【原発事故】元所長「イメージは東日本壊滅」 「吉田調書」の全容判明 [8/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載は禁止
元所長「イメージは東日本壊滅」 「吉田調書」の全容判明
http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014083001001605.html
共同通信 2014/08/30 18:59:14
 

 東京電力福島第1原発事故をめぐり、政府の事故調査・検証委員会が現場
の指揮を執った吉田昌郎元所長=昨年7月死去=から当時の状況を聞いた
「聴取結果書(吉田調書)」の全容が30日、判明した。

 共同通信が入手した調書で吉田氏は、2号機の原子炉水位が低下し危機的
状況となった事故発生4日目の2011年3月14日夜を思い起こし「われ
われのイメージは東日本壊滅。本当に死んだと思った」と述べるなど、過酷
な状況下の心情を吐露している。

 吉田氏の証言は他の聴取対象者の証言とともに政府事故調が12年7月に
まとめた最終報告書に反映された。政府は近く、吉田氏の調書を公開する。


http://img.47news.jp/PN/201408/PN2014083001001689.-.-.CI0003.jpg
 福島第1原発で記者団の質問に答える吉田昌郎所長(中央)=2011年
11月12日


関連スレ:
【NHK】 吉田調書が明らかに・・・吉田元所長 「現場は逃げたのか、逃げていない。これははっきり言いたい」★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409142732/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 20:56:22.85 ID:Qdm5E7EA0
そんぐらいの危機感でちょうどええわ
内閣には伝わらなかったみたいだが
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 20:56:29.77 ID:3O5AOkJG0
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 20:56:43.38 ID:YpzvPUIe0
公開されたらいよいよアカヒ終わりだな。
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 20:56:56.76 ID:GRFbCIgx0
 
吉田調書は公開されないと踏んで『東電社員の9割が事故原発から逃亡』と捏造。世界に向けて報道拡散。
http://blogos.com/outline/93132/

【朝日新聞】 原発安全、ウソだったんだぜ 反原発曲、ネットで話題に 2011年4月27日
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104270182.html

朝日新聞への抗議を笑いながら見下ろす朝日新聞本社社員たち
http://pbs.twimg.com/media/BugbfsWCMAAxilK.png
https://www.youtube.com/watch?v=3l-xxbHvWLM

 
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 20:57:28.12 ID:BB4RZohr0
>東日本壊滅
これ当時の状況からしても大げさ過ぎないか?
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 20:57:51.72 ID:f9WasqUtO
φ(-_-;)y-~
倭王貧(ワープ)しながら見た寅次郎、おもしろかったー、次回の寅さんは葛城ミサトがご紹介。
ボッシュート見よー
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 20:57:55.78 ID:t6jq5H3k0
こりゃあ、全力で極左テロリスト集団民主党政権が吉田調書を非公開にしたがるわけだw
自民党政権になってからも非公開にしていたが、
それはこのネタで公開するぞ、と野党になった民主党に圧力をかけて
脅しながら国会運営に利用しようとしたからなんだなw
で、民主党にはもう完全に自民に対抗する力が無くなったのがハッキリして
脅す価値さえ全くな無くなったから、
完全に潰しに吉田調書を公開してんだなw
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 20:58:38.44 ID:rLB9mK8l0
やはり菅が東京を救ったというのは本当だったのか
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 20:59:51.76 ID:oLH4I9RR0
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない


Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない


Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない


Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない



第165回 国会(臨時会) 質問趣意書 質問番号256
質問本文
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
答弁本文
http://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:00:30.78 ID:cjZeD11o0
菅の支援者で原子力ムラの広報機関であった売国偏向マスゴミよ、消費税増税で早く潰れろ

原子力ムラの宣伝機関であったマスゴミがルール不明のTPPや脱原発を推進する理由は、
東電から金が入らなくなったため、内外国の新規参入企業から宣伝・広告費を貰うためだわな
震災当日、東電元会長と中国接待旅行していたマスゴミ幹部は、金の切れ目は縁の切れ目だとよ

原発比率50%を政権目標とした大バカヤローの アル中 ペテン師の菅とマスゴミよ
  盗人猛々しいとはお前らのことだ
   今直ちに、お前らがやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだわな

原発が水素爆発するまで廃炉(=海水注入)を決断できなかった大バカ野郎ども、バカは死ななきゃ治らんわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:00:45.07 ID:Tr6z4FxlO
今更だけど、いったい誰が調書をリークしてんの?
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:00:46.09 ID:hpUjPxxk0
>>6
いまじゃそう思えるな
だが実際炉から放出された放射性プルームは北は花巻、南は静岡まで及んだ
もし放出が止まず、風向きも不運だったなら
壊滅という想定は間違いというわけでもないと思うわ
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:00:51.61 ID:Ax9VnJTc0
>>1

【原発問題】班目委員長「指針に瑕疵」と謝罪 原発事故調で誤り認める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329303809/
【原発事故】 班目氏「SPEEDIが生きていたらうまく避難できていたというのが誤解だ」…国会事故調
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329312901/
【原発】 SPEEDI、予算大幅減へ 放射線量の予測に限界 [朝日新聞]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408917455/

【社会】東京電力、3年前福島第一原発に10mを超える津波が来る恐れがあるとする試算をしながら対策せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324908252/
【原発事故】事故の3年前に大津波の恐れ報告 東電元会長出席の会議 [8/1]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406892424/

【社会】 東電 「緊急性高いとの認識なく、放置してた」…震災時、非常用電源が接続されておらず必要な情報を送れなかったことが判明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326945993/

【原発問題】非常冷却、全運転員が経験なし 事故調中間報告が断罪「極めて不適切」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324912840/
【吉田証言】ベント作業が大幅に遅れた原因、冷却装置が止まっているという重大情報が所長まで伝わってなかった「猛烈に反省してる」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409033423/

【東電】震災前から…福島第1原発1号機、燃料棒70体損傷 全体の4分の1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384588702/
【社会】福島第一原発事故直後、茨城県内で採取された大気中のチリからウランや燃料棒の素材検出
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407546759/

【政治】 原子力政策、結論先送りへ 今後の10年を「原子力の未来を決める10年」と位置付け…自民原案
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329220030/
【経済】枝野経産相「経団連でお金集めて」 国有化反対の米倉会長に反論[12/02/14]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329231578/
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:00:59.53 ID:VAGRVHNH0
★自民党、「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html

★自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html

★安部内閣、福島原発10基耐震安全性の総点検等を求める申し入れ 却下
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
原発の津波対策をめぐっては、2006年に日本共産党の吉井英勝衆院議員が国会質問で不備を指摘しています。
5メートルの津波(引き波)によって、日本の原発の約8割にあたる43基の原発で、
冷却水が海から取水できなくなることを明らかにしました。また、原発ごとに想定されている引き波でも、
12原発が、取水不能になるうえ貯水槽もないことがわかっています。(図)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.jpg

2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:01:05.26 ID:aYX1K8jf0
>>6

そう思ったよ。
科学者の端くれでも宇都宮、水戸など北関東の都市はほぼ終わりと
思ったらしい。
京都に逃げたとき、ふつうに卒業式やってて憎かった。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:01:07.29 ID:c0KzFX090
>>6
壊滅してるんだぜ。気づいてないみたいだけど。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:01:13.02 ID:I5uQtXLq0
山本太郎大勝利
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:01:23.70 ID:f9WasqUtO
φ(-_-;)
始まつたー
ボッシュート新幹線
0系大好きや!
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:01:55.56 ID:Zg5G/Zb90
>>1
よく「原発事故は自民党や東電が悪い!」という人がいる。

でも民主党政権は、そんな自民政権の悪しき原発政策をそのまま引き継いで
なんと2011年2月に、福島第一原発1号機を10年間利用延長する許可を出していた。
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110326/kanren10.html

民主党には自民党出身議員や、細川内閣や自社さ政権のときに与党政権側だった菅直人や鳩山など
政権経験者も複数いるし、東電などの電力会社労組から支援されてる政治家もいるから無理もない。

そんな民主党政権の菅首相は、福島原発事故が起きる半年前にやった
原発防災訓練の内容をすっかり忘れていた・・・

>福島原発事故一カ月後の国会、原子力災害訓練は記憶にない菅総理。防災基本計画も認識していない菅内閣。
http://www.youtube.com/watch?v=lkdvtooF_28
 
訓練内容にはSPEEDIの活用という内容も・・・官僚が情報を止めたという言い訳は通用しない。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201108/29/84/d0044584_359778.jpg

しかも、チリ地震にょる津波(2010年)を受けて、自民が民主政権に対して
大津波対策を急いでもっとやれと主張してたのを、東北震災後の菅首相は
「 チリ地震なんては60年前の事だろ!」 と国会ですっとぼける危機意識のなさ。
http://www.youtube.com/watch?v=Oj_kVuHTUpo

そんな菅政権は、原発事故後も推進路線を打ち出しまくりだった・・・どこが脱原発なんだ?
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1394552113/43-44
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:01:56.16 ID:zcbWZtFs0
本人は既になくなってるから好きなように捏造できるな。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:01:59.37 ID:+q9e5xKq0
そのわりに住民への避難命令は遅かったな。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:02:38.04 ID:S/fJRgFi0
★ ゲッベルスが本格的に動き出した

内閣府、広報予算1.7倍の115億円を計上

 内閣府が2015年度の概算要求に政府広報・国際広報の予算として
115億円を計上することが27日、分かった。
14年度当初予算の65億円から1.7倍の大幅増となる。
歴史認識問題で中国、韓国が日本を批判していることを踏まえた。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20140828k0000m010171000c.html
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:02:42.31 ID:l+dT4zv00
アサヒの息の根が止まるかな?
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:02:54.82 ID:c0KzFX090
>>22
東電にそんな権限ねぇよ
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:03:19.56 ID:Zg5G/Zb90
>>1 
  
★ 菅首相が「福島原発2号機の爆発音」を認識してなかった可能性が浮上!!
  
 
>菅氏は、(東電で)別室に移った際、椅子に座ったまま居眠りをしていた。
>東電で寝入る首相を同行スタッフは見守ることにし、
>午前8時半過ぎになって首相らは官邸に戻った。
>その間、福島第一原発の2号機では異音と白煙が発生し、
>圧力抑制室に損傷の疑いが出始めていた。
http://i.imgur.com/fPIVnYl.jpg 
 ( 菅首相は午前5時半から8時半までの約3時間、ずっと東電本店にいた。)
  ↓
官邸に戻った菅首相は、2号機の爆発音から5時間も経過した午前11時の記者会見で、
ようやく原発半径30キロの人に屋内退避指示を出した。
しかし、会見内で3、4号機での事象の説明はするが、「2号機での爆発音」について
一切触れなかったため、記者からそこを質問されるがはぐらかしていた。
http://www.kantei.go.jp/jp/kan/statement/201103/15message.html

これについて、事故後の国会で質問された時も、
菅首相は「2号機で爆発音」がしたことを全く記憶していなかったりもする。
http://www.youtube.com/watch?v=UGbJp_FW7XY&t=3m15s
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:03:56.97 ID:Ax9VnJTc0
>>1

【吉田証言】ベント作業が大幅に遅れた原因、冷却装置が止まっているという重大情報が所長まで伝わってなかった「猛烈に反省してる」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409033423/

非常用冷却装置
事故当日、最も早くメルトダウンした福島第一原発1号機では、すべての電源が失われた3月11日の午後3時半ごろから、
非常用の冷却装置がほとんど動いていませんでした。
政府の事故調査・検証委員会の調べによりますと、現場の運転員も、
当初は1号機の非常用の冷却装置が止まっていたことを明確には疑っていませんでしたが、夕方になって深刻な状況に気付きます。
ところが、この情報は吉田元所長には伝わらず、冷却装置は動いていると信じていて、
ようやく事態を把握したのは、格納容器の圧力が異常に上がっていると報告を受けた午後11時50分ごろでした。
こうした重要な情報を把握できていなかったことが、原子炉への注水や格納容器の圧力を下げる「ベント」
と呼ばれる作業の大幅な遅れにつながったと指摘されています。
これについて、吉田元所長は政府の事故調査・検証委員会に、
「猛烈に反省しているんですけれども、少なくとも現場側からのSOS発信がこちらに届いていなかった」と述べ、
非常用の冷却装置が止まっていることを疑っていた現場の情報を把握できなかったことを悔やんでいます。
そして、「IC(非常用冷却装置)は大丈夫なのかということを何回も私が確認すべきだったと、逆に言いますとね、
今の時点に立って言うとそこは思い込みがあって、水位がある程度確保されているから大丈夫かなと思っていた部分があります」と話し、
現場の責任者として判断を誤ったことを率直に認めています。


8月24日 19時20分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140824/k10014044831000.html
吉田元所長の証言“猛烈に反省”


【IT】 自民党のIPアドレスでWikipediaの原発津波対策に関する記述を書き換えていたことが判明 [ライブドア・ニュース]★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409371608/
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:04:23.14 ID:+q9e5xKq0
>>25
菅と状況の確認してなかったってことじゃん。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:04:37.69 ID:SdgHwB7gO
当事者の話を真に受けるなよアホ
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:04:55.49 ID:VPQHwA7r0
「東日本壊滅から救ったのは、実はね・・・     私なんですよ」ってかぁw
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:05:26.06 ID:mAmji4Zi0
読売新聞でも朝日新聞の慰安婦とこれの捏造の件やってた
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:06:28.93 ID:8gUKWDZ00
↓朝日新聞、明日の社説
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:06:55.65 ID:f9WasqUtO
φ(-_-;)
新幹線の横に住んでるから、毒家なんかしょっちゅう見れるワイ!
ゼロや、ゼロ!
今は0系見れたら凄いことやで!
ゼロの心おおお
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:07:17.63 ID:aYX1K8jf0
毎日線量と風向きとのにらめっこだったが
季節風が強く吹いて太平洋に流れてった。
不幸にも降雨に放射能が含まれていたんだ。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:07:28.85 ID:te2Cgm6f0
2011年3月 慶応大学経済学部卒 東京電力社長=清水正孝
      東大閥の東電で,20歳年下の会長の娘と政略結婚し,私立文系の慶応の分際で社長にのし上がった成り上がり者。
      しかし,コストカッターの異名を持ち,原発の仕組みも知らず,電力車の配備を止め「安全無視,金儲け優先」で,福島第一原発をメルトダウンさせた張本人!  まさに,「刑を負う」大学だ!
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:09:09.47 ID:dC2Gf0fg0
東京は被曝した。世界一の人口密度の都市が、被曝した。
危機感ねーのは、てめーらだろ馬鹿野郎
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:09:43.32 ID:5YVE4vVn0
> 「聴取結果書(吉田調書)」の全容が30日、判明した。
>
>  共同通信が入手した調書で吉田氏は
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:10:01.55 ID:alyeA+k+0
  _
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|    俺の原発対応が間一髪日本を救っただと?!
  |::::::::|     。   .|;ノ 
  |::::::/  ,,,....ノ' 'ヽ...,,,,,||  ふざけんな!! 捏造報道は許さんぞ!!  これは陰湿なホメ殺しだ!!   
  ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・=..|/ ̄ ̄ヽ      
 (〔y   uUー''  | ''U/  v c,.jヽ  反日・売国一筋の俺をバカにするな!! 俺は日本が嫌いなだけなんだ!!
 /゙^⌒ヽ、,、ノ(,、_,)/    ノー'ぅ' J    
/       i  '⌒ヽ   /----''゙ヽ__
            ヽ / ///  ヽ  
             iノ '⌒''"゙⌒^`  
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:10:39.48 ID:8LI3TU0x0
無能のせいで事故処理遅れた
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:12:48.74 ID:e3gLd2Bli
>>5
こいつらが悪党どもか
つるし上げるべきだな
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:13:24.79 ID:4XhB2hp6i
安倍や鳩山小沢なら東電アメリカに従って
東京パニックだったわ
いずれにしても低放射線は怖くないって事
それが分かって良かったじゃん
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:15:08.10 ID:VG0z05Yk0
すべてを完全にほったらかしにしてたらどうなったのか?

すべてが完全にほったらかしより悪かったのが2011年の原発対応だから今以上に悪くならない
(冷却を手動で止めやがったので温度が高い状態で急速に爆発した=冷却止めてなかったらもう少し循環してたので放射能はまだマシだった)
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:17:46.76 ID:jCorV1Rb0
頭の悪く、金に汚い日本政府・電力会社が作った原発のせいで
東日本が滅びる所だったとは…

日本を滅ぼすのはソ連の核ミサイルでも中国の侵略でも
アメリカへの売国でもなく
日本人の頭の悪さと欲深だったとは
なんとも笑えない話だ…
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:22:49.83 ID:Ny8n+VP60
著名人の病気や体調不良・訃報報告★37

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1408548305/
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:23:15.72 ID:fPdJ1Nw40
>>1 政府は近く、吉田氏の調書を公開する
>>近く
・・・具体的に、公開の日付と方法って決まってるんだっけか?
早く正式に公開されないかなぁ。



ところで朝日新聞は件の吉田調書スクープでどんだけ儲かったんでしょうね?
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:23:25.44 ID:4IOpBdE7i
>>42
冷却は全電源停止から動いてないって>>27に書いてるけど?
手動で止めたってどこのソース?
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:23:42.46 ID:D33YBEkg0
「イメージは民主党テロ」
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:23:46.08 ID:RVwUL+9V0
要は吉田が無能だったってこった
東電はバカばっかりだったってことだよ
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:24:01.66 ID:GCSRii/v0
>>1
朝日と同じ穴の狢の凶恫通信が元ネタかよ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:28:42.20 ID:sRu/f/RI0
もう忘れちゃったのかい?

一つ炉が逝って強烈な放射線をまき散し始めたら作業員はなすすべもなく撤退もしくは全滅
使用済み核燃料プールも冷却できなくなり臨界
隣の炉にまで近づけなくなって臨界の連鎖
そんなシナリオだったろ
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:29:03.76 ID:wSncPMB50
大本営発表か?それとも責任転嫁論になるのか?
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:29:44.48 ID:iHZFhbAlO
官邸に介入権限は無い!
って、非難してたバカヒョー論家もいたなあ

東日本が壊滅しそうなときに
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:32:19.06 ID:Vd7WY/Jw0
>>6
>>東日本壊滅
>これ当時の状況からしても大げさ過ぎないか?

大げさすぎない
圧力容器の圧力が抜けずに、設計圧力以上に圧力がかかりいつぶっ飛んでもおかしくなかった
最悪は(設計通りなら)圧力容器が爆発して、建物含めて粉々に吹き飛び
中のメルトダウンした、燃料棒が関東一円に飛び散った
運よく、出来の悪かった、圧力容器の配管のつなぎ目が 壊れて、圧力が抜け、
圧力容器の爆発を防いだ
今の状態は、本当に不幸中の幸い
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:34:42.58 ID:FUpvW+GP0
>>28
政府と状況の確認してなかった(゚Д゚)ハァ?
事故対応の議事録も意図的に作成しない、
SPEEDIも隠す菅政権と状況の確認してなかったですか?w
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:34:56.50 ID:GCSRii/v0
>>50

>使用済み核燃料プールも冷却できなくなり臨界
こんな嘘はいかんよ。崩壊熱で燃料が溶け出して、結果放射性物質が
まき散らされるのであって「臨界」ではない。
燃料プールの冷却出来ないくらいで臨界が簡単におこせたらフクシマ以前に
もっと酷いことが起きているよ。
56ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/08/30(土) 21:36:41.27 ID:qzKxrxUv0
>>6

( ^▽^)<いや マジで怖かったよ

       家に篭ろうにも スーパー行ってもろくなもんないし
       車にガソリン入れようにも  スタンドもガソリン売ってない

       テレビで3号機の爆発見たとき 燃料プールごと
       吹き飛んだように見えて 終ったなとマジで思った・・・・ 
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:39:08.19 ID:PcmmlTL+O
日常の電源管理を怠り、日本を奈落の底に落とした吉田が一番クソ。
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:39:49.66 ID:acyFjCki0
吉田所長、心労やストレスで亡くなっている訳じゃないんだな
食道癌かぁ、ずっと元気だったのに
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:39:52.09 ID:lz+LL2Qm0
2号機水蒸気爆発により原子炉格納容器が吹っ飛び超弩級大量の放射性物質が拡散
もう誰も近づけない東電福一原発での事故作業が出来なくなる事態を示す
東電福一原発の作業は死んじゃう事と同等になる
近付けない以上、1〜3号の原子炉・1〜4号の燃料プールへの注水が止まる
5・6号の非常用発電への燃料注入も出来なくなりやがて吹っ飛ぶ
1〜6号の核燃料が全て拡散される事態へと進む

続いて拡散された放射物質により、東電福島第二原発でも作業出来ないレベルになり
第二も第一と同じ道を辿る
これが東日本壊滅の原発連鎖地獄絵巻である

奇跡の2号。サプチャンの配管なのか何処かが破裂したのかズレたのか
それで2号の圧力が下がり、最大の危機を免れた
奇跡の作業員たち。1基でも水蒸気爆発を起こしていれば今の生活はない
真っ暗闇の中37mビル12階建程の建屋に突入する気持ち悪さは想像を絶した事だろう
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:40:30.04 ID:9mTRDnsR0
実際そうだろ。いくつかの幸運が重なっただけ。
原発再稼働派のみなさんよく読んでね
61ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載は禁止:2014/08/30(土) 21:40:35.19 ID:qzKxrxUv0
>>57

( ^▽^)<他は平気だったのに なんで福島第一の送電線だけ
       倒壊したんだろうな?
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:42:55.08 ID:gfw6FZMG0
>>6
記憶ってすぐ風化するな
被災地と全然関係ない自分でも当時は相当怖かった
日本終わったかと思った
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:47:52.09 ID:Vd7WY/Jw0
>>42
>すべてを完全にほったらかしにしてたらどうなったのか?

何も出来ずに、すべてを完全にほったらかしにした、のが今の状態
>>53でも書いたけど、最悪じゃなくて、運よく結構いい部分が壊れてくれた

圧力容器が壊れたら、冷却なんか出来ないんだから
1,3号炉も爆発、メルトダウン
4号炉も、使用済み燃料がメルトダウンで
完全にチャイナシンドローム状態

冷却がとまったのは、停電になった(or 配管が壊れた)から

もし東電が津波を想定して対策を採っていて(百万円単位の投資)、電源車が来て電源が生きれば
何も起こらなかったはず
今でも、福一含めて、安全神話の元、全国の原発は順調に稼動していたろう
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:57:30.68 ID:d1fO7/4A0
原発は危ない、そして民主党はもっと危ない事が良く分かった。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 21:58:34.25 ID:bYxDI/Fb0
そういや当時は赤ん坊を東京方面に連れていく時に、かなり悲壮な感じで送り出されたわ
毎日放射能の量が報道されたりしてさ
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 22:02:33.46 ID:BocoIl4f0
>>58
ガンはストレスによる免疫低下でなる
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 22:03:46.66 ID:DXQWUyGN0
吉田調書が公開されたら馬鹿菅はアウトだろ
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 22:04:16.44 ID:GdgUQHJ20
当時は「このへんまでは大丈夫」って知識がなかったからたかがベントしただけで2chでさえ「放射能が洩れた!終わりだ!!」と発狂してた
恥ずかしい思い出
まあ経験したし、次からはビビリすぎることないだろ
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 22:04:51.99 ID:XGlHnty30
>62
終了中です あと5〜6年お待ちください
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 22:05:10.62 ID:rF7zEc6Q0
とりあえず、ミンスを全員石打の刑にしたい
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 22:05:49.84 ID:srFTm3No0
吉田が「東日本が終わったと思った」と原発事故の恐怖を語った調書を、
吉田ががんばって作業を指揮したという原発の美談にすり替えるつもりの自民と読売
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 22:06:57.27 ID:5N3p5e6H0
>>67
アカヒが怪しい
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 22:12:00.29 ID:H7tY2+GM0
メルトスルーでなく、
爆発したら、広島型原爆4000発分の放射能量拡散、東日本壊滅だわな
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 22:15:29.00 ID:ms6W/3p00
吉田調書が真実とも限らんだろ。
自分達の不利になる事は言わんはず
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 22:18:30.95 ID:MbZ/Hm3J0
>>1
放出された放射性物質の9割が海上に流れたらしいな。
東風の吹く季節だったら日本の大半が福島レベルの
高汚染に見舞われてただろう。東日本も西日本も
もう住めなくなってた可能性がある。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 22:19:35.30 ID:QC4fJOd/0
まあ、実際は原発が爆発してもどうということがなかったわけだが。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 22:31:41.32 ID:Ax9VnJTc0
>>1

原発マネー 09年「原産協会」会員企業献金/自民7億 民主2300万/原子炉メーカー・鉄鋼・ゼネコン…
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-09-18/2011091801_01_1.html
【電力/政治】原発マネー : 電力会社などがつくる『原産協会』、09年の会員企業献金は自民に7億円、民主に2300万円 [09/18]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316318794/
自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html

【政治】 東京電力、パーティー券を多額購入 麻生、甘利、大島、石破、石原、与謝野、平沼など10議員を「厚遇」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325990797/

【原発利権】中部電力元役員…「自民党へ会社ぐるみで献金」「自民党有力議員のパー券も購入」「夏と年末に100万〜300万円を持参」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405833528/
【政治】中部電力、政界に裏金2.5億円 元役員が証言 原発関連工事など
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405810126/
【政治】中部電、4県の知事候補に裏金 愛知前知事認める
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405946595/

【献金】 関電、歴代首相に年2000万円 計7人、72年から18年献金 内藤元副社長が証言「原資はすべて電気料金」[7/28]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406498649/

【政治】九州電力、自民党国会議員に現金 90年代〜09年 1回100万〜10万円、陣中見舞いや餞別などの名目
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316334805/
http://mainichi.jp/seibu/news/20110918sog00m040005000c.html
いずれのケースも九電側は領収書を受け取らず、議員側も政治資金収支報告書に記載しなかったという。

現金の提供を受けたことがある元衆院議員事務所幹部は「当時自民党は与党で、かつ国会議員は
県議や市町村議にも連なっているから、九電側としては原発推進で協力してほしいという趣旨だったと思う」と
話している。

【原発】「安全とは申し上げない」…原子力規制委員会・田中俊一委員長の見解、原発地元に波紋、原発の安全は誰が責任を持つのか?
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406161134/
【福島】福一原発事故の吉田調書 情報公開請求へ政府が全面不開示を正式決定【2014/7/26】
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406628062/
【政治】政府、原発事故の「吉田調書」、来週にも公開へ ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408780522/
【世論】川内原発再稼働「反対」59% 「人の手に負えない危険性がある」63% 福一事故の教訓が「生かされていない」61%★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406857703/
【福一原発】原発賠償、5兆円超に=東電、再建計画を変更[8/8]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407514116/

【吉田調書】全て公開し再検証を 豪で菅直人元首相 自身に対する調書も公開に同意[08/26]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409042259/
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 22:33:33.60 ID:E50N3k2O0
実際、この人が言うように東日本はもうダメだろ
みんな気付かないフリーしてるが
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 22:35:25.70 ID:rF7zEc6Q0
格納容器爆発は絶対にないから。
一番の失敗は、誰が冷却装置の電源喪失を8時間も知らなかったかだよな
格納容器の息抜き失敗とはちがうな
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 22:41:54.81 ID:jlf99P/II
編集の見通しが立ったんですね。
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 22:46:22.12 ID:QuY77urv0
一事が全てを物語る
管は、吉田調書の公開を前々から主張
政府はこれまでかたくなに非公開

これだけで、どちらがウソなのかは明白

非公開の理由は「プライバシーの保護」だとさwww
吉田調書の公開は再発防止にとって必要
公開された吉田調書こそ、日本が福島を失った代わりに得た宝というのに
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 22:53:00.81 ID:247fXQLA0
細けえことはどうでもいいから
コレで朝日新聞を追い込めるのかどうかだけを知りたい
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 23:07:22.86 ID:tnEYHSMK0
あまい! 奇跡の連続で助かっただけ 下手打ってたら東日本壊滅で済まなかった 日本全土死の国になっていただろう
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 23:08:58.14 ID:IiIDWYVx0
もう完全にトラウマ

最低でも東日本で原発の再稼働は無理だと思う
もし動いたらPTSDになっちゃう
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 23:10:40.31 ID:rmtfnzlb0
食べて応援w
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 23:13:14.03 ID:QdF7c1Ml0
>>1
で、原発事故ではなく日本は民主党の管に壊されたわけだ。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 23:20:50.03 ID:byDki8pz0
こりゃやばいと震災翌日の12日に東京から脱出し、
一旦会社から呼び戻されたけど、16日には社長に直訴してまた東京脱出

他からみたらそこまでやるかというところなんだろうけど
自分の判断は間違ってなかったし、何より自分を信じて行動できたのは嬉しい
人生の一大事に周りの顔色伺って逃げ遅れる奴は淘汰されてもしょうがない
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 23:25:03.02 ID:M9oW1q910
読売は、原発問題の加害者だよね!!!!!!!!!!!!!!!

そんなに、原発再稼働、したければさwwwwwwwwwwwww

読売新聞は、社員の給与を70%カットして、原発事故被害者に補償すべき!!

日本の敵は、読売新聞!!!!!!!!!!!!!

まさに、原発テロリスト、読売新聞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

原発テロリスト、読売新聞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 23:27:13.29 ID:0VQPdY9Y0
>>53

3号の爆発で貯水タンクが壊れて4号プールに水が流れ込んで
1500本以上の燃料棒がむき出し寸前が、水で覆われたり

どっちかというと
爆発とか、容器のもろさが
逆に
東日本を救ってる。

日本を救ったのは、菅でも吉田でもないんだよね。

「奇跡的な偶然」にしか過ぎない。

しかも、「事故につぐ事故」が
結果的に
「東日本壊滅」
という状況を防いでいる。

ここまできてしまうと、
「神の存在」
を信じる気持ちになるよ。

日本が救われたのは、確率的にいうと
数万分の1じゃないのか?
誇張でもなんでもなく。

本当に巧く行きすぎと思える。
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 23:27:49.16 ID:U3Dm3zlPO
東南海で浜岡原発が逝ったら70キロ圏内全員死亡 110圏内半数死亡
だっけ?
東京もただじゃすまないし、西日本は津波で壊滅
日本は東南海地震で国家滅亡するな
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 23:29:42.21 ID:byDki8pz0
>>6
ここまでで収まったのは結果的にラッキーだっただけで、
4号機の 使用済み核燃料プールに水が流れ込むという奇跡がなかったらもっと大惨事になってたことが明らかになってる
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 23:33:09.22 ID:0VQPdY9Y0
東京・関東圏の
2ch 住民は

「奇跡的に、今でも、ここに住んでいられる。
    生きていられる」

ということを
実感するべきだよ。

確率でいうなら、圧力容器が爆発したり、4号の燃料棒がむき出しなったり
する確率のが格段に大きかったはずだ。

しかしそうならなかった。

それは奇跡的な確率だと思う。

そのことを無視して、原発再稼働当たり前といってる
奴は本当のきちがいか、低能だ。
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 23:38:34.40 ID:aXM4RqXH0
で、まだ各電力会社は原発旧式のままで再稼働させようとしてるの?

日本の歴史に名を残したな東電

子々孫々語られるだろうよ。最高なOOな奴らとして
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 23:38:46.58 ID:0VQPdY9Y0
>>92

つづき

福島と同じような事故が起きる確率と起きない確率を
比較したら、

原発の設備自体は、以前と殆ど全くといっていいほど
変化していない以上、

「同じような事故が起きる確率」のが
格段に大きいはずだ。

なんの予防措置もとっていないのに

「福島原発と同じ事故は起きない」と思ってる根拠なんてゼロだ。

本当なら、東京から事故から一か月以内で全員が緊急避難している
確率のが格段に高かった。当時は、しらなかった情報を全て
2chで公開していたら、2ch住民全員が間違いなく、夜も眠れず
会社にいくどころじゃなかったろう。
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 23:39:23.77 ID:dgw/tLxW0
『もんじゅTV』(文部科学省提供・福井テレビ、福井放送で毎週放送)
https://www.youtube.com/watch?v=boYVKbF6YSk

低線量被曝を扱った今回の驚がくの内容とは!?
原発立地住民を対象にしか放送されていないレアものです。
消される前に見てください。

ご出演:福井県原子力安全専門委員会 委員 泉佳伸氏(福井大学付属国際原子力工学研究所教授)

<参考>
【社会】福井県原子力委員5人が電力会社側から寄付を受ける 計1490万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332627080/
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 23:43:53.06 ID:byDki8pz0
>>92
今でもトンキン住んでるやつらは、これだけ首都直下型地震の警鐘があっても余裕なんだな

そんなんで実際に起こっても俺には同情できる寛容さはない
自業自得、リスク管理できない人は淘汰されるべき
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 23:46:50.95 ID:SXdfjNb50
なにが判明だよ、なんで隠すのかイミフ
命を掛けて現場で作業をしたのは国民の為だろ
それを国民に見せる義務があるだろ
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 23:54:40.63 ID:byDki8pz0
>>97
そもそも国民がこんな危険にさらされたのも吉田が津波リスクを鼻であしらったのが原因だからな
自分が撒き散らかした糞を自分でふくのは当たり前で
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/30(土) 23:57:30.38 ID:KA26qaAL0
原発の不安が広がる中せっせと社宅の名前を隠してたんだよな
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 01:02:02.98 ID:MRSEh+8D0
東日本壊滅とわ
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 01:15:38.51 ID:rLHRFBRS0
当時は東電、通産省、官邸が別々にデータを発表してた
「サプレッションチェンバー=大気圧」
これを最初に出したのは官邸
マスコミはこのことに関して無視
東電、通産省はデータをいじってた
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 02:58:31.73 ID:wIWXwEwP0
結局当事者中、吉田と菅だけが状況を正しく判断して共有してたんだな
で今その二人がいがみ合ってたとおおいに取り上げ
たいした事はないと暢気な対応してた連中やマスコミが菅をまた悪者に仕立て上げ自分達の責任を覆い隠そうとしている
その卑怯なたくらみはまたどうやら成功してしまいそうだ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 03:15:16.69 ID:x64nZ4Z60
政府も東日本壊滅でマスコミに叩かれたな。松本さんだっけ?
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 03:47:18.08 ID:xp+Tt5D/0
>>1

↓テレビ局にも新聞社にも【 マスコミ全般 】に使えます。


一番効果があるのは、 【 スポンサー 】 への 抗議ではなく 【 問い合わせ 】 です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。

天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。

質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。

【 回答期限 】 を設けた 【 質問書面 】 を送るのも、一つの方法です。
■■ただし、【 文面が同じだと 】、【 一か所からの質問である 】と受け取られます■■
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 03:52:05.73 ID:B+07Qppd0
こっちのスレは伸びないね
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 04:07:53.70 ID:BOnbGIIS0
東日本の壊滅はこれからだ!



By地井武男
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 04:08:12.06 ID:YTmj+SaY0
>>8
民主党は死に体だから、朝日潰しが目的じゃない?
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 05:03:45.68 ID:YbLeh93K0
>>1
「東日本壊滅。」
このイメージはあながち間違ってはいない。
徐々に進行している。
でも、もう東京周辺の人は誰もそれを口にしようとしない。
本当のこと言ったら、いまの生活をすべて切り替えなきゃならないから。
東日本、特に東京は砂上の楼閣。
最大余震が来てこの幻想の楼閣が崩れたとき、ようやく現実を直視するのだ。
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 05:05:25.95 ID:DdOSkjWw0
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 06:11:32.09 ID:DJc/3s7Q0
吉田さんはなんで死んだの、ご病気?
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 07:26:04.33 ID:QHJdrsfN0
実態としては東日本壊滅
オリンピックだのスイーツだので集団催眠にかけてるだけ
地獄に堕ちる日本国スペシャルは、まだまだ続くよ!
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 07:33:56.55 ID:u+jFFPwb0
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /                     \
              /                        \
             /      ―――            ――― \
           /          _                _   \
          /          /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ         /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
        /        ,'  ,;::::::::::::::::::', ',       ,'  ,;:::::::::::::::::::', ', \
       /          {  {:::::::::::::::::::::} }        {  {::::::::::::::::::::::} }  \
     /           '、 ヽ::::::::::::::/ /        '、 ヽ::::::::::::::/ /      \ 
     |            (;;;;;;;;;;)) ̄ /       |     \   ̄          | 
     |            /'       /        ∧      ',               |   みんな 死んでしまうお・・・・・
     |          {{        {        / ヽ     }               |
     |           ヽ       ヽ___/ __ \___ノ            | . _______
     \          人        ヽ   ´    `  '             /  ││
       \           ( し.)                                 /   ││
        \       `¨                           /    ..││
         /                                     \      ││
        /                                          \    ││
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 07:47:43.63 ID:wH4e/imX0
>>110
若いころに感電事故したことがあるんじゃないかなと疑ってる
内臓に大電流→ただちに死なないw→がん
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 07:51:23.70 ID:bmpnDhZe0
>>89
同感。神州と言われるのも当然だと思った。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 08:37:20.37 ID:QWzj4HGm0
原発を推進するクズは国賊
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 08:40:53.50 ID:QWzj4HGm0
狭い日本で原発が爆発したらアホ以外はどうなるかなんてすぐわかる
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 08:41:11.97 ID:4Qi55/H50
「最悪の場合東日本壊滅もあった」と言ったということで
菅直人をマスコミ総出で叩きまくってたけどあれはなんか変だったな。
あのころマスコミにどういう力が働いてたんだろう?
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 08:48:13.79 ID:l/LTZNTp0
あいつら売国奴だから
金の為なら平気で国を売る
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 09:07:04.07 ID:2/Qpm5zX0
東日本も随分汚染されたからな
放射性は長期間にわたり体に影響し、遅行性だから忘れたころに発症する
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 09:08:43.74 ID:QHJdrsfN0
>>89
現在もメルトスルーしてる状態だし、なす術もなく傍観してるだけなんだけどな
おまいの理屈だと、交通事故に遭って重度の後遺症は残ったけど
死ななくて良かったと言ってるようなもんだな
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 09:11:04.77 ID:xUyyncnC0
アカヒの断末魔が聞こえてきたな。感慨深い。同時代に生まれたことを感謝。
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 09:13:40.30 ID:xUyyncnC0
吉田を批判しても、経産省の事は絶対に批判しない連中ばかりだよね
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 09:30:17.26 ID:lC0gN7qo0
つまり吉田の怠慢から東日本全滅になる可能性があったのか
過去最大級の自作自演じゃね
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 09:36:43.40 ID:JPecY/sr0
元所長「イメージは東日本壊滅」 「吉田調書」の全容判明 [748830639]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409397375/
【吉田証言】ベント作業が大幅に遅れた原因、冷却装置が止まっているという重大情報が所長まで伝わってなかった「猛烈に反省してる」★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409033423/
【原発】 福島県で急増する「死の病」の正体を追う!〜セシウム汚染と「急性心筋梗塞」多発地帯の因果関係〜 [宝島]★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409142876/
【話題】 ハローワークに福島第一原発「月給75万円」の募集出る 仕事は凍土遮水壁工事、応募すべきか・・・議論がネットで白熱 ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409371087/
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 09:38:24.51 ID:XqiCNBTl0
やっぱ原発は無理だな
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 09:51:23.76 ID:Pn1Q1blm0
>>117
+でも叩かれまくってたよ

菅首相「東日本壊滅を想定」発言、東京電力を強く批判(2011/03/18(金) 11:25)

東京電力福島第1原子力発電所で17日、自衛隊がヘリコプターでの海水を投下し、地上からも放水を行うなど、
炉心溶融を回避するために決死の作業が行われているが、菅直人首相は16日、「最悪の事態になった時は
東日本がつぶれることも想定しなければならない」と発言していたことが分かった。環球時報が報じた。

記事は、「大地震や津波の発生後、東京電力は現在に至るまで有効な措置がとれていない」と指摘、
「菅首相は東京電力の後手に回る対応について、危機感が薄く、東日本壊滅の危機があると強く批判した」と報じた。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0318&f=national_0318_074.shtml

【首相会見】 菅首相「東日本つぶれる、そういう認識あった」 [04/12]
http://www.ログ速.com/r/newsplus/1302610991/

【原発問題】 菅首相「僕はものすごく原子力に詳しい」「最悪なら東日本がつぶれる」 専門家自任で笹森氏に明かす
http://www.ログ速.com/r/newsplus/1300281934/

7スレ完走
【原発問題】 菅首相「僕はものすごく原子力に詳しい」「最悪なら東日本がつぶれる」 専門家自任で笹森氏に明かす★7
http://www.ログ速.com/r/newsplus/1300358865/
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 09:54:17.94 ID:HjMCn+vR0
福島は奇跡的に救われた
4号炉の爆発がなかったら東日本は壊滅していたかもしれない
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:11:09.30 ID:Pn1Q1blm0
【原発問題】 菅首相「僕はものすごく原子力に詳しい」「最悪なら東日本がつぶれる」 専門家自任で笹森氏に明かす
http://www.ログ速.com/r/newsplus/1300281934/

4 : 名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/16(水) 22:26:15.03 ID:fipNRAM90 [1/2回(PC)]
こいつまじもんのあほ

9 : 名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/16(水) 22:27:03.16 ID:xap+VFDZ0 [1/2回(PC)]
>>1
○したくなってきた。

11 : 名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/16(水) 22:27:14.14 ID:+u/hF5YJ0 [1/1回(PC)]
どうせ、子供の頃にメカンダーロボ見た程度だろ。

22 : 名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 22:27:39.95 ID:ULbgmSAVP [1/3回(p2.2ch.net)]
僕は詳しい

そーゆー奴に詳しい奴がいないのは常識である

23 : 名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 22:27:40.27 ID:CyfVZVfE0 [1/1回(PC)]
にわか知識振りかざしてんじゃね〜よ! 甚だ迷惑な奴だな

24 : 名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/16(水) 22:27:40.84 ID:L6gb1E/z0 [1/1回(PC)]
mまずい、ガチ基地だこりゃ、逃げろ

32 : 名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/16(水) 22:27:53.34 ID:G498MAZI0 [1/1回(PC)]
菅を緊急逮捕せよ。

43 : 名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 22:28:14.55 ID:pV9Zy2WL0 [1/1回(PC)]
本格的に頭が壊れてきたな

48 : 名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/16(水) 22:28:18.24 ID:SZvm5uts0 [1/1回(PC)]
元々頭のおかしい奴だったけど狂っちゃったんじゃね
こいつ精神病棟に隔離しろよ

65 : 名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 22:28:51.43 ID:C+/CcGpxP [1/2回(p2.2ch.net)]
今すぐ死んでくれ

66 : 名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/16(水) 22:28:52.19 ID:J6AvBKsg0 [1/1回(PC)]
本当に賢いと言うのは
自分が何を知らないのかがわかってる人間なんだよな

75 : 名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 22:29:04.44 ID:WHsld3lt0 [2/3回(PC)]
どれだけ最悪な事態を想定しても東日本が潰れるとかありえないんだけど。
半径10kmくらいが進入禁止区域になる可能性とかはあるけど。 ←
チェルノブイリとは原子炉の構造も状況も全く違うからなwww ←自称・原子力博士wwwwwwwwww

87 : 名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 22:29:25.48 ID:TfZZyANS0 [1/2回(PC)]
詳しいって自ら申告する奴はたいして詳しくない

124 : 名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/16(水) 22:30:09.52 ID:rhJ4io2n0 [1/1回(PC)]
詳しいと言っても大学生の頃ちょっとかじった程度だろうし
専門家から見たら素人レベルなんだからでしゃばるなよw ←現場責任者の吉田所長も想定してましたwwwwwwwwww

148 : 名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/16(水) 22:30:46.94 ID:UssgXOfB0 [1/2回(PC)]
総理・・・頼むから緊急時にギャグを連発するのはやめてくれ

笑えないから
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:14:56.38 ID:aGzWyIbC0
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ!

人為的なチョンボをしたバ菅のせいで福一事故が発生したんだろ!! ( 怒り )
 

 
より津波被害が大きかった女川はECCSが無事にシャットダウンできた。

福1が事故った原因は、
非常用バッテリーでECCSが動いてたのに手配した電源車が使えず、
ECCSがアボ〜ンしたからだ!!

それを隠すため、東電は電源ロストを隠ぺい↓していた。


報ステの再現Vでは ( 12年2月28日放映 ) 、
専門家でもないのにでしゃばり出てきて、
ケータイで恫喝しながらデタラメな諸元をまとめた挙句、スペック違いの電源車を手配してしまい、


  電  源  ロ  ス  ト  さ  せ  た  の  は  バ  菅


だったとはっきり特定していた!!


ミンス官邸特にバ菅には、東電と並んで重大な過失があるぞ!! ( 怒り )




東電、虚偽発表で電源ロストを隠蔽!  真相は 「 プラグ合わずケーブルも短く、電源車が使えなかった 」 AERA2011年4月12日号
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble2/src/1394298503543.jpg

> 3/11 22時すぎ電源車が到着、本店の対策本部に安堵の声が広がったのもつかの間、事態は暗転する。
> 武藤 ( 副社長 ) は会見で 「 つなぐところが冠水したため 」 と釈明したが、正確ではない。
> 事実は 「 ケーブルが短く使えなかった。プラグも合わなくて 」 ( 東電中堅 )。 ← ★



民間事故調報告 「 状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/

> 報告書によると、原発のすべての電源が失われた際、
> 官邸主導で手配された電源車が、コードをつなげず現地で役に立たなかった。


> 官邸主導で手配された電源車が、 ← ★
> 官邸主導で手配された電源車が、
> 官邸主導で手配された電源車が、
 
 
 
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:15:23.16 ID:2Ty+/vAb0
>>1
>「われわれのイメージは東日本壊滅。本当に死んだと思った」

もしこれが本当なら、原発の所長さえも
放射能の影響をまるで勘違いしていたってことだな。
現実には原発が爆発してさえも何の害もなかった。
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:16:15.85 ID:aKtguzAj0
民団から支援受けてる時点で民主って選択肢は無い
円高を放置してたデフレ派ってやっぱり韓国からなんらかの利益を得ていたんだろうな。
ちなみに民団の活動資金の6割から7割は韓国政府が出している。
外国勢力からここまでハッキリと支援受けている政党が信用できるわけない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
>韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員

http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/09f12130.html
自国通貨高で儲かる国なんてのは世界中どこにもない。このグラフが分かりやすい

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366765374/
【政治】 民主党政権時代は異常なほどの円高(ウォン安)水準で、日本企業が苦しめられていた


お馴染みのムーギーキムも映ってる

【在日民団スパイ達が母国韓国に、日本人を腑抜けにする為の工作内容を報告している動画】
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI

【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
テキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない!!!!と、言っている

【国際】 韓国 「私たち韓国は、一般の日本国民の世論が右翼勢力に対して批判的な立場をとるような環境づくりをする」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367470763/
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:17:57.97 ID:2Ty+/vAb0
>>13
いやないない絶対ない。
どれだけの量の放射性物質が放出されたら
東日本壊滅になるのかちゃんと計算した人は一人もいない。
そんなの、福島第一に保存されている放射性物質の総量をはるかに超えるだろう。
つまり、絶対に起こり得なかったってことだ。

>>16
そ、まさにこの件に関しては科学者の予測さえも完全に間違いだったってことだ。
事実の前にはどんな科学者が何を言おうが無意味。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:19:39.08 ID:aGzWyIbC0
>>10
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !

狂惨党は津波でなく 「 引き潮で海水が取水できない 」 と的外れな質問しただけだろ!!


第165回国会衆議院提出質問主意書第256号 ( 2006/12/13提出、44期、日本共産党 )
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
> 巨大地震に伴って発生する津波被害の中で、引き波による海水水位の低下で  ← ★★★
> 原子炉の冷却水も機器冷却系も取水できなくなる原発が存在する
 
 
2013年2月7日第183回衆議院予算委員会第2号で、
ミンス辻元が追及質問し、当時担当だった甘利も答弁。

その時辻元もあっさり引き下がってんのに、
何今更発言を切り取って捏造デマばらまいてんだ!?

バーーーーーーーーーーーーカチョオオオオオオオオオオオオン! ( 怒り )


第183回衆議院予算委員会第2号 議事録
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/183/0018/18302070018002a.html
> 辻元
>「 共産党の吉井英勝議員が質問主意書で ( 中略 )、
   甘利さんが所管のときだったけど、どーいう点検をしたのか? 」

> 甘利
> 「 前段を読め! 
   津波は押し波と引き波があって、
   引き波で冷却水取水口より水位が下がると摂取できないって質問だろ! 」


「 引き潮 」 警戒なんざ、東電の津波想定5M以下と同じで、
実際は糞の役にも立たなかったのに
ドヤ顔で勝ち誇ってんじゃねーよバカ!!

だったら!
自民は2010年に ★津波対策推進法案↓を出したのに、狂惨党にミンス社民が否決した。

http://www.itsunori.com/contents/2010/06/%E6%B4%A5%E6%B3%A2%E5%AF%BE%E7%AD%96%E6%B3%95%E6%A1%88.html



  て め ー ら バ カ チ ョ ン の ロ ジ ッ ク だ と 、

  大 震 災 で 2 万 人 が 死 ん だ の は バ カ サ ヨ の せ い だ !!

  津 波 死 者 2 万 人 を 返 せ !!( 怒り )
 
 
 
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:26:06.91 ID:Ydr9rDIb0
最終的に東日本は全滅するだろ。
早いか遅いかの違いだけ。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:26:20.23 ID:Pn1Q1blm0
ID:aGzWyIbC0

【IT】 自民党のIPアドレスでWikipediaの原発津波対策に関する記述を書き換えていたことが判明 [ライブドア・ニュース]★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409371608/

IPアドレス検索結果: 210.226.6.11
http://whois.ansi.co.jp/210.226.6.11
a. [IPネットワークアドレス] 210.226.6.0/27
b. [ネットワーク名] JIMINTOU-SYS
f. [組織名] 自由民主党
g. [Organization] LIBERAL DEMOCRATIC PARTY
m. [管理者連絡窓口] RT937JP
n. [技術連絡担当者] RT937JP
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 1998/07/28
[返却年月日]
[最終更新] 2003/11/28 10:22:05(JST)
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:30:26.37 ID:aGzWyIbC0
 
 
 
バカサヨチョンがツイッターで流す原発 ・ 放射線関連のデマには、ひどいトンデモが多杉 ( 怒り )


■ 急性被曝でン百人の住民が死亡!!  http://togetter.com/li/165513

大熊町と双葉町の数百体の遺体発見に、 「 放射能急性被曝死だった 」 という大トンデモデマが拡散。
原発内部の職員さえ死んでないのに、どうして何kmも離れた住民が何百人も死ぬのか?
そんなに早く死ぬなら、被曝量は何百シーベルトとかいう単位のはずなんだが??

もちろん遺体はここの町人でなく、原発事故が起きる前に津波に呑まれ、流れてきた者。


■ 被曝について診断書を書くと、文科省が医師免許を剥奪すると脅迫  http://togetter.com/li/171916

あるバカサヨが主治医から 「 放射能の害はない。放射能が原因だなんて嘘は診断書に書けない 」 と言われたら、
「 文科省が医師を脅す! 」 とねつ造し拡散。
そもそも医師免許を出すのは厚労省なのすら知らないバカサヨチョンにびっくり ( 中核派は文科省を目の敵にしてるから? ) 。


■ 福島県園児が感謝のポスト清掃 → 幼稚園児に除染活動、に勝手に変えて大騒ぎ  http://togetter.com/li/293917

事故翌年の郵政記念日、福島県伊達市で園児が感謝をこめてポストを清掃、という微笑ましいニュースが、
「 幼稚園児除染チーム 」 「 園児に除染活動! 」 とRTし激怒するバカサヨチョン続出。


■ 白血病患者数が前年7倍と急増  http://www.j-cast.com/2011/11/30114796.html

新聞記事を装い、「 全国の国公立病院統計で、4月から白血病患者数が昨年の約7倍 」 とするデマが2ちゃんから拡散。
実際にはそんな発表はなかった。


■ 岐阜の何千メートル級の穴  http://togetter.com/li/188907

瑞浪超深地層研究所を 「 岐阜県の山中に、福1の燃料を埋めるため何千メートル級の巨大な穴を掘っている 」 とツイート。
放射性廃棄物貯蔵施設への転用はいけないことにすらなっている ( http://www.asahi-net.or.jp/~zq9j-hys/040415TONO.htm ) のに、
真実が指摘されても 「 情報収集なのを察してくれないの? 」 とデマを広めた反省もせず。


■ 八王子市の土壌からアメリシウム241検出! でもどうしてα線でなくγ線で検出?  http://togetter.com/li/188790

「 プルトニウムより毒性の強いアメリシウム241が、八王子で1kgあたり74ベクレル検出 」 とのデマが拡散。
実際は 「 Am241 < 3.7 」 で限界値3.7Bq以下、つまり不検出なのをバカサヨチョンが理解できず、RTしまくった。


■ ホルムアルデヒドにトンデモが反応すると、こうなる  http://togetter.com/li/306649
> 首都圏上空で、放射性物質によって塩素が変質し、ホルムアルデヒドが発生。
> 化学では、β線の放射性物質が塩素と結合すると、ホルムアルデヒドができるのは常識。

知らねーよそんな常識。
ホルムアルデヒド ( CH2O ) って、塩素なんざ入ってねーじゃん!

引用ソースが 「 放射線で排気ガスや水中の有害な化合物を分解 」 と、狙いが真逆の研究論文で唖然。
しかも放射線量が2キログレイ、つまり2000シーベルト! での実験。
ああ、まあ、それぐらい浴びせりゃ化合物も壊れるかもだわなー ( 遠い目 )。
 
 
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:33:58.92 ID:K6K4fE5m0
>>132

「爆破弁」のヘッポコ教授みたいだな。
再稼動はムリだよ。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:35:41.92 ID:Pn1Q1blm0
>>136
おーがんばれー

原発に関する書き込みの監視で知られる「アサツー ディ・ケイ」が虎ノ門ヒルズに本社を移転
http://www.cbre-xgate.jp/article/office_macarthur_vol4
http://www.cbre-xgate.jp/img/page_d/images/office_macarthur/macarthur-s.jpg
http://www.cbre-xgate.jp/img/page_d/images/office_macarthur/macarthur-t.jpg
http://journal.rikunabi.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/06/tit_jinji_vol01_01.jpg

※「アサツー ディ・ケイ」は日本の広告代理店で
エネ庁の原発情報監視を7000万円で契約し
原子力発電所や放射線に関連したインターネット上の情報を監視している組織

事業目的
ツイッター、ブログなどインターネット上に掲載される原子力等に関する不正確な情報又は不適切な情報を常時モニタリングし、
それに対して速やかに正確な情報を提供し、又は正確な情報へ導くことで、原子力発電所の事故等に対する風評被害を防止する。

事業内容
@ ツイッター、ブログなどインターネット上の原子力や放射線等に関する情報を常時モニタリングし、
風評被害を招くおそれのある正確ではない情報又は不適切な情報を調査・分析すること。
モニタリングの対象とする情報媒体及びモニタリングの方法については、具体的な提案をすること。
A 上記@のモニタリングの結果、風評被害を招くおそれのある正確ではない情報又は不適切な情報及び当庁から指示する情報に対して、
速やかに正確な情報を伝えるためにQ&A集作成し、資源エネルギー庁ホームページやツイッター等に掲載し、当庁に報告する。
B Q&A集の作成に際して、必要に応じて、原子力関係の専門家や技術者等の専門的知見を有する者(有識者)からアドバイス等を受けること。
また、原子力関係の専門家や有識者からアドバイス等を受ける場合には、それらの者について具体的な提案をすること。

http://www.meti.go.jp/press/2011/03/20120330001/20120330001-2.pdf
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:36:33.63 ID:waFdRr5J0
あぁ、あの頃は多くの人が東日本壊滅だと思ったよね、自分も思った。
ところが壊滅ではなかったね。
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:40:36.17 ID:2Ty+/vAb0
>>139
「大事故が起きたら半径数百キロは壊滅する!」なんてことを
反日左翼が吹き込んできたからなんだよなあ。
実際に大事故が起きて、そんなのはまるっきり完全な大嘘であることが明らかになり
反原発派は皮肉にも逆に窮地に立っている。
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:40:42.99 ID:B+07Qppd0
>>139
もし汚染が味や匂いでわかるならパニックになってたね
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:42:08.91 ID:OTlvfJUz0
吉田調書の全文はどっかに公表されてるの?
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:43:26.22 ID:2Ty+/vAb0
>>138
>原発に関する書き込みの監視で知られる「アサツー ディ・ケイ」が虎ノ門ヒルズに本社を移転

お前らに言わせると、東京ってもう人が住めない土地なんだろ?
事情を知ってる会社がどうしてわざわざ東京に本社を移転してくるのかな?
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:43:39.77 ID:OzRPHEfo0
>>139-141
こういうのが、ネット工作請負会社の書き込みなんだろな
流れが不自然すぎんのよw
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:43:54.24 ID:G+IurP7P0
使用済み燃料プールが倒壊してたら、
ものすごいことになっていただろう。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:46:01.63 ID:Pn1Q1blm0
>>144
元をたどれば、こんな連中だよ

NHK総合を常に実況し続けるスレ 62304 諦めるな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1299911555/

550 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2011/03/12(土) 15:58:25.22 ID:sEa7Yzwo
原発は絶対安全安心なのに10キロの避難とか大げさな菅政権。
さすがアカサヨだな。卑劣すぎる。

私は原発とは関係ないが、電力会社といっしょに原発を応援する会をやっているものです。
メルトダウンとか放射能漏れとかありえません。もし漏れたとしても環境に影響のあるようなものではなく、
「安全」なのは私たちの間では当たり前のこととして、電源立地住民に周知する活動をやっているものです。
柏崎や福島の原発の賛成派や推進派、信頼度は99.9パーセント。
つまりそれほど安全安心なのです。
しかし卑劣なアカサヨの陰謀が問題なのと、日本の核武装に反対する勢力が危ないのです。
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:48:28.27 ID:Pn1Q1blm0
参考例

NHK総合を常に実況し続けるスレ 62249 寝る
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1299850518/

8 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 22:52:16.32 ID:UdFnc+V9 [2/7]
俺は原発よりコンビナートの
火災の方が怖いけどな。
原発はなんだかんだ頑丈だし。
テレビが放射線放射線と煽りすぎ。
==========================================
NHK総合を常に実況し続けるスレ 62275 どうするべ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1299873271/

395 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 06:12:40.99 ID:V7/DN2Is
これだけの地震なのに、原発は放射能漏れがなかった
改めて日本の技術のすごさが痛感させられた
これが中国や北朝鮮だったらおわっとル
==========================================
NHK総合を常に実況し続けるスレ 62297 救助待ち
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1299904082/

574 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 14:10:19.68 ID:L+l65tTa [2/4]
フジ安藤は最低だったわ。
原発の専門家が大丈夫です安全ですとか言ってるのに
必死に不安煽るために奇声上げてネタ引っ張ろうとヒステリックになってた。
どっちがアナウンサーなんだよってレベル。死んでほしいと思った。
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:50:15.62 ID:9kxwAmaj0
放射性廃棄物の処分場を作りたかったので敢えて爆発させたんじゃね?
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:53:37.41 ID:Bxku59aN0





「風評被害バスターズ」「ホットリンク」「ひろゆき」で検索!







150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 10:56:42.22 ID:B+07Qppd0
危険厨の自分まで工作員認定されるとは…
日本人は平和ボケすぎる(マスゴミに飼い慣らされてる)って意味で書いたのよ?
全てが敵に見える気持ちもわかるがね
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 11:09:42.12 ID:bXlrdGRR0
 
福島の 甲状腺ガン調査結果 の傾向が、激ヤバだから


今回(今年8月)の発表では、前回よりも甲状腺ガンが 14人 増えたのよ

これは、8,440人から14人が新たに確認されたわけ


前回(今年5月)も、前々回より14人増えた

でもこのときは、33,280人から14人だった


ざっくり、確認される率が 3倍 に膨れ上がってることが分かるだろ


これって、チェルノブイリと同じ傾向なんだよな

http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/bunka5/siryo5/siryo42.htm

↑この表2の最右列をみてくれ

1986年が事故があった年で、

1990年(3年後)には、1987〜1989年の3倍になってるだろ


福島も、チェルノブイリと同じ傾向になってるってこと

なぜ、この説明が無いんだろ・・・


マジ、ヤバくね?
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 11:12:15.57 ID:8KF4FJ2v0
福一は駄目により仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、

関税障壁をとっぱらって

食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り

(経常赤字→国家間の収支が赤字、日本人の金融資産が減っていくということ)、国債発行を困難にさせ、

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、日本製品(観光客も含め)を忌避させる。

直前のトヨタパッシングからも明らか

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。

現に日本の貿易収支は10月までで大幅な赤字である。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1550

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで 日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。さらにTTPの参加を煽って日本を従属化
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 11:27:36.35 ID:j69JLopm0
>>16
憎いという感覚はどこに向いてんだ?
東電だよな?それ以外に向けんなよ無関係なのに
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 11:33:27.11 ID:2gd330dV0
>>134
貴様推進派だな。
東日本は既に全滅しゴーストタウンだぞ。
貴様が見ているのは過去の幻影だ。
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 13:39:39.49 ID:zi8kt2gJ0
>>133
>狂惨党吉井は津波でなく 「 引き潮で海水が取水できない 」 と的外れな質問しただけだろ!!
>第165回国会衆議院提出質問主意書第256号 ( 2006/12/13提出、44期、日本共産党 )
>http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
>> 巨大地震に伴って発生する津波被害の中で、引き波による海水水位の低下で  ← ★★★
>> 原子炉の冷却水も機器冷却系も取水できなくなる原発が存在する
って、切れたリンク貼ってるのはここを見た人が現物を読んで文脈チェックできないようにしてるのかね?
現時点で有効なリンクは以下だ。
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm
冒頭部分は以下のとおり。★印で重要部分を強調しておこう。
>  ★政府は★、巨大地震に伴って発生する津波被害の中で、引き波による海水水位の低下で原子炉の冷却水も、
>停止時の核燃料棒の崩壊熱を除去する機器冷却系も取水できなくなる原発が存在することを認めた。
> 巨大な地震の発生によって、原発の機器を作動させる電源が喪失する場合の問題★も★大きい。 <以下略>
> よって、次のとおり質問する。
>一 大規模地震時の原発のバックアップ電源について
というわけで、引き波云々の問題は *既に2006年時点で政府が認めていた問題* 共産党吉井のこの質問主意書は 引き波云々とは *別の問題として* 電源喪失問題を取り上げている。
以下同質問主意書 一の6より引用
>津波の引き波で水位が下がるけれども一応冷却水が得られる水位は確保できたとしても、地震で送電
>鉄塔の倒壊や折損事故で外部電源が得られない状態が生まれ、内部電源もフォルクスマルク原発のよ
>うにディーゼル発電機もバッテリーも働かなくなった時、機器冷却系は働かないことになる。
共産党吉井は「引き潮で海水が取水できない」なんて前提にしてない。嘘も大概にしろと。
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 13:42:31.73 ID:zi8kt2gJ0
>>133
>自民は2010年に ★津波対策推進法案↓を出したのに、狂惨党にミンス社民が否決した。
2010.6に自民党 二階他提出の津波対策推進法案条文は以下。原子力の「原」も「核」も条文中には無い。
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g17401028.htm
しかしこれは2011.6.9に *撤回*。改めて災害対策特別委員長より提出、成立。法案条文は以下で 第十二条に原子力への言及がある。
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g17701014.htm
つまり、議案件名同一で、読み比べると条文も大半同一。なので成立して現行法になったのは自民案ベースではある。だけど原発へ言及した部分(成立した現行法の第十二条)については2010.6自民党二階他版には皆無でこの部分こそ原発事故後に追加。

なので、2010年の時点で二階他自民党議員が先見性があって原発に目配りした法案を出してたのに民主党が無視して原発事故につながった、的な主張は虚偽。

>自民は2010年に ★津波対策推進法案↓を出したのに、狂惨党にミンス社民が否決した。
2010年自民党発の法案は 2011.6.9に*撤回*されてるのであって否決されたなどというのは真っ赤な嘘。
あと、法案の情報の最も信頼のおける参照先は普通はwww.shugiin.go.jpでしょうな。www.itsunori.comなどではなく。
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 13:52:47.90 ID:b7PYNv+G0
そりゃみんな逃げますわ
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 13:53:57.98 ID:I5LKb9WV0
このおっさんヒーロー扱いされてるけど違うからな
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:05:59.83 ID:zvbMpM4y0
単に風向きと天気が“たまたま”良かっただけだからな。

根本的問題はハード(設備)よりもソフト(人間、組織)だから、日本で原発
は無理というか、今後やってはいけない。
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:08:24.54 ID:yMiCfvum0
地獄で全ての罪状が明らかになったから現世でも公開されたんだろう
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 14:15:30.46 ID:Fp2vSQX1O
1号機格納容器ベントのくだりで「線量が高くて入れない。大臣命令で開くというものではない」とあるが、中に入る人間はベント完了までの時間だけ生きてたらいい訳で即死したりベントを完了までに意識を失うほどの線量じゃない限り入って作業するのが当然。
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:06:38.75 ID:kWUwAIHh0
>「イメージは東日本壊滅」

当たらずとも 遠からず だ罠 
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:41:29.74 ID:JUM5OWML0
原子炉が自動停止しているのだから東日本など壊滅するわけないだろ
水素爆発以上の事態が起きないことは専門家ならわかっているはず
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 15:43:40.91 ID:JUM5OWML0
こんな発言していることからも吉田は確信犯で供述していることがわかる
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 16:49:43.07 ID:7C/xbnTN0
>>139
今後の状況を考えると、廃炉までに日本壊滅っていうのが見えるけど、

ソ連はチェルノブイリから崩壊した、福島はまだ3基のメルトダウン中、
水をかける以外に方策がなく放射能垂れ流し状態、
作業員も不足、状況は悪化していると思う。
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:09:58.73 ID:7C/xbnTN0
>>130
内閣府原子力安全委員会委員長が、最悪シナリオを政府に提出、

http://www.asahi-net.or.jp/~pn8r-fjsk/saiakusinario.pdf

運良く2号機は、格納容器の小爆発で済んだ、
運良く4号機は、定期点検では張ってない原子炉の水が燃料プールに流れ込んだ、
4号機建屋をクレーンで吊り燃料プールの下にコンクリを流し込み補強が出来た。

運が良かったとしか言い様がない、靖国の英霊が助けてくれたとでも形容のしようがない。
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:13:20.06 ID:NlVkWHqb0
チェルノブイリ原発の爆発炎上で巻き散らかされた放射能により、
半径200キロ圏内以上は、居住にも食料の採取にも不適当な土地に
なりましたからね。そういう過去の経験に照らしても、福島第一の
敷地内にある放射性物質の総量や原発の出力パワーを考えれば、
チェルノブイリ以上の放射能の放出が起きないと断言することは
できません。仮に莫大な燃料棒を保管している「共用プール」の
冷却が故障や放射能汚染で近寄れなくなってできなくなって、
燃料棒が全部熔けたら、。。。 あるいは直前まで稼働していた
原発の燃料棒を含む4号炉の燃料プールが干上がってしまっていて
燃料被覆管がみな熔けてしまっていたなら、
。。。。
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:15:35.89 ID:S+6dpPn80
震災後、毎年西日本の人口が30万人減って、
東日本が50万人増えてる。
壊滅したのは西日本じゃんwww
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:18:45.87 ID:AqL8/HeH0
首都圏、ぶっちぎりの人口増加
http://uub.jp/rnk/p_k.html


【人口移動】 東京圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)への転入超過9万人 景気回復で大幅増
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391097216/

総務省は30日、住民基本台帳に基づく2013年の人口移動の状況をまとめた。
東京圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)への人口流入が増え、転入が転出を上回る「転入超過」が9万6524人となった。

一方、名古屋圏(愛知県、岐阜県、三重県)と大阪圏(大阪府、兵庫県、京都府、奈良県)はともに転出超過だった。




3大都市圏で東京だけ転入超過…13年人口移動

読売新聞 1月30日(木)19時27分配信

 総務省は30日、2013年の住民基本台帳に基づく人口移動報告を発表した。

 3大都市圏(東京、名古屋、大阪)では、東京圏だけが9万6524人の転入超過となり、名古屋圏、大阪圏は3年ぶりに転出超過となった。

 東京圏への転入超過数は前年比2万9315人増で、18年連続の転入超過。一方、名古屋圏は147人、大阪圏は6591人の転出超過だった。

 また、東日本大震災の被災3県(岩手、宮城、福島)では、福島県の転出超過数が5200人となり、
震災前の10年の5752人と同水準だった。宮城県は4656人の転入超過、岩手県は2431人の転出超過だった。
http://textream.yahoo.co.jp/message/1073724/a1za3va3ia3pa1zbbqbbbaa31a302af0jbeec0lmqa5ha5ta5ca5afa1z?comment=15703
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:20:03.37 ID:zi8kt2gJ0
>>163
>原子炉が自動停止しているのだから東日本など壊滅するわけないだろ
今頃になってもこういうデタラメを述べる奴が居るのか。
1974年刊の新書『原子力発電』(武谷三男編)一冊読んでれば、
2011.3.11に電源喪失聞いてその復旧の報が出てない時点で
「イメージは東日本壊滅」(連鎖反応が自動停止された後にも残る崩壊熱でメルトダウンして) なんだよ。
詳しくは以下を参照のこと。
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409397375/22
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409397375/24
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409397375/25
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:21:28.57 ID:Nj/VnH6f0
>>6
吉田調書でわかったけど、現場は素人集団だったからね
大げさとか言う以前に状況を把握すらしてなかったから
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:22:39.72 ID:AFX09dbo0
原発は絶対安全です 国会答弁削除  安倍ちょん^o^o^o^o^o^;////
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:37:57.36 ID:zi8kt2gJ0
>>163 みたいなデタラメが性懲りもなく流布されてるからには、「イメージは東日本壊滅」要説明だな。
『原子力発電』武谷三男編 岩波新書(青版) 955 1976年2月20日 第1刷発行 に「空焚き事故」として福島第一事故シナリオが予め警告されていた。
p. 99 2行目-6行目 (「IV 原子力発電書の事故」章 「原子炉の空焚き」セクション) から引用
>たとえ連鎖反応が止まっても、炉心の発熱はすぐには止まらない。核分裂が止まっても、死の灰の放射能
>による発熱が残る。たとえば電気出力一〇〇万キロワット、熱出力では三〇〇万キロワットで運転されて
>いた原子炉は、その連鎖反応が完全に止まっても、<中略> 一時間後になっても百分の一の三万キロワッ
>トの発熱が続いている。こうして、<中略> 放射能による発熱が、大出力の発電炉の場合には大変な熱量
>となって原子炉を破壊する。
以下、停止直後の配管破断を想定した記述ではあるが、福島第一で現実化した水素ガスの発生や福島第一では現実化してないようだが水蒸気爆発シナリオを指摘している。
空焚き事故での放射能放出についてはp. 103 最後の2行-p. 104 3行目 (「IV 原子力発電書の事故」章 「発電炉の大事故」セクション結部)に曰く
>このような死の灰の元素類がどれくらい環境大気中に放出されるものだろうか。アメリカ原子力委員会の
>ラスムッセン報告(一九七五年)の結果が表13(BWRの場合)、表14(PWRの場合)である。場合により差が
>あるが、空焚き事故時に大量の死の灰の放出は不可避であることを示している。
と数値が記載されている。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:39:56.56 ID:btRdJbdK0
>>120
ガソリンスタンドで事故が発生したが、地下の燃料タンクに引火しなかった。

という感じじゃないか?
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:47:03.66 ID:zi8kt2gJ0
>>173 だが、上述の如く『原子力発電』武谷三男(1976)で福島第一事故シナリオが「空焚き事故」として予め警告されていた。
空焚き事故時損害については、p. 106 最終行-p.107 6行目(「IV 原子力発電所の事故」章「日本における大事故災害評価」セクション)に曰く
>発電炉の大事故のさいの災害評価を詳細に行なった日本の研究としては、一九六〇年に科学技術庁から
>の委託によって日本原子力産業会議が行なった『大型原子炉の事故の理論的可能性及び公衆損害額に関
>する試算』が公表されている。その結果のあらましを述べてみよう。
>試算で仮定されているのは熱出力五〇万キロワット(電気出力にして約一六万キロワット)の原子炉
として、福島第一1-3号機に比べて1/12と(福島第一1-3号機合計電気出力202.8万kW)格段に小さな原子炉についての試算が記載。
*急性障害のみ*の損害について(定義例として"「要観察者」とは二五-一〇〇レムの照射をあびた人"として)
p. 109 上段に「表16 発電炉事故による災害の評価−急性障害」(日本原子力産業会議, 1960)として、
最悪気象条件((放出)粒度小, 気温逆転 乾燥)で
>全放出ケース 死亡: 540, 障害: 2900, 要観察: 4,000,000 揮発性放出 死亡: 720, 障害: 5,000, 要観察: 1,300,000
とある。1 レムというのは10ミリシーベルト故換算すると 要観察者=0.25Sv-1Sv被爆する人(電気出力16万kWの原子炉事故で)
が四百万人あるいは百三十万人になる、ということ。福島第一は出力12倍超故に被曝量を12倍するとこれだけの人が3Sv-12Sv被爆ということになる。
致死量は6Svということなので百万人単位で急性障害死者が出る計算だ。
この本以上の知識で福島第一事故の 全電源喪失 の報に接したら、当然「イメージは東日本壊滅」だろう。
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:50:54.27 ID:NlVkWHqb0
なにしろ原子炉の燃料プールは、外部環境との遮蔽は建て屋の壁があるだけで、
建て屋の壁が壊れたら、あとは青天井ですからね。

http://www.yomiuri.co.jp/science/20140830-OYT1T50093.html
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 17:55:19.51 ID:zi8kt2gJ0
>>173 >>175 だが、上述は『原子力発電』武谷三男編 岩波新書(青版) 955 1976年2月20日 第1刷発行 からの敷衍だが、
福島第一4-6号機とか1-6号機付随の使用済燃料プールを計算から除いて(ゼロと置いて)こういう数字になるのだから。
最悪事態ではこれらのメンテは不能で連鎖するとすれば3倍以上に膨れる訳で。
そうなったら福島第二や東海第二辺りも致死線量地帯に含まれて連鎖し得ると想像するのが自然だろう。
福島第一事故はあのレベルで(現状)抑え込めてるのは とても幸運 と思うべきだろう。

次の事故の損害として福島第一あるいはそれ以下しか想定せず、
そんな事故は 「世界最高水準の安全性」 を実現したので起きない、
*ことにしている* のが安倍他現在の政府なのだろうけど。
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 18:02:56.91 ID:zi8kt2gJ0
>>173 >>175 >>117 だが、一つ重要な事項があった。
福島第一は日本の東岸で、福島含む日本全般の卓越風としては西風だ。
つまり、福島第一事故では放出された放射能の大半は太平洋に流れた。

さて、日本の東岸の原発というのは東海第二、福島第一、福島第二、女川、東通しかない。
再稼働されようとしている原発で事故が起こったら、
放出された放射能の日本へのぶっかかり度合いは福島第一事故の比じゃなく大きいだろうね。
17944歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @転載は禁止:2014/08/31(日) 18:04:59.21 ID:wKR7+AXF0
>>6
全部の燃料が爆発&拡散したら  まじで東日本全滅だろうよ
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:05:10.31 ID:gtIlKXEU0
>>6
福島第1原発にある3号機はプルサーマル方式で稼働にMOX燃料を使っていた
この原子炉が盛大に爆発していたら今ごろも福島第1原発に近寄れないどころか
当時のアメリカ国防省が避難指示した半径80km〜100km圏内は終わってた
風邪向きによっては汚染範囲は東日本一帯に及んでた可能性が高い

どのくらいの範囲だったかは以下を参照
http://myboom.mkch.net/cgi/fukushima_v2.cgi
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 19:32:43.27 ID:cDCVy7OQ0
立場が人を人物にするんだよ。
吉田氏とて地震当時、本店勤めが続いていたら過去の責任も取れず
現場に横槍を入れるだけの無能で終わっていただろう。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:24:45.95 ID:BpiEgoQK0
読売新聞と読売グループは、原発問題の加害者だよね!!!!!!!!!!!!!!! さんざん原発推進しておいてさwwwwwwwwwwwww

原発再稼働、したければさ!!!!!!!!!!!!

読売新聞と読売グループは、社員の給与を70%カットして、原発事故被害者に補償すべき!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

読売新聞と読売グループは、社員の給与を70%カットして、原発事故被害者に補償すべきだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

まさに、原発テロリスト、読売新聞!!!!!!!!!!!!!!!!!

ほんと、原発テロリスト、読売新聞wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:27:15.91 ID:L5mTqcE1i
.
.
誰も本当のことを言わないが、実際は遅かれ早かれ
壊滅だろ?
.
.
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:28:57.37 ID:x64nZ4Z60
吉田は内心、東日本をあきらめてたってことだろ。
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 20:47:40.41 ID:NlVkWHqb0
再稼働したら、次は福井の原発銀座か、それとも四国の伊方か。
伊方なら風向きから広島岡山島根鳥取あたりが壊滅する程度で
済むかもしれないが。

きっと、チェルノブイリのときに、黒鉛炉と日本の軽水炉は安全性が違います
といっていたように、西日本の加圧水型炉は沸騰粋型炉と違って安全性が
はるかに上ですというのかな。
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/08/31(日) 21:04:59.27 ID:4WHry+hX0
壊滅・・・復旧・復興する見込みが大きいこと
破滅・・・復旧・復興する見込みが無いこと

放射性物質の無害化ができない以上、放射能で汚染された地域は長期にわたって汚染されたまま。

だから、

×東日本壊滅
○東日本破滅
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:37:19.44 ID:TTYZt3S20
日本は民族として地獄に堕ちなさいという神の御心でしょうね
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:39:03.85 ID:bpSLPoXR0
東日本壊滅だろな
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 05:41:27.94 ID:frzGJT5q0
というか 見守ってた俺らも普通に一歩間違えば東日本壊滅と思ってたろw
ましてや現場は。
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 07:04:18.23 ID:Zcrq5cBTi
521 名無しさん@0新周年@転載は禁止 投稿日:2014/09/01(月) 05:45:12.91 ID:q6rGHTAT0
原発事故当時の東電社長の清水が、慶應義塾の評議員選挙に立候補していて、呆れて顎ハズれそう。

事故対策中はずっと入院してたのに元気そうじゃん

ttp://www.somu.keio.ac.jp/2014senkyo.html
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 07:06:12.58 ID:fJB/rSvN0
差支えがなければ、映画にしてもらいたい
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 07:12:47.17 ID:QyeeB3qQ0
>>13
東日本壊滅は、菅も発言してから、当時比較的正確に状況を把握していた人間なら当然みんな考えた最悪のシナリオでしょ。
日本人は意外と脳天気で楽天的なんだと思ったよ。
アメリカ政府がやらヨーロッパの各国は一時期東京からも退避勧告してた、フランス人なんか速攻で避難した。
フランスは原発非常時の行動がマニュアル化されていて、マニュアル通りに行動しただけなんだが、
もし、日本に同じようなマニュアルが有ったとしても、同じことしようとしたら、阿鼻叫喚の大惨事になっていただろうね。
動く人数の絶対数が違いすぎる。
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 07:13:02.93 ID:Zcrq5cBTi
このオッサンががん病死したのも、このときのストレスと無縁ではないのだろう。
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 07:15:05.56 ID:aCzdD9YM0
やっぱり壊滅だったか
原発怖すぎる
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 07:19:37.27 ID:QyeeB3qQ0
>>184
福島第一が最悪の場合、いずれは福島第二も放棄、撤退だからなあ。
今がいい状態とは思わないが、もっと悲惨なことになっていた事は想像できる。

原発を一箇所に複数設置は危険だわ、福井なんか論外。
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 07:20:22.62 ID:OJS3vACA0
<丶`∀´>`ハ´) 同じニダアル
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 07:20:53.17 ID:vecHcHaz0
そらまあ、部下たちも第2まで逃げるわなw
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 07:26:04.64 ID:Zcrq5cBTi
もうすこしで東日本に聖帝十字陵が建設されるところだったな。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 07:27:20.88 ID:h05yygd40
>>1
何言ってんだか。東日本は既に壊滅している。
秘孔を突かれたのに気づかずに居る状態なだけ。
このまま住み続けて「アベシ」状態になるのはジワジワと近づいている。
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 07:39:13.02 ID:5evYaYol0
>>6
17日の自衛隊消防の放水で防衛大臣と都知事が号泣してたやん
放水しなければヤバかった
これを東電清水と武黒が官邸に報告し爆発後の自衛隊の出動要請したら
何故か菅は逆に自発的に現場に向かってたハイパーレスキューを引き返させ
放水能力を持たない東電に全部押し付けて執務室に一人引きこもって2日間ネットをしていた
「東電が撤退しようとしたので許さなかった」とまるで東電に対処可能であるかのような印象操作をして逃げた
撤退騒動は実は菅が逃げたのだった
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 07:45:51.48 ID:J75Zfd4S0
なんでPDFにしてUPしないの?
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 07:50:38.27 ID:9zbJtq4C0
>>71
 電源対策を拒否した安倍、津波対策を拒否した東電は、
「東電は頑張ったが、菅が邪魔をした」ってことにしたいんだもんな。
 菅直人に責任をなすりつけようと
あの非常時にデマメルマガを垂れ流してそういった流れをつくったのが安倍。
 しかし、海水注入を止めたのは菅直人、という安倍のデマに決着をつけたのは海水注入は続けたという吉田の証言だった。
東電社員なら黙っておいた方が「東電はよくやったが菅が邪魔をした」という構図が維持できたはずなのだが、そこまで卑劣なことは出来なかったのだろうな。
 そして今は死人に口なし。
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 07:53:19.76 ID:RdVeh2gH0
第一原発が全基メルトダウンすると、福島第二原発4期、女川原発、東海村も全員退避で
制御する人が居なくなり、原発連鎖崩壊の危機だった
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 07:56:01.79 ID:zeOtH2Ga0
「ふしぎなメルト」ちゃん 
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 07:56:28.18 ID:9zbJtq4C0
>>86
いまだにとりあえず菅のせいにしときゃいいと思ってる奴がいるとはw
責任は菅も含めたろくに事故対策もしないまま原発を推進してきた歴代政府と東電にある
そしてその反省もせずに事故の全容や損傷、被害の規模も把握しきれていないまま原発推進の方針を掲げた安倍総理は最も無責任と言える
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 07:58:24.44 ID:9zbJtq4C0
>>91
つまり、連鎖爆発で救われたわけだな。
すると菅直人が東日本を救った英雄ではないか。
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 08:00:20.03 ID:9zbJtq4C0
>>102
 電源対策を拒否した安倍、津波対策を拒否した東電は、
「東電は頑張ったが、菅が邪魔をした」ってことにしたいんだもんな。
 菅直人に責任をなすりつけようと
あの非常時にデマメルマガを垂れ流してそういった流れをつくったのが安倍。
 しかし、海水注入を止めたのは菅直人、という安倍のデマに決着をつけたのは海水注入は続けたという吉田の証言だった。
東電社員なら黙っておいた方が「東電はよくやったが菅が邪魔をした」という構図が維持できたはずなのだが、そこまで卑劣なことは出来なかったのだろうな。
 そして今は死人に口なし。
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 08:03:33.49 ID:9zbJtq4C0
>>89
連鎖爆発の結果、燃料プールに水が入ったなら
ベントで廃棄逆流して建屋爆発を促すことになったから
菅直人が日本を救った英雄ではないか。
風が吹けば桶屋が儲かるで。
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 08:07:41.93 ID:9zbJtq4C0
>>126
 菅直人は近藤駿介とかいう原発推進派に
最悪自体のシナリオを想定させていたな。

 吉田と認識は同じだったろうね。
「日本を守るためには、一部の人が死ぬことになっても仕方ない」という覚悟を据えたのは、菅直人と吉田所長だけだった。
 吉田の場合は自分も死ぬけど。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 08:22:18.77 ID:ApdedLqv0
>>200
ハイパーレスキューの注水効果

原子炉到達は20〜50% 福島第1の消防車注水
2014.5.1 20:05

東京電力は1日、福島第1原発事故の発生直後に消防車を使った1号機原子炉への注水で、
20〜50%程度しか原子炉に水が届いていなかった可能性が高いとの試算を発表した。

実際の注水では水源確保が間に合わず、水圧が下がるなどした影響で、原子炉への流量は
試算を下回り、ほとんど水が届かない時間帯もあったとみられるという。

消防ポンプによる注水が始まった2011年3月12日午前4時ごろは、注水量の約25%の毎時7.1トンが届いたと試算。
原子炉圧力が半分程度に下がった12日午後7時すぎは約40%の11.4トン、14日午前2時で約50%の19.4トンが届いたという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140501/dst14050120050009-n1.htm
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 08:59:59.27 ID:agKLLMnn0
はたして、その後に自衛体は、非常用の電源ケーブルを
ヘリを使って数十キロ敷設する訓練でもしたのだろうか?

より送水圧の高いポンプ車を開発したのだろうか?

原発の外部からの電源供給の方式を標準化したり
などがあっただろうか?

のど元過ぎれば熱さを忘れる、ではなかろうか?
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 10:19:36.53 ID:O/I0rrFA0
>>1
「東電の全面撤退を止めた菅直人さん凄い!」・・・とは程遠いな、これ。


吉田調書から
【2号機の危機】 <十四日午後一時二十五分に停止し、原子炉水位が低下した>
 「細野さん(細野豪志・首相補佐官)に、2号機は危機的状態だと。水が入らないと大変なことになってしまうという話はして、
  その場合は、現場の人間はミニマムにして退避ということを言ったと思います」

−所員には何と。
 「総務の人員をひそかに呼んで、運転、保修に関係ない人間の人数を調べておけと。
  使えるバスは何台あるか。運転手は大丈夫か、燃料入っているか、表に待機させろと。
  何かあったらすぐに発進して退避できるように準備を整えろというのは指示しています」

【退避問題】 <菅首相は東電が第一原発から全面撤退すると考え本店に乗り込んで叱責(しっせき)した。>
−首相は何をしに。
 「叱咤(しった)激励に来られたのか知りませんが、えらい怒ってらしたということです。
  『おまえらは何をしているんだ』と。気分悪かったことだけ覚えています。
  退避騒ぎに対して言うと、何をばかなことを騒いでいるんだと。逃げていないではないか、逃げたんだったら言えと。」

−ある時期、菅さんは自分が撤退を止めたと。
 「辞めた途端に。あのおっさんがそんな発言する権利があるんですか。あのおっさんだって事故調の調査対象でしょう」

<十五日午前六時十四分ごろ、衝撃音とともに2号機圧力抑制室の圧力がゼロになったとの連絡が免震棟に入った>
−退避の判断は。
 「非常事態だと判断して、運転に関わる人間と保修の主要な人間だけ残して一回退避しろという命令を出した。
  2F(福島第二原発)まで退避させようとバスを手配したんです」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2014083102000115.html
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 10:30:33.12 ID:+9DtMNM50
>>45
消費税アップの発表の後くらいかな?
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 10:46:33.71 ID:z4czp/pV0
これね、自分がいままでやってきた悪事が頭をよぎったんだよ
糞野郎だね
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:51:57.20 ID:pERrgbAk0
>>166
そのシナリオまるっきり根拠皆無の妄想。
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 11:54:23.43 ID:pERrgbAk0
>>199
未だにこういう狂人がごろごろしてるんだな。
まあ>>1にあるように、原発の所長さえ
放射能拡散の影響の予測がまるきり間違っていたのだから仕方ないか。
しかし予測が完全に間違っていたことは事実。
20km圏内さえ避難の必要ななかった、これが真実だ。
実際に起きたことを見れば明白。
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:28:56.10 ID:Wy/Nx44e0
>>1
吉田所長が「必要な作業員は残す」と、細野さんへ直接電話してた内容を、
細野さん自身は「東電本店が全面撤退しようとしてるけど現場はふんばれる」みたいに官邸側に伝えて、
震災後になって「結局は菅首相が全面撤退を止めた」と言いふらしてた。
 
>そのうえで、吉田元所長は
>「最後の最後、ひどい状況になったら退避しないといけないけれども、
> 注水だとか、最低限の人間は置いておく。私も残るつもりでした。
> 例えば事務屋とか、いろんな方がいらっしゃるわけですから、
> そういう人は極力、より安全なところに行ってもらうということを
> しないといけないとは思っていました」と述べています。

> さらに、2号機が危機的な状況にあったことを踏まえ、
> 当時の細野・総理大臣補佐官に電話で
> 「プラントはものすごい危ない状態です、ぎりぎりです、
> 水が入るか入らないか、賭けるしかないですけれども、やります。
> ただ、関係ない人は退避させる必要があると私は考えています、
> 今、そういう準備もしています」と伝えたと述べています。
ソース「吉田元所長の証言記録が明らかに」[NHK]
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:35:38.36 ID:QyeeB3qQ0
>>216
必要ないわけ無いだろ、飯舘村とか当分人住めないぞ未だに殆んど居住制限区域だ。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 12:40:55.04 ID:SOpI/aHni
>>217
注水しか出来ん時点で全面撤退だわな
最小限にするのは最後に避難しやすくするためだし

2Fに行かせた段階でもう撤退やん
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:31:04.64 ID:Ezc9qK/w0
>>54
そのSPEEDIを「使えない」と予算を削除する現政権をどう思います?
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:34:54.22 ID:Ezc9qK/w0
>>219
吉田所長が許可して撤退したんだよね。
その時人員が足りなければ、所長の責任じゃないか?
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:38:38.59 ID:jVg40dwp0
チョン直人の嘘つきを救世主呼ばわりした
アホどもw
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:41:32.09 ID:jVg40dwp0
なんでチョン直人が死刑にならないか不思議だって
原発事故当初から言ってるが
これでバカでもアホでも
チョン直人は日本を潰そうとした犯罪者だと分かるだろうw
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 17:43:41.17 ID:8XXcO2G30
福島で進行が懸念されている事態

NHK Eテレ アンコール シリーズ
 チェルノブイリ原発事故・汚染地帯からの報告
 第2回 ウクライナは訴える 2013.3.25(12分短縮編)
https://www.youtube.com/watch?v=HejNJBp5wK8

チェルノブイリの子ども達に心筋梗塞などの疾患が顕著に増加している実態が浮き彫りに
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 20:23:36.71 ID:QyeeB3qQ0
>>221
許可っていうか、線量上がって放射線浴び過ぎちゃうとその作業員を働かせる訳に行かなくなる。
なので線量の低い所に退避させるのは当たり前の措置。
線量上がったのを無視して働かせたら、あっという間にベテランの作業員は引退せざるを得なくなる。
一部の決死隊任務を行った人たちは、もうそんなこと気にせずつっこんだんだろうけど、
果たしてそれが正しい行為だったのかは何も言えません。
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:33:37.89 ID:wE34YGVU0
>>1
海江田も、撤退はなかったってよ。

>事故当時経産相だった民主党の海江田万里代表は19日の記者会見で
>「私は(経産相当時に)撤退ではなく退避という言葉を聞いた。
>撤退という言葉がどこから出てきたのかは
>今となってはつまびらかではない」と語った。

>東電の「全面撤退」は、当時の菅直人首相が阻止したと主張している。
>吉田氏は調書で「『撤退』みたいな言葉は菅氏が言ったのか、
>誰が言ったか知りませんけども、そんな言葉を使うわけがない。
>テレビで撤退だとか言って、馬鹿、誰が撤退なんていう話をしているんだと
>逆にこちらが言いたいです」などと語っていた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140819/stt14081918430002-n1.htm

結局のところ、吉田所長は退避前日の14日から「必要な作業員を残す」と
細野に電話してたんだから、ある意味、
「全面撤退をとめてたのは最初から吉田所長だった」ともいえるわなあ。
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:39:18.72 ID:Sg7knHZE0
「カンが全面撤退を止めていた」ってなるとそれはそれで現場も知らない人間の人命無視で問題だと思うんだけど
最悪の事態を救ったヒーロー扱いになるの?
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 21:45:21.74 ID:nPM0SpVo0
>>217
吉田元所長の証言記録が明らかに
http://megalodon.jp/2014-0825-2341-36/www3.nhk.or.jp/news/html/20140825/k10014075991000.html

それのソース(魚拓)
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 22:07:09.69 ID:oE3xBE270
管と東電、「どちらが悪い」なんて議論そのものがまずおかしい
東電が悪いに決まっている

東電は、無責任、ずさんを極めた上で失火した重失火犯
管は、あわてて駆けつけた消防署長

管の事故対応が正しかったかどうかは、神のみぞ知る
われわれが評価できるのは、「管がそのとき、」ゴルフをなかなかやめなかった・・・」というような職務放棄した場合だけ

「神のみぞ知る」と書いたけど、これまでのさまざまな事象から判断すると
「管だから助かった」、少なくとも、「安部だったら東日本全滅」はいえそうだ
230名無しさん@0新周年@転載は禁止
4号機の燃料が逝ったら東日本は壊滅って当時も言われていたよな。