【国内】漂流する非正規社員・・・46歳派遣 コールセンター勤務 年収350万円

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:54:13.53 ID:A/HKGK0r0
350万位ひとつのげーむにつかっちゃう
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:56:13.41 ID:L9pbOZ4h0
45歳のコルセンの派遣に350もやってるのに
こんなこと考えてると知ったら
オレがそこの経営者なら落胆するわ
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 19:59:33.43 ID:k1e8RnZni
>>1「46歳で350万しかもらえません助けてください」

32歳男「年収200万毎日吉野家とマックですが何か?」
38歳男「お前貰ってるなあー、俺120万でもう10年近くネカフェ暮らしだぞー」
42歳女「年収1500万の20台男しか興味ないわ。あーあ私の王子様はどこにいるの〜ブヒブヒ」
50歳女「こんな少ない生活保護じゃあ300グラム1500円の牛肉しか買えないわ」

>>1「あれ?俺マシなほう?」
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:02:32.73 ID:6jt0okgS0
地方の介護職なんて手取り15万とかなんだが。
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:04:58.99 ID:dD20RmuN0
これを普通とかいい方とか言うのはやめないか
中央値から見ても大分下の方だぞ
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:05:58.57 ID:yz9vXW3b0
>>956
人の幸せなんて人それぞれだからなぁ

「将来は石垣島に住みたい」なんて夢が語れるんだからまだまだ余裕だろ
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:09:12.34 ID:wzryvOcJ0
グローバル経済の台頭で人件費競争が進んだだけであって国も社会も悪いわけではないしね
非正規雇用は正社員を解雇規制で首切りできないから増やさざるを得ないのと
労働コストの安い途上国から雇用が奪われ続けてから人件費削減で企業の国際競争力を高めるためだし仕方ないんだよ
底辺が嫌なら途上国でも出来る単純労働の仕事を捨てて良い仕事に就いて底辺との競争を避ければいいだけ
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:10:29.26 ID:6OP9xvMX0
人手が足りません!!  NHK

>>1は嘘つき
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:10:38.31 ID:a1p8MSAd0
結婚しろよ。ロマンテックに生きようぜぉ
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:11:29.81 ID:acds3jCc0
ホント、景気回復を実感しますなあ
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:11:48.86 ID:OBtXbLqHO
350万なら俺にやらせてけれ
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:13:19.15 ID:ZlbAWuGm0
46歳、親の介護必要なし、養う家族無しで年収350万なら
むしろ恵まれてるんじゃ
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:13:26.06 ID:keu53MWU0
俺も非正規だけど残業したら350万くらいはいくなぁ。
残業代をきちんと出してくれるのは助かってる。
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:16:19.92 ID:gOB09Pdd0
独身なんだし350万あったら十分だろ。
その分2年間遊んで、他人には味わえない経験しただろ?
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:17:47.59 ID:cwjkiyCe0
>>「マネジャーにはなりたくなかった。何度も打診されたが、全部無視。
>> 会社が大きくなって給料が急上昇した半面、職場が実力主義でギスギスしてきた」
>> 交際女性とは、マンション購入を結婚と早合点されたのが嫌で距離を置いた。
>>2008年のリーマン・ショック後に出した退職届がなかなか受理されず、そのうち勝手に出社しなくなった。

何の不満があるの?
まったく自業自得じゃない。
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:19:54.51 ID:wMManPVZ0
バブル世代より後はもうちょっと悲惨だよ。

創価学会の活動家の家庭に生まれる
→創価系高校卒業(特待生)
→都内国立大入学(現役後期)1990年
→東大院ロンダ
→東大院博士課程修了(27歳)1999年
→無職3年(無職1年目に精神病院に医療保護入院させられる)
→無給研究員約1年(2カ月ほどアルバイトあり、年収40万円)
→非正規研究員(任期1年×2回)年収350万円(東北地方)
→非正規研究員(任期1年×2回)年収400万円(山陰地方)
→無給研究員4カ月
→非正規研究員(任期8カ月)年収160万円(山陰地方)
→非正規研究員(任期1年→2カ月目に転職)(山陰地方)
→非正規研究員(任期10か月)年収440万円(中部地方)→常田研からのポスドクに押し出される
→非正規研究員(任期3カ月)年収30万円(中部地方)
→無職(1年10カ月)(無職2年目にFXを始めるも60万円負ける)
(Z会添削バイトでの生計維持を考えるも時給500円(受験科1枚単価÷1時間)に満たず挫折)
→非正規研究員(任期8カ月)(山陰地方)
→非正規研究員(任期3カ月)年収250万円(勤務先移転)
→非正規研究員(任期1年×2回)年収370万円
→無職(再びFXに挑戦中)

クレカ換金(ニコスカード→ニコスギフトカード)とかサラ金とか使って
辛うじて生きてこれたけど、将来が全く見えないし、
地方大で1年任期で居てもまともな論文が出せないから行き詰ってしまった。
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:20:05.50 ID:ietN2aF+0
この記事を書いた奴は350万が安いといえるほど儲けてるんだな
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:22:14.33 ID:gCi4Lffp0
>>968
安いのは客観的事実だろ。

お前は高いと思うのか?
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:23:18.76 ID:5OoTgR0T0
年老いた親の世話は子供の世話より大変かもね
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:23:54.04 ID:YhIVX9NH0
プライベートでも職場でも責任を負わなくていい立場で、年収350万って
一番ちょうどいいくらいじゃないのか
この人の場合、放浪癖あるくせにマンション買っちゃったのが愚かだけど、
親の持ち家を継げるとかなら、贅沢しなければ十分な額面だと思う
管理職のストレスには無縁だし、食事面で摂生できてれば将来の医療費も心配ないだろう
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:27:40.05 ID:SMoI0yaC0
大学時代に燃え尽きるくらいしっかり一生涯分を遊んでねえと、
こういう中折れのフニャチンになるんだな
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:29:18.27 ID:gm9iuI/I0
本当に潰瘍性大腸炎ならてんぷらだの肉類だの、油モノを食べまくる安倍は自殺しているのと同じ。
新薬でも完治しないのだから。

石破は、安倍を詐病で世論に訴えるもよし、真性ならあと半年も持たず国会で下痢しながら答弁しだすから、それで安倍退陣だ。


サラリーマンを残業代ゼロで24時間働かそうとか、
正社員を解雇しやすくして、失業させ、派遣に落として、竹中とパソナに利益誘導しようとする安倍は死ね。
労働者なら、安倍は国賊。

日本人労働者を賃下げし、長時間労働させ、解雇規制緩和で失業させようとする安部竹中一派はまじで死ね!
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:30:48.40 ID:oeUR9CCk0
うちの近所でも同じくらいの年の人がいた
あいつは中卒か高校中退くらいか?
定職なんか就かないで40才半ばだった
両親は亡くなりたった1人の身寄りの兄は自殺した
いなくなって数年が経つ
今頃どこで何をしているのだろう
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:32:00.63 ID:cojRasexi
年収350万なら4人家族もいけるな
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:34:21.79 ID:MKF28I9Ji
>>958
全くもってその通りなんだけどな。
もっといえば、楽したいというのなら外国に移住すればいい生活ができる訳なんだけどな。
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:35:55.81 ID:MKF28I9Ji
>>932
そこが失敗なのか?
それを失敗としてしまうから、日本の製造業が駄目なんじゃね?と思うのだが?
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:36:03.05 ID:i3sSGjmH0
一方お役人は・・・

【社会】「再就職したい」…総務省の元幹部職員が在職中に天下り要求
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409304298/l50

【政治】国立大9割に 文科省「天下り」 理事ら幹部77人出向
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409527948/l50
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:36:43.83 ID:nAXAndsO0
都内で正社員だけど平社員ならそんなもんだよ。
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:37:11.22 ID:gOB09Pdd0
欲を出したらきりが無いねえ。
年収1千万あっても満足できない奴は大勢いるしな
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:38:04.30 ID:bo1H8ZRL0
非正規で350万なら上出来

>>1を読んだ限りでは心身ともに健康そうなので、
案外どこででも食っていけそう
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:38:22.99 ID:id4dRcNy0
年収200万多すぎワロタ
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:38:27.15 ID:YU9Bnj800
まぁでも働いてるだけ全然マシでしょ
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:39:39.61 ID:QVHLVPc30
実家持ち家で月給30万弱なら上等かと
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:39:52.00 ID:b312T8NW0
非正規で350万なら多い方だと思うけどね
ただコルセンってストレス溜まりそうだけど
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:41:16.71 ID:gOB09Pdd0
ま、適当に金ためてマンション売って石垣島に引っ越せば良かろうて
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:46:40.25 ID:VbZhgP7J0
マンション売っても負債が残るのか、ほんと石垣島行った方が幸せになれる
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:48:09.87 ID:aezTYxg/0
これで底辺とかいうなら
時給800円で働いてる奴とかどうすんの?

年収130万だぞ普通に働いてて
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:51:12.11 ID:MKF28I9Ji
>>988
普通に正社員になればいい。
正社員になれないのなら日本から君はいらないと宣言されてるのと同義だから、海外移住するなりのたれ死にするなりすればよろし。
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:52:59.67 ID:DjpfYjaE0
350万もあれば、派遣でも上等じゃねーか?
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:55:05.20 ID:6OP9xvMX0
>>969
高い安いは内容で決まる あたりまえ ばか?
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:56:28.83 ID:zyQ96AGq0
350万も貰えんのか…。
こちら正社員で300万だ。
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:56:55.25 ID:wMManPVZ0
年収が350万円あっても、いつ無職になるかわからないなら、
永遠に年収200万円の仕事よりも危険だと思う。
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:57:17.79 ID:kCs2Rblf0
>>1
年収350万あれば充分だろボケ
ただのリア充のおのろけじゃねーか



あほか
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:57:30.71 ID:gOB09Pdd0
年収200万も、いつ無職になるか分からんのが今の世の中だしな
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:57:59.51 ID:IJRYJBsp0
>>967


楽しそうな人生ジャンw


学問を志したんだからw
メシが食えるかどうかは気にするなよww
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:58:37.11 ID:50/gC5sz0
1人暮らしで350万は余裕だろ
どこの富裕層だよ
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:59:00.35 ID:HZwG4Rni0
月25ボーナスなしで年収300の正社員なんて腐るほどいるから

下手するとこの人ですら、中の上くらいに位置してしまうかもしれない
それが今の日本の現実
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:59:11.29 ID:daXGRFfq0
何故だか、おまいらが悔しがる結果にw
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:00:02.84 ID:kCs2Rblf0
なにが漂流だよw


体重100kgあって貧乏装うんじゃネーヨクズ野郎が
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。