【社会】福島第1原発事故発生直後の消防車放水、20〜50%程度しか原子炉に届いていなかった可能性が高い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載禁止
東京電力は1日、福島第1原発事故の発生直後に消防車を使った
1号機原子炉への注水で、20〜50%程度しか原子炉に
水が届いていなかった可能性が高いとの試算を発表した。
実際の注水では水源確保が間に合わず、水圧が下がるなどした影響で、
原子炉への流量は試算を下回り、ほとんど水が届かない時間帯も
あったとみられるという。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140501/dst14050120050009-n1.htm
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:17:59.19 ID:3kI2HqaY0
原発爆破犯韓直人
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:18:01.30 ID:AczenNlZ0
松井だって3割
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:18:05.20 ID:vyaPCI8m0
そこでヘリからの放水ですよ
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:18:11.64 ID:fFvuT7oL0
あの状況で20〜50%も届いていたなんてスゴイね消防車
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:18:12.36 ID:OOZLooQK0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 当時あれが精いっぱいだったろ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:18:12.57 ID:sl+1yAor0
みんな知ってると思うけどあの動画見てたら
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:18:24.14 ID:rs0uKMtdO
知ってた
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:18:36.60 ID:93J84MO+0
>>1
あの状況でそれだけの効果があったならじゅうぶん
ヘリの水まきより全然良い
あれは効果が薄いばかりでなく国民を総ガッカリさせた
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:19:02.95 ID:mGPuSw1Y0
消防は一生懸命やった
東電がダメなだけ
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:19:13.08 ID:yLlKzsNJ0
まあ100%とは思ってはいない
無駄でもやらざるをえなかったわけで・・・
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:19:42.99 ID:WDP5gBKG0
そんなに届いてたんだ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:19:43.91 ID:d8zlIAyq0
へ?そんなの当初から届いてねーwwwって笑ってたじゃん
今更どうした
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:19:44.72 ID:Yyf4qJYp0
あの空からのセミのしょんべんはどの位かな
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:19:51.44 ID:dal0VL270
あそこで命かけたからトンズラしなくてすんだんだろうがあほw
風向きが悪ければ関東放棄することになってたは
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:19:52.93 ID:fwywP27l0
北沢防衛大臣(当時)がもうこれ以上待てないから踏み切ったと豪語した
ヘリコプター散布よりは マシだろ?
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:20:21.36 ID:xcOramjr0
あの状況でその割合だったのなら焼け石に水ってレベルではなかったって
とこだろ国民も勇気づけられたしな。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:20:47.55 ID:Siq2Mite0
三重の建設会社が高いところに届くコンクリート圧送車の提供を申し出てたのに

自民支持だからという理由で岡田が止めてたやつね、後に使うことになったが
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:20:54.68 ID:+gDjCEzn0
ビートたけしがあの映像見て爆笑したっつってたな

効果あるわけねぇだろって
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:21:16.01 ID:1ovIfQhz0
また東電の責任転嫁か
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:21:16.32 ID:E8txeBD+0
知ってたけどやらないよりマシだからやってたんでしょ
数字が明らかになったってだけ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:22:07.44 ID:b9XhB66Z0
ヘリコプターで散水命令だしたバカって誰よ?
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:22:08.16 ID:bODL75kw0
あ〜、霧吹きだ〜
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:22:09.19 ID:h0+k8QrH0
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|    
    ヾ.|   ヽ-----ノ /    憶えてねーよ
     |\   ̄二´ /   
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:22:22.09 ID:TK3oh7jSO
瓦礫だらけで近付けなくて、バカみたいに長いホースで頑張ったんだよな
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:22:27.45 ID:c0MdRJoj0
戦士達だろ  イイんだよ(涙)ありがとうございます
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:22:37.04 ID:pi2qXfkw0
                ─=三二三≡三二三=─
                      [||]        ダバダバダバダバダバ
                   / ̄〉|| ヽ__/7
                  ( ̄ ̄ |」 r――、_< ))))))))))
                    ̄ ̄TT ̄
                       \
                         □

       /| 逃げろ〜
       |/__
       ヽ| l l│))))))))))))
       ┷┷┷
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:22:38.95 ID:/iXwWCwx0
そんなもんじゃないの
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:23:10.46 ID:i4wi3v0t0
安倍が共産党の指摘をちゃんと聞いていれば、福島第一の事故は無かったかもしれんな
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:23:26.35 ID:MwxhfnHo0
海江田が恫喝しながら↓
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:23:33.45 ID:fMtu5AFs0
2〜5%の間違いだろ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:23:33.51 ID:MlPcv9TN0
むしろそれだけ届いてたのなら上出来
文句ある奴は現場いって作業してこい
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:23:47.20 ID:67CT7z5U0
立派なもんだろ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:24:01.22 ID:3Ty1AUZ80
だからなに?
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:25:18.29 ID:oGn8XGQF0
これはしょうがないだろ・・・むしろ良くやった方
まあ、東電の重役共は万死に値するんだけど
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:26:25.88 ID:0Igl8TIs0
東京消防庁以外も貢献してたことを知っておいてください。。。

福島第一原発3号機使用済燃料プールの放水活動について、内閣総理大臣から東京都知事への派遣要請及び総務大臣から各市長への派遣要請を受け、
消防庁長官から東京消防庁、大阪市消防局、横浜市消防局、川崎市消防局、名古屋市消防局、京都市消防局及び神戸市消防局に出動を要請し、
134隊655人が緊急消防援助隊として出動した。
http://www.fdma.go.jp/html/hakusho/h23/h23/html/1-3-10-1.html
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:27:40.01 ID:T/WZ19Ji0
アレは極左テロリスト集団民主党政権の
「頑張ってやってますよーポーズ」の無意味なヤラセだから。
マトモな知能のある日本人なら、
そんな見え透いた単なるポーズはみんな見抜いていた。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:28:00.17 ID:Ujf4D5f50
20パーあれば優秀なんだが
2パーもないだろ、アレじゃあ。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:28:23.53 ID:rZEZdJm+0
ヘリコプターから水を散布するとかいうバカ1000%の指示を出したのは一体誰なんだよ?
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:28:23.59 ID:+Try0oiK0
東電は賠償責任を少しでも下げるために
消防隊に責任を押し付けたいんだろう
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:28:32.03 ID:kvNpq/7D0
やらないと首切るって言って貴重な消防車を廃車にした奴いたよなぁ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:28:36.34 ID:Zteoef/z0
東電は悪くない
悪いのは消防車

こう言いたいんでしょ
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:29:11.01 ID:Q32lDHda0
散水という感じだったし
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:29:29.18 ID:c4TGrJFx0
効率は全く論点じゃないと思うんだが
効率10%で10必要な場合迷うことなく100ばら撒くって状況でしょ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:29:36.86 ID:NwwIoQ3h0
imagoro
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:30:13.70 ID:1ovIfQhz0
さすが石破を取り込んでる東電
消防車に責任転嫁か
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:30:13.83 ID:D5EHcDgL0
つか、消防の放水がそもそも原子炉建屋の高さまで届かないのに現場に投入したバカさは記憶されていいと思う
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:30:30.07 ID:OOZLooQK0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 じゃあ東京電力でどうにかなったといったら手も足も出なかっただろ
      消防は責任を果たしたと思うで
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:30:59.92 ID:03Ojwj010
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │       └┐
                                                  |        |
                                                  │          │
                                ┌──┐          │          └┐
                                │石川│          │            └
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼────―┘              |
              │山口│島根│鳥取│└┐      │モンジュ│                         │
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──|          石 棺     │
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│                       │
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬                        │
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│                          │
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬―───────────┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:31:08.59 ID:pIjw29c40
東電が原子炉の位置を教えないから、
いろいろ放水して煙の上がるところを探したという話だな。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:31:15.67 ID:1nJP/y0r0
かなり早い段階でコンクリートポンプ車の話出てたよな
それもドイツ製とかで日本に数台のでかいの
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:31:33.84 ID:/PAfBn2k0
直後ってどの日の何時ぐらいを言ってるんだよ。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:31:47.54 ID:8IP2AqCC0
>>46
【政治】 "民主党と東電" 東電の労組、統一地方選で14人擁立…蓮舫氏・北沢氏・輿石氏ら、電力総連から選挙支援
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303300488/
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/66/55651eeffdeedeb969cb9b98599b22eb.jpg

民主党内原発推進派の母体、電力総連の解剖
http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-1052.html

 東電出身の小林正夫、 関西電力出身の藤原正司両参院議員(いずれも比例代表選出)
という二人の組織内議員を筆頭に、同党の多数の議員に影響力を及ぼしている。
 電力総連だけの集まりもある。「明日の環境とエネルギーを考える会」だ。電力総連の機関紙によると、
〇九年十一月の会合には、細野豪志首相補佐官ら民社協会以外を含む二十六人が出席していた。

★電力労組、民主に1億円超 07〜09年収支報告

 電力総連や電力各社の労働組合でつくる政治団体などが2007〜09年の3年間で、献金やパーティー券購入、
会費により少なくとも計1億1108万円を民主党側に提供していたことが31日、共同通信の調べで分かった。
提供先には民主党本部に加え、岡田克也幹事長、川端達夫前文部科学相らを含め計33人の国会議員の名前が並ぶ。
労組側は民主党に資金を集中させて労使一体で政界に影響力を強め、原発を推進した構図が浮き彫りになった。
▽ソース 東京新聞 2011年8月1日 02時02分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011073101000510.html
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:32:27.25 ID:q+CLs6zh0
>>47
沸騰水型軽水炉の炉の位置はビル10階くらいの高さだそうだから
普通に考えたら無理ゲーだわな
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:33:05.65 ID:R9m8jPJ+0
想像以上に届いてたな
誰だ、まったく役にたたないと言ったの
56○@転載禁止:2014/05/01(木) 23:33:38.13 ID:c4/ywI3v0
>>1

 五割り届いていたら十分じゃね?
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:34:14.91 ID:rZEZdJm+0
原発の暴走で、ヘリから水をかけるという指示を出してしまう池沼が
一時的にせよ国のトップを勤めていたという事実は
単純な多数決に頼っている素朴な日本の民主主義政治の危険性を
明らかにしたという一点にのみにおいて
民主主義が正しく機能した一例と言える。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:34:16.75 ID:eKpUj6h10
青山さんがテレビで言った途端にこれかよ、もっと前から知ってたくせによ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:34:19.88 ID:T/WZ19Ji0
>>51
それを民間の有志の建築会社が提供しようとしたら、
自民党支持者だからって、
極左テロリスト集団民主党政権が拒否した。
結局、使わざるを得なくなったが、
事態を深刻化させたために、もはや取り返しの付かない状態に陥っていた。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:35:05.31 ID:zK1oTxSb0
>>18
これは酷かったよな。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:35:11.25 ID:I00wCcoi0
>20〜50%程度しか

盛り過ぎだろw
そんなにいかない
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:35:13.28 ID:mcN7PScNO
民主党政権がやってた事故対応って
今、フェリー事故対応してる下朝鮮とまるで一緒だな
特に大統領と会話してた被害者遺族代表が仕込みだったとか
まさにアンビリーバブル
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:36:23.36 ID:D5EHcDgL0
>>54
消防車持って運用してる消防署ってその放水能力について知らないのかね?

もしかして「無駄なのはわかってるけどなんか対策してるっていう行為を報道して安心させたい」っていう政府の意思だったんだろうか
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:37:50.35 ID:9TJwl8tR0
>>62
中身同じだし
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:37:53.02 ID:4KO9Nk4r0
その放水作業すぐ脇の一号機排気塔は25シーベルト/時だったろ。
なにやらせたか分かってんのか、東電。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:37:53.48 ID:SBm2lOsu0
>>16
そういえば、そんな奴いたな。震災初期段階の時に大阪だったかに居た東電社長を緊急で乗せた自衛隊のヘリを
自分の許可を取ってないという理由だけで引き返させたり、あいつは目茶目茶だったからな。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:38:50.51 ID:gwhCMzrj0
やっぱり・・・

あんな短時間でよく消防車と繋げられたなぁと思っていた
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:39:43.58 ID:q+CLs6zh0
正直無駄。悪いが無能な働き者そのものだった
あそこは焦る必要なんてなかった
無能な怠け者でよかったというよりそうすべきだった
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:39:47.12 ID:W3525Wc10
そんなに届いてるわけないじゃん
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:39:59.16 ID:tqq0Q+So0
吉田所長「これは自走できるの?」
本店「自走です。警察先導で下の道(一般道)から向かってます」
吉田「はい。ほんで」

海江田「あ、」
吉田「そこさっきの自衛隊さんの」
本店「吉田さん!吉田さん!ちょっとストップ!!」

海江田「吉田さんねぇ、海江田ですがぁ、この機材のね、愛称をさっきからずっと考えてたんですよぉ」
「コレとかアレじゃあ、わかりにくいんでぇ、ほいでねぇ、例えばね、キリンとかどうですかキリン」
吉田「………はい、わかりました。キリンで決めます」
海江田「よしキリンで決めましょう!!」
吉田「…はい。」

海江田「キリン一号ね!」
吉田「はい。」
海江田「キリンでやりましょう!!どうぞ、以上です」
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:40:04.82 ID:jfVN9CsN0
なんとなくわかってた
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:40:40.44 ID:8IP2AqCC0
放水じゃ無くて注水でしょ
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:40:43.63 ID:cqpJYBIF0
しってた
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:40:50.26 ID:q+CLs6zh0
>>63
通常の運用じゃやらないような高圧かけてポンプ車回してたんじゃないかなたぶん
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:41:01.90 ID:I00wCcoi0
>>63
何もしないよりはマシという絶望的な状況
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:42:00.84 ID:mGO/HEZo0
じゃあさっさと原発事故の専門部隊つくれよ、事故起きたらまた消防車使う気なのかよ
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:42:01.43 ID:CDlpUxn50
よく届いたな
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:42:43.75 ID:T/WZ19Ji0
>>62
それでも日本と朝鮮との違いは、
日本は上がとんでもない馬鹿でも、
何とかして事態を好転させようとする個々の公務員、民間人の能力が高いので、
どうにか何とかなってる。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:43:33.01 ID:0Igl8TIs0
ドーザー付きの戦車で、障害物片付けて欲しかった
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:43:45.07 ID:8IP2AqCC0
圧力鍋の蓋取らずに水入れるようなもんだから
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:44:04.35 ID:1GYv5N550
あの状況ではかなりの成果じゃないだろうか
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:44:17.67 ID:q+CLs6zh0
>>76
災害訓練やシミュレーションやってるし非常電源なんかの設備も強化してるらしい
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:44:29.02 ID:jjtqmYon0
>>22
そのバカを選んだのは誰よ!
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:44:31.33 ID:JU9bgUOF0
>>48
勝俣様のどす黒い金が健在であれば、全ては解決していたものを・・・

隠蔽に失敗することなど無かったものを・・・
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:44:42.27 ID:cwQmkvtc0
担当が海江田w
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:45:24.09 ID:3upTI4p00
これはハイパーレスキューの4号機建屋注水の話ではなくて

本丸の原子炉注水の話だよね・・・・・
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:46:48.42 ID:2mvwacGr0
岡田が中国に気兼ねして使わせなかったらしい
福一メンテ費用は民主の豚のとレンホーに
仕訳されたた
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:46:48.74 ID:4ea/Hl2O0
>>9
>>16
米国から「いったい何やってんだ日本政府は!!ふざけんじゃねえ!」
「日本が何もしないなら米国がやるぞ!」とマジギレされて
※この米国のメッセージは政府をうろたえさせ後日、管の「何もしないと米国に乗っ取られるぞ」発言騒動に繋がる
日本バカ官僚ども「どうしよう、何もしないのかと米国が激怒してる」
バカ官邸「じゃあ自衛隊使おう」
でもって急きょ自衛隊の投入を決めた
やり方は陸と海と空どれがイイ?という話になって
陸と海からは手間隙掛かる時間かかる見た目が地味だ・・・
じゃあ空から水撒けば時間も掛からず見た目派手で「日本が手を打ってる」と思ってくれる
そーいう理由で空から水撒きました
ウソみたいな本当の話
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:46:58.03 ID:6twA6TOX0
其の20%で日本が救われたんだな、良かった。
韓国だったら所長がパンツ一丁で逃げ出して日本全滅だったんだな、日本人で本当に良かったよ。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:47:12.19 ID:w7FmHqCl0
どうでもいいから爆発と同時に避難命令だせよ
ヨウ素とんでくるに決まってるだろ。

ガキだけでも避難させろよ。

NHKはカスだったな。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:47:52.99 ID:jZMVyIMBI
準備不足、想定外の中で良くやった方じゃん
原発に備え付けてあった非常用設備は、全く役に立たなかったのに
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:48:22.45 ID:D5EHcDgL0
>>65
放水作業した消防士はちゃんと補償貰ってんのかね
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:48:40.98 ID:f2p67Ya/0
>>1
え?この記事は「消防車による注水」でしょ
このタイトルは「消防車による放水」だと勘違いしてるじゃん
このスレ削除して立て直せよ
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:49:05.22 ID:CCocHIgf0
海外のフクシマ報道

必見

https://www.youtube.com/user/311akatuki
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:49:11.58 ID:MOZgg03p0
>>1
当時から言われてるだろうが
記録見てみろwwwww
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:49:27.07 ID:7BntTVUh0
  /:::::::::::丶/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽノ、  ヽ::::::::::::::::|
 //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ v   ):::::::::::::|
 /:::::::::::::::://:/|::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ./:::::::::::::::|
 |::::::::::::::/ __|/ |/ | |\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\/:::::::::::::::::/
 丶:::::::// |  | ´|  ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::/|:::::/
   \| /ヽ      /丶\:::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::///
     | | ,/|    /   |  ヽ:::::::::_-^ヽ./ |:::::/ (加藤隼戦闘隊の曲で)
   /ヽ i丿    |  ,/´|   ヽ:/ ./ | |/
   :  ⌒  -   ヽ |_/    .|:| ∧  /  世界が怯(おび)える 福島の セシウムとばせし 幾千里
   |     ー┐  `      |:|、__ ノ   隠蔽伝統 受けつぎて 新たに起(おこ)す 大惨事
   ヽ    |.丿        . ||      われらは東電原子力
    `\,      _ -- ̄´ 丿
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:49:32.13 ID:mmo/qHAc0
これは屈折放水車で燃料プールに放水した話じゃなくて
原子炉冷却系の配管にホース接続して送水した話だろ?
沸騰水型でも原子炉は運転時は70気圧位まで上がる。
まあ停止後の崩壊熱だけだからそこまで上がらないにしても
消防車の放水圧力はせいぜい10気圧位だから入っていかないよな。
それでなくとも、原子炉まで行く配管の途中で弁が開いていて
途中で違う方に水が行ったりして原子炉まで届いていたのがこの程度って話だろ。

>>1は放水じゃなくて「注水」だからな。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:50:22.06 ID:J7kOBN3M0
何か建屋に放水してたのと勘違いしそうなスレタイだなw
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:51:19.83 ID:+9MRBhW60
ヘリの水撒きはいったいなんだったのかいまでもわからない
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:54:07.29 ID:uCLGvQkn0
これ原子炉内への注水の話だよ
燃料プールへの注水じゃないぞ

そういえば炉内への注水は普通の消防ポンプ車ではパワーが足りないからと東京消防庁の
特殊な高圧ポンプ車が派遣されたのに、首相官邸が介入してきて途中で引き返させたんだった
あれさえなければ3号機(4号機も)の爆発は避けられただろうに
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:55:49.21 ID:0Gm6Hzl1O
>>99おがくず、ポリマー思い出した
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:56:18.48 ID:8LovcDde0
>>1

今頃何なんだ
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:56:53.77 ID:8IP2AqCC0
配管途中に漏れがあっても入らないし、一方で空気抜いて減圧しないと入らないし
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:57:53.47 ID:b40D4Kap0
東電の人「100%原子炉に届いてても、特に目立った効果あらへんで。消防車に何ができると思とんねん。
原子炉なめんな。わらわしよんな。アホが。」
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:57:59.66 ID:2mvwacGr0
>>18
三重県四日市の建設会社
衆院選でミンスは敗れた
県民の判断は正しかった
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:58:34.66 ID:rcWR5x+i0
勘違いしてる連中がほとんどだな
>>1は東電が自社の自衛消防隊が持ってる消防車のポンプを利用して配管から注水した水の事
これもNHKの検証番組で当の昔に指摘されて有効率まで50%程度と試算されてその内容も放送済みだ
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:58:45.90 ID:HpSUQiXN0
あれを見るまで絶望的だった東北民が多かったのは事実。
そういう意味で、注水効果以上に意義のあった行為。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:58:54.69 ID:zK1oTxSb0
>>105
岡田を当選させた三重県人の民度が低すぎるわ。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:59:15.38 ID:mGO/HEZo0
>>82
設備の強化はいいんだけど、汚染された現場に命かけて事故終息に行く人誰なんだろ
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/01(木) 23:59:33.45 ID:abRmF+bJ0
だから吹き飛んだんだろ ばかでもわかる
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:00:01.59 ID:T/WZ19Ji0
>>89
あああ、改めて、そうなんだよな。
アノ所長は、自分の責務を本当に命懸けで果たしたんだよな。
合掌。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:00:06.68 ID:J7kOBN3M0
>>106
(´・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:00:33.04 ID:45m/xfzk0
何%だろうとも、あの事故直後の凄まじい放射線量の中で
ギリギリまで近付いて放水してくれた消防士達には感謝しかない
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:01:25.27 ID:H+PpW1uO0
20〜50%届いてたなら十分だろ、あの状況で。
結果的に放射性物質は拡散せずに水(汚染水)の中にほとんど留まったわけだし
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:01:27.16 ID:W5yfbhBy0
京大が事故の可能性を指摘したら東大が事故なんて起きない絶対安全とまで
言っていた訳だから安全対策なんてしてなくて当然だろう
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:02:03.83 ID:8Y9OzS3m0
なんだスレタイ詐欺だったのか
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:03:13.29 ID:SdLB1Vq40
>>70
(°□°;) ま、マジですか・・・  さすがにネタ話ですよね?
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:03:52.00 ID:iwzksTxdO
避難と非難
臨界と臨海
収束と終息
確率と確立
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:05:49.90 ID:KGlbvnbL0
東北の人「消防車が来てくれたから、原子力発電所はもう安全や。消防車のおかげで、原発事故は、無かったことにできた。
消防車が来てくれたから、放射性物質が出てきたとしても、被曝なんかしない。だって、消防車が来てくれたんや。
消防車が来てくれたから、もう放射性物質を食べたり吸い込んだりしても、全然、平気。だって、消防車やもん。
もう、全然、大丈夫やねん。原発事故は、見て見ぬフリしといたら、エエねん。何にもせんでエエ。何にもせんでエエねん。
見て見ぬフリしといたら、何にも無かったことになるねん。だって、消防車が来てくれたんやから。」
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:06:09.08 ID:1XUV9c5X0
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:07:20.02 ID:50grxYB20
あの時は心から成功を祈ったな
福島から遥か遠くに住んでても体が震えるくらい怖かった
現場に投入された自衛隊はどんなに恐ろしかったろう
コンクリポンプ車とか徐々に投入されて安定的に注水できるようになって
現場で命懸けで作業に当たった人たちにはほんと頭が下がります
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:08:11.68 ID:P/y15vbA0
当時の自衛隊の役立たなさったらなかったが
政治が絡んでそうなったのか結局うやむやのままですっきりせんわ

当時備えが無かった割には思ったより注水も進んだりして
だが爆発起こしたあたり優先順位の整理がどうだったのか検証してほしいところ
12342-148-225-80.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/02(金) 00:09:11.81 ID:pla41/Hk0
で?
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:09:13.83 ID:iwzksTxdO
わんばんコバルト
ごきげんいかガイガー?
もうお手上ゲルマニウム
ではさようなランタン
おやすみな再臨界
まだ寝テルル?
低血圧で目が覚メルトダウン
おはヨウ素♪
お腹がヘリウム
朝ご飯を食べに行こウラン
いらっしゃいまセシウム
ご注文をトリ(チ)ウム
ごはんに豚ジルコニウム
卵とナっトぅリウム
キュリウムのぬか漬け
いただきビスマス
ごゆっクリプトン
ごちそうサマリウム
おアイソトープ
毎度あメりシウム
無銭飲食でスト?ロンチウム
何か意味不明なことをイッテルビウム
実は犯人は東北ナマリ
警察で前科を確かメルトスルー
かつ丼食べて余罪ポロニウム
ついでに濡れ衣をキセノン
冤罪で釈放遠かラジウム

お祝いに寿司屋にいくラドン
おならPu〜♪(・ω・)239
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:09:33.58 ID:JoJX6dPeO
警視庁の放水車もお出ましになったが、
あれは何の役にもたってなかっただろう。
お笑い草だ。
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:10:10.03 ID:lqrLEusq0
いやぁそれまでの状況
ヘリからのしょんべん放水 とか考えたら十分でしょ
あの時はマジでやばかったでしょ
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:10:22.91 ID:MDYJ+uvA0
何で今更?
日本は原発に水かけられなかったんだから、船が沈むの黙って見てたのを責めるなってか?
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:11:08.21 ID:4TJJ/Vh50
3.11の夏、福島の浜通りでは特に喉の異常、軟便、ポタポタと鼻血が目立つようになった。
これはとてつもない量が放出されたテルルがヨウ素に壊変する時期がピークに来たため。
これを南相馬市が公式に文科省に問い合わせると、認めた。
が、文科省は「不安を煽る」ということで、福島第一原発から僅かにヨウ素が出た、とウソの発表をした。
常にこれ式。

今年も3/12〜3/20と浜通りは空間線量が倍以上に上がった。
国道6号線の富岡町の検問ではずっと2μSv/h だったのが、4.5μSv/h に上がっていた。
ところが、福島県はこの間のデータを隠蔽。更新時期でデータがないと。

国も県も本当にとんでもない殺人行為をやっている、いまだに!
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:11:21.05 ID:KGlbvnbL0
東電の人「原発は、事故起こせへんで。爆発もしてないで。爆発的事象って言うとるやろ。爆発ちゃうで。アホか。」
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:11:25.09 ID:xXeBJnkX0
もう、こんな感じで完全地下化して、いざとなった地上から水棺出来る様にしたら?

00m ┐      ┌──
      │┏□┓│ 復水器
      │○│ :.│蒸気タービン
10m ├╂┤…│
      │┃│  │
      │┃│水│
      │┃│  │
60m │☆├┰┤原子炉
      │┗┿○│ 水力発電機
      └─┴─┘
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:11:39.19 ID:mfjzWNHl0
>>125
菅の嫌がらせだろw
学生運動時代に機動隊の放水車に水ぶっかけられたこと
未だに根に持ってたんだろうよw
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:11:51.13 ID:jnfyMig9I
一番のお笑いは原発の安全神話だろ、あくびが出るわ
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:11:54.34 ID:qgwsYS3KO
>>18
これマジびびったな
頭おかしいわ
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:12:43.41 ID:Gd5MHzNcO
へりからまいた水は9割方霧散しましたが
135名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/02(金) 00:13:15.38 ID:apyVaXkV0
結果が全てとは言え、

あの現場で作業させられていた者の事を思えば、
本社ビルで遊んでいた東電社員達は、何だ?、と。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:13:30.89 ID:iWw1lbWC0
全く役に立たない上に、注水の順番争いで現場の邪魔をしただけの
警察庁の高圧放水車も忘れないで下さいね
http://blog.zaq.ne.jp/blueocean/img/img_box/img20110318155151746.jpg
http://blog.zaq.ne.jp/blueocean/img/img_box/img20110318154300591.jpg
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:13:30.89 ID:kVK0PIj50
自民だったら自民SSが決死隊で出動してたのにな
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:15:22.17 ID:KGlbvnbL0
東電の人「311前は、建屋内で200ベクレルの水蒸気が10リットル出ただけで、朝から晩までテレビが騒いどったけど、
今はトリチウムだけで3400兆ベクレルの水を常時海に流しても、テレビで何も言わへんな。不思議で、しゃーないわ。
わらわしよる。」
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:15:27.83 ID:MDYJ+uvA0
>>134
全部かかってても焼け石に水
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:15:37.83 ID:CcLyya7F0
>>117
完全な事実です。
むしろ、海江田自身が、当時の自分の「大活躍話」として、
嬉々として話すインタビュー映像も放送されました。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:15:46.44 ID:c0gaxt8y0
>>39
癌直人
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:16:57.45 ID:t87vIF4K0
さすがにあのヘリからの水バシャー!は俺みたいなど素人でも見てて恥ずかしかったわ。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:17:27.24 ID:HX2jJ18W0
あんときゃ他に方法なかったし、2〜5割も届いてたとか上出来すぎて
逆に驚きだわ。
いつ吹っ飛ぶか分からん、飛んだら国も終わる、飛ばなくても大量被曝確実
という極限状況で命を懸けてくれた消防さんに、ただただ感謝ですわ。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:19:15.48 ID:etNLqDUi0
>>141
バカとキチガイは高いところが好きって言うからなあ
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:19:17.10 ID:jDpJ9KJP0
今も同じだし
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:19:54.33 ID:2CLtxaSRO
いまさら
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:20:17.05 ID:vT1zg7qM0
高所コンクリ圧送車だって、自民党支持の建設会社からの申し出を
断って、中国の会社所有のを先に使ったんだよな。
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:20:19.92 ID:MDYJ+uvA0
沈む船から逃げ出した船長に比べりゃ、被爆すんのわかってて水撒いてくれた自衛隊や消防士は立派だと思うけど
ヘリからの水撒き指示したお偉いさんは、船が沈むの黙って見てたお偉いさんよりアホだと思う
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:20:39.64 ID:BdFvs1jt0
なんで菅直人は逮捕されないの?韓国の船長はされたのに
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:20:57.71 ID:KGlbvnbL0
東電の人「消防車、使うの決めたんは、東電やで。東電に、感謝せえよ。今、お前らが生きてるのは、東電のおかげや。
東電は、命の恩人なんや。感謝せえ。アホが。」
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:21:46.79 ID:YUqQ2NzZ0
去年の夏にあれだけ騒いでた汚染水
東京オリンピックが決まったらぴったり報道が止んだな
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:21:49.17 ID:iWw1lbWC0
爆破弁って結局なんだったんだ?
http://i.imgur.com/yVlGqSy.jpg
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:22:06.54 ID:/PgAYGQv0
>実際の注水では水源確保が間に合わず、水圧が下がるなどした影響で、
>などした影響で、
>など
>など
>など
>など

ここがが一番重要ですね。
要するに地震で配管施設が損傷して中途ロスが多かったと言いたいけど言えないんだろ。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:22:50.80 ID:4EKy9eYXO
そんなに届いていたなんて大したものだに一票。
あの作業をこなした人達を尊敬すべきだろう
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:22:55.41 ID:KS+6Ecz70
「届いた」 と「注水した」 は違うぞ
15642-148-225-80.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/05/02(金) 00:24:10.06 ID:pla41/Hk0
俺、陰謀論とか大嫌いなのであんまり言いたくないんだけど、
震災から時間が経って記憶が曖昧になってきたのと、
殆ど話題になっていない話なので同じ記憶が有る人が居るか確かめたい。

3月12日の最初に水素爆発(1号機?)が起きる直前、
数メートル規模の津波が来るって警報が出て、TVも何局かは三陸の様子とかを流していた。
けど、結局津波は全く来なくて、予報のほぼ同時刻に水素爆発が起きた。

あの津波警報って、福島から目を逸らせるための偽報道だったんじゃないかと
思っているんだけど、覚えている人って居る?

実際は、フジか日テレが水素爆発直後にその情報と映像を報道していたけど、
NHKとか他数局は津波警報の話をしていて福島爆発の報道は少し遅れていたと記憶している。

あれって、情報統制(と失敗)だったんじゃないかな?
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:24:37.23 ID:nUyFwGWJ0
>>140
確かNHKの特集だっけ?
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:24:45.68 ID:MDYJ+uvA0
>>151
それより、放射能あびた人たちがどうなったのか全く報道しないよな
避難しなかった住民とかもいたはずなんだが…
直後は母乳から放射性物質が出たとかあったのになんか色々もみ消されすぎ
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:24:46.00 ID:cNgXP7Gt0
原子炉を再利用したかったのかしらんが海水の注入を拒み続けた会社があるらしい
その後、真水到着
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:25:20.42 ID:iWw1lbWC0
そもそも原子炉の外側から水かけて冷やしても意味ないだろ
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:25:36.29 ID:kVK0PIj50
>>135
当時の清水元社長もなんなんだろうね
事故後の対応も勝又元社長ばかりで
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:26:46.10 ID:7w83aVIJ0
>>100
壊れてない建屋にどうやってポンプ車で注水するんだよアホ
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:28:05.52 ID:MkGVb8zi0
あれ殆ど入ってなかったととっくに明らかにしてるだろ
良くて10パーも入ってなかったと

何が50だよ
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:28:54.92 ID:mqWC7cxO0
むしろ本当に届いていた事に驚いた。
でも放水行為そのものに意味があったのか疑問なんだけど。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:29:50.02 ID:aKorLhAY0
はやく東電の人間を死刑にして
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:30:17.88 ID:07Nidd8b0
あの最悪の線量のなかで放水車両が決死の覚悟で
原子炉近くにアクセスできたでも奇跡だと思うが…
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:30:33.03 ID:KfpE02+I0
放水じゃなくて注水だろ?

当時経産大臣だった海江田が、東京都のレスキュー隊に、「速やかにやらないければ処分する」と、恫喝したというあの件では無いw
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:30:51.97 ID:oMfiT0g50
菅直人さえ邪魔しなければ...
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:31:12.69 ID:SdLB1Vq40
>>120
>>140
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:31:37.43 ID:q8xMLqr40
注水と書いてるのにまだ放水のことだと思い込んで書き込んでるやつがいるな
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:33:41.62 ID:uUhdGkle0
それいけー

後ずさり
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:34:25.12 ID:KGlbvnbL0
東電の人「注水と放水は、違う。だから、東電が原子炉冷やすために消防車を使ったことに、お前らは感謝をせえ。」
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:34:45.94 ID:Maw6rGH40
放水?注水?
後者にしても随分前から報道してなかったか
全電源喪失は「絶対に起こらない」から、外部からの注水など考えていなかった
考えてなかったことを急にやって上手くいくはずないでしょうに
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:36:32.71 ID:zYQtGJ1o0
大本営報道見抜けないようでは。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:38:23.80 ID:iWw1lbWC0
>>170
どっから注水したんだ?
無理矢理配管に水を押し込んだのか?
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:39:10.32 ID:inBm3Mwm0
放水で20〜50%届けば、むしろ命中精度良い方だろ

本当に20〜50%届いてたかも怪しいけど
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:39:58.68 ID:UPz4GfXH0
線量が高くて配管のバルブを閉めることができなかったので分岐部から漏れまくりだった
規制委員会は何の対策もしていないから今後も同じことを繰り返すよ
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:40:01.51 ID:KGlbvnbL0
東電の人「とにかく、消防車の話をツッコまれたら、注水と放水の言葉の違いの話にして、話をそらすんや。これは、商売の基本や。
客なんか、騙してナンボなんや。お前らは、おとなしく騙されとけ、アホが。うるさいねん。」
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:40:35.69 ID:1XUV9c5X0
>>142
あれを見たとき、日本が壊れたと思ったわ。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:41:07.33 ID:aQnkhtQx0
電力用ウランは濃縮が3パーセントくらいだから
炉心が溶けるくらいだよ
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:42:38.25 ID:rVIADIX40
放水して建屋の上から注水してたんだから同じ意味だろ
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:42:38.36 ID:uUhdGkle0
こんな腐れ東電の電気使わざるを得ない人が可哀想過ぎる
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:43:05.48 ID:FYdK2XP50
普通の建物火災でも、まあ、色んな要因で、
現場によっては100%はないよん。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:43:07.45 ID:bi8HozkW0
>>1
そんなことより、当事者の消防士さんたちはまだ大丈夫なんだろうか?
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:44:33.15 ID:cNgXP7Gt0
海水いれるのがもったいないってのもまぁおごり高ぶってたんだろう
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:44:50.01 ID:SNdER6rP0
パイパンレスキュー隊
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:46:38.71 ID:iWw1lbWC0
>>184
隊員を現地に送り出した消防庁の偉い人、泣いてたよね
あれ見たとき特攻隊を思い浮かべたよ
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:47:01.23 ID:MRqJ/Vk70
あの朝、カンとかが決死隊になってベンチレーションすりゃ何十万人もの
人生狂わさずに済んだのにな。あのとき今の結果をしってればやるだろ。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:47:06.27 ID:4L5Fxesm0
>>29
それでも、事故当時の総理大臣が、妨害まがいのパフォーマンスしなければ、
ここまで酷くはならなかったかもしれんな。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:47:41.08 ID:KGlbvnbL0
世界中の人「ヘリで、原発に、水かけてはるわ。アホやろ。何やっとんねん。映像見てみいな。
水が、霧状になって、風とともに、建屋の横の方に、落ちてってるで。わらわしよんな。
ヨシモト新喜劇より完全に、おもしろ映像やろ。あのヘリの映像、Mambo No.5をBGMにして、
再生と逆再生の繰り返しせえよ。」
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:50:20.68 ID:1XUV9c5X0
>>29
たかが一度質問したぐらいで何言ってるんだ。
知っていながら数年間放置した共産党も同罪だろうに。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:51:46.52 ID:4L5Fxesm0
>>54
天辺から冷やせなくても、下のほうを冷やせれば、
時間を稼げるという判断でしょう。

臨界停止後の初期の燃料棒の発熱量は、
時間と共に急激に減っていくのだから、
そういう判断だったとしてもおかしくない。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:52:16.20 ID:KGlbvnbL0
自民の人「原発を推進したのは、共産党。俺のせいちゃうし。俺、知らんし。俺、関係あらへんやん。知るかいな。」
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:52:36.47 ID:N/FuH6LP0
ああもうメルトダウンも始まってるのに


自民党識者は「メルトダウンなんてありえない」
      「過酷事故なんて起こりえない」

とかほざいてた時の話かwwwww
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:53:22.54 ID:nkV6HSzn0
なにもしてなきゃゼロだったわけだが
指示出したのは菅直人だろ、もっと効果的な方法があれば良かったけど
それだけの話じゃ
東電だけに任せていたら間違いなく何もしてない
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:54:23.53 ID:1hgl4G+S0
吉田所長は被爆して死んだのに未だに放射能では死んだ人がいないって言い続けてる困った東電の人たち
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:54:54.69 ID:N/FuH6LP0
ああもうメルトダウンも始まってるのに


自民党識者は「メルトダウンなんてありえない」
      「過酷事故なんて起こりえない」
      「海水なんて使うと原子炉が使えなくなる、もったいない」
      
とかほざいてた時の話かwwwww
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:55:14.88 ID:wslnoNI/0
>>89 でも当時の東電トップは今現在でものうのうと業界に幅を利かせてるんだから
その件についてはクネクネを笑えない
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:55:34.41 ID:3yzGUxn30
今頃、今更こんな話題を出してくるあたり、盗電また何かやっちまったか?
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:55:58.56 ID:a3lHSQf7O
ヘリコプター撒水よかマシだったで意見がほとんど一致しそうな予感
あれを指示した奴はいても支持できる奴がどれだけいるか…
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:56:24.43 ID:RByWh/U30
かなり前に指摘されて記事になってた記憶が
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:56:31.88 ID:h44JDquJ0
チェルノブイリの消防士たちと比べたらまだましじゃん。
みんな死んでる
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:56:39.90 ID:SdLB1Vq40
>>175
そこが最大の謎なんですよね・・
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:57:46.22 ID:0PPqkCOoO
放送を見てたから知ってた。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 00:59:00.04 ID:OiZBgDpm0
>>120
怖い......................

何だろこの絶望感
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:00:13.82 ID:07Nidd8b0
「注水装置が壊れてしまったので放水車両やヘリで
放水を行なった」でいいんでないの?実際放水し続けていたし。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:01:24.38 ID:V1zvuNbw0
NHKスペシャルで検証していたけど、覆水器にほとんどの水が
漏れてたんだって名。他の原発も実際に注水するところまでの
訓練していないから、その検証なしでは同じことが起きかねない。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:01:30.21 ID:JnfHqfyF0
結局内圧ぬくことができたんんかい?
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:01:47.10 ID:gZaaeuWU0
あの消防士さんたちみんな死んじゃったんだね;;

涙の記者会見 東京消防庁
https://www.youtube.com/watch?v=rwHr3jyeCsA
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:03:21.61 ID:Ux+2Ruft0
>>70
これは本当に酷かった
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:04:01.08 ID:MRqJ/Vk70
失敗から何かを学ぶとしても、覆水盆に返らずでしょ。ヘリ放水よりもっと
手前の水素爆発の前まで戻らないと水素爆発以降はたいしたことできんよ。

一番いいのは国会で南米地震の質問を野党議員がカンに質問したときまで
戻って、電源喪失のシチュエーションに対策たてることだな。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:04:31.36 ID:nkV6HSzn0
>>135
社長か会長はなぜか京都に居た事もお忘れなく
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:04:36.49 ID:JbV/M17A0
支那のポンプ車が活躍する映像をとるために時間がかかるのにホースを遠回りさせて敷設させた馬菅
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:05:26.11 ID:SdLB1Vq40
>>181
いや・・・  配管が繋いであるように報道してたよ!!
消化系配管と呼ばれていた!!  嘘だったんだね・・・ ・゜・(つД`)・゜・

http://i.gzn.jp/img/2011/03/14/fukushima_daiichi_2nd_meltdown/Capture20110314-202008.jpg
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:05:35.83 ID:07Nidd8b0
>>209
隊長涙こらえてますね><
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:05:47.62 ID:nkUd27ar0
それは知ってる
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:05:58.42 ID:MDYJ+uvA0
検証……
そんなんしなくたって、放水量と届く距離を計算すれば必要な水が届くかだいたい分かるだろ…
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:06:53.53 ID:JbV/M17A0
>>197
ボケてるのか?
メルトダウンを隠蔽してたのはミンス党だろうが
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:09:14.33 ID:mBBYwkjZ0
吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」

吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」

吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:09:22.68 ID:JnfHqfyF0
手動のベントって結局やれたんか
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:12:33.18 ID:12R2Kthi0
コンクリートは高温でらくがんのように脆くなる。
1500度くらいから。
消防車は原子炉建屋の倒壊を防いだ。
十分歴史に残る。
まあでも基礎はボロボロで水が入って来てるっぽいね。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:16:23.48 ID:4L5Fxesm0
>>65
それって、放水当時の数値?

消防隊の隊長の話では、線量計を常に持って、作業していたそうだけど?
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:18:09.15 ID:+wZ2FawI0
上の方は結構霧散してたからな
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:18:31.86 ID:4L5Fxesm0
>>109
そもそも、その作業にどういう必然性があるのかな?
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:21:06.12 ID:EB8HR3YF0
>>2
>>1
アレは酷い!

菅氏、福島原発事故で東電に乗り込んで居眠りしていた!? その間に2号機で爆発音も…問われる危機管理
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1394552113/34n
 
【福島原発事故】 「 ▽菅氏の主な発言 」と、その解説)は以下の通り
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1394552113/45n
 
菅さんは、筋金入りの原発推進派!?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1394552113/43-44n


 
福島原発事故は、チェルノブイリ原発事故と同じレベルだと発表して、
   不必要な風評被害を蔓延させた民主党菅政権・・・

      しかし、国連が調査したところ・・・

【社会】国連「福島原発事故で、被ばくのがん増加は予想されず」と調査報告
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396477617/
 
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:21:44.48 ID:etEwooHc0
あのやり方でそれだけ届いてたら成功の内だろう
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:22:13.89 ID:/PgAYGQv0
>>209
隊員はですね、非常に士気が高いのでみんな一生懸命やってくれました

残された家族ですね、本当に申し訳ない、
この場でお詫びとお礼を申し上げたい

って言ってるけど
マジで何人か殺したの?
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:23:21.36 ID:iWw1lbWC0
>>222
線量計は空気中の放射線量は測れるだろうが
敷地内の部分、部分に
ちょっとずつまだらに存在する放射性物質には対応出来ないから
ちょっと座ったトコが高レベルの放射線量とかだったとかあったかもしれん

みんな一列になって、先頭の人がガイガーカウンター持って、
地雷撤去みたいにジワジワ進んで行けば
どこに高レベルの放射線量があるかわかるが
そんなことしてる時間なんかなかっただろうから
大量被曝した人もいるだろうな
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:24:54.66 ID:EB8HR3YF0
>>18
>>133

こんなのもありましたね。


2011/03/15
民主党岡田、野党からの地震対策の協力申し入れに「政府の邪魔するな」と拒否
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300288886/l50
 ↓
4日後
 ↓
2011/03/19
菅首相、谷垣氏へ電話で入閣打診・・・「震災」利用? 政権延命図る 菅政権の“あざとさ”を象徴
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300545647/l50
-
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:25:09.36 ID:J4kCxT+d0
考えてみりゃ原発事故で海水ぶっ掛けて火消ししてたんだもんな。韓国笑えないわ。
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:25:30.59 ID:iWw1lbWC0
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:26:09.00 ID:c/VCF5FP0
あの時は、なんの対策もしてなかったんだから、ホースとバケツで水かけるのはしかたないだろ。
これしか出来なかったんだから。
ようするに、日本の原発はこの程度の次元で動いてるんだよ。
こんなんじゃ、もう一回地震が来たら、本当に日本は終了する。
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:26:30.68 ID:wslnoNI/0
>>227 http://enzai.9-11.jp/?p=9063
海江田で思いだしが、当時あのバカは今すぐ突入しないと処分すると発言
そして石原爺にクレームつけられてる

しかし、今更思い出してしまったがこれらは日本が絶対忘れてはいけない事だと思うよ
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:27:24.92 ID:GQMcsEdN0
>>227
たとえ死んでいても因果関係がわからないから精神的被害でしょ

で終わり
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:28:20.04 ID:5+YPLjzNO
自衛隊ヘリの放水はアメリカに向けてのミンス政権が仕組んだパフォーマンスだったらしいな
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:28:35.42 ID:EopoaBC50
>>219
酷いな安倍…
こんなやつが再稼動とか無責任すぎるわ
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:28:55.43 ID:7jPAAIXF0
>>18
んで、待ってまで中国の使ったんだよなw
「キリンで呼びましょうっ!」ってアレのw
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:30:18.15 ID:kRL+e2O9O
>>147
結局は同じなんだよ…
自民支持がチョンかシナかの差だけ…

自民はチョンを絶対に切れないのと同じ。
だから自民に変わってからのチョンの活動が活発になった。
自民 朝鮮ヤクザ 原発のセットは崩せない。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:31:42.94 ID:DZU0QFbw0
日本もなんだか韓国文化に侵されているのじゃないかと思える。
フェリー船沈没の状況経過を観るにつけ。
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:31:44.40 ID:AI4Zo3kt0
>>237
その辺の検証というか話は
すっかり忘れられちゃってるね
放射能より怖いわ
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:31:52.82 ID:SdLB1Vq40
>>227
たしか隊長さんが緊張のあまりに過呼吸で倒れて搬送されたんじゃなかったっけ?
それで隊員に迷惑をかけて泣いてた。

診てもらった先生の所属する大学病院を最初は東大病院と間違って発言して
後から桜美林大学と訂正してた記憶が・・
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:32:02.58 ID:iWw1lbWC0
正直、もっかいあの大爆発が見たい
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:32:45.49 ID:ZBEu42lWO
自民が手配した給水車を追い返した、政府民主党
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:33:49.85 ID:wslnoNI/0
ふと思うんだが、外国人労働者をこれから受け入れ拡大していく理由は
北関東周辺の復旧作業や、今後拡大する新幹線&リニアの巨大事業
これらに大量投入することを念頭に置いてるのかな?

もはや公にはなっていないが原発従事者でも数千単位で”行方不明”扱いなんだろ?
使い捨ての駒がなくなりつつある現状を打破する狙いかなって?
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:37:42.32 ID:9iWJ5TFW0
あの悪夢は二度と忘れない
民主党の政治家には絶対投票しない
何があっても
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:39:11.82 ID:WwDx1Htw0
【3.11】危機の最中に選挙対策を絡める朝鮮民主党・イオン岡田克也のクズっぷり  これが朝鮮民主党!

原発への生コン圧送車遅れた背景に岡田幹事長の政治的駆引き
http://www.news-postseven.com/archives/20110405_16650.html

・ 提供を申し出たのは日本にある3台のうち2台を保有する三重・四日市の「中央建設」
・ 中央建設は岡田幹事長のお膝元、三重県知事選で自民推薦の鈴木候補の後援企業
・ 岡田→「中央建設の機械が使われれば敵の手柄になる」→結論を遅らす

・ その間に官邸は横浜港で徴用した圧送車を先に現地入りさせると、22日から注水作業を開始
・ 現地入りして待機していた中央建設の2台は、「もういい」
・ しかし1号機にトラブルが発生したといって、一度三重に戻っていた2台を24日になって呼び戻し

!!!!
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:39:51.58 ID:c0gaxt8y0
当時の菅内閣が一番の災害
セウォン号の騒動で朴槿恵に既視感あるなと思ったら震災時の菅だった
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:47:35.97 ID:1XUV9c5X0
>>219
2006年の質疑貼ってもねぇ。その後共産党は何もしなかったでしょ。共産党も同罪だよ。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:51:20.59 ID:93hPwEie0
>>125
自衛隊とか消防隊を現場に引っ張り出す呼び水でしょ
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:54:42.76 ID:ATDeeb9L0
なんで今頃発表してるんだよ。
てめえのところのことなんだから、調べれば当日に分かることだろ
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 01:55:18.20 ID:/TE8XTNX0
>>233
それ海江田は言っていないが、菅にとりあえず謝っておけといわれて
仕方なく謝ったらしいよ。石原、猪瀬にはめられたかな?
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:02:46.45 ID:t3EQZl0Q0
ヘリからのなんて一割も入ってなかったろ
売国民主のやってますよアピール
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:06:28.37 ID:S9pGtllS0
>>5
東電の空想です。原子炉内部にはほとんど届いていない可能性が高い。

原子炉を冷やす水は毎分何十トンです。消防車では役不足。
格納容器の外側に水をかけても意味なし。
その前にメルトスルーしてますがな。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:07:06.94 ID:7y4cJy8W0
だから何なのかね?

震災当日に米軍の冷却材輸送を断った真犯人は誰なんだよ?
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT885857220110312
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:07:51.10 ID:EvIpvsvt0
>>29
共産だから聞かなかったんだろ。
狼少年だな。
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:10:13.92 ID:YEaW9AP30
2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない

1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:13:20.59 ID:WwDx1Htw0
【マスコミ】安倍総裁、サンデー毎日の批判記事を「まったくのデタラメ、捏造記事」→答弁箇所が別の質問
のものでした★2 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349280422/
安倍晋三フェイスブック 2012年10月2日記事より
http://www.facebook.com/abeshinzo 

サンデー毎日(10月14日号・鳴海 崇記者)で安倍内閣当時に共産党吉井英勝議員の
質問主意書を取り上げ、吉井議員が「地震や津波で送電設備が倒壊すると外部電源が
得られなくなり、非常用のディーゼル発電機やバッテリーも動かなければ、原発の冷却
機能が失われる恐れを指摘」し、津波に襲われた福島第1原発を「予言」するような指摘
をしたにも関わらず、安倍内閣は「お尋ねの評価は行っておらず、原子炉の冷却ができ
ない事態が生じないように安全確保に万全を期している」と政府答弁書で回答したと報じました。

しかし、吉井議員の質問主意書には「津波で外部電源が得られなくなる」との指摘はなく、
さらにサンデー毎日が吉井議員の質問に回答として引用した政府答弁書の回答部分は
別の質問に対する回答部分であって、まったくのデタラメ捏造記事という
他ありません。 (以下省略)

@@いつもおなじコピペ貼ってる共産党のチョンコ  安倍事務所は訴えたらどうか??
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:16:28.00 ID:W+MlwDqX0
>>247
 逆でしょ。
 東電は福一から全面撤退しようとしていたが、それを菅が許さなかった。
 もし菅が東電の全面撤退を許していたら、その後は現地での対策は一切できなくなってたわけで
福一による被害がどれほど大きなものになっていたか想像もつかない。
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:18:51.51 ID:9f29iQGMO
>>250
もともと河原で売春死体畜生解体と原発利権売国奴の前身
薩摩長州部落チョンの子孫売国奴の自民と財界が
炭鉱掘らせるために集めた悪質な劣等種半島のケガレ
強制連行?笑える糞尿ばらまきピンはね部落チョンエタヤクザとつるんでる部落チョン電力会社だもん

九州電力瓜生もちろん福岡で瓜生姓は炭鉱筑豊田川がルーツ
こいつら川筋もんって血筋が川って自慢する気持ち悪い地域
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:20:10.40 ID:ewXBO8uE0
>>1
機動隊の放水車には超ワロタ
あれ、最初から判っていて警察のメンツで出したろ?w
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:20:59.04 ID:xd5O9+Vm0
>>258
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:21:30.43 ID:eBMCoUWi0
で、メルトスルーした液体はドコに行った?
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:21:36.52 ID:SNdER6rP0
蝉の小便みたいだったな
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:22:10.79 ID:1JnwJsS+0
>>1
これはワロタw
AAはよ
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:23:56.19 ID:3XmuXbvU0
アメリカみたいにヒーロー扱いされてテレビ出まくったアイドルの父は今なにやってんの?
そのアイドルもすっかり消えてしまったが
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:24:02.61 ID:NBsGAVAh0
20、30%でも届いてたなら上出来と思うけどだからなに?
東電は悪いのは消防署といいたいのか?
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:24:41.81 ID:1JnwJsS+0
>>254
東電様だろ
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:25:04.40 ID:TRG1H+ep0
二割も入ってないだろw
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:26:43.52 ID:WwDx1Htw0
258 >>247 東電は福一から全面撤退しようとしていたが、それを菅が許さなかった。

???????????????

E東電は本当に全面撤退しようとしたのか。
→東電の全面撤退の事実は無い。

Fもしそうだとして、管が全面撤退を止めたのか。
→全面撤退ネタは官邸側が流布した虚言なのだから、菅が止めたという英雄伝説も虚言。

Gスピーディの公表をなぜしなかったのか。

→菅の視察の安全確保のために悪用した後ろめたさからと推察される。
 風が海側に吹くベントの絶好のタイミングが視察のために潰され、広範な内陸部が汚染された。
 周辺住民の生命・財産よりも政治的な体面を重視したものと考えられる。

H住民避難を遅らせたのは、無知からなのか意図的なのか。

→格納容器破損・放射能漏れが危惧される15条通報から5時間も住民避難を始めなかった。
 これは無知では済まされない。
 周辺住民の生命・財産を軽視する悪意・無関心があったと推察される。

↑なにもかもチョンコが悪い…
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:26:51.49 ID:xd5O9+Vm0
>>262
凄い熱を出してるから
赤外線カメラで場所は特定できてるよね
何で発表しないんだろう・・
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:27:08.07 ID:LTISWUVqO
>>1だから何なんだよ 何にもしないよりマシだったろうが
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:27:13.76 ID:8+zyvzLHO
「やらないと処分するぞ」
恫喝海江田を思い出すな

それにしても糞菅なんかを擁護する奴がいるとはな
頭大丈夫か、これが放射脳ってヤツか
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:27:37.51 ID:vRLCbW2K0
事故直後にメルトダウンや放射性物質の漏洩はないと断言してた奴はどこへ消えた?
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:29:03.86 ID:WwDx1Htw0
東京電力福島第一原子力発電所事故に関する政府の事故調査・検証委員会の最終報告は、
東電が全面撤退を検討したかどうかという「撤退問題」を、「原子力発電を担う事業者としての
在り方にも関わる重要な問題」と位置付け、約3ページにわたって詳述した。

最終報告は、国の最高責任者だった菅前首相の対応を批判している。

「自分は理系学部出身で、他の閣僚に比べて原子力に『土地鑑』がある」。
事故翌日、自ら事故現場を視察した理由について、菅氏はヒアリングでそう述べたという。
だが「土地鑑」を自負する首相の介入は様々な混乱を巻き起こした。

3月11日夕、東電から原子炉冷却ができなくなったと通報を受けた海江田経済産業相は
官邸で菅氏と会い、法に基づく原子力緊急事態宣言を出すよう求めた。ところが、
菅氏は各号機の出力や燃料溶融の可能性など、技術的な質問を連発。
宣言の発令まで約1時間20分を要し、初動が遅れた。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
12日午後、1号機の建屋が爆発で吹き飛んだ。冷却のため海水注入の準備が進む中、
菅氏は海水注入による再臨界を懸念し、技術的検討を指示。すでに注水を始めていた
現場の吉田昌郎(まさお)前所長がテレビ会議で注水中断を指示するふりをするという一幕もあった。
*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120724-OYT1T00277.htm
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:30:37.69 ID:u+WpQdHQ0
>>244 >>242 >>247
福島第一原発の燃料棒は、2014年内になど回収出来るわけがない
着手するのが遅過ぎたし、
24時間体制で取り出す気力も無いしw

1、東電が作業をミスって途中で投げ出す(中断)
2、巨大地震で、燃料棒備蓄プールの水抜け(放射能火災)
3、2により福島第一原発全建屋が全て崩壊(放射能火災)

実は、この3つの可能性しかないのだw

上手くいけば1だが、これも結局最後には水抜けか、3の建屋崩壊だからw

増えすぎた人口が招いた自業自得、
因果応報、
アジア巨大環境破壊、資源獲得狂騒、軍拡狂騒の果てにすぐに起きる
アジア同時多発動乱で三峡ダム、
中韓印の原発など粗悪劣化施設は放置され、
数年以内に相次いで重大過酷事故を起こすだろうw

つまり、俺ら日本人はすぐに、
人類史上初、地球46億年の歴史上初の学園都市がやっている
「レベル6シフト計画」もビビる、
リアル科学にとっても未知の状況、
未知の災厄、
「放射能火災、スカイシャイン」を絶対に体験出来るわけさw、どうだ、嬉しいだろう?www
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:30:55.74 ID:MVMu46eu0
ヘリの放水命令した奴は刑務所入れた方がいい
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:33:38.22 ID:lZFsioIj0
溶けた燃料棒の回収は20年後とかだったような。
それでも無理とか言ってる。
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:35:39.93 ID:9iWJ5TFW0
消防士の人どれだけ健康被害が出ているのだろう?
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:36:12.60 ID:iWw1lbWC0
       |              |                     |
      │   ヽ/ ``    !                     |    ヽ/ ``
      │    !_     ',          _,..---- 、  │     !_
       |            〉      /, ,. /ヽ、ト、、`ヽ/|
       |   ‐┼┐ヽ   / _N、,.ィ‐/イ/i/i/ ,. 〒f-、ヽ∨    ‐┼┐ヽ
        |.    │亅     |  〉  .l iイ( {_,}丿 ` ┴'┬' ヽi7     │亅
       /           |  ヽ  ∧ | U _,,... -‐ ヽ.し  !:|
      '⌒ヽ    |      |  /ヾ ノ:ヽ!  |/     ゙;  /:.:!       |
        |     |      |   !/ヽ:.:.:.:.ヽ !       ノ /:.:.:|      │
          |           |       ヽ:.:.:.:.:.`= 二ニ r 7|:.:.:.:|
        │    /     |      丶:.:.:i:.:ヾ_ |   ,!∠.:.:.:/       /
          |   /ヘノ    !      丶:.:|:.:.:\「:.7/.:.:.:/   ,ィ  /へノ
       |            ',          ヽ!:.:.:.:.:.ヽ':.:.:.:.:.:/ ,ィ´│
         | ,ヘ /⌒ヽ  /⌒丶          |:.:.:.:.:.:.トi:.:.:.:.://:.:i  | /⌒ヽ
         |/  !/     V               |:.:.:.:.:.:.|:l:.:.:.:.'´:.:.:.:.|  |/     \
           ′                   |:.:.:.:.:.:.|:.!:.:.:.:.:.:.:.:,イ  ′
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:37:29.47 ID:EFJ3f1OI0
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 欧米の電力自由化は全て失敗 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:38:19.79 ID:1JnwJsS+0
>>273
そういや爆発した後も
メルトダウンするわけないだろとか言って
危険厨を病人扱いしてたなw
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:42:28.67 ID:HuXc+M7a0
ハイパーレスキュー隊の人達はまだ生きてるのだろうか?
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:44:19.79 ID:lZFsioIj0
>>273
実際は、速攻燃料棒が溶け出してメルトダウンしてたw
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:45:28.58 ID:W+MlwDqX0
>>269
 そうだね。
 いま調べてみたが、『東電が「全面撤退」を首相官邸に打診した』という事実は無いようだ。
 しかしどうも「一部撤退」を行うつもりであったのは間違いないっぽい。
 そして当時の状況を考えれば、この「一部」の撤退が実施に際して致命的なほど拡大する可能性は大きい。
 そう考えれば、菅が「撤退は許さない」と決断した意味は非常に大きいと思うよ。

 東京電力福島第一原発の事故調査委員会報告書を検証する
 http://www.bnet.jp/casa/katudou/letter/78/p7.pdf
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:45:31.80 ID:mwVV5hDB0
そらそやろ・・・
で・・物ってどこに行ったの?
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:45:48.90 ID:Jdukq5JVO
>>271 確かに!
20%でも 届いていたんだからいいじゃん!
命懸けで放水作業に従事してくれた消防官や自衛官に対する冒涜だわな。
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:46:13.21 ID:FdZ87pc70
そんなに届いてたんだ
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:53:29.78 ID:Zm2gE2LQ0
東電の発表かよ。
自分のせいじゃない、消防のせいだと言わんばかりだな。
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 02:57:00.14 ID:+L7a3V8x0
>>253
問題は東電はその事実を知ってたのに
菅に逃げるなと言われ、高濃度の放射能の影響のないように誤魔化して後の報告でその場を凌いだってことw

結局は最大の任務を怠ったことがメルトダウンにもつながったからな。
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:06:16.35 ID:Tp5YoLfO0
政府事故調の中間報告を読めばわかるだろうが、

1号機への消防車を使っての注入は12日午前4時位から、
それまで図面で送水口を探したが、見つからなかったりで、遅れた、
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:14:43.39 ID:CkH+6lAV0
>>253
とりあえず阿呆は黙ってろ
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:16:13.21 ID:K0nIBf8u0
>>9
あのヘリは、地上からの放水・注水を決断つける為の儀式だから、おk
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:18:08.61 ID:ft9YcrJ70
>>286
ほんとそれな。
まともな注水方法が全滅で最後の手立てだったわけで、2割でも届いてたなら良かった。
命懸けで作業した人達の努力が無駄じゃなかったワケで。
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:19:34.66 ID:uPLDVE4lO
言うのが今更すぎて何かもう…
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:20:24.87 ID:/BrSA6xZ0
空焚きJAPw
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:20:47.59 ID:qriqIUwq0
んなもん、格納容器の圧力ですら、
12日の02時30分に、840キロパスカル越えてんだから(←東電報告)
配管まともだったとしても消防車のポンプぐらいじゃ水なんか入るわけがないのは
サルでもわかるわ
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:24:32.66 ID:d5Oss+Q6i
慎太郎が涙した時のあれか。「諸君の命がけの・・・」
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:24:34.40 ID:kgykYLHGI
あれは届く届かないよりも、
アメリカに決意を示しただけで。
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:25:47.32 ID:qriqIUwq0
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu12_j/images/120620j0305.pdf

によれば

15ページ

【協力企業社員,女性社員等の帰宅・避難】
地震及び津波後,多くの協力企業は,特に必要な人員を除いて発電所から帰宅した。
当社社員についても,帰宅できる人は帰宅するよう,11 日17:08に周知した。

12 日5:15 頃,免震重要棟内に避難していた協力企業社員,女性社員を中心に,自治体指定の避難所へのバス移動を開始した。
免震重要棟内への放射性物質の流入を防ぐため,免震重要棟入口に避難者を集めた後,保安班は二重扉を両方開け,避難者を一気に外に出してからすぐに閉めた。
避難者は,バスに乗るまで出来るだけ息を止め,ハンカチなどで口を押さえて,放射性物質の内部取り込みが少なくなるようにして,バスに駆け込んだ。

2 台のバスにはそれぞれ保安班が同乗し,避難所に向かった。避難所に到着した後,バスから降りる際に保安班が身体サーベイを行い,汚染が無いことを確認してから避難所に入った。

バスは免震重要棟と避難所を数往復して,避難者を避難所に送り届けた。その後,さらにバス2 台を追加して,避難所への輸送を行った。
13 日も引き続き避難所への輸送を継続。バス1台を使用し,数回避難場所への輸送を行った。

14 日16:34 に原子炉減圧操作が開始されたものの,減圧が進まず,原子炉へ注水されない状況の中,原子炉水位が低下し続けていた。
このまま原子炉への注水が進まなければ,放射線量の上昇等,事態の悪化が考えられたため,発電所長は,
免震重要棟で待機していた協力企業社員の安全を考え,この時点で作業がない協力企業へ避難を促した。

避難を希望した協力企業に加えて,女性や体調を崩した一部の社員のオフサイトセンターへのバス移動を行った。

14日にはもう、事故対応に直接関われない人員なんて、福一にはいねーのに、東電は誰を避難させようとしたんだか(笑)
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:26:46.80 ID:/BrSA6xZ0
水が炉心に届いてた てのは
既に炉心がアボーンしてたの同義語だのになw

ベントしようが注水しようが いったん制御不能になった
原発には無意味なのに未だにやxってる猿JAPw
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:27:54.87 ID:e61jZsOV0
みんな「水いっぱい入って!」と念を送ってたとは思うが、
もし「いっぱい入ってる」と思ってた馬鹿がいたとすれば東電だけだろw
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:30:52.30 ID:vm/359nEO
目視できないんだから、少しでも届いてたならまだいいじゃん。
なんもしなかったらもっとやばい。
冷却循環装置がぶっ壊れた時点でとりあえずあれしかやりようないし。
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:31:18.86 ID:PRj7SRgu0
>>284
>しかしどうも「一部撤退」を行うつもりであったのは間違いないっぽい。
間違いないっぽいって何?
っぽいじゃなくてソースを詳しく
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:33:23.07 ID:4HwpLnDVO
いや、そんなことより
ヘリで水撒いて
えーΣ( ̄□ ̄;)日本の技術でもそれしかできないの?
と 失笑と絶望感を与えた衝撃のが凄まじかっただろ
俺様も、ヘ、ヘリで水撒くの?と泣きたくなったもん
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:35:40.78 ID:qriqIUwq0
>>300
んにゃ、ベント出来ていれば内圧が下がっていろいろなルートから注水出来ていたから
少なくとも、メルトダウンだけは防げていたと思うよ
原発事故は完全に人災

原因は、ICの弁が全て、交流電源を用いる電磁弁の1号機を廃炉にせずに運転していたことに尽きる

小泉が、1号機は廃炉にする予定だからと、ICをRCICに更新しなかったんだから
運転するべきじゃなかったんだ
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:36:44.85 ID:qriqIUwq0
事故発生時、原発には社員750名、協力企業作業員5,600名の、合計6,400名の人達がいて
東電本社は11日の午後5時には、協力企業作業員の中の【特に必要な人員以外】は帰宅させ、
社員も帰宅出来るやつは帰れって周知徹底していて

翌日の12日午前5時には、帰宅できずに免震重要棟に避難していた、協力企業作業員・事務などの女性社員を
自治体指定の避難所へ、バスを4台使って、何度も往復してバス輸送して

さらにその翌日の13日にも、バス一台使ってなん往復もして、

吉田所長は、必要ない人は完全に、原発施設から避難させている

事務のねーちゃんや、掃除のおばちゃん、必要じゃない作業員・社員なんか、
13日にはもう、全員避難させていて、一人もいねー(笑)

んで、そのくせ、作業に必要な作業員・社員は、本店からの交代要員の補充が無いまま
11日から、爆発3回もあって、本社線量も高い中を、ほぼ不眠不休で作業しっぱなし・・・

そりゃあ誰だって弱気になって「もうダメだ・・」って言う・・・

つまりね、吉田が撤退考えるのも当たり前なのよ、民間人を避難させるだけで、いつまで経っても【援軍】がこねーんだから
そこを非難するわけにはいかない

非難されるのは、撤退戦だと決めつけて、援軍を派遣しなかった東電本店
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:37:37.49 ID:/BrSA6xZ0
だいたい15条通報 つーのが「全面撤退OK」
だもんなw 特殊部隊に宜しく てなかんじなのに
部隊の影も形もないでやんのw

その後は壮大な「やったふり」大会。やらせJAP
今でも続いてるしスゲーよオサル
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:38:35.62 ID:5dRjsik40
>>296
その圧力なら、その時点では穴は開いてなかったんですね
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:38:46.70 ID:W+MlwDqX0
>>303
 ソースは>>284のリンク先のPDF。
 この資料は、「国会」事故調、「政府」事故調、「民間」事故調、「東電」事故調の
四つの事故調査委員会の報告書を比較・分析したもの。

 この4つの事故調報告書の中で、「東電は撤退しようとしてた」という報道に対して
最も否定的な「東電」事故調にさえ、以下のように書かれている。

>「総理が本店にて、撤退を許さないとの発言をしたが、本店・発電所共に、
>もとより対応に必要な人員を残す考えであったため、大きな違和感を覚えた。」

 「必要な人員を残す考え」であったという事は、裏を返せば「必要でない人員は
撤退させる考え」であったと解釈できる。
 なので>>284では 「間違いないっぽい」 という推量の書き方をした。
 
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:40:52.50 ID:xCGTkzQx0
いまさら言われなくてもそうだろうよ
それでも消防車とかヘリで現場に水かけに行った人たちには頭が下がる
あの頃は「日本終わったーご先祖様こんなことになりましたごめんなさい」とマジで半泣きだった
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:42:27.76 ID:qriqIUwq0
>>307
普通なら、交流電源経たれて、非常用ディーゼル発電壊れたら
相手は時間と共にどんどん戦力増していくんだから
メルトダウン開始するまでの「短期総力戦」だよねぇ・・・・

人員も物流も、圧力と線量が上がってしまうまでの間に大量に投入して
短期総力戦に持ち込まないと、絶対に勝てない
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:43:46.59 ID:/BrSA6xZ0
撤退して良いにきまってんdなろーがw
そもそも原発て誰が運営してるか知ってるか???
政府だよ 特に痔民党だよ

電源各社は「運転員」にすぎないっつの
だから10条通報とか15条通報なの あとは政府にオマカセなの
実際撤退してもしなくても何にも換わらなかった
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:47:23.06 ID:qriqIUwq0
>>312
それは違うよ
作戦本部は政府に移行されるけど、電力会社は実行部隊として逃げられない
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:47:53.46 ID:/BrSA6xZ0
政府が責任者で 電源各社が管理人だっつの
それだから間に原子力安全なんたらてヤヤコシイのが居るんだろ。
猿JAPは責任がウヤムヤになるようによーでけとる。

因みにソビエトではケツ拭きは政府がキッチリしますた。
JAPだとここもウヤムヤ ポテんヒット状態w
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:49:57.92 ID:qriqIUwq0
>>309
んだから

事故発生時、原発には社員750名、協力企業作業員5,600名の、合計6,400名の人達がいて
東電本社は11日の午後5時には、協力企業作業員の中の【特に必要な人員以外】は帰宅させ、
社員も帰宅出来るやつは帰れって周知徹底していて

翌日の12日午前5時には、帰宅できずに免震重要棟に避難していた、協力企業作業員・事務などの女性社員を
自治体指定の避難所へ、バスを4台使って、何度も往復してバス輸送して

さらにその翌日の13日にも、バス一台使ってなん往復もして、

吉田所長は、必要ない人は完全に、原発施設から避難させている

事務のねーちゃんや、掃除のおばちゃん、必要じゃない作業員・社員なんか、
13日にはもう、全員避難させていて、一人もいねーって(笑)
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:51:03.11 ID:xCGTkzQx0
あの頃ヘリのパシャパシャ水かけ動画見ててなぜか
平安貴族が蹴鞠してる姿や戦国時代の足軽の戦ってる姿が頭の中でよみがえってきて
とにかく昔の人に申し訳なくて涙が出てきてたの思い出したわ
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:51:15.64 ID:/BrSA6xZ0
冷温停止にドンダケ水が必要か未だに数字でてねーし
あほけ。消防の水程度で約に立つわけねーだろ。

全電源・・でシステムが崩れた時点で逃げるのが
原発の姿なのに なんかしてる振りがそんな好きかよw
原発の熱暴走をストーブかなんかと未だに勘違いしてやがる糞猿ドモw
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:54:24.63 ID:qriqIUwq0
>>317
韓国や中国の原発じゃあるまいし
>全電源・・でシステムが崩れた時点で逃げるのが原発の姿
のわきゃねーだろー(笑)

安倍のトップセールスとの引き替えに原発メーカーが黙ってるからって
適当なこと言うモンじゃねーよ(笑)
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:54:42.19 ID:/BrSA6xZ0
結局炉心あぼんが停まった!のは
自然に溶けてw鉄やコンクリと反応して偶然あの状態
な訳で その状態すら今からロボットでみえるかなーーw
状態なのに 水有効ですた ヘリありがとあるよとか・・・・

ほんま泣けてるわアホスギテ
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:57:17.18 ID:/BrSA6xZ0
>>318
チョンのよりは安全だけどチュンのよりは
危ないかもな。

未だにJAPが安全だと思ってんのかよwJAPの裏にアメリカ
が居るから安全かも なだけで こんな嘘つきアホアホ大会
大真面目にやtぅてるJAPの信用度なんざチョン以下だっつの

大嘘つきJAP 未だにベントとか注水とかマジで議論してるし
あほや猿ドモ
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:57:51.42 ID:4HwpLnDVO
韓国の船舶のことワーワー言ってるけど
原発だって村民張り付けにして
何人か殺してんだからな
本来なら東電のトップの何人かは死刑相当だろ
日頃の献金で助かったわけだから賄賂とかわんねえよ
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 03:58:50.61 ID:UPHiB21O0
解ったから!今頃 出すな マスゴミ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:00:46.08 ID:6DDG6HiQO
別にどれだけ届いてどれだけしか効果がなかったかを反省してもしょうがないだろうよ。
あの時あの瞬間、本当は何が出来て何が最も効果的だったのさ?
それがあって反省ってもんだろう。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:00:49.69 ID:qriqIUwq0
>>320
いんや、完全に「運転手」の問題だけだよ
日本の観光バスやベンツのバスだって、中国人や韓国人が運転手なら危険なバスになる
のと同じ

つまり、この原発事故は「あくまでも人災」であって
韓国や中国の原発じゃあるまいし
>全電源・・でシステムが崩れた時点で逃げるのが原発の姿
のわきゃねーの
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:02:09.58 ID:W+MlwDqX0
>>315
 だから>>284でオレは

>当時の状況を考えれば、この「一部」の撤退が実施に際して致命的なほど拡大する可能性は大きい。

 と書いているんだよ。

 菅が東電本店の連中を恫喝してた時点で、もし東電が福一からの「一部撤退」を実施してたとしたら、
それが実質的には全面撤退同然になる(福一の現場が機能しなくなる)可能性は大きかったと思う。
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:03:31.06 ID:/BrSA6xZ0
>>324
運転員がもう駄目だ だから10条通報なんじゃねーのか?
運転員が逃げる てーなら逃げていいはずだよな?
プロの運転手がこのままだとブツカルて解るなら飛び降りていいように。

原発運転員に過ぎないのになんで死ぬまで縛り付けられなきゃいけねーんだ?
何の為に10条とかw
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:04:35.79 ID:qriqIUwq0
11日
14時46分 【地震発生】スクラム開始・外部電源喪失・ディーゼル発電機起動
14時48分 原子炉停止・残留熱除去系CCS切替・主蒸気隔離弁閉・CCSのポンプ起動せず(停止時冷却モード不能?)
14時52分 蒸気の行き場が無くなり圧力容器内の圧力が高くなって非常用復水器AとBの2つが自動起動・炉内圧力急速低下
15時00分 蒸気が出てないのに、圧力が下がるのはおかしいと判断し、非常用復水器AとBの2つとも手動停止
15時04分 残留熱除去系CCSのポンプ起動(非常用冷却装置の格納容器スプレイ冷却系CSとして作動?)
15時29分 約1.5キロ離れた正門MPで高線量警報(1mSv/h)
15時30分 【津波到達】非常用ディーゼル発電機・非常用バッテリー水没
15時41分 非常用ディーゼル発電機故障停止・全交流電源喪失・残留熱除去系CCS・スプレイ冷却系CS停止
15時42分 「第1次緊急時態勢」発令
16時36分 非常用炉心冷却装置@非常用復水器ICA高圧注水系HPCFの注水流量確認出来ず   
17時00分 電源車手配開始
18時00分 冷却水低下燃料露出・メルトダウン開始
18時18分 非常用復水器Aの、格納容器の外の供給配管隔離弁MO-2Aと、戻り配管隔離弁MO-3Aを手動で開く
18時25分 今度は、下がるはずの圧力容器の内圧が下がらず、MO-3A弁を手動閉止
19時30分 燃料全露出
19時40分 「原子力緊急事態宣言」発令
20時00分 圧力容器損壊・メルトスルー(←解析結果から推定)
21時00分 炉心温度2800度到達 原子炉建屋で288mSv/h
21時30分 再度、唯一動かすことが出来た、非常用復水器の格納容器の外のMO-3A弁を手動で開くも事態変わらず
21時51分 原子炉建屋で290mSv/h・原子炉建屋立入禁止を東電社長指示・政府半径3キロ圏避難指示

ここで完全に東電は諦めた
時間切れだから・・
ここまでの間に「1号機は、何も出来ない原発だった」のが、最大の要因
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:06:12.92 ID:U2gttuXX0
非常電源を屋外に放置しといたのは業務上過失とかにならないの?
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:06:36.11 ID:/BrSA6xZ0
JAPしょーもねーなw
システムが崩壊したら 別のシステムがバックアップだろ
でもコイツ等猿はへばりついてなんと騙しだまし崩壊システム
をいじることが仕事と思い込んでやがる。全く無意味どころが自己催眠
かかってやがるw

未だに壮大なやtぅたふり大会+誰も責任とらねーし
何時まで夢みとんじゃ猿
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:07:21.83 ID:qriqIUwq0
>>326
10条通報はあくまでも、政府の知恵と力を借りるための通報で
運転放棄のための通報では無いんだよ
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:09:15.95 ID:CEpU48030
そりゃそうでしょ。消防になんとかしろってのが無理
東電がなんとかするべき出来事
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:09:53.76 ID:/BrSA6xZ0
津波当日夕刻で「正門前で中性子線カクニン」で
胸アツな現実突きつけられてても JAPは何か出来るて信じて
疑わないんだから死ぬまで治らんなw
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:12:24.60 ID:xCGTkzQx0
R4のえり立てより頑張ってくれたよ
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:12:31.16 ID:z34BR/kE0
いまでも停電すれば水蒸気爆発
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:13:01.64 ID:qriqIUwq0
1号機が止まっていたら、まだなんとかなっただろうね
そのかわり、バカにバカのまま、原発運転させていただろうけど
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:13:45.81 ID:/BrSA6xZ0
>>330
10条15条の通報して その後退却しては駄目とは
書いてないし決まってもいない。

超専門家な運転員ドモが逃げるて判断した時点でこの原発は
終わってる。なのにお前らとか猿ドモを欺く為に未だに
嘘大会 やった振りモード全開なんだから 腹が痛くてしょうがない
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:15:26.58 ID:qriqIUwq0
>>334
うーーーん、それは無いと思うよ
1号機も2号機も3号機も、もう、外気とスッカスカだもの
気密性が保たれていたら圧力上昇して爆発の可能性もあるだろうけど
スッカスカで圧力が上昇なんか出来ないから
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:16:17.92 ID:wwEUP6SI0
日本の消防はほんとつかえねーよな
やっぱり安定を目的に就職したような馬鹿だからな
海外なら国のためと思って死ぬ覚悟でやるぞ
ほんと戦争で死んだ人たちに申し訳ないわ
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:17:31.26 ID:KK+nDsj10
プールに水入れとくためなんだからそんなもんでもいいだろ
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:19:02.49 ID:/BrSA6xZ0
チェルノみたいに明らかに燃テルよアレ 
地獄の釜が開いてるよ 
ての方がまだましだったな。未だにグダグダあーでもない
やってやがる 事故度は同じなのにアホが
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:20:01.31 ID:z34BR/kE0
象の足のマグマウランが発熱してるから地下水とふれて大水蒸気爆発。
放射能がまた東京に降る。
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:20:17.70 ID:qriqIUwq0
>>336
原子力緊急事態宣言(原子力災害対策特別措置法第15条事象発生)後の
原子力災害対策特別措置法の下での緊急事態応急対策イメージ
http://www.tiikinokai.jp/meeting/PDF/14data_01.pdf

【合同対策協議会】
国(原子力災害対策本部)
本部長:内閣総理大臣
副本部長:経済産業大臣
本部員:内閣官房長官、総務大臣、文部科学大臣、国土交通大臣、厚生労働大臣、農林水産大臣、内閣危機管理監等

     ↓指示・指揮監督

【緊急事態応急対策拠点施設(オフサイトセンター)】
国(現地対策本部)
本部長:経済産業副大臣
本部員:内閣府、経済産業省、文部科学省、国土交通省、厚生労働省、防衛庁、消防庁等の職員、都道府県市町村

     ↓指示・指揮監督

【事業者の防災組織(防災管理者)】
  ↓           ↓        ↓
【専門的支援】     【災害警備】  【消火・救命活動】  
放射線医学研究所     自衛隊     消防
電力会社         警察
核燃料サイクル機構
日本原子力研究所等

10条15条の通報して その後退却しては駄目です
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:23:18.98 ID:/BrSA6xZ0
>>342
お前の勝手な解釈なだけで 撤退NGは
何処にも書いてない。イメージてアホかお前。

イメージなら炉心爆発した時の事もイメージしとけ
そんでもまだ「運転員」必要なんか?アホボケカスw
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:25:26.40 ID:Rprme0u90
>実際の注水では水源確保が間に合わず、水圧が下がるなど

要するに何から何まで、事故なんかおこる訳が無い、
事故を想定することは東電への反逆だ、みたいだったんだろ?

あの、「自衛隊の電源車とコネクタが合わない」と似たようなレベルだwww

原子力と利権、最も癒着してはならないものが癒着した末路だな。
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:27:10.45 ID:/BrSA6xZ0
安全神話システムが崩壊して もーー駄目だイジェクトボタン

てやってんのに ど素人のレンチュが水入れろとかベントとか
やるんだもんなw現場はたまったもんじゃねーな。
吉田が死んだように 正直にゲンバに居る必要はないぜ

とっとと逃げたほうが良い 馬鹿な猿をのさばらせるだけ
誰も責任とらないチョン以下なJAP きもーーー
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:30:45.96 ID:qriqIUwq0
>>343
勝手な解釈も何も
「原子力災害対策特別措置法」
によって決められている事ですけど

「原子力災害対策特別措置法」によって、電力会社は
本部長:内閣総理大臣
副本部長:経済産業大臣
本部員:内閣官房長官、総務大臣、文部科学大臣、国土交通大臣、厚生労働大臣、農林水産大臣、内閣危機管理監等
により構成される国の原子力災害対策本部の指揮監督下に入るので、

10条15条の通報して その後退却なんか出来ません
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:32:43.61 ID:o0UzHxvr0
>20〜50%程度しか原子炉に届いていなかった
100%届いていたらどうなったのか知りたい
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:35:00.88 ID:/BrSA6xZ0
>>346
だから逃げちゃ駄目て書いてないだろ?
指揮下に入るてフツーその文脈なら政府のバックアップ
システムが起動して 自分等はお払い箱だよなw
でもゲンジツは自称詳しいキチ外がヘリで水まいて・・・だ涙が出・w・

一番原発に詳しいのは誰だ?猿?少しは考えてみろ 運転員が駄目と判断
したものに何を今更しようってんだ?なら運転員イランだろうが
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:36:08.59 ID:qriqIUwq0
>>344
うーーんと、レベル的には

東電は原発に非常用復水器(IC)を設置後40年間、一度も運転テストをした経験が無い

っつーんだから、ブレーキ踏んだことがないバスの運転手レベル・・・
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:36:55.25 ID:hmO+kcFU0
>>284
致命的なほど拡大?某船長みればわかるだろ?本当に撤退するつもりなら
お伺いなんぞ立てずに徹底するしさせてるわ

無理やり菅の手柄にしようとする論調はもう飽き飽きなんだよ
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:37:22.16 ID:qriqIUwq0
>>348
国の原子力災害対策本部の指揮監督下に入る・・・んだから
にげろという指揮命令がない限り逃げられません
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:41:58.39 ID:5Ut8jo7Q0
いまさら何のニュースだ?
誰でもが知ってるコトだろ?

日本人で理解してないのは
東電と東大教授だけだろ(´・ω・`)
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:42:16.07 ID:qriqIUwq0
>>350
>無理やり菅の手柄に

って、手柄でも何でもないよ(笑)
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:42:30.14 ID:/BrSA6xZ0
>>351
アホかお前
逃げて良いに決まってるだろ

炉心爆発ならどうなんだ?それも逃げちゃ駄目か?
結局誰も責任とらないし 壮大なやったふりするだけなら
こんなキケンな物ねーな JAPに原発なんざ1億年早かったんだよ 手を出すな
アホアホ猿
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:44:35.64 ID:qriqIUwq0
>>354
うん、逃げちゃダメ
退避の指示がない限り、言われている作業は継続しなきゃダメ
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:45:58.91 ID:/BrSA6xZ0
やるだけやって万策尽きて 逃げちゃ駄目・・て
どんな罰ゲームだよwアホアホ猿JAP

それなんの為にやってんの? やった振り?
何もせず逃げるチョン船長もヒデーけど 万策尽きて逃げられない
イエローってホント狂ってる音w
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:53:11.13 ID:qriqIUwq0
>>356
だからそうならないように、万策尽き無いように、「原発事業者として」準備しとかなきゃならなかったんだよ、東電は
なのに、
・非常用復水器(IC)を設置後40年間、一度も運転テストをした経験が無い
・電源喪失時の手動ベントの訓練もしたことが無い
・携行用のバッテリーやコンプレッサーすら用意していない
など、あまりにも準備して無さ過ぎ

自衛隊が護衛艦や潜水艦、戦闘機だけ買いそろえて、一度も演習してなかった・・みたいなもの
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:54:16.25 ID:qriqIUwq0
作戦すら立てられなかったんだからね
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:55:35.47 ID:v77twGpd0
ってか、元記事に
>消防ポンプによる注水が始まった2011年3月12日午前4時ごろは、注水量の約25%の毎時7.1トンが届いたと試算。
>原子炉圧力が半分程度に下がった12日午後7時すぎは約40%の11.4トン、14日午前2時で約50%の19.4トンが届いたという。

ってあるけど、東京消防庁ハイパーレスキュー隊が現地入って放水したのは19日以降なんだから、これはあくまで東電が自前の消防車使って
放水してた時点の話だべ。ハイパーレスキュー隊が3月19日、20日、22日、25日の4日間で4,224トンの注水したのに対して、
東電は計13日の注水で892トンしか入れられなかったんだから、東電の消防車両での放水が役に立ってなかったってだけの話。
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:57:54.79 ID:qriqIUwq0
だいたいさ、原発事故になってフルフェイスの防護服着て、
「これじゃあ話しても伝わらないどころか、携帯電話も無線機も使えねーじゃん」って始めて気が付く・・なんて、
こんなマヌケな話しはねーよ _| ̄|○
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 04:58:14.01 ID:5Ut8jo7Q0
>>357
安全神話です
万一の準備や訓練なんか必要がない

万一の事故があってはいけないんだから
事故を想定しての訓練なんか必要がない
それがルールです(´・ω・`)
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:04:30.78 ID:qriqIUwq0
線量高くなって、フルフェイスの防護服着て作業に出て
大声出さないと隣のヤツと会話も出来ないことに気が付いて
それでも大声出してなんとか会話していた所に、携帯電話が鳴って
電話取り出して耳に当てようとしてメットにカッってぶつかって
「あっ、電話出来ない」と呆然とする東電社員の顔が目に浮かぶよ・・・
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:06:31.03 ID:qriqIUwq0
原発事故は完全に人災です
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:12:23.83 ID:VyHlhxkJ0
地震も津波も天災だっつーの。
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:15:54.05 ID:5Ut8jo7Q0
>>354
事故は人災だっつーの(´・ω・`)
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:34:42.37 ID:OWjRnkb00
えっ、そんなに届いてたんだ
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:35:34.09 ID:VyHlhxkJ0
地震や津波に起因する事故は人災だという主張か。
気仙沼が燃えた件でも多くの人が刑事罰を受けそうだな。
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:42:56.61 ID:s9rsabzy0
福島原発は津波対策してなかったので事故った
福島原発の近くにある原発(東北電力)の所には福島より高い津波が来たけどちゃんと対策してたからほぼ無傷

もし爆発で壁に穴が開いてなかったら放水冷却も出来ないから東京も死の街になってたんだよな
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:43:56.48 ID:bjY51ROu0
自民党議員が手配した放水車を、民主党は引き返させたんだっけか
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:45:36.75 ID:gZaaeuWU0
東京はもう終わっている
不動産価格が下がるので必死で安全とのたまっているだけ
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:45:54.84 ID:unMDhtzI0
>>1
だから何だよ?一生懸命やってただろ?

お前らカス東電は未だに何してるんだよ?値上げ以外なんかしてるのか?
早くやれよカス
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:49:48.88 ID:jw7qcYL60
あの散水で20%掛かってれば、ある意味神w
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 05:55:19.41 ID:VyHlhxkJ0
>>368
福島も津波対策はしてたよ。ただ想定を超える津波が来た。
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:00:35.63 ID:bxYRS0C/0
事故から3年も経過してからやっと公表か
東電らしくて逆に笑えてくるわ
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:05:33.47 ID:LMvWriTTO
>>373
予備電源に繋ぐケーブルの長さが足りなくて放置してたのに?
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:07:30.16 ID:rBoAzmrV0
確か、放水ポンプが焼き切れるから、一時ストップしたいという
現場の声を、何の根拠も無い感情的な「止めるな」という命令で、
連続稼働させた結果、結局動かなくなって、途中で止まったんだ
よね・・・・。
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:14:48.95 ID:bxYRS0C/0
>>237
デマ乙でーす

国内最大の生コンポンプ車で原発冷やす
2011/3/22 16:00

【追加情報】
福島第1原子力発電所の注水作業に当たるため、現地に集まったポンプ車は計4台あることが判明しました。
本記事中にある中央建設の2台、丸河商事の1台に加え、プツマイスター社も横浜港にあった1台を派遣しました。
この1台は、東南アジア向けの輸出用。横浜港から現地に向かう途中で車両トラブルが発生したものの、
部品交換を済ませて現地に到着しました。ブームの長さは58mあり、国内最長の52mを上回ります。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2200I_S1A320C1000000/

中央建設(三重県)より2台派遣
http://www.nikkei.com/content/pic/20110322/96958A9C93819499E0E0E2E29B8DE0E0E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2-DSXZZO2542011022032011000000-PN1-11.jpg
http://www.chuo-groups.co.jp/concrete/img/k_py11526_1.jpg


丸川商事(岐阜県)より1台派遣(手前)
http://www.nikkei.com/content/pic/20110322/96958A9C93819499E0E0E2E29B8DE0E0E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2-DSXZZO2542047022032011000000-PB1-6.jpg

日本法人プツマイスター社(横浜)より1台派遣
http://www.nikkan.co.jp/news/photograph/images/nkx20110608.jpg
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:20:18.00 ID:kleEGU6KO
>1 今更、何言ってんの?
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:28:33.65 ID:1Y3BSpH90
今更何言ってんだよw
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:32:28.56 ID:bxYRS0C/0
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:38:14.50 ID:PqD4af0J0
>>1
朝鮮人より日本人の方ができがいいとして、その上はないのか?
日本人にはベクトルがない。
欧米にはいちおうイエズス様という模範がある。
個々の人間の心の性能の悪さがフェリー事故をあのようにしたように、
日本人ひとりひとりの心の性能を磨くにはどうしたらいいのだろう。
人の目意識した「見てくれの武士道」ではなんとなくダメなのはわかってるんだよな。
古ダンスから引っ張り出してきても。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:41:31.08 ID:3DwzASqy0
>>78
あの頃は無政府状態のほうが良かったと思ってる
民主政権が邪魔してるんだもの。本当に絶望しかなかった
当時は自発的に動いた民間の協力者に本当に感謝してたわ
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:42:47.13 ID:4DeUEI8E0
RT @Beatrice1600: 泉田裕彦 新潟県知事『メルトダウン事故が起きた時にどう対応するか?
ヨーロッパではコアキャッチャーだし、
アメリカは軍の冷却部隊ということになっている。
(日本はメルトダウンは起きないという第二の安全神話で)
両方やらないことになっている』
http://tanakaryusaku.jp/2013/10/0008064
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:43:15.95 ID:4WlJiS8F0
思ったより届いてたんだな
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:43:24.56 ID:4DeUEI8E0
RT @Beatrice1600: 若杉冽『日本の原発がコアキャッチャーなどの安全装置を付けないのは、
海外のメーカーに高額なライセンス料を払わねばならないため。
この事には原子力ムラの人間はもちろん、国産原発メーカーの日立、
東芝、三菱も絶対に触れないし、メディアも報じない』
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37184?page=3
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:44:15.18 ID:Qso6S5GD0
東電発表なら実際は2〜5%程度ってところなんだろう?
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:46:24.49 ID:JEBezekx0
スレタイが放水になってる所為で勘違いしてる人が続出してる・・・
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:49:29.51 ID:LS3TfhGl0
知ってたよ
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:49:43.87 ID:GCITKcMC0
放水以前に民主党政権なんだが
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:53:36.24 ID:bxYRS0C/0
>>386
何せ2億分を削除して発表する企業ですから

2億8000万ベクレルに上方修正 東電、昨年8月の汚染水漏れ

東京電力は11日、福島第1原発の汚染水測定でストロンチウム90などベータ線を出す放射性物質の濃度を
過小評価していた問題で、修正した測定値を発表した。
昨年8月にタンクからの漏洩(ろうえい)が発覚し、当時1リットル当たり8千万ベクレルと発表した汚染水は、
2億8千万ベクレルと大幅に上方修正した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140412/dst14041210290001-n1.htm
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:55:23.10 ID:AYRnZQrM0
おまえのせいだろ責任取れやサンケイw
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 06:58:21.32 ID:4DeUEI8E0
http://i.imgur.com/djs61gX.jpg

メルトスルーを防ぐためのコアキャッチャーすら持たない時代遅れの原発。
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:01:48.22 ID:X5L+JgZh0
>>29
たかだか一回質問した程度で、
何を自慢げに。
しかも、質問内容は「引き潮」で取水できなかったらどうするか、だぞ。
そんなもん、起きなかったじゃないか。
それどころか、津波で水被ったぞ。
「アドバイス」とやらを聞いて、水を入りやすくしていたら、被害拡大していた可能性すらある。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:02:30.60 ID:k6w2lfPJ0
いや届いてたというのがマジならそれだけでも凄いというような無茶してたろww
水棺とかキチガイじみたこと平気で言ってた頃なんだから
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:04:14.29 ID:fG/N/KRR0
あの過酷な状況でよくやったじゃん
さっさと海水注入したらよかったんだよ
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:05:02.21 ID:SRzp6fft0
>>88
韓国のフェリー沈没のニュースを見ていると
日本もおなじと思うよな
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:09:10.18 ID:k6w2lfPJ0
>>396
やってた頃は民主党政権だったというの忘れてるぞ
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:09:10.13 ID:+32E/bHfi
東電の中途半端に偉い人たちが福島送りになったような記事を以前みたけど
どうなったのかな?
人生福島に捧げるのかな?
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:15:38.85 ID:SRzp6fft0
>>397
いや、だからさ
やり方が
三年前の日本の対応(民主党)=韓国
だなと
見栄えがよければいいという
うそつき集団
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:50:02.90 ID:Hc6xZUdK0
【社会】「保険料不払いは会社指示」 東京海上社員が会社を提訴
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398984378/
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:53:46.00 ID:TZCZ+aJJ0
的も見えないのに放水して20%も届いてたら御の字だろ
放射線で死ぬかも知れないのによくやったよ
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:54:29.64 ID:gZaaeuWU0
>>398
いや、福島送りになったので辞めているだろ
広瀬社長は残念と言ってた
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:56:47.08 ID:+WooxRd/0
キリン
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:57:06.11 ID:+6bteZ1i0
>>396
韓国は問題点が表沙汰にされるが、日本は隠蔽される。
世襲の君主を戴く国ではよくある仕組みで、君主は間違いを犯さないという
セオリーから抜け出せないからだ。
隠蔽されてしまうから正すこともできない
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 07:58:55.39 ID:PS6HBZAb0
2割届いてるだけでも、最悪&大不幸中の小さな幸いのような・・・
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:17:46.77 ID:JHo0lcDX0
原発再稼働しろってやつは東電にやらせる気なの?
こいつらまたやらかすからどうしても再稼働するなら都内でお願いしますね。
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:24:06.04 ID:gZaaeuWU0
>>404
日本人の国民性
臭い物に蓋だ

長く続いた徳川の
言わず見ざる聞かざるも
悲しい結果になっている
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:25:22.55 ID:v4Rp6Slk0
20パーもあれば良くできた方だと思う
やらなきゃ0パーだったわけだし
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:28:18.69 ID:J4kCxT+d0
あんなのやらなくても同じだったのに無駄に被曝させただけだったな。
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:30:12.00 ID:O4IcfF4u0
>>404
とにかく日本批判をしたいのだろうけど
日本なら負傷者3名くらいで他全員救出出来ていた事故だよ
韓国の様な四流国家に憧れるってどれだけバカだよw
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:30:33.41 ID:gZaaeuWU0
>>409
東京消防庁の隊員のみなさんは
お亡くなりになられました
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:31:03.20 ID:g85qXamN0
日本って机上のプランでものを作ることだけは得意なんだよな
事が起きてから行き当たりばったりの対応が多いと感じる
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:34:09.82 ID:yb2j3A1G0
20%も届いていたのかよ
絶対に届いていないと思ったw
ヘリコプターからの放水は届いていないよねw
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:37:03.17 ID:w2e4QYzNO
むしろ、そんだけ届いてたことに驚きだわ。
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:39:32.00 ID:j4dHqvP90
これは建屋に放水してたのとは違う話だよ、炉に注水してた方の話。

http://i.gzn.jp/img/2011/03/14/fukushima_daiichi_2nd_meltdown/Capture20110314-202008.jpg
416今吉 学@転載禁止:2014/05/02(金) 08:41:16.41 ID:NgPjHYDL0
原発事故後、「安心安全、東京は大丈夫」を連呼していたアホどもは今何やってんの?
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:44:55.16 ID:SNdER6rP0
日本の技術力が、技術大国ニッポン・・・。幻想だったorz
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:46:21.29 ID:Tu0NuzCA0
そんなんあたりまえやろ
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:50:30.39 ID:gZaaeuWU0
俺が消防士で福島に行けと命令されていたら
即刻辞めていたな
人間魚雷になりたくない
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:52:52.16 ID:iDsoV5wG0
いまさらそんなこと発表して何が目的?
はっきり言ってどうでもいいことちゃう?
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:54:09.66 ID:YLoUzGjO0
>>253
力不足
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:56:54.40 ID:RJjxv3cL0
>>420
注水は今も続いています、今後10年間は注水し続けなければいけません
その配管が今も漏れているという事です、現在進行系のニュースを誤魔化しています。

線量が高くて配管を直せない><
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 08:57:43.67 ID:MrsGalYe0
この記事で言ってるのはポンプ車のホースを原子炉への配水管に直結して送水してた件で、動画とかは殆ど無い話だと思うんだが、何故かハイパーレスキューの話と勘違いする奴多発してるな。
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:00:08.54 ID:OBKBKxxj0
ポンプ車のホースを原子炉への配水管に直結して送水してる件なので、大問題
ホウ酸も届いてない事になる、修理が必要な重要事案だよ!
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:04:21.50 ID:X7yo1WCv0
別のところにも流れてたって話か
かなり前に聞いた気がするが
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:05:19.96 ID:GfJ8iKs10
>>70
泣き虫海江田のアホってすげえなあ
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:08:19.09 ID:RJjxv3cL0
>>425
(´;ω;`) うううううう・・・・   修理しないと関東が危ない 
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:08:55.79 ID:g85qXamN0
この原子炉運転許諾を承認した連中がまだ生きていたら福島に
移住させて廃炉対応に当たらせろよ
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:09:47.21 ID:0fGQZU7XO
注水の話かよ、放水が届いてないのは当時のテレビの映像だけで素人にもわかったが。あの時点で内部の配管も相当やられてた、てことね
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:14:36.79 ID:UQJbLtEr0
10年間冷やし続ける、命綱の配管が壊れてる
これは大ニュースなのに。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:17:56.15 ID:iq9cRVCt0
>>83
民主党員でしょ?
鳩山を総理にしたのは日本人かも知れないが、管を総理にしたのは民主党員だよ。
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:20:28.77 ID:X7yo1WCv0
>>430
配管が壊れてるなんてどこにも書いてねえぞ
それにこれは当時の話だろ
日本語読めんのか
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:26:46.87 ID:3WTVe2da0
キリンのデマも韓が爆発させただののデマすっかり定着したし
デマツイッターも誰にも攻められないし、うまいこと総理にもなったし
本当にアベチャングッドジョブですね
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:44:22.70 ID:aucoTZ390
消防車が悪い
東電は悪くない
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:53:19.29 ID:kf73nF2m0
>>1
注水と放水は全然意味が違うだろうが
タイトルを訂正しろカス
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:54:49.76 ID:wnygOxSj0
ID:kf73nF2m0
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 09:58:40.96 ID:kf73nF2m0
>>436
新聞記事は、1号機炉心への直接注水の話だぞ
おまえの脳みそで再生されているであろう自衛隊などの放水活動画像とは違うボケ
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:12:29.58 ID:go8HcRPs0
まあ、石原はもう忘れてるだろうけどな
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:22:49.33 ID:qt6BMDuO0
             /ヽ      /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|   早く修理しないと 死んでしまうお・・・・・・
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:27:14.06 ID:TYAVvONx0
時間的・人的に限られた中で前例の無いことをやったわけだから仕方がないさ
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:29:12.01 ID:/hnjD4Hk0
>>432
いや配管が壊れていますが線量が高くて修理不能です・・・  それが今もなんですよ・・・・

これはヤバイ
http://www.imart.co.jp/houshasen-level-jyouhou-old26-2.1.html
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:30:42.36 ID:S5ZEWl5G0
>>1
消防車の問題以前に東京電力が原子炉の安全管理をしっかりやっていれば何も問題なかったんじゃないんでしょうかね!!
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 10:39:24.97 ID:m54NTdH90
放水はハッキリ言うが無意味だったよ
この型の原発ではい意味の無いこういだと言うことは
関係者なら知っていたこと、ほんの気休めだっただけ
ただ、国民の心理面に対しては非常に効果があった

そもそも、問題が発生した場合に、放水ができない、想定していない欠陥炉だからな
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 11:01:23.46 ID:gZaaeuWU0
>>443
だから慎太郎が泣いていたのか
誰が命令したんだ
命の安売りは御免だ
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 11:10:14.57 ID:0oR8Dwnf0
元々がアメリカGE社製の欠陥炉だから仕方ない。
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 11:10:48.59 ID:v6dgiwuD0
民主党政権。はい納得
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 11:33:26.67 ID:aucoTZ390
全く無駄ってわけじゃなかったんだね
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:46:22.54 ID:OBO3o4V+0
20〜50って幅ありすぎ
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:47:37.23 ID:e2H3dD7z0
それぐらい行ってれば高い命中率のような気がする
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 12:48:33.78 ID:JMAQ8Vus0
>>2
ネトサポはデマばらまくのやめろや
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 13:07:38.20 ID:4RGOPrOo0
>>443
放水は意味があったんじゃなかったっけ?使用済み燃料棒を冷やすのに?違ったっけ?
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 13:19:37.54 ID:m54NTdH90
使用済み燃料棒のプールの水のおかげで、炉がなんとかもった状況
水素爆発で壁が壊れて逆に助かったような物だよ
しかし、ここで底に穴があいて、水が全部抜けていれば、
使用済み燃料棒で悲惨な結果になっていた

全ては運で大惨事は免れたのが、実情
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 14:13:16.20 ID:fNtPl0ski
原子力=無限力(ちから)
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 14:31:46.53 ID:J62aep270
汚染水移送しようとしたら復水機満水で、地震か津波で流れ込んだのかと思いきや
当初の消防配管注水が原子炉でなくて復水機に流れたということでしょ。

他の原発対策したの?交換ポンプや送水ホース、消防車並べて対策完了じゃないでしょ。
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 14:50:22.59 ID:1lstoJuf0
>>435
もう忘れちゃったのか?

まだ何も終わっちゃいないというか終わりを始めることすらできないでいるのに
もう終わった気分でいる奴って現実と向き合えないタイプの人なのかな?
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 15:07:01.29 ID:S5ZEWl5G0
>>451
施設の外側zから水をかけて壁を少しでも冷やせば多少はなんとかなるかもというはかない期待。
何せ原子力研究者たちが誰一人具体的にどうすればいいか言えない状態だったし。
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 15:08:48.92 ID:jzVYaMQT0
六ヶ所村で何か起こったときはちゃんと届くようにしないとな
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 15:18:02.89 ID:IycvHHMH0
なんだかな
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 15:20:01.90 ID:Zp7ESR180
どっちにしろもうぶっ壊れてんだしどうでもいいだろ
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 15:21:14.22 ID:S5ZEWl5G0
>>457
あそこは原子炉じゃないぞ。貯蔵基地なんでメルトダウンするほどの高熱が襲う事態は考えられない。
あるとしたらミサイル攻撃などの戦争状態だから水かけている状況じゃなく終わりだよ。
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 15:33:16.11 ID:4aMbaxH10
 
何%だろうが、

焼け石に水
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 15:36:07.68 ID:xZiQZJCEO
無いよりマシ
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 15:36:58.51 ID:Ptot2c830
2chの意見>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>最高学府のご意見番教授の意見

こうだもんなww
メルトダウンからメルトスルー
おまえらホント凄いわww
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 15:37:00.35 ID:oWMS8GM60
.
71 :地震雷火事名無し(東日本):2014/05/02(金) 10:47:35.92 ID:+E26e5s70
.
アマちゃんだ ‏@tokaiama &middot; 4時間
東京の汚染はやはりすごい これじゃ住めない
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7659407.html

.
506 :名無しさん@13周年:2013/08/27(火) 06:47:50.27 ID:IUY/Tgi90
.
1)世界には原発をやめた国、続けている国、いろいろある
 しかし、いづれの国もリスクとメリットを考えて決めている

2)原発のリスクの95%(ほとんど)は地震と津波である

3)日本は世界最高の地震・津波大国である
 日本の巨大地震発生頻度は世界平均の293倍!
 日本の火山密度は100倍!

↑ここまではみんな考えは同じ

.
それでも日本で原発を続ける、それを支持するというのは意味がわからない
.
 日本の原発密度は世界平均の186倍!


.
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 15:45:58.07 ID:/QAms83P0
このスレを見ていると、日本人を操縦しやすいと思う。

水素爆発する前とした後を同一視て、何やかの・・・
世界に誇れる世界最大の事故の事実関係を知らない日本人、

世界最大の事故に関し日本人は白痴と同じ、戦中の大本営発表が大手を降ったかよくわかる。

同じ日本人として恥ずかしすぎる。
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 15:48:19.71 ID:5rrD5b2J0
>>15
もう、関東なんて、、、
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:01:30.45 ID:24jN/H3R0
>>237
日中友好を演出するために恩を借りようとしたんだよな
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:14:46.76 ID:qriqIUwq0
んだから、
格納容器の圧力ですら、12日の02時30分に、840キロパスカル越えてんだから(←東電報告)
圧力容器の中の圧力はそれ以上

配管まともだったとしても消防車のポンプぐらいじゃ、圧力容器に水なんか入るわけがないのはサルでもわかる

へたすりゃ配管破裂してるよ
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:48:33.00 ID:M+1v2xnJ0
fksm
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:51:23.76 ID:xvYTmXif0
建物の内部に突入して放水するべきだったよな
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:55:35.10 ID:f+DLYbPw0
消防車放水もヘリ放水も効果は甚だ疑問だが「逃げずに頑張ってる」という姿勢を印象付けるのには大きな効果があった。

とかってアメリカのお偉さんに言われてたね
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 16:56:43.17 ID:f9CP9XgS0
やらんよりはマシだろ
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 17:05:38.50 ID:5rrD5b2J0
メルトアウトはいつ公表するんだろうか
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 17:07:27.54 ID:oak6Q4oe0
あのヘリ隊の隊長さんは、吉田所長の亡くなる前の日に
亡くなったという噂が流れてたな。
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 17:11:52.82 ID:Or/p3UTU0
20%も届いてたのが驚き
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 17:12:53.12 ID:pb1nsrEl0
>>1
分かっててやらされた都の消防隊員には
手厚い保障が必要だと思った。
有効性については、当時から疑問視されてたんだから。
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 17:14:32.78 ID:Pti+KkLX0
二割も届いてたんなら思ってたよりも有効だったんだな
火事の消防の放水なんかでも大半は無駄に流れるもんだ
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 17:39:01.06 ID:rQugzv7G0
緊急に注水の必要があったから仕方ない そこに核燃料があるとは知らなかったと平気で言ってる TVに出てた東大や東工大の専門家たちに責任取らせろ
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 17:40:48.50 ID:8JkicjiA0
さすがに東北大震災ネタとかもう古すぎるだろwww
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 17:42:55.84 ID:vbUvqRjX0
ここいつになったら放射能漏れとまるの?
東京電力さん早く止めてください
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 17:43:34.54 ID:5rrD5b2J0
注水してる限り無理
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 17:45:27.02 ID:5AFoW+4Z0
やはり菅さんが正しかったね。

菅さん 「ヘリから放水すればいいじゃないか!」
ネトウヨ 「馬鹿じゃね?www」
自衛隊 「ヘリから放水しましょう!」

↑このやり取りはもはや伝説だからね
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 17:50:02.69 ID:qriqIUwq0
消防用ポンプ(キロパスカル)
級別 規格放水圧力  高圧放水圧力(はしご車などの固定式ノズル用ポンプ)
B1 833      1372
B2 686      980
B3 539      784
C1 490      686
D1 294      -

格納容器の圧力 12日の02時30分 840キロパスカル
圧力容器の定格圧力は、6860キロパスカルで、7000キロパスカルを越えて逃がし安全弁が開いても、4000キロパスカル

消防用ポンプで圧力容器に水なんか、入れられるわけがない
格納容器スプレイに注水すら、出来るかどうか怪しいレベル
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 17:56:02.67 ID:GPr38i8jO
>>70
処分されるべきは東京消防庁じゃなくて海江田本人だとつくづく思うよ
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:08:04.15 ID:qriqIUwq0
消防用ポンプ(キロパスカル)
級別 規格放水圧力  高圧放水圧力(はしご車などの固定式ノズル用)
A1 850      1700
A2 850      1700
B1 833      1372
B2 686      980
B3 539      784
C1 490      686
D1 294      -

一般的に実際の消火活動においてノズルの必要圧力は、 反動力により300キロパスカルが限界
その場合のポンプ本体圧力は882キロパスカル

格納容器の圧力 12日の02時30分 840キロパスカル
圧力容器の定格圧力は、6860キロパスカル

消防用ポンプで圧力容器に水なんか、入れられるわけがない
格納容器スプレイに注水すら、出来るかどうか怪しいレベル
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:09:27.00 ID:z34BR/kE0
あとだしこだしはあたりまえ
いんぺいかいざんしらんぷり
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:19:56.68 ID:LWOFzWRh0
圧力は2段接続で上げられるからどうでもいい
建物の外から原子炉内部に通じている配管がある方がウソ臭い
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 18:23:08.05 ID:qriqIUwq0
>>487
最高が1700キロパスカルなんで、2段接続しても1700キロパスカル
1700キロパスカルのポンプを2段接続したからと言って、3400キロパスカルにはならないよ
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:30:17.16 ID:SKmaw2lm0
     _             _
    (☠)         (☠)         _
           _      _         (☠)
    ○     (☠)   (☠)
        ○  ,.☢-☢─‐☢.,o
       _/☢(・) (・)☢☢\___
    ,.☢-‐☢☢ ヽ_‐---‐_ク☢☢☢ ̄☢ヽ
    ,⊃☢☢ ☢ ☢ ̄ ̄☢_☢.二☢-☢'
    `☢ー───-----‐' ̄ ̄
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:33:16.36 ID:jbr+bgdm0
どうだっていい。
結局原子炉が壊れた以外の実害はなかったのだからな。
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:36:08.90 ID:2jCF66TD0
放水で2から5割ってドどれだけ原子炉ふっとんでるんだよ。
弁からの圧送じゃないの?
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:38:37.17 ID:d4cXzLOJ0
福一は駄目により仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、

関税障壁をとっぱらって

食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り

(経常赤字→国家間の収支が赤字、日本人の金融資産が減っていくということ)、国債発行を困難にさせ、

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、日本製品(観光客も含め)を忌避させる。

直前のトヨタパッシングからも明らか

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。

現に日本の貿易収支は10月までで大幅な赤字である。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1550

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで 日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。さらにTTPの参加を煽って日本を従属化
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:43:11.29 ID:YEaW9AP30
>>490
そう思ってるんだったら今すぐ浪江町に移住してこいよ。住人が居ないんで近所付き合いは
できないけど取り残されたイヌ・ネコ・ウシ・ウマ・タヌキ・ハクビシン等々のお友達が心待ちに
しているぞ
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:44:46.11 ID:2Iowbc6f0
>>18
ホント、ミンスは政局のことしか頭になかったクズだな
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:47:41.19 ID:Fw/J2G6n0
要するに、この型の原子炉は全てを廃炉にせざるを得ないと言うとだよな
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 19:54:25.83 ID:B5xQt75W0
こんなの当時から分かってただろうに
なんで東日本民全員に避難勧告出さなかったんだよ
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 20:21:56.70 ID:qriqIUwq0
>>495
まぁ、福島の1号機と同じ、非常用冷却装置の格納容器内の弁が、交流電流じゃないと動かせられない原子炉は
確か、日本にはもう、美浜の1号機ぐらいしかなくて、

その他の原発は、車のバッテリーなどの直流電流で動かせられる弁のRCICに更新済みだから
もしも原発動かして、福島と同じような事態に陥っても、1号機のようなことにはならず
2号機や3号機みたいに、冷却が続いて、今回みたいなシナリオにはならないけど

原発を稼働させてもGDPが伸びることは決して無いんで、原発はまずオワコンだよ
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 20:53:58.76 ID:S5ZEWl5G0
>>497
原発稼働の問題はGDPとは全く別の話なのでそもそも言ってる事がおかしい。
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 20:57:43.37 ID:75+PncS20
>>454
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 21:17:59.95 ID:qriqIUwq0
>>498
原発やめて、水素に転換したらGDPは確実に伸びるので
原発稼働の問題はもはや、GDPの問題なんだよ

おまえらが車を買う時に、プリウスにしようか、ガソリンエンジン車にしようか、悩むのと同じになっちゃったの
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 21:19:40.41 ID:qriqIUwq0
ハイブリッドに変わって水素燃料電池車を売る、トヨタをはじめ、日産、ホンダなど自動車業界
ガソリンの変わりに太陽光や風力で水素作って売るJX日鉱日石エネルギー、出光などエネルギー業界
太陽光に変わって水素燃料電池スタック住設を売り、水素インフラ作るゼネコン建設業界
パナや東芝・日立などの、水素燃料電池スタック住設や対応機器を売る、電気機器業界
資材を売る重化学工業業界
化石燃料アホみたいに買う必要が無くなり、さらに、原発やめられる電力会社
国内投資先が無くて、日銀当座にカネをブタ積みしている金融機関

という護送船団が国内にガッツリ組まれて、20年ぶりに国内に成長産業が出来たから
あとはいつ、脱原発水素転換を「第三の矢」として安倍が発表するかだけ
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 21:33:46.00 ID:XudnaGST0
放射能は健康に良い空自が出撃しなかったのは酷い。放射能嗜好性無い陸自にやらすなと
50344歳無職童貞 ◆Zay2S8giCsrB @転載禁止:2014/05/02(金) 21:48:08.77 ID:ZSJKVbpe0
>>1

もうどーでもいいわw  それよりヘリで空中から水散布したヤツ

あっちの方がよっぽどだろwwwwwwwwwwww
504名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/02(金) 22:02:59.81 ID:x0I2v8620
>>503
アメリカに日本人自身が命をかけてるのを見せる必要があったとか言うのを聞いたが
実際はどうだったんだろう

それと線量はどれぐらいだったんだろう
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 22:56:42.82 ID:jbr+bgdm0
>>497
馬鹿馬鹿しい。
あと数年もすれば大部分の原発は元通りに稼働しているよ。
放射脳という狂人集団の壊滅も近いしな。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 23:04:28.43 ID:ug8MVuNP0
>>501
プルサーマルの様な夢物語だね。
太陽光や風力で水素を作るだって?どれ位の規模の施設があれば、現状のガソリンが代替可能か考えたことはある?
ガソリンの総輸入量、単位重量当たりの熱量。太陽光、風力の発電量。電気分解の変換効率。それらは全て数字として拾えるので、一度計算することをお勧めする。
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 23:09:20.53 ID:qriqIUwq0
>>506
あのね、規模なんか関係ないんだよ
コストだって関係ナシ

放射性物質で発電できるようになったから原発作った・・・のとおんなじで
水素燃料電池で発電できるようになったから、太陽光や風力で水素作って、水素燃料電池で発電するの

規模やコストのこと言うならば、原発ほど、規模やコストがかかる発電方式はねーだろ???
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 23:14:23.78 ID:qriqIUwq0
まずね、5月末に4月の「経済産業省による商業販売統計」が発表になり、増税直後なので当然数値は悪くなる
5月は ヘッジファンドの中間決算なので、当然株価は、さらに下げ基調になり
このとき「おカネ持ち」達は、水素関連株をさらに買って保有をし、水素関連の株主達を国内主要メンバーでガッチリ固める

そうして水素関連の安全保障が完成した後、7月に日銀短観でデフレ傾向の再燃が指摘されて4〜6月のGDP速報値が出て、
安倍政権の原発と放射能に対する発言内容が、小泉寄りに変わってくる

秋頃までに打開策と称して、水素燃料電池によるエネルギー転換を「第三の矢」として打ち出して、
水素インフラと廃炉関連に、限度無制限の金融緩和による政府資金が流れ、国内設備投資と株は爆上げ
トヨタの水素燃料電池車の発売も前倒しになり、国内経済は一気に回復基調を駆け上り始める

2015年に水素燃料電池はプリウスのように市民権を得て、全国各地の原発の廃炉計画が発表され
ますます水素インフラと廃炉関連に、政府資金が集中し、へたすりゃ脱原発バブル状態で

2016年の総選挙突入

これが安倍と麻生がアベノミクスに掛けている保険

税収が回復しない場合には、保険は必ず実行される

原発守って、ヤツら潰せるやつなんかどこにもいねーから、
2016年の総選挙までには必ず日本は、脱原発水素エネルギー転換して国内設備投資爆上げになる
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 23:29:02.25 ID:qriqIUwq0
まずね、5月末に4月の「経済産業省による商業販売統計」が発表になり、増税直後なので当然数値は悪くなる
5月は ヘッジファンドの中間決算なので、当然株価は、さらに下げ基調になり
このとき「おカネ持ち」達は、水素関連株をさらに買って保有をし、水素関連の株主達を国内主要メンバーでガッチリ固める

そうして水素関連の安全保障が完成した後、7月に日銀短観でデフレ傾向の再燃が指摘されて4〜6月のGDP速報値が出て、
安倍政権の原発と放射能に対する発言内容が、小泉寄りに変わってくる

秋頃までに打開策と称して、水素燃料電池によるエネルギー転換を「第三の矢」として打ち出して、
水素インフラと廃炉関連に、限度無制限の金融緩和による政府資金が流れ、国内設備投資と株は爆上げ
トヨタの水素燃料電池車の発売も前倒しになり、国内経済は一気に回復基調を駆け上り始める

2015年に水素燃料電池はプリウスのように市民権を得て、全国各地の原発の廃炉計画が発表され
ますます水素インフラと廃炉関連に、政府資金が集中し、へたすりゃ脱原発バブル状態で

2016年の総選挙突入

これが安倍と麻生がアベノミクスに掛けている保険
この保険があるからこそ、安倍も麻生もアベノミクスが思い切って自信を持って出来てるわけだ

ダメだったら産業・経・財界の希望通り、脱原発して水素転換すりゃ、国内設備投資爆上げになるんだから
税収が回復しない場合には、保険は必ず実行される

原発守って、ヤツら潰せるやつなんかどこにもいねーから、
2016年の総選挙までには必ず日本は、脱原発水素エネルギー転換して国内設備投資爆上げになる
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 23:36:07.49 ID:FsSiKETb0
社会環境は悪化、地震・原発に関心、将来は自然エネルギーを基本に92%―2014年社会環境調査結果
http://www.asahi.com/and_M/information/pressrelease/Ckprw201405020347.html

【社会環境問題への関心度】
●最も関心度が高いのは「地震」、次いで「原子力施設の事故」「放射性廃棄物の処理問題」
と続いている。調査時期が東日本大震災からちょうど3年目の3月ということもあり、震災・
原発関連が関心度トップ3を占めた。

【2050年のエネルギー】
●2050年頃の望ましいエネルギー構成としては、「自然エネルギーを基本とすべき」という人が
9割以上を占める。
●原子力の再稼働については「再稼働はせずこのまま原発ゼロに」という人より「安全性が確認
できたものから稼働させる」という人が多いが、このまま原発ゼロと徐々に廃止を合わせた
「原発は廃止すべき」という人は9割近くを占める。
●約半数の人が2050年には自然エネルギーで80%くらいは自給できると考えている。

詳細はノルドHPで http://www.nord-ise.com/news/Release_5_20140502.pdf
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 23:37:07.83 ID:FDToUifg0
キリンと名づけましょう
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 23:41:31.35 ID:qriqIUwq0
太陽光発電なーーーんて、ベンチャーや中国・韓国パネルメーカーしか居ない発電とは違って、水素燃料電池は

ハイブリッドに変わって水素燃料電池車を売る、トヨタをはじめ、日産、ホンダなど自動車業界
ガソリンの変わりに太陽光や風力で水素作って売るJX日鉱日石エネルギー、出光などエネルギー業界
太陽光に変わって水素燃料電池スタック住設を売り、水素インフラ作るゼネコン建設業界
パナや東芝・日立などの、水素燃料電池スタック住設や対応機器を売る、電気機器業界
資材を売る重化学工業業界
化石燃料アホみたいに買う必要が無くなり、さらに、原発やめられる電力会社
国内投資先が無くて、日銀当座にカネをブタ積みしている金融機関

の、国内主要産業による原発なみの護送船団がガッツリ組まれていて、
その護送船団に対して経産省は、2015年からの市販化・・という出港許可をだしているんだから

いつでも安倍政権は、日本の財政立て直しのために

原発やーーーめた、次は水素

と言えるのさ
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 23:51:29.66 ID:ug8MVuNP0
>>512
なんか暇だったんで計算してみたよ。

ガソリン1Lの発熱量:125kWh
エンジンの変換効率:20%
ガソリンの総輸入量:5000万kL
以上より、ガソリンを全て代替するのに必要な熱量は1兆2500kWh

太陽光の発電量
敷地面積3万5000平方メートルの新潟雪国型メガソーラー、発電量が100万kWhとのことなので、こいつが1,250,000カ所あれば良いことになるな。
いや、電気分解の変換効率が80%くらいだからもっと必要か。ま、単純化するとして100%としよう。

43750平方kmの太陽光発電所があればいけるか?
おお、北海道の半分を太陽光で埋め尽くせば行けるかもしれないぜw
で、着工費は…875兆円か。何年分の国家予算だwwwww
あーあ、あほらし。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/02(金) 23:52:04.38 ID:TKNKc2Yn0
>>237
福一でロボット操作してる人のブログであったけど
中国から来た奴は故障がちでお荷物だったみたいだね
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 00:37:17.67 ID:9BQUIeSB0
>>513
ねーねー、水素燃料電池の必要水素量は、ガソリンと同じなの
バカ丸出しで、太陽光発電でガソリン作る計算してごくろうなこった(笑)
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 01:26:38.71 ID:EMd1YaHK0
>>515
熱量って言葉自体知らない??そっから勉強が必要そうだな。
異なるエネルギー源を等価評価するなら熱量で比較するでしょ普通。

別に電気分解のエネルギー源は太陽光でなくても構わないさ。
上で風力とか太陽光で水素作るんだぜ!ってわめいてる奴がいたから例に出しただけで。
じゃ、頭のいいお前さんなら、どうやって水素を調達するんだ?笑
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 01:45:19.15 ID:9BQUIeSB0
>>516
やれやれ、本当にバカだな

燃料電池自動車1台当たりの年間水素消費量は、約1,000m3
ガソリン自動車1台当たりの年間ガソリン消費量は、約852L

エネルギー効率はガソリンエンジンの(15〜20%)に対して水素燃料電池(30%以上)と約2倍
発電効率を比べてみても、天然ガス使用のエネファーム(37.5 %)に対して水素燃料電池(49%以上)と、これも高効率

ちなみに、今現在の日本国内水素使用量は約200億Nm3だが、この水素の量でどれだけの水素燃料電池を稼働させられるかというと
水素燃料電池自動車であれば、およそ2230万台
0.7kWの家庭用純水素形燃料電池であれば、およそ1050万台
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 01:47:58.86 ID:RI6VYi4Q0
いーまーさーらーぁぁぁぁ!?
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 01:59:21.63 ID:9BQUIeSB0
燃料電池自動車1台当たりの年間水素消費量は、約1,000m3
ガソリン自動車1台当たりの年間ガソリン消費量は、約852L

エネルギー効率はガソリンエンジンの(15〜20%)に対して水素燃料電池(30%以上)と約2倍
発電効率を比べてみても、天然ガス使用のエネファーム(37.5 %)に対して水素燃料電池(49%以上)と、これも高効率

ちなみに、今現在の日本国内の年間水素使用量は約200億Nm3だが、この水素の量でどれだけの水素燃料電池を1年間稼働させられるかというと
水素燃料電池自動車であれば、およそ2230万台(国内の普通乗用車保有台数は約1800万台)
0.7kWの家庭用純水素形燃料電池であれば、およそ1050万台(エネファームの普及台数は約6万7千台)

もはや一般家庭には、自動車や電気のために、石油も原発もいらないのだよ
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 02:23:13.56 ID:9BQUIeSB0
そして一番肝心なことは、

脱原発水素エネルギー転換が実施される時は、エネルギー政策でもなく、環境政策でもなく
アベノミクスの失敗による保険として実施される・・・ということ

アベノミクスをやったけどダメだった・・から、産業・経・財界の希望通り、脱原発して水素転換し、国内景気と国内設備投資を回復させよう

でやることなんだから、水素燃料電池車も、家庭用純水素形燃料電池も、売れないことには意味が無い

【原発なんか動かしていたら、水素燃料電池なんか、絶対に売れない】んで
その時・・アベノミクスの失敗による保険として脱原発水素エネルギー転換が実施されるときは、確実に脱原発とセット

アベノミクスが成功して、国内景気や国内設備投資が増えりゃ、原発は続いていくだろうけど
これまで、何とか特区だとかは言っているけど、ろくな成長戦略を示せないんだから、アベノミクスは当然失敗する
だから、脱原発水素エネルギー転換という保険が確実に発動して、原発はお払い箱になる
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 04:38:31.24 ID:9KNaR6NV0
>>517
他人をバカ呼ばわりしてるバカはおまえさんだよw

水素は2次エネルギーなの、地球上には純粋水素資源が無いから
何かから取り出さないといけないの
その取り出すのにエネルギーが必要なの
バカなの?


太陽光(w)や風力(w)なんつーあんたらの大〜好きな再生可能エネルギーで
電気分解でもしてみっか?
その際の屋久島での実証実験では総合効率が20%ちょい程度
そりゃそうだ、太陽光→電気→水素→電気・・・
バカなの?


水素の体積エネルギー密度はガソリンの3000分の1なの
3000分の1に圧縮(あるいは液化)しなければならないの
そのためには極低温と超高圧を必要とし、大きなエネルギーを使うことになるの
ねえ?エコロジー(ばかみたい)に暮らしたたいんじゃないの?
バカなの?


バカなの?
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 04:50:23.95 ID:9BQUIeSB0
>>521
はいはい

原発で使用済み核燃料とか、核分裂を扱うのに比べたら、楽勝だよ、んなもん(笑)
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 05:46:10.65 ID:EMd1YaHK0
>>522
楽勝?もう一回>>513を見よう。
あと液体水素への変換効率は>>521が示してくれたな。(予想以上に少ないね!w)
さて、1兆kWh以上の膨大なエネルギーをどうやって調達するのか、数字で提示してみろ糞頭。
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 06:19:58.58 ID:FQ/LSiAK0
ヘリで颯爽と降り立ったおっさんより
意義はあったと認識している
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 06:27:20.21 ID:9BQUIeSB0
>>523
はいはい

燃料電池自動車1台当たりの年間水素消費量は、約1,000m3
ガソリン自動車1台当たりの年間ガソリン消費量は、約852L

エネルギー効率はガソリンエンジンの(15〜20%)に対して水素燃料電池(30%以上)と約2倍
発電効率を比べてみても、天然ガス使用のエネファーム(37.5 %)に対して水素燃料電池(49%以上)と、これも高効率

ちなみに、今現在の日本国内の年間水素使用量は約200億Nm3だが、この水素の量でどれだけの水素燃料電池を1年間稼働させられるかというと
水素燃料電池自動車であれば、およそ2230万台(国内の普通乗用車保有台数は約1800万台)
0.7kWの家庭用純水素形燃料電池であれば、およそ1050万台(エネファームの普及台数は約6万7千台)

もはや一般家庭には、自動車や電気のために、石油も原発もいらない、楽勝ですよ
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 06:28:53.62 ID:9BQUIeSB0
そもそも、ソフトバンクのハゲや、ワケがワカランベンチャーしか居なかった太陽光発電や風力発電やバイオ燃料じゃ失敗するのは当たり前だが

水素燃料電池は

水素燃料電池など、原発と関係なく研究開発してるのは、ハイブリッドに変わって水素燃料電池車を売る、トヨタをはじめ、日産、ホンダなど自動車業界
ガソリンの変わりに太陽光や風力で水素作って売るのは、JX日鉱日石エネルギー、出光などエネルギー業界
国内にアホみたいに作られる水素工場プラントや水素インフラ作りを請け負うのは、ゼネコン建設業界
太陽光に変わって水素燃料電池スタック住設や対応機器を売るのは、パナや東芝・日立などの電気機器業界
資材を売るのは、重化学工業業界
化石燃料アホみたいに買う必要が無くなり、さらに、原発やめられるのは、電力会社
資金提供は、国内にろくな投資先が無くて、日銀当座にカネをブタ積みしている金融機関

という、ソフトバンクのハゲや、ワケがワカランベンチャーしか居なかった太陽光発電や風力発電やバイオ燃料とは全く違う、

【 完全にオールジャパンのエネルギー転換護送船団 】

これで水素がポシャって、原発が存続する・・なんて考える方が頭が変

こいつらに逆らって、原発やめられないから水素は太陽光発電や風力発電やバイオ燃料みたいに潰す・・なーーんて言える政党・政治家など、日本にはいねーよ(笑)
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 06:59:07.03 ID:EMd1YaHK0
>>525
水素どーやって調達すんのー聞いても、あーあー聞こえなーい。じゃ、話にならんわな。
まさに絵に描いた餅。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 07:13:39.62 ID:hpmBgqad0
当時は燃料プールへの注水っていってたじゃんw
は?原子炉へ?炉心剥き出しでないと外から注水なんてできませんよね?
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 07:15:30.61 ID:YY68ZwsP0
10年間は原子炉へ注水し続けるって話だよね
現在は配管の修理はできてるの?
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 07:16:30.05 ID:FQHtsS9G0
2割も届いてたなら十分やろ
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 07:22:33.34 ID:OilZiADW0
>>377
岡田が遅らせたことへの反証に全くなってない
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 07:27:09.37 ID:njRgh2E20
そーいやヘリからBUKKAKE、効果が無いしただヘリの乗員を放射能に晒すだけだ
って反対されたのに「ボクは原子力に詳しいんだ」の人が強行したんだっけなあ
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 07:39:31.83 ID:qGkQYyU30
あのとき現場にいた消防隊員や
原発の上から水まいた自衛隊の隊員て
まだ元気にしてるのだろうか?
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 07:41:37.35 ID:FQHtsS9G0
>>533
特定機密です
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 09:42:00.03 ID:pLZXoFiw0
俺しかいない!
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 09:43:55.58 ID:akU1tvnHO
最後はオレの9cmホースの出番だ
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 09:56:00.37 ID:TaI1F0rz0
>>533
死んだ者は一人もいない。
それにしても反原発工作員は延々とデマを流し続けているなあ。
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 10:04:44.38 ID:WlNMZvt4O
このデータの根拠もソースもなさそうだなw
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 10:07:45.63 ID:iemUzl4H0
>>537
吉田所長も犠牲者だろ、原発事故収束作業で死んだ人は結構いるだろ。
農業がやっていけないと自殺した人もいる。

1号機のベントをするために120msVを浴びた人も、今どうしているか?

お粗末な、保安院と東電と斑目が決めた不安全対策で死んだ人は多いと思うぞ、
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 13:40:53.99 ID:1JxJgpos0
>>253
今更ですが。
×消防車では役不足
⚪︎消防車では力不足
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 15:35:54.28 ID:TaI1F0rz0
>>539
120mSvくらいで目立った影響は何もないっての。
100mSv以上から放射能の影響があるってのはな、「100mSv以下の被曝では
どれだけ調べても、わずかな影響も見つけられなかった」ってことだぞ。
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 15:45:08.18 ID:3CXJ/hRt0
いや
あの状況で半分届いてたら上等だろ
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 16:07:13.32 ID:JvaembJY0
今頃、こんな情報を出してくるときは
もっと、状況が悪くなってる証左
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 16:42:48.33 ID:YZWYsjsIO
>>18 岡田は基地外だが 最近のあの容貌の変化は、異常性がそのまま姿に現れたら感じだ。民主は、基地外の集まりだが 岡田というのは、基地外の代表です。
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 16:45:29.55 ID:8BsGTEjT0
>>541
原発労災で調べると、

嶋橋 伸之さん
1993年5月、静岡県労働基準局磐田署に労災申請。
実名での最初の認定。(認定2件目)。
中部電力浜岡原発勤務、計測装置点検作業。81年3月から89年12月まで8年10ヶ月勤務して、50.63ミリシーベルト被曝。
慢性骨髄性白血病により91年10月20日死亡。29才。94年7月労災支給。

喜友名 正(きゆな ただし)さん
淀川労働基準監督署に労災申請。
泊、敦賀原発など全国7ヶ所の原発で97年9月から6年4ヶ月間、非破壊検査に従事。99.76ミリシーベルト被曝。
悪性リンパ腫により2005年3月死亡。53歳。
2005年10月、遺族は労災を申請。2006年9月却下。2007年、不服申し立てにより厚生労働省で「りん伺」(上級官庁に伺いを立てる)決定。 2008年10月労災認定。

と出てくる。
たしか8mSvで労災認定になった人もいる。


>「100mSv以下の被曝ではどれだけ調べても、わずかな影響も見つけられなかった」

って、笑っちゃうね。要は放射線が染色体異常をどう起こすかの問題で、
極端に言えばレントゲンで癌を発症する人もいる。
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 17:17:10.97 ID:9BQUIeSB0
>>527
まだ、んなこと言ってたのか
今現在の日本国内の年間水素使用量は約200億Nm3で、
ほぼ国内の水素燃料電池車と、家庭用純水素形燃料電池を1年間稼働させられる

約200億Nm3の水素なんて、太陽光や風力による発電で、十分つくれるよ、ばーーか(笑)
547名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/03(土) 17:23:06.67 ID:B3wvNwfD0
その放水を東電本社の人間達で行っていたのか?。

安全なところにいた奴が、
無意味だった的な記事を書かれても。
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 22:17:07.68 ID:6CydVCm/0
>>541
吉田所長も、放射線の影響が仮にゼロでも原子力発電所が被災したことによる犠牲者に違いないと思う。
食道がんが以前からあったとしても、おそらく過労で悪化したんだし。

津波で死亡した2人も、犠牲者だと思う。

120mSvを浴びた当直長も体調を崩して救急車で運ばれたんだから犠牲者だな。まさに労災の事案。
労働基準法が私企業である電力会社に適用されないわけがない。

東京電力は労働基準法を遵守すべきなんだよ。
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 22:48:13.27 ID:kFfwb2K70
(;_;)
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/03(土) 23:30:32.77 ID:LkMmwC3r0
原発事故、風化してきたな
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 01:19:30.36 ID:i4mWXLk60
事故原発様への人身御供だな
無駄な被ばくをして、生命を縮めて。

原発には、おびただしい人柱が必要。稼動中、燃料交換、廃炉、事故時
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 01:23:52.67 ID:m1kS7scq0
>>1
あの時の消防署員や自衛隊でガンになった人がいるかどうか公表したほうがいいのでは?
ないならないで原発の放射能で癌にはなりにくいという証明になるし、いたならいたでどれくらいの人数で
その癌は治療で治る程度のものなのか死亡する重いものなのかなど、客観的データになる。
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 01:25:14.08 ID:uNWMSFEn0
>>550
毎日飲んでる水道水
検査機関で調べてもらってみ
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 01:25:19.94 ID:lOUGVo3XO
過去のことはどうでもいいから東電潰せ
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:51:16.73 ID:elffPSHu0
>>551
平常稼働や平常時における燃料交換には人柱は無い。
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 09:55:56.07 ID:iW09ew8l0
一方警視庁の放水車は、放水が全く届かず
隊員は規定の被曝量の1/10とかで
帰って
後で「計測ミス」だったとか言い訳をした
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 10:45:23.90 ID:RW0C7CEs0
警視庁の放水車が屑野郎の役立たずで
モタモタしてたのは覚えてる。

ハイパーレスキューを待たせやがって!
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 10:49:14.05 ID:riNHQuLR0
>>556
あれは地上の放射性物質を洗い流すのが目的だったからあれでいいんだよ
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 11:12:43.88 ID:2X/X9AsP0
自衛隊がびびりまくってヘリ放水も効果が上がらない中
放射能に臆せず原子炉に肉薄して放水を行った消防隊には頭が下がる
さすがに普段から命がけの修羅場をくぐってる消防隊と訓練しかしたことがない自衛隊では
肝っ玉の太さが違うわ
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 11:37:50.88 ID:1RRIgUKv0
たしかに、普段から訓練すらしてない一般民が批判していいことじゃないな。
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 12:12:56.13 ID:wy1y2PUy0
消防に責任転嫁するな反日屑マスゴミ

そもそも管が初動を妨害して爆発させたのが問題なんだろが
日本赤軍や北朝鮮と結託した管擁護に必死だな
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 13:32:56.79 ID:PThfeVRk0
一号炉のICのバルブを閉鎖したのも、本当は地震の直後に水位が下がりだした
かなにかで、配管が割れて水漏れしたと思って閉鎖したのだろう。
そのことを隠蔽しているのだろう。地震で配管が割れて冷却水喪失事故が
という現実があったとすればそれをなんとしても隠したいのだろう。
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 16:54:35.46 ID:wvv1FXgv0
1%でも届けばいいという前提で作業してたと普通に思ってたが……
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:55:34.41 ID:xNJ7s1cv0
一割か二割がせいぜいだと思ってたよ
それでもやらんよりマシ
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:58:07.62 ID:xNJ7s1cv0
常にベント状態で運行してれば爆発しなかった
左翼どもが神経質になって屁を禁止するから
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 17:59:11.56 ID:XlUZDxK00
原発の所長は亡くなったよね
他の方は元気なのだろうか
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:06:33.69 ID:3jDsfyYf0
>>562
いやいや、運転員が、ICのバルブ操作をできていたのは、地震から津波が来るまでの約1時間、つまり
11日
14時46分 【地震発生】スクラム開始・外部電源喪失・ディーゼル発電機起動
14時48分 原子炉停止・残留熱除去系CCS切替・主蒸気隔離弁閉・CCSのポンプ起動せず(停止時冷却モード不能?)
14時52分 蒸気の行き場が無くなり圧力容器内の圧力が高くなって非常用復水器AとBの2つが自動起動・炉内圧力急速低下(原子炉冷却材温度降下率150°C/h)
15時00分 手順書に定める原子炉冷却材温度降下率55°C/hを遵守できないと判断し、非常用復水器AとBの2つとも手動停止
15時04分 残留熱除去系CCSのポンプ起動(非常用冷却装置の格納容器スプレイ冷却系CSとして作動?)
15時29分 約1.5キロ離れた正門MPで高線量警報(1mSv/h)

ここまでは津波前で、非常用ディーゼル発電により正常に交流電流が供給されていたので中操での原子炉状況の把握もきちんと出来ていたし
原子炉のデータも、操作の記録も、すべてきちんと残っている

14時52分の非常用復水器の自動起動により原子炉の圧力が、7メガパスカルから4メガパスカルまで15分くらいでグーッと下がり
もう1回7メガパスカルに上がって、その後、7メガパスカル付近になるようにオンオフをして、圧力をコントロールしていたことが
圧力の記録としてしっかり残っている

原子炉の水位も温度も、全く正常に推移しているし、冷却材喪失事故と呼ばれるような事象は全く起こっていない
まぁ、発電機によって電気がちゃんと供給されて居たんだから、当たり前だけど

問題は、このあと15時30分ごろに津波が来て、15時40分ごろにSBOになってから

15時30分 【津波到達】非常用ディーゼル発電機・非常用バッテリー水没
15時41分 SBO・非常用ディーゼル発電機故障停止・全交流電源喪失・残留熱除去系CCS・スプレイ冷却系CS停止
15時42分 「第1次緊急時態勢」発令

RCICに更新されることがなかった1号機だけについていた非常用復水器の「格納容器の内の弁」は、
外部電源や非常用ディーゼル発電機の「交流電源」が無いと操作できない弁なので
これ以降は運転員は事実上、「非常用復水器の操作」はしていない
運転員が開け閉め出来たのは、「格納容器の外の弁」だけ
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:40:02.04 ID:3jDsfyYf0
つまりだ

11日
14時46分 【地震発生】スクラム開始・外部電源喪失・ディーゼル発電機起動
14時48分 原子炉停止・残留熱除去系CCS切替・主蒸気隔離弁閉・CCSのポンプ起動せず(停止時冷却モード不能?)
14時52分 蒸気の行き場が無くなり圧力容器内の圧力が高くなって非常用復水器AとBの2つが自動起動・炉内圧力急速低下(原子炉冷却材温度降下率150°C/h)
15時00分 手順書に定める原子炉冷却材温度降下率55°C/hを遵守できないと判断し、非常用復水器AとBの2つとも手動停止
15時04分 残留熱除去系CCSのポンプ起動(非常用冷却装置の格納容器スプレイ冷却系CSとして作動?)
15時29分 約1.5キロ離れた正門MPで高線量警報(1mSv/h)

この時点までで、誰かが「このあと、ビックリするような津波が来るかもしれないので、非常用復水器AとBの2つとも弁全開の、全力冷却モードに入れておけ」と指示できていれば、
外部電源や非常用ディーゼル発電機の「交流電源」が無いと操作できない「格納容器の内の弁」は、「交流電源」が無くなると、非常用バッテリーにより自動的に閉まる構造になっているという問題はあるけれど
事故は防げたかも知れない

では、これまでに津波が来ると把握できていたのは誰か・・・と言えば
中操の運転員達は当然、外部の気象情報とは隔絶されているので、把握できるわけが無い
大津波警報が出ていることはおろか、どこで地震が起きたのか、震源すら知らなかっただろう
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:51:18.78 ID:3jDsfyYf0
問題は免震棟だ

気象庁は、気象庁マグニチュード7.9という推定に基づき、まだ揺れの続いている中の14時49分、岩手県、宮城県、福島県の沿岸に津波警報を発令している
この時の予想される津波の高さは、宮城県で6m、岩手県と福島県で3m
その後、15時14分の警報更新で、予想される津波の高さは、宮城県で10m以上、岩手県と福島県では6mに拡大され
15時30分には岩手県から千葉県九十九里・外房までの予想高さが10m以上になった

免震棟では当然、震源も、震度も、大津波警報が出ていることも把握できていたハズである
福島第1原発での想定津波の高さ設定は、最大5.7メートルとしていたわけだから、15時14分の警報更新で、福島県では6mに拡大された時点で
免震棟からなんらかの「津波に対する指示」がなされるべきなのに、免震棟はなにも指示を出していないどころか、津波の「つ」の字も発していない

津波が来るまでは、非常用ディーゼル発電が正常に機能し、外部電源は断たれたモノの、運転員による原子炉制御も出来ていて「余裕だった」にもかかわらずだ

原子炉制御に問題はなかったが、地震により、建物や施設の被害が出て、混乱していたのはわかるが、それにより「津波」のことが全く意識から抜け出ていたっつーのは
免震棟の重大な「過失」である

地震で被害を受けた住民でさえ、津波に意識を払い、高台に避難して助かった人間がたくさんいるのに
地震発生時、原発には社員750名、協力企業作業員5,600名の、合計6,400名の人達がいて、

免震棟から中操に対して、「津波に対する指示」が何もされなかったということは、重大なミスだ
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 18:58:36.24 ID:3jDsfyYf0
ヘタしたら免震棟は、大津波警報が出ていたにもかかわらず「どうせ津波なんかまた、たいしてこないだろう」で命を落とした人達のように

気象庁が、気象庁マグニチュード7.9という推定に基づき、まだ揺れの続いている中の14時49分、岩手県、宮城県、福島県の沿岸に津波警報を発令し
予想される津波の高さは、宮城県で6m、岩手県と福島県で3m
その後、15時14分の警報更新で、予想される津波の高さは、宮城県で10m以上、岩手県と福島県では6mに拡大され
15時30分には岩手県から千葉県九十九里・外房までの予想高さが10m以上になった

にもかかわらず

そんな津波なんかどうせ来ない

と、たかをくくっていた可能性だってある

そうでなければ、警報が福島第1原発での想定津波の高さ設定の2倍の高さになっているのに
免震棟が各中操に対して、なんら「対津波態勢の指示」を出していないことの、説明がつかない
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:04:25.82 ID:3jDsfyYf0
警報が福島第1原発での想定津波の高さ設定の2倍の高さになり
免震棟が各中操に対して、なんらかの「対津波態勢の指示」を出して、中操も津波に対する原子炉制御の態勢をとっていた

ならば、「想定外の津波で事故になった」という言い訳も理解できるだろうが

警報が福島第1原発での想定津波の高さ設定の2倍の高さになったにもかかわらず
免震棟は各中操に対して、なんら「対津波態勢の指示」を出さず、中操も津波に対する原子炉制御の態勢をとらないまま
「想定外の津波で事故になった」という言い訳は全く通用しない

警報が福島第1原発での想定津波の高さ設定の2倍の高さになったにもかかわらず
免震棟は各中操に対して、なんら「対津波態勢の指示」を出さず、中操も津波に対する原子炉制御の態勢をとらないまま

ならば、事故になって当たり前

完全に人災である
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:13:02.49 ID:7eorsYml0
>>521
電力会社のステマ工作員が必死だことw

原発並みの補助金がついたらどんなやり方でも安くなろうさwwwww
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:14:58.81 ID:Bw2yiF9+0
2〜5割って、結構な打率ですよ。
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 19:33:04.18 ID:EmMR+EQM0
打率って、敵味方に分かれている訳ではない。

配管を通して水を送らなかったという事。
つまり、万一の備えに対し、設備の把握を全くしていなかったという事。

2割、5割とか言う問題ではない。無能という事。
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 20:40:33.19 ID:cFAy4OWw0
津波津波言ってるが、ほんとうはただの水没だっただけで
ただの水没で原子炉が制御不能になったことが大問題

みんな論点間違えてるぞ
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:19:48.23 ID:3jDsfyYf0
>>575
そうなんだよ
地震と違って津波は、注意報も出れば警報も出る
各自自体に、津波注意報や警報が出た際のマニュアルがあるように
各原発にも当然、津波注意報や警報が出た際のマニュアルが存在するべきなんだけど
そのマニュアルは、避難や作業の中止しか記されていない

つまり、各原発は事実上、津波の注意報や警報が出ても「そのために出来ること、すべきこと」が何もないんだ

すべての原発が海岸にあるのからもわかるように、原発には海水を利用して冷却しなければならない設備が死ぬほどある
海水を利用して冷却しなければならない設備しか存在しない・・と言っても良いほどで、
津波によってその海水の注排水が損傷すれば、電源がいっくらあっても、たくさんの重要設備が稼働不能に陥る

にもかかわらず、原発の運転には「津波対策モード」が存在しない

各原発は、津波の注意報や警報が出ても何も出来ずに、甘んじてその津波を甘受して、被害のレベルにあった「対処措置」を講じることしか出来ず
「対処できる措置」の限度を越えれば、たとえ原発所在地が「震度0」だったとしても、原発は一基にシビアアクシデントに陥る

これは大問題だ
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:29:22.66 ID:3jDsfyYf0
もう少し具体的に話そう

例えば、今現在心配されている「アウターライズ地震」が、太平洋の日本海溝の向こう側で起き
太平洋沿岸に、大津波警報が出たとする

震源は太平洋の日本海溝の向こう側・・なので、当然、日本の太平洋側にある各原発の震度は最大でも震度4だ
原子炉が自動的にスクラムするかどうかも怪しいぐらいしか、原発は揺れない

しかし、その後、原発に襲ってくる津波の高さは、最大で10m以上、低くても3m
津波到達までは早くて10分、遅くても30分

この場合、地震で全く被害を受けていない原発が、津波に対して準備できること・・・は【何も無い】
せいぜい手動で、原子炉を緊急停止させることぐらい

その原子炉の緊急停止すら、義務付けられてはおらず、現場判断
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:33:52.92 ID:gdl4K9bX0
あのセミのションベンでこの国はもう駄目だと思った
また地震があるしね
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:35:40.87 ID:3jDsfyYf0
そうして、

大津波警報が津波到達の数十分前に出ているにもかかわらず、
地震で停電等の被害も全く出ていないにもかかわらず
原子炉を緊急停止しただけ

・・・で、最大で10m以上、低くても3mの津波を、指をくわえて受けるのを見守って

津波が退いた後に、原発が津波でどうなったのかを調べ

対処できないほど壊れていたら、福一と同じ運命をたどる・・・・

それが日本の全ての原発の現状だ
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:55:05.70 ID:3jDsfyYf0
例えば、東日本地震で被害を受けた福島第二原発でもそれは同じだった

3月11日
14時48分、原子炉が自動停止し、同15時00分には原子炉が未臨界となったことを確認し、非常態勢が発令され、非常災害対策体制の主要なメンバーは直ちに免震重要棟に設置された対策本部に集合した。
      非常災害対策体制は、マニュアルでは7班、250名体制となっており、今回は、平日の午後であったため、事務所にいた技術系社員のほぼ全員、約400名がそのまま非常災害対策体制に組込まれた。
14時49分、気象庁が、予想される津波の高さは、宮城県で6m、岩手県と福島県で3mと岩手県、宮城県、福島県の沿岸に津波警報を発令し
15時14分、警報更新で、予想される津波の高さは、宮城県で10m以上、岩手県と福島県では6mに拡大され
15時22分、福島第二原発で第一波到達目視確認

地震発生の後、津波警報が発令されてから、第一波到達目視確認されるまでのこの30分間、福島第二原発では、非常災害対策体制がとられたものの
原発は何一つとして、その後来る津波に対応する操作はされていない
出来ることが何にもないので、神様に祈ってるだけ

15時30分、岩手県から千葉県九十九里・外房までの予想高さが10m以上になった
15時36分、津波への対応操作として、津波の引き波に備えて、マニュアルに基づき循環水ポンプ1台を手動停止。主蒸気隔離弁を手動全閉とするとともに、RCICを手動起動して原子炉への注水を行い
15時55分、主蒸気逃がし安全弁にて原子炉圧力の減圧操作を開始

津波が引いて、対応できる範囲で「被害が偶然収まっていた」から、福島第一原発のような事態にならなかっただけで、防いだわけでも何でもない、ただの【偶然、運任せ】
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 21:57:37.56 ID:m+Rwcdpn0
>>2
まだそんなデマ流してんのかよバカウヨ
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:03:30.79 ID:3jDsfyYf0
つまりだ、日本の原発は全て

【津波を受けてから出来ること】・・・しか存在しない
津波警報が発令されて【津波が来るまでに出来る操作】・・・は、何もない

警報は津波が来る前に出る

原発には海水を利用して冷却しなければならない重要設備が死ぬほどある
海水を利用して冷却しなければならない重要設備しか存在しない・・と言っても良いほどで、
津波によってその海水の注排水が損傷すれば、電源がいっくらあっても、たくさんの重要設備が稼働不能に陥る

にもかかわらず、日本の原発の運転には「津波対策モード」が存在しない

津波を受けて、重大事故になるかどうかは【運任せ】

津波に対する避難対策が、全く定まっていない自治体みたいなものなんだ
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:08:53.46 ID:3jDsfyYf0
地震は確かに、いつ起きるかはわからないけど
津波は事前に「起こることが知らされる」のだから

地震に対してと同じように、津波に対して「警報対応運転モード・マニュアルがない」のは

完全にマズイ

防潮堤と浸水対策だけしてあとは運任せ・・・なんて、カタ手落ちもいいとこだ
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 22:56:25.12 ID:3jDsfyYf0
原発を再稼働するのであれば、せめて
津波注意報や警報が発令された場合は、直ちに原子炉を緊急停止して、RCICなどの原子炉隔離時冷却系に移行し、
注意報や警報が解除されるまで対津波モードでの急速冷却を義務付けるべきである

原発は地震によっては滅多にぶっ壊れない

原発にとって本当に怖いのは、いつ起きるかわからない地震ではなく、起きる前に事前に知らせてくれる津波であり

津波は事前に知らされるのだから、いくらでも対応できるはずなのだ
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/04(日) 23:37:58.80 ID:PThfeVRk0
>原発は地震によっては滅多にぶっ壊れない

こういうのがまた別の神話ではないなどと言い切れるものか。

昔に原子炉の運転員を経験した人間がプラントのログを解析して、
配管にクラックが生じて蒸気が抜けた可能性が高いと言っている。
何号炉かだったか、建て屋の中が蒸気でモクモクという話もあった
はずだし、作業員が上から逃げる際に上から水が降ってきたとも。
ICのある場所を、真っ暗ですだとかいって誤魔化して事故後の
調査委員会に見せないようにしたのは、大方配管が割れているとか
そういう現実を見せないための隠蔽工作だろう。
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:07:14.47 ID:3jDsfyYf0
>>585
まだこういう、自分がデマを言っていることに気が付かずに、デマを言ってしまっている人がいるから面倒なことになっている

何度も言うけど、福島第一原発は、地震が起きてから、津波後のSBOするまでの約1時間
非常用ディーゼル発電機が正常に稼働していて、原子炉の圧力や温度、水位などは、きちんと記録が残されている

その記録を解析すると原子炉は、地震で冷却水の漏洩という事象が発生した痕跡は皆無

すべては、津波で海水を被った後から始まった

もしも津波が来なかったら、ICやRCICによって原子炉は冷却され続け、こんな事故にはなっていないよ
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:09:34.43 ID:uigaO8TI0
つまり

津波注意報や警報が発令された場合は、直ちに原子炉を緊急停止して、RCICなどの原子炉隔離時冷却系に移行し、
注意報や警報が解除されるまで対津波モードでの急速冷却を義務付けていれば

この事故は防げたんだよ
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:41:29.42 ID:uigaO8TI0
具体的には、

地震から、津波が来てSBOするまでの間、1号機、2号機、3号機は5℃前後の格納容器の中の温度上昇があり、そのために圧力も若干変動している。
それから計算される漏えいは、蒸気だとした場合最大0.08平方センチメートルの穴で、液体とした場合最大0.02平方センチメートルの穴。
赤鉛筆の芯の太さくらい。

もしもそれ以上の穴が配管に空いていたとしたら、5℃前後の格納容器の中の温度上昇では済まないんだ。
格納容器の温度は1時間で必ず、20℃から50℃ぐらいは上昇している。

蒸気だとした場合0.08平方センチメートルの穴で、液体とした場合0.02平方センチメートルの穴という事故は
冷却水の漏洩ではなく、単なる漏洩事故の範疇で、シビアアクシデントには結びつかず、
通常ならば、ICやRCICなどの原子炉隔離時冷却系で、原子炉を十分 “冷温停止” にまで持ち込めるんだけど

そこに津波が来て1号機はICを動作させることが出来なくなってしまったので、こんな事故になってしまったんだ。

逆に言えば、

もしも津波が来なかったら、ICやRCICなどの原子炉隔離時冷却系で、原子炉を十分 “冷温停止” にまで持ち込めて、メルトダウンすることもなかったし

最低でも、もしも津波注意報や警報が発令された場合は、直ちに原子炉を緊急停止して、RCICなどの原子炉隔離時冷却系に移行して、
注意報や警報が解除されるまで対津波モードでの急速冷却を義務付けていれば、津波が来てもメルトダウンすることは無かったんだ。
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:43:46.25 ID:uigaO8TI0
メルトダウンしないんだから、当然、水素爆発もナシ
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 00:54:46.67 ID:avVLxnN40
ID:3jDsfyYf0 (13)
レス13回の割に、

>せいぜい手動で、原子炉を緊急停止させることぐらい

何も分かってないみたい、、、、
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 01:03:53.28 ID:X62Mio860
まあ、また再稼働をした後に、再び大きな地震でも津波でもやって来て、
前回の福島の場合は実に幸運だったんだなと思い知る、などと言うことに
ならない保証はない。
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 01:47:16.48 ID:uigaO8TI0
>>590
はい????

もしかして、津波警報が出た後に原発が対応できる、津波運転モードがあるとでも思ってるの???
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:01:40.09 ID:avVLxnN40
>>588
同じ高さの津波が襲った第二原発は無事だった。
定期点検中の4号機の横っ腹爆発も、津波が原因かね?

地震で外部電源を失い、自家発電とバッテリーは津波で使えなくなった。

災害というものはそれ一つだけが原因とは言い切れない。
津波対策だけが十分なら再稼働もOKの原発村と同じではないか。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:16:56.62 ID:uMx8Dlg00
>>576
今回の重大事故が起こらなければ津波対策なんて話は出なかったろうな。
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:33:46.91 ID:uigaO8TI0
>>593
>同じ高さの津波が襲った第二原発は無事だった。

なぜ無事だったのか

3月11日
14時48分、原子炉が自動停止し、同15時00分には原子炉が未臨界となったことを確認し、非常態勢が発令され、非常災害対策体制の主要なメンバーは直ちに免震重要棟に設置された対策本部に集合した。
      非常災害対策体制は、マニュアルでは7班、250名体制となっており、今回は、平日の午後であったため、事務所にいた技術系社員のほぼ全員、約400名がそのまま非常災害対策体制に組込まれた。
14時49分、気象庁が、予想される津波の高さは、宮城県で6m、岩手県と福島県で3mと岩手県、宮城県、福島県の沿岸に津波警報を発令し
15時14分、警報更新で、予想される津波の高さは、宮城県で10m以上、岩手県と福島県では6mに拡大され
15時22分、福島第二原発で第一波到達目視確認

地震発生の後、津波警報が発令されてから、第一波到達目視確認されるまでのこの30分間、福島第二原発では、非常災害対策体制がとられたものの
原発は何一つとして、その後来る津波に対応する操作はされていない
出来ることが何にもないので、神様に祈ってるだけ

15時30分、岩手県から千葉県九十九里・外房までの予想高さが10m以上になった
15時35分、福島第二原発で第二波到達目視確認
15時36分、津波への対応操作として、津波の引き波に備えて、マニュアルに基づき循環水ポンプ1台を手動停止。主蒸気隔離弁を手動全閉とするとともに、RCICを手動起動して原子炉への注水を行い
15時55分、主蒸気逃がし安全弁にて原子炉圧力の減圧操作を開始

津波が引いて、被害が対応できる範囲で「偶然収まっていた」から、福島第一原発のような事態にならなかっただけで、防いだわけでも何でもない、ただの【偶然、運任せ】
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:37:24.03 ID:uigaO8TI0
>>593
>定期点検中の4号機の横っ腹爆発も、津波が原因かね?

4号機の爆発はおろか、2号機、3号機の爆発も、すべて1号機が爆発したせいであり
1号機がなぜ爆発してしまったのかといえば、

通常ならば、ICなどの原子炉隔離時冷却系で、原子炉を十分 “冷温停止” にまで持ち込めるんだけど
そこに津波が来て1号機はICを動作させることが出来なくなってしまったから
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:42:53.16 ID:uigaO8TI0
何度も言うけど、日本の原発は全て、

津波はあらかじめ襲来することが知らされる災害なのに
襲来を知らせれても、とるべき、とられる、迎撃体制が全く無い

空襲警報が鳴って、数十分後に爆弾落とされてから始めて、消火したり、延焼を食い止めたりするようなことしかできない
空襲に備えて電灯を消したり、電灯を黒い布で覆うことすら出来ないんだ
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:44:17.54 ID:K+9s/Q490
半分届いてたなら充分だろ
自衛隊が厚さ10cm以上の鉛インゴット敷き詰めて死の恐怖に泣きながら高速高高度ヘリ放水した水なんか1リットルも届いてないっての
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:46:04.65 ID:rAb69SSO0
むしろ50%も届いてたら御の字じゃね
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:46:10.02 ID:Zw/ZlBH00
>>1
で、この評価は、事故が拡大したって事なの?

それとも、水を掛けなくても、この程度で済む
臨界なんて馬鹿騒ぎだったって話なの?
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 02:47:36.80 ID:5QKv3z+90
602巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/05/05(月) 03:09:35.18 ID:ozzrUyK60
二割から五割届いてたら上等だろうが、何が問題なんだ。

何処の馬鹿がこんな文句をと思ったら東電だった・・・
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:15:41.64 ID:Zfu+5KYk0
すげーな、5割も届いた可能性があるのか。
せいぜい5パーセントだと思ってたw
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:16:46.75 ID:ySzsIUStO
>>602
単なる事実の検証だろ
改善するためには何が原因でそうなったのか検証することが必要だ
消防の人たちは津波の後で瓦礫散らばる敷地内で決死の覚悟で働いてくれたが(出動の度にいつも決死の覚悟だと思うけどね)
元来こういう仕事をするためではない消防車では限界があるとわかった
次は消防車以外の対策を講じねばならないとわかったことは一歩進歩だろ
それだけだよ
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 03:18:35.68 ID:Zfu+5KYk0
米軍「ま、まじで?5割も?正直バカにしてました。ごめんなさい」
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 05:19:09.00 ID:XGa0Ocvb0
>>29
間違った知識に基づく指摘のせいで真の問題が覆い隠されたんだろうが。わざとかも知れんがw
共産党も原因の一つと言った方が正しいな。
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:01:37.72 ID:BlNIDmbU0
>>600
現在は注水管は修理できてるの? って話

10年間冷やし続ける、命綱の配管ですからね。
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 06:10:54.92 ID:BK35Q3V80
>>600
臨界を心配していた専門家なんぞおらん。
原理的に有り得ん。核兵器を作るためどれだけの努力が為されているかしらな過ぎ。
心配したのは炉心が爆発して短半減期核種がばら撒かれる事。
時間をかければそれは無くなるわけだから、対策は成功したんだよ。
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 08:37:38.09 ID:2VRZ8FC20
素晴らしい
あの状況で20%も水を届けるとは
日本人以外にそんなことを出来る者はいない
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 10:24:57.87 ID:p0wVh6r40
結局福島は

地震で壊れていたのか
津波で壊れたのか

どっちよ
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:08:04.24 ID:ydTNsx240
>>595
もう少し調べたら、具体的には

第一発電所は、地震により外部電源を失った。
第二は、1系統の外部電源が生きていて、事故を回避できた。
つまり津波よりも、地震だったという事。
この事は国会答弁で東電社長が明言している。

>>596
本当に具体性がないな、

3号機のベント時の水素が4号機に回って爆発が一般的だが、
謎が多いのも事実だ、1,3号機と映像があるのに4号機だけが無い。
マスゴミが絶対に見逃すはずがない

時系列的に見て、1号機のベント後の爆発から2号機が爆発しても良さそうなものだが、
1号機の爆発により2号機のアウターパネルが外れ水素が逃げたそのため横っ腹爆発をしなかった。

では、1号機よりも大きな3号機の爆発で4号機のアウターパネルは外れなかったのか?
外れていれば横っ腹爆発はしなかった。か?

映像が公開されない限り分からない。
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:19:22.73 ID:X62Mio860
今後も、地震で送電用の鉄塔が倒壊する可能性はある。
送電のルートは長いし、山を越えて張られていることが普通だから、
崖崩れ、山津波などが起きればその長い経路のどこかで倒れる
可能性が出てくる。その復旧には時間が掛かる。
倒れなくても、送電線が揺れて接触したり、樹が倒れ込んでとか
漏電ブレーカーが作動したりして電源が落ちることは
いろいろな原因で起こりうるだろう。落雷も電線を切る可能性がある。
また以前にも、自衛隊の演習飛行機が墜落する際についでに
送電線を翼で切断して、都内のいろいろなところで停電になった
ことがあったはずだ。原発に繋がる送電線も、1経路がダウン
すればおしまいになるのは論外としても、2経路、3経路が
壊れたときにどうなるか。
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:22:39.28 ID:UDyqVkwz0
>>593
それよりも女川浜原発と比べろよ、
第二は運で持ったが、女川は危機管理でもったからな
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 12:35:06.17 ID:vkaI4Kl60
あの状況で20〜50%も放水ができていたなんて偉いと思う
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:16:57.83 ID:ydTNsx240
>>614
東電首脳部が、『原発防災』松野元 を読んでいたら、

電源復旧できない、冷却できない、じゃ海水を突っ込んで冷却しようと十秒で結論が出た。

http://blog.goo.ne.jp/bongore789/e/c337b2dfc7b65a960eaf9ada8acb703b
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 13:24:14.44 ID:ydTNsx240
>>613
何処と比べようと同じだよ、

自然は人間の予測を超えた破壊力を持っている。
よく調べれば女川だって運が良かっただけ、

ただ、事故の起きた後の処理が悪かった。
1000億かかるから遮水壁を作らなかった、バカ丸出し東電、原発御用学者!
目先の金のために、何兆円も失った。
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:53:54.99 ID:uigaO8TI0
>>611
しょうがないなぁ

外部電源なんか失っても、ディーゼル発電が動いていれば問題ないだろうが
事実、福一だって、津波が来るまでは全く問題なかったんだぞ????

それにな、2号機、3号機、4号機の爆発は、1号機の爆発によって退避を余儀なくされ
5時間近くほっぽらかしになったからだ

もしも1号機が爆発していなかったら、2号機も、3号機も、4号機も、爆発してねーよ
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 14:55:40.50 ID:49krqmq10
むしろそんなに届いていたことに驚き
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 15:46:56.41 ID:uigaO8TI0
>>613
女川が危機管理でもったなんて、デタラメだよ
女川も福島第一、第二と同じように、地震が発生してスクラムした後、津波が来るまでに、出来たことは何も無い
住民や自治体は、地震が来た後、高台に避難するとか、高い建物の上に上がるとか、津波に対する行動がとれるけど

日本の全ての原発は、地震が来て原子炉を緊急停止させた後は、津波が来ると知らされていても、黙って津波を受け止めるしか方法が無い
黙って津波を受け止めて、運良く壊れなかったらメルトダウンはしないし、運悪く壊れたらメルトダウンする
津波に対する予防的措置は、何も無いのが現状なんだよ

これを打開するのはただひとつ、法令整備と安全基準の変更しかない

原発はほぼ全ての冷却を、海水系除熱機能に頼っている
現状では津波警報が出ようが、近隣で津波が観測され津波が来るのが確実になろうが、原子炉は海水系除熱機能に頼ったまま冷却され、その状態で津波を甘受し

・運良く壊れなかったらそのまま冷却
・運悪く壊れたらその時点でRCICなどの原子炉隔離時冷却系への切り替え
・RCICなど原子炉隔離時冷却系まで壊れたら、消防車ポンプなどによる注水

という、

津波は地震のように突然やってくるモノではなく、対応する時間的余裕のある「事前に襲来が知らされる、唯一の大規模自然災害」と言っても良いのに
津波に対して非常に受動的な対策しかとられておらず、能動的な対策はひとつもない

津波を受ければ海と接する海水系除熱機能は、大なり小なり確実にぶっ壊れ障害が出ることがわかっているのに、
わかっていながら原子炉の冷却をその、あと数分で大なり小なり確実にぶっ壊れる海水系除熱機能に頼ったまま津波を受け入れるというのは、危険極まりない

法改正・安全基準の変更等で、原子炉は津波注意報や警報が出た場合、
津波が到達する前にすみやかにRCICの原子炉隔離時冷却系などの、海水除熱機能隔離系に移行する、移行できるようにしなければならないんだ
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 16:42:22.91 ID:75VO1m7Z0
>>619
あそこは確か、設置時に当初の津波予想では危険だと
3mほど更に嵩上げしたんだよな、それで津波は免れたそうだから
危機管理が成功した事例だろうと思うな
当初の予定取りで建設されていたら、終わっていたかもしれない
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 17:35:12.64 ID:uigaO8TI0
>>620
いんや、それは危機管理じゃ無い、たまたま
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:30:20.10 ID:uigaO8TI0
ちなみに、女川原発の事故時系列
女川原発1号機
地震発生前:定格熱出力一定運転
14時46分 地震発生(発電所内観測震度震度6弱)原子炉自動停止・全制御棒全挿入確認
14時47分 常用母線地絡・起動用変圧器停止・非常用ディーゼル発電機(A)(B)自動起動
14時49分 大津波警報発令
14時55分 非常用ディーゼル発電機(A)(B)自動停止
14時57分 火災報知器が発報
14時59分 非常用ディーゼル発電機(A)(B)負荷運転開始
15時00分 原子炉隔離時冷却系手動起動
15時01分 残留熱除去系ポンプ(A)手動起動(サプレッションチャンバ冷却運転のため)
15時05分 残留熱除去系ポンプ(C)手動起動(サプレッションチャンバ冷却運転のため)
15時12分 残留熱除去系ポンプ(B)手動起動(サプレッションチャンバ冷却運転のため)
15時21分 津波第一波(運転員による目視での確認時刻)
15時29分 最大津波到(高さ13m)NTT外線、携帯電話、不通、タービン建屋地下から発煙
15時41分 消防署に通報、タービン建屋から作業員の退避を指示
15時55分 残留熱除去系ポンプ(D)手動起動(サプレッションチャンバ冷却運転のため)
16時15分 残留熱除去系ポンプ(A)、(C)自動停止
17時10分 残留熱除去系ポンプ(A)手動再起動(サプレッションチャンバ冷却運転のため
17時15分 二酸化炭素消火設備(主油タンク室,EHC(電気油圧式制御装置)制御油ユニット室,励磁機室)起動
16時13分 発電機の水素ガスを窒素ガスに置換開始
18時29分 原子炉減圧開始(主蒸気逃し安全弁使用格納容器内放出)制御棒駆動水圧系で原子炉への給水開始
19時30分 原子炉隔離時冷却系タービン自動停止(原子炉水位高(L−8)による)
00時58分 原子炉冷却材温度100°C到達(原子炉の状態「冷温停止」)

※1号機は地震により常用母線地絡(外部電源)が喪失したモノの、
非常用ディーゼル発電が動き、津波による海水系除熱機能の喪失もなかった(←この偶然が福一には無かった)ので、
原子炉隔離時冷却系との併用により冷温停止に持って行けた
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:32:05.57 ID:T87V7iMr0
川内原発、追加審査へ…再稼働は秋ずれ込みも

 規制委は、審査結果をまとめた「審査書案」を作るために、申請書を精査した結果、航空機墜落による火災発生について記載がないなど不備が見つかった。

YOMIURI ONLINE

普通の工場だったら航空機墜落まで想定しないけど、実際テロで飛行機使われてしまったからね
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:35:02.25 ID:4Ft1XOdb0
>>59
それは四号機プールへの注水だろ
四号機はちゃんと注水できて収束して今燃料の取出しをしてるよ
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:38:02.88 ID:uigaO8TI0
女川原発2号機
地震発生前:第11回定期検査中で、地震発生直前に「起動」
14時00分 原子炉モードスイッチ「燃料取替」→「起動」(原子炉の状態「起動」)制御棒引き抜き開始
14時46分 地震発生(発電所内観測震度震度6弱)原子炉自動停止・全制御棒全挿入を確認・松島幹線2号線機能維持・所内電源確保
14時47分 地震による揺れの影響で発電機界磁喪失信号が発信し非常用ディーゼル発電機自動起動
14時49分 原子炉モードスイッチ「起動」→「停止」(原子炉の状態「冷温停止」)

※2号機は、津波によって海水系除熱機能を喪失し、非常用ディーゼル発電も停止したが、
 所内電源が確保され、定期検査中で、地震発生直前に「起動」した直後だった(←この偶然が福一には無かった)ため
 原子炉モードスイッチを「起動」から「停止」にするだけで済んだ
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:40:15.21 ID:4Ft1XOdb0
>>619
女川アピールしてるやつらって
ぎりぎりだった物をあたかも余裕だったように欺きもう一度原発事故を起こしたがってる人の皮を被った悪魔だね
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:41:29.90 ID:hKImEGq/0
>>212
そういえば、菅政権のおかげで、社長の清水は自衛隊機に乗ったのは良かったが、
名古屋に引き返させられたよね。
なぜ、社長の清水を名古屋に足止めさせとかなきゃいけなかったの?
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:42:26.06 ID:uigaO8TI0
女川原発3号機
地震発生前:定格熱出力一定運転
14時46分 地震発生(発電所内観測震度震度6弱)原子炉自動停止・全制御棒全挿入確認・松島幹線2号線機能維持・所内電源確保
15時21分 津波第一波(運転員による目視での確認時刻)循環水ポンプ自動停止・タービン補機冷却海水系機能喪失・原子炉給水ポンプ停止
15時26分 原子炉隔離時冷却系手動起動
15時28分 原子炉補機冷却海水系ポンプ(D)手動起動(サプレッションチャンバ冷却運転)
15時29分 最大津波到(高さ13m)NTT外線、携帯電話、不通
15時30分 原子炉補機冷却系ポンプ(B)残留熱除去系(B)手動起動(サプレッションチャンバ冷却運転)
15時43分 原子炉補機冷却海水系ポンプ(C)手動起動(サプレッションチャンバ冷却運転)
15時44分 原子炉補機冷却系ポンプ(A)残留熱除去系(A)手動起動(サプレッションチャンバ冷却運転)
16時40分 原子炉減圧開始(主蒸気逃し安全弁使用格納容器内放出)原子炉隔離時冷却系タービン手動停止
01時17分 原子炉冷却材温度100°C到達(原子炉の状態「冷温停止」)

※3号機は津波によって海水系除熱機能を喪失したが、所内電源が確保されていた(←この偶然が福一には無かった)ため
 非常用ディーゼル発電を動かす必要が無く、原子炉隔離時冷却系により冷温停止に持って行けた
 
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:44:43.74 ID:7G1pxc320
まあ当時にしちゃあ良くやったんじゃね?

手探りのなか見えない相手にたいして
被爆覚悟でやったんだからな

つくづくさっさとアメ公に鳴きついておけば良かった物をとは思うが
足られ場論は堂々めぐりだぜい
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:45:58.35 ID:jWG2Oi8G0
どうやっても、水かけないよりマシだろう。
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:48:02.33 ID:UTLKXZkB0
これしばらく前のNHKでもやってたな
駆動していない電動ポンプのシール部から漏れちゃったとか
そんなんだったけどそれとは別の話かな

問題は再稼働させる原発でちゃんと注水されるかだが
テストとかするんかねえ
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:48:14.21 ID:uigaO8TI0
>>626
女川は

1号機は非常用ディーゼル発電が動き、津波による海水系除熱機能の喪失もなかった
2号機は所内電源が確保され、定期検査中で、地震発生直前に「起動」した直後だった
3号機は津波によって海水系除熱機能を喪失したが、所内電源が確保されていた

という、福一には無い「偶然」によって、事故にならなかっただけだからね

そうなるように地震が起きてから原発職員が何か対策・作業・操作した・・・ワケではなく
地震が起きて、津波が来てから、原発がどうなってるか見てみたら、そうなっていた・・・という「ただの偶然」
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:51:13.06 ID:4Ft1XOdb0
>>632
程度の差はあれ奇跡の一本松と変わらんよね
偶然が重なって残っただけ
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 19:56:15.71 ID:uigaO8TI0
何度も言うけど、日本の原発は全てそうなんだ

地震が起きて、津波が来てから、原発がどうなってるか見てみて
運がよければメルトダウンしない、運が悪かったらメルトダウン

津波は地震とは違い、来る前に警報で知らせてくれる唯一の自然大災害なんだから
警報が出て津波が来るまでに出来ること、

警報が出たら津波が来るまでに、確実に壊れる可能性が高い海水除熱機能系から、冷却系統を隔離しておくとかの
津波の迎撃体制の確立が出来ると思うんだけどね
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:09:09.01 ID:uigaO8TI0
例えばね、警報が出たら津波が来るまでに、RCICなどの原子炉隔離時冷却系に切り替えておくことを義務付ければ

RCICは、電源が無くても長時間稼働し、海水除熱機能系が無くても長時間冷却できるんだから
津波で電源盤がダメになろうが、海水除熱機能系がダメになろうが、メルトダウンなんかしないんだよ

【原子炉停止の場合の主な冷却系】

・ 原子炉隔離時冷却系(RCIC)
通常運転中、何らかの原因で主蒸気隔離弁の閉等により主復水器が使用できなくなり、隔離された場合、
原子炉の蒸気でタービン駆動ポンプを回して復水貯蔵タンク(CST)の水を原子炉に注水し、燃料の崩壊熱を除去し減圧する。
また、給水系の故障時等に、蒸気駆動の非常用注水ポンプとして使用し、原子炉の水位を維持する。
冷却水が外部に蒸気として排出されることもないので、電源停止時の長時間の冷却に適合するとして、
小泉政権時に廃炉の可能性があった福島原発1号機、美浜原発1号機を除いてすべての原発でICより更新設置された。
除熱系隔離時のみならず、電力隔離時にも対応できる。

・ 残留熱除去系(RHR)
原子炉を停止した後、ポンプや熱交換器などの海水系除熱機能を利用して冷却材の冷却(燃料の崩壊熱の除去)や、
非常時に電力を使用して冷却水を注入して炉水を維持する系統(非常用炉心冷却系のひとつ)で、原子炉を冷温停止に持ち込める能力を有している。
原子炉停止時冷却モード、低圧注水モード(ECCS)、格納容器スプレイモード、圧力抑制室冷却モード、非常時熱負荷モードの5つの運転モードを有する。
ポンプを駆動するための電源や、海水による熱交換器が無いと稼働しないため、除熱系隔離時のみならず、電力隔離時にも対応できない。

・ 非常用炉心冷却系(ECCS)
低圧炉心スプレイ系(LPCS)、低圧注水系、高圧炉心スプレイ系(HPCS)及び自動減圧系からなり、
原子炉再循環系配管のような原子炉冷却材圧力バウンダリーの配管が破断し、冷却材喪失事故(LOCA)が発生した場合に、
炉心から燃料の崩壊熱及び残留熱を除去し、燃料の過熱による燃料被覆管の破損を防ぎ、さらに、これに伴うジルコニウムと水との反応を無視しうる程度におさえる。
電源が無いと稼働せず、電力隔離時には対応できない。
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:18:37.83 ID:uigaO8TI0
なのに日本の全ての原発は、津波警報が出て、近隣の津波到達を確認して、絶対に津波が来るとわかっていても
そのとき外部電源を喪失していなければ、アホ面下げて、残留熱除去系(RHR)や非常用炉心冷却系(ECCS)で冷却続けて

津波が来てから、やれ電源盤が浸水して電源が使えないだの、海水除熱機能系がぶっ壊れて冷却できないだの大騒ぎして
はじめて原子炉隔離時冷却系(RCIC)に切り替える

こんな危険なことあるかっての

だったら津波が来る前に原子炉隔離時冷却系(RCIC)に切り替えておきゃいいんだよ
そうすりゃもしも津波で電源盤が浸水しても、海水除熱機能系がぶっ壊れても、冷却・減圧は
原子炉隔離時冷却系(RCIC)が勝手に続けてくれるんだから
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:44:20.29 ID:mb+pKEfn0
もとの敷地の高さは約30メートル。
それを20メートル削り取った。

http://www.youtube.com/watch?v=Ayh_PveSU6g
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 20:46:24.46 ID:grjcyJ8O0
あの時点では状況がわからず手探りだったんだからたとえ
2割でも3割でも届いていたなら御の字じゃん。
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:32:06.91 ID:UaqRTsA50
うそだろそんなに届いてなかっただろ誰の目にも明らかじゃないか
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 21:42:31.82 ID:hffr4Bt40
>>70
これが現党首だ、てぇのが情けないなんてもんじゃないな
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/05(月) 23:36:44.21 ID:i1C+Vxpm0
敵にいつ攻め込まれても不思議じゃない城があり、
その城主(吉田)がボーっと何の備えもしてなかった
そこに3万の軍勢が攻めてきたってところ
備えもなく行き当たりばったりで戦ってもそもそも碌な装備すらないから勝てっこないわな
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 07:55:28.98 ID:M/bWIH260
>>620
危機管理とは、危険が起きた時にどうするかの対応であって、
建設時に想定した津波に対して安全性を高め建設するのを危機管理とは言わないと思う。
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 08:46:20.05 ID:M/bWIH260
>>617
>ディーゼル発電が動いていれば問題ないだろうが事実、福一だって、津波が来るまでは全く問題なかったんだぞ????

過去に発電機が水没する事故があって、浸水する所に非常用電源を置くなって、
指摘されても置き続けたのが、東京電力と保安院と斑目だ!

地震津波以上の問題は、日本人に原発管理は無理という事。

原発の配管を見た事があるなら、あの地震で壊れない訳がない。
事実、ベントするためにエアーを送ったが配管破断のためベント弁を開けなかった。
地震で原発の安全機能が失われたのは事実だ。
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 08:56:39.96 ID:KUOzrQLX0
あの状態で50%も届いていたのなら十分に評価できる
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 09:34:34.57 ID:oj8q0fI+0
>>622
>(←この偶然が福一には無かった)

それ、偶然じゃないぞ、危険だという判断で
津波が被らないように設計変更をされたのが女川
なにもしなかったのが福島、東電と東北電の体質の違いでもある
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 09:37:41.36 ID:oj8q0fI+0
>>644
届いていたかどうかではなく、効果があったかどうかだよ
効果は無かった、無駄な努力
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:17:54.73 ID:5nO+EEPf0
>>645
あのね、原発って
原子炉建て屋やタービン建て屋は高い所に作れるけど
海水系除熱機能の高さは福一も女川も、どこの原発も同じ高さなの

海水の取水口から津波がガーーーンと入ってきて、ポンプや配管が、水圧や風圧で壊れるか壊れないかは運次第
壊れれば、福一のように、原子炉隔離時冷却系(ICやRCIC)だけでしか冷却できなくなるし
女川みたいに運良く壊れなかったら、残留熱除去系(RHR)や非常用炉心冷却系(ECCS)で冷却続けられる
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:20:09.80 ID:5nO+EEPf0
>>643
壊れないわけがない・・って、
壊れなかったという、津波が来るまでの1時間のデータがちゃんと残ってるっつーの
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:28:42.62 ID:5nO+EEPf0
>>646
っつーか、届いていないよ
1号機の格納容器の中の弁は、原子炉隔離時冷却系(IC)ですら、交流電源を使用するMO弁
津波で交流電源が全く無くなってからは、格納容器の中の弁は全部閉まってる

もしも交流電源が無くなっても弁が開いていて、外部から燃料がある圧力容器の中までツーカーの配管があったというのなら

そっちのほうが大問題だ

原発には、閉じ込める機能が無いってことになるんだから
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:29:16.17 ID:duiJ8m3f0
>>79
福島県内にブルドーザーが無いとでも?
雪かき車両さえ大量にあるのに
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:34:24.40 ID:duiJ8m3f0
>>120
おい しかも塗装がどうとか言ってるぞ
黄色く塗りなおしてからテレビの前に出すつもりだったのかバ海江田の頭の中じゃ
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 16:37:48.41 ID:duiJ8m3f0
>>229
ガソリンプールのバカも忘れるな
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 18:16:11.74 ID:4MpAszD80
GEの設計で非常用発電機が海側にあったので、
東電が、津波で危険だから山側に設計変更を希望しても、
パッケージ売りだからという理由で、拒否されたという報道が事故後あった。
外資と付き合う俺も、外国人のプライドの高さに今でも圧倒されるけど、
戦後まもない当時は、もっとひどかったんだろうと納得
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 19:29:21.13 ID:T715Tlvo0
いまだにヘリコプターからの水の散布が必要なかったとか
言ってるやつがいるが、あれは外国向けのパフォーマンスで効果はあった
東電という一私企業だけでなく、国が、自国の軍隊(自衛隊)までも
出動させて、この困難を乗り越えようという姿をアピールできたのさ
それで各国が、原発事故は、なんとか終息するだろうとひとまずほっとして、
原発事故終息への支援を本格化させることにつながったの
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 20:36:52.16 ID:5nO+EEPf0
>>654
なにを言ってる
あのヘリコからの散水を見て、世界中の技術者が
「技術大国ニッポンですら、もう、こんなことぐらいしか出来ないのか」
と愕然としたというのに
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:02:52.48 ID:QDCja6s40
>>648
そのデータはちゃんと保安院も配管の何処かに30cm平方の穴が開いていると発表している、

また、専門家の後藤さん、田中さん、元東電社員の木村さんが地震後の冷却水の減り具合が多いとして炉心下の再循環ポンプの破損を指摘している。
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:05:51.62 ID:QDCja6s40
>>649
だから消火系の配管を使って淡水を注水したんじゃ、
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:40:50.57 ID:5nO+EEPf0
>>656
そこが違う

地震から、津波が来てSBOするまでの1時間、きちんと残されているデータでは、1号機、2号機、3号機は5℃前後の格納容器の中の温度上昇があり、そのために圧力も若干変動している。
それから計算される漏えいは、蒸気だとした場合最大0.08平方センチメートルの穴で、液体とした場合最大0.02平方センチメートルの穴。
赤鉛筆の芯の太さくらい。

もしもそれ以上の穴が配管に空いていたとしたら、5℃前後の格納容器の中の温度上昇では済まないんだ。
格納容器の温度は津波が来るまでの1時間で必ず、20℃から50℃ぐらいは上昇している。

そこを保安院は「全く無視して」30cm平方の穴が開いていると発表している

蒸気だとした場合0.08平方センチメートルの穴で、液体とした場合0.02平方センチメートルの穴という事故は
冷却水の漏洩ではなく、単なる漏洩事故の範疇で、シビアアクシデントには結びつかず、
通常ならば、ICやRCICなどの原子炉隔離時冷却系で、原子炉を十分 “冷温停止” にまで持ち込めるんだけど

そこに津波が来て1号機はICを動作させることが出来なくなってしまったので、こんな事故になってしまったんだ。

逆に言えば、

もしも津波が来なかったら、ICやRCICなどの原子炉隔離時冷却系で、原子炉を十分 “冷温停止” にまで持ち込めて、メルトダウンすることもなかったし

最低でも、もしも津波注意報や警報が発令された場合は、直ちに原子炉を緊急停止して、RCICなどの原子炉隔離時冷却系に移行して、
注意報や警報が解除されるまで対津波モードでの急速冷却を義務付けていれば、津波が来てもメルトダウンすることは無かったんだ。
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:52:38.39 ID:5nO+EEPf0
>>657
消火系の配管は、原子炉圧力容器まで単独配管として繋がっているわけではなく
原子炉建て屋の外にある消火系送水口から建て屋内に入って
http://uproda.2ch-library.com/786144oBN/lib786144.jpg
そこから炉心スプレイ系(CS)を通って、原子炉圧力容器の中に注がれる

現場の作業では、炉心スプレイ系(CS)の格納容器の外の5 つの電動弁は、手動でなんとか開けたけど
格納容器の中の弁は、もちろん手動では開けられない
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 21:54:40.01 ID:5nO+EEPf0
【1号機消火系による注水のための現場奮闘時系列】
11 日
16時35分 当直長の指示により使用可能な設備を確認していたところ,中央制御室の DDFP の状態表示灯が停止状態で点灯していることを確認。
16時55分 DDFP の設置されているタービン建屋地下階の消火系(以下,FP)ポンプ室へ運転員が確認に向かう。
      現場へ向かう途中,タービン建屋 1 階の廊下には工具ラックのようなものが移動して通路を塞いでいた。
      それを避けながら原子炉建屋の二重扉付近まで行ったところで,繋いだままにしていた PHS にて,
      津波の状況をサービス建屋屋上で監視していた運転員から,津波が来るとの情報が入り,一旦引き返した。
17時19分 運転員がFPポンプ室へ再度確認に向かい、屋外巡視用の長靴を履いて浸水している FP ポンプ室に入室
17時30分 FPポンプ室にある FP 制御盤の故障表示灯が点灯していることを確認。故障復帰ボタンを押したところ, DDFP が自動起動。代替注水ラインが整うまで停止することとした。
20時30分 原子炉建屋にて CS などの 格納容器の外の5 つの電動弁を手動で開け,格納容器内の弁を除いて原子炉への代替注水ライン構成を完了
20時40分 運転員が中央制御室の DDFP の操作スイッチを「停止」位置から解除したが起動せず
20時50分 中央制御室のでDDFP の操作スイッチを「停止」位置から解除し、FPポンプ室で故障復帰ボタンを押し続け,ようやくDDFP が起動
      しかし原子炉圧力がDDFP の吐出圧力を上回っていたため、原子炉圧力の減圧実施をしないと注水できず(実際は格納容器内の弁が閉だったため減圧実施してもムリ)
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:04:11.49 ID:5nO+EEPf0
12 日
01時50分 運転員がアイドリング状態であったDDFPの運転確認を行ったところ,燃料切れで停止していることを確認。消防車からFPラインの送水口に繋ぎ込むことの検討を開始
      社員と協力企業作業員が防寒着,ヘルメットを着用して,1号機タービン建屋大物搬入口付近の津波による瓦礫の撤去を開始してFPラインの送水口を捜索するも,見つけることが出来ず免震重要棟に戻る
02時00分 発電班と消防隊が再びFPライン送水口を探しに現場に向かい、現場でDDFPの軽油補給を行っていた運転員数名と合流して捜索するも,送水口を発見できず
02時45分 中央制御室で原子炉圧力計の電源を復旧し,0.8MPa であることが判明
02時56分 運転員4名で軽油を入れるための容器(約 0.5リットル,数十個)を確保し、FPポンプ室へ手持ちで運び,燃料補給が完了するもDDFP起動せず
03時30分 詳しい社員と共に再度捜索に向かい送水口を発見。
04時00分 1号機側防火水槽からホースを伸ばし、消防車に積載していた淡水(1300 リットル)を屋外のFPライン送水口から注水。
04時20分 現場の放射線量が高くなってきたため,注水作業を一時中断して免震重要棟に戻り、汚染検査で汚染が確認され,別室に隔離される
05時46分 現場の放射線量上昇,汚染による隔離という状況を受け,消防隊隊長が消防隊の協力企業に引き続き協力を要請し、隊長以下4名が,全面マスクを着用して現場へ向かい,
      1号機側防火水槽の位置からでは消防車の吐出圧力が足りないと考え,消防車に水を積んでタービン建屋寄りに移動し注水を再開。
06時34分 復旧班が広野火力発電所から届いた重量約10kgの2Vのバッテリー12個を両手に1つずつ持ってタービン建屋地下階のFP ポンプ室まで運び,交換作業を開始。
10時30分 柏崎刈羽原子力発電所と自衛隊から応援の消防車が到着し、周辺の防火水槽から 1 号機側防火水槽へ淡水を掻き集める
12時59分 バッテリー交換作業が終わり運転員が起動操作を行ったが起動せず
13時21分 セルモータの地絡でDDFPは使用できないことが判明。
14時53分 約8万リットル(累計)淡水注入完了。発電所長より,原子炉へ海水注水を実施するよう指示。海水注水に切り替える作業開始
15時36分 3号機逆洗弁ピットから消防車を 3 台直列につなぐ注水ライン構築中に1号機原子炉建屋で爆発発生
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:15:56.42 ID:xFEe3ocm0
>>654
オッケー分かった
じゃあ誰が考えて実行したのか、言ってくれ
自信持って言えるよね
本人達も俺だよ!って自慢したいはずだよね
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:19:36.85 ID:5nO+EEPf0
>>660>>661は、1号機消火系による注水のための現場奮闘時系列だけど、
同時に動いていた、1号機非常用交流ディーゼル発電喪失による、交流電源復旧のための現場奮闘時系列は
こんなカンジ
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:37:39.04 ID:5nO+EEPf0
【1号機の電源復旧奮闘時系列】
11日
16時00分 津波でメタメタにやられて、被害の全容が把握出来なかったのところに、復旧班のベテラン社員4人が開閉所の現場確認の志願
18時00分 戻ってきた後、同じように、壊滅的にやられているタービン建て屋やサービス建て屋に、復旧班の、これまたベテラン社員5人が現場調査の志願
20時00分 APDだけ身につけて、津波でみーーーんな避難しちゃって、人っ子一人いなくなって、4時間近くほっぽらかしになっていた
      真っ暗なタービン建て屋や原子炉建て屋の中に、懐中電灯だけで入って、地下のP/Cや中操の状況を確認し、免震棟に帰る
21時00分 電源の損傷具合がすべて判明
22時00分 東北電力の高圧電源車1台が到着するも、原子炉建屋で290mSv/hになったところで【東電本社はギブアップ】原子炉建て屋を立入禁止にした
23時00分 「それじゃオレ達、死んじゃうじゃん」・・と、FPラインの送水口から炉心スプレイ(CS)系を用いて、立入禁止にされた原子炉建て屋の外から、原子炉への注水を復旧することに現場決定

12日
00時00分 格納容器の中の全ての電動弁をオンラインにするために、2号機タービン建て屋の開かなかった大物搬入口を重機でムリクリこじ開けて、高圧ケーブルの搬入経路を確保
      P/Cに接続されている本設ケーブルの何重にも巻かれて、しかも、中が溶け合っている絶縁テープを、懐中電灯照らしながらカッターで切り込みを入れてムリクリ剥がす
02時00分 太さ数センチ・長さ200m・重さ1トン以上の高圧ケーブルを約20人で、必死に人力で敷設作業を開始
04時00分 またまた東電本社から、線量上昇理由で作業中止・避難指示(^_^;
07時00分 現場は本店とのすったもんだの末に作業再開にこぎつける
12時00分 高圧側ケーブル敷設と接続が完了
15時00分 配電班が高圧電源車を起動、問題なく1 号側まで送電出来ていることを確認
15時30分 PHS がつながる場所まで移動して「出来ました」と電話して、中操が炉心スプレイ(CS)系のポンプスイッチ入れたら、ドッカーーンで、全部パー
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:56:14.05 ID:qTqRFPFcO
>>1
逆にあれで届いてたことに驚くわw
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 22:59:16.28 ID:kRmswI/80
0%だったら関東終了だったんだから
20〜50%でも十分救世主だろ
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:29:31.19 ID:yJrrSwLe0
>>191
>>393
>>606
なにこれ
同じ人物か?
これが工作員?
すげえ気持ち悪い
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:32:06.41 ID:5nO+EEPf0
現場では、
>>660>>661の1号機消火系による注水班
>>664の電源復旧班
の他に、12日の深夜から同時進行でベント実施班も動いていて、その奮闘時系列はこんなカンジ
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:34:16.17 ID:5nO+EEPf0
【1号機のベント実施奮闘時系列】
12日
00時00分 地震でボロボロになり立入禁止になっていた事務本館に、懐中電灯だけで持ってコッソリ忍び込んで必要書類を持ち出してベント実施に向けて検討を始める
01時30分 政府に対してベントの申し入れをして受理される
02時30分 線量が低く【現場での弁操作が容易にできる2号機】のベントを【午前3時にすること】を決定
02時55分 【2号機のベントを実施する】という記者会見中に、2号機はRCICが機能していることが確認されたため、急遽、午前3時の【2号機のベント】が中止
      線量が高く【現場での弁操作が困難な1号機】を最初にベントすることになり、1号機でベント出来るのか・・の検討が始まる
03時44分 1号機のベントの場合の周辺被爆線量評価が上がり、線量が高い故に、弁操作をする人員の人選をし、津波でモノが散乱するサービス建て屋や休憩室から、
      耐火服や、セルフエアセット・APD・サーベイメーター・懐中電灯などを掻き集め始める
03時45分 原子炉建屋の線量測定のために,同二重扉を開けるも、白い“もやもや”が見えたため,すぐに扉を閉鎖、線量測定実施できず
04時30分 余震による津波の可能性から,発電所対策本部より中央制御室へ,現場操作の禁止指示
04時45分 発電所対策本部より 100mSv にセットした APD が中央制御室に届けられる。
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:35:21.27 ID:5nO+EEPf0
05時00分 中央制御室で「全面マスク+チャコールフィルタ+B装備」とするよう指示
05時30分 ドライベントしか無理だって現場が言っているのに、本店がウエットベントを主張してグダグタして半径10キロに避難指示を広げ
06時30分 大熊町から都路方面へ避難する予定と一報
07時00分 経産大臣が「手動による(1号機の)ウエットベントの実施」を指示
07時11分 菅がベント突入隊激励パフォーマンスで現場に来て、
08時00分 吉田所長が本店の頭越しに、午前9時をベント目標と指示
08時30分 大熊町に避難状況を確認したら、まだ避難が出来ていない・・・って言われて、すぐ福島県にどうなってんだって文句言って
09時00分 もう一度、大熊町の避難状況を確認して、住民避難完了報告
09時04分 S/C ベント小弁の手動開操作のために1号機原子炉建て屋2階に、弁を開けるために突入したけど、線量高くて近づけず断念
      復旧班が,S/C ベント大弁の遠隔操作に必要な加圧空気を確保するために,仮設コンプレッサーの手配や接続箇所の検討を開始
10時17分 計装用圧縮空気系の空気の残圧に期待して,中央制御室で中央制御室仮設照明用小型発電機を電源として S/C ベント小弁の電磁弁を励磁し,開操作を実施
10時23分 計装用圧縮空気系の空気の残圧に期待して,中央制御室で中央制御室仮設照明用小型発電機を電源として S/C ベント小弁の電磁弁を励磁し,開操作を実施
10時24分 計装用圧縮空気系の空気の残圧に期待して,中央制御室で中央制御室仮設照明用小型発電機を電源として S/C ベント小弁の電磁弁を励磁し,開操作を実施
11時15分 ベント確認できず
12時30分 仮設コンプレッサーを探し廻っていた復旧班が,構内の協力企業にあるとの情報を受け,協力企業の事務所に探しにいき,接続アダプターとコンプレッサーを発見し、
      原子炉建屋大物搬入口外の液体窒素ガス供給盤の計器ラック内にある IA 系の銅管ヘッダーに接続
14時00分 仮設コンプレッサーを起動 D/W 圧力が低下していることを確認し,ベントによる「放射性物質の放出」と判断
15時36分 1号機原子炉建屋で爆発発生
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:38:20.98 ID:N2JzsNtE0
管のヘリ散布って特攻命令だよね 特攻
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:40:50.52 ID:unsaP+2j0
>>88
お前の妄想じゃねえかw
基地外は早く寝ろw
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:41:29.63 ID:dn02eBxz0
で、聞いてみたい事がある。
当時現場でがんばって下さった東京消防署の皆さんは今
鼻血や疲労感に苛まれているのでしょうか。
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:49:26.43 ID:5nO+EEPf0
>>660>>661の1号機消火系による注水班
>>664の電源復旧班
>>669 >>670のベント実施班

なーーーーんのマニュアルも無く、あらかじめ用意されていた工具や機械、治具も無いのに
地震と津波でグチャグチャになり、電気も消えて真っ暗な原発で、これだけのことが同時進行出来る行動力と経験と頭脳と技術があったんだ
(火事場の馬鹿力かも知れないけど)

【もしも、あらかじめ、長時間のSBO、非常用バッテリーまで含めた全ての電源の喪失】を想定して
マニュアルや工具や機械、治具が用意されていたら

あの地震や津波が来てたって、こんな事故なんか、絶対に起きていない!!!!!!!
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/06(火) 23:59:57.97 ID:5nO+EEPf0
ところがだ

東電の現場が、地震と津波でグチャグチャになり、電気も消えて真っ暗な原発で、
なーーーーんのマニュアルも無く、あらかじめ用意されていた工具や機械、治具も無い状態で経験した

それらの貴重な体験が

東電以外の、関電やその他の電力会社に伝えられているのか・・というと、それが全く伝わっていない

FP系から消防車で注水する・・・ということや、電源車やコンプレッサーやバッテリーを置いておく・・ということは
さんざん言ってはいるけれど

作業員や運転員が「全面マスク+チャコールフィルタ+B装備」をしたら、電話一つ、無線一つ出られない・・・というような
肝心なことが、全く共有できていない

関電など、東電以外の電力会社が本当に原発を再稼働したいのであれば、社員を福一に逐次出向させ
現場を経験させておくことが、なによりの「安全対策」になる

事故が起きて「全面マスク+チャコールフィルタ+B装備」して始めて「あっ、電話や無線に出れない、会話もムリ」って気づくみたいな愚行はもうたくさんだ
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:02:59.56 ID:5nO+EEPf0
関電など、東電以外の電力会社が本当に原発を再稼働したいのであれば、社員を福一に逐次出向させ

現場を経験させろ
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:10:54.91 ID:D4wjP9iu0
それがいやだ、出来ない、現場を経験したくない・・・というのであれば、再稼働なんか二度と口にするんじゃネェ
汚染され、線量が高い現場で、タイベック着ての、ほんまもんの復旧作業を一度も経験したことがねぇ社員の集まりなんざ

演習で、机上演習だけ繰り返して、一度も実弾撃ったことがない、戦車や戦闘機や護衛艦を持ってはいるが一度も動かしたことが無い自衛隊

と、おんなじだ

んな自衛隊はイラン!!!!!!
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:11:09.12 ID:KES4Brs20
議事録取らない民主党!
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:15:11.41 ID:R0H+h4H10
100%届いてたら今頃汚染水も放射能も出ずオリンピックに向けて景気超回復中だったの?
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:23:10.66 ID:V4JBlonI0
それより日本にとって重大なのは共産党吉井議員の安倍への2006年の
国会質問だが。


3kはただのイエローじゃない。国家を崩壊させるイエローだ。
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:29:12.79 ID:QfXoUqna0
みんなそんな事だと思ってたろ。
ところでいま核燃料は何処に?
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:32:04.72 ID:kl+/Px3q0
>>655
もうあんとき俺絶望の局地だったよw
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:45:10.60 ID:oK92N9Fl0
あ〜あのキリンとか なんとかの! あの ヘリでの放水というのも いやあ こんな原始的な方法しかないのかね?と思ったけどな
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:47:41.71 ID:HvfhkBtWO
じゃあ東電潰して安全神話を広めてきた奴らを処刑しよう
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 00:56:11.64 ID:DR88bQls0
福島原発って、2006年に当時の総理が野党の質問に応えて「大震災が起きた場
合に原発への津波などの被害があまりに大きく想定される」とか何とか言って
キッチリ対策してあったんじゃなかったっけ?勘違いだったらごめん。
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:02:59.09 ID:nvKxCEFc0
>>684
>じゃあ東電潰して安全神話を広めてきた奴らを処刑しよう


事故起きた後にも安全神話広めてるひきこもり馬鹿ウヨもなw
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 01:08:23.69 ID:hENVfKA60
これとヘリコプターな
韓国の沈没船のこと笑ってるけど
一番愚かなのはジャップだよ
原発爆発、収束不可能なのに
見ざる言わざる聞かざるで東京に住み続けているという
池沼安倍は日本国の象徴
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:02:53.90 ID:+JQVBMEo0
愚かなバ菅のせいで全世界から笑われた
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:04:22.88 ID:8EaJ94nq0
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:08:04.69 ID:03Hx1a150
>>683
シャベルを搭載した戦車が
門前まで来ていた段階で追い返されてたねw
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:19:27.80 ID:/bqDoWFe0
そんなの見てれば分かってたし、それでもあのとき彼らは間違いなくヒーローだったんだよ
それでいいじゃん
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:26:27.04 ID:wdWmqRte0
伊達市の富士通アイソテックは安全です
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 02:36:52.23 ID:QHepJZ960
まあ、政権のポーズだし
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/05/07(水) 11:19:31.22 ID:mRMD21fZ0
>>655
全ての手法で行なった散水自体が
国民向けのパフォーマンスだから
695名無しさん@13周年@転載禁止
>>1 水源確保が間に合わず、水圧が下がるなどした影響

海水を使うという発想が無い時点で緊張感ゼロだよなw