【社会】全管理職、週1在宅勤務に 消費者庁7月から試行 「霞が関から手本を」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無糖果実 ★@転載は禁止
 消費者庁は20日、全管理職26人が7月から週1日、自宅で勤務をすると発表した。子育てや介護中の
職員が在宅勤務しやすくなるよう、管理職の理解を広めるのが狙い。
 消費者庁によると、こうした在宅勤務はテレワーク制度と呼ばれ、財務省や総務省で既に導入しているが、
全管理職を対象とするのは全省庁で初めてとみられる。
 課長・室長以上の管理職は原則として週1回は自宅で勤務し、貸与されるタブレット端末で部下が
作成した資料などに目を通す。9月からは制度の利用対象をほかの職員にも拡大する方針。
 少子化担当相を兼ねる森雅子消費者行政担当相は、この日の閣議後記者会見で
「企業にワークライフバランスを推奨しており、霞が関から手本を示したい」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140620/biz14062013230011-n1.htm

関連スレ
【政治】「素晴らしいなら公務員にも残業代ゼロ制度を導入すべき」民主党議員の提案に厚労省官僚「とんでもないと」拒否
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402064026/

依頼:http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402786832/691
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:48:49.78 ID:5SBoR5P+0
手抜く事は率先してやるのな
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:48:49.64 ID:CPN58PdXi
週休3日かよ
税金返せ
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:49:29.78 ID:ZXsFMfGC0
日本の癌は
霞ヶ関と永田町
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:50:00.90 ID:8o1vXgMv0
休みが増えるお役人様大喜び

タブレットで仕事するとはすごいね
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:50:09.44 ID:bTzJ0TdH0
遣る事ないんだろ  クビにしろ
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:50:11.22 ID:b3cDNRY20
タブレットとか余計なお世話だ。
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:50:36.11 ID:dY2IGH510
>1
土曜日か日曜日が無くなるわけだ
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:50:53.85 ID:pevSHIoh0
おいおい、公務員と癒着してんのは自民党じゃねーかw
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:51:02.67 ID:l0zEbSM70
残業代ゼロも率先してやれや
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:51:06.64 ID:Seu2h9Zv0
タブレットでできることとか、仕事じゃねぇだろ
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:51:10.52 ID:k+CS8Q810
大企業社員や公務員に新卒でならないと負けだよな
韓国と変わらん
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:51:45.75 ID:TeARSFdV0
知障が騒ぐ残業代ゼロも根本的には勤務時間自由のフレックスタイムの一貫だし
これもそれと関連がある
つまり「このインターネッツの時代に馬鹿みたいに出社だけしてりゃいいなんて考えは古い」と
知障はただただ騒ぐだけでまともな情報出さないけど政府の方針はそういうとこにあるんだなと
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:52:16.37 ID:D1DCrYso0
週休3日ってwww
どんだけサボリたいねんwww

や め ち ま え w
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:53:01.37 ID:IVclR0Jg0
なるほど、「労働時間自由化(いわゆる残業代ゼロ)」について、
「まず公務員からやれ!」という批判が多かったから、
そのとおり官僚がまず実施するわけね

「残業代ゼロはまず公務員からやれ!」
と言ってた人は
これで満足だろ?
それとも、露骨に手のひらを返すのか?
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:53:19.86 ID:DHvE++HU0
ワロタ。こういうのだけは率先してるな。
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:53:49.38 ID:dmvOiXM30
なんだこれ。
やっぱ消費者庁は無駄な組織なんだな。
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:54:01.70 ID:ivjynvOr0
シロアリ役人 「増税で給与もアップ!やめられまへんわ!ウェーッハッハッハッハッハッハッ!」
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:54:11.91 ID:nZuP4Svj0
もちろん民間で始める時は四六時中仕事が舞い込んでくるハメに
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:54:21.39 ID:V42YEaDk0
でバレないからと無料で働いてくれるどころか賄賂までくれる韓国人秘書に仕事を任せる、と
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:54:33.25 ID:bFmyBsT30
宅調日キター
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:55:04.28 ID:eWuvdkLz0
消費者庁はなんにも仕事してねえじゃねえかくそったれ
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:55:13.49 ID:WTCiCjyU0
手本ってなんだよ。それより公務員の給料算定をやり直せよ。

日本をギリシャのようにするつもりか。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:55:15.59 ID:NQGQmGQw0
>>1
残業代ゼロは拒否するくせに、休みが増えるとなると率先して導入するのな。
流石、帰省虫。
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:55:40.66 ID:gRmmxXSy0
残業代ゼロ → とんでもない!

週一回在宅 → やってみましょう^^
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:56:18.48 ID:yqw5L6zg0
公務員は在宅
民間は残業ゼロ
底辺は移民で代替

自民党は素晴らしいな
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:57:04.96 ID:D1DCrYsoO
早く残業代ゼロにしろよ
手本みせろよ寄生虫
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:57:11.50 ID:3V8VVcsF0
勤務中にオナニーができるな。
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:57:11.52 ID:zVDLFzRo0
残業代ゼロの方を率先しないと意味ない
さすがに許せんわこんな国
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:57:26.78 ID:W8O/m1oXI
管理の意味が無いな。いなくて良いならそもそもその管理という職を廃止してはどうかね。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:57:33.37 ID:oiXeJIE+0
日本の破綻も近いねぇ
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:57:39.04 ID:lnhlG1Id0
在宅が出来て残業が増えてしまいますな。わっはっは
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:57:45.94 ID:1fOIVFBw0
くそッ
うぜー!
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:58:01.60 ID:ivjynvOr0
>霞が関から手本を示したい

おいしいことは役所から〜
ツラいことは民間から〜
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:58:05.40 ID:kYob8jEN0
>消費者庁によると、こうした在宅勤務はテレワーク制度と呼ばれ、財務省や総務省で既に導入しているが、
>全管理職を対象とするのは全省庁で初めてとみられる。

既に導入済みな省庁もあるなw
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:58:37.92 ID:7Ezj1UnG0
この方法だと遊んでてもバレないよな
管理職だから自分に対して文句言える部下もいないし。
満員電車に揺られたり、着替えたりする手間も省ける事も大きい
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:58:52.76 ID:0b/3hiCt0
週休3日
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:59:11.87 ID:t4592iTH0
上がいないと仕事がはかどる。
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:59:24.10 ID:3TZ3/9yP0
情報漏洩

はい論破
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:59:35.62 ID:afmuDl7q0
年収1500万くらいもらって、週休3日とかふざけてるな。まじで週1福島で除染作業でもしとやけ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:59:53.55 ID:3006x31X0
仕事持ち帰って大丈夫なのか?
情報流出的な意味で

対策どうなってるのか知りたいな
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 13:59:54.97 ID:4WloosSa0
ただの開放日じゃないですか
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:00:19.30 ID:gRmmxXSy0
>>31
異常なんだよな

原発事故では誰一人責任を取らず、国民に全部押し付けて
公費で警察使って私企業である東電の役員の家の前にずらっと警官並べたり
千野アナウンサーは逮捕されなかったり

官僚や一部の特権階級だけ刑罰が課されず、国民にだけ負担を課す国家

マジで終わってるわ
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:00:49.81 ID:XIGiUcwu0
>>1
セキュリティは?????
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:00:54.21 ID:3EKAFDRc0
仕事なくて暇なら人を減らせよ
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:01:02.38 ID:EINwT0SX0
>ワークライフバランスを推奨???
初めて聞きましたw
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:01:39.33 ID:S6kQnfSQ0
テレワークって結構鬱を加速させるぞ。特に独男は。
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:01:41.69 ID:iEAWFTdA0
むしろ流れ的には、残業代0が先だろ
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:01:51.81 ID:cThshYD/0
>>10
ほんとこれ
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:01:54.97 ID:wM4Uzmwh0
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:02:00.22 ID:7qFUey7L0
>霞が関から手本を

残業代ゼロの手本からお願いしますよ。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:02:01.96 ID:aS3PQ9Ix0
必要ないってことか

人員整理をしろ

国会議員削減、公務員削減

残業代ゼロもな
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:02:30.58 ID:RWHUAiiV0
公務員限定のワークライフ。
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:02:51.13 ID:HBEInLBK0
そんな事はしなくていいから残業代0の手本が先だろう
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:03:01.86 ID:Q2ahbrGD0
役所にでても新聞読んでお茶飲んでタバコ吸って時間つぶししてる連中が在宅でなにすんの。うんこ?データはどうするのよ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:03:23.43 ID:ukGQCov70
通勤手当減らせよ!
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:03:50.87 ID:rsB/QFlR0
週休3日、休みを増やした分の仕事は残りの4日に配分処理で残業代支給
ウメーw
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:04:00.70 ID:afmuDl7q0
>>54
管理職だからもう残業代はない
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:04:08.47 ID:R3KdaVKlO
>>34
おいしいことは役所から〜 育休の導入・在宅勤務
ツラいことは民間から〜 残業代ゼロの導入
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:04:31.95 ID:7Lmk4bSJ0
霞ヶ関=旧日本陸軍

官僚=旧日本陸軍参謀
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:04:38.97 ID:k6/lnpPA0
在宅勤務の手本。
こんなのだけは率先してやるんだな。
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:04:53.90 ID:/vZKfYju0
>>1
持ち出せない情報とかあるだろうに在宅とかできんの?
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:04:57.82 ID:ETFKQbgW0
んで、仕事忙しくて自宅にいても家事できるわけでも子供の世話するわけでもなく、
場所が自宅だってだけの事になるんだよね。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:05:23.19 ID:5szW4HQOO
なんだこの国
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:05:46.76 ID:6xaDoNvv0
ちゃんと仕事をしているか納税者が監視できるようにWebカムを設置しておけ。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:05:59.78 ID:ETFKQbgW0
こんにゃくゼリー省の役割は終わったので、解体しましょう。
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:06:02.86 ID:wFFCCEAe0
つーか、いなくても問題ないだけじゃねw?
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:06:09.74 ID:JXHXPCL70
ふざけるな ふざけるな ふざけるな 南米なら暴動がおきてるぞ
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:06:09.87 ID:afmuDl7q0
>>64
美しい国、日本
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:06:33.77 ID:TeARSFdV0
公務員はみなし残業で基本的にはサビ残だなんて当たり前のことも知障には通用しない
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:07:02.22 ID:zRzJ2zOe0
必要ない省庁が沢山あるなあ
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:07:11.24 ID:GnSPEz4R0
対面交渉が必要ないってことなら
全管理職26人のうち少なくとも2割は必要ないんじゃね?
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:07:13.54 ID:QdqnaT550
俺たち週休3日

ぽまえら残業代0、休み無しwwwざまあw
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:07:21.65 ID:yfQ1B78FO
タブレットに目を通すだけの簡単なお仕事です(´・ω・`)
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:07:54.34 ID:0vSjvZ9+0
週1だから利用しなかった4・5日分の交通費をどうするのか気になりますね
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:08:06.10 ID:uNm+PRfx0
毎日やることなく、仕事をしてないから
こういう発想になるんでしょうね。

毎日仕事に追われてたら、在宅勤務とか言い出せるはずがない。
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:08:28.25 ID:kYob8jEN0
>64
官僚独裁国家・日本
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:08:59.96 ID:5szW4HQOO
>>69
あぁ、ほんと美しいな
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:10:24.48 ID:afmuDl7q0
悔しかったら公務員になれが出てくるのは17時以降だな
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:10:34.12 ID:RgsdzZOm0
楽なことだけは率先してやります安倍内閣!
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:10:44.58 ID:ERiMNwuQ0
公務員から始める事、

完全雇用の廃止と中途採用の活用、コネ臨時職員の廃止。
公務員の大多数と占める事務職なんて誰でも出来る、
ただ、公務員の採用試験に受かっると特権階級になる制度は、公務員の自己保身だけに有用。


夕方、5時過ぎの電車に乗って帰宅してるのは、大体が公務員と法人の職員。態度だけでかいし、
A4サイズが入る鞄をもって無いし。(これは最近は少なくなったが)
在宅勤務なんて、自分が楽をしたいだけ。
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:10:52.53 ID:xksZ8Bof0
>>10
正論すぎ。
なめんなクソ役人の寄生虫が
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:10:54.61 ID:1B3xzWEe0
在宅なのに5時間くらい超勤付けるんだろわかってる
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:11:17.61 ID:kPa56a8k0
べつに労働者を少しでも働きやすくすることに異論はないが
お役所がそうなった時点で満足して民間は放置するんだよな。
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:11:46.18 ID:Hf97ib4L0
クズの発想力
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:11:50.94 ID:5szW4HQOO
>>77
中共もビックリ
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:11:59.37 ID:EJcZPEnL0
>>1
消費者庁の職員をラーメン屋やホームセンターに出向させて在宅にすればいいのさ。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:12:13.29 ID:4AHDNLZ50
じゃあ週一分給料引き下げろよw

穀潰し共がwww
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:12:26.74 ID:Povt9Pcs0
管理職の分、部下が残業時間アップで給与アップ
年金みたいなもんか
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:12:48.18 ID:Z3oEywP+0
地方のほうがいいんでは
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:13:47.50 ID:iAopjTKl0
>>5
民間はまだなの?おっそー
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:13:56.95 ID:54kUptcI0
霞ヶ関の管理職じゃ
無理だろう
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:14:22.45 ID:XuxdpLL70
タブレットだから資料を読むのに時間がかかって深夜2時までかかりましたって在宅でも残業代が付くのか。
胸熱だな。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:14:24.11 ID:NUWE0E+m0
そんなことより役人は残業代ゼロを先にやれ!
在宅勤務は民間にこそ先行試行しろ
順番が逆だ
やっぱ、役人はバカ、それも超の付くオオバカだな
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:15:08.91 ID:bdKqcpHe0
なるほど、ギリシャと引き分けだねこりゃ
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:15:12.34 ID:r+3pAWw60
データ抜かれて元に戻る
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:16:07.61 ID:z3WUohKU0
管理職「働いたら負けだと思っている」
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:16:08.63 ID:rQ5pbBOq0
ヒント 特権階級
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:16:13.67 ID:iAopjTKl0
>>56
もしかして勤務先へ切符買って通ってるの?
普通はね、定期券を買うんだよ
知らなかった?
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:16:14.64 ID:e4/Uz8xS0
>86
世界で最も成功した社会主義国・日本の名は伊達じゃないw

日本は世界で最も成功した社会主義国だと言う人がいるのは何故ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313973008
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:18:00.27 ID:ZcbvYDZm0
ところで、在宅勤務手当てはおいくらですか?
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:18:20.38 ID:VgqVxs9g0
公務員の給料を下げろ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:18:20.81 ID:Klniacm50
ニコ生 やり放題
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:18:20.88 ID:/9jDV9e30
いいね、全省庁でやれば家畜列車に少し空きができる
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:18:24.27 ID:Ryv+gKef0
セキュリティは、大丈夫なのか?

仮想VPNでやるのかな?
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:18:49.04 ID:cKzhTrEP0
自宅のネットで天下り先を探すだけの簡単なお仕事
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:18:51.22 ID:afmuDl7q0
>>100
中国やベトナムからお手本とされてきた国だからなw 
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:19:09.75 ID:K80AVFbu0
コイツラの究極の目標は
週休7日
業務は派遣に丸投げ

貴族はいいっすなーw
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:19:48.95 ID:ja0zQRU70
定期券などの交通費の支給額減らしてね
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:19:58.98 ID:7Lmk4bSJ0
在宅勤務手当、新設w

自分の自宅を事務所として使用
自宅借用手当

電気、ガス、水道を利用する、トイレも。
光熱費補助手当。

電話も
通信費補助手当。

ごきぶり職員を自宅に置く為、家族が苦痛。
公務員在宅不快手当。

自宅で食事
食事補助手当

持って帰るのを忘れた書類を庁舎に取りに行く
特別出張手当
特別交通費

部下の連絡を自宅で対応
部署外対応手当。

勤務中のタバコで家を焼損。
特別公務火災被害手当

100個ぐらい勤務手当を新設しそうだな。
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:19:59.74 ID:zziXGwMw0
ビール飲みながら、2ちゃんで情報収集。
重要な消費者関連情報を見つけたら報告。
退屈してきたら、自身もカキコして遊ぶ。
時給5千円以上に相当。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:20:16.71 ID:qv46rVRn0
  
 
 週 休 3 日 制 に も っ て い く の か

 残 業 つ け た り し て
 
  
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:20:26.42 ID:PpXDsXTF0
さきに言っとくが給料が出ないのは在宅勤務とは言わないからな
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:20:52.44 ID:5AEzhan5O
残業代0も率先してやれや
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:20:59.86 ID:afmuDl7q0
働いたら負けだなw
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:21:09.40 ID:08tFT9ox0
楽になることは率先して、苦になることは何もやらない。
怠け者の鑑だよ。公務員は。
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:21:27.09 ID:GMlWD6f/0
この調子で残業代無しも公務員から施行してくれ
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:21:32.69 ID:iEq84yHT0
もともと土曜出社だったんだから土曜を在宅にしろよ
これ以上日本の国力落としてどーすんの
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:21:59.79 ID:jWodJxj90
消費者庁って税金を無駄に消費するって意味の省庁だったんだねw
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:23:33.80 ID:Jteu+5Ct0
>>1
残業代0も公務員からやれ!
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:23:34.34 ID:iAopjTKl0
>>117
在宅勤務が出来るような管理職はもともと残業代なんかつかない
毎月給与の額面が同じ
あれ、多い!と思う時は通勤手当が支給されている時だけ
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:23:40.85 ID:eTcCNHGA0
自宅警備の激務も兼ねるとは公務員は大変だ
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:24:18.74 ID:VYYj14lE0
え?
なになに?
また公務員だけラクになるの?
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:24:25.23 ID:7SkqtSqP0
国家公務員は、お前らが忌み嫌う地方公務員の勤務実態とは違うんだが。
不夜城みたいなところで、週4日勤務でも15時間×4日で軽く60時間超える世界だぞ。

そんなことも知らないから社会の底辺なんだろうけどな。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:24:33.73 ID:9MSucfQK0
さぼることは上か手本を見せ
搾取・強制労働・鞭は下意から

とんだくわせものだ、お役人様
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:24:42.81 ID:ZcbvYDZm0
>子育てや介護中の職員が在宅勤務しやすくなるよう

子育てや介護に給与を支払う制度ですか?
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:25:18.99 ID:K80AVFbu0
そのうち出社や登庁じゃなくて
宅外派遣
って呼ばれる様になるだろ公務員は
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:25:51.86 ID:zsEjPVVG0
こいつらさぼることしか考えてねえのな

チョンかよ
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:25:55.94 ID:ZcbvYDZm0
消費者(としての)庁
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:26:12.85 ID:18nPY/zt0
そもそも消費者庁自体がいらないんでしょ
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:26:12.78 ID:N2Wdmy3p0
糞安倍「民間は残業代ゼロなwwwwww」
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:26:55.11 ID:gCyOBQdz0
やるなら下からだろ
バカか
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:26:59.75 ID:zsEjPVVG0
大人しい日本人は自殺するしかないんだな
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:27:41.14 ID:afmuDl7q0
>>133
自殺するくらいなら、万○きやらして生き延びろw 
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:29:14.66 ID:zsEjPVVG0
日本人の国民性を利用してやりたい放題の公務員が
悪魔にみえてきたわ
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:29:52.47 ID:18nPY/zt0
部下が作成した資料に目を通すのが在宅勤務かよwww
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:29:53.04 ID:DnxrO/NP0
残業代ゼロなんて公務員こそやるべきだ
なにしろ税金なんだからな
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:29:57.94 ID:9MSucfQK0
ならば少子化対策として公務員様は出生率3以上を義務付けて手本を見せてもらいてえだよ

なぁ公務員様
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:30:56.74 ID:1QRxOwcP0
在宅勤務って、データをどうやって受け渡しするんだろうかね?
少なくとも著しく制約はかかるのは確実
つまりまともな仕事はできないのは間違いないわな

残業ゼロは公務員で試さないんですかねぇ?まず公務員管理職からやりましょうや
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:30:57.27 ID:ZcbvYDZm0
 
 
 専業主婦に給与を出すのと何が違うのかな?
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:31:10.08 ID:1LhQtgfr0
休みが増えただけじゃん
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:31:22.69 ID:iAopjTKl0
>>138
負け組はは子孫を残せず
公務員遺伝子でこの世を埋め尽くせということですね、わかります
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:31:50.24 ID:hZ9tmdOz0
>>138
新造の公務員住宅付属の公園だけは子供が沢山遊んでる。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:31:56.70 ID:gRmmxXSy0
>>142
そしてギリシャの二の舞へ・・・
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:32:01.29 ID:7qFUey7L0
>>110
1日在宅勤務すると新設お手当て合計で10万円くらいもらえるってことかな。
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:32:37.85 ID:41/+lk1Z0
子育て中とか1日だけ在宅出来たって意味ねーじゃん
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:32:41.68 ID:64vm4nAS0
こんにゃくゼリー終わったから暇なんだろ
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:32:46.23 ID:iAopjTKl0
>>139
えっと、あなたの認識では管理職は残業代がもらえるということですか?
そんなの民間でもないと思います
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:33:09.61 ID:rUS4NdXV0
楽することは率先してやる霞ヶ関
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:33:10.00 ID:9YjYW6l60
>>138
ま、公務員は理想の労働環境を具現化してるわけだから
そこで出生率とかどうなってるのかデータを出してもらいたいな。
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:33:31.67 ID:Cq1nlubb0
消費者庁要らないだろ
廃止して国民生活センターの権限強化で良いだろ
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:33:36.89 ID:zsEjPVVG0
国民は公務員の奴隷なんだな
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:33:44.94 ID:18nPY/zt0
貸与タブレットで資料に目を通す簡単なお仕事だなw
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:34:19.08 ID:VgqVxs9g0
公務員の給料を下げろ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:34:42.20 ID:hhfegB4a0
実質週休三日てこと?
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:34:55.37 ID:iAopjTKl0
>>154
民間の給与が上がってほしいですね
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:34:58.91 ID:tpxtsi9L0
クソ下痢野郎なにやってんの
さっさと死ねよ
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:35:27.69 ID:+VczI16VO
コオムインって自分たちが楽になるような事ばっかり考えるんだな
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:35:30.82 ID:JJAnClhX0
事実上の週休3日か

機密契約だかなんだかあまり意味を成してないもので
自社どころか客先に張りついて仕事させられてるこのご時世に
お気楽だな、組織の金を稼いでるわけでもないから給料も下がらんし
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:36:00.83 ID:l0zEbSM70
>>148
おまえ璃だろ?www
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:36:03.79 ID:K80AVFbu0
なんつーかもう何でも有りだな
潰れちまえよこんな国
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:36:06.61 ID:JWo6hnHYO
これは安倍ちゃんGJだねwww
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:36:29.21 ID:hhfegB4a0
オウムは正しかっ・・・いやなんでもない
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:36:48.86 ID:iAopjTKl0
>>155
台風の日の自宅学習を「やったー遊びに行くぞ!」と川に行ってしまう小学生ですか?
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:37:19.56 ID:ZcbvYDZm0
 
 子育てと介護が目的なら、管理職に一律って制度設計がおかしいでしょ
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:37:57.51 ID:18nPY/zt0
民間だと休日に目を通すのは普通
技術者なら休日にも勉強するし
公務員は楽でいいよな。
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:38:04.76 ID:yEbxvjV60
管理職以外でやってみろ
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:38:23.80 ID:8R3QuWSB0
>>10
これ
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:38:33.81 ID:w9S0ksFCO
>>1
もちろん、在宅勤務は無給だよな!?
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:38:37.59 ID:iAopjTKl0
>>163
あの時は残念なことに駅員さんも亡くなりました
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:39:30.62 ID:rQ5pbBOq0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|  < 特権階級と市民階級の違いを理解してください
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:39:34.27 ID:kAWhgGrO0
裁判官も,
週の半分も裁判所に出勤してないんでしょ
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:39:46.31 ID:7SkqtSqP0
まともな民間企業 (8時間+残業1時間)×5=45時間
残業時間月100時間ブラック企業(8時間+残業4.5時間)×5=62.5時間

国家公務員週休2日 (8時間+残業8時間)×5=80時間
国家公務員週休3日 (8時間+残業8時間)×4=64時間

お前らの脳内で想像できる公務員(市役所とか)とは違う。
週休3日にしてもまだブラック企業以上の労働時間で
まだまだ労働時間多すぎだわ。
国家公務員がこんなに働くから民間企業の労働時間も減らないわけで。
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:40:31.76 ID:fLXm/8lT0
>>1

手本を示すなら「残業代無し」が先だと思うのは俺だけではないはず
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:41:59.67 ID:wXAsAZoQ0
>>1
週休3日でもお給料は据え置きだもんな
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:42:39.26 ID:ZcbvYDZm0
労働基準監督署が率先してやるってのなら分かるけど、
消費者庁の本来の役目と違ううよね
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:42:57.36 ID:kI+FYJbp0
これでも黙ってネットや飲み屋で愚痴たれるしかしない。 だからリーマンは社畜、派遣は奴隷と言われるんだよw
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:43:06.68 ID:zVDLFzRo0
さすがに殺意がわいてきた
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:43:13.25 ID:TShkjxI+0
残業代無支給の法案をまず公務員で試すべき
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:43:26.54 ID:hhfegB4a0
もう実施されてたとかw
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:43:34.82 ID:muQA4UTI0
>>99

そんな胸張って言うことかよ?
週4勤務だと回数券相当額の支給されるとこあるぞ。

今や公務員は6ヶ月定期の月割額しかでないとこ多いし
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:43:44.74 ID:2DEjTGLa0
な〜にが手本だよ
オイシイことはなんでも先にやりたがるんだな
残業代なしから手本示してみろよ

だいたい手本とか言ってる時点でお上意識が抜けてねーな
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:43:58.10 ID:63TAWtMb0
タブレットだけでこなせる程度の仕事ですw
たまには消費者センターに行って国民のナマの声聞いてこい
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:44:40.26 ID:cyiCKXCti
いつも思うんだけと、なんで反対しないし、暴動起きないの?
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:44:45.35 ID:e19DJ74L0
宅勤で電話鳴りっぱなし
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:45:03.94 ID:jUWea3f60
仕事を家に持ち込むなよ
家庭をなんだと思ってるんだ?
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:45:17.52 ID:K80AVFbu0
欧州並みの公務員人件費ってのもやってくれるんでしょ?
もちろん多目に見てやるよ週休3日くらいw
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:45:19.20 ID:pUD+VqQs0
いらんのちゃうw
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:45:21.44 ID:hhfegB4a0
もう役人見たら後ろから抱きしめてやれよw
国民の愛情表現だ
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:45:48.96 ID:hZ9tmdOz0
月一回お城に行って、詰所でずっと座ってるだけで家禄が支給されてたころよりはマシということなんだろうな。
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:45:58.09 ID:SVRTXAua0
情報漏えいだろ
情報管理もできない奴らが仕事を外に持ち出すなと
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:45:58.64 ID:si/fHh2p0
どうせ在宅勤務手当おいしいです(^q^)になるんだろ
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:47:19.13 ID:8oEY8fIo0
とくに何にもしないんだろうな
自宅待機みたいなもん
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:49:54.66 ID:RIkmptwu0
>184
日本人は、お上に逆らってはいけないという意識がDNAに刻まれてるから。
だから苦しくなったら暴動など起こさず自殺する。
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:49:55.95 ID:nbVAp98a0
ホワイトカラーの管理職の仕事は部下の書いた文章の表現直し
全く出勤しなくても問題ない
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:50:03.68 ID:gRmmxXSy0
>>184
デモや暴動起こしても無駄だから

正攻法で妨害しない限り変わらない

政治家や官僚に圧力かけるしかない
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:50:28.40 ID:7qFUey7L0
>貸与されるタブレット端末

自民党利権企業のタブレット端末ですか?
専用仕様で1台100万円くらいかな。
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:51:07.18 ID:Ob5SaR3hI
やりたい放題、公務員!そりゃ国が滅ぶわな。
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:52:53.81 ID:jUWea3f60
人手不足に見せかける必要がある
人が余っているように見えると、余分な仕事が押し付けられる
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:53:33.32 ID:Z74kQlz/0
>>1
オマイラ理解しているかどうか知らないけど

「世の中が効率化されたら一番不要なのは人間」だぞ。

特に消費だけで産み出さない人間がいらなくなってしまう。
日本ももちろん、地球には定員があるからみんなが幸せになる事は無いぞ。
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:53:35.23 ID:hZ9tmdOz0
>>184
武器や危険物の管理に成功し、社会階層が下になればなるほど個人間のつながりが
疎遠になるうまい仕組みの、やわらか全体主義国家だから。
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:53:49.71 ID:cyiCKXCti
百害あって一利なしって言葉は公務員そのものだな


こいつら何の役にもたってないどころか
国民を苦しめてる
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:53:52.95 ID:zVDLFzRo0
色々ばからしいわ
市民として生活してるつもりだったけどもうどうでもいい

この国がこれから良くなることはもう絶対にないし
官僚に食いつぶされていくだけなのがよくわかった
自分さえ良ければいいって人間しかいないんだからもう自分もそれでいいわ
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:54:15.50 ID:bLKj1aX30
残業代ゼロ→とんでもない
週休3日→率先してやります
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:54:27.54 ID:Ob5SaR3hI
国が滅んで公務員残る、どこかの町民消えて、町長残る。
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:54:50.14 ID:cyiCKXCti
このまま国が自然消滅するのを待つだけなのか
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:55:40.97 ID:NoT57+yH0
>>190
贈収賄や公金横領は切腹の上お家断絶(家族共自害)という厳しい刑罰が有ったけどね
庶民から年貢を集め、それで飯食ってる身分は自身を律する必要が有ったんだろうな
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:56:02.32 ID:VaxQKSZE0
>>203
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:56:02.58 ID:jCSFHPkj0
政治家は選挙に夢中。
責任は全て公務員のせいにする。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:56:04.92 ID:k+CS8Q810
ワークライフバランスって重視されるのは一部の儲かってる大企業と公務員だけだよな
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:56:36.85 ID:IR8OK3oc0
公務員に非ずんば人に非ず
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:56:53.06 ID:Z74kQlz/0
>>203
そんな事をのんきに掲示板で書き込みる良い国ですやん。
やさぐれる人は、富んでも貧しても幸せにならんよ。不幸の理由と
言い訳をいつまでも探すから。

もっと修羅の国ならあなたは生き延びられるの?楽しいの?
どこの国、どんな世界なら良いの?
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:57:16.70 ID:K80AVFbu0
当たらないとは思うが
もし一発当てたらオレシンガポールに行くよ
もうやだこんな国
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:57:31.28 ID:zVDLFzRo0
>>206
もう順番が過ぎた
次は中国とインド
味方としての連帯もないし
日本はこのままなくなるだけだよ
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:58:00.42 ID:5NbipCY90
これ、残業ゼロとセットでやらないと意味なくない?
業務時間の把握とかどうすんのかな…
まさかの自己申告制?
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:58:01.22 ID:W12tGHBw0
すげーなコイツら

本当高待遇
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:58:30.60 ID:KaaxiIvt0
>>124
大したことない。
自分達より身入りを良くするのなんて許せない企業社員や公務員が
提示する奴隷価格で、さらに残業代も出せないのが今の下請け中小。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:58:57.30 ID:kI+FYJbp0
>>194
どうだろうねえ。江戸時代の農民でも、一揆や逃散、強訴、打ちこわし なんかもしてたけどな。
俺は、 戦後の日本人馴致教育、社会の情報操作で日本人のキンタマをせっせと抜きまくった
成果が大きいのでは無いかと思ってる。
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:59:28.09 ID:9a/IKMLUO
人余り公務員だから出来る芸当
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:59:33.31 ID:GQw0jHhVO
残業代0は全力拒否して
楽なことは「霞ヶ関から手本」


朝鮮人かな?
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:59:36.26 ID:TShkjxI+0
まさか週休3日じゃないよな?
公務員は民間の大変さを知らない
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:59:47.32 ID:MLtVkabU0
在宅勤務出来る仕事は海外にアウトソーシングできる
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 14:59:59.39 ID:W12tGHBw0
自宅でできる仕事なら出社すんなよ
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:00:00.72 ID:jdjR8xaf0
>週1回は自宅で勤務し、貸与されるタブレット端末で部下が作成した資料などに目を通す。

週休3日になり、iPadももらえた。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:00:59.00 ID:wZoR8sCT0
>>222
それで、年金消えたんだよ
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:01:00.06 ID:47pt18LS0
霞ヶ浦なんて人住んでないだろ
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:01:04.63 ID:9KxjVRYe0
馬鹿か。機密保持をどう確保するつもりだ
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:01:23.31 ID:jdjR8xaf0
タブレット端末でしか開けない資料って何だよ
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:01:24.79 ID:W12tGHBw0
まず育児休暇が浸透してねーけども
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:01:33.02 ID:zVDLFzRo0
>>212
日本人には日本人の生き残り方ってのがあると思うんだよね
でも、今はそういうのをまともに保持してこうと思うと
逸脱者が得だけして何のペナルティも負わない社会
良識が下敷きだったから逸脱者も少なかったのにもう今は逸脱者だらけ
社会を存続させようって気が誰にもない

有りもしない修羅の国を想像しても意味ないよ
そこに産まれたらその社会に最適化されるだけなんだから
231熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/20(金) 15:02:27.69 ID:uF4pGBIk0
 
いや、素晴らしいじゃないか!

気持ちはわかるけど、
これは文句言うのやめておこうよ。

他の官庁、役所、学校、会社でもやっていくべきだ。
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:02:40.78 ID:tNqBaLL10
ちげーよ
まずは霞ヶ関から残業代ゼロだろ
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:02:42.24 ID:jdjR8xaf0
まだ公務員特権が足りないのか
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:03:17.72 ID:PEbbmlvm0
山形市の職員が勤務中にパソコンでアダルトサイトなどに1万回以上接続し、
ウイルス感染させたなどとして、20日付けで停職2か月の懲戒処分となりまし た。

停職2か月の処分を受けたのは、山形市役所福祉推進部の59歳の男性職員で す。山形市によりますと、
この職員は去年8月、勤務中に業務用のパソコンでア ダルトサイトにアクセスし、パソコンを
ウイルス感染させたということです。

*+*+ TBS News i +*+*
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5262806.html
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:03:46.13 ID:aZgkmn040
それより残業代ゼロの手本見せてくださいや
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:03:53.16 ID:K80AVFbu0
安倍幕府って感じ
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:04:17.99 ID:Hkyk2X050
公務員はお気楽でいいね。
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:04:20.43 ID:zj6kkYjZ0
公務員管理職は残業代が出たりするの?
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:04:30.19 ID:iqq2hAYu0
よっぽど暇なんだなw
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:04:33.60 ID:Vbf0PtiRO
あんまり調子に乗ってると駄目だよ
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:04:38.13 ID:skC9d28A0
■残業代ゼロなどありえない!!!

■週4日勤務率先してやります!!!



なんだこれ…
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:04:43.78 ID:tU1FwSF20
庶民にもそういう在宅仕事下さい
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:05:00.75 ID:l0AzaK3E0
何の手本?

こんなの民間企業だったら仕事の持ち帰り(つまり実質的なサービス残業)を推奨する格好の言い訳に利用されるだけだわw
身分と給与の保証されてる公務員とは違うんです〜
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:05:09.40 ID:KaaxiIvt0
手本はいいけど、目の前で仕事してくれないと管理出来ないって奴をじゃ要らないってクビに出来る仕組みを作ってくれないか。
そういう奴に限って、出来ないなんて話は聞きたくないとか青筋たてて言い始める。
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:05:15.96 ID:zsEjPVVG0
>>124
60時間(笑

そのうち本当は何時間働いてるんですか?
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:06:34.85 ID:hZ9tmdOz0
>>207
福澤諭吉は幕臣時代に、預かった公金を為替相場に投資して、
自分用の洋書を大量購入して告発されてたけど、御咎なしだったよ。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:06:38.93 ID:QTOwYM8q0
管理職が在宅勤務ってイメージ湧かない
どう管理すんの?
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:07:30.67 ID:Xqu7Q9Nv0
手本を示すなら、給料を減らすところからやってくれないと意味ない
消費税あげて議員の給料上げてたよね。普通減らすところだよ、そこ
公務員は積立金と言い、恵まれすぎだと思う
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:07:37.64 ID:wZoR8sCT0
>>173
心配しなくても 大丈夫

公務員になりたい奴は幾らでも居る
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:07:50.47 ID:dTLvwiyCO
>>1
馬鹿じゃねーの?
楽な仕事を公務員から手本を…となw
先に残業代ゼロをやれってんだ

頑張って勉強してキャリアになれても脳味噌カスカスなんだなこいつらは
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:08:24.79 ID:zVDLFzRo0
>>212
>やさぐれる人は、富んでも貧しても幸せにならんよ。不幸の理由と
>言い訳をいつまでも探すから。

でも、レス全部を否定してるわけじゃないよ
これはその通りだと思うから
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:09:39.06 ID:K80AVFbu0
お前ら増税と残業代ゼロ
オレら昇給と週休3日
国民のバーカ

としか見えない
この国に納税したくない
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:10:08.30 ID:lFgwi/Jo0
週休3日にすればいいのに
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:10:12.82 ID:08tFT9ox0
>>124
キャリアだけだろ。しかも役職がつかない時だけ。

下っ端の公務員は定時。最悪なのは国立大学の事務職員。今はさすがに甘くは
ないと思うが、俺が学生の時は入試・入学・学期の初め以外は何にもしてなかったし
夏はテレビで甲子園見てたぞ。
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:10:20.03 ID:GsKj09lW0
まじで、役人は全員死ねや
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:10:30.64 ID:1zJDZv+P0
管理職が現場にいないとかアホちゃうかw
末端の作業員こそが在宅だろ常識的に
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:11:28.63 ID:KaaxiIvt0
>>247
人の管理なんてソフトで自動化しとけ。
人でブレのある職人排除の企業であればあるほど、人を管理する仕事もまた自動化可能。
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:11:34.32 ID:lQ8Df9pr0
これが残業代ゼロの手本だろ。
残業代ゼロ法は勤務時間に縛られないってことで
極端には出社一時間でもゼロ時間でもいいことになる。
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:12:13.88 ID:jUWea3f60
国家と契約のない人はただの住民
日本国民と言えるのは、きちんと契約が結ばれた公務員だけ
憲法によって生活が保護されるのは公務員だけ

「国民」の憲法解釈を本来の物に変える必要がある
住民の勘違いを正すべき
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:12:17.99 ID:9Mkq80+f0
公務員→週休2日から実質週休3日へ
会社員→週休2日から実質週休1日へ(当然休日手当も出ない)
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:13:33.90 ID:hTitkpu/0
職場で茶飲んでたのが
家で茶飲むのに変わっただけという
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:14:01.24 ID:lQ8Df9pr0
XML第一人者のティム・ブレイ氏、「在宅勤務が認められず」 Google退社へ
2010年にGoogle入りしたXML開発者のティム・ブレイ氏が、カリフォルニア本社勤務を求めるGoogleを拒み続けた後、退社を決めたと発表した。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1402/21/news083.html


米Yahoo!のCEOとして就任したばかりのマリッサ・メイヤー氏が、今年6月より「在宅勤務を禁止する」とした社内メモがIT業界で波紋を呼びました。
http://www.lifehacker.jp/2013/03/130312work_from_home.html


テレワーク先進国のアメリカで、逆のトレンド、つまり「会社に来なさい!」と言い始める企業が見られるようになってきている。
Bloomberg Businessweek誌によると、Yahoo!の人事部門が最近、在宅勤務を禁止する告知を社員に送付したという。
また、Bank of Americaも、コスト削減と効率性の観点から2005年より開始したテレワークの見直しを始めている。GoogleやTwitterも、在宅勤務を推奨していないようだ。
http://japan.zdnet.com/sp/enterprise-trend/35029026/
263熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/20(金) 15:14:07.16 ID:uF4pGBIk0
 
書類整理  → 在宅でできる
会議・電話  → スカイプできる

これだけでも半分ぐらいは在宅でできる。
本当は今現在でも9割は在宅でできるだろう。
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:15:40.46 ID:/os4oSmS0
窓口業務は、派遣と契約社員(バイト)だけです。
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:16:23.10 ID:JSTFoCBZ0
子育てや介護するってことは、その間仕事しないってことだから
給料も減らさないとおかしいわな
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:16:48.94 ID:jUWea3f60
公務員各家庭に、公務員仕様の机と椅子とPC、ネットワーク、公用車を支給する必要が出てくる。

公務員が家庭で仕事が出来る環境を国が作れ。
自腹でやらせるな。
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:17:07.28 ID:wUbl0ERU0
>>196
諦めたらアカン!
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:18:24.15 ID:fZl7+45N0
残業代0法案の働き方の手本を示してほしいです。
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:18:28.24 ID:d2mhzRIK0
>>1
そこじゃなくて、「残業代ゼロ」を霞ヶ関から手本だろ?そして地方公務員までふくめて社会実験だろ?www


やってみろや
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:18:54.43 ID:XNwLRffa0
>>1
これはあれだろ?育児と介護をしてる人が対象なんだよね?
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:19:08.04 ID:hZ9tmdOz0
>>264
オンライン化すれば要らないのにね
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:19:12.25 ID:cSZpvaMd0
これが出来るのは役人だけだよ…
民間企業は「こき使ってなんぼ」って考えだからね。
後、実務者も無理。現場出て実際に頭と身体使ってこなすのが仕事やし。

つまり、現場に出ず、何の影響力も無い、毒にも薬にもならない…


あれ?
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:19:25.33 ID:l/Q3aWTm0
公務員の管理職は、ほとんど不要というのがわかりますね
クビにしろ
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:19:43.36 ID:64vm4nAS0
まあどうせ仕事しないんだし変わらないだろ
通勤手当が減るぐらいか?
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:20:36.91 ID:N6EbawtHO
在宅だろうがどうだろうが、要は成果で評価される仕事ならともかく
公務員の成果はどうやって計るのか。
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:20:45.30 ID:RvTasc4L0
馬鹿じゃねえ。やるべきなのは「残業手当なし」と「いつでも解雇できるよう
にする」!!!!「天下りの年金支給なし」もやるべき。
週三回休みなら、給料を下げるべき。
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:20:55.17 ID:fZl7+45N0
官僚と政治家は毎年何人か暗殺されないと判らないようだな。
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:21:05.89 ID:XNwLRffa0
>>1
そもそも、公務員が自分たちで働き方決めるっておかしいだろ
ちゃんと議会を通じて行えよ
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:21:05.92 ID:vNF5GmLK0
楽なことは真っ先かよ
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:21:31.84 ID:VSYHyVgi0
(●●) ウフフフ
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:21:36.36 ID:jUWea3f60
距離の関係で、自宅勤務が出張扱いになる人も多数いそう
通勤手当は減らせるけど、出張手当にw

悪いのは制度であって、本人じゃないよね
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:22:13.01 ID:/Rzj4N6A0
>貸与されるタブレット端末で部下が作成した資料などに目を通す。

タブレットで仕事ねぇ・・・・・。
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:22:23.23 ID:QVZz8Mzn0
 
これでも支持率7割だもんなあ。
 
 
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:22:43.45 ID:cvPXko2n0
在宅勤務て嘘やろ休み増やしただけやん
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:22:56.79 ID:K80AVFbu0
今年に入ってからの一連の流れで暴動起きないってのがなんともw
いい国だよ日本は
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:23:11.38 ID:O/gZbEUw0
>252
海外脱出マジオススメ
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:23:40.27 ID:fZl7+45N0
官僚と政治家は殺されないと目が冷めない。
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:24:02.91 ID:xXQQjTUq0
日本において労働基本権が実質的に保障されるのは公務員だけです。
それ以外の労働者はいわば家畜、奴隷に過ぎません。
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:24:13.89 ID:iK0Mz51+0
当然給料も民間平均以外にすべきだな
民間よりサボってる訳だし
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:24:41.34 ID:9p1DLbzy0
子育て中の管理職なんて居るのかよ?
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:24:41.69 ID:uRADJeka0
ダンナが家にいると粗大ゴミ扱いされるだろ
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:25:07.91 ID:9Mkq80+f0
そもそも百度をインストールしちゃうような役人がネットを使って機密文書を適切に取り扱えると思えないんだがw
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:25:42.32 ID:RFQ+QttR0
自分たちからまず率先といって自分たちの労働環境だけ改善するんだから
物は言いようだなって思う

民間に徹底させて、最期でいいだろ公務員は
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:26:59.63 ID:lQ8Df9pr0
これは中途半端だが残業代ゼロ。好きな時間に来て、好きに帰っていいのが完全な残業代ゼロ。
年俸のプロ野球なんかも試合は別にして、毎日八時間出社して練習せずとも解雇にならないはずだ。
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:27:11.04 ID:RFQ+QttR0
>>262
誰だったかシリコンバレーの起業家も
「在宅は認めるべきじゃない。効率が落ちなかったことがない」って言っていたね
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:28:08.83 ID:7m5fGm6E0
いんじゃねー。ワークシェアとかできそうもねえし週休三日を義務にしようぜ
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:30:05.16 ID:K66rxVaZ0
>>290
出先とか自治体に出向中であれば、若い課長とかいるんでは。
T種だか総合職だかの人?
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:31:33.33 ID:qQzDxL++0
なんでこう いつも斜め上のことばっかりやらかすんです???
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:33:01.97 ID:2MnioZln0
役所の人間は役所で働けよ
在宅とかネットで情報のやりとりすんだろ?ダメだろ
300熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/20(金) 15:33:43.51 ID:uF4pGBIk0
>>262

これは、プログラマーがロボット(物体)を作りだして来てるからだよ。

役所や会社なんぞは逆に、もっとプログラム化すべきだ。
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:34:10.85 ID:87uo70dj0
こんなもん導入するより、公務員はまず残業代ゼロを導入するのが先だろ
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:34:37.79 ID:qQzDxL++0
>貸与されるタブレット端末で部下が
>作成した資料などに目を通す

そんなにお手軽に済む仕事なら、人数減らしても別に構わんよな。
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:35:06.23 ID:kM3MIgvn0
金曜日の夜は部下と居酒屋で、その週の反省会があるから、せめて土曜日はゆっくりしたい。
となると、日曜日だな。 で、月曜日の朝に、やった仕事の報告会。
月4回×10時間として、〆て40時間分の超過勤務手当支給、それに年間50日の振替休日。
ま、実際の仕事はタブレットで配信される文書に電子印影ポンで、5分もかからんだろうけど、
いつ配信くるか解らんから、待機も勤務時間に算入されるとゴリオシして、月20万の増収だな。
304297@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:35:17.16 ID:K66rxVaZ0
あ、どう見ても出向中は対象じゃないなこれは・・・失礼>>290
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:35:55.47 ID:JJAnClhX0
>>301
残業代ゼロにした途端に誰一人残業しなくなったりな、空残業
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:36:00.91 ID:eBjbWnVb0
あべちゃんを批判するとか、こいつ等非国民過ぎる
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:36:03.52 ID:tFBfQLBR0
形だけのどうでもいい作業やらせて、実質休みなんだろw
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:36:47.63 ID:A2tXGJlP0
子供が学校行っている間に、夫婦で××
ラブホでタブレット操作しても分からないからね。
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:37:24.03 ID:08tFT9ox0
在宅勤務実施と同時に在宅勤務手当ても支給されると見た

こんな白アリのために税金払うのは嫌だ
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:39:47.85 ID:dqPQfrKY0
タブレットとかw
普段からろくに仕事をしていない事がよく分かる
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:40:14.55 ID:9GLakduN0
舐めんな
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:40:15.97 ID:K80AVFbu0
>>302
こないだ役場に住民票取り行ってきた

まず住民票どこいけばいい?って聞く案内の人
書類書いて出すと免許見る人
ソレがスンだら書類を端末に入力する人
入力したのをプリントアウトされるの待ってる人
端末から出てきたので会計に持っていく人
その会計の人と会計を見てる人

たかだか住民票1通に5〜6か7人位コスト掛けてたな
バカじゃやねーのかココはって感想
逆すき家って感じ
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:40:37.27 ID:qQzDxL++0
>子育てや介護中の 職員が在宅勤務しやすくなるよう、
>管理職の理解を広めるのが狙い。
は・・?イミフ
楽したい言い訳だろ。阿呆でもわかるわ。
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:41:46.84 ID:UEgFJRbC0
多分日本人は、
一等国民と二等国民に
分けられると思う
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:44:30.39 ID:RrTd3SG3i
※給与は変わりません。
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:45:06.20 ID:lQ8Df9pr0
「時間」ではなく「成果」によって報酬が決まるということは、自分に課せられた仕事を達成すれば“定時”でなくとも帰宅していいということ。
そういう点では、時間に縛られない成果主義も悪くはない。

「確かに、成果に対して年俸や、給料、ボーナスが決まるというのは、国際的に見ればフェアだし、外資系企業などはこれが普通です。
ただし、これをやるにはふたつの条件が必要。ひとつは、個々の成果をきちんと計測して、納得できる形で労働者と会社側とが交渉できることです」(山崎氏)

わかりやすい例で言えば、外資系証券会社で売り上げをこれだけ上げたから、来年の年俸はこれぐらいが妥当であると労使双方納得の上で報酬を決めるやり方だ。

「ただ、日本は成果を計測するというより、形式的に個々の給与を決める、例えば勤続何年だからいくら、みたいな大ざっぱで横着な経営しかしてきませんでした。
それを急に成果で評価するから残業代はゼロだと言われても、その基準を信じられません」(山崎氏)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140611-00031349-playboyz-soci
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:46:09.11 ID:AKZ1YWz+0
職場にいても働かない公務員の皆さんが
家で仕事なんかするかよw
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:46:13.53 ID:psCBftI20
もうあかん日本潰れるわ


最近マジで思う
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:46:48.48 ID:EGYW9BHC0
こういう根拠なく一律というのは長続きしないと思うけど
一時のキャンペーンみたいに終わる
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:47:17.82 ID:OkegC7gF0
率先して導入実施したのが定年延長と在宅勤務。
そもそもの提案動機が不純なんだよ。
楽して死ぬまで居座るにはどういう仕組みにすればいいかということだから、
皇族や貴族のようにただ生きてるだけでいい暮らしが保証される
特権身分階級を作り出そうとするもの。
実務上の必然性が何もない。
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:48:36.77 ID:r1f3Vck60
霞が関から手本見せて給料さげろやカス
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:48:42.57 ID:ML1xdSn4O
役人は働けと思うが。
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:49:20.82 ID:h5lkSmhz0
平成の貴族様か
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:50:01.10 ID:5F7/wmtJ0
残業代ゼロはとんでもないのに、こういうのはやるのかw
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:50:24.34 ID:f2YNpW000
官民格差がパネーナ
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:50:42.08 ID:dtsbjfGK0
>霞が関から手本を示したい

とりあえず残業代0の手本をみせてほしい。
あとは最低賃金できちんと生活できるという手本もみてみたい。
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:51:31.84 ID:q4J0gWynO
家でも出来るような仕事なの?
なら在宅の仕事探してる子育て中の奥さんたちにその仕事まわして管理職の首切れよ
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:52:45.16 ID:z/5HJ8pD0
手を抜いたり楽することしか考えてないんだな
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:54:22.33 ID:qGg6/US10
在宅勤務のみでできる仕事ってないのか?
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:54:35.98 ID:vpju1QLji
マジで腹立ってきたな
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:54:48.16 ID:bSVCNHb20
なんでこの時期に消費者庁が出てくるのかピンと来た。この話の発端は通信キャリアが絡んでいる

キャリアはモバイル端末で通信料を一定量使用すると通信速度を極端に落としてまともにネット出来ない状態にさせる様にしている。しかし契約書にはどれ位通信料を使用した場合に速度が落ちるとか、落ちた時のどの位の速度で通信出来るのかが明記されていない。

普通に利用する分には制限掛かる事はありませんと口頭でも説明してあるにも関わらず制限に大勢の利用者がその制限に掛かってしまい大変な不自由を強いられている状態。

ネットでは消費者庁に連絡すれば一瞬で違約金払わずして、端末解約し他のキャリアに移動出来ると言う情報が共有化されていて、今や消費者庁を通じて携帯端末は解約祭りのはず。現在消費者庁はデスク上での処理が追いつかない状態になっているのだろう。

消費者庁は事業者から情報弱者の国民を守ってくれる仕事をしてくれている。
そんな存在を疲弊させて仕事が出来ない状態にしてしまっては、今度は国民自身に跳ね返ってくるのは火を見るより明らか。ここは暖かく見守ってやる必要がある。
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:55:21.96 ID:EINwT0SX0
ほんと貴族だな

泡沫中小企業勤務の自分なんか、休日にもメールや連絡沢山入るが、
何の手当もなく、全部自腹
333熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/20(金) 15:56:26.65 ID:uF4pGBIk0
 
とにかく「書類」を減らし、物質としても「ペーパーレス化」すべき。

無駄な紙・書類が多すぎ。
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:56:35.31 ID:5F7/wmtJ0
要するに、暇だから週休3日します
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:57:04.95 ID:lQ8Df9pr0
>>1と残業代ゼロは同じことだ。残業代ゼロの具体的な実践として強制で在宅勤務にしてみたんだろ。



労働時間の規制がない「ホワイトカラー・エグゼンプション」導入、厚労省が検討 2014.5.23

厚生労働省は23日、高収入の専門職に限り、働く時間を自己裁量とする代わりに残業代の支払いなどの労働時間規制を適用しない「ホワイトカラー・エグゼンプション」を導入する方向で検討に入った。

田村憲久厚労相は23日の記者会見で「成果をしっかり測ることができるのであれば、効率的に働けばワーク・ライフ・バランスがよくなる」と導入の意義を説明した。

ホワイトカラー・エグゼンプションは原則1日8時間(週40時間)という労働基準法で定められた労働時間規制を廃止し、働いた時間の長短に関係なく賃金を支払う仕組み。

長期休暇を取りやすくなるなど柔軟な働き方の拡大が期待される半面、企業が残業代を支払わなくてよくなるため労働組合などは「長時間労働を誘発する」と反発している。

安倍晋三首相は導入に意欲を示しており、政府の産業競争力会議が実施に向けた課題などを議論している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140523/plc14052319340030-n1.htm
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:57:07.28 ID:dtsbjfGK0
>>312
そういや集金とか二人できてたな。
新人の教育とかじゃなく中年二人w
ちなみに二人で来てる理由は間違いがあったらいけないかららしいw

たいした金額でもないんだし、んなもん一人でやれよと…。
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:57:50.27 ID:XH2OeN700
数減らせよ
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 15:59:22.94 ID:YzYV3LhI0
とりあえず
公務員のボーナスを無くせ

なんの為の一時金なんだ?
なんの業績が良いからボーナスが公務員もらえるんだ?

残業代ゼロ
ボーナスゼロ
NHK解体

これはさっさとやれ
339熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/20(金) 15:59:28.92 ID:uF4pGBIk0
>>336

集金は危険もあるからな。

しかし、>>312はその通りだろう。
何なら、免許をかざしたら自販機みたいのから書類が出るくらいのことは
明日にでもできるはずだが。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:00:13.29 ID:q4J0gWynO
家にいてどうやって管理するの?
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:00:16.56 ID:PuQtfzuG0
>>333
書類の電子化は結構コストかかるしなかなか進まんよ
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:01:30.67 ID:0b/3hiCt0
>>184
デモとか抗議運動しても、「負け犬のブサヨ」と2chで馬鹿にされて終わりだからな
それに、「努力が足りないのを社会のせいにするな」という意識が社会全般に行きわたってるし
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:01:37.45 ID:U+6T7gAS0
すべてのガンは公務員だから
公務員の給料削らないと何も変わらない。
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:02:35.26 ID:YzYV3LhI0
本当に役場の連中って喋ってばっかりだよな
聞いてても世間話だし

こっちは待ってるのに
延々無駄話し続けてるって馬鹿にしすぎ
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:03:19.09 ID:oG1q0LkZ0
この庁がいちばんむだだろ 
346熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/20(金) 16:03:49.89 ID:uF4pGBIk0
>>341

そんなわけないだろ。

クラウド化は激烈に進行中なわけで、
時期が来たら、必要最低限以外はペーパーレス化するだろう。
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:04:01.73 ID:DiKOqmrR0
役所の人間ってこんなこと考えつく頭おかしいのばっかりなのか?
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:07:29.75 ID:o/6Kj1F10
霞ヶ関と永田町にミサイル撃ち込みてえな
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:07:39.99 ID:mhWI5FK10
また厚生労働省の事務次官が自宅で刺殺されるような事件がおきそうですね。

【政治】厚労省、公的年金を15年度から給付抑制 高齢者にも負担を求める仕組導入へ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402938445/l50

【国内】「娘が熱を出して寝込んでいます」→「本人じゃないと売れません」・・・改正薬事法施行、解熱剤や生理痛薬は対面販売義務付け
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402886900/l50

【政治】目標2千人→実績1人…厚労省、高齢者の転職支援でずさん助成金
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402819015/l50

【社会】子宮頸がんワクチン薬害の19歳女性、症状悪化で親の顔忘れる★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402828752/l50

厚生労働省に恨みがある人、今がチャンスですよ。
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:08:54.18 ID:RvTasc4L0
消費者省なんて一番働いてない印象しかない。つまり暇だから週に三日も
家にいられる。それとも週に三日も家にいて、その挙句にたまった仕事を
するために残業代をむさぼるつもりなのか?在宅勤務を作るなら、残業
代はなくすべきだし、給料を下げるべき。ところで、消費者省って
消費者のために何かした??まだ加工品や製品に原産地や加工地や梱包地
すら描いてない食べ物や台所用品が山のように出回っている。自分達の待遇改善は
仕事してからにしてくれ。天下り先を作ることや自分達の待遇改善が
国家公務員の仕事じゃない。
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:09:06.77 ID:TEd9L4pN0
なにすり替えてんだよ







残業代の有無だろ
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:10:16.40 ID:AKZ1YWz+0
こっちよりも残業代0の方から手本見せるのが
まともな感覚
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:10:35.43 ID:7qnACXcg0
舐めてんのかこいつらw
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:10:38.94 ID:E++bKReU0
ゴミ共がサボる口実をw
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:11:20.51 ID:lQ8Df9pr0
残業代ゼロを推進するための足がかりとしてだろ。
女性管理職、3割と同じようなことで。強制して設定しないとなかなか進まないということ。




女性管理職を3割に=自公、推進法案提出 2014/06/11
自民、公明両党は11日、女性が活躍できる社会環境の整備推進法案を衆院に提出した。
仕事と家庭生活の両立を図りながら、女性の能力を発揮できる施策の実施を「国の責務」と明記。
政府に対し、2020年までに管理職などの指導的地位に占める女性の割合を3割にすることを目指す実行計画の策定などを求めている。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201406/2014061100874
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:12:39.72 ID:QhFTpVEf0
実質、週休3日ですね
ふざけんな!
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:12:54.95 ID:Dy7Lej3ZO
都合のいい手本に限って真っ先に自分らからw
どのみち民間じゃ大半はほぼ実現不可能だし見本も糞もねえよ
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:13:25.37 ID:zKvC5aI/0
つか消費者庁っていらなくね?
誰だよこんなん作った馬鹿は
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:13:42.18 ID:i+RNpxIr0
すげえな
週三休かよ・・
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:13:47.02 ID:Z48c+tsT0
最近やりたい放題だな
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:14:01.31 ID:Ci3F5wvh0
そのうち週5日自宅勤務とかになるんだろ
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:14:40.65 ID:u0e07PQu0
まずは残業代ゼロから手本を、是非
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:15:00.11 ID:qrrb11r20
>>10
これ
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:15:03.92 ID:q4J0gWynO
これはちゃんと家で仕事してるか監視する団体が必要だな
365@@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:15:51.47 ID:bexSJCbh0
× 霞が関から手本を
◎ 霞が関からサボろう
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:16:42.09 ID:Zc/IqpUcO
文春はこいつらの自宅を張り込みして勤務実態を調べあげろ。
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:17:40.91 ID:08tFT9ox0
実際は仕事をしてなくても誰にもわからない。ゴルフしててもわからないしな。
部下だけ働かせて、上司は遊んでるのか。
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:20:03.85 ID:lQ8Df9pr0
在宅で一日30分しか仕事しなかったとしても、
平均的な8時間労働と同じだけの成果を上げていれば良しなのが残業代ゼロ。
労働時間では計れない仕事に適用されるのが残業代ゼロ。
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:20:51.94 ID:DBWKwwhU0
ソリティアのスコアはちゃんと記録しておけよ
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:20:58.09 ID:E2FGIS6aO
自宅手当てとか出しかねん連中だ
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:22:18.41 ID:PuQtfzuG0
>>346
そんなわけないと言い切るところを見ると明るくないみたいだな
ン万の書類なら数ヶ月かかるし金もそれなりに要る
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:22:21.35 ID:PpqWcIBl0
週一生活保護
373名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:23:09.85 ID:E4lQnOKc0
>>368
次に16倍の成果を期待されんだよ馬鹿w
374名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:23:14.22 ID:PvMIWyuA0
ずいぶんと簡単な仕事してるんだな、過剰人員なんじゃないの?
375名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:25:23.49 ID:+YR2Hyyd0
環境省、観光庁、消費者庁、要らん。
376熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載は禁止:2014/06/20(金) 16:26:57.44 ID:uF4pGBIk0
 
まあ、日本国政府は巨大な詐欺組織なわけだから、
細かいことで怒るなよ。

詐欺組織なりに、いいことをやってるときは、そこは認めないと。
377名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:28:09.90 ID:EGYW9BHC0
この形態はいまさら手本と言えるレベルのものでもないしね
本気で言ってるなら10年以上遅れてる
民間なら在宅どころかどこでも仕事するしオフィスが無いところだってあるよね
378名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:28:25.70 ID:TEd9L4pN0
なにすり替えてんだよ


まずは残業代の有無だろ





残業代ゼロなんかにしても、日本の企業は在宅勤務なんか許すわけねえだろボケが

残業代が出る上に在宅OKとか公務員は焼け太りかこいつら
379名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:28:53.86 ID:8mMrPniH0
>課長・室長以上の管理職は原則として週1回は自宅で勤務し、
消費者庁って暇なんだろうね
380名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:29:00.45 ID:7qFUey7L0
在宅勤務にするなら勤務先住所を全て公表すべきだな。
381名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:29:16.86 ID:HAHKzpwZ0
役人って頭悪いなw
382名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:29:51.19 ID:9MSucfQK0
これってもうお手当ですよね?
383名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:29:57.04 ID:msSjZhyf0
>>358
あんたキャリアの人?事業者にとっては目の上のタンコブだしなあ。
改善措置命令ばかりされたら消費者庁に消えて欲しくなる気持ちもわかるよ
384名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:32:22.59 ID:TEd9L4pN0
>>368
そんなの日本企業が許すわけねえんだよなあ

出社命令、勤退管理 そういうのが命じられたら残業代相当の割り増しでもつけないと
単なるサービス残業合法化にしかならないのはわかりきっている
385名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:32:53.65 ID:DBWKwwhU0
違法こんにゃくゼリーの摘発が主な仕事だから暇なんだろ
386名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:42:22.50 ID:UcW1avnFO
キャリアって、、、仕事いかず、高給、天下り。
387名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:44:35.85 ID:AmJDSPVb0
給料は戻すは、今度は週一の在宅か
388名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:45:28.25 ID:EGYW9BHC0
>>384
企業が許さないという場合そういうケースも往々にしてあると思うけど
もっとどうにもならないのが顧客企業が許さないというケース
打ち合わせは対面で無いとだめとかね
389名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:45:47.99 ID:KJXzOpaD0
在宅勤務手当つくの?
390名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:45:51.87 ID:yj4Mr8JW0
また仕事サボる口実作ってるのかよ。
どうせ役場でもだらだら新聞読んでるだけなのに
出勤すらサボるつもりかよ。
ほんとに公務員はゴミだ。
391名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:46:31.64 ID:8yhoH/U10
こんなのだけ積極的に取り入れるとかwwwwwwwwww
392名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:47:49.68 ID:Pj64A8yfi
総理おすすめのLINEでやりとりしてたりしてwww
393名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:48:19.86 ID:LAS6uffm0
税金ドロボーが。
394名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:49:59.03 ID:W7A0Ntg40
そんなことしなくていいから餅とボタン電池を飲み込めよ
395名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:52:57.92 ID:rICQA0aZI
消費者庁なんかロクに仕事ねーから、こんな事も可能なんだろ。
民間じゃ出来ないのに、ラクする事は率先してやり出す。
自民は詭弁ばかりのゴミ屑政党。
396名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:54:32.11 ID:6+NtrYgO0
常に監視カメラつけて行動しろ。
映像に映ってない時間はサボり扱いな
397名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:58:21.13 ID:jUWea3f60
管理職の席が足りない
一般職員の数より多いとみっともない

管理職は自宅勤務にして、見た目の管理職を減らそう
もちろん、自宅の仕事環境は税金で整えます
398名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:58:32.20 ID:8cmt2S8PO
個人情報んーたらかんたらの為に全く自宅作業が出来なくなってるんだか…

そうさせたのはお前らも含んでいるんだか、良いですね!
399名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:00:48.97 ID:onvHU5jOi
>>1
これマジ?

警察署内で容疑者の妻を警官4人が集団レイプ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1403248815/12
400名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:01:09.45 ID:7SkqtSqP0
>>249
だからそれは市役所(笑)等の地方公務員であって、国家公務員は人離れが激しい。
「官僚離れ」でサーチしてみろ。

毎月200時間残業(月370時間労働)で初任給全部コミコミ20万円です、
天下りは廃止されました、誰がこんな仕事につくよ?
東京都の最低賃金870円で働いたって370時間働いたら32万円台だ。
401名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:02:04.34 ID:Nw/CV5pq0
>>1
「年収1000万以上は残業手当なし」も霞が関から手本を見せてくれよ
402名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:05:44.81 ID:tFU8c+jF0
消費者庁はヒマだから出来るだけだろ
要らない役所
403名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:05:50.70 ID:q2JNEGqz0
出射するのは週一ミーティングだけとかにして
在宅勤務本格化してほしいわ
404名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:08:41.30 ID:tFU8c+jF0
ホテルでシャブセックスやって金もらえる
森大臣凄すぎ
405名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:12:05.38 ID:VaxQKSZE0
>>399
ウザイ
古いネタでスレ立てんな
406名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:23:35.79 ID:9P/bY1jF0
増税すれば給料も年金も保証されるからやりたい放題
こいつら日本人の敵だわ
407名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:29:37.46 ID:x0p40h2y0
>>2
ほんこれ
408名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:43:41.72 ID:9ca/KW/v0
で、テレワーク手当てが新設されるのか
わかりやすいw
409名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:45:29.17 ID:tFU8c+jF0
民間企業なら成果のほうが大事なので有りでも
公務員はサボれるのを認めてはシステム守れないのも
分からないシャブチュウですた
410名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:52:11.72 ID:Wjmr/JST0
公務員が楽で高給になるほどその10倍の庶民が苦しみもがくのだよ
411名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 17:57:41.59 ID:089KdmrP0
管理職いらないってことだね
何を管理してんだよ
412名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:01:28.45 ID:Egb7KEXA0
売国が唸るぜ安倍ぴょん
413名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:08:53.82 ID:6faKKvVD0
本当に糞省庁だな(´・ω・`)
解体すべきだろ
414名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:18:58.84 ID:AxvURCSc0
みんなで天下りの真似をしましょう。
415名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:20:10.41 ID:r/WI/JXy0
すぐに在宅勤務で情報漏洩という文字が各紙を賑わすだろうな
416名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:21:25.68 ID:VEMsK5cu0
これはひどい、社会主義国家かよwww
417名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:21:43.93 ID:vWZXlUZF0
消費者庁に存在意義あるの?
418名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:22:10.84 ID:oMtyV+SP0
在宅勤務分は給料安くなるのかな
419名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:22:15.31 ID:FR6S30bpI
残業代0も手本を見せてくれ
420名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:33:49.82 ID:iAopjTKl0
>>243
身分と給与の補償されてる公務員と違うって、
民間ってそういうものでしょ
今頃気づいたの?
421名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:36:34.49 ID:iAopjTKl0
>>265
子育てや介護こそ収入につながらないから
身分保証されるべきだと思うよ
あなたも親が要介護になったら即解雇でいいの?
だって仕事してないことになるからね〜
422名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:39:05.22 ID:iAopjTKl0
民間も通勤だけで1日4時間とかばかばかしいから
そういう人も在宅勤務にしてもらうべき
通勤時間の時間や体力のロスもないから在宅勤務はいいと思う

>>282
今時は子供たちもタブレットで勉強してるよ
423名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:44:10.58 ID:I5IKfYX1O
何せやることのない消費者庁だからな。

何でもかんでも市場調査として、日常の買い物から外食、クルマのガソリンから洗車、車検、あらゆる生活消費行動を『業務』に変えてしまう恐ろしいシステムだよ。

業務遂行の一貫だから、すべて経費で賄うよコイツラ。
424名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:46:03.12 ID:0Fkfef++0
すまん
在宅勤務、ってことは電話代とかどうなるん?
425名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:51:40.13 ID:wiQYd2uQ0
つまり出勤しなくても問題無い管理職は最初から要らないって事だよw
社会福祉事業だね、国が率先して現役世代を食い潰す手本をw
426名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:52:45.62 ID:iAopjTKl0
何度も書くけど

管理職はもともと残業手当は付かないよ
公務員も民間も同じ
427名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:54:26.62 ID:lQ8Df9pr0
2chで公務員が残業代ゼロを導入しろといってたが、導入したそれもまた叩かれるのか?
これは画期的なこと。在宅勤務や成果主義が公務員でやられるとは思ってなかったが。
公務員は、定時出社、定時退社でキッチリ仕事するのは必須と思ってたが。
428名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:54:43.58 ID:dqPQfrKY0
>>424
必要経費という事で税金で全額負担
429名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:55:55.01 ID:x4/jLuwY0
むしろ役所は土日もやれや!!!
430名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:56:43.64 ID:w2nKCB5m0
っていうか必要ないゴミがいるってことだろw
さっさとクビにしろよw
431名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 18:58:55.58 ID:igwVP1pb0
ギリシャ一直線だな〜
絶対に他の省庁も真似しだすぞ〜
432名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:01:32.69 ID:SMaHU9FdO
アホ公務員が在宅勤務で残業代がついた日にゃ霞ヶ浦でマジに暴れるぞ
433名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:01:51.42 ID:3gHSYYMy0
個人情報自宅に流れまくり?
434名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:02:10.42 ID:0Nblx5tmO
 


日本の英雄:特攻隊
→組織のために、死ねる人。


長時間、仕事をやってる姿を見せないと、日本では評価されない。




 
435名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:06:00.66 ID:kYw6ehlc0
>>434
同意。


日本人は、組織のために死ぬ人材しか、評価しない。
死ぬまで働たらく姿を見せないと、人事評価は低いだろう。



 
436名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:07:04.69 ID:eeU/qR/U0
真っ白な職場だこと
裏山
437名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:07:31.69 ID:+Fe4NgmM0
まずアホみたいに高い日本の公務員の給料を欧米並みにしろ
438名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:08:46.56 ID:tbxW4YlvO
>>12
そうでもない。
年齢制限の範囲なら結構採用されるのが公務員。
若い人はチャレンジの価値あり。
439名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:13:38.20 ID:WulPB8m00
厚労省じゃなくてなんで消費者庁なの?
440名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:14:30.46 ID:wrA1yy/A0
都合のいいことは、率先してやります
441名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:14:55.80 ID:05vSOtve0
>>1
自分たちが楽できて都合の良い事は率先してやります
でも残業代ゼロはやりませんw
442名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:15:41.13 ID:iK0Mz51+0
いや、ここで言ってる残業代ゼロの話は
管理職のことではなくて、公務員全体に言ってることだろ。

週4で通勤なら、定期代支給より
回数券代支給のほうが安く出来そうだなぁ
443名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:20:16.12 ID:wrA1yy/A0
どうせ管理職がいなくてもいいように事務改善したとかやってるんだろうなぁ。
前から出来る事もしようともしないで、都合がいいことになると必死でやるんだから
救いようがない。
週5日勤務に変えたときはあっさり事務量減らしたんだよね。
444名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:22:44.27 ID:KmCfPeM00
民間は残業代0円なんだろ!
445名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:24:19.14 ID:iS6yE4We0
>>426
ゆくゆくは管理職以外にもってやいてるで
446名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:30:02.28 ID:4xJBn2I20
えっ! とんでもないって官僚が手を横に振ったりしないの?
447名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:33:09.95 ID:L4p0UFVG0
セキュリティを完全にしないと
国の機密が漏洩する
448名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:46:39.37 ID:QxGmwo8o0
週一休んでもOKなくらいに、ヒマな省庁なんだろう!。
449名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:48:28.54 ID:PgThLxwF0
給料も20%カットするんだろう 1/5休むんだからw
450名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 19:50:17.53 ID:Mo/nLCyE0
ある程度の人じゃないといきなりこんなこと言われてもキツイよね。
家の中で仕事モードに入れない人もいるし、家族と別の部屋を用意出来ない人には
キツイ。在宅って向いてない人いるから。
451名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:02:33.49 ID:knvr2Dre0
【社会】安倍首相「次は労働者から休日の概念を無くしたい。休日出勤はタダ働きだ。もちろん公務員は対象外」★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1399168788/
452名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:05:13.74 ID:9TYmxwiP0
ファイル交換ソフトで、秘密が流出
453名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:13:24.73 ID:SeO6jv4s0
居ても居なくてもいいやつなら首切れよ。
454名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:14:53.68 ID:QfAS60XR0
そんなに仕事なくて暇だったら、さっさと解体しろよ。
寄生虫共w
455名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:17:26.76 ID:2n+3ggXm0
消費者庁なんて一番結果を出してないところなのに。
あ、だから管理職のやることがないのか。
456名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:37:08.43 ID:9WKDJnUjO
管理職って在宅じゃ無理じゃね?下っ端の方が仕事を持ち帰りやすいと思うんだけど。
管理職がいなくても回る仕事なら、管理職いらないよね(ニッコリ)。人件費削減になるなw
457名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:41:53.41 ID:n0E4xyAA0
>>312
すき屋の店員一人入れりゃ20人は削れるなww
458名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:47:57.55 ID:QPaHF+Gp0
公務員だけはいつも手当てが厚くて早いな
459名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:27:51.02 ID:ToMhCqWNi
>>312
公務員は低脳しかならない
460名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:28:43.47 ID:RPGnKj4v0
この馬鹿国家取り返しつかないな
その一日を福島の原発にでも行って作業させろ
もしくはバイトでもさせて糞役人がこしらえた1000兆円の借金を少しでも返せ
461名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:32:37.18 ID:NQGQmGQw0
>>455
そう言えば消費者庁の最大にして唯一の使命。
「マンナンライフ社を潰して、某政治家の支援企業の業績を伸ばす」
は、どうなってるの?
462名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:37:46.57 ID:K0bMOYC10
そんなことより残業代ゼロにしろよw
言い出した奴らが手本を見せないと駄目だろ。
463名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:39:08.45 ID:0lwD7Da50
ええかげんにせぇよ
クソ役人
464名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:39:11.35 ID:sxeoF/WY0
有給の休みが増えるだけ
465名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:39:20.92 ID:wJOL4kvOI
>>312
そうそう。うちの役場も同じ。
知人で働いている人がいるんだけど、仕事がなさすぎて辛いって言ってた。
人を減らすと来年の予算が減るからダメなんだそうだ。
466名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:39:52.96 ID:kX/5nouT0
どうせ決裁はハンコだから、ハンコ貰えなくなって部下が困るだけ。
467名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:40:48.14 ID:1wkjXZxG0
在宅で残業つけてもいいですか?
468名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:41:03.23 ID:OvCYGBne0
役人は率先して楽するってか死ねよ
469名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:41:47.15 ID:ejWATm240
 

益々働かなくなる 公務員

すべてのツケは 民間人が負う
470名無しさん@0新周年@転載は禁止@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:43:14.41 ID:HSDDpLI20
>>462
手本見せたら民間までに浸透
その上で官は新しい手当を支給するにきまってるだろ
結局泣くのは民間リーマン
コウムインガーコウムインガー言ってもちっとも始まらないわな
471名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:43:16.94 ID:rvGa9HpK0
>>10
ほんとこれ
これに対するまともな反論を見たことがない
472名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:43:35.72 ID:uJ+xD+Ew0
>>1
管理職で在宅って何やるの?
管理職が判断するような情報を簡単に外部に持ち出せるの?
自宅からテレビ電話でずっと見たりするのか?
473名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:43:37.98 ID:Gh8xQZFj0
これ5人居たら=5日で1人分の仕事増えるね
474名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:49:09.68 ID:Uwxr/WP/0
消費者庁の暇な管理職は、週休3日になるってことだな、税金泥棒めが

安倍ちょんは、2015年の在韓米軍撤退後の韓国を日本の自衛隊で守るために集団的自衛権の閣議決定を急いでいるようだ

中国までも北朝鮮の次回の核実験阻止に向けて北朝鮮への兵糧攻めを強めている時期に、安倍ちょんの人気取りのために
拉致被害者の帰還の保証無しに日本が北朝鮮への兵糧攻めを緩和することは、ご主人様の米国は了解しているのかな?

帰ってくるのは北朝鮮で厄介者になっている よど号ハイジャック犯の赤軍関係者だけ、核開発の資金・部品・技術を支援するだけの安倍ちょんの北チョンへの お・も・て・な・し だわな

チョンから貰った豪華なパチンコ御殿に住むバクチ好きのアメポチ安倍晋三よ、カジノを合法化し、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな、国賊めが、同じ穴のムジナの北チョンとは話が合うようだな

安倍ちょん、国民には消費増税で生活苦をしいておきながら、大企業や外資ハゲタカが喜ぶ法人税減税、移民、残業代ゼロ、75歳年金支給開始、規制秩序破壊等々、悪政の限りを尽くし、滅茶苦茶、やりたい放題だな

『安倍晋三之代、一年は持たるべく候。明年辺は、仮病の下痢腹が再発して、高ころびに、あおのけに転ばれ候ずると見え申候。』

安倍ちょんの軍師が竹中半兵衛とは似て非なる竹中平蔵パソナ会長とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵パソナ会長から、法の抜け穴で派遣社員を重労働させて搾取する方法やシャブ乱交接待方法でも教えてもらえ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率や犯罪発生率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、ヨシミのように財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
475名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:51:07.63 ID:cSZpvaMd0
>>426
○○手当てという項目で、残業代なんざどーでも良いってぐらい手当てが付くよ♪
476名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 21:57:46.15 ID:K1+mL/W60
公務員は残業とは言わない。
超勤とういう。だから残業手当はない
477名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:00:17.53 ID:vUc5f/Qh0
すげーなぁ
民間に導入できるよう、サポートするのが仕事だろw
478名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:00:28.37 ID:W+rSJ6xc0
残業ゼロを官僚たちも導入したら、、、、、とんでもない!!

在宅勤務を管理職に、、、、、、、、、、、官僚が率先してやるべき
479名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:03:11.20 ID:I74ajlm10
支給定期代削れよ!
480名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:03:23.71 ID:sO8dArJ60
ここは公務員試験に落ちた奴が憂さ晴らしをするスレですか?
481名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:04:12.43 ID:QFt3tX/s0
庶民は休日も在宅勤務な
482名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:13:40.59 ID:nVA+U/VO0
>>1
馬鹿じゃねーの!!
霞ヶ関が手本を示すのはまず残業代0からだろ!!
483名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:21:45.15 ID:iAopjTKl0
ここで文句言いつつみんな明日も会社行くんでしょ…
お疲れ様だね
ボーナスも出ないのに
484名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:51:17.50 ID:SUEpIBUh0
在宅勤務や通信教育を増やせば、混雑が緩和されて対象外の人も通勤・通学が楽になります。

>>422
教育を通学制から通信制に切り替えるのもいいですね。
・各人の空き時間や理解度に合わせて授業を進められる。→社会人でも勤労や家事をしながら学びやすくなる。
・通学時間、通学費用、下宿費用が必要ない。
・施設費や人件費を抑えられ、学費を安価にできる。
・授業映像に字幕を入れるなど障がい者も教育を受けやすくなる。
485名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:58:32.15 ID:wJOL4kvOI
>>484
結構メリットあるね。いいと思う。
ただ自分の場合、自宅だとどうしても切り替えできないから
ワークスペースみたいなのがたくさん出来るといいな。
自習室みたいな感じの。
学生も在宅勤務の人も一緒で。
486名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 22:59:26.76 ID:ROVxd7vP0
楽する制度だけ喜んで入れるんだな
残業代無しも早く取り入れろよ寄生虫ども
487名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 23:01:45.90 ID:9p4CNFjQ0
とんでもないw
488名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 23:02:39.70 ID:cSZpvaMd0
俺はブルーカラーの現場組で、このスレとは指向が違うかもだが、
家から直行直帰してる。タイムカードもなし。自己申告で残業もつく。
条件は、予算内で担当現場がキッチリ終わればそれでよし。
会社に行くのは2ヶ月に一度ぐらいかな。
まぁたまに予算オーバーで泣くことも有るが、結構自由だから働きやすいね。
会社に感謝してる。

事務方も働きやすい環境整えてあげれば、皆さん幸せだろうから、良い働き方だと思うけどな。在宅勤務。
事務でも成果は確認出来るだろうし、こなせていれば問題ないと思うがな。
489名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 23:04:29.98 ID:khW3bpDk0
>>485
それでもいいですね。
490名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 23:25:31.72 ID:WlQDVfbf0
どうせただ働きしてるんでしょ?
491名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 23:47:28.98 ID:Mfymlchr0
嫌なら革命でも起こして公務員にお前らが望む通りの刑罰を与えろ
出来ないならお役人様に盲目的に従え

つまり、そういう宣言を民間人に婉曲的にしているわけ
492名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 23:55:55.03 ID:wJfcmUZf0
493名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 00:53:15.42 ID:GlykpkMD0
週1回は自宅で勤務し、貸与されるタブレット端末で部下が
作成した資料などに目を通す
だけのお仕事です
494名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:08:14.92 ID:/hePMjnO0
なかなか桃井切ったな

いーんじゃねーか
495名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:09:14.97 ID:VxWbdy+l0
霞が関とか地方移転していいよ。
国会は名古屋で。
496名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:10:56.49 ID:fFlPikD+0
>>495
よりによって味覚障害の街名古屋はないだろ。

せめて岐阜あたりに譲れよ。
497名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:18:38.66 ID:gSBxi44Z0
なんとなく管理職は要らない子宣言されちゃってるようにしか見えない・・・
498名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:20:39.68 ID:kLoHogUX0
在宅勤務出来る仕事なんて、どれくらいの割合なんでしょうねぇ
手本をじゃねーよって話だ
499名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:23:32.98 ID:NeNjTQGq0
情報漏洩しまくりだな
500名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:23:52.89 ID:l2qHI2oj0
馬車馬でも引きにいけよ
501名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:28:33.15 ID:ABl9LAXn0
判事には宅調という在宅勤務が昔からあるだろ
502名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:29:20.71 ID:oE/kYJad0
その分報酬減らせよ
503名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:31:20.77 ID:tVIpDD+O0
はぁ?非正規と
年中無休24時間サービスの仕事が増えまくってるのに?

なんの見本だよ
504名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:31:54.61 ID:A2HCOX2Y0
残業代のことは絶対のまないのに、こういうのばかりやってみせる。
ふざけてるよ、ほんと公務員は。
505名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:32:21.66 ID:kLoHogUX0
>>502
臨時職員使い倒して給料維持でしょ
今の世の中そんなもんさ
506名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:33:03.44 ID:bTVmtsQM0
カメラ靴に仕込んで盗撮にいくだけ。
507名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:33:55.73 ID:lae2meXx0
役人がいくら在宅勤務しようと、それが民間に広がる事は絶対にない
そんな事も分からんのかw
508名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:35:49.10 ID:40jF28Jv0
自分でやらない奴がでてくるから
情報が業者へダダ漏れ
509名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:38:40.81 ID:MZBUGI+G0
祝日増やして休みが増え
在宅勤務で休みが増え
給料変わらず・・・・
少子化以前に国が滅びるわ
510名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 01:40:06.30 ID:0Kmt5jLP0
なんで週1なの
出勤の方を週1にすれば
511名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 02:09:13.78 ID:7fKpY4hm0
死ねくそったれ
512名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 02:11:16.56 ID:O+H50oAz0
在宅にしなければならないほど暇なのかよ
513名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 02:11:34.83 ID:7fKpY4hm0
管理職 は馬車馬のように24時間 働かなければ 管理職で無い!


だから むしろ ヒラ の小僧 レベルは 在宅で成果を上げる!に勤務させるべき!
514名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 02:17:50.73 ID:ujh6QBVv0
公務員から先に導入される制度・・労働者に有利な制度
公務員には導入されない制度・・労働者に不利な制度
ここまで露骨だと公務員死ねとしか。
515名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 02:19:02.56 ID:cEfEfXFv0
>>9
何をいまさら…
516名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 02:25:30.09 ID:cX8OoOjx0
米ヤフーは在宅勤務を禁止したというのに。1周遅れ。
517名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 02:37:16.38 ID:vi/ro6vW0
その場にいないのに無駄に連絡が来て仕事が増えるとイライラしそう。
518名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 03:35:03.27 ID:98wDT6Na0
>>1
公務員は完全週休2日制とか、おいしいのは率先してやるけど、

残業代ゼロは、率先してやらないんですね!


















クズの寄生虫が!
早く氏ね
519名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 04:12:49.53 ID:uHW0a8Im0
「所詮、税金だから。」
公務員の口癖。

これから納税は、後払いで。
失策に対しては、納税否定、もしくは、減額納税。

薬害など、公務員とOBで補填しろ。
520名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 04:32:03.57 ID:1jMiV8sY0
ん?民間企業は残業代無料にするんでしょ?
はやく手本見せろよ
521名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 04:47:06.41 ID:FIYnf4LB0
こんな楽な制度だけ手本みせてくれなくていいです
522名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 05:56:46.05 ID:e+mzbZTb0
在宅ワークとか、それこそクリエイターみたいな自由業しか認められないだろ
523名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 05:59:47.78 ID:CyPx6H4A0
残業0なぜやらない?
524名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 08:34:48.29 ID:dcOfrmy40
管理職「息抜きにニコニコでもみるかな♪」

管理職「ん〜?Flashのアップデートか。ポチッ☆」

数日後

国防「おい!機密が漏れてるぞ!!」
525名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 09:40:21.83 ID:+qeocN/20
>>519
会社に勤めていると源泉徴収やられるから
自営業に転身するといいよ
なんでも経費で落ちるし自宅で仕事できるよ!
526名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 10:15:51.49 ID:5Ov5F9LV0
犬の敵討ちが流行するのか。
527名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 10:27:00.93 ID:h7nim6fx0
ヒルナンデス
528名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 10:30:55.25 ID:B8liA0VvO
在宅でなぜか情報が流出するんでしょ
ネットにつないでエロサイト見てるそこのあなた
特定機密情報流出で死刑です
529名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 10:32:37.79 ID:cEfEfXFv0
どこまで滅茶苦茶やると国民が暴動起こすのか試しているのかな?
ま、ギリシャのように破綻しても何も起きないだろな
530名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 10:36:01.46 ID:n9Ur52ON0
一日中家でごろ寝して、おまけに残業代まで支給されんのかよ。
531名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 10:52:24.80 ID:Pq1HCHph0
公務員だけはアロハシャツ来て仕事して、税収に関係なくどんどん給料増やして、
今度は労働時間短縮して、ホントお気楽でいいもんだなw
532名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 10:54:11.15 ID:fjv4qtaF0
>>530
とんでもない

街あるいてるJKに声かけて昼間っから
ホテルで遊ぶよ

学校サボってる子はたいていナンパ待ちだし
533名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 10:54:16.15 ID:XFXd+Row0
>>10で決着付いたわ
534名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 12:37:55.37 ID:e8RhSImj0
設立以来まともに仕事したためしがないとこだし、大臣含め全職員自宅待機でいいんじゃね?
535名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 15:35:57.35 ID:tCc7p/Aq0
ま、役所を見習う民間企業なんてあるわけないけどな。
536名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:18:05.62 ID:5Ov5F9LV0
>>535
役所見習ったら潰れるわ。
537名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:22:41.78 ID:egVk0F0x0
管理職かぁ… 実際、いらない子だからなぁ…
538名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:28:03.82 ID:GlykpkMD0
民間は既に
毎日在宅サビ残しているの知らねーのかw
539名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:30:27.15 ID:BLQTWQ9O0
消費者庁なんてろくに仕事してないだろ
とっとと潰せ
540名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 18:34:34.11 ID:WeWq3wwZ0
オフィスワークは実際かなり在宅でできる
在宅をふやしていったらオフィスの面積を縮小できて
良いと思うけどな
役所は市民サービス以外の場所を減らして、空いた土地を売るか
民間に貸し出せ
541名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 20:15:22.24 ID:+qeocN/20
>>536
採算取れない仕事が公務員の仕事だから当たり前だよね
542名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:24:22.60 ID:lVmQqIXT0
まあ何やってもどうせ国民は何もできないと思ってるからやりたい放題なんだろうね
今後もっと加速すると思うわ
543名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:46:16.96 ID:3KlF7dtHO
勤続1年で課長補佐代理とか何らかの肩書き持ちにの管理職になるのが公務員なんだよなwww
544名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 21:49:28.73 ID:ea/Sh+XT0
手本を見せるなら残業ゼロから

それと一般の企業では在宅ワークはセキュリティ上の問題から
廃止にしているとこが増えている

ホント、お役人って世間ズレしている
545名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 22:09:19.16 ID:8/jN5Ewv0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  毎週土曜日は在宅勤務だお・・・
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
546名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:41:52.33 ID:k4x5Nyap0
公務員が楽すると
一般国民の負担が増えるわけで
公務員と一般国民はゼロサムの関係なんだから
547名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:32:37.63 ID:ZnEx8RHp0
>>545
一年中休みの日は自宅待機ですが何か?
就職してから仕事以外で市外に出たことがない。
548名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:34:30.57 ID:43VEwRTJ0
ワタミとすき家のアルバイトもテレワークな
549名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:44:03.83 ID:6vvx63180
管理職が週1在宅勤務でも回る職場ってなんだよ
それならもっと人減らせるだろ
550名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 00:51:17.24 ID:G6ftdW7B0
>>549
管理職なんて、居なくても回るよw
役所ならなおさら。更に言うと消費者庁なんて、無くてもヘーキだしw
551名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:08:34.97 ID:BhCy0WV+0
民間の90%に波及しなければ無しにしろ。
公務員と大手企業だけで世の中回ってるって認識はいい加減やめてくれ。
552名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 02:18:11.15 ID:1qLFHPb10
民間には残業代0を押し付け
 
公務員は給料上げからの更なる優遇
 
自民は野党前の与党時代より更にパワーアップして 酷い
 

 
553名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 03:13:11.62 ID:6hnRsHvL0
ふざけてんな
この税収乞食どもは
554名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:44:27.81 ID:TDE1VxJt0
残業代0を率先して手本を見せてくれるのは
どこの省庁?財務省あたり?
555名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:49:01.97 ID:xRQ8/HtO0
>>10
で終わってた
霞ヶ関から手本見せてくれよ。これ。
556名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:52:15.97 ID:m6sngaOG0
管理職は若いときがんばってたから楽して当然
悔しかったら公務員になればいいのに・・・
557名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:20:04.54 ID:P2CT5t1Z0
そうそう、頑張った者は報われないとなw
558名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:37:51.04 ID:H72v8cuj0
>>4
ほんとこれ
559名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:52:57.26 ID:Fv8WMKXE0
いや、まずサー残からお手本を。
560山川k尚子.名古屋学芸大学講師@転載は禁止:2014/06/22(日) 18:45:24.89 ID:6PkiyHT60
自民なんて公務員とか経団連とか身内しか人間と思ってないってやっとわかったか?
自民に入れたやつはバカすぎて話しにならん死ね
561名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 18:47:46.34 ID:0SWUvRd80
ただの休日
562名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 18:49:08.75 ID:Gdcjne2vO
在宅でなに管理するんだよwww
563名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 18:52:24.33 ID:Am+d6VFM0
不要な人材ならクビにすればいいのに
564名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 18:56:01.90 ID:Fq9TBeOi0
残業代なしとかやらんくせに・・・
565名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 19:08:48.57 ID:kqztmjUT0
学校教育も週休3日になるのか?
省庁で導入してんだったら組合が騒ぐだろうよ
どうせ現場要員も週一で在宅、と拡大していくんだからよ

私立との差がどんどん広がっていくな
管理職と奴隷
教育格差が社会階級となりそれが固定していく
566名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:12:09.34 ID:mCWwFIqc0
>>565
>学校教育も

土曜日授業→週6日 の方向で研究や先行実施が始まったところなんだが?

新聞やTVのニュース見ない人か?
567名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:18:35.88 ID:QtCD4TJX0
お役所のハゲ親父クラスが、平日黙って自宅で仕事するか?
ゴルフかパチに行くに決まってる
568名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:19:27.23 ID:kqztmjUT0
>>566
その流れに水を差されそうでしょ
なんせ教育分野って指導要領4年ごとの見直しだからね
移行措置で実質6年〜8年で変革とはいえ

まじで組合の変な教師を排除しないと「うちらも週一で在宅にしろ」とか言い出しかねん
文科省幹部も休みたいから制度矛盾だ、と言われた時に突っぱねられないしな
「兵隊と将校は違う」と毅然と言える社会風土じゃないでしょ

まあ言えるようになったら本格的な社会階級の固定なんだけど
569名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:25:23.42 ID:mCWwFIqc0
>>568
週6日制復活の話が出て以来、これといって目立った話はないけどね
この件が水を差す? 誰が騒ぐの? 組合が騒ぐんだったらとっくに騒いでるでしょw
「言い出しかねん」って自分の予断でしかないよね? 制度矛盾? 学校教育と官公庁は
すでに合わせるのを諦めてるのにそんな声がいったいどこから湧いてくるんですかね?
570名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:28:08.06 ID:jbzZ4j6V0
kqztmjUT0は勘違いしたまま妄想するタイプか。
何を言っているのかまったくわからない。
571名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:36:16.64 ID:kqztmjUT0
騒ぐよ
きっとな

それが日教組だ
週休二日導入もそうだったろ?
強気で突っぱねる政権が続けばいいけどな
肝煎りの議員が入閣する将来が来たら持ち出されるよ
572名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 21:21:25.96 ID:tZ9tNQUM0
ここのスレには毎日在宅勤務の人がいっぱいw
573名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 21:35:39.27 ID:P2CT5t1Z0
むしろ東京になくてもよくね?
574名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:13:30.94 ID:mCWwFIqc0
>>571
また妄想で断言ですか?
「そうだったろ?」と言われましてもねえ
世間に漏れ聞こえてきていないからパンピーにはわかんないんだよwとかおっしゃる?
575名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:14:57.41 ID:Aa0sypDm0
自宅管理職
576名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:15:21.89 ID:h7TG/A+E0
管理職は居ても邪魔
ってことだろ
577名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:17:16.37 ID:fOHsAdmI0
これより残業代ゼロのほうで手本を見せろよw
なに楽なほうばっかり取り入れようとしてんだよ
578名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:11:43.15 ID:P2CT5t1Z0
東京はヒートアイランド現象も酷いし、そろそろ政治と経済機能を分散させた方がいいと思うんだよな。安全保障上も良くないよ。

ワシントンDCとニューヨーク、北京と上海みたく、日本も分けたらどうだろうね。一極集中させて世界一の都市圏ってのもそろそろ潮時だと思うんだけどな。
579名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:35:55.49 ID:+5TJrH810
自宅ネットからデータが漏れたり、セキュリティの問題から一般の企業は
在宅ワーク禁止のとこが増えているのにねぇ
役人、アホすぎ
580名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:46:06.89 ID:PKKdCCpQ0
>>579
つまり、「その程度の仕事しかしてない」ってことです→消費者庁
581名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:07:23.73 ID:hNKTdgge0
ワークライフバランス万歳
582名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:08:55.39 ID:9s3E46r80
他の仕事は解らないが、プログラマとかサーバー、NW機器のコンフィグ
作るだけなら在宅でも行ける気がする。
583名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:16:27.77 ID:Ouqu7LUh0
地方公務員は上級生活保護受給者
584名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:17:07.69 ID:oUYf5ZMZ0
>>582
組み込み系とかは持ち出しできないよ
特に自動車メーカーとかメチャクチャ厳しい
抜き打ちでカバンにUSBとかCDとか無いか調べるとこまである
585名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 01:14:29.30 ID:llUxFAcp0
漫画家は在宅でもいける気がする
管理職は…
586名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:41:03.90 ID:y9ytahl50
>>585
つまりは、公務員の週休三日制への布石なんでしょう。
587名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:43:35.95 ID:rlubBOqdO
まずは残業代ゼロからお手本見せたらどうですか?
588名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:17:38.57 ID:uxA7Ip8a0
>>3
> 週休3日かよ
> 税金返せ

他県の先行例だけど、在宅勤務日は執務時間中はずっとサーバーにログイン
し続けていないといけないから、自宅で昼寝して過ごせるわけではない。

執務場所が、自宅の端末の前になる、と言うだけの話。
緊急時は自宅の固定電話に電話が掛かってくるし、自宅軟禁されているような
ものです。

通勤ラッシュに遭わなくて済む、と言うのが、唯一の利点。
589名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 08:46:34.35 ID:y9ytahl50
>>588
「ログインして、ファイルを開け閉めするだけの簡単なお仕事です。」
590名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:13:34.79 ID:2gC0BtxM0
週休3日いいな
給料2割カットしていいから俺も週休3日にして欲しい
591名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:18:09.71 ID:2DjH+8Nq0
やから情報保護にうるさくなって
家で仕事出来ないんだよな〜
会社行っても一人で仕事してお客さんとはメールだし
会社行く意味マジでないけど
592名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:44:15.62 ID:vV3F1GBn0
>>459
部下無し管理職だらけなんじゃないの?
民間企業なら残業代つかないように管理職にされたって感じかもしれんが、
公務員だと格上げして給料その他待遇上げてるのかな。
593名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:49:39.53 ID:2DjH+8Nq0
>>582
家にプログラム持ち出しなんてしたら
超ド級インシデントになって
オラワクワクしてきたぞ、になるぞ
594名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 09:52:42.50 ID:1DeXzKCn0
週休3日とかいってる奴はおつむ弱すぎる

会社に来なくていいから仕事を持ち帰ってやってねという残業代0の一環だよ

そして、管理職はもともと残業代はありませんので。
595名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:07:27.20 ID:vV3F1GBn0
>>594
民間企業ならね。
けど、これお役所だろう。
596名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:07:46.67 ID:qZusOvUg0
公務員の平均給与を民間並にして、残業代もゼロにした後にやれ
597名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:10:13.38 ID:qZusOvUg0
>>578
最低でも政府機能と東電は福島に遷都すべきだよね
598名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:11:59.19 ID:1DeXzKCn0
>>595
お役所でも同じだろ?w

現場に出なければ仕事をやらなくていい、というのはフリーターだけ
599名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:20:27.42 ID:bemNy9cJ0
今日おれは在宅勤務だから
オマエラがアマゾンで注文したフィギュア営業所に取りに来いよ
600名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:23:07.07 ID:/cJbGtYn0
船橋 飯山満の吉川

電磁波

女の人の顔変えちゃうって
母ちゃんと同じブス作ってさ
車で追う手はず整えてる
顔の皮ひっぱってさ
電磁波で刺して脅迫してるの!
601名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:25:56.34 ID:4Moy53jJ0
持ち出しても問題ない資料ばっか読むわけだろ、それで回るってことは大した仕事してないな
602名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:28:25.52 ID:NyG8/f4pO
無駄に多い会議室は結局どうなったの?
603名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:29:26.52 ID:+s8CD3tP0
残業ゼロが先だろ
604名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:36:26.82 ID:uW6ZIWRl0
税金乞食は働け
605名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 10:37:52.47 ID:nK8yuC8X0
工場勤務の負け組が騒いでますねwww
606名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 11:27:14.55 ID:vV3F1GBn0
>>595
公務員てトップから下まで全員、組織から給料引き出すことが自分の利益になるやつばかり。
それと対立する立場のやつ(オーナー/株主とか)がいないし、人件費気にしなくても市場競争で敗れるわけでもない。
強いて言えばオーナーは国民なんだが、実際は影響力がない。
オーナーの代弁者のはずの議員も給料引き出す方が自分の得になる方だし。
で、なんとなくみんなで楽に給料取れるようにしてしまうことに民間より抵抗が低い。
607名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:03:00.30 ID:L6DCztOK0
民間がやると土日が仕事になって休みが無くなる
608名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:04:47.71 ID:Cl92mxQm0
すげーよなぁ、ホント。
残業手当無しは即座に拒否するくせに
これは速攻取り入れとか
もうなに正気なの、この人達。
609名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:24:05.02 ID:jDD+PjN+0
こういう楽する事だけは率先して公務員がやると
残業ゼロは絶対に拒否するくせに
死ねよ糞公務員
610名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:29:50.77 ID:jDD+PjN+0
将来的には週一勤務にします
在宅手当は日給300%増しです
611名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:31:06.77 ID:dBoyyTmT0
本当に狂ってるなこの国は。。。。。。
612名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:32:33.74 ID:jDD+PjN+0
糞公務員が「手本」なんか示しても民間が導入出来ると思ってんのかマヌケ
やるなら法律で強制しろよクズ
613名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:35:38.48 ID:a7oGu4gTi
家でもできるような仕事なの?
614名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:40:19.86 ID:XhCBe2nZ0
むしろ仕事しないことが仕事をしたことになるという不思議なお仕事です。
615名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:41:30.13 ID:pM0IRwk60
通勤時間の混雑緩和に有効だな。定期代が削減されないのが口惜しいが。

つうか、自動車通勤者に車の維持費や駐車場代やらをまったく支給せず、
ガソリン代相当しか支給していないのだから
電車通勤者にも電気代相当しか支給をやめるべきで
定期代全額を雇用者が負担するという悪習を廃止しよう! 電気代相当額だけにするのがフェアというものだ!
616名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:42:29.03 ID:I0LOt9OI0
休日にまで手当て出すだけじゃんw
617名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:43:56.77 ID:wltpB6HoO
不要官庁
618名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:44:54.00 ID:5ptqTwGk0
人材を流動化させなよ。
民間から徴用するようにして。

能力が明らかに低いし、無駄が多過ぎる。

被徴用者側もキャリアアップにつながるし、
国のために働くちゃんとした戸籍の純日本人沢山いるぞ。
619名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:46:33.18 ID:besZwQz/0
ふざけんな 血税泥棒!!
620名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:47:43.95 ID:VC77iuCVO
糞公務員共め増税とか残業代ゼロ拒否とかあんまりやり過ぎると国民の反発を買って
小泉某のようにあからさまに事務次官レベルでテロにあってもざまあみろとしか思えなくなるぞ
621名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:48:18.54 ID:x+9esGrdO
仕事しろ!
622名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:49:12.07 ID:BFNfU2mt0
公務員は週7日休みでいいよ
給料やらないしw
いらねーしw
623名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 12:54:24.57 ID:9MGrUwHI0
機密情報が主婦経由で漏れなければよいが。
624名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 13:21:37.00 ID:x1YxvBaNi
>貸与されるタブレット端末で部下が作成した資料などに目を通す。

遊んでるみたいな仕事だな(´・ω・`)
625名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 15:58:49.01 ID:HXEy6Dlp0
>>562
こんにゃくゼリーみたいな規制かけなくてもいいように、
ボタン電池を飲み込んでもすぐ吐き出せる訓練して、マニュアル化でもするんだろw
在宅でやれば万一事故っても自己責任で逃げられるw
626名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:19:23.15 ID:B1JnOvLM0
俺は45のオサンだが、最近は地方公務員人気なのか?
俺が学生時代、地方公務員になるって奴らは教師から
「お前、民間行っても不幸になる…良いから地方公務員受けろ。な?」
って言われる奴らばかりだったぞ?

最近は違うのか?
627名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 21:58:48.05 ID:HrnKTJ/fi
>>626
うちの爺さんの世代だと学校で全く勉強出来ない落ちこぼれが教師から「お前みたいなアホは役所しか働くとこ無いぞ!」と罵倒されてたらしい
今は異常な人気で新規も中途も応募者殺到だけどね
628名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 22:39:00.75 ID:B1JnOvLM0
>>627
時代は変わるものだなw
国家公務員は尊敬されていたが…
なんだかねぇ…
629名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 03:06:52.60 ID:as9YMBPy0
役人共いいかげんにしろや
630名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:14:29.36 ID:UfmW69+k0
>>588
自宅の他の感染PC経由でアタックとかのセキュリティもちゃんと確保されているんでしょうかね?
一般の民間企業はその点も考慮して基本的に在宅勤務廃止が増えています
631名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 11:17:03.53 ID:UfmW69+k0
>>627
オイルショックの時にそのような教師が増えて問題になった
民間企業に一度内定したものの、オイルショックで突然内定取り消し食らって
教師にでもなるか の でもしか教師 が急増
もともと教師に対する熱意も無い教師なので、日本の学力低下の一因になったと
言われているね
632名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 15:29:09.89 ID:Hdelo4zW0
手抜く事は率先してやるのな
633名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:03:59.35 ID:+L30IARt0
>1
え?すべてタブレットで済ませるの?
スカイプ会議?

おまえなー。同じ空気すって、話し合えることあるだろ。

在宅勤務、育休産休、めぐまれてるなお役人は。

錆残業法を公務員にも導入しろよな。
634名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:05:13.32 ID:7DKxoQcB0
残業代ゼロをまず率先してやれよ。
635名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:05:32.57 ID:/S6tBNkN0
現代の貴族
636名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:07:11.24 ID:2ylmvqGl0
仕事の量が変わらなければ効率が悪くなるだけ
形だけ変えがたるアホ
637名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:07:39.67 ID:+L30IARt0
民間で管理職が在宅で指示だしたら、仕事にならんだろ。
平社員の士気さがりまくりだぞ。「ずるいな管理職って」
638名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:10:11.87 ID:2ETaWaQz0
>>1
残業代ゼロを率先して実行しろよ。
週休2日や残業代全額支給・休日出勤手当全額支給とか、
そんなことばっか「民間の手本に!」と真っ先に実行しやがって。
639名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:14:25.68 ID:+L30IARt0
知り合いの公務員夫婦も妻産休育休。第二子は妻産休夫育休取得。第三子がうまれるけど
妻が産休育休取る予定。

ふ、ざ、け、る、な。
といっても当然の権利だけど、そんなの認められるの公務員と一部大企業だけだろ。
640名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:16:12.08 ID:5KQDsxdb0
週一で有給振ってくるとはスゲーなぁ
641名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:16:25.38 ID:8RfGApZD0
>>638
安倍ちゃんのお仲間を肥やすためにやるものですから、民間に取り入れないと意味がない
642名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:19:16.33 ID:1wZklLZnO
全裸管理職に見えた
643名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 19:25:03.46 ID:iLus8as+0
タブレット置き忘れて情報流出
644名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/24(火) 20:05:20.72 ID:xpkvz7W90
サボる事を声高に「手本」

カモフラージュしてるつもりなんだろうか。
645名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/25(水) 10:16:28.23 ID:zeNhSZsz0
よほどヒマなようだな(´・ω・`)
646名無しさん@0新周年@転載は禁止
楽することは率先してやるよな
育児休業のときもそうだった

給料削減やサビ残も率先してやってみろよ