【ウクライナ】スラビヤンスクで15〜20人程度の武装集団が警察署占拠か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★@転載禁止
ウクライナ東部 武装集団が警察署占拠か
< 2014年4月12日 21:40 >

ウクライナ東部で親ロシア派のデモ隊による地元政府庁舎などの占拠が続く中、
東部の街・スラビヤンスクで12日、武装集団が警察署を占拠する事件が起きた。

これは、暫定政権のアワコフ内相がフェイスブック上で明らかにしたもので、
12日、迷彩服を着た武装集団がスラビヤンスクの警察署を占拠したという。
内相は「厳しく対処する」と述べ、現地に特殊部隊を派遣したとしている。

また、インタファクス通信などによると、警察署を占拠している集団は15人から20人とみられ、
銃を威嚇発射するなどしたという。武装集団から特定の要求はなく占拠の目的は分かっていないが、
暫定政権側との偶発的な衝突の恐れもある。

詳細はソースのでご確認ください。(動画あり)

ソース:日テレ-NEWS24 http://www.news24.jp/articles/2014/04/12/10249157.html
画像: http://www.news24.jp/pictures/2014/04/12/20140412_0048_188x106.jpg
関連スレッド:
【ウクライナ】親ロシア派が警察署で拳銃奪取
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397304312/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:41:30.95 ID:jFHJjjFI0
チクビマンスク水
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:43:53.32 ID:g+vrLOOH0
親ロシア派=日本の左翼(親朝鮮・親中国)
とイメージが、重なった。 もうやってることが、狂ってる。
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:46:21.70 ID:dt8rnlkG0
>>3
クーデター政権が
ロシア系800万人ジェノサイド宣言
しちゃったからね
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:47:15.86 ID:uLtv92mB0
しゃーないやんスナイパー捕まんないし
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:47:48.95 ID:g+vrLOOH0
>>4
あー、そんなことがあったんだ。 知らんかった、ありがとう。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:50:43.59 ID:YSsG2nuw0
ユダ公の傀儡、暫定政府はもう何もできへんで

キエフから逃げ出す算段つけてるかも知れんな

勝ち目ないし、維持もできへん

身の程知らずが無理なことするからや。

キエフでやらかすとか、あほやで。

リヴィウ程度の小さな地域で細々と独立しとけばいいんや
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:51:27.96 ID:zcjkx4TB0
>>6
しかも言ったのは元首相っていうね
その辺の下っ端じゃないんだぜ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:54:11.92 ID:8LCiyo3D0
>>4
ジェノサイドってことは、人種とかの抹消行為だよな?

ロシア系の皆殺しを宣言したのが、元首相ってことか?
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:56:16.88 ID:3p2vBUfF0
>>4
クーデターなどしてない日本はロシアに北方領土を奪われ
脅しじゃなくジェノサイドされましたが?
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:57:39.64 ID:8LCiyo3D0
>>10
第二次世界大戦・・・
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:58:56.96 ID:pYE0J97E0
>>10
何を言っているのか意味が分からない
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:58:59.92 ID:3p2vBUfF0
>>11
終わるころ参戦して戦勝国気取り・・・
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:59:32.12 ID:lbF19c7v0
>>9
ティモシェンコ元首相でしょ
日本からのCO2排出権の金260億円を自分の懐に入れたりした奴
やりすぎて、刑務所にブチ込まれてたのに暫定政権が牢から出しちゃった
そいつがロシア系800万を抹殺すべき、って言ってた
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:00:42.17 ID:9Q5wUn650
>>6
ティモシェンコがウクライナ国内のロシア系ウクライナ人を
核兵器で殺すって発言したのが漏れてる。



5月25日のウクライナ大統領選挙に出馬の意向を示しているティモシェンコ前ウクライナ首相の失言が話題になっている。

盗聴された電話での会話によると、800万人のロシア系ウクライナ人の処遇を問われた彼女は、
「彼らは、核兵器で殺すべき(They must be killed with nuclear weapons)」と応えた。
この発言は、プーチン・ロシア大統領が「ロシア政府にはロシア人とロシア語を母語とする者を、
どこの住民であろうと守る義務がある」としてクリミアのロシア編入を決断した理由となる。

そして、オランダのハーグで「核セキュリティ・サミット」が開催されているが、
核廃絶を目指すオバマ米大統領にとって、ネガティブな発言となる。

ガスの魔女、ティモシェンコ前ウクライナ首相の失言
http://news.mynavi.jp/news/2014/03/25/293/
ウクライナ「鬼畜すぎる」元首相ティモシェンコ:800万人のロシア系ウクライナ人は核兵器で抹殺すべき
http://www.youtube.com/watch?v=vIlGhUENWHY
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:00:48.29 ID:6g4ATyqO0
ロシアが本気だせば。ウクライナ全土のロシア系以外のジェノサイドなんて簡単な事。
武装勢力とは、プーチン子飼いのロシアの特殊部隊。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:01:34.13 ID:3p2vBUfF0
>>12
じゃあ歴史の勉強を小学校からやりなおせば?
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:04:39.58 ID:8LCiyo3D0
>>17
お前は黙っておけ。

馬鹿がバレるから。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:06:59.29 ID:lx2YkGR+0
もうこれは戦争でやんす
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:08:35.71 ID:cLRCJcjH0
>>18
一言で瞬殺されるようなやつにバカ呼ばわりされたくないw
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:53:12.62 ID:3HCPwfV8O
日本でも起きそうな事件だな
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:56:46.88 ID:DLES2SBg0
胡散臭いメガネの自称暫定政権、実質雨ポチ首相は
どうやって東ウクライナまで行き地元と交渉できたのだろうか
シンロ側が守勢していると聞いたから不思議
もしかしたら譲歩案提示した交渉って、
強引に派遣したツレとの自演なのかな
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:58:14.67 ID:ep6wVXeP0
いや、市長自らが扇動してるですけどw

Неля Штепа о захватчиках Славянского горотдела милиции
https://www.youtube.com/watch?v=lC1O6uhF_Yo
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:31:27.03 ID:50wTOLQd0
スラビャンスクはドネツィク州の北端、この先を抜けてハリコフと
連絡をとる要衝。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:32:15.16 ID:RkHhpy9S0
>>8
エロビデオ屋の元締めの美女おばさんだったなw
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:40:02.63 ID:50wTOLQd0
>>23
ロシア語のコメントが読めないからさっぱりわからん。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:42:02.47 ID:7Ft4+T+Q0
また謎の武装集団(ロシア軍)か?
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:55:26.66 ID:kVrOD58A0
いよいよ私兵かよw 今度は誰が親分なんだ?
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 02:14:05.39 ID:2In3LDsR0
長年にわたって移民を送り込んで、
数十年後に領土を分割、のっとる。

恐ろしいことです。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:00:34.84 ID:iSA8AoWH0
なんというか。今回のウクライナでアメリカの偽ユダヤの代弁プロパガンダに終始している産経新聞の記事が面白いw

武装集団が新たに警察署占拠 東部スラビャンスク 2014.4.12 18:32
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140412/erp14041218320009-n1.htm

> 「抗議する者とテロリストの違いは明確で、厳格な対応を取る」と強調し、特殊部隊を派遣

現地保安局長を解任、東部占拠事件で引責か 2014.4.12 23:47
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140412/erp14041223470012-n1.htm

 > ロシア通信は12日、ドネツクからスラビャンスクへ向かうよう命じられた内務省特殊部隊が命令を拒否し、親ロシア派勢力に寝返ったと報じた。
 > ウクライナのメディアは、別の特殊部隊も、庁舎が占拠されているドネツクとルガンスクへの出動命令を拒否したと伝えた。
 > ウクライナのトゥルチノフ大統領代行は12日、東部ドネツク州の治安対策を統括する現地の国家保安局長を解任する大統領令を出した。
 > 解任理由は明らかにされていないが、東部各地で親ロシア派による庁舎などの占拠を許したことの責任を取らせたとみられる。

「ロシア、ロシア」と合唱、住民は警察占拠を支持 2014.4.12 23:56
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140412/erp14041223560013-n1.htm

 > 占拠された警察署の周りに集まった千人ほどの住民が「ロシア、ロシア」と繰り返した。
 > 「住民全員がここに集まるべきだわ」。ナタリアさん(53)はそう話し、占拠を強く支持した。
 > 「住民投票を実施して連邦制に移行する」。警察署の近くに集まった住民らはいずれも武装勢力の行動を支持した。
 > 付近にはスーパーなどもあり、子供の姿も見られるが、占拠した武装集団を批判する声は聞かれなかった。
 > 集団が武器を携帯していることについてセルゲイさん(33)は「彼ら(武装集団の一部)は知り合いだから怖くない」と話した。
 > 武装集団に対し、たばこなどを差し入れる人もいた。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:02:55.77 ID:iSA8AoWH0
ロシア、安易な介入できず 暫定政府も難しい対応に 2014.4.13 01:30
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140413/erp14041301300001-n1.htm

 > ウクライナ暫定政府は難しい対応を迫られている。ロシアが暫定政府の正統性に疑義を呈している状況で流血の事態を招けば、
 > 危機の収拾に関する今後の議論で、ロシアに一層付け入る口実を与えることになるためだ。
 > 親露派のヤヌコビッチ政権が崩壊した2月の政変でも、西部のリビウなど主要都市では過激な民族主義勢力が行政庁舎や警察施設を占拠していた。
 > 2月の政変と似た構図が再現され、多数の武器がデモ隊の手中にある現状では慎重に対応せざるを得ない。

【参考】 ウクライナ東部、州政府庁舎の占拠続く TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2173608.html
http://www.youtube.com/watch?v=qk7s8Zmw84Q
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:13:11.81 ID:Qx0xfkp7O
>>4
ウクライナのクーデター政権は本当におかしいよな
なんで欧米はコイツらを支持するんだろ
まあ利権絡みだとは思うが
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:31:58.78 ID:n1FllrLz0
ネオナチに従う領域は小さいものになるだろうね

散々迷惑かけた挙句惨めに滅ぶのだろう

新興国として繁栄するとは全然思えない

盗人が国を分捕っただけだと思う
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:49:32.56 ID:efpwwaCp0
――――――――― ベンジャミン・フルフォードからのお知らせhttp://benjaminfulford.jp/―――――――――
                 
             『ザ・グレート・サスケ』VS『ベンジャミン・フルフォード』

                ★ 4月16日、ザ・グレート・サスケ トークライブ VOL.6
                 『闇に包まれた世界の日本の陰謀が暴かれる』に出演します。
            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

               【会場】ロフトプラスワン・【司会】北芝健 氏
               ・2014年4月16日(水)OPEN 18:30 / START 19:30
                ・地図→ http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/access.html
               ※ 前売¥2000 / 当日¥2500(要1オーダー500円以上)
            前売券は3/12(水)よりローソンチケットにて発売中【Lコード:34053】
――――――― ・ 詳しくは、こちらをご覧ください⇒http://www.loft-prj.co.jp/schedule/plusone/22232 ――――
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:51:44.40 ID:efpwwaCp0
ネット放送に久しぶりに
ベンジャミン・フルフォードが出演

『ウクライナの現状とこれから』を語る!
http://www.youtube.com/watch?v=7cWG7e0YOSM (5分ぐらいから登場)
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:55:21.41 ID:yPrqEwDt0
>>15
盗聴の結果だから皆殺しみたいな過激な文言が出ちゃったってならまだわかるんだが、なんでそこでわざわざ核でなんて言っちゃうんだろうな…
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:55:55.52 ID:N6ao5boZO
たった15人に占拠される警察
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 07:00:47.03 ID:kQivQOGJ0
不法占拠者は皆殺しで構わないよ

別に露助だけとは言わないけどね
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 09:23:22.75 ID:UHOt2h2q0
>>37
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140413/k10013698791000.html
ウクライナ東部 混乱広がる

・・・ドネツクでは州の警察本部にロシア系住民のデモ隊およそ1000人が詰めかけ、暫定政権の下で就任したトップの辞任を求めました。
デモ隊は庁舎にドネツクの旗を掲げたり、中に入ろうとして責任者と口論になったりするなど一時、緊張が高まりましたが、警察官らが次々
と建物の外に出てきてデモ隊を支持する意向を示すと、本部長もデモ隊の前に姿を現し、辞任する考えを示しました。
こうした事態を受け、トゥルチノフ大統領代行は対応策を協議するため、緊急の安全保障会議を招集しましたが、暫定政権が有効な手立て
を打てないなか、自治権の拡大を求める東部では中央政権の求心力低下に歯止めがかからず、混乱が広がっています。

>警察官らが次々と建物の外に出てきてデモ隊を支持する意向を示すと、本部長もデモ隊の前に姿を現し、辞任する考えを示しました。
>暫定政権が有効な手立てを打てないなか、自治権の拡大を求める東部では中央政権の求心力低下に歯止めがかからず、混乱が広がっています。

もう完全に統治能力失ってますなw まぁこの辞任させられた警察本部長って、キエフのインチキクーデター政権が勝手につい最近首を挿げ替えたトップの一人だからねw 

そりゃ部下の警官達は「誰がお前なんぞの為にデモ隊鎮圧なんてやるかアホ!」ってなるわなぁwww

>>38
残念!w 不法占拠者は実はインチキクーデター政権が就任させた新しい警察本部長でしたw
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 09:32:52.42 ID:twcKbuioO
状況悪いなーもう完全に始まっちゃってんじゃん…
ロシア強引すぎ
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 09:44:15.19 ID:mZSyEfYW0
これさあ、ユーゴスラビアの崩壊で何が起こったかをみんな勉強して欲しいと思う
1990年代の話できちんと近代化して人権意識もあるであろう人々が隣人を殺しまくった凄い話

今回の件では西側の指導者の誰もが民族浄化を黙認するつもりだったと思う
その位具体的に軍を動かす事をしていなかったから

唯一プーチンのみが速攻で軍を展開し秩序を保った
プーチンは多分数万から数十万の命を助けたと思う

このスラビヤンスクの人達も
死ぬかもしれないという事から必死でやったんだと思う
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 09:45:00.36 ID:HSmkVdxL0
https://www.youtube.com/watch?v=2Re2NLrXV5c

これかな
普通の民兵ではないね
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 10:03:27.93 ID:iSA8AoWH0
>>42
ははは。周囲のメディアの人たちが観光気分で撮影しているなwww
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 11:07:50.91 ID:EiF+9x3J0
一切戦いは発生していません。

警察官が拳銃を放り出して平和的に退去しただけです。

のんびりとその様子を撮影できるほどの平穏裏に。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 11:10:26.53 ID:EiF+9x3J0
暫定政権は結局、首都キエフの政府の建物と放送局を占拠しているだけで、

軍と警察は中立を保って静かにしていると言うだけでしょうね。
46金正日転載禁止バンザイ@転載禁止:2014/04/13(日) 13:34:02.48 ID:+vYo0jLR0
>>43
http://www.vesti.ru/only_video.html?vid=591373

あのピンクのおばちゃんスラビヤンスク市長らしいな・・・
おまえはマイク・ハガーか何かか

さしずめ親露派マイクハガーといったところだから
キエフに戦う相手ガイル。待ちガイルしてる。と思う俺ガイル

ザンギvs.マイク・ハガー
http://www.geocities.jp/redcyclone0601/dabunfile/dabun20/dabun20.html
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:17:44.41 ID:14B7nEjH0
これ日本でも起こるからね
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:31:23.24 ID:jXb+PMlx0
>>47
日本の自衛隊員と警察官は、十分な給料と年金が保障されています。

死亡や負傷に対する保障も十分です。

それを捨ててまで、敵前逃亡することはありません。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:40:51.44 ID:cCvr/v//0
>>15
やっちまったな。これは自滅だわ。
欧米歯ぎしりw
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:41:20.04 ID:9UX6Lbhq0
>>47
たしかに、昔の話ですが在日朝鮮人が似たような事をして排除されましたね
日本国内で二度と同じ事が起こらないように厳重な対策が必要ですね
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:56:06.19 ID:rJl0xJCCO
>>44
余りにも平和な引き渡し、一部では銃撃戦があったとは言え、鎮圧情報が流れているのに、何故か動画が出て来ない。
キエフ政権が同情を引くための自作自演と取られかねないな。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:05:58.05 ID:rJl0xJCCO
鎮圧動画まだかな〜
53名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/13(日) 22:23:52.63 ID:nujfcPSm0
くそロシア滅びればいいのに
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:26:52.22 ID:mEA1O0C00
武装政権が武装集団を鎮圧?
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:29:58.55 ID:wjX7Hf310
>>4
こんなクーデター政権を西側がサポートする必要があるのか?
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:48:56.06 ID:27mU2RZv0
>>55
サポート?
いやいや、暫定政権は米国の傀儡政権ですよ
全力で米欧日G7が応援してます
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:41:47.30 ID:Z9FjxoZz0
>>55 クーデターを目論んだのは欧米ですよ!
オリンピック期間に! しかも1回、和解し現職大統領を更迭した後、
再度、議会などを選挙・・約束を破ったのは欧米派ウクライナ政権側ですよ

これはプーチンも怒るよ
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:45:38.48 ID:hYCPpess0
★多国籍企業に支配される国家★

安倍晋三と自民党が、経団連の要求する政策を実行するのと同じで

アメリカも、オバマと民主党が、多国籍企業から莫大な献金を貰って国を企業の為に動かしている。
ウクライナテロリスト政権を裏方で支援して支持しているのは、その典型例。

アフリカのグローバル化により、アフリカ諸国が急速な勢いで新興国化する。

その時に、爆発的な人口増加を支える食糧は、エネルギー以上に戦略物資になる。

世界の穀物倉庫ウクライナ。

すでに多国籍企業はウクライナに進出。
その時点でウクライナがロシア圏では、身動きが取れない

オバマと民主党を利用してアメリカを動かしたのは多国籍企業群だ。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:55:01.89 ID:6yej8KOZ0
違法クーデター政権が法律云々とか笑わすな
ウクライナを出て行け、そしてEU監視団が選挙を仕切ればいい
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:01:42.20 ID:QvXiP19I0
>>3
スラビヤンスクという地名を見てもその感想になるのは
やっぱりネチョウヨ脳だからなの?
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 03:53:13.96 ID:alPm+W6u0
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 03:58:46.23 ID:TE6bUhLgO
経済的な問題もでかいだろうな。正直、ロシアに編入された方が暮らしは豊かになるらしいから。
それにウクライナは中央集権の国だから、ウクライナ東部の地方はロシアに編入された方が自治権を大きく認めてもらえるだろうし。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 04:02:06.56 ID:qcWQ4Ers0
東部が分離したらウクライナはただのチェルノブイリ付きの借金マシーンに過ぎなくなる。

かといって武力鎮圧したら内戦かロシア軍と戦争。

もはや収拾不能だろ。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 04:03:32.94 ID:5wJ8AoES0
>>29
移民じゃなくロシア系が先住な
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 04:07:19.12 ID:seqNGSKS0
>>42
ただの一般市民だな
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 04:11:32.27 ID:wzSabx8HO
うちのオヤジは
「ロシアは酷い国だ、それに比べてアメリカは立派だ」
と言ってる
ネットしない人はテレビを鵜呑みしてる
多分日本だけじゃなく世界規模で
資本主義の社会は正義が歪んでるよね
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 04:33:25.13 ID:UlOdfaN60
ウクライナと言ったって西部はソビエトの戦利品
ズボボダの本拠地のガリシアはポーランド。
さらに西の上カルパチアは元々スロバキア。
ハンガリー盆地の中なんだから回りはみんなEU
バルトークが育った。オーストリアハンガリー二重帝国そのものだ。
キエフだって遠い別世界に近い
それでドネツがどうのたって、そりゃ無理だよ
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 04:34:21.08 ID:0D/XGE0O0
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 04:49:27.12 ID:LdSfSs3G0
ウクライナはロシアへ支払うガス料金を踏み倒したあげくガスを盗んだよね(´・ω・`)
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 04:51:24.34 ID:r1kz1C7Y0
ガス代を踏み倒してもガスが入ってこなくなるだけだからどうでもいいだろ
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 05:00:25.27 ID:Wl/koGNj0
チェルノブイリもあった、ドニエプルコンビナート。
もうそろそろ汚染も終息したという事か。
つまり、1980年代に起きた事故の負債がゼロ、またはプラスになるには、
30年かかるのだという事実を踏まえ、福島を考えてみよう。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 05:01:05.67 ID:3Mbsyk3v0
>>66
ロシアと中国は酷い国であってるよ
あいつらは人の家の中に勝手に入ってきて何でも盗っていくぞ
レイプや強盗を普通にやるからね
同じ人間だと思わない方がいいよ
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 05:10:03.94 ID:JGYTpHn20
>>72
日本には「死刑の犯罪抑止力」を信じている人が多い。
いや、信じるとか信じないとか言うよりも
「死刑による治安維持、恐怖や恫喝による統治」を許容する人が多いって事だ。
国づくりの方針が違うだけの事。

日本人のメンタリティは西側陣営にそぐわない。
ソビエトや北朝鮮やインドやイスラム圏の方が近しい。
アメリカとは決別するべきだ。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 05:31:53.70 ID:GGJ+NRzuO
ウクライナって ロシアに依存してるんかいね よくわからないわ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:57:23.57 ID:5TWzLbh70
>>74
エネルギーの面でまず依存している
何度もガス代滞納して、ガスを盗んでさえいるし

東部はその上、西部より豊かな工業地域だが
そこの注文の多くはロシアから来ている
つまり経済的にもロシアに大きく依存しているとも言え
東部はロシアと手を切ったら貧乏地域の仲間入り、そりゃ手を切りたくない
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:53:25.02 ID:1Q4mx6lI0
>>66
欧州は結構シビアに見てるぞ
今回の事もコメディーで笑いものにしてるぐらいだし、ドイツの番組だったかな
たぶん、偏向報道に関しては日本が一番酷い方に属する
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:07:06.91 ID:7/NeT52O0
日本のTV局も酷いなあ
今に始まったことじゃないが
NHKですら真相を全く伝えられない

そりゃ日本のマスゴミがユダヤの支配下にあるのは
分かっているけどさ
騙すのもいい加減にしろと言いたい
78名無しさん@13周年@転載禁止
キエフのクーデター暫定政権の悪口は全く報道しないからな。