 ID:JU9ZA8he0
>>334 潔癖症かも?
切手を貼る作業がよくあるのなら、スポンジを湿らせたものをそばに置いておくでしょうけどね
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:15:29.69 ID:ULmHJCiY0
>>283
ああパレードだ
サンクス
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:20:38.02 ID:5I+GtCGJ0
>>318
ジャンバラヤが料理の名前だと知った時には、なぜかニンマリしたな。
ええ、当時から食いしん坊でしたが何か、

そんなカレンが拒食症で死んだあたりに、何やら因縁めいたものを感じてみたり。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:21:24.80 ID:OvM+a+200
>>17
ド ド ドリフの大爆笑
チャンネル回せば顔なじみ

いまの人は歌の意味が分からないんだな
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:22:44.45 ID:CnRmHWHR0
五百円札
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:23:49.57 ID:XJl2tLmw0
>>330
メタルテープで3ヘッド同時モニターしながら
音が割れない限界までレベル上げて録音するのが一番良い。
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:25:17.70 ID:3zKz0l9z0
記事書いてる間抜けな記者と違って、
今時の小学生なら2分でググるだろ。
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:27:40.75 ID:5I+GtCGJ0
そういう意味じゃなくてね、こういうものは今は触れる機会もなくてなじみもないから
使い方もわからないだろうという事でね。
実際、そういうものが使われていた時代には、老いも若きも世代を問わず使っていたわけで。

話のポイントがずれてますよお前。
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:29:52.23 ID:qaveBiX40
>>339
もうすぐ二千円札も仲間入り
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:40:28.58 ID:Z55q1oWi0
任天堂ファミコン本体のスロットにカセットソフトを
はめるとき、カセット下部の基盤がむき出しになってるような
ところを口で「フーッフーッ」って吹く行為。

画面がフリーズしたり、乱れたりしたら本体とカセットを微妙に
指で刺激してずらして接触を良くしようとする行為。
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:42:01.60 ID:h8jNZm4S0
>>340
メタルテープでバイアス絞り込めばCDとさほぼ変わらないぐらいにいい音になるよな
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:45:47.78 ID:pClZixVZ0
>>343
もう既に数年以上見てないが
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:52:25.10 ID:sE+BVACA0
>>331
バルサの機体にゴム動力のプロペラで飛ばす飛行機あっただろ
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:54:42.23 ID:dxj197FW0
>>331

俺がガキの頃は、プロペラ・ゴム・グライダーだったな

http://www.rubberpowerplane.com/
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 20:55:52.61 ID:46U2+On60
なんでこれがわからないと思うんだよ見てわかる程度のシステムだろ
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:00:38.95 ID:lYfNlzK40
>>348
発泡素材の平面機体だったな
派生品かどうかはわからないが、機首部分にビビリ素材の付いた部品をつけるのもあった
飛ばすとビビリ部分のビニールがなびいてビィィィィーと音の出る仕組みになっていた 鏑矢かw
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:02:49.96 ID:Ci/xgtU10
MSX
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:02:55.89 ID:DBV5dQbr0
PC-9801 Ms-Dos5.0と6.2
SCSI、終端ターミナル
config.sys
n88-basic!!

 ・・・って単に古いだけか・・・あと、FD・・・フロッピーディスクじゃないよ。
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:04:14.66 ID:DBV5dQbr0
あっ、昔のガンプラとかゾイドの組み立て方とかもわかりにくいかもなぁ・・・
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:06:31.36 ID:lYfNlzK40
PCの話だとPC6601(だったかなw?)シリーズの喋るパソコンには有る意味驚愕した
PC8801VAとか斉藤さんの勧めで買ったがw
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:08:05.66 ID:DBV5dQbr0
ぴー・・・ぴこんぴこん・・・がーーーーー

アナログモデム・・・

昔は、LANつないだだけじゃ、つながらなかったんだよ・・・

十数年前からケーブル突っ込むだけでつながるようになっておじさんびっくりだよ・・・

エクスプローラーで、ルーターの設定、いじろうとしたら驚かれたよ・・・
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:09:29.65 ID:4vYXKdSU0
懐かしい話をしてるねえ
ちょっと風呂に入ってくるから
それまでやっててくれ
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:09:50.50 ID:lYfNlzK40
レーザーディスクもDVDが出るまでの繋ぎだったな
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:10:34.56 ID:DBV5dQbr0
X68000で、ストUのアーケード版の動きが・・・
>>354
 すません、私は、98do+くらいまでしかわかりません・・・
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:13:47.90 ID:DBV5dQbr0
>>351

 MSXのターボ・・・・・・なぜ、俺持ってなかったんだろう・・・

 あの頃は、タケル(検索:ソフトベンダータケル)もあったのに・・・
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:14:45.43 ID:5PUWxrcu0
バーコード予約とか
数字のコードを入れてビデオ予約するのは何て名前だったっけ

昔は録画予約は俺の当番だったなぁ

今は超楽だよねえ
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:16:15.55 ID:bUrspDyA0
>>357
LDを何百、何千枚とコレクションしてた人はどうしているんだろう。。。
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:17:13.52 ID:kcO5gpWeO
>>360
Gコード予約
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:19:04.73 ID:DBV5dQbr0
 中村さん家のマックロード・・・VHSには、お世話になった・・・
あの頃の予約録画は、本当に、前後5分余分に撮らないといけなかった。
夏は、野球の延長も考えて、40分眺めに・・・3倍モードだと画質が本当に
わるかったなぁ・・・
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:19:07.16 ID:cImFaUxi0
>>37
コーラ、フリーで。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:19:37.58 ID:NYt9pRSS0
>>361
芦屋小雁とか
希少なLDを山と持ってるマニアは困るだろうな。
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:21:49.10 ID:bUrspDyA0
>>48
涙のリクエスト?
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:26:20.03 ID:DBV5dQbr0
・・・ぶっちゃけ、小学生ならCDのかけ方すら怪しいんじゃないかと思う・・
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:28:29.17 ID:pClZixVZ0
LDもβもレンタルソフトが無いから普及しなかった
よっぽどのマニアじゃないと映画なんか買っても何度も観ないし
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:29:20.09 ID:bjGqfFYb0
>>236 >>240
昔の写真は年月が経つとセピア色に変色した。カラー写真だと赤紫色っぽくなる

大阪万博なんかの画像を検索すると赤紫色に変色した写真をそのまま上げてるのがあるね
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:30:05.68 ID:fz9U7u7t0
>>263
> カセットのCDチェンジャー的なもの?

チェンジャーなんて高度なもんじゃねぇ…ただの収納スペースだ!
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:31:34.52 ID:dxj197FW0
もう今の小学生は、カブト虫やクワガタ虫とか見たことないんじゃないかな
当然飼ったこともないだろな
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:33:03.29 ID:XwY+96sg0
>>371
否、クワガタ一択だよ。
小学生未満の幼児以外、
ガブト虫には見向きもしない・・・。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:35:24.92 ID:pClZixVZ0
>>371
「最近のガキはカブトムシをデパートで買うらしい」


とS50年代頃に話題になったよw
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:35:52.73 ID:T/CI1YC80
大昔のパソコンの外部記憶媒体がカセットテープだったって言ってもわけ分からないんだろうな
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:36:35.38 ID:yJEXvSZB0
今日東京国立博物館に行ったけど、本館の内線電話が黒電話なのはさすがだと思ったわ。
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:37:15.33 ID:8+ElM8peO
うち黒電話だよ
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:38:53.55 ID:DBV5dQbr0
・・・黒電話かぁ・・・元、ミカカの下請けですが、あれあるのは、ある意味奇跡です・・・
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:40:12.36 ID:8+ElM8peO
紐引っ張ると水が流れるタイプのトイレとか使い方わからなそうだな
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:41:11.58 ID:dxj197FW0
>>373

俺は四国人だから、カブトやクワガタは山で捕るのが常識だったが・・
そういや都会では買ってたんだな

ノコギリクワガタとか、見つけたら大騒ぎだったがな。
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:42:27.87 ID:ld1564g80
ベンジン入れて使用するハクキン懐炉
未だに有るかは分からんが
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:43:43.57 ID:VkI9XDwN0
黒電話と今使ってる電話機の間ってどんなのを使ってたっけと思ってちょっとググったらプッシュ式黒電話だったw
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:43:54.54 ID:T/CI1YC80
>>380
今年亡くなった祖母の遺品にあった
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:45:01.58 ID:wkjmWMdY0
FAXのLモードなんて知らない人多そう
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:45:58.43 ID:NYt9pRSS0
>>380
ハクキンとジッポ(ハクキンのOEM)が今でも売ってるよ
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:46:25.57 ID:NDt3XuT10
>>380
数年前、買って良かったスレで盛り上がってた
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:46:52.33 ID:fUH21sjB0
黒電話使ってインターネットに繋ぐ方法とかロストテクノロジーだろうなw
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:47:27.85 ID:wkjmWMdY0
>>386
こち亀でやってなかったっけ?w
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:48:04.47 ID:zrrgYC5s0
カブトムシが動かなくなったんで分解してみたんだが電池を入れる所がないんだ!
どこにあるんだ!?
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:48:09.39 ID:Maa6DJy10
「ビールス」をいつから「ウィルス」って言うように変わったんだろう?
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:48:58.26 ID:oCtn2Q/k0
ビデオテープでオールナイトニッポンを録音
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:49:27.45 ID:NYt9pRSS0
カイロは桐灰カイロ  さすがに平成生まれは知らんだろ。
ダイナマイトみたいなのが火種のやつ。
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:50:05.14 ID:pClZixVZ0
昔の映画でしか見たことがない
なにかをグルグル廻してかける電話
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:50:13.26 ID:VejLGOyV0
>>380
天文部だったから冬の夜空を観測する時に必ず持ってた
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:50:15.89 ID:dxj197FW0
ハクキンカイロは普通に売ってるだろ
俺も持ってるし、喫煙するのでジッポーのスリム型(ゴールド)も愛用してる
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:50:18.34 ID:Ci/xgtU10
停電になっても使える黒電話最強。
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:50:35.18 ID:lR06E0Vr0
安室奈美恵
「A面ってなんですか?」
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:50:52.94 ID:fUH21sjB0
ビデオテープにディジタル録音するPCMプロセッサなんて見ても何に使うものかわからんだろうな
音がこんな映像になって録画されるんだぜ
http://manbou.tea-nifty.com/blog/images/2011/05/27/pcm_pcap2.png
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:51:00.28 ID:+Pot7NoP0
今のご時世、スーパーマンはどこで着替えればいいのか?
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:51:12.00 ID:il2FVA2i0
これとか今でも使えるんだよな?
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h194851432
なんか欲しくなってきた
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:51:43.04 ID:PUQtrLY70
紙火薬とかまず知らないだろうな
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:53:46.84 ID:fIWBXTpk0
携帯のない時代のラブコメのすれ違いネタとかかな。
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:53:50.57 ID:fUH21sjB0
コンピュータに手を咬まれるなんて想像も出来ないだろうな
http://pds.exblog.jp/pds/1/201405/04/00/d0001300_1423746.jpg
http://www.asamomiji.jp/antique/MZ-80K2E/MZ80K2Eg.jpg
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:54:13.02 ID:fTZWt7L40
青い蚊取りマット
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:54:42.84 ID:bYZEd5yV0
ダイヤル電話の保留の時に使う置き台持ってる家は金持ち
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:55:11.21 ID:XwY+96sg0
>>398
インスタント写真かプリクラ、
またはスーパーのコイン精米所とか・・・。w
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:56:19.12 ID:bjGqfFYb0
>>374
今手元にある。「Z80マイコンプログラムテクニック」の本1981年発行
フロッピーディスクドライブの価格29万8000円
まあビデオデッキも出始めの頃は25万円以上したしな

当時の電気製品は当然のように Made in Japan
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:57:04.53 ID:il2FVA2i0
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:57:05.13 ID:5PUWxrcu0
子供が幼稚園に通いだして色々気づいたが
あるまいとの楕円の弁当箱はまだある
蓋にキャラ絵柄かいてて
それじゃないとダメな所があるみたいね

壺に入ってる糊も使ってるよ
昔ながらの虫かごもダイソーにあるね
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:58:19.97 ID:fUH21sjB0
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:59:05.93 ID:fTZWt7L40
昔の高速のパーキングエリアのしょんべんするとこって仕切りの無いコンクリートの壁にしょんべんしたな
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:59:16.01 ID:4vYXKdSU0
女の人で口でピーポーバーピーと言って
指定番号にかけれる人がいたけど
今の人でも出来る人がいるのかなあ
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:00:21.66 ID:Itk3DZx40
>>409
そんな中でも旧態依然としつつ滅びそうにない郵便ってすげえなあ
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:00:43.82 ID:NYt9pRSS0
>>408
今の虫かごは樹脂製  昔は金網製やけどね。
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:00:52.73 ID:fUH21sjB0
好きよ〜好きよ〜キャプテン〜♪
http://www.tbs.co.jp/newsbird/lineup/tsukio/img/20100312_7.jpg
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:01:10.52 ID:oCtn2Q/k0
>>410
列車のトイレも、線路に垂れ流しの時代だったもんな
都市部になると、トイレ閉鎖されるやつ
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:01:47.77 ID:kaerOfWC0
ファミコンのUコントローラのマイク
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:02:19.82 ID:jVN4s9nK0
>>411
2人いないとできないよ。
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:02:22.05 ID:nQ/ggsdb0
樹脂と言えば
プラステックやアクリルやポリカーボネートじゃなくて
ベークライトだった
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:02:33.00 ID:Ci/xgtU10
肥後守は?
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:02:52.94 ID:fUH21sjB0
ソフトベンダーTAKERU
http://park8.wakwak.com/~teiou_tuushin/rpg/88gazou/takeru00.jpg
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:02:53.06 ID:FSPHXo5AO
ここまでモールス信号なし
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:04:09.79 ID:kaerOfWC0
>>411
音を出してボタン押さずに電話をかけれる機械ってのもあったなあ
持ってる奴がいたけど、役に立ったんだろうか?
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:04:10.41 ID:il2FVA2i0
>>413
父ちゃんが手作りでこんな虫カゴ作ってくれた
http://873zuki.com/image/interior/i355_1.jpg
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:04:59.55 ID:NYt9pRSS0
電報がまだ現役なのにビックリ
平成生まれに電報は打てまいて
朝日のあ
いろはのい
上野のう
英語のえ
大阪のお
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:05:03.37 ID:lYfNlzK40
家電系も操作手順とかあるから解からないってのはあるが
ちょい前の農機具的ななじみの無い器具は解からないってのは有るだろうな

人力の米の分別機とか 風圧でモミとか欠片を吹き飛ばし選別する奴
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:05:48.47 ID:wkjmWMdY0
NTTの伝言ダイヤルってもう知らない人ばかりかな
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:06:13.97 ID:aEmHf+3i0
>>424
イマドキの小学生は「電報」というものの存在自体を知らないのでは。
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:06:32.80 ID:Itk3DZx40
ふと思ったんだけど、何でもシリコン化されてるせいで、
電気回路でおなじみのパーツにも慣れてない気がする。

バリアブルコンデンサなんて昔の家電やらおもちゃやらを少しバラせば入手できたけど、
今は意外と入手しにくいんじゃないかな。
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:06:41.01 ID:nQ/ggsdb0
進学祝いに
万年筆、ボールペン、シャーペンの3本セットだったな。
宝石箱みたいな赤絨毯なケースに入って。
軸に名前を彫って貰って。
文具屋にもメーカーから彫師が派遣されていて
買ったら目の前で名前を彫ってくれた
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:07:09.37 ID:wkjmWMdY0
今の小学校って家庭科で包丁の使い方教えないって聞いたな
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:07:42.43 ID:Itk3DZx40
>>427
葬式に参列することも少ないだろうからねえ・・・
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:09:50.15 ID:2j+wEQ8n0
>>421
SOSは誰でも知ってたけど今はどうかな?
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:10:09.66 ID:T/CI1YC80
>>431
現在でも結婚式や入学式、卒業式で普通に使われるぞw
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:10:17.53 ID:4vYXKdSU0
>>422
カシオの腕時計を持ってたのがいて
自慢を聞かされたもんだわ
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:10:21.19 ID:Qf4ec++T0
エロ本が無造作に捨てられている光景も観なくなったよな、学校に行く途中で風に吹かれてページがめくれるのを
見ている風情を感じたのに。
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:11:00.78 ID:2FCTA15rO
>>1
「昭和の」って範囲広すぎ。
せめて戦後(太平洋戦争)や東京オリンピック以後にしないと。
ラムネ製造機や交換電話はおろか電車の切符の買い方や木炭バスの乗りかたすらわかるまい
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:11:06.68 ID:dxj197FW0
>>429

高校進学祝いは、腕時計が定番だったわ

なぜか、セイコーとシチズンから自宅にカタログが送付されたw

もう昔から名簿屋がいたんだな。
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:11:29.73 ID:lR06E0Vr0
NTTのエンジェルノート持てたな。
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:11:30.73 ID:NYt9pRSS0
>>428
ちょっとググってみたらネット通販でエアーバリコン売ってるわ。
案外、何でも手に入るね 便利な世の中になったわ。
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:12:28.07 ID:fYUYdjFn0
巻き戻しの件は本当に目からウロコだわ
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:13:22.49 ID:oCtn2Q/k0
>>422
トーンダイヤラーを使って、公衆電話からチケット予約に掛けまくるとか
廃れた文化だよな
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:13:50.44 ID:4vYXKdSU0
11PMってのがあったな
今のテレビは女の裸って絶対ダメなんだろうな
時間ですよとかあってのにねえ
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:14:32.27 ID:Itk3DZx40
>>439
何でも手に入るけど存在を知らないと入手できない時代になってしまったと思う。
機械をバラして「なんだコレ?」がない。
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:14:59.62 ID:kaerOfWC0
>>441
なるほど、そういう使い方があったのか
あとトーンダイヤラーって言うのね。初めて知ったw
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:14:59.88 ID:2j+wEQ8n0
栓抜き使って栓抜く前に便をカンカン叩くのはなぜですか?
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:15:33.14 ID:+Pot7NoP0
バスの車掌の巨大がま口を憶えてるヤツは相当のおっさん
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:16:19.25 ID:il2FVA2i0
母ちゃん以外の成人女性の乳首を見たのはTVだった
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:16:26.02 ID:KmWVYYq20
缶詰の缶切り。最近の缶詰は簡単に開くようになったけど、缶切りを使った事がない人が多いだろう

栓抜き。小学生が二十歳になった時に、ビール瓶の栓をどうやって抜くのか。最近は缶ビールばっかり飲む父親ばっかりで、瓶ビールの存在を知らない子供が多いのでは
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:17:33.02 ID:2j+wEQ8n0
>>446
ワンマン+ワンウーマンバス
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:17:44.51 ID:93CBifpn0
>>435
それならエロ本の自販機もだろ
あの、人がいなくなるタイミングを見計らって買うときのドキドキ感

あぁ我が青春のアルカディア
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:18:02.94 ID:lYfNlzK40
>>442
いまのTV(アニメ)とかは不自然な光や湯気やで台無しだよ
いっそ成人向けで限定放送するかそう言う描写一切なしにするかだなw

ただ主人公が怪我をするシーンとかで規制で隠されると後の展開が飲み込めなくなるかも
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:18:18.50 ID:oryOEHsk0
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
盗聴器やカメラを見つけてみろとか、書き込みされてるのとかよく見るが
今はそんなものはないだろう。

コピペめんどくさくなってきたよ
いろいろ書いてもほぼ電気通信一択なんだよね
ここにあるから興味ある人は見てね
火消しもできない残念レベルのアホ工作員と偽者ばっかりだからわかりやすいよ
私の書き込みは最近だけだけどね338ぐらいからがおもしろいよ
チンカス犯罪者で絞れば私のはある程度わかるかも
世界的に問題になりそうなこととか、簡単な方法でも触れる人が一切いないよ
 人権蹂躙の集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1401997624/l50
ここには書き込み少々
 部落民と在日朝鮮人による集団ストーカー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1255949063/l50

不正を暴こうとする人や告発しようとする人が差別や迫害されるのはまさに人権問題なんだよね
プライバシー侵害は人権侵害ネタそのもの
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:18:23.43 ID:N6PdOMfp0
>今はスイカが主流なので切符の買い方もわからないんじゃないかと思う

田舎をディスっているのか、この婆。
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:19:02.46 ID:oCtn2Q/k0
明るい家族計画の自販機
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:19:05.34 ID:T/CI1YC80
>>450
それも近所にまだある、今は本よりもメインはDVDだけどな
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:19:31.66 ID:oryOEHsk0
これは被害者じゃなくても一般の人にも言えるんだけどね
自分で盗聴などで情報が外に漏れてるか確認する方法として小学生でもできるよ
嘘は外に向けて言うのは信用問題になるけど、家の中で言おうがまったく問題ないよ
金庫の中に新聞紙や嘘の日記帳入れてて文句言うのは泥棒だけ
やり方としては自分の行動を先に渡す人に渡して、釣られる人間がいるよと言う
ほとんどの人が集団ストーカーだの、のぞいてる人間なんかいるわけないだろとか言うよ
でも実際に釣られてる人間見たりすると、ギャハハハ、ホンマにおるやんけ、となる
これだって昔の話になるけど、被害者はもちろんのこと、被害者じゃない人間だって
「よ〜し、オレもアホ面下げたチンカス犯罪者釣りにいくぞぉww」
みたいなノリになる
のぞかれてるということは、嘘でもなんでも言えば勝手に伝わると言うことだよ
聞いてしまえば影響を受けるし、だまされたり策略にはめられるのが嫌な人間は考える
分析だってそれなりの脳みそある人間が考えないと役に立たない
無駄な時間使わせたりするのには有効だよ、そんなに楽させる必要ないからね
簡単に解説すると今は技術も進歩してしょ〜もない言葉も拾える時代
一言一句嘘か本当か分析するのには脳ミソもいるし時間もかかる
もしもそんな人たちが嫌がるならこんなくだらない方法でもやられると困るだろうね
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:19:58.70 ID:nQ/ggsdb0
市バスに車掌さんが居た。
ワンマン化した後も車内には跡が有った
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:21:25.71 ID:zL/RInla0
>>69
それ、切り取れたのか!
単なるデザインだと思ってた〜。
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:21:47.14 ID:2j+wEQ8n0
いつも服の裾からシャツ出して鼻垂らしてるガキ
いねえな
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:22:06.60 ID:il2FVA2i0
パッソルって簡単に直結できた
http://livedoor.blogimg.jp/michi2002/imgs/2/b/2b968dc4.jpg
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:22:08.16 ID:MFSUbGcx0
>>453
田舎はバスと一緒でしょ?
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:22:20.76 ID:fUH21sjB0
初代ファミコンが繋げられるテレビが消滅しそうだな
もうアナログチューナー付いてるテレビは消滅するだろうし
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:22:14.59 ID:oryOEHsk0
先に事実を世界中に流布したほうが簡単だよ
何が10年以上前には存在できないだよ
はっきりと言うと特定したがるから言えんが20年前にはチンカス犯罪者言われて笑われてたよ
30年分いろいろ持ってるぞ
10年前は集団ストーカいわれ出した頃だよ
工作員のレベルが低すぎるんだよ、数書いてもよく書けまちたねぇ〜ぐらいにしか思われんよ
ほのめかしだって20年近く前からよく言えまちたねぇ〜だよ
そのまま言わせたほうが情報も集まるし、私のぞいてほのめかしてますと言ってる人がいないから誰も言わんだけ
電気通信で自分とこのもって行かれると困るんだろ
無秩序に出されるのが困るならやり方なんかなんぼでもあるやん

別に警察行くだのそういうのを否定はしてないよ
私の書き込みはやられると困るから偽工作員にしたいみただけど、警察でもどこでも行ってすぐに解決するなら行けばいい
ただ10年はたってるのに今がこの現状で足元固めたりにはしっとるからね
万が一解決に向かわなかった場合に備えて何重にも策を練っとくとか、ダメだったものをネタにして
さらに解決に向かう方法を取るとか、先回りして敵だった場合のためにトラップしとくとかいろいろやったがいいと言ってる
1個だけ持って行動するのはあまりにも愚かだから

警察なんかはとうの昔に行ってるからね
そんなものはないという結論らしいよ、動けないと思うよ
いろいろな事情があると思うからね
まぁ世論があれば嫌でも動かざるを得なくなると思うから、そういう形で警察に協力して動きやすくするのもありかもね
世界中で無秩序に事実が出たりとかすれば、警察も堂々と動けるようになるとは思うてる
テレビやネットや世論が後押しして警察が解決した事件もたくさんあるしね
バレてないだろうで今まできてんだし、そんなに騒ぎになってないから法律もチンタラしとる
家にある自分のものは誰に渡そうが個人の自由
言った奴が悪いんじゃなくて、そんなもん最初にやった奴が悪い
やめりゃぁいいのに現在進行中とかアホかと思うよ
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:22:30.83 ID:4vYXKdSU0
>>451
最近のテレビ番組はエロもダメになったし
その上に金をかけた番組は少ない
テレビが面白くなくなったよね
何でも抗議するバカのせいなんだろうけど
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:22:56.06 ID:Qf4ec++T0
目黒エンペラー
小学生知ってた唯一のラブホ
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:23:34.43 ID:JmGIjYJA0
その昔、バスの床はオイルステインが染み込んだラワン材だった、たまに塗り直すと車内がくっさいの
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:23:48.85 ID:oryOEHsk0
簡単でのぞきのアホどもが嫌がる方法書いとくよ
・これから一般人が証拠集めるなら嘘言うとかで(嘘よりも高度な方法言葉以外のね)のぞきの人に聞かせる
 心理的にはめるとか、自分の目的にあわせてやる
・電気通信がメインだから、電気のないとこじゃ何もできない
 手ぶらで人ごみで紙切れ授受なんかまずばれないよ、会話は筆談とかね
・わからないとか、方法が見つからんなら海外に持っていくのが手っ取り早い
方針はこの3つぐらいだよ

バレても絶対に潰せない、回避できない方法を選択するかだねとは書いたけど
こういう方法はあんまりないんだよね
私もかなり考えても10個も思いつかないし、ろくな方法じゃない
でも世の中には絶対に潰せない方法を10も20もサクッと考えられる頭のいい人もいる
あとは勇気と正義感でしがらみ無視して実行できるかどうかの問題
考えられる人はいても実行に移せる人はそんなにいないと思うんだよね
でも被害者だけじゃなくて、一般人もいれると1万人に1人ぐらいはいるんじゃないかと思ってる
日本人1億人としても1万人ぐらいはいるだろうということね
個人個人が絶対に潰せない方法を取れば1万通りなわけ、ダブってるのもあるだろうけどね
個人個人が代表者でありブレーンで好きに実行するには少数の場合は有効だと思うよ
そりゃ潰せない方法であちこちで実行されると大変だからね
だから本物の被害者団体にしろ、偽者の被害者団体にしろ所属してもらわんと困るわけ
こいうのを複合させると方法はなんぼでもある
白装束の話だって15年前に想定してたならどうってことないけど、もしも想定してないなら
なんで今頃言うねん、もっとはよ言えやとか思うアホもいるだろうね
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:24:37.46 ID:Qf4ec++T0
ロードマンに乗ってるガキも見ないな
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:25:18.43 ID:zL/RInla0
>>87
ポキールについてた図解だな、懐かしい。
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:25:26.44 ID:dxj197FW0
昔は、缶ジュースの飲み口のリップは、引き抜いたのだが、今はリップを押して
穴を開けるようになったな。

缶ジュースのリップをそこらへんに捨てて、ゴミになるので今の仕様になった
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:25:41.67 ID:KO5lJ7lO0
そういやバスの床って木だったな
持ち込んではいけないものに「死体」ってのがあったなあ
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:25:56.91 ID:oryOEHsk0
策としてはどこかに持っていく前にいろいろ考えておいたほうがいい
ダメだった場合(潰された、解決しなかったとかね)は一気に物事が進む方法とかね
ドミノを倒すように解決に向かうような方法とか、ドミノが存在する限りは永久に倒れ続ける方法とかね
ホントは本人だけがドミノを止める方法も用意したほうがいいんだろうけど、心中上等の覚悟で
世の中の不正を解決するのが目的なら必要ないかもね、存在しないならドミノは倒れないw
抽象的だが、犯罪じゃなくてもやり方なんかなんぼでもある
家でひとりごというだけで勝手にのぞいて影響受けて動く人間が何千、何万といるんだからね
その中のいくつかが想定どうりに動けば、証拠取るなり、何するにしても赤子の首をひねるレベルになるよ
だから電気通信一択だって、体調不良も盗聴も盗撮もだよ
昔はゴミ箱あさったりしてたのにね
たぶん今でも筆談の紙でもその辺に捨てたらあさるよ
中身がバカが見るとか書いてあってもね
昔と違ってそれこそケツの穴のしわの数まで盗撮できるからね
世界中探してもそんなアホな組織ないよ
目先の嫌がらせのほうが大事らしいからね、社会的影響と世界への影響考えると
億じゃきかんかもしれんよと聞こえるように教えたってんのにこれが気にイランとかもうね
このやり取りが愚かな人間の集団行動心理がデータで出せるレベルだよ
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:26:07.70 ID:rSIQR0Ok0
>>428
日本メーカーのトランジスタなんかみんなやめちゃってるしなあ
東芝の2sc1815が終わってたのはショックだった(´;ω;`)互換品が出てきているようではあるが
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:26:35.14 ID:fUH21sjB0
ヒューストンからやって来た
http://www.nak-toys.com/images/got50.jpg
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:27:11.73 ID:4vYXKdSU0
テレビ画面が大きく見えるように
レンズつきのフィルターがあった
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:27:12.54 ID:KmWVYYq20
これからの時期に大活躍の、ドクター中松が発明した醤油チュルチュル。ポリタンクから灯油を手動でいれるやつ。最近は電池式を使うやつが多い
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:27:20.28 ID:NYt9pRSS0
鉄道は切符にハサミでパンチ。
マニアはパンチの形で駅名がわかったりして。
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:27:53.66 ID:DBV5dQbr0
・・・しかしまぁ・・・今の子どもに、幸福感を与えられていないのは、
なんというか・・・申し訳ない・・・

 普段のガッカリ感もあったけど、親が与えてくれる幸福感の幸せに満たされた
時もあった・・・

 今の普段の幸福感の努力がすごすぎなんだけど、それを子どもが当たり前だと
思っている子どもが多すぎるのが問題かぁ・・・

 でも、今は、本当に良い時代なんだけど・・・・・・良い時代なんだけど、
それが当たり前の子どもなんだよな・・・

 その先を行くのは、親・・・上流・中流・下流・・・どの親も、子どもの管理は、一部を
除いて出来ない環境になってきている・・・
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:28:26.05 ID:cR7RUNF80
お風呂のバランス釜
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:28:33.26 ID:fUH21sjB0
>>473
マジかよ Σ(゚д゚)
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:28:35.44 ID:BxBQ14y/0
てんとう虫タイマー
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:28:37.50 ID:4C7vgrrN0
黒電話って、むしろ他にどんなかけ方があるってんだ?
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:28:45.79 ID:oCtn2Q/k0
スーパーカー自転車って、存在ごと消えちゃったな
多機能筆箱と同じくらい子供騙しなブームだった
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:28:55.09 ID:L5raSs6O0
>>457
子供の頃はどこのバスにも書かれていた「ワンマンバス」の意味がわからなかったなあ・・・
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:29:02.03 ID:lBMY3EzU0
今黒電話そのままつないで使えるのかな
一台あるけど
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:29:30.07 ID:aEmHf+3i0
>>444
スマホにトーンダイヤラーのアプリ入れてる。
職場の電話機でかけるときに使う。
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:29:41.58 ID:fUH21sjB0
>>485
まずどうやって電話帳出すのか考えそう
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:29:50.91 ID:4vYXKdSU0
事件記者、コンバット
隠密剣士
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:30:03.60 ID:kaerOfWC0
>>482
ダイヤルに指を突っ込んで黒電話を回す
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:30:32.89 ID:Qf4ec++T0
電子ゲームカテゴリーで
パックマンのちょっとデカいゲーム機
があったよな。
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:30:41.93 ID:DBV5dQbr0
>>470

 ・・・・・・その理屈から行けば・・・缶切り知らない小学生もいるよな・・・

ダメそれ、いや、便利になったのもわかるけど、海外からの援助物資きたとき、それダメ。

絶対。
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:31:52.02 ID:PUQtrLY70
黒電話はモジュラージャックついてなかった気が・・
俺の部屋に留守電が壊れて電器館くてもつながるのあるけどw
昔は2台の電話を切替機で1階と2階で使ってたなw
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:32:08.71 ID:JrkCGPgP0
8cmのCD
今じゃほとんど販売されなくなったしPCや車など直接ディスクを挿入するタイプでは再生不可
マイナーだけど8cmのDVDも存在する
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:32:36.94 ID:NYt9pRSS0
>>485
いまはどこの家庭もコンセントがモジュラー式になってるので
まずその時点でOUT
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:33:35.72 ID:KmWVYYq20
和式便所の使い方
紐を引っ張って水を流す便所もあったな
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:33:55.77 ID:7eQPD/WrO
スパイ手帳の赤い粉
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:34:00.56 ID:T/CI1YC80
>>485
近所なら黒電話側のコードをモジュラータイプに交換してあげるよ。
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:34:01.32 ID:gzJ4Wbf00
>>483
ポルシェみたいにライトが起き上がるやつ乗ってた記憶がある
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:34:08.55 ID:6m5JFnZb0
ダイヤル回すあの娘に伝えてまだ好きだよと〜♪
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:35:07.16 ID:wkjmWMdY0
>>493
8cmのCDを12cmにする変換アダプタもあったな。
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:35:09.84 ID:6m5JFnZb0
トランジスタのボリューム上げて初めて二人〜♪
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:35:12.06 ID:Gx9gWuMo0
昭和41年生まれのバブルど真ん中世代だけどおれぐらいがドラえもんの時代とドンピシャリぐらいであってる?
バブルの時に青春時代って一番恵まれた年代なのかなあ
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:35:27.28 ID:fUH21sjB0
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:35:45.22 ID:BxBQ14y/0
日めくりカレンダーのように時刻が変る目覚まし時計
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:35:58.61 ID:kaerOfWC0
そろばん電卓ってマイナーなのもあったな
そもそも今じゃ、そろばん自体がマイナーになってしまったが
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:36:11.44 ID:6m5JFnZb0
針が下りる瞬間の 微熱たちを閉じ込めろ〜♪
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:36:20.51 ID:Qf4ec++T0
上九一色村のガリバー王国
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:36:34.90 ID:nQ/ggsdb0
デパートが何処にでも有った。
ほんとはデパートとは言えない規模だけど、とりあえずビルです。な。
屋上は遊園地。

紙コップ自販機。
コップが品切れしていて目前をジュースだけが流れ去った。
余りの衝撃に
「あ、あ、ああ、あうあうあー」としか言えない私を
母が「精薄(精神薄弱)、今で言う知的障害のマネなんかするな」と蹴りいれた
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:36:41.12 ID:lBMY3EzU0
>>494
そうか思い出した
昔引越ししたときに配線むき出しで繋いで使ってた記憶が・・・
それでも過渡期ぐらいの時期だろうな
昭和は遠いなあ
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:36:43.65 ID:DBV5dQbr0
>>494

 ・・・中明けて、ちょちょっとつないで・・・半田でつなげば・・・

ただし、契約がトーンならアウト。
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:36:49.50 ID:V7rTZGEa0
30年近く前の高校生時代に
古道具屋に入って
柱時計を触った時はなんとも感動したね。

扉を開けてぜんまいを巻いて振り子を振る。

秒まではわからない。
週に2〜3分は狂って当たり前。
毎週一回ぜんまいを巻く。
こんなのが昭和50年くらいまで売っていたんだと。
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:37:12.85 ID:6m5JFnZb0
受話器を外したままで話し中〜♪
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:37:27.16 ID:NYt9pRSS0
>>501
トランジスタグラマーの世代やわ 俺。
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:37:43.03 ID:Gx9gWuMo0
>>504
それの未使用新品を子孫のために保管してるわ
10台ぐらい保管してるからプチ遺産になるかな?
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:37:54.89 ID:Qf4ec++T0
>>502
そうなんじゃないんですか
46生まれは間に合わなかったから
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:38:21.50 ID:6m5JFnZb0
真夏のカセット 好きな歌だけ詰め込んで〜♪
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:38:26.22 ID:PTV8KfCY0
>>263
この頃のアイワはちゃんとしてた
カセットボーイとか長持ちしたし
ソニーの子会社になつてからは酷いけど
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:39:16.93 ID:4vYXKdSU0
日産のサニーの名前は公募があったんだよね
あの名前をつけた人は
御健在だろうか
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:39:18.04 ID:DBV5dQbr0
>>511

 ぜんまい式の時計ね・・・うちじゃ、夏しか動いてない・・・
冬は、昼間に家に人がいないので温度下がって動かないんよ・・・

 ・・・そうなった時、あきらめ半分、ショック半分。
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:39:30.20 ID:fUH21sjB0
ニキシー管はちょっとしたオシャレアイテムだな
http://livedoor.blogimg.jp/katorihuta/imgs/0/7/070c416d.jpg
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:40:22.12 ID:6m5JFnZb0
カセットテープは大量に持ってるけどデッキが絶滅したら聴けなくなるな
かといってダビングするの面倒臭いからお蔵入りさせるしかないか
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:40:40.00 ID:xKsHbCk+0
フィルムカメラ
ドットインパクトプリンタ
自動車の手回し式ウィンドウ
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:41:06.78 ID:Gx9gWuMo0
>>515
昭和41年は丙午で極端に人口が少なかったから受験も楽だったし最高のミラクル世代だったw
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:41:12.96 ID:4T1xhnuF0
タイプライター
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:41:30.54 ID:iWTNYVgX0
スレ消えたと思ったらしつこく立てやがって
何時までループ話し続けてんだよ
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:41:41.54 ID:L5raSs6O0
デジタル時計が液晶表示じゃなくて、数字のカードがパタパタ倒れるやつ
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:41:52.55 ID:T/CI1YC80
>>522
全部現役だバカ
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:41:54.21 ID:6m5JFnZb0
ビデオテープも大量に持ってるけどデッキが絶滅したら見れなくなるな
かといってダビングするの面倒臭いからお蔵入りさせるしかないか
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:42:00.14 ID:NYt9pRSS0
>>518
ヤマハのカブ型の「メイト」も一般公募
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:42:32.00 ID:WDod/3ce0
スーパーカー消しゴム と
ぱっちんボールペン
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:42:35.05 ID:KO5lJ7lO0
昔のガス炊きの風呂も使い方分かんない人多いだろうなあ
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:42:58.10 ID:6m5JFnZb0
テレホンカードも何枚か持ってるが使い道が全くない
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:43:05.31 ID:arjhag8e0
チョココロネ
いまどきのガキは食い方わかるだろうか
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:43:12.59 ID:fUH21sjB0
8mmカメラのフィルムは35mmフィルムを細く切って販売している会社があるらしいなw
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:43:24.21 ID:PUQtrLY70
湯沸かし器の種火っていうのはわかるのかな・・
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:43:39.46 ID:gzJ4Wbf00
>>521
いまプチカセットブーム来てるから
しばらく無くならないとおもうぞ
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:44:00.45 ID:oCtn2Q/k0
テプラって、消えるかと思ったのに根強いなあ
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:44:01.74 ID:8zMDG4Dc0
>>477
北陸線はまだこれなんだけど
金沢駅とかでも普通にやってる
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:44:22.44 ID:PTV8KfCY0
>>299
バンバンボール思い出した
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:44:31.29 ID:zL/RInla0
>>110
レコードはパチバチノイズだけじゃなく、手入れも面倒だったな。ブラシを掛けたり静電気防止スプレーを掛けたり。又、積み重ねるとレコード盤が反るので、立てて並べたり。
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:44:44.32 ID:6m5JFnZb0
そんな俺は

携帯はガラケー
ipod持ってないし使いかたわからない
DVDプレーヤーとブルーレイプレーヤーも持ってない
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:44:59.36 ID:VkI9XDwN0
昔の子供はけっこう仕事をしてたからそこから学んだことが多いんだろうね
鰹節削りとか鳥かごの掃除とか犬小屋の掃除とか牛乳を牛乳箱から取ってくるとか
小さい時からお使いにも出されてたし
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:45:12.46 ID:KO5lJ7lO0
>>537
職場ですごく重宝してる
事務仕事の星w
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:45:25.46 ID:fUH21sjB0
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:45:26.77 ID:Gx9gWuMo0
>>540
静電気防止スプレーが母ちゃんのヘアスプレーと同じ匂いだった
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:46:08.42 ID:arjhag8e0
そういや草の根BBS仲間(これですらわからんだろうが)に
人間音響カプラってやつがいたな
いまではまったく役に立たないテクになってしまった
そういやフリーソフトウェア大賞を受賞していたWtermもいまはなにそれってアプリに成り下がってしまったな

時代の変遷って恐ろしいものだ
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:46:25.18 ID:Qf4ec++T0
世代間で通じあえる文化は
自分を中心にして年齢で
プラスマイナス3ぐらいが限度かな?
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:46:32.44 ID:4T1xhnuF0
スタイリー
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:46:50.51 ID:MgaAvciJ0
ラッタッタ
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:47:00.46 ID:Gx9gWuMo0
>>544
これも新品未使用をストックしてあるw
あと30年も眠らせればお宝になると信じてる
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:47:02.39 ID:n5WwNGcR0
>>497
25年位前に、NTTがモジュラージャック化とコード5m延長のサービスをやってたな。
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:47:19.67 ID:4vYXKdSU0
>>529
あれもそうなの?
メイトに乗ればやすあがりって
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:47:20.85 ID:fUH21sjB0
>>546
Linuxにちょこっと端末で繋ぐ時に便利だけどね
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:47:27.90 ID:vA+xwzaj0
>>183
サイボーグはゼロゼロナイン
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:47:54.14 ID:bcxswR9q0
お・・・・オレンジカード(´・ω・`)
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:48:41.65 ID:Z50Q5qdS0
黒電話は使わなくなってどのぐらい経ったんだろうなあ・・・
この間、黒電話触る事があって
なんかうまく回せなくなってて笑ったわw
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:48:56.99 ID:9jPYPK0G0
テレカも消えたんじゃね
粗製濫造してたっし
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:49:01.05 ID:fUH21sjB0
フラッシュバルブもプリントゴッコが廃れたらもう使いみち無さそうだな
http://homepage2.nifty.com/nikonos/fp26bb.jpg
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:50:02.51 ID:MgaAvciJ0
ワンからナインまでいる
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:50:10.47 ID:+Pot7NoP0
擬音の変化
「ジーコ、ジーコ」→「ピポパ」→「・・・・・」
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:50:10.49 ID:JmGIjYJA0
このスレで郷愁に駆られてアルバムを引っ張り出したら、地元で開催されたスーパーカーショーの写真が出てきた
ミウラSV、512BB、パンテーラGTS、2002ターボ、確か色々撮りまくったはずなんだが・・・





なんでポルシェ914とフィアットX1-9のしか残ってないんだね、オヤジよ?
914の隣で半ベソで映ってる自分に妙に腹立つww
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:50:21.40 ID:UMAXi5Kp0
黒電話に服着せてたな
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:50:23.10 ID:nQ/ggsdb0
>>544
シルクスクリーン、堅く言えば謄写印刷。
今、職安で印刷業の募集を見ると
業務内容の末尾に※謄写印刷を除く。が付いてるのが大半。
平版オフセットどころか
印刷に版が要らなくなった
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:50:29.15 ID:Wij0Y0790
お前ら認知度のジジババそっくりだな
昔の話しになると繰り返し同じ事言う
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:51:10.32 ID:+Pot7NoP0
>>558
ちゃんとした写真館は今でもフラッシュだよ
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:51:43.21 ID:4vYXKdSU0
警察無線がデジタル化される前は
良く聞いてたなあ
交通事故があるとすぐわかって渋滞をさけることが
できて重宝してたわ
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:51:51.96 ID:2j+wEQ8n0
>>526
持ってたw
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:52:33.42 ID:fUH21sjB0
>>563
完全にロストテクノロジーだな。ガリ版
http://www.joqr.co.jp/blog/dankai_sat/archives/garii-ban_120526_48-thumb.jpg
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:52:45.24 ID:vA+xwzaj0
トイレットペーパーがロールじゃなくて四角い紙だった。
くしゃくしゃして柔らかくして使ってた。
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:52:50.45 ID:PTV8KfCY0
>>383
キャプテンシステム並みにマイナーだな
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:54:04.69 ID:2j+wEQ8n0
>>477
TVで見た高度成長期の山手線は職人技
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:55:04.10 ID:lYfNlzK40
>>569
汲み取り式のトイレの時使ってた、今でも売っているぞw
たまにスリッパの片方を落とすのがデフォ
蛆殺すのに白い液体まいてたな
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:55:10.39 ID:VzYJKvKf0
>>564
ひょっとして認知症の事ですか?お爺ちゃん
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:55:14.15 ID:MgaAvciJ0
ソニースカイセンサー
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:55:19.26 ID:ClIjUKCj0
原付スクーター
ノーヘルで乗れた
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:55:21.40 ID:nQ/ggsdb0
グラビアは印刷、ブロマイドは写真印画紙の
技術で用語だったけど
今では女の子が水着やヌードの写真の用語に代わった
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:56:16.77 ID:MgaAvciJ0
ナシュナルクーガ
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:56:23.78 ID:NYt9pRSS0
>>565
それも在庫限りで終わりのようです。
すでに製造してるメーカーは世界中でないそうです。
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:56:26.44 ID:VAnr7EKL0
傷痍軍人っていう人がいた。街頭や商店街で軍歌のテープを流し「祈平和」
って書かれた看板が傍らにあった
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:56:30.86 ID:kaerOfWC0
>>572
よく昔の便所で肥溜めに落ちなかったもんだと
今になって思うな。今じゃ怖くてまたげないよw
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:56:37.72 ID:lYfNlzK40
コスモス販売機
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:57:24.40 ID:fUH21sjB0
>>580
また毛が生えたと言うのに・・・
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:57:34.16 ID:9vLuOBOs0
>>442
中学の時にβのデッキでタイマー予約してたら
居間で寝ていた親父に見つかったわw
ガンダムの予約を間違えた、と苦しい言い訳をしたのはよい思いで…
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:57:47.65 ID:arjhag8e0
>>572
たまに財布を落として大騒ぎになるんだよな
で、翌日試験場に行くので休みますと...
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:57:48.81 ID:MgaAvciJ0
ハローCQCQ
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:58:10.77 ID:mLfUZJ3+0
車の三角窓は、コレ開くの?言うてた
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:58:40.00 ID:MdiGSzvh0
少年マガジンなどの文通希望ページ

住所氏名をそのまま載せてもダイジョブ
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:58:53.32 ID:Z50Q5qdS0
>>569
あれは段ちり紙(通称段ちり)っていうんだよ
最近のは高級になってふわふわになってるらしいぞw
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:59:08.98 ID:VzYJKvKf0
SCSIとかMO
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:59:30.29 ID:gpIjYaUw0
風呂釜
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:00:19.80 ID:NYt9pRSS0
>>588
パパとママが夜に使うのは「桜紙」
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:00:45.84 ID:kaerOfWC0
トランシーバーも携帯のお陰で絶滅か?
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:00:55.57 ID:arjhag8e0
そういやエロ本の墨塗りってみなくなったような気が汁
そういやモザイク消し機なんてのもあったな
単に全体がぼやけてしまってヒドデの性交みたいになっちまうんだよな
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:01:05.82 ID:RyxHI2oC0
人影も見えない午前0時〜
電話ボックスの外は雨〜♪
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:01:11.11 ID:Ll2LSarJ0
28歳だけど、ETC無しのレーンを通ったことがないから、通れる自信がないわ。
どこの料金所が券を取るのか、お金を払うのかもよく分からん。
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:01:30.41 ID:fUH21sjB0
和式もあまり見かけなくなって来たな
http://www.senkousya.co.jp/pblog/image/1297498682_222.jpg
これの需要も少なくなったろうな
http://www.moreiku.com/toire-w-y/DSCF0001-2.jpg
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:01:35.18 ID:tN4X49Ck0
DVDとかBDになっても、未だにビデオを録るっていうからなあ。
ビデオって何?って世代も出てくるだろうな。
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:01:57.22 ID:MdiGSzvh0
試験に出る英単語 豆単 ばらシリーズ 福武書店
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:02:14.97 ID:MgaAvciJ0
ウナ電
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:02:29.88 ID:4xLjQSNC0
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:03:11.01 ID:4vYXKdSU0
>>583
俺はビデオは持ってなかったよ
初めの頃は30万円以上したのかな
普及しなじめると半額くらいになったような記憶がある
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:03:17.32 ID:6iWz+FZE0
自動改札機の無い時代の、駅員さんが
奏でるカチカチ音が好きだったな。
ダイヤルQ2に電話して、親にしかられたな。
カセットテープは、ツメ折ると録音できなくなるし
シングルCDを聴けないプレーヤーのために
シングルCDをアルバムCDにする外枠だけ売ってたり
VHSのエロビデオが一本1万2000円とかしたっけな
色々思いだしてきた…コマの回し方とかしらなそうだな。
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:03:26.28 ID:ddxZaZEz0
>>493
CDアダプタ知らないの?
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:03:35.65 ID:fUH21sjB0
>>597
ビデオテープがビデオディスクになったけどビデオはビデオだよ
ビデオは映像のことでしょ
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:03:46.21 ID:Itk3DZx40
>>500
8cmCDシングルが登場する前の12cmCDシングルなんて覚えてる人はほとんどいないだろうな
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:03:57.94 ID:NYt9pRSS0
>>594
壊れかけのレィディオは叩くと音がでる
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:04:05.38 ID:0q6xEtmA0
小学生どころか大卒の新入社員がカセットテープの使い方知らんかったわ
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:04:22.61 ID:IN6j5OHz0
小学生の頃そろばん塾に黒電話があったが使い方が分からず近くの公衆電話を使ってた。
どう言う仕組みで電話が繋がるか謎だった
@22歳女
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:04:41.74 ID:Ql002+wC0
>>403
蚊取り線香は生き残っているのにな。
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:04:52.88 ID:BxBQ14y/0
>>514
超静かな深夜パサッと聞こえる
クラシックな味がありますな
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:05:10.95 ID:nQ/ggsdb0
アニメのレコードに「ドラマ編」ってのが有った。
単にドラマの音声トラックをレコード化しただけ
視覚無しに音だけ聞いても内容全貌をイメージしきれない
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:05:14.24 ID:XnR8OnNC0
>>568
中学生の頃、先生にガリ版刷りを手伝わされたわ〜。
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:05:23.06 ID:EGOudoeRO
MDに大切な曲をダビングして、CD本体を捨ててしまった…
俺の青春を返してくれ。
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:05:34.95 ID:Itk3DZx40
>>501
これって「トランジスタラジオ」とことだとリアルタイムでも知らない子供がいっぱいたwwww
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:06:55.27 ID:bwZ4LrDQ0
昔はテレビの音源録音してたんたぜ
絶対母ちゃんの声が入る法則
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:07:23.77 ID:fUH21sjB0
カセットテープがかろうじてわかっても、もうこのCとかBとかのスイッチの意味がわからんだろうな
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/515/96/N000/000/000/124903327903716318628_wm-701c-2.jpg
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:07:45.06 ID:2j+wEQ8n0
>>580
便所に猫閉じ込めた奴がいて
しばらくして見に行ったら落ちてたとなww
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:08:01.97 ID:arjhag8e0
昔の新聞にはCMの時間帯が記載されていた
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:08:05.81 ID:0q6xEtmA0
「ポケベルが鳴らなくて」
今の子供は完全に???だろうな
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:08:19.09 ID:Qf4ec++T0
>>500
俺が買ったソニーのウォークマンは
極小ながら両対応の優れものだった
デフォでは8cm対応
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:08:20.64 ID:oCtn2Q/k0
>>617
モアイみたいな蓋をしてなかったのか
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:08:44.31 ID:Itk3DZx40
>>612
ガリ版向きの字形ってありましたね。
田みたいな□が小さい文字はそこの部分が潰れやすいから大きめに書く。
70年代後半〜80年代半ばに流行った丸文字って、ガリ版文字の亜種だと思う。
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:08:46.62 ID:Gx9gWuMo0
>>616
今はググれば全てわかるから
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:08:47.09 ID:TZBBi2CsO
>>563 美術の分野で生き残ってる

有名どころでいえば、天野喜孝の売ってる絵(いわゆる版画)で使われてたりしてる
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:09:09.41 ID:4vYXKdSU0
ビデオは親父連中が裏ビデオをみるために
当時13万円はしたビデオデッキを無理して買ったから普及した
エロの力は恐るべし
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:09:25.95 ID:MgaAvciJ0
ISDN
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:09:30.45 ID:9vLuOBOs0
>>615
ビデオからマイク入力で録音していた。
うちはかなりハイテクだったな…
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:09:39.38 ID:NYt9pRSS0
>>615
あと何年かするとそれが宝物になる時がくるよ。
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:09:51.59 ID:aEmHf+3i0
>>614
平成生まれだと「ダイヤル回す」が電話をかけることだとわからないし、
「銀のロケット」をプレゼントするってのもピンとこないだろうし、
そもそも、ラジオを聞きながら電話でリクエストするという発想がない。
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:09:52.97 ID:Itk3DZx40
>>616
おいおい…
これは皆さん憧れのハイエンド機種WM-701じゃないか…
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:10:18.46 ID:fUH21sjB0
>>618
カラー放送には「カラー」って書いてあったなw
http://www.hsa-fuk.com/kaiin/nakashima/files/medias/diary/762-1.gif
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:10:51.92 ID:kaerOfWC0
>>625
なんだかんでエロが介入できる分野は発展するよね
テレビはエロがなくなってから廃れたような
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:10:55.61 ID:MgaAvciJ0
ナショナルマックロード
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:11:47.07 ID:JmGIjYJA0
>>616
CとBよりもハイポジをクロームと言ってた事を思い出した
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:11:53.20 ID:oCtn2Q/k0
ググったら、短波ラジオってまだあったんだな
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:12:01.66 ID:nQ/ggsdb0
>>631
「カラー」じゃなくて「総天然色」だった
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:12:22.36 ID:Itk3DZx40
>>631
ステレオ放送には「ス」
二カ国語放送には「二」

そして番組の冒頭には

  ((((ステレオ))))
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:12:42.54 ID:6iWz+FZE0
ポラロイドカメラ欲しくなってきた
スマホで撮った写真を嫁が写真屋に持ち込ん
でるが、そんな手間いらんし。
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:13:02.59 ID:PUQtrLY70
チャンネルの外側の輪とテレビに出る縦帯で周波数を調整する
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:13:11.63 ID:9vLuOBOs0
>>637
音声多重ってあったな
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:13:15.52 ID:2j+wEQ8n0
>>621
外してあったんだろうな
しばらくしてそいつの母ちゃんが入ったら下から鳴き声がww
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:13:34.32 ID:WDZS/DUp0
パワーステアリングじゃない車運転した時焦った。
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:13:41.74 ID:Itk3DZx40
>>635
競馬ファンならみんな知ってる、と言いたいところだが数年前に…
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:13:45.37 ID:MgaAvciJ0
連絡網に(呼)ってのが多かった
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:13:48.52 ID:Ql002+wC0
>>559
13まであったような
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:14:07.11 ID:VzYJKvKf0
テレビのチャンネルダイヤル式だったよな
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:14:45.83 ID:JmGIjYJA0
2tトラックのリアゲートに誇らしげに貼られた「パワーステアリング」のステッカー
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:14:55.85 ID:fUH21sjB0
>>642
チョークが付いた自動車も見かけなくなったな
http://art3.photozou.jp/pub/511/213511/photo/15388658.v1227791751.jpg
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:14:59.28 ID:2j+wEQ8n0
>>630
昔はTVも英語表記だったよな
なぜか
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:15:00.97 ID:4vYXKdSU0
>>632
そんな気はするね
おかみさ〜〜〜時間ですよ
今はゲームや食べる番組が多すぎるし
芸人の質も落ちてるんじゃないのかな
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:15:02.02 ID:Itk3DZx40
>>644
アパートなどの呼び出し電話懐かしいなあ…。
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:15:03.56 ID:yv4FdzdM0
>>632
需要と供給だな
エロは強いよ
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:15:32.73 ID:kaerOfWC0
>>646
ボタン式になって、それがリモコンに移行って感じだったかな?
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:15:42.18 ID:RyxHI2oC0
>>594
確かに
うちの親も電化製品は壊れると叩いてたの思い出したw
レイニーブルーの歌詞だったんだけどね・・・w
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:15:45.79 ID:giTJltjd0
>>638
そんな貴方に「スマホDEチェキ」をオヌヌメ
ttp://fujifilm.jp/personal/instant_photo/instant_printer/instax_share/
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:16:02.53 ID:U1Tg4RMy0
ポケベル欲しい!
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:16:36.43 ID:Qf4ec++T0
弁当のおかずでも
世代間の差は大きい。
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:17:02.97 ID:Itk3DZx40
>>648
キャブレターじゃなくて電子式の燃料供給になっちゃいましたからね。
トヨタ車の場合だとEFIで、ほかの会社だったらなんだっけか。
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:17:14.29 ID:Z5tYNezC0
>>644
あれは何だったのかなあ?
クラスメート呼び出すのに近所の家に電話して呼び出して貰った事がある
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:17:18.85 ID:Ql002+wC0
>>504
新幹線や飛行場の案内板もそうだった。
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:17:35.23 ID:TZBBi2CsO
>>637 NHKがモノラル放送だったAMラジオ第一・第二で、クラシックのステレオ音源を同じ時刻にそれぞれ「右音声のみ」「左音声のみ」を試験的に放送してたのを思い出した

ラジオが2台無いとステレオ放送にならない時代。
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:17:48.55 ID:fUH21sjB0
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:17:57.34 ID:9vLuOBOs0
>>658
ホンダはPGMーFIだったかな?
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:18:06.53 ID:Itk3DZx40
>>653
ボタン式からリモコンに移行する頃に、リモコン着脱式のものがありましたねw
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:18:13.08 ID:HeB4a02J0
昭和の朝のテレビの1枚絵で音楽を流すのはすごく好きだった

でも、逆に深夜にテレビ放送が終了するときはすごく嫌いだった

特に、あのあとの砂嵐は今でもトラウマだったりするw(12chの昔の
「おやすみなさい」写真からのやつ)
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:18:16.15 ID:lYfNlzK40
携帯やスマホが誰でも持つようになっても
トランシーバーや無線は有る程度流通すると思うよ
趣味とかだからね、自作のアンテナでとこまで飛ぶかとかやることは有る
山やツーリングとか工事の仕事でも使うでしょ
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:18:28.61 ID:NYt9pRSS0
>>657
オッサンが子供の頃にキャラ弁なんか逆にイジられるわ たぶん。
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:18:29.79 ID:/u66dULl0
レコードって、どこから始めるのかがわからないから、適当においてる。
でも、使い方くらい知ってる。
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:18:32.71 ID:nQ/ggsdb0
ウチ、電話が無かったから
小学校が台風警報で休校の時には
ウチの前の順番までは電話のリレーだったけど
ウチの前の子が暴風雨の中、ずぶ濡れでやって来て
「今日、学校は休みだから」と教えてくれた
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:18:49.05 ID:PUQtrLY70
昔のテレビのリモコンはコードが付いていた
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:19:36.91 ID:WDZS/DUp0
>>665
わかるー!
NHKの国旗がたなびいて君が代流れる時寂しき気分になった
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:19:46.71 ID:arjhag8e0
ステッカーといえば「最大積載量 積めるだけ」
むっちゃ流行りましたな
車といえばファンベルトとか最近見ませんな
そういや土禁の車ってまだけっこうあるんでしょうか?
たまに道端に揃ったサンダルが置いてあったりして、自殺?とかドキドキしたものでした
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:19:58.23 ID:6iWz+FZE0
>>655
いいねこれ!買うわ

でもポラロイドカメラも欲しいw
久々にパタパタやりたいのさ
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:20:03.32 ID:Itk3DZx40
>>662
ズバコン モーター式
新ズバコン 赤外線式

こうですぜ旦那…
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:20:10.05 ID:2j+wEQ8n0
>>504
甲子園のスコアボードの
味がある明朝体のカンバン書いてた職人とか今は何やってんだろうな
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:20:22.20 ID:kaerOfWC0
>>662
どうでもいいがポーズが酷いw
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:20:50.64 ID:giTJltjd0
モノラル放送のラジオは低音の出る置型と
高音しか出ないポータブル型を左右に置いて聞くと
擬似ステレオのように聞こえるので良くやった
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:20:51.45 ID:Z5tYNezC0
>>666
普通に防災用品として売ってるけどねトランシーバ
オモチャとして使うことはないかも
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:21:07.73 ID:2ML36lMz0
>>532
いまでも新幹線の公衆電話はテレカ専用
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:21:21.31 ID:PUQtrLY70
旅のお土産はペナントと日本地図のハンカチ
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:21:33.71 ID:Itk3DZx40
>>671
それ今ではNHK総合の放送開始時だからなあ。
むちゃくちゃ早朝なのに実況が盛り上がるwwww
682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:22:27.05 ID:fUH21sjB0
>>678
電波法がいろいろ変わったからどうなったかな
ワイヤレスマイクですらなんか規制がかかったんじゃなかったっけか
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:23:01.36 ID:XnR8OnNC0
>>635
ネットがまだ普及していない時、株式を短波放送でよく聞いていた。
今でも旅行する時などに、ソニーの携帯ラジオを持って行って、短波放送を聞くこともある。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:23:08.32 ID:JmGIjYJA0
歯磨き粉の金属製チューブは高確率で穴が開いて漏れる
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:23:23.16 ID:Z5tYNezC0
電話ボックスに怪しげなチラシがいっぱい貼ってあった
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:24:12.53 ID:Itk3DZx40
今の子供が100km/hを超えたら警報音が鳴る車に乗ったら、ものすごく怖がると思う
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:24:53.75 ID:fUH21sjB0
>>683
セクシーオールナイトだけ聞いてたw
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:25:26.16 ID:mLfUZJ3+0
>>662
何で潜水のカッコしてんのだろ??
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:25:51.94 ID:MgaAvciJ0
日テレは ハトが動き回ってた
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:25:58.57 ID:fTZWt7L40
富士コンコルド
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:26:18.42 ID:+Pot7NoP0
>>662
スーちゃん…
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:26:35.05 ID:nQ/ggsdb0
>>685
つか、文字通りに、歯磨き「粉」だったよ。
ドロップ缶みたいなのに入ってた
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:26:43.17 ID:WDZS/DUp0
>>681
ラジオも24時間じゃなかったよね。
開始数分前から音楽流れ出してさ。○○○JP本日の放送を開始します。ってアナウンス入るの好きだった。
いすゞ歌うヘッドライト夜明けの仲間たちのエンディングナレーションが好きだった。
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:27:05.77 ID:Z5tYNezC0
洗濯機が2槽式だった
脱水機へ移し替えるのが大変
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:27:09.14 ID:N69NbAhEO
で? 誰でもはじめて見たものは
取り扱い説明書見なくば使い方を知るわけなかろうにw
又は自分から興味示してやらせてみなければわからないだろ?

>>1よ。
自分等が40過ぎて先が見えたもんだから
お前らの3倍以上も苦労する若いのを馬鹿にしなさんな
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:28:24.00 ID:fUH21sjB0
>>688
なんでだろうなw
古い方のCMは見つかった
https://www.youtube.com/watch?v=TiINAtaKcPI
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:29:08.61 ID:NYt9pRSS0
>>692
ドロップ缶みたいなの スモカ歯磨き
丸缶  ライオン歯磨き等

それ以前は紙袋に入ってた。
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:29:35.77 ID:Itk3DZx40
>>693
日曜深夜は各地のAM局の放送終了時刻がバラバラで、
0時〜2時の間は各地の放送終了アナウンスや音楽が聞けたなあ。

ランララチンチンオトコノコ〜♪はどこの放送局だったか。
四国のどこかだったような。
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:29:36.09 ID:N69NbAhEO
>>672
ファンベルトはまだあるよ
無くなりかけてるのはタイミングベルト
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:30:05.45 ID:JLTBzmW9O
そういえば電話の呼出(取次)は電話加入権が事情があって取得出来ないからって事があったらしいね。
思い返してみれば母子家庭やいわゆる貧困家庭に多かったなぁ
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:31:19.63 ID:Itk3DZx40
>>697
スモカ歯磨き元々寿屋(現サントリー)が売ってましたね。
今やってるNHKの朝ドラでさりげなく缶入り歯磨き粉が置いてあってニヤリとしました。
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:31:45.20 ID:CcyZQ9Dv0
 



んな無理して使わせないでもいいだろ


俺だって昔の手押しの揚水水道なんか使わせられても腹立つだけだと思うし


 
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:31:47.81 ID:XnR8OnNC0
>>694
二層式の前は、1層の洗濯機でした。
自動ではなくて、洗ったら右手にあるハンドルを回して絞った。
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:32:21.61 ID:Qf4ec++T0
浅間山荘事件なんか俺にはピントこないけど、俺にはオウム事件がピントくる感じだ。
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:33:24.98 ID:e43qTDtq0
おまいら農集電話って知っとるけ?
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:33:32.07 ID:MgaAvciJ0
缶のピースってまだあるのかな
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:33:45.33 ID:TZBBi2CsO
>>695 今の家電は物凄い分厚い取説は読む気にならないのが現状wクレームへの対処か説明が回りくどくなっているのも何だかなww
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:35:26.67 ID:Z5tYNezC0
ダイヤルQ2で電話代3万円請求きた
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:36:04.51 ID:Itk3DZx40
>>706
ピーカンはバリバリの現行銘柄ですよ
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:36:09.40 ID:JmGIjYJA0
>>692
>>697
先輩方、47年生まれに粉歯磨きは未知アイテム過ぎっす

「りんごをかじると、歯ぐきから血が出ませんか?」のホワイト&ホワイトとか、
「あぁ〜んああぁぁ〜っ、しょっぱい!!」のザルツがストライクゾーン
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:36:53.58 ID:MgaAvciJ0
百万人の英語
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:37:08.61 ID:Itk3DZx40
>>707
一方昔の家電は誰も目を通さない回路図が付いてきましたねw
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:38:17.52 ID:Ni1OFHrm0
>>616
オートリバースとか高級品かよ
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:38:18.54 ID:2j+wEQ8n0
>>707
説明書読まないと使えない家電は×
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:38:19.81 ID:MgaAvciJ0
ザクトライオンは最近まで粉じゃないか
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:38:21.14 ID:JLTBzmW9O
一口に昭和っていっても初期と後期では全く違うよな。
一般的にいわれてる昭和時代って70年代〜かな?
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:38:25.19 ID:jm/mx0LA0
>>704
安田講堂とか浅間山荘の中継は親父が俺達子供には見せなかったそうな。
そんな親父は教師だった。
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:38:37.18 ID:Itk3DZx40
>>710
>「りんごをかじると、歯ぐきから血が出ませんか?」のホワイト&ホワイトとか、

デンターじゃね?
俳優は福田豊土な。
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:38:41.64 ID:NYt9pRSS0
>>710
「透きとうってるて ほんとだね」は知ってるだろね。
ダニエル・ビダルの
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:40:03.51 ID:N69NbAhEO
>>712
回路図があるって事は自分で治せ!って事だな
部品があるかないかは知らんがなという事だ
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:40:20.18 ID:R5BRjQWD0
将来は空間に浮かび上がった3Dグラフィックを目の動きや脳の電気信号だけで処理操作できる時代が来る
その時にはタッチパネルは黒電話と同レベルの痛さ(つーか現時点で痛い。ボタン操作で出来ることをわざわざ手でやる下らなさ)
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:40:53.02 ID:tPkUgzVM0
>>388

現代のカブトムシは充電式だろ。
USBから充電してみ。
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:41:57.99 ID:Z5tYNezC0
>>712
電気屋の修理部門で本当に直してたからなあ
今は表面実装に接着剤で固めてあるからムリゲー
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:41:59.50 ID:MgaAvciJ0
森永ハイクラウンって、まだある ??
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:42:37.03 ID:9Cj8xkGE0
幹線道路沿いのビニ本の自販機
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:42:41.21 ID:Itk3DZx40
>>720
IC・LSIがかなり少ないか皆無だからホントに自力で直せるんだよね。
ってかテレビを自力で直した。
今思うと恐ろしいことをしたと思う。
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:42:54.41 ID:XnR8OnNC0
>>705
農家と違うから存じませんが、まだ電話があまり普及していなかった頃に、
友人宅の電話が、壁掛けでハンドルを回して交換手を呼び出し、
ラッパみたいなところに声を発して、交換手に繋いでもらった(S32年頃)
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:43:43.78 ID:cUQ559Ha0
そういえばカメラの丸いフィルムってあったな
あれは90年代だっけな
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:43:53.57 ID:B1Yhaz/P0
>>716
戦前、戦中、終戦直後の混乱期も昭和だよ
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:44:02.96 ID:JmGIjYJA0
>>718
そうだ!デンターですね

ホワイト&ホワイトは歌でしたっけ?
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:44:03.86 ID:nQ/ggsdb0
歯磨き「粉」が何時からチューブつかペースト状に代わったのか思い出せない。
「全員集合」を見てた頃には「粉」だった記憶
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:44:07.04 ID:Ni1OFHrm0
>>726
部品わかっててブラウン管さえ触らなければ楽勝かと
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:44:33.00 ID:ka6rw2/50
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:45:16.23 ID:MgaAvciJ0
ブラウン管の垂直同期が半分になっても まだ使ってた
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:45:51.91 ID:N69NbAhEO
>>721
アイアンマンやアバターやボーンズみたいなんは出来そうかもな
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:45:52.87 ID:ZEkFZjvX0
俺34だけど歯磨き粉を見たことがない
いつの時代にあったんだ?
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:46:01.48 ID:eeixSw5E0
レコード
カセット
ラジオ
ビデオ VHS ベーター
CD
レーザーディスク
DVD
ハードディスク

黒電話
プッシュホン
自動車電話
携帯
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:46:03.86 ID:NYt9pRSS0
>>720
電気屋のおやじでも直せるように回路図が付いてた。
電気屋のおやじは電工資格とTV・ラジオ修理の資格(講習)はたいがい持ってた。
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:46:19.80 ID:nQ/ggsdb0
>>728
丸いってのが円盤状の事ならコダックが提唱したディスクフィルム。
70年代の極僅かな期間
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:46:29.97 ID:XnR8OnNC0
>>728
フイルムは丸い筒のような物に入っていました。
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:46:43.50 ID:kLKg1xsY0
黒電話なんて分かるだろって一瞬思ったけど
ダイヤル式は確かに分からんかもな
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:46:44.55 ID:Ql002+wC0
>>694
今も一定の需要があるから、大型家電量販店なら必ず1台は置いてある。
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:47:15.02 ID:9Cj8xkGE0
真空管時代のテレビはの修理は 近所の電気屋の人が
アタッシュケースみたいなカバンに 真空管が沢山入ってて
ものの数分で交換していくのを見てて
子供心に感心してた
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:47:47.89 ID:Itk3DZx40
>>732
ろくに知識がない小4が回路図にある部品の型番でパーツ屋で買って、
うまいことブラウン管に触れずにほかの部品を触らずに半田付けして交換。

う〜ん、やっぱり怖いw
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:48:10.95 ID:JU9ZA8he0
>>661 高級なステレオセットにはWチューナー内蔵のものがありました
(なぜか、高校の物理部室に)
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:48:38.06 ID:jm/mx0LA0
>>730
白い歯っていいな♪
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:48:45.52 ID:MgaAvciJ0
ヘビースモーカーはみんな粉で磨くんだ
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:48:54.18 ID:xC9nbk6BO
来年には36になるがレコードなんて身近になかったな。生で回ってるのも見たことない
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:49:35.73 ID:Itk3DZx40
>>736
今もあるよ

>>739
コ〜ダック〜ディスクカ〜メ〜ラッ♪
連写しやすいシステムなんですよね。
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:50:11.04 ID:Z5tYNezC0
>>748
レコードのミクロン単位の凹凸で発電してるんだぜ
すごすぎだろ
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:50:17.23 ID:VAnr7EKL0
いまでも10円 チロルチョコレート
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:50:54.49 ID:lYfNlzK40
カセットデッキでイコライザーとか、あとカセットより大きい奴あったよねカラオケ用とかトラックに積んであるやつとか
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:51:34.71 ID:XnR8OnNC0
>>726
私も直しましたよ。
映らなくなりブラウン管テレビの裏を開けて、埃を取って掃除したら直りましたし、
ビデオデッキのビデオテープが絡んだりしたので、上を外して直したりと、
理系ではないけど女性でもできました。
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:52:04.35 ID:0SZa6yQEO
零戦
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:52:26.33 ID:MgaAvciJ0
いーすとまんこだっく
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:53:42.78 ID:Itk3DZx40
>>753
ブラウン管テレビは裏のパネルを外すと微調整用のツマミがいっぱいあって、
(垂直同期じゃなくて)水平同期までいじれたりしましたね。
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:54:40.62 ID:HeB4a02J0
好きな社名メロ

1:テクニクス
2:パイオニア
3:ナショナル
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:55:13.80 ID:Qf4ec++T0
歯ブラシと歯みがき粉の駄菓子な
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:55:57.09 ID:XnR8OnNC0
>>733
バナナ味の歯磨きチューブありましたね。
確か、昭和30年代中頃だったか?
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:55:59.86 ID:6HzX18u60
>>193
(´;ω;`)ウッ…
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:56:02.88 ID:MgaAvciJ0
チャンネルダイアルの間に厚紙はさんで調節した
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:56:07.19 ID:4lV9FF/LO
最近チェルシーを見なくなった
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:56:17.93 ID:J9j+cTGf0
家の電話が黒電話だけど、たまに使うとちょっとイライラするw
携帯番号だと桁も多いし
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:56:30.74 ID:BxBQ14y/0
>>746
俳優一家が四人でハミガキしてたCM
お兄ちゃんはお亡くなりになったんだな
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:56:54.92 ID:B1Yhaz/P0
ブラウン管時代のテレビは、使ってるうちに映りが悪くなってきて
不調も軽度のうちは横をバンバン叩くとまた映るようになったりした
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:56:59.57 ID:JLTBzmW9O
S49生まれだけど中1の時は皆、レコードだったけど中2の時はCDが主力になってた。
KENWOODのROXYってミニコンポを20万位で買って貰った。
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:57:23.24 ID:MgaAvciJ0
キャンロップは
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:57:53.63 ID:Z5tYNezC0
>>765
コネクタが金メッキされてないから酸化して接触不良になるんだ
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:57:55.77 ID:nQ/ggsdb0
>>733
懐かしい。
父は「うーん、マンダム」気取りだった
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:58:12.08 ID:6HzX18u60
KENWOOD 
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:58:36.06 ID:JU9ZA8he0
>>698
ラジオ大阪の名物番組だった「ぬかるみの世界」、途中から朝鮮半島の同周波数の放送も終わるので
九州地方でも明瞭に聞くことができた。もちろん、ループアンテナも組み合わせたうえで。
1時間半の番組だったのでビデオデッキで録音し、後日カセットテープにダビングしてたな。
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:58:39.20 ID:MgaAvciJ0
父ちゃんもこないだ死んだ
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:58:57.92 ID:EtfjWZAD0
>>756
裏にあるのは比較的新しい製品。
古い製品は側面や前面にあった。
だからつまみやダイヤルだらけ。
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:59:18.56 ID:NYt9pRSS0
>>768
昔のTVにコネクタなんて無いけど
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:00:03.26 ID:MqWwpqWE0
テレホタイムだからネットに繋がりにくい

…久しぶりに書いたなw
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:00:23.73 ID:vDez+nzj0
>>766
あなたの中2の年は1988年ですか。
8cmCDシングルが出た年で、ちょうどこの年が入れ替わりが決定的になりましたね。
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:00:27.80 ID:+5hbsgCS0
おくだえいいちのミッドナイトジャンプも、東京で聞けた
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:00:36.67 ID:62HIfHev0
National
SANSUI
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:00:49.26 ID:5Gfas30j0
>>774
コネクタもあるしカプラーもある。
電子管のソケットもコネクタの一種。
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:00:54.35 ID:xpQBZTmG0
>>748
貴方が小さい頃に、レコードが流行っていましたよ。
うちの息子と同じ年齢だから、私もよくステレオで童謡のLPを買ってきてかけていました。
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:02:34.90 ID:7SA0g0dH0
>>762
コンビニでも駅売店でも普通に売ってる。
おなごの同僚はたまに食べてる。
おまえさんが大人になって見ようとしなくなっただけ。
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:02:36.61 ID:7w17lQAw0
>>779
そこまで持ち出すか?
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:02:53.84 ID:+5hbsgCS0
OTTO
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:02:57.04 ID:62HIfHev0
ヒゲダンス
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:02:57.16 ID:02NF/FL9O
全く関係ないが「明るい家族計画」の自販機、もう無いんだろ〜な
コンビニやドラッグストアの台頭の影響か?
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:02:59.04 ID:1pRd7friO
>>763
あるよw
他にも回線はあるからあまり使わなくなったが
今でも現役バリバリで使えるわ
総大将だ
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:03:15.49 ID:6E9f0eaQ0
子供を連れて実家に遊びに行ったら、水銀の体温計があって子供達に使わせたよ
物珍しそうにしてた。

その体温計は仁丹の会社が作ってたやつだったから、
仁丹の会社が体温計も作ってたんだねと言ったら、
仁丹って何?と言われた…
そういや、仁丹なんて自分も何十年もお目にかかってなかった
梅仁丹なんてのがでて、子供の頃おやつのように食べた記憶あり
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:03:23.14 ID:vDez+nzj0
>>773
自分が直したのは横にありました(右だったかな?)。
まず裏のパネルを外してキャビネットからブラウン管や基盤を外しましたw
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:03:50.94 ID:5Gfas30j0
>>782
だから叩くと(はずみで)接触が良くなったりするんだよ。
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:03:56.61 ID:2nI3FSwX0
秋淀でアナログのターンテーブルを高速で回転させていたガキがいたなあw
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:04:44.06 ID:MqWwpqWE0
真夏に冷蔵庫がぶっ壊れて新しいのが届くまで
コンビニで氷買ってきて壊れた冷蔵庫に入れて冷やしていたことがある

昭和30年代かw
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:05:28.98 ID:2nI3FSwX0
仁丹高いから梅ミンツだったな。
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:05:32.00 ID:62HIfHev0
FMTOWNSのCD搭載にびっくりした デスクトップで真ん中にあってCDのところが透けてるの
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:06:29.45 ID:PbeCnS9Z0
>>785
都内でもまだあるよ
エロ系は生き残る
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:06:35.76 ID:+5hbsgCS0
うそつき
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:06:38.62 ID:PgwQ1w/n0
いまどきの小学生に&の使い方分からんわ
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:08:09.11 ID:ZwgELnQhO
CDはカセットに録音してから聴かないのか?
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:08:26.14 ID:7w17lQAw0
>>789
殆どはハンダの劣化(浮き、はがれ)だけどね。
昔のTVやラジオにコネクタ配線はないと思うけど。
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:09:25.03 ID:t9Y1uGpy0
近所の婆ちゃんがデジカメデビューしたんだが、
ついつい癖で覗き込んでシャッター押そうとしてしまう。
孫ちゃん達は、覗き込む姿を不思議そうに見てたそうな。
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:09:37.59 ID:02NF/FL9O
>>794 あるんだw

昭和の薫り漂う百円玉×五枚入れてダイヤル(レバー)回すタイプが懐かしい。
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:09:44.33 ID:xpQBZTmG0
ブラウン管テレビは、チューナーをつけてまだ使っていますよ。
三菱製だけど、この夏でもう10年過ぎた。

アナログビデオデッキもテープもまだそのまま置いています。
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:09:50.44 ID:+5hbsgCS0
バカめ  イヤホンがある
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:10:58.83 ID:5Gfas30j0
>>798
でも基盤があればコードのコネクタがないとサービスマンがバラす時に困るよ。
毎回ハンダを吸い取るわけにはいかないし。
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:11:27.73 ID:+5hbsgCS0
X-ファイルみてみ。 FBIだって液晶のPC使ってない
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:12:57.69 ID:/vKGa4Zy0
>>770
AUREX
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:13:14.42 ID:6y9A0NjA0
>>800
古いタイプの自販機は無くなって来たが
明るい家族計画の奴は新しい自販機で売ってる
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:13:35.74 ID:ofqHO2Do0
カセットテープで悩んでたらオープンリールは絶対無理だな
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:15:07.49 ID:+5hbsgCS0
映画館って 原始的だな
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:15:11.88 ID:YRJBNw8C0
ニワトリ小屋の水飲み器とか
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:15:57.22 ID:1pRd7friO
>>800
ビニ本じゃないがエロ本の自販機もまだまだあるぞ
小屋みたいのの中に設置されてたが
儲からなくなったか廃品回収屋になってたわ
ま....最近じゃあ怪しい代物のも売ってたからな
俺はエロにしか興味なかったんで邪魔にしか思ってなかったw
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:15:57.71 ID:7w17lQAw0
>>803
昔はハンダごてで線を外すのは当たり前の作業ですよ。
スタッドピンに線を絡げてハンダで固める これが昔のやり方。
今の基準で考えたら面倒くさいけど。
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:16:09.06 ID:hPEkZfbtO
>>776
CDは音の良さよりもカセットに録音した時に曲が始まる前のレコード特有のボソボソって雑音が無くなったのに感動した記憶があります。
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:16:57.41 ID:bjnoJnN9O
ギザギザの付いた丸い定規みたいなのを組み合わせて、
半円を少しずつズラシながら繋げてって花模様を描いてくやつ。
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:17:59.24 ID:vDez+nzj0
>>813
懐かしすぎて涙が出てきた
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:18:23.61 ID:BdnDoBKg0
フィルムカメラ

15年ぐらい前に「これ現像しといて!」
って上司に頼まれた奴が
フィルム巻き戻さずにその場でカメラ開封して大事な写真をダメにしてた。
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:19:03.71 ID:cPdquD040
>>133
マジかよ!
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:20:42.38 ID:5Gfas30j0
>>813
Spirograph
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:20:54.35 ID:62HIfHev0
駅弁のお茶は手提げのついたプラスチックの小さい水筒みたいなのだったけど今もそうなのかな?
819名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:21:40.69 ID:3kCpOTxY0
ベーゴマは廻せないだろうな、大体紐の作り方も知るまい
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:22:03.35 ID:5Gfas30j0
>>818
もっと古い土瓶製もある。
まあ大多数が缶入りだが。
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:22:25.47 ID:RnyW4+Ja0
(OTTO)ボットン便所って、もうないでしょ?ウンコを投下した直後に
おつりがくるから、そのつどお尻をあげる必要があった
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:22:56.47 ID:62HIfHev0
テトラパックの牛乳
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:23:30.35 ID:9Q9yciaX0
おもちゃとかはブーム的なものがあるから今の若い奴は・・・ってのも酷だと思うが
コイルの階段下りていく奴とか、水飲み鳥とかタッコちゃんとか
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:23:39.80 ID:f+TrIHAn0
ポケベルは使えないだろう
ヘビーユーザーだった自分だって使い方忘れた
何だあの謎機械
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:23:46.92 ID:1pRd7friO
>>818
今もあると思う。
細かい事を言い出すとキリがないから割愛する
そういうのは調べるほうがたぶん面白いしな
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:25:09.16 ID:WvGc7hI10
>>813
今もあるから。外でろ
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:25:46.46 ID:7w17lQAw0
>>819
糸が巻けないだろうね。 遊び方もわからない。
ヤスリで削るなんて考えもつかないと思う。
へたするとコマの紐も巻けないかも。
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:26:27.98 ID:xpSDAzziO
ツーコンのマイク

何に使うか当時から解らない
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:26:48.64 ID:WvGc7hI10
>>819
ちんこ巻の話かえ?
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:26:56.45 ID:bjnoJnN9O
初めて市場に出た頃のリンス
お湯に溶いてから髪にかけるやつね。

シャンプー後のキシキシ髪が、
リンス湯かけた瞬間 クニャーンと柔らかくなるのが驚きだったな。
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:27:08.99 ID:7SA0g0dH0
>>827
ヤスリどころか学校の帰りに足でひきずって削りながら帰ったな
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:27:24.71 ID:9Q9yciaX0
>>827
メンコ見せたらリバースカードオープン!とか言ったりして、デッキ構築しそうだよね
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:27:59.56 ID:fCSgIff/0
ボットン汲み取りは
水不足な地域では現役。
水洗にして給水制限とかされたら最悪。
ボットンは普段、使うには不具合は無いけど
バキュームで汲み取る時に臭いが強烈なんだよ。
トイレからかなり離れて、間に扉や襖が立ちはだかっていても臭って来る。
寝ていても目が覚める
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:28:16.70 ID:WvGc7hI10
>>828
(´・ω・`)つたけしの挑戦状
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:29:09.58 ID:6y9A0NjA0
今の小学生、凧とか自分で作れないと思う
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:29:45.54 ID:Tk/mMb6s0
久しぶりにこれで遊びたくなったわ
http://www.buffalo-d.com/buffalo-blog/watergame.jpg
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:29:49.34 ID:xctjN2rd0
>>828
ジャイアン呼べよ。
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:31:22.42 ID:vDez+nzj0
>>823
トムボーイ・平和鳥・ウインキーのことか
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:31:43.02 ID:9Q9yciaX0
>>835
作るよりもあげる事も難しいんじゃ?場所も限られるだろうし
ゲイラカイト的な上げ易い物ならわからんが
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:35:54.09 ID:S11NQKYm0
使い方じゃないけど、スライムなんてのも知らなさそうだな
あの物質は何だったのか今でも知らん
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:36:13.80 ID:U2DAyFq3O
でも避妊具の使い方は分かるのが今の小学生
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:37:49.80 ID:b2SGtYTF0
初めてCDをパソコンに取り込んだ時、曲名とかが一気にぱっと表示されたのには
感動したw
カセットの時はレタリングシートをこすり付けてたし
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:38:13.45 ID:jSIedd4a0
FAXはなぜか残ってるんだよなあ
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:38:48.86 ID:yexYndlz0
ラジオを2台並べて立体音楽堂というステレオ放送を聞いてた
左のラジオがNHK第一、右がNHK第二にチューニングする
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:39:30.10 ID:1pRd7friO
俺にしたらトムボーイと言えば
マジックミラーの向こう側に半裸のねぇーちゃんが居る風俗だなw
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:39:40.02 ID:6y9A0NjA0
>>840
緑の小さいポリバケツみたいなのに入った赤色の奴ね
アレをカーペットに落としたら取れなくなって怒られたな
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:40:04.78 ID:5Gfas30j0
>>842
今はいいよなあ。
少し前だと「トラック1」「トラック2」とか表示されて
手で書き換えていた。
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:40:41.22 ID:bjnoJnN9O
>>821
おつりワロタ (`∀´;)

自分のだけならともかく、他人のまで混じってるからなぁ。。。
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:41:20.42 ID:B+T9Q5JV0
30代だけどレコードの使い方なんか分からん
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:42:29.40 ID:1pRd7friO
>>840
スライムの作り方ってどっかで見たな
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:42:51.89 ID:hPEkZfbtO
すみませんが皆さん何歳ですか?
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:42:58.43 ID:7SA0g0dH0
>>847
それは単にCDDBとかから自動取得する設定になってなかっただけかと。
CDDBは90年代からあった。
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:43:22.67 ID:jSIedd4a0
ヤマト劇場版のテレビ放映があったときとか、テレビの前にカセット置いて「録音」してたな。
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:44:12.58 ID:7w17lQAw0
>>848
ぼっとん便所は結構深い思い出があるけど、
おつりを貰うて、どんだけでかいウンチw
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:44:55.93 ID:4gMfWbm90
音声カプラ
カセットテープインターフェース
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:47:45.53 ID:5Gfas30j0
>>852
「少し前」とは、CDのトラックをファイルとして扱ってた時代のことだ。
まだiTunesみたいな便利なものはなかった。
CDをマウントすると、延々と「トラックXX」と表示され
そいつをHDDにドラッグしてから書き換えてた。
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:47:52.81 ID:EkHWb5/e0
>>853
なかーま、なかーまww
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:48:33.87 ID:1pRd7friO
さぁて 何歳かな?
この中では真ん中くらいだと思うわ
黒電話なんか俺より長生きだわ
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:49:47.65 ID:BdnDoBKg0
昔の同軸ケーブルのファミコンの接続とかできないだろうな
今の子は。
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:50:58.51 ID:LX/FsUAz0
30代だとレコード使った事無い奴が殆どじゃないの?
物心ついた時は既にCDとカセットだったし
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:51:17.35 ID:4gMfWbm90
手回し洗濯機
機械式計算機
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:51:57.61 ID:JmrcCMJj0
>>852
ビデオデッキは存在していてもとても買える値段じゃなかったからな
初期段階は直接録音していたが、車の音とか生活音拾うので
最終的にはイヤホンジャックで有線録音していた
でも録音したけどそんなに聞き返していないだよなw
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:54:18.81 ID:5Gfas30j0
ラジカセの内臓マイクが功罪半ばの存在だな。
こいつのせいで、入出力を考えずに安易に録音する人が増えてしまった。
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:54:58.74 ID:LX/FsUAz0
>>859
そもそも今売ってるテレビはアナログ2ch/1chの受信は出来ないはずw
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:56:18.24 ID:YonJu52S0
40年ぐらい前に、お金を入れると、プラスチック製のどんぶりの中に、
温かいうどんが、入ったのが、出てくる自販機があった。

ラーメンが出てくるやつもあり、けっこう、あちこちに設置してあった
のに、なぜか、ある時期から、全然見かけなくなった。
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:57:43.40 ID:5Gfas30j0
UHFでISDB-Tのビデオ信号を発するRFコンバーターがあれば・・・って誰も作らんか。
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:58:53.09 ID:5Gfas30j0
>>865
今でもあるところにあるよ。
「川鉄計量器 うどん」でググれ。
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:59:57.84 ID:4gMfWbm90
扉を開けてコーラ瓶やビール瓶を引き抜く自販機
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:00:47.52 ID:A3xZmbYx0
この先CDもなくなったらDJってどうなるんだろうな。
何十年後にはスクラッチって技術がなくなるんじゃないか?
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:00:51.43 ID:/vKGa4Zy0
>>865
コンビニの普及かな?
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:01:02.12 ID:1pRd7friO
>>865
オートレストラン(幹線道路にかなりの数があった)が軒並み潰れたからね

潰れた原因は多数とあるけど
トラック業界が年寄りばかりになったのもあり
吉野家みたいなのが多数増えすぎたのもあるよ
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:01:32.34 ID:5Gfas30j0
>>868
コーラやジュースのやつは見たことあるが
ビールのやつもあったのか!
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:01:47.81 ID:va5Rz+Gp0
古き良き時代すぎ
欲しいけど買えないものがいっぱいあった
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:02:55.42 ID:JmrcCMJj0
>>865
高速のサービスエリアとか古い大きなゲーセンに有りそう

かすかな記憶に瓶コーラーを思いっきり振って水中で割って魚を取るって これは無いよね?
サリーちゃんか古い漫画の一コマで見た記憶が・・・
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:03:00.25 ID:5Gfas30j0
>>869
音楽データ(但し未圧縮のもの)をトラックパッドスクラッチするとか?
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:03:32.60 ID:S11NQKYm0
コーラやらファンタの大瓶のキャップを店に持っていけば30円くれるとかも知らんだろうな
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:03:33.38 ID:6y9A0NjA0
>>864
アナログチャンネルがないからな
初代ファミコンは直繋ぎ自体無理RF端子が無い
今の液晶モニタービデオ端子すらも無いし(HDMI端子だし)
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:04:21.04 ID:Ae37GSwS0
>>865
昔販売機商法といって有名になってたね
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:04:23.23 ID:IwKpLWWu0
>>865
俺ん家の近所にうどんの自販機あったわw
懐かしい〜
>>867
名前まで知らなかったけどググッたら一緒のだったw
今でもあるところにはあるんだな
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:04:41.76 ID:pcb6jh0m0
>>867
これマカロニほうれん荘にも出てきたよな
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:07:50.56 ID:8sPV4KqU0
汲み取り式便所に張ってある荒縄で糞にまみれた肛門をこするとかしらんだろうな
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:09:44.28 ID:A3xZmbYx0
>>801
コアな格ゲーマニアだとハイビジョンのブラウン管を未だに使うって聞いたな
液晶がいくら画像がキレイになろうとも遅延ではブラウン管に勝てないんだとか。
ブラウン管は構造上、そもそも遅延の概念自体がないらしい。
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:10:02.03 ID:BqpXh2Wt0
カセットで録音するときは、ボタンを2つ同時に押すのだよ。
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:10:48.32 ID:1pRd7friO
>>874
SAも旧い...とかなんか汚い暗いってイメージ払拭のために
オートレストラン形式のは排除されつつあるよ。(俺はその旧式さ加減が好きだけどさ)
いまやよくあるフードコートみたいに
24時間店員常駐させてコンビニもくっつけて開けた感じにしたいらしい。
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:11:23.03 ID:JmrcCMJj0
ブラウン管もいずれはさよならする時がある・・・電源を切っても真ん中に点の灯りが付き始めたら
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:11:41.22 ID:GCPj1mx/0
昔のアナログテレビでオートスキャンでないチャンネル設定はできるかな?
付属のドライバーでVL、VH、Uのスイッチ切り替え+ダイヤルを回してチャンネル合わせる。
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:12:07.30 ID:dggy6lNv0
おかんが買ってきてくれた指でぜんまい巻く腕時計面倒くさくてほとんど使わなかったな。
ゲームウォッチのほうが時計として役にたった。
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:12:28.93 ID:JNlY1UJu0
昔はパソコンいやマイコンのプログラムもカセットテープに記録してたんだぜ
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:13:36.25 ID:8sPV4KqU0
>>888
その前はパンチで穴開けた紙だし
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:14:14.72 ID:BqpXh2Wt0
120分テープは取り扱いに細心の注意が必要なのさ。
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:15:21.67 ID:eX0NgcvY0
いろいろ思い出してたらピコピコシティという漫画を思い出した

今の仕事についたきっかけだったなぁ
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:15:53.29 ID:bjnoJnN9O
>>854
前回の汲み取りから日が経つにつれ、上へ上へと溜まってくるんだよ。
そりゃもう、内容物がモロに見えるほどにさ。

臭いし汚いしゲロりそうになるしで、
おつりも嫌だが、今足滑らせて落ちたら最悪の死に方だなと思うと恐怖で足がすくんだもんだ。
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:17:37.94 ID:GryAJNd90
さすがに黒電話はわかるだろ
受話器とって押すか回すかの違いで
むしろ黒電話の方がシンプルでわかりやすい
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:18:50.62 ID:Z8RUvB4Q0
短刀のブリキのオモチャ
握りの内部にバネが入っていて、刺そうとすると刃の部分が握りの中に引っ込むという物
しかし時々引っ掛かって引っ込まないこともあるので危険なオモチャだった
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:19:32.84 ID:LX/FsUAz0
>>892
俺の家はまだくみ取り式だぜw
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:19:51.23 ID:lDeyNR4w0
黒電話はオークションで落とせる、ハードオフ・ジャンクコーナーにもある。
1000円以下できれいなもの捜す
 
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:22:12.55 ID:S11NQKYm0
何十段変速の自転車とか小学生男子の間で流行ったけど、
今の子はああいうのダサいと思いそうw

あと幾つも入口の付いたやたらギミックに凝った筆箱とか
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:22:15.68 ID:HiFrIIZC0
>>273
初めて共感できる画像見たわ
まさにこれ、兄ちゃん仕様もおにぎりも
絵柄は仮面ライダーだったかマジンガーZだったかだと思う
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:23:08.63 ID:JmrcCMJj0
黒電話は話題に上がるし結構人気だなw
内線用(インターホン)に改造して使いたい場合キットとか有るのかな?
電話線ってちょっとだけビリって来るんだよな(電話のベルを鳴らす為に)

のんのん日和だと使い方解からない描写はあったな
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:24:06.78 ID:mB6JRBtQ0
電話って自分で買わないとNTTから黒電話貸してもらえるじゃん
で、料金に電話使用料ってのが数百円加算される
うちはウグイス色の電話だったけどカラー電話料だった
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:24:36.91 ID:7w17lQAw0
>>894
怪我しても「赤チン塗っとき」で済まされる。
軽い擦り傷程度なら「唾塗っといたら治る」でおわり。 母おおらか。
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:25:24.38 ID:VgvIJuwK0
レコード針を落とすときに 失敗すると、ピュー っと、針が内側に向けて 滑っちゃったときのがっかり感!!

どうなるかというと!!! 最悪!再生した時に、ボツ! ボツ! ボツ!  と 雑音が出る!

うわああああああ! やっちまった! でも二度と聞かない

うわああああああ! 助かった!! 良かった!

のどっちか のドキドキ
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:25:46.99 ID:HiFrIIZC0
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:25:50.52 ID:dggy6lNv0
>>828
スターラスター

あの宇宙の果てにポツーンと孤独に放り出されたような雰囲気がたまらん。
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:27:10.09 ID:A3xZmbYx0
テレビ局って何で未だにテープなんだろうな。
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:27:16.44 ID:hPEkZfbtO
ボットン便所より水洗の方がおつり来ない?
尻の直ぐ下に水が張ってあるし
俺のとこは福岡のDQN地区で有名なとこだけど利権関係で汲み取りをやめられないみたい
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:28:10.85 ID:1pRd7friO
>>896
中身はほぼ壊滅的だろう...革も微妙なのばかりだなw
大将は今のを大事に扱うよ
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:28:33.75 ID:jSIedd4a0
そこでイテテガムですよ。
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:29:42.89 ID:/HmN09gK0
>>775
それは全然珍しくないよ。

光収容でADSLも使えないうえ、光ケーブルもないマンションは結構ある。
うちも、3年前まではダイヤルアップを使うしかなかった。

今だと無線も普及したから、なんとかなる人も増えたと思うけど、
「ブロードバンドが使えない」とうのは、けして、そんなに過去のものではない。
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:31:36.03 ID:xcssG6dy0
1976年生まれだが、小学校でマッチでアルコールランプに火をつけるときに
マッチすれたのクラスで一人だけだった。
先生が持ち方から教えてくれたの今でも覚えてる。

今時のというか…
そもそも子供に火なんて使わせてなかったと思う。
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:32:06.07 ID:VgvIJuwK0
おめ、こないだ、電話忘れて、用事が遅れて、次の用事に電話しなきゃ!と久々に電話BOXに飛び込んだけど、10円玉3枚くらい入れても全然、つながらなかったぞ!
テレフォンカードww そんなのいまどき持ってるか!!ww

それなら、コンビニに行って、ちょっと電話貸してください! と言って、100円置く方が早かった!!
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:33:21.20 ID:PL74LJdr0
軍人将棋 そろそろブームになってもいいはずなんだが
コーヒー・サイフォン 原理自体も判らんかもな
913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:33:55.89 ID:dggy6lNv0
>>902
そういや、オンキヨーの4chステレオのレコードプレーヤー、スタートスイッチ動かしてもうまく針がちゃんとしたところにのらなかったな。
その程度の精度だったのか壊れてたのかは不明だが。
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:34:56.71 ID:onLzAcq0O
>>903
おお懐かしい
おれのはアパッチ野球軍かいなかっぺ大将だったなー
どっちだったろう
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:36:14.37 ID:jSIedd4a0
レコードの回転数が2種類あったのと、穴が小さいのと大きいのがあったのは子供心ながら統一すりゃいいのにと思ってたよ。
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:36:17.72 ID:1pRd7friO
>>910
実家に土間あるから小学生の時は火を起こす手伝いしてたよ
今は起こさなくなり水回りになってるだけどさ
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:36:34.08 ID:VHzkBBRn0
石油ストーブ マッチで芯に火を付けで点火するやつ
今の小学生に使い方は分からないだろうな
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:36:46.54 ID:JmrcCMJj0
>>910
ダンディーは片手でもすれるだぜ・・・今の時代意味無いけどな!
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:37:46.31 ID:+vLcXEgpO
我が家は黒電話だけどIP電話だから停電したら使えない
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:37:46.60 ID:yoBvu38j0
カメラのフイルム見せてもわからないらしいね
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:38:23.97 ID:OHbzqP+w0
>>900
まだ黒電話かしてくれるの?
実家でNTTが貸してくれてた黒電話は15年くらい前にNTTが来てプッシュ式に交換されてしまった。
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:38:29.25 ID:GryAJNd90
>>907
地方の喫茶店にピンク電話ないのかな
使い方は黒電話と変わらないし
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:38:51.30 ID:hPEkZfbtO
>>893
うちの中学生の子供達に使い方きいたら「数字のとこを指で押せばいいんじゃないの?」っていってた。
廻す発想が無いらしいよ。
後はストーブのダイヤル廻してライターで火を着けるのもわからなかった。
当然、マッチもすれません。
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:39:15.91 ID:YidudoSHO
若い世代の家はIHが普及してるからね
マッチ擦れないどころか、生の火すら見たことない子供だって珍しくない
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:39:58.94 ID:L5NV2HV80
障子
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:40:41.67 ID:1pRd7friO
火打石....今出来るかな?が自信無いわw
正月前には戻るし....久しぶりやってみよう
火燐は下手くそだわ 一本は仕損じる
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:41:34.72 ID:k3TASjHx0
ポケベルは…平成?
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:42:50.11 ID:/HmN09gK0
>>877
>今の液晶モニタービデオ端子すらも無いし(HDMI端子だし)

そんなことはない。
ビデオ端子ならばついていることが多い。
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:43:24.43 ID:7w17lQAw0
やい、おっさん供 今の百円ライターを使えるか?  By小学生
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:44:54.89 ID:jq/Wl7md0
コツを知らない子供にマッチすらせたら直角に立ててすって折っちゃうかもしれんな
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:45:25.72 ID:hPEkZfbtO
ポケベルが普及したのは平成でしょ?
携帯電話の普及で消えちゃったけど…
そういえば「ポケベルが鳴らなくて」って歌があったよね?
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:46:07.27 ID:rcHZX48n0
高校生くらいでも
缶切りと栓抜き使えない奴が多い

特に栓抜きがわからない奴が多い
缶切りは見たことあることはあるみたい
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:46:24.04 ID:NWs6JyUMO
ポケベルは判らないだろう。
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:49:25.82 ID:xcssG6dy0
>>916 土間とかすげえ!!

電話のカバーとか
ドアノブカバー見せたらポカーンだろうなぁ
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:50:18.23 ID:NWs6JyUMO
>>926
アウトドアをしているなら、火を起こす事は習うと思う。
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:50:29.87 ID:7w17lQAw0
おっさん円周率は3やど
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:51:04.93 ID:1pRd7friO
>>929
様々な動作種類があるが横に説明書あり
1度や2度の仕損じる事はあり
3度目にはだいたい成功するわなw

俺は火打のがたぶん早いが....
ボタンでポンと火の代わりが作動する....な現代ではそれすらも使わないわ
煙草も吸わないしな
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:53:57.13 ID:jq/Wl7md0
>>931
ポケベルは昭和だろ
ポケベル会社に勤めてたやつがいた
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:54:04.43 ID:pqbHR7/90
PCMCIA規格のPCカードは40歳以下でも見た事ないやつ多いだろ
しかし、缶切りもマッチも使えないんだったらサバイバルできんぞ
今度、大災害が起きたら生き残るのは不衛生でも平気なおっさんだけだな
女は糞や小便や着替えや風呂にいちいち個室がないとできんし、
いまどきのガキや若いのは抗菌慣れしてるからちょっと不潔だとメシも食えないだろ
やっぱり汲み取り便所経験してないとなあ
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:54:20.24 ID:gUbzAhkm0
レコードプレーヤーは見たことがあるかもしれないけど
http://audio-heritage.jp/TECHNICS/player/sl-1200mk5g.JPG
ターンテーブルのまわりについてる縞模様が何のためにあるのかは解からんだろうな
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:56:15.54 ID:hPEkZfbtO
火打の方が早いってのは最早、昭和云々の次元の話じゃないよ
何者ですか?
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:57:05.03 ID:jq/Wl7md0
>>940
レコードプレーヤーは部屋を暗くしてスポットライトで照らして聴くと気分がイイ
縞模様の意味なんだっけ?
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:58:37.78 ID:8yCxaZNo0
なるほど、オレの携帯も黒にしてレコード模様を入れて
カセットテープレコーダを付ければ小学生にいたずらされずにすむな。
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:58:53.81 ID:pqbHR7/90
回転数を合わす目安だ
縞模様が止まるように調整するんだ
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 01:58:58.90 ID:0Vjhhe8k0
”そろばん”も見ることなくなったな、昔は小学校の授業で必修だったけど
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:00:30.84 ID:7w17lQAw0
>>940
それぐらい知ってるわい  DJが指を滑らして失敗しないためやろ 
ガキや思うてバカにすな 昼飯にキャラ弁食わすど。
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:00:40.91 ID:UvzPFgX10
昔の道具って構造がメカニカルだから大好き
今の道具って分解してほとんど基盤だらけでつまらない
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:01:56.35 ID:bjnoJnN9O
『ツイスター』(ツイストだったかも)
3m四方くらいのシートに4色の丸が並んでて、
両手両足をルーレットで出た色の上に置いてく2人対戦ゲーム。

あのシートを何の説明も無しに敷いといたら、
今の小学生達はどんな遊び方するか見てみたい。
949???@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:02:08.09 ID:C/YIDOOV0
黒電話?ハンドルを回して電気を起こすやつ?
大人でもほとんど使い方分からないんじゃないの?(w
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:02:18.21 ID:jq/Wl7md0
>>944
俺が持ってたのは微調整できなかったわ
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:02:51.61 ID:6y9A0NjA0
そろばんとかは消えたが
縦笛リコーダーはしぶといな
アレ将来何か役に立つのか
エロ男子がペロペロ舐める為にあるんか
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:03:04.18 ID:lLZamwF70
ス・テ・レ・オ♪  ト・リ・オ♪
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:04:18.27 ID:WxVGrAI40
>>845
のぞき部屋?
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:05:46.79 ID:pLkjONmD0
未だにアナログレコード聞いてる。
どうせ昔の名盤しか聞かないし、中古屋行けば相当安く買えるし。
良い機器でちゃんとセッティングして聞けば、そこらの安物オーディオしか
聞いたことのない若者には驚かれるレベルの音出すよ。
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:05:48.50 ID:jSIedd4a0
ノーパン喫茶だと?
956???@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:06:16.10 ID:C/YIDOOV0
>>951
そろばん教室は今もあるよ。(w
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:06:36.30 ID:1pRd7friO
何者でもないわ自己紹介さすなw
普通のじきにおっさんになる
どこにでもいる普通のたいしたことないリーマン
極度な趣味はアウトドア
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:07:20.84 ID:7w17lQAw0
>>944
微調整できるのは家庭用ではこのSL-1200しかなかったから。
(最近、これと同じのがパイオニアから発売になったけど)
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:08:37.75 ID:1pRd7friO
>>953
やっとキタかw
当たりだ! アトリエトムボーイ
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:11:51.40 ID:JL9s3Idu0
栓抜き
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:12:24.57 ID:6y9A0NjA0
全国に残りわずか2館! エログロの殿堂「秘宝館」が絶滅の危機・・・
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141114-00010000-takaraj-ent
古き良き昭和が消えて逝く
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:12:36.35 ID:hPEkZfbtO
>>957
え?まだおっさんじゃなかったんですか。
失礼しました。
でも火打って冗談抜きに凄いよ。
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:12:40.06 ID:lLZamwF70
てんとう虫のプレーヤーで聴くソノシート。
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:17:07.61 ID:JmrcCMJj0
>>940
横のアレは玉が止まった所で点数を競う為だろ
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:17:32.30 ID:GryAJNd90
>>923
今時はなんでもかんでもよく出来過ぎてるからな
平成でもはじめくらいまでは安物家電だと出来損ないが結構あって
ああでもないこうでもないと工夫したもんなのに
便利過ぎるってのももしかしたらあまりいい事じゃないのかもね
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:18:34.58 ID:wZtAHTlt0
UHFのチャンネルを見るには、チャンネルをUに合わせて、もう一つのUHF専用のチャンネルを合わせないといけないのだが、チャンネルがプリセットされてないのでちょうどいい具合に合わせるのが面倒
あれって地方でVHFをUHF帯に変換して放送されてたとこはチャンネル変えるの面倒だったのでは
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:18:59.31 ID:WxVGrAI40
てんとう虫の形したレコードプレーヤーを持ってた。
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:22:38.04 ID:1pRd7friO
不謹慎だが大震災でもこない限り使えないよw

それにそんな時は火より飲み水やすぐに食べられる食品群のが重要だろ? 缶詰めとか?
缶切り教えたりナイフやバーナーやマッチの正しい使い方を教えたりのがええよ
969???@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:24:07.38 ID:C/YIDOOV0
そう言えばマッチを見たことあるのだろうか?(w
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:24:58.18 ID:k3TASjHx0
>>967
!!!
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:25:50.51 ID:n6qSem/x0
豆炭であんか
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:26:50.12 ID:W3UV08Go0
マッチで〜す
近藤真彦知らんか
973名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:27:05.15 ID:LJA9uCOG0
>>961 くっそ〜〜、オレは秘法館の経理担当やってた事があるんです。
悲しいぜ・・・・・仕方ないと言えば仕方ないけど・・・
とにかく初期投資が大き過ぎて回収不能としか言い様が無いシロモノだった。
寂しいね。
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:28:50.44 ID:IVC6/G++0
>>881
中国は今もそうらしい
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:29:48.87 ID:6RP0nRdj0
「今どきの小学生には」ったってさ、どんな物でもまず使い方を教わるか取説見なきゃ使えねえだろ
なんでも直感でわかるってのか
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:30:38.40 ID:Jvd5mYNe0
>>973
履歴書には何て書くの?
秘宝館勤務になるのか?
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:31:14.60 ID:W3UV08Go0
>>881
インドなんか今でも手拭きだぞ
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:33:24.03 ID:2QWDdp+o0
>>31
おっさんだが,フランスに1年ほど住むことになって,
車を借りようとしたが,ほとんどマニュアルで困ったw
俺オートマ免許なのでw,嫁に運転させてたのだが,
嫁の車に足を轢かれたw
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:36:37.97 ID:hPEkZfbtO
>>975
直感で解るか興味があるものしかさわろうとしない。
昔以上に今の子供は面倒な事はしない。
ウゼーで全てを片付ける。
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:40:11.16 ID:0K5a4rr30
microSDとか普段から普通に触っているチビに
ミニディスクを見せたら目が点になっていたよ。
バカデケーと言って喜んでいた。
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:44:49.04 ID:mFaUWSph0
黒電話とか触れば10秒もあれば使い方わかるだろw
レコードとかミシンは映像とかで一度も見たこともなければレベル高そう
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:46:03.71 ID:hPEkZfbtO
性能もよくなったし便利な世の中になったけど身近な物で感動する事がなくなったなぁ…
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:48:56.71 ID:hPEkZfbtO
>>981
だから触らせても「押す」だけで「廻す」発想が無いんだってば
もしかしてうちの子供達がバカ過ぎなだけ?
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:49:43.20 ID:6RP0nRdj0
黒電話とか毎回ダイヤルしなきゃ掛けられないとか
保存できねえのかよリダイヤルもねえのかよ「超つかえねー」とか思うだろうな
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:53:59.06 ID:6RP0nRdj0
>>983
「かけたい番号のところに指を入れて、止まるところまで右に回す」
知らなきゃ出来ないよ
出来たら天才だよもう
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:59:45.03 ID:1pRd7friO
>>983
まず押すことはそっちに慣れたからだよ
アウトドアやボーイスカウトや鮎のやなでの掴みとりや釣りをさせてみると
また様々な動作を覚えるよ
子供ってのは力や知恵が足りない場合独自に考えだすぞw
しかも何に興味を示すかわからん
色々やらせてみるといいよ
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 03:00:11.00 ID:hPEkZfbtO
>>985
確かにそうかも。
俺だって黒電話以前の昔の電話の掛け方を聞かれたらわかんないもんなぁ…
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 03:00:27.00 ID:eg9FNx5C0
テレクラ
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 03:06:40.62 ID:hPEkZfbtO
>>986
生きていく上で必要な知恵や応用を学んで貰いたいんだよ。
ボーイスカウトはやらせとけばよかったと確かに思ってる。
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 03:18:19.23 ID:gF5zOh/m0
中途半端な、イメージだけの「アンケート」かよ。
ちゃんと手間かけて小学生集めてやらせてみろよ。
どうせ結果は分かってるけど、
試してもみないで、ありそうありそうって盛り上がりたいだけ。
全くの「結論ありき」じゃん。
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 03:30:05.64 ID:hPEkZfbtO
>>990
勿論、今の小学生全てがそうでは無いけど今の子供は知らない=操作出来ない子が多いのは確かだよ。
それが悪い訳では無いけどね。
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 03:34:40.15 ID:BP8AugZQO
>>990
大人達が懐かしがりたい&最近の子は〜って言うためのものだからな、実際にどうなるかなんてどうでもいいんだよ
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 03:34:56.43 ID:opjRxF3t0
能力あるガキならば、教えなくてもわかるはずだな
また探究心のあるやつもな

こんなの知らん、ダサイ、古いとかいうやつは論外
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 03:44:35.80 ID:ieIb5GES0
ちびまる子やんも黒電話じゃね?
ドラえもんも・・・今は違うか・・・w ん?あれ?w
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 03:46:03.15 ID:nZCKEYsNO
逆に考えて、今の小学生が使えるのに昔は大人さえ使いこなせないものは多いぞ。
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 03:46:46.04 ID:/N0Mr/yj0
>>1
アンプ(amp)はおっさんでも使い方わからない奴いるんじゃないか
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 03:51:38.31 ID:bqT4tAX50
>>865
群馬や埼玉にあるよ
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 04:06:10.54 ID:D+VWuFiO0
カートリッジ式のカメラフィルム
デジカメに瞬殺されたね。
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 04:18:40.17 ID:iF2y2OlR0
何でも直感で操作が分かるはずのオッサンたちが
携帯やスマホの操作に四苦八苦したあげく
こんなもんなくても生きていけると捨て台詞を吐いて諦めちゃうのは何故ですか
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/11/17(月) 04:35:55.10 ID:bqT4tAX50
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。