【TPP】「オバマ氏にまとめる力はない」 麻生副総理 [4/25] ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載禁止
TPP「オバマ氏にまとめる力はない」 麻生副総理
http://www.asahi.com/articles/ASG4T35LFG4TULFA007.html?iref=comtop_6_03
2014年4月25日10時47分


 麻生太郎副総理兼財務相は25日午前の閣議後会見で、環太平洋経済連携協
定(TPP)交渉について、「どのみち11月の(米国の)中間選挙までは答
えは出ない。国内でオバマ大統領が全部まとめきれるほどの力はないだろう」
と語った。

 甘利明TPP相とフロマン米通商代表部(USTR)代表が大筋合意に達せ
ず、協議を継続することについても、「仮にフロマン氏と甘利氏がまとまった
としても、それが米議会で通る保証もない。継続していくことは極めてまとも
な話だ」と述べた。


==========
麻生財務相、TPP「オバマにまとめる力ない」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL250P6_V20C14A4000000/
日本経済新聞 2014/4/25 10:41


 麻生太郎副総理・財務・金融相は25日午前の閣議後の記者会見で、環太平洋
経済連携協定(TPP)を巡る日米協議が大筋合意に至らなかったことについ
て「オバマ(米大統領)が国内でまとめきれる力はいまないだろう」と語った。
オバマ政権が11月に中間選挙を控えていることを指摘し「いま協議がまとまっ
たとしても米国の議会で通る保証はない」と主張。「5、6カ月あるから、い
ろんな話を継続していくということでいいのでは…


★1の立った日時 2014/04/25(金) 10:59:42.87
前スレ http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398391182/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:00:10.77 ID:MrGtIyDO0
( ^)o(^ )
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:00:25.12 ID:3NzGK0L30
朝日も閣議の公開の件で麻生に名指しされたからなw
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:01:17.10 ID:K/32zOKA0
【速報】削ジェンヌ複数人説のカラクリが判明 ついに決着か★2
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398360955/



3 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です Mail: 投稿日: 2014/04/25(金) 02:38:08.53 ID: ottQUCY/0

ツイッター
http://twitter.com/kissaka
元電通テック?謝謝(ありがとう)台湾計画に絡む
日台スポーツ文化推進協会理事
木坂の夫は麻生のブレインの渡邊哲也(=東亜コテ『戸締り』)
麻生関連を叩いてればこいつらは死ぬ

渡邊哲也 (わたなべてつや)    日本の経済評論家。
本業は会社経営者だが、「代表戸締役 ◆j?JEo?m8I?i3E」のハンドルネームで、
2ちゃんねるのハングル板や東アジアnews+板などを中心に書き込んでいた
コテハンの1人でもあった。(現在は2ちゃんねる書き込み時も渡邊哲也名義である)
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-2e-61/daitojimari/folder/1561964/99/63876999/img_0?1312477090
2009年頃から 「チャンネル桜」 などの保守系メディア出演が増え
現在では一般言論雑誌などへの寄稿も行っている。
妻はデザイナーの木坂麻衣子で、仲人は麻生太郎である。



16 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です Mail: sage 投稿日: 2014/04/25(金) 02:47:59.77 ID: cgDg6NQi0
削ジェンヌです 東亜コテです 
夫婦で麻生さんと懇意にさせてもらったら
http://i.imgur.com/dUst7so.jpg

こんなんなっちゃいましたw
http://i.imgur.com/Cfx1VBQ.jpg
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:01:18.74 ID:mvyfxBpS0
悪口は己が鏡。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:01:36.78 ID:qGtuRgAX0
まぁそうなんだろうけど国賓で来てる人間に言う言葉か?
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:02:03.47 ID:t8wY/5Eb0
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:02:32.40 ID:KIMWKhNm0
まあ、そうなんだけどな
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:02:45.17 ID:Ixp11Ixa0
確かにそうだろうなぁ
選挙前なので手柄を焦っていて自動車の最低輸入量だの豚の関税だの言ってるが
車はほぼ日本メーカーの米国産車で豚は高付加価値製品にシフトしていってるのに
取り残されるぞ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:03:30.76 ID:3/nIuICZ0
寿司を残すような奴にまとめるチカラなんてねえよ
安倍&麻生こそ世界のリーダーに相応しい
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:03:37.29 ID:X0L993wN0
ホットリンク、自民党参院選のTruthTeamにて ソーシャルデータ提供・「クチコミ@係長」が採用



株式会社ホットリンク〜ソーシャル・ビッグデータ活用のクラウドサービス
http://www.hottolink.co.jp/press/4859
http://megalodon.jp/2014-0402-1539-43/www.hottolink.co.jp/press/4859

2013年 06月20日(木)

株式会社ホットリンク(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:内山幸樹、以下ホットリンク)は、自民党のネット選挙解禁に対応し、
参院選(2013年7月4日公示、7月21日投開票)でのソーシャルメディア上の有権者の声を収集するソーシャルリスニングの手法として、
自民党参議院議員候補者向けの、ソーシャルメディアデータ提供と「クチコミ@係長」ASPサービスが採用されました。
これにより、自民党や候補者はソーシャルメディア上の有権者の声をリアルタイムに収集・分析が可能となり、
民意をくみ入れた選挙活動が活性化され、政党と有権者の距離がさらに近いものとなります。

■ホットリンクが保有するソーシャルメディアデータ及び分析技術の特長
ブログ・Twitter・2ちゃんねるなど主要ソーシャルメディアを幅広く網羅しています。
さらに、2006年11月からの過去データを保有しているため、6年間に渡る市場の経年変化を捉えることができます。
また、業界屈指の分析スピードで、キーワードに限らず、様々な検索条件(期間、ユーザ属性、コンテンツ属性等)に対して、
リアルタイムに結果を返し仮説・検証を行えます。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:03:40.02 ID:T7zM2F0R0
まあ・・・・確かにそうだけど今言うのもちょっとね。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:03:56.33 ID:ep/ou70r0
>>1 関連
TPPはアメリカの試合でアメリカ人が審判をする野球のWBCみたいなもの
アメリカの法律>TPP>日本の法律なので日本の非関税障壁はなくなるが、アメリカの非関税障壁はなくならない。
ラチェット規定やISD条項がある

■TPPの24作業部会(農業は24種類のたった一つに過ぎない。残り23種類ある)

1 首席交渉官協議  電波法等の様々な既得権排除でCNN等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。日本テレビ、NHK等は放送免許剥奪and再販制度廃止で新聞出版業ワープア
2 市場アクセス(工業) ←大部分の日本国民の平均年収低下(大企業だけでなく、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業) ←農業だけでなく、パチンコ業界も米の圧力で縮小or廃業。代わりにラスベガスのカジノ等が参入。遺伝子組み換え食品拒否できない
5 原産地規則
6 貿易円滑化     国民の平均年収が減るので、地方公務員の平均年収や生活保護費も激減へ。消費税増税へ。公共サービスの低下へ
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護     ←日本に定住する外国人が激増、治安悪化へ。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権   日本の知的財産が衰退。虫歯の治療が1本8万円に
12 競争政策    ←競争の弊害として公企業の民営化PFIで公務員リストラへ。国民皆保険廃止・社保制度崩壊へ。弁護士、公認会計士の年収低下へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信)←インフラも外資のものへ。NTT、電力会社等の平均年収低下へ
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)  ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国に強奪される。銀行員、証券会社等の平均年収低下へ
17 サービス(e-commerce)
18 投資       ←日本企業が容易に外資に買収される。正社員が派遣に、派遣は解雇者続出
19 環境 少子化が加速
20 労働     ←全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増
21 制度的事項  ←様々な商品の値上げへ。現代の不平等条約。
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業)
 
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:04:00.90 ID:Wou63vAl0
原文ママじゃないと信用できんな
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:04:10.72 ID:La6na4450
麻生正論
ほんとにオバマの無能さだけが目立った来日だった
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:04:26.89 ID:hgWGTVP20
わかっているけど、言っちゃダメ
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:04:48.27 ID:qUPlgpE50
本当の事だからって言って良い事と悪い事がある
ハゲにハゲと言うようなもんだ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:05:47.01 ID:XdKrpaxd0
日本とアメリカの立場

・日本
オーストラリアとFTA締結、オーストラリアさんはこの関税で納得してくれましたよ?とアメリカに対して強気に出れる

・アメリカ
日本がオーストラリアとFTA締結したため一気に劣勢、TPP合意しないと団体から怒られるし関税を妥協しても怒られるという立場になってる
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:06:10.25 ID:QRVbFtFv0
日本をまとめる力も無い世襲の糞野郎が言うな。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:06:13.91 ID:k+ctArja0
アメリカはTPP反対の与党議員が結構いるらしいね。
それにしても確かに失礼な発言だと思うw
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:06:17.05 ID:2LYhkcIe0
これは大問題になるわ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:07:10.80 ID:PAEw3jxn0
オバマもはなからTPPまとめる気はないな
マレーシアに酒売りつけようとしてんだろ?
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:08:25.12 ID:/TiU6o1T0
麻生『マスコミ、議会承認ねぇオバマくらい言えや』
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:11:00.72 ID:y6Dquplh0
また馬鹿が余計なことを
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:11:08.67 ID:ZqDFKY6T0
恐らくアメリカの民主党政権を見限ってる土台の上での発言じゃないかな
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:11:25.26 ID:phyAOtDY0
所詮黒人だしな
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:12:32.13 ID:r3dDTFVx0
麻生また悪い病気が
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:15:00.54 ID:3IFx0bfm0
おっしゃる通りです。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:15:30.10 ID:oBqWGSDG0
こりゃ相当ムカついてるな
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:16:10.51 ID:yBB4L6mR0
どんだけ譲歩しても0関税って言い張ってるんだろ?交渉じゃないよ
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:17:57.19 ID:VoiIAtwzO
【オバマ】と呼び捨ててたが?「オバマ氏」とは言ってないぞ
記事は正確に書けよ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:18:12.08 ID:lE/KFneO0
>>1
これを一番痛感してるのは、米国民だろうな。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:20:38.44 ID:9zz71idI0
国賓が日本を離れる前にこの発言はまずいね
閣議で甘利さんの疲労困憊を見たから口にしたんだろうけど…
方言癖がある麻生さんに言わせて、共同声明先送りの意趣返しをした可能性もあるけど、もしそうならあまり賢いやり方とは言えないと思う
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:20:54.57 ID:1QhA5pzwO
>>6
まぁ一応皇族だからな。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:21:22.11 ID:R0DcOs6E0
ほんと口が軽いな

今は利権・金を持ってくる政治家が力を持っているとされる
政治家はその発言が仕事で、失言するような政治家は能力が低いと認識されるようになればいい
古賀誠などがいつまでも発言力があるのは、利権・お金を引っ張る力があるからではないだろうか
イギリスのように議論に勝った人が党内での力を持つようになることを望みます
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:21:32.02 ID:LamRbBbq0
「オバマ(米大統領)が国内でまとめきれる力はいまないだろう」と語った。
オバマ政権が11月に中間選挙を控えていることを指摘し
「いま協議がまとまったとしても米国の議会で通る保証はない」

↓ マスゴミフィルター

「オバマにまとめる力ない」
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:22:37.15 ID:1QP6lSsdO
麻生もここで言うのはまずいな。
オバマがアメリカについた後に言えばいい。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:23:10.13 ID:mkdoeetm0
それ以外の答え持って帰ったら議会に蹴飛ばされるだろw
もうオバマは完全無欠なレームダックなんだからどうしようも無いわ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:23:42.40 ID:5AqRfpLR0
言いたい事はどんどん言っていい
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:24:44.75 ID:z5L6OSqn0
この馬鹿がデカいこと言うときは裏が居るんだよ
言わされているだけオバマ降ろし始動
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:24:45.35 ID:ukjgN2c90
ひょっとこはマジで国益損ねる奴だよな。次の内閣改造は甘利財務大臣で良いな。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:27:18.25 ID:mOn5dIre0
おまいう
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:28:12.82 ID:lhy+ZHDl0
  
誰もが分かってることをわざわざこのタイミングでねぇ。。。

「自分はこんなこと知ってるぞ、どうだ俺も大したもんだろ」とでも
思ってるんかね、このフロッピーつ〜かバカピー大臣は?
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:28:38.58 ID:9S2UktUu0
2年ちょっと我慢すれば、白人のまともな大統領に代わるだろ
その時まで安倍さんが人気あれば長期政権で交渉も今よりまともになるよ。
今の状況は、ダメリカだって国民が思ってるし、軍関係者は、ワシントンとは
違い、同盟国として頑張りましょうって言ってるんだからね。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:29:29.85 ID:211hQ78u0
議会が今の状況なら仕方がないが、今言わなくても・・・・って思うわ。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:30:31.58 ID:zi7Rplbv0
しゃべるなと言っただろう?
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:30:49.71 ID:QvdPT95S0
これ単純にムカついてるんだな
でも言うのはまずいで
他のルートに自信が有るならいいけどさ
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:31:18.92 ID:UH1nbhjj0
麻生が首相になって欲しい
楽しそう
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:31:19.48 ID:e9Hh//8X0
まあどちらに恩を売るかだろうな
ヒラリーとオバマだったら断然ヒラリーだ
50 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆2ch.net/cU @転載禁止:2014/04/25(金) 15:33:58.16 ID:7NjJuZ9d0
本音言ってくれてありがとう
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:34:08.26 ID:gk9EvfN20
懲りねぇバカだな
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:34:42.08 ID:PcVATzE90
日本がここまで折れないということはアメリカがどれだけ理不尽なこと要求してるのかがようわかるというものだ
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:35:10.41 ID:9pjAN7u50
アホウw
もはや韓国と同レベルの外交力だな
54 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆2ch.net/cU @転載禁止:2014/04/25(金) 15:36:20.75 ID:7NjJuZ9d0
>>49
俺もヒラリーだな
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:36:50.43 ID:9IDzBvQm0
来日中の国賓の悪口言うって品無くてまるでチョーセンジンみたい
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:38:40.82 ID:9S2UktUu0
自分のATMだと思ってるなら守るのが普通だろ
金だけ要求するのは、恐喝って言うんだよダメリカ。
アメリカが、チョン半島から文句も言わさないようにすれば
日本は、金儲けだけに専念して警備費用いくらでも出すだろ。
金払っても守ってくれないから言う事聞かないだけ。
原爆技術も材料もあるし、守らないなら別にいいよな。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:39:09.14 ID:4yvgSOrM0
仮にヒラリーだったら中国一択だけで纏められてただろうけどね
米民主はヒラリー政権からのユダヤ親中派で未だ占められて足掻いてるから仕方が無い
共和党の新大統領でだったら半島あたりで内戦起こす力技あたり使って来るだろうけどw
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:39:24.58 ID:3aj5vZud0
マスコミを鵜呑みにするのもどうかね
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:39:56.96 ID:w7Pyd2Kb0
女が大統領になる国は数年で滅びる
だからヒラリーでもええよw
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:40:37.91 ID:RflnFoYq0
あれ?
普通の仕事上の人間関係だったらこんなことが相手側に洩れたらアウトなんだけど外交だといいの?
保守愛国的には国家の英雄麻生太郎同志が同党と米帝に物申したってことになるの?
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:40:49.62 ID:cHhyjh5L0
オバマなんて黒人だから大統領になれた感じだからな
白人男性だったら世界中から袋叩きになるくらいの無能っぷり
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:41:21.38 ID:whFfq/PY0
>>59
そりゃ困るだろw
中国が手に負えなくなる。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:41:28.58 ID:f21Q8fZJ0
言ってること正しいかもしれんけど
これ言っちゃダメだろ しかも国賓として来てる時に
64 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆2ch.net/cU @転載禁止:2014/04/25(金) 15:42:05.55 ID:7NjJuZ9d0
>>61
こいつ寿司食って観光に来ただけだな
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:46:10.61 ID:LCujANBH0
>>1
アイス友のくせに
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:47:15.48 ID:t/0nhsNx0
https://twitter.com/Lingualina/status/459556274368413696
あそーたろーごときに何がわかるのかよ、ぐらいだと思う、
ホワイトハウスでは。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:47:17.08 ID:4vceBMgX0
そうだろうな
去年の年末までに決まるかって大々的に報道されてたけど決まらなかったし
まあ日本が簡単に首を縦に振ると思って、すんごいお馬鹿な要求しか用意してなかったんじゃないの
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:48:22.45 ID:5ppFq6k40
甘利さん、おつかれさまです
とりあえず兜の緒を締めてくださいw
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:49:46.33 ID:2N9J47vZ0
漢字を読む力がない
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:49:58.80 ID:MmnqD1nP0
次期大統領まで交渉を続けて手柄を与えれば、日米ともに満足な協定になるだろ。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:50:04.79 ID:XQgKhpXlO
また失言か
この人はこれが怖い
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:50:49.07 ID:CcAtOGK80
>>63
仰る通り。
陰で言うのは良いが、失礼な発言だな。
減らず口言うから麻生は駄目なんだよな。
安倍は少なくとも、思っててもそれ口に出さないでしょうね。
オフレコでは言うかも知れないけど。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:51:31.85 ID:MBq+52kN0
貿易促進権限をオバマが付与されていないから今回の来日では
合意締結には至らない、なんてずーっと前から言われてきてることやで。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:55:30.44 ID:ltmytQk30
麻生さん、また余計なことを…
オバマにはもう何の影響力もないのは誰もがわかってるんだから
わざわざ口に出して言っても向こうの反発招くだけ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:56:01.10 ID:rXUL2nZC0
すぐ気が大きくなるバカなんだよ
こう言う特有のオヤジは国内だけでデカイ顔させてやって
表に出しちゃいけないもんだけど、この国はこう言う老人よいしょするから
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:56:57.75 ID:E++tFJig0
百田氏の発言はどれも事実じゃん
むしろ、民間人に言論弾圧してくるアメリカこそ非常識
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全て追い出されるな
もう日本人はアメリカを永遠に許さない
日本にいるアメリカ企業やアメリカ人を苛め抜いて日本から追いだそう!



百田氏発言「非常識」 米、東京裁判批判に反論 「地域の緊張あおる」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140208/amr14020812330008-n1.htm
>NHK経営委員を務める小説家の百田尚樹氏が東京都知事選の応援演説で、
>米軍による東京大空襲や原爆投下を「大虐殺」とした上で、
>第2次大戦後の東京裁判を批判したことについて、在日米大使館(東京都港区)の報道担当官は8日、
>「非常識だ」と批判した。米政府の公式の統一見解としている。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:57:08.11 ID:VlgdI0Xu0
公共事業増やすと セメント屋が儲かるって ほんと??
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:57:32.66 ID:E++tFJig0
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html

ハリウッド大作で「韓国の先進さ」 「アベンジャーズ2」に20分露出へ
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2014031479288

【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html

ハリウッドで韓国系監督が謎の大躍進。商業的成功の連続にハリウッド側も大歓迎だ
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50420499.html

「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:57:56.91 ID:i5hvScd40
また麻生は・・・
今回はノーポジだからもっと言えw
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:58:07.01 ID:E++tFJig0
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。
ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド    レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件。どんどん反発が広がってる
アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

もう完全にハリウッドは日本の敵。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html
トヨタ失墜させ悪質GMかばう米国
http://news.livedoor.com/topics/detail/8668758/
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:58:40.66 ID:E++tFJig0
慰安婦問題も靖国問題も本質は中国じゃなくて韓国&アメリカだよ
元凶は韓国&アメリカ
韓国が破たん寸前だからアメリカは日本に金ださせたいんだろ

アメリカ&韓国ほど下劣な国はない

アメリカは戦後、韓国や在日を甘やかして、つけあがらせ続けてきた
アメリカ&韓国の連携ほど日本人からみたら腹立つもんはない
嫌韓感情は反米に繋がりやすい
在日特権は戦後のGHQが深くかかわってる


http://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/741937/
すべての始まりは、戦後のアンタッチャブル時代。

占領軍であったGHQは、言論に対する強烈な検閲を行い、その検閲があることすら明かしてはならないと命じました。

あまり知られていませんが、その検閲項目の中に、「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」という項目があったのです。



当時、占領軍であるGHQの命令と監視は絶対であり、誰一人逆らう事はできない状況でした。

一方で朝鮮人たちは敗戦直後から、あらゆる無法を行いました。


中略


しかも、朝鮮人の無法ぶりを報道することすら、GHQの検閲によって出来なかったのです。

まさに、アンタッチャブルな存在であり、土地も金も思う存分奪うことが出来たでしょう。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:58:51.93 ID:i4L8NQzy0
よっぽど腹が立ったんだろ。
事実だし
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 15:59:13.11 ID:gIWf9TII0
選挙で大敗した一番の原因作った張本人のくせに
しかも今は財務省のいいなりで消費税上げて10%も必ずやると言ってる奴が何偉そうに
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:00:35.55 ID:++N/XQ/1O
日焼け野郎にはTPA(ファストトラック権限)が無い事を簡単に説明しただけw
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:01:25.95 ID:/R4DEmNb0
麻生がどの口で言ってんだよw
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:01:39.33 ID:zz2Ec5qF0
麻生さん、ちょっとお口にチャックしてようか?
あんた口ほどに無能じゃないんだから
ムダに敵作るようなことはわざわざ言わないほうがいいよ?
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:01:48.74 ID:61YhZBwf0
むしろオバマの方が会見で日本側に酷いこと言ってるけどな
なんで麻生の発言だけ問題視するかねぇ?
日本は米のポチのクセが抜けないのかな?
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:01:55.64 ID:TazMzo4Q0
次の大統領選で落選が濃厚だからこれ以上肩入れしたくないんだろうな
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:02:25.99 ID:xb1sl9V10
>>70
元気だから5品目容赦ないよ
そもそも5品目は共和への土産
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:02:26.98 ID:hkDzwUtb0
馬鹿正直なこと言ってたな、これだから。
外交センスなし
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:02:46.87 ID:vYL9KsdA0
つーか、自分のことを棚に上げるなよ
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:03:07.33 ID:F/BtjM8U0
え・・交渉中にこんな事言っちゃ駄目だろ? 普通
自民の政治家って絶対一般社会で通用しないようなのばっかり
ナチス発言といい、レベル低すぎ 
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:03:21.33 ID:MxrHx4Dk0
バカは何度でも同じ事繰り返すよな
94 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆2ch.net/cU @転載禁止:2014/04/25(金) 16:04:35.51 ID:7NjJuZ9d0
>>87
会見見てたけど
オバマ「俺は生まれてないから日本の過去のことは知らない。日本は中国に配慮しろ」って言ってたのにな。
あれのどこが良好な関係なんだよなw
結局オバマは中国のことしか考えてないよ
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:04:44.62 ID:BsR/yCQe0
ウクライナでプーチンとの駒の采配で無能振りが世界中に知れ渡ったからな
大国なだけでこいつが有能である分けじゃない
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:05:28.61 ID:CcAtOGK80
寧ろ褒め殺ししとくべきだったよな。
「流石世界一の大国の大統領だ。ネゴシエーションパワーは凄いよ。」とか
色々言えるだろうにね。
谷垣は絶対こんな失言はしなかったろうな。
管官房長官もしないだろう。
伸晃あたりは総理になったらしそうだな。
慎太郎が総理なら言うだろ。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:06:25.81 ID:u7Vc9UTF0
もっと言え
アメリカ国内でもオバマ政権は泥舟扱いなんだから、この発言の同意しか得ない
むしろ共和党へのアシストになる

国益損ねるとか失言とかバカじゃねーの
対外的に、オバマ政権が今のスタンスを改めないなら協力するかボケって再度アピールしてんだろ
こんなのは表で言うから効果あるんだよ

なんで日本だけが下から外交しなきゃいけねーんだよ
奴隷根性なくせや
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:06:37.75 ID:ZcL6bYgx0
日本の安全基準を満たしてないアメリカのポンコツ車がジャンじゃん入ってきても困るしな
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:07:09.56 ID:Iol2PCc50
まあ、その通りではあるが、ぶっちゃけちゃうと角が立つだろw
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:07:23.27 ID:4dk0jXxP0
よけいなことを公言しちゃうところは相変わらずだな…
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:07:37.08 ID:+I3flHSs0
菅官房長官の髪が抜けるなあ
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:07:39.87 ID:F/BtjM8U0
これって一般企業で言ったら
大事な商談中に「相手の社長は無能ですから」とマスコミのインタビューで
もらしちゃうのと同義だろ?  もう鳩山さんがルーピーってレベルじゃないな
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:08:17.20 ID:jKbm0RQb0
国賓と言っても
宮中晩餐会の陛下は正装であるホワイトタイでなく
ブラックタイだったので、
今回のオバマの日本訪問は格式が低いことをお示しになられた
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:08:20.48 ID:FNJ4s/oo0
TPPなんて、中間選挙でオバマが勝たない限り消滅確定だろ。
105 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆2ch.net/cU @転載禁止:2014/04/25(金) 16:10:17.01 ID:7NjJuZ9d0
>>97
うむ
俺も共和党のアシストになると思えば賛成
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:11:29.82 ID:OeUiikNZO
>>52
多岐にわたって守るはずだった項目わけされてた聖域が
五品目まで打ち減らされて折れまくりだったけどな。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:11:40.33 ID:nx85iks90
>>102
いや相手の社長に決定権が実はなく首のすげ替えで今決めたことが反故になる可能性が高いから
そのつもりで居ろよって注意してるだけだろ麻生は。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:12:08.54 ID:oovSzF2yO
麻生が総理じゃなくて本当によかった。
が、それなりの立場にいるんだからこのタイミングで言っちゃダメだろーよ
安倍や甘利の尽力が水の泡にもなり得る。ホントこの人は・・
国益無視で本音ぶちまけるだけならネトウヨでもできるわ
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:12:10.10 ID:F/BtjM8U0
>>61
オバマは黒人だから大統領になれたとか・・ そんなの関係無しにオバマは
超エリートだから
一方安倍とかこいつは名門のボンボンじゃなかったら
今ごろタダのニートでもおかしくない タダの七光り
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:14:47.33 ID:eS4tSv8v0
麻生の発言は、まるで日本共産党が言ってるみたいじゃね?
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:15:22.44 ID:ymtwn1Cr0
米民主は支持率低下すると唯一の敵外の日本バッシング繰り返してた過去の歴史から考えたら上等よ
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:15:56.27 ID:ryZYGF/U0
陰口?
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:15:58.97 ID:FOtMdRLh0
この人本当に大臣の器じゃないね
田中真紀子みたい
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:16:08.09 ID:iwHCjApe0
TPP交渉が大筋合意に至らなくて本当によかった。
マスコミはTPP賛成で世論を誘導していますが、実質的にTPPは移民促進政策・デフレ促進政策です。
アベノミクスにとってマイナスの効果を及ぼしかねないのがTPPです。
まだ日本経済はデフレ状態であり、賃金も全く上がっていない状況で、TPPのような規制緩和や競争激化が行われれば、再び日本経済はデフレに突き進んでしまいます。
ネット上では、TPPは中国からの移民が急増しかねない仕掛けが隠されているとのことです。
TPPではなく、金融緩和と財政出動を行うことがまず必要ではないですか。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:17:05.87 ID:1rogdHxF0
国賓扱いに呼び捨てはダメだな
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:17:40.30 ID:E9HbsNbD0
別にオバマ無能言ってるわけじゃねーだろ
何か糸案のこの記事?って朝日と日経かよ
117太政官@転載禁止:2014/04/25(金) 16:19:06.15 ID:LYPFOkRy0
「本当のことを言うのが政治家ではない」by ノビー
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:19:11.60 ID:gIWf9TII0
共和党ならとか言ってる人いるけど、オバマが日本に来る2日前に共和党の有力議員がきて
安倍に直接大胆な措置を取るようにって要請してるからな
そんなに大きな期待しない方がいいぞ
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:21:18.27 ID:q8vJYFBx0
>>1
>甘利明TPP相とフロマン米通商代表部(USTR)代表が大筋合意に達せず

Michael Froman氏
基本性格は、松柏木
http://zeror.ifdef.jp/uranai/keta/27.htm
頑固一徹

http://en.wikipedia.org/wiki/Michael_Froman
http://trizt.com/uranai/

交渉相手同士、お互い様かな?w
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:21:36.68 ID:0EbEx95d0
ぼんぼん麻生を利用する安倍ちゃんは財務省にやられっぱなし
だんだん口先安倍ちゃんになってしまいそう
だったおいらも手のひらに乗るボンボンなんだもん程度か?
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:22:20.13 ID:AGPJa8ptO
アメリカの大統領も落ちたな、日本の大臣に批判されるとは。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:22:21.82 ID:xkSbm4O+0
このおっさん致命的に空気読む力ないよな
若干アスペ入ってるんじゃねーの
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:24:03.85 ID:WmdLchI+0
オバマ氏とは言ってない
呼び捨てでオバマといっていたw
口ひん曲げてな、カス売国奴
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:24:19.47 ID:CcAtOGK80
共和党も民主党も基本的にはそんな変わりはないな。
共和党は日本に5%ディスカウントしてくれるが、民主党は3%しかディスカウントしてくれない位の差だな。
どっちにとっても日本を準植民地としてしか見做してないだろうし。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:24:28.01 ID:2ARZoNp4O
甘利は日本の国益を守った名宰相と言えよう
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:25:27.30 ID:7mBbqjNm0
冷静に判断出来るんだな
その割に財務省には操られっぱなしなのは何故w
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:25:49.56 ID:J6/iKR0X0
誰かが言わなければならないことだよ

ここで麻生のような閣僚が明言しておかないと、解らない人もいるからな
アメポチ電通マスコミ・NHKはアメリカ民主党マンセーで日本の足を引っ張る思考が根底にあるし
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:25:56.16 ID:F/BtjM8U0
>>122
多分子供の頃からどんな暴言はいても咎められることなく許されてきたんでしょ
こういうのはもう一生直らん
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:28:14.26 ID:eBnbFIvc0
>>1麻生財務相、TPP「オバマにまとめる力ない」

オバマ側から『すきやばし次郎ですし食わせろ』と要求
すし食って、日本酒飲むだけ飲んで
日本にたかるだけたかって、TPPは無視。

乞食だぞ。このアメリカ人。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:28:43.95 ID:L9c3dd2+0
麻生はどういう目的でこんなこと言ったんだ?
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:31:13.09 ID:/FsodtOw0
中間選挙で負けたらオバマどうなる?
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:33:38.21 ID:u7Vc9UTF0
>>130
>どのみち11月の(米国の)中間選挙までは答えは出ない。国内でオバマ大統領が全部まとめきれるほどの力はないだろう

このまんまだろ
次のないオバマ政権と交渉したところでなあ…11月までにまとめきれるはずもないし、って感じ
別にオバマじゃなくても無理だろうけどな
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:33:49.06 ID:q8vJYFBx0
>>128
麻生太郎氏の基本性格は、炉中火 でした
http://zeror.ifdef.jp/uranai/keta/3.htm

場を明るくし和ませるムードメーカー
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:34:07.21 ID:063pIct90
オバマは政治家むきではないな
官僚向きだわw
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:34:09.29 ID:SNckETew0
毎回民主には傲慢でコネ逃すけど
共和には一変友好モードで土下座しだすんだよね、自民って
結局どのメンツ来ても戦後レジューム脱却しようってのは寧ろオバマくらい
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:34:59.75 ID:G/zHXVMR0
いくら本当でも
自分のとこのトップ馬鹿にされたら怒るだろ
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:39:42.27 ID:N6OSY5vl0
ま、やれやれだわ
先を見て交渉するだなんて
日本もやるようになったじゃないか?
この事だけでも成長したなぁって思うよ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:39:45.74 ID:J6/iKR0X0
色々と日本を舐め過ぎだから、オバマ
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:40:31.83 ID:LUKHfdQQ0
>>6
同感
今年の初めだったかキャメロンが訪中し媚びへつらったの思いだす
まだ滞在中なのに中国メディアは「過去の遺産で食ってるナンチャラ」とこき下ろした
 
大事な同盟国に違いないのだから近所のおっさんみたいな論評は品性を疑うよ
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:40:51.74 ID:u7Vc9UTF0
>>136
鳩山・菅が正論でバカにされても同意しかないけどな
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:41:18.19 ID:tStRADnw0
>>132
つまり、何の考えもなしにただ思ったことを言っちゃった、と
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:41:28.33 ID:T+o5urvf0
麻生はまず自分が政治家だということを考えてみよう
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:41:45.18 ID:OQMJ1ZJc0
甘利が無能なんだろ。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:42:03.19 ID:N6OSY5vl0
中韓に行ってヘラヘラしそうだから
釘の一本や二本刺したかったんじゃないかと
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:43:13.80 ID:nsXkrgPb0
>>1
大統領が国賓として来日中にこんなことを言うのはバカなのかボケたのかどっちか。
いずれにしてもオバマはこれを聞けばやる気を出してなんとしても
TPPを飲ませようと必死になるだろう。
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:45:26.74 ID:nsXkrgPb0
麻生さんは副総理だからな。こんなこと聞いたらオバマが怒るだけだよ。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:45:56.55 ID:cLEoL0en0
>>143
既にオバマの顔を立てる為に譲歩しちゃってるしな
これで次期政権で仕切り直されて5品目譲歩から始まったらやってらんないわな
麻生の言葉は本音過ぎてイタイ
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:46:03.43 ID:085KqAkf0
これがもし新入社員なら

当事者意識が欠けてますね

はずしましょう
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:46:57.25 ID:BHdwUAYe0
>>1
正論過ぎるw
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:47:02.14 ID:zotadSDo0
内向き志向のアメリカも本音ではTPP反対。
グローバリストの支援を受けた政治家が手柄を欲しがってるだけ。
日本もアメリカも国民生活は二の次だからな。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:48:08.18 ID:dHAVGukO0
オバマって、「俺は支持率45%だけど、シンゾーは60%だからシンゾーが
折れろ。」って言ったんでしょ。TPPは不利益だから折れたくないわよね。
オバマってズルい性格だなと思ったわ。

お互い平等に!と声明出してたけど、市場を同じにすると大規模農地の米国に
日本が立ちうちできず、しまいに食料米国任せで、ほんとに米国の子飼いにな
っちゃう。TPPは中国の脅威を盾にとった米国の不良債権処理にしか過ぎない。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:48:22.35 ID:w4wlhiQw0
アメリカの一方的利益だけ追求した不平等条約だってバレてるんだよなぁ
こんなものを受け入れろとういうのは極一部のキックバックもらえるイジーマイノリティがうるさいだけだろ
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:52:17.96 ID:u7Vc9UTF0
この発言でなんのデメリットもないのに国益損なうとかおもしろすぎ
消え行くオバマ政権関係者やアメポチにとっちゃおもしろくないだろうけど
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:52:25.41 ID:gSGYBgMu0
あほうは大丈夫なの?
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:54:23.79 ID:f6rF+edq0
実際オバマはただの案山子だろ。
こいつは演説が得意なだけ。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:54:27.28 ID:oS2KY8KP0
麻生は駄目だなぁ
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:54:52.89 ID:cD82uN6w0
.
安倍総理のTPP交渉離脱、断固支持! 安倍総理のTPP交渉離脱、断固支持! 安倍総理のTPP交渉離脱、断固支持!
安倍総理のTPP交渉離脱、断固支持! 安倍総理のTPP交渉離脱、断固支持! 安倍総理のTPP交渉離脱、断固支持!
安倍総理のTPP交渉離脱、断固支持! 安倍総理のTPP交渉離脱、断固支持! 安倍総理のTPP交渉離脱、断固支持!

日米安保は役立たず、です! むしろ日印安保条約やASEAN集団安保の方が、シナ包囲網に効果があります! 
日米安保は役立たず、です! むしろ日印安保条約やASEAN集団安保の方が、シナ包囲網に効果があります!
日米安保は役立たず、です! むしろ日印安保条約やASEAN集団安保の方が、シナ包囲網に効果があります!

TPP交渉離脱と同時にニッポン核武装の検討への言及をお願い致します!  これを機会に対米自立を図るべきです!
TPP交渉離脱と同時にニッポン核武装の検討への言及をお願い致します!  これを機会に対米自立を図るべきです!
TPP交渉離脱と同時にニッポン核武装の検討への言及をお願い致します!  これを機会に対米自立を図るべきです!

日本核武装論(対中国、対北朝鮮、対韓国、敵地攻撃論、イプシロンのICBM転用構想、純粋水爆開発)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E6%AD%A6%E8%A3%85%E8%AB%96#.E7.B1.B3.E5.9B.BD.E3.81.8C.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.AE.E6.A0.B8.E6.AD.A6.E8.A3.85.E3.82.92.E6.89.BF.E8.AA.8D.E3.81.99.E3.82.8B.E5.8F.AF.E8.83.BD.E6.80.A7
新スパイ防止法案(米・韓などの西側スパイ活動や産業スパイ、間接侵略も摘発対象、破防法改正、共謀罪強化)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E9%98%B2%E6%AD%A2%E6%B3%95#.E3.82.B9.E3.83.91.E3.82.A4.E5.AF.BE.E7.AD.96.E3.81.AB.E9.96.A2.E3.81.99.E3.82.8B.E6.B3.95.E5.BE.8B
ヴェノナ作戦「この作戦でルーズベルト民主党政権に多数のソ連スパイ(300名以上)が潜入した事実が判明」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%8E%E3%83%8A
赤狩り(政官財、マスコミ芸能界、宗教界、学界の共産党員、左翼運動家、外国スパイやシンパの捜査・逮捕・追放)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E7%8B%A9%E3%82%8A
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:55:05.78 ID:dEAvCoXx0
また麻生が余計なことを・・・テレビでもやってるけどこいつ本当にダメだな
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:55:29.12 ID:dHAVGukO0
>>109
超エリート?
母親は別のアジア人と結婚して、父親はオバマの母親の他にも妻がいて、
中国人と結婚した異母父兄弟が2人。
家系が複雑で、単に母方の両親が資産家だっただけ。
結婚当時は奥さんの方が収入もあり格差婚と言われてたほど。
ブッシュの経済失敗で裕福白人への風当りが強くなり、黒人に白羽の矢が
当たっただけで、中韓の機嫌をとり決断力のないオバマに思える。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:57:06.79 ID:4pLMnWTu0
おいまだ5月なのに
暑いわ
俺達の扇風機をONだあああああ
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:57:25.87 ID:zh/sSzmK0
これは正論
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:58:27.43 ID:uvPzbM+D0
正論
批判してる奴は反日アメ公ぐらい
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 16:59:11.76 ID:Uy9w37AlO
>>1
麻生よく言ってくれたわ
このセリフを日本国民全員が待っていたわ
一方的に日本が売国することを合意とは言わないから、
よくニガーの理不尽不合理な要求をはね除けてくれたわ
次の総理は麻生太郎復活でもいいわ
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:00:47.40 ID:rLvaEh9O0
朝日の日米離反工作報道ですね
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:01:45.41 ID:a28SoBmEO
これがオバマの耳に届いて晴れてTPP決裂だな
TPPでアメリカの食い物にされなくて良かったじゃないか
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:04:45.19 ID:Voj4pPMl0
そりゃぁそうだろうけど
口に出して言わない方がよかったんじゃないの?
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:06:05.20 ID:8kaS7iKlO
>>1

九州では、麻生と言えば派遣会社を連想する人が多いと思うべ。

派遣業務の拡大には、前向きなのでは?
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:06:08.74 ID:O14md7Vj0
格上同盟相手のトップを上から目線で評価。
麻生が政府外の人間ならなんともおもわないが
こんな発言して何かプラスになるのかね。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:07:01.11 ID:lDQIDKm20
今ニュースでやってたな。
このタイミングでアメリカの首相を呼び捨てるのは
凄い自信があるんだろうな。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:08:11.03 ID:vI2DFT8n0
オバマ「トラストミー」
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:08:39.62 ID:oSztILdQ0
クチゆがんでる炭鉱屋のオッサンのくせにえらそーに
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:08:56.77 ID:aeffpXjn0
これって吉本のギャグだよね
関税撤廃する力がないのは日本の方なのに
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:09:27.11 ID:ubS8V3A5O
麻生なんて、悪どい商売にも手を染めて富を蓄えた一族だからな。
下賎な野郎だよ。
174ハルヒ.N@転載禁止:2014/04/25(金) 17:10:49.61 ID:q4CZbzbm0
麻生副総王里は更迭で( ^ω^)w
イ可じゃ、自分から大糸充令頁を才召いて置いて、「力が無いw」とは(#^ω^)ビキビキww
そりゃー、米国の安全イ呆障が我が国の令頁土・海・空の全土或に及ぶとする見返りに、我
が国が在日米軍への思いやり予算のイ也、開発に数兆円を費やしたリニア・モーターカーの
実用イヒ才支術をタダで米国にプレゼントする事が、フェアな耳又引で在るとしても、タト交上、
言って良い事と悪い事が在るわ( ´д`)ハァw
我が国の為に、自国民の生命リスクを負ってまで単戈ってくれる事を糸勺束した木目手に、
言って良い言葉では無いイ牛ww
この恩矢ロらずが(#^ω^)ビキビキww
TPPはオーストラリアで糸吉んだ協定と同等の牛勿で無ければ、至リ底、受け入れられ無い
けど、それにしたって失礼極まり無いわw
言丁正しなさい(゚∀゚)ヒャーハハハハハww
つーか、麻生言義員は余りに舌禍が多過ぎw
ぷぎゃwww
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:10:53.26 ID:2YGOo1Pa0
>>172
アメリカだって自動車屋の票切り捨てるほどの勢いなんかねえよ
だから馬鹿みたいな堂々巡りと幼稚な圧力があるわけで
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:12:09.26 ID:ZAy+wk0U0
>>1
麻生さんは皇室の外戚だからな、
せっかく両陛下が大統領と
良好な雰囲気を作ってくれたのに、
何でこんな水をさすような事を
するのか?
この放言癖は何とかならんのか?
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:14:07.71 ID:1h1sIYxR0
あれれ
TPP大賛成だったんだけど('A`)
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:14:17.88 ID:gbnH8u1G0
>>176
何の問題があるの?
お前はTPP賛成なわけ?
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:15:09.57 ID:JKjMXikU0
>>168
お前はどんだけニュースが読めないんだ?

今のオバマにはアメリカ議会をまとめる力がないのは議席の数で判明してる事実だよ。
そのことを麻生は言ってるだけだろ。


こういうスレタイにつられて頓珍漢な意見を書くやつってまじでバカじゃないのか?
まじでバカじゃないのか?
まじでバカ?
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:15:33.76 ID:TMobbStL0
麻生は空気が読める男だな。
これはもちろん米国へのメッセージだろ。
日本としても然るべき立場の人間が、この手のコメント言って欲しかった、それくらい分かってる舐めるなと。
オバマは無能なニガで、米国内でももはや落ち目だってこと
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:15:41.55 ID:w7Pyd2Kb0
>>176
もうじきこの政権は終わると見てるからさ
実際とても幼稚過ぎるが・・・
まあ、日本から見た正直な一言だと思うよ。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:16:17.16 ID:lhy+ZHDl0
  
麻生は消費増税の捨て駒、財務省の手で踊らされてるだけの軽い政治家。

消費税10%決まったら、即閑職逝きだよw
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:16:20.37 ID:MWqIQepf0
太郎坊よ! それを言っちゃーお終いよ。
他国の副総理から自国の大統領を無能呼ばわりされちゃー共和党員だって
怒るわさー。アメリカって国はそういう国民性よ。
 これは外交テクニック以前の問題だわさ。
 逆に、バイデンから安倍ちゃんが同じようにけなされるケースを考えて
ごらんよ。たちどころに、この板は火を噴くぞな、もし。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:17:21.11 ID:dny1ngBL0
>>1
こら!いくら本当の事でも言っちゃいけませんwwww
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:17:55.07 ID:w7Pyd2Kb0
いいや、散々鳩山政権、菅政権も、野田政権でも言われてきたじゃないか
日本も
アメリカの今の指導層は子供だよ。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:18:15.44 ID:SiA/FX0v0
半年先の選挙を支配できる政治家がいるかよw
マスコミならできたつもりかwww
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:18:24.12 ID:Ad4Y854U0
プーチンの脇腹小突いて笑い合える世界で唯一の男だからな麻生さんは
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:19:02.78 ID:14/EFZF+0
さっき映像でみたけど、
かなり憮然とした表情で言ってた。
こりゃ相当ご立腹なことがあったのかな。
オブラートなさすぎで吹いたわww
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:19:38.93 ID:ryZYGF/U0
2ちゃんの名無しのごんべじゃないんだから公言すんなよ、バカか
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:20:15.29 ID:1yXdZhOf0
明智光秀と同じ境遇に合いそう
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:20:24.09 ID:9Kgr2e2G0
黒ルーピーですしおすし
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:20:29.19 ID:ubS8V3A5O
つまり阿漕太郎は、
「こっちは支持率も高いし、数の上でも国会なんかどうにでもなる。
国民?そんなのチョロいもんよ。」
と言いたいんだろ。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:21:08.80 ID:xbxDIWfS0
あーあ言っちゃったよ
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:21:22.99 ID:CK0Atfs40
まあオバマ政権は長くはないと
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:22:03.43 ID:BHdwUAYe0
>>177
賛成だからじゃない
オバマは何しにきたんだ

そらキレるわ
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:22:35.41 ID:k4FeXmNL0
下々の皆さん、我々はナチスに学んだらどうか
下々の皆さん、我々はナチスに学んだらどうか
下々の皆さん、我々はナチスに学んだらどうか
下々の皆さん、我々はナチスに学んだらどうか
下々の皆さん、我々はナチスに学んだらどうか
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:22:52.80 ID:vI2DFT8n0
オバマは是が非でもまとめないと
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:23:01.95 ID:dLr+BAf40
過去、日本の政治家にここまで馬鹿にされたアメリカ大統領もいないだろうね。
属国のNo2にまで馬鹿にされるんだから。

昔なら即汚職が露見して麻生なんか一発で飛ばされるぞ
その力もないって見切っているんだろ。
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:23:06.56 ID:lhy+ZHDl0
  
口曲がりのダメ男w
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:23:14.60 ID:Xu7w6P8lO
そういえば太郎ちゃんがいよいよヤバい、
選挙ヤバいヤバいしてた時にオバマだったか誰だったかが
太郎ちゃんすっ飛ばして民主ハトに会いに行ってなかったっけ?
まぁ、言われて当然だよね。
オバマ今、実際にヤバいらしいし。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:23:35.14 ID:2GdtsfadO
そりゃそうだし正しい認識だし、世界中の多くの一般人も同じ認識だろうけど…

言っちゃった感が半端ない…
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:24:23.72 ID:BHdwUAYe0
これぐらい牽制しないと割に合わないだろう・・・
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:24:29.46 ID:1h1sIYxR0
>>195
メディアはオブラートに表現してるけど
政府内では総スカン状態だろうね、オバマの来日はw
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:24:51.01 ID:2V3KGBq80
大統領制て駄目だな。結局任期中にクビに出来ない。

こちとら1年でも半年でもスパッと変えられるぜw
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:25:12.87 ID:ZAy+wk0U0
アメリカ大統領は職権で
大統領令Executive Orderを出せるんだよ、
メチャクチャ強力な日本の勅令
みたいなもんだ、
議会と揉めても大統領令使えば
かなりの部分は乗り切れる。
ただでさえドライなオバマに
この舌禍はまずかった。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:25:50.65 ID:TLQdKXNs0
オバマは嫌いだけど、さすがにこういう非礼な言い方は見てて
気分が悪い
しかもふんぞり返ってオバマ、甘利と呼び捨てとか
最低
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:26:06.04 ID:wPrvU+dB0
オバマが完全にレームダックなら、
国賓として陛下が歓待する必要なかっただろうに
208名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/25(金) 17:28:08.06 ID:ToxsuB+80
中韓からめて恫喝外交だし、
身内が中国人と結婚していて中国べったりで米国内で贈賄や汚職が噂されるオバマさんには
これくらい言わないとだめ
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:28:13.46 ID:2YGOo1Pa0
手詰まりの挙句「安倍のほうが支持率高いんだから譲歩してくれたっていいだろ」なんていってた馬鹿だぞ
舐めた交渉してきてる相手にはこれくらい言ってやったらいい
というか今回纏まらずお開きになった時点で向こうだって身に染みて分かってる話
麻生からこの言が出たということは道筋がつかなかったという事
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:28:15.97 ID:PDJ+1KKp0
育ちの悪い田中角栄ならともかく
米国大統領のことを オバマと呼びつけにしたので驚いた。
儀礼上まずいとおもう。
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:28:51.08 ID:bPftIOdb0
今回はおかげで助かったんだろ。バカかコイツ
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:29:05.02 ID:9nmqZj3JO
ロシアに対して戦争できませんとぶっちゃけた時点で
アメリカは終わってた
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:29:55.40 ID:abNupXtB0
麻生の馴染みの寿司屋で、オバマが寿司を残したから怒っているのか?
いきなり寿司屋に連れて行くのが無理だと思うぞ?
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:30:13.12 ID:KD3guEyZO
ん?共和党へのちょっと遅いラブコールか?
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:30:36.18 ID:PDJ+1KKp0
もしもよ、ケリーさんとかが
アキヒトとか言ったらこの人怒るでしょう。
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:30:52.35 ID:BHdwUAYe0
本来は安倍が言ってもいいぐらいなんだけど
麻生で丸く治めた感にだよ

外交なんて罵倒するぐらいじゃないと対等になれない
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:31:11.01 ID:lhy+ZHDl0
  
たぶん、アメリカはTPPを本腰でまとめる気がなくて、
失敗の責任を日本に押し付けるためにわざと交渉決裂させたいんじゃね〜か?
日本抜きのTPPでも構わない、とも。そうなったら半島の出番かもなw

自民党からは「アメリカから、後から次々と新しい要求が出てくるので、
まとめようがない」との嘆きも聞こえてきてるから。
そのあたりが麻生の怒りの原因かも。

しかし、やはりTPOをわきまえろや。
一流の政治家なら、ソースを隠してニュース流してくれる記者を、一人や
二人は抱えているもんだぜ。麻生はいつもダダ漏れじゃね〜か。
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:31:47.80 ID:nHf0EXFa0
今回の会談は決定打に欠けたのかもしれんが正しい結果だったと思うね
麻生の言ってることも正しい 
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:31:49.42 ID:IIahL1+R0
副総理はつい、本当のことを言ってしまう癖を何とかして下さい
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:32:00.39 ID:QbkaPX2d0
おまえも首相の時、日本をまとめられたか? さっさとフクオカンコクに帰れよ 炭鉱の倅
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:33:03.25 ID:AsGvRqlq0
実際、まとめる力がないけど何か?
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:35:02.24 ID:CK0Atfs40
金が有りすぎて趣味で副総理やってる麻生は余裕ですなぁ
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:35:57.60 ID:BHdwUAYe0
>>217
TPPは中国牽制のためのものだから、決裂してもいい感じだと思ってるよ

中国は過敏に反応してますがw
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:36:33.37 ID:k4FeXmNL0
なんてのか、俺も人の非礼のことはよく分かるが、自分の事はよく気がつかなかったりする。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:36:42.16 ID:Ad4Y854U0
ぶっちゃけ、麻生さんの人間力はハンパないからな

http://ts3.mm.bing.net/th?&id=HN.608030256702030446&w=300&h=300&c=0&pid=1.9&rs=0&p=0

オバマには絶対に不可能な、奇跡の一枚
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:39:02.19 ID:83nhP7nV0
>>1
日本政府が実はオバマのことを馬鹿にしてることをバラしてどうすんだw
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:39:14.69 ID:pXrWpd0T0
このタイミングでこれを言うのは失礼だろう
これを言ったからといって何か利点があるわけでもないし
ただあちらの気分を害するだけ
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:40:29.24 ID:0wR8s7Jq0
>>1
麻生太郎のレベルはもっと低いよね〜〜ww
幼稚園レベルの麻生

「まずはファンドを20億と30億、合計30億立ち上げる」 簡単な足し算もできずw
「第二次世界大戦は真珠湾攻撃で始まった」ww http://jp.youtube.com/watch?v=SmHrOJg81x8
・踏襲: ふしゅう http://jp.youtube.com/watch?v=r6DrKUiGKuw
・詳細: ようさい http://jp.youtube.com/watch?v=WDpwjCUDtKI
・怪我: かいが  http://jp.youtube.com/watch?v=LuhFrhPv6lg&fmt=18
自ら「学習院でビリから5番目以内だった」と語る麻生w謙遜かと思いきや裏口入学で裏口卒業w
自ら「新聞は読まず漫画を週に20冊も読破する」と語る麻生w頭の弱いB層に「俺たちの太郎」と共感を持たせるための方便かと思いきや頭が悪すぎて新聞を読めないだけww
小学生並の頭じゃ新聞より漫画がおもしろいよなあw
いまだに防衛大臣を「防衛庁長官」と言ってるしw まともな本も読め!
03年総務大臣就任記者会見 「2005年まで地方・中央省官庁含めましてITいわゆるフロッピー等々で、これをつなぐ。大量に必要としました書類がフロッピー1枚で全部できる」w
http://jp.youtube.com/watch?v=r9giYCIOY4w
外務大臣時代は金正日の名を覚えられず「キムなんとか」w ロシアを「ソ連」wこんな馬鹿はマンガ頭の麻生だけw
http://www.youtube.com/watch?v=gAFugVFnE5I
麻生の能力で外交は無理w子ども扱いされて金を巻き上げられるだけww麻生の中学時代は144人中の142番目(「とてつもない日本」)
ハハハ                                イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
           タッテラレネーヨ
札幌オリンピックの開会宣言で「かっぽろオリンピック」と言ったヒロヒト以来のDQN
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:40:47.09 ID:k4FeXmNL0
安倍内閣の足を引っ張っちゃって、もう〜、
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:41:07.90 ID:lrbxIz4b0
なるほどねー
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:41:37.30 ID:4JkW1r6l0
麻生カッケー
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:42:24.46 ID:CULxNbUE0
見事な先延ばし外交でしたな
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:42:51.11 ID:2u/ecHBU0
>>10
チカラはともかく、日本ではバイキング以外で食べられる量をさしたる理由もなく残されると、好感度下がるよな。
実際はともかく、「モー、ワサビー、ムリデース(泣」とでも言ってれば逆に好感度上昇したと思うw

要人だから事前にヒアリングして半分も残す様な量は出さないと思うんだけどね。
食べきれない程出してもてなしてくれました,と残す、中国と間違えたんかね?
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:43:12.63 ID:UfJyFn5s0
麻生さんの言うことは正論だとは思うが
最近の麻生さんは財務官僚に見える。
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:43:14.02 ID:UN/d1znQ0
ニグロは役立たずだってか
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:43:20.59 ID:Ul+SzL+H0
麻生って、バカな発言ばかりするな
辞めて欲しいわ
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:43:51.67 ID:X4TcNxpA0
ナチスの手口を使える麻生は無敵だからな
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:43:56.51 ID:I1BOIeQc0
       __,z彡三ミ、三}≧‐-、      ┏━━━┓    ┏┓                 ┏┓    ┏┓┏┓
      ,r"ハ))}从三ミ、ヽノノ彡三\   ┗━━┓┃┏━┛┗━┓ .        ┏┛┗━┓┃┃┃┃
      ノ//ハ} }ノノノ三≧==≦三三\     ┏╋┛┗━┓┏━┛┏━━━━┓┃┏━┓┃┃┃┃┃
     /////ノハハ三三≧==≦三三三ハ    ┃┃  ┏┓┃┃┏┓┗━━━━┛┗┛  ┃┃┗┛┗┛
      |////´´⌒`ト、三三≧≦三三三7.} ┏╋┛  ┃┃┃┃┃┃           ┏━╋┛┏┓┏┓
      |/// ー-      __   `ヾ}三/| ┗┛    ┗┛┗┛┗┛   , -――- 、  ┗━┛  ┗┛┗┛
      |//   ー-  ─  -- ‐    |/// |                 /       ヽ
     V{{    ̄  ー--─-   、}}///}                 | ノ  ー    |
     ヾ} ´゙゙゙゙''‐    ,.r==ミ、   }}//⌒}                 |(・) (・)   |
       | /・\i   /・\   }/ / / ,  こいつ、アホだろ?  |  (      |
       |   ̄ ̄ノ l j'  ̄ ̄ i    / /                  ヽ O    人
        '. ヽ__ ,r '  } ヽ __ /ノ/  }/                    >ー-― ´   ̄ ̄\
      ___ハ  / ` -‐‐ く   /  /}`''‐-  ..__ ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  ./              |
  .:.:.:.´:.:.::.:.:ヽ { r- ⊥.  ヽ/  / ,}:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:...   ..くメ) _ノ  |  |  |        |   |
´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.\ `ヽ二 > ノ _ / /:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.    (/  .|  | /  |    小3  |   |
 離日したオバマ、   あれは能力無い。:.:.:.:.:.::.        .|  |/  /|         |   |
.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.|  ` ‐‐ ´      /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:       .|  ト  / |         |   |
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:44:00.40 ID:3RfFjHg50
中川がいなくなって悠々としているな。
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:45:30.00 ID:8nAmePJ90
アホウに本当の事を言う力はあっても
タイミングをはかる力はない
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:45:42.96 ID:kTxhk/jA0
>>228
それ、本当かw
マジで麻生はバカなんだな
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:46:18.70 ID:KD3guEyZO
>>217
日米双方TTPで何が決まるかなんて関心ないよ。せいぜい駆け引きの材料にしてる程度
必死なのはその他の国々と日本のマスコミだけ
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:46:43.83 ID:O14md7Vj0
>>179
それをまとめるのが大統領でして。バカもほどほどにねw
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:47:33.03 ID:2YGOo1Pa0
>>240
でましたアホの常套句タイミング
拙速な妥結は無いと意思表明するにはむしろ今がいいタイミングだが
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:47:51.13 ID:Ul+SzL+H0
>>212
ロシアは経済制裁で物価が急上昇
かなり困ってきたって話だぞ

あんたは、アメリカがロシアと戦争して欲しいのか?
頭がおかしいだろ
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:48:13.25 ID:X4TcNxpA0
出国した途端に悪口か
ずいぶん品が良い副総理ですね
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:49:34.78 ID:UDqkJ+spO
>>229
あ〜そういうことね
自分も二回やるつもりね
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:51:57.34 ID:d6MWS3xQ0
>>234
自分の組織の立場に立たないと組織の人間からはリーダーと思われんよ
官僚からそっぽ向かれて仕事できるとお思いか
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:53:24.21 ID:DMKbXW0F0
だから言ったろ
舌禍癖が直らない内は麻生に喋らすな
正しいが言わんでもいいことだ
誰も得しない上にみんな損する
コイツはこの癖がどうしても抜けない
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:54:14.97 ID:Uy9w37AlO
>>1
麻生GJ
日本国民全員がこのセリフを待っていたわw
ニガーにまとめる力はないってもっとハッキリ言ってもいいんだせw
いい加減アメ公も大統領リコールできる制度設計しろよ
あと2年世界中が無能有害反日ニガークロンボーのせいで大迷惑なんだぜ
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:54:20.53 ID:NytPE7YX0
安保で守ってもらっている国の国賓に対してアホウは何言ってるんだ
向こうからしたら日本のTPP担当者と安倍が無能と思っているだろう
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:54:21.40 ID:Ul+SzL+H0
>>163
麻生なんて、よく支持できるよw
アホな麻生信者

日本人は、こんな奴は好きじゃないよ
あんたらも一緒にしないでくれ
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:55:32.89 ID:2vEgpqAG0
麻生は内向きの話と外向きの話の区別がつかないからな
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:58:28.21 ID:Ad4Y854U0
普段はアメリカの言いなりになるなとか騒いでいるサヨク工作員が
こういう時だけアメリカマンセーを繰り返す不自然さ
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 17:59:47.38 ID:MnKVpf1q0
相変わらず森元総理並みに口の軽い人だな
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:00:47.93 ID:UnsiyvQW0
オバマに面と向かって言ってみろよチキンが
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:03:44.00 ID:Z+nEGEyQ0
すまん、北九州を代表して俺が謝るから許してくれ orz

麻生の幼少時、「太郎ちゃんと仲良くしてちょうだいね。」と近所の子供に
家族がお菓子を配って回ってたことだけは内緒にしてくれ!
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:04:53.30 ID:+3uBHyac0
こいつマジでアホなんだな

本当に頭悪いんだろうな
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:04:55.37 ID:ZPaOQWzM0
この馬鹿を支持してるやつって、まだいるの?
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:05:58.36 ID:wPAtKjaX0
オバマさんより格下の麻生が、何、ほざいてんだよ
この、セメント屋がwww
身の程を知れ、馬鹿www
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:07:39.90 ID:Rv4VRQD30
今TVで映像見たが、呼び捨てだよ。いくらなんでもあり得ない。
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:08:19.63 ID:aTgUzAaX0
オバマ大統領就任当初の日本の首相は麻生だったんだよな
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:09:34.81 ID:hilRuFFG0
空気読まずに本当のこと言っちゃうのが麻生なんだよ
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:10:15.76 ID:wi6po9Ct0
さすがにこれはちょっと失礼すぎないか
しかも帰った後でって・・・
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:11:19.85 ID:2YGOo1Pa0
>>264
来る前や面と向かっての方がよっぽどアレだと思うが?w
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:11:41.24 ID:0HL4mHsF0
まとめる力のない大統領を必死に国賓待遇した日本はなんなのか。
まとめる力のない大統領の尖閣言及に影響力はあるのか。
麻生は「日本ってバカでしょ」と言ってるのに等しいw
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:12:25.48 ID:dRId7vL50
TPPがまとまらなかったことに関して、「安倍総理の手腕に問題も」とかいう
頓珍漢な報道もちらほら出てたし、NHKもそんなバカ解説してたからな。
まあ、敢えて言ったんだろう。もちろん官房長官はすぐ否定したけどwww
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:12:38.72 ID:+8xFPpqi0
>>257
ちょう、さっき都市高で510円はらって帰宅してきた
俺にも代表させてほしーんやけど・・・?

ちなみにネズミ取りが活発化してきた    @門司
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:12:58.08 ID:mKAwoCmY0
圧倒的な現実派の麻生を叩いているのは、いつも子ども。
だから、麻生の後に、麻生批判者たちは、鳩山政権を産み出した。
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:13:11.86 ID:X4TcNxpA0
TPPなんて簡単にまとまるもんじゃないと思うけどね
まあ、日本が妥協すればすぐにまとまると思うよ
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:13:11.89 ID:wi6po9Ct0
こいつらもうすぐ寿命だからって日本を引っ繰り返す気じゃなかろうな
会社に定年間近の管理職で碌なやついないだろ?
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:14:47.89 ID:noefOpDA0
>>269
そのとおおおおり!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


あのまま麻生にやらせていたら、東北大震災の被害はもっと少なかったろうし、
原発も無事止まっていたと思う。
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:15:34.63 ID:SKsyM0in0
まとめると
安倍の足をひっぱる麻生って事でおk?

下痢安倍が必死になってオバマとの良好な関係を見せようとしたのに
台無しになっちゃたね
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:16:45.54 ID:/V/LhXDx0
麻生たたきの連中
オバマの腹黒さはスルーかw
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:17:13.93 ID:dHAVGukO0
オバマ自体がこの件ではひくつもりがないからね。
おとなしい日本には強気のオバマ。
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:18:01.09 ID:oKGBZo7F0
いつも麻生批判者の言っている事は、口が悪い、ひょっとこ、馬鹿、
そんなのばかり。では、どれだけの人間が、麻生のこの認識に
言われるまでに到達していたか。
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:18:29.48 ID:+8xFPpqi0
>>273
ひょっとして「泣いた赤鬼」作戦かもしれんぞ

タロサが悪い役(青鬼役)かって出てる、ってことね
実際は安倍チャンがオバマに激しく失望しとるんかも試練
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:19:21.71 ID:awTFigLr0
帰ったとたん副総理がこんな発言はさすがにダメでしょ
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:19:35.04 ID:Sco7lfj90
>>250
政治家はそれじゃダメなんだよ
麻生もそうだがこういうこと言ってる馬鹿も国益・交渉が分かってないな
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:19:50.33 ID:2N9J47vZ0
>>228
中学時代144人中142番目ってヤバイだろ!
おれと同じぐらいじゃん
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:20:18.30 ID:DlvP8Ula0
オバマって言っちゃったね
では済まねえw
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:20:21.51 ID:noefOpDA0
>>278
いいんだよ。

日本のせいでTPPがとあいつら言いだすに決まってるから、
先手を打ってるんだ。

そのぐらい理解しろよ。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:21:16.88 ID:SKsyM0in0
これって
オバマの事をいってるようで
実は 安倍の事もいってるよね

「下痢安倍にはまとめる力がない」

これなら問題ない
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:21:33.08 ID:LYPFOkRy0
>>1
だから、甘利大臣が粘れば粘るほど中間選挙で共和党有利になって、
媚中オバカ大統領の無力化に繋がるんだよ。
アメリカの国力が落ちたのはオバカが経済政策に尽く失敗して、
ウォール街に媚びて政策的に優遇した結果、世界中で投資マネーが暴れるはめになったから。

結果として国民の4割がフードチケットのお世話になって貧困ビジネスが花盛り。
しかままだ足りないからって不法移民に健康保険番号プレゼントで貧困層を増やす。
挙句の果てが独立富裕都市国家の誕生ときたもんだ。

【アメリカ/格差社会】 “独立”する富裕層 貧困層への福祉を拒否★8
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398409782/
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:21:33.86 ID:005WgXCT0
民主だったら失言騒ぎで辞任に追い込まれるだろうけど
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:21:58.64 ID:NytPE7YX0
日本が後から入ってきたせいで難航して
他の国にも迷惑掛けているのにこのセリフねーよアホウ
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:22:21.06 ID:dHAVGukO0
麻生73才、オバマ52才。
普通に言えると思うけど。
ほんとにオバマは待ってるだけの人だもん。傷付くのは嫌なコウモリ型。
日本も牽制しないと、米国の負債に吸い込まれていくだけだよ。
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:23:46.46 ID:6IQe43ck0
>>1
オバマ、今のアメリカじゃあ、嫌われ者だものなw
中国ともっともっと親密になってガッポリ稼ぎたいオバマに
「これ以上中国に雇用を流出させるな!」と怒り心頭の市民が
「中国製品不買運動を起こして、雇用をアメリカに取り戻そう!」とかテレビ番組やってんだものw
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:24:23.17 ID:NbLXbBRg0
オバマディスってなんか得することあんのかい麻生ちゃん
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:24:25.98 ID:IQzaI6Yd0
ナンバー2がこれじゃ尖閣守る気さっそく失せてるだろなw
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:25:09.14 ID:t4U7eI2a0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    太郎ちゃん、「それを言っちゃおしまいよ。」 
    |       } 川川川リヾヾ.    寅さんならきっとこう言うぜ。
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     麻生太郎、言わなくてもいいことをズケズケ言って批判を浴びる。
   ‖ |  / //  リリリリリリリ      腹芸のできる悪い男ではないが、きっと頭がよくないんだろうなあ。
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:25:12.96 ID:ByOV0hqt0
こいつバカだろwwww
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:25:23.61 ID:g12Agi9h0
あいかわらずいいタイミングで失言するなぁw
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:25:32.05 ID:RcawUAQb0
このバカ擁護してる奴って、
ただのバカなの?
お仕事なの?
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:25:45.72 ID:m6y2rOmV0
こいつそこらのおっさんみたいな感覚だよな
言葉の感覚が
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:26:06.20 ID:4yX6Elij0
こっちの発言は、アメリカ人なら、大人の発言として受け止められるだけだよ。
オバマの耳に入って困るのは、こっちの方。日本はこんな人物を代表者として、
アメリカ合衆国とその代表たる大統領に向けていたと言う事だから。

>>鳩山氏はラジオで「大統領が好きだというパンケーキを出して『食べろ』と言
ったら、おなかいっぱいだと食べてくれなかった。そのときトラスト・ミーとい
った」と説明した。さらに同席した官僚が誤って情報を伝えたと主張し、「普天
間の移設先を辺野古にするからトラスト・ミーと言ったつもりは全然ない。勘違
いなのに批判され、怖いなと思った」と語った。
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:26:09.35 ID:eRmmYWz40
本当に力が無いんだからしょうがないじゃんw
バカナ・オバマは二度と日本に来るなよwww
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:26:41.48 ID:+8xFPpqi0
>>278
いや、むしろ
オバマ(の提案)に反発してる発言が日本から出てこなかった、っていう
状況を、つくってはマズかったのかもしれん

TPPについては豪州もからんでるしな
案外豪州へむけての「合図」なのかもしれんて
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:27:00.57 ID:nF3O2SJ50
麻生は、 口が悪いにもほどがある。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:27:08.53 ID:/N+iaDf10
あれなんかやわらかくなってるw
原文はもっときつかったような気がするんだがw
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:27:15.17 ID:2rDDJPDu0
麻生口閉じてるつもりでも曲がってるからね
微妙に開いてる隙間から心の声が出ちゃったんだろう
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:27:37.05 ID:8qc9hzxJ0
共和党待かな
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:27:47.73 ID:dHAVGukO0
>>286
日本が入らないと始まらないのだよ。
米国は日本に参加を促すけど、オバマは国内の支持率あげる為に
日本を土台にしてるだけ。

TPPはじまると自給率39%→19%に低下します。
スペインが失業率60%でも維持できてるのは自給率100%だから。
脱原発で電気代高騰、産業の空洞化が進み失業率が上がれば、日本人の
生活はおしまいですよ。食料もエネルギーも買うお金がないのですから。
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:28:32.53 ID:Ia4lJWR20
余計な事言うなよセメント太郎
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:28:36.50 ID:E2AHIr8t0
>>293
麻生なりの計算があってのこと。
見立ては確かだな。 少なくとも今回は。
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:29:49.41 ID:IQzaI6Yd0
>>297
そんな大統領から尖閣言質とって成果だ成果だと浮かれてる日本のほうがよっぽどマヌケですがねw
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:29:55.15 ID:mubftKqJ0
>>1
いくら本当のこととはいえ、
ちょうど本人が来て総理が迎えてるときに
わざわざ副総理が言わなくてもw
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:29:57.43 ID:dXyRY1fh0
>>233
流石に20貫だと残してもおかしくはないよなあ。俺は食が太いからいくらでも入るけど、寿司屋が好物でも10貫未満で満足しちゃう人も居るしね。

たしか中期の味いちもんめだったかな、食べ切れない程出すのもおもてなしの内、ってな事言ってた。
客で来てる以上、もっと食べたい!とは自分からは言い出しにくいものだから、それをこちらから察して多めに出すってのも一理ある。
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:30:33.40 ID:2YGOo1Pa0
>>296
そいつは向こうでも「ああルーピーなのね」ってキャラだし、当のオバマも国民にとってそういうキャラになってるから問題ない
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:30:39.75 ID:jjoHOSCS0
本当にあほうはアホだなw
鳩山さんのように、発言を誤解された末に引きずり下ろされた人と違いマジモンだw

「トラスト・ミー」は、パンケーキを勧める言葉
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140425/stt14042511090006-n1.htm
>「パンケーキを出して『食べろ』と言ったら、おなかいっぱいだと食べてくれなかった。
>そのときトラスト・ミーといった」と説明。
>同席した官僚が誤って情報を伝えたと主張
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:31:01.42 ID:3ItSoJg+0
表ではこの程度の発言で済ませているが
裏ではもっとすごいってことだろ?オバマのダメさが
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:31:08.97 ID:XUXfVZt40
>>299
国民の代表として議員をしているという自覚に欠けてるように見えるね
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:32:10.96 ID:bMiA77YM0
安倍内閣すげえ
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:32:35.28 ID:Tf1yD+bS0
日本政府はオバマ後の事しか考えてないんだな
じゃあなんであんなに国賓にこだわったのかって感じだけど
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:33:04.00 ID:w5iNnuF60
裏でよっぽどモメたのかね。正直オバマの態度悪すぎだろw仲良いフリくらいしろって感じ
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:33:32.80 ID:+8xFPpqi0
>>306
でも
尖閣発言は、アメリカからすると日本への「アメとムチ」の「アメ」だよな

だったら
オバマのほうが空ぶったってことじゃん 今回の訪日は
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:34:32.18 ID:3ItSoJg+0
甘利さんの疲れっぷり見ると裏側を見てみたいなw
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:34:32.99 ID:Sco7lfj90
>>294
例の雇われてる自民工作員だろうな
こんなバカの擁護もしなきゃいけないから大変だ
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:34:41.57 ID:QP35QWL+0
小学校のクラス委員長みたいなもんだよな
勉強ができるのでなりました的な

ぶっちゃけジャイアンの方が優秀というね
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:35:02.76 ID:Bo10o6vz0
今そんなことを言う必要があるのか?
やっぱりアホウはアホを通り越してるよ。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:35:16.66 ID:dHAVGukO0
メキシコ移民の共和党党首の議員さん、安倍さんと対談してたけど良い人だった。
相手の意見を聞かずごり押しで進めるのは、中国と同じじゃん。
オバマも経済苦で中国と同じようなことしてくるわ。
TPPで米国有利に成功したらオバマの支持率上がるから。
TPPでがんじがらめに日本をしたら、完全な日本は米国の植民地。
日本に、米国から医者やら物が溢れ、日本国内のものはより少なくなる。
イオンがスーパー買収して自社製品入れてるようなもん。
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:36:10.48 ID:IQzaI6Yd0
>>316
アメリカとして当然の発言をしただけで日本にとっては飴となる。
タダ同然の飴にお返ししなくちゃいけない。手玉に取られてるのは日本だろ?w
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:36:19.14 ID:J8jidXfK0
 

完全に自民はオバマに馬鹿にされたからなwww

 
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:36:44.79 ID:X4TcNxpA0
日本はよほどTPPを推し進めたいんだな
足元みられそう
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:37:23.05 ID:W8N6bQ/h0
いらんこと言うな
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:37:48.14 ID:O+kb6Y5c0
正論ワロタ
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:38:02.36 ID:dHAVGukO0
オバマは中国寄り。韓国寄りの人間ですよ。

日本はロシアと組むべきです。

じゃないと、世界は欧米のものになっちゃう。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:38:21.66 ID:0J2Ihhz5O
麻生のおっさんw
確かにそうだろうけど、なぜお前はこのタイミングでこんな事を言うんだ?
少しは自分の立場を考えてしゃべれよ!
何回も何回も同じ失敗ばかり繰り返す日本の政治家はレベル低すぎ
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:39:27.95 ID:bFzDalQX0
アホだの馬鹿だの言っている奴が、麻生のこの認識に到達出来ていた訳がない。
勉強になったろ。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:40:14.53 ID:T4Ub55cL0
もっとマイルドに言わないと叩かれますよw
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:40:58.73 ID:2vEgpqAG0
俺達のアホウw
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:41:24.00 ID:HpKcBvOR0
拡大解釈するとオバマでは世界はどんどん混乱していくだろうってことだな。
オバマは表と裏の使い分けが苦手なんだろう。側近もゴミだろうことは想像できる。
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:41:42.47 ID:wvS6j9f/0
ニュースみたが麻生は時期的に纏められないっていう意味合いだとおもうが…
麻生さんアタマは良くないね。
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:42:08.04 ID:S91QqUIz0
>>1
これ、伝え方も悪いよ。「オバマ氏に」にポイントがあるのではなく、
「中間選挙直前に」がポイントだっただろうが。
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:43:07.99 ID:2YGOo1Pa0
>>334
どっちにかかっても意味は同じ
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:43:33.70 ID:+8xFPpqi0
>>322

どうかね。
オレは「オバマ、よく言った」とおもったよ
オバマはルーピー鳩山とは違うんだから

オバマはこの発言で
中国からの圧力をかわす必要が出てきた

たとえていうなら、今回のオバマの尖閣発言は
野田内閣が、かなり売国政権だったのに、対韓国の竹島に関しては
国際司法裁判所単独提訴も辞さず、と明確に姿勢をうちだした、あれを彷彿とさせるね
まあもっとも、野田は政権終焉とともに竹島問題も投げ出したので、
政権投げ出すところまで織り込み済みだったのだろうが
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:43:40.36 ID:dHAVGukO0
※アメリカ合衆国
アメリカでは数年前から各州が独立の動きを見せていますが、
今度は富裕層達が州議会と協力して合法的に独立していることが判明しました。
アメリカの富裕層達は自分達の支払った税金が貧困層に使われることを拒否しており、
貧困層に税金を使わないシステムとして新しく独立をしたとのことです。
これは国家としての独立ではなく、あくまでもアメリカの中の「CITY(市)」
としての独立宣言で、「州」の行政区分である「郡」から独立をしています。

簡単に言ってしまうと、お金持ちだけが集まって独自の町を合法的に作ったという感じです。
このような富裕層の独立都市は富裕層を対象とした減税政策を実行すると同時に、
貧困層への社会保障打ち切り等をしました。業務の大半は公務員から民間委託に変更され、
純粋な意味での公務員は殆ど居ない状態になってます。
このような富裕層の町はオバマ大統領の福祉政策に反発する形で全米各地に広がっているようで、
将来的にはアメリカという国家の分裂を招く可能性が高いです


アメリカは今こんな状態。
富裕層(主に共和党)に無視されて、頼るのは日本のお金だけだから
必至なの。オバマは日本に仕事を貰いに来てる状態。勿論、日本には
不利益なことだから政府は頑張って圧力にめげず抵抗してる。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:44:15.63 ID:r7m1vjajI
ほんとなんでこのタイミングでいらんコト言う??
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:45:04.50 ID:t22pguAu0
                 、z=ニ三三ニヽ、
               ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ       、ヽ l / ,
              }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi      =     =
              lミ{   ニ == 二   lミ|     ニ=. 麻 や -=
         .      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ     ニ= 生. っ =ニ
              {t! ィ・=  r・=,  !3ln_   =- な ぱ -=
  、、 l | /, ,        `!、 , イ_ _ヘ    l‐':|.|  ヽ ニ  ら り ニ
 .ヽ     ´´,      , Y { r=、__ ` j/ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`.
.ヽ し .朝 麻 ニ.    /|{/ヽ、`ニニ /| |.|::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て. 日 生  =ニ /:.:.::ヽ、  `ー‐´  .| |.|::::| |  /
ニ  く. .を な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ. ス ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::幺公.:| |' :|
ニ  る .ル  .=ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.小心.Y′ト、
/,  .:  l    ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::エ.田:|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::.::::.:::::::┴土:ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:45:26.65 ID:NytPE7YX0
他所の国の軍事基地がこんなにある国は植民地です、日本はアメリカの植民地
アメリカ側はそれを安保というかたちで誤魔化しているけど
アメリカに完全に支配されている状態
日本が暴走するとアメリカがお灸を据えることでしょう
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:45:35.01 ID:hTlU65BB0
実際そうじゃん
アホだろオバマって
ゲームの仕方知らんのか?
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:46:33.21 ID:v03TXlJe0
>>317
元々総裁選に出ようとしていたからな。
後先考えずに「早期妥結」吹聴する
総理に閣僚交渉命じられて疲弊!
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:46:55.27 ID:dHAVGukO0
尖閣の海域盗られたら困るのは米国なんだよね。
日本の中にも中国寄りの人間が多くいるけど日本と中国が手を組めば、
結局は米国の目の上のたん瘤になるから。

中国が世界を牛耳れば、黄色人種の覇権になる。
白人はこれは許せないだろうね。
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:47:37.38 ID:v03TXlJe0
>>314
ヒラリーはもっと直線的に要求出すタイプでは?
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:49:12.18 ID:jpQSolmu0
もう日本から買うモンねーし、売るもんもねー、事実では?
TPP盛り上がらんだろ
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:49:14.60 ID:tk7aWNPU0
オバマが恫喝まがいの態度だったから、カチンときたんだよ。
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:49:50.45 ID:VzrKmZG90
>>341
他人に喧嘩売るのがゲームなのか?
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:50:03.59 ID:+8xFPpqi0
じっさい
プーチン vs 安倍チャン の会談のほうが
オバマ vs 安倍チャン  の会談よりふいんき良かったダロw

つまり、そういうことなんだよ
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:51:23.66 ID:6ZByPAx10
本当の事だしな
アメリカ人の大半がTPPなんて知らないんだぜw
しかも共和党はもちろん民主党もTPP反対w

オバマの独りよがりな手柄占めで始まったエゴの塊TPP

オバマはそんなに中国と仲良くしたいなら中国に行けば?
日米同盟見直しも考えていいですよ?日本に来なくて結構
有事には逃げ出すであろうお前らなんぞ当てにしてない
精々、フライングタイガースをやられないくらいの同盟にしか思っていない
尖閣煽って資金出してんのはCIAだから、俺も甘いと思うが
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:51:47.86 ID:2YGOo1Pa0
>>345
というかTPP交渉自体、両国の利権団体の要求後回しに交渉して纏めようってんだから無茶なんだよ
案の定リークされて後出しや振り出しのオンパレードじゃん
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:52:33.76 ID:prLqJosp0
本当にこの口曲がりは頭悪いな
思ったことを言わずにおれんのか?
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:52:38.64 ID:LYPFOkRy0
だいたいTPA取ってないんだから、どんなにフロマンと話して調整してもムダなんだよ。
中間選挙でTPPを手柄にしたいオバマ民主党vsTPPを失敗させたい共和党の図式で、
どんな条件取ってきたって下院は共和党多数なんだから通らないんだよ。

しかも議会のTPP委員会で公表されるまでどんな内容か秘密だから、
民主党議員もヘタな妥協をされたら中間選挙の足枷になるからTPA議決の反対に回るザマだし。

挙句にオバマが押し付けるTPPの条件が厳しすぎて誰も呑めない物になってるし。
たとえば医薬品のジェネリック薬を締め出そうとしてるから、日本の健保組合は赤字で死んじゃうぞ?
老人医療費が年々嵩むから、消費税が年1%ずつ上がる国なんてどうやったら生きられるのよw
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:52:42.56 ID:dHAVGukO0
オバマもクネも支持率低下中。
国の利益を守るプーチンは支持率アップ。

日本人も言いたいことは言わないと。
言われることでオバマも気をつけることもあるだろう。
散々オバマには韓国寄りの発言で苦しめられたしね。
河野談話の継続にしても、アメリカはほっとけって思ったわ。
口出しするなら、米国も朝鮮戦争時に慰安婦利用してたんだから、アメリカも慰安婦談話
すればいいし、する義務があると思うの。
韓国は言い過ぎだと思うけどね。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:53:15.20 ID:NDDvX/jY0
>>310
病気なんだな
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:53:23.88 ID:hTlU65BB0
>>347
それアメリカが最も得意とするゲームじゃんw
オバマは下手くそすぎて話にならん
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:53:46.78 ID:WklnWP1C0
オバマにいくら力がないといっても、日本のバカ総理やド阿呆の副総理とかよりはずっと力を持ってるんだぞ。
日本は経済でも中国に大差をつけられ始めてるんだから、アメリカがいつまでも日本を頼りにするなんて思うなよ。
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:54:10.44 ID:tk7aWNPU0
オバマが、いつまでも占領国気取りで、
理屈抜きに日本に従わせようとするからさ。
過去に白人にとられた態度を
日本に対し実践しようとしてる。
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:54:48.86 ID:Pvut3FO00
アメリカ様を怒らせる麻生許さんってのが多いのかね?
これで怒るのってアメリカ民主党の一部じゃないのかねえ
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:55:22.35 ID:6ZByPAx10
>>343
その通り。良く分かってるね
実際あり得ないと分かっていても白人国家が一番困るのは

中国と日本の接近です、これにインドも加えられたらほぼおしまい(中東も来るから)

白人優位世界の終焉となるだろう、何としてもそれは阻止したい
尖閣取られて困るのは日本もそうだが、それよりも沖縄の在日米軍
ここを抑えられてしまうと北東アジア、中東アジアにアメリカは影響力を保てなくなる
在日米軍が無ければ中東戦略もパー、シリアへの空爆も出来ない
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:56:54.88 ID:2YGOo1Pa0
>>356
おうおう同盟切れるもんなら切ってみろ
オバマ一人で太平洋アジア地域戦略を決定できるわけでなし、強行したらオバマの頭にもケネディのように弾芯がめり込む事になるわ
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:57:19.67 ID:8Eh+Z/i+O
安部も麻生もいい政治観は持ってると思うがな
下らない事で批判されやすいのはカリスマ性がないから
小泉よりも政治力は上だが人間的な魅力がない
小泉の場合、集中批判されてもそれ以上突っ込まれないオーラがあった
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:57:24.49 ID:dHAVGukO0
>>358
アメリカも力なくしてきてんじゃん。
中国に日本を盗られて困るのは米国の方。
ロシアに喧嘩を売るも、イタリア等は及び腰。
アメリカも結局は日本が頼みの綱なんだよね。
日本は大人しいから、北朝鮮問題あるし五月蠅い韓国の言いなりのオバマ。
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:57:31.19 ID:2vEgpqAG0
今回、尖閣問題でギリギリのとこまで言ってもらったのになw
まとまればいいが懸念もある位にしとけばいいのに
名指しでおまえじゃ力不足だからなw
自説開陳してドヤ顔したくなったら止まらないんだろうなw
評論家にでもなればいいのにw
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:57:38.83 ID:ZHOrP77c0
共和党になればアメリカの中国重視が変わるとでも思ってるのか?
365【 日本人なら日本製を! 】 貿易赤字は縮小出来る ! @転載禁止:2014/04/25(金) 18:58:15.18 ID:GTPgRQvZ0
>>1
日本人が日本製品への拘りを捨て、
輸入転売商品ばかりに飛びついていては、
貿易赤字は拡大し続ける。

日本人が日本製品に拘れば、
原発を止めていても、
貿易赤字を縮小出来る。

個々の日本人自らの消費活動が、
日本経済を大きく左右している事を
忘れてはいけない。

日本人なら日本製品を!!!
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:58:21.20 ID:tk7aWNPU0
国賓なのに奥さんおいてくるし、
嫌がらせみたいに明治神宮行くし、
おまけに迎賓館に泊らない。
日本を軽く見すぎ、舐めてるとしか。
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:58:39.58 ID:XA3v1iZCO
>>1
麻生はどうしてアメリカを怒らそうとしてるんだ?


普通なら思ってても公の場で副総理が言う事じゃないだろ


バカなのか?
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:59:23.92 ID:uvPzbM+D0
アメリカ様を怒らせるなとかいう発想が気持ち悪い
こういう奴って自称白人のチョンだろ
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:59:33.27 ID:ymExeNaD0
ガースー「そのような意味で申し上げたのではないと理解している」
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 18:59:51.77 ID:6ZByPAx10
>>356
どうぞどうぞ

在日米軍は撤退してください
もう靖国問題で日米同盟は日本のために非ず、
アメリカの世界覇権国家のためにある

こんなのは常識でしょ?
自分の国は自分達の国力で守らなければならない
在日米軍撤退と共にBC兵器で真っ先に武装します
そして他国が手を出せない状態になってインドと共同で
核実験を遂行しますが文句ありませんよね?

核を持っている国が日本の核武装に文句言うなよ
日本に文句あるなら、お前らが核を捨ててから言え
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:00:07.90 ID:Pvut3FO00
>>363
尖閣とTPPはまったく関係無い
TPPで得るアメリカ民主党の利益と尖閣の安全保障上の問題はまったく違う
372【 日本人なら日本製を! 】 貿易赤字は縮小出来る ! @転載禁止:2014/04/25(金) 19:00:23.99 ID:GTPgRQvZ0
>>365

【 戦勝国に払い続ける著作権料 】 自公の交渉力に疑問 

search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E6%96%99+%E6%88%A6%E5%8B%9D%E5%9B%BD+%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:00:39.74 ID:BZ87kOh70
また中国と韓国を挑発してオバマを困らせるのか?
米国共和党の麻生からしたらオバマは敵だもんな
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:01:02.93 ID:vEbeC92S0
>>368
チョンはなぜか戦勝国みたいな気持ちでいるからな。

いつチョンがアメリカになったんだよってw
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:01:39.15 ID:vkbOqFv30
まあここまで成果のない日米首脳会談は記憶にないけどw
麻生の発言もプラスにならんから黙ってろよ
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:02:27.86 ID:yOrVt84i0
国賓のくせに夫人がどうでもいい理由つけて同行しない
前回やった陛下へのお辞儀もしない

充分すぎるほどオバマも無礼だな
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:02:38.73 ID:d6MWS3xQ0
ここ読むと 日本人は品行方正でなければならない って強迫観念に駆られた人間が多いな

アメリカは お前らにはできっこない やれるものならやってみろ って言われると
それが無茶でもやろうとする国
日本は絶対に譲らないから その条件もって返って議会通せ やれるもんならな()
ってあえて相手に聞こえるように言ってるだけ
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:02:46.41 ID:icvGL37t0
小浜と麻生のコンビじゃ確かにまとめられないだろう。
政権をミンスに渡した戦犯が何を言うという感じだ。
安倍と小浜なら何とかなると思う。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:02:56.16 ID:6ZByPAx10
>>364
思うわけないでしょw
ただTPP反対なのでその課題だけはなくなる
でもそれだけ、基本的に仮想敵国と見て間違いない

共和党になろうが日本をただの生贄としか思ってないのはプラザ合意で分かる通り
靖国問題以降、平和ボケした日本人にその事を気付かせたのは大いなる失点じゃないかね?

それでもほとんどの日本人が何か(核武装)しようとは思わないだろうが
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:03:11.13 ID:Uy9w37AlO
まあハルノート突き付けられて、尖閣の件で口に出してやったからアメ公の要求全部飲めって893紛いの恫喝されたらムカつくだけだよなw
大体日本の側も安倍政権だからこそ大勢の反対を押さえてTPPに参加できたのに、
反日ニガークロンボーのクズ野郎は全然わかってねー
あんまり日本を舐めてるとまた真珠湾特攻するぞコラ
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:03:50.63 ID:2vEgpqAG0
>>371
あっそ
アメリカの方角向いて
そうやって叫んでればいいんじゃないかな
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:03:59.48 ID:BXtthrAJ0
農産物以外の分野の交渉もしてるだろうけど
それらに関しては一切報道がないな。何故?
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:04:23.07 ID:uZJZf9kq0
バカが。土建屋はデリカシーねーな−。
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:04:42.84 ID:NZsPANDy0
>>375
尖閣について確認させただけでもまあ良い方だろ
安倍とオバマの仲を考えるとそんなに期待する方が間違ってる
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:04:49.93 ID:Vq7X1FYh0
>>367
オバマはTPPをアメリカ議会で通せないと読んだ発言じゃねーの
(アメリカの)民主党を牽制しつつ、共和党へ擦り寄りって感じだろう
386【 日本人なら日本製を! 】 貿易赤字は縮小出来る ! @転載禁止:2014/04/25(金) 19:05:12.68 ID:GTPgRQvZ0
>>372

【 経常収支を悪化させる富裕層優遇 】 海外旅行過去最高 

search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%B5%B7%E5%A4%96%E6%97%85%E8%A1%8C%E9%81%8E%E5%8E%BB%E6%9C%80%E9%AB%98&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:06:09.76 ID:dHAVGukO0
>>361
小泉はモロ米国の子飼いだったじゃん。
郵便民営化して米国に資産を売りとばした。
派遣社員進めて、日本の社会を不安定な構造にした。

自分は特定郵便局の世襲を批判した癖に、当の本人は
子どもに世襲させ、進次郎は3代目。
目の上のたん瘤の長老議員を辞めさせるため定年制を言い
中曽根等を自民から追い出すも、自分は老いても出たがる。
小泉は自己中心的な人間だと思う。
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:06:25.61 ID:VMrkNdVP0
さすが麻生さん、清々しい言いっぷりだわ
麻生さんが居れば安心
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:07:52.68 ID:6ZByPAx10
>>385
もう民主党自体が終わりなので(日本みてえだなw)
麻生は次の政党に打算でやってんだろうけど、
中華系アメリカ人の大統領が出る可能性が出てきてるから、
日本は日本で今の内に単独自主防衛出来るような体制に、
下準備してこないといけないよ

ただ単に単独核武装だけでなく武器方面の開発も急務になってきた
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:07:54.20 ID:E32XBKrF0
同感ではあるんだけど、お前が言っていいことじゃないだろっていう
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:08:14.18 ID:M/xoqzV90
ケイマン
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:10:27.06 ID:NZsPANDy0
>>389
中間選挙はともかく大統領選挙に関しては
民主党のが強そうな感じだけど
今の共和党ってヒスパニック、黒人票集められるメドあんの?
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:10:34.18 ID:Pvut3FO00
>>381
つブダペスト覚書
アメリカは条約を結ぼうが軍事力を行使しないときはしない
日米安保条約第五条があろうと、反故にしてもアメリカの勝手
TPPをアメリカ優位に結ぼうがそれは同じなんですよ
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:10:45.78 ID:I1BOIeQc0
、進次郎は3代目





進次郎は4代目
395【 日本人なら日本製を! 】 貿易赤字は縮小出来る ! @転載禁止:2014/04/25(金) 19:11:26.12 ID:GTPgRQvZ0
>>386

【 貿易収支を悪化させる富裕層優遇 】 輸入車登録過去最高 

search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%BC%B8%E5%85%A5%E7%99%BB%E9%8C%B2%E6%9C%80%E9%AB%98&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt 
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:11:53.73 ID:8Eh+Z/i+O
>>387
確かにアメリカと竹中言いなり政策は糞だったw

だが解散選挙で大勝して最終的には議会を通した
マスゴミは小泉劇場と称したが、俺はカリスマだと思う
政治家にとって、人を引き付けるって要素は重要な素質
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:11:59.18 ID:2vEgpqAG0
>>393
わかったからw
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:12:42.72 ID:UY+pXwqe0
そらそうよ
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:13:32.78 ID:wi6po9Ct0
麻生さん・・・







(−人−)
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:14:02.90 ID:I1BOIeQc0
http://www.washingtonpost.com/rf/image_606w/2010-2019/WashingtonPost/2011/03/22/Foreign/Images/wall9.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/knt68/20060714/20060714000801.jpg
         _,,,,..,,_
      , -''"✡  ゙''-、
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,                              ▲
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,                           ▲▼▲
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ                  ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ                   ▼▲▼       ▼▲▼ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡                  ▲▼▲       ▲▼▲ 
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡                 ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /            ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  |                      ▼▲▼
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |                       .▼
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <  
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |                      呼んだ?
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |   
      `-┬ '^     ! / |\   \                    
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:14:07.16 ID:Pe7EIcyjO
>>310
> >「パンケーキを出して『食べろ』と言ったら、おなかいっぱいだと食べてくれなかった。
> >そのときトラスト・ミーといった」と説明。


???(´・ω・)
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:14:20.07 ID:6ZByPAx10
>>392
ヒスパニックはよう分からんが、
オバマって有色人種の希望みたいな印象操作出来てたけど、
その黒人の人から既に見放されてんだろ?

それに下院で共和党が優勢じゃ大統領だけ民主でも通らないと思いますけど。丁度TPPのようにね
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:15:33.08 ID:dHAVGukO0
100万ドル以上の資産を持つアメリカの富裕層。
その富裕層が今、自治体の在り方を変えようとしています。
貧富の格差による社会の分断が進むアメリカ。
富裕層は税金が貧困層のためばかりに使われていると反発。
みずからが住む地区を周囲と切り離し、新たな自治体を作る動きを強めています。

女性
「高い税金を払っているのに、それに見合うサービスを受けていません。」

全米で富裕層の自治体は急増。
社会を2分する議論が起きています。

報道官
「反対派を押し切って、新たな市が誕生しました。」

オバマ大統領も危機感を強めています。

オバマ大統領
「アメリカの格差は拡大し、固定化している。」

一方、富裕層を失った自治体は税収が減り、公共サービスを削減。
貧困層が打撃を受けています。

男性
「公立病院の予算が削減されたので、私たち家族は困っています。」

深まる富裕層と貧困層の分断。
アメリカ社会はどこへ向かうのか


→日本やアジアに市場を求めてきてます。
もちろん、日本にとっては不利益。
404【 日本人なら日本製を! 】 貿易赤字は縮小出来る ! @転載禁止:2014/04/25(金) 19:18:04.43 ID:GTPgRQvZ0
>>395

【 輸入超過に陥る食品 】 自給率向上は急務 !!! 

search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%BC%B8%E5%85%A5%E3%80%80%E9%A3%9F%E5%93%81%E3%80%80%E8%B2%BF%E6%98%93%E3%80%80%E8%B6%85%E9%81%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:18:19.63 ID:4ysPbcSZ0
支持率10%ぐらいまで落として自民党をバラバラにして民主政権を誕生させた人物が言うと説得力あるなwww
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:19:11.19 ID:m9l9tP2F0
失言癖が出ちゃったね・・・
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:19:56.42 ID:yU2dKq870
オバマ土人は、オクシデンタル大からコロンビア大に編入。

見事なロンダリングだ。妻も貧民街育ち。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:19:59.18 ID:QvdPT95S0
>>151
その発言がアメリカに伝えられたら、オバマは全米から袋叩きだろ。
アメリカの誇りを吹っ飛ばす何という下卑た中韓思考w
麻生も、アメリカ国ではなく「オバマ」と名指ししたとこに計算を感じるよ。
日本が民主総理で忍の一字の外交で、安倍政権に変わって大爆進のように
アメリカも今は忍の一字の時期だろ。
プーチンが「さすが、俺の麻生、、、スパシーバ!」と
ほくそ笑んでる画も想像出来るわw
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:20:39.15 ID:6ZByPAx10
つうか今回の中間選挙で共和党のティーパーティが異常な追い上げをしてるそうな
下院はもちろん上院も共和党が優勢になったらどうすんだろ
何一つ力を持ってない覇権国家アメリカ大統領ってのも
面白いから一度くらいは見てみたいけど
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:21:47.25 ID:TGjpGTMz0
>1これは事実なんだけどね
シリア危機・政府閉鎖危機・ウクライナ危機における指導力の欠如で
米国内におけるオバマの権威は完全に失墜してる

(米国の)TPP批准(議会可決)に不可欠とされる貿易促進権限(TPA)法案は
身内の民主党議員(幹事長ポストの院内総務)にすら反対されて
可決の目処が立たず失効したまま
日本以外のTPP参加国からも、TPAのないオバマ政権と詳細を詰めて合意しても
米議会でひっくり返されるから意味はないんじゃないかという批判はずっとある

マジで想像以上にオバマは統治能力ないから
上院議員二期で州知事経験もなく大統領になった若造だからね
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:22:13.12 ID:7bgBUMgL0
言ってる事は的を獲ていて正しいのだが

口に出していいの?
412【 日本人なら日本製を! 】 貿易赤字は縮小出来る ! @転載禁止:2014/04/25(金) 19:22:51.31 ID:GTPgRQvZ0
>>404

【 輸入超過に陥る繊維製品 】 貿易赤字を拡大させた一因 

search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%B9%8A%E7%B6%AD%E8%A3%BD%E5%93%81+%E8%BC%B8%E5%85%A5%E8%B6%85%E9%81%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:22:55.68 ID:XbZTziLm0
このバカボンはもしかして自分が世界貴族だとでも思ってるんだろうか?

本当に北朝鮮以下の劣化世襲国家だわな
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:23:27.26 ID:NZsPANDy0
>>402
逆に議会だけ押さえてても大統領押さえないと法案通せないんだよねえ
オバマの人気が落ちてると言っても次はどっちにしたって変わるしな
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:23:29.64 ID:Pvut3FO00
>>409
オバマが失政しすぎたのもあって、
逆に落ち着くかむしろつっぱしるか見ものですね
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:23:30.73 ID:6ZByPAx10
>>410
うわー・・・ワタミがあと一期やったら日本の総理大臣になるようなもんかw
あいつは参院議員だっけ?でも一応資格はあるよね?
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:23:47.77 ID:YO994mYS0
俺達の麻生とか

よくも騙してくれたな西村とつるんでにちゃん工作しやがって
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:24:20.62 ID:Od10AM+y0
自分が総理だった時のことを忘れ果てるアホウwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:24:20.41 ID:OX0YgWDs0
これは酷いな、ハゲにハゲって言わないのが大人のマナーなのに
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:24:28.30 ID:6H+vPtd/0
ハトヤマ氏にはねらーを笑いの渦にまとめる力がある
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:24:52.40 ID:37jPhCnpO
>>387
小泉純一郎は出自の関係や言動で
日本に愛国心があるとは思えない
進次郎も外国人参政権について何も言った事が無いよね
進次郎かっこいいけど今一信用出来ない
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:25:22.59 ID:AL3f5qGA0
甘利大臣に御苦労さんと言ってるんだよ。
近年稀に見る良い内閣、見事な役割分担ではないか。
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:25:43.83 ID:0XyevXF+0
日米修好通商条約以来の不平等条約
国家が株式会社化する? アメリカのTPPの基本的スタンスが分かる
https://www.youtube.com/watch?v=DENwP2ZNXiM
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:25:49.36 ID:ZnKSpZK40
【外交】慰安婦問題「おぞましい人権侵害」=米オバマ大統領、米韓首脳会談後の記者会見で [4/25]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398421256/
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:26:06.46 ID:Vq7X1FYh0
輸出の伸び悩みをTPPでは到底カバーできるもんじゃないと思うけどな
逆に輸入額の方が更に上がるんじゃねえの
今の現状だと
貿易赤字は海外移転した日本企業が国内に逆輸入してるから上がってるんだろうけど
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:26:38.62 ID:BhlHKiT60
これは相当ムカついているからこその発言とみた
訪日をネタにいろいろゴリ押しされてたのかな?
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:26:57.56 ID:NpWtK1Kp0
まず、夫婦で日中外交分けてるだろw

共産主義の中国に子供連れて1週間滞在や日本の国賓招待に
拒否は論外。

オバマの次の大統領に期待しよう。
428【 日本人なら日本製を! 】 貿易赤字は縮小出来る ! @転載禁止:2014/04/25(金) 19:27:01.86 ID:GTPgRQvZ0
>>412

【 スマホ輸入超過 】 貿易赤字を拡大させた一因 

search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%BD%EF%BE%8F%EF%BE%8E%E8%BC%B8%E5%85%A5%E8%B6%85%E9%81%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:27:14.93 ID:PQDwe7im0
戦争が始まったらすぐに逃げそうな奴がえらく勇ましいことを言ってるじゃないかw
70年間戦争したことがなく、最近では運動会ですら勝ち負けを決めない時代に育った超虚弱人間が、戦地に行ってお国のために見事玉砕することができるのか?
戦争のゲームは得意だからなんて眠たいこと言ってんじゃねえぞ!
戦後、日本人は戦勝国に牙をほとんど抜かれてしまったことをそろそろ自覚しろや。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:27:41.48 ID:Pvut3FO00
日本のマスコミが散々喧伝してきた日本の既得権益でTPP交渉が止まってるという話を否定して
むしろ、アメリカ側に問題があるということボールは向こうにある作戦ですね
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:27:51.31 ID:+8xFPpqi0
オバマが怖いのはチャイナ・ロビイストだろうから
尖閣についてはよく発言してくれた、とおもう

つか
米軍も尖閣は中国に渡したくない、というのがホンネだろうし
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:28:15.19 ID:6ZByPAx10
>>414
ヒラリーだろ?
どっちにしろ変わらんw
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:28:20.52 ID:XEjIG4hG0
だからね。どうせ議会を通らないものに言質だけとられるよりも、
中間選挙で共和党が勝つのは確定だから、今のうちにそっちに恩を売っといて、
改めて日米FTAを仕切りなおしたほうが日本の国益になるんですよ。

どっかの下院補欠選挙で民主党の重鎮が共和党の新人に負けたとかニュースになってたしね。
中間層が下流に落ち込んで貧困層も増えて、富裕層だけが独立する国がいまのアメリカなんだよ。
こんな国が長く持つわけはない。やがて多数の庶民の叛乱にあう。

それがアメリカは選挙、中国は暴動、という違いはあっても根っこは同じく格差と貧困。
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:28:41.17 ID:V8wDwso70
オバマも慰安婦のことで好き放題
日本を貶めてるんだし
これくらい言っておいてむしろGJ
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:28:50.20 ID:9hZffSzD0
事実だとしても小浜をあまり怒らせない方がいいぞ。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:29:16.55 ID:RflnFoYq0
>>429
えらく勇ましいことを言ってる戦争が始まったらすぐに逃げそうな奴乙
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:29:27.86 ID:xM5vao+C0
てかこれ、「最高のおもてなし」なんていってて
帰る後姿に聞こえるようにツバ吐くかね?
下衆なヤツって見えるよな

ま、報道の仕方?つーか、見出しの感じというか
日本の空気がオバマをバカにしたい体であって
麻生は国語力のないバカだから・・・って感じが真相っぽいな
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:29:53.95 ID:95YgNaDr0
>376
たぶん安倍か近い人間が、黒人蔑視の人種差別発言したのがアメリカにバレた
ので、ミシェル夫人が来なかったんでしょ。
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:30:17.90 ID:FPtwg3fp0
麻生の言ってることは当たってるじゃんww
オバマが決めても議会が許さんだろう
そんなことはみんなわかってる
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:30:18.06 ID:+8xFPpqi0
>>421
コイズミは父ちゃんが鹿児島だし
知覧の特攻隊員の置き手紙みて涙流したような
フツーに愛国心ある政治家だと思うけど?

ただ、あの時期は米国追従がもっとも益おおかったからそうした、と
信じたい
(郵貯銀行をまるまる米国に明け渡すつもりだったら、
灰皿なげつけたいけどw)
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:30:54.09 ID:LPUNZ41g0
つか、これはアメリカの政治形態知って入れば当たり前のこと。
立法権限は大統領ではなくて議会にあるし、大統領=行政権限と議会が明確に分かれているから。
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:31:32.16 ID:gU+eXVda0
>>439
言ってることは正しいが、麻生の立場で言うべきではないだろ
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:31:44.06 ID:Fk0bpfIB0
>>439
>麻生の言ってることは当たってるじゃんww


何も当たってないな。

 TPPは、最初、日本は加わってなかったし、日本が加わるかも、という段階でも、
米国議員多数から「加わるべきではないのでは?」という意見が出ていた。


なので、アメリカとしては、 「今すぐ日本に抜けてもらってもいいんだよ」ってことでしかない。

日本側が窮地なだけ。
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:31:52.63 ID:KFp/fFaX0
>>432
ヒラリーが出て勝てるかな?
初の黒人大統領で見事滑って、じゃあ次は初物の女性大統領でどうよ?ってならんとは思うが。
ついでにヒラリーは民主党候補としての出馬だよ。
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:32:03.35 ID:xM5vao+C0
日本には共和党待望論があるのかもしれんし
自民党の浮かれポンチ共は今は満月のなんちゃら気分で
米国でも共和党が戻ってしかも日本をホイホイしてくれる
と思って先走ってるかしらんけど
他国の政権どうこうの間に自分の足元が崩れていくぞいw
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:32:41.26 ID:PnFsEx9b0
全く持ってその通りだが、このタイミングでぶっちゃけるか普通w

まとめる力が無いってより、交渉する気すら見当たらない状態だからなぁ
もう、オバマの任期いっぱいまで、このまま放っておけばいいw
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:32:58.07 ID:eHALJtVF0
戦前満州国の時代にリットン調査団報告が米国より発信された。
其れを受けた日本は余りに慌てふためき大失態を繰り返した。
その轍をまた踏んではいけない、TPP発行自体がアメリカの国益を損なう
要素が満載であるから今後は米国がTPPを引っ込めたい場面になろう。
落ち着いて緻密に交渉すれば道は必ず開く。
そして弱小な国にもっと愛の手を差し伸べるべきだ。
ゴルフのハンディを想起すればやり方は判るはず。
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:33:12.16 ID:TH23VnoF0
間違っては居ないな
歴代の中でこれほど役に立たない大統領は居ないもの
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:34:17.82 ID:dHAVGukO0
>>431
日本の為と言うよりも、米国の共和党の意見も無視できないじゃん。
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:34:50.12 ID:xM5vao+C0
そりゃ、あーた、アメリカの大統領だもんよ
てか、過去でも日本の役に立つ大統領って誰よw
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:34:53.75 ID:gU+eXVda0
>>443
あほか
日本がなきゃ、米は牛肉売れんし
日本以外のカスみたいな国は、いくらも経済的利益は無いってよ
とどめは、日本がtpp抜ければ豪経済条約からアメ牛は日本市場から駆逐されることは確実だっての

あほかよ お前
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:35:06.54 ID:PnFsEx9b0
>>440
昨今の反原発ボケを見るとねぇ・・・
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:35:26.75 ID:XHKBd3dc0
全く持ってその通り
来日中だからと遠慮する必要は無い
454【 日本人なら日本製を! 】 貿易赤字は縮小出来る ! @転載禁止:2014/04/25(金) 19:37:17.60 ID:GTPgRQvZ0
>>428

【 輸入超過に陥る日本家電 】 貿易赤字を拡大させた一因 

search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%AE%B6%E9%9B%BB%E8%BC%B8%E5%85%A5%E8%B6%85%E9%81%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:37:25.89 ID:xM5vao+C0
にちゃんがクソ溜めタンツバ溜めなのは今に始まった事じゃないが
最近この人らが表舞台で口きけるような国になってから
どうも日本本体がそんな感じになっちゃってるなww
ま、にちゃんにいるのは在日の工作員かw
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:37:31.38 ID:Fk0bpfIB0
>>451
>日本以外のカスみたいな国は、いくらも経済的利益は無いってよ


でも、TPPは最初、日本なんか入れてなかった。

アメちゃんとしては、日本が入ろうと入るまいとどうでもいい。

入るんだったら、アメちゃんの言うとおりにしろよ、そうじゃなかったら抜けてもらってかまわん、
だって、最初からいなかったんだからw ってことでしかない


麻生がいきがってるバカなだけ
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:38:26.37 ID:jc8n300m0
>>424
ここの前スレが
「オバマがまだいる今言いやがって空気嫁や」
のオンパレードでくそわろたわ。
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:38:26.64 ID:I1BOIeQc0
栗本慎一郎  

(衆議院議員として一時期小泉と同じ森派に属し、その後引退、現在東京農大教授)の
「パンツを脱いだサル」ヒトはどうして生きていくのか(現代書館)から。

小泉純一郎は、ある時期、私(=栗本慎一郎)を一番の個人的な側近としていた。
私はむしろ小泉と安部晋三や細田博之の間に立っていたのだが。。。
(略) 私がその気で悪魔に身を売って、小泉のヒトラー化に協力していれば
2流大臣程度のおこぼれは簡単にいただけただろう。

ユダヤ資本資金の一部を貸してもらって、有名企業の株の買占めでもさせてもらっていたかもしれない。
でもそれは私の選択枝にはなかった。
出世主義者には絶対理解できないだろうが、小泉との交友は私の方からお断りしたのだった。

(略) 実はかなり前から私は彼の派閥(森派)を離脱していた。
かって大学で同級生だった男が、とんでもない嘘つきであることを確認したか らである。
それらは私自身の生き方にかかわるわずかな誇りの問題でもあったのだ。

日本でグローバルスタンダードという言葉が盛んに使われるようになったのは1998年ごろからである。

そして小泉政権にいたってまことに露骨な錦の御旗となった。
「グローバルスタンダードにのっとれ」という主張は、裏をかえせば、
「グローバル資本にのっとられろ」というのが、その本意である。

このグローバルスタンダードの陰にはユダヤ資本があるぞということはすで にかなりの人が気づいている。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ある意味で、小泉政権の陰影でもあるのだが
その(小泉政権の)背後にユダヤ資本があるということを忘れてはいけない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小泉純一郎個人はそんなことを仕切ったり理解したりできるようなタマではない。
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:39:17.11 ID:aagV7sgB0
「国内でオバマ大統領が全部まとめきれるほどの力はないだろう」

「国内でオバマ大統領が全部まとめきるのは難しいのかもしれない」

とすれば同じ内容を言ってても表現がソフトになるのにな。
前者のような言い方は「力はない」の方に目が行ってしまう。
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:40:06.47 ID:Sij2HEQ50
あっそう アキバの角店でラーメンでも食うわうれしい?
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:40:17.40 ID:XlHywJIH0
またネット弁慶が発狂してるけど麻生氏の言うとおりだと思うぞ
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:40:18.51 ID:r/Vs1T3A0
>  麻生太郎副総理兼財務相は25日午前の閣議後会見で、環太平洋経済連携協
> 定(TPP)交渉について、「どのみち11月の(米国の)中間選挙までは答
> えは出ない。国内でオバマ大統領が全部まとめきれるほどの力はないだろう」
> と語った。

面白い発言だな。

微妙に、中間選挙への影響が出てきそうだ。
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:40:53.19 ID:PnFsEx9b0
元々、オバカが何か仕事しようって一心で
横合いから日本巻き込んで引っ掻き回しているだけだからなぁ

改めて一対一の交渉じゃ駄目なの?
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:41:11.32 ID:nckTnOFF0
お前が言うな
465【 日本人なら日本製を! 】 貿易赤字は縮小出来る ! @転載禁止:2014/04/25(金) 19:41:23.61 ID:GTPgRQvZ0
>>454

【 輸入超過に陥る日本医薬品 】 経常収支を悪化させた一因 

search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8C%BB%E8%96%AC%E5%93%81%E8%BC%B8%E5%85%A5%E8%B6%85%E9%81%8E&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:41:46.39 ID:3niFAEYP0
日本も言いたい放題言われてるじゃん。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:42:36.15 ID:aagV7sgB0
>>443
アメリカの議員さんだってバックに車メーカーがいるか農業団体がいるかで言うことが正反対だろw
全体主義国家じゃないんだから全員が同じ意見のわけない。
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:42:40.67 ID:EQIDgaWd0
おまけに安倍にも麻生にも甘利にもまとめる力はない
あれ?すべて頭文字がAだった
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:43:42.21 ID:xM5vao+C0
JKなんか3人で和やかに電車乗ってて
一人降りると必ず残りの二人がその一人の悪口いうけども
なんかいなくなった後ろ姿への悪口ってのは非常に・・・感じ悪いよな

同じことを韓国へいってオバマがやったらどうなるんだろうか?
と、考えないのかな?
「日本ダメだわ、アレ」って聞こえてきたらどうよ?
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:43:48.73 ID:eZiHLrpW0
オバマは慰安婦で出鱈目な事言ってるし、麻生の言ってる方がよっぽど正しいわ
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:43:57.50 ID:q9iKPPyv0
国内どころか党内もまとめきれなかったアホウさん
さすが言う事が違うわ
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:44:07.29 ID:6ZByPAx10
>>444
知ってるよ、だから民主党から出るんだろ?
それにあんたの仰るソレだと思うぜ?
アメリカ人は下層が想像を超えるバカどもの集まりだからな
勝てるかどうかはどの候補者が対抗になるかで変わるから分からん
まあ日本もハトポッポを総理にした前科(無知は罪である)があるから強く言えないが
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:44:29.59 ID:noefOpDA0
>>1
たろさGJ。


無礼なオバマには無礼で十分!
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:44:59.64 ID:sTt8s8V90
正しいことを言うときは
少しひかえめにするほうがいい
正しいことを言うときは
相手を傷つけやすいものだと
気づいているほうがいい
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:45:17.98 ID:aagV7sgB0
>>468
日本も農業団体はうるせーからな。
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:45:58.80 ID:xM5vao+C0
おまいらはこういう下衆人間に傷つけられてきたヒキコモリじゃねーのか?w
みんなで後ろ姿指差してゲラゲラクスクス笑うような人間が
何を言ってても、正しい正しくない以前のことじゃねーの?
礼儀として無論ダメだし、人としてクソだろう。
てか、ほんっとにいやこういう人は。いなくなって欲しい
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:46:04.22 ID:RflnFoYq0
>>473
いやいやいやいやいやwww
アメリカのケツなめるのが国益だっつってろよ
清濁併せのむ保守現実主義の俺カッコイイって
478【 日本人なら日本製を! 】 貿易赤字は縮小出来る ! @転載禁止:2014/04/25(金) 19:46:05.36 ID:GTPgRQvZ0
>>465

日本人が日本製品への拘りを捨て、
輸入転売商品ばかりに飛びついていては、
貿易赤字は拡大し続ける。

日本人が日本製品に拘れば、
原発を止めていても、
貿易赤字を縮小出来る。

個々の日本人自らの消費活動が、
日本経済を大きく左右している事を
忘れてはいけない。

日本人なら日本製品を!!!
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:46:05.59 ID:r9WAFSjQ0
この麻生の発言、的を得てるだけに油断ならないな。
本人の発言力もあるし。
オバマの支持率やダウ市場とか、これがきっかけで急落する可能性もあるやもしれない。
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:46:30.58 ID:82tcIM2t0
麻生はオバマの百分の一もまとめる力はないけどなww
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:46:37.27 ID:P5I4oYjf0
というか、TPPはアメリカでも微妙なんだよ。
通しても票にならない。
もちろん喜ぶ業界もあるのだがね。
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:46:41.08 ID:FzBYIP3E0
自動車労組から突き上げくらってるオバマとまともに交渉しても無駄さ
折れることができないし、今の時点でも民主党内すらまとまらないだろうし
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:47:40.66 ID:Cb16IG5y0
民主党は中間選挙で負ける
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:47:49.05 ID:uq6nge+80
そのとおりじゃんwww

オバマには無理だろwww
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:47:55.49 ID:XMYevqaf0
 

     この麻生の発言は安倍を庇ったつもりなんだと思う。


というのも、
 25日の閣議終了後の会見で出た言葉だから
 閣議ではオバマ来日後に3回も行われた甘利・フロマン交渉の総括と
 閣議後の正午から予定されている最後の日米首脳会談での
 方針が話し合われたはず。
で、決まったのはおそらく“交渉継続やむなし”だろ。

しかし、首脳会談でも合意できないとなると
自民党内のTPP推進派や財界はガックリ来るだろうし
批判が出てもおかしくないだけに「仕方ない」って認識を先に示したんだろ。
  
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:48:15.48 ID:n0lfkACz0
ばかオバマ韓国で慰安婦に言及w
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:48:36.90 ID:aagV7sgB0
>>440
確かに小泉は演技でそれやるような政治家ではあるな。
なにせ小泉劇場の主役だし。
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:48:56.03 ID:xM5vao+C0
これが人の弱さかな
JKが他人を指差してクスクスゲラゲラ笑うのは
自分らのグループに忠誠尽くしてるつもりなのかな?
それによって仲間になれてるつもり
いじめの審理に同じってか

いつまでたっても12歳の国だね
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:48:57.57 ID:PnFsEx9b0
>>485
自民党内にあんなもん推進しようってのがいるのが驚きだな、何の得なの?
490名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/25(金) 19:49:18.02 ID:SfA06GOmO
相変わらず直球ど真中の麻生の発言

閣僚なのに、あまり先がないから恐いもの知らずだ
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:49:35.56 ID:IIE6i79L0
当然だろう。安倍はKYだからな。同盟国と阿吽の呼吸ができない。

しかも副大臣が馬鹿だときてる。日本オワッテル
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:49:42.48 ID:noefOpDA0
>>477
清濁も減ったくれも、アメリカの要求がむちゃくちゃ杉。

自動車についてゃ日本のルールを一切無視してアメリカのルールを認めろと言ってきた。
こんなの飲めるわけない。

交通ルールを変えなきゃならないんだぞ?
493【 日本人なら日本製を! 】 貿易赤字は縮小出来る ! @転載禁止:2014/04/25(金) 19:50:01.48 ID:GTPgRQvZ0
>>478

【 貿易赤字、過去最大の13兆7488億円 !!! 】

輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は1兆4463億円の赤字だった。
前年同月は3568億円の赤字だった。貿易赤字は21カ月連続。
3月としての赤字額は比較可能な1979年以降で最大となった。

ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398039935/
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:50:56.17 ID:jMByhfkA0
去りゆく武士に矢を放つw
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:51:18.47 ID:xM5vao+C0
ああそうか、麻生は車業界のために牛肉0、米0とかでまとめきる覚悟なのか?
沖縄なんかが多いから砂糖を捨てるか

そんで潰れた農家に税金渡して別口の生活保護農家みたいの増やす気なんけ
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:51:37.85 ID:VfX85I+k0
>>1 横田めぐみさん他自国民を拉致されても何十年もほったらかしの現日本政府のお前らが言う事か(笑えん
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:52:13.86 ID:IIE6i79L0
麻生はどうしてこうも馬鹿なのか。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:52:26.78 ID:3ItSoJg+0
>>488
JKてw  
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:53:18.09 ID:0PyesTyb0
これは言っても良いと思うわ
生ぬるいオバマにはこれくらい言わないと分からないと思う
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:53:20.53 ID:DF6Z2PMd0
>>424
日韓関係を修復しろって言っといてコレだからな。だから無能呼ばわりされるんだよ。

日本にとっても世界にとっても最悪のアメリカ大統領だと思うぞ。
ウクライナに火をつけといて自分だけケツ捲くったんでNATO諸国からもいらない子扱い。
ロシア・ガスブロムから自分の国のシェールガス売りたいだけだったんで、
ロシア軍が出てきても米軍派遣しないって宣言するような最低無能大統領がオバマ。
奴の両手を捥ぐ意味でも絶対に中間選挙の加点なんかさせちゃいけないんだよ。
501【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止:2014/04/25(金) 19:53:33.20 ID:GTPgRQvZ0
>>1

意図的に米国の過大要求情報をリークし、
それ以下の条件に抑える事で、
何か勝ち取ったように演出する安倍政権。

実際は日本はアメリカの要求を飲んだだけで、
何も勝ち取っていない。


与党だけでも200人を超える
TPP反対議員が居たはずなのに、
呆気無く政府一任に動く
サラリーマン政治家。

関税以外の問題点には、
ほとんど触れもしない。

小さな例外を作り、交渉の結果、
勝ち取ったかのように演出する
一幕のようにも見える…。
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:54:25.53 ID:+8xFPpqi0
>>472
アメの下層はバカばかり、には同意だが
日本の下層も利権とか権益とかにしばられているので
たいしてかわらんだろ
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:54:55.21 ID:4JIeXeve0
多分アメリカが全然妥協せずに要求ばっかりしてくるから
一発入れとかなきゃいけないんでしょ

交渉事は下手に出てばかりじゃ100%負ける
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:55:00.55 ID:oEI06E2N0
麻生さん正直だし安倍さん助ける意味でそれとなく言っちゃうのはGJだ。
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:55:05.15 ID:1F4CrJ3x0
こんなこと言うから麻生は首相に向かないんだよ。
ってもしかしたら、わざと言ってるのかな。
そういう可能性もあるな。駆け引きだから。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:55:29.48 ID:P5I4oYjf0
こう言っちゃうとオバマの能力を問題視するみたいだから

「オバマ大統領でもなかなか難しい、まとめきれる状況に無い」
 でいいのにね。
507【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止:2014/04/25(金) 19:56:06.67 ID:GTPgRQvZ0
>>493

意図的に米国の過大要求情報をリークし、
それ以下の条件に抑える事で、
何か勝ち取ったように演出する安倍政権。

実際は日本はアメリカの要求を飲んだだけで、
何も勝ち取っていない。


与党だけでも200人を超える
TPP反対議員が居たはずなのに、
呆気無く政府一任に動く
サラリーマン政治家。

関税以外の問題点には、
ほとんど触れもしない。

小さな例外を作り、交渉の結果、
勝ち取ったかのように演出する
一幕のようにも見える…。
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:56:14.90 ID:xBf4wzLY0
こういうことをいちいち問題視するから日本はダメなんだよ。
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:56:17.71 ID:jp+p6YGn0
ワロタw
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:57:19.63 ID:xT6QnM5w0
>>1 だいたいTPPに日本の国益なんて有るのかい? 米国とは付かず離れずの関係が良いんじゃないのかい?
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:57:50.24 ID:P5I4oYjf0
>>503
でもまぁ、韓国にオバマがいるうちに言うのはマイナスじゃないかな?
感情的にあっちで変な事言われても困るからな。
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:58:04.59 ID:QvdPT95S0
尖閣の発言も、あれでオバマはアメリカ国内への面目を少しは建てられたようなもんだろ。
日本で宣言しなければ、オバマ内閣へ不信感一杯のペンタゴンから
激しい突き揚げを食らってるぞ。
国が国なら、オバマは軍部クーデターを起こされてもおかしくない売国奴。
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:58:33.08 ID:bGjgWc3/0
バラクは色々焦り丸出し、元から米大統領の器じゃない
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:58:41.17 ID:+8xFPpqi0
>>505
わざとでしょ

外交に関しては、タロサは
さすがに何を言ってよいか、何言うと失言になるかは
わきまえてるだろ

タロサの失言は、「九州の人間ならいいそう」な軽口が多い
今回のは、完全に内容のある発言だから
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 19:58:54.34 ID:PnFsEx9b0
>>506
本当なら、レームダックの一言で済むわけだし
これでもオブラートに包んだんじゃないの?
516【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止:2014/04/25(金) 20:00:37.43 ID:EHwEvoGh0
>>507

【 風が吹けば桶屋が儲かる 】 極東の緊張演出は米国の利益 

米・中は蜜月。
互いの役割を果たしているだけ。
餌は日本。
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:00:40.00 ID:vekAIFg70
こういうことは最低限オフレコでいうべきだろ、てかオフレコでもいわないで仲間内にとどめて欲しいけど
なんで言葉尻とられるようなことばかりいうのかねぇ、もっと坦々と裏でスナイプしてくれや
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:02:47.85 ID:Uy9w37AlO
>>1
麻生はもっとガンガン言ってやれよ
反日ニガー野郎、敵国韓国でやらかしやがったぞ
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:03:10.38 ID:8QcsxZ8/0
麻生は失言多すぎる。誰か麻生を黙らせる奴おらんのか・・・
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:05:20.97 ID:QvdPT95S0
「アメリカとは交渉不可能」ではなく
「オバマにま・と・め・る力はない」というとこに
麻生の言葉の計算を感じるよ。
仲井真知事のようにマキャベリックな外交の上級テクだろ。
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:05:31.21 ID:543m68EN0
>>1
>オバマ氏 
>オバマ大統領
えーと 呼び捨てだったけ?
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:05:33.94 ID:bGjgWc3/0
大体日本のトップをファーストネームで呼ばないのは失礼以前の稚拙な対応
駄々っ子かよw
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:05:35.04 ID:qG5apvlY0
言ってる事はおおむね正しいんだろうけど
ここ2日間徹夜で交渉したた甘利さんの立場が…
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:05:49.63 ID:rlumdjPh0
「これから2年半レームダックが確定しているクロンボ政権」www

てか?


麻生さん、あんまり小浜を嵩くくっていると、次のヒラリーで絶対にヤラれるよw
次の大統領選は、コッチの総選挙の後だってことを忘れているよw
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:05:59.58 ID:cErehSAZ0
くら寿司は、美味しいぜ。
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:06:02.79 ID:v585HaTO0
米国内でも党内からも共和党からも疑問視されてんだから今更だろ
オバマなんざ中間選挙までに成果出したいだけなんだから
日本としてはオバマに手柄与えるメリットないからこれでいいわ
大体今のオバマの立場って鳩山みたいなもんだろうに。
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:06:16.33 ID:ms9A8b6W0
>>18
OGとのFTAは強力だったよな。
オバマはクリミアや中東諸国対応等々、失点だらけだ。
力技が使えないから甘利が机を叩いて反論も出来る位、相手が弱すぎ。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:07:01.79 ID:PnFsEx9b0
>>523
壊れたレコード相手にご苦労さんとしかねぇ・・・
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:07:10.53 ID:q6hx3GyEO
前後読んでから判断するわ
でもタイミングがww
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:08:01.01 ID:8IveuCe10
言ってることは正しいが黙ってられないのかこの馬鹿はw
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:09:19.59 ID:bGjgWc3/0
民主政権下のままだったらつり合ってたかもなw
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:09:40.03 ID:nsXkrgPb0
こりゃ政府内の官僚による分析なんだろうが、大統領来日中に記者に言う馬鹿さ加減w

オバマを追い込んでどうすんだ? これで寝た子を起こしてオバマが
やる気だして日本にさらに理不尽なごり押しを仕掛けて来る可能性もある。
だって、安倍や甘利は必死にまとめる演技してるんだろ?
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:10:06.21 ID:+8xFPpqi0
二郎でクジラ喰わせりゃよかったんだ
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:10:36.92 ID:QvdPT95S0
麻生に、ブランデー片手に葉巻をくゆらせながら
このセリフを言ってもらいたかったぜw
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:11:09.96 ID:j7onHEcv0
>>1
Xオバマ大統領が
○オバマにまとめる力はないだろ

呼び捨てだったぞ
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:12:08.32 ID:bGjgWc3/0
「バラク!」
「abesouri・・・・」
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:14:07.37 ID:dXrZ5Yqz0
ほんとのことはいうたらあかん、という、あれだな。
でも政治の場合、こちらが舐められるのもあかんので
テレビでこんな大騒ぎすることでないよ
困ってるのがオバマのほうなのは単なる事実やからね
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:14:33.41 ID:ms9A8b6W0
>>530
安倍が本音を言うと問題が有るから菅官房長官や麻生副総理を使って
本音を言っているだけだろ。
阿吽の呼吸ってやつですよ。
いう時期も日本を離れた後だからファイアリングロックシステム解除しただけでしょ。

機を見るに敏なだけで言うべきことを言っただけ。
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:14:42.18 ID:VqRnTutG0
TPPは日本の国益どころか国力に直結する問題
譲れない一線を越えた要求をしてくるならTPP不参加だ
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:14:51.53 ID:5vk6yEQV0
>>4
渡辺って人、AKBを批判させないようにもっていって
なんか違和感あったんだよなぁ
電通関係の人なのかな?
あとパチンコも
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:15:59.49 ID:A7ZckbQO0
チョンマンセーの阿呆がいうな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ビザ免除したお前は犯罪増やした鳩以下の総理なんだよ!
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:16:02.15 ID:+8xFPpqi0
安倍チャンがモリモリ二郎寿司食ったのがワロスwww
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:16:53.94 ID:DkeuYTaH0
政権を一年しか維持できなかった彼が言ってもな・・・
おまえはどうなのかと
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:17:37.22 ID:bGjgWc3/0
急に強い国になったもんだ(遠い目)
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:17:38.14 ID:HWYZ3+BZ0
日本のバカマスコミが切り貼りしたニュースなのかもしれないが、また麻生が余計なことをww
そんなことはみんな知っているしいちいち言わなくてもw
というか、TPP自体が無理に譲歩してまとめるべきではないものでしょww
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:18:14.41 ID:e4PfCcsF0
じゃあ何で国賓でお願いしてきてもらったんだよw
税金の無駄だろw
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:18:29.87 ID:lnLioE1t0
禿げてるオッサンのことを
アイツは禿げてるって言うようなもんだよなw
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:20:01.58 ID:ZxnLV6y90
>>547
つまり、わざわざ言わなくてもいいことを言ってしまったと…
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:21:23.78 ID:bGjgWc3/0
いいよーいいよーこのままでー
ナイスですね〜
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:22:40.52 ID:kUOKXVeM0
麻生さんにFBI、CIA、シールドがロックオンしました!!
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:23:27.42 ID:X/QVQinFi
麻生も日本をどうする気だ!
手前の娘はフランス男とくっついて移住したんで気ままになった、ってか。
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:24:19.31 ID:Ag7ie/Bg0
米帝は、オバマじゃダメなんで次に押し通せる奴を大統領にするまで交渉引き延ばしって作戦なんだろうね
なので、オバマを早く引き降ろせって事でユダヤ辺りに言われて麻生がこう言ったってのが真相かな
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:26:10.59 ID:bGjgWc3/0
日本と仲違いしてバラクはどうするの?
志那チョンと引っ付くの?氏ぬの?
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:27:24.10 ID:azMoAaHA0
米の反オバマ派の根回しを取っていればいいんだが

世界中が思っていることでも日本が先陣きって発言したらダメだろ
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:28:21.19 ID:Cdt/4a920
おまえも河野洋平を庇う力はないだろ
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:28:38.81 ID:+8xFPpqi0
>>552
もしそうなら
黒ルーピーが韓国でナニほざこうが知ったこっちゃないやな
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:29:47.45 ID:RdIWdKOL0
>>551
金持ち喧嘩せず。
麻生は自分がバカだと分かってるから傍観者になりきってるんだろ。
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:30:16.98 ID:gIWf9TII0
早速官房長官がこの発言はありえないって言ってるやんww

麻生擁護してるお前らwww
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:31:51.49 ID:6ocaJpiU0
【外交】慰安婦問題「おぞましい人権侵害」=米オバマ大統領、米韓首脳会談後の記者会見で [4/25]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398421256/

原因は、麻生とクネであることは明らか。麻生は、初めから、安倍の足を
引っ張っているばかり。
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:32:14.80 ID:rlumdjPh0
>>524
自己レス 「とうとうミシェルがアップを開始しました」 w
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:33:05.06 ID:izjTC6fE0
失礼とかいってるから甘くみられる。安倍は死体オバマを立てる必要があるが
そろそろヒラリー又は共和党政権を見据えてるという態度をちらつけないとヤバイ
政権運営ができない中国ビジネスなバイデンや金々怪友フロマン等々
米国民主支持層からも呆れられてる
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:34:16.55 ID:OrCk5LwM0
>>502
逆だよ
移民政策の時にはっきりしてたが

・日本の労働者は世界一優秀
・日本の経営者は世界一無能

日本は税金を貪っている官僚や公務員の社会的地位が高い
その人達を下層というなら分かるがね
分かり易く言うと特殊法人、または人事院で給料が決まるみなし公務員

〜〜機構、〜〜協会、〜〜センター、〜〜連合、〜〜公団、
〜〜研究

早い話、今話題の理研のような奴等
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:34:58.73 ID:QP35QWL+0
鋭い
鋭すぎて怖いわ
麻生はポロっと漏らすからあかんねん
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:35:44.07 ID:rLNP4GlP0
麻生と田母神は口が災いする人相
素養が低いってことだな
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:36:08.61 ID:rlumdjPh0
>>561
馬鹿か星条旗に叛旗を翻してるって sign になるんだけど?
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:36:39.12 ID:+8xFPpqi0
女が多い職場にいると
こういう状況によく遭遇する

女のひとりが、ちょっと言い過ぎちゃう?って感じの発言して
別のひとりが「もう、それは言い過ぎよぉ〜」みたいな抑制をしてやるんだが
女の集団全体としては、その言い分が通ってOK、みたいなの

ガースーが「それはない」といったの、それ込みでワンセット
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:37:17.88 ID:OrCk5LwM0
>>506
アメリカ国民にすら見放されてるあいつに遠慮する必要なし

日米同盟破棄?

やれるもんならやってみな、お前らが関わってこない方が全然良い
TPPもそうだが、むしろ日本としてはそっちの方が望ましい
「神様仏様、アメリカ様」は40代以降のカスだけで充分
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:38:22.00 ID:dHAVGukO0
麻生氏の発言は、

「そんな(結論を)出せるほど、国内でオバマが全部まとめきれるほど、
今、力はないだろう?だって中間選挙するんだもん。中間選挙の前に結論を出せるとは思いませんけどね〜。
その間いろんな話を継続してやっていく、ということにならざるを得ないと思っていましたから…」

また、マスコミやってくれたね、平常運転。
選挙があれば誰がやっても中途半端になるし、ましてや難しい問題。
マスコミは麻生のオバマ批判を韓国にいるオバマの耳に入るように、
悪く記事にして流したいんだよ。いつもそうじゃん。
オバマも「やっぱり韓国しかいないわ。」とン考えるでしょ?

麻生さんの発言はまとまらないTPPに対しての苦言でしょ。
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:39:19.58 ID:zy0NR/0wO
フロマンって江田のルームメイトだったんだね。
几帳面で頭でっかちらしい。
おもしろみのない政権だな。
他国も辟易してるらしいね。

麻生の言う通り、中間選挙済むまでオバマは下手な決断できないし、日本は急いでないし、日本側に不利な基準でまとめたら逆に叩かれるだろうしのらりくらりでいい。
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:40:04.76 ID:j4byWPiM0
レームダックだな
弱い大統領に用はない
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:40:44.64 ID:vkbOqFv30
今日は日経上げてチョンが暴落してるから
なぜかなと思ったらインケツオバマが着いたのか
オバマが帰る月曜はNY大暴落する
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:41:19.69 ID:BhlHKiT60
>>429
この言い方はそろそろ日本人が目覚めるのに怯えている証拠だな
祖国の戦争から逃げた奴の子孫ならどう行動するのかねえ
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:41:38.24 ID:PrWijAB50
TPPは米国内の反対もあるんだよねぇ
一部企業群だけ儲かってって話だから反対勢力は共和党と組んでかなりの数になってる
麻生は本質を話すからわかりやすいが外交的には危険だね
せめて後一週間ぐらいは発言控えるべきだった
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:41:44.85 ID:dHAVGukO0
マスコミは総理当時も政治と関係のない漢字間違え叩きとか、麻生さんを目の叩きにしてるよね。
英語が流暢で娘が綺麗で東大卒だとか、大臣の中では頭いい系統だと思うけどね。


結局、発言の一部分を取りだしただけじゃん。
靖国参拝の時もあったよね、そういうのが。
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:42:21.50 ID:7LT91t0b0
外国の元首を呼び捨て
アホなのはわかってたが
ホント恥ずかしいレベル
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:42:45.43 ID:OrCk5LwM0
>>532

>>日本にさらに理不尽なごり押しを仕掛けて来る可能性もある

だから何です?
言いなりになる相手にだけ強気なんて、どこのクネ政権ですか?

日米同盟破棄してもらっても一向に構わないんですがね
もちろんTPPに関しても「日本ハズし」でも構わない
というか何のメリットもないTPPなんて外させてくださいよw
「バスに乗り遅れるな」と急くのに一向にバスは出発しませんね
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:43:11.76 ID:iGqSQIH10
オバマディスられてるなあ
中国韓国に対してもこれくらい本当の事を言えれば・・・
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:43:55.79 ID:bGjgWc3/0
このトップが出てきてから志那チョンが公に暴れ出した
つまりはそういう事だよ馬鹿ども
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:45:50.72 ID:dHAVGukO0
麻生太郎副総理兼財務相は2014年4月25日の閣議後会見で、
大筋合意に至ることができなかった環太平洋経済連携協定(TPP)
の日米協議について、11月にオバマ大統領が中間選挙を控えていることから、

「11月の中間選挙まで答えは出ないだろ?何だかんだ言ったって」

と協議が長期化する見通しを示した。この発言がオバマ氏の権力基盤の弱さ
を指摘しているともとられかないことから、菅義偉官房長官は同日夕方の会見で
「麻生さん流に説明したのだと思う」などと釈明に追われた。
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:45:56.53 ID:OrCk5LwM0
>>568

>>オバマも「やっぱり韓国しかいないわ。」とン考えるでしょ?

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:46:22.37 ID:+8xFPpqi0
>>573
タロサは世辞やベンチャラが言えないんだよねw

よくもわるくも
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:46:23.57 ID:CXkpxSqO0
安倍や菅や甘利には直接言いにくいことを、麻生が言う役を買って出ただけのこと。
TPPのアメの対日要求は横暴でしかもオバマもフロマンもバカ。
日本側は相当タフに持ちこたえる必要があったはずだ。そして最後は相当雰囲気悪かったんだろう。
よく頑張った安倍政権。このまま持ちこたえれば、アメリカはじきに選挙でオバマもフロマンももう二度と表舞台には現れないから。
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:47:56.29 ID:jOmq3M6w0
流石にアメリカを舐めすぎじゃね
次も民主だろうし
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:48:46.83 ID:ZSOBpPED0
こりゃオバマの次の大統領の時でも安倍政権が続いてそうだな
近年稀に見る長期政権になるかも
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:48:48.19 ID:FPtwg3fp0
オバマと合意しても議会がひっくり返すのは
誰でもわかることだろう
それがわからなければ馬鹿だわ
マスゴミはそこまでわかってないのかな
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:49:34.09 ID:C81+5NqK0
こんなギスギスするくらいならTPPなんて止めときゃいいのになw
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:50:11.82 ID:PfYmgN8V0
ホントのことなんだし、オバマ氏っつってるんだから良いじゃん。
クロンボかなんか言いそうなところを、オバマ氏。よくとどまったと思うよw
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:50:15.65 ID:bGjgWc3/0
法の元の平等精神
次は共和党の番だ
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:50:17.72 ID:+8xFPpqi0
>>582
だよね。

ま、親中派・知中派で政権かためてしまったオバマにも落ち度はあるんだが。

あんな態度で
日本がTPPに応じるワケないじゃん

クリミア半島問題があったから安倍ちゃんもプーチンと距離おいてるけど
アレがなければ、相対的にオバマはもっと冷遇されてたよ 安倍政権から
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:50:27.41 ID:2YGOo1Pa0
>>583
次は関係無い現状認識の問題、今アメリカが舐められる状況なのはれっきとした事実
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:50:30.57 ID:9kwRQbzq0
漫画脳政権と週刊誌に皮肉られたアフォうさん、せめて客人が軒先にいる間は気を引き締めてくだせぇ。
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:50:42.35 ID:17Xi1cRZ0
>>586
オバカさんが頑張って仕事をした!と主張したいだけの状態だから
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:51:01.93 ID:lIwaesCB0
失言癖を直しましょうね
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:51:42.22 ID:+sjKdmNn0
TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:52:06.42 ID:bbUpwF500
オフレコだからといって悪口言いまくってると
オバマの耳に入ってますます面倒になるぞ
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:53:04.21 ID:OrCk5LwM0
>>583
肝心のアメリカ国民がオバマ政権を舐めてんだからしょうがない
NATO諸国だって要らない子扱いだし、プーチンには子ども扱いだし、
日本側もこの横暴アメリカと何とか妥結しようと譲歩しまくったったのにな


今はハルノートを押し付けてる時代なのか?
こんなバカな政権なんて舐められて当然だろ
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:53:33.21 ID:YQlWoppx0
麻生はバカだとしても森以降の総理の中で一番かな。
次点が安倍ちゃんw原発再稼働はまったく理解できないけどな
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:54:12.42 ID:PrWijAB50
>>590
なんだかんだで弱ったジャイアン怒らせたら怖いよ?
米国民主党は共和党より怖い
オバカは本気でロシアとおっぱじめる可能性すらある・・・
その時は米中欧が主役になるだろうし、そうなれば日本の安全保障なんぞどっかに吹っ飛ぶで
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:55:22.31 ID:izjTC6fE0
>>561
鳩山の時には全く逆が起こってたな
ウィキリークスでも晒されていたが、こういった言動の裏に両国の役人が
蠢いてるのさ
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:56:11.93 ID:SKsyM0in0
ここまでのまとめ

自民党信者は能無しで盲目的って事でOK?
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:56:37.82 ID:OpHxZjOO0
麻生はこの板の住人だと理解しました。
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:57:00.33 ID:OrCk5LwM0
>>598

>>オバカは本気でロシアとおっぱじめる可能性すらある・・・

100%ないないw
オバカが強気に出れるのは子飼いの日本とかだけw
プーチンなんてオバマはビビりまくってたじゃん
シリアで赤っ恥かいて、続くウクライナでも外交的に敗色濃厚
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:57:50.90 ID:pXrWpd0T0
>>587
呼び捨てだったよ
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:58:03.49 ID:+FGF5NP70
人間性は顔に出るからな
よくもまああそこまでねじ曲がったもんだ
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 20:59:08.95 ID:X/TaVRyr0
まあ、韓国に尻尾振った、オバマを日本はどう見ているか、暗に知らしめる必要はあったかもね。
米国議会や、アメリカの経済団体、政治団体に対する揺さぶりかもね。この大統領役に立ちませんよってね。
だとしたら、結構な役者だと思うけど。
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:00:06.42 ID:b0E++tVr0
この発言への意趣返しなんだろうね
奮起して国内まとめるどころか韓国でリップサービスって終わってるな大統領
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:00:56.46 ID:tQvpZuoR0
馬鹿だね

国益を考えろ
こういう発言で、今後のTPP交渉で日本が有利になるのかよ
戦略もなく、その場の気分で喋るだけなら、朝鮮人と同じ
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:01:05.73 ID:tP458r7K0
当たり前のことだけど、この当たり前を踏まえたならここさいきんのTPP報道は全部ゴミになっちゃうからね

さあ合意するぞ合意するぞ率はこれだぞいよいよTPPだぞと騒いでた報道は
ゴミだったんですよ
首に議会の縄付いたオバマと無理に合意してもどうにもならんという当たり前の話

よけいな一言だがおかげでそれを国民が理解できた
それだけでいいよ
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:01:13.39 ID:eoFwljpI0
ここまで歯に衣着せないということは、
中間選挙が民主党惨敗と見越してるからだろうか?
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:02:30.79 ID:2YGOo1Pa0
>>598
あのね、ロシアとはじめるかどうかに日本なんか一つも関係無いから
今後レームダックに陥って焦るオバマが戦争を初めても日本の責任になんか到底出来ないしその時尖閣防衛を無視したならアメリカの失策でしかない
世界中で同盟関係に亀裂が走って「オバマを怒らせたからこうなったー!!」なんて馬鹿なこと相手にもされないよ
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:05:11.17 ID:OrCk5LwM0
>>609
鳩ポッポのトラストミー以降に
民主党が選挙して勝ったのってあったっけ?
今のアメリカ民主党はその状態

中間選挙はWコークが共和党お茶会を強力に支援している
言うまでもなく共和党はTPP反対政党

話を日本に戻すが、
アレのおかげで自民党が勝ちすぎて官僚上がりだらけになり、
消費税増税、外国人入れまくり、移民政策とふざけた法案ばかり
議論されるようにもなったがな
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:05:14.12 ID:tP458r7K0
言わなければ国民はこの当たり前を理解できなかった
よけいな一言だが

国民はこの当たり前を理解していなかった
よけいな一言だがその意味で無駄ではないんだろう

本来はこんな余計な一言を言わずとも済むぐらいのレベルであればいいんだが
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:07:21.09 ID:2YGOo1Pa0
>>611
増税も移民も規定路線だったろうが、民主党なら止められたとか思ってんの?
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:07:22.49 ID:wi6po9Ct0
あーあ
これでまた日本に黒い大きな力が働くぞ
例えばアメリカ進出してる日本企業に空前のリコールとがかかるとか
この発言に乗じて中国韓国があらたな示談金請求してきたり
政治官僚の汚職が発覚したり自殺したり。

麻生さんも数年後 じさつなんてないよな(((;゚Д゚)))
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:08:54.72 ID:dXHHj4YT0
麻生の本音だろうwwwww


引いたら、終わり、米が不味くなる!
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:09:59.77 ID:IBxXGu1O0
慰安婦は、朝日新聞と創価学会と、アメリカのバカ議員による捏造です


風見とり、オバマ
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:11:26.17 ID:OrCk5LwM0
>>613
政党の問題じゃないから無理だね
日本人の東大崇拝思想がある限り、

官僚の溜めの増税路線も、
官僚のための安い労働力獲得も、

永遠に変わらんだろう
東大ってとこは伝統的にアカでただの売国奴大学、
そんなのを崇拝してる日本人がおかしいわけでね
私学は大学運営からやらなきゃいけんのに
国立大と言うだけで税金1000億も毎年投入してたら、
そら日本国内でNO,1になりますわw
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:12:25.19 ID:QD2SWx9C0
既得権益のウマい汁チュウチュウ吸ってヌクヌクといい生活している奴らの利益を守ることの
どこが国益なんだよインチキ愛国連中。
都市部の勤労者給与所得者の犠牲の下で自分たちの優雅な生活を維持するために
インチキ愛国を刷り込んで頭の弱いアホたちを利用することはやめたまえ。

自由、自由主義こそが尊いのであって社会共産主義者みたいなインチキ愛国は日本に不要です。
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:13:27.48 ID:UN/d1znQ0
最初からわかってた事ジャン
ニガーに何ができるかって あのクロンボはタダの飾りだって
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:14:01.08 ID:T7s+VxPT0
>>583
米国でももう民主党は見放されてる空気だぞ
バンディ農場の件とか親支那すぎる
で34州の要請で議会開催要求が通っただろ
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:15:18.86 ID:OrCk5LwM0
人種差別的な書込みはやっぱ在日の人なのかね

日本を貶めるような事をワザと言うんだよなこいつらは
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:16:28.58 ID:rc090top0
オバマじゃ頼りにならんもんな
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:16:38.35 ID:RPXpy0WL0
NHKで見たが、麻生さんかなり怒ってたな
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:17:03.83 ID:dXHHj4YT0
んで、お前ら、ぶっちゃけタイ米か?、

アメリカ米か?


どっち?
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:18:22.33 ID:EfwzAJom0
TPPで頭にきてるのか
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:18:56.17 ID:17Xi1cRZ0
>>620
もう、今すぐにでも弾劾してくれと・・・
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:19:55.93 ID:SHuybB5D0
オバマ呼び捨てワロたw
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:20:37.23 ID:Yhc9QNhjO
あっちもこっちも
アメリカの発言に振り回されて馬鹿みたい
安倍ちゃん麻生さんにはただひとつ
ぶれないで貰いたい
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:21:15.66 ID:vpeS60Zr0
>>614
先週、共和党の議員が来てたよね。裏ではなんか話合わせてるんだろうね。
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:24:51.28 ID:OrCk5LwM0
>>629
何だかんだ言って安全保障の首根っこを握られているからな
俺たち国民は好き勝手言っても良いが、政府の要人となるとそうも行かないし
CIA工作員・・じゃなくて読売新聞記者に一服盛られて中川酒みたいにもなる

その政府の要人である麻生がこの発言をしたという事は、
何かしら言質を取っていると思う
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:25:22.01 ID:IrpmHTR80
日経新聞=SONY
言わずもがな、バリバリの推進派
日本のマスコミは屑
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:26:11.20 ID:NMA/q9fT0
確かに韓国でわざわざ慰安婦に言及したオバマにそんな能力はない
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:26:27.46 ID:17NBuc/Z0
正直、日本はアメリカの言いなりだと思ってたから、
今回のTPPとか、麻生の言動にちょっと感動した
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:26:54.57 ID:kpTRDcsy0
>>1,265
このタイミングでも日本政府に妥結の意思なしと取られる。
共同記者会見で「早期妥結」を表明した安倍首相は
顔に泥塗られたようなもの!
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:27:16.19 ID:PotNDmmI0
今のオバマにまとめる力がないのは事実

ゴリ押ししようとすると、議会がねじれてるので
上院と下院でごたついて、
オバマって指導力ねーなと支持率が低下
調整して何とかしようとすると
バリバリの民主党支持者が
オバマは何をヘタレてんだと離反していきやっぱり支持率が低下

レームダック状態そのものなんだよ
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:28:56.66 ID:OrCk5LwM0
>>634
慰安婦の問題で韓国側に立ったし、
もうあいつのためにTPP妥結する必要なしと判断できる
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:29:32.30 ID:hztugL470
甘利が交渉まとめられなかった
見たく思われるとかわいそうだから
擁護してんだろ
優しいなあ
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:30:17.87 ID:cAzoaUkS0
外交は駆け引きなんだから、押したり引いたりうまくやればいいよ。
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:30:32.08 ID:PrWijAB50
>>610
地政学を無視しすぎだろ?
まぁ実際大規模戦争は起きないと思うが、仮に衝突したとしたら、国境を面する国々に配慮するのは当たり前。
ロシアの場合、東欧、中国は欠かせないファクターになる
なんでこんな当たり前の事で噛みつかれなあかんのや?
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:30:44.63 ID:IrpmHTR80
>>636
日米にとって最高のシナリオだと思うけど
TPPなんて、今や離間工作に過ぎんでしょう
641朝鮮漬@転載禁止:2014/04/25(金) 21:31:29.17 ID:eiQVkhd40
>>633
3%増税分 約5兆円 米国債買いましたから(^O^)
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:31:55.41 ID:5JQMRE4Q0
さすがは麻生さん♪チョンに丸め込まれた後のないクロンボ大統領なんかシカトでいいっしょ
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:33:15.79 ID:IrpmHTR80
日銀と仲良くやって当座を乗り切れば、時間切れで中国経済は崩壊するしそれに釣られてアメリカの政治も変革せざるえなくなる
それまでの我慢だよ、とにかく今はサボタージュするのが正解
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:34:04.93 ID:ukjgN2c90
アホウ太郎の発言で頭にきて南朝鮮で
オバカ大統領は慰安婦問題に言及したのかw
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:34:12.21 ID:2YGOo1Pa0
>>639
麻生の発言と何の関係も無いからだよアホ
オバマが麻生の発言で怒ったらロシアと戦争で日本がどうこうだの馬鹿臭い
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:34:35.10 ID:QumLPT3O0
麻生に言われるオバマ
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:34:47.12 ID:4YJr6iOD0
こんなので麻生叩いてる連中はミヤネ屋レベルの池沼だな
648朝鮮漬@転載禁止:2014/04/25(金) 21:36:33.52 ID:eiQVkhd40
>>639
おまえ地政学 わかってんの?m9(^Д^)プギャー

>国境を面する国々に配慮するのは当たり前。

一、隣接する国は互いに敵対する。
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:37:52.86 ID:PrWijAB50
>>645
なんかあほらしいわ
外交というゲームは色々な所で影響するという話してんのにw
日本の閣僚発言が軽視されるなら、そもそもこのスレ自体いらんな
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:38:08.33 ID:IrpmHTR80
>>644
IQの低そうな書き込みだな
TPPで合意を得るのが来日の目的だったんだから、その面子を潰されたオバマが韓国にリップサービスを行うのも予定のうちなんだよ
日本としては、TPPの合意を阻止できた上に尖閣の安保適用発言を引き出したんだからお釣りがくる成果だよ
むしろ関連付けて麻生をここで扱下ろすマスコミの意図する所が胡散臭い
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:39:54.01 ID:2YGOo1Pa0
>>649
じゃあ出て失せれば?別に発言が重視・問題視されてるってスレじゃないのよ?
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:41:45.13 ID:IrpmHTR80
増税後、安倍政権の梯子を外しに掛かるのは予定調和だろ
マスコミは既にそういうつもりで動いてるんだと思うがな
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:43:45.69 ID:kpTRDcsy0
>>650
その安保適用発言と並んで安倍首相の「早期妥結」発言があったんだよ。

片方は実効性があり、
他方は口先だけでした、って手前勝手な解釈で満足?
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:44:37.55 ID:IIE6i79L0
>>652
麻生が黒幕か!!!
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:45:24.78 ID:XsiKEVpU0
マジで今回の麻生さんは悪役に徹してるな
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:45:31.01 ID:IrpmHTR80
最近のアメリカは他国の政治に裏で介入し過ぎだと思うわな
挙句に墓穴を掘ったのが昨今のウクライナ情勢だろ
世界の警察が聞いて呆れる
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:47:14.49 ID:igidJu/00
速攻でオバマの耳に入るのに、なんと軽率w

いいぞ、もっと言ってやれw
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:47:23.44 ID:9C7Tm2n60
>>628
ブレない
TPP断固反対
ウソつかない

自民党
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:49:29.46 ID:lOLHC0F30
>>628
安倍ちゃん竹島でもうブレてるからな・・
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:50:46.05 ID:8zQa28780
また 安倍 → メガネ → 麻生 になるんですね
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:51:20.11 ID:IrpmHTR80
日本のマスコミはとにかく麻生が嫌いだからな
ここらが分水嶺で麻生の失言を誘導尋問して、安倍政権を叩く材料にするんじゃないかと
日本のマスコミの中でもTPP推進派で、経団連や米国との利害に強い関心を持つ日経と読売については繭に唾をつけておくべきだ
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:53:34.62 ID:fYzTa/yY0
麻生から見れば
オバマはまだケツの青いガキみてーなもんだ
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:55:00.94 ID:oqeSzwzpO
まあ要するに
自民は頼りになると
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:56:47.70 ID:JAt5w6FM0
「TPPで譲歩しなきゃ尖閣の文言は引っ込めるぞ」的なことすら言ってきたらしいから
そりゃ安倍も麻生もすべての日本政府関係者が「コイツら(オバマ政権)、頭大丈夫か?」って思ったろうな。

>>657
「最近のオバマは無能になったって聞いてたけど、やっぱり噂どおりの無能ぶりだったわw」と
本人に聞こえるように言ってるとしか思えない。
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:58:03.80 ID:IrpmHTR80
アメリカ民主党の悪辣さと、オバマ大統領の無能ぶりは日本人が知らないだけで世界中で批判されてることだよ
なんで日本人だけアメリカの外交の下手さを知らないか、日本を悪くしている元凶がマスコミにあると誰でも辿り付く事だな
電通だ博報堂だの広告代理店は独占禁止法で解体しろよNHKもイラネ
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:58:11.98 ID:yRD18fEv0
>>653
安倍首相は早期妥結に前のめりだったが、
安倍後を伺う甘利で麻生>>1 が党との関係を考慮して、サボタージュしたのでは?
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:58:29.17 ID:6jTwxKh+0
日本の一人勝ちやん
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:58:31.68 ID:c1BrdgYi0
>>58
ここで麻生を小馬鹿にしてるやつらってそもそもマスゴミの良いカモでしょw
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 21:59:50.07 ID:UgIGLXrq0
正論
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:02:13.87 ID:o0mVwyVb0
2期目の中間選挙前の大統領がアレなのは何時もの事だからな
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:02:53.75 ID:OrCk5LwM0
>>665
全くだよ
ネットで情報仕入れるようになってるから若い層に通じない
テレビ新聞しか情報媒体のないジジババにしか通用しないのに
何故か「米国批判しちゃダメだ!」みたいな空気に誘導する
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:04:55.26 ID:b0+H6FYE0
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:05:14.75 ID:8c25g7au0
麻生はTPP推進派である。

アメリカを牛耳るユダヤ資本家の肝いりで仕組まれたTPPだが
もしも自民党が、この交渉をまとめて、日本を参加させることができれば、
CIAユダヤは自民党政権安泰のお墨付きを与える約束だった。
そのためある程度の着地点を設定しておいたが、オバマ来日直前に
アメリカは日本が絶対飲めない要求を用意してきた。
そのため交渉は暗礁に乗り上げ、麻生はあのような怒りの表現を
したのであろう。

売国し損なった自民党の巻
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:05:32.32 ID:SdcQSBcB0
麻生さんがんばれーーー(^O^)/
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:05:35.45 ID:D3BZKkws0
麻生さん呼び捨てワロタ
ネトウヨかよw
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:06:36.45 ID:Z2L8QLVY0
オバマとアベが合意してもそれだけのこと
担当大臣が更に詰めてかないと意味ない
これからも話し合いは必要だって言ってたよね
別にオバマの悪口を言ったわけじゃない
オバマが本国でどんな立場か観察して
今の彼にまとめる力は無いんじゃね?
みたいなニュアンスだったわ
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:07:04.75 ID:IrpmHTR80
中国がシャドーバンキング問題で爆弾を抱えてるから、中国と密接な今のアメリカ民主党は一蓮托生
逆読みすればあと数年逃げ切ればTPPは霧散するとも言える
アメリカがTPPでやろうとしてるのは半分は条件外交での不平等な通商条約で、残り半分は日米の離間工作
長い目で見れば、日本がTPPで逃げるのは両国にとっての本当の意味での相互利益に叶う
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:07:59.65 ID:BWC5IWfL0
みぞうゆうの・・・・・・・・・・・・・・・・・
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:08:02.83 ID:OrCk5LwM0
自民党が2chに圧力かけてきてるのは知ってたので、
「がんばれ」とか言わないが悪役に徹する人は好感持てる
甘利や安倍総理を気遣って悪役を買って出てるのだろう、良い内閣だと思うぜ


でも移民政策やり出そうとしたら全力で叩くよ?
内閣府でご丁寧にも公表しているそうだが
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:08:20.03 ID:l8wx7j4P0
俺の負けか
残念だ
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:08:22.58 ID:8kaS7iKlO
>>387

九州で麻生と言えば、派遣会社を連想する人が多いと思うべ。

麻生さんは、派遣の業務拡大には肯定的では?

682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:08:54.34 ID:E/YMyJyw0
アホウとオバカ、目くそ鼻くそw
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:09:26.38 ID:/rVBQuwEQ
・1997年〜2004年…イリノイ州上院議員
・2005年〜2008年…連邦上院議員(イリノイ州)
・2007年2月10日 …大統領選挙出馬を表明
・2008年11月4日 …大統領選挙で勝利
 

オバマの経歴。
県会議員を2期、衆議院議員を1期やっただけの奴が
総理大臣になったようなもの。
そもそも政治家としての経験が浅すぎ。
こんなのに期待しちゃダメだよ。
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:09:34.27 ID:QvdPT95S0
>>551
麻生の才色兼備の一人娘はフランス人と結婚したのか?
その仏男、超逆玉だなw
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:09:54.90 ID:UwzwJ8rr0
所詮、森元レベルだよね
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:10:17.78 ID:hHs3hjrvO
そりゃそうかも知れないが、それを言っちゃヤバいと思うがなぁ…。

さっきニュース見て驚いた、国賓の人の悪口言うのはアカンやろ。
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:11:06.18 ID:IrpmHTR80
>>679
自民党が党として移民政策に賛成するというよりも、官僚の言いなりになってるだけだろ
消費税にしたってあれだけ言ってた民主党が、あっさり政権交代した後増税したし官僚が政局を弄繰り回してるのは明白だよ
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:11:09.01 ID:Ug95CRb/0
麻生は増税しかしてないだろ
どうしてそんな偉そうなんだ?
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:11:12.14 ID:v4YirKfE0
もう、なんのためにやってるのか分からない
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:11:19.61 ID:o0mVwyVb0
>>683
上院だから日本だと参議院だな
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:11:45.73 ID:QAfO1SIv0
九州では、最大手クラスの派遣会社だべ。

熊本に住んでるけど、ハロワで検索するとよく見るよ。
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:12:24.33 ID:T6XBE5I50
馬鹿オバマに譲歩する必要はないよ。
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:13:29.11 ID:RG+MHwuM0
実績ゼロの文盲馬鹿がなんで偉そうにしてんの?
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:13:36.89 ID:/rVBQuwEQ
>>690
知ってるが4年間だから衆議院議員に例えてみた。
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:13:38.23 ID:gIWf9TII0
今ニュースでやってたけど中間選挙でTPPは争点にならないって岡本行夫が言ってたな

アメリカの貿易全体に対して1割にも届かない日本への輸出なんて、そりゃアメリカ人どうでもいい
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:14:41.57 ID:VmMwBI6N0
まあ今支持率が落ちてるのは明らか
シリア、パレスチナ、ウクライナと3か所で問題おきてるからね
麻生さんがいうのも確かだが
中間選挙までに3地域の国際問題に道筋をつけれたら、やはり偉大な大統領しても
中間選挙も勝てるだろう

日本は米国と緊密に連携して国際問題に対処するよ
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:15:00.88 ID:uf1L+8720
言ってることは間違っちゃいないが今のタイミングで言ってしまったか
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:15:12.07 ID:8gYX0Gb50
日本はアメリカを敵に回すか
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:15:12.45 ID:IrpmHTR80
>>686
麻生批判は平常運転のマスコミ

>>688
増税したのは民主党だろ
消費税しかり、手当てなくしたのもそう
どうでもいいが、こんな周知な事実を誤認するのはどうよ

>>695
だからこそ日本がサボしてもこの程度で済んでる
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:15:21.16 ID:OrCk5LwM0
>>687
俺の発言を読めばわかるだろ?
日本という国を動かしてるのは政治家でなく官僚
その官僚養成校が売国奴で国民も見てみぬ振りするからどうしようもない

官僚は五輪を口実にやりたい放題だね
五輪なんて既存施設使うだけで改修・リフォームがメイン
大規模なのは、新国立競技場の建て替えと選手村くらいのモノで、
他にはそんなに準備は要らないはず
にもかかわらず「人材の高騰だ」「資材の高騰だ」と移民政策を煽るために自作自演w

消費税もそうで、

「今なら消費税を上げても大丈夫だ!」

五輪が決まってから直ぐに消費税増税を明言した
いや、安倍総理に官僚が「言わせた」と言った方が正しいか
701名無し@転載禁止:2014/04/25(金) 22:15:23.87 ID:8NEbcGyxO
ニュース見た!!オバマ駄目だな!!
米も日も民主党には期待出来ないし能力も全くない
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:15:46.74 ID:Cn59Eknc0
安倍・麻生の支持者って、政府支持と愛国心の区別がつかない奴らばっかりだよね。
下痢便総理が日本を壊しかけているのに支持するって愛国じゃないんだけどな。
ネトウヨの愛国心は北朝鮮人がヨンナムを敬愛するのと同じ感覚だよ。
安倍の支持層が創価や統一教会の朝鮮人だと言うことは間違いなさそうだな。
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:15:51.04 ID:4XMxOxcH0
ダメ男君か・・・
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:16:25.44 ID:4XMxOxcH0
>>698
つーかオバマ自身が日本を敵に回しているだろ
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:16:32.21 ID:2/a58pH60
なぜ大統領を怒らせたんだ。
物凄い権限を持つオバマを怒らせた、日本の損失は大きい。

麻生さんもそれなりの覚悟で発言したはずだ。
当然、責任は取るべき。
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:16:38.08 ID:Bm0njsYr0
いいぞもっと批判しろ。
TPP成立させないようにがんばれ
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:16:41.25 ID:L3mqV+/i0
いっつも2ちゃんねるのノリで物を語ってるよな、このジイさん
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:17:25.22 ID:o0mVwyVb0
>>705
TPPに関してはオバマはたいした権限持ってないからなー
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:18:07.80 ID:wi6po9Ct0
まるで敵対してるような映像だったな
アメリカも敵にまわすきか
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:18:42.73 ID:8kaS7iKlO
>>702


新自由主義というか、派遣業務の拡大には、肯定的な人が多いだろうね。

派遣は今後、ますます拡大するよ。
もう、正社員を雇用する時代じゃない。




711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:18:55.85 ID:gIWf9TII0
まだ増税したの民主党なんて言ってるやついる
三党合意だろうが
自民党が政権とって一番増税推してたの麻生だぞ
10%も絶対にやらないといけないと今年の仕事始めに訓示したのも麻生なんだけど?
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:19:25.30 ID:Qc8KZeHP0
麻生、余程オバマに腹立ててんだな
おなじキリスト教徒だが
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:21:41.98 ID:IrpmHTR80
>>702
私は安倍も麻生も支持なんかしてないわけだが
TPPには反対してるが、それで何か都合の悪い事でもあるのか?
統一だのソーカだの気持ち悪い団体は興味もない
レッテル張るのはお里がしれる

>>705
大統領に従ってTPPの合意を強引に進める方が余程問題あると思うんだが
アメリカ人が困っても私は一向に困らんぞ、あんたどこの国の人間だよw
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:21:46.65 ID:l8wx7j4P0
官僚も政治家もいらないのに
そういう自分らに政権担当能力は無いでしょう

どうにもできないなしかし
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:21:52.04 ID:dVpyqq5c0
合意だけど、合意ではないフリをしているようだし、
農業関係の族議員と農業関係者を黙らせるための演技じゃないの?
間違いなく裏がある。
またしても俺たち国民を騙すわけだ。
原発政策で騙し、TPPでダメ押しのつもりやな。
TPP合意なら、安倍が首を差し出しての、解散総選挙だろうね。
逃げられないだろう。
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:22:20.78 ID:uvPzbM+D0
麻生叩きのアメポチ馬鹿は一生アメリカ様のために奴隷として生きろよ
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:22:38.10 ID:MUvr3ryQ0
>>1
なんか、突拍子も無い事言うからちょっとびっくりした。
なぜ、この発言をするに至ったのだろう。
718朝鮮漬@転載禁止:2014/04/25(金) 22:22:42.85 ID:eiQVkhd40
>>711
だって 増税前提で 土方国債発行しちゃたんだもん(^O^)
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:23:26.88 ID:gw0cx6No0
>>711
賛成した議員の数からいけば民主党の手柄
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:24:55.66 ID:XgpX3Xr80
>>1
みんな知ってた
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:25:05.36 ID:cbhhs7wL0
>>705
オバマなんか大したことないだろ
次の大統領選に出馬しないだろうし出ても必ず負けるやつを相手にしてもしゃーない
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:25:07.70 ID:g2Z42ZRc0
ただの勘違いした「俺が俺が」オヤジの失言だよ。

それで総理どころか政権を失ったのに
麻生は懲りない。
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:25:35.47 ID:LAtmRXCc0
報ステで古舘がキレてたな
わかりやすい
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:27:36.12 ID:HEF23E+d0
ほんとのこと言っちゃダメ
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:27:41.10 ID:QVhzP+d70
.
【拡散求む】   TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:28:36.72 ID:z9x4NyAH0
まーたバカ麻生が勘違いして発言してるよ。
おまえは神輿のバカなんだからくれぐれも弁えとけよ。
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:28:46.32 ID:y/UHoJkV0
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:28:54.99 ID:8FXejW410
この人、農水族だったっけ?
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:29:25.23 ID:hB2FsqoY0
またぁ・・。

その通りなんだろうけれど、麻生さん口軽いってば・・。
ナチスの件といいさ・・。
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:29:44.33 ID:2/a58pH60
いざとなれば、安倍さんはTPPを完成して、解散選挙をやれよ。

はっきり言って、農協が騒いでも、もう選挙への力はない。
農林の族議員なんて、もう余り価値がないから、
ギャンギャン騒ぎまくるのなら、安倍さんは思い切って、追い出せよ。
公認を取り消せよ。
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:30:08.07 ID:zy0NR/0wO
話が詰まってたのに日本に来た途端にフロマンが要求増やしてきたらしいね。
正直甘利頑張った思うよ。むしろ話まとめなくて正解だろう。
アメリカでも反対されててオバマ側のが成果欲しかったんだろうけど、傲慢な言い分聞く必要ないし。
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:30:48.28 ID:thorI0y60
コイツ余計なことばっかり喋ってやがる
それも外国を怒らせるようなことばっかりだ
政治家なら本心ではそう思っていても黙ってろ
こいつ内閣からハズした方がよさそうだな
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:31:24.40 ID:OKBer8VK0
>>730
そもそもTPPなんてやる必要がないだろ
どうせアメリカは自動車関税なくさないんだし
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:31:36.96 ID:LNI55EQJ0
お前らが嘘までついて聖域を減らしに減らし、
いつのまにか五品目だけにすり替えて土下座してるのに
TPPの主旨を盾にとられて交渉されてるから、自ら飛び降りるか
押されて落ちるかの二択しかない状況だから相手のせいにするしかないよね。

本来なら撤退ラインをとっくに割ってるのにね。
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:32:02.98 ID:iqHeJodR0
相変わらず、麻生は言いたいこと言ってるなww
しかし、少しは場所と時を選べよw
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:32:55.13 ID:8FXejW410
農業畜産は税金で補助して関税引き下げればいいと思うんだけどな
自動車に関しては、日米共同で新安全基準を制定し、お互いに採用することにすれば
なんとかなりそうに感じるんだが
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:32:59.04 ID:GyW0a9fx0
来日してるのに、こういう失礼で無神経なことを政権の中枢にいる人間が言うのはどうかと思う。
麻生さんも失言が多い。
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:33:01.46 ID:NU6GJOD/0
オバマ「頭に来たから慰安婦問題非難してやろ」
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:33:50.67 ID:IrpmHTR80
今の報道は麻生が悪いというよりも、マスコミが麻生を嫌いなだけだろ
別にどうでもいいことだが、麻生はスケープゴートにされてるわな
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:33:56.80 ID:w7Pyd2Kb0
よくぞ本音を言ってくれたよw
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:34:18.86 ID:X5kUJtGK0
>>294
おまえの方こそ本物のバカだよね?
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:34:25.31 ID:o0mVwyVb0
>>736
農業畜産の補助金の原資が関税なのだけど
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:34:31.56 ID:nRwQ1MN70
>>734
農協が暴れてないからまだ大丈夫
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:34:32.99 ID:HEF23E+d0
一閣僚の発言で外国が怒ったからなんだっていうんだろう
外国を怒らせることはとっても悪いことで
無理難題やありもしないことをあったことにしてくる外国にも怒らずにいる
日本人は怒ること、怒られることをおそれすぎるね
怒ったり怒られたりが外交です
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:34:33.54 ID:gIWf9TII0
>>719
自民党が政権取ってデフレ下では増税しないって言ってたんだけど、それどうなった?
自分らは責任逃れで総理に全部判断委ねたんだけどね
あとTPPもやらないとか言ってたけどどうなった?
ウソつかない、ブレない自民党なんてポスターあったような・・・
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:35:43.15 ID:hB2FsqoY0
オバマさん、白人大統領に比べて、扱いが違うって・・。何か失礼な扱い
受けているみたいだしさ・・ホワイトハウスで・・。

エリートそろいの欧米の指導者とそりは合わないし・・。
なにもかも上手くいかないし・・。ちょっと、可哀そうだよねぇ・・ひとりで。
TPPでお土産もなかったし、天皇陛下と美智子皇后が気をつかわれたのに・・

麻生さんったら、もう・・空気読まないんだから・・。
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:36:07.94 ID:LNI55EQJ0
>>743
TPPの前身である国内用の農業への補助金禁止で、
アメ以外は補助金なんてない国しかないのにな。
補助金もらえると思って安心してるんだろうが・・・
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:36:19.43 ID:w7Pyd2Kb0
増税の責任はIMFだろw
IMFが指図してんだから
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:37:13.48 ID:IrpmHTR80
どうせ反対派だとレッテル貼って麻生を降ろした後に、御しやすい甘利、安倍でTPPを推進させようとかだろ
マスコミの報道には操り糸が見え隠れしてる


ていうか、自民がーとか民主がーとかいい加減うぜーから余所でやってくんない?
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:37:28.61 ID:kt6wA0Er0
日本がアメリカの要求を全部飲みさえすれば議会なんてすぐ通るよ
だからこそオバマはあれだけあせって
無理な要求を押し通してくるんじゃないかよ
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:37:31.39 ID:uTa09La10
知ってた
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:38:47.65 ID:LNI55EQJ0
>>747
TPPの前身だったP4は補助金禁止で、だね。
日本は農業保護率は世界でも3本指に入る超保護大国だから
アメやカナダレベルまで引き下げられたとてもじゃないけどやっていけないのに。
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:38:50.12 ID:yRD18fEv0
>>728
どちらかといえば、大蔵族(現に財務相)

増税賛成。
法人税減税には抵抗(代替財源要求)

甘利は商工族、電力族のドン。
原発再稼働・推進。
増税賛成。
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:39:15.45 ID:w7Pyd2Kb0
何を政治家のせいにしてるんだ?
増税の責任?
実際に書類作って増税迫ったのは財務省だろ
その財務省が一番言うことを聞くのは
国民が選んだ政治家なんかじゃない、IMFじゃないかw
マスコミが勝手に政治家の責任してるように見せてるけど
選挙に落ちるような政策を誰が薦めているわけ?
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:39:26.12 ID:z9x4NyAH0
>>744
麻生「ナチスの手口に学べ」

広島原爆について
イスラエル高官「日本が侵略行為の報いを受けただけだ」

結論、不必要な軋轢を生む麻生はバカ
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:40:57.57 ID:UKJhwz/30
オバマは議会と対立していて、少なくとも中間選挙までリーダーシップを発揮できないのは周知の事実だけど、
正直、口が軽いなw
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:41:00.53 ID:niSy/BdI0
TPPは関税の話よりサービスの標準化が本質
米韓FTAのISD条項、ラチェット規定、薬価上限廃止の検討、
弁護士の事務所開設、等多岐にわたり合法的搾取されている
韓国をみればどれだけ悲惨かがわかる
たぶん安部は日本を売るよ 間違いない
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:41:17.00 ID:RcawUAQb0
>>741
今、この発言を言うメリットって何?
本気のバカって居るんだね。
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:41:17.56 ID:thorI0y60
>>749
麻生の一言多いクセは前に自民党が政権取ってたときからそうだよ
ラーメンの値段は言えないは高級バーで飲むウイスキーは庶民的だとか
ナチスドイツに学ぶところがあるだとか
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:41:18.79 ID:IrpmHTR80
>>755
マスコミの世論誘導に騙される人も十分馬鹿の資格があるかと
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:41:58.49 ID:w7Pyd2Kb0
>>755
お前が馬鹿だよ。
イスラエルなんてはっきり言って侵略国家じゃないか?
アメリカでも相当に追い詰められてるぞイスラエルロビー
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:43:24.94 ID:OKBer8VK0
>>761
だからといってわざわざ敵に回す利点はあるの?
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:43:29.98 ID:6EuuNOua0
協議を継続ってのはオバマが退場するのを待って終わりってことなんだろう?
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:43:31.22 ID:IrpmHTR80
>>759
マスコミは麻生がとにかく嫌いなんだろ
誰だってあんな屁理屈つけられたら悪者にされる
麻生はどうでもいいが、弱いもの苛めみたいでマスコミのこうしたやり方は認めるべきじゃないと思ってるよ
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:43:33.98 ID:z9x4NyAH0
>>790
お前のことか??
アンタの場合はカルトの洗脳かww
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:44:08.12 ID:UKJhwz/30
>>758
>今、この発言を言うメリットって何?
ぶっちゃけ、メリットはないなw
でも、代わりになる人もいないww

民主党時代の酷さを知っていれば、この程度のことは聞き流せるw
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:44:26.89 ID:FPtwg3fp0
麻生さんは次の内閣改造で大臣から外されるだろ
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:44:58.29 ID:w7Pyd2Kb0
ID:z9x4NyAH0>>AHO
やっぱアホだなお前
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:45:26.95 ID:thorI0y60
>>761
バカはお前だ
良いとか悪いとかじゃなくて問題が起こりそうな発言はしないのが政治家だよ
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:45:31.12 ID:rzrBx11S0
>>766
アホか
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:45:47.99 ID:z9x4NyAH0
>>761
で、侵略国家だとして
麻生が「不必要」な軋轢を生じさせて是とする理由は何?
俺たちの麻生だから?www
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:45:53.73 ID:o2ZVsL6x0
>>759
森元に並ぶ自民党の二大失言首相だからなぁ。


しかし首相が相手の機嫌取ってんのになんでそれをぶち壊す発言すんのかね。
居酒屋の親父じゃねぇんだぞと
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:46:14.75 ID:1//cRt8R0
自動車の関税いっても普通自動車が2・5%でピックアップトラックが25%なだけだろ。
ピックアップトラックは現地生産で関税ゼロなわけだし。アメリカがなぜたった2・5%の
普通自動車の関税ゼロを渋っているのかが分からん。
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:46:58.00 ID:FPtwg3fp0
安倍が言ったんじゃないからいいじゃん
アメリカでも安倍批判してる議員もいるし
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:47:04.22 ID:sXiCCLa50
批判ぐらいいいでしょ
向こうの三下政治家も安倍ディスりまくりなの知らないのか
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:47:40.39 ID:UKJhwz/30
>>767
>麻生さんは次の内閣改造で大臣から外されるだろ
横滑りはあるかもしれないが、基本的に、安部政権の重鎮であることは変わらないw
少なくとも、額賀など旧田中派の親中派が復活することはないだろうなww
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:47:44.68 ID:w7Pyd2Kb0
>>769
こういう発言はどんどんして欲しいね
お前らは日本を追い詰めてるつもりなんだろ?
だが、追い詰められてるのはお前らだよw
まだ理解できないのか?
泥沼に嵌ってもがく馬鹿はどんどん沈むだけ
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:47:49.31 ID:4KVq3sa30
ここまでへらず口をたたくと逆に好感持てるし、正論だしw
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:47:51.42 ID:3hGKL7qD0
>>4
ゆうちょ銀行って個人口座の開設数に上限があったと思うが。
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:48:08.12 ID:IrpmHTR80
空気が汚れるとかいって、そのうち息をするのも批判されるんじゃねーの
マスコミのこうしたやり方を追認した、視聴者や読者にも責任がある
政治家や政局を操る権利をマスコミに与えるべきじゃないと思うけどな

つか、マジで電通とか独占禁止法で潰せよ
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:48:54.43 ID:8FXejW410
自動車でアメリカが問題にしているのは
米国→日本への輸出をし易くしろ、基準を変えろってことだろ
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:49:01.71 ID:Fuk81SxB0
安倍さんぐらいの大人気があると
麻生さんがいても全然余裕

優秀な官房長官が麻生を利用して
むしろオバマに失言攻撃した可能性もある
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:49:07.05 ID:tcT+aEB70
こんな時だけアメポチになるマスゴミw
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:49:18.05 ID:HEF23E+d0
好きなことを言えばいいんだよ
外国を怒らせてはいけないなんて思ってるの、ほんと日本人だけだからw
バカじゃないかと思う
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:49:22.88 ID:M8DbSH+n0
こいつももう一度総理になりたいとか思ってそうだな
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:49:42.72 ID:thorI0y60
>>777
勘違いでも勘違いでなくても
問題視されるようなセリフを吐くヤツは政治家に向いてない
787朝鮮漬@転載禁止:2014/04/25(金) 22:50:16.52 ID:eiQVkhd40
>>781
系列取引を辞めさせろだ(^O^)

メーカー資本の販売網など まともな国家ではありえんよwwwww
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:50:22.55 ID:ixo9S7kV0
ほんと脇があまいな
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:50:37.81 ID:AwfRNNmm0
さすが麻生www
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:51:35.81 ID:FPtwg3fp0
朝日と日経って何でこんなくだらない記事を書くんだろ
揚げ足取りばっかり
安倍総理を叩くネタがないからって最低だな
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:51:48.85 ID:IrpmHTR80
>>781
軽自動車をなくせって意味だろ

>>786
失言は言葉狩りの側面が強い
マスコミが気に入らない政治家を貶めるのは、民主主義の原理を悪用してると思うがな
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:52:05.25 ID:UKJhwz/30
>>786
>問題視されるようなセリフを吐くヤツは政治家に向いてない

政治家というより官僚の話しだろ?w
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:53:54.70 ID:z2Kl3BJ50
実際は呼び捨てだったけど記事はナイス補正
こういう時は空気読めるマスコミ偉い
国益のために呼び捨ては無かった方向で一致だね
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:54:01.84 ID:RcawUAQb0
>>766
無論、民主党は論外だよ。
しかし、メリットないどころか国益を損なうでしょ。
代わりがいないで留まっていては、
ヤバイって。
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:54:02.71 ID:W0Mnf8e50
このばかをなんとかしろよ。なにが副総理だよ。
どんだけ国益を損ねればいいんだよ。
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:54:12.81 ID:thorI0y60
>>784
>外国を怒らせてはいけないなんて思ってるの、ほんと日本人だけだからw
あんたもどうかしてるな
麻生は国内向けにもバカなことばっかり言ってきたわけ
外国に物申すには言葉遣いをきちんと知ってる政治家にやらせるべきだ
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:54:46.46 ID:Z/75Vckw0
麻生は安倍政権早く終わらせて次自分がまた総理やりたいとでも思ってんじゃねーの?
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:54:51.96 ID:kunsbSo30
自民はさすがだねw
ちゃんと役割分担が出来てるww
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:55:20.13 ID:IrpmHTR80
明らかな日銀の失策だった速水総裁の利上げに関して、まるで存在しなかったようにマスコミはスルー
対してありもしなかった慰安婦をでっちあげたり、カップラーメンの値段が言えないからと閣僚を批判する
マスコミが日本を貶めてるといっても過言じゃないだろう

麻生が麻生がというが、いい加減に矛先を変えてみたらどうよ
私は麻生よりマスコミが気に食わん
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:56:02.66 ID:Koj94CMr0
この発言で国益を損なうって言ってる人なんなのw
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:56:38.52 ID:RcawUAQb0
>>784
国益になるのなら怒らせるのも一つの手段だけど、
これはなんのメリットが有るんだって話。
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:57:32.72 ID:IrpmHTR80
>>800
日経新聞の購読者かとw
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:57:43.36 ID:pYzk4d+C0
これを言わせるのにどんなエグイ質問したかだよなあ

モミーみたいに言わせて叩くのがカスゴミの手法だし
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:59:19.55 ID:4KVq3sa30
国賓待遇で夫人も説得できず連れてこれないヘタレは、これぐらい言われて当たり前
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:59:20.03 ID:yRD18fEv0
>>782
あたかも鑑定の考えでもあるようなw

>>790
安倍首相が共同会見で示した熱意と真逆なんだから、報じるのが当たり前!
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:59:23.23 ID:AwfRNNmm0
>>801
メリットメリットってなんか損失あったのか?
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 22:59:40.09 ID:t9cR9nk+0
今回のオバマ氏、キャロライン女史、カッコよかった
清潔感があったお
安倍氏、「バラク、バラク」連呼してさ カッコつけちゃって テヘヘ
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:00:04.15 ID:82tcIM2t0
アホー太郎とあほシンゾーは基本的に無能世襲の代表みたいなもんで
底抜けに頭悪いからな
二人合わせたアホノミクスが日本経済をさらに悪化させていくだろう
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:00:23.49 ID:XoPevMAb0
麻生さんは口開く前に、言った後の影響を考えればいいのに。
事実でもあんたの立場で言っちゃだめだろw
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:00:44.49 ID:o2ZVsL6x0
>>800
一国の大臣が外国の首脳呼び捨てで批判する時点で、国益云々以前に政治家の素質を疑われる問題だと思うんだがなぁ


まぁ自民党は人が居ないから当分は変わらないんだろうけど
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:00:46.05 ID:HEF23E+d0
>>801
じゃあどんな感じで国益損なうの?
一人の閣僚がなんか言うと全体がぶんむくれる朝鮮みたいな国ですか、アメリカは
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:01:46.07 ID:NU6GJOD/0
ジョンケリーとかバイデンとか安倍がアメリカにいる間にさんざんパトリオットだのアジアに
不安定をもたらすだの非難しまくっていたけどw アメリカ人ならいいんですか??
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:02:16.81 ID:YeYDCMtj0
どうも交渉が決裂したようだな。
麻生はこういってるしオバマはああいってるし。
要するオバマは寿司くいに来ただけだ。
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:02:23.35 ID:xP0fi3Ye0
言っちゃった(ノ∀`) アチャー
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:03:01.64 ID:IrpmHTR80
ていうか、この報道片手落ちだろ
発言の全文と質問の内容も明かすべきじゃねーの
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:03:08.43 ID:vt4pAJRw0
麻生氏はアメポチじゃないし不沈空母とか言わないからいいよ
安倍氏みたいのだけだとすごく不安だけどいろんな人居るからまだまだ自民には期待できる
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:03:25.46 ID:n5z2FnWiO
纏めるくらい漢字で書きましょう。
818ネトサポハンター@転載禁止:2014/04/25(金) 23:04:27.52 ID:ngnj9fRk0
いよいよ真性意図不明失言だな。
何のためにこれを言う必要があるんだ。

一体何のために。
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:04:58.63 ID:M8PQgo+y0
で、いつものように官房長官が「彼なりに説明したんだろうが、全体的に何を言ってるのかわからない」なんてざっくりしたフォロー入れる、と。
味わい深いコンビだ、菅さんは邪魔臭っと思ってそうだが
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:05:11.38 ID:IrpmHTR80
>>817
それは政治記者に言ってやれw
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:05:26.56 ID:thorI0y60
バカ麻生の失言集

・選挙中に有権者に向かって
「下々のみなさん」
・「年寄り代議士が何人か死ねばね」
・「一文化、一文明、一民族、一言語の国は日本のほかにはない」
・「金正日に感謝しないといけないな」
・「7万8000円と1万6000円はどちらが高いか。アルツハイマーの人でもわかる」
・「酒は『きちがい水』だとか何とか皆言うもんだから、勢いとかいろんなことありますよ」
・「日本の農産物に付加価値がついた」「(日本の)農産物、高いけど、うまい、きれい、加えて安全、3つきたんじゃないの?
 農協は中国に感謝しないといけない。ものすごく付加価値がついた」
・「岡崎の豪雨は1時間に140ミリだった。安城や岡崎だったからいいけど、名古屋で同じことが起きたら、この辺全部洪水よ」
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:05:53.34 ID:T/3YCRs30
ま、麻生だから仕方ないでおしまい
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:06:09.28 ID:8saMC8kR0
オバマにはTPAがないんだから真実だろ。
しかもレームダック状態だ。
どうにもできんだろ。

ただ麻生は本当に馬鹿だ。
こいつが口を開くと日本が傾く。
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:06:12.16 ID:3IF8J40t0
今回オバマが来日したのってごり押しTPP妥結のためだろ?
それを蹴って、尖閣の言質引き出した日本外交は悪くなかったっていうよりGJだと思うよ
死に体オバマに付き合う必要なんてこれっぽっちもないわ
この発言聞いて多くの米国人は「そらそうよ」って思うだけだろうしな
っていうか、共和党と裏で日本も交渉もってるんじゃね?
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:06:22.19 ID:+NREOiqG0
オバマが米議会に現状のTPP妥結案を通すほどの力がないことは事実だし
その意味で麻生の言ってることは間違ってない。

だがこの発言は確実に交渉途中の安倍政権の足を引っ張るし、見ようによっては
巧妙な安倍下ろしの手法とも言えるw
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:06:43.41 ID:RcawUAQb0
>>811
わざわざ餌をまいてやることもないでしょ。
ワキの甘い重要閣僚がいると思われるだけでも十分にデメリットですよ。
それとも、ルーピーって書いてた三流紙と、
麻生さんが同じ程度の感覚を持っていて日本の政治はOKなの?
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:09:06.93 ID:vt4pAJRw0
>>825
だから自民党政権はイデオロギー的に暴走しない
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:09:34.62 ID:IrpmHTR80
マスコミのフィルターが掛かってるのは最早周知なんだからいちいち騒ぐのはどうかねぇ
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:09:48.22 ID:Glg8cbH40
>>810
いんやまったくそうは思わん
失言だなんだとマスコミ脳に染まったくだらん揚げ足取りに勤しみたがるアホはいらんよ
自虐的になっていたいんだったら自分だけでいてくれ
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:10:05.11 ID:yMOk01JR0
支持率高い日本の政権の財務相(省)と落ち目の米大統領だと若干日本の方が強いんだなw
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:10:35.93 ID:9wdQvyGo0
実際レームダックじゃんオバマ
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:10:47.59 ID:4GFii7X60
麻生余計なこと言うなと思ったけど、その考えは取り消したい
オバカ大統領にまとめる力はないのは事実やわ
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:10:56.36 ID:HEF23E+d0
>>826
いや餌になってると思わないからねw
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:11:07.13 ID:o2ZVsL6x0
>>827
現状でも結構暴走してるぞ
国民の期待がまったく無い暴走だから、誰もついていかないだけでw
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:11:17.34 ID:thorI0y60
>>825
>巧妙な安倍下ろしの手法とも言えるw

ねえよ。ただ単に口が軽いだけ
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:11:36.14 ID:YeYDCMtj0
>>824
そうかもな。日本はこの男にもう用はないのかもしれない
オバマは手土産なにもなしでアメリカに帰る。
無能のレッテルがもう一つ貼られるわけだ。
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:12:10.68 ID:NU6GJOD/0
>>815
日本のマスゴミはいかに政治家の発言を切り刻んで加工するかが仕事ですから。
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:12:18.39 ID:IrpmHTR80
意図してるかは微妙だが、交渉決裂で悪役が必要なのは確かなんで麻生はいい役割を演じてるとは思うよ
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:13:21.07 ID:UUc5CNFW0
麻生の失言癖はいつまでも直らない
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:13:37.86 ID:1fODMZjk0
閣下ぶっちゃけ過ぎですwww
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:13:44.27 ID:T/3YCRs30
>>825
麻生が安倍をおろす必要性はないよ 総理になってバーでホッケの煮つけ食べて叩かれるより
今の状態のほうがいいだろう
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:14:00.90 ID:LF52ZL910
野郎ッ! タブー中のタブーに触れやがったッッ!!
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:15:00.92 ID:IrpmHTR80
>>842
オバマが無能なのは日本人以外皆知ってるんじゃね?
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:15:27.59 ID:+ia8byFa0
>>836
そういうこと
それに今回TPP妥結に至らなかったのが
日本側の責任だととられないようにする絶妙なタイミングでの発言だと思う
日本にとってマイナスはないわ
っていうかいつもアメポチwとかいってる2chでも
麻生の発言を「失言」って言ってる人間が多いことに驚くわ
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:15:41.52 ID:M8PQgo+y0
オバマの「あなたは支持率が私より高いんだからTPPでは譲って欲しい」ってのも結構なレベルの失言だと思うの
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:15:41.81 ID:SxhTkgyY0
>>836
日米の安全保障は進めつつTPPは先延ばしにするという珍しく日本にだけ都合のいい
結果で終わっているんだよね。
普通の国なら大成果と褒め称えるとこなんだけど友好至上主義でニコニコ握手する
ことが外交の最大目的という一般的日本人の外交感覚だと失敗と写ってしまう。
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:16:45.41 ID:thorI0y60
>>844
アホ
無能オバマならまだまだ日本側が有効活用できるだろうに
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:17:22.66 ID:yrfukkrW0
オバマは鳩山そっくり
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:17:32.73 ID:8cwZHMA00
麻生の言うとおりで笑った。オバマ終わってるよ。
テレ朝が例によって喜んでるが、自分の会社は脱税w、重加算税。
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:17:35.77 ID:okbj4/8d0
オバマも無能だが、麻生も同じぐらい無能だからなw
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:18:44.50 ID:WvSPrCAx0
酷いな。帰ったとたん、この言われ様。






























いいぞ、もっと言え。
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:18:49.00 ID:TlxLOwG00
日豪EPAで牛肉関税20%を、オバマ来日に先んじて電撃合意。
あれが効いてる。
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:20:27.90 ID:yOrVt84i0
発言した方がいい

今まで何でもかんでも腹にためてきたせいで外国に舐められてきた現実があるからな
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:20:52.97 ID:Y2AxzQlO0
おまいら、完全に在日マスコミと売国政治家に、だまされている。


そもそも、豚肉や自動車なんて、マスコミの論点ずらしの策でしかない。

TPPの本筋は、ISD条項である。企業(ユダヤ投資家)と政府との賠償を求める紛争がISD条約である。


日本には、日本に帰化した帰化チョン裁判官が、大勢いる。
こいつらは、ユダヤ系アメリカ人の犬だ。

保険業務、金融、薬品など、いろんな業務で、賠償金を勝ち取れることを、米国はもう熟知している。

前例に、カナダはコレにやられている。

このISD条項は、日本の法律よりも、上に位置する権限であるという事である。
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:21:24.48 ID:JB2H47TW0
盗聴されてたんでしょ?
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:21:27.96 ID:T/3YCRs30
なんかの本に書いてたが外人とは言いたいことはいいあえって書いてたな
日本の外交は言いたいことは言わずにおれてばかりでだめって
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:21:30.68 ID:9hZffSzD0
Tシャツを頭から被ってオバQの真似してくれんかな。
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:21:33.56 ID:i97umdZV0
安倍が言うわけにいかないし
アメリカの言いなりになるわけにいかないし
ってことでアメリカ側の問題点を指摘しただけのような気がするが。
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:22:17.31 ID:UK6oURyJ0
いいぞ麻生もっとやれ
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:22:31.60 ID:8cwZHMA00
自分の家庭すらまとめる力のない大統領だからな。
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:22:37.85 ID:HEF23E+d0
>>853
そう
我慢し続けて遂にはぽっきり折れて自爆攻撃‥って過去を繰り返さないためにも
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:23:55.03 ID:O69jh2MN0
TPPに限らず、世界が思ってることを言ってくれた」
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:24:27.03 ID:67S7jIcg0
オバマ政権は日本でいう「菅・鳩山政権」みたいなもんだからなw
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:24:28.74 ID:JFlrTDe0O
ごもっとも
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:24:29.35 ID:1yZUFpKR0
言っちゃったw感はあるが、よっぽど険悪な空気だったんだろ
史上最低最悪の全く頼りにならないアメリカらしくない小心者
平和賞貰ってへらへらして戦えない米国大統領なんて
世界中から見ても早く首挿げ替えろレベルでしょ

これで文句言うならプーチンの目も見れず挙動不審な一般人状態のオバマの朝食会と
肘で小突きながら笑い合ってるプーチンと麻生の画像を一緒に並べとけ
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:24:38.41 ID:02WSx68N0
麻生さん
ひでえなおいw
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:25:27.76 ID:thorI0y60
閣議後会見で他国の元首の評価できるタマかよ
良く考えろ
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:26:10.24 ID:1nHKzEFH0
>>859
麻生は安倍を見切ったみたいだね
最近安倍に対する発言が濃いw
例えば、法人税を下げたい安倍に、その減った分をどこで調達するんだよ!って言い切っているしw
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:27:06.10 ID:T/3YCRs30
【外交】慰安婦問題「おぞましい人権侵害」=米オバマ大統領、米韓首脳会談後の記者会見で [4/25] ★5
ttp://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398433308/

まあないよね
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:27:08.91 ID:02WSx68N0
安倍ちゃんが二度目だから
自分ももう一回って思ってるんかなw
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:27:26.69 ID:XzUAnBIh0
京都議定書とかの時と同じだろ
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:28:02.80 ID:jiKnS5DqO
ご主人様に飼い犬が無条件で腹を出すかと思っていたら、オオカミの凄みを出されたといったところか。
プーチンさんがユメがたまに噛むんですよニヤリは、日本のことを表していたのかw
今回は珍しく日本政府と官僚に凄みを感じた。
中韓に腹を拗ねかねているところにアメリカの決めない態度だからなぁ。
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:28:14.32 ID:EcTjK1YW0
まあ、ごもっともなんだが
今それ言っちゃうかよ
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:28:32.90 ID:m66D8ioD0
麻生はいい悪役っぷりだなって感心する、マジで
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:28:37.03 ID:okbj4/8d0
ま、日米関係も新しいステージに行く時がきたってことだよな
日本も唯々諾々でアメリカ様に従うの止めるべきだし。

ただ、自民というか、既存党に変える力はあるまいなあ
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:28:52.72 ID:NKXcEo4Ii
おぞましいはやっぱり麻生のせいかな?
口先には口先がかえってくるんだね
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:29:04.93 ID:8cwZHMA00
>>863
それが8年も続くとは。
日本は3年で死にかけてるのに。さすがはアメリカの体力は凄い

あと2年もてばいいが、シリアじゃアルカイダが国を作り始めてる。
ロシア軍はウクライナ国境にあと1kmのところに大軍を集めてる。
北朝鮮は豊富に持ってるウランでいよいよ核兵器を実用化。
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:29:32.24 ID:bMzwqzrl0
麻生さん、はっきりとTPP離脱しろと言ってくれよ
アメポチ安倍のせいで日本死んじゃうよ
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:29:59.67 ID:d3ZoiLW6O
クロンボじゃなきゃ大統領になんかなれなかった男だろ?
別に先祖が黒人奴隷だったわけでもない、金持ち家計のクロンボだけど
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:30:19.84 ID:J1uyLSCA0
尖閣有事でも
アメリカ様はなにもしないって言ってたじゃん!
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:30:54.35 ID:4GFii7X60
>>844
失言とは全然思わない
ただ発言がフライング気味かなと
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:31:16.82 ID:b7KgZcAn0
>>854

うん、分かってるよ。
食肉とか自動車ばっかりクローズアップしてるけど、
それは見せ球に過ぎないのだね。
本当にアメが欲しい分野は、医療、薬品、金融、保険、年金、水道、公共事業,,,etc.

日本人の重要な資産と基本的な生活分野を狙ってるのだね。
まったく、とんでもないことだね。

10〜15年後は、日本人は丸裸にされてるのかもしれないね。
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:32:06.70 ID:eOnQVkcY0
失望した
おぞましい

明らかに日本舐めてるな
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:32:13.39 ID:LuPf34Dj0
オバマなんてただの寿司の食い逃げ野郎じゃねえかw
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:33:00.38 ID:8cwZHMA00
TPPなんて日米でGDPの80%だからな。日本が参加しなきゃやる意味ないよな。
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:33:03.09 ID:OypHRWJz0
黒人に生ものはいかんよ
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:33:34.33 ID:6JCmZQ6M0
太郎閣下、支持してましたが流石にまずいです。
国賓見送った直後に「オバマには力がねえ」なんて完全否定。
危な杉です。天皇陛下に恥をかかせてはダメです。
報道も良心があるならマイク向けるなよ。
これはもう放送事故レベル、これから放送禁止な!
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:33:52.76 ID:jiKnS5DqO
>>876
それ思ったけど、逆に大局見極める力がないように思った。
日本はオバマ大統領の器を試したのかもね。
今後のステージの為に。
ハンバーガー大好きなオバマ大統領は嫌いじゃないので、歴史に名を残す大きい大統領になって欲しい。
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:35:07.99 ID:1QP6lSsdO
麻生がハッキリ言うと、みんなハッと気づくんだよ。
みんな正気を取り戻す。ホフマンは譲歩しかできないよ。
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:35:14.23 ID:KD55Y0iR0
ノッチと区別がつかない
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:35:30.89 ID:kpTRDcsy0
>>888
上から目線w
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:37:30.22 ID:Jnp4h1eD0
日本をまとめられなかったアホウがいう事じゃないな。
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:37:46.41 ID:FmHE5tu70
権限がないって話でしょ?
894チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止:2014/04/25(金) 23:37:56.00 ID:bFZKn75Y0
オバマ大統領 2009年〜2016年

麻生首相 2008年〜2009年

「オバマ氏にまとめる力はない」 麻生副総理
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:38:09.22 ID:IrpmHTR80
>>865
安保絡みの条件外交を持ち出したんじゃねーの
今のアメリカならそれくらいしそうだし
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:39:14.11 ID:n0CgS53j0
馬鹿を馬鹿と言うな、ブスをブスと言うなと習わなかったのか、麻生は?
本人が気にしていることをズバッと指摘したら相手は怒るぞ?
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:43:29.30 ID:1QP6lSsdO
牛肉、豚肉の関税を廃止して、病気をみつけて輸入禁止にしたほうが早い。
必ずアメリカは失敗する。
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:43:31.13 ID:nxeQ0GPR0
安倍チョン内閣は世界をユダヤ資本の奴隷にするつもりが
混乱させただけと言うしかない
899チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止:2014/04/25(金) 23:44:00.05 ID:bFZKn75Y0
オバマ大統領 2009年〜2016年

麻生首相 2008年〜2009年


評論家ではなく、同業者、同じ政治家だからね
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:44:05.44 ID:HQANi6c6O
>>887
これくらいで恥になるかよ
亡きヒゲ殿下でも言わせればこれくらい言うわ
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:44:47.42 ID:zOKLK7De0
まあ、麻生の意見は的を得てるな
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:44:59.20 ID:FA1rsho60
>>868
漫才にしか見えない
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:45:01.22 ID:Hb1viue70
97がいいこと言った
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:45:26.66 ID:jiKnS5DqO
>>891
オバマ大統領がエアーフォースワンで食べていたハンバーガー旨そうだったな。
アメリカ政府が一般公募してくれないかな?
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:45:54.09 ID:x6wEy+gd0
いやいや 誰がやっても無理線だからw アホウさん
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:46:31.72 ID:2zzDd89P0
危機埋没内閣
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:47:29.19 ID:IrpmHTR80
>>897
ISDあるからそれすらも難しいかと
TPPが駄目なのはアメリカの世論も気付いていて、どっちに転んでもオバマ政権には痛手になるんだよね
これは日米離間工作の一環、TPPは元々対中国の切り札だと言ってたのが趣旨返し
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:48:24.80 ID:NHceW2We0
的は得てる
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:49:34.09 ID:zOKLK7De0
オバマは中国は重要な経済関係国と言ってたじゃないか
だから日本も極東の外交で平和外交を望むと。
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:50:15.03 ID:8saMC8kR0
>>854
ISD条項がなければ、ASEAN諸国や中国なんかに無茶苦茶されるぞ。
「やっぱ気が変わった、300%の関税を徴収する。反対したら資産差し押さえだ」とか、
「船を没収する」とか、「法改正したので過去に遡って賠償金を請求できる」とかw
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:51:00.53 ID:nxeQ0GPR0
麻生がオバマに言ってもオバマはユダヤワンワールドオーダー
否定で無いの分からない
マンガ脳なのがクズの要因ではあった
人間のクズが安倍内閣
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:51:00.68 ID:IrpmHTR80
日本が外交成果を上げると、決まって麻生の発言を取り上げて批判に摩り替える
マスコミのこうした権力の濫用に、視聴者読者はもっと気付くべきだよ
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:52:19.16 ID:6JCmZQ6M0
ああ、お陰で韓国で従軍慰安婦問題で説教垂れてるし。
アメリカ中に慰安婦銅像立つぞ。

これはもう共和党支持工作を始めるしかないな。
次期大統領は宇宙人ベイナーかな。
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:52:29.03 ID:+sFZ5rpv0
「大統領」とか付けないで「オバマは」と呼び捨てにしてたな
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:52:55.94 ID:atqZP9NrO
会見すらまともに出来ない親の七光り麻生(笑)
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:54:20.15 ID:jiKnS5DqO
ふんぞり返って、オバマ呼ばわり。
その前に何があったんだ?
部屋に入ってくるところからノーカットでやって欲しい。
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:55:30.01 ID:nxeQ0GPR0
麻生総理は犯罪者小泉より人気無かったのに
総理になれたのは
ユダヤの奴隷なのでしかたない
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:55:48.92 ID:1jUfcaYl0
相変わらず麻生は口が軽いな。

そんな本当の事を指摘しても、誰も得しないのに。
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:56:27.27 ID:okbj4/8d0
だから、戦後レジームはそろそろ脱却しようや
保守=アメリカ追従って形も考え直さないと、実質日本は未だにアメリカの植民地だよ?
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:56:45.19 ID:IrpmHTR80
慰安婦像なんて韓国が自ら恥を宣伝してるだけだし、TPP交渉決裂の釣り合いで言うなら安いもの
ここは生暖かい目で見守るのが日本の立場だろjk

状況証拠でしかないが、安保の条件外交なんてする大統領は名指しで読んでもいい
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:57:26.53 ID:6JCmZQ6M0
コレ見たアメリカ国民はどう感じるんだろう。
「その通り」と思う共和党支持者と富裕層
「ふさけるなジャップのくせに、安保破棄だ」と思う黒人
「え?日本ってこんなにはっきり物事言うの?まるでベルルスコーニ!」と思うか。。。
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/25(金) 23:58:56.18 ID:ZI5wBU0Z0
みんなが思ってることでも言っちゃダメだろ。
こんなんでオバマと信頼関係築きたいとか、アホウですわ。
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:01:54.10 ID:nxeQ0GPR0
麻生はユダヤにだまされてアフリカのダイアモンド鉱山買った
のにバカなので仕方ない
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:01:58.42 ID:fwxKs5ch0
直接オバマと議論すべき
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:02:03.02 ID:g/eCZqXnO
>>920
プルトニウム返せと求めて置きながら、安保外交したのか?
日本を属国扱いしても良いけど、植民地以下の扱いしたら駄目だろう。
韓国と中国に唆されたにしても、アメリカに誰か止めたり諭したりする人はいなかったのか?
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:02:40.16 ID:MuWuIiRp0
  ┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃   .‐┬‐   .l二l    l二l   .┃
  ┃    │    |     |     ┃
  ┗━━━━━━━━━━━━┛

   ちんぽっぽ・・・   tinpoppo...
            ☆
        :∧_,, ∧/∧ ,,_∧:
       :( *‘ω‘))‘へ‘*;):
____:(__つ(;;゚;;)と__):____
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:02:44.91 ID:Yd9ibkf+0
中国はシャドーバンキング破綻の火消しができない、せいぜい時間稼ぎくらいだろ
アメリカの民主党は、中国経済が破綻に向かえばTPPどころじゃなくなってくる
つまり、時間を稼げば日本は逃げ切れるという事
今回の来日で合意しなかったのは成果と言っていい

マスコミが叩くのは、外交成果を打ち消したいという意図があるから
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:03:29.28 ID:nFWaOzfv0
また、マスコミの一部分だけ抜き出しての報道なのか、
それとも、麻生氏の阿呆発言なのか?

しかし、こんなオバマに説教されていたどっか国の代表もいたんだけどな?
麻生さん、あんたはその人のいる党に選挙で負けたことあるんだよ。ww
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:03:29.15 ID:UYgHM0iY0
?「まとめる力はない」

○「11月に中間選挙を控えているから、
たとえ協議が今まとまったとしてもそれが議会で通るとも限らず、
オバマ個人で全部をまとめきれるほどの力はない」
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:04:08.89 ID:y/gBRQWL0
オバマちゃん

日本には「尖閣は安保対象」
中国には「アメリカは軍事行動しない」
韓国には「慰安婦はおぞましい人権侵略」

まず自分の頭の中をまとめろw
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:04:59.23 ID:J6/iKR0X0
ここで言わないで後から言うと、"何で今更言うんだ!"とマスコミから叩かれる

発言しないとアメポチだと叩かれる

だから、今言うしか無かったんだろ
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:07:35.42 ID:FhkO5OpS0
麻生擁護してるヤツは、アメリカ大使の日本首相侮辱発言
「靖国参拝に失望した」も擁護したんだろうな?
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:07:51.70 ID:CEXI+VNN0
>>919
ん〜無理じゃないか?
何故かというとお前らが東大や慶応を崇拝してるから
こいつらはアメリカの奴隷をする事で、日本人をゴミ扱いし上の立場を守り続けてきた下劣なカス集団
でも不正がバレて、そこらが馬鹿大学になるのはお前らにとっては耐えられないんだろ?

東大が論文不正とかやってもお前らは叩かないw
慶應がロースクールでカンニングしてもお前らは叩かないw

少なくとも助成金減額やロースクール廃校は提唱してもおかしくないはずなのに
そんな連中が日本という国に置いて官僚や経済界を仕切る
それをお前ら望んでいるわけだ、少なくとも一切反対はしない
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:08:33.12 ID:Yd9ibkf+0
>>932
日本語でおk
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:09:55.04 ID:C+LfdcYlO
関税無くせないならTPPに参加する意味がない
無能で無駄な国内生産者を淘汰する必要がある
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:11:25.71 ID:qSXEvKMU0
これは捏造だわ




アホウはオバマ氏なんて言ってない
オバマって呼び捨てw
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:14:22.06 ID:S+qiLFhO0
>>935
どうせ手厚く保護するよ。
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:14:29.84 ID:4WoC6ZUb0
もう4月頭の時点でいくら日米で詰めてもアメリカ議会で通せなければオバマ来日までに
TPPが妥結するのは時間的に無理だと言われていた。麻生は普通に常識論を述べただけ。
こんなもんで怒って慰安婦で仕返しされたとか言ってるやつはかなりおめでたい。
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:14:42.60 ID:h11aUd+60
2ch運営とベッタリな麻生一族がネトサポを動員して2ch工作してるな
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:14:44.37 ID:bHYJZCo30
ガス抜きだとしても、政権内の人で言う人が居ても良いなw
日本にもいろんな意見があるっちゅー事で
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:22:13.20 ID:9cA1h7NG0
アメリカ側でも頷いてる人間は結構いるだろうし
そんなに深刻な問題とも思わないけどなんかヤバいんすか。
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:22:50.01 ID:tcfaA6MH0
朝鮮人部落で牛や豚をよく飼ってたけど
そういうのは、今や関係ないの?
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:25:23.70 ID:03JvPfgV0
マスゴミは日本の外交が成功したのが気に入らないんだよ
中韓の手先なんだからわかるだろ
朝日と日経が記事にしてるんだし
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:29:12.18 ID:3MSdkd3M0
よく言った!
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:31:34.83 ID:+5NPeTOp0
別に大したことじゃないな
言わなくてもいいけど、事実だしな
米国側がこれを聞いたところで、それで米政府の何が変わるというモノでもない
むしろ同盟国から見限られる米国大統領という認識が更に強まる方が大きいんじゃないか
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:31:48.69 ID:SsxwTAmP0
>>930
ポッポウィルスに感染したか…
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:31:57.86 ID:g/eCZqXnO
本当の信頼関係は、良いことも悪いことも言える関係
間違った方向に行きそうなときは諭すのも信頼
アメリカ次第だけど、本当のパートナー関係ぽくなってきた。
それともおべんちゃらちくり外交が心地良くて良いのかな?
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:35:16.95 ID:CEXI+VNN0
戦後レジームの脱却は難しい

東大とか見れば分かるように、戦前から日本の知識層は売国奴
敗戦後の日本に置いてGHQ(アメリカ)の積極的な下僕となり(正力松太郎、ナベツネなど)
日本のために戦った軍人さん達をB,C級戦犯として処刑することに精を出し、
日本人を後ろから刺して得られたのが今の地位

日本を売国する事で唯一無二の学校に君臨した
要するに売国は日本の知識層のステイタスなんだよ
その時、日本人と日本という国のために反発した学校は
馬鹿学校として社会的地位が著しく落とされた

それをお前らは分かっていないで戦後レジームからの脱却とか言ってるからおかしくてしょうがない、
WGIPを奨励してる学校をお前らが支えてんだろうにw
戦後、ミッションが向上したのもそれだよ。
キリスト教の今の目的は天皇制の廃止であれと利害が一致している
だから新大久保の施設なんてキリスト教関連のモノだらけ
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:35:29.05 ID:Of7nqSfJ0
あの場でオバマが約束取り付けたりするのは
鳩山の口約束くらいの信用度だしな
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:38:44.90 ID:jTaL/H2z0
ごもっとも・・・・
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:44:07.51 ID:VRwOveKn0
記者会見は2ちゃんとは違うんだから、大統領くらいは付けようねw
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:45:48.79 ID:ymPxFDkz0
obamerまとめ
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:49:09.41 ID:TUIPB+WtO
アソーってホント上から目線だな
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:53:03.22 ID:g/eCZqXnO
>>951
バラクは親密で、オバマがアウトになれのはなぜ?
来るとき、シンゾーと呼んで置きながら、シンゾー総理大臣にバラクと呼ばれたら嫌な顔したのはなぜ?
オバマ大統領に問題があると見た。
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:53:07.35 ID:6QAYQaOsO
アメリカ合衆国大統領を呼び捨てにする事で己を大きく見せようとするセコいおっさん、オメェの横柄な態度にゃ何時も反吐が出るんだよ

おっさん、お前仮にも国民の代表だろ?
お前以上に国民が真摯的ってどうよ
豆腐の角に頭ぶつけて顔洗って出直してこい、選挙以外でもシャキッとしろボンクラ
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:53:59.44 ID:EhEYNDKT0
事実だろうけど口にしていいのかという
周知の事実だからいっていいのか・・・うーん
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:54:12.28 ID:cI6yqbyJ0
本人の前で言えばいいのに
出国した途端にいうのがこの人らしい
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:54:15.59 ID:0FpWvuNt0
さすがアホウ
こういう知恵遅れっぽい事いわないとこいつの本領発揮とはいえないよなw
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:57:35.06 ID:cIdFj+UJ0
支持率9%だったのアホウが言ってもなぁww
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 00:58:58.77 ID:gYE1HYmaO
案の定在日とブサヨがファビョっていてワロタ
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:00:49.33 ID:cS/S0QiQ0
>>821
脳の病気か何かだと思う
麻生のおっさん
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:02:46.00 ID:ABpQqViw0
>>821
下々の皆さんは下三緒(地区)の皆さんといったのが聞き間違いでそうなったからいいとして、
招かれて行ったた十津川のことを中津川と言ってしまったのはどうかと。
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:12:35.73 ID:K7l0NtY50
>>1
じつは俺もそう思ってたよ。
なんか近年のアメリカは本当に覇気がないよね。
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:12:58.37 ID:rhyOPzPT0
>>821
>「一文化、一文明、一民族、一言語の国は日本のほかにはない」

なんでこれが失言集に入るの?
違うとしたら"日本の他にない"ぐらい
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:15:34.61 ID:cIdFj+UJ0
>>963

アメリカで覇気がないんなら日本は死んでんのかwww?
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:16:06.98 ID:uTw0dqvo0
>>6
おまえみたいな雑魚がいるから外交できないんだろうな日本人は
盗聴されまくりのなめられまくりですわ
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:17:57.69 ID:2H2gjntO0
実際オバマは議会に切り切り舞いさせられてるからなぁ

共和党も政権奪還のために形振り構わず突っ込んでくる始末。

まして大票田のハートランドの農業酪農票が絡んでくるとなると

これはもうグチャグチャなことに。
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:19:03.26 ID:78j/xUE90
死にそうになってる甘利がかわいそすぎるだろ
ひでーな
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:20:50.48 ID:RygiMUPu0
>>964
日本はアイヌ民族をはじめとした「多数を占める大和民族と少数のその他民族」の国家なんですよ。
一民族一国家は戦前に国民統一のプロパガンダなや使われた言葉
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:21:32.09 ID:9FfIWGaL0
このスレ麻生叩きが多くて驚いた・・・
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:23:08.16 ID:2H2gjntO0
>>970
それは「いつもの」人たちですから、あまり気にしない方が。
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:24:00.90 ID:WpACrIWQO
>>969
いずれにしても在日朝鮮人・在日韓国人は日本の国家の一員では無いね
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:24:40.97 ID:f89bXFyt0
確かにそうだろうなぁ、 甘利さんご苦労さん
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:27:39.62 ID:aWiu/Dm90
まとまらない事が将来への貴重な知見となるんじゃないのかな。
どれだけ背景が異なっているか互いの事情を露わにしただけで十分。
そもそもTPPでうんたらかんたら論が信じるに至らないトンデモ話ばかり。
地道にEPA,FTAで国ごと丁寧に関係を築くのが段階ってもんでしょ。
TPP論者って9条論者に近いお花畑系の思考だと思うね。
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:28:14.47 ID:fcAxZyUd0
いらんこと言うなよ
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:31:56.91 ID:uTw0dqvo0
このスレみたいにたかがこんな普通の批判(それもアメリカの)をしただけで
失言だ!みたいに言う愚かなゴミがいるから日本人に交渉とか競争は無理だわ
一生奴隷として生きる臆病者の養分が日本人にふさわしいポジション

TPPでガラクタ車大量に買わされるのも時間の問題か
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:34:22.39 ID:bq7A3BR60
>>779
三井住友の通帳じゃない?
978名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/26(土) 01:34:43.54 ID:vqxbwlBT0
1年で責任放棄して撤退、じゃ無く転進した人間は、強い。
自分の政党を野盗にしたぐらいだから、
失う物が無いとw
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:42:06.85 ID:VG+vPhfx0
わざわざ口にする馬鹿
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:56:47.77 ID:CEXI+VNN0
>>976
麻生批判してるのはどう見てもあちらの人でしょ

安倍総理の仕事スレで叩いているような奴もそうだが、
何か不自然さいっぱいだ、在日でしょ
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 01:58:31.16 ID:cm/f1Pr+0
オバマが水と食料を持参したから怒っているのか?
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:05:23.22 ID:8sSvapSe0
>>981
皇室のリムジンを断り
迎賓館を断り

完全に敵に対する警戒心だろw
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:11:16.53 ID:cm/f1Pr+0
>>982
鉄の厚み20p、窓ガラスの厚み14pの戦車みたいな
大統領専用車をエアフォース2に積んで持ってきたので
皇室のリムジン要らないw
迎賓館ではマックにありつけないじゃないか

相当被曝を警戒しとるは
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:18:39.03 ID:JLmhtDS90
>>980
お前が不自然だよ
馬鹿
自民党員だろ
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:19:47.60 ID:CEXI+VNN0
>>984
移民党が移民政策出して来たら叩くよ

ただ今回に関して日本側の失点はないわけでね
だからお前はイラついてんだろ?w
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 02:53:55.22 ID:zVerXgRN0
>>1
良いこと言った。
そもそも、お互い妥協できないことを無理矢理まとめる必要ないんだよ。
このまま放置でも何の問題もない。
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:08:47.31 ID:xjVcT1Zc0
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:11:16.26 ID:bHEBUA1f0
>>985
いいから死ね ゴミ
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:11:46.24 ID:sRejk0QU0
>>979
>>951
アメリカ大統領は、 日本で言えば天皇陛下と首相を合わせた 『  元首  』 に相当する。
天皇陛下や首相にも敬意を払うように、 アメリカ大統領にも敬意を持って接し発言しなければならない。


アメリカ第44代オバマ大統領は、 日本が国賓として招いた 『 元首 』 にも関わらず、 
麻生太郎副首相は 『  オバマが、・・  』 と呼び捨てにした上で  『 オバマに纏める力はない。 』  
などと侮辱的な人をバカにする発言の酷さ。


副首相兼財務大臣という要職なら、 他国の元首に敬意を持って発言すべき立場なのに
非礼極まる呼び捨て侮辱発言は、 国益を失う危険性が怖い。

                                                       .
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 03:15:17.28 ID:2TU2tjxd0
>>948
まさにその通り。
日清、日露の戦いに勝ち、太平洋戦争でアメリカに史上最大のダメージを与えた日本はもう存在しないわけだよね。
第二次大戦の戦勝国によって徹底的に牙を抜かれ、過度なまでの自虐史観と荒唐無稽と言えるほどに観念化された平和主義を植え付けられてしまった日本人に、もはや戦争なんてできないわけだ。
だけど,戦争ゲームが得意というだけで日米同盟不要論を唱えるバカがいよいよ登場してきたから、「どなたでもゲーム感覚でできる簡単なお仕事」というキャッチフレーズにつられて自衛隊に行く奴が増えそうだねwww
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/26(土) 04:43:16.23 ID:iuKyIDbx0
どうしてこう正直なのかw
992名無しさん@13周年@転載禁止
事実だが言わずもがなw