【ノーベル賞】「怒りがすべてのモチベーションだった」 中村教授、日本企業に苦言 ★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載は禁止
【サンタバーバラ(米カリフォルニア州)時事】青色発光ダイオード(LED)の開発で
ノーベル物理学賞の受賞が決まった米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授の中村修二さん(60)は7日、
同校で記者会見し、「怒りがすべてのモチベーションだった。怒りがなければ何も成し遂げられなかった」と研究生活を振り返った。

 会見には各国メディアや大学関係者ら約200人が出席。「研究当初は受賞を予想していたか」との質問に対し、
中村さんは「(日亜化学工業の社員時代に)フロリダ大に留学した時は、青色LEDの開発ではなく、博士号を取るのが夢だった」と笑いを誘った。

 中村さんが1993年に青色LEDの量産技術を開発したことをきっかけに、
各方面でLED実用化に向けた動きが加速。
「多くの研究者が加わり、スーパーでもLEDランプが買える時代になった」と誇らしげに語る。
LED分野の当面の研究課題として、5割にとどまっている電力から光への変換効率を、6割に向上させることに意欲を見せた。

 社員時代は青色LEDの開発に孤軍奮闘。退職後は発明の対価をめぐって
日亜化学と裁判で闘った中村さんは、鋭い言葉で日本の研究環境や企業を批判してきた。
会見では米国を研究拠点に選んだ理由について「研究者に多くの自由が与えられ、
一生懸命やれば、みんなにチャンスがある」と語り、「日本では性別や年齢などの差別により、全員にチャンスがあるわけではない」と残念がった。

 さらに「日本では発明は多いが、企業がグローバリゼーション(世界的な拡大)が苦手。
携帯電話など最初は良い製品を作っても敗北している」と指摘。
「誰もが起業できるよう規制やシステムを見直すべきだ」と日本政府に注文した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141008-00000022-jij-soci
ノーベル賞、勝因は「怒り」=日本企業に苦言も―中村さん


「まだ辞めてないのかと上司にいわれた」中村氏
http://www.yomiuri.co.jp/science/20141008-OYT1T50101.html



1の投稿日:2014/10/09(木) 12:36:51.33
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412848770/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:34:30.02 ID:kQQfOKw10
(´・ω・`)
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:36:06.84 ID:QCDkf+cc0
これって不思議なんだが
なんで同時受賞?
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:36:08.30 ID:R6u9QpjQ0
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:36:11.21 ID:8ut9qzR90
日亜は開発環境を整えるために何億円も設備投資をして
中村が青色発光ダイオードの研究開発する環境を作った。

日亜は中村にとっくの昔に何億円もあげていたんだよ。
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:36:20.40 ID:m28fb1kt0
企業のものか。共産圏かよ
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:36:56.84 ID:mUSh0rat0
発見は全て部下か同僚の研究者なのに、それを誰にも内緒で論文化し提出
手柄を総横取りした中村氏
日本の若手研究者の敵はむしろこの男かも


◆青色LED訴訟の「真実」

「自発的なもので,中村氏に命じられたものではない」(同氏)。走査型電子顕微鏡を使って電子線を照射したり,化学処理したりするがすべて失敗する。
そしてある時,「電子ビーム蒸着装置」の電子銃を使うことを思い付いて実行すると,強力な電子線で割れた,MgをドープしたGaN単結晶のサンプルがp型化を示していた。

その後,妹尾氏は再現性の実験を繰り返す。確証を得たら中村氏に知らせるつもりだった。
ところが,3日ほどたった時に中村氏に見つかり,黙っていたことを怒られたという。
2人はこの実験を基に専用の電子線照射装置を外注し,1991年11月に受領した。

だが,結局この電子線照射装置を同社が量産工程で使うことはなかった。
1991年に入社した岩佐氏が,わずか6カ月後の同年9月末に,加熱処理によるGaN単結晶のp型化(アニールp型化現象)を偶然発見したからだ。
この方が量産性に優れていた。

薄いサファイア基板にGaN単結晶を製膜すると熱膨張の差で反りが発生する。
岩佐氏はそれを抑えるために,サファイア基板に液状酸化ケイ素を塗布し,焼き固めることで反りを強制的に抑える方法を試した。
そのうち,「加熱すると結晶の質が変わるのではないか」と考えた同氏は,p型GaN単結晶を加熱してみることにした。
すると,MgをドープしたGaN単結晶は400℃ほどでp型からn型に変化するが,さらに温度を上げて600℃以上にすると再びp型化することを発見した。
この実験を基に「加熱処理だけでp型化できる」と推測した岩佐氏は中村氏に報告する。ところが中村氏は全く信用しなかったため,岩佐氏は再実験して確認した後,報告し直したという。
その時にも「そんなはずがない。間違っているだろう」と中村氏に否定されるが,岩佐氏が自信に満ちた態度で断言すると,中村氏は自ら確認実験を行った。

このアニールp型化現象を発見する上で岩佐氏は「中村氏から全く指示は受けていない。入社間もなくてほとんど口を利いてくれなかったほど」と証言する。
後に中村氏は,妹尾氏や岩佐氏が実現もしくは発見したp型化現象を,理論を後付けした上で誰にも知らせずに,妹尾氏や岩佐氏と連名の論文として発表する。

http://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/nakamura/mono200406_3.html
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:37:34.97 ID:oNT/dgpg0
乃木坂46の松村沙友理さんの不倫動画がネットに流出
キスや乳房を弄られるなどの過激なシーンあり
http://www.youtube.com/watch?v=xZxcQi4vm5I

枕か恋愛か、芸能事務所社長が公式見解を語る
http://www.youtube.com/watch?v=bjiUqzmthVA
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:38:21.12 ID:mUSh0rat0
中村氏は青色LDの発明者ではない
他人が開発したものを、所有者が自身となるファーストオーサーで論文を書き
特許も自分名義にして、勝手に外部に発表しいた


p型化も発光層も他の研究者の功績
中村氏の貢献はあくまで単結晶膜の作製
Part 3―本当の発明者は誰か
「夢と言われた青色発光ダイオードを独力で発明した」と裁判所で陳述した中村修二氏。
ところが,実質的な同氏の功績は「GaN(窒化ガリウム)単結晶膜の作製だけ」。
発光に必要な結晶のp型化や,高輝度のための発光層の作製は若手研究者たちが成し遂げた。
同氏は電極の工夫や量産工程には全く,青紫色レーザダイオード(青色LD)にはほとんどかかわっていない。
日亜化学工業に残る「研究記録」によれば,中村氏は青色LEDの発明者ではない。
・・・

日亜化学工業には「研究記録」が残っている。「月報」や「週報」,装置の使用記録などだ(図5)。
それらによれば,中村氏がMOCVD装置で実験した記録があるのは「1992年2月まで」。
月報や週報は「1992年5月まで」。中村氏は1993年までは実験の指示を出していたが,
それ以降は自分で実験せず,他の研究者たちの成果を論文にまとめて外部に発表するようになった。
論文はすべてファーストオーサーで,特許の発明者にも必ず名前を入れた。
マスコミの取材や講演の依頼も同氏が対応した。「受賞時の賞金も同氏が1人で受け取った」(日亜化学工業)。

 研究記録に基づく日亜化学工業の研究者たちの証言をまとめると
「中村氏は青色LDの発明者ではないばかりか,厳密には青色LEDの発明者とも言えない。
しかも量産工程にも全く貢献していない」―ことになる。

にもかかわらず,東京地裁が判断した中村氏の貢献度は「50%」。
先の若手研究者たちが言葉を失うのも無理はないだろう。

http://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/nakamura/mono200406_3.html
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:38:49.82 ID:DSlbSEUH0
この人卑しくて大嫌い
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:39:23.51 ID:mUSh0rat0
★中村氏は、平気でウソをつく

●青色発光ダイオードは自分が開発し、量産化の道を開いた(ウソ)
赤碕氏らが開発したものを、違う方法で作っただけ(特許404)。
特に優れていたわけでもなく、量産化にも役に立たなかった(裁判で明らか)
量産化の画期的方法は若手によるものだが、その論文は自分のネームを筆頭にする(功績は自分のもの)

●発明で得た報酬はたったの2万円(ほとんどウソ)
研究費用として、3億円を出してもらっている。アメリカ留学費用・博士取得も会社の援助。
長年に渡り2000万円弱の年収をもらっていた。
天才的な弁舌力で、事実のように伝えられ、マスゴミの強力な支援を得る(マスゴミは、ちゃんと反省しろ)

●日亜はひどい会社(かなりウソ)
日亜のライバル会社(クレー社)に自分を売り込み、情報提供で、高年棒で転職しようとした。
見返りに、クレー社から、未公開株式などを得て大儲け。
訴えられそうなので、カリフォルニア大に行ったが、クレー社との関係は続き、
企業秘密漏洩で、日亜に訴えられ、その腹いせで、東京地裁に裁判起こす。

●日本の裁判所はクソ(ウソ)
地裁がろくに調べもせず、中村氏の言い分を鵜呑みにしてアホ判決。
高裁で、中村特許が役立たずということが明らかになり、敗訴するならと和解に応じる
高裁は、きわめて妥当な裁判だった。
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:40:22.18 ID:aocndftL0
金の問題じゃないんだよな。
この人の尊厳を踏みにじる行為が会社側にあったから
金という方法で決着つけようとしたんだろ。
実際、先代社長には感謝してるんだろ?
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:40:40.11 ID:ngJlbx0G0
こりゃ、中村修二さんの受賞が気に入らないレスが続くな

二万円で手を打とうとした企業の守りは鉄壁だwww
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:40:59.03 ID:rplFCibu0
もう受賞したんだからいいじゃないか、恨みがましい奴
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:40:59.05 ID:mUSh0rat0
中村氏がいなくても青色ダイオードの量産のめどはついていた事実

◆日亜化学工業の最大のライバルである豊田合成は,
中村氏がツーフローMOCVD装置を開発する以前から製膜方法を確立させていた。
http://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/nakamura/mono200406_1.html


◆日亜化学工業社長の小川英治氏、訴訟騒動の真実を今こそ明らかにする
気が付いたら「悪者」に
http://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/nakamura/mono200406_1.html


◆日亜化学は収益を生まずに使い道がない404特許の権利を放棄
http://www.nichia.co.jp/jp/about_nichia/2006/2006_030801.html


◆一方赤崎氏が発見した青色LEDの基本特許は名大に14億超の収益をもたらす
http://www.asahi.com/sp/articles/ASGB833TSGB8OIPE002.html
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:41:30.08 ID:2k7K9o9r0
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20130711/Cyzo_201307_post_802.html
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20090219-462393.html

背乗り成り済まし白丁妖怪細野晴臣の正体を御覧下さい(^=^)v
アンネの日記損壊事件を扇動&STAP細胞詐欺を後押し
http://ozzy6669.cocolog-nifty.com/
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
http://tony6669.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
http://ameblo.jp/cyrus2/entry-11744679169.html
http://ozzy6669.blogspot.jp/2014/03/blog-post.html
試し腹大好き背乗り帰化朝鮮人細野晴臣の実態をとくと御覧ください(^=^)V

生活保護不正受給者(詐欺罪で立件可)
http://www.youtube.com/watch?v=XvTCk6SEymE
http://www.youtube.com/watch?v=C2aLrHQWhak

03: 名前:名無し投稿日:2007/11/01(木) 02:00
警察が動きます。
記録と保存、緊急通報を!
書き込みを削除すると証拠隠滅罪に問われます。
衣服を透かして女性の裸体を盗撮する透視カメラというものが市販(無線雑誌ラジオライフなどに広告掲載)されており、それを改造したもので「家やマンションの中の様子を建物の塀や壁を透かしてくっきりと盗撮」する盗撮器を所持!!
警察無線の傍受も行っている北朝鮮国籍の要注意人物!
通報情報
名前 杞山 岳史(キヤマ タケシ)
本籍 大阪府東大阪市太平寺2丁目3番4号
住所 大阪府東大阪市柏田東10-9

通報先
大阪府警 公安課
0669454744
大阪府警 メールで通報・犯罪者を逮捕しよう!
[email protected]
大阪府警 性犯罪
0669410110
警視庁 公安課
0335814321
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:42:03.59 ID:7J3ccptB0
一人で成果を上げたわけでもないのに、中村って変だよね(^o^)ノ
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:43:56.19 ID:JAnNO4sN0
日亜工作員
ご苦労様です!!
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:46:23.54 ID:w55aNdav0
>>9
手柄独り占め
http://youtu.be/KSJUVPZek_8
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:46:33.06 ID:/XU+FK+O0
まあ、なんか後味の悪いヤツだよな
他の2人の受賞者や彼を今まで支えてくれた人らに失礼すぎね?
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:46:58.90 ID:7IKWBwb70
先生 ノーベル賞は お金じゃ買えませんぞ
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:47:07.60 ID:HYFNF+jQ0
この人は何に対して怒ってるの?
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:48:05.07 ID:gaucn8At0
怒りと復讐が原動力とか何処の土門・カッシュだよ。
青色発光ダイオードだけに「俺のこの手が光って唸る」んですね、解ります。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:48:49.29 ID:DHYlAAVR0
それでも俺は日本企業を批判したいね。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:48:51.40 ID:IjA6EWjw0
中村とかいう愚かな男

こいつだって日亜に就職するときには
ペコペコしてニヤニヤして頭下げて入れてくださいって入ったんだよね
履歴書書いてわざわざ出向いて面接受けて入ったんじゃないの?
雇用契約書には会社で造ったものは会社の権利であるって書いてあったよね

こういう男がいるから社会が腐るんだよね
みんなのお世話になって自分がいる
感謝しろ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:50:26.65 ID:GEI/pUdD0
【ノーベル平和賞】憲法9条予想も 10日午後6時発表
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412774391/
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:50:27.59 ID:xk+QbLRJ0
怒りがモチベーションでできたものは嫌だな
私怨の塊のサービスや商品なんて呪われそうで気持ち悪い
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:51:58.44 ID:CoA1ZaMs0
>>1
>>9
だな
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:52:18.91 ID:kG18/2r70
外国で自国の悪口を言うのって蜜の味なんだよな。受けるんだけど、警戒もされる
ということも併せて知っておくべき。
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:52:56.23 ID:iHdO/Nfz0
まぁ、なんだかんだ言って受賞したんだから、今は怒りは治まっているんだろうけど
怒りだけでこれほどの事が出来たとは思えないし、この賞をきっかけに
青色LEDは、多くの人によって成し遂げられたことを、きっと怒りが治まった今なら懐古できるんじゃないかな
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:53:56.43 ID:NX3wXdA50
旧帝大と地方国立大の差って、顔にでるのね
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:54:12.27 ID:p9o4qX2F0
>>16
電波コピペで荒らしている基地害のプロフィール

本名:井桁卓真 (いげた たくま)

顔写真:http://imagizer.imageshack.us/a/img823/8076/fc.gif

年齢:41歳
職業:ニート
学歴:新潟県佐渡市立金井小学校卒

住所:埼玉県鶴ヶ島市南町2-1 かわつるグリーンタウン新鶴 4号棟403号
連絡先:O8O - 4372 - OO89

IPアドレス: 123.217.109.152 
ホスト名: p3152-ipbf1207souka.saitama.ocn.ne.jp

2ch現行スレ
【41歳無職電波】井桁卓真part22【妄想粘着荒らし】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1411266710/
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:55:01.09 ID:h+zlOwwR0
2代目になるとほんと駄目になるな
無駄に使うか無駄にケチ
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:55:40.07 ID:XHavHqhD0
会社の人達に一言、皆さんのおかげですって言葉があれば良かったんじゃないの
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:55:52.45 ID:9YC3Sojg0
ノーベル賞とったんだからネチネチ女みたいな奴だな
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:56:10.97 ID:RE9Nrk1j0
授賞式でも日本批判しそうだな
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:56:28.59 ID:ngJlbx0G0
数百億稼ぐ会社はネット対策万全だな、さすが日の丸企業www
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:56:49.73 ID:MmpZhXd80
品性がノーベル賞に値しない
そもそも企業の金や施設で研究しておいて会社を批判するのはおかしい
個人で研究して成し遂げられたことなのか
それをわざわざ世界に発信してしまったことも人間性を疑う
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 01:58:21.05 ID:bWV5e/cg0
日本に帰省しないでね
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:00:02.06 ID:7IKWBwb70
エジソンも あれだけ開発したのに 富豪になってるか?

あと コカコーラの元を成功させた人
結果凄いのに 金掴んで無い人
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:00:11.82 ID:1l2YgCJ20
海外に精通しているからこそ日本の研究環境の糞さが目に見える
日本が好きだからこそ日本に厳しく注文をいれ日本を批判する

まるでエリート嫌儲民みたいなやつだな
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:02:53.65 ID:/ETCbrW+0
529 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/10/10(金) 01:57:12.20 ID:H6QB53mz0
こいつの初期の本はルサンチマンと妄想に溢れて読むに耐えない。
某先生(A教授とかある先生呼ばわり)に向かって「あなたの業績はすぐに追い越しましたよ」と言ってやったとか、アニーリングによるP+層の活性化技術を開発した部下をdisるために鳥取大学出身の頭空っぽ新人に劣ると書いてある下りは特にひどい。
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:06:31.44 ID:RLYtKI/q0
実験系の科学研究は集団で研究しないといけないから、
誰を論文の主筆にするかや業績の分配で絶対に揉めるんだよ
>>1-10
だから実験科学の研究室は人間関係がいつもドロドロして腐ってる
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:09:19.03 ID:EEitXBAU0
::::
:::



この人 顔が不細工だよな


別に顔の美醜ではなく、

心のさもしさや疚しさ、卑屈や鬱屈と傲慢さが 

顔に歪んで現れてしまっているという意味で、醜いキモチ悪い顔だ。
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:09:24.62 ID:N+hy0ix/0
青色LEDを研究しているときも怒っていたのか

ただのキチガイだな
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:11:20.96 ID:ngJlbx0G0
>>38 日本の技術系の衰退の原因がどこにあるか経営側は考えないとね。
日本で研究するよりそりゃアメリカでした方が良いに決まってるわwww
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:12:06.90 ID:aqETizWs0
経営能力のない研究者が法外の報酬を得て何に使うんだ
企業の方がよっぽど次の産業に繋がる投資ができるよ
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:12:10.93 ID:QGD4H2kx0
>>前スレ828
> >>前スレ695
> 夕方の各局TVニュースで、中村さんがアメリカで立ち上げた会社の従業員が大勢で受賞の祝福をしてたぞ?
> 演色性に優れたLEDを開発して製造販売、日本のデパートとかも輸入して使用しているとか。
> ファッション・食品・とかの照明に最適なんだそうだ。
> >向こういってからの業績なんて話題にすらならないレベルだろ。
> 妄想でカキコするのはヤメレ!日亜の社員だろうけどw

中村修二の方は、自分のアイデアと努力で実用化したから、
より良くするためには何を改良すべきなのかを理解しているので先へと前進することが出来る。

ところが、日亜化学の方は、
棚ぼただから、自分では深く考えようとしたことがないので、
青色LEDの持つポテンシャルを理解できずに無意のままに時間を過ごしてしまった。

小さい成功で満足して、中村を追い出してしまい
巨大なLED市場を支配できる位置にいたにもかかわらず、大きな成功を逃してしまった間抜け。

青色LEDの実用化は、
世界を支配する超巨大企業になることも可能なほどの武器だったのに、それを活かそうと考えなかった日亜化学。

日亜化学は、手に入れたのが照明市場を制圧できる最終兵器だとは気付いていなかった、という悲劇。

いかにも日本企業、自社製品の強みを理解出来ない人間が経営しているという日本企業らしい悲劇だけど
逃した魚が、あまりにも大きすぎるのが残念だね。
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:12:38.50 ID:Dhki3PYa0

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人、著名人、有名人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・
雑誌の表紙・アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、スケート、フィギュアスケート、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・部落(同和)
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:13:14.69 ID:Xad3errb0
怒りのおかげで開発できたんですか
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:13:16.50 ID:DzgmR4SP0
揉めたけど、社費で研究させてもらってたんだから感謝の言葉くらいあってもいいような
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:13:16.71 ID:7IKWBwb70
会社で ちやほやされて 仲良しこよし
裸の王様状態
絶対成功していない
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:13:59.35 ID:Dhki3PYa0

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・ノーベル賞受賞者・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・
政治家(内閣総理大臣、閣僚、国会議員、地方議員、地方自治体の長)・国家公務員(事務次官、官僚)・地方公務員・
警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン・明治政府〜・

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋(日本酒、焼酎)・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・
パン屋・ケーキ屋・文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・
映画館・パチンコ屋・カラオケ・競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・
予備校・ペットショップ・うなぎ屋・自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・2ちゃんねる
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:15:02.00 ID:3A9dhxR2i
>>33
先代の社長が太っ腹過ぎなんだよ
ある意味あれが昔ながらの日本型経営の製造業の社長サン
結果が出るかわからん研究に14年も投資して変人中村氏や社員たちを見守った
中村氏は今でこそ日亜時代の実績を引っさげてアメリカで大威張りしてるけど
アメリカでは学歴や実績がないと相手にされないし
上手く自分をアピールして企業に入れたとしても成果主義ですぐに結果が出なければ報酬は得られない
今はアメリカ型グローバルスタンダードに侵食されて
絶滅寸前になった昔の日亜のような古き良き日本企業に育てもらったくせになぁ
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:16:30.96 ID:Z6DxA1CM0
事前に知ってた人がノーベル賞受賞者になるのは生まれて初めてだわ (平和賞文学賞は除くだけど)
いろいろ刺激的な人だな
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:17:00.01 ID:/HvdzMQ7O
周りに友達と呼べる人が居るか気になる…
いれば日本から出て行かないと思うけど
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:18:03.89 ID:BNeZSD4Di
>>31
下村さんや山中さんも馬鹿にしてんの?
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:18:20.69 ID:DxF1FUcR0
日経の記事貼って、意味も分からず批判してた底辺達は消えたようだな。
アホって体力すらないなw
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:18:22.43 ID:gaucn8At0
なんつうかあれだな。
ジョゼフ・スワンの功績に寄生したエジソンみたいな人なんだな。
実にアメリカにふさわしい人材じゃないか。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:19:42.46 ID:S8xcl9dC0
天野浩さんの「勉強したり研究したりするのは、人の役に立つことが究極の目的だ」
っていう言葉があって、この人は素晴らしい人柄だなって思ったけど、
中村教授も確かにすごい業績挙げたんだけど、
怒りがモチベーションってお金とか待遇とか、私利私欲だよね。
いや、それでも、素晴らしいことを成し遂げた優秀な人なんだけど、
何か他の2人に比べて、人としてちょっとなんかねw
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:20:35.90 ID:ngJlbx0G0
>>47 >>48wwww

アホは>>47だろ。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:22:49.78 ID:Ptn5mjQr0
>>60
共産主義wwww
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:23:14.65 ID:aqETizWs0
怒りや敵意で何かを成し遂げた後はそれ以上の弊害をもたらすのだと
この人みて分かりました
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:23:24.75 ID:rSJVWQQf0
日本企業のやり口に怒りを覚えるのは理解できるが、基本的にこの人は
考え方がアメリカ人や中国人に近いんだろうなと思う。

公よりも私を優先するという意味で動機がわかりやすい人だが、同じ日本人
として人徳の厚いタイプではないだろう。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:26:59.18 ID:k3lWVPZV0
つーかでも結局日本で作ったんじゃん
アメリカ云々は後付けで金の話であって
発明のモチベーションが社畜生活とさようならしたいって事だけで
結局アメリカに迎合してるけど超格差社会になれと言ってるだけだよねえ
そりゃ2万は酷いけど、だからアメリカが正義だみたいな
意味不明な怒りを人にぶつけるのは悪趣味すぎるな
所詮アメリカの軍の予算食って生きてるだけなのに
科学の行き着く先は結局軍備国防だよな、あーあ
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:28:33.74 ID:xhrZfCWn0
>>57
下村さんは名古屋大で博士号取得
山中さんは難関国立大医学部→京大教授
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:29:15.55 ID:Ptn5mjQr0
>>64
だから日本にはブラック企業がしこたまあるんですねwww
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:30:32.98 ID:k3lWVPZV0
つーかアインシュタインみたいに、自分の発明が
やがて大量破壊で人を殺す研究に使われる可能性がある
米国国防予算で雇われてて日本をダメ呼ばわりなんだから
相当痛い人だなぁと思わずには居られない
日本で受けた待遇には同情するし、企業の差別的な体質にも同意するけど
ノーベル賞の会見で言うのは流石にどうかと思うなぁ
こういうのは回顧録にでもこっそり書いとけば尊敬されるのに
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:30:42.54 ID:71ZU+QM50
>>48
ところでLEDメーカーの売り上げランキングを見れば、日亜化学工業が長期にわたって世界チャンピオンの座を守っている。
ここにきてサムスン、LG、ソウルセミコンダクターなど韓国勢の追い上げも激しいのであるが、
ハイエンドでもローエンドでも強い日亜化学の牙城はなかなか崩せない。技術的にも世界に最先行しており、
品質の良さでも定評のある同社は設備投資についても積極的だ。
http://www.sangyo-times.jp/article.aspx?ID=980

優秀な中村修二さんが居ない日亜のシェアがトップなのはなぜですか?



前スレよりレス拝借
>>54
社長就任は
平成元年3月 当社代表取締役社長就任(現任
ってことだから1989年に就任だね。

中村氏が退職したのが2000年だっけ?
現社長が就任してから11年も勤めてる。
http://eir.eol.co.jp/EIR/View.aspx?cat=yuho_pdf&sid=734602
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:31:01.01 ID:3jKP2zJNi
この人こそ北斗神拳の真髄を極めた人!
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:32:13.72 ID:ccPqhcNV0
実際に量産技術を開発したのは、1991年に入射し、たった6ヶ月でノーベル賞教授ができなかったことやった人やろ?w
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:32:14.22 ID:3yb7A/Iq0
>>9
と、思うのであれば訴訟すればどうだろうか?
つかそいつら日亜からいくらもらってるの?貢献度大なんでしょ?
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:33:34.73 ID:DxF1FUcR0
たかだか態度についてしか批判できないもんなぁ、アホって。
小保方のことも擁護してたんだろうなぁ、ナカムラ批判してる奴って。
いくら小保方の論文の内容の不備を指摘してもまるで理解しようともしなかったもんなぁ。アホだから理解できないんだけどw
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:33:37.11 ID:h+zlOwwR0
2ま〜ん(笑)
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:34:22.67 ID:zjMfy+gB0
北斗の拳では
哀しみ>>>怒りじゃなかったか?
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:35:18.55 ID:eS5TvBHQ0
英語が出来ないのが致命的
日本の名だたる発明や技術はアメリカと中国に吸い込まれていった
暗記ばかりして入試後全て忘れるなど教育ではない
入試など無くせば皆が東大医学部を目指すはずだ

まさにその通り
日本人は優しいし輪を見出したくない気質なのも、
とても良い民族性だとも思うが、
優れた国なのだから、もっと貪欲で、さらに優秀でいい
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:35:25.45 ID:WEdy/5lA0
純粋な怒りならば問題ないであろう
その時人はスーパーになれる(´・ω・`)
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:35:48.92 ID:nMHrtpet0
この人嫌いだけど、日本の企業が性別や年齢で差別があり全員にチャンスがあるわけではない、
ってのはその通りだな。日亜がどうだったかは知らないけど。
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:36:16.50 ID:3yb7A/Iq0
>>48
青色LEDはずいぶん昔から要求が高かったもので
全世界のLED研究者が狙っていたものだろ
ポテンシャルを理解しないとかありえないから
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:37:17.07 ID:rplFCibu0
別れた女房の悪口言い続ける人、みたい
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:37:31.80 ID:t/2tJGZt0
怒りか、
悪魔の言いなりになって人形のように生きるかだわな。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:37:50.99 ID:NX3wXdA50
これじゃ、奥さんも逃げ出すさw
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:38:58.63 ID:/Pstna5T0
そのお蔭で富と栄誉を得てノーベル賞まで取れたんだかよかったじゃん
恵まれたぬるま湯の環境だったら、こんな業績残せなかったでしょ
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:39:49.20 ID:xhrZfCWn0
アメリカ人も、中村氏の話聞いて元気もらってるところあるんだよ

あの国、製造業が壊滅状態だろ?高賃金の第二次産業雇用がなくなって
低賃金のサービス業しか残ってない。高卒・大卒の受け入れ先が
すっぽり抜けて、研究職はもちろん博士号がないとスタートラインにも
立てない。昔花形だった航空宇宙産業も今はないし、まあ戦争起こさないと
予算回ってこないのだよね

移民受け入れて、出生率が高いのがまだ救いといえばそう
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:39:52.42 ID:xk+QbLRJ0
>>70
ほあーーーーちゃ ブスッ

北 斗 七 死 騎 兵 斬
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:40:02.33 ID:gLGaqbDf0
怒りをバネにして研究に没頭する
これが日本人


どこかの国の人は怒りの矛先を妨害行動にしか向けませんねw
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:42:35.71 ID:xhrZfCWn0
>>78
アメリカは、卒業した大学のランクと成績で職種も初任給も大きく差別
されるけど、そういうのが実力主義
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:45:13.55 ID:DxF1FUcR0
>>76
何の才能もなければ輪の中でおとなしくしてないとな。
不細工な女でも愛嬌があれば救いがあるのと同じ。
ただ、優れた才能を持つ人間を性格だけで忌み嫌うのはのあまりにも人間として下劣だし、
何の未来も期待できないな。そこらへんの性質なんて、日本通の欧米人は皆わかってることだけどさw
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:48:16.63 ID:t/2tJGZt0
で、お約束の復讐はやらんのかw
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:52:11.83 ID:BNeZSD4Di
>>66
博士とか教授だのも含めちゃうのw
2ch基準だと学歴=学部でしょw
あと難関だからって地方国立でも医学部は例外なんか

91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:54:25.22 ID:gaucn8At0
>>41
免罪符のように語ってるけど、>>1の教授のやってる事は中身がまるでない只のオナニーじゃねえの。
日本へ愛と批判だったら鳩山でも持ってたぞ、お前らはキチガイ扱いしてたが。

>>65
アメリカで予算が提供されてる研究って軍事派生ばかりだからなw
この教授は日本も軍事国家に戻して最先端技術に大量の研究費が流れてくるようにして、研究者の待遇を良くすべきって事か。
アメリカを見ならうってことはそう言うことだしな。
悪くはないと思う。アメリカのように軍事、資源、金融を国の柱に持ってきたら研究者の待遇も良くなると思うよ。
今の日本で研究者が弱いのは軍事を縛りすぎて科学が金になりにくいからだし。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:54:35.11 ID:urSSd+700
どこのテレビ局も日亜に取材に行かないのにはワロタ
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:55:08.20 ID:vz9VdR8Gi
>>88
ああいうタイプの人が嫌われるのは万国共通だよら
日本だから欧米だからなんていうのはないね
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:56:29.84 ID:DWDU+LJG0
小日本みたいな卑屈で落ち目な国さっさと出て行って良かったね!
おめでとうございます!
さらにこれからは企業の特許になることに決まったし
この人に続いて有能な日本人はショボくて落ち目な小日本からさっさと出るべきだね
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:56:41.92 ID:DxF1FUcR0
>>93
欧にも米にも暮らしたことあるけど、米ではウケるなああいうの。
で、キミは海外暮らししたことあんの?w
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:59:02.75 ID:WEdy/5lA0
日本人は陰気なA型が多いからな
訴訟大国アメリカはO型が多いから自己主張できないと使いもんにならん

日本の文化はO型の俺も大嫌いだ((´・ω・`)
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:59:40.51 ID:vz9VdR8Gi
>>95
欧米ではウケる?
うそつき
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:59:40.82 ID:QGD4H2kx0
>>69
おいおい、俺は「世界の照明市場の制覇」と明確に書いているのに、
故意に話をすり替えるなよ。

日亜は、世界の照明市場を制覇できるチャンスが目の前に転がっているにもかかわらず
ただの部品屋で終わる運命を自分で選択してしまい
せっかくのチャンスを投げ捨てたという、
底抜けなまでの馬鹿だよ。
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:01:54.26 ID:YiLsSv0s0
無能同士の傷の舐め愛wがJAPの本性じゃん。

今までの企業家が異常だったのさ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:01:59.29 ID:UxTazdkJ0
お前らがゴミだからだろ
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:02:33.39 ID:lN8Mm7TU0
3んにんの中で、いちばんの雑魚がでていった
ということでよろしいか?w
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:04:12.09 ID:DxF1FUcR0
>>97
いや、米でウケると書いた。
で、海外暮らしして現地人と散々関わって、自分の体験を通してから書いてるのか? オマエの戯言w
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:05:25.19 ID:YiLsSv0s0
先の大戦でも無能猿じゃっぅぷぅ同士が
「天皇陛下ばんじゃーい」て玉砕したじゃん。舐めあいだよなw

戦死者の6割餓死とか・・お前等ドンダケー 無能にも程があるぞw
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:05:32.41 ID:0QdT4oD50
発明した後の対価で揉めてるだけで、
発明するまで辛抱強く金も時間も与えてくれた企業がなきゃ
ただのアスペオヤジだということがよくわかった。
経営者なきあとの怪しい宗教もどきに心酔した経営者家族といい
たしかにキチガイが集まらないと生まれないものではあったのだろうけど、
その影で99.99999%はキチガイ社員キチガイ経営者が
世の中の毒になってるよね。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:06:07.18 ID:vz9VdR8Gi
>>102
お前はうそつき。すべてうそ
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:06:34.51 ID:IjA6EWjw0
遅かれ早かれ誰かが造った
よりによってこいつが造るとはね
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:06:46.00 ID:HEDE+4Fg0
結局、日本に対して厳しいことを言ってるから文句を言って
ノーベル賞とった人をおとしめる。あげく韓国人だろとか在日だろとか・・・。

発言が日本に対してリップサービス的なことを言えば、今米国籍でも
日本人魂を忘れない何とか言って賞賛、裁判沙汰はブラックな企業が
悪かった、戦う姿勢が成功を生んだとか言うんだよ。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:07:31.21 ID:YiLsSv0s0
連帯責任とか 愛社精神とか 愛国心とか・・・

猿糞じゃっぷうが使うときは無能の傷の舐めあい
だぜ。この猿(平均値)は世界一無能だ
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:08:12.27 ID:DxF1FUcR0
>>105
俺は嘘つきとクレタ人が言ってる…か。
ネットだからって粋がってないで、いつも通りぺこぺこしてろよ。
オマエは無能なんだから。
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:09:02.31 ID:M8Xa7SWh0
>>90
学力の話だろ?
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:09:05.19 ID:t/2tJGZt0
海外に出られない無能は公務員様万歳〜とかいいつつゴミタメで死ぬんだよなw
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:09:24.41 ID:YiLsSv0s0
日亜見てみろよ
昔の財産で喰ってるだけの無能だぜ
特許失効したらタノシミだな つかそんな先すら見てないか・・・

猿JAPドコもこんな感じ 有能な人は出て行くべき
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:09:27.11 ID:f9IHNZ6R0
嫉妬劣等感がすべてのモチベーション by ネトウヨ。
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:09:36.51 ID:cc5AI66m0
ノーベル賞とって調子こいて鼻高々になってる感じがすっげえムカつく
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:10:03.96 ID:gaucn8At0
「欧米は〜」とか行ってる奴は経済で「競争力が〜」とか言ってる奴と一緒で中身なんて何もないから。
具体的に「どの州」の「どの都市」で「どのような仕事に従事」して「どのような環境に身を置いていたか」説明してみなw
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:11:13.29 ID:vz9VdR8Gi
>>109
うそつき
お前は絶対外国なんか行ったことないし
外国人ともろくに触れあったことないくせに
薄っぺらい奴は嘘ついてもすぐに分かるんだよ
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:11:24.88 ID:cc5AI66m0
アメリカ人でいいだろ
二度と帰ってくるなクズ
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:12:27.10 ID:DxF1FUcR0
>>115
欧米コンプ丸出しでバカだなオマエ。しかも欧と米は全然違うこともマジでわかってないな。
つーか、日本の中ですらカッペ丸出しw
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:12:48.02 ID:YiLsSv0s0
猿吼え過ぎw
つか中村が出て行って12年だけど その間に
お前等ドンダケ落ちぶれたよ??そんな事すら解らない
のが猿じゃっぷうう 有能な人は居ったら死ぬよ 逃げろ
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:13:59.19 ID:lN8Mm7TU0
米国人になったのなら米国で教育業にはげんでください、余計なこといわずにw
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:14:59.65 ID:DxF1FUcR0
>>116
オマエ、健常者ならせめて自分の主張の根拠くらい挙げれば?
ナカムラ批判してる奴ってなんでこんなレベルなんだ?w
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:15:04.25 ID:gaucn8At0
>>118
そう言うのはどうでもいいから、具体的に自分の経験談を語って見なw
別に逃げてもいいが、勝利宣言するならさっさと頼むわ。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:15:45.03 ID:i39MUYGn0
金のことを怒りと呼ぶのはうまい言い方だな、と思いますた
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:16:01.84 ID:0M4o/Py30
まあ気持ちはわからないでもない
でもあまりおおぴらに言うと敵が増える
とにかく受賞おめでとうございます
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:17:40.72 ID:t/2tJGZt0
>>124
いや、他人に好かれようなどと思うからろくな仕事できないんだよ。
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:17:51.83 ID:DxF1FUcR0
>>122
オマエのしょうもない要求をネット上で行いたいなら有料エロチャットでもしてろよ。
逃げだとか勝ちだとかうるせぇなぁ、ネット上だけで元気な負け犬のカッペってw
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:18:31.27 ID:mcpbN/D80
日本の労働環境がブラック蔓延で劣悪なのは、決して悪どいお偉いさんが牛耳ってるだけじゃない。
平均的な国民感情が他人に対して攻撃的すぎる、他人の幸福を許容できない、ルサンチマンがひどい。
自分らが足引っ張り合った結果、ろくな休みもなく低給でこき使われて終わる人生に縛り付けられてる。
それがよく分かるスレ。
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:19:23.97 ID:+d7hLDXE0
まあ実際にその通りだからな
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:19:27.47 ID:73b0RRe90
>>124
今更だなw
本当にこの人はず〜〜っと戦いだろうね
どんな功績あげても大した事ないって言われるだろうし
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:19:49.41 ID:0fiD9hXd0
独りで大きくなったようなことを言ってないで、産んで育ててくれた親に感謝しなさいな
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:20:16.94 ID:EGLIe1yM0
おれだったらこんな子どもっぽいと思われそうな事言えんわ
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:20:38.26 ID:vz9VdR8Gi
>>112
欧米コンプはお前だろ
行ったことないから欧米コンプになるんだぞ
うそつき
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:21:29.49 ID:XxnodxmK0
開発当時に怒りがあった訳じゃないだろ?
会見で失笑されてたぞ、このおっさん。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:21:29.78 ID:mcpbN/D80
>>130
感謝はするのに相応しい相手に対して自然に湧く感情だ。
しろだのしなさいだの言うやつは何もしてない。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:22:36.31 ID:UxTazdkJ0
日本人はクズだからな
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:23:20.48 ID:lN8Mm7TU0
3人の中でいちばんの雑魚なのに、いちばん態度でかい、でよろしいか?w
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:23:20.99 ID:t/2tJGZt0
屑に嫌われる位で丁度いいのだろう。成功した人から学ぶべきだ。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:23:32.12 ID:oHXMyLkNO
>>105
池沼かよ
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:23:38.26 ID:DxF1FUcR0
>>132
根拠挙げろって書いたのにそれか? 根拠の意味もわからないのか。
さすが欧と米の違いも知らない奴。真性だわw
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:24:25.65 ID:gaucn8At0
>>126
経験無いからまともに語るのすら無理なんだろ。良く解ったよw
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:24:29.56 ID:YiLsSv0s0
じゃっぷうの美徳はダラダラと時間潰して
楽に金儲けするのだもんな!

理想は国民総公務員だよなお前等 ごく潰しサルが 
努力するだけ無駄
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:25:11.50 ID:n/EcWCI/0
長州力と同じだね
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:25:42.17 ID:pvPIXaNZ0
日亜 涙目だな。ww
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:26:31.68 ID:CpjeCmin0
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:27:18.93 ID:XxnodxmK0
この人より西沢潤一先生が取るべきだったんじゃないの?
そもそもダイオード自体西沢さんの業績だったわけで。
青色なら赤沢先生だけでもよかった気がする。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:27:44.41 ID:73b0RRe90
>>135
この件に関してはちょっといい訳聞かないレベルの
醜い奴がいますねw
馬鹿だ、しつこい、子供っぽいといった所で
まともに相手せずにはいられないんだから、負けてんですよw
日亜も大した事ないといった所で彼が開いた道を
歩まずにはいられないw
もう忘れて違う分野で成果出して、ノーベル賞取る人材を
輩出して初めて勝ちだと思うが
そんな力は無いという
結局国際的に認められた彼の勝ちですw
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:27:45.62 ID:DxF1FUcR0
>>140
まともに相手されてないのがわかってよかったね。
有料エロチャットして好きに命令してれば? 欧米東京コンプなカッペw
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:28:00.57 ID:oHXMyLkNO
>>139
ざっと流れみてたが
お宅に噛み付いてる奴ら冷静に見てみ

自分が理解できんことは全部嘘とかほざいてるキチガイだぞ
相手にするだけ無駄
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:28:02.87 ID:gaucn8At0
>>127
ただ単に消費者の要求が高すぎるだけだよ。
それが自分が労働者になった時に帰ってきてる。
悪くいうと因果応報なだけ。
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:28:41.88 ID:basnsHmg0
こんだけ嫌われる人も珍しいww
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:29:24.33 ID:YiLsSv0s0
プラネットベガージャップ。
1億2千万人のクレクレ国w
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:30:47.59 ID:6JcFp0qQ0
5割が6割になっても大差ないな
コストが半値になるなら別だが
カリフォルニア大もとんだ詐欺師に引っかかったもんだ
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:31:29.66 ID:mg45hbxd0
メジャーリーグに行った上原もジャイアンツってそんなにいいとこじゃないですよって言ってるしな
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:31:41.70 ID:vz9VdR8Gi
>>139
お前がろくに欧米人と接触したことないのは
知ってるけど、とりあえず欧と米ならどう違うのか
聞かせてごらんよ。
納得ができることを言えば、お前の海外体験認めてやるよ
中村氏に対して米ならどうなの?
また、欧ならどうなの?
欧と米ならどう違うの?
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:32:24.83 ID:E0myzFIf0
>>133
青色LEDの研究に着手するまで10年近くろくな研究成果を上げることができず
社長のお目こぼしで自分の好きな研究をし続けて
他の社員からは冷たい目で見られてたらしいから
会社や他の社員に対しては開発中も怒り狂ってたんじゃないか?
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:33:39.63 ID:73b0RRe90
>>152
池井戸原作のドラマの悪役みたいな事いいますねw
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:34:25.25 ID:6JcFp0qQ0
ま、雄弁すぎる奴は信用しないほうがいい
ソーラー詐欺とかな
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:34:36.60 ID:DxF1FUcR0
>>148
御忠告ありがとう。キチガイの相手は得意だから遊んでた。
ネットでしか出会えないから貴重なんだよね。スレ汚してごめんね。

日経記事を盲信して、内容について語れるナカムラ批判者達来ないかなぁ〜
イジリ倒して遊べるのにw
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:35:11.23 ID:lN8Mm7TU0
ロクに口も聞いてない部下がさらっとやってのけたんだってねw
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:35:30.76 ID:zpFddwKn0
怒りがモチベーションなんてのは科学者じゃない
科学者ってのは科学がすきだから学ぶことをやめない人を言うのだ
人がどうとか、社会がどうとか、関係ねえ
学びたいから学ぶんだ、知りたいから知るのだ。
怒りなんてのはゼロだよ
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:36:30.88 ID:6JcFp0qQ0
>>156
だって安く買えて
普及したのはこいつの功績じゃないもん
LEDは更に安くならんと意味がない
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:36:46.34 ID:y/RcNuD10
十年もタダ飯喰わしてもらって、研究資金をたんまり使って、
会社を批判するなんぞは、どうなんだ?
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:38:00.00 ID:basnsHmg0
欧米企業な2〜3年でクビだろ?w 良かったな日本企業でさ>中村
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:38:29.85 ID:DxF1FUcR0
>>154
知ってるならこちらが何書いても無駄だろw
で、カマって欲しいなら日亜化学の対ナカムラへの具体的な批判内容とか書いてくださいね、マジキチw
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:38:38.02 ID:IVo2LNcl0
>>5
個人の物と会社の物の区別がつかない人。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:38:46.95 ID:HEDE+4Fg0
中村氏はノーベル賞以外にも著名な賞を受賞しているが
ノーベル賞の審査員をはじめ、その他の審査委員より自分の方が
よく分かってるみたいな上から目線の自信はどっからくんのよ?
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:38:48.42 ID:Z0GzDqMv0
>>14
裏話が事実ならパクリ野郎エジソンと一緒じゃねーかよ。
それでノーベル賞は虫がいい話だわ。

中村もなんか変なオーラが漂う人間だなと思えばこのザマかよwww
やれやれ・・・・・・。
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:38:50.02 ID:vS5DKA0B0
性格が顔に出るって事の代表例としての価値はあるな
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:39:05.91 ID:Z6DxA1CM0
200億→8億
どちらも日本の裁判所の決定

そりゃおかしくなるだろ
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:39:09.16 ID:5S66D/lc0
ネトウヨが誇りに思いたい日本人ほど日本のことなんて大嫌いな人間ばっかだからな
ただ常識があるから波風立てるようなことは言わないだけで
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:39:47.96 ID:6JcFp0qQ0
会社批判と訴訟で有名になって
ノーベル委員会まで騙したんだから
大した詐欺師なのは認めるけど
まともな研究者は相手にせんわ
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:40:43.04 ID:basnsHmg0
絶対に自信があるなら和解なんてしないよな?・・・怒りがモチベーションなのに??ww
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:41:37.59 ID:IVo2LNcl0
俺はノーベル賞選考委員やカリフォルニア大の教授陣より青色LED研究に詳しいぜ!
ネットで真実を知ったからな!
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:42:03.07 ID:DxF1FUcR0
>>160
ほんとジョークも通じないんだなぁ、ナカムラ批判者って。
怒りだけで研究する奴なんているわけないだろ。これだから自称正しい日本人ってw
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:42:56.83 ID:vz9VdR8Gi
>>164
やっぱりうそつき
うそつき
だいたい2ちゃんで日本批判して欧米は欧米は
言うやつは日本から出たことない
うそつきばっかり
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:43:03.89 ID:BhhvQQIi0
これが時系列な。
http://sangakukan.jp/journal/journal_contents/2011/04/articles/1104-02-1/1104-02-1_article.html

赤崎氏の開発歴
1960 年代 青色LEDの研究開始
1979年 MOVPE法採用決定
1986年 低温堆積AlNバッファ層技術開発 無色透明の窒化ガリウム単結晶を作れるようになる。
1987年 豊田合成と事業化に向けた取組みを始める。
1989年 窒化ガリウムのp型伝導成功、青色LEDを世界に先駆けて実現

中村氏の開発歴
1988年 青色LED開発を社長に直訴、フロリダ大学留学
1989年 研究開始
1990年 ツーフロー法で高品質の窒化ガリウム結晶作成成功
1991年 アニーリングによるp型化成功
1992年 実用レベルの青色LED開発成功
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:43:23.74 ID:lN8Mm7TU0
いくら後継者が嫌いだからyって、怒りに任せて要求するケタ間違えたらいかんわw
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:43:41.65 ID:Z6DxA1CM0
>>173
いつかノーベル賞でも もらうつもりで頑張ってるんじゃないかな
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:44:38.83 ID:IVo2LNcl0
「おかしい。怒っただけではイライラして奇声を上げたり壁ドンしたり
 かーちゃんに八つ当たりするぐらいしかできないはずだ。俺を参考にすると」
「怒り『だけ』で研究が出来ると本気で思ったのかお前は。あと、お前を基準にすんな」
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:45:38.23 ID:6JcFp0qQ0
ま、アメリカに行けば
今度は部下を使って成果を出さなきゃならんが
アメリカじゃそんな優秀な部下はいないよ
いれば自分だけでやって成果出さないと
金にならんから
中村ごときの手助けはしない
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:45:46.61 ID:M6iRKYkt0
>(日亜化学工業の社員時代に)フロリダ大に留学した時は、青色LEDの開発ではなく、博士号を取るのが夢だった
まあ、所詮社員ってこんなもんなんだろうね。
会社の金だから、会社に貢献しようってんじゃなくて、
自分のために、みんなの金を使うんだよ。
こういう考えがあるんだったら、やっぱり、特許は会社のものにするのが正解だな。
その方がみんな(会社)の資産になるんだから。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:46:38.75 ID:1J6rNZa80
でもなんとなくこの人、晩年日本に戻ってきそう
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:47:19.45 ID:7gAmMTYz0
漁協のオッサンみたいな顔だな
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:47:24.27 ID:4Et8g2Kl0
日亜工作員とアンチ中村のファビョリが心地よい

怪しい日経ものづくりの日亜サイド記事以外に
誰も中村の功績否定のソース出せないんだからな
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:47:52.62 ID:JeBt/8pV0
いつまでもアメリカにいろ
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:48:39.58 ID:6JcFp0qQ0
>>182
帰ってきても
大リーグ崩れの佐々木とか
伊良部みたいになって
相手にされんよな
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:48:46.00 ID:HEDE+4Fg0
>>182
自分の研究環境に向いてないだけでこの人日本好きだよ
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:49:34.90 ID:L1g15fUZ0
安倍「チッ、よりにもよってコイツがノーベル賞かよ…」
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:50:37.64 ID:OsleJeDv0
日経テクノロジーの記事読むと、中村って人はかなりあくどいことがわかるな
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:51:10.34 ID:5S66D/lc0
>>187
日本は封建時代とか言ってる人がねえ
ネトウヨってノーベル賞受賞者なら愛国的な批判だとか都合よく解釈しますね
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:51:17.03 ID:1J6rNZa80
>>187
そんな感じするわ
性根が日本人だよw
南部陽一郎さんとはちょっと違う気がする
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:51:26.60 ID:6JcFp0qQ0
日亜を叩いてる奴は
エプソンみたいに乗っ取れない共産党チョン
だとわかっちゃったからwwwwwwww
エプソンの労組と経営を乗っ取ったはいいけど
本体が何も発明できない単なる政治団体に落ちぶれたからな
昔のエプソンは今いずこ?
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:51:32.97 ID:VAe0RlCu0
青色発光ダイオードの真の発明者:赤崎勇氏の文化勲章
2011年10月25日
http://hiraki.seesaa.net/article/232101420.html

ノーベル賞受賞の祝賀ムードに水をさしたいわけではないが、日本的文化システム批判
を繰り返す中村修二の無邪気な「アメリカニズム礼賛論」と「新自由主義礼賛論」について。
2014-10-09
http://d.hatena.ne.jp/dokuhebiniki/20141009
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:51:58.96 ID:vz9VdR8Gi
>>184
なにさっきからバカなことばかり言ってんの?
中村氏の功績自体を否定してる人は少ないんですけど
中村氏の言動についていろんな考察されてるんだろ?
言ってる意味わかる?
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:52:07.40 ID:BWvrK5740
わからないでもないが、研究費は会社餅だよね?
ちょっと総取りすぎる。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:52:16.71 ID:DxF1FUcR0
>>175
俺からすると欧も米も別になんとも思わないんだけど。
そもそも向こうで日本人に見られないし。
オマエが欧米欧米すげぇ必死なのはなんで? オマエ、オレの目の前にいたら片言の英語でへらへらにやにやと話しかけるぜ絶対w
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:53:49.23 ID:9MSZAViv0
世紀の発明の報酬を2万円で済ました日亜化学工業ww
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:54:20.30 ID:mg45hbxd0
自分のために社員が頑張ると結果的に会社も潤う
そんな仕組みを構築できればいいんだけど
今時上も下も自分勝手なのばっかりだからね
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:54:34.84 ID:VAe0RlCu0
問題は、ノーベル賞受賞により、例のクリー社や研究費をつぎ込んで
いるサンタバーバラ校に実利がもたらされるかどうか
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:55:01.11 ID:vS5DKA0B0
年収2000万もらって怒り飛ばすとか結構珍しいヤツだろw
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:55:08.53 ID:6JcFp0qQ0
ま、共産党チョンの逆が正しい
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:55:34.03 ID:wjxPcNwp0
あんまり金かねって言っても中村が8億貰えば何処かを削る訳だし
アメリカの企業をどれだけ知ってんねんって事かと
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:56:31.52 ID:IVo2LNcl0
>>200
例えばお前が年収666万円だとして、お前の3倍しかもらってないってことだぞ?
青色LEDで会社が利益を上げ始めてからも。お前の3倍で我慢する奴の方が珍しいだろ。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:56:56.76 ID:5S66D/lc0
日本ボロクソに批判しまくって国籍まで捨ててる人をノーベル賞とった途端批判も愛国心からだからOK 
ネトウヨの脳味噌は面白い
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:57:18.29 ID:JYE4yvCL0
>>1
>発明の対価をめぐって日亜化学と裁判で闘った

会社から給料もらって、会社の施設で、研究費も会社から出してもらって、
見つけたものは自分の物!って勝手すぎないか?。
なら最初から会社に金もらわずに、全部自分の金で場所も設備も用意してやるべきだろ。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:57:43.81 ID:6JcFp0qQ0
>>199
広告塔の意味はあるでしょうね
だから無理やり押し込んだんだろうし
でもこいつと一緒に研究したいって奴は少ないから
無駄だろうな
功績はみんなこいつに盗られちゃうから
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:58:24.82 ID:/9KxFiKF0
ベンチャー企業を立ち上げて、青色LDEを使った製品を開発して売り込んでると
TVニュースでやってたね。
アメリカでも報道陣に囲まれてノーベル賞効果は凄い。

アメリカのノーベル賞に当たる賞も受賞して、知名度も抜群で、自分が立ち上げた
ベンチャー企業でこれから、日亜化学工業が出した利益1200億円以上稼ぎ出すから
怒りの効果は凄いね。

海外では、発明の代償が2万円だったスレイブ(奴隷)社員の過去は広く知られてるようだ。
将来有望な彼の会社に投資する企業も多いし、アメリカサクセスストーリーは健在。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:58:24.89 ID:vS5DKA0B0
中村にシンパシー感じてるヤツでも
中村のボーナス増やすからお前らボーナス無し
って言われりゃマジギレするだろw
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 03:59:50.92 ID:6JcFp0qQ0
共産党チョンはエプソンをなんとかしてくれよ
おめーらが政治活動しかしないせいで
何も発明できなくて潰れるぞ
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:00:27.99 ID:vS5DKA0B0
自分が中村側の人間だって勘違いしてるヤツが多いよなw
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:00:37.84 ID:71ZU+QM50
>>98
>「世界の照明市場の制覇」
俺がどこをすり替えてんだよ。お前はリンク先も読まないのか?人が折角抜粋してんのによ。

LEDメーカーの売り上げランキングを見れば、日亜化学工業が長期にわたって世界チャンピオンの座を守っている。
http://www.sangyo-times.jp/article.aspx?ID=980

「世界の照明市場の制覇」してるんだが違うのかえ?
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:00:45.53 ID:XfKE0+690
一方、このゲームの母ギツネのモチベーションは「子供を助けたい一心」だった
キツネの親子愛をテーマにした感動アドベンチャーゲーム
X1用ソフト は〜りぃふぉっくす (マイクロキャビン) 1985年
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11934269890.html
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11935045406.html
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:01:01.99 ID:hx+1ivrK0
この人「ソフバン・孫正義」に似ている。

韓国人かもw
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:01:58.21 ID:DxF1FUcR0
>>205
ん〜内容の理解度20点だな。
404特許での権利者は会社側にあったのに、高裁での和解に応じた会社側のアホさを理解…できないかw
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:03:43.49 ID:QqJfbxy+0
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i <僕は移民に大反対です、高度人材です。
       (i ″   ,ィ____.i i   i // 
        ヽ    /  l  .i   i /   
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     
        |、 ヽ  `ー'´ /
【ペテン師】怒りがなければ何も成し遂げられなかった
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:03:53.85 ID:qF6IohuV0
専らバカ
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:04:42.84 ID:V1o1tTfF0
まあ、これだけ批判されれば愛想尽かして
米国に行く罠。
今後はどちらが実績を出せるか、それだけの事。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:05:34.06 ID:KvIJP4Rd0
田中耕一氏のときは実際に現在使われているMALDI TOFは、ドイツ人のグループが
開発した方法であり、ドイツ人のグループが技術の発展にもかなり寄与したんだが
とにかく最初に原理を発見したのが田中氏だったということで田中氏にノーベル賞が
与えられた。
それを考えるとツーフローだけでノーベル賞というのはどうかなと思わないでもない。
(アニーリングによるp型化は部下の成果)
中村氏が青色LEDの開発を始めた時点で、赤崎氏が既に20年に及ぶ研究で最も難しい窒化ガリウムの
単結晶化には成功していたわけで。
それでも中村氏はとにかく日本や世界に向かって俺が開発したんだ、と強力にアピール
してきたんだと思う。
アメリカでうける人材であり、日本でも最近推奨されているタイプである。
小保方ほどになると行き過ぎだが。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:06:08.83 ID:6JcFp0qQ0
日亜がトップで二位がサムチョンか
そりゃ日亜を叩きたくなるわなチョン
日亜という名も腹が立つしwwwwwww
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:06:09.46 ID:QqJfbxy+0
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::! 
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i <国境に拘る時代はすぎさりました
       (i ″   ,ィ____.i i   i // 
        ヽ    /  l  .i   i /   
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     
        |、 ヽ  `ー'´ /
怒りがなければ何も成し遂げられなかった
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:06:23.12 ID:vz9VdR8Gi
>>196
お前、2ちゃんで容姿自慢、収入自慢、職業自慢、学歴自慢
海外生活自慢がどれだけ無意味で滑稽で恥ずかしいことか
分かってんのか?
しかもろくに文章も理解してないくせに
理解してないみたいだからもう一度書いてやるけど
欧米人も日本人も中村氏みたいなタイプは好かれない
万国共通だって書いたのに
「違う。こういうタイプアメリカ人は好きだ。
さらに言えばアメリカ人とヨーロッパ人は違うんだ
この違い分かるか?俺には分かる。」
って言い張るから「じゃあどう違うんだよ。」
と聞いたら>>196と支離滅裂
俺から言わせれば、欧米だろうがどこだろうが
好かれる人はどこでも好かれるし
嫌なやつはどこでも嫌なやつなんだよ
それは普段から外国人と接してる人なら分かることだ
当たり前だよ国が違っても同じ人間なんだから。
だからお前がうそつきだと分かるんだよ
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:06:47.69 ID:QGD4H2kx0
>>187
> >>182
> 自分の研究環境に向いてないだけでこの人日本好きだよ

中村修二は、日本が好きだからこそ、
日本は功績をちゃんと評価するようにしないと将来は無い
・・・とキツイことを言っているんだよね。

そんなことさえも理解できないような連中が、突然ワラワラと湧いてきて
「売国奴」とか
「日本への誹謗だ」とかいって
罵っている有り様は、
組織的に工作させるために金で工作員を買った会社でもあって
渡された的外れな台本を理解できないままに繰り返してるのかなあ・・・と疑ってしまうなあ。

中村批判をしたいのならば、
もっと的を射た批判をしないとカエルの面にションベンどころか、逆効果なのに www

工作を依頼した会社は、もっとまともな工作会社を選択すべきだったな。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:07:11.90 ID:OsleJeDv0
一人で発明したような話を聞いてたけど、実際はぜんぜん違うようだから
8億でももらい過ぎだと思う
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:07:42.43 ID:olKG2txU0
中村撃おこプンプン丸
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:08:02.30 ID:L9JCnxL10
クリー社は中村氏の頭脳が欲しかったわけでなく青色LED特許が
欲しいため、中村氏を利用して裁判を起こさせた。結果は失敗。

サンタバーバラ校は中村氏の頭脳に投資し、研究費を充がってる。
その研究成果は不透明なままである。ノーベル賞受賞により
彼は広告塔業務に従事することになり、研究者生命は事実上終わったと
言えるかもしれない。
(彼の下で研究する者が論文を書き、連名で発表されることはあるかも
しれないが、優秀な院生を抱えてるのかどうか疑念は消えない)
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:08:20.47 ID:DxF1FUcR0
>>221
まだいたの? 理解して消えたと思ったけど。
上一行だけ眺めてぼ〜っと眺めてナウ、レスしてる。もういいだろ?w
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:08:35.09 ID:73b0RRe90
>>217
言う事が奇麗事ばかりってのも凄いよねw
それしか言えないって事なのか
よほどある種の人間の神経を逆撫でするのか
俺は全く平気なんだけどw
ちょっと動いたら、こんな事をいちいち言われたんじゃ
居場所がないと思うよね
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:08:57.84 ID:6JcFp0qQ0
多分サムチョンでさえ中村は雇わないな
即戦力にならんからwwwwwwwwww
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:09:01.01 ID:QqJfbxy+0
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::! 
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i <国境に拘る時代はすぎさりました
       (i ″   ,ィ____.i i   i // 
        ヽ    /  l  .i   i /   
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     
        |、 ヽ  `ー'´ /
怒りがなければ何も成し遂げられなかった
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:10:21.16 ID:L9JCnxL10
>>213
孫氏は、自力でバークレー校で学位取ってるし
頭のいい人だよ
同列にするのは失礼すぎる
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:10:46.96 ID:vz9VdR8Gi
>>226
だからお前は物事の本質が理解できないんだよ
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:10:53.00 ID:IVo2LNcl0
>>208
売り上げが上がった分の一部しか要求してないのに
他の社員のボーナスを減らす必要があるはずもない。
それぐらいのこともわからん人。
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:11:18.82 ID:8XeOSrnl0
アメリカなら最低100億は貰ってただろうな。
2万とかウケるわwwwwwww
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:11:19.37 ID:QGD4H2kx0
>>211
まだ、すり替えに走るのかい。

それは、「世界の照明市場」じゃなくて
単なる部品屋としての領域に閉じこもった「LED売上高」だろ。
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:11:45.83 ID:DxF1FUcR0
>>223
最初に実用化の突破口を開いたのは間違いなく彼。
つーか彼に賞を与えたノーベル財団まで敵にまわす気? 落ち着きなよw
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:11:51.21 ID:basnsHmg0
青色と言えば中村ばかりが注目されていたが、今回3人の受賞になって良かったんじゃね?w
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:12:22.89 ID:DcTrFzAy0
終わったことをいつまでもぐちぐちと
見っともないヤツだな
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:13:13.31 ID:reaM9O420
この人がルサンチマンを一掃してくれれば日本はよくなる。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:13:13.63 ID:6JcFp0qQ0
カリフォルニア大って実績あったけ?
東北大や名古屋大のほうが
電子関係じゃ名が通ってるんじゃね
徳島大よりはマシだろうけど
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:13:37.93 ID:B4k8garh0
好きだわーこの人。ノーベル受賞おめでとうございます
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:13:46.67 ID:DxF1FUcR0
>>231
オマエが本質的なバカなのわかってレスしてるぞ。自己撞着な長文の駄文をご苦労。
一行レスの方が似合ってるよオマエはw
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:13:49.30 ID:IVo2LNcl0
>>237
終わってたら=日本の制度・企業体質が変わっていたら、日本で研究できてるだろ。
この人が研究ができないような社会であるうちはずっと言い続けるだろ。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:14:51.17 ID:6JcFp0qQ0
>>236
中村だけだったら最悪だったな
日本は終わってた
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:16:30.72 ID:OsleJeDv0
共同受賞者はこう言ったそうだ
「研究成果を社会に還元するのが大学の本来の役割で、収入はその結果に過ぎない」

中村って人は金へのこだわりが強いから研究者タイプじゃなかったのかな
元々学者じゃないし
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:16:35.85 ID:1aRbhjAm0
おめでたい話だから苦言は避けたほうが良い。
酒がまずくなる。
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:16:40.07 ID:6JcFp0qQ0
ああ、バークレーのほうが有名なのか
納得
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:17:15.89 ID:KNMk9VAK0
中村=いいハゲ
赤崎=いいハゲ

舛添=悪いハゲ
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:17:19.34 ID:7J3ccptB0
>>40
お前ニコラ・テスラも知らないのか・・・馬鹿
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:17:30.62 ID:vz9VdR8Gi
>>241
いつか本当に
欧米に行ける日が来るといいね
うそつき君
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:18:21.94 ID:0OgisRdp0
中村氏のヤバいバックにも光が当たることになったしね
「アメリカ国籍取れ」と言われて拒否する自由は彼にはない

日本国籍を捨て(捨てさせられる)、空ろな目で虚言をくり広げる姿を
目の当たりにして、マスコミこぞって手を引いたよなぁ
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:18:39.65 ID:0fiD9hXd0
>>134
外野が言うんだよ。親が言ったら絶対駄目。
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:18:40.88 ID:DxF1FUcR0
>>244
ナカムラは大学で研究してないからそういうの無理。
大学に帰属してても特許で儲ける教員はいるし。
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:18:51.78 ID:basnsHmg0
3人受賞の場合、賞金は3人で分け合う事になると思うけど・・揉めるなよw>中村
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:18:56.75 ID:71ZU+QM50
>>112
2006年度に日亜は404特許について放棄している。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060307/114330/
当社が404特許を譲れば,同じ理屈で中村氏は,自身が発明者に名を連ねる当社の他の特許を手に入れることになり,それらは自動的にCree社側に移っていく。要するに,当社は404特許ではなく,
他の重要な特許をCree社側に渡さないために404特許の帰属にこだわったのだ」(芥川氏)。
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:19:33.92 ID:QGD4H2kx0
>>218
> それでも中村氏はとにかく日本や世界に向かって俺が開発したんだ、と強力にアピール

中村修二が、そんなことを言っているのは
一度として聞いたことがないけどなあ。

講演でも懇親会でも、
赤崎先生のことは始祖として高く評価していたよ。


なんで、こういう故意の嘘を繰り返す人間が
大量に出現するのだろうかねえ?
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:19:47.95 ID:QqJfbxy+0
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::! 
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i <増税反対なら、社会保障は減らす!
       (i ″   ,ィ____.i i   i // 
        ヽ    /  l  .i   i /   
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     
        |、 ヽ  `ー'´ /
怒りがなければ何も成し遂げられなかった
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:20:09.84 ID:IVo2LNcl0
>>251
日亜の中興の祖と言っても全く過言でない中村氏に対する
日亜やこのスレにいる若干名の態度は感謝とはほど遠いな。
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:20:19.16 ID:DxF1FUcR0
>>249
三行もいらないぞ。一行の方がオマエに似合ってる。素直になれよw
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:20:25.07 ID:6JcFp0qQ0
エジソンも結局金になった特許は別人が開発したんだよね
アイディアも他人のものだったらしいし
名前だけは残ってるけど
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:22:14.91 ID:vz9VdR8Gi
>>258
素直になるべきなのは
お前だろう
欧米に幻想持ち過ぎだよら
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:22:22.83 ID:N8y2lhOU0
>>107
当たり前だろ。
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:22:32.80 ID:okwYx+1F0
人生の成功や
偉業の達成までの道のりは、
十人十色いろんなアプローチ、モチベーション、動機等があって、良いと思う
怒りもその1つ。お3かたの受賞、心から祝福します
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:22:49.54 ID:0OgisRdp0
>>255
アピールしてるから、米国への売り込みに成功して
ノーベル賞も取ったわけで (共同論文の筆頭著者として)
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:22:52.36 ID:DcTrFzAy0
で、日本にいた頃より成果だしてるの?
違うなら日本企業のおかげだったと見るべきでしょ
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:23:34.37 ID:lN8Mm7TU0
もう怒りがないから無理だろーw
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:23:37.81 ID:Excpoezii
昔、青色発光なんとかで賞とったおっさんいたよね
そいつも会社と揉めてたはずw
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:24:11.16 ID:DxF1FUcR0
>>254
特許権利者は会社側にあったのに争わなきゃいけなかった会社って終わってるよな。
しまいには和解しちゃってるしw
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:24:12.72 ID:+/0es0Hk0
それにしてもいつまでそんなに怒ってるんだろうか
偏狭な印象
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:24:40.82 ID:hCWjF18E0
漏れ伝わる話のおかげでウソツキって印象しかないんだが
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:25:12.74 ID:QqJfbxy+0
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::! 
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i <増税反対なら、社会保障は減らす!
       (i ″   ,ィ____.i i   i // 
        ヽ    /  l  .i   i / <お望みどおりスーパーグローバル!
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´  <世界中から優秀人材募集だ!
        |、 ヽ  `ー'´ /
怒りがなければ何も成し遂げられなかった
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:25:25.89 ID:V1o1tTfF0
日亜化学のお家騒動から、青色LED開発、ノーベル賞受賞
までをドラマ化したら、半沢直樹を超えるくらいのヒット
になるかもな。
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:25:40.78 ID:cRTiQN+y0
あのなー、本当に貢献してない奴が受賞できるわけねーだろw
平和賞じゃねーんだからw

中村を誹謗するってことは、ノーベル賞の選考を誹謗することだし、
世界の科学界を否定するのと同じ。認められているんだから、彼は。
ネットの一部のイナゴどもだけでしょ、中傷して引き下ろそうとしているのは。
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:25:42.63 ID:vz9VdR8Gi
>>266
たぶん同一人物だぞ
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:26:00.53 ID:basnsHmg0
2ちゃんの書き込みを中村を見せたら「怒り」で後3回くらいスッゴイ発明出来ますか?w
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:26:07.93 ID:6JcFp0qQ0
エジソンの電球とか有名な話なんだけど
生産に竹を使ってた様子はないよね
量産電球は別の方法で作ったタングステンなんじゃね
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:26:14.05 ID:gplotlSz0
まあたしかに海外に出ないとダメだな。日本の企業社会は遅れてる
日本人成功者の9割は海外留学や外国に活躍の場を移してグローバルな経験を積んでる
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:26:15.58 ID:71ZU+QM50
>>234
おっまえ意味がわかんねえなw
日亜に中村修二が居たら、「世界の照明市場」を制覇出来たって?
じゃあ中村修二がクリー社にそのまま就職でもして世界を席巻すりゃよかったんじゃねえの?

なんでIFの話をせにゃならんのよ。
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:26:39.10 ID:h9LZyrHh0
中村先生みたいな人を叩く奴が大量にいる日本に、未来はナイ。
天才に、人格や倫理を求めるのはやめろ。
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:26:56.73 ID:vS5DKA0B0
>>272
多分貢献はしてるんだろ
人間としてクズっぽいってだけでw
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:27:00.75 ID:N8y2lhOU0
>>132
別に行った事ないけど欧米なんかどうでもいいオイラを忘れないでね!
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:27:01.17 ID:0OgisRdp0
>>264
そういう実力はないと判断されてる
日亜との裁判で、貴重な研究期間が奪われ今でも怒りに耐えない
と大学に弁明してるのだろう
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:27:12.11 ID:73b0RRe90
>>257
結局彼に食わせて貰ってるものねw
会社がカネ出したとか、他の人間がとか言っても
彼を追い出しちゃったわけだから
彼に次ぐ人間を輩出できたり
そういう事があればその言も正当性が出るんだけどw
プライドがえらく高いのか
それとも会社を乗っ取ったという負い目から居丈高で
攻撃的にならずにはいられないのか
どちらにせよ小さい人間だわ、現社長はw
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:27:23.32 ID:GEltK4JLO
とにかく中村は人間として醜く汚い!! 日本人ではない!!
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:27:35.14 ID:Z0GzDqMv0
>>209
エプソンかぁ・・・・あの企業も落ちぶれたなぁ・・・・・。
10年くらい前は良かったのに。
今じゃキャノンも真っ青の不良率高しだよ。

>>237
そら他人が書いたものを読んで次へ進んだだけの人が賞だとか話になれな当然だろうよ。
当事者はまるでカメムシ噛んだようなケチな顔になってんじゃねーのか?
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:28:00.52 ID:DxF1FUcR0
>>260
だよらだよらね〜よい子は寝なさいだよらね〜w
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:28:17.32 ID:c8SVuhwy0
日本人社会って足の引っ張り合いばかりだからな
だから日本を捨てた人のほうが成功しやすいんだろ
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:29:04.86 ID:QGD4H2kx0
>>244
> 中村って人は金へのこだわりが強いから研究者タイプじゃなかったのかな
> 元々学者じゃないし

中村修二は、貢献度を明確に表すために「正当な対価を払え」と主張しているのであって
本人が贅沢したいとか、金持ちになりたいとかじゃないと思うよ。

実際、着ている服も高いものじゃないし持ち物も高いものじゃないし。
最近のことは知らんから、もしかしたら最近は贅沢三昧しているのかもしれないけど、
たぶん、大金を掴んだら自分の研究に注ぎ込むタイプだよ。

「彼のアイデンディディは研究のみ」だから。


俺は、本当はアンチ中村なんだが
余りにも故意に捻じ曲げた話は、いくらなんでも酷すぎると思うぞ。人間として、恥を知れよ。
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:29:26.46 ID:basnsHmg0
で、日本を捨ててアメリカでどんな結果を出したの??
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:30:01.72 ID:c8SVuhwy0
日本はだめだよ。「出る杭は打たれる」社会だからね
そういうのがもう日本人の遺伝子に刻まれてるんだろ
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:30:07.53 ID:6JcFp0qQ0
エジソンの蝋管蓄音機も普及しなかった
エジソンは生命保険の名前に残ってるだけwwwwwwwwwww
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:30:13.07 ID:DcTrFzAy0
今は自由なんだからどんどん発明すればいいのに
なんでダメなの?
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:31:14.68 ID:QGD4H2kx0
>>263
> >>255
> アピールしてるから、米国への売り込みに成功して

中村修二が、「俺が開発したんだ」と主張しているというのならば
そのソースを提示して下さい。
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:31:23.02 ID:vS5DKA0B0
>>286
日本もそこそこ結果は残せてると思うんだがな
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:31:49.64 ID:vz9VdR8Gi
>>285
せめて夢の中だけでも
欧米に住んで欧米人になれると
いいね
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:31:57.97 ID:N90de1gd0
けっきょくスポーツ選手でも、海外で活躍してるやつらが
代表の主力になってるしなあ
日本が本当に優れた社会なら国内組だけで充分なはずなのに
まだ未熟なんだろうね日本は
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:32:30.56 ID:0OgisRdp0
ノーベル賞は、中村氏が日亜時代に発表した論文が評価された
ものなのだよ。中村氏は、それらが「すべて自分の功績」だと主張してる。
矛盾はない。
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:32:45.74 ID:IVo2LNcl0
炭素とタングステン、フィラメントとして使った電球が
それぞれいつ発売されたのかをぐぐる能力もない人が暴れるスレ。
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:32:53.34 ID:vz9VdR8Gi
>>293
そこそこどころじゃないよ
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:33:12.33 ID:6JcFp0qQ0
中村の部下にだけはなりたくない
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:33:19.38 ID:FPO61s2h0
主張できないやつは負ける
中村さんは勝ったんだよ
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:33:24.53 ID:DxF1FUcR0
>>294
だよらね〜:)
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:33:35.46 ID:DcTrFzAy0
なんでアメリカ人様になったのに
日亜時代より結果出せないの?
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:33:47.90 ID:71ZU+QM50
>>267
よーく読め。和解は日亜の裁判戦略。

他の特許を守るためとはどういうことか。実は,中村氏は裁判戦略の一環として,米Cree Lighting社と契約を交わしていた。
同社は日亜化学工業の競合メーカーである米Cree社の子会社である。
内容は大まかに言うと,中村氏が日亜化学工業の複数の特許について東京地裁へ提訴し,
その帰属(持ち分)が中村氏に移った特許については
Cree社側に実施権を与えるというものである(この内容については一般でも閲覧可能な裁判資料で筆者が確認した)。
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:34:10.35 ID:sxlpI8ux0
早い話、日本はダメ。海外のほうが優れてるんだよ
才能のある人が、能力を発揮しやすい社会としてはね
日本は人の才能を潰す社会だからw
まあネトウヨは日本に引きこもって1人で発狂してな。
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:34:15.62 ID:Excpoezii
>>273
あらまあ、よく読んだらそうだった
すまんかった
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:34:25.54 ID:gaucn8At0
なんつうか典型的なルサンチマンなんだよな。
アメリカが好きらしいけど、無能なオバマや猿みたいな顔した大量虐殺者のジョージWブッシュですら、
「国が何かをしてくれるのを期待するんじゃなくて、自分が国の為に何が出来るか問いかけよう」と言ってたのにな、ケネディのパクリなんだけど。
「企業が悪い」、「国が悪い」悪いなら悪いで構わないが日本を良くしようとはせずに外野から騒ぐだけ。
逃げ出した時点で文句言う資格なんてないと思うが。
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:34:42.02 ID:Ex/60dLbO
この人「あるよ」の俳優に似てる(笑)
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:35:33.98 ID:0OgisRdp0
>>292
中村氏をヘッドハントしたのは、莫大な特許収入を得られるという
判断でしょ。600億円だっけ。
8億ポッキリで和解したみたいだけど
米国に渡って、どれだけ特許出願してるのだろうね
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:35:33.90 ID:vS5DKA0B0
>>295
スポーツと言うかサッカーの話だろw
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:35:41.50 ID:basnsHmg0
青色レーザーのような成果が出る確率は、控えめにみても1/10000ぐらいだから、
中村氏に投資した5億円の研究開発投資の1万倍、つまり5兆円の資金が必要だ。
600億円の利益では、とても採算が合わない。

これは逆に考えてもわかる。もし中村氏が研究成果を100%取りたいなら、
5億円の投資を自分ですればいい。ドクター中松のように、そういう人はいくらでもいる。
しかし中村氏が失敗する確率のほうがはるかに高いので、彼は成果を出す前に破産するだろう。

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51914797.html
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:35:47.35 ID:brTdIyjy0
>>274
ツイッターやってないのかな、教えてあげたいw
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:35:52.70 ID:vz9VdR8Gi
>>301
せめて顔文字だけは
欧米風したんだねw
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:36:04.56 ID:Y7uTwdxK0
不思議だよな〜
なんで成功者や偉い人って必ずと言っていいほど海外経験あるんだろ
不思議だよな〜
日本は何かがいけないんだろうね。決定的に
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:36:05.84 ID:JlY44kvY0
さすが中世ジャップ
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:36:18.20 ID:v5ehDgrx0
ここ見れば日本がいかに無能が足引っ張る社会か分かるわなw
まぁ、もうそろそろ中韓の上司にこき使われるようになる人種だからどうでもいいけどw
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:36:23.04 ID:6JcFp0qQ0
ところでCree社は儲かったんかね?
パクったサムッチョンのほうがシェアいのよね
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:36:44.02 ID:TjmvfmOXO
中村君は沢山の周りの協力を得て、千載一遇のチャンスをものにした
周りには失敗したも会社の投資が無駄にならないわけでもない。
たまたま成功したら我が物顔だ。
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:37:28.29 ID:DxF1FUcR0
>>303
うん。わかってるよその前提。
でも、特許における権利者って絶対的なものなのに、ナカムラに権利を与える会社って終わってるよね、ってこと。
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:37:45.25 ID:zhSU0cju0
結局、国内ジャップだけでは取れなかったというわけだ
やっぱ海外経験のある人に依存しないとね
ジャップは島国病だからwww
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:37:45.55 ID:IVo2LNcl0
>>306
他人に何かしてもらうことしかない俺らはそういう勘違いを簡単にするが、
この人は元々自分がしてあげた側だから。会社や国や俺らはしてもらった側。
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:38:47.71 ID:wpxyk8azO
>>265
怒りとかハングリー精神がなくなったわけだから
新しい大発明は無理だな(笑)
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:39:19.12 ID:6JcFp0qQ0
>>310
ああ、ドクター中松は金貰ったんじゃなくて
IBMの株式かなんかで貰ったんかな
だから特許切れても困らない
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:39:20.15 ID:kpW6QIdD0
おなじ日本人でも日本から1歩も出てないやつと海外経験あるやつとでは
能力的に千倍ちがう
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:39:25.71 ID:73b0RRe90
>>295
スポーツの世界は向こうの方が舞台がでかい場合が多いから
そこでやりたい!というなら
ブツブツ文句言いながら行かせてやるでしょ
いなくなれば大変だけど、いない物をグチグチ言っても仕方ないから
また育てるしかない
頭悪そうなスポーツの世界の人の方がよほどしっかりしてる
企業の生み出す力ってのもそういうのじゃなきゃダメ
存在意義がないよ、そんなんだからたかが研究者、職人に負ける
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:39:30.36 ID:OsleJeDv0
産業スパイって説もあるんだな
同業他社の研究員になって多額の報酬を受け取るとは相当うさんくさいな
こんなにケチがつくノーベル賞受賞者って過去にいたのかね
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:39:34.92 ID:DxF1FUcR0
>>312
欧米風しただよらね〜^^
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:40:57.73 ID:QGD4H2kx0
>>277
日亜は、青色LEDの実用化による照明市場へのインパクトを全く理解できなかったのは事実だろ。

青色LEDを使った応用製品までをも制覇できる巨大な権力を得たのに
そのことに全く気づかなかった馬鹿の極みの会社なのは、事実だろ。
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:41:30.10 ID:KxfQ5ysK0
なんだかんだでノーベル賞だもんな
すげえわ

一方・・・
今年も悔し涙を飲むハルキストであったw
いいかげんあきらめろw
ハルキ洗脳カルト集団がw
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:41:52.09 ID:6JcFp0qQ0
中村は日亜の株でも貰ったほうが儲かったな
目先の金にこだわったせいでwwwwww
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:41:55.10 ID:kMOfAU3w0
中村氏というのは短期間に明確な目標にむかって凄い馬力出して成果を出すタイプで
アメリカではかなり高く評価される。
2000年以後、日本で拡がった成果主義にも適合するタイプ。
しかし、今回のノーベル賞受賞者の開発歴を見ると、一番時間をかけているのは20年研究してきた
赤崎氏なわけであり、4年程度の研究期間だった中村氏とは質的に異なる。
そこの見極めをきちんとして評価しないと、焼き畑農業みたいな研究が蔓延することになる。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:42:50.79 ID:DxF1FUcR0
>>327
フツーに韓国のLED規格戦略について教えてあげればいいじゃん。
何もわかってないよ71ZU+QM50はw
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:43:19.50 ID:Excpoezii
おれをこんなに強くしてくれてむしろ感謝みたいな?
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:43:21.57 ID:tZCp5mFP0
日本人受賞履歴みて確信したわ
日本って完全に理系大国なんだな
正直すごい
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:43:36.84 ID:QGD4H2kx0
>>308
つまり、ソースは出せないのに、故意に虚偽の嘘をついていたわけですか。
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:44:26.69 ID:brTdIyjy0
この1人の詐欺師の所為で

★社員の発明は企業の物と改正されます!
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:44:37.95 ID:basnsHmg0
>>323
最初からアメリカ生まれは?

欧米コンプ高すぎなんじゃね?w
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:44:50.84 ID:6JcFp0qQ0
普通ならとっくに名誉教授になってるはずの赤崎氏が
まだ現役なほうが驚きだわ
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:44:59.66 ID:FPO61s2h0
嫉妬
足の引っ張り
出る杭は打う
主張を抑えることが美徳
表と裏がある
日本人の陰湿的な特徴だろうね
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:45:04.25 ID:vz9VdR8Gi
>>328
あれは受賞するする詐欺、というか
ノーベル賞ステマ商法だからw
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:45:13.70 ID:b4xAQioE0
そりゃあオボコが受賞できないわけだ
本物の天才と詐欺師とを正確に分別する賞
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:45:34.90 ID:C58wEiqL0
大陸系の人なんだろうか?
どういう人なんだろう。
一方的な感じの発言だけ取り上げられてるから、論理がないんだよな。
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:45:46.25 ID:Fi8tkYiC0
まあ権力側としては思考停止の奴隷民の方が非常に都合がいいからな
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:46:23.06 ID:8itoKilr0
中村はアメリカに生まれていたら、アメリカ人ならば研究すらできていなかった。

中村は糞、正真正銘の畜生。

なぜか。

1.アメリカは学歴、資格社会。
最低限、ドクターの学位が必要。

中村の徳島大学「学部」卒の学歴は、
アメリカではごく一般的な平均レベルの州立大学の卒業レベル。
しかも、学部卒(修士)。
アメリカでは研究のアシスタントにしかなれず、そもそも、研究をさせてもらえない。

2.アメリカの会社に中村が就職していたら、アシスタントや作業員レベルの扱いだった。
理由は1と同じ。

3.中村は日亜化学工業を否定し、会長にだけ感謝しているが、金を出したのは会社。

中村は会社制度を根本から勘違いしている。
会長が個人でお金を出したのではなく、
会社の金で中村は自由に研究開発をさせてもらえた。

ノーベル賞受賞では日亜化学工業への感謝の言葉をまず言うべき。

「名もない国立大学卒の、海のものとも山のものともわからない、
自分に、結果が出るかわからないのに、数億円の研究開発の費用を使ってくれた
日亜化学工業と決定をしてくれた当時の会長に感謝しています。」と言うべき。

アメリカで生まれ育っていたら、中村は研究すらさせてもらえなかった。

マイクロソフトのゲイツも、アップルのJOBsも、FBのザックも金持ちの子供だから会社を起こせた。

はっきり言おう。
アメリカでベンチャーで中村が研究したいと言っても、
誰も相手にせず、金は集められなかったであろう。

中村は成功した後に、
手柄を独り占めして、アメリカに持ち込んだ産業スパイ的人間。

東芝、日立、ソニーを退職して、
サムソンに技術を売ったり、北朝鮮や中国、韓国に売ったレベルの人間。

日本での手柄をアメリカの大学に持込み、アメリカ国防省と武器開発をしているレベル。
ちなみに、インターネットもその始まりは軍事技術。

中村は自分の利益のみ考えて行動している人非人。

(結論)
中村は日本だから成功できた、
日亜化学工業だからこそ、チャンスを与えられ、成功できた。
アメリカならばそのチャンスすら与えられなかった。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:47:23.22 ID:uYWj2wWb0
論文に名を連ねてた後のほうの部下こそ至宝だったに違いないw
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:47:26.62 ID:6JcFp0qQ0
赤崎氏の名城大終身教授のほうがすごいぞ
寝たきりになっても金が入って来る
中村は将来路頭に迷ってそう
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:47:30.81 ID:vWsgMfjp0
もし地球滅亡の危機が迫ってきて
ノアの箱舟に乗ることが出来る人数定員が制限されてるなら
真っ先にノーベル受賞者を優先して乗せてやってくれ
でも問題なのはジジイばっかりなんだよな
まいっか
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:47:36.32 ID:brTdIyjy0
>>342
この1人の詐欺師の所為で
★社員の発明は企業の物と改正されます!
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:48:12.42 ID:FPO61s2h0
>>343

こうゆうの日本的なタラレバ妄想なんだよね
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:48:25.01 ID:DxF1FUcR0
>>338
嫉妬云々は欧米の方がわかりやすく激しいけど、
目の前でへらへらして陰で憎悪するのは東アジアンの特徴。
中韓人なんて個人的な関係なら目の前では田舎の日本人よりもへらへらしてやがるぜ。だから俺は絶対に信頼しねぇw
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:48:59.60 ID:basnsHmg0
オボコ事件のように中村徹底検証が起きたら笑うwww
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:49:47.19 ID:LmXoM3XW0
あとはカナダやデンマークあたりで余生を静かに暮らしたほうが
ぜったい幸せに決まってる
カナダといえば小保方
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:51:17.04 ID:uOECbd/TO
日亜時代の中村さんのエピソードをネットで探して読んでるうち、小説『遠き落日』の野口英世を思い出したわ。小説で野口がどんなふうに描かれてるか? それはAmazonとかのレビューでザッと見してほしい。あの作家、亡くなったな。
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:51:35.93 ID:d2x/kCTL0
日亜   とか言うとこには 鼻くそ もつけず! 


ノーベル賞 を渡したのは さすが!思える!






だいたい!!  その会社!! 日亜!    今! 彼がいなければ 今頃   いたと思うの?無かったよな!  たまたま 彼を 雇った だけ!!
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:51:39.21 ID:Oe6IYglK0
>>1
おっしゃるとおりで。日本はダメダメです
情けないことに言い返すことができません。ぐうの音も出ませんトホホ
日本国民としてお恥ずかしい限りです。もっと精進します
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:51:41.82 ID:6JcFp0qQ0
西澤潤一もノーベル賞は貰えなかったが
東北大学長になれたし
いいんじゃね
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:53:00.73 ID:0OgisRdp0
>>343
仮に学歴が十分でなくても、ノーベル賞級の大発明をして
米国の大学にヘッドハントされれば、十分一流なんだけど

通常はね

言動見てると、いろいろ疑問持ってしまうね
教育者としてどんな素養持ってるのだろうとか、論文どこまで
自分で書いてるのかとかw
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:53:16.10 ID:+orA0lMv0
赤崎、中村、天野。三人の天才に乾杯。オメデトウ
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:53:43.82 ID:6JcFp0qQ0
日本でも実績上げれば
誰も放っておかないよ
口だけの奴は相手にされんが
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:54:02.80 ID:C58wEiqL0
会社もある意味出血しながら研究費だすわけだからな。
最初から自分で資金あつめてなにもかもひとりでやらんといかんわ。
共同体の人に対する感謝と尊敬がないわ。
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:55:21.83 ID:4Et8g2Kl0
日経ものづくりの日亜より記事と
怪しいブログ以外に
中村氏の功績を否定するソース持ってきてくれよ
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:55:33.51 ID:vz9VdR8Gi
>>348
アメリカは分かりやすいくらい実力主義成果主義
日本人が想像する以上に学歴主義

これだけの事実があるのになにを根拠に妄想だと言えるのか?
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:55:52.63 ID:B4oYQDKg0
ノーベル受賞者をディスってるやつってものすごく恥ずかしく映るよな
どんなに口が達者でも、絶対ノーベル取れないバカだから
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:55:53.79 ID:0OgisRdp0
小保方はハーバードだったからね (勿論、正規の院生ではない)
正直者がバカを見る風土はアメリカにもあるかもよ (笑)
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:56:01.66 ID:d2x/kCTL0
彼を 雇っていいっていなければ  とっくに 円高で あぼーん  だったよな!



お宅に   どれだけ 青色ハッコーーど   の  特許代 がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!のかしらないが!




まあ!30%は無条件で出していいはずよ!
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:56:41.30 ID:v0sghioI0
>>362
たしかに
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:56:47.18 ID:C58wEiqL0
ノーベル賞をとってない人に立派な人はたくさんいる。
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:58:04.21 ID:brTdIyjy0
>>364
この1人の詐欺師の所為で
★社員の発明は企業の物と改正されます!
368ナニワのガンジー@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:58:05.72 ID:zQtE16bU0
>>366
せやな
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:58:12.70 ID:1KIKshvz0
>>362
それはいわゆるあれだよ。負け犬の遠吠えってやつだろ
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:58:13.74 ID:lzwAbqdH0
結局は金目
徳島大卒乙
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:58:18.94 ID:0OgisRdp0
日亜時代の論文は、ノーベル賞に相当するものだったのは
間違いないと思う

中村氏はすべて一人でやったと主張されてました 以上です
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:59:48.43 ID:71ZU+QM50
>>318
ごめん後で返事する。

>>327
いやあのね、いろいろ想像するのは自由なんだけど、

日亜が「青色LEDを使った応用製品までをも制覇できる巨大な権力を得たのにそのことに全く気づかなかった馬鹿の極み」
だったことって例えば何を指しているの?

日亜は売上2200億企業まで成長してるんだけど、中村修二さんが居たらそれ以上の成長が見込めたの?
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 04:59:54.56 ID:a8xl/a5K0
>>362
何にでも噛み付きたがる人間もいるんですよ
鏡も見ずに
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:00:13.02 ID:kCz/8H1N0
モチベーションも何も、こいつの感情は怒り以外ないだろ
気分悪いからテレビも見ない、日本人じゃないだろ何やってんだ?
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:01:12.05 ID:IVo2LNcl0
>>374
しかし、日本の役に立ったのはお前ではなくその人だった。
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:01:42.28 ID:wpf3L22o0
受賞しちまえばこっちのもんだわな
誰でも簡単に取れるようなもんじゃない
天才でないと絶対無理
鼻が高いだろうな。当然だよ。まぎれもない世界一の賞だから
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:02:16.76 ID:6JcFp0qQ0
ま、板東英二みたいな奴だと思えば
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:02:26.56 ID:uYWj2wWb0
ノーベルのおかげで本物が赤碕さんだとわかったことは認めるしかないw
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:02:41.19 ID:iXFOQoxw0
モチベーションは「怒り」ww
あかん、おもろいわこの人。最高やん
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:02:57.84 ID:FPO61s2h0
>>361

生まれなんて変えられないものをどや顔で
感謝のおしつけするなんて日本的でしょ
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:03:14.14 ID:9TxdToLW0
怒りのモチベーションで受賞できたなら企業は技術者をどんどん怒らせればいいんじゃね
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:03:20.69 ID:brTdIyjy0
>>373
この詐欺師の所為で
★社員の発明は企業の物と改正されます!
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:03:37.03 ID:IfQ62tvf0
やっぱ天才は言うことからしてちがうな
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:03:57.18 ID:DxF1FUcR0
>>371
筆頭著者だっただけで、部下の名前も会社名もきっちり論文に記載してる。
それが不服なら会社が論文申請を却下すればよかっただけの話。
つーか、論文上でも一人でやったことになってないのに、日経が捏造してるw
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:04:46.43 ID:hMlr7brJ0
>>158
日経記事を否定するソースがあるのなら見てみたいので教えてくれ

>>318
そこは会社が大甘だったね
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:05:15.27 ID:6JcFp0qQ0
残念ながら今のところ
名城大>>>>>>>>>カリフォルニア大
だわな
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:05:19.59 ID:izwcPnio0
赤碕・天野・中村この3名は生粋の天才
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:05:32.75 ID:brTdIyjy0
>>375
この詐欺師の所為で
★社員の発明は企業の物と改正されます!
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:05:55.12 ID:OsleJeDv0
企業に属しながらノーベル賞級の発明をしたすごい人なのかと思ってたけど、
事情はだいぶ違うことがわかった
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:05:59.98 ID:FPO61s2h0
>>381

怒りを持続させるのは難しいでしょ
火病の人もガックリ脱け殻みたいになる
中村さんは特殊なんだよ
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:06:09.24 ID:73b0RRe90
>>374
でも会社に恩義を感じてて残りたいって主張してたらしいですよ
社長がクズでも
もう商売になるのにガタガタうるさいから切ったんだって
まあ、色々と指摘したら否定派が出してきた事だから
本当の事はどうかわからないけどね
テキトーな辻褄が合わない事を困ったら言ってくる連中だから
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:06:40.99 ID:+oLhkYks0
ノーベル取れないザコが
ノーベル取っちゃった勝者を叩いてもなw
ぉ寒いだけw
焼け石に水
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:08:03.13 ID:brTdIyjy0
>>392
この詐欺師の所為で
★社員の発明は企業の物と改正されます!
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:08:06.41 ID:oIl8FCze0
LEDにはいつもお世話になってます
赤崎氏、天野氏、中村氏、感謝してます
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:08:18.28 ID:DxF1FUcR0
>>385
ソースないよ。でも日経に対しては簡単にいくらでも反駁できる。過去レス眺めてよ。
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:08:24.08 ID:6JcFp0qQ0
>>391
会社に残りたい=役員になって会社を乗っ取りたい
だと思われる
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:08:34.61 ID:tIh6imoLO
天才vsスーパーブラック企業
どっちがつおい?
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:08:38.66 ID:71ZU+QM50
>>334
お前は主語が足りねえんだよ、大体「虚偽の嘘」ってなんだよ。
http://www.nichia.co.jp/jp/about_nichia/ip_qanda_a.html
Q11. この元従業員が退職するまでは、彼が青色LEDを発明したと言っていながら、
裁判になった途端に彼の功績を否定するのはおかしいのではないですか?

研究成果を対外的に発表し、当社の「顔」として活躍してくれたことを否定するつもりはありません。
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:09:03.84 ID:0OgisRdp0
>>318
その特許の価値が8億しかなかったってことでしょ
大誤算だろ
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:09:37.26 ID:uYWj2wWb0
部下の代わりに代表としてもらったんだな、きっとw
200億要求はよくわからんけどw
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:09:38.28 ID:TYT16phf0
そうだ。もっと研究者に金を出せ。文系は死刑にしろ。
まあ理系っつっても、別に俺はなんの成果もあげてないが。
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:09:39.22 ID:aHqAZhEt0
 
「研究者に多くの自由が与えられ、一生懸命やれば、みんなにチャンスがある」

「日本では性別や年齢などの差別により、全員にチャンスがあるわけではない」


うむ、経団のアホウ共に1日百回清書させたがいいぞコレ!
 
 
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:09:50.41 ID:3UZgBMQX0
ノーベル賞って免罪符のようなもの
取ったら勝ち組確定
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:11:21.73 ID:B46MqX0j0
また化学賞かよ。しかも3人も

ハルキが文学賞取るんじゃなかったの?w
池田大作(笑)が平和賞取るんじゃなかったの?w
さっさとしろよw
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:11:23.94 ID:73b0RRe90
>>396
猜疑心の塊だww
自分が乗っ取ったから他人もそうだと思うんだな
才覚でも負けてるし
常に恐怖しかないんだね、シャッチョさんww
凄い、凄すぎる
絵に描いたような極悪人だ〜w
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:12:02.27 ID:IVo2LNcl0
>>403
つか、ノーベル賞の選考で「ほんとは中村より貢献した部下」の存在等を
調べないはずもなく、受賞は日亜が流した数々のデマを否定する判決のようなもんだ。
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:12:26.66 ID:UrbJc26D0
怒りや憎しみは生きる糧だからね、時にそれが爆発力となって大事業につながる
この人は怒りを力にかえるタイプで、それを見抜いた上司達は有能だね
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:12:30.81 ID:DxF1FUcR0
>>399
いや、本来そんなに貰えるはずがないし、会社も与える必要がないの。
なんたって申請した特許の権利者は会社になってるんだから。
でも会社はなぜか和解して払ったw
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:12:32.47 ID:6JcFp0qQ0
実力の割に野心が大きすぎた
もう少し謙虚なら日本で拾ってくれるとこも
あっただろうしな
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:13:13.99 ID:B46MqX0j0
>>401
>死刑に
それはあんまりだ

>>404
>ハルキ
>池田
たとえ天地がひっくり返ろうと、それは無理
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:13:24.81 ID:DkrRnemn0
「日本では性別や年齢などの差別により、全員にチャンスがあるわけではない」


これが島国日本をよくあらわしてる
グローバル化に対応できない時点で世界には勝てないんだよ
携帯だって日本人には使いやすいけど世界対応してない
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:14:20.25 ID:RmjIdRuj0
>>1をわかりやすく言うと
日本はダメ
海外のほうが優位

それはそのとおりよ
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:15:01.64 ID:0OgisRdp0
裁判で200億要求した頃から、この人のヤバさは理系畑では有名に
なってたよ 

ノーベル賞3氏が取ったことで、この人に再び光が当たることになった。
まぶしいくらいの光量の照明w
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:15:02.60 ID:6JcFp0qQ0
>>411
チョンでないがゆえにマスコミには入れなかった
日本人は数知れず
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:15:05.35 ID:kCz/8H1N0
こういう人間はこんどはアメリカを非難したりするからww
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:15:23.36 ID:vopcXQiB0
日本国内は人の揚げ足を取るやつしかいないからなあ
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:16:12.45 ID:uYWj2wWb0
論文に名をだしてる部下は、裁判で味方してくれたの?
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:16:42.98 ID:6JcFp0qQ0
チョン、層化でないがゆえに
芸能人になれなかった日本人も数知れず
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:16:49.32 ID:FPO61s2h0
日本は文系とか詐欺師には天国だろ
これからはノーベル賞クラスの功績を
合法的に搾取できるし
ピンはねどころか5割の人身売買も
できるわけだから
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:16:51.54 ID:0OgisRdp0
>>408
和解したのは、中村氏側だから。200億取れると思えば最高裁まで
行くべきだったが、スポンサーが下りたのだろうね。
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:16:51.69 ID:od/n0RRZ0
ノーベル賞取ったからって何でも言っていいとおもってるんじゃない?
答えはYES。いいんです!
だってノーベルだもん。凡人には取れない偉い賞
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:17:49.09 ID:brTdIyjy0
>>416
この詐欺師の所為で
★社員の発明は企業の物と改正されます!
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:18:09.21 ID:hMlr7brJ0
>>395
過去レスあさる程のモチベないからやめとくw
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:18:09.78 ID:LuXGy4oB0
>>419
それでもまだ取れないっぽいよ
ハルキとかw
まだまだ詐欺の力すら足りないらしいw
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:18:14.59 ID:DxF1FUcR0
>>417
そ。それが本質的な会社側擁護な日経記事のアホさ加減。
記事の通りだと、どう考えても会社側が勝訴。でも和解w
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:18:22.52 ID:t/2tJGZt0
>>406
こいつら日経の工作員じゃないの?
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:19:21.41 ID:DxF1FUcR0
>>423
わかった。おつかれw
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:19:32.64 ID:6JcFp0qQ0
共産党に反発してクビになった
エプソン社員も数知れずだろうな
社長がいかにもおかしい髪型だったが
あれはまともな会社じゃない
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:19:47.03 ID:KFQrQ6SG0
ハルキストたち、いいかげんおまえらの崇拝者を受賞させてやれよwww
受賞する前に寿命がきて死んでしまうぞ
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:21:10.78 ID:xOSpch/E0
ハルキはハルキスト(ハルキ信者)以外からはコケにされてるからノーベル無理
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:21:15.04 ID:H6TPoFTL0
>>1
でも日本は素晴らしいとw
つか、この人受賞して日本で会見でしょ?
まんま日本人じゃんw
日本人の典型です。
432名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:21:16.83 ID:ZAwvdzTZ0
日本は理系は優秀だよ、ノーベル賞に限らず、外に通用して稼げるようなものを
産み出してるのもメーカーの連中がメインだしな、だから経済大国にまでなってる

でも、研究者や技術者はその貢献度の割にはもらえるものが安いね、なぜなら
そこにみんなが乗っかって恩恵を受けるような感じで会社も社会も回ってるから

だから中村は面白くないと思ってるんだろ、でも、それは社会の価値観を変えていくような
話になる、今のままだと才能のあるやつが相応の報酬にこだわってビジネスをやりたければ
起業する方向だけど、でも、社会の価値観を変えないとそれもやりにくいってのが
彼の主張だろ、だからみんなの利益を優先しすぎとか正義とかの言葉が出てくる、多分ね
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:21:27.36 ID:uYWj2wWb0
部下が見方してくれないから200億が8億になったんじゃないの?w
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:21:58.18 ID:6JcFp0qQ0
>>424
日本人は反日大江が足引っ張るから無理
大江が死ぬまで待て
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:22:18.69 ID:DxF1FUcR0
>>420
会社が和解に応じる必要は全くなかったね。
もしも何も落ち度がないのなら、和解に応じた時点で負けだよ。
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:22:29.60 ID:1hNkL9O40
中村教授、気に入った
もっとテレビとかに出演していろいろ話してほしいわ
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:24:04.79 ID:lsY1Kn0W0
物理と化学だけでいったい何人ノーベル賞取るんだよ日本人は
ほんとすごいな。すごいとしか言いようがない
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:24:43.93 ID:C58wEiqL0
で、なに人かはどうなったんだよ?
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:25:00.35 ID:oL7VZiWf0
言動もそうだけど、アメリカ国籍取って日本人でもあると主張した
時点でこの人終わったな。マスコミも気付いてヨイショやめてる。
何か喋ればそのまま流すだろうけど。

金絡んでるから生殺しだわな。
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:25:31.29 ID:6JcFp0qQ0
>>435
いつまでもモメてるのは会社の信用にかかわるから
ケリが付かないうちは非上場会社に金貸してくれる銀行はない
会社はよくやった
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:26:59.92 ID:3j4L158I0
怒りがモチベーションといっても
かといって誰でもマネできるものでもないよな
怒りのあまりキレて破壊行動して失敗するやつのほうが大半w
この人だから成功したんだと思う
怒りをプラスのモチベーションに変換する才能に長けてたとしか思えない
大半の人間は怒りをコントロールできない
些細なことですぐキレる若者やら中高年が多いからな最近
そういうのとは全然ちがうんだろうな。彼は
わかるわ
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:27:32.31 ID:6JcFp0qQ0
アメリカ国籍取ったんだから
ドンドン軍事開発してくれ
ってLEDが軍事に役に立つのか?
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:28:26.85 ID:qMFpQQZRI
目が怖い
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:28:27.37 ID:MM0g88NW0
なんか前にもアメリカに移住した人がとってなかったっけ
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:29:03.43 ID:FPO61s2h0
>>442

超役立だろ
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:29:43.81 ID:5HA5R6OL0
>>441
まさにその通りで中村教授の言う「怒り」というのは、
世間一般的に解釈されている「怒り」とは真逆だろうな
その点を推察するだけでも中村教授はやはり只者ではない
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:29:55.86 ID:6JcFp0qQ0
孫も早くアメリカに帰化してれば
携帯会社支配できたのにね
何か障害があったのかな
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:29:58.72 ID:x9pkGjkWO
こいつのせいでノーベル賞にけちがついた
こんな賞ありがたがって馬鹿みたい
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:30:05.92 ID:DxF1FUcR0
>>440
発明の権利者である会社がそういう態度をとる方が本来社会的信用はなくなるんだけどね。
まぁ彼らの判断だから別にかまわない。
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:30:06.07 ID:1gm4K6aZ0
サイヤ人かよ
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:31:24.85 ID:6JcFp0qQ0
>>445
目つぶし爆弾か
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:32:29.92 ID:M+60YWQB0
ノーベル賞は本物の偉人しか受賞しないから信用できる
何百年も続く最高権威の賞としてこれからも未来に君臨し続けるだろうね
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:32:57.24 ID:2vxpj9D/0
この人が指摘してる日本の欠点って
わりと日常的に言われてることで特別新しい提言でもないんだけど
なんでこんなに受け入れられない人が多いんだろう
嫉妬?
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:33:30.73 ID:AhhdhYiF0
なんか、この方には共感できないんですね、以前から。

ま、大金をもらえるから本人は嬉しいでしょうが、私は
どうでもいいことです。
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:33:40.52 ID:6JcFp0qQ0
>>449
特許料ボッタクリされたら
中小企業の価値はなくなる
そんな会社に金貸す銀行はない
日亜は潰れてサムチョンの天下になってた
口惜しいのうチョン
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:33:41.09 ID:oL7VZiWf0
>>448
小保方さんの貢献が大きいね
ネイチャーに2本論文載ったんだから
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:35:57.44 ID:J4z8NZXX0
>>452
そらそうよ
ノーベル賞は世界中が憧れる存在なので
世界中が互いに監視し合ってるわけだからな
日本国内だけの自己満足賞とは格が違うww

世界を大都市として考えたとき、日本のような島国なんて偏狭のド田舎村だからww
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:36:13.67 ID:6JcFp0qQ0
>>453
中村擁護する奴の動機が不純だからね
1、日亜を乗っ取りたい共産党
2、日亜を潰したいチョン

単純に中村が偉いなら
陰ながら応援でいいだろ
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:37:09.02 ID:eoYYKA+I0
一歩間違えれば、サイコパス顔面w。
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:37:45.01 ID:71ZU+QM50
>>435
本件訴訟の唯一の対象である特許発明(特許番号2628404号「窒素化合物半導体結晶膜の成長方法」。
以下404特許)の相当対価は、裁判所の和解勧告文中の算定方式を用いて最大限に見積もっても、
添付別紙第3の「404特許の相当対価の説明」の通り、1000万円程度に過ぎないものであり、同社社の主張が認められたと判断した。

   6億0857万円という金額は、中村氏のすべての職務発明等の相当対価としても過大で、同社は、これに納得しておらず、
また、遅延利息金の算定も、裁判所の算式は同社の見解と異なる。
しかし、今後、中村氏との間で起こるであろう紛争が一気に解決され、それに要する労力を本来的業務に注ぐことができ、
将来の訴訟費用を負担しなくて済む点を考慮した。
http://www.nichia.co.jp/jp/about_nichia/ip_qanda_a.html

言わば厄介者の縁切りだな。
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:38:05.49 ID:C/frb+It0
赤崎氏、天野氏はもちろん、
中村教授もまちがいなく天才だと思う
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:38:08.04 ID:DxF1FUcR0
>>455
会社の判断だから別にそれでいい。俺は信頼できないだけ。
裁判後もねちねり日経に記事書かせたり、とことん日本の田舎企業って感想しかもてない。陰湿。
ねちねち言ってるのはナカム〜ラも同じだけどなw
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:39:44.18 ID:C/frb+It0
>>453
そ。嫉妬。

中村先生と同等のノーベル受賞者たちから叩かれるならまだしも
叩いてるのは受賞者でなく、ただの2ちゃんねらーばかりという点でお察し
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:39:54.46 ID:uYWj2wWb0
一つの賞に3人も呼ぶベルギー国の配慮はみとめるしかない
一人でよさげなもんだが
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:40:40.26 ID:FPO61s2h0
>>460

会社側の大勝利だったな
ノーベル賞とられたあとに
裁判になったら200億じゃきかないよ
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:41:26.37 ID:71ZU+QM50
>>462
勘違いするな、中村修二は反論できないだけだ。
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:42:03.37 ID:DxF1FUcR0
>>460
うん。だから申請した特許の権利者側が和解したら負けだよ。
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:42:11.17 ID:iZeDq4vh0
>>463
まあ、そう言うなよ
どんな功労者であっても叩くのがネラーの唯一の楽しみなんだから
大目に見てやれw
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:42:59.93 ID:x9pkGjkWO
そろそろノーベル賞なんて騒ぐのやめようぜ
ただの個人的な金儲けの成果だ
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:44:07.60 ID:5BxT3cqz0
中村教授を叩いてるのはネトウヨ
二言目にはヘイトスピーチ
病気もちのネット依存症集団
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:44:34.61 ID:C58wEiqL0
ノーベル賞が評価されてることは疑問だよな。
昔は立派な人が受賞していたというだけのこと。
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:44:59.42 ID:6JcFp0qQ0
強力LED砲で敵の兵士を
一瞬に全員失明させる兵器なら作ってそう
レーザーは焦点を合わせなきゃならんが
LEDなら広範囲に効果ある
ま、国際条約で禁止されそうだけどwwwwwwww
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:45:28.99 ID:uYWj2wWb0
どーみても200億の要求から100文の位置になったほうが負けだろw
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:45:40.31 ID:7T51yJID0
もう日本に帰ってこないでね
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:45:41.67 ID:71ZU+QM50
>>465
いいや、3.5%から5%の特許料が認められるだけ。
しかも青色発光ダイオードは3つの技術から成り立っている。

その後ツーフロー法でどこの企業も生産してはおらん。
対価を産まないのだ。
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:46:05.15 ID:gaucn8At0
>>320
ん?俺はこの人の功績自体は否定してないよ。
しかし、その功績が無意味な日本社会への批判に結びつくのは筋違いだと言ってる。
批判自体に正当性があると思うなら支持者を増やして変えれば良い訳で、アメリカに行った時点で筋違いなわけよ。
彼が本当に何かを良くしたいならアメリカの社会のために全力を尽くせば良い。
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:46:05.58 ID:si5CKK500
中村は詐欺師だな どこまでもカネしか頭に無い
日本人じゃないわ 朝鮮人にも劣る
サラリーマンの稼ぎは俺のモンと抜かした奴だしな
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:46:17.55 ID:I43pz3YF0
中村氏のおっしゃるとおりじゃん。あり難い説教として肝に銘じるべき
他人の成功に嫉妬して素直に喜べないのは性格捻じ曲がってる証拠だから
そういう人は性格直したほうがいいよ
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:46:49.93 ID:eWJ2OrZG0
>>1
そろそろいい加減にしろや、中村教授・・・
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:47:02.88 ID:uYWj2wWb0
裁判制度に皮肉いってたほうが間j家だろ、じょうしきてにみてw
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:47:04.02 ID:UBSjIjRn0
>>469
まぁな、LEDだけが役に立ってるみたいな書き込みが多いしなw
ノーベル賞にまったく関係ないものの方が生活や人の役に立っているからな
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:47:04.60 ID:C58wEiqL0
技術的評価と人物的評価は別だよな。
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:47:58.76 ID:71ZU+QM50
>>467
和解は和解。両者が納得して矛を収めるのが和解。勝ち負けは無いんだが。
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:48:03.27 ID:oL7VZiWf0
>>465
中村氏個人名のパテントに価値なかったんでしょ

中村氏が米国に移った後だから、招聘したスポンサーは
かなり痛手被っただろうね 
アメリカ国籍取らせて、研究予算引っ張ることで相殺できただろうけれど
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:48:20.32 ID:IVo2LNcl0
>>476
意味がわからん。批判をせずにどうやって批判の内容の支持者を増やして社会を変えるんだ?
「穏やかな評論」でも同じことだぞ。お前が無意味だと考える理由が示せていない。
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:48:28.71 ID:FPO61s2h0
>>475

ノーベル賞をとったということは
イノベーションの根元技術と認められた
に等しいでしょ
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:48:37.31 ID:hMu3iUNd0
>>453 金の話=汚いって思ってる奴がいるんでしょ。
金持ち国家なのにブラック奴隷になる訳だ。
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:49:15.54 ID:I43pz3YF0
中村アンチはゆとり世代かもな。説教されるとすぐキレる世代
中にはためになるお話もあるのに説教が始まるだけで頭ごなしに否定
人生もったいない
中村教授のお話は的を得ている事実なのに
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:50:49.91 ID:hMlr7brJ0
>>486
ツーフロー法がイノベーションの根元技術と認められたの?
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:51:11.66 ID:oL7VZiWf0
ノーベル賞取っても、帰国したら犯罪者よ

既に法務省と戦ってるんでしょw
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:51:12.69 ID:I43pz3YF0
じっさい中村教授が話されている>>1は、その通りだわ
日本の長所ばかりではなく短所も推して知るべきだと認識させられる
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:51:19.40 ID:71ZU+QM50
>>486
ノーベル賞が世界最高権威なのは分かるが、ノーベル賞にも授与失敗例だってあるでしょ?
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:51:41.81 ID:td4MZMJmO
>>488
ゆとり世代は説教してもキレないぞ?モチベーションが下がりまくるがな
説教されてキレるのは30〜45才あたり
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:52:17.34 ID:oL7VZiWf0
>>492
故人に与えたり?
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:52:21.58 ID:8RTHNZOQ0
アンチw 自分らじゃ一生ノーベル取れないからって醜いのおw
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:53:20.06 ID:PsnNr+SM0
>>493
いや、ゆとりだよ
すぐキレるのは
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:53:24.89 ID:6JcFp0qQ0
中村が金取れなかったから
残念賞でしょ
そのくらいの価値だよ
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:53:28.47 ID:71ZU+QM50
>>494
ロボトミーとかな。
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:53:58.64 ID:F5PQ7UY3O
中村裁判の内容ちゃんと知ったうえでレスしてる人少ないんだね、へー()
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:54:55.60 ID:1Wobap310
ふつうに凄いと思うけどね
中村教授
詐欺でもなんでもないよ世界に貢献してるから
俺の部屋の窓からも見える。LEDの街灯
昔は赤っぽくてまぶしかった。いまや癒しの青
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:55:10.78 ID:KwTey+vli
日亜化学は火消し業者も雇ってると思うよ
私、以前自分の本に中村さんと日亜化学のことを書いたんだ
まあそんな売れてない本なんだけどさ
発売から割とすぐに日亜化学からお叱りと抗議のお手紙を頂いたことがあるからね〜(笑)
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:56:29.22 ID:71ZU+QM50
中村が日亜がを辞める
     ↓
中村が米Cree社に抱き込まれて日亜がCree社の特許を使ってるぞってちくる(←これ自体はたぶん違法じゃない)
     ↓
米Cree社が日亜を訴える
     ↓
日亜が中村が日亜の企業秘密をCree社に漏らしてるだろと言いがかりをつけて両者を訴える
     ↓
中村が日亜に特許報酬問題で反訴
     ↓
Cree社と日亜が和解
     ↓
中村が一審で大勝利 200億獲得
     ↓
二審で屈辱の和解勧告を飲む


これ、時系列合ってるかな?訂正あったらよろ。
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:56:30.82 ID:xLhlicpD0
技術者を大事にしない会社はあとで痛い目を見るという典型例だな
当然の報いだな
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:56:32.65 ID:uYWj2wWb0
的は射るもので的ハズレだからしょーがないw
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:56:49.63 ID:C58wEiqL0
電球がなんだって話なんだよなぁ・・・
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:56:59.46 ID:6JcFp0qQ0
>>500
青色は自殺防止なんだけどwwwwwwwww
NHKは何であればかり映すのかwwwww
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:57:14.90 ID:si5CKK500
中村の存在を許したら 会社員はバカでーーーすって話だからな
ま〜理系の連中は今後ボロクソだろうけどね ま・・自業自得だわ
中村に憧れてるからな
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:57:41.22 ID:jyVOK1fb0
勝ち組 >>1

負け組 お前ら
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:58:03.70 ID:UhSr3bRg0
会社の金で研究していたんじゃないの?
さんざんお世話になっていたのに開発終わったらさようなら?
挙句の果てには訴訟問題起こす?
仕事中会社の仕事と別のことやって開発したなら仕事しないで給料もらっていた詐欺師じゃないのか?
会社員が仕事中に出した利益は会社のものじゃなければ
これから会社員はどうなっちゃうんだ?
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:58:22.86 ID:wgPohltf0
北大はわからんが、旧帝大の理工クラスなら胡散臭さに誰もが
気付いてるだろうね

学歴がないのに偉大な研究実績を挙げるのは全く問題ないけど
「何でこの学歴でこれだけのことができるのか」必要以上に注目集まる
この人ファビヨってたし 挙句逃げたし
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:58:57.46 ID:jK8v+seH0
他人の悪口しか言わん奴だな、こういうタイプは他人を批判して自分の存在価値を高めるから人間関係ダメにする。
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:59:18.86 ID:alqQhlrh0
>」と笑いを誘った

尊敬するわ。頭もよくてトークもできる
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:59:41.68 ID:KwTey+vli
中村さんのスレでは「Nikkei」はNGワードでいいと思うよ
日経の記者は裁判中は中村さんにつきまとってうちは味方ですよ〜って顔してたのに
経団連の介入があってからは一転掌を返して中村叩きにシフト
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 05:59:57.54 ID:t/2tJGZt0
>>493
ゆとりは怒ってアメリカいかないのん?w
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:00:09.42 ID:gaucn8At0
>>485
日本語通じてるか?
アメリカに移住した人間が日本の批判するのは筋違いだと言ってる。
社会への不満ってのはその社会に帰属してるから出てくるもので、
去った人間が言った所でそれは単なる想像上の復讐で合ってルサンチマンでしかない。
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:00:11.08 ID:Mbwf/l6h0
>>25
頭下げる必要ねーわ
ばーかw
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:00:25.59 ID:yH4/wEFW0
動機は何であれ、結果をこの通り出しているんだから
おまえらが何を言っても醜い嫉妬www
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:00:33.87 ID:hMlr7brJ0
>>501
相手の抗議に対して反論できないような杜撰な内容なら抗議されて当然な気がしないでもないw
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:00:39.16 ID:71ZU+QM50
70 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/10/09(木) 14:17:15.70 ID:8/iKPuwQ0 [1/4]
【世界初の青色LEDの製品化に成功した中村氏の404特許とは?】


・東京高裁は赤崎氏らの研究成果を元にした応用技術であり量産化に向かないので
最大限に見積もっても1000万程度の価値しかないと404特許を認定し和解を勧告


・日亜化学は収益を生まずに使い道がないので404特許の権利を放棄
http://www.nichia.co.jp/jp/about_nichia/2006/2006_030801.html


・一方赤崎氏が発見した青色LEDの基本特許は名大に14億超の収益をもたらす
http://www.asahi.com/sp/articles/ASGB833TSGB8OIPE002.html



つまり中村はいなくても青色ダイオードは世に出ていたってこと
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:01:15.18 ID:6JcFp0qQ0
>>509
中村が勝ってたら日亜は潰れてたからね
他の社員は路頭に迷ってた
朝鮮戦争から逃げだした在日と同じ
だから在日が擁護したがる
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:01:16.33 ID:uOe1mkBe0
給料もらって仕事してるんだから仕方ない
嫌なら自分で金を集めて研究しろ
結果が出たときだけデカイ顔をするな
正業で利益出した社員が研究費や研究者の給料を出してる
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:01:22.31 ID:si5CKK500
理系の今後は悲惨だからなぁ 工場ならモノ作りだけだが
研究員は成果がなければ首しかないモンな・・アヒャヒャ
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:01:24.33 ID:x9pkGjkWO
>>482
凄い発明っていってもたかだか電球だろ
なんでここまで傲慢になれるのか不思議だわ
世の中便利なもので溢れてるし、その数だけ考えた人がいるわけで
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:01:55.72 ID:N8CqNmfl0
赤崎、天野、中村、3人とも世界に認められたんだから3人を祝福すればよい
「あいつがー」「こいつがー」言っても痛いだけだぞww
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:02:39.59 ID:C58wEiqL0
>>515
おお説得力あるな!
そもそも無関係になったんだもんな。
それでいいじゃんだよな、雇われで何かにつくすのも人のかってじゃんな。
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:02:42.04 ID:KwTey+vli
>>509
中村さんに金を出したのはもう亡くなった先代
小川信雄会長
日亜化学は小川信雄会長が一代で作った会社

中村さんを企業スパイだとして訴えたのは、信雄会長の長女の婿養子、小川英治
元銀行マンで半導体のことなんて何も知らないボンクラだよ
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:03:02.71 ID:71ZU+QM50
>>513
中村修二の反論も日経に載っているわけだが。
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:03:07.66 ID:jK8v+seH0
>>509
アメリカ人でも無いくせにアメリカのやり方に憧れてたからだよ。
んで、アメリカに渡ってアメリカ式で訴訟を仕掛けたら想定通りの額が得られなくて
日本に対して文句言いまくってるだけ。

こいつは自分の利益にしか興味がない小物。
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:03:19.02 ID:LImqerso0
これは会社が悪いw
ブザマだねえ
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:03:58.48 ID:6qnGzPzU0
>>508
勝ち負けどこか勝負の土俵にすら乗れてないだろw
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:04:10.57 ID:DxF1FUcR0
>>483
裁判全般における和解についてではなく、特許に関して権利者の会社が和解ってのは負けも同じだよ。
知財に関しては日本は米国の周回遅れだからピンと来ないのは仕方ないけどさ。
TPPでも米国に迫られてるし、まぁ日本も外圧でようやく動くでしょ。経団連が何か言い出したしw
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:04:40.45 ID:6JcFp0qQ0
>>526
元銀行マンだからこそ
特許を守らないと会社がつぶれるとわかったのさ
そのおかげで今は大きくなってる
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:04:57.86 ID:ikOLAIZd0
成功の有無にかかわらず給料保証されてるんだから恵まれてただろ。
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:05:11.88 ID:71ZU+QM50
>>526
社長就任は
平成元年3月 当社代表取締役社長就任(現任
ってことだから1989年に就任だね。

中村氏が退職したのが2000年だっけ?
現社長が就任してから11年も勤めてる。
http://eir.eol.co.jp/EIR/View.aspx?cat=yuho_pdf&sid=734602

ソースをどうぞお読み下さい作家さん。
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:05:34.12 ID:LImqerso0
ノーベル賞は、べつに慈善事業者に与えられる賞ではないからな
べつに功績が金儲けの延長線でもいいじゃんw


利益ガー利益ガーとたたいてるバカは
共産主義に洗脳されすぎなんじゃね?w
こじらせすぎw

そんなにカネがいやなら資本主義禁止の国にでも住めば?
www
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:06:34.52 ID:dzSxPiy00
>>509
社畜乙
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:07:29.87 ID:KwTey+vli
創業者の娘婿・小川英治がやったことは
いまや世界中のアカデミアが知っている
いや〜愉快だね〜
ノーベル賞化学者を追い出したボンクラ二代目の見る目のなさが世界中に宣伝されて
実に酒が美味い
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:07:31.79 ID:x9pkGjkWO
>>535
たかだか電球で驕られてもねー
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:07:38.16 ID:tQ9BLDUm0
99.9%の研究者は報酬に見合った成果を出せない。
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:07:42.08 ID:si5CKK500
中村はリンチモンだな ハヨ日本に来い
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:08:21.37 ID:9QPkAmbd0
てっきり発明の対価が低すぎて特許も会社に持ってかれることが怒りの発端だと思ってたけど、
LED開発する前から会社に対して怒ってたってこと?
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:08:28.27 ID:LImqerso0
資本主義が好きです

ものは考えようで、
オカネってのは、理想としては
功績者に功績の分だけ与えられる報酬なんだわ
だから、儲けることは、正義です。
悪ではない

お金儲けは正しいことなんです。なんでオカネというだけで邪悪なものと決めつけるやつが
たまにいるの?いいじゃんオカネを貰っても。当然の報酬じゃん。対価だよw
お金儲けがいけないことならじゃあ
人類みんなボランティアで生きなきゃいけねえの?できねえよwばーか
しねw共産主義者。 アカの分際でw
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:08:50.15 ID:33VqpQzP0
自分はこの人好きだわw
正直でスカッとする。
日本はもっと考え方を変えないと、よい人材が日本から出て行ってしまうよ。
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:09:14.59 ID:6JcFp0qQ0
特許の力が大きくなりすぎると
サムチョンみたいに守らないか
捕まってから払えばいいという
チョン会社しか生き残れなくなる
チョンには都合がいいだろうが
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:09:24.94 ID:t/2tJGZt0
スレイヴ中村で市民権もらったのかなw
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:10:33.92 ID:KwTey+vli
>>534
信雄氏は社長を退いた後は会長職をやってたのよ
でも偉大な信雄会長が亡くなったあと、奥様は宗教に傾倒
そこから全てが狂い出した
中村さんを閑職に追いやり、学会への出席を妨害
信雄会長には息子さんがいたんだけど、彼も娘婿に追い出されてしまった
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:10:36.29 ID:si5CKK500
中村はカネの亡者
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:10:54.69 ID:6JcFp0qQ0
>>541
役員になって経営に口出ししたかったのが
ならせてもらえなかったので見限った
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:11:31.85 ID:LImqerso0
いいですか?みなさん

ここは資本主義なんです
功労があれば当然、報酬を貰っていいんです
オカネをもらうということは、決して悪いことではありませんw

人類は平等ではありません。才能がある人と、才能がない人がいます
才能のある人が才能を発揮し、より多くの報酬を貰うことは当然なんです
それは罪でもなんでもないんです

それがいやなら、共産主義の国へ行くといい。日本を出て行きなさいw
でもそんな国まだあるかな?ソ連も崩壊したしなあw
北朝鮮くらいかw
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:11:44.09 ID:LAtYVqAF0
特許使用料を印税のように自動的に支払うようにすれば、この種の問題は起こらない。
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:11:49.48 ID:x9pkGjkWO
>>543
基軸通貨や人口、それに絡む経済圏には勝てない
現状では引き抜かれるのもやむを得ない
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:11:51.93 ID:71ZU+QM50
>>531
司法も特許事務所も甘かったところは否めない。
むしろ中村修二が裁判の継続を申し出て、白黒つければよかったんだが、弁護士が利あらずと説いて終わった、というカタチ。
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:12:44.39 ID:hbfDasLmO
司法批判したり企業批判したりこの人はやっぱりネトウヨ確定だな
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:12:48.94 ID:tdUsYIT00
ケンシロウ?
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:13:11.65 ID:KwTey+vli
アメリカもドイツも特許は発明者帰属なのに
中村さんを日本から追い出した経団連は
「先進国は全部企業に帰属してる!」と嘘っぱちを並べてる

SONY、SHARP、Panasonicあたりの凋落はまだまだ進むだろうね
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:13:43.22 ID:si5CKK500
他のお二人は研究利益の14億円を大学に収めております
こう言う方々こそ 賞賛の拍手を送る人格者です
日本の発展を考えておられる。

中村はただの守銭奴
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:14:27.95 ID:LImqerso0
オカネが目的というのは、決して悪ではありません
それも1つの正義です

さいしょはオカネや名誉が目的だったとしても
その結果、人類に貢献したというのなら
それは一石二鳥ですばらしいことです
財も名誉もゲットすればいいじゃない。手に入れればいい。世界から認められたのだから。
その資格があるんです。なにも遠慮することのほうがむしろ罪だ
なんでも遠慮することが美徳とは限りません
無報酬で働くことが正義とは限らない。それって奴隷制を増やすだけだからw
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:14:47.08 ID:hOISi4YK0
天野って家族でメディアに露出しまくってるけど 何もしてないだろ?w
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:15:07.68 ID:asc1rwPe0
量産化にはアニールが1番のキーポイント
それを中村があたかも独りで発見、開発した見たいに抜かしてるから腹が立つw

◆青色LED訴訟の「真実」

「自発的なもので,中村氏に命じられたものではない」(同氏)。走査型電子顕微鏡を使って電子線を照射したり,化学処理したりするがすべて失敗する。
そしてある時,「電子ビーム蒸着装置」の電子銃を使うことを思い付いて実行すると,強力な電子線で割れた,MgをドープしたGaN単結晶のサンプルがp型化を示していた。

その後,妹尾氏は再現性の実験を繰り返す。確証を得たら中村氏に知らせるつもりだった。
ところが,3日ほどたった時に中村氏に見つかり,黙っていたことを怒られたという。
2人はこの実験を基に専用の電子線照射装置を外注し,1991年11月に受領した。

だが,結局この電子線照射装置を同社が量産工程で使うことはなかった。
1991年に入社した岩佐氏が,わずか6カ月後の同年9月末に,加熱処理によるGaN単結晶のp型化(アニールp型化現象)を偶然発見したからだ。
この方が量産性に優れていた。

薄いサファイア基板にGaN単結晶を製膜すると熱膨張の差で反りが発生する。
岩佐氏はそれを抑えるために,サファイア基板に液状酸化ケイ素を塗布し,焼き固めることで反りを強制的に抑える方法を試した。
そのうち,「加熱すると結晶の質が変わるのではないか」と考えた同氏は,p型GaN単結晶を加熱してみることにした。
すると,MgをドープしたGaN単結晶は400℃ほどでp型からn型に変化するが,さらに温度を上げて600℃以上にすると再びp型化することを発見した。
この実験を基に「加熱処理だけでp型化できる」と推測した岩佐氏は中村氏に報告する。ところが中村氏は全く信用しなかったため,岩佐氏は再実験して確認した後,報告し直したという。
その時にも「そんなはずがない。間違っているだろう」と中村氏に否定されるが,岩佐氏が自信に満ちた態度で断言すると,中村氏は自ら確認実験を行った。

このアニールp型化現象を発見する上で岩佐氏は「中村氏から全く指示は受けていない。入社間もなくてほとんど口を利いてくれなかったほど」と証言する。
後に中村氏は,妹尾氏や岩佐氏が実現もしくは発見したp型化現象を,理論を後付けした上で誰にも知らせずに,妹尾氏や岩佐氏と連名の論文として発表する。

http://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/nakamura/mono200406_3.html
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:15:37.46 ID:GFGIIiACi
この中村って在日が日本人2人のノーベル賞を横取りしてるってことか
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:15:46.01 ID:x9pkGjkWO
>>549
それなりに貰ってたんだろ?
あと大勢の他人がいるから成功に意味があるわけで無いなら無人島で暮らせ
その他大勢に配慮がないものはただの利己的な驕りだ
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:16:23.10 ID:UB4vznBE0
アメリカやドイツは特許が発明者帰属なんてうそ臭い
なら発明者が会社を移れば、特許も移るのか、そんなこと許してくれる制度になってるのかよw
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:16:26.07 ID:KwTey+vli
中村さん裁判が不遇な形で終わったのは
日亜化学が中村さんが日亜で行っていた研究を記した研究ノートなどの提出を拒否したからだよ
このため、中村さん側は悪魔の証明を強いられた
証拠作成は記憶に頼ったものになり、日亜化学側のデタラメばかりの主張が押し通された

研究ノートは出せませぇん!
日亜化学は小保方
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:16:31.98 ID:9QPkAmbd0
>>548
それって青色LED開発した後の話?
もしそうならモチベーションとLED発明は直接関係無さそうに見えるけど、開発中から経営に口出したかったってことなの?
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:17:33.75 ID:si5CKK500
国内の研究者にも中村と同じ行動をとれと抜かしている以上
会社の存続はありえません よって 中村は会社潰しの先導者だな

あんたの会社も潰れるよ?俺が持ってきた仕事だ
お前等のボーナスは全部俺の物・・どうする?
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:17:58.21 ID:0Qy9HHb50
黙ってればよいのに、これで中村さんの価値も地に落ちる
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:18:36.18 ID:LImqerso0
中村氏はさいしょは博士号を取りたいだけだったと述べました
きっかけというのは、そういう単純なものでいいんじゃないか?
未来は、それが全てとは限らないんだから
彼の場合は最初はそれだけが目的だったとしても、次第に道が広がっていったわけだ
何でも積み重ねだよ。1つゴールすればまた新しい道がスタートする
中村氏はそうして、努力の積み重ねの末、キが就けばノーベル賞を受賞するまで
より高尚な『高み』へ登り詰めていた。立派じゃん。素直に感心します
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:19:14.19 ID:06V6P8qd0
現企業に魅力感じないから研究者も結果出た後私欲に走るわな
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:19:17.51 ID:jUtqSFB+0
今の拠点のアメリカでノーベル級の仕事してからほざいてね
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:19:36.97 ID:IVo2LNcl0
>>565
どうするって……いつも通り仕事を取って来ただけの人と
世界で他の誰もできなかったノーベル賞級の研究成果を出して
実際にその後ずっと続く売り上げの上昇をもたらした人を
混同する程度の人だけが慌てるんだろ。もちろん。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:19:43.68 ID:90B2wQB50
日本企業に恨み持ってるから国益を損ねることしそうだな
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:19:44.57 ID:85W0SdfWO
1200億円の利益を会社にもたらす発明をしたのに報酬が二万だったんだよな。
そんなのが認められたら日本企業から優秀な発明家が出なくなるわ。
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:20:21.79 ID:AtwDqf2k0
報酬2万とかまだ信じてるやつがいる
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:20:29.16 ID:LImqerso0
まあ一言で言うと『偉人』だな。中村教授は。
本当に偉い。受賞までの道のりも紆余曲折で、本当にかっこいいね。
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:20:56.65 ID:wgPohltf0
>>562
創業者が特許を保有するベンチャー企業なら
その企業が上場、買収されると莫大な金が転がり込んでくるね
ベンチャーキャピタルが出資していれば元手はゼロ

1%くらい成功する会社があるけれど、それ=アメリカ ではないよ
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:21:04.90 ID:KwTey+vli
>>562
つGoogle

だから偉大な発明は全部アメリカから生まれるんだよね
加えてアメリカは産学共同ベンチャーが盛んただの学生にもビジネスチャンスがいっぱいある
中村さんも会社をやってらっしゃって
経済産業省から頼まれてノウハウを教えてるよ
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:21:06.64 ID:kmCkcUoy0
今年は胡散臭いのがよくでるなw

日本終わったんじゃね
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:21:27.57 ID:C58wEiqL0
マッドサイエンティストだな?
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:21:30.76 ID:6JcFp0qQ0
>>546
ググっても宗教は出てこんな
共産党労組ともめた話しか
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:21:36.31 ID:YyoSYqyo0
【政治】 政府、社員発明を「企業のもの」とする方針を固める ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412852668/
【政治】菅官房長官「公務員給与上げ決定、国民の理解を得られる適正な結論だ」★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412824097/
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:21:55.17 ID:si5CKK500
詐欺師の盗人がかっこいいのか?
逝かれてるな〜ぇ
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:21:55.00 ID:UB4vznBE0
>>567
全部自分なんだよな、努力して結果出すのはすごいよ
でも会社もこの人のためにあるわけじゃない、この人の親族、両親じゃないんだからw
費用は会社持ちで利益がこの人のものなら、会社はなんで金出すんだよ
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:22:02.68 ID:wgPohltf0
>>563
他の社員の名前が申請者に記載されてたからだろ

中村氏は、自分のものだと主張した
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:22:22.84 ID:5Zk+JdQ1i
創価が黒幕
池田大作の孫って話はガチ
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:22:42.71 ID:H2+MaDUY0
経歴見るとけっこう苦労人なんだよなあこの人
感心するわ。俺からも祝福。おめでとうございます
アンチコメは無視
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:22:54.29 ID:IVo2LNcl0
>>582
「会社の取り分のため」に決まってるだろ。何をわけがわからんことを。
「利益がこの人のものなら」って、取り分が100%て話か?
誰もそんな前提で話してないだろ。
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:23:02.99 ID:9sQn4g9QO
天野先生の奥さんがインタビューに答えてたけど、ちょっとイタい感じの人でビックリしたw
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:23:42.49 ID:AtwDqf2k0
地方大出身のドクターも持ってない人がアメリカに行っても相手にされないよね。
日亜みたいな田舎の企業だったから研究に没頭させてくれたんだろうね。留学もさせてくれて。
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:24:20.44 ID:S0mUO9m90
典型的な老害感が凄いなぁ...
確かに才能センスはあったのかもしれんが、
企業ってスポンサーがいなけりゃ幾ら天才でもなんもできんしってのになぁ
自分一人が全てやったって思ってんだろうなぁ...
ま、でも運も才能のうちっていうしな
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:24:23.34 ID:GGp8aejB0
見るからに下品な顔してるよな
こいつって。
選考委員会はちゃんと調べたのか?
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:24:53.47 ID:VfwrTDXl0
研究費3億もらって留学費用出してもらって年収2000万近くもらって
部下の手柄も横取りしてライバル会社に情報持ち込んで何が2万だ
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:24:57.94 ID:si5CKK500
従来は慣例で 業務に関連する特許は会社のモンって為ってたんよ
しかも社員だ・・このバカが売り込みに来た案件ではない
会社からカネと施設と人員で作り出したシロモノ
全部持ち逃げして自分のモンとした ゲス野朗だな
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:25:07.80 ID:PjlD/Qbq0
>>523
会社に莫大な益をもたらしたのは確かだけど、アガリの半分をよこせとかフツーじゃないね。
開発に必要な設備はあなたの物ですか?。
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:25:21.95 ID:x9pkGjkWO
電球ごときで有頂天になってんじゃねーよw
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:25:30.08 ID:71ZU+QM50
>>546
会長がお亡くなりになったのは2002年、偉大でない現社長が年収2200億の会社を今もって増益できているのはなぜなんでしょうね。

また、中村さんを閑職に、の件は中村修二氏の言い分の状況証拠として残っていますか?
http://www.nichia.co.jp/jp/about_nichia/ip_qanda_a.html

Q5. この元従業員は退社前には閑職に追いやられていたそうですが、
今回の判決は功労者をそのように扱ったことに対するペナルティとして当然ではないでしょうか?

A5. A4にありますようにこの元従業員は退職したときには開発部主幹研究員(部長待遇の、研究者としての最高職)にありました。
またその年の9月からはそれに加えて窒化物半導体研究所所長という役職を与えました。
この研究所は最初は部下等はおりませんでしたが、窒化物半導体に関する研究テーマを彼に自由に選んでもらい、
それに必要な予算と設備・人員を与えるというものでした。
ですから退職するまで彼は開発部の研究員の頂点にいましたし、
窒化物半導体という枠の中ですが、好きなテーマの研究をしてもらう用意を会社はしておりました。
決して役職や部下を取り上げたりはしておりません。
ただし当時既に彼は退職の決意をしていたようで、窒化物半導体研究所では結局何の研究もスタートさせることはありませんでした。
A4にありますように、彼は年150日くらい出張しておりましたので、自分で何かを研究する時間などなかったと言えます。
因みに判決文からも、一審の裁判所がそのような事情を認定し、それを汲んだということを読み取ることはできません。
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:25:39.11 ID:va//FK2X0
会社としては
ま、逃がした鳥は大きかったというわけだw
おつw

だから有能な人材は大切に囲っとけって
ある歴史上の有名人が言ってたろw
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:25:40.42 ID:YiLsSv0s0
ナカムラ氏オメデトウ
あんたが出てってから見事にジャップは墜ちぶれたわw
そのうち吼えられなくなるから
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:27:02.78 ID:dsfM8cWf0
>>597
まったくです
ジャップはダメだねえ。おれもジャップだけどw
われながら情けないわ
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:27:21.35 ID:kus7ZWOc0
>>587
奥さんはイタそうだけど、ロシア語ペラペラだからねえ
娘さんが出てきて、子供たちがまともに育ってる家庭だと
わかったからよかったよw

(長女、京大院、長男、東大工)
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:27:30.51 ID:KwTey+vli
日亜化学は中村は研究などやってないと嘯きつつも、中村さんが日亜化学に残した研究ノートを提出しなかった
裏返すとこれは中村さんは研究資料ひとつ持ち出さずに会社を辞めてるってことの証左なんだよ

中村さんが日本の司法は糞だって言ってるのは、中村さんの弁護士が裁判に必要な証拠を揃える権限を持っていないからなんだよね
アメリカだったら証拠の隠匿など許されないんだもん

中村さんはアメリカでも日亜化学から企業スパイとして訴えられたけど
見事にその嫌疑を晴らしてる
これを受けて日本でも地裁判決が出たんだよ
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:27:36.05 ID:AtwDqf2k0
>>596
逃がした鳥w
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:28:09.09 ID:90B2wQB50
発明は企業のものだからもし在日だったとしても平気だろ
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:28:34.84 ID:uYWj2wWb0
若手部下の貢献がでかすぎという反論がみれないので会社のエースとして見れないw
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:28:48.01 ID:6JcFp0qQ0
中村を追い出したから
日亜化学は共産党にもチョンにも乗っ取られなかった
良かったね
口惜しいのう、日共・チョン
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:28:51.27 ID:KwTey+vli
>>579
信雄会長の息子さんの本に詳しく書いてあるよ

オセロの黒い方を狂わせた占い師の女みたいなのが
家に入り込んでた事がね
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:29:14.45 ID:VfwrTDXl0
>>563
金の話は悪魔の証明でも何でもなかったけどね
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:29:35.92 ID:wPWbvJ0t0
おまいらまだ叩いてるんかw
そんなに怒る様な記事じゃないだろ
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:29:51.90 ID:dsfM8cWf0
>>587
>>599
お、さすが。お目が高いね
いまから数時間後には中村教授のことはみんな忘れて
天野氏の奥さんのほうが炎上するからw
わかってる。それくらいキャラが強烈だよなw
だからそうなるまえに、中村教授をもっと推しておきたい
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:29:56.12 ID:RkpPXLv90
こいつ,顔が悪いし言い方が人間的に問題
絶対友達にしたくないし
ろくな死に方しないと思う

地裁200億円判決 → 控訴後8億円で和解
これは普通で考えれば,東京地裁がマヌケ
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:30:36.78 ID:CQ+OoQhq0
なぁソニーとかパナソニックとかでも
こんなこと言ってる奴いるけ
個人で発明したから、600億よこせとかさ
普通はチームで業績あげて、チームの手柄
個人でここまでできるはずないじゃん

こいつは口だけで、部下の業績横取り
ノーベル賞まで騙した
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:30:51.34 ID:si5CKK500
研究したけりや 大学でやれ
一般企業に入るな 法が変わらなければ
理系就職は無いと思えって話だな

職員気取るならまずは詰め印からだろな
かくごしーや
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:31:44.61 ID:dsfM8cWf0
>>609
心配しなくてもお前よりも恵まれた死に方するだろうよw
ノーベル受賞者だからねぇ
もう一度書くね
ノーベル受賞者だからねぇ
取れる?きみ
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:31:49.74 ID:SeFifKIC0
200億円を8億円にまけてもらって文句いってる日亜の方がおかしいわ
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:31:55.96 ID:dZ6OQCOYO
海外(日本人でもこんな奴いたんかよwキショ)
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:31:58.52 ID:kus7ZWOc0
>>600
日本の司法に絶望したから、日亜が糞だから、
アメリカ国籍を取るわけ?
まあそれは個人の自由だが、単純・無責任な発言は昔からみたいだね
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:32:36.29 ID:dG/WaeKA0
日亜のバイトかなんかのネガすげーなw
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:33:13.91 ID:JMLBgV/y0
これほど清々しさが無い人も珍しい。
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:33:14.05 ID:KwTey+vli
>>595
中村さんの発明があったからに決まってるじゃ〜ん

日亜化学に後ろ暗い事がなければ
逆に中村さんの研究ノートを提出出来たはずなんだよね
中村は研究なんてしてない!!って言ってたんだから
真っ白な研究ノートを法廷で出せなかったのは…

この先は言わなくても分かりますよね?
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:33:15.13 ID:6JcFp0qQ0
>>610
日立でDVDユニットの権利主張してふんだくったのがいたな
ま、日立がLGなんかに安く使わせたのも悪いんだが
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:33:41.57 ID:oet2sLvE0
日本人は屑揃いっすなぁ
ノーベル物理学賞とった研究者に、妄想と嘘で誹謗中傷しまくるんだから

中村教授のいうとおり
優秀な学生は日本を出てもっと豊かでチャンスのある陰湿じゃない世界に出るべきだなw
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:33:46.58 ID:IVo2LNcl0
>>615
アメリカ国籍を取った理由をそのように分析するとは、なんて単純なんだ。
もちろんその分析は誤っているわけだが、誤っているかもしれないことを
なんて無責任に発言するんだ。
まあ、お前が単純で無責任でも社会への影響は1ミリもないから安心だが。
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:33:48.58 ID:hMlr7brJ0
>>600
で、どんなこと書いて抗議食らったのか具体的なところ教えてくれw
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:34:10.44 ID:YiLsSv0s0
今ドエッタチョン安倍晋3が「特許は会社のもの」て
改正してっからどーなるかタノシミだな

糞猿JAPw
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:34:11.32 ID:kus7ZWOc0
>>613
200億判決がポカだったんだよw
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:34:12.01 ID:C58wEiqL0
歴史に対して謙虚かどうかだよな。
アメリカは歴史のない国だから。
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:34:16.89 ID:UB4vznBE0
成功報酬製にするなら、営業なんかも責任者は利益大幅に増えていいね
何億も利益上げる事業の責任者なら、利益はそれに見合った物がもらえるようになるんだろう
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:34:18.46 ID:UBSjIjRn0
>>612
べつにお前がノーベル賞とったわけでもないんだから
同じとれないやつにそんなこと言う意味あんの?
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:34:28.24 ID:71ZU+QM50
>>576
アメリカでは特許の報奨金は多くても1000ドル程度と聞きましたが。


>>600
>中村さんが日亜化学に残した研究ノート
を日亜が提出しなかったら裁判出来るんですか?
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:34:49.90 ID:wPWbvJ0t0
ようするに

受賞者は横綱だ
横綱は品格がなきゃイカン!

みたいなもんか?

まあ白鵬がプロレスのマイクパフォーマンスみたいな事やったら
客はドン引きするわなw
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:35:35.20 ID:si5CKK500
中村率いる 守銭奴集団に仕切らせちゃ 日本の名折れだからなぁ
後輩をたっぷりいたぶってやるわね ふふふ
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:35:37.03 ID:KwTey+vli
>>615
アメリカの国籍を取得したのは軍からの予算を獲得するためだよ

いまネトウヨがホルホルしてる富士フイルムのアビガン
あれも元を辿ると、研究開発日は米軍から出てるんだよ
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:36:02.78 ID:6JcFp0qQ0
騒いでるのは日共とチョンだけ
日本人は関係ない
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:36:07.98 ID:IVo2LNcl0
>>627
あるだろ。賞を取ったということの意味が絶望的に理解出来てない奴がいるんだから。
自覚を促す必要がある。
彼らに残された現実逃避は「ノーベル委員会は騙された!」という妄言を吐き続けることぐらいだ。
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:36:20.88 ID:J/rKjHKG0
>>612
ノーベル賞が全てなんかあ。

俺もおかしいと思うよ。
大学のドクター、開発費、留学全てが会社持ちだろう。
感謝の気持ちが足らないと思う。
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:37:03.24 ID:kus7ZWOc0
>>610
裁判起こす前に、事業所ごとなくなってるわ、閑職に追いやって
退職者大量募集してるわでそれどころでないので

米国のスパイでしょ。元勤務先が潰れて喜ぶのは
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:37:25.93 ID:SabU9Dti0
ノーベル賞だもんなあ
世界でいちばん権威ある賞だよ

おまいらのような下々の民から
どんな揚げ足取りの罵倒が飛んできても、
もう届かない、聞こえないくらい、いまごろ幸せを満喫してるんだろうな

ノーベル賞 とってしまえば 勝ち組よ

もうおまえらとは別世界の住民だからねえ
高級料理に、VIP待遇に、選ばれし者しか受けられない会員制の特典
もうおまえらとは別世界の住民だよ。セレヴってわけ

いいねえ。最高じゃん。もうおまえらの手は届かない
彼からみればもうおまいらの罵倒は
下界でアリンコが騒いでるくらいにしか見えないだろw
高貴な世界に行ってしまった中村教授。貴族の仲間入りです
ノーベル賞ってのは、特別だから。世界でね

お前らに言えることは「くやしかったら(おまえらも)取ってみな」
これだろw
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:37:33.85 ID:asc1rwPe0
中村は部下の(量産化で1番キー)アニール化の発見を横取りして自分の手柄にして、不正にノーベル賞取得した犯罪者
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:37:41.59 ID:oet2sLvE0
中村氏は米軍の装備関係の研究開発も受けて、米軍から予算をとっている
それだけの能力があると認められている人物

2002年にベンジャミン・フランクリン・メダル工学賞
2011年に第63回エミー賞技術開発部門
を受賞

日本国内での評価も
仁科記念賞
大河内記念賞
武田賞
を受賞していて科学の世界で高い評価をうけている

そして、2014年 ノーベル物理学賞を受賞している

継続して研究開発活動をし成果を出して評価を高めている

LED関連でも、高効率化競争でトップグループを走る研究者、研究グループのひとつ
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:38:37.29 ID:6JcFp0qQ0
今更騒いでも日亜は潰せんのにね
日共・チョン悔しいのう
もっとももめてる最中じゃノーベル賞も出せんわな
和解したから出せた
めでたしめでたし
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:38:50.56 ID:UB4vznBE0
このことでこうならないように企業は、従業員を縛って対策を講じるだけだろうに
あほらし
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:39:34.37 ID:YiLsSv0s0
ナカムラが会社の方針に反して
研究を勝手に10数年だぜ。

会社に「反ノーベル賞」を授与してやってくれw
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:39:39.40 ID:SabU9Dti0
ノーベル受賞者 VS ただの2ちゃんねらー

では結果は目に見えてるよw
諦めとけw
おまえらごときじゃ敵いっこないから。
そもそもおまいらは彼をどうしたいの?賞を剥奪したいの?w
はい無理w
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:39:47.52 ID:IVo2LNcl0
>>634
>>257
封建制度が身に染み付いていて、当たり前の思考が出来ていない。
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:39:58.30 ID:J/rKjHKG0
>>629
少なくともノーベル賞を目指す後輩にいい手本に成って貰いたい。
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:40:03.32 ID:si5CKK500
今後の企業研究はやりずらいだろなぁ
小保方も居るし・・哀れで見てられんな
とりあえず 一項目研究で資材調達辺りからだな
使用内容からの結果の日報・・書かなければ次の予算は無い
どう考えても 自腹で研究した方がいいぞ?いやはや
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:40:03.49 ID:KwTey+vli
>>628
発明の報奨金は当然ながらそれで得られた経済規模にもよるから
一律でいくらとは決まってないよ
日本の司法は発明者の功績は5〜20%なんて言っちゃってるけどね
アメリカやドイツではそんなの一律じゃない

中村さんが日亜に残した研究ノートがあの裁判で提出されていれば
日亜側の主張がいかに世迷い言なのかが白日の下に晒されたと思うよ
日本の司法が不正し放題なシステムだからこそ出た中世判決
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:40:05.85 ID:kus7ZWOc0
>>621
自分の意思で取ったんじゃないと思うよ
用意周到に国籍を変えた人が、受賞後あんな不用意な発言するわけない
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:40:08.20 ID:6JcFp0qQ0
仁科記念賞
大河内記念賞
武田賞
何それ美味しいの?
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:40:17.73 ID:d3xEQBG00
まぁあの会社が無ければノーベル賞も無かったんだけどな
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:41:13.71 ID:UB4vznBE0
根本的なこととして発明は会社に帰属するものだって思ってるから、中村さんマンセーにはならないよな
金主が一番
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:41:54.02 ID:Txxu5WRK0
アメリカのメーカー技術者は給料高いよ。しかし、工場は社員でも給料めっちゃ低い。
日本は研究者も生産ラインも社員なら同じ給料。
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:41:54.06 ID:j6T2DwHZ0
部下の業績を横取りして勝手に論文に発表する奴w
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:41:55.00 ID:si5CKK500
他の お二方は日本を選ばれてるからなぁ
中村だけがキチガイだわ
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:42:04.40 ID:SabU9Dti0
ノーベル受賞者 VS ただの2ちゃんねらー

ま、面白いけどなw みもの だな
おまいらお得意の情報網を駆使して、彼から剥奪まで追い込んでみろよ
できるもんならね?w
それはそれですごいと思うよw 十中八九無理だと思うけどw

ま、ガンバレw
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:42:07.77 ID:6JcFp0qQ0
これで日本の会社における理系の立場がなおさら悪くなったな
チョンには好都合だろうけど
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:42:10.28 ID:IVo2LNcl0
>>647
指摘されてなお、単純な思考で無責任な発言を続けるのな。
まあ、問題はない。お前がどんな勘違いをしていても、
関連記事をぐぐる能力すらなくても、困るのは全世界でお前のかーちゃんだけだ。
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:42:10.62 ID:r+eLVlNc0
研究費を湯水のように使えた時代の人
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:42:14.55 ID:gaucn8At0
日本の企業が研究者を軽視してるのは事実みたいだから、
会社に多大な貢献をした人には株式の一部譲渡なんかは合っても良いんじゃないかね。
日本的な経営だと技術者はある意味企業と一蓮托生で「結果」を追い求めてきたわけで死ぬときも一緒の方がふさわしい。
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:42:17.89 ID:KwTey+vli
>>649
だからこそ、中村さんは亡き小川信雄会長に深く深く感謝してるよ
自分に運というものがあったならそれは、小川信雄さんに出会えた事だって著書でもテレビでも言ってる
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:42:25.74 ID:kus7ZWOc0
>>631
それは受賞した日に出てる
しかし、中村氏は日本人だと主張したためマスコミは苦境に陥った
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:43:36.14 ID:SabU9Dti0
>>655
いや、イミフw

そういうのはノーベル賞を受賞できない人たちが
言うものではないよねw
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:43:42.26 ID:oet2sLvE0
p型アニールでの量産技術は中村氏が関係せずに日亜化学の
岩佐と妹尾が開発したんです

岩佐 妹尾 向井 は世界的に有名な嘘つき研究者
日亜化学は世界的に有名な研究者を奴隷扱いする糞企業

中村氏は渡米してからも次々と研究成果をあげて、評価をあげているし
自身の開発技術をつかった技術ベンチャー企業も順調な経営状態

名誉ある賞を次々と受賞し、世界中の研究者がその能力を認める人物

そしてやっぱりノーベル賞が与えられた

さて、自称「ウリたちが青色LEDつくったニダ」の日亜化学の研究者はなにか
研究成果だしてるんですか?
中村教授に匹敵するような成果だせてますか?
岩佐なんか研究論文もろくにだせてないんですよね

研究者、技術者の世界は成果で明確に能力がわかる

そして、中村教授と日亜化学のボンクラ研究者ども、どっちが正しい事を
いってるのかも 世界中が既に知っている
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:43:44.90 ID:J/rKjHKG0
>>653
と言うか、わざわざ恨みや愚痴を話す事で彼は人間性を大分落としいると思う。
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:44:08.14 ID:S8hm2h2f0
>>1
超人ハルクみたいだなw
でも普通の人間は、
恨みや怒りに潰されて
ダメになってしまうものだが・・・
大したもんだよ
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:44:10.59 ID:UBSjIjRn0
>>633
お前の感想に意味がないと言いたかったわけ、わかる?
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:44:46.54 ID:SabU9Dti0
Q なぜ、中村教授を叩いてる人たちがいるの?

A そのこたえは、

         嫉妬


ま、これっすわ
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:44:51.61 ID:si5CKK500
言ってるだけなら 今も双方感謝といってるよ
中村は日本の会社を潰せともね 
だから 金たま蹴り喰らってるのよ
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:44:56.12 ID:YiLsSv0s0
つまりここの糞アホネラーみたいなのが
日亜の上司だったわけだぜ
こんなカスの重圧に耐えて10年とか・・・マジムリ

その方がノーベル賞やってw
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:45:08.27 ID:6JcFp0qQ0
>>659
会社を潰そうとするのは
故人に弓を弾く行為だよな
少なくとも日本では
似非儒教の韓国では奨励されてるのかwwwwwwwwwww
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:45:18.91 ID:IVo2LNcl0
>>665
ここにIDを見る習慣すらない奴がいる。
しかも、>>627と別の事を言い出していてとても頭が悪そう。
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:45:34.60 ID:KwTey+vli
>>653
他の二人は国立大学の研究者
中村さんはサラリーマン研究者
立場が全然違うよ

中村さんは日本企業で働くサラリーマン研究者待遇が良くなるように立ち上がっただけ
でも経団連の前に敗れた

世界で最も偉大な化学者の一人である西澤潤一は中村さんの支援者だよ
IPSの山中さんも中村さん支持だしね
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:45:36.87 ID:ToP8zLpu0
>>666
わかりやすい
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:46:00.70 ID:HgQV/Wr50
こいつあんまりつついたらアカン奴や・・・
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:46:08.86 ID:kus7ZWOc0
>>651
労組があるから、給料(時間給)はものすごくいい
ただし、アメリカ企業はレイオフ(雇用調整)ができる
ホワイトカラーも当然対象になる
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:46:30.48 ID:GUs1wpmf0
アメリカにはチャンスがあるだろう
日本は非常に限定された人しかチャンスが無いだろう
やる気がある学生は、アメリカで挑戦した方がいいだろう
1%が成功しても、すごい人数が大金持ちになれる
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:46:33.77 ID:C58wEiqL0
おまえらにとってはノーベル賞は権威なんだな・・・・
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:46:35.72 ID:umiJ6K2J0
>>671
そのくせ米国企業に務めたわけではないんだなw
なんでなの?
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:46:50.51 ID:6JcFp0qQ0
Q なぜ、中村教授を叩いてる人たちがいるの?

A そのこたえは、
日共・チョンがこれを利用して破壊活動やってるから
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:46:51.99 ID:yJcdj+aR0
>>666
まさにこれ
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:46:55.77 ID:UB4vznBE0
サラリーマン研究者の待遇がよくなるように
やってることは会社の金で得た物を利用して、自分の利益拡大だろw
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:47:19.84 ID:M/Yvy0De0
>>1


完全な正論


682名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:47:24.55 ID:KwTey+vli
>>660
中村さんはことに地元を愛してたからね
博士論文も西澤先生が薦めてくれた東北大学ではなく
地元が好きだからという理由で愛媛大学に出して学位を取得している
愛媛大学は鼻が高いだろうね
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:47:50.36 ID:QJUdoRR60
>>666
いきなりネタバレかよ
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:48:09.07 ID:YiLsSv0s0
ヤマナカッチ こんなカス猿じゃっぷう棄てて
出てイコーぜ。笹いっちも殺されちまったよ猿に

早くしたほうがイイよ
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:48:17.15 ID:kus7ZWOc0
>>656
議論は尽くされてるので、あとは法務省の判断でしょうな
日本に帰国しないと思うけれど
この人なら日本人として入国しかねないね
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:48:20.17 ID:S8hm2h2f0
>>676
勿論ノーベル賞は最高の評価だろうけど、
独立しても社会的に成功したのが
賞賛に値する
この人の力だと証明したわけだ
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:48:23.97 ID:wPWbvJ0t0
湯川朝永みたいな紳士もいれば
こういうギラギラしたタイプも居る
それでいいと俺はおもう
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:48:34.31 ID:6JcFp0qQ0
日亜化学にはエプソンの二の舞になってほしくない
日本の会社なんだから
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:48:38.67 ID:71ZU+QM50
>>618
いいえ、青色発光ダイオードは彼が退社後、量産化、高照明度されたものです。
それは企業努力に他なりません。
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:49:02.42 ID:5Y0+3Gau0
>>666
おいwww
答えは最後まで取っとけよ
691名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:49:34.57 ID:si5CKK500
特許なんかとうに切れてるんだ 今後の問題なら
中村にはトラウマ級の恐怖しかないわなぁ

日本には全国に広まったぞ? 中村は売国奴の守銭奴ってな
ネットは怖いぞ〜ぉ 消える事は無いからな
検索されたら常に地獄だわ・・ノーベル級のバカだわなぁ
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:49:56.48 ID:uoEq5V1F0
>>666
別解)

ひがみ
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:50:06.23 ID:6JcFp0qQ0
>>685
パスポートが無きゃ入国できんぜ
さすがに
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:50:36.67 ID:asc1rwPe0
>>682
博士号取得したのは愛媛大じゃなくて母校の徳島大だろ
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:50:57.09 ID:UBSjIjRn0
>>670
はじめからお前の言う意味についていっているんだが
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:51:03.60 ID:V+Vfc3h80
しかしNHKスペシャルのスタッフとか
授賞式に向けて取材進めてるうちに
醜聞しか出てこなくて頭抱えてるんじゃないかw
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:51:07.92 ID:KwTey+vli
>>669
小川信雄会長亡き後、娘婿の小川英治がやったことはパワハラだよ
部下もいない部署の所長にした挙句
学会への参加や学位の取得を妨害した
だから中村さんは身一つで会社を辞めて渡米し
自由の国で研究をしようと思った

でもいきなり米国の地で日亜化学から企業スパイの嫌疑で訴えられた
だから中村さんは怒って、日本で逆訴訟に踏み切った
自分の汚名を濯ぐためにね
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:51:19.89 ID:t9bf51Cj0
なんだこいつも手柄泥棒か
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:51:22.62 ID:S8hm2h2f0
普通に妥当な報酬を与えれば良かったんだよ
会社側を擁護している社蓄は恥を知れw
お前のような無能ではないから
独立したのだ
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:51:24.85 ID:UB4vznBE0
自演くさいのと、書いてる奴がアホくさすぎるから、現実に引き戻されて
いまいち怒りに包まれない
書いてる奴がすごそうなら、また怒りに包まれない
ここで本気で怒るなんて無理だ
701名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:51:28.53 ID:8WZ1SPLM0
なんか荒れてんなこのスレ
なんで受賞者叩かれてんの?ふつうにオメデトウでいいじゃん
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:51:57.70 ID:IVo2LNcl0
>>695
ここにどうやらIDの存在自体知らない奴が紛れ込んでる。
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:52:07.37 ID:6JcFp0qQ0
中村は特別永住者を申請するんかwwwwwwww
緑のパスポートだっけ?
似合ってる
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:52:15.48 ID:oet2sLvE0
>>689 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/10/10(金) 06:48:38.67 ID:71ZU+QM50
>>618
> いいえ、青色発光ダイオードは彼が退社後、量産化、高照明度されたものです。
> それは企業努力に他なりません。

徹頭徹尾 嘘で誹謗中傷ってすげぇな

人間腐りきってるだろ

中村氏の最大研究成果は 高輝度青色LEDの開発でこれがあったから日亜化学は
蛍光菅の薬剤メーカーからLED市場で最大シェアをえて躍進したわけだ

すげぇな、貶すためならなんでもかんでも嘘つくのか

まるで日亜化学の社員みたいな屑がいるぜw
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:52:29.47 ID:uYWj2wWb0
受賞して余計なこというからチョンが便乗してまとめてボコられてるんだろw
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:52:56.52 ID:GiFhqhim0
結局の所は日本社会が飽和してるんだよな

成り上がるには新規業界を作り上げて
早期に独占に近い体制を作らなきゃダメ
そうしなきゃ他業界が出てきて食い尽くされる

中村がLED作った所で独立は夢だし
体制を作る頃には他業界がしゃしゃり出てきて出遅れ
ぶっ潰されるのが目に見える
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:53:16.62 ID:si5CKK500
何がひがみだ 哀れみだわね
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:53:31.78 ID:6JcFp0qQ0
ま、チョンと組んだら中村の負け
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:53:42.54 ID:KwTey+vli
>>677
米国では大学と企業が密接に連携しているから企業に属さなくても気楽にスポンサーを募って好きな実験が出来る
大学教授は起業コンサルタントの手腕を持っている
中村さんも例に漏れず、カリフォルニア大学で教授をやりながら、産学ベンチャーの会社をやってる
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:53:42.94 ID:7pf4Seli0
いくらなんでもノーベル賞受賞者まで叩き始めたらおま・・・
人格終わりやぞw
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:55:00.35 ID:C58wEiqL0
宗教だから正しいそんな感じ。
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:55:06.06 ID:6JcFp0qQ0
結局のとこは金にあかせたサムチョンが漁夫の利なんだろ
日亜の発売を遅らせた功績だけでも
チョンは絶賛だろうな
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:55:11.25 ID:TG5Gi+87O
中村氏の業績じゃないって云う奴
具体的に
・だれの業績か
・その人の褒賞は
・その人の現在の役職は
・なぜその人の名が今まで揚がらなかったのか
書かないと信用出来ない
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:55:35.72 ID:IVo2LNcl0
「金を出したのは誰だと思ってるんだ!?」
封建制度の御恩と奉公の感覚でこう考えてしまう人は
「技術を出したのは誰だと思ってるんだ!?」
というのを良く考えよう。
中村氏が全世界に与えた御恩に対する会社や国や我々の奉公はどうあるべきだ?
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:55:51.30 ID:UB4vznBE0
日本でもやってるだろ、会社経営に参加したり、企業スポンサーにつけて研究してる教授いるだろ
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:56:03.00 ID:YiLsSv0s0
ほっとけよ 無能な奴が叩いてるだけ
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:56:13.94 ID:x9pkGjkWO
>>666
中村しか叩かれていない理由を挙げてみ
どう考えても他の二人は賞賛されている
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:56:31.54 ID:24EYhPOG0
いんじゃね?モチベが何でも。
怒りでも快楽でも何でも利用すれば。
正しいじゃん。
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:56:31.77 ID:KwTey+vli
>>694
違うよ
中村さんは生まれは愛媛なんだよ
地元が好きなの、すごく
愛媛大学の論文博士だよ
720名無し@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:56:35.96 ID:svll0r+s0
岐阜県美濃市富野の木材加工会社「ウッドテック」で昨年3月、社員3人が集じん機内で酸欠のため
死亡した労災事故で、関労働基準監督署は20日、アーバンフォレスト社長、田中康司(62)と最高顧問(67)の男2人と、
法人としての同社を労働安全衛生法違反容疑で岐阜地検に書類送検した。労基署によると容疑について、
社長は「酸欠状態になることを知らなかった」と一部を否認、最高顧問は認めているという。
送検容疑は、火災時は消火設備の作動で集じん機内が酸欠状態になることを知りながら、立ち入りを禁止せず、
危険性を知らせる看板の設置なども怠ったとしている。事故は昨年3月12日発生。工場と集じん機をつなぐ
ダクトから正午過ぎに出火、死亡した3人は鎮火確認のため同機内に入った。集じん機は、炭酸ガスを
充満させて消火する設備を備えていたという。事故を巡っては、岐阜県警も業務上過失致死容疑で捜査している。
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:56:45.00 ID:FatsC8ru0
あまりに過酷だったのか、人格歪んじゃった所も多少有るよな、この人。
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:57:02.92 ID:CmO/phQO0
日本全体がいまどき落ち目で有名なあの会社みたいになってるし
彼の会社には怒る社員がいなかったのだろうね。
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:57:03.52 ID:6JcFp0qQ0
>>714
それならチョントリーはウィスキーを竹鶴に譲るべきだったねw
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:57:35.87 ID:8RIAdkQH0
>>717
中村氏に嫉妬乙
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:57:45.40 ID:5Zk+JdQ1i
それだけでもかなりのダメージになるんだけど
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:58:02.75 ID:si5CKK500
中村の帰国の時は教えてくれ 先ず無いと思うけど
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:58:13.97 ID:0lmkZA1f0
湯川秀樹さんから始まって、受賞した先生方は純粋な研究開発者。
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:58:26.70 ID:FatsC8ru0
どっちにしろ日本の会社はスウェットショップ(搾取工場)だって話は
もう世界中に広まってるから、いまさらこの国の支配層が取り繕っても無駄。
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:58:29.70 ID:x9pkGjkWO
>>714
電球ごときで威張るなよw
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:58:39.20 ID:IVo2LNcl0
>>717
嫉妬されない「分をわきまえた」生き様だからだろ。
俺は彼らは彼らの「分」にあった待遇で生きているとは思ってないが、
中村氏を叩いているようなクズどもからすると、あれがちょうど分にあっているらしい。
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:59:04.36 ID:Neu3hVyR0
受賞後は抜け殻みたいになっちゃうパターンかね
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:59:06.18 ID:i43iEqE40
何が真実なのかサッパリわかんね。
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:59:20.60 ID:uYWj2wWb0
愛媛拳は大江健三郎といい、怒りの宝庫や
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:59:20.96 ID:YiLsSv0s0
エタチョン噓つき無能シンゾも中村さんに祝福電話かけないしw
糞猿腐れジャップ国w
無能しかいなくなる
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:59:27.24 ID:71ZU+QM50
>>646
>一律でいくらとは決まってないよ
雇用契約した時にサインしたら自由では無いはず。
インテル、ヒューレッドパッカード等の世界の技術をリードする超大企業になると、
それぞれ1,000ドル〜1,500ドル位与えて優秀な研究者を引き止めている。
http://dndi.jp/08-hattori/hattori_2.php


その研究ノートって魔女証明ですよね?
中村さんがその研究ノートを日亜に奪われた証拠、言質はありますか?
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:59:37.08 ID:si5CKK500
荒れてるなって・:1が怒りとあるしね
中村がバカだって証明だろ
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:59:52.19 ID:rX0hJb//0
頭のいい人って怒りや悲しみさえも再生に利用できるんだよね
一般人はそういう負の感情を破壊にしかできないのに
やっぱ頭のいい人はさすがだ
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 06:59:58.92 ID:rCtwypT90
まあ実際、日本企業がアホなのは確かだからな
家電メーカーでも優秀な技術者がどんどん海外企業に流れてるよ
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:00:37.15 ID:kus7ZWOc0
>>709
気軽?

金引っ張って来れないと、研究できないってことでしょ
600億引っ張ってくるから、UCサンタバーバラから招聘されたって話だったはず
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:01:05.75 ID:FatsC8ru0
電球ごときって言うけど、俺、夜中に山の中で迷ってる時に懐中電灯あったらなあ、って思ったぞ。
でもたかだか数mAも照らす道具も自分じゃ作れないんだよね。
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:01:43.36 ID:Txxu5WRK0
アメリカには誰にでもチャンスがある?
中村教授のカリフォルニア大学サンタバーバラの授業料は年間300万円。
ハーバードなんかはもっと高い。
お金持ちにチャンスがあるって構造は、日本よりひどい
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:01:47.54 ID:asc1rwPe0
中村


「このままじゃ日本は沈没する」


「サムスンやクリーに技術売り渡して日本を必ず沈没させる」
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:02:10.26 ID:iuYFier7i
このオッサンはどんな環境を与えられても怒りを覚えるタイプ。
何をしてやっても、型通りの礼を言うだけで腹の中は不満だらけ。
世界は自分を中心に回っていると考えている。
744名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:02:11.46 ID:BQYVd/aY0
株式投資レポート: 日亜化学工業 (年次決算)
http://ediunet.jp/company/E02098/#menu_comparison_graph

中村氏がアメリカ社会に生まれたら成功者になりえたのか。
日本の風土だからこそ業績を得たのではないのか。
中村氏が退社後の 日亜化学工業が以後も順風満帆で勝ち組企業であること。
中村氏の個性が一般的ではないこと。
それではそのアメリカで成果があるのか。
アメリカ社会は日本よりはるかに厳しい競争社会であって一般論で語れるのか。
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:02:22.96 ID:6JcFp0qQ0
愛媛が開けたのは
伊方原発のおかげ
どんどん高速道延伸してる
一方火力発電にさえ反対する仙谷の徳島は
まともな道路がなく水害になった
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:03:14.62 ID:71ZU+QM50
>>704
誹謗中傷したレスってどこよ?
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:03:18.53 ID:x9pkGjkWO
>>730
分ってわかりにくいね
貢献度以上のものを取ろうとするかしないか
他の二人は会社に博士号をとらせてもらったり、設備を提供されていないから
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:03:20.30 ID:si5CKK500
円高なら買う方が安いからな・・
修理屋すら居ない現状だわね
研究?アホかだろ・・徳島大から雇うなよ〜
キチガイの妄想に 洗脳されてるぞ〜ぉ
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:03:45.65 ID:c42JDVZRO
アイドルが大ヒットして独立するのと同じなのかな?
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:04:17.94 ID:KwTey+vli
中村さんは二十年前からこのままじゃ日本は衰退するって言ってたの

研究のことなんて何も知らない無能な文系経営者が
目先の利益だけを追求して予算を決めて、技術者達につまらない研究ばかりやらせている
無能な文系経営者は何千万も貰っているのに
会社の根幹の技術を作る理系技術者達は…
これじゃダメだと思ったから裁判したんだよ

中村さんが買ってたらSONYとかは今も大企業だっただろうね
優秀な技術者が引き抜かれることなく生き生きと働いていただろうに
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:04:47.63 ID:oet2sLvE0
>>703
そんな審査必要ないだろ
中村氏が米国国籍を取得したいっていったら米国側は「大歓迎です」になるわ
なにせ、世界的にも稀有な成果をあげて、さらに数々の研究成果を挙げ続けてる
価値ある人物なんだから

中村氏は別に日本が嫌いなわけじゃない
東京理科大の大川助教授(当時)と共同研究して光をエネルギーにして水を
水素と酸素に分解する研究に成功している
燃料電池車など水素社会の実現に大きく寄与する可能性のある有望な技術を
日本で開発している

日亜化学と、日本の財界、司法、日本の研究者を奴隷のごとく扱う企業風土
社会の技術者、研究者を評価しない姿勢、そして若者が起業しにくく、ベンチャー
で失敗すると人生を奪われかねないほど大きなリスクになってる日本の状況に
嫌悪をもっているようにみえる

アメリカのように技術者が自身の能力を活かす為、起業が容易にでき、
もしダメでも、きちんと会社を畳めば、それはそれで経験と評価して
次のチャレンジができる、何度でも挑戦できる社会にしないと、社会に
活気がでず、研究者にやる気がおきず、イノベーションを起こせない

アメリカからは世界を変えるムーブメントがやってくるが日本からは
そのような世界規模で影響をあたえるような技術、製品がでてこない

技術者を軽視し、コストがかかるからと首を切りまくったSONYが今
どうなっているかみればいい

研究者、技術者が活き活きと研究開発できる社会にしないと技術貧乏日本になるぞ

有能な人材は日本で奴隷になるより、アメリカ、ヨーロッパで自分の能力を評価してくれる
または自分で会社を立ち上げて夢の実現にチャレンジする方向に向かう

安倍政権、経団連の特許法35条改悪はその日本からの人材流出を確実に加速させる
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:04:49.87 ID:FatsC8ru0
そらまあ大学の設備は恵まれてるよ。
俺の勤務先なんか換気設備が無いから薬品使う時なんか
真夏でも氷点下の真冬でも外行って試験してる。
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:05:02.26 ID:x9pkGjkWO
>>740
電球だけもっていって素晴らしさを実感するがいい
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:05:06.52 ID:GUs1wpmf0
アメリカにはチャンスがあるだろう
日本は非常に限定された人しかチャンスが無いだろう
やる気がある学生は、アメリカで挑戦した方がいいだろう
1%が成功しても、すごい人数が大金持ちになれる
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:05:12.77 ID:YiLsSv0s0
つか電球やれって言われて嫌だ 半導体レーザーやりたい
でもめてたんだが・・・w
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:05:41.44 ID:xLLdaqOw0
>>743
自己紹介乙w とういうか、他人のノーベル賞受賞に不満を持つって相当だぞw
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:05:57.67 ID:UB4vznBE0
勤務先を貶し、日本企業を貶し、日本人でもない米国人が日本が衰退するってそれ助言でもなんでないだろw
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:06:15.71 ID:bqkXgm360
じゃ、もっと身近に感じる様な話をしよう。

会社で業務効率化のアイデアを提案した。
このアイデアを形にするのに50h x 5,000円 かかった。
この時、アイデアを形作る作業に本来の業務時間を割く了解を得た以外は会社からの支援や投資は無し、メンバーは提案者一人だけ。
結果的には年間300万程利益を上げられる事が認められ、成果報酬として会社からは3,000円もらった。

お前らなら、これは妥当?
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:06:25.35 ID:6JcFp0qQ0
>>749
ヒットするのはどんだけ金かかってると思ってるんだ
電通使ってステマやりまくりなんだぞ
樫本かんななんか
2ちゃんで工作しまくりだったろ
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:06:36.37 ID:kfwA9CEP0
>>732
ネトウヨの嫉妬劣等感は気持ち悪いってのが真実。
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:06:40.10 ID:FatsC8ru0
電力需要の40%が照明用途だよ。
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:07:06.49 ID:kus7ZWOc0
>>741
高い授業料払って、家が金持ちでない人は全部借金して
学部卒業して、大学院はといえば留学生・アジア人(日本人以外)で占拠
されて、それでもアメリカは自由でいい、と思い込んでる人いるからねえ
9.11の前の時代だけれど
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:07:14.31 ID:n4dxOy6J0
中村が会社を辞めた理由は現社長とその取り巻きに嫌われてたから。
それと30年間連れ添った大学の同級生の嫁と別れたかったから。
今は18歳年下の嫁と暮らしている。
おそらく日亜時代から不倫してたと言う噂。
前妻はアメリカへ行ってすぐに帰ってきたし。
今の嫁は日亜化学の近所の人w
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:07:15.87 ID:YD4BfdFe0
>>40
エジソンて・・・お前GEという巨大企業1つも知らんのか・・・・(唖然)
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:07:33.32 ID:KwTey+vli
>>726
たびたび講演会で帰国してるぞ
早稲田大、愛媛大、九大あたりでやってたし

>>735
裁判記録には残ってるよ
中村さんが証明したい記録はすべて日亜化学が握ってたんだよ
これでどうやって裁判に勝てと
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:08:00.44 ID:kCz/8H1N0
日本のシステムを利用してやってきたんだろ
これからはアメリカで好きなように研究すりゃいいじゃないか
もっとすごい結果が出せるんじゃね
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:08:22.69 ID:71ZU+QM50
>>744
発光ダイオードだけで稼いでる企業体じゃないんだよなあ・・・。
ノーベル賞を取った中村氏が居ないでこれだけ業績を伸ばせるのは。
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:08:36.96 ID:E19B09Szi
世の中の役にも立たない芸能人、玉蹴りや玉打ちで遊んでるだけのスポーツ選手が何億も貰うのに、サラリーマンだって利益出してるなら億超えプレーヤーいてもよくないか?
あまりにも夢がないよ
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:08:55.19 ID:uYWj2wWb0
裁判は国のためじゃなく、キレただけだろ?w
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:08:56.16 ID:KwTey+vli
>>758
ここを読んだ方がいいな
http://chizai.nikkeibp.co.jp/chizai/etc/20130809.html
日本経済団体連合会 知的財産委員会企画部会部 会長代行(三好内外国特許事務所副所長)
澤井敬史 氏
日本製薬工業会 知的財産委員会 委員長(武田薬品工業知的財産部長)
奥村洋一 氏
日本知的財産協会 職務発明タスクフォースリーダー(新日鐵住金知的財産部企画室主幹)
清水尚人 氏

「職務発明を法人帰属にしなければ本質的な問題は解決しません」

澤井「対価」といった瞬間に、すごくいびつな状況が起こります。対価は、昭和34年法のときに特許法の条文に設けられました。
その前提は、特許を受ける権利が発明者に帰属して発明者がその権利を企業に譲渡する点にあります。

発明者は企業の中で業務に従事しています。なぜその中から生まれた職務発明が従業者(発明者)に帰属するのかという点に疑問を投げかけなければならないと考えています。

 例えば、生産ラインで車を作っている労働者が完成した車の所有権を主張できるでしょうか。完成した車は労働者のものではありません。
労働者は労働を提供し、給与を得ています。労働の中で生産された車は当然企業の所有になります。労働の中で生まれたものが、車なのか職務発明なのかの違いだけです。

確かに発明をする行為は創造的な営みです。しかし、職務発明を生み出せる環境を作っているのは企業です。その上で従業者には報酬を払っています。
それにもかかわらず、職務発明が従業者(発明者)に帰属し、企業が譲渡を受けなければならない理由が理解できません。
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:09:01.02 ID:asc1rwPe0
>>763
私生活まで酷い奴だなw
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:09:00.92 ID:FatsC8ru0
こんな大発明に関わるチャンスは人生に一回有るか無いかだよ。
たいていは歯車に組み込まれて終わり。
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:09:04.27 ID:Y3zmzeXY0
なんでも文理対立に持っていかれても困るが、
権威主義、利己主義の朝鮮人のような上層部が増えてるのも確かだな。
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:09:21.20 ID:si5CKK500
改善提案の褒章条件を聞いてるのか社員なら2〜3万で当たり前だろ
優秀なら出世するだけ
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:09:24.87 ID:K7pSusysO
どうやって自分のやりたいことを実現するための資金を出すスポンサー集めるか、って問題であるならば、会社員は無いと思う。
結局中村さんも軍の予算を引っ張りたくてアメリカ国籍なんだけど、それをする前にどこかにアタマを下げるとか出来なかったのかなと。
でも、日本企業が全く肌に合わない人って少数派だけど実際にいるよねw
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:09:33.21 ID:C58wEiqL0
>>768
いやだからそれ基本的に個人プレイだよな。
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:09:34.41 ID:IVo2LNcl0
>>747
>貢献度以上のものを取ろうとするかしないか
と書きながら、会社がした投資の話が混ざってる。思考が大分混乱してるな。
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:09:38.01 ID:eYhr59nLO
これ入社間もない別人が開発したって話は本当?
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:09:39.91 ID:GuK+DdVV0
此奴が若手の成果を自分の物にしたってのは分かった
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:10:25.37 ID:Y0MdBZRY0
就職せずに独立独歩で研究する道を選べば良かったのにな。
もしくは起業すれば良かったのにな。
成功者であることは確かだけど、惜しい人だな。
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:10:40.30 ID:KwTey+vli
>例えば、生産ラインで車を作っている労働者が完成した車の所有権を主張できるでしょうか。完成した車は労働者のものではありません。
>労働者は労働を提供し、給与を得ています。労働の中で生産された車は当然企業の所有になります。
>労働の中で生まれたものが、車なのか職務発明なのかの違いだけです。

ノーベル賞を授与された偉大な発明は、ライン工が設計図通りに組み立てた車と同義だろうか?

同義だと思うやつだけ中村を叩けよ
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:10:47.43 ID:bIF74Ltt0
中村まんせーしているやつに限って
中国製のLED電球買うんだよな
しかも基地外みたいに値切って。
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:10:48.85 ID:5Zk+JdQ1i
してないわそんなこと
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:10:55.38 ID:4cCa7WFY0
>>763
どおりで家族のインタビューが無いわけか
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:11:19.95 ID:zDV5iwHC0
中村氏を叩いている人がいるが、態度が気に食わんとかの感情的な理由だろ
日本人は西洋人と違って理性的ではないからな
中村氏も表現の仕方がスマートではないとは思うが、言ってることは間違ってないだろ
朝鮮人みたいだと言われたくなければ、日本人ももうちょっと理性的にならないと駄目だな
チョンは悪い方に表現される感情的な民族で、日本人は自虐で表現されるから、多民族にとっては害になってないだけ
でも日本人の間では同じ民族同士で功績者の足を引っ張り続けてるよ、チョンはそれを他民族にもやってるてだけで、僻み根性、妬み根性、目標にするのではなく蹴落とそうとするやり方は変わらない
いつまでたっても日本の根っこは田舎国だ
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:11:27.68 ID:kCz/8H1N0
>>763
驚いたが、なっとくww
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:11:31.56 ID:C58wEiqL0
ちょっとバランスがなどっちにもひどいからな。
どっちもどっちみたいな・・・・。
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:11:48.91 ID:ikOLAIZd0
研究費用全部自腹だったなら高額報酬当然だけどサラリーマン研究員だろ
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:12:08.08 ID:KwTey+vli
>>775
繰り返しになるけど
今話題のエボラ特効薬アビガンも米軍の予算で開発してるんだぞ
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:12:11.07 ID:PznR/IXY0
>>1
会社の金と施設を利用して発明に成功した彼に
どの位の成功報酬が妥当だったのか??
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:12:31.23 ID:IVo2LNcl0
>>776
ノーベル賞を与えた人達は発明という意味では個人プレイだったと認めた訳だよ。
それこそがお前が>>676みたいなことを書かずにいられなくなっている理由だよな。
お前と日亜以外のほとんどの人は、あれが個人プレイだったと認めている、というのは理解しよう。
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:12:35.21 ID:kus7ZWOc0
>>754
できれば、日本の有名大出て、企業の金で留学すること
もちろん倍率高いかもしれないけど
アメリカ人・留学生と競って学部からオールA目指すよりずっと楽
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:13:03.72 ID:E19B09Szi
>>776
スポーツなんてチームプレーだろ?
得点王ならそれをアシストした奴もいるわけで
芸能人もそうだし、番組はディレクターやプロデューサー、カメラマンなど裏方は必ずいるんだよ
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:13:04.15 ID:mj2aAQE10
>>758
報酬のみならダメだが、このたとえには役職がどうなったかという話は全く無いな。

何もしなければ平社員だったけどアイディアのイメージで部長まで駆け上がるなら

それはそれで妥当じゃないか?

即金にならないと満足しない人、長々と恩恵を貰いたい人など希望する報酬はさまざまかと
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:13:39.75 ID:QJY2OVJo0
>>13
実際は11年間でボーナスと昇給で6000万以上だけどな。
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:13:48.01 ID:FatsC8ru0
夜、吹雪の中、自前の服でガタガタ震えながら散水試験した時は、
これで身体壊して死んだら会社訴えていいよな、とは思った。
サラリーマンでも何ぼ何でも限度が有る。
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:14:11.52 ID:6JcFp0qQ0
>>764
エジソンは自分の発明にこだわり
もともとは自分が設立した同社の社長の座を失い、会社とは無関係とされ、
社名から自分の名前も消されるという屈辱も味わった。
晩年は鉱山経営などにも手を出すが失敗。高齢となって会社経営からは身を引くが、
研究所に篭り死者との交信の実験(霊界との通信機の研究)を続ける。
1914年12月に研究所が火事で全焼し約200万ドルの損害を蒙ったが、
臆せずその後も死者との交信についての研究を続けた。
1931年10月18日、84歳でその生涯を終えた。
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:14:25.18 ID:hMlr7brJ0
>>781
ライン工と発明で基準を変えなきゃならん根拠は?
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:14:30.04 ID:V+Vfc3h80
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:14:33.72 ID:GUs1wpmf0
アメリカ生活が最高なのは、画面からビシビシ伝わってくる
TVの影響はすごいから、若者があれ見たら、アメリカ行くだろうな
日本にいた時の映像が、日本の司法は腐ってるとか
会社の奴隷ナカムラとアメリカ人から言われてるとか、いつも怒ってる
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:15:14.68 ID:FatsC8ru0
エジソンのした他に知られていない意外な大発明…ガムテープ
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:15:14.95 ID:x9pkGjkWO
>>758
妥当
給料はもらっていてリスクなしでやれるから
それを自分でやるには金を貯めなくてはならない
実際、中村は博士にさせてもらい設備も提供されて環境を整備させてもらっていた
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:15:44.19 ID:oNxDElXD0
>>250
言わされてる感あるね
ヤバいバック=雨?
日本に不平不満を持ってるのを利用されてはめられたか
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:15:57.08 ID:kus7ZWOc0
>>768
楽天やソフトバンクの社長みたいに、会社作って大きくしてるところあるじゃん
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:16:16.94 ID:BQYVd/aY0
IPSの山中氏は同僚研究者やその元となった基礎研究者を称え、また研究費について言及することを忘れない。
しかし中村氏はまるで全部自分一人でやったような口ぶりです。
非常に違和感を感じます。
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:16:40.81 ID:bIF74Ltt0
エジソン←研究者
JPモルガン←エジソンに資金提供
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:17:13.47 ID:KwTey+vli
>>798
この人たちはそう考えろと日本国民に言ってるんだよ
そして特許法35条を改悪しろと国に求めてる
第二の中村は日本に要らん!!とな

http://chizai.nikkeibp.co.jp/chizai/etc/20130809.html
日本経済団体連合会 知的財産委員会企画部会部 会長代行(三好内外国特許事務所副所長)
澤井敬史 氏
日本製薬工業会 知的財産委員会 委員長(武田薬品工業知的財産部長)
奥村洋一 氏
日本知的財産協会 職務発明タスクフォースリーダー(新日鐵住金知的財産部企画室主幹)
清水尚人 氏
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:17:54.94 ID:0lmkZA1f0
中村です。
皆さん、無駄な論争はやめてください。
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:18:15.05 ID:VY/7DzH50
>>778
日亜の主張をよく読めばわかるけど
実験中に偶然見つけたのは事実だろう
そして解析して論文にしたのは中村氏だね
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:18:18.75 ID:C58wEiqL0
>>793
個人のチームプレイだわ。
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:18:29.57 ID:FatsC8ru0
エジソンは一日16時間くらい働いてたらしいからな。
あと人前で喋るのが苦手で、ちょっとしたスピーチでも
一言で終わらせていたらしい。
今の日本の風潮だったら社会から抹殺されてる。
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:18:30.68 ID:b/RLVntf0
アメリカって、そんなに素晴らしい国かなあ?
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:18:33.83 ID:si5CKK500
中村は受賞後も 他の会社でも同じ真似しろとそそのかしてるからな
現状でソレがやれると知れば 企業は存続不能だわ
大学も研究所も同じだぞ 強制の拇印/サインが違法だからな
無法の放置国家の日本だ 食い荒らされるわね
だから慌てて安倍も動いた・・
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:18:35.61 ID:3jPOllvz0
増すゴミが過大評価しているから、低級裁判所の判決にも影響を与えたし
本人も調子に乗ってんだよ

で、アメリカンでの成果を聞きたいわwwwwwwwwwww ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:18:36.93 ID:d1dlCQ7g0
俺のこの手が光って唸る お前を倒せと輝き叫ぶ! 必殺!シャァァァイニングゥ フィンガァァァー!!
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:18:38.34 ID:x9pkGjkWO
>>777
しかも、が抜けただけ頭の中で補えなかった?
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:18:49.31 ID:KwTey+vli
>>805
その山中さんも中村さん支持派だよ
山中さんも低学歴だから随分バカにされて苦労なさった

中村さんも創業者である小川信雄さんには深い敬慕を抱いている
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:19:00.05 ID:oet2sLvE0
日亜化学との訴訟に関しても

日亜化学がアメリカに渡った中村教授に因縁つけて研究活動を邪魔しようとしたんで
中村教授側が反撃の404訴訟提訴をした

その日亜化学のイチャモン裁判は中村氏、Cree社の完全勝訴
日本と米国で係争を繰り広げていた日亜化学工業と中村修二氏。米国での裁判に
おいて、2002年10月10日に中村氏が勝訴していたことが明らかになった。
 中村氏が勝訴していた裁判は、日亜化学工業がCree社と同社の子会社である
米Cree Lighting Co.、米North Carolina State University(NCSU)、そして
中村氏を米国North Carolina州東部連邦地方裁判所に提訴していたものである。
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:19:06.24 ID:cDlQSexO0
>>763
おいいいwひでーやつだなw
流石に作り話だろけど、人物像が完全一致するw
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:20:00.26 ID:6JcFp0qQ0
死者との交信ができてたら
エジソンはオリジナルな発明者だと認める
他は改良特許で
それもすぐに使われなくなった
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:20:14.61 ID:hMlr7brJ0
>>807
でかい報酬が欲しいならリスク背負って個人でやればいいだけじゃね?
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:20:39.05 ID:hyr73kVp0
産経が言う通り中村氏は青色発光ダイオードの一般向けの広告塔ではあるがそれ以上でも以下でもない
川崎雅司氏こそが脚光を浴びるべき。

企業側
http://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/nakamura/mono200404_2.html

仲村氏
http://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/nakamura/mono200404_1.html
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:20:39.72 ID:UB4vznBE0
>>781
同義だと思ってるんだよなw
功績が大きいのは確かだけど、その功績に目を奪われて雇われリーマンの立場を忘れてる
最初から発明持って企業に売り込みに来たわけじゃないし、発明が確実なものでもない
貢献の大きさに比例して、報酬を出せって言うなら、全ての職種をそうすべきだろ
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:20:40.74 ID:n4dxOy6J0
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:20:50.52 ID:f8O16PWJ0
>>795
NHKの一般職員以下だな。w 
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:21:57.31 ID:gL8IZckk0
俺が設計で飯食ってるのもニュートンのおかげだから
ニュートンの子孫に金払ってくるわ
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:22:13.02 ID:J+QhjFhBO
>>795
それでも少ないわW
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:22:22.09 ID:C58wEiqL0
俺はやっぱり共同体の中で、他者に感謝しつつ多くを望まないわ。
ちぬられた金はいやだし、自分だけの功績か?ヒストリーは?
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:22:39.21 ID:6JcFp0qQ0
嫁に逃げられた中村
よくわかるエピソード
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:22:43.62 ID:KwTey+vli
>>821
中村は報酬のために訴えたんじゃない

先に中村を泥棒呼ばわりで訴えたのは日亜化学だよ
だから中村は自らの名誉と、
研究のことなんて何も知らないボンクラに馬鹿にされ続けているサラリーマン研究者達に変わって声を上げたんだよ
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:24:19.73 ID:NyM3DI3/0
>>1
日本人は理不尽なことや犯罪ばかりしてくるキチガイ朝鮮人に対してもっと怒ってもいいんだよなぁ
徹底的に報復しよう!

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作している.参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・熱湯浴=Hi everyone!(剥奪):正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1409010513,ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友.
・シャチ,Twilight Sparkle,DQN,theMiddleAges,ニャー雄一(剥奪),海亀さん(剥奪),ネルマン(剥奪):上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:24:42.82 ID:R7Mo7jyU0
「怒りがすべてのモチベーション」って、ネトウヨと同じじゃんwww
でもネトウヨにノーベル賞は取れないねwww
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:24:42.72 ID:P/g5bRGz0
技術者は早く日本を脱出しよう!売国奴と言われてもただの負け犬の遠吠えにすぎないぞ!
834■ 別視点 ■@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:24:48.49 ID:pNqQiApjO

偉大な発明家といえば政木和三氏だ。

数千億円に上る電化製品の特許をすべて放棄。最初は否定していた超能力・霊的研究に邁進。阪大退官時には大手電機会社社長が総出で見送ったという。


ノーベル賞は結局ロスチャイルド影響下でTTPを前提にした日本攻撃と理解せよ。

『日本企業下げ』→『外国・外資系企業上げ』を、米軍予算をもらう中村博士が大広告して下さるワケだ。


逆に光ファイバーの父、IEEEメダル西澤賞で世界的に有名な西澤潤一博士(東北大学元総長、首都大学東京元学長)は2009年の連名受賞をなぜか逃した。これは愛国的な発言をメディアで繰り返すから嫌われたのだろう。


ノーベル賞の背景も政治色が強く『世界統一政府』の意向に矛盾しない。だから春樹はいずれ受賞するということだ。
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:24:49.21 ID:KwTey+vli
>>823
うん、だから白物家電、パソコン、携帯電話が死亡したんだよね
まあこのまま滅べばいいんだと思う
潰れるまで判らないんだろう
膿を出し切るまでせいぜい頑張るといい
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:25:14.11 ID:FatsC8ru0
この国の人を下に下に引きずり込もうとするヤンキー体質はどうにかならないものか
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:25:24.85 ID:FSMp2XBzO
品性下劣

日本人の美意識的に受け入れ難い男
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:26:00.83 ID:bIF74Ltt0
>>830 今度は韓国企業に行く噂があるじゃん
   お金が好きな感じにしか見えないぞ(w
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:26:02.39 ID:3jPOllvz0
>>830
俺はよくわからないんだけど
404特許で中村氏が訴訟を起こす前に、裁判があったんだ?

詳しく教えてください
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:26:14.92 ID:5zhiEJIc0
この人、マジで尊敬出来ない人やね。
どこ出身よ?
その地方の人、偏見持たれそう。
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:26:25.50 ID:p+sbqKhkO
ドイツ人ですらも 日本のペンギンのような通勤風景を 笑うぐらいで、珍しいから写真をわざわざ取りにきて、売り飛ばすぐらいだから、余程、日本の現状が変なのかもしれないなぁ

で、いざ、会社内に入れば 社員の私物や、書類道具などは、整理整頓されておらず、ズバリと指摘されてたみたいねー
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:26:36.32 ID:C58wEiqL0
>>836
そうじゃないでしょう、価値観は人それぞれだから、対立するものだよ。
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:26:38.14 ID:bqkXgm360
>>794
平社員だったが、その後役職は上がらなかったな。
さらに言うとこの提案者は非正規だった。
>>758の話の時は職場ではスゲェ提案だとまで言われていたし、他にも色々改善提案していた。
飲み会じゃいつまでも待遇が変わらないのが不満と愚痴をこぼしてたけど、その内辞めた。
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:26:39.08 ID:6JcFp0qQ0
逃げた女房を見返したかっただけの中村か
舛添に通じるものがあるな
同じ原動力
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:26:52.57 ID:GCRe8lxq0
「怒りが全てのモチベーションだった」秋葉原加藤
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:26:54.43 ID:2TnlK6Tr0
>>60
あんたや俺より優秀だよなw この人
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:27:10.01 ID:aCrfd4vW0
アメリカでは職務発明は会社のものって大抵決まってる
こいつバカじゃね〜の
こいつを擁護してる人も物しらなさすぎ
大体品性下劣
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:27:10.09 ID:FatsC8ru0
整理する時間をくれない。
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:27:16.91 ID:ZkUj8jLO0
怒りのアフガニスタン
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:27:21.57 ID:x9pkGjkWO
>>834
やっぱノーベル賞なんて騒ぐ必要もないね
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:27:33.06 ID:kus7ZWOc0
>>817
その、山中氏と中村氏をどう並べたら同じ低学歴になるわけ?

名大の医学部より難関でしょ
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:27:50.32 ID:5zhiEJIc0
嫁に逃げられたとは知らなかった。渡米後?
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:28:21.71 ID:n4dxOy6J0
>>844
なんか顔の系統も舛添に似てるよね
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:28:30.94 ID:si5CKK500
日亜時代も今も中村はドロボウだろ 
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:28:40.95 ID:ZkUj8jLO0
怒りのアフガン
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:28:52.00 ID:71ZU+QM50
>>765
裁判記録に載ってなかったぞ。
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:29:00.36 ID:FatsC8ru0
神戸大の医学部って俺の友達も行ったけど、そんなに
難関だったっけ?
あんまり成績変わんない気がしたけど…。
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:29:15.05 ID:jQ6k8jOt0
中村を笹井に続かせよう!
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:29:16.84 ID:oet2sLvE0
>>814

中村氏は米軍の装備関係の研究開発も受けて、米軍から予算をとっている
それだけの能力があると認められている人物

2002年にベンジャミン・フランクリン・メダル工学賞
2011年に第63回エミー賞技術開発部門
を受賞

日本国内での評価も
仁科記念賞
大河内記念賞
武田賞
を受賞していて科学の世界で高い評価をうけている

そして、2014年 ノーベル物理学賞を受賞している

継続して研究開発活動をし成果を出して評価を高めている

LED関連でも、高効率化競争でトップグループを走る研究者、研究グループのひとつ

アメリカに渡ってから、すごい名誉ある賞を次々とってて
「いずれノーベル賞もとるだろうから、ほんと賞総舐めにとっていくなぁ」と
スゲぇ研究者だとしかいいようがない

しかも研究成果が時間をおかずに製品化に結びつくそういう意味でもスゴイ

高輝度青色LEDの発明は、文字通り世界を変える光となった
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:30:00.47 ID:ZkUj8jLO0
怒りの脱出
861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:30:00.69 ID:hMlr7brJ0
>>830
訴えた理由の話はしとらんw
なんで発明の場合は基準を変えなきゃならんのかの話してるんだろ?

なんで変えなきゃいけないんだ?
いやなら個人でやればいいんじゃね?
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:30:09.31 ID:3jPOllvz0
>>859
受賞の研究内容までよろしく
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:30:30.94 ID:8fR52x5t0
ノーベル賞受賞者でもジャップの手にかかるとこれだもんな
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:30:44.17 ID:+cuKWb9f0
もしも自分が独創的創造的な人間であるとか、
自分が他人とは違うことをしたいなどと考える人間は、
前から日亜に入社しようなどとは考えないだろう。
同じ目にあうのは確実だからだ。辞めても訴訟を起こされて
転職を妨害されたりマスコミ等で罵倒され続けるのだから。
865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:30:53.50 ID:5zhiEJIc0
ケンモメンが好きそうなキャラやね。
本人はお金大好きで、ケンモメンとは対極だけど。
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:30:58.84 ID:6JcFp0qQ0
>>853
離婚の原因はやっぱDVかね
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:31:20.61 ID:FatsC8ru0
田舎のヤンキー風味の会社だから、それが後に数兆円の市場になるとは
気付かなかったんだろう。
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:31:29.27 ID:kus7ZWOc0
>>830
アメリカでは常識
一定期間はライバル企業に移れないし、特許持ち出しなどもっての外
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:31:53.92 ID:KwTey+vli
中村は屈辱の和解で得た約8億4千万円は
税金と弁護士費用、アメリカ移住の際の住宅ローンに使って
残りは全額アフリカの貧しい人に太陽電池を贈る団体に寄付した

中村が請求金額を200億にしたのはそれが購入出来る印紙の最高額だからだwww
印紙代だけで4000万くらいか?
それプラス、米国と日本を行き来しながらの裁判費用
かなり掛かったことだろうね
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:32:25.44 ID:KEvrWiNiO
自分の研究を一生反省した湯川秀樹とは大違い。
いくら低学歴のまぐれ当たりとはいえ、恥ずべき発言の数々。
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:32:40.86 ID:epQLP/bj0
利根川よりマシ
872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:32:55.46 ID:uDQ06msY0
>>77
はあー 怒りで体が震えてきた
私が女の子で初のスーパーサイヤ人かも・・・(´・ω・`)
873名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:33:08.51 ID:N3uxJIHG0
>>863
ノーベル賞を満足に取れない馬鹿民族が偉そうに何か言ってるぞ(失笑)
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:33:23.28 ID:FatsC8ru0
一方、何千人もリストラして報酬ウン億円の経営者
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:33:26.10 ID:7naaGb3PO
憤怒のナカームラ
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:33:42.76 ID:UB4vznBE0
>>835
日本が不調だからってそのことで、中村さんの意見が正しいわけじゃないだろ

後、普段ライン工は、車を作って会社の利益に貢献してるわけだろ
出資した金はすぐ回収されてる、ローリスク、ローリータン
研究、開発は、普段の利益には直結しない
出資した金の回収には時間がかかる、ハイリスク、ハイリターンなだけってイメージなんだよなw
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:34:13.41 ID:KwTey+vli
>>839
>>818

>>868
米国での裁判は中村修二の完全勝訴だよ
中村はスパイなどやってない

>>861
今のSONYやSHARPを見ても解らないなら説明しても無駄じゃない?
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:34:16.62 ID:DnXzh4Fk0
顔が悪人顔。純真なところはないだろうな。
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:34:40.48 ID:6JcFp0qQ0
日本人はもうノーベル賞なんていっても
手離しで信用しないからな
チョンは可哀想
880名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:34:48.80 ID:p+sbqKhkO
まぁ 環境が良いところで研究できるんだから よかったじゃんか 中村さん
良い物が生まれるのは、やっぱ素晴らしいことだしさ〜
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:34:56.39 ID:si5CKK500
盗んだ金額自慢か?
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:34:59.94 ID:JMLBgV/y0
会社に在籍していたからこそ生活面の心配することなく、十分な研究を行うことができたはずなのに。
この態度は頂けない。
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:35:19.54 ID:x9pkGjkWO
ノーベル賞なんていらないよね
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:35:45.46 ID:ikWxNK3z0
こりゃよっぽど会社も糞だったんだろうなw
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:36:07.52 ID:KwTey+vli
>>851
アカデミアの世界では東大京大が一番偉いんだよね
そうじゃない人は形見狭い思いをする
亡くなった笹井さんと山中さんの話、知らないの?
886名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:36:17.39 ID:FatsC8ru0
他人を不幸にする事で金貰ってる人間が多すぎる
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:36:29.48 ID:71ZU+QM50
>>869
裁判費用はクリー社持ち。
お前ホント嘘ばっかだな。
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:36:31.40 ID:gwrKeFg9i
中村教授の発明は日亜の売上に貢献してんの❓
してるのなら、ある程度役職か株で払ったらよかった。
ただ、現実には量産にはほとんど、、、だったろ。
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:36:58.50 ID:n4dxOy6J0
>>884
純利益600億円で社員の平均年収が500万円だからな。
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:37:10.77 ID:kus7ZWOc0
>>869
バックの企業が払うという約束だったからね
中村氏が日亜で取った特許に価値があると踏んだんだよ
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:37:22.01 ID:xLMjRmuF0
日亜のウソが次々と暴かれていく…

1. 「中村が他の研究員の成果を独り占めにした!元々中村の貢献は大したことはなかった!」
→ ウソ、中村が去った後の日亜からはノーベル賞どころか目ぼしい論文すら出なくなった

2. 「皆の手助けがあって成功した、一人だけに手厚くして他の皆にしわ寄せがいくことは許されない」
→ ウソ、LEDで儲けた金で研究職の皆に報いるどころか、研究職を偽装請負で酷使、偽装を告発されると不当解雇
 単に中村も含め研究職から搾取するネオリベでブラック企業なだけ…

日亜化学が偽装請負を告発した労働者を雇い止めー草むしりなどみせしめの仕事を押し付けた挙句ー
http://blog.goo.ne.jp/urmt/e/d81da56b9f31d5cdd4189da47e255d06
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:37:36.93 ID:Ipetnaiq0
手柄を横取りといっているが
この業界はそうゆうもんなんだよ
江崎玲於奈のトンネル効果だって発見者は助手の女性だったはず
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:37:42.03 ID:si5CKK500
会社を裏切った奴にくれてやる金はネーな
出て行けよってだけだろ
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:37:45.93 ID:6JcFp0qQ0
目つぶし爆弾なら
たとえ一割でも効率よくなればいいか
武器ならコストも関係ないしな
いいとこに行ったんじゃね
自衛隊に売れば儲かるよ
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:38:04.33 ID:cDlQSexO0
>>824
由紀さんが後妻なの?
其れらしい事は書いてないな、義理の息子って書いて歩けど、妻の父へのインタビューだから義理の息子って表現がでてるんじゃないか
ぐぐっても見たけど、離婚で半分失ったとかなんとか有るけど、それ以外はないっぽいね
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:38:04.64 ID:4P1/8kNy0
中村さんくらいドライでええやん
大半の日本人の甘さに漬け込む経営者の方が醜いわ
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:38:15.75 ID:VY/7DzH50
>>882
前社長のときはな
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:38:32.02 ID:yX2D4ypw0
>>884
作業着すら社員の自己負担だしw
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:38:46.83 ID:GUs1wpmf0
アメリカの研究職の給与が日本の倍だな、2千万がチーフの人というのは
無いな、同一職種同一賃金にするように州が言うから
これだけのヒット商品なら、特許関係なく億だな
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:39:43.10 ID:IVo2LNcl0
そういえば、日亜は労働問題も起こしてるんだよな。
御恩と奉公のバランスを取る能力がない会社。
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:39:46.55 ID:oet2sLvE0
>>869 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:31:53.92 ID:KwTey+vli
> 中村は屈辱の和解で得た約8億4千万円は
> 税金と弁護士費用、アメリカ移住の際の住宅ローンに使って
> 残りは全額アフリカの貧しい人に太陽電池を贈る団体に寄付した

> 中村が請求金額を200億にしたのはそれが購入出来る印紙の最高額だからだwww
> 印紙代だけで4000万くらいか?
> それプラス、米国と日本を行き来しながらの裁判費用
> かなり掛かったことだろうね

日亜化学みたいな嘘つきがいるなぁ

そもそも、中村氏の提訴での請求額は 20億円 でそこからして
コイツは嘘ついてるし、他の部分も嘘だらけ

ほんと日亜化学そっくりな嘘つきが中村氏を中傷してるなぁ
不思議なほど、日亜化学みたいな嘘つきだらけw
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:39:47.01 ID:KwTey+vli
>>856
はいはいw

>>889
糞アンド糞ですわ
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:40:09.86 ID:91rpjWeT0
ハッ
投資した分は充分回収できたし、利益もでただろ
ゴチャゴチャ言われる謂れはないね
イヤだったら中村抜きで青色作ってみれば?
過去に遡ってな!
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:40:38.96 ID:4BqT3nxs0
ノーベル賞は別に人格をたたえる賞じゃ無いシナ。
何でたたかれるのかわけわからん。
他にふさわしい人がいると言うのはよくあることだな。
あくまで委員会が選んだわけで絶対の正義があるわけじゃない。
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:40:42.55 ID:b/RLVntf0
訴訟も、米国脱出も、それは個人の自由だから好きにすればいい。
だがね。今、中村さんがやっているのは、粘着叩きと晒し上げだ。
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:41:14.09 ID:I13mGEIR0
凡人を千人集めても何も起こらんけどな。
せいぜい後になって石投げるくらいしか出来ないよ。
それが凡人。
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:41:18.06 ID:71ZU+QM50
>>897
現社長の時に研究できなかったのは年間150日以上講演やらやってたからだろ。
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:41:23.85 ID:KwTey+vli
>>901
印紙の金額は後から増やしたんだよ

中村さんは同時に米国での訴訟も抱えていたからね
当時はお金がなくて
やっとかき集めた200万で最初の印紙を買ったんだ
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:41:33.96 ID:poyoabOx0
>>97
うけなきゃノーベル賞なんてもらえるわけねーじゃんw
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:41:34.93 ID:yX2D4ypw0
>>895
後妻!
911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:41:44.74 ID:3jPOllvz0
中村氏の最近の論文が見つけられないのですが
だれか、知っている人がおりましたら教えてください?
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:41:48.93 ID:9dg8CfyI0
中村は愚かな男だ
この男もいつかは「復讐は我にあり」他人を憎まず
己の歪んだ性格を改心して逝ってほしい
 
それを、フォースの暗黒面と言うんだよ、アースペーダー君
 
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:42:26.97 ID:GhJfx9sQ0
1000年逆恨みするって公言する半島人のメンタリティだな
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:42:28.94 ID:kus7ZWOc0
>>868
Cree社移籍が認められたってこと?
日亜が無効にする契約結んでないなら勝訴だわさ

日本企業も、韓国企業に転職する技術者の引きとめはしないけれど
特許は会社の保有にしてるでしょ
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:42:42.10 ID:yX2D4ypw0
結論を言わせて貰うと
中村も日亜化学も糞!
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:42:52.04 ID:IVo2LNcl0
>>828
俺やお前みたいなのばかりでは世の中立ち行かないんだよ。
「みんなで仲良く作りました。みんなが貢献しました」
と自信を持って言える物が、ノーベル賞クラスの研究のはずがなかろうに、
それがどうしてもわからない人達がいるんだな。
個人に報いない社会をさらに20年続けた今、現実として日本の技術は終了してるじゃないか。
918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:43:04.39 ID:zHPm3cer0
この人ジョブスをリスペクトしているらしいけど
もしジョブスが生きていたらノーベル賞間違いない?
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:43:21.63 ID:KwTey+vli
>>906
ほんこれ

日亜化学の小川英治社長は、ノーベル賞化学者を閑職に追いやりパワハラで追い出した
世界稀に見る、無能経営者なんだよなぁ
920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:43:36.23 ID:hMlr7brJ0
>>877
見てもわからんよw
お前の言うような制度だったら現状よりマシかどうかわからんものw
経営者側が冒険しなくなってより悪くなる可能性すらありえるんじゃね?w
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:43:44.47 ID:71ZU+QM50
>>902
はいはい、じゃねーよ。
てめえはソースくらい出しやがれ。


中村さんの具体的な成果って何?
赤崎さんと天野さんの後追いでGaN単結晶を作ったこと以外に何かある?
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:43:54.31 ID:si5CKK500
法改正まで遊ぼうや こんなバカが お天とう様の下を
闊歩できるようじゃ 会社を作った 竜馬さんに悪いだろ
外道はちゃんと吊るさないとさ 迷った羊が狼に噛み付く話だからな
ちゃんと誘導しなきゃ 子孫繁栄は無いよ?
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:44:25.95 ID:oet2sLvE0
中村氏には直接関わる話題ではないが、日亜化学がいかに腐っていて
企業倫理もへったくれもない糞企業なのか端的にわかるのがこれ

日亜化学(徳島県阿南市)の偽装請負を告発した全組合員に対し、
派遣元のシーツービーテック(CTB)が二十九日、日亜側から仕事の
打ち切りがあったとして、九月末の雇い止めを通告しました。両社は
徳島労働局から二十日、二〇〇五年一月に続いて偽装請負を認定された
ばかり。組合員を直接雇用しない日亜化学と、派遣元の雇用責任を果た
さないCTBの社会的責任が問われています。(後略)

日亜化学は偽装請負の違法行為をしておきながら、その悪事を当局に通報
されたことに逆恨みし、労働局からの指導をうけた際には、派遣労働者の
正社員化を約束していながら、その約束を一方的に反故にして雇い止めして
解雇した

こういう違法行為を平然と行い、反省すらしない企業

あとは推してしるべし
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:44:59.17 ID:p+sbqKhkO
>>900
あ〜 そりゃアカンな。なんとなく中村さんの気持ちもわかるな〜日本は、トップがダメとか、よく欧州でも、言われてるんだってね?前まで知らんかったけど
良さを生かせない体質のせいなんだろうか?
とりあえず 少しずつ考えてみたらいいべ
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:45:11.65 ID:ZBjF4bwB0
ノイーベル賞や個人の主張はともかく
赤崎氏、中村氏の功績は素晴らしいのに叩かれてる意味がさっぱり解らない
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:45:17.94 ID:YD4BfdFe0
>>768
商売でそれやるんだったら
あくまで人の下でやってたらダメ
自分で商売やりなさい
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:45:24.28 ID:kus7ZWOc0
>>915
 >>877
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:45:24.33 ID:yrD5poM80
怒りと憎しみはちがうね
怒りはいい原動力
929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:45:26.79 ID:C58wEiqL0
>>917
何の論理もないな、文章のつながりがない。
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:45:30.76 ID:IVo2LNcl0
>>918
ノーベル経営学賞とかノーベルプロダクトデザイン賞とかがあれば。
後者が与えられたら「実際にデザイン画を描いたのはデザイナーなのに横取りした」
とか言われるんだろうな。
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:45:41.16 ID:KwTey+vli
>>918
ジョブズはジョブズで破天荒な人だからなwwwwww
小川信雄も中村修二も日本には珍しい規格外のタイプ
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:46:42.68 ID:Y+t78pwQ0
>>906
天才を千人集めても何もおこんないよ。そのくらい不毛な主張。

それよりこれ司法と日亜の甘さから発展したものだよなあ。
アメリカ企業から技術持ちだしたら確実に破滅してた。
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:46:52.34 ID:FatsC8ru0
中村氏の20〜30年前の開発環境を当時の写真で見たけど
俺の勤務先よりゃマシだわ…。
は〜、絶対無理だな、俺。
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:47:00.23 ID:JMLBgV/y0
人間的に?の人だな。
だから、日本を捨てて、日本から逃れるようにアメリカに移住したのか。
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:48:14.47 ID:canm4f+50
とは言っても、製造方法を発表した後で怒りだしたんだろ?
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:48:16.59 ID:kus7ZWOc0
>>824
「日本国籍を捨てたわけではないと説明」

これ、全国ネットで報道できないわ 
完全に操られてる
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:48:16.69 ID:c25VAC/b0
せっかくのノーベル財団の警告も、阿部ちょんと経団連は生かせませんでした。
938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:48:21.58 ID:zHPm3cer0
>>930
iphoneはLED以上に世の中変えたのにな。
時代に合わせてそういう部門も作れば良いのに。
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:48:37.54 ID:JwT7N+o80
なにがモチベーションだろうと偉大な業績にはかわりない
ただ、カメラの前で怒ってる人を見るのは不快だな
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:49:57.69 ID:aCrfd4vW0
だから、そもそもアメリカなら、中村に勝ち目はないんだよ
職務発明は会社に帰属、って雇用契約に明記してある
8億もらえただけで感謝すべきなのに、バカみたい
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:50:10.36 ID:TJx0YT+J0
せいぜい思い上がれよ
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:50:24.37 ID:IVo2LNcl0
>>932
凡才千人→なにもできない
天才一人→天才なら一人でもできることができる
天才一人と凡人千人を集める→いくら天才でも組織がないとできないことができる
天才を千人集める→よりすごいことが起きる場合もある、何も起きない場合もある

「天才を千人集めても何もおこんない」はかなり強引だなw
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:50:43.94 ID:+pYPiJRY0
研究者って真面目で大人しいタイプの人が多そうだから文系の自己主張強いタイプに
いいように利用されて使い捨ても多いんだろうなあ
中村氏みたいなタイプの研究者は珍しいね
優秀な研究者が優遇される環境に成りますように
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:50:52.68 ID:KwTey+vli
>>920
SONYやSHARPの現状を見ても日本やばいと思えないやつには何も言えんわw

中村レベルで0から生み出す才能と技術がある奴は日本でサラリーマンなんかになるわけないってことだよ
アメリカで自由に研究して
自分にふさわしい労働環境を提供してくれるグローバル企業で働くに決まってる

そう出来ない残りカスが日本の会社でライン工が作れるレベルの発明をするんじゃないか?
プラズマクラスターが出る冷蔵庫とか作ったりな
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:51:03.58 ID:bqkXgm360
怒りや不満があるから打ち込めるのは凄く分かるわー。この人が満足する人生を送れていたら、今の発明の成果はあったのだろうか?
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:51:16.81 ID:2k7K9o9r0
Blues Man From GOA (Demo Mix Ver 10)
http://www.youtube.com/watch?v=tUrSe-zPOD4
Here Come the 1975 Spirit Again(demo sketch 3)
http://www.youtube.com/watch?v=7fP2d_4D7Ec
2014-8-24-Material Sketch1
http://www.youtube.com/watch?v=PdoCrCqawdE
2014/9/25 Material Sketch 2
http://www.youtube.com/watch?v=l-zqC3Tvc80
http://www.youtube.com/watch?v=6eDfYcdTnz8
http://www.facebook.com/emf.kgb (Emf Kgb)
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c


│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:51:18.37 ID:EvRB2kH80
日亜の主張はいつも時系列無視と揚げ足取りなんだよな
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:51:29.98 ID:Y+t78pwQ0
彼は自分の存在力について嘘をついているね。
彼が会社を離れることで日亜が潰れるならその存在の大きさは証明される。
日亜は今も元気に存続している事が全て。
つまり会社によって育てられ会社の力によって多くの個の力が1つに実現した。その中の1つに過ぎない。
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:51:31.35 ID:zo+KQSupi
島津製作所だってノーベル賞級の発明を正当に評価できてなかったしフェローなんていうポストを作らざるを得なかった。
でも本人はそれをよしとしたのは教養があったから。
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:51:47.49 ID:p+sbqKhkO
まぁ いいじゃないか 言論の自由はあるんだから ある程度は、怒ってもいいさw
日本側が、ほんとに なんか変なのは確かなんだし
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:52:09.46 ID:8YMBCGn60
全世界に日本は差別の国だと宣伝した中村をよくやったと褒め称える日本人w
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:52:15.60 ID:kus7ZWOc0
ふあっふあっふあっ

>ニューヨーク総領事館には、毎月数人が市民権を持っているにも関わらず「日本のパスポートの更新」にくるそうだ。窓口ではこうした人たちのパスポート更新は一切行っていない。

>「アメリカの市民権は昔と比べて簡単に取れるそうですが、市民権を獲得するということは、日本国籍を失う、ということも理解して頂きたいと思います」と平川領事部長
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:52:34.05 ID:2k7K9o9r0
■■■性犯罪者・北川潤の実態を告発■■■

288 :NO MUSIC NO NAME:2010/12/30(木) 00:43:46 ID:o05Qtm4VO
2005年の女性との事件は警察と女性と本人の間で示談なりもう解決してるでしょ?
JKに迷惑かけて二度と相手にしてもらえないから構って欲しくて終わったことを叩くネタにするんだよね
そもそも女性とJK間の話であってお前のことじゃないのに。
293 :NO MUSIC NO NAME:2010/12/30(木) 00:53:21 ID:o05Qtm4VO
被害届け出されたかどうかは知らないよ
もし事実ならもう示談してるから音楽活動できてるんじゃないの?って話で。
お前事実かどうか確定してないのに言ってたわけ?
そういうことすると逮捕されるからやめなよ
298 :NO MUSIC NO NAME:2010/12/30(木) 01:07:00 ID:NnN2wr2g0
まめに削除依頼おつ

少し手伝おうか?
====================== =================
歌姫浜崎あゆみさんの編曲の仕事しか実績が無いにも関わらず日本のトッププロデューサー
を自称するCMJKこと北川潤47歳がついに自らの犯罪履歴について白状いたしました。
日本のトップクリエーターを自称しながら一般市民、しかも無力な女性から警視庁渋谷署に
被害届を提出され刑事告訴された業界きっての恥知らずであります。
和田慎一郎被告のスーパーフリー事件と同じように集団で一人の女性を暴行した事件です。
http://ameblo.jp/cmjk/

さらにこのホモはエラ削りの整形手術も施したロボコップ並みのオネエでもあります(笑)

通称ホモマイケル北川 ハッテン場をこよなく愛する47歳ガチホモであります(笑)

皆さまよろしくお見知りおきください(笑)http://ameblo.jp/cmjk/
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=75Am9PqG7Vs
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:52:44.11 ID:oet2sLvE0
>>934
日亜化学が、中村氏を部下一人もいないとこに配属して、研究できなくした

嘘つき日亜化学は 研究テーマによってあとから人材を振り分けるつもりだったって醜い弁明してるけどな

それで、中村氏は日亜化学を見限って退社、アメリカにわたる

そしたら、日亜化学は中村氏に情報漏えいしたとイチャモンつけて訴訟をおこし
研究妨害してきた
それで中村氏が反撃の404訴訟を提訴して日亜化学の酷い状況を明らかにすることになった

その日亜化学のイチャモン裁判は中村氏、Cree社の完全勝訴
日本と米国で係争を繰り広げていた日亜化学工業と中村修二氏。米国での裁判に
おいて、2002年10月10日に中村氏が勝訴していたことが明らかになった。
 中村氏が勝訴していた裁判は、日亜化学工業がCree社と同社の子会社である
米Cree Lighting Co.、米North Carolina State University(NCSU)、そして
中村氏を米国North Carolina州東部連邦地方裁判所に提訴していたものである。
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:53:07.73 ID:3jPOllvz0
国内での研究でノーベルを取ったんじゃないの?
で、国内批判してアメリカに行ったら、もっと凄い賞を取るんでしょ?

で、最近の研究成果を、教えてください?
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:53:46.04 ID:canm4f+50
>>943
自分でコツコツ研究したわけじゃなく、部下の研究を発表してきた感じだからね。
研究者と言うよりもマネージャータイプ。
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:53:55.75 ID:t8l7iQcF0
ざまぁwwwwwwwwwww

【政治】「特許を従業員がもつと企業にリスクがある」経団連会長、政府に制度の改正を強く求める★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412833532/
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:54:08.04 ID:RE/vql610
かつて、文部科学大臣賞を受賞した技術者の右腕と言われていた俺が
今じゃ倒産寸背の町工場に勤めて、中卒でもやれるような簡単な作業に従事してる。

嫁は高給取りだし、結果出しても評価変わらないんじゃ、仕事はラクの方が良いからね。

日本の技術者の扱いなんてこんなもん。
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:54:27.86 ID:Y+t78pwQ0
>>942
簡単な論理だよ。
野球と同じ。仲間が9人いて、ライバルがいてそれを応援する観客がいる。
さて中村の発想力に秀でた才能が9人いてチームが存在してると思う?役割なんだよね全ては。
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:54:46.82 ID:IVo2LNcl0
>>951
日本がより良い国になることを望まず、誇れない所を隠そうとする人でない限り、
日本がより良い国になるための苦言は喜ぶものさ。
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:55:09.34 ID:71ZU+QM50
464 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/10/09(木) 12:40:40.76 ID:GqA3t4zd0
★中村氏は、平気でウソをつく人。

●青色発光ダイオードは自分が開発し、量産化の道を開いた(ウソ)
赤碕氏らが開発したものを、違う方法で作っただけ(特許404)。
特に優れていたわけでもなく、量産化にも役に立たなかった(裁判で明らか)
量産化の画期的方法は若手によるものだが、その論文は自分のネームを筆頭にする(功績は自分のもの)
●発明で得た報酬はたったの2万円(ほとんどウソ)
研究費用として、3億円を出してもらっている。アメリカ留学費用・博士取得も会社の援助。
長年に渡り2000万円弱の年収をもらっていた。
天才的な弁舌力で、事実のように伝えられ、マスゴミの強力な支援を得る(マスゴミは、ちゃんと反省しろ)
●日亜はひどい会社(かなりウソ)
日亜のライバル会社(クレー社)に自分を売り込み、情報提供で、高年棒で転職しようとした。
見返りに、クレー社から、未公開株式などを得て大儲け。
訴えられそうなので、カリフォルニア大に行ったが、クレー社との関係は続き、
企業秘密漏洩で、日亜に訴えられ、その腹いせで、東京地裁に裁判起こす。
●日本の裁判所はクソ(ウソ)
地裁がろくに調べもせず、中村氏の言い分を鵜呑みにしてアホ判決。
高裁で、中村特許が役立たずということが明らかになり、敗訴するならと和解に応じる
高裁は、きわめて妥当な裁判だった。
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:55:32.42 ID:yX2D4ypw0
873 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2014/10/09(木) 07:19:18.42 ID:IwWXDjTb

日亜はもっと社員を大切にしてほしい。
夜勤12時間勤務。仮眠は無し。
休憩時間はご飯の一時間と小休憩15分2回。しかもその休憩時間はタイマーで測られている。
明け方やみんなフラフラ。
けど、止まると怒られる。
これをどうにかしてほしい。
身体壊している人が多発している。
中村さんはすごいけど、現場は結構悲惨。
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:55:36.31 ID:FatsC8ru0
俺の勤務先なんか、小学校の理科室とか設備が充実してて羨ましいとか思っちゃったりする位だよ。
ゴミ捨て場みたいな所でやってるからな。
他の会社に偉そうにしてる癖に設備の違いに気付かないのかな?馬鹿経営者は。
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:55:47.78 ID:aCrfd4vW0
中村は嫉妬で今後、日本の研究者の職務発明を全部会社帰属にする道を開いたわけだ
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:56:17.45 ID:5zhiEJIc0
会社が給与を払って研究させてくれてるわけだけどね。
無職じゃ研究なんて出来ないし。
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:57:06.10 ID:IVo2LNcl0
>>959
「必要な組み合わせにならなかった時だけ何も起こらない」
という当たり前の事を言っているだけだな。
実際は、必要な組み合わせを越えた強いチームになることがあり得る。
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:57:09.58 ID:oet2sLvE0
>>956
部下って世界的に有名な 日亜化学嘘つき研究者三人衆
岩佐 妹尾 向井のことか?
連中が、中村氏が抜けたあとろくな研究成果だせないってのが何より雄弁に
誰が嘘をついているか証明している

方や中村氏は米軍の装備関係の研究開発も受けて、米軍から予算をとっている
それだけの能力があると認められている人物

2002年にベンジャミン・フランクリン・メダル工学賞
2011年に第63回エミー賞技術開発部門
を受賞

日本国内での評価も
仁科記念賞
大河内記念賞
武田賞
を受賞していて科学の世界で高い評価をうけている

そして、2014年 ノーベル物理学賞を受賞している

継続して研究開発活動をし成果を出して評価を高めている

LED関連でも、高効率化競争でトップグループを走る研究者、研究グループのひとつ

日亜化学の嘘つきどもと、中村氏じゃ信頼度が全く違うわw
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:57:14.14 ID:2k7K9o9r0
■■■告発スクープ■■■

アンネの日記損壊事件は細野晴臣と創価学会と朝日新聞や極左勢力による自作自演だった。
単独犯など真犯人を隠蔽する為のでっち上げ。最後まで犯人の実名報道無かっただろ?
チマチョゴリの切り裂き事件と同じ。真相を隠蔽する為ならいくらでもデマ捏造を垂れ流す
のが日本のマスゴミだ。小保方晴子のSTAP細胞詐欺で株価をつりあげる為に産経新聞紙上
で再現実験成功のデマ流していたのも細野晴臣。インサイダー詐欺だよ完全に。
一年前8月26日の2ちゃんねるにおける大規模な個人情報漏洩事故の首謀者主犯格も
細野晴臣だった。なお、細野晴臣はカルト創価学会の生活保護不正受給を主導、
斡旋してる組織的詐欺犯罪の黒幕でもあります。
すべて事実だから拡散夜露死苦( ´∀`)ケラケラ
さらに細野晴臣は大企業への威力業務妨害だけでなく首都圏のネットカフェのサーバーに不正アクセス
し監視カメラを操作して一般人のプライベートを盗撮するような筋金入りの
キチガイ性犯罪者。事実だから拡散していいぜ。( ´∀`)ケラケラ
愛人と隠し子作りながら正妻とは離婚もせず慰謝料も払わない性犯罪者・詐欺犯・恐喝犯。
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.facebook.com/paul.sakamoto.9/posts/540922869345825
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI

■■■オワコン犯罪者・細野晴臣の下劣な実態を紹介■■■

479 :マンセー名無しさん:2014/05/24(土) 15:55:19.72 ID:Fr2jzpnm
日本人を騙くらかして日本を乗っ取るニダ!   

         ! ̄ ̄ ̄ ,!  嘘も集団で騒ぎ泣き落としや暴力で日本人を脅せば真実になるニダ!
          ゝ__川ノ 
     ∧_∧ / / 
    < *`∀´>/ 
    /    | 
=========================================
上の書込みと稚拙なAAは調子こいてるオワコンのキチガイ犯罪者細野晴臣のもの
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=Fskjm5rYkK0
https://www.youtube.com/watch?v=nA2DUlFaUCY
盲導犬の刺傷事件や盲人を蹴った傷害事件とやらもすべて細野晴臣とカルト創価
学会のでっち上げ。細野晴臣はカルト創価学会と生活保護不正受給を斡旋し一般人を
組織的に脅迫・恐喝するだけでなく事務所を非営利法人にして国
から福祉補助金まで詐取してる屑犯罪者。詐欺犯、恐喝犯。
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:57:23.31 ID:g/UXAQRi0
日本企業は若者には極めて厳しい
これに気付かないと若者はこれから貧乏一途だよ
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:57:38.44 ID:71ZU+QM50
134 名前:ハムスター名無し 2014年10月08日 14:09 ID:uq5bG07O0
裁判でのやり取りまとめコピペな

報酬金2万だけだった     ← 他にも報奨金2000万+昇進+昇給してますが?
貧弱設備で孤軍奮闘でLED作った ← 6階建研究棟を新築し数億の設備導入し多くの社員も投じられた
以前は超零細企業       ← 蛍光体シェア世界一でした
社長から開発中止命令メモが回ってきた   ← 他に見た人がいません
新設左遷部署「窒化物半導体研究所」に追いやられた ← その後も活躍し業界で表彰されてる部署ですが?
あんな待遇やこんな待遇された  ← 社長「中村氏は主張の際何か証拠を示しましたか?」
新天地にも追ってきて訴えかけた ← 普通社員が退職時にする機密保持書類にサインしてないから
LEDは彼の開発した1特許で実現した ← 800以上の特許が介在してます
彼の特許で散々儲けやがって ← 争われた特許(四〇四特許)は会社が和解翌年に放棄してます
四〇四特許はLEDの中核技術だ  ← 他社員の発明(p型化他)の方が重要でした
四〇四特許に代わりの技術はない  ← 既に他製法が存在してました
四〇四特許は画期的だ  ← ライセンス供与した同業他社も興味示さず使いません
中村氏は青色LED発明者  ← 発明者は赤崎勇氏。中村氏は1製法の開発
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:57:40.37 ID:JMLBgV/y0
嫁を捨てたのか、愛想を尽かされて逃げられたのか。
まあ、科学者にとって、人間性はあまり関係ないけどな。
なんかな。
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:57:54.63 ID:6JcFp0qQ0
訴えるより日亜の株を少し貰っておけば
今頃億万長者だたんじゃね
社員はストックオプションもあるから
必ずしも社畜じゃない
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:58:26.47 ID:8ByfL8BS0
金の名誉ためだけに研究をやってる感じ
誰の助けもないはずないのにドヤ顔
マジでノーベル賞受賞資格あるの?
嫌いだわぁ
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:58:57.34 ID:YMtC76Lt0
>>42
顔にも出てるけどやっぱりそういう人だったんだな
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:59:25.78 ID:Lukh0pov0
徳島大のくせに、京セラに内定もらって破棄したくせに。
田舎の中小企業をいじめる悪いやつだな。
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:59:29.48 ID:jA5a8RWa0
>>951
日本の改善のためには、必要な事だから

中村さんの件のおかげもあって
日本は終身雇用を廃止して、年棒制、派遣雇用をドンドン推進するようになって進歩したわけだし
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:59:44.32 ID:3jPOllvz0
>>967
だから、受賞内容を書いてくださいって言っているんだけど?

それが国内での研究成果に対してた、渡米してからの研究に対してかでは
全く違ってくるでしょ?
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 07:59:46.07 ID:Y+t78pwQ0
>>966
そう。そこに天才と凡人の差が関係ない事やね。
隣に天才がいれば潰される事もある。その能力を引き出す力は仲間が天才である要素はないわけだーね。
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:00:12.31 ID:JMLBgV/y0
ネット上だけかもしれないが、これだけ歓迎されない受賞者も珍しいな。
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:00:23.18 ID:p9o4qX2F0
>>946 >>953
自分のスレでやれキチガイ

【41歳無職電波】井桁卓真part22【妄想粘着荒らし】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1411266710/
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:00:25.66 ID:hMlr7brJ0
>>944
だからなんでそれらの現状見て判断できるんだよ?w 

あとアメリカで学部卒に自分にふさわしい労働環境提供してくれるグローバル企業って具体的にどこよ?w
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:00:44.86 ID:IVo2LNcl0
>>978
凡人のみでも必要な組み合わせになりうる、という根拠を示せていないので
「差が関係ない」というのが意味がわからない。
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:00:45.00 ID:YMtC76Lt0
>>55
逆に平和賞文学賞の知り合いがいるのかとw
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:01:05.23 ID:YD4BfdFe0
>>978
ていうか、天才がーとか凡才がーとか、小学生ですか。
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:01:32.29 ID:p9o4qX2F0
>>968
自分のスレでやれキチガイ

【41歳無職電波】井桁卓真part22【妄想粘着荒らし】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1411266710/
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:01:36.42 ID:EvRB2kH80
>>979
日亜工作員のおかげです
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:01:38.40 ID:kfm+AXJ8i
努力した者がバカを見る日本の企業体質
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:01:56.63 ID:71ZU+QM50
ツイートまとめな


他の方も指摘してるが時系列や事実が違う。
開発の元となる装置の特許を取る→報酬として2万払う→同僚と協力してLED開発成功→量産化にとりかかるが上手く行かず→
同僚が別のやり方でLED開発成功、こっちのやり方で量産化へ→日亜、11年間で1億2千万の給与を払う。最終的には取締役待遇に→中村氏経営陣と仲が悪くなり退職、米国企業と大学へ就職→
その米国企業が日亜を特許権侵害で訴える→日亜が米国企業と中村氏を特許権侵害で訴え返す→中村氏日亜を訴える「特許返せ。あと俺が一番最初に可能性示したんだから報酬払え」→
1審「600億の価値あるけど請求が200億だから日亜は200億払え(あ、特許は日亜の物ね)」→日亜「(゚Д゚)同僚達と開発したんだろうがゴルァ!それにあんたの特許じゃ儲けになってないしまだ開発費回収してないから儲けでてないんじゃぁ!」→
高裁「んー、あんたたち6億(+利子2億)で和解しなさい」→日亜「納得いかないけどまぁいいか」中村氏「日本の司法は腐っている」
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:02:27.56 ID:kHXi6x+H0
技術者と云うより山師
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:02:59.23 ID:LlW5KFPe0
他人の功を横取りして成り上がる事しか能ない中村
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:03:02.02 ID:IVo2LNcl0
>>984
現実を直視しよう。中村氏は天才だ。
青色LEDは「会社が投資をした分、当然のように得られたもの」と思いたい人には
耐えられない現実かもしれないが、中村氏なしで投資があっても間違いなく何も起きなかった。
天才であることをまず認めるのはとても重要なことだ。
謙虚になれ。
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:03:48.94 ID:5zhiEJIc0
>>988
この粗筋だと中村はドラマでは悪人にしかならないな。
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:03:54.24 ID:Y+t78pwQ0
>>982
何を主張したいのかわからないけど、例えばイチローはドラフト4位だかの選手。
1つ間違えればプロにすらなっていなかった。これ何の力が働いたと思う?
無名のころ間違いなく彼は多少出来る中の凡人だったわけだけど。こういう人いっぱいる。だから不毛。
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:04:24.18 ID:3jPOllvz0
>>991
でもその特許は使われていないって話も聞くんだけど
説明して?
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:04:25.21 ID:JMLBgV/y0
日本人には好かれないタイプの人だな。
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:04:40.55 ID:6JcFp0qQ0
騒いでるチョンどもは
サムチョンで発明したらいくら貰えるのか教えてよ
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:05:45.53 ID:71ZU+QM50
>>992
さあ?悪人じゃないかもしれないしわからんよ。
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:05:50.00 ID:YLe+LqqUi
>>5
なに?設備中村さんにくれてるの?
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:05:53.21 ID:IVo2LNcl0
>>993
それは、後からそのように育てる天才だった、というだけの話であって、
天才じゃなくてもどうにかなったわけじゃないのは明らかだろ。
1000■ 別視点 ■@転載は禁止:2014/10/10(金) 08:05:59.60 ID:pNqQiApjO

偉大な発明王といえば政木和三氏。

数千億円に上る電化製品の特許権力をすべて放棄、最初は否定的だった超能力・霊的研究に邁進。阪大退官時には大手電機会社社長が総出で見送ったという。


ノーベル賞は結局ロスチャイルド影響下。TTPを前提にした日本攻撃と理解せよ。

『日本企業下げ』→『米国・外資系企業上げ』を、米軍予算をもらう受賞者が大宣伝して下さるワケだ。

逆に光ファイバーの父、IEEEメダル西澤賞、で有名な西澤潤一(東北大学元総長、首都大学東京元学長)は2009年の連名受賞をなぜか逃した。これは愛国的な発言を繰り返するからだろう。

ノーベル賞の背景も政治色が強く『世界統一政府』の意向に矛盾しない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。