【エボラ出血熱】WHO、エボラ感染者2万人超のおそれ 西アフリカで死者1552人、感染者3069人 [8/28]★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すらいむ ★@転載は禁止
 西アフリカで感染者が増え続けているエボラ出血熱について、WHO=世界保健機関は会見を行い、
今後、半年の間で、感染者は2万人を超えるおそれがあると警告し、国際社会にさらなる支援を
呼びかけました。

 WHOは28日、スイスのジュネーブで会見を開き、西アフリカで感染が拡大するエボラ出血熱に
ついて、感染、または感染の疑いがある人はこれまでに3069人に上り、そのうち1552人が
死亡したと明らかにしました。

 WHOは、実際の感染者の数は、現在、把握しているよりも数倍に上っているおそれがあると指摘し、
今後半年の間で2万人を超える可能性があると警告しました。

 WHOは、今回のエボラウイルスの致死率は50%を超えているとしています。

 そして、感染の拡大が終息するには、半年から9か月ほどかかるとの見通しを示し、今後、医療施設の
整備や感染者と接触した人の追跡などに合わせて4億9000万ドル(日本円で500億円)かかると
しています。

 WHOは「感染が広がっている国だけでなく、周辺国でも対策を強化しなければならず、これまでより
はるかに大規模な支援が必要だ」として、国際社会に一層の支援を呼びかけました。

8月28日 20時59分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140828/k10014165871000.html
1の立った時間:2014/08/28(木) 19:59:43.65
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409444623/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:05:40.93 ID:X4suZrr70
2なら
日本上陸は来年
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:06:01.38 ID:BRXI+qR5i
生まれた時からエボラたれ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:06:01.64 ID:3/fQoaEa0
広島の土砂災害で
地元の在日朝鮮人による避難地域での空き巣が
頻発しているらしい。

地元の人間は、
朝鮮人を見かけたら即座に警察に通報するよう
呼びかけてほしい。
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:06:07.34 ID:7G1Ya3UV0
■最近のニュース

 (これ以前のニュースは、新型感染症板の関連スレに逐次貼ってあります。)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
8/8   WHO、緊急事態宣言
     http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140808/k10013660421000.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

8/28  東京で3例目 デング熱の感染確認
     http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140828/j65948110000.html
8/28  エボラ熱の英看護師、当初陰性だった1歳児から感染か
     http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0GS08S20140828
8/28  ナイジェリアで新規エボラ患者発生に伴い、70人を隔離
     http://www.nigerianeye.com/2014/08/sad-nigeria-records-new-case-of-ebola.html
8/28  国際社会のエボラ対策は恐ろしいほど無力と、国境なき医師団が語る
     http://news.yahoo.com/ebola-response-dangerously-inadequate-says-msf-official-214218282.html
8/28  スペイン・バルセロナで疑い、ギニア人
     http://www.thelocal.es/20140828/possible-ebola-virus-barcelona-hospital-clinic-epidemic-spain
8/28  WHO「落ち着くまでに2万人は感染しそう」
     http://mobile.bloomberg.com/news/2014-08-28/ebola-cases-may-surpass-20-000-who-says-in-updated-plan.html
8/28  WHO、感染者3000人超えを発表、今後2万人超のおそれ
     http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140828/k10014165871000.html
8/28  疑いのコンゴ難民が、国境でのスキャニングを受けずに逃走、カロンガ地方でパニックが発生
     http://www.nyasatimes.com/2014/08/28/suspected-malawi-ebola-case-two-shun-scanning-causes-panic-in-karonga/
8/28  ベトナム、エボラ感染地域から来た128人を監視中
     http://en.vietnamplus.vn/Home/Nearly-130-people-from-Ebola-areas-under-observation/20148/54643.vnplus
8/28  ジンバブエ、エボラ症状のザンビアのトラック運転手を隔離、当該地方でパニックが広がる
     http://nehandaradio.com/2014/08/28/ebola-scare-zambia-truck-driver-sparks-bulawayo-panic/
8/28  カメルーン、感染国コンゴでの試合はできない、と開催地の変更を要求
     http://www.sportsnet.ca/soccer/cameroon-latest-african-cup-team-to-fear-ebola/
8/28  WHO、実際の数字は、発表数の2-4倍に上る可能性アリとの見方。感染者最大12000人、死者6000人か?
     http://www.yomiuri.co.jp/world/20140828-OYT1T50117.html
8/28  イギリス外務連邦省、エボラ感染国への渡航を禁止
     http://www.bbc.com/news/health-28966419
8/29  ハーバード大学の研究では、突然変異によって過去にない強力なエボラになった模様
     http://www.washingtonpost.com/national/health-science/ebola-virus-has-mutated-during-course-of-outbreak/2014/08/28/98235aaa-2ecb-11e4-bb9b-997ae96fad33_story.html
8/29  WHO集計、医療従事者240人以上が感染、120人以上が死亡。「前例のない規模」
     http://www.afpbb.com/articles/-/3024070
8/29  コンゴ、エボラのために銅やコバルトの輸出が停止
     http://today.moneyweb.co.za/article?id=772299#.U__1pNIcRog
8/29  ベルギーで国境なき医師団の関係者が疑い ブリュッセルの病院に入院
     http://www.lesoir.be/639168/article/actualite/sciences-et-sante/2014-08-29/ebola-en-belgique-premier-cas-suspect-reel-pour-autorites
8/29  エボラウイルスに急速な遺伝子変化、シエラレオネの研究が指摘
     http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0GT0JV20140829
8/29  南アフリカからザンビアへ移動中のトラック運転手、ジンバブエでエボラ疑いで隔離
     http://www.observer.org.sz/world/65486-ebola-scare-hits-bulawayo-cross-border-driver-falls-sick-gets-admitted-at-ubh.html
8/29  エボラワクチン、初の臨床試験開始 米国立衛生研究所
     http://www.cnn.co.jp/world/35053039.html
8/29  ジンバブエ、感染国からの渡航者を全員21日間隔離することを決定
      http://www.zimbabwesituation.com/news/zimsit-m-21-day-quarantine-for-ebola-suspects-the-herald/
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:06:48.11 ID:QEzkSTYC0
ナイジェリアの州政府、6番目のエボラ死亡者の未亡人もエボラ陽性と発表


Widow of sixth Ebola victim also has virus says state govt
http://www.ngrguardiannews.com/news/national-news/177174-widow-of-sixth-ebola-victim-also-has-virus-says-state-govt


ナイジェリア大本営また敗北か

7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:06:54.62 ID:zl5dgPfa0
テング患者が死亡し始めたら本格化だな
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:07:07.74 ID:1XWmRpMli
じわじわ流行だな
ゆとり菌か
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:07:53.57 ID:7G1Ya3UV0
>>5 続き

8/29  旧ソ連圏モルドバの首都で、邦人2人隔離、感染の疑い 日本からイスタンブール経由で
     (数週間前に南アフリカへ出張で発熱。日本での検査は陰性。今回の新たな出張で発熱。)
     http://sankei.jp.msn.com/life/news/140829/bdy14082921160003-n1.htm
8/29  ↑のモルドバの2人、エボラ熱ではなかったことが確認され隔離を解かれる
     http://sankei.jp.msn.com/life/news/140829/bdy14082923210005-n1.htm
8/29  ギニアで消毒薬をスプレーしたら住民が暴動。警官隊が催涙弾で鎮圧
     http://www.bbc.com/news/world-africa-28984259
8/29  シエラレオネの研究施設で、ハーバード大の研究者ら5人が感染死亡
     http://motherboard.vice.com/en_uk/read/five-scientists-died-of-ebola-while-working-on-a-single-study-on-the-virus
8/29  ナイジェリア、Port Harcourtで死亡した医師に関連して、160人を監視中
     http://www.enca.com/nigeria-monitors-160-ater-ebola-kills-doctor-oil-city
8/30  カナダで疑い シエラレオネからケベック州に帰国した少女、隔離して検査中
     http://www.theloop.ca/ctvnews/quebec-girl-in-isolation-after-showing-possible-ebola-symptoms/
8/30  シエラレオネ、エボラへの対応が悪いとして保健相を解任
     http://www.trust.org/item/20140829200155-4mq32/?source=jtTheWire
8/30  エボラで死亡医師の妹がPort Harcourtの隔離施設から逃走、兄弟によって連れ戻される
     http://www.hmmnaija.com/another-woman-ebola-escapes-port-harcourt-200-now-quarantined/
8/30  モーリシャス、西アフリカからの果物・肉の輸入を禁止
     http://www.agenceecofin.com/commerce/2908-22432-ebola-maurice-interdit-les-importations-de-fruits-plantes-et-animaux-venant-d-afrique-de-l-ouest
8/30  エボラウィルス、動物の場合と比べ、人人感染の場合2倍のペース(300回)で突然変異
     http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0GT0JV20140829
8/30  リベリアの巨大スラム「ウエスト・ポイント」、エボラ隔離は無駄だから?解除
     http://www.nytimes.com/2014/08/30/world/africa/quarantine-for-ebola-lifted-in-liberia-slum.html?_r=0
8/30  香港で再び疑い例
     http://www.appledaily.com.tw/realtimenews/article/international/20140830/460697
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:08:38.75 ID:+5LBzpGi0
以下コピペだけど、テンプレとしてどうぞ。データまとめた人オツ。>>1もオツ。

■国別感染状況概要(〜8/29)

【感染済み】
・リベリア      感染者約500人超で国境封鎖、国家非常事態宣言、病院閉鎖、治安部隊出動
・シエラレオネ   感染者約500人超で国境封鎖、国家非常事態宣言
・ギニア       感染者約500人超で国境封鎖、国家非常事態宣言
・ナイジェリア   感染者16人、(現在治療中1人?)   国家非常事態宣言    
・モロッコ      感染者 1人死亡
(・インド      2人陽性反応 しかし未発症(ガーナ帰り)→ 陰性?)
・ミャンマー    感染者 1人(マラリア?)
・コンゴ      感染死者13以上 感染者数24以上 疑い565人以上? (スーダン株)
・セネガル     感染者1人   ← ★NEW★

【疑い中】
・旧ソ連圏モルドバ 2人(日本からの邦人)   ← ★NEW★  →陰性?
・カナダ       1人            ← ★NEW★  
・ベルギー     1人            ← ★NEW★
・ジンバブエ    1人            ← ★NEW★
・スペイン      1人 ギニア人       ← ★NEW★ 
・インド        1人 ナイジェリア人男性  ← ★NEW★ 
・ボリビア      1人       
・カナダ       1人 → 陰性? 
・アイルランド    1人(死亡→陰性?)
・オーストリア    1人        
・アメリカ       3人〜 (カリフォルニアは陰性?)
・コンゴ       13人以上(70人以上が出血性胃腸炎で死亡)
・ベトナム      1人        

・スペイン     1人 → マラリア?       
・ウガンダ     1人 → マラリア?      
・イギリス     1人        
・UAE      1人(死亡)→陰性?   
・ガンビア     1人        
・ベネズエラ    1人        
・モーリタニア   1人        
・アルバニア    1人        
・モンテネグロ   1人        
・ヨハネスブルグ  1人(ギニア人) 
・シンガポール   1人 →陰性?  
・トルコ      1人
・ルワンダ     1人
・ルーマニア    1人(ケニアから帰国の人)
・ドイツ      1人 → 陰性?
・タイ       21人(念のための経過観察だけ)
・ガーナ      4人
・サウジアラビア  1人死亡(感染未確認?)
・香港       1人 → 陰性(本当か?)
・南朝鮮      1人(下痢症状、政府は実態把握せず放置)
・中国人      8人(ただしシエラレオネ国内で)

その他
・中国     3万人隔離中(ペスト) ← 本当か?エボラと疑う声複数有り
・ガーナ    コレラ大発生中

(疑いはできるだけ長く掲載しています。偽陰性もあるので。)
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:08:43.40 ID:eL3Ko6eeI
保健所に「デング熱みたいです」と連絡したらフルアーマーで迎えにきたりしてw
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:09:20.17 ID:7G1Ya3UV0
>>9 続き

8/31  リベリア、寄港した他国船員の上陸認めず エボラ熱拡大阻止で
     http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014083100055
8/31  鳥取県の病院などで対応確認 エボラ熱患者搬送を想定
     http://www.nnn.co.jp/news/140830/20140830006.html
8/31  ギニアでエボラ医療介入に反発して、地元の住民と治安部隊が衝突 55人以上が負傷
     http://www.afriscoop.net/journal/spip.php?article13811
8/31  セネガル、最初のエボラ感染者に関連して20人を監視中
     http://www.businessweek.com/news/2014-08-30/senegal-puts-20-people-on-watch-after-first-ebola-case
8/31  シエラレオネ、エボラ拠点病院で医療従事者が給料安すぎ労働条件悪過ぎでストライキ
     http://www.standardmedia.co.ke/article/2000133275/health-workers-strike-at-sierra-leone-ebola-hospital/
8/31  CDCが警告 エボラでシエラレオネは破滅的状況になる
     http://www.wcsh6.com/video/3758642033001/1/CDC-warns-of-Ebola-catastrophe-in-Sierra-Leone
8/31  アフリカ南部にあるレソト国が、エボラ対策で厳戒態勢に
     http://sundayexpress.co.ls/?p=12057&utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=lesotho-on-high-alert-over-ebola-virus
8/31  富士フイルムの治療薬 ギニアで治験が始まる模様
     http://www.bloomberg.com/news/2014-08-30/france-s-inserm-in-talks-with-guinea-on-ebola-drug-trial-for-ill.html
8/31  トリニダードトバゴ、すべての港でスキャニングを実施
     http://www.trinidadexpress.com/news/Fuad-Scanning-at-all-ports--for-Ebola-virus-273348691.html?m=y&smobile=y
8/31  米国専門家、エボラの治療はより難しくなりつつある
     http://247nigerianewsupdate.co/ebola-becoming-harder-to-treat-us-experts/
8/31  WHO、ガンビアのエボラ対策を支援
     http://www.shanghaidaily.com/article/article_xinhua.aspx?id=238503
8/31  台湾、コンゴへの渡航の警報レベルを上げる
     http://www.wantchinatimes.com/news-subclass-cnt.aspx?id=20140831000108&cid=1103&MainCatID=0
8/31  シエラレオネ、エボラ治療にあたっていた医者がまた死亡
     http://www.bbc.com/news/world-africa-29001908
8/31  ナイジェリア、エボラ撃退のために国境警備を強化
     http://www.globalpost.com/dispatch/news/xinhua-news-agency/140831/nigeria-tightens-border-control-fend-ebola
8/31  デング熱4例目か 新潟の男性
     http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20140831/4231051.html
8/31  デング熱 代々木公園を訪れた10人以上に感染疑い 9/1昼ごろに検査結果を発表予定
     http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00275717.html
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:09:39.15 ID:QEzkSTYC0
いくらエボラ薬やワクチンを作っても、
エボラの突然変異で無効になるかもよ〜



エボラの遺伝子を解析

突然変異の回数が増えることでエボラがより強力なる恐れ


Scientists dig into Ebola's deadly genes
By SETH BORENSTEIN AP Science Writer Published: August 29, 2014 3:00AM

http://www.the-review.com/editors%20pick/2014/08/29/scientists-dig-into-ebola-s-deadly-genes


Gire said it is mutating in the faster side of the normal range for viruses of its type.
That becomes worrisome because as time goes on and the disease spreads, it gives
the strain more opportunity to mutate into something even harder to fight, perhaps
making it stronger or easier to spread, Sabeti said. It could also mutate to make it weaker.



ただし、突然変異でエボラが弱くなることもあるんだと

14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:10:28.78 ID:+5LBzpGi0
前スレよりコピペ。テンプレにどうぞ。これ作った人オツです。
■最近のニュース

 (これ以前のニュースは、新型感染症板の関連スレに逐次貼ってあります。)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
8/8   WHO、緊急事態宣言
     http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140808/k10013660421000.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

8/28  東京で3例目 デング熱の感染確認
     http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140828/j65948110000.html
8/28  エボラ熱の英看護師、当初陰性だった1歳児から感染か
     http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0GS08S20140828
8/28  ナイジェリアで新規エボラ患者発生に伴い、70人を隔離
     http://www.nigerianeye.com/2014/08/sad-nigeria-records-new-case-of-ebola.html
8/28  国際社会のエボラ対策は恐ろしいほど無力と、国境なき医師団が語る
     http://news.yahoo.com/ebola-response-dangerously-inadequate-says-msf-official-214218282.html
8/28  スペイン・バルセロナで疑い、ギニア人
     http://www.thelocal.es/20140828/possible-ebola-virus-barcelona-hospital-clinic-epidemic-spain
8/28  WHO「落ち着くまでに2万人は感染しそう」
     http://mobile.bloomberg.com/news/2014-08-28/ebola-cases-may-surpass-20-000-who-says-in-updated-plan.html
8/28  WHO、感染者3000人超えを発表、今後2万人超のおそれ
     http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140828/k10014165871000.html
8/28  疑いのコンゴ難民が、国境でのスキャニングを受けずに逃走、カロンガ地方でパニックが発生
     http://www.nyasatimes.com/2014/08/28/suspected-malawi-ebola-case-two-shun-scanning-causes-panic-in-karonga/
8/28  ベトナム、エボラ感染地域から来た128人を監視中
     http://en.vietnamplus.vn/Home/Nearly-130-people-from-Ebola-areas-under-observation/20148/54643.vnplus
8/28  ジンバブエ、エボラ症状のザンビアのトラック運転手を隔離、当該地方でパニックが広がる
     http://nehandaradio.com/2014/08/28/ebola-scare-zambia-truck-driver-sparks-bulawayo-panic/
8/28  カメルーン、感染国コンゴでの試合はできない、と開催地の変更を要求
     http://www.sportsnet.ca/soccer/cameroon-latest-african-cup-team-to-fear-ebola/
8/28  WHO、実際の数字は、発表数の2-4倍に上る可能性アリとの見方。感染者最大12000人、死者6000人か?
     http://www.yomiuri.co.jp/world/20140828-OYT1T50117.html
8/28  イギリス外務連邦省、エボラ感染国への渡航を禁止
     http://www.bbc.com/news/health-28966419
8/29  ハーバード大学の研究では、突然変異によって過去にない強力なエボラになった模様
     http://www.washingtonpost.com/national/health-science/ebola-virus-has-mutated-during-course-of-outbreak/2014/08/28/98235aaa-2ecb-11e4-bb9b-997ae96fad33_story.html
8/29  WHO集計、医療従事者240人以上が感染、120人以上が死亡。「前例のない規模」
     http://www.afpbb.com/articles/-/3024070
8/29  コンゴ、エボラのために銅やコバルトの輸出が停止
     http://today.moneyweb.co.za/article?id=772299#.U__1pNIcRog
8/29  ベルギーで国境なき医師団の関係者が疑い ブリュッセルの病院に入院
     http://www.lesoir.be/639168/article/actualite/sciences-et-sante/2014-08-29/ebola-en-belgique-premier-cas-suspect-reel-pour-autorites
8/29  エボラウイルスに急速な遺伝子変化、シエラレオネの研究が指摘
     http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0GT0JV20140829
8/29  南アフリカからザンビアへ移動中のトラック運転手、ジンバブエでエボラ疑いで隔離
     http://www.observer.org.sz/world/65486-ebola-scare-hits-bulawayo-cross-border-driver-falls-sick-gets-admitted-at-ubh.html
8/29  エボラワクチン、初の臨床試験開始 米国立衛生研究所
     http://www.cnn.co.jp/world/35053039.html
8/29  ジンバブエ、感染国からの渡航者を全員21日間隔離することを決定
      http://www.zimbabwesituation.com/news/zimsit-m-21-day-quarantine-for-ebola-suspects-the-herald/
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:10:36.91 ID:E4sf39wn0
3日ぐらい前から全然増えてないな
安全厨大勝利か??
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:10:44.14 ID:Irt/TG2/0
>>124

>今回のパンデミックは中国の開発が最大の原因。
>世界の最貧国であるギニアに埋蔵されていた世界有数の鉄鉱石とボーキサイト
>の鉱脈を安価で買い取った中国は、数万人の中国人を送り込み、それまで現地
>民が畏れて入り込まなかったジャングルの奥地に道路を敷き、鉱山経営を始め
>た。

エボラヤ エボラ
ドゥンガン カサクヤン
インドゥムウ
ルスト ウィラード
ハンバ ハンバムヤン♪
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:11:32.97 ID:7G1Ya3UV0
 
■国別感染状況概要(〜8/30)  (古い疑い例を略記にしました)

【感染済み】
・リベリア      感染者約500人超で国境封鎖、国家非常事態宣言、病院閉鎖、治安部隊出動
・シエラレオネ   感染者約500人超で国境封鎖、国家非常事態宣言
・ギニア       感染者約500人超で国境封鎖、国家非常事態宣言
・ナイジェリア   感染者16人、(現在治療中1人?)   国家非常事態宣言    
・モロッコ      感染者 1人死亡
(・インド      2人陽性反応 しかし未発症(ガーナ帰り)→ 陰性?)
・ミャンマー    感染者 1人(マラリア?)
・コンゴ      感染死者13以上 感染者数24以上 疑い565人以上? (スーダン株)
・セネガル     感染者1人      ← ★NEW★ (20人以上監視中)

【疑い中】
・香港       1人                 ← ★NEW★
・旧ソ連圏モルドバ 2人(日本からの邦人)   ← ★NEW★  →陰性?
・カナダ       1人                ← ★NEW★  
・ベルギー     1人            
・ジンバブエ    1人            
・スペイン      1人 ギニア人      
・インド        1人 ナイジェリア人男性 
・ボリビア      1人       
・カナダ       1人 → 陰性? 
・アイルランド    1人(死亡→陰性?)
・オーストリア    1人        
・アメリカ       3人〜 (カリフォルニアは陰性?)
・ベトナム      1人        

【過去の疑い例】
・スペイン・ウガンダ・イギリス・UAE・ガンビア・ベネズエラ・モーリタニア
・アルバニア・モンテネグロ・ヨハネスブルグ・シンガポール・トルコ・ルワンダ
・ルーマニア・ドイツ・タイ・ガーナ・サウジアラビア・香港・南朝鮮

【その他】
・中国     3万人隔離中(ペスト) ← 本当か?エボラと疑う声複数有り
・ガーナ    コレラ大発生中

(疑いはできるだけ長く掲載しています。偽陰性もあるので。)

 
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:11:37.49 ID:E4sf39wn0
と思ったら3日前の記事か‥orz
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:11:41.35 ID:+5LBzpGi0
>>14続き 前スレよりコピペです。テンプレにどうぞ。

8/29  旧ソ連圏モルドバの首都で、邦人2人隔離、感染の疑い 日本からイスタンブール経由で
     (数週間前に南アフリカへ出張で発熱。日本での検査は陰性。今回の新たな出張で発熱。)
     http://sankei.jp.msn.com/life/news/140829/bdy14082921160003-n1.htm
8/29  ↑のモルドバの2人、エボラ熱ではなかったことが確認され隔離を解かれる
     http://sankei.jp.msn.com/life/news/140829/bdy14082923210005-n1.htm
8/29  ギニアで消毒薬をスプレーしたら住民が暴動。警官隊が催涙弾で鎮圧
     http://www.bbc.com/news/world-africa-28984259
8/29  シエラレオネの研究施設で、ハーバード大の研究者ら5人が感染死亡
     http://motherboard.vice.com/en_uk/read/five-scientists-died-of-ebola-while-working-on-a-single-study-on-the-virus
8/29  ナイジェリア、Port Harcourtで死亡した医師に関連して、160人を監視中
     http://www.enca.com/nigeria-monitors-160-ater-ebola-kills-doctor-oil-city
8/30  カナダで疑い シエラレオネからケベック州に帰国した少女、隔離して検査中
     http://www.theloop.ca/ctvnews/quebec-girl-in-isolation-after-showing-possible-ebola-symptoms/
8/30  シエラレオネ、エボラへの対応が悪いとして保健相を解任
     http://www.trust.org/item/20140829200155-4mq32/?source=jtTheWire
8/30  エボラで死亡医師の妹がPort Harcourtの隔離施設から逃走、兄弟によって連れ戻される
     http://www.hmmnaija.com/another-woman-ebola-escapes-port-harcourt-200-now-quarantined/
8/30  モーリシャス、西アフリカからの果物・肉の輸入を禁止
     http://www.agenceecofin.com/commerce/2908-22432-ebola-maurice-interdit-les-importations-de-fruits-plantes-et-animaux-venant-d-afrique-de-l-ouest
8/30  エボラウィルス、動物の場合と比べ、人人感染の場合2倍のペース(300回)で突然変異
     http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0GT0JV20140829
8/30  リベリアの巨大スラム「ウエスト・ポイント」、エボラ隔離は無駄だから?解除
     http://www.nytimes.com/2014/08/30/world/africa/quarantine-for-ebola-lifted-in-liberia-slum.html?_r=0
8/30  香港で再び疑い例
     http://www.appledaily.com.tw/realtimenews/article/international/20140830/460697
8/31  リベリア、寄港した他国船員の上陸認めず エボラ熱拡大阻止で
     http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014083100055
8/31  鳥取県の病院などで対応確認 エボラ熱患者搬送を想定
     http://www.nnn.co.jp/news/140830/20140830006.html
8/31  ギニアでエボラ医療介入に反発して、地元の住民と治安部隊が衝突 55人以上が負傷
     http://www.afriscoop.net/journal/spip.php?article13811
8/31  セネガル、最初のエボラ感染者に関連して20人を監視中
     http://www.businessweek.com/news/2014-08-30/senegal-puts-20-people-on-watch-after-first-ebola-case
8/31  シエラレオネ、エボラ拠点病院で医療従事者が給料安すぎ労働条件悪過ぎでストライキ
     http://www.standardmedia.co.ke/article/2000133275/health-workers-strike-at-sierra-leone-ebola-hospital/
8/31  CDCが警告 エボラでシエラレオネは破滅的状況になる
     http://www.wcsh6.com/video/3758642033001/1/CDC-warns-of-Ebola-catastrophe-in-Sierra-Leone
8/31  アフリカ南部にあるレソト国が、エボラ対策で厳戒態勢に
     http://sundayexpress.co.ls/?p=12057&utm_source=rss&utm_medium=rss&utm_campaign=lesotho-on-high-alert-over-ebola-virus
8/31  富士フイルムの治療薬 ギニアで治験が始まる模様
     http://www.bloomberg.com/news/2014-08-30/france-s-inserm-in-talks-with-guinea-on-ebola-drug-trial-for-ill.html
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:12:14.38 ID:QEzkSTYC0
シエラレオネ、エボラ治療にあたっていた医者がまた死亡


Ebola doctor dies in Sierra Leone
http://www.bbc.com/news/world-africa-29001908


医療関係者脂肪し杉

21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:12:14.70 ID:XXlFmbMwO
新潟キターーーーーーーーー
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:13:06.09 ID:PvT4Wueu0
世界オワタ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:13:09.60 ID:0R7SUX4vO
アホリカは迷信や悪魔を信じてるアホたれしかいないからなあ
感染しても歩き回ってんだろうなあ
中国といいどうして未開国には恐ろしい伝染病ばかり生まれるのか
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:13:13.42 ID:7G1Ya3UV0
■エボラ出血熱 日付−死亡者数/感染者数グラフ(累積、国別含む)  〜2014/8/26集計版
  http://www.alicenetwork.net/picture/image/alp5307.JPG

 このグラフが指数関数的に上昇していっている現在は危険な段階です。
 リベリアが国内3箇所の病院しか開いておらず、他は全閉鎖の中、それでも延びてますね。
 コンゴは、まだデータに入っていません。

 ↑とほぼ同じデータを使ったちゃんとした(笑)専門家の分析論文が出たようです。
  http://arxiv.org/pdf/1408.3505v2.pdf
 やはりギニア、シエラレオネは制御しつつあるが、リベリアは放置状態とのこと。
 致死率は、50−70%とのことでしたが、これには個人的にはちょっと疑問。
 あとで精読してみます。まあ、細かい話ですが。

■今後の予測

 8/20までの全感染者数累積グラフを「指数が一次の」指数関数でフィッティングすると下記になります。

  49 × 1.033 ^(D-a)*b + c = 感染者数  

  ( D は、3/22 からの日数、a,b,c は調整用の係数)

平均して1日あたり約 3.3% 増えていることになります。
これは、約21〜22日で、感染者が2倍になる計算です。
(WHOの報告(http://www.who.int/csr/disease/ebola/en/)とも一致します。)

8/15頃までは、2.2%/日の増加率だったため、感染が加速していることは明白です。
(今でもリベリアがちゃんとカウントされていないにもかかわらず、です。)
これを基にすると感染者は、(今日から数えて)

1ヶ月後   6800人
100日後   6.4万人
6ヶ月後   86万人
1年後    3.5億人
433日後    35億人

WHOは、6ヶ月後までに2万人は感染する、と今日発表しましたが、
これは何を根拠にしているんでしょうか?
WHO発表の今後6−9ヶ月間の対策案を見ると、
「ちょっとお金かけて真剣にやるから、たぶん収束するんじゃない?」とのことのようです。
大丈夫?
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:13:16.81 ID:dpxh32ZK0
>>15
週末で情報が止まってるだけだろ
心配しなくてもすぐ増えるよ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:13:30.73 ID:eL3Ko6eeI
みんなデング熱で死んでしまうん?
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:13:37.43 ID:+5LBzpGi0
前スレからのコピペ

月ごとの感染者数
2014/3/26 86人
2014/4/29 233人 約2.5倍
2014/5/27 309人 約1.5倍
2014/6/24 599人 約2倍
2014/7/29 1440人 約2.2倍
2014/8/28 3069人 約2.2倍

毎月2倍ずつ増えている。
y=2^xで増えている。xは月ね。

共同タクシーの5人が感染・死亡。
ハーバード大の研究協力者5人が感染。
防護服きたり知識のある医療関係者多数が感染。

感染力は決して弱くない。これが東京にきたら、パニック経済崩壊だけじゃすまないだろう。
政府ははやく対策をたてくれ。アフリカ以上に日本人のパニック率は高いと思うぞ。
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:14:48.69 ID:QEzkSTYC0
新型エボラ強すぎ



悲劇的な損失、エボラ研究論文の複数の著者がエボラで死亡
A Tragic Toll: Several Authors of an Ebola Study Died From… Ebola
http://blogs.wsj.com/pharmalot/2014/08/29/a-tragic-toll-several-authors-of-an-ebola-study-died-from-ebola/

新しいエボラ研究の結果が発表される前に、5人の共著者が死亡
Five co-authors of a new Ebola study died of the virus before their research was published
http://www.washingtonpost.com/news/world/wp/2014/08/29/five-co-authors-of-a-new-ebola-study-died-of-the-virus-before-their-research-was-published/



【エボラ出血熱】西アフリカのエボラ熱、医療従事者120人以上が犠牲に 感染は240人以上…WHO [8/26]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409054497/l50

【国際】エボラ熱感染拡大について感染地区の診療団体幹部「今回のエボラは特別に感染力が強い特異なウイルス株なのではないか」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407149012/l50

【エボラ出血熱】エボラウイルスに急速な遺伝子変化、人間ではコウモリの2倍のペースで突然変異
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409300159/l50

元祖専門家のお言葉: エボラ発見者の1人、このようなエボラ拡散は想像したこともなかった
The Co-Discoverer Of Ebola Never Imagined An Outbreak Like This
http://www.npr.org/blogs/goatsandsoda/2014/08/29/344257046/the-co-discoverer-of-ebola-never-imagined-an-outbreak-like-this

29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:15:39.68 ID:+5LBzpGi0
以下前スレに書いてあったもののコピペね。テンプレにどうぞ。

空気感染の定義はエアロゾル飛距離1m以上
飛沫感染の定義はエアロゾル飛距離1m未満
エボラのザイール株はエアロゾル飛距離3mの実験結果があるので空気感染

Jaax, N. et al. "Transmission of Ebola virus (Zaire strain) to uninfected control monkeys in a biocontainment laboratory." The Lancet. Vol. 346. December 23/30, 1995. 1669-1671.
http://nihbrp.com/Citations/completed/HumanHealthEcologyTeam/filoviruses-Ebola_and_Marburg/Jaax_Transmission_Zaire_1996.pdf
この実験では筋肉内にエボラウイルス、ザイール株(メインガ株)を
アカゲザルに接種した結果、7〜13日で死亡し、これらのサルのケージから
約3メートル離したケージ内に入れられていた対照のサル3頭が実験感染サルが
最後に死亡した日から10日〜11日目に死亡したという結果になりました。
そしてウイルスがこれらのサルの肺を含めたいろいろな組織から分離されています。
すべての実験操作や飼育管理は対照のサルから行っており、
人為的な面で対照への感染の起きた可能性は考えられず、
エアロゾル感染がもっとも可能性が高いという結論です。


豚でもザイール株は空気感染
http://m.jid.oxfordjournals.org/content/early/2011/05/12/infdis.jir077.full
単に人体実験出来ないだけ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:15:42.21 ID:KSNeCYLT0
ゾンビの時代かよ
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:16:14.58 ID:1XWmRpMli
土人の自然淘汰だろ
やつら無駄に増えすぎなんだから、ここらで大方は絶滅してもらいたい。
無駄に救おうとする奴も次々死んでるのが小気味良いよな。
これは、土人から進化できなかった負け組どもの運命なんだよ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:16:19.23 ID:w1AcDotm0
>>28
何か楽しげに音符つけてるけど、
その情報が嬉しいのか?
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:17:10.64 ID:QEzkSTYC0
米国専門家、エボラの治療はより難しくなりつつある


Ebola becoming harder to treat − US experts
http://247nigerianewsupdate.co/ebola-becoming-harder-to-treat-us-experts/


突然変異のしまくりだからなぁ。。。。

34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:18:09.77 ID:kfK7DrOr0
>>31
日本人第1感染者は君だといいね!
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:19:20.20 ID:Z9FAJyjf0
エボラで死んだ人間がウロウロ歩くまでにはなって無い

まだ大丈夫だ
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:20:17.35 ID:rIYyB+M/0
人類が滅びゆくのはいいけど負け組だけ死ね的な価値観はクソだね(´・ω・`)
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:21:04.50 ID:P9aV8EbK0
まとめると、これらのデータは、ZEBOVがに戻って放出されるのに続いて
ZEBOVは頂端側から気道上皮を入力した後、高濃度の肺実質中のマクロファージ
肺細胞、および内皮細胞内で複製、口鼻粘膜から豚に感染する可能性があることを示唆している
それは粘膜曝露を介して他のナイーブ豚に新規に送信することができる
炎症性の滲出液中の気道。
比較的少数のウイルスは、ウイルスの侵入とその後の複製[両方制限、頂端側からの気道上皮関門を通過することができます
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:21:07.26 ID:QEzkSTYC0
セネガル、エボラ警報を発表

Ebola case in Senegal raises the alarm
http://www.cbsnews.com/news/ebola-case-in-senegal-raises-the-alarm/

WHO曰く、最優先で対処しなければならない緊急事態

39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:21:19.16 ID:NfpUD0Gz0
「医者また死亡」とか喜んでいる奴。
ただでさえ医者のモチベーションが低下しているのに、エボラ上陸で
診てくれなくなってもいいのか?
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:21:39.65 ID:1XWmRpMli
>>34
いきなり日本で感染するわけはない。
日本としては、この安全環境の保全を最重視して
鎖国政策に踏み切れば、助かる目はあるかもしれない。
皆で死ぬか、自分だけは助かるか。
当然答えは一つだろう
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:22:20.37 ID:eL3Ko6eeI
>>36
大丈夫!逃げ場なんて無いさ
100%治る薬も無いさ
治ってもやられた目や臓器や皮膚は帰ってこない
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:22:31.82 ID:zv5YdNAG0
スレ立て、ニュースまとめお疲れ様です。

パンデミック種(致死率)ソースは世界銀行他
ノーマルインフル・香港風邪(0.1%)アジア風邪(0.5%)
スペイン風邪(2.5%)弱鳥インフル(10%)強鳥インフル(30%)エボラ(60-90%)
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:22:45.25 ID:Qq2PNTBs0
一気に増えたなぁ
空気感染なんて防ぎようがないし、特効薬もホイホイ出来ないでしょ
アフリカ鎖国してくんないかな
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:22:56.99 ID:Z9FAJyjf0
>>39
エボラに罹った奴は医者にかかる、、、で医者もエボラに感染する

医者全部死んでしまうん?
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:22:59.03 ID:Irt/TG2/0
種火が、種火が消えないどころか、明るさを増しつつある。これはダメかも分からんね
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:23:04.35 ID:y6NWV62s0
大したことねーな…
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:23:38.97 ID:kpBIn7uv0
東京に感染者でたら一週間でインフラストップだな。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:24:02.59 ID:ONTCRaxR0
>>39
その手の奴には何を言っても無駄だ
根拠の無い「自分だけは大丈夫」理論で生きてる人間もどきだからな
自分が被害にあうまでは受け入れられない残念な生き物
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:24:12.63 ID:8B8kb6IP0
>>39
治療法が無いんだしどうせ死ぬから医者にかかる必要ないだろ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:24:42.41 ID:QEzkSTYC0
The ウルトラ土人


シエラレオネ、エボラ対策の拠点病院で医療従事者が給料安すぎ労働環境悪過ぎでストライキ

Health workers strike at Sierra Leone Ebola hospital
http://www.standardmedia.co.ke/article/2000133275/health-workers-strike-at-sierra-leone-ebola-hospital/


こりゃ、もうだめかもしれんね

51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:24:56.21 ID:eL3Ko6eeI
>>39
診ないんじゃない?
誰だって死にたくないでそ
しかも医者だよ?社会的に成功してるのに死んだらオシマイじゃん
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:25:16.89 ID:+5LBzpGi0
テンプレまとめ
(大きなテンプレ)
>>10 エボラの各地域への広がりがわかる
>>14 最近のニュースまとめ1
>>19 最近のニュースまとめ2

(小さなテンプレ)
>>6  感染者。新しいニュース ナイジェリアで新たに感染者
>>13 エボラウイルスの強さがわかる
>>20 エボラウイルスの強さがわかる
>>27 指数関数で増えていることがわかる
>>28 エボラウイルスの強さがわかる
>>29 エボラウイルスの強さがわかる
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:25:41.43 ID:ONTCRaxR0
>>49
医者にかかって対処療法受ければ致死率40〜50%
放置すれば致死率80〜90%

全く違う
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:25:53.97 ID:Z9FAJyjf0
>>51
医師法で医者は診療拒否出来無いんだよ
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:25:58.31 ID:zBgejJKUO
もしエボラにかかったらどうしたらいいの?
マスクとゴム手袋着用、靴下二重、専門機関に連絡、風呂ナシ(使い捨てタオルとアルコールで拭く程度)、飯は紙皿と割り箸、トイレは毎回便座をアルコールで拭く……
服はどうしたらいいん?
一応消毒が効くように部屋片付けとくわ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:26:00.47 ID:tabEuZU10
2ちゃんではすっかり下火だな
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:26:04.31 ID:02yYSh4l0
フジフイルムvsエボラの幕開けか
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:26:04.55 ID:xwh8BGHj0
日本の医療関係者は責任感が強いというか事なかれ主義
患者を見捨てる事もできずびくびくしながらでも診てくれるだろう
まあその結果更に悪い事態になるかもしれんが
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:26:20.48 ID:tTH9ugkM0
エボラを広めようとする愉快犯、終末思想主義者、人生に絶望した反社会主義者が出現したとき感染は爆発する
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:26:35.09 ID:rIYyB+M/0
エボラスレこれで50スレ目くらいか
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:26:57.65 ID:eL3Ko6eeI
>>54
だから休診
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:27:04.83 ID:Irt/TG2/0
ID:ONTCRaxR0

んなことはない、今回は80%らしいぞ。致死率。
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:27:23.38 ID:NkWZvCVUO
エボラ上陸するんだし、もう夏休みの宿題なんかやめようよ
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:27:30.99 ID:tTBPxDXd0
>>57
写るんです
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:27:38.70 ID:Z9FAJyjf0
>>59
自己中ジャーナリストとかがソーヤーみたいな事をやらかしそうだ
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:27:55.67 ID:1XWmRpMli
>>58
法外な給与と謝礼金しゃぶってんだから
義務くらい果たすべき
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:28:09.04 ID:QEzkSTYC0
CDCの警告きてるよん


エボラでシエラレオネが破滅的状況になると、CDCが警告

CDC warns of Ebola 'catastrophe' in Sierra Leone
http://www.wcsh6.com/video/3758642033001/1/CDC-warns-of-Ebola-catastrophe-in-Sierra-Leone


CDC仕事遅いぞ!
もう壊滅的状況になっとるがな

68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:28:22.83 ID:AiBva+Na0
>>34
常岡さんやろw
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:29:05.15 ID:piemwV/S0
荏原の宮司と富士宮の宮司が相撲して決めればいいと思う
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:29:27.54 ID:Irt/TG2/0
2014

二十一世紀、世紀の大事件起こるだろ。
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:30:19.40 ID:eL3Ko6eeI
対処療法受けて治っても目見えないとか皮膚ボロボロとか内臓不全とか嫌だす
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:30:27.35 ID:QEzkSTYC0
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:30:54.39 ID:BFyj2ru3i
>>19
鳥取の病院で対応確認って…
万が一に備えてしておいたほうがいいんだろうけど、日本では流行らないんですよね。。
なんかすごく怖い。
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:30:56.07 ID:b+LXdftt0
デングのように国内入れば島国日本なんて瞬時に列島感染だろうね
本当にもう冗談が書けなくなったよ
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:31:21.43 ID:Irt/TG2/0
1914 第一次世界大戦

戦争の世紀゛、タタタタタン♪第二次大戦の前哨戦である。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:31:49.00 ID:tTH9ugkM0
健全な体で回復できるのは、感染者の何割ぐらいかねえ。
1割か2割か
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:31:58.92 ID:eL3Ko6eeI
一番気になるのは「デング熱みたいで動けないんです」と保健所に連絡したら
フルアーマーで迎えにくるかどうか
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:31:59.57 ID:ONTCRaxR0
>>62
医師団がみた感染者の数と死者の数からみてもそんな数字じゃないのは明らかだろ
ちゃんとした対処療法さえすれば致死率は下がる、これは今もそのまま数字に表れてる
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:32:02.00 ID:APmCz6Zj0
>>56
おまえの中ではな
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:32:07.41 ID:tTBPxDXd0
>>74
正論なんだな

これが((((;゜Д゜)))
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:33:10.67 ID:QEzkSTYC0
ナイジェリア、エボラ撃退のために国境警備を強化

Nigeria tightens border control to fend off Ebola
http://www.globalpost.com/dispatch/news/xinhua-news-agency/140831/nigeria-tightens-border-control-fend-ebola

今ごろになって国境警備強化してどーするのん


既に他国はナイジェリアをエンガチョ扱い w

カメルーンがナイジェリアとの航路を閉鎖
Ebola: Cameroon Shuts Sea Border With Nigeria
http://www.newspotng.com/ebola-cameroon-shuts-sea-border-with-nigeria/

カメルーンが、ナイジェリアへの空路を完全閉鎖
Ebola: Cameroon closes border, suspends all flights from Nigeria
http://dailypost.ng/2014/08/18/ebola-cameroon-closes-border-suspends-flights-nigeria/?keepThis=true&TB_iframe=true&height=600&width=850&caption=DailyPost+Nigeria

カメルーンがナイジェリアとの国境を完全閉鎖
Cameroon closes all borders with Nigeria over Ebola outbreak: official
http://www.afp.com/en/node/2739514

82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:33:14.57 ID:OzHYu5go0
>>74
デング熱は毎年100人くらい発症してるぞ
今回は国内感染だから話題になっただけ
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:33:19.47 ID:tabEuZU10
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:33:27.43 ID:lgaC6CAI0
空気感染しないって言い続けるのって、
メルトダウンしません思い出すんですけど・・・・。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:33:28.10 ID:1GSGFnXc0
支援って「金遣せ」って意味だろ?


お断わりします
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:33:39.93 ID:+5LBzpGi0
テング熱診ている医療関係者ガクブルだっただろうな。
一人でも感染者でたら、医療関係者ガクブルをとおりぬけるだろうな。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:34:05.29 ID:9+AFpwax0
すげー怖いけど、致死率が50%程度なら人類が滅ぶことは全然ないな。楽勝。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:34:25.47 ID:scVCLXGW0
>>77
フルアーマーどころかヘリコプターと装甲車付きだろw
いやマジで
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:35:42.52 ID:7G1Ya3UV0
 
■「もしかしたら、エボラかも?、、、」の時のマニュアル [2ch版]

★ まずは最寄りの保健所へ電話 → 指示通りにする ★

・たぶん下記のどこかへ来いと言われるでしょう。(あるいは連れていかれる)
 特定および第一種感染症指定医療機関リスト
 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou15/02-02.html

・感染確定したら、
   平均  8〜9日(最長16日)
 くらいで死にます。(致死率60〜90%)
 約1日で動けなくなる場合も多いそうなので、ムリにでも身辺整理を。
   ・冷蔵庫は空にしておきましょう。
   ・ガス、ブレーカー等の戸締まりをしっかり。連絡先のメモ等も置きましょう。
   ・遺書は、全て自筆、署名、日付が入っていればメモ書きでも有効です。
   ・★ エロフォルダ、ロリ資料、エログッズの処理を忘れずに!★
    ★ 汚染物なので、外には捨てないで!!           ★

・できれば「エボラ感染したオレに何か聞きたいことある?」というスレを立てましょう。
 面会謝絶の闘病中の励みになります。(イヤまじで。)
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:35:45.22 ID:eL3Ko6eeI
人類は滅びないでそ
色々変わるとは思うけど
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:36:15.07 ID:tTH9ugkM0
エボラでは滅亡しないけど、エボラで医療や社会が崩壊したところで風邪引いて死ぬ奴続出。
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:36:15.94 ID:1XWmRpMli
感染したら好き勝手させてもらうさ
高級車を奪って歩道を爆走とかな
ま、あり得ん話だからな
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:36:29.04 ID:lgaC6CAI0
原発保有国がエボラで滅亡すると世界が滅亡するんですけどね。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:36:36.40 ID:LO2AGMqD0
>>55
罹る前にやらないと。
罹ったら富士フィルムの新薬飲んで安静にするしかないな。

おそらくアフリカのあらゆる環境があって
はじめて猛威を振るうから、あまり気にしなくていい。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:36:36.56 ID:HbAx7R150
陰惨な土人のまじないが頻発しそう。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:36:43.17 ID:tabEuZU10
もう増えてないし大丈夫だと思うよ
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:37:25.32 ID:OzHYu5go0
>>77
まず病院に行ってくださいって言われるだろ
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:37:27.96 ID:jMAky5OA0
>>87
アフリカ人だから50%ですんでるけど、免疫のないアジアなら、もっと跳ね上がるはずだよ
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1258031886/0579.jpg
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:37:55.32 ID:tabEuZU10
>>93
原発は3日位人の手が入らないと自動停止するようになってるよ
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:38:10.42 ID:ONTCRaxR0
>>84
http://www.fsc.go.jp/sonota/hazard/H22_6.pdf
東レリサーチによる見解
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:38:11.83 ID:7lGDMsyv0
>>87
残った人類がどこの国の人間かは重要だぞ
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:38:23.33 ID:eL3Ko6eeI
>>89
だから連絡しないって言ってるじゃん
効くかどうかも分からず使われるかも不明な薬を頼りに自ら死ぬまで隔離されに行くのは嫌っす
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:38:23.26 ID:tTBPxDXd0
>>87
放射能で免疫力が下がってるしなw
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:39:22.08 ID:NfpUD0Gz0
>>51

はしかみたいにエボラは特徴的な初期症状が出ないんだよ。
「診ない」っていう選択肢はない。
出るとしたらまず大都市で発生するだろう。
だから大阪市内の救急担当の某内科医は、自然に消滅すること祈っている。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:39:22.30 ID:jMAky5OA0
>>97
ギニアから帰ってきたばかりだっていったら、対応はがらりと変わるだろ
変わらないなら国として終わってるわ
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:39:31.89 ID:tFOk9M3u0
レベル4施設の稼動準備はしてるのかね?
アジアで感染例が出たら即座に稼動できるようにしておいてくれないと。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:40:14.25 ID:N7pt3J73O
エボラの本当の怖さは社会パニック。
経済流通崩壊、医療停滞による未曾有の大混乱。

エボラ差別やエボラ疑惑での人対人のトラブル多発。
家族すら信用できない絶望的事態。

民度が低い国々では殺人事件や強盗・強姦事件多発。
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:40:16.26 ID:mGPeVutC0
感染しても意外と元気に歩き回って、結局治る奴がいる。でもその人から感染して死ぬ人がいる。
ただの媒介動物になってる人もいるってのか。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:40:27.71 ID:SnFDhbAb0
マヤの『2012年人類滅亡説』には計算ミスがあります。
マヤ暦の解読には西暦と古代暦を換算するGMT対照法が使われますが、
そこに誤差が見られるのです。
正しく換算し直してみると、マヤ暦の人類滅亡の日は2015年9月3日となります。


マヤ暦の人類滅亡の日は2015年9月3日
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:40:43.70 ID:7H0XW+7G0
エボラに関して、このスレが一番わかりやすい。TVでは、さらっと流すだけ。
情報ありがとう。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:40:51.00 ID:eL3Ko6eeI
>>99
それノーメンテナンスで冷温停止し続けられないでそ
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:40:57.63 ID:OzHYu5go0
>>105
どっちみち医師による診断が必要なんだから
病院に行かされるだろ
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:41:16.49 ID:xwh8BGHj0
これから出先では洋式トイレは使わない方がいいかもな
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:41:17.30 ID:tabEuZU10
>>106
なんでアジアなんだよ

他所の国のエボラ患者呼び寄せろって逝ってるの?
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:41:36.17 ID:nCMjZyqN0
感染は 爆発だ!
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:41:43.91 ID:jMAky5OA0
>>108
黒人ならかなりありえるけど、免疫的にいってアジア人種にはそういうのは居ないよ
白人ならちょっぴりいる。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:41:51.04 ID:1GSGFnXc0
上水道にオエーされたら下流の人全員死亡
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:42:57.15 ID:tabEuZU10
>>111
制御棒が下がってる状態なら臨界にはならないよ
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:43:40.30 ID:jMAky5OA0
>>113
蓋が無い和式の方がより拡散するだろ
様式でも蓋をしめて流せば、和式よりは拡散しにくいが。
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:43:51.02 ID:eL3Ko6eeI
俺が安全廚なら黄色人種はウイルスに強いとか言うなぁ
だから大丈夫!とか言っちゃう

まぁ嘘ですけど
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:44:14.02 ID:N7pt3J73O
テロリストがエボラを兵器として活用したら怖い、怖すぐる!
わざと感染させたエボラ聖戦士を欧米各国に潜入させ撒き散らす。
故意に感染行動をとるから超絶タチ悪い!
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:44:14.95 ID:oJO4n+se0
ミスターサンデーの常岡まだかよww
何分ひっぱるんだこれ
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:44:40.68 ID:1GSGFnXc0
そういえば、ウォシュレットって非常に危険だよな
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:46:16.32 ID:p5HC5Bfk0
常岡のレポ本当に流れるのか?
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:46:30.34 ID:wGCn0pAF0
>>122
きっとこの後だ、たぶん
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:46:51.47 ID:eL3Ko6eeI
>>118
ノーメンテナンスだよ?
原発の知識人が全員死んで何十年も、だよ?
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:46:52.81 ID:hjVKwDnS0
日本にエボラ入ってきたら人の出入りの殆ど無い山村の限界集落が安全
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:47:34.83 ID:5Sc96FYo0
>>120
「いいですか?暴力を振るって良い相手は悪魔共と異教徒共だけです」
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:48:12.14 ID:tTH9ugkM0
エボラでは死なないけど、多分餓死する。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:48:40.20 ID:eL3Ko6eeI
>>123
外でトイレなんて感染確実じゃん
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:48:57.49 ID:oJO4n+se0
>>125
ほんとだきた
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:49:51.97 ID:zBgejJKUO
>>94
気にするよ
家族の一人が海外を回ってから帰ってくるんだ
どこでエボラを貰ってくるか分からないし、そうなったら一家全滅、職場の老人全滅だからさー
対策を万全にしてから安心したい
もしエボラにかかったら薬の実験台になって世の中に貢献してやるぜ
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:49:58.14 ID:eev9lzDp0
すごいなあ自然の力って
バランス崩す人間を減らそうとするんだなあ
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:50:05.99 ID:7lGDMsyv0
>>31
そうか、お前も淘汰される運命なんだな
ご愁傷様
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:50:18.20 ID:wGCn0pAF0
常岡良く行くわ
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:50:31.60 ID:p5HC5Bfk0
フジに常岡きたぞ
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:50:45.58 ID:1GSGFnXc0
>>130 ウォシュレットのノズル清掃してるところなんて殆ど無い

よくかんがえたら病気の巣窟だ。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:50:53.70 ID:1XWmRpMli
こいつ、私服で感染地域に入ってるのか
頭がおかしいだろ
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:51:06.21 ID:tTH9ugkM0
コンゴの状況が気になる致死率の低いエボラと、強毒のエボラの2種発生中?
140名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:51:07.01 ID:XQ2VC6A30
>>127
島が良いと思うのだが
歩いては行けないし
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:51:16.46 ID:gYmbCh240
常岡はエボラになるべき
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:51:20.81 ID:oU55VGIBO
>>1
なぁに、かえって免疫力が…
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:51:31.15 ID:FtS5Aq1D0
>>137
外でウォッシュレット使うなんて猛者だな
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:52:22.20 ID:p5HC5Bfk0
「ジャングルで周囲との接触は遮断されている」
入ってきて簡単に出ていってますやん…
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:52:36.50 ID:5sAr8WQ6O
もしウイルスが皮膚に着いたとするやん?

どれ位の時間で感染するん?すぐ洗ったり消毒したらセーフ?
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:52:37.41 ID:ONTCRaxR0
>>123
ウォシュレットというよりトイレに入る時点で感染してると思うよ
エスカレーターのベルト、ドアノブ、椅子、ネカフェのもの全て
券売機のボタン、列車の扉のボタン、吊り革、コンビニ全て

まぁそんな事態にはならないとは思うけどね、万一流行したら
日本の場合は大都市ほど危険性が高くなると思うよ
意図的なウィルステロ起こすバカも必ず出るだろうし
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:53:03.37 ID:oJO4n+se0
つねおか入りすぎwwwwwwwww
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:53:05.86 ID:gYmbCh240
ネットで仕切りって…
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:53:25.92 ID:1GSGFnXc0
>>143 使わないのか?ついつい気持ちいいのでつかってしまってた
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:53:48.93 ID:+BOCL+C/0
自分の家族や友人の半数が死ぬ確立だと考えるとシャレにならんだろ
日本ではそこまで蔓延する可能性は低いだろうけど
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:53:58.82 ID:wGCn0pAF0
簡易隔離しても暴れたら意味ないじゃん
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:54:10.42 ID:sSB1M8tM0
網で隔離?
これ、ダメだろw
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:54:11.16 ID:eL3Ko6eeI
和式トイレだとウンコした時の便器の水が跳ねて皮膚やケツの穴から
洋式トイレだとそれプラス便座から
小便器だと跳ねかえりが手やチンチ●から
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:54:52.27 ID:rxVvst0w0
この程度の隔離で大丈夫なの?
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:54:59.89 ID:FtS5Aq1D0
その、オレンジのフック!そこが医者への感染源じゃないのか?
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:55:27.27 ID:oJO4n+se0
常岡、防御服もマスクもつけず私服でMSFの病院はいっててワロタ
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:55:33.01 ID:gYmbCh240
ご遺体土葬なんだけど、虫とか大丈夫なんだろうか
158名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:55:52.08 ID:XQ2VC6A30
治ると思えばこそおとなしくしてるのに、「お前はすでに死んでいる!」って言われたら暴れるw
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:56:08.22 ID:1GSGFnXc0
香港の感染疑いはシロだったんだっけ?
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:56:14.25 ID:FtS5Aq1D0
あぁ、これか。ツイッターで見たよ
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:56:17.81 ID:q02o6xDa0
最悪、北海道が軍と警察により出入り完全禁止なら自給自足で北海道だけでも助かるんじゃないかな?
もちろん俺は助からないが。
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:57:25.86 ID:wGCn0pAF0
日本のマスコミは世界の嫌われ者なんだっけ
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:57:54.71 ID:HbhNSupA0
安全厨逃走W
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:57:56.52 ID:2/MSFbXq0
>>159
あてにならんだろう
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:58:18.23 ID:rIYyB+M/0
2014年、濃いね
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:58:18.38 ID:gYmbCh240
取材拒否
あぶねーからに決まってるだろ
馬鹿すぎる
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:59:03.86 ID:1XWmRpMli
医療関係者が感染w
こいつも感染してる可能性があるな
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:59:05.29 ID:HW1OVM2E0
【社会】デング熱、代々木公園を訪れた少なくとも10人以上に感染の疑い
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409487472/38

38 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/31(日) 21:24:13.31 ID:H5OUBuQA0
先週の王様のブランチで代々木公園にロケ行って(8/20頃?) 蚊に刺されまくった
紗綾と青木英李が二人共ここ数日に40度近くの発熱w

2014/08/21
紗綾、青木英李
「王様のブランチ」のロケで代々木公園
http://ameblo.jp/aoki-eri/entry-11913234829.html?frm_src=thumb_module
蚊に刺されまくる(紗綾は腕に33箇所)
http://ameblo.jp/saayablo/page-20.html#main

青木の方
http://ameblo.jp/aoki-eri/entry-11915885767.html
2014-08-27 11:56:58
出た。

今日からプチ夏休みなのに…
まさかの突如謎の高熱。


2014-08-27 17:52:14
またダウン。
テーマ:ブログ
お盆の時に風邪を引いて、熱が出て…

昨日からまた熱が。

高熱でフラフラです…

前回の熱が比にならないくらいきつーい。

すぐに喉が渇くし、水分が手放せません。

さぁ!!

水々しい梨を食べて、薬飲まなきゃ!!
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:59:30.91 ID:1GSGFnXc0
つーか、この記者日本に入国させんなよ


つかどこも飛行機乗せてくれないと思うぞ。
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:00:41.19 ID:+MhMDveY0
常岡まじ頭湧いてるな
日本には必要の無い人間だから半島にでも行ってくれ
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:00:41.63 ID:4dJ5H59I0
デングがデングがって騒いでる連中いるが


最初に確認された女と、その知人二人は
フツーに快癒してんだろ?

エボラだったら画期的やんけw
どんな薬投与したんだよ
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:00:55.77 ID:rPEdV/dC0
あああああああああああ、先週に続いて、また常岡の現地ルポ見逃した・・・orz
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:00:57.84 ID:rxVvst0w0
常岡って日本人助けに行ったんじゃなかったの
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:01:06.34 ID:sSB1M8tM0
ハエや蚊で移るならあんなデカイ網目のネット何の意味も無いって事に
医師団が気付かない事に驚く
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:01:11.11 ID:gYmbCh240
>>168
誰かデングって教えてやれよw
二回目刺されたら大変なことになるぞw
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:01:39.48 ID:1GSGFnXc0
なんで医者どもは肌丸出しで仕事してんだろう?
こいつら既に感染してるだろ


こんなバカな現場に金出したらだめだよ。
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:01:55.54 ID:jMAky5OA0
http://allafrica.com/stories/201408180368.html

このページからたどってみた結果、ヒト白血球型抗原の中のHLA-Bという抗原の特定のタイプの人は免疫力が強いらしい。
HLA(Human Leukocyte Antigen=ヒト白血球抗原)には、A,B,C,DR,DQ,DPなど多くの抗原の組み合わせで構成され、「HLAハプロタイプ」と呼ばれ、数十種類の異なるタイプ(アリル)をもち、ハプロタイプの組み合わせは、数万通りともいわれる。

この中でHLA-Bのあるタイプがエボラに対し、重症化しやすいタイプと症状が軽くて済むタイプの人がいるということがわかった。

http://www.fortsupport.net/gms/hla.html

no title
 (翻訳図)

ここを見てみると、B*15とB*67をもつタイプの人は、とてもエボラに弱いらしい。
逆に、B*07とB*14をもつタイプはエボラに強い。


そんで日本人はどうかと調べてみた。
http://jshi.umin.ac.jp/mhc/mhc_vol06-10/v08nakajima_all.pdf
no title


このHPの図から、日本人は、B*15をもつ、弱いタイプの人が多いことがわかった。(12%〜13%)
B*67も0.76%いる。
B*15とB*67両方持つと、もう絶望的らしい。

が、強いB*07を持つ人が3〜5%いることがわかった。
B*14はいない。

B*07とB*14両方もつひとは、大変エボラに免疫力が強くなるそうです。
記事内容からみて、B*07とB*14を両方持つ人がギニアには400人に一人、白人では1300人に一人ってことでしょう。

B*14を持つ人がいないので、日本人にはエリートコントローラーは居ない模様。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:01:56.85 ID:DPmITY5q0
エボラ・コンゴ・テング熱・ノロ壱番屋ばいのどれなの?
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:01:59.42 ID:p5HC5Bfk0
>>169
とっくの昔にモロッコに出国してるよ。
そこから先は行先不明。
フォロワーが増えたので宣伝ツイートだけはせっせとしてる。
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:02:05.00 ID:oJO4n+se0
常岡あぶねェ
前エボラ患者がいる網の手前まで普段着で接近
翌日WHOの感染者が出たために病院に入れず

常岡日本に帰国してそう
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:02:33.25 ID:+5LBzpGi0
TVでみずらしくエボラやってんな。

マスゴミが糞すぎるね。

国境無き医師団の女性の人は、まじで尊敬できる。
がんばって欲しい。無事帰ってきたら、国民栄誉賞ものでしょ。
柔道とかの人らより、こういう人に栄誉賞を与えてくれ。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:02:41.81 ID:us9TT3q20
>>173
それは方便で、どうせ感染→日本で撒き散らすが目的だから
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:02:45.66 ID:AQ2hwk5R0
もしかしてエボラ関連株は大相場になるんじゃないの?
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:03:20.55 ID:gTHRxueX0
すごい久しぶりに「復活の日」を見た。
汚物は消毒だ!ぼおおおおおお!をマジでやっていて戦慄ものだった
子どものとき見たときは良くわからなかったけど、
この展開はこれからのエボラの進行としてアリだと思うよ。
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:03:29.25 ID:zv5YdNAG0
>>161
エボラも広島土砂もゴルフして放置してるアベの馬鹿が、
北海道を封鎖なんて出来るわけがない。
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:04:09.86 ID:gYmbCh240
>>177
すげーなエボラ
アフリカ人がB*07とB*14持つ人が多いからそういう進化を遂げたんだろ?
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:04:15.54 ID:FtS5Aq1D0
>>173
俺がインタビューするまで生かしといてって言ってただけで助けるとは言ってなかったようだ
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:05:20.44 ID:+5LBzpGi0
エボラ日本上陸したら、大相場どころじゃないだろ。
経済崩壊ですめばいいレベルなんだから。
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:05:33.66 ID:1GSGFnXc0
>>179 海外の空港のほうが検疫厳しいと信じてる。


こういうバカなマスコミは本当害悪だな
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:05:52.20 ID:rxVvst0w0
>>182 >>187
なにそのクズっぷり
こいつの入国拒否でデモ起きるレベルだろ
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:06:10.62 ID:Z9FAJyjf0
テレビ観た

常岡は、、、やらかしたな
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:06:39.98 ID:tTH9ugkM0
津波でも日本はパニックにならなかったが、エボラが1名でただけでパニックになるだろう。
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:06:40.95 ID:HhNOgxU50
>>76
0だよ

甘いこといってんじゃないよ
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:07:40.06 ID:xjIpvBiw0
>>181
同意。あくまでも無事帰還が前提だな。
常岡も無事が確認されたら労ってあげてもいいと思った。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:08:24.53 ID:5Sc96FYo0
>>186
逆。太古からエボラの脅威にさらされて来たアフリカ人の中で、エボラ耐性遺伝子を持たないものが淘汰されて来た。

かつてネアンデルタール人が滅び、クロマニヨン人の世界になったように、これからの未来はエボラ耐性遺伝子を持つアフリカ人の世界になるかもしれない。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:08:44.64 ID:eL3Ko6eeI
日本はデングでいきます
NOエボラ
YESデング熱
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:08:47.83 ID:ONTCRaxR0
>>192
俺は逃げた先で津波見たクチだけど
パニックとかいうレベルじゃなかった
世界の終わりを実感したよ、比較対象する事象ですらない
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:09:11.68 ID:1GSGFnXc0
>>192

まあ、バケツでウラン核反応を起こした人みたいに

常岡さんも特別な病院で、未承認薬の人体実験させられるんじゃないかな。
首都に接近なんて、国家権力が許すわけが無い
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:09:24.25 ID:UpkMJUEuI
>>17
韓国のはただの下痢で疑いでもなんでもないのにしつこく載せてるバカウヨいい加減にしろよ
南朝鮮てのも馬鹿みたいだからやめろ恥知らず

本当か?はモルドバ日本人につけとけよバカウヨ
エボラで数時間で陰性解放とかあり得ない事象なんだから
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:10:22.46 ID:oJO4n+se0
常岡の釣り師っぷりが凄まじい
湯川は傭兵とつぶやいて、湯川の身をピンチに陥れ
しかし湯川を現地に助けに行くと見せかける
これでもマッチポンプで批判されるのに
エボラの地にとんで日本人を逆に恐怖に陥れる
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:10:42.48 ID:+5LBzpGi0
>>192
津波はその地域に住んでいる人がパニックなるが、
エボラは日本全体がパニック、特に東京がやばいからな。
医療関係者がまず逃げ出すだろうし、食品は店からなくなるだろうし、
学校や会社は休みになり、経済はストップ。長引けば混乱状態になる可能性さえあるからな。
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:10:54.37 ID:us9TT3q20
>>198
いやいや
スルーだろ
他に感染させまくった辺りでらようやく確保
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:11:16.13 ID:rxVvst0w0
常岡危険ゾーンに防護服なしで手伸ばしてたけどあれアウトだろ
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:11:46.37 ID:5sAr8WQ6O
>>197
大変だったな
やっぱり人生観とか死生観とか変わった?
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:11:46.77 ID:6h/Fhauk0
常岡始末するにはどうしたらいいの?
今もシエラレオネに居るの?
ゴルゴの携帯番号何番?
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:11:55.30 ID:eL3Ko6eeI
とりあえずバットとクギは用意しよう(提案
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:13:35.43 ID:oJO4n+se0
>>205
ゴルゴはわからんけど、常岡の携帯番号は、ブログに晒してるよねw
あれ電話してええんやろか
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:13:43.58 ID:jMAky5OA0
>>195
同じことがヨーロッパのペスト大流行でも起こってる。
そのときB*57などのペストに強いHLA-B変異が起こったと推測されている。
そしてそのB*57などのHLA-B因子は、HIVの白人が多くもち、そのエリートコントローラの人口も年々増えている。










だがしかしアジア人種には、そび因子が無いw
人種によって型が偏ってるんだよね

>>195
ネアンデルタール人のHLBの型は、B*73だそうだ
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:13:50.33 ID:APmCz6Zj0
危険ゾーンにいた人は大事を取って1ヶ月くらい隔離した方がいいだろ
すぐ日本に来るなよ
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:14:25.04 ID:gYmbCh240
>>195
つーか、アフリカ人がアフリカから出ない
他人種がアフリカに行かなければいいだけなんですけど…
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:14:33.48 ID:1hQ629Aw0
>>206

その こころは?
212208@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:14:50.86 ID:jMAky5OA0
あ、まちがえた。
HLAの型ね
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:14:53.68 ID:Z9FAJyjf0
常岡は湯川を嵌めて国境なき医師団も嵌めた、、、9月上旬に日本に帰国する
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:15:01.81 ID:xjIpvBiw0
常岡は感染さえしてなければそこそこ良い仕事してるんじゃないか。
あくまでも感染さえしてなければだけど。
入国まで隔離施設で1ヵ月は様子を見た方がいいレベルだから、無事生還できても
忘れられてる可能性がある。
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:15:11.70 ID:gTHRxueX0
>>178
レンサ球菌=エボラ>SARS>コンゴ>越えられない壁>>狂犬病>>>>>>デング熱>ノロ>インフル

こんな感じだと思う。
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:17:04.96 ID:eL3Ko6eeI
>>211
バットとチョコでもいいお!
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:17:11.07 ID:4Nk8yJjc0
>>192
だから隠すだろう
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:17:13.69 ID:oJO4n+se0
↓常岡リツイートして謎めかしてんじゃねよww
おまえもう中野区いるだろ白状しろwwwww


☪常岡浩介☪さんがリツイート
金蜜 @mkimpo_kid · 4 分

常岡浩介さん、また「Mr.サンデー」に
出てたよ。まだ日本に帰国してないよね?今
、どこにいるの?シリアだったら偉い。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:17:19.48 ID:+NKyj2qX0
さすがにおまえらも
最近はエバラ焼肉のたれ何ちゃらとか書き込まなくなったな
そんなに余裕なくなってきたのか?
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:18:08.09 ID:wfWKsEkB0
フジ「エボラ感染しろ!日本人滅びろ!www」
常岡「ジハード!ジハード!」
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:18:34.39 ID:Nv6d9r470
代々木オワタ
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:18:39.45 ID:oJO4n+se0
↓やっぱ常岡・・帰国してたんだな・・・・

☪常岡浩介☪さんがリツイート
OKADA Tomoyuqui @iTomoyuqui · 9 分

医療従事者に感染者が出たということで急遽その後の取材はキャンセルされてしまったとのことだが、
常岡さん自身は無事取材を終えて帰国できたようでなにより。
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:19:06.64 ID:gYmbCh240
>>222
常岡は死ぬべき…
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:19:14.77 ID:gTHRxueX0
>>222
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああ
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:19:23.99 ID:FE3DQSzJ0
そろそろ竹槍を作らないとな
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:19:27.26 ID:6h/Fhauk0
>>222
アマゾンで狙撃銃買って
ちょっと東京まで行くか
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:19:28.94 ID:eL3Ko6eeI
盛り上がってまいりました!
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:19:44.08 ID:EQsu1ZpO0
帰国した、のか?
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:20:05.40 ID:dNsIATJW0
常岡が行った後、医療関係者が感染って・・
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:20:05.89 ID:jMAky5OA0
>>218
https://twitter.com/iTomoyuqui/status/506080917056524288

帰国してるじゃん
中野区の人、お気の毒
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:20:23.40 ID:Nv6d9r470
常岡は今
お台場だろ
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:20:32.95 ID:FtdXw5F80
帰国ってことは簡単に日本に入れたことになるよね
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:20:48.70 ID:tTH9ugkM0
まじで入国してるとしたら検疫官逮捕しろよ。
感染・非感染に関わらず仕事してねーだろ。
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:21:01.55 ID:AQ2hwk5R0
>>188
おまえの言う通りだ一般庶民はみなそう思うだろ
という事はだな
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:21:28.19 ID:Z9FAJyjf0
潜伏期間内で帰国とは五味ボマー以来の自己中バイオテロリストだったんだな
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:21:37.71 ID:APmCz6Zj0
どこにいるのかオシエラレネとか
オレシラネエでは困るんですけど
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:21:41.48 ID:6h/Fhauk0
エボラの潜伏期間も鑑みずそのまま
入国させた外務省と入管潰すべきだな
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:21:42.65 ID:xjIpvBiw0
>>218
常岡を擁護していた俺だが、もう日本に戻っているなら焼却処分だな。
さもなくばマムシに甘噛みされるの刑だ。
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:21:49.58 ID:gVs8QHdF0
は?入国してんの?
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:21:49.33 ID:+5LBzpGi0
まじかよ。帰国やばすぎだろ。


>>29 エボラウイルスの強さがわかる

ニュースのだと2mだけど、>>29のテンプレの猿の対照実験では、
3mで感染してんだけど・・・。

あと、カメラマンもやばいと思う。エベレスト登頂と同じでカメラマンが一番大変。
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:22:13.44 ID:4Nk8yJjc0
外国帰りは21日間隔離しないと不味いだろう
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:22:38.49 ID:FtdXw5F80
>>233
これで、なーーーんにも仕事してない
機能してないのがわかったな
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:22:51.49 ID:Z9FAJyjf0
>>241
ジャーナリストの特権だから
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:23:06.57 ID:3zzKBz/70
潜伏期間の人から体液浴びたら感染するの?
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:23:19.61 ID:gYmbCh240
常岡「シャワーも浴びてないし着替えもしてないよ♪」
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:23:29.70 ID:Nv6d9r470
とっくに帰国してるということは、すなわち空港でもノーマーク
感熱モニタなんてザルだろ
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:23:36.70 ID:930L2O7/0
こいつとあと誰が現地から帰ってきたの?
少なくとも2人はいるだろ
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:24:03.05 ID:jMAky5OA0
>>241
感染国帰り、放置してる先進国は日本だけーじゃね?
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:24:24.64 ID:fhVHg6XZ0
常岡テロで東京やばいんじゃ、、
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:24:28.92 ID:Z9FAJyjf0
>>247
ジャーナリストはチームで活動するから、二人とかじゃ無い
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:24:47.73 ID:930L2O7/0
>>246
そういうことなんだよね
取材に行ってる時点で潜伏期間の知識くらいはあるはず
だからマジで確信犯だよ
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:25:02.67 ID:+5LBzpGi0
これは、まじでメールとかで抗議しないとだめだろ。
東京で感染者でた時点で、パニック、経済崩壊の可能性高いんだからさぁ。

ほんとに、こんな対応でいいのか?
取材しててどれだけ危険だとわからなかったのか?
医療関係者が感染したってことが何を意味しているのか取材していてわからなかったのか?
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:25:12.04 ID:APmCz6Zj0
>>244
発症しなければ大丈夫らしいけど
変異を繰り返してるエボラはよくわかってない
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:25:23.44 ID:gYmbCh240
自己申告制だから華麗にスルー
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:25:36.99 ID:gTHRxueX0
常岡のことを保健所とか厚生労働省に電話で言っておいたほうがいいかも
政府はこんなゴミジャーナリストいちいち把握してないだろ
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:25:44.76 ID:eL3Ko6eeI
(海外で取材するの疲れてきたな・・・)
(あ、日本で取材できるようになればいんじゃね?)
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:26:05.31 ID:4Nk8yJjc0
>>246
感染したって潜伏期じゃ発熱しないだろう。
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:26:08.22 ID:gVs8QHdF0
本気で怖くなってきた
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:26:14.01 ID:930L2O7/0
>>254
こういうことがあると自己申告なんて何の役にも立たんのがよくわかるな
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:26:33.94 ID:wqmmcoZ5O
近所の奴は常岡のアパート封鎖してこい
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:26:36.85 ID:+5LBzpGi0
>>251
日本に帰ってきてたら、まとまな治療受けられるってのがあるからかな?

カメラマンなどを含め、何人危険因子が日本に入り込んできたんだ?
本当に軽率すぎるだろ。東京で感染者でて、パニック、経済崩壊したらどうすんだよ?
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:26:54.18 ID:jMAky5OA0
>>259
性善説のお花畑だからな、バカすぎだわ
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:27:30.27 ID:4Nk8yJjc0
危機管理能力はゼロだろうニホンは
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:27:31.18 ID:VswLO47e0
常岡汁プシャアアアアアアアアアア
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:27:41.45 ID:gVs8QHdF0
これ厚労省とか保健所にメールすればいいの?
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:27:41.84 ID:k8OkLnAF0
>>4
こういうデマ流す奴もヘイト禁止法で逮捕してほしいわ
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:27:46.35 ID:930L2O7/0
>>255
あれだけツイで反応があったなら厚労省にも問い合わせが行ってる気がするがな
つまりサーモやってるから問題ない、と答えてる可能性が
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:27:50.45 ID:tTH9ugkM0
外務省に連絡して常岡の接触した可能性のアル奴全員隔離しないとまずくないか?
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:27:51.07 ID:APmCz6Zj0
後のソイヤーだな
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:28:02.63 ID:eL3Ko6eeI
実はもうデングとモルドバ〜で・・・
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:28:36.30 ID:6h/Fhauk0
>>267
また地下鉄サリンばら撒けばいいんだよ
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:28:48.86 ID:3i1cOuT80
>>156
損なので大丈夫なのか。日本に持ち帰るなよ。
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:28:50.63 ID:t9v0B77g0
エボラキャリアとして歴史に名を残すのか。
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:28:51.98 ID:Nv6d9r470
アフリカから帰ってきて、たまってただろ
既に風俗行きまくってるはず
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:28:52.86 ID:gYmbCh240
>>267
潜伏期間は最大3週間
そりゃサーモなんて素通りしますわ
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:28:59.86 ID:4Nk8yJjc0
エボラ感染者が出たってぜってえ隠蔽するぞ!この国は♪
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:29:08.43 ID:qIbWU3pO0
スレの伸びと参加人数みてみ
みなこれから起こることを察知してるんだよ
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:29:09.16 ID:Wy+i7wSV0
>>268
機内
空港
電車
特に最後は把握は無理だろうな
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:29:50.33 ID:Z9FAJyjf0
お前ら慌て過ぎてw

自己中ジャーナリストの問題は中野区だけだろw
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:30:39.03 ID:Wy+i7wSV0
>>279
帰国、帰宅するまでの移動手段
同行したスタッフ
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:30:55.03 ID:eL3Ko6eeI
>>276
少なくとも他国は疑いの検査や陰性発表はしてる
日本ェ
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:31:13.74 ID:xjIpvBiw0
宮根だけ要領よく立ち回り感染してないような気がする
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:31:39.97 ID:1VMmp/Ub0
>>28
>悲劇的な損失、エボラ研究論文の複数の著者がエボラで死亡
>新しいエボラ研究の結果が発表される前に、5人の共著者が死亡

このスレの統計キチガイも早く死ねよ。
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:31:48.72 ID:4Nk8yJjc0
ところでエボラ飛まつはどのくらいで死滅するんだ?
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:31:59.66 ID:Wy+i7wSV0
反日フジテレビが今頃ワクワクしてんだろうな
だが日本で感染者出したらお前らもどこでうつるかわからないぞ
そんな頭もないのかよ
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:32:13.29 ID:Z9FAJyjf0
>>274
西アフリカ帰りなら、取材チームのメンバーも、、風俗は仕方ないだろw

許してやれよ
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:32:20.36 ID:jMAky5OA0
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/science/article/108094

この人の取材に行ったんだな
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:32:26.21 ID:uMEsKGC+0
結局エボラって何が致命傷になって死ぬの?
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:32:35.32 ID:F8WYUR8+0
なんか28週後みたいだな
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:33:10.11 ID:gVs8QHdF0
>>279
中野区まで瞬間移動したわけじゃないだろ

同じ電車や飛行機にどれだけの人数が乗り合わせたと思ってんだ…
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:33:31.64 ID:izHcnNqS0
>>230
普通の入国検査だったら、審査官が該当国のスタンプ確認の上で止めるでしょうから、
自動化ゲートを通ったんでしょうか?
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:33:37.23 ID:HAFmN4pH0
1990年からタイムスリップしてきた者だけど、日本はトンデモないことになっているな。
まさかデング熱と新型エボラが蔓延していると。てか未来の日本は恐ろし過ぎてワロタw
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:34:08.45 ID:SnFDhbAb0
our war has just begun.

えぼらぢるが
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:34:09.34 ID:udXH9LvC0
常岡とか言う人ヤバすぎでしょ・・・
射殺してその場で焼却処理しないといけないレベルだよ。
普通に危険度MAXのウイルステロだもんね。
政府は何やってんの?
仕事してよ。
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:34:11.00 ID:Wy+i7wSV0
テロリストをやすやす入国させたのか
検疫、厚労省、政府、そしてそそのかしたフジテレビ
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:35:01.76 ID:Z9FAJyjf0
>>289
潜伏期間が最大3週間だから、28週x3だろザッと計算しても1年半経たなきゃ
そこまでには成ら無い。映画とかの想定は大袈裟だろ
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:35:10.14 ID:gYmbCh240
>>292
確かに1990年にはそんなの無かったw
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:35:31.26 ID:EQsu1ZpO0
>>291
益々確信犯じゃないか
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:36:41.74 ID:hpKiD4nx0
鎖国するしかない
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:37:16.79 ID:+5LBzpGi0
>>292
原発も爆発したぞ。
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:37:26.81 ID:gVs8QHdF0
さっきの番組の顔映ってるところキャプって「この人エボラに感染してる疑いがあります」ってツイッターあたりで拡散したら良いんじゃないか
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:38:14.27 ID:zl5dgPfa0
エボラ疑いが中野区に居るなんて
地区ごと隔離するレベルでしょ
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:38:30.17 ID:rxVvst0w0
>>301
おーぷんあたりでやればまとめもされるんじゃね?
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:38:50.65 ID:gYmbCh240
>>302
別に中野区無くなっても困らないから隔離してほしい
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:39:21.52 ID:+5LBzpGi0
ほんとに冗談ぬきに、一番エボラに感染している可能性高いからな。
むこうでなにかされて、人間生物兵器にされているかもしれんし、なんとかしてくれよ、まじで。

パニック、経済崩壊はかんべんしてくれ。
命だけでも助けてくれ。
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:39:47.07 ID:EQsu1ZpO0
鬼女にエボラスレはないのか
あいつら知ったら発狂するぞ
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:39:50.24 ID:4Nk8yJjc0
>>304
もう遅いだろう
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:39:57.99 ID:tTH9ugkM0
帰国してるかどうかもよく分からん、デマかもしれんし。
皆が防疫にピリピリしてる中、危険地に赴くジャーナリストとして最低限のルール(隔離期間完了まで入国しない)を守ってくれればいいんだけど・・・・
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:39:59.49 ID:Z9FAJyjf0
自衛隊の治安維持出動必要になるのか?
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:40:05.47 ID:BRKmZDXv0
都民1300万か…隔離は無理だな
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:40:39.79 ID:xpynXGig0
>>292
>1990年からタイムスリップしてきた者だけど、

マジレスするとPCすらまともではない時代、
電源入れるのがやっとな時代だろ

ましてや2ch知ってるとかすげー(棒)
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:40:52.04 ID:gYmbCh240
>>308
危険地でカメラ隠して検問突破してました
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:40:56.47 ID:1GSGFnXc0
「ババ様これからどうなるの?」
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:41:16.69 ID:rxVvst0w0
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:41:31.18 ID:ONTCRaxR0
>>306
さすがに鬼女でもエボラはどうにもできんだろw
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:41:31.28 ID:tTH9ugkM0
発症前ならまだなんとかなるかもしれん。
自衛隊・・でいいのかどうか分からんけど、隔離の上周辺封鎖がいるかも。
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:41:46.45 ID:P8n4CYtJ0
日本は富士フイルムの薬をさっさと認可した方が良さそうだな
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:41:46.36 ID:4Nk8yJjc0
エボラに感染したなんて電話したら自衛隊が火炎放射器持って来るかも
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:41:51.11 ID:vIqcgLXbO
>>292
毒ガスが街中で巻かれたり都市部で大地震とかやってんじゃん
それより1999年人類絶望の心配をしろ
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:42:13.28 ID:EQsu1ZpO0
>>315
通報したり行動が一番すごいのはあいつらだぞw
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:42:17.13 ID:ey1kwmqc0
国境無き医師団の吉田看護師の時の教訓は生かされないのか
潜伏期間は隔離しろ
やってる事がテロと変わらんぞ
322靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:42:25.16 ID:hyGW6EMf0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
...
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:42:44.97 ID:FFyhlN7j0
現地で聖職者として自己満足と啓発のための活動を続けてきた西側の責任は?

人の命は尊いと言い野蛮な政府が焼き払おうとしたのを止めておいて、結果的に感染拡大、そして撤退とか…
中途半端な偽善は野蛮な政府以下だということ
治療と同時に宣教師とセットで布教ばかりして、上下水道や堅牢な病院というインフラを整備させない時点で自己満足
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:42:48.21 ID:gYmbCh240
>>318
火事でお亡くなりの方が出ましたってニュースで終わりか
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:42:50.44 ID:jMAky5OA0
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:43:09.06 ID:gVs8QHdF0
>>315
常岡の動向追うくらいなら余裕でできそうだけど
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:43:26.02 ID:hn6pPm8nO
増えすぎた人類が自然の自浄作用で削減されて行くとはな。
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:43:31.82 ID:1cEpy1kg0
お台場でエボラが撒き散らされるってのもいいwwwww
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:44:13.65 ID:ONTCRaxR0
>>320
だからといってエボラを始末できるわけじゃねぇ
誰かを陥れたり、丸裸にするのは得意かもしれんが
エボラを水際で食い止めるだけの能力は無いと思うが
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:44:17.82 ID:gYmbCh240
>>327
日本人はどんどん減ってるんだから許してよ〜
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:44:24.01 ID:gVs8QHdF0
>>324
中野区で連続不審火のニュースとか出だしたりしたら…
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:44:38.62 ID:+5LBzpGi0
>>292
バブルはじけるよ。
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:44:44.78 ID:Z9FAJyjf0
自己中ジャーナリストがエボラに操られていたとすれば、、、ジャーナリストが
悪いわけじゃ無い。お前ら冷た過ぎるだろw
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:44:50.80 ID:1hQ629Aw0
>>319

そういう意味では、日本は「1950年から1990年というのは
今から思うと奇跡的に平和な時期だったんだね
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:45:05.09 ID:EQsu1ZpO0
>>329
厚労省に食い下がることくらいは出来る
別にやられて困ることもないだろw
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:45:11.66 ID:Nv6d9r470
アウトブレイクという映画の症状が
エボラそのままでワロタ
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:45:36.51 ID:ZANWBr3t0
日本に蔓延するわけねーだろw
なんでビビってる奴がいるんだよ
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:45:48.44 ID:rxVvst0w0
おまえら常岡のTwitterと顔もはってこいよ
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:46:04.51 ID:P8n4CYtJ0
エボラは需要無いからワクチンが開発されていないだけで本気になれば治せるだろ
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:46:17.62 ID:4Nk8yJjc0
>>325
ありがとう
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:46:19.37 ID:EQsu1ZpO0
常岡とフジはここみてるな
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:46:41.36 ID:gYmbCh240
>>337
シエラレオネの山奥の隔離施設に行ってきた人が
中野区に帰ってきたよ。ただいま〜
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:47:06.00 ID:wGCn0pAF0
誰だよ危女焚き付けたのw
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:47:43.53 ID:EkzEXkTK0
今日朝便の時にケツ穴をトイレットペーパーで拭いたら
血がついてたんだけど、これってエボラ?
ちなみに俺は海外への渡航歴はなし
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:48:03.54 ID:Bf16BtW+0
>>320
vipper以上にめんどくさい奴らだからな
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:48:18.82 ID:jMAky5OA0
>>333
(」゚▽゚)」 おーい常岡、こっちみんな
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:48:23.84 ID:gTHRxueX0
うわ、スレの勢いがプチ祭りっぽい
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:48:24.22 ID:p5HC5Bfk0
>>344
切れ痔だからお大事に
あんまり拭きすぎるなよ
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:48:28.45 ID:+cAXpKIyO
死者数のコピペ見て落ち着こう
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:48:33.84 ID:gVs8QHdF0
>>342
ちなみに間近で取材してた医師団のメンバーが感染したらしいよ
防護服?そんなもの着てないよ!
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:48:41.89 ID:q5EPY++S0
>>292
残念だけど消費税は導入されるよ。

たった3%だけどw
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:48:49.88 ID:xpynXGig0
>>344
やべえよお前エボラだよそれ
ボラギノールが効くらしいぞ!
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:49:09.10 ID:tTH9ugkM0
マジで帰ってきてたら、感染してなくても逝ってくれ。
現地の医師団が必死食い止めて、各国で防疫に厳戒態勢とってる意味が無くなる。
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:49:13.58 ID:zl5dgPfa0
フジとしては感染してたほうが視聴率取れる、位の感覚だろう
日本人がいくら死のうと関係ないし
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:49:33.16 ID:jMAky5OA0
>>344
エボラギノール塗っておけ
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:49:37.21 ID:4Yr4a1NI0
この分だと常岡が風邪ひいただけで即隔離だなw
かれにとってはそれでまた記事かけるから悪くないかもしれん
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:49:54.74 ID:gYmbCh240
えボラギノール

ぎゃはは


ぎゃはは…
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:50:38.35 ID:dyCnWq3g0
こりゃあちょっと洒落にならんな
マスゴミのモラルとかそんな次元の問題じゃないぞ
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:50:40.88 ID:+5LBzpGi0
隔離する側も命がかえになるよな。

あのニュースみると。
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:50:42.96 ID:1GSGFnXc0
新型エボラの潜伏期間って何日だっけ。20日?
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:50:48.39 ID:7WPuf1eT0
>>92
自分の血とか尿とか薄めて
噴霧器に入れて通気口に置くとか
もっと考えようぜ!
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:51:17.66 ID:6h/Fhauk0
>>360
3日から3週間
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:51:19.14 ID:p5HC5Bfk0
>>354
デング熱になった過去も自慢げにリツイートしてたもんな
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:51:44.41 ID:rxVvst0w0
鬼女ってこの時間も活動するんか?
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:52:08.33 ID:gVs8QHdF0
>>360
最短2日、最長21日?で7日くらいで発症する人が多いらしい
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:52:23.33 ID:gYmbCh240
>>363
だれか常岡を代々木公園に誘い出せよ
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:52:27.51 ID:b+LXdftt0
収束に6〜9ヶ月と予想してるが
1年かるく越えそう
5万人くらい行くだろう
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:52:47.49 ID:7YitPilt0
>>352
マジレスすると酢が一番効くんだが
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:52:51.99 ID:1GSGFnXc0
常岡の血液検査はするべきだよな。


はやく捕まえろ
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:53:22.14 ID:gVs8QHdF0
>>368
すっごく滲みそう(´・_・`)
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:53:25.62 ID:gYmbCh240
>>364
ご飯作る時間は居ない。
後片付け終わったら活動してるよ。
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:53:30.25 ID:M5j0ghuOI
ジャーナリストの体調がどうなってるかわからないけど、機内で容体が悪いようだったら、同乗者も隔離する必要が出てくるよ。
難しいんじゃないかなあ。
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:53:44.44 ID:jMAky5OA0
>>369
潜伏期間は検知2割しかないから、偽陰性もあるので隔離するしかないよ
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:53:51.76 ID:P8n4CYtJ0
>>367
アフリカには沢山の中国人が出稼ぎで行っているからな
中国で感染したら1億ぐらいすぐかもな
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:53:58.47 ID:p5HC5Bfk0
>>365
常岡は今8〜9日くらいだね
376名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:54:08.42 ID:b31BD1AB0
着実に増えてるな
止まらないな
だが、まだ様子見だろう
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:54:08.64 ID:3i1cOuT80
お前ら諦めろ。もう終わりだ
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:54:14.80 ID:ey1kwmqc0
>>369
偽陰性が出る可能性で完全じゃない
潜伏日数超えるまで隔離するしかない
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:54:19.45 ID:+5LBzpGi0
>>367
収束しないで先進国を含み各国で流行。
パニック、世界経済崩壊ってのも確率高いと思う。

人類滅亡、人類の過半数感染はさすがにないと思いたい。
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:54:21.21 ID:tTH9ugkM0
入国がデマでちゃんと帰国まで隔離期間待機中なら問題ないけど、帰ってきてたら死んだ医師団が浮かばれんな。
命かけて治療に挑んで感染拡大を抑えようと必死なのに。
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:54:36.27 ID:4Nk8yJjc0
そういえば俺鶏インフルエンザが流行った時高熱出して体中痛くて
3週間寝込んだ事あったなあ。
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:55:58.60 ID:oJO4n+se0
8月27日にシエラレオネ出国でしょ
まだ5日か6日くらいじゃん
https://pbs.twimg.com/media/BwX2bq5CMAA73k5.jpg
しかしこの格好がウケる
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:56:10.12 ID:mJOg752I0
>>232>>233
無能安倍が仕事してないからこんなことになる

だいたい一月前にこうなるのは目に見え点のに危機管理が全くできないふざけんなって話

ゴルフ云々よりもまともに仕事できない無能さが救いがたい
だいたいモルドバで隔離された奴だって
なんで日本に普通に入国してしかも検査やってんのに公表してないんだよ
国際線の入国時の検査をまともにしてないとか話にならん

なんで日本から外国にいった人間は入国時に引っ掛かってるんだよ
まともに仕事しろよボケが
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:56:31.20 ID:7WPuf1eT0
>>183
ならないよ
儲けにならない
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:56:36.48 ID:gYmbCh240
>>382
おそらくズボンは洗うこともせずそのまま同じの履いてるよ
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:56:56.22 ID:Qq2PNTBs0
皆仲良く死のうぜ これからの事なんて考えなくていいんだから
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:57:08.88 ID:4Nk8yJjc0
あの時歌舞伎町で2人鶏インフルに感染と言う噂だったが
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:57:57.57 ID:kuHLQJLM0
エボラの薬作ってもなー
買って使う奴らがアフリカの奴らだけじゃん
金無いから猿の肉でいい?とか言われそうだし
そりゃ開発費もつぎ込まんわな
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:57:58.29 ID:cGyYEmBQ0
「爆破弁」を超える迷言はよ
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:58:33.15 ID:Bf16BtW+0
>>386
HDの中身のことが気になって死にきれない
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:58:41.28 ID:gVs8QHdF0
>>386
死ぬとしてもあんな死に方嫌だ…
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:59:26.76 ID:oJO4n+se0
>>385

ズボンにエボラウィルスついていたらまき散らしているのかな・・・
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:59:44.53 ID:4Nk8yJjc0
>>389
アレ以上の迷言はむづかしい
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 23:59:52.27 ID:R7jLcZ+V0
はやく中国人を半減させてくれ
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:01:11.33 ID:E2s/B03e0
なんか最初から感染源と日本の行き来だけが目的だよな
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:01:41.86 ID:wB4cMKmR0
黒人は無計画で中出ししすぎやねん
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:01:52.32 ID:d2UJg+5P0
>>382
これはありえないって
足取り追わないと取り返しが付かなくなるぜ
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:02:02.98 ID://3NeeO70
>>395
韓国あたりゆっくり取材してくればいいのにね
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:02:10.37 ID:WkiqvSjz0
>>288
多臓器不全やろ
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:02:11.51 ID:XAx6V9Yw0
エボラに感染したら煉獄の苦しみなんだが、それから逃れようとする自殺が
流行るんじゃないか。その際、飛び込みや飛び降りは止めとけよ。
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:02:48.29 ID:QD+CvLuG0
常岡氏は、デング熱に感染してもまったく学んでないな
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:02:55.09 ID:FH1l1aOK0
フルアーマーの医師でさえ感染死したんだから新型の感染力は
半端じゃなさそうだね
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:03:02.11 ID:QoYgFm6w0
医療関係者の感染てあの着替えのとこで起きてるんじゃないの?
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:03:02.67 ID://3NeeO70
>>440
満員電車で咳してからだね
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:03:17.57 ID:hmTX+Siu0
常岡って昔から海外で余計なことばかりして
外務省に尻拭いさせてるな
常岡はもう殺処分でいいだろ
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:03:30.71 ID:cA5BUopn0
世界人口の4人に1人がアフリカ人に? 今後35年間で人口倍増

国連児童基金(ユニセフ)は13日までに、アフリカ地域の人口展望に関する報告を発表した。
アフリカの人口は今後35年間で現在の約12億人から倍増、2050年に約24億人となり、
世界人口の4分の1を占めると予測した。

アフリカでは、西アフリカのギニア、リベリア、シエラレオネでエボラ出血熱の感染者が拡大しているほか、
エイズやマラリアなどの感染症も深刻。人口が急増する「成長大陸」の課題となっている。
報告書によると、世界人口に占めるアフリカの割合は1950年には9%だったが、2015年には16%に増える。
そうした傾向は続き、今世紀末には世界人口の39%を占める見通しという。
現在、70億人を超える世界人口は今世紀末には110億人に膨らむと見込まれている。(共同)
http://www.sanspo.com/geino/news/20140813/sot14081319240006-n1.html

地球と人類のために、アフリカ土人はリセットする必要があるようだな。
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:03:36.14 ID:grqU7xiB0
>>380
帰国したといっても、成田の病院で一定期間隔離中とかでしたら、まだいいんです
けどね。
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:04:02.59 ID:E2s/B03e0
>>401
テロリストなんだから喜喜として発症するのを待ちわびてるだろうな
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:04:38.23 ID:ELUf+esF0
発症するまでは他人に感染させないんだよな。
だったら、頃せよ。こんなカス。
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:04:39.51 ID:FH1l1aOK0
感染したら全頭殺処分だろうなあ
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:04:55.62 ID:vfnom83g0
完全に収束してるな
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:05:22.51 ID:daPOyYFLI
可能性だけでいえば、
感染者がもう既に入国済みで、発症待ちというのも全くないわけじゃないからなあ。
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:05:28.40 ID:Hq5KsOdD0
発症したら東京封鎖か・・・
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:05:33.37 ID:hmTX+Siu0
代々木公園のデング熱
常岡にくっついてた蚊じゃないのか
あれはデング熱じゃなくてエボラかマラリアだろ
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:05:40.78 ID:WmpyKVOTI
常岡氏を隔離すると大衆はアフリカ帰りも隔離しろと言う
アフリカ帰りを隔離すると海外帰国者も隔離しろと言う
諦めよう
そして受け入れよう
デングとモルドバはもう入ってる
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:05:53.25 ID:6mO3oFI+0
これふつうにやばいんちゃう
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:06:23.04 ID://3NeeO70
夏にインフル流行ってるとか報道があったけど、
実はデング熱だったのかね
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:06:37.73 ID:E2s/B03e0
>>407
検疫スルーしてそれはないな
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:07:06.48 ID:Hq5KsOdD0
普通にやばい。感染していてもまったくおかしくない。
そしてそろそろ発症してもおかしくない。
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:07:09.41 ID:AnMUkV7wi
自分のアホさ加減をテレビで晒したんだ、
今頃隔離されてるかもな
というか、そうしないと危険だ
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:07:26.52 ID:54hXXoa30
>>403
たしかにあのWHOの医療関係者ってどこで感染してたんだろう・・
WHOのセネガル人がいきなり、あのネットの奥で治療にあたっていたとは
考えにくい気も・・
翌日常岡が入ったMSFの施設の入り口まで消毒薬まいていたし
常岡それより奥まで前日あのラフな格好でいたのにw
WHOの人間はどこで感染したかわからないから。あの施設全体を
消毒して常岡をシャットアウトしたのかな
だとすれば常岡もそろそろ・・
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:07:27.63 ID:vP2N/P1F0
全く衰えず指数関数
http://i.imgur.com/XR4a4TS.jpg
http://i.imgur.com/13b7PrE.png
http://i.imgur.com/2qVxM5Z.jpg
http://i.imgur.com/UHwNou3.jpg
「終わりの日」=2015/12/16
死亡率 83.7%
生存期間 16.1日
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:07:52.78 ID:NoiiWXLt0
>>385
靴にもエボラくっついてるよね
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:08:02.36 ID://3NeeO70
>>419
自分が日本人で感染一人目になって富士フィルムの薬試すとか夢見てそう
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:08:08.32 ID:FRzWpxhz0
アフリカはいい加減、人口減らす必要がある。
せっかく調整する機会なのに無理やり助ける必要はない
更に言えば、菌を持ち帰った医師達は自国民をも危険に晒すという
間抜けな事をしていると理解すべきだ。偽善をもういい。
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:08:47.04 ID:FH1l1aOK0
デング熱だっていとも簡単に入国したんだからエボラだって同じだと思うんだな
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:08:49.56 ID:WkiqvSjz0
この頭のおかしいジャーナリストが余裕で入国できたってことは
アフリカから来てる人、アフリカ経由で来た人共に
余裕で入国できてるって事だよね?
それが一番怖い
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:08:50.95 ID:vP2N/P1F0
隔離?してる訳がない
熱出す南ア帰りの会社員を普通に野放しだぞ?
隔離してたらまだ褒めてやるよ
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:09:16.73 ID:yMlyuZir0
敗北を知りたい俺らでもこれは逃げるしか手はねーな
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:09:17.61 ID:j5p4wpsS0
鬼女さん食いつかない
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:09:27.02 ID:QD+CvLuG0
>>382
お医者さんと看護師さん以外は入ったらいけないことになってますとか言って
私服とかアホすぎだわ。何度見てもやばい。
たった数匹で感染するってのがエボラ。こいつは何も知らんのじゃないか?w
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:09:39.96 ID:daPOyYFLI
>>413
デングで証明されたけど、東京封鎖でも間に合わない可能性が高そうだよ。
地方都市にも簡単に拡散する。
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:10:08.67 ID:FxiLSHSQ0
東京でエボラ患者が一人でも出たら終わるな。。

世界の都市圏人口ランキング
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E3%81%AE%E9%A0%86%E4%BD%8D
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:10:13.12 ID:1c5sLgV/0
>>402
なんで政府の対応はこんなに遅いというか無策なの?

まず感染地域にいた人間の入国時には最低数週間の隔離義務付け
日本人の感染地域への立ち入り禁止
それだけでもやるべきだし集団的自衛権だので遊んでる暇あったら
今そこにある危機に対してまともに対応しろよな、想定外とか許されんぞ

常岡は多分空気感染しないとかアフォな知識でのこのこ出かけていってんだろうが
ウイルスが変異するのは常識だし鳥インフルだって人には感染しないだったのにw
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:10:13.57 ID:WmpyKVOTI
まぁでもエボラで死ななかった一握りの人類がどうなるのか見てみたかった気はする
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:10:51.09 ID:XEJir0xX0
薬が効くみたいだからもう大丈夫だろ。収束するわ
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:11:00.32 ID:vP2N/P1F0
>>430
スレタイが効果ないんとちゃうか?
「フジテレビが派遣したジャーナリスト帰国、致死率80%エボラ出血熱感染恐れも」
くらいじゃないと
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:11:24.36 ID:hmTX+Siu0
>>430
ということは
常岡は創価か統一教会の信者か
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:11:42.20 ID://3NeeO70
Gがエボラ運ぶようになったら首都圏全滅確実
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:12:04.68 ID:evwfBam30
エボラも蚊で感染するの?
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:12:08.63 ID:d9FxMtmRO
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:12:15.58 ID:54hXXoa30
>>431
なにもしらなそう
ツイッター過去ログ検索してもエボラなんて湯川陽菜で釣った後しか
登場しないし、過去は興味なかったんだと思う
戦場とかエボラとか危な場所から報道することで独占利益あげることが
目的だろうし
現に戦場で4回拘束されて殺されかけてるし
デング熱にも過去2度感染している
知識とかなくて、その場のアドリブで乗り越えるタイプにおもえるw
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:12:17.12 ID:NoiiWXLt0
>>288
エボラのせいで体中の血管に穴あくだろ
そんで血が全身から吹き出すのを止めようとして、体の反応から血小板が固まりだす状況が、全身で起こる。
その固まった血小板が、いろんな腎臓や心臓や肝臓などの臓器の血管に詰まりだす。
臓器が機能不全になって死ぬ。
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:13:05.79 ID:WmpyKVOTI
>>440
するお!
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:13:50.03 ID:Av16t0hl0
>>434
国のトップである首相と厚生労働大臣が
世襲で一度も勉強もしたこともなく、
親の会社で社会人のフリしただけの、
最低のバカで無能のアベとタムラだから。
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:13:52.10 ID://3NeeO70
>>440
蚊がエボラで死なないなら、エボラを運ぶ虫になるだろうな
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:14:17.66 ID:FH1l1aOK0
>>434
安倍君は危機管理能力は無い。あるのは隠蔽、嘘、金欲だけだからなあ
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:14:21.76 ID:NC3HarsmO
>>427
それが一番怖いなぁ、全然阻止出来ていない、ザル状態かよ。
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:14:48.44 ID:vP2N/P1F0
>>440
エボラの兄弟マールブルグ
Kunz et al. [9] previously reported that MBG virus could persist in Aedes mosquitoes for 3 weeks or more
Kunz et al. [9] previously reported that MBG virus could persist in Aedes mosquitoes for 3 weeks or more
Kunz et al. [9] previously reported that MBG virus could persist in Aedes mosquitoes for 3 weeks or more


C. Kunz, H. Hofmann, H. Aspöck
Propagation of “Marburg-virus” (vervet monkey disease agent) in Aedes aegypti
Zentralbl. Bakteriol. Parasitol. Orig., Volume 208, 1968, pp. 347–349


Kunz et al. [9] previously reported that MBG virus could persist in Aedes mosquitoes for 3 weeks or more
Kunz et al. [9] previously reported that MBG virus could persist in Aedes mosquitoes for 3 weeks or more
Kunz et al. [9] previously reported that MBG virus could persist in Aedes mosquitoes for 3 weeks or more
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:14:50.19 ID:Hq5KsOdD0
まあ責任を取りたくない、というのが一番だろうね。特に日本は事なかれ体質だし。

対策をうつということは自分が責任者になる、ということ。
アメリカの言うとおり感染が広がればいずれ自国に侵入するのは避けられないとしても、そのとき責任を押し付けられるわけにはいかなんだろう。
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:15:08.11 ID:NoiiWXLt0
>>382
でも、その日にもう帰国の飛行機に乗ってるんだよね
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:15:15.30 ID:DnHy4t4E0
機内でも普通に一般客として過ごせたってことだね
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:15:49.59 ID:89UD0Meo0
後のセカンドインパクトである
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:16:25.98 ID:etcmg/+Q0
♪付けているやつ、かわいそうなんだ
末期癌で余命いくばくもない
気持ちはわかるので、皆さん、スルーしてやってくれ
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:16:44.37 ID:U5CkobLU0
エボラ<まだだ、まだ終わらんよ!
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:16:58.91 ID:yMlyuZir0
うちの政府の連中、多分忘れてるんだろうけど、南スーダンにPKOで陸自部隊いるんだが
そっちは撤退準備しなくてもいいのかなぁ.....
現在発生地の隣の隣の国に駐在中なのに。
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:17:04.89 ID:FH1l1aOK0
アウトブレイクでも見ながら寝るか
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:17:30.85 ID:4OGBpEVM0
アフリカで収束してないから遅かれ早かれ入ってくるのは間違いないだろ。
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:17:36.12 ID:AnMUkV7wi
>>450
なるほど、自然に任せれば仕方のないこと、
別に俺の失敗ではないと

それで済むなら政府なんて価値ねーなわ
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:17:38.94 ID:AEhmh8Ly0
同じく空気感染しない接触感染のノロウイルスだって、毎年流行するのに
なんで「日本では衛生的だから流行しない」って言えるの?
ノロと全く同じじゃん。
つり革かトイレかどこでもらったかわからない・・・家族が感染して一家全滅
幼稚園、保育所なんて子供がいたら100パーかかんじゃん。
ノロの流行パターンと何が違う?かかってからの症状だけだろ。
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:17:49.63 ID:WmpyKVOTI
♪さんは新しい情報を次々持ってきてくれて助かります
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:17:57.23 ID:dZYrdlGA0
>>382
アメリカかイギリスのメディアの奴もそんなラフな格好で疑いある人達に網越しインタビューしてたけど正気とは思えんわ。
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:18:06.45 ID:FH1l1aOK0
渚にてにしよう
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:18:14.73 ID:NC3HarsmO
>>382
他のスタッフとかも居たんだろうかなぁ、複数人数だとしたら感染している確率は、、いやなんでもない。
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:18:31.06 ID:262xn1Af0
♪タンの情報って古いよね
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:18:52.94 ID:etcmg/+Q0
常岡
俺どうなて
かゆ
うま・・
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:19:00.08 ID:NoiiWXLt0
>>464
最低でもカメラマンと音声の二人はいるよね
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:19:16.83 ID:j5p4wpsS0
鬼女レベル足らんから誰か投下してこいよ
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:19:42.91 ID:DnHy4t4E0
>>462
でもあいつらはすぐ帰国するかわからんよ
ちゃんと一定期間隔離されてるかもしれんし
食事なんかは現地のレストラン使わないかもしれないし
470名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:19:59.62 ID:d57ak2i40
常岡、わざわざ現地に行って得るものあったのか?

もちろんエボラ以外で
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:20:53.13 ID:WmpyKVOTI
半年後2ちゃんの書き込みは「誰かいますか?」とかだったりしてw
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:20:54.25 ID:6EQRHTNi0
常岡はバカの世界チャンピオンだな
ちゃんと備えをしてる医療関係者がバタバタ死んでるのに
自分だけは無事だと思ってるんだwwww
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:21:27.22 ID:6sLCsmGj0
>>468
マジレスすると「フジテレビ」をスレタイに入れて立て直した方がいい気がする
多分食いつきが違うw
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:21:31.55 ID:FxiLSHSQ0
多分日本に上陸する頃には弱毒化して致死率も10%くらいに
なってるんだろうけど、その変わりに空気感染する
仕様に変異してたらお年寄りとかバタバタ死ぬんだろうな。
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:21:55.21 ID:NC3HarsmO
>>467
本人以外に、そっちの人達も追跡調査しないといけないような気がするなぁ。
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:22:35.70 ID:QtBjlgEk0
>>455
エボラ大尉ですか
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:23:06.17 ID:YdFnj0i00
常岡の近所なんだが…帰国してたの((゚Д゚ll))

怖い、今回だけはマジで怖い
近接するスーパー、コンビニに行けない
距離あるが会社帰りに会社近くのスーパー
行くわ

迷惑千万だよ、社会人じゃないな
インフルエンザでも会社は休みを推奨する
この人は組織人じゃないから分からないの
だろうか、甚だ迷惑千万

ふざけるな、お前の事は絶対に忘れない
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:24:05.87 ID:WmpyKVOTI
同じ電車で帰ってくる可能性も・・・
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:24:19.81 ID:NoiiWXLt0
>>474
弱毒化するというデマ乙
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:24:39.83 ID:6sLCsmGj0
電話が鳴り止まないくらい厚労省にクレーム殺到でもしない限り追跡調査なんてないな
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:24:48.75 ID:OqxJVnuV0
今何人?
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:24:54.58 ID:QjU14o5w0
1万人は死ぬな
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:24:56.24 ID:VKDVH7Zm0
盆明け2週間経ったら日本国内でもエボラパニックくるぞ!
とかおまえらしたり顔で言ってたよな

それ信じて職場で9月にはエボラ来る賭けしたんだが…負けるじゃねーか
どうしてくれんだよハゲ共\(^o^)/
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:25:02.37 ID:t2utwrkS0
原チャリ通勤に変えるよ
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:25:07.37 ID:0+RmSvn10
こういうニュースを聞くと
人類の文明崩壊も有りうると実感するな。

所詮確率の問題に過ぎない。
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:25:54.39 ID:quIuC+zCi
常岡が発症するのは9月の何日あたりになるの?
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:26:07.89 ID:L7dsjL6y0
毎日順調に増えてるな
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:26:10.80 ID:spEVuujv0
>>483
潜伏期間は最長21日なのに2週間に賭けたのが悪い
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:26:15.10 ID:d57ak2i40
>>481
ちょっと待ってて
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:26:25.68 ID:54hXXoa30
>>477
住所でポン2012の、苗字でポンで
常岡検索すると住所わかるから
なるべく避けるようにするといいかも・・
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:26:50.91 ID:WmpyKVOTI
>>483
あと30日あるから大丈夫!
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:26:57.35 ID:QD+CvLuG0
ウィルスが弱体化するなんてほとんどないよ。
ウィルスは戦ってどんどん強くなっていくんだよ。
それがウィルスのすごさ。
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:27:08.03 ID:9BU89PAB0
485
常岡本人が降臨?
責任とって実家の長崎に帰れよ
マジ迷惑だから
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:27:14.68 ID:hmTX+Siu0
>>479
デマじゃない
致死率が高すぎるとエボラも死ぬ
エボラの存続のためには致死率を下げ
感染率をあげることが最善
人類のエゴでエボラが抹殺されてようとしている
今戦わなければエボラの未来はない
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:27:30.42 ID:gjPripTk0
冷静に考えろよな。
今後半年で2万人まで増加するって言うけども、

ナイジェリア1国で1億人以上の人口があるんだ。
西アフリカを含めたらさらに1億人ぐらい増える。
これだけでも2万人なんて1万分の1の確率だ。

宝くじに当たるようなものだろう。
気にし過ぎず粛々とパンデミック収束のための対策を講じるだけで良い。
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:27:44.64 ID:8t4H7YcO0
>>486
1〜21だけど日本人の免疫力なら
1〜14くらいじゃない?
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:27:46.92 ID:5fHhlMWi0
>>485
これから日本は、夏はメガ豪雨、冬はメガ豪雪がデフォになる。
マラリア、デング熱、赤痢、潜伏期延長エボラ、強毒性インフルが
じゃんじゃんくるんだ。

1996年にかかれた、半村良の近未来SF 寒河江伝説、人間狩り(旧題 東北自治区 2030年)
1999年にかかれた、日経OB 水木揚の「2055年までの人類史」
2004年に著された、大沢在昌 著 「BDTー掟の街ー」
2014年 映画Tokyo Tribe

ここらの映画、小説では、2010年代後半には、
どんどんすすむ、気候温暖化、
自公の土建バカ放漫財政とと外国人労働者受け入れ路線の果て、
日本経済が破綻したのか、警察は犯罪組織のわいろまみれ、
東京は、マニラかダッカ(バングラデッシュの首都)みたいに
なっていた。
だが、これが、5年後の事実なんだろうなあw

近未来の熱帯とかしたスラム東京が舞台の、『TOKYO TRIBE』
https://www.youtube.com/watch?v=7vDSPqAA59k
映画 天国の大罪
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m14s
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m22s
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:27:48.94 ID:Hq5KsOdD0
最長で21日といわれてるけど、1週間ぐらいが多い模様。2
7日出国なら9月3日前後か
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:29:07.72 ID:vP2N/P1F0
>>474
>>494
デマ流すなアホ
エボラも死ぬ?
死ぬだろ
だからどうした?

ま・さ・か、エボラが自分の将来を考えて計画する能力があるとでも思ってんのか?

http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/pdf/18a_0005.pdf
>スペインインフルでは、数ヶ月間にウイルスがより強毒変異
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:29:28.27 ID:4Rv+QViv0
>>483
現状日本に感染者が出なかったならよかったじゃないか
どんな掛け事したかは知らないが・・・w
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:29:35.67 ID:AfRtUjLD0
>>478
俺京成沿線住み…
乗るのが怖い!
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:29:41.96 ID:JuT4QxQv0
個人が取れる策は
マスク
手袋
まめな手洗い
他どんなのがあるのかな
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:29:48.85 ID:VKDVH7Zm0
>>491
9月入るまでだよ!エボラになりましたって今日休もうかな
お盆に海外旅行行ったノータリンが持ち帰るから間違いないってお前ら言ってたじゃん…
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:29:51.46 ID:8t4H7YcO0
ってかこの常岡とか言う奴帰ってきて
普通に日本歩きまわってるんじゃないだろうな
まじ迷惑だからやめてほしいわ
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:30:11.99 ID://3NeeO70
>>498
何でもないのに「熱でたー」とか構ってちゃんツイッタやりそう
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:30:17.18 ID:WmpyKVOTI
エボラの宿主は人類じゃないしなぁ
エボラにしてみれば何幸せに暮らしてんのに邪魔してくれんのよ!でそ
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:31:20.61 ID:8t4H7YcO0
>>502
長袖長ズボン手袋サングラス(眼鏡)
これくらいか
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:31:24.98 ID:d2UJg+5P0
>>502
蔓延地域から逃げろ。出来るだけ遠くへ
これしかない
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:31:47.78 ID://3NeeO70
真っ暗な部屋でひきって逆さまになって暮らすから
許してよエボラさん…
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:32:10.01 ID:QD+CvLuG0
エボラってまだ自然宿主すらわかってないらしいからね。
異次元から来てんじゃないの?w
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:32:14.82 ID:vP2N/P1F0
バカの思考
「感染対象を絶滅させなかった過去のウイルスを観察したら、感染対象を絶滅させていないように感じられた」

観察対象を選別して統計操作してるだろうがバカが
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:32:44.45 ID:spEVuujv0
>>502
満員電車や人混みは出来るだけ避けるとか?
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:32:54.77 ID:NC3HarsmO
>>498
もし帰国した本人やスタッフ達が、その辺りで体調を崩したら、どういう行動をとるんだろうか?普通に病院に行く?かなぁ、やっぱり。
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:33:08.51 ID:cabbRhwW0
>>288
簡単に言えば、最終的には骨以外の全ての臓器・皮膚を溶解してしまう
ウィルスが自分にそれを取り込んで増殖を続けるから
出血はその結果にすぎない
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:33:34.53 ID:k6f2aMTr0
本当に帰国してるなら、まずはミヤネの番組に生出演してミヤネとガッチリ握手して
唾飛ばしながら至近距離でレポートしてみてほしい
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:33:52.17 ID:AfRtUjLD0
>>498
首都や空港でもらうより宿泊地のケネマや取材先のカイラフンでもらってる可能性の方が高いよね
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:34:27.97 ID:FxiLSHSQ0
もう大学受験なんかやめて、山奥にこもったほうが
人生の勝ち組になれそうに思う。
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:34:35.73 ID:hmTX+Siu0
>>516
そろそろ症状が出る頃だな
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:34:41.24 ID:zwouUz0Yi
常岡マズいよ。九月上旬って聞いてたのに、いきなりのフェイント。
成田から中野まではどうやって帰った?
まっすぐ帰ったのか? それともどこか風俗へ?
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:35:02.64 ID:vP2N/P1F0
バカの思考
「感染対象を絶滅させなかった過去のウイルスを観察したら、感染対象を絶滅させていないように感じられた」

観察対象を選別して統計操作してるだろうがバカが

感染対象を滅ぼして共に滅びたウイルスは統計に入れてるんですか?
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:35:03.22 ID:spEVuujv0
>>515
めざましテレビにも生出演してもらわないと
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:35:22.89 ID:5tAb0rrUi
もう増えないね
エボラもここまでか
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:36:09.60 ID://3NeeO70
>>517
土砂災害に気をつけろよ
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:36:29.76 ID:d57ak2i40
常岡、まさかハンドキャリーでビデオ持って帰って来たのか?

ウジごり押しで入国したとか無いよな
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:36:32.44 ID:QD+CvLuG0
常岡ってイスラム国のところに行くって言ってたんじゃないのか
嘘つきかよwww
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:37:14.28 ID:spEVuujv0
中野区って何線が通ってるんだっけ?
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:37:44.25 ID:hmTX+Siu0
>>526
JRは中央線
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:38:27.29 ID:spEVuujv0
>>527
ありがとう
終わったのがよく分かった
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:38:42.93 ID:mvgM9gA+i
常岡トンキン帰国なの、ワロタ!
やっぱ医療はニッポンだったんだなw
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:38:50.25 ID:c1VKiNVX0
リベリア一週間で300人も感染者増えてるじゃん、ヤバすぎ
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:39:02.48 ID:WmpyKVOTI
中野には鉄人がいる
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:39:19.97 ID:AfRtUjLD0
>>505
やりそうやりそう。
厳しい現場を見てきたくせに平気でエボラをネタにして人をおちょくりそう。
もしそうなったら一斉に保健所に電話してもいいんじゃないの?
今もリツイートで帰国を臭わせてるだけだし鬱陶しいわ。
この手のキチガイは批判でもなんでもいいから注目集めてるのが快感なんだろうな。もちろんキチガイと言われるのも大喜び。
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:39:27.06 ID:Xn/AKuJ40
>>517
収入源は?
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:39:34.54 ID:NoiiWXLt0
http://sunnewsonline.com/new/?p=79643

ナイジェリア、ハートコート市で死んだ医師から隔離された60人のなかから、3人陽性がでて、川に隔離?
ちょっとGoogle翻訳わからんけど、川の中州の建物にでも隔離したのかなw
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:40:02.77 ID:0+RmSvn10
やっぱ生きることは戦いなのよね。
人間は種としては地上最強になって久しいけど
忘れたころに脅威がちゃんとやってくる。

地球生命史も飽きさせないな。
誰かシナリオ書いてる?
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:40:11.62 ID:hmTX+Siu0
>>533
全部自給自足なら
収入要らない
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:40:19.47 ID:8t4H7YcO0
>>533
自給自足
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:40:44.30 ID:j5p4wpsS0
誰か鬼女板スレ立て頼む
珍しくあいつらが食いついてなくて逆に怖い
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:40:55.73 ID:FxiLSHSQ0
533
時給自足とバイトで貯めた貯金があれば暮らしていけるだろ
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:40:57.07 ID:IYFIjFcg0
常岡の歩いてたとこって、国境の無い医師団の看護師が完全武装して歩いてたとこやん
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:41:39.36 ID:WmpyKVOTI
常岡さん靴履き替えてきたかな?
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:41:41.83 ID:9BU89PAB0
>>490
発見したよ、ぽんに出てる
ヤバイじゃん小学校が近過ぎる
洒落にならない((゚Д゚ll))
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:41:52.27 ID:pVzLa4cNO
>>502
汚物は消毒
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:41:57.51 ID:daPOyYFLI
アメリカはニューヨークなどの大都市を除いたらほとんど車社会で、
日本の田舎みたいなもんだもんな。
日本とは少し異なるもんな。
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:42:05.37 ID:aueXM+Yc0
>>538
明日から子供がガッコだから今夜は忙しいのでは
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:42:10.96 ID:quIuC+zCi
>>538
自分既女だけど、ここにいつも張り付いてるよ
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:42:14.71 ID://3NeeO70
>>534
日本のDQNの川流れを参考にしたんだろうか
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:42:29.42 ID:54hXXoa30
常岡の家から小学校まで100メートル以内で
高校も150メートルくらいなんだよな
通学路の生徒にまき散らかさないか心配
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:42:43.13 ID:0w0uhG7C0
そしてWHOは考えるのをやめた
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:42:52.89 ID:3bXXpHRq0
>>334
CSで1970年頃の竜雷太が先生役の青春ドラマ見てたら
先生が元気がないので生徒が心配して見合いとか薦めていたら
先生の元気がない理由は「俺はこの平和な時代の惰眠を貪る豚だー」
って言ってたので愕然とした。その時代は平和だったんだな・・・
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:43:16.53 ID:d2UJg+5P0
蔓延したら個人でどうこう出来ない。
仮に6ヶ月間雨が絶え間なく降り続いていて、1日12時間外で働く。
その間一滴も雨水を体表面に付けてはいけないし
部屋内にも雨水を持ち込んではいけないっていう条件で
君は完全に雨水を防いだ生活が出来るか?
蔓延地域にいたらそういう無理ゲー状況に陥る
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:43:35.13 ID:NoiiWXLt0
鬼女って、半分は髭の生えたゲイのおっさんだろ
ホモねたにしか食いつかない
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:43:38.50 ID:fZS8LPam0
>>534
リバーズ州
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:44:01.93 ID:9BU89PAB0
>>548
幼稚園もだろ
道を挟むがガクブルだわ

無自覚故の無責任、ヤバイよ当該者は…
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:44:19.10 ID:WmpyKVOTI
そうそう。なるようにしかならないよ
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:44:58.48 ID:tK5SM/Pl0
このネタ飽きたわ
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:45:04.04 ID:NoiiWXLt0
>>553

あーわかたw
川州か。あんがちん
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:45:09.97 ID:hmTX+Siu0
>>534
川に捨てたんだろ
ナイジェリアもパニックで医者も逃げ出してるから
カウント出来ない状態
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:45:19.39 ID:zwouUz0Yi
>>450
そうだね、出世や天下りに差し支えるもんね…
560名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:45:21.50 ID:54hXXoa30
>>554
ほんとだw
めっちゃ子供おおそうなところに住んでるじゃんw
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:45:48.24 ID:c1VKiNVX0
>>534
リバーズ州
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:45:53.07 ID:NC3HarsmO
>>551
…たぶんエボラとは公表しない、別の病気にする?と思われ。パニックが起きるだろうし、社会的、経済的に色々とマズイだろうからなぁ。
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:45:59.25 ID:/JSS2OTS0
アフリカ行ったやつは隔離しとけよ
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:46:18.68 ID:wB4cMKmR0
>>457
「コンテイジョン」は見た?
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:46:29.29 ID:Qxg85Kpf0
焼き払え
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:46:58.44 ID:WmpyKVOTI
頑張ろうニッポン
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:47:20.83 ID:mvgM9gA+i
>>562
だよね。隔離する必要な病名つけて、
ホントの病名は隔離した後だよなw
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:47:40.25 ID:uLjcazaw0
これを機会に在宅勤務を推進してもらいたいものだな
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:47:56.26 ID:vP2N/P1F0
常岡はヒゲ生やしてるから一発でわかるな
イスラム圏で渡り歩くために絶対ヒゲ剃らない
ヒゲ見かけたら近寄らない方がいい
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:48:04.42 ID://3NeeO70
>>562
結核でごまかすとか?
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:48:05.01 ID:WmpyKVOTI
デング熱・・・
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:49:01.49 ID:8t4H7YcO0
常岡ってマジで帰ってきてんの?
そこが気になって仕方ない
なんか情報ないん?
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:50:42.84 ID:mvgM9gA+i
>>572
みたいだよ、日本の検疫っていみねーわなw
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:50:55.30 ID://3NeeO70
>>572
家分かるなら電気点いてるか見てきて
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:51:23.52 ID:xI77guM60
Rivers State government

リバーズ州政府は、って
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:51:48.12 ID:6sLCsmGj0
>>532
いや、保健所には今からしないと
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:51:57.89 ID:NoiiWXLt0
>>572
230 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/31(日) 23:20:05.89 ID:jMAky5OA0
>>218
https://twitter.com/iTomoyuqui/status/506080917056524288

帰国してるじゃん
中野区の人、お気の毒
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:52:06.14 ID:NC3HarsmO
>>570
初期症状がインフルエンザに似ているらしいから、謎のインフルエンザ(ちょっと死亡率が高い?)とか、なんとか熱とか、なるべくパニックが起きにくそうな病名にする?かなぁ。
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:52:11.45 ID:8t4H7YcO0
>>574
いや俺全然違うとこ住んでるし
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:52:12.44 ID:zwouUz0Yi
>>528
早いなwww
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:52:28.06 ID:9BU89PAB0
>>560
マジで自転車で10分なんだが…ヤバイ
生活動線が完全に被ります

最寄りの駅大丈夫かな?
JR/メトロ/都営完全に条件が揃っている
小学校、私立中学高校、幼稚園
駅前にはスーパー、ファーストフード、商
店街、銭湯、近寄らざる物には祟りなし

洒落にならない、怖い、死にたくない
死にたくないよ〜
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:53:06.58 ID:+uescS640
やっぱ予想通り、デング熱患者が多発しだしたな。

次は、デング出血熱で死亡、って出てくる可能性が高いな。

あとは、わかるな?
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:53:39.61 ID:Qc+UpjFx0
ツイッターでの常岡の住所
東京都中野区中野6丁目

うわあああああああああああああああああああああああああああああああ!
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:53:46.27 ID:spEVuujv0
>>581
電気付いてるか見てくることは難しい?
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:53:46.69 ID:Xn/AKuJ40
まず最初にやばいのって空港関係者な気がするけどその辺大丈夫なのかな
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:53:54.16 ID:6sLCsmGj0
>>546
スレ立て出来る?
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:54:48.07 ID:Hq5KsOdD0
当人が「帰国した」、とはいってないので周囲のやつが勝手に帰国したと思い込んでる可能性はある。
帰国したら本人がツイッター書き込むだろうし。
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:55:06.95 ID://3NeeO70
>>584
見に行ってすれ違いざま、咳をする髭の男に遭遇
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:55:20.83 ID:NoiiWXLt0
>>587
はあ?
RTしたのが本人だぞ
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:55:27.10 ID:DnHy4t4E0
>>540
靴のカバーもしないで歩いたのか
脱いだり履いたりする時に確実に触ってるな
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:56:09.07 ID:etcmg/+Q0
常岡、中野だったら中央線だけじゃなくて都営大江戸線、東西線、西武新宿線も
警戒しなけりゃだめだろう
あと、その近辺通ってる関東バスや国際興業バスなんかもヤバい
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:56:10.62 ID:7aN3gWxC0
インフルエンザで毎年40万人ぐらい死んでるし
マラリアじゃ200万人ぐらい死んでるんだぜ
ままままだあわ慌てる段階じゃなない
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:56:13.04 ID:WmpyKVOTI
代々木公園のブランチリポーター青木英李ちゃんのBlog未だ更新されず・・・
これは本当にアレかもしれんね
http://s.ameblo.jp/aoki-eri/
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:57:15.16 ID:9BU89PAB0
>>583
普通なら乗せないんだけど
この人は世捨て人かな…
それよりも確実にバッチリ載ってるんだよ
大問題なんだよ、事態が遥かに深刻過ぎる
周囲の住民は完全防御装備しなきゃならん
案件だよ、疑惑が晴れるまでは…深刻だ
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:57:28.89 ID:Qc+UpjFx0
中野と東中野の間か。住宅とか密集しているところだぞ
いずれにしてもJR中央線と地下鉄東西線はAUTOだな
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:57:48.48 ID:hmTX+Siu0
>>593
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409499342/13
こっちにも出てるけど
この二人も感染してるよね
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:58:02.01 ID:DnHy4t4E0
>>591
同行スタッフに至っては誰かもわからないしな
これはマジで国が管理しないとダメだ
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:58:16.00 ID://3NeeO70
66 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:53:34.85 ID:/gzF/mSu0
2014年 第32週
http://www0.nih.go.jp/niid/idsc/idwr/latest.pdf

P15 結核                        ←  東京が2位愛知にダブルスコアでダントツのワースト。さらに激増中。
P16 細菌性赤痢                     ←  全国で東京だけが突出、全国の約1/3が東京。
P16 腸管出血性 大腸菌感染症 (O-157他)          ←  東京がワースト。
P16 腸チフス                      ←  全国で東京だけが突出、全国の約半分が東京。
P19 デング熱                      ←  全国で東京だけが突出、全国の約1/3が東京。代々木公園で国内感染も。
P21 レジオネラ症                    ←  東京・神奈川がデッドヒート、東京がワースト2。
P21 アメーバ赤痢                    ←  東京がダントツでワースト。
P22 クリプトスポリジウム症               ←  東京がダントツでワースト、全国の 9 割 超 が東京。
P22 劇症型溶血性 レンサ球菌感染症 (人食いバクテリア)  ←  全国で東京だけが突出。
P22 後天性免疫不全症候群(AIDS)           ←  東京がダントツでワースト、全国の約1/3が東京。
P23 梅毒                        ←  東京がダントツでワースト、さらに激増中。
P23 風しん                       ←  東京がワースト1。東京・神奈川だけで全国の過半数。
P23 麻しん(はしか)                  ←  全国で東京だけが突出。


デング熱だけではない。病原菌まみれの東京。
しかし情報統制されているトンキンメディアではなかなか報じられない。
報じられたとしても、東京がダントツのワーストであることを隠蔽し、
日本全国の問題や都市部の問題としてすり替えられる。
よって情弱都市東京でさらに感染が拡大するのであった・・・
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:58:18.18 ID:9BU89PAB0
>>591
多分だが、隣りの東だよ@近所
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:58:30.09 ID:dZYrdlGA0
>>582
前に海外ボランティアにも行く医者が
日本帰ってデング熱発症する人は少なくないからいつ渡航歴のない人がかかるかってのは時間の問題とは言ってたよ。
今までインフルで済ませてた人らも居たのかもね。
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:59:17.91 ID:8t4H7YcO0
マジで2週間後が怖すぎる
さらに常岡が行ったことで
他のジャーナリストも行く可能性が出てきたのも怖い
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 00:59:59.45 ID:NoiiWXLt0
>>587

目ん玉開けてよくみてみ
常岡本人がRTしてるから
https://twitter.com/shamilsh
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:00:18.47 ID:Qc+UpjFx0
うわ、常岡は地鶏じゃなかったのか?
一緒に同行してた人って一体誰よ
怖すぎるだろwwww
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:00:20.11 ID:d57ak2i40
青木も常岡も左右た
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:01:31.70 ID:Sh5QgkwK0
マスコミ関係者の間でエボラが流行りますよーに
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:01:57.13 ID:WmpyKVOTI
東西線かぁ
日本の中心通ってるね
皇居、経団連、党本部etc...
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:02:20.54 ID:AXvquiIZi
厳重に隔離するかワクチンを開発しないと、終息しないのでは?
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:02:23.84 ID:spEVuujv0
てか東京にいる時点でアウトでしょ…近所の人はビラ配りとかして隔離お願いして良いレベル
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:02:53.22 ID:Qc+UpjFx0
>>皇居、経団連、党本部etc..
うぎゃあああああああああああああああああああああ
ていうか明日朝当たり常岡、拘束されてんじゃね?
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:04:06.45 ID:NC3HarsmO
>>601
…今回の話で、感染国から空港を普通に出入り出来ている事が判明した?かなぁ。
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:04:08.99 ID:CtroDwrDO
>>470
フジテレビからのお金とTwitterのフォロワー
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:04:48.50 ID:spEVuujv0
とにかく明日の出勤時はマスクに眼鏡、できれば手袋して行ったほうが良いな…
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:05:11.59 ID:+uescS640
エボラ伝道師
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:05:18.00 ID:AXN2J4wR0
一週間もエボラまっただ中で滞在て無神経すぎるわ
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:07:01.64 ID:Xn/AKuJ40
でも嵐の櫻井と対談してた患者のゲロ腕に吐かれたとかいってた看護師の女
あれ大丈夫だったんでしょ?
常岡とかいうのも多分大丈夫だよ…多分
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:07:10.75 ID:l2LDH9t60
多分体力の限り日本中をウロウロしてエボラを拡散し続けるだろう

勇気ある正当防衛、国民栄誉賞だな
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:08:52.32 ID:C5j0hLyd0
リベリア 今どうなってるんだろうな・・・
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:09:09.07 ID:oxCpK4+Q0
今来産業
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:09:33.33 ID:mvgM9gA+i
>>615
看護師は一応知識あるとおもうけど、
常岡は・・・お持ち帰りしてるかもねw
って現地でて今で何日目なの?
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:09:38.43 ID:vqw00HCsO
>>615
看護師は防護服着てたけどこいつは何の装備もしていなかった
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:10:07.45 ID:L9IZaxFw0
代々木と同じ渋谷区に住んでるんだけど、大丈夫かなあ。

マンションの4階に住んでいるから、ここ数年は蚊に刺されたことはないけれども
心配だな...。
 
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:10:08.32 ID:2zWqWao10
アルコール消毒は買っといたほうがいいな
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:10:24.79 ID:DnHy4t4E0
>>615
吉田さんは足先までフルアーマーじゃねえの
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:10:42.95 ID:NoiiWXLt0
>>619
2日ぐらいだろ
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:10:44.29 ID:hmTX+Siu0
>>617
医療スタッフが逃げ出したから
エボラ以外のマラリア チフス等も蔓延してる
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:11:07.23 ID:J3U39sHV0
そもそも常岡はISISなんでしょ?
ウィルス採って日本でばらまくテロをやりにアフリカまで行ったんじゃないの?
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:11:25.79 ID:d2UJg+5P0
吉田看護師と比べるのは失礼
彼女は現地で可能な限りの防備をしてた
それでも潜伏日数超えてない事に批判が集まった
常岡がやってる事はバイオテロと変わらん
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:11:37.50 ID:B0LUg64u0
>>382
エボラ最前線の地に立つ装いにしては緊張感なさすぎw
つか現地で履いていた靴そのままで帰国とかだったらマジ笑えない
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:12:13.91 ID:DnHy4t4E0
>>626
それだろうね
テロリスト
日本政府はテロリストを黙認したということだ
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:12:32.05 ID:cGvICqP/0
年収300万以上の奴はエボラに感染しないらしいぞ
やったな日本なら大丈夫だ
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:12:57.81 ID:hmTX+Siu0
>>626
米国債50億買って
オバマにイスラム国大規模空爆させるか
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:13:06.46 ID:7njwhWgUO
デボラとテングと思ってたら違ってた テヘッ
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:13:07.08 ID:VJ+lmEaE0
無知な土人が人類を滅ぼす
面白いシナリオだよ
このまま人類史が終わるのもまた一興
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:13:07.76 ID:LZqo7uyP0
>>618
エボラ汚染地域に1週間滞在してた記者が日本に帰ってきた
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:13:26.17 ID:NC3HarsmO
>>626
自爆バイオテロかよ?!
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:13:28.81 ID:tGH08Gzx0
ポボラ
ポンデミック

#最初をぽにすると可愛くなる
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:13:37.89 ID:mvgM9gA+i
>>624
確信犯じゃねーかwww
日本なら助かるって思ってるかもなw
ハルナといい、こいつらの頭どうかしてるwwm
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:14:35.56 ID:/9qTCRCz0
通勤ラッシュやばくね?割とマジで・・・
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:15:01.44 ID:L9IZaxFw0
医学・薬学に詳しい奴に訊きたいんだが、丸石製薬の「ウエルパス」は、
エボラウイルスとかデングウイルスにも有効なのか?
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:15:19.13 ID:LcCfupOR0
>>630
旦那が900万稼いできたら半分にしても450万あるから感染しないよね
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:16:05.86 ID:54hXXoa30
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:16:23.61 ID:L9IZaxFw0
>>638

はっきり言って、ヤバいよ。
俺、サラリーマンだから不可避だしな。
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:17:19.65 ID:2h8VaTFM0
ちょっとした未来の話

ある男が古本屋で一冊の本を見つけた
おもしろいミステリーで夢中で読み進む中
余白に鉛筆で小さな文字が書かれていた
その内容は見辛く彼は顔を近付けて読み取る
「咳が止まらなくてつらい。
看護婦さんも防護服ごしで話すこと出来ない。
寂しい。誰も見舞いに来ない。
これを読んでるあなたも7日以内にこうなる。
この寂しさが理解出来るなら、
この本を遠くの古本屋に売ってね。」

Bye book off
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:17:42.53 ID:NC3HarsmO
>>620
…というか、帰国前に、靴や衣類とかの所持品を、消毒とかしているのかなぁ?感染力が強そうだからなぁ。
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:18:03.23 ID:8t4H7YcO0
>>641
これガチでやばいやないか・・・
646名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:18:14.51 ID:4we5+FLzO
現地でもらうような行為してないだろうな
647名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:18:48.42 ID:zwouUz0Yi
学校も始まって電車もまた最高に混み始めるこの時期に…

スタッフは最低でも三人くらいはいるんだろ。
それが パーッと散った?
おかーさん達はもっと怒れ!
648名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:18:56.49 ID:WIGwTDeh0
1000人で打ち止めって言ってたやつ元気かな
649名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:19:26.55 ID:L9IZaxFw0
 
デング熱感染、横浜と横須賀の男女に疑い 新潟の男性も

2014年8月31日23時06分

横浜市は31日、1カ月以内に海外渡航歴がない神奈川県横須賀市の10代の女子高校生と横浜市港北区の20代の男
子大学生が、デング熱に感染した疑いがあると発表した。

市によると、2人はそれぞれ8月16〜18日に東京都の代々木公園周辺に出かけた。その後、8月下旬に39度以上の発
熱や吐き気を訴えて横浜市の医療機関を受診し、いずれも入院。市衛生研究所で血液検査をしたところ、いずれもデン
グ熱の陽性反応が出たという。

また、新潟県も31日、海外渡航歴がない県内の10代の男性がデング熱に感染した疑いがあると発表した。男性は8月
20日に学校行事で東京・代々木公園を訪れており、蚊に刺された可能性があるという。同じ学校で他に症状が出ている
人はいない。

男性は24日に発熱や頭痛などの症状を訴え、県立新発田病院に入院中だが、快方に向かっているという。県保健環境科
学研究所のスクリーニング検査でデング熱の陽性反応が出て、国立感染症研究所で確認検査中という。9月1日に結果
が判明する予定。

http://www.asahi.com/articles/ASG80625HG80UOHB00J.html
 
650名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:19:35.58 ID:BxVdjt7+0
>>641二メートル以内?
651名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:19:48.81 ID:fihmchiR0
>>641
馬鹿じゃないの
こんなところに取材に行くな
652名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:20:01.63 ID:pVzLa4cNO
ISISは凄いなw他宗派の男は皆殺しで女はさらって輪姦レイプ、コイツも祭に参加したのか?
で、米国が本腰上げて潰すらしいけど最初アサドを倒すためにコイツらを支援してたんだから笑えるw
ま、いつものパターンではあるがw
653名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:20:12.00 ID:Ny1Hr5JN0
世界中に広まるのも時間の問題って奴じゃん。アメリカのワクチンは運用せんの?
654名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:20:14.41 ID:ckDWjJTb0
一番問題なのは常岡だけでなく、ビジネスなんかでアフリカに行った人。
検疫がザルだから、エボラが日本でパンデミックが起きるのは時間の問題。
655名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:21:01.48 ID:54hXXoa30
満員電車辛いですねぇ

2012年02月03日(金)

☪常岡浩介☪@shamilsh

ぎゃー!満員電車だ。しむ

posted at 17:33:56
656名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:21:27.21 ID:to+q3kVO0
昨晩のMr.サンデーで紹介された新情報
エボラウィルスは靴の裏でも運べる
657名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:21:27.46 ID:J3U39sHV0
みんな常岡がハルナ助けるみたいに言ってるけど常岡はハルナ拘束してるISIS側だろ
日本では無いだけでISISでは自爆テロなんて日常
自爆テロでもISISとして光栄だろうしエボラばら撒いて自分が助かれば常岡大勝利
658名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:22:13.23 ID:nZqqU+T90
>>641
唖然


なんなんだあの常岡ってひと
659名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:22:17.04 ID:mvgM9gA+i
>>641
マスクとかしてないね。
シラネェオレw
660名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:22:19.84 ID:8t4H7YcO0
>>654
ビジネスで行った人は規制されて入れなかったら感染地域に入ることはない
常岡は医療関係者のみって言われてるところに強引に入った
あとは分かるな
661名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:22:54.37 ID:sMlMLF2G0
>>641
うわぁ((゚Д゚ll))
マジで無自覚の無責任だ
隔離検査入院するべきだ!今日から新学期
なんだぞ、こいつは大馬鹿だわ
662名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:23:15.00 ID:Hq5KsOdD0
患者や遺体にとまったハエが目元にとまった、とかはゴーグルでもしてないと避けようがない。
周りを怖がらせて面白がる愉快犯気質なんだろうか・・・・
663名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:23:31.61 ID:oxCpK4+Q0
>>634
サンクス、把握
やばやば
664名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:24:19.08 ID:zwouUz0Yi
常岡の凱旋出演( *`ω´)みたいなものの予定はあるのかな。当方テレビがないんだけどさ
665名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:24:54.76 ID:54hXXoa30
ユカワハルナ?オラシラネ
 ↓
ノーアーマー常岡
 ↓
シネオマエラ?
666名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:25:32.25 ID:DnHy4t4E0
政府はこいつに関して全くノーガード
667名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:25:34.85 ID:jm7scKMV0
 

 

 
668名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:26:04.34 ID:Qc+UpjFx0
>>664
そんなのやったら女子穴だけじゃなく、スタジオ全員大騒ぎで逃げ出すぞ
さすがに防護服を着ていないことはもう保健所も厚生労働省も公安も把握してるだろ
明日当たり、中野のどこかに特別な救急車が止まっていたらそれは常岡を拘束してるところだ。
669名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:26:16.92 ID:418b2x/20
キタコレ


オワタ
670名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:26:27.67 ID:XAx6V9Yw0
常岡発で東京にエボラ感染者が多数出て多くが死んだらどうする?
大事な同胞を殺されたことになるから私刑が妥当だな。

問題は誰が捕獲するかなんだが…エンガチョ確定後の処置だからな。
671名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:26:33.31 ID:sMlMLF2G0
>>665
山田く〜ん
座布団5枚持って来〜てって冗談はよせ
マジで洒落にならない
672名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:27:38.21 ID:n59oxDvtO
>>591
そのあたり警戒しなきゃならんということは、結局、千葉神奈川埼玉は全域要警戒ということになる。
もちろん東京も全部。
673名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:27:48.43 ID:epq7NCYUi
そういえば、エボラ国のチャイナはどうなった?
帰国できたのか?
674名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:28:13.22 ID:WkiqvSjz0
>>439
それホント恐いわ
675名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:28:15.16 ID:OkipLKob0
>>641
施設に防護もせず接近してるのかよ
ほんとに帰ってくるな
676名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:28:44.38 ID:sPsNXK+u0
>>670
東京でエボラが発生すればテロリストとしては本望だろ
もちろん常岡のことだ
677名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:28:57.13 ID:DnHy4t4E0
>>668
それなら検疫の段階でしてる
678名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:28:58.39 ID:qB1D3bYT0
>>641
インタビューで話していたけど、ゴーグルや長靴とかは、使い捨てじゃない
みたいだね。

ゴーグルを外したり、長靴を脱ぐ際に、汚染した使い捨て手袋で触って
いたら、意味がない。 あれじゃあ、医療従事者でも感染するわ。
679名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:29:26.26 ID:wR65gDYT0
東中野だと大江戸線も通ってるな。
680名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:29:30.90 ID:mvgM9gA+i
>>675
こいつはマジ基地だよねw
681名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:29:41.84 ID:4we5+FLzO
中国は帰国させない作戦だろ
(: ゚Д゚)もうそろそろエボラの抗体持った人間が生まれてもいい頃
683名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:30:18.83 ID:NC3HarsmO
>>664
…お金を出している以上、スタジオで話を聞いたりしそう、エボラは感染しにくいアピールをする?とか。
684名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:30:22.29 ID:H+WvW0BI0
国境無きの看護婦で帰国したやつ どーなったんだろう。
帰国直後はTVに電話出演してたけど 監禁何ヶ月すればOKなんだ?
685名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:30:23.83 ID:dFriSzHN0
マスゴミ=ブン系って本気でバカしかいないの?どうして医者と看護婦(=防御完璧)な人しか
入れないエリアなのか理解できんのかね。放射能被爆と違って、直ちに危険で、しかも周囲の人も
巻き込むんだぞ。軽率過ぎる。

https://pbs.twimg.com/media/BwX2bq5CMAA73k5.jpg
686名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:31:28.76 ID:Zr2Bc0o90
>>685
文系というより
反日
687名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:31:35.12 ID:+uescS640
>>641
完全なるkちがいだな。
つか、本気のテ口リストだろ、これ。
やばすぎる、こいつ。
688名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:31:52.49 ID:mvgM9gA+i
>>683
潜伏期3周以内だとテレビでちゃ
マズイしょw
689名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:32:12.69 ID:1c5sLgV/0
原発事故招いた無能が何の責任も感じず、空き菅に全責任押し付けて謝罪すらなし
今回のエボラでまたも想定外で責任逃れしようとしてたら許しがたい売国行為

なんでこんな危険地帯にわざわざいった人間をフリーパスで野放しにしてんだよw
マスコミ関係者に金ばらまいてゴルフって情報操作やってる場合じゃないだろう
売国奴とはまさにこのこと無能政府はさっさと仕事しろ
690名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:32:32.60 ID:XAx6V9Yw0
>>676
事実なら最も惨たらしいリンチを加えたいが、素手で触るとアウトなんだな。
ある意味最強の殺人マシーンじゃなイカ。

縛りつけてから軍用パチンコで金玉を狙い潰してやりたい。
釜ゆでの刑なら触らなくていいかな。
691 【大吉】 @転載は禁止:2014/09/01(月) 01:32:32.70 ID:RIB4GOOf0
>>1
「Gのレコンギスタ」公開直前!富野総監督メッセージ&劇場限定販売ドキュメントBlu-ray冒頭8分映像
http://www.g-reco.net/special.html

あのさぁ!
Gのレコンギスタっていうタイトルしってるよね?!
知らない?!知らなければ知らないでいいの!
見においで!

面白いから


ガンダム世代、あなた達の事はこちらは相手にしない
相手にしないからといって無視されたと思わないでほしい
とても大事な仕事がある・・・
http://imgur.com/6MaPyRE.jpg

富野 今見てくれている大人世代、俗にいうガンダムファンの人には、とても大事な仕事があります。
   あなたの子供たちに「G-レコ」を見せることです。できれば、一緒に観てほしいと思っています。
   そういう大人の立場、任務とか義務とかっていう風に意識してほしい。
これ思うわけですよ。富野好きの(手前含む)お前らと、ただ見下し勝ちすりゃあいいきみたちを見ていると
すまんなあ、ちびっ子ども、あとは頼みます、と

『ガンダム Gのレコンギスタ 特別先行版』舞台あいさつ
https://www.youtube.com/watch?v=vNewODO7DtA
692名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:32:39.13 ID:8t4H7YcO0
常岡を隔離してくれてると信じて今日は寝るわ
693名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:33:02.77 ID:zwouUz0Yi
>>668
だよなー。あまりにも彼が悪びれてないから…
テレビ局に派遣されたというか依頼されて渡航したというイメージもある…

自己顕示予定が強そうな彼はこれからどうするのか
694名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:33:31.92 ID:vBGS7y5S0
>>656
>昨晩のMr.サンデーで紹介された新情報
>エボラウィルスは靴の裏でも運べる


エボラ患者が吐いたゲロを靴で踏んでしまい靴の裏の滑り止めの溝にゲロが付着

その靴を履いて日本に入国

築地市場の見学コースに参加

築地市場の床に撒かれた水で靴の裏に付着したゲロのガビガビが溶ける

エボラウィルスが広がった床に水を蒔いてその飛沫がマグロにかかる

そのマグロを都内の寿司屋で...
695名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:33:39.76 ID:QjU14o5w0
検査ぐらいしてんだろ
国はそんな甘くない
696名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:33:55.45 ID:FB+EqiNW0
今西アフリカから帰国したんだが吐き気がハンパない。トイレで力んでも白い液体が出てくるだけで一向に収まらない
おまけに手の震えが止まらない。助けてくれこのままじゃ死んじまう

た・・・助けてく・・
697名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:34:22.37 ID:NoiiWXLt0
>>626
それだ
698名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:34:23.12 ID:+KNSIfm/0
東中野ライフ、ファミリーマート、セブン
マック、ケンタ、松屋、キッチンコート
東中野銀座商店街、銭湯、東中野駅ビル
沢山あり過ぎ

JR、メトロ、都営、西武線、京王バス
関東バス、都営バス、全部じゃねーかよ
マジで使えない

シネ常岡
699名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:34:50.19 ID:Zr2Bc0o90
>>690
火葬しないと
部屋に閉じ込めて火をry
700名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:35:26.13 ID:J3U39sHV0
ISISが日本でテロをしない理由は親日とかじゃなく日本はイスラム教徒が少なすぎたからだからね
常岡はイスラム教徒でISIS そしてエボラの地域まで行った
あとはわかるな?
>>696
(: ゚Д゚)まず服を脱ぎます
702名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:36:14.67 ID:+uescS640
>>696
まじなら、それコレラだな。
703名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:36:34.72 ID:jm7scKMV0
>>693
早めにミヤネにギャラ交渉に行ったらいいと思うよ。
あのトンスルすぐ裏切りそうだし。
704名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:37:05.09 ID:XAx6V9Yw0
>>700
寡聞にして知らないのだが、本当なの?
705名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:37:28.50 ID:Zr2Bc0o90
>>695
自動化ゲートでもちゃんと引っかかるもんなの?
706名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:37:59.40 ID:HNwBhe/Q0
>>534
あっちゃー。ついに3次感染者がでちまったか
こりゃ隔離しきれなかった感染者必ずいるし、そいつらの追跡はもはや不可能
2週間後には百人、3週間後には千人越えてるな。
ナイジェリアというよりアフリカ終了
707名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:39:09.48 ID:svaYKkFO0
WHOのあのオバハン、ヅラだろ
そこからして嘘なんだから、発表に嘘が混じっていても驚かねえ
708名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:39:10.26 ID:GJb4poOK0
>>704
Wikiに書いてあるんだよ
常岡浩介ウィキで調べてみ
この人怖いヒトだから、無茶苦茶し過ぎる
709名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:40:25.61 ID:1c5sLgV/0
>>695
してないだろうw
だいたい南ア帰りが帰国後に普通に動き回ってその後外国で入国時検査で引っ掛かって隔離されて
初めて日本でも検査がされてたとか話に出たくらい
隠ぺい体質かつ無能政府なんだから

甘いんだよ、危機感全くないくせに軍事的な危機煽って支持率あげて喜ぶ無能が首相の時点で理解しろ
入国時に検査で即分かるようなものじゃないしそもそも感染地域から
フリーパスで帰国させる時点で異常

少なくとも飛行機での帰国禁止、万一乗ってた場合は同乗者全員隔離
当たり前のことが全くできてない時点で無能政府による人災になるしもし日本で流行したら
無能政府全員訴えられても文句は言えん
710名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:41:39.82 ID:qdycki9g0
そっか、日本なら船上で潜伏期間は待機させればいいんだよな。
711名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:42:16.32 ID:K7W9ErOj0
>>661,670,676,685

単なるお騒がせに終わるにせよ、本物の日本初エボラ拡散患者になるにせよ、
どっちでも世間の注目集めて名前が売れると
本人はニヤニヤワクワクしながら確信的にやってるだろ。

Wikipediaの[常岡浩介]項目読んでみれば、どういう志向か少しはわかる。以下にちょっと引用

> またパキスタン政府は拘束の理由については明らかにしていないが、地元の報道によると、
> 常岡がアフガニスタンに行きジハードに参加しようとしているために拘束したとしている[4]。
712名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:42:17.23 ID:QjU14o5w0
>>709
マジかよ
発生しちまったら仕事増えて大変だって事も理解できないほどアホなのか関係者は
アホ過ぎるw
713名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:42:47.16 ID:FB+EqiNW0
アフリカの自然を人類に制圧されて堪るかって感じで地球が送り込んだ刺客 それがエボラ
ナイジェリアはたまたま腐海に面していたにすぎん。いずれ陥落するよ
714名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:43:12.28 ID:xI77guM60
ソイヤー常岡
715名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:43:53.28 ID:Qc+UpjFx0
中野のディスクユニオンにもう行けん
好きな店だったのにどうしてくれるんだごるあ!
716名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:43:57.71 ID:lym5JZaD0
あとは政治家にも問い合わせとクレーム入れるしかない
717名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:45:22.25 ID:dFriSzHN0
>>494
残念ながらHIVも致死率は下がってない。薬のおかげで伸ばしてるだけ。
ウィルスは菌と違って、そういう選択にならない。
弱毒化しないで(むしろ毒性を高めて)潜伏期間が長くなるだけ。
本来の寄生先の宿主は別にいるから、何ら困らない。
718名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:45:23.26 ID:Dkcq3n210
日本のアビガン使えばいいのに、WHOは何やってんですかね。
719名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:45:43.04 ID:mvgM9gA+i
>>712
関係者なんていねーよ。政府はみんな責任とりたくないやつらだよ。
自己申告で簡単に入国ですわ。
720名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:46:02.04 ID:pVzLa4cNO
ISISwwwwww

Islamic State turns radical Islam on syria Muslims
http://mobile.reuters.com/article/idUSKBN0GR0DI20140827?irpc=932

シェイタト部族の現状
反乱した結果として部族まるごと背教者認定(スンニ派なのに)
すでに700処刑済み、少なくとも1800行方不明、新たな処刑写真が、毎日公開されている
721名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:46:34.42 ID:J3U39sHV0
>>704
wikiに書いてあるしここ数日の本人のtwitterにISISの国旗と共に映ってる写真もある
ハルナのヒーローみたいに言われてるけど普通に危ない人だよ
日本の空港はサーモと入国カードと同じような紙自分で書くだけだから潜伏期間なら完全にザルだね
722名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:47:02.85 ID:vBGS7y5S0
久しぶりに日本に帰ってきたぜー
なんか気持ち悪くて機内食を食えなかったな
下痢気味で水分補給のため水飲みすぎて胃もおかしい
ガッツリ食う気がしないが何か腹にいれとかないと保たねーな
寿司でも軽くつまんでおくか
久しぶりに回転寿司でも行くか
723名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:47:27.95 ID:Dkcq3n210
>>682
抗体あっても免疫機能が働かないようにデコイを放出するから意味なし。

さっさっとアビガン出して抑えるべき。
724名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:47:54.36 ID:kEswR3xO0
中国人の死者がいるはずだ
725名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:48:11.85 ID:C2fw4xhH0
>>718
今のWHO代表のマーガレット・チャンについて、ちょっとググってみな
まったく期待できないってわかるから
726名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:48:19.49 ID:lym5JZaD0
>>722
中野から新大久保も近いから
キムチにマッコリで精をつけるか
池袋でスタミナ本格中華もあるな
727名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:48:20.60 ID:qB1D3bYT0
本人がアフリカ帰りでなくても、発症していない感染者と経由便で乗り
合わせてたら、機内で感染する可能性は十分あるだろ。

窓側の席に座った感染者が、通路の客室乗務員と、「チキンですか、ビーフ
ですか?」「チキンで」とか会話した際に飛散した唾液が周囲に飛散とか。

んで、アフリカ渡航経験のない二次感染者が、まだ発症していない段階で
権益を通過して国内へ。

デング熱と同様に、自覚症状で発症に気づいた時は、職場の同僚や家族、
同じ通勤経路の乗客などは、すでに感染している可能性大。
728名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:48:23.50 ID:QjU14o5w0
>>719
え?そんなはずないだろ
729名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:49:06.62 ID:d2UJg+5P0
Mr.サンデーは潰れてもらうかね
潰れて当然だわ
730名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:49:34.22 ID:4hyxtLUm0
>>722
マジレスすると下痢の時に寿司はおかしいw
731名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:50:52.19 ID:gRy5k5B90
>>641
おい、何してんだこのひと・・・
732名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:51:58.70 ID:pVzLa4cNO
コイツ逮捕あるんじゃね?
コラム:米国「究極の敵」に急浮上したイスラム国
http://jp.reuters.com/article/jpUSpolitics/idJPKBN0GR0MD20140827?sp=true
733名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:52:17.75 ID:XAx6V9Yw0
>>708
サンクス。これからチェックする。
734名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:52:18.71 ID:FB+EqiNW0
現地だが、目の前で今3人死んだよ・・・まったく、この国には注射針を消毒する器具すらないんだ

正直お手上げです
735名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:53:14.03 ID:ckDWjJTb0
常岡が乗ってた航空会社はどこだ?
どうせエコノミーで取材しに行ってるんだろうから飛行機の中で移しまくりだろ?
736名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:54:47.02 ID:ckDWjJTb0
注射針は使い捨てだろ?
釣りはやめろ。
737名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:55:34.62 ID:K7W9ErOj0
>>717
残酷なことに、HIVは症状抑える投薬を維持するために標準的な投薬治療でも、年間250〜300万円からの費用がかかる。
つまり10年無症状で生きようとすれば、それだけで2500〜3000万円が吹き飛ぶわけだ。

もちろん投薬し続けても生涯HIVは体内から消えることはないので、
投薬を止めれば不顕性感染から、今度はAIDS発症患者になってもっと治療費が掛かるので止められない。
738名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:55:55.23 ID:/wMl2P1t0
>>722
ふざけるなよ、マジで
地元民が沢山居るんだがな…
その気になりゃ何時でもスネーク出来るん
だか、住所から電話番号から全て分かって
しまったんだよwWw
一応、自重して俺は書き込まないがね…

本人なら病院に先ずは行けよ!住民が不安
がってるんだよ
幼稚園、小学校、中学高校、お前の近所じ
ゃないか!相当にお前は罪だぞ
739名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:56:22.60 ID:zwouUz0Yi
危険人物だ。何か名目作って逮捕と隔離を!
彼のせいで関東がエラい事に
740名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:57:00.67 ID:nUk/Y5tY0
>>734
現地なのか帰国済みなのか、どっち?ww
741名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:57:01.29 ID:2h8VaTFM0
中野区の人がいるなら代議士を通して保健所の調査を頼むといいよ
742名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:57:16.65 ID:lym5JZaD0
>>738
病院じゃなくて保健所に電話じゃね
743名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:57:49.71 ID:1c5sLgV/0
>>681
同乗者への隔離まで考えたらそれが一番正しい方法

だいたい自己申告で熱ありますか?レベルで厳重警戒とか言ってきたのがこれまでの日本の対応
壊滅的な被害が予想されるし、国内で発症者出てからでは手遅れなのに
内閣改造だので権力闘争やってる馬鹿がトップとか救いようがない

常岡が感染してないとしても全然楽観視できる状況じゃないし少なくとも
感染地域からの入国差し止めとアフリカからの入国制限措置くらい講じるべき

今の日本の現状はフリーパス、本人が異常を感じて病院にいって感染判明した時点で
同乗者に感染の可能性大、病院行くまでに菌ばらまいてさらに被害拡大
入国前に防がないと意味が全くない

>>728
今までSARS、鳥インフル時の対応がまさにそれなんだが
今回もそんな感覚でのんびり構えてるよトップに危機感ないし無能だから
>>723
(: ゚Д゚)そうだった
エボラはデコイ装備してるんだっけ
745名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:58:37.49 ID:FB+EqiNW0
>>736
使い捨ての針を使い回すしかないんだ
どうやってこの押し寄せる患者の群れを捌けってんだよ
746名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:58:51.15 ID:l2LDH9t60
エボラ常岡は人格が壊れてるな
デング熱で脳が壊れてるか、既に脳内でエボラが暴れているっぽい
747名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:59:05.86 ID:xI77guM60
アビガン奥の手とか思っているらしい。

四面楚歌になって、包囲されてから、ガトリング砲を持ち出してももう遅い。
748名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:59:13.17 ID:BwBXqVtF0
>>742
間違えた
保健所だよな
興奮してしまった(´・ω・`)
749名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 01:59:13.66 ID:6BezYb/W0
IDかぶりかワープ能力者か

696 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/09/01(月) 01:33:55.45 ID:FB+EqiNW0
 今西アフリカから帰国したんだが吐き気がハンパない。
734 名前: 名無しさん@0新周年@転載は禁止 [sage] 投稿日: 2014/09/01(月) 01:52:18.71 ID:FB+EqiNW0
 現地だが、目の前で今3人死んだよ・・・まったく、この国には注射針を消毒する器具すらないんだ
750名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:00:05.53 ID:lym5JZaD0
ほい
自民党中野区議名簿
https://www.tokyo-jimin.jp/introduction/l02/face_photo_23ku/012nakano20140630.pdf

市川 みのる いちかわ・みのる
いでい 良輔 いでい・りょうすけ
伊東 しんじ いとう・しんじ
伊藤 正信 いとう・まさのぶ
内川 和久 うちかわ・かずひさ
大内 しんご おおうち・しんご
北原 奉昭 きたはら・ともあき
佐野 れいじ さの・れいじ
篠  国昭 しの・くにあき
高橋 一実 たかはし・かずちか
高橋 ちあき たかはし・ちあき
樋口 和正 ひぐち・かずまさ
吉原  宏 よしはら・ひろし
若林 重男 わかばやし・しげお
751名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:00:23.58 ID:dvmaogUu0
コウモリそんなに旨いのか?
KY朝日新聞が8月初めに掲載したコウモリスープ特集を読んだが、毛も取り除かずに
内臓付いたまま姿煮とか。毛皮が口に入った感触を、小型犬に悪戯で口の中に脚を突っ込まれた感じ
と形容していたが、そんなの考えただけでゾッとするわ。
752名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:00:39.71 ID:McuaIXtp0
犬猫が宿主になったら嫌すぎる
鼻ペタやペロペロで感染のリスクあっても自分ちの子は可愛すぎて絶対処分できなくて
こっそり隠して飼うと思う

日本の動物園の動物とか牛豚鳥羊ヤギなどの家畜も大丈夫かね
なんか心配
753名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:00:46.36 ID:mvgM9gA+i
>>743
だよね、先手先手に動かんと
国内で感染者出したらおわりだよね。
754名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:01:07.93 ID:HzT0bqfg0
>>749
ちょwwwww
もしかして現実と妄想が区別つかないほど体調わるいとか?
755名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:01:26.40 ID:pVzLa4cNO
コイツもその内やらかすんじゃないか?
日本は米国を支持するだろうし現地からエボラ汁とか持ち込んでそう

「イスラム国」斬首人 驚きの正体 「聖戦のジョン」は英国のラッパー
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140827/frn1408271534007-n1.htm

豪の7歳、シリア兵の頭部掲げ笑み ツイッターに写真 父が「イスラム国」に参加
http://www.asahi.com/articles/DA3S11296917.html
756名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:01:27.12 ID:xI77guM60
>>745

アルコールとかないのか?
大体注射なんかするなよ、移るだろうが。
757名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:02:08.31 ID:+uescS640
>>745
医師団のひと? マジ? 
もし釣りネタでないのなら、おせえてください。

エボやんの感染力はどのくらいのレベルなの?
どう認識してんの?
やっぱ空気感染レベルとして対応してるの?
758名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:02:30.91 ID:jm7scKMV0
>>745
ああそうか、通名ってそうやって使うんだ。
くるくる設定を変え過ぎw
759名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:03:07.59 ID:lym5JZaD0
自民党・東京7区
松本文明
http://www.f-matsumoto.net
760名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:03:35.05 ID:mvgM9gA+i
>>745
ライターとか火であぶるとか
熱湯につけて煮沸消毒とかあるお。
頭つかえよw
761名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:04:01.64 ID:WmpyKVOTI
これは常岡氏に全ての罪をなすり付ける陰謀の匂いがするね
デング熱もモルドバも後手後手の対応も
762名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:04:45.24 ID:QoYgFm6w0
ここで助けてくれ言ったって助かる訳なかろうもん
763名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:04:50.51 ID:+uescS640
>>745
なんだよ、やっぱ釣りかよ。騙されマスター…
764名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:04:54.13 ID:hmTX+Siu0
>>761
自業自得
765名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:05:24.67 ID:Qc+UpjFx0
犬猫は分からんが実験室では豚君も感染するぞ
しかもチンプや人間と違って、肺にウイルスが
溜まりやすく、すごい咳とくしゃみをするらしい。
コウモリはさておき、日本にきたら豚君を宿主に
するのは間違いない。
766名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:06:27.95 ID:mvgM9gA+i
>>761
そっちかぁーwwwそこまでやるかなぁ
767名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:06:42.18 ID:7sYu0UiG0
常岡が隔離されず 発症すればだが
フジは存続できなくなるだろうな
768名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:06:50.54 ID:Sh5QgkwK0
このバカがスプレッダーになって
マスコミ業界でエボラが蔓延したら大笑い
769名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:07:10.26 ID:DnHy4t4E0
>>761
こいつは自分から行った
しかもシリアに邦人助けに行く()振りまでしてな
770名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:07:43.64 ID:hmTX+Siu0
>>769
シリアも引っ掻き回しただけで
結局何もしてないよね
771名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:08:45.54 ID:K7W9ErOj0
>>741

…アメリカ合衆国大使館(東京)の中の人にTwitterなどで直接、
『西アフリカの汚染地域から帰国して東京をエボラを拡散しかねない危険な行動をしてる人々(撮影クルーと番組も)がいる』と
通報した方が対応が期待出来るかも知れない。

米国大使館のホームページ
http://japanese.japan.usembassy.gov/index.html
772名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:08:49.02 ID:zwouUz0Yi
>>761
紛らわしい時に紛らわしいことするヤシが悪いお。
周りをよく見て空気を読むのがオトナ。
773名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:09:13.65 ID:qYZM1Qmb0
常岡Twitter
https://mobile.twitter.com/shamilsh

やはり
まだモロッコに居そうだな
いまの現地時間18:00過ぎだからTwitterし
てそうな感じが…
時系列で検証してくれ
俺は先週の月曜から常岡のTwitterを見て
いるんだが、日本にはまだ入国してない
様な感じだ
774名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:09:21.37 ID:WmpyKVOTI
>>766
彼が動かなければこうはならなかった
これで片付けられるでそ
775名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:09:28.72 ID:QD+CvLuG0
こんな性格悪いのがジャーナリストなんて信用できない。
そもそも、イスラム国に助けに行ったんじゃねーのかよ。人間のクズだな
776名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:09:30.44 ID:pVzLa4cNO
(戻)56/731(2):名無し三等兵[sage]
2014/08/27(水) 19:37:37.70 ID:d6eBxYIt(14)
マウリーシ・ハーリド・ビン・アルワリード ?@shiriuma

イスラム国(IS)外国人戦士国籍→アルジェリア200人、カナダ30人、デンマーク100人、フランス700人以上、ドイツ270人、モロッコ1500人、

サウジ2500人、スウェーデン30人、チュニジア3000人、トルコ400人、イギリス400人、アメリカ70人。81ヶ国以上から参加。

(戻)58/731(2):名無し三等兵[sage]
2014/08/27(水) 19:44:12.74 ID:OBYBkrd0
オバマの外交はそこまで下手じゃないと思うが、親しさがまるでないんだよな……

>>56
中国人はリストアップされないくらい少ないんだな
日本人も数名参加してると聞いたけど、誰なんだろ





wwwwwwwwwwww
777名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:11:26.34 ID:epq7NCYUi
さすがにネタだよな?常岡

エボラ疑惑あるのに帰国出来るわけねーよ
778名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:11:42.00 ID:jMI1hI470
日本以外で感染拡大とかになりそうだ
779名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:12:29.94 ID:2rXaGDZV0
豚肉高騰したら嫌だな、食って移るのも恐ろしい
エボル前に豚しゃぶとかトンカツポークチャップとか食い収めしとく
780名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:12:37.34 ID:WmpyKVOTI
だからここで煽るけど拘束はされないと予想
その方が都合がいいもん
781名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:13:52.23 ID:6sLCsmGj0
>>777
南アフリカから帰国して熱出してたリーマンいたよな
あれが帰国時に既に体調不良だったなら入り放題
当然こいつもな
782名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:13:53.99 ID:Qc+UpjFx0
>>779
自分もとんかつ好きだから明日食い納めしてくるわ
783名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:17:36.88 ID:8EGnRmWL0
>>773
>>777

じゃあこれは?
常岡本人がRTしてるんだけど

230 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/31(日) 23:20:05.89 ID:jMAky5OA0
>>218
https://twitter.com/iTomoyuqui/status/506080917056524288

帰国してるじゃん
中野区の人、お気の毒
784名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:18:33.93 ID:Dkcq3n210
>>782
これからは野菜の時代だな。野菜は高いけどヘルシーでいいじゃないか。
785名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:20:39.99 ID:1c5sLgV/0
>>781
発症前に入国されたらフリーパスな厳重警戒とか
爆破弁レベルのお笑い

感染地域立ち入った連中の入国禁止以外に対応しようがない
そもそも南アから帰国したリーマンの件を隠ぺいしてきた関係者や政府の責任が
全く追及されない時点でどうしようもない
消費税の時もそうだが政府の犬しかいない無能マスゴミも話にならんが
マスゴミ飼いならす暇あったら仕事しろ無能政府
786名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:21:09.61 ID:QoYgFm6w0
27日にカサブランカ行きだと普通に帰ってきてそうだよね
787名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:21:14.39 ID:6sLCsmGj0
こいつがやらかしたら実家もただじゃ済まないな
788名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:22:03.44 ID:hmTX+Siu0
>>787
常岡の実家長崎だし
もなみ呼ぶか
789名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:22:34.70 ID:54hXXoa30
ツイッターしている時間が18時とかどんな根拠だよw
みんなこの時間に日本から書きこんでるじゃんw
シエラレオネー(モロッコ航空)−カサブランカー羽田
モロッコに滞在している理由が無い
ISISのトップはアルカイダのトップと違って現場主義で
イラクやシリアにいるのだからトルコ経由で現地いくしかない
もしいったらトルコなうで自慢するのが常岡
してないのでこれは日本密入国が濃厚
エゴサして自分の置かれている立場を把握している
モロッコに行ったのは乗継だけ
790名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:23:46.00 ID:6sLCsmGj0
>>788
父親医者なんだっけ
791名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:24:06.22 ID:1c5sLgV/0
というか世界中飛び回って全世界に迷惑かけて感染者増やしてる
可能性まであるんだよなw
792名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:24:17.22 ID:hmTX+Siu0
>>790
弁護士だ
793名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:24:48.11 ID:6sLCsmGj0
>>792
もなみじゃなくて常岡
794名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:24:53.17 ID:YdO5RRJO0
>>783
う、うわぁ帰国してる風だな
ゴーグル、N95、ドレープ、グローブかよ
無理だわ、エボラれるな
不安と言う名のテロを既に起こしているな
常岡は異常者だわ
795名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:26:45.30 ID:YdO5RRJO0
>>790
整形外科医だよ
勤務医だわ
796名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:26:58.30 ID:8EGnRmWL0
エボラの怖いところは、たった一人でカオスな行動取れば、あっというまに複数に広がって、それが国の経済ごとぶっこわすってことだよな。
ナイジェリアやセネガルみてればわかるとおもう。

放射能はちかづかなければ、他国にまでひろがらないけど、ウイルスはそうはいかないからな

安倍は絶対に命かけて隠ぺいするだろう
797名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:29:30.96 ID:YdO5RRJO0
>>796
隠蔽は知らないが
話の前段はあんたの理屈が正しいわ
経済がぶっ飛ぶよなウイルス系は
完全にバイオテロだわ
798名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:30:02.47 ID:hmTX+Siu0
>>793
常岡さんの父親で島原市内の総合病院に勤める医師の常岡武久さん( 71)
799名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:31:42.26 ID:HpObTEGk0
マジで常岡が怖いみんな
厚労省、外務省、主要航空会社、フジテレビ、日本WHO協会に
常岡をマークするように問い合わせよう
最低限、未発症でも空港での検疫を行わせるまで電凸メールしまくれ
800名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:32:38.43 ID:6sLCsmGj0
>>795
長崎県立島原温○病院?
801名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:32:58.59 ID:8EGnRmWL0
>>799
検疫というか隔離だよね
今検査しても検知できないんだから。
あとフジの同行したカメラマンと音声の人。
この人たちと接触した人も含めて隔離だな
802名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:33:58.60 ID:+uescS640
で、デングになた人らはみんなまだ入院中なの?
「快方にむかっている」ってニュースでいわれるばっかで
退院したとかの情報まだないよね?

最初のやつは20日に発症だったら、もう退院してもいいんじゃないのか?
1週間ぐらいで治るはずだろ?
803名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:34:04.15 ID:tPzh/Ktn0
あんまり増えてないね そろそろ収束しそう
804名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:34:41.86 ID:6sLCsmGj0
>>798
おっ
やっぱりそうか
805名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:35:17.71 ID:HpObTEGk0
常岡についての通報は
「もう大量に寄せられてるだろうし・・・」とは思わずに
みんなで押しかける事が大事
とにかく頼むよ皆
806名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:35:35.51 ID:YBW/FC+7O
エボラで世界滅亡だと騒がれてたけど、人が少し死んだだけで終わったか
807名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:35:54.09 ID:CJNxPG0SO
20世紀初頭のスペイン風邪の死者

2000万人!
808名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:37:46.52 ID:jTGVn44g0
アビガンどうして使わないの?
日本人だけ生き残るならそれでもいいけどさ
809名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:38:17.53 ID:cs/dwoum0
常岡くん、長崎には熱帯感染症研究センターがあるんだね
先ずはここに行ったらどうだ
810名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:38:53.80 ID:wvtjzL1e0
>>170
東電の原発事故会見にも来てた
フリージャーナリストだから危ない所に行ってナンボの仕事
まあ、この人の場合は自殺願望もあるようだがw
811名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:39:27.68 ID:mvgM9gA+i
常岡くんは人間爆弾なのか?
売名カメラマンなのか?
さてどっち???w
812名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:40:00.34 ID:cs/dwoum0
ただのテロリストだよ
813名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:40:14.21 ID:4we5+FLzO
家族は関係ないだろ
さらすなよ
814名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:40:27.17 ID:uNpC24010
私は連絡した、先週前半にね
成田空港防疫所に

でも
結果的にスルーした可能性があるのなら事
態はかなり深刻だ
未然に防げたであろう事案を現場がサボタ
ージュしたのだろうか、それともキャッチ
不可能だったのか?通報自体を信じてない
かのいずれかだな。とても残念だ
815名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:43:52.44 ID:XAx6V9Yw0
いやだなぁ〜いやだなぁ〜 常岡浮遊霊は祟るよ!
816名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:43:53.41 ID:cs/dwoum0
親が医者なのにテロリストってどんな環境だよ
もなみかお前は
817名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:45:43.13 ID:54hXXoa30
シエラレオネにつなっているのはモロッコ航空(ロイヤル・エア・モロッコ)だけで
各国航空会社は常岡より前にルートを閉鎖している
日本と行き来する場合、それにのってカサブランカ経由のルートしかない
常岡はモロッコ航空でカサブランカにいくといっていたし、どんぴしゃ

ルート:フリータウン(シエラレオネ)−カサブランカ(モロッコ )ーミュンヘンかパリ(フランス)−成田

日本出国時も常岡はフランス経由している
もう日本もどってるよw
818名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:45:53.41 ID:omhkHAJc0
放射能放射能叫んでたクズが今度はエボラに鞍替えしたらしいね
819名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:46:07.55 ID:1c5sLgV/0
>>814
どうみても政府の対応がクソ
なんでいまだに普通に帰国できてるのか意味不明
とっくに入国禁止措置取るべきだし南アのやつ何か
再出国させて相手国で隔離とか日本政府はバカで無能です
感染者フリーで入国させてますに近い宣言だしw

結果的に感染してなかったとしても責任者つるし上げるべき事案

非武装平和論あざ笑う首相がそれよりさらに危険な
フリーパス状態を放置とか笑えない
820名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:47:04.84 ID:+uescS640
デング患者のその後が知りたいのだが、
誰かおしえてくれ。
だれかひとりでも退院したのか?
テレビのニュースとかみてないからわからん。

少なくとも最初の10代女性は、20日発症だから、ほんとにデングなら
もうそろそろ退院してないとおかしいぞ。
821名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:47:28.56 ID:LhEKHgqx0
エボラ禍の最前線に行ったんだから成田で2週間くらいは隔離しておくべきだよな
エボラ番組の撮影スタッフなんかはどうしてるんだろうか
822名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:48:33.79 ID:lym5JZaD0
>>819
再出国させて相手国で隔離
日本では隠避火消し、だからな
823名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:49:06.42 ID:kdZbVJ5x0
>>813
晒されてもしかたないわ。完全防護での取材・潜伏期間中の隔離後
の検査でノンキャリアで入国ならこんな責められない
それだけのことをこいつはやっている
824名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:50:10.55 ID:M8VNydGt0
>>819
首相官邸にダイレクトに意見して下さい
私はしました1人でも多くの訴えが今必要です


https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html



https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
825名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:50:14.62 ID:lym5JZaD0
>>823
しかも医者なんだよな
笑えないわ
826名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:51:50.97 ID:SlSOcGhF0
>>769
そういえば今、湯川さんだっけ?
あの人どうなってるの?
もう解放されて帰国した?
827名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:52:03.89 ID:J3U39sHV0
研究者含め仕事などで渡航してただけでも危ないのに
常岡の思想に問題がありすぎるだろ…。他人の宗教思想にどうこう言いたくないけど
オウムみたいな事も現実にあったわけだし
828名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:52:31.57 ID:wvtjzL1e0
>>819
安倍の国防思想なんてその程度のもの
ただの軍事オタク、作戦参謀ごっこ
本当の国防を全く理解していない
829名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:55:04.35 ID:McBXhDRz0
アフリカオワタ
830名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:59:49.88 ID:XAx6V9Yw0
今回の政府の対応が大凶と出たら安倍は腹痛になって引き籠るだろうな。
そもそも大凶という結果は国内パンデミックだと思うから無政府状態まで覚悟しないと。
そうなると個人の銃による武装が必要になるのかな。飛躍し過ぎか?
831名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 02:59:53.91 ID:6BezYb/W0
放射脳は韓国電力業界の回し者だとばれちゃったからね。
エボラ専門家に変身して活動中
832名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:01:17.22 ID:lym5JZaD0
通報先

厚労省

〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2
03-5253-1111(代表)
参考:
厚生労働省健康局結核感染症課
所掌事務 ・結核その他の感染症(エイズを除く。)の発生及びまん延の防止に関すること(他局及び他課の所掌に属するものを除く。)。
・港及び飛行場における検疫に関すること(医薬食品局の所掌に属するものを除く。)。
総括部署の電話番号
(直通)03-3595-2257
(内線)2372
(FAX)03-3581-6251

首相官邸
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

自民党中野区議名簿
https://www.tokyo-jimin.jp/introduction/l02/face_photo_23ku/012nakano20140630.pdf

市川 みのる いちかわ・みのる
いでい 良輔 いでい・りょうすけ
伊東 しんじ いとう・しんじ
伊藤 正信 いとう・まさのぶ
内川 和久 うちかわ・かずひさ
大内 しんご おおうち・しんご
北原 奉昭 きたはら・ともあき
佐野 れいじ さの・れいじ
篠  国昭 しの・くにあき
高橋 一実 たかはし・かずちか
高橋 ちあき たかはし・ちあき
樋口 和正 ひぐち・かずまさ
吉原  宏 よしはら・ひろし
若林 重男 わかばやし・しげお

自民党・東京7区
松本文明
http://www.f-matsumoto.net
833名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:01:46.14 ID:+uescS640
で、デング患者のだれかひとりでも退院したのか?
10日もあれば治るはずなんだが… 

患者がどうなるかを見届けなければ、疑惑は晴れないな。
834名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:02:27.33 ID:bYvD+KA80
これもう、どっかの国がバラ撒いてるんじゃないかと思うわ
835名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:08:39.12 ID:d57ak2i40
役人は決められたことしかしない
先例なしの現場判断なんて、まずしない

大臣を動かすのが一番早い

逆に言うと、人権屋が先手売ってるのかも
836名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:08:43.40 ID:mvgM9gA+i
>>833
消息不明の神隠しだよな。
国内でパンデミックすでに起きてるのかもな。
837名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:11:56.68 ID:D1UjIz0q0
爆発を爆発的事象と言い換えてニュースで流す国だからな。
エボラを症状の似たデング出血熱に言い換えてることも十分にありえる。
838名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:13:23.33 ID:vP2N/P1F0
>>835
官僚がシナリオ書いてて操ってるからそれはそれで必要だよ
839名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:14:32.57 ID:mvgM9gA+i
>>837
隔離先なっても、スマホあるんだし、ブログとかネットでつぶやいたり、実況やってもおかしくないか?

今回は隔離されるとみんな消えるよな
840名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:14:36.90 ID:cs/dwoum0
>>835
>逆に言うと、人権屋が先手売ってるのかも

隔離なんて差別!か
841名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:17:54.50 ID:wbED8zit0
エボラとデング熱混同してるやつはなんなんだ。
デング熱は1回目は風邪と同じ症状で大したことはない。2回目刺されると致死的になる。
842名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:19:18.94 ID:AWcUri/o0
>>833
神奈川の男子大学生が退院してるよ。
843名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:20:27.59 ID:pyHZAveYO
>>819
人権人権とうるさい人々がいるから…
844名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:20:30.74 ID:mvgM9gA+i
>>842
トンクス、安心した。
845名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:21:49.03 ID:SlSOcGhF0
>>841
発疹あって関節痛と目痛に幻覚症状で
一気に40度近い発熱になって
アスピリン系の解熱剤のんだら出血するんでしょ?
普通の風邪と思って市販の薬のんだらヤバない?(´・ω・`)
846名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:21:49.69 ID:/2yJau+e0
デング熱だからパニックにならないけど、これと全く同じ広がり方でエボラが広がったら
明日から大パニックだよ・・
まあ近い将来そうなるんだろうけどさ・・・
847名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:22:12.70 ID:SIQIpFfH0
>>846
なるわけないし
848名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:23:42.25 ID:wbED8zit0
>>845
1回目と2回目じゃ症状が全然違う。両方の症状をごっちゃにしてないかい。
849名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:24:12.25 ID:zwouUz0Yi
デングは人から人へはうつらないから、呟きでもブログでも友達へのメールでもできるはずだよね。
なんでスマホとかを取り上げちゃうの?それともメールもできないほど衰弱してるの?
そもそも生きてんの?
850名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:24:15.37 ID:AnMUkV7wi
活きエボラ様が帰国したんだ、
パーティーの始まりだな
851名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:25:58.62 ID:mvgM9gA+i
>>846
隔離して隠蔽しちゃうぞ!
なんで、最初はなるわけない、
だんだんと隠しきれなくなってからだと、食料品もとめて暴動はおきるかと
852名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:26:21.63 ID:cR+DIGLy0
今回のデング熱は代々木公園でしょ
やっぱ海外の感染症は東京から始まり易いのかな?
853名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:26:39.85 ID:gjaQOpTm0
重い病気で昏睡状態になってる時って苦しさは感じてるの?
854名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:27:10.66 ID:6260gOmQO
>>837
非常に意味が無くこの国らしい 同時に日本の未来が心配になった
855名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:27:23.36 ID:jMI1hI470
デング熱でも子供が罹るとヤバそうな症状だし
エボラよりも感染爆発しそうな気がする
856名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:27:44.66 ID:SlSOcGhF0
>>848
一回目でそれっぽい症状でバファリン飲んでもいけるん?
別のスレで止めとけ言われてるけど
857名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:28:20.38 ID:YVIFKZKX0
順調に増えすぎてて怖い
858名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:28:33.90 ID:NhVxhlp90
>>845
初期症状で風邪だと思って市販の風邪薬飲んじゃって悪化するってのは南米じゃよくある話
859名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:29:42.04 ID:egRpi5pM0
>>803 >>846
これから日本は、夏はメガ豪雨、冬はメガ豪雪がデフォになる。
マラリア、デング熱、赤痢、コレラ、
潜伏期延長エボラ、強毒性インフルがじゃんじゃんくるんだ。

1996年にかかれた、半村良の近未来SF 寒河江伝説、人間狩り(旧題 東北自治区 2030年)
1999年にかかれた、日経OB 水木揚の「2055年までの人類史」
2004年に著された、大沢在昌 著 「BDTー掟の街ー」
打海 文三「ハルビンカフェ 欧化戦争記」
2014年 映画Tokyo Tribe

ここらの映画、小説では、2010年代後半には、
どんどんすすむ、気候温暖化、
自公の土建バカ放漫財政、各種増税、物価高騰と
外国人労働者受け入れ路線の果て、
日本経済が破綻したのか、警察は犯罪組織のわいろまみれ、
東京は、マニラかダッカ(バングラデッシュの首都)みたいに
なっていた。
だが、これが、5年後の事実なんだろうなあw

近未来の、熱帯気候とかしたスラム東京が舞台の、『TOKYO TRIBE』
https://www.youtube.com/watch?v=7vDSPqAA59k#t=0m57s
https://www.youtube.com/watch?v=P7NFWwakHq0#t=0m09s

1995年ごろの映画 天国の大罪
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m14s
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m22s
860名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:31:03.15 ID:bHD71STH0
インド、エボラ感染地域から到着した13人を30日間監視


Thirteen persons who returned from African countries under Ebola scanner in Andhra Pradesh
http://timesofindia.indiatimes.com/City/Visakhapatnam/Thirteen-persons-who-returned-from-African-countries-under-Ebola-scanner-in-Andhra-Pradesh/articleshow/41371235.cms


インド政府は仕事してるな

861名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:34:24.31 ID:AnMUkV7wi
日本は華麗にスルー
862名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:37:39.06 ID:AWcUri/o0
>>856
アセトアミノフェンの解熱鎮痛薬にしとけ

バファリンなら、プレミアム、ルナ、バファリンジュニア等かな。
アスピリンは控えたいと薬剤師に伝えれば選んでもらえるよ。
863名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:37:45.65 ID:HRioJJpl0
発表している数字の24倍ってどういうことだよWHO
864名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:49:35.52 ID:bHD71STH0
ナイジェリア土人をどうにかしろ


Rivers州当局、死亡した医師と接触があって隠れている者は手遅れにならないうちに出てくるように求める

Ebola: Rivers asks late doctor’s contacts to come out of hiding
http://businessdayonline.com/2014/08/ebola-rivers-asks-late-doctors-contacts-to-come-out-of-hiding/#.VANqAtIcRog

死亡した医師と接触があった50人を特定しているが、別の60人も監視


相変わらず、病院ではなく祈祷師の所に行く土人がいるようだ

865名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:50:03.56 ID:B1gCFpK90
>>859
こーゆーの作ってそこら中に張りまくってる人って病気なのかな
866名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:53:46.74 ID:9wA4R33E0
空爆だ空爆
867名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:58:45.69 ID:hmTX+Siu0
ピカで焼き払え
868名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:58:51.32 ID:wZIcUqgT0
>>743
そして実際に事が起こっても、想定外の一言で責任は全力で回避するんですねわかります
869名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 03:59:13.57 ID:12UbdF6c0
ウイルスに対抗する手段が無いんだから、入ってくるのは時間の問題だろ。
日本では何処から始まるか知らんけど、患者が発生すれば封鎖し地域ごとに隔離だな。
とりあえず非常食とトイレットペーパーだけ買い込んどけよ、他の自然災害用にも使えるし。
870名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:02:12.96 ID:+wOKNApMO
全然止まらんね。潜伏期間が伸びるだけでこんなタチ悪くなるんだ
871名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:03:47.53 ID:bHD71STH0
ナイジェリア大統領 ぴーんち

ナイジェリアのAPC党、エボラがこれ以上拡散するようならナイジェリア人は大統領の個人責任を問うべき

Hold President Jonathan Responsible If Ebola Cases Worsen In Nigeria, APC Tells Nigerians
http://ireports-ng.com/2014/08/31/hold-president-jonathan-responsible-if-ebola-cases-worsen-in-nigeria-apc-tells-nigerians/

石油積み出し港のPort Harcourtにまでエボラが拡散して
ナイジェリア大本営は追い詰められたな

872名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:06:19.96 ID:fzlPbdLy0
だんだん不信感が高まって感染してない人間同士が殺し合うういつものパターンですよ
抗体「誰だ!」
エボラ「デコイです」
抗体「よし、通れ」
874名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:07:11.54 ID:8EGnRmWL0
>>871
そらそうだわ
隔離して安全策をとってるI(キリッっつうて、このザマだもの

そんで名前がグッドラックだしwww
875名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:07:57.67 ID:54hXXoa30
常岡を批判するやつは阿呆ということらしいw

☪常岡浩介☪ ‏@shamilsh

どんどん批判してもらえばいい。危機意識を持って話題にしてもらえばエボラへの関心も集まるだろう。
阿呆にも使い道はある。 :常岡さんの現地取材に対して「これは日本への感染を広げる可能性のある行為だ」との批判がある
http://d.hatena.ne.jp/takase22/20140825
876名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:08:19.88 ID:9QkB+qkb0
デング熱の中の人は誰ですか?
877名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:09:28.24 ID:8EGnRmWL0
>>875
阿呆じゃなくて知的障害の部類だろ
生きてるだけで迷惑な方
878名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:09:36.43 ID:dYUX/iTa0
常岡が帰国しているというのは確定情報でいいわけ?
879名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:11:35.14 ID:U/AnE88+0
しかし考えてみたら有効な薬なし、かかれば十中八九詰みって恐ろしいよな
抗体「誰だ!」
エボラ「常岡です」
抗体「よし、通れ」
881名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:14:14.52 ID:54hXXoa30
常岡、おまえいい加減、自分がどこの国に今いるのか
自分の口で白状しろよ
みんなを不安に陥れて楽しいのか?

って楽しいんだよなwwwアホ呼ばわりだしwwwwwwww
882名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:16:13.30 ID:j49a9o740
>>875
本人が一番危機意識がないと言う。日本に居るのか居ないのかだけでもハッキリさせろよ。帰国してるから誤魔化すしかないんだろうけど
883名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:19:12.32 ID:54hXXoa30
>>882

帰国しているから誤魔化すしかない←もうこれが全て
884名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:19:22.73 ID:SyyHS+t30
>>878
本人のツイッターからほぼ確定

取材出発直前にケニア航空が撤退し、帰路を断たれた。モロッコ航空に振り替えてもらって出国できたものの、その日、エールフランスが撤退。
:欧米の航空会社で最後までがんばっていたエアブリュセル(ベルギー)もついに明日、あさっての欠航を決めた

エールフランスは8/28から欠航
帰国は8/29か8/30あたりと思われる
885名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:19:26.50 ID:ul2KydT0i
現地で死ねよ売名野郎
火葬後ならば帰国は許してやる
保健所「誰だ!」
常岡「抗体です」
保健所「よし、通れ」
887名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:22:04.66 ID:54hXXoa30
シエラレオネから帰路がモロッコ航空でもいいんだけど、湯川との絡みで
モロッコ航空⇒カサブランカ⇒トルコ空港⇒トルコの可能性もワンチャンあるから
そこをはっきりトルコよらずに帰ってきましたと白状しろよ
888名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:23:26.37 ID:cGBUumNci
>感染者は2万人を超えるおそれがあると警告し、国際社会にさらなる支援を
呼びかけました。

>さらなる支援を

WHO=国無医師団=バイオテロリストだな
889名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:24:27.67 ID:8EGnRmWL0
視聴率稼ぎに取材に行くウジテレビも国賊放送局だわ
常岡も高いギャラをもらえて、なおかつスリルが味わえるから行ったんだろ

ほんに迷惑なゴミだわ
アホウなんて高尚な部類じゃなくてゴミ

いるんだよね。
遺伝子の恐怖を感じるゲノムが欠損してる人間て
日本人は5%もいないらしいけど
890名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:24:50.00 ID:pEelG3wBi
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1409511302/
なんj民がチンポ晒してるよ
891名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:28:29.38 ID:dYUX/iTa0
>>889
デング熱にかかったときも喜んでたしな
先天的にいかれてる
892名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:28:49.87 ID:Mq8SOEMc0
893名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:29:06.42 ID:25do5FBU0
8/27
モロッコ航空カサブランカ行き

8/27-28
カサブランカ→ヨーロッパ経由→日本

8/29-39
日本到着か…

中野に居るな完全に
894名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:30:09.64 ID:AlJOowtP0
>>871
荒れてきたなあ
895名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:30:58.47 ID:zmyXK3pz0
>>749同一人物かわからんけどエボラスレによくわくその手の吹かし野郎は基本的にあぼーんしてるわ、ほんとならID付き画像うpするだろうし
896名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:31:44.40 ID:4cryOspF0
>>どんどん批判してもらえばいい。危機意識を持って話題にしてもらえばエボラへの関心も集まるだろう。阿呆にも使い道はある

危機意識って危機を持ち込んだ人間が言うことなのか?
897名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:34:50.17 ID:z5eKmfhx0
>常岡
日本政府&マスゴミの「大本営発表」をベースにして行動してきた馬鹿者
国賊

・きわめて感染力が弱い
・接触しなければ感染しない

日本の政治家・官僚も自ら情報を収集する努力をせず、この「大本営発表」を
盲信しているのでヤバい。

NHKラジオで情弱の知ったかオヤジが、上から目線で「大本営」を復唱
イラッときた
898名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:34:51.74 ID:KnuDgsec0
これだけ広まってて何故日本に来てないのか不思議
899名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:35:22.05 ID:6mXK83tR0
おいおい全然広まってないじゃん!どうしちまったんだよ、お前の力はそんなもんじゃないだろ!
900名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:37:32.22 ID:ETXZbG+y0
結局放っておけば致死率90%近くで保菌者死んで自然消滅してたものを
治療しようとして色々関わるから死亡率40〜50%になってなまじ
他の人に感染しやすくなって無った様な気がする
最初の100人超えそうだとわかった時点。50人を過ぎたあたりで
感染者を全員見限って処置しておけばこんなに死者が出る事は無かったんじゃね
901名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:38:49.83 ID:j49a9o740
>>898
だから常岡が迎えに行ったんじゃない?死ぬなら人に迷惑掛けず一人で死んでほしいわ
902名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:40:43.80 ID:z5eKmfhx0
>日本に来てないのか不思議

インフルエンザほど一気呵成の感染力がないから
しかし、日本ほか先進各国に来ない方が不思議……ていうか、必ず来る

このてのスレの面々が恐れているような流通の途絶や、文明の崩壊まで至るかどうかは疑問
ただワクチンや特効薬が開発されるまで大流行、小流行を繰り返す

昔のコレラ、結核よりきつい
903名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:40:51.35 ID:54hXXoa30
湯川を助けに行く場合、トルコからシリアに密入国ルートでいくのが王道らしいが

@シエラレオネ⇒モロッコ⇒トルコ⇒シリアで今シリアにいて、エボラ潜伏期間をこえてから
日本に戻るならいいんだが、
Aシエラレオネ⇒モロッコ⇒フランス⇒日本というルートで日本に帰ってきてる筋が
現在有力

常岡はここを完全に誤魔化して、モロッコ以後のルートを明かしていない
恐らくすでに日本にいると思われる

根拠:@リツイートで日本にいることを匂わせてる
   A誤魔化している・・・どこどこ、なうといわない、第一回ミスターサンデー後、エゴサで自分の立場がわかった模様。批判するやつを阿呆よばわり
   Bネットしまくってる(シリアに入国しているなら、ネットは厳しいと思われる。いまはおそらく完全に遮断されている
          わけではないとおもわれるが、あのユカワですらネットできなくなった。ISISの広報はネット環境の整う他国のメンバーも支援している。
          シリア以外の他国にいるのは
          金がかかるしそんなムダ金使わないはず)
   Cアフガンの人のリツイートで、錯乱させている

”本人の言い訳の筋としては、あえて、日本に入国してるかしてないか、誤魔化すことにより
日本の入国検査体制の不備を証明した。
日本はエボラへの危機感が少ないから自らその危険を冒すことにより不安煽って広報した。”


というのが考えられるが、本人自らがエボラを持ち込む危険を冒す方法選択の正当化にはならない
もし発症したらどうするんだ?どこにいてもその国に迷惑がかかる
シエラレオナを出国したことは間違いないのだから
他国を新たなエボラの犠牲地とすることで広報し、西アフリカを救うのか?
自分が陰性が確定するまで大人しくしておく、そしてそれを知らせるのが筋だろ?
904名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:42:05.64 ID:z5eKmfhx0
>死亡率40〜50%

グラフ厨の話だと80パーセントを越えてるようだが
905名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:42:39.04 ID:SlSOcGhF0
>>903
この人、湯川さん救出しに行ったんじゃなかったの?
なんで帰国してるの?
906名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:43:06.36 ID:HpObTEGk0
>>893
帰国後、新宿や渋谷、お台場に入り浸ると思う
こいつなら
907名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:46:12.40 ID:5tAb0rrUi
エボラスレ、そろそろ解散です
908名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:48:09.86 ID:54hXXoa30
>>905
救出しにいくとは断定していないし

生きているなら会いに行くかみたいなことをいっていた。
けど、出国するときも、どこどこナウみたいなこといって
結局シエラレオナにいってたし意味不明
しかも途中で、もう絶望的だ、と、田母神が知らんぷりしたときにつぶやいていた
いまもゆかわは、あとまわしとか、中田考(中東に詳しい人)との会話の中で僕がいくまで生かしてくれる?
とかいっているが、中田考も常岡もかなり厳しい状況と考えているのは同じ
生きているというソースは信用できないFSA筋しかない
もうはっきりいってそんなために無駄足つかうとはおもえない
そもそも、常岡が、あいにいくかといいだしたのは、日本人で一二番目に
傭兵か義勇兵だなとつぶやいたその罪滅ぼし的なその場でふと出た言葉に過ぎない気がする
909名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:48:50.88 ID:z5eKmfhx0
連日連夜コピー連投の劣化安全虫は死んだのか?
910名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:49:06.49 ID:bHD71STH0
ケイザイガーのナイジェリア大統領     ぴーんち


ナイジェリアのAPC党、エボラがこれ以上拡散するようならナイジェリア人は大統領の個人責任を問うべき

Hold President Jonathan Responsible If Ebola Cases Worsen In Nigeria, APC Tells Nigerians
http://ireports-ng.com/2014/08/31/hold-president-jonathan-responsible-if-ebola-cases-worsen-in-nigeria-apc-tells-nigerians/

石油積み出し港のPort Harcourtにまでエボラが拡散して
ナイジェリア大本営は追い詰められたな


ケイザイガーと言っていながら対策が後手にまわり経済を崩壊させる低脳の典型例

まるで東アジアの某島国の首相と同じだな ww

911名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:51:36.38 ID:5qaJBMXh0
>>903
強烈に同感です
このオッサンのしでかしている内容は
日本全体を危機に晒している
日本経済の中心の東京が壊滅的状況になれ
ば取替えしが付かない
経済的損失は計り知れない…って事を考え
る事が出来ない独善的思考だから
お一人様なんだよね
守るべき家族や子供も居ない様だし
自分さえ良ければ…なんですよ
間違えてますよ、さすが早大人間科学出だ
オボに続くテロリスト、生物兵器、リーサ
ルウエポン
912名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:51:45.31 ID:bHD71STH0
ナイジェリア、石油積み出し港のPort Harcourtで50人がハイリスク接触の疑い


50 at ‘high risk’ of contracting Ebola in PH
http://thecable.ng/50-at-high-risk-of-contracting-ebola-in-ph


これだけグダグダになれば大統領も失職だな

913名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:52:13.71 ID:Rn+cmhWV0
>>199
携帯から活動お疲れ様です
914名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:53:06.04 ID:SlSOcGhF0
>>908
詳細ありがとう
ググったら交渉もダメだったみたいやね…
レスみたけど言動も行動もその人なんか怖いわ(´・ω・`)
915名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:55:11.62 ID:dYUX/iTa0
常岡のせいで日本からの便が出入国停止になったら、日本終わるね
916名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:55:17.44 ID:Rn+cmhWV0
日本の医者もいつかエボラ患者が来るんじゃないかと不安感じてるよ
お前らと同じで人間だからな。
917名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:57:39.55 ID:bHD71STH0
ガーナも厳戒態勢突入か


ガーナ当局、エボラ撲滅大作戦を全土で展開する準備についての会議を招集

Ghana Officials Meet to Prepare Aggressive Ebola Strategy
http://www.voanews.com/content/ghana-education-health-officials-to-meet-over-ebola-strategy/2433985.html


アホな国家に挟まれたガーナがかわいそすぎる件

918名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 04:58:35.25 ID:8EGnRmWL0
>>914
なんか躁病っぽいよね
ずっとセロトニンとアドレナリン出っ放しって感じ。
919名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:01:45.74 ID:bHD71STH0
スウェーデンでエボラの疑い キター


スウェーデン当局、ストックホルムでエボラ患者発生の疑い

Sweden discovers suspected case of Ebola: official
http://www.dailystar.com.lb/News/World/2014/Aug-31/269138-sweden-discovers-suspected-case-of-ebola-official.ashx#axzz3ByYLE4n1


スウェーデンが陥落すると北欧までパニック

920名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:02:27.71 ID:54hXXoa30
>>911
ほんとその通りですね
>>914
そうそう交渉完全決裂もあったし
ミリオタという説をつたえてみたといってたけどその結果はしらせていない
ほかのISIS支持者のツイッターではミリオタ?冗談はよせよ、みたいな話ばかり
スパイとして扱われているのがほとんどで、スパイであることを、スパイで無いとするために
必要な事実やその説明というのは、恐らく常岡ではできないと思う
そこまで湯川陽菜に詳しくなさそう
その理由はすでにエボラにむかってたし、ミリオタとツイッターで教えられた時点で
すでに、ネット民はそんなの常識だったのに常岡は驚いていた情弱。
その事実把握できてな異様な感じでそれを評価し、スパイで無いという方向にもっていくのは
かなり無理だと思う。
労力がかかるし下手すれば常岡自身がなぜそこまで湯川の肩をもつ?ユカワとおなじか?と
誤解されかねない。そんなリスクをおかしてまで常岡が自費で湯川のために動くとは
おもえない。
921名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:03:12.21 ID:gj3LBAWq0
>>40
> 鎖国政策

日本の食料自給率って知ってる?
流通止めることに対する具体的なイメージって持ってる?
922名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:05:33.13 ID:gj3LBAWq0
>>66
医者に何できるの?エボラかどうかの切り分けだけなんじゃない?
あ、モルヒネ打ってくれる、とかか。
923名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:06:41.50 ID:l/fS0ROS0
--------------------------------------------
第一種感染症指定病院

都立駒込病院(2床)
都立荏原病院(2床)
都立墨東病院(2床)
---------------------------------------------

特定感染症指定病院

国際医療研究センター(4床)
----------------------------------------------

つまりは東京都全体では10床しかベッド
の空きがない

だから日本に、東京に持ち込むなと…
日本終了だろ、常岡責任取れるのか?
924名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:08:59.66 ID:FH1l1aOK0
>>833
エボラだったら代々木公園の便所が臭い♪
925名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:12:24.66 ID:8EGnRmWL0
>>923
こういう類の人間の思考内には責任という文字はない。
スリルの快楽を味わうことだけ

猫に餌やりして愛誤精神の自己満足に浸るババアと大差ない
926名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:13:26.03 ID:rR7JMo8/0
合掌
927名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:14:40.34 ID:gj3LBAWq0
>>461
コピペも多いから時系列は自分で整理したほうがいいよ
あと、少し負のバイアスがかかってる
928名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:16:35.33 ID:bHD71STH0
ナイジェリア、Port Harcourtでのゴタゴタのまとめ記事


Port Harcourtでさらに3人が隔離される

Ebola: Three more people quarantined in Port Harcourt
http://dailypost.ng/2014/08/31/ebola-three-people-quarantined-port-harcourt/


Port Harcourtで死亡した医師と何らかの接触があったのは178人

そのうちの50人が死亡した医師とハイリスクの接触あり

3人をEduohaの隔離センターに移送

死亡した医者の未亡人は、ラゴスに移送されて隔離中

929名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:17:41.03 ID:8EGnRmWL0
.
こういう迷惑行為で社会を煽る根底には、自分の中に社会に不満があるってことだよ。
こういう行動で社会を攻撃して何かしてやったりと偉そうにのたまうことで自己満足してる、厨ニ病を引きずった中年おっさんでしかない。
バスジャック犯のガキといっしょ。
930名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:18:12.11 ID:gj3LBAWq0
>>583
中央線?丸の内線?
931名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:19:44.76 ID:bHD71STH0
ナイジェリアも祈祷師が登場で、
終わった感じがしてきたな

シエラレオネと同じことになるかも
932名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:20:37.31 ID:8EGnRmWL0
>>931
シエラレオネの方がとっくにそうなってるだろ
933名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:21:22.45 ID:54hXXoa30
常岡は安江とか他のジャーナリストに比べると義勇兵とつぶやいた責任は
あるのかどうかすら微妙だし、助ける義務もない
湯川について日本人の認識も出来れば助かればいいけど別に助からなくてもいいやという自己責任でかたずいてる
湯川自身があえて自己プロデユースで話を盛ってた部分もあるが、将来はソマリア海域で
現地兵をやとってPMCをやろうとする目的があったのだから
本当にPMCを見据えてた時点で、もう言い訳不可能

そんなやつの肩をもとうとして、無罪の評価ばかり語っていると
なぜそこまでユカワを擁護するんだ?と常岡には損しかなくなる
しかもこれからますます米軍や連合国が空爆が増えるとニュースで言われている
シリアやイラク入国する危険もある
もう生きているかかなり微妙な段階で常岡が敢えて入国する意味はあるのか?
そう考えると常岡がまだいかないのはよく理解できるし、ユカワを救いに
行く必要は全くないと思う
湯川はスルーでいいけど、エボラは自己責任論だけでは済まないし
そこを阿呆呼ばわりするのはどうかしている。
934名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:22:35.54 ID:8EGnRmWL0
>>931
ああ、ごめん、。読み違えた、。
935名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:24:39.22 ID:aZdAtwpb0
なんで入国させたんだろう
他の先進国なら感染国から帰国した場合隔離させとくと思うんだけど
しかもこいつウロウロしてそうだし感染してたら洒落にならん
もしこいつのせいで日本にエボラ蔓延したら一族滅ぼすべき
行動に責任感がなさすぎ
湯川よりたち悪い
936名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:25:45.02 ID:bHD71STH0
スウェーデンの件は海外で大きな反応が出てきてるな

記事が急増中
937名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:31:04.11 ID:bHD71STH0
スウェーデンの続報
ロイターからキタ


Swedish hospital investigating possible case of Ebola-media
http://af.reuters.com/article/commoditiesNews/idAFL5N0R11DW20140831

隔離されたのは男性は発熱しており、ストックホルムのKarolinska大学病院で治療



検査結果が出るのは今週後半か?

938名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:31:22.70 ID:VuO+8Yej0
死者数1552人ぐらいでは製薬会社はバカらしくて動かないだろう
世の中の全ては経済的論理で動かされている、人、物、金、情報
人権を叫ぶ連中でさえ、人権を隠れ蓑にし、金儲けをしている人間は
大勢いるだろう、事ほど左様に人間は欲望の奴隷なんだよ
939名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:31:40.19 ID:+XpP9qzU0
蚊が媒介のやつか
940名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:34:13.17 ID:Siexyk9a0
封じ込め失敗
パンデミックパンデミック
941名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:35:28.76 ID:n2iWJjBD0
常岡氏は中野区に帰って来たんですか?
942名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:36:06.04 ID:TlSg3XKI0
>>937
まじかよ
943名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:36:09.16 ID:kz4xfNwT0
アマちゃんだ @tokaiama · 4 分

完全に無能な高市早苗を最重要ポストに持ってくる安倍晋三
要するに、自分の極右姿勢のイエスマンだけを周囲に侍らせたいわけだ
安倍がどれほどアホか、自民党内部でも、みんな驚いてるだろうな
こりゃアカン! 救いがない
944名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:36:29.38 ID:7CQ/RWkm0
そんなにアフリカの人間減らしたいのか。
945名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:36:49.81 ID:xoGwrCVM0
もう焼くしかない
946名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:37:05.31 ID:gj3LBAWq0
>>938
> 世の中の全ては経済的論理で動かされている

この中には金持ちだけじゃなくもちろん俺とあんたも入ってる
何か自分だけ地球の外から眺めてるみたいなモノ言いがちょっと気になった
947名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:39:42.68 ID:FH1l1aOK0
>>837
絶対ある

>>847
絶対なる
代々木公園の便所使った奴は申し出るべき。とても臭い
948名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:39:44.00 ID:os1//Abm0
>>946
出来るだけ思考に持ち込まないよう努力してる人間もいるんだ
一緒にしないでくれ
949名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:40:25.49 ID:C2fw4xhH0
日本で感染者が出ないのが不思議って言ってる人いるけど、
日本には直行便もないし、上陸するとしても、もう少し先な感じがする
それよりも中国から出てないってのが信じられない
950名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:40:26.45 ID:VuO+8Yej0
50年後には世界人口の40%を占めるアフリカの人口暴発
無尽蔵に増殖する救いようの無い馬鹿げた連中だろう
951名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:40:41.08 ID:5qaikhKIO
>>938
泥縄って知ってる?
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:40:52.45 ID:bHD71STH0
スウェーデン人の男性は、感染地域から最近帰国したみたいだ

さすが本物先進国のスウェーデンは、当局者がエボラの疑いと
はっきり言ってる

東アジアのどこかの土人政府はデング熱とか w
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:42:11.80 ID:gj3LBAWq0
>>948
自給自足の生活してるんだったら謝る。すまん。
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:43:12.75 ID:5qaikhKIO
>>1
何が最悪って、よりによって今の国連事務総長とWHOのトップが揃って韓中出身の史上最悪の奴なんだよなあ

詳細はぐぐれ
マジで国連には期待できない状況
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:44:58.77 ID:0BxP3SIy0
>>941
そうらしいよ
簡単に日本の検疫スルー
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:47:07.35 ID:aZdAtwpb0
>>950
あいつらは避妊もしないし死なないと増えてく一方だからな
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:47:26.67 ID:FH1l1aOK0
放射能で海外疎開した官僚家族にエボラが襲いそう。
悪い事は出来ないなあ♪
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:47:39.23 ID:UCVmpAlV0
>>954
国連から評価される中国と大韓民国に嫉妬丸出しで恥ずかしいゴキブリウヨ

いっぽうニポンは(笑)

【国際】国連人権委、ヘイトスピーチを行なった個人や団体に「刑事捜査を」、日本政府に勧告…ネットでのヘイトスピーチにも措置要請★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409403424/
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:48:55.86 ID:kz4xfNwT0
☪常岡浩介☪ @shamilsh · 2 時間

どんどん批判してもらえばいい。危機意識を持って話題にしてもらえばエボラへの関心も集まるだろう。阿呆にも使い道はある。
:常岡さんの現地取材に対して「これは日本への感染を広げる可能性のある行為だ」との批判がある http://d.hatena.ne.jp/takase22/20140825
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:49:02.98 ID:0BxP3SIy0
>>954
日本企業が作った薬ってことでアビガン錠もスルーだしな
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:49:51.12 ID:bHD71STH0
Fujifilm vs Ebola

海外では話題になってたぞ w
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:50:21.93 ID:n2iWJjBD0
>>955
thx

マジかぁorz、、、昨日のテレビで西アフリカのエボラが蔓延してる地区の国境
なき医師団の取材をしてたの映ってた。そこに居たのはごく最近だろ。はぁ
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:50:51.69 ID:gj3LBAWq0
>>959
そういう使命感を持ってるわけじゃなくて結果としてこうなったんだろw
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:53:18.31 ID:VuO+8Yej0
パンギムン国連事務総長
国連始まって以来の無能な
最低最悪の事務総長だと言う評価、アホです
965名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:55:49.51 ID:vfnom83g0
>>471
ワロタ
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:56:23.46 ID:frzGJT5q0
>>964
ソースだせよ
もちろん 日本のじゃねえぞ? 多数のほかの外国がそういう評価くだしてんの?w
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:56:30.01 ID:gExhWb6B0
国連は慰安婦で忙しいからな
日本は増税で忙しいからな
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:03:02.27 ID:onUONvTO0
>>930
落合、東中野、中野
おそらく東中野が鉄板

乗降客を狙うのであれば
中野だが徒歩で18分〜20分かかる事を考
えれば東中野、落合→徒歩13分

東中野はJR、都営大江戸線があり近隣に
商店街、スーパー、コンビニ、ファストF
がある

生活の中心には明大中野中学高校があり
実践中野、堀越、宝仙、更には東中野乗り
換えで中井に目白学園がある
区立の昭和小学校、保善寺幼稚園がある

中野には、早稲田大学、明治大学、平成
帝京大学等があり非常に危険な状況に陥る
危険が多分にある

自分だけの事では無い、周辺住民、通学生
が危険に晒され、取り返しが付かない状況
になり兼ねない
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:04:57.57 ID:9QkB+qkb0
>>950
食糧不足の地域で人口暴発するわけ無いだろ。
たとえ食糧生産の知識を与えても、水不足じゃ物理的に無理だし。
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:05:39.75 ID:VuO+8Yej0
先進国に居住してパンギムンの視野の狭い世界観
無能な采配ぶりを知らないとは情けない話し
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:06:23.36 ID:FH1l1aOK0
次スレあんの?
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:06:28.52 ID:OkoUjQNY0
ウイルスが人を減らせないなら
自然界にはもう人類の人口調整を行える機能は無いのかもしれない
そうなると限られたリソースの奪い合いで人が人を減らす世の到来は避けられない
そうなれば人は皆平等などとは言っていられなくなる
不謹慎な話なのは重々承知しているが、こういうパンデミックによる人類の間引きが成功することを密かに願っている人は少なからず居るのではないか
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:06:59.91 ID:kz4xfNwT0
TertuliaJapón @TertuliaJapon · 13 時間

報道しないことを最大の目的とする、日本の報道機関。
眼も当てられない腐敗ぶりだ。
辺野古基地建設反対でカヌーで監視する人たちを次々と、
高速艇で国が拉致拘束。それもヤクザまがいの暴力振るってだ。
それを報道しないのだ。もっとも放射能汚染の実態を流さないメディア。
何を言っても無駄だろう。
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:08:13.27 ID:13U8Gv/40
>>972
宗教の産めよ増やせよを潰してセックス以外の娯楽を増やせばいいだけなんだけど
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:10:51.21 ID:pincNd2N0
  
さて今月の4週間が勝負

 
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:13:50.76 ID:VuO+8Yej0
派手に力を振りかざしてイラクやイスラムを破壊したブッシュ前大統領
何もしない、弱腰モンロー主義に閉じこもったバラクオバマ大統領
アメリカのご都合主義とは実に面白い、滑稽すぎて笑ってしまう
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:13:52.61 ID:8t4H7YcO0
>>959
百歩譲って行くことは許しても
飛沫感染・空気感染する可能性があるのに
マスク無し防護服無しで感染者に近づくことが考えられん
もうちょっと考えてから行けよって話だよな
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:14:06.52 ID:FH1l1aOK0
こんな事では水際でくいとめるなんてとても無理。
隠蔽で最悪事態はまのがれない♪
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:15:01.11 ID:hd/d/N2u0
>>856
>>>848
>一回目でそれっぽい症状でバファリン飲んでもいけるん?
>別のスレで止めとけ言われてるけど

アセトアミノフェン以外の解熱剤は免疫力落ちてウイルス脳炎になる
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:15:46.47 ID:2L23qpKL0
感染者、発病者、
遺体がそうそう放置されない国では爆発的には増えないだろうが、
変異が怖い。
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:16:46.51 ID:hd/d/N2u0
>>980
は?
満員電車に患者の汗が塗られて首都圏を縦貫している国はアフリカには無いんだが?
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:16:49.01 ID:TiSzZupq0
無能に代わって仕事が出来ない人間は無能以下だな
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:19:20.84 ID:6/vV8aV00
>>109
そんだけ予測できたのになぜ滅んだん?学者様の妄想には付き合ってられん。

そもそも予言とかできるなら滅んだり消えたりしない。学者様の勝手なろまん非効率
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:20:05.15 ID:gExhWb6B0
デング熱騒動も10人とかあやしいな
陽性反応って症状から判断するんだろ?
実際、ウィルス顕微鏡でみるとかじゃなしにさ
そんなの先例ないエボ○にたどり着く前にデング判断で落としどころ探っちゃうにきまんだろ
先進国はどこもエ○ラ疑惑から消去していくのになんで日本は逆よ?w
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:21:00.81 ID:FH1l1aOK0
>>984
あやしい。あたしい♪
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:23:00.79 ID:VuO+8Yej0
富山化学、新型インフルエンザ薬ファビピラビル
商品名アビガン錠、
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:24:35.83 ID:FH1l1aOK0
エボラの解熱剤って何がいいの?市販品で
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:30:29.54 ID:cWBfGMXO0
なぜ感染拡大を止められないんだ
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:30:32.27 ID:+uNr8prb0
>>987
半分が優しさで出来てるやつ
根拠はない
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:30:58.33 ID:fTahv841O
発症して体液垂れ流してる人にとまってたハエ等の虫がその足に体液が付着したまま
他の人の皮膚に触れた場合の感染確率てどのくらいなの?
人の体液って汗や脂も含まれるよね?

常岡ってのが日本に帰ってきてるらしいけど
いやー今日は暑いっすねとか言いながら色んな人と握手してたりするだろうし
感染してたら大変なことになるよね?

感染してなかったら感染してなかったで変に自信をつけて
更に余計なことしそうだよね
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:33:37.69 ID:0SzgIcBm0
>>990
ハエの足の先に100個ぐらいウイルスつくかもね。
それが人間にとまった時に20個ぐらい移し、
そこから体内に3個侵入したらアウトなんじゃねぇの?
でもそんなの人類には検証不可能だよ。
やってみないことには。
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:33:39.80 ID:jtDqsBHg0
>>908
罪滅ぼしって柄じゃなさそうだよあのタマはw
むしろ注目集めるための釣り発言だろ。
帰国してエボラ取材資料をクライアントに渡して、
湯川インタビューの仕事を取ってからまた出掛けるんじゃないのかな。
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:33:55.76 ID:13U8Gv/40
>>988
伝統的に死体を手で洗って病院を襲って感染者を匿ってるから
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:38:18.43 ID:FH1l1aOK0
エイズに感染した女がやけになってセックスしまくったと言う話があるが

エボラ感染した奴の心理ってやはり梗塞されたくないと言って自由奔放に
振る舞うのかな
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:39:12.98 ID:VuO+8Yej0
アフリカ発の風土病そんなに騒ぎ立てる程の
事でも無いだろう
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:41:42.06 ID:9c4EI7PK0
リベリアは人食いがあるから余計にエボラが広まるんじゃねえの?
死体を見つけると性器を持ち去るのが当たり前だし
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:42:59.80 ID:TiSzZupq0
無能以下が言っても説得力無いな
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:43:36.45 ID:FaQ70tilO
実はゾンビになると思う
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:44:10.25 ID:jtDqsBHg0
shamilsh: どんどん批判してもらえばいい。危機意識を持って話題にしてもらえばエボラへの関心も集まるだろう。阿呆にも使い道はある。

なんでこんな感染してない自信たっぷりなんだろ?誰にも迷惑かからないなら感染して死ねばいいのに。
感染してなかったらドヤ顔で批判したやつ皿仕上げしそう。
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 06:44:52.55 ID:YggBdUu6O
1000ならパンデミック
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。