【科学】このまま人口増加が続けば「共食い」する未来が待っている…スタンフォード大学教授[5/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★@転載禁止
このまま「人口過剰」が続けば、我々は「共食い」するしかない…
そんな衝撃的な論文をスタンフォード大学の教授が発表しました。

スタンフォード大学のポール・エリック教授は加速度的な人口増加は食糧危機に繋がり、
また、人口増加の予測モデルの一つとして、「共食い」が選択肢の一つとしてなり得ると主張しています。
「資源は有限で希少であり、最悪の事態を逃れるために人類は食生活や農業、生活を劇的に変化せねばならない。」

「いつか、誰かが思うようになるかもしれない。
 お腹が空いた。遺体を食べても大丈夫ではないか?と。」
「人類はとんでもない速度でそのような”未来”に突き進んでいるのです。」

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/05/23/article-2636845-07DA075000000514-700_634x317.jpg

http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2636845/Will-overpopulation-drive-CANNIBALISM-Controversial-academic-claims-humanity-moving-issue-ridiculous-speed.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:03:51.29 ID:91tV1Jq40
イギリスが?
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:04:19.47 ID:Drkd5M690
なのに移民って
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:05:13.73 ID:ZMCjGR5Y0
その前に美味しく戴くためのレシピを
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:05:23.50 ID:TbiSCAWG0
どうせ、戦争を起こして、人類を半分に減らすんだろ。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:05:53.32 ID:5QBRqpaM0
人間は宇宙に出るから大丈夫
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:06:03.46 ID:d6O9wMpJ0
3Dプリンターでお肉を作れるようになるから大丈夫だよ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:06:06.75 ID:gV7PH7ARi
蟹バリズム
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:06:30.26 ID:mfA3u9oi0
>1
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:06:41.17 ID:DSMMRwgN0
食糧危機も解決
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:06:53.43 ID:cGxuXlL80
餓死者が出てる時点で共食いのようなものだろ
つうか餓死者が出てる時点で共食いしてないんだからそれは無いんじゃないの?

それとも後進国では起きない共食いがスタンフォード大学では起きると?
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:07:14.51 ID:dogxuaBk0
ソイレントグリーンですね。
中国人達は昔から何も変わってないで、共食いしてます。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:07:21.75 ID:04tXtxJW0
ソイレントグリーンですね
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:07:22.29 ID:4mrILWXH0
宇宙にシリンダー形の入れ物に造りそこに大量の移民を住まわせればいい。
そして地球人はその移民たちから搾取しまくり、荒廃した地球にへばりついて生き続ける。
15名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/23(金) 10:07:59.30 ID:FcRwx2O90
犬食い
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:08:09.54 ID:kS8leWBU0
日本は地球にやさしい国を目指します
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:08:22.31 ID:C3MfjcRp0
やはり日本は神国だ。3000年には人口5000人。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:08:33.17 ID:1+vRBkcn0
貧しい国は感染症を放置、豊かな国は戦争で人口増加を抑えていくと思う。
19久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 @転載禁止:2014/05/23(金) 10:08:55.16 ID:/SlyTBYZ0
>>11
アフリカでは共食い事件起きてるだろ。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:09:29.84 ID:lcKE4fGo0
かつての日本軍は共食いをして生き延びてきたから
人間追い詰められるとなにするか分からんだろうな。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:09:39.62 ID:q4AYd8Gb0
両脚羊
人肉カプセル

今更だよな
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:10:03.96 ID:eGfAkDy90
クジラ食べようぜ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:10:10.99 ID:w6XDLY0e0
>>14
居住できる環境を宇宙に作るよりは
その人たちを地球で遊んで暮らさせる方がはるかに安上がりだと
分かってしまったのだよ。

しかし、これをどうすればいいかは誰も言えないんだよね。
「平等」とかいう腐った考えを信奉している限りは解決できないから。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:10:12.18 ID:IPLBoJ0K0
佐川君に調理方きけ
25卍@転載禁止:2014/05/23(金) 10:10:22.06 ID:72vy+U8d0
シナとインドが共食いすれば解決(´・ω・`)
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:10:36.97 ID:SeC9OKhf0
ナイジェリアだっけ普通に調理して客に食わせてたの
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:10:39.39 ID:oZtJGQkM0
プリオン!プリオン!プリオン大勝利!
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:10:40.62 ID:DDtd1G5m0
人間の美味しい食べ方の本を出そう。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:10:50.51 ID:rtRmMH7h0
な、戦争を悪者にするけど戦争は生存競争なんだ
否定する奴は黙って食われろ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:11:09.50 ID:esdELGUm0
飢饉では共食いが行われていたでしょうね
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:11:15.28 ID:pXDg0Jel0
>>1

すごいな。
『北斗の拳』だってさすがに共食いはなかったぞ。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:11:19.28 ID:Dl6n8U//0
>>14
宇宙に移民した方々とアースノイドの豚どもが戦争始めるだろ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:11:33.06 ID:OeP2GQRB0
アフリカとかは共食いがよくあることなのか
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:11:43.56 ID:iLEsRZUF0
印中大戦争
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:12:10.11 ID:RYAgQyFl0
もう既にあの国では‥‥
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:12:17.90 ID:7OyJHujD0
死体ならいいんじゃね。俺は御免こうむるけど。
ここでの人口増加モデルっていうのは、最貧国と先進国の全てを平均しての話だよな。日本がそうならなきゃ好きにすれば良い。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:12:19.64 ID:3Dajb+H00
とっくに地球のキャパ溢れてるやん
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:13:04.49 ID:yBB2ZsHp0
自分の体をちょっとずつ食べれば自給自足出来るかな。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:13:53.13 ID:eGfAkDy90
人口増えているの途上国ばかりじゃないの
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:14:03.26 ID:B1YNHiLf0
既に経済的に共食い状態
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:14:25.98 ID:Aq0w2WpV0
戦争ですね。途上国の人間が増え過ぎたな。先進国は一歩上なのだよ。
新しい技術も生まない途上国の人間は資源を食うだけだから要らないのだよ。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:14:38.81 ID:sbjtBe7A0
ヲーキングデッド
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:14:50.63 ID:p6VeOb0IO
BM・・
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:15:17.28 ID:qq1HGs6U0
隣の家と子供を交換して食うなんて本当信じられない
特アでは珍しくなかったと聞くが
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:15:18.57 ID:XlZNiXJp0
ドイツの変態肉屋に売り飛ばされちゃうな
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:15:38.65 ID:la4C9koP0
美味い説があるんだよね、しかも若い奴より年配の方が
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:16:21.18 ID:jWejVzvJ0
日本人は海草をカロリーにできるから、のほほんと白人の共食いでも見てようか。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:16:31.69 ID:VM5+qof90
増えすぎた人口を宇宙に移民させるのはいつですか?
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:17:16.61 ID:vidLJmKj0
格差社会もある意味共食いだと思うが
ユダヤ金融に世界が蝕まれてる
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:17:24.65 ID:aur7xDn30
比喩の話なら、日本はすでに共食い状態だろ
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:17:28.29 ID:oqEg+oVI0
人間も光合成できるように遺伝子改良しよう
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:18:35.76 ID:5B66MLff0
>>7
原料は人間の肉ですね
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:18:42.34 ID:Bon7eEIY0
米中戦争ですね
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:19:02.42 ID:S+wR/eT60
飢えてがりがりの人間なんか食っても大した食料にはならんよ
食人がシステマチックに行われたことはないし今後もありえない
飢餓状態の小グループで散発的に起こるくらいなもの
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:19:04.69 ID:/2L8h86r0
>>19
あそこは後先考えないで生セックル楽しんだ結果だから
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:19:19.53 ID:T33/Z6Ms0
実際ナチスの絶滅収容所の中でも、遺体に喰らいつくなんて事もあったけど
まぁそこまでの状況にはいかないだろw移動の制限さえしなけりゃ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:19:31.81 ID:2R8ugeIp0
狂牛病みたいなのになっちゃうんだろ
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:19:42.45 ID:tcENG0Jo0
残念ながらそんな未来までは生きられないんだよな。
火の鳥のごとく未来まで様子を伺いたいところ。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:19:43.81 ID:g7tePmTE0
なんで貧乏国は子だくさんなのか
知ってる人いる?
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:19:50.67 ID:K1yDSy990
去勢すればいいんじゃね
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:20:04.22 ID:mRLfjHKe0
鯨食えば良いじゃん
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:20:23.44 ID:27+cIO620
>>4
ジャンプで連載中の料理バトル漫画で、ぼかしてるけど人間の調理方法を記したレシピが出てたな。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:20:50.17 ID:qDN5s+aU0
その前に虫を食べる。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:20:55.95 ID:WlLCxy1d0
人口増加ってsexやめればいいだけじゃんな
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:21:19.07 ID:BP5PGPt00
人間は成長に時間がかかるから食料にするにはコストパフォーマンス悪すぎるよ
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:21:39.44 ID:+MRDTFZz0
 
中国には共食いの歴史がある、と岡田英弘が書いている。
だから、日本で言う天明の飢饉レベルは歴史に残っていない。
記述されて残っているのは、人肉食うくらいの飢饉らしい。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:22:22.86 ID:VM5+qof90
エマニュエル・トッドによると女性の識字率が上がると出生率が下がるらしい。
タリバンとかボコハラムみたいなキチガイを滅ぼして、さっさと教育を普及させろ。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:23:15.70 ID:1W26aGBE0
 
それは困るね。

じゃあ、無駄に人口が多いだけで、
害悪でしかない中国人と、その付属物である
韓国人を一匹残らず抹殺しよう。

それが人類、ひいては地球環境にとって最善の策。

 これ、人類の総意。

 
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:23:21.03 ID:fKJgs9kk0
ソイレント・グリーン
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:23:22.92 ID:kTdkbWGH0
そろそろ人工調整の大戦が発生する時期だね。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:25:00.23 ID:uKg+emSdO
いよいよソイレントシステムの時代か
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:25:49.35 ID:oqEg+oVI0
虫を食べなさい虫を
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:26:18.96 ID:eGfAkDy90
ハトみたいに偽善者がエサを与えた結果だろう
今でもアフリカの子供たちを救う募金とかやってるけど
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:26:23.97 ID:6a2/oX7U0
ちうごくの人口でも減らしたらどうだ?(/・ω・)/あ〜よいよい
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:26:37.98 ID:QOM2XX/R0
人口が増加から減少に転じて30年も経てば
大量の老人肉を処理する必要がある

まぁ直接食うのは無いだろうが、飼料としての利用価値は無視できん規模になるなw
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:26:38.45 ID:QQn3Wsjz0
うわっくだらない

マルサス時代からこの手の危機感煽るだけの愚説は絶えないな
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:26:59.47 ID:1+vRBkcn0
捕鯨に反対していた人達が真っ先に人間に食らいついたりして。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:27:05.80 ID:517EC7ai0
>>1
日本は自然減となります

中国は調整したほうがいいね
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:27:06.87 ID:iDAoD8dg0
そういえばコンゴでピグミー族を食べていたの終わったのかな?
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:27:07.59 ID:xK2nlnl+0
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:27:11.62 ID:xDIs/06u0
宇宙世紀クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:27:43.27 ID:LNJoX8Eo0
戦争か伝染病による大量死で世界人口は保たれてきたんだよな歴史的には
ってことはそろそろどっちか起こるだろ
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:27:57.99 ID:fZGAkJ4+0
中国人や韓国人なら共食いマジでしそうってかもうしてるんじゃないのかね
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:28:22.51 ID:1vUp/1550
ユニセフに寄付しちゃ駄目ってことだな
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:28:27.77 ID:UK2RewvT0
>>59
足立区にでも行って訊いてきなよ。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:29:49.86 ID:G4fUDH/x0
まあ
200年後は石油がなくなるから
江戸時代に戻るよ
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:30:01.58 ID:JbdZUnCo0
ソイレントグリーンとレスする者は多いが、原典をみたことのある人はほとんどいない
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:31:19.10 ID:93I1J6EF0
鱈場蟹場リズム
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:31:47.61 ID:res8icvO0
人肉のエネルギーコスト、感染症リスクに見合わない




はい論破、スタンフォード大がこんなに馬鹿とか・・・もうね
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:32:05.33 ID:OQBx7sI60
定年食
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:32:14.28 ID:hdCNI/y40
もう、50年くらい前にアシモフが警告してたけどな。
今の人口増加率のままでは科学の発達が、なんでも解決してくれるような大甘の設定にしても、
地球上の利用できる炭素を、すべて使い尽くす(人間以外の炭素が存在しなくなる)まで600年くらいしか持たないと。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:32:29.83 ID:Iqg/19nm0
ま まずその前に戦争だろうな
食料を確保できる土地の
その事態になったら人類と言うか地球が終わりの時かも知れ無い
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:32:32.85 ID:+/BauYxC0
最後のコメントが寄生獣っぽくてなかなか良いな。

それはそれとして、海の中や土中で活動できるようにするか、
他の惑星で自活できるように遺伝子改良しようぜ。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:32:35.92 ID:6HPO3wNI0
有史以前から、

人類同士の戦争は、大体は「共食い」の類だろ。
 
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:32:56.70 ID:7DsFIYoB0
ソイレントグリーンはそれをパロッたゼノギアスを通じて知ったわ
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:33:02.73 ID:hFEuyRzg0
今は70億位で、50年後に140億位になるんだっけか。
食料も大変だけど、水も仕事もそんなに無いと思うよ。
大変だねぇ。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:33:35.73 ID:xvOnJ9Mm0
クジラを食べれば良いじゃない
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:33:44.90 ID:pXDg0Jel0
>>74

こういう面では「一人っ子政策」は正しい鴨。
育った「一人っ子」もひどい連中だし。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:33:54.09 ID:yiixiXYC0
食べたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:34:33.17 ID:LuabRWI20
じゃあ少子化対策なんかしたらダメじゃん
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:35:10.65 ID:7DsFIYoB0
>>87
原典は面白い?
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:35:16.58 ID:SeF7p5O30
>>86
200年後には核融合炉とか変換効率が今の1000倍の太陽光発電とかできてる気がする
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:35:24.29 ID:2rav58m60
栄枯盛衰、栄えていてもいつかは衰える
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:35:45.66 ID:xQ+3aQeD0
ソイレントグリーンの安楽死施設は日本に欲しいと思った
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:36:27.74 ID:4PEYgFgh0
問題は中国とインドでしょ?
まあ中国は一人っ子政策で、人口調整しようとしてるけどインドはゴキブリ並に増え続けてる
宗教上、避妊も中絶も禁止されてるのも問題だな
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:36:57.95 ID:wwaYOVat0
宇宙に進出してジムに乗ってザクと戦うか、マトリックスを実現して自然減を目指すか
どっちかだな。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:37:17.00 ID:9eUcss0/O
ジャングルの王者ターちゃんに、そんな話があったな…
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:38:07.36 ID:+/BauYxC0
ソイレントグリーンは古い映画だから、最近の娯楽映画を
見慣れてて、そういうのが好きだとどうやろな。
DVD持ってるけど吹き替えもなかったような気がする。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:38:22.72 ID:xQ+3aQeD0
いずれ中国大陸の野蛮人たちは壮絶な共食い内戦を始めるだろうな
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:38:37.30 ID:K1yDSy990
ホモは地球にやさしいんだな
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:38:56.46 ID:3LFyxCmn0
>>100
いや、人口爆発し過ぎてる国に対する揶揄
そういう国は工業化しまくって、環境汚染が漏れなく付いてくる。
そして数が多すぎて、環境汚染を乗り越えられるかどうかって問題。
普通に学者じゃなくても分かる話
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:40:14.34 ID:YoiGEqLV0
嘘つけ 日本に輸出増やしたいほど肉や穀物余らせてるくせに
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:40:26.80 ID:res8icvO0
人肉だけで1ヶ月生きられたら誉めてやるよwwwww
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:40:40.25 ID:nj1yEOZL0
アフリカに食糧や薬を送る前に、一人っ子政策と老人福祉を考えさせるべきだな
年老いたときに子孫に養ってもらいたいと思うから一人でも多く子供を増やし、
その結果食糧が不足するんだ
幼い子なら哀れだから外国人も食糧を恵んでくれる
しかし老人になったら死ぬのを待つだけ
その恐怖心から次々子供をつくる
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:40:48.13 ID:SC3hu+Ua0
例の人体ロースト写真はここまでなし?
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:40:50.69 ID:1e5WDLhg0
>「いつか、誰かが思うようになるかもしれない。
>お腹が空いた。遺体を食べても大丈夫ではないか?と。」

寄生獣ですか。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:40:55.73 ID:xeeNG/MP0
共食いしてれば数が減るから大丈夫
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:41:20.73 ID:MQEkvkni0
まあ普通に考えると、戦争で捉えた捕虜を喰うという状態は異常ではあるが
正規の食人は起こらない。非公式に人肉食が行われるw
その前にそういう紛争がどんなシチュエーションで起こるのか考えにくい。
人肉を求めて戦争を起こす?
地球上に動物がほとんどいなくなった状態ならありえる。
その前に科学が進化を止めた状態になるだろう。つまり科学者が淘汰され、
暴力革命で世界が一変するような状態・・・
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:41:30.93 ID:7DsFIYoB0
眠れない一族とかでもあるように人肉食は未知の病気がありそうだよね
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:41:32.53 ID:hdCNI/y40
なんとなく、130億くらいが限界な気がする。今のペースだと40年後くらいかな。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:42:49.45 ID:+/BauYxC0
>>119
ちゃんと焼けば大丈夫やろ
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:43:32.95 ID:d6O9wMpJ0
48億の〜個人的な憂鬱〜地球がその重みに〜耐えかねてきしんでる〜

えっ?70億こえてんの?
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:43:55.92 ID:YoiGEqLV0
そもそも過去に飢饉や戦争での飢餓でも
大規模な共食いなど発生しなかった。(某国を除く)
124t@転載禁止:2014/05/23(金) 10:43:56.66 ID:o1u+AXzi0
アメリカの石油禁輸もあって、戦争もあったて話だからな
石油もあと40年持つかな
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:44:20.35 ID:MoPre6So0
>>47
遺伝子的に見ても、日本人は飢餓に強くできてるしな
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:45:17.95 ID:xZ8sLoYX0
カんビュセスの籤か
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:45:34.56 ID:SdhBNO070
ヴェルヌの「タイムマシン」か。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:46:12.68 ID:jXc97C1Z0
食っていけなきゃ死ぬか増殖を自制するかのどちらかなので、
攻めてこられても守りきればだいじょうぶ

まあむりやろうけどな。歴史上食い詰め物の大移動を跳ね返せた文明はない。数こそが正義。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:46:45.25 ID:k/jUj9Um0
>>121
プリオンは焼いてもなくならなかったはず
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:47:11.27 ID:j7t/noNv0
ウジとか食わなきゃいけなくなるんだよね
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:47:34.10 ID:K/R7L7Fk0
その前に戦争だろ
食糧・資源争奪戦になるので、必然的に戦争になる
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:47:47.46 ID:p6VeOb0IO
観測精度にもよるべ
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:47:55.28 ID:FKIY1J/k0
ん?お前丸々太っていておいしそうだな・・・
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:49:17.44 ID:6Y2bU61k0
共食い・・・食糧問題解決じゃん。
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:49:21.69 ID:5rTqNgG+0
東京喰種の巧妙なステマだな!
7月からアニメ開始だからだな!
教授にいくら払ったんだ集英社は!?
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:49:53.54 ID:+/BauYxC0
>>129
マジレスかい!
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:49:58.75 ID:nLETNBeg0
100億人超えたら、共食いは避けられない
その時に、人口を無秩序に増やすような事をやってた奴から
処刑すべきだな、おそらくそうなる
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:50:00.55 ID:xQ+3aQeD0
人口爆発と環境汚染が進めばシナ発の異常な致死率の新型SARSや鳥インフルエンザが全世界を襲うかもしれんし、
隣国日本はパンデミックの猛威で老人は死に絶えるかもな。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:50:06.68 ID:LGObE6hf0
地球のひとたちって・・・
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:50:47.40 ID:OajAMOsC0
虫は嫌ぁぁぁああああああ
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:50:51.21 ID:6Y2bU61k0
中国は今でも人間の肉を食べているだろう。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:51:04.38 ID:S+wR/eT60
>>105
違うその2国は1国で人口が多い国というだけの話
例えばインドネシアは30年前は日本と同じくらいの人口だったのに
今は2億4千万人もいる
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:51:17.49 ID:6PjpP2rS0
乗り物には安全に運行でき、快適に移動できる乗車定員がある
国土にも養える人間の限界があるはずだ。限界を超えれば快適さは
失われ限られた資源の奪い合いが始まる。

人間は飢えると盗み奪ってでも生きようとする。弱肉強食なのは動物の世界と
なんら替わりは無い、違いは人間の社会にはルールがあるってことくらい...
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:51:35.31 ID:lFTD9meJ0
少子化対策とか移民とか何なんだろ?
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:52:30.63 ID:7DsFIYoB0
>>115
何そのグロそうなの。貼るなよ!絶対貼るなよ!
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:52:46.77 ID:+/BauYxC0
>>123
移民の初期段階ではそこそこ食われてたみたいだけどな。
数十人規模だから大規模ではないが。
飛行機の墜落でも死んだ人の肉をくったりしてたから、極限状態で
人目が少ないと抵抗なく行われるのかもしれない。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:52:54.06 ID:74v5WqYhO
問題無いアル
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:53:28.73 ID:X1RleQX80
先進国の人間が一生に出すゴミの量ってハンパないから、やっぱ少し減らしたほうがいいんだよ
今の生活水準を維持したければ
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:53:38.19 ID:dzDy2vXj0
できれば心臓が動いているうちに逆さ吊りにして頸動脈から血抜きすると臭みが出なくてよい。
内蔵を取る時に胆嚢や消化器を破らないよう注意する事。
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:53:41.95 ID:CpqdDt460
人権もへったくれもないな
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:53:50.28 ID:d9cMRBk+0
>>1
発展途上国が人口爆発して先進国は人口減少するから
土人が増えるだろうし共食いもありえるかもしれんな
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:54:30.91 ID:NJ+8ESAl0
まず特アで発生するだろう
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:54:39.37 ID:QezGYpL70
およそ「1時間に1万人」ずつ増え続けてる
70万人に1人増えるだけだが、10時間経てば7万人、100時間だと7,000人に1人増える
大雑把に言って1年経てば70人が71人に、10年経てば80人になってるだろう
(70人あたりの)食い扶持は10人分増えてもまだその10人の誰も働いてはいないだろう
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:55:15.47 ID:s5THTDI60
佐川君 「俺が生まれてくるのが早すぎたようだ」
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:55:19.28 ID:lFTD9meJ0
移民マジで止めろ。
クソ売国安倍晋三!!
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:55:23.60 ID:8uCZkdPj0
おい
中国って13億どころか20億超えてるって本当か
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:55:44.66 ID:CQy5otql0
>>62
食材GODはやっぱり人肉なのか
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:55:56.22 ID:KPdR6bcR0
資源や食料を上手く再分配できれば
なんとかなるだろ

奪い合えば戦争になって人類終了だ

まあ
人類という種の寿命かもしれないな
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:56:07.84 ID:7tyXsCld0
未来の作物を食うなんて無理なんだが去年作った分が今年作れないって事態が起きるんですかね、今の文明で?
季節がなくなって以降、為政の失敗でしか飢饉は起きないと言われてましたけどね
まあ頭打ちが起きるだけでしょ。それは奪い合いで起きるんじゃない、出生数と寿命で起きるだけ
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:56:23.70 ID:zTrJ0Bo00
>>1
JCとJKが高値になりそうだな
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:56:29.07 ID:+/BauYxC0
>>156
一人っ子政策のせいで闇っ子が増えて誰も正確なところは分からない
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:56:30.49 ID:vIrD50bd0
 
ま、シナには 人肉レシピ がある
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:56:42.03 ID:7DsFIYoB0
>>62
なにそれくわしく
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:56:51.81 ID:jXc97C1Z0
>>143
蜂なんかもエサが少ない秋になると近所にある同種の別のコロニー襲ったりするし、そもそも生殖が死闘だし。
ヒトは弱い個体でもある程度ぬるく生きのびられるように勝手にルールで自分らを縛る珍しい種族だが、
ルールが吹っ飛んだら同じようなことを始めても自然界から見りゃ当然のことかもしれない
俺は最初の夜で死ぬ自信ある
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:56:57.02 ID:bclzLAesO
>>137
なんで今処刑?
共食い始めたらすぐ人口減るからいーんじゃね
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:57:16.47 ID:KPdR6bcR0
教育レベルが上がれば少子化になるんだ
アフリカ、インド中国に学校がいる
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:57:41.67 ID:Yhw57RDV0
もともとアフリカは人間の供給源で、
アフリカから出た人間は各地で都市を形成するものの、
都市はいずれ消滅する。これを繰り返してきた。
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:57:50.85 ID:dGFrF8U80
じゃあDTキープで。
と安心するんだろ、おまいらは
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:57:54.26 ID:X1RleQX80
北朝鮮では現在食べてるそうだし、中国では昔から漢方に人間の臓器があったんだから食べてたんだろ
なにやら悪党の心臓を食べると肝が太くなって勇敢になるとかいう迷信もあったらしいし
てか人間って食べたらだめなの? そんなに罪深いものなのだろうか
死んで死体になったらリサイクルするほうが合理的と思うんだけど
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:57:55.50 ID:+/BauYxC0
ジャンプといえばキン肉マンの時代で既にラーメンマンが人をラーメンにして
食ってたな
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:58:01.17 ID:VM5+qof90
虐殺器官発動待ったなし
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:58:02.31 ID:rnDjqQxi0
アフリカのクロンボを減らせ
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:58:19.19 ID:KPdR6bcR0
>>165
共食いすると人類終わりだよ


核があるから
簡単に世界は終わる
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:59:06.82 ID:S+Thd7Ah0
心配することはない。
イナゴやバッタでさえ増えすぎれば自然に死滅する。
自然の力は大きい。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:59:44.17 ID:EQcsXt2+0
人口が減ってる日本は理想社会
実際問題人口が減ってるから
大学生の就職率も高校生の就職率も上がってるんだからな
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 10:59:46.41 ID:7DsFIYoB0
>>162
どんなの?
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:00:07.27 ID:iRDu2orM0
食糧は栄養価あるサプリ作ればなんとかなるんじゃ?
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:00:11.26 ID:MJ+Wnot90
セックスしないよ、オナニーのほうがいい
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:00:37.07 ID:Lojt5w2t0
人の重さで地球が落ちちゃう
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:00:38.49 ID:+/BauYxC0
>>174
人間が厄介なところは知恵があるところだろ
バッタなら食うものなくなれば黙って死ぬが、人間だったら
他人を家畜にするくらいやりかねん。
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:00:50.70 ID:nqznd9wl0
>>76
その頃とは人口の増え方がケタ違いだろ
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:01:04.66 ID:MKk1M1Za0
日本は正しい
食糧自給できるくらいまで人口を落として
鎖国すればいい
その時になったら核武装も許す
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:01:12.20 ID:s5THTDI60
薬用としての人肉食
死者の血肉が強壮剤や媚薬になるとする考えも欧州はじめ世界中に見られ、
これは族内食人の一環として説明する研究者もいる。人間のミイラには一種の漢方薬として
不老不死の薬効があると信じられていて、主に粉末としたものが薬として飲用され、
日本にも薬として輸出されていた。また中国や日本では肝臓や脳などを薬にして摂取していた。
現在でも胎盤は健康や美容のために食される。

人肉嗜食
パリ人肉事件がある。犯人の佐川一政は自著の中で、女生徒の肉を「まったり」と「おいしい」と記述し
被害者に憎しみはなく憧れの対象であり、事件時の精神状態は性的幻想の中にあったと記述している。
2001年にはドイツに住むアルミン・マイヴェスが、カニバリズムを扱うインターネット上のサイトで自分に
食べてもらいたい男性を募集し、それに応じてきた男性を殺害し、遺体を食べている[2]。
2007年には、フランス北部ルーアンの刑務所で35歳の男性受刑者が、別の男性受刑者を殺害し、
あばらの周辺の胸部の肉と肺など遺体の一部を監房に備え付けられていたキッチンやストーブで調理して食べたとされる事件が起きている[3]。
近年はロシアの若年層に頻発しており、2008年には、悪魔崇拝を標榜する少年少女8名が同年代の
4名を惨殺してその肉を食する事件が、2009年には、メタルバンドを組むユーリ・モジノフら2青年がファンの
少女を殺害してその肉や内臓を食する事件が起きている[4]。いずれも犯行動機は要領を得ず、
「悪魔から逃げたかった」「酩酊して腹が減っていた」などと不可解な供述に終始している。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:01:29.05 ID:KPdR6bcR0
食料だけじゃない化石燃料も大気汚染もある

今の人口が60億
地球が賄える人口は
10億ぐらいだろ本来
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:01:33.01 ID:bclzLAesO
>>173
人類100万年の歴史で共食いで滅びて無いから、共食いくらいじゃ滅びないよ
生育に時間がかかる人食うより、出産後数ヶ月で食える鶏や豚食った方が合理的だしな
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:02:01.14 ID:xeeNG/MP0
>>159
ものにより連作障害というのがある
別の作物はさめばいいらしいが、実質的な耕作面積の減少だねい
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:02:30.72 ID:LGObE6hf0
死んだら食っていいけどちゃんと料理してほしいわ
フリーズドライの具になりそうだけど
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:02:58.75 ID:MpLpicqx0
秋山ジョージの「アシュラ」の世界だなぁ。あれが、一般誌に掲載されて
いたんだから、昔の漫画雑誌は、ある意味フリーダムだったな。直接描写
は無いものの、背景としての飢饉とか、モラルの崩壊とか、剥き出しの憎悪
とか描かれていたから、今でも特定のシーンは頭に焼き付いている。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:03:10.59 ID:tbtk+GSd0
人を守るための人権で人が苦しむわけですね
差別することで皆で生き延びる道があるのかもね
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:03:37.53 ID:K1yDSy990
恐竜復活させようぜ!
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:03:52.92 ID:KPdR6bcR0
太陽光やら自然エネルギーにシフトし
地球政府を構築し
資源を分配

できなきゃ滅び去る
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:04:20.43 ID:+/BauYxC0
>>186
連作障害を防止するために間に牧草を栽培する。
それを家畜に食わせる。
根っこの方は畑に巻き込んで緑肥に出来るし、上手く出来てるよ。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:04:55.53 ID:7tyXsCld0
>>186
いまさらそんなレベルの話かよ。どうせアニメでしょ?
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:05:41.66 ID:3O3HrRQD0
戦争になるだけ
んで激減
以上
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:06:08.40 ID:nqznd9wl0
>>191
分配なんて絶対ダメ
タダでもらうだけの奴らは感謝などしないしますます堕落して社会の足を引っ張ることになる

生活保護見てればわかるっしょ
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:06:34.17 ID:vIrD50bd0
 
カニバリズムというのは、昔からあった

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%8B%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:06:37.40 ID:KPdR6bcR0
>>194
核の打ち合いになるんだ

戦争したら終わりじゃん
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:06:55.38 ID:lFTD9meJ0
日本ってわざと自給自足で自活きないようにして
経済のピラミッドの上層階の人間が
儲かる仕組みが確立してるよな。

クソ高いマンションをローンで買わせてしばりつけて
社畜奴隷にしてしまう。
自分の意思なし。会社の言うがまま。
首になったら終わりだからな。
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:07:00.26 ID:WLAvEihN0
人間を食うのは抵抗感あるから
遺体を肥料にしよう
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:07:32.44 ID:rQWky+oW0
生態系の頂点を潰して行けよ。
クジラ、マグロ、サメ、アザラシ、ペンギン
まだまだいける。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:07:40.12 ID:iwfpWgDV0
地球の生き物で人間サイズで60億匹は飛びぬけて多すぎるんだよね
昆虫はこの何倍もいるけれど大きさも寿命も一生涯のいろんな消費量もたかが知れてる
世界の土人が豊かになって生活水準が上がればあらゆる需要が上がるから世界レベルで効率を上げないとね
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:07:46.56 ID:9IZea+Ig0
欧米人や日本人が死滅したあと
中国人とアフリカ人が増えて
カオスになって共食いが始まりそう
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:07:51.67 ID:z6lW5BO80
>>1
南京大虐殺ってやっぱり無かったんじゃないの?
日本人が大虐殺→大躍進政策(飢饉で大量死)→文化大革命(知識層の虐殺)→一人っ子政策

ちーっとも中国人が減ってないんだけど…。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:07:57.87 ID:nqznd9wl0
>>198
つまり国民が間抜けってことなんだけどね
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:08:31.91 ID:GlA8CFmj0
シグマフォースに連絡だ!!
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:08:46.28 ID:4esatv2P0
有機転換炉送りということで。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:09:15.40 ID:O6EAHCFy0
最初に共食いはじめるのは中国人だってことは誰でも想像がつくなw
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:09:16.24 ID:+/BauYxC0
生活水準が上がれば人口は確実に減るからな。
重要なのは大きな意味での冨の再分配。

なんて適当に書いてみた
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:09:20.18 ID:jXc97C1Z0
>>198
いくらなんでも住居を強制購入させる会社なんかないだろw 
転居を伴う転勤命令を断るかどうかで悩む人は少なくないだろうけど。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:09:25.85 ID:fLhhIywK0
移民を入れようとする安倍総理に言ってやってください
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:09:41.65 ID:zVo4QW6w0
人類小型化 
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:09:48.33 ID:jWuXd8E10
人間は美味しくない。
倫理だの理性だのという前に美味しくないから人間は共食いしない。
シーラカンスが今まで生き残れたのも美味しくないからなのと同じ。
213ド田舎ヤンキーバツイチこぶ3つ@転載禁止:2014/05/23(金) 11:10:45.64 ID:ROcxafMk0
鮮度が命なんで
おどりぐいとか
食糧用は無菌室で飼うとかどう?
生でもいけそう
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:11:55.88 ID:/iX+gZ5Q0
.>>1

人が望まない奇怪な鳥の音が聞かれる

もっとも重複した大砲の上に


小麦の値段ははね上がり


人 間 が 人 間 を 食 う 時 代 が 訪 れ る だろう


ノストラダムス著「諸世紀」第二巻七五篇
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:12:33.84 ID:86SXsew80
中国か北朝鮮の闇市で人肉が売ってる画像あったよな
216ド田舎ヤンキーバツイチこぶ3つ@転載禁止:2014/05/23(金) 11:13:11.39 ID:ROcxafMk0
あかんて
のすとらもすは
ポエム大全集
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:13:27.63 ID:LGObE6hf0
>>211
生命の進化

高身長は絶滅する
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:14:17.44 ID:Mh8+najW0
>>214
じゃあ、そんな未来はこないんだな。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:14:25.77 ID:rnPIEX3T0
たしか、ネズミ痘ウイルスの遺伝子をいじって、

ワクチンを効かなくさせた上に、致死率を90%以上に高めるスーパーウイルス化実験に成功していて、

同じ技術は、天然痘にも応用できるそうだな
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:14:33.03 ID:vidLJmKj0
国家を破綻させて、IMFを使って国富を吸い取る
安全保障を盾に、不平等条約を結ばせて国富を吸い取る
ある意味で現代も人を食い物にしてる悪魔がいるがな
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:14:35.47 ID:emp4ML7H0
>>1
イギリス人って人間を食べる前に鯨や馬を食べるという発想はないんだな
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:14:45.59 ID:KPdR6bcR0
人間が滅び去っても
誰も困らない


いつかは滅び去る運命だよ
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:14:55.86 ID:PPziBI5L0
支那のたくさん用意して余らせて捨てる文化と、アメの食料市場を世界的に牛耳ってる現実と、日本のコンビニ
スーパーの消費期限を見直せば、少しは食える者が増えるのに、学者自身が実践することはない。正に腐れ儒者。
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:15:04.83 ID:LU0mD2r+0
フロンティアはもう無いのだから、奪い合うのでなく分け合うしかないのだって。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:15:07.19 ID:tjrQiByt0
日本は減ってるんだが
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:16:19.68 ID:VCg0QPpK0
だから少子化は必然なんだよ。
逆らって増やそうとするんじゃないよ。
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:16:20.91 ID:/iX+gZ5Q0
>>1
美しい乙女の輝き
それはもう輝くことはない
全ての者は毛と皮がむけ狂って争い
怪物が地球を覆うようになる
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:16:25.77 ID:N9uC5ARe0
世界は日本をお手本にしろ。
グローバルスタンダードは日本式。
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:16:40.39 ID:Bm+YPCxA0
はよスペースコロニーはよ
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:17:05.88 ID:/5DVWYrB0
アフリカの方が凄いと聞く。
そのせいで何と全世界の人口が、年間1億人ずつ増加しているとか。
だから10年後には10億、20年後には20億人今より増えている。
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:17:25.21 ID:sih9pJvA0
ソイレントグリーンやらザルドスやら
そこまで行く前に淡水利権で戦争起こるんじゃねえの?
中国が崩壊して大量の難民が日本にってのが現実的な気がする
甲殻であったよなあ、そんなの
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:17:32.95 ID:M4ioIuNz0
世界の大半では、人口増減のバランス取れてると思うんだが
2つの国がぶち壊してるだけで
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:17:37.19 ID:ZEdR+PPA0
科学的なことよりも
マネーゲームやってるヤシらがいい生活してるようだが?
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:17:42.10 ID:h0HrMjYa0
てs
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:17:46.67 ID:cu5xQM6D0
ソイレントグリーン
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:17:49.66 ID:/iX+gZ5Q0
ソイレントグリーンの世界が本当になるのか。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:18:00.17 ID:vidLJmKj0
>>221
文明人たる欧米は人間は食べても鯨は食べないそうですよ
マグロも乱獲してる国をほっといて、消費国に食うなとか言ってるし
誰かにとって都合よく世の中ができてる
238ド田舎ヤンキーバツイチこぶ3つ@転載禁止:2014/05/23(金) 11:18:41.80 ID:ROcxafMk0
のすとらは
日本の円高を予言したとかいう
解釈もアリらしいんで
言ったもん勝ちの世界
一体いくつポエムったか知ってんの?

要は、人食い用の調味料
味付けと料理法の工夫が大事
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:18:41.92 ID:9IZea+Ig0
地球の汚染が進んで耕作可能地が減ると
とれる食糧の量に合わせて人間が進化してちっちゃくなったりして
昆虫くらいとかに
んで巨大ゴキブリVS人間とかって展開に
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:18:52.95 ID:KPdR6bcR0
中国もそろそろ減少開始だろ

問題はイスラム
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:18:59.00 ID:OMKiln470
人間を直接喰わないだけで昔から共喰い社会になっているだろ
世の中、喰う側と喰われる側の2種類しか存在しない
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:19:05.67 ID:5rMWnTUL0
>>1
駄目だな、出来損ないだ
食べれないよ
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:19:16.94 ID:d/FbMiFE0
早く宇宙に移民しようぜ
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:20:02.89 ID:SZFeO14N0
>>235,236
書かれてたか
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:20:06.99 ID:L+ALAiSA0
.
みんなの老後

                       __
         (⌒ヽ:::::::::::'''''-,,     |__|,,,,  ┌―――――――――┐
       <´・\  ::::::::::::::::::ヽ    ( ゚∋゚)   │ソイレントグリーン.→ |
        l  D ハ::::::::::::::::::::::ヽ,  ./   ヽ.  └―――――――――┘
       <、・_ (         ) \\ \\
 ̄\ ̄\ (⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒) ̄ m   m ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\ ̄\
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_
     ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎
      ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  
    ゴウン ゴウン ゴウン ゴウン ゴウン ゴウン ゴウン ゴウン ゴウン ゴウン ゴウン ゴウン ゴウン…
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:20:08.77 ID:VCg0QPpK0
>>222
ヒトに依存している生物は困る。
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:20:27.84 ID:vidLJmKj0
中国、インドは環境汚染と水資源の不足で大量の死者を出しそうな雰囲気だな
例によって国連も見てみぬ振り、核兵器保有の国は何をやっても許される世界で
平和や秩序なんて既に崩壊してるんじゃないか
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:20:38.96 ID:h0Vq/uxz0
食料が足りないのは政治的原因、不作で食料不足なんて起きた事は無い。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:20:58.84 ID:/iX+gZ5Q0
>>238
テレビタックル 超常現象バトルでの名言。

「ノストラダムスは日本の郵政民営化を心配していたのか!?」
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:21:34.13 ID:PGuALfoI0
食糧不足にはショック療法が必要。
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:21:39.58 ID:+/BauYxC0
まぁ人食いとか欧米人が最も忌み嫌うことだから、そういう世の中に
なる前に上で書いてる人がいるけど殺人的なウィルスでもばら撒きそうだな。
人種や年齢で選択的に殺せそうなの作って。
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:22:12.12 ID:/iX+gZ5Q0
>>250
なつかしな、アランドロンの名作だよな。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:22:49.14 ID:iwfpWgDV0
スーパーに店長の肉が出回るより先に食用の昆虫が出てくるだろう
人間が成人サイズに育つには15年もかかるから鶏肉と比べると割高すぎる
どちらにしてもエサ代と真水を得るコストだよ
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:22:50.32 ID:2KF3e29e0
だから世界的に人口抑制に努めてるんですよね
女性の社会進出とか産まない権利とかいって
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:22:51.65 ID:ZYVp9bBv0
なるほど
だから中国人は昔から共食いするのが普通だったんだね
流石、スタンフォード大の教授だわ
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:23:15.55 ID:KPdR6bcR0
何にせよ

大パニックは起こるだろうな
人類を揺るがす
資源が無いんだ


奪い合うか
分け合うか
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:23:23.85 ID:vidLJmKj0
>>248
アメリカの穀物ロビイストは露骨に他国での農業生産を妨害してるんですから
TPPが秘密交渉なのがいい例ですよ
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:23:33.41 ID:tL5/+rQ60
地球は昔から食糧難なんだけどね 改善した分人口が増えている 上限に
達すれば増加はとまる そういうもんだよ
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:24:06.96 ID:QFPQpnfP0
ソイレントグリーン食べるんだな( ´艸`)
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:24:08.18 ID:5vV2brLR0
いくらキャパシティを増やす努力をしても、増えたキャパシティ以上に人が増えてりゃ貧困者は減るわけがない。
こうまで人口が増えると「ある程度の規模の戦争は常時やっておくべきなのかも」とさえ思えてくるわ。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:24:16.36 ID:YS2J3lI10
>>1
この教授、高卒だろ
人口は減ってるんだよ。だから移民を受け入れようとしてるのだ。
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:24:57.58 ID:8jrCdmcv0
研究者の考えは既に大陸で穀物を、たんぱく質は海で養殖、と考えてるよ
畜産は大量に小麦もろこしを食べるからね。

そして葉っぱは水耕栽培、土の上ではジャガイモが一番収益があがる。
小さな葉っぱなのに地中に大量にイモを作るから小麦や米より良い。
アフリカの配給みたいにペーストしておいしそうにパッケージすれば
まだまだいける、と。
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:25:13.36 ID:KPdR6bcR0
間引きが必要だな

日本の人口も
500万人くらいにすべきかもしれない
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:25:41.30 ID:lYzVb+qL0
>>255
中国の場合、基本城塞都市文化なので前もって食われる順番まで決めてあった。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:26:32.44 ID:sr1ewP190
共食いは無いな
そうなる前に戦争略奪が起こる
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:27:22.62 ID:3v+XfvvX0
地球上の誰かがふと思った
『人間の数が半分になったらいくつの森が焼かれずにすむだろうか・・・』
地球上の誰かがふと思った
『人間の数が100分の1になったら垂れ流される毒も100分の1になるだろうか・・・』
誰かがふと思った
『生物(みんな)の未来を守らねば・・・・・・・・・・』
267ド田舎ヤンキーバツイチこぶ3つ@転載禁止:2014/05/23(金) 11:27:27.31 ID:ROcxafMk0
数千の謎ポエムから
真実を導き出す

結局儲かったのって
五島さんとかたま出版とか
あそこらあたりだよね。
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:27:39.15 ID:7DsFIYoB0
>>264
なにそれ怖い
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:27:48.65 ID:SCm54enH0
各国の人口増加率の数字がほしいところ
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:27:53.15 ID:L4HwPON+0
秋山阿修羅の世界くるー
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:28:11.03 ID:TMJVjp8E0
一方、日本ではTPPによって農業を壊滅させようとしていたw
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:28:29.84 ID:+0HcVeD30
共食いじゃあ食料対策にはならんだろ
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:28:57.71 ID:vidLJmKj0
日本が敗戦したときに、麻の栽培を禁止されたのは
大麻規制を名目にした、アメリカ繊維産業の経済侵略だし
和牛、畜産業もわざわざアメリカ産の飼料に頼らないと経営できないように仕向けて、その後で値上げとかしてる
コメだってアメリカ産のコメを一定数買わされてるし、言えばキリがないくらいアメリカの傲慢を日本は呑まされてきたんだよな
そして何故かマスコミ、メディアはそういうアメリカに都合の悪い事柄は扱わない
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:29:02.57 ID:G7cLmRa/0
カニを食べなさいカニを
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:29:18.54 ID:v0r0xCBp0
戦前の日本がまさにそれだよ。人口増加による食料輸入の大問題。
戦争は市場及び原料供給地の争奪戦の結果に過ぎない。
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:29:42.58 ID:VCg0QPpK0
少子化は生物に備わった恒常性。
増やしすぎたんだよ、終戦後とかに。
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:30:01.92 ID:SZFeO14N0
まずは食品中の異常プリオンの無害化技術が必要だな
278ド田舎ヤンキーバツイチこぶ3つ@転載禁止:2014/05/23(金) 11:30:06.98 ID:ROcxafMk0
かにと一括りされても
俺は越前ガニとか
松葉かにしか
いらない
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:30:14.17 ID:35/6AB850
宇宙漂流ものだと人間なんか死んだ瞬間に「物」だ。
しかも食える。
人間のリサイクルなんか当たり前になる。
でもそんな未来に宗教なんか存在しないだろうな。
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:30:49.58 ID:hQr5Xi5t0
人口増加してるの中国だけじゃね?
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:31:20.53 ID:FRFsz24y0
>>1
中国貧の人口を半分にすればいいだけだと思うが?
方法は問わない。核でも毒でも何でも使え。
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:31:20.86 ID:dTXnf/Zn0
中国の食糧自給率が低下し食料輸入国に転じてたけど
10%低下で日本の人口分だからな
これは末恐ろしいことだよ
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:31:45.29 ID:vidLJmKj0
どこの国が困っても餓死者が出ても、日本は欧米に都合のいい財布として扱われるんだろうよ
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:32:15.75 ID:+/BauYxC0
そのうち島国という事自体が大きなメリットになるかもな
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:33:14.64 ID:Mh8+najW0
>>280
インドがどんどん増えいて、そのうち抜くと予想されている。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:33:40.43 ID:HtBbXBxD0
クロイツフェルトヤコブ病になるよ
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:34:09.10 ID:3v+XfvvX0
>>273
学校給食をパンにしたのは、子供の頃からパンに慣れ親しませ、主食を米から小麦へ替えて
アメリカの穀物を売らんがための陰謀。
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:35:15.50 ID:8jrCdmcv0
ま、すでにファミレスはいってハンバーグ定食頼めば
なんのミンチか分からぬ肉がジュージュー焼けてて
横にオイモ風に丸く固めたペーストポテトが添えられてて
半分は大豆ペーストともいわれているチーズがとろけていて
これまたクリームやらカラシペーストがのっていて、
でも安くておいしい♪

ソーセージや人工いくらの皮も
大豆ペーストから合成されるものが増えてるから
そのうちお米の形の入れ物に炭水化物ペースト詰めて
ごはん風にカレーライスとして出されても分からないと思うよ。
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:35:21.02 ID:z/Ld2xR50
日本を見習え。
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:35:27.28 ID:LUtmXQ540
そのまえに中国で人口調整があるだろうな、炭酸ガス考えるとアメリカもやって欲しい
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:35:27.63 ID:q+LsgPz/0
地球規模で見れば、少子化ってのは人類にとって正しい選択だわな。
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:35:50.34 ID:HtBbXBxD0
>>284
今でもメリット
特亜と陸続きだったとするとぞっとする
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:36:09.42 ID:6+vzY0Nz0
どう考えてもウィグル、チベットを除く、中国、韓国、北朝鮮は要らないだろ。
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:36:42.91 ID:TuzjmGu90
「自給自足」は正義だ。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:37:00.15 ID:jXc97C1Z0
>>284
大移動するために目立ちすぎるし船が大量にいるからね
イギリスも島ごと陥落させたのはバイキングくらいじゃない?
台湾だっておまけ的に占領した日本以外ろくに落とされてないし、
地中海の島だってどこも相当硬い守備実績があるよ。
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:37:00.34 ID:K+earCvE0
うみがめのスープだょ
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:37:11.44 ID:VM5+qof90
>>279
ハインラインの「宇宙の孤児」が面白かったな
世代を重ねながら放浪する巨大宇宙船の中の話で、
あいさつが「グッド・イーティング(いい食事を)」になってた
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:38:01.65 ID:v0r0xCBp0
たけしが古い著書で書いてるな
「愛は地球を滅ぼす」って
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:38:34.78 ID:u+2Mr4YpO
その前に、日本は無くなってるよ…
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:38:38.44 ID:8jrCdmcv0
>>287
らーめん開業に調理師免許いらないのでファンも増えた
ジャニーズも粉モン大使2014務めてるから、
これまたお好み焼きファンが増える
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:39:54.48 ID:zkvO5yjQ0
コロニー落とし
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:40:41.67 ID:kXMBU5lp0
>>1
>加速度的な人口増加

日本は関係ないじゃん。
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:40:48.41 ID:H9v9tfeP0
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:40:57.87 ID:0gz3isJF0
戦争で減るから大丈夫、安心して
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:41:02.60 ID:Iq98pbIY0
少子化で金があるというのが最も恵まれた環境なんだよ
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:41:15.92 ID:jQAV26gT0
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1151.html
http://ameblo.jp/highlife729/entry-11270117552.html
全部石油に依存してるから悪い、化学肥料も石油由来だってな。
石油はなくなっていくのに、人口は後進国から爆発的に増え続けてるから
その内パンクしかねない。
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:41:23.93 ID:RXxnRiHU0
>>1
栄養剤は無視かw
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:42:35.74 ID:8jrCdmcv0
自給自足を300年続けた結果、江戸時代は3000万人
ということは・・・


・・・・・・・・ゴクリ。

    ヽ|/
   / ̄ ̄ ̄\
   /      ヽ
  / \ /  |
  | (●)(●)|‖|
  | / ̄⌒ ̄ヽ U|
  ||i二二ヽ| |
  |U\___ノ |
  |       |
309 【東電 79.3 %】 @転載禁止:2014/05/23(金) 11:42:36.37 ID:Gah8C30s0
ケモノを殺すこととニンゲンを殺すことどちらが難しいか
平和ボケしているモノなら容易だが進化すればエエヤロ
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:44:05.38 ID:DPMewzyV0
これは大変だ
急いで日本ユニセフにワクチン募金しないと
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:45:05.38 ID:w6IdOItn0
ただの数字遊び。
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:47:33.32 ID:TnTb0ASU0
75まで生きる人は少ないよ
たいていガンで死ぬ
しかもガン病院が血液データを改ざんして高齢者をだまして
末期患者にしてガン治療のできないホスピタル病院に追い出して
受け入れないから 初期がんで末期化して死ぬ運命だよ

医療連係(治療拒否)で年金ももらえずに死ぬのが今の世界だよ
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:47:50.29 ID:FDSQOARs0
 窒素肥料は 空気と水とエネルギーがあれば作れる
 カリ肥料は 海水のにがりから作れる
○リン肥料は リン鉱石が枯渇しかけている
-----------------------------------
畑にまかれたリン肥料は90%が根に吸収されなくて
土中のアルミや鉄と化合して、水に溶けにくい=根から吸収されない
燐酸鉄や 燐酸アルミになってしまっており 
しかし燐メタボの農地の土ですら、リン鉱石として燐を回収するには
濃度が薄すぎる
-------------------------------------------
農地の水に溶けなくなってる燐酸鉄・燐酸アルミを
遺伝子操作細菌を使って、水に溶ける燐化合物に再生する
そういう研究に成功すれば ノーベル賞ものだし
政府もそういう研究に予算を投入すべき
--------------------------
あと、農業廃棄物・農産物を家畜に食わせ、燐が家畜にいくわけだけど

骨に燐が集まるから、肉骨粉を燐肥料として使用したいのに
狂牛病で牛のはできないから ブタ・鳥・イグアナなどの
肉骨粉を燐肥料として回収するほかなさそうだよな
------------
家畜は 変温動物の草食イグアナを家畜に加えるべき

ニワトリは恒温動物で体温を保つためにエネルギーを浪費するから
餌を食うわりに肉の増加が少ない。草食イグアナは増肉率がいいし
肉は鶏肉の味である
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:48:08.20 ID:2HRaY45q0
SFだとよくあるよね。
溶かして処理して直接肥料にしたり、
あらゆる有機物まとめて処理して飯にしたり。
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:49:51.85 ID:5B66MLff0
中国なんてとっくに人間の赤ちゃんを食ったりしてるからね。
さすが先進国だ。アメリカも早く見習うといい。
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:50:52.56 ID:yKAzY/mX0
>>188
50過ぎのオッサンだが、我々が子供の頃の大人達は戦争経験してるから、死体が
ゴロゴロしてる中を歩いてお家に帰ったなんて事が日常茶飯だったので、死体慣れ
してたけど、最近は戦場経験あるのって一部の人だけになってるから、TVでも死体に
ぼかし入れて何か変なんだよな

人はそのうち死ぬんだから、「死」をぼかすなよと言いたい
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:51:51.59 ID:sr1ewP190
中国インドナイジェリア辺りに天然痘ウィスルばら撒けば
世界人口の1/3は減るかもな
ウィスルは突然変異起こす可能性あるし
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:54:46.18 ID:PaZ9zKjL0
>>175
韓国も人口減ってる
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:55:41.04 ID:5B66MLff0
>>318
海外で増えてる
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:55:54.36 ID:v0r0xCBp0
途上国での爆発的な人口増加は止めようがない。
移民いれて人口増えないと経済成長しないみたいな経済モデルは
近い将来確実に破たんする。人口増を伴わないで経済を安定させる
システム構築できない国は亡びるな。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:56:00.25 ID:6lxNOT1B0
そうじゃないだろ?
無分別に増えるグループに
維持してるグループが押しつぶされるんだろ?
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:56:29.77 ID:SorXWsjB0
>>1
>このまま「人口過剰」が続けば、我々は「共食い」するしかない…

(  `ハ´)何ら異存ないアルヨ?
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:57:34.48 ID:Mnk8mNo70
中国すげえ!未来に生きてたのか
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:57:50.07 ID:jqMUtTa30
万能細胞は、再生医療よりも先にまず食肉生産の現場で発展するのかもな。
人間の臓器つくるよりは技術的に簡単そうだし。
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:58:04.93 ID:FDSQOARs0
 おまえらが 貧乏で 生涯未婚で 少子化しているのを

  少子化を正当化する 政府のステマスレでした

 日本の人口が減っているのは明らかに国力弱体化で 

 舐められて戦争をしかけられやすくなってます

 こんなステマスレをたてる 日本の支配階層は クズ





 
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:58:39.35 ID:+/BauYxC0
無分別っていうか、娯楽がSEXしかないんだからしょうがないだろう
しかも子どもは資産だったりもするし
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 11:59:32.92 ID:yfpGDkxl0
ソイレントグリーン
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:00:29.44 ID:bwGGKcRc0
昔地球に彼らの食料確保のために、円盤に乗った宇宙人が地上に降りたって、
地球に生命をもたらした。一種の放牧、放し飼いだった。そうして時々
収穫にやって来る。
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:01:16.24 ID:Fu3AX0yb0
かゆうま
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:01:44.63 ID:2FiSim6K0
スペイン風邪のウイルスをインド、中国に撒けば大分スッキリすると思うよ
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:02:01.41 ID:ZnUvKEQr0
日本人っていつも先を行き過ぎてるのか
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:02:48.67 ID:h0Vq/uxz0
>>資源は有限で希少であり
これがまず間違い、石油も食料も足りなくなるのは政治的原因。
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:03:32.89 ID:5B/31Dp30
分かったか?
俺らが我慢して結婚もせず、セックスもしないのは日本を人口爆発の危機から守るためなんだよ
だから独身控除と童貞手当の導入はよ
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:03:33.38 ID:9M9J3GWK0
でも農地として使える土地はまだまだあるし最近は工場で野菜を作れるし
本気になればまだまだ食糧の生産量は増やせると思うんだけどな
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:04:03.85 ID:yfpGDkxl0
地球人の脳は刺激があって旨いらしい
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:04:44.95 ID:ofrvQGuJ0
日本も人口が増えすぎたと思うよ。
この国土の大きさでこの人口密度は世界的に例が無いのでは?
日本とEUが経済圏で対等ってのが、ちょっとやりすぎたんじゃ。

それは戦後ずっと、軍事防衛を米国に丸投げして、経済産業に専心してきた結果だろう。
つまり、軍事的にまともな国になれば、人口が半減しても国力は維持できるということだ。
移民まで入れて、未来の無い経済繁栄のために、人口密度をぎゅうぎゅうにすることは無い。

移民では高度技能取得者の獲得競争になるだろう。
こないだの移民法改正は、そこを強化しただけなんで問題ない。

飢えると分かって殖えるな、無責任に生んだりするから畜生並の生活になる。
日本は人口減社会に対応する、高度自動機械化環境を整えればいい。
底辺労働者移民政策なんて、先の無い成金の亡国自滅願望に過ぎない。
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:06:10.99 ID:/gOMj6G10
いやマジで
今貧しい国や内戦勃発してどんどん人が死んでくれてるから
まだ地球は保ててるんだよ
こいつらが先進国と同じように長寿国になったら地球は滅びるから
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:08:26.97 ID:yfpGDkxl0
老後中国人の介護受ける位ならサッサと死にたい
独居老人には安楽死認めてくれ
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:09:07.58 ID:3HR1md980
<丶`∀´> 糞食で永久機関ニダ!
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:09:57.95 ID:Dl6n8U//0
このままいけばって言ってこのままいった試しがないだろ
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:10:30.90 ID:2Fe3UexEO
みのもんたのファイナルアンサーの問題で
このままの速度で人工減少が進めば1000年後には日本人は何人?
で、答えは7人だったんだが、日本は素晴らしい省エネ大国だったんだな。
まあ、移民政策はいずれ必ずあるだろうからそうはならないだろうが
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:10:57.47 ID:ofrvQGuJ0
イギリスっぽい黒いジョークだねw

ユニセフとかの慈善活動の一番の欺瞞は、愚かで邪悪な貧者を助けることで、人類全体を苦しめて滅ぼそうとしているのでないかということ。
生まれたことに罪が無いとした、生んだやつの責任にして、殺すなり去勢避妊したりすべき。
まともに子供を育てられない国や個人で、無責任に増殖しようとするんじゃねえ。
人間にも生物にも、これを肯定するのは種を滅ぼす害悪だ。

とりあえず地球資源に見合うレベルに、人口を全ての国で調整すべき。
宇宙に出られない内はな。
もう生めよ殖えよしていい地上じゃないんだ。
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:11:47.69 ID:yfpGDkxl0
土壇場で何とかしちゃうのが人類のいいところ
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:13:43.47 ID:Z/ONYhLYi
そこにはイルカや鯨をモリモリ食う海犬の姿が!
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:14:37.56 ID:QjRecRVh0
Caviar Green だっけ?
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:14:44.92 ID:CrR+MC/u0
サメってうまいんだって最近知った。食えないと思ってたものが案外うまいってことはある。
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:15:32.55 ID:OeobXEfb0
乙武の手足食ったの誰
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:17:55.90 ID:NirRa9BE0
宇宙の法則で、増えすぎたら勝手に減らされると思うけど
大規模な戦争もそのうち起こるだろうしな・・・
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:19:45.20 ID:ICKlpdZy0
>>345
マジレスすると、それはHDD。
映画は、Soylent Green な。

しかし、突っ込みづらすぎる。無理ありすぎなボケだ。
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:21:12.07 ID:FRfqksHk0
20年後、単純労働はアシモ1000万台にやらせればよくなるので日本は楽勝
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:21:36.06 ID:RZdvHf9u0
>>334
無理無理

農地を拡大した結果、マラリア・コレラ・ペストが大流行して
全人口の半分を殺してきた もっと農地を拡大すると もっと人間が死ぬよ

だいたい、今ですら蜂がいないと農業は成立しないし、
塩害も拡大しているのに 生産量が増やせるなんて幻想だよ
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:21:51.52 ID:cYNzuWC10
TPPは人口抑制のためのプロトコルの一部だからな
ノーベル賞級の学者が揃って各国の政府に人口抑制を進言してる
100年後に地球人口を15億人まで減らすつもりだ
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:22:23.31 ID:fawVazYX0
日本は大丈夫ですb
他国は知りませんw
354憂国の記者@転載禁止:2014/05/23(金) 12:23:37.71 ID:H1LIZH9/0
だから日本はそのままでいい。
少子化万歳ではないか。
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:24:48.78 ID:bclzLAesO
で移民1000万人計画なんですね
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:25:36.07 ID:RZdvHf9u0
人類の人口調整は感染病
気候変動で食料不足となった場合は 戦争で再度調整
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:25:43.75 ID:Q79/x++C0
CO2排出権みたいに人口増加権創られそうだな
少子化まっしぐらの日本にとっては良い財源
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:26:36.19 ID:MYdRQULO0
70年代から間違った予測ばかりしてお騒がせしている教授
今回もネタ扱い
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:27:32.72 ID:/RNV82l70
てめえらは鯨食うんじゃねえぞ
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:28:26.27 ID:/iX+gZ5Q0
>>330
MM88の方が、てっとり早いよ。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:28:35.75 ID:ICKlpdZy0
折角、先進国では人口が減っているのに、人口爆発している発展途上国から移民を受け入れている限り、
人口増加は止まらない。 途上国では移民で減って余裕ができた分だけ直ぐに戻す。

移民は地球環境を破壊する。
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:29:03.29 ID:WaTwfxcN0
>>1
共食い時代が将来やってくるとすれば、より有利に生き残るために、
DNA操作して、巨人化人類になった民族・国民が必ず出てくるだろう。

小さい人類が生き残るには高い壁でも造って、一生をその中でひっそり暮らすしかないだろう。
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:30:03.42 ID:hQr5Xi5t0
世界中に散らばった中国人が大量増殖してるだけで共食いはありません
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:31:03.20 ID:A1b43FQJ0
人口削減教の人間牧場経営者らしいプロバガンダ
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:31:08.71 ID:fXWN0gk7O
人口だけの問題じゃない
問題は寿命も計算にいれないと
多産多死も少産長寿も食ってる量は同じ
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:32:04.35 ID:K1yDSy990
マックの肉に人肉混ぜればすべて解決
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:32:11.83 ID:SKd74CBV0
少子化している日本が世界でもっとも健全である。
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:32:14.87 ID:pVS1u+H1O
糞食いに進化した民族に教えを請うてこい
閉鎖された島国ニッポンは我が道行くから関わるな&近付くな
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:34:26.42 ID:R3iHjRt90
国民が減るのは悪いことじゃないんだよね
だから老人をどんどん殺処分しよう!
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:36:54.35 ID:0ozYuAUz0
先進国じゃ軒並み人口減ってるだろ。その国数はどんどん増えてる。この調子で全人類発展させりゃいいんだよ。今やマサイ族でさえiPad持ってる時代だ。あと半世紀もすりゃ全世界で出生率が2を切るから心配要らないよ。
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:38:10.36 ID:FGqm77nV0
>>342
それ言い始めると先進国の寿命も管理しないとだな

管理された平等か・・・

いろいろな観点で棚上げしている倫理観の結論を出す日が近いのかもな

自動運転は運転手1人を救うために道行く2人を殺すべきか、否か : ギズモード・ジャパン http://www.gizmodo.jp/2014/05/should-your-driverless-car-kill-you-to-save-two-other.html
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:44:19.05 ID:/QTxyCC+0
支那では
古代から今に至るまでずーっと
そうゆう事は有り触れた日常なんですけれどね
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:45:00.80 ID:pe1A2fmw0
シックスナインを思い浮かべる俺
374来林檎@転載禁止:2014/05/23(金) 12:46:17.38 ID:xlW3pw4x0
大昔の人って、赤ん坊の脳みそ食ってたんじゃなかったっけ?
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:55:31.06 ID:YZGQRSE10
(穀物で育てる)肉を食わないで穀物そのものを食べて生きればいいでしょうが。
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:55:46.05 ID:ImCu1IzA0
>>157
マジっすか
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:56:04.94 ID:/iX+gZ5Q0
地球全人類を繋いでムカデ人間一匹にすれば、地球上の全ての食料をこの一匹に与える分だけになるから人口に合わせて食料が消費されることがなくなるんじゃね?
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:56:06.70 ID:a7lRvqvO0
資本主義的に 外国人を一時的に呼んできて格安労働をさせるのが解決策じゃないんだろうか
一部の発展途上国・・・人をたくさん余ってます・・・仕事がない人がたくさんいます
一部の先進国・・・金を生まないので敬遠される介護サービス業の働き手が足りません
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:56:55.12 ID:4pcWSebi0
人類にはよくあること
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:57:12.13 ID:zDMfgl4X0
とりあえず中国人を10分の1に減らせばいいと思うよ
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:57:23.96 ID:g5ZI+T/d0
人間は動物を間引くけど、人間は間引かれないから増える一方だね。
先進国は少子化に悩んでるけどさ。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:59:30.93 ID:TjyEqNY00
ミドリムシ培養と
水耕栽培でイモ作りでなんとか
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 12:59:43.38 ID:S6zAJcoJ0
アフリカ土人は家族や女性の概念が根本的に違うから
野生動物と思って相手しないとやってられん
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:00:07.78 ID:gTr+sZy70
そんな懸念の中、人口減少の一途を辿り人類に貢献する素晴らしい国家の日本であった
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:02:58.65 ID:oMITeaDd0
だから宇宙にコロニー作って宇宙世紀が始まるのさ
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:03:40.63 ID:7jGGizmJ0
減るから大丈夫だよエリック
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:04:33.63 ID:Z9vgo8Se0
そもそも共食いがなんでダメなんだろう
食うために殺すのは良くないが死んだ人を食うくらいならまだいいんじゃね?
388 【中部電 81.8 %】 @転載禁止:2014/05/23(金) 13:04:56.14 ID:GOA+TnLT0
>>1
そこまでして肉喰いたいか?
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:05:26.00 ID:1Mke+zuZ0
糞遺伝子の間引きくらい合法化しようぜ。
あうあうすぎるガキとか3年も生きられないような奇形は
さっさと殺したほうが人類のため。
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:06:09.88 ID:3QJo/aXg0
食品メジャーの手下かね。
大学教授でまさかこんなチープな想像力じゃあるまいし。

国ぐるみでヤクザなんだよなあ。
アメリカ経済ひは。
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:07:08.55 ID:kKjKG0MH0
人口爆弾中国なんとかしないとな
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:07:45.82 ID:/mA9sCA60
今の高齢者がお亡くなりになれば、先進国の人口は大幅に減るな。
かわりにアフリカ人が台頭してきて
アフリカ人に支配されるかもしれねえ
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:09:34.43 ID:VVlDy98/0
そもそも人口増加で食糧不足になるのではない

食糧不足で人口が頭打ちになるだけ
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:09:40.71 ID:lbDHmxkoO
介護で殺したら高齢者減るのか?
あ、その前にルサンチマン根性の何とか世代のロスジェネ何たらを殺し合って減ったほうが面白れーかw
クケケケ、奴隷だろ?wどっから殺したら面白れーんだ?
加藤がやった秋葉原かw
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:09:46.59 ID:MPAjIcxk0
人肉おいしいアル
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:10:33.61 ID:9AuVaG7J0
また原油ないない詐欺すんのかな
原油は地球内部から無限に湧き出てくるもんだっていつ論文発表すんだよ
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:10:50.09 ID:QFOYG1XU0
野菜食えよ
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:11:04.00 ID:01ktsKfc0
今は中国って人口多いけど今がピークで中国はこれから減少期に入るぞ
数十年したら半減するほど急激に

一番問題なのが東南アジアとアフリカと南米
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:11:38.71 ID:YOeNLHSM0
有機転換炉ができるから問題ない
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:11:43.71 ID:/mA9sCA60
先進国の人口はダダ下がりなのにたいして、
もうじきナイジェリア人の人口が世界人口に追いつくて話じゃねーか。
このバランスの悪さ
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:11:45.33 ID:9+jL8FRl0
たべちゃお♫たべちゃお♫
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:11:59.30 ID:1Mke+zuZ0
>>387
パプアニューギニア クールー病
でもググってみれ。
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:12:05.10 ID:0ozYuAUz0
出生率が高い国見りゃ分かるが政情不安な所ばっかりだぞ。戦争して間引くとか発想が逆なんだよ。
あらゆる地域で平和になり民主主義が浸透し個人の権利が保証され皆が「自分の幸せ」とかいう奴に現を抜かせる環境を手に入れれば勝手に減って行く。
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:12:06.95 ID:OFlpnZ960
ヒャハー!が一言
 ↓
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:12:46.42 ID:BkRdqDq60
そこで戦争で間引きですよ
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:13:11.91 ID:Z78J5MMci
中国人は有料種たる韓国人に管理運営されてはじめて永久に生き延びることができる
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:15:04.67 ID:gmzGXW970
移民政策
食われる日本人
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:15:06.11 ID:bwGGKcRc0
今にハンバーガーの肉に混ぜられている時代が来るかも。
材料表示に人肉30%、とか書かれて。
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:15:16.35 ID:YswqHadDO
(^。^)日本は人口が減っているからマダ安心だな

(^_^;)資源輸入国だし二酸化炭素の排出量は原発停止で増えています

(・o・)ワザワザ人口を増やす必要はないね
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:15:19.34 ID:+Z6/60/C0
ソイレント・グリーンか
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:15:29.99 ID:/mA9sCA60
CO2が増えてるから、植物は逆に増えてるって話だし。
食糧不足って、おかしくね。
ってかどうせ市販の弁当をすてまくってるのが原因だろ。
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:15:48.72 ID:9jpt/e/10
「共食い」の前におそらく、世界の食料が世界の人口に比べて絶対的に不足して
しかもアフリカなどの貧しい地域だけでなく欧米の国ににも餓死者が出始めたころ
現在の「民主主義と平和、人権」のスローガンが世界から消えて、さまざまな言い訳の下に
いくつかの国が武力で食料を強奪する時代がやってくると思う。
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:16:02.34 ID:hmomRujP0
少子化国家を見習えと?
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:16:40.54 ID:uzZXPbK60
ネズミを巣箱に入れて繁殖させる実験をすると、巣箱内のネズミが増えると本能が働いて数を抑制するような行動を取る
穏便な方向だと性交しなかったり同性愛が増える
攻撃的な方向だと老いた個体や若い個体を殺して共食いするようになる
自然に任せると病気が蔓延して弱い個体は淘汰される
これがアリやハチの場合は集団生活する為のノウハウがあるので、数が万単位になってもネズミのように共食いしたりする事は無い

人間の場合も国や民族や文化によって共食いするようになるだろうな
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:17:03.71 ID:6EHgwjOr0
>>403
増えてるのは国連やらが食糧援助するからだろ
テントしか無い
食い物はある

じゃあセックスするかってなる
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:17:42.46 ID:J2HTMZhD0
その前に飲める水が無くなる

将来、水は石油より高くなる
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:17:56.65 ID:01ktsKfc0
>>403
それは恐らく経済発展してこそだけど世界が先進国並みになったらどうやっても
資源が足りないし生産量もたりなくなる

先進国の人が自分の生活レベル落とすのに耐えられると思うか?
科学の発展と宇宙に進出できる技術の確立までにそれやると第3次世界大戦
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:18:49.35 ID:Pt/G/Q9m0
日本は自分の国で石油とガスがないから人口減ったんだしな
これは逆だよな、豊かさを目指せば石油とガスが足りない事に気付いて仕事がなくなり人口減少してしまう
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:19:00.46 ID:g/lQgKF60
>>411
どんなお花畑脳か知らないが、
地球の総生産食料÷地球の総人口 < WHOが定める一人あたりに必要なカロリー
だぞ。
均等に分配すれば、現時点でも飢餓状態だ。
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:20:05.36 ID:uyzM7oWK0
すぐにソイレントグリーンが出てくるヤツってそれなりに教養があるよなw

一体何歳だよw
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:20:34.48 ID:xlPtnr+h0
日本国や多くの先進国は人口減少、アフリカなどは人口増加。
全体として、人口増加。
先進国は、高価値物の生産を行って、発展途上国との間で、交換を行って、
先進国の人口減少を補えば、凄く整合性がある世界全体の経済になります。
これは、国境を無くすとの方法では出来なく、経済交流は行っても、国境の壁は、より強く、より高く為なくてはなりません。
国防も強く必要になります。そのような世界に、これから突入するのです。
国を守ることが一番大切な世界にこれからはなります。よって、戦争の危機は常態となります。
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:22:08.87 ID:ZA2ZMXZ60
実際に喰ってはいないけど、もう食いもんにされてるじゃない経済社会的に
戦争だってにたようなもんだろ
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:23:10.13 ID:+9sAetQE0
日本人はもう鎖国しろよ
日本人はもともと自分たちの食い物は自分たちで良い物作ってたじゃねえか
貿易なんかしてるからどんどんダメになってんだよ
結局グローバリズムなんて何も良いことねーんだ
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:23:28.53 ID:HKQyDE6uO
生きてこそって実話映画で遭難者が死体食べてたな
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:23:44.84 ID:imQaJ6FD0
中国人なんか13億人だもんな
一人米一粒食べたって13億粒だぞ
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:23:56.55 ID:/1IOo//o0
>>1
ソイレントグリーンは人間だ!
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:24:01.26 ID:Z9en0GQD0
>>1
大丈夫
そのうちシナチョンが絶滅するからwwwww

★ キ チ ガ イ 反 日 極 左 朝 鮮 人 記 者 一覧
・幽斎=プーライ=ゆでたてのたまご(?)=擬古牛(sc): 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。複数のキャップを取得して工作している。参考URL:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354715847/
・Hi everyone!: 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1400195869/ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・Twilight Sparkle:上記二匹と同類のキチガイ極左。板違いスレを量産する低知能。
・theMiddleAges:上記二匹と同類のキチガイ極左。嫌儲出身。

>>322
是非、朝鮮人を食い尽くしてくれ
腹を壊すかもしれんがwwwww
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:24:25.44 ID:ZTDlIOfpO
人間が長生き過ぎるのが悪い
最高78平均60ぐらいが寿命で良かったのに…
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:24:49.10 ID:xlPtnr+h0
世界は奪い合いの時代に、すでに突入しているのです。
日本国、日本人だけが、ボケッとしております。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:24:56.56 ID:6EHgwjOr0
先進国は女性が子供を産みたがらなくなり人口減少
途上国は貧困に苦しむ家庭の子供が増え続ける
先進国の女性は子供が出来ない年令になってから子供が欲しくなり途上国で子供を買う

いやー歪んでるねぇこの世界
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:27:44.82 ID:sbTdGU6n0
人間を食料にしたところで、わずかな足しにしかならないんだけどな。
食料がなくなってどうしようもないなら食べることになるのだろうけど、
それで大勢が助かるなんてことはない。
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:28:17.18 ID:6DbDDM4BO
ザ・ロードをみろ
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:29:16.95 ID:ZTk1XYy+0
資本主義は究極的にはそこに収束していくだろうね。

資本主義はあらゆる意味で破滅的。 永遠の経済成長、永遠の人口増加、永遠の資源を要求するからね。
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:29:29.19 ID:p8EXyx7N0
四つ足で食べないのは机と椅子だけ、空飛ぶもので食べないのは飛行機だけの
人口の物凄く多い国の奴らがどんどん日本に入って来てるのに、どーなるの?
日本人食われちゃうよ。
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:29:51.63 ID:ZTDlIOfpO
人間の最高寿命と平均寿命がバカ長いせいで起きた悲劇なだけさ
人間からして欠陥品ということだ…
どんなに長生きでも最高78が人間の限界だったらどんなに良かったか…
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:30:25.97 ID:BLcZTUfR0
>>1
美女の尻だか太ももの肉は旨いって言いますよね

ってか世界中でカニバリズムな殺人鬼はぽつぽつと出現してるじゃないか
今がその未来だよ
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:30:58.40 ID:HKQyDE6uO
肉も羊毛みたいに再生する物だったらなあ
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:31:04.85 ID:7CkBiqyI0
日本はイルカとクジラを食ってしのげるから最強。
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:31:36.40 ID:8efgd+pf0
そら無限に資源はないからな
とりあえず太陽系の外に向けて移民船団送り出せばいいよ酸素は3日分で
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:31:44.93 ID:9K6BaZ6C0
>>430
外国は知らんけど、日本の女性は子供を産みたくても産めないことが多い。
子供を産んでも育てる経済的余裕がないのも大きいし、
高齢化社会で老人の寿命が伸び老人人口が増えた結果、
介護の負担も激増して、親や義理親の介護の負担のために
子供を諦めたり、ひとりふたりでストップすることも多い
親や祖父母の介護のために結婚する機会すら逃している20代30代なんてザラにいる
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:34:11.77 ID:JOvPCzZ30
煮詰まって戦争してる場合じゃねえな
地球外生活圏構想を世界合同で急ピッチに進めなきゃならん時代かもしれん
442Ψ@転載禁止:2014/05/23(金) 13:34:26.83 ID:i/nFHbsJ0
>>9 いやこれに朝鮮人は入ってないよ。
ジョージア・ガイドストーンにあるのは、英語、スワヒリ語、ヘブライ語、アラビア語、中国語、スペイン語、ロシア語、ヒンディー語の8か国語だ。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:34:48.52 ID:ZnLfvevx0
九条信者は黙って他国人の食材になるつもりなんだろうな。
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:35:21.04 ID:UxHx+8530
不幸の坩堝、軍事経済膨張洗脳資源収奪主義のコーカソイドから間引かれるすべき。
こいつらの悪徳は枚挙に暇がない。またぞろこんな糞権威に騙される馬鹿続出。
糞権威・制度が氏ね、と言えば死ぬ馬鹿が既得権はお望み。いい加減気付け。
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:35:21.47 ID:0owu98AE0
マジで人間は増えすぎだな
これからの100年で2100年までに世界の人口を今の半分に減らすべきだよ
馬鹿みたいに数だけ増やし続ける人間は、地球温暖化、森林破壊、
地球を破壊する害悪でしかない
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:36:11.96 ID:CrG139QdO
>>422その経済の仕組みを悪用して
世界に対して、様々に支那が行った経済テロ

まずは日本にいちゃもんつけて、レアアースや他の輸出を制限
工作機関韓国を使って、リーマン破綻工作
http://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://rubeusu-1.com/2064/&client=ms-kddi-gws-jp&source=sg&q=%3F%3F%3F%3F%3F%3F+%3F%3F
ウクライナ高速鉄道無力化 インドネシア爆発
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/content?bid=x_men_go_go&id=33495052
http://blog.goo.ne.jp/akaminekazu/e/d14aee9cb429a6c029b9b10ebd35aaad

反日マスコミは全然報じないが
支那の自爆経済テロ弾け技でバブル崩壊、デフォルト連発 株式は下落したまま
世界経済を混乱せしめたhttp://www.google.com/gwt/x?client=ms-kddi-gws-jp&gl=JP&source=sg&u=http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40540%3Fpage%3D2&hl=ja-JP&ei=nh5xU5XONorCkgXcs4CQAw&wsc=tb
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:36:18.94 ID:BLcZTUfR0
>>437
人間の肉だって再生するんだよ
愛しの人の指先を削ってすぐに治療してからゆっくり食を楽しめば数年後には元通りだからまた食べられるんだよ
1年のうちに少しずつで箇所は被らないように食べないと駄目だけどね
長年連れ添っていれば愛しい人の体中を味わうことが出来るんだよ
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:36:42.52 ID:zDMfgl4X0
>>440
自分が結婚出来ないのを
親の介護の為にするんじゃねえよドブスかブサイク

20〜30歳でお前の親何歳だったよ
まだ親の護必要でもなく頭もはっきりしてピンピンしてんのに
お前がずっと実家暮らしで実家の親に寄生して
家から出なかったのが原因だろうが

自分が
結婚出来なかった事すら「親のせい」にする人間のクズが
結婚なんて出来る訳がないわなw
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:37:23.39 ID:ZTDlIOfpO
地球に見合った人口なんて10億〜15億なのに、71億まで増えたらそら窮屈にもなりますわ
ついでにいうと日本人口は2500万でいい
韓国は1000万と言いたいとこだが、民度考えたら400万でいいわな
中国、インドは3億で十分
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:38:03.30 ID:76PEZLay0
鳥インフルみたいなの中国とインドで流行らせてんだろw
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:38:12.05 ID:6H/lEYTr0
以上、今のうちに人間をおいしく食べる方法を研究しておくべきという、貴重な提言でした。

エリック教授「えっ
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:38:43.59 ID:ErOv/nBQ0
21世紀は人口が減っていく時代だね

戦争ばかりだった20世紀よりもはるかに苛烈な時代になる

戦争ではせいぜい人口の数%が戦死するだけ
世界大戦の最中ですら人口そのものは増えていた

人口が恒常的に、それも何割という率で減っていくというのは
人類未曾有の体験
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:38:55.42 ID:4esatv2P0
要するに、日本は鎖国していればいいってことだな。
今でも多すぎるから、適正な人口に戻るよ。
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:39:40.35 ID:Sefbhjwc0
食うものがなくなってもクジラガーとか言うのかな?
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:39:53.75 ID:+s/fw9u00
一人っ子政策とは名ばかりに
共産党幹部が何十人もの愛人を抱えて
人口増加しまくる中国
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:40:06.45 ID:ZsS9h2NC0
>>1
現状すでに事実上の共食い状態じゃないか。

というか、昔からヒトは社会的共食いを続けてきたじゃないか。
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:40:14.56 ID:iez0lQMv0
この教授無知だよな〜
日本は工場野菜、陸地養殖技術をすでに蓄積している。
食料プラントと海水→純粋技術及び循環システムと原発がセットで輸出できるようになる。
やがては宇宙コロニーや海底都市につながる技術だよ
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:40:29.58 ID:mZD+Yo/H0
>>1
論理的には
「どこで」
なのか書いてないと意味が無い
世界でなんて起こらないでしょ、起こっても同時多発ではない
明らかに先にそういうことになる国があって対処するはず
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:41:04.47 ID:5qBHzsF8O
おっと、中国人の悪口はそこまでだ!
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:41:43.79 ID:zvvtm7fY0
どこの国だよ今時人口増やしてるとこは
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:41:52.85 ID:ZTDlIOfpO
人間滅ばねーかなマジで
滅ぶとはいかないまでも最高寿命78平均60に変わるとかさ
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:42:40.55 ID:Q2jqv7Ui0
万一そんな時代が来たとしても生存率低下して長続きしないだろうな
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:42:57.07 ID:8CR6wmHE0
人口増加地帯に、ワクチンとか食料とか配給してるからだろ
本当に配るべきなのは、コンドームだよ
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:43:20.89 ID:LTLTEQ/+0
>>7>>52
ずっと昔の小学○年生に連載されてた漫画で
核戦争で汚染された未来の食糧危機を救う為に
メタンガスを材料に工場で本物に味と形を似せた食物を作るって話があったけど
いまだに原理が分からない
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:44:32.75 ID:HskU5LoD0
共食いなんかになる前に資源利益争って戦争で人口減るだろ
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:45:08.39 ID:dOnu1dSB0
それはない
貧乏な国の人たちは共食いすらできず飢えていくんだろうよ
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:45:22.17 ID:UozIp6Yi0
食糧危機じゃなくて経済問題だよ
食料は大量に捨てられている
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:45:25.67 ID:Cch1mJJL0
>>420
それなりに教養 ×
単なる老害 ○
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:45:39.77 ID:CrG139QdO
>>458支那と北朝鮮は既にね
支那が一人っ子政策したのは
大躍進政策時の二の舞にならないようにした為
何十万人がか飢餓死した
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:45:45.30 ID:ZTDlIOfpO
>>463
去勢手術を施せばいいんだよ
玉さえ無くなればどんなに繁殖力あっても殖えなくなる
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:49:21.85 ID:9JvpJTCr0
アフターマンのあいつね
食用に育てられる、遺伝子操作で巨大な肉の塊になった人類
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:49:58.55 ID:UozIp6Yi0
食料危機じゃなくて経済問題
経済が理由でほんとんどの戦争がおこった(残りは宗教)
侵略戦争をおおっぴらに行えなくなってきた以上
詐欺や強奪などの犯罪を行うしかない
今、ブラジルが大変なことになってるようだね
サッカーを楽しみにしてるどころの騒ぎじゃない
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:50:13.92 ID:ZTDlIOfpO
>>328
だったら尚更最高寿命78平均60で死ねるようにしてもらいたかったぜ
なんならもっと短く最高74平均56でもいいんだぞ
無駄に長生きなせいで人間界が滅びかけてる…
成長速度と出産適齢期に対して寿命が長すぎるせいなんだよ
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:50:40.58 ID:63KgNMzi0
共食いする前に戦争とか間引きするでしょ日本の伝統
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:50:41.92 ID:CrG139QdO
共食いしたら、病気になるし
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:51:24.34 ID:IJejR/3M0
やはり中国人は半分ぐらいに減らさないといけない
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:51:56.77 ID:BLcZTUfR0
>>470
ロボトミー手術で大人しくさせればいいんじゃないかな
人口急激増加中のアフリカ人が全員ロボトミーで大人しく内向的無気力になれば安心だよね
ノミでニガーの脳を打とう!って煽動すれば白人は喜んで我先にやり始めるよ
失敗したら粉砕器でハンバーグにすれば食料にもなって有効活用出来るよね
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:52:33.61 ID:hQr5Xi5t0
そろそろ中華の金融がヤバイと思うんだ
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:52:49.07 ID:c5ZmsWtp0
食料自給率をもっとあげて、将来的には半農業国家にする
ぐらいの政策転換しないと駄目だろうな。そのためには、人口
分布の適正化をはかる必要がある。小渕内閣の時、そういう
ビジョンが出ていたのに、残念なことだった。
政府は東京一極集中をとにかく解消する方向に舵をとれ。
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:55:32.20 ID:/myINCoQ0
日本は国力落ちても移民なんかしないで単一民族を保つべき
そのうち人口爆発しすぎてどうにもならなくなる
その時までに全てを自給できる準備をすればいい
人口が減ればそれも可能になるよ
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:58:28.94 ID:63KgNMzi0
人口減ったら中国とか人口増えた海外が攻めてくるだけというw
どこもこの競争を降りることできないから全滅するまで競争しないとあかん
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 13:58:58.57 ID:pYr0zekr0
どんな苦しい世の中になっても、たらふく食える人間は存在する。
まだ遅くない。自分の子孫が負け犬にならないように今から頑張れ。
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:00:12.60 ID:CrG139QdO
>>480反日なのに、無理に日本にいないで
愛するべき素晴らしい祖国に帰れば良いんだよね
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:01:38.56 ID:wV2mPVQB0
人間食うなら鯨食え!
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:02:00.47 ID:Y2xdhE8n0
 海を畑にすることを考えるべきだ。今の技術ならできる。耕地面積はアメリカまで畑にできるがそんなには不要。

日本かぎっては食糧自給は可能です。
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:02:19.88 ID:ZihP3hLx0
>>2
スタンフォードはアメリカじゃなかったか?
カリフォルニア州にあったと思うが間違ってたらゴメンね
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:04:41.29 ID:VEiiGiTi0
少子化は自然の摂理だな
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:05:34.82 ID:pguSuCBT0
地球人口は100億にも達しないかもしれないって説があったな
アジアは急激にブレーキがかかってるしアフリカも50年ごろにはピークアウトになるとか
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:06:26.71 ID:Va5ihfcK0
中国 「待ってました!」
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:07:48.79 ID:kla2JYnz0
>>1
だとしてもおまえらが鯨を捕ることは許さない!
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:09:04.03 ID:ksQH1LDr0
美味しんぼ「究極VS至高、人間料理篇」
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:10:33.23 ID:2FiSim6K0
>>483
乱暴だが過半数まで増殖すればいいだけだからな、
実際には派閥やら利権おさえればもっと少なくていい

移民が次の世代に日本文化に染まる用意があるならまだしも、
なーんも考えてないから、癌のように1箇所に固まってから転移し浸食
海外文化に乗っ取られましただろう、水際で防がないと島国で慣れてないぶんやられる

今こそ鎖国やw
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:11:45.89 ID:ZTDlIOfpO
>>488
イラクも段々少子化始まってきたし、インドも出生率結構落ちてきた
中国も出生率1.8
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:13:14.20 ID:UozIp6Yi0
強奪とか共食いみたいなもんだよ
人口増加が続けば、人類の大半が犯罪者予備軍となる
お人よしは餌食になるだけ
国境があってよかったな 日本の場合は周りに海もあってよかったな
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:14:08.42 ID:k+Ozku450
新興国も経済発展と共に少子化が進んでるからこのままの人口増加はは無いだろ
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:17:11.51 ID:dZ9a5JMr0
そのまま食わなくても、人間の糞尿や死体を肥料にして作物作るのも一種の共食いだよな
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:18:24.67 ID:Y2xdhE8n0
フランスの食料自給は140%以上で、だから余ったものは輸出している。

それだってアンリ四世−ルイ十四世くらいの時から研究して19世紀くらいには完成していた。

それには本草学者の研究が基礎になって、農本主義を貫いて、帝国主義の時代には植民地も獲得したが、本来はフランスだけで食糧は自給できる。

明治の初めに日本の遣欧使節が感心している。鉱山学校の視察をした記録は「米欧回覧実記」岩波文庫の三巻に詳しく出ている。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:19:29.06 ID:qodrx73J0
食糧生産の限界までしか人口は増えないから大丈夫だよ
こんなこともわからないとか学問なんかやめちまえ
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:20:00.98 ID:EbOASjNd0
>>17
そうなのか。
あと1000年遅く生まれたかった。
今の狭い国土に人口が1億3千万の日本にはうんざり。

今の時代の日本に生まれた自分負け組。
年金制度も崩壊しつつあって、今の日本は国民から搾取することしか考えてないし
ホント最悪な国だよ。

次は絶対人口の少ない、穏やかで平和で福祉も充実した国に生まれたい。
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:21:13.30 ID:HH+LwLrA0
日本の少子化は環境・人類にやさしいw
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:21:44.45 ID:2FiSim6K0
種が増えすぎたと潜在意識下で認識すると自殺するというのが本当なら
くそ狭い住居、人口増による個人の影響力比率の低下、
共働きの一般化による労働供給増と機械化などの効率優先による需要減
etc

日本が自殺No1なのもしかたがないのかもな
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:22:16.07 ID:00VEf2z90
直接食うのは抵抗があるだろうから
まず豚に食わせて、その豚を食う。

 
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:23:02.31 ID:xB0gcuHz0
日本が自殺No.1なのは、たぶん自殺を隠さないからだと思う。
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:23:25.63 ID:Wng7ZYqN0
そうだろ?
だからワクチンの募金とか見ると反吐が出る
人口爆発で困ってんのに偽善も大概にせぇよって
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:24:29.27 ID:lNKrYwdb0
>>503
日本は3位で韓国が1位だとテレビで見たけど
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:25:25.44 ID:OFlpnZ960
ケンシロウに秘孔突かれて、ひでぶとか、あべしとか言って殺されるだけじゃなくて、
しっかり食われるんだね(´・ω・`)
南斗水鳥拳のレイさんとか白鷺拳のシュウ様とかは切れ味いいからカリスマシェフだ
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:26:01.52 ID:cbbizMBp0
机以外は
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:26:13.95 ID:+OHcWpUP0
>>7
それは単に料理の手間が省けるだけで、原料ありきだから何の解決にもなってない
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:27:02.86 ID:0jjos0Io0
>>102
効率千倍ってなったら入力エネルギーより出力のほうが大きくなるぞ
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:27:54.18 ID:axToJSQi0
カンビュセスのソイレントグリーン
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:28:06.86 ID:OFlpnZ960
牙大王とかハート様は何人を腹一杯にできるんだろう
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:28:59.51 ID:pmwb3M0z0
>>499
>次は絶対人口の少ない、穏やかで平和で福祉も充実した国に生まれたい。

そんな夢のような国、地球上のどこにあるの?
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:29:42.52 ID:4NxD7Oe50
宮沢賢治の「注文の多い料理店」が真っ先に思い浮かんだ
これが原作になるのか分からないけど、昔のイギリスのテレビドラマにも同じようなのがあったな(´・ω・`)
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:30:13.64 ID:OFlpnZ960
ハート様食ったら身体に悪そう
牙大王は肉が硬そう
教えて川越シェフ
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:31:04.09 ID:RHcNYS0D0
食糧消費の分布が偏ってるだけだろ
ちょっとの我慢で解決できる問題じゃん
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:32:21.58 ID:OFlpnZ960
>>512
北朝鮮
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:32:30.48 ID:V0tMHh8G0
「2082年が食物暴動の年だと予期します。それから少なくとも2年のあいだ、人肉共食いは起こらないでしょう」

ロバート・A・ハインライン 『月は無慈悲な夜の女王』 
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:33:32.01 ID:axToJSQi0
>>511
デビルリバースが200人分です
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:33:35.07 ID:tkHs+ZLd0
穀物の大量生産で人口爆発した人類
次は何をやるのか楽しみ
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:34:27.00 ID:9JvpJTCr0
まずは人口が多く主食の自給率が低い所や、人口が多く富の偏りが激しい地域で始まるから。うん。
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:36:30.98 ID:GOqawObi0
人口調整を考える上でも、戦争やテロは不可欠だな
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:37:56.05 ID:YSgRUFk/0
>>498
殺し合いになるから、あるところで増えなくなるんだよ。

ともかく、地球は100億人を超える人間は養えないと思う。
第二次大戦直後の世界人口は30億人くらいだったから、
どうみても、60億人程度が、なんとかバランスをとってやっていける限界じゃないのかな。
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:38:09.18 ID:q6I3YpdX0
大規模な飢饉が起きれば、昔は日本だって起きたこと。
現代では、中国の田舎とかで始まるのかもしれない。
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:38:29.22 ID:++BCBFBS0
ソイレントグリーンか
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:39:04.52 ID:ZTDlIOfpO
人間の適正寿命は最高78平均60ぐらいと何度でも言っておく
少数なら年寄りがいても国は繁栄する
でも多すぎると…国が滅んでしまうんだよ
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:40:16.87 ID:HgtZQPmm0
レイダー「新鮮な肉だ!」
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:40:29.30 ID:ApwRZDCy0
共食いなんてなんの解決にもならん
餓死するのが数日伸びるだけ
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:40:57.92 ID:tvYtFvla0
ワロタ
共食いの心配の前にもっといろいろ心配することあるだろ
バイオテロでパンでミック起こって人類滅亡とか
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:41:03.12 ID:d8XWF6LA0
ソイレントグリーンは何回観ても
楽しく・・・はならないが感動する
30年以上も前によくもここまで作りこんだな
ま 古臭い未来の光景なのはご愛嬌
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:41:19.55 ID:WDNNBIQk0
ソイレント・グリーン、深夜映画でやってたよ
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:42:40.48 ID:FKja60IM0
アフリカの人口は減ったほうが良い。CMで「1日100円で数十人のアフリカの子供にワクチンが〜」みたいなの見ると虫唾が走る。
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:43:07.76 ID:ATrNUKbW0
寄生獣・・・
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:44:53.13 ID:87x4hVnV0
貧民国に援助してるボランティアはまずコンドームを配った方がいい
あいつら他にやる事無いし中絶出来ないから子供生みまくりやがるくせに
食べさせるだけの資金も食料ありゃしない
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:45:24.37 ID:ZTDlIOfpO
もう地球ぶっ壊れてくれないかな?割りと本気でそう思う
寿命が無駄に長い人間がのさばった結果地球全域で暮らしにくくなってしまった…
あと地球に見合った人口なんて30億程度なのに71億にまで達してしまった
日本も12600万人だしな
最高寿命78平均寿命60のニュータイプの人間に生まれ変わらねばほんとに滅ぶぞ…
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:48:33.10 ID:ZTDlIOfpO
>>533
そこで去勢ですよ
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:48:35.68 ID:OFlpnZ960
ミートホープが人肉で復活♪
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:49:45.73 ID:YSgRUFk/0
>>531
アフリカは自分たちでコントロールできる社会を作らないのなら、人口を無闇に増やしてはいけない。
だいたい、原始社会に近いところに、西欧が干渉し過ぎて、「貧しい子供たちが」というキャンペーンをはるからおかしくなる。
彼らは自分たちで近代化できるまで放っておけばいい。

ま、資源の出るところは頂きますが。
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:49:46.33 ID:F2lTUpyu0
>>521
戦争じゃ無理だよ。
共同体(自国)の死亡率が一定レベルを超えると「もうやめたい」方向に
強く向かうんだってよ。

これを超えてしまったのが第二次世界大戦のソ連、朝鮮戦争の南北朝鮮。
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:49:47.58 ID:VuH8xLcvO
核戦争や天変地異が起きてもしぶとく生き残るのは支那人。
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:50:07.92 ID:SG6YlX7z0
>>261
移民や外国人労働者は要らないです。
日本は省力化・営業規制・低学歴化などで労働力を確保しつつ、多子化を促して人口減少の速度を抑えればいいです。
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:50:43.59 ID:YUGDmf3g0
>>4
雁屋哲 「その案、頂ますよっ!」
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:51:01.39 ID:d829UysU0
歯が丈夫じゃなきゃ生きていけなくなるんだな

ライオン株を全力で買っておこう
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:53:01.82 ID:dWmx2wlX0
弱いものは死んでいくからいずれ自然調節されるんでしょ
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:55:05.46 ID:OFlpnZ960
>>518
ちょwデビルリバース200人w
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:57:23.34 ID:crozs1Co0
昔 妄想したけど、まさか偉い人の意見と一致するなんて、、、

一般人がこのような考え方すると、病院送りになると思います。
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:57:32.66 ID:iZyHdlQJ0
こうやって人口削減のための人工津波を起こすのです。
ユダヤはすぐに嘘をつく!
ユダヤはすぐに嘘をつく!
ユダヤはすぐに嘘をつく!
ユダヤはすぐに嘘をつく!
ユダヤはすぐに嘘をつく!
ユダヤはすぐに嘘をつく!
ユダヤはすぐに嘘をつく!
ユダヤはすぐに嘘をつく!
ユダヤはすぐに嘘をつく!
ユダヤはすぐに嘘をつく!
ユダヤはすぐに嘘をつく!
ユダヤはすぐに嘘をつく!
ユダヤはすぐに嘘をつく!
ユダヤはすぐに嘘をつく!
ユダヤはすぐに嘘をつく!
ユダヤはすぐに嘘をつく!
ユダヤはすぐに嘘をつく!
ユダヤはすぐに嘘をつく!
ユダヤはすぐに嘘をつく!
ユダヤはすぐに嘘をつく!
ユダヤはすぐに嘘をつく!
ユダヤはすぐに嘘をつく!
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:58:33.07 ID:OFlpnZ960
アフリカン黒人食ったらHIVキャリアになりそう
福島県民食ったら被爆しそう
食材は厳選しなきゃ

ねw佐川一政さん♪
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:58:53.45 ID:CTzATPV+0
人口が減少してる日本を最良のモデルとして他国でも実践させる
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 14:59:55.58 ID:UJn+8CWo0
>>523
中国の場合は食料足りなくなるたびに共食いを繰り返しているうちに、
人肉の味を覚えちまって料理にまでしちまった社会だからな。
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:00:55.43 ID:2P7d1jpoi
だから世界で一番問題なのは中国だろ。経済も人口も環境も秩序も。
あの国を野放図にして議論してもなんにもならんわ。
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:09:09.14 ID:C/L2FKiM0
かつて飢饉の時に子供を食べたというのは特段珍しい話ではない。

その前に食料難で戦争が起きてるだろう。
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:09:12.94 ID:K1XQXS6o0
飲む水が無くなっても金が欲しい中国人官僚
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:13:10.01 ID:gZfBfxMS0
stap細胞はあります
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:13:34.23 ID:2bGDGWoF0
奇妙な肉
奇妙な肉のパイ
ヒャッハー!新鮮な肉だぜ!!
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:16:46.21 ID:eiVGSfCA0
土人を支援すんな!
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:17:37.63 ID:42+MnHDN0
途上国が多産なのは、
・産業が労働集約的など労働力の価値が高い。
・医療環境などが悪くて死亡する子供が多い。
・社会保障が悪くて、子供が老後の備えになる。
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:20:47.68 ID:DozCCldC0
>>26
日本でもオデン屋台で人間の手首出してたよ?
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:21:02.12 ID:QUh2UyS30
>>32
思うんだが、宇宙に住んでるやつらが見下すんじゃないか?
ガンダム信じすぎ
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:21:29.88 ID:aqmNSIKC0
資源をめぐっての略奪や侵略戦争が起こるだろうな

増殖しまくっているのはクロんぼや茶色だから地球上は色黒だらけになる
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:22:06.60 ID:k/8RRIIx0
>>1
共食いじゃなくて戦争ね。
核を数発撃って手打ちになるような戦争形態に変わる。

だから見せしめのため核撃たれる国は、日本のように核を持たない国ね。
核保有国に核撃つと報復されちゃうので際限がなくなる。
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:22:40.32 ID:hFYBRyCS0
>>557
手首ラーメンじゃなかったか?
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:25:43.66 ID:vIFz34FS0
ここまで『アイルランドにおける貧民の子女が、その両親ならびに国家にとっての重荷となることを防止し、
かつ社会に対して有用ならしめんとする方法についての私案』
なし
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:26:25.88 ID:KrB4SZjj0
可愛いあの娘をたべたい
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:27:18.46 ID:xia+C+oz0
医学も科学も物流も進歩しすぎた
戦争でだって十億も減らせないからすぐにまた増える
世界同時に一人っ子政策でもしないと無理
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:31:25.85 ID:tvYtFvla0
>>556
そういう国もあるだろうがアフリカとか
・性教育が出来ていない
・中絶の方法がない
・貧しくて売春するしかない
こういう理由だろ
教育と安定した暮らしがなければ人間もただの動物
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:31:49.32 ID:2QxQbhYgi
海草食えよ
広大な海洋が畑になりますよ
お通じにも頭皮にも優しいですよ
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:32:35.01 ID:1KM/gDCu0
まあさっさと宇宙に進出すべきだろうな
火星あたりでテラフォーミングが可能になるぐらいしか手は
無いかも知れんな
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:32:45.12 ID:FfRjEVZB0
デカい戦争が先かすげー流行り病が先かはたまた自然災害(と称した兵器?)が先か
そのうち何か起こるよね 今はだれがどのカードを引くかババ抜き状態
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:32:47.68 ID:FoybzK5T0
食べたいくらい可愛い
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:33:13.67 ID:f+uGiV0G0
いずれ大量絶滅は起こる
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:34:24.09 ID:wsPPRAecO
今、70億人ですぐに100億人になるんだから、全員食べさせられるわけない。
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:34:34.29 ID:ST4X2AF60
中国の資源がぶ飲みが原因だ
573野口i悦王@転載禁止:2014/05/23(金) 15:40:37.12 ID:gRNsqHBei
そういう事なら日本を見習った方が良いでぇ。
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:41:16.59 ID:eSnpSSTc0
だから減らせって言ってるのに
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:41:56.29 ID:1QQQBo/ti
アフリカでは部族間で戦をして勝った方は負けた方を食う。
なので無問題。
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:45:02.46 ID:/itu5PRH0
よく太ってて子供を産んだことのないメスの肉が一番美味いはず
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 15:56:12.42 ID:4zspAhIeO
やはり戦争は必要なのかも知れない、交通戦争しかり、未曾有の災害しかり 生きるありがたみに感謝できる。
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:00:45.14 ID:tjlCaMVB0
西日本でも原発爆破させれば中国人がたくさん逃げて、いくらでも人を減らせるぞ
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:01:37.21 ID:dO6yqdpy0
少子化少子化言って問題にしている国の国民がいかに平和ボケしているかってのが分かるね。
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:04:36.25 ID:dpyB6Va90
こういうのが如何にも肉食民族の発想
肉食民族同士で共食いすりゃいいよ
焼肉とキムチしか食べるもののない民族とか
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:14:34.42 ID:KPPpfBRb0
・小笠原事件(おがさわらじけん)とは、1945年(昭和20年)に日本軍が米軍の捕虜8名を殺害し、そのうち5名の人肉を嗜食したとされる事件である。別名、父島人肉食事件。

・ドキュメンタリー映画「ゆきゆきて、神軍」
周囲4キロを米軍に包囲されるという極限状況のジャングルで、1万数千人の日本軍の間では、
飢えと疲労から人肉食がおこなわれていた。関係者はポツリポツリとあるいは平然と、その事実
を打ち明ける。2人の日本兵は、その事実を隠蔽するために殺されたらしい。関西のある食堂の
おやじは白人を白ブタ、原住民を黒ブタと称していたことを話し始める。
「じゃあ、ブタというのはすべて人肉のことだったんですね」
「土人のブタを取ったら、土人から殺されるからね」
「でも白ブタも黒ブタも捕まえられないこともあったでしょう。そういう時は部隊の下の方から
殺して順番に食べていったんじゃないですか」
「いや、私のいた部隊では日本兵は食べなかった」
http://homepage3.nifty.com/cinema1987/moviecritic/review12.html


・手塚治虫のお父さんはフィリピンの奥地に行って、空腹の毎日を暮らしていたが、本当に何もな
くなると誰かがちゃんと「野豚」を捕まえてきて食べさせてくれたという。お父さんは何かを見
てしまった、そしてそれを隠しているような怯えをみせたという。それが「ゆきゆきて、神軍」を観て何だか答が分かったというのです。
http://www.toyama-cmt.ac.jp/%7Ekanagawa/cinema/singun.html

・辺見庸「もの食う人々」
「ミンダナオ島の食の悲劇」と題する節は、私はもっとも迫力を覚え、胃袋のどこかに不消化な
異物をいつまでも感覚するような、そういう読後感をもった。74歳の老農民サレの案内でミン
ダナオの山中深くに入っていく。敗戦後2年間にわたって残留抵抗した日本兵らの小屋のあった
場所までいく。案内のサレ老人は残留日本兵の掃討作戦に参加したことがあるのである。日本兵
はフィリピン現地人をとらえて食べていた。マニラの公文書館に戦争犯罪記録(49年、英文)が、
日本軍揚陸隊兵士十数人の証言を伝えている。
http://www.ne.jp/asahi/kibono/sumika/ugo/oe/kibo2.htm

・産経「正論」も認める
戦後、マニラ東方山地にこもった振武集団の参謀長だった少将が、集団で人肉を食べた兵たちを
銃殺刑にした事実を暴露した。
http://www.sankei.co.jp/seiron/koukoku/2005/0509/photogallery2.html
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:14:51.55 ID:OFlpnZ960
女をレイプしながらナイフで肉を削ぎとっては食らう何かの映画を思い出した(´・ω・`)
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:17:55.08 ID:7sB0WW8o0
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:19:20.87 ID:ox+Tv/fC0
中国人を消滅させたらまだ余裕できるんじゃないの?
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:20:51.80 ID:Wsa7PMRp0
その前に、経済の共食い中なんだが? ゼロサムなのに、いくらでも吸い上げる連中がいるから、一方では貧困が生まれる。
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:22:29.62 ID:f33miC5uO
カニバルカーニバル!
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:24:44.09 ID:ZTDlIOfpO
>>584
淫度人も消してしまえ
588軍師@転載禁止:2014/05/23(金) 16:26:20.58 ID:gOwlqign0
ナゾのキノコ雲の正体は、
90パーセントの確率で、「アメリカ政府の核実験」だ!!!

ナゾのキノコ雲に、放射能測定器で、急いで近づいてください!!

放射能の反応がでたら、ネットをつかって、
全員に、「アメリカ政府が、日本近海で核実験」をおこなった!!

と全員に知らせてください!!

ナゾのキノコ雲に、急いで近づいてください!!
お願いします!!
「アメリカ政府は、日本近海で核実験をやりかねない!!」

あの雲は、90パーセントの確率で核兵器のキノコ雲だ!!
キノコ雲の正体を調べてください!!お願いします!!
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:27:45.93 ID:xB0gcuHz0
>>588
ただのデカイ爆弾だろ。
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:27:54.14 ID:Gu3dTsnE0
アイルランドジャガイモ大飢饉
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:29:00.26 ID:iZyHdlQJ0
                  /\
                /  ⌒ \  これから日本中あらゆるところで
              /  <◎>  \  核実験ユダ
            /            \  日本中が放射能で汚染されて
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  みんな癌になるユダ
            ___________  でも福島のせいだと思わせてやるユダ
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\    まず日本から人工を減らしてやるユダ
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\    イルミナティイイイイイ
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:30:54.95 ID:+dehIU7v0
支那畜を殺処分で問題解決
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:32:04.49 ID:SLC70bul0
人類史上何度も起こったことが繰り返されるだろう
つまり、いつか大量死が発生し、特に老人がごっそりあぼんするだろう
原因は大災害か疫病か戦争か、何なのかは分からないが
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:37:45.21 ID:/e4ZdjUe0
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:46:53.76 ID:OFlpnZ960
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:49:05.49 ID:SZH5PVgP0
人間から人へ戻るときがきたのだろう
過去の文明社会が何故消えたのか?
戦争は人口抑制の為の、自然なメカニズムである
今後は同性愛者が増え人口を抑制し、
自然災害も人口抑制の為に働きかけるが
これを越える速度で、人口は増える
アフリカ諸国などで子供が死ぬのは自然の摂理
これを助けるのは文明人のエゴ

いよいよ、地球が持たなくなってきた、惰民は粛清をするしか無い
早くこの事に氣づけよ、愚かな人類どもは
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:55:03.94 ID:j3ivM0Wn0
みんなでオキアミ食う時代がやってくるか。
甲殻類アレルギーの人は可愛そうだなw
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:55:13.45 ID:V0tMHh8G0
>>589
たいていの人間はキノコ雲は核爆弾特有のものだとおもってるよな
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 16:59:10.45 ID:0ozYuAUz0
ほっといても人口は減るから別に心配ないんだが人口減少を加速させたければエロだよエロ。日本が世界に誇るAVやエロゲをガンガン世界中に配信するんだ。
現在のラインナップだと人口爆上げ中のアフリカ向けのコンテンツが足りないな。黒人セックスをもっとメジャーにしてODAと称して輸出。アフリカのおまいらが大増殖して問題解決だ。
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:01:18.28 ID:PVQKjpRn0
「共食い」というか「タコ足」はある意味始まってるだろう
つ「ブラック企業」
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:02:33.70 ID:6UHglnu10
鯨どうたらほざいてた奴らがまっさきに食い尽くすんだろうな
ほんと笑えるw
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:17:07.46 ID:NNMYezIn0
 
既に始まってるじゃんw

いや、カニバリズムとしての共食いではなく
他人の生存権すら脅かして私腹を肥やすという共食いの話ね

人肉を食うことはなくても、生きている人間を死に追いやって利益を得る現在の共食いよりは
何らかの原因で死んでしまった人間の肉を食うという共食いの方がまだマシだ
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:29:33.20 ID:EcyiCu7V0
芥川の河童だ!
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:35:01.90 ID:nGWc+Rxe0
中印と第三世界は効果的な産児制限を!
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:39:55.07 ID:0ozYuAUz0
>>604
中国は既に出生率が2を切ってる。インドでさえ2.6程度。程なく2をきるはず
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:41:28.01 ID:g1GT+Jhz0
>>1
コストのかかる肉牛の飼育を制限し、鶏の飼育が奨励されるかもな。
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 17:53:49.55 ID:8jrCdmcv0
離れ小島の生活では、蛋白源は魚、炭水化物はイモ。
これが一番耕作地が少なくて住む。

日本でも東京都青ヶ島がこれで成り立ってる。
幸いなことに噴火口に住んでるから温泉蒸気で蒸し料理ができる。
地熱で暖かい土の処にだけかろうじてイモが育つ。
奇跡の島とも例えられる。
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:00:48.91 ID:Xqv3pQxlO
>>445
日本は少子化まっしぐら!
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:17:27.82 ID:tHszb3sJ0
>>598
タツノコアニメだろ?
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:25:46.92 ID:QbqHYCmk0
>>566
海草を消化して栄養素を吸収できるのは日本人やアイルランド人等の一部の民族だけ
世界の大半の民族は海草を消化吸収できる酵素を持たない
海草を消化吸収できるようになるまで3代はかかる
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:25:57.16 ID:VM5+qof90
>>609
あれはドクロ雲
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:26:06.92 ID:v1KvF6pQO
要はアフリカと南米を焼き払えって言いたいんだろ
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:33:27.54 ID:Du/IqI8p0
ソイレントグリーンはもう古い
これからは有機転換炉
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:33:31.42 ID:lzHPmDO10
>>1
肉なんて加工してしまえば普通に食えるからな。

牛とかブタとか鹿とか兎とか、生きたままだったらだれも殺してまで食おうとはしないだろ。
ところが、自分の目で見えないところで殺して加工するって過程が入ると、途端に、美味い美味いといって平気で食うようになる。

人肉も同じさw
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:36:41.25 ID:a7ZviTsH0
窒素からタンパク質まで戻せばよいだけ
材料は大気中に無尽蔵にある
材料の原子の電位をチョロッと操作してまぜまぜするだけの簡単なお仕事だ
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:38:07.15 ID:vIFz34FS0
>>610
日本人が、じゃなくて日本人の腸内にいる細菌が消化酵素を持ってる
この細菌をサプリにすれば外国の人も海藻を栄養源にできるんじゃない?
617大阪市民@転載禁止:2014/05/23(金) 18:41:38.54 ID:+4r27BnX0
かつてイースター島で人口爆発が起き、森林は切りつくし耕地は砂漠化して、人々は共食いした歴史がある。

まるで将来の地球を暗示するようである。
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:44:30.09 ID:0RzmOT9sO
シナチョンなんて今でも人肉を食ってるだろ
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:47:11.94 ID:UMaNgZO9i
光合成出来るようにすればいいよね
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:47:48.59 ID:FRfqksHk0
アメリカの場合はヒスパニックが特に増えている。50年後は過半数になるそうだ。
南西部はヒスパニック、南東部は黒人、北西部はアジア人、北東部は白人の4つに分裂するかもね。
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:50:39.83 ID:DS3jHe4o0
輸入作物が憎けりゃ遺伝子操作作物も憎けりゃ研究開発も憎い、
になるのを避け、研究開発を良と出来たとしても、それで民間が研究開発費を出すようになるかというと?
だもんで遺伝子操作作物が憎い、も却下
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:51:06.07 ID:vuApUnQr0
その昔、ロシアには人肉市場というものがあってな
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 18:51:29.81 ID:CSHXyKlbO
援助なくせばいいだけじゃん
わざわざ自分の首締めに行って偉そうに言うなよ
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:06:35.22 ID:v5kD4g2ei
未来では人一人横たわって入るような大型電子レンジが家庭に
常備されるかな?
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:17:29.66 ID:jfCJ9kul0
共存共食
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:23:48.20 ID:NMJmYZm+0
>>624
それは無いな。下ごしらえ必要だし。
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:32:02.16 ID:dzDy2vXj0
調理済みなら俺は割と食べれる自信あるよ、食べるより解体の方がグロいから抵抗あるな。
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:38:44.98 ID:dYMUsAZU0
中共をスペースコロニーへ追い出せばよろし。
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:43:19.94 ID:8sSrrB7I0
シナ土人、インド土人、南米土人、アフリカ土人を殺せ!地球のガンだ
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:44:18.23 ID:QhvATPiX0
>>43
ネクタールか
631 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄@転載禁止:2014/05/23(金) 19:50:01.09 ID:xU3z1sI60
   *   +
 *n ∧_∧ n
+ (ヨ(*`ハ´)E)
  Y   Y  *
   *   *
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:52:49.49 ID:bvklp92v0
世界中の人が日本人並の食生活すると地球か2個半
アメリカ人並の食生活だと7個要るんだったかな
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:54:27.49 ID:FDSQOARs0
 おまえらが 貧乏で 生涯未婚で 少子化しているのを

  少子化を正当化する 政府のステマスレでした

 日本の人口が減っているのは明らかに国力弱体化で 

 舐められて戦争をしかけられやすくなってます

 こんなステマスレをたてる 日本の支配階層は クズ
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 19:56:30.23 ID:l+9rlLEM0
人間太らせるのにどんだけ手間くうと思ってんだ
更にまともに食えそうな部位なんて足くらいじゃないの?
どう考えても家畜育てた方が効率良い
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:00:15.18 ID:69ALj53K0
日本では人口減と言われてるのに
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:00:28.27 ID:bqa7NdJ20
世界人口削減計画 ビルゲイツ
でググってみろよ
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:04:16.94 ID:QhvATPiX0
>>631
俺はそんな顔してねえ
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:04:46.89 ID:PCwn3SAM0
金銭的に共食いっつーか一部の連中が一方的に弱者を喰い物にしてるじゃん、何を今更
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:11:14.10 ID:dSNB1/xG0
飛行機事故で人肉食べた人たちは
調理しないで食べたのだろうか
アンデスの聖餐だっけ・・・。
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:12:29.70 ID:yh44vVgH0
日本はね、幸い豊かな自然があるし、今は技術もあるから
田舎に引っ越して半自給自足で生きて行けば問題ないと思うよ

ニラとかネギはすぐに出来るし、たまねぎもトマトもキュウリも
簡単に出来るもの。田舎はお水も綺麗だから時々汲んで来るけど
すごくおいしいよ
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:14:36.69 ID:rTxIAuZp0
人間が戦争しなくなったらそうなるかもな
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:16:35.02 ID:r09CEu2Y0
ギレン閣下カモン
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:17:16.04 ID:yh44vVgH0
日本は山が多いから綺麗なお水もたっぷりとあるんだよね
親戚の山で水を汲ませて貰うんだけどすごく美味しい
水道のお水とは全然違うし、ご飯をそのお水で炊いたら全然違うもの

都会は不自然な感じだけど、田舎は人間関係がそれなりに大変だけど
そう悪くないよ。ムカデもいるけど、蛍もいるしね
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:17:19.77 ID:pEiw7DhS0
.








中国ではよくあること。
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:17:37.99 ID:sqRqnQ8S0
白人は共食いになるまで寛容じゃないですよw
長い歴史を見ればわかる
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:19:49.35 ID:yh44vVgH0
>>644
中国はまだ農業が行き渡っていないんじゃないかな?
きっと食べるものに困らなくなったら、すごく良くなるんじゃないかしら?

都心のほうは環境がすごく悪いみたいだし、もう少し人々が安心して
暮らせるようにならないとね
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:22:24.60 ID:hQ4YzxbZ0
誰でも考えている当たり前のことを言っているだけだな。
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:23:53.71 ID:+hZTV5Sx0
食べるなら抗生物質の投与止めないとならんな
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:24:38.58 ID:jUFCVeHT0
カンビュセスの籤みたいなミートキューブ製造機が出来たら捗るな
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:24:47.32 ID:AvIdHd/B0
支那は何とも思っていません




昔は食べてましたからWw
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:24:54.78 ID:XcgG+yko0
ご飯がなければ電気を食べればいいのに
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:25:33.98 ID:V1TBimZc0
その前に世界戦争と、それによる大飢饉で人口減るから大丈夫
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:25:43.33 ID:yh44vVgH0
芋が良いのよ。日本人は貧乏な時に芋で命を食いつないだんだから
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:26:05.95 ID:P76y4VT90
発展途上国が全部先進国になる訳ないべ
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:27:30.24 ID:Pv5y7pi10
よくあるガキの寝言だな
共食いするより遥か前に食糧価格が高騰し
貧乏人から順に餓死するに決まってるじゃないか
ある日突然増えるとでも思ってんのかよ
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:27:45.04 ID:gyPMyCjx0
ソイレントグリーンみたいにクラッカー状なら気軽に共食いできそう。
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:29:10.00 ID:061wMxRY0
ゾンビネタか
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:33:51.94 ID:Auv+k8/t0
中国人は体内に毒物貯めて、他国人に食われないようにしてるニカ?
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:38:14.53 ID:yh44vVgH0
毎日芋や、ひえやら、あわばかり食べてたって言ってたけど、
家で白米や卵があっても、それは他人に売るから
ごくごく最近まではみんな食べられなくって、
お腹がすいたら時々食べられる草を食べてたって言ってた

肺結核になる人も多くって、兄弟でも発症したらうつってしまうから
離れの部屋に年老いたおばあさんと住んでて、時々卵が良いから卵を出してたって
言ってたけど、肺結核のお兄さんが夜中に大声を出すから行ってみたら、
おばあさんが糞尿垂れ流しでスゴイ臭いが充満してたって言ってたけど
そのお兄さんも肺結核で20才になる前に亡くなって、亡くなる時は
周りに菌がうつると言われていたから、そうしろって言われていたんだけど、
親が泣く泣く生きている時から、耳とか鼻とか口を布で塞いで、子供を抱きながら子供が死んでいったと言ってたわ
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:38:41.87 ID:b0yrtON+0
文化によっては人肉食がタブーじゃない文化があるから
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:42:12.08 ID:YCQOMbPE0
貧困や飢餓はあくまでも政治および経済の問題であり、食料の生産量は大きな問題ではないと思うんだがねぇ〜
凄く単純でわかりやすく言うと、世界中に飢えてる人間は山ほどいるが、日本には休耕田や耕作放棄地が大量にある。
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:44:12.25 ID:yh44vVgH0
それでアメリカに敗れて、ラジオでニュースが流れて来たらしいんだけど
もうこれはダメだと思っていたら、食べ物をくれたり、何と言っても
ワクチンをくれて本当にすごく助かったみたい

本当に日本はどこもかしこもものすごく貧しかったのね

食べるものがないと言う苦しみほどヒドイものはないと思うわ
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:47:37.79 ID:h/f8ERfWO
ネタにマジレスすると、ヒト養殖は費用対効果が悪すぎるから却下
ブタなんか年に一回以上、複数匹の子を産んで、半年もすりゃみんな100キロだぜ
ヒトの妊娠期間、産んでからの世話の手間、半年後の可食部のサイズとか圧倒的敗北
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:53:42.42 ID:XcgG+yko0
>>662

>食べるものがないと言う苦しみほどヒドイものはないと思うわ

呼吸する空気がないという苦しみの方がきっとヒドイと思うぞ
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 20:57:06.03 ID:G8KrA0kA0
人間は不味いから今まで食用にならなかったんだろ?
食用人間でも養殖しろよ。種付けはオレがするから
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:02:52.06 ID:mvGXJkJb0
人が減れば、必要な食糧も減るし
そのうち落ち着くんじゃないの?
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:05:03.26 ID:bqa7NdJ20
人口の削減は、こっそり行われている。
放射能入り食品を食べて応援。
海に放射能汚水を流す。
ケムトレイル
ウイルス(エイズをワクチンとして接種させる)
効かないワクチン(子宮頸がんワクチンなど)
ガンの原因をばらまき(遺伝子組み換え食品など)
抗がん剤(もっとガンになる)
水道水に避妊薬
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:05:32.88 ID:yQrkwTyX0
大学教授先生よお、自然淘汰って言葉知ってるか
大体それを調整するための新種の病気の大流行であり紛争だろお

>>19
元々そういう風習のある民族なんじゃね
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:07:55.12 ID:f185pVjV0
リアル・ソイレントグリーン
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:08:12.26 ID:9mbSurMC0
植物工場か海上メガフロートで野菜や穀物を作るようになる。栽培面瀬はクリア出来る。
問題は良質な土壌を確保できるかだ。
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:08:47.40 ID:fLdv1f4G0
なぜ土人は増えまくるのか
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:09:29.03 ID:z7IVNh/30
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:13:28.18 ID:/5JJZSuW0
>>1
毎度カタストロフ煽り見て思うんだが

単純に緑の革命とかを経て人口が増えただけで
食べるもんが減ってくりゃ人口もそれに応じて減るだけだろ


現状どこの国も農業保護政策やってるんだから
食料はまだ余っている

もちろん流通経路がダメだったり単純にお金がない所には届いていないけどな
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:15:36.12 ID:jDXrlAEp0
アフリカとインドと中国と東南アジアに原爆を落としてマサカーするしかねぇな
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:16:39.29 ID:uotcqC5D0
そもそも俺たち人間が存在する理由などあるか?
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:17:11.36 ID:woou6eU80
>>1
切り貼りの小保方は追放でこんなクソ論文書く奴が教授とか
オカシイだろ
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:17:16.92 ID:jDXrlAEp0
>>671
ユニセフが偽善を行っているから
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:19:12.91 ID:9+9+i/K50
>>1
ソイレントグリーン いず パープル!
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:19:17.99 ID:n/j4p9bM0
>>499
人口が少ないと福祉なんて充実できない
人口を少ない状態で福祉を充実させたいなら労働者(主に若者)の負担を増やすか、福祉を受ける人間を減らす(若しくは厳選する)しかない
だから人口を維持するために移民って流れになる
移民なんてデメリットがでかいので福祉なんて充実しなくていい
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:19:24.92 ID:Pv5y7pi10
>>676
クソ論文書いた教授を全員追放したら
世界から文系の教授いなくなっちゃうだろ
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:20:20.25 ID:tpd6oXDF0
>>1
そりゃアフリカとか中国の話やろ

先進国は関係ありません
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:20:34.24 ID:Tm/RUn9r0
カニバリズムですか。
霜降りの人肉ステーキ150g  3万円なりとかね。
タンシチューとか、キンタマ入り持つ煮込みとか、

げげげ
683婆 ◆HKZsYRUkck @転載禁止:2014/05/23(金) 21:21:42.22 ID:oS7l2VlD0
人肉食の禁忌って、考えてみりゃ根拠ないよな。
食うために殺しちゃダメだが、死体を食ってもいいだろと。
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:22:26.17 ID:XorkjESZ0
>>670
新聞に載ってた書評(タイトル忘れた)によれば
食料増産は次なる人口爆発を用意する
つまり問題の解決になるどころか、さらなる深刻な状況を作り出すのだ
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:22:48.72 ID:iNoZ4iLN0
食料がとれないところで人を強引に増やすのは間違え
中国はこれからは激減だろうけど、東南アジア、南米、アフリカがヤバイよな
特にアフリカは本気でどうにかすべき
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:23:40.50 ID:Pv5y7pi10
>>683
人間に限らず同種の生物を食べると病気が感染しやすい
生理学的な差がないからな
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:23:54.49 ID:Lhudfgin0
だから何?
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:24:03.55 ID:k9nQw0uV0
おまえら、その前にゴキブリ食うはめになるわけだが
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:25:43.48 ID:yh44vVgH0
やっぱり子供を産まない、結婚しない方向はそう間違ってはいないんだよね
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:26:00.11 ID:kG4gE6Pq0
光合成できるように遺伝子操作すればいいんだよ
コシクダケー
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:32:05.14 ID:pRwy6EzR0
極限状態での食人なんていくらでもあったろ。
その前に人間の間引きが行われるだろうな
692婆 ◆HKZsYRUkck @転載禁止:2014/05/23(金) 21:32:50.32 ID:oS7l2VlD0
>>686
牛のプリオンといっしょで、脳とか食っちゃだめだよね。
でも炭素はさておき窒素まで燃やして捨てるのももったいない。
刻んで肥料にするのはどうじゃろ。
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:33:48.24 ID:vdv9gY3v0
イースター島のモアイ像よろしく
誰も住まないビルを乱立させて
砂漠化が進んでいる国が隣にあるし
絵空事じゃないわな
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:34:31.95 ID:dP6kHXuS0
まずは無駄な肉食をやめて
魚、穀物、昆虫を主食にすればいい
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:34:42.71 ID:Fc78wvtx0
( ´∀`) 人を食った話だ

( `ハ´) 人を食った話だ
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:35:25.54 ID:T5bVmffW0
資源の無駄使いしまくってるアメリカ人が言うな。

あれだけ穀物消費して家畜を育てたうえに、肉食いまくってぶくぶく
太ってりゃ、世界が食料不足になって当然だ。

大学に行ってそんな簡単なこともわからないのか??
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:35:42.27 ID:TMJVjp8E0
日本ではTPPによって農業壊滅を画策していたw
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:36:58.61 ID:stDSYhec0
699婆 ◆HKZsYRUkck @転載禁止:2014/05/23(金) 21:37:35.93 ID:oS7l2VlD0
>>696
いやまあ、この先生はそういう風潮はいかんと考えてるから、
こういう過激な説を発表したんじゃないかと…。
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:39:43.17 ID:GawqjBpw0
かなり前から食糧危機の話が出てるのに TPP参加とか日本にとっては自殺行為だろ
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:40:47.13 ID:7YluDB6m0
>>558
偉い人は宇宙に行かないから権限は地球人にあるし、資源も地球にある。
宇宙は生活環境維持するだけで精一杯。
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:46:52.26 ID:cQY7ak+Y0
人類は飢えから逃れられないのか。
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:47:43.38 ID:bqa7NdJ20
まあ、ちょうどNHKスペシャルがやるんだけどな

シリーズ エネルギーの奔流
第1回
膨張する欲望
資源は足りるのか
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2014/0524/index.html
2014年5月24日(土)
午後9時00分〜9時49分
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:52:02.74 ID:Yhvks5iG0
実数じゃねーから本気にすんなよ馬鹿教授、な。
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:53:19.84 ID:EY3v3mMW0
その内、死ぬと有機転換炉行きになる未来が
待ってるかもね
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:56:03.50 ID:Gz/0cy1s0
子供産む奴から罰金取れ。
それは無しとして。
児童手当廃止、高校授業料無償化廃止、保育所の撤廃
それだけで良い。
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 21:57:29.17 ID:sAZGArnL0
こういうのは霊魂が人間の肉体に入って生まれてくるというのを
無視してるんだよな。共食いせざるを得ないような状況になるほど
次から次へと無分別に霊魂は人間の肉体に入ってこないって。たぶんな。
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:01:00.90 ID:L+f7R7OpO
なんか極限で人間を食べたとか聞くと、殺人ってそんなに悪行に思えなくなって来たw
709婆 ◆HKZsYRUkck @転載禁止:2014/05/23(金) 22:04:23.87 ID:oS7l2VlD0
>>707
世界の人口上昇のグラフ見たことあるだろと。
どう見ても魂は無尽蔵にあるとしか思えんw

>>706
温室効果ガスはまだ先進国の方が排出が多いから仕方ないけど、
人口増はほぼ発展途上国の問題だからなあ。
そういう意味では、移民政策は先進国内の労働力不足の解消というより
人口増の南北差のかんわという側面もあるけど、そこはそれ。
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:08:56.03 ID:8FKacjG3O
死んだらすぐ缶詰にされる未来もいいかもな
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:10:49.70 ID:WkctbG4l0
ウチは減ってるから何の問題も無いわ
共食いしに来る移民さえ入れなければ関係無い
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:11:03.86 ID:+w2YwpyM0
ここまで藤子F不二雄の「カンビュセスの籤」に触れたレスが2件しかないとか
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:13:48.45 ID:cVCDfiTO0
人口が減る。日本は、いい事をしているのだ。
移民がきたら、有事の時、外人に食われるど
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:22:56.03 ID:1bxTh0D/0
>>712
いつまでヒトが食物連鎖のピラミッドのトップに立てるのだろうか
715婆 ◆HKZsYRUkck @転載禁止:2014/05/23(金) 22:32:08.16 ID:oS7l2VlD0
SFの人肉食社会といえば、野尻抱介の「クレギオン」シリーズのどっかに
出てきたのが印象に残っているな。
具体的な描写ではなく過去の言い伝えなんだが、「埋葬の様式を変更せざるを得なかった」
みたいな抑えた表現で語られる。それが人類の矜持を表現しているわけでもあるし、
かえって当時の凄惨な状況を際立たせて、うまい表現だと思った。
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:35:47.33 ID:0ozYuAUz0
人口上位10傑の出生率2013
中国 1.6
インド 2.6
アメリカ 2.1
インドネシア 2.1
ブラジル 1.8
パキスタン 3.3
ナイジェリア 5.5
バングラデシュ 2.2
ロシア1.5
日本 1.4

出生率が2以下でもすぐに人口が減るわけじゃないが、ナイジェリアパキスタン以外は頭打ち。もう将来の人口減は見えている。
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:39:44.72 ID:P3Pk4vVE0
>>667
「神の手」に任せるべきなのだが
経済も政治も人間の手が入りすぎて自然のバランスが機能しなくなっているね

経済の「神の手」というのは需要と供給のバランスのはずだったが、
現在では需要がないのに物を作ったり、供給が足りないのに作られなかったりする
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:41:14.28 ID:Bax0tsKQ0
行き行きて神軍
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:41:29.05 ID:EY+OygjX0
欧州と日本、アジアは基本減ってるんだよな
アメリカも移民を呼ばなければトントン
問題は中東とアフリカだろ
中東とアフリカ自身が解決する問題だ
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:44:26.88 ID:SSG2EDRh0
中出ししまくり人間牧場ですか
胸熱
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:44:29.48 ID:FCtA9MhfO
同性愛と移民も悪くない面もあるな
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:50:46.41 ID:wCTOoHh/0
アフリカ、中国だろ、たしか一番酷いの
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:51:49.88 ID:FDSQOARs0
おまえらが 貧乏で 生涯未婚で 少子化している

  少子化を正当化する 政府のステマスレでした

 日本の人口が減っているのは明らかに国力弱体化で 

 舐められて戦争をしかけられやすくなってます

 こんなステマスレをたてる 日本の支配階層は クズ
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:52:07.29 ID:SKd74CBV0
実際には戦争おっぱじめるんだけどな。
725婆 ◆HKZsYRUkck @転載禁止:2014/05/23(金) 22:52:36.17 ID:oS7l2VlD0
>>717
人口増に関しては、「貧困が人口増を生む」という負のスパイラルが続いているよね。
>>716のは「人口上位10傑」だから、影響は大きいけど世界の人口増加率を反映してはいない。

けっきょくのところ「貧困が人口増を生む」という矛盾が問題なんだけど、現実として
南北差が存在していて、俺ら先進国民はその恩恵に乗っかっているわけで、
なんか歯がゆいなと。
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:56:32.91 ID:uumsO6sW0
とりあえず中国人を
今の10分の1の人口にすることを
世界は真剣に考えるべき
当然、北京に核を落とすことも頭に入れて真剣に議論しよう
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:57:21.20 ID:uZU+TaeC0
人間をデジタル化すればいいと思うよ
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:57:30.77 ID:P2g8NSIM0
>>726
内戦起こさせるしかないな。
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 22:59:14.66 ID:5i1JbAYF0
日本民族の人口の順調な激減を見ると、共食いの必要はなさそうだ
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 23:00:46.10 ID:0TPg/wum0
中国が時代を先取り!
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 23:01:27.05 ID:XDu65Xzs0
ソイレントグリーンのホームいいな
目の前に迫るような360度の美しい立体動画見ながら、全方位の美しい音楽聴いてるうちに
眠るように安楽死、自分の死体はみんなの食料になって役立てる
理想の安楽死施設だ。
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 23:06:30.22 ID:vkpCJpzC0
あの映画好き。はやく日本も尊厳死認めてほしい。
食料になるのは……子孫のためならいいや。
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 23:06:35.52 ID:0ozYuAUz0
>>725
そんな上から目線で途上国を憐れまなくとも遠からず追い抜かれるから安心しろ。人口は力だ。今の先進国の多くは、特に日本は、北欧みたいな「途上国じゃないけど別に世界経済に対して影響しない」国になる。
734婆 ◆HKZsYRUkck @転載禁止:2014/05/23(金) 23:19:40.12 ID:oS7l2VlD0
>>733
過去の栄枯盛衰と違って、現在の状況は「大地は無限ではない」ことが
顕在化している段階なんじゃないかと。
もちろん理想は、かつての北欧みたいに「超大国じゃないけどそれなりに豊かな国」だけど、
それは拡大しつつある途上国の市場フロンティアに支えられてたわけで、
そこが飽和したらすぐに均質化して、おいしいポジションはなくなる。

経済発展というのは、けっきょくのところ勾配が唯一の駆動力なのよ。
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 23:40:33.30 ID:cs1BDKAN0
科学の進歩を完全に度外視してるな

稲や小麦とかのC3植物をC4に遺伝子操作するだけで爆発的に収穫を増やせる
そしてその研究はあと数年以内で完了する予定らしい
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 23:44:18.54 ID:xWcHbDTl0
過去の文明も必ず滅びた。

現代もまた、一定状態以上になったら必ず滅びるから平気
737婆 ◆HKZsYRUkck @転載禁止:2014/05/23(金) 23:55:23.13 ID:oS7l2VlD0
>>735
でもお高いんでしょ?

じゃなくて、その手の画期的な種子はたいてい穀物メジャーからF1で供給されるのが
常な気がする。
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/23(金) 23:57:05.94 ID:Pv5y7pi10
>>736
過去の全ての文明は外敵の侵入によって滅んだ
逆に言えば世界の全ての文明が同時に滅びることはできない
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 00:13:53.58 ID:BopG+YJf0
>>737
まあそうなるだろうね
後進国の分は国連やら世界基金とかから注入されると思うけど
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 00:46:16.91 ID:fOQgw/ul0
少子化の原因は女の責任
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/wom/1361375796/
行き過ぎた女性の社会進出は将来に禍根を残す
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/wom/1327161136/
女の発言力が強まるほど世の中は退廃していく。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1319889395/
女が権力持つと国家崩壊する!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1355428559/
不景気の原因は女性の社会進出
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1333046106/
女の男社会侵略が少子化を加速した
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1351299398/
女の高学歴化で世の中がおかしくなった
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1295142587/
女に高等教育は不要!
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1295210966/
女の高学歴化が日本崩壊を導いた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1295905077/
政治 田母神氏「女性の社会進出に反対」「女性が仕事に生きるようになれば晩婚化が進む」★4
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398092002/
「女性を雇用すれば1800万円!」女性研究者利権
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1394376309/
研究職の女性優遇措置がSTAPの悲劇を生んだ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1394546785/
「女性が日本を元気にします」で実際どうなった?3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1390709059/
【イカサマ】国家T種試験の女優遇を糾弾する!3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1287028606/
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 00:58:08.96 ID:lvY1O6EnO
虫を食べるようになれば、解決
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 04:42:56.77 ID:VabtcJNd0
あほか、現在の食料自給率ベースで考えてもしょうがない
見込まれる科学技術も試算に加えないと意味が無い
第一砂漠化が増えても緑化地域の作付面積率増やせば補う部分がある
科学技術向上により逆に余らせることも可能になる
共食いするようになる状態になるまで、人類が何もせずにほっとくと思うのか
煽って目立とうとする研究者には反吐が出る、対案を加えての研究成果を報告しろよ
まぁ、繁栄し過ぎた種は衰退するって考えは間違いではないが
補えるのが人類の武器で、それを担うのが学者だろう
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 04:52:16.67 ID:hB0f3mBw0
女を喰らう
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 05:00:51.97 ID:hhVqyWEyO
人食いは
アフリカやチャンコロ、一部の欧米貴族では
古来から続く伝統料理ですが
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 05:07:29.28 ID:BNoDrF9S0
だから肉食うなって。
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 05:17:07.33 ID:jcjsPUeG0
宇宙移民するときが来たか・・・
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 05:23:57.44 ID:pakB3X630
主にアフリカでだろ 
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 06:36:28.60 ID:lHCqF7oT0
ネットにカキコしてるレベルの俺達は世界から見たら、すべからずもう生き血を啜ってるわな
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 07:09:46.60 ID:C3us8F/D0
>>684
野生動物の世界と一緒だな
豊かな土地ほど密度が高まり同種群れの争いも激しくなる

食料乏しい土地では没交渉や単独生息である意味平和。発展のジレンマか
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:25:49.34 ID:agq4oD3M0
>>748
最貧困だとネットなんてものの存在を知らずに生きてる人間も多いからな
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:38:19.36 ID:fUA2lHCZ0
栄養失調の子相手のチャイルドスポンサーシップとか
入ってる奴は低脳だよな
栄養失調の面倒みるのは親の仕事
面倒見れないなら産むな
喰いぶちないのに無駄に人口増やすなっての
土人どもが
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:42:15.96 ID:A/tavfwD0
>>738
> 過去の全ての文明は外敵の侵入によって滅んだ
イースター島はモアイを作りすぎて、島が丸坊主、表層が洗われて耕作も不能になって滅んじゃったらしいよw
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:56:37.11 ID:7Dcz3v0e0
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 09:59:32.26 ID:lu/BSkdE0
今の地球人も他からの移民・・・
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:02:29.27 ID:kVrGzVF00
>>748その辺りどうなんだろう
全ての人が先進国の暮らしをしたら地球は破綻とよく聞くけど、中東や発展途上国でもスマホは普及してるわけで

大雑把すぎるが、例えば‥
・最貧暮らし(スカベンジャー級) 5億
・土人暮らし(インドスラム級) 20億
・発展途上級 30億
・先進国級 15億

詳しい人が手直ししてくれたら嬉しい
756名前無し@転載禁止:2014/05/24(土) 10:06:40.72 ID:Dy2qjCyvO
>>719 だから戦争させてるだろ
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:18:28.16 ID:CF3FxoI/0
肉大好きなやつは、いざというとき、人肉食やるだろうなあ。
きもちわるい。
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:24:47.30 ID:kr9rktgW0
とりあえず増え続けるアフリカ土人を減らそう
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 10:35:09.26 ID:zEHtMCzuO
>>749
×ジレンマ
○パラドックス

ジレンマ…同時に達成出来ない二つのこと
(例えば「高齢化社会の改善」と「人口増の抑制」)
パラドックス…一見すると間違ったことを言っているように思えるが
理屈を聞くと正しい(ように感じられる)こと
(「食糧が豊かだと食糧争いは激しくなる」はこっち)
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:29:32.19 ID:g1yAYrsm0
>>594
リョナの本質は傷口だから、
リョナという分野が立ち上がる前の絵は圧倒的に肌が傷付いてないんだね
血や内臓が飛び散ってはいるけれど、傷が少ない。
だからゴアではあるけどリョナではない
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 11:32:13.07 ID:gEdGLdbf0
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 12:03:28.01 ID:TZNTgIa/0
ナンキョクオキアミから直接うまい肉に合成する技術はまだか。

数億トンの生産量は国の食糧事情を劇的に変えるレベルだ。

クジラさんは涙目になるだろうが。
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 12:07:53.21 ID:zRvSCYt40
俺、明日、ホームに往くんだ、、、
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 12:36:39.35 ID:4z0sVef/0
>>752
ギリシャ、インカ、マヤ、長江、全て攻められた訳じゃないよね。
詳しくはしらんけど

東京みたいに生活コストが異常に上がる、
食物生産が追い付かない
他のコストも圧迫する
だけど、誰も生産者にはなれない、なりたくない
といった事でもほろびるんじゃね。
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 13:36:05.29 ID:K5gEVfaX0
>>763
羊のいる丘の景色や花畑の映像で背景にビバルディが流れてるんだな。
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 14:03:39.52 ID:agq4oD3M0
>>755
インドのスラムでも販売してるし少なからず売れてもいるみたいだよ
まあどの階層も上下があるわけで、最貧でも一家に1台家宝みたいなレベルで所持する世帯もある
10年くらい前の中国みたいに。でも年々基準は上がっていくだろうし基準の物自体が変わるかも
今も加速度的に環境は向上されているが富は上に吸い上げられているからね
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 14:52:37.97 ID:46/O9fg10
アメリカが食糧でもエネルギーでも資源でも無駄遣いしまくりなんだからアメリカが滅亡した方が良いんじゃね?
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 15:16:33.97 ID:0/2UJgtY0
だからユニセフとかに寄付はするべきではない(´・ω・`)
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 16:38:17.25 ID:GWPvgJ+D0
>>767
アジアやアフリカの連中が海を渡ったり、山や谷を越えて、
北米、日本、欧州などへなだれ込まない限り、所詮は他人事とも言えるんだよ。

二番目に技術革新。 コレも大きい。
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 16:48:23.82 ID:GWPvgJ+D0
陸続きで、イスラムやモンゴルの侵攻の記憶がある欧州には切実な問題かもね。

かつては自分たちのご先祖様が「ゲルマン民族の大移動」をやったわけで。
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 18:55:33.84 ID:isXOtDFX0
共食いの代わりに戦争すんだろ
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:04:36.83 ID:IZFmnoRz0
今だって「搾取」という形で共食いしてるようなもんだろ
ブラック企業社員なんか生かさず殺さずで食われ続けてるようなもん
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:06:53.94 ID:t6rHvE7A0
ギリシャ人はアジア今のトルコの東のあたりでも戦った。アレキサンドロスの家来ではないひとたち。

蜂蜜を食べて当ってひどい目にあった。蜂蜜には注意だ。共食いよりいけない。
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:10:46.06 ID:178U6gDA0
遠回しに支那をディスっててワロス
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:16:30.93 ID:4Q/PMw0M0
死ぬはずの途上国の子供を可哀想だからと援助してるせいだろ。
ああいう地域は多産多死が自然の摂理なんだから、その法則を崩したら教育も受けずに自立できないまま大人になった奴が
内乱なり起こして泥沼になるのは目に見えてるだろう。

先進国の連中の可哀想という自分勝手のせいで、途上国は苦しんでんだよ。
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:19:18.82 ID:lzTnBXIT0
砂漠化する農業やってるのはアメリカだけどな
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:23:06.40 ID:VOIcREdE0
日本でも生活保護バッシングという形で共食いがはじまっている。自分で自分の首を絞めていく共食いが。
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:24:23.42 ID:HWFjdSzj0
宇宙世紀に期待するしかないだろ。地球重力に囚われた人々は世界を不幸にしている。
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:33:14.87 ID:RFCrIxqr0
アメリカが帯水層に溜まっている水をくみ上げて食料を増産し輸出し捲くったおかげで人口が増えたようなもんだからな
その地下水という貯蓄を使い果たして食料が減産に向かえばそりゃあ世界的に人口が維持できなくなる方へ向かうだろ
どっかの評論家かなんかが表流水を元に食料と人口はバランスされているとか言ってたがそれは降水量の多い日本的な発想で訪米は地下水依存率が高い

農協はクソだがTPPの影響による結果的な日本の農地取得の自由化で外資に農地→農作物=水を買い漁られる訳だけど
外資による水資源の買い漁りを批判していた連中はそれより怖い農地買い漁りが起きるような状況をなぜ批判しないのかが不思議だ
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:36:09.10 ID:ZgbR5y4l0
日本ではジジババがジジババを喰うんですか?
不味そう
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:43:34.04 ID:XUlQ/D/v0
一方、人口減少で悩んでる国があるらしい
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:44:50.86 ID:j/EVtDkz0
そこまで人が増える前に先進国が後進国への寄付やめて全滅するだろ
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:46:54.90 ID:jv1ZuGsG0
俺、すげーこと思いついた
大国チャイナとその腰巾着の半島の連中がいなくなったらいいやん?
宇宙に送り出すじゃん?
サイド3になるじゃん?
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:46:59.61 ID:NajurXqy0
シナへの支援
シナとの貿易

これやめるだけで数百年は延命できる
おまけで半島とも一切かかわらずに放置すればいい
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:48:07.29 ID:yoVjcrtU0
移民は別に個人的には構わない。
ただし韓国と国交断絶したらの話。
これが絶対条件。
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 19:48:09.25 ID:mLvnPaKD0
つか、途上国の子供を救え、みたいなワクチン募金見ると虫唾が走る。
アフリカの死にかけの土人の子供の写真晒してるやつとか。
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:08:42.25 ID:NixaVdal0
マルサスの人口論から進歩してないな
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:10:35.86 ID:lq0DXhuLi
肉が足らなくなって来たら何か理由付けて欧米人も鯨獲りだすんだろな
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:21:33.90 ID:QiZOQ6j00
アフリカのリベリアなんかでの人肉が普通に売られてる
元々アフリカ人が殺し合いをしてきたのは相手を食うためだからな。
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 20:34:58.38 ID:DsrbTEhd0
田中慎也
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 21:11:41.37 ID:GP5oZG2Y0
イルカやクジラの中から共食いする個体が出てきてシャチに進化したように、人間も増え過ぎれば人間を食うように進化した種族が出て来るだろうよ
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:00:33.32 ID:fCSGQNJK0
>>420
>すぐにソイレントグリーンが出てくるヤツってそれなりに教養があるよなw

>一体何歳だよw

教養の問題ではない。
55歳以上ならばリアルタイムで劇場で見てる。当時話題作、問題作だったから。
テレビでも何回かやってたし。
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:02:53.96 ID:cGJBYT9z0
>>1
宇宙世紀か。
胸熱だな。
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:16:16.47 ID:2rq21pdy0
このままいくと世界は黒人一色になりそうだ。
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:17:43.09 ID:EIi30FeX0
その前に戦争で人減るから
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 22:49:46.63 ID:oI9fORrv0
文明が荒廃して一律石器時代に戻ったらどこが勝つのか
俊敏さに長けた黒人か、力と防御力に秀でた白人か、はたまた繁殖力の中華人種か
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:13:23.69 ID:wvDr7LroO
遺伝子操作でマイクロンになろうよ
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:15:47.77 ID:EfQ2O6xQ0
ブラックジャックの縮む奇病の話思い出した
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/24(土) 23:40:28.98 ID:h7ylACeb0
中国はすでに国家機関が反政府的とした人間から生きたまま臓器を取り出して
利用している。共産党の事だから躯は当然家畜の餌か何かにしてるんだろ。
日本は中国人に家畜化されないよう強い国にならないと生き残れないぞ。
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 03:04:40.74 ID:iHrQIzaP0
ソイレントグリーンは老人の肉だけ?
若い奴も志願すれば施設に入れたかな

今の世はさながら若いピチピチした子羊を絞めて老人どもが争って貪り食ってる様相だ
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:37:49.85 ID:GkoFa6OI0
さすがのマルサスもその手は考えなかったな!
教授に座布団10枚やってくれ
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:50:25.81 ID:91rJDIWG0
仰るとおりだよ。

知識ある人々は多くが”暗黙のタブー”と考えていた事なのですが、

声に出して叫ばなければいけない時期になっている。

事実、中国大陸では黄河は枯れはて、首都北京は汚染で魔界のようになってしまっている。

このままでは、本当に近未来SFのバッドエンドのようなシナリオが人類を待っている。

その為にも、中国共産党には余りある長距離核武装だけは阻止されなければならない。

なぜ?阻止されなければならないのか?

阻止しなければ、中国人のコロニー大量移住を阻止できないからです。
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:51:49.77 ID:X0jOw2kT0
そこで日中を戦わせて人類全体の人口を大幅に減らそうというのがユダヤ欧米連合上層部共通の作戦か
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:57:29.79 ID:igzqRzVG0
日本の少子化は、世界規模で見れば正しい方向性なんだな
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 07:58:59.33 ID:91rJDIWG0
中国人や朝鮮人が、こんなに愚かな民族だとはしらなかった。

歴史ある大河は枯れ果て、歴史ある街はもはやスモッグの街と化し、

放射性物質が自らの国を蝕んでいるというのに、

彼らは”中国人は優秀”だとか、”朝鮮人は優秀”だとか叫んでいるのです。


安倍のバックの朝鮮資本の知性も明らかに低い。

彼らは”朝鮮は優秀”である事を証明しようとして、

日本を朝鮮レベルの国へと貶める事しかできないだろうね。
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:03:32.76 ID:gH8rGDJU0
 
「人口爆発」をマスコミが広めたせいで
日本人は、絶滅してしまうから
もう、どうにでもな〜れ!
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:06:06.69 ID:UsGNxgSe0
豊かさを知って、世界の半分を欲しがる13億人の民族が、半分で我慢できる訳が無い!
どうなるか、わかるよね?
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:06:11.84 ID:EI2h2J+V0
これ、中共が消えてなくなれば良いってことでしょ。
やっぱり中共を殲滅するか、中共をすべて地球から追い出せば良いだろう。
ついでに属国の朝鮮も中共と同じことにすればよい。
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:10:51.35 ID:X0jOw2kT0
>>808
そのために日本人が戦わされる流れになっている
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:11:42.50 ID:91rJDIWG0
名のある大学で、しっかりしたポジションにいる方々にとっては、

このような行為は勇気が必要であることです。

だがしかし、そのような発言をしなければ、可能性としては低くない、

”誰もが望まない未来”が訪れる。

インドも危険な状態である事を認識してもらいたい。

インドはまだ平和的な文化だが、人口爆発は、そのような文化ごと吹き飛ばしてしまう。
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:11:44.06 ID:39h2bURG0
中国人ならしそう
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:14:15.15 ID:d6IDPhHr0
「この十年以内に核攻撃で日本などを消滅させ、中国が世界人口の中で大きな比率を占め、人類の進化の過程で有利な位置を占めるようにする」

この驚嘆すべき発言は、中国国防大学院長の朱成虎少将のもの。国防大学防務学部の内部会議での講話(記録係・蔡長杰)を、中国事情に詳しい鳴霞氏が入手した。

約九千字からなる朱成虎の言い分は「人口増加により資源が欠乏し戦争が勃発した後、一部の人口が消耗して均衡が保つ」と。
その人類の歴史の発展の中で「中国は後手に回って­討たれるよりは、主導的に討つて出る方がいい。
核戦争は人口問題解決に最も有効だ。中国は全力で核戦争を行う準備を整えるべきと決めつけ、「大切なのは、我が中国がこの競­争において機先を制し、
他国・他民族の人口をできるだけ減少させるやう努めるとともに、自国の人間が数多く生き延びるようにする」と述べた。 

 「愚かな計画出産政策を放棄して、できるだけ多くの子供を産み、計画的に周辺諸国に浸透させる。周辺諸国への密入国を人民に奨励する」と中国人の人口膨張を推進する。

さらに、攻撃対象として日本などの.国々を挙げている。その方法として、「機が熟したら、果敢に猛烈な勢いで、全面的な核攻撃を発動し、相手が反撃に出る前に、その人口の­大部分を消滅させるよう努める」と言い、
最後に、「中華民族が手に入れるのは世界全体である」と締括る。


Wikipedia: 朱成虎(しゅせいこ)
[中華人民共和国解放軍の軍人、国防大学教授、中国解放軍少将]
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%B1%E6%88%90%E8%99%8E


◆中国軍トップ 「十年以内に日本を核攻撃」
[國民新聞 平成23年01月31日]
http://www.kokuminshimbun.com/events2671/01/h2301a03.html#01
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:18:32.12 ID:UnFLza31O
昨日NHKでオープニングだけ見たけど、途上国が発展してきて莫大なエネルギー(巨大な電光看板とか、光の都市みたいなを消費している。
もしインドの国民全員がアメリカのような暮らしをしたら、地球は・・・と。

インドだけじゃなく、中国も国民みんながアメリカみたいに暮らしはじめたら
地球の資源や食料は瞬殺だろうね。
その前に各国のバトルがあるだろうけど、日本人は絶滅危惧種になってて、戦うどころか保護されてそうだ。
いや、保護されてればまだいいのかな。
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 08:29:38.80 ID:9eJOVN/r0
海中で暮らせるように、人類がイカ人間に進化すればいい。

と思うでゲソ。
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 11:43:38.81 ID:B1xue0KM0
食うか食われるか
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:04:46.54 ID:GgySgKyd0
人類の歴史は飢えとの戦いというけど有史以降はそれほどでもないか?
蛙や昆虫食が文化として普及しなかったことを考えるとさほど極まった状況だったと考えられない。もちろん戦時下などの局地的な状況は別として
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:06:31.76 ID:awdGpFC40
ここらで世界大戦でも始めて、
人口減らして経済をリセットさせたら、
人類はもう少し長く繁栄を続けられると思う。
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:13:01.20 ID:xG8eNF4E0
人口爆発→戦争が見えているから
戦勝の為国力や同盟となるのだが
今は国力=経済って事で人口増加は
必須なんだよな
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:38:46.03 ID:YX8ocK1X0
中国とインドが多すぎだわ
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:39:44.57 ID:p97p09Kz0
カニバリズム
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:43:04.53 ID:ipG4haPx0
アメリカではドラッグ使って人食いしてるのはそのテストなんか?
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:45:26.16 ID:3t/YUTmH0
共食いってネズミかよw
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:49:26.89 ID:dpTp/tRi0
>>1
人口爆発状態の国が本来すべき調整を怠ってきただけで
それに建前万人救済・貧困撲滅の偽善サヨクと安価な移民を調達したい企業が結びついただけでしょ
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:52:22.97 ID:XR+PdwMB0
さて、宇宙コロニー会社でも起業しよっかな

あっ、ゴキブリ民族は移住お断りでつ
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:54:10.01 ID:PeGcosTP0
共食いってみんなが隣の奴一人食うだけで世界の人口半分になるんだよな
一瞬で人口問題解決じゃん
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 13:54:37.32 ID:JATn9KbO0
中国人最強てことか
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 14:03:02.00 ID:ySl5G4rn0
ガチで人肉食文化があるのはチャンコロだけw
食糧難に関係なく今でもそういう習性がある。
そもそも人口増加の元凶からして、そのチャンコロだ。

ポール・エリック教授とやらも回りくどい事せんとはっきりと言えよ。
チャンコロを絶滅して地球環境を保全せよ、と。
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 14:18:42.29 ID:Dn8KZFis0
>>59
子供が年金代わり。
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 14:24:40.59 ID:eeoEYhC80
>>59
・金がないとセックス以外の娯楽がない
・子育てに大金がかかると(デマ込みで)脅すマスコミがない
・出産育児が負担で、子供は人生を破壊する悪魔だという洗脳も行き届いてない
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 14:28:28.95 ID:h3KzUPVf0
その前に奴隷として人身売買がもっと横行したり、子供をテロリストにするんじゃないかな。
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 14:43:39.49 ID:nQKWA7d30
人口が多い国に援助をしなきゃいいんだよ。延命治療も出来なければ、食糧難になって自然淘汰されるだろ。
中国も公害はほっとけ。援助するな。人口が増えすぎた結果の自然の摂理だよ。
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 14:46:22.38 ID:n0hbPMpB0
それは可哀想。避妊手術してから生活支えてあげればいい
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 15:07:07.48 ID:IYjqOq6i0
>>1
世界問題の事があるから共食いのすると思うのか?

>>795
正論

WW3
米英 VS 中東
日印豪 VS 中韓

これだけでかなり削減出来るとオモ


>>825
前に胎児か赤ちゃんをどうにかしてカプセルにしてた事実があったが、共食い(人肉・臓器売買)映像、かなりグロなので閲覧注意
ttp://www.youtube.com/watch?v=RjPyoLcbjjw
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 15:20:09.42 ID:ZdtqWYdlO
共食い?

ありえない・・・
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:26:38.43 ID:X0jOw2kT0
人増え過ぎでますます劣悪な世界になっていくのか。日本は適当なところで核保有&ハリネズミ式防衛網構築をして鎖国した方が良さそうだな
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:28:39.60 ID:zaJW0Jyo0
共食いって生物学的にも哺乳類はヤバいんじゃなかった?
たしか狂牛病とかも
原因は牛に牛の肉や骨を飼料として食わしてて出てきた。
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:29:27.76 ID:MD9SBX3X0
人肉食べなきゃ生きられない世の中で
人肉食べながら生きて何をするん?
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:29:30.39 ID:zI6Hr+0s0
地球レベルで人間増え過ぎ。

このままだと環境から食料からまじでヤバい。
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:30:21.43 ID:dJyFI5630
福島のペット達を見ればわかる
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:32:22.85 ID:WEY1KObW0
結婚しない子供作らないは人口抑制のため DNA様からの
指令だからしません僕。 
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:42:26.12 ID:kk/wtJdk0
日本の問題も少子化ではなく高齢化です
年金、保険問題も全て高齢化が原因です
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:43:01.01 ID:5/SiXNex0
>>808
人に消えろというなら自分から消えろってことになるだろう
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:44:35.87 ID:7MpyxvwR0
人口増え過ぎはまずいでしょうけど
幸いなことに、やろうと思えば農地に出来る土地はたくさんある。
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 16:48:58.21 ID:4GY+Ubk70
環境だけ見れば地球は700億ぐらいは余裕で養える
政治の問題でゴタゴタが起きるだけ
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/25(日) 22:38:14.78 ID:eeoEYhC80
>>843
土地はあっても水はないし
今の農業は大量の化石燃料と化学肥料でできてるから
農業生産増やすと資源の枯渇も早まるよ
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:28:04.99 ID:BNMXSkVY0
どこのゴキブリ民族が癌だと?
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:37:34.06 ID:Jl8xO92h0
久しぶりにカンビュセスの籤でも読むか
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:39:10.42 ID:sKFQtB+40
昆虫が食料としていいらしいじゃないか。どっちも嫌だけどw
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:42:39.01 ID:2zzpjlZRO
人口削減。
人間食べて応援!
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 10:53:01.52 ID:+RErXQxJO
ソイレントグリーンか
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:03:20.86 ID:YFHv9bOc0
共食いって佐川みたいになるのか
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:04:55.87 ID:wz/wF8eu0
とりあえず原因となっているアフリカに、核ミサイルを2〜3発撃つしかないな

それで解決
テロリストがやったということにすれば良い
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:07:14.83 ID:2BBgalD00
>>844
201X年、アジアにおいて、
日本、シナ、チョン、インド、
インドネシア、ロシア含むアジア諸国での巨大環境破壊
はてしなき軍拡と各種資源争奪紛争のはてに始まったアジア大戦。

この大規模動乱では、複数の核ミサイルすら使用された。
インド、シナ、インドネシア、チョン連鎖国家崩壊により、
治安崩壊、経済崩壊した202X年の日本。
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:09:42.56 ID:0l6TqBdJ0
ユ・ヨンチョル(柳永哲)

「韓国史上の最悪の食人殺人鬼」「殺人機械」
 
21人殺害(のちに31人と供述)20人殺害で死刑確定。
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:13:03.01 ID:4iC3gOpS0
>>1

食料危機はないと思う 

あるとしたら
資源危機はでしょう
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:16:00.79 ID:dstuOLoWO
人間が共食いをすると 狂牛病のように頭がおかしくなる可能性が
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:16:29.11 ID:2BBgalD00
>>793
>>824
>>783
機動戦士ガンダムオリジンで、
一年戦争数年前に、
地球連邦難民高等弁務官が、こういってるだろw

「スペースコロニーは、
単なる公共工事だった。」
地球人口の適正化になんの役にもたたず、資源の浪費でしかなかった。」
「ジブラルタル海峡や対馬海峡は、
環境難民で埋まり、まるで橋ができたようだ、
アフリカ北部と東アジア沿岸部は、もはや人のすめる場所ではない」

ってw
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:17:11.51 ID:4iC3gOpS0
食料危機があるとしたら

地球の気候変動で農業が壊滅的になったらあり得るかも知れないな
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:20:43.03 ID:80PjuSvy0
文化大革命と大躍進で普通に食べてただろw
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:23:13.28 ID:9SFysRau0
大きな倉庫に穀物を数年分貯えないと飢饉を乗り越えられないだろうな
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:24:20.63 ID:Tig7rMlJ0
人口が増加しているのは貧乏な国
だから増えてもその分貧困国の子供の死亡率が上がるだけ
どうしても減らしたいなら、WHOやユニセフを潰すのが一番効率的

まぁ、なんにせよ人口はコントロール可能だから、共食いするような未来には絶対にならない

しきりに食糧不足を叫んでいるのは
投資家が将来農業を利用して儲けるための仕込みです
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:24:39.82 ID:ZY61Jfmu0
安楽死解禁!
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 11:29:43.56 ID:vkL/1bCZ0
後進国は子供が死ぬのが常識なのに援助で死ななくなって
そのギャップで苦しんでるんだろ
ある世代にすごい負荷がかかって均衡するんじゃね
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:41:41.93 ID:5nvBA77k0
人間は宇宙に出るから大丈夫
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:43:36.23 ID:pH/8d5DP0
シナあたりじゃもうやってるんじゃないの
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:44:52.43 ID:gP6Ibfpr0
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:49:46.94 ID:/SattbDo0
>>863
地域紛争で減らしあってるから問題ない
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:55:03.80 ID:hS6HZHPBO
俺達は人口抑制に貢献か
胸が熱い
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:55:31.13 ID:GOcYI8fb0
宇宙移民は棄民政策

だが全ては善意から始まっていること
限りない善意をこめて、彼らは新しい世紀の始まりに、
宇宙に出た人類への祈りを託すのである。
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 15:56:10.45 ID:zHxlXd9n0
こんなの19世紀の人口爆発時から言われていること、中国みたいに古い技術で量だけ拡大しようとする問題。
社会が発展すれば、人口が増えなくなる。
日本も中世の3000万から4倍ぐらいにしか増えてないだろ。

欧米の植民地支配で、貧困なまま人口を増やした発展途上国だけが問題だな。
発展途上国のインフラを整備し、平均賃金を上げれば解決する問題だよ。
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:08:08.13 ID:MFV1Xq3yO
宇宙移民とか笑える
貧乏人、食い詰めた人間共1人あたり、都心に大豪邸が建つ金を掛けて宇宙に連れて行くより、間引く方が早いだろう
誰が宇宙になんて人を送り込むような無駄を許してくれるんだか
それより、外国人、見知らぬ人間を殺す方を大抵の人間は喜ぶ
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:11:16.12 ID:zq5VYUFE0
中国では双脚羊として
常食されてんじゃん
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:21:35.62 ID:dOUIv3hN0
人間てうまいの?
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:27:22.06 ID:8Xn15Zha0
>>1
外食産業を潰せば食料危機は起こらんよ
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:35:00.85 ID:uEXmZPSb0
少子化少子化
子供子供
って騒いでるやつらは、なぜ中国が独りっ子政策とってるのかとかわからないんだろうね。
数学や理科が全くできず、物理的知識がまったくなく、理系とは程遠い単細胞の脳筋だから、この世界は地球という有限な星の上で成り立ってることを理解できてないから
とにかく子供を増やせばいいと考えてるんだろうね。

無駄に繁殖して大量発生してエサとなる生物を食いつくしてしまい、逆に絶滅する生物と全く同じなんだろうね。
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:37:50.40 ID:MFV1Xq3yO
>>874
人間全てが食材さえ与えておけば生きられるモノでも無いからな
外食でしか生きられない人間はどうするんだ?死ねば良いの?
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:40:26.03 ID:JzI72JHJ0
>>31
北斗の拳は人口が極端に少ない設定
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:48:10.90 ID:obQ5j6mJ0
>>843
どこに?また木を伐採するの?
木を植える土地も必要だよ?
木がないと地球温暖化ますます加速だよ?
生態系も崩れるよ?
人間は人間だけで生きてるわけじゃない。同じ星に色んな生き物と共存していて、その共存の上で生きてる事を理解した方がいいよ。
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 16:50:19.12 ID:OSb3BAMO0
人間のエゴの全てを飲み込めるほど、地球は巨大ではない!
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/26(月) 17:14:03.50 ID:eNeerYJ60
1/2
          , -――-、  シュ
        /≠ーy'""´ヽ.  |  シュ
        iO",〇'  |li.,.,i     |
    ,-――'´ヽ,,.,ノ,.,-‐'" ノ
   ∠--‐_===‐'人  ヾ  i
        ゛7"" ヾ,  ` ,|
        ノ`ヾ   `   ii|
    __ノ____i`'     i|ゝ、
  /゛j゛゛'ヾ,   ¥`iー―-、_ノ"キ ̄`'ヽ,
  | ‖   ヾy   中      Yノ:;、   j ̄゛'ー- 、
  | |   __<:::   |  il|| lji|| |ン:i    _,-   l
  i. i   ""i,:::.  中 ノノ  i||| |,∠-y'"´   ≠
   〉 i     |:::  |      || |  / ̄ ̄ヽ,/i
  λ i   ゛゛`i:  中 //    у´" ゛ヽ,у/
   λi     ミゝ;:::ノ ´´    √r, / 、 〈/
    |`、     l:/ 〃    /"| /_/_/ノ
    | ゞ, -‐-‐‐〈:: /     /  イ´
    |  i,il"""||゛'i:::   /  /iil|
 .  |   |  _.||_ l:: /  / ||| |
   |   у´  `i/  /  ||  |
  |    / , -、 |、 /     |  |
   |     i /  l_レ'::     |   |
 . |   /  /:::::::  il|  il||   i|

……人間は限りなく愚かです。
イースター島では崩壊がはっきり見えたときでさえ、
部族の人びとはモアイを作りつづけていました。……
……食料不足はますます深刻になりました。
そのようななか、枯渇する資源を巡って争いは日増しに激しくなります。
勝者は敗者を奴隷にして使役し、ついに人食いが始まりました。……
http://park10.wakwak.com/~ooki/sub1.html
881名無しさん@13周年@転載禁止
2/2

鳥人儀礼
 2つの部族間の抗争から始まったモアイ倒しによってモアイ信仰が終焉を迎え、
マケマケ信仰(鳥人儀礼)が始まった。1年間の王(マケマケ神が化身した姿である
タンガタ・マヌ、鳥人)を選ぶ行事へとなっていった。
 部族の戦士が1名の部下を選び、オロンゴ岬から沖合の島(モツ・ニュイ)に
マヌ・タラ(グンカン鳥)の卵を取りに行かせた。1番早く持ってきた部下の
上官である戦士が次の1年間、王(鳥人)としてすべての実権を握ることができた。
戦士は鳥人としての証をもらい、踊りながら、アナカイ・タンガタのあるマタベリまで
降りてきて、その 洞窟 で食人したという。
http://www.asahi-net.or.jp/~yf5f-wtnb/cyoujin.htm
食人洞窟(Ana Kai Tangata)
http://www.asahi-net.or.jp/~yf5f-wtnb/moai_idx/tangata/tangata.htm
モアイ・鳥人カルト
http://www.pcs.ne.jp/~yu/twi/easter/moai.html

>イースター島の土人が愚かだったからって
>人間全部が愚かだということにはならないと思うがなあw

ゲーム理論で「コモンズの悲劇」がある。

コモンズの悲劇(コモンズのひげき / The Tragedy of Commons)とは、
誰でも自由に利用できる共有資源が乱獲されることによって
資源の枯渇を招いてしまうということ。生物学者ギャレット・ハーディン
(1915年-2003年)が1968年に『サイエンス』誌に論文
「The Tragedy of Commons」を発表したことで、一般に広く認知されるようになった。
共有地の悲劇ともいう。

コモンズに悲劇は環境汚染でも起こる。