【国内】「娘が熱を出して寝込んでいます」→「本人じゃないと売れません」・・・改正薬事法施行、解熱剤や生理痛薬は対面販売義務付け

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 05:01:30.23 ID:NfANdMCNO
高校生(23歳)とかなのか?
未成年にナロンメディカルなんか処方したらアカンやろ。
高齢者や喘息持ちすら飲めない薬なんだが。
953名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 06:42:24.74 ID:kxiI6WMN0
まあそれだけヤバイ薬なんだよってだけかと
安易に薬使いすぎ
954名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 07:14:21.02 ID:KjccIa9+O
知人が骨折で自宅療養中、DVD借りるのにTSUTAYAに同行して
カウンターの人混みから少し離れた場所で待たせてたら
本人をカウンターの目の前まで連れて来いと言われたわ
見える場所に居て「自分のです」と言っても
「カウンターまで来い」の一点張り
代理ってなんだろう…

高熱で仕事を休んだ同僚と薬局で遭遇した事もある
明らかに病人の顔でヘロヘロで薬を買いに来てた

薬が無い場面とか想像したくない
955名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 07:40:44.04 ID:meS67dg60
内服の抗生剤とか取扱いの難しい薬は
医師の処方でしか買えないんだから、
問題の少ないOTC服用は患者の自己責任と
割り切ってもよさそうなものだがな。
本人購入強制とか中途半端なような気がする。
酒やタバコからの発想かな。

飲み合わせチェックにお薬手帳を使うのは必要だろうが、
これも本当に危ないのは処方薬になってるはず。

毎年出してもらう花粉症の薬がまだOTC落ちしていない。
もう後発品も出てるし、大した副作用も聞かないし、
いずれは落ちるだろうと待ってるが。
点鼻薬も、血管収縮薬の混ざってない、
連用が効くタイプは処方薬しかないんだよな。
956名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 08:28:59.65 ID:HE2Y++fR0
いい加減、法は厳しくすればするほど抜け道を探る一般人が増えるということに気付くべき
規制のための規制強化で目的を忘れてる
957名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 09:21:59.31 ID:ABqIfhlR0
昔はタバコも子供が父親の代わりに買いに行っても売ってくれてたなw
958名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 09:58:36.36 ID:yT7jVsBP0
>>797
良くこんな気持ち悪いレスできんなw才能を感じる
959名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 10:04:36.86 ID:4KHQnxYU0
>>423
鎮痛消炎剤、解熱効果もある
960名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 10:04:39.64 ID:DmU9LvdT0
自分で買いに行けないくらいの頭痛なら医者にかかった方が早い。
医療費も高くなってるから懐が痛いとこだが、素人処方よりはマシだろう。
961名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 10:11:22.92 ID:Pa93dBai0
>>435
記者もサクラなら病人の家族もサクラなんだろうなw
962名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 10:12:15.51 ID:kgiDTC/r0
>>960
病院で薬を貰える院内処方の病院なら安いんだよ。
最悪なのは院外処方。糞高い。
963名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 10:12:37.13 ID:BrlWytFi0
>大衆薬の99.8%がネットで販売できるようになった代わりに、
>それまで薬局で誰でも買えた0.2%の薬(現在は20品目)が「要指導医薬品」という新たな分類に指定され

1万品目のクスリのうちのたった20品目でこの記事かよwwww
964名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 10:19:16.64 ID:Vki5VVy70
寝込んで買いに行けないなら、救急車の利用だな。
965ポポちゃん@転載は禁止:2014/06/17(火) 10:24:38.44 ID:9eMAvZ7n0
>>22
コレなんですか?

コンドームです。お使いになりますか?
966名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 10:29:56.85 ID:jfDqqfQWO
特定の特別な薬しか効かないほどヤバいなら病院連れて行けよ
薬局に何故ちゃんと資格持った薬剤師がいるか考えろよ
危険だったりリスクがあるからわざと手軽に買えないよう特定して条件つきで販売してる意味無くなるでしょ
967名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 10:36:29.27 ID:v7Lpf/ZH0
ドラッグストアの薬剤師はガチで無意味な存在
968名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 10:41:20.10 ID:ew61VjAa0
頭使え、本人が熱を出して寝込んでたが、やっと薬局まで来たんだ、とw
969名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 10:44:43.19 ID:xGXj3Rir0
自分じゃ買いにいけないほど衰弱してるのに強力な薬を与えるわけにゃいかないだろ。
「いつもこの薬を飲んでいる」といっても今までと違う病気だったらどうすんだよ。
副作用で悪化する可能性だってあるんだぞ。
970名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 11:09:43.58 ID:YGZ4Mn3H0
>>966
薬売るためだろアイツラ銘柄指定買いだとジェネリック薦めてくるだけなんの相談も指導もしないぞ
971名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 11:22:03.32 ID:ZSZIufzR0
当該品目ももうすこし時間が経てば買えるようになるんでしょ?
意図的に>>1がそのことを書いてないみたいだけど
972名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 11:41:28.85 ID:jfDqqfQWO
>>970
薬による
危険な薬をほいほいと売ると何かあった時に薬剤師の過失を問われる
相談したら出来る限り説明してくれるよ
まぁ基本は販売マニュアル通りなのは確かだけど
誰でも簡単に買えるような普通の薬なら店員とまぁ似たようなもん
973名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:16:23.72 ID:ZszlRy8y0
んな訳あるかよ。
あー週刊ポストか、またしゃべる机と向い合って記事書いてるだろコイツ
974名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:19:38.49 ID:68hhE/ak0
適当なことかいてるな
975名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:26:10.97 ID:hjiBD0sR0
薬剤師イラネ
976名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 13:56:06.65 ID:fKPzpKHoO
嫁が生理痛だから俺が代わりに買ってきたぞ
「俺が生理痛」って言って
977名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:57:44.72 ID:J9PfzzxF0
自分が使うで終わり。
978名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:04:01.57 ID:yYp6FNhJ0
また厚生労働省の事務次官が自宅で刺殺されるような事件がおきそうですね。

【政治】厚労省、公的年金を15年度から給付抑制 高齢者にも負担を求める仕組導入へ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402938445/l50

【国内】「娘が熱を出して寝込んでいます」→「本人じゃないと売れません」・・・改正薬事法施行、解熱剤や生理痛薬は対面販売義務付け
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402886900/l50

【政治】目標2千人→実績1人…厚労省、高齢者の転職支援でずさん助成金
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402819015/l50

【社会】子宮頸がんワクチン薬害の19歳女性、症状悪化で親の顔忘れる★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402828752/l50

厚生労働省に恨みがある人、今がチャンスですよ。確実に正義のヒーローになれます。
979名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:07:37.37 ID:hx7saE0G0
じゃあ、店舗で売るなよ
980名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:08:31.73 ID:q1C5vWli0
高校の後輩を迎えに車で
俺「妹迎えにきました」
警備員「どうぞ通って」
奴らはちょろい
後輩はちょろくなかった
981名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:10:06.30 ID:sqZPEbtF0
非常に合理的な判断だ。
死に掛けた本人以外でなければ 必然性は生じない。
保障性の交換性。
オリジナルの交換可能性について。
まあ ポストモダンがある。
効けば良いよ。
982名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:13:06.69 ID:sqZPEbtF0
魂のシミュラークルに買いに行かせれば良いよ。
コピーペーストして。
或いは死に掛けになってから整形でもすれば良い。
Δ〜δ相似によって間に合うだろう。
時刻は全て停止なんだからな。
しかも今までの全ての時刻が相似だ。
詰まりそうだったから良かった。 問題なかったわけだな。確かに。
983名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:15:47.74 ID:L6RSPpRf0
事前に本人が買う(生理痛薬とかな)
代理で買える薬を買う
病院に行く
救急車を呼ぶ

必要に応じてこれのどれかでいいじゃない
984名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:50:37.77 ID:KltlxWx40
>>698
節子それナボナや。
985名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:10:54.50 ID:sqZPEbtF0
986名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:15:35.18 ID:DcX9nfV60
>>965
ま、まさか
987名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:35:23.36 ID:5/oNFMnj0
>>966
むしろ売らないなら薬剤師必要なくね
988名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:40:47.55 ID:J9PfzzxF0
薬の出前をしなさい
989名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:49:49.77 ID:HE2Y++fR0
ドラッグストアの薬剤師が切られる
990名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:16:07.08 ID:4G4RGE4Ji
生理痛薬っていうか鎮痛剤だろ
頭痛いんでくれでいいのに
991名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:43:26.88 ID:4G4RGE4Ji
>>941
なんでそんな大病なのに鎮痛剤市販なの?
ちゃんと医者に見てもらって医師の指示のもときちんと服用しろよ

痛いからって市販の鎮痛剤乱用は危険だぞ
992名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:27:13.27 ID:pbvDBpdS0
風邪薬は無意味
プロテインを飲んで抗体を作れ
993名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:38:57.25 ID:pMEsfT7N0
薬剤師自体必要ないだろ
994名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:44:50.90 ID:j/Ca7l9E0
>>991
実は2度目の手術して、1年後検診いってから医者いかなかったんだよね
検診の際、再発告げられて嫌になっちゃって

とうとう市販の薬も効かなくなって観念して医者に行く
このときの自分の気持ちとしては、いっそ全摘して痛みを止めて欲しかったんだ
検査の結果は、再発時より何故か小さくなっていて、現段階で手術する必要なし
医者の見解は、ガンでもない限り全摘はしない
それでもして欲しいと伝えても>>941の通りでダメ

他の病気もあってピルが使えなかった
無理に低用量ピルに踏み切るも、副作用の方が大きくて打ち切られた
痛みも変わらなかったし
医者→ボルタレンで乗り切れ!→絶望

そのほかの病気も、自己免疫疾患系で一生薬と付き合うものだから
なんかもう、お薬飲んで痛みもなく、面白おかしく暮らそうと思ってるw

スレと全然関係ない自分語りだけど吐き出したかった
>>991ありがとー
995名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:57:09.94 ID:K4Mwd4VH0
ほかの薬あるならそっちでいいじゃん
996名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:26:21.70 ID:1ch06X3fO
>>941
つか耐性出来てるなら市販薬なんて尚更効かなくない? 色々事情があるんだろうけど
婦人科も簡単に医者変えれないだろうしね あちこち見せたくないよね

つかネットで買えるようになったりしたのに変な事になってるなー
昔からたまにそういう薬局もあったけどね
調剤じゃなくCMしてるような漢方薬とか、本人でも何かと理由つけて売ってくれなかった薬局あった
俺は脊損で寝たきりに近いけど家族もヘルパーとかもいないから、自分で行かなきゃならないからアレだけど
後遺症で脳脊髄の難病なんだが、診て貰ってる病院県外でなかなか行けないし、近くの病院はこれがネックで風邪とかでも断られる
多分合併症で線維筋痛症にもなってるけど、ロキソニンやボルタレンが効く痛みじゃないし薬嫌いだからひたすら我慢してるけど、あんまりこう厳しいとこれから困るな
俺みたいな人もいると思うんだよね
売ってくれなかった薬剤師は
「二種類以上はお勧め出来ないんですぅ」←誰が複数いっぺんに飲むと言った?、外出困難だから試しに多めに買って行こうとしたのに
「それじゃあ医者変えて〜」 ←簡単に言うな、他にいないんだけど?
あんまり融通きかなくて立ってるのも辛いしめんどくさいからすぐに店出たけど、そこ潰れたね

これ、障害者の書類代筆とかも駄目になるのと同じだね
997名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:02:33.32 ID:1ch06X3fO
患者仲間の一人暮らしのおばさんは、調合して貰った麻薬に近いくらい強い痛み止め飲んでて、言い方悪いけどあうあうあ状態
けどやっぱりその処方出して貰うのも車で通院してる
よく運転出来るなと思う
車椅子だから書き直して貰って多分手帳1級か級2になってこれから介助なりなんなりつくと思うけど

保険適応認めないわ、受診拒否するわ、
病院行くな、救急車呼ぶなみたいな風潮になってる上に、 薬も買うなじゃどうしようもないね…
話し相手探しに来てる年寄りやオーバードーズするような輩がいるから悪いんだけど
998名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:12:13.32 ID:OmYtd0NF0
俺は効果や含有量の高い海外の医薬品を個人輸入してるから解熱剤やら抗生物質は買う事無いなぁ
999名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:13:59.78 ID:OmYtd0NF0
薬局で売ってる薬なんて薬価が高いだけで効果無いから金の無駄
1000名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:25:09.67 ID:j/Ca7l9E0
>>941だけど 
>>996
病気で苦しむ者として思うけど
あんたがかわいそうでしかたないよ
薬を飲まずに痛みに耐えるのは我慢の日々だよね
えらいな

医者から診てもらうのを断られるときの気持ち
同じようなこと何度も味わったからわかるよ

>「二種類以上はお勧め出来ないんですぅ」
シチュエーションが違えど、これ言われたとき憤りもわかるよ
わたしもあまり痛くないときはロキソニンを、
激しいときにはボルタレンを処方してくれっていったけど無理だった

今わたしは薬で痛みを止めてるから、寝たきりの生活を避けられてるけど
薬の副作用でいつも眠いけどね
いずれ薬が効かなくなったら怖いよ
わたしも合併症あるんだ
もっとひどい痛みが来たら怖い

お互い安息に暮らしたいものだよね
あんまり我慢しないでね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。