【政治】オバマ大統領「国賓」なのに迎賓館宿泊せず、異例の対応・・・日程調整も難航★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
オバマ大統領「国賓」なのに迎賓館宿泊せず 異例の対応…日程も難航
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140417/plc14041705000001-n1.htm

国賓待遇で23日に来日するオバマ米大統領が、迎賓館(東京都港区)に宿泊せず、
都内のホテルを利用することが16日、分かった。国賓で迎えられる海外の要人は
迎賓館に泊まるのが一般的で、オバマ氏の対応は異例。日本への到着時刻も確定しておらず、
日米間では環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉の日米協議とともに大統領の“日程調整”も難航している。

 昨年6月に国賓で来日したオランド仏大統領をはじめ、
国賓の要人は迎賓館に泊まるケースが大半だ。米大統領では18年前に
国賓として来日したクリントン氏も迎賓館に宿泊している。

 オバマ氏が今回、迎賓館に宿泊しない理由は明らかになっていないが、
「合理性」を重視するオバマ氏が使い勝手のいいホテルを選んだ可能性もありそうだ。

 23日夜の到着予定時刻が固まらないことも、警備態勢を含めて日本側をやきもきさせている。
日本政府は同日夜に安倍晋三首相主催の
非公式晩餐会(ばんさんかい)を開く方向で調整しているが、詳細は決まっていないという。

 クリントン氏の時は、橋本龍太郎首相(当時)が迎賓館の和風別館に
大統領夫妻を招いて晩餐会を開き、カリフォルニア産ワインでもてなした。

前スレ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397696016/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:07:45.22 ID:a2hdEi1I0
 
  ∧∧
 //支\         ∧_∧
 ( `ハ´)        <`∀´丶>;
 (    つ        (    )
  し―-J           し―-J
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:08:00.21 ID:yKIbL7dh0
そけ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:08:09.54 ID:XTDU4vOQ0
元レバノン大使の見解

あまりにも日本を軽視したオバマ大統領の訪日
http://blogos.com/article/84667/
オバマ大統領は迎賓館に宿泊せず、
都内のホテルを利用することが16日わかったというのだ。
 私がその産経の記事で驚いたのは、
23日夜の到着時刻がいまだに不明であると書かれていたところだ。
 安倍首相の晩さん会も決められないという。
 2泊3日で日程が固まったとされていたが、
夜中に到着するのなら1泊2日も同然だ。
 おまけにミシェル夫人は、中国には二人の子供を連れて
長期間滞在しているのにオバマ大統領の国賓訪日には同行しないという。
 何から何まで日本軽視だ。
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:08:22.83 ID:7GvPcA4M0
もう来てもらわなくてええんとちゃう?
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:08:57.40 ID:S8nMLcBt0
いやならくんなや
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:09:08.03 ID:Jjtkqhvb0
 
 
 
 
 
失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ (゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )
失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ (゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )
失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ (゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )



失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ (゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )
失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ (゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )
失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ (゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )



失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ (゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )
失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ (゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )
失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ (゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )
 
 
 
 
 
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:09:39.12 ID:KXl1oI3L0
めんどくせぇルーピーオバカだな
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:09:55.86 ID:iSMBVQ2G0
安倍「晩餐会はフライドチキンとメロンな」
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:09:53.48 ID:n+5F9PN/0
自分が盗聴してたもんだから盗聴されると思ってんだろ
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:09:49.53 ID:99gc2U3l0
ハニートラップのお姉さんサービスのほうがよかったのかも
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:10:19.37 ID:9ffSawwW0
>>4
前回は鳩山が来日中のオバマを放置して外遊に出かけたからなあ。
意趣返しをされても仕方あるまいよ。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:11:44.12 ID:TprpYwqz0
このクロンボ好き勝手やってやがるな
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:12:19.33 ID:9ek4y7390
>>12
APECだっけ?それ、こっちの日程の方が先に決まってたんじゃないの。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:12:38.19 ID:bomDUPcI0
オバマが我が儘言ってるのか、日本がバカ妻来ない報復しているのか
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:12:47.76 ID:XwCrdXTg0
国内で馬鹿にされ放題だしこんなもんだ
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:12:53.66 ID:J6YOo5xN0
次の大統領は、いつになるの?
糞民主と同じで4年間我慢しないといけないの?
ダメリカってリコールとかないの?
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:13:21.24 ID:q+HKRXQf0
ルーピーなんかカプセルホテルでいいよ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:14:08.42 ID:2BGDRww6I
やっぱニガーはダメポ
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:14:27.68 ID:U79imuzv0
オバマの前でコーヒー飲んでブラックニガーと言う自由
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:14:34.90 ID:pFgDjPE/O
山谷の簡易宿泊所だっぺ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:14:58.24 ID:KQenM85H0
エアフォースワンが羽田に来るのか成田に来るのか知らんが反オバマデモ起きないかねぇ
反米ではなく反オバマ
日本政府は国賓待遇にするんだろうけど日本国民は歓迎してないことを認識させんとな
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:15:27.47 ID:SlfiZzwq0
めんどくさいなあ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:15:59.08 ID:lja/nK4N0
警備めんどいから横田基地でやれ
手間が省ける
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:16:01.13 ID:2ugbEC070
>>13
おまえ みたいのがくろんぼ くろんぼ って
いうから にほんじんは
さべつしゅぎしゃっておもわれてるんじゃね。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:17:07.38 ID:RQga3NcE0
もうウチに泊めてやるよ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:17:39.30 ID:DqGwhu+20
東横インかアパホテル
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:17:44.66 ID:JEHFJpsoO
前に来たときはたしか国賓じゃなかった?から今回もそれで解決

歴史の浅い国はこれだから〜って面と向かって言っていいレベル
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:18:12.48 ID:IkfwZgY1O
反オバマデモ
良いね!
反南北朝鮮デモが最優先なのは間違い無いが
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:18:49.01 ID:oQmwjw6y0
オバマくん、無理に来なくてもいいんやで
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:19:06.27 ID:YhQWihjF0
>>12
ああそういう意図もあるんかね
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:19:09.34 ID:tjLye4bp0
>>25
思われるも糞もウヨが差別主義者なのは寧ろ当然と言うか自明の話だからなw
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:19:24.84 ID:djvsm0L+0
安倍ちゃんよ、ご如才無いこととは思うが、英語で挨拶をするとき、「コンニチハ」
は、“Who are you?"だからね。
 決して“How are you?"じゃないからね。
念の為。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:19:32.21 ID:eAz3STWC0
>>9
ケンタッキーかマクドでいいよな。
どうせ奴ら、それ大好きだし。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:19:38.26 ID:KQenM85H0
帰国するとき塩まいてやろうず
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:19:40.19 ID:ZMnVsJ1e0
警備する身にもなれよ、馬鹿野郎
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:20:09.80 ID:BWtUYvU30
国賓にしないでくれって事だろ、嫁は来ないでシナに一週間旅行だろ、
話にならんクロンボだよ。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:20:30.99 ID:0J56dQ3R0
迎賓館を徹底調査したほうがいいよというサインだったりして
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:20:41.20 ID:nYY302yNQ
オバマが大統領では、世界各地の紛争が激化するばかり。全人類にとって、不幸である。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:20:48.81 ID:EqPQoKh00
迎賓館じゃデリヘル呼べないもんな
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:21:01.71 ID:U9ixnAzJ0
そんなに不安に思うならこなきゃいいのに。
いいんだよこなくても。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:21:18.75 ID:tjLye4bp0
>>33
森元クン乙
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:21:51.80 ID:l0X48rQK0
まあ、いいんじゃね!?日本では大した話も無いってことで。。。

その代わりクネクネBBAに大説教してくれるならw
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:22:03.40 ID:UBM2E8JG0
カプセルホテルにぶち込んどけ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:22:07.42 ID:YhQWihjF0
>>34
それロシアの首相に対してやってたよな
平服で天皇に謁見したケネディ大使にしろ頭湧いてんじゃねーの?
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:22:34.69 ID:HXuQiugZ0
ホテルの宿泊客はいい迷惑だな
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:22:50.21 ID:/xWrbSNz0
こりゃ、
支那の尖閣侵攻時には米軍は動かないな。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:22:51.23 ID:B9m9U2+S0
外交じゃなくてビジネスなんだろうな、オバマ的には。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:22:58.49 ID:UXxvpiJV0
反日オバマは来なくていいよ。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:23:04.10 ID:1x5IzgP30
迎賓館も中で色々セレモニーやマナーがあってめんどくさそうだもんね。
あれはオレも行きたくないわ。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:23:11.02 ID:y97er5490
日本政府は守りきれないから、勝手に暗殺されても文句は言うなよ
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:23:17.76 ID:zBAQwt6v0
来なくていいのよ
イルカ大使連れて帰ってくれる?
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:23:44.95 ID:IkfwZgY1O
TPP
TPP
TPP
糞五月蝿い
米なんざ

消えろ!

日本は鎖国が正しい道
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:23:59.93 ID:kZ1EmKheO
オバマ「俺はソープに行きたいんだよ!」
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:24:16.41 ID:82FszjSC0
オバマにはスラム街のゲロホテルがよく似合う。オエーっw
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:24:31.49 ID:Im6WYdp+0
そもそもレームダックの米大統領を国賓待遇で迎えると決めた外務省の落度だよ
外務官僚全員に応分の制裁が必要なんじゃねえか?
そうしないとあいつら自分が能力不足だと思わないかもしれないだろ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:24:43.60 ID:saJA1s3L0
それでも「歓迎」と言わなければならないのが日本のツライところ
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:25:01.77 ID:sr4qXRUP0
ぶっちゃげ電話会談で済ませろよ この無能な大統領のために血税いくらかかると思ってんだよ
米民主党が政権とってる間は日米関係が深まることはない 
北方領土問題はあるが、ロシアとの関係を深めるべき
アメリカのトップが誰であろうと、日本が一方的に媚びていたら、足元見られるだけ
なんでも日本はアメリカの言いなりにできるとか謝ったメッセージ送ってんだよ それが今のアメリカの態度に表れてんだろ
気付や無能な政治家ども
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:25:15.62 ID:KQenM85H0
米空軍よオバマの任期中だけエアフォースワンをDC-3にしてくれんもんか
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:25:16.07 ID:egKlyeWK0
どうでもいいや
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:25:49.74 ID:ZIlrvDu/0
盗聴されるからなw
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:26:11.14 ID:+MI1r62f0
外交センスゼロのおっさんに来られても迷惑な件w
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:26:19.51 ID:CPD427tn0
ほんとウンザリさせられるわ
チェンジはよ
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:26:21.08 ID:xbWz0aHw0
来なくていいのに
中国のがお好きでしょ
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:26:42.91 ID:ZKKzdo6T0
そんな嫌いなら来るなよ
どうせ嫌がらせしかしないんだからさ
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:26:51.39 ID:o9c7x6cB0
割とマジで言うけど



  何しにくるの?
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:27:01.83 ID:BNoCj4Aj0
今や、世界中に反オバマ旋風が広がっている。オバマが、中国の味方すればするほど嫌われるオバマ。ほんと、ルーピーオバカ大統領。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:27:32.50 ID:4mFBnj+f0
いまどき迎賓館なんかいるかボケ
そんなもんがいるとほざいてるのは朝鮮ハゲの舛添ぐらい

南麻布に進駐軍専用のニュー山王があるやんけ

あれで十分じゃボケ
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:28:17.84 ID:jNwA5QU70
一通りの礼儀は知ってるんだから日本軽視のメッセージだろうな。
そもそも外交は不得意だから似たもの夫婦といえるw
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:28:26.18 ID:Zw4nQECDI
まあオバマがどうこうより米政府はシナチョンについてる
オバマはただの操り人形に等しいわな
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:28:30.60 ID:A/ZV+r070
入国せずに空港内で全部済ませろよ
町の警備強化しなくて済むだろ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:28:41.90 ID:zuf9Y14R0
目的はふたつ
・日本のTPP加入へ最大限の圧力をかけるため
・GMリコールの賠償金を日本企業に肩代わりさせるため
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:28:48.00 ID:YFIP68e80
迎賓館って、
日本の盗聴機より中国の盗聴器のが多いんだろwww
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:29:18.22 ID:VBA5ZXzd0
空港は着陸を拒否しろ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:30:02.91 ID:eAz3STWC0
国賓扱いがヤダというのだから、一般ピープルになっていただくしかない。

赤羽のカプセルホテルに一泊。
夕飯は駅前のマック。
会議はどこがいいかな?
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:30:07.21 ID:6MjaZ9yv0
どんな物でも異例を重ねると腐ってゆき、最後には無価値になる
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:30:40.88 ID:NaexYcy/0
よっぽどホワイトハウス内の韓国系アメリカ人のスタッフに洗脳されているんだろう。
まあ、何をしようと我々は大歓迎して、「おや、彼らの言っていたことと違うじゃないか」
と思わせること。彼はちょっとうつ病を患っているような気がする。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:30:48.26 ID:U+mongl/0
夫婦ともども大好きな中国に移住しろくろチャンは
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:31:52.07 ID:Tiq4N0g40
日程的には国賓でないのに
無理やり日本側が国賓にしたんだろ
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:32:18.25 ID:XGWa6l3y0
メンドクサイ野郎だなぁ。盗聴しねぇーよw
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:32:30.71 ID:yfi69okl0
>>79
日程的には国賓ですよ
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:32:32.19 ID:R2LtXMV7i
迎賓館は民主党時代に…?
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:32:33.62 ID:JjzHcsP60
どんだけ信用されてないんだよ。
来日時間は決まってるけど、教えられないか。何様だよ。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:32:34.05 ID:nwywAsqV0
マジでルーピーだなコイツ
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:33:39.02 ID:y97er5490
めんどくせえから空港のラウンジで会談すればいいんじゃね?
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:33:46.59 ID:GYngzEWB0
結局アフリカ系初ってだけで
何もしない ダメだったな。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:34:25.45 ID:zuf9Y14R0
雨民主の反日ぶりは凄いね
もう日本はソッポ向いてもいいぐらいにムゴイ

共和党が政権とっても片一方の民主がこれじゃウマくいくわきゃねーよ
ご都合主義のダブスタもそろそろ止めてもらいたいね
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:34:36.85 ID:pZDqKU+Z0
ホテルってどこに泊まるの?
やっぱりアメリカ資本のホテルかね
ヒルトン?
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:34:54.84 ID:hjYid+5V0
>>24
ほんとそう思うわ。
これから米国の大統領は米軍基地でお泊まりでイイと思う。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:34:59.35 ID:HK/G53Rm0
>>1 そりゃあテロも心配だろうよ 日本はテロリスト天国だからな
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:35:18.22 ID:sxd4dJoG0
今回の件って、別件が主でしょう
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:35:33.96 ID:Tiq4N0g40
西洋崇拝丸出しの迎賓館は国辱もの
もっと日本らしい迎賓館に作り替えろ
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:35:46.08 ID:7ynPOKg40
>>12
いまとなっては鳩山GJだなw
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:35:52.10 ID:mQnQJlbs0
2泊3日とは言え、実質48時間も滞在するかどうかも分からない駆け足日程
夫人は同伴しない
迎賓館に泊まらない

国賓扱いにする必要無いよなあ
オバマを国賓扱いにすることで日本に(アメリカにも)どういうメリットがあるのか
と問いたい
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:36:10.98 ID:FjvuFk9C0
自分たちが盗聴しまくりだから日本も盗聴するかもしれないと警戒してるんじゃね?

つーか、オバマなんて日本に来ようがどうしようが、ぶっちゃけ、どうでもいいわ
それよりプーチンの来日の方が興味あるし、楽しみだ
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:36:13.35 ID:A/ZV+r070
>>85
来るのは羽田だっけ?
ラウンジ一杯あるから貸し切ればいいじゃんねえ?
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:36:21.90 ID:tRAkma3g0
TPPはどうせ議会を通せないんだからアメリカ国内向けに強硬なポーズをしてみせるだけだろ
日本にとっては一番迷惑なパターンだけど、その分、反米感情が高まるだけだからアホだよなぁ
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:36:23.48 ID:N1Seah1U0
盗聴対策でしょ、自分たちも日本に対してやってたからやられると思ってる
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:36:25.66 ID:sr4qXRUP0
糞自民党のことだからこの来日にあわせて、おかしな妥協すんじゃねーぞこらw
糞自民党は幾度となく前科があるからな
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:36:34.58 ID:QqbFVwpY0
もう来なくてイイよ。面倒臭い。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:36:40.99 ID:ni5oCF8q0
まさかのドタキャン?
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:36:53.27 ID:QNZr6Js90
「リニア技術無償供与の約束を迎賓館に置き忘れたわー
 あそこで締結するつもりだったけどもうできないわー」
って真顔で言ったら安部信者になる
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:36:57.35 ID:5QkwCQuF0
オバマゴーホームのデモでもしとけ!w
で、秋のプーチン来日では大歓迎のセレモニーを!
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:37:04.34 ID:P0z75z4T0
もう来なくてええわ
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:37:08.36 ID:p8vdekp/0
京都の迎賓館は使わないでほしいわ、穢れるから
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:37:14.06 ID:IPMPysYK0
24H営業のスーパー銭湯でのんびりしてもらったらどうだろう。
サウナもあるし旅の疲れを癒してもらえる。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:37:18.00 ID:X8Nm/Y3p0
>>88
ニュー山王だったりしてな
米軍人ばかりで安全
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:37:31.51 ID:GNIJqMe40
牛丼でも食わせろ。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:37:49.59 ID:CjCdOgAB0
防弾仕様のキャンピングカーを空輸して泊まるんだろうな。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:37:56.09 ID:eCPhrDe50
それが必要以上の警備や道路封鎖を引き起こすものなどとは考えない、それがオバマ脳
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:38:17.30 ID:R5AFAasA0
国賓扱いになると日本に対して何か譲歩しないといけないから嫌なんだろ
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:38:39.59 ID:iKlNGZuf0
ふざけた野郎だな
じゃあ来なくていいよ
中国に永遠にいろよ
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:38:59.63 ID:2RIYHYZz0
反日ニガーいい加減にしろよ
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:39:04.50 ID:2ugbEC070
嫁を中国に足止めして
日本で韓国売春婦とエッチするなんて
クロンボは槍てじゃないかい
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:39:09.04 ID:zuf9Y14R0
スルーして下朝鮮に行ってくらはい
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:39:19.02 ID:xX7ISoJm0
大統領とはいえ、やっぱ、育ちが貧しいと、品がないな。
さすが、アメ公、ケネディ家も含めて大したこたねぇーな。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:39:22.53 ID:Qfsa2VAW0
ホテルって警備大変だな同日の宿泊客大変だな
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:39:34.38 ID:a+oJz7Ri0
何なんだこいつ
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:39:54.17 ID:nQAHFjvZ0
素泊まりはいくらなんでもあんまりだから、ディナーはすき屋で、
その後の歓談はワタミがいいんじゃないかな
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:40:09.55 ID:A/ZV+r070
盗聴が怖いなら来なきゃいいのに
お話したいなら電話かスカイプでやればあ?

迎え入れる方の都合考えないって何様
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:40:17.55 ID:jcntTbsC0
>>1
民主党が盗聴器でも仕掛けてるんじゃねぇのwwww
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:40:42.15 ID:4FWHbucZ0
大統領が反日とはたまげたなぁ
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:40:55.71 ID:ZU1VKXui0
>>12
鳩山が正しかったな
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:41:30.98 ID:R+MVPRlq0
もうこなくていいよ。
国賓で迎えるのに何十億もかかるのに、全部税金だぜ?
そこまで嫌がらせをするなら来日を取りやめさせればいいよ。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:41:31.04 ID:yfi69okl0
>>1
こっちの用意した宿には泊まれませんか
あーそうですか
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:41:31.56 ID:I67XF8Zk0
こっちは国賓として迎えたがって、むこうは嫌がるって
一番情けない構図
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:41:45.99 ID:Ij/AwDG40
合理性
なら来ない方が
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:42:11.27 ID:P7XeWtll0
オバマは鳩山以上のルーピーに違いないわw
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:42:22.89 ID:RLzCxIgE0
日本舐められてるな
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:43:22.73 ID:E0Kmfhbl0
オバマごときはネットカフェに泊めてカップメンでも食わせとけ!
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:43:39.03 ID:KQenM85H0
>>117
もうめんどくせぇから警備しなくていんじゃねw
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:43:44.76 ID:BsoLWP4T0
もういいんじゃないの・・・めんどくさいわ
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:44:00.33 ID:XdJrlihf0
調子に乗りやがってこのクロンボ
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:44:23.91 ID:1Ew7ozTR0
極東のチョンまげ土人が小さい目を釣り上げながら発狂 wwwwwwww
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:44:40.22 ID:9Duy5QGi0
>「合理性」を重視する

は?
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:44:58.44 ID:2XsKvE/z0
ウクライナも緊迫してるしTPPも厳しいし
安倍とズミン党が国賓にこだわるからこうなる
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:45:00.91 ID:Z3I0V8BA0
まじで来なくていいよ。税金の無駄
日本叩き、日本にとってデメリットしかない無能オバマ政権を
税金使って国賓として迎えてやる義理はない
飯なんか納豆でも食わせてろ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:45:12.53 ID:R5AFAasA0
いくら中国大好きでもわざわざ日本の国賓を断る理由はないわな  

ほんと不思議な話だねw
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:45:30.18 ID:lnz0gJlP0
今回はここが明治神宮ですって言って靖国神社連れて行くんだろ?w
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:46:06.08 ID:4mFBnj+f0
こういう奴なんだよ
食事は駅前のマクドで十分
http://livedoor.4.blogimg.jp/dqnplus/imgs/b/1/b1baf815.jpg

迎賓館なんて堅苦しくて普通に嫌だろ
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:46:22.01 ID:VQWiW79z0
>>133
>調子に乗りやがってこのクロンボ

結局、日本の国際的地位がそれだけ堕ちたという実証だな。
最大の親日国である筈のアメリカですらこの程度なんだから、
他の国は推して知るべし、だろ
中国や韓国が勢いを増してくるのも無理もないよな(´・ω・`)
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:46:47.81 ID:5zZ11SvI0
広島長崎いけや
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:46:58.07 ID:Jj8FNVVF0
めんどくせえ野郎だな 
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:47:06.15 ID:fiT8bxb+0
まあ中韓への配慮なんだろうな
どうしようもないわこの大統領
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:47:13.50 ID:9buOyk3I0
「合理性」を重視するならカプセルホテルにでも泊まれ
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:47:22.73 ID:Nj/ZaBMd0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    靖国神社に泊めてやれよ。 
    |       } 川川川リヾヾ.    そこで会談すれば一石二鳥だよ。
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     太平洋戦争を戦った国が参拝をする。
   ‖ |  / //  リリリリリリリ      これこそ世界平和を祈願する象徴的なイベントとなるよ。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:47:24.45 ID:VI+dTt5E0
なにがしたいんだ?
クネに火病でも口移しされたか?
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:47:58.88 ID:pIPw2ArU0
違うだろオバマは日本をすっ飛ばしてアジアを回りたいのに日本が強引に頼んで寄ってもらうんだ。なんとしても形だけでも重要国でいたい日本政府。
149名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/17(木) 18:48:35.34 ID:SEMPOYAM0
よっ、落ち目の大統領!
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:48:55.38 ID:JyRnA0KA0
日程調整が難航というフリをして一泊だけの予定にするつもりなんだろ
それ以外あるー?
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:48:55.35 ID:7lK92J0T0
警備、大変だろうな…
日本側のことなんて考えてないんだろう
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:49:08.33 ID:5uJIEjn20
>>88
オークラがアメVIPの定宿
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:49:19.11 ID:ll4l7nQP0
オバマー
もしあれならうちに泊めてやってもいいよ
風呂がカビだらけだから掃除してくれ
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:49:31.74 ID:4RzfSfPx0
オボマ大統領かあいい
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:49:31.96 ID:tjPysy2V0
>>1
やはりアメリカ大使館隣のホテルオークラだろうな
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:49:34.25 ID:Zw4nQECDI
>>140
そういう問題じゃないな
英王室の招待なら断らんだろう
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:49:34.79 ID:x8iIBrdu0
これでデリヘル呼び放題だな
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:49:39.46 ID:h44s/Lms0
こういう、特別扱いされることで優越感感じるヤツっているよな。
安いオトコだわwww
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:49:49.23 ID:E0Kmfhbl0
だから自国で領土も守れない国はダメだって言っただろ!

兵器も他国の使ったらダメなんだって〜


いい加減理解しろ、馬鹿政府!
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:50:15.45 ID:Xn+l2/Z00
>>1
>オバマ氏の宿泊先はルートイン、東横イン、東急インのいずれかになりそうだという

凄いねw
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:50:36.82 ID:ECKAQtW+0
>>25
クロンボて肌の色だろ差別なのか?

>>32
在日ウヨ差別主義者の自演かw
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:51:02.14 ID:RjXRnZHl0
刑務所にでも泊めてやれよ
警備が楽でいいわ
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:51:09.08 ID:XmSivl0M0
後1週間程で韓国の状態が落ち着くとは思えんのだが
行くのか? オバマは?
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:51:11.24 ID:BsRD6rKZ0
珍米産経もオバマは合理主義とか
無理矢理擁護してるけど
あからさまな日本軽視だろ
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:51:43.56 ID:OFeFGRHv0
 まあ日本の警視庁 警察庁はテロリスト達と繋がってるからな 繋がってなかったとしても後手後手で役には立たない オバマの選択は正解
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:52:03.36 ID:khlNRi1O0
何もそこまでして呼ぶことは無いだろ、あんなアホ。今回は帰ってもらえ。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:52:20.50 ID:B0Fo+y6Z0
アパホテルがお似合いだ
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:52:42.71 ID:ll4l7nQP0
うちの近所のラブホがリニューアルオープンしたばかりなんだ
よかったら来いよ
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:52:44.62 ID:X7fa/F6D0
終わっとるな
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:52:44.77 ID:wJipv+Z10
韓国とのバランスを考えての判断だろうが
日本は安く見られたとオバマに敵愾心を抱く結果になるだろうさね
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:52:51.86 ID:Ej4+IT860
国賓なんて言うから。。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:52:53.02 ID:uuXXUusw0
来なくていいのにw 何で来るんだよ
日本にとってオバマが来るメリットなんてひとつもないだろ
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:52:54.19 ID:oqQD96Gv0
ケニア黒人のハーフでハワイ育ちだから変わり者なんだろ
好きなようにしてやれよ
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:52:54.89 ID:Lw0B5+T50
別に来なくていいし
反日やるだけの糞だから
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:53:00.71 ID:E1Npaq0P0
.


         こいつは、なんなんだよ



                ホント、日本叩くだけのクロンボ



                            日本来るなよ!
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:53:11.91 ID:pCskK+tP0
うーん
オバマ政権のやることは
よくわからんなぁ。
ルーピーが総理だったときの
アメリカもこんな思いだったんだろうか。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:53:18.24 ID:ECKAQtW+0
>>148
中国に家族揃って滞在しただろ在日
この人種差別主義者が日本に対して気を使うかよw
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:53:19.13 ID:f7oTBA8s0
面倒くせえなあ ずっと朝鮮に行ってろよ
対応が元土人すぎだろ
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:53:50.25 ID:VQWiW79z0
>>164
>あからさまな日本軽視だろ

だよな。オバマからしたら「靖国参拝なんかしやがって」という心境だろ。
その気持ちが、今回の日本への対応にも、ハッキリと顕れてるな。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:54:01.36 ID:9buOyk3I0
どこのホテルに泊まるか興味深い
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:54:11.03 ID:BPyCipEI0
>>1
この"合理性"ってなによ?
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:54:54.23 ID:6MjaZ9yv0
此奴が嫌がらせみたいな態度をとるのは日本が思惑通りにならなくなってきてる証拠だな
良いことなんじゃね
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:55:04.94 ID:Ej4+IT860
>>179
この前の中国訪問の時の大サービスの態度と大違いだもんな
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:55:30.08 ID:cxEYD8oR0
沖縄サミット費用815億円、前年のバーミンガムサミット11億円、ケルンサミット7億円
いかに自民党が馬鹿かわかる
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:55:37.42 ID:WVen24LW0
来なくていいとも.サウジもイスラエルもドイツもブラジルもアメリカから離れた.

アメリカがペテン大国シナにすりすりしている馬鹿さ加減にあきれ果てる. このまま同盟国から見捨てられてしまえ!
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:55:42.89 ID:R5AFAasA0
あれだけ日本軽視してたクリントンですらちゃんと国賓で訪日したんだぞ
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:55:59.45 ID:WtxXfro/O
夜は中国か韓国にとめてやんなよ。
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:56:05.99 ID:1pP0DZWI0
ここでアメリカ大統領の悪口を書くのはやめた方がいいぞ
もう、日本の掲示板じゃないからなw
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:56:46.34 ID:K2zpHFes0
おいおい日本の同盟国であり世界の盟主アメリカの大統領だぞ、あまりにも
失礼な書き込みばかりで呆れるわ、最恵国待遇でジャグジー付きの一流モー
テルに招くべき。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:56:50.02 ID:yfi69okl0
合理性ってなんだ?リベラル特有の病気か?
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:57:12.57 ID:XgmYZxwJ0
素敵な恋がしたい…
女なら誰でも常日頃そう思っちゃう。
出来れば高身長・高収入・高学歴のイケメンがいい…。
でも友達の紹介って正直あまりものばかりだよね…。
そんな時こそ会うログで検索です。
会うログはそんなあなたの味方なんです。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:57:17.98 ID:6awxsHEZ0
湾岸線とC1通行止にしてまで迎える価値あるのか?
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:57:19.13 ID:ViveITYO0
盗聴対策が面倒なんじゃね
アメリカと繋がった外資ホテルならそのて点が安心
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:57:34.37 ID:mqoPQ3R/0
世界にフサが せまるとき〜

  彡彡ミミ  彡彡ミミ
  ( ´・ω・`) ( ´・ω・`)  
  l r  Y i|  l r  Y i|  
  U__|:_|j  U__|:_|j

うなる鉄拳 ハゲ拳 マーク

 ノノ     ヽ  ノノ  ヽ         ブチ!ブチ!   
    彡⌒ミ   彡⌒ミ    ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ノノ
   ( ´・ω・`)  (´・ω・`) ―― と(´・ω・`)∩
   l r  Y i|  l r  Y i|  ――‐/  ヽ⊂_彡
   U__|:_|j  U__|:_|j  ― ./ /⌒ソ――
ノノ     ノノ        ‐― ’´――   
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:57:38.20 ID:Ow0bpxqf0
国賓の安売りやめろやボケ
こんな無能に国賓待遇なんてありえん
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:57:46.01 ID:oqQD96Gv0
一番の目的がTPP交渉を有利にして米民主党を中間選挙で勝たせる事だから
安倍の自民党のような余裕があるわけでない
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:57:50.67 ID:BPyCipEI0
>>188
なら尚更だわ
イェーイ、クロンボ見てる?
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:57:52.63 ID:KQenM85H0
>>188
英訳して書き込むような手間が省けるからいいことじゃないか
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:58:19.83 ID:VQWiW79z0
>>164
>あからさまな日本軽視だろ

だよな。オバマからしたら「靖国参拝なんかしやがって」という心境だろ。
その気持ちが、今回の日本への対応にも、ハッキリと顕れてるな。
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:58:19.82 ID:XZy4oRqJ0
>>188 ああそいつら日本人じゃないから(笑
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:58:21.12 ID:BWtUYvU30
こりゃ、ウクライナ情勢ではロシアを支持するべきだな。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:58:31.33 ID:GXMy0abS0
おれんちにくるか?
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:58:52.21 ID:60UQjqpx0
小浜市にも来てくれよ
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:59:11.58 ID:WZtQooQW0
米系ホテル1択なんだろうな。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:59:44.79 ID:Z3I0V8BA0
もう来日で使用する飛行機の中に引きこもってろよ^^;
本当、日本にとってTPP妥協とかでデメリットしかないのに
来る必要性なんかねーだろよ。もちろん迎えてやる必要性も無い
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:00:27.68 ID:ZaaLwaXE0
>>170
結局は中国が高笑いするだけなのになあ…
なんか左翼が懸念するのとは違う意味で戦前と同じ道を歩んで行ってるような
戦略的に考えれば海洋国家同士のアメリカと日本が仲違いするメリットは無い
でもそれ以外の全ては魅力を失いつつあるように見える
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:00:40.27 ID:4FWHbucZ0
中国でチベット料理くって
エリザベス女王には手を回して
日本には来ない


オバマ夫人ってどんだけ腐ってんだ?
日本軽視とかじゃなくて
ただのバカだろ
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:00:53.70 ID:jw/CzqsK0
>>176
オバマが最高責任者だけど、やっぱりヒラリーとケリーの差でしょ。
一期目は、こんなに酷くなかった。
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:01:05.90 ID:NKXX/5L40
デリヘル呼びたいんだよ

それくらい察しろよ
210    @転載禁止:2014/04/17(木) 19:01:11.26 ID:N5UtLYAk0
>ここでアメリカ大統領の悪口を書くのはやめた方がいいぞ
>もう、日本の掲示板じゃないからなw


 アメリカのヤフー掲示板などでのオバマ罵倒はもっと凄いぞw
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:01:37.83 ID:jwiFGnA40
警備とかで
ホテルが迷惑じゃねえ?
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:01:56.81 ID:2XsKvE/z0
安倍とズミン党が国賓に拘るからこうなる
アメリカの都合も考えろってことだ
外交力無さすぎ
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:02:22.48 ID:4jkOEI6i0
面倒なこと言うならもう来なくていいよ
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:03:01.74 ID:R5AFAasA0
これは安倍政権にとっても痛手だな 支持率がまた下がるわ
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:03:11.62 ID:eAz3STWC0
駅前マックで豪華セットディナー
→ 24時間サウナ付スーパー銭湯で旅のお疲れを癒していただく
  デザートに柿の種とスーパードライ
→ カプセルホテル宿泊 
→ 首脳会談はワタミのランチ 一応個室

でどう?

まぁ羽田から出さない案も魅力的だが。
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:03:48.36 ID:Ej4+IT860
>>181
>>190

日本を重視してるって演技するのは無駄、必要ないってってことじゃね?
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:04:37.43 ID:AVFJO+Z70
もうこんな奴ほっとけよめんどくせえ
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:04:54.95 ID:olDHLEA+0
何でこんなにウザいのか?
アメリカ好きだけどマジおばまさんいらねー
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:05:07.17 ID:4FWHbucZ0
>>214
むしろ上がるだろ
オバマが敵対している政権は
世界中で全て支持率が高い長期政権になっている

いや、これが冗談じゃないから怖いw
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:05:56.24 ID:VI+dTt5E0
>>205
クネ大統領、私は日本の土を踏みませんでしたってかw
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:06:11.14 ID:pMj+Y2Ew0
イヤなお客さんだね
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:06:40.16 ID:0IKDkF0Y0
マサイ族の土でできた家を再現してお通しして差し上げるん(´・ω・`)
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:07:16.42 ID:2eoyOvd10
来たら追い返せ
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:07:27.12 ID:bAOLPYlP0
やっぱ後ろめたいんじゃないの?TPPでゴリ押ししてるから
それとも盗聴対策か…
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:07:40.11 ID:jw/CzqsK0
           ノ´⌒ヽ
       γ⌒´     \
      .// "´ ⌒\  )
      i./ ⌒   ⌒  .i )
      i (⌒)` ´(⌒) i,/
      | ::::: (_人_) ::::: |  「オバカ」「ルーピー」って
      (^ヽ__ `ー' _/^)、 呼び合う仲だったんだお
        |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:07:44.83 ID:UxCAumwb0
一緒に晩飯を食いたければ貿易交渉で譲歩せよ

こんなバカな国があるか
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:07:50.36 ID:ZaaLwaXE0
>>190
弁護士特有の病気
特にオバマは組織運営経験が無い上に
世襲政治家でもないから病状が目立つ
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:08:43.67 ID:f0raeE/s0
まぁ、アメリカの牧場主を強制排除して米国内各地より民兵さんがゾロゾロと
抗議活動されるような大統領だもの。よっぽど支那畜に袖の下(略。
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:09:11.32 ID:++BeI/1s0
どこまでも無礼な奴で、無能なんだから掘っておけよ。しょうこはのこしておいて。
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:09:31.38 ID:ZKKzdo6T0
嫌がらせしないでクリントンみたいにジャパンパッシングして中韓だけ行ってくれよ
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:09:48.09 ID:VI+dTt5E0
>>229
だれが掘るんだ?
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:09:56.20 ID:hY6sNJ480
米国がウクライナ政府が保有していた金塊33トンを略奪
https://www.youtube.com/watch?v=OSjNxw4HpMI


日米欧で連携協議=ウクライナ支援−ロイター

 【ブリュッセル時事】ロイター通信は24日、欧州連合(EU)が、ヤヌコビッチ政権が崩壊したウクライナに対する金融支援で連携を図るため、日米などと協議を行ったと報じた。
 ウクライナ政府は、1〜2週間以内の緊急融資や、2014〜15年の2年間で計約350億ドルの財政支援が必要だとして、欧米に支援国会議の開催を求めている。
 ウクライナ支援の中心は国際通貨基金(IMF)を通じた融資が予想され、EUは中国やカナダ、トルコとも連携を協議しているという。(2014/02/25-00:49)
233子烏紋次郎@転載禁止:2014/04/17(木) 19:09:57.55 ID:f0VTzjWt0
陛下に最敬礼したことを今でも悔やんでるのか? オバマなら有りそう
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:10:47.64 ID:pDMk1xC80
どこまで迷惑かけるんだよこのクロンボは!
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:12:51.21 ID:75uMd4fr0
宿泊はアパホテルでおk
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:12:55.26 ID:axgaCSSo0
こいつ本当に何がしたいの?
いつまでダダこねてるんだよ
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:13:46.91 ID:ZcQ61jtp0
うちに来たらどうしよう
うな重くらいは出せるけど
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:14:56.71 ID:0IKDkF0Y0
  ハ,,ハ
 ( ゚ω゚) 本日のメインディッシュ
 /<▽>  鯨肉のステーキでございます
 |::::::;;;;::/
 |:と),__」
 |::::::::|
 |:::::::|
 |:::::::|
 |::::::|
 し'_つ
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:15:00.94 ID:WQBaRaoA0
めんどくせえ野郎だな
嫌なら来んなよ
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:15:28.34 ID:A/ZV+r070
招待されたからってふんぞり返ってんじゃねえよ
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:17:03.46 ID:efDqZ10S0
で、こいつは何しに来んの?
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:17:17.75 ID:u8tngJh80
山谷にでも泊めさせとけよ無能なクロンボなんか
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:17:21.28 ID:0Xfm14pC0
実際は、民主党政権の時に迎賓館のセキュリティ情報が漏れている可能性っていうところだろうけどな。
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:17:54.20 ID:7R8eVIZR0
よく分からないけど迎賓館って広すぎて泊まるには使い勝手が悪いんじゃないの?
だいぶ昔の時代の設計でしょ?
首相公邸が広すぎて使い勝手悪いって話は聞いたことあるけど。
これを機にコンパクトにリフォームしてもいいんじゃない?
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:18:57.98 ID:G+5NGbrqO
こういう礼儀を欠く行為って、日本以外の国への影響も大きいんじゃないのか

ああ、そんな事より中韓に媚びへつらう方が得、って意味の「合理性」か


プーチン大統領の来日楽しみだなぁ
彼はその辺の駆け引きぬかりないだろうし
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:19:00.06 ID:2x//Oxu50
やめてもらえよw
いらねーよコイツ
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:19:26.01 ID:jw/CzqsK0
>>236
もしかして、白人が造った世界秩序の崩壊を望んでるとか・・・
日本は、白人の手先に見えるんだろな。
勘繰りすぎかなw
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:19:30.25 ID:I62rJZk00
横田基地まで、秘密の地下道でつながってる あのホテルか
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:19:35.81 ID:P4+IDcUA0
まあ、いろいろあるんだろうけどさあ。ほんっと空気読めないよね
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:20:16.25 ID:eCPhrDe50
新宿あたりのホテルで → 新宿封鎖、厳戒態勢
六本木あたりの → 六本木封鎖・・
はたまた品川、赤坂・・ 嫌がらせしに来るのかよオバマは
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:20:51.29 ID:Z3I0V8BA0
テントと寝袋でいいんじゃね
252忍法帖@転載禁止:2014/04/17(木) 19:21:04.99 ID:X0NdojPk0
ウクライナ情勢で、アメっつーか小浜がロシアに厳しく接してるのは、プーチンのフェイスブックにケンカ売った南朝鮮や
小浜の嫁が長期滞在してる中国が好きなんだから、という希ガス。

やっぱ、日本はロシアと上手く関係を保ちつつ、アメで共和党政権が誕生するまで待つのがいいな。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:21:14.77 ID:IUbqUbFK0
専用機スレで宿泊は前回と同じってリーク来てる
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:21:20.46 ID:hoLdkDMs0
失礼なやつだなくろんぼ
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:21:47.18 ID:0IKDkF0Y0
太田巡査のイングラムが大統領の公用車を!(゚Д゚)・・・映画の宣伝になるからいいか
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:22:27.16 ID:8sqrHqMu0
スノーデンのお陰で、疑心暗鬼か?

政府施設は、確かに盗聴とかされていそうだな。それも、日本以外の国が。
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:22:36.40 ID:2HhRA67e0
迎賓館に泊まる値打ちが無いのかも
せっかく与えられたものを拒否する人間は付き合いにくい
郷に入れば郷に従えよ
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:22:37.58 ID:1mN+rMoD0
ハイアットグループが虎ノ門に作ったアンダーズ東京にフライングで泊まったりして。
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:23:00.21 ID:1Ew7ozTR0
極東のチョンまげ土人どもが汚い歯をカチカチ鳴らしながら発狂中 wwwwwwwwww
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:23:29.11 ID:1jbE7y1N0
前スレの集計(検索)結果
 東横:14件
 アパ:13件
僅差で東横インかな。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:24:01.49 ID:snXMzvvo0
盗聴対策だろ。
公邸すら怪しいからな。
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:24:21.74 ID:tzNQni+A0
土人を国賓として呼ぶなんて無理するからつけあがるんだよ
土人は土人として扱えばよろしい
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:24:43.16 ID:8sqrHqMu0
米軍基地で寝泊まりして貰うのが一番安全で混乱がないだろう。

会談も米軍基地で、移動はヘリで。
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:24:44.25 ID:eAz3STWC0
>>250
ああ、そういうことなら新大久保がベストだな。

どなたかいいホテル紹介してさしあげて。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:25:02.71 ID:ESUyYEjl0
どうでもいいがTPPの話はするな。  これだけ。
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:25:03.76 ID:BzfD8pA30
もう、くな!!
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:25:24.98 ID:f4lWA+HI0
もうさ、エアフォース1が羽田に着陸したら日本の政府専用機を横付けして
そのなかで夕飯くって会談してそのままオバマ大統領心の故郷の中国に送ってやればいいんじゃね
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:25:26.60 ID:XAVyLSOp0
あれ?泊まることになったんじゃなかったの?
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:25:32.47 ID:txXnB7NM0
無理してきてもらう必要なし
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:26:02.86 ID:w8471Epl0
日本側が頼み込んで国賓にしてもらった感じだな
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:26:13.49 ID:NhodqosL0
何をもったいぶってるんだかw忙しいなら来るなよ。
ホテルがいいだの、わがままな客だなまったく。
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:27:08.37 ID:C9yoTCnpI
自分で盗聴しているから逆にされることにビビっているわけか
アメリカの大統領っていつからこんなに小物になったんだ?
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:27:22.69 ID:4eQY5Sao0
時期大統領に期待しましょう。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:27:24.06 ID:uuFOWPdd0
馬鹿には理解できないが こういう話が出ると
一番緊張感が走るのが当のホテル業界だ

と 言っても 国内にはアメリカ大統領が泊まれるほどの
格式は無いのが正味なところ だから政府も迎賓館へと
言ってるわけだがw
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:27:33.86 ID:6vqJq7na0
ホテルに泊まったら
他の客は全部キャンセルさせられそうだな
アメリカドラマじゃそうだ
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:28:47.75 ID:t39CZB8/0
なんやねんこの黒ノムは
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:28:53.50 ID:f4lWA+HI0
中国にいたままでいいからネット回線つないでのTV会談でいいよ
一応アメリカの顔を立ててXBOX360のチャット機能を使って
会談のついでにHALOの対戦でも誘ってやれ
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:28:56.03 ID:Lwm+V5S/0
そりゃデリヘル呼ぶにはホテルが一番
ミシェル婦人は来ないんだろ
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:29:05.70 ID:i4Gpbb1h0
おバカ大統領は米軍基地に泊まればいいじゃん。
日本のどこよりも厳重警備やでw
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:29:20.62 ID:/n3AU0Dd0
ネトウヨの負け惜しみ怨嗟スレか
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:29:49.58 ID:XbhceQ420
日本の案内役にボビーオロゴンをつけてやればいいんじゃないの
そうすればオバマもストレスなく過ごせるだろw
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:30:19.08 ID:eAz3STWC0
>>274
「業界」ってほどじゃないだろ。
日本10本の指に入るレベルの豪華ホテルだけが緊張してるだろうけどさ。

それとも、東横インやアパホテルが本気で緊張してる?????? 
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:30:34.44 ID:+rtZbXQC0
なに勿体つけてんだよオバマ
クネにスネられているのか

世間でもこういう勿体つけるタイプいるけどな
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:30:38.99 ID:QOUmCpTO0
迎賓館ってミニチュアみたいでイマイチなんだよなあ
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:30:46.38 ID:jiWDRvdh0
オバマはほんと無能な大統領だねぇ
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:31:07.68 ID:6ryFmNtZ0
めんどくせえし適当なカプセルホテルに泊めてやれよ
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:31:12.36 ID:jxdKX34k0
ほんと来なくていいから。
誰も歓迎しない。
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:31:17.80 ID:Do10L+3G0
オバマはビジホでも泊りたいのかW
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:31:27.25 ID:dDNig6v+0
>>251
お前の優しさに泣いた
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:32:21.03 ID:J/uDZHEX0
>>24 それ何気にナイスなアイディーアだね。
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:32:28.19 ID:Xn+l2/Z00
>>235
アパホテルに謝れ!

カプセルホテルで
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:32:48.70 ID:DdCao8vn0
盗聴、傍受、盗める物は何でも盗んでる盗人が、盗聴を警戒するなんて盗人猛々しいにもほどがあるw
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:32:57.23 ID:jw/CzqsK0
>>280
ネトウヨとか関係ねーよ。
オバマは、過去数世紀に渡ってつくり上げられた白人秩序を破壊しようとしているのかもしれない。
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:33:07.03 ID:WJVbjcst0
山の上ホテルでいいんじゃね?ww
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:33:30.65 ID:uuFOWPdd0
>>282
モチロンです そりゃ中堅クラスから下のホテルに泊まるとは思えないが
そういう所も違った意味で刺激を受けるし 中堅クラスのホテルだって
今や世界中で仁義なき戦いが始まってる
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:33:42.84 ID:xr0ohZso0
安倍ちゃんも嫌われたものだなぁ
俺も嫌いだけど
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:34:05.69 ID:FcJbRMrB0
だからオバマは実務で来るんだから国賓待遇は辞めろって
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:34:46.24 ID:f4lWA+HI0
ごちゃごちゃうぜぇーな
いいから黙ってそのままそこで待つてろ
今行くからって総理大臣が行けばいい
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:34:49.00 ID:8pRU78FdO
なんだろう
コミュ障くさいな小浜
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:34:57.26 ID:EtCZMVCJ0
なんかうぜーー
もてなされる側は、黙って受けろや
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:35:32.09 ID:PzWgQ33j0
嫁さん居ないし、デリヘルでも呼ぶんだろ
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:36:13.86 ID:+rtZbXQC0
中国で受けたような前代未聞の家族共々への大歓待を暗に要求してるんだろ
国賓程度の扱いでは不満なのさ
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:36:22.08 ID:A/ZV+r070
>>301
ちゃんと日本人の嬢が来るかな?
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:37:20.57 ID:FigxIUe80
くんなバーカ
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:37:49.47 ID:J/uDZHEX0
>>140
じゃイナゴとか虫料理でも出してやれよw
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:37:55.00 ID:WJVbjcst0
>>302
ヒント:六韜
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:37:59.63 ID:ZKEtiLs/0
オバマは何を考えてるんだよ
警備の苦労も考えろ
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:38:17.49 ID:fJVp9T0W0
なんかもうアメリカで飛んでもないスキャンダル発生したりかなんかで
取りやめにならんかな、この人の訪日
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:38:23.52 ID:+rtZbXQC0
ちゃんと仕事してるのかなオバマ
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:39:26.32 ID:evvNMjJL0
来るなよクソうぜぇ
支那への忠誠心でも見せに来るつもりか
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:39:45.35 ID:EKhxkhkz0
俺はブッシュ(息子)が史上最低のアメリカ大統領だと思ったが、オバマがそれ以下だとはな。オバマ以降の
大統領は民主、共和問わず中国に擦り寄って行くんだろう。日米同盟も白紙になるとは思わないが大きな
曲がり角にきてる事を日本人は考えておかないといけない。
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:40:14.60 ID:1Ew7ozTR0
極東のチョンまげ土人どもが腫れ上がった顔面をさらに膨らませて発狂中 wwwwwwwwww
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:41:28.03 ID:nSfUg+D00
好きにすれよ、中世的な歴史の無い国の元首だからしょうがない。
時間が決まらないなら、米軍に警備させればいいじゃん。
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:42:17.37 ID:jw/CzqsK0
ただのオバカだと思ってたけど、
やっぱり白人のつくり上げた世界秩序をぶっ壊したい願望でもあるんじゃないのかな?

そう考えると、オバカじゃないんだよな・・・
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:42:55.31 ID:bEZDPnQj0
>>42
おまえサバンナでミシェルにあってもMe too.って言えるの?
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:43:04.95 ID:stqbNkTB0
そのホテルも災難、なのか?
格が上がると考えるか警備やらなんちゃらでただの迷惑な客なのか
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:43:47.78 ID:f4lWA+HI0
オレは日本の土地に降り立ったり日本で一泊するとかしねーぜって中国様に忠誠心示したいんだな
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:44:13.00 ID:b/93DQyo0
国賓待遇というのはどこのお国であろうとも相応な礼をもって受けることを要求される程の名誉なことだと思ってましたのに(´・ω・`)
319名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/17(木) 19:44:31.44 ID:SEMPOYAM0
オバマなんかよりクリミアの検事総長が来ればいいのに
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:44:38.92 ID:mfXwlxQ10
をい、アメポチ劣士ども、オバマの弁護くらいしろや
アメリカ様は常に正しいとうそぶいてる、日頃の虎の威を借りる狐ぶりはどこに行った
都合のよいときだけ出てきてアメリカにしっぽ振りやがって、犬畜生風情がw
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:44:42.00 ID:/qOb8DJL0
>>233
少なくともエリザベス女王の肩を抱いた反日女房には
こっぴどく怒られただろうなw
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:44:42.43 ID:Z525aQ2Z0
どこまでもアホな大統領だな
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:45:08.54 ID:MtgsQs2m0
TPP・・24日早朝到着であれば日米決裂を、23日夜到着であれば決着

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140415/plt1404151150001-n2.htm
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:45:38.40 ID:qFFxe6C/0
なんで執拗に国賓で呼びたがるんだろうか?オバマに就任当時の人気があると思ったら大間違いだよ。
電話会談とかで十分なんだろう。なんとか取りやめにできないのかな。
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:46:39.90 ID:FcJbRMrB0
オバマは中国から闇金かなり貰ってるそうじゃないか
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:47:05.31 ID:KuWJbjsj0
ビジネスライクに行きましょうってことなのかな。
だったら国賓待遇にすることなんてないよね。
327子烏紋次郎@転載禁止:2014/04/17(木) 19:47:21.88 ID:f0VTzjWt0
>>312
お前んとこもちょん髷やってただろうが 糞泥まみれで藁仕立てのお屋敷でwww
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:47:25.38 ID:d/hlWAvI0
>>1 口だけオバマにはウンザリ、ウクライナの惨状を見よ!

★世界は、侵略国家中国のチベットやウイグルの弾圧こそ、断罪すべき!独立熱烈応援!★

★世界は、天安門事件を忘れない!★
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%A4%A9%E5%AE%89%E9%96%80%E4%BA%8B%E4%BB%B6+%E5%86%99%E7%9C%9F&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=AoERU_zBLcukkwWxyoHwAw&ved=0CAcQ_AUoAQ&biw=1427&bih=1060

★台湾は誰が見ても独立国家!★

ずっと受理してこなかった強制連行訴状を、急に受理で政治カード化ですか? 

中国は法治国家ではなく、★完全な人治独裁国家=一党独裁習近平皇帝★の面目躍如ですね 爆笑

【中国は「報道の暗黒大陸」か 現地ジャーナリストに聞く】
http://www.cnn.co.jp/world/35044488.html

中国は、かつての欧米列強や日本から、★「非民主的で残忍な、100年以上遅れて来た、支那帝国主義!」★

【1988年3月チベットで行なわれたこと 】
http://www.youtube.com/watch?feature=related&v=ACwJcQit3m0&hl=ja&gl=JP
【チベットにおける中国軍の蛮行 】
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ

★一党独裁国家中国と弱腰オバマ米国の、この何たるダブルスタンダード!★

★歴史を捏造し、歴史問題と称して、反日を政治利用している卑しい国は、中韓のみ!★

★もう、中韓のプロパガンダや、日本の売国政治家や売国メディアに騙されない★

★慰安婦捏造朝日新聞は即解約!★毎日やその他売国新聞の廃刊めざして、購読せず!
.
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:47:43.59 ID:stqbNkTB0
あーなるほどTPP交渉で専ら注文があるのは日本側だからな
交渉時間を削れば日本が勝手に折れてアメリカ側の条件で調印するだろうってのが狙いか
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:48:15.17 ID:eBlBCqnI0
>>280
自民ネットサポの気持ち悪さは半端ない
勝手にやったのは下痢であって オバマではないのにw

あれだけTPPで国売ってるのにこんな扱いをさせてる下痢のせいだとは言わない

オバマ批判する自民ネットサポの気持ち悪さw
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:48:20.96 ID:jw/CzqsK0
>>320
なぜか、反米が無上の正義のサヨクに人気があるんだよなw
これからは、ウヨサヨ関係ねーよ。
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:48:36.42 ID:zA6LHlF20
どこに泊まるんだ? ホテルニュー越谷かな。
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:50:08.41 ID:aSASPTwD0
>>1
日本側の招聘に難癖つけて条件闘争やったおかげで
オバマは自分から「国賓扱い」されない「国賓」て妙なモンになったんだなw

日程が固まらないと皇族方のスケジュールに響くからオバマの皇居参内、陛下のオバマ引見は無し、
皇居、首相官邸での歓迎行事、食事会は一切中止して、飯倉公館だけですべてこなせばいい。
オバマのカウンターパートは陛下でも首相でもなく外相が努めろ。
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:50:15.20 ID:EKhxkhkz0
>>332
アパホテル
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:50:34.93 ID:+rtZbXQC0
中国で受けておいて日本で突っぱねるとは
日本にも、中国で受けたような異例の厚遇を要求しているのか
他の国賓と同じ待遇では不満なのだろう

小浜の中では同盟国は中国
嫁や嫁の母は中国からお土産として異例の金銀宝石をもらってるのだろう
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:51:00.22 ID:FcJbRMrB0
>>329
そんなことなら放置して、日本に越させなければいい
日本をすっ飛ばして大好きな韓国に気持よく行ってもらおう
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:51:32.38 ID:jw/CzqsK0
>>330
これからは、ウヨサヨかんけーねーんだよ。冷戦時代は終わったのさ。
純粋に、損得で外交が語られるようになる。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:51:34.28 ID:WgApGYQG0
来なくていいよ! オバカ大統領!
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:51:44.13 ID:/3uCMHZy0
イギリスからプレゼントされたチャーチル像を送り返して
インドとイスラエルの首相に偉そうな態度を取ったんだから
日本に対してもこれ位の仕打ちは当たり前なのかな。
ちなみにイランと韓国と中国にはペコペコ。
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:52:29.94 ID:ammTw9f+0
だって丸聞こえだもん・・・
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:52:39.40 ID:6mIMc2l60
ダントツで最低の大統領。米の国力が衰えた結果、こいつが大統領とされた
んだろう。言わば、スケープゴートだな。

それ以上に怖いのが、WASPが政治家を目指さなくなっていることだ。
支那系や韓国系が議員として台頭してきている。近い将来、支那系の米大統領
さえ有り得るぞ!
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:53:18.70 ID:rimDX3s60
迎賓館に米国以外の盗聴器が仕込まれてるのを知ってるんだろ
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:53:31.33 ID:L71bSkuO0
小浜なんて津田沼の東横インでいいよ。
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:54:13.23 ID:HlGbNdl40
19 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:14:08.42 ID:2BGDRww6Iやっぱニガーはダメポ


君は何色だ
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:54:18.71 ID:BIZBDUMk0
>>34
黒人にフライドチキンとメロンてとても失礼に当たるらしい
>>9はそれを狙ったネタだと思う
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:54:20.50 ID:to3tGoYR0
なんで受け入れ側が嫌がる相手に国賓待遇を押し付けようとしているのか理解が出来ない。
国賓待遇と決めたの誰よ。
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:54:36.60 ID:R5AFAasA0
>>341
アメリカの国力自体はまだ依然として断トツだよ
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:54:46.36 ID:WJVbjcst0
>>335
支那はクロンボには財宝を賜ってやれば懐くと思ってるんだろうww
バカにされているのに厚遇されていると信じているとすれば度し難いww
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:55:46.43 ID:TrFfT3cu0
若者よ、コレこそが礼節知らずだ。
こんな大人になってはいけないぞ。
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:56:24.55 ID:mfXwlxQ10
>>331
「米国防長官が尖閣は日米安保の対象と発言」なんてスレで
あのオバマ政権の閣僚の発言なんか信用できるかなんてカキコすると
中国の手先めと猛然と食って掛かるアメポチがいるんだよ
そいつはチキンでね、こういうスレには絶対こないw
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:56:58.35 ID:HlGbNdl40
19 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:14:08.42 ID:2BGDRww6Iやっぱニガーはダメポ


君は何色だ
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:57:04.70 ID:MFpSaBZo0
オバマは本音は日本に行きたくないのだろう。
義理の弟が中国に住んでいることだし。
素通りしていいよ、オバマ
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:57:10.80 ID:pQuWdDyt0
>>339
それ以外だとアラブの親米国サウジアラビアとも亀裂が入ってるとか
コイツ長年アメリカと仲良かった国との関係全て破壊するつもりかよ
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:57:26.84 ID:2oBUW/d/0
中国にへつらいながら同盟国をコケにし、トヨタたたきに精を出す大統領のどこが国賓なんだw
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:57:45.09 ID:/3uCMHZy0
>>345
黒人奴隷の食べ物だったらしいね。

でもオバマは、マンデラ大統領の葬儀でふざけていたから黒人差別とかどうでもいいかもよ。
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:57:59.31 ID:eBlBCqnI0
>>346
安倍下痢です

自民ネットサポ ひたすらオバマ批判してるけど
気持ち悪い猿根性だw

愛国詐欺の河野談話踏襲する嘘つき日の丸アイコンの気持ち悪さだな
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:59:36.92 ID:jw/CzqsK0
>>350
今時のアメポチの定義は?
今の時代のアメポチは、オバマ好き嫌い?
どっちだと思う?
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:59:50.05 ID:WJVbjcst0
>>341
グレンデールやニュージャージーに見られるような、ロコツな乞食
政治屋も目に余るようになっているしw
いずれアメリカの解体も考えられる鴨ww
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:00:03.14 ID:gp7Q4uMB0
飯はシマウマの肉と水でいいんじゃね?
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:00:30.17 ID:i9Y1r8NR0
ワシントンホテル宿泊だってな
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:00:41.14 ID:7rq5KFio0
こんだけ人の国にケンカ売って、マジにオバマって何しに来るの?
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:00:53.25 ID:/3uCMHZy0
>>353
あと、ブッシュはロシアとの関係改善に努めていたらしいな。
プーチンに対して「秘密の洞窟に一緒に行きたいタイプ」と「友達」アピールしてたし。
それをぶち壊したのがオバマ…。
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:04:50.36 ID:kGyWTCEc0
>>346
そうだよね。めっちゃ嫌がってるみたいだし国賓扱いになんかしなきゃいいのにww。
てかもう来なくていいよwww。
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:05:28.21 ID:mfXwlxQ10
>>356
ネトサポは中国と韓国のことを絶対批判しないブサヨの真似事をしているんだよ
気持ち悪いヤツの真似事をするから気持ち悪いんだよねw
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:09:01.13 ID:npl0anoN0
>>362
プーチンはブッシュと小泉が首相と大統領引退したあと
「ジョージとジュンがいなくなって寂しい」と漏らしていたと
何処かで読んだ、本当かどうかは分からないが

というかオバマって、普通の人付き合いがまず出来ない人っぽいよね
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:09:26.65 ID:eAz3STWC0
>>345
メロンまでは知らんかったけど、
フライドチキンが「黒人の食い物」扱いなのは知ってたから
「ケンタッキー」だよ。
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:10:13.31 ID:OUv/wH2v0
オバマは本当にがっかりだ
今度の大統領は見た目とか性別とかの要素は無視して選んでほしい
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:10:23.38 ID:mfXwlxQ10
>>357
いまどきの2chのアメポチとは・・・
都合のいいときはアメポチしてアメリカを絶賛しておいて
しらっと糞味噌なオバマ批判をカキコしている、韓国並みの蝙蝠野郎かな
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:11:26.26 ID:DAXAV9ly0
>>4
むしろ、無理やり日本に呼び出されたから全力で嫌がらせしてるようにも見えるw
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:11:36.71 ID:gNhjKDW20
来るなくていいよ
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:12:09.96 ID:YZ2wok6O0
何なんだ? このオバカは。
これも「外交駆け引き」してるつもりでいるのか?
ただでさえ小汚い黒人なんだから、
もうちょっとマトモにやれや。
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:14:06.38 ID:mMdhdTXd0
こんな土人に陛下が煩わされるなんて(´・ω・`)
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:14:16.90 ID:mR7996DmO
嫌なら来るな
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:14:28.85 ID:aa7a+gaHi
堅苦しいもてなしが嫌なんだろう
気楽にホテルで過ごしたいのだ
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:15:06.67 ID:s5MEMBea0
少なくともオバマを合理的だとは思ってない
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:15:29.07 ID:/3uCMHZy0
アメリカが問題児的な存在の国とうまく付き合えたのって、必ず共和党政権だったよね。
中国と国交を回復した時も共和党政権、ソ連がとうとう折れたのも共和党政権。
民主党政権下で発生したイラン人質事件も共和党政権で解決したし。
やっぱりオバマではだめだな。
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:16:06.59 ID:IPanUmHz0
ん?
盗聴されてんだろ

あと、時刻や場所を明らかにするとテロが怖いとか
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:16:18.97 ID:Xn+l2/Z00
>>316
王族ならいざ知らずオバマじゃねw
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:16:53.16 ID:1Ew7ozTR0
向こうにだって都合ってものがあるんだし
チョンまげ逆立ててまで発狂する必要は無いと思うよ
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:18:17.91 ID:CPD427tn0
ホントに失礼だよな、ホワイトハウスの連中は

ペンタゴンはマトモな時もあって驚かされるので
「アメリカ」と一括りにするのは、もうやめる

狂ってるのはホワイトハウスや大統領や大使などであって
アメリカ自身はキチガイだとは思わない
大統領も大使も、さっさとクビにしてくれ
黒人や女には向かない仕事だったんだよ
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:19:37.09 ID:MTtbC3B00
いい。今のオバマと仲良くする利点を感じられない。
好きにやれ。どうせ勝手に潰れる。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:20:56.97 ID:yfi69okl0
オワコン大統領
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:21:18.54 ID:wPGbbdZZO
自分達が盗聴しているから、相手もするって感じだろ

この奴隷末裔の人格欠落者オバマは、最低人間。
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:21:25.96 ID:zsqE4jWz0
ニガー役に立たねぇ
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:24:25.64 ID:k0nUm/EqO
良いじゃねーか。俺達の代表じゃねーんだから。

奴らは奴らの国益の為に行動してんだしうちらの代表も国益の為に行動してんだからさ。
別々の国だって考えが持てる様に良い機会だ。
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:24:39.39 ID:5npTQcuNO
クネも気楽にオバマと飯喰う時間あるのかね。船の事故そっちのけで。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:25:03.28 ID:1RvQm7R60
マジで来なくていいから、迷惑なだけだし。

当然、何か手土産でもあるんだろうな?

まさか手ぶら?w
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:25:54.63 ID:Cc48J+4d0
来なくていいよ
パンダハガーのくろんぼ
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:26:01.60 ID:CPD427tn0
>>350
多分、俺もそいつに絡まれたことあるよw
あの超ポチの奴だろ

ただ、ペンタゴンはマトモな時があるし、
国防総省の「変な言動」はマスコミの捏造が多いんだよ

なので、ホワイトハウスとペンタゴンは別物と考えた方がいい
オバマやケネ子には全く擁護の余地はないが、
核武装が済んでいない今、ペンタゴンと仲たがいするわけにはいかない。
日本の核武装を支持してくれそうな奴もいるからな>米国防総省
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:26:27.29 ID:O4N8Uu4a0
>>1
オバマは盗聴してるけど、盗聴されるのは怖いんだろw
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:28:08.51 ID:4Nx7j2P00
オバマってエコメジャーと一緒に誕生した政権だと思ってたけど結局は金融と軍産複合体に負けたんだな
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:29:30.97 ID:/3uCMHZy0
メルケル首相への盗聴がばれたけど、あまり話題になってないね。
ニクソンは失脚したのになあ。
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:29:44.58 ID:CPD427tn0
オバカは中国のハニトラに夫婦そろって引っかかってるからな
ご主人様であるシナに
「日本には気を許していませんよ」とアピールしてるんだろ

さもないと、多分恥ずかしい映像がネットに流されることになるw
夫婦揃って。娘の分もあるかもな>恥ずかしい映像

こんなバカな大統領ってホントに世界初だよな
もうしばらく黒人には何もやらせるなよ
選挙権も剥奪すべきだと思うくらいだよ
オバマは黒人代表として、全ての黒人の名誉を地に落とした
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:30:24.02 ID:JLr6WJFF0
>>374
自分たちがいつも盗聴してるから、迎賓館だと盗聴されると思ってるんじゃね?
米資系ホテルに止まるつもりだろ
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:30:44.37 ID:VTbmfw7G0
日本には将棋というゲームがあってだな。持ち駒を失ってもその持ち駒は
消滅しないんだよ。相手の持ち駒になるんだよ。それも相手が好きな局面
タイミングで自由に使える持ち駒にね。
チェスばっかりやってるとわかんねーだろうが、大駒をどう使い倒すか。
相手にくれてやる局面まで検討しないと戦えないんだよ。

あの日焼けした大統領には理解できないんだろうな。
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:30:59.70 ID:DOSYJjN+0
これ相当オバマ政権は日本が大嫌いだと見たほうがいいぜ
アメリカがやることには全て意図があるからな
日本政府はこれどうすんだろ
397名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/17(木) 20:31:04.76 ID:ZpZUzVTk0
これは中国の外交の大勝利。


日本で迎賓館に泊まれば
ピンクトラップに引っ掛かる
と忠告されたみたい。
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:35:38.17 ID:JLr6WJFF0
>>396
オバマの後はヒラリーだから、あと10年は親中派大統領ということになるな
おそらくアメリカの時代は終焉する
初の黒人大統領の次は初の女性大統領で、WASPの国ではなくなるってこった
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:36:13.71 ID:UiaJM8ya0
>>1
さすがにこれは2つの行動をとれ。なじゃないと舐められる以上の事態に発展する。
国賓を取りやめる決断をするか、無理にでも迎賓館にとまってもらうかだ。
パートナーは来ないわで口をふさぐ必要は無い。中露と朝鮮にも誤ったメッセージを与える事になる!!
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:37:43.28 ID:/3uCMHZy0
>>398
共和党にいい候補者はいないの?
いい加減アメリカ人もうんざりしてるだろうし。
 
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:38:57.52 ID:1YyzHFGi0
都内のコインロッカーは26日までのきなみ使用禁止
荷物持って歩くのだりぃ
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:39:56.32 ID:qzQBd2Nv0
1日めオバマバカ、ワシントン〜横田基地に深夜到着で基地内宿泊
2日めオバマバカ、横田基地内で安倍・麻生・黒田らとTV会談後、基地内宿泊
3日めオバマバカ、天皇陛下とTV朝食会後、即効下チョンへ

強請の集りの脅しの会談内容は
崩壊する下チョン経済を無償で支援しろ
従軍慰安婦を認めろ
尖閣はシナ領土と認めろ
靖国は潰せ
ウクライナに欧米以上の金を出せ
ロシアと国交を断絶しろ
TPPで逆らうな
クジラの次はイルカ漁も絶対禁止

以上
出来なければ
日本とは国交断絶する
ざまぁwwww
とオバマバカ
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:40:40.44 ID:gnsbDtjr0
バラック小屋にでも泊めさせとけ
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:41:09.38 ID:nxm49N3M0
こんなやつ同盟国の元首じゃなくて、一般旅行者程度の扱いでいいよ
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:41:18.30 ID:6gZqrb/Q0
カプセルホテルでも泊まっておけ
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:42:08.59 ID:VTbmfw7G0
>>400
共和党内で予備選を勝ち抜くためには、共和党内の超右派の支持がないと
大統領候補になれない。でもそんな夢想家のような超右派候補では全米規模
での指示は得られない。
共和党の大統領候補選択制度の致命的欠陥でしばらく共和党の大統領は誕生
しないよ。
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:43:51.15 ID:j9ao/Drq0
迎賓館は四ツ谷にあって、どこへもアクセスできる上に警備も万全なのに、なんなんだろうな。
現地妻でも抱えてるのかな。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:45:24.02 ID:hTVmPWRH0
ニグロは始末にわるい
オランウータンも来ないしな
アメリカを貶めた男として歴史に残る
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:46:16.89 ID:j9ao/Drq0
>>68
ニュー山王とか、職場付近の警備が尋常じゃなく厳しくなるから止めてほしい。。。
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:47:29.35 ID:Zos4vtJA0
来なくていいよ。こんな糞は。日本側から断れ。
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:48:27.42 ID:24EHCIYYO
オバマ「ホテルじゃないとデリヘル呼べないじゃん」
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:48:57.93 ID:ZPda5Txi0
いやがらせか
ずいぶんと敵対的だなアメリカは
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:51:27.85 ID:VTbmfw7G0
米の希望とうりの日程と扱いでいいじゃん。もう好きにさせろ。
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:51:30.83 ID:54883nG70
ミシェル夫人は娘の学校行事があるからとか理由つけて来日しない
中国には母娘そろって一週間程滞在していたけど
こりゃ完全にアメリカにとっての優先順位は、中国>日本 になってるな
これだけ舐めた態度をとっても日本はアメリカにすがってくる、と思っているのもあるんだろう
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:52:13.33 ID:F/uKQO3R0
ダメリカ大使館のFBにロシアと組んだるわボケ!って書きこんだら
大混乱になるだろうな。多分要注意人物ってマークされるんだろうが。
つかもうオバカはいらんな。あんなクロンボ相手にしてもどうにもならんわ。
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:56:17.78 ID:0vrOqpwy0
オワコンオバマは来なくてもいいよ。
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:56:20.99 ID:03rxrzb00
ここまで愚弄されても、アメポチのジャップwwwwwwwwwwwwwwwwww
安倍も全方位土下座外交wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:57:01.41 ID:0+OEzyHc0
アメリカ何か情報つかんでるだろこれ。
内閣調査室は同レベルの情報つかんでるんだろうな??
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:57:46.99 ID:GBA5myOG0
平成のハガチー事件でも警戒しているのかねえ。。。

ハガチー事件 http://blogs.yahoo.co.jp/khkpx818/5553023.html

衆議院でその条約が強硬採決されると、安保改定阻止・民主主義擁護・内閣打倒を叫ぶ、運動が当時の国民の間に急速に広がった。

 安保改定阻止国民会議に結集した労働組合・革新勢力が、ストライキ・デモを繰り返し、日に日に運動は拡大し、戦後日本で今日までの最大の国民闘争となった。
 国会、首相私邸(南平台)、アメリカ大使館などは、連日デモ隊が周囲を包囲する。まさに日本列島は安保改定阻止の大嵐に連日さらされることになった。

 東京でも大阪でもデモ隊を取材する外人記者は「私はドイツ人」「私はフランス人」なとというプラカードを胸にぶら下げ、アメリカ人ではないことを明確していた。 

 そんな革命寸前の雰囲気の日本に、1960年6月10日二日後にアメリカのアイゼンハワー大統領が来日する事前の情勢を把握するために、ハガチー氏が来日した。

 場所の名前やその位置はわからないが、突然、護衛もなく黒塗りの車が私たちの前にいきなり洗われた。
 大阪総評の「安保改定阻止の」横幕がその車の前を阻止する形になり、車はとまった。やがて過激派が車の屋根を数本のプラカードでたたきだした。
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:57:51.23 ID:9ek4y7390
>>400
直近の共和党の大統領がブッシュjrだもんなあ・・・
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:57:58.95 ID:VTbmfw7G0
読売と産経あたりで北方領土交渉に関し二島返還、一島共同管理、一島放棄
あたりの落としどころで交渉妥結の世論醸成をさせる。日露平和条約締結の
雰囲気作りを官民で進める。
本気で露と手打ちを進める時期だね。
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:59:09.55 ID:03rxrzb00
>>421
アメポチの次はロシポチですか?w
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:59:25.95 ID:m1uavcdtO
そりゃそうだろ?
安倍は
韓国>アメリカ
なんだからw

マフィアより朝鮮ヤクザからの水揚げの方が美味しいんだし
シャ…
ん?誰か来たな
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:00:37.09 ID:c1X2GUJX0
日米友好を演出するのがそもそもの目的なのに
これじゃあ本末転倒だろう。

なんとか理由をつけて、オバマを追い返すべき。
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:01:05.95 ID:GBA5myOG0
>>419 の続き

 車の屋根はへこみガラスも割れた。そこえ社会党、共産党なとの宣伝車が現れ、「暴力は止めよう、そこに座りましよう」と呼びかけたので、
 デモ隊の多くはそれに従い、車を執拗に攻撃する人たちにも座り込もうとよびかけた。

 そして代表が、ハガチーに抗議文をわたし、「大統領の来日反対・日米新安保は破棄するよう大統領に伝える」よう抗議した。
 それからその場に座り込み政党代表・総評などの代表が演説をしたが、そのままの硬直した時間がどれくらい過ぎたろうか、
 相当の時間がすぎたころ、やがて大型ヘリコプターがやってきた。

 その前に多数の警官が現れ、水の流れがない川の横の広場まで道をつくった。
 ヘリコプターは座っている私たちをヘリコプターの強風で行動できないようにして、警官が作った道の先の広場に、縄梯子のようなものを下し始めた。
 するとハガチーを警官が車から輪の中に取り込み、警官の道を警官の輪に守られたハガチーが縄梯子まで連れて行かれ、
 その縄梯子でハガチー一行はヘリコプターに乗り、どこかえ飛び去ったが、最後の人は縄梯子にブラ下がったままであった。

 そして、アイゼンハワー大統領は日本にはこられなかった。米大統領の来日を国民自身の力で阻止した歴史的事件であった。

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-11-52/khkpx818/folder/186873/23/5553023/img_1?1365485591

今になって考えてみるに。逆説的だけれども60年安保を改定しなかった方が本来の憲法改正論議に繋がっていたのではないかとも思うようになっていたのでは?と考え始めている自分がいる。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:01:42.63 ID:7i6u673M0
アメリカ人には礼儀ってもんがないのか
失礼にもほどがあるだろ
もう来んな
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:02:50.91 ID:ZPda5Txi0
日本で暗殺されるのが希望なのか?
これじゃ警備がいくら居ても足りんわ。
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:03:35.26 ID:smWdgbow0
カプセルホテルに泊まる画を見てみたい
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:04:49.63 ID:3yRF2lRd0
こんなオワコンに来てもらっても意味ないだろ。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:05:00.70 ID:FcJbRMrB0
>>424
アメリカは中国の手前、日米友好を演出したくないんだよ
尖閣に巻き込まれるのは後免だ これがオバマの本音
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:05:04.11 ID:mSJPfNWk0
まさかミサイルで撃ち落とす計画があるとか。。。だったらやだな。
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:06:58.96 ID:ZLj6dcxG0
オバマなんかどうでもいいじゃん。オバマが来たからってマスゴミも大騒ぎしないでね。みっともない。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:07:24.02 ID:OZ6GDpEm0
日本の宗主国アメリカ様大統領ともなれば色々忙しい事だろう
付き合いで迎賓館でしょーもないもてなしもどきされる位ならパッパとホテルで用済ませたい、てな所か
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:07:54.49 ID:zgtN56PA0
嘘と偽善のフロントマンw
何しに来るの?話す案件何も無いよ
韓国か中国行けって
435名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/17(木) 21:08:23.26 ID:+ZBsKE0s0
>>9
貴重なメロンがもったいないから
フライドチキンとスイカで十分だ
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:09:12.43 ID:F/uKQO3R0
オバカは暗殺されたいのか?
晩餐会って話じゃねーんだよ。普通素人が考えても

こんなに相手国にルート選定から警備から来日中のスケジュールから
負担を強いる奴なんて

クソってこった。オバカはニガーのクソだ。
来んでええからさっさと帰れボケ!
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:09:12.59 ID:GBA5myOG0
戦後の日本国憲法と日米同盟は表裏一体の不可分な関係にある。
だから日米安保・同盟・ガイドラインなどを変えていくという事は
それに伴って戦後の日本国憲法もまた変えていかなければ話がどんどんおかしくなる。
随分前から両者のズレが余りにも大きくなり深刻な状況になっている。
このような状況下でアメリカの対日安全保障のスタンスが大きく変わりつつある。
これは破綻に近い状況を生み出す事になる。
今回の訪日でオバマ大統領は日米同盟の強化がどうだという口先詐欺をやめて
日米同盟の深化に伴い日本の憲法改正もまた必要だと明言するべきだ。
そのために来日するのであればお茶漬けぐらいは振舞ってあげよう。
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:09:40.75 ID:i8C3DTe80
安倍が死ぬほど嫌いだということはわかる
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:10:11.79 ID:VTbmfw7G0
>>422
露西亜カードが蝙蝠化でNGとすると、どうすりゃいいのかね。米の安全保障
は対中国では完全に信用できない。だけど現実に中国は脅威。
自主国防はコストも過大だし対外的な反発も受けそうだ。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:10:11.57 ID:BeaFRDUH0
>>412
同盟国にここまで恥かかせるとか、分かりやすい馬鹿だわ
お前のせいでアメリカの同盟国親米国との関係壊れまくってるんだよ、オバマ!
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:11:16.65 ID:OvPNoT8m0
東横インで朝食付きの部屋を用意してやれば?
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:12:03.57 ID:Po1G0SYQ0
合理性を重視とかw
一国の代表がそんな個人的な主義で相手の面子を潰していいわけないだろww


明らかな日本軽視ですねわかります
443名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/17(木) 21:12:24.38 ID:quA89Oua0
最近、オバマが気の毒な気がして来たwwwww
日→朝→中→米 の金の流れがイカれそうで死に物狂いってか?wwww
解り易過ぎて反吐が出る。
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:13:17.61 ID:1Ew7ozTR0
極東のチョンまげ土人どもが薄っぺらいメンツ潰されて発狂中 wwwwwwwwwwwwwww
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:13:26.66 ID:+qabaT+l0
こんなんだから外交が下手って言われるんだけどな
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:14:00.27 ID:NEw1Bojc0
もういいよ、来るな
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:14:28.89 ID:+709M+B20
無理してこなくてもいいんだよ?

大好きな中国と韓国に行ったらどうでしょう?
TPPはお流れで構いませんので日本抜きでやって下さい
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:14:43.19 ID:spHDxIPc0
横田に来て、宿泊は基地内。
首脳会談も基地内。天皇も呼びつけて晩餐会も基地の食堂。
基地から一歩も出ずのつもりなんじゃないか?

2泊3日だっけ?残りは岩国と嘉手納訪問で次国へだな。
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:15:05.88 ID:Z8orJcMR0
チャイナに気を使ってるんだろw
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:16:03.91 ID:AR4Pojex0
礼儀知らずのオバマ来ないで欲しい
災い持ってくるんじゃないだろうな
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:16:06.35 ID:F/uKQO3R0
朝鮮の金はうちが投資したって言いたいなら言えばいいんだよ。

支那に金ぶち込んで回収するまで奴隷の日本が金吐き出せばいいってんなら
そう言うだけで済む話だ。

クソオバカのせいでどんだけ無駄金使ってると思ってんだカスが。
ニガーはさっさとダメリカに帰ってかっこいい大統領様演じてりゃいいんだよボケ。

内政もウクライナもどうにもならないぐらいのことで日本に絡んでくんなクソニガーが!
尻から抹茶アイス食って泳いで帰れ!
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:16:55.89 ID:Odw2QXt00
さては、代わりにゲイ賓館に行ったんだなw
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:18:41.49 ID:QpvSa16J0
オバマ来るな!
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:19:16.67 ID:UiaJM8ya0
日本も仕切りなおしてして取りやめる決断も出来ないんだからオバマと同じ部類なんだけどな。
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:19:41.36 ID:AR4Pojex0
大統領の器じゃないなオバマ
今までの大統領と比べて気品も権威も失墜してる
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:19:49.88 ID:zgtN56PA0
経済の都合だけで親日や同盟国だったり非日?反日だったりするもんなー
ハッキリ言ってアメリカは信用できんわな
在日米軍撤退させて予算をそのまま軍事費に転用するばスッキリする
敵か味方か分からない国は必要無い
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:20:09.58 ID:cnbRa62Y0
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:21:32.83 ID:2XsKvE/z0
>>99
ほんとにな
国賓にしてマスコミで大きく報道させて支持率アップ狙ったんだろうな
ウクライナ問題に対応してるアメリカに迷惑かけまくり
ズミン党の外交力は本当に酷いよ
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:21:59.63 ID:VTbmfw7G0
米の意思表示なんだろうけど、米の意思というのは何なんだ。
靖国がらみの反発。TPPで言うこと聞け。韓国の言い分丸のみして韓国経済
の下支えをやれ。露西亜と手を切ってウクライナの支援しろ。
どれなんだ。
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:22:30.25 ID:ZLj6dcxG0
無理してオモテナシとかしなくていいのに。オバマが来てもマスゴミがスルーすれば面白いのに。
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:24:14.09 ID:E+Ridj6K0
オバマなんて国賓扱いしなくていいのに
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:24:18.28 ID:9FMvmgNY0
このまま日米同盟解消に行かないかなー。
中国と結んでトラブルも引き受けときゃいいんだよ。
鉄砲玉要員なのに役立たずはいらん。

とりあえずアメリカ市場だけは使わせろよ。
日本には関わってくるな。
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:24:30.29 ID:+dASy22I0
迎賓館に泊まれない何かの理由があるはず。
そうじゃないと意味不明すぎる。合理的に考えるべき。
たとえば深夜に狼男に変身して遠吠えしてしまうから、
それを悟られないように完全防音の密室にいなければならないとか。
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:24:42.19 ID:F/uKQO3R0
このクロンボのたった2期8年で超大国アメリカは借金大国ダメリカに早変わりだったな。

役立たずならまだしも同盟国中迷惑かけて
戦争ひとつできないくせに調子に乗ってんなよボケニガーが。
465名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/17(木) 21:24:43.21 ID:sntW9lIQ0
前スレより抜粋
---
5 :名無しさん@13周年@転載禁止 [] :2014/04/17(木) 09:55:12.40 ID:61XY1yyh0
もうアパホテルで良いよ。
---
不覚にも禿げワロタw
レイシスト呼ばわり上等で言わせて貰うが黒人は組織の長とかじゃなく個人プレーがお似合い。
歌ったり踊ったり打ったり走ったり作曲したり演奏したりなどなど。

大統領とかは無理ゲー。
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:25:28.95 ID:KLEuJjRj0
冗談抜きに 来 る な 
TPPでの完全譲歩だのろくでもないことばかり要求しにくるわ、
プーチンの来日を妨害するわ一億害あって一利もないわ。
そもそもむりやり国賓待遇とか安倍と外務省は何考えているんだ。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:25:39.55 ID:ptHm8Lv50
追い返せよ
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:26:36.61 ID:oFbhFuHL0
おばかも舐めてるよね
外交って体裁を整えるのも大事じゃないの?
中国にいい顔したいんだろな
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:27:43.44 ID:kYiMqu0h0
日米同盟は構わんが、オバマが信用出来ない
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:28:24.01 ID:fJVp9T0W0
これまでも反日と言われる米大統領はいたが(クリントンとか)
ここまで非礼やらかした大統領ってたぶんいないんじゃね
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:28:40.00 ID:1YyzHFGi0
皇居外苑のベンチに布団敷いてやれよ
あそこなら警備しやすいだろ
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:28:57.81 ID:ptHm8Lv50
ケネディばあさんも一緒に持って帰ってくれ
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:31:07.18 ID:UiaJM8ya0
TPPの譲歩といい、超電導技術の無償供与といい、こちらからお願いしての国賓待遇・・・。
ここまでギブ&テイクが成り立ってねえのはやっぱり今の権力中枢握ってる世代の思考は壊れてるw
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:31:25.01 ID:ngrEjXJl0
晩餐会より、ホテルでピザかじって寝た方が楽だろうからな
完全に日本を舐めてる
ホテルにピザを俺が届けてやろう
支払いは本人で
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:31:36.51 ID:E+Ridj6K0
嫁さんも同行しないし
もと弁護士の成り上がり者だから
格式のある接待されてもマナーがわからないから苦手なんじゃないの?
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:31:49.48 ID:WT6z2l6G0
オバマは迎賓館泊まったら暗殺されると思ってるんだろうね
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:33:16.46 ID:46AbObbh0
昔からミンス政権の時代はJapan Passingがデフォだったろ
こんな反日政権の黒アメ首長なんぞ、国賓にするのがバカげてる
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:33:40.21 ID:CjnJHab90
来なくていい
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:34:23.54 ID:u61F+rvJ0
今回は大規模なオバマ来日反対パフォーマンスが予想されるからな
もちろん裏で仕切っているのは中国だが
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:35:27.18 ID:7Enk3D2c0
面倒なオッサンだな
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:35:44.95 ID:rQk6mWDn0
オバマの心胆は、これでもうわかったな。

こいつは日本嫌いだ。
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:37:06.11 ID:sr4qXRUP0
警備費にいくらかかると思ってんだよw
電話会談ですませろ
国賓待遇とか親日的な政権が出来たときでいいだろ 米民主党ってのは昔も今も中国並みの反日政党だぞ
日本で言えば社民党みたいな議員しかおらんw
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:37:09.69 ID:LIRc1OhW0
なんでネトウヨがそんな迎賓館に拘ってるの?
つーかあんな悪趣味な部屋に泊まりたいなんて思うか?www
なんだな、ネトウヨの審美眼は所詮星菫趣味のオカマ野郎なんだなw
だから女児向けアニメをいい年こいて真顔で見られるわけだ。

やっぱりあれか、ネトウヨは鹿鳴館とか憧れるタイプかwww
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:37:10.72 ID:ogtB/pTU0
もう国賓扱いじゃなく極貧扱いでいいよ
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:37:11.21 ID:WT6z2l6G0
オバマの藁人形に裏切り者と書いて火炙りにしよう
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:37:23.71 ID:KEeKWlvV0
日本政府も、もう無理しなくていいんじゃないか?(笑)
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:37:58.78 ID:FcJbRMrB0
>>479
離間の計が上手くいってるようで何より
中国の強かさは舐められたものじゃないね
まあオバマが馬鹿なだけなんだけど
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:38:07.94 ID:K5KFHuo30
はは〜ん、やっぱ、オバマは、日本のことが嫌いなんだね。
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:39:05.48 ID:VTbmfw7G0
抹茶アイスのころが無邪気で良かった。
490出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU @転載禁止:2014/04/17(木) 21:39:14.85 ID:i3HLo0+e0
.
U ・ω・)  盗聴器でも警戒してんのか? この無能黒人は。

         
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:40:12.82 ID:1aAUrJgc0
もうタッソーから人形借りてくるだけでええやん
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:40:28.38 ID:rQk6mWDn0
韓国と一緒になって、日本政府の顔に泥を塗るような事して、一体どういうつもりなんだろ?
何の理由?

中韓の手前ってわけじゃないだろ?
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:40:59.39 ID:oKYf3JlX0
韓国行かないほうがいいんじゃないの?
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:41:05.60 ID:Kr7RB12n0
テロを警戒してるのか、日本の警備を信用していないのか、どっちかだろ
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:42:02.67 ID:6hX+IQ2h0
盗聴を嫌ったんだろ
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:42:57.86 ID:PAwOnAs70
朴大統領は可哀想にフェリーで死んだも同然、オバマさんと会う約束も鬱で会えない。
オバマさんは韓国での日程を取りやめて日本で2泊すればいい。
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:43:10.86 ID:ciwl+4BJO
>>493


当然、盗聴器でしょ。


安倍はプーチンと、親密すぎたんだよ。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:43:20.32 ID:/ccn3VH5O
もしかして韓国に沈没船の見舞いに向かって墜落しちゃうの?
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:45:18.22 ID:1Ew7ozTR0
>>327
マジかよお仲間だったのかよ笑えるw
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:45:40.73 ID:CDeul+nm0
苦笑い
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:46:19.87 ID:VCoWaUM50
…日本の最大の敵はやはりアメリカだな

と思わせるよう仲人をしてくれるわ
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:46:42.52 ID:zgtN56PA0
子供の事情で大統領夫人が同伴しないってのが笑える
日本嫌いとか分かるよ、分かるんだけどさ、仕事だぜ?国務だぜ?
こんな間抜けな大統領でアメリカ人は平気なんか?
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:46:50.46 ID:is+Rndi50
ロッカーとゴミ箱は使用禁止
もう公衆トイレも使用禁止にしろ
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:47:46.28 ID:xxfISPXI0
テロのリークがあったんだろ
たぶん複数のホテル予約してて実際には当日決める
フェイントで迎賓館に泊まるというのもあるかもな
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:47:50.35 ID:F/uKQO3R0
沿道で笑顔で手を振ってやるか。

You're full of shit! fuckin Cunt! faggot!!
shit wuss! geek! wimp!!

ってなwww
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:48:24.90 ID:9pE1Zzyf0
日本は比較的安全な国ですからねえ
SPさんを連れていけば大丈夫とは思いますが

どこかお忍びで観に行きたいところがありますでしょうか?
日本を楽しんでください!!

宜しくお願い致します
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:48:33.27 ID:WT6z2l6G0
こんなんでも旭日大菊花賞とかあげるんだろうな
お人好しにも程がある
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:49:16.81 ID:ciwl+4BJO
ロシアは、日本で考える以上に、アメリカでは嫌われているんだろ。

東西冷戦があったからな…
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:49:19.53 ID:VOZTRWkh0
クロンボうぜえ
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:49:45.39 ID:DTZ1+LU7O
オバマが日本に立ち寄る意味なんかないだろうw さっさと中国と韓国へ行けよ!
中国でオバマファミリーが待ってるぞw
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:49:58.97 ID:E+Ridj6K0
オバマが初来日したのはルーピー鳩山の時。
オバマが日本でアジア向けの重要な演説したのに、
鳩山はその前日にさっさと一人で先にAPECへ行ってしまったの。
オバマもAPECに出席するのに(アメリカ激怒)
その後のトラスト・ミー事件もあってオバマは日本が大っ嫌いに
なったんだと思う。
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:50:01.89 ID:PB+5j0zV0
ニガさんは藁を敷いた奴隷小屋でないと
寝られません
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:50:39.04 ID:vCsjWg0q0
>>463
単純に迎賓館に入るとビジネス上の来客に対応出来ないからだと思うよ
最近、アメリカ政府御用達のアメリカ資本のホテルが都心部にあるし
あとは、迎賓館にはいることで警備の主導権を日本に渡したくないんだろうね
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:50:41.69 ID:9pE1Zzyf0
>>505

死ねよマジで
くたばれ
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:51:15.15 ID:5kcrO57GO
実際こんな奴、ビジホで充分だっての。

ナンなら横田基地か、アメリカ大使館にでも泊まりゃいいじゃんw
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:51:26.27 ID:LOrrqbNwO
ウリ達のやった非道な仕打ちを思い返したら
何かされるかともうガクブルでガクブルで迎賓館なんかに泊まれるワケないじゃないですか。

byオバマと愉快な(ry
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:51:28.46 ID:fJVp9T0W0
>>510
中国人の親戚がいるんだよな、オバマ
弟と妹が中国人と結婚してるんだっけ
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:51:46.93 ID:AR4Pojex0
オバマの奥さんと子供、中国では何泊もしたのに
スケジュールが空いてても日本には来たくないんだろうね
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:52:06.27 ID:PHatbnK+0
広島の平和記念公園の近辺のビジネスホテルで泊まらせろ
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:53:01.91 ID:zgtN56PA0
ぜひ韓国と中国で一週間づつ滞在して頂きたい
心底くつろげると思います
日本はドタキャンされることを願います
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:53:29.87 ID:2esVrMZR0
ホスト側の迷惑無視
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:53:53.39 ID:PWEg+6Hw0
クロンボはやくチェンジで
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:54:56.89 ID:OeGNDSjF0
日本の親米派もオバマにはいい加減ウンザリよ。
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:56:44.84 ID:ovJbOQ8G0
迎賓館ならどこにロケット砲撃ち込めばブッ殺せるかバレてるからな。

ホテルならその階全体を立ち入り禁止にできるから、どこをピンポイントで
攻撃すればいいかわからなくできるんだろ。
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:58:47.03 ID:/R8lcF0U0
今回の外遊、次、韓国でしょう。
奥さん連れてこないって、自分でハニトラよろしくって言ってるようなものなんだよ
当然、日本でも用意してくれるんでしょうっていうサインだよ
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:59:38.40 ID:ptHm8Lv50
迎賓館だと売春婦呼べないからだろw
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:00:09.35 ID:oqHWTOOY0
どこのホテルに泊るんだ?
23日、24日がネット予約出来なくなっているホテルけ?
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:00:38.46 ID:4yK6oOMj0
まあ迎賓館は一般公開で見たことあるけど、設計が古いだけに狭苦しいからな。
昨今の大空間建築を見た後じゃ狭いとこにごてごて飾った残念感あるよ。

それはそれとしてオバマには迎賓館の格式はふさわしくないけどね。
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:01:08.82 ID:zgtN56PA0
まさか日本で次の嫁探しに来るつもりじゃないだろうな?
離婚は決定的だという説もあるが
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:02:18.06 ID:F/uKQO3R0
>>514
やなこった。
オバカが日本をバカにする態度とるからだ。
なめくさった役立たずでEUからも相手にされてない超借金国のダメ大統領なんぞ
相手にする必要すらない。
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:03:29.78 ID:JGz5ZxfkO
なにこの迷惑な黒んぼ
来なくていいよww
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:03:37.18 ID:6Xe7K44WO
面倒くさい奴…。

>>502
きっと放射脳なんだよ。
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:03:37.25 ID:DTZ1+LU7O
>>517>弟と妹が中国人と結婚してるんだっけ
そうみたいですね。オバマの母親も中国に来てるのではないかな。
米中でアフリカ開発も共同でやるようだし…完全に日本なんかお呼びじゃないw
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:04:33.17 ID:ptHm8Lv50
皇太子殿下に離婚の仕方教えてあげて
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:05:45.24 ID:hrGws8Zp0
シナに遠慮しながらしぶしぶ訪日
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:05:58.69 ID:1YyzHFGi0
>>511
は?
オバマ初来日のときは総理官邸でポッポと日米首脳会議やってるぞ
何かと勘違いしてないか?
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:06:30.48 ID:qtGZAT5t0
小浜市のオバマ応援してた人たちは恥って言葉知ってるのだろうか
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:06:41.85 ID:v5KiUTGjO
エアフォースワンに泊まれよ
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:07:39.34 ID:kg5SyDCw0
中国かぶれの嫁ーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
この黒んぼーーーーーーーーーーーーーーーー!!
大統領辞めたらーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
中国に移住かーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:08:00.22 ID:DTZ1+LU7O
>>529離婚説は知らないけど…次の嫁なら中国人でしょう?
中国大好きファミリーだもんw
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:08:23.58 ID:gFeb5HmT0
>>4
やることが朝鮮人並ですね(´・ω・`)
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:09:11.95 ID:BWtUYvU30
>>511
なんだ、ハトヤマは良い仕事してたんだな。
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:12:27.87 ID:VCoWaUM50
日本なんて馬鹿にしていい属国
中国はともに並び立つライバル(友)、ということなんやね
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:12:55.05 ID:uGU7YHdT0
何でこんな原人の為に大規模な警備せなあかんの
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:15:10.84 ID:Xh7huCOs0
これで秋にプーチンが堂々と国賓待遇を受けて、オバマ火病って流れか。
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:15:16.01 ID:zMdr78JsO
中国のほうがリラックスできるニガ
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:17:00.89 ID:fVTHr0AN0
クリントン大統領は中国と協力して日本を経済的な二流国家におとしめようと考えた。
(世界に「工場」は二つ要らない)

中国の人民元を大幅に切り下げたのはクリントン大統領だった。一九九三年一月に登場してからほぼ一年後、
クリントン大統領は中国政府の強い要望を入れて、それまで一ドル五.・七二人民元であった交換レートを一挙に
六〇パーセント切り下げた。一ドルを八・七二元にしてしまったのである。

こうしたクリントン大統領の暴挙に近い切り下げは、明らかに日本に対する悪意に基づいていた。
クリントン大統領は日本が嫌いで中国が好きだったことで知られている。彼は中国と協力して日本を
経済的な二流国家におとしめようと考えた。そこで中国の経済力を拡大し、輸出を増やすためちがうに人民元を
一挙に切り下げたのである。

この頃日本国内では、中国人民元のレートにまで関心を持つ人はあまりいなかった。
マスコミもほとんど注目しなかったが、人民元が六〇パーセントも切り下げられたので、
中国は貿易上きわめて有利な立場に立った。

↑アメリカ民主党の基本方針…
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:17:06.38 ID:hrGws8Zp0
嫁はつい先日シナで尻を振っていたから
また日本でもとはいかんだろう
日本では尻ふりは合わない
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:17:43.06 ID:+vdFLjNl0
なんだかなぁ
やることに芯がないんだよな
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:18:35.06 ID:BWtUYvU30
来る前から訪日失敗確定だ。
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:19:36.42 ID:7FwuW98A0
もう泊まらずにそのまま韓国行けよ。うぜぇわ。
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:19:58.34 ID:qNWOi52J0
>>533
中国大好きなのは良く分かったから一応味方のフリしておいて、
こういう失礼なことするの止めて欲しいわ

なんていうか、発想が特亜なんだよなあ、こいつ
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:21:38.44 ID:l1HiHKtw0
そうか、オバマは米国の鳩山か
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:21:41.03 ID:AuYhxouj0
迎賓館ってたしかフランス料理が出るんだろ?
それが嫌なんじゃねw
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:23:47.91 ID:zA6LHlF20
Yes we can
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:23:52.70 ID:Gy/QnTuF0
           
空港のロビーで 支那朝鮮のロビーと寝て貰えよ

暗に 『嫌だ!』って言ってんだろ

空港でお互い『こんにちは!』だけでいいだろ
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:23:54.14 ID:5QgwORJ70
チョン慰安婦と呼ぶ為にw
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:24:09.47 ID:oAsswT9M0
我がまま言うなら来させるなよ
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:24:50.07 ID:Xwlxd8kP0
>>554
オバマの事だからフィンガーボールの水を飲み、仕方なく両陛下も水を飲むような話ができてしまうぞい。


ケニアの豆料理でも食わせとけ。
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:26:15.25 ID:z1cdbuvJ0
そんなもん
好きなところで
寝りゃいい
ほっといてやれ
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:30:32.39 ID:E+Ridj6K0
>>536
鳩山首相、米大統領残しAPECへ

 鳩山由紀夫首相が13日に来日するオバマ米大統領と同日中に首脳会談を行った後、
大統領を日本に残し、同日深夜にアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議出席のため
シンガポールへ出発する日程が9日、固まった。複数の日本政府関係者が明らかにした。
 首相としては「アジア重視の姿勢を示すため、14日の首脳会議開幕に遅れることはできない」(政府関係者)という。
ただ、来日中の外国首脳を残して、首相が外遊に出発するのは極めて異例。 
 一方、オバマ大統領は14日も日本に残り、天皇陛下との会見やアジア外交に関する演説などの
日程をこなしてからシンガポールに向かう見通しだ。(2009/11/10-01:23)
(時事通信)
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:31:07.07 ID:Idid5F3+O
もうノッチを国賓として迎えろよ、アメリカのニガーは朝鮮逝ってもらえ
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:33:21.39 ID:zV7OT2EH0
めんどくせーなコイツ

その辺の道端にテントでも張ってやれよ
564叩く人@転載禁止:2014/04/17(木) 22:34:45.43 ID:RgyhVDxc0
TPPのスパイ対策かね?
565納豆ウマ太郎@鮮人討伐 ◆UmaUmaRScc @転載禁止:2014/04/17(木) 22:35:55.83 ID:y+75LVdi0
俺はある意味この人を認めてるよ、リベラルだし戦争やってないし。
でも、平和主義じゃあ合衆国の大統領は務まらないんだろうなぁ・・・

戦争で他国の富を奪い取らなきゃアメリカって国は運営できないんだなぁ、
566名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/17(木) 22:36:06.06 ID:St3mdh9u0
無理スンナよ。羽田で会見してサッサと姦国に行けw
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:38:09.98 ID:ErrYU8Pg0
もう来なくていいだろ
日本にとってまったく利益の無い国なんだし
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:43:18.47 ID:da+5f+BH0
>>567
一応日米同盟が機能している限りは利益はある…はずなんだけど
どうなんだろう、日中が尖閣で軍事対立したら
正直アメリカは中立という名の中国擁護をするんじゃないかな、と今は思えてきてる

沖縄辺りなら米軍基地があるから助けるだろうが
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:43:19.33 ID:ngrEjXJl0
TPPがオバマ来るまでに、と日本が譲歩しないから、へそを曲げてるだけだろ
それこそ、深夜到着で羽田のホテルに泊まり、羽田からヘリで来てもらえばいい
阿部はホテルに何か差し入れしとけ
駄々こねる黒人は、相手にしなくていい
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:46:23.57 ID:/CpXttTx0
>>1
警備がし辛いだろう、メンドくせーことすんじゃねーよ。
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:47:27.89 ID:9Dv6DO8P0
中韓系が大統領になったら日本には泊まらない
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:51:33.36 ID:1Q8kb01e0
野田の時は蜜月だったのに安倍に代わったら急激に冷え込んだな
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:52:38.71 ID:MlXIAmy00
もう来なくていいよ
さっさと韓国行け
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:54:51.37 ID:/R8lcF0U0
>>561
オバマが国賓待遇いやがったのはこれだったのか
こりゃ、日本側が悪いわ
安倍さん、民主の尻拭いばっかりで気の毒だわ
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:56:42.69 ID:MaZFnn0k0
>>565
ホントバカなやつだな
世界中が平和になって自由貿易が促進されることが米国の最大の国益だ
その程度もてめえのオツムじゃわからんのか?
アメリカは総合商社だぞ、だからミロシェビッチやサダムを排除しただろうが
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:58:09.54 ID:iTnYcU7u0
日本来なくていいだろ
さっさと韓国行って日本の悪口でも聞いてろよ
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:59:44.37 ID:MaZFnn0k0
>>576
社交性のないおまえは日本人の殻に閉じこもってろよ
松岡洋右のようにな
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:59:51.80 ID:0tIILlNZ0
夫婦揃って・・・
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:00:35.25 ID:gwmBa9KO0
土人なんか来なくていいよ
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:01:42.24 ID:4FWHbucZ0
>>575
たいして競争力のないGM潰してからいえ
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:03:54.74 ID:fpaXbBWl0
東京へ来られるとタダでさえ混雑しているのに。福島の立ち入り禁止区域
の手前でやってほしい。
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:03:56.12 ID:Y4kAOhuo0
まるで相手にしてもらえない下痢三政権でした。
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:04:46.96 ID:gwmBa9KO0
そんなことして日本がびびってひれ伏すとでも思ってるのかねニガーは
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:05:29.99 ID:HeU6wJiO0
ま、永遠に続く同盟はないしね
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:06:23.64 ID:Z0RffAKd0
>>565
シリアが化学兵器使ったときに、先走って報復するとか
言い出してグダグダになったくせに平和主義ねえ。
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:06:31.02 ID:6O9z/zDQ0
中国系のアメ大統領が当選したら、沖縄が一瞬で
中国国土だったことになるんじゃね。中国国内は
国土がたりないから日本で移民を受け入れてあげたまへ。

やっぱ軍備 神速で急がないとな日本は。反対するやつは売国奴決定。
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:07:43.54 ID:3RqW8vKE0
オバマにここまでこけにされてるのに国賓待遇にする必要あるのか?
そこまでアメリカが怖いのか?
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:08:06.81 ID:51QnvOxM0
国賓=陛下のお客様

陛下のお客様を侮辱する意味を、ちゃんと考えろよ。
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:12:03.62 ID:3VXxspNL0
>>587

無理やり国賓に、オバマは大迷惑
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:12:35.46 ID:0dyr+9x10
>>10
書かれてた
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:14:02.72 ID:MaZFnn0k0
>>580
競争力のないのはGMくらいなんだよアホ
それ以外の分野、医薬品、日用品、工業製品、半導体、飲食業、航空宇宙
建築機器、流通業、コンテンツ産業、メディア産業、すべて米国が圧倒的なんだよ
だから株価時価総額もこういうことになる、ちなみにバブル時代は日本の株価時価総額が
米国を越えると言われてたからな、なにせ世界で一人勝ちだったからな、いまやこれだ
http://myindex.jp/global_per.php
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:14:04.57 ID:3bO2wE6Z0
>国賓の要人は迎賓館に泊まるケースが大半だ。

大半って程度ならそんなレアケースでもないんでしょ。
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:15:40.12 ID:VCoWaUM50
日本と米のかみ合ってない感
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:15:43.59 ID:PP9CeVP/0
売春する。
盗聴をうたがっている。
日本がきらいでいやがらせ。

どれだ?
まあ、いずれにしても器がちっちゃいな。
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:17:17.80 ID:AkpAXfY20
>>9
ブラックコーヒーで十分
飲んだらニガーって叫べば完璧
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:19:06.10 ID:da+5f+BH0
>>594
最後、あと中国様へのご機嫌取り
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:21:58.70 ID:11Gn+06Y0
迎賓館に民主党政権時代の盗聴器が残ってるかもしれないから?
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:23:48.64 ID:bLc0PSYj0
>>591
ほんと、そこまで勝っていてもトップが駄目ならここまでウンザリになるんだな
中国相手に媚びるばかりじゃないか
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:24:14.31 ID:Ftg/YYm30
実は国賓じゃないんじゃ・・・
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:24:24.91 ID:Jn7Um0Q50
.
【拡散求む】TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:35:02.35 ID:phVDFDbK0
無礼な黒猿め
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:35:11.28 ID:CuF9uMzQ0
>>68
あそこ、中にカジノがあるんだよね。ドルもってけばプレイできる。
但し、関係者がいないと入れない。w
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:39:11.55 ID:n9TgadjAO
最初から二泊ならともかく、急に泊数伸ばすんだから仕方ねぇ。

布団部屋でも上等だろ。
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:39:20.58 ID:CuF9uMzQ0
アメリカの大統領なんだから、警備上の都合にも気を配ってくれよ・・・
女房置いてきただけでも無礼なんだしさ。その辺も頭にまるで」無いのかな。
誰か止めてやれよ。本当にルーピーなんだな。
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:40:45.86 ID:3VXxspNL0
>>603

 日本が無理やり2泊にお願いしたんだよ
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:41:15.02 ID:wf47LdiG0
>>1
そんなに嫌なら、来るのをやめれば?
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:42:44.15 ID:IIuozAMS0
>>604
なんつーかその辺の警備の都合上、とか分かってなさそうなのが頭痛くなるわ
日本に恥かかせてやったぜ!とか思ってるかもしれないが、お前の命かかってるからな?
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:42:46.72 ID:SGQ228+R0
ちょっと赤坂の米国大使館に抗議に行ってくる。
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:42:54.15 ID:IB4bARE40
>>10
なるほど〜
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:43:55.34 ID:rfkszBzj0
>>605
2泊の予定を、1泊は韓国で過すので日本は1泊だけに変更したのを聞いた事があるが
また変更したの?
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:45:29.30 ID:UFSDoC370
建築屋だけど、こいつのせいで特別警戒態勢が敷かれて一週間作業が止まるんだわ。
工期キツキツだから、休工予定だったGW中の平日とか土日に作業入れることになって
ただでさえムカついてんのに、この態度かよ。
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:46:42.26 ID:NddMJOzm0
大好きな中国行けば
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:48:51.67 ID:x28WyKbW0
盗聴を警戒してるんだろうな。
だって自国の機関がやっていたんだから!
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:54:06.33 ID:E9F53lOZ0
もしかして暗殺される予定で来るのジャマイカ?
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:54:53.29 ID:3VXxspNL0
>>610

日本政府がどうしても2泊してとひつこく頼んだの

晩餐会も予定してたけど、どうもアメリカ側にはその気が無いようだね
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:56:28.88 ID:uL1q8L+l0
こりゃ来日キャンセルの前フリかな
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:06:55.74 ID:Kr7RB12n0
ホテルも直前まで公表しない、到着時刻も直前まで教えないて言うんだから、
テロを警戒してるんだろ。日本は確かにやりやすい場所だよな
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:09:58.96 ID:Kp6Ninm70
嫁が同伴じゃないからホテルに泊まってデリヘル呼ぶんだろ。おまいらも少しは気を使え。大統領といえども男なんだから少しは息抜きが必要なんだよ
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:10:46.63 ID:9nBi7H4l0
まあオバマの外交センスのなさがよく出てるわ。
優先順位が低いところで相手に合わせられないというだけでも
妥協の為所を見つけるセンスがないということなんだし。
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:12:54.70 ID:2OkDW0In0
黒んぼに気を使う必要なんか無いだろ
訪問国に迷惑掛ける黒豚は死ね
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:13:33.01 ID:UfNhxIkY0
ダダをこねてるだけだろ
今の雨の力で日本を屈服させるのはとても無理でござるの巻
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:17:33.02 ID:VwrGWeGQ0
>>1
迎賓館に泊まると盗聴されるとでも思ってるの?
嫌々来るくらいなら来なけりゃいいのに
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:20:30.35 ID:pwp0iNO10
 
来んな、カス!!

(通称)大統領こと黒ンボなんか、羽田で追い返せ。
この4月に入省した新人を1人遣いに出し、
羽田で「シッシッ! こっち来んな」ってやらせれば十分。

あんな偽モノなんて相手にするな。
日本は共和党の議員さんたちを国賓として御迎えすべし。
 
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:21:56.84 ID:1jfnKaFe0
クロンボが〜TPPごり押しにクルゥ〜
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:22:43.90 ID:ySy7Hux/0
オークラじゃね?大使館のすぐ裏だし。てか大使館に泊まればいいじゃんもう。
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:22:44.02 ID:oseoSTZ60
>>45
全く日程がわからずスケジュール組めなくて外務省が困惑してるが
ケネディ大使が全く調整に動いてくれないんだとさ

当初はオバマ大統領との関係の近さが言われてたようだが
それも虚妄であることがハッキリした
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:25:15.51 ID:HUyhCoLc0
そこまで嫌ならもう来なくていいよ
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:27:23.40 ID:5b683wxK0
ホテルなら事前にアメリカの工作員が入って盗聴機とかチェックできるだろ
ホテル側も喜んで協力する大統領が泊ればホテルに泊が付くからな
迎賓館は流石に無理w国際問題になるw
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:29:45.43 ID:pwp0iNO10
 
やってることが、
そのまんま <丶`∀´> ← コレそのものw

品のない奴だねぇw
こんなのを酋長にエラんだ米国民ってw

 
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:31:09.05 ID:ltLi67e5O
オバマ「猿みたいな国の国賓とか恥ずかしいし迷惑なんですけどw」
 
真相はこうだろうな
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:31:49.12 ID:tcKsLa5B0
HEY!ナチグロ!
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:32:03.92 ID:Uu7mHkVj0
>>629
やってることが中韓ぽいよね、この人
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:36:57.43 ID:HXBWau6e0
今韓国大変だから日本は2時間ぐらいで切り上げ早く行ってあげれば
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:38:28.98 ID:75CJtiRAI
オバマの安倍アレルギーは、本当
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:44:07.74 ID:uNu6MZKF0
なんでこんなバカを国賓扱いで迎えなきゃいけないの
天皇陛下は暇じゃないんだぞ
卵でもぶつけられて帰れよ、ブラックルーピー
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:44:10.16 ID:oseoSTZ60
安倍は宴会芸でジャンピング土下座を見せろ
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:44:17.05 ID:d5IIb8Bx0
安倍のオバマアレルギーも負けちゃいない
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:46:23.99 ID:YIFYfHxf0
オバマの中国好きは本当だったんだね
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:48:25.48 ID:18z3dh7v0
626 : ケネディ大使が全く調整に動いてくれないんだとさ

キャロラインもアメリカ国務省(親中)と中国共産党の放った日米離間工作員の可能性ある

> ちょっと面白い情報を聞きつけたニダ。
> カート・トン在日米国大使館首席公使    ←w
> ttp://japanese.japan.usembassy.gov/j/info/tinfoj-dcmbio.html
> >日本語と標準中国語を話す。日本経済研究センター発行の学術論文誌「日本経済研究」および
> >フォーリン・ポリシー誌で論文を発表している。オハイオ州に生まれ、マサチューセッツ州で育つ。
> >サッカー、テニスなどのスポーツを愛好。妻の丸本美加との間に3人の子どもがいる。

> >妻の丸本美加
> 蘇州・南京・上海への旅:VIEWS 2009年冬号(第16号)掲載

> 丸本 美加(Marumoto, Mika)
> ttp://www.wjwn.org/views/article.php?NUM=V-0095
下のurlより
> 南京大虐殺について史実の詳細で検証・論争を続ける余地はあるのかもしれない。しかし、それが
> 虐殺自体の否定につながる口実となるような不毛な論争を続けることは、日中関係の将来、ひいては
> 日本の国益に反するということ日本の指導者たる方々に是非認識して頂きたい。つまり、日本が戦後、
> 中国へも含めグローバルに果たしてきた多大な貢献が水泡に帰し、今後日本が国際社会でさらに果
> たし得る役割への決定的な制約になってしまいかねないということだ。
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:51:17.59 ID:WNp5EEsw0
最初から俺の言ったとおり、竹島に寝袋おいときゃよかったんだよ
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:57:12.40 ID:AQ/7lRUn0
キャロラインが全くの役立たずどころか疫病神だと判明
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:05:12.89 ID:kWymvGxx0
この感じだと
急遽来日中止になるかもな
別の用事が入って
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:05:50.93 ID:CTpn0GWJ0
直前までスケジュール決めないとか、
セコイやり方がまるで中国だよねw

アメリカはいつの間にか中国になっちゃった
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:05:54.50 ID:Mpvv4DNO0
オバマに教えたい。折角準備して頂いたおもてなしを無下に断るのは日本では無礼と見なされ人格を疑われる行為である。

このスレを読んだときかなりカンジワルイ人との印象を私は持ちました。

米国人の品格を疑います。
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:06:26.99 ID:Lg3BiWGC0
流石クロンボは違うね
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:07:50.91 ID:qfS16gFL0
オバマ、結局、無能大統領だったなw
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:09:54.98 ID:rrUl20dj0
なるほど、迎賓館に盗聴器その他を仕掛けてあるということですね分かりました
朝鮮人が経営してるラブホにでも入れとけばいいんじゃねオバカ大統領
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:10:40.34 ID:suH115tw0
外務省はなに描いてるんだろね
最初から放っとけばいいのに
構うからカード化されるんだよ
一気に初めの状態に戻すといい
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:12:24.10 ID:I+CVvvEZ0
>>642
来日中止で警備担当の警官大喜び
東京オリンピック開催が中止になれば更に喜びます
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:12:31.38 ID:NABRWr5l0
日本人になりすまして
米の悪口かきまくっちゃダメですよ〜。

パートナーシップという言葉がありますから。
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:15:50.39 ID:eRyaZmBw0
新宿駅のコインロッカー、すでに封鎖されちゃってるんですけど。
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:17:16.46 ID:suH115tw0
んじゃプーチン国賓にしますねって言えば
米の対応変わったのにね
色々な意味で
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:19:04.58 ID:TWUGXXKe0
迎賓館じゃないのはともかく
米大統領って米国大使館じゃなくホテルに宿泊するの?
プーチンとか日本に来たときはロシア大使館に滞在するだろ?
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:19:20.39 ID:NRfRGrjB0
余計に警備が大変になるな…

まあ安倍も公邸に入らないけどwww
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:24:34.70 ID:FPqa5T550
国賓にしなくていいのに・・・
沖縄の米軍基地にでも泊まらせればいいと思うよ
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:25:06.42 ID:tap2/zrI0
盗聴盗撮を警戒している
今の日本を信用していないアメリカ
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:28:59.01 ID:nt5zxie60
一般のアメリカ人がバカばっかりなのにアメリカという国が優れているわけ無い。
日本も早く核保有してアメリカから自立した方がいいな。
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:29:14.03 ID:drbAFB3B0
まあ迎賓館って落ち付かなさそうだよなw
ホテルの方がええやろ
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:32:37.55 ID:A0sO+rNO0
定刻か大蔵あたりだろうな
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:35:35.61 ID:tap2/zrI0
おれでも迎賓館に泊まれば絶対に盗聴していると思う
もろ国の館、外は警備警察、天井裏に盗聴器点け放題、国賓を守る名目で総理も知らない盗聴器?
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:35:39.38 ID:qPhqPtVG0
民主党が何か仕込んだのか?
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:36:40.55 ID:L28QOzn70
実物大パトレイバー呼んどけ
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:36:56.68 ID:7Bal1F27O
仕事優先で、ビジネスホテルがいいんじゃない?
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:37:26.70 ID:Nsu9+ng40
相手が強そうだと低姿勢になり
相手が控えめだと態度がデカくになる小浜さん
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:43:13.46 ID:86nelDqa0
黒んぼなんか上野にテントでもはってやればいいだろ
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:50:34.19 ID:cZC34HlD0
オバマ「靖国に呆れて年初に国賓を断ったのに安倍日本がどうしてもって
しつこく人を派遣してきて頼むから国賓にしたんだけど?」
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:52:22.10 ID:8316KMl+0
そりゃホテルの方が快適に決まってる
そこを我慢して相手国を立てるのも
大統領の仕事だと思うけどね
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:54:55.47 ID:MIpEkZya0
盗聴を、自分がしてるから人もするに違いないと思ってるのか
性根が卑しいな
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 02:19:34.68 ID:pxmDyYI20
江戸川の土手のブルーシートにでも寝れば
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 02:36:03.67 ID:7Y+u4i/u0
安倍がひつこく土下座してオバマ様、日本に来てチョーダイ
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:01:01.18 ID:dF1IAFDH0
なんかバカにされてんなあ
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:03:49.49 ID:PDpRhOSjO
国内でそれどころじゃねーもんな。
農場の問題とかさ(笑)
あげく州軍のヘリコプター全て取り上げようとしてるし。
彼のやろうとしてることはマジで危険
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:05:59.42 ID:zA2d7k6o0
>>671
アメリカにも国賓待遇を受ける時間的余裕がないんだろ
無理やり国賓で招待した安倍が悪い
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:07:49.96 ID:jXJQywG10
TPPで譲歩しないと それはたいへんなことに。。。


なんと どたきゃん ってのもあるのかも。
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:11:21.69 ID:XzdU9kT+0
反日親中があからさまな民主党だけは勘弁

次は共和党政権に戻るのだろうか?
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:14:52.21 ID:V/qua5r10
>>1
> 国賓で迎えられる海外の要人は
> 迎賓館に泊まるのが一般的で、オバマ氏の対応は異例。日本への到着時刻も確定しておらず、

TPPでアメリカの要求に日本が応じれば早く到着し晩餐会に出る。
応じなければ深夜到着で晩餐会には出ないということらしい。

バカにしている。来なくて結構。
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:14:56.78 ID:iXWAqMg90
オバマに生卵投げるオフ開催!
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:15:49.89 ID:xGRiLG6YO
都内のコインロッカーは使えなくなるし、観光客は大迷惑。
こんな支那韓国寄りのアメリカ大統領、来なくていいのにw
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:21:02.33 ID:iXWAqMg90
要は自分たちが盗聴してたからやり返されると思ってるんだろ
だからホテルにして事前に部屋チェックするんだよね
まじ来なくていいのに
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:21:39.44 ID:EEM7rSFn0
>>1
オバマの顔を立てて日米間3か国首脳会談までやってあげても、日本にババを引かせる為だったり、
こんな日本に非礼な態度を取って見たり、オバマ政権と国務省は本当にどうしようもないよ。

そんなオバマ政権と国務省に媚を売って気を使う安倍政権、本当にいい加減にしろよ
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:22:35.65 ID:ULftygWU0
オバマは安倍が初めて訪米した時もちょっと顔を合わせただけというレベルの
会談で冷遇し、ケリーも岸田をウザイ奴扱いで冷遇した。要するにオバマ政権は
日本を嫌ってると見ざるを得ない。日本は自分の身の安全を自分で守るしかない。
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:23:26.56 ID:kCisWkkX0
アメリカのルーピーは早く辞めろ
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:24:59.89 ID:pzJJSh+G0
オバマには、異母弟がいて、中国国内に豪邸を構えてくらしてるらしいぞ。
この一家、完全に中国に取り込まれている。
日本は、オバマをこれまでのような米国大統領と同じように見ていたら、とんでもない間違いを犯すぞ。
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:30:01.73 ID:5RI4Qh4u0
世界一狙われやすい要人を隔離しないなんてセキュリティ的に問題があるだろ
警備上の問題を考慮しないとかアメリカ国務省は頭がおかしい
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:34:16.13 ID:akC12wAPO
こんな大統領、ドーミーインで充分
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:34:28.09 ID:xsB4AZ/l0
警備員とかいなくていいんじゃないの?
まじで失礼なやつだなw
反米デモでお迎えしてやろうかw
 
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:34:29.79 ID:jXJQywG10
日本の農作物をまもるということで

日本のメンツもたつのTPPはだめになって

ウクライナ危機もあって 訪日キャンセルでもいいや。
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:36:38.12 ID:jXJQywG10
訂正 TPPはメリットないので 日米のメンツを立てて 訪日延期というのでいいや。

ロシアとの外交ができないとなると 主権国家でないみたいなのもあるし。
689名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/18(金) 03:36:38.73 ID:jF+4Ckud0
オバマっていつになったら交替になるんだっけ

>>677
日本の品位が疑われる事になるからやめろ
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:37:38.98 ID:vMrteE3w0
「合理性」を重視するなら尚の事迎賓館に行けよ
それが理解出来ないなら引きこもってろ
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:38:18.23 ID:7Y+u4i/u0
>>683

それはオバマのほうが言いたい事だろ
今までの総理と違いとんでもない奴のせいで大迷惑を食いまくりってな
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:40:09.96 ID:xsB4AZ/l0
TPPは、日本の言うとおりにサインしないと、帰しませんw
 
 
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:42:34.72 ID:jXJQywG10
外交と関税で外国に譲歩したら主権国家でないと

首相とかに助言する人がいるといいね。

いないのは読書不足の日本らしくて だめだめ。

ウクライナにロシア軍がなだれこむとおもっていたけど そうならないのかもしれないというのはあるけど
今年米でまだ雪というから 穀物はあがるかも 逆に雪で水がたくさんで農地が潤って豊作なのかも。

どっちにしろ農業での譲歩はやめろ売国政府。
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:43:06.18 ID:tA1KQ03c0
そもそも来なくていいから
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:44:08.78 ID:vMrteE3w0
>>691
鳩とバ菅については、大変迷惑をかけて申し訳無かった
人間じゃ無い物を相手にしたら、そりゃ不信感も出るわな
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:48:12.58 ID:jXJQywG10
【政治】自民・中山議員「保守層の愛国心を煽る“ネトウヨ”は日本人なのか?中国や韓国の工作員の可能性も」
新着レス 2014/04/18(金) 03:47
1 名前: 幽斎 ★@転載禁止 投稿日: 2014/04/18(金) 00:54:46.85 ID:???0
保守層の愛国心を煽る“ネトウヨ”は日本人なのか、右翼やネオナチの看板を利用した新たな工作活動の可能性
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40471

中山 JBpressが「ネオナチ新世代の台頭」という記事で、
この数週間スウェーデンで極右集団の若者らによる事件が
相次いでいることに懸念が高まっていると指摘しています。
同国で3月8日に殺人未遂事件を起こし、
国外逃亡している右翼過激派の30歳の容疑者男性について、
警察は「ウクライナに行った可能性がある」と言及。
この容疑者は事件前、ウクライナにいたことも確認されているそうです。



そりゃ大国はスパイを使うものだ。
孫子の兵法のころから 人類ってそう。
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:48:37.15 ID:MjYNx85W0
めんどくさ
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:49:41.82 ID:L5BgZ1zt0
 
 
    祝  歓  迎  オ  バ  マ  米  国  大  統  領
 
 
 

おまいら、星条旗もって沿道に向かいに行け!!
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:50:04.47 ID:5FsHHrdq0
オバマは5月16日のOperation American spring で自国民に縛り首にされんじゃね?
先日妻子を中国へ行かせたのは亡命の準備かW
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:50:52.13 ID:jXJQywG10
コンビニ SPA とか明らかに外国の工作のほんのいちぶ。

マスコミも政権も学者も国家国民の敵である戦後日本では よくある光景。

どこのくにも右翼と左翼にはくるしんでいる。世界共通。
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:54:00.41 ID:jXJQywG10
おばまは結果出しているので

ロシアと戦争になったりしなければ 優秀な大統領という評価になる。

ロシアも戦争は避けるだろう。おばま圧勝

日本の消費税不況はものすごいけど 最大のダメージを受けているというわけでもないので
なんとかしのぐというのは ある。
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:54:14.00 ID:bY5Q6BA/0
なぜそこまで国賓にこだわるねん(´・ω・`)
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:54:26.93 ID:1afJRRaH0
いやいやオバマは、マンガ喫茶で日本文化を満喫してもらえ
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:56:20.99 ID:s6YR18/S0
駄々っ子かよwバリーソエトロ
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:57:34.76 ID:L5BgZ1zt0
オバマも人間だ、たまの出張、羽根伸ばしたくなるだろうwww
奥さんもこないことだしなwwww
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:57:57.05 ID:myRd9JdA0
黒人が迎賓館というのも似合わないよ。アフリカ系の王族とか伝統を持つ国家なら
黒人大統領でもいいけど、アメリカの黒人は奴隷あがり。礼儀知らずで悪気のないホンモノの野蛮人だ。
迎賓館で戸惑うのはオバマ本人。可哀そうだから1泊2万5千円くらいの宿でも予約しておいてやればw
ビジネスホテルで上等。
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:58:51.99 ID:eTvm3R4c0
マジでこのクロンボなんかおかしいよな
普通の感覚をもってない
何を考えてんのかわからんわ
こんなのがアメリカの大統領ってのも結構怖いな
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:59:00.63 ID:jXJQywG10
本を読むことをもっと国民に奨励する人が いるといいね。

さすがに知識不足な政府では国が傾く。


毎日もっと各産業の売り上げとか政府と国民につたえたりすると

増税によるダメージを把握できるかも。
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:00:07.24 ID:odXXU+DD0
オバマもダメだな
自国民からの支持ですら薄くなってるのもよく分かるは
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:00:28.73 ID:1afJRRaH0
>>699
オバマファミリーは中国へ中国幹部はアメリカへ。忙しいな
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:00:37.14 ID:IHZyX/jq0
>>12
鳩山GJじゃん
あいつもいいことをすることがあるんだな
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:00:44.20 ID:/NN8KVGg0
ダメリカから訪日キャンセルしろよ
本当に迷惑だから来ないで下さい
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:02:38.94 ID:tIIRtod50
あの迎賓館だけは勘弁してくれとはっきり言えばいいのに。
外から見るだけでもかなり恥ずかしいからな。
俺でも断るよ。
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:03:22.89 ID:YX51cLl00
さすがルーピーオバカ
迷惑だからくんな
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:04:21.93 ID:bY5Q6BA/0
>705 あのオバマさんがJKに技かけられるの楽しみにしてるとか、チョーショック(´・ω・`)
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:04:27.28 ID:oV30cl9p0
いやほんと、来なくていいから。
2chも傍受してんだろ?
ほんと中国直行でいいから。
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:07:22.17 ID:odXXU+DD0
大統領警護は日本の威信がかかってるから警備にものすごい労力をさいている。
そんな気持ちを汲み取ろうともせず、自分の都合ばかり優先させる自己中な大統領

警備部が哀れすぐる
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:09:51.81 ID:jXJQywG10
のっちが 無理して アイムオバマっていっていたシーンをおもいだした。
そっくりだったな のっち。

のっちみなくなった。

コント番組とかもっとあるといいとおもった。総集編でもいい。
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:10:39.29 ID:+0VSkmH50
客にもマナーがある。恥をかくのはマナーを外したほう
ホストは寛容でいい
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:12:11.07 ID:G4sCuk1u0
まあオバマもとりあえず靖国参拝したら同盟国の国家元首として認めてやる
ブッシュは希望してくれたのに国賊外務省が断って千載一遇の好機を逃した
オバマも含めて日本に来る外国首脳は全員に靖国参拝要請はしておけよ
敵か味方かすぐわかるから、まず味方を大切にする外交を行なっていきたい
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:13:03.15 ID:037Zrya90
こいつマナーしらねぇからなぁ。
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:14:51.40 ID:GmC3qBBy0
うぜえな。日本に来なくていいわ。一ヶ月ぐらい韓国滞在して寄生虫入りのキムチでも食っとけ。
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:15:54.36 ID:jXJQywG10
国賓で日本に来るのは クリントンが最後ってことになるのか。

まずいかも。つぎは2050年くらいかも。

それならいっそ テレビ電話で会談しておわりという状態でもいいかも。
警備の金が浮いたら 国民の医療費とか教育に回して それなりにOK。
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:17:38.06 ID:/FPjtXuW0
めんどくさいくろんぼだな。
はよ辞めろ。バカ。
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:18:41.25 ID:Agot8cHO0
外務省官僚が自殺したのは、これが原因?
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:18:50.04 ID:gscV0/D/O
オバマは明治神宮に参拝するんだってね。
ヘタレの安倍ちゃんは、靖国参拝見送り。
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:18:56.86 ID:jXJQywG10
日本にくるぶんを 半分にして 韓国の沈没の遺族とかにあうとか
そういうの演出して 米韓は日本を包囲しているってのを再確認する展開は避けろ。

日本の震災後初なので 大統領には 東北にいってもらったほうが 日本とアメリカのきずながあるようにみえて
よかっただろうけど 長州出身の首相と長州勢は 絶対反対するのかも。
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:19:19.27 ID:JpcKpkLg0
オバマイラネ
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:22:01.70 ID:jXJQywG10
オバマが直接 くじらとるな って日本語でも英語でもいえば

日本の議員も捕鯨をやめると思う。
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:23:51.62 ID:ZP1/LGzMO
反日ミンスオバマを歓迎する日本人は皆無だな
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:24:20.45 ID:lOcIDndc0
今アメリカのせいで日本の周りにロシアの戦闘機が飛び回ってんだけど
こいつはホテルに泊まりたいとかいってんのか
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:29:36.18 ID:bQRd6R6GO
こんだけ日本に来んなと言われる米大統領も珍しいんじゃない?
このあと来る(のか?)プーチン大統領の方が政府からも国民からも大歓迎されたりして?
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:38:19.71 ID:C8vYZQCMO
こんなヤツ国賓扱いして
陛下にお付き合い戴く価値ない
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:38:23.55 ID:Ev9z7WEF0
オバマは安倍周辺の電話を盗聴してるから、我々より内部事情に詳しいんだろ
かなり、滅茶苦茶言ってるんだと思うぞ。オバマの悪口とかをw
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:40:08.89 ID:PxqN4dnx0
>>4
ケネディと浮気するんじゃもん。
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:40:18.84 ID:jXJQywG10
公式訪問なんて この日米関係であるわけないとおもっていたし

ないという結果なら それは 想定の範囲内なのかも。
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:40:44.32 ID:odXXU+DD0
>>732
強奪した北方領土返してくれたらねw
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:44:15.09 ID:MYrLTlt20
迎賓館にはwi-fiがないんじゃないかな?
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:58:52.80 ID:jXJQywG10
オバマ訪日がなくなったら、

かわりに 大統領候補の ヒラリーと ブッシュ知事をよぶのだ。

次期大統領は8割くらいはこの二人で決まりだ。
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:00:47.92 ID:W2EVWYsI0
>>707
鳩菅の日本も相当ヤバかった
オバマも中国の言いなりなんだろう
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:01:42.99 ID:jXJQywG10
米国産のこめの輸入が決まったようだ。

おばまこなくていい。そのほうがいい。TPPはないほうが国益にかなう。
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:03:53.28 ID:jXJQywG10
マスコミも おばまくるな っていったほうが相手に伝わる。

英語でいうとなんだろう。

英語の教科書に ちゃんとかいておくといいね。

オバマ夫妻はこないほうが日本の国益にかなう。
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:04:43.51 ID:ptr7BARP0
他の国賓とはちょっと違うカンジで自己主張するオレってかっこいいw
もしくは
ちょっといやがらせ的に困らせて腐ってもアメリカ大統領であることを
日本に認識させたい

オバマってもうヘタレのイメージついたからこんなとこしか想像できない
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:07:50.15 ID:W2EVWYsI0
プーチンの方が余程歓迎されそうだな
国賓待遇も素直に受けそうだし
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:08:47.27 ID:xsB4AZ/l0
この迎賓館に用意した大量のバナナと抹茶アイスを、どうしてくれよう・・・ ( ´・ω・`)
 
746出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU @転載禁止:2014/04/18(金) 05:10:06.60 ID:uwFl9W3n0
.
U ・ω・)  オバマ来たら横断幕に「change」で歓迎すればいいんじゃね。
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:12:02.20 ID:Vfq0hF4A0
オバマはなるべく日本との距離を置こうとしてわざとやってそうだなぁ・・
日本側としては、仮にもアメリカ大統領なわけだし、従来の扱いで無難にしたいわな
それを、わざと異例のこういった状況証拠だけ作っておいて、
日本との距離を離すアピールしてる気がしてならない
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:13:52.53 ID:W2EVWYsI0
オバマの妻子と妻の母親が中国で一週間も滞在した間にどんな洗脳を受けたのか考えてみろ
ねつ造南京大虐殺のレクチャーを受けたとか、想像に固くない
妻が一緒に来日しない理由が目に見えるようだ
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:18:24.95 ID:drbAFB3B0
まあ日本側としては意地でも国賓待遇して仲の良さをアピールしたいんだろうけど
無理があるわw
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:22:20.80 ID:XBLc2QvJ0
めんどくせー黒んぼだな!

そんな奴は多摩川河川敷のブルーシート特別迎賓館にでも

止まってろ

違和感ないだろ
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:26:30.30 ID:lMSrGGNU0
汚罵魔
752マスゴミ@転載禁止:2014/04/18(金) 05:26:49.95 ID:YDyBcIVo0
いやなら繰るな、きてもTPPがまとまるとは限らない。
日韓米同盟は韓国が勝手に離脱し破壊しだ。その理由に日本を利用しただけ
米国は韓国に裏切られたんだよ。オバマは仕事が欲しいかもしれないがその
支那ももはや都合のいい市場ではなくなったようだね。このまま経済崩壊は
止められない。日本を裏切れば米国のアジア派遣は消える。韓国を捨てる覚
悟でくることだね。米韓同盟は2014年で終わることが正しい選択だ。
そして韓国はクーデターでもなんでもいいから中国より政権や思想を変える
対策をさせることだね。それには捏造勧告しを米国は全面的に否定することだ。
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:27:30.46 ID:uxIkOs9a0
無能な大使を持ち帰えれよ
「あいつはいつになったら仕事するんだ」とは米国民の大多数の評価
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:27:31.17 ID:h6CFUTnU0
夜遅くに到着なら、空港から近い蒲田のマン喫にでも泊まらせりゃいいでしょ?
モスバーガーに連れてって、日本のハンバーガーの美味しさを堪能させてやれ。


翌日は京急に乗って仕事に行けばいいさ。
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:30:59.56 ID:ietgbh+j0
>>4
アメリカの外交上重要なのは中国>>>日本だろ
今後の経済的にも軍事面でも
その現実を認めず、中国傾斜が許せないというのは
日本の単なる負け犬の遠吠えだ
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:37:12.70 ID:cq6YNwRC0
 
 盗聴器ないから安心しろよ w
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:38:36.88 ID:0tOpzuIf0
訪日は失敗だね。
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:39:25.91 ID:sDyrBd340
日本は属国のくせにTPPで言うこと聞かないし生意気だとか思ってんじゃねえの
韓国みたいに乗っ取らせろよって
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:40:46.76 ID:/itrupFuO
来るんじゃねえよ無能黒んぼ
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:41:13.25 ID:W2EVWYsI0
オバマは日本軽視の姿勢を必死でアピールしているんだろう
中国に対して
彼は本当にアメリカの大統領なのか
761☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載禁止:2014/04/18(金) 05:41:30.08 ID:Q97KjqlD0
オバマ大統領は迎賓館に宿泊せず、
上野○物園ゴリラ舎を利用することが16日わかったというのだ。
 
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:41:32.34 ID:/ZtD0HAh0
オバマ政権は完全に日本人から見限られたな
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:41:56.38 ID:xoNaz9Pl0
何が何でも安倍を肯定しなけりゃならないから
自民党ネットサポーターズクラブが必死にオバマ叩きwww

ネトサポも政治家もマスコミもなぜか民主時代に連呼していた
冷え込む日米関係、日米軋、米不信感などの発言が
安倍政権になってから一切なくなったね
日米関係はポッポ時代よリ悪化しているのにねぇwww
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:46:47.48 ID:nKuIaUXa0
いつまでも経済大国時代の幻影にしがみついてる人が多いんだな
アメリカにとって経済的重要度は完全に中国>日本になっちまってるんだから
対応に差がついてもしょうがなかろうに
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:47:40.80 ID:W2EVWYsI0
日本人がこれだけアメリカ大統領に失望したのは戦後初めてだな
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:47:53.18 ID:nnqxSZWg0
晩餐会を高級中華料理にするとかの皮肉を是非。
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:49:42.71 ID:3ej2GIr00
今の米は思いっきり親中だからな
中国との関係が良くない安倍政権を嫌ってるのは明らか
これだけ米に嫌われてしまうと安倍政権自体それほど長く持たないだろうね
安倍もそれがわかってて最近は米べったりな政策を連発してご機嫌取りしてるが
残念ながら焼け石に水だろうな
たぶん安倍の次はビックリするくらい親中の政権になると予想するわ
売国の嵐が吹き荒れるぞ
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:50:03.54 ID:v+IN1Ik40
ゲイ賓館って言われたから「俺はゲイじゃねー!」と怒ったんじゃないの
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:03:12.97 ID:W2EVWYsI0
>>719
それに尽きるな
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:04:25.62 ID:WDrCzK8L0
>>767
そんなん福田でとっくに経験済みなんだけど
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:07:43.93 ID:0tOpzuIf0
民主党の大統領なんて呼ばない事だよ、日米安保はアメリカを敵に回さ
ないだけの消極的な同盟になったんだ。
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:07:54.30 ID:ML4LgZq7O
忙しいなら来なくてもいいよ
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:18:59.96 ID:oT1VIeOp0
>>771
農産物の関税を撤廃しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:20:51.44 ID:Y9vzG0Ua0
素直に、TPP参加決定しないからだろう?
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:22:04.36 ID:xTnx/sxN0
オバマ氏は日本が嫌いなんだろうな。
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:24:37.98 ID:RYl7gfMd0
黒貧は段ボールハウスへご案内www
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:24:47.02 ID:3XzRdf3V0
>>754
オバマは無類のアイス好きだから
暖房かけた部屋にアイスを置いておけば良い
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:24:56.03 ID:tA1KQ03c0
うわー、なんかしらんけどまた失望されたわー
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:27:45.88 ID:scWewCVtO
>>763
自民支持者と安倍信者の頭の中は都合が悪い事は無かった事になってんだろww?
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:27:50.82 ID:xTnx/sxN0
季節もいいからキャロライン・ケネディ連れて鴨川シーワールドでも行けばいいよ(´・ω・`)
きっと日本人よりイルカちゃん見てたほうが精神衛生にいいだろうし
迎賓館で日本人が作る料理なんて食べたくないだろうし、陛下にも会いたくないだろうし
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:28:48.07 ID:t5ToH/fJ0
GO AWAY
STOP INVASION
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:30:14.73 ID:HVP68vcD0
もう来なくていいよ
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:31:49.42 ID:0XoOe1od0
>>10
これだな。
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:33:16.40 ID:RIYSXg3e0
ちょっと非常識すぎない?
葬儀で写メしたり大統領どころか大人の行動とは思えない。
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:34:10.09 ID:JFmfKdLeO
盗聴予防なんじゃね?
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:34:22.76 ID:oT1VIeOp0
>>775
日本は、アメリカをはじめ諸外国が輸入禁止措置をした
放射能汚染食品を毎日食べているはずだが。

農産物の関税を撤廃しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:34:33.79 ID:Qw4fEety0
何でこんなに厳戒態勢を敷いているんだ?
何かテロ情報でもあるのか?
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:35:16.80 ID:mxgnhnRs0
単身赴任だから羽伸ばしたいんだろ
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:35:47.52 ID:pZ3QQC8r0
>>784
>大統領どころか大人の行動とは思えない

ちょっとこの人マナーも常識もないよな
机の上に足あげてたり
写メではしゃいだり
外交儀礼を無視したり

変な個人主義のリベラルで、育ちも悪いんかな?
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:35:57.96 ID:H9SrpPqM0
六本木のアイビスに宿泊予約とってやれよ
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:36:39.55 ID:3ej2GIr00
土下座して国賓待遇で来てもらってリニアの技術を貢いで
それでもなおこけにされる
アメリカ次第で慰安婦問題も韓国の要求を飲まされるだろう
属国とは悲惨なものだな
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:38:43.29 ID:k6QjQA920
共和党政権にならんと日本は良い事無い
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:39:03.24 ID:xTnx/sxN0
The Peninsula hotel is far better than Japanese State Guest House.

ペニンシュラ ホテル ノ ホウガ ニホンノ ゲーヒンカン ヨリ カイテキ デス!
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:40:54.07 ID:RcvfG3YV0
ニガーは馬小屋でいいよ。
つーか汚れるから来るんじゃねえ。
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:41:39.52 ID:oT1VIeOp0
>>792
極東アジアの低知能サルのくせに

アメリカは、イスラエルとの政治関係をきった
いまの共和党は、本来の人種差別の米共和党
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:42:42.13 ID:H9SrpPqM0
こういうマナー違反者は、無視してやるのが一番
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:43:56.16 ID:oT1VIeOp0
>>796
君は、アメリカをはじめ世界各国が輸入禁止措置をした
放射能汚染食品を毎日食べているはずだが。サルらしく死にたいのかね

農産物の関税を撤廃しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:44:28.56 ID:3XzRdf3V0
>>787
http://dalian-life.up.n.seesaa.net/dalian-life/3fb830ea_thumb.jpg

常に狙われてるような存在だから
大統領専用車の分厚さ見ればわかる
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:45:49.02 ID:pZ3QQC8r0
>>798

下手な装甲車よりも
戦車に近いな
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:46:08.95 ID:sAD+kdxJ0
なんだ、南麻布のニュー山王にでも泊まるのか?w
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:47:11.15 ID:qyWF2SCM0
>>798
バズーカ砲で撃たれても跳ね返しそうな分厚さだな
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:48:52.23 ID:xTnx/sxN0
オバマに米国防総省やらCIAがブチキレて、聞き耳ネコちゃん作戦を実行するのかもしれんw
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:49:05.69 ID:HzeGnMpt0
>>789
嫁も中国で酷かったぞ
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:50:23.73 ID:DRBDVI7VO
◆英語のできる方、ご協力おねがいします。◆
《内容》  【 吉松育美「STALKER-ZEROキャンペーン」について】
請願文の日本文と英文とを変え署名を集め
それをネタにわざわざ国際問題に発展させようとするChange.orgとは一体どういうサイトなのでしょう?
(英文の)拡散文章について、添削できる方いたら是非お願いします。
http://blog.livedoor.jp/aryasarasvati/archives/37605554.html
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:50:49.49 ID:UfNhxIkY0
日本の金は欲しいし、上から目線でやりたいしってとこかな。

他国のトップにも自国の国民にも見限られ、国に金も余裕もないのに格好だけつけるなよ。
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:50:54.84 ID:KNxZKK6D0
羽田からそのままボートで  大江戸温泉物語 でいいだろ
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:53:31.15 ID:QnwL7oFV0
こんな時になんちゃって日本人の
一般在日やらプロ在日街宣右翼やらプロ臣民のアホサヨやら
下チョン・シナ人達がオバマバカを下品に落とすことをやりかねない
自称・通名の日本人を名乗って
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:53:34.97 ID:H9SrpPqM0
英文が得意な誰か、4ちゃんで拡散してこいよ
日本人がオバマにあきれてるって
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:54:32.07 ID:ZG0sWR7D0
土人は礼儀を知らないな
こんなのがトップなんてアメリカ終わったな
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:54:56.02 ID:Jmp+dPmi0
礼儀とか期待する方が間違い
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:55:25.23 ID:xTnx/sxN0
>>808
They already knew it.
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:55:42.77 ID:oT1VIeOp0
>>808
君は、アメリカをはじめ世界各国が輸入禁止措置をした
放射能汚染食品を毎日食べているはずだが。サルらしく死にたいのかね

農産物の関税を撤廃しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:56:26.24 ID:v+IN1Ik40
迎賓館に泊まらない、妻は同伴しない

これはオバマから中国へのメッセージなんだよ
「俺はジャップには気を許していないぜ。本当の友人は中国人だけだ」
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:57:31.38 ID:R5Vkuxpz0
ビジネスホテルでもいいだろう
仕事で来てんだから
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:58:11.18 ID:7AX7X/oq0
エッチなビデオ観たいからに決まってるだろ!
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:58:12.87 ID:/8IgicoD0
今の状況だと、日本の後に韓国には行けないだろうから
民間ホテルに中間選挙あたりまで長逗留するつもりだな
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:58:30.49 ID:xTnx/sxN0
まぁ、おまいら仕方がないよ。

オバマは鳩山由紀夫と握手して友愛菌に冒されてるんだよ、きっと。
アレは接触感染するらしいから。
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:58:43.61 ID:pZ3QQC8r0
>>808

ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/i/40/index1.html
> オバマ議員の生まれや育ちは人種のルツボとされる米国社会でも特に珍しい

アメリカでも白人層や中流以上からは疎まれそうな経歴だな
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:59:15.87 ID:oT1VIeOp0
>>811
君は、アメリカをはじめ世界各国が輸入禁止措置をした
放射能汚染食品を毎日食べているはずだが。サルらしく死にたいのかね

農産物の関税を撤廃しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:59:21.41 ID:JZBWM9z80
警備に余計な金がかかりそうだな
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:59:26.35 ID:8fxqFiNO0
リベラルは礼儀を知らんのか
オバマといいケネディといい
なんでも自分中心だよな
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:00:21.20 ID:UD9yf/4p0
>>794
神社仏閣に行きたいとか抜かしているらしいが、この男の人格は穢れそのものだからなw
丁重にお断りすべきだろう
日本で懐かしの抹茶アイスが食いたい、とも抜かしているらしいが
『えぇぃ、てめぇに食わせる抹茶アイスはねぇや、けぇれ』と、茶店のオヤジがタンカでもきったら絶賛する用意がある
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:00:56.94 ID:/UmGyw570
AKナントカのパンチラ踊り見せられるのがイヤで
逃げ回ってるらしい。公安極秘情報。

俺だってイヤだ。汚らしい。
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:01:37.16 ID:Us+gqBcj0
しかしアメリカも民主党はクズばかりだな
人気取りだけは上手いようだが
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:01:38.72 ID:w+axUrTw0
安倍ちゃんってマジで嫌われてるんじゃね?
なんか最近、痛い奴に思えてきたわ。
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:02:36.17 ID:EqRNf7wW0
ようするに礼儀を知らないということか。
まあ所詮野蛮な国の代表だから仕方ない。
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:03:41.60 ID:pZ3QQC8r0
>>825
少なくともオバマ政権には
日本は嫌われてるだろうなーと思うわ

軍隊や国民はもっと現実的だと思うけど
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:04:24.48 ID:KK+MFovsI
国賓にする必要あったのかな?
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:04:26.94 ID:Fl7vPc1U0
いまどき俺でも和室はちょっと・・・
>>789
アメリカ人なんてみんなあんな感じだっての
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:04:50.25 ID:KNxZKK6D0
嫌われてるのは そりゃ本当に嫌われてるよ

だって、まずオバマがプーチンを毛嫌いしてるだろ、 そのプーチンに接近して
仲が良いんだから、 オバマが安部を好きな訳がないだろ
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:04:50.63 ID:fyAuoVAG0
オバマくんは最初の輝きがすっかりなくなってしまったな。白髪も増えたし。
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:05:52.80 ID:oT1VIeOp0
>>824
極東アジアの低知能サルのくせに

アメリカはイスラエルとの政治関係をきった。
いまの共和党は、本来の人種差別の米共和党
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:05:54.59 ID:H9SrpPqM0
まあ、そうだな
この日本に対する非礼は、中国と韓国を喜ばすためのものだよな
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:07:08.89 ID:bRGuXQe70
土人オバマにはあいりん地区の娼館がお似合い
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:09:42.58 ID:ptr7BARP0
オバマのこの小物臭
アメリカの大統領がコレってやっぱりちょっとなんか寂しいもんがある
 
[おそロシア] プーチン大統領 オバマも引きつる無言の朝食会
ttp://www.youtube.com/watch?v=4ApW6CPS0z8
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:09:54.67 ID:fL33DRP50
プーチンが来るときは、盛大にお迎えしてあげようぜ!!!
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:10:35.13 ID:runz4y1z0
安倍は世界の嫌われもの
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:11:14.62 ID:nUpIfSJV0
国賓じゃなくて国貧だな
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:13:08.53 ID:pZ3QQC8r0
>>830
>そのプーチンに接近して仲が良いんだから

そーだなー
今はウクライナで戦争するかどうかってレベルで対立してるしな

この時期に日本とか来たくないだろうな
拉致暗殺の可能性も含めてさ
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:13:41.13 ID:zYA5e5ej0
五反田のカプセルホテルでいいだろ
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:14:34.33 ID:19zJDG/h0
嫁もダダこねて来ないし、もうこいつも来なくていいよ
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:19:24.75 ID:pZ3QQC8r0
>>841

徳川幕府みたいにさ
嫁を人質に要求されてるだけだったら笑える

日本やアジアで中国様に不利益な交渉はいたしません!
嫁を差し出しますってさ
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:19:44.94 ID:3t3jytwN0
ただのオバカのわがままじゃねーか。
合理性重視でホテル利用とか、振り回されるSPや公安の事考えたら迎賓館使ったほうがよっぽど合理的だろうよ。
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:20:13.72 ID:3Ex1rE/q0
余計警護が大変になるだろ
めんどくせ
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:20:42.81 ID:H9SrpPqM0
こういう非礼は、永久に語られるからな
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:22:31.26 ID:NCooymwZ0
パフュームが韓国公演中止したんだから
オバマも訪問中止しろよ
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:23:10.94 ID:yx+5njQj0
ようこそにほんへ
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:24:56.32 ID:T6FSvDUv0
>>845
大使からも聞いている、日本独自のロイヤルなことは難しいから、やめた。
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:25:53.09 ID:NCooymwZ0
ロシアの暗殺の可能性もあるから
ビジネスホテルを渡り歩いたほうがいい
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:28:53.05 ID:NCooymwZ0
同時期にノッチも別のホテルを渡り歩く
これでゴルゴ13も騙される
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:30:21.37 ID:RIYSXg3e0
>>843
だよね。
ホテル側の苦労を考えると気の毒。
口では名誉とかなんとか言うだろうけど内心は「こっち来んな、黙って迎賓館泊まれよ」だと思う。

ホテルに泊まりたいなら大統領辞めてからプライベートで自腹で行けよと。
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:32:59.25 ID:pZ3QQC8r0
【社会】米、防衛義務を明記した共同文書に尖閣明記は「必要ない。十分伝わる」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397770748/l50
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:34:13.55 ID:kTJrEbEw0
韓国に気を使って夫人同伴や迎賓館止めたとすれば日本軽視といえる。
日本としては割り切って日米同盟深化やTPPで実をとるだけ。
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:36:58.26 ID:RvEHgzt3O
来なければいいのに
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:37:29.84 ID:42x8gx3m0
ノッチを国賓待遇すればいいんじゃね?」
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:39:44.75 ID:SBS+s5eNO
>>840
想像してふいたwww
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:40:19.42 ID:4DZfpzHC0
反日大統領を厚遇するとか日本はとんだマゾ国家だなオイ
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:42:33.12 ID:T6FSvDUv0
>>857
大使からも聞いている、日本独自のロイヤルなことは難しいから、やめた。
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:43:12.89 ID:ptr7BARP0
中国に気を使って妻子を中国に行かせて日本には同行させず
韓国に気を使って国賓にはなったけど迎賓館には泊まらず

なんかこれがアメリカ大統領か・・・と日本国民が呆れちゃってるの分かってんのかな
これはオバマ本人に問題があんのか、それともブレーンや民主党がどうしようもないのか
ケネディもだが、ここまで幻滅されたアメリカ大統領って記憶にない
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:44:24.60 ID:4XC6clyu0
マジどうでもいい
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:45:25.32 ID:H9SrpPqM0
晩餐会には、クジラの竜田揚げを出してやろうぜ
捕鯨基地が欲しくて日本を開国したアメちゃんに対する最大の敬意だろ
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:47:54.44 ID:AF0npOCT0
どうしても、韓国や中国の手前「日本軽視の姿勢」を強調したいからね。
特にオバマは安部を非常に嫌っているから、形式だけの滞在で済ませたいのだね
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:48:10.57 ID:T6FSvDUv0
>>859
極東アジアの低知能サルのくせに

アメリカはイスラエルとの政治関係を切った。
いまの共和党は、本来の人種差別の米共和党
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:50:23.89 ID:8FmNJG2G0
元々は国賓予定じゃなかったからな

日本側の要望で仕方なく名目だけは「国賓」にしたが訪日なんぞに割く時間は極力削減したいのが本音だろう
訪日で時間割く位なら歴訪する他国ともっと有益な話をしたいといった所か
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:50:37.04 ID:T6FSvDUv0
>>861
日本は、アメリカをはじめ世界各国が輸入禁止措置をした
放射能汚染食品を毎日食べているはずだが。サルらしく死にたいのかね

農産物の関税を撤廃しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:50:49.16 ID:w7VtG6Dl0
盗聴器が心配なんでしょ。
自分たちは盗聴しまくってるから。
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:52:51.98 ID:0tOpzuIf0
>>864
じゃあ、日本はウクライナ問題でロシア支持でかまわないわけだ。
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:52:55.14 ID:SmndV+EI0
アパホテルで十分
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:56:09.23 ID:T6FSvDUv0
>>867
低脳、アタマは本当にあるのか、核兵器の無い危険なサルのことならどうでもいい


日本は、アメリカをはじめ世界各国が輸入禁止措置をした
放射能汚染食品を毎日食べているはずだが。サルらしく死にたいのかね

農産物の関税を撤廃しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 08:10:54.53 ID:RTf8jiNe0
面倒ばかりだな。アメリカと言うかオバマさん。
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 08:15:55.54 ID:scK4ZVNZ0
迎賓館に宿泊したら、パククネがオバマにキーキー言うんじゃね??と擁護してみる。

はたまた・・・・迎賓館に宿泊しててそんな標的にされ易い所では
某国からミサイル飛んで来たらヤベーじゃんとか思ってる???
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 08:17:45.18 ID:tmT/H70T0
国賓として迎えるのは皇室だからだが、首相が招待したなら国賓扱いとはならない。
これは不思議なこととは思わないか?
日本国の最高権力者は内閣総理大臣と憲法にも規定されてる。
しかし国賓として認めるのは皇室ということになっている。
オバマ大統領はアメリカの最高権力者(CEO)であり、そもそも日本の憲法草稿した
国のリーダーだから国賓扱いもクソも無いのだと思う。
日本国のその後の精神的発達を見に来るようなものだから、夫婦同伴で来ることもない
気軽な立ち寄り程度の感覚なのだろう。
だってビジネスで来るオバマにとって、皇室主催の歓迎レセプションは
ほとんど意味がない上に、時間を取られるだけの行事には関心がない。
安倍と会談しても裏で糸を操る官僚たちの判断で決まるのだからこれも意味がない。
そう考えれば日本にはトランジットで立ち寄るくらいの意味しかないことになる。
援助しているアジア各国とか中東アフリカならいいが、宗主国のアメリカには
さすがに政治主導ではない日本の首相では通用しないんだよ。
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 08:21:48.88 ID:ei5PedqG0
官僚や政治家のメンツなんて丸潰れになったところでなんの影響があるのか
むしろ気持ちいいぐらいだ、世界の中心は中国だしな
これが理解できない政治家も官僚も日本にはいらない
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 08:28:08.00 ID:Zl1xCiCh0
紅の傭兵「自分は台湾に緊急着陸したが、一歩も台湾の地を踏みませんでした! 褒めて褒めて中国様」
オバマ大統領「私は日本へ国賓として訪日してしまったが、迎賓館には泊まりませんでした! 褒めて褒めて中国様」

要はこういうニュースだろ?これ
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 08:34:38.55 ID:KK2MZwXF0
日本ですら盗聴の不安があるんだってアピールじゃないの。

どこのホテルに泊まるの?
大柄な外国人がワサワサ調べてるんでしょうね。
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 08:40:50.71 ID:8q7WFJ4G0
小浜市の陰謀か?
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:00:08.24 ID:GxB9cjgpO
オバマが日本嫌い、安倍嫌いなのは良くわかるんだが(なにしろ自分が失敗したオリンピックgetしたし、これだけでも不愉快だ)、
責任ある立場の人が好き嫌いで仕事したらだめだと思うんだよね。
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:05:39.77 ID:pZ3QQC8r0
>>873
>世界の中心は中国だしな

それは無いとしても
米国の投資額は対中の方が余程大きいからな

そりゃ落ち目の官僚国家と
成長市場どっちを狙うか?
市場・軍事パートナーとしてもそりゃ中国だろw
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:09:39.80 ID:M/hpBUS5O
>>1
官邸同様に盗聴器仕掛けまくってるんだろ、在日の民主党どもがwww
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:29:38.10 ID:tmT/H70T0
日本が東アジアの極であったのは20年ほど前だったんだな。
GDPでは中国が世界一になるのは時間の問題とアメリカメディアも認めてる。
ロシアも中国との経済交流抜きに将来設計はできないと判断してるし、
本当に日本は地政学的に難しい位置にいる。
しかし大陸と外交で遮断すると非常に狭苦しい世界になることは確かだ。
民度が試される時代なんだが、これまでの政治でそう高くない政治意識は
正しい判断を導き出すことを難しくしている。
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:34:49.65 ID:0tOpzuIf0
国賓なんてふさわしくないヤツを国賓にするなよ。
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:38:13.95 ID:18z3dh7v0
■アメリカによる日本裏切りの象徴・アザデガン油田
http://sakainobuhiko.com/2011/05/post-162.html

民主主義国家であり、軍事同盟国である日本の、まさに虎の子の石油権益を巻き上げておいて、
日本を敵視する共産主義の軍事大国・中共の手に入れさせているのだから、日本に対する完全な
裏切り行為である。第二に、このアメリカの行為は、リビア問題に対する取引などといった、短期的な
理由によるのではなく、アメリカの基本的戦略に則ったものである。それはこの二三十年間の、日米
経済関係と米中経済関係を、冷静に比較対照して考えてみれば、容易に理解できるはずある。
この間、アメリカは日本経済を叩きに叩き、反対に中共経済を育てに育てた。
 今の日本人に、アメリカの明々白々な裏切り行為が理解できないとしたら、右から左まで朝野を挙げて、
日本人はアメリカの完璧な精神奴隷になってしまっているからである。

【政治】国賓として異例、ミシェル夫人大統領訪日で同行せず★2
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:50:13.49 ID:sCd/IO65O
一方、韓国はラブホテルを用意した
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:03:25.45 ID:TQMTnV3X0
>>881
日本は、アメリカをはじめ世界各国が輸入禁止措置をした放射能汚染食品を
毎日食べているはずだが。サルらしく死にたいのかね

農産物の関税を撤廃しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:06:01.11 ID:coMuGaFE0
>>9
キムチ鍋じゃないのか?
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:06:47.16 ID:TQMTnV3X0
>>885
日本は、アメリカをはじめ世界各国が輸入禁止措置をした放射能汚染食品を
毎日食べているはずだが。サルらしく死にたいのかね

農産物の関税を撤廃しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:07:21.80 ID:tXOS/B/00
相手国の警備の事など考えれば迎賓館に宿泊するのが当たり前だろう
何でコンナにワガママで迷惑な態度を取るのか、オバマは狂っている
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:09:42.01 ID:QESPCVTr0
百田氏の発言はどれも事実じゃん
むしろ、民間人に言論弾圧してくるアメリカこそ非常識
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全て追い出されるな
もう日本人はアメリカを永遠に許さない



百田氏発言「非常識」 米、東京裁判批判に反論 「地域の緊張あおる」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140208/amr14020812330008-n1.htm
>NHK経営委員を務める小説家の百田尚樹氏が東京都知事選の応援演説で、
>米軍による東京大空襲や原爆投下を「大虐殺」とした上で、
>第2次大戦後の東京裁判を批判したことについて、在日米大使館(東京都港区)の報道担当官は8日、
>「非常識だ」と批判した。米政府の公式の統一見解としている。
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:10:35.67 ID:QESPCVTr0
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html

ハリウッド大作で「韓国の先進さ」 「アベンジャーズ2」に20分露出へ
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2014031479288

【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html

ハリウッドで韓国系監督が謎の大躍進。商業的成功の連続にハリウッド側も大歓迎だ
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50420499.html

「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:10:39.03 ID:egzAiKlg0
反米政権なんだし仕方ない
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:11:33.65 ID:QESPCVTr0
慰安婦問題も靖国問題も本質は中国じゃなくて韓国&アメリカだよ
元凶は韓国&アメリカ
韓国が破たん寸前だからアメリカは日本に金ださせたいんだろ

アメリカ&韓国ほど下劣な国はない

アメリカは戦後、韓国や在日を甘やかして、つけあがらせ続けてきた
アメリカ&韓国の連携ほど日本人からみたら腹立つもんはない
嫌韓感情は反米に繋がりやすい
在日特権は戦後のGHQが深くかかわってる


http://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/741937/
すべての始まりは、戦後のアンタッチャブル時代。

占領軍であったGHQは、言論に対する強烈な検閲を行い、その検閲があることすら明かしてはならないと命じました。

あまり知られていませんが、その検閲項目の中に、「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」という項目があったのです。



当時、占領軍であるGHQの命令と監視は絶対であり、誰一人逆らう事はできない状況でした。

一方で朝鮮人たちは敗戦直後から、あらゆる無法を行いました。


中略


しかも、朝鮮人の無法ぶりを報道することすら、GHQの検閲によって出来なかったのです。

まさに、アンタッチャブルな存在であり、土地も金も思う存分奪うことが出来たでしょう。
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:12:21.33 ID:TQMTnV3X0
>>887
農産物の関税交渉が難攻している


日本は、アメリカをはじめ世界各国が輸入禁止措置をした放射能汚染食品を
毎日食べているはずだが。サルらしく死にたいのかね

農産物の関税を撤廃しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:12:27.31 ID:QESPCVTr0
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。
ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド    レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件。どんどん反発が広がってる
アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

もう完全にハリウッドは日本の敵。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html
トヨタ失墜させ悪質GMかばう米国
http://news.livedoor.com/topics/detail/8668758/
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:13:29.04 ID:cg6kQLhV0
無能ニグロなんぞに興味は無い。
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:15:53.69 ID:TQMTnV3X0
>>893
靖国カルト、天皇カルトの日本領土を米兵が守ったり、奪い返したり
するはずがないじゃないか、低脳  兵の士気の問題だ


日本は、アメリカをはじめ世界各国が輸入禁止措置をした放射能汚染食品を
毎日食べているはずだが。サルらしく死にたいのかね

農産物の関税を撤廃しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:30:30.61 ID:acFdHJFg0
「慣例」に拘るのは年寄りの悪習
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:57:16.86 ID:Mz9LRqfz0
こんな流れできても同盟は深化せんだろ。
友好を深めるためにくるはずが、
あんまりぐだぐだやるもんだから、
やる前から、外交として失敗してた。
こないほうがましだったな。
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 11:28:03.73 ID:lOcIDndc0
オバマは本当にどうしようもねーな
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 11:31:32.16 ID:hsxawwn20
>896 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:30:30.61 ID:acFdHJFg0
>「慣例」に拘るのは年寄りの悪習

逆だ。いまの日本は、年寄りは民主主義アメリカ大好き世代

本を読まなくなり、勉強しなくなったユトリの若い世代のネット層は
反米右翼のネトウヨで安倍ちゃん大好き
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 11:34:52.44 ID:EJThcEfK0
空気読まないのか器が小さいのか
「おう、おもてなせ」ってどーんとしてりゃいいのに
プレミアムなおもてなししてもらえるのにな
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 11:50:49.42 ID:Mz9LRqfz0
あべがアメリカ訪問した時も、
二級のおもてなしだったというし、
それに相応しているのだろうな。
わびしい話だ。
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 11:57:51.56 ID:rR2XcmoA0
合理性?
もてなしを受け入れるのも礼儀ってのが分かんないのか
あえて喧嘩をうってるのか、どっちなんだろう?
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 12:21:35.84 ID:wOsFrMP60
   


安倍晋三なんかに付き合うと 臭そうで気持ち悪いAKB48とかいうのを
目の前で見せられるからなw そりゃあ嫌だろう。
だから慰安婦を正当化する安倍は嫌いなんだよってw


   
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 12:22:45.24 ID:jYOVQlIL0
来日中止でいいよ。
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 12:27:36.59 ID:TeH7diNO0
広島あか長崎に宿泊でいいんじゃないか
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 12:29:58.52 ID:C/imoBC/O
いいたかないけど
大の男のF1レーサーですら
いかに早く韓国を脱出して日本に入国するかを競うぐらいだぞ
日本だけ来て韓国には行かないなどというわけにはいかないのなら
最初から行かないという選択肢しかオバマ嫁にはない
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 12:41:32.74 ID:3qAxkDT60
せっかく来日するなら、お忍びでもいいから広島か長崎を訪問して欲しいな。
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 13:33:07.52 ID:OcRZ3gzF0
>903 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 12:21:35.84 ID:wOsFrMP60
>安倍晋三なんかに付き合うと 臭そうで気持ち悪いAKB48とかいうのを
>目の前で見せられるからなw そりゃあ嫌だろう。
>だから慰安婦を正当化する安倍は嫌いなんだよってw

違うよ、嫌韓やってるのは日本の新しい若い世代だよ
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 13:44:23.84 ID:g+RymwUO0
このバカなら広島で謝罪するように仕向けられると思うんだけどなー
ただそうなると米国の保守層と関係が悪化するリスクがあるかも
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 13:54:57.28 ID:ZS5xdRn/0
>>909
低知能な日本人は、憲法9条で戦争放棄だと思ってるようだ。
それは、敗戦を認めたくない悪しき君らの天皇らの勢力のことだ。

アメリカが制定した憲法は国による侵略戦争を禁止しただけで、
国民の防衛戦争に何ら制限を与えてはいない。


いずれにせよ、こんな馬鹿な極東アジアなどと付き合えるものではない。
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 13:56:09.88 ID:zTYMzXHI0
くんな
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 13:56:20.64 ID:oi5bwjls0
>>9
ウォーターメロンだろ
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 13:57:40.81 ID:ZS5xdRn/0
>>911
低知能な日本人は、憲法9条で戦争放棄だと思ってるようだ。
それは、敗戦を認めたくない悪しき君らの天皇らの勢力のことだ。

アメリカが制定した憲法は国による侵略戦争を禁止しただけで、
国民の防衛戦争に何ら制限を与えてはいない。


いずれにせよ、こんな馬鹿な極東アジアなどと付き合えるものではない。
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 13:58:17.78 ID:zhAO7RKf0
そりゃ盗聴されるからな
ホテルなら事前に盗聴器とか発見できるけど
日本政府の施設だと事前に調べるわけにはいかない
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 14:06:29.60 ID:ZS5xdRn/0
>>914
>日本政府の施設だと事前に調べるわけにはいかない

日本政府の施設だと事前に迎賓館の宿泊施設での盗聴器の検査を依頼しておくだけ
それでももしあったら、大統領のSPがはずせばいいだけ
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 14:09:58.14 ID:ZS5xdRn/0
憲法も理解出来ない低知能な日本とはつきあえないんだよ
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 14:54:32.53 ID:Nz1+Yszg0
キチガイ女を大使にするようなクロンボに常識はない
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 14:57:22.47 ID:JwQvsAn60
日本素通りして韓国に行っていいよ。
フェリー事故のとばっちり受けて来い
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 15:15:07.58 ID:0G+q5fJL0
今のアメリカは反日糞サヨに支配されてるようなものだからな
オバマは日本における美濃部亮吉みたいなものだ
何も期待出来ない

日本は韓国を恫喝した時のように、
アメリカが攻撃されても集団的自衛権を行使せず
イージス艦は迎撃ミサイルも発射しないと明言してやればいい
今のアメリカ政府は力がないから日本の言いなりだ
しかし肝心の安倍がアメポチなので何も期待出来ないけど
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 15:17:07.60 ID:XJePOq+T0
迎賓館じゃオバマの大好きなコリアン中出し慰安婦を呼べないからだろ。
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 15:21:30.88 ID:XJePOq+T0
>>919
最後の一行でお前の素性がバレてる。

日本人はポチと言う犬を悪いイメージで使わない。
日本の昔話の中ではポチは愛すべき立派な存在と
して語られていることにそろそろ気づけよ朝鮮人。
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 15:28:00.57 ID:ZKCqjCq00
普段やってる市民目線を日本に持ち込み支持を得ようとしてる処、
市民が「特別扱いじゃないとおかしい」って言ったりしてるあたり
いつもの平和な日本かと思いました。
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 15:39:42.69 ID:W7Z6g+SL0
>>141
日本国内の反日勢力の伸張がすごいんじゃないかな あちらさんはそれを警戒していると
観ることもできる
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 16:16:02.38 ID:X8sTaGRz0
無理に国賓にする必要無いんじゃねえかな・・・
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 18:45:15.79 ID:++oKlya40
>>908
オバマの事なんだけど
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 18:55:10.39 ID:ddNUc1nF0
盗聴芸の国の元首だから
盗聴されないか心配なのだろうか
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 19:00:11.13 ID:RNTUG09LO
クロンボなんかカプセルテルで充分だろ?
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 19:11:45.37 ID:qT8/Igx/0
>>1 そりゃあ警視庁 警察庁の警官がパチンコを通じて裏で国際テロリスト達や暴力団と手を組んでいる「テロリスト天国」だもの オバマ大統領の選択は正解 
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 19:53:06.06 ID:yTJG93UI0
韓国に行くのか? 当分事故対応中だろうに
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 20:47:09.73 ID:MAADoxi2I
オバマしね。
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:08:41.51 ID:3KvOXjhG0
4年前は横浜のニュー・グランドだっけ?
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:15:44.56 ID:OsA+N3T00
あと3年の人にそんなに媚びなくても良い
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:19:24.42 ID:kUVJvWwr0
>クリントン氏の時は、橋本龍太郎首相(当時)が迎賓館の和風別館に
>大統領夫妻を招いて晩餐会を開き、カリフォルニア産ワインでもてなした

これは山梨産のワインじゃなきゃだめでしょ
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:21:19.18 ID:Vq/phM940
え?ホテルなの?アメリカ大使館施設じゃなくて?
なんて失礼なんだ
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:25:15.73 ID:240SnJFC0
オバマが中共シンパってのはあながち嘘じゃないかもな
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:31:04.25 ID:Iuc4VFg20
これがオバマの価値観外交なんだろ
だって安倍と元人権派弁護士のオバマとでは価値観は真逆だよな
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:41:28.77 ID:C3LpIqYX0
>>9
ウォーターメロンはスイカの事だからな。
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:48:28.94 ID:+s+QZBoK0
くろんぼなんか適当にあしらっとけ。
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:49:47.30 ID:8LgLhC260
>>1
肌の色に似合うように藁ぶきのテント用意すればいいんじゃね?
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:52:58.52 ID:bWGA3azp0
とことんコイツラ安倍とオバマって犬猿の仲なのなwwwww
もう愛想付き合いはやめろw
さっさと本音トークしてほしいわ
日米の腐れ縁で今更双方が無視しあっても全く意味がない
バカたれどもが
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:53:53.55 ID:Iu/AYKSN0
どこまでこの馬鹿は迷惑をかければ気が済むんだ?迎賓館なら警備の不備による
不測の事態も起き難いんだよ。一般のホテルだと一般客なんて泊めるわけいかないし
警備方法も考え直さないといけないんだよ。とことんまでルーピーだな。
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:55:25.77 ID:0odx7AHS0
スパイと接触しに来るんだね(´・ω・`)
さーて誰なのかなぁ?
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:57:18.69 ID:mXTDDpFD0
どうせ民主党の仕掛けた盗聴器が見つかったんだろ。
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:57:40.69 ID:JdOPqkNz0
日帰りでok
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 22:02:25.59 ID:vwF1ejhbO
首相が官邸に住むのを避けてるんだ。国賓が迎賓館を避けるのは当たり前だ。
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 22:05:24.47 ID:HW+1J3hF0
オバマ  「ぽっくん、 安倍の自宅に泊まりたいお 」
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 22:46:08.47 ID:ia+Ybd8B0
オバカなんかネカフェに泊めてコーラとネコまんまでも食わしとけw
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 22:47:56.09 ID:yRRw1wzH0
ダメリカの大統領が靖国神社を参拝するまでは
大東亜戦争は本当の意味で終わったことにはならない
と思うけどね。

ブッシュ・ジュニアの時にそのチャンスがあったけど、
脳無し害無省がつぶしてしまった。
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 22:55:57.96 ID:gu9otv6D0
>>1
そんじゃあ、雅子にでも接待させるわ
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 23:00:29.11 ID:OghbpCGfO
うちの団地でいいだろ。
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 23:02:28.25 ID:frFDd5oa0
耐震化されてないと思ったのかな
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 23:02:43.00 ID:r4ZBem7f0
TPPのためにゴネまくりかよw
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 23:03:34.31 ID:E8moz/880
来なくていいよ
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 23:05:03.67 ID:Iy0vDf1O0
もともと余裕あったのにまたチョンが日本に行くならウリ達のとこにも
来ないと許さないニダッ!ってなってるから日程が厳しくなってんだろ
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 23:23:02.82 ID:3oHhCz9R0
なめとるな
東横インでいいだろ
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:26:06.29 ID:V8XiM0z40
ホリデーインとチーズバーガーがあれば充分とか、
パウウェルもむかし言っていたし、おなじ黒人同士、
成田空港近くのホリデーインでいいだろ
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:38:34.41 ID:oojBWACI0
>>955
ほんとこれ
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:48:59.25 ID:v+EgGDfG0
アパホテルでも紹介しやれよ。
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:51:47.42 ID:9smed33K0
要するにオバマは鳩ぽっぽと同レベルの政治屋ってこと。
ビジネスホテルで十分だよ。こんな奴。
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:57:18.51 ID:p6E8AN1j0
やっぱりミンス時代の盗聴器の心配してるんかな
極左なんかが官邸出入りしてたぐらいだからな
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:00:06.44 ID:Y4L7E8ch0
>>959
鳩と同レベルの奴がアメリカ大統領を8年間やるとか、勘弁してほしい…
しかし、事実なんだよなあ
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:19:00.35 ID:BZWZGgmi0
晩餐会??マクドナルドのハンバーガーでいいだろ
963p7090-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp@転載禁止:2014/04/19(土) 01:26:58.78 ID:/lwf9ZGu0
>>22
さすが馬鹿
米国が日本を隷属させないなんて本気で考えてるのか

本当に救いようがないんなお前らネトウヨは

他の大統領が立てばいいと?
大統領に立てるのは産業界の連中のいう事聞ける奴だけ
このTPPだってそのいう事聞いた結果

アメリカの政治家は全員、大企業の利益のために働いてるから

そんなことも分からないのか(呆れ)

まあ、これからお前らみたいな連中のせいで日本が崩壊するけど

その時はお前らを本当に血祭りに挙げてるだろうな
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:29:11.38 ID:Y4Y4YhfI0
アメリカに迷惑かけるなよ安倍自民党…
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:55:04.47 ID:gKn+8zWR0
嫌々来るぐらいなら、断れよ
こちらも不愉快になるよ
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:58:21.16 ID:lzIhUiAi0
もうメンドクセーから来るな。
人の国の歓迎方法にまでケチつけやがって。
TPPも妥結しないようだし。
子供の学校の都合で中止でよし。
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:00:54.49 ID:MwO0Vn5A0
オバマ政権って日本だけじゃなく英国とかでも無礼な外交してたような
悪い意味で一般人の感覚というか…
あんまり気にする必要もないかもな
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:03:18.97 ID:qYz9/gyOO
スーパーホテルとアルファワンも忘れないでやってつかあさい。
というか東横インのチェックインは会員なら余計な説明すんなや。
時間かけすぎ。独り頭5分て長い。
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:22:01.27 ID:ZnrTFrgt0
オバマ氏の日程

・ 中部国際空港にて来日。
・ 伊勢神宮を訪問。
・ 
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:42:11.75 ID:6z2g3z9w0
明らかに、日本農民は巨額農業補助金を使って、
値段の高い悪質な暴力団の書き込み業者を雇ってます。


明らかに、日本農民は巨額農業補助金を使って、
値段の高い悪質な暴力団の書き込み業者を雇ってます。


明らかに、日本農民は巨額農業補助金を使って、
値段の高い悪質な暴力団の書き込み業者を雇ってます。


明らかに、日本農民は巨額農業補助金を使って、
値段の高い悪質な暴力団の書き込み業者を雇ってます。


明らかに、日本農民は巨額農業補助金を使って、
値段の高い悪質な暴力団の書き込み業者を雇ってます。


明らかに、日本農民は巨額農業補助金を使って、
値段の高い悪質な暴力団の書き込み業者を雇ってます。
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:44:46.29 ID:HpMAS1/I0
ホテルなんかに泊まられたら大迷惑だろ。
小浜の自己中が際立ってるな。
警備を考えたら迎賓館が嫌なら、アメリカ大使館に泊まれ。
バカか。
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:46:12.82 ID:BO+yVqyE0
そりゃ日本政府に盗聴されたらたまらないから当たり前だろw
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:47:36.52 ID:XuqgL4AI0
もう来なくていいよ。
別に来てほしくもないし。
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:49:11.99 ID:HpMAS1/I0
盗聴が嫌ならアメリカ大使館に泊まれ。
自分が常に他者を盗聴しているから心配でたまらないんだろうな。

日本国民は民間のホテルに泊まられては大迷惑だときちんと言うべきだし
常識がない上に空気が読めない基地外は来日する必要はない。
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:55:23.31 ID:BO+yVqyE0
米国の施設のニュー山王ホテルに泊まんだろフツーに。なんで民間ホテルに泊まるって決まってんだか、無知でアホの中ではw
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:59:16.23 ID:HpMAS1/I0
ニュー山王はホテルではありません。
バカか。

ニュー山王は米軍センター New Sanno U.S.Force Center
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 04:01:31.20 ID:BO+yVqyE0
>>976
ニュー山王ホテルって書かなきゃ通じないのか? オマエには永遠に入れる場所じゃないから仕方ないけどw
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 04:03:50.12 ID:43j9fuz20
無礼なアメリカとは距離を置こうや
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 04:04:00.58 ID:BO+yVqyE0
書かなきゃ× 書いても〇だな。ホテルに客室ないとか、びっくりしたわw
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 04:04:11.25 ID:Khf6TF2u0
もし、米軍基地や米軍センターに泊まるなら最初からそう言うべき。
迎賓館の用意をさせて周辺の警備は4月に入ってからすでに始まっていて
すごい数の警視庁の護送車が迎賓館の周囲を警備しまくっているのに。
オバマは米軍の基地に泊まればいい。
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 04:08:37.17 ID:P5yUV1ZBO
ミシェル夫人も来ないとかなめきってるな
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 04:08:49.89 ID:Khf6TF2u0
>>977
ニュー山王は治外法権でホテルとは言わないんだよ。
日本語訳が激しくおかしい。
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 04:09:48.62 ID:1iXuhoOy0
いちいちそんなことで神経質になるなよという気がしないでもない
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 04:12:27.46 ID:Khf6TF2u0
まー、でもいいかも。
ニュー山王の敷地内で事件が起きても日本の責任ではないから。
治外法権で日本の警察は動けないし立ち入ることはできない。
その方が日本にとっても好都合かもな。
最初からそうすると言うべきなのにしなかったのは
オバマの人間性の問題だから言っても仕方がない。
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 04:13:27.02 ID:BO+yVqyE0
>>982
>>975 民間じゃないホテルと書いてるのに、治外法権だとホテルじゃないとか、完全にアホだなこいつらw
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 04:15:21.69 ID:Khf6TF2u0
じゃあ、米軍にホテルって名前にしなさいと言ってこいよ。
そうしていないのには理由があるのだから。
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 04:18:12.62 ID:vSq5Eg/p0
オバマってひょっとしてアスペとか人格障害持ち?
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 04:19:47.72 ID:J06EIVYl0
マジで何もしてないよなコイツ
中東からトンズラ、アジア兵力も縮小、シリア問題も知らんぷり
ウクライナでは去勢を張っただけ

国民保険は大反対で上手くいかず
自分で言い出したTTPさえ纏めれずに交渉停滞

マジでアメリカの鳩山だわ
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 04:22:39.45 ID:BO+yVqyE0
>>986
日本もおもいやりな金払ってんだから警備もしてるしw 日本語でホテルってなってるんだから何の問題もないだろ。
入ったこともない田舎者は素直にへぇ〜って聞いてたら?w
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 04:24:53.03 ID:F3048C0j0
仕事ができない奴ほど土壇場でスケジュールを何度も変更する。
優柔不断で頭の中が整理されていない証拠だ。

スケジュールを変更することで周囲を振り回して権力をみせつけてるのは末期症状。
男を振り回して悦に入る男はホモ
女を振り回して悦に入る女はレズ
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 04:26:02.98 ID:rMRmrxykQ
わかりやすい中国べったりで
日本には冷淡と言う
アメリカの外交も子供みたいなやり方なんだな
992名無しさん@13周年@転載禁止
アメリカ外交は中国や韓国の外交のやり方に似てるな。
子どもみたいって言うより恋愛関係みたいなやり方。
病巣が大きくなってるなw