【TPP】「オバマ氏にまとめる力はない」 麻生副総理 [4/25] ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載禁止
TPP「オバマ氏にまとめる力はない」 麻生副総理
http://www.asahi.com/articles/ASG4T35LFG4TULFA007.html?iref=comtop_6_03
2014年4月25日10時47分


 麻生太郎副総理兼財務相は25日午前の閣議後会見で、環太平洋経済連携協
定(TPP)交渉について、「どのみち11月の(米国の)中間選挙までは答
えは出ない。国内でオバマ大統領が全部まとめきれるほどの力はないだろう」
と語った。

 甘利明TPP相とフロマン米通商代表部(USTR)代表が大筋合意に達せ
ず、協議を継続することについても、「仮にフロマン氏と甘利氏がまとまった
としても、それが米議会で通る保証もない。継続していくことは極めてまとも
な話だ」と述べた。


==========
麻生財務相、TPP「オバマにまとめる力ない」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL250P6_V20C14A4000000/
日本経済新聞 2014/4/25 10:41


 麻生太郎副総理・財務・金融相は25日午前の閣議後の記者会見で、環太平洋
経済連携協定(TPP)を巡る日米協議が大筋合意に至らなかったことについ
て「オバマ(米大統領)が国内でまとめきれる力はいまないだろう」と語った。
オバマ政権が11月に中間選挙を控えていることを指摘し「いま協議がまとまっ
たとしても米国の議会で通る保証はない」と主張。「5、6カ月あるから、い
ろんな話を継続していくということでいいのでは…


★1の立った日時 2014/04/25(金) 10:59:42.87
前スレ http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398405491/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:26:34.34 ID:o1dN+oCr0
ニダ!
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:26:51.93 ID:XUF2jEbw0
たぶんオバマはアッー系の人間
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:26:54.55 ID:4KwPY9F20
米議会の話だろうね
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:27:13.70 ID:LFdAbbhj0
相変わらず嫌味は得意だな
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:27:20.07 ID:QdOnALtX0
アカン麻生こっちへ来い
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:28:11.40 ID:RGG+TkZe0
オバマは無能だとか
仕事の話ばかりでつまらなかったとか
もう言いたい放題だな!w
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:28:20.95 ID:mTJtknbC0
それならそれでいいけど
いざという時こっち頼るなよ?
byアメリカ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:28:26.82 ID:v0tVh/GQ0
あーあ いっちゃった
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:28:38.87 ID:YhNWSS+E0
んん!?と思ったけど大した事無かった
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:29:03.03 ID:Y5HVjBxI0
閣下。誰しも知っている事です。
愚民どもに隙を見せる必要などありません。
ハゲにハゲっていったり、バカにバカって言わずとも皆知っているのです。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:29:13.08 ID:hdI6fWD80
こいつに首相は無理
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:29:33.42 ID:LFdAbbhj0
相手の耳に入るような場所で言ったんだ。責任取れるのか。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:29:38.26 ID:7z5mTub20
アホウは何処に出しても駄目な男だ 
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:29:44.53 ID:H7TuL0e+0
>>4
あそこまでアンチオバマに囲まれた議会と言うのも珍しい
まあだからといって他の人が大統領になったら劇的に変わるかと言えば絶対違うだろうし
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:29:48.15 ID:ZUIvOk4ZO
映像見たが思い切り呼び捨てだったな
まだ日本にいる最中にあんなボロクソ言って
だからしっぺ返しで慰安婦発言されたんじゃないの?
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:30:07.23 ID:2O40d3th0
これは思ってても 言っちゃダメだろw
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:30:29.38 ID:o1dN+oCr0
>>7
でも、現実問題、中間選挙前に纏めても議会で蹴られたら
そこまでに纏まってた部分を踏み台にされるぜ。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:31:20.15 ID:jecTkw6W0
麻生さんは何か言えないご不満があるようですけど、
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:32:17.12 ID:YhNWSS+E0
>>8
だからといって核武装されるのも嫌なアメリカ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:32:23.01 ID:7z5mTub20
JAPはTPPから除外されるだろうね

サヨナラ糞JAPw
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:32:32.99 ID:v0tVh/GQ0
副総理が


このタイミングで



交渉中に



いっちゃった
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:32:57.01 ID:Cs44TcQo0
本当のことを言うと叩かれます(^o^)ノ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:33:22.35 ID:NHhWgQQm0
実際オバマは無能を露呈しちゃってるだろ
>>16
逆に考えればそれしか言い返せないとも考えられるくらいの無能っぷりだよ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:33:35.76 ID:Oh5pi5XQ0
日本がどうするかを語るんだろ
こんなんで支持はやらんぞドワンゴ君
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:35:37.55 ID:fSk7nEK30
>>21
TPPと心中してろよクソキムチ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:35:57.56 ID:007KYikK0
>>1
中国に配慮ばかりしだした時点で、米国大統領としては失格だわね。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:37:24.31 ID:LNgxr5XT0
ろくに漢字すらよめない
ただの馬鹿が何を言ってるんだかw
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:38:53.43 ID:BqyHXZy00
新橋のサラリーマンじゃあるまいし
副総理の麻生がマジでこんなこと言ったのか?
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:39:31.50 ID:zkl60j+s0
おまいら、完全に在日マスコミに論点をズラされている。
そもそも、豚肉や自動車なんて、マスコミの論点ズラシの策である。

TPPの本筋は、ISD条項である。企業(ユダヤ投資家)と政府との賠償を求める紛争がISD条約である。


日本には、日本に帰化した在日韓国朝鮮人たち、すなわち帰化チョン裁判官が、大勢いる。
こいつらは、ユダヤ系アメリカ人の犬だ。

保険業務、金融、薬品など、いろんな業務で、賠償金を勝ち取れることを、米国はもう熟知している。

前例に、カナダはコレにやられている。 オーストラリアは、拒否した。

このISD条項は、日本の法律よりも、上に位置する権限であるという事である。
これを、手にするアメリカは、最強の武器を手に入れたも同然である。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:39:48.15 ID:ql2i3hbg0
お前が言うな
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:40:12.29 ID:ZUIvOk4ZO
>>24
ちょっとでも日本にマイナスになる事は避けたいじゃん
避けられる難をわざわざ引き寄せる事しなくていいのに
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:40:43.30 ID:Ju2afF/E0
事実だが辛辣だな
ってか国賓待遇したばかりじゃないかw
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:41:52.30 ID:zj/87+6s0
百田氏の発言はどれも事実じゃん
むしろ、民間人に言論弾圧してくるアメリカこそ非常識
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全て追い出されるな
もう日本人はアメリカを永遠に許さない
日本にいるアメリカ企業やアメリカ人を苛め抜いて日本から追いだそう!



百田氏発言「非常識」 米、東京裁判批判に反論 「地域の緊張あおる」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140208/amr14020812330008-n1.htm
>NHK経営委員を務める小説家の百田尚樹氏が東京都知事選の応援演説で、
>米軍による東京大空襲や原爆投下を「大虐殺」とした上で、
>第2次大戦後の東京裁判を批判したことについて、在日米大使館(東京都港区)の報道担当官は8日、
>「非常識だ」と批判した。米政府の公式の統一見解としている。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:41:53.51 ID:UTpVrn2JO
オバマの来日中にこんなこと言っちゃうなんてすごいなw
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:42:05.47 ID:3L6zyBE90
これはプーチン予定通り来るな
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:42:49.11 ID:zj/87+6s0
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html

ハリウッド大作で「韓国の先進さ」 「アベンジャーズ2」に20分露出へ
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2014031479288

【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html

ハリウッドで韓国系監督が謎の大躍進。商業的成功の連続にハリウッド側も大歓迎だ
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50420499.html

「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:43:41.66 ID:zj/87+6s0
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://twitter.com/usembassytokyo
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。
ハリウッド映画全般 アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G 

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件。どんどん反発が広がってる
アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

もう完全にハリウッドは日本の敵。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html
トヨタ失墜させ悪質GMかばう米国
http://news.livedoor.com/topics/detail/8668758/
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:43:57.93 ID:vLcjJsbm0
>>21
おまえ、どこ住んでんの?

  
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:44:03.25 ID:jAyG9WJh0
オバマ「トラストミー」
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:44:06.74 ID:opQEz3vA0
>>35
オーストラリアの一件で今まで日本を見下してのが逆に「日本さん、何とかTPPまとめましょうよ〜」になったからな
立場逆転やで!
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:44:26.48 ID:enlQuat+0
普通は先に議会の許可を得ておいて、全権委任で政府が協議に臨むのがアメリカ式。
なのに今回は議会が同意してないんだよなww

纏まったところで、空証文にならないとも限らない。
オバマが史上最低かもしれないってのはこんなところからも知れるわw
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:45:10.00 ID:zj/87+6s0
慰安婦問題も靖国問題も本質は中国じゃなくて韓国&アメリカだよ
元凶は韓国&アメリカ
韓国が破たん寸前だからアメリカは日本に金ださせたいんだろ

アメリカ&韓国ほど下劣な国はない

アメリカは戦後、韓国や在日を甘やかして、つけあがらせ続けてきた
アメリカ&韓国の連携ほど日本人からみたら腹立つもんはない
嫌韓感情は反米に繋がりやすい
在日特権は戦後のGHQが深くかかわってる


http://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/741937/
すべての始まりは、戦後のアンタッチャブル時代。

占領軍であったGHQは、言論に対する強烈な検閲を行い、その検閲があることすら明かしてはならないと命じました。

あまり知られていませんが、その検閲項目の中に、「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」という項目があったのです。



当時、占領軍であるGHQの命令と監視は絶対であり、誰一人逆らう事はできない状況でした。

一方で朝鮮人たちは敗戦直後から、あらゆる無法を行いました。


中略


しかも、朝鮮人の無法ぶりを報道することすら、GHQの検閲によって出来なかったのです。

まさに、アンタッチャブルな存在であり、土地も金も思う存分奪うことが出来たでしょう。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:45:17.48 ID:Vdp0dQuA0
常日頃支持率が低いオバマが農業団体やら自動車団体やらからの圧力で譲歩できない
って言ってるマスコミが
報道ステーションがwwこれは問題発言ですよ、尖閣発言で優遇してもらったのに
事実とは言えないのに、これは問題になるでしょうね、と
火のないところに付けて回ってましたから
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:45:29.12 ID:jTaL/H2z0
他のTPP参加国が迷惑してるんだよ?オバマ君!
アメリカの我がままが通用する時代は終わった事を自覚しなきゃ
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:46:08.16 ID:ITrjp/tg0
オバカの日本の自動車産業の閉鎖性を批判する声明にはびっくりしたよ
米の中小企業や一般中流国民のTPP反対もでかくなってきたし
いよいよグロバールマフィア対地域主権だな
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:46:59.32 ID:Jd68xUGc0
アメリカの力の化けの皮はもう剥がれている。日本の実力のある政治家が失脚寸前の馬鹿大統領を
揶揄したからそれが何なの?

核開発も戦闘機の自前での開発もどんどんやりましょう
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:47:26.39 ID:jlPkznt30
何を今更復唱しているんだ
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:47:33.42 ID:NlKFqQjV0
まとめるの意味が既得権なぁなぁで尻すぼむだけの自民のあほうが言ってもな…
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:47:53.68 ID:5pRKbRFY0
麻生さんナイスwww
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:48:05.77 ID:zkl60j+s0
このTPPは、経済規模でいうと8割が日本とアメリカで、東南アジア他が2割、

中国は、もうバブル崩壊で、日本がバブル崩壊で失われた20年と同じ、中国も20年は、不況になる。

ゆえ、TPPは、アメリカが日本の資産をターゲットに狙う戦略である。

日本は、東南アジアや中国市場という、にんじんに食いついてはいけない。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:48:17.67 ID:XWDN67am0
みんな分かってるのに
口には敢えて出してないのに
バカなんだろうか
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:48:30.02 ID:o1dN+oCr0
>>39
住んでるかどうかはともかく、カキコは日本からだろ。
今の2ちゃんは浪人を買うとか特別なことをしなければ、海外規制で書き込めない。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:49:00.36 ID:nQIKKE4H0
官僚から聞いた報告をそのまま話しちゃった感じだぬ
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:49:17.57 ID:JLmhtDS90
このおっさんの口どうにかしろよ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:49:45.36 ID:bgF1fao+0
これだけ何回もやらかすってことは、さすがにうっかりではなく単純に馬鹿なんじゃないのかな
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:50:32.18 ID:RtWyj5nx0
まるで麻生にまとめる力が有るみたいな、
勘違いをしてる口ぶりだよな

麻生「にも」まとめる力は無い
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:50:38.05 ID:cuDlRJCW0
>>46
閉鎖性www
東京の端っこに住んでるが、ドイツ車はよく見るぜ
時々イタ車やVOLVO(北欧)なんかも

アメ車がクソだから売れてないだけ
まずアメリカはそれを認めて真面目に製品開発しろよ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:51:05.37 ID:N0TRd2vyO
日本官房長官困惑
米大統領激怒
日本内閣風前の灯
という展開が予想される
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:52:54.60 ID:J+VtxCDPO
まあアメリカは売れる(欲しがる)物を作れって事だ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:55:00.01 ID:SzuVn6UM0
なんか鳩山みたいな大統領だったな
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:56:18.97 ID:dHylm2Ny0
総理大臣としてはコケたけど
この人は自民党の中では外交センスのある方だと思う
そもそも、「対等な独立国」ならこれくらい言えるのが普通
こないだの安倍なんかニタニタして今にもオバマに抱きついてキスを迫るような勢いだったもんな
あーいう「男娼総理」の補佐役としてはこれくらいの方がいいんじゃない?
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:56:28.04 ID:o1dN+oCr0
>>61
過去形かよ・・・
まぁ、黒ルーピーのあだ名は伊達じゃないw
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:58:46.41 ID:JKpQ3iLcO
そうだ オバマは無能
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:00:44.58 ID:k/1G1ihn0
>>8
アメリカって中東がちょっと核臭わせたら直ぐさま市民巻き込む空爆した癖に
北テヨソが核だミサイルだやっても対応甘々じゃん
実質日本の領海に攻撃されているのに
お前らは日本の為には何もせんよ
米軍基地も米国がアジアで幅利かせる為に日本の金で日本に駐留しているだけ
米国の高い兵器を買うのは許すけど、日本が必要以上の軍事力を手にするのは駄目
儲からなくなっちゃうから自国で開発も勿論駄目

もっぺん世界情勢が変わるくらいの出来事がないと
日本は米国国連始め戦勝国にたかられ続けるんだろうな
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:01:29.14 ID:DN93Gp4D0
【外交】慰安婦問題「おぞましい人権侵害」=米オバマ大統領、米韓首脳会談後の記者会見で [4/25] ★8
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398442601/
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:02:08.15 ID:cs7Bbkfa0
>>21
そもそも、韓国はTPPの加盟交渉に参加しておらんぞ。
あ、お前は北朝鮮の人間か。
人肉でも食ってろ。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:02:29.62 ID:h7tPUgKe0
まぁ事実だわな
日本側にこんな事言われても今のオバマじゃなにも出来ないんだよな
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:04:37.86 ID:BN8CfCGj0
ナチスの件で怒らせたのにまたまた失言。
思ってても主要閣僚なら絶対に口にしてはいけない
もう失言癖は病気だから治らないだろう。菅官房長官があわてて火消し。徹夜交渉の甘利もいい迷惑だろうに
とっとと閣内から交代させた方がいい。改造内閣で交代だろ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:04:44.39 ID:4/q2NVoR0
麻生の言ってることは本当のことだよ。
オバマがどんだけ頭にきても中間でヤバけりゃ単なる黒い人扱いになるからな。
今回日本はがんばった方だろ。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:04:45.47 ID:3Kt6X1AI0
そりゃあの共同会見での言い分けっぷり見てりゃあな。

これ、「思ってても言っちゃいかん」パターンに見えて
あえて「言った」んだろうな

こんくらい言っても結局オバマはルーピーと同類だって露呈した後だしなぁ・・・
フロマンとかこれ聞いて大笑いしてんじゃねえの?
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:06:59.57 ID:j8kEPIxd0
麻生ってここぞというときに失言するね
ワザとじゃないかと思えるほど不自然に。。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:07:55.94 ID:z9rBJOHm0
まるで他人ごと
日本政府は自分が当事者であるという自覚さえ無い
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:09:12.95 ID:36H0jFMK0
それは本音 確かにそうかも!

でもちょっと その場で言うのもどうかと思うな

囲みの記者に これは非公式でな 「オバマはバカ 何も出来ない」

というのと違うんだぜ?閣下。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:10:45.64 ID:9vcwg9wp0
日本が折れる・折れない の次元ではなく
アメリカ国内の問題をまとめる能力が、オバマに無い・・・そういう意味かな。

まあそれも所詮、言い替えれば
「対日で何を譲歩し、何を優先するか」というアメリカ国内の取捨選択ができない、ということでもあるが。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:11:03.09 ID:CEXI+VNN0
>>8
シリアの時、二進も三進も行かなくて、
「同盟国だから助けてくれよ―」とか
安倍総理に頼み込んできたオバマさんを頼るんですか?

>>65
その通り、
アメリカは日本のためになんざ動かない
そのことを踏まえたうえで単独自主防衛に励まなきゃいけない
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:11:07.38 ID:NSS5uqqQ0
事実だし
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:11:51.11 ID:z9rBJOHm0
これは流石に裏ではオバマブチ切れているだろうね
馬鹿な日本はどんどん嫌われればいい
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:11:53.65 ID:A5tl48Y20
オバマってサルみたいだな
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:13:47.43 ID:U3AID0Hw0
アメではオバマが来ると有権者が逃げるから
議員から応援演説に来るな、って言われてるんだろ。
まるで、ハトカンや有田ヨシフみたいだな・・・
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:14:13.35 ID:4/q2NVoR0
オバマは「アメリカ」の大統領っていうだけで政治家としては幼い人なんだよ。
ワールドワイドで言われてんじゃん。
彼は弁護士だって。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:15:00.39 ID:SBt+q9MV0
で、お前は・・・
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:15:18.23 ID:0q1daFQu0
>>74
いや、実際にアメリカは議会が決定すれば
議会を通さずに判断できる決定権を大統領に付与出来るのよ。
ただTPPの交渉に関してはそれが与えられてない。
与えられてないこと自体に確かにオバマさんの立場が表れてるけど
そう言う現状のことを言ってんの?
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:15:43.02 ID:z9rBJOHm0
>>77
事実「日本人は国賓で招待した客を侮辱するクソ野郎ども」

事実だよね
ほんとに
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:16:31.50 ID:ITrjp/tg0
>>58
厳しい安全基準や軽自動車が閉鎖性とかもうイチャモンでしかない
カナダがNAFTAで公害基準を下げられたのと同じだね
TPP担当のフロマンは米民主党内でも危険されてるし、甘利も怒りで土色になっててヤバイ
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:17:52.76 ID:z9rBJOHm0
日本人ほど見苦しい民族は他にいない
本当に大嫌いだわ
全滅すればいい
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:18:45.84 ID:o1dN+oCr0
>>86
いやいや、上には上が居て・・・朝鮮人って連中だが、知ってるかなw
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:19:30.66 ID:PkgR7ex60
これニュースで映像で放送されてたな
あほだろ
たぶん、あんな内容になったから愚痴かつ言い訳みたいな感じで発言してしまったんだろうが
引き出せなかった方が悪い
別にオバマでなくとも国益を損なう合意をする大統領なんていないわ
こんな発言を公の場でするなよ
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:19:55.12 ID:pFezLjiaO
安倍叩きの工作員だらけだな。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:20:47.75 ID:JLmhtDS90
国賓で迎えてる時に副総理がこんな発言するとか馬鹿だろ
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:21:18.96 ID:mOyII7Oh0
おまゆうなんだけど、ソースが、バカピだし
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:21:26.27 ID:CEXI+VNN0
>>88
アメリカの批判なんて世界中でいっぱいしている
特にオバマ政権なんて加点するところが無くて失点ばかり
アメリカ批判することを異様に恐れてるよね、アメポチはw


やっぱGHQと東大によって飼いならされたのが効いてるねー
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:21:55.36 ID:a/i1oGir0
自ら乗り込んできても日本を落せなかった時点でオバマの無力ぷりを象徴してるよね
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:22:16.46 ID:4/q2NVoR0
間抜けって言われるくらいのオバマをこんだけ厚遇したのって日本くらいだろ。
さすがおもてなしの国だわ。
英語圏だとヒドイ扱いの大統領だからな。
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:22:41.29 ID:ijE3a97Q0
甘利さん結構頑張るよなw ちょっと見直しつつあるw
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:23:25.79 ID:Vdp0dQuA0
現地紙によればすし店を紹介して観光して何の成果もなくって書かれてたってよ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:23:47.68 ID:dmCCkO6h0
TPPをまとめる気がないのは日本側だろ
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:24:16.91 ID:CEXI+VNN0
>>94
一生懸命おもてなしても双方が嫌な気分になるだけなんだから
日本に来なくていいと散々言ったのに

取りあえずお疲れ
オバカ政権の要人はもう一生来なくていい
代わりに中国にいってりゃ良いじゃないか
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:25:23.81 ID:6DIK7RO+0
母ちゃんが「本当のことこそ言っちゃいけん」て言ってた
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:25:51.29 ID:a/i1oGir0
>>97
無理にまとめる必要無いし
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:27:09.41 ID:ITrjp/tg0
共同声明でのTPPの関する発言は失礼どころか、慰安婦並のいちゃもんだったのは
寿司、尖閣と陛下のご機嫌取りさえすれば日本人はちょろいと思ってたのかもな
麻生GJというより中川昭一っぽい
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:27:16.52 ID:5a8m4YMP0
オバマは無能だ、とハッキリ言わなかっただけ配慮してる


これだけアホだと定番のウンコリアンの泣いて喚く嘘とか引っ掛かるレベル
知的な印象無いオッサンだもんな オバマ
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:27:24.95 ID:5Q5xCyzX0
国賓で迎えといてこんな余計な事言う麻生は朝鮮レベル
こいつ本物の馬鹿野郎だな
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:27:47.21 ID:CEXI+VNN0
>>97
だから外してもらって一向に構わない
なのに「日本ハズしするぞ」と言うだけで一向に外さない
もういい加減脱退したいんですが自分んから言うと角が立つので、
アメリカさんが外してくれるんなら喜んでTPPから脱退しますよ

そもそも交渉参加であってTPPが国益に敵わなければ参加する義務もないわけで
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:28:05.25 ID:spOxMmU/O
>>84
ズラを被った客が帰った後に「今日来てた客ズラだったw」とツィートする感じか
しかし、麻生の発言は淀みなく事実すぐるな
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:29:54.82 ID:o1dN+oCr0
>>105
それが真実でも、言っちゃいけないことってあると思うぞw
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:31:01.29 ID:PkgR7ex60
>>92
日本がアメリカと対等な国と本気で思ってるなら関係を切ればいいじゃん
なんなら戦争でもするか?
中露にも囲まれてるけど戦争するか?
輸出入も止めるか?
安保もこちらから破棄してやれよ?
日本最強説なんだろ?
尖閣問題を明示させた与党幹部の発言じゃねーわ
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:31:10.98 ID:/c05/rQp0
TPPがこじれてる原因ってアメリカだろ
ベトナムだかマレーシアだかともめっちゃ揉めてたよな
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:31:31.14 ID:5a8m4YMP0
アメリカにルーピーが行った時のアメリカの衝撃を考えたら
日本がルーピーオバカとか言うのは酷

まだルーピーよりオバカのが幾分だけ(ry
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:32:44.22 ID:9vcwg9wp0
>>106
最近のオバマは、日本以外の国からも
だいたいこんな扱いですが何か?
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:33:00.88 ID:2b0zL+I20
麻生がこの場面ではっきりと釘刺してくれたのは非常に気分がいいけど、安倍の本音としてはどういう反応なんだろうね
報道だと妥結に急げって声だけが伝えられてるけど
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:33:58.36 ID:LtEzuL6S0
>>109
自分もルーピーよりはマシだと思うけど
米での嫌われっぷりはルーピー並だよ
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:34:11.24 ID:CEXI+VNN0
>>107
そんなに戦争したいならお前が1人ですれば?w

極論だねえ、だから在日は馬鹿と言われるんだよ
「日本最強」とか初めて聞いたわ
どうせお前は日本人でも何でもねえんだろうがな
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:34:20.57 ID:t2IYcmYw0
::sick::
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:34:42.19 ID:a/i1oGir0
>>107
そもそもアメリカが日本の無人島のために本気で戦うと思うか?w
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:35:41.41 ID:hbSOxWYH0
呼び捨てw
言い間違えて「オバカ」と言ってたら完璧だったのにw
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:35:58.46 ID:U5HLW3kB0
自民党もTPPではまとまらない
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:36:05.69 ID:oT5DO+Tf0
あと2年半の辛抱
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:37:03.97 ID:7z5mTub20
天ちゃんがお迎えしたり
官僚が下準備したり・・・

ぜーんぶパーw 流石苦労しらずの戦犯エタ公賄賂世襲痔民党さんやw
自分よりエライ奴居らんパターンw 非民家系のクセにw
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:37:35.54 ID:2b0zL+I20
今後、メディアが麻生の言葉狩りバッシング始めるのかな、
オバマやUSTRが米議会をまとめられるかという疑念は大手メディアが報じないだけで
米議会議員の発言とかから昨年から既に反TPPの人がネット上でブログとかに上げてたりはしてた
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:37:44.61 ID:5a8m4YMP0
TPPは破綻してもいい
アメリカ人も思ってる


オバカの中間選挙での成果と言うための一人相撲
妥協点探るとアメリカ議会で追求されるので強気に言ってるだけ
まとめる力が無いというのは皆見抜いてる

どうやってもオバカは終わりなんだし
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:38:24.97 ID:rZz4qENb0
昼、この麻生の発言を知ってビックリしたが、韓国でのオバマの発言を聞いて、麻生GJ!と思ったね。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:38:53.69 ID:cR2acki00
>>107
物事を0か100でしか理解できない障害をお持ちの方ですか?
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:40:13.13 ID:2b0zL+I20
ネットサポーターの反応は?
ここで麻生批判とかが自民支持層から出てきたら滑稽なんだけど
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:41:08.73 ID:7z5mTub20
このアホの失言なんざ 別に話題でもなんでもない 
ソン位JAPの存在感は低下している
今やヒリピン以下w ホント誰も相手にしてない
戦犯馬鹿国の認識
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:41:57.41 ID:5a8m4YMP0
世界中の何処にオバマは素晴らしい大統領と言う人が居るのか?
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:42:20.31 ID:PkgR7ex60
>>113
あれ?なんで弱気になってんの?
中露に囲まれてる日本にとってアメリカは大事な国だよ
その国家のトップが訪国して安全保障を明確にしたのに、それを明示させた与党幹部がそのトップを貶める発言はないわ
あと反論が在日とかのレッテル貼りだけなんだな
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:42:55.81 ID:LtEzuL6S0
>>124
ネトサポ=自民支持者なの?
金で雇われてる業者だって設定じゃなかったのか
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:43:45.30 ID:Vxv/x5s60
オバマには何の能力もない。

あ、Yes We Canで洗脳する能力はあったか。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:44:03.68 ID:SV7FTHm70
オバマは無能だけにこういう挑発に簡単に乗りそうだから困るw
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:44:14.08 ID:CEXI+VNN0
>>127
こんなアメポチ、まだ居たんだな

「アメリカ様を批判すると俺が許さないぞー」てやつか

読売新聞かよお前はw
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:44:39.64 ID:BeMfkWeC0
はよ核
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:45:04.54 ID:jMq5p83S0
アメリカがこれだけごり押しするからには自国の利益があるからに他ならない。
アジアを植民地にして反旗を翻した国に原爆落とした国だぞ、アメリカは。
そんな国がアジアの利益なんて考えるはずは無い。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:45:23.04 ID:sYwfVACR0
ぶっちゃけすぎwww
後で官房長官が釈明しててワロタ
まあ首脳会談が終わってしまった今、日本にゃ交渉を急ぐ理由は何もない
こっちだって譲歩はしたんだからTPP潰しの汚名も被せられんだろ
イニシアチブは日本にあるんだからゆっくり構えてりゃいい
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:45:26.55 ID:7z5mTub20
アメのサポートの無い糞JAPに何の存在価値?w

プーコロにも最近苛められてるよな 糞JAPw
ドラえもんを大事にしろよ のび太の癖に
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:45:30.40 ID:EmocGMMv0
日本に殆ど利益がないTPPを
悪い条件でまとめる必要はない
妥協できないアメリカを突き放すためにも
麻生のこの非公式発言は非常に有効
駆け引きとはこういうものだ
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:45:54.11 ID:evfi7h6q0
麻生とか安倍は、財界とか商工会議所とか、天の声があるんだろうな。

馬鹿だから、操作しやすいとか。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:46:40.37 ID:Vxv/x5s60
オバマはビジネスライクの対応しかしないというけど、

全く仕事で結果を出していないのはどういうことだ。

特にシリアの対応は糞すぎた。プーチンにまんまとしてやられて。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:47:22.74 ID:FBC1nNR40
いいねー、麻生先生みたいな政治家は日本には大事なのだよ。

プーチンに肘鉄くらわすくらいのら男だからな
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:47:25.16 ID:5a8m4YMP0
>>125 まぁオバマなら期限通り
2015年にトンスルランドからアメリカ陸軍撤収させるよ!


北の軽い軍事攻撃や支那による属国化は不可避
戦力穴埋めの徴兵強化で在日の召集強化や資金難で徴収もすると思うよ!!
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:47:31.79 ID:4/q2NVoR0
日本人なら甘利を褒めるべきだと思うな。
安倍と麻生は前からこんなもん。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:47:32.88 ID:a/i1oGir0
>>127
そのオバマは日本を貶める発言なんか幾らでもしてるぞ
さっそく韓国でもな
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:48:19.87 ID:ZsGOg7430
次の大統領に有力なのは誰?
親日家?反日家?
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:49:00.78 ID:2b0zL+I20
>>127
従来通りの見解を口約束しただけで・・・
そう言えば昨年の首相訪米時の日米首脳会談でも
TPP交渉で「聖域」が確認された、とはしゃいでた人達が大勢いましたね
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:50:04.61 ID:hT3CcJeBO
近いうちに兵役に行くヤツが湧いてるな
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:51:03.64 ID:7z5mTub20
>>140
ウリがザイニチみたいな言い方ニダねw
チョンからもジャップからも距離を置くかもな
どっちも同じ位馬鹿だし。ここで小浜散々DISってる猿を
守る仲間だ 守りたいと思うアメ人は多分1人もいないよw
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:51:26.26 ID:aBf0nNMw0
>>143
民主党大統領ならば、誰がなっても信頼出来んわ。
共和党で日本の立場を理解できる側近の居る人物に大統領になってもらいたい。
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:53:07.04 ID:PkgR7ex60
>>131
交渉した与党の幹部が直後に不必要に煽る事に意味あるのか?
批判するならTPP合意に至らなかったのはアメリカ側に問題があると堂々批判すればよい
何で交渉した与党幹部が、個人を貶める発言を公の場でするかね
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:53:55.59 ID:DfUTukrP0
アホウ太郎
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:54:02.57 ID:B6hwnIHb0
ほんと失礼だ
せめて離国してから言え世アホ
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:56:43.63 ID:H/Delbh50
>>147
いまのアメリカはイスラエルとの政治関係を切った。

いまのアメリカの共和党は、本来の人種差別主義。
純粋アングロサクソン、KKKも米で復活。

共和党はどうしても税金を支払うのは嫌。
共和党は極東米軍を総撤退させる

もしも文句があればUSマリーンに新しいレッドラインを引かせる
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:57:01.65 ID:a/i1oGir0
>>148
ただの見解を「煽る」とか(笑)
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:57:56.70 ID:7z5mTub20
人間としてどうかと・・・こんな馬鹿が70歳?で総理経験者とか
流石世界一アホナ糞JAP 金豚一家の方が遥かにマトモ クレバー
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:58:05.65 ID:6HbbyaGv0
失礼なのはオバマだ。
安倍と会談した翌日に、
朴槿恵と結託して日本批判しやがって。
麻生が言ってくれたおかげで、少しはアメ公への牽制になった。
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:59:07.94 ID:gbF24Sve0
さすがプーチンの肩を気軽に抱ける麻生さんや!
オバマなんて鼻くそ程度にしか思ってへんで。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:59:48.21 ID:LtEzuL6S0
麻生は大したこと言ってないが、批判が大きければ撤回するでしょ
それでも発言力が衰えない不思議な人だよ
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:59:50.43 ID:c1syK4/X0
麻生の発言を見た時はまずいんじゃと思ったが
アメリカ国内に反オバマ派がふえているならば
その派に対するアピールとも取れる
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:02:30.08 ID:H/Delbh50
>>154
バカだろ、そういうのは、靖国カルトに天皇カルトをいつまでもやってるからだ。

ドイツは、一次大戦敗戦のときには民衆が皇帝を殺害。

ドイツは二次大戦後は、全てヒトラーとナチは悪いを通してる。
いまのドイツはナチは見つけ次第、逮捕・処刑してる。

オバマが悪いのではない、
君ら極東アジアのサルが低知能だからだ。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:02:32.69 ID:ScAl5bRU0
これって失言かな?
オバマじゃ話にならないから、先送りな。っていうメッセージじゃないの?
あえて露骨な言い方して、意図を明確
にしたんじゃないの?
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:03:53.15 ID:BeMfkWeC0
>>154
失礼だな
そして信用できん
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:04:05.18 ID:GCl7Isdo0
ペラペラしゃべんなあほ
マジでこのバカウヨ内閣どうにかしてくれ
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:04:15.15 ID:2b0zL+I20
>>148
オバマUSTRの手腕は以前から不安視されていて米国でも各々異なる立場で賛否も別れた状態を合意統一出来るか疑問に上がっていた、
その様子を伝える日本人のブログもあった、日本の大手メディアがその情報を一切国内に伝えていなかっただけ
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:04:38.14 ID:iAlnQPal0
本当は言ってはいけないが、よく言ってくれた麻生。『オバマは~もっと金玉が大きいかと思ってたが~大したことなかったな。黒人の金玉も大したことないんじゃないの(°凵)?ガーハッハッハッ』まで言えたら完璧だった
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:05:48.91 ID:H/Delbh50
>>159
アメリカでTPP植民地条約に反対をしてないのは、共和党に多い


どうして、極東アジアのサルはTPP植民地条約に喰いついたんだ。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:06:00.69 ID:LtEzuL6S0
>>158
ナチは政党、天皇は宗教シンボル
まったく違うから
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:06:08.17 ID:6HbbyaGv0
慰安婦でバカくねと協調し日本批判。
前日に接待した安倍の面子丸つぶれ。
オバマは二度と日本に来るな。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:06:11.07 ID:WtZUtUQW0
大丈夫みんなそう思ってる
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:06:51.08 ID:1B4Gg1ad0
>1
なんだ朝日新聞のプロパガンダかよ。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:07:50.89 ID:v0tVh/GQ0
面白いよな  


何が面白いかって?


天皇陛下の最上級のお客さんに対して


アホ 「あの〜オバマは、どうしようもねーなー 甘利もダメだ 使えねー」

それに対して 

ネトウヨ 「麻生さすが! やってくれると思ってた! スッキリした! 麻生さん最高!」


バカだろこいつら 
もはやネトウヨにとって天皇陛下はどうでもいい存在ってハッキリしたな
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:08:34.10 ID:5a8m4YMP0
オバカは本当に世界で無能扱いだな
ルーピーオバマと笑われても仕方がないレベル

欧州でさえ存在感無い ドイツのメリケルもプーチンの方を信用してるし
サウジも今のオバカアメリカに激おこ
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:11:00.02 ID:7SHeLih60
隣の池沼と違って国家元首が言う訳にはいかんからな
世界中にアホには同調しないとアピールする必要が現状ある
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:11:16.26 ID:rdI7CfBO0
正論すぎて言い返せない左翼wwwwwwwww
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:11:54.38 ID:BuoX7HIh0
オそろしくバかでマぬけな大統領
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:13:53.74 ID:AK1SYp5v0
これは更迭したくなるレベル
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:14:06.54 ID:/g5aOmvR0
オバマもあれだが、あんたも大概だよ。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:14:16.99 ID:Vt6aZymj0
>>170
サウジの王子は「当てに出来ない」って言っているらしいしな
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:15:05.05 ID:rZz4qENb0
次の米国大統領選では、民主党はヒラリークリントンが候補者として選ばれるだろうが、
バランス感覚のある米国民は、共和党候補者を大統領に選ぶだろうな。
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:15:10.10 ID:eNpBMHoY0
今のアメリカのクソさはだいたいオバマのせい
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:15:56.98 ID:6HbbyaGv0
>>169
馬鹿サヨは天皇陛下を否定するくせに、
都合のいいときだけ神聖化し利用しようとする。
陛下のお考えは、お前ごときの及ぶところではないわ、アホ。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:15:58.71 ID:36H0jFMK0
息子ブッシュ の方が 100倍マシ と言いたそうだったな  俺もそう思う


でも、そう言うからには 日本も アメの援助がなくても日本を守れる国防力は持たないとな
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:16:33.21 ID:TABDI5WK0
麻生にしてみればTPP合意を急ぐ必要はないってことだろ
アメリカ国内の反対が多く、日本が米の要求を丸のみでも
しない限り、米議会から賛同を得られる見通しがないのが現況
だからこそオバマは日本に、要求丸のみを過剰なまでに押し通そうとする
オバマの得点稼ぎのために日本がそこまで妥協する必要はないってとこか
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:17:07.81 ID:2b0zL+I20
売国TPPマンセーメディアが麻生非難を始めるのかね、
ここで自民党支持層が麻生を擁護するか、体制大好きっこぶりを発揮して追随して批判をはじめるのか、それが見もの
そもそも現安倍政権の前のめりっぷりが極めて異常だった、
それとTPP交渉と中間選挙の日程との兼ね合いと言う
アメリカ側にとっての最重要事項を一切報道しなかった日本のメディアも最悪
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:17:20.86 ID:rZz4qENb0
オバマに比べて、プーチンの統率力と指導力の凄さが輝いてる。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:17:30.99 ID:61gD0CqT0
実際にまとまったら撤回すりゃいいんでないの
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:18:44.59 ID:y08TOzyM0
昨日の夕方のニュース各社の見てたけど
この発言はマスゴミの誰も問題にしていない

普通ならば問題になりそうだが「あまりにも事実」なので誰も反論できないw
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:18:44.99 ID:rZz4qENb0
麻生の話が安倍政権の本音だろうな。
安倍が米国にイイ顔する役
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:20:02.41 ID:5WpAOGy+O
みんなそう思ってるよな
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:20:22.63 ID:eNpBMHoY0
オバマ「まとまったンゴ」
議会「ダメです」
オバマ「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!! !!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)」
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:21:06.04 ID:36H0jFMK0
アメリカに、、 いや、日本は日本で、 自分の国土は守りますよ!!!

あらぬ方向から 核ミサイルが飛んできても 日本を守る事ができます!

というのを 見せないと だめ 

それができたら 日本は アメリカの呪縛 から 離れることが出来る!

どうせ、今後、泥船のアメリカ に付き合うよりも そろそろ 見はなした方がいい!
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:21:46.83 ID:/g5aOmvR0
まあ、オバマほどリーダシップの無い大統領はないだろう。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:22:26.41 ID:2b0zL+I20
俺たちファーストネームで呼び合って仲良く寿司食う間柄なんだぜ、そうだよなバラク?
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:25:23.93 ID:AgzTvqoY0
これにカチンと来て
韓国でのあの発言をした?
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:29:44.65 ID:FZcKOKTc0
あれは、行く先々で良い事を言う奴。
日本にもそんな奴おったな、元首相で・・・
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:30:51.21 ID:36H0jFMK0
ほんの 70年前には アメリカは 日本の敵国だったんだからな!! その辺も考えるべきだ!

国賓として招いた アメリカ大統領!!

でも、70年前には 鬼畜!!  おに!ちくしょう!! レベルだったんだからな!

ルーズベルト! トルーマン!! このへんは 鬼畜としか言い様がない!!!

オバマさんに 恨みは一切ないが オバマさんの その前任者を めくれば 日本にとって鬼畜!原爆で数十万を殺した!大空襲で百数十万を殺した! というのがいることは知ってもらいたい

ルーズベルト と トルーマン こいつらだけは 許せねえ!!   という 思いがあることを
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:33:51.08 ID:YAGhuW4f0
バックに米戦争屋がついてるから舐めた発言できるんだろ
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:33:51.76 ID:R3AVXAVp0
ユダヤの使いっパシリニガー
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:34:17.40 ID:36H0jFMK0
あとは、全部! 我慢しても いい! でも ルーズベルト と トルーマン だけは 歴史上 絶対に許しがたい!!

鬼畜 どころじゃねえ!!
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:34:53.66 ID:51a+5yKP0
かつてこれほどまでに弱いアメリカはあっただろうか……。
アメリカ大統領の足元見てる状況には違和感があるなw
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:36:27.16 ID:y08TOzyM0
そもそも中間選挙で既にボロ負けなのに
TPPで挽回とか千%不可能だよ
なにがしたいのかな
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:36:47.94 ID:+JYXFs9i0
普段他国に弱腰の日本にすら舐められてるオバマw
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:37:20.49 ID:b1DmWUk60
国賓として来日したタイミングで言わなくても・・・
無礼だよ。ほんとバカだね。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:37:33.80 ID:5a8m4YMP0
事実、オバマじゃアメリカ議会で議論まとめられない

向こうで自動車団体中心にTPP反対強いし
会見で日本は自動車の解放度が〜とか言ってたのは笑いが込み上げて来た


外交オンチだし、アメリカ国内から針の蓆だし仮に重大危機があったら存在邪魔だからと暗殺されるレベル
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:40:10.85 ID:1B4Gg1ad0
別にいいじゃんオバマ。
まとめる力が無いなら無いで身の丈に合った政治をしようよオバマ。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:40:25.74 ID:zHvYhbCy0
こいつ、本当に頭大丈夫なのか?
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:40:31.66 ID:y08TOzyM0
馬鹿でかいアメ車を買わないから「日本市場は不公正だ」とか
まさに頭が狂ってるレベルで笑ってしまうな

家の近所の駐車場にはドイツ車が並んでるんだがww
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:41:10.47 ID:36H0jFMK0
そう考えると

日本の 総理大臣に 解散権があるというのは いい方法なのかもしれないな!!!!

なんだか、強迫 のように思えてた伝家の宝刀!

レイムダック で何も決められない何も出来ない ! と


あれあれ????


なんか3年くらい前 に既視感があるな!!!WW

たしか 民主党 とやらが 政権 を取った時だな!

その後、党内でもめてばかりで 政治的には何一つ 出来なかっtな!! 3年間で 何が出来た????
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:42:29.68 ID:HWF3OHbw0
そらそうよ
オバマのバックに議会無し
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:46:21.53 ID:fBKQuRUW0
確かに今のオバマじゃアメリカ議会をまとめられないだろうよ
中間選挙でもボロ負けするのは目に見えているからな
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:46:38.85 ID:HWF3OHbw0
民主儀国家で、議会のバックが無いて、オヒオヒ
こりゃ、あかんわ、オバマ

国際秩序も経済も、混乱する
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:50:44.40 ID:/AFkXDka0
>>202
それで、大統領専用車を空輸してきたんだよな。

暗殺に対する警戒が並じゃない。

よほど、びくびくしているんだ(´・ω・) カワイソス
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:51:02.69 ID:HWF3OHbw0
ワルはコキントーとプーチンやけど、ワルを助長させとんは、オバマなんよ
かつて、こんなしょうもないアメリカの大統領、おらんかったわな
コイツ、最悪
オバ・マンボ
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:51:55.39 ID:pVczFlGC0
こいつは尊大だな。
なんか吉田にそっくりだ。
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:54:02.76 ID:9Gy65iV00
オバマが有能で交渉上手なら言われるわけがない。
無能でまとめる力がなくヘタレだから麻生にそこまで言われる。

馬鹿には馬鹿と言ってやらないとわからん。
しかし、アメリカも有能な人材が底をついてきたなw
ローマ帝国の末期のようだ。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:55:17.18 ID:HWF3OHbw0
シリアの段階で無能判断
そしてプーチンが動いた
欧州は大混乱
東アジアも、大混乱するぞ

オバマは、アホ
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:59:14.70 ID:kL5xIbD/0
.
あんまりオバマをバカにすんなよ
スシ食う能力くらいはあるんだぜ
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:59:27.00 ID:HWF3OHbw0
オバマが南シナ海に飛んだら、南シナ海が、さらに混乱する、かも
オバマ、あかん

どう考えても、史上最悪のアメリカ大統領
日本は憲法改正せざるを得なくなる
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:03:13.62 ID:jFYmJJgg0
選挙前はどこもそう。
普通に当たり前の事言っているのに マスゴミが変な煽りをする
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:03:34.43 ID:4ZPLgrN50
事実じゃん
何か問題あるか?
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:04:51.99 ID:/AFkXDka0
本当のこと言っちゃダメだよ

あそーさんw
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:06:53.15 ID:HWF3OHbw0
オバマはアメリカの大統領と思わんこと
プーチンも中国も、見切っとる
そもそも、議会の承認が得られん大統領て、あかんやん
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:09:08.19 ID:koy5uOjJO
日本と韓国のことも余計揉めさせてるし
白人についたり黒人についたりして生きてきたんかなあ
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:11:24.22 ID:HWF3OHbw0
オバマは、アメリカ議会で、支持されてません
んで、コイツらのプライド、どうすんのん?
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:13:44.18 ID:HWF3OHbw0
TPPの決定は、議会
オバマちゃうよ
オバマに接待しても、TPP交渉は、意味無し
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:15:27.05 ID:4qqFsQkD0
こんなゴミが副総理なのか
 
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:17:35.10 ID:6Z3XgkeB0
おれたちの麻生
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:19:14.78 ID:HWF3OHbw0
オバマに決定権、無いよ
交渉は、オバマちゃうよ、議会な
オバマは、議会で影響力が無い、大統領
つまり、アメリカの議会で支持されてない大統領な
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:20:01.90 ID:dpcsiVzq0
さすが天皇陛下を政治利用する政党だけのことはあるな
礼儀知らずの日本人らしいわ
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:21:04.80 ID:87OXo+LPO
安倍さんの次は麻生、お前がやれw
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:22:01.40 ID:HWF3OHbw0
日本が交渉するべきは、アメリカの議会
オバマ、関係ないよ
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:24:00.84 ID:63L3KtE60
麻生にも、とめる力はない。
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:26:25.06 ID:aWvWS3bn0
安倍にまとめる力はないって意味だよ
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:27:43.31 ID:cY6ebVic0
あえて呼び捨てで呼ぶの自分のこと大きく見せたい人のやり口 ちっぽけな虚勢と虚栄心
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:31:51.55 ID:8veV27PO0
まああっちこっちでリップサービスしかできないバカ黒人だからな。結果的にちょっと前に訪問した国の悪口を次の国で言ってるようなとんでもない
お調子者というのがばれてしまった。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:32:37.11 ID:J+VtxCDPO
海原オバマ
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:34:21.25 ID:K5z1hlAS0
>>1
まあ、その通りですね
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:39:30.20 ID:GwQrqm1Q0
麻生さん、あおらないで。
口塞いでいてください。

でも卓見ですね。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:45:01.44 ID:sFzvCfMf0
だからそもそも呼ぶな
まして国賓とかアホか
距離おけっつーの
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:45:34.35 ID:IAj+8u1/0
力がないじゃなくて、暇がないと言ってやればいいのに
あいかわらず、口が災いになる人だな
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:45:39.94 ID:+ow4iI540
向こうもこっちもまとめられないと思うけどなw
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:47:25.84 ID:9a5RZ1ob0
オバマはただの飾り物ってわかったわ
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:47:26.75 ID:y08TOzyM0
こっちは既に豪州とまとめてんだから、即日でもOKなんだけど
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:50:45.06 ID:IL+VSIjh0
日本は各国とのFTA交渉を粛々と進めるのみw

TPPなど最初から必要ない
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:51:12.82 ID:HD/ehEwZ0
おとなしい子なんだよきっと
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:54:31.18 ID:SMpThQA50
オバマなんて世界中から見限られてるよ。民主党政権時の日本と同じ。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:58:30.63 ID:03JvPfgV0
みんな思ってるけど口に出さないだけww
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:59:25.89 ID:gVWffAmE0
もうオバマにはこれぐらい言ったほうがいい気がする
洋の東西を問わず民主党はクソ
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:01:00.31 ID:iuKyIDbx0
王様のミミはロバのミミ〜
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:07:03.58 ID:03JvPfgV0
テレ朝新堀さん「いやいやいやないですそれないです。
    私、アメリカに住んでますけど国防と経済をセットでやる程オバマさん議会の支持ないですから。
    そんなの持って帰っても議会で却下されて終わりですし無理ですよ?
    TPP交渉に失敗して、同盟国の軍事危機を放置ってそれ中間選挙どうなっちゃうんですか!」

昨日報ステでも既に麻生と同じこと言ってたよ
ワシントンでもそういう認識なんだよ
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:08:24.69 ID:FkDYsg3XO
麻生を総理にして全力で野放しにしてみたい
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:11:35.52 ID:y08TOzyM0
>>248
てか取材陣はみんな解ってるだろ
アメリカ議会から「オバマおまえ解っとるな、GMに不利な交渉したら全員で否決やでw」
と鈴をつけられてるわけだ

麻生さんがハッキリ言ってくれて取材陣も助かったんじゃね、いやマジで、
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:17:01.73 ID:ZxtsNpEy0
こいつが総理になったらオバマから完全に無視されるだろうなw
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:17:35.92 ID:TOGR5DPf0
オバマ個人の裁量でやれるもんじゃないからな
TPPの結果を出す為に来日したんじゃないだろう
そんな簡単に出せる訳ないじゃん
たった一日で「これでどう?」「了解しました」とか、無理無理w
そこらの会社の商談とは違うんだから
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:26:53.54 ID:gVWffAmE0
アメリカも早いことオバマ政権を何とかしないと
露助が世界でやりたい放題だね
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:27:52.70 ID:zxqhDSLi0
これに関しては、麻生の言うことのほうが正しい。
もうオバマなんてレイムダックなんだから。

そんな奴の発言を大々的に報じる、韓国のアホども。
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:30:52.62 ID:xo9+I0ab0
最初はどうかと思ったけど
いろんな意味で言っといてよかったっぽいなw
麻生やるわ
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:39:10.73 ID:eF+ZzAa80
これは逆から見ればアベにまとめる力がなかったとも言える訳で
意味のない話しだな
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:42:04.18 ID:4ykjZBIy0
オバマの時代は終わった!2年後の大統領で世界は変わるんだな!
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:54:17.12 ID:iAlnQPal0
>>251
リーマンショック後のG20会議知らないの?麻生とオバマは仲悪くないよ
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:58:06.50 ID:HhFn40GcO
>>256
逆から見ればってwww冗談でしょwww今のアメリカ議会やアメリカの国内情勢知ってるチミ?w アベちゃんの方が上手くやってると思うよwww
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:59:31.19 ID:2b0zL+I20
オバマだけじゃなくてTPP推進してるUSTRも予算削減されるから必死にならざるを得ない、
でも麻生の言う通りオバマが議会まとめられないから両者とも行き詰ってる
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 05:59:59.22 ID:J+VtxCDPO
オバマっち お腹痛いから僕辞めるって言わないかな ・ ・
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:00:40.26 ID:GFP5BMM10
デフォルトしたデトロイトもオバマのせいでずっと生き地獄だったと思うけど
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:04:12.26 ID:eF+ZzAa80
>>259
アメリカの視点から見れば、アベに日本を纏められる力がなかったとも言える話しで
これで相変わらず麻生さんさすがだの書いてるのは
自民ネトサポくらいだろう
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:06:10.67 ID:EmocGMMv0
民主党自体がグダグダ。
カーター政権時のイラン人質救出作戦で
無理強いしてヘリが事故って8人死んで、次の作戦
準備でC130を2機損失。イラン無駄に怒らせただけ。
しかも後に人質開放。ケネディー政権時のピッグス湾事件も間抜け。
無計画の見切り発射が大好きで、日本の民主党と同じ。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:06:12.38 ID:XgEhfHzi0
アメ車が日本で売れるわけねぇだろ。チョンダイよりましだがな。
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:06:25.64 ID:XdcJKsAO0
はい
飛ばし記事

解散。
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:09:10.66 ID:nh1RJ0LSO
>>263
TPAを知らないチミが何を言っても説得力ゼロw
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:09:46.98 ID:cYVeXA3Q0
みんなわかってるよ
左翼が群がりそうな記事だわ
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:13:38.66 ID:b31nF5I40
外車=高級車と思い込んでいる馬鹿しか買わないからTPPで車は譲ってもよかったんじゃないの
「日本の安全基準を満たさない米国の輸入車です」と明記すれば死ぬのは購入者の自由だし
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:14:26.82 ID:eF+ZzAa80
>>267
これはTPPが纏められなのを相手のせいにしてるだけの話しでいみがないのよ
それを自民ネトサポが無駄にスレを伸ばしてるだけでな
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:20:08.24 ID:nh1RJ0LSO
>>270
やっぱりTPA(大統領貿易促進権限)を知らない池沼だったかw
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:21:20.23 ID:GFP5BMM10
>>269
名古屋の人が「名古屋は外車保持数日本1!」となぜか誇らしげにいってるのを思い出した
聞いてるこっちが恥ずかしかった
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:23:55.31 ID:RhSg89eg0
麻生さんの言う通り
バマやんは何も出来んよ
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:24:31.72 ID:q+I/rSjG0
オバカは無能で何も出来ないから、行った先々で相手を喜ばせようと考えもなく話すとこがある
ってどこかにいたな、そんな元首相
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:26:05.72 ID:sp6nSzG/0
クロンボは日本から鴨ろうとしてるんだから
寿司なんか食わせる必要は無い
トンスルと犬を出しとけ
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:27:09.11 ID:q+I/rSjG0
オバマってアメリカに個人的に朝鮮慰安婦を宛がわれているだろ  
法則発動してる感じや
277名無しさん@13周年@@転載禁止:2014/04/26(土) 06:28:18.71 ID:C0i3CPp20
麻生は見事に本質ついてるwwww

そりゃ中間選挙があるから答えはでませんよ
TPPはしばらくほっといてOK
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:29:32.34 ID:HhFn40GcO
>>263
「アメリカの視点」と指摘している時点でお察しだわw お疲れw
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:32:46.58 ID:eF+ZzAa80
>>271
TPPが纏められないのを相手のせいにしてるって書いてるのに
論理のすり替えすんなよ
ネトサポだから麻生さんをまんせーしたいのは分かるが
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:35:25.37 ID:uQmilF4D0
これはフロマンが甘利にグチったんだよ
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:40:10.17 ID:J/zOHvyC0
このカウンターとしておぞましい人権侵害が出たとしたら麻生は国賊
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:42:32.44 ID:LtEzuL6S0
>>279
あんたは日本国内で意見がまとまってないって言いたいんだよな?
どことどこが揉めてるのか教えてくれ
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:43:20.33 ID:0+k0tFnPO
麻生は、好きだが、こういうところが一寸な、誰もが、そう思ってんだから…。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:44:25.55 ID:epvgk1It0
オバちゃんだもんなぁ。
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:45:10.91 ID:iAlnQPal0
>>283
そう?こうズバズバ言ってくれたら俺は逆に好感持てるけどねw
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:46:08.98 ID:y08TOzyM0
>>269
冗談はよしこさん
アメリカの自動車安全基準っていかに日本とかけ離れてるか知ってれば
とても飲めないよ。そんなの飲めというフロマンがめちゃめちゃなんだけどね
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:47:02.78 ID:EjdTfLMg0
TPP纏まったみたいだな
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:47:30.17 ID:sBALT8MmO
その通りじゃん。
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:47:30.67 ID:7t/wowDg0
>>1
妥結したくても議会を押し切れない,という点は安倍首相も同じ!

> 一方の安倍首相も大筋合意に向けて強い意欲を示していた。
> 首相にとってTPPは新たな成長戦略の柱であり、強固な日米関係の象徴だ。
> しかし、国内事情があるのは首相も同じだ。
> 「TPPで安易な妥協をすれば、政権に大変なことになる」。自民党の石破
> 茂幹事長は菅義偉官房長官に繰り返し伝えた。
> 足元の自民党はTPP参加に消極的な農林族議員を抱える。TPP参加には
> 国会の批准が必要で、党の協力は欠かせないが、党内からは「選挙区には
> 多くの農家がいる。妥協は許さない」(中堅議員)など反対論が噴き出している(朝日)
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:48:06.75 ID:FonSMdQF0
麻生さん言いたい放題わろた
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:50:46.30 ID:lpx5+YGn0
オバマは鳩山のような真性の気違いじゃないだろうが、やってることはよく似てる。
行った先、行った先で相手が喜ぶようなことを言う。その割には実効が伴わない。
民主党みたいな支持基盤があれな政党を背景にしているというのも似ているから
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:51:42.03 ID:uQmilF4D0
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:53:37.46 ID:/fmKfFQ+0
オバマは明確に
「日本切捨て、中国との同盟強化」
の方針だからな。
まあ今後の国力考えたらだれでもそうするがw
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:53:38.23 ID:2b0zL+I20
>>283
日本のメディアがTPP推進に不利なことは一切触れないんだから、
こういう形で知れ渡るのはいい
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:54:05.10 ID:BVdtF0a20
>>289
グダグダにして潰すしかないよ
日本にとってはもともと何のプラスもないんだから
オバマ政権なんかにおみやげをやる必要などない
もうTPPは潰すしかない
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:54:59.36 ID:FfeMj60n0
日本をまとめられなかったアホウがどの口でいうかw
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:55:12.80 ID:xsHrQs9P0
慰安婦についてオバマが韓国からなんか言わされたっぽいな

ほんとクズの大統領だな
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:55:52.69 ID:dWGX9BFm0
オバマまじで行く先々でいい顔しいしてるだけじゃん
まじで使えねぇなw
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:56:20.80 ID:LtEzuL6S0
>>293
今回中国訪問ないじゃんw
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:58:30.72 ID:0sp3SIuq0
パククネがこんなに頑なになったのも、もとはと言えば麻生の発言がきっかけになった。

この人は外交上の新たな危機を創り出す天才。
他国の首脳を怒らせる天性の才能を持っている。

やはりあの曲がった口からは、他人を怒らせる言葉しか出てこないらしい。
上から目線で国益を損なう「いなくてもいい副総理」。
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:59:07.51 ID:T809Oukl0
麻生さすがだぜ
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 06:59:58.52 ID:/2dj/YDi0
正論だな
オバマはもう終わってる
訳のわからない言い分でロシアに難癖つけたりTPPで焦った押し付けしてきたりで話にならない
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:01:12.75 ID:PqdXOBAY0
オバマは中間選挙で敗北
あと2年レイムダック状態
任期終了後に離婚
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:02:04.92 ID:0HhmJrA00
というか妥結するにしても中間選挙直前まで引き伸ばしたら、
実績づくりに躍起になったオバマから譲歩してくれる可能性高いよ
まあ、あいつ馬鹿だから大して譲歩しないかもだけど
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:02:09.82 ID:TOGR5DPf0
米議会で承認されるような条件を日本は出さない
オバマじゃなくても誰でも無理
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:02:26.36 ID:/dtgpgd3O
黒ルーピー
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:04:20.60 ID:S+c9vZ7/0
そもそも米議会がTPPに反対なんでしょ
だからレームダックのオバマには交渉能力がない
逆立ちしたって無理だわ

まあ残りの任期中、中露にこれ以上世界を荒らされないように有力な同盟国に気を遣った方がいいよ
米国は従軍慰安婦の件では本当に下手糞な素人外交をしたからな
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:04:27.13 ID:EUtxoHq70
こういう相手国の内政に対しての発言を
日本はしょっちゅう言われるのに
日本が言うと叩かれるという謎
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:04:43.96 ID:t4X5r50EO
>>298
八方美人大統領
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:05:44.07 ID:eU5TvUAFO
安倍政権はTPPをまとめたくないんだよ。
まとまらなければメディアに叩かれずにすんで
政権も安泰だと思ってるんだろう。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:06:21.41 ID:T809Oukl0
麻生は経済とか数字には強いんだっけか
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:06:55.80 ID:hlZXBBbZ0
TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:07:35.01 ID:hB6cpWHI0
アメリカの国会の空気が必ずしもオバマに対して有利ではないということだが
それをオバマが無能力であるとでも言うような表現をしてしまうのが麻生流だ。
物は言いようというけど正にそれだわな。もうすこし人聞きがいいようにしゃべれよ。
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:09:15.05 ID:9BY5Q2XA0
自民政権の北方領土交渉「指導力欠く」 米当局が酷評
http://www.asahi.com/special/wikileaks/TKY201105090656.html

 米外交当局が、自民党政権末期の北方領土問題への取り組みを、「指導力に欠けている」などと、非常に厳しく評価していたことがわかった。
朝日新聞が内部告発サイトのウィキリークスから提供を受けた外交公電を分析した。
在日米大使館はロシアのプーチン首相の訪日を翌月に控えた2009年4月、日ロ関係全般についての分析を国務省に報告。
「日本には、北方領土返還交渉のための計画も、計画を策定して最後までやり遂げる指導者も欠けている」と、当時の麻生政権を酷評していた。
同年2月、麻生太郎首相とメドベージェフ大統領は「独創的なアプローチ」で解決を目指すことで合意。日本側では進展への期待が高まっていた。
だが、公電は、麻生首相について複数の情報源の見方として「北方領土問題について信頼できる助言者がほとんどいない。
彼の指導スタイルが他人に耳を傾けることを妨げている」と指摘した。


アメリカに無能扱いされてるからな
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:09:50.12 ID:BuRbBjld0
麻生から見れば オバマなんぞケツの青いガキ
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:09:50.72 ID:7sfi6qxK0
そうわかっていても口にしない方がいいんじゃないの?
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:10:10.31 ID:U/Xjks8y0
言っちゃらめええええ
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:11:52.94 ID:5Q0+7jfh0
いやお前もたいがいだから
日本の政治家は口先だけで行動力ゼロ
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:13:23.00 ID:rHwiH4Lk0
>>269
死ぬのは購入者だけじゃない!
歩行者や対向車も被害に遭う!
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:13:37.62 ID:pMbqs+zT0
黒い鳩山だからしょうがないw
大事な約束は次期大統領にしたほうが良い
たぶんヒラリーだけどなw
 
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:13:48.99 ID:nh1RJ0LSO
>>316
ベルルスコーニに比べたら可愛いもんだよw

彼はハンサムで良く日に焼けている。

他にも色々あるがw
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:14:33.59 ID:S+c9vZ7/0
>>300
もうそういう素人工作が通じる時代ではないよ
韓国は反日を貫いて中国に飲み込まれて滅べばいい

弾道ミサイル技術が発展して朝鮮半島の地政学的意義は著しく低下した
日本は弾道ミサイルを保有して北京や平壌を直接叩く方が効率的だ
共産党幹部も自分たちの頭上に核ミサイルが降ってくると分かると大人しくなるからだ

もう朝鮮半島は防波堤としての意味がなくなった
韓国は勝手に滅ぶがいい
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:14:44.50 ID:BjON1TXF0
>>314
たしかに自民党は能力に欠けるが、アメ公に言われたくないわな
うまくいかないのはアメ公が邪魔するからというのもあるだろう
いまだって日露接近をしきりに妨害してるじゃねえか
自分らは中国マンセーしてじゃれあってるくせにな
おまえらが中国を選ぶのは勝手だが、そのかわり日露融和を邪魔すんな
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:14:56.39 ID:2b0zL+I20
>>307
(従軍)慰安婦問題は人権問題ってのは前回、今回と共通した安倍政権の見解だよ、
だから文句言ってもどうしようもない
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:14:59.76 ID:n2gkCDKq0
ここでオバマを叩いてる反米のカスって、特アの人間だろ
326イモー虫@転載禁止:2014/04/26(土) 07:17:47.49 ID:5cd3FU/zO
>>309
下痢晋三も八方美人ですが。いい加減現実見ろよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:18:43.95 ID:/t3buiz8O
オバマって何かやり遂げた実績あんのか?
八方美人の演説マンでしょ
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:19:38.96 ID:zRSQfd8b0
首相にこやかだけど
副首相が後足で砂掛けてやったって事だよね
品は無いけど日本にとって一番影響力の無い無能と
烙印を押したのでしょう。
TPPは共和党下でしか交渉不可能じゃあないのかな
麻生の中ではプーチンLOVEなんじゃないの?
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:20:16.99 ID:XdcJKsAO0
またいつもの
誘導+工作 キャンペーンか

眠いわ
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:20:41.07 ID:za9Blww/0
>>1
麻生が正しいわ。


オバマは馬鹿。
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:21:18.00 ID:wgPe8MUS0
日本で車売りたきゃ日本の基準満たした日本人に受ける車作れば良いだけじゃんと思うんだよなぁ
ゴリ押しされても誰も買わんよ
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:21:30.78 ID:czPqORZf0
実際オバマって無能だしもうアメリカごときに気を遣う必要何もないだろ
今のアメリカに一切何の力もない
日本人のアメリカ奴隷時代は終わり
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:22:20.35 ID:3mKyZpSR0
フロマン「いい加減にしろ! 我々を何だと思ってる!!
     アメリカ合衆国だぞ!? 黙って“わかりました”と言えばいいんだ!!」
靴を脱いでテーブルを激しくバンバンと叩く。
弾みで眼鏡が落ちる。
甘利さん「…(ダメだコイツ)」

こんな感じだったんだろ
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:22:22.93 ID:RbCV5dWU0
オバマ「お前(安倍総理)の方が俺より支持率高いから、お前が譲歩してくれよ。俺が譲歩したら国内で持たん」
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:23:02.70 ID:QK0BYdks0
アホウは真性のバカですな
政府の要人が口にすべきことじゃないだろ
もうちょっと考えて物言えよ
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:23:27.95 ID:UWEnMDVk0
つまり、当分放置しとこうという話だな
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:23:32.45 ID:2b0zL+I20
>>332
駐留米軍どうにかした上で言わない限り説得力ないな
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:24:31.00 ID:BWezAIps0
TPPがだいぶまとまったというニュースになってるけど、実態は麻生が言う方が事実じゃないの?
アメリカ選挙の手前まとまったような声明をだしてるだけで
あんな回りくどい表現してるようでは、まとまってるように思えいない


 
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:25:02.81 ID:K+sYvcj4O
事実をありのまま話してみたというだけの話
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:25:22.66 ID:czPqORZf0
オバマって日本に何しに来たの
この無能に無駄な歓待してんじゃねえよ糞政府
341くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載禁止:2014/04/26(土) 07:25:24.77 ID:4KcNy6nY0
グーグルで「レームダック」ってキーワード入れると、候補に「レームダック オバマ」が出てくるねw

もうみんなわかっちゃってるんだよ
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:25:27.31 ID:kGRBFmXp0
いいよ、焦って不利な条約になるよりも、足下を見ながら、こちらが有利になるようにじっくりやればよい
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:28:13.85 ID:BjON1TXF0
>>333
アメ公の対日交渉姿勢ってほんとにそんなもんらしいよ
以前に元大蔵官僚の相澤英之がWBSで語ってた
ひたすら恫喝してくるって
もし国民の皆さんがみたらびっくりするだろうとも言ってたな
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:28:40.13 ID:VU0S8MjA0
オバマ、ライス、ケリー 無能の3馬鹿トリオ。こいつらは残りの任期に
何事もなしえない。
日本は特ア2国とわが日本1国で経済戦争に勝利するしか無い。
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:29:55.52 ID:qXJ8Fb/70
確かに何の力もないオバカだが
それを公言して誰得?
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:30:33.33 ID:4Qb8NCi10
アメリカに歯向かう事を理解できてない低脳がいるな
だから竹中に低IQと言われるんだよ
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:30:49.81 ID:0HhmJrA00
当然オバマが来日中であることを念頭に、その上で言ってるんだろう。
ということは、TPP協議の内幕が相当ひどかったということの裏返し。
フロマンの数々の狼藉を考えれば、これくらいなんでもない。

むしろ菅さんあたりが、わざと言わせたんじゃないの
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:32:10.59 ID:S7spyAWRO
『日本が具体的にどう儲かるよプラスになるよ。アメリカが嫌がってるよ』

でなくって

『やる気満々なアメリカの具体的なゴリ押しから日本のマイナスをどう具体的に軽減するか』

しか見えないよな〜さすが民主党が、さすが菅直人が交渉参加を決めた議題だわ
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:33:00.28 ID:x1yzMhmf0
麻生さんの言うことは正しいが、直接的に
言い過ぎかもしれない。
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:33:21.21 ID:uQbKVJyK0
>>347
お前、マジでアホなの?

麻生氏のオバマ大統領めぐる発言、官房長官すぐ火消し
http://www.asahi.com/articles/ASG4T5J3NG4TUTFK017.html
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:33:51.94 ID:BjON1TXF0
アメ公の手先の竹中みたいに国を売るわけにはいかんもんな
国会で追及されたゼーリックとのやりとりのメモなんてまさに売国奴そのもの
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:34:22.57 ID:5LeBCaRx0
オバマは、おバカ
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:34:32.73 ID:7t/wowDg0
>>310
> 安倍政権はTPPをまとめたくないんだよ。
単独の記者会見(3/20)でもオバマ大統領との共同会見でも
TVカメラの前で「早期妥結」宣言しているんだよ!
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:34:33.39 ID:0HhmJrA00
>>350
うん知ってるよ。言わせた上でポーズとして火消しをしたのかもしれないじゃん。
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:35:51.24 ID:nqbCxehO0
>8とか>12や>13が全てだと思うが、どこまで麻生はバカなんだ。
政治的発言ならもうちょっとオブラートに包めよ。ものの言い方もしらんのか。どこまでもバカだな。
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:37:22.64 ID:UY3yhsdz0
麻生がアホなのはもはや常識だろ
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:39:32.80 ID:mQ9MyRML0
これから朝日新聞等反日マスゴミの本領が発揮されていくとみた
麻生非難の大キャンペーンをやって日本を貶めることで
日米関係をこじらせていくんだろうな(´・ω・`)
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:40:45.27 ID:qcTsnFTU0
.
【拡散求む】  TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:41:02.57 ID:LtEzuL6S0
>>350

>菅氏は麻生氏の発言の詳細を確認した上で「問題ない」とした。
>菅氏は「オバマ大統領といえども、選挙も控える難しい政治状況の中で、
>いかに交渉が難しいかと麻生さん流に説明したんだろう」とも述べ、麻生氏をかばった。

表題と内容が乖離してるんだがw これを「火消し」と言うのは苦しいなw
アカヒも必死だなぁ
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:41:08.47 ID:KT1Zb++m0
ただのアホではないと思う
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:41:18.17 ID:2b0zL+I20
>>353
安倍総理はじめ、政権内部の推進派は何とか順調に進んでるって印象操作したいらしいな、
メディアは紆余曲折ありつつも妥結に向かって進んでるのは変わらない様に報じてるし
交渉の現場に立たされてる甘利が根を上げてるのが一番実態を表しているんだろう
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:41:55.40 ID:Ikg4WWQ90
>>346
お前って中国人以下だな
だせえ
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:42:47.59 ID:YT+9J8E+0
>>356
政治家はアホでも良いんじゃね?上手く役人を使えるかどうかが問題だろ?wwww
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:44:21.78 ID:hL6A3Dw/0
まとめてるじゃん

TPP 日米が「合意」、豚肉など「懸案」全て着地
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2185876.html
 TPP=環太平洋パートナーシップ協定の日米交渉は、農産品や
自動車など懸案だった全ての項目について着地点を見出し、事実
上、合意していたことが明らかになりました。

また、自動車については、アメリカ側の安全基準を緩めるといった要求
に対して、日本側が特例を設けることなどで大筋で合意しました。
 それぞれの分野で両国が複雑な国内事情を抱えていることから、表
向きは日米が交渉を続ける形になっていますが、日米が基本合意に達
したことで、来月行われる交渉参加12か国による全体会合での妥結
に向け、大きく前進したことになります。(26日04:56)
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:44:30.92 ID:czPqORZf0
オバマは無能ってアメリカの国家機密だったっけ?
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:45:46.37 ID:TwdOJ6OI0
これはアメリカンジョークではなくイギリス流のジョークだな
オバマには通じんだろ
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:45:47.63 ID:0sp3SIuq0
麻生とか鳩山とか、管だとか野田だとか、森だとか、なぜ日本の首相って無能で有害な人ばかり選ばれるの?

トップにたつ人材にいない国だよね。
安倍ちゃんがんばってね。
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:46:10.88 ID:kLlNETe20
軍事同盟なんて真っ先に破棄される同盟だからな
戦争に行って実際に中国と戦う気あるのか?
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:47:02.16 ID:d1pkEUN/0
麻生とオバマを会談させた方が良かったな。

オバマがぶち切れるくらい言った方がいい。
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:47:14.49 ID:uDk1m17D0
安倍眠れず悩んでるだろうなーw
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:48:16.14 ID:JW7Mc+BQ0
ローゼンはリアリストだし、怖いもの無しだからね
米国相手に中川(酒)と組んでやりあったんだぜ
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:49:00.62 ID:tkn7pbgd0
結局、合意してたんかい
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:50:25.04 ID:mKVWOsbL0
で、結局日本の譲歩ばかりで終わったのか?
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:50:36.12 ID:z8cDMRDD0
日本の政治家って、アホしかいないよな
だから中国や韓国にまでコケにされるんだよ
ご主人さまが分かってない
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:51:18.37 ID:LtEzuL6S0
>>364
>仮にフロマン氏と甘利氏がまとまったとしても、それが米議会で通る保証もない

と、麻生氏は言ってるわけだ
正しいかどうかは知らんが
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:52:31.02 ID:x209qhVa0
フロマンが米韓首脳会談に出席してた
用も無いのに、そんなとこにいるってことは
役立たずってことでしょうね
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 07:58:23.11 ID:x25yZBQ30
>>311
マンガにだけは、すんごい強い。
それだけ。
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:02:13.07 ID:4Cw9tizj0
麻生っていつも余計なことを言うよな
自分の立場を考えて発言しろよ
国益を損なったらどうするんだ?
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:02:14.54 ID:0bVs+Gtt0
射撃も すんごい強いだろw
あれでもオリンピック代表だぞw
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:02:16.99 ID:QNL/GpP3O
なんだよ、あっさり前進かい結構な譲歩までしてるし
菅が慌てて否定してたけど、麻生のこれで劣勢になったのか
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:04:26.78 ID:4Cw9tizj0
正論とか真実なら発言しても良いという話じゃないんだよ
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:06:29.21 ID:2b0zL+I20
アメリカではTPPは日本の様に重要案件としてみなされてるわけではない、
議会の反対も多いし何よりもオバマやUSTRが信用されていない
それに対し日本では安倍や経団連が重要な成長戦略との一つと見なし、
その意を受けたメディアが単なる窓口に過ぎないUSTRの言い分をアメリカの総意の様に報じてきた
やっと内部から釘を刺す発言が出たことは国民として歓迎すべきなんだろうけど、
かと言って一応国民に約束した形の安倍が黙って引き下がるんだろうかね
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:07:58.69 ID:BStovqTp0
いや、無いだろ実際オバマに力とか
議会でそこまで支持されてないし
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:08:48.94 ID:y08TOzyM0
合意は、アメ側のカッコつけの飛ばしじゃないの

もし合意してるなら甘利さんが最後に「大筋は見えた」とか言ってるはず
なんも決まってませんと渋い顔で語ったのが全てだよ
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:10:53.07 ID:ehxNY4w50
>>377
票目当てのパフォーマンスに騙されんなよw
麻生のオタクアピール、庶民派アピールは選挙時の恒例行事やろ
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:11:06.03 ID:B4otCPP90
オバマもアレだが、フロマンもかなりの無能者・・・
昨年暮れ、交渉の越年化に焦ったフロマンは、
ほかの参加国にこう言い放った。
「自分はダボス会議があり出席の予定だから、その機会を利用して交渉の続きをやろう」
はっきり言ってしまうと自分の都合がいいからスイスに集合しろってこと。
つまり、他国を完全に見下している言動に他ならない。
さすがに各国とも腹を立てて。
「なんでお前の都合に合わせて、こちらがスイスまで出かけなくてはならないんだ」
と非難轟々・・・
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:11:47.14 ID:x25yZBQ30
>>379
失礼しました。
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:12:44.34 ID:VtmduWY80
TPPなんかどうでもいいし、麻生発言の何が問題かわからんな。
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:14:14.20 ID:VrTZ25Xa0
オバマはファストパス持ってないんだぜ。
ガキの使いじゃ無いんだからそりゃ足元見るってw
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:14:38.22 ID:vPGCncpQ0
オバマは八方美人!
信用が出来ない。現代アメリカ人の典型だろう。
アメリカ人は全員馬鹿だ。
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:15:37.51 ID:Xl3NlOHU0
壊す力は人の何倍もあるだろ
こいつのせいで反米増えたわ
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:18:44.27 ID:+sJf3GNm0
>>386

フロマンは朝鮮人並の嘘吐きらしいね
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:19:40.31 ID:2b0zL+I20
>>386
USTRは予算削減で存続の危機に立たされてるから何とか成果上げようと必死なんだとか
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:21:07.66 ID:c1syK4/X0
>>159
失言と言えば失言だが
逆に言うともうオバマではどうにもならないという意志の表れでもある
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:21:37.60 ID:0ZFk1Wub0
>>21

日本を除外してTPPが成立して韓国がTPPに入るんなら楽しいな。
労働賃金の安いベトナムに日本企業の各社が工場を作って
そこから関税無しで無制限に韓国へ輸出攻勢掛けてやるよw
でも韓国から日本への輸出は関税&非関税障壁があるからw
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:23:40.65 ID:QK0BYdks0
マンガ太郎、こんなレベルが政治家やってるんだから、全く嘆かわしい
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:24:15.41 ID:FMAij5Ic0
オバマの迷走且つ骨なし外交は世界の迷惑。

隣の韓国では慰安婦は人権侵害とのたまったそうだ。 この程度の資質。
物事の本質を捉えられないオバマ大統領はパククネと同類。
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:24:58.17 ID:lbWuPUAH0
中国、韓国にも配慮
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:26:34.28 ID:khBC6Qz80
実質合意してるってよ

日米実質合意で米政府高官「他国との扉開ける」
2014年04月25日 23時46分
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140425-OYT1T50186.html?from=tw
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:27:21.60 ID:uSK7iaiR0
オバマさんはちゃんとこちらの元首に礼を尽くしてくれたのに・・・
相手側の元首を呼び捨てで愚弄
非礼にもほどがあるだろ・・・

たぶん今後天皇さんに会う各国の要人は平服できてお辞儀もしてくれないだろうな
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:28:09.05 ID:y08TOzyM0
>>399
だから実質合意してないから実質合意と「示唆」しまくりなんじゃないの
フロマンが去ったあとに事務官で合意したのかね
そんなアホなと思うけどね
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:29:38.18 ID:LeY7nVpV0
またまたまたまた、太郎は〜
口軽過ぎだよ。評論家気取りで適当に発言しただろ?
こんな事、担当じゃ無いとは言え、元総理外相にして現財相が言って言い訳ないだろ
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:30:20.98 ID:6Y3sg/r40
こいつIQ低いわ

学習能力がない
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:30:29.59 ID:2be+sli40
招いた意味なかったしな
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:31:55.49 ID:BWezAIps0
「期待する」 ・・・・・・・

期待 期待 期待 期待 期待 期待wwwwww
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:32:00.63 ID:4scJvThW0
日本がアメリカに要求してることって報道されないよな
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:32:44.76 ID:Yd9ibkf+0
オバマは言われて当然だろ
マスコミの麻生叩きにのる必要ない
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:32:55.48 ID:UwiR6Ea30
こういうのおもってもいっちゃだめだろ足もとみられるだけだって
あべぴょんももうこのナチス麻生は切れよ、自民党には政権担当能力がないよな
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:33:50.31 ID:uSK7iaiR0
まだ日本国内で公にできないってだけで裏ではもう合意しちゃってるんじゃないの?

つまり結局日本が押し切られてその悔しさから麻生は思わず無礼な発言をしてしまった・・とか
だとすると昨日の読売新聞の一面も合点がいく
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:35:54.92 ID:y08TOzyM0
>>409
はあー、それだけのために共同声明にも意味不明な文章で
不機嫌なオバマを韓国にたたせたわけ?
そんなのありえんと思うけどね
もし合意してれば得意満面で「大筋合意したぜー」とオバマが言ってるよ
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:36:28.97 ID:BWezAIps0
>>409
普通はそう思うけど
麻生だからな
今までの失言からかんがみ、事実を言っちゃう癖があるからなんともね

 
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:37:44.72 ID:0JW53Z+Z0
この発言で自民党の内情がだいぶ見えてきた
自民党全体はTPP交渉そのものは必要だと認識
ただしどれだけ相手の要求を受け入れるか、またはこちらの言い分を通すかで
内部に温度差がある
日本の全てを売り渡してでもTPP交渉妥結を急いでるのは安倍ちゃんとその取り巻きだが、
この意見は党内でも少数派であり、安倍ちゃんは党首で首相といえども
ゴリ押しするほどの力はない
TPPの件に限れば、反安倍の筆頭が麻生さん
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:38:40.54 ID:sG1mOnUG0
麻生さん、総理じゃないほうが言いたいこと言えていいかも
総理だとまた民主党クイズとマスコミの餌になっちゃうw
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:39:27.55 ID:41oeRsNH0
この口曲がりの発言を肯定する奴は当然オバマが
「安部総理に日本経済を復活させる力はないだろう」
「いま株価が上がったとしても日本経済が復活する保証はない」
って言っても賛同するんだよねw
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:39:44.11 ID:9KGRcnEr0
オバマはチキンっぽいからな
所詮は白人の傀儡だろ
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:39:56.61 ID:uSK7iaiR0
>>410
だからそれだと日本国内が荒れて収集つかなくなるんじゃない?よくしらんけど
だからアメリカ側にも公表は日本政府に合わせるよう約束してるとか
そんなもん普通にあるからな
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:40:11.88 ID:cTqidsfd0
>>414
言うのは勝手だしw
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:40:53.76 ID:4rxo6TBn0
無礼極まりないな。
一国の代表を表してこの発言とは・・・。
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:42:57.66 ID:0JW53Z+Z0
>>408
切れる訳がない
切った瞬間、安倍政権は自民党内部からの圧力で飛ぶから

逆に言うと、安倍ちゃんの暴走を食い止めてるのが自民党の反安倍陣営
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:43:16.77 ID:mIsAiYd00
>>418
でも・・・

あなたもそう思ってるでしょw
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:44:34.07 ID:NasR5zs60
これを擁護してる奴は実社会では嫌われ者

空気が読めないカス
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:45:40.02 ID:m3XjURao0
これが日本の副総理か。
本当にソーリーな人間だ。死ぬまで治らない。
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:46:49.60 ID:KxvCRYNI0
安部の次は、あそー復活でいこwwwwww
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:47:47.33 ID:qrxmfoUi0
普段はアメポチだのなんだのと自民党を叩くサヨク工作員やマスゴミが
この件では「アメリカ様に失礼だ!」と自民党を叩いているダブルスタンダードが笑えるw

オバカ大統領の我侭を撥ね付ける、強い日本が帰ってきたんだから喜ぶべきことなのにw
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:49:05.72 ID:M0ixJWUWi
安倍にはもっとない。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:49:18.47 ID:uSK7iaiR0
この発言は問題になってないの?
日本のマスコミは呼び捨てにしたこと必死で隠してるけどw
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:51:41.79 ID:XdcJKsAO0
保守分断工作記事 乙
単なる捏造の件。
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:52:18.86 ID:NasR5zs60
また現実逃避かよ
お前の人生と一緒だな
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:52:55.08 ID:iRHDpr480
>>30
アメリカ側の代表なんてモロ、ユダヤ人だもんな
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:53:50.77 ID:XdcJKsAO0
記者の精神安定記事。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:54:18.11 ID:CHXzF5J10
やっぱり来年の初詣も麻生神社にしよう
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:55:16.32 ID:gIiblGTN0
正直すぎw
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:57:24.74 ID:7TUjAXPr0
せっかく関係改善しかけてるのに、
麻生さんは何でこういうこと言うのかね。
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:57:32.73 ID:K8OykbCh0
ゴミ売り系列のニュース
裏で合意していた
って何なの
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 08:58:25.73 ID:iRHDpr480
>>86
世界が韓国から孤立してるから、韓国に住めば楽園だよw
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:00:07.93 ID:Yd9ibkf+0
>>434
日経、読売はTPP推進派
ここのところ形振り構わずこういう飛ばし記事を出してる
裏でアメリカと繋がってるんじゃないかと
いずれにせよ日本のマスコミはクズ
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:00:46.68 ID:iRHDpr480
麻生は世界のトップとも親交があるから、裏で言い合ってる共通認識をつい口に出してしまったんだろな
閣僚にはふさわしくない失言だけど、これが世界のオバマに対する評価なんだろな
つまり、無能と
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:01:26.10 ID:xIqZCUDV0
ボンボンがイエスマンだけの環境で育つとこうなる
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:03:13.97 ID:0JW53Z+Z0
>>434
讀賣はCIAの工作機関
アメリカ左翼政権のプロパガンダ紙と判断すれば、
より多くの正しい情報を紙面から読み取れる
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:05:48.55 ID:l7JxT9mT0
麻生の馬鹿がまたくだらねえ失言かよ。恥晒し野郎は引退しろや。
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:10:26.62 ID:KngqA5ia0
         __,,,,,,,,,,,,,,_
      ,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
     〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
    ,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''  ヾヽ
   ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐''''      ヾヽ
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;(          ヾ!
   ゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ       ,-‐''''´`i
.    i;;;;;;;;;;;;l  r‐''''' ̄`i^! 〜  .l
.     r‐.v=====l  〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ
     ! .ヘヾ|   ヽ.,,,,. -''   )ヽ.  |
     ヽゞヘ     ノ ゝ--‐'' _,  ノ
     ヽ人     ---‐‐‐'''. ノ . /      やぁ〜 日本には憲法で保障された「内心の自由」
        ヽ,,_    ` ‐--‐''  /           .「表現の自由」がありますからね、ハッ ハッ ハッ
          `'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:10:42.28 ID:2b0zL+I20
オバマと死にかけのUSTRの存命のためだけに一方的な妥結を日本が飲まされていたとしたら、
安倍政権は相当な売国行為に当たる
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:15:51.90 ID:Fjw3z5d10
知ってた

けど

言っちゃダメ
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:25:52.59 ID:4jc8bxwg0
馬鹿かこいつ
思ってても言うなよ
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:29:37.22 ID:icdh7jNb0
言っちゃったw
いいよ、麻生なら許すw
446 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/26(土) 09:29:45.35 ID:RYDiCPEI0
>>1
国家機密漏洩罪です
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:30:05.58 ID:trX367gK0
       |
    / ̄ ̄ ̄\
  /       .\
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃祝┃。
  ゙ # ゚┃!┃; 。
   ; 。 ・┃麻┃・ #
  。 ;゙ #┃生┃# 。
  ゙・# : ┃引┃。 # ;。
 ゙・# :。゚ ┃退┃。 #; 。
 ゙# ・#.: ┗┯┛。# ; #。
  ∧_∧ │
. ( ´・ω・)│ オメデタス
 :/   つΦ
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:34:45.52 ID:qrxmfoUi0
http://ts3.mm.bing.net/th?&id=HN.608030256702030446&w=300&h=300&c=0&pid=1.9&rs=0&p=0

麻生 「お前さんの言うとおりだわ、オバマって使えねーw」
プーチン 「だろぉw」
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:42:31.73 ID:DvpkivmB0
まぁそうだよな
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:42:39.85 ID:NasR5zs60
反米な事ばかり主張するから、
自民の議員にまで中国か朝鮮のスパイではと言われるんだよ
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:45:31.21 ID:Udfun8mG0
米の業界団体ではなく米議会やネットメディアのTPP反対派の
意見を見てると、ブラックボックス、第三者による主権の侵害とか
台湾のほえほえクマとそっくり
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:45:57.28 ID:iRHDpr480
元来、こういうのはフランス人が得意なんだけど、まさか日本人がって感じだろな
イギリス人ならもっと皮肉をもって言うはず
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:51:53.24 ID:Yx4bBOFm0
消費税政局といい安倍政権の足を引っ張り続ける麻生
菅官房長官の仕事これ以上増やすなよ あほうが
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:56:39.25 ID:1xLv2HBj0
(゚∀゚)

太郎ちゃんがちょっと言い過ぎて失敗したもんだから
馬鹿左翼さん達がとてもうれしそうだね。
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 09:57:33.25 ID:iRHDpr480
バカサヨの夢は10月解散だからな
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:01:08.14 ID:2Pr6unTp0
麻生ってやっぱ根本的に頭が悪いんだなぁ………
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:02:56.87 ID:0JW53Z+Z0
>>451
むしろ反TPPで彼らと連携した方が双方の国益に繋がりそうなもんだが
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:05:43.07 ID:a/i1oGir0
オバマは自ら乗り込んでも日本を落せなかった時点で米国内の評価ガタ落ちw
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:09:46.12 ID:jEZ5WB6N0
このままずーっと10年くらい議論して立ち消えになりゃいいよ
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:12:34.92 ID:iRHDpr480
オバマはマジでオワコンだな
顔に全然余裕がなかったし
相当プレッシャーかかってるんだろな
なにもかも上手くいてないんだから
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:14:29.47 ID:xBUqHdzX0
麻生から見てもオバマは小物だったんだな
アメリカ軍の朝鮮戦争の慰安婦を日本の責任する発言を公式でしたり
オバマはどうしようもなかった
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:15:15.91 ID:gie0IheL0
バラクオバマ閣下に対して無礼じゃないか?
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:15:37.33 ID:za9Blww/0
>>462
だってホントの事だもーんw
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:16:08.50 ID:tFJ7uU/00
こいつ馬鹿じゃないの
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:18:13.57 ID:Dwg6qCfOO
実際、オバマに代わって悪化する事はあっても好転した事は無いしな
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:18:59.59 ID:xBUqHdzX0
オバマはアメリカの戦争慰安婦の歴史があるのに韓国で日本批判
日本でもオバマへの信頼なくなり、麻生のこの発言
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:19:06.96 ID:Jzsi5qVf0
麻生さん、またフラグ立てたね
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:20:07.11 ID:j3/b5uEFO
世界中にイイ顔して、2度目のノーベル賞を狙うオバマに、嫌味を言う、アホウさんは良いヤツだな。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:20:34.53 ID:BsHsDJJWO
最初からアテにしてないww
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:20:35.22 ID:9flkB5wI0
麻生さん△
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:20:40.54 ID:il+VNSIF0
オバマはふつうに怒るだろうな

麻生は発言して良いタイミングというものを全く理解していない。知能が低すぎるから脳から出た言葉はしゃべるチャンスだと思っている
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:21:02.97 ID:zRSQfd8b0
内政、外交全て失敗
アメリカより下の国に言わされた発言ばかり
唯一陛下への会釈の角度を前回より下げなかった程度が
国内で評価される事だろう
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:22:51.60 ID:F7sM8Qcu0
またアホ発言したなと思ったがクロンボのおぞましい発言で麻生お言葉が光りだしたな
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:25:39.51 ID:xBUqHdzX0
尖閣が安保適用発言で、オバマGJと思ってるところに麻生のこの発言
ところが韓国でおぞましい人権侵害と公式発言し、麻生が正しかったことが判明
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:25:49.99 ID:NasR5zs60
本当の事を言うやつはマジでアホだろww
実社会では嫌われ者だろうな
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:26:06.79 ID:PomgItMl0
>>472
オバマは本当に能力ないよな
リーダーとしての資質が著しるく欠けてる
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:26:20.31 ID:KXG7nDHD0
これって内政干渉どころではないとんでも発言じゃ
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:26:29.59 ID:EHuo0tAz0
側近が問題発言するから
関係がややこしくなると
アーミテイジに忠告されたばっかだろ
アタマ悪いなぁ この人
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:26:33.61 ID:PVVFGduO0
まぁ的確って言うか常識的な読みだよね
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:27:44.93 ID:za9Blww/0
>>471
オバマは怒っても何もできないだろうw
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:28:56.13 ID:+0ZKlH0s0
評論家じゃないんだから思ったこと全部話せば良いってモンじゃ・・・
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:30:52.87 ID:za9Blww/0
>>481
思っていることはもっといっぱいあると思うよw
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:31:38.72 ID:F7sM8Qcu0
刑事の尋問に威嚇役となだめ役がいるように麻生は威嚇役をかってでてるのかもしれねえだろ
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:32:14.16 ID:7YKNU28vO
>>475
おっと、韓国の悪口はそこまでだ
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:32:37.84 ID:hswP/RBk0
11月までこのしんどい交渉続くんか・・・。
アメリカ側も日本側も担当者はおつかれさまです
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:33:50.13 ID:PLKqhJ1z0
国益を損ねたよね
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:35:20.16 ID:NasR5zs60
面と向かってハゲとかデブとか言われたら怒るだろう
麻生がやったのも同じこと
KYなのはもう一生治らないだろうな
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:35:59.98 ID:q/b2m4Jm0
麻生さん、好きだし応援してるけど
それ今ゆっちゃアカンやろ
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:38:12.41 ID:RM+z/1gjO
>>421
実社会?

残念ながら、甘利とフロマンがいたあの分厚い扉の向こう側は実社会じゃない。
そこにあるのは、まさに国と国との利益をかけた殴り合いのステージなんだよ。

そんな実社会で役には立つ、常識とか倫理観、モラルとか善悪とかは、あの場ではまるで無意味。
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:40:08.15 ID:j3/b5uEFO
麻生サンの、謝罪会見か辞任会見は、何時ですか?
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:45:40.06 ID:Udfun8mG0
>>457
そこなんだよね。欧米主要メディアがあっち側だから難しいが
バチカンのトリクルダウン批判や農業輸出国となったブラジルの支援に
注力してるのが、ノルウェー、独、日本というのもその一環だと思う
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:46:02.58 ID:K+sYvcj4O
みんなそう思ってて「レームダック オバマ」とか検索窓に出るけど
一応いわないでいるのに
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:47:39.48 ID:bT/hzlqI0
オバマはアメリカの民意を得ていない
散々日本も鳩や菅の時に言われたんだから
そういう事実があることを日本が口にしたっていいだろ
まあ、調子に乗って居るように見えるがw
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:55:14.41 ID:GSGCBy4s0
これ失言の中でもアカンやつじゃね
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:56:45.82 ID:TUIPB+WtO
>>1

テレビ見たけど、氏とは言ってない

呼び捨てだったwwww
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:57:50.15 ID:ObqKdIpb0
またアホウかよ
いらん事言うなよ、テメエはオバマ以下だろ
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:58:48.30 ID:aCHZGlVK0
>>437
自民党内でも相手にするのは、安倍さんと鴻池くらいでは?

今回は繰り返し早期妥結を表明している安倍さんの顔に泥を塗ってしまった。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 10:59:10.57 ID:VEMI5F2R0
まぁオバマって確実に次の選挙で・・・だろうしな
こういう皆思ってても口にしない事を
公の場で口にして良いのか悪いのか自分にはわからんけどw
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:01:56.92 ID:xBUqHdzX0
オバマ氏ではなく、オバマと呼び捨てだな
安部のバラクより自然でいいんじゃないか
http://www.youtube.com/watch?v=MWb-rFG8iQo
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:02:53.16 ID:o1dN+oCr0
>>498
オバマは次の選挙無いってw

引退して悠々自適。
まぁ、日本はオバマ政権の間は距離を取るのが正解。
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:03:20.12 ID:/Y0PuqZ20
アメは日本の経団連のような厄介な団体が各業界に居るから大変だろうなあ
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:05:12.40 ID:qYCQSiBX0
本人はチャーチルにでもなったつもりなのかね

まあ、ボケてからのチャーチルとどっこいだがw
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:09:40.75 ID:X/DiDCfo0
オバマがレームダックだとしても次の大統領もTPPで日本を食い物にしようとするのは変わらん。
むしろ、余裕がないオバマの方が交渉相手としては妥協を引き出せる可能性があるんだよ。
オバマはどうしても目先の成果が欲しいから。
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:10:35.71 ID:Xl3NlOHU0
このままオバカが鳩化して韓国の言い分を全部受け入れたらどうすんだ?w
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:12:22.17 ID:me3pISfD0
でも現実問題、議会で承認されるメドもないしね
議会で承認されなきゃどうにもならないんだし
そのメドが立たないうちに合意を急ぐ必要はない、
というのはもっともな意見ではある

まあメディアは、そういう中身の議論はせず
「麻生、失言!」と騒ぐんだろうが
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:17:36.36 ID:LpxpI7Ai0
オバマが鳩山に見えてきた
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:19:53.66 ID:q2QJ/BKE0
>>499 虚礼廃止。
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:20:05.30 ID:jkspfX8Q0
迂闊だな。 余計なことを。
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:20:35.77 ID:e/Eu3UmJ0
こいつも信用ならんな
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:21:40.56 ID:VvQBrl1p0
べらべらべらべら
しかし懲りないジジイだな
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:21:55.88 ID:HonQRwQK0
>>498
アメリカ大統領の三期目は法律で禁じられてるって知らないのか?
もしかしてレーガンもクリントンも人気がなくなってやめたと思ってた?
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:23:35.82 ID:5tb3bbMU0
おまえら麻生が漫画読んでるとかいうだけで褒めちぎってたんじゃねーのかよw
石原も閣下とか呼んで崇めてたくせに
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:27:35.22 ID:aCHZGlVK0
>>436,439,451
麻生さん自身は推TPP進派。
安倍首相も同じ。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:28:53.95 ID:Ad72P0Ef0
ただただ
オープンにしろ!というだけ

これは交渉とは言わない

こんなん幼稚園児でもできるわw
無能オバマさんやw
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:30:44.99 ID:yP42Rfpb0
共和党の議員が大挙して安倍詣でしてるらしいから、
共和党に政権交代してからが本番だなw

しかし麻生は本音いいすぎwさすがにまずいだろwww
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:43:40.06 ID:iRHDpr480
>>487
KYってなんだよ
麻生が珊瑚を傷つけたのか?
それはまずいな
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:45:28.31 ID:KxvCRYNI0
なんか米・中・韓の日本包囲網ができそうな予感www
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:48:20.52 ID:aCHZGlVK0
>>515
共和党は、茶会党に振り回され、しばらく野党
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:48:50.15 ID:jD6gEu+50
>506 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:17:36.36 ID:LpxpI7Ai0
>オバマが鳩山に見えてきた

日本の貧乏人が、金持ち共和党を愛してるのか
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 11:57:43.76 ID:BDywz2JZ0
>>1
焦らずに、交渉を継続することは妥当と言ってるのに、
わざわざこういう見出しを付けるんだよな。
反米のくせにご注進のようなことをしてて笑える。
他一般紙もゴシップのような扱いしてんな。
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:04:29.64 ID:DWSdF3Ku0
日米が基本的に合意した(してた)っていってるけど・・。
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:08:14.60 ID:QpgZ97vW0
たまにはええこと言うやんけ
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:10:45.94 ID:y08TOzyM0
こういう本音をズバリと言う大臣がいるからバランスが取れる
今後も遠慮なく言ってやれ
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:15:23.32 ID:zkxrWeuR0
誰でも分かってる事をドヤ顔で言う麻生はアホだな
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:15:41.67 ID:OaWPvR5h0
>>521
麻生の発言から読み取ると基本合意は一応できたけどこの内容だとどのみち米議会で拒否されるだろうから米中間選挙後まで答えはでないみたいな感じにはとれるな。
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:16:41.38 ID:cXImtF880
太郎ちゃんの口がいつも以上に曲がっていた!!!
クロンボ野郎に本気で切れたようだ!!!!!!!!!!!!
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:18:10.18 ID:uh9ru9U00
ちょww太郎さん、ちょっと手加減してあげてwwアメはいま必死だから。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:22:29.27 ID:tS4p0uau0
>>526
太郎ちゃんの口どんどん曲がってくな
マリックもびっくりやで
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:24:09.48 ID:z9aXyOaJ0
オバマはリーダー向きじゃないよなw
旋風は起こすが、組織を纏めるとかの能力は無いわ。
で、そういうのは俺の性分ではないと自認してる感じ。
2chという旋風を作ったひろゆきに似てるな。

オバマというのは、ドラスティックに変えたい、というアメリカ国民のニーズの影で、
変わりたい方向は良く分からないから纏まらずウダウダになってる感じ。
纏まらないのは、オバマには旋風を感じたから支持するが、
オバマが出すアイデアは魅力が無いわという反応かな。

ひろゆきが作った2chには旋風を感じるが、ひろゆきのレスはおもんないみたいな。
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:27:12.95 ID:1IEnOgwD0
麻生が本当のことを言ったのがオバマの耳に入ったのは確か
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:28:36.67 ID:JYlGrMqr0
>>21
麻生はむしろそれ狙いなんじゃないのか
TPP交渉うまくいかなければオバマは国内で梯子外される
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:30:56.98 ID:Y/J257Cy0
>>1
超意訳「中間選挙の手土産はねえ。手ぶらで行ってこい」
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:33:49.32 ID:iPxBOI3L0
>>521
ロイターは逆を打電してる
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:33:52.77 ID:TWqMJXW50
>>21日本国民はむしろモンロー主義歓迎なのだが
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:39:14.93 ID:6f82koEP0
規制緩和してもアメ車なんか買う奴はおらんだろ。
規制の中にはかつてのフェンダーミラーみたいな馬鹿げた規制もあるしねw
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:43:35.00 ID:3L6zyBE90
所詮、ただの営業なんだよ、黒ルーピーは
それも超大企業で下請け相手に単価をせびる事しかした事のない

世界には他にも大企業があって、そことの対等な叩き合いになって
頭の中が真っ白になっている状態

自分が神様だとおもっていたら、そうじゃなくて途方に暮れている
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:46:37.20 ID:7t/wowDg0
>>531
麻生さん自身はTPP推進派なのに?
538"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆P2h1qdq9WM @転載禁止:2014/04/26(土) 12:48:23.25 ID:fGG5TNfV0
>>532
だよな。
この程度が乗り切れない弱い大統領なら、
日本にとっても要らないよな。
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:54:15.18 ID:VYHaTKm2O
阿漕太郎「我々は支持率も高いし、数の上でも圧倒的優位だ。何でも通せる。
農家?そんなもん、知らんわ!」
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:58:21.97 ID:Y/J257Cy0
>>538
というかそもそも同盟国とはいえ、大統領の手土産に「日本の譲歩」って
ある種の傲慢だし(間違いではないが)、矜恃はないのかと問い詰められるレベル。
そもそもの間違いでもある。
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 13:02:55.42 ID:7t/wowDg0
>>539
内閣支持率高く安倍首相自身は前向きでも
党内に多い農水族が首相の「聖域」発言と国会批准を盾に抵抗
が朝日の解説
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 13:07:16.37 ID:HhFn40GcO
>>525
中間選挙以外にも交渉に影響を与えるものがあるよ。上院財政委員会のワイデン委員長が、新しいTPA法案の作成の準備を行っていて、法案が具体的にどの様な内容か、何時成立するかはまだ分からないが、成立してからが勝負だと思うよ。
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 13:09:19.07 ID:iPxBOI3L0
>534 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 12:33:52.77 ID:TWqMJXW50
>>21日本国民はむしろモンロー主義歓迎なのだが

マゾ的両極端を愛する自殺癖願望


太平洋戦争でもよくわかるよ
アメリカと植民地日本は、財閥が異なってる

植民地日本ではどれだけ大金持ちであっても財閥は異なる
けっして、TPPで利益を得られる層になり得ない
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 13:11:18.74 ID:6JlxEBxp0
麻生は何でこんなに偉そうなんだよ
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 13:27:06.22 ID:iRHDpr480
>>541
この問題の要諦は農水だけじゃないのに、相変わらず間違った世論誘導か
ドケンガーの次はノウリンガーか
アカピ―はどんだけユダヤ人に儲けさせたいんだ
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 13:42:48.58 ID:pVczFlGCO
役所の車がキャデラックでパトカーがムスタングになるのか
胸熱だわ
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 13:57:19.90 ID:EKgg4vnr0
あそーさんはこういう所が好きだわwww
その通りだけどちょっと言葉選ぼうよって感じがw
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 14:05:42.13 ID:6f82koEP0
ルーピー小浜じゃ無理だろ
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 14:14:06.39 ID:7t/wowDg0
>>545
TPP推進は安倍首相,麻生副総理も同じw
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 14:20:45.32 ID:9vzNzzPa0
TPP「オバマ氏にまとめる力はない」←これ読んだ限りだと喋ってるのTPPじゃん
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 14:22:46.43 ID:BN8CfCGj0
アメリカの人口構成からして移民だらけ、民主党から共和党に戻ることは考えにくいよ
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 14:24:08.29 ID:SHfStffm0
アメ公に堂々と物が言えるのは麻生さんだけ
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 14:29:35.91 ID:W4cMYFfG0
麻生擁護多過ぎ
工作員だらけ
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 14:34:24.92 ID:R4/GYRgl0
麻生には悪いが、まとまったからこっちに移動していいぞ

【TPP】日米が「合意」、豚肉など「懸案」全て着地 [14/04/26] ★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398484705/
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 14:42:26.96 ID:Bg9MI1Vv0
さすがだな、俺たちのアホウ
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 15:03:54.48 ID:87OXo+LPO
>>554
麻生のパンチが効いたなw
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 15:08:25.13 ID:BjON1TXF0
>>543
意味不明な駄文を書き連ねるな、クソ外人
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 15:08:51.58 ID:oJMQzEjG0
バカが大量に湧いているが、
米大統領には外交交渉に議会から反対されても強行決定できる権限があるケースと、
議会の承認がないと米大統領の交渉結果といえども否決されるケースがある。
現在のオバマは低支持率で議会から前者の権限を認められてないので、
後者の立場。
今のオバマだと、日本と交渉妥結したところで、議会から否決されたら、
また日本と交渉し直しになる。
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 15:11:41.18 ID:a0snQszB0
>>86
お前は、早く朝鮮半島に帰れ!
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 15:19:59.27 ID:YXsVVyES0
>>554
着地したなら、なんで「期待する」 なんて付けるかね
回りくどい言い方過ぎるw
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 15:20:03.00 ID:XLjl8Axl0
またかよ、いい加減学習しようよ麻生さん
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 15:21:14.06 ID:FRcflZWi0
実際、口だけ大統領だしな
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 15:23:53.14 ID:56Wxbvpz0
>>249
オバマを叩くから共和党が強くなってTPPが推進される
麻生発言がTPPの抑止力になったという見方がされているけど
麻生は2chやニコニコで農協叩いてるし、逆に推進したといっていい
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 15:25:31.44 ID:W1LkMFY40
流石軍産複合体共和党のニダヤ麻生
言う事が違いますね〜
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 15:30:28.14 ID:56Wxbvpz0
>>564
ニダヤは安倍
566【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止:2014/04/26(土) 15:40:54.95 ID:/iaGIn5E0
>>1

【 TPP日米が合意「懸案」全て着地!!! 】 進む売国 

search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BC%B4%EF%BC%B0%EF%BC%B0+%E6%97%A5%E7%B1%B3+%E5%90%88%E6%84%8F+%E5%85%A8%E3%81%A6%E7%9D%80%E5%9C%B0&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
567【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止:2014/04/26(土) 15:43:45.13 ID:/iaGIn5E0
>>566

意図的に米国の過大要求情報をリークし、
それ以下の条件に抑える事で、
何か勝ち取ったように演出する安倍政権。

実際は日本はアメリカの要求を飲んだだけで、
何も勝ち取っていない。


与党だけでも200人を超える
TPP反対議員が居たはずなのに、
呆気無く政府一任に動く
サラリーマン政治家。

関税以外の問題点には、
ほとんど触れもしない。

小さな例外を作り、交渉の結果、
勝ち取ったかのように演出する
一幕のようにも見える…。
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 15:44:56.48 ID:3d68naFf0
>>4
国内でって言ってるからその通りだろ
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 15:46:42.32 ID:qaSB0qVt0
慰安婦の発言はワラタw

韓国に言わされちゃう情けないアメリカ大統領を始めてみたw

こりゃダメだわ
570【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止:2014/04/26(土) 15:48:44.60 ID:/iaGIn5E0
>>567

【 国政は生活に直結する! 】政治無関心の皺寄せは子供達へ 

国の国債残高は1100兆円に迫り、
円高放置により産業空洞化も加速。

社会保障崩壊も現実味を帯びてきた。

選挙が終われば騙し討ちのように
TPP参加に突進する…。

失政の皺寄せは、
全ての国民生活に直結する問題。

国民の政治無関心の皺寄せは、
結局、選挙権の無い子供達が、
背負う事になってしまいます。

私は政治に興味が無い ≠ニ、
無関心のままで良いのでしょうか?
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 15:50:47.20 ID:9sR+ZBrF0
現実認識なら誰にも負けない賢人麻生
さすがのお言葉です
(たまに次の手でとんでもないこと言うからアレなんですけど)
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 16:05:57.57 ID:JbyDcwE40
まあ、麻生を抑えることができる人、誰も居ないもんな(今の政界に)
唯一の上司である安倍総理も2012年の総裁選での恩があるからあまり強くは言えない
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 16:08:58.36 ID:ZF3iLYTR0
あのね、日本は建前の国だから本当の事は言っちゃいけないのよ
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 16:11:52.57 ID:HBvU1IhnO
>>573
そうだよな
ハゲにハゲって言っちゃダメだよな
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 16:13:16.82 ID:H7JVcOKc0
麻生さん、そういう事は閣議後会見なんかで言わないで2chに書き込んでウサ晴らしすりゃいいんですよ。
菅官房長官のおでこがまた広がるねw
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 16:14:19.84 ID:PBFiffA+0
会ったばかりの人を貶めることでどういうメリットがあるんだかな。
国政を預かる一人として思慮が足りないのでは?
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 16:16:03.26 ID:O5Mn14BAI
麻生さんてスゲぇw阿倍ちゃんの言えない台詞。
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 16:17:38.34 ID:YXsVVyES0
麻生は、後先考えずに思ってる事言っちゃう癖直さないとな
いくら本当の事でも
まあ、事実を知れることは有りがたいんだけどさ
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 16:32:38.41 ID:03JvPfgV0
麻生はTPP推進派
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 16:47:54.05 ID:cB7kWGom0
 
言われてもしょうがないよ、このクロンボルーピーは。
何しに来たんだろうな(-_-#)。

--------------------
今回のオバマ氏の訪韓は、日本訪問後に韓国を素通りするはずだった当初の予定を
韓国側の働きかけで変更して実現したものだった。オバマ政権が、安倍政権を
より重視しているとのイメージを払拭したという意味で「訪韓そのものに重要な
意味があった」と韓国政府関係者は話す。

日本の歴史問題の解決策を記者会見で問われた朴大統領は、いわゆる従軍慰安婦問題を持ち出し、
「安倍首相の誠意ある実践が重要だ。日本が力を尽くしてほしい」と注文した。

オバマ氏も「日韓両国は米国の重要な同盟国だ。過去を振り返りながら未来に向かうべきだ」と
指摘しつつ、「慰安婦被害に遭った女性たちはひどい人権侵害を受けた。慰安婦の話に耳を傾け、
尊重すべきだ」と朴氏の主張に寄り添ってみせた。朴氏の側近は会談後、
「非常に意味のある会談だった」と満足した表情で語った。
http://www.yomiuri.co.jp/world/20140426-OYT1T50038.html?from=ytop_main3
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 16:54:36.97 ID:F/u9Xa1J0
すぐに安倍首相も支持率も後を追いそうなのに、他人事で言いたい放題やなw

しかし、オバマは口はうまいと思うね。誰かさんみたいに失言しまくりは無いな。
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 16:58:42.70 ID:9vzNzzPa0
「」←セリフが入る
『』←キーワードが入る
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:04:37.18 ID:vT2tcqWK0
ほんといいこというな
最近神ががかってねぇ?
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:05:25.36 ID:6Ub5Ergf0
閣下の援護射撃のお陰でようやくTPPがまとまったな
まったく恥を知れや強欲な毛唐ども
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:20:14.50 ID:uSK7iaiR0
マスコミの人


この発言でアメリカ側がどう感じてるか調べて!


どうもこの発言は『火消し』なんて生ぬるいことで済むとは思えないんだ
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:23:26.19 ID:cTqidsfd0
>>585
ID真っ赤にしてwww
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:26:17.50 ID:uSK7iaiR0
>>586
IDが赤くなると良くないの?
レスしすぎ注意って意味なの?
なら今後は自重しますハイ
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:31:24.36 ID:j5NRHZ/70
自重してどうする
漢なら鯖が飛ぶほど書き込めやハゲ
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:34:48.03 ID:deTA+0M+0
何や 合意してたんかい?
役者やの〜
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:38:55.52 ID:DvpkivmB0
麻生はオバマに喧嘩を売ったのか?
やるじゃないかw
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:42:02.05 ID:tZN1U4jb0
麻生には町内会長も任せられないな。
創業家の長男なのに麻生グループから石もて追われるわけだわ。
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:45:57.16 ID:deTA+0M+0
地元での愛称は「たろうちゃん」
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:55:18.20 ID:53sC+fnx0
裏でTPP日米同意した後の、鹿児島の補選に向けてのプロレス的な国内向け発言だと思うが
この発言をうけて「閣下GJ」とか言ってるアホたちからは選挙権とりあげたほうがいい
つうか、金もらってるならわかるが、本気で麻生マンセーしているようなアホはさすがにおらんか
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:58:16.01 ID:53sC+fnx0
>>590
普段はなにかといえば国益だの保守だのと言っている麻生支持層(大半が未成年)は
こんな国益損ねる発言をした時でも突っ込んだりしないんだな
自分の脳で考えることを放棄しひたすらマンセーするしか選択肢がないってのも悲しいものだなw
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 17:58:31.14 ID:uSK7iaiR0
まあこの発言でアメリカ側が沈黙してるってことはこれから報復をたくらんでるか
こんな発言鼻で笑えるくらいの土産が手に入ったってことだろな
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:08:35.67 ID:deTA+0M+0
バラクは半島に逝って駄々っ子の様な嫌味ほざいてるよ
まあ精々次が無いもの同志仲良くどうぞ
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:15:26.12 ID:lQlqrZ+60
まぁオバマの慰安婦発言とでチャラだろ
アレに対する不快感を日本から表明してると受け取ってるんじゃねえか?
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:20:03.34 ID:NVbNiH+/0
麻生元総理
流石に人を見る目は確かだな
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:20:41.53 ID:lQlqrZ+60
>>594
オバマは日米同盟にヒビを入れる言動が目立つんだから
日本としてはオバマが国際的に信頼されて無いと印象付ける発言をする事は国益に適うよ
アメリカは一枚岩じゃなく共和党もあれば民主党内にも非オバマ派はいる
そいつらにオバマ攻撃の論拠を与える意味でこういう発言は大事

日本にとって大事なのはアメリカ大統領じゃなくて日米同盟な
そこを勘違いしないように
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:22:03.28 ID:uSK7iaiR0
麻生発言はオバマが出国する直前だから韓国での発言のほうが後
さらにあちらは名指ししてないがこちらは名指しで愚弄しかも呼び捨て
報復があるとしたらこんなものじゃ済まないよ
なにせ自国の元首を無能呼ばわりともとれる発言なんだから
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:33:48.74 ID:vTLXuVPn0
上から目線かよ
ボンボン安部を祭ってると僕も馬鹿ばっかだな
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:37:58.00 ID:tFJ7uU/00
官房長官がすぐ火消しに走ったのに
ここで麻生擁護してるやつ阿呆か?
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:39:42.73 ID:g+PDx41u0
失言っていうか、当たってるのでは…
604名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/26(土) 18:40:34.01 ID:KqfAQnBY0
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:44:34.49 ID:53sC+fnx0
>>599
自分の書いた文を10回くらい声出して読んでみろwwwww
よくそこまで矛盾だらけのアクロバティック擁護できるもんだな
いくらもらってんだ?
日米同盟がそんなに大事なら、ますます国賓待遇の同盟相手の首脳を無能呼ばわりして
国際的に日米分裂をイメージづけることは日本にとってマイナスにしかならんだろ
アホかw
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:45:12.97 ID:MAYK6QWq0
ゴミ売り
3K
2K
毎●
アカヒ・・・・・など 日本記者クラブ 主催による ペテン麻生を使った 国民だましのお芝居に

日本人
騙されたってこと。


もう
選挙したって意味がない。全部 マスゴミが都合の悪い部分 潰して隠ぺいする。
社会主義以下の アメ民主主義の属国バージョン。

マスゴミが脱法を行う 日本。
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:45:14.01 ID:deTA+0M+0
ま、小浜の信頼自体が国際的に失墜してるがなw
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:47:18.55 ID:4WoC6ZUb0
慰安婦wwww 麻生もっと言ってやれw
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:48:40.05 ID:fZ7xL1Cg0
まんまあれ
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:52:45.50 ID:lQlqrZ+60
>>605
日米同盟が大事なのに敵対してどうするんよw
国としてはこんなに厚遇してやってんのにオバマという個人が無能だと
こんなに何も進展しないんだねと印象付けられただろむしろ

あのな、こういう揺さぶりはアジアの西の同盟国であるサウジアラビアもやってるぞ?
日本ももっとやらなきゃ駄目だって
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:53:48.07 ID:KSSKEz8IO
もう少しオブラートに包んだ言い方を心がけた方がいいかも。
でも米国内でもオバマの信頼は失墜してるんじゃないの?
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:54:56.65 ID:a0snQszB0
>>1
麻生さんの言ってる事は、正論!
アメリカは、そのうちチャイナとソウルの国になってしまうかもね…。
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:57:45.24 ID:CYWQ4q9EO
まぁ、麻生の言う通りだな
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 18:58:09.33 ID:UZ+BjOWJ0
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:01:26.11 ID:oIOPlf2R0
麻生さんの発言は、アメリカで共和党政権復帰に備えた動き。
共和党政権でTPPを御破算にするための下準備。
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:02:47.33 ID:deTA+0M+0
今や小浜=米は亡国レベルでの取り扱い
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:06:36.34 ID:lQlqrZ+60
>>611
オバマケアが大きかったみたいだね
あれ日本じゃ皆保険制度がついにアメリカでも始まったように報じてるのが多いけど
実際は非納税者を税金で助けるナマポ的な制度だからね
日本だと低所得者層の枠に入るトラック運転手組合なんかまでもが
「俺たちの税金を無駄遣いするな!」ってオバマケア反対のデモをやってた
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:12:14.41 ID:uiesl5WRO
小浜もクネも終了間近。
色々と発言しても国内外に力はもうないだろう。
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:20:38.21 ID:czPqORZf0
オバマって名誉韓国人らしいじゃんw
どうりで日本人とまったく合わないわけだ
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:21:23.37 ID:NvO5JP930
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:21:35.90 ID:53sC+fnx0
>>610
敵対?まさに日米同盟の敵対を印象づける発言をしたのが麻生なんだが…
麻生マンセーするところから無理やり論を組み立てていく信者には何いっても無駄かw
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:27:31.19 ID:lQlqrZ+60
>>621
マンセー?何言ってんのお前。自民党なんて最悪の政党じゃん
他が超最悪だし棄権してこれ以上公明に伸びられるのも嫌だから仕方なく
自民に入れてるって層に支えられてるだけだよあんなクソ政党

自民の支持率下げたいなら景気を悪くして他政党の良さを強調するしかねえぞ
自民がクソな事なんて既に知った上で入れてっから
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:28:28.16 ID:deTA+0M+0
土人遺伝の劣等感
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:31:01.81 ID:MAYK6QWq0
鹿児島補選や沖縄市長選、さらに 5月のTPP全面合意まで


日本記者クラブ 演出による ナチ麻生 の 面白 ジャップだまし劇場。




沖縄市長選は アメの基地移転など 重要な政治課題を含んだ 行事。
国会で 選挙で 国民騙しても 

マスゴミ
司法が 一体化しているので 犯罪ではない ってこと。
625名無し@転載禁止:2014/04/26(土) 19:31:28.69 ID:jnd4oredO
>621
ぶっちゃけ敵対を印象付けてるのは朝(鮮)日(報)みたいな売国メディア…いやなりすまし日本メディアと
在日の愛国者達だろう
麻生の言ってる事を微妙にニュアンス変えて語ってる訳だけ
まあこう言う偏向報道は中韓は勿論、米国、日本政府だって少なからずやってるので踊らされず初志貫徹してれば問題ない
つまり韓国大嫌いと言う事だ
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:33:28.68 ID:qSOgOFlG0
>>24
お前どこまで馬鹿なんだ
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 19:38:11.32 ID:pziqoIRL0
もうすぐ後期高齢者突入のおじいちゃん、いいかげん隠居しなよ
薄髪を黒く染めてまで若く見せたいのは分かるけど、ムリだよ
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:26:45.81 ID:aBjWOQ4U0
TPA取ってから出直して来いって言ってるだけ。
これは麻生の言ってる事が正論。
TPAも取らずに訪日して来たオバマがアホ。
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:27:53.19 ID:LmnMK5YH0
>>560
マスコミは真実を報道するからな。
こういうことだろ
 >606
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:38:57.47 ID:oMeYZnSp0
民主党のオバマは基本親中反日だし
あいつ等政治家の肩書きを持つただのセールスマンのくせに偉そうなんだよ。
ああいう小ばかにした奴等にはもっと言ってやったほうがいい。
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:54:58.72 ID:deTA+0M+0
戦後日本を素で変われるかもな
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:57:17.62 ID:I/z7DyXf0
>628 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:26:45.81 ID:aBjWOQ4U0
>TPA取ってから出直して来いって言ってるだけ。
>これは麻生の言ってる事が正論。
>TPAも取らずに訪日して来たオバマがアホ。

憲法の勉強をしろ

民主主義国アメリカでは、
アメリカ合衆国憲法は大統領に条約締結の権限を与えてない。

TPAは、ブッシュの戦時特別措置法。

アメリカはTPAの時代には戻らない。
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:59:03.94 ID:aBjWOQ4U0
>>632
TPAは今、議会に掛かってるけど何か?
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:02:56.44 ID:I/z7DyXf0
>631 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 20:54:58.72 ID:deTA+0M+0
>戦後日本を素で変われるかもな

アメリカは、日本を相手にしない。

東京では、記者団と安倍のまえで、ウザイ寿司の翌日に、
安倍が中国と話をしないことは深刻な間違いだと言った。

安倍に中国と話が出来るのか、北京から生きて帰れないことだろう。

アメリカは大統領には戦争を始められないと憲法で制限されている。

実のところ、尖閣で日本を助ける方法は皆無だ。
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:07:33.53 ID:deTA+0M+0
>>634
ヒント:民主党

法の下に自由

次は?
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:14:31.15 ID:aBjWOQ4U0
>>634
> アメリカは大統領には戦争を始められないと憲法で制限されている。
憲法じゃなくて戦争権限法な。

・事前の議会への説明努力
・事後48時間以内の議会への報告義務
・60日以内の議会からの承認

他にあったっけ?
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:18:35.76 ID:I/z7DyXf0
>>636
憲法の勉強しろ、サルと話すのはいやだから。

国権の発動による戦争を放棄すると日本国憲法に書いてやった、
合衆国憲法SECTION.10.と全く同一だ。
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:23:15.81 ID:deTA+0M+0
 
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 21:43:14.99 ID:yP42Rfpb0
ここのところの共和党議員御一行様の日本訪問とかと水面下で繋がってるかもなw
麻生さん共和党とパイプ太そうだしwww
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:32:04.15 ID:7t/wowDg0
>>615
日本でも鴻池、鳩山太郎、中川酒ら仲間内でつるんでた
麻生元にアメリカ政界の知己いるのか?

またアメリカでは労働組合をバックにした民主党がTPPに反対で
共和党は賛成では?
ちなみに麻生元も基本賛成!
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:42:15.63 ID:mzX9Ft/M0
人を批判する資格はこのヤカラには無い
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:49:49.96 ID:y4Ax259e0
あえて副長が嫌われ役をやる、という司馬史観なアレだろ
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 22:52:59.49 ID:BdtlEuOM0
>>642
組織の王道かな

社長が自ら嫌われ役を買って、
NO,2に組織をまとめさせるのが
日本には合っているそうだがな
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:12:53.12 ID:5tpa0DcT0
アホウ太郎がでしゃばっても
何の役にも立たない
バカなのを助けるのが居ない
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:18:07.00 ID:SeOYxHWq0
ちなジャップも無理(笑)
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:19:22.64 ID:I/z7DyXf0
>>640
アメリカは、イスラエルとの政治関係を切った。

今の共和党は、アメリカンな草の根グラスルーツの民主主義運動ティーパーティー。

リンカーンは共和党ね

ティーパーティーはTPPに反対してるよ。
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:22:24.82 ID:y2oabVf50
まだオブラートに包めとか配慮しろとか言ってるバカが居るのか
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:23:18.21 ID:VCYrvWJY0
麻生元総理とアベピョンがフュージョン
したら最強だな。
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:26:25.76 ID:6Owio7bsO
ぼこぼこに殴られて前歯折られて鼻血垂らして「楽勝だった」って言われても・・・・
向こうはかすり傷程度だよ
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:30:48.40 ID:7t/wowDg0
>>646
茶会党のおかげで共和党支持率低迷w
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:42:04.19 ID:yy1JkaoQ0
★テレビ報道はNHKを含めTPPの問題は農業関税の問題と報道統制しているが本当の狙いは金融と医療。
混合医療解禁で医療費増大で貧富の格差が命の格差狙い。郵政米営化と農漁協の共済廃止。日本の金を略奪。
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    B   ヤ    外    |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |            資    | l \_,-'´/       `ー、_
     |    層   ク   の    | l /、_〉、/    @    l
     |            手     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   ザ   .先     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |            が     |       ヽ l      l
     |    読   が   .書     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ                   |        `i l     .,!
  l 'ニス    む   売    き     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ |新読|   っ        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |聞売|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄ ̄   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`

★TPP妥協無しで安心していけない安倍首相は国家戦略特区で国の3分の1を売り渡している。
4月26日早朝、TBSニュース。日本の全面譲歩が密約。http://www.amakiblog.com/blog/
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:43:41.32 ID:dP2K/LTk0
言っちゃったw
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 23:48:06.07 ID:oFQukmfv0
麻生さんの言うとおりだと思うよ。
茶坊主菅は否定してるけどねw
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 00:36:26.45 ID:F+68tRN60
売国的なTPPに反対しているのは麻生。表だって反対するとアメリカに潰されるから推進派を偽装しているだけ。
その意味で麻生は愛国者。
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 00:49:02.31 ID:FnawWXfZ0
こういうこと、来てすぐ言う間の悪さ。馬鹿なんじゃないの?
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 00:53:19.51 ID:pj1Se+l80
もし読売の「実質合意」報道が本当なら凄いとぼけっぷりだな
麻生はどう見ても演技派じゃないから素っぽいが
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 01:02:10.50 ID:XjGnObX50
>>655
総理が接待外交で副総理が本音で「日本は礼は尽すが言いなりにはならないよ」と牽制

実にしたたかな外交政策じゃないか。
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 01:16:22.91 ID:1TvI7HdQ0
共和党に対する皮肉交じりのエールじゃないの?
つぎはお前らんとこから大統領だせよwって
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 01:21:25.78 ID:DWU3tGsf0
俺も大国日本の大臣、元総理大臣なんだよ
オバマは年下だし、俺も政治家として負けてないんだよ

という意識がこの物言いになって出たんだね、偉そうにしたい性格だよね
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 01:26:41.82 ID:DWU3tGsf0
アメリカ人は100%近く日本のことなど興味ないよ
彼らが見ているのはアメリカ国内と祖国の白人国ヨーロッパだけ
麻生が誰だかアメリカの政治家100%知らないよ思うよ、確信を持って言うけど
興味ないから日本のことなど
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 01:29:54.88 ID:xPu9gozC0
条約に関しては議会の承認がないとオバマには決められないってことでしょ。
ごくごく真っ当な意見だと思うけどね。
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 01:31:09.95 ID:f0gsJgB40
まぁ
誰もが解ってる事
アメリカ国民でも
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 01:31:49.37 ID:hwA9snnA0
>>660
そういうことが、今の安倍さんや石破さんの言動の背中を押しちゃってんだよ
他人事のようにいってんじゃねぇよ
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 01:39:26.30 ID:+4xXd3f3O
麻生さんは世界を大恐慌を救って全世界の経済の玄人(学者とか政治家とか新聞記者)からガチリスペクトされてるからこんなことを言っても許されるの。
麻生さんや中川さんをバカにしてるのは日本人だけ。
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 01:40:54.38 ID:34618Foy0
>>1
米CNNでもそんな感じだね。

オバマ米大統領、4カ国歴訪 「アジア重視」強調へ
http://www.cnn.co.jp/usa/35046930-2.html

>日本では環太平洋経済連携協定(TPP)交渉の進展を目指す。ただ米議会では、
与党・民主党の議員らが今秋の中間選挙をにらんで慎重な姿勢を示している。
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 01:41:09.58 ID:x//uf/IB0
失言癖のある人でも、自分が封じ込められそうな時は
やらんもんなw
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 02:03:26.29 ID:PO4H3DdO0
麻生を「麻生さん」と呼んでる奴は工作員
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 02:44:59.94 ID:/9Gmplni0
>>83
歴史的にアメリカ大統領に貿易の決定権はない。
議会が批准して初めて成立する。
力のある大統領なら議論を誘導できるがオバマには無理。
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 03:26:41.97 ID:hBwj3xo40
>>660
日本の事に興味ないのはその通りだが、
白人国家の没落欧州にも興味ないよ
中国の中華思想と同じで
アメリカは自分らの州の事にしか関心がない
ここが国を挙げてまとまるのは戦争を起こすときねw
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 03:31:43.49 ID:F77Lm9jJ0
対露政策見ても調整力が無いのは明らかだよね
息子ブッシュにも辟易したがアメリカの国益と調整力と言う面では抜かりなかった
オバマはそれもままならない
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 04:10:02.13 ID:qgIJZ1OT0
でも それは的を付いてる  みんながこっそり 思っていること

アメリカは オワコン オバマは敗北主義者
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 04:14:37.83 ID:qgIJZ1OT0
あとは、安倍ちゃんが オバマはビジネスライク だ!

と言ったあと、

反米反中反韓 親露親台湾親東南亜親印 になるかどうかだな
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 04:19:10.99 ID:qgIJZ1OT0
でも、正直言って、パックス・アメリカーナ の時代は 終わりつつある!

次は

パックス・チャイナ

になるか

パックス・インディア

になるか????

てなところだ

残念ながら1.2億人程度の人口しか無い日本には もう 

パックス・ジャポニカ

は無理だな!
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 04:28:05.90 ID:beTHntNaO
なぜこの前オバマが来た時に直接言ってやらなかったんだ!
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 04:28:39.66 ID:qgIJZ1OT0
と、なれば
 どういうふうに なっていけば 日本にとっていいか考えるべき!

インドもどこまで信用していいかわからんけど 少なくとも 親日傾向だ!


と、言うのは 戦時中、 インパール作戦 と言って、 鬼畜米英!だった当時の大日本帝国は、 イギリスを落としいれるため、 インドの独立運動をサポートした!

その作戦自体は、終戦までにインドがイギリスから独立! とはならないから 失敗! とされたが!

終戦後、インドが イギリスから独立したのに貢献した! ということで 比較的 インドは親日だ
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 04:29:41.06 ID:hB9M0o7w0
日本で何も言わず韓国で突然慰安婦批判
なんなんだこいつは?
こんなバカに何もできんよ
アホらしい
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 04:59:12.93 ID:HeOq1M/U0
バカというよりわかりやすかったな。
今回はリップサービスだけ。
安倍の目的は最大限頑張ったというアリバイ作りだけ。
結局は外交は力なんだろいうこと。
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 05:40:15.04 ID:Za3e6Mtb0
株価が下がったんで財務大臣として弁明したんじゃないの?
合意しなかった理由を述べた
共和党のほうがTPP推しなわけだから投資家や金融は共和党応援するかTPP諦めるかだよ?ってことだよこれ
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 05:50:52.03 ID:HeOq1M/U0
どう見ても、合意しなかったのではなく合意を表明する時期を見払っているだけにしか見えないんだが?
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 06:28:18.82 ID:m4tBPxH00
>>670
取り巻きが揃いも揃って、見事に無能だからなぁ。どうしようもないと思うわ。
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 06:38:15.99 ID:SamKfeAD0
野中さんが「麻生くん以外の閣僚はよく安倍さんを支えている。
麻生くん以外の閣僚の入替えはやりにくいのではないか」
とおっしゃってます。 
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 06:39:33.67 ID:duOt+X1l0
もうこんなバカと交渉したってしょうがないでしょw
米国議会から鈴付けられてる権限のない大統領なんだから
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 06:44:26.01 ID:iEPCh0ge0
合意したんだろ?知ってて言ってるってことか?
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 06:57:08.54 ID:EyMVEb4x0
実態はかなり難しいいんだろ
選挙対策に上っ面まとめようとしてるだけ
表現の仕方が回りくどい
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 06:58:32.79 ID:yf1MvCUqO
TPPが成立して一番困る団体

土地改良区
緑ネットとも言われているがこの団体ほどいい加減な団体はない
JAの下部組織でノーサイに次いでいらない団体
表向きは田畑専用の用水路、排泄の管理が主である
JA共済、ノーサイ、土地改良区に支払う生産農家の負担は1農家150万〜200万と言われている
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:37:51.33 ID:MVfJO2Qj0
アメリカは麻生安倍イシバ甘利
うざいだけになってる
経済団体の搾取ルールに乗るだけでは
政治家として終わってる
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 14:48:04.35 ID:FJNthZdF0
反米か!
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 19:42:25.80 ID:+RYjW3FC0
>>670
今思うと息子ブッシュってまだまともだったんだなと言わざる得ない
オバカは北朝鮮を調子にのせたクリントン以上にひでえ大統領だわもう

日本はもうアメリカなんかよりインドやロシアにすり寄ったほうがまだマシじゃね?
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:08:33.08 ID:l8X+wo+g0
>>688
子ブッシュは側近が良かったし、本人もバカっぽいけど明るくて
人付き合いのできる人だったし

オバマは側近が本当に酷い、一期目はまだマシだったが
ちょっとでも有能なのは二期目までに全部辞めた
オバマ本人は自分と考えの違う人付き合い出来ない奴、政治家になるなよ…
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 20:55:23.10 ID:6hyWgzhR0
アメリカ経済は、日本のようではなく健全だ。
二年前は経済危機で、大量解雇。
NYで一度に100人以上の大量逮捕者を出した過激労働運動が展開された。
株価のほうは、大量解雇をしたので経済危機でも暴落しなかった。

日本企業は米国企業と比較して資本効率が低過ぎる。
余剰人員をかかえているからだ。
米国資本の株式投資は資本効率を考えるだけだ。

日本は、経済成長戦略・持続的株価上昇を本当に行ないたいのなら、
解雇規制を完全撤廃しろ。
それだけだ。
NYのウォール街はそれを待っているだけだ。
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:11:27.57 ID:JgaXOTq+0
NHKで 調査報告 女性の貧困
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:12:52.72 ID:30Jc3Ro40
麻生は学習能力ついてないのかな
何度舌禍事件おこしたら気がすむんだ
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:29:06.63 ID:WlOC6lHi0
漢太郎
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/27(日) 21:59:25.29 ID:U65ccj0C0
オバマはマレーシアでも合意できなかったようだがww
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 00:41:17.58 ID:jEpWFi7w0
>>1
すんげー挑発w
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 01:17:48.36 ID:AKYKvtWs0
>>489
甘利さん、大変だっただろうな。。。
手術後、間もないのに体に障らなければいいんだが。
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 02:58:29.59 ID:NtXMxJae0
>>688
すり寄るより日本が軍事大国になれば良いだけ
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 03:10:51.85 ID:dZW2EUH10
選挙用だろw
アメリカは「TPP実質合意」で支持を得たい。
日本は「TPP合意至らず」で農家の反発を抑えた。
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 07:31:55.48 ID:LCjsKaTp0
>>697
北朝鮮の核だけで崩せる
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 07:59:11.27 ID:WptPakhhO
バラクは家庭内でもまとまらないから
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 08:08:57.06 ID:XZdG+CF80
27日(日)
チョンTBS 関口モーニング
コメンテーター 中央大教授 目加田説子
「あの麻生さんの物言いや、安倍さんの靖国参拝など
安倍政権の傲慢不遜な態度がよく分かる」
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 08:15:54.34 ID:8uNUx0Lj0
>>701
目加田って
あのTVキャスターの?
こいつが大学教授って、何教えんの?
何が専門なの?

ほんと学生も可哀想だよな。
自分とたいして変わらない人の講義じゃ。
703第三の矢、解雇規制の完全撤廃はまだなのか!!!@転載禁止:2014/04/28(月) 17:56:55.95 ID:waaQyxDc0
ニューヨーク証券市場は、日本政府による解雇規制撤廃が無ければ、
もう日本株については買い意欲は出ないというのが一般認識だ。
安倍の第三の矢は解雇規制撤廃だというのがNYでの一般認識なのだが、全く実行されない。

日本企業は米国企業と比較して資本効率が低過ぎる。
大量の余剰人員をかかえているからだ。

米国資本の株式投資は資本効率を考えるだけだ。

日本は、経済成長戦略・持続的株価上昇を本当に行ないたいのなら、
解雇規制を完全撤廃しろ。
それだけだ。
NYのウォール街はそれを待ってるだけだ。
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 17:59:55.97 ID:3DVIL/uV0
やったー
これでTPPは打ち切り


日本は自前で核武装の必要はあるけどな
シナチクとの戦争のために。
自前のものを揃えるまでとりあえずプーチンから核兵器をレンタルしようぜ。
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 20:05:31.18 ID:Ls2P0+Bk0
豪に潜水艦も売りつけられそうだし支那様様
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 20:25:21.43 ID:t0lJLYdr0
麻生・・・消費税30%にしないと国がつぶれる、社会保障費を厳しく切り込んで行くしかない?

社会保障費って、やめだヤメ 自民党ヤメ もうね特権階級や貴族階級出身の議員は駄目だ
橋下や東国丸みたいな、一般人の苦労人を政治にしないと駄目だ。
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/28(月) 20:34:59.17 ID:Ls2P0+Bk0
それで強国になれるなら君も政治家になれるね
余裕余裕^^
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 07:06:54.38 ID:QFpdk0Vu0
官僚や一般排除して特権階級で政治しろよ
明治大正以降の成り上がりは排除しろ
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 10:22:46.25 ID:1xCrNBa30
失言でもなんでもないだろこれ
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:07:03.07 ID:nJ3PJuq70
>1
この発言、スガが必死で火消しに追われてるらしいよ。そりゃそうだw


麻生副総理、TPP交渉で「オバマにまとめる力ない」 官房長官、火消しに追われる
http://www.j-cast.com/2014/04/25203289.html
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 11:08:14.03 ID:7Im4O/MB0
>>710
だろなw
でもコレぐらいでないと政治家はつとまらん。
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 12:18:59.48 ID:LwDfgJos0
まぁ、内心誰もが思っているだろうが、副首相で財務相で言う奴があるかとw
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 20:09:38.44 ID:dj4Pna+s0
もう属国(ニート国)じゃねーからな^^
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 20:18:36.80 ID:G8gRNcg00
★テレビ報道はNHKを含めTPPの問題は農業関税の問題と報道統制しているが本当の狙いは金融と医療。
混合医療解禁で医療費増大で貧富の格差が命の格差狙い。郵政米営化と農漁協の共済廃止。日本の金を略奪。

                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |                  |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |    バ   ヤ    買     |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |            国     | l \_,-'´/       `ー、_
     |    カ   ク   奴     | l /、_〉、/    @    l
     |                  | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |    が   ザ   .が     |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |                  |       ヽ l      l
     |    読   が   .書     |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ                   |        `i l     .,!
  l 'ニス    む   売    き     |         l l     l
  !、 イ. __.               | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´ |新読|   っ        ,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |.  |聞売|           l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |   ̄ ̄   て        ヒ,ニ..-'´        ´-`



★B層=バカな層=BAKA層、郵政米営化選挙で竹中平蔵がテレビなどの情報操作でだませる層として文字どうり名づける。
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 20:26:35.37 ID:dj4Pna+s0
そろそろ独立しよっか
byあべ
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 20:27:50.98 ID:VCZUFDwA0
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 20:30:53.95 ID:dj4Pna+s0
敵を欺くにはまず味方から
byしんぞう
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 20:38:53.80 ID:VCZUFDwA0
「焼肉旨いニダw」
by安倍

安倍総理の行き付け 在日朝鮮人のお店・可禮亜(カレア)
http://livedoor.blogimg.jp/misopan_news/imgs/4/f/4fc4e775.jpg
朝鮮人のお店に得意げにサインしてる、有名人気取りの安倍ちゃん
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p16.jpg

在日朝鮮人のお店の方とニッコリ写真納まった、安倍総理の笑顔は必見
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p17.jpg
炭酸マッコリを自ら注ぐ安倍ちゃん
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p3.jpg
その後カルビに箸伸ばす
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p4.jpg
キムチをおかわりする安倍ちゃん
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p9.jpg
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 20:42:26.30 ID:dj4Pna+s0
ん?そこ旨いんだろうねb
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:06:56.75 ID:VCZUFDwA0
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:18:09.79 ID:dj4Pna+s0
そもそも韓国程度は脅威wレベルでないし
ゆっくり属国化していけばよろし
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:21:45.25 ID:VCZUFDwA0
日本が属国化してるんですね。分かりますw
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:28:41.46 ID:dj4Pna+s0
寧ろ君からとんするしy
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:37:12.73 ID:VCZUFDwA0
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:45:46.91 ID:dj4Pna+s0
重箱の隅を楊枝でほじくる煽動
この習性できむち確定
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:53:04.90 ID:VCZUFDwA0
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/29(火) 21:59:22.20 ID:dj4Pna+s0
うん美味い←ね
あの国もこの国も「老害」を何とかしないとダメだね^^
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:03:54.81 ID:xMtRtCkK0
★テレビ報道はNHKを含めTPPの問題は農業関税の問題と報道統制しているが本当の狙いは金融と医療。
混合医療解禁で医療費増大で貧富の格差が命の格差狙い。郵政米営化と農漁協の共済廃止。日本の金を略奪。

社会保障改革の急先鋒 麻生副総理「さっさと死ねるように」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130121/trd13012113100011-n1.htm
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|   国や地方自治体の財政を
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  重症患者が圧迫してる。
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─   お金のない老人や働かない人は
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ 安楽死できる制度を作らなきゃ!!      
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

TPP妥協無しで安心していけない安倍首相は国家戦略医療特区で国の3分の1を売り渡している。
4月26日早朝、TBSニュース。日本の★全面譲歩が密約。http://www.amakiblog.com/blog/

★東京圏、関西圏を「広域特区」医療特区で日本の人口の3分の1位を占める地域が混合医療解禁に追い込まれる。日本の医療がなし崩し的に貧富の格差が寿命の格差に追い込まれる。
日本の人口の3分の1の地域が実質米国化・TPP締結と同じ状況に追い込まれる。★「国家戦略特区」は危険。
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:15:03.28 ID:bQxPYb3JO
そう思ってたとしても、なんでわざわざ言う必要がある?
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 12:42:24.75 ID:MtEqEVsNO
騒げば騒ぐ程、本当に失言になっちゃうだよ。
もういいかげん、この程度の発言に一喜一憂するのはやめよう。
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:11:13.88 ID:NPISQwFG0
最近は甘利の方が仕事してる
こいつは増税のごり押ししかしてない
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/30(水) 13:11:43.58 ID:XaGDHJj30
お前が言うな
733名無しさん@13周年@転載禁止
このまえの『すきやばし次郎』の振る舞い方を見ても
オバマって下層階級の人間なんだなあと思った。

人種差別じゃないぞ。根本的に育ちが悪いんだよ、こいつら。