【社会】子宮頸がんワクチン 北海道内も接種離れ顕著、動かぬ国に保護者二の足

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載は禁止
子宮頸がんワクチン 北海道内も接種離れ顕著 動かぬ国 保護者二の足
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/545788.html

子宮頸(けい)がんワクチンの接種後に副作用とみられる症状が相次ぎ、
厚生労働省が接種の勧奨を一時中止してから1年が経過したが、
安全性についての国の判断は宙に浮いたままだ。「定期接種なので接種の努力義務はあるが、
積極的には勧めない」という国のあいまいな態度が長期化し、道内の保護者や医療関係者らに困惑が広がっている。

 中2の娘がいる上川管内の公務員(41)は「がんの原因ウイルスの感染を防げると期待していたが、
不安が払拭(ふっしょく)されない限り子どもには受けさせられない」。
道央の中学校教諭(40)は「情報が乏しいままなので、
生徒から相談を受けても答えに窮する」と、混乱の早期収拾を望んでいる。

 今年1月には、同省の専門部会が「ワクチン成分に問題はなく、
接種時の痛みや不安が原因」との見方を表明し、勧奨再開の可能性が浮上。
だが、一部の研究者が異論を唱えたほか、専門部会内部からも慎重論が出て、議論は2月から中断されたままだ。

 胆振管内の小児科医は「個人的にはワクチンの効果を評価している」とした上で、
「父母らは国の態度に不信を募らせている。国が勧奨を再開したとしても普及は難しいのでは」とみる


※関連
【社会】子宮頸がんワクチン薬害の19歳女性、症状悪化で親の顔忘れる★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402828752/
2名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:52:57.64 ID:ljAO88+H0
3名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:53:45.15 ID:RIOESmOx0
胆振管って胆管の事?
4名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:56:27.92 ID:ywHIjsOb0
そりゃ10年後とかの万一に備えて
(それも健診しだいで最悪にはならない)
一番楽しいティーンを廃人状態で過ごす可能性があって
しかもそれが心のせいですで済まされちゃうんじゃな

そもそもいくらこのワクチン打っても
乳がん子宮がん多発遺伝子持ってたら意味ないしな
5名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:57:23.02 ID:TV6Cv7ci0
インタビュー先が公務員様限定な試される大地。
6名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:58:44.14 ID:vrJF7p0x0
ヤリマン娘にしようと思ったら廃人にされるんだよなWWWWWWWW
7名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 14:59:20.84 ID:PO7Up32b0
>議論は2月から中断されたままだ

そりゃ製薬会社や厚労省にたてつくような結論なんか認めるわけないわな
8名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:01:10.70 ID:Vga5JIuDO
素人が調理したフグ料理を貴女は食べれますか?
9名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:01:38.52 ID:owZhReoi0
国として責任取りたくないからな
予防接種の副作用は昔からある
1名の為に大多数を救える可能性があるのをどうするかはとても難しい
有効性とリスクを話で本人達に決めさせるのが一番良いだろう
強制すれば、問題があった時責任を取らされるのは国だし
10名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:01:41.52 ID:SteQSM020
>>1
> 胆振管内の小児科医は「個人的にはワクチンの効果を評価している

何このやぶ医者

親の顔を忘れた人までいるのに、何言ってんのさ!!!
11名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:02:31.66 ID:uPyv+wQi0
>>6
ワクチンはこのウイルスだけに対しても完全に防げるわけじゃないし、
他の性病だってエイズとか梅毒とか沢山あるから、
別にこのワクチン打ったら性病にかからなくなるわけでもなければ
子宮頸がんにかからなくなるわけでもないが
12名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:04:10.63 ID:4C3JwNyv0
絶対させない
摂取するメリットよりリスクが大きすぎ
13名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:05:37.14 ID:6CT43tEj0
>>9
因果関係は認められません、で終わりでしょうよ
14名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:07:35.35 ID:L/7j+/iDO
接種なんて必要ない。
人類はワクチンが無くても生きてきたんだ

製薬会社の金儲け
15名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:08:35.79 ID:SteQSM020
製薬会社のワクチン詐欺はいい加減にしろ!!!
16名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:10:39.65 ID:mkWOHigl0
ワクチンなくても生きてた?

天然痘とか分かってンのか?どういう病気か?
17名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:12:16.21 ID:aoVNZej40
混ぜ物の入ったシャブをあなたは打ちますか?
18名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:14:26.40 ID:/buRTKMX0
>成分に問題はない

水銀とかが?
どういう目的のために「問題はない」
なんでしょうかねえ
19名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:14:42.27 ID:Bvwa0nry0
一生涯身体的接触を避ければ、ワクチンに頼らなくても感染リスクはほぼ0にできるだろ。
子供はクローニングすればいい。
20名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:14:51.67 ID:SteQSM020
天然痘は衛生環境が整備され、栄養状態が改善された為自然消滅したんだよ

何がワクチンだよ、このドアホ!やぶ医者軍団は永遠にストライキしとけ!!

医者がストライキをすると死亡者が激減する事実があるようだしな。
http://www5.ocn.ne.jp/~kmatsu/ishagadamasu/185sutoraiki.htm
21名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:15:12.59 ID:hnR+ES1y0
国ぐるみの犯罪の様相を呈してきたな。
22名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:15:56.88 ID:6n3Ou1KJO
そろそろクサレ厚労省の解体か体質改善せんと、
これから先も薬害や、丸山に代表される一連の、インチキ薬事審議会害悪は、果てしなく続くだろう。
23名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:16:14.36 ID:iOa1Sw5K0
悪の温床、厚労省。
24名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:17:15.68 ID:r4MyLnfu0
こんだけリスクがでかいんではとてもとても・・・
25名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:20:08.50 ID:iOa1Sw5K0
物凄い裏金もらうんだろうなあ。。
いろんな業者、組織からなあ。。
26名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:20:20.80 ID:SteQSM020
しかも効果が10万人に7人とか

笑わせるんじゃないよ!0.007%

こんなゴミみたいな数字、統計的には無視していい。”誤差”みたいなもん

要するに効果など期待できないってことだろうが!

あるのは副作用だけという。
27名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:21:34.46 ID:uPyv+wQi0
>>16
天然痘は飛沫や接触で、性行為ほどの濃密な接触かなくても感染してたし、
このウイルスは別に女性限定で感染するウイルスじゃなく
男性にも感染するから、女性だけにワクチンを打ってもウイルス自体が撲滅されることはない
そのウイルスにだって型は複数あって、ワクチンが効く型もまたワクチンによって違うし
28名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:22:36.11 ID:SteQSM020
>>1
>接種の努力義務はあるが、 積極的には勧めない

積極的に進められないものに、努力義務を課すんじゃないよっ!詐欺師以下だな
29名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:23:41.41 ID:rUGRYb/w0
ワクチンで半身不随になっても、手厚い保護を受けられるなら摂取するけど、まるで他人事だろ。
摂取する情弱はいない

昔なら、ばれずに摂取されてたんだろうね
30名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:24:50.29 ID:OOFaJM8w0
>>
>道央の中学校教諭(40)は「情報が乏しいままなので、
>生徒から相談を受けても答えに窮する」と、混乱の早期収拾を望んでいる。

あのなあ、子宮頸がんは性病だろ。相手の男からウイルスをもらうのだから。
それをきちんと教えろよ、教師だろが。
それから子宮頸がんを起こすウイルスはいくつもある。今のワクチンが
すべてのウイルスに効果があるわけではない。
接種したから大丈夫とやりまくったら子宮頸がんになることもありうる。
性病一般(淋病、梅毒等々)もきちんと教えろ。

>>20
アホバカ無知へ。
天然痘がどんな病気か調べてみよう。
みられなくなった理由も調べてみよう。

無知なやつほど決め付ける。
31名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:25:02.50 ID:0xbfsjrU0
こんな怪しいワクチン打つ必要無いだろ
そもそもインフルエンザみたいに毎年流行するようなもんでも無い
万が一後遺症にでもなったら一生苦しみが付いて回るとかリスクが大きすぎる
32名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:25:22.18 ID:SteQSM020
>>1
>道央の中学校教諭(40)は「情報が乏しいままなので、 生徒から相談を受けても答えに窮する」

どういう経緯でワクチンの推奨が中止になったのか、自分で調べたらいいだろう、大本営発表待ちのバカなのか?
33名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:25:35.69 ID:yYp6FNhJ0
また厚生労働省の事務次官が自宅で刺殺されるような事件がおきそうですね。

【政治】厚労省、公的年金を15年度から給付抑制 高齢者にも負担を求める仕組導入へ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402938445/l50

【国内】「娘が熱を出して寝込んでいます」→「本人じゃないと売れません」・・・改正薬事法施行、解熱剤や生理痛薬は対面販売義務付け
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402886900/l50

【政治】目標2千人→実績1人…厚労省、高齢者の転職支援でずさん助成金
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402819015/l50

【社会】子宮頸がんワクチン薬害の19歳女性、症状悪化で親の顔忘れる★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402828752/l50

厚生労働省に恨みがある人、今がチャンスですよ。確実に正義のヒーローになれます。
34名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:26:48.10 ID:0B7h0Fzc0
> 胆振管内の小児科医は「個人的にはワクチンの効果を評価している
こいつの医師免許を剥奪して欲しいよ。
子宮頸がんのごく一部、しかも
日本人には少ないタイプしか
効果がない上、
不妊化促進ワクチンとも言われてるから、
将来的に自分の首を絞める事になるのに。
35名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:27:52.58 ID:SteQSM020
>>30
おまえはパスツールの臨終の言葉が秘匿された理由を調べてみよう。

現代医学は大きなウソにもとづいていることが解るから。
36名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:31:19.55 ID:uTnz1cDn0
 
 こ れ は ま た 厚 労 省 の 薬 害 事 件 か?
 
 責 任 者 処 刑 し な い と 改 ま ら な い
 
  
37名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:31:45.86 ID:mkWOHigl0
ジャ、打たなくて良いよ、でも打ちたい人には積極的に勧奨することにしてほしい。
何度も言うけど身内には打つよ。
38名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:33:48.02 ID:SteQSM020
被害者の父兄はよく黙っていられるな

責任者を糾弾しないと被害が広がるだけだぞ
39名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:35:49.37 ID:mkWOHigl0
被害?病気の被害?
40名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:36:41.05 ID:SteQSM020
ワクチンの副作用被害だよ
41名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:36:53.74 ID:aoVNZej40
厚生省による専門家と称する軍団が
「症状が出るのは、痛みに対する恐怖心のせいだとか抜かしてるんだぞ。
 要するに、病は気から」って言ってるんだ。

それならワクチンなんて打つ必要がないだろw
42名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:38:50.68 ID:SteQSM020
専門部会は、心理的要因、ストレスが原因とほざいている

要するに「気のせい」

気のせいで、親の顔忘れるわけないだろボケが!
43名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:39:50.52 ID:/DtNsg1w0
>>37
確か効果は期間限定なんだよね。
何年後ぐらいに再接種考えてる?
44名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:41:44.86 ID:SteQSM020
効果なんか無いに等しいのになに言ってんだか

10万人中7人だぜ、計算もできねーのかよ
45名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:43:07.86 ID:6n3Ou1KJO
工作公務員はマジで死ね。
46名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:44:20.79 ID:SteQSM020
死人も出ているんだから、厚労省なんて理研より酷いよ

一度解体して、中の人間全部取り替えたらいい
47名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:44:45.59 ID:aoVNZej40
俺が大臣なら、こう言うな

「専門家の先生方は、金目でしょw」
48名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:45:34.17 ID:8281s5Fy0
>>37
> ジャ、打たなくて良いよ、でも打ちたい人には積極的に勧奨することにしてほしい。
なんだ打たなくていいよって
何様
49名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:46:03.61 ID:lxI3g0XT0
厚生労働省「医学的証拠はありません大丈夫です」
東京電力「医学的証拠はありません大丈夫です」
50名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:46:19.21 ID:NSiVYtdM0
そんなにガバガバ股開かなければそもそも打つ必要無くね?
51名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:46:53.22 ID:SteQSM020
石原 原発処理施設は金目でしょw

厚労省  副作用なんて気のせいでしょw

要するに、キチガイ国家であるということだ。
52名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:47:46.85 ID:vsX6Mmka0
原発と同じで因果関係は認められないだよ
53名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:49:45.65 ID:uPyv+wQi0
>>50
性病全般に言えるが、夫にだけ身体を許していても、
その夫が感染していれば妻に感染することもあるから、
本人だけが貞操堅固でも性病は完全に防げない
54名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:50:21.42 ID:SteQSM020
石原 原発処理施設は金目でしょw

厚労省  副作用なんて気のせいでしょw

田村   さぁ〜て、仁風林でも行くかぁw
55名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:53:32.42 ID:RIOESmOx0
なんか必死な人がいる・・・
こういうラウドな人が世の中をひっかきまわしてんだろうなぁ
56名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:53:52.15 ID:aoVNZej40
ワクチンとの因果関係を否定できないから
定期接種を積極的に勧奨すべきではないとされたんだが。
57名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:55:18.65 ID:Jsq6Pl380
むしろワクチン派ですら定期検診受けなきゃ効果激減、と認めてる
だったらワクチン普及じゃなく定期検診の充実にお金を使うべきだった
58名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:55:52.80 ID:NxVF0x7w0
サーバリックス、ガーダシルの罠 予防抗癌剤という
ガンワクチンが起こす大量殺人生物兵器

http://www.youtube.com/watch?v=D5uN_XWspEU
59名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:58:53.06 ID:SteQSM020
【海外報道】放射能汚染の真実を伝えられないままの「可哀そうな日本人」
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7728527.html

原発村も、医学村も同じなんだよ。
60名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 15:59:21.41 ID:gZxWI6QU0
ぐぐる

 松あきら グラクソ・スミスクライン
61名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:02:03.95 ID:SteQSM020
●子宮頸がんの原因はウイルスではなかった
FDA(日本の厚生労働省に相当する米国の政府機関)が2003年に「HPV感染と子宮頸がんの発症に因果関係はない」
「HPVは危険なウイルスではない。感染しても自然に消滅するので健康への悪影響はない」と公式に認めている

●米国のジャーナリスト、マイクアダムス氏は「逆にワクチンが子宮頸がん発生リスクを44.6%も増加させた」というFDAの記録文書を暴露している
http://econatural.blog.fc2.com/blog-entry-133.html
62名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:02:38.46 ID:CLk/zOCCO
>>42

心身症を気のせいとか言っちゃう人?無知にもほどがある
身体表現性障害でぐぐってみろ
心的ストレスがもとで麻痺だの記憶障害だの全身の痛みだの色んな症状を発症する思春期女子は昔から山ほどいる
63名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:08:44.25 ID:n49xMVjS0
ワクチン作ってる会社の研究で
HPVに感染しても問題はないどころか
有益な物であると言う結果が出てるのに。
64名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:10:22.72 ID:uAGTvzbH0
日本だけだよ、このワクチンにこんなに大騒ぎしてるの。
アメリカじゃ普通に摂取してる。
65名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:11:09.64 ID:n49xMVjS0
>>64
アメリカではもっと大問題になってる。
66名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:11:29.99 ID:0Bp24Kvf0
ワクチン打ったら死ぬからでしょ?
67名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:16:57.29 ID:4aKcriYM0
MMRや日本脳炎、MRワクチンと同じだ
事なかれ主義の官僚の犠牲になる若人
10年もすると「あの時、打っておけば死なずに済んだ」とかマスゴミの手のひら返しが起きるよ
68名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:16:58.23 ID:uAGTvzbH0
http://www.cdc.gov/vaccines/vpd-Vac/hpv/default.htm

これを読んだらアメリカでのワクチンの接種状況がつかめると思う。
向こうでは問題なく効果あるワクチンとして普通に接種されている。
パニックに惑わされないで冷静に考えることが大事だと思う
69名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:18:23.86 ID:Vs70+ya80
子宮頸がん自体がほぼ子育て後に発症して死亡数もそんなにない
ワクチンのせいで一生棒に振るのはどうなのかな。
若いうちに結婚出産を終えて、その後は検査でなんとでもなりそうな。
70名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:20:00.30 ID:hNd9S3+d0
ID:SteQSM020
いつもの基地外がここで暴れているのか
で、近い将来日本人1万人中17万人が癌で死ぬってグラフの説明はまだかねw
71名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:20:59.45 ID:uPyv+wQi0
>>69
元々日本は定期健診率低いから、
これを保健体育なり啓蒙活動なり補助なりで改善すれば、
早期発見できる率も上がりそうだな
72名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:21:04.58 ID:Jsq6Pl380
打った直後に患者が訴える痛みについて
不慣れ、不勉強な医師はハイハイと流してしまう
ヒステリー性発作はそういう対応しちゃうと重症化しちゃう
海外じゃそんな鼻くくった対応したら訴訟不可避だから気をつける
73名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:21:43.73 ID:n49xMVjS0
74名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:22:42.76 ID:+4mn8F23O
周囲でも若くして頸がんにかかった人って、例外なく若い頃に性に奔放だった人だからなぁ。。 後、ご主人が遊び人だった人とか、、気の毒だと思うけど、性交渉の経験がない人は掛からない訳だし。。
75名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:22:52.17 ID:uAGTvzbH0
>>69
>死亡数がそんなにない
ソースはどこ?w
子宮頸がんは自覚症状はほとんどなくて、自覚症状がでるころにはかなり進行していることがある。
安全なワクチンでガンの直接の原因であるHPVを予防できるのならそれにこしたことはない。
76名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:23:20.80 ID:8281s5Fy0
>>62
山ほどじゃわかりません
77名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:23:38.53 ID:O1SijCL50
薬害エイズやらかしたのに懲りてないんだな、この国は…
78名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:23:51.02 ID:Mf7qBYP90
ガーダシル:メルク・アンド・カンパニー:アメリカ
サーバリックス:グラクソ・スミスクライン:イギリス
79名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:24:57.07 ID:UdCFcS9l0
混和毒を放置している限り無理ぽ
80名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:25:53.01 ID:Jsq6Pl380
ウイルス感染
>一部が変異起こす(変異になれば検診ちゃんと受ければほぼ見つかる
>変異の一部が十年くらいかけてがんになることがある
>変異の段階で見つければ99%助かる

ワクチンは対象ウイルスが決まっていて他のウイルスでも起きる

→定期検診の方を義務付けるべきだったんじゃね?
81名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:27:09.58 ID:uPyv+wQi0
>>75
予防といっても、ワクチンってウイルスの全ての型に効く訳じゃないから、
ワクチンの効果外の型のウイルスに感染する可能性は残ってるし、
ワクチンひとつで完全に防げるようになるわけじゃないぞ
そもそも安全なの?って疑問があるから騒がれてるんじゃないのか?
82名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:27:55.89 ID:ywHIjsOb0
>>77
日本人は薬好きだからね
83名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:28:29.78 ID:uAGTvzbH0
>>74
性に奔放って、いまどき大学生になったら彼氏がいて普通でしょ。
だからといってそれが性に奔放?ちがうと思うよ。
84名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:28:31.23 ID:RIOESmOx0
危険だって言われれば
それに飛びつくだけのお仕事です

特に検証もいらない簡単なお仕事です
85名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:30:45.29 ID:uAGTvzbH0
>>81

There are approximately 40 types of genital HPV.
Somes types can cause cervical cancer in women and can also cause other kinds of cancer in both men and women.
Other types can cause genital warts in both males and females.
The HPV vaccine works by preventing the most common types of HPV that cause cervical cancer and genital warts.
It is given as a 3-dose vaccine.
86名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:34:32.50 ID:SteQSM020
>>62
精神科詐欺師のエセ科学に興味は無い。
87名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:37:50.44 ID:1gJD4Gem0
先進国では、禁止になった危険なワクチン。

ワクチン。。。インチキ医学。
88名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:39:30.11 ID:uAGTvzbH0
>>87
先進国が禁止になったとは具体的にどこの国ですか
89名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:42:03.35 ID:vemzAXyr0
デマと陰謀論に踊らされて自分が賢いと思い込んで医療否定するのは勝手だけどさ、
迷惑なのは子供にも拒否させる親なんだよなー。
子供が病気になっても医療拒否して子供殺した親がイギリスで逮捕されてたよな。
90名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:43:45.65 ID:uAGTvzbH0
>>81
簡単に訳すと、
HPVには約40種類の型があります。
ある種の型は女性には子宮頸がんを引き起こし、また男女ともに別の種類のガンの原因になります。
また別の型は男女ともに性器の疣の原因になります。
HPVワクチンはこれらの型で子宮頸がんと性器疣の原因となるもっとも一般的なHPVを
防ぎます。
ワクチンは三回接種で行います。
91名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:44:26.24 ID:etlqgb8Z0
嫁に行くまで貞操守れという神様からのお告げ
92名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:45:20.65 ID:yyxem1Lf0
市から、無料で接種受けられますよ、受ける人は申し込んでね
受けない人は理由を書いて返送してくれって手紙きてたわ
めんどいからほったらかしてるけど
93名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:47:06.80 ID:n49xMVjS0
>>89
デマとか陰謀じゃなくて、GlaxoSmithKline(グラクソ・スミスクライン)
自体(主催)の研究でHVPに感染しても問題なく、むしろ有益だという結果を出てるのに、
無理して意味のない副作用の危険があるワクチンを摂取させる必要性を感じないだけ。
94名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:47:19.59 ID:uAGTvzbH0
>>91
嫁に行っても夫からうつるかもしれない。
それに現実的な話、結婚年齢がどんどん上がっていく今日
結婚まで貞操を守るとかありえん
95名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:49:04.09 ID:uAGTvzbH0
>>93
ソースはどこですか。
96名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:49:37.04 ID:K4SKf7xy0
注射が痛いと頭おかしくなってしまうん?
97名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:49:48.75 ID:vemzAXyr0
>>93
>>自体(主催)の研究でHVPに感染しても問題なく、むしろ有益だという結果を出てるのに、

デマにしても、めちゃくちゃすぎるわ。ソースは?
ひょっとしてデマ流してる自覚がなくて、本気で信じてんの?
98名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:50:53.18 ID:ZcCtrhYV0
だいたい医者の娘とかこの予防接種受けてるのか?
医者の娘が受けてなければ危険性が高いって事だろ
99名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:51:39.93 ID:n49xMVjS0
100名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:52:34.42 ID:pazIp2Rm0
>>98
医者だって専門外のことは大して分からんよ
101名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:52:44.76 ID:zgdTAb1Z0
不妊ワクチン廃止しろ
102名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:53:24.56 ID:qF1wuynb0
昔の人はいいこと言ってたよ
「ただほど高いものはない」ってね
子宮がんワクチンに限らないけど
深く考えず「ただだから受けとこう」で子供に打たせる親が多すぎ
103名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:53:48.47 ID:bkKqMmgY0
副作用が事実だとしても、それが出るのは、
何十万人に一人なのだろ?

が、接種して副作用が出なかった子は、子宮頸がんになる可能性が
ほぼゼロになるにだろ?

確率論的には、接種をしないのは、
死ぬほどもったいない話じゃね?
104名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:54:19.08 ID:PuNkHbfB0
「亡びに至る選択をさせよ」

究極の選択の元ネタです。
105名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:56:43.57 ID:/DtNsg1w0
>>103
効くのは2〜3のウイルスに対してだからいくつもあるもののうちの一部だけ。
患者数ゼロには遠いんじゃないかw
106名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:57:50.49 ID:izijbGqN0
男のちんちんに打てばいいじゃん。
107名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:58:30.23 ID:lWgIubQ00
ワクチンの効果があるとされる、10代から20代前半の女性の死者は元々0人
意味のないワクチンなのであったw
108名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 16:59:29.43 ID:vemzAXyr0
>>99
頭大丈夫か?
自然にHPVに感染して抗体ができた場合でも、それなりにリスク低減になるってだけの話だぞ?
ひょっとして、ワクチンが要らないって結論だと思っちゃったの?

A new GlaxoSmithKline (GSK) funded study published in the Journal of Infectious Diseases has revealed that
HPV infection, resulting in naturally acquired human papilloma virus (HPV) antibodies,
reduces the risk for new infection and cervical abnormalities linked to cancer in non-HPV vaccinated subjects.
109名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:00:19.83 ID:uAGTvzbH0
>>99
まだこれの研究はインコンクルーシブだとかいてある。

http://www.webmd.com/children/vaccines/features/should-your-child-get-hpv-vaccine

アメリカの医者のアドバイスサイト。
110名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:03:40.50 ID:zWSg/AoY0
これって創価のテロでしょ
111名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:03:43.32 ID:uAGTvzbH0
>>105
そのいくつか(16と18だったかな型が)
がその子宮頸がんと性器の疣の原因となるんだよ。で、ワクチンはそれをターゲットにする。
112名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:03:51.08 ID:n49xMVjS0
>>108
記事全部読んでからレスしてね。
そこだけ取り出して煽ってこられても困る。
113名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:05:20.40 ID:f+1D4KHL0
当時このワクチンを優先的に取り入れると言った桝添とそれを推進した公明党は責任追求されないってのもおかしな話だよな 意図的に名前伏せてる?
114名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:05:51.64 ID:JcMa4rpu0
ワクチンと副作用の因果関係は証明されてない。
日本国内だけでも何十万人と接種していて、世界でも摂取してるだろ。
このワクチンが他のワクチンと違って決定的な不備があったとしたら高確率で副作用が出るはずだと思うが。
他のワクチンよりも副作用が多いといった資料があるが反対派が数字を操ってるだけかもしれない。
現状では自分は危険なのか普通なのかわからん。
115名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:06:07.74 ID:wDVcziC00
311の後国民が不安に苛まれてる時に洪水のようにACかなんかが広告張ってたよな
心理学的にはブレインウォッシュに際してああいうタイミングは最大効果をもたらす
116名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:06:16.68 ID:vemzAXyr0
>>112
へ?全部読んだけど書いてないねえ。
むしろワクチンの必要性を補強してるように見えるけど。

どこを見たら、「ワクチンなんて要らないんダー!」って結論になるのか教えて?
117名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:06:53.22 ID:1dl6QkmK0
>>111
子宮に直接打った方が効果高くない?
118名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:07:30.56 ID:1I9+HVwr0
女の子だけに負担させるのやめなさいよ
119名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:07:35.52 ID:uAGTvzbH0
>>112
私も記事よんだw
>>116に禿同w
120名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:09:12.88 ID:JcMa4rpu0
反対派の急先鋒がこの医師だからな。どこまで信用できるのか。



さとう内科循環器科医院 院長 佐藤 荘太郎


チャド起きたワクチンの惨劇 − 新しい髄膜炎ワクチンで40人以上が麻痺
・ビルゲイツはワクチンで "神の仕事" をしようとしている。
・マイクロソフトの製品はボイコットです!
・ビル・ゲイツの種子ビジネス ー 世界の食料を支配する
http://satouclk.jp/2013/03/-40.html


Hib,小児肺炎球菌ワクチンで28人の乳幼児が死亡している! 日本の話です。
・ワクチンと自閉症
・ワクチンと突然死
赤ちゃんや幼児に、水酸化アルミニウムやらホルマリンやらが入ったものを注射するのはもう止めよう!!!
http://satouclk.jp/2013/03/hib28.html


「いかなるワクチンも(脳)神経学的障害を起こす」
・予防接種に警戒せよ
・集団接種はひとつのバクチ
・乳がんの集団検診の危険
http://satouclk.jp/2012/12/every-single-vaccine-causes-neurological-damage.html


プレベナーは神経障害の副反応をおこし、肺炎を増やす ー ファイザーの秘密文書より
ベルギーの乳幼児へのワクチン接種に反対している団体 Initiative Citoyenneが驚くべき内容の報道発表をいたしました。
http://satouclk.jp/2013/01/post-55.html


水痘ワクチンについてのresource
http://satouclk.jp/2014/02/resource.html
121名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:09:37.48 ID:zWSg/AoY0
松あきらは、子宮頸がんワクチン推進の急先鋒となって国会で質問。

公明党副代表・松あきら、夫と製薬会社の蜜月のズブズブの深い関係。

接種費用に年間三百億円の税金を投与しようとしている。

内臓が出るほどの吐き気に苦しむ子供たち !!

●今、公明党は、ワクチン副作用の報道に、火消しにやっきになっている。

●ワクチン推進の公明党は2009年夏の総選挙で「早期承認、公費助成の導入」を公約か。

サーバリックスが承認されると「公明党の推進で承認が決定」(公明新聞2009年10月3日)

と報じ、今年春からの定期接種化の道筋がつくと「命を守る! 公明党の実現力と、その成果を誇示した。」
122名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:10:14.42 ID:/DtNsg1w0
>>111
じゃあもうこのワクチンだけで子宮頸ガン根絶って理解でいいのかな。
上でも別の人に聞いて返事もらえていないんだけど
効果のあるといわれる期間ははっきりしてる?
自分が見た限りでは諸説あって、数年後に追加打てばいいのかさえはっきりせず
なんか見切り発車的な印象が拭えないんだけど。
123名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:11:18.78 ID:mkWOHigl0
エッチしなければ良いだろ、旦那ともタッチしなければ移らない最強女子、これぞ貞操派の望みだろう。
124名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:12:11.87 ID:vemzAXyr0
>>122
ワクチンだけで根絶できるわけないでしょ。
ワクチンと、検診と、正しい知識を広めることが全て必要。
125名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:12:34.66 ID:zWSg/AoY0
ちんぽに打てよ
10代の童貞どもによ!
126名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:17:02.37 ID:/DtNsg1w0
>>124
まあ検診が一番重要だと思うけどワクチン打ったから安心って
検診受けなくなる人も多くなる気がするな。
あと、男性にも打たないと一方だけじゃなくならないよね。
127名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:17:33.14 ID:Cjc5QBdp0
>>114
わからんから、娘には受けさせない。

このワクチンでこんなことが起きている事実
ヒトパピローマウィルスについて
性病について何が起きてどんな体になるのか
妊娠中絶のマジな話

女にとってセックスとはリスクでありうることを開けっ広げに伝え、
「この人がエイズでも梅毒でも持ってるものすべて貰う」と思える男と出会ったら、
お互いの親に紹介して、結婚しろ。と教えたい…
128名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:17:36.18 ID:n49xMVjS0
>>116
http://www.greenmedinfo.com/blog/hpv-vaccine-maker-s-study-shows-natural-hpv-infection-beneficial-not-deadly
この記事のどこをどう読んだらワクチンの必要性を補強してるように見えるの?
英語読めないんだったら、記事の上に翻訳ボタンあるから、日本語にして読んだら?
あなたが引用した文のすぐ下に
In addition to this startling finding ? additional GSK-funded research from this year revealed
that the HPV vaccine may not protect women against high-grade squamous intraepithelial lesions, dysplasias.

If, in fact, the HPV vaccines do not work as widely advertised, and natural HPV infectious exposures
actually protect against the progression of HPV linked cervical changes to cancer, then taken together,
both these findings challenge the most fundamental assumptions within vaccine science (aka
vaccinology), and render highly dubious the oft repeated rhetoric that natural HPV infection is
juggernaut ?like deadly force the best defense against which are universal immunization campaigns.
って書いてあるよね、この文見てワクチンの必要性を補強してるように見えるの?w
129名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:18:08.58 ID:AvYKce2s0
>>111>>103
子宮頸がんの原因になるヒトパピローマウイルスの型はもっと多いですよ。
16と18は、その中の二つで、全部ではないです。
割合の高いタイプではありますが、子宮頸がんの原因には33や52や58などの型があります。

それとワクチンには持続期間があるので、一回打てば永遠に効果が継続する訳でもありません。
130名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:18:15.93 ID:JcMa4rpu0
131名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:19:51.17 ID:P03DDNQI0
>>125
男にも無料で打てるようにしてくれよ
安心して風俗行きたいからさ
132名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:19:58.64 ID:VBvCnWqQ0
既にその病気を気付かない程度で発症していて、ごねてるとかないのか?
その病気とワクチンとの関係も科学的に証明できてるのか?

よくあるのが、何かを始めたり服用したりしたときに、たまたま症状があらわれたから、それが原因だと思い込む奴っているよな。
133名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:22:13.66 ID:91Jp0TsB0
>>125
童貞はほぼ性病ウイルス持ってないから安全や。非童貞に打たんと。
134名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:23:22.70 ID:VBvCnWqQ0
>>114
教養のないやつや思い込みの激しい奴ほど、何かのせいにしたがるしな。
135名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:23:34.51 ID:zWSg/AoY0
>>131
男にも効くみたいだよ
意識失うらしいから気を付けて(´・ω・`)
136名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:25:49.08 ID:9q6M8toc0
公迷党がんばったのにこんなことになっちまって
137名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:25:56.78 ID:mkWOHigl0
一般にワクチンって、セカンドフェリアー時間とともに免疫下がるが、零になるわけではなく、
打っていない人と同じではない、
やはり移らない可能性は高くなるし、移っても病状は軽くなるし、
移らないとか言う期間に関しては、無論無限というわけではない。
こういうことに絶対的な確率を断定することは不可能なんだよ。

>>124
そう言うことが大事ですよね、
多重防御で網を色々張っておくことが大事、
やれることをしないで後悔するのは、癌なんかはね罹病期間長いし出来る以上避けたいところ。
138名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:26:37.56 ID:AvYKce2s0
>>131
男性でもかかる尖圭コンジローマに多い型は、
女性がかかる子宮頸癌に多い型とはまた別(他にも子宮頸癌の原因型はある)

仮に男性がこれを打っても尖圭コンジローマは防げないし
もちろん他の性病ウイルスも防げませんお
139名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:27:16.14 ID:XIJF6w1H0
>>133
アホか
童貞のうちに打たんと感染したからでは手遅れやんか
140名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:32:56.40 ID:vemzAXyr0
>>128
何のこっちゃ。
一部の病変で、ワクチンが効かないケースがあるかもしれないってだけでしょそれ。
天然の抗体ならそのケースも全て防ぐとでも言いたいのかねえ。

で、どこを読んだら、「ワクチンなんて要らないんダー!」って思っちゃったののか教えて?
141名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:33:39.06 ID:87b2HzEm0
姪が相談に来たな学校から渡された紙持って
必要ないって判子押したよw
142名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:35:52.07 ID:XIJF6w1H0
>>138
えー、じゃあ新しく開発中だっていう9価ワクチンは?
143名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:45:49.86 ID:9V4O0XnB0
将来、売春婦をめざしているならリスクを承知で打つ価値はあるが
ヤリマンになるのでなければ打つ必要はない。定期的な健診で対応できる。
144名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:48:23.99 ID:n49xMVjS0
>>140
読んでないんでしょ?
記事のタイトル見ても解るはずなんだけど、
この記事自体はGSKの研究結果について反ワクチンの立場から書かれているもの。
サイト自体も反ワクチン派。
それを読んでワクチンの必要性を補強してるように見えるとか何とか言ってくるのって
読んでないか、よっぽど理解力無いかのどちらかだと思う。

それに>>140のその文は>>128に対する要約なんだと思うけど
圧倒的に理解できてないよ。
145名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:53:23.91 ID:rqHd0hQ/O
もうワクチンとかいらんだろ
世界人口が増え続け食い物にも困る事になった諸悪の根源がコレ
146名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 17:59:03.36 ID:zWSg/AoY0
間違えてヒトパピローマウイルス画像検索してしまったらグロ出てきた
147名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:01:13.01 ID:4n113eaw0
折角健康体で生まれたのに、
これ打って廃人にさせるくらいなら
癌になるかならないかにかけて、
最悪子宮摘出でもいいから癌になったほうがマシじゃね?
148名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:03:36.49 ID:sLwJpiD+0
だよねぇ。
149名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:07:41.77 ID:WwZweMOm0
三島じゅん子とかどう責任とるんだよ
150名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:08:07.27 ID:SteQSM020
松あきらもな!!
151名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:12:57.03 ID:20wyKnUD0
>>147
廃人確定してるのは1人
子宮頸がんによる死亡は毎年3000人
152名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:15:47.13 ID:zXfIF4kI0
この反日テロ製薬会社はどこなの?
153名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:18:24.59 ID:g0yIQWt50
JEEDなんかで予算余ってんなら
対策しろや。
154名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:27:10.93 ID:SteQSM020
>>151
プラセボ(ニセ薬)効果は30%

子宮頸がんワクチンの効果は、10万人中7人0.007%

偽薬より、4285.7倍効かない

薬だと信じ込ませたデンプン呑んだ方がマシ
155名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:30:47.32 ID:20wyKnUD0
さすがにその数値は誰が見ても嘘だとわかる

お前はCDCの追跡調査でも見とけ

接種率3割でHPV感染が半減
http://www.cdc.gov/media/releases/2013/p0619-hpv-vaccinations.html
156名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:33:35.17 ID:mkWOHigl0
HPV vaccines are approved for use in over 100 countries, with more than 100 million doses 一億
distributed worldwide.
Extensive clinical trial and post-marketing safety surveillance data indicate that
both Gardasil and Cervarix are well tolerated and safe.

A cohort study of approximately 1 million girls found no evidence supporting associations
between exposure to quadrivalent human papillomavirus vaccine and autoimmune, neurological,
and venous thromboembolic adverse events.[49 /in Denmark and Sweden: Cohort study]
157名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:36:32.71 ID:KQHNAarb0
死んだり、記憶障害になったり、全身の痛みにのたうち回ったり、不妊になったり‥‥ 実績を見たら、誰がこんなもん打ちたがるんだよ?
158名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:37:10.87 ID:5gwikW/TI
私の娘も中学生の時、学校ではワクチン接種の用紙をもらってきた。
接種はしなかった。
娘は「周囲の友達は皆、済ませたらしいよ」と言ってたけど、
私は予め、アメリカのサイト見て下調べして怖いと思ってたから。
犬猫の去勢なんかにも使用されている成分が入ってるよね。
将来、子供が産めないようになったら大変だ。孫は欲しいし。
159名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:39:19.83 ID:20wyKnUD0
>>157
記憶障害は1人出てる
全身の痛みは多数報告あり

誰も死んでない
不妊にもならない
160名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:45:35.91 ID:7jtWC8xJ0
癌になっても切り落として子供をあきらめるだけだから予防とかいらんと思う
161名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:45:44.21 ID:mkWOHigl0
アメリカ食品医薬品局(FDA)とアメリカ疾病予防管理センター(CDC)の発表によれば、
メルク社の「ガーダシル」を接種した2300万例のうち、接種後に32例の死亡報告があるが、死因は
糖尿病性ケトアシドーシス2例、薬物乱用1例、若年型筋萎縮性側索硬化症1例、髄膜脳炎1例、
肺塞栓3例、循環器関連疾患6例、インフルエンザ菌による敗血症1例、痙攣発作2例など多彩で、
ワクチンが原因であるとされるものはなかった。
162名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:47:45.76 ID:JcMa4rpu0
>>154
捏造するな。
ここの数字が正しいとしても、10万人中7人は子宮頸がんに掛かる確率だ。
この数字は、子宮頸がんワクチンの効果とは関係がない。



【子宮頸がんワクチン】効果は10万人中7人、重篤な副作用は29人!! : 知るべき情報ブログ
http://blog.livedoor.jp/nihonmamorou/archives/52135102.html
163名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:51:22.00 ID:5Ukrp45a0
>>160
子宮頸癌による死者が年間3000人もいるのはなぜですかね
164名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:52:07.03 ID:sLwJpiD+0
>>151
年齢別に教えて欲しい。
165名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:55:40.00 ID:j+ipPAzs0
>>1

【論説】国費300億で小学生に子宮頸がんワクチンを。少子化対策にもなる…鳥取大学副学長 井藤久雄氏
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282980514/
【論説】子宮頸がんの予防に大きな光明…子宮頸がんを撲滅するため、「国が全額公費で中学校の入学祝いにワクチンを」負担すべきだ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1263506109/
【癌/HPV】子宮頸がんワクチン、11〜14歳へ優先接種を 産婦人科学会提言
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1255771295/
【政治】 女優の仁科亜季子さん、子宮頸がんワクチン助成で民主党の小沢一郎幹事長に陳情
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270763380/

【医療】子宮頸がんワクチン無料化年内実施 危険性の指摘も [10/10/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286461187/

【医療】子宮頸がんワクチン、副作用で重篤106件
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368696403/
【愛媛】12歳から17歳の女子が接種後に痛みやけいれん 子宮頸がんワクチンの副作用疑い10件
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369115348/
【東京】子宮頸がんワクチンを接種した女子中学生、副反応で歩行不能&割り算ができなく 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362708930/
【社会】子宮頸がんワクチンを接種したら14歳少女が車椅子生活に…被害者家族「国はしっかり検証を」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368640371/
【医療】14歳女子中学生、子宮頸がんワクチン接種後死亡…国内初
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1315829163/
166名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:56:48.35 ID:4pGh7yKD0
公明党が積極的だったから、何か怪しいよな
167名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 18:57:11.89 ID:7jtWC8xJ0
>>163
レイプが多いから???
168名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:03:49.76 ID:JcMa4rpu0
>>154
この数字が正しいとして、子宮頸がんワクチンの効果は、10万人中9万人以上。


ヒトパピローマウイルスワクチン - Wikipedia
4価ワクチンは HPV 6・11・16・18型の四抗原が責任となる病変の予防に関しておよそ90%以上の有効率がある。諸外国では小学生のうちに接種する国がほとんどである。


HPVワクチン、サーバリックスR の前癌病変に対する予防効果 | 海外癌医療情報リファレンス

今回報告されたのはPATRICIA試験の最終解析である。本試験の報告者らは、ワクチン接種時にHPV血清陰性であった登録者で、ワクチン接種を受けた5,825人および対照群となった5,819人を評価した。
本試験の追跡調査期間は35カ月である。一次解析では、サーバリックスによるHPV16/18型関連CIN2+の予防効果は92.9%であった。
サーバリックスは「複数の発癌タイプに感染した病変について原因と考えられるHPV型を判定した分析では」98.1%の効果があった。
http://www.cancerit.jp/9450.html
169名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:04:10.44 ID:hZANDP++0
公明党松あきらはコレ通ったあとさっさと引退したよな怪しい
170名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:09:06.33 ID:AvYKce2s0
>>168

>4価ワクチンは HPV 6・11・16・18型の四抗原が責任となる病変の予防に関しておよそ90%以上の有効率がある。

ここのことを言っているなら、
【子宮頸がんのうちHPV 6・11・16・18型の四抗原が責任となる病変】の予防に関しての話であって、
それ以外のHPVの型まで含めた子宮頸がん全ての予防に90%以上って意味じゃないのでは?
子宮頸がんの原因には33や52や58などの他の型もありますお。
171名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:13:36.05 ID:KQHNAarb0
>>159
中学生が死んでるじゃん
172名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:13:41.37 ID:xRd/5EYx0
これに積極賛成する人はぜひ姓名を明らかに
しておくべきだね
173名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:15:15.47 ID:dtZYOlrN0
>>170
しかも他の型の感染が有意に高くなることがわかってるからなw
174名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:15:46.56 ID:uAGTvzbH0
>>170
他の型が原因の子宮頸がんがあっても、すくなくともこのワクチンにより
もっとも子宮頸がんの原因になりやすいHPVからは90%以上の有効率で罹患を防ぐことができる。
大事なのはその点じゃないの?
誰もワクチンをしたからといって健診をしなくていいとは言っていない。
ワクチンをして、さらに検診も定期的にうけることによってガンを防ごうということでしょう。
175名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:18:48.33 ID:PL0Q5ApA0
>>164
2012年の集計な
0〜19歳0人
20〜24歳3人
25〜29歳11人
30〜34歳51人
35〜39歳126人
40〜44歳190人
45〜49歳217人
50〜54歳214人
55〜59歳209人
60〜64歳326人
65〜69歳222人
70〜74歳242人
75〜79歳235人
80〜84歳285人
85歳以上381人
176名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:22:55.14 ID:uAGTvzbH0
http://www.nhs.uk/Conditions/vaccinations/Pages/hpv-vaccine-cervarix-gardasil-side-effects.aspx

イギリスのヘルスケアサイト。
HPVワクチンの副作用の説明。
これをみてもこのワクチンが危険なものではないことがわかる。
177名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:26:24.17 ID:PL0Q5ApA0
>>171
持病の不整脈の発作らしいけど
ワクチンが持病の悪化に影響しなかったか素人には判断付かないな確かに
178名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:28:23.72 ID:dtZYOlrN0
HPV ワクチンの効果と害 - TIP正しい治療と薬の情報
ttps://tip-online.org/pdf_free/2013_04free.pdf
179名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:31:14.79 ID:N93pMN9u0
ワクチンの後遺症でずっと痙攣してる女子中学生が可哀想だった。
苦しいよーって言ってた。
180名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:35:00.50 ID:sLwJpiD+0
>>175
ありがとん。

感染してがんになるまで10年ぐらいかかると言われているし、
ワクチンの効果も10年から長くても20年らしいから
仮に15歳でワクチンを打ったとしても
長くて35歳までしか効果がない事になるな。
となると若いうちに打ってもあまり意味ないような気もする。
定期検診を受けやすくするほうがいいんじゃないかと思った。
181名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:39:34.79 ID:uAGTvzbH0
>>180
ワクチンの効果の長さについてのソースはどこから?

How long does vaccine protection last?
Research suggests that vaccine protection is long-lasting. Current studies have followed vaccinated individuals for six years, and show that there is no evidence of weakened protection over time.

CDCによると現在のところワクチンが経年によって弱まる証拠はみられない、としている。
182名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:39:53.71 ID:JcMa4rpu0
自治医大さいたま医療センターの今野良・教授(産婦人科)らが日本の状況を報告した。
それによると、日本では毎年約1万人が子宮頸がんを発症、3500人が亡くなっている。また、9000人が早期がんで円錐切除術を受け、何割かは出産に障害が出る。
ワクチン接種率が85%なら検診ゼロでも6割、検診率が85%ならワクチン10%でも8割以上の子宮頸がんを予防できる。

ところが、副作用報道から勧奨控えの結果、ワクチン接種率は72%から8%に激減、検診率も25%に止まっている。
ワクチンは53カ国で公費接種されているが、両方とも低い日本はこのままでは10数年後には突出した子宮頸がん大国になる可能性がある、という。
世界保健機関 (WHO)は2014年3月、重大な病気につながるとの根拠はない、とワクチンの安全性、有効性を声明した。
ワクチン専門家としてWHO顧問であり、最近まで英国保健省予防接種部長だったD・ソールズベリー医師によると、
英国は国を挙げて子宮頸がん予防を実行、学校でワクチンを接種している。2009年、接種直後の女生徒が亡くなり、大きく報道された。
保健省はそれと同じ日に製造されたワクチンを調査、他では特別の副作用がないことを確認して発表した。こうした対応で4日目には報道は鎮静化した。
シンポジウムでは副作用の訴えに対し、日本の厚生労働省や医療関係者の対応のまずさが浮き彫りになった。

「ワクチン中断」に専門家が悲鳴 このままでは子宮頸がん大国になる・・ 2014/6/ 2
http://www.j-cast.com/2014/06/02206428.html
183名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:42:43.72 ID:dtZYOlrN0
子宮頸がん大国になる(笑)
今までワクチンを打ってこなかくてもそんなことは起きてないのに何を言ってるんだかw
だいたい感染率は上昇しても死亡率が大した上昇してないわけで
なぜそんなに煽るのかな?w
184名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:42:59.66 ID:QZ+ZS2/d0
>>180
ワクチンが20年効果あると仮定して(理論値は20年らしいから)
15歳で接種
35歳で効果切れる
45歳で子宮頸癌になる

出産可能年齢を無事に過ごせてるからワクチンの意味はあると思うよ

希望者には35歳になったら再度ワクチン接種すればいい
185名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:47:22.39 ID:QZ+ZS2/d0
>>183
他国と比してって意味でしょ
日本が変化無くとも他国が激減してたら日本は子宮頸癌大国って言えるんじゃない?
186名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:52:28.20 ID:38/8iiIK0
>>174
まああと20年くらい様子を見てればどれくらい効果があったのか分かるんじゃね?
187名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:55:07.32 ID:38/8iiIK0
日本でだけ服反応がひどいところをみると人種による違いとかがあるのかもね
日本人は筋肉注射に弱いとか
188名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:58:04.03 ID:z7WsCED40
別に男女誰に打っても影響ないんだろ、それならまず厚労省の役人全員に接種しろよ
あと推進している医者、政治家全員接種して問題なければうちの子にうつよ
189名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 19:58:35.59 ID:/buRTKMX0
>>187
どの国でも同じ成分だったのかどうか確認したわけじゃない
190名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:02:41.28 ID:c/GeBV2h0
まず検診率あげろよ
セックスしたら最低でも年一回ぐらいは台の上登って股開いて医者のチェックしてもらえ
191名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:04:31.75 ID:QZ+ZS2/d0
>>189
海外データのブリッジングで承認取ってるのに違う成分入ってるわけないじゃん
添加物まで全く同じ
192名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:05:42.76 ID:QZ+ZS2/d0
>>190
残念ながら2年に1回でいいらしい
193名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:33:30.33 ID:4nvKThl/0
いろんな男とやってたら、いろんな型のHPVが入ってくるから効果ゼロじゃね。
全タイプ対応してないもんね。

結局、槍マンには効かないしほとんどやらない女子には副作用の害の方が大きくなりそうだし
やらん方がましじゃね。
194名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:54:24.12 ID:zWSg/AoY0
こんなのより被爆して甲状腺癌になった子の医療費に予算回してくれよ
195名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 20:58:05.90 ID:zWSg/AoY0
接種費用に年間三百億円?
被爆した子供の医療費に回すべき
国の責任だろ
196名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:05:42.43 ID:axzvkWzk0
>>193
ボクちゃん、おばかちゃんだから説明してあげるね。

処女で結婚して、ハネムーンベビーつくろうと思って夫婦の子作りセックス
しても、相手がおまえのようなバカで風俗嬢とか身持ちの悪い不倫女とかと
ヤリまくってたら移るんだよ。

ばかだとわからないかなあw
197名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:07:09.25 ID:7FIGh2Z4O
ワクチン反対派は赤信号を待っていたらクルマがぶつかってきたから今後は赤信号でも渡りましょうというのか?
ワクチンを打つリスクの期待値と打たないリスクの期待値を正確に評価すべきである

それでも今回のワクチンは酷いものだがね
大規模接種するワクチンなら安全性を上乗せしないと
198名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:12:41.41 ID:6rEw3Vew0
学生の頃
「子宮がんでも処女や尼僧は子宮体がん、既婚者は子宮頸がんにかる確率が大きい」
と聞いた事がある

何でがんになる場所が違うのかと当時は思ったけど
感染ルートがわかれば納得
199名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:12:53.64 ID:73DXKG4Z0
日本人は貞操観念が無い民族!?
http://image.news.livedoor.com/newsimage/6/9/6925e_293_shunga.jpg

現代社会でしばしば見受けられるセックスに関する歴史的な認知のひとつに、「昔の人は性に対して厳格だった」とか、「貞操観念が強かった」というものがある。

しかし、史料や文献を紐解いてみると、縄文時代から明治維新前夜まで、大半の日本人がセックスというものに対して、非常に寛容だったということが瞬時に判明する。

言い方を変えれば、日本人は歴史的に貞操観念など無いに等しい民族であった、と表現しても過言ではないのである。

たとえば、江戸時代の記録を見ると、庶民がセックスを娯楽、または日常的な享楽として大いに楽しんでいたことがよくわかる。

まず、日本にはセックスに対して罪悪と見る倫理観が歴史的に存在しない。

『古事記』や『日本書紀』の時代から、セックスを単なる生殖行為ではなく、生活を楽しむためのライフスタイルのひとつとして考えているのが、わが国の伝統的な意識なのである。

ドイツの日本文化研究家フリードリヒ・S・クラウスも、「日本では童貞、あるいは処女というものは、価値が低いか、またはまったく価値が無いに等しい」と述べ、ヨーロッパとの価値観の相違を比較している。

実際、当時は10代半ばともなれば男女ともにセックスを楽しんでいたのが実情のようである。

農山漁村部では「若衆宿」などの若者たちが共同作業をしながら知り合うスペースがあり、自由恋愛にしてフリーセックスのシステムである「夜這い」も地域の慣例として行われていた。

一方、都市部でも知り合った若い男女が性的関係になることは珍しくなく、しかもとがめられることも無かった。

結婚前の若い女性がセックスしたとしても、親が「娘がキズモノになった」などと考える感覚は、存在しなかったのである。

処女性を清らかで価値あるものと考えるようになったのは、明治維新によってキリスト教が伝来し、詩人で評論家の北村透谷が『処女の純潔を論ず』などの作品を書くようになってからのことである。

だが、そうした「処女尊重、セックスは汚れ」という意識が広まったのは、都市部や一部知識階級に過ぎなかった。

「夜這い」その他の日本固有の慣習は、農山漁村部で戦後まで受け継がれていくこととなるのである。

http://news.livedoor.com/article/detail/4290314/
200名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:18:34.56 ID:0e/b2kM00
もう事実上、誰も受けなくなるよ( ・ω・)y─┛〜〜
201名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:20:52.76 ID:Y2z+RDUC0
でも定期接種で税金投入

だれも打たなくても製薬会社はウマウマです
202名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:39:12.36 ID:mkWOHigl0
日本でも年3,500人が死亡していると言われています。
世界保健機関(WHO)によると、全世界において年間3億人が発がん性HPVに
感染するものの、
そのうち子宮頸がんを発症するのは45万人と推定されています。
これは発がん性ヒトパピローマウイルス(Human papillomavirus:HPV)
感染者のわずか0.15%に過ぎません。でも

子宮頸ガンは日本全体では年間15,000人の罹患率
203名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:42:53.33 ID:uAGTvzbH0
なんで頭の悪いやつに限ってこういうのに執拗に反対するんだろう。
204名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:42:55.03 ID:0HLzo3WbO
>>129
んでもって、16と18が多数なのは外人であって、日本人は他の型のが主流なんだっけ?
だから、ワクチン打っても必ず定期検診は必要になる
ワクチンは癌になる確率を少し下げてくれる程度
副作用で死んだり子供産めなくなる確率もちょっとだけある
どの道定期検診が必要で、検診で100%発見できて、
早期発見なら治療法も確立してるから大事にならない
これならワクチンより検診をもっと積極的にさせるべきだよ
会社で健康診断やってるんだからあれに組み込んじゃえばいいのに
会社でやってない人には自治体から無料チケットでも送ればいいんだよ
205名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:44:42.82 ID:mkWOHigl0
訂正↓

罹患者数は2005年のデータで年間子宮頸癌:8,474人
206名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:45:25.86 ID:UDQpcWux0
>>202
最新の集計だが新規罹患者年間20,000人超えてるよ
207名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:46:48.58 ID:pDap1x7G0
全女子が対象はおかしいだろ

子宮頸がんになる確率を考えると

選択性にすべき
208名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:54:03.50 ID:uAGTvzbH0
>>204
日本人が他の型のが主流

ソースは?
209名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:54:21.92 ID:73DXKG4Z0
アメリカだと初代大統領がワクチンの集団接種を発案したことで国が助かったという伝記があるせいで容認が多いんだろ?
日本た゜と命や病気予防よりも無駄な税金使うなって反対が多いんだろ。
210名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:56:58.85 ID:mkWOHigl0
ありがとう、グラフ見ると近年右肩上がりに増えているようですね。

それで日本が「子宮頸がん大国」になると危惧されているわけですね。
211名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 21:57:45.24 ID:uAGTvzbH0
>>209
はあ?
212名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:10:03.02 ID:UDQpcWux0
>>204
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000000bx23-att/2r9852000000byb3.pdf

複数報告があるから議論の余地があるけど
日本人で16型18型が原因となっているのは50〜70%だってよ
213名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:19:14.53 ID:73DXKG4Z0
天然痘の集団予防接種を初めて行った人物とは?

ジョージ・ワシントン(1732〜1799)は、アメリカ合衆国の軍人、政治家であり、同国の初代大統領であることは多くの人が知っていることです。
しかし、彼が世界で最初に軍隊での集団予防接種を行ったことを知る人は少ないと思います。

天然痘は、アメリカ独立戦争当時には、伝染病として知られており、天然痘に感染した患者の膿疱を針で刺し、膿の着いた針を人に刺すことにより、
感染予防の免疫力を会得させる方法としての予防接種も既に存在していましたが、集団接種で感染予防を行った人はいませんでした。

ワシントンは、軍隊に上記の方法で集団接種を実施させ、天然痘の予防に成果を収めました。
アメリカ独立戦争によって失われた人命の総数は、病気による死者が戦闘による死者の数を上回っていことです。
ワシントンがその軍隊の兵士に天然痘の予防接種を受けさせたことは、病気で死亡する兵士の数を激減させる為の最も重大な決断のひとつとされています。
http://voxsangman.up.n.seesaa.net/voxsangman/image/G.E383AFE382B7E383B3E38388E383B3.jpg
http://voxsangman.seesaa.net/article/354725230.html
214名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:20:28.71 ID:4oXOMdm80
>>203
>>119とかレスの流れ見る限りお前の方がよっぽど頭悪いんじゃねーの?
215名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:26:02.52 ID:uAGTvzbH0
>>212
このばらつきの原因は日本のラボでの検査が診断基準を満たすものであったか不明なため、
明確なヴァリデーションはできないとある。

それだとしても16型、18型はハイリスクHPVであることにはかわりがない。
よってそのハイリスク型の感染を高確率でワクチンによって予防できるのであれば
それを利用するのが論理的。
216名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:40:28.40 ID:UDQpcWux0
>>215
余談だけど
開発中の9価ワクチンになると6型11型31型33型45型52型58型までカバーするから80%超えるな
217名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:44:08.02 ID:02NU1D870
原発もワクチンも自民党は旗を振って献金がっつりせしめるだけで、
責任をとる様子がみられない。
218名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:55:12.21 ID:tJIhxJro0
またかよ。年間、3,000人死亡で脅すのが好きだな。

現在、子宮頸がんで年間3000人弱が死亡する。
ワクチン屋は、ワクチンで、この3000人があたかも0になるように錯覚させるが、
全員に効果があるわけじゃない。
しかも、3,000人のうちの6割以上は60歳以上の老人なんだよな。

>宿主側の因子が絡み合って5〜10年の長期持続感染を経て、がんに進行する。
と、ワクチン推進派が、導入の頃、必死にコピペしてたんだよ。
だから、20代になる前の中学生にうたなきゃいけないと。

おかしな話だよな。やりまくってる20代の10年後は30代だわな。
ところが、死亡者の6割以上は60歳以上。
35歳未満の死亡者は100人もいない。

生理あがったおばさんたちがやりまくって、10年後に発病し死亡してるのか?
10代で接種して、50年後の60代で効果あるワクチンなのか?

いつものように、今度は、罹患率でごまかすのか?w
 
219名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 22:59:03.98 ID:73DXKG4Z0
ガンが進行して発見されるまでに期間がかかる可能性がある。
あとウイルス性ってことでジワジワ進行するのかもしれない。
胃のウイルスとか放射能とかも直ちに発病しないだろ。
220名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 23:06:53.18 ID:UDQpcWux0
>>218
発症予防の為のワクチンなんだから罹患率で考えることに何らおかしな点は無いが何が不満だ?
221名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/17(火) 23:25:32.48 ID:UDQpcWux0
>>218
2010年の新規罹患者数見ろよ

0〜34歳7987人(28.7%)
35〜39歳5185人
40〜49歳6689人
50〜59歳2863人
60歳以上5607人(20.1%)
不明530人

普通に考えたらわかることだぞ
若い人は検査もするから(妊娠時にはたいていやる)比較的早期に見つかって治療できる
老人は検査しないから見つかった時には進行してて手遅れで死ぬ
222名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:00:28.06 ID:Qe5MnZaMO
>>208
かかりつけの産婦人科医
223名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 08:06:38.12 ID:vFY8ov480
>>222
お前の勘違いじゃなかったら、藪医者確定だから医者を代えたほうがいい。

>日本においても海外と同様に、HPV 16型および18型の検出率が高く、全体の約60%を占めています。

>しかしながら、日本人子宮頸癌患者におけるHPV 16/18検出率を年齢別に見直すと、
>20〜30代の若年層での検出率は80〜90%であり、子宮頸癌発症リスクの高いこれらの年代においては
>さらに高い予防効果が得られるものと考えられます。
http://cervarix.jp/faq/rinsho/rinsho001.php
224名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:04:20.36 ID:W8We7yCh0
>>220
そもそも2003年の時点で、FDAがHPVと子宮頸がんとの因果関係は無い
HPVは危険なウイルスではないと認めているわけだが。
225名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:06:13.15 ID:Y3NQGlDGO
政治家とか芸能人が、自分の家族とか親戚に率先して射たせないといけないよな
226名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:07:42.94 ID:2ZZ+Amb70
>>225
しかも定期的にな
227名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 09:17:35.00 ID:W8We7yCh0
厚労省の子弟・子女で実験してみてはどうか?

残業代ゼロと同様に首を横に振るのではないのか?


「ワクチンの罠」

◎「子宮頸がん」の原因はウィルスではなかった
◎効果ゼロのインフルエンザ・ワクチン
◎風疹は三日で治る「軽度の感染症」
◎ウシ、ブタ、トリ......「獣の血」が体内に
◎後遺症の本当の恐ろしさを知ってほしい
◎「ワクチン総本山」厚労省を問いただす!
◎「予防接種の父」ジェンナーの大罪
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1830719.html
228名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 10:17:26.90 ID:KT6xNlIm0
ワクチンは効けば有意に有効だが
定期検診受けるのが大前提
定期検診すらまともに機能してないのに
ワクチンだけ普及させたら
ますます定期検診に来なくなるだろ
効かない型のウイルスもいる、つーのは
促進派ですら認めてるのに

ワクチン普及優先度<<定期検診完全実施
229名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:06:02.05 ID:D/dgf15a0
>>224
2003年のそれが事実ならツア・ハウゼンは2008年にノーベル賞受賞なんてしないわけだがw

と思って確認してみたけど
・大半のHPV感染は自然治癒する
・HPV感染を根絶出来ない一部の女性が子宮頸がんを発症する
ってワクチン側の主張と同じ事しか書いてない

陰謀論側の恣意的な解釈コメント付きwebサイトばかり見るのはやめようね
230名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:11:29.46 ID:bsABR5b80
アメリカ認証薬ってだけで何でもかんでも国内規制緩める厚生省
本当に治療が必要なのは
厚労省の役人だな
薬に疎いじゃ済まされない仕事してんだから
臨床試験は役人でして安全が確認された時点で許可すべきだ
231名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:41:08.21 ID:z3mCCqiF0
>>230
まず、海外で使われてる薬が日本に入って来るのは先進国で一番遅いって事を知ってください
次に、それを問題だとして治験を簡略化してでも使えるようにしろと言ってるのは厚労省ではなく患者団体です
日本の治験環境は世界一と言える厳しさがあるからね

考え方の前提が間違ってるよ
232名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 12:43:25.03 ID:KT6xNlIm0
ほかの薬の承認はやめるよう要望してるのは
確かに患者団体が多いが
このワクチンに限っては議員さんとかが主導で
その議員の一人の旦那さんは
その製薬会社の勤め人だったりしたわけで、、、
233名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 16:04:58.95 ID:6rQr/jSD0
>>232
議員が自分の考えだけで動く事は稀で普通は誰かの要望によって動く
このワクチンの公費助成は下記団体の要望であり、つまるところ患者団体とそれに賛同する著名人の要望なんです

「子宮頸がん予防ワクチン接種の公費助成推進実行委員会」
土屋了介
アグネス・チャン/町亞聖/山田邦子/JILL

穴田佐和子(らんきゅう管理人)
大谷貴子(全国骨髄バンク推進連絡協議会会長)
片木美穂(卵巣がん体験者の会スマイリー代表)
難波ミチヲ (Think Pearl代表)
宮部治恵(リレー・フォー・ライフin福岡実行委員会委員長)
冲永佳史(帝京大学理事長)
花村邦昭(大妻学院理事長)
有賀康修(大妻中野中学校・高等学校校長)
小林節 (大妻嵐山中学校・高等学校校長)
寺野彰 (獨協学園理事長)
中原英臣(東京文化短期大学学長)
秋山美紀(慶應義塾大学総合政策学部 准教授)
亀田隆明(亀田総合病院理事長)
桑江千鶴子 (東京都立府中病院産婦人科部長)
塩見知司(日本対がん協会事務局長)
竹内麻里子 (医師のキャリアパスを考える医学生の会)
野田哲生(財団法人癌研究会癌研究所所長)
竜崇正(医療構想 千葉代表)
吉村泰典(日本産科婦人科学会理事長)
太田博明(東京女子医科大学産婦人科学教室主任教授)
浅野史郎(元宮城県知事)
梶原拓 (元岐阜県知事)
長沼明(埼玉県志木市長)
234名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:16:01.91 ID:q725+g9G0
玄米喰ってりゃいいんだろ?ってやつになに言っても無駄。
235名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:21:06.75 ID:W8We7yCh0
ワクチン教団よ、おまえらの欺瞞はバレバレだ。
書店にはおまえらの犯罪を告発する本で溢れ返っている。
いつまでも国民をだませると思うなよ。
236名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 17:27:34.09 ID:QiW5IwSH0
男が遊んだ経験あって風俗利用までしてたら意味ない
237名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 21:34:49.48 ID:ldJcBmd/0
>>235
ワクチン教団とは誰のグループのことですか?
238名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:08:19.85 ID:T/L3gyNR0
>>224
そんな事実はない。
英文のPDFを馬鹿に公開して反ワクチン集団が誤訳を広めてるだけ
239名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:11:25.88 ID:qgdW/8mH0
>>196
それじゃあほとんど無意味だね。種類多すぎて対応不可。
副作用だけ残る。
240名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:14:56.57 ID:T/L3gyNR0
>>239
短絡的なバカ。ハイリスクの型に狙い撃ちのワクチン。
種類多いのもそのうち増える。
241名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:16:22.15 ID:Wtd/xbvSO
本当に身体に良いワクチンとアナウンスするなら、医療費捻出に苦労してる生活保護家庭に接種させれば??
特に北海道は多いんだろ?
242名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:20:08.83 ID:T/L3gyNR0
>>241
生活保護家庭もそうじゃないとこも受けれるよ。定期予防接種だから。
馬鹿ですかあなた。
243名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:25:44.09 ID:T/L3gyNR0
ごめん馬鹿ですかじゃなくて馬鹿だもな。
馬鹿につける薬、ホントにないわけじゃないからまずカウンセリングうけてみて。
妄想がひどいんですとか。
244名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:38:22.46 ID:ldJcBmd/0
>>良いワクチンとアナウンス

アナウンスってw
『あーあーあー聞こえますか 聞こえますか。えーこのワクチンは良いワクチンです』
って校内放送でもするのかw
245名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/18(水) 22:55:51.67 ID:Wtd/xbvSO
ワクチン売れなくて火病おこしてるヤツいるのねww
じゃ生活保護受給家庭は強制接種でどぉ?w
246名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 09:46:32.64 ID:da3feWjK0
こんなワクチンより年寄り向けの泌尿器科の薬のほうが
認可早いしもめないしめっちゃ儲かるのに利権だとか馬鹿が騒いでクソして
死ねばいいのに。ワクチン営業なんてめんどくさいからしたくない
いわば慈善事業だわ。
247名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 09:47:40.02 ID:7DTXxeJO0
北海道はもとから左翼のすくつだろ
国が推進するようなことは何もやらんだろう
248名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 10:12:00.05 ID:zIpezEvL0
推進派も反対派も両方が狂信的に見えるわw
249名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 11:02:59.42 ID:5Ra4rmBV0
どうみても推進派は狂信的
250名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 11:06:41.00 ID:JB/eXvbR0
どうした?製薬業界?
弾幕(宣伝工作費)薄いよ!!
251名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 11:50:23.93 ID:XcLvJsNQ0
そりゃ副作用を認めたら損害賠償を払わないといけないし
接種を推進していた国会議員の面子の問題もあるし
安全の判を押した御用学者の信用がた落ちだし
厚労省の官僚だって天下りに影響するからな
252名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 12:19:18.21 ID:d/ggqjK50
>>251
薬の副作用に損害賠償は発生しない

救済金が出る場合はある
253名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 13:13:30.67 ID:TTp9lnB/0
これ接種を受けてない子の親調べてみw
すっごいことわかるから
254名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 15:46:27.50 ID:da3feWjK0
>>253
うわーホメオパスとか内海信者だ~
お医者さんのむすめはうけてたー
255名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 15:52:40.41 ID:fyKvyllR0
>>160
潜伏期間が15年もあるなら
余裕で子供産み終えるからもう子宮などいらない
と思うのですが

あがるとスッキリするよ
256名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 16:23:45.38 ID:vO+I5b2r0
自民党と公明党の議員が必死になって導入を目指したワクチンがこれ。
しかも、そいつらが今は与党議員をやってるのだから、
子宮頸がんワクチンの危険性を広めるような真似はしないって。

製薬会社から献金を受け取ってるわけだからな。
257名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 16:50:51.49 ID:Xmf2QUC00
>>221
>普通に考えたらわかることだぞ
>若い人は検査もするから(妊娠時にはたいていやる)比較的早期に見つかって治療できる
>老人は検査しないから見つかった時には進行してて手遅れで死ぬ

ほうw
それなら、20代の女性ぐらいに、60歳以上の女性の検診率が上がるように誘導すれば、
死亡者をかなり減らせるじゃんか。

ところが、酷い話でさ、子供を産めなくなった女性を、国は見捨ててるんだよ。
20歳から40歳(の5の倍数)の女性には、子宮頸がん検診無料クーポンを配って、
検診を推進してるんだけどな。
40歳を超えると、自費(*例外もある)で検診することになる。


でも、残念。馬鹿だと、普通に考えてもはずれるんだよwww

20代の子宮がん検診率よりも、60代の検診率のが少し高いんだわ。
国に見捨てられてるけど、40代、50代の検診率は、20代よりもかなり高いよ。

糞ワクチンをすすめるより、特に20代の検診率が上がるように誘導したほうがいいんじゃないの?
20代は無料にしても検診率が上がらないのさ。恥ずかしいからね。
 
258名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 17:19:40.38 ID:vqDNPkcX0
┏━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃障碍者就労農場       ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━┻━━┛
もしかして:パソナ

   Gooooooooooooooooogle >
   1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ
259名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 17:28:19.10 ID:I+c03m810
>>257
残念ながら馬鹿でも60代より20代の方が子宮がん検診受診率が高いことはわかるんだなこれが

http://ganjoho.jp/professional/statistics/statistics.html#07
2010年全国子宮がん年齢別検診受診率
20〜24歳24.6%
25〜29歳52.8%
30〜34歳59.4%
35〜39歳55.0%
40〜44歳67.4%
45〜49歳47.4%
50〜54歳43.9%
55〜59歳31.8%
60〜64歳26.4%
65〜69歳18.1%
70〜74歳13.0%
75〜79歳6.1%
80歳以上1.3%

恥ずかしいなお前はw
260名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 17:46:27.70 ID:vqDNPkcX0
東京都小平市の公明党が推進し実現!
女子中学生全員が対象

子宮頸がん予防ワクチン公費助成

11月1日からスタート!


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5136034.jpg
261名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:50:07.55 ID:FJTOKTZv0
HPVが癌発生につながる根拠が十分じゃ無い
というか殆ど根拠にもならないものを根拠と言ってる
HPV感染者は成人の80%以上
うち、癌発生する人は0.0001%
こえのどこが根拠になってるんだよw
アホくさ
262名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 18:56:22.23 ID:LbZbegG70
もっとたくさんの種類に対応したやつ、
それ出たら考えるけどずっと先の話かねぇ。
263名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:00:21.31 ID:+GjX/tcy0
>>261
お国の統計データ見ような
http://ganjoho.jp/public/statistics/pub/statistics01.html
子宮頸がんの生涯罹患率は1%
76人に1人
264名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:02:20.82 ID:+GjX/tcy0
>>262
米国では申請中
日本では治験の最終段階からあと数年で出るんじゃないかな

9種類の型に対応してて
日本人のHPV感染の90%近くをカバーする計算になるよ
265名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:24:42.74 ID:V67NUS6G0
そもそも日本でワクチンを否定してる人って

・陰謀論好きな電波
・算数レベルでつまづき、統計が全くわからない人
・エコ・ロハスの好きな自分が大好きタイプ
のどれかだからな。

自分達が日本の高度な医療に守られていることを忘れた人たち。
そういう人たちはより野生状態に近い北朝鮮やアフリカとか行けばいいんだがな。
日本にいる限り、ワクチンを接種して病気を防いでいる人たちに守られているということを理解しないといけない。

「自分たちはワクチンうってないけど大丈夫」なんじゃなくて、
「自分はうってないけど、ワクチン接種してる人たちが病気を防いでいるおかげで
自分のところまでウイルスがまわってこない」
だけなんだよね。
266名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:27:12.79 ID:b0SOL4X40
子宮頸がんの人に、HPV感染、尖圭コンジローマが多いという統計データはあるが
子宮頸がんの発症メカニズムは不明だったのか?
睡眠時間が長い人は早死っていう統計データはあるが、体が不健康だったせいで睡眠時間が長いだけかもしれない説と一緒か。






原因ウイルスHPVとは? | 子宮頸がん予防情報サイト もっと守ろう.jp | MSD
http://www.shikyukeigan-yobo.jp/cause.xhtml

ホラ見ろ!言ったでしょ「HPVは子宮頸癌の原因ではない」って!!
http://insidejobjp.blogspot.jp/2013/10/hpv.html

「HPVは子宮頸癌の原因ではない」というトンデモ説
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20140409

咽頭ガンの1/3は HPV が原因?
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/one-third_of_throat-cancer_caused_by_hpv/

HPV で食道ガンのリスクが3倍に
http://kenkounews.rotala-wallichii.com/hpv_esophageal-cancer/
267名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:29:15.63 ID:V67NUS6G0
>>266
2ちゃんには、ノーベル賞取った研究をあっさり否定する大天才科学者がいるからあなどれないわ。
268名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:34:29.19 ID:8vdhoE0A0
もう国は関係ない
摂取を受けたいやつは自己責任で勝手にやればいい
副作用があってもそれはお前の責任だ
269名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:47:32.83 ID:b0SOL4X40
免疫とガンには関与があって、HPV感染に感染しやすい免疫の人がガンにも感染しやすいだけかもしれない。



免疫不全疾患にかかると、細菌、ウイルス、真菌のような外敵による侵襲や、癌(がん)細胞のような異常細胞の攻撃から体を守る免疫システムの能力が損なわれます。
その結果、免疫機能が正常であればかからないような細菌、ウイルス、真菌による感染症や癌が発症します。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~mfc/02/index.html

HIV感染患者によくみられる癌: ヒト免疫不全ウイルス: メルクマニュアル18版 日本語版
http://merckmanual.jp/mmpej/sec14/ch192/ch192b.html

がん免疫療法は奇跡の治療法? - これって効きますか? - アピタル
http://apital.asahi.com/article/kiku/2013090300001.html

免疫細胞治療の種類
http://www.medinet-inc.co.jp/patient/immunecelltherapy/kind.html

役目を終えたNK細胞が、がん細胞の分子を膜ごと獲得して細胞死に至る仕組みを解明! | Nature Publishing Group
http://www.natureasia.com/ja-jp/jobs/tokushu/detail/295

第4のがん治療法「がんペプチドワクチン」第3相臨床試験開始!〜久留米大「がんワクチンセンター」開所により実用化がさらに加速〜
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/press-release/cancervaccine.html

ペプチドワクチン療法(国立がん研究センター中面哲也先生) 
http://www.qlife.jp/cancer/wp-content/uploads/k_186_193_nkddek1.gif
http://www.qlife.jp/cancer/wp-content/uploads/k_186_193_nkfhkr1.gif
http://www.qlife.jp/cancer/cure/liver/li-immunity/story7702.html

『“いのちの輝きSP” がんと出産の最前線! 選ぶ医療・・・それでも、あなたと生きたいから』|テレビ未来遺産
http://www.tbs.co.jp/mirai-isan/backnumber/14.html
270名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 19:48:40.59 ID:UMrs7lx00
>>268
受けたく無い人に強制的に受けさせた事はこれまでも無いんだけど
271名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/19(木) 21:27:48.09 ID:TiqnyRY80
公明党が推進したのなら、創価学会で有効性や副作用をはっきりさせろ
272名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 09:32:43.65 ID:RTQ8MLZv0
>>270
洗脳して自分で足を運ばせるように仕向けておいて自己責任ですかw
273名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 10:31:38.35 ID:+vIbmN2X0
検診の方に助成金出しておけば、、、
274名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:13:59.72 ID:fi1lth0VO
>>273
検診はほとんどの自治体で補助が出てて、
既に実質的に無償じゃん
275名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:21:09.26 ID:+vIbmN2X0
国として推進>>>自治体での取り組み
276名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 12:42:40.01 ID:1YW10e160
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/gan10/index.html
がん検診は国の事業
しかも裁量権を自治体に与えている一番良いやり方

ただし検診頻度が少ないのは確かだね
子宮頸がんに関しては少なくとも隔年で検診が必要
277名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:00:14.65 ID:gdiBHfLE0
>>272
>洗脳して自分で足を運ばせるように仕向けておいて自己責任

自公カルト政権の特徴だな。結果としてB層だけが騙される。
278名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/20(金) 16:34:24.49 ID:6ob3nHBo0
>>256

【政治】 女優の仁科亜季子さん、子宮頸がんワクチン助成で民主党の小沢一郎幹事長に陳情
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270763380/
279名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 00:44:27.19 ID:XJXiNn7o0
珍しくワクチン反対派が押されてる。
やっぱり理路整然としたレスと反対派お得意の感情に訴えるレスの
ハイブリッド効果がでてる。

どう考えても反対派のいってること矛盾が多すぎるんだもん
280名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 07:39:25.92 ID:4F7RGgT90
過去の反ワクチン運動はブサヨが煽動してたけど、
今回は統一教会も一緒に反対してるから
ますますカルト臭くなってんだよな
281名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 08:17:46.22 ID:Sm1Kyzyi0
なんで日本のワクチンだけ副作用なん?
282名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 08:25:55.44 ID:t0kSgDt40
重症副作用母子の会見見たけど、母親が金髪メッシュのいまどき
ソバージュの髪を無造作にまとめてて、ギラギラした目でカメラを
威嚇w

発言は娘を心配するというより
「このワクチンをほかの子にも絶対に受けさせない!!!!」

いや国から慰謝料治療費ぶん取るために頑張る・・・とかいうなら、
ともかく、あんたの娘以外に副作用でてない何万人の全国のほかの
女子中高生は?はい?

な感じ。

絶対にプロ市民ばばあ。
283名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 08:28:29.11 ID:nUP3fLXv0
いいじゃん子宮頸がんになったら子宮取ればいいだし
世界的には気のせいで結論出てるけど気のせいより子宮の方が大事じゃないっていうだけだし
284名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 08:28:55.17 ID:/A4iA4McO
もともと要らないクスリでしょうがw
それとも打たないと犯罪者になるの?
285名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 10:12:18.89 ID:4F7RGgT90
>>283
ワクチン反対派の頭ってやっぱりおかしい
286名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 10:55:05.06 ID:eT/cq33H0
患者が不調を訴えた時点で接種した医師が
親身に対応していると軽く済むヒステリー症状が
邪険に扱われると重症化するんだよ
だから摂取してる石井にも十分啓蒙しておかないといけなかった
ヒステリーって言うと絶叫しているおばちゃん、みたいなイメージしかないだろうが
重症化すると肉体にまでひどい影響が出るから対応間違えるとえらいことになるんだ
287名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 10:56:25.42 ID:eT/cq33H0
× 石井
○ 医師、ね
288名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 11:26:18.48 ID:bbwkUZOk0
「積極的には勧めない」
素晴らしい方針ですな。
自分の子供には打たせないと、はっきり言いな。
289名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 12:02:58.67 ID:/y3AujCCO
統一教会が異常に反対してるワクチンだな
290名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 12:24:32.45 ID:tqHk9p7O0
「反対派はカルトだ!」

というのが推進派の主張なのか?


ワクチンに効果があるという主張はしないんだww
そういうとこだけは正直だな
291名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 12:32:07.95 ID:e8RhSImj0
そりゃ国&厚労省「全部おまいらの気のせいだ キリッ」で誤魔化してんだもん....親だって接種させたくねーわw
292名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 12:37:01.37 ID:mZuNZnsA0
>>282
健常だった娘があんなことになったら冷静ではいられないでしょうよ。
既に多くの人が言ってるように、セックス経験の無い10代の少女たちには
ワクチン接種は無意味なわけだけど、あなたはどうしても接種を推奨したいわけ?
293名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 13:44:29.89 ID:/y3AujCCO
>>292
ほんとワクチン反対派ってアホだなー
セックスしてウイルスに感染済みの女にワクチン打ってどうすんだよ?
294名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 13:55:23.09 ID:CIkHQkV60
麻疹ワクチンの時の二の舞だな。
宝くじで1等当たる確率程度の副作用発現率で集団ヒステリー起こした結果、
今では日本はNIHからマークされるほどの麻疹輸出国www

で、今回もマスコミとPTAが大騒ぎw挙句に医者と薬屋の陰謀論www20年たっても全然進歩しない国民性マジウケるw

さすがワクチン後進国、日本w
お前らアホどもの娘は、勝手にワクチン拒否して子宮頸癌になってリンパ浮腫で苦しむといいよwww
295名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 14:13:53.53 ID:XJXiNn7o0
>>292
無意味なわけだけどってさらっといっててワロタ
296名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 15:01:03.89 ID:mZuNZnsA0
>>293
「セックス経験の無い10代の少女たちには 」って書いてるでしょうが。
成人前に薬効切れるのに。

>>295
「セックス経験の無い10代の少女たちには 」無意味だよ。

それともあなた方は、中高生でもセックスするのが当たり前の環境で育ってきた、
又はそんな環境で子供を育ててるんですか?
297名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 15:06:07.28 ID:CIkHQkV60
>>296
15歳でワクチン受ければ24歳まで効果持続するんだが、
あんたのとこの娘は25歳過ぎるまで処女なん?(・ω・)
298名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 15:13:29.59 ID:QbkRY/PN0
>>12
いやマジでそのへんどうなの?
299名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 15:18:08.21 ID:QbkRY/PN0
副作用との因果関係証明されてないんだろ?
心因性以外
300名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 15:52:52.47 ID:UV6XfMYA0
子宮頸がんワクチンを打ったら、子宮頸がんにならないなら、打ちますが・・・・・
そうじゃなく低下させるだけって、(割合は不明)ワクチンメーカーも言ってるんですよね。w
301名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 15:58:04.54 ID:arOG5h4K0
>>300
ついでに、予防期間も不明って。薬品の添付文書に書いてあった。
302名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:03:59.37 ID:4F7RGgT90
>>296
>>成人前に薬効切れるのに。

まあ反対派もこういうデタラメ言わなきゃいいのにね。
予防効果は接種から20年以上期待できるというのが、現時点の科学的知見。
303名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:06:27.49 ID:CIkHQkV60
>>301
添付文書には効果持続9.4年間(113ヶ月)ってちゃんと書いてあるし、
18665例をワクチン群と対照群に分けて追跡ひた結果、
ワクチン受けた人5例、受けなかった人97例がCIN2+になった、って書いてあるけど、

どこ見てんの?
304名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:10:42.61 ID:CIkHQkV60
>>300
その割合も添付文書に表まで作って書いてあるけど、

無知の無知って、恥ずかしすぎるwww
305名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:13:12.82 ID:UV6XfMYA0
こおのワクチンって、10年前から大規模に使用されてたんですか。その統計ですか・・・・
それとも得意の我田引水のデーターではないんですか。
306名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:17:48.43 ID:gGgvyYvCO
効果は約10年か・・・小学校6年生で接種し21歳まで効果があるのね
23歳で初体験の自分や25歳初体験の友達は仮に接種していても効果は切れてると
つか一番初体験しそうな20歳過ぎに効果切れてちゃ意味なくない?
それに結婚で夫が初体験だろうがヒトパピローマウイルスを夫から貰えば体験人数1人だって子宮ケイ癌になる可能性あるしさぁ
やたらヤリマン病みたいに言うが男からヒトパピローマウイルスを根絶すれば女は癌防げるんですがw
はっきり言って無駄な予防接種だと思うわ。
自分もだけど子どもにも毎年の検診や少しでも違和感があれば婦人科を受診するよう教育すればいいのに。
307名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:22:02.06 ID:CIkHQkV60
>>306
9.4年まで追跡できた、ってだけで、それ以降は消えるというデータはないよ。
今後の追跡結果待ち。
13歳で摂取した子が成人するころには追加データが出る見込み。

逆に、仮に10年で消えるってことがわかれば、そのときまた打てばいいだけ。

ちなみに、日本人女子の初体験の平均年齢は18〜19歳らしいから、
13くらいで摂取させるのは理にかなってると思うよ。
308名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:27:30.42 ID:4F7RGgT90
>>306
がん検診で陽性判定が出た後、陰性に戻るまで
何十年も数カ月ごとに繰り返し行われる組織診や細胞診、
それらの検査を行うたびに結果が出るまで不安な日々の辛さ、
更に頚がん発症・進行後の、子宮全摘出を含めた処置の過酷さ、
癌の闘病にかかる心的ストレスや経済的負担が我慢できるなら、
受けなくてもいいんじゃないかな。
309名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:27:52.75 ID:LXxLrBv/0
子宮頸癌っていうのは、原因となる微生物が淫行時に男女の陰部を通して伝染するときいた事がある

だとすれば婚前交渉や婚外での性行為を全面禁止&厳罰化すれば済む話だ
婚前交渉、婚外交渉が人権上ダメだという定義と扇動を行えば、欧米の正義を振りかざす恥を理解できないネオナチスジャーナリスト共も都合よく非難はできまい?
310名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:29:35.06 ID:gGgvyYvCO
>>307
そうなのねありがとう
でも自分はあまりにふわふわした内容のワクチンは娘には打たせたくないわ
・日本人が防げるウイルスはこのワクチンでは数十種類のうち約半分
・重篤な副作用が報告されている
・毎年の検診で子宮ケイ癌が初期であればまったく怖くない
・ワクチン接種後不妊症などにならないのかのデータがない
娘がどうしても接種したいならば接種させるけどこれらの説明で親は接種を躊躇うわ
勿論ワクチン接種させたいご家庭にとやかく言うつもりはございません
あくまで自己責任だと考えています。
311名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:34:20.65 ID:4F7RGgT90
>>309
そういう世界を目指して活動してるのが統一教会だな。

世界基督教統一神霊協会(統一教会)の渋谷教会
子宮頸がん予防ワクチン接種反対集会
http://www.uc-shibuya.com/2011/07/?cat=1

純潔デモ配付用チラシ
http://livedoor.blogimg.jp/joatec/imgs/3/a/3a2242d7.jpg

統一教会純潔デモ
http://blog-imgs-57-origin.fc2.com/n/i/n/ninjyaoh/ad062c85.jpg
312名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:46:43.26 ID:CIkHQkV60
>>310
3価ワクチンしかないのはおっしゃる通り。
ただ、この3価のワクチンでも、これまで何万人と摂取して、重篤な副作用は数える程でしかない一方、3価ワクチンでもCIN2+を94.9%防ぐことができる。
子宮頸癌の生涯罹患率は約1%で、
早期で発見できても子宮頸部を切り取る円錐切除手術を受ける必要があり、早産のリスクが上がる。
そういったリスクとメリットをすべて理解した上で、
娘さんが年頃になったら毎年婦人科に行って子宮癌検診を娘に受けさせるのなら、
ワクチン受けないのも選択肢じゃないかと。
313名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:48:19.73 ID:CIkHQkV60
>>310
3価ワクチンしかないのはおっしゃる通り。
ただ、この3価のワクチンでも、これまで何万人と摂取して、重篤な副作用は数える程でしかない一方、3価ワクチンでもCIN2+を94.9%防ぐことができる。
子宮頸癌の生涯罹患率は約1%で、
早期で発見できても子宮頸部を切り取る円錐切除手術を受ける必要があり、早産のリスクが上がる。
そういったリスクとメリットをすべて理解した上で、
娘さんが年頃になったら毎年婦人科に行って子宮癌検診を娘に受けさせるのなら、
ワクチン受けないのも選択肢じゃないかと。
314名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:52:34.57 ID:bnfa1zub0
>>60
>>121
>>150
>>169
そうか創価
315名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 16:55:03.72 ID:iEiHzPRHO
娘には打たせたくないな
316名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:01:04.97 ID:dm40MUDc0
これだけ問題になる子宮頸がんワクチンって、

ノバルティス社のディオバンのように臨床研究の不正でもやってるのか?
317名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:05:59.28 ID:arOG5h4K0
>>303

効能・効果に関連する接種上の注意
(1) HPV-16型及び18型以外の癌原性HPV感染に起因する
子宮頸癌及びその前駆病変の予防効果は確認されて
いない。
(2) 接種時に感染が成立しているHPVの排除及び既に生
じているHPV関連の病変の進行予防効果は期待でき
ない。
(3) 本剤の接種は定期的な子宮頸癌検診の代わりとなる
ものではない。本剤接種に加え、子宮頸癌検診の受
診やHPVへの曝露、性感染症に対し注意することが
重要である。
(4) 本剤の予防効果の持続期間は確立していない。

サーバリックス 添付文書
で検索すると出てくる
318名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:11:10.07 ID:4F7RGgT90
>>317
反対派ってほんとデタラメが好きだなー

>現在までに 1回目接種後、最長9.4年間(平均追跡期間約8.9年)までの
>予防効果が持続することが確認されている。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002n1p8-att/2r9852000002nd6u.pdf
319名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:11:27.04 ID:CIkHQkV60
>>317
ちゃんと読めって。

15〜25歳の女性18665例を対象とした二重盲検比較試験(HPV-008試験)において、有効性を対照(HAV:不活化A型肝炎ワクチン)と比較した。
試験終了時解析(48ヵ月目)の主要評価項目でHPV-16又はHPV-18に起因するCIN2+(CINグレード2以上)は、
本剤群で5例に対して対照群は97例(VE=94.9%(95%CI:87.7%,98.4%))、追加評価項目でCIN3+(CINグレード3以上)は
本剤群で2例に対して対照群で24例(VE=91.7%(95%CI:66.6%,99.1%))であった。2)
また、HPV型判定アルゴリズム適用後の組織病変に対する有効性を表-3に示し、持続感染に対する有効性を表-4に
HPV-31、HPV-33、HPV-45及びHPV-51に起因する持続感染(6ヵ月定義)及びCIN2+に対する統計学的な有意差が全てのコホートにおいて認められた。
320名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:11:49.46 ID:r8deXs+00
>>316
飽きれるよな。

●身分を隠して
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000017853.html

●子宮頸がんワクチン「サーバリックス」を製造販売するグラクソ・スミスクラインから約80万円の講演料
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014042501002385.html

●クズは1人じゃない。クズだらけ
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=4421
321名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 17:48:23.82 ID:XJXiNn7o0
そんなにワクチン否定するデータがなんか爆チュー問題みたいで
いいじゃん。強制ってわけじゃないんだから。受ける自由をまず確保させて
受ける人をアホ扱いするなよ。
322名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:04:30.74 ID:mZuNZnsA0
>>302

(土) 19:37:53.49 ID:OF5LEq4l0
>>964
>子宮頸がんワクチンの効力期間は約10年

臨床データで「現時点での」効力期間が出されているんであって
「子宮頸がんワクチンそのものの効力期間」が10年というわけじゃないぞ

聞きかじりの知識披露して恥かくのは、高校生までにしとけ

…らしいよ。
323名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:12:43.59 ID:4F7RGgT90
>>322
そうかなあ。
「成人前に薬効切れるのに」とか、デタラメ言うよりは、
よっぽど根拠あるけどねえ。

>これらのデータから統計モデルを使って推計した研究では、
>少なくとも20年以上にわたり効果が期待されると推測されています。
http://allwomen.jp/prevention/inoculation.html
324名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/21(土) 23:17:44.24 ID:CIkHQkV60
>>322
成人前に薬効切れる、って嘘をバラまくアホは、意味もわからず引用してくるんだなぁ。
恥ずかしくないの?
325名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 07:54:33.37 ID:Cj1Cghcf0
ワクチンに対する意見はさまざまなものがあるでしょう。
反対する人もいるでしょうし、安全性や有効性に対し慎重に検討したいという人がいるのも当然です。
しかし、反対するあまり嘘やデマを流すことは許されないことです。

ワクチンの接種を検討する際に、陰謀論や恐怖を煽る無責任な言説によって
判断を歪められてしまっては意味がありません。つまり、社会としてこのようなデマを許容するべきではない、
きちんと批判していくべきだと思います。

ワクチンによって助かる命が、デマによってそこから遠ざけられるのはとても悲しいことです。
326名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:04:05.88 ID:mrH+DlQ60
>>325
厚労省と製薬会社と大学病院の癒着の酷さ知ってれば、日本で販売されてる薬はまともに試験すらされてないが
よく分かるよ。
327名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 08:27:53.27 ID:XtTYmUig0
第二の薬害エイズかも、いずれ暴かれるだろう。もろもろ
ユ―チューブに動画たくさんあるから見てから判断すればいいと思う。
ワクチン摂取を義務ずける必要性は無いと思う。
空気感染する訳でもないのにさ。
統一が反対してるのは、逆効果を狙ってるのかもね。ほめごろしと一緒。
何にせよ、自分の娘にロシアンルーレットさせるような事はできないね。
328名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 11:02:27.39 ID:IpAq0ycmO
このワクチンって統一教会がデマ流してんだよな
329名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:06:41.98 ID:kCtHxNjhO
このワクチンって統一教会がデマ流してんだよな
330名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 12:45:48.90 ID:5Ewv984L0
>>325
反対派は別に、全てのワクチンが駄目だとは言ってないだろ。
「このワクチン」について反対しているだけで。
推進派は論点そらしでうまく誤魔化せてるつもりだろうけど、
いい大人が幼稚園児並みの言い訳してるようにしか見えない。
331名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:04:52.86 ID:Jwqh3E+k0
薬害なんだから国が責任もてよ。
製薬会社から金もらってコレを進めた役人は死刑な。
332名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 13:22:00.92 ID:E21xvhV40
このワクチン、蛾の幼虫の汁で出来てるんだ。
333名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:35:04.16 ID:fsPN/EHC0
>>325
子宮頸ガンワクチンに関しては、ダメな結果が出てるじゃん。何で擁護してるんだ?

これも『風評』とか思ってないよな?
334名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:36:41.00 ID:yzHPTYGX0
副作用が出ても御用学者に

詐病呼ばわりされるからなw
335名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:39:31.70 ID:fsPN/EHC0
>>334
タミフル服用後の異常行動も、いつの間にやらなかったことにされてるしな。
336名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:50:58.94 ID:Ru9SE9Kg0
>>335
タミフルのせいじゃなく
インフルエンザで普通に起こる異常行動だってさ
幻覚幻聴はインフルエンザの一症状
337名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:54:42.45 ID:fsPN/EHC0
>>336
そうなのか? どう考えても薬のせいだと思うんだけどな。
338名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 14:59:13.59 ID:f3cNdo+m0
>>337
知識も経験も無い2ちゃんの低学歴が、何をどう考えたんだよw
339名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:02:59.19 ID:azhK5dLRO
そもそもやりまくりが原因のガンにしか効果無いらしいじゃないか。
340名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:03:17.96 ID:fsPN/EHC0
>>338
正しいかどうかは別にして、国の発表に盲目的になる必要はないだろ。
341名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:10:33.67 ID:Ru9SE9Kg0
>>340
国や企業がまるで嘘しか言ってないような考えはどうなんだ?
調査をして専門家の判断が入ってるのにだよ?
342名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:23:57.28 ID:fsPN/EHC0
>>341
専門家って言っても、御用学者みたいなのだったら、何の意味もないだろ。

オレは国や企業が『安全』って言っても信用しないよ。福島原発とかをもう忘れたのか?
薬害エイズとかもあったしな。
343名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:27:53.10 ID:f3cNdo+m0
ワクチン反対派って、思考回路が放射脳と全く同じw

無知なら黙ってればいいのに、陰謀論を真に受けてデマを垂れ流すw
344名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:29:36.97 ID:fsPN/EHC0
>>343
現に恐ろしい結果が出てるのに、擁護できるヤツはキチガイだろ。
345名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:36:00.73 ID:Ru9SE9Kg0
>>342
誰が安全って言えば信じるのかな?
全てのワクチンを否定するさとう内科循環器科の佐藤荘太郎が安全だって言えば信じるの?
346名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:37:50.99 ID:fsPN/EHC0
>>345
少なくとも事故のあるワクチンは信用しないわな。当たり前の事だろ。
347名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:38:28.01 ID:f3cNdo+m0
>>344
恐ろしい結果って、ワクチンさえあれば助かっていたはずの3000人の女性の命が、
ワクチン反対派のせいで毎年確実に死んでいくことかねえw
348名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 15:44:16.97 ID:fsPN/EHC0
>>347
その根拠は? ワクチンで病気になる方が怖いわ。お前は自分の子供にでも打ってろ。
349名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:00:29.41 ID:Ru9SE9Kg0
>>346
そうか、お前はありとあらゆるワクチンを否定しろよ!
頑張れ!
350名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:12:50.64 ID:fsPN/EHC0
>>349
少なくともこんな劇症になるワクチンは信用しないよ。
351名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:35:37.96 ID:XjiBJQayO
ネットではずっと危険が指摘されてたろ。こんなもん推進したヤツを吊し上げなきゃまた似たような事が起きるな。
352名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 17:56:03.93 ID:oJkf9it10
ワクチン接種を推進した国会議員出てこい!
353名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 20:34:36.25 ID:sb2tiWE/0
日本もがんばって人口を減らさないといけないしなw
354名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/22(日) 23:32:52.58 ID:Ru9SE9Kg0
>>350
25年度

MRワクチン死亡0
おたふく風邪ワクチン死亡0
水痘ワクチン死亡0
肝炎ワクチン死亡0
肺炎球菌ワクチン死亡3
インフルエンザワクチン死亡6
HPVワクチン死亡0

頑張れよ
355名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:33:24.11 ID:q7gUApFh0
そもそも日本でワクチンを否定してる人って

・陰謀論好きな電波
・算数レベルでつまづき、統計が全くわからない人
・エコ・ロハスの好きな自分が大好きタイプ
のどれかだからな。

自分達が日本の高度な医療に守られていることを忘れた人たち。
そういう人たちはより野生状態に近い北朝鮮やアフリカとか行けばいいんだがな。
日本にいる限り、ワクチンを接種して病気を防いでいる人たちに守られているということを理解しないといけない。

「自分たちはワクチンうってないけど大丈夫」なんじゃなくて、
「自分はうってないけど、ワクチン接種してる人たちが病気を防いでいるおかげで
自分のところまでウイルスがまわってこない」
だけなんだよね。
356名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:40:00.90 ID:Ds6HlfQU0
>>311
まーた何も知らないアホが

このワクチンを閣議決定で定期接種化したのは統一教会とズブズブの安倍な

その意味をよく考えろ

統一教会にしろ、お前らフェミニストにしろ、元をたどれば仕掛け人は同じアメリカCIAだろうが
357名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:46:35.42 ID:Ds6HlfQU0
こんなもん本来なら真っ先に左翼が反対しなければならないワクチンだわ

フェミが関わると本当に左翼は無力化するな
安倍のいいカモ
安倍が女性の活用を全面的に押し出して新自由主義グローバリズムを推進していく意味がよくわかるわ
358名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:55:51.94 ID:Ds6HlfQU0
>>233
アグネスて

このワクチンに反対しているやつは統一教会と言ってるやつが統一教会といういい見本だなw
英米製薬会社のためにマッチポンプ工作とは恐れ入る
359名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 00:58:18.52 ID:EfvzzyC00
北海道に知人がいるからマジレスするけど、
中1ですでにほとんどの女の子が貫通済みだから
既に接種が遅い。
これ本当の話。
360名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 01:07:22.70 ID:YH+7c9990
そりゃそうだ
361名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 01:18:56.37 ID:R9DUBUDj0
>>355
だったら、お前の知り合いの女に、このワクチンの接種を勧めたらいいだろ。

お前が女だったら、お前が打てよ。
362名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 01:31:16.22 ID:XY0aVXQE0
>>354
問題視されてるのは子宮頸がんワクチンだけだろ。
無関係なワクチン名を書き出すことに何の意味がある?

>>355
あなた、同じことを繰り返し書いてるけど
文章構成ぐらい変えてみたら?
363名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:30:01.17 ID:mgpAUeaB0
>>362
350 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止 :2014/06/22(日) 17:12:50.64 ID:fsPN/EHC0
>>349
少なくともこんな劇症になるワクチンは信用しないよ。

死者が出るようなワクチンは?
364名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 06:46:47.66 ID:KMQ9aj730
こんな廃人ワクチン、1億円やるから娘に打たせろって言われても無理だわ。
未だに接種する人なんて居るんだろうか。
365名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:35:43.21 ID:q7gUApFh0
トップ選手が飛びぬけた成績を残せる競技というのは、
競技全体のレベルが低いんだよね
小学生の100メートル走ではトップが他の選手を何十メートルも引き離したりするが、
オリンピックではそんなことはできない
366名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 07:38:52.66 ID:gh68ioVf0
副作用がでる確率、症状の軽重を調査して
リスクを提示して利用者に選択させればいいだけじゃん
367名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:13:49.10 ID:xlHWL0ML0
Roteli-Martins CM et al. : Hum Vaccin Immunother 8(3): 390-397, 2012
HPV-023試験における重篤な有害事象の発現率→サーバリックス群4.5%(10/223例)、プラセボ群3.3%(7/213例)。
臨床的に重要な有害事象の発現率は、サーバリックス群17.9%、プラセボ群11.3%、
新たな慢性疾患の発症率は、サーバリックス群2.2%、プラセボ群0.9%であった。

100歩譲って子宮頸がんワクチンがHPV 16および18に関連する癌を予防するとしても、
この有害事象発現率はダメだろ。

癌だからって毒薬飲ませたら癌も人間もお亡くなりというパターンだな。
368名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:14:52.11 ID:xlHWL0ML0
補足:プラセボはアルミニウム塩のアジュバントのみな
369名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 14:17:55.14 ID:xlHWL0ML0
ちなみに賛成派の大好きな
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002n1p8-att/2r9852000002nd6u.pdf


局所の上記症状は大部分が軽度から中等度で、3回の
本剤接種スケジュール遵守率へ影響はなかった。また
全身性の上記症状は接種回数の増加に伴う発現率の上
昇はみられなかった。(承認時)

重篤な有害事象が4.5%ってのは賛成派からしたら軽度〜中程度なんだろうね。
370名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:07:18.77 ID:p3hU5eGV0
>>369
4.5%が重篤なら危険なワクチンだね
ちなみにその試験のプラセボ群に重篤な有害事象が3.3%発現してることについてはどう思う?
両群に有意な差は無いようだけど?

それと、これは厚労省による各種ワクチンの副反応報告検討資料だけど
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002gyjo-att/2r9852000002gyuj.pdf
HPVワクチンには失神の副反応が他のワクチンと比べて多いようだから(重篤な副反応の1/5は失神)接種直後は特に気をつけないといけないようだね
意識消失して転倒骨折したりするなんて確かに危険なワクチンだ

ちなみに同様の時期の集計ではHibワクチンで4名、小児肺炎球菌ワクチンで5名が有害事象(因果関係不明)で亡くなってるからHPVワクチンよりも後者の危険度は上だと思うけどどう思う?
HPVワクチンよりもこっちが先に中止されるべきじゃない?
371名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:10:22.98 ID:8EmLwN3S0
これって子宮頸ガンのうちの特定の感染の仕方のやつが防げるってだけで
子宮頸ガン全部が防げるわけじゃないんだってね。

なんか怖すぎるわ
372名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/06/23(月) 19:14:38.10 ID:WoHboEGpO
>>365
小学生でオリンピックしようず
373名無しさん@0新周年@転載は禁止
風俗で遊ばない俺と交尾すればいいだけなのに何をそんなに困ってるんだか