【ウクライナ情勢】暫定政権、親露派への軍事行動を再開 「拷問受けた遺体」発見 [4/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載禁止
ウクライナ、親露派への軍事行動を再開「拷問受けた遺体」発見
http://www.afpbb.com/articles/-/3013314
2014年04月23日 07:39 発信地:キエフ/ウクライナ


【4月23日 AFP】ウクライナは22日、親ロシア派勢力に対する軍事行動を再開
した。2日間の日程で同国を訪問していた米国のジョゼフ・バイデン(Joseph
Biden)副大統領が、ウクライナをめぐるロシアの動向について警告し帰途に
就いた数時間後のことだった。

ウクライナ暫定政権のオレクサンドル・トゥルチノフ(Oleksandr Turchynov)
大統領代行は同日遅く、親ロシア派が掌握している同国東部のスラビャンスク
(Slavyansk)で「残酷な拷問を受けた」2遺体が見つかったことを受けて、ウ
クライナ軍に対親ロシア派の軍事行動再開を指示したことを明かした。トゥル
チノフ氏によると、このうちの1人は近隣の町から最近誘拐されていた、トゥ
ルチノフ氏の政党に所属する地方議員だったとしている。

ウクライナの現状については内戦への突入を危惧する声も多く聞かれる中、ス
ラビャンスク上空を飛行していたウクライナ側のAn30偵察機が銃撃される事件
が発生し、緊張はさらに高まっている。ウクライナ国防省によると、同機は数
か所に銃弾を受けたものの、緊急着陸に成功し乗員にけがはなかったという。

ウクライナ軍による対親ロシア派の軍事行動再開と同時に、米国防省も「演習」
を理由に近隣のポーランドとバルト諸国に600人の部隊を派遣すると発表した。
一方ロシアはすでに、ウクライナ東部との国境付近に数万人規模の兵士を集結
させている。

一連の動きは、東西関係を冷戦終結後最も危険なレベルまで悪化させたウクラ
イナ危機の深刻さを改めて示すものだ。(c)AFP/Marc BURLEIGH
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 09:58:13.38 ID:oFxsSy240
デモ隊100人殺しの暫定政権が何言ってんだか
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 09:58:52.26 ID:Y06Nl/Ev0
こんどは プーチャンがヒトラーになるのか?
ロシアが戦争を起こせば、
全ヨーロッパから袋だたきになる。
  時代遅れの帝国主義は 領土より経済発展を目指す世界の
    やっかいもの。
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 09:58:53.19 ID:Vghrn2rc0
もうどうにでもなれえ〜
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:02:09.83 ID:d6KlxUgh0
なんだ革命政権の内ゲバか
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:04:22.11 ID:x3cgcAJz0
>>5
定番やな
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:05:11.91 ID:ieupLU+b0
ネオナチ狩りだな
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:05:19.03 ID:MgAobeGn0
なぜクーデターで政権を転覆させた勢力を支持してんの?

ロシア側に正義があると思うのだが。
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:07:08.09 ID:J3Gm1XCz0
>>5
そういえば自分とこの幹部を殺してたな、暫定政権
今までやってることが余りにもアレなのでロクに信用されないっていう
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:07:08.99 ID:kLv8qgpRO
スナイパー使って双方の人間を狙撃してマッチポンプしてたの暫定政権側だったよな
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:08:22.94 ID:52TwX3Rn0
クーデター政権が政権をとった後に内輪もめを起こすのはお約束
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:10:10.74 ID:1HdwqFDz0
クーデターで出来た政権は必ず内ゲバに発展する。
他者の寝首を掻いて権力を掴んだ者らは他者から
寝首を掻かれる事を異常に恐れて粛正に走るから。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:11:45.10 ID:07m04XV40
なるほど、>3は釣りだったのかw
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:12:58.19 ID:HgUvckO10
欧米を信用するなってことだろ
クーデター政権に資金援助とかありえん
日本も他人事じゃないわな、民主党政権は悪夢だった
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:20:06.78 ID:5xDhyQIc0
自分達の傀儡政権を作るために、民間人に武器を流してテロリスト化させて戦わせる。

南京の時とから成長していないね。
あの時も、鬼畜米英が民間人に銃渡して戦わせたから、日本軍も民間人と戦わなきゃいけなくなった。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:31:20.68 ID:/pBo0fJD0
アメリカのテロ支援国家ぶりが目に余るな
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:33:45.49 ID:QUDHvq1t0
オバマさん来てるんだから、2・3日静かにしとけよ。どちらの勢力も鬱陶しい。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:35:12.93 ID:SeieKWzn0
親露派が警察署占拠とか警察機構を機能不全に陥らせてる限りは結局はねぇ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:44:58.45 ID:/l07iEuC0
>>1
.
..
帰れよw

オバマGOホームの声援送ってやるぞ
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:55:31.09 ID:G7zlQNM90
自国領内にいるロシア軍には撤退を迫るのに自分とこは他国にまで派遣なん?
それじゃあ撤退できないんじゃないんか?ロシア軍だって
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 10:56:29.14 ID:bTPxWxWU0
ロシアのやっていることはナチスのユダヤ人虐殺と同じ、
この拷問も民族浄化。
ファシストのロシアを叩き潰そう!

2ちゃんねるで活動する中国工作員へ、
反露工作をした方が日露離反に結びつくよw
最近、ロシア工作員によるロシア賛美が2ちゃんねるで横行して目障り。
お前達なら叩き潰すだけのマンパワーあるから協力しろ。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:08:16.86 ID:OuLHpzqS0
>>8
民衆が暴力によって圧制者・権力者を排除する行為は民主主義として認められるそうな
民主主義は王権などの圧制を民衆が暴力によって排除することによって成立してきたから
代表例がフランス革命
だから権力側の人間たちを民衆が力によって排除することを否定することは民主主義の否定になる
とかなんとか
アメリカが銃を持つことを禁止できない理由のひとつでもあり
国家・圧制者・権力者により民衆が弾圧された場合、武器をとってこれに対抗するのは
民衆の権利であり民主主義の根幹だからとか何だとか…
ただ民衆の暴力は際限なく拡大するのでそれを抑制する手段が法治だとか何だとかって…
今回のウクライナの件がそれに当たるのかどうかは分からんけどEUは当たると思ったのかね…?

上手く説明できない。何しろ自分自身が理解してないからw
だから質問や反論はしないでねw
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:10:26.98 ID:TxZOd7Kj0
米国CIA長官ウクライナ訪問直後→暫定政権は軍事行動開始
米国副大統領ウクライナ訪問直後→暫定政権は軍事的行動再開

どうみても米国が主導の軍事行動です。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:20:40.59 ID:zsdaXsEDO
アメリカはジュネーブ合意を守りたくないのがはっきり解るね

ウクライナ人が死のうが困ろうが意に介さない外道
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:28:44.26 ID:07m04XV40
暫定政権を支持する人達って>21みたいな人なんだよな
要するに理がないんだよ、だからクーデターを起こす
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:29:30.89 ID:iJxapHe60
これ、NATO vs ロシアになれば日本の国益になるんじゃないか?
中国が暴走しなければの話しだけど
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:34:01.62 ID:7W8L+H6x0
そうだよ。
アメリカが第二次世界大戦のメシウマを再現しようとしてるんだけど、
ヨーロッパ(EU)もロシアも乗ってこない。
アメリカは一生懸命暫定政権に肩入れして、アメリカ抜きでの戦争を起こしたがってる。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:41:17.25 ID:Vd9apLOE0
親ロ派ってロシア系住民だろ?国内の現状が嫌ならなんでロシアに帰らないんだ?
もしウクライナ国民なら外国ロシアの力を借りずにウクライナ国内問題として
暫定政権と議論して戦えよ。
ロシアが親ロ派を守るためとか言って実質軍を送り込んで侵略してるけど、
これを認めると「在日を守るため」と言って中国や朝鮮が日本に侵略しても良い事になるぞ。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 11:53:37.64 ID:A3nHrrjeO
【ウクライナ情勢】米、ポーランドとバルト3国に陸軍展開へ ロシアに対抗 [4/23]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398220482/
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:03:29.10 ID:07m04XV40
ウクライナ問題を日本国内(領土問題)で例える人が多いけどナンセンスだよ
視点を変えるだけで何とでも云えるからね
因みに日本は中国や韓国の領土だったことは一度もない
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:20:01.98 ID:5Absljyy0
>>26
NATOには米軍含まれてて、米軍基地は日本にもある。
太平洋側で米露が戦闘しないとか思ってる?
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:24:50.79 ID:FsXT/q0n0
>>20
だよね。やはり正統性をおろそかにできないよね。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:32:05.54 ID:VKvW4Ky70
>>28

まったく、なんねえよ。
お前は、中国・韓国の犬か?
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:34:07.91 ID:frmi1L8i0
>>8
100%親ロシア派が正しい
暫定政権は泥棒政権
力で現状を変えた元凶
満州事変の関東軍レベル
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:36:22.80 ID:frmi1L8i0
>>22
うむ。したがって今の親ロシア派も正しいと言うことになるな
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:37:46.75 ID:+iQQc0DM0
日本は欧米もロシアも信用できないけど
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:38:21.89 ID:pEJfWqA+O
ロシア正教徒はユダヤタルムード教徒と戦っている。愚かなカスリック教徒はユダヤタルムード教徒に牛耳られた。日本人も原爆のモルモットにされ手先の田布施朝鮮部落民韓国人・朝鮮人にゴイム・家畜やモルモットにされても理解できない。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:39:28.06 ID:gU62WTKW0
グアンタナモで活躍していたアメリカの拷問官が再就職?
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:43:53.49 ID:VKvW4Ky70
>>37
戦ってないって
反ユダヤの扇動ビラがばらまかれた時、現地ユダヤ人が「これ、第三者の仕業ユダね」って速攻で否定してたぞ
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 12:50:10.78 ID:mXGzDHEt0
>>33
彼は普通の日本人だろう。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:03:05.50 ID:/Y/T+4fz0
>>28
ソビエト連邦の時代にロシアからウクライナに勝手に編入されたんだよ
好き好んで移住してきた訳ではない。元々ロシアとして住んでいた土地だ
意見を言うなら少しは調べろよ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:03:53.70 ID:Vj8TPPFj0
おまいら米国ではなくロシアにつくの?
これは米国とロシアの代理戦争だよ

日本にいながらロシアチームになるってことだよね?

ロシアチームはこの国の米国チームから攻撃されるぞ

俺は完全中立だけど
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:18:17.97 ID:cGrXt4aK0
どうせ、ロシアの勢いはプーチン氏次第。
極端な話、彼が死ねばロシア連邦が崩壊するかもな。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 13:31:55.56 ID:5Absljyy0
>>42
本来アメリカチームの代表格なイスラエルでさえロシア寄りのネタだからなあw
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:33:04.18 ID:sD68v7WH0
>>28
だからその前に在日を叩き出さないといけない
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 14:44:14.03 ID:XHl+qXWe0
サイードの天職
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 15:10:11.69 ID:MM7VBQnS0
土豪同士の戦争に、国際法もクソも無いよ

ロシア南部からウクライナにかけての地域は、土豪が国家の旗を選んでいる状態なんだよ
ロシアの黒海艦隊ですら、有力な土豪にすぎないよ

敵地で不安定化工作を行うのは、定番中の定番だね
民兵に捕まったら拷問で殺されるのが普通だから、これは普通の内戦といえよう
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:09:11.14 ID:Vd9apLOE0
>>41
クリミアがロシア(ソ連)だった時代はいつからいつまでだ?
まるでずっとロシアの土地だったみたいな言い方だな。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 16:55:56.04 ID:/l07iEuC0
>>48
北アメリカ50州がアメリカ合衆国だった時間よりは長いのは確か
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 17:26:41.38 ID:alNy7Yws0
>>42
米国内でオバマはまるで支持されていないから

オバマ 支持率で検索すると、激減、過去最低と出る

ウクライナ政策に限定しても
57%の米国民が
オバマを支持していない
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 17:46:19.63 ID:v06a5llL0
ロシアとの軍事対決、支持は7%のみ 米世論調査
http://www.cnn.co.jp/usa/35046831.html

「USA!USA!」でおなじみの愛国馬鹿のアメリカ人ですら
ウクライナ情勢の実情にうすうす気付いているようだ
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 18:41:57.69 ID:v06a5llL0
「ロシア軍関与の証拠」 ウクライナが写真を提出
http://www.cnn.co.jp/world/35046903.html

東部の行政庁舎を占拠している武装組織の顔と
2008年にグルジアに進攻したロシア部隊の写真に写っている一人と
顔が似てるから同一人物だと暫定政権は主張しているようだが
いかんせん、よくみるとたいして似てない
暫定政権は結構まえからこのネタを暖めてきてそれで出てきた第一の証拠がこれなのだから
「こいつらの頭の程度だと冤罪の山が築かれることになるだろうな」とつい心配してしまうほど証拠に対する意識が低い
そして、この記事にある拷問を受けた遺体とされるものが実際にはなんなのかも、たかがしれてくる
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 18:47:20.04 ID:jjLwsNXoO
ウクライナ東部は歴史的にはロシアの土地でもないんだよ
本当にウクライナとロシアの中間の土地といえる
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 18:57:40.84 ID:4XrGxKnF0
ロシアの戦闘爆撃機スホイ24が、黒海で米国の最も近代的な戦闘システム「イージス」を搭載した空母「ドナルド・クック」を麻痺させた。

専門家たちによると、スホイ24には最新のロシア製電波妨害システムが搭載されている。
伝えられているところによると、「イージスシステム」は、遠距離から接近するスホイ24を探知し、
戦闘警報を鳴らした。全てが通常通りに行われ、米国のレーダーは飛行コースを計算した。
だが突然、画面がフリーズした。「イージスステム」は機能せず、ミサイルは目標指示を受け取ることができない。

だがすでにその時、スホイ24は「ドナルド・クック」の上空を通過し、空中戦闘機動を行い、
目標に対して仮想のミサイル攻撃を実施した。そして旋回し、再び演習を繰り返した。それは12回に及んだ。
「イージスシステム」を復活させ、対空システムに目標指示を与える試みは、全て失敗したようだった。
http://japanese.ruvr.ru/2014_04_20/271416946/

御巣鷹山に消えた日航123便にはウィンドウズより格段に優れた無償OSトロンの開発者17名全員が乗っていた
事故で松下は開発を断念、ウインドウズの一人天下となり超巨額の利権を生み出し続けた
まったく同じ構図がマレーシア機にもあった
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 19:27:56.59 ID:a62pDq3K0
キエフの暫定政府は、拠点としての空港を支配できているだけで、
ウクライナ東部は無政府状態になってるね。

対テロ作戦は一朝一夕には成果を出せないだろう。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 19:33:20.71 ID:MM7VBQnS0
>>55 ロシア ウクライナ NATO  どこも手を出せない混乱状態だね

基本的に、ロシア南部は土豪が群雄割拠している地域で、
これまではロシアと云う重石で、秩序が保たれてきた

ロシアがクリミアに手を出したのは、ロシアの国力が低下する前に、ウクライナを奪わないと、ロシアが亡ぶからなんだ
しかし、ロシアの賭けは外れ、アメリカは講和に乗ってこなかった
これから20年、ロシア南部はどんな修羅場になるのだろう?
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 19:40:09.85 ID:NiiDT0lb0
>>55
軍隊も東部のおばちゃんの一喝で引き上げたとかなんとかで機能してないみたいだねえ

日本のマスコミは悪のロシアが正義のアメリカに追い詰められているように報道するけど

仮にそうなったら核戦争も逃れようがないし
せめて日本では東京都心だけが狙われることを願う
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 19:42:40.89 ID:5VSHqULg0
極右同士の内ゲバやら自作自演ですべてを親露派のせいにして
国民を虐殺だろ。
テロリストだから虐殺しても国際社会で非難されない。
米軍おすみつきの虐殺だからな
虐殺命令という強気発言は、CIA長官が入った直後だし。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 19:45:13.26 ID:5VSHqULg0
KGBがCIAや米国のウクライナ工作関与をぜんぶ暴いてるな。
CIA長官が何度も偽装パスポート使って入国とか

KGBは相変わらずすごい諜報能力だ。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 19:46:13.55 ID:MM7VBQnS0
>>57  敵味方がはっきりしない乱世だからなぁ・・・

少なくもマスコミの前では虐殺なんかしないが、当人たちも困惑していると思うよ
小さな流れが集まって、目に見える潮流になった時が、一番危ない
土豪同士の争いでは、民族浄化に歯止めが無い  どっちも「敵」を皆殺しにするだろう
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 19:50:45.40 ID:v06a5llL0
>>60
おまえら「土豪がー」って言ってるだけだけど馬鹿なの?
地方有力者はどこにだっているぞ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 19:54:43.69 ID:oFxsSy240
米軍傭兵グレイストーンの虐殺がバレると
どっちもやってると嘘を吐く戦術に切り替える工作員
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 19:56:40.50 ID:zsdaXsEDO
アメリカにとってウクライナ一国が露欧関係を破壊するための捨て駒

欧の指導者層もそれを察してるからやすやすと露に制裁しない

このままではアメリカと暫定政権が孤立しかねないよ
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:18:05.34 ID:oFxsSy240
EUでもウクライナでも
民衆レベルでいえば暫定政権・アメリカ支持などありえないわな

アメリカのEUへの要求→戦争テロと経済的犠牲を強要

ロシア・中国→エネルギー資源の輸出と貿易を提供
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:25:15.07 ID:temdPPgm0
安倍はオバマに同調せずに
ウクライナの暫定政府もクリミアのロシア編入も両方とも認めずに
国連監視の下で総選挙をするように提案すればよかったんだよ
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:27:24.53 ID:MM7VBQnS0
>>61 じゃぁ 民兵が と言おうか?  同じ意味だが
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:33:15.03 ID:v06a5llL0
>>66
なんだ、馬鹿か
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:56:25.83 ID:znSCGEl20
>>41
もともとロシアの土地じゃないぞ。
意見を言うなら少しは調べろよ、恥かいたな。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 20:59:57.50 ID:temdPPgm0
>>68
そんなこと言ったら南北アメリカに今ある国が全て無くなるぞ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:02:48.71 ID:VKvW4Ky70
>>68
ウクライナの前身、へーちまん国家の最大版図
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/2/21/Hetmanshchyna.png

ロシア併合前には、かなり小っちゃくなってたけど
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:07:59.97 ID:w0qRhTdj0
>>68
時代を区切ったほうがいいぞ
(東部クリミアは中世にロシアの領有圏内だった事実もある)
大陸では民族が色々移動しまくってるから
ここは誰の土地だったなんて言い出すと
とんでもないところから手が上がるw
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:12:46.13 ID:ZQAhBDPI0
ロシアの声の記事にもっとすごいスノーデン情報の公開がアメリカであるらしいとかほのめかしてたwww
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:16:24.15 ID:VKvW4Ky70
>>68

https://www.facebook.com/574477605978934/photos/a.574480652645296.1073741828.574477605978934/618393184920709/?type=1&theater

オレンジ色の領域が1654年にロシアの保護国になった時の領土
キエフを含む黄色の領域は、1654年当時、すでにロシア領土
水色の領域は、ソ連建国時、レーニンによってウクライナに編入
緑色のザカルパッチャは、スターリンの戦利品
紫色のクリミアは、フルシチョフの贈り物
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:22:21.71 ID:DUC3AvMg0
結局自分が誰なのかと本人がどう認識してるか。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:40:24.19 ID:I4gnRKvg0
>>68
おいおい、どこまで遡るつもりだ?
一応、いま居る人間に合わせないととんでもない事になるぞw
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 21:59:33.14 ID:CEAuCSxk0
>>28
ウクライナは著しく経済状況が悪い。北朝鮮なみ、
軍を動かせないほど財政圧迫してる
そこにロシアがクリミア編入を求め介入してきた。
ウクライナ東・南部からすれば天の恵みでしかない。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:15:27.66 ID:jM6OoCC90
>>76
軍が動かせないんじゃないんだよ、ウクライナ軍は
事実上存在しない。2万ほどいるらしいが
機能しないだろ。最低10万程度は必要なはずだ。
公式には15-20万いたはず。
正確には国防が不可能な程度の少数のウクライナ軍が
経済的な理由で数百人動かすのがやっとだろ。
北朝鮮はそんなに甘くないよ。
10万単位で動かせる可能性はある。

今のウクライナは北朝鮮でも短期間で制圧できる
程度の軍事力しかないと思うよ。
だから暫定政権のクーデターもロシアのクリミア制圧も
親ロシア派の公共施設支配も容易に出来たんだよ。

本来ならこの国は戒厳令でも敷かれるはずだが、
それが出来る軍事力は勿論警察力もないだろ。
警官もかなり不足していると見ていい。
自警団も治安の必要性から何年も前から居ても
不思議はないよ。
例えばソチ五輪でロシアが投入した軍と警察は
35-40万の都市に対して7万。
オバマ来日警備での日本の警察官は1.6万、
都内の警官総数が平時は5万、全国で25万。
4500万人の人口で日本の1.6倍の面積の国に2万なんて軍隊は
いてもいなくても同じだ。

極論、ウクライナと言う国は現在存在しないと言ってさえいい。
暫定政権は首都とその近辺を制する程度の軍事力と警察力が
せいぜいだろうし、それさえ怪しい。地方軍閥程度だな。
78かぼちゃ@転載禁止:2014/04/23(水) 23:23:48.57 ID:61YWU4Aw0
バイテン副大統領が来た次の日に武力制圧開始 20日のイースターで襲撃したのとバランスを取らせるための自作自演

4者協議もヘッタクレも無いと言うか、バイテン副大統領はケツを叩きに来た。後ろ盾にアメリカがあるって確認させた訳だな
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 23:29:06.05 ID:Tn9b22lf0
暫定政権は強制解散させたベルクト呼び戻そうとしたりやることがおかしすぎる

内ゲバで政権内の人物殺してたりするから「拷問受けた遺体」も
内ゲバで殺して濡れ衣被せてるんじゃと考える方がしっくりきてしまう
80名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/24(木) 00:35:46.81 ID:8Le8hOs90
あーあ、いつものロシアのやり口きたよ
あいつら何かっていうと汚い手を使いやがる
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 00:37:17.52 ID:Ebz8WJEj0
汚い手を使ってるのはCIAだろw
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 04:31:38.55 ID:jKizuGZJ0
>>80
CIA暫定政権はデモ隊100人殺しだもんな
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 11:34:34.68 ID:lAW1FHGfO
親露の検問襲撃の後この話題をかき消すように
議員殺害や記者拉致を西側メディアが騒ぎ立ててるのを見ると
やはり右派セクターが襲ったということで間違いなさそうだ
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:00:37.83 ID:ScatGoM30
明日の沖縄か
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 12:24:54.83 ID:lLL66Pf6O
ロシア兵が虐殺起こしても欧米の陰謀と騒ぎそうなくらいの陰謀論者がいるなw
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/24(木) 17:52:28.40 ID:gikPB2sk0
ウクライナ国民の立場から言えば欧米側についたところで
早晩デフォルト必至→IMFでペンペン草も生えないくらいに毟り取られる
よりはロシア側に付いたほうがはるかにいいに決ってる
87名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止
ウクライナの女性記者もロシア人の無法者に拘束されてるみたいだから・・・